ξξξ平成17年度行政書士試験ξξξ本スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成15年度合格率2.89%
平成16年度合格率5.33%、さて本年度は?

950をふんだ方、次スレを立ててくださるようお願い致します。

【平成17年度行政書士試験】本スレ Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1121482312/
2名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 06:39:16
3名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 06:44:11
1,2,3 ドボン 落ちるよ!?
4名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 07:05:35
今年は3.14%
5名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 07:43:31
予想問題集にでてる問題が試験に出題されることって結構あるの?
6名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 08:04:54
今年は駆け込み受験の馬鹿落とすのに難しくすると思う。特に一般教養。法律も
15年度の悪夢再びだし。
7名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:00:20
やっべえよOTL行政法いまいちだよ…。民法はまずまずなのに…。
8名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:17:46
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
9名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:28:19
中学の時、行書を取った!
地方の新聞だけど「中学生で行書試験合格」って写真も載ったよ!
頭がいいとかって、結構チヤホヤされた!

今じゃ、行書持ってるだけで、笑われもの!!!
この前、知り合った税理士に、過去の栄光の新聞の切り抜き見せたら
新聞にツバかけられちゃった・・・ とほほ・・・
10名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:38:49
緊急情報・67・畑先生へ全国の行政書士から、メッセージが。(2005.8.1)
●東北地方の会長から。(2005.8.1)
 行政書士業界は、大変な方向に進みかけたようです。畑先生には力を温存して頂き、
早い時期に行動して頂きたくお願いします。
●関東地方の副会長から。(2005.8.1)
 緊急情報は本当ですか? 日政連は商業登記参入を公約しながら、何も動いていない
のですか? 20日までに要望書を出していないのですか? このままでは名称独占に
なってしまいます。仲間の先生方にも緊急情報をFAXして、運動を広めますので、
畑先生によろしくお伝え下さい。
●東京の行政書士から。(2005.7.29)
規制緩和のもとに、行政書士が名称独占になるのは、非常に困ります。正直、
日行連の活動には、今まで深く関心を以っていなかったのですが、何か自分でも出来る
事があれば、是非お手伝いします。何か、打開策はないでしようか。情報をお待ちしています。
http://www.yamauchi-jimusyo.com/489.htm

11名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:54:56
17年度は行書試験史上最高の難しい試験年になるらしい。今年の合格者は尊敬される。
12名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:55:50
また、大量にちゃねらーは落ちるな。
13名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 09:57:21
今年の合格者は司法試験合格者より賢い奴しか受からんぞ。
14名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 10:39:15
地自法が15年みたいに異様な長文問題ばっかりだったらあきらめろ
15 :2005/08/06(土) 11:13:48
佐藤 元治です。

>行政書士に対する侮蔑表現だからなのか、

あるいは「文盲」を連想させるからなのか。
「代書屋」を「行政書士」と言い換えたところで、
ADR参入失敗、
外国人登録済原票の写し職権請求失敗、
電子申請代理権獲得失敗
を何とする?
また、代書屋と業務が同じじゃないですか。(爆)
言葉を言い換えて状況が改善されるならおめでたい話です。

16名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 12:45:07
憲法、民法、行政法関連は過去問を2回やったので、予想問題をやりつつ基本書で再確認。
緒法令は過去問しかやんない。
17名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 12:56:23
それじゃ落ちるよ
18名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 13:04:21
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <行書関連荒らして来る。
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「コラ!書士ベテ!やめなさい!勉強しなさい!」
19名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 13:07:23
んじゃ、緒法令も予想問やる。けど税法はやんない。後はひたすら模試模試。
20名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 14:36:40
俺は過去問に出てない六法の条文を読んでる。
そうしないと受かりそうにない。
21名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 14:52:39
行政訴訟と保護法なんか出そう。
22名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 15:52:30
つーか、過去問だけで勉強じゃ基本的に情報すくなすぎでしょ。
そんなんは勉強したじゃなくて、
勉強した気になってるだけでしょ。
23名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:09:15
この試験って法律は条文と過去問きっちりやれば受かる。
条文知ってりゃ解ける問題も結構あるし。
問題は教養だな。
24名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:09:45
プ
25名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:12:08
行政書士試験=ミリオネア
26名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 17:23:30
行政書士>>>ウルトラクイズ>>>>アタック25>>>>>タイムショック
27名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:48:09
3
2
3226+6+25
28名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:55:31
俺今、過去問集と予想問題集やってて過去問集は5月から繰り返してやってるからだいたいわかるんだけど、昨日買ったばかりの予想問題集の問題だとかなり間違ってしまいます…。なんか良い勉強法ないすか?
29名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:58:48
四浪、君には無理。
30名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:18:31
俺まだ18ですが?
31名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:19:29
87点合格の俺は神
32名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:24:00
優秀な2ちゃんねらーの君達ならきっと受かるよ
33名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:34:56
受かる可能性が高い勉強法教えてください
34名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 20:54:14
行書四浪くん、今年も来るのかなぁ
35名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:02:16
意見のほとんどが論述課せといっている
来年論述復活する可能性が高いといわざるをえない
願書は今月31日消印まで出す様にしたほうがよい

総務省は今月中に意見に対しての回答出さないとまずいんじゃないのか
もし論述復活なら
今年の駆け込み受験はさらに増えるに間違いない
それだけ受験生は論述嫌いだ
36名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:04:53
去年は試験終了後の第一声が「簡単だった」だったね。
合格率30%説まで飛び出した。
しかし教養が難しかったらしく、結果5%
行書ヨンロータンは一貫して難しかったと言ってたね。
今年も受けるのならヨンローたんの感想があてになるかも。
37名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:08:37
四浪は勉強のやり方が悪いんだが、本人がそれに気づいて
ない。そもそも合格する気がないのかもしれんが・・・
38名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:16:19
貧乏な貴方へ


日大最強!日大いいところ!
授業料全額免除で満喫ライフ!
免除されない高い中央、明治よりも免除される安い日大で!
免除されたお金で予備校台も捻出!

なお、今までの実績によりますと中央、明治合格者のほとんどが全額免除生となっています。
また、中央、明治不合格であっても全額免除生が出ております。

日本大学法科大学院HP
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/

39名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:55:27
>>35
論述が復活するなら800字ですか。
40名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 21:58:57
今日から勉強を始めようと思ってます。一回で合格は考えていません。
直近の試験では伊藤塾のテキスト本と過去問集、この丸暗記のみでどこまでいけるか、
それを実証することになると思います。

前提法務知識は、ビジネス実務法務3級程度。2chでよく見る「2ヶ月で受かる」というのが
本当かどうか、リアルで立ち向かっていきたいと思います。
41名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:12:21
法学検定2級ぐらいで無いとムリぽ
42名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:14:02
   ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、      ←訴訟専門の司法書士
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが内容証明代書人が !
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
43名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:21:57
16 :名無し検定1級さん :2005/08/06(土) 12:45:07
憲法、民法、行政法関連は過去問を2回やったので、予想問題をやりつつ基本書で再確認。
緒法令は過去問しかやんない。

17 :名無し検定1級さん :2005/08/06(土) 12:56:23
それじゃ落ちるよ


…これってほんと?
44名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:01:02
俺は今年とりあえず来年の模試のつもりで今年受験してみる。俺みたいな安易な受験生は行書受験生には多いのだろうか?
45名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:01:52
ギョウチュウ
46名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:07:39
>>44
今年こそ絶対合格したほうが良いよ。
来年試験制度がかわるから、あきらめないで頑張ってください。
47名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:15:32
2ヵ月がんばれば法令6割いけそうだが
教養がな・・・。
48名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:15:51
それにしてもなぜ行政書士をバカにする書き込みが多いのだろうか。
49名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:18:32
>>48俺は昔好きな女の子はわざといじめていた。そんなもんさ。気になる子はいじめたくなる。気を引きたい。どうでもいい子は無視だ。
50名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:24:02
上位資格者は蔑み、下位資格者は妬んで背伸びしてバカにする。
不合格者は逆恨み、合格者は自嘲でバカにする者もいる。
51名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:25:37
法律試験にもかかわらず
実際のところ教養で合否が決まるから馬鹿にされる
試験自体の難易度はそこそこ高いが
法律国家資格の底辺だから馬鹿にされる
試験に合格してもたいした専門性がないから
馬鹿にされる

こんなとこだ
52名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:26:47
>>47
国語の漢字と数学は問題集、過去問でならしましょう。
時事対策は資格予備校のオプション講座を受講しましょう。
資格予備校の答練と模試を必ず受講しましょう。
53名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:29:44
>>43おれは過去問やらないでうかったよ
54名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:41:41


子供の合格者もいるんだね。平成16年で約500名。
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/16year.html

平成14年度は1550人のお子さまが合格!



行政書士はお子さま資格の最高峰だね!


55名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 23:49:18
現行制度最後の試験だ。
今までの集大成として全問超高難易度で出題してほしい。
56名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:20:52
常識的難易度でお願いします。

それよりも資格校の教養対策って効果あるの?
57モナムー!:2005/08/07(日) 00:21:37
地方自治法という底なし沼

..∧_∧
( ・∀・)∩<藤岡隊長 タスケテー!
 ̄^ ̄ ̄~

58名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:23:34
>>57
地方自治法は簡単。条文の読込みが出来ていれば問題なし。
59名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:28:13
記述の穴埋めにはまる罠
60名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:05:40
>>39
1200字だ
61名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 02:32:24
俺も予備校の時事対策が効果的か気になる。
既に受かってる友人は予備校に金使う
くらいなら朝日キーワードとか新聞ダイジェスト
買って読んだほうが良いと言っていたがはたして?
62名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 02:58:23
大学受験用の政経がよく分かる本がよかったよ
63名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 03:57:25
はいっ眼鏡ぐーン!!! 眼鏡ヒジっ!!  

眼鏡っ!眼鏡っ!眼鏡ガネガネガネガネっ!  

すっしくいね〜♪  すっしくいねっ!!



おあいこ!!!!!


たーーーーーーーっ
64名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:50:42
空欄穴埋めの記述なんてサービスみたいなもの
論述復活ー!
あまりにも気軽に試験が受けれるから
ほとんど勉強しないで受ける奴が2割はいるとみた
65名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:16:58
受験料が入れば文句は無いんだよ主催元は
66名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:29:42
はらたいら並の教養を持つ俺様にとって、行書レベルの般教じゃものたりん
67名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:31:59
論述の代わりに内容証明の書式とか
68名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:32:49
遺言書、遺産分割協議書でもいいか
69名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:11:52
司法試験みたいな論文試験を導入したら?
もちろん、司法試験よりは簡単にしてさあ。
憲法、民法、行政法は択一だけじゃダメだよ。
ある程度、書かせる試験にしないと。
70名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 18:17:49
ベテにマジレスすんだが、なぜ行書が法律職でないんだ?
なんで行書が一番格下資格なんだ?

・民法商法の難易度が低いからって、理由にはならんだろ。民法商法は基本法だけど、
 そのかわりに民法並みに重要な基本法である行政法が体系的に出題されている。
 税理士や土地家屋調査士、社会保険労務士などは民法など体系的には出題されていない。
・出題形式についても、事例問題は少ないが、広く浅く知識が問われる分、法の素養は
 宅建なんかより必要とされる、ともいえる。
・アメリカでは憲法の出題がない試験は、いくら難易度度が高くても法律職として認められて
 いない。とすれば、昔から憲法が出題されていることは、以前の司法書士試験よりは法律職
 としての素養が要求される試験だったといえる。
・短期間の勉強で合格できるというが、実務で扱うこともないようなマニアックな事例が出題
 されて合格に長期間の年数が必要になる試験よりは、はるかに健全といえる。

・行書の業務に特定の専門性がないというけど、登記などの狭い分野でしか存在価値がない資格
 よりは存在価値は高い、ともいえる。公務員、大企業においてスペシャリストよりもゼネラリスト
 の方が優秀な者として扱われる制度は多々ある。ゼネラリストがわるいわけではない。
・行書の業務は簡単で誰でもできるというが、建設業許可、建設機械の打刻申請、入札、入官業務など、
 そうでない業務も多々ある。また他士業の業務でも登記申請のように、大半は定型業務という場合が
 ほとんどだ。行書業務だけの特徴ではない。

専門外のことを職域だと主張・実行したり、近似マンガやドラマなどのメディアの
スポットを浴びてる行書に反感、嫉妬をもつのは理解できる。
だが理性的に考えれば、行書批判の大半はいわれなき難癖だと思うのだが。

71名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 20:17:03
なぁ、義務づけと差し止めが抗告訴訟に加わったろ。
無名抗告の概念ってどうなんの?

違法な行政処分の差し迫った危険がある場合に、処分の前提である義務の不存在の確認を求める場合。
は、無名抗告でいいのか?
72名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 20:33:05
>>71
まだ改正法を精査してないから、ウロ覚えで。

無名抗告の概念は、立法化された部分と矛盾するところは、立法規定に従い
矛盾せず、かつ立法化されていない部分は、これまでの概念でということに
なると思うが。

質問の事例では、義務の不存在を求めるなら、改正法に規定がない限り無効確認の訴え
になるんじゃねーかな。

73名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 20:49:51
>>71
もう無名広告はほとんど意味をなさなくなったよ

>違法な行政処分の差し迫った危険
あと↑は指し止めでOKだよ
74名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 21:09:53
11条がどうしてもわけわからんです。。。

昨年までは「処分の取り消しの訴えは、処分をした行政庁・裁決の・・・」
じゃないですか。

本年度は処分(裁決)をした行政庁ではなく、国や公共団体といった、行政主体に訴えを提起せよ、というのが11条1項の改正であるわけですが、

2項が、処分(裁決)をした行政庁が国や公共団体に属しない場合、改正前同様、処分(裁決)をした行政庁等を訴えれるわけですよね?

そもそも、国や公共団体に属さない行政庁なんて、あるんでしょうか?




また、改正前の11条2項は現在、3項に移動したわけですが、どうも現2項との差がよくわかりません。

ご迷惑と存じますが、どなた様かご教授願います。




2 処分又は裁決をした行政庁が国又は公共団体に所属しない場合には、取消訴訟は、当該行政庁を被告として提起しなければならない

3 前2項の規定により被告とすべき国若しくは公共団体又は行政庁がない場合には、取消訴訟は、当該処分又は裁決に係る事務の帰属する国又は公共団体を被告として提起しなければならない。


そもそも3項に至っては最初から意味不明です。。。。
75名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 21:54:17
今年は一般法律ともにきつく合格率3パーだろうな
76名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:06:26
>そもそも、国や公共団体に属さない行政庁なんて、あるんでしょうか?
いわゆる広義の独立行政庁を予定してると思うんだが。
また、国や公共団体に属しない行政庁としては、日弁連などがあります。
弁護士法により日弁連の処分は、不服審査、行訴の対象になりますが、日弁連は
国にも公共団体にも属していません。まさに2項の適用事例です。

3項は、行政庁でない者による「処分に同等の事実行為」の場合を予定しています。
事実行為は、行政庁による意思決定を経ずとも可能です。つまり行政庁でない者も行う
ことが可能です。こういった場合には、3項が適用されます。
77名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:07:39

子供の合格者もいるんだね。平成16年で約 5 0 0 名。
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/16year.html

平成14年度は 1 5 5 0 人 のお子さまが合格!



行政書士はお子さま資格の最高峰だね!


78名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:10:08
じもん_じとう _タフ【自問自答】→♪[0]
(名)スル 自ら疑問を発して自分でそれに答えること。「これでよいのかと―する」
79名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:12:37
>>77
子供の合格者なんていないだろ
80名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:40:36
衆議院が解散になるかどうかという日は、
天皇陛下は予定がいれられへんのやろなぁ。
大変やなぁ。
81名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:42:02
>>72-73
なるほろ。
82名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:42:55
>>79ローを目指すk大法学部1年の19歳の合格者なら知っている。かわいい女の子だ。
83名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:45:58
行書を目指すパートのおばさんなら知ってる。弁当屋だ。
84名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:47:06
>>77
10代が子供なら計算間違ってるぞ
そんなことでは、今年の行書も落ちるぞ
85名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:48:09
>>76

ご教授大変感謝です。
御貴殿のわかりやすい回答のおかけで理解できました。

有難うございます☆
86名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:51:00
ニューバージョン完成!

がきんちょの合格者もいるんだね。平成16年で約 5 0 0 名。
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/16year.html

平成14年度は 1 5 5 0 人 の糞餓鬼が合格!



行書は幼稚園児資格の最高峰だね!


87名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:54:07
なるほど、子供が合格できるような試験を合格できないオヤジが妬んで
行書叩きをしているというわけか。
みっともないね、いい歳してw
88名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:55:05
>書士試験の超難化を法務省に訴えて、ベテを一生ベテのままに!
>行書法を改正して、3回以上の司法書士受験生に行書を受験させるな!

>ベテの駆除・絶滅を心よりきぼん!


とりあえず、法務省に試験の難度化するようコメント入れとこうよw

法務省のアドレスねw

http://www.moj.go.jp/
89名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:55:51
確かにみっともないよな。

子供が合格できるような試験をいい大人が受けるなんてw
90名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:59:30
で、チミは書士に何年も合格できてないんだろ。
書士になれなかったら、何になるつもりなのw
91名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:59:43
>>86
幼稚園児資格とは失敬な!!!
厨房資格と言ってくれたまえ!!!

一般教養使えるテキスト、問題集
http://sikakuyo.com/gyousho/goukaku.html#jouhou5
ニューコース中学公民 学習研究社  1,260円 社会だけでなく憲法、地方自治法の基礎が載っています。★★★★
ニューコース問題集中学公民 学習研究社 903円 上記テキストの確認用問題集です。★★★★
92名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:59:58
>>86
だから50人じゃないの?
93名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:04:31
さっきからくだらんもんを貼り付けてる馬鹿はなんなんだ?
悲しくなってくるぜ、お前は何になりたいんだ。
94名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:05:05
>>85
試験頑張ってください!
95名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:05:33
子供の合格者もいるんだね。平成16年で約 5 0 0 名。
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/16year.html

平成14年度は 1 5 5 0 人 のお子さまが合格!



