1 :
1 :
2005/06/05(日) 12:19:26 1次試験まであと2か月。 2次試験まであと4か月。
2 :
1 :2005/06/05(日) 12:20:04
3 :
1 :2005/06/05(日) 12:20:30
4 :
1 :2005/06/05(日) 12:20:57
5 :
1 :2005/06/05(日) 12:21:20
6 :
1 :2005/06/05(日) 12:21:50
それではどうぞ。
7 :
1 :2005/06/05(日) 12:49:04
資格取ったときの講習って、どうすればいいの? 会社辞めろと?
○
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヾ○シ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
>>1 T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
10 :
名無し検定1級さん :2005/06/05(日) 15:39:30
山根の掲示板っていつなくなったんですか?
11 :
名無し検定1級さん :2005/06/05(日) 17:16:01
>>8 会社との交渉力を試す4次試験です。
これが一番難しい試験だったりしてね・・・
13 :
名無し検定1級さん :2005/06/05(日) 20:41:32
おまいら、TAC直前答練の出来はどうよ?
14 :
名無し検定1級さん :2005/06/05(日) 22:53:56
15 :
名無し検定1級さん :2005/06/06(月) 06:40:02
中小企業診断士とるなら税理士とったほうがよくね?
16 :
名無し検定1級さん :2005/06/06(月) 10:38:38
>>8 2次試験に合格したが、実務補習を3年以内に
受講することが出来なくて、登録しなかった
という人は少ない。
忙しい銀行員とかでも、夏休みなどを利用して
2年かけて実習を受けていることがある。
17 :
名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 10:04:47
おっと、新しいスレだ
18 :
ちゃら :2005/06/07(火) 13:03:18
中小企業診断士は、来年度から科目別合格制になるのですか?
金になるという意味では、独立できない資格は いくら難関でもダメだな。 一応、独立できて金が稼げるという意味では、 (1)医師 (2)弁護士 (3)弁理士、公認会計士 (4)税理士、不動産鑑定士、司法書士 (5)一級建築士 (6)宅地建物取引主任者 (7)行政書士 ま〜こんなとこだろう。
20 :
暇人な診断士 :2005/06/07(火) 13:18:41
>>18 平成18年度から1次試験が8科目から7科目になり
(新規事業開発と助言理論が1次から2次に移行)
科目合格制になる見込み。
科目合格した科目の有効期間については未決定。
(3年という噂)
年末から年度末には詳細が明らかになると思われる。
科目合格制によって1次通過者が増えるかどうかは
開けてみないとわからない。
21 :
ちゃら :2005/06/07(火) 13:27:49
>20 レスありがとうございます。来年に向けて勉強しています。
22 :
名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 14:41:14
>>19 宅地建物取引主任者は独立できる資格ではない。
不動産業者は持っていないと困るが、取った
からといって、独立できる資格ではない。
また、金も稼げない。
(時間があるなら、不動産業従事者の給与水準を
調べるとわかるよ)
診断士の「企業経営理論」と「財務・会計」の勉強をしていれば、 経営学検定の中級に合格できますか?
24 :
名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 18:30:27
987 :名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 04:31:56
診断士の未来のために廃業しても再度起業しやすい社会の構築を目指します。
1度失敗した位で人生の落伍者の様に見るのはやめましょう。
991 :名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 09:40:16
>>987 診断士稼業を一度廃業してまた起業するのは大変だぞ〜。
関与先の失敗よりもっと深刻だぞ。
食って逝けなくなるのだから。
俺が言っているのはもまいの廃業のことだよ。
食える資格じゃなきゃリスクが大きいって逝ってるんだよ。
診断士の開業廃業のことを言ったんじゃなかったのに
25 :
名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 21:13:42
>>22 中小企業診断士は独立できる資格ではない。
中小企業診断士は持っていなくても困らないが、取った
からといって、独立できる資格ではない。
また、金も稼げない。
(時間があるなら、中小企業診断士の給与水準を
調べるとわかるよ)
役に立たない度からすれば、簿記2級と同じレベルというひともいるから。
この差は独占業務があるかないかの差だと思う。
中小企業診断士以外は経営コンサルタント業務禁止
ぐらいの権益をとれませんかね。
26 :
名無し検定1級さん :2005/06/07(火) 21:20:51
>>25 オナニー資格。でも欲しい。やっぱりオナニー?
うん、オナニー。
28 :
名無し検定1級さん :2005/06/08(水) 06:49:15
名刺の肩書きに書いておくと、たまに相手の反応があって、 話のネタにはなるよ。 会社の社長なら5人に1人程度反応あり。(自分統計)
29 :
名無し検定1級さん :2005/06/08(水) 07:45:10
それだけかよ。
30 :
名無し検定1級さん :2005/06/08(水) 10:46:28
>>25 診断士登録者約17000人のうち約9割が「企業内診断士」
独立して、それだけで喰っているのは残りの半分程度
というのが残念ながら実情。
もともと、診断士は行政の補助者という位置付けだった。
(公共診断のお手伝い)
それが、平成12年の指導法から支援法への衣替えによって
診断士の位置付けが変わった。ということから、もともと
独立を目指すような資格ではなかった。
独占業務に関しては「規制緩和」の時代でもあるし、
今後与えられることはないだろう。
・独占業務がない 金が稼げない リーマンの自己啓発 ・他の資格のほうがマシ こんな資格必要ない ・制度が変わると聞いたんですが・・・ ・学生ですけど、役に立ちますか? ・今から勉強して、間に合いますか? ・特定予備校の話題 ・参考書、問題集の話題 1次試験まで、ループします。
32 :
名無し検定1級さん :2005/06/08(水) 13:36:02
中小企業診断士試験合格者の大半が1〜2年で取得。 大方が大企業勤務者。 独立を目指す必要もなければ、他資格受験生みたいに 試験に命かけてきた訳でもない。 もともと優秀だから合格している。 2年以上かけて合格してるような人じゃなければ 大企業社員の地位を捨てる気があれば、独立系 の難関資格にも十分合格できるよ でも損得考えたら、どう見ても大企業で出世したほうが得だろう
33 :
名無し検定1級さん :2005/06/08(水) 14:20:34
2ちゃんに出入りしてる時点でどいつもこいつも五十歩百歩。 診断士否定派、肯定派含めてね。
35 :
暇人な診断士 :2005/06/08(水) 15:35:56
>>32 その通り。
受かる奴は学習を始めてから2年程度で合格している。
まあ、3年が限界だろう。
合格者を見ていると、ストレート(1年以内)が2割、
2年が5割、3年目が2割となっている。
1次は悪くても2年目に受からないと、前途は多難。
1年目1次、2年目2次合格が一番多いパターン。
大企業勤務者で30歳を少し超えたのが合格者の平均像。
今ロジックの2次問題集をやってて気付いたんですが、 「新試験制度ではまだフローチャート作成の設問は出題されていない」 っていう記述があるんです。 旧制度の2次試験ではフローチャートを書かせる設問が過去にあったんですか?
37 :
暇人な診断士 :2005/06/08(水) 17:41:02
>>36 昔昔(昭和から平成になった頃)
商業部門で診断のフローチャートを書かせる
問題が出たことがある。
あと、情報部門では何回も出てたような・・・
>>35 1年で受かるつもりでがんばって2〜3年ってとこでしょうか?
1年目一次、2年目二次なんて計画したときには、まあ大変。
出世する大企業のエリートは忙しくてこんな試験は受ける暇は
ないはな。出世にまったく関係ないし。
転職を考え始めた負け組みが受ける試験。
つまりオレのこと。転職したい。
>>25 無理。知識が中途半端。コンサルの領域においても公認会計士の足元にも及ばず
40 :
中 :2005/06/08(水) 21:48:11
でも経営者なら役にたつでしょ。
そりゃお前のオツムが足りないからだ。 みんないっしょにすんな。
42 :
中 :2005/06/08(水) 21:50:36
了解。
あ、41は39ね
44 :
中 :2005/06/08(水) 21:56:22
43さん、どう思いますか?
:暇人な診断士: ↑ なんだかなぁ。武士は食わねど・・・なんとかのイメージだな、このコテハン。
46 :
名無し検定1級さん :2005/06/08(水) 23:40:08
>>35 本音を聞かせてくれ。貴方は合格してから何かメリットはあったか?
自己満足感以外にあったら聞かせてくれ。
47 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 01:36:06
診断士試験は大企業のお利口さんが、片手間に受ける試験 独立志向の人が、来るところじゃない 独立系難関資格が無理なんで、ここに降りてきて独占業務がどうの こうのといってる人、とても悲哀を感じる。
48 :
涼子ちゃんおめでとう :2005/06/09(木) 02:16:54
ほとんどの資格が自己啓発でしょ? 生きるうえでそれが一番大切なことだと思う
>>47 おまい、マズローの欲求5段階説、勉強せんかったんか?
衣食住足りると人間はな、自己実現欲求に駆られるんや
そん時は損得勘定抜きで、見栄で勉強するんや
よう覚えとき
50 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 08:21:28
あほ
51 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 09:00:34
こんにちは 自分はいつかは起業しようと考えている学生なのですが 当方理学部で経営のことなんもわからんのでとりあえずこの資格の勉強しようかなと考えております。 資格取得はあくまで知識の確認程度にするつもりなので実務補習はうけないかもしれません でもここ見ていたらその勉強自体役に立つのか不安になってきました どうなんでしょう?
>>51 >とりあえず
>はあくまで知識の確認程度にするつもりなので
やめとけ
本屋へ行け。スピードテキストやクイックマスターを探せ
一体いくらテキスト、問題集に金をつぎ込むか
わかりゃせんぞ。(最低で10万)
おまけに名称独占で独占業務は無しだ。
だれでも「経営コンサルタント」を名乗れるんじゃ。
金がかかる割りに儲からんぞ。半端な気持ちなら、よしとけ!
完全な自己啓発資格なんだよ。社労士にしとけ。
同じように儲からんけどなw
53 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 10:03:32
54 :
暇人な診断士 :2005/06/09(木) 10:32:48
>>38 1年で受かるつもりでやっても、1次は突破しても
2次で撃沈、2年目で雪辱、というのが合格者で
一番多いパターン。
2〜3年前までは、課長職に昇進かその一歩手前の
30代後半の大企業の企画部門経験のあるサラリーマンが
平均像だったが、昨年位から合格者の平均が30代前半に
下がってきた。旧制度から見ると10歳は若くなっている。
当然、9割が「企業内診断士」。コンサル系の会社に転職を
目指しているものもいるが、独立指向はそんなに高くない。
将来の選択肢の一つと考えており、すぐに独立を目指すのは
一部。もともと独立計画のあったものが、資格取得が後押し
ただけと、考えるべきだろう。
どうでもいいことだが、企業のエリートコースにいる奴の方が
転職を考えている奴より合格してることが多い。
時間がないというが、時間は作り出すもの。学習時間を確保でき
ないようなら、エリートコースから外れるのが実態。
55 :
仲裁診断士 :2005/06/09(木) 11:33:57
>>54 なにがやりたくて診断士になりたいのか?診断士を受験して、その知識を
どう社会に還元するのか?
こういったこと考えたことありますか?
こういったことを真剣に考えた診断士の方は立派に独立していますよ。
資格取得はあくまで知識の確認程度と言われていますが、経営のイメージが
沸かないまま勉強してもおそらく何も得るものはないと思います。
つまり、目的がはっきりしていないと例え勉強しても何の役にも立たない
ということです。
知識が役に立つかどうかは自分次第です。
因みに私は十分に役に立ってます。この勉強で得た知識をベースにして
更にいろんな知識を加え顧客に助言等を行っています。
その時に、顧客に感謝されるとやっててよかったと実感してますよ。
もうちょっと診断士、その知識について考えてみて下さい。
ついでに言っておきますが、決してこの資格が独占業務がないと言って
食べていけない資格ではありません。
顧客が助言や実施プランにおいて感謝された時、顧客はちゃんとお金を
払います。
顧客を獲得するという一点では、税理士、弁護士、公認会計士、医師でも
同じです。その中で広い知識を勉強するこの資格は有利だと思いますよ。
私の周りには、仕事がない上記の方も多数存在します(笑)
56 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 11:47:29
>>55 あなたの書き込みには、焦りが感じられますな
>ついでに言っておきますが、
>決してこの資格が独占業務がないと言って
>食べていけない資格ではありません。
>顧客が助言や実施プランにおいて感謝された時、
>顧客はちゃんとお金を 払います。
それなら、あなたの給与明細書を名前だけマジックで消して
アップしなさい。それがエビデンス(動かぬ証拠)になるのです。
もし、それが出来ないのなら、予備校関係者と断定しますw
57 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 12:12:17
↑おまえもしかして安月給?
58 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 12:19:43
21でこの資格を取得した場合、就職は大丈夫でしょうか?学歴はまったくありません…
目的もはっきりしない奴は合格すらできんよ
60 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 12:55:23
だからなんぼ稼げんねん。
61 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 13:03:52
>>54 企業のエリートコースに居る椰子は、大概、企業派遣のMBAホルダー
になってるが。この選考に漏れた椰子らが仕方なく目指して自費研修
しているのが実態だ。
62 :
暇人な診断士 :2005/06/09(木) 13:48:21
>>55 仲裁診断士さん、コメントありがとうございます。
診断士で独立して、立派にやっておられる方を何人も
存じあげております。
診断士に限らず他の士業でもいえることですが、独立して
うまくいく人もいれば、組織内にいた方が力を発揮できる
タイプの人もいます。
この診断士の資格を所得する目的はいろいろとありますが、
最近の合格者をみていると、独立指向はそんなに高くない
と感じたまでです。
63 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 13:53:47
>>56 どうでもいいことだが、独立していれば給与明細書
などないよ。
どうやって、出すんだ???
64 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 13:58:11
>>61 10年位前までは、米国のMBAに幹部候補社員を
派遣するのが流行っていたが、MBAを取得して
帰国して暫くして、転職する奴が続出したので、
最近は下火になった。
MBAと診断士では求めるものが違うと思うが・・・
65 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 15:09:05
俺の知り合いはコンサルやってるよ MBAなんてもってないが立派にやってる
66 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 16:03:31
>>56 バカですな〜〜。
世の中の仕組みがわかったないおこちゃまとみた。
個人事業者に給与明細でるかよ!
おそらく、試験受からないから断念する理由みつけているやつだな。
かっこわる〜〜wwww
67 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 16:28:09
まあ、自分が出来ないのを棚に上げて、ぐたぐた 文句をたれるとくですから。ここは・・・
68 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 17:39:30
資格ホルダーでこんなとこへばりついてる椰子らウザクネェ?
69 :
暇人な診断士 :2005/06/09(木) 18:02:52
だから、暇つぶしって、書いてあるでしょ。 受験生で書き込みをしている奴よりはましだと思うが・・・
>>55 2chでもあまり荒れないのは仲裁診断士さんの
ようなかたがいらっしゃるからでしょうか。
しかし、この資格の最大の欠点は独占業務がほとんど
ないことだと思います。税理士、弁護士、公認会計士、医師
とはまったくちがう資格で、分類的には、簿記・情報処理系で
はないでしょうか?世間ではまったく評価されません。
でも私は来年受験予定なんですけどね(笑)
だれか国会議員になって独占業務を作ってもらえませんかね・・・
71 :
38 :2005/06/09(木) 18:48:55
>>54 うちの周りのエリートはさらにMBAなどの上位の資格をもっていて、
相談したら持っていない人でも馬鹿にしてます。
こんな資格に時間をつかうならもっと違うことにつかうって感じでしょうか?
仕事自体がかなりのハードワークですし。
時間と金の無題使いとわかりつつも、転職に向けてがんばってみようと
思います。
てか、もまいら仕事あんのかよ?
>>69 に問いたい。
仕事中に掲示板に書き込んでいる時点で負け組み
75 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 22:20:35
社労士と診断士はどっちが難しいの?役に立つの?
76 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 22:32:00
>>75 マジレスすると、どっちも役に立つ
ただし、全く正反対の性格なので、どっちかに絞れ
まあ、面白いのは診断士、比較して簡単なのは社労士だな
77 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 22:33:49
>>76 社労士の難しいって
診断士はセンスあれば、社労士の半分の努力で受かるよ
社労士はひたすら忍耐の試験
78 :
名無し検定1級さん :2005/06/09(木) 23:26:48
社労士は試験タイプからして女性占有率が高いのが良くわかる
79 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 04:35:17
一、二週間まえから中小企業診断士の資格取得のために勉強を始めました。 白書を買い今はただ読んでるだけですが楽しいです、でも独学なのであまりわかりません… これからどのように勉強していったらいいか教えてくらさい あとやっぱりこの資格だけでは独立は困難なのですか?
80 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 07:13:17
実力あるやつはどんな学歴、資格あるなし関係なく成功はする。笑顔一つを武器に成功してるやつもたくさんいる。一ヵ月前の週間ダイヤモンドの記事で成功してる起業家は相対的に中卒も割合が大きいとあり俺もびっくりした。でただ資格とろうと向上心あるのはいいことだ。
81 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 08:45:46
独立するために資格をとるというのであれば、独立系の もっと難関な資格を目指すべきだ。中途半端はいけない。 診断士資格を独立に何がなんでも結びつけたいのなら、まず 実務面で誰にも負けない強みを作るのが先決だ。 あるいは、専門性の高い独立系資格で生計を立て、診断士資格 は、同業者との差別化のために使う。だったら独立志向の人に も少しは意味ある資格ともいえるが
82 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 09:04:10
新制度の診断士合格者は、優秀な人ばかりである 試験難易度が少し低いからといって、いろんな人 が試験参入してくるが、勘違いすると悲劇を生み出す。 毎年、優秀な人間が新たに参入し、さっと合格して 過ぎ去っていく。反面、勉強していればいつか合格できる と信じて、5年、10年、勉強時間にしたら5000時間 以上もやっているような受験生をつくり出している。
ソフ開もってるんですが、診断士とったら役立ちますかね? 診断士で独立したいなぁ。でもスレ見たら難しそうだなぁ
予備校の教室で 可愛い女の子の隣に座りたがる奴 どこでもいいからとっとと座れや ていうか隣なんかどーでもえーとか思わんのかな
85 :
暇人な診断士 :2005/06/10(金) 13:06:34
>>70 独占業務についてですが、この「規制緩和」のご時世に
独占業務を求めても、実現不可能でしょう。
診断士制度自体が公共診断のお手伝いという位置付けで
発足したことから、これはしかたのないことでしょう。
ということで、これからこの資格の取得を目指される方は
何のためにという目的を明確にしておかれることを、
お勧めいたします。
86 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 15:29:26
>>84 どーでもええことやが、無精ひげのおっさんの横よりは
綺麗なねーちゃんの方がええ、と思わへん・・・
87 :
51 :2005/06/10(金) 16:01:54
>>52 さん
遅くなりましたがコメント、ありがとうございました。
経営ノウハウがわからず、ただやみくもに勉強するよりかは
この資格にそって勉強したほうが効率的かなと思ったのですが結構かかりそうですね(お金も時間も)
別の方法も考慮しつつもう少し考えて見たいと思います
88 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 16:51:54
本当の経営コンサルタントは行政書士なんだけどねw 難易度も収入も知名度も、全然違うwww
89 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:06:13
>>88 ドラマの見すぎw
知識、見識が狭いの〜〜〜
90 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:23:21
>>75 診断士と社労士を比較されても、試験の質が違うので
難しい。
ただ言えることは、診断士取得者が社労士を取る方が
社労士が診断士をとるより、合格する確率が高いということ。
診断士で社労士の資格が必要で受けるとそこそこ合格しているが
その反対は結構難しい。
言っておくけど、社労士は法律の試験。非常に細かいことまで
覚えておかないと受からない。
一方、診断士は1次試験で8科目。幅広い知識が必要。
どっちも、簡単には受からない試験ということは事実
91 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:26:20
>>89 現実を知らないお馬鹿さん♪
ネットで調べても良いが、行政書士=法務・経営コンサルタントだ。
92 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:36:12
↑まったく話にならんばかだからするーしましょう
93 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:40:48
↑馬鹿は診断士のお前らだ。 三大法律資格は、弁護士・司法書士・行政書士だぞ? 行政書士の足元にも及ばない診断士がほざくな。
94 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:48:03
難易度 行政書士>>>>診断士 知名度 行政書士>>>>>>>>診断士 収入 行政書士>>>>>>>>>>>>>診断士
95 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 17:55:17
社労士です。 行政書士の先生には負けますが、診断士には勝ってると思います。
96 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 18:26:57
お、天下無敵の行政書士さまのお出ましか。 相手にするには荷が重い 退散、退散・・・
97 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 18:41:22
カバチタレの信者か? 番犬って揶揄されてるようだが吠えっぷりはチワワって感じw
98 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 18:48:43
99 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 18:50:33
数年後には司法試験と会計士がAに降りて弁理士と司法書士がS にあがりそうだな
100 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 19:00:55
>>91 行書に経営任せられるのか?
経営学が試験科目にあるのかい?
別に試験科目になくても優秀な経営者になる人はいるが、、
ま〜学生が診断士取ったとき、一応経営かじってますって感じがするけど
学生が、経営学が試験科目にない資格取得後に経営云々語れないだろ〜
経営学が試験科目にないなら資格取得後の勉強、体験によって
経営コンサルの看板しょうんでしょーけど
行書様なら少なくとも独立開業はできる。 食って逝けるかどうかは知らんが。 診断士は、・・・兎に角大変。
http://www.j-smeca.or.jp/exam/SU0813.html ■試験内容等について
Q.正解と配点を公表していますか?
第1次試験については、試験実施日の翌日または翌々日に正解と配点をホームページで公表します。
第2次試験については、合格発表日に出題の趣旨をホームページで公表します。
これってやばくない?
配点と正解がわかるってことは絶対評価だよね。
もう下駄なんか履かせるのは止めて1次から徹底的に絞り込むってこと?
なんか今年は更に合格率下がりそうな悪寒。
財務とか法務で去年正答率4割無いのに合格したって人いたけど、
今年からはそうもいきそうにないね。
103 :
名無し検定1級さん :2005/06/10(金) 23:41:50
>>102 はっきりしていいんじゃねえか
予備校の仕事がひとつ減るな
ついでにリーマンの自己啓発組も締め出してくれりゃなおいいや。
105 :
名無し検定1級さん :2005/06/11(土) 09:19:33
>>102 多分一回はハッキングによる回答の漏洩が起こるとみた。
106 :
名無し検定1級さん :2005/06/11(土) 19:44:29
今日のマンパ模試、運営管理が激ムズ! 平均点6割は無いでしょう! 企経理、財務はやや易しめだったかね? 気になった点は、科目問わず選択肢が正、後で作られてた問題が多かった点。 過去問に無いパターンだね。 あやふやな知識で得点できなくさせる意図が見える。 本試験も正、後で問われる選択肢が多発すると加点しずらいな〜
107 :
名無し検定1級さん :2005/06/11(土) 19:45:12
後→誤 失礼〜
>気になった点は、科目問わず選択肢が正、後で作られてた問題が多かった点。 >過去問に無いパターンだね。 俺は単に手抜きに思えたけど。 経営理論、何であんなに労基法の問題ばっかりなんだ? あまりにも偏ってると思うけど。
>>108 労基は俺も思った。
関連資格で社労士でもとらせようとしているのかと思ったくらいw
いろんな意味でマンパらしい初日の問題だと思ったよ。
>>93 あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。不等号を出しちゃだめなの。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育った良スレだったのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
112 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 00:28:32
会計試験板のを、こびぺするなよ
113 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 01:27:16
TACの直前が難しい 財務、運営は40いかなかった。 講師は本試験レベルとか言っていたが本試験より難しい
しかし日商簿記試験に日程をぶつけて来るとは マンパも強引だなwwwwwwwwwww
116 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 12:03:14
つーか、行政書士自体が将来なくなってくんじゃなかったかな
どうでもいい事なんだけど・・・・。 マンパの模試ってどうなのよ? [回答群] ア a と b と d イ b と c と d ウ b と d エ c と d 全部に d が入ってるんだったら、最初から外せよ!
118 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 21:12:29
>>106 >>117 確かに、選択肢abcdの4つなら以前は ア aとb イ aとc
のように2択まで絞られてたのにね。
経法は倒産法規が出題されなかった、、、白書に沿ってるが、、、、
経情は最近の過去問と比較して簡単?
