【平成17年度行政書士試験】本スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
公式サイト 財団法人 行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/

【平成17年度行政書士試験】本スレ Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1111140496/

平成15年度合格率2.89%
平成16年度合格率5.33%、さて本年度は?

リンクは>>2-5
2名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 17:52:15

行政書士の合格率を教えて下さい

昭和63年 15.1 (パーセント)
平成元年 12.6
平成2年  11.1
平成3年  11.8
平成4    9.4
平成5    9.7
平成6    4.5
平成7    9.3
平成8    6.1
平成9    8.5
平成10   5.9
平成11   4.3
平成12   8.0
平成13  11.0
平成14  19.2
平成15   2.9
平成16   5.3
http://gyosei-shiken.or.jp/bunseki/index.html
3名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 17:52:47
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

 日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
○行政書士 2200時間 (合格率4%前後、一般教養2000時間要の人も)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
4名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 17:53:34
5名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 17:54:43
日本行政書士会連合会
http://www.gyosei.or.jp/
6名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 18:01:07
関連スレ

法律相談板
行政書士だけど聞きたい事ある?その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1096785685/

司法試験板
行政書士を受けませんか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1104161208/l100

だめ板
行政書士試験
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1096296604/l100

経営学板
行政書士事務所の経営
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1076150257/l100
7名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 19:35:38
8名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 20:38:57
1500時間、2000時間もかかるのか。俺は87点で合格したが、
200時間ぐらいだったな。
9名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 20:48:44
行政書死年収50万が多数らしいね
10名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 20:53:30
>>9
0円も多い
11名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 21:34:06
行書でも宅建でも取って儲かる香具師は
現在の状況でもビジネスチャンスを構築できるはず。

たとえば、明日から行政書士の資格とカンバンやるから
仕事探して一人でやってけ!って言われたら設けられるか?
資格で食うというのはつまりはそういうこと
12名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:06:10




重複



13名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:06:45




重複




14名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:07:07




重複




15名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:07:50




重複




>>1は削除依頼だしとけ!
16名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:08:29




重複




>>1は削除依頼だしとけ!
17名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:10:48
18名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:11:31
19名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:12:28
20名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:13:18
21名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:19:35
22名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:20:14
23名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:20:49
24名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:21:53
25名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:22:37
26名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:23:55
27名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:24:31
28名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 22:25:11
29名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 23:49:41
合格率5パーセントなんて難しすぎるな
30名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 02:20:15
>>29
簿記1級のほうが難しいんだよ。
31名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 11:01:31
>>30 簿記一級は年に何回あるんでつか?w
  簿記一級で開業は可能ですか?w
32名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 11:18:37
95パーセントの人が不合格なんだな
なんでもっと尊敬されないのかな?
33名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 11:43:15
>>32
2ちゃんねるには司法・司法書士などの受験生がいっぱいだからね。
現実の世の中では結構評価は高いよ。
しかし、実務能力と人柄がよくなければ試験に合格しただけでは司法を除けば尊敬などされない。
弁護士もそうなるのは時間の問題。

34名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 12:21:33
別に尊敬なんてされなくてもいいじゃん。
下手に「先生!」とか言われて持ち上げられると
ろくなことにならん。
35名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 16:07:41
>>33
> 現実の世の中では結構評価は高いよ。
激しく同意だな
ニューソクで沢山自称早慶出身が出てるしな
36名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 16:26:20
>>31
ぷっ
37名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:54:12
求人で社労士と司法書士が多い。それで、行書より、社労士の方は安定してるのか聞いた。求人を出すくらいだから儲かってるんだろうって思って。

そしたら、行書の方が安定してるって。社労士は主婦のバイトが多く、やめるのが多いからまた募集するらしい。行書は片手間にやるほど甘くないみたい。

行書は事務所構えてても直接企業に書類作成しに行くみたい。自分で売り込んで自分で仕事を見つけ自分で出向く。行書も大変だ。
38名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:55:49
>>37
行書は税理士が片手間にやる仕事。
39名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 17:58:30
司法書士もも片手間でやってるよ>行書の仕事
40名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 20:16:01
ぷっ
41名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 20:28:18
明日は赤坂のキャバクラの店舗拡張の許可の現地調査だ。そのまま開店の安い時間に新人を口説くぞ。
42名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 20:59:37
司法書士受験生の実態 モナーがいっぱい30代
http://d.hatena.ne.jp/kimototakumi/
43名無し検定1級さん:2005/05/11(水) 21:31:45
行政書士孤立廃業講座
http://ime.nu/raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm
What's the 行政書士
http://ime.nu/rrrrr.hp.infoseek.co.jp/about02.htm
パチンコ店員兼行政書士の目指せ!月収10万円
http://ime.nu/www1.odn.ne.jp/~cjp77690/mezase.htm
44名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 07:34:53
重複
45名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 09:01:24
彼(20代後半)は今年、行政書士試験を受けるらしいのですが、
2ちゃん、素人女子大生へのストーカー行為、スロット、脂肪肝で通院
のため、勉強してないそうですが、こんな彼でも受かるでしょうか。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1113570631
46名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 10:24:44
「成年後見人」の勉強に良い事件だな

<悪質リフォーム>業者一転「返金」へ 埼玉県の老姉妹に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000011-mai-soci
47名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 10:31:01
住民基本台帳「誰でも閲覧可能」見直し 総務省の検討会
http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200505120088.html

こんな時事問題も試験範囲なの?
48名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:16:57
49名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:17:43
50名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:18:16
51名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:19:02
52名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:19:29

53名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:32:55
54名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:33:35
55名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:34:03
56名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 19:24:22
57名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 20:37:16
ぷっ
58卓郎 ◆o1My3MX.BI :2005/05/12(木) 21:49:42
行政書士の試験を今年受けて見たいんですが、独学でお薦めのテキストや問題集ってありますか?
59名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 23:36:38
>>58
予備校系のものなら基本的にハズレは少ないよ。
過去問はLECが一番無難な選択だと思う。
60名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 02:21:59
重複
61名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 04:10:39
重複
62名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 04:24:43
重複
63名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 04:25:34
重複
64名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 04:26:10
重複
65名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 07:27:54

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
66名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 10:43:57
ぷっ
67名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 10:44:28
ぷっ
68名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 10:45:17
ぷっ
69名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 10:45:49
ぷっ
70名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 11:10:42
行書は食えるんでつか?
71名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 11:11:36
行書受けるのはどんなヤツだ
72名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 11:13:41


  おっ!!
73名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 11:14:36


    釣れたゾ
74名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:00:00




重複乙




75名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:31:04


重複乙
76名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:31:47


重複乙



77名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:32:29


重複乙


78名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:33:12


重複乙


79名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 13:49:16

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だって重複だろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      


80名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:19:44


だって重複だろ!!

 大受け!!
81名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:20:46
 まあ、ぐだぐだ言わずに勉強するこった





82名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:21:28



    確かに
83名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:22:11
教養はどうやって勉強すればいいでつか
84名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:11:24
スポーツ新聞熟読
85名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:22:23
クイズミリオネアに出る準備すればOK
86名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:39:48
高校入試の問題集解いたら良いんじゃない
87名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:50:43


カバチタレの19巻を読んでいたら、急に行政書士たちが可愛そうになってきました。。。。

いつでも最後は、「行政書士は 法 律 家 な ん だ 〜 」と強調していますからw

いつでも自称法律家・・・・自ら法律家と名乗らなければならない、無名Fランク資格の最高峰ww

88名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:54:16
カバチタレを毎巻チェックしてる
行書叩きオナニー小僧ww
89名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:59:18
小学生用の漢字ドリルを解いてれば受かる。
90名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 17:11:39
>>88
カバチタレに見る、学歴論争開始!