行政書士はお子さま資格の最高峰だね!
96名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:08:55
>>70
カバチタレで行書は最下層の法律家って出てたから
97名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:12:20
>>96
その後に、諸々の士業は水平分業の関係にあって資格間での優劣はない
っていってるけどなw
98名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:12:40
四浪みたいなアホがいるのは事実。
99名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:17:03
カバチタレ、たしかに最底辺の法律蚊って認定しちゃいましたね。w
100名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:19:30
参拝処分場には、しくじった行書の死体が埋まっているのかもしれない。
101名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:21:12
マジレスだが2年前に近所で開業した行書の40代後半のおやじは本当に気さくないい人だ。近所のトラブルも丸く収めている。あの気さくな人間性で紹介仕事で結構いそがしそうだ。
102名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:24:07
最 底 辺 と

カ バ チ に い わ れ て

リ ン ク を は ず す 

            〜〜吉田ぽんちょ
103名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:27:27
>カバチタレで行書は最下層の法律家って出てたから
>カバチタレ、たしかに最底辺の法律蚊って認定しちゃいましたね。w


詳しく。
104名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:32:37
>カバチタレで行書は最下層の法律家って出てたから
>カバチタレ、たしかに最底辺の法律蚊って認定しちゃいましたね。w


詳しく。
105名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:34:44
>>103
詳しく言うと行書は昆虫の一種ってこと
106名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:40:07
やっぱりな。だと思ったよ
107名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:41:15
108名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:49:30
今年のメインイベントは
古谷さんvs行書四浪たん
であってほしい・・・
109名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:51:05
一寸の行書にも五分の魂   ええ言葉やなあ〜
110名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 00:09:19
簡単だとか底辺だとか、すこし考えたらそんなのくだらないって分かるろ。

てか、宮城ですが今地震きますた。
111名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 00:51:55
1
112名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 01:01:02
>>69
来年の記述は
論述に近い記述になる可能性大。
もう穴埋めはないだろう
一般からの意見は論述を課せの意見が多いことだし。
簡単には解答が出せない長文の事例問題が出て
それに対して受験生が短文で記述することになるだろう
113名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 03:26:32
222222
114名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 03:39:44
行政書士勉強者のための休憩スレ一覧

ワンクリで【無修正】エロ動画ダウンロードpart9
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1121838182/
半角文字列板
http://sakura01.bbspink.com/ascii/


無料エロ動画を探せるHP

動画ファイルナビゲーター ←無料動画落とし放題
http://www.i-like-movie.com/
動画ファイルナビゲーター スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1091861071/

ラブホテル板
http://sakura02.bbspink.com/loveho/
【廃墟・怪談】ラブホであった怖い話【DQN・地雷】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1092945995/

アダルトV板
http://pie.bbspink.com/avideo/
【グラインド】腰振り騎乗位・5【突き上げ禁止】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1109324465/

アイドル画像板
http://pie.bbspink.com/girls/
【不幸の法則】井上和香 part19【和香の体重】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1119528182/

芸スポ速報+  ↓サッカー(中村移籍)・タレント(菊間アナ・奥菜恵離婚)等話題沢山
http://news18.2ch.net/mnewsplus/
115名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 06:19:50
はっきり言って一般教養がきついとか言っている奴は勉強が足りない。10点
を取ることができずに合格できないのは必死でやってないから。よく司法ベテ
がなんでとか言ってるが、最低限の教養の無い奴なんていらないんだよ、行政
書士には。もちろん俺はすでに合格しているが。
116名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 07:06:38
失礼20点だ
117名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 07:21:39
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
118名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 09:29:20
民法現代化されて一部改正されちゃったけどどっち勉強すればいいの?
119名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 09:33:14
(財)行政書士試験研究センターにやる気が見られないから(受験料が入ってくればそれでいい)、
司法試験の択一試験を行政書士試験の法令試験に利用したほうがいい
120名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 09:39:52
四浪、君には無理。
121名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 09:53:39
四浪もすることが、君にはできないだろう?
という自虐ネタかな?
122名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 10:39:17
>>80
憲法4条2項=国事行為の委任

別に天皇に予定があれば、委任すればよい。
もう少し勉強しろよ!
123名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:29:23
三角関数にはタンジェントさんという人が出てくるが外国人なんだろうか?
124名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:33:28
来年から算数がなくなるから楽じゃ
125名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:38:50
>>124その分今年は思いっきり難しい算数と理科と社会がたくさん出るぞ。教養で落とされるベテが増えるぞ。
126名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 12:41:15
三角木馬と関係があるのではないかと
127名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 14:03:10
そもそも 「 ぺて 」 ってなに?
128名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 15:06:15
崇高な理念をもってる偉い人のこと
君らには関係ないな
129名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:36:34
特殊部落と闘う資格、行政書士

ttp://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.shtml
130名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 16:48:12
本当だ 立派な人達だ 感動した
131名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 18:59:11
衆議院解散キター!
132名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:22:31
衆議院で可決された法案が、参議院で否決されたときは、衆議院を解散する

よ〜し! これで1問完璧だー!
133名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:28:37
肢の一つにもなんねえよ
40日→30日の説明ぐらい汁
134yass_164:2005/08/08(月) 20:01:14
おらの頭じゃ司法書士は無理だから、今年の行政書士合格を目指そう。
lovestory先生のような立派な行政書士になるんだ。

元スケバンのゆっかちんも永久に司法書士は合格できないから
行政書士を勧めよう、行政書士でも無理かなww
135名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 20:32:44
衆議院が解散したら40日以内に総選挙して、
それから30日以内に国会召集して、
それから10日以内に総理大臣選ぶ。
136名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:14:33
本当は、衆議院で可決された法案が、参議院で否決されたときは、
もう一度、衆議院で2/3以上で可決するのが正しい

税理士試験も終わったので、これから全力で行書を目指す
行書は政治家になるのに持って来いの資格だと思う
137名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:21:02
参議院で否決されたら60日以内に衆議院議員の
出席議員の3分の2以上の賛成で可決される。
定足数は総議員の3分の2。
これ衆議院の優越。
もしかしたら30日だったかもしれない。どっちか忘れた。
138名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:37:37
>>137
もう一度、条文よく読め!
全く違うぞ。
139名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:46:03
参議院でこれと異なった議決〜というのは
否決したということですよね?
140名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:54:20
>>137首班指名や予算や条約と違い、一般法案は参議院で否決されれば廃案になる。今年の試験に出るぞ。
141名無し一級:2005/08/08(月) 22:11:28
バカばかり。
142名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:23:24
衆議院で可決された法案が、参議院で否決されたときは、 
もう一度、衆議院で2/3以上で可決するのが正しい 


首班指名や予算や条約と違い、一般法案は参議院で否決されれば廃案になる。


どっちが正解なんだよw
143名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:26:04
>>142
憲法59条を良く読め。
144名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:30:29
首班指名、予算、条約=再議決不要、両院協議会=要

法律案=可決したかったら再議決要、両院協議会=任意
145名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:42:50
願書郵送の方いらっしゃいますか?
何日くらいで自分の手元に届くのか知りたいのですが、知ってる方いたら教えてくださいorz
146名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:54:56
>>145 俺は出した日を入れて三日後に来た
147名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:56:15
俺、金曜に出したけどまだこない…
148145:2005/08/08(月) 23:00:40
>>146
即レスサンクスです。参考になりました!

>>147
早く届くといいですね(´ω`)
149モナムー!:2005/08/09(火) 00:40:43
今回は解散だけど・・・

..∧_∧
( ・∀・)<衆院が任期満了の総選挙で、国に緊急の事案が生じた時
       どすんの? 選挙ほっぽらかして臨時国会かよ。
150名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 00:55:06
生きた情報はリアルに記憶に残るからイイ!10月の試験で必ず思い出すぞ
151名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 01:07:27
問 閣議一致の原則は法定事項である
152名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 01:49:39
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験情報ネタ
必見!
153名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:33:04
東京包茎の合格必修問題集の憲法難しくない?
ありゃ司法試験レベルだろ?
154名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:35:30
佐藤 元治です。

>代議士先生や自民党の存亡だけでなく行政書士も制度を賭した
熱い夏にならねばならないような気がします。

衆議院が解散して、2ヶ月の政治空白になります。
行政書士にとって本当にまずい事態です。
この2ヶ月間、議員への陳情や働きかけが全く出来ません。

8月1日〜8月31日行政書士試験願書受付
「将来の自分のために役立つスキル」検定試験のようなキャッチコピー

9月第一週あたりに開催される規制改革・民間開放の会議で名称独占が議案化。

9月11日 衆議院選挙

10月23日行政書士試験
欠席者が多くても受験料売上は8月末で確定しているので試験センターは困らない。

12月総務官僚、法務官僚のやりたい放題で、行政書士名称独占化が閣議決定。
平成18年5月、改正行政書士法成立、名称独占化。

大変です。
155名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:05:40
名称独占て、民間開放するなら税理、社労業務の方が先でしょ。
これらの業務はもっとも民間に近くて、民間ができる業務だからね。
行書業務は許認可の中核。開放するということは許認可権限を民間に与えることと同義。
ありえない話だ。
156名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:09:26
名称独占を叫ぶのは兼業したくても行書試験に受からない司法書士や社労や宅建しか受からないバカどもだ。
157名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:40:50
>>155 有り得ないって、おたくひょっとしてバカ?もう一部正式に開放されてる
じゃん。行書だけ。
158名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:45:57
>>153
基礎レベルです。
あの程度の問題が難しいと感じるのは、明らかに基礎力不足です。
159名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:49:32
>>156 それはない。行書持ちの書士ベテと宅建・社労との兼業は多く
見かけるが、事実、行書専業者は仕事がなく大変らしい。
先日、登録申請後の事務所チェックに来た支部役員がこぼしていた。
あなたは兼業者だから心配ないけどといって、悲観的だった。
そこで出てきた話は兼業者の話ばかりでした。
160名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 12:52:18
>>155
行書は許認可の申請をするだけで
許認可すんのは役所だろがボケ!
161名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:02:16
まあ今年は

15年法令+16年教養=17年の本試験

ですから。それでも来年よりははるかに楽。
162名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:03:21
なんでここに墨田区の支部長が出てきてるの?
163名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:03:32

被害者意識が強い行書さんがいるけど
敢えて行書を名称独占化する必要性はまったくない。
規制緩和にもならない。w

役人だけで決めて勝手に議決できるか?
あり得る話ではないね。w

>>159
<<<行書持ちの書士ベテと宅建・社労との兼業は多く
見かけるが

どういう意味? w
どこの地方か知らんけど行書の役員は資産家が多いよ。w
164名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:08:16
砂糖なんで名称独占をあおるようなことばっかり言ってるわけ?
何か行書に恨みでもあるの?
自分も行書で飯食ってんじゃねぇのか
それとも自分の理論展開を自慢したいのか?
165名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:10:26
>>160
申請は致しておりません。申請代理も致しておりません。
申請書の作成並びに提出代行でございます。
166名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:19:55
どの業界でも自虐、自爆で身内に迷惑をかけるやつがいる。
167名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:23:13
なるほど真性Mなのね
168名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 13:31:21
___________
、>               .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i     書士ベテのくせに生意気だぞ。
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
169名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 14:18:57
今日は何にもやんない。外出して休憩。
170名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:24:07
休憩で中出しかよ w
171名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:18:48
>>149
参議院の緊急集会を内閣が求めることができる。
ただし、緊急集会において採られた措置は臨時のものなので、
次の国会で10日以内に衆議院の同意がないと効力を失う。

(憲法54条2項3項)
172名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:39:03
ごめん。間違えた。
任期満了の場合は、>>149の通りだ。

(任期満了による選挙)
●任期満了日前30日以内
●任期満了による選挙を行うべき期間が国会の開会中、
 または国会閉会後23日以内にかかる場合は、
 国会閉会後24日以後30日以内
173名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:55:11
>>164

新人いじめ若しくは優秀な新人に仕事をとられないための布石
174名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:58:36
H14年以前合格の現役の行書がH15、H16の試験受けたら合格率1%満たないだろ。
確実に・・・・
175名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:58:41


127 : :2005/08/06(土) 10:06:08
佐藤 元治です。

>行政書士に対する侮蔑表現だからなのか、

あるいは「文盲」を連想させるからなのか。
「代書屋」を「行政書士」と言い換えたところで、
ADR参入失敗、
外国人登録済原票の写し職権請求失敗、
電子申請代理権獲得失敗
を何とする?
また、代書屋と業務が同じじゃないですか。(爆)
言葉を言い換えて状況が改善されるならおめでたい話です。
176名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 17:11:27
177名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 17:43:22
>>154
>>175
もうその議論は終結した
永遠に名称独占化はない
来年以降
商業登記業務獲得のため
試験が難しくなる
司法試験、司法書士試験並に
特に記述式要注意。論述に近いもの
長文の事例問題、添付資料つきで
その解答を求めるようになる
178名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:03:44
本当に?ヤッター!
179名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:06:00
ほんたうです。僕も聞きました。間違いない。
180名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:07:11
あたしも聞いたわよ!
181名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:08:56
問題数が同じで
試験時間が30分延長されている
しかも法令は40問から46問だ
確実に思考力重視の司法試験並の問題が出る
来年受ける人は司法試験、司法書士試験の過去問
を解いたほうがいい
行政書士試験の過去問は役にはたたない
182名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:10:39
すぐばれる嘘は反動が怖い
183名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:18:45
こんご難しくなる行政書士試験に受かった者
すでに行政書士試験に受かった者

どれも同じ。

ゆえにああ昔受けときゃ良かったと悔やむのさ
そん時行政書士試験を馬鹿にしていたからさ
馬鹿にしないことだな
ほんと化けてしまったからな
行政書士試験。
184名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:29:28
今年も5パー程度だったら笑う。平成12年8パーで合格したが、お前らよりは
パーでない者より。
185名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:33:11
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/quest16.html
職業では、前年度減少した「会社役・職員」が2%増加し、38%を占める。
「主婦(専業)」は引続き減少し、代わって「パート」が上昇。
前年度増加した「大学生」は、1%の減少となった。
186名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:33:51
論述導入後の合格者は
かなり勉強していたことは確か
行政書士試験以外でいろいろと勉強していた人
も含めて
187名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:36:05
>>186
その蓄積もあって
行政書士試験に合格したのだ
まったく法律知識ゼロからだと
1日5時間勉強して半年かかるのではないだろうか?
188名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:41:14
行政書士になろう!〜一日一問の漢字練習〜
http://www.mag2.com/m/0000166182.html
189名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 18:45:47
当局も「人のいやがる話をするな。」ではなく、
「名称独占化攻撃が進んでいます。」とはっきり一般会員に話す勇気が必要です。

偉い先生も会費の上がりの会議日当で食えるなんて言う考えはやめてほしい。
行政書士が、士業でなくなり、単なる検定合格になるんだから。
190名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:15:10
名称独占資格になったら受験者激減、会員激減だろうね。
191名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:16:56
189の匿名個人による書込みは、ヤラセではないかと思います。
192名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:22:08
>>189
あえて名称独占化を叫んであおって
そのおかげで見事その議論は終焉したのである
193名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:34:52
>>192
で砂糖はなにをあおってんだ
194名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:35:50
名称独占になったら解決士の俺様も行書業務に参入だ
195名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:41:37
名称独占化論はすっかり消え入った
今回のすったもんだで完全に確定した
196名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:42:39
永遠に名称独占化はない
来年以降
商業登記業務獲得のため
試験が難しくなる
司法試験、司法書士試験並に
特に記述式要注意。論述に近いもの
長文の事例問題、添付資料つきで
その解答を求めるようになる
197名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:45:26
東京で申込書を配布してる場所を詳しく教えてくれ。
公務員試験落ちて腹が立ったから受けてやるよ。
198名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:50:53
>>197
東京都庁
東京国際フォーラム総合案内所
東京都旅券課立川分室
東京都行政書士会
199名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:56:12
若旦那はキューピー横須賀が大嫌いなのさ
横須賀がオウム行政書士だったころ
侘び住まい行書名古屋氏(故人)に批判されていたのを
笑っていた
しかしキューピーはその後 ブログ行書としてブレイク
若旦那はそれが面白くない 
だから 第二第三の横須賀が現れないように
新人向けメーリングリストで新人を煽っているのさ
200名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:57:38
ん?来年は教養なくなるのか?
201名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:57:57
もちろん 大半のメーリングリストの住人は無視している
しかし 無知な新人が若旦那の戯言を真に受けている
来年になれば 若旦那の大嘘(虚言)が明るみになる
行書は名称独占化なんかしない
そのとき 狼少年行書が誕生するのさ
202名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:59:44
俺は何がなんでも今年合格してカバチタレになる。そして別に契約書作成やトラブル解決のための友人の会社の非常勤役員にもなる。
203名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:01:26
>>202よし、俺は明日から毎日10時間は勉強するぞ。俺も今年合格するぞ。
204名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:04:29
>>200
行政書士業務に関連する一般知識となる
205名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:05:32
>>198
ありがとうございました。
明日取りに行きます。
206名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:05:50
国語(文章理解は除く)、数学、理科はなくなる
207名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:07:18
>>205
198より
がんばってください
健闘を祈ります
208名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:10:41
私は英語と法律を生かした仕事をしたいと思い今年行政書士を受けます。先日大学のゼミの先輩で神奈川で開業している先輩に話を聞いたのですが、
在留や風俗や契約書や遺産分割の立会いや遺言書作成、内容証明、離婚相談や電子入札申請が多いと言っていました。彼女は旦那さんより収入が多い月が年半分くらいあると言っていました。
忙しいがやりがいはあるそうです。私もがんばって今年受かりたいと思います。
209名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:11:09
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験情報ネタ
必見!