119 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 21:28:58
28歳職歴なし引きこもりの私でも 診断士受かれば就職できますか? 小さい事務所でいいんですけど。
>>119 一念発起して会計士か弁護士。理系のセンスあるなら弁理士。
年齢的に間に合うとこ探して公務員のほうがいいと思う。
診断士は正直きつい。逆に簿記でもとって小さな会計事務所の
下っ端のほうがよさそうな気もするけど、需要があるかは不明。
121 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 21:54:24
>>120 そんなに診断士はよくないんですか?
ちなみに公務員は諦めました。
実は今日も受けてきたんですがやっぱ
範囲広すぎて俺には無理です
123 :
120 :2005/06/12(日) 22:07:05
>>121 逆に公務員試験受けてきたって言い訳もっているなら、
中途採用どっかしら引っかかると思うけど。
診断士は社会経験ある人のほうが強みになる資格だと思う。
難易度で簿記1>診断士は、昔、簿記1とった人間としては?
だけど、就職転職面では確かにそうかなとは思うよ。
124 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 22:09:30
社会経験がないとやっぱ診断士受かっても 就職は無理ですかね?
125 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 22:12:35
>>122 あほ
簿記1級、診断士、両方取得してからホザケよ。
診断士の資格、仕事に興味があるから勉強するわけで、
難しいから、易しいからが取得動機なら頭悪すぎだろ。
それに、専門ちがうのに比べることが出来ねぇだろってーの。
おまえ、林檎の円周測るのに三角定規使うんだろーな。
あまり、あほさらすなよ、122!!
126 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 22:18:23
<文系資格試験難易度一覧表 最終論争済完全版 >
S 司法試験 会計士
A 弁理士 税理士 鑑定士 司法書士
B 診断士 調査士 社労士
C 行政書士 ビジ法1級 簿記1級 ソフ開 FP1級
D 宅建 ビジ法2級 基本情報 簿記2級 初級シスアド FP2級
E ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS
(難易度高→難易度低)
不毛なネタ↑
>>98 終わる事はないんだろうな、、、
2次の合格者再現解答集みたいなものを 手に入れる方法って何かありませんか? 市販のものでは、平成13年度の合格解答例を集めた 山根さんの本が一冊あるみたいですが、 この他に市販のものってありますか?
>>124 社会勉強のつもりで学生がこの資格を勉強するのはわかるけど、
中途は就職のためにこの資格とるよりは、少しでも若いうちに就職
活動したほうがいいと思う。
129 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 23:39:05
マンパワー模試の財務経営分析の指標で 中小企業庁方式がでていましたが 覚える必要ありますか?
130 :
名無し検定1級さん :2005/06/12(日) 23:46:03
>>113 クラスにもよるが、恐らく平均点は45前後の模様。
ただし財務は成績が二極分化してる。
運営はともかく、財務で40以下って事は、
ファイナンスとCFのどちらかを落としたと推測される。
さすがにそれはなんとかせんとやばいぞw
131 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 00:09:30
なんで行政書士が絡んでくるのか解らない。狂犬と同じだな。
<文系資格試験難易度一覧表 最終論争済完全版 > S 司法試験 会計士 A 弁理士 税理士 鑑定士 司法書士 B 行政書士 調査士 社労士 C 中小企業診断士 ビジ法1級 簿記1級 ソフ開 FP1級 D 宅建 ビジ法2級 基本情報 簿記2級 初級シスアド FP2級 E ビジ法3級 簿記3級 FP3級 MOS (難易度高→難易度低)
133 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 01:32:29
英検1級>簿記1級>診断士2次>簿記2級>英検準1級>診断士1次=行政書士=宅建>簿記3級>英検2級
>>125 いやいや、診断士試験合格してるし。今公認会計士受験(短答はパスした)やってるから簿記の難しさも知っている。
俺は120の「簿記でもとって」
と言う発言を受けて、ここで言っているほど簡単には取得できないから注意した方が良いと言っただけ。
言いすぎたかもしれないが
自分の感覚では
せめて 簿記1級=診断士
お前こそ無能ぶりを露呈するなwお疲れ125
へぇ〜
>>125 は林檎の円周なんて測ってんだぁ〜
ぷっ 地味。友達いないの??
>>132 .133.134.135
ほんとくだらねえ。
おまえらがここで一人ピーチクパーチク
騒いだ所でほんとの診断士の評価は
少しもかわらんから。無駄な努力おつかれ。
盛り上がってきますたぁ。
138 :
ピーチクパーチク :2005/06/13(月) 08:32:15
>おまえらがここで一人ピーチクパーチク 複数なのか単数なのか?
去年と今年のマンパ模試比べてどっちが難しかった?
140 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 11:11:35
模試について マンパの模試が難しくてどうのこうの との意見が多いですが、 模試はあくまで模試です。 まだ本試験まで8週間残ってます。 模試で自信を持って解答した箇所が、どの程度 正解となったかのいいチェック機会です。 点数・順位を気にするな、といっても無理でしょうが きちんと復習をして、できなかった箇所を補強して おきましょう。 今できてなくても、まだ大丈夫です。 8月6、7日の本試験で滑り込めばいいのですから。
141 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 11:40:11
どのへんが屁理屈だ?
143 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 13:11:00
>>141 じゃあ、本音で書いて、模擬試験で平均点に達しないと
本番で受かる可能性はかなり低い。あきらめが肝心。
と、書いて欲しいのかな??
マンパ、TACの両模試でどちらも上位2割以内に入って
いれば、本試験で大ミスをしない限り、合格は硬い。
逆に、その域に達していないと厳しい、ということを
書いて欲しいの??
144 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 13:20:02
あと、厳しい意見をもう一つ。 初めての受験予定者で学習期間が1年以内の奴で 点数が悪かった奴には、これから頑張れと言っておく。 まだ、挽回のチャンスは十分ある。 さて、2回目以上の受験者で、答案練習、模擬試験で 平均程度の奴へ。あと、8週間は寝食を忘れるくらい 受験勉強に打ち込まないと、厳しい結果が待っている。 何の力が不足しているのかを明確に分析し弱点を早急に 補強しないと、間に合わない。
145 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 19:59:44
↑ 合格者が実体験を元に書いてるんだよね?
146 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 20:33:45
中小企業庁方式は覚える必要あるのでしょうか? 誰か教えてください
>>136 >「おまえ ら がここで一人ピーチクパーチク 」ww
まず単数複数のお勉強から始めようね。プッ。
大人しくしていれば良いものを
激しく無能ぶりを露呈すしたなwお疲れ136
148 :
138 :2005/06/13(月) 21:03:58
>147 いや、もう既に俺が突っ込み入れたんだけど・・・。
149 :
147 :2005/06/13(月) 21:16:27
知ってりゅ
簿記1級>診断士 ダブルゲッターだけど、診断士より簿記1級のほうがはるかに難しい。 みんな知らないけど、簿記1級は難関試験だと思う。 税理士の簿記論のちょい下ぐらい?
>激しく無能ぶりを露呈すしたなwお疲れ136 おまえもじゃんwwwww
試験場の便所で大の方が空いてるのにわざわざ小に並ぶ野郎ども おまえら馬鹿だろ?そんなとこで法律守ってんじゃねーよ。
153 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 23:20:27
>>150 乙!
誰も君が診断士と簿記1級のダブルゲッターって信じてないよ〜
簿記1級が難関だって知ってるさ。
だけど、税理士目指すにしても大卒だしあえて受験しないから〜
高卒が税理士の為に取得する資格くらいにしか思ってないやね〜
ってか資格オタクじゃねーから興味ねーや〜
まっ 士と級じゃ士のほうが響きはいいやね。
154 :
名無し検定1級さん :2005/06/13(月) 23:36:44
おおかた簿記1級粘ってるベテだろ。 アホは相手にすんな
155 :
名無し検定1級さん :2005/06/14(火) 10:07:02
>>146 中小企業庁方式で計算せよ、とかの指示が出るので
一般的には必要ない。
156 :
名無し検定1級さん :2005/06/14(火) 22:19:17
>>146 >>155 本試験では、「中小企業庁方式で計算せよ」といった指示は出ない。
中小企業庁方式か否か、悩ましい選択肢もある。
おまけに、正解発表をしないので、真相は闇の中。
ただし、試験は実質的に中小企業庁が実施している。
両方覚えて、設問中の語句等から現場対応するべし。
157 :
名無し検定1級さん :2005/06/14(火) 23:11:18
すいません。いまから10年ほどまえに一次にうかったんですけど 今年2次を再受験してみようと思います。 がんばりましょう。
おい、命のもまいら、貴乃花の顔やばくね?
159 :
名無し検定1級さん :2005/06/15(水) 08:25:56
>>156 まあ、経営資本とか支払利息を利益から引くとか
その程度を覚えておけばいいだけだが・・・
160 :
ゴリラ :2005/06/15(水) 10:33:21
俺の友達が診断士とってNTT辞めて独立すると言ってるけどどうなんだろう。 関西私立卒でN本体勤務という奴だけど辞めてやっていけるのかと?
>>160 友達だろうが実は本人だろうがどうでもいいが、問題は独立する奴の営業力だろ。
仕事をとってこれるだけの人脈なり神がかった話術なりがあるなら、好きにさせておけ。
実力を発揮するのは仕事をとった後のことだからな。
162 :
天才軍師 :2005/06/15(水) 21:03:49
当りはずれは、ある物の、当たり前のことを当たり前に言って、1回の公演でぼったくるコンサルタント 未だに当りに会ってない私、(中小企業経営者)とりあえずインチキ悪徳紹介します! 勉強してる方、注意してね!ジャイロ流通研究所 大木・・・(テキトウな言葉の羅列・・・中身なにもない)船井総研・・・高い 詐欺・・・・・商売してもないやつが・・・なにを教えるの?????
163 :
ヒロシ :2005/06/15(水) 22:06:29
ヒロシです。独立しようと思ったら年収が半分になりました。
164 :
名無し検定1級さん :2005/06/15(水) 22:47:59
>>162 おもろい情報やね
興味深いわ
JのO氏の講演聴いたことあるよ。
あなたはO氏にいくらはらったの?
てか、中小企業経営者が中小企業診断士にコンサル頼むことって、
本当にあるんやね!
165 :
ヒロシ :2005/06/15(水) 22:52:55
ヒロシです。独立しなかったら40歳でリストラにあいました。
167 :
ヒロシ :2005/06/15(水) 23:02:16
ヒロシです。受験勉強のあいだに2Chに書き込んでたら、一生受かりませんでした。
168 :
名無し検定1級さん :2005/06/15(水) 23:10:24
>>144 うーん厳しい! マジレスサンクス! モレのマ○パ模試合計508点。
目標500点は何とかクリアしたけど、チョー難しすぎて復習する気もおこらん。
こんな難しい問題ばっか復習しても意味あんの?
難しい問題に取り組むよりも、基本問題だけ着実に取れるよう繰り返すべきか?
マジレス頼むm(__)m
169 :
名無し検定1級さん :2005/06/15(水) 23:31:02
>>168 こんなとこに書き込む時間があったら、一問でも基本問題をするべし。
はっ!オレのことか!?
170 :
164 :2005/06/15(水) 23:34:04
>>166 ちがう、俺は162じゃない!
162のコメントに対して本当に興味をもったんだ
中小企業経営者から見た中小企業診断士の姿について
少しでも情報を得たいんだ
>>168 得意科目があるかどうかで全然対応が違うと思うよ
得意科目(=絶対足切りを喰らわない科目)があるんなら、
不得意科目をこれから徹底的にやるべきだろう
徹底的にといっても、時間的には過去問やるのが中心になるかなと
基本問題だけ着実に・・・ってやってる時間がとれるならやればいい
得意科目がなくって無理やり模試受けて合計508なら、
これから2ヶ月での対応は結構きついかもね
学生なら力技で全部やるといい
会社員なら、結構きついかもね、近年の1次試験は難易度
あがり続けてて今年も下がることはないだろうし
なんとか各科目対応して、当日ドキドキしながら受けてちょ
といいつつ俺も今年1次からなんだけどね
でも俺は財務・法務・情報が得意科目(=足切りはほぼ受けないだろう)
だからこれからの詰めでだいじょぶ
171 :
168 :2005/06/15(水) 23:43:10
>>170 サンクス。モレは社会人なんで時間がどれだけ取れるか。
企経論と中企は得点稼ぎになる。情報はIT企業勤務なんで、
昨年のようなひねった問題が出なければ得点減なんだけど・・・
マ○パの情報も微妙な言い回しで選択肢を2つまで絞り込めるんだが・・・
苦手は法務。文章大杉! 文字を読んでも頭に入ってきやしない。
どうすればいいのか? 170、うらやまピー
172 :
170=164 :2005/06/15(水) 23:52:12
>>171 漏れもリーマンで苦心しつつ診断士受験してる
法務は俺も苦手だったが、
ビジ法3級2級を去年12月受験、合格することで
「”一応”得意科目」という判断にした。
これから過去問やりながら詰めれば足切りはまず受けないだろう。
そんな判断ができるために、
ポケット六法片手にビジ法の公式テキストを全部読んだ。
そこまでやらなくてもビジ法は受かるんだが、
ビジ法受験を通して診断士試験レベルの法務を理解したことにするために、
徹底的にテキストを読んだ。
法務が苦手なのはつらいね、2次試験にほぼ関係ない科目だしね
提案だが
ポケット六法に線引きながら過去問と模試を復習するってのはどうだ?
がんばろう。
173 :
名無し検定1級さん :2005/06/15(水) 23:56:46
ジサクジエンヒッシ ログアルヨ
174 :
168 :2005/06/16(木) 00:10:08
>>170 、172
おお、連チャンのマジれすサンクスm(__)m
過去問と模試復習してみるわい。ポケット六法、書店で見てみよう。
でも、ポイントマスタシリーズの直前対策集を
ショードー買い(無計画購買)しそうで恐い・・・
来週はT○C、その次は同じTA○の模試と連チャン。
ガンバルぜい!
ビジ法やっとけばよかった。いまさら後悔・・・
>>173 ジサクジエンジャナイヨ
もう鬱陶しいから自作自演ということにしとけ
176 :
名無し検定1級さん :2005/06/16(木) 11:48:51
H17年度財務・会計の答え 第一問 ア 第二問 イ 第三問 ア 第四問 設1 ウ 設2 オ 続きは一次試験後に。
177 :
名無し検定1級さん :2005/06/16(木) 13:44:42
2005年度版の白書今から読むか考え中。ほかにもやりたいことあるしな〜
178 :
名無し検定1級さん :2005/06/16(木) 16:54:31
>>177 昨年は1問。
今年も出ても1〜2問。
集中と選択。あなたはどっち?
179 :
名無し検定1級さん :2005/06/16(木) 17:04:46
白書は2005年版より2004年版からのほうが出題される 可能性が高い。(過去の試験もそう)新制度になって 白書から出題される比率は減ったが、「中小企業」診断士 の試験なので読んでおくにこしたことはない。 1次合格だけの受験対策を考えるなら、白書は全く無視しても 合格は十分可能。但し、財務・運営管理・企業経営などで 高得点獲得できることが条件。
180 :
名無し検定1級さん :2005/06/16(木) 19:06:41
>>160 NTTは派遣社員多くて変なやつ多いから働きづらいよね
中小企業経営の勉強が一番つまらん
181 :
名無し検定1級さん :2005/06/16(木) 22:37:23
そんなことより2次の対策おしえてくださいよ。。。
182 :
名無し検定1級さん :2005/06/17(金) 00:07:50
白書などの事例見て考えて、自分で書いてみるのがよさげじゃない?
136は論理的思考ができないようですね。ママのオッパイでもすってなさい
白書の読み込み
なんかマンパ模試がブログで話題になってるけど そんな難しかった訳? どっかで問題手に入らないかな。
はあ・・法務イラネ
187 :
名無し検定1級さん :2005/06/17(金) 15:06:01
>>185 特に今年が難しかったわけではない。
昨年も平均は約490点で、今年もその辺だろう。
本試験も合格率16%だから、受験者の平均は500点前後
と推測される。
今年の合格率がどうなるかはわからないが、合格率が
25%以上になるとは予想されず、模試レベルも問題が
出題される可能性が高い。
188 :
170=164 :2005/06/17(金) 20:59:27
>>168 ,174
実は漏れも、来週はT○C模試会場受験、
同時にTA○の自宅受験模試だ。
がむばろう。
189 :
天才軍師 :2005/06/17(金) 22:44:57
60万・・・・・(宿泊費。。。その他もろもろ)です。それでもって出てきた話 が、リンスインシャンプー・・・・・と、イチゴ大福と靴屋の話、 ネタないんやね。
【負け犬】書士ベテにエサをやるスレ【貧困】
192 :
名無し検定1級さん :2005/06/18(土) 14:55:15
昨日倒産が決定したぜ〜 どうせ再就職をしないといけないなら、ついでだから1年ほど頑張って受験勉強に専念してからにしようと思う。 もう教育機関に金も払って自分を追い込む予定。 ところで、講座の説明会に行った際どこに着目して学校を選べば良いんですかね? 考えてるのはペースメーカー代わりにしたいので通学で講義回数の多い所。 そしてできれば1次のインプットがわかりやすい所にしたいんだけど。 2次試験については、ざっと下調べしても去年の問題を見てもサッパリわからなかった。 どうせ時間もあるし金もある程度はつぎ込む覚悟なので、時間をかけて教えてくれるところがいいかなあ。 これについても教えてもらえると助かる。
195 :
170=164 :2005/06/18(土) 21:55:02
>>162 =189
君は天才軍師と名乗っているくせに、
なぜそんなしょうもないコンサルに
60万も払うんだい?
| |
| |∧,,_∧
|_| ・ω・`)
>>194 さん、あなたの後ろに落ちてましたよ、これ
||||||o夢o
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""""""""
中小企業政策がちっとも覚えられないです。 だれか つД`) タスケレ !!
>>197 音声読み上げ+反復問題出題の某ソフトが
最適ですが一次直前ですので
教えて上げられません。
悪しからず。一次結果発表後の
9月に教えて差し上げます
200だからせめて前日に教えてあげてよ。
>>200 そうだね
ブログを見ると参考にならなかったとか
800問の方が効いたとか言う書き込みが
あるから、効果は人それぞれだね。
それに価格も8000〜9000円するから
買える人ばかりじゃないでしょ
202 :
名無し検定1級さん :2005/06/19(日) 17:57:01
買える
203 :
天才軍師はいるのか? :2005/06/19(日) 19:26:41
確かに、名前変えます・・・ 三国志の時代の戦争と違い、今は、血を流さない、流通戦争が起きている!国内のイオングループを初め・・・その他 諸々の大手企業・・・地方の商店街や、小売店は、大店法規制緩和(デフレ経済も進み)、倒産また自主廃業している、そんな中でこの戦争(流通戦争) に大手に負けない奇策や妙計を、軍師→コンサルタントに期待した。 知識=(資格)ではないが、知識をどう実戦で使えるかという方が意味があると思う。 確かに名前はおかしいね^^本物の天才軍師を探す、また求む、(まあ名前はこのスレのテーマ)という事で^^ またインチキコンサルを、排除するそんなサイト あったら教えてください・・・(mm)ペコリ 最近、中小企業診断士って・・・・・・・・・・資格自体、少し疑問?
204 :
1192 :2005/06/19(日) 20:05:11
>>203 > 最近、中小企業診断士って・・・・・・・・・・資格自体、少し疑問?
名前が良くないかも。
名前は絶対変わらんよ。白書、庁、経営・政策、診断士 じゃ何のことだかワカランだろ。だから「中小企業」は 絶対外せないの。解る?
じゃ、「企業診断士」では?
207 :
205 :2005/06/19(日) 22:58:14
208 :
○ :2005/06/19(日) 23:10:06
なぜ、統一する必要があるのか? 財閥系の企業グループでもあるまいし。
>>208 中小企業診断士というと
いかにも垢抜けしてないように思える
からだろう。
多分「(国家)公認診断士」とか
「公認コンサルタント」とか
名称変更すれば、
一挙に人気資格の筆頭になるかもね
210 :
公認会計士 :2005/06/19(日) 23:18:05
vvv
なんとしても公認が欲しいのね?
212 :
呂布 :2005/06/20(月) 13:04:20
形骸化しそうでも何か独占業務あげればいいのに
なんかさえないオヤジがもってそうな感じだもんね。 MBAぐらいかっこよくならないかね。
診断士ねぇ。
>>381 会計士の視点から発言させてもらいます
・損益通算って連結納税のことですか?導入してない会社のほうが多いと思いますよ。
・おそらく子会社化した時点で上場廃止。買収価格のプレミアム部分は連結上のれんになる。
USと違って日本では20年以内での均等償却。
個別F/Sでは実務上は投資の成果を見極めるのにある程度の期間を見てから評価減を判定かな
・有利発行の新株予約権ついてるので別に金利・ディスカウントゼロでも不思議じゃない
・一時所有とか。でもUSほど細かい規定は見たこと無い。
・EDINETでニッポン放送の有価証券報告書読んでください。すべて普通株式議決権つきです。
↑ すまん、誤爆だ
217 :
名無し検定1級さん :2005/06/21(火) 18:21:19
アメリカの友人に説明するのに「中小企業診断士」どう訳したらいいでしょうか?
219 :
名無し検定1級さん :2005/06/21(火) 19:14:11
なんかここにきて自信なくなってきた…
220 :
名無し検定1級さん :2005/06/21(火) 21:03:58
行政書士と司法書士取得したので、あとは中小企業診断士取って 相談から起業・廃業に関する手続き全てOKって看板掲げて開業する目標が達成されます。 でもなかなかにこの資格も難しい(>_<)
221 :
名無し検定1級さん :2005/06/21(火) 22:38:38
>>217 Small and Medium Enterprise Management Consultants
英語の響きってなんていいんでしょう
>>220 すごいね・・・でも単なる資格ヲタになっちゃってない?
看板掲げて開業する目標?なら司法書士の世界をとことん追求したほうが
いいような感じがするけど。中小は趣味でいいんじゃない?
>>221 英語は結構いいね。日本語は企業診断士でいいんじゃない?
中小企業公認会計士、中小弁護士、中小弁理士
中小をつけるだけでぐっとレベルがさがる。現実は別としてね。
Enterprise Management Consultants 略してEMC
最近、診断士の名称について 書き込みしている方々に問う。 貴方たちは中小企業診断士を取得して 何をするつもりなのか? こんなだから、 中小企業庁が危機感抱いて制度改悪するんだわな。
別に肩書きにこだわってるワケではないけど・・・・。 ただ一つだけ言いたい事が・・・・・・・。 漢字ばっかり並べて、長いっちゅーーーーーねん!!
226 :
公認会計士&中小企業診断士 :2005/06/21(火) 23:26:17
年齢33才 身長181cm 体重75.5` BMI値23.05の筋肉質 股下87cm 顔はイケメン中村俊介似(キモメン中村俊輔ではない) KO大経済卒(KO日吉高出身) 在学中アメフト部所属 職業は公認会計士&中小企業診断士(監査法人勤務)、年収2200万 実家は東五反田(いわゆる池田山)の170坪、現在は妻と子供と目白の4LDK住まい 妻は元ミス白百合、妻の実家は目黒の柿の木坂 車は俺がBMWのM3(品川330)とランクル(品川330)、妻がVWゴルフ(横浜330) どうよ?おまぃら憧れてもいいぞ! ただし、憧れるだけにしとけ!
227 :
220 :2005/06/21(火) 23:28:19
>>222 たしかによくそう言われるんですよね。
司法書士業務に専念した方がって。
でも中小企業診断士の勉強は今後役に立ちそうだなと思ってます。
>>226 おまい、財産目録がショボイな・・・
>現在は妻と子供と目白の4LDK住まい
なんだんねん
地震が来ればイチコロじゃんかよw
建物に亀裂が入れば二束三文だよ
それも、どうせローンだろw
懲役35年ローンご苦労様
入れ歯ガクガクする頃に
やっとローン地獄から卒業だね
みっともないから、もうやめとけ
上には上がいるから・・・
229 :
公認会計士&中小企業診断士 :2005/06/21(火) 23:57:43
これくらいでローンのわけはなかろうよ。 天然温泉付きの目白の高級億ション。 1億2千万位だったかな。170uの外人向け4LDKですが何か?