金田(社労士資格保有)=大卒
-------------------------
重森(無資格)=高卒
栄田(無資格)=高卒
田村(無資格)=高卒
-------------------------
大野(行政書士資格保有)= 中 卒 ←www



中 卒 で も 合 格 O K な 行 政 書 士 は素晴らしいwww

91名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 17:23:15
今年こそは受かるといいねw
92名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:05:10
学歴要らずの行政書士か・・・・
要は、他の国家資格と比べて専門性が低い糞資格ってことか?
93名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:41:12
税理士・社会保険労務士などは基本的には、大卒などの学歴制限がある。
それに引換え、行政書士は学歴制限がない。

そのため、高卒・中卒の勘違いした低能者が多く受験する・・・・
結果、受験者層の大半が高卒などの無学者で占められてしまう。

ネット上で馬鹿にされるのは、上記のようなことが理由だと思われる。
94名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:00:20
>>93
司法書士や宅建並みの簡単なクソ資格ってこと?
95名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:05:54
結局、行書を簡単と馬鹿にする人で問題を解ける人はいませんね。ボクも出来れば人を試すようなことはしたくないですね。

これから行書を簡単と言う荒らしには「問題を解いてみろ」といいましょう。効果ありますよ。

一応行書関連に貼っておきます。
96名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 21:16:48
>>94
違うよ。
司法書士はランクが高い。
宅建は実用性がある。


でも、行政書士は高卒受験者が50%を超える、
無学者専用の試験だよ。

97名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 21:23:01
>>90司法書士の所長は中卒クラス高卒が多い。
98名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 21:32:18
>>96
93の論理構成と全く違うことを言ってるな。ドキュンか?
99名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 23:11:49
ちなみに早稲田でも行政書士受けて、落ちたり、合格したりやっています。
100名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 00:21:46
100GET! ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
101名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 00:32:34
まあ、受験資格は特にないんだから、高卒でもがんばれば
取れないことはないな。昔、高卒すらエリートだったころと
違って、近年じゃ合格するのは大卒ばかりだ。
高卒仲間だった香具師が行書取って、はるか彼方にいってしまって
自分が取り残されたような気がして、ここで喚いているのかも
しれないが、素直に祝福してやれよ。
ま、DQNには無理な話か。
102名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 00:38:55
勘違いの激しい、無学者(=高卒)でも受験できるありがたい資格試験だ。
しかし、無学者(=高卒)では受からないという現実!

103名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 02:24:26
最終学歴が偏差値33の大阪たこ焼き高校の友人は
一発合格しました

大卒が落ちる資格ではありません
104名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 07:06:09

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
105名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 07:46:17
105GET! ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
106名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 12:06:56
けなしている奴に限ってすでに2年連続のベテ
107名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 23:45:52
今年こそは受かるといいねw
108名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 23:47:40
マジに2ヶ月で受かったけど
長過ぎる方?
109名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 10:13:40
今年こそは受かるといいねw
110名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 19:20:42
教養はどうやって勉強すればいいでつか
111名無し検定1級さん:2005/05/15(日) 22:35:27
教養は既に自然と身に付いていて、知らず知らずの間にあふれ出てくるものですわ
112名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 07:16:14
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
113名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 08:18:36

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      

114名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 09:46:00
今年も落ちそうな椰子おおいですね。
115名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 10:01:54
受験者の大半は日本語もろくに読めない奴
116名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 10:37:41
可愛い子のいる予備校教えろ。食べに行くから。
117名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 10:45:23
15万人、2年間で不合格。
118名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 10:48:17
日本語読めない人間が2年で15万人も受験したなんて
さすが一流資格。
119名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 11:17:03
>>103開業するとそういう奴のほうが稼いでいる。特に風俗関係だ。
120名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 11:32:29
>>119
当然だね、実社会はIQよりEQだから。
121名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 18:56:44
122名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 19:07:16
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
123名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 19:07:48
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース
124名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 19:08:20
●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! ウンコカエセヨー!!
125名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 19:09:33
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
126転ばぬ先の行書:2005/05/16(月) 19:54:16
俺は3年前に某地銀を辞め、行書になった。最初の半年は勉強ばかりだったが、半年を過ぎる頃から依頼が来だし、在留、遺産分割、遺言、入札申請、破産、NPO法人設立などいきなり紹介の仕事が来た。
わからないことは先輩に聞きながらこなし、トモダチの税理士、司法書士とも協力しながら仕事をこなし、16年度の収入は銀行時代の7割になった。銀行時代と違い、ストレスもほとんど無い。やりがいもある。定年も無い。
中年リーマンは早期退職金で行書になれ。開業資金もほとんどいらず、人から指図されず、定年もない先生になれる。なんといっても自由だ。これが最高。
127名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 20:30:01
>>126
もともと人脈が豊富だから成功しているのでしょう。
がんばってくださいね。
128名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 20:39:42
アホべテちゃねらーは次の2つをこなせば成功できる。
1.人脈を築き、人としても成長しておくこと
2.試験に合格すること






要するに0からの出発
129名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 01:07:47

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      




130名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 07:29:46

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
131名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 09:48:55
行政書士は電子申請の利便性を損なわないために、簡単容易な申請は代理独占からはずすことにした。

司法書士は電子申請の開始にあたり、簡単容易な申請も独占するどころか、「嘘の登記を減らすため、電子申請は司法書士が必ず関与すべき」とする条項を加えようと、時代に逆行した政治活動をした。

最終的には国民の理解を得られず、簡単容易な申請でも代理独占を解放しないかわりに、本人申請は司法書士を通さなくてもよいこととなった。
もちろん、郵送登記も本人申請が可能。
132名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:04:06
第19条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第1条の2に規定する業務を行うことができない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるものとして総務省令で定める手続について、
当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者として総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。

政府が電子行政推進のため、すべての士業がこの総務省令で定める者に認められるんだってさ。
133名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:06:45
>>132
司法書士の登記も解放される予定。
もっとも、その前に商業登記が行政書士に全面解放。
134名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:07:51
行政書士のことを言うまえに、債務整理業務を政治力で囲って、こんなことしてる司法書士のほうが問題だろう。
ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm

会員数1600人の地方の司法書士会では、簡裁代理時の政治献金がなんと1000万円。
その会のなかでは、政治献金の賛成が過半数を得られなかったが、幹部が違法な採決を強行したため、会内で訴訟となった。
135名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:10:15
>>133 廃止の方が先でしょ。

行政書士の業務独占の廃止
行政書士制度の業務独占を廃止する。(廃止反対の意見あり)

規制緩和推進3か年計画(再改定)
別紙1−2−2.
 以下の資格については、廃止を含めその在り方を検討する。
 ・ 資格者以外でも実施可能な専門性の低いもの。

別紙4−15−(1)−2)−14.−(b)
 行政書士の業務独占の在り方については、他の資格制度の業務独占に係る議論の動向を踏まえつつ、引き続き検討を進める。

 □措置済・措置予定   ■検討中   □措置困難   □その他 (実施(予定)時期: )
http://www.soumu.go.jp/s-news/2001/0126p_04.html
136名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:11:44
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/05gyouseisyoshi.html

神戸新聞  行政書士不正行為記事 一覧
137名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:11:59
>>135
残念。それはすでに見送りとなった。
138名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:13:16
>>137 形を変えて現在進行中だよ、おバカさん♪

第19条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第1条の2に規定する業務を行うことができない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び定型的かつ容易に行えるものとして総務省令で定める手続について、
当該手続に関し相当の経験又は能力を有する者として総務省令で定める者が電磁的記録を作成する場合は、この限りでない。

政府が電子行政推進のため、すべての士業がこの総務省令で定める者に認められるんだってさ。
139名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:13:32


ちっぽけな僕

現実社会では友達もいない、彼女もいない、
勉強も、仕事もパッとしない。
誰にも相手にされない僕。。。

だけど、ここに来たらみんな僕に注目してくれる。
ここに来たら、生きてる実感があるんだ。。。

そう、行政書士を叩くことが、僕の唯一の存在証明なんだ。

僕が社会正義の実現を目指しているのかって?
いやいや、ちっぽけな僕にそんなたいそうな事はできないよ。。。

僕はとても寂しくて、孤独で。。。
だから行政書士の先生にかまってほしいんだ。。。

だから早く!早く僕にかまってよ!!僕の寂しさを埋めてよ!!
140名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 10:13:56
>>137 形を変えて現在進行中だよ、おバカさん♪

要望:車庫申請、登録申請の代行委任に係る規制緩和→今後対応
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/accept/200411/index.html
141名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 11:01:44
2年間で15万人以上不合格。落ちた奴の言い訳、行書ごとき勉強しなかった。
だが、実際はある程度努力をしたのに駄目だった。
142名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 11:05:31
>>138
それはお前の脳内だけ。認められるのは優良な自動車のディーラーのみ。
国会議事録よめ。
143名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 11:11:07
>>142 こんな誰でもできる簡単な業務は皆に開放されるんだよw
144名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 11:57:52
>>143 君には無理だと思いますが。
145名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 19:26:48


行政書士受験者に高卒(無学者)が多い件について・・・・

行政書士受験者に無職が多い件について・・・・

146名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 20:53:17
と、万年不合格者が申しております。
147名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 21:20:22
●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ●
148名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:29:01
a
149名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:29:40
a
150名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:30:15
a
151名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:30:39
a
152名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:32:02
153名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:32:33
154名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:33:01
155名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:33:23
156名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:33:43
157名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:39:47
●ヽ(´・д・`)ノ● ウワーィ ! ウンコ アリガトー
158名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 22:57:21
ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ●ウンコー●ウンコー
159モナムー!:2005/05/18(水) 00:04:08
..∧_∧
( ・∀・)<「プロゼミ行政法」 は、とっちもイイね。
160名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 07:36:17
今年こそは受かるといいねw


161名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 08:15:06
(´∀`∩)↑age↑
162名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 20:27:38
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
163名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 07:26:01