210名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:14:07
馬鹿旦那は何を根拠にいっている?
きっとこのスレをみながら
受験生が不安がっているのを影で喜んでいるぞ
211名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:14:53
>>208神奈川はかわいくてやさしい女性行書が多いから頑張れ。
212名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:17:35
もってないよりもってたほうがいいに決まっている
行政書士資格。

これ真実。
213名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:23:00
東京の場合
行政書士になるには
入会金だけで20万円かかる
214名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:24:11
どっちにしろとりあえずとっておけ

俺も会社がつぶれて、失業したけど
失業保険もらいながら開業して何とかやっている
持ってるだけだったら金もかからないし
とにかく試験に受かれ
215名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:24:11
問題数が同じで
試験時間が30分延長されている
しかも法令は40問から46問だ
確実に思考力重視の司法試験並の問題が出る
来年受ける人は司法試験、司法書士試験の過去問
を解いたほうがいい
行政書士試験の過去問は役にはたたない



216名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:28:39
こんご難しくなる行政書士試験に受かった者
すでに行政書士試験に受かった者

どれも同じ。

ゆえにああ昔受けときゃ良かったと悔やむのさ
そん時行政書士試験を馬鹿にしていたからさ
馬鹿にしないことだな
ほんと化けてしまったからな
行政書士試験。


217名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:30:05
テレビのカバチタレの栄田さんは会社の上司と喧嘩して、会社をやめてから半年間一生懸命勉強して合格したと言っていたな。でも彼女はどう見ても法学部出身の設定だな。
218名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:31:29
食える食えないは別にしても独立開業型の資格を保有
しておくというのはかなり力強いと思うんだが。
219名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:33:21
>>218
こんごの試験のことを考えるとますますそうだ
司法試験並の問題が出るからだ
220名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:33:36
カバチのおかげで知名度はかなりのものだし、独立開業資格だし
なんでそんなに馬鹿にされんのかな。一般的にすごい資格だと
思うのですが
221名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:36:34
>>217
あれ? ちゃんとセリフで法学部出身って言ってたじゃん?
222名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:36:35
>>220
まあ来年以降からは馬鹿にされなくなるのは確か。
問題内容をみれば。
他士業からみてるからね。
一般からすると来年以降はほんと憧れの資格になるだろう
223名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:39:43
記述も穴埋め式ではなくなるだろう
来年以降は
短文解答になりそう。
224名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:41:36
来年以降
思考力重視ということは
事例式の長文問題が出るのでは?
225名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:42:12
来年以降は長文解答だよ。某理事からの情報だ。
226名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:42:37
>>225
やはりそうか。
227名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:44:03
>某理事

誰やねん
228名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:44:34
司法試験並みの難度になるらしいね。
こりゃたいへんだ。
229名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:44:57
>>226
まあ当然かもしれん
日行連が本気で商業登記業務獲得
をめざすならね。
230名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:45:26
行書会の噂では、択一は判例知識を重視で、
記述式で事例問題化し法的論点を抽出、判断させるらしいが・・。
もしも社労士程度の短文解答レベルが出たなら、それはサービス問題だろうな。
231名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:47:04
>>204
行書法が拡大するってことか?
232名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:47:49
>>230
それは噂じゃないな。いったい誰が洩らしたんだ?
233名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:48:10
>>231
総務省はそれを目論んでるな。
234名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:48:46
>>231
鋭いな!そのとおりだよ。
235名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:48:58
漏れは、行書会の幹部から3年程度の時間をかけて難しくしていき
5年以内には、司法書士試験の択一1次とほぼレベルをあわせると
聞いたけど。
基礎法学では、少ないながら刑法や民訴も出す意向らしい。
236名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:50:57
くだらんネタで遊んでんじゃねーよ
237名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:51:13
たとえ企業にはいっても、リストラされたり、飛ばされたり、ストレスでうつ病になる人も多い。
かりに定年までいられても心も体もぼろぼろの上に定年離婚されるケースも多い。いざというときのために行書くらいは保険で取っておけ。
これはマジレスだ。
238名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:51:36
民法なんて、書士の竹下のデュープロや、司法の内田の民法なんかを
読まなければならなくなるかもな

行書が、書士や司法を超える日も近い!?
239名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:52:06
>>236
だけどまんざらネタでないような気がしてくる
のはわたしだけだろうか?
240名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:53:39
>>235
その行書会の幹部は口が軽いな。「謀(ハカリゴト)は―なるを以てよしとす」
あまりしゃべらんほうがいいぞ。どこから妨害が入るかわからん。
241名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:54:01
本当に難易度がいきなりあがるのか?
行書試験の難易度をあげるには、行書会の一部抵抗勢力を制圧しないと
無理だろよ。
こいつら、自分の二世に事務所を継がせたくて、試験の難度があがること
に反対してやがるからな。
242名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:54:02
>>237
ほんと資格取得は心の支えになる
いざというときの。
243名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:55:12
行書資格があれば土建屋や工事屋や産廃屋への転職先も多い。食うにはこまらんぞ。
244名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:55:36
行書の立場になってカキコするのもオモロイなw
245名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:55:46
>>240
だけど今回の試験改革案からすると
充分に推測の範囲だと思う
246名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:57:31
おもしろうて やがてかなしき ぎょうしょかな
247名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:57:51
しかし女性の行政書士の先生はカッコイイな。男はやっぱり弁護士だな
248名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:57:53
>>241
公には、合格率が下がると社会性のない法律ヲタしか合格できなくなって、
業界として多彩な人材が確保できないと主張してるよね。
でも漏れも、本音は2世が合格できなくなるから反対してんだと思う。
249名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:59:06
まあ来年の試験内容をみて
びっくりこかないことだな
心の準備だけはしておいたほうが
ショックはすくなくてすむからいいか
250名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:00:46
>合格率が下がると社会性のない法律ヲタしか合格できなくなって

120万限定免許資格試験に累々と屍を晒す、ベテどものことでつかw
251名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:02:43
こんご難しくなる行政書士試験に受かった者
すでに行政書士試験に受かった者

どれも同じ。

ゆえにああ昔受けときゃ良かったと悔やむのさ
そん時行政書士試験を馬鹿にしていたからさ
馬鹿にしないことだな
ほんと化けてしまったからな
行政書士試験。

252名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:03:46
何事も馬鹿にしちゃいけないな
そのつけは自分にくる
253名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:03:57
ADRのときもそうだったが、
根も葉もない噂話が、
真実として流布していくのは
この業界ならではでんなあw
254名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:04:37
試験改革は真実。
255名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:05:47
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
コピペβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
256名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:06:18
代理権獲得以上に
念願だったのが
試験改革だ
257名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:07:42
あほくさ
258名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:07:56
偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果

・構造改革特区導入により、「海水温度差発電」の開発が20年ぶりに動き出す。 いろいろ問題はあるけど。
 同じく、死者すら出した、「どぶろく」を利用した「どぶろく特区」があっさり許可。 他多数の特区誕生。
・外政で安心感を見せたので、日本に信頼が高まり技術確保も兼ねて日本本国に最先端技術の機能を各企業が戻し、雇用増加。
・ハンセン病控訴断念
・長年、中国による対日外交圧力カードにされていた靖国参拝を事実上の無効化
・ハンナンへ捜査のメスを入れるように指示、命がけで部落利権へ大きく切り込む→西日本以西では革命同然
・田中マキコを利用して鈴木宗男を葬る
・野中、宮沢、中曽根など、自民党を牛耳る老害議員を事実上強制的に引退に追い込む。
・瀋陽事件に絡み、外務省刷新。
・フセイン拘束直前に自衛隊派遣を決断、高く評価される
・「竹島は日本のものですけどね」と発言
・イランの油田権益獲得に成功
・北支援を表明しておきながら、北からのコメ支援要請を蹴ってトウモロコシに。 入札制度が整わないからと引き伸ばしに引き伸ばす(渡す気ゼロ)
・東シナ海の海底資源試掘提言
259名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:07:58
>>253

実際、獲得に向けて活動していたのは事実だろうが。
結果的にダメだっただけ。試験改革後はどうなるか
わからんだろ。いいかげん馬鹿にするのはよせ。
取得してもいないくせに。
260名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:08:26
また行書が妄想ぶっこいてんのかw
261名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:11:25
妄想じゃなくなった
試験改革来年実施は約束されたのだから。
262名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:14:35
マジレスすると、試験改革は来年実施だが、内容はたいしたことない。
出題範囲が明確になり受験生は取り組みやすくなるだろう。
263名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:17:56
ナチの授権法と変わらないですね…。
264名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:19:44
>>262
認識があまい
一般知識14問
今まで以上に足きり食らう可能性あり
1問がひじょうに重くなった

全体通すと今までと比較にならないくらい難化する。
265名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 21:27:07
しかも行政書士業務に関連する一般知識だから
相当広い
どこから出るかわからない
行政書士法等削除された法律が出ないとは総務省は断言してないし
266名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:00:15
明日は8月10日はと(平和のシンボル)の日だぽ
荒らしはだめぽ

     ヾヽ
    _( ・l> ハトポッポ
   ミ_ノ
267名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:08:06
総問題数が増えた、科目が増えた、書式・論述等の試験が追加された
というのなら本格的に行書試験をレベルアップしようとしていると解釈するが、
科目が減ってるからなぁ・・
来年以降、試験変更と平行してなんらかの制度改革がなければ
たんなる試験の簡素化、受験生の取り込みだと解釈するよ。
268名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:47:29
だから法科大学印卒無職の暴徒化を防ぐ資格だって>>267
269名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:50:45
行政書士試験が難しくなれば行書は司法書士になれるのか?
じゃあ、司法書士試験が難しくなれば司書は弁護士になれる。
宅建試験が難しくなれば宅建主任も弁護士になれる。
行書は小さいこと考えないで弁護士を目指せ!!
270名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:52:36
行政書士なら、このくらいのことは説明できるのか?

◆練習問題
聴聞を経てなされた不利益処分について、審査請求ができる理由を行政手続法第27条に基づいて述べよ。

行政手続法第27条
1項 行政庁又は主宰者がこの節の規定に基づいてした処分については、行政不服審査法(昭和37年法律第160号)による不服申立てをすることができない。
2項 聴聞を経てされた不利益処分については、当事者及び参加人は、行政不服審査法による異議申立てをすることができない。
271名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:54:17
272名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:54:49
行政手続法で不利益処分に規定が無いのはどれ?
1聴聞
2参加人
3情報の提供
4文書等の閲覧
5報告書の閲覧
273名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:57:47
3情報の提供
274名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:59:16
>>270
問題がまちがっている
1項によると審査請求はできないよ
275名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:05:13
>>273 正解
申請に対する処分も不利益に対する処分も常に理由を提示しなければならない。
○か×
276名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:05:42
>>267
わからんか
民法、商法の出題数を増加させるのが今回の
試験改革の趣旨だ
問題の内容を濃くしたいのだ
記述も同様。
長文の事例式の問題が出る
ただ追加すればよいのではない
277名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:06:13
ロー卒救済資格となるならばそれなりに食える資格になってもらわないと。
せめて普通に働けば地方公務員あるいは中堅企業の従業員なみに収入を
得られるような資格にならないと。
今は営業の才能がある人が牛馬車のごとく働いてやっと↑なみだろ?
278名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:08:35
>>277
とにかく取得だ
食えるかどうかは考えないことだ
279名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:08:59
>>276
何問増えるんだ?w
280名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:10:10
しんしょう_ぼうだい シンセウ_【針小棒大】[0]
〔針ほどのものも棒ほどに大きく言う意から〕物事を大げさに誇張して言うこと。
281名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:10:25
こんご難しくなる行政書士試験に受かった者
すでに行政書士試験に受かった者

どれも同じ。

ゆえにああ昔受けときゃ良かったと悔やむのさ
そん時行政書士試験を馬鹿にしていたからさ
馬鹿にしないことだな
ほんと化けてしまったからな
行政書士試験。



282名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:11:05
来年の話をすると鬼が笑いますよ

ってか憶測で喋るな。ソースを出せ。
283名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:11:09
規制緩和3カ年計画で、行政書士名称独占化が平成10年度から継続審議。
平成17年度行政書士試験ポスターの検定試験風キャッチフレーズ。
平成18年度行政書士試験科目から行政書士法がカット。

行政書士試験願書受付、行政書士試験が終わったら、名称独占化の議論が
規制緩和推進委員会で始まるでしょう。
願書受付中に議論したら、受験料売り上げが落ちますからね。
284名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:12:47
でもロー卒救済資格になる可能性があるのって行政書士くらいだからな。
ロー卒業しても今の合格者数じゃ司法書士にはほとんど受からないだろ。
285名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:13:33
噂が真実として流布してゆく女子高生並の世界

それが the 行 書
286名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:14:19
>>279
問題数が同じで
試験時間が30分延長されている
しかも法令は40問から46問だ
憲法、行政法、民法、商法、基礎法学だ。
確実に思考力重視の司法試験並の問題が出る
来年受ける人は司法試験、司法書士試験の過去問
を解いたほうがいい
行政書士試験の過去問は役にはたたない

287名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:14:21
佐藤 元治です。
法19条但し書き(再掲)
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び
定型的かつ容易に行えるものとして総務省令で定める手続について、
当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者として総務省令で定める者が
電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。

国会の議決を経ずに行政の判断のみで行政書士の職域の規定、
名称独占化ができるようになっています。
なお、今年の12月から、自販連ワンストップ特定登録が始まります。

2 総務大臣は、前項に規定する総務省令を定めるときは、あらか
じめ、当該手続に係る法令を所管する国務大臣の意見を聴くものとする。

実は、草案の段階では、
「あらかじめ、当該手続に係る法令を所管する国務大臣の意見を聴くも
のとする。」部分が、「あらかじめ、日本行政書士会連合会会長の意見
を聴くものとする。」でした。いろいろ紛糾したので「所管する国務大
臣の意見を聴くものとする。」になりました。

総務省に係わる電子申請手続は、総務大臣が、総務大臣の意見を聴くの
で結局、総務大臣一人の判断で非行政書士に開放されてしまう。

例えば、電子政府は、総務省行政管理局が主幹で推進しています。
総務大臣一人の判断で、国会の議決なしで、
電子政府には行政書士不要として、
電子政府関係の手続:国都道府県市区町村の電子申請(許認可等)、
電子入札、指名願いに非行政書士が合法的に参入させることができ
ます。

ナチの授権法と変わらないですね…。
288名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:17:13
>>283
そのコピペ。
その議論は終結。
もう終わっている
その分野の規制緩和はない
289名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:17:56
283こそ噂
290名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:18:37
>>288
きみ!嘘はいかんぞ!
291名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:19:28
>>287
それも公知の事実。
それ以上の規制緩和なし。
292名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:20:26
>>290
根拠、情報源を明確に
293名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:20:35

噂にはじまり噂に終わる

それが行書クオリティww
294名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:21:47
行政書士業務の一般開放
政府の再検討要請にもあがってないよーー
295名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:23:00
必死にコピペを張ってる奴は受験者数を減らそうとがんばってる
何年も落ちてる奴なのかもな。
そうじゃなかったら何の得にもならないのにここまで必死になるのは変だ。
296名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:23:41
>>295
ふむ。
そうだよな。
297名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:24:35
>>295
ただたんに行書の慌てふためきぶりが面白いからじゃない?w
298名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:25:07

http://www.kyoto30.com/johobox/0305_1.html
「駆け出しの行政書士が仕事を取るのは大変で、
低収入に耐えられずに廃業する人も年間1000人以上いる」


299名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:25:49
ロー卒で行政書士
300名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:25:52
3回落ちたくらいであきらめないでよかったよ。
平成7年度合格した。
301名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:27:23
行書をネタに遊んでいるやつがいるんだろうね。
不謹慎というか、失礼なやつだな。
302名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:28:31
レスポンス
最高
だからね
303名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:37:11
煽りでないが、
司法試験撤退組やロー卒が行政書士を取ってどうするつもりなのだろうか?
開業するといっても大変だろうし、ただ持ってても意味ないし。
税理士等中堅資格を取って開業するか、
宅建などを取って就職したほうが安定すると思うが。
304名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:42:07
>>303
何もないよりましだろう?
行政書士試験の中身も充実するし
こんご価値が高まるのは必至。
とっておいて全然損はしない

それよかああやっぱりとっておくべきだったと
後悔する方が悲惨よ
305名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:44:29
>>281
みたく後悔したくないからね。
306名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:44:51
また性懲りもなく根も葉もない憶測を
何が必至なんよ?
307名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:45:40
>>304
どう使うの。
308名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:47:27
>>306
総務省がいってるしょ
「思考力重視」って。
だから司法試験並になるのよ
309名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:48:22
>>303

税理士は長年、丁稚奉公しないといけないから、若いうちに税理士事務所
に入らないと厳しい。その点、行書なら合格即開業ができる
310名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:49:24
こないだ帰化てつだってくれた先生は
なかなかかしこそうだったけどなあ
311名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:50:30
>>307
今まで以上に資格の価値が高まり
就職する際のアピールになる
法律事務所とか。

来年以降の試験問題持参したほうがいいね
312名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:51:00
>>303
何もないよりましかもしれないが
行政書士試験の中身は簡単になるし
こんご価値が下がるのは必至。
取るだけ金と時間の無駄
313名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:52:40
認識があまい
一般知識14問
今まで以上に足きり食らう可能性あり
1問がひじょうに重くなった

全体通すと今までと比較にならないくらい難化する。
しかも行政書士業務に関連する一般知識だから
相当広い
どこから出るかわからない
行政書士法等削除された法律が出ないとは総務省は断言してないし


314名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:53:27
>>311
法律事務所に行政書士は不要。
実務さえできれば資格者なんてそもそも
必要ないから。弁護士以外。
315名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:54:00
この際わりきってロー卒専用資格になったほうがいいのかもな。
優秀な人材が入ってくるのは大歓迎だし、
ロー卒先生様が食べていけるよう、いろいろと制度改革して
行政書士が真に使える、安定して収入を得られる資格になるかもしれない。
316名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:54:42
>>308
キミこそ行書の中の行書だ!
317名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:55:00
これからは資格が必要だ
法律事務所に入る条件
最低でも行政書士試験合格者となる
318名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:57:49
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/quest16.html
職業では、前年度減少した「会社役・職員」が2%増加し、38%を占める。
「主婦(専業)」は引続き減少し、代わって「パート」が上昇。
前年度増加した「大学生」は、1%の減少となった。



http://www.kyoto30.com/johobox/0305_1.html
「駆け出しの行政書士が仕事を取るのは大変で、
低収入に耐えられずに廃業する人も年間1000人以上いる」
319名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:58:38

http://www.hajimete.tv/be/be07-1.html
■独占業務と非独占業務
@行政書士が非独占業務を行うときは、行政書士法の義務規定が適用される。
A行政書士じゃない場合は義務規定は適用されない。
B契約その他の書類等と代理人として作成するのは誰でもやってよい。
 →つまり非独占業務
320名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 23:59:17
とにかく後悔しないこったな
これ以上な
今回がラストチャンスだ
321名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:00:30
ほんとに
今回受けないと
マジで後悔するな