年齢62才 身長161cm 体重85.5` BMI値70.05の脂肪質 股下47cm 顔はヌケメン三瓶似(イケメンヨン様似ではない) 亜大法卒在学中ゲートボール部所属 職業は公認行書士&ボイラー管理士(ビルメンテ会社勤務)、年収220万 実家は五反田(いわゆる池谷地区)の27坪、現在は妻と子供と婆ちゃんで都営アパートの2DK住まい 妻は元準ミス茨城農協候補、妻の実家は黒潮の鯛の浦 車は俺がスズキの軽4トラックとライトバン、妻がホンダカブ どうよ?おまぃら憧れてもいいぞ! ただし、憧れるだけにしとけ!
231 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 00:34:21
くだらねぇ。 k大経済卒なら島春ゼミとってたんだろうな。 まぁ俺は卒業してもいまだに飲みに誘われるがな。
232 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 01:51:22
>>226 妻が元白百合ってとこが一番うらやましいかも。
ていうか一般人に憧れはしないな、羨ましいだけ。
俺の家も4LDKだ。立地条件がだいぶ違うけど(=_=)
233 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 02:23:06
羨ましいのはミスってとこね。
234 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 07:31:22
見栄騙るスレ?
236 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 11:31:08
↑妄想だからほっときなよ。それかどこかに不満があるからわざわざ書き込んでるんだろうからな。みじめ
237 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 11:48:49
>>236 そうそう、全て妄想の産物だろ
ついでに、ちょっと、からかってやろうか
>これくらいでローンのわけはなかろうよ。
>天然温泉付きの目白の高級億ション
>>229 よ、そんなに自慢したいのなら
自分で登記簿のコピーをアップしてみろよ
勿論、実名は伏せて良いよ
抵当がついているか、どうか、はっきりするからなw
まあ、登記簿の取り寄せ方なんて知らないか(爆
2ちゃんが出来て半年くらいのころのスレみたいだ。
239 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 14:17:20
登記簿の取り方知らない社会人なんていないだろw
240 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 19:07:48
現実逃避で妄想に走るやつが増えてきたな
241 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 22:09:27
取り方が分からないので診断士の先生にお願いします
242 :
診断士登録後2年目 :2005/06/22(水) 22:18:42
CF計算書の苦手な人、ちょっとした雑学程度に覚えておくといいですよ CF計算書で T+U+V=現預金の増減 ってことは T+U=現預金の増減−V=FCF 当たり前といえば当たり前なんだけど、意外に盲点
243 :
名無し検定1級さん :2005/06/22(水) 22:37:48
ほうほう
この程度の紋切り型の理解で受かるんだからレベルは知れるな。 その定義なら「設備投資支出=減価償却費」という非現実的な 前提が要るだろ。どうだい2年目君。
245 :
5年目公認会計士 :2005/06/22(水) 23:01:54
>242 非常に簡潔だが、わかりやすいね。 >244 君は根本的に理解していないようだね。
247 :
名無し検定1級さん :2005/06/23(木) 13:41:52
純粋に営業活動から得られるキャッシュフローで企業が自由に処分できるもの。 一般的に営業活動によるキャッシュフローから事業活動の維持に必要な 設備投資額を除いたものを指す場合が多い。 でだいたいいいですか? 受験1年目です。 キーボード打つと頭に入っていいよね。
「純粋に営業活動から得られるキャッシュフロー」って何のことかね?
>>247 君
249 :
247 :2005/06/23(木) 17:45:35
本業から現状維持に必要な分を差し引いたものですか?
ウザい流れだな
いまどき 「みそ」 ってwww
始めて受けた模試なんだけど、TAC模試ムズッ 得意なはずの経済学で既に撃沈orz
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも ::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 電卓のせいにしてりゃ _.. /⌒:::;;;;;ヽ いいさ… -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`' ,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''" ,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
254 :
名無し検定1級さん :2005/06/23(木) 20:05:30
何ヲ電卓のせいにしてるの?
255 :
名無し検定1級さん :2005/06/23(木) 20:21:32
俺が若かった頃は、2ちゃんねるも公衆便所の壁を使って運営してたんだよ。 「エロ写真キボンヌ」って書いて次の日ゲットしに行ったら既に全部無くなってて 壁のあちこちに「頂きましたトンクス神!」とか「間にあわなかったorz」とか書いてあった。 グロ写真が貼ってあった時はかなりヘコんだね。 あとは・・・荒らし。 便所覗いたら下手糞な絵がビッシリ書き込まれてて凄まじい執念を感じた。 次の日には全ての絵の上に「あぼーん」って重ね書きしてあった。もちろん手書きで。 ひろゆきも大変だったと思うよ。 そうそう、祭りを忘れてたよ。なんか面白い事件があったりすると、みんなが一斉に 書き込みに来るから便所が使えなくなったりして大変だったなあ。 公衆便所の入り口に「人大杉」ってひろゆきが書きに来てたよ。 板違いで誘導されて京都の公衆便所まで行ってきたよ ああ、ウイルスも当時からあったよ。 何か封筒が貼ってあって、開けたら中に大腸菌がギッシリ。 ノートン先生が見回りに来なかった日はみんな感染してたね。 フシアナサンに騙されて住民票を晒されたなあ いい時代になったもんだ。
256 :
名無し検定1級さん :2005/06/23(木) 21:55:43
経営のスペシャリストである中小企業診断士は、現代のビジネス社会でもっとも注目を集めている資格のひとつです。 企業をとりまく経営環境はますます激変し、柔軟で、かつダイナミックな経営力がなければ、大企業でさえ生き残ること が難しくなってきています。こうした厳しい経営環境の中で、諸問題を解決し、発展性のある方向へ企業を導いていくこ とが中小企業診断士の役割です。とくに経営体質が弱く、多種多様な難問を抱える中小企業からは、高度な専門性と 実践的な問題解決能力をもつ有資格者に大きな期待が寄せられています。さらには創業や新規事業開発に関して、 国の施策を含めて的確な助言能力を有する専門家が強く求められてきています。しかし、そのニーズの高さに比して、 まだまだ診断士の絶対数は不足しています。そのため、これからも中小企業診断士の活躍フィールドは拡大し続け、 その資格取得価値は高まり続けていくことでしょう。
そーいうもまいはリーマンの自己啓発組?>256
258 :
@札幌 :2005/06/24(金) 01:17:38
7月の実務補習の案内が来た。
259 :
名無し検定1級さん :2005/06/24(金) 13:30:37
ただ煽ってるだけだから答えられるわけが無い
261 :
名無し検定1級さん :2005/06/24(金) 20:41:51
220あたりからうざい流れだ。 試験前なのに・・・ もうちょっと見る側を楽しませてくれコメントよろしく!!
事情があって来年で一発合格しないといけない初学者なんですが。 ガイダンス行ったりカリキュラム見たりして通う教育機関は決めたんですが講師が、ちょっと。 なんか俺が通う予定のところは田舎にある大手の支店なんですが、 そこだけ他所とは違う名前の先生方が入れ替わり立ち代りで講義をして下さるとか。 もう信用できなきゃ通信とかビデオとかにでも切り替えた方が良いんでしょうかね?
>>262 漏れの地方もマンパやTACが無い田舎だ
おまけにLECは県庁所在地にしかない
そうなれば、大原くらいしか選択肢は
残されてない。
受かる奴は、どこでも受かる
一次は800問や反復を3回まわせば
誰でも受かる。そんなもんだ(と思う)
264 :
名無し検定1級さん :2005/06/25(土) 00:12:03
>>263 基礎学力があるならね。
マンパ模試返ってきた〜
平均点+20点。 間に合うかな?
頑張ります!!
265 :
名無し検定1級さん :2005/06/25(土) 00:54:51
>>263 反復ってどこの問題集ですか?
僕は800、マンパの問題集、レックの模試で1次に立ち向かおうと思います
267 :
名無し検定1級さん :2005/06/25(土) 14:13:12
俺は前日飲み会且つ接待。 そのあと家まで帰るのめんどいからぐでぐでのまま漫画喫茶泊り。 MAJORという漫画を20冊ほど読んで、睡眠時間90分で合格。 よくやった俺。
268 :
名無し検定1級さん :2005/06/25(土) 14:47:33
反復はいくない。無駄に難しいんだよね。てか難しいというより、たしかに問題をひねりすぎ
>>267 一次?二次?
どっちにしてもすごい。よく集中力もったね。
>264 >マンパ模試返ってきた〜 >平均点+20点。 間に合うかな? 俺も、平均点+24.6点。 ・・・・間に合わせないと。
272 :
名無し検定1級さん :2005/06/25(土) 21:29:26
>>262 地方で二流・三流の講師の講義を受けるよりも、ビデオ、CD、カセット講座で
その予備校の看板講師の講義を受けるほうが遥かにましだと思うよ。
273 :
名無し検定1級さん :2005/06/25(土) 21:44:19
今日、TBCの模試受けに行った人いる?やたら分かって85%はとれた と思うんだけど、簡単すぎたのかな?7割目標に勉強したけど、今日の模 試は簡単だった。本番ではあのレベルの問題はでないと思うけど・・・。
tacもdvd通信講座できるのか tbcとどっちにするか迷うよ(;´Д`)
>>273 >簡単すぎたのかな?
何たって、TBCの下地がクイックマスターだからな・・・
あの本の中身がそっくり本試験に出るくらいのレベルなら
皆苦労しないよ・・・
>>273 模試にしては簡単だったが。。。
85%ねえ。。。
結果が出て、85%以上の人がいなかったら、あなたの妄想ということで。
277 :
名無し検定1級さん :2005/06/26(日) 10:50:09
エステもレベル下がったな。。
>>274 どちらか選べないってことは、喪前にとってはどっちも魅力的ではないってことだよ。
ブックマークの整理中にアマゾンの書評見つけたけど、診断士ヴェテが偉そうなこと書きなぐってるね。 >会計に強いTACが財務の問題集を出すというので期待したが、1次には難しく2次には易しすぎる半端な問題ばかり。 >ただ、全く良くないかと言えばそうでもなく、さすがTACとうならされる物もあった。 とかなんとか。 もしかしたら講師の方だったり本物の中小企業診断士が書いたのかも知れないけど、 あの文章を読んでヴェテの気味悪さってのを初めて実感できたなあ。 ああいうの読むと、ストレートで合格しないと俺もああなっちゃうのかなって思ってしまう。 今年の夏は頑張らないと。 みんなも今年で勉強終わらせましょう。
2週間も会社休めねぇ
281 :
2〜3年前の合格者 :2005/06/26(日) 16:49:04
>>273 TBCの模試は基本的な問題が多い。とはいっても、平均は
600点位だったような。
TBCの模試でも総合点80%以上の得点を取れる奴は1%以下。
意外と出来たように思っても点数が取れていないもの。
仮に今の時点で8割を確保出来ていれば、試験当日に高熱でも
出さない限り、1次は確実。
282 :
2〜3年前の合格者 :2005/06/26(日) 16:54:55
>>279 ベテランかどうか知らんが、その書評は的を得ている。
2次合格者のうち、約7割は1次を一回で通過している。
さすがに、1次2次ストレートは約2割しかいないが。
1次1回、2次2回目が合格者の平均像。3年目までに
どうにかしないと、その後の合格の確率は急に低くなる。
健闘を祈る。
283 :
名無し検定1級さん :2005/06/26(日) 19:13:03
マンパの模試って平均点どれぐらいだったの?
>283 467.4点
285 :
名無し検定1級さん :2005/06/26(日) 20:20:06
>>281 >仮に今の時点で8割を確保出来ていれば、試験当日に高熱でも
出さない限り、1次は確実。
以前も模試で〜点取れば確実ってな書き込みがいくつかあったけど
取得者でもそんな太鼓判押せないだろ〜
何を根拠にって思うのだが、、、
しかし2次は大変だな〜 マンパの通信添削、高得点が取れん、、、、
286 :
名無し検定1級さん :2005/06/26(日) 22:35:25
>>273 、276、281
モレも昨日今日とTBCのモシ受けた。全科目で試験開始後30分経過して
退席した輩がいた。天才か?それともいくらがんばっても点数が取れない
アホか? 85%はマジ無理じゃないのかい? 模範解答見ただろ。
できたと思っていても引っ掛け問題があったり、ケアミスで減点の連続さ
モレも途中まで答え合わせをしたが、約600点+αでビミョーな成績。
287 :
283 :2005/06/26(日) 23:14:28
>>284 サンキュ。そんなに低いのね。
今日はじめて問題に手をつけて難しいのでビビった。
288 :
名無し検定1級さん :2005/06/26(日) 23:58:50
>>286 そいつメガネかけてなかった?wwwwwwwwwww
289 :
名無し検定1級さん :2005/06/27(月) 01:34:41
漏れはTBC600点弱くらい・・今年初模試だが、この模試は平均点どのくらいいきそうかね?
>>282 お前さんがこのスレに書き込んでること自体がちょっと不思議だ。
あれかな? フリーターから就職しても、ついつい終業後の付き合いはバイト先優先になるとか、そんな感じ?
>>282 このスレはヴェテが多いんだから、カキコ内容に気を
付ける様に。みんないいね。
292 :
名無し検定1級さん :2005/06/27(月) 09:49:53
>>290 フリーターで診断士試験に合格する奴は皆無といっていい。
学生の合格者も646人中14人。
学生で受かった奴は真剣に勉強してたよ・・・
293 :
名無し検定1級さん :2005/06/27(月) 22:11:03
俺はTBC出身だけど、TBCはやめとけ。 特に2次はヤバい。 去年は、平日は6人中4人合格。 でも土日はコースは、15%切ってる。 TBCも公表してないけどな。
TBCの模試、問題にくせがあるなあ。 新規事業開発で30問中9問が2005白書からだった。 答練ならいいが、実力を測る模試でそれはないだろ。
295 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 01:11:29
TAC模試に向けて勉強中だが、財務、運営、法務が足切り状態で困っている。 取りあえず足切りにならないようにするには取れるところをとるしかないが、 どの辺がとり易いところかがわからない。 講師がいうには財務は経営分析は必ずとれっていうけど、他に取れそうなとこないかな。
296 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 02:36:57
>>295 キミの素養(他に持ってる資格が何か、とか・・)に依る
簿記2級とか持ってたらそれなりにとれるとこ探せるだろ
297 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 11:45:55
>>295 財務って問題のパターン自体は少ないから
今からでも地道にやってけば余裕で間に合うと思う。
パターンに応じた解法をカードにでもまとめておいて
ぱらぱら見てればいけるんじゃないのかね。
あとは計算の速度と精度をあげることか。
ある程度の基礎が出来てればの話だけど。
今現在大学二年で、将来は金融関係の仕事に就きたいと考えてるんですが そういう関係の所に行く場合この資格の知識は自己アピールにつながるもんでしょうか 一応今これか日商簿記一級、不動産鑑定士、税理士科目のどれかを狙おうと思ってるんですが
>>298 差別化にはなるだろうけど、
差別化のためだけにとるとすると、労力とリターンが
見合わない気がする。簿記と財表がいいんじゃね?
300 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 20:40:53
>>298 資格なんぞ役に立たない。せいぜい、マスターベーションお上手ね程度の評価。
まずは、学歴。2年在学ならやり直せるかも。
あとは、大学のお成績。
大量の優を獲得したことは、地道な努力として大いに評価される。
なこたない
302 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 21:31:12
>>298 結構アピールになると思います。
でも、診断士を学生で取るのはかなり難しいんじゃない?
一次はいけても二次がね。
303 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 21:38:34
>>302 >一次はいけても二次がね。
各予備校でフレームワークが、どうたら、こうたら
5つの力がどうたら、こうたら、書いたり、言ったりしてるが
どれだけ、想像力を働かせて感情移入出来るかどうかが
正直試されていると思う。
結局のところ経験知が試されていると思う。
まあ、これをナレッジマネージメントというらしいが・・・
304 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 22:20:21
305 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 22:45:58
>>295 経営分析 公式を覚えてれば取れる
CF 二次突破には必須
NPV、IRR CFがわかれば大したことはない
このあたりじゃねーの?
これらで満点とれば4割は割らない。
かといって6割は行かないのが悩ましいところだが・・・
306 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 22:53:39
>>264 ,270
マンパは合格圏は平均プラスどれぐらいなんですか?
307 :
名無し検定1級さん :2005/06/28(火) 22:56:27
知らんよ 合格率は40%wwwwwwwwww
きょう会社の帰りにいつもの本屋によったら、中小企業診断士 試験のテキストが資格書籍コーナーの一番端っこに追いやられて いたな。しかも棚割が大幅に減らされて、ほんの数冊並べら れていただけ。調理師のテキストより少なかった。もうじき 消え去る運命か・・
>>308 調理師のテキストより少なかった。
泣いた
>>308-309 つーか、当たり前だろ。後一ヶ月ちょっとで一次試験が
始まるのに、いまからテキストや問題集買うような
奇特な奴なんて、聖徳太子くらいなもんだろ。
売れないって、売れないものを置いておくほど
書店経営は甘くないだろ
311 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 12:11:51
今日の日経かなりお薦め。会社法とその改正について6面に詳しくあるぞ
あそーか、来年試験制度が大幅に変わるから現有テキストは 役立たずになるんだな。ついでに資格も役立たずになる?
313 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 16:33:03
>>312 試験制度は変わるが、試験科目の内容は大きな変化はない。
従って、現有テキストは殆どそのまま使える。
314 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 17:08:29
今年の1次試験会場は予定の明治大学、立正大学に加え 明治学院大学、千葉商科大学が会場になる。 横浜から千葉に廻されると大変だな・・・
>>314 >横浜から千葉に廻されると大変だな・・・
そんなのどうってことないよ
漏れは静岡だが、隣の名古屋に行くためには
現地でホテルと取って置かないと
朝の9:00に試験会場に行くのは
到底不可能だよ。
316 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 19:57:40
今日のクローズアップ現代は為になった。
>>316 それより昨日のガイアの夜明けの外食産業特集の方が
ためにならなかったか?
生きた経営戦略論だろ?それも待ったなしの真剣勝負だろ?
318 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 21:59:02
その時間までに帰れない…
319 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 22:37:18
千葉商科大学ってどこだよ!と思って調べて見たが、遠いよ・・・ しかも駅からバスかよ・・・ 下記の選択肢より、体力温存という観点から最も適切なのはどれか。 ア 常磐線松戸駅よりバス20分 イ 京成線国府大駅より徒歩10分 ウ 北総線矢切駅よりバス10分 エ JRの市川駅から徒歩20分 or バス10分
320 :
名無し検定1級さん :2005/06/29(水) 22:42:45
>>317 あれは労働基準法にかなり抵触しているよ
>>320 それを言ったらきりが無いよ
金融機関の週末の
帳尻あわせの為の
サービス残業なんか
もっと酷いもんだよ。
ちゃんと夜間勤務に
25%増しで払って
いるところなんか
何処にも無いよ・・・
322 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 00:24:47
323 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 00:51:21
そういえばこの前、予備校で休憩時間に医学書読んでる奴いたよ。 横目でみたらかなりの専門用語オンパレードだったけど・・・・。 将来病院継いだときの為に経営学んでるのかな・・・。病院は非営 利だし、戦略そのものは非営利にも有効とは学んだが、利益率の 計算なんかしてるんだろうな・・・。財務諸表みて笑いながら黙々 と計算してたけど、なんかね・・・。
やぱーりお客さんは町の商店か・・・orz
325 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 01:03:30
>>323 >財務諸表みて笑いながら黙々と計算してたけど、
何か今の病院経営は大変だとか聞いたね・・・
全体の70%〜80%は赤字だとか
薬価基準の引き下げ、医薬分業とか
医療費キャップ制とか
歯医者はもっと酷いとかで過当競争になって
歯学部出れば歯科医院を作れば
何千万も払った入学金・授業料の元が取れる
時代じゃないそうだね。
国家財政が破綻状態だから、規制(寄生虫かな)産業だって
もうそんなに上手い汁は吸えないと思うよ
326 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 01:55:11
医者の方が良いでしょ、やっぱ。
327 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 05:07:08
医者いいけど、俺は血がだめだ、自分の血さえ気持ち悪くなる
328 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 05:58:39
>>323 マジかよ・・・そいつが現役国立医大生なら頭の方は半端じゃないぞ。
診断士受験レベルのリーマンがまともにやり合えるレベルじゃない。
東大理系を凌ぐ勢いの頭脳を持った現役生。戦闘能力が計り知れない。
診断士でも東大文系卒リーマンが稀にいるみたいだが、現役国立医なら
そいつらよりも戦闘能力高いぞ。600の席の内一人確定か。
329 :
328 :2005/06/30(木) 06:09:05
当方、一橋落ち早慶の25歳リーマン。
学歴の話なんかしたくないけど、
>>323 を読んで驚愕した。
600分の1と割り切ればそれまでだが、俺は比較的現役
の大学受験生世代に近いから戦闘能力の違いはわかる。
因みに周囲には一橋A判B判(落ちたけど)の俺より下の奴
で国立医志願してたの皆無だった。
まぁ、資格は自分との戦いだから他人は関係ないけど・・
皆さんがんばりましょう!
こういう人は試験対策の前に話し方教室に行けばいいのではないか。
331 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 07:05:54
現役国立医は戦闘能力高い? なんだそれw
332 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 08:18:06
社会経験あるうちらのほうが有利。経済学なんかは差がつかないが、他はイメージできるうちらが有利だろうと思う
合格体験記でよく言われる、 「1次試験からの2次の勉強は時間がないので、●●(学校名)の教材だけをやりました」 ってのは、教科書や問題集以外に自分が働いてきた経験が活きてるだけだしな。
334 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 10:08:28
資格に頼ってる時点で戦闘能力低いw
マーチ以下が大半つ噂はホントだったんだね。
大東亜帝国が主力だろ。
337 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 11:15:48
慶應経済中退で、 学歴は高卒で太東亜帝国以下ですが何か?
338 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 11:38:29
専修ですが何か?金融関係で資格は上司命令ですが何か?戦闘力とは何か?
>>323-338 また、くだらねえ学歴話かよ・・・
おまいら、ガイアの夜明けの外食産業特集見たのかよ?
今、必要とされてるのは、MBAでも診断士でも
ましてや国立医学部卒でも一橋文系卒でも早慶卒でもない
傾きかけた会社や店舗に的確な経営戦略を施して
危機から脱出させる知恵を持った人材なんだよ。
決して、おまいらみたいな、薄っぺらいやつ等を
必要としているんじゃないんだぞ・・・
>>339 ガイアの夜明けみてそれをそのまま信じるなんてそうとうアフォだな
342 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 19:30:32
>>339 真性のあほだなw診断士必要ねぇなら目指すなよw
それに戦略程度で会社がもつなら誰も苦労しねぇよw
診断士程度のゴミ知識で何ができると思ってんだ?
合格点なんか目指してやってんじゃねぇよw
あの程度の知識位全て詰めとけw
結局は合格狙ってるだけだろw
大学受験の勉強と同じか?だからオナニーっていわれんだよ
オナニーじゃねぇなら合格点なんか気にせず全範囲全てやれよ
捨てるとこなんて作るなよw
343 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 20:02:09
>>342 俺は診断士初学独学だが君の意見には賛成だ。
実際、たしかに合格点が欲しくて勉強してるだけだ。
しかも本気でコンサルなんか目指してないし、そこらの工務店やホニャララ商店
がどうなろうと知ったこっちゃない。
俺の本当の動機は
@下っ端だから、上司どもより優秀なのを見せつけたい。(4段目で十分 尊敬されたい)
A政府系の金融関係に多少関係のある仕事に配属されるかも知れないから。
Bこの先どうなるか分からないから、企業に評価される資格を取っておこう。
だよ。 中にはマジメなヤツも居るだろうが、
企業内診断士(8割)は上記と50歩100歩の意見だろ?
