IT関連資格難易度表 V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ITマスター
■資格難易度表をここに記す。
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003
50:基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA、P検2級
45:
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
34:
33:
32:
2名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 03:02:42
こうだろが!

62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003、.Com Master☆☆☆
55:ソフ開、PMP
54:CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA
51:LPIC Level2、J検1級 、MCSA2003
50:XML Professional、基本情報技術者、CCNA、MCP、LPIC Level1、.Com Master☆☆
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆、P検準1級
46:XML Basic、MCA
45:
44:
43:J検準2級、P検2級
42:
41:
40:
39:
38:Ga検定2級、MOS上級
37:MOS一般(Access)
36:
35:P検3級、J検3級、MOS一般(Access以外)、VBAエキスパートスタンダード
3名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:49:40
金とか名誉とかは要らないから・・・
俺を少年時代に戻してくれ・・・
過去に戻りたい・・・
昭和の頃に戻りたい・・・
日本が元気だった頃に戻りたい・・・
人情味あふれる光景をもう一度目にしたい・・・
あの頃が俺の全てだったんだ・・・
4名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 00:27:38
とっとこハムスターが57になってるw
5こっちです:2005/06/10(金) 15:20:06
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE、RHCE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、.Com Master☆☆☆
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド、MCSE2003
58:MCDBA
-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
55:PMP
54:CCNP、MCSA2003
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
52:CCDA、情報セキュアド、.Com Master☆☆
51:Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、J検1級
50:XML Professional、ソフ開、CCNA、MCP、LPIC Level1、P検1級
----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
49:Oracle Silver(旧Gold)、 P検準1級、MCA
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、基本情報技術者、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆、MOS上級
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
46:XML Basic、P検2級
43:J検準2級
40:J検3級
35:P検3級、VBAエキスパートスタンダード
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
6名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:31:00
>>5
ソフ開、情報セキュアド低すぎ。
.Com Master☆☆が高い。.Com Master☆なんかネタなくらい高い。
MOS上級高すぎ。P検2級も高い。
基本情報を基準にするのがいいから50固定。

これで確定だろ。

62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE、RHCE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、.Com Master☆☆☆
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド、MCSE2003
58:MCDBA
-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:CCNP、MCSA2003
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
52:CCDA
51:Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、J検1級
50:XML Professional、基本情報技術者、CCNA、MCP、LPIC Level1、.Com Master☆☆、P検1級
----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
46:XML Basic、MCA、
43:J検準2級、P検2級
38:.Com Master☆、Ga検定2級、MOS上級
35:J検3級、P検3級、MOS一般、VBAエキスパートスタンダード
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
7名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:41:57
>>6
ソフ開・セキュアドって一年前後も勉強って必要か?
8名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:43:24
>>7
勉強時間は俺が書いたんじゃないから気にしないでくれ。
偏差値でいえばこんなもんだろう。
9名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:50:27
>>7
私が書きますた。勉強期間は、0から勉強と考えてかつ
1日2〜3時間として算出しました。合格率も考慮にいれています。
.COMMASTER☆は、全体をまんべんなく60〜70パーセント
とらなくてはいけないため、あなどれません。
初級シスアドのすぐ下あたりがいいと思われます。
10名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:53:39
>>9
んじゃこんなとこだろ。
どっちにしろ問われてるレベルは低い。

62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE、RHCE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、.Com Master☆☆☆
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド、MCSE2003
58:MCDBA
-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:CCNP、MCSA2003
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
52:CCDA
51:Oracle Gold(旧Platinum)、LPIC Level2、J検1級
50:XML Professional、基本情報技術者、CCNA、MCP、LPIC Level1、.Com Master☆☆、P検1級
----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
46:XML Basic、MCA、
43:J検準2級、P検2級、.Com Master☆
38:Ga検定2級、MOS上級
35:J検3級、P検3級、MOS一般、VBAエキスパートスタンダード
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
11名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 21:02:31
つーかこの偏差値も問題あるよな。
初シスと基本情報の差が3なわけないし、基本情報とソフ開・情報セキュアドの差ももっとある。
58以上の資格ももっと差分けできるし。

シスアナ75、ソフ開60、基本情報50、初シス40、J検3級(以下略)30を基準にしちゃうのはまずい?
IT関連だけの資格を格付けするなら、こういうのもありな気もするけど。
12名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 22:24:17
>>11
それでちょっと作ってみてよ。
13名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 23:49:40
ビジコンやワー検はどのあたりに分類されますか?
14名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 01:13:30
”XX月勉強以上”って、一見、今までにないパターンで面白そうだけど、
目指す職種(SE/PG、マネージメント系など)や、現在の受験者立場が
人それぞれだし、必要以上にランクをつけても無意味な気がするので、
偏差値だけでOK。
15名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 05:14:01
まったく

















不毛なスレですね
16名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 10:04:11
>>15
空白じゃなく、理由も言ってみろ低脳w
17名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 06:09:06
l
18名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 12:31:32
まず、難易度表を書く香具師は、自分が取得済みの資格を併記してくれ。
そうすれば、少しは合理的な表が出来そうな気がする。

[済]
Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
ソフ開、基本情報、初級シスアド

こうして表にすると、ヘボい資格しか持ってねえな、漏れorz
ネットワーク取りたい

-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
55:ソフ開
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
50:基本情報技術者、
----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
45:初級シスアド、
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
19名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 13:42:34
>>18
まだ良い方だよ。
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
45:初級シスアド←最初はこれから
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
38:MOS上級(マスター)←良く使うから

知識補充のためにCOMPTIA A+勉強中。←仕事柄ハード・ソフトの知識を拡充させたいから。
最終的にはMCSA2003(自己啓発)取りたいな・・・無理かな。
2019:2005/06/12(日) 13:45:01
こうだ、スマソ
45:初級シスアド←最初はこれから
--------------------ここから上が勉強1ヶ月以上---------------------
38:MOS上級(マスター)←良く使うから
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
21名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 14:56:50
Oracle Silver Fellowゲットに2ヶ月かかりますた。

----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
Oracle Silver Fellow(旧Silver)
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
22名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 15:56:05
重要な資格を忘れているよ。

--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
20:UML旧ブロンズ
--------------------ここから上は勉強1日未満---------------------
23名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 19:54:41
誰がまとめるんだww
24名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:12:39
55:ソフ開
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
50:基本情報技術者、CCNA、
----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
49:Oracle Silver(旧Gold)、
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
19:A+
18:J検3級
--------------------ここから上は勉強不要---------------------
25名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:18:05

50:MCP
----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上--------------------
48:MCAMASTER+SECURITY
46:MCA
38:MOS上級
35:MOS一般、VBAエキスパートスタンダード
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------

マイクロソフトの信者っていわれそうですね。


26名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 23:34:46
>>23
サンプルが500個くらい出たら、漏れがまとめるw
27名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 01:27:23
情報処理はDBしか持ってません。

60:テクニカルエンジニア(データベース)
-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、LPIC Level1
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
28名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 18:52:43
そこそこの国語力があれば、アプリはたいしたことない。
勉強量で言えばテクニカル系の方が大変そう(受けたことないが)。

-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
57:アプリエンジニア
55:ソフ開
54:情報セキュアド
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
50:基本情報技術者
29名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 19:18:07
とりあえずここまでのまとめ。間違ってたらスマソ。
[]内に累積人数を入れてみた。
ちなみに漏れはセキュアドのみ。

60:テクニカルエンジニア(データベース)
-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
57:アプリエンジニア
55:ソフ開[3]
54:情報セキュアド[2]
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
50:基本情報技術者[3]、CCNA、MCP
-----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上-------------------
49:Oracle Silver(旧Gold)
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)[3]、SJC-P、SCWCD、
  MCAMASTER+SECURITY、LPIC Level1
46:MCA
45:初級シスアド[2]
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
38:MOS上級(マスター)[2]
35:MOS一般、VBAエキスパートスタンダード
----------------------ここから上は勉強1日〜2週間-------------------
20:UML旧ブロンズ
----------------------ここから上は勉強1日未満----------------------
19:A+
18:J検3級
----------------------ここから上は勉強不要-------------------------
30名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 19:54:57
120:東大卒
60:テクニカルエンジニア(データベース)
-----------------------ここから上が勉強∞--------------------------
57:アプリエンジニア
55:ソフ開[3]
54:情報セキュアド[2]
-----------------------ここから上が勉強1年前後---------------------
50:基本情報技術者[3]、CCNA、MCP
-----------------------ここから上が勉強5ヶ月以上-------------------
49:Oracle Silver(旧Gold)
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)[3]、SJC-P、SCWCD、
  MCAMASTER+SECURITY、LPIC Level1
46:MCA
45:初級シスアド[2]
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
38:MOS上級(マスター)[2]
35:MOS一般、VBAエキスパートスタンダード
----------------------ここから上は勉強1日〜2週間-------------------
20:UML旧ブロンズ
----------------------ここから上は勉強1日未満----------------------
19:A+
18:J検3級
----------------------ここから上は勉強不要-------------------------
31名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:29:15
シスアナそんなに難しくないだろ〜
32名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:32:17
締め切り迫る!みんな早く書き込もう!

http://www.nhk.or.jp/bsdebate/
33名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 23:41:26
おいおい、いつの間にかソフ開がセキュアドより上になってる。
ソフ開なんて、学生時代に10日間ぐらいの学習で、1発で合格したぞ。

でも、セキュアド去年受けたけど1発合格には変わりなかったが
2月以上勉強したな。

ま、結論は人それぞれだがソフ開ごときよりは歯ごたえあったな。


56:情報セキュアド
----------------------ここから上が勉強1ヶ月以上--------------------
54:ソフ開
--------------------ここから上は勉強1日〜2週間---------------------
3433:2005/06/13(月) 23:43:47
2ヶ月以上の学習って言っても、一日30分ほどだ。
ソフ開の頃は1日1時間程度だったかな。
35名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:15:05
またソフ開厨があばれますよ。
36名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:39:17
ソフ開は運と体調と勘。
覚えることはそんなに無い。

37名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:39:55
>>33
君みたいな人は何でも結構さっくり取れちゃうんだろうよ。
羨ましい・・・
38名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:44:01
33 は明らかに釣りだぞ?
39名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:48:30
>>38
そっか。分かった。
レベルが低い資格の勉強しながら寝ますw
40名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 00:48:51
というか情報系の大学で真面目に勉強してたら、
ソフ開・セキュアド・テクニカル(システム管理以外)は2,3日足りない分詰め込めば受かるだろ。
その代わり4年ないしは6年かけて体系的に勉強してるから。
こういうのは0から初めて何時間かで考えないと意味ない。
41名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 03:15:13
>>40
そういうこと考えられないバカが多いのがIT系資格
42名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 09:32:00
>>40
まぁ、いくらココで、”○○時間以上勉強した”ってオマケが無駄で、
前スレまでの方式に戻そうって声挙げても、ここのDQNどもは、
まるで少年漫画の意味のない戦闘力数値よろしく、おもしろがって
乗っかって心酔してしまうもんさ・・・。
43名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 09:35:34
>でも、セキュアド去年受けたけど1発合格には変わりなかったが
>2月以上勉強したな。
おいおい、そこえばって言うとこじゃないぞw
4433:2005/06/14(火) 09:38:35
>>38 もう来ないから最後に言わせてくれ。
決して釣りではないよ。事実。ソフ開は適当な勉強でよかった。
セキュアドは、元々の畑が少し違ったのかどうかは別として
少し手間取ったのも事実。

ソフ開は”狭く中くらいに深く”と言うイメージ。セキュアドは
”広く浅く、所々深く”と言う感じかな。分かり難い?

では、ゴミは消えます。さようなら。
45名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 09:53:17
学習期間の表記は、賛否両論なので元に戻してみた。
上シス、ソフ開、セキュアド、初シス、.com☆☆を保持。
シス監、2連敗したので脳内で、最上位決定!(w)

62:シスアナ 、システム監査
61:プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003、.Com Master☆☆☆
55:ソフ開、PMP
54:CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA
51:LPIC Level2、J検1級 、MCSA2003
50:XML Professional、基本情報技術者、CCNA、MCP、LPIC Level1、.Com Master☆☆
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆、P検準1級
46:XML Basic、MCA
45:
44:
43:J検準2級、P検2級
42:
41:
40:
39:
38:Ga検定2級、MOS上級
37:MOS一般(Access)
36:
35:P検3級、J検3級、MOS一般(Access以外)、VBAエキスパートスタンダード
46名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 11:21:08
もうおまえらのMyランキングには飽たよ。
47名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 12:49:32
>>46
じゃなんでここにいるんだ?
48名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 16:53:07
つーか>>10でほぼ正しいと思う
個人差があるから確実なものは作れないが、
多少の誤差考えてもあれでいいと思うけど
49名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 17:28:26
            <⌒´`フ__
          〆´     ヽ、
   へ⌒V⌒フ / =・   ・=  ゝ
   γ     ヽ レ _,.; '´`'-、,  ゝ  <ホントにおまえはバカじゃのぉー
   レ ・   ・  i ,       、 i
   ノ   <>   フ        i j
  `'ヘ     / レ       j`
    `し"'`J'  とノ"`゙"゙` ⊃
 ばーか!
50名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 22:19:34
>> 44
消えると宣言した人は、大抵しばらく見ているだろうから、言っておきます。

まあ、そもそも君が「ソフ開ごとき」と書いているのだし、
釣りと思われても仕方ないでしょう。

むしろ釣りじゃない方が、恥ずかしいかと思いますよ。
51名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 22:38:59
>>45
上シスはもっと上かな、と思う。アプリと同じではないかなー、と。

あと技術士って、技術系国家最高資格というくらいだから、
もっと高いイメージを勝手に持っていたのだけども、シスアナとかより低いんかな。

誰か保有者がいたら、所感を聞きたい。
52名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 09:17:50
初級シスアド持ってる人がセキュアド受かったら、履歴書には前者は書かない?
基本情報とソフ開の場合は後者しか書かないよね?
53名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 10:06:43
>>52
結局、人それぞれが前提だが、ADとSSは単にユーザ側資格(SSの場合”半ユーザ”側だが)ってだけで
傾向の違う資格なので空欄があれば書いておいても弊害はない。
SWとFEは、直接上位/下位試験なので記載しない人が多い。
54名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 19:06:00
P検2級
初級シスアド
CCNA
.com Master★★
情報セキュアド
ソフ開発

全部書きますが・・・

55290:2005/06/16(木) 20:36:35
資格マニアの方、

【   楽に取れるハッタリ資格 1〜2級   】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114278118/l50

へ、なんちゃって資格をどしどしお寄せください  m(__)m
56名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:42:33
>>52

欄に余裕があれば書く。
5752:2005/06/16(木) 22:53:38
>>53
>>56
なるほどー、とても参考になりました。ありがとうございます。
58名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:58:26
ソフ開1年は無いな。つ〜か1日何時間勉強するかで変わるし。俺は2ヶ月半で今日受かったしな
59名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 23:08:26
>>58
1日1時間計算でおながいします。
60名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 23:11:58
1日の勉強時間もそうだし、連続性も関係あるわな
ベースとなる知識量も人それぞれだし。
61名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 23:54:49
学生だから入学して4〜7月と9〜10月毎日勉強して基本は楽勝合格。10〜11は簿記の勉強して簿記2級合格 ちょっと空いて1〜3月でソフ開普通に合格て感じ。机に向かってた時間は長いけど実質のソフ開勉強時間は300時間くらいかな。
62名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:34:28
>>61
やっぱりよく言われるように、300時間くらいが標準だわな。
63名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:39:34
しかし、ここらのレス見てると、ソフ開に固執する人多いな。
そんなにアッピールしなくてもいいのに。

まあ、なんだかんだで、それなりに苦労して、それなりに嬉しいんじゃないかと、
微笑ましく思ってみたり。
64名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:51:19

今日落ちた方ですか?ゴシュウショウサマデスm(_ _)m
65名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 07:33:53
>>64
2年前に取ってます。だからこそ63のように思うわけです。
66名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 13:35:38
2年前でも歳いってたら意味ないよ…
67名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 15:07:41
つか、ソフ開持ってて意味あるか?
68名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 15:18:05
そりゃIT系の会社じゃないと意味無いだろ。

うちは資格手当て月+10,000\。
SE、PLへの昇進要件。
外注出向時の人員要件。
69名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:32:54
>>67
15万祝い金
能力評価の必須要件
70名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:45:50
Microsoft Office Master・・・
これほどコストパフォーマンスの高い資格はあるだろうか?
簡単に取得できるのに、確かな効果、すばらしい・・・
71名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:51:56
>>70
文系だとな。
72名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:09:49
理系でも理学部だったらPower pointは重要
73名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:12:00
思いっきりエンドユーザー向けじゃん・・・
事務資格じゃね?
74名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:31:01
全国にMaster取得者はおよそ1万人だそうです
とりあえず履歴書埋まるジャン
75名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:33:57
確かに、お世辞にもえばれる資格じゃないが、効果は絶大w
76名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 01:10:53
事務ならMOS Masterはかなり強いよ
会社によっては初シスより優遇されたりされる
77名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 01:11:27
いや、実際問題、ソフ開は運も必要な試験でもあるからして
合格した時のうれしさもひとしおなのです。
ただ、年2回となった今となっては別問題ですが。
78名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 01:12:44
在学中にソフ開とりたい・・・
79名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 08:56:09
>>78
がんがれ。時間のあるうちに取っておくと吉。
ソフ開まで取っておけば、少し心に余裕ができる。
80名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 09:06:32
初級シスアド1万
基本情報2万
ソフ開15万
上級30万

ソフ開は、基本情報の7倍以上難しいのかは、聊か疑問だが。
手当てじゃなくて、一時金のみで妥当な額は幾ら?
81名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 13:30:06
MCPは教科毎に小分けして欲しいな。
Windows 2000 Serverなんてシスアドより簡単だし。
82名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 14:02:58
>>80
それは難易度ではなくて
その会社の資格への対価かと。
出向でFEありますと言われても
あまり説得力ないからな・・・
83名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 01:10:44
この難易度表は何を基準に偏差値50にしてるの?
IT企業職員の平均能力?
8478:2005/06/19(日) 01:21:37
>>79
サンクス!頑張るぞ!
しかし基本すら持ってない俺・・・(今秋取るつもりで勉強中・・・)
85名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 02:03:55
秋は高度区分の合格率が上がるだろうね。
全期で基本情報→ソフト開発の順序性が確立したし。
ついでに平均年齢も一気に上がりそう。
86名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:05:56
>>85
平均年齢が上がるのは、何ゆえ
8786:2005/06/19(日) 10:08:06
>>85
すまん、別スレ見てようやく意味が分かった。


こんな頭では高度は無理ぽorz
88側近AE ◆0351148456 :2005/06/19(日) 10:15:47
(っ´▽`)っ
アプリケーションはド素人の私でも合格できたわけだから、
偏差値はもっと低いよ。基本情報なみだよ☆

62:シスアナ 、システム監査
61:プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003、.Com Master☆☆☆
55:PMP
54:CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA
51:LPIC Level2、J検1級 、MCSA2003
50:XML Professional、アプリエンジニア、ソフ開、基本情報技術者、CCNA、MCP、LPIC Level1、.Com Master☆☆
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆、P検準1級
46:XML Basic、MCA
45:
44:
43:J検準2級、P検2級
42:
41:
40:
39:
38:Ga検定2級、MOS上級
37:MOS一般(Access)
36:
35:P検3級、J検3級、MOS一般(Access以外)、VBAエキスパートスタンダード
89名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:17:53
>>81
そんなことしたら収拾がつかなくなる。

シスアド合格者とMCP合格者の希少性をくらべれば
MCPの方が上なのは明らか。
ただMCPトラックも、あんたの言うとおり簡単なものが
あるからいずれランクは下がるだろう。
90側近AE ◆0351148456 :2005/06/19(日) 10:21:44
(っ´▽`)っ
ってか、情報処理技術者試験は13区分全部無勉で合格できるだろ。
全区分偏差値50にしませう。

61:技術士(情報工学)、CCIE
60:Oracle Platinum
59:
58:RHCE
57:MCDBA 、MCSE2003、.Com Master☆☆☆
55:PMP
54:CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA
51:LPIC Level2、J検1級 、MCSA2003
50:XML Professional、情報処理技術者試験全区分(初級シスアド除く)、CCNA、MCP、LPIC Level1、.Com Master☆☆
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆、P検準1級
46:XML Basic、MCA
45:
44:
43:J検準2級、P検2級
42:
41:
40:
39:
38:Ga検定2級、MOS上級
37:MOS一般(Access)
36:
35:P検3級、J検3級、MOS一般(Access以外)、VBAエキスパートスタンダード
91名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:03:19
華麗にスルー
92名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:20:47
上位資格保有者ってこのスレいねえ?
シスアナとか技術士とかOracle白金とか。
↑こんなの上位じゃねえ、とかいちいち突っ込まないように

まあ、Oracleはアホみたいに金が掛かるので、難易度云々の問題もあるが。
93名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:21:42
どうも偏差値60以上が、誰も分からず適当になっている感じがする。
94名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:27:51
>>90
禿同!
情報処理は全部50でいいよ!
95名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:22:56
>>92
そんな人たちは、ここに来る時間を惜しんで
勉学に励んでおられます。残念!
96名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:24:22
10月は遠いようで遠くないんだな。
けれど実感が沸かない。
ヤバシ
97名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:13:25
ビジコン2級って、どこら辺に入るの?
98名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:32:15
情報処理全区分が50って話題出てるが、
俺にとっては
52:オラクルプラチナ
50:オラクルゴールド
50:オラクルフェロ、オラクルシルバ
99名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:34:49
■資格難易度表をここに記す。
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:Oracle Platinum、CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003
50:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、Oracle Silver(旧Gold)、基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:P検準1級、MCP
48:SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA、P検2級
45:
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
100名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:35:15
Ciscoの資格も全部50ダネ!



リレーは手をつないで皆でゴールってか
101名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:41:47
数学科の人間が効率よくIT関連資格をゲットしていくには
どういう順番でどのような資格を受けていけばいいですか?
102名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:51:25
数学学士→数学修士→情報科学博士
      →情報科学修士→情報科学博士

このコースを辿れば>>99にあるような資格を取るのが馬鹿らしくなります。
それでも欲しければ、情報科学修士取得後なら60未満の資格は2,3日の勉強で取れるでしょう。
103名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:57:11
>数学修士→情報科学博士

ここが難しいんですが。
104名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:59:56
数学領域と情報科学領域には境界領域がなかなか広いから、
修士課程でそこを専門とすれば自然と博士課程に進めるよ。
博士を取れるかどうかは知らん。
105名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:00:11
>>98
「俺にとっては」

ってあんた、偏差値とは何かを(ry
106名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:08:21
そもそも偏差値のもとになる点数の算出方法すら定まっていないんだから…
107名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:10:14
>>102
何年掛かるんだ…

同じIT系とは言え、実務ベースの情報処理試験と、
アカデミックな世界を比べるのは、いささか畑違いかと思う。
まあ、それを言えば、情報処理とベンダ試験を比べるのも無理が出てくるんだが…

情報処理試験は、社会人が仕事の合間を縫って勉強して、
少しでも給料アップを狙う切実な試験なのら。
108名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:21:44
数学科でたところで出世の見込めるSEにはなれないんだから、
すなおに情報系の修士過程でたほうがいいと俺は思う。

博士過程に進まないまでも情報系の修士課程に進めば一通りの知識は身に付く。
情報処理試験の統計情報みればわかるが、高度資格は30代〜の取得者が多い。
順調に行けば修士課程卒業後でも24才なんだから、まったく遅くない。

高卒からさっさと警察官になっても、あとからくる国Tエリートに出世競争で負けるのと同じこと。
109名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:33:52
終止でさっさと就職しても
後からくる博士に追い抜かれると
そういうことですかいの。
110名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:34:14
>>101
普通に情報処理試験を、基本情報から順に取っていけば良いかと。
どの会社でも、それなりに情報処理試験は、程度の差こそあれ、
それなりに評価してくれるし。

高度な研究職に付きたいのなら、102の言う様な過程を踏むのかな。
そっちの流れは、俺は知らん。
111名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:36:47
院卒と学部卒の給料差が永遠に埋まらん
どうにかしてくれ。
112名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:40:20
>>108
>数学科でたところで出世の見込めるSEにはなれないんだから

専門学校で2年勉強してたのに、数学科出身の奴に半年で抜かれたぞ。
俺がダメなだけか。。。_| ̄|○
113名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:40:35
>>109
博士出はさすがにSEになる人は稀少だと思う。
研究職という意味ではその通りで、博士に追い抜かれる。

>>110
今や院卒がSEになってしまう時代ですよ。
114名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:41:07
話の論点がずれて来てる。

学士、修士、博士は、ここで定義している資格試験とは性質が違うので、
触れるのは止めようよ。

ただでさえ混沌としてるのに、収拾がつかなくなる。
115名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:43:07
>>113

修士のSEは、多くはないけど見かけるね。
確かに博士でSEになってる人は、周りに一人も知らない。
116混沌とさせてみる:2005/06/19(日) 16:43:17
65:博士(情報工学)
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE 修士(情報工学)
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド 学士(情報工学)
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:Oracle Platinum、CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003
50:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、Oracle Silver(旧Gold)、基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:P検準1級、MCP
48:SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA、P検2級
45:
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
117名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:44:42
>>112

それは、悲しいことだが、
学科以前に、学部卒と専門卒の差だ。
118名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:46:44
>>116

学士ってどこの大学かによって、雲泥の差があるかと。
後で勝手に外しておくけど。
119名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:49:06
>>118
たしかに、学士は余計だったかもしれん。
120112:2005/06/19(日) 17:01:34
>>117
大卒といっても、そいつは2留してるような奴だよ。
新人研修とかでも、講義中、1人だけ爆睡してたし
121名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 17:17:46
少子化で、どんな阿呆でも、学士になれる時代がやってくる。
122名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 17:21:26
>>120
その人の能力ではなく、所謂学歴ということで。
成果・能力主義は、まだ日本では十分に根付いていない。
123名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 17:33:56
>>120
残念ながら専門って時点で負けだ。
+4大卒くらいじゃないとな。+2だと企業にとって現役と大差ない。
資格の時代だの即戦力だのよく言われてるが、結局は学歴が最優先なんだよ。
大卒してる奴の中から、優れた奴を使い、出世も早い。
IT系でさえ、専門と大卒の差はかなりある。それがFランク大でさえな。
専門卒だとよほど優れてない限り、出世出来んよ。生涯所得も大卒より数千万少ない。
124名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 18:26:59
学歴が弱いが実力に溢れているなら、外資にでも行っとくべし。
125名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 18:29:21
「結局は学歴最優先」とまで、言わないが。
保守的なところはそうかもしれんけど。

それでも学歴格差は、それなりに残っているのが現状。
資格取り捲れば、会社によっては手当てで逆転できるかも。
126名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 18:58:39
>>125
それでもバカなFランク大卒位しか勝てないだろうな。
つーか専門卒に大卒逆転できる奴って数える位しかいないだろ。
ファッションとか料理とか完全に専門チックなのは別だろうけど、
IT系目指すなら普通は理系大学行くべ。
127名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 19:28:15
>>126
不毛な争いはやめれ。
どんぐりの背比べ。
128名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 20:13:25
>>127
よくわからんが誰と誰が争ってるんだ?
それとどんぐりの背比べの意味分かってる?
129名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:08:36
>>128
スレの流れが理解できないなら首を突っ込むな。
130名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:36:43
>>129
説明できないなら書き込むなよ(pgr
131名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:47:23
今物理学科1年、将来は研究員になりたいと思ってます
具体的にどのようなIT関連資格を取ったらいいでしょうか?
132名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:58:52
>>131
PMP2級でガチ
133名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:20:19
別にどうでもいいっすよ学歴とか。
自分の好きな仕事が出来て、それで飯が食えて、
好きな女と家庭が養えれば勝ち組。
前線のSEほとんどがそうでないのが現状。
134名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:57:14
学歴は低いが好きな仕事が出来て飯が食えてはいるが
好きな女には相手にされないままもうむりぽな年齢に
なってしまった漏れは負け組w
135名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 05:52:48
>>120
数学科卒の友達が、
「やっぱ、専門卒の奴、頭悪いよwwwwww」と言っていた。wwww
136名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 05:54:46
>>134
つまり、SEよりSEXということか?
137名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 06:04:21
>>131
公認会計士
138名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 07:05:48
前いた会社の総務部の人がシステム監査、取ってた。
「システム監査は難しい」と聞いて受けたそうだ。
東大卒(文系)だった。
139名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 07:44:16
>>136
人より多い給料はもらえるが一生道程と
人並みの給料だが普通にセックスできる
どっちがいい?
140名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:28:31
>>139
人より多い給料だったら、SOAPいくだろ。
141名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:30:20
age
142名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 02:14:34
70:性欲処理技術者
143名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 03:32:02
>>142
受けます!!!!!
144名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 03:52:25
>>143
受験料、高そうだよ。
145名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 08:41:20
75:国際セックス技術検定1級
146名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 11:56:44
2ch情報処理国家試験
147名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:02:42
>>145
実技はいいんだが、筆記が不安だな・・・
148名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:07:48
>>145
試験内容を詳しく
149名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:44:13
受験資格
MAX時で18cm以上(国際レベルのため)
150名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:51:33
特に取る理由もなく初級シスアドの勉強してるんだけど、
これってそんな理由で取ろうとして苦労するほどの資格じゃないの?
範囲広いし思ってたよりも難しくて自分が情けなくなってきた…。
151名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:56:50
>>150
情報処理試験で一番楽だよ。
152名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:02:11
個人の主観入りはともかく、取り敢えず最後は >>45 の表となっている。
コレを見ると初シスは国家試験中では最下位だが、それでも国家試験。
そこそこ難易度がある。ここに常駐しているヤシの過半数は初シスより
上級試験を既に取得していると思われるので、”初シスかぁ”的な反応に
なっているかもしれないが気にするな!。職業的にも何らかのIT関連の
職種(又は目指している)のヤシの割合が多いためだ。

最下位といえ、IT関連の職務経験やコンピュータを専門に学んでいる
学生など何らかの深い接点がないと、元々の天才や秀才肌で無い限り
やはり苦労するよ。

特に最初に受ける試験はゼロ又は1からのスタートな為、一定水準に行く
までが大変だろうな。当たり前的な用語も覚えるまでは大変だろう。その後は
努力次第。毎日少しの時間で良いから続けることが何より大切。ガンガレ!!