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
164名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 09:38:10
みんなは受かったら、行政書士として(事務所に転職して)仕事はじめるの?
あるいはすでに法律事務所で働いてるとか?
それとも法律には直接的には関係ない会社で働いていて、そこで評価してもらえて
行書に見合う部署や職務なり、資格手当などをもらえたりするの?
165名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 09:48:45
債権者の同意を得ていれば、債務者の依頼で債務整理をする事は行政書士業務として可能ですか?争訟性がないから可能であると思うのですが。
166名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 17:25:35
>>165
書類作成なら可だろう。
167名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 20:08:13
ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ
168名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 20:56:34
「行書資格」を取ると会社のネーチャンやキャバクラネーチャンに本当にもてる。それだけでも取る価値はあるぞ。
169名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 21:47:01
ゲスや醜女に持てても意味ねー
170名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 21:49:08
バッジして外出。  気分いい。
171名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 00:19:12

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      

172名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 01:49:46
今年の合格率は4パーセント
173名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 03:31:58
宅建と行書ダブルで受験したいんだが試験日って同じ日なの?
174名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 03:36:06
違うんじゃないの?
175名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 07:33:09

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
176名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 15:42:48
ぎょうちゅう勉強しまくり
177名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 16:32:28
業虫書士
178名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 19:54:07
馬鹿は黙ってろ!
179名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 20:52:41
なして行書って叩かれてばかりなのよ・・
180名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:04:58
人気があるからだよ。
受検者も多いし。落ちたやつも多い。
それだけ恨まれてるのかもしれん。
181名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:26:20
この行政書士スレを荒らしてる奴の顔見てみたい笑 そしてその親の顔を見てみたい 笑
182名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:37:24
行書スレを荒らしてるのはさみしんだよw 誰にも相手にされないから..
183名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:47:44
いわゆる現実逃避かぁw 他にすることないのかな!? せっかく尊い命授かったのにさ… こういう公の場所で、執拗に自己を誇示する行動は不愉快を通り越して同じ人間として情けなくなるよっ…
184名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 21:50:24
>>183
うん!行政書士スレを荒らしてるのはそろそろ死ぬべきですw
185名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:13:23
2年間で不合格者15万人以上、一般教養9点以下7割が事実だからな。特に教養は簡単なイメージあるからそこで落ちてむかついてんだろ。
俺は受かっているから関係ないけれど。
186名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:14:37
それは本望なんじゃないW だって本人やって、本心はこんなことしたくないはずだから… つまり本人は苦しんでると思うもん… あ〜 俺毎日下らないことやってるなぁ〜、死にたいなぁ〜って内心思ってるに違いない… でも死ねなんて言えない… どんなクソな奴でもさ…
187名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:19:18
人気があるからだよ。
受検者も多いし。落ちたやつも多い。
それだけ恨まれてるのかもしれん。
188名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:29:16
青年よ。悩まないでとにかく行書に受かり立派な行書になり、毎日好きなパチンコ台の入れ替え申請やソープーやキャバクラやクラブの許認可申請をし、好きなパチンコや女とやりまくれ。それが男の人生だ。
189名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:31:35
>>188でへへへへ。風俗行書は女酒ギャンブル好きの俺にぴったりの仕事だ。
190名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:35:02
俺は、最近、在留や風営法の規制が厳しくなったおかげで、ファッションマッサージや外人パブの許認可の仕事が増えた。先月の売り上げは100万を越えたぞ。ホストクラブの新規1件もあった。
191名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:36:36
行書は気持ちいいことをして金を稼げるいい仕事だな。
192名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:50:34
風俗行書は許認可手続きのみならず、ホステスの離婚やストーカーやサラ金の相談や相続、年金、生活保護やローン手続きや器物損壊や暴行や傷害などの刑法にも精通していないといけない。とにかく勉強しないといけないぞ。
193名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 23:03:54
>>192飲み屋のオーナーやパチンコ屋のオーナーは本当に金払いがいい。先月のホストクラブ申請は1件70万でクラブ5件で125万、パチスロ台30台で9万などで200万を超えた。
194名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 23:12:04
>>193
そこって地域はどのへんなの?

飲み屋だのパチンコ屋だの支払い悪いし、
仕事終わってから値切るし最悪だよ。
195名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 23:38:08
>>194
営業力の問題じゃないか?気悪くするな。
196名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 07:24:43
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
197名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 09:48:22
今年こそ合格しろよ。
198名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 10:17:50
荒らし 毎日乙!! つまんねえ人生に乾杯(^o^)/
199名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 11:07:47
法律家:弁護士、司法書士     阿呆律家:行政書士
200名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 15:45:14
街の法律家に対する誹謗中傷はやめましょう
201名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 22:42:06
廃業 貧乏 無能 床下換気扇 夜逃げ 蟯虫 内職 犯罪 家系図 破産 馬糞 底辺 資格商法 生活保護 借金 市営住宅 却下 差別 妄想

202名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 23:47:38
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      

203名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 01:33:36
>>201ベテラン司法書士受験生の行く末だ。
204名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 01:43:57
>>203
現役行書でも当てはまるのいくつかあるよ。
205モナムー!:2005/05/22(日) 10:54:27
..∧_∧
( ・∀・)<行政法は組織法が要だね!
206名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 14:50:31
住民訴訟は、住民監査請求に対する監査委員の判断を経ていることを要件としているため、監査委員が住民監査請求を不適法として却下している場合には、当該住民監査請求の対象と同一の財務会計行為を対象とする住民訴訟も不適法却下を免れないか否か?その根拠を述べて答えよ。
207名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 14:53:40
>>206こんな基本的な問題が答えられないようなら受験を諦めた方がよさそうだ。
208名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 16:21:53
2年間で15万人以上不合格、7割が教養9点以下。
209名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 16:31:32
司法書士は一般教養科目がないから、そっちうけたらどう?
司法書士に変わり者がおおいのはそれが理由じゃないかな。
210名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 16:32:30
>>208
そんなにたくさんの人間が受ける資格はそもそも価値がない。
簿記検定と同レベル。(簿記1級は会計士受験生や税理士受験生が受けるから行書よりはるかに難関)
211名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 16:37:31
>>209
一般教養科目があるのに行書にキチガイや犯罪者が多いのは何故ですか?
212名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 16:41:23
>>211
おまえの脳内で多いだけだろ
213名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:02:25
受けている奴で早稲田の学生もいるよ。司法書士目指したり、合格する奴はまず
行政書士受けてるぞ。
214モナムー!:2005/05/22(日) 17:14:27
..∧_∧
( ・∀・)<国語は国文法をやってます。誰もやらないから味噌。
215名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:18:57
( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
216名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:21:09
>>213
ばーか。ふつうは司法試験の前に行政書士をうけるもの。
217名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:24:38
>>216
あんたの方が馬鹿だと思うんだけど、日本語分かる人?
218名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:25:02
なんかスレが平行して伸びてるなwwww
219名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:26:55
司法試験の前に行政書死受けるようでは人生終わってる。
220名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:39:54
行政書士に対する悪質な営業妨害、誹謗中傷は直ちに止めなさい。
221名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:40:33
行政書士に対する悪質な営業妨害、誹謗中傷は直ちに止めなさい。
222名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:42:45
そして不合格者の粘着は続くのであった
223名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 17:54:32
だって、教養で9点以下が7割でむかついてんだろ。教養で落ちる=無教養だから。
224名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 19:43:00
行書試験は法律バカを排除するために教養がある。新聞の全面をすらすら読めるようなエリートビジネスマンぐらいでないともはや受からない。
225名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 19:47:20
行政手続法や行政不服審査法、行政訴訟法、地方自治法も確実にしないと落ちる。
226名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 19:59:06
教養試験がある
司法試験、行政書士試験

教養試験がない
司法書士試験
227名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 01:03:34
             γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      


228名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 01:05:12
今年こそは受かるといいねw
229名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 09:52:08
行政書士試験後もこういうのはあるのでしょうか?
http://www.lec-jp.com/benrishi/topics/to050522.shtml
230名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 12:52:41
行書って本当に人気あるよな。
マンガのネタになるくらいだしな。
231名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 20:20:59
>>228
早く仕事見付かるといいねw
232名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 20:33:40
しかし

書士べテって、社会の害悪であり無能な為試験に合格もできず生きる価値さえない存在なのに、
なぜこんなところで他人のことをとやかく言ってるの?