344 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 22:03:39
>>339 医学部卒は必要です
明日健康診断に行ってきます
345 :
名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 22:29:10
>>343 残りの2割も殆ど予備校講師だろw奴らは自分たち自身が
フォロワーである事を知っている。戦略戦略、コンサルと
はっていってる本人がたいした診断経験もないんだもんなw
テラワロスw一体何時になったら講師業が主体とならなくなる
んだろうw
>>337 せこい突っ込みだが、
大学中退は高卒とイコールではないことを
本当の中退者は知っている。
347 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 00:34:16
>>345 そんな講師のお客さんになって金貢いでいるのがもまいってどーいうこと?Gw
348 :
バカ :2005/07/01(金) 04:44:32
この資格の一番の問題は 経営者になったことがないやつが経営者にコンサルなんかできない。 中小企業の社長に相手にされないこと。
349 :
バカ :2005/07/01(金) 04:46:52
この資格は企業内マネージャーって資格に変えろ。 そして企画立案コンサルタントって資格をつくれ。 企業内マネージャー → 現状の把握と報告書の作成 企画立案コンサルタント → 現状の把握と企画立案と運営
350 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 11:10:26
351 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 11:50:13
>>348 独立しているコンサルは企業経営者でもある。
相手にされていないのではなく、企業内診断士が多いから
診断士の存在が知られていないことが大きな原因。
352 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 12:14:20
>>347 バカ野郎。それはおまいだけだ。
予備校なんざ頼ってねぇ。模試もうけねぇ。
ST、問題集は予備校出版のを使ってるがな。
ここは予備校に頼らないスレだ。
353 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 12:38:29
あ、すまん。向こうのスレと間違えた。 ごめんね。バカ野郎といってごめんなさい。
354 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 13:03:15
>>348 実際のコンサルの現場を見てからいえ
中小零細企業の社長なんて原価管理すらいい加減な人が多いんだぞ
税理士は決算書作るだけで、それ以上のことはしないしな
355 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 15:01:55
>>352 模試くらいは受けても頼ってると言わなくてもいいんじゃない?
356 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 17:14:34
>>354 原価管理より大事なことがあるだろ。そんなの平にやらせとけばいい。
数値が把握できれば計算なんてできなくていい。所詮診断士が頭で
描いてるようなことは社長ではなく平がやる事。
項羽と劉邦がビジネスマン必読の書とか言われた国だからなあw
358 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 19:16:16
356はわかってねーな。平にやらせるのはまあいいとして、誰がお前のいう平にやらせる社長に原価計算の必要性を教えるかなんだよ。
359 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 19:27:58
>>358 そんなのはそのアホ社長が必要性を感じれば本でも何でも買うだろ。
コンサルのいう事なんかは大抵の本屋にいけば売ってる。そもそも
「こうしたら会社は軌道に乗ります。売り上げが上がります」って
言うんだったら「何故自分がやらないの?」ってなっちゃうでしょ?
結局は理論並べるだけなら誰でもできる。難しいのは実践しながら
リスク背負って軌道修正しながらやっていく事なんだよ。
結局はコンサルの連中はこの「難しい事」ができないから理論止まり
なんだろ。理論並べるだけの「簡単な事」は誰でもできるんだよ。
360 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 19:36:53
要するに「こうすればいい」ってのは誰でもできるわけ。 それを「実践する」のが大変なの。誰だって「傍らから助言」 だけしてた方がいいよ。みんな「傍らから助言」するだけ だけったら誰でもできて簡単だ。って思ってるから「自称コンサル」 を相手にしないんだよ。コンサルがする事は「誰でもできる」って 認識があるんだよ。
361 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 19:50:00
身も蓋も無いが、同意。
362 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 20:08:16
せいぜい「自分の会社で携わるプロジェクトの企画・提案を よりよい物にする為の自己啓発」って位にとどめとけ。 独立してコンサルなんておこがましいぞ。誰でもできるから 国も法規制かけてないんだよ。「独立コンサルじゃ食ってくのは 難しい?」当たり前だよ。「誰でも出来る事」に誰も金払わないよ。 それと「経営者は孤独」なんてのは殆ど嘘だよ。一部を除いて殆どは 無料で相談に乗ってくれる、異業種の経営者、弁護士、税理士の 友人が沢山いるよ。しかもそういった相談はプライベートでの事が多く お前らよりもリスク背負って実践してる、若しくは法律のエキスパート が無料で相談に乗ってくれる。実践経験0の浅い専門知識しかないお前 らが有料で仕事が取れる訳がない。いや、無料でも仕事取れないだろ。 それでもコンサル絡みの仕事がしたいなら、経営コンサルは諦めるべきだな。 情報システム全般に特化した奴ならまだ少しは他より可能性はあると思うが。
363 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 20:15:54
何故「情報システム」が可能性があるかというと、比較的ITに詳しい 社長が少なく、さらに知り合いにもITに特化したエキスパートが少な い事。さらに付け加えれば、自分の会社にITに特化した人間を内包し ているケースが殆どない事である。他の分野では殆ど可能性はないが、 この「ITに特化した人間」なら重宝される可能性もある。
364 :
あー :2005/07/01(金) 20:19:45
<<362 お前ほんま実社会わかってないなー。 弁護士、税理士のどこが体張ってるのよ? 保全、保全、保全。 お前が体張った経験あるんか!われ
365 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 20:40:19
>>362 無知を露呈。
アホさ爆発wwwwwww
相談が無料?wwwwwwwwww
30分 5千円〜8千円が相場です。
無料で相手するほど暇じゃなくてよwwwwwwwwww
366 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 20:48:21
IT関連は確かに需要あると思うよ。 でも実際なにかやろうとすると半端じゃない金もかかるんだよなw
367 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 20:57:48
>>365 あほwプライベートでの話だよ低脳w弁護士穂報酬ですら自由化される
時代だぜwお前らみたいな低脳に金払う奴なんて皆無だよ。
流石「誰でもできる簡単な世界」に夢見るだけの事はあるなw
368 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 20:59:47
>>366 資金を問題にしてる時点でゴミwはじめは小額で個人事業主
からやってみろよwその度胸すらないだろへタレw
一体どうなっているんだろうね 診断士資格の勉強をしているのに 中小企業の支援をするどころか 寧ろ中小企業の存在を馬鹿にしている受験生。 その姿を見て、知識のみで経験の無い 企業内診断士候補を全面否定する 現役経営者。(俺もこっちサイドの人間だが) 資格の存在意義すら無い状態だな・・・
370 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 21:19:54
>>367 何者のにもなれない輩の戯言。
さすが2ちゃんねらー。
自分の言葉で話せず耳学問だけが頼り。
何かに向かって頑張ってる人こそ尊い。
診断士は現実的な合格率ですww
371 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 22:30:41
「中小企業新活動促進法のもろもろの申請手続きをお願いします」 『行政書士法に抵触するので業としてはできません』
うちは20人足らずの明かな中小零細だが、お付合いしている 専門化は、司書、社労、会計士のみだな。それも法人でなくて、 個人でやってる先生ばかりだ。安い安い・・。ホカ全部イラネ。
373 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 23:11:05
>>371 またでた!!行政書士ネタ!!
個人的には好きだがこの寄生虫!!
もりあげて、行書ネタいってみよう!!
374 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 23:16:35
でも、とりあえず、試験前1ヶ月少々ということで まじめに、試験について語ろうぜ。 診断士が役に立つとか立たないとかという論争になっているが それは、みんな同じだ。 俺がやっている仕事が見ると、正直、弁護士の方がいらね〜 むしろ、、診断士と税理士が役に立つ業界にいる。 だから、資格の意義とか存在とかそこにいる立場でがらりと かわるもんだ。答えなんてないよ。 というわけで、ここらへんからマジレスでいこうぜ!
375 :
名無し検定1級さん :2005/07/01(金) 23:27:30
あの〜今から1ヶ月で反復問題集か800問のうちの どちらを3回まわせば合格圏内に入りますか? レスを読んでると800問だと60%ゲットスレスレ 反復は妙にムズイ 個人的には反復を3回廻してマスターすれば一次 合格圏内かな〜とは思ってるんですけど ちなみに漏れはQM1回転とメディアファイブ・ナビゲーションモード 1回転というところなんですけど 診断士べテの皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
ヴェテの皆さん出番だよ〜。
377 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 00:41:26
模擬試験を3社分ぐらい、3回まわしたしほうがいいんじゃないか 受験10年の経験よりでつ
378 :
375 :2005/07/02(土) 00:54:33
>>377 あの〜、仕事の都合で何処の模擬試験も
受けられませんでつ。
週末の休みは、やっと試験日2日分
許してもらったような次第でして
何かレックでウェブ模試とかあるそうですけど
あれはまだ間に合うのですか?
間に合うのなら、受けてみた方が良いのでしょうか?
380 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 06:58:41
>>378 一次、二次合格後の実務補習はそんな状態で行けるのですか?
余計なお世話ですが。
381 :
375 :2005/07/02(土) 07:16:41
>>380 ああ、来年2月の2週間の実務補習ですか・・・
その前に言われてるんですよ。
受かるわけがない。お前では無理だ。
受かったら100万円の報奨金をやろう。
どうせ無理だから、プププ
てな感じなんですよ。ようし、社長がその気なら
ここは一発合格して鼻を明かしてやろうかと。
もし受かったら、無理やり即金で100万円と
有給休暇をもらうつもりです。
腿 \_ | 毛 _/ 彡彡彡 ミミミミ クリトリス ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ノ σ ヽ 尿道 / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 大陰唇 / //\\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇 \ \\// / ` \/ ' \ *──危士 \_____/\_____/
384 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 10:03:57
ITに強く、導入コスト等の費用対効果感覚があるやつが一番欲しい。 専門家は税理士で十分。 あとはインターネットの情報でOK。
385 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 10:52:56
100万円もらえるんですかいいですね。 やる気の要素にもなるだろうしいいなー。
386 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 11:28:47
漏れの会社は報奨金は20万、一回で受かれば受験料等会社負担だから自信付くまで受けないでおくつもりだったが、結局今年受ける。
387 :
お笑い診断士(商) :2005/07/02(土) 12:18:39
契約書のリーガルチエックも、ビジネススキームの コンプラチエックの必要も無い零細企業診断士が 真面目に試験について語るスレは、ここですか?(ゲラゲラゲラゲラ >でも、とりあえず、試験前1ヶ月少々ということで >まじめに、試験について語ろうぜ。 > >診断士が役に立つとか立たないとかという論争になっているが >それは、みんな同じだ。 >俺がやっている仕事が見ると、正直、弁護士の方がいらね〜 >むしろ、、診断士と税理士が役に立つ業界にいる。 >だから、資格の意義とか存在とかそこにいる立場でがらりと >かわるもんだ。答えなんてないよ。 > >というわけで、ここらへんからマジレスでいこうぜ!
久しぶりに見たお笑い
389 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 12:31:53
誰このヒト?
さて、LECのビデオによる講座ガイダンス行ってくるか。 ……俺の地方では説明さえビデオかよ、と思うと泣ける。
392 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 14:25:07
報奨金もらえるとこ多いんですね、いいなぁ どの資格でいくらとか決まってるんですか?
393 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 15:03:18
395 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 17:44:23
受験票来た。 明治だ。助かった。 水道橋在住なのに、千葉なんとか大学に飛ばされたら どうしようかと思ったよ。 (ある程度は住所で振り分けるんだろうが)
396 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 17:46:56
TACの模擬試験受けた? 今日の科目の中では特に経済学が難しかったのでは? マンパ公開模擬と異なって4科目の内容はバランス取れてたかなww
その他の科目はどうだったの
398 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 17:56:49
TACらしく時間配分無視した問題構成。(問題が多い) 復習しがいがある試験でしたw
399 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 17:57:09
受けてきますた。 マンパワーの方が問題のレベルは平準化されてたような。 予想得点 経済 50〜55 財務 30〜35 経営 130 運営 45〜50 財務で足きり食らいますた・・・
400 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 18:02:48
財務ね〜 確かに問題文が長すぎだったね〜 オプション取引の問題が一番短時間で答えられたかね〜
経営理論は易しめだったね
402 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 19:04:26
今年の本試験は解答と配点を発表するんだね。 知らなかった
403 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 19:56:25
かえってゲタはかせたりできなくなるから、合格するのもきつくなるかも
>>395 土地勘のある明治がよかったが、立正。
初日の出勤前に郵送したんだけど、やっぱり住所で割り振りですかね。
(当方池袋在住)
明治学院だ 始発で間に合うか?
406 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 21:45:22
TACは全体的に難易度上げるために問題文が無駄に長い。 明日の法務も問題文が長そうな気がする。
今年の難易度って例年と同じ位?
>TACは全体的に難易度上げるために問題文が無駄に長い。 問題の本質で難易度上げてくれよ・・・。
それは細かすぎる論点の問題を増やせと
TAC,時間がどれもなかった 市川かよ。水道橋にして欲しかった・・。遠いぜ
411 :
名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 23:35:34
漏れ学院、御茶ノ水か。
TAC模試の休憩時間中に、後ろの席に居る40代前半くらいの男性が、 「まあ、俺達アソシエのスーパーフレームワークは外見だけ真似してもしょうがないけどねw」 と、やたら偉そうに語っているのを聴いてしまいました。 ヴェテ兼信者なのか、それともAASの囲い込み商法がマルチ並なのかは知りませんが、 「 2 次 試 験 こ い つ だ け は 勝 っ た な 」 と思い、妙に心が落ち着きました。 その人、実は今年1年目で2次の実力も物凄い人なのかもしれないけど、気分の問題として、ねw
413 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:52:38
TAC模試終了。 1日目に比べたら楽だったかな? でも法務やばいかも
414 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 16:53:46
>>411 釣りキター
というか素で間違える奴続出しそうな予感w
415 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:03:45
TAC模試自己採点してみた。 500点いかなかった。 経済、財務、運営、法務が足切り状態。 全然勉強してなかった去年よりできが悪い。 orz
416 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:05:23
>>413 >1日目に比べたら楽だったかな?
そうっすね〜
経政助もひねくれてなかったし?w
経情も問題数多かったわりには時間内に終わったしな〜
417 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:05:51
TAC模試、マニアックでだらだらとした長文な内容ばかり。 本試験に出るのかな? 復習する気もおきない。 マンパやTBCの模試の方が問題そのものは 良質だったと思うが(香具師じゃないよ) どーする?
418 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:08:20
>>417 もちろんやる。
今までの学習の方に重点を置くがね、、、
さてと飯食ったし自己採しよっと〜
419 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:08:34
TAC模試ムズかったね
420 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:16:56
ぜひ科目ごとの点数を晒してください
自宅受験だから答案郵送したけど まだ模範解答がとどいてないよ。 誰か答え教えてくれえー採点できねえ。
422 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 18:37:16
採点始めたがボロボロだわw
あんま脅かさないでくれ
424 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 19:04:43
510点。 情報以外、6割いった科目無しw しかも経済と法務足切られてるし。
とりあえず企業経営が半分ない・・・。 善戦したのは、経済と情報と新規と法務。 それでも、6割が精一杯。 計:500弱 なんかこれからどうやって勉強すればいいのかわかんなくなってきた。
426 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 19:18:34
500いかね! 経情と企経理は6割いったが他がひでえ! 新規が伸びなかった、う〜〜〜ん まずい、、、、、、、、、
427 :
426 :2005/07/03(日) 19:20:50
TAC模試受けずにマンパだけにしとけばよかった モチベーションが、、、、、、、、、、
運営が足切り・・・。ほかは5割前後・・。 やっぱり一つくらいはコンスタントに8割くらい取れるような得意科目が欲しいね。 情報とか財務で専門的にやってる人はこういうとき強いだろうな〜。 今日はもう休もうかと思ったけどそうも言ってられない状況。 ネットであるらしい解説講義は無料?
429 :
424 :2005/07/03(日) 19:22:45
>>420 晒してみる
経済 40
財務 50
経営 105
運営 50
法務 40
新規 55
情報 90
中小 85
新規であしきりくらった。
経済 52 財務 52 経営 85 運営 32 法務 56 新規 63 情報 64 中小 94
432 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 19:45:19
経済28 財務35 経営108 運営32 法務39 新規52 情報95 中小102
433 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 20:31:12
434 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 20:39:15
合格占有率って、痛かったのかな。
435 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 21:01:30
足きり食らったヤシばかりだなw 食らって無い奴はおらんのか? おれはもちろん食らいましたが・・・
去年のTAC模試で企業経営理論の平均点て何点?
437 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 21:40:18
\ / \ / (●)(●) (●)(●)(●) \__ (●)(●)(●)(●)__/ カサカサ (●)(●)(●(●)(●) __(●)(●)(●)(●)(●)__ / (●)(●)(●)(●))(●) \ __(●)(●)(●)(●)(●)__ / (●))(●)(●)(●)(●) \ __(●)(●)(●)(●)(●)__ / (●)(●)((●))(●) \ (●)(●)(●)(●) カサカサ (●))(●)(●) (●))(●) (●)
模試回答WEBで沢田さんが、 「えー、今回の模試ですが、皆さんも新しい単語が多く苦戦したんじゃないか、と思います。 しかし、試験当日で合格点を取るのが皆さんの目的ですから〜、あまり落ち込まず、今まで学習した 事について固めていくことに重点を置き、残り一ヶ月を計画的に進めて行って欲しいと思います。」 のような発言をするに100メセタ 自己採点まだだ・・・。、
440 :
名無し検定1級さん :2005/07/03(日) 23:01:57
経済59 財務48 経営136 運営37 法務42 新規62 情報70 中小101 計555
どうでもいいけど、去年のTACの模試から50点悪くなってるw ha〜
>どうでもいいけど、 じゃ、よかった。w
443 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 00:01:06
企業経営と中小施策の200点科目で5割切った・・・ 他の科目では合計6割超えてるのに・・ 合格できるんでしょうか??
>>443 は余裕だと思われ。
5割切っても、個別4割以下がなくて、合計で6割取れてれば合格だもんね
すごいな。
>>444 思うに200点科目を抜いたら6割超えるということでは。
財務とか情報とかでアドバンテージあると、結構こういうこと
あるかなと思う。
444のいうとおりなら確かにすごいな。
446 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 03:11:18
去年のTAC模試 平均は477.2点 経済 42.84 財務 45.76 経営 116.05 運営 39.55 法務 53.40 新規 55.67 情報 48.72 中小 88.03 今年は情報が簡単すぎだったが他は去年より難しい気がする
447 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 04:48:19
1次試験に一度でも不合格になった最終合格者って、聞かないなあ。
448 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 06:32:31
>>447 そう言われてみれば、私の実務補習受けたの時のメンバーも
二次は二回目という人はいたが、一次は皆一発合格だった。
やはり、一次で一発合格できないようじゃ二次は通らないってことか。
これから2回目の一次受ける人、希望を無くすようなこと言って
すみませんが、これが現実。
あほがほざいてます
450 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 09:19:28
>>448 此処はヴェテ専用スレだということを忘れないように・・・
451 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 09:28:04
経済 55 財務 45 経営 106 運営 37 法務 44 新規 46 情報 38 中小 95 合計 466 これでも過去問では全ての年度において6割超えてるんだが。 情報が簡単??どこがじゃ!!
452 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 10:22:26
企業経営理論の第11問設問1が納得いかないんですけど
納得いかない問題なんかいろいろあるわい
454 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 12:37:51
診断士の勉強をしようかと考えているのですが、仕事をしながらでも 十分取得できる可能性はありますか??
455 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 12:48:39
仕事しながらでは取得の可能性がない資格ってあるんでしょうか?
>>454 仕事をしながら取得する人は多いです。
ただ、多少は会社に時間の確保について考慮してもらわないと厳しいかも。
診断士は仕事をしながら取る人が多い典型的な資格だろう。 これより難しくなると無職が多くなるんじゃんないかと。 確か公認会計士は合格者の8割くらいは無職だ。
458 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 16:24:02
財務爆沈。ためしに最後から手をつけたら時間が足りなくなった・・・ 企業経営理論爆沈。大学4年間経営勉強してきてまさか4割きるとは思わなかった・・・ ・・・・ 経済65 財務30 経営75 運営33 法務37 情報65 新規63 中小113 どうも経済、中小、情報、新規は得意なので、 財務と運営、企業経営理論、法務にちから入れてがんばります。
459 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 16:29:23
>>456 合格者の9割以上が現役のサラリーマン。
それも30台がほとんど。
忙しいが、それなりに時間を捻出できる奴が
合格している。
会社に時間の配慮をしてもらったという話を、
合格者から聞いたことは少ない。
>>459 大体、スクーリングが可能なサラリーマンってみんな配慮してもらってるでしょうに。
合格者の話で、部署を変えられた人もいたし、会社を辞めた人の話も聞いたよ。
1年で1000時間捻出できるとしたら、それは会社に時間の配慮をされているか、定時で帰宅が多い職場じゃないの?
461 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 17:14:58
俺、仕事を辞めたよ。 かなり時間が不規則でしかも大卒で3k。 仕事が終わるのが夜12時くらいでそれから3時まで勉強して7時に 出勤って生活を1年やったら体壊した。 土日サービス出勤で日曜はスクーリングって結構きついよ。
462 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 17:27:42
>>460 人事総務配属で時間をもらっている銀行員とか公務員とかいるよね
だから資格は学生のうちにとっとけって
464 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 19:58:12
睡眠時間4時間の人とかすごいなー。 日中眠くならないですか? 仮眠とかなし?
465 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 20:26:43
大原とLECの模試申し込んできた。 TACよりまともな問題であることを願う。 TAC模試は去年より点数下がった。 モチベーションも下がった。
466 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 20:35:28
TAC模試晒された点数の平均 経済 46.8 財務 46.0 経営 108.0 運営 37.6 法務 44.2 新規 55.6 情報 71.4 中小 95.4 合計 505
467 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 20:39:40
就活には間に合いそうにないけど、予備校通う予定です。 レックなら学生割引が大きいのでレックにいこうかなと。 社会人になる前になんとか受かっておきたいと思ってます。 就活との両立が不安ですが、、、
468 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 20:41:30
>>465 受験実務が豊富なのにTLOJを知らないの。
しかも、模試を受けまくって復習する時間はあるのか。
昨年と受験の行動特性に変わりがないということですか。
469 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 21:16:38
クソ模試で沈んだままより 景気つけて本番に臨むのもいいかもよ
470 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 21:20:44
TAC模試受けたから、マンパの直前対策受けられなくて 今日ビデオ(新規、企経理)見てきたんだけど組織間関係論、 オープンアーキテクチャ戦略等、意外と本試験予想かぶってるな〜 模試より直前対策講座の方が良かったかな〜
471 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 21:32:18
>>466 情報の平均値ワロタ
平均だと70か。
90点台2人で上げまくってるな。
>>466 何これ去年の平均よりずっと上じゃん。
つーことは今年は簡単だったの?
473 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 22:42:41
晒されたやつの平均だろ
>>467 学生で講義受けてたりするとかなり浮いた感じがするぞ。
明らかに若いくて格好も一人だけ違ったして・・・すぐ慣れるけど。
俺は今年の講義、答練では挨拶以外は誰とも一言も話さなかったw。
学生で有利なのは時間がありあまってるのと授業とかぶる科目が半分近くあったことだ。
475 :
名無し検定1級さん :2005/07/04(月) 23:02:01
>>472 サンプルが5しかないから、あまりあてにならんが、難易度は科目によってかなり異なっている。
去年より難
運営
経営
法務
去年より易
経済
情報
中小
変わらず
財務
新規
じゃぁサンプルを増やすためにみんなもっと晒せ。 それかいっぱいあるブログから取ってくる。
477 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 00:13:51
学生は社会経験はないが時間あるぶん有利なんじゃないかな。やっぱり勉強時間の確保が1番難しい。 長期休みなんかは勉強しまくったほうがいいね。 今は辛いかもしれんが、社会人になるともっときつい。 診断士の勉強は仕事に役立つ部分も多いしムダにはならんよ。 ただ学校やらバイト、就活やりながらストレートで受かるのはかなりハードだと。 四年の夏休みとか皆遊びまくってるしな。
478 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 00:35:00
お馬鹿な受験生が、傷舐めあっているクソスレはここですかぁ。(ゲラゲラ クソが出る穴までも舐めあってろや。(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ 頑張って、診断士になってくれや。まあ無理だろうがな(ゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
479 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 00:48:48
社会人3年目です。
来年を目標に、受験を決意しました。
今予備校を選定している所で、候補は
TBC、TAC、日本マンパワー。
TBCは高いけど、1次の授業から2次試験を視野に入れた授業をしてくれる、テキストのクイックマスタ−シリーズを書いてる講師の方がいるので魅力を感じています。
TACは元々の安さと株主優待券を持ってるので、10%OFFが効き、コスト的に魅力です。教材の多さとWebフォローで講義ビデオが見れる点にも注目しています。
日本マンパワーは「経営者が中小企業診断士」「今の予備校の教師は殆どここの卒業生」という話を聞きます。
皆さん、通いや模試、テキスト等からオススメの予備校はありますか?