また初シス合格後、基本、シス開、セキュアド・・・等の初シスの上位資格に、
進む場合は共通的な基礎知識は身に付いているので後はその資格に要求
されている専門知識をモッコリと勉強する流れとなっている。
153名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:02:54
おっと、>>152 は>>150 宛ね。
154152:2005/06/21(火) 16:06:45
入力後、よく見直してなかった折れがわるかった。許しておくれ・・・。

最新は>>116 だ!
155名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:16:00
>>149
でかけりゃ良いって思ってる
君は童貞確定

アナルにバイブ突っ込んでみろ
童貞でも多少は女の気持分かるよ
156名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:20:10
>>152
たしかにな
おれも学生時代は趣味でPGばかりして
就職はNE
自学でTCPIPは苦労したよ

難易度は同じだったが、余裕の無さが難しさに影響してる気がする
157名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:33:52
思ったんだけどSEって
二流大卒ー専門卒ー高卒上位が多いね
言わば社会の中流よりちょっとだけ上
きのせいか?
158名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:10:39
>>157
必ずそうと言えない。まぁSEでも中小ソフトハウスの場合はそういう場合が
多いかもしれしれないね。

大手社員のSE、PGは国立大クラス以上の割合も多い。
ただ、好きならともかく、勤務する会社によるが、所詮PG,SEもある程度の出世で
終わる。役員以上は中々なれない。やはり営業や経理系の同期に顎で指示される
運命の可能性が高い。
159名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:48:24
ちょっと待ってくれ
地方国立も2流にいれてるんだ

宮廷、国立上位
東京6大、関西4大、その他私立上位
レベルを一流で
160名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:48:59
後、東大中退とか、京大でて長いあいだぷらぷらとか
161名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:26:22
>>159
2流大学は日東駒専、産近甲龍レベルだな。
確かにこの辺出身のSEが多い。
あとはコンピュータ系専門学校か。
162名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:17:09
>>152

おまい、なごむね。
イイヨー
163名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:28:00
さて、モッコリと勉強でもするか
164名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:04:48
>>159
私立上位ってどこら辺まで?
165名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:20:50
>>164
東京6大、関西4大クラスってことじゃない?
もちろん学部にもよるだろうけど、代ゼミ偏差値58付近が最低ラインか。
俺から言わせてもらえば、幅広い一流って感じだけどな。
私立で一流は早慶しかないと思う。残りは1.5流って感じ。
166名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:41:21
>>165
名前が出ることを少し期待してたが
一流といえるのは早慶だけなんだね。。。_| ̄|○
167名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:52:32
65:博士(情報工学)、ホリエモン、弁理士
62:シスアナ、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド 、Oracle Platinum
58:RHCE
57:
56:
55:.Com Master☆☆☆、PMP、情報処理セキュアド、ソフ開、CIW(デベロッパー)、修士(情報工学:国立)
54:MCDBA、CCNP、MCSE2003、XML Professional
53:学士(情報工学:国立)
52:CCDA
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003、LPIC Level2
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:P検準1級、SJC-WC、Oracle Silver(旧Gold)
48:SJC-P、SCWCD、Oracle Silver Fellow(旧Silver)、LPIC Level1、MCP
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆、CIW(ファンデーション)
46:XML Basic、MCA、P検2級、VBAエキスパートスタンダード
45:
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

かなり現実的になったな
168167:2005/06/22(水) 00:57:09
済みません。釣りでした。
169名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:58:11
168は偽167

167の難易度で確定
170名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:02:42
>>167
受かってもないのに、よく難易度書けるな。
特に偏差値55にはワロタ
171名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:13:58
>>158
そもそもAAAランク大卒は管理職一直線だし。
学歴に構わず、能力と才能や創造性がある奴は独立する。
172名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:29:54
>>171
AAAランク大ってどこなん?
173名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:28:14
ココはIT関連資格難易度表 V@資格全般スレ、
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1118250416/l50 です。

大学難易度はこちらへ行ってみましょう。

大学受験難易度総合評価一覧を作成するスレ part.2@大学受験サロン
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1101777891/l50
174名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:04:08
>>172
早慶
その上は東大と京大
175名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:21:02
レイプ王国早稲田がAAAランクとは、
大学もたいしたことないですね。
176名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 15:45:14
−−−−−  大学スレ終了 −−−−−

>>173 が誘導してるだろ。もちついてそっちに行け。
177名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 00:48:04
>>166
上智・理科大あたりか?
178名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 02:04:14
>>177
上智>>理科大
上智(法・経)は偏差値60台、理科大(経営)50台半ば
179名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 06:22:08
Ga検定2級って正式名称教えていただきたいです。
180名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 09:41:32
>>178
文系大と理系大をくらべるな
181名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 13:25:18
エンドユーザー向けの資格は
MOS、シスアド、基本情報のほかに何がありますか?
182名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 14:52:46
セキュアド>>181
183名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 15:34:31
一流:旧帝、一橋、東工、筑波、お茶、東外大、横国、神戸、早大、慶大、上智、ICU

二流:上位国公立大、MARCH、関関同立、学習院、理科大

―――――――――――これ以下はゴミ同然。資格取ってもゴミはゴミ―――――――――――
184名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 15:39:05
>>182
セキュアド、そして上級シスアドもそうだけど、これらはユーザー側なのは確かだが
エンドユーザ向けではない。つまり一般利用者向けと言うよりは、ユーザー側のなかで
マネージメント系の側面を持っている資格なのでは。

ちなみに、基本情報もエンドユーザ(一般利用者)向けではない。>>181
もちろん、エンドユーザが目指しても全くもって良いけど。
185名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 15:47:49
>>181
”エンドユーザ”と言うよりは技術者向け資格以外なら、”ユーザ”側にある資格と言っていいのでは。

P検や.com☆、VBAエキスパートスタンダード 、MCAなど色々。
ようは、プログラムやネットワーク、DB、資格等を除けば大抵、ある程度当てはまる。
あとは、>>181の職種や職務内容、もしくは目指したい方向などを自分で加味して選択すれば良いだけ。
186名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 15:50:09
次スレに”大学の難易度や煽りは禁止”ってテンプレに入れとかんとダメかな。
定期的に無関係の話が出ては荒れる。
187名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 15:58:29
一流:旧帝、一橋、東工、筑波、お茶、東外大、横国、神戸、早大、慶大、上智、ICU

二流:上位国公立大、MARCH、関関同立、学習院、理科大

これ以下はゴミ同然。資格取ってもゴミはゴミ
必死な低学歴に失笑
188名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 16:12:48
>>187
自分の大学が入ってないからって僻むなよ
189名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 16:27:09
>>182
>>184
>>185
ありがとう、参考にします
190名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 16:35:52
NGワード 大学、早大、慶大、東大、国立・・・など
191名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 17:45:50
>>188
旧帝卒ですがなにか
192名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 17:55:30
■資格難易度表をここに記す。
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:Oracle Platinum、CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003
50:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、Oracle Silver(旧Gold)、基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:P検準1級、MCP
48:SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA、P検2級
45:
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
193名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 18:13:39
>>192
P検2級と初級シスアド持ってるが、かなり差があると思うぞ
P件2級は43あたりがいいと思うけど
194名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 00:18:24
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:Oracle Platinum、RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:技術士補(情報工学)
52:CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003
50:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、Oracle Silver(旧Gold)、基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:P検準1級、MCP
48:SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA
45:
44:P検2級
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
195名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 00:18:36

Oracle白金は、少し上げました。
途中Oracle系を適当に50近辺にまとめた香具師がいたけど、
未だにそのままだたっとは。

あと技術士補を追加してみました。
196名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 00:21:58
Oracle Gold(旧Platinum)も、もう少し上がって 54 くらいかな?

PMP は、受験資格が厳しいのでもっと上かと思いますが、
詳しいことは知らないので、保留・・
197名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 00:56:27
木番情報技術者
198名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 01:42:21
MOS一まとめにしちゃえば?
あと一般と上級は偏差値3は差があると思うが
199名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 10:36:48
上級シスアドとCCIEが1違い??

後セキュリティー系のベンダ試験入ってないね
200名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 14:11:47
英語できれば誰でもとれるCCIEと高度試験全制覇の
最大の難関の上級シスアドが1違いとは確かにおかしいかも
201名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 14:53:26
>>英語できれば誰でもとれるCCIE
そんなに簡単じゃないぞ! 
202名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 21:59:03
セキュアドってまだ傾向がはっきりしてない
だけで、わかればそんなに難しくないんじゃ
ないかな?
203名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 04:37:13
>>180
世間は文系偏差値しかランキングみないから
理科大は毎年18歳の受験生にこのあたりの大学と同格と信じられている。

55 専修 法  
  東京理科 経営 (2)〜(3)
  日本 法  
  愛知 法  
  愛知淑徳 ビジネス   (2)
  南山 経営  
   龍谷 法  
   西南学院 経済
204名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 09:14:13
一流:旧帝、一橋、東工、筑波、お茶、東外大、横国、神戸、早大、慶大、上智、ICU

二流:上位国公立大、MARCH、関関同立、学習院、理科大

これ以下はゴミ同然。資格取ってもゴミはゴミ
205名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 12:05:35
>>203-204
大学と資格を混同する香具師は逝ってよし。

大学は12年勉強するのに対し、同等くらい勉強するのは司法試験くらい。
12年も資格で勉強するなんてのは、探すのが大変くらい。
だいたい東大が資格取るとすればシステムアナリストが1ヶ月くらいとか
一発合格とか、アホなことばかり言う香具師が、まともな難易度なんか
書けるはずないだおう( ゚Д゚)ヴォケ!!。
いくら東大でも何回も試験落ちると思われ。現実と理想を混同しちゃいかんよ。
206名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 13:03:49
難易度じゃないけど、予備自衛官補からの任用階級表での資格の偉さ

陸曹長
システムアナリスト試験 プロジェクトマネージャー試験 アプリケーションエンジニア試験
システム運用管理エンジニア試験 テクニカルエンジニア(システム管理)試験 1級建築士

1等陸曹
1級大型自動車整備士 1級小型自動車整備士 1級二輪自動車整備士
プロダクションエンジニア試験 第1種情報処理技術者試験 ソフトウェア開発技術者試験
ネットワークスペシャリスト試験 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
データベーススペシャリスト試験 テクニカルエンジニア(データベース)試験
第1級総合無線通信士 第1級陸上無線技術士
第1種電気主任技術者 1級建設機械施工技士

2等陸曹
理学療法士 作業療法士 診療放射線技師 臨床検査技師 看護師
救急救命士(准看護師の資格を併せて保有する者) 栄養士
外国語大学卒業 実用英語技能検定試験1級
2級ガソリン自動車整備士 2級ディーゼル自動車整備士 2級二輪自動車整備士
第2級総合無線通信士 第2級陸上無線技術士
アナログ第1種工事担任者 デジタル第1種工事担任者
アナログ・デジタル総合種工事担任者
第2種電気主任技術者 2級建築士 測量士

3等陸曹
准看護師 歯科技工士
外国語短期大学卒業 実用英語技能検定試験準1級
第2種情報処理技術者試験 基本情報技術者試験
第3級総合無線通信士 第3種電気主任技術者
2級建設機械施工技士 測量士補
207名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 09:32:33
j
208名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 10:10:42
209名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 10:10:56
210名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 10:11:10
211名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 11:30:13
212名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 15:09:07
o
213名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 15:09:19
p
214名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 17:48:42
q r s
215名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 18:38:07
tuv
216名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 19:04:41
>>203
学歴的に、早慶と理科大の差はとてつもなく大きい。 
理科大の場合、地方駅弁にさえ馬鹿にされる。 
俺には、そんな屈辱耐えられないなwww 
217名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 19:06:03
>>205
おまい、専門卒だろ
218名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 19:14:58
>>216
つ、釣られそうだ…
219名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 19:46:08
記念受験、又は会社から強制的に受験させられた香具師を除いた真の合格率と、
応募してから未受験、又は全く勉強せずに受験した香具師を除いた者の割合
を算出してみた

真の合格率:     合格者数 / 午前合格者数
受験者のやる気度: 午前合格者数 / 応募者数

  真の合格率
AD  17108/25162 = 0.680
FE  9616/19867  =  0.484
SW   6157/19599  = 0.314
DB   956/6050   = 0.158
SM   443/3106   = 0.143
ES  469/1582   = 0.296
AU   353/2399   = 0.147

  受験者のやる気度
AD  25162/86585 = 0.291
FE  19867/100734 = 0.197
SW  19599/71597 = 0.274
DB  6050/22610  = 0.268
SM  3106/12472  = 0.249
ES  1582/5060   = 0.313
AU  2399/9097   = 0.264

★結論
 エンベデ(ES)は思われているよりも簡単
 一番やる気のないのは基本情報(FE)
 エンベデ(ES)はやる気のある香具師が多い
220名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 21:20:46
おーすばらしい分析!
初級シスアド、基本情報はやる気のない
馬鹿専門学校生も大量に受けるから、
まさに納得の数字ですな(w
221名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 22:04:27
>>220
専門を馬鹿にするな!
222名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 22:26:19
>205
資格ネタも学歴ネタも結構好きなんだけど、
二つを同時に語れるスレはないのか?

みんなで語り合ってるうちに資格、学歴、実力の相関関係が見えてくるはずだ。
間違いない!
223名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 22:54:58
一流:旧帝、一橋、東工、筑波、お茶、東外大、横国、神戸、早大、慶大、上智、ICU

二流:上位国公立大、MARCH、関関同立、学習院、理科大

これ以下はゴミ同然。資格取ってもゴミはゴミ
224名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 23:33:30
二流以下は全部ゴミだと思っていたが?
225名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 01:05:31
>>223
そんなうそ流すなよ。みんなが信用するじゃないか。
本当は、旧帝以外は大学ではないね。
特に私立は全て大学ではない。
知り合いの東大からみれば、早慶は余裕だそうです。

あと、大卒の価値は東大と京大以外は無いね。
226名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 01:07:39
>>225
そういうおまいはどこなんだw

>知り合いの東大からみれば、早慶は余裕だそうです。

東大じゃなさそうだし。
227名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 01:17:00
つーか今日日、大学なんて誰でも入れるじゃん。
携帯電話で入試なんつー酷い大学もあるし。
228名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 01:48:23
どうでもいいが大学より社会人になってからだろ・・・
一流大学出ても稼げない奴腐るほどいるぞ
そして二流大学卒で25歳年収500万の俺は勝ち組!
229名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 02:02:56
500万から1千万の壁は厚いのですよ。
230名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 02:28:56
>>228
一日何時間、働いてるの?
231名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 02:36:19
だいたい16時間
232230:2005/06/27(月) 03:08:34
俺、一日7時間で年収230万だよ。
IT業界以外に転職したいが、いいの見つかんなくて、ただのフリーターになってしまった。_| ̄|○
233名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 04:03:14
>>218
理科大は存在自体がギャグだろ。所詮、国立落ちの巣窟。
234名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 04:04:58
>>225-226
ワロタ
235名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 11:43:17
>>233
うむ、「『中堅』技術者の育成」を目標に掲げていたぐらいだしな
236名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 12:44:25
ビジコン2級を取ろうと思っているですが、どの辺りになるの?
237名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 18:08:49
>>229
共働きで世帯収入750万だからこのままでも十分。
お互いに子供嫌いだから作る気ないし、あんま金かからんしね。

>>230
9時〜18時。
週に1,2回ほど数時間の残業で土日は完全休日。
238名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 18:47:49
一流:旧帝、一橋、東工、筑波、お茶、東外大、横国、神戸、早大、慶大、上智、ICU

二流:上位国公立大、MARCH、関関同立、学習院、理科大

これ以下はゴミ同然。資格取ってもゴミはゴミ
239名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 19:07:18
慶應経済出といて(96年卒)良かった。
と思いたいところだが学歴なんぞ社会にででから通用しない。本人の能力次第。
上の人たちの言うことは真面目に受けなくていいよ。
240名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 20:28:36
出身校重視や後輩優先する団塊の世代は
2007年に一斉定年ですがね。

ま、後世に国債だけ大量に残してる糞ジジイ共はさっさと氏んでほしいな。
241 :2005/06/27(月) 20:51:41
正直一流大・英語>>>IT資格なのは変わらない。
費やすべき時間も重圧も全く違う。
例えば東大とか10年計画5教科で、しかも一回。
242名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 20:59:24
609:06/25(土) 00:37 5t/t1/d7 [age]
それにしてもとんでもないことになってきたな。 ここ数日の株主総会で敵対的買収防衛策を外資の手先の大株主(例:村上) に否決される事態まで発生している。
608のカキコにもある司法、東証が出した防衛策牽制みならず個別企業が一部の株主のせいで 積極的防衛策をとれないとなると、外資に買収され放題になるぞ。
一度買収されかけたら防ぐ手段がないというのはニッポン放送の件で明らかになっているわけで。 商法改正の一部施行を先送りにしたところで根本的な問題解決にはならん。
★   商法改正が国を滅ぼす    ★
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108731513/
243名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 21:10:50
東工、筑波、慶大あたりが強いのは分かるが
早大、理科大、神戸、上智は学歴主張できるレベルじゃねーだろ。
早大なんてレイープ+スーフリ天国だろ?
244名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 21:13:47
IT系で学歴言っていいのは
東大、京大、筑波、東工だけですよ。
他大は大した研究も貢献もしてねぇ。
245名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 21:17:54
学○院大学は友達が行ってるが
そいつは、すげー馬鹿だな。
私立なんてコネと推薦枠だと思う。
246 :2005/06/27(月) 21:46:02
>>245
学習院卒で税理士目指してるのが居るが頭良いぞ。
パソコンが全てじゃないぞw
247名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 21:53:53
大したことないと分かってるけど、
他に手頃な理系の資格がないのでこっそり取得する。
それがIT系の資格です。
248名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 00:26:00
>>246
下から上がってきた奴に運動方程式もちゃんとわかってないのがいたと物理科に行った友達が嘆いていたよ。
249名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 00:34:20
今の仕事やめて、学校の先生になりたい。情報科の教員免許が欲しい。
いい大学ない?
250名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 00:41:54
女子高生に手取り足取り、いろいろ教えてあげたい。
251名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 01:30:59
上智卒の人ってどんなかんじなの?
たぶん見たことない。
252名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 06:15:48
おいおい、これじゃ大学難易度スレになってるじゃまいか
俺も>>205に同意

大卒、高卒、専門卒、中卒のやつが、同じ勉強時間、同じやる気でやったなら
全員たいして変わらないと思う
ま〜東大とか一流大と言われる大学に入ったやつなら、すごいやつもいるのも事実だけど

253名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 09:35:32
>>252
>大卒、高卒、専門卒、中卒のやつが、同じ勉強時間、同じやる気でやったなら 
>全員たいして変わらないと思う

そんなことないよ。同じ勉強時間、同じやる気じゃ追いつかないよ。
人間、向き不向きがある。
254名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 09:40:32
高卒はやる気がないんだよ。
255名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 12:54:26
学歴偏重者にスレ違いが多い件について
256名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 21:42:31
なんか本当に学歴だけになってきたね
少し前はIT資格ネタでいいスレだったのに
257名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:16:31
>>253
ということはあれか
一流大学:努力もした&頭もいい(神)
全然勉強してない中卒:勉強してないんだから、やればすごいかもよ?(未知なる才能)
勉強したけど三流大学:勉強したのに限界は三流かよ(バカ)
ってことか?

258名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 23:21:21
>>257
一流大学でも、英語が得意で数学が苦手な奴いるだろ
それと一緒で、二流大学でもIT分野に強い奴はいる
253言うように、向き不向きはでかい
259257:2005/06/28(火) 23:46:54
>>258
なるほど! そういうことか、納得!
260名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:41:04
>>257 >>258 >>259
おまいら、いい加減に汁。

これ以上は荒らしと同じ。本当にヤメレ!。
261名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:49:35
>>258
winny作者とか?
262名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 00:55:53
>>261
彼は、なんか資格もってたの?
263名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 10:07:00
>>261
あの人って東大じゃなかったっけ?
264名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 10:07:15
>>262
P2P国家認定士


コレのお陰で、安心して自衛隊やら議員、はたまた公務員等から、
犯罪者リストや国民の個人情報、原発資料にいたるまで放流されています。
265名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 10:08:44
>>263
大きな勘違い。最終的には職場が東大だっただけ。

以上47関連、レスは終わり〜〜。
266名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 10:16:49
東大出じゃないのに東大助手になれるなんて、ありえるの?
ありえたとしても東大以上の大学だろう。
267名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 10:37:49
茨城大卒らしいが、何千人と東大博士卒が助手になれない人がいる現状がある以上、
東大助手>越えられない壁>東大学士修士博士>I越えられない壁>T資格
268名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 13:30:49
所詮、ドコの大学でなんて関係ないんだよ。
18や19の時にだけピークだったとしてもそれがナンボ。

当の東大にしても別の大学にしても、優秀な実績や特別な能力が
あれば出身大学なんて関係ない。ソコだけにこだわるならば、
それは大学の衰退であり、進化を放り出すこととなる。

当たり前だのクラッカーな事だよ。
269名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 13:35:34
IT関連資格にしたって同じかな。
持ってるだけでは飾り。まぁ客先へのアピール(ハッタリ)等には、時には使えるかな。

そこで学んだことを、現実的にどう捉え生かすかが鍵。更なる発展への踏み台に
するのか、それだけが目的(報奨金など取るだけが目的など)なら、単なる資格持ち。
現場では使えない。当たり前だのクラッカー。
270名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 18:29:51
能力さえあればどこの大学だろうが優遇される
一流大学卒でも勉強だけできて能力なければそれなりの企業にしか入れない
271名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 18:31:19
あと269の言う通り資格でも一緒だな
凄い資格持ってても、意味が無い場合がある
代表的なものとしてコミュニケーション
人と話すの苦手だと大手企業は面接で落ちるべ
272名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 23:45:25
資格マニアの方、

【   楽に取れるハッタリ資格 1〜2級   】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114278118/l50

へ、なんちゃって資格をどしどしお寄せください  m(__)m
273名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 00:58:56
421 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2005/06/30(木) 16:29:34
話の腰を折るようで悪いが、私は雇う側です。 

残念ながらSEやプログラマーは使い捨てとしてみているのでそんなに重要視してないです。 
資格取得重視してる人とかも転職や独立する気持ちが必然的に強くなるでしょうし、 
単に契約雇用条件をよくしておけばいくらでも代わりはいます。 

ただ不潔なのとか、資格取得重視しすぎてる人とか、 
えもいわれぬキモさがある人は、遠慮していただいてます。 
それなら少々コミュニケーションがとれなくとも外国の方を選択します。 

欲をいうというか、希望というか、 
若くてそこそこ見れるコミュニケーション能力がある女性のSEやプログラマが重宝します。 
そういった方なら資格取得に少々励んでもらっても黙っております。 

他社ともよく商談で社員などについて同じような話題がでたとき、 
上記と同じ結論がでますので、これはほぼ業界常識としてもいえることでしょう。 

SEやプログラマーはプライドが高く、かつ独善的に行動するのが経験則でありますので、 
相手のプライドを損なうことなく、重要であるように扱うように心がけ、 
折をみて首を切ります。 

ここをみて試験に頑張ろうと意気込んでる方もいらっしゃるかとは思いますが、 
オマエらイラネーンダヨ、クセーンダヨ! 
シコシコ、自己陶酔資格でも励んでろって感じです。 

以上です。 
274名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 10:13:51
長くて読む気にならん
275名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 18:40:43
つまり、竹内結子が一番かわいいって事?
276名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:24:11
だな
277名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 06:58:50
マサチューセッツ>>>東大

オックスフォードやハーバード等って、レベル高すぎて次元が違うわ
日本の場合、大学受験時の学習量は世界トップクラスだが
入学後は遊びまくるからな
278名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 01:33:32
>>277
そんな遊びまくれなかったぞ。文系の奴らの話か?
279名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 02:02:10
IT資格ってどの程度の取っとけば、就職に有利?
280名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 18:09:22
>>279
一般ユーザーなら初シスとMOSだけで十分
他はあっても企業が必要としない(多少プラスにはなるだろうけど)

IT業界なら基本情報は必須。
できればソフ開、情報セキュアドといった所も欲しい
他にも持っていれば持っているだけ有利と思う
281名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 19:26:52
ま、就職に資格がプラスに働くのは20代までだね
282名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 20:29:09
だな。少なくとも30超えたら経験第一
283名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 01:15:57
30過ぎての「就職」というのもなんだかナー。
転職ならわかるが。
284名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 04:27:03
普通に転職の間違いだろ
30で就職なんぞ不可能
285名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 11:08:13
別に噛み付くとこじゃないと思うが・・・。
転職ってったって、辞職→(再)就職なんだし。
286名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 11:24:38
30無職の俺はどうすれば
287名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 20:05:32
俺も30で実務経験&資格なし

>>286
ま、お互いがんばろうや
288名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 20:26:48
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ < オマイラ・・・
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
289名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 21:11:31
おいおい・・・いくらなんでもネタだろ?
290名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 22:35:44
確率的に言ってそういう人間がいるとは思わなかったかい?
291名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 23:15:03
論理的に考えて、30になるまで放置してた人が今更こんなスレ(というか板)見るとは思わない
30で実務経験無しなんて、何も考えてない楽観的なパーぷりんでしょ。もしくは金持ちのボンボン
292名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 23:16:47
全然論理的じゃねーし…
293名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:01:04
つかマジなのかよ!
一体何やってたんだ?
294名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:16:49
親の介護
295名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 00:54:38
この板は無職少ないのか。
296279:2005/07/07(木) 03:17:44
>>295
30前半フリーター歴3年ですが...
資格は、初級シスアドと簿記2級のみ
社会復帰したいけど、残業したくないしなぁ。
297287:2005/07/07(木) 10:01:57
実務経験なしっていうのは、IT系の実務経験なしって意味ね
ま、どちらにしても終わっているのだが
298名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 17:02:22
>>297
30で新たにIT業界に転職とかやめとけ。5年遅いよ
仮に転職できても、雑務だけやらされてすぐリストラされるのがオチ

>>296
30前半でフリーターはもう正社員無理だね
資格も一般大卒レベルだし
せめて派遣社員にでもなったら?フリーターよりマシと思うが
299287:2005/07/07(木) 19:34:27
>>298
たしかにいろいろなスレみると、IT関係は40歳ぐらいで退職と言われてますね。
シスアナ、CCIE、Oracle Platinum
の資格を全部、取得を目指しているのだが
やはり、そう簡単には取れないかもな
300287:2005/07/07(木) 19:36:22
肝心なこと書くの忘れた
上記の資格を40歳までに全部取得できたとしたら
生き残れそうですかね?
301名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 21:11:16
>>287
まあ、お前が行けるような企業は、
40歳くらいで用無しになるだろうな。
ITでも上位の企業なら、
ちゃんと定年まで働けるよ。

資格に関してだが、
IT系の実務経験無しでシスアナは、ほぼ不可能。
CCIEも無理だと思うけどな。
英語がある程度まともに出来て、
自分の家にラボ作るくらいの気概があれば可能かもしれんが。

うだうだ言ってないで、死ぬ気で就職活動しなさい。
で、そこでも死ぬ気で頑張って這い上がっていく。
働いているうちに、あんたが取りたい資格を実務経験なしで取ることが
どんなに難しいかが分かっていくと思うよ。
302名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:19:13
ソフ開+中小企業診断士+テクニカルエンジニア(NW)+システム監査
くらい揃えてれば40でも就職できる。
むしろ売り手になれる。
303名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:21:22
>>300
無理。資格取得=能力のある人間ではない
30超えたら資格云々より経験第一
資格は若い人が他の人と競争するために持つものだよ
どっちにしろIT業界で経験無し30代を取る企業なんて、よほど小さい所しかないと思われ
304名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:38:08
今の花形ってシステム監査?
305287:2005/07/08(金) 00:08:46
>>301-303
レスサンキュー
厳しいレスが返ってきたか
ま、みんなが言うのだから確かに厳しいんだと思う
救いなのは>>302のレスだ、少し希望がみえてきた

