952 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 23:10:41
>>948 実務経験(と言っても人がやっているのを横目で見ていただけだが)をもとに、
失敗したことと反対のことや、やればいいのにと思ったことを
さも自分が考えてやったように書くと合格できるんだよ。
バリバリの理系で、論文は大嫌いだったが、どういうわけかAE、SM、ANと
全部一回で合格できたよ。今年PMも通れば論文試験で4連勝。
(PMが自分に一番合わないと思っているので最後に回した)
その前に、SW、NW、DBも一回で合格しているので、論文以外の基礎知識は
バッチリだったけどね。
953 :
名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 02:23:44
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
企業評価
S 即面接応対資格
シスアナ 、技術士(情報工学)
システム監査、プロジェクトマネージャ
A 高評価資格
CCIE
アプリエンジニア、システム管理、SJC-EA
B 評価資格
上級シスアド、Oracle Platinum、
データベース、ネットワーク、エンベデッド、
RHCE、CCNP、SJC-D
情報セキュアド、MCDBA 、MCSE2003
ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆、PMP
C 新卒採用評価資格
基本情報技術者、Oracle Gold(旧Platinum)
初級シスアド、XML Professional
CCDA、LPIC Level2
J検1級、MCSA2003 、
CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD
Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
D 低評価資格
XML Basic、MCA、P検2級、J検2級、.Com Master☆
J検準2級、A+、MOS上級、
MOS一般、VBAエキスパートスタンダード、P検3級
修正:基本情報とOracle Gold(どちらも比較的優遇される)を同ランクの上に位置付け、初級シスアドも少しアップ
>>954 S〜Aはそんなもんかもしれんが、
BとCは明らかにおかしいな。
.comマスターやRHCEをテクニカルやソフ開なみに
評価する企業はあんまりないし、
新卒でベンダ資格とってもあんまり意味ない
(ベンダは実務よりだから、新卒資格保持者は
ペーパードライバーと俺なら見なす)。
おまえさん通信系企業の人?シスコ系が評価高いから。
>おまえさん通信系企業の人?シスコ系が評価高いから。
評価高いか?逆に評価少し低いと思うぞ。
特にCCIEは普通にSだろ。
企業の評価と難易度は必ずしも比例しないでしょ
Oracleは評価高いって聞いたな
B〜Cの評価でモメなさんな。
雇う側の需要によってシスコが高かったりMSが高かったりするもんさ。
962 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:04:20
>959
業務独占は情報系は存在しないよ
裁判所で、法廷上の専門家として認知されているのは技術士とシスアナだから
やはりSでいいのでは
>>962 「事実上の」業務独占だよ。
シスアナ、シス監、プロマネがいないと公共事業に入札できない。
964 :
名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 13:58:23
ここ数日、ITCの話題が出ていないようだが…
で、今の新卒はCレベルをガンガンとっているのか?
>>965 バブルの頃の新卒とは全く違うらしい。
大企業はバブル期のように採用予定人数ぎりぎりまで採りたくない模様。
(使えない人材が溢れて困ってるんだろうw)
だから求人倍率は改善してても、一定の要件(例えば、資格)がないと就職できない。
(
>>954の「C」がその最低ラインであるかどうかは別にして)
>>965 俺の会社だとソフ開は結構いるよ。院卒も増えた。
10年前は院卒なんて一人もいなかったもんな。
>>967 理工系は院卒が当たり前になってきた感があるしねぇ・・・
そのぐらいだと、ソフ開は取ってるやつ多い。DBやNWもそれなりにいるし。
>>968 NWならともかく、DBはすごいな。
研究がDB関連だったとかかな?
970 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 22:14:39
971 :
名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 23:08:19
>>968 毎年の大学院の合格者はDBで10名、NWで50名くらいだから、そんな香具師に
会うことは奇跡に近いだろ。
ソフ開でも、数百人しかいないから、持っていない香具師のほうが圧倒的に多いよ。
雰囲気だけで、適当なこと書くなよな。
そもそも高度区分の合格者って少ないよね。
>>966 一定の水準を満たしてるエンジニア候補が少ないというか。
興味から沸くモチベーションを持ち合わせてる人材が少ない。
面接でも、つまんねー回答する香具師ばっかだしな。
貴社の将来性とか、職場環境が良いからとか
そういう答えは営業職と事務職だけでいい。
>>974 企業の採用に保持資格の難易度は関係ないよ。
ベンダー資格保持者が入社しても仕事は増えないからね。
シスアナ、シス監、プロマネの場合、取得者がいないと
公共事業に入札できないから、実力に関係なく
確保しておきたい会社があるんだよ。
特に不足しているのはプロマネだな。
977 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 12:50:22
J検1級なんてプレ基本情報にすぎないと思ってたんだがなぜこのスレでは高評価なんだ?