また、ここはヤバイぞ!という所があったら教えていただけると幸いです。
ちなみに、兵庫から通いとなります。
>>467 さん
がんばりましょう!
480 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 00:53:53
TACの模試、あそこまで細かいレベルは本試験に出るんかな? 基本レベルから大きく逸脱しているし、これまでのペースががた落ち (T_T) 過去問かこれまでの問題集を再復習したほうがいいかなあ? 悩むわ、まったく。
481 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 01:05:19
ああ、つかれた がんば、がんば、
482 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 02:16:46
>>480 本試験はTAC模試ほど細かくないし、4割は基礎的な問題が出るはずだから、
トリビアみたいな知識を覚えるよりも、今までの復習の方がいいと思う。
TAC模試の解説にも今の時期新しい教材に手をつけるより、
一度解いた問題が確実に解けるほうが効率的かつ効果的だって
書いてある。
483 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 02:53:44
>>480 確かに細かすぎ!
総合点うんぬんは別として漏れは上位10%には入れたと思う。
あとは復習をしっかりやればOKでしょう!!
1日目終わった段階で企業経営簡単だっていってた人多かったけど 解説には6割とれれば自信もっていいだろうってかいてあるじゃないか!
だからここは嘘情報も多いから、自分で判断しなさい
ていうか得意科目は人それぞれだから 簡単に感じる人も中にはいるでしょう。
600点達成者はおらんのか?
488 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 19:13:06
学生にはきつい試験だ。 社会人になってからにしとけ。
489 :
680 :2005/07/05(火) 20:41:12
>>482 、483 サンクス。オーハラの模試受けようとしたけどヤーメタ。
TBCの模試も返ってきた。562点。ダーメダコリャ。600点以上とっている
天才はいーなあ。
490 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 21:29:11
TBC模試返ってきた。早い! 581点で62位/556人 556人には8科目答えてない人も入ってるが・・・ まあ、悪くない。 ほとんど準備無しで受けた科目もあるからな。 やっぱり地頭勝負やなあ、1次突破するで〜
二次試験に使用する電卓ってどんなのがいいの? 関数電卓はダメなのは、わかるけど、 ”税抜き”とか、”原価”とかついてるのもダメなの?
492 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 22:19:04
>>491 別になんともいわれんかったよ。つかいもしなかったけど
以前、標準偏差を求めされたことあったから、ルート計算できるのに
しとけよ
493 :
491 :2005/07/05(火) 22:32:26
494 :
名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 23:41:08
それ、ルート無かったら辛いなw
中小企業経営・政策・助言がどうしても点が上がらない。 TAC模試で120点超えている人はどこで点とっての? 白書は4割も取れればいのかな?
496 :
名無し検定1級さん :2005/07/06(水) 00:48:53
元TB○の 内○ 笠○ 溝○ はどうしてるのか?
497 :
名無し検定1級さん :2005/07/06(水) 06:58:25
>>490 合格間違いなし! ええなあ。 うらやましい。
あーTAC模試すげえ凹んだ。 あと一ヶ月じゃ挽回できねえよ。 もういいや俺、毛髪診断士になるわ。
500 :
名無し検定1級さん :2005/07/06(水) 20:23:28
TAC模試の解説がWebで見れるが途中で寝てしまった
てか、復習が終わらないよボリュームありすぎ
502 :
名無し検定1級さん :2005/07/06(水) 22:51:40
TAC模試は間違ったところだけ見直しだけした。 解説を見ると試験委員対策もかねてるらしいので見たことも 無いような問題が多くなっているらしい。
騎士と話してるとどうしても話がだんだん矮小化して逝く自分が怖い のだが。
自分の回答見直してみると、2択まで絞り込んでいるのに 最後の”選択”で間違えてる。 あと少しのツメで点数が上がるとは思うんだけど・・・。 本試験でこんなミスやりたくないな。
505 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 03:34:25
公務員目指してるやつに、診断士の勉強してること言ったらばかにされた、、。 なんかLECの難易度では国家2種とかはAランクで鑑定士や税理士と同じレベルらしい。 診断士は簿記2級と同じくらいだよねって言われたよ。 簿記2級もFP2級も持ってるけど、あきらかに診断士のが大変だ、、、 ちなみに宅建はCだった。 簿記2級よりも宅建のがむずかったけどな。
あの… 痴呆上級も国2も過去受かりましたが、 明らかに診断士の方がきついよ 経済学は公務員の方が難しかったけどね ただ、世間的な、ステイタス的な評価は あっちが上なんだけどさ
507 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 10:17:32
公務員のがおとく?
509 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 12:52:00
国1はしかたないとして、国二よりは難しいだろ。 診断士は早計レベルはないと難しい
510 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 12:53:29
国1はしかたないとして、国二よりは難しいだろ。 診断士は早計レベルはないと難しい
凸根は大東亜帝国未満だが。
512 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 14:28:36
ここ数年で合格者は相当若くなった。 旧制度の頃は、40過ぎの新任課長クラスが平均像だったのが、 ここ2〜3年で数歳は若年化した。 会社に入って10年目くらいの主任クラスが平均像になった。 50以上になると合格率は急減する。 ストレートとは言わないが、2次を2年以内で受からないと 合格の確率は極端に低くなる。 まずは、一次突破だ。健闘を祈る。
513 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 20:20:44
国2は行書より楽だった。 両方受かったオレ的には。
>>512 旧制度試験合格組みのクセーことクセーこと。話したくもねー。
515 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 21:01:39
公務員に受かった方は公務員をけって民間に行ったんですか? それとも公務員やりながら診断士受けてるんでしょうか? 自分はマーチに通う学生ですが、将来は地銀かどこかに勤め、診断士の資格を生かしたいです。 今三年なんで就活には間に合いませんが、将来の役に立ちそうだし、 おもしろそうなので診断士目指したいと思ってます。 ちなみに今ひとりで下北でお好み焼き食いながら生中、。勉強しなきゃなんないのに、、、前期試験近いし。 働きながら資格の勉強している方はほんとすごいですね。
私は公務員辞めました組ですが。 まあいろいろあったんですよ。。 診断士よりは地方上級の方が楽ですよ。 そもそも試験が一日で終わるし。下手すると半日だし。 倍率見るとげんなりするけど、 公務員は思い出受験組がかなり多いし、 一年で複数受験出来るからつぶしも利くしね。 国2ならさらに楽。 国2は行書より楽、って、マジでそう思う。 私は行書落ちたしな。 働きながらの資格は、家庭のバックアップがないと 無理だと思う
517 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 21:33:41
公務員辞めて診断士ってカッコイイですね。 自分は診断士の勉強をする過程で身につくものに魅力を感じています。 独占業務がほとんどないのになんで取るの?とかよく言われますが、
518 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 21:44:01
>>517 色々なジャンルのことが系統立って広く浅くだけど効率よく学習できるのが魅力。
例えば、財務、マーケティング、労務、生産管理、・・・・・
その中の一つでも学習しようとすると、それだけで何年もかかる代物だと思う。
診断士はそれらを併せて半年で学習できる大変魅力的な学習だと思うよ。
519 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 21:56:12
宅建取って不動産屋初めて上場した社長。 弁護士で億を稼ぐやつ。 弁理士で高額納税者に載る奴。 IT系で上場したヒルズ族。 中小企業診断士ってさ、コンサルとかする前に 億稼ぐとか、会社上場させてみ? 診断士でぱっとした奴ほとんどいないじゃん。
「中小企業」診断士だってことを理解せずに勉強するバカが
>>519 とともに受験して競争率を無駄に上げますように。
>>519 億稼いでるやつって資格以外の要素の方がたかいんじゃないか?
「中小企業の診断コンサル」で大きく稼げないというのは、の構造的な問題かもね。
独立者の意見求む。
522 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 22:20:56
>>521 旧制度では診断士に合格する人の多くは一定レベル以上の企業の
管理職で年収も良い人が多かったのでわざわざリスクを犯して独立を
する必要がなかったのが事実。
そして、一次試験はサラリーマンの一般教養検定試験の役目を果たしていた。
診断士の一次試験に合格すればサラリーマンとしては上の部類の全般的な
知識があると認められていた上に、一度合格すれば永久に一次試験免除
だったので、定年後に二次試験を受けて趣味で企業診断でもやろうかというのが
一般的な考え方だった。
>>522 それが今年の制度変更でどう変わるか、だな。
……最終的にはあんまり変わらなかったりしてw
524 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 22:39:07
タックから試験委員の個人情報レジュメが届いた
525 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 23:13:40
526 :
名無し検定1級さん :2005/07/07(木) 23:17:32
TAC模試の結果です(もう賞味期限切れ?) 経済 12点 財務 82点 企業 99点 運営 61点 法務 61点 新規 58点 情報 63点 中小 86点 財務はもともと素地があるので取れます(このための学習時間はゼロ) 経済学は運にも見放されてしまった… (確率以下って悲しい)
独占業務が無いとどんな悲惨な目にあうか・・・。
IT企業勤務なんだけど、 LECのサイトの「中小企業診断士と情報処理のソフ開が難易度同じ」なんてありえないと思った。 ぜんぜん診断士の方が難しいと思う。 来年受けるつもりで5月連休明けから始めたけど、勉強してくると 一次だけでもいいから何とか突破したいと思うようになりますた。 ようやく今週末にスピードテキスト全学習終了。 定時出退社で学習時間は10時間何とか確保。 問題集買ってあるので天佑を信じて4週間廻しまくりまつ。 がんばるぞー。
529 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 00:14:25
あんないいかげんな資格難易度やめろよな。 社労士、書士、宅建もってるけど、明らかに診断士がむずかしい。
>>529 あんたはいい加減不動産鑑定士を取りなさいw
531 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 00:51:19
>>525 名前だけしか公表されていない試験委員の、
プロフィールと担当科目の推定、分析したレジュメ。
532 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 01:16:24
TAC模試平均更新 経済 41.0 財務 52.0 経営 106.5 運営 41.5 法務 47.0 新規 56.3 情報 70.0 中小 93.8 合計 508.2
533 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 01:31:50
>>526 ,532
いい成績じゃん。モレは平日忙しくてまだ全科目終わってない。
取り急ぎ、財務43点、法務44点、新規58点、情報71点、運営が28点。
財務は時間なさすぎ。法務は2つまで絞りきれるんだが・・・、
残り科目、自己採点やりたくない。
534 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 01:32:53
大原の模試ってどうよ。今週末受ける人いるんか?
535 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 01:35:53
TACかマンパワーの終わった模試問題って、各校で売ってます?
536 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 01:48:39
>>534 受けるよ。
TAC模試の悪いイメージのまま本番迎えるの嫌なので受けることにした。
今週から比較的早く帰れるようになったのでTACの見直しは終わったから、
過去問に手をつけ始めた。
>>533 やっぱり運営が難しかったな
>>526 以外みんな足切りだった
しかし、通常、財務と経済の得点は正の相関があるはずが、526は珍しいパターンだな
537 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 02:07:55
>>526 です。
経済学の過去問を解いた結果は
H13 72% H14 84% H15 80% H16 76% だったので
自信があったのですが・・・ (TACスピードテキストをボロボロになるくらい読んだ)
模試でこんなことが起きるということは、本試験ではどうなることやら不安
538 :
FROM名無しさan :2005/07/08(金) 02:45:44
>>526 マジですか。でも財務は驚異的じゃないですか。
独立するなら得意分野があった方が断然いいと思います。
だいたい経済学って後々何にも役立たないような気がするんですけど…
539 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 06:17:47
彼女と会わずに勉強してたら、それでふられそうな勢い。でも俺は負けん。後戻りできない。みなさんあと少しがんばりましょう
540 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 09:06:30
やばい、この一週間何もしてない。
541 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 11:23:31
>>521 構造上の問題じゃなくて、社会にそれほど必要とされてないから
稼げないだけ。
公認会計士は沢山コンサルで稼ぐが、診断士は、、、、、
だいたい、他人の会社の事言う前に、最低自分が独立しても食えるレベルになれよ。
それもできない人間じゃ、まったく説得力ありません。
診断士もってなくても、若くして会社を興してある程度までにした奴の
コンサルを受けたいよ。
診断士は位置づけてきには簿記2級<診断士<<簿記1級<<<<<税理士<<<<<公認会計士
この程度だな。
542 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 11:40:14
↑この時期にこんなことを言える人はホント思いやりのないかわいそうな方なんでしょうね
ていうかここは診断士を目指そうとする奴が集まるスレじゃないのか・・。
544 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 14:38:15
何か(考えが)浅いな
546 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 17:51:21
>>535 マンパは売ってるよ。知人が買ってたから。
TACはシラネ
>>543 診断士を目指そうとする奴
診断士になった奴
ただの煽り荒らし
以上の方々で構成されております。
548 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 20:50:10
tacの模試の返却っていつごろだっけ
>548 8/8以降
マンパの模試高いな。そんなに良問だった? でも普段問題集とかでしか勉強してなかったから、 TACの模試受けてちょっと感動した・・。 過去問分析はもちろん、出題委員の分析までしてその著書から問題作ってたりするなんて、 TAC生は答練でもこんな問題ばかり解いてるのかと思うと羨ましい。
551 :
名無し検定1級さん :2005/07/08(金) 21:36:58
>>550 どうかな? マニアックすぎるよ。復習しててイヤになる。
過去、TACの答練や模試から本試験に出題された問題ってあるかい?
基礎問題で頭をリフレッシュした方がよさそう。
モレはTBCの直前問題集を買おうと思う。簡単な問題集だし。
誰か買ったヒトいる?
552 :
田中 :2005/07/08(金) 21:58:07
LECはどう?
>>552 そのHNはマジですか、それとも業界ネタですか?
>>551 >過去、TACの答練や模試から本試験に出題された問題ってあるかい?
普通の受験生は、そんな事は知らない。
知ってるのは、受験機関関係者か、ベテランのみ。
しかしこういうことに関して、ヴェテは役に立たないんだよな。
>>551 中身みた感じ問題数も難易度もいい感じだったから、
最後の演習に使おうかと思ってアマゾンで頼んだよ。
要点を抑えているかブラッシュアップするのにいいと思う。
構成が左に問題、右に解答なんでアウトプットよりインプット向きな感じだけど。
みんなLECの模試受けるの?
557 :
551 :2005/07/09(土) 00:39:52
>>556 サンクス。どのくらい進んでいる?
LECは受けない。大原も。復習でそれどころではない。
TAC受講生のTAC模試晒します。 もう諦めてて惰性で受けたんだが、300点台覚悟してただけに善戦した印象。後1ヶ月頑張るべきか悩む。 足切3科目のうえ、5割越えが1科目(しかも極端)では厳しいかな。 経済 38 財務 44 経営 95 運営 30 法務 49 新規 47 情報 97 中小 77 合計 477
559 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 00:43:18
560 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 00:57:34
TAC模試平均更新
経済 40.6
財務 50.9
経営 104.9
運営 39.9
法務 47.3
新規 55.0
情報 73.9
中小 91.4
合計 503.7
>>558 SEは情報の得点ですぐわかるな
TAC模試は本試験より50点以上低いから、200点科目
2つと運営をなんとかすればいけるのでは
561 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 01:04:24
TAC模試の運営と経済は難しすぎるので復習するのをやめた。 変な問題に手を出すより、基本を抑えて取れるところを 確実に取れるようにしたほうがいい。 特に試験委員が自分の著書を買わせるために出しているような ものは捨てた方がいい。
今LECのWEB模試を解いてる。 TAC模試に比べれば取り組みやすいかも。 まああんま点数変わんないんだけどね。w いまんとこはこんな感じ。 経済 64 財務 49 経営 137 運営 55 法務 48 さて続いて新規に突入しますか・・・。
563 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 01:47:25
大原受けるのでもう寝る
564 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 01:49:03
565 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 04:32:09
TBCの直前買ったが若干やさしめ。一回目で7割りはとれる。けど以外にも頭から抜け落ちてる知識はあるものだし800よりは難しいからやってもいいと思うよ。良問だと思うし
566 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 05:01:05
あと企業診断っていう雑誌からもなかなか毎回いい問題がだされてるよ。もう遅いが…
診断士に興味があるんですが書店ではあまりテキストなど置いてないんですよね。 よければ推薦のテキストなど教えていただけませんか?
>>567 スレを頭から読め。
それが嫌なら予備校に金払え。
ちなみにオススメの予備校は教えない。
569 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 09:09:39
もまいら、診断士がむついとか言ってるが、こんなの商学部生なら 前期試験レベルばっかだよ。「中小企業ほにゃらら」ってのだけは さすが無いが。
570 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 09:52:26
↑たしかに用語は商学部でも出てくるだろうから一次対策だけやってるなら錯覚するかもな。だが二次はそれを実際の企業活動と結び付けて考えるのが診断士。机上だけで何も知らないひよっこはいらね。おまえみたいなのは資格とる価値もないよ
571 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 10:19:04
↑経験を活かして虹を掴もうとする香具師はベテw
572 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 11:50:29
文学部出のトンチンカンが、簿記や経営理論と未知の遭遇してむついむつい
というのはワカランでもないが。
>>570
573 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 11:58:51
571なんでもベテにするなよ笑 おまえ一言でいうと低学歴な馬鹿だろ笑。
574 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 13:07:12
俺は経済学部出身だけど、経済学が一番チンプンカンプンだけどな。
575 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 13:31:18
73:司法試験 −−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 71:公認会計士 70:弁理士 、通検1級 −−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 67:国家I種、不動産鑑定士 、司法書士 通訳案内業、国連英検特A、 医師 66:計量士、、TOEFL600 、技術士 64:アクチュアリー、英検1級、TOEIC860、 税理士、 TOEFL580 、土地家屋調査士 、中小企業診断士、1級建築士 62:電験一種、1級建築士、社会保険労務士 システムアナリスト、日商簿記1級 60:情報1種、行政書士、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、 国連英検A級、TOEFL560 、システム監査技術者 58:システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア、 ネットワークスペシャリスト、プロダクションエンジニア 、上級シスアド、第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種 56:電験二種、臨床検査技師 、海事代理士 −−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 55:航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、 オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種) 54:宅建、日商簿記2級、危険物取扱者甲種、放射線技師 53:1級アマチュア無線技士、電工1種 52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者 51:販売士1級、市役所上級 50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、 TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種 48:AFP、 日商簿記3級
576 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 16:32:20
>>565 サンクス。モレも買おうっと。難問奇問な模試の復習って意味ないと思うし。
かえって脳みそが硬くなるだけだ。
577 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 19:07:19
難問にメモリー使いすぎて基本忘れたら話にならないしね
一次は6割超えてたらどんなに多くても受かるんだよね? 今年から解答公表するなら平均上がると思うけど。 国家一種も解答公表しだしてから一気に平均点上がったよ。 変な難問奇問がなくなったから。合格最低点も上がったけどね。
そいやTACの出題委員分析見ててびびったが、 うちの大学の先生が入ってた。しかも友達がその人のゼミ取ってる。
580 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 22:23:06
>>578 配点公表はどうせ後出しだから、配点調整という技もあるけどね。
人数増やしたければ、正答率の高い問題の配点上げて、低い問題の配点下げる。
減らしたければその逆。
まあ、あまりやり過ぎるとすごい不自然な配点になっちゃうから、
比較的に簡単に作ると思うけど。
582 :
名無し検定1級さん :2005/07/09(土) 23:48:13
今年は正答、配点を公表するということで、狙いは透明性を 出して受験生の納得性を得ようということだと思う。ただ、だから といって総合6割、各科目4割が絶対だとは思わないね。 おれの予想は、総得点の6割は絶対条件で、足切りの4割に ついては科目の難易度に応じて調整をおこなう。 9月の合格発表時にXX科目については36点以上を合格とした みたいな調整も公表するんじゃないかな。 いずれにしても9月の発表までは、勝手に落ちたとか判断すべき でないと思うぞ。
実は去年も配点公表するって言ってたんだよね。 なんで止めたんだろう。
584 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 03:11:18
自分は某金融機関に勤める者なのですが、自己啓発と希望部署への足がかりとしてこの資格を取得しようと考えております。 そこで皆様にお伺いしたいしたいのですが、効率的に勉強できる良い学習方法を教えて下さい。やはり予備校に通うのが良いのでしょうか。土日は休みなので、通学しようかと考えております。
586 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 06:16:35
>>584 私も金融機関勤務で診断士合格者ですが、
正直、予備校通学でないと合格はキツイです。
私が実務補習の時に聞いた限りでは、一人を除いて全員が
何らかの形で予備校に通ってました。
(その一人は特別頭のよい人でしたので別格)
587 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 09:38:19
山根さ、まじ頭くるくらい誤植ひどい。この時期いらいらがつのるよ
>>582 気象予報士試験は実際そんな感じだよ。
70点合格が基準で、問題の難易度(多分平均点などを参考)により合格点が上下してる。
そもそも合計600点、1科目でも40点以下は足切っていう制度にちょっと無理を感じる。
科目免除の権利もさっぱり意味無いし。
個人的には情報処理試験が最も成熟している試験制度と思う。
589 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 10:09:47
湊先輩は、一晩あれば原書でトインビー読んじゃうから。
590 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 10:26:18
591 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 11:08:14
↑傍から見ておまえすげーみじめだよ笑。
592 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 12:29:18
>>585 参考になります。ご丁寧にどうもありがとうございます。隅っこまで読むとかなりの量ですね。
>>586 そうですか。
実際問題、独学でよく要領よく勉強するのは大変だと思いますし、何かと決まった時間を確保できないかもしれないですしね…。そういう意味でも通学にメリットがあるかもしれませんね。
まずは一次に向けて通信講座や通学等々資料集めてみます。
593 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 16:40:42
サーブリック記号の「見出す」についての内容を 調べているのですが、検索したものの情報が少ないので ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。
>>593 第二類: 見出す (find)
略字: F
記号: 目の形
記号の意味: 目でモノを探し当てた形
595 :
名無し検定1級さん :2005/07/10(日) 23:22:29
去年のハタ坊どこいった?
596 :
駄目人間 :2005/07/11(月) 00:05:39
良識ある皆様にお伺いしたい事があります。 5月に会社が倒産して、診断士試験勉強一本の身です。 去年も受験しましたが、落ちました。 勉強時間も中身が伴っているか分かりませんが1500時間を こえました。最近の模試の結果を載せます。 一次突破の可能性はどのくらいあるのでしょうか? マンパ模試の結果 科目名/偏差値(総合/50.6 721位/1364人) 経済学/40.4、財務会計/43.9、企業経営/54.0、運営管理/54.7 経営法務/49.7、新規事業/49.7、経営情報/56.7、中小政策/47.9 TAC模試の結果 科目名/得点(総合/478) 経済学/40、財務会計/32、企業経営/120、運営管理/42 経営法務/51、新規事業/43、経営情報/60、中小政策/90 経験豊な皆様のご助言をお伺いしたく投稿いたしました。 長文、失礼しました。
597 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 00:29:54
>>596 年齢いくつ?
っていうか経験豊かなって馬鹿にしてんのかw
600とって本番600点越え
>>596 今から本気になって財務会計勉強しないと
そのままじゃ脚きりになるぞ。
602 :
駄目人間 :2005/07/11(月) 00:59:31
ネタでもありません。 馬鹿にもしていません。 そうとらえられたなら、M(__)Mすみません。 情報を判断をして欲しいだけです。 33歳です。
>>602 33才なら可能性など気にせずとりあえず頑張れ。
正直結構きついと思うけど、70年代前半世代は人数的にもきついテスト受けて育った
世代だから慣れているだろ。
あと今日から2ちゃん禁止なw。
604 :
駄目人間 :2005/07/11(月) 01:51:14
>>603 当時の大学入試の倍率は凄かったですね。 助言ありがとうございました。 自分でも厳しいと思っています。 残り26日、駄目もとで努力します。 試験受ける前から、精神的に負けてました。
どちらの模試も平均点くらいだろ? まだまだこれからラストスパートしろ!!!!