名無し検定1級さん に戻ります
とりあえず突き進んでみるよ
306名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 00:31:59
>>303
小さいところのほうがむしろ難しいのでは?
漏れの経験から、中小企業は総合力が必須。
307名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 01:12:12
>>306
大きいところは30で経験無しなんて取らないと思うが

つーかなんでその年でIT業界行くのかね・・・
激務で薄給、年取れば使い捨て。大手いかない限り未来はないぞ・・・
308名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 01:33:37
>>307
なんでIT業界って、そんなことになってるの?
309名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 01:41:54
俺、30代半ばで情報処理の高度取って中堅ITから、
超大手のユーザー側企業IT部門に転職したよ。
そういう方法もあるということで。
310名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 02:30:08
>>308
幹部クラスがごっそり給料持って行くから。IT成金よくTV出てるだろ?
それと下っ端が使い捨てっていうのは、仕事柄年取ったら業務が遅くなったり、
新しいことを覚えるのにも時間かかるから。

>>309
そういう方法っていうか、IT業界って基本は経験者優遇でしょ。
大手は新卒あまり取らずに、中堅企業で力をつけた人を採用する。
これが一般的(サイバーエージェントは例外で新卒大勢取るって前TVで言ってたけど)
311名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 08:32:00
みんなしっかり考えてんだな
俺なんてPCとネットが好きだからIT業界行きたいなんて馬鹿な事思ってたよ
312962:2005/07/08(金) 09:50:32
日商のEC検定
http://www.jcci.or.jp/exam/ec-sample/ec3-sample.html
の後半みたいな、IT駆使した営業戦略とかの能書きたれられる資格って
他にないですか?
313名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 10:43:47
なぜ962
314名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 15:39:11
今の30代って子供のころ、ファミコン、ゲームウォッチ世代なんだよな
PCで遊んでいたやつなんか、ほとんどいなかった
つい最近、街中とかでテプコやヤフーの勧誘をみてもわかるとおり
PCが一家に一台の時代がきた、社会に出て、少しお金にも余裕が出てきた
30代がPCを買いだした、そしてPCのおもしろさに気がつく
40代50代ならば、もう転職せずに自宅でPCとなるだろうが
30代で今の仕事にも嫌気がさし、ここでIT系に転職するか悩むというパターン
が多い。
今10代や10歳以下のやつは学校でもPCの授業がある所もあるらしい
さらに、自宅で子供にPCを買い与えてる家もあるだろう
俺の友達の子供も4歳なのにPCスクールに通わせているらしい
その世代ならPC好きなやつはIT系に就職するだろう。
という理由で、30代が未経験でIT系に飛び込むやつが増えているんだと思う。
315名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:55:13
日本は国土が狭く、人口密集してるから
無線LANのインフラ次第でとんでもない情報通信網になりそうだがな。

ユビキタスって観点なら、日本と韓国が最先進国だろうな。
国道に光幹線が張り巡らされてるなんて10年前じゃ想像もされてなかったでしょ。
攻殻機動隊みたいな世界になるまで、後20年くらいかのう。
316名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 19:17:09
>>311
そういう奴ってすごく多い。特にコンピュータ系の専門学校
で、IT業界の厳しさや、自分の能力の限界を思い知って挫折→フリーターorニート逝き
317名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 19:19:59
あとはマスコミがIT業界の金持ち特集しすぎ
確かに一気に飛躍した分野だけど、中小ならそんなに金持ってないっつーの
大きいとこならITに限らずどんな業種でも金持ってるだろ
それに惑わされてIT業界に転職しようとしたり、子供をIT家に育てようとする素人一般市民
間違っていたと気付いた時には、もう遅い罠
318名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 04:32:33
超一流 … 東大 京大 旧帝医学部 
一流 … 大阪 九州 名古屋 東北 一橋 東工自治医大 
準一流… 早慶 神戸 北海道 
二流 … 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市 
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府   
    上智 ICU 津田塾 同志社 東理 
三流 … 中堅駅弁+マーチレベル 
    新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 熊本 横市 樽商 電通 九工 
    明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院 
四流 … 下位駅弁+中堅私大 
    岩手 山形 茨城 宇都宮 富山 岐阜 三重 山口 徳島 長崎 鹿児島 
    成蹊 成城 明学 南山 西南 福島 
五流 … 底辺駅弁+日東駒専レベル 
    弘前 秋田 群馬 和歌山 鳥取 島根 香川 愛媛 高知 大分 佐賀 宮崎 琉球 
    日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山 
六流 … 馬鹿私大 → 大東亜帝国その他諸々 
319名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 04:59:38
ソフ開受かればとりあえず適正あると思っていいよね?
320名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 09:15:49
>>319
まぁあるほうだな。
>>308
どこもかしこもインドや中国から大量のエンジニア入れてるから。
中途はフリーターの未経験者が多すぎるな。取るほうも問題だけど。
資格ならPMPは有効だと思われ。
321名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 13:09:08
インド人は質が良いが単価が高い。
中国人は質が悪いし、就労で入ってきて行方不明になる。
韓国人はネトゲー中心。
322名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 15:59:11
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:Oracle Platinum、RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:技術士補(情報工学)
52:CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003
50:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、Oracle Silver(旧Gold)、基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:P検準1級、MCP
48:SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA
45:
44:P検2級
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
323名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 17:53:25
>>322
滅茶苦茶だな。こんなとこだろ

62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、RHCE
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:
57:MCDBA 、MCSE2003、Com Master☆☆☆
56:
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、J検1級、MCSA2003
50:Oracle Silver(旧Gold)、基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、P検準1級、MCP
48:SJC-P、SCWCD
47:
46:
45:初級シスアド、J検2級
44:
43:XML Basic、MCA
42:
41:Com Master☆、J検準2級、P検2級
40:
39:
38:
37:MOS上級
36:MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
324名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 19:10:03
MCDBAが2つあるのはなぜ?
MCSEが2003と一緒になったり別れたりしてるのはなぜ?
Com Master☆☆☆はなぜそんなに高いの?
325名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 21:02:06
Com Master☆☆☆ は合格率から見ても、
テクニカルと同等かそれ以上では?
CCNPは、情報セキュアドより上のような希ガス。
MCDBAとMCSEはテクニカルと同等じゃない?
326名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 21:04:34
だいたい高度情報処理以外が高すぎ。
実際そんなに難しい問題ではない。
327326:2005/07/09(土) 21:06:53
すまん。高度情報処理以外というのは、

初級シスアド  基本情報処理  ソフ開  情報セキュアド

のことね。この4つ高すぎ。もうちょっと低くしてもいい。
ちなみに初級シスアドの勉強量はMCA1教科の1.5倍くらいで合格できる。
328名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 22:57:28
問題がネットオークションとかで流通してるような資格はもっと低くても良いだろ。
ベンダー系ね。
329312:2005/07/09(土) 23:16:17
>>312 情報ありませんか?
330名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 23:37:44
>>327
初級シスアド45、基本情報50、ソフ開55っていうのは基準でいいと思うぞ
どっちかっつーと、偏差値の上限が62ってのが問題
だから差が縮まってるわけで
シスアナを70くらいにしていいと思うけどな
331名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 02:19:48
日商ビジネスコンピューティングとMOS、どっち受けるか迷っているんですけど
ビジネスコンピューティングは、難易度表だとどの辺になるんですか?
332名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 03:33:44
基本情報より、Oracle Silver Fellow の方がかなり難しいと思ったけどな。
順番逆じゃね?

あと、基本情報と初級シスアドの間に難易度の差は無いと思う。
少なくとも5も違わない。
333名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 04:11:42
情報分野全般を幅広く出題している基本情報と、データベースのさらにOracleと限定されている
Oracle Silver Fellowでは、1つの問題を見たときに後者のほうが難しいのは当たり前。
334名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 04:21:26
そんなに難しくなかったけどなぁ < Silver
335名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 09:43:49
oracleは旧プラチナまではやれば受かる試験。
ちゃんと試験範囲を覚えれば確実に通る。
そういう意味でぱっと見は難しいが実はそうでもない。

偏差値55のソフ開の午後問題辺りから
「いくら勉強しても受からない奴」が目立ってくるので
ソフ開55は妥当かと思う。
336名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 14:19:39
>>332
>あと、基本情報と初級シスアドの間に難易度の差は無いと思う。
それはIT関連資格の勉強してる人だからだろ
初級シスアドは午後問題が、業務経験ない人は厄介だから難しく感じる
一般ユーザーから見たら、基本情報なんてさっぱりだと思うぞ
そうじゃない人は慣れてるから簡単に感じるだけ

>>335
ソフ開はIT業界でやってけるかどうかの一つの壁だな
基本情報だけなら派遣もしくは下っ端正社員の粋
337名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 17:35:55
初級シスアド>J2級じゃねぇのかYO!
338名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:16:49
>Oracle Silver Fellow
簡単に替え玉可
もっと低い
339名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:23:21
シスアナやシス監はIT資格と言えるのかな
技術的な資格よりも管理的な資格を上位に位置づけるのは
技術職より事務職を上位に位置づける思想の表れだと思う
340名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:41:27
>>339
キャリアパス的には技術系資格の先にあってもいいんだけどね<AN、AU
ただ、難易度とキャリアパスは必ずしも比例しないんだよね。
そもそもこのスレの問題は
「誰にとっての難易度なのか」基準がはっきりしていないこと。
場合によっては、IT未経験者がFE受けるのと
監査未経験の技術屋がAU受けるのは
同じくらいの難易度かも知れない。
で、だいたいこれに行き着く訳だな。
http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html
341名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:26:08
>>339
IT = 単なる技術屋 と思っている下っ端思考発見!
ましてやシスアナやシス監が事務職でも何でもないぞ。

強いて言うなら、管理(マネージメント)側のIT資格。
IT はPG、SEだけものものでもない。単にそれらの
職種の人数が多いだけー!
342名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:29:14
確かに、シスアナやシス監は事務職じゃぁない。
343名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:33:45
管理する側の人数は少ない。    >マネージメント系資格
管理される働き蟻の人数は多い! >PG,SEなど現場資格
344名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 22:38:42
PG、SEが経験つんでいくと、マネージャやコンサルにレベルアップする。
人数の問題じゃないと思う。
345名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 09:23:51
正確には経験を積み技術を蓄積した者のみがレベルアップ可能
経験だけなら簡単に積める
346名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 13:53:24
マネージメント系のIT資格には、単なる技術の蓄積や、時間だけ経過したような
経験などはゴミ。その様な管理者は多いけど本来の地位にいる人間とは言えない。

技術の蓄積だけなら、単なる優秀な技術者の枠内で収まっちゃう。
管理者は細かい技術をよく知っているだけでは不適合。大きな観点で周りが見え、
周りとの折衝とりまとめ、コスト意識などが問われる。
347名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 13:59:36
言語の知識なしでこれから勉強して秋に間に合うのはどれでしょう?初シスと基情どっちにしようか未だ迷い中。一応初シスの勉強してるけど・・・。
348名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 14:01:39
>>347
悪いことは言わない、初シスにしておきなさい。
349名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 14:08:09
>>347
こんなヤツ多いなぁ。釣りかどうかも微妙なヤツ。
自分の目指したい方向と、試験区分を見比べて選択することも
出来ないクソ悩なのか?

IT試験向けに、単なる暗記系統の脳みそだけ使ってもしょうがないぜ?
先が見えている。まずは何がしたいか、将来の職種向けなのか、自己啓発か、
また、初シスと基本の試験自身の方向性を見直すことからはじめよ。

どっちが難しいってだけで選んでも、意味無いぞ。ぼけクソな脳みそ、ちったぁ
使え!!
350名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 15:45:46
>>347
セキュアドは?
351名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 20:28:13
>>347
とりあえず初シス取っとけ
どうせ就職目的だろ?
一般ユーザーならそれなりにプラスになるさ
352名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 01:40:07
>>346
>大きな観点で周りが見え、
>周りとの折衝とりまとめ、コスト意識などが問われる。

これも技術なんですが・・・
353名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 10:10:07
>>352

>>346 の言いたいことは技術屋としての位置にいる状況での、周りを見渡す範囲と
管理者として見渡す範囲が異なるって事でしょ?。技術屋は技術自身が根底にあり
それを、職場の周りや部内(課内)の経費などと照らしあわせ調整するかって感じ。

管理者の観点では、もう一回り範囲や、経営層(中小ではより上層の幹部)などから
要求される広くなってくる。
354名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 10:11:50
× 要求される広くなってくる。
○ 要求されるマネージメント能力が広くなってくる。
355347:2005/07/12(火) 13:10:54
セキュアドも考えたんですよね。ただ、今から間に合うかが心配。
356名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 15:22:17
>>353
日本語がよく分からない
釣りですか、そうですか
357名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 18:15:19
>>674
夏厨が湧き出すのは、7月下旬あたりからです( ・ω・)
358名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 22:07:03
能力が広くなってくる?
わけわかめ
359名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 08:24:15
>>339
シスアナやシス監は管理者資格ではない。
そこからして認識違い。資格の性格を正しく把握しよう。

シスアナやシス監の難易度が高いと言われるのは、教科書的な勉強だけでは
なかなか合格に結びつく高得点が得にくいからだ。
やはり、ある程度、シスアナ乃至シス監的な立場で仕事なり学究なりを経験していないと
いい解答が書けないという面があると思う。

その意味では、それらの性質をもつ業務を本業にしていて、何年も経験があるような
人であれば、特別な勉強をしなくても合格できる可能性はある。

ただ、最近のIT業界(特にSIベンダーと言われる種類の企業)では、情報処理試験よりも
ベンダー系試験を高く評価する傾向が強くなりつつあるようだ。

たとえば、人事制度や処遇面等で・・・
  情処プロマネ < PMP
  情処シスアナ < ITコーディネーター
  シスアナ、シス監査、プロマネ < Oracle、Microsoft系などのベンダー私設資格
・・・というように、民間資格の方を高く評価する傾向が強まっている。

理由としては、情処試験は一度合格すれば一生有効なのに対し、民間資格は有効期限が
あったり、維持、更新の制度があるためと言われている。
一度合格してしまえば一生安心?な資格よりも、毎年更新条件をクリアしなければいけない
資格の方が、気が抜けず、人事処遇条件としてはより有効と思われているフシがある。
360名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 08:31:19
ITコーディネーター
 ・・・システムアナリストになりたくても合格できなかった奴が、シスアナ気取りの真似事を
   するための資格。
   昔の、アマチュア無線に対するCB無線みたいなものだ。
   故に、ITCのシスアナに対する劣等感、羨望感は根強いものがあるし、シスアナの資格を
   とったITCは、それ以降シスアナのタイトルで仕事をするようになるものね。
361名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 09:40:39
>>360
ITコーディネーター(ITC、またの名を「サイテーコーディネーター」とも言われる)について
述べる。

ITCの公式な説明は「経営とITのかけ橋」などと言っているが、そのITC資格を、なぜ
多くのITベンダーが加わって推進しているのかを考えると、本質は見えると思う。

誰かが書いていたが、どこのベンダーでも、「歳だけ喰ったベテランSE」が大量にだぶつきつつある。
会社にとって見れば、そいつらは、事業の原動力にはならなくても、せめて自分の給料分ぐらい
の仕事をするか、あるいはさっさと退職して欲しいというのが本音。
そのためには、いろいろな意味で自律(自立)できる程度のスキル、タイトルが必要。つまり徒手空拳
では如何ともし難いのだが、だからといってそういう連中がシスアナやシス監、プロマネ試験に
合格できたり、オラクルやシスコの検定に合格できたりすることは期待できない。
(そういうのに合格できる中高年は、会社の主軸の地位にいるはず)

じゃあ手っ取り早く、そういう連中でも取得できる資格を作ってしまおう、というのが発端
なのだ(と言われている)。
しかし、いくら作ると言っても、無試験で誰でもとれるような資格じゃ全然評価されないし、
資格取得者がまるっきり何もできないと、やはりこの資格は意味ないじゃん!ということになる。
362>>361つづき:2005/07/14(木) 09:41:49
そこでITC資格制度では考えた。
まず、受講料が税込52万円、期間が15日間もある研修を資格取得時に義務づけることによって、
ある程度経済力に余裕がある(つまりそのぐらいの遊び金は稼げている)人を選別することにした。
これで、貧困の極端なDQNが紛れ込むことを防止した。
噂ではITC試験の合否判定も、その研修に申し込んでいるか否かによって影響を受けるらしい。
(だから試験問題や合否水準が公表できないのかも?)

次に、プロセスガイドラインという名の、手っ取り早く言えば、この通り作業すれば一応の成果物は
できあがる、というコンサルのテンプレートを作った。
前述の15日間の研修では、このテンプレートに基づいて資料を作ったりプレゼンをする練習を
する。これでうわべだけみれば、一応の手順を身につけている、年齢もそれなりに辛苦を重ねて
経験を積んでいそうなコンサルタントが一丁上がり!となるわけだ。

それでも不安が残るから、ITCの位置づけを、一定の仕事を請け負ったり、リーダーになって
結果責任を負って仕事をするものではなく、「責任をとる人」(経営者、重役、プロジェクトリーダーなど)
の「アドバイザー」とした。つまり、責任は取らず口だけ出す立場としているわけだ。

だから、提案書とか答申書とか、とにかく資料を見れば、これはITCが関与したものかどうかが
一発でわかってしまう。どれもこれも同じ図表が同じ順番で出てくるからだ。
それに、ガイドラインが当てはまらない状況に直面すると、ITCはとたんにボロを出す。コンサル手法
をプログラミングされているだけで、本人自身がコンサルの資質を理解して身につけたわけではないから、
応用が効かないのだ。このあたりが、シスアナにもなれる奴と、シスアナになれずITCに
甘んじる奴との差が出る部分だ。

比喩的に言えば、シスアナは自分で山から木を切り出して製材して加工して家具を作ることが
できる(人によっては山に植樹するところからできる)が、
ITCは部品加工済み、必要素材全てパック品になった組み立てキットを作ることしかできないわけだ。
363>>362つづき:2005/07/14(木) 09:42:14
このようにして中高年をムリヤリITC資格者にしても、当然ながら直ぐに仕事が来るわけではない。
ITC協会の掲示板には、ITCになって独立したけど、仕事がなくて経済的にとても困っている、と
いう切実な投稿があったりする。
これは決して本人が悪いのではない。ほとんど世間で認知も評価もされていない権威のない資格を、
さも注目株であるかのように宣伝しまくった団体なり企業なりに問題がある。

ITC推進派の諸君、反論が有れば、是非マジレスとして当掲示板に書き込んで頂きたい。

俺は今日は非番でヒマだ。時間の許す限りお相手する。

364名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 09:56:06
>>361
妹の下着を、まで読んだ
365名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 15:33:24
長文うざいからやめろって。
要約しろバカ。誰も読まねーよ。
オナニーなら自分のblogでやっとけ。
366名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 17:06:32
>>339 まで読んだ
367名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 17:32:52
>>361
>ふと物音に気付き振り向くとそこには信じられないといった目つきで妹が立っていた

まで読んだ
368名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:06:55
>>359
ベンダー資格の方が人気が高いというのは数年前の話で、
今は情報処理試験がそれなりに見直されてる。

というのもベンダ試験にのみ合格した連中というのが、
応用力のない連中だと知られたから。
あと、ベンダの都合で資格や試験システムがころころ変わるというのも
企業の評価ではかなり減点対象になっている。

369名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:43:03
ベンダー系資格は実装に近い技術を試される(OSやDBなNWなど)
情報技術の進歩は早い
よって時代に追い付いているか確かめる為に更新制度も必要だろう
情報処理技術者試験の高度では、情報処理技術の核となる技術を試される(監査やプロマネなど)
核となる技術も時代とともに流行り廃りがあり変化していくが
基本的な思想や考え方は大きく変わらない
また、論文試験によって応用力が有るか否かも試されている
よって、高度情報処理については未だに高く評価されている
370名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 21:39:14
確かにITコーディネーターは理解できてないジジィが多い希ガス。
事務上がりというか何と言うか。
コネと金がモノ・・・ゴホッゴホッ
371名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 21:57:33
ベンダーの試験は、試験問題の内容が更新されるのはいいんだが
試験方法や資格制度がコロコロ変わるから信頼されなくなってる。
372名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 02:44:53
ベンダー系資格ってどんなのですか?
373名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 06:25:36
シスコ認定資格、オラクルマスター、マイクロソフト認定資格
374名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 08:06:24
>>361
最後の2行だけは一応同意する。
しかし、仕事が出来るコンサルは資格の有無なんて関係ないから、
その主張も見当はずれだな。
375名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 08:33:15
>>374
仕事のできる奴はダブつかないよ。
だぶついてる奴に、あたかも仕事ができるかのように見えるように着せる衣がITコーディネーター資格なのだ。
376名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 08:33:34
それコピペだよ。去年の夏辺りの。
377名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 09:40:27
>>359
  情処シスアナ < ITコーディネーター
うそつけちょっとでも知識があるやつなら
ITコーディネーターなんて金で買う糞資格だってことぐらい知ってる
こんなもん持ってIT通ぶってると怪しいやつだと思われる
378名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 23:01:06
>>359
  情処プロマネ < PMP
PMPはプロマネ基礎知識認定ぐらいにしか思われてないぞ。
情報処理のプロマネをとれないやつが勉強の課程にとる資格になってる。

  情処シスアナ < ITコーディネーター
シスアナに受からないやつが、ITコーディネータを買うと言われているぐらいだが・・・

  シスアナ、シス監査、プロマネ < Oracle、Microsoft系などのベンダー私設資格
そもそも評価されるフィールドも知識のバックグラウンドも違う資格を
こんな風に比較するな。
oracleならデータベースだろ、たとえば。
379名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 00:41:08
ITコーディネーターって
いくらくらい寄付すれば合格するのかね?
人脈的には大手SIer就業者が有利?
マジレスきぼんぬ。
380名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 00:55:01
とりあえず
ITコーディネーター補で52万円弱か。
ITコーディネーターはかなり積むんじゃね?

そもそもITコーディネーターって何者なの?
スキル趣旨が謎過ぎる。
表向きはNPOでやってるけど、組織全体で見るとかなり臭いよなぁ・・・
http://www.itc.or.jp/press/itcmap/SosikiMap.html
381名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 11:06:35
金とコネ
382名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 11:20:36
ttp://www.itcy.or.jp/info/itc.htm
どんな人たち?  
ITコーディネータの多くは、ほかに中小企業診断士や高度情報処理技術者 などの資格を持つ、
実務経験豊富な経営やITの専門家です。


これどうなんだろう・・
383名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 13:33:19
http://www.pangkal.com/itc/itc5.html
ITコーディネータへの相談費用は?
1必要に応じての相談業務 (5万〜15万/1日)
2顧問(相談員)契約 (月1〜2回程度の定期的な訪問の場合:10万〜30万/月)
3一定期間のプロジェクト参画 (週1〜2日程度訪問の場合:30万〜100万/月)
4常勤顧問 (ほぼ毎日訪問:100万〜200万/月)

弁護士相談費用より高い。。。。
いろんなとこで経済産業省推進資格って強調してるけど、
具体的にどう推奨されてるか分かんねーし、かなり謎だな。
384名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 14:18:28
コーディネータはこーでねーと
385名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 15:34:13
>>383のリンク見た。
時代はアウトソーシングです、なんて言い切ってるところが
アウトソーシングを理解してない証拠だよな。
386名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 17:37:23
ITコーディネーターはITの専門家ですって言われても
情報工学の何が出来るのか抽象すぎて困るな。
387名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:43:21
ITCとPMPは情報処理技術者試験のシスアナ、プロマネが取れない奴の為の
糞資格と言う事でよろしいでしょうか?
388名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:02:34
ITC補の試験って4択だけ?情報処理技術者の午前のみって感じ?
合格率50%くらいですよね。あとは金積めば何とかなるんですよね
389名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 22:44:50
>>379
ITコーディネーター制度の知名度を高めるためという名目で、正規の施策として、著名企業の幹部や
官僚などで知名度のある人を、「無試験」「無研修」でITコーディネーターに「認定」するということをやっている。
(ITC協会の公表資料にはっきりと書かれている)
有名な人に、頼み込んでITCになってもらい、「ほら、皆様よくご存じのあの方も、実はITCなんですよ」という
セールストークを謀っているわけだ。
だから、企業幹部、学者、政治家、議員、官僚などで、セミナー講師や著作等でちょっと名前が知れている
人であれば、金を使うまでもなく、「どうぞITCになってください」と三顧の礼をもって頼みに来る。
当然その類の人たちは、更新ポイントなど取得しなくても、毎年無条件で資格更新がなされていく。

これだけみても、情処シスアナと比べること自体が失礼極まりない(もちろんシスアナに対して、だ)資格だと
いうことがおわかりいただけるだろう。
390名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 22:51:12
>>387
別にPMPは糞ではない。
基礎知識認定にも利点はあるし、国際資格でそれなりの知名度、実績もある。
情報処理技術者のプロマネ試験を最高峰として、
初心者〜中級者向け資格と見なすこともできる。

ITCは糞。というかまともな資格と扱うこと自体間違い。
391名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:50:47
やあ。

パート2(?)でIT関連資格難易度表っておれが勝手に名づけたんだけど、
まだこのダサイタイトルで、スレが続いてたんだねw
たしか、立てた当時は、タイトルにいちゃもんつけられた。
いやあ、久しぶりに資格板のぞいて、よかった。笑わしてもらた。
まあ、これから暑うなるけど、疲れためないように気をつけえや。
392名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 01:45:28
何故にITCみたいな意味不明な資格を
経済産業省が推進してるのか。
どう推進してるのか知りたいのう。
しかしITC補を取るだけで50万円+α円って凄いな。

やっぱり公平平等に認定してくれる国家試験は有難いな。
393名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 02:26:25
ITCの為に金を積んだ>391が来ましたよ
394名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 17:16:30
>>368
全文章に激しく同意。
情報処理試験も一時期は内容と実業務とが
かけ離れた内容になっていたが、
最近は、今風の問題が多くなったと思う。
オリジナル度の高い問題も多くなってるので、
考える力がないと受からないし。

ベンダー試験は、実践でそのまま使えるのは
いいけど、制度が変わったりが多すぎ。
それと、傾向がわかってしまうと
案外簡単というのも欠点。
395名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 17:17:48
応用力がない=参考書を丸ごと覚えれば受かりやすいベンダー試験
396名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:13:57
l
397名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 20:57:31
>>392
経済産業省が推進していたのは、最初の制度企画〜発足時の話。
それがだんだん趣旨が逸れてきて、当初経済産業省の肝煎りで企画スタートしたときの
ものとは、似ても似つかぬものになってきた。
国家試験(or公営試験)化へ向かう方向性も、いつの間にか消え去り、逆に「積極的に」民間資格
を通す方向性になったとも聞く。

俺は何人かのITC認定者を知っているが、資格のお題目では「ITCは経営とITの架け橋」などと
言われているが、実際には、営業5指標(受注、売上、出荷、損益、収支)を説明できないITCや、
簿記3級程度の問題すら解けないITC、bitとbyteの換算ができないITC、ERPやSFAといった基本的な
言葉を語れないITCに、何人も出会った(もちろん試験に合格して研修を卒業したITC)。
これは、例えば血圧とは何かを説明できない医師免許保有者や、信号の意味がわからない運転免許保有者
がいるようなものだ。

この事実をみても、ITCは糞といわれても仕方がないと思うね。



398名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:22:24
ITCで「お、この人わかってる人だな」と思えるのは、
間違いなく高度情報処理とか技術士とか診断士などの、
「業務としても、試験としても修羅場をくぐり抜けたことのある」人。
で、そういう人ってITCであることを前面に出さない。
あくまで付け足しとしてしか見てない。

ITCであることを前面に押し出す人(特に中高年)は・・・
まあ、推して知るべしというか・・・
399名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:39:04
>>397
>営業5指標(受注、売上、出荷、損益、収支)を説明できないITCや、
>簿記3級程度の問題すら解けないITC、bitとbyteの換算ができないITC、ERPやSFAといった基本的な
>言葉を語れないITC

・・・一応、IT「コーディネーター」だろ・・・こんな奴でもとれる資格なの? どんな試験やってんだろ????
400名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:48:19
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、RHCE
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:
57:MCDBA 、MCSE2003、Com Master☆☆☆
56:
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、MCSA2003
50:Oracle Silver(旧Gold)、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、MCP
48:SJC-P、SCWCD、J検1級、基本情報技術者
47:P検準1級
46:サーティファイC言語/Java1級
45:初級シスアド、J検2級
44:
43:XML Basic、MCA
42:
41:P検2級
40:サーティファイC言語/Java2級
39:Com Master☆、J検準2級
38:
37:MOS上級
36:MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外) 、サーティファイC言語/Java/VB3級
401名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:49:53
修正

62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、RHCE
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:
57:MCDBA 、MCSE2003、Com Master☆☆☆
56:
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、MCSA2003
50:Oracle Silver(旧Gold)、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、MCP
48:SJC-P、SCWCD、J検1級、基本情報技術者
47:P検準1級
46:
45:初級シスアド、J検2級
44:サーティファイC言語/Java1級
43:XML Basic、MCA
42:
41:P検2級
40:Com Master☆、J検準2級
39:サーティファイC言語/Java2級
38:
37:MOS上級
36:MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外) 、サーティファイC言語/Java/VB3級
402名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 23:04:42
なんで基本情報がP検1級やOracle Silver Fellowより下になるんだよ
基本情報は50固定にしとけ
403名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 00:08:08
>>401
ITCは論外ですか
そうですか
404名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 00:55:08
>>403
無試験、それも能力的関連性のない無試験で取得できる途のある資格など、資格とは言えない。
(能力的関連性=例えば、大学の法学部教授が無試験で弁護士になれるように、必要技量の包含性に基づく
無試験資格付与のこと)
405名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 02:51:57
インターネット実務検定は?
406名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 06:52:11
compTIAはどうよ?
407名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:08:28
>>399

>>営業5指標(受注、売上、出荷、損益、収支)を説明できないITCや、
>>簿記3級程度の問題すら解けないITC、bitとbyteの換算ができないITC、ERPやSFAといった基本的な
>>言葉を語れない

情処シスアナ、情処プロマネの合格者でも、↑この類の輩はイパーイ居ますが、なにか?