どっちも取った後に転職だから今となっては関係ないけどさ
システム会社受けたときに、間違いなく基本の方が認知度高いとは感じたな(J検なんて全然知らないようだったし)
IT資格が乱立してるせいか
J検とかMCPの評価が下がりきってるな。
新卒で評価の対象になるのは情報処理(除シスアド)とかOracleかね。
新卒なら、基本、ソフトくらいじゃないかな。
oracleとかXMLとかプロ真似等の個別分野スキルは、後からつけて貰えばいいからさ
まずは下地として基本程度の知識があることを評価すると思うよ、中小企業は
ITコーディネータが入っていない理由を教えていただきたい
>>981 IT資格じゃない
知識や能力の認定ではなく、財力と暇の認定にしかなっていない。
胡散臭い話が多く、信用度が著しく低い
983 :
名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 18:13:39
>>979 IT業界にいるがJ検なんて聞いたことない。
少なくとも業界人ならそんなもん取らん。
ベンダーがバックアップしてるわけでもなく国家資格でもない。
MCPは単体じゃ何の意味もない。
揃って初めて意味がある。
>>954の企業評価BCDは無理に全部入れるんじゃなくて
知名度低い資格は思い切って切る方向で修正が必要。
難易度に引きずられて無理やり書いてるだろ。
4月受験の資格(ソフ開・データベース・システム管理・エンベ・システム監査)
で、どれを取ろうかと迷っているのだが
この中だったらシステム監査を取ったほうが良いのだろうか?
>>985 その表、難易度につられすぎだよな。
例えばシス管は難易度は確かに高いけど、
企業需要はネットワークやDBの方があるな。
学生さんが作成した表なのかな。
988 :
名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 02:27:35
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:シスアナ 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SCWCD MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
>>986 取れるなら監査だろ。
でも小論文ありで難易度も傾向も全然違う。
情報処理技術者試験受けたことないならソフ開から一歩一歩が良いだろう。
>>987 おまいさんの視野も狭くないか?
企業の求める人材は千差万別。
単純に求められる数で言えばMOSの方が上かも知れん。
収入は需要と供給のバランスで変動するだろうけど。
>>988 Sun Certified Web Component DeveloperはSunの区分ではSCWCDじゃなくてSJC-WC。
他にSJC-BC(SJC-WCと同レベル)とSJC-A(初級シスアドと同レベル)がある。
【IT関連資格難易度表 決定版】
62:システムアナリスト 、技術士(情報工学)
61:システム監査、プロジェクトマネージャ、CCIE
60:アプリケーションエンジニア、上級シスアド、システム管理、SJC-EA
59:データベース、ネットワーク、エンベデッド
58:RHCE、SJC-D、Oracle Platinum
57:情報セキュアド、MCDBA、MCSE2003
56:CCNP
55:ソフ開、MCSE、.Com Master☆☆☆
54:PMP
53:XML Professional
52:CCDA、LPIC Level2
51:J検1級、MCSA2003 、Oracle Gold(旧Platinum)
50:基本情報技術者、CCNA、.Com Master☆☆ 、P検1級、SJC-WC、SJC-BC、MCDST
49:Oracle Silver(旧Gold)、P検準1級、MCP、LPIC Level1、Linux+、Network+
48:Oracle Silver Fellow(旧Silver)、SJC-P
47:初級シスアド
46:XML Basic、SJC-A、MCA、P検2級
45: J検2級、.Com Master☆
44:
43:J検準2級 MOT
42:
41:
40:A+
39:
38:
37:
36:MOS上級、MOS一般(Access)、VBAエキスパートスタンダード
35:P検3級 、MOS一般(Access以外)
SCWCD→SJC-WC。
SJC-BC、SJC-A追加。
小論文と事例解析の難易度が1しか違わないのはなぜ?(60と59)
995 :
986:2005/11/11(金) 16:37:24
>>989 わけありで今年の4月しか取るチャンスがなくて、1回勝負なんだけど
やっぱりシステム監査かソフ開ですよね。
小論文書いたことないからソフ開にしようかな。
でも
システム監査>ソフ開。
1度きりの挑戦なのだからシステム監査を取りに行ったほうが良いのだろうか…。
やはり一度きりの受験となると
どれを一番優先して取ったほうが良いのか
どうしても慎重になってしまう。
自分某大経済学部2年なのですが、
IT関連資格って俺みたいなやつが持ってても、あまり評価されないですか?
周りが簿記2級1級とかの経営関連の資格を積極的にとっている中
シスアドと基本情報に走った俺は間違ってるのかな って不安があるんですけど・・・
>>996 上級シスアドなら評価されるよ。
ユーザー側の標準コースは
初級シスアド→情報セキュリティアドミニストレータ→上級シスアド
経済学部なら簿記1級の方が評価されるだろうな。
>>996 就職する職種にもよる。
俺は経営学部だが、うちの学部は簿記等の会計系の資格と、初シスのようなIT系資格の両方を推している。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。