教えて、そこのヴォケ。
233名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 21:56:04
>>228
早く「先生」って言って貰えるといいね。
234名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:05:08
税理士は行書登録しても名刺に書かない。恥ずかしいから。

235ぎょうちゅう:2005/05/23(月) 22:12:31
弁護士の皆様、司法書士の皆様、ごめんなさい許してください。
もう悪いことはいたしませんから・・・
236名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:17:03
>>234俺は名刺に行書と書いている市川の本物税理士だ。桜木町駅前の有名な先生も行書を堂々と名刺の書いているし、俺の知る限り行書を開業している税理士でそんな先生はいない。でたらめを書くな。
237名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:19:42
>>234君は何の根拠もなくいい加減なことを書くな。私は名刺にちゃんと行政書士と書いているぞ。
238名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:20:43
脳内税理士が湧いて出てきた!
239名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:22:50
>>234あなたは以前にも同じ書き込みをしていただろう。税理士会で問題にしていた奴だな。そのうち告訴されるからおとなしく待っていろ。
240名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:24:05
マジレスだけど税理士・行政書士と
併記で看板かかげてる先生いるよ。
そんなことも知らない嵐って・・・
241名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:26:24
税理士や社労士は行書兼業も多く仲間意識がある。行書兼業の司法書士も仲間だ。キチ外専業司法書士だけが仲間はずれだ。
242名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:49:05
>>240
知らないんじゃなくて、知ってて煽ってるだけだろ。
荒らしに反応するおまえも荒らし。
243名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 22:56:34
そうじゃない  真面目なんだ
244名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 23:19:48
今年合格率3パーだったら、もっと煽りが増える気がする。
245名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 23:54:06
煽りというよりも単純に馬鹿をからかうと面白いから
部外者も含めていろいろ盛り上がってるんじゃないの。
246名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 00:58:02
書士ベテは行書を受けることを言わない

受からないからw
247名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 01:02:22
受けることが恥ずかしい資格
248名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 01:02:49
>>246
君何か必死だね。行書に合格したときは嬉しくて昇天したんじゃないか。
普通ステップアップ考えてる人間は君のように必死にならんぞ。
249名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 01:14:06
なんかギョウチュウって、書士べては
行書に受からないと思いたくて仕方ないんだな。
そんな俺も書士ベテだけど行書なんて書士の
試験発表後から3週間の対策で100点以上取って余裕の合格。
周りの仲間も結構行書持ってるけど、誰も持ってることを
自慢するような痛い奴はいないよ。
250モナムー!:2005/05/24(火) 01:16:42
..∧_∧
( ・∀・)<ギョウチュウさんは行中さんだよ。(行)政書士を勉強(中)。
251246:2005/05/24(火) 02:09:14
>>248

今年受けるんだけど何か?
252名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 02:55:57
(´,_ゝ`)プ
253名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:00:22

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
254名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:54:45
今年も3パーでありますように。あらしが試験に受からずノイローゼになりますように。
255名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:56:15
没モンなけりゃ 3
256名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:17:40
馬鹿がいーーーぱい受けるから 3
257名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:20:14
書士ベテがたくさん受けると2%になる可能性が高いなw
258名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:33:52
中卒を排除すれば合格率50%
259名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:35:52
  
     また落ちろ
260名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:37:06
初志ベテってベテラン受験生と呼ばれると喜ぶそうだが、ホントバカだなw
261名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 10:58:55
実社会の評価は簿記3級なみ
262名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 11:00:44
両方持ってる俺は神
263名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 12:17:57
>>261 簿記3級しかもってないんだろw
264名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 13:49:17
http://tv.lec-jp.com/gyousei/index.html
日高先生の話によりますと、ADR参入を機に
試験の抜本改革がなされるとのことです。
おそらく午前午後と試験時間も長くなり、
民事訴訟法が新たに科目として追加され、
民法、商法の問題数が増加するのは現実味
を帯びてきています。
最近の雑誌を見てみますとそう思えてきます。
たとえば、ダイヤモンド社の「別冊 知って
トクする法律ガイド  2005,4,18発行」
をみるとよくわかります。
265名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 13:55:52
行書は人知れず受験するもの。
合格しても人に教えないこと。
266名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 15:28:04
受かりました
267名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 18:08:54
また司書べテが吹いてるぞw
268名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:02:48
行政書士は難しいよ
269名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:13:52
ナンカン
270名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:14:21
司法試験の前に行政書死落ちるようでは人生終わってる。
271名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:22:13
この試験自体かなりの難関。並大抵の努力では
合格しない。甘く見てはいけない。
司法試験と比べた時点で負けている。
行政書士試験一本。「無」の境地にならないと。
272名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:44:29
やはり中卒程度の知識しか持ち合わせていない連中が
数万人も受験する試験だから、そういう連中にとっては
難関だろうし、ある程度の努力は必要。
まずは新聞を読んで漢字や社会常識を取得する必要があるね。
それと六法に仮名振ることも必須。
273名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:45:03
272はベテ
274名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:46:53
272 そんな生易しいものではないのです。
275名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 20:58:04
>>273
合格者だよ。馬鹿か。
受験生へアドバイスしただけ。
276名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 21:28:33
>>275
べテに決まってるじゃねえのw ゲラゲラ 

誰も受かってるなんて思ってねえよw 

つうか勉強しろ

ギャハハハ
277名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:15:07
291 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2005/05/24(火) 15:36:05 ID:KaJ82h69
難しい試験なのに就職先も少ない行書、或る行政書士事務所で補助者を募集
したら50人も集まったそうだ。
しかも独立しようと思っても良い客はジジイ行書が独り占め、だから資格
取得しただけで就職出来ないヤツ独立しても廃業するヤツが多い。


295 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2005/05/24(火) 22:03:41 ID:???
>>291
事務所にかかってくる電話の半分は補助者申込だとか・・
しかも元司法浪人の高学歴者にそういうのが多いらしい。
実務を覚えたいから無給でも置いてください、とかね。
司法浪人特有の「実務・職歴コンプレックス」だろうね。
この業界じゃ大抵の調べ物は自分でやるものだけど、
無職歴が長い人は実務=就職という固定観念が強いから。
278名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:40:14
291 がむしゃらな努力できない者
279名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:42:57
司書べテは 必死なうえに 荒らしだな 
280名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:46:07
司法板にまで迷惑かけるなよクソ嵐
281名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:52:45
役人天国ニッポン!

橋の建設で46社が談合していた事件でも役人がやらせている
ばれたところで「めっ」と怒られて、ちょろっと罰金払うだけ
1億円稼げて、ばれたら百万の罰金なら皆 談合するだろう?
だから日本は談合がいくら言ってもなくならない。
アメリカとかじゃ談合は数百億の罰金取られるからめったなことでは起らない。

また独占禁止法で排除されても、子会社に代わりにやらせたりするので意味がない。
談合ばれた時のリスクが低すぎるし、役人も天下りやワイロもらってぐるだからどうしようもない。
これからも永遠に役人に搾取され続ける

各省庁に与えられる予算、今年も余った予算で各省庁が使いまくり作戦に出ました
予算は余らせると、次の予算が減らされるのでとにかく使いまくります
3月になると無意味に同じところしてるのかと思われる道路工事が増える
社内でではワイン、旅行、高級家具、パソコン購入などなど全てもっともな理由つけて
予算を使い込みます。
むしろ、使いこむようにする部下が優秀で、予算余らせるのは能無しみたいな風潮もあり
自分の財布じゃないので予算使いまくり。そのくせ、国民から搾取することには真剣になります。

能無し警察!役人天国ニッポン!俺たちの血税を返せ!
282名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:34:30
>>280
司書べテは荒らしに反応しまつねw
283名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:40:11
>>276
中卒のフリーターで苦学の末10年がかりで
取得した糞資格が行書という風情だな。
ま豚箱に入らないようにね。ゲラゲラ
284名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 23:43:08
>>277それはむしろ司法書士のことだ。長い年月と大金を予備校につぎ込み、やっと受かって開業すれば爺サン連中に不動産登記は独占され、行書に職域を荒らされ簡易裁判所では弁護士にコテンパンに叩きのめされ、本人訴訟にも負け、
クレサラでは立替金や報酬も踏み倒され、家賃も払えず、廃業する奴が現実増えている。そしてローへ行くやつも多い。
285名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:00:20
くだらん煽りの応酬はやめとけ。
あらしは放置。基本だぞ。
無駄に伸ばしてどうする。
286名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:02:47
行書は自宅で安く開業して、最初は先輩の下請けの仕事を何でもこなし、許認可や在留や風俗や入札申請など実務を先輩に聞きながら自分で勉強し、派生的な仕事の告訴状、内容証明、遺言や離婚協議書や遺産分割や法人設立などの仕事もこなす。毎日が勉強だ。
287名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:04:33
>>285
そうだ!司書べテの煽りを無視する度量がなくてどうする?
288名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:05:49
今からはじめて、今年の試験に間に合うか?
289名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:10:01
一月もあれば、受かるやつは受かる。
4ヶ月もあれば余裕だべ
290名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:11:04
288=289