そもそも、営業指標やERPが語れないからといって、ITコーディネーターやプロマネの資格者としての
資質を欠くというわけではないと思いますが、なにか?
408名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:19:31
いっぱい居るという根拠を示さないとなんとも言えないですが、
例え専門外であっても、流行り言葉(過去形であっても)を抑えておく能力が無ければ、
コンサルとしての力量は不足していると言わざるを得ないでしょう。

簿記3級の問題が解けないなんてのは、会計の基礎も分かってないということですから、
そもそも経営戦略や情報戦略を語る資格は無いですね。
409名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:23:12
>>403
ITC関係者さんですか?
無試験で「配られた」資格に、偏差値や難易度順位がつくとは、よもやお思いではないでしょうね?

具体名を出すと差し障るので伏せ字で失礼しますが、日本を代表するIT企業●●●社の重役のXXX様、
ZZZ社幹部の●●●様などがITコーディネーターに認定されていますが、この方たちは試験を受けて
52万円を払って15日間の講習をきちんと卒業されて、その上でポイントを貯めてITCになられたのでしょうね?
それが事実であれば、ずいぶんお忙しい方々にもかかわらず、向学心旺盛で結構なことですが(w)


410名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:23:36
>>409
他の資格は勉強するだけでとれるが
ITCはそれじゃダメということはだよ
一番難しいと言えるのではなかろうか
411名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:13:00
>>410
他の資格は勉強すれば取れるが
ITCは勉強しなくても取れる
412名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:40:06
>>410
業績論文書かせる資格はみんなそうですが何か?
413名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 18:11:49
ITCになるのに一番難しいのは、上納金52万を工面するということ。
納めてさえしまえば、ITC補試験0点でも受かるという噂があるほど。
414名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 19:49:10
>>409
>>389を嫁!
有名人に無試験で資格を配るのも、ITC制度に基づく正当行為である!!!・・・ようだ
415名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 19:51:22
>>409
無試験で資格と言いますが、それらの人たちは、有名企業の幹部や重役になるために
並々ならぬ努力をしてこられ、また、その地位に任命されるに相応しい見識と教養を備えて
おられるはずです。いわば、現在の地位そのものが、ITコーディネーターとしての認定基準を
クリアする条件なのです。
決して「無試験」と蔑まれるものではありません。


416415:2005/07/18(月) 19:51:56
>>414さん 仰るとおりです
417名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:10:36
>>416
>>414の真意を理解してないようだが・・

ITCが批判されているのは、地位や名誉のある人にバラまくことでプロモーションに利用し、
一般受験者からは大金を搾取する協会のやり方がフェアじゃないからでしょ。

実際のところ「ユーザーとIT専門家の橋渡し」という職種はそれなりに需要があるわけで、
ITCの思想自体が批判されている訳ではない。
だがこのような試験制度のおかげで、ITC自体の魅力が無くなったりマイナスイメージになっていることは
残念なことでもあると思う。

もし>>415-416(ついでに>>407)がITC有資格者であるのなら、このような協会の運用が
ITCの地位を貶めていることにこそ意見すべき。
418名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:58:55
>>389>>397>>417は同一人物とお見受けする。(違っていたら勘弁)
どういう立場の方か存ぜぬが、相当の文章力ですね。説得力が違う。

便所の落書きと言われる掲示板の書き込み一つを取ってみても、
差は現れるものだと思った。
419名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 23:42:11
この程度で文章力あるなんていうやつは、SEになるのは諦めた方がほうがよろしいかと。
420名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 08:28:49
俺もITC制度それ自体は、企画としては悪いものではないと思う。
しかし次のような運営上のDQNのおかげで、糞資格といわれても反駁できないものになってしまっているのは事実だろう。

【糞資格たる所以】

(1)試験問題や合否基準を公表しない
 ・・・企業の人事担当などの第三者がみて、資格者がどれぐらいのハードルを越えてきたのか客観的に判断できない。

(2)いわゆるバラ撒き
 ・・・プロモーション手段かもしれないが、本来、資格制度としてはあってはならないこと。

(3)厳格でない資格認定、運用
 ・・・例えば資格取得に必須の研修、15日間遅刻欠席不可、出席率9割以上が卒業条件だが、現場レベルではかなり
 弾力的(悪く言えばいい加減な)運用がなされている。講師がOKすれば、もっと休んでも、遅刻欠席してもちゃんと
 卒業させてもらえるみたいだ。

(4)金のかかるシステム
 ・・・資格継続にはポイントを貯めることが必要。業務経験ポイントはともかく、知識ポイントというのがあって、
 協会が認定した書籍やセミナーを利用しないと獲得できない。もちろん有料である。
 しかもセミナー半日〜1日で数万円とベラボウに高く、それで獲得できるポイントがやっと1〜2点である
 (ちなみに更新には40点以上必要)。
 ごく良心的に試算しても、毎年の更新必要ポイントを貯めるために必要な金額は、繰り越しポイントなどを
 考慮しても10万円は下らない。
 資格取得時に52万円+21千円、更新したければ毎年10万円以上をつぎ込む必要がある。これをまともな
 資格と呼べるか。
 もちろん資格者がこれだけの金を注ぎ込むシステムになっているということは、当然だがそれらの金を受け取る
 立場のものもいるということだ。これ以上は言わないでおくが、このスレに居る賢候諸兄姉ならばおわかりの
 ことと思う。
421名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 08:37:59
(5)制度に明記されていない資格ランクの存在
 ・・・ITC制度に明記されているのは、ITCとITC補の2ランク。番外としてITC-I(ITCインストラクター)という
 のがある。
 しかし現実にはこれ以外にも、『ITCグランドファーザー』、『ITCマスター(マスターITC)』、というのがある。
 ITCのメルマガやサイト等ではこれらの肩書きを名乗って執筆している人が現にいる。
 しかし公式の資料にはこれらの資格はどこにも載っていない。
 ITCグランドファーザーを取得したいと思う人がいても、そのための応募手順や審査基準などは何も公表されて
 いない。このような点も不透明さに拍車をかけている。

(6)官公庁入札要件にITC参画を明記とはいうが・・・
 確かに国土交通省などの入札要件では、プロジェクトマネジメントチームにITC資格者が入っていることを
 要件にしているものがある。しかしよく見ると、ITC以外にも、情処シスアナやプロマネ、アプリエンジニア、PMP
 など、いろんな資格がズラズラ併記されていて、要するに何かしら持っていればいい状態である。
 確かにこれはウソではないが、事実上、求人雑誌の「要普免」と同じレベルのものであり、ITC協会が言うほど
 スゴイことではない。 
422415:2005/07/19(火) 09:20:26
>>420 随分な云われ様ですね(苦笑)
私の認識の範囲でお答えいたします

>(1)試験問題や合否基準を公表しない
試験問題は資格者のうちの有志が集まって問題作成委員会を組織し、そこで作成しています。
学識経験者などが高所大所から課題を出すのではなく、現役のITC資格者自らが、ITCたるためにはどんな課題を
こなすことが必要かを考え、出題しているのです。
今年少し試験方法が変わりますが、基本的にITC補試験の問題は、一部を除きケース課題方式です。
在庫過多やシステム障害などの模擬事件例を与え、それに対する判断や対策を択一式で問います。
このような試験ですから、出題に使われる課題には、極めて現実味の濃いものがあり、もちろん出題時には匿名化して
ありますが、見る人が見れば、「あ、あれのことでは」と変に誤解されかねないものもあります。
その意味で、試験問題を秘匿し、受験時には受験者に、試験内容を口外しないという誓約書に署名を頂いております。
なお、合否判定は、一般に試験の合否判定として妥当とされている方法により厳格に行っております。

>(2)いわゆるバラ撒き
これについては>>415でお答えさせて頂きました

>(3)厳格でない資格認定、運用
冠婚葬祭や急病など、客観的に見てやむを得ない事情による場合は、補講など適切な手段を講じた上で個別に相談に応じます。

>(4)金のかかるシステム
まずケース研修の52万円ですが、のべ15日間ですので1日あたりにしてみれば3万数千円です。これは、他のIT関係のスクール受講料と比べても、極端に割高なものではありません。
書籍やセミナーの認定制度ですが、質の維持という観点で有効な制度であると考えます。
受講料等は、主催者と受講者の間でも問題であり、ITC協会等へは環流しておりません。認定料等も存在しません。

>(5)制度に明記されていない資格ランクの存在
これについては差し控えさせていただきます。
なおマスターITCは検討中であり、まだ制度として発足しておりません。

>(6)官公庁入札要件にITC参画を明記とはいうが・・・
事実、明記されております
423名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 09:58:59
>受講料等は、主催者と受講者の間でも問題であり、ITC協会等へは環流しておりません。

そんなことはわかっている。
協会云々ではなくて、金を払う必要があるということは、それを受け取って稼ぐ側の奴も存在する、という
当たり前のことを云っているだけだ。
つまりは、ITC制度が誰かを儲けさせるシステムになっているということを指摘しているのである。
424名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 11:49:05
今度資格とるために学校に通おうと思うのですが
やはり学校選びは大事ですか? 都内の学校を希望してます
425名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 12:04:50
資格取るために学校いくお金と時間があるのなら、大学もぐれ
426名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 12:15:53
大学はもう卒業しました。
427名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 12:19:07
>>425
お金と時間があれば資格の学校にしろ。だろ。
428415:2005/07/19(火) 12:38:57
>>417
大金と仰いますが、経営者の相談相手になることを想定されているITCにとって、取得経費の52万円や、
毎年いくらかの更新費用(10万円が妥当かどうかは存じませんが)ぐらいをスムーズに支払うことができない
ような経済状態であるというのは、いかがなものでしょうか。

大変語弊のある言い方であり、正式にそのような狙いがあるわけでは決してありませんが、
一般論としてその程度の経済力がないほど困窮している人が、クライアント経営者の信頼を得てITCとして
満足に活動できるかどうかは論を待たないでしょう。良く言われる悪口ですが、まさに「まずは自らをコンサル
してみせろ」ということだと思います。

誤解を恐れずに云うならば、決して安くはない費用に応ずる能力も、暗黙の認定基準と言えるのではないでしょうか。
以上は個人的見解であることを申し添えます。


429名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 15:04:00
>>421
>ITC協会が言うほどスゴイことではない。

いや、すごいことだと思うよw
政治家にいくら払ったんだろう、
それだけの金をどうやって集めたんだろう、
そう考えると、なるほどうまい汁を吸うためには
人間いくらでも知恵が回るよなあと感心します。
430名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 15:19:32
>>422
まともにコンサルできる香具師が15日も休んで
研修なんか受けに行かないよなあ。どうせ内容も
>他のIT関係のスクール受講料と比べても、極端に割高なものではありません。
という程度なんだろうし。
431名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 15:24:32
>>428
>経営者の相談相手になることを想定されているITCにとって、

ワロタ。
弁護士:占い師=技術士:ITCだろ?
上がりさえ納めれば言うことないぜ的な団体の認定を受けただけの人間が
相談相手というのは、まさに占い屋だよな…
432名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:27:12
>学識経験者などが高所大所から課題を出すのではなく、現役のITC資格者自らが、ITCたるためにはどんな課題を
>こなすことが必要かを考え、出題しているのです。

驚きますた! 真実ですか? これは。
資格者が次の資格者の為の試験を作るなど、完全に、先に資格取ったもの勝ちの世界ですね。

資格試験問題とは、資格有無に利害関係がなく、資格制度の趣旨に基づいて、高所大所の視点で、
あるべき姿を描き、その観点に立って出題できる立場と見識を持つ人たちが作るのが本来の姿だと思います。

ITCに限らず、一般に資格者が資格試験問題を作ると、どんどん難しくしていく傾向があります(そのほうが自分たち
のステイタスも上がるため)。ITCはどうなのでしょうか。



433名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 17:43:54
>>432
>現役のITC資格者自らが、

これは「配られた資格者」だろうどうせ。
つーかITCやるから問題作れというのに
ホイホイ乗ってくる香具師でしょ。

>驚きますた! 真実ですか? これは。

情報処理試験の問題を、FEもとれない香具師が作っている訳ないじゃん。
ITCは自力で取ったのかどうかはわかんないけどさ。
434名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 21:34:42
>>415
去年ここでずいぶん話題になったスレッドです。
#このスレッドでのやりとりが、事実上ITCの見方を決めたと言えるものです。
ご参照いただければ幸いです。

IT系の資格一個も役に立ちませんでしたが何か
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050313346/445-506
435名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:11:07
どうやら勤めている企業はITC推進側のようだ。
ということは金で買うための努力(要は貯金だなw)を
したほうが良さそうだ。
436名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 00:02:07
>(1)試験問題や合否基準を公表しない
> ・・・企業の人事担当などの第三者がみて、資格者がどれぐらいのハードルを越えてきたのか客観的に判断できない。

ここ禿同だ。問題も判定基準もわからなければ、合格者をどう評価していいのかわからない。

試験問題や合否判定基準を公表しない、受験者にも箝口令を敷く資格試験って、他には何かあるのかなぁ?(皮肉ではなく純粋に疑問)
437名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 00:07:44
何事もROI。効果があるのなら52万だろうが更新に必要な金だろうがいくらでも払うけど、
ドブに捨てるのは1円でも惜しい。
438名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 00:42:33
>>435
推進なら取得費用をせびってみたら?
もしもらえなければ無視してかまわないと思う。
それか他の安く済む資格をねらうとか。
439名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 02:50:35
>>438
推進「側」ってだけで、一従業員に金出してくれるかは微妙だな。
エリートコースに乗っている香具師ならともかく。

>それか他の安く済む資格をねらうとか。

普通に情報処理の勉強もするけどさ、>>434のリンク先の>>449
>高度情報処理資格相当と見なして処遇します。
とあるんだよ。人事受けがいいのかもなーと思って。
52万で高度情報処理が買えるなら安くないか?w
440名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 08:30:39
ITCを推進している立場の方々や組織の中には、日本の名だたるIT産業の各社や公益団体などが
含まれています。
それらの組織で働く人々のみならず、IT関係の仕事をしていれば、取引先や仕入れ先として、
何らかの関わりはあるはずです。

リーマンの方々ならご賢察かと思いますが、IT業界で仕事をするのなら、ITCの悪口を云うことや、
ことさらにその難点の指摘をすることは、(いろいろな意味で)自らの首を絞める行為をしていることに
気づくべきです。少なくとも、百害あって一理なしということは言えるでしょう。
このスレに出入りしておられる方々は、おおよそそのような立場にある方が多いのではないかと
思います。

>>434のリンク先でも触れられていますが、自分の勤務(あるいは受注している)会社がIT業界著名企業
である場合、その幹部がITC推進関係者ということは、大いにあり得ることです。
もし自分がそのような企業や役所の関係者か取引者であれば、52万円だか何だかを出費しITCになる
ことは、自分のキャリアに対する投資として積極的に捉えるべきでしょう。
441名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 08:40:42
>試験問題や合否判定基準を公表しない、受験者にも箝口令を敷く資格試験って、他には何かあるのかなぁ?(皮肉ではなく純粋に疑問)

国家試験ではあり得ない。
ただ、ものによっては公表といっても、開けっぴろげに誰でも見られるのではなく、閲覧に一定の手続きが必要な
場合はある。しかし、それらを含めて「完全閉鎖」という国家試験はまずない。


442名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 08:41:16
>>415がトーンを変えてきたみたいだ。
443名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 11:25:44
>>436に禿同だ。ITC協会はこのことをどう考えているのか見解を聞いてみたい。
444名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 12:30:14
>受験時には受験者に、試験内容を口外しないという誓約書に署名を頂いております

とのことですが、これは募集要項なり受験案内なりに明記されてるのですか?
445名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:46:47
>>439 52万で高度情報処理が買えるなら安くないか?w

誰も突っ込まないけど、衝撃発言だな。そこまで掛けないと取れんのか?
446名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:59:28
>>445
今からだと高度情報処理は年末だろう?
ITCなら15日間だw冬のボーナスの査定に間に合うw

あと、少なくとも漏れは一回で高度情報処理受かる自信はないから
数年は見る必要がある。でもITCなら52万で今すぐ!
お得ですよ皆さんw
447名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 01:05:48
>>445
少し真面目に書くと、いくらかけても高度情報処理に受からない
香具師の救済用にITCが考え出されたみたいなので、
とれる奴ならそんなに金かからないと思うよ。

>そこまで掛けないと取れんのか?
これが>>439(漏れのことだが)宛の煽りだとすると、
そんなにかけないでとれるとは思うけど微妙だなー。
今秋初めて受けるので勝手が分からない。
448名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 02:02:53
これほどITCが注目されたのは初めてだなw
449名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 16:20:40
ITCが高度情報処理相当の扱いをされるかどうかは、その会社次第だよ。

つーか、その会社や幹部が、ITC制度推進に関係ある立場の人だという会社でない限り、
ITC≒高度情処なんて見方はしてくれないと思う。
少なくとも公的な制度としては、ITCを高度情報処理相当と見なす裏付けは何もない。

だから、大金注ぎ込んでITCになれば高度情処の代替になると信じていると、痛い目に遭う
場合も(大いに)あり得ると思うな。
450名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 16:34:18
>>446
ITCの試験通って15日間の研修を卒業しても、その時点では「ITC補」にしかなれない。
ITC補は、例えば中小企業総合事業団の「IT推進アドバイザ−」にもなれないなど、資格としてはITCよりも
かなり見劣りする。

ITC補からITCになるには、実務ポイントや知識ポイントというのを貯めなければならないが、東京大阪などの
大都市圏で活動していても、まる1年以上経たなければ、ITC昇格に必要なポイント数を貯めることはできない。
ましてや地方都市で活動していれば、知識ポイント獲得のためのセミナー開催数や、そもそもITC業務を行う
機会自体が少ないだろうから、1年経ってもポイントが蓄積できないかも知れない。そうなると、いつまでも「補」だ。

国家試験に一発合格すれば、2ヶ月ほどで合格証書が手に入る高度情処とは、根本的に違う。

確かに試験や研修を受ける機会は多い(場所を選ばなければ3〜4回/年ある)が、
試験や研修を受け始めてからITCになるまでに必要な期間が、最低でも1年以上かかることを
考えると、手っ取り早さは簡単には判断できない

451名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 17:57:25
IPAスキルにITCは記載してないよね?
記載がない以上認めてないことになるのでは?
452名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 20:13:28
>>451
ITSSと現実の資格の対応は各企業とかユーザーがてんでバラバラにやっているのが実情。
ただ、自分たちが主催している情報処理試験だけは資料として対応を公表してるだけ。

>>449
高度情報処理技術者に合格した人間の専門性を認定する資格があるんだが、
そこでは高度に合格していない場合、ITCや技術士を持っていれば、
(特殊な研修を受けた上で)合格者と見なすなんて規定があったりする。
#代表的なのはシステム監査向けの資格
だから、ITCが高度に準ずる資格と扱われることもあるので、あながち会社次第とは言えない。
453名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 20:47:08
>>452
それって公認システム監査人のことでしょ。
ttp://www.saaj.or.jp/

おれ監査持ちだけど、あんまり登録するメリットを感じないんだよね。
高度情報処理の尻馬に乗ってるだけのように見えて。
454名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 23:41:29
>>449
>>439なんだけど、うちはITCが高度情報処理扱いなのさ。
厳密には違うんだが、情報処理はソフ開あればそれ以上でもあまり意味がない。

>>450
>ITCの試験通って15日間の研修を卒業しても、その時点では「ITC補」にしかなれない。

なるほどありがとう。無駄金使わずに済みましたw

さーてAEの勉強でもするかw
455名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 00:00:09
これが真のIT難易度表(参考)

国家試験
http://www.sw.nec.co.jp/el/co_licence/map1.html

ベンダー
http://www.sw.nec.co.jp/el/co_licence/map2.html
456名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 00:56:21
>>455
簿記2級もってるけど、基本情報は簿記3級より下なのか?
457名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 01:29:17
サイテーC、なんか必死だな。
458名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 01:55:22
>>456
普通科の高校生が1から勉強して合格するために必要な時間の目安
簿記3級は30時間くらいに対して
基本情報は180時間くらいは必要なような気がします。

>>455
pmはpmp取ってからの方が取りやすいのでしょうか。
あとベンダ資格とデータベース、ネットワークの推奨フローもあるといいな。
459名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 03:55:30
>>456
簿記2級高すぎるよな
少なくとも3年かかるような資格ではない
基本情報と同等でいい気がする
460名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 08:05:25
>>455
難易度じゃなくてキャリアパスじゃん。
461名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 08:23:04
>>455
上の方のリンクは、明らかにキャリアパスだな。少なくとも難易度ではない。

あと、ドメインからしてNECのサイトだと見受けるが、NECはITCの有力推進企業であることを忘れてはいけない。
(NEC本体や関連会社の役員、管理職の中には、ITC協会の要職が何人もいる)

462名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 08:39:44
>pmはpmp取ってからの方が取りやすいのでしょうか。

どっちがどっちというより、試験の性質が違う。

PMPに合格するには経験則はいらない。
プロジェクトマネジメントの実務経験がプア〜でも、教科書勉強で合格できる類の試験だ。
だから社会人経験がなくても学生のITマニアなんかでも、その気になって机上勉強すれば
合格できる可能性は高い。

情処プロマネは、能書き的理論という面では、PMPほど要求されないかもしれない。
だからPMPのように、〜の原則、だとか、〜のポイント、などという、学術的?理論を
額面的にきれいに理解する必要はない(そのスピリットはわかっていなければならないが)。

しかし、出題はケース形式(模擬事例が与えられ、PMとしての判断や考察を問われる)で、
論述もあるので、教科書勉強だけでは心許ない。やはりある程度の経験がモノをいう世界に
なってくる。
特に論述は、自身のプロジェクト経験を元にストーリーを構成して理論整然と記述する必要
がある。実際に経験がなくても、いわゆる「創作」「妄想」で書いてもそれは全く構わないが、
経験に基づかない論述は、よほど作家資質に優れていなければ、説得力の薄い文章になる。
そうすると、これまた合格点にはおぼつかない。

俺なりの解釈を言うと、PMP取得は、プロマネという「学問」を修めた学士号のようなもので、
一方、情処プロマネは、細かい理屈よりも実戦能力や応用力を第一にみるものだ。
その意味で、PMPは、いわゆる事業遂行職といわれる職層(組合員、実務担当のヒラ社員
レベル)向きで、情処プロマネは管理監督職向きと言える。
463名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 10:35:35
どうでもいいけどCCNA、CCNPはこのスレで評価が高すぎる。
CCIEから急激烈難しくなる。まだ受かってないw
資格の取得に限ればCCNAは初級シスアドより、
CCNPは基本情報処理よりも間違いなく簡単。
もちろん実務に耐えうるかどうかはまた別だが。

初級シスアドは過去問みた限り一般的な知識を問いすぎる。
それなりに勉強しないと落ちそう。まあ、俺は受けないけど。
464名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 14:26:41
>>455
これ「7年〜」のところにシスアナ・プロマネが配置されてるけど
22歳で入社と考えて30歳前後で合格しなさいってこと?
465名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:20:35
同じ現場に7年いればそうなるかもね。
466名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:12:47
でもソフ開の上にセキュアドがあるぐらいだから適当っしょ。
467名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:16:06
468名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 00:13:21
469名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 08:18:18
>>467
よくわからんが、やはり情処試験よりもベンダー資格のほうが、世間一般のウケ(評価)は高いということなのだろうか・・・
470名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 08:24:13
情処試験合格は「腐る」からな。

更新制度がないから、合格証書を持っていても、合格後何年も経っている奴であれば、知識が陳腐化している
可能性がある。
ベンダー資格やITCは、更新制度やポイント累積審査制度があるから、陳腐化防止という面では情処試験よりも
優れている。だから、企業の中には情処試験よりもベンダー資格を優遇するところが多いのだろう。

俺の知っている某著名IT企業の「N」では、情処試験がやはり人事制度上の要件になっているが、
有効期限を設けている。社内ルールで、情処試験の合格有効期間は合格後3年間と限定しており、
それ以降は合格していても無効とし無資格とみなされる。もちろん昇進や昇級もしない。
だからそこの社員で昇格昇級したい奴は、毎年同じ科目の受験を繰り返し、少なくとも3年ごとに合格を
繰り返さなければいけない。こうすると、かなりベンダー資格に近い運用が可能になる。
実際問題、シスアナやPMに合格した奴でも、2回目、3回目の受験では、しくじる奴が連発するそうだ。




471名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 08:40:43
470は、既に腐った組らしい
472名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 08:44:04
>>470
>実際問題、シスアナやPMに合格した奴でも、2回目、3回目の受験では、しくじる奴が連発するそうだ。

釣れますか?
473名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 09:23:14
>>470
ITCの営業乙

少なくとも高度情報処理の出題されるのは3年程度で
陳腐化するような内容ではないぞ。
474名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 09:25:06
むしろベンダー試験の方が陳腐化は早いだろ
475名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 09:32:35
>>469
出版社受けがいいのと一般受けがいいのをごっちゃにしてはいかんぞw
476名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 09:37:40
ITCなんて爺を救済するための資格でしょ。
477名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 09:42:47
>>469
世間一般の評価は国家資格の方が高いよ。I
IT業界内部ではベンダー資格の方が有利だけどね。
就職、転職用にベンダー資格、素人相手の営業用に国家資格。
478名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 10:58:12
ベンダー資格だと
CISCO = ORACLE > Microsoft > Java > その他
かな?
MicrosoftよりJavaを高く評価する会社もあるだろうけど…。
479名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 11:24:19
>>401
SJC-Dが入ってないね。
企業で即戦力と見なされる就職、
転職に最も有利な資格のうちの一つ。

プログラミング課題と小論文があるから
実務が出来ない爺には絶対無理。

480名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 11:47:40
>>470
>情処試験の合格有効期間は合格後3年間と限定

近い将来PM資格がないとPM業務が出来ないなど国家試験ではなく
国家資格へと移行しつつある。また、有効期限も設けるようになる
と、JITECの関係者は漏らしてくれました。本当だと思いますか?
481名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 15:10:36
>>473
ネットワークは2年で賞味期限が切れそうだな。
482名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:24:59
最初から賞味できないITCよりはマシ
483名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:36:20
>>480
天下り先確保のために更新制にする可能性はあるが
運転免許みたいに講習受けて終わりだろう。
国家資格化はない。
484名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:47:46
>>480
PMなんて情報処理に限らないし、規制緩和の潮流の中で
そんなこと考えにくいでしょ。
485名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:57:43
情報処理は受験料がリーズナブルだから頭の体操として毎年うけても問題ないと思うけど。
その点ITCは(ry
486名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 09:36:43
ITCのお蔭でプログラミングやネットワークが分からなくても
収入減にならなくて済むんだから高くないよ。
受験料はキックバックみたいなもんだね。
487 ◆5/bG/Ptlzo :2005/07/24(日) 11:13:18
ITC
488名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 15:50:15
>>478
MSもサーバ系の評価は非常に高いよ。

ベンダー系は受験料が高いのと廃れるのが早いから会社が受けさせてくれないとね。
転職でもする目的がないと少し現実味に欠ける資格かも。
CISCO系の資格保有者は試験勉強をしましたって感じで肝心の基本が分かってない人が多いしね。
489名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 16:51:14
>>477
業界内部でベンダー系のほうが重宝されるのは、人事手段として有効だからだよ。
ITベンダーが(全部がそうだとは言わないが)、人事制度に資格を積極的に取り入れているのは、
決して社員の能力向上や自己啓発が第一目的ではなくて、人件費抑制手段として実に有効だからだ。
特にバブル期大量採用のツケに泣くIT業界にとって、資格連動人事制度は干天の慈雨といっても過言ではない。

理屈は簡単だ。昇級やボーナス支給の条件に、「資格取得」を組み入れる。
資格をもってないと定昇もしないしボーナスも貰えない、と決めてしまうわけだ。
何もなしに賃金やボーナスカットをやると、やれ不当評価だとかリストラだとか、法的にも社会的にも
叩かれるが、これなら合法的に賃金やボーナスをカットしたり、抑えることができる。

このような目的で資格を使う場合、情処試験のように、一回合格すれば一生有効という資格では具合が
悪い。いうまでもなく、一度とってしまえば、ずっと楽?できるからだ。ローカルルールで勝手に有効期限を
設けるのは勝手だが、そうすると国が個人に与えた資格を私企業が勝手に無効化(しかも人事連動で)する
ことにつながり、これまた法律上の問題が提起される。