606 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 05:36:25
財務やれ!足きりだけはぜったいだめだ!それにしてもサーブリック分析なんてそこまで詳しくやってないや。ギルブレス、18種をに3分類に、くらいしか押さえていない。詳しく突っ込むと時間いくらあってもたりないよ。人間動作はさほど出題されないから
607 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 05:53:40
>>596 勉強1500時間超える程勉強しているのにこの点数は寂しい。
これからのラストスパートっていっても、もうかなり勉強してるから
劇的な点数の伸びは期待できないだろうし。
でも、再就職に向けてあなたも必死でしょうから
必死でがんばってください。ちなみに私は同い年。
608 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 07:27:18
>>604 本音を言おう。
今から本試験までインターネット(特に掲示板)を絶て。
結構時間を食って学習時間がなくなる。
学習時間をどれだけ確保できるかが勝負。
609 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 11:00:49
>>596 1500時間 まだまだだね
おいら7000時間 一次試験は4回受かってる
610 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 13:31:13
7000÷4=1750
611 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 14:42:34
大変なときで悪いけどけども、 診断士制度の改革ってどう決着がついたの? 俺の検索能力では出てこない。 親切な人教えておくれ。
内緒
613 :
駄目人間 :2005/07/11(月) 19:33:24
親切にアドバイスありがとうございます。 皆様の励ましで、モチベーションが維持できそうです。 本当にありがとうございます。
614 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 20:15:37
TAC模試平均更新 (このスレ専用) 経済 40.5 財務 48.5 経営 106.8 運営 40.1 法務 47.8 新規 53.5 情報 72.1 中小 91.3 合計 500.5 駄目人間は取りあえず、財務の足切りクリアが先決だな。 経営分析やCF計算書、FCFあたりで、公式を知ってれば 取れるようなものを確実に取れば足切りはクリアできる
615 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 21:02:38
っていうか、誰か企業経営通信学院の話してくれ! ネタにもなんね〜〜のかよ・・・ おれ、実は、企業経営通信学院の受講生。 いつも思うが、ネタになるのはTAC、マンパ・・ だれか、相手してくれよ!!
経済と運営も脚きりっぽくね?
>>614 TACの結果が分かるの19日以降なんだね。
2chねらの平均点が何位くらいなのか楽しみ。
科目別順位も出るのならうれしいんだけど。
今回むずかったからきっと去年より平均点下がるだろ
>>615 俺もそうだよ〜
答練と模試の最悪さではどこにも負けないだろうね。今日模試の結果届いた。
まぁ、テキストはまだ使えるけど。
621 :
名無し検定1級さん :2005/07/11(月) 22:50:09
>>609 すげぇ、一次4回合格!!
モチベーションがよく続きますね。
>>620 640点くらいでB判定。でもTACは500点。
財務の平均が60点て、情報はむずかったね。
二科目だけ調子よかったので科目別でランクインした。
レック模試どうしよ。
623 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 00:14:43
レック模試申し込んであるが、復習が終わらない
「TBCの直前問題集」ってamazonで検索してもでてこないんだけど、
どの問題集のこと?(
>>551 とか)
例年の最後のレック模試は受験者数どれくらい?
627 :
609 :2005/07/12(火) 06:02:34
628 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 13:09:37
>>613 だから、本試験まではインターネットの掲示板を絶てって言ってるだろうが。
629 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 13:19:13
山根の問題集よりTAC模試の方が数倍難しいと思うのは俺だけかな? TAC模試採点したら475点だった・・・・。昨年の平均点が500点 位って聞いたけど、過去問と比較しても難しいと思った・・・。恐らく 俺は寛大に評価していると思う。誰か冷静に難易度を比較してくれ・・・。 正直TAC模試以上の難易度だと6割どころか4割切りそう・・・・。
630 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 13:39:25
>>629 本試験は結構難易度高い
あと一ヶ月でみんな急激に力つけてくるんだよ
ラストスパートきかないやつは負け
631 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 16:49:32
本試験の合格率が16%とすると、標準偏差が 100点とすれば、平均点は500点となる。 一昨年、昨年合格率は約16%だったが、昨年 の方が難しかったみたいだ。昨年は正答率だと57% のレベルで合格したらしい。 現時点で模試で500点レベルだと苦しいのは事実。 最低でも上位2割に食い込めるところにいかないと 来年が待っていることになる。
>>631 この板のTAC模試平均497点(サンプル数10、適当なので間違ってるかも) 標準偏差26点 得点が正規分布とすると上位16%は523点〜 あしきり者もいるので520点くらいが合格か? エクセルのSTDEVって関数で標準偏差出したんだけどこれでいいのか? サンプル数増やしても標準偏差って変わらないのか? 数学詳しい人教えて。
633 :
駄目人間 :2005/07/12(火) 20:04:43
>>628 でも、そんな事言っても、お礼だけはしとかないとと思って。
>>632 このスレに限らず、2chの資格板まで来てるやつはそれなりに意識が高く、成績も良いと思う。
なんで、サンプルとしては良いほうに偏ってるかな、と。
635 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 21:44:05
標準偏差って点数のバラツキの度合いのことなので、 26点とか何点とか、単位の「点」で表すものではないような気がするが。 偏差値なら点で表しますよね?違うのかな・・・
637 :
名無し検定1級さん :2005/07/12(火) 23:20:27
>>631 何様?
以前も同様の書き込みしたろ?
どんな成績の奴でも最後まで気を抜かずに努力するのは当たり前。
部外者が外から口だすのはありがた迷惑。
資格校の講師でも診断協会の関係者でもないのだろうに
老婆心にも程がある! ウザイね〜
638 :
624 :2005/07/12(火) 23:30:57
>>639 もっと致命的な点があるよ
1のP229の最下段
イは不適切である。割増賃金に関する記述である。時間外、深夜、法定休日
の割増賃金の割増率は、それぞれ、25%以上、25%以上(×50%以上)
35%以上である。
641 :
226 :2005/07/13(水) 00:18:27
>>639 もっと笑える点もあるよ。
反復3のP123中小企業経営 問題編の選択肢
ウ。A:消費財 B:取引コスト C:不確実性プール
オ。A:消費財 B:取引コスト C:不確実性プール
なんだんねん!選択肢が重複してるw
642 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 00:51:20
TAC模試の点数に100点足した位が本試験の点数かな そうすると570点で合格といわれた去年の試験は報告している面々はみんな 合格になってしまいますが… (足きりを考えないとして) あと、TAC模試は470〜490点あたりに団子になっているよね。 数問の正解でいくらでもひっくり返る。1問1問を大切にしようっと(できそうでできないが)
643 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 01:54:37
俺は去年の本試験ではTAC模試+40点位だった。 今年は去年より難しかったけどそれでも+60くらいだと思う。 晒されている中では555点以外は厳しいかも
644 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 05:18:34
山根はもれらを混乱させてまた来年も買わせる気としか思えん
645 :
558 :2005/07/13(水) 09:05:12
>>643 やっぱそうだよね・・
自分は指摘されたとおり200点科目を頑張ってみる。
特に中小は講義だけで一度も復習してないし。
646 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 09:49:09
おれは今年は受けない。来年暇があったら受けるかも。おまいら の受験後の感想が楽しみだよ。いろいろUプしてくれ。
647 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 10:07:03
>>637 一応関係者。受験生を教えていると、色々な
人間を見ることができる。
試験問題にぶつぶつ文句をつけている奴は
大抵悪い結果になる。(たまに、文句をつけても
高得点をとる奴もいるが・・・)
上位2割には食い込まないと一次突破は苦しいという
客観的事実を述べただけのこと・・・
大きなお世話かもしれないが
648 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 10:14:13
>>632 サンプル数10では標準偏差を推定するには
サンプル数が少なすぎる。
昨年度の実績等からも標準偏差は100点程度
と思われる。
26点は明らかに小さすぎる。
>>636 標準偏差はバラツキの度合。単位は元の単位と
同じになる。(統計の教科書を参照のこと)
偏差値は点数ではない気がするが・・・
649 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 16:57:58
647おまえ笑えるよ
650 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 17:35:02
>>647 俺は正論だと思うぜ!!
合格するのは、上位2割程度だろ。
>>637 649 お前らだめだ。考えあますぎる。
誰がどう考えても受かるのは上位2割だよ。
ま、必死でがんばってくれ。試験終わった俺らが言ってること
わかるよ。
一次はあくまでも予選なわけで・・・
いや6割とれればいいので別に2割とかどうでもいいような気がするが。 二次はともかく、一次は651のいうように予選なわけで二次を受ける資格がある奴を 選抜するだけなんで6割以上が5割出たら5割だろうし。
マンパから何か届いた。 「2006年受験 通学コース 中小企業診断士」 ......ふざけるなっ!
654 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 20:27:44
ワロタ
656 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 21:01:59
漏れも2次組みなんだけど。 今年落ちたら来年一次からなんでみなさんよろぴく!!
657 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 21:11:59
649だが俺の笑えるのは二割の部分でなく関係者だとほざいたこと。ありえん(笑)
実務補習ネタはここではやらないのか?
659 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 23:05:23
637だが ウザイと感じたのは上からの目線で書き込んでたから 部外者が余裕こいて偉そうに語ってんのが不愉快だったわけで、、 2割圏内の奴が受かろうがそれ以外の輩が受かろうが知らん モチベーションを高めて弱点を補強して、、、 ヤルコトヤッテ本試験頑張りましょうや!
660 :
名無し検定1級さん :2005/07/13(水) 23:11:04
マンパ、TACが偽ってないなら 合格率は40% マンパ受講生の2人に1人は受かることに‥wwwww どうなんでしょwwwww
661 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 00:18:57
どーでもいーけど647さんは業務時間中(10:07)に2chできるの? そーならうらやましい〜
662 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 00:23:20
財務、法務、運営の足切りきりトリオをなんとかせんとな。 財務はもう手遅れかも知れんな。 後で見直すと結構簡単なものに手をつけずに難しい問題で時間とられてアウトの繰り返し。 運営は生産の部分が細かすぎて覚えられない。 法務は量が多くて、細かい間違い探しのようなものが多くてついていけない。
663 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 00:38:32
650だ。 659さんへ、すまん!!おれが悪かった。そういうことね。 ならわかる!! すまね〜〜 受験がんばろうぜ!! 657さんへ、なるほど!そういう意味では俺も笑える。
664 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 03:04:49
8月から勉強開始。 予備校が週6時間。 その復習に6時間。 そのほかに8時間。 週20時間は確保しないと合格は厳しそうだな。 20時間も確保できるか正直不安。 ちなみにただ今大学3年。 就活、バイト、ゼミ、単位、これらをこなしながら診断士に合格できるか早く検討せねば、、、 友達からはまずは就職決めてからにしとけと言われています。 就活あったらそんな余裕なんてないって。
665 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 03:46:42
↑なにを言ってるんだか。学生なら就活あろうがバイトだろうが、20時間は余裕すぎだろ。おまいは社会人のきびしさを分かってない
666 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 07:38:58
>>664 絶対に学生時代のが勉強時間はとれる。
しかし、診断士は一次合格しても二次は学生では厳しいよ。
このスレの住人で学生で診断士とった人いる?
俺も現在3年だけど予備校通ってたから分かるけど 社会人に比べると死ぬほど時間あるよw。 だから、3月くらいから勉強始めても時間は十分にあるねって結構言われたし。 テストで急がしい今の時期でちょうど社会人と同じくらいじゃないかな。 まぁ、2週間限定だけど。ゼミ、部活、授業、予備校、勉強って俺も全部やってるけど、 実際弱音吐けるようなきつい状態とは全く思えないぞ!
668 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 09:07:28
↑がんばれ。おまいなら受かるよ。予想だが、これから二次は難易度下がると思うから学生でも二次受かる可能性は高くなると思う
669 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 09:28:59
>>659 残念ながら受験生は卒業したので、経験者としての
意見になるのはしかたがない。
言っておくが、一次に関しては何時でも受かる自信は
あるし、実際に15、16と二度とも突破している。
合格者の話は聞きたくないというのなら、かまわないが・・・
670 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 09:36:32
>>652 1次で6割獲得できれば2次に進めるが、
15、16年度の傾向を見ていると、合格率が
2割を超えるほど問題が易しくなるとは
思われない。
13年度は合格率が50%を超えたが、14年度は
33%、15、16年度は16%とハードルは高くなっている。
でも今年は初の正解を発表という節目はかなり大きい。来年から制度が変わるのもあるが…
672 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 12:00:57
669あんたわからねーのか?合格者の意見は聞きたい、でもあんたの意見は聞きたくないって言ってるんだよ。この時期の受験生の気持ちさえ分からないあんたは、上から見下ろすように意見を語る資格はないってことだ
673 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 13:27:06
お前ら文系か? オレは都内の某国立大学の理系だが、けっこう忙しいぞ。 バイト、研究、診断士、サークル、合コン、、、20時間確保できるかマジ不安だ。 まぁ文系の奴らはかなり時間あるっぽいけど。 ちなみに社会人ってもだいたいはそんなに忙しくねえだろ。 言い訳だ。
実は学生結構いるのか。 理系は確かにきついだろうね。 俺は文系でよかったとまじで思うよ… やってるのはほとんど数学だが。
675 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 15:18:19
>>673 おまえ、どこの世間知らずか?
定時で帰れるほど甘くないんだよ。
そんなんじゃ、就職もできんぞ。できたとしてもすぐ解雇だな。
この勉強してたら労働力人口の話とかでるだろ。リストラの話しとかもよ。
わかってないな、お前。どこのおぼちゃまだよ。
676 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 16:41:01
↑言いこといった。
677 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 18:18:07
673はもうくるな。人間的に失格。以上
678 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 18:45:56
まず理系でなぜ診断士なんだ?わけわからんやつだな。ほかのめざせ
>>673 俺は社会人よりの今より、大学の研究室時代のほうが忙しかった。
>バイト、研究、診断士、サークル、合コン、、、20時間確保できるかマジ不安だ。
ちゃんと研究してるのか?診断士受験以前に本業をしっかりしたほうがよいぞ。
研究だけやって忙しいならまだしも他に削れることはいくらでもあるわけで、 それで忙しいという表現を使うのもどうかと思うが。 理系でコンサルとか行く人結構いるみたいだけど、 大学で研究したことと関連のない職場いく人の理解に苦しむ。 それなら、大学時代の時間を有効に使うためにも初めから文系にしとけよと。
資格板には純情君が多いのか? こんなミエミエの釣りなんかスルーしろよ
682 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 21:32:53
>>681 まぁ、高学歴は純情な奴が多いわな。
で、この試験は比較的高学歴が多いわな。
低学歴は、この資格の存在すら知らんし、実際受けてみると、
「試験モノ」に関しては腕に覚えがある系の人相の奴が多いし。
つまり、相応の難関大学受験なり、資格試験なり、何らかの難関試験に
受かった経験がある奴が多いと思う。
賢くても、テレビに出てくる橋下弁護士のように図太いまま賢い、アメリカに居そうなタイプの
賢い奴も居るやろうが、繊細な神経故に賢い奴の方がもっと多いやろうしね。日本ではね。
683 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 21:50:20
学生に釣られすぎのリーマン多いなw まあ、学生の時間の多さは正直うらやましいがな。 就活あるから勉強できんとかいってるやついるけど、 就活中だって常に就職活動のことばっかやってるわけじゃないんだし、案外時間はあるもんだよ。 4年だったらほとんど単位とってるはずだし、毎日3時間くらいは作れるはず。 今3年なら早めに志望動機とか自己PRとか作っておけば後で焦らなくてすむしね。 俺は4年の4月上旬に金融決まったから、それからは時間あまりまくってた、、、 この時間使って診断士目指せばよかったとちょっと後悔。 学生のあいだに2次受かって実務講習すませちゃえば社会人になって休みもらわなくていいしね。 まあ4年の夏休みっていうみんな遊びまくってる時期に2次対策に追われるのは精神的にきついかもしれんがw しかも学生にとっては2次はきついだろうしね。
定時で帰れない奴がみんな忙しい訳でも無いけどね。いろんな意味で。
685 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 22:56:04
商社に勤務するんだけど、この資格役立つのかな?
>>685 煽りじゃなくて真面目に言うとだ、使いみちの思いつかない資格は取るだけ無駄。
そんなもん勉強してる暇があったら業界と会社についてさらに勉強しておけ。
科目によってはどんなリーマンでも役立つ。知識として。
688 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 23:14:30
ありがとうございます。 とりあえず時間のある今のうちに勉強しておけば楽かなと思いまして。 資格取得を目指せばモチベーションあがるんで。
689 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 23:33:31
エステと同名称のTの出身者は、4〜5年前ごぞって独立した。 いまはどうしているんだろうか? 独立当時はTは受験講師をしていたが、今は皆いない・・・・ 当然、商業界等の執筆なんか夢の話・・・・・
690 :
名無し検定1級さん :2005/07/14(木) 23:59:28
>>672 良いこと言った!
自称合格者はノビタの匂いがするw
692 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 00:16:31
693 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 00:33:26
ここ見てるやつは勉強してるやつは少なそうだな 冷やかしと脳内合格者が多い
694 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 00:37:58
おれ一ツ橋だよ?ああん?!
>>694 そこで「俺の戦闘力はお前らと比べ物にならないよ?」まで言わないと!wwww
696 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 01:27:23
ハゲ藁w
697 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 01:35:05
今の一橋はレベル低い。一橋の全盛は、東京商科の頃。 、
698 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 02:15:17
ここ10年で銀行員は4割減少。 診断士は金融関係者が多いという。 ここ数年、診断士試験のレベルが上がっている感じ。 銀行員が必死こいて診断士の勉強しているのだろう。
699 :
226 :2005/07/15(金) 03:02:51
山根の反復Aマジでひどい 経済学の問題をアップして晒してやる おまいら、解いてみろ P96 問題25 為替レートの決定要因 外国為替における為替レート(為替相場)がどのような要因に影響され るか、という命題にはさまざまな考え方がある。こうした為替レートの決定 要因に関する説明のうち、最も適切なものはどれか
700 :
報奨金100万 :2005/07/15(金) 03:07:51
ア、日本の輸出が増加すると、日本企業が米国において得た収益を 円に還元しようとするため、外国為替市場における為替レートは円安= ドル高になる イ、日本の物価が上昇し、米国における物価が変わらないととすると、 円建ての為替レートは下落して円高・ドル安になる。 ウ、日本の現在の金利水準が米国と比較して相対的に高い場合、 円とドルの需給関係が変わり、円安・ドル高になる。
701 :
報奨金100万 :2005/07/15(金) 03:13:43
エ、日本の株価が下落し、米国の株価が上昇するという期待がある場合、 割安になる日本の株を買おうとして円の需要が高まるので、円高・ドル 安になる。 オ、日本の金利が上昇するという期待があり、米国の金利水準が 変わらないと予測される場合、円の供給が増えて円安・ドル高になる。 さて答えはどれでしょうか?今度、ヒマな時に発表するね。お休み。 答えを聞いて、おまいらは愕然とする・・・
702 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 04:19:53
来年都銀につとめるんだけど、診断士とったらちょっとは有利かな?
703 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 04:46:22
↑会社からとれと言われるかもしれないから時間あるうちにとっておいたほうがいいかも。もう都銀決まってるのなら簿記2級を先にとれ
704 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 05:25:34
ありがとうです。 とりあえずFp2級しかもってないんでなんか勉強してみます。 まずは簿記2と診断士並行で勉強します。 来年診断士取得目指します。 働きながらはきついかもしれんが、今のうちにちょっとでもやらねば、、
705 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 05:39:18
>>699 凸根本は使わないように。手下に盗作させているだけだから・・・(ry
707 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 07:31:22
×根とK学院はもうダメだろなあ。 K学院の模試は最低だったなあ。
708 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 09:32:18
受かったやつ問題集発行してほしいよな。800は優しすぎ、山根は適当すぎて訳わかめ。山根よりは若干難しくてそれでいてしっかりした問題集あったら即買うぞ。ニッチってわけだ。今は山根くらいしか難しい問題集ないからしょうがなく買ってるが
709 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 09:42:54
704俺は銀行勤めだが、入社して何げにかなり早い段階で診断士はともかく二級はとらされるんだよね。入社前にやっとけばよかったと後悔しないように。落ちると恥。診断士の勉強すればすぐ分かるけど、二級と診断士の財務はあまり勉強範囲がかぶらないからね。
710 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 11:24:01
>>701 ウだよ。>厨房
もしも、おまいがウ以外を正答とするなら、おまいはだたの電波だよ。
711 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 13:41:15
>>709 地銀でもとらされることってあるのでしょうか?
おれのいとこが去年社労を3ヶ月で通過した。その後、社労事務所に就職した。 なんでも、毎日数字ばかりで夜中まで残業させられるらしい。心臓がやられる と逝ってた。業務が向かない椰子はやるもんじゃないな。それに 比べては独占業務もないし、仕事も無い。体にはいいかもしれん。
つまんねえよおまえ
714 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 17:24:08
↑ど〜しても何かと何かを比べたいんだな。そうやってこれからも生きてきな。
715 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 17:27:30
診断士持ってれば転職しやすい。
716 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 17:40:35
俺が言いたいのは社労だ診断だとかじゃねー。比べて自分の幸せを見つけるんじゃなくて自分の中から湧いてくる価値観にあったものならそれでいいじゃねーか。712なんかは自分の価値観がない713の言うようにつまんねーやつだし不幸なやつだ
717 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 19:21:56
この試験は、リーマンの試験だ。 社会経験のない学生が取得する資格じゃない。就職先の業界知識や 社会人としての一般常識を学んでからにしろ。 フリータもそう。通常のリーマンは、仕事バリバリでまとまった勉強時間が 取れん。時間が有り余っているモマイラが有利。が、そんな知識偏重な
718 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 20:52:13
学生のように時間あるときに資格とっといていいと思うが。 診断士も社労士も税理士も会計士も学生がまだ勉強するべきでないなら大卒とか実務経験必須にするだろしね。ライバルが増えるのが恐いのか
719 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 20:57:21
>>718 句読点と改行が無いと読みにくい文章になるという見本のようですね。反面教師として大変勉強になりました。
>717 何をもって、そのような結論を出しているのかは分からんが。 717がこの試験、もとい、この資格に向いていないことは分かった。
721 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 21:18:37
でも717の言ってることは間違ってないよな。 学生のあいだに取っておいたら役に立つと思うけど。 だらだら遊びほうけるよりもよっぽどいいで。
722 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 21:46:12
この三連休は勉強すすむかね。
723 :
名無し検定1級さん :2005/07/15(金) 22:43:38
>>716 そんなこと逝ってるから、オナニー資格とかいわれるんじゃ・・・(ry
725 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 00:08:03
723おまえだけだから言ってるの。傍から見てすげー惨めだよ?笑。
726 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 00:15:47
あっ、分かった!723はベテで今年も受からなかったら『やっぱりオナニー資格だから受からなくても良かった』って自分を納得させるんだろうな。これぞ認知的不協和だ。723が他の資格狙ってるなら、バカにしてるここにくること自体バカ(笑
727 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 00:35:01
726さん ありがとう 認知的不協和忘れてた(というよりわかってなかった) 調べてわかった。試験にでないかな〜 これからも、そういう単語いっぱい使って、この質の低い私にお恵みを!
話題を変えよう。 おまいらはどうして診断士資格を取りたいんだ? 取得後はどうするんだ?やっぱ独立?
729 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 02:57:36
エリート銀行員になるため。
730 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 02:59:20
土日に通学しようと思うのですが、どこの予備校が良いのでしょうか? 通学にしないと何かと言い訳を付けて時間を確保できそうにないので…
731 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 04:20:38
銀行員で上司にすすめられたから
732 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 04:42:51
LECは日曜に2コマ続けて受講できるコースあるよ。 週6時間。 ってかぎン行員多いね。
733 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 07:44:29
>>728 「資格を取ってこれから独立」って人は聞いたことないなぁ。
私が資格保有者の中で実際に知っている人は
・今の会社の仕事する上で役に立つから(←私もこれ)
・コンサルファームに転職したいため
・現在もう独立してて、その箔付け
というのが動機でした。
・・・だから糞資格だ、とかオナニー資格だというレスはやめてね。
734 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 08:10:58
この三日間で子供がいるが、なんとか20時間は勉強したい
735 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 09:25:02
734に同じ ただ本日は家内が仕事に出ているため学習は厳しい。 上の子は小学生なのでいいのだが、下の子は2歳にならないくらいなので
この三日間孤独。嫁欲しい。彼女居ない歴=年齢(28歳)
嫁は金がかかるからソープでも逝っとけ。 一生独身を通してアパートの大家か利子生活者を目指そうぜ。 俺は40まで親に寄生して1億円貯めた。
738 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 10:10:17
736、SWOT分析によれば、おまいの彼女いないのは前向きにに捉えればそれは強みだ。学習という生産活動に於いて、独り身であるおまいは一切の時間のムダ、ムラ、ムリなく三日間みっちり勉強できるじゃないかよ!がんがれ!