無視 無視
291名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 00:14:37
専業行書の自作自演が多いな。
必死でイメージアップを図ろうとしているが
もう遅いよ。
292名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 01:02:26
行書を取れば一生安泰だと聞いたので受験します
293名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 01:05:23
>>292
開業したらすぐ1000万は稼げるぞ。
但し、運悪く告発・告訴を受けないという条件つきでね。
294名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 01:05:52
>>289
基本書は、何がよろしいか?
独学でやるつもりだが、書店にはDVDつきのものがあったが
295名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 01:13:02
http://tv.lec-jp.com/gyousei/index.html
日高先生の話によりますと、ADR参入を機に
試験の抜本改革がなされるとのことです。
おそらく午前午後と試験時間も長くなり、
民事訴訟法が新たに科目として追加され、
民法、商法の問題数が増加するのは現実味
を帯びてきています。
最近の雑誌を見てみますとそう思えてきます。
たとえば、ダイヤモンド社の「別冊 知って
トクする法律ガイド  2005,4,18発行」
をみるとよくわかります。
296名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 01:14:10
>>293
レスありがとうございます。
ついでに簿記3級と宅建も取れれば年収3000万はいけると友達に教わりましたのでそれも受けます。
297名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 13:11:51
フヒヒヒヒ!!!!!!
298名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 16:13:34
>>272 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c2%e7%ca%bf%b8%f7%c2%e5&fr=top

まあ、あれよ。オレみたいな偏差値70の都立日比谷高校中退した中卒もいるということで。
299名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 17:06:31
センター受験経験のない香具師にあの教養は厳しいでしょ

学歴ない奴は大人しく司法書士いっとけ
行書は落ちるぞ
300名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 17:10:24
やはり行書は難易度が高いんですね。
それだけ価値のある資格だということですね。
301名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 18:20:16
高いよ
302名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 00:36:44

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
303名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 09:24:01
政令で定める高度な資格は次の通り。

公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、1級建築士
薬剤師 不動産鑑定士、弁理士、技術士、社会保険労務士
税理士、中小企業診断士
304名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 14:57:52
>>58
マジレスすると、行書持ってるだけじゃ、フリーターと同じだからさ。
行書持ちフリーターは、多いよ。

さすがに行書持ちニートは少ない。
でも、将来、行書持ちホームレス増加の予感。
305名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 15:14:23
【行政書士試験】L○○講師 横浜駅で下半身露出し逮捕【前科も?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071/


306名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 16:17:08
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
307名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 16:23:41
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>司書
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ>司書べテ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\

308名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 00:33:16
    γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
309モナムー!:2005/05/30(月) 01:04:56
..∧_∧
( ・∀・)<オマイラ勉強してる?
       ちゃんと勉強してるの、ギョーチューさんくらいだろ。
310名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 04:42:48
噂で聞いたんですが、カバチタレの続編やるらしいですねー
いよいよ受験者10万人超えるかも
そうすると、ますます難易度アップのヨカーン
今年中に取っておこーっと
311名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 07:11:14
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
312名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 12:49:32
ぎょうちゅう勉強しまくり乙
313名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 13:51:27
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
314名無し検定1級さん:2005/05/31(火) 23:37:46
いま、車検関連の事務やってる。
行政書士を怒らせまくり。

もしも、今年の試験で彼らが試験監督だったら…。・゚・(ノД`)・゚・。
315名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 07:16:41

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
316名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 13:36:27
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
317名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 02:32:57
今年合格率5パーセント以下なら、嵐が発狂アンドノイローゼ確実
318名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 02:42:46
教養のないやつ→司法書士
範囲の狭い法律の暗記だけで合格→司法書士
登記申請書の書き方なら得意→司法書士
弁護士は無理→司法書士

教養がある→行政書士
幅広い法律をマスターしている→行政書士
登記屋に生きがいを感じない→行政書士
これから弁護士も目指す→行政書士
319名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 03:11:58
教養試験があるって事はそれだけ教養がない行書が多いってことなのかね?
320名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 07:12:40

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
321名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 23:54:11
>>319
教養を使う機会が多い職種なのでつね
322名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 00:19:24
今日勉強したこと。芦部憲法から

日本国憲法は、内閣総理大臣に首長としての地位を認め、
それを裏づける国務大臣の任免権のほか、(略)権限を与えている。

問題

1.任免権は一身専属的で代理に親しまず、副総理はこれを代行できない。○か×か。
2.衆議院解散権は総理の一身専属的な権限である。○か×か。
323名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 01:01:12
教養試験なんてやめるべきだよな。
法律の国家資格でなぜ教養試験?
それだけ教養ない人が多いって思われるぜ。
なに?司法試験も教養試験あるだろって?
けどそこまで難しい試験でもないし、全部中途半端なんだよね。
法律も教養もどっちも難しくないし。
324名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 01:39:57
2週間でなれる法律家

行政書士
学習期間
2週間
受験した感想
行政書士は、合格率が一桁の年もあり、難関だと言われることもあります。
しかし、実際に受験してみて、それほど難関だとは思いませんでした。
もっとも、2週間という学習期間は短すぎましたね。
http://kamadouma.fc2web.com/goukaku/gyousei.html
325名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 01:43:20
行書って法律を少し勉強した大学生レベルの試験だよな。
その程度の知識があることを認められた程度でいったい何が出来るんだよ。
何もできないじゃん。
326名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 02:44:29
帝京ファンの書士ヴェテでつか
327名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 07:21:40
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
328名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 09:11:20
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
329名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 09:21:51
行書はそれなりに難関だなー。
難易度が高まることはあっても易しくなることはないだろうな。

皆さん受験する以上は合格してね。書士ベテ以外は。w
330名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 11:59:51
合格率が今年も5パーぐらいだったら嵐がノイローゼになるだろう。
331名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 12:06:49
今年は4パーキボン
332名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 12:26:18
没がなけりゃー 3ぱー
333名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 12:41:59
没があって5ぱー
334名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 17:56:11
帝京様・・・・・なつかしい・・・・・彼は「資格の神様」としてかつてこの板に君臨していた。
335名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 18:17:37
下級公務員(郵政配達)>>>行政書士試験
336名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 18:32:14
馬鹿のレーゾンデートル・・・合格率の低下
337名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 18:41:39
試験だけ無駄に難しくなって受かっても、行書であることに変わりはない( ´,_ゝ`) プッ
338名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 18:52:25
昨年この資格獲ったが就職口もないし本当にガッカリさせられたよ。
339名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 18:59:10
「自己啓発」
「法律資格の登竜門」
「公務員の模擬試験」
「勝ち癖を付ける」

これが行政書士試験
340名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 19:15:08
338はマジレスで資格を獲ったらしいな
武器は何よ? 藁
341名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 19:30:06
行政書士は難易度の割りに報われないね
司法書士もそう。
税理士は難易度の割りに評価高いけど。
342名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 23:30:32

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      

343名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 00:02:49
           ↑
        問45脚きり君w
344名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 13:52:00
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      

345名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 15:23:42
今年も合格率3パーであらしが全員落ちますように
346名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 18:46:23

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが行政書士が
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

347名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 19:18:54
15年度に受かったけど、違法行書と、基本的法知識に欠けた開業者の多さに呆れた。
しかもこいつ等が『行政書士の合格率は2,7%だ!』なんて自慢してるのを
見ると非常に腹が立つ。そのため、行政書士の業務に魅力は感じるが、
自分が行政書士という身分になるのは抵抗あり。
348名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 21:51:48
>>347早く廃業してこじきショシベテ仲間に戻れ。
349名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:39:56
>>347
べテ公のレスには本当に知性がないね。
じゃあ例えばお前がJリーガーになろうとしててJリーガーの誰かが犯罪を犯したら
自分がJリーガーにならないのをそいつのせいにして「Jリーガーになるのは抵抗があるね」
とでもぬかすつもりか。
自分が良いJリーガーになればいいことだろうが。
東大生の誰かが犯罪を犯したら「東大生になるのは抵抗ある」などと言えると思ってるのか。
たまたまそいつが犯罪者だということで、おまえは自分の人生の選択を人のせいにするつもりか。
そうなら、一言いっておいてやる。

  「日本人には犯罪者がいる。お前は日本人をやめろ。人間の中には犯罪者がいる。お前は人間もやめろ。」
350名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:44:35
>>347お前みたいな営業の出来ない奴が行書が食えないと廃業する典型的な奴だ。
351名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:47:56
>>347自分の職業に誇りをもてない奴は、つらいことがあれば必ず挫折する。君は開業は無理だ。やめたほうが良い。司法書士にも挫折する奴はいる。それは司法試験くずれだ。
352名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:50:28
>>347世間ずれした俺の目はごまかせないよ。本当はお前は食えない本業司法書士だな。
353名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:52:04
Jリーガーになったら

みんなヘタだったんで

Italy行きますだ
354名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:52:06
>>351 違法行為の存在を軽蔑し、知識の足りなさを冷静に批判、分析している
立派な人間だと思うよ。現実を受け止められないバカどもの方が開業なんて
無理だよ。
355名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:59:55
>>354お前は347かもしくは食えない司法書士仲間だな。
356名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 23:01:17
>>355 年収2000万円の司法書士ですが、何か?
357名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 00:27:22
なんですぐ書士べテになるんだか・・・。
俺は単なるM1ですよ。