その点、ベンダー資格は更新や有効期限があるので、常に気を抜けない。その意味でも、リストラ理由づくり
ツールとしてベンダー資格は有力だということがおわかりいただけると思う。
490名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:03:26
>>486
ITCが想定しているような役割(経営とITの架け橋?)に対して、本気で金を払う企業がどれだけあると思う?
成果責任を負って仕事を請け負ってくれるなら別だが、ITC制度が想定しているように「相談役」「アドバイザー」
に過ぎないのであれば、結果責任はないわけだし、金を払うこと自体が難しくなってくる。

いまITC業界で一番設けているのは、ITC資格取得のときの15日間の研修をやるインストラクターだよ。
ITCインストラクターという資格が別にあって、制度創設期にちょっと募集されただけで、今ではなろうと思っても
その途がない閉鎖された集団だ。
15日間の研修(ケース研修という)では、リーダー+サブ2名の3名のインストラクターが活動する。
日当はリーダーが10万円、サブが5万円らしい。つまり、ケース研修1回を請け負うと、リーダーは150万円、
サブでも75万円の収入になる計算である(もちろん税引き前だが)。
年に4〜5回リーダーをやれば、それだけで充分メシが食える仕事になる。

ITC資格を更新するためには、知識ポイントを貯めなければならない。
知識ポイントを貯めるためには、ITC協会公認のセミナーなどを受けねばならない。
このセミナーを開催するのも、いい金儲けになる。資格を維持したい人はどうしても受けざるを得ないからだ。
ちなみに受講料の相場は、半日〜1日のコースで、安くて数千円。高いものだと、昼食や懇親会付きなどの
名目で5万円以上の値段を付けているものもある(かといってフランス料理のフルコースや、やとな付きの
懇親会でないのは言うまでもない)。政治資金パーティと似たビジネスモデルが展開されているようでもある。
491名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:47:59
情報処理試験も、資格手当が出るのは、
取得後3年以内としているところもある。
基本やシスアドは、手当支給対象資格とみなさない企業もある。
492名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 19:23:53
え”っ
基本やシスアドで手当てでるところあるの?
493名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 19:38:59
無知
494名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:29:35
>>490
つくづくITコーディネーターって糞しか
生み出さない糞資格だよね。
495名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:56:46
色々、就職情報サイトをみたんですが、
やはり多いのはネットワーク系みたいですね。
資格としては、MCPを目指そうと思うのですが、
どなたか他におすすめとかありませんか?
496名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:05:11
ITCのケース研修の費用52万円ですが、算出根拠はよくわかりませんが、
もし研修の実施に費用がかかっているのだとしたら、改善の余地はまだまだあるのではないでしょうか。

私が一昨年に受講したときの会場は、その地域でもかなり「高級」の部類に入る貸会場で、
経営者対象の研修や、いわゆる「士」職業の方の関係する会合などにも使われるような有名な会場でした。
おそらく場所代も相当なものだろうと思います。
インストラクターに雑談しながらそれとなく指摘したところ、ITCの対外的権威維持のためにあまり安っぽい
ところではできないとのことでしたが、高級会場だからといって権威が広まるわけでもなく、もっと低廉な
貸会議室の利用等できるのではないでしょうか。

また、会場で事務局として雑用をしておられる方は、ITC資格者の中年の男性が配置されていましたが、
業務内容は会場整理やコピーとりなど、派遣の事務女子で充分対応可能なことであり、それにわざわざ
人件費の高い男性職員をあてる理由がわかりません。
497名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:05:35
ITC
498名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:07:14
>>496
高級ごっこをしたい能なし中年のための資格であり研修だからな。
499名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 00:13:07
>>495
就職活動ウケを狙っているんなら、VoIPやSIP関係のノウハウがアピールできるものがいいだろう。
そのものズバリの資格はないだろうが、NW系をいくか取得して、得意分野はVoIPやSIPと言えるように
なれば、今は旬かもしれない。
500名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 08:46:47
>>491
手当支給期間に限定をつけるとか、資格を人事上評価対象とするかどうかは企業の自由裁量で問題なし。

しかし、同じ資格(例えば仮にシスアナとしよう)を持っている人が複数人いれば、たとえ取得時期の違いはあっても、
全員同じ「シスアナ」として扱わねばならない。
今年取得した人は資格所持者として扱い、3年前に取得した人はシスアナとして認めないということは、
不合理差別であり許されない。なぜなら、公式の国家試験合格経歴としては、今年も3年前も変わらないからだ。
501名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 09:31:21
てゆーか、実力的には取得したての人より
シスアナとして経験を積んでる人の方が上でしょ。
502名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 09:48:32
>>501
純粋に社員の能力向上などを目的にしている場合は、貴殿が仰るように経験が多いほうがいいと
考えるところだろう。
しかし、残念ながら多くのIT企業では、資格はリストラ材料として活用されている。
その場合は、情処のように一度取得すれば生涯有効という資格は使いにくいのだ。
ほどよい取得難易度があり、2〜3年で賞味期限?が切れる資格が一番使いやすい。
503名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 09:59:26
リストラ優先度

勘違いし易い例
 資格無し>情処基本>古いベンダIT資格>情処SW>新しいベンダIT資格>情処高度

実情
 資格無し>企業価値を高めない資格=誰でも取れる資格>企業価値を高める資格=希少価値のある資格>金になる資格=人材を高く売れる資格

2〜3年しか金にならない資格もあれば、5〜10年は金になる資格もある
一概に有効期限年数で比較できるものではない
買い手の立場で考えれば分かり易い

まあ、スレ違いな話題な訳だが
504名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 12:13:04
>>499
アホか。
実務経験がない人にそんな高いハードルを持ち出すな。
中途半端に終わるのが目に見えているし、
残念ながら実務経験のない人は評価をされないのが現実だ。
まともな会社はそんなところまで求めない。
高度技術の理解が必要であれば入社後に育てるよ。

>>495
派遣ならともかく、正社員で採用条件に資格を掲げている会社は
実採用に当たっては間違いなく実務経験を問うて来るよ。
NW系に進むつもりであれば基本を問われるネットワークエンジニアの勉強をしておけば十分。
実務経験のない人はこれを取得するだけでも相当難しいから採れなくても心配すんな。
俺の勤務先のNW部でも就職後2〜5年で取得する資格だからね。
つか、適正検査とかやる方が重要かと。
当たり前のことだけど、就職の時は人物をみるからよ。
ベンダー系は就職後に会社が受けさせてくれるから自腹切って受けるまでのことはない。
505名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 12:26:38
>>504
実務経験がないにもかかわらず、そのようなハードルの高い資格をポンと取得する奴が少なからずいるのも事実。
何だかんだ言っても、履歴書に資格名が書いてある方が強い。
506名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 19:39:19
21歳のフリーターですが来年SEかPGに就職したいと思ってます
(大手じゃなくてハロワで求人してるような小さいところに)
シスアドだけじゃなく基本情報もとっておいたほうがいいでしょうか?
507名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 20:20:54
>>506
シスアドなんて事務や営業が取る資格じゃん
SEやPGになりたいなら、最低でも基本情報取れ
508名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 23:12:59
>>507
シスアドの資格は不要だがシスアド程度が理解できないPGは全く使いものにならない。
趣味ならともかく、仕事としてのPGでは知識として基本情報よりも重要だ。
509名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 23:13:48
詳しい人がいたら教えてください

「XX省推進資格」とか、「XX省後援」というような看板がついた民間の資格や検定試験がよくあるが、
これらにおける「XX省」は、何を意味するの???
「XX省」が国家試験に準ずるものとして権威を保証して扱ってくれるということ?

510名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 23:40:43
情報処理2級はなんかの役に立ちますか?
511名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 23:46:50
大学が近大でも、大学院が京大なら、最終学歴として
京大になるでしょ だから、近大出たことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて京大卒業するのと同じ事でしょ

だから官庁とか大企業ででも 近大卒の京大修士 は他の阪大卒とかよりも
京大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも例え近大卒であったとしても
京大院というだけで ほかの大学と別格扱いでしょ 
ようするに、今学生の人は資格試験受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽
512名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 23:49:44
有名進学高校→三流国立大
なので中退して一流高卒の高学歴をキープしました(`・ω・´)
513名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 00:10:54
>>512


おまえ あたま いいな

てんさい に ちがいないね

これには まいった
514名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 14:04:36
>>511
そんなレベルの大学生が、Aランクの大学院入れるわけないだろ
515名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 14:29:37
>>551
雇用者(企業)の立場から発言します。
申し訳ないですが、全部の会社がそうとは言えないかもしれませんが、最終学歴のみで判断するほど
甘くはありません。

仰るように、大学が二流(失礼)で、大学院が一流というケースは、多くはありませんが実際に応募書類等では
見受けます。しかし、同じ大学院を同じような成績で卒業している2人がいれば、大学や高校も見て判断します。

例えば実際良くあるケースは、大学院ではありませんが、
無名な一般的レベルの高校→東大卒、と、著名進学校の高校→東大卒、のようなケースです。

この場合、確かに努力の度合いでは前者の方が大きいのかも知れませんが、やはり評価されるのは後者です。
高校進学先に進学校を選んでいることから、中学時代以前から長期的に将来を見据えて努力していたと考えられる
からです。

その意味で当社では選考時には、最終学歴校だけでなく、高校の成績証明書も拝見しております。
516名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 15:38:14
どんな一流企業やねん
517名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:26:12
>>515
ネタw
518名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:41:22
無名な一般的レベルの高校→東大卒が良くあるケースにハゲワラwwwwwwwwwww
519名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 21:59:24
>>518
それはよくあるんでないの?
そこそこの資質があれば1年頑張れば何とかなる。
俺自身もスポーツ高から京大に進学した。
EQなるネットゲームに嵌り2留したダメ人間だがね。

学校の授業だけで受かる人は別格。
彼らは学内でも社会に出てからも存在感が違う。
520名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:45:37
東大卒よりも取引先のバカ娘の方が優先です
521名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:10:10
スポーツ高から京大進学した奴がいるスレはここですか?(pgr
522名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:28:53
>>509
その手の「XX省」は、資格の主宰者が権威付けのために書いている場合がほとんど。

もちろんウソではなく、何らかの形でその省庁とはつながっている。

しかしその「つながり」もいろいろで、例えば某省庁の主催する研究会で「最近XXの発達が著しいので、
XXを扱う人を認定するような制度があったらいいですね」みたいな話があったとする。
それを聞いた任意団体か業界団体みたいなところが、協会や組合などの法人をつくって、
その「XX認定」を試験・認定制度として作り上げる。もちろん認定や運営は、全部その団体がやり、
省庁はせいぜい形式的な定例報告を受けるだけの存在となる。これで「某省推進資格」が一丁上がりだ。

「後援」とか「推進」しているからといって、他の民間資格に比べて格が高いとか、法的に何らかの格差が
あるという訳ではない。
(例外は簿記検定1級。民間資格ではあるが、国家資格である税理士試験の受験資格要件として
使うことができる)
ここで話題のITCですら、一応、「経済産業省推進資格」ではある。ここからしても、推して知るべしである。

ただ、企業などは内部ルールで、その手の「後援付き」のものを、そうでない資格よりも高評価する
ところもあるかも知れない。それはその会社の考え方なので何とも言えないが。
523名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:52:33
>ここで話題のITCですら、一応、「経済産業省推進資格」ではある。

上でのITCにまつわる報告を読めば読むほど、この「推進」という文字が
どんなコネクションを意味しているのかが不気味に浮き上がってきますね。
524名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 00:04:32
ITCを擁護する気はさらさらないが
「推進」すら付かない資格ってどうよ?

ITCと五十歩百歩?まぁそうかもなw
525名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 00:19:12
>>523

>どんなコネクションを意味しているのか

省庁がIT関係調達のために用意する入札要件書に、「プロジェクト管理者の任にある者は、
次の資格を有する者でなければならない」とあり、
その「次の資格」の欄に「情報処理技術者試験システムアナリスト合格者、同プロジェクトマネージャ合格者、・・・」と
並んでいるが、その中に「ITコーディネーター」と書き入れさせることのできる『コネクション』だ。

ちなみに中央官庁調達要件でITCが一番最初に加えられたのが、国土交通省であったと思う。

526名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 09:08:16
ITC
527名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 23:59:27
必死なITC
んなこけおどしの資格にすがってねーで、素直にシスアナ取れよ。
とれんか・・・。
528名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 00:43:36
だって52万で買えるんだぜ。
529名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 10:41:10
>>528
52万円ではITCにはなれない。

まず、前提資格の「ITC補」になるために、次の費用が必要(郵送費、交通費等諸経費除く)
 ・受験料  21,000円
 ・研修料 520,000円
 -------------------
  まずは 541,000円

で、これだけだと、ITC以上の糞資格の「ITC補」にしかなれない。
ITC補からITCへ昇格するために、これまた次の費用が要る

 ・昇格必要ポイントを貯めるためのセミナー受講料等
  受けるセミナーや回数等によって幅はあるが、1年で、概ね受講料10万〜15万円分の受講が必要
 ・資格昇格更新料 21千円
 ------------------------
  小計 約12万円〜17万円

ここまで来て、ようやく『ITC』になれる。ここまでの投資額、都合66万円〜71万円。
これをどう評価するかだろう。
530名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 12:39:26
>>527
とれんよ・・・・(w)
シスアナ合格できる奴は、素直にシスアナとってシスアナのタイトルで仕事をするだろう。
ITCはシスアナに合格したくてもできない奴が、シスアナ気取りをするための資格じゃけんね。

ただ、ITC制度が策定しているコンサル?のプロセステンプレート(ITCプロセスガイドライン)は、
俺は素直に評価しているよ。適用できる範囲はごく狭いが、それでも使いようによっては便利なものだ。

プロセスガイドラインはITC協会のサイトで無償入手できるから、高い金を使ってITCにならなくても、
プロセスガイドラインを使って、「ITコーディネイトマン」とか、商標に引っかからない程度の適当な
タイトルを名乗って仕事すればいい。
ITCは国家資格ではないし、独占免許資格でもないので、軽犯罪法違反にはならないし、
無免許営業にもならない。

531名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 23:40:35
よーし70万円で買ってくるぞー

どこで買えばいいでつか?(´・ω・`)
532名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 23:59:49
やっぱITC取得者は維持に悩むらしい
ttp://blog.goo.ne.jp/ms_sawako/e/dd3375873fc5e0f4eb5eee1533ac6a29
533名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 00:38:21
>>531
買うのは自由だが、まずモトはとれないよ。70万円の純益がおいそれと稼げるような資格ではない。
70万円あればその金で情処受験スクル行って、アナリストかプロマネを狙うほうが、挑戦しがいもあるし、
得るものも遙かに大きいと思うよ。

534名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 01:16:12
>>532
システムアナリストと上級シスアド取ってるんなら、
それを前面に押し出せばそれなりの企業が雇ってくれると思うんだけどなぁ。

ITCに固執する意味がわからない。
535名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 03:25:33
>>534
質問なんですけど、そのレベルの資格持ってたら
専門卒で職歴無しの25歳でも企業から雇ってもらえます?
大学中退して専門行って、ソフ開と情報セキュアド取ったのですが、
このレベルじゃ駄目ですか?来年卒業なんです。
536名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 07:55:09
名も無い中小なら確実に内定もらえると思う。自分は慶應中退だけど6年前即採用された。
537名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 08:13:22
>>535
ソフ開・セキュアドなら大丈夫。
あとは最低3年経験つめば何とかやってけます。
シスアナ持ってますけど職歴なしなんてほうが就職できないと思う。
538名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 08:31:40
>ITCに固執する意味がわからない。

ITCだけなら糞の役にも立たないが、シスアナやシスアドを持っていた上でITCを持っていると、
少なくとも大手やその子会社、直取引先等にはウケがいい。
なぜならその手の会社はITC推進側に名を連ねていたり、役員を送り込んだりしているから。
539名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 08:48:50
>>531
ITC協会で販売中。
但し平均納期は1年余となっております。
(ITC補になってからITCに昇格するのに必要なポイントを貯めるのに、それぐらいかかる)
540名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 08:49:52
>ちなみに中央官庁調達要件でITCが一番最初に加えられたのが、国土交通省であったと思う。

なるほど・・・まさにうべなるかな、という感アリ・・・
541名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 13:47:22
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、RHCE
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:
57:MCDBA 、MCSE2003、Com Master☆☆☆
56:
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:CCDA、LPIC Level2
51:Oracle Gold(旧Platinum)、MCSA2003
50:Oracle Silver(旧Gold)、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、MCP
48:SJC-P、SCWCD、J検1級、基本情報技術者
47:P検準1級
46:
45:初級シスアド、J検2級
44:サーティファイC言語/Java1級
43:XML Basic、MCA
42:
41:P検2級
40:Com Master☆、J検準2級
39:サーティファイC言語/Java2級
38:
37:MOS上級
36:MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外) 、サーティファイC言語/Java/VB3級


542名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:07:55
なんでITCはこんなに叩かれているのかなw
クソ資格だというのは分かるんだがP検とかも
似たようなものじゃないか?
543名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 16:21:15
>>542
P検は省庁の名前を使って宣伝したり、有名人にバラ撒きしたりしないからなぁ
544名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 16:32:11
ばらまきがイカンのか。
でもばらまくために作った資格なのにw
そこを批判されては(´・ω・) カワイソス
545名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 16:42:04
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、RHCE
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:
57:MCDBA 、MCSE2003、Com Master☆☆☆
56:
55:ソフ開、情報セキュアド、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:
52:CCDA、LPIC Level2、情報セキュリティ検定1級
51:Oracle Gold(旧Platinum)、MCSA2003
50:Oracle Silver(旧Gold)、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、MCP
48:SJC-P、SCWCD、J検1級、基本情報技術者
47:P検準1級
46:
45:初級シスアド、J検2級
44:サーティファイC言語/Java1級
43:XML Basic、MCA
42:
41:P検2級
40:Com Master☆、J検準2級
39:サーティファイC言語/Java2級
38:
37:MOS上級
36:MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外) 、サーティファイC言語/Java/VB3級
546名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 16:50:34
基本情報50固定じゃないのかよ
547名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 18:29:35
50固定だな
基準値ワカランバカは放っとけ
Oracle Silverより下にしてるしなw
548名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 05:30:42
これから勉強始めたいのですが、まだパソコン初心者です。
最初はどの資格から勉強すれば良いでしょうか?
まだパソコンの基本的な操作も、うる覚えの状態です。
549名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 07:01:58
うる覚え?
まず日本語がうろ覚えの様だが。
550名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 07:10:49
外人さんですよ
551名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 11:36:02
外「国」人
552名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 14:42:24
>>549
日本人です。
すいません。文章書くのあまり得意じゃないんです。
553名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 15:22:22
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003
50:基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド、J検2級、.Com Master☆
46:XML Basic、MCA、P検2級
45:
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
554名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 16:27:28
IC3って、どんなもんなの?
555名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 16:40:07
偏差値35のP検3級から勉強初めてみようかな^^
偏差値35の試験だと、P検3級とMOS一般(Access以外) ってのがあるけど、
どっちの方が有益な資格なのかな?^^
556名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 17:48:18
>>555
俺も初心者のころはP検とMOSから始めた
IT系の知識つけていくならP検から勉強初めて、初級シスアド、基本情報と行けばいいと思う
MOSは派遣とかでそれなりに評価されるが、実力はつかんな(試験がテキストの丸暗記で受かるので)

>>553
ついでにP検2級高すぎるよ
J検も持ってるけど、少なくともJ検準2級より高いってのはありえない。
初級シスアドもJ検2級や.Com Master☆より高いと思うけど・・・

47:初級シスアド
45:J検2級、.Com Master☆
43:J検準2級、P検2級

ってとこじゃない?
557名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 20:49:21
>552
最初は初級シスアドをおすすめします。今ちょうど出願期間中だしね。
あまり簡単すぎるのは「持っています」っていうのもどうかというのもあるし
558名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 22:19:26
素直に情報処理取っていった方がいいと思う。
初級シスアドから基本情報と。
559名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:20:33
>>544

ばらまき = 能力の有無に関係なくその資格を持ってる奴が存在する = 糞資格

・・・という論理だな。ITCはまさにズバリ該当する。
そのほかのIT系資格にバラ撒きされているものがあるのかどうかは知らない。
あったら曝してください。

# 尚、バラ撒きの定義は、上記の公式を基準とする(w)
560名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 00:13:12
ばらまきはギリギリ許せるけど、
ちゃっかり正規に取得するには多額の金がいる&
資格維持にこれまた金がいるっていうのが、
マルチ商法みたいな感じなんだよね。

また、その50万を払ったやつじゃないと受からない
みたいな仕組みにしてて、完全に金まみれですな。
561名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:08:11
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、技術士(情報工学)、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003
50:基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P、SCWCD
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
562名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 03:12:28
コピペ荒らしうざい
563名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 04:46:44
客観の視点がある人が別鯖に難易度表用意した方がいい希ガス
564名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 09:13:45
>>559
ばら撒きと言えるかどうかは知らないけれど、それなりのコネや「頼み方」を心得ていれば、
採点が工夫されて合格しやすくなったり、例題集という名の「本番試験用問題ストック」が手に入る
ベンダー資格なら知っている。
565名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 09:27:05
>>561
SJC-WC(SCWCD)は、1.4から難化。
そもそも、SJC-Pに合格していないと受験出来ないんだから、
SJC-Pと同じランクなのは変。

ランキングには入っていないがSJC-Dは、
アプリケーションエンジニアや
上級シスアドよりは難しいだろう。

技術士がシスアナより下なのはあきらかに間違い。
566名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 10:45:20
52万円:ITC
567名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 10:54:17
>技術士がシスアナより下なのはあきらかに間違い。

ん〜何とも言い難いなぁ。

その人の経歴や立場でこの辺の難易度は入れ替わってしまうような希ガス。
確かに卒配依頼、実務担当者からのし上がったリーマンにとってはシスアナよりも
技術士のほうが難易度は高いが、研究畑や学府関係でやってきた人にはシスアナのほうが
合格しにくいと思ふ。
568chinpo:2005/08/01(月) 13:06:11
CompTIAってどうなん?
シェア高い?
569名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 18:18:46
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:MCDBA、CCNP
53:Oracle Gold(旧Platinum)
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、SCWCD
50:基本情報技術者、LPIC Level1、XML Professional、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
570名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 21:19:02
コピペ荒らしで運営板に通報しておきました。
アク禁されてください。
571名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:12:57
>>569
53:Oracle Gold(旧Platinum)
ってのが妥当な線だろうね。
572名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 01:16:09
>>570
baka
573名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 03:50:38
ばかばかまんこ
574名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 05:27:57
70:まんこ
575名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:36:16
旧OraclePlatinum を神みたいに
崇める人がいたがなんだったんだろうね。
576名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:41:19
旧プラチナにあぐらかいてるんだろな。
577名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:49:14
旧プラチナ(現ゴールド)はもうちょっとくらい高くても良いような気がする。
578名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:19:51
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:CCNP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

はっきり言って旧プラチナは基本情報と同じくらいだろう
579名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:37:56
Oracleプラチナは名前のイメージだろうね。
おれの周りでもいたよ。
「プラチナ取ったか!」みたいな上司が(w
580名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 01:48:19
初挑戦してみようと思うんですが、ソフ開とシスアドって同時に受けられますか?
581名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 02:23:06
>>580
だめだよ
582名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:24:47
いちいち釣られるな
583名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:46:52
本気で聞いたんだけど
>>581ありがとう
584名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 17:44:57
>>477
亀RESご勘弁

IT業界で評価される資格の条件は、ひとえにグローバル化という視点でみた場合のウケの良さがポイントになります。
早い話が国際的に(特に米国、欧州で)知名度があり、一定の評価を得ているかどうかです。

その意味では、鎖国的に本邦独自の基準で認定する情報処理技術者試験は、たとえシスアナやプロマネであったと
しても、グローバルという観点ではあまりいいポジションにあるとは言えません。
PMP、compTIA、CICSO、MS、Oracle系などが評価されるのは海外でも同じように知名度や定評があるが所以です。

欧米の資格ものは、民間、公設を問わず、たいてい有効期限があります。
日本の情処や無線従事者免許のように、一度取得すれば何もしなくても一生有効なんてのは、ごく少数派です。
(欧米では生涯有効というような資格や免許は、むしろ資格制にする必要がないと判断する)
更新制度のない資格は能力や技量の証明として信用されないのです。

日本のIT産業も、国際化に取り残されたら生きていけないのは皆様よくおわかりだと思います。
それゆえに、有効期限がありグローバル的知名度のベンダー資格が優遇されるのです。
585名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 18:26:08
基本情報よりも初級シスアドの方が絶対ムズイと思うのは俺だけ?
資格手当を目当てに受けたことあるけどプログラマの自分にとってはソフ開よりも難しい印象をもった。
それとどっちも門外漢のXMLプロとCCNPではXMLプロの方が難しかったよ。

ま、適性とか色々あるとおもうけど、
業務別に難易度表を作ることは出来ないっすか?
586名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:53:43
確かに問題数は多いよね>シスアド
基本情報とか午後は35問前後しかないのにシスアドは72問くらいあるし。
シスアドは文章の理解力を試しているんだと思う。
どちらかというと文系の資格。
587名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:07:31
>>585
それを言うと、弁護士にとっては
司法試験よりソフ開の方が
難しいことになってしまうんだな。

結局、ズブの素人の状態から必要な学習量で
決めるしかないよ。
588名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:15:53
>>584
有効期限のない資格の方が優秀な人材が集まるよ。

国内最高峰の医師と弁護士も有効期限はないし、
グローバルな視点で見た場合に最高の権威を誇る
MBAやPh.Dにも有効期限なんかないしね。

バカがどんなに努力しても取れない資格は、
合格者の地頭の良さを証明する。

有効期限があっても、誰でも取れる資格は
合格者にバカが紛れ込む可能性がある。
589名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:21:22
『学習』だけで合格できるかどうかの観点も重要なのではないかな。

情処のシスアナやプロマネ、ITC補試験(バラ撒きお手盛りはないと仮定)など、コンサルというかマネジメント系の
ものは、論述式があったりケース課題方式の試験だったりして、正直、机上の教科書学習だけではツラいと思う。
やはりある程度の実務経験があると解答しやすいし、逆に相応の経験を積んでいれば、特別な試験対策勉強を
しなくても、そこそこ合格ラインは狙えるし、その手の人たちにとっては、さほど難易度の高い試験とは
感じられないかも知れない。
しかし実務経験のないズブの素人が、学習を重ねて狙うには、かなりハードルが高いはずだ。

テクニカル系の情処科目やベンダー資格は、教科書的な勉強をすれば、たいていは何とかなるだろう。
ズブの素人からのスタートや、実務経験のない学生などでも、勉強次第で比較的短期に合格できると思う。
しかし逆に「能書き」や原理原則を問われることが多いので、どうしても教科書的知識は必要になり、実務経験
だけでは合格しづらいと思う。

590名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:26:10
>>588
医師免許や法曹資格、MBAなどには、それぞれ資格の有効性を審査する機関がある(ex.医道審議会など)。
確かに免許自体に有効期限はないが、DQNをやれば取り消される途も用意されているわけだ。

情処にはそれがない(念のために言っておくが、俺は>>584とは別人。情処に有効期限がないことを非難していない)。
DQNをやったからといって資格取り消しなんて制度もない。
591名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 23:51:45
>>588 >>590
更新制度が無いから優秀、というわけでなく、
単に業務独占資格(免許)であるかどうかだと思うんだが。
#DQNに免許を持たせるままにはしておけないという点でも

法曹資格や医師免許なんて最たるモンだし、
Ph.Dも研究職の免許みたいな感じだしね(理系の話)。

情報処理試験は更新が必要なものではないし、
基本的にただの能力認定資格だし。
#シスアナ・プロマネ・監査は事実上の業務独占資格だけど
592名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:34:14
情報処理のような能力検定系の資格の「有効期間」は、本来は制度側で設定すべきものではなく、
その資格を利用する側が決めるべきものである。

例えば企業が採用条件や人事条件に資格を使おうとする場合、合格証さえもっていれば、それが
どんなに古いものであっても有効とするか、あるいは直近3年以内の合格証のみ有効とするか、
それはその企業の資格に対する考え方やポリシーによって決めるべきことである。

その意味では、ITCなどは原理原則に外れている。うがった見方をするなら、更新制度という
名目の集金マシーンに見えなくもない。更新制度のある民間資格は多かれ少なかれそのように
見える傾向は否めないだろう。
593名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:37:51
資格もビジネスのネタになる時代なんだよ
594名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 00:42:16
情報系の大学出た奴は、どの程度の資格持ってるんだろう?
やっぱりソフ開くらいは持ってるの?
595名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 01:54:16
情報処理試験の更新制度は、区分によっては必要かもしれない。
シスアナ、プロマネ、監査に限っては必要ですよね。
それ以外は、上記3資格を取得する過程で取得する資格であり
2年〜3年と勉強を続けていれば専門知識も定着してくるし
より体系的なものとして身に付いてくる。
596名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 07:11:24
>>595
確かにその3資格所有者あたりからは更新料も取りやすそうだが
どちらかというとNWやDBの方が技術の陳腐化が早いんではないかと・・
597名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:15:32
>>596
NWはTCP/IPさえ押さえておけば基本的にはあんまり変わってない(少なくてもここ4、5年)。
DBは区分ができてからほとんど内容が変わってない(DWHが少し増えたぐらい)。
このレベルでパラダイムシフトが起こらない限り、あんまり更新制にしても意味がない。
598名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:19:00
テクニカル土方から金搾り取るのはいかがなものかと
599名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:55:43
>>595
その3資格に限って期限は不要と思う。
というのは、アナリスト、プロマネ、監査の仕事に就いている者にとって求められる役割や責任は、
これからそれらの役割の仕事をしようとする人に求められるものとは異なるからだ。

わかりやすく言うなら、上記3資格は、これからアナリストやプロマネ、監査をやろうと思う人にとっての
単なる登竜門であり、それらの立場になった後は、日々の実務や自己研鑽で能力なり資質を
磨いていくべきものである(それができないと、無能者として仕事が来ずドロップアウトするのみ)から、
更新制などは意味をなさない。
(そもそもこれら3職種は対象とする業務範囲が広く、必要な見識やノウハウも、その仕事スタイル
によって多岐にわたるから、画一的な更新審査にはなじまないということも言える)
600名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 09:06:32
下手に一律の期限を設けてそれ以前の資格を一切無効にしてしまうと
取得者数の低下を招く恐れがある
592の言うように、賞味期限の判断は買い手が行うので
取得時期がはっきりとわかればそれでよい

常に自分を新鮮に見せたい人の為に、同一資格を何度も取得できるような改正が望ましい
601名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 09:41:16
>>594
俺は、博士(工学)とシス監。
現在シスアナの勉強中。

有効期限のある資格は敬遠するよ。
難度の高い試験に合格することを
更新条件にすれば資格の価値が落ちるだろうし、
研修や補習を義務づければヒマなやつしか
維持できなくなって保持者のレベルが落ちるだろう。

弁護士や医師が尊敬されるのは、その実務能力よりむしろ
元々の頭が良くなきゃ、なれないからだよ。
試験なしの研修や補習なんか低能でも通るんだから意味なし。
602名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 09:51:41
>>600

>常に自分を新鮮に見せたい人の為に、同一資格を何度も取得できるような改正が望ましい

情処は何度も取得できるよ。
合格すれば、その合格日(認定日)の入った合格証が交付される。
仮に同じ科目を毎年受けて毎年合格したら、合格証がどんどん溜まっていく(w)
603名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 15:43:02
免状更新制に賛成だな。

・まず取得事実は永久保持できる(その証明も可能):例 ○○取得(2005年)
・取得年から2年毎に「水準維持の有無」としての試験を受ける機会(義務ではない)が発生する。
・その試験にpassするとこのように書くことができる(その証明も可能):例○○取得(2005-2007年)
 あるいは貸業者の持っている国土交通省交付の免状更新のように更新回数を明示する方式でもよい

なぜ更新制を支持するのかは単純に資格取得が最終目的ではないという表明誇示の必要性を痛感しているから。
604名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 17:44:50
>>603 更新制には反対だ。

情処合格は免許ではなく、独占業務を与えられた資格でもない。言い過ぎかも知れないが、単なる自己啓発の
検証としてのひとつの手段に過ぎない。
その意味では『H16年の秋にXXの試験に合格した』という事実が全てであって、その事実は年月を経たからと言って
色褪せるものでも腐るものでもない。

更新制が必要なのは、運転免許のように、その免許を持っている者だけがXXを許される、という資格の場合だ。

605名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 18:30:36
>>603
「資格取得が最終目的ではないという表明誇示」を目的にする理由は?