来年の保証はない
322名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:01:40
>>319
そのコピペも議論がつきている
あきらめなさいな
323名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:01:58
ネタと妄想と願望が入り混じってるな
324名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:03:40
行書で食えない香具師ははっきり言って司法書士でも税理士でも食えないのが
実感だけどね。就職して食い扶持を探すのは行書より司法書士・税理士のが有利だろうけど、
開業すればあまり大きな違いはないよ。

どんな難関試験を取って待っていても100%仕事は来ませんよ。
さあ、そこで君は何を考え、どんな行動を取るか、それが試されるわけ。

もう一つ、貧乏に何年耐えられるか、これ重要。
先生業は40歳過ぎないとまともな顧客つかないしな。w



325名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:03:46
規制緩和3カ年計画で、行政書士名称独占化が平成10年度から継続審議。
平成17年度行政書士試験ポスターの検定試験風キャッチフレーズ。
平成18年度行政書士試験科目から行政書士法がカット。

行政書士試験願書受付、行政書士試験が終わったら、名称独占化の議論が
規制緩和推進委員会で始まるでしょう。
願書受付中に議論したら、受験料売り上げが落ちますからね。
326名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:05:18
>>323
総務省の情報源をもとに
はなししてるだけよ
ネタ?妄想?願望?
327名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:05:25
佐藤 元治です。

>行政書士に対する侮蔑表現だからなのか、

あるいは「文盲」を連想させるからなのか。
「代書屋」を「行政書士」と言い換えたところで、
ADR参入失敗、
外国人登録済原票の写し職権請求失敗、
電子申請代理権獲得失敗
を何とする?
また、代書屋と業務が同じじゃないですか。(爆)
言葉を言い換えて状況が改善されるならおめでたい話です。
328名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:07:33
>>326
総務省筋の情報によると行書は廃止決定だ。残念
329名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:08:23
ともかく忘れずに後悔しないよう
行政書士試験願書を出そう!
今月31日消印有効。
330名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:08:25
>>323
総務省の情報源をもとに
妄想を展開してるだけよ
331名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:09:07
妄想というより行書の自慰やな
332名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:09:55
>>328
根拠と情報源を明確に
333名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:11:28
>>331
お互い様よ
334名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:12:00
行政書士業界の状況
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200505290000/

 ところが、昨年から全く状況がおかしくなった。まず、東京都と市区町村の指名願いの電子
化で行政書士の関与が外されてしまった。テストラン等で協力してきたのに肝心の本番では、
電子申請代理ができないソフトなのである。

 指名願いは、役所で3時間ぐらい待たされたりして疲れるが、1件3万円ほどもらえた。積
算すると行政書士から10億円の市場が失われたことになる。

 東京都行政書士会の会員が東京都の仕事から締め出されたわけで、まさに大東亜戦争におけ
る硫黄島陥落である。(硫黄島は、東京都所属である)そうなると次は、沖縄、ヒロシマ、ナ
ガサキである。
335名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:13:40
後悔しないこったな
コピペにふりまわされて
336名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:14:50
努力した者に天は味方する
337名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:20:17
その努力した者に天罰が下される。
338名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:21:46
馬鹿は死ななきゃ直らない
339名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:23:29
しかし、変な自虐的な行書って危機感を煽ってるのか
単なるバカなのかわからんな。w

こんなこと本気で考えてるのか?
世の中行書を中心に回ってると思ってるのか、w
ある意味自意識過剰。

行書に関しては役人も政治家も今後いじらないよ。
良い意味でも悪い意味でも。w
340名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:23:39
根拠と情報源を明確に示せない
行政書士批判派、否定派の輩
341名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:25:20
噂が真実として流布してゆく女子高生並の世界

それが the 行 書
342名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:26:37
>>339
人間みんな自分中心にまわっているのさ
343名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:32:55
試験内容の改訂は、
再来年に団塊の世代の大量退職があり、規制緩和3カ年計画の
「・資格取得の要件が試験合格を原則としているにもかかわらず、資格取得者のほと
んどが試験合格以外の特例による取得者であるもの」にヒットして
名称独占化必至なので、
資格試験から法学検定試験に出題傾向を変えるものだと思われます。

行政書士法を試験範囲から除くのは、
業務独占、強制会規定等を廃止して全く条文が変わり、
出題が面倒になるのを防ぐためでしょう。
344名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:33:34
根拠と情報源を明確に示せない
行政書士肯定派、擁護派の輩
345名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:34:46
>308 :名無し検定1級さん :2005/08/09(火) 23:47:27
>>>306
>総務省がいってるしょ
>「思考力重視」って。
>だから司法試験並になるのよ

こんな馬鹿もいましたねw
346名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:39:55
行政書士の価値を高める輩

書きこみ時点であなたも

内容がどうあれ。

要注意ね。
347名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:41:17
さげすめばさげすむほど
価値は高まる

さげすんでくれたおかげで
来年の試験改革が実現した
348名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:47:54
>>343
もっともらしい根拠を示してね
あーあーまたコピペか
349名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:48:16
そうだったのか!
350名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:50:35
>さげすめばさげすむほど
>価値は高まる

>さげすんでくれたおかげで
>来年の試験改革が実現した

真理だ!!!!!!!!!!
351名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:51:32
本スレパート5になった
価値が高まる一方よ
われなんにもしなくとも。

ただで価値を高めてくれてるんだから
社会貢献してくれてるんだよね。
352名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:53:21
さあっ!!行書を蔑んでおくれ!!!ああああああ!!もっとお!!!
353名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:58:55
一般教養の問題って高卒程度の警察と同じくらいのレベル?
平行して今から法令の勉強して受けてみようかと思ってんだけど
354名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 01:01:54
>>353
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験情報ネタ
必見!
355名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 01:09:13
↑ブラクラ
356名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 01:23:13
>>354
警察じゃちょっと低いかな?
あした本屋行って立ち読みしてきます
357名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 04:19:13
>>355
ホント必死だな・・・・・
358名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 06:21:28
行政書士は不滅
359名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 06:36:10
くやしかったら行政書士に合格しろよ
360名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 06:57:59
まじで今年は試験委員は本気モードで難しくする。その理由は駆け込みの馬鹿
が最後という理由だけで勉強しないでむちゃくちゃ受けるからまぐれ合格が無
い差別化を図る必要性があるからだ。いつもあおっている奴等まじで落ちるか
ら覚悟しておけ。
361名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 07:14:57
>>359
くやしかったら行政書士に合格しろよ
362名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 07:52:51
おはよん、合格します
363名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 08:00:28
>>360 今年は逆に簡単になると思う
来年から変更なら今年は
在庫一斉処分みたいな感じになるんじゃない?
364名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 08:05:14
>>363
過去に馬鹿が駆け込んだ年があったろ、15年だ。14年の20パー合格を信じて
受けてきたアホどもを落とすためにどうしたか覚えてるだろ。だから難しくなると
思う。
365名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 08:23:07
行政書士で開業してる方、有資格者の方、
総務省官僚及び
規制緩和民間開放委員による、
行政書士の名称独占化推進の動きについて御意見をお伺いしたいです。
当方、行政書士の近い将来に関する死活問題のように思いますが、
なぜか危機意識が異常に少ないような気がします。
名称独占化についてご意見をお持ちの方いらっしゃいませんか?

ちなみに行政書士における名称独占とは、
総務省官僚等が現在推進している、
行政書士の全ての独占業務を廃止し、
全ての業務を民間等に開放するということです。
その方が民間の利益につながると考えられています。
よって、行政書士開業者は普通に考えて死活問題となります。
少なくとも、今後の電子政府構想からは
確実に行政書士ははずして考えられていますね。。
9月の頭に行われる、
規制改革・民間開放会議。
政治家に働きかけてもらうにしても、
運悪く衆議院解散によりそれも出来ず。
いったいどうなることやら。。。。。

今年の行政書士試験ポスターのキャッチフレーズ。
「将来の自分のために役立つスキル」
これをどのように考えますか?
366名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 08:43:36
行政書士業務の一般への開放も国会審議をするのかな?
否決されたら再び衆議院解散?
367名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 09:55:10
なんだかんだ言って煽ってる香具師も行書の勉強を真面目にやっている現実があります。w
368名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 11:36:06
>>365
自分で行政書士会に聞いてみろよ。そっちのほうが早いだろ?
内閣府の回答は出たわけだが、まだ言ってるわけ?
369名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 11:42:31
>>343
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
370名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 11:43:38
>>365
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
371名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 13:09:27

行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/


372名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 13:35:10
合掌。南無。
373名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 13:42:25
自虐行書が騒ぐ→アンチ行書派が便乗して名称独占と騒ぎ立てる。

これだけ騒がせて何のソースも無いのか。w

374名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 14:41:07
どんな仕事にも勝ち組と負け組がいる。組織の中にもいる。俺はどんな仕事でも勝ち組になる自信はある。それはどんな状況でも他人の雑言に惑わされず、自分の信念で人とは違うたゆまぬ努力をしているからだ。

375名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 14:45:03
>374
 お前は、確実に、負け組みだ! おめでとう。
376名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 14:45:07
12月総務官僚、法務官僚のやりたい放題で、行政書士名称独占化が閣議決定。

やりたい放題w
やりたい放題w
やりたい放題w

もっと適切な語句は思いつかなかったのかね。
あったまわるーww


377名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 14:49:25
>>374キミの言うとおりだ。俺はリーマンから行書になる時に周りからさんざん食えないとバカにされた。しかし3年ね軌道に乗せ、5年目で独立事務所と補助者を雇えるまでになった。
もちろん年収はリーマン時代を軽く抜いた。ただ人にはいえないものすごい努力をした。断じて行えば鬼神もこれを避くだ。信念をもって努力だ。
378名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 14:55:34
>>376
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
379名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:00:45
この辺か くそスレが立つという超常現象が起きる場所は?
380名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:01:51
>>379
当事者は必死なんだよ
381名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:05:14
俺は周りの成功者を見て思うことは、成功者はみな仕事に情熱とプライド持っている。俺の顧問先の産廃屋や建設業の社長も世の為人のためだと情熱を持って仕事をしている人は成功している。
ただ金儲けだけを考えて、放漫経営やいい加減な仕事をしている会社は傾いている。これは事実だ。どんな仕事でも世の為に役立つから仕事なのだ。
382名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:11:12
週刊現代が司法書士問題組んでるべ
コンビニ立ち読みたけれど。

383名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:44:56
名実ともに
行政書士業務独占化
384名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:52:26
誰か情報公開法の15条を説明してくれ。

前条第一項本文に規定する方法と同一の方法で開示することとされている場合には、
同項本文の規定にかかわらず、当該行政文書については、当該同一の方法による開示を行わない。
ただし、当該他の法令の規定に一定の場合には開示をしない旨の定めがあるときは、この限りでない。
2 他の法令の規定に定める開示の方法が縦覧であるときは、
当該縦覧を前条第一項本文の閲覧とみなして、前項の規定を適用する。

よくわからん。
385名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 16:02:04
>>384
「当該」が多すぎてわからん
だけどこれだけの条文うちこんだんだから
勉強になったしょ。
386名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 16:19:03
自虐テロ犯 向島の馬鹿旦那
387名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 16:41:41
まさに行政書士界の良心

行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/



388名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 16:43:39
私は行政書士試験に合格できない低脳ヘタレなので
妬みまたは逆恨みで行政書士名称資格化ネガテイブキャンペーンを
やってますとはっきり言ったらどうだ?
気色悪いよ、君、男らしくないよ。
389名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 16:59:15
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ

390名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:02:08
>>387
これこそ妄想、噂、風説の流布の典型だな。
391名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:02:39
溺れる行書は藁をも掴む
392名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:09:27
>>387
行政書士よか
作家にでもなればいいじゃん
想像力たくましいから
393名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:10:29
必死になって>>387を否定するところを見ると、
物凄く行書にとって都合の悪いことが
書かれているのであろう
394名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:11:38
>>387
わざと危機感煽って
業界を引き締めているだけじゃないの
だって本人行政書士じゃん
395名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:14:26
>>387
のおかげで
見事名称独占化はなくなっている
これが現状。
試験改革
政府の推進室再検討要請なし
総務省拒否回答
396名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:16:52
うむ、今こそ行政書士団結の時だ!
397名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:18:57
>>395 着実に進行中でございマッスル

総務省に係わる電子申請手続は、総務大臣が、総務大臣の意見を聴くの
で結局、総務大臣一人の判断で非行政書士に開放されてしまう。

例えば、電子政府は、総務省行政管理局が主幹で推進しています。
総務大臣一人の判断で、国会の議決なしで、
電子政府には行政書士不要として、
電子政府関係の手続:国都道府県市区町村の電子申請(許認可等)、
電子入札、指名願いに非行政書士が合法的に参入させることができ
ます。
398名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:19:00
行政書士団結をますます硬いものにしていくためにも
>>387 を毎日貼って、気を引き締めるべきであろう。
399名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:21:54
若旦那は全行政書士のためにがんばってくれている
あえて嫌われることを覚悟して
おれにはできん
立派だ
400名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:24:01
推進室の発表が5日。
若旦那の日記が9日。

油断するなということだ
401名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:24:42
ってゆーか、気を引き締めなければ名称資格化するってことだろ?
どっちにしても崖っぷち?
402名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:26:20
気を引き締めた結果
総務省が試験改革を実行した
総務省が自己矛盾したことやるわけない
それが今回の拒否回答だ
403名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:32:09
>>440
いやたんに
衆議院解散があったから
そのネタをもとに
日記かきたかったんじゃない?
404yass_164:2005/08/10(水) 17:33:10
高卒の引き篭もりだけど頑張るぞ

行政書士になって年収2億円だ!
405名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:33:34
チラシの裏にでも書いとけ!
406名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:38:48
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ

407名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:41:10
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。
408名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:43:29
まあそういうこった
まだ願書出してない人は出すように。
31日消印まで有効。
409名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:45:22
資格はないよかあった方がいいに決まってるよ

こんごの事考えるとますます取得する価値が出てきた
410名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:48:30
>>406-409 必死だな
411名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:56:54
推進室が行政書士への商業登記業務開放
の再検討要請を出しているにもかかわらず
同じ内閣の推進室が行政書士業務独占廃止を
みとめるわけない
みとめたら自己矛盾になる
412名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 17:58:30
人間みな必死でやるんだ
そうやって飯食ってくんだ
413名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:50:13
まさに行政書士界の良心 !



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/




414名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 18:58:47
■■書士ベテまんせー■■
415名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 19:29:01
-1-
(別紙1)
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案)
1 改正の理由
複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの
変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの
変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記
録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行
政書士制度の充実が図られてきた。
以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な
知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。
この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付
け(平成15年行政書士法改正)がなされている。
以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書
士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する
定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。
2 改正の考え方
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
(2)(1)と同様の趣旨から、試験時間を拡大するとともに、法令等科目の出
題割合を増大する。
(3)電磁的記録の作成業務の追加及びその業務等に係る個人情報の適正な取
扱いの要請に鑑み、「情報通信・個人情報保護」を出題分野として明示する。
(4)「情報通信・個人情報保護」の明示に伴い、行政書士の業務に関連する知
識につき、出題範囲を明確化する。
416名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 19:30:15
-2-
3 改正点
(1)試験科目の改廃(一覧表別添)
@ 行政書士の業務に関し必要な法令等から「行政書士法(行政書士法施行
規則を含む。)」「戸籍法」「住民基本台帳法」「労働法」及び「税法」を削除
する。(ただし、これらについては、「政治・経済・社会」又は「情報通信・
個人情報保護」分野において、関連する知識を問う出題がなされうる。)
A 行政法の出題範囲を明確化するため、「行政法(行政法の一般的な法理論、
行政手続法、行政不服審査法、行政事件訴訟法、国家賠償法及び地方自治
法を中心とする。)」とする。
B 「一般教養」を「行政書士の業務に関連する一般知識等(政治・経済・
社会、情報通信・個人情報保護、文章理解)」とする。
(2)科目別出題数
出題数につき、「行政書士の業務に関し必要な法令等から四十題、一般教
養から二十題」を「行政書士の業務に関し必要な法令等から四十六題、行
政書士の業務に関連する一般知識等から十四題」とする。
(3)試験日
毎年「十月の第四日曜日」から「十一月の第二日曜日」とする。
(4)試験時間
30分拡大することとし、「午後一時から午後三時三十分まで」を「午後
一時から午後四時まで」とする。
(5)合格発表日
試験を実施する日の属する年度の1月の「第三週」に属する日から1月
の「第五週」に属する日とする。
4 実施時期
平成18年度に実施される試験から、本改正内容を適用する。
417名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 19:46:04
俺は30代リーマンだが、行書資格を取ってから何事にも積極的になっつた。今まで自己保身のために異常に上司に気ばかり遣って言いたいこともいえなかった。
おれは会社をいつ辞めてもいいという開き直りがかえって積極的な態度になり、部長からも評価されている。今年主任から副課長になった。同期ではトップだ。15年度に行書に受かって本当によかったと思う。
開業は定年後になるかもしれないが。
418名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 19:56:47
俺も16年度に行書試験に合格して社報に載ってから会社の女子社員からもてるようになった。本社総務部の彼女もできた。これはマジだ。
女子社員に行書を目指している子が多いのにびっくりしている。こんなに人気がある資格とは思わなかった。
419名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:20:11
俺は家庭の主婦だが16年度に行書試験に合格してから子供の非行がおさまった。夫の浮気も解決した。これはマジだ。
団地妻に行書を目指しているのが多いのにびっくりしている。こんなに人気がある資格とは思わなかった。
420名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:26:31
実際開業しても厳しいけど、開業せずに保有しておくのがもっとも
いい使い方なんだろうね。精神的な余裕も出てくるだろうし。
「使わない切り札」。これですよ。
421名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:31:12
>>413
つまらんガセネタをまくんじゃねーよ
http://ime.st/www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf

ここの9pをみてみろ。
名称独占化は再検討要請項目に入ってない。

バカかおまえは?
422名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:35:22
デマゴーグだ。オオカミ少年は放置
423名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:37:07
まさに行政書士界の小泉さん !