一人だとオナーニばっかしてしまいそう。時間を奪うネットやえろ本は脅威だな。 この三日はかなり勝負だと思う。みんながんばろう。
740 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 10:23:49
おれは32歳まで童貞を守り通した。下宿のオバサンにたびたび
誘惑されたが歯を食いしばってこらえた。競争戦略によれば
ティンポ暴発の回避かな
>>736
741 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 10:51:53
>>732 サンクス!
ちなみにマンパワーってどうなんですか?よく聞くけど。
742 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 11:02:17
>>741 マンパワーは値段高かったんでぜんぜん調べてないんです。申し訳ないです。
LECは学生コースだと安くなるんで。
ってか、社会人の方って時間みつけるのほんと大変そうですね。すごいです。
とくに妻子もちだと。
自分なんて夏休み始まっちゃえば週3回のバイトのみ。
でもあんまり勉強できてないのは自分の怠慢ですね。
気合いれなきゃ。
744 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 11:24:10
↑まぁそうかもしれんな。トヨタの『絞ったぞうきんをさらに絞る』じゃないが、普段から効率よくやってるつもりが、忙しいと普段気が付かないムダにも気付くしさらに効率よくしようと思う。だがまじで時間ねーよ。さて、勉強します
745 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 11:50:09
ティンポ成長戦略だろ。
そんなのすぐだろ
とっとと勉強しろおまえら
748 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 13:09:53
しこしこ
749 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 18:16:36
>>740 下宿の話詳しく教えて下さい!!
ちなみにオレは28歳、信金勤務のチェリーです。
ニッチ狙いは良いが、市場として成立するかは疑問。
751 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 18:44:16
ニッチというよりフォロワーかも(お古と言う意味で) いや競争地位という意味をはずすとチャレンジャーかも おばちゃんが何歳か、見てくれはどうかにもよるけど
じゃ模倣戦略で。
753 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 20:00:51
クソな話題だな。 ところで、明らかに勉強不足だったけど、奇跡的に一次突破した香具師いるか? 勉強不足なんだが、学習してきて、多少聞いたことあるような問題であれば 「なんとなーく、これじゃね?」 ってカンジでワケのわからん経済とか運営管理とかでも50%〜70%くらい解けるように なったってきてた。 だけどホント勉強不足。 意味解らん。しらん。なにそれ? 診断士の諸君にはこんなカンジだったのに「やった!運良く突破!」 てな人いないかいな?
754 :
753 :2005/07/16(土) 21:00:33
こんな幅の広いテスト及び的が絞れないクソ問題が多いこの試験については アルゴリズムが重要だ。 俺が気づいたことをアップしよう。 オと言う選択肢がある。 オまである問題がすくないから、オと答えると正答率が高い。 というわけで、全くワケがわからん問題はオと答えろ。 これから俺の事をゴッドと呼んでくれ。
755 :
753 :2005/07/16(土) 21:12:28
よし、調子に乗ってきた。 さらにアルゴリズムをみつけようぜ。 同じパターンの回答は無い。例を言おう。 ア 小さい 大きい イ 小さい 同じ ウ 小さい 小さい エ 大きい 大きい オ 大きい 同じ この問題でイと答え、間違いが無い!である。 次の問題は、全く解らない問題であり、 ア 1 大きい イ 1 小さい ウ 2 同じ エ 2 大きい オ 2 小さい であった場合 ア イ オ に絞れる。 アイさっきの解答とパターンが違うから。オは正答率が高いから。 ゴッドと呼んでくれ。
意味分からん
757 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 21:31:22
756さんへ 彼をそっとしておこう 新しい宗教の誘いかもしれん
密かに751が面白かった。チャレンジャー。
おばちゃんはLife Cycleのどこに位置しているの? みため(・∀・)コケティッシュ!!だったら 花形と間違えて童貞投資しそう
760 :
740 :2005/07/16(土) 23:31:17
おばちゃんは40代初めくらい。色白ぽっちゃりでパイ乙豊満だった。 中央線某中野駅下車徒歩15分の野●方にある素人下宿だ。 一般家庭の二階に2間の学生アパートがあった。そのおばちゃん、 旦那がインポで構ってもらえないもんだから、旦那が会社に出かけた あと昼過ぎにおれの部屋にお茶を飲みに来てたよ。 おれは頑なに童貞を守り通したが気が付くととなりのM大生と 朝からドタバタやってた。週3でやってたな。 俺もやっときゃよがった・・・。じぐしょ〜ッ。
悶題児・・
762 :
名無し検定1級さん :2005/07/16(土) 23:46:56
740、760、はアホ でもおもろいからゆるす! 今年の1次試験合格!
763 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 06:29:11
昨日は五時間しかやれんかった。今日は朝早起きで一時間やったが、今日は自分が幹事の会社のバーベキューがありたぶんもうだめぽ。飲んで帰ってきてからはさすがにできない。
別にそんな報告はいらない
765 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 06:49:11
↑別にいいじゃん、つめてーな
766 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 07:34:41
>>763 試験前の最後の息抜きとして楽しんできな!
調子乗って酒飲み過ぎんなヨ。茶でごまかせ。
767 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 08:04:20
仕事の一環なんだろうけどこの時期バーベQとは・・・いいなぁ、余裕あって。 3連休を試験勉強以外で使うチャレンジャーって どれだけいるんだろな?
>>763 おれも今日会社付き合い飲みだよ。昼間はTACのプレミアム講座?とやらに行ってくるけど。
7/1付で昇進してしまったので、7月はお祝いという名の飲み会ラッシュ。
ありがたいことなんだけどね。
769 :
753 :2005/07/17(日) 08:47:31
どうやら一般市民には俺のゴッドさに気づかぬようだな。 カスどもが。失礼、ここは大体の人は既に診断士が多数なんだったけ? 俺は毎日パチンコ打ってるぜ。 それでも正答率50〜70%。 パターンがあるわけだ。 例えばレベルの低い資格と違い、断定的な解答は 正答率が悪いとかな。「傾向」「場合」は弱い。 だが、「一般に」が加わると 強いとかな。 エセ診断士諸君は、苦手科目の過去問を見てくれ。俺のゴッド加減のすばらしさがわかるはずだ。 強いて言えば財務会計の計算問題が難しい。 これから猛勉強だぜ。独学であるが商工会議所主催の経営分析の講義を10時間 受けに行くぜ。 これで4割は堅い。
770 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 09:28:50
>>768 昇進オメデトー
帰ったら その「プレミアム講座」とやらの感想よろすく
771 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 09:58:16
みんなにもこんなことあるだろうけど昨日はりきりすぎて今日はいまいちやる気が…
ごっど! ア 〜である イ 〜である ウ 〜であるといえる エ 〜である ウか? 正解! まぁまぁだな・・。 そんな事考えずにがんばれや。
773 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 14:57:33
774 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 16:51:57
学生わりといるんだね。学生なら一年間で診断士とって、診断士をベースに、勉強した中で興味ある分野の資格をさらにとるのもいいかもね。
去年の過去問のG経営情報システムを解いていたんですけど TAC速報とLECとで解答が割れています。 (TACは速報なので、詳しい解説が無いのですが。) TAC LEC 第 5問 エ イ 第15問 イ ア 第19問 ウ イ 他の会社の解答はどうなっていますか?
776 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 17:34:52
同友館(TBCなのかな)の過去問集はLECと同じだった
777 :
775 :2005/07/17(日) 17:42:08
778 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 17:45:30
試験会場が明治なのですが、この試験は会場に冷房がはいっているのでしょうか? 昔、税理士試験を受けたとき冷房がなくて、汗で問題用紙やら解答用紙やら腕にへばりついて悲惨だった記憶があるので・・・ また、そのとき、誰かが倒れて救急車が会場に来ていた
779 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 18:41:10
どっちの明治の話? 去年の明治大は冷房入っていたよ。
780 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 18:57:45
その明治です。778さんありがとう。よかった灼熱じゃなくて
781 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 19:05:35
明治を狙って早めに申し込んだらなぜか立正大になってしまった orz だれか立正大で受けたことある人いる?
782 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 19:12:23
そういえば係員が、場所や暑がり寒がりかで感じる温度が違うでしょうけれど、苦情は受け付けませんみたいなことを言っていた記憶があります。 たぶん。
783 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 19:17:28
>>775 経営情報システムは解釈の余地で解答変わってしまうので、
あまり気にしない方がいいと思われ。
第五問は、アもイもエも、実務的には「間違ってはいない」解答なので。
十五問はどうみてもアだが。
(TACの過去門見たけど直されてたみたいです)
784 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 19:20:18
>>778 このご時世冷房が入っていない会場は無いと思われ。
怖いのは壊れたときだが、その際はあきらめろw
税理士試験のときは、停電&空調ストップ?だっけ?
785 :
778 :2005/07/17(日) 19:27:51
私が税理士試験をうけていたのは10年くらい前で、そのときは関東以外は冷房ありで関東だけなぜかなかった頃なので・・・(古くてすいません) 停電&空調ストップは何年か前に司法試験でなかったっけ? 近所で火事が発生してその影響で停電 ⇒ 灼熱地獄 今回はそのようなことがありませんように
786 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 19:29:14
マンパ・大原・LEC・TAC どれがよかですか?
>>786 いっぱい勉強して安心したい人はマンパ。
忙しいけど最低限の勉強量を確保したい人はTAC。
あとは自分で調べて合うかどうかを判断しろ。
788 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 19:55:18
立正です。昨年も立正でした。 席がエアコンの吹出し口近くにならないことを祈ります。 正直、暑さよりエアコンの寒さのほうがタチが悪いです・・・
みんな一次試験のためにどれ位時間費やした?
790 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 20:18:56
この三連休に10時間勉強したやつが勝つ!!!!!!!
791 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 20:20:54
三日間で10時間!?
792 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 21:00:18
昨日と今日で1時間くらいしかしてないや 2ch時間の方が長いw
三連休半も過ぎて 2chに10時間もはまってしまった。 勉強は1時間でしゅ。 みんな、また来年もよろしくね。
うんこ
ティンポ
796 :
名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 23:14:55
途中から2次と並行気味だったけど、 1次の勉強はだいたい500時間くらいかけました。 予備校は週6時間。
797 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:07:47
LECの模試を受けてきた。 さすがにこの時期は受験者が少ない。 問題のレベルは科目によってかなり偏っている。(個人的な見解だが) 財務はかなり簡単で60を超えたが、法務と経済で足切りだった。 今日はTACのファイナルマスターゼミに出る予定。
798 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:10:18
もう名刺発注しちゃった。 ↓こんな感じ。 中小企業診断士・MBA ○○社認定・中堅企業指導士
799 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:13:50
MBAってすげえな。 一流大学出身はいいよな。 おれなんてマーチだ、、、、、
800 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:15:01
★★○○社認定・中堅企業指導士のなりかた★★ まず、「中堅企業指導士」という肩書きを入れた名刺を ○○社の人間に提示。 ボク、中堅企業指導士なんですよ。 ○○社の社員「そうなんですか」←認定 これで認定を受けた、ということで○○社認定・中堅企業指導士になれる。
801 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:17:04
MBAは市販の「これ1冊でMBA〜」とかいう類の本を これでもかというくらい勉強したから。 これは、そんじゃ、そこらのMBAよりすごいんじゃないか? と思ったので名刺に入れることに。
802 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:25:55
俺は近所の商業高校の中小企業診断士の講座を受講している。
803 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 00:42:04
勉強してなさそうなやつばっかだな、さすがこの時期の2ch
>>802 なんだそりゃ
804 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 01:03:17
負債利子/負債利子率=負債価値。 有利子負債/負債利子率=負債価値 ってことは、負債利子=有利子負債ってこと? TBCの直前問題集の財務会計最終問題Q26では、 「有利子負債/負債利子率=負債価値」となっていた。 負債利子は支払利息だからP/L科目、有利子負債は社債などだから B/Sの負債。今になって頭の中が混乱してきた。教えてタモレ。
805 :
なんちゃって診断士 :2005/07/18(月) 01:19:47
>>804 有利子負債/負債利子で数字出すととんでもない数字になるぞ。
そんなんで、株主価値計算すると絶対マイナスになる。
ありえん!! 試しに、割引配当モデルを使った企業価値をだして、
その後にFCF/WACCで企業価値計算してごらん。
ほぼ同じになるから。つまり有利子負債/負債利子率では同じにならんのよ。
負債利子/負債利子率=負債価値 これが正しい。
負債利子=有利子負債は違うよ。
負債利子は社債利息、支払利息。有利子負債は借入金、社債などだ。
だったら有利子負債=負債価値 なのかえ?
807 :
なんちゃって診断士 :2005/07/18(月) 02:12:10
>>806 この試験の学習上では、企業価値、株主価値、負債価値の算定にあたっては
有利子負債=負債価値と考えても間違いない。
808 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 05:15:40
すいません、頭混乱させないでください
810 :
k :2005/07/18(月) 08:54:27
レベル低い。 学習初期の、落とせない基礎問の定着にはいい。 本試験の最終チェックには、簡単すぎ。
811 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 09:05:38
この時期難しい問題解いて自信付けるか、基礎を繰り返し土台をもう一度見なおすか迷う。基礎は時間のムダになりかねないけど必要だし、かといってそれだけだと
812 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 09:27:03
経営法務って本当に難しくなっているよね。過去問やったらH13年は93%の正答率だったのがH16年は46%。 昔(?)はよかったのね。あと、合格率も現在15〜16%くらいですが、過去に一次が受かった人の受験比率が上がってきていると思うので中身は同じパーセントでも濃くなっているのかな。 まあ、H13年合格を他の年の合格と同じにあつかうのもいかがかと思うが・・・ どのみち私のような今年はじめて受ける人間は、2次対策やれる余裕はないので、1次突破に残り時間がんばるしかない。 2次関連は来年話しを皆さんからいろいろ教えてもらおうっと(1次がとおったら)
>>805 の逝ってることは基礎事項そのままだろ。もまいらもっと素直
んなれ。
814 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 10:53:39
時事ものはどれくらい出ると思いますか? 例えば財務会計は減損会計、法務か情報で個人情報保護およびそれに伴うPマークの細かい問題など あと運営管理(?)でアスベスト 細かくやったほうがいいのかな ほかにトピックってあればあげてもらえるとうれしい。
815 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 11:24:07
↑アスベストは的外れすぎ。何を学ぶんだ?モラル、CSRか?情報保護は重要だが施行されたとはいえ今はかなり紆余曲折の段階だから詳しくつっこまないと私的には見てる。新聞読め。常にアンテナはってれば時事なんざ気にすることない
816 :
814 :2005/07/18(月) 12:05:28
アスベスト、個人情報はそれなら安心かな。815さん、あなたと心中! 一番気になっている減損会計はどうでしょう? 個人的には、アカウントとファイナンスの架け橋的要素があるのでありですかねえと。 どっかの専門校で対策とかやっているのでしょうか。私の学習はなんとも中途半端なもので・・・ グルーピングとかまではさすがに出ないとおもいますが・・・
817 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 12:18:09
減損会計はTACのトウレンで出たけど・・・ そんなに詳しくはでないでしょ
中小企業会計では、減損は任意適用で、大企業と違うから 詳しい問題は出にくいと思う。
819 :
814 :2005/07/18(月) 12:45:43
税効果会計とキャッシュフロー計算書って中小企業会計の必修だったっけ よくわからなくなってきた。
820 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 13:15:16
そんなことより貸方/借方のべんきょしろ。
821 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 13:33:13
借方・貸方を英語でいうとそれぞれ何?
Borrowers/Lenders
823 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 13:56:22
ところで今年の一次試験はいつだ?
824 :
804 :2005/07/18(月) 13:56:53
>>805 >>807 サンクス。負債利子/負債利子率=負債価値で決まりだね。
てことは、TBCの直前対策Q26は誤植? まあいいか。
基本再確認じゃあ。
825 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 14:13:46
此処に出入りしてる椰子の大半は一次落ちケテーだな。
826 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 14:21:20
↑余裕という奴ですよ。一次は受かって当たり前。
入り浸ってたら悪いが 情報交換したほうがやる気も出る品
この資格で食べてる人ってほとんどいないよね。
829 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 20:06:55
830 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 20:07:44
只のリーマン自己啓発試験だから・・・
831 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 20:14:52
832 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 20:23:10
超基本的な質問でごめんなさい。今、経済政策のGNP、GDPのあたりの確認をしていたのですが、 固定資本減耗という言葉をまったく理解していないことに気づきました。式だけ暗記状態です。 固定資本減耗って、どういうことを意味するのでしょうか。
833 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 20:23:50
減価償却費
て
835 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 21:39:03
俺は財務レバレッジの意味がピンとこず式だけ覚えてる感じ
836 :
固定資本減耗 :2005/07/18(月) 21:58:31
入門マクロ経済学(中谷巌、日本評論社)pp33 「純(Net)」という場合には、生産をする際に使用する機械、工具、プラントなどの既存の資本ストックに対して、その使用料(会計上の用語では減価償却、国民経済計算では固定資本減耗と呼んでいる)を控除した金額をさします。 NDP=GDP-固定資本減耗
837 :
832 :2005/07/18(月) 22:25:23
833さん 836さん わかりました。ありがとうございました。 分配のGDPと生産性分析がつながって一石二鳥です。
838 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 22:34:58
TACのゼミにいったら、模試の平均が分かった 去年より50点以上低い 全体 42.5(去年は47.72) 科目別 経済 37 財務 42 企業 89 運営 36 法務 41 新規 46 情報 56 中小 102 本番では模試の得点+100点くらいになるかも 500いかなかったやつも諦めるなよ あとTACのバカ講師はもうちょっと考えて問題作れ。
839 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 22:40:48
>>838 俺は、マンパ、TAC、企業経営通信学院の模試を受けた。
正直言って、企業経営通信学院の模試では全国1桁だ。
だがな、マンパ、TACではボロボロにやられた・・・
復習命だぜ!!
正直、企業経営通信学院は基礎問題。
TAC、マンパは応用問題っていう印象がある。
今、両方しっかり復習やってるが、これが以外にレベルアップような
気がする。これはいい勉強法だ。
TAC講師には、7月以降は直前答練と模試の復習に重きを置け、と言われたよ。
しかし、
>>838 の結果はモチベーション上がるなあ。頑張ろう。
841 :
名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 23:03:01
tac模試自宅受験したんだが、 成績票はいつ返ってくるんだっけ?
明日発送だから明後日位じゃない?
>>838 の合計と全体の平均が異なるのは、科目によっては受験して無い人が居るからかな。
だとすると、成績表には科目別の順位も記載されてるってことだろうか。
2ちゃんねら受験生の平均は500点だから結構優秀なんだね。
実務補習もいよいよ大詰め。 みんな頑張れ。
848 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 00:14:30
>>835 財務レバリッジって自己資本比率の逆数と考えれば良いのでは。総資産1,000 純資産100とすると自己資本率10%、財務レバリッジ10となるけど
自己資本率は「1割しか自前がないのか」の感想で、「財務レバリッジは100の自前で1,000の経営をしてる。すご〜い」の感想。
ちなみにROEは財務レバリッジを使わなくても説明できる。ROEを良くする⇒分子を多くするか、分母を減らす。
分母を減らす⇒自己資本を減らす ことになるので結果として財務レバリッジが上昇する(自己資本率は下がる)
ROEは10年位前はNo1指標だったのが、今は5番手以下の指標になっている。それは、ROEをあげる為に自己資本を減らし、負債を増やす会社が続出したから。
よけい混乱しちゃったらごめんなさい。ただ、今はROEを見るときは自己資本率(財務レバリッジ)をあわせて見るのが定番とおもわれるので・・・
849 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 00:27:57
負債の利用度合いってことかな
850 :
848 :2005/07/19(火) 00:44:43
>>849 その解釈で問題ないです。
財務レバリッジに重きを置いたような経営に走ったのが中内さん(ダイエー)自己資本率に重きを置いたのが鈴木さん(ヨーカドー)という対比が成り立ちます。
ダイエーは当時 資産取得⇒それを担保に借金⇒資産取得⇒それを担保に借金・・・・を繰り返し、ヨーカドーは利益がたまる⇒それで新規投資 終了 とういうような違いがあった。
バブルのころ(調子のいいとき)はダイエーの圧勝で財務レバッリジももてはやされる要素になっていたと記憶している。
しかしバブルがはじけ担保資産の価値の下落で残ったのは借金だけ で今に至る
財務レバッリジが高いのは、それだけ借金ができる能力(魅力)がある証だけどあくまでもハイリスクの状態にかわりはありません。
851 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 01:05:25
なるほど〜 数字のマジックのようなお話で。 それがMM理論とかいうお話につながるのでしょうかね。
852 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 01:07:17
>>847 間違えた。
中小の平均はは88点だった。
経営情報システムの出そうなキーワード教えてください((((((っ・ω・)っ
854 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 02:12:14
クライアントサーバシステムにおいてデータベースアクセスを行う際に、利用頻度 の高い命令群をあらかじめサーバ上に用意しておく事によってネットワーク負荷を 軽減する機能は?
855 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 02:29:56
診断士合格までの道のり。 8月から勉強スタート 予備校週6時間 その復習8時間 応用6時間(練習問題やったり、忘れた部分を随時) 週20時間 月80時間 来年の試験まで約一年。 80×12=960時間 さらに2次までの追い込みで200時間 約1200時間確保することができれば合格。
856 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 02:35:06
本人次第ではあるが、普通に働く方がよっぽど未来がある。 行書なんて現状で違法に司法書士業務やったりして繋いでいる程度。もう終わっている。 司法書士も数が沢山いるのに不景気で仕事はめっきり落ち込んでいる。資格より経験の 世界だし、無職で資格狙っても雇われ先は無い。10年後には弁護士が急増して司法書士も廃業。 税理士も、残念ながら会計なんてソフト使えば誰でもできるし、公認会計士も余っているのに、 税理士なんて世の中はもう必要としない。これからなる人の分の仕事なんて残っていない。 あと5年でベテラン以外は淘汰されるだろう。新卒なら事務所に多少雇い先もあるかな程度。 資格の時代は終わり。転職の時代競争は激しさを増すが、仕事は減る一方。 みんな今の仕事を頑張るしかない。無職で資格を狙っている人は、とりあえず歳食う前に 就職した方が良い。本当に自殺するか警備員かしか道がなくなるぞ。
857 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 03:25:34
858 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 05:39:14
856。公認会計士は余ってねー。制度もかわっていくためこれから合格者も増える。さらに会計ソフトは数字をだすだけ。それを分析しその企業に合った戦略を練るのは人間の仕事。なんでもコンピュータがやってくれると思ってるのか?おめでたいな
859 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 05:42:26
さらに診断士のやつらは八割以上普通に働いてる。おまえは856はニート かもしれんが仕事もできる部類が多い。死んで生まれ変わってからまた出なおしてこい。
>>856 最初に書いてある通り、「本人次第」だろ。
会計士とうろが、弁護士とろうが、診断士とろうが、
独立しても仕事が出来ない奴には仕事はこないし、
できる奴には資格があろうとなかろうとジャンジャン稼げる。
独占業務があって資格が必要なら取ればいいし、なくても資格があれば
信用度が上がると思うなら取ればいいだけ。
俺は自己啓発とかで受けるのは意味ないような気がする。
自己啓発なら資格の勉強しなくてもできるし、遠回りのような。
結局ちゃんとその資格とる目的がしっかりしてる奴らが受かっていくんだろう。
861 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 06:27:59
俺、今高卒で21で診断士の勉強をしてて、今年かなり受かる確立が高いレベルに達したんだが、ここ見てたら不安なってきた。中小企業診断士と宅建だけで食べていけないんですか?またみなさん資格をどう生かしてますか?