資格の権威を高めることを目的にするなら医師や弁護士のようにする方がよかろう。
つまり、取得のための試験の難易度を大幅に上げて、業務独占、有効期限無しにすればよい。
更新制だと優秀なやつが有効期限のない資格に逃げてレベルが落ちる。

シス監、シスアナ、プロマネ、アプリ、ソフ開、テクネ全種を取得した者を
ITアーキテクト(仮称)として、何らかの業務独占を認めるのが良いのではないか?
606605:2005/08/04(木) 18:39:21
×シス監、シスアナ、プロマネ、アプリ、ソフ開、テクネ全種を取得した者を
○シス監、シスアナ、プロマネ、アプリ、ソフ開、テクスペ全種を取得した者を
607名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 19:23:22
>>605
資格保有者でも実務において期待通りの能力を持っていない奴も多いからナァ。
資格ヲタの自分もマァその一人だけどさ。
資格は学力があれば正直かなり楽に取れるよ。
実務経験なしでソフ開、上級シスアド、プロマネに受かった。
今秋は多分行政書士と簿記2級にも受かるはずだし。

でも現場には僕よりも仕事のできる人はごまんといる。
給料は資格手当が出る分僕の方が良かったりするんだけどさ。
608名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 20:29:25
>>607
> 資格保有者でも実務において期待通りの能力を
> 持っていない奴も多いからナァ。

資格なんてそんなもんだよ。
資格の価値というのは保持者の実務能力じゃなくて
頭の良さで決まるんだよ。

> 資格は学力があれば正直かなり楽に取れるよ。

学力のないやつが、どんなに努力しても取れない資格に
権威が与えられる。
609名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 20:55:53
>>604
> その事実は年月を経たからと言って色褪せるものでも腐るものでもない。
> 更新制が必要なのは、運転免許のように、その免許を持っている者だけがXXを許される、という資格の場合だ。
だから更新制が必要なんだってばw
事実と現在のスキル証明とが一致しないのがこの業界では常だからね。
過去の事実だけの主張では食えないのですよ。
形骸化しているかどうかの証明に更新制というしくみの導入が現実解のひとつかと。

>>605
うーん、受験資格にスクリーニングを設けるのではなくて「継続」に設ける方法で
無期限資格取得そのものを最終目的とする資格コレクターを辟易させる、というのが目的かなぁ。
更新コレクターも現れると予想されるがそれはそれで擬似実務経験のようになっていくので
そうなるとコレクター本来の意義が薄れていくでしょうな。

要は資格と実務との乖離を解消できるのかどうかという大きな問題の打開策について模索している。
610名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 22:31:22
情報処理試験の資格獲得は教養過程を終えたと思っていいんじゃないかな。
どの試験区分を取ってもその先に一歩進まないと学んだ知識をうまく運用できない。
一番現場で活躍出きる人とは、各工程フェーズに対応した試験区分+テクニカルを取得した後、ベンダを取得した人ではないかな。
あとは人間力を養えばこれから到来しうる新しい技術にも柔軟に対応できると思う。
611名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:28:48
資格更新ビジネスでIT業界が賑わうならOK
役人だけ儲かる仕組みならNG
612名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:53:55
>>609
確かに更新制だと実務との関連性は飛躍的に高まると思う。
俺なんて難関ネットワーク資格を複数保有していても小規模LANの障害対応さえ間々ならないからな。
情報処理試験なんて更新制にしたら誰も畑違いの資格に手を出さないよ。
613名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 19:21:44
更新制=講習会では意味がないが、再試験で費用(再試験料)が必要となったら
誰も受けないだろうな。
せいぜい就職時に資格欄を埋めたら再講習は放棄だなwwwwww
車の免許のようになければ困るというものでないからな。
614名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:04:17
小規模LANの障害対応など素人でもやる時代
更新に必死になる程の資格でもない
結局、他人の商売に巻き込まれているだけ
615名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:31:51
情報セキュアドについてですが、
来春からテクニカルエンジニア・情報セキュリティが始まるので
今秋の試験が現試験体系の最後になると思うけど、受けますか?

来年からSS試験の問題が多少変わると予想されるので、
今年合格しておこう、と言う人が多いのかな。問題集が使えるうちに、とか。

多少畑違いだけど、今回はソフ開を受けて、様子見をしよう、と言う人いますか。.
616名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:46:18
普通に安月給でもいいのでパソコン事務をしたいんですけど、
どんな資格をとっていれば事務仕事で苦労しませんか?
617名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 01:50:20
>>615
変わらんと思うのだが。内容も違うし。
618名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:00:00
>>616
事務って派遣でもいいのか?
それならMOS、初級シスアドあたりで十分
企業によってはTOEIC600点くらい持ってれば尚良し
だが経験者優遇ということも忘れずに

正社員なら事務の採用なんてほとんどない
619名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 19:04:27
>>618
初級シスアドなんて全然いらねーよ、ハゲ。
>>616
OA事務でも簿記は必須。
620名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:03:01
>>619
IT 関連スレだから、618は初級シスアドと答えてあげたんだろ。
それを「簿記」って、お前がハゲだろwww 頭の中までハゲてんなw
621名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:01:38
貴様は頭の中にうじゃうじゃ毛が生えてんのか?
IT資格云々よりもさっさと病院へ逝け。
622名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:26:38
    ↓
   
>>621 ←
    
    ↑
623名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 03:01:46
夏厨は相手にするな
624名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:22:18
>>609
>だから更新制が必要なんだってばw
>事実と現在のスキル証明とが一致しないのがこの業界では常だからね。
>過去の事実だけの主張では食えないのですよ。

んー、仰っていることは一理あると思うが、やはり更新制にする必要は感じない。
その合格履歴が現時点で色褪せているかどうかは、受け手(買い手というべきか?、要するに
人事や発注元の購買担当など、資格有無を評価する立場にある側)が判断すればいい話で
あって、公のルールで画一的に賞味期限を定める必要を感じない。

例えばn年前にシス監に合格した人がいるとして、何年経っても、合格した実績の存在そのものを
評価して点数に組み入れる企業があってもいいし、「うちはx年以上前の合格証は一切無効」という
企業があってもいい。それは見る人の自由意思で決めればいいこと。

仮に賞味期限を定めるとして、直ぐバージョンが変わるベンダーものはともかく、情処のような基礎力、
応用力を問うものの賞味期限を、どう定めるのだろう?
ある人(企業)は1年が限界と思うかも知れないし、3年がちょうど良いという企業もあるだろう。またある企業は
無期限でいいと思うかも知れない。
操縦免許の類のように、法律や身体状況の変動に敏感に影響を受けるもので、取消制度もあるものは、
大凡の統計的数値で有効期限を決めてもいいだろうが、情処はそれは難しいと思うね。





625名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:30:26
>資格更新ビジネスでIT業界が賑わうならOK
>役人だけ儲かる仕組みならNG

更新制にするとして、講習制せよ更新試験制にせよ、そこには必ず「更新ビジネス」が発生する。

まず、講習や試験そのものを官公庁で全部実施できるはずもないから、財団法人や独立行政法人なんかを作って、
そこにやらせることになる。そうすると、まぁ官僚にとっては新たな天下り先が確保できて美味しいわな(w)
当然、教材屋とか会場屋とかもその蜜に集ってくる。一大マーケットが形成される。

次に、講習や更新試験の難易度にもよるだろうが、「更新予備校」「更新対策スクール(通信教育)」みたいな
ビジネスが生まれる。今でも情処試験対策スクルや通信教育はいろいろ存在するから、その延長と思えば
違和感もないかも知れないが・・・・

そして前のほうで誰かが言っていたが、IT企業は更新制を歓迎すると思う。
資格が能力開発などの本来の目的でなく、多くの企業でリストラや給与計算の材料と化している以上、
更新制にすることによって合法的人員整理の途が増えるからだ。
626名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:32:21
情処は運転免許の学科の様なものだね。
免許制には興味あるが人手不足になるのは不安だな。
627名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:54:52
免許にするからには、XXXをするのに情処が必要、という『XXX』を明確に、境界線にグレーゾーンが
ないように、定義しなければならない。
運転免許であれば「車両の運転操作」という明瞭な定義があるが、情処ではどうか?

例えばプロマネ業務。
ある企業において「XXシステムの構築と導入の責任者」というのは、いったい誰なのか?

XXシステムを導入しようとしている企業の情報システム部門長なのか?
現場で指揮をとっているプロジェクトリーダーなのか?あるいはその上位上司もなのか?
または、その仕事を請け負っているベンダーの社長なり役員なのか?

これらが全部、何らかの形で「責任者」には違いないし、どれをどこまでプロマネと言えるのか
非常に難しい。
628名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 09:28:21
更新制を導入すれば情処高度の評価もベンダー資格並みに成り下がる
ベンダー資格コレクターの俺としては歓迎w
629名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:37:19
>>624
> 資格有無を評価する立場にある側が判断すればいい話であって、公のルールで画一的に賞味期限を定める必要を感じない。
その不可解な判断を明文化する意味もあるんだよ。選択肢は多いほうが良いね。
もちろん更新制度に準じた評価を導入する義務はない。でも相対評価が可能になるよね。
このことは参考程度以上の効用があると信じている。

> 情処のような基礎力、応用力を問うものの賞味期限を、どう定めるのだろう?
そもそも更新制度というのは基礎の定着が狙いである。
一夜漬け様の試験対策で永久取得した資格と峻別するために存在価値が見出せるであろう。
630名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 22:30:18
更新制賛成派の方へ…
下記の点につき貴見をお聞かせ下さい

(1) 免許でも独占業務でもない資格を更新制にして、いったいどれだけの「更新需要」があるだろうか?
  単に企業(それも人事部門?)の便宜の為ぐらいな意味しかないのでは?

(2) >>625が指摘している不明朗な更新ビジネスや天下り、癒着関係をどうやって防ぐ?

(3) 規制緩和に逆行する改正が広く国民の理解を得られるか?((2)にも関連するが…)


631名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:54:52
>>629
つまり、一夜漬けで受かった奴が羨ましいという訳ですな。
一夜漬けで受かる奴は何度受けても一夜漬けで受かると思うが
それでも更新制にする意味は?
632名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 00:03:57
金儲け
633名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 00:45:42
つまり天下り先がないかもしれないと心配している通産官僚が
更新制をほざいているのだなw

人事としては更新制は困ると思うよ。
むかーーーーしの1種しか持っていない部課長を降格させる
訳にはいかないからねw
634名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 01:59:51
>>633
そこで玉虫色の人事ですよ
(って、今もそうか・・・。結局何も変わらんなw)
635名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 07:12:35
>>630
> (1)
自己満足の域を出ない。

> (2)
搾取される方がアホ。放置すればいずれ枯れる。

> (3)
賞賛される。医師免許や教員免許へ波及する。
636名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 09:24:33
>>633
全然困らない
例えば俺が社外役員をやっている某社では、「昇格審査時点で有効な合格証を保有していること」が条件なので、
昇格後に失効しても何ら差し支えない。
昇格後は、試験合格能力以前に、その役職者として求められる資質なり遂行能力というものがあり、当然ながら
そちらのほうが重要視されるので、逆な言い方をすれば、昇格してしまえば情処合格云々にこだわることは、
ほとんど意味がない。つまり合格証は単に昇格選別手段の一助に過ぎない訳だ。
それにこの社の場合、万一?に備え、業務都合上昇格させたい人が無資格という場合に備えて、「執行役員の
推薦状を持って合格証に代えることができる」というルールがちゃんと用意されている。

もし、合格証の有効性=役職の有効性、というルールにしている企業があれば、そこは困るだろうな。
637名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 10:15:06
高度区分は一夜漬けじゃ受かるまい。
もし、受かったら非常に有能な技術者だと思われる。
638名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:10:24
>>630
(2)についてのみコメントする。

資格制度の新設や改訂は、それなりの経済波及効果が期待できる。
新しく資格を作る、あるいは、更新制にする。しかも免許制を持たせ、ある業務はその資格がないとできないとし、
資格需要も持たせる。

これにより、次の経済効果が期待できる。景気が低迷している本邦にとって有意義な施策には違いない。

効果1:資格取得、更新ビジネスの振興(予備校、受験スクル、教材関係、書籍関係等)及び、
     それらにおける雇用創出。

効果2:公務員のセカンドキャリア対策(試験、更新の代行機関の創設及び天下り)

効果3:より合法的なリストラが進めやすくなり、企業力の向上につながる
639名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:10:56
ごちゃごちゃ言ってないで
更新制にして金巻き上げろよゴラァ
640名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:41:31
まあ更新制を主張する奴に限って、往々にして合格したいのに、できていない奴が多いのが実態なんだが・・・(w)
自分自身が高度情処に合格している奴が更新制を主張するのを聞いたことがない。

641名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:46:09
>>640に禿同(w)
情処に関する更新制の主張は、いまだ合格できない奴の僻みが大半と考えていいだろうね。
642名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 14:41:50
俺一応アプリ持ってるけど、更新制に賛成だな
無理を承知で言えば、もっと海外で通用するような資格にしてほしい
643名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:19:40
私はデータベース、アプリ、プロマネに合格してますが、
実務に全く役に立ってないので試験科目を増やすとか
実務経歴書を復活させるとかどんどん変えて欲しいです。
644名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:27:22
資格を持ってない奴の妬みという意見が出た途端に
自称有資格者が湧いてきた件について。
645名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:35:35
>>643
君は自分が合格する前であっても、そのような意見を持っていましたか?
合格したからこそ、これからはもっと難しくしろとか、その手の意見が出てくるのではないでしょうか?
まぁこれは情処に限らず、他の資格試験でも全般的な傾向として言えることですが。

>>642
海外でグローバルに通用する資格など、本当にあると思うか?
一説ではOracleの認定シリーズや、PMPなどはグローバルと言われているが、
海外では日本で考えるほど権威はない。
俺は豪州駐在のときにそれらグローバル的と言われているベンダー資格の評判を耳にしたことが
あるが、日本人ほど重宝がっていない、ましてや人事要件にするほど重きをおいて評価している
ところは少ないのが実情だ。

それに、ある著名な「国際派」ベンダー資格に至っては、「どこの国で取得しましたか?
日本ですか・・・日本の試験はちょっとね・・・」というようなコメントが返ってきた。
日本の試験実施は信用できないといわんばかりの雰囲気であった(いうまでもなく、お手盛り
などが疑われている)。
646名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:36:40
>>643
どの分野でも直接実務に役立つ資格なんかほとんどないよ。
この業界だとSJC-Dくらいだな。

> 試験科目を増やすとか
高度区分の一つが一科目に相当していて
全部取得すると全体をカバー出来るようになっている。

> 実務経歴書を復活させるとか
実務経験のあるバカより、元々の頭がいいヤツの方が有望。
そもそも、経歴書なんてみんなウソを書くから意味なし。
647名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:38:15
グローバルに通用したければ
Ph.Dでも取ってなさいってこった。
648名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:21:42
世界的に通用するMicrosoft Office SpecialistとかIC3を取ろうかな。
649名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 16:57:12
>>648
世界で通用することを狙うなら、海外で受験して取得すべし。
同じ資格でも日本で受験、合格したというだけで、モノによっては信憑性が下がる。
650名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 22:20:48
ソフ開とJAVAの勉強してるけど
転職に役立つよね。今は事務系の仕事なんで
ITへの転進を夢見てる。やっぱり事務仕事は
給料が悪いと感じてね。
651名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 00:53:31
高度情報処理全部更新制になったら
毎年受験しても追いつかなくなると
思うのだがその辺どうするんだろう
>天下り先確保したい方々
652名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 02:59:54
稼げれば問題なし
653名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 05:09:25
>>650
俺は、事務系の仕事に就きたいよ。
654名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 09:13:24
>>650
JavaならSJC-DかSJC-EAじゃなきゃ相手にされんよ。
おそらく、シスアナより難しいと思うが…。
655642:2005/08/10(水) 13:57:37
>>645
そんな力いっぱい反論しないでくれ
周りのアジア人に軽く自慢できたらなと思っただけだよ
元々資格にあんま興味ないし・・って矛盾してるかw
656名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 15:31:59
春から開催予定のセキュリティエンジニアは>>578で言うとどの辺りなんだろう。
やっぱり57〜59付近なのか?誰も受けた事がないから未知数やな。
657名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 21:54:36
SJC−DとSJC−EAのIT偏差値をのせてください
658名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:17:28
CompTIAも載せて欲しい
既に何回か出てるのにスルーされてる(´・ω・`)
659名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:24:11
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP、SJC-D
54:CCNP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

のせました
660名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 23:56:06
> 62:技術士(情報工学)
これは技術補取得→実務N年で簡単に獲れるよ

> 59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
この三者の差別化求む(DB上位か?)
661名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:15:52
>この三者の差別化求む(DB上位か?)

3者とも、例えば医師と弁護士と公認会計士みたいなもので、それぞれ対象分野が違うので、
上下という意味での序列化はできないだろう。


662名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:45:55
>>657
SJC-Dはプログラマーの資格なので、この表には馴染まない。
SJC-EAは今のところ英語版しかないので別の意味で日本人には難しすぎる。

>>659
ちゃんと試験内容を調べてから書いてくれ。
SJC-Dはチーフプログラマークラスじゃないと絶対に合格できないよ。
プログラミングを究める前にSEやPMになってしまった人間がどんなに試験勉強しても無理。
シスアナや技術士は、生まれつき頭が良ければ未経験でも何とかなる。
663名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 09:47:30
>>660
ネットワーク>エンベデッド>データベース
664名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 11:36:06
MOTは入らないですか?
665名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 04:20:37
ITIL Foundation を入れてくれ
666名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:42:43
本当にソフ開より情報セキュアドのほうがムズいんですか?
逆に言うと情報セキュアド受かる頭があれば、同じ努力すればソフ開も取れます?
667名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 08:55:58
問題はセキュアドの方が簡単だが、合格率はほぼ一定なのと
ライバルが相対的に賢いので、結局受かる難易度は似たようなもの。
668名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:47:20
>>666
情報セキュアド受けるのはソフ開合格組が多いからなあ。
まあ、テクスペ(セキュリティ)が始まればソフ開合格組が
情報セキュアドを受けなくなって逆転するだろうが…。
669名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 13:02:29
高校受験と勘違いしているアホが
670名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 21:55:02
ライバル?
プw
671名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 22:34:53
>666
文系や開発未経験な人は情報セキュアドの方が受かりやすい。
ソフ開は範囲が広いから、ソフ開→セキュアドよりもセキュアド→ソフ開の方が準備時間かかるかも。
どちらかに受かる頭があって努力すればもう一方にも受かると思います。
672名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 00:33:28
>>670
君はライバルとみなされるだけの価値がないから、
安心してていいよ。
673名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 02:18:23
IT系資格が乱立していてそれぞれ難易度が異なることは分かった。

いま知りたいことはそれらの資格の不毛な難易度ランクの格付けではなくて
一個人がそれらの資格からいくつの資格をどのような順序で実際に取るべきかという
ロードマップの提示である。

具体的には
基情→ネットワーク→オラクル白金→プロ管
など
674名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 02:25:36
このスレには資格の意味わかってない奴もいるんだね
675名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 04:01:28
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>673
好きな順番で取れば良かろう。
676名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 05:02:12
>>675
この資格取ったら、取りやすい資格とか興味あるけどな
CCNP+ソフ開→テクネとかさ、かぶってる部分多いじゃん

時間とお金かけてるんだからついでになにか、形に出来た方がうれしいと思うんだけどな
677名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:37:43
民間資格は駄目だな。
やはり国家資格じゃないとね。
678名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 18:43:02
受験料ウン万ってのはナメてると思う
結局マネーパワーじゃん…
679名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:18:12
ウン万とらないと維持できないぐらい受験者が少ないとか。
680名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 08:06:12
>>679
要するに貧乏人には取得しにくくすることで、資格の権威を高めようという算段だ。
(典型例がITC)
681名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:29:51
>>680
取得費用が安くて難度の高い試験の方が権威が高いと思うぞ。
というより金さえ払えば取れる資格なんてバカにされるだけじゃん。

旧制帝大医学部>バカ私大医学部
682名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:49:36
>>681
>>680氏の発言の真意は存ぜぬが、例えば金食い虫と酷評されがちなITCについて言うと、資格制度上ITCは、
(それが職能の全てではないが)経営者の相談相手になり経営に関して意見したり、場合によっては何らかの
関与をする立場になりうることを想定されている。
その前提に立つならば、資格取得や維持などに対して、多少の出費にはとやかく言わない程度の経済力は
どうしても必要である。
(経営相談にあたるコンサルタントが経済的に困窮していてはサマにならないし、クライアントの信頼も得られない。
カゼをこじらせた内科医や、虫歯だらけの歯科医が信用されないのと同じ)

ITCの取得や維持に金がかかるのも、それぐらいの金をすんなり用意できないようでは、そもそもITCとして
やってはいけないでしょう、という事が言えると思う。誤解を恐れず言うならば、高い費用も資格認定の
暗黙の要件のひとつと考えればいいのだ。
683名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:55:28
受験料上げるなら問題の難易度上げてくれよ…
684名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:06:53
エンジニアやプログラマーのような、純技術系の資格なら、資格者の質が維持できるよう試験や資格認定基準を
しっかり整備し運営すれば、取得費用などは激安であろうが無料であろうが、全く問題ない。
個人のスキルが重要なのであって、経済力はさしたる要素ではないからだ。

ITCなどコンサル系の資格はそうはいかない。そもそも当人にコンサルタントたる資質があるならば、それなりに
(少なくとも貧乏ではない)生活環境にあるだろうということは言える。
逆に言えば、貧乏に陥っていると言うことは、難しい問題が解ける知識やスキルがあったとしても、それ以前に
コンサルとしての資質に問題があると言うことだ。
まさか認定審査で財産や所得、個人のキャッシュフローを審査する訳にもいくまい。手っ取り早いのはポケットマネー
ではちょっと荷が重い程度の経費負荷をかけてみることだ。


685名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:12:59
>>682
すっごいどうでも良いが、

>カゼをこじらせた内科医や、虫歯だらけの歯科医

と同義なのは自社の経営に失敗したコンサルだろう。
貧乏なコンサルでも特に問題は無い。
経済学者のマルクスだって金遣い荒かったんだし。
686名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:19:52
>>684
ただ単に会社がらみじゃなく個人で受けてみたいだけなんだが…
687名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:24:05
>貧乏なコンサルでも特に問題は無い。

そうかな・・・
クライアントに対するコンサルがきちっとできるような奴が、自分の生活で貧乏してるとはとても思えないぜ。
コンサルに限ったことではないが、まずは自己管理だろ。
PGでもSEでも、健康管理も自己管理もできずに、毎日の食い扶持にも困って毎日ヘロヘロになっているような奴が、
重要プロジェクトの基幹要員として信用できるかね。
688名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:27:52
>>682=684=687 ついでに>>415

もうちょっとうまく自演してくれ。
689名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 22:58:01
>>688
所詮、ITCのスキルはその程度のものさ。大目に見てやれ(w)
690名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:03:08
自演乙
691名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:56:36
>>684
なに?ITCってコンサル資格だったの?
まともなコンサルなら50万だして2週間の研修なんか受ける暇はネーよ。

企業が落とす金に期待している商売だよ。銀座のクラブとかと同じ構造。
企業としても50万と二週間で窓際オヤジを捨てられるなら安いもんだよ。
そのために企業の偉いさんに配っているんだろw
692名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 08:22:09
>>691
チョト違う。窓際族の処理に1人宛50マン円も出す奇特な企業はない。
人事制度をチョトいじって「本社機構に所属する45歳以上の社員は、ITC取得必須。未取得者は関連会社への
片道出向か、完全歩合制の営業職種へ異動」というようにやればよい。
そして、社業貢献するけどITCもってないという人は、所属長推薦など恣意的に救済する途を作っておけばいい。
そうすれば、大切な社費を出さなくても、みんな自費でITCをとりにいく。

693名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 09:36:47
セレブのための資格をお探しならITC



爆笑
694名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 09:54:59
ちなみにITCになってもセレブにはなれません(爆々々々々々々)
695名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 15:02:31
ITC資格取得者について・・・

1.自費で取得(政府の訓練給付制度活用組も含む)
2.社費など身銭以外で取得
3.バラ撒き頂戴組

・・・の各々の人数比がどれぐらいなのか知りたいな

(1:2:7ぐらいか???(w))
696名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 16:24:58
セキュアドの下位資格の試験はいつから始まるの?
697名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 21:05:48
初級セキュアドとかだったらギャグみたいな呼び名だね(w

今のセキュアドってあんまり意味なくなるんじゃなかろうか。
おれだったら以下のように名づけるよ。
・情報セキュリティアドミニストレータ
・テクニカルエンジニア(セキュアド)  ←こっちは確定っぽい。
698名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 22:41:29
62:シスアナ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE 技術士(情報工学)
57:MCDBA 、MCSE2003
56: CCNP、情報セキュアド、.Com Master☆☆☆
55:ソフ開、MCSE、PMP
54: CCDA、
53:XML Professional 、MCSA2003
52:LPIC Level2
51:J検1級 、Oracle Gold(旧Platinum) 、CCNA
50:基本情報技術者、.Com Master☆☆、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、MCP、LPIC Level1 、P検1級
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:P検準1級
46:COMPTIASECULITY+
45:初級シスアド
44:XML Basic、MCA、P検2級
43:
42:J検2級、.Com Master☆
41:
40:J検準2級
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外) 、IC3

だいたいおまいら、ソフ開、情報セキュアド高すぎ。このくらいでいいの。
699名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 03:39:55
>698
だからなんでSJC-DとSJC-EAが入ってないのさ
700名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 09:28:10
>>699
SJC-EAは英語版しかない。
英語で論文を書かなきゃならないので
かなりの英語力が必要だ。