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/







424名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 20:46:17
名称独占バカうざい
425名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:02:50
各士業法にてその資格者しかできない業務にまで「本人申請の形をとって」だとか「サービスで」だとか手を出す。
その業務を行政書士にも開放しろ、規制緩和をしろと迫る。
そのくせいざ自分たちの業務範囲の業務を資格を持っていない人達へ開放、すなわち名称独占資格にしようとするともの凄く抵抗する。
いったい行政書士って一体何者?
行政書士のセンセイは高度な専門知識があって、弁護士と同じ位広い業務範囲を持っており、示談交渉や債務整理なども行ってるんでしょ?
定款作成や議事録作成など、司法書士の業務範囲の商業登記もできるんでしょ?
行政書士の資格を取得すると、法律でやっていいと規定されていない事柄もできるほど高度な知識が身に付くんでしょ?
ならば、名称独占資格にしても、その肩書きをもっていれば「行政書士と名乗れない人」に頼まずに、高度な専門知識を有する「行政書士と名乗れる人」に依頼があるんじゃないの?
自分達はモグリでやっておいて実績を積んだ、知識を持ってると主張するくせに。
それとも行政書士無資格者がモグリで産廃だとか風俗だとか農転だとか建設業許可だとかを行って実績を積んだら名称独占も認めるってか?
426名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:08:10
相手して小僧うざい
427名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:15:33
>>425司法書士は無理やり簡裁を取り、自分の商業登記は譲らない。それと同じじゃないかい?
428名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:27:26
資格のない人に頼むのは
やっぱり安心できないよなぁ
429名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:28:56
デマゴーグだ。オオカミ少年は放置


430名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:29:02
>>428医者の資格に無い奴に手術を頼むようなもんだ。
431名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:37:49
各士業法にてその資格者しかできない業務にまで「本人申請の形をとって」だとか「サービスで」だとか手を出す。
その業務を司法書士にも開放しろ、規制緩和をしろと迫る。
そのくせいざ自分たちの業務範囲の業務を資格を持っていない人達へ開放、すなわち名称独占資格にしようとするともの凄く抵抗する。
いったい司法書士って一体何者?
司法書士のセンセイは高度な専門知識があって、弁護士と同じ位広い業務範囲を持っており、示談交渉や債務整理なども行ってるんでしょ?
定款作成や議事録作成など、行政書士の業務範囲の書類作成もできるんでしょ?
司法書士の資格を取得すると、法律でやっていいと規定されていない事柄もできるほど高度な知識が身に付くんでしょ?
ならば、名称独占資格にしても、その肩書きをもっていれば「司法書士と名乗れない人」に頼まずに、高度な専門知識を有する「司法書士と名乗れる人」に依頼があるんじゃないの?
自分達はモグリでやっておいて実績を積んだ、知識を持ってると主張するくせに。
それとも司法書士無資格者がモグリで産廃だとか風俗だとか農転だとか建設業許可だとかを行って実績を積んだら名称独占も認めるってか?
432名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:38:46
1年たんないお 納税証明すお
433名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:51:56
やっぱり たんないお
434名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:58:31
問題数60問って多い?少ない?ちょうどいい?
今の受験生はどう感じているのだろう。
435名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 22:56:12
四浪、てめーは消えろ。
436名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:09:25
まさに行政書士界の小泉さん ! 次期会長に推薦したいっす!



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/










437名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:45:02
>>436
しかし、これだけ晒されててコメントなしつーのもすごいな。
素で規制改革推進室の回答知らないんじゃないか?
知っててやってたら試験センターは行政書士会への営業妨害だろ?
438名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:46:56
>>437
「試験センターは」じゃなくて、「試験センターや」な。
439名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:35:57
行政書士業務に必要な法令
択一及び記述

行政書士業務に関連する一般知識
択一

となる
440名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:45:21
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。
441名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:46:48
結局 旦那の妄想だったってことだね
442名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:49:00
波紋を広げて注意喚起したいだけよ
若旦那は
443名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:51:13
解散総選挙のネタを使いたかったんじゃない?
444名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:52:03
波紋を広げて注目を集めたいだけだよ
和歌旦那は
445名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:52:24
若旦那は作家の才能あるよ
446名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:53:15
行書やめて新人妄想作家だな
447名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 02:47:59
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験情報ネタ
必見!
448名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 02:50:27
こんごは相当記述式難しくなるな
覚悟だな
449名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 03:33:08
みなさん行政法の勉強にはどんな本つかってますか?
450名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 07:54:46
今年落ちたら後が無い
451名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 08:07:54
オオカミ少年はほっとけ
誰にも相手にされとらんよ
452名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 08:57:41
名称独占に成り下がっても
受験者数はあまり急激に減らないだろう
本気で行政書士の業務がやりたくて受験する人の方が
どう考えても少数派だ
むしろ名称独占なら合格者をあまり絞らなくてもいいから
合格率が20%ぐらいになることも考えられる
そうなるとかえって受験者数がアップして
主催者機関は受験料収入が増え笑いが止まらなくなる

453名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:11:04
>>452 名称独占の診断士もマン管もそんなに合格率は高くないだろ。w
行書の場合はさらに今後絞られるよ。ADR主宰を士業としてやるわけだから
体裁繕いの為に大変。試験制度改革もその一環。

最近は行書開業したくて受験してるのが多いよ。
試験センターのアンケートでは16年度で20%位が開業の為に
受験している。法律事務所、行政書士事務所に勤務予定を
含めると50%にもなる。
何らかの形で行政書士の業務をやりたい人が半数はいるということだよね。
454名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:35:04
>>453 あくまでも名称独占になった場合の話
診断士、マン管と違って行書の合格率には前科があるから
20%でもぜんぜん驚かない

東商に福祉住環境コーディネーターという資格がある
はっきり言って何の役にも立たない
それでも10万人に近い人がこの資格の2級の受験をする
資格・検定好きの国民性がよくわかる
だから行書が単に名称独占になったとしても
業務はやらなくても
資格マニアの趣味、スキルアップ、肩書きを増やす
などいろいろな理由で受験する人はたくさんいるはず
455名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:49:08
1回しか合格率アップしてないじゃん
456名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:56:39
Re: 司法改革 登録者 - 2003/06/02(Mon) 00:12 No.3207


>>近々合格者の絞込みが行われます。

ほんと???
ソース希望
これから難しくなっても今まで合格した人はバカが多いからなぁ
効果測定不合格続出なんじゃない?

Re: 司法改革 大先生 - 2003/06/03(Tue) 08:57 No.3215


>近々合格者の絞込みが行われます

これは間違いない事実。
先日、某県の定時総会に出席したのだが、単位会の会長さん
(その人は日行連の副会長も兼任)がはっきりと言っておった。
「一昨年、昨年と手違い(没問ー全員得点)等があり、合格率が大幅に上昇し、皆様方には大変なご迷惑をおかけしました。
今年度の本試験はそういうことから5%以内の合格率に絞り込まれることになるかと思われます」
会のお偉いさんが公式の場で述べたのだから、まず間違いないだろうな。
それから司法書士も行政書士も公務員特認は裏口入学以上に
不公平で百害あって一利なしのアホな制度だ。
国会の政治屋は何故、こんな制度を黙認している?
457名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 10:11:13
>>453
ADR主宰を士業としてやるわけだから

行書はADR出来ませんよ。
458名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 10:13:26
>>457 出来ないのは代理、これを獲得するのに必死になってるの。w
主宰は出来る。勉強しろよ。w
459名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 10:25:55
>>458 主宰は誰でもできるw
460名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 10:46:25
>>459 弁護士も一応立てて、それなりの規模がなければ実際のところ
不可能。簡単には認めれませんよ。
461名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 11:47:07
でも、どこでやるのかな?というのが素朴な疑問。
行書の会館はお粗末過ぎて人様を呼べるような代物じゃないし。
無料じゃないから市役所なんかも借りれないんじゃない?
462名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:10:07
とにかく来年から
記述式は想像を絶する
難しさになるな
足きり覚悟だな
配点も今まで以上に重くなるだろう

やはり今年は受けたほうが無難
463名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:11:45
ここに来ると勉強するのが嫌になるな。
試験が終わるまでこのスレは見ないほうが自分のためだな。
464名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:13:28
>>462
受験雑誌、予備校も
記述は高度化すると予想している
ということでは共通した意見。
465名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:15:33
>>463
見るのはカバチタレだけでいい
このスレは精神衛生上よくない
466名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 15:36:17
モチベーションあげるため
息抜きのため
カバチタレを読もう!
467名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 17:14:31
■■書士ベテまんせー■■
468名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 17:25:29
来年の試験対策は
記述問題を多く解く必要がありそうだ
事例問題を。
そこから法的論点を抽出する訓練を積まなきゃ
要件事実論的学習が必要だ
こりゃたいへんだ
配点重そうーー
469名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 17:27:55
記述で不合格か
470名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 17:42:24
司法書士試験は書式問題(別紙、別紙と…)で盛り上がり
行政書士試験は来年から記述で
盛り上がりそうだな
471名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:04:37
おまえら馬鹿か。記述はなくなるよ
472名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:06:14
全問択一(10択)
473名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:09:37
総務省パブリックコメントのurlどこいった
474名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:15:48
全問口述
475名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:19:40
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050617_2.html
総務省行政書士試験改正案
意見募集
476名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:21:29
>>471
記述はなくなりません。
477名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:23:02
>>475
別紙2をみよ
新旧対照表をみよ。
478名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:25:43
早稲田経営出版から出てる「行政書士success9月号」の
法令問題精選50ってのをやってみた。

正答率は、50問中31問だった。

かるくやばい。。。
479名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:29:06
受験雑誌、予備校も
記述は高度化すると予想している
ということでは共通した意見。


480名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:30:19
とにかく来年から
記述式は想像を絶する
難しさになるな
足きり覚悟だな
配点も今まで以上に重くなるだろう

やはり今年は受けたほうが無難


481名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 18:38:19
マジレスすると、受験者数の多さ、採点期間の短さを考えれば、
記述が難化して論述になるというのは難しいだろう。

試験から合否確定までの期間が改正案では短縮している。年末年始の休みを
考慮すれば非常に短い時日である。
482名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:02:44
確かに短くなってますな
483名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:06:42
択一を超難化させればOK
484名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:22:50
>>481
考えすぎ
後に2週間ずらしてるだけよ
485名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:27:47
>>481
択一で足きりよ
一般知識14問で足きり続出だから
記述の採点の労は省ける
完全な論述と違い記述は大体解答は決まっているし。

長文の事例問題が出るのさ
記述の難化は必至。
それに比して解答は短文。
採点者の負担にはならない
486名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:29:01
モチベーションあげるため
息抜きのため
カバチタレを読もう!
487名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:31:40
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士
専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士







マンガのネタ…行政書士
488名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:33:34
おまえら無駄な分析やら小理屈は得意なのに受からんのなw
489名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:33:39
試験時間が2時間30分から3時間になってるし。
問題数は変更なし。60問。
思考力=長文問題が出るのは確実よ
490名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:36:06
来年の試験問題を見て後悔すんなよ
491名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:37:08
いや今年からいきなり難しくなるかもよ
492名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:38:46
>>491
総務省がこの時期、案とはいえ
公表したということはありえない話ではないな
493名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:40:38
今から来年の話に夢中とは、お前ら来年受験する気満々だな。
今年はもう止めて来年受験すれば?
494名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:43:07
某資格学校での話。
俺はほとんど独学で直前講座と模試だけ受講したのだが、
受かったのは俺だけだったらしい。
本受講生(20名ほど)はみな落ちたそうだ。
資格学校って恐ろしいと思った・・・
495名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:44:58
>>493
本職か試験合格者かもよ
496名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:49:13
難しい行政書士試験に合格しても
行政書士は行政書士。
今までの行政書士はまっててよかったね!
497名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:49:37
>>495
後はヴェテかw
498名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:52:43
代理権の明確化
試験改革の実現

そしていよいよ本格的な業務拡大だ
名実ともに業務独占への道の入り口に入った
499名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 19:56:54
資格は早くとった方がいいね…。
そのためにはモチベーションだってさ。
http://shikakumagic.com/index.html
500名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 21:58:54
500ゲット
501名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 21:59:36
実務教育出版のひとりで学べるシリーズどうよ?
河野順一先生、結構教え方上手くねぇ?
502名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 22:06:18
残念でした!とうとう、



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/





503名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 22:08:06
>>484
いま計算してみたら確かに試験から発表までの機関が短縮しとる。
504名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:14:35
早稲田経営出版から出てる「行政書士success9月号」の
法令問題精選50ってのをやってみた。

正答率は、50問中18問だった。

かなりやばい。。。
505名無しさん:2005/08/11(木) 23:18:49
来年があるじゃん
506名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:27:58
電子申請代理権という考え方が「偉い先生」に欠けているので
大変な事態が予想されるのです。

法19条は、致命的な規定だと思います。
知らないうちに苦労して取った資格が、名称独占化で単なる検定合格に
なってしまうのですから怖いことです。
営業補償は、誰もしてくれません。
507名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:29:52
行政書士は合格者が多すぎるからねえ・・・
高卒DQN派遣の履歴書になぜか多い使えない法律系?資格「行政書士」「宅建」
今更制度改革で化けようにも合格者が多すぎて旨みはないと思うが・・・。
508名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:39:24
若旦那さまへ

メンヘル版へどうぞ
509名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:55:13
電子申請代理業務、それに付随するコンサルティング業務の確立。
そしてそれらの報酬体系の確立は行政書士が生き残るために絶対必要でしょうね。
危機意識のある、先見のある先生方が積極的に働きかけることを期待します。
510名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 23:58:35
NGワード
「名称独占」
511名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 00:38:17
行政書士界の良心にして真実の語り部


行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/


512モナムー!:2005/08/12(金) 01:00:56
..∧_∧
( ・∀・)<「不信任案が可決」とはよく聞くけど
       「信任案が否決」て、どゆ意味?
513名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 01:53:12
>>503
考えすぎ
2週間ちゃんとずれてる
514名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 02:17:19
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。
515名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 02:39:50
従来の行政書士試験
一般教養で盛り上がる
これからの行政書士試験
記述で盛り上がる

司法書士は「別紙」で盛り上がってるな
516名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 06:20:08
高卒で宅建取れてる奴は多く居るが、行政書士は事実あまりいないぞ。大卒
でも落ちまくってるし。
517名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 07:02:08
>>512
前者と後者は同じ。10日以内に衆院解散または内閣総辞職。憲法69条
518名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 07:02:16
>>516 それはここ2年間の話。以前は社労士の受験資格を取るのに
取ったという人も結構いた。行書は他士業の付録的資格で、他士業の
付記でいいと思う。社労士付記行書、司法書士付記行書、宅建付記行
書、マン管付記行書というように。
519名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 07:33:43
>>518
10年前あたりから難しくなってるぞ
520名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 07:43:17
皆さん熱いね
行書が難しくなろうが簡単になろうが、どっちでもいいじゃん
欲しいやつは取得すればいいだけ
2ちゃんで小細工披露してるやつは受からんから
521名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:26:10
>>518 社労・宅建では行書以下だろ。w
522名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:29:01
現在はこんなとこだろ。

行書>社労>マン管>宅建
523名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:38:44
素人ですみません。
社労って行書よりしょぼいんですか??
524yass_164:2005/08/12(金) 08:52:10
高卒の引き篭もりです。
掲示板荒らしのほうが忙しくって
勉強が手につきません(笑
525名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:05:41
難易度なんて人によって違う
俺なんて
簿記3級>・・・>社労=マン管=行書=宅建
簿記3級に2回落ちたぜ
526名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:07:23
>>523 社労資格持ちの俺から言えば同じ位。
しかし、ここ何年か行書の方が合格しづらくなってきている。
難易度というより真面目に勉強した結果があまり出ない試験。

527名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:21:29
行書+社労なら開業できますか?
528名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:27:13
事務所を開くだけなら
資金のある人なら誰でもできる
どうやって顧客を集めるの?
行書でも社労でもその両方でも
持っているだけの人ならいくらでもいるよ
529名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:31:28
真面目に勉強した結果があまり出ない試験。


真面目に勉強した結果があまり出ない試験。


真面目に勉強した結果があまり出ない試験。


真面目に勉強した結果があまり出ない試験。
530名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:36:22
独立開業してる方って皆さん社会人経験アリの方たちですか?
自分まだ学生なんですが、行書や社労でも、例えば税理士や司法書士みたいに
事務所で補助者みたいな経験を積む→独立が一般的なのでしょうか?また、
法学部経済学部ではないのですが、そういう事務所からの求人みたいなのは
どういったところにあるのでしょうか?クレクレで申し訳ないかぎりです。
531名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:43:41
>>527 何の資格も持たない人が開業・起業してるほうが
世の中は多い。その人たちは何を持っているのだろうか?