だから資格じゃ飯は食えないんだって。 あくまでツールで、重要なのは自分の力量だろう。 資格の勉強が好きなら予備校講師にでもなればいい。結構悪くないと思うよ。
863 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 06:33:17
え?じゃあ、中小企業診断士の仕事で食っていけないんですか?なんかわけわからないんですけど。じゃあ、なんの為に俺は勉強してきたんや(;´ρ`)
864 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 06:45:47
↑資格なくてもあっても営業力あれば食ってけるって。資格あれば『俺は仕事できるし知識もある』とただのたうち回ってる奴より信用はある程度。その点ではどんな資格でも価値はある。だが一番はソニーのような『北極で氷を売る』発想と努力が資格より大事だってこと
865 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 07:16:20
861はたいしたもんだ。高卒で自分を見失わないで努力して。ただ資格で食うには若すぎる。若いというだけで通用しないことは山ほどある。若さが弱みだが、これから10年しっかり自分を見つめ働けば今の若さは強みになり、資格も生かせる道も今若いからこそ見つかるよ
866 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 07:29:56
ありがとうございます。資格だけでなく、早く働いて経験を積みながら、キャリアと知識を精進させていきます。
867 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 08:39:01
今日の朝刊、日経に個人情報、容器リサイクル法がデカデカ と掲載されてるよ〜 ケーススタディ対策になりそうな記事。 ま〜この時期にって感はあるけど、、、
今の時機、資格の意義を論じてる香具師らはすでに終わってるな。 1次落ちケテー!
そうでも思わないと、あまりに自分の不甲斐なさに…(ry だろうw
870 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 09:30:49
868はこの時期になってまで協力、励ましってことができないのか?いらないよ、おまえは。資格とったところでなんにもならないようなちっぽけなやつだろうから。
872 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 11:04:45
>>868 ここたまにいい情報でてるぞ。
ついでに言っておくが、2チャンに書き込む時間と読む時間って5分くらいだ
ろ。合否が左右されるとは思わん。っていうか去年俺合格したし。
873 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 13:17:01
>>854 ストアドプロシージャ機能
バッチ処理方式で一連の仕事をコンピュータに依頼してから、
その処理結果を受け取るまでにかかる時間のことをなんという?
TAT、こんなこと覚えてどーなんねん。糞。
875 :
ち :2005/07/19(火) 13:59:08
合格したくせにいるって何
876 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 15:08:56
877 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 15:47:31
873はっきり言って混乱させるのが目的でしょ。
ここは一次受かってる香具師が、 おぼれそうな香具師に向かって石を投げて遊ぶスレですか? そうですかw。
879 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 17:00:45
>>877 混乱するかしないかはあんたのレベルしだい
880 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 17:08:40
881 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 17:31:20
はっきりいってあんな問題出ないよ。必要な知識だと思う??
882 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 17:35:29
>>881 どんな問題出るか教えてくださいm(__)m
883 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 18:07:53
↑OLAP、SFA、SLA、SLMなんかどうよ?俺たちは技術屋じゃない。経営と結び付ける語句は深くまで掘り下げるべきだが、さっきのやつの問題はレベルがどうこうより技術屋よりすぎ。
SLMとSLAがどう違うのかわからん・・・
ググレ
886 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 18:49:22
語句を出したからには責任持つ。SLAはサービスレベルを取り決め契約するんだがSLMはサービスレベルをさらに改善、管理してく。まぁSLAの次の段階がSLMと覚えておけばいいよ。
887 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 19:06:32
>>886 とても親切にありがとうございます。
883さん、要領よさげな人ですね。
以前の合格者ですか?
888 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 19:26:36
>>881 悪いがストアドプロシージャ機能 はマンパの模試ではでてたぞ。
毎年、テキストにでね〜問題が数問でるのがこの試験だ。
覚えといた方がいい。
889 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 19:34:40
模試でいったら、MPEGの1〜4についても出てたような。 細か過ぎっす(+_+)
890 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 19:51:43
>>889 それもあるよ。だいたい受験後のみんなの感想って毎年、あんなテキストに
のってなかったぞ〜〜、とか、細かすぎる!!こんな知識診断士に必要ね〜
ってのがよく聞かれる。
覚悟したほうがいい。
891 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 19:58:23
取らせないための問題は捨てましょう。 なにも9割取れと言う訳じゃないんだし。 6割取ればいいわけでしょ。 タックの模試、俺の回りのエンジニアはことごとく9割でしたがw
この資格で食べて行ける人って2chにカキコに来るのかな。
893 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 20:30:16
ストアドプロシージャ機能は初級シスアドレベル。 クラサバ関連は良く出るしこの際覚えておいて損は無いのでは? さあ10回唱えましょう。多分出ないけど。
894 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 21:08:40
そんなのとなえるぐらいなら施策唱えれ
そう、施策だぞ。なんてったて診断士だからな。
あ、それから試験中正解が見えない場合には、なんでもいいから とにかく「商工会議所」とあるとこに●しとけ。
897 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 21:59:37
とりあえず、中小企業基盤整備機構が出資する場合は1/2、有限責任ということだけ覚えた。 もし、そうじゃないパターンがでたら玉砕ということで。 でもなんで「がんばれ中小企業ファンド」なんてバカにしたようなネーミングつけるんだろ。 ま、金がもらえればいいのかな。
だって命だも〜ん
DAI-XのBEST300問題集、本屋めぐりしたんだけど 売ってない(>_<) amazonで買おうと思うんだけど、レベルどう?
900 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 23:54:01
>>899 水道橋の丸沼書店(日大経済7号館の横くらい)で売っているよ。
ただ、DAI-X(4月に破産し、ロイヤルというエステ会社に営業譲渡)、企業経営通信学院(別スレで危ないという話が・・・)
はやめた方がいいのではないかと思う。俺はこの2つは名前だけで引いてしまう。
立ち読みして、気に入れば買うのも手かな。
899さん、東京近郊以外の方ならごめんなさい。
TAC、LEC、大原、あと、ちょっと遠いけどTBCあたりに用があればよってみるといいかな
901 :
名無し検定1級さん :2005/07/19(火) 23:57:07
LEC模試2回目どうでしたか? 550超えてれば上出来かな
902 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 00:03:51
TACから封筒来てたので、結果キターと思ったら2次模試の案内だった。 早い人は明日には届くかな。みんな報告よろ。
903 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 00:05:40
俺は近くの商業高校の講座受講だから テキストも先生の自作のやつなんだよ。 授業も週1で65分しかやらないのに、 授業料は月5万もとるんだよ〜 これで受かるのかなあ?
904 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 00:07:11
>>900 俺は、企業経営通信学院の受講生だ!!
失礼だぞ!!そんな言い方!!
だがなこれだけは言っておく!!
俺は今、否定できないことが非常に悲しい!!。だって事実だもん・・・
俺は、マンパの資料かき集めて勉強している。TACも収集した。
ううううううううう、俺は今なんであんな学校選択したのかを後悔している。
905 :
903 :2005/07/20(水) 00:11:36
受講生は、茶髪の商業高校生とか、近所のおじいさんみたいな 個人事業主とかが多い。あと少し真面目な女子高生。 なんでも商業高校も地域社会に貢献しないといけないって ことで、この講座をはじめたらしい。 ちなみに先鋭は青山学院大学文学部卒で簿記2級だそうな。
906 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 00:14:10
今度の金曜日に先生がつくってくれる「実力確認テスト」とかいうのを 受けてくる予定。
>>900 情報ありがとうございます。
ただ中部地方で名古屋まで出るのも1時間強かかる場所で…
500選は評判良かったと思うんだけど、このBEST300は
そんなでもないってことですかね?
908 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 00:40:05
904さん=622さんなのかな TAC模試で500点取れてんでしょ。それで猛復習・追い上げしてんでしょ これは本試験で届くパターンだな。やるじゃん!(まじめにだよ) おっと、人のこと評している場合じゃないや ちなみに企業経営通信学院って以前DAI-Xの傘下にいたって知ってた? そこから通信学院はおかしくなったかもね。
909 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 01:18:42
>>908 904です。622ではないが、猛復習・追い上げはまじでやっている。
その情報は聞いたことがある。でもね、2年前くらいは良かったらしいよ。
おかしくなったのとは、今年らしい。
山根さんが来て、問題がおきていなくなったあたりから教材に変化が
見られた。
910 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 02:44:10
>>905 ジョシコーシェイだと?
月ごー5マンいぇんだと?
小〇君が卒倒するから・・・
やめれ。。。
911 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 03:57:06
要領良くやりたいよね。俺は情報なら60取れればいい。模試に踊らされ小さいところにこだわるから肝心の基礎が最後まで一本に通らなかったりする。…といいながらMPEGについてMPEG4は、ストリーミング機能という重要基礎と絡まってるので覚えておいてもいい
912 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 04:43:09
連続カキコすいません。朝から施策のマル経やってたんだけど、付加価値が目標が3年で9%5年で15は分かるんだけど、企業診断って雑誌前立ち読みしたら他の目標値として経常利益も3年で3%5年で5、ってのが載ってた。この指標はすでに有効なのか分かる人いますか?
913 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 07:43:06
914 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 08:13:55
↑確認しました。ありがとうございます。経常利益の目標ももう新たに取り入れられてますね。経常利益の算出法が特殊ですが。
試験範囲っていつまでの分だっけ?
>>913 のはもちろん犯意なのかな。
916 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 13:32:12
試験の官報告示日に施行されている法律が 範囲。 従って、新会社法は今年は出題されない。 今年の施策総覧に掲載されているものは 出題の可能性は十分ある。
917 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 16:32:11
>>914 経常利益は「中小企業庁方式」で計算する。
あと、経営資本も企業庁方式の概念。
特殊というか、経営指標などを見る時は要注意。
918 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 16:34:52
テキストに、日銀方式か中小企業庁方式かは問題に書かれてるから もし本試験で出題されても覚えてなくても無問題って書いてあった気がしたけどそんなことないんすかね?
TAC模試の結果が来た。 今年は会場+自宅で受験者3118人だってさ。
920 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 18:38:07
工作員でつか。
921 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 18:59:15
TAC模試の結果来ねーぞ。 都内なのに何日かかるんだよ。
tacきたよ bでした でき悪いから、もう諦めていたよ 3連休も遊びほうけさ
923 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 19:21:47
俺もさ、諦めたいんだけど受験料もったいないし、田舎からだから宿も予約しちゃったんだよね…はぁ…
924 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 19:36:39
俺は彼女に中小企業診断士に合格できないなら結婚できない。 合格まではセックルもお預けを言われているので頑張るしかないんだよ。。。
↑もちつけw。 「書き込む」を押す前にちょっと嫁。
926 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 19:44:44
みなさん内心はいっぱいいっぱいですな。病みたくもなるよね。はたして何人が余裕を持って当日を迎えるのか…
927 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 20:04:08
>922 何点でB?
928 :
922 :2005/07/20(水) 20:12:24
>>927 511点(得点率51.1%) 上位14.53%でした
ちなみに得点率50%で上位20.3%だそうです。
このあたりは団子です
>>925 せめて一次受かったら一発やらしてもらえよ
930 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 21:52:25
TAC模試の結果きた。自己採点と少しずれていた。オと書くところをエと書いてみたりちょぼちょぼと 本試験でぎりぎりくらいだったらまじめに不安になる。 ちなみに結果は517点 13.53%(422位/3118人)でした。 科目別には財務会計が9位、運営管理と経営法務がほぼ100位、経済学がほぼ3,000位という結果でした。 経済学で俺より下がいたか。
931 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 22:09:51
TAC模試第1位は804点、第2位は695点、その差109点、なんだコリャ
自宅受験だから本見て解いたんじゃないの?
933 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 22:38:13
みんなtac摸試きてるのにおれのところにはなぜ来ない? まだ来てない人って他にいる?
TAC模試の結果来たけど、会場受験の人は会場受験者だけの順位しか 表示されていないみたい。 結果は543点で183位/2622人だったけど、経済学が24点しか取れず、 足切りに怯えてます。。。
935 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 22:48:13
片寄ってる奴多いな
936 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 23:12:17
商業高校の前回の実力確認テストの結果が返ってきた。 23人中17位だった。 判定は「これは本試験ではありません。まだまだ、これからですがんばりましょう」だった。
漏れもまだじゃTAC模試 2時模試の封書は北
938 :
名無し検定1級さん :2005/07/20(水) 23:34:38
講師が1ヶ月前位に得点計画立てて有意義な学習をしてくださいって 言ってたけど、TAC模試結果受けて皆さんの本試験の得点計画は? 俺はまだTAC模試帰ってきてないけどマンパ模試等勘案して、、控えめにw 経済、経政助で7,5割 新規、企経理で6,5割 運営、経法、5,5割 財務、経情で5割 足切りは無いだろうと予想。 ギリギリかな?
おまいら、こんな臭い資格よく受けられるな。
940 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 00:04:22
本試験って名前や番号をマークするのはスタートする前ですか後ですか。
941 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 00:13:50
>>940 スタート後だよ。
予備校の模試みたいに先に名前とか試験番号は書けないよ。
942 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 00:33:06
ありがとうございます。模試も自宅受験なもので。 模試は最悪に備えて2分短く設定して解いたのでよかったです。
943 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 01:09:05
ここのスレはTACでもう一個のスレはLECで盛り上がってるね
944 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 01:17:36
TAC模試まだ返ってこない。自己採点で433点。TBCでは563点、マンパで491点 だったのに・・・500点イッた受験生がうらやましい。よくもあんな難問で 500点以上取れるなあ。スゴイ! 毎日が不安・・・ 去年もTAC模試受けたんだけど難しすぎ! TAC模試以外を復習しよっと。
945 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 01:29:11
>>944 TBCとマンパは何パーセントくらいのポジションだったの?
946 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 02:05:36
TAC模試全部アで出した 自宅受験で時間なかったから、とりあえず試験委員対策レジュメほしくて そしたら、 得点196点、3031人/3118人 E判定 だった まだ下がいるな。
947 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 02:23:34
目標正解率58.5%(単純な正解率)以上。 どうもこのくらいらしい。 しかし、 それにしても、 診断士はむずかしい試験だ。 診断士が受かれば社労などの大抵の試験は楽勝に感じるようだ。
948 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 08:49:43
一つ一つの科目がそんなに難しい訳じゃないけど、 8科目同時に受験というのが厳しいんだと思うな。
そーいや、旧制度は科目合格制だったな。だから臭い椰子らが多いのか、 その世代は。いや〜、くせーくせー。見るからに萎える。あんなんに なりたくねー。
〜 プ〜ン 〜 ____ 〜 /:: \ /:::::::: \ 〜 |:::::::::::|_|_|_|_|_| イ ノ |_|_ノ∪\,, ,,/\ |├┼ 〜〜 |::( 6-─◎──◎) | | ヽ、. 〜 |ノ(∵∴∪( o o)∴) / < ∵ 3 ∵) /\ └ __ / 旧制度組w |ニ|ヽヽ/ \\U ___ノ\ ノ || メ | \\_____)
〜 プ〜ン 〜 ____ 〜 / \ /:::::::: \ 〜 |:::::::::::|_|_|_|_|_| イ ノ |_|_ノ∪\,, ,,/\ |├┼ 〜〜 |::( 6-─◎──◎) | | ヽ、. 〜 |ノ(∵∴∪( o o)∴) / < ∵ 3 ∵) /\ └ __ / 旧制度組w |ニ|ヽヽ/ \\U ___ノ\ ノ || メ | \\_____)
952 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 09:28:19
>>949 旧制度が科目合格制???
何の試験の話ですか?
診断士は旧制度でも科目合格はない。
合格率も1次、2次とも2割弱。
新制度との大きな違いは、1次が穴埋め・記述式
だったのと、1次合格が永久資格だったことかな
953 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 09:51:22
↑来年めざしてる奴にとっては今年の制度はもう旧制度だからね。
954 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 11:42:48
来年からとりやすくなるかな??
955 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 20:52:35
TAC模試帰ってきた。 500にわずかに届かずCのボーダー判定。 しかし、模試で正解率が確率より低い問題ばかり出して、一体なにがしたかったんだバカ講師?
956 :
558 :2005/07/21(木) 21:04:07
同じくTAC模試返ってきました&C判定でした。 マークミス大杉で得点が全然違ってたんで、もう一回晒してみます。(点数/順位) 経済 41 / 835 財務 51 / 626 経営 92 / 1096 運営 32 / 1604 法務 49 / 533 新規 50 / 920 情報 97 / 2 中小 84 / 1479 合計 496 / 525 主要3科目が軒並み1000番台なのが痛いですが、 得意科目のアドバンテージが活かせるのは今年最後なので もうちょっとあがいて見ます。
957 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 21:37:42
難易度を上げすぎると実力どおりに並ばないことが多い。 他の国家試験でもあることだが、極端に易しいor極端に難しいと波乱が起きる。 自分はB判定だったが、この試験をどこまで信用していいやら・・・ 他の模擬試験を受けていないので、実質ぶっつけ本番じゃ
958 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 21:44:07
正答率7.2%の問題とかあるしな。
959 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 21:53:14
みなさんの先輩です。
数あわせにつかえねえ定年じじいを大量に申請したら通っちゃって、教授乱発授業なし。
騒げば講座ひとつもたせてもらえたのに、時給1500円で、という意見もあるにはありますがw
http://homepage2.nifty.com/wiselink/kaisyagaiyou.html 2005年度からLEC大学・教授に就任しました。
中小企業論の授業は3、4年生を対象にするため、3、4年生が少ない新設校であるLEC大学に
おいては、いまだに講義などの仕事はしていません。2006年度から本格化するのではないか
と期待しています。
LEC大学は、新設の大学として新しい理念を掲げています。その教育方針は、既存の大学と
は違って、学生に全ての授業に出席することを求めており、勉強をさせ、資格を取らせ、あ
るいは実社会で活躍できるように成長させる、ことを目標にしているという点に特長があり
ます。代表もその理念・方針に基づき、教育者として精一杯、誠実に努力したいと思います。
そんな意気込みで待機しております
こんなやつを教授にするのかよ。 するんです。
960 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 22:10:08
正答率40%以下の問題が多い 正答率40%以下の割合 6割以上 経済 5割以上 運営、法務、中小 4割以上 経営、財務、新規 2割以下 情報 情報だけ極端に簡単だったので、SEは情報の得点を20点くらい差し引いて考えた方がいい。 経済は本試験では正解率40%以下のクソ問は2割5分しかないので20点以上上がると思う。
961 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 22:31:49
俺もしかしたら中小企業公社に勤務することになるかも知れないんだけど、 診断士有資格者で勤務してるヤツいる?
962 :
名無し検定1級さん :2005/07/21(木) 22:38:16
関関同立法学部既卒民間就職・ビジ法3、簿記3所持 中小企業診断士に興味があるのですが、いきなり挑戦するよりも 他の資格の勉強をしてステップアップをはかっていきたいのです。 どういうルートが考えられますか? 次は宅建かな、と思っているのですが…。 スレ違いならごめんなさい。
964 :
名無し検定1級さん :2005/07/22(金) 12:47:43
>>963 残念だが、宅建は診断士へのステップアップにはならない。
関係があるのは、情報関連(シスアド等)、簿記2級位かな。
ビジネス法務実務検定2級も関係性あり。
それ以外だと、経営学検定も参考にはなる。
>>964 早速のレスありがとうございます。
そうですか、宅建はステップアップにはならないですか…。
ちらちら読んでみて、これなら半年頑張れば通るかなという内容だったので
ちょっと期待していたのですが(´・ω・`)
情報系の知識が必要になるのですか。
もっと中小企業診断士について勉強してみます。
まずは今持ってる資格のVer.UPからですね。
ありがとうございました。
966 :
名無し検定1級さん :2005/07/22(金) 15:26:13
診断士はさまざまな資格と少しだけ内容がかぶる。 宅建とも少しかぶっている。 診断士1次試験全約250問のうち、 宅建と少しかぶる問題は民法関連で1〜2問くらい、 都市計画・建築基準法関係で1〜2問くらい。 ちなみに、 社労とかぶるのは労働基準法関連で2〜3問くいらい。 ビジ法2〜1級とかぶるのは経営法務関連で5〜8問くらい。 基本情報・シスアドとかぶるのは経営情報システム関連で10数問くらい。 簿記2〜3級でかぶる問題は財務会計分野で10数問くらい。 これだけ他の試験とかぶるのは診断士試験くらいだろ。 ビジネス知識の「トリビアの泉」試験。
967 :
名無し検定1級さん :2005/07/22(金) 16:19:42
956に補足すると、宅建を勉強しても、殆ど診断士とは ダブらない。 運営管理での都市計画法は宅建ほど突っ込んだ問題はでない。 宅建の民法と診断士の経営法務は契約関係のところくらいか。 労働法関係は労働基準法が中心。厚生年金や国民年金、健康保険法 は出題の可能性は極めて低い。 簿記3級程度の知識は必要だが、2級、3級の試験とは範囲が異なる。 簿記2級だけの知識では、合格点には至らない。 シスアドは情報初心者には有効。 まあ、こんなとこかな
968 :
名無し検定1級さん :2005/07/22(金) 20:15:45
レックの2回目の模試、解答が送られてきたから自己採点してみた。 経済学60点、財務60点、企業経営理論92点、、運営管理60点、 経営法務56点、新規事業開発24点、、経営情報システム24点、中小〜〜60点(´・ω・`) でも諦めずに頑張ります。
969 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 00:07:56
模擬試験結果届いた。 4科目平均点割れ。でも全体ではB判定w 足きり食らう可能性大だな・・・
一次試験の受験申し込みはまだ間に合うのか?
972 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 01:37:48
TAC模試488点。2622人中628位 上位23.95%内でC評価。 経済34 財務59 企経81 運営31 法務38 新規58 情報71 中企114 経済と運営、法務でアシきり。あと企経論で選択肢が曖昧で絞りきれず。 法務がどうしても得点が伸びない。どーすりゃいいんだ! コツ教えて。 (今からじゃ手遅れか)
973 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 02:53:34
あー緊張してきた。
974 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 08:33:49
>>972 モレも法務が苦手。頭ン中が整理できない。労働関連法規もそう。
選択肢がビミョーでいっつも間違える。一応ビジ法3をとったんだか、
レベルが違いすぎ。法務で高得点とってる人、おせーて。
TAC模試の会場受験者編では、100位の人は総得点何点ですか? +自宅だと574なんだけど。
977 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 11:38:11
誰か次スレ立てて
980 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 14:01:47
埋めよう
981 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 16:32:39
ume
982 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 18:27:33
っていうか、この時間に仕事してんのか俺だけか? みんな勉強してんだろうな〜〜〜 仕事集中できん!! 助けてけろ!!
983 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 18:35:46
>>854 の答えがストアドプロシージャ? へ?
プロやけど、
ストアドプロシージャが、ネットワークの負荷の軽減に貢献はせえへんやろ。
確かに、DBに飛ばすSQLの数が減るという観点では減るっちゃあ減るから、
一般的な話では経るかもしれんが、一回計算ロジック
そんなものを狙ってストアドプロシージャを作ってる奴は、地球上には居らん。
どこの星の話や?w
あぁ、カーソルか。そういえば減るな。確かに数十万単位の処理を行うなら、大幅に減るなぁ。
でもねぇwwww
一般的には効果があるが、ストアドプロシージャは、ネットワークの負荷を減らす事を
狙って実装する奴はまず居ないな。
その問題は、ちょっと質としては悪いな。
ネットワークの負荷を下げる効用があるからストアドではなく、ネットワークを絡めるのなら、
ネットワークを経由しないからええねんやろ。
ただ、それでもまだ半分位しか適切に表現できてないわ。
実務で狙う真の効果ではない、付随的な効果の方を、まるでそこがメインの効用かのような書き方をしてる。
まるで、日本に警察を導入することで、日本に新たに、数十万人分の職が確保されてました
みたいな問題やな。
984 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 18:50:06
低能な技術者 発見!
985 :
名無し検定1級さん :2005/07/23(土) 19:03:34
>983 知識をひけらかしたつもりで、恥をかくバカ
986 :
名無し検定1級さん :
2005/07/23(土) 19:49:58 >>983 自分はホワイトと勘違いしている土方、ハケーン。