SJC-Dは試験の性質上入れにくい。
現役バリバリのプログラマーなら大したことはないが、
プログラマーじゃない人間にとって合格は100%不可能だろう。
つまり、試験勉強の効果が全く無く、合格するためには
本格的なプログラマーになるための訓練をしなければならない。
知識ゼロの状態から合格するまでの勉強量なら
シスアナよりずっと大変だろうが…。
701名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 20:55:22
>>698
なんで技術士がテクニカルエンジニアより下なんだよ
それが正しいなら漏れとっくに技術士だ罠
>>660のような嘘に振り回されないように。
士補取ったからって士の業績論文書けるような仕事が
タナボタで転がり込んで来るわけないだろが。
それが正しいなら漏れ(ry
702名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 21:51:57
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP、SJC-D
54:CCNP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

修正
703名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 23:15:25
>>701
ワラタw

まあ、ガンバレw
704名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 23:31:07
ネットワークか情報セキュアドか迷っています。
ちなみに初級シスアド持っています。
今から勉強するのですが、アドバイスお願いします。
705名無し検定1級さん :2005/08/19(金) 23:42:31
アナリストとシステム監査は技術力は不要。
どっちかと言うと文系だわな。
リストから除外しても良いと思われる。
706名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:31:04
>>705
んなわけないだろ。
システム開発を底辺からしか理解していない証拠。
707名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:40:16
>>705実地関係なしに趣味で資格取ってる人か?
708名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 00:51:29
>>705,706
実質、仕事を取って来る営業が一番難度が高いと思われ。


709名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 01:00:57
>708
あまりマジにならんようにw
710名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 08:45:15
データベース、ネットワーク、エンベデッドはもう1ランク下げて欲しい。
論文有りと無しとの差はもっと大きいような気がする。
逆に、セキュアドとテクニカルエンジニア(DB,NW,ES)との差は
あまり大きくないと思う。
セキュアドは午後2の問題量が少ないが、試験時間も短いので、
合格に必要な正答率を確保するのはそれなりに難しい。
世間では初級シスアドと混同する人が多く、評価が低いのは事実だが、
難易度は別だと思う。
711名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:21:06
セキュアドってなんにも現場を知らない奴でも取れる
お勉強資格だと思うので、57でも高いって思うぞ。
問題が難しいのはわかるが、システムの経験が
あまりなくても全然関係ないような感じがする。
論文試験が難しいのはわかるが、たとえばアプリエンジニア
とネットワークなんかを比較すると、論文を除けば
ソフ開に近いアプリの方が簡単に思えなくない。
その辺りで差がついていないのではないかと思う。

セキュアド
シスアド
発音すると似てるね。
712名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 09:49:31
高度の論文ありとなしは、適正で難易度が全然違うから
一概に言えないと思う。
おれNWとDBはすごい苦労したけど、監査は簡単に受かってしまった。

論文試験の比較は>>698にほぼ同意だけど、
一番簡単(書きやすい)のは、間違いなくアプリ。もう1ランク下でも良いと思う。
>>711のとおり、事例解析系と同レベルかと。

事例解析系は、世間的な評価は59で妥当、ソフ開、セキュアドは同格で良いんじゃなかろうか。

難易度順に整理するとこんな感じ。

 シスアナ             :論文の書きにくさは別格
 監査、プロマネ         :実務経験(or被実務)無いと書きづらい
 上級シスアド、システム管理 :それぞれの視点で書くのは大変、アプリ開発者の視点になりがち
 アプリ、NW、DB         :それぞれの分野で経験をつめば、実務のみで合格レベル到達も可能
 ソフ開、セキュアド       :受験者のレベル、合格率とも同レベル
 基本                :入門だから妥当だろう
 初シス               :うちの嫁も持ってる

エンベは知らない。
713名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:00:00
>>712
なんか凄い人がきたな、ちなみに職業は何ですか?
714701:2005/08/20(土) 13:12:51
>>703
漏れネスペ、エンベ、士補(登録していないから一次試験合格者だけど)持ってるyo
テクニカルエンジニアの午後IIは勉強すれば誰でも解けると思う。
それに加えて業務経験があるなら楽勝だね。
アプリの午後IIは自分の経験と出題が当たれば書けるだろうけど、
やっぱり業績論文系は敷居が高いよなあ。
アプリが取れたら技術士の論文も書けそうな気がする。

>>712
エンベの難易度はネスペと同じでいいんじゃない?
ネスペ取ったときは新入社員だったからかなり勉強したけど
エンベ取ったときは組込開発の経験あったし、3日間図書館に籠もって勉強したら受かったyo
分野は違っても、事例解析問題の難易度はそう違わないような気がする。
715名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 13:32:40
>>713
全部持ってる訳じゃないよ。半分くらい。
後は問題見たり、話聞いたり、まわりの取得者数などの総合。

>>714
技術士の論文は全然知らないんだけど、アプリ以外の論文試験
はちょっとクセがあると思うな。

じゃあ事例解析は同じ難易度ということで再整理。

 シスアナ             :論文の書きにくさは別格
 監査、プロマネ         :実務経験(or被実務)無いと書きづらい
 上級シスアド、システム管理 :それぞれの視点で書くのは大変、アプリ開発者の視点になりがち
 アプリ、NW、DB、ES      :それぞれの分野で経験をつめば、実務のみで合格レベル到達も可能
 ソフ開、セキュアド       :受験者のレベル、合格率とも同レベル
 基本                :入門だから妥当だろう
 初シス               :うちの嫁も持ってる

ちなみに上はゼロから合格した場合の難易度と思ってくれ。素養によって多少の上下はある。
仕事への役立ち度合いは必ずしも難易度に沿わないので注意。
716名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 22:22:14
>>712さんにはすごく賛成です。

セキュアドの難易度はまだ試験回数が少ないので
議論が分かれるところだと思いますが、
ソフ開と同等レベルだと思いますね。
まったく実務経験0ならセキュアドの方が
簡単だと思いますし。
717名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 02:21:55
>>716
賛成してないじゃんw
718名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 15:14:45
ソフ開とセキュアド一緒にしてたら、またセキュアド厨が暴れだすぞw

って俺的には、ソフ開とセキュアドは同レベルでもいいと思うが
719名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 22:23:08
今までの傾向からして先に暴れ出すのはソフ○厨だな
特に勉強してもAE取れない連中だね
720715:2005/08/22(月) 23:28:55
>>718-719
荒れたらすまん。
もちろん両方持ってる上での感想だけど、
問題自体の難易度に関して言えば、多くの人は「ソフ開>セキュアド」と感じるとは思う。

しかしながら、両方とも基本くらいは受かっている受験者が多く、かつ合格率も
似通っているので、結局受かるための難易度は同じようなもんかな、と感じた次第です。

もちろん個人差があるのと、問題が極端に簡単だったり(ex.H15ソフ開)
逆に難し過ぎたりすると、実力差がつきにくく、波乱含みの展開になることもある。
721名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 23:31:01
開発未経験な人はソフ開よりセキュアドの方が受かりやすいこともあるくらいだから、
同レベルでもいいと思う。で、ソフ開とセキュアドは同程度で、
それらとネットワークの間にそれほど(3も4もは)差はないと思います。
722名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 21:21:41
基本とソフ開の差が5には賛成、というか
誰も疑わないところだが、
ソフ開とテクネは微妙だけど、4くらいは差はあると思う。

テクネ、テクデは受験者のレベルがソフ開受験者よりも
確実に高いのに、合格率が常に7%程度なので、
実際は相当難しいと思われる。
723名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 14:02:08
724名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:06:28
営業からシステム部に異動して2年の私でもPMPとれました。
(今は企画の仕事してます)
52くらいが適当では?他業種ではAFP、証券1種くらいの難しさだと思います。
でもNW,DBとか確かに難しいけど、実務に役立ちますか?
私はここでぼこぼこにされてるITコーディネタを次に取得予定です。
会社がお金出してくれるので。そのあとはPMかSSを受けます。
725名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 07:59:18
>>724
NW,DBは情報処理の中でもお役立ち度が分かり易い試験だと思う。
逆説的に言うと、資格が無くても合格する程度の知識は実務に必要。
724は管理者っぽいんで、テクニカル系を受験する必要はなさそうだけど。
726名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 01:16:42
ITC。会社がお金出してくれなきゃ絶対受けません。
IT資格はあくまで認定だから、資格勉強で一通り知識がついたらいいと考えてます。
わざわざ難しいシスアナに何年もかける姿勢には疑問を感じます。
(PMはほしいな)ちなみにウチはITC補もITCも同評価。人事もわかってる。
727名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 11:04:57
>>726
ITC協会に縁のない企業であれば、ITCをそのように扱えるだろう。
うちのように(いや、うちだけでなく、IT業界の大手は大半だと思うが)ITC協会に役員を送り込んでいたり、
ITSSP活動に何らかの形で首を突っ込んでる会社は、そうはいかないのよ。
ITCが糞資格だとは判っていても、少なくとも情処シスアナと同等に扱わないと、企業としての立場がたたない。
ITCの認定基準がもっと改善されて、国家資格化され、客観的にも情処シスアナか、そのすぐ下ぐらいに
認められる日が来るのをひたすら願い続けるしかないのが正直なところだ(永遠に来そうにはないが・・・)
728名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:29:36
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP、SJC-D
54:CCNP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
729名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:42:23
>>728
前から気になってたんだが、これに載ってるMCAって1科目か?
それともマスター?
730名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 23:52:18
MOTは?
731名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 18:57:44
MOTはMCAの下くらい?
732名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 21:14:05
格付け面倒なので全部取っちまえって事ですね?
733名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 13:10:18
IC3(最下位でいい)
CompTIA(A+は最下位でいい)
CIW(Associateは最下位でいい)
SEA/J(CSBMは最下位でいい)
HDA(ヘルプデスクのやつ。HDSAはむずいらしい)
734名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 15:25:19
このスレで偉そうに格付けしてる奴って何の資格持ってんの?
735名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 16:47:30
IT関連資格鑑定士
736名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:57:38
俺は一番上の資格が情報セキュアドかな・・・
737名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:29:32
っていうか、全部受けたことのある奴が格付けするならば分かるんだが、受けたこともない資格を格付けするのってどうなんだろうか。
738名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:17:15
んなもん参考書や合格率から判断して想像でやってるに決まってるだろ。
そもそも人によって難易度は異なってくるし。
嫌ならスレみなければいいだけの話。
739名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:23:56
こらこら挑発しない
740名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:44:38
>>738
まあ、そうだな。
741名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:57:40
>>738
口調がアレだけど、言ってることは正論ですな
742名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 01:26:54
いやいや、ここはみんなちゃんと合格したり、少なくとも受験してから
ランキングしてますよ。
743名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 13:26:53
なにが「いやいや」だよw
744名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 13:45:28
CCNPはセキュアドよりかなり難しい気がする。
どうも全体的にベンダー系が低いね。
難易度じゃなくて人気度だったらわかるが。
やっぱり私立より国立が人気なんですかね?
745名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:36:17
私立国立ってあんた・・・
746名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 22:35:38
まあ、自分の取った資格は上にしたいという気持ちが働くからねえ。

国立は年に2回しか試験がないのに比べ、私立はいつでも受験OKというのもあるしね。
そういう試験内容自体以外の難しさがある。
もっとも私立のほうが値段が高いから受けにくいという難しさもあるw
747名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:00:56
まあ、人によって得手不得手はあるから、このスレで言われている難易度のレベルは多少上下すると思う。
748名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 01:34:47
どちらにせよ、国立の高度と呼ばれるのが上位に固まるのは
まぁ間違いないよな。
749名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 05:13:03
基本的に深く狭くだからな、ベンダー系は。
750名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 12:31:41
>まあ、自分の取った資格は上にしたいという気持ちが働くからねえ。
普通自分の取った資格は下にするんじゃないのか?
751名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 21:22:30
>>749
同意。
逆の言い方をすると、国立は同じレベル、分野のベンダに比べて広く浅い傾向がある訳だ。
別に、どちらが良い悪いじゃないけどね。
752名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 20:37:27
ITCって何であんなに高いの?
民間資格のくせに、やたら年間維持かかるし。
そのくせ、取ったから何かが出来るって意味でもないよね?
何の為に取るのか意味分からん。
753名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 20:45:44
それはもう、死ぬ気で勉強やりまくってPM,SW,NW取った。

今日ある小さな会社に面接に行ったんだ。
取る気満々のようだ。資格のおかげだろうか。だが、
「当社ではそんなのゴミだよ?」
「誰でも取れるでしょ? 大体、日本の企業なんかスケール小さすぎて話しにならないね。」
「やっぱり世界標準で通用するITC(ITコーディネーター)を取ってないと、話にならん。」

有限会社の社長にしては口がでかすぎだと思った。
もう情報処理を取るのはヤメタ。
必死に努力して取ったのを一蹴され、
寂しくなった初秋の空。
これからは最強IT資格とも言えるITCをがんばります。
754名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 00:04:41
>>753
そのたかが有限会社の社長に人生を左右されるおまいって・・・w

もっと自信を持てよ。
755名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 00:05:01
>>753
寂しいって、なんでそんな会社に入るんだ?
明らかにドキュン社長じゃん
756名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 09:15:15
>>753はITCの宣伝www
757名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 14:20:58
ITCなんかとっていみあんの?50マソ寄付するだけジャン。
758名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 14:58:16
なんだかんだいってもSWや基本もってれば面接までは持ち込める。
あとは本人次第だがな。ベンダーだと専門性が強すぎて流行廃りに左右されすぎる。
今はORACLEの評価が著しく低くなってる気がする。みんな試験だけ受けてるからな。
759名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 09:11:21
Oracleの評価が低くなったのは、オープンソースDBの高機能化が原因。
中小規模までならFirebird, PostgreSQL, MySQLで十分。
760名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 16:54:08
IC3ってどの辺??
761名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:33:40
MOS上級と変わらないくらいじゃない?
762名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:39:07
だよね・・・参考書みて
1週間勉強すれば取れそうなレベルだった、、(実際もっと少ない期間かも)

RHCEとLPICどちらを取ろうか迷ってるけど
会社で使ってるのがレッドハットだから
RHCEのほうがいいのかなあ。

fedoracoreの検定ってないのかなあ。
763名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:26:49
age
764名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:29:21
>>728のCCNPって低すぎない?
この間やっとNPとったんだけど、MCSE2003(取得済み)と同じか
それ以上大変だったよ。
比べるもんじゃないけど、少なくとも55にある資格よりは上かと思う。

57位でどう?
765名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:41:31
情報処理技術者試験に詳しい皆様に質問があります。
初級シスアドを取得したのですが、もう少しステップアップしたいと思っています。
ズバリお勧めは何ですか?上級シスアドが欲しかったのですが、かなり難しいようなので・・・
私の前提は、プログラミングは全く知識ゼロです。
取得済みは、初級シスアド、日商簿記検定1級、日商ビジネスコンピューティング(表計算)1級です。
仕事は、IT関連では有りません。論文は苦手です。よろしくアドバイスお願いします。
766名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:58:33
>>765
税理士か公認会計士か中小企業診断士

簿記一級持ってるなら、チマチマしたIT資格なんかとらず、大型のを狙ったほうがいいんじゃない?
チマチマしたIT資格でよければ、MCAで。
767名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 18:58:35
>>766
ご回答ありがとうございます。将来的に独立とか全く考えておらず、税理士、公認会計士などは、とても自信が有りません。
このまま一般企業で。と考えていますし、簿記1級以上に難しい試験はパスしたいんです。
いろいろな知識を身につけたいという考えで・・・
MCAって、マイクロソフトの資格ですよね。情報系の資格というと、情報処理技術者試験を思い浮かべるのですが、マイクロソフトの資格も簿記にプラスすると言う点では有用なのでしょうか。
768名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:06:24
>>764
俺はCCNP4科目のうち3つまで取得してるけど、そこまでNPが難しいとは思えないな。
恐らくソフ開のが難しいと思うよ。
769名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:14:01
>>767
一般企業ならIT系の資格は初級シスアドあれば十分かと
基本情報とかソフ開とかプログラムの知識を身に着けても仕方ないだろうし
しいていえば情報セキュアドあたり目指してみれば?

簿記1級持ってるなら、>>766の言うような資格目指すのがいいと思うけどな
あとは汎用性という点からTOEICで高得点目指すとかか
他には思いつかん
770名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 02:27:12
C言語プログラミング能力検定の他に
C言語を書く能力を判定する資格ってある?

試験が来年2月だから、先が長くて・・・
771名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 11:31:47
>>765>>767
ビジコン1級ってどんな感じでした?
2級と同じような感じでもちょっと難しくなったような感じですか?
知識も時間長いし難しそうですよね。
772名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:29:17
>>770
なんかものすごく難しいことを言ってるような
773名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:05:30
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003 、CCNP
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP、SJC-D
54:
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
774名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:21:58
>>770
アホ=>772は放置でよろ。
775名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:16:19
>>773
乙。
で、46のMCAは単科なのか、マスターなのか。
最初にMCAを入れた香具師はどう考えているのか知りたいな。
776名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 22:09:41
SEA/J
ITILファンデーション

などは?
777名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 19:50:31
NACSE認定試験 NNT(ネットワーク)1スター
Webアクセシビリティー認定アドバイザー試験

などは?
778名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 23:16:05
PMPは?
779名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 01:06:54
LPIC持ってる人いたら出来ればお話を伺いたい…
780名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 02:46:52
CCNA勉強して、本当に俺はネットワークが
嫌いなんだなというのを再認識した。

やっぱりプログラマー続けよ。
781名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 18:01:04
>>780
複雑なネットワークがオールクリアになったときの、精通した時の様な快感を知らないってか。
782名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 02:02:39
CCNAは難しいよね、確かに
783名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 16:06:50
>>782
オレCCNA受けるの明日で3回目、今度受からないと部署変えられそう

しかし二回目は同じ問題でるんだな、びっくりだよ
それでも落ちたオレって、、、むいてないのかな?
784名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 01:52:01
CCNAほしーよー!!!
785LPIC:2005/10/03(月) 14:32:34
LPIC レベル1だったら取ったけど、
俺的には難しかったけどなぁ。

SJC-Pも取ったけど、それよりは難しかった。
102が教科書だけだと、どれだけ頑張っても7割くらいしかとれん。
101は結構簡単だけど。
786名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 16:09:21
今まで13年ほどIT業界でやってきてて、このたびめでたく会社倒産。
就職しようと思っていろいろ面接行っても、
資格ないとすごく弱いのね。
派遣会社に登録したんだけれども、
2年後ぐらいに正社員での就職活動をしようと思っています。
履歴書に書いて目を引く資格はこの辺でしょうか?

61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド

採用担当者とかいたら助言お願いします。
787名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 16:51:13
>>786
その辺りの資格が取れる知識がおありでしたら

・CCNP
・LPIC Lev2
・MCSE

を取得すれば
あっさり就職が決まると思います。

私の働いている会社(○EC)では
Linuxを扱える人が少ないので、Windowsと
Linux両方を理解していて、なおかつネットワークに
強いという人を欲しがっています。
788786:2005/10/03(月) 17:05:26
レスありがとうございます。

今まで小さなソフトハウスで働いていたもので、
資格取得とか周りでも話はでず、恥ずかしながら全く無知でして・・
また学歴も高専では相手にされず
2年頑張って何か学歴をひっくり返せるような資格があれば
取得しなんとか大手に就職したいなーと思っている次第なのです。

学歴>資格なのはわかっているのですが、
今から他の業界に行くのも大変だなと思いまして・・
789名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 17:52:39
>>788
小さなソフトハウスなら学歴関係なしの実力主義でないの?
790786:2005/10/03(月) 18:18:12
倒産を経験してしまったので
大きなとこに就職したいんです
大きなとこでもリスクあるのはわかっていますけど
潰れないとこにいきたいんですよね・・・
791名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 18:48:37
>>790
俺も高専卒で12年目。1コ先輩だね。
つぶれないとこなら、大手企業のの情報部門子会社とかどう?
よくある、「ほにゃらら情報システム」みたいな。
場所によっては激務でもないし、中途採用もしてるし、そこそこ給料もらえたりする。

俺はまさにそんなとこだけど、ただ今年収800マソ強。(残業代含まず)
学歴ショボイ割には悪く無いと思うんだけど。
792786:2005/10/04(火) 09:43:40
そういうとこ受けたんだけど、面接までいけないのです。
一社だけ行ったんだけど、3ヶ月契約の嘱託。
なんとか正社員になりたいんですよね。
実務ばかりで資格とかから目をそむけてた罰ですね。
793名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 10:58:58
>>786
とりあえず情報処理の基本情報技術者(旧2種)、
ソフトウェア開発技術者(旧1種)あたりから目指したら?
俺も高専卒だけど、学生時代に取った旧1種が今でもかなり利く。
いきなり高度なんて結構難しい。ましてや学歴ひっくり返せる資格には、2年じゃ足りない気もする。
まあ変わり種として高専専攻科に行って学歴を整えるという手もあるけど。
#むしろ大学通信制の方が楽か

794786:2005/10/04(火) 12:59:30
高専卒って案外多いんですね。

学歴ひっくり返せると言う言い方が悪かったです。
とりあえず書類選考は突破できる。資格と言い換えます。
ソフトウェア開発技術者を取得して、面接までいけるのであれば
頑張りたいと思います。
795名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 14:25:33
経歴書の書き方しだいで随分違うよ。
転職サイトに登録するのを勧める。
796786:2005/10/04(火) 14:42:01
転職サイト登録してあるのですが、
希望しているところは、面接までいけません。

経歴書もう一回見直してみます。
797名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 16:43:55
>>786
紹介予定派遣という短期間で正社員となる道はいかがでしょうか?

798名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:09:02
>>796
経歴書は転職サイトの担当者と相談した方がいいよ。
当然ながら会社によってアピールする所が違うし、少々の脚色も必要だからね。
799791:2005/10/04(火) 19:43:25
>>792
うちは中途だと、資格よりもどんな仕事をしてたかが重視されるよ。
資格は入社後に猛勉強させられる。
新卒で入ったときは何も持ってなかったけど、今ではNW、DB、監査他色々とった。

つい最近の面接ではこんなのがあった。年齢は一緒。
 Aさん 早慶レベル卒 資格 ソフ開、オラクル白金 他
 Bさん 日当こま船卒 資格 基本情報のみ

これだけならBさん圧勝なんだけど、Aさんの仕事は小さなシステム開発のみで
たいした経験はなし。
Bさんは大規模なシステムを数年間運用してきた実績あり。
ということで、面接前はBさんの方が評価は良かった。

というわけで資格に精を出すのも良いけど、経歴書を丁寧に、綿密に書いたほうが
心象は絶対良いと思うよ。
ただ、もし書類選考で落ちまくってるのであれば、残念ながら学歴の可能性も高い。
800名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 23:53:34
MCDSTってどの辺くらい?
801名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 06:13:37
C言語プログラミング能力試験2級は
どの辺りでしょうか?
802786:2005/10/05(水) 08:29:14
昨夜突然大手ソフト屋から面接の電話がありました。

新幹線に乗っていってきます。
板違いありがとうございました。
お礼は後ほど書き込みます。
803名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 22:44:00
>>802
頑張れ。スレ違いではあるが、今後も色々と報告してくれると個人的には嬉しい。
804786:2005/10/06(木) 09:57:39
昨日行ってまいりました。

話を聞いてみると、受託開発とのこと
個人的に持ったイメージとしては、待機期間も給料の出る派遣?といった感じです。
ある程度年いったら使い捨てますよ。感アリアリ
その分収入は多いようです。

今まで責任者としてやってきたのが、2000万以下の小規模ばかりだったので
これから私が大規模システムに参加するチャンスは
これしかないかな?と思います。

2〜3年経験積みながらもう一回就職活動頑張ろうかと。

とりあえず第二地銀のシステム設計からかかわれるとのことで
12月から頑張ってみようと思っています。
805名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:15:24
>786
がんばれ!!
IT男
806名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:55:30
>>804
IT男、頑張れ。
応援AAすらろくに描けない漏れを許してくれ。orz
807名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:20:55
>>804
同じく応援。
IT系なのに文章読みやすいですね。
808名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 15:55:37
サーバー運用監視の仕事に就きたいのだがCCNAってレベル高そうだな orz
とりあえず.com master☆持っているけど説得力ないなあ
809名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 18:39:31
>>808
シスコ(とオラクル)は会社の金で受ける資格だよ。
個人では受験料+維持費高すぎ。
それに資格よりも経験。
まずは自宅サーバでも立ててみたら。
810808:2005/10/07(金) 18:58:36
>>809
レスありがとう。自宅のノートPCにLinux入れて鯖立ててみます
811名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 22:24:54
>>810
そのノートPCがサブ機ならば構わんが、そうでないのならば中古の安いデスクトップでも買ってLinuxをインスコした方が良いぞ。
サーバー用PCは24時間稼動しているので、結構負荷がかかって壊れやすいらしい。
まあ、個人使用の自宅鯖程度ならば問題ないかもしれんが。(別に、人気サイトの管理人さんとかじゃないでしょ。)
812808:2005/10/07(金) 22:59:17
>>811
レスありがとう。ノートPCはデスクトップが故障したときに使用するための
サブPCでしばらく使ってません。とりあえずLinuxの実験台には丁度良いのです。
Linuxの本買ってきてApache弄くってみます
813名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 23:22:56
>>812
そうか、それならば良いんだ。
ついでに、サーバーではなくデスクトップの話をしているスレだが、参考になるかもしれんので貼り。

皆でLinuxを学習するスレ♪
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1120638379/

がんがってくれ。
814名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 02:14:36
>808
がんばれ!! ペンギン男
815786:2005/10/08(土) 09:55:06
応援ありがとうございます。
IT男ってw
確かに釣り板、unix板のほかに少年漫画板にも行ってますハイ

木曜日、転職の基本、職安に行ってみました。
やはり話が早いです。
昨日面接2件
2件とも小規模ソフトハウスです。

で、気になった事
電話してみた感触も含めてですが
言語、OSにやたらと聞かれます
○○扱ったことありますか?
と言う話ばかり。

私の答えは、扱ったことないですけど環境とマニュアルあればなんとかなると思います。

汎用機じゃない限り言語ってどんどん変化していくような気がしますが・・

12月まで色々行ってみるつもりです。
また書き込みます。
816名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 10:52:38
>815
IT男よ
まずは、失業手当がもらえるように手続きを完了することだ。
そして、ポリテクセンターや職業訓練所で新しい技術を習得するのだ。
セキュリティ、ネットワーク技術者が不足しているので
その技術をある程度習得すると、オファーが着やすいぞ
資格はCCNA、LPICを取得するところからがんばれ
817名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 21:43:33
転職に一番役立つ資格はSJC-Dだけどな。
818:2005/10/09(日) 14:04:12
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:PMS
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP、SJC-D
54:CCNP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:情報セキュリティ検定3級
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

修正
819名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 16:53:05
lpic level1ってMCPと同じレベル?
MCPのほうがむずかしいような感じがするのはWinに慣れてないせいなのかな。
覚える量も多いような。
820名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:21:11
LPIC Level1なんて一週間あれば受かるよ。
Oracle Goldはもっと高くていいと思う。
821名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 15:57:42
CCNPは情報セキュアドやMCSEよりも難しい気がする。
56か57位でないか?
822名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 16:30:40
中小企業診断士もIT関連資格に入らんのか??
IT業界で取っている人、たくさん知っているが。
ご検討ください。
823名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 18:12:37
これって○○位なの?
偏差値かと思ってた。
824名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 21:42:55
>>821
あれ、またもどってるね
前も書いたけど、どう考えてもMCSE2003よりは難しいと思う
情報セキュアドは受けた事が無いからわからないけど、MCSEが高杉かもね

それともMS系のが、役に立つってことか?それなら納得できるが
825名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 12:50:29
>>823
「い」じゃなくて「くらい」でしょ
826名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 10:59:40
>>822
情報部門があった頃なら、IT資格に入ったと思うけど、
今は違うんじゃないの?
「経営情報システム」科目は易しすぎるしね。
まあ、SEにとって取得しやすい資格ではあるね。
といいつつ、俺も診断士受験組…。
827名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 12:59:49
62:シスアナ 、技術士(情報工学) 、ITコーディネータ
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:PMS
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP、SJC-D
54:CCNP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:情報セキュリティ検定3級
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

828名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:01:39
スレ違いだったらすみません。

情報処理試験(IPA)以外で、
NW、DB系の公的資格(ベンダ系を除く)って何があるでしょうか?
TEのNWやDBはちょっと敷居が高くて・・・orz
829名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:15:40
>>827
追加したら、何を追加したかもコメントしてくれんか?
ぱっと見ただけだと分からん。
830名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 20:52:40
>>827
ITコーディネータなんか外せ。
もしくは、シスアドと同じところまで落とせ。
831名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 20:59:42
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、CCNP、SJC-D
57:情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
56:
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
54:
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