>じゃあ例えばお前がJリーガーになろうとしててJリーガーの
>誰かが犯罪を犯したら 自分がJリーガーにならないのをそいつの
>せいにして「Jリーガーになるのは抵抗があるね」
>「日本人には犯罪者がいる。お前は日本人をやめろ。
>人間の中には犯罪者がいる。お前は人間もやめろ。」

全然議論の前提が違うでしょ。普通に教育を受けてきましたか?
こういった思考に陥る人となってしまったあなた、及び
あなたの育った家庭・教育環境に同情すら感じます。
論証してもいいけど、知性の欠片も感じない主張にマジれす
するのは自分自身が滑稽なので省略。

俺だって、将来の可能性の一つと考えて取ったわけだし、
さらに行政書士に対し幻滅するような主張は見たくないんですがね。
358名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 00:30:13
>>355
ニートの行書受験生が能書きたれるな。
359名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 08:05:19
今年も合格率3パーであらしが全員落ちますように
360名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 09:05:33

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
361名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 10:50:57
今年も合格率3パーであらしが全員落ちますように
362名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 12:36:15
行書落ちの人間は毎年7万人以上が蓄積される。アラシもますます激しくなるな。
363名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 14:44:30
この試験受かったからって実務が出来るわけじゃないんだよな。
一応法学部の大学生くらいの知識があることは認められるが、半端な知識ほど
役に立たないものはない。
364名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 14:56:39
取れない奴の負け惜しみほど醜いものはない
365名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 15:11:44
学歴板によくにてるなここ
366名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 15:16:41
さあいまからフジのカバチタレでも見るか。
367名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 15:48:41
蔑まれ
 人に嫌われ
 踏まれても
 貫く心
 ベテの意思
 2ちゃんの世界で
 天下取り
 
 −詠み人知らず−
368名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 18:15:25
行政書士に初の業務禁止 戸籍謄本を不正取得

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000174-kyodo-pol
369名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 18:52:36
>>368
試験では、よく出てくるのに業務禁止処分は、「初」なんか。
知らんかった。
370名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:41:17
80歳って・・・・そんな年でも金ほしいのか・・・・
371名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:51:12
しかし行書の年寄りは元気な人が多い。そんなにストレスもないし、適当に頭も使うし、ボケ防止と体力向上と精神向上にいいらしい。
372名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 22:53:04
>>371しかし本当に高額家賃と年金で生活している人が多い。
373名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 23:09:34
巨乳娘miyukiの司法試験・株式投資Blog
http://miyuki.seesaa.net/


374名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 02:26:26
↑へんな女。30は過ぎてるな。
375名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 02:28:12
それと自作自演だろが。
376名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 16:02:22
業務の禁止と停止は何が違うんですか?
377名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 16:31:43
 罵られ
 馬鹿にされても
 断固立つ
 ベテの根性
 活かすには
 2ちゃん取り上げ
 野に放つ

 −詠み人知らず−
378名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 22:30:54
,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 行政書士は難しいよ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
379名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 02:12:13
合格率2ケタの年もあれば5%以下もあるね。なんで、こんなに差があるんだ。難易度では、ないだろう?
380名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 07:11:53

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
381名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 07:38:56
Wから講座案内が送られてきました
おかげさまで去年受かりました
祝賀会にも行ったのに。。。
382名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 07:54:34
いや、試験なら合格者でも幾度受けても構わないんですよ‥
って司書辺りののパンフが来るのが妥当だよな。商売のセンスなし
383名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 14:06:06
願書配布ていつからだっけ?
384名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 14:18:43
最近LECからは開業の為の講座の案内が多いな。
385383:2005/06/09(木) 15:32:50
マジで教えて。携帯しかないからネット検索できない。頼む。
386名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 16:23:56
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
387名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 16:44:12
昨年合格してからはLECからの案内はこなくなった。無論、開業案内も
こないが、でも、LECからは司法書士の案内がよく来るようになった。
388名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:38:59
>>385
7月になんないと詳細分からん。まだ発表されてないんだ。
389名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:40:26
今年も5パー以下の合格率だろうな
390名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:46:57
>>386
自分の面さらして何やってんだ?うぜ。
391名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:58:03
  (@;@)   行政書士
⊂(   )つ  行政書士!
 
392名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:58:51
  (@;@)   行政書士
⊂(   )つ  行政書士!
393383:2005/06/09(木) 21:26:41
>>388
そうか、ありがとう。
394名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 18:27:57
395名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:46:03
レックの予想問題てもう出てる?
396名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 11:45:58
397名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 12:05:42
試験制度変わる前に合格しようぜ!
398名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 21:49:34
試験廃止になる前に合格しようぜ!
399名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 07:05:42
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
400名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:05:13

ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   行政書士なんて、バッチだけじゃないか。
      ヽ ヽ     ) ‥ )     
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ

401名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:40:51
当方、MARCHの商学部の2年です。
この間の日曜日に日商簿記1級を受けてきました。
結果はどうなるかは分かりませんがおそらくギリギリで大丈夫だったと思います。
それで、これが受かってても、落ちてても簿記には一区切りをつけたいと考えています。

将来は国U・地上を受けるつもりなんですが、それまでの期間に何か一つやろうと思い、
公務員試験と範囲が重複する行政書士を目指そうと決めました。

しかし、金銭的に予備校に通うお金が厳しく、独学を強いられそうです・・・
そこで独学にオススメな参考書は教えていただけませんか?法律はほとんど初学の状況です。

よろしくお願いします。長文スミマセンでしたm(_ _)m
402名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:43:56
ギョーチューの落書き、知力低下反映? 単純なAAなどばかり

2chの掲示板を汚す落書きの質が低下してきた。
もちろんどんな内容であれ下品だが、以前の落書きはメッセージや
芸術性を感じさせるものも少なくなかった。それが最近は単色で、
排せつ物の単純な絵やわいせつな文言などばかり。2chで落書き消しの
ボランティア活動を続ける削除人は
「ギョーチューの知力が落ちたのか、低年齢化が進んだのか」と嘆いている。
削除人Aは「ギョーチューは、なんでこんな刹那(せつな)的なことをするのか。
深い意味もなく、今が良ければいいという短絡的な落書きだ」と怒りが収まらない。
「2年ぐらい前までは芸術的な落書きもあったが、最近は単純なものばかり」と
指摘するのは、削除人B。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000021-khk-toh
403名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 22:48:27
今日の発刊の週刊ダイヤモンドに行書と弁護士と税理士と鑑定士よ会計士の5大国家資格の年収が出ている。行書で6000万の奴もいる。平均で500万だ。以外といいじゃん。他士業は思ったよりよくないのが現実だ。
404名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:11:01
【山本委員】そうしますと、例えば、この「電子申請業務」とあります
けれども、これがIT革命などと言っていますね。にもかからわらず、
まだこういった行政書士という仕事が残って、住民なり国民の間に、
こういった機能を持った人の集団がないと、やはりうまく動かない
んでしょうか。そこに何か問題があるような気が、ちょっと今お話を
聞いていてしたんですけれども
405名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:47:32
勉強開始、と。

>>404
今、車検証発行業務やってる。(バイトで。)
申請代理人の半分が行政書士、残りがディーラーで個人はなし。

抹消登録とかでも、行政書士がほとんど。
こんな現状。
そして、彼らが居なければ、おそらく、大混乱が起きるのは自明。
つうか、陸運支局が増えないとどうにもならんけどな。
406名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:32:48

ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   行政書士なんて、バッチだけじゃないか。
      ヽ ヽ     ) ‥ )     
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ

407名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:42:28
ケツの穴でも嗅いでな
              ∧_∧
              (    )
────-o────/    \────────
       \\   //\   \ ←社労士
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←行書
                  / / .∪ / ノ 
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

408名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 18:08:58
>>401
北村庄吾の本とかの予備校本、どれでもいいから自分にあったのを
選べばいいんじゃないかな。
法学やったことないなら、法制局キャリアが書いた法律を学ぶ技術
とかって本が参考になると思う。
409名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 18:54:19
内田民法I〜IVをみっちりやろう。
410名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:30:41
今時点  社労は行書以下になった。
411名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:31:33
ケツの穴でも嗅いでな
              ∧_∧
              (    )
────-o────/    \────────
       \\   //\   \ ←行書
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←社労
                  / / .∪ / ノ 
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
412名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:34:07
407 は今年も落ちのバか社労。
413名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:36:36
社労なんて相手にするなよ
もはやステージが違う
414名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:39:38
行書は孤高の最下層ステージだからな。
415名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:40:55
Q2. 隣接法律専門職者って具体的には何?
 隣接法律専門職者とは、「弁護士及び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすることができる者」を言います。
 具体的には、
  ○司法書士・司法書士法人
  ○弁理士・特許業務法人
  ○行政書士・行政書士法人
  ○社会保険労務士・社会保険労務士法人
  ○土地家屋調査士・土地家屋調査士法人
  ○税理士・税理士法人
  ○公認会計士
  ○外国法事務弁護士
  ○書士ベテ
 等がこれに当たります。
416名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:42:02
社労は話題にもならないな。
417名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:42:43
2時間30分という冗談のような試験時間で
君も民事法務を語れるよ。
418名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:44:03
>>416
高卒は受験資格ないからね。
419名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:44:40
社労なんて相手にするなよ
もはやステージが違う
420名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:46:30
>>418 専門学校卒でOK。w
421名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:46:51
行書は価値がなくても人気があるからね
社労は価値も人気もない。
話題にもならないし、煽られもしない。
無視されてる。
422名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:47:20
ADRから排除された唯一の士業だから
確かにステージが違うな。
423名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:48:45
行書は人気あるよね。
全国の馬鹿から。
424名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:52:37

ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   社労じゃな。
      ヽ ヽ     ) ‥ )     
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ
425名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 01:57:49
刑事訴訟法は池田と前田のやつでいいよ。
426名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 02:03:03
社労士試験はは難しくなるぞ 今のうちだぞ 行書は変わらんから大丈夫だぞ

>社会保険労務士改正法案は参議院を通過後、6月10日に衆議院本会議でが最終決定され
>た。労働争議不介入の制限が撤廃された。またこの決定を受けてADRにおける代理権付
>与を受けるための特定社会保険労務士試験の内容を検討中。この特定社会保険労務士は
>、社労士合格者の中から選抜される。其れと同時に、ここ1〜2年のうちに社労士試験
>そのものも見直されることになりそう。現在の試験内容で受験できるのはここ1〜2年だけに
>なりそう。
>今後の社労士会の努力目標は、「労働審判制」ここで少なくとも弁理士会のように共同
>代理ができる地位を獲得する必要がある。ADRでの実績が重要になってくる。
427名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 02:34:01
憲法は芦部第三版あたりでいいんじゃね?
428名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 02:37:43
行政法はアルマでいいんじゃねえかな?
429名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 09:42:26
難易度ランキング

LEC:
ttp://www.lec-jp.com/shikakuguide/nanido.shtml

TAC:
ttp://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html

資格図鑑2006!(ダイヤモンド社):
司法試験: ★5
税理士:★4
司法書士:★4
土地家屋調査士:★3.5
行政書士:★2.5
社会保険労務士:★2
宅建:★1
430名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 17:26:31
俺も早く勉強始めたいのだが
仕事を先に探さなきゃ・・・

それまでテキストも買えないよ
431名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 17:41:18
断言しよう!
あと1,2年で社労士に抜かれる。
432名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 17:56:49
それじゃ、いままでずっと行書>社労士 だったの?
433名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 17:57:44
んなアホな!
434名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:16:09
難易度は社労が高いが人気は行書が上
435名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:17:53
そうすると行政書士★2.5+社労士★2+宅建★1=★5.5>司法試験だな
436名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:19:34
難易度はここ二年は行書が上だよ
437名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:20:15
ま、行書=社労 で手打ち。
438名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:21:04
最近笑ったコピペ

商品のクレームをつけにお客さんが
「責任者を出せ!」
と、えらい剣幕で店に入ってきた。
彼は店長(若干頭が薄い)が出てきたのを見つけて
「てめえ、ハゲとる場合じゃねえぞ!」
と言った。
笑っとる場合じゃなかったが、店員一同、笑いを抑えられなかった。
439名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:21:30
>>436
難易度と合格率はリンクしないよ。
440名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:26:45
だいたい>>437ってとこだよね
441名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:58:14
>>439

資格図鑑2006!(ダイヤモンド社):
司法試験: ★5
税理士:★4
司法書士:★4
土地家屋調査士:★3.5
行政書士:★2.5
社会保険労務士:★2
宅建:★1
442名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 19:30:44
2005年度10月の行政書士試験を受験します。昨年、受験しようと購入した2004年版東京法経学院
の過去問集DXシリーズが手元にあるのですが、本年2005年もこれを使用して受験しても問題ないでしょうか?せっかくあるからあまり改正ないのであればこれを使用できればと思っています。合格者のみなさんアド橋うお願いしますm(__)m
443名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 20:07:05
ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   司書じゃな。
      ヽ ヽ     ) ‥ )     
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ

444名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 20:17:17
>>442
改正あったからできれば最新のを使ったほうがいい。
行政事件訴訟法や行政書士法なんか大きく変わってるぞ。
民法は口語化された程度でさほど影響はないと思うが。
445名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:15:12
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!買いなおすの・・・。
かねない
446名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:20:13
去年のでも十分だろ。改正部分だけまとめて載ってるテキストとかあるからそれだけ買えば。
447名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:20:50
今年は電子入札申請関連や個人情報保護法関連や特定商取引関連が一般教養ででそうだ。
448名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:23:03
>>447住民監査請求や談合問題の独占禁止法関連も抑えた方がいいな。
449名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:32:36
改正部分だけまとめて載ってるテキストおちえてん、m
450名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:10:47
Wセミナーのもの
早く買った方がいいよ
451名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 08:11:02
ありがとね。いいことがおこりますように。
452名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 11:49:49
伊藤塾のテキストを買おうと思ってますが、どんな評判ですか?
453名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:17:20
..∧_∧
( ・∀・)<今日から、死ぬ気で頑張るぞ!!
454名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 01:13:18
司法試験板から拾ってきた。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050617_2.html

来年から試験科目が変わるみたい。
455名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 07:15:53
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
456名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 09:40:10
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
457名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 11:18:42
458名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 17:28:27
■■書士ベテまんせー■■
459名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 18:39:01
予備校講師談

これから司法書士を受験される方は、まず11月の行政書士試験に合格して自信をつけ翌年7月に備えて下さい。
今年、司法書士試験を受験し不合格になった方は、その年の11月の行政書士試験に合格して自信をつけて再度、翌年7月に備えて下さい。

試験が11月になったら司書のもちべー持続&自信回復剤に利用できそうでつね
460名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 19:52:35
今年がんがれ
461名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:12:38
462名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:17:06
>>455
行政書士スレは必ずギューチューコピペが出てくるが、どういうことでしょうか。
463名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:30:53
>>462
2ちゃんの書士べテは常に錯乱状態だということでつ。
464名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:34:53
ここが次スレ?
465名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:37:05

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが書士ベテニートが!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

466名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:40:27
行政書士孤立廃業講座
http://ime.nu/raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm
What's the 行政書士
http://ime.nu/rrrrr.hp.infoseek.co.jp/about02.htm
パチンコ店員兼行政書士の目指せ!月収10万円
http://ime.nu/www1.odn.ne.jp/~cjp77690/mezase.htm
467名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 21:50:11
民法捨てたい・・・
468名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 21:55:48
捨てないほうがいい
469名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 21:59:10
せっかく民法を学ぶチャンスなのに。資格試験じゃなけりゃ
こんな法律学ぶ機会なんてないだろうが。
470名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 21:59:31
まあ、新試験でここにきて難関になってくよ。
471名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 22:05:12
具玉姫
472名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 22:20:40
>>467
民法知らなきゃ仕事ができない。
473名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 22:58:05
まんせー 使うな 朝鮮人(北朝鮮、韓国)よ!
474名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 23:06:29
今年の民法は相続関連と改正短期賃貸借や離婚に絡む養育費等や遺言関係が出る。
475名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 23:19:18
>>474
ワイドショー見とけってことか?

ほれ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119067578/l50
476名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 00:05:49
今年落ちたらもう合格はできないね
477名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:04:44
来年からは司法や司書の勉強をした奴らでないと合格できないと
この時期に宣言してくれたのだから、ありがたいと思え
ローの影響で奴らは3回しか司法を受けられないから
行書で救うってことよ
478名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:07:51
昭和59年に合格しておいてよかったでつ。
今なら100%合格できない自信がありまつ。
来年からは受験すら考えないでつね。
479名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:20:30
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが司書試験が!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

480名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:05:12
俺は今年5度目の司法書士を受けるがダメだだったら行書をマジで受けるつもりだ。7月から毎日10時間行政法と社会時事とIT関連のみの勉強するつもりだ。
481名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:13:52
↑ガンガレ
(初めて書士ベテを応援)
482名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:58:14
新行政書士試験は無茶苦茶難しくなるみたいだな。
行政法が激難になるのは間違いない。

今年取れればいいけどダメなら社労にいくしかない。
483名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 13:05:31
【初めて行書スレに来た人のための行書試験事件のまとめ】

行政書士会は、14年度の試験合格率を20%とすることにより
受験生を大量獲得する作戦に出た。
それを受けて、見込みどおり15年度は大幅に受験者数増。
国家資格を簡単に取得できるということで多くの受験生が集まった。
ところが、ふたを開けてみると法令超難化、合格率2%台という
予想外の結果に激震が走る。
2ちゃんでは「orz」で埋め尽くされた行書試験反省スレが、いくつも立ち上がり
異例のスレ消費を続けた。