それと同じものが資格開業でも求められる。当たり前のことだが。w
532名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:47:50
起業はビジネスモデルで決まる
533名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:50:50
>>512
衆議院解散は、憲法制定に大きな役割を担った連合国軍総司令部(GHQ)は、
六九条解散に限るべきだとの見解を示していた。
ということは、与党が議会を解散したい場合、信任案を否決させるという
方法でしか解散できないことになる。

例えば、ドイツでは、議会を解散するには首相の信任案否決という方法しかないので、
シュレーダーは、与党議員を棄権させることで、信任案を否決させたみたいです。

一方で、一九四○年代後半、著名な憲法学者が
「内閣は七条によっても解散できる」と主張して以来、
解散権は内閣(事実上、首相)にあるとの解釈が定着してきた。。。。らしい。

つまり、7条解散が認められている現状では、
信任案の否決というのは意味を失っているということになる。   のかな?
534名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 10:06:20
>>530 別に法学部、経済学部など学部は関係ないでしょ。
一般的に士業の補助者は前時代的な徒弟制度の名残が
色濃く残っている。仕事を教えてやるのだから、薄給でも
我慢して働けという感じ。保障もほとんどない。
古き良き時代なら暖簾わけも期待できただろうが下克上のこの時代、
そんなものは期待できないし、期待するようでは独立不可能。

それでもよければ探せばそれなりに補助者募集はある。
行政書士・社労士の補助者はMLなどで行ってるケースも
結構あるよ。しかし、補助者をすれば仕事を覚えれるものでは
ないし、その事務所によって何をメインにしているかかなりの違いがあるので
注意が必要。

一般的に士業は40歳頃から稼げるようになると言われている。
同世代が社会構造の中堅になる位かな。
若い内から小さな世界に入るよりもっと大きな所から
士業に入った方が成功する可能性は高いと思うよ。

普通のリーマン体験はしといた方が良いね。
人脈、人付き合い、もろもろの処世術ね。

535名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 10:34:32
>>534
530ですが、
親切なレスありがとうございました。
536名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 10:36:00
東京包茎の合格必修問題集の民法は何なんだ?
ひっかけ問題、個数問題、組み合わせ問題ばかりじゃねーか!
6割しか正解できなかったじゃねえーか。
行書の試験レベルにあわせた問題作れよボケ!
537名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 10:55:36
>>536
今回は15年レベルの法令になる可能性は有る。そしたら民法全部当てるのは
当然。今年は馬鹿が駆け込みで試験受けるから、差別化を図るために法令はき
つく設定してくるのは当然。もちろん教養もきついけど。
538名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 11:25:15
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
539名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 12:16:10
■■書士ベテまんせー■■
540名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:34:23
従来の行政書士試験
一般教養で盛り上がる
これからの行政書士試験
記述で盛り上がる

司法書士は「別紙」で盛り上がってるな
541名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:36:51
残念でした!とうとう、



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/






542名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:37:37
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。
543名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:39:27
>>541
根拠、情報源は
若旦那かい

それじゃ信用できんな それじゃ。
544名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:43:32
だけどよ毎年難易度が違う試験で絶対評価っておかしくね?
受験生の差別化より現役の行書の差別化しろよ。
簡単な年に受かったヤシがこれからの司法改革に対応できる
知力なんてあるはずないだろ。
まず現役の行書を再試験で7割近く抹消しろ。それからだ。
545名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:44:22
デマだって
546名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:46:02
>>544
おまえがうからないからって
ぷぷ
547名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:46:08
難しい行政書士試験に合格しても
行政書士は行政書士。
今までの行政書士はまっててよかったね!
548名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:51:27
>>547 そう、いくら難しくなっても行政書士は行政書士ww
549r:2005/08/12(金) 13:56:21
社労は行書以上に仕事ない。 職域狭いから。
年0〜50万ごろごろいる。  恥ずかしくて言えない。
黙ってる。
550r:2005/08/12(金) 13:58:07
タウンページ  社労少なし  行書多し
社内評価     多少    ごく僅少
独立評価    ごく僅少    多少
551名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 14:03:12
ろうそくの炎は燃え尽きる寸前、もっとも明るく輝くという。。。。。。。。。



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/






合掌
552名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 14:07:19
名称独占化論?
もう過去の語り草になってしまった

くやしい…
553名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 14:18:40
ほんと司法書士は別紙だけで盛り上がってるなあ
来年以降行政書士も記述で盛り上がる!
554名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 14:21:12
行政書士検定になりそうだわ
555名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 14:28:46
-1-
(別紙1)
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案)
1 改正の理由
複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの
変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの
変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記
録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行
政書士制度の充実が図られてきた。
以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な
知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。
この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付
け(平成15年行政書士法改正)がなされている。
以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書
士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する
定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。
2 改正の考え方
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
(2)(1)と同様の趣旨から、試験時間を拡大するとともに、法令等科目の出
題割合を増大する。
(3)電磁的記録の作成業務の追加及びその業務等に係る個人情報の適正な取
扱いの要請に鑑み、「情報通信・個人情報保護」を出題分野として明示する。
(4)「情報通信・個人情報保護」の明示に伴い、行政書士の業務に関連する知
識につき、出題範囲を明確化する。
556名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 14:37:53
業務独占色の強い出題になった
漢字、数学、理科がなくなった
557名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:11:18
過去問を集中してやれば2ヵ月で楽勝だよね?
558名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:12:22
漢字なくなった?
559名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:18:01
>>558
来年から
560名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:18:02
ハングル語になります
561名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:22:11
アニョハセヨ
ほんとかよ?
562名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:23:16
?? ?? ?? ??!
563名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:49:30
マンガのネタになってうれしいよー マンガの中で代書屋って言われてもうれしいよー
僕らは底辺だからマンガでもなんでもいいから陽のあたるところに出たいよー
564名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 15:57:39
一般人から評価されてればそれでじゅうぶん。
来年からはなおさらそうなる。試験が難しくなって。
「へー 行政書士うかったの? すごいね 
かなり勉強しないとだめだよね」
となるのさ。

ようは
誰からも評価されないよかまだマシということ

受からないと評価されない
現実はそんなものよ
565名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 16:00:25
「へー 行政書士うかったの? すごいね 
かなり勉強しないとだめだよね、
ところで昼飯何にする?」
566名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 16:07:42
行書資格は企業でも評価されるし、飲み屋でももてるぞ。転職にも有利だし将来独立したときに何に付けても便利な資格だ。
567PEAK:2005/08/12(金) 16:17:41
え、おひとりでずっと書いてるんですか?
568名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 17:51:15
>>563
マンガは「日本が世界に誇る文化」といわれて久しいこと知らないだろ?
私立の大学にもマンガ学部マンガ学科ができてるのにw

どこのメディアも相手にしてくんない、120万限定代理人資格より、
はるかにマシだw
569名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 18:16:55
>>565
お前なぁ、夕方4時で「昼飯何にする?」はねぇだろ?
570名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 18:20:22
嗚呼無情



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/






合掌
571名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 18:51:26
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。
572名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 19:33:22
今日願書取り寄せるための手紙だしたんだけど
いつ来るの?
573名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 19:53:53
9月になってから
574名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 20:14:38
一般教養対策には何を勉強すればいいですか?
575名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 20:14:45
>>572
来週中にくるだろ
573
はふざけてるな
576名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 20:17:07
>>574
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験情報ネタ
必見!

詳しいからみてちょうだい
577名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:55:39
釣りなら釣りで新鮮なネタを用意してくれないと食いつきようがないんですけど…
578名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 22:33:53
平成16年度までの試験対策では、条文を
音読し、関連する参照条文、判例を調べ
るという法律学習の王道は必要ではあり
ませんでしたが、18年度施行の制度改革
案で状況は変わりました。行政書士試験
は真の意味で法律系資格へと生まれ変わ
ろうとしています。民法、商法の難化は
避けられないでしょう。民法、商法を理
解するためにはその付属法(民法におけ
る不動産登記法や商法における商法特例
法等)についての知識も必要になります。
六法に対するスタンスは大きく方向転換
する必要があると思います。

行政書士試験 ネタ帳平成17年度版から
http://www.aquapress.jp/gl/51.html

ということだ
これからは本当にどうなるかわからんぞ
今のうちに取得しておけ。

579名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 22:45:39
ああ!万事休す!



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/






580名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 06:16:28
(別紙1)
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正の概要(案)
1 改正の理由
複雑・多様化する社会情勢、高度情報通信社会の進展、司法制度改革などの
変革に伴い、行政書士に求められる役割が増大してきている。また、これらの
変革に対応して、契約書作成代理業務等の明確化(平成13年改正)、電磁的記
録の作成業務の追加(平成14年改正)等の行政書士法の改正等が行われ、行
政書士制度の充実が図られてきた。
以上のような役割の増大・制度の充実に伴い、「行政書士の業務に関し必要な
知識及び能力」に変化が生じており、行政書士試験の見直しを行う必要がある。
この点、登録・入会後の行政書士については、資質向上のための研修の義務付
け(平成15年行政書士法改正)がなされている。
以上より、現行試験に対する各方面からの意見も踏まえ検討を行い、行政書
士法第3条第1項に基づいて総務大臣が定める「行政書士試験の施行に関する
定め」を下記3.のとおり改正しようとするものである。
2 改正の考え方
業務分野が多岐にわたり特定されないという行政書士の業務の特性を踏まえ
つつ、行政に関する手続の専門家、権利義務に関する私人間の契約書作成等の
専門家、司法制度改革に伴って活躍が期待される隣接法律専門職種としての位
置付け、電磁的記録の作成業務が行政書士の業務として新たに追加されたこと
等の観点から、
(1)法令等科目について、法令の知識を有するかどうかのみならず、法令に
関する理解力、思考力等の法律的素養を身に付けているかをより一層問う
こととすべく、出題法令を限定する。
(2)(1)と同様の趣旨から、試験時間を拡大するとともに、法令等科目の出
題割合を増大する。
(3)電磁的記録の作成業務の追加及びその業務等に係る個人情報の適正な取
扱いの要請に鑑み、「情報通信・個人情報保護」を出題分野として明示する。
(4)「情報通信・個人情報保護」の明示に伴い、行政書士の業務に関連する知
識につき、出題範囲を明確化する。
581名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 06:18:01
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。

582名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 08:32:52
国家資格で業務独占から名称独占に変わったのってある?
583名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 10:16:22
行政書士は名称独占資格にはならないよ。
1条の3と19条は名称独占化を防ぐためのもの。
584名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 11:17:09
( えーマジ、書士ベテ!?
 `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   はあ?何それ?キモーイ
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        ( ぶっちゃけ無職(親にパラサイト)だよね。
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (  そのくせ口だけは一人前だよね。キャハハハハハハ
585名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 11:42:50
スレの雰囲気がよくなってる。

こんな感じで、雑談がまたでき、色んな人が書き込み
やすくなったらいいんですけどね。
586名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 11:58:59
2000年 不合格
2001年 不合格
2002年 不合格
2003年 不合格
2004年 不合格
2005年 連続不合格記録更新なるか?
記録更新、期待してますよ
587名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 12:04:39
弁護士も税理士も司法書士も行政書士も民間人なんだよ。
極めて公職的な民間人だけどね。
つまりすでに公的書類の作成、手続き業の民間開放はなされているということだ。
しかし誰でもそれらの業ができるということになれば悪徳業者が暴利をむさぼったり、
不備だらけの書類で官公署等が混乱する可能性がある。
よって資格試験という形で業者を選別しているわけだね。
これは非常に合理的なシステムで、だからこそ太古より継続しているのだ。

繰り返し述べるが、士業についてはすでに民間開放はなされているので
業務開放は無意味だ。かえって混乱のもととなるであろう。
588名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 12:36:18
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、土地家屋調査士
専門分野のある隣接法律職…社会保険労務士、海事代理士







マンガのネタ…行政書士
589名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 14:10:18
平成16年度までの試験対策では、条文を
音読し、関連する参照条文、判例を調べ
るという法律学習の王道は必要ではあり
ませんでしたが、18年度施行の制度改革
案で状況は変わりました。行政書士試験
は真の意味で法律系資格へと生まれ変わ
ろうとしています。民法、商法の難化は
避けられないでしょう。民法、商法を理
解するためにはその付属法(民法におけ
る不動産登記法や商法における商法特例
法等)についての知識も必要になります。
六法に対するスタンスは大きく方向転換
する必要があると思います。

行政書士試験 ネタ帳平成17年度版から
http://www.aquapress.jp/gl/51.html

ということだ
これからは本当にどうなるかわからんぞ
今のうちに取得しておけ。
590名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 16:04:47
<chirashi face="ura">
行政法は一応完了……(ということにしておこう)
あと残ってる未修分野は労働法か。有斐閣アルマあたり買って読めば大丈夫かな?
書士法は何やればいいんだか皆目見当がつかないorz

ところで保険法・海商法はやらなくていいのだろうか……? 一応、過去5年の出題では見当たらなかったようだけど。
</chirashi>
591名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 16:22:29
平成12年度の試験制度改革で導入された記述式
は最大の得点源でした。平成18年度施行の試験
制度改革案を鑑みると平成17年度においても難
化が予想されます。
 さて、対策ですが、漢字が書ける事が最低条
件です。仮にも国家試験、漢字が書けるか書け
ないかという部分で合否に係らないようしましょう。
 記述式特有の対策は有りません。記述式をクリ
アできる人は、択一でそれ相応のレベルに達した
人です。すなわち、択一でそれ相応のレベルに達
していれば、記述式の対策は必要ありません。但
し、普段の学習に筆記と音読を採用することが条
件です。平成16年度までは、やさしい問題がほと
んどで、あのようなパズルのような問題を資格試
験に導入していた方が奇異でした。今後はより論
述に近い記述式が導入されることが予想されます。
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
592名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 17:54:46
http://www.hajimete.tv/be/be07-1.html
■独占業務と非独占業務
@行政書士が非独占業務を行うときは、行政書士法の義務規定が適用される。
A行政書士じゃない場合は義務規定は適用されない。
B契約その他の書類等と代理人として作成するのは誰でもやってよい。
 →つまり非独占業務
593名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:06:57
>>592
その議論はさんざんしたね。
条文そのままじゃん
つまらん
594名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:16:43

とうとう恐れていたことが現実に!


行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/



595名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:18:04
当局も「人のいやがる話をするな。」ではなく、
「名称独占化攻撃が進んでいます。」とはっきり一般会員に話す勇気が必要です。

偉い先生も会費の上がりの会議日当で食えるなんて言う考えはやめてほしい。
行政書士が、士業でなくなり、単なる検定合格になるんだから。
596名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:25:41
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放
再検討要請なし
政府の検討するコメントがまったくないじゃん
こんな状態で12月閣議決定できるんかい


ゆえに業務独占廃止は消えた
名称独占はないことがはっきりした
名称独占化論はまったく根拠のない嘘が判明。

まあ2ちゃんの若旦那サイト貼付けのおかげで試験改革実現。
業務独占廃止を封じ込めたわけさ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。

597名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:31:52
今年合格しないと辛くなりそうだな。
598名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:39:32

ショックのあまり名称独占化という現実を受け入れられない
馬鹿もいるようです。



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/


599名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:42:21
平成12年度の試験制度改革で導入された記述式
は最大の得点源でした。平成18年度施行の試験
制度改革案を鑑みると平成17年度においても難
化が予想されます。
 さて、対策ですが、漢字が書ける事が最低条
件です。仮にも国家試験、漢字が書けるか書け
ないかという部分で合否に係らないようしましょう。
 記述式特有の対策は有りません。記述式をクリ
アできる人は、択一でそれ相応のレベルに達した
人です。すなわち、択一でそれ相応のレベルに達
していれば、記述式の対策は必要ありません。但
し、普段の学習に筆記と音読を採用することが条
件です。平成16年度までは、やさしい問題がほと
んどで、あのようなパズルのような問題を資格試
験に導入していた方が奇異でした。今後はより論
述に近い記述式が導入されることが予想されます。
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
600名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:43:19

http://www.kasitoku.com/00sikaku2.htm
行政書士(通称:代書屋)
業務内容 主に書類作成業務(車庫証明、内容証明郵便、
売却契約書、賃貸借契約書など、官公庁への提出書類
から私的な書類まで7000種以上)
取得に要する期間 6ヶ月程度
平均年間売上 100〜200万円程度
601名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:45:22
>>598の母でございます。

この度は、またしても息子がこのような書き込みをてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
602名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:46:59
>>601うんうん。わかるわかる。

ショックのあまり名称独占化という現実を受け入れられない
気違いもいるようです。w



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/





603名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:49:24
誰だ真性の機知外呼んだのは?
604名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:50:31
名称独占坊って行書に落ちてるんじゃないの。
605名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:51:25
仕方ないよな、現実だもの。

ショックのあまり名称独占化という現実を受け入れられない
気違いもいるようだが。w



行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/


606名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:56:16
行書が名称独占化?
んなわけないよ。アフォだな書士ベテは。
607名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 19:07:15
当局も「人のいやがる話をするな。」ではなく、
「名称独占化攻撃が進んでいます。」とはっきり一般会員に話す勇気が必要です。

偉い先生も会費の上がりの会議日当で食えるなんて言う考えはやめてほしい。
行政書士が、士業でなくなり、単なる検定合格になるんだから。
608名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 19:24:14
名称独占化ってどういう意味?
609名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 19:26:03
無資格だと業務はできても、行政書士という肩書きを使ってはいけなくなること。
610名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 20:28:50
>>606
名称独占なんてことになったら、架空請求やり放題だな。
611名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 20:29:13
じゃあ法務士という肩書きで行書の仕事をしてもいいわけね?
612名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 20:41:57
>>611
こうやって、架空請求やらマルチ商法やらが増えるわけだw
613名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 20:44:00
>>611
弁護士業務と混同するからだめ
現在の行政書士でもむり。
たとえば「行政書士○○法務事務所」ならいいみたい
単なる「○○法務事務所」はだめ
事務所名に行政書士が入っていれば大丈夫。
614名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:02:33
政治連盟の最高顧問に野中広務がなってる。
615名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:25:43
はいっ眼鏡ぐーン!!! 眼鏡ヒジっ!!  

眼鏡っ!眼鏡っ!眼鏡ガネガネガネガネっ!  

すっしくいね〜♪  すっしくいねっ!!



おあいこ!!!!!


たーーーーーーーっ
616名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:34:42
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
617名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:49:27
>>615
鈴木タイムラーですか?
618名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:50:27
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1115343269/l50
姉妹スレにも素敵な情報をよろぴくネ!
619名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:56:26
行書は売国奴やな
620名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:18:51
司法試験板は行書の評価がここより高いから面白くない
621名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:44:19
>>620
司法板は勉強しすぎだから。ここはアフォ専用。
622名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 23:51:18
>>596
政権が変わったら名称独占化すすむかもね
623名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 23:56:54
>>622
で、ヤクザが契約書をでっち上げできるようになると。
624名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:00:35
なんの契約書やw
625名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:08:48
>>624
貸借契約書とか、債権譲渡契約書とかだな
626名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:11:25
行政書士のない世界を想像してください。行政書士がなくて不都合なことが起こらない社会を想像してみてください。
とてもいい社会だとイメージされるのは、私だけですか?