ITC外したよ。
CCNP、SJC-Dは上げておいた。
中小企業診断士を入れるとしたらシスアナや技術士と同じランクかな?
832名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 21:05:55
ITCは初級シスアドのところにでも入れとけ
833名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 21:08:14
診断士って、シス穴、技術士レベルのか。
それよりひとつ↓くらいかと思った。
834名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:25:25
診断士はIT系の問題はさほど難しくないだろうが、受かるには経済やら会計やらIT以外の知識がいるからな。
純粋にIT関連資格とは呼べまい。
難易度というか、そもそもこの表に入れてよいかどうかが怪しい。
835名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 05:05:47
ITILはどの位?
836名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 07:40:44
>>831
PMPってもっと簡単だよ。
合格率6割程度でしかも、選択式の試験だから。
いろいろ手続きはめんどくさそうだけどね。
俺の周りの35歳以上のおっさんたちが受けてるが
落ちた人は一人もいない。うちの会社が特別優秀ってわけでもないし。
LPICレベル2と同じくらいじゃないかな。単純暗記試験として。
837828:2005/10/14(金) 09:01:06
スレ違いでしたね。
失礼しました。
838名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 10:25:22
この前の休日に技術士一次試験(情報工学部門)を受けてみた
難易度は、基本情報処理技術者 ≧ 技術士補(情報工学) > 初級シスアド
だな
資格レベルの知らない顧客にハッタリをかますにはいいかもしれん
839名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:07:50
>>838
でも、二次は大変だぞ。
情報処理技術者試験の論文に匹敵する量を
3本連続で書かなきゃならんからな。
840名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 11:41:07
どうか次はMOTも入れてやって下さい。
841名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 16:54:33
普通に経験積んでたら二次も合格は簡単だよ。
無駄に指は疲れるがなw
文章構成力の無い奴にとっては難しいのかもしれないがな。
842名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 17:05:25
指がつってリタイアしたやつを知ってるよ
843名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 22:55:58
技術士1次試験は工科系大学卒を確認するためのものだから
受かって当たりまえ。2次は結構ハードル高いよ
情報処理のシスアナ持ってるいるのがばんばん落ちてる
844名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:20:17
技術士は2次試験がキモでしょ。
2次は面接もある。確か情報部門は面接合格率50%。意外に厳しい。
司法試験とかと違って、面接で落ちたら論文からやり直しだし。
845名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 23:25:09
>>843
技術士の情報工学は上級テクニカルエンジニア向け(所謂ITアーキテクト)試験という面があるから、
シスアナでは厳しい(もちろん人にもよるけど)。
シスアナなら経営工学部門の方がまだ合格しやすい。
846名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 02:17:11
普通に考えて、実務積んでて技術士の二次落ちる奴は適正が無いだけだろ。
ブッチャケ技術屋だったら取れて当然の資格だし。
技術屋として最低限の知識を確認するための試験という位置付けだろ?
情報処理の高度の方が圧倒的にムズイと思う。
847名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 02:22:28
取得難易度ランキングと併設して
社会評価ランキングも作ろう!
848名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 02:33:04
>>847はITC
849名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 02:35:20
セレブ度ランキングならITCがトップだろうな
850名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 02:47:40
企業評価

S 即面接応対資格
シスアナ 、技術士(情報工学)

A 高評価資格
システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、Oracle Platinum、SJC-EA

B 評価資格
データベース、ネットワーク、エンベデッド、
RHCE、CCNP、SJC-D
情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP

C 新卒採用評価資格
XML Professional
CCDA、LPIC Level2
J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
初級シスアド

D 低評価資格
XML Basic、MCA、P検2級、J検2級、.Com Master☆
J検準2級、A+、MOS上級、
MOS一般、VBAエキスパートスタンダード、P検3級
851名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 04:58:05
CISSPってBクラス?Cクラス?
852名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 08:34:24
SJC-Dって難しいの?
新人や2年目が15人ぐらい受けて7人受かったけど。
新人に関して言えば、学校で半年間Java勉強しただけで、実務ないのに。
853名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:04:20
>>852
そりゃSJC-Pじゃろ。
SJC-Dは半年の勉強じゃ絶対無理だよ。
そもそも、プログラミング課題の
提出期限(1年)に間に合わなくて
論文試験を受けられないのが
続出してるんだから。
チーフプログラマークラスじゃなきゃ、
まず合格できない。
854名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:05:57
855名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:10:16
>>850
システム監査とプロジェクトマネージャは
シスアナや技術士と同等の最高レベルだよ。
事実上の独占資格だからね。
856名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:14:00
>>850
上級シスアドじゃIT企業には就職できましぇん
難度はかなり高いけど…
857名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:14:34
>>853
いや、Javaデベロッパーだよ。
プログラマム資格の後に受けれる奴。
Webデベロッパー資格がまだなかった頃。
そいつらは、プログラム資格も受かってるから間違いない。

>提出期限(1年)に間に合わなくて
>論文試験を受けられないのが
>続出してるんだから。
1年間遊んでたのか、そいつらはww

>チーフプログラマークラスじゃなきゃ、
>まず合格できない。
チーフプログラマークラスって、
どこまで実力がある奴の事いうんだ。
858名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 10:29:27
合格率47%(7/15)じゃSJC-Pより高いと思うんだが…。

Sun認定Java資格 実用情報【SJC-D用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1105893148/l50
859名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 11:12:44
データベース、ネットワーク、エンベデッドはAに入るんじゃない?
860名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 11:26:12
>>859
難易度から見れば充分Aだが、企業の評価では公共事業の入札条件に
入ることがあるアプリケーションエンジニアよりは下なんじゃないか?
861名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 11:31:52
下手な資格よりも職歴だ。俺には無いが…
862名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 16:32:47
>>860
NEやDBは入札条件に入ってたりするぞ。
863修正:2005/10/15(土) 17:09:18
企業評価

S 即面接応対資格
シスアナ 、技術士(情報工学)
システム監査、プロジェクトマネージャ

A 高評価資格
CCIE
アプリエンジニア、システム管理、SJC-EA

B 評価資格
上級シスアド、Oracle Platinum、
データベース、ネットワーク、エンベデッド、
RHCE、CCNP、SJC-D
情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP

C 新卒採用評価資格
XML Professional
CCDA、LPIC Level2
J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
初級シスアド

D 低評価資格
XML Basic、MCA、P検2級、J検2級、.Com Master☆
J検準2級、A+、MOS上級、
MOS一般、VBAエキスパートスタンダード、P検3級
864名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 17:20:27
セレブな資格

ITコーディネータ
公認システム監査人


ITC厨のために新部門を作ってやったぞ。
865名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 21:47:19
>>863
MCAはマスター(4科目)だと、初シスより少し上という奴もMCAスレに居たぞ。
866名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 22:55:05
MCAマスターは基本情報より上だろ
867名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 02:14:38
>>860
>難易度から見れば充分Aだが、企業の評価では公共事業の入札条件に
入ることがあるアプリケーションエンジニアよりは下なんじゃないか?

それを言えばPMPも入札条件に入ることがあるが。
確かにプロマネと比較は「論文と択一」なので一概に出来ないが。
それとプロマネは、それなりの努力が必要だが、PMPの場合は金を
払えば.....
868名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 11:52:17
需要を反映してない。JAVA認定はJAVAプログラマーの少なさから
もっと評価していいと思う。逆にSWとかは難易度の割りに現場でつかえるとは
必ず士もいえない面があり、新卒や第二新卒ならまだしも評価は低いと思う。
中小に限ったことだがな。
869名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 11:54:25
それならペンギン使いは目茶高評価だよな
870名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 12:29:26
単純に食える資格と評価が高い資格は別次元だしな。
871名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 18:15:20
そうだよな。
っていうか、この資格は難易度スレだから、資格の評価とか喰えるかどうかは考える必要ないと思う。
そういうことは、別スレでやった方が良くないか。
872名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 19:59:37
セレブ度の評価もヨロ
873名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:45:48
合格率から言えばPMPもセレブだな
874名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:47:19
>>871
別スレ立てるまでもないだろう
評価と難易度のギャップをこのスレで纏めよう
875名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:50:54
資格で食えるとう考えが既にイタイな。
876名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 20:56:28
資格より経験だな
でも資格+経験なら最高
877名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 21:16:22
>>875
>>876
資格さえ取れば敗者復活できると言う夢を壊すのは
資格板最大の禁忌
878名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 21:28:21
能力があるジジイは、技術士、シスアナ、シス監、プロマネ、
一種(ソフ開)は持ってる場合が多いけどな。
879名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:29:51
オンナの化粧と同じだな。
ブスは化粧したってどにもならないというのは男はみんな知っているが、
女はみんな化粧さえすればなんとかなると思っている。
880名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 22:58:58
>>879
闇夜にまぎれりゃだまされるやつもいる点でも同じだな
881名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 23:28:10
IT男はどうしたの?
882名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 19:17:17
ttp://www.engineersguide.jp/Support_Schemes/Monthly_Allowance/index.html#PDF

おもしろいのみつけました。
情報セキュアドの評価が高いような感じがしますが。
883名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 21:23:53
SJC-Pの難易度が高めに見えるのは、出題方法に問題があるだけ。
内容の把握よりも、試験慣れしてるかが合否を決めるありさまだ。
合格者にコードが全く書けないやつも散見するレベルだし、
今のPは評価されすぎな気もする。

逆に、Dの取得者はもっと評価されるべきだと思う。
取得難易度はそれ程ではなくても、他のJAVA資格よりも能力が如実に合否に響くはず。
884名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:05:54
>>883
SJC-Dはプログラミングできるやつにとっては、それほど難しくないが、
プログラミングできないやつが合格する可能性はゼロだからな。
885名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:18:48
Javaってさー、分かる奴ばかり集まるとデザパタとかクラスという概念云々
をごちゃごちゃ話してて時間がつぶれる事がよくある。
Cだと単純だから、100個近くの標準関数を使う使わないを話すより、
作れる作れないで時間がつぶれる事がよくある。
時間がないときぐらい、作れる方法見つけたら、すぐに取り掛かればいいじゃんって思うんだけどな。
後々の事考えてって言っても、二度と触らないわけでもないのに。
長文スマソ。あくまで自分は、中立。。
886名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 01:02:39
>>882
セキュアドのほうがソフ開と比べて、資格保有人数が少ないのと平均年齢が高いからじゃないかな?
887名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 02:00:53
>>885
CだってシステムプログラマーとかUnixやってるやつはうるさいじゃん。
888名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:07:05
じゃあ企業受けはJAVAの場合DかWCってこと?
Pとったのだけど、WCかDとる予定どっちがいいっすか?
ちなみに学生で趣味でJAVAいじってます。
889名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:39:52
>>888
そりゃ、SJC-WCよりSJC-Dの方がいいじゃろ。
100倍大変だがな。
890名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 11:42:54
プログラマー@2ch掲示板
Sun認定Java資格 実用情報 3 【SJC-P用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1117031782/l50
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-WC用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1129512876/l50
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-D用】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1105893148/l50
891名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 12:05:07
ありがとうです。そんなに差がありますか。WCをとっておくほうが無難ということですね。
DってコアJAVAを熟読してるくらいじゃないと対応できないとか?
892名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 14:11:06
>>891
Javaの知識だけじゃだめ。
ネットワーク、データベース、セキュリティに関する深い知識が必要。
それらの知識を統合してシステムを設計する能力も問われる。
まあ、プロフェッショナルなプログラマーなら持ってて当たり前の能力だけどね。
893名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 19:23:37
サンクス とりあえずWC受けるよ。ソフ開も受けたけど
微妙っぽい。
894名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 00:19:25
今年のソフ開は午後2で死んだ。
せっかく午後1で成功したのに。
また半年後か・・・orz
895名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 03:36:00
ソフ開ってゼロ勉から半年で受かる可能性ある?
896名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 03:51:25
>>895
現時点で基本の午後見ても拒否反応がなければ、可能性あるんじゃね?
うわ…って思ったら無理。
897名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 04:34:48
マジレスサンキュ
ゼロ勉といっても現時点で基情の問題4割くらい解ける。
ってことは望みありだな?がんばるよ
898786:2005/10/19(水) 08:30:47
IT男です。w

お久しぶりです。
就職活動の日々を送っておりました。
結局、受託開発は断りました。
知り合いに聞いたら、自分以外はほぼ新人で、
大規模プロジェクトに当てられるとのこと。
それは辛かろうと思いまして・・・

昨日、地元では名の通っているソフトハウス(大手電算機メーカー100%出資)に就職ことが出来ました。
で、またしゃしゃり出ました。w
今度の就職先だと、かなりでかいシステムにも携われるし、
また、私が下っ端として一から勉強できる環境もあります。
会社規模は小さいのですが、ほぼ希望どおりという感じがしました。

勝手に今回の就職活動の要点を書きます。w

899786:2005/10/19(水) 08:32:39
私の履歴書
・人口50万ほどの地方都市在住
・高専卒
・経験13年
・IT関係資格全くなし(日商簿記2級)
・中規模ソフトハウス
・小規模プロジェクト(2000万以下)マネージャーとしてやってきています。

乱筆なので、一枚40分かかったのですが、一日3枚をノルマとし履歴書を書きました
で、送付しまくりました

例外がありますが、ますます長くなるので断定式で書きます。

職務経歴書、履歴書だけだと東証一部は相手にしてくれません。
マザーズ上場レベルでたまにあってくれます。
上場でも派遣・受託関係だと100%受かります。(当然ですね)

900786:2005/10/19(水) 08:36:23
ここで思案し、職務経歴書を書き直しました。
尚且つ、勝手にA4、3枚程度の小論文を添付しました。
面接率はぐっとアップしました。

しかし、東証一部の企業だと契約です。
正社員登用の道もあるといわれましたが、家族を抱える身では厳しく辞退しました。
マザーズ上場の企業だと大体面接まで行けます。

東京事務所、大阪事務所、名古屋事務所等がある、地元大手ソフトハウスだと
東証一部より厳しいです。
理由を考えたのですが、受託開発でメーカーに売り込めないからではないかと。
私の住む地方に、一企業で従業員100人食わせる、
IT関連のキャパシティはありませんので。

完全自社開発のソフトハウスはまず採用されると思います。

こんな感じです。
個人的な経験を書き連ねてみました。
スレ違い失礼しました。
応援してくださった皆さんありがとうございました。

IT男は旅立ちます!(こんな〆でしたっけ?w)IT男です。w
901名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 14:28:18
単純には比較できないと思うけど、大学・大学院で情報工学勉強した人は、だいたいどの辺りの資格を取れるんだろうか?
ソフ開・セキュアド(55〜57)で大学レベル、テクニカルエンジニア以上(59〜)で修士レベル?
902名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 17:59:38
大学院でも勉強がメインと思っている奴ってたまにいるんだよな。
例外なく低学歴なんだけどね。
903名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 18:37:48
>>901
大学院出だろうがなかろうが
出来る人は高度も取れるし
出来ない人は基本も取れない
ただ院卒で何ももってないと使われっぱなしだな。
統計的な事が知りたければ自分で調べろ。
904名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 20:31:27
>>902
頭の悪い奴ほど相手の学歴を気にするってのもあるけどなw
905名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:06:21
>>902
つーか、修士なら普通に授業あるだろ。
906名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 21:34:37
進学率が高くなって低レベルな学生が入ってくる現在でも、大学院を「研究するところ」だと信じている奴がいるのか、驚きだ
907名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:13:41
低学歴がたくさん釣れたなw
908名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:19:32
>>907
おまえもな

てか、学歴話は別でやれ
荒れてウゼーから
909名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:21:38
>>901
だそうだ。
学歴板で聞きな。
910名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:25:33
>>900
勝手に小論文添付ってすげーな。

まあ、がんがれ!! IT男!
911名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:27:00
誰か900に乙ぐらい言ってやれよ・・
912名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:27:22
うざいから無視してたのに空気読めよ
913名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 22:27:26
IT男よかったな〜
心配してたよ他人事だけど
ん?本当に他人事か?
多分そのはず
他人事だったらいいな〜
914名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 10:20:39
意地の悪い奴ばかりだね
915名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 22:31:06
こうなったら、もうこれしかない。





IT男再降臨キボンぬ。 orz
916名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 03:38:30
IT男は週末は必ず六本木ヒルズに行くのかな?
917名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 09:05:16
年齢>>>職歴>>>>>>>>>>>>>>>資格

(;゚∀゚)=3ムハー
918名無し検定1級さん:2005/10/21(金) 15:42:09
919名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 12:28:06
920名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 00:06:46
>>916
アキバじゃないのか
921名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 04:06:58
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
922名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 08:33:21
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
923名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 10:19:12
【IT関連資格セレブ度表】
S:ITコーディネータ
A:公認システム監査人
B:PMP
924名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 15:06:14
セレブというより国家試験に合格できない人のための代替資格だな。
システムアナリスト   → ITコーディネータ
システム監査技術者  → 公認システム監査人
プロジェクトマネージャ → PMP
925名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:21:39
なんだ、負け犬御用達資格って事か。
926名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 21:25:58
927名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 11:30:59
ITコーディネータは公的資格なのか?
928名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 15:22:21
ITコーディネータは国家推進されている公的資格です。
国内でのIT査定なら情報処理も比にならないほど公認されている資格です。
受験料すら払えない貧乏人が勝手に格付けを下げているだけです。
929名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 01:47:50
>>928
試験の難度が低いのは確かだろ。
930名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 02:01:17
>>929
しょうもない釣りに引っかからないように
931名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 01:37:14
ITC祭
932名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 13:16:23
>>863
J検1級と基本とシスアド持っていて
20社程度採用試験を受けたが

基本情報と初級シスアドは評価されるが
J検1級はJ験その物を知っている会社の方が少なかったぞ。
933名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 14:06:15
まあ、本当に評価される資格ならば
20社も採用試験を受ける必要がないわけだが
934名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 14:16:31
>>933
新卒だったらそのくらい受けるだろ。
特に、教授推薦枠みたいなのがない文系なら当然の数字だと思うが。
935名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 14:38:05
ITCさえ持ってれば財務省でもSONYでも一発採用だけどな。
936名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 19:45:32
このスレには今時ITCも持ってないような貧乏人が多いようですね。
937名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 20:52:10
そんな投資効率の悪い怪しげな資格に金を出さない
賢い香具師が多いだけのことだろう。
938名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 23:46:06
ITCを取って宇宙飛行士になろう!!
939名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 01:03:55
ITCは維持するのに金かかるよ
940名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 01:08:59
>>939
だから貧乏人には(ry
941名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 01:56:12
ITCはセレブの皆様のための資格です。
貧乏人は必死で勉強してシス穴でも取ってなさい。
942名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 13:43:41
セレブはIT関連資格なんかとらないんじゃないか?
943名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 06:16:55
ITCを「IT関連」「資格」と思っているのが勘違いの元だろう。
944側近AE ◆0351148456 :2005/11/03(木) 12:24:32
(っ´▽`)っ
何度も言うけど、アプリケーションエンジニアはド素人が無勉で合格できるんだから
そんなに難しくないよ。
945名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 17:33:29
>>944
ド素人じゃ絶対無理だと思うが。
同じ高度でも、情報処理の院生がネットワーク持ってたりはするが、アプリケーションは実務経験ないとまず無理。

全銀手順だの、ERPパッケージの導入だの、やってなきゃまず分からんような問題が出るし、
ER図だのクラス図だの、最低限の知識がないと、見ても分からんだろ。

946名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 17:47:42
全銀なんか出るの?
947側近AE ◆0351148456 :2005/11/03(木) 19:37:59
>>945
(っ´▽`)っはド素人なのに合格したよ?
しかも一発合格☆
>全銀手順だの、ERPパッケージの導入だの、やってなきゃまず分からんような問題が出るし、
>ER図だのクラス図だの、最低限の知識がないと、見ても分からんだろ。
あーそういうのは勉強しないとダメだね。
でも本当に「最低限」の知識で済むね。

948側近AE ◆0351148456 :2005/11/03(木) 19:38:57
(っ´▽`)っ
逆に実務経験をありのまま午後Uで記述したら落ちるんじゃないの?
949名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 21:49:39
>>946
出るよ。
細かい仕様なんかは出ないけど、システム構築する時の注意点とか出る。
全銀手順という言葉なんかは、もちろん何の注釈も無しに出る。

AEは、むしろ理系で情報処理やってた人間には難しく、文系SEの方が有利と聞くが。
950名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 22:34:50
>>947
最低限の知識あるならド素人とは言わないのでは
強いて言うなら素人かな
951名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 22:50:06
高度情報処理は、プロでも普通に落ちてる気がするが。
952名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 23:10:41
>>948
実務経験(と言っても人がやっているのを横目で見ていただけだが)をもとに、
失敗したことと反対のことや、やればいいのにと思ったことを
さも自分が考えてやったように書くと合格できるんだよ。

バリバリの理系で、論文は大嫌いだったが、どういうわけかAE、SM、ANと
全部一回で合格できたよ。今年PMも通れば論文試験で4連勝。
(PMが自分に一番合わないと思っているので最後に回した)
その前に、SW、NW、DBも一回で合格しているので、論文以外の基礎知識は
バッチリだったけどね。
953名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 02:23:44
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
954名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 23:28:58
企業評価

S 即面接応対資格
シスアナ 、技術士(情報工学)
システム監査、プロジェクトマネージャ

A 高評価資格
CCIE
アプリエンジニア、システム管理、SJC-EA

B 評価資格
上級シスアド、Oracle Platinum、
データベース、ネットワーク、エンベデッド、
RHCE、CCNP、SJC-D
情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP

C 新卒採用評価資格
基本情報技術者、Oracle Gold(旧Platinum)
初級シスアド、XML Professional
CCDA、LPIC Level2
J検1級、MCSA2003 、
CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P

D 低評価資格
XML Basic、MCA、P検2級、J検2級、.Com Master☆
J検準2級、A+、MOS上級、
MOS一般、VBAエキスパートスタンダード、P検3級

修正:基本情報とOracle Gold(どちらも比較的優遇される)を同ランクの上に位置付け、初級シスアドも少しアップ
955名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 23:51:23
>>954
今の新卒ってすげーな!!
956名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 04:26:48
>>954
S〜Aはそんなもんかもしれんが、
BとCは明らかにおかしいな。
.comマスターやRHCEをテクニカルやソフ開なみに
評価する企業はあんまりないし、
新卒でベンダ資格とってもあんまり意味ない
(ベンダは実務よりだから、新卒資格保持者は
ペーパードライバーと俺なら見なす)。

おまえさん通信系企業の人?シスコ系が評価高いから。
957名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:17:25
>おまえさん通信系企業の人?シスコ系が評価高いから。

評価高いか?逆に評価少し低いと思うぞ。
特にCCIEは普通にSだろ。
958名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:14:36
>>956
wwwwwwww
959名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:15:26
>>957
Sは「事実上の業務独占資格」のみ
960名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 11:10:25
企業の評価と難易度は必ずしも比例しないでしょ

Oracleは評価高いって聞いたな
961名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 12:11:18
B〜Cの評価でモメなさんな。
雇う側の需要によってシスコが高かったりMSが高かったりするもんさ。
962名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:04:20
>959
業務独占は情報系は存在しないよ
裁判所で、法廷上の専門家として認知されているのは技術士とシスアナだから
やはりSでいいのでは
963名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:41:40
>>962
「事実上の」業務独占だよ。
シスアナ、シス監、プロマネがいないと公共事業に入札できない。
964名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:58:23
ここ数日、ITCの話題が出ていないようだが…
965名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 15:24:29
で、今の新卒はCレベルをガンガンとっているのか?
966名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:36:45
>>965
バブルの頃の新卒とは全く違うらしい。
大企業はバブル期のように採用予定人数ぎりぎりまで採りたくない模様。
(使えない人材が溢れて困ってるんだろうw)
だから求人倍率は改善してても、一定の要件(例えば、資格)がないと就職できない。
>>954の「C」がその最低ラインであるかどうかは別にして)
967名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:12:16
>>965
俺の会社だとソフ開は結構いるよ。院卒も増えた。
10年前は院卒なんて一人もいなかったもんな。
968名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 21:33:06
>>967
理工系は院卒が当たり前になってきた感があるしねぇ・・・
そのぐらいだと、ソフ開は取ってるやつ多い。DBやNWもそれなりにいるし。
969名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 21:54:59
>>968
NWならともかく、DBはすごいな。
研究がDB関連だったとかかな?
970名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:14:39
971名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:08:19
>>968
毎年の大学院の合格者はDBで10名、NWで50名くらいだから、そんな香具師に
会うことは奇跡に近いだろ。
ソフ開でも、数百人しかいないから、持っていない香具師のほうが圧倒的に多いよ。
雰囲気だけで、適当なこと書くなよな。
972名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:18:26
そもそも高度区分の合格者って少ないよね。
973名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 00:10:01
>>966
一定の水準を満たしてるエンジニア候補が少ないというか。
興味から沸くモチベーションを持ち合わせてる人材が少ない。
面接でも、つまんねー回答する香具師ばっかだしな。
貴社の将来性とか、職場環境が良いからとか
そういう答えは営業職と事務職だけでいい。
974名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:05:43
Oracle Platinum は 全世界で250人しかいないらしい

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051028/223708/

S 即面接応対資格 に匹敵するとおもうのだが
975名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 02:07:19
>>974
企業の採用に保持資格の難易度は関係ないよ。
ベンダー資格保持者が入社しても仕事は増えないからね。
シスアナ、シス監、プロマネの場合、取得者がいないと
公共事業に入札できないから、実力に関係なく
確保しておきたい会社があるんだよ。
976名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 02:21:47
特に不足しているのはプロマネだな。
977名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:50:22
教育IT試験(教育用IT活用能力認定試験)って誰か受けたことある?
http://www.fest.or.jp/EXAM/exam.html
978名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 13:45:52
J検1級なんてプレ基本情報にすぎないと思ってたんだがなぜこのスレでは高評価なんだ?
どっちも取った後に転職だから今となっては関係ないけどさ
システム会社受けたときに、間違いなく基本の方が認知度高いとは感じたな(J検なんて全然知らないようだったし)
979名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 14:41:39
IT資格が乱立してるせいか
J検とかMCPの評価が下がりきってるな。
新卒で評価の対象になるのは情報処理(除シスアド)とかOracleかね。
980名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 15:13:11
新卒なら、基本、ソフトくらいじゃないかな。
oracleとかXMLとかプロ真似等の個別分野スキルは、後からつけて貰えばいいからさ

まずは下地として基本程度の知識があることを評価すると思うよ、中小企業は
981名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 11:00:02
ITコーディネータが入っていない理由を教えていただきたい
982名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:17:51
>>981
IT資格じゃない
知識や能力の認定ではなく、財力と暇の認定にしかなっていない。
胡散臭い話が多く、信用度が著しく低い
983名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 18:13:39
>>981
過去レス嫁
984名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 18:19:14
>>979
IT業界にいるがJ検なんて聞いたことない。
少なくとも業界人ならそんなもん取らん。
ベンダーがバックアップしてるわけでもなく国家資格でもない。

MCPは単体じゃ何の意味もない。
揃って初めて意味がある。
985名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:01:00
>>954の企業評価BCDは無理に全部入れるんじゃなくて
知名度低い資格は思い切って切る方向で修正が必要。
難易度に引きずられて無理やり書いてるだろ。
986名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:55:56
4月受験の資格(ソフ開・データベース・システム管理・エンベ・システム監査)
で、どれを取ろうかと迷っているのだが
この中だったらシステム監査を取ったほうが良いのだろうか?

987名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 01:50:52
>>985
その表、難易度につられすぎだよな。
例えばシス管は難易度は確かに高いけど、
企業需要はネットワークやDBの方があるな。
学生さんが作成した表なのかな。
988名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 02:27:35
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
989名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 03:44:49
>>986
取れるなら監査だろ。
でも小論文ありで難易度も傾向も全然違う。
情報処理技術者試験受けたことないならソフ開から一歩一歩が良いだろう。
990名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 05:21:39
シスアド独学が危険って・・・・・( ゚д゚)ポカーン
ttp://www.commerce-design.net/carrer/19.html
991名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 07:32:30
>>987
おまいさんの視野も狭くないか?
企業の求める人材は千差万別。
単純に求められる数で言えばMOSの方が上かも知れん。
収入は需要と供給のバランスで変動するだろうけど。
992名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 09:56:40
>>988
Sun Certified Web Component DeveloperはSunの区分ではSCWCDじゃなくてSJC-WC。
他にSJC-BC(SJC-WCと同レベル)とSJC-A(初級シスアドと同レベル)がある。
993名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 11:40:39
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:システムアナリスト 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリケーションエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SJC-WC、SJC-BC、MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、SJC-A、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)

SCWCD→SJC-WC。
SJC-BC、SJC-A追加。
994名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 13:45:00
小論文と事例解析の難易度が1しか違わないのはなぜ?(60と59)
995986:2005/11/11(金) 16:37:24
>>989
わけありで今年の4月しか取るチャンスがなくて、1回勝負なんだけど
やっぱりシステム監査かソフ開ですよね。
小論文書いたことないからソフ開にしようかな。

でも
システム監査>ソフ開。
1度きりの挑戦なのだからシステム監査を取りに行ったほうが良いのだろうか…。

やはり一度きりの受験となると
どれを一番優先して取ったほうが良いのか
どうしても慎重になってしまう。
996名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 17:33:01
自分某大経済学部2年なのですが、
IT関連資格って俺みたいなやつが持ってても、あまり評価されないですか?

周りが簿記2級1級とかの経営関連の資格を積極的にとっている中
シスアドと基本情報に走った俺は間違ってるのかな って不安があるんですけど・・・
997名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 20:36:21
>>996
上級シスアドなら評価されるよ。
ユーザー側の標準コースは
初級シスアド→情報セキュリティアドミニストレータ→上級シスアド
998名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 20:39:26
経済学部なら簿記1級の方が評価されるだろうな。
999名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 21:38:00
>>996
就職する職種にもよる。
俺は経営学部だが、うちの学部は簿記等の会計系の資格と、初シスのようなIT系資格の両方を推している。
1000名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 23:11:53
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。