■■中小企業診断士総合スレその4■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 02:05:35
あ〜1次は今日だったのか。
去年の合格使うんで申し込みしなかったが、
そろそろ2次の対策せんとな。
891名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 04:39:59
経済19/25、財務満点、運営足きりの俺が来ましたよ。一応今日は受けます
892名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 06:42:30
さてと最後の追い込みしてから出かけるかな。
893名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 06:48:17
>>891
たぶん、あんたは大丈夫。 いわゆる調整が発生するかもだから。

それより経済39 財務48 経営50? 運営38(今の所)
の俺はたぶんダメ。

今日のテストで神が降臨し、奇跡のオール70%を超えない限り、俺は終わり。

40超えてないのが2つもあるから、それでもダメだと思うけど。
894名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:04:32
今日は俺に幸運を!
895名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:12:16
>>891
おれよりいいじゃねーか、バカヤロー

896名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:29:04
マジレンジャーがはじまりますよ
897名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:51:38
そろそろ出かけるぞ。
夕方からビールでも飲みながら採点祭りでもやろう。
昨日に引き続きがんがろう。
898名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:57:45
乾坤一擲!
899名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 07:59:37
響鬼みおわったら出ます。
900名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:03:59
運営で回答が判明していないものが全部まちがったとして、28点・・・
それでも、今日もがんばる。
試験には落ちたけど、この半年間、制限の中でやれるだけやって自分では満足。
何もしなかったことを思えば、多少は成長できたと思う。
直前模試で20点だった超苦手な経済も、72点まで伸ばすことができたし、最難関の財務もあしきりを突破できた。
運営には殺意を覚えるけどね。
合格はあきらめたけど、半年間努力した成果を知りたいから、今日もフルパワーでがんばる。
901名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:09:21
先生!新連携のポイント教えてください!
902名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:13:26
うおおおお〜
みんな、がんばれ
903名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:19:15
>>901
4社以上
異業種
認定は県、もしくは市町村

このぐらいしか覚えてない…
904名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:26:02
それが君の響鬼〜
ということでこれから出発します。
みんな最後までがんばろう。
905名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:26:28
>>903
2社以上なのは、新連携じゃないの?
どうしよう、1年前の知識だから対応できていない。
906名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 08:54:32
経営法務はここ2年くらいの難易度はありえないだろう。
得点調整の必要があったり、ボリュームがあったり、
かなり非難されているはずだから。

問題は、中小だな。
昨年簡単すぎたから。

さて、そろそろ出かけるか。
あと1日、みんなの健闘を祈る。
907名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:07:14
昨日と同じ位の時間に着いたけど、昨日より明らかに少ないな今のところ
まあ普通は初日は余裕持ってきてるのか
908名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:09:01
1次は合格率10%台かな、今年。
909名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 09:38:21
法務は気合で8割とります
910名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:18:16
今年の広島の試験会場はどこかと聞いてるが。
なぜ誰も答えない?
早く答えろや。
911名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:41:15
法務の答えウばっかになっちゃった。
たぶんダメなんだろうな…OTL
912名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:46:18
ウアエウイアアイウエウウウエアイアイエアイウアイ
法務の問題去年はもっと難しかったの?
死が近づいてるようだ(゚Д゚)y-┛~~
913名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:51:09
たしかに9ー2〜13まで全部ウ
全体的にウは多い感じだった。
914名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:53:41
ちなみに912とは答えほとんど被ってない。
915名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:57:10
いままでで一番喫煙場の空気が重い…
てか澱んでるor2
916名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:57:30
>>914
あんたが正解!
917名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:03:08
問12間違いに気付いたのがおそかったorz
財産権て
918名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:03:51
俺も答えさらそ。
ウイウウウ エイエウイ イウウエウ
ウウウエア アアアエ
919名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:03:55
請負って労務の提供じゃなくて仕事の完成じゃないの?
920名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:07:06
答えさらすな。はずかしくねーのかよ!この露出狂がっ!
921名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:09:16
12問財産権って…財産と一瞬で勘違いしたやつは多いかな
922名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:12:00
>>920
恥ずかしいです
923名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:14:25
全くわからなかったよ(>_<)
924名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:54:21
受験生の力ではどうにもならない、まったんくわからないではないぞ。

お前の力が足りない、あるいは、俺の力が足りない、
と言う「行き着くところは個人の力量の有無」だろ?
お前には手におえない問題でも、その道に得意な
受験生(ゲラゲラ)には朝飯前かも知れんし、お前如きの
低脳が何をえらそうに「受験生の力ではどうにもならない
案件がほとんどなんだよ」だ。笑わせるぜ、バカ(ゲラゲラ

まぁ、オマエラの力量では、2次試験を受験することも、
実務補習に進むことも無さそうだからいいけど。(ゲラゲラゲラ

925名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:58:59
おい、広島の受験会場はどこなのか早く教えろと何度言わすんだよ?
926名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:07:16
中小は法務より難しいから。
927名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:10:05
新規は良い問題でしたね
928名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:11:06
経営情報も難だよ
929名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:12:00
みんなゆっくり昼飯味わってね。
930912:2005/08/07(日) 12:12:30
帰りますおつかれさま
何がよかったって誕生日が例と一緒だったことかな
931名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:14:40
930
おい、もれもだよ!しかも年も1年違いだし。もしや1番多い誕生日選んだのかな??
932名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:17:32
みんなガンガレ
933名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:22:26
俺は年が2つ違いで日が1日違いだった
934名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:31:51
新規の問1ってエ?
体系的に云々のあたりの記述が怪しいと思ったんだけど…
935名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:34:40
私はイにしちゃいました
936名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:35:19
二つとも手応えない…
法務そんなにゥになった印章ないし
937935:2005/08/07(日) 12:41:06
新規はイが多かった
手応えなし
938名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:43:15
930帰るな〜 オレもオワタくさいが最後まで…
939名無し検定1級さん
午後は簡単だと予想してみる
結局経済の難易度ってどんなもんだったのかな?