反対に行政書士が絶対に必要な社会を想像してみてください。とても嫌な社会だと思いませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。社会の不条理な面が見えませんか?

行政書士は社会に不必要なのです。でも、現実に存在しています。存在する理由があるからです。
その理由を考えてください。誰が儲かるか見えてきませんか?

行政書士のない社会を作ることが21世紀を迎えたわれわれの使命なのです。
627名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:12:09
民法と行政法がちっとも頭に排卵。他はかなりいいのに。
行政書士試験法令科目の主戦場で点が取れない漏れ。
向いてないのかな。orz
628名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:12:37
なんだよ、イマジンの替え歌かと思ったのに。
629名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:20:08
>>626
おめぇだけだよ。バカ
無職、ニート、引きこもり、パラサイトは気楽でいいねぇ。
630名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 07:09:56
今年はきついな、馬鹿が最後の試験ということで駆け込み受験するから
法令が個数問題で教養も予測不能の時事に苦しめられるだろうな
631名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 07:42:32
民法と商法はしっかりと理解しておきましょう。
実務で使うのはこの民法と商法で、来年以降は最も重要な課目となる。
簡単な行書試験合格後に、書士試験勉強が楽になる。
行書だけでは食べていけないし、合格レベル程度ではとても法律を
知っているとも言えない。次のステップを考えて勉強しろよ。
行書は単なる通過点にしか過ぎないことを。次は書士か弁士か司法を
目指そう。
632名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 11:46:39
>>631 まず合格しろ。w
633名無しさん:2005/08/14(日) 14:28:03
 民法、難しいですよね、、、。面白いけど。覚えることおおすぎる。

いま、派遣で働きながら行政書士試験受けてます。
、、、が、試験のある日に今の派遣先の会議があって、泊まり掛けで、出張しなきゃならないらしい。もちろん、試験優先だけど、派遣先の女子社員から「結婚式とかなら、ともかく、そんな理由じゃ休めないんじゃない?」と言われ、辞めようか思案中。

 派遣の仕事ごときのために、将来必ず役に立つ、年に一回しかない資格試験を休めるわけないだろ!
634名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:35:28
行政書士は合格者が多すぎるからねえ・・・
高卒DQN派遣の履歴書になぜか多い使えない法律系?資格「行政書士」
今更制度改革で化けようにも合格者が多すぎて旨みはないと思うが・・・。
635名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 14:42:09
>>634
弁護士も昔はそうだった
636名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 15:21:21
>>634
こんご徐々に旨みが出てくる
637名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 16:14:19
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/050805kaitou.html
8月5日内閣府推進室行政書士業務の一般への開放

「政府側の再検討要請なし」

政府の再検討が出てないだろ。
こんな状態で12月閣議決定できるわけねーじゃん。バカじゃねーの?

業務独占廃止はとっくに日政連が抹殺している過去の問題。
慣習からいっても、一度論点にあげられて実現しなかった問題が実現することはない。
今回、どこかのバカが個人資格で中途半端な屁理屈こねて、廃止要望を出していたが、
総務省が行書資格を名称独占化させないと宣言する材料に使われただけだw
これで改めて名称独占化がないことがはっきりした
ベテどもは、まったく根拠のない嘘をふりまくんじゃねーよw

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050805/soumu_a.pdf
9ページ参照。
規制改革推進室。
推進室が各省庁に対して行った再検討要請欄を見よ。
638名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 16:23:21
今年の試験の難易度は平年並みだろ。馬鹿たちの駆け込み受験が増えたって
簡単に合格できるはずないし、そいつらの不合格で全体の合格率が下がるだけだろ。
並みの問題でも馬鹿が大量に不合格するから5%前後になるだけ。
639名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 16:36:10
戸籍や住民基本台帳を誰でも請求できるのは、おかしい
個人情報なのに
弁護士など資格を持っていて、仕事に必要な人ならわかるが、誰でもっていうのはおかしい

官僚と自民公明と経団連の陰謀か?
就職差別にでも使おうという魂胆か?
640名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 16:52:46
641名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:05:18
>>640
逆だ
弁護士と同じく注目され始めているあかしだ
642名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:09:36
戸籍謄本を不正取得
司法書士が「職務権限」悪用、京都・結婚差別事件で明らかに
司法書士が戸籍謄本などを職務上請求用紙を悪用して入手した結婚差別事件の経過と、これまで明らかになった問題点を報告する。

http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2004/news2004/news20041122-2.html
643名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:19:27
同じ穴のムジナということか
まさしく穴兄弟w
644名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:22:36
廃止の対象は行書だけw
645名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:47:46
>廃止の対象は行書だけw
行書が廃止になることはまずないだろうねw
646名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:51:07
>>645 バカ発見
647名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:57:46
話は変わりますが、行政書士に合格する方法教えてください。
648633:2005/08/14(日) 17:58:18
 マジレスするのもばからしいけど、有名大学出てます。
この派遣先は勤務時間で選びました
649名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:59:00
>>646
馬鹿発見
650名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:59:41
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。
651名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:00:34
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
652名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:01:34
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
 平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
653名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:03:12
流れを読めない>>645が馬鹿なんだろねぇ
654名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:04:55
>>650>>651
釣りですか?
つうか>>644>>646は暴言だし、不快なものでしょう。それをオレは間違いだと教えてさしあげてるのですがね。

ま、一日中行書関連を荒らした「書士ベテ」という荒らしは規制されたみたいですがね。
655名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:06:15
流れを読めない>>653が馬鹿なんだろねぇ
656名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:07:26
>廃止の対象は行書だけw
その根拠は?
657名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:07:28
>>654
レスアンカーつけたほうがよかったかな?ごめんね。
658名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:08:41
>>657
おい、また規制かけられるぞ
659名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:09:39
>>657
エッ馬鹿でもアンカーつけれるの?
660名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:10:53
>>658
なら、ソースがないものを既成事実かのように書くのは止めような
661名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:12:25
>>644
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
662名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:13:59
>>660
そりゃお前だろ
それに行書が廃止することはまずない。
10年後行書があるって賭けてもいいぜw
663名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:17:30
>>661
喧嘩っぽくても行書の議論ならいいのでしょうか?
664名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:17:50
弁護士になるには大変。
お金と時間が膨大にかかるばかりか、
法科大学院を無事修了できるかも疑わしい。
ましてや新司法試験に合格する保証もない。
おそらくまた一部のエリートが法律業務を
独占してしまう。
行政書士の存在価値は充分にある。
複雑、重大な法律事案、そして大企業相手。それは弁護士の仕事。
行政書士は簡易な事案、中小企業相手を業務の対象
とすれば良いのではないか。
紛争事案を弁護士、司法書士の特権にしてはならない。
ただでさえ、法律業務に携わる人間は少ないのだから。
司法過疎の問題は深刻だ。
法律を市民の手に取り戻せ!
665名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:17:54
>>662
だからよぉ、お前を援護してやってるのに何だよその態度は。
「行書廃止」なんてバカなこといってるから2chガイドライン持ってきたまでだ。
666名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:19:46
667名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:20:38
戸籍謄本を不正取得
司法書士が「職務権限」悪用、京都・結婚差別事件で明らかに
司法書士が戸籍謄本などを職務上請求用紙を悪用して入手した結婚差別事件の経過と、これまで明らかになった問題点を報告する。

http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2004/news2004/news20041122-2.html
668662:2005/08/14(日) 18:21:59
>>665
あっワルイ 人違いだった
669名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:23:37
司法を市民の手に取り戻す役割を果たせるのは
行政書士しかいない


断言する
670名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:25:17
>>664
つうか何で行書と弁護士を比較するんだ?
負け惜しみか?
671名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:26:32
>>670
事実をいったまでだ
672名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:27:11
673名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:27:52
>>670 頭の中は弁護士なんだろうよ、”空も飛べる”ってやつねww
674名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:29:07
>>671
行政書士の実態
・高卒割合が78%、中卒割合が12%、大卒割合が10%(労働白書)
・職業分類では事務処理技能職
(弁護士・弁理士・司法書士は法律専門職、公証人は法務関連職)
・専業開業者平均年収130万円(日経)
・独立開業フリーター(資格図鑑)
675名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:30:16
弁護士、司法書士はもはや市民からは遠い存在。


行政書士の役割はますます増大している
司法の場に市民が参加しやすい環境づくりに
貢献できるのは行政書士しかいなくなった
676名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:31:16
677名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:32:08
>>674
だから何だってんだ?
行書が難しかろうがなかろうがお前には関係ない話だろ?
わざわざ荒らしに来るな
678名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:34:50
>>675
マジレスすると、近年、弁護士・司法書士は市民にとても近い存在になった。

行書は、ますます違法不正に近い存在となった。
679名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:36:55
日本語読めないバカがいるな
「個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。 」
680名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:37:06
>行書は、ますます違法不正に近い存在となった。
その根拠は?
681名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:38:11
>>679
うむ!その通りだ!
682名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:39:56
「場合がある」
683名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:42:35
もう一回読み直して出直して来い

http://www2.2ch.net/2ch.html
684名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:45:19
マジレスすると、行書が叩かれるのは、
東亜板でチョンが叩かれるのと同じ。
685名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:45:35
>>682
行書の議論も出来ないのでつか?
つうかいつオレの質問に答えてくれるの?
答えられないという事は認めたということみたいだねw
686名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:46:28
>>684
じゃ、叩いてみろw
687名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:46:47
>>663
いいんじゃね?
688名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:47:18
>>684
テラワロス
689名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:48:17
>>684
捏造しなきゃ叩けないつーのは、隣の国のメンタリティと同じだな
690名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:48:49
あのう、今から勉強始めて受かりますかね?
自分、早稲田の法学部1年なんですけど。
691名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:50:15

行書とチョン

共通点は夜郎自大
692名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:50:22
>>690
ガンガレ
69313年合格(高卒中退):2005/08/14(日) 18:50:40
>>690(マジレス)
受かるかも(受かると思う)
69413年合格(高卒中退):2005/08/14(日) 18:52:18
行政書士は合格者が多すぎるからねえ・・・
高卒DQN派遣の履歴書になぜか多い使えない法律系?資格「行政書士」
今更制度改革で化けようにも合格者が多すぎて旨みはないと思うが・・・。
69513年合格(高卒中退):2005/08/14(日) 18:53:49
>>694
??
696名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:54:20
あのう、今から勉強始めて受かりますかね?
自分、幼稚園1年なんですけど。
697名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:55:52
>>694
3年後には、司法試験合格者も「多すぎる」レベルになるのね
698名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:56:36
>>686
引き受けたぜっ!!
ライフワークじゃ!!!
699名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:56:38
>>696
ガンガレ、超ガンガレ
700名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:56:41
行書士への認知度や認識度は低い。私も行書試験に合格後にいろいろ
調べて、行書士の業務の概要が解ったくらいだから、しかたがない。
町の法律家と称しているようだが、現実は代書屋でしかない。他の士
業も登録開業しているから、行書は付録でしかないが、行書士として
何ができるか試行錯誤して見るよ。でも、中途半端な試験内容を変え
てもう少し実務的な試験内容にすればいいが、来年度以降に期待して
みるよ。
701名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:58:15
690〜696
何だいったいこれは?
偽造偽作か?
702名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:59:44
>>696 はやく受からないと無くなっちゃうぞw
受かっても意味ないけど・・・・


行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/


703名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:01:35
出る順のウォーク問使ってる人いる?
これ3回くらいやれば完璧だよね?
過去問10年分でしょ?誰かマジレス頼む!
704名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:01:52
>>702
もう、それあきた。
705名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:01:59
>>702
おい、荒らし!なくならないと教えてやっただろ!
いつ質問に答えてくれるので塚??????????????????????????????????????????????????????????????
706名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:03:41
>>703
過去問丸暗記しても試験では半分も取れないって言うよ。
専門学校講師の話。
707名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:04:11
俺は「うかるぞ行政書士」を使ってるけど
この作者の予想問題集をやっとけば受かるかな?
708名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:05:23
>>705
馬鹿相手にするな。でないとお前も同罪だ。
709名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:06:21
>>703
きちんとした問題を読み取れる力と持久力、条文に出てないようなひっかけの問題を正確に判断する発想力が必要と思う。
71013年合格(高卒中退):2005/08/14(日) 19:09:26
>>703
過去問完璧にやれば受かる
711名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:09:28
>>707
「うかるぞ行政書士」って難しいよな。問題も多いし、問題の文も長い。
いいと思うよ。
712名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:16:49
>>675
裁判外紛争解決に市民が手続き実施者として
関与できるようになったのも
行政書士の功績がでかい
ADR検討会での行政書士の積極的な関わりを見れば明らか。
行政書士の司法参加は
市民の司法参加への試金石だ
713名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:18:12
>>703
平成12年度から出題傾向が大きく変わりました。
平成11年度以前の問題はあまり参考にはならず、予想問題集を数多くこなす事と
基本書の読み込みをする事をお勧めします。
過去問については、平成12年〜平成16年は、完全に潰して下さい。
最低5回は回して、満点を取れるだけこなして下さい。
714名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:19:42
一般教養は?
715名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:24:19
ぶっちゃけみんな直前模試ってどこの使ってる?
いろんなとこから出てるからどれ使えばいいかわかんねー。
ダイエックスのやつは的中率が高くて完璧らしい。
あと「うかるぞ行政書士」の直前模試はまだ出てないな。
一体いつ出るんだ?
716名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:25:18
>>714
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験情報ネタ
必見!
717名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:28:54
>>715
二つか三つうければいいんじゃないの
情報収集のため
解説が充実しているところがいい
行政書士試験は情報戦よ
718名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:33:28
しかしこれだけ煽られ叩かれてる行政書士試験をそれでも受けようとする
受験生は健気ですな。
それに応えるためにもちゃんとした資格にならなければ
719名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:39:10
>>718
行政書士試験の問題みれば受けたくなるのさ
なにか目的を持って法律を勉強したい気持ちはわかるな
ただ漠然とじゃなくて
国家試験の受験生はみんな必死なのだ
720名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:42:06
>>718
バカが戻ってきた。
病院に帰れ
721名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:43:17
>>718
行書の難易度がわからないのでしょうw
722名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 19:53:52
一般教養って過去問対策やっても意味ないのか?
一体何をやればいいんだ?
723名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:18:01
アホが受けてるというが英検準1級合格率10パー前後も結構難しい気がする
んだが。
724名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:24:04
たたいてるのは粘着書士ベテ
725名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:33:59
受かっても意味ないけど・・・・


行政書士が名称独占化しそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/satomoha/diary/200508090000/



726名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:35:57

ここはマジメなスレですんで煽りはこちらでお願いしまつ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1115343269/l50
727名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:41:33
>>726
司法試験板に誘導するんじゃねぇよこのタコ
728名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:42:37
>>725
おい、池沼、これでも読めや

http://www2.2ch.net/2ch.html
729名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:47:33
行政書士は私のハートを独占しました(ポッ
730名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:49:31
おいみんな、問題集についてだが
出る順、うかるぞ、伊藤塾だったらどれがいいかな?
731名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:49:56
>>729

惨めな人生だな・・。同情はしないがまあ、のたれじね
732名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 21:05:10
整備堂
733名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 21:06:07
先日、行書登録申請したら、支部の役員が事務所確認に来た。他の士業も開業
しているため、その役員が尋ねてくる前に電話をかけてきた。その時、?先生
ですか?と言った。登録申請書等に他の士業について登録開業していることを
知っているせいだった。事実、謙虚だった。その時、最近開業する人は兼業者
が多いし、できる人も多いとも言っていた。気持ち悪いぐらいに低姿勢だった。
734名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 21:31:01
>>722
毎年問題が違うだろ。もちろん同じ問題も出題される。去年なんか時事は今までの問題と全然違うのが出た。
一般教養はやりだしたらキリがないな。とにかく出そうなところ全部覚えなくちゃ仕方ない。
問題見てたら下は中卒レベル、上は大卒以上の問題が出てる。中卒レベルでも覚えてたらなんてことないんだけどな。
735名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 21:33:05
>>731
お前は何しにここに来ている?何なら、本当に行書が簡単か議論しようか?
736名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 22:21:19
>>735
資格板は放置の方向で
737名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:03:03
>>730
伊藤塾のでやってます。


738名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:17:27
行書の実態
・高卒割合が78%、中卒割合が12%、大卒割合が10%(労働白書)
・職業分類では事務処理技能職
(弁護士・弁理士・司法書士は法律専門職、公証人は法務関連職)
・専業開業者平均年収130万円(日経)
・独立開業フリーター(資格図鑑)
739名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:22:56
>>738
どこかのバカが底辺大学じゃ行書は受からないって言ってたが、高卒78%なら誰でも合格十分だなww
ちなみにそいつは規制くらってるがなw
740名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:27:38
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
741名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:34:13
四浪、おめーは無理。落ちる。
742名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:41:25
一般教養対策に 為になるテキストは何ですか?
743名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:47:36
>>742
今年に限るなら、公務員試験用テキスト。
来年からは分からないけど。
744名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:53:19
>>740
こんな馬鹿もいましたね。w

お前よぉ〜 いざとなったら逃げるクセに何なんだ?キモイからうせろ!
745名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:53:34
先日知り合いの税理士と飲んだんですけど、
「行政書士なんて試験受けてまで取る資格じゃないよね。(ゲラゲラゲラ)」とか言うんです。
殺意が湧いてきました。かなり頭にきました。 ビール瓶で殴ろうと思いました。
「うるせえ馬鹿野郎」と言いたくなりましたが、やめました。
その税理士から仕事が回ってこなくなったら廃業ですもの・・・・・
収まりがつかないので家に帰ってからネコを蹴飛ばしました。
746名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:54:05
736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい

ソースは?
747名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:55:05
>>745
死ねよオマエw
748名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:00:01
>>745
マジメな話税理士は行政書士を見下してるね。
ほとんどの税理士は行政書士のことを「先生」ってよばないね。
俺は年下の税理士から○○クンって呼ばれたことがある。
「せめてサン付けで呼んでくださいよ」って言ったら
「いい気になるな!二度と仕事回さないぞ」と言われたよ。
貧乏って悲しい・・・・・
749名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:01:06
税理士や司法書士からはかなり馬鹿にされるな。
開業の挨拶の電話かけても1件もまともに相手にされなかった。
「3年続いたらもう一回電話かけてきてなー」とか言われた。
悔しかったが、何も言えなかった。
750744:2005/08/15(月) 00:01:15
>>740
また人違いだ! スマン!
オレは荒らしに言ったつもりだ
751名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:02:37
行書に明るい未来はなさそうですね。
税理士や司法書士の下働きとして細々と食いつないでいくしかないんですね。
後輩には勧められない職業ですね。
自分の能力の無さを呪っている今日この頃です・・・
752名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:03:55
>>748>>749
それ以下のオマエ、早く死んだ方がいいぞw

>>746からは、また逃げるつもりつか?
753名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:05:06
>>751
こいつにおは明るい未来はなさそうだw
一生下働きだなw
自分の能力の無さを呪っている今日この頃です・・・
754名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:10:45
>>753
???? ??w
755名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:13:30
どこかの興信所  おい代書屋。いますぐ来い。
行政書士    へい。なんでございましょう。
どこかの興信所  こいつの戸籍謄本と住民票すぐ取って来い。
行政書士    へい。ありがとうござんす。
どこかの興信所  手数料立て替えとけよ。
行政書士    そんなせっしょうな。 (空の財布を見せながら)
どこかの興信所  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
行政書士    すみません。承知いたしやした。
756名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:13:42
司法士の下働きはありえないな。
なぜなら司法士専業では行政書士の仕事はできないから。
757名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:21:56
民法も、商法も知りません。
だけど、ボク街の法律家!
758名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:22:32
>>757
能力もないのに法律に興味持つと行書になっちまうんだなー
759名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:23:07
>>754
"q・贈ア?
欧ィオHl\・覩www
760名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:58:57
花火大会を見に行ったら、河原で顔見知りの行書が屋台を出していた。
洗ってもいないようなキャベツをきざみながら、何の肉かわからない
ドテ串を懸命に売っていた。
そういえば彼が最近「新しいベンチャービジネスの準備が大変で」と
言っていたのを思い出し、この事かと納得。
しかし、場所が悪いのか売れ残りがたまっていき、ここでもルールの
壁に突き当たっているようにも思え、そっとその場を立ち去った・・・
761名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 01:24:14
制限能力者の部分がよくわからん。
自分が使ってる教材を見ても、うまくまとまってる表がないんだよなあ。

特に、催告の部分で1ヶ月以上たっても確答が無い場合、
4つの制限能力者によって追認したか取り消したかとかが
わかりにくい。

ネット上でうまくまとまってるサイトとかない?それかこの制限能力者の
部分がわかりやすくまとまってるところ教えて・・・。
762名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 01:44:29
制限者はリアルキティでギガヤバス
被補佐人はかなりヤバス
被補助人はちょいヤバス
763名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 03:15:27
>>758
法律はみんなのものだ
市民のものだ
弁護士や司法書士等だけのもんじゃない


法律を司法を市民に近づけるため
もっともっと行政書士が増えるべきだ
764名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 03:36:26
>>762
上から訂正
被後見人
被保佐人
被補助人

まちがえないように
記述で出るかもしれないでしょ
765名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 03:54:27
http://www.aquapress.jp/gl/51.html
行政書士試験 ネタ帳平成17年度版
必見!
766名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 03:56:23
>>765
は全部読むように

隅から隅まで目を通したほうが良い
767名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 04:58:03
行書関連スレって肯定派にしろ否定派にしろなんでコピペが多いの?貼ってる人自分で文章考えることすらできないの?
読んでてマジうざい
768名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 06:29:55
提供サービス コンピュータ、IT > ホームページデザイン
印刷、プレス > パンフレット、印刷物全般
オフィス、人材 > 教育、研修
国家資格業務関連 > 労務規定作成
国家資格業務関連 > 助成金申請
国家資格業務関連 > 公的書類の作成、申請
国家資格業務関連 > 各種登記
国家資格業務関連 > 相談、コンサルティング
クリエイター > ロゴ、キャラクターイラスト
クリエイター > 音源、楽曲
コンピュータ、IT > IT、ECコンサルティング
ttp://business.rakuten.co.jp/kuni/
769名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 09:37:47
オバタカズユキ 資格図鑑!2006 より
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447873304X/250-4409431-8776235:資格紹介本の中では、最も売れている(日販)

行政書士
【取得エネルギー】 星2つ
【稼ぎ度】 星2つ半
【独立可能性】 星2つ半
【合格率】 5.3%

社会保険労務士
【取得エネルギー】 星2つ
【稼ぎ度】 星2つ
【独立可能性】 星2つ
【合格率】 9.4%

宅地建物取引主任者
【取得エネルギー】 星1つ
【稼ぎ度】 -
【独立可能性】 -

司法書士
【取得エネルギー】 星4つ
【稼ぎ度】 星4つ
【独立可能性】 星4つ
【合格率】 2.9%
770名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 12:39:54
>>114のリンク更新スレ

ワンクリで【無修正】エロ動画ダウンロードpart9
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1121838292/
771名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 13:56:28
四浪、おめーは落ちる。
772名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 14:33:23
市販LECの予想問題やったら4分の1しか点数なかったよ(TT)
偶然正解したのも含めるとなんとか3分の1?


ダメかもしんない・・・てか今始めて知ったことが多すぎ。
今までナニ勉強してたんだか・・・・・・トホホ

773モナムー!:2005/08/15(月) 14:37:15
..∧_∧
( ・∀・)<今日は終戦記念日だから、憲法9条をって試験には出ないだろうが。
774名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:04:37
2年ぶりに受けます。
基本書は出る順の入門編を一冊。
過去問はウォーク問か東京法経学院のマスターDXを使おうと思っています。

ただやっぱり、1日最低2時間は勉強するつもりです。
今からはじめるので時間的にマスターDXを回すのはキツイでしょうか?
無難にウォーク問にしておいた方が良いと思いますか?
アドバイス宜しくお願いします。
775名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:51:01
>>765より
昨日の総務省報道資料から平成18年度改革
を前にした、平成17年度試験対策を再考します。
◎行政書士法
 当サイトネタ帳の「平成17年度試験で予
想される変更」の回で、「当サイトでは、
行政書士法は試験で問う必要がないという
主張をして参りました。」と述べました通
り、こういった法律は合格後に行政書士登
録者が学べばいいことであって、受験生に
問う必要は全くありません。この法律が、
近年、合格に大きく影響していたことが行
政書士試験の大きな問題点のひとつでした。
 今回、この点が改められたことは「良い
傾向」であると考えます。と、同時に、近
年の各予備校の行政書士試験対策は完全に
方向性を見誤っていますので、行政書士法
を重視する各予備校での対策は、もう今年
度においても完全に誤りとなる可能性が高
いと考えられます。
 今年度の出題数は1問が濃厚ではないでしょうか。
776名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 15:55:19
>>765より
次に、行政書士法枠についてです。
当サイトでは、行政書士法は試験で問う必
要がないという主張をして参りました。そ
の理由は、行政書士のコンプライアンスを
考えた場合、試験で数問、問うた所で徹底
されるものではありません。日本行政書士
会連合会や各単位会が周知徹底活動を継続
的に行っていくべきものだと考えるからで
す。行政書士の義務や登録に関することを
試験で問うよりは、実務者としてより必要
な知識を問うた方が有益であるというのが
当サイトの主張です。
777名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:08:23
>>774
受かるならもっと勉強を
かなりむずかしくなってしまっている
従前と同じ考えだとだめだ
今からやるとすると2006年受験した方が良い
司法書士だと1年半から2年勉強期間。
行政書士もそうなってしまっている
改革案出た時点で本年度の試験受かるには
1年以上前から勉強してないと無理。
総務省の改革案は行政書士の資質の向上を
うたっている。
そのため必然に合格者の絞込みをおこなうであろう
とくに記述式が「くせもの」だ
778名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:53:32
こんごは合格者2000名で調整。
ゆえに合格率2%〜2・5%になる。
没問でても5%であろう。
779名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 16:55:22
>>778
>>765参照。
780名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 18:04:08
>>779 そこに書いてあるんだが。w
781名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 18:30:14
憲法も、行政も知りません。
だけど、ボク第四の法曹!(爆

782名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:07:18
去年合格したけど、来年のは落ちそうだ。
783名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:23:21
>>777
丁寧なアドバイスに感謝いたします。
ありがとうございます。
2年越しでも良いんで、でもできれば今年合格したい。
2年越しというのも見据えて、まずは簡単な基本書を使おうかと思っています。
784名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:42:50
来年以降は
過去問は
憲法は司法試験のもの
民法、商法は司法書士試験のもの
やらんと歯が立たなくだろう

記述は下手すると司法書士の書式より
難しくなるのではないか
合格者を減らすとなると記述しかないから
785名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:43:57
もう今年から難しくなるんじゃないの?
786名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:47:55
今年から
記述が合否の分かれ目になったりして
787名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:49:41
問題見てびっくりしないよう
心の準備だけはしておいたほうがよさそう
788名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:51:06
行書法なんだが、
聴聞
登録の取り消し、業務の停止、業務の禁止、解散

弁明の機会
登録拒否、戒告

でいいのか?
789名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 19:54:47
行政書士法は捨て問だ
勉強するだけ無駄になる可能性あり。
790名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:24:46
行政書士は捨て問だ
勉強するだけ無駄になる可能性あり。
791名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:29:10
行政書士「法」は捨て問だ
勉強するだけ無駄になる可能性あり。
792名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:31:00
書士法はちよっとやれば点取りやすいんだがな。
793名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:34:51
行政書士法
0〜1問しかでんかもよ
794名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 20:37:53
来年の削除科目は
勉強時間あまり割かないほうが良い
時間もったいない
795名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:03:53
 行政書士の職務上請求用紙の今後の拡大について

 個人情報保護法施行後、個人情報の開示が厳格な手続きを要する
 ような時代になってきた。しかし、行政書士は、その身分が行政
  書士会により登録されていること、守秘義務が課せられている
 こ と、保険加入により損害賠償の補填ができること等、情報開
 示者
 にとって、代理人による開示の場合において、委任の意思確認や
  代理人の身元確認手続きにおいて、簡略化された特権を有して
 も
 よいと考える。これは、まさに不動産登記手続きにおいて、司 
  法書士が得ている特権とも類似する。行政書士は、今後、国家
 資格者としてこのような利点を有効に宣伝し、さらなる職務上請
 求の
 権利を得るべきである。従って、不正利用の無きよう、不断の努
 力を惜しんではならない。
796名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:18:09
行政書士と整体師と、どちらが社会にとって、危険・迷惑か、考察せよ。
797r:2005/08/15(月) 21:35:55
結婚相手が、もともと日本人かどうかの調査もできんのか?
798名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:57:07
難関資格です
799名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:03:58
>>794
ん?来年は一般知識で行書の業務まで踏み込んでくるんでしょ。
捨て問にはどう考えてもならんが。
許可申請書類の分類とかは当然必要だし。てか行書の資格で行書法やらんてw
800名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:18:09
さあ一通り法律関係は終了した。毎日日経を読んでいるし、シスアドのテキストや総務省のホームページも読破しているし、教養はあと予想問題集2冊と国2の予想問題集1冊をやる予定。
俺は行書になったら零細企業社長と年寄りと外人のよき法律アドバイザーになり、さらに風俗関係もやるつもりだ。人脈と営業能力には自信あり。貯金も1200万あり。死ぬまで先生だ。カバチタレだ。合格だ。
801名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:26:11
>>800国家試験で合格する奴や事業で成功する奴は、間違いなく、他人の雑言に惑わされない強い意志と絶対くじけないモチベーションを持った奴だ。これが無いと本番でしくじるし、事業でもすぐにくじける。キミはどんな試験でも受かり、行書になっても成功するタイプだ。
802名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:27:22
模試受けて玉砕しろタコが w
過去問だけで受かるならスクールなんていらねだろ
803名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:40:24
2.89パーセントの年に独学で受かりましたけど
しかも卒論とバイトをやりつつ
804名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:54:27
四浪元気かなぁ。
805名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:06:51
行政書士より協力者になろう。
ぼくたち○○の協力者、その根源は

突撃隊は名目上ナチ党の私兵組織に過ぎなかったが、1933年にヒトラーが
ドイツ首相に就任すると、この状況は変化する。新たにプロイセン州内相
となったヘルマン・ゲーリングが突撃隊隊員を補助警察官に任命した事な
どもあり、合法的な立場を与えられてドイツ国内の治安警察活動を担うよ
うになっていく。ほとんど無制限に隊員の受け入れを行った為、衣食住を
求めて失業者などが殺到し、恐るべき速度で突撃隊は膨張していった。そ
の数は最盛期には実に350〜400万人に達していたとされる。結果と
して隊員の質の低下は避けられず、しばしばゴロツキ同然の振る舞いを行
う突撃隊員の評判は、ドイツ国民の間であまり芳しくなかった
806名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:21:16
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
残酷な写真なので注意してください。
  ___________
  | (    "''''"   | "''''"  |    
  .ヽ,,         ヽ    .|   中国の死刑は正しい死刑。
     |       ^-^    |   中華人民共和国ワンスィ!!
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

※あまりにもグロいので、岡田AAで代用。
807名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:28:17
ところでみなさん、新しいスーツはいらんかね?イヒヒ・・
808名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:33:21
時よとまれよただ一度
奇跡起こした若者に
雲がわきたつ行書試験
君よ八月に熱くなれ
809名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:56:43
通所介護(デイサービス)指定申請は、行政書士業務ですが、介護事業に関しては各種助成金の支給制度があります。

助成金としては、「介護基盤人材確保助成金」「介護雇用管理助成金」「介護能力開発給付金」があると思いますが、先日、申請先である「財団法人 介護労働安定センター」に申請書類一式を頂きに行きましたら、代理人として社会保険労務士の記載があります。
助成金申請は、行政書士業務であると思っていましたが、介護に関する助成金については、社労士業務となるものでしょうか?
それとも行政書士も申請可能なものなのでしょうか?(本人申請の形にして報酬をもらわなければ、それで良いのでしょうが、社労士法との関係上、念のため。)
810名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:59:20
介護保険に関わるものの場合は社労士業務、でいいんでないかと。
811名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:07:45
sage
812名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 00:11:43
今日願書を送ったわけだが。
宛名の行政書士試験センター「行」を「御中」にかえるの忘れたまま送っちゃったよ…。

別にどうってことはないが、仮にも公的な書類を扱う行政書士を目指そうというのにこのミスは恥ずかしいな。
813名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 02:50:25

>>812

俺は「行」のまま出した。
行政書士みたいな詐欺馬鹿基地外低脳資格の試験センターごときに礼儀なんているかよ。
( ´,_ゝ`)プッ
814名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 03:00:47
>>813

( ´,_ゝ`)プッ
815名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 03:22:08
去年の教養で落ちたんだね。
816名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 04:07:43
企業HPで行政手続き可能に、経産・総務省検討会議

 経済産業省と総務省は15日、企業のサービスと行政の手続きを1つのホームページ(HP)で
提供する仕組みを検討する会議の中間報告書をまとめた。
企業HPで行政手続きができるようなサービスの実現に向け、個人認証やデータの標準化などの
論点を示した。実証実験を進め、来年3月に最終報告をまとめる。
 現在のネットを通じたサービスでは例えば、引っ越しをする場合に引っ越し業者の
ホームページで見積もりなどの申し込みはできても、市町村への転入・転出の届け出はできない。
転居や結婚、自動車の購入、出産などの行政手続きが民間のホームページでできれば、
行政と企業の双方に利点がある。
 中間報告書は官民の連携に向けた問題点を指摘。手続きごとに異なる個人認証は使い勝手の
悪さにつながるため、高い水準の認証を前提に一本化すべきだとしている。
データの仕様を共通化するとともに、個人情報の取り扱いについて官民で検討する必要があると指摘した。 (23:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050815AT1F1500L15082005.html



終わったなw
817名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 07:36:36
難関資格です
818名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 08:40:17
記入例どおりに「行き」って書くとダメなの?
819名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 08:50:28
「行」を相手によって「様」や「御中」変える
そうじぁないとダメとかいうんじゃなくて基本的なマナー
こんな基本的なことも知らない人が受験するから
行書はバカにされるんだな
820名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 08:56:17
就活中に企業に「行き」のまま願書出してしまった・・・・。
821名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 09:12:42
>>820
「行」は、へりくだった表現
たとえば、返信用封筒や往復はがきの自分(自分の会社)に対する宛名は「行」を書いておき、
それをもらった人が相手が人なら「様」、会社なら「御中」に書き直す

企業に「行」のまま願書を出したらその時点でマイナスポイントが相当高くなる
822名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 10:23:42
H15 法令 難
H16 教養 難
今年は記述が難問珍問だろう。配点が高いから合格率下げるには
もってこいだろう
823名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 10:37:43
18年 法令 激難
   教養  難
   記述 激難
824名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 10:47:13
今年落ちたら来年からニートだ・・・・・
825名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 10:53:39
受かったら仕事あるの?
826名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 11:30:25

>>824

合格してもニートだぞ。
ブログ解説して吼えまくるのが精一杯。
827名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 12:02:32
>>825
行書って独立開業型フリーターだから、フリーターという仕事はあるよ。
きっと、たぶん、もしかして、少しは期待はするが。
828名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 12:11:40
826は開設を解説と誤変換して気づかないリアル厨房ニートなので無視してください
829名無し検定1級さん
>>821
でも「記入例・チェックシート」というのが願書の中に入ってて
それには「行き」って書いてました。
だからその通り「〜行き」で出したんですが・・・。