16年度は、その15年の反動で易化するとみられたが15年ショックにより、
受験者数は微減。それでも8万人を超える受験者数となる。
15年度の法令難化により、受験界は法令に力を入れ万全の体制をとった。

【罠は教養にあり】
行政書士会はその裏をかき教養を難化させた。得点源であるはずの国語は
予備校の回答速報で数問が回答割れ。問43、問45などの専用の議論スレまで
立てられた。社会はクイズ王選手権と皮肉られるほど難問・奇問のオンパレード。
没問が出たにもかかわらず合格率は5%となった。
大手予備校L○Cも「行書試験は超難関資格になってしまった・・・」とぼやく

そして今、17年度の行書試験が始まろうとしている。
この時期に試験改革案を発表する総務省の狙いは何なのか
今年はどんな罠がしかけられているのであろうか、期待と不安で胸が高鳴る

                           行書ベテ
484名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 13:56:19
マジかよ。もっと難しくなるのか?
485名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 14:00:23
今年と来年は簡単だよ
486名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 14:21:21
おい、行書四浪お前は今年も駄目だな。
487名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 14:23:56
行書を廻る最近の動き

家裁代理権要望→却下  少額訴訟代理権要望→却下  行政訴訟代理権要望→却下
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai24/24gaiyou.html
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律→法律専門家から行書を除外
http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/c1e677c944a63a7c49256ed0004f2a64?OpenDocument
ADR代理権→行書を排除
http://www.igla.jp/takahashironbun.htm
商業・法人登記業務要望→却下
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/accept/200411/index.html
要望:車庫申請、登録申請の代行委任に係る規制緩和→今後対応
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/accept/200411/index.html
著作権の紛争処理、弁理士に仲裁の代理人業務を開放へ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050116i101.htm
試験時間30分延長 法令40問→46問
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050617_2.html
488名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 14:36:44
社労や調査士取った方がコストパフォーマンスよくない?
489名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:22:59
行政書士補試験つくってほしいぽ
お願いしますだぽ
490名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 15:30:37
行政書士に任せたら国民生活が混乱するよ
491名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:04:18
>>490 司法書士より良いだろ。
492名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:17:39
うかるぞと過去問だけで何とかなりそうだわ
49336歳童貞:2005/06/19(日) 18:54:41
行政書士試験が変わると聞きました。
今年ではなく来年取った方がいいですか?
494名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 20:08:18
来年からは司法、司書組みでなければ合格できないよ
今年が行書専門のラストチャンス
495名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:10:07
昭和57年の合格者です
これから行書試験はどんどん難しくするべきだと思います
496名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:38:03
今年はいとう熟のテキストと問題集で行こうと思う。

>>494
試験が変わるというか、大規模な法改正があったし。
497名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:42:02
>>493
今年は宅建にして来年にしたほうがいいよ
498名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:43:17
まさに商機到来。受験予備校にとっては
499下痢女:2005/06/19(日) 22:46:09
下痢が止まらなくて重症病室に入院したときのことです。
点滴をしながらオムツだったのですが、前の部分に入院番号と名前、着けた年月日・
時間が太い黒マジックで書かれます。それを見舞い客に見られる恥ずかしさ。
そして交換すると、またその年月日・時間・そして目の前にある「はかり」で重さを
量り、それらを書かれます。私のウンチは全て検査の対象だったそうですが、同室の
人たち7・8人の名前が書かれた交換済みのオムツがズラッとワゴンの上に並ぶんです。
その中でヘンな色の下痢便は私だけ。同室の若い子に「お姉ちゃん、いつまでもウンチ
止まらないの?」といわれた時は、顔から火が出る思いでした。
500下痢女:2005/06/19(日) 22:46:31
オムツを取り換えてばかりだったのと、下痢便で汚れやすかったのとで、
タオルケットが足に軽く掛かっていたくらいでした。
下は防水シーツです。
上半身はダブダブの半袖パジャマ一枚でした。
そして右と左の腕に交代で点滴の針を刺しながら、3分から5分おき位に
ビチュビチュッとオムツの中に垂れ流しです。24時間ずっと。
便の状態は、真黄色に赤や緑が混ざったようなドロ状でした。
501名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:47:00
500
502名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:48:05
試験までまだあと4ヶ月もあるんだね
503名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:49:31
>>496

18年度から試験が変わりますよ。
504名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 03:21:57
どんなふうに変わるのですか?
505名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 03:23:42
18年度以降の行政書士試験の改革案↓

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050617_2.html

要約
・行政書士法、戸籍法、住基法、労働法、税法は削除
・法令40問→46問(知識だけでなく、理解力、思考力を試す試験)
・教養20問→14問(数学・理科は削除)
・試験時間30分延長
506名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 03:32:22
合格は点数(○点以上は合格)とかで決まるの?それとも上位○%という決め方?ですか?初心者で、ごめんなさい。
507名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:55:04
来年からは上位5%になるだろう
試験日が11月になったことにより一層、司法組、司書組みが上位を独占する模様
行書オンリーで合格するなら今年がラストチャンス
508名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:59:24
>>505
>・教養20問→14問(数学・理科は削除)

この捉え方はまずい。
一般教養→行政書士の業務に関連する一般知識等(14題)と変化しているところを読み取れ

国語、時事に加えて行政書士法、消費者保護法など法令の問題が含まれる

一般教養というジャンルではない
社労の一般常識に似ていると思われる

注意すべき点
509名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:04:49
去年合格しててよかったよ。
今年ダメだったら来年はもうダメだ。
俺の力では司法試験とか司法書士試験に命かけてる連中とまともに勝負できない。
510名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:09:34
ロー三振用資格になるような感じだな。
511名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:15:18
>>509
今まで合格してきた行書連中とはレベルが違うのだよアムロ君
512名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:24:48
三振法務博士がたくさん誕生し、今まで以上に掲示板が荒れるだろうな。
513名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:32:36
たぶん行書という資格を最終担保にして法科大学院制度維持するつもりだな国は
514名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:35:26
三振博士は書士ベテより大暴れするだろうな。
515名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:40:53
博士行政書士が大量発生することは良いことなのでしょうか?
516名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:41:12

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      
517名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:44:36
大学院分3年(法科出ても2年の方認めないところもあるから)
+三振分3年以上=合計6年以上勉強しているやつ同士の争いか

すごいな マジ今年取ろう やばいんで
518名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:48:24
515
安心しろ、その行政書士が取れなくなる。三振法務博士は今度は
宅建にかみつくしかなくなるだろう。
519名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 09:59:22
レベルの高い人達が参入してくるのはいいことじゃないかな。
頭の良い人が行書擁護派にまわれば、制度改革もすすむ気がする。
大卒割合も上がるだろうし。

ただ、今のように行書の収入が不安定だとあまり魅力を感じないかも。
普通に週40時間程度働いて、年収500万位いくようにならないと、
すべりどめにはならないと思う。
520名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:13:44
そっか 国のやる専門職大学院構想はその周辺部試験の全部のレベルを引き上げていくのか

国の考え方がだんだんわかってきたよ
521名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:46:55
>>511
レベルの高い人達が参入してくるのはいいことだよね
漏れのように昭和57年に合格した人間にとっては
優秀な後輩がステータスをあげてくれるのは助かるよ
522名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:48:08
まだ合格できてない奴はマジでかわいそうだよね。
523名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:52:26
>>511おまえのような出来る人間に是非とも行書のステータスをあげてもらいたい
がんがれ

平成14年合格者より
524名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:55:53
今年は駆け込みが増えるから受験者9万人位かな。
525名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:56:24
弁護士にしろ司法書士にしろ行政書士にしろ何年に合格したなんてのは実務の世界では全く無関係
お客さんも、なこたぁ知ったこっちゃない
むしろ昔の簡単な試験の時に合格して早々と開業して実務に精通してればいいこと
とはいえ資格取得そのものが難しくなって簡単に合格できないとなると
喜ぶのは今までの合格者だってことだがな
526名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:59:04
来たれ優秀な受験生!
行政書士試験を3%合格率に定着させ、司法勉強をしていなければ
合格できない難関資格に成長させよ
期待してるぜ

昭和49年合格者より
527名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:19:16
だから無理なんだよ。特認&おまけがあるかぎり。
528名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:21:59
もう試験やる必要ないかもな。
529名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:23:18
もう来年変わるって確定なの?
530名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:25:25
やったーーー!
超簡単な時期にとっておいてよかった!!
これで行書が難関資格になれば自慢できるよ!
531名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:26:15
来年が最後の試験じゃないの。
532名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:27:20
>529
確定です。同時に名称独占資格になります。
533名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:29:51
名称独占、格好いいですね。
534名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:31:04
しびれまつ
535529:2005/06/20(月) 12:33:50
>>532 そうですか。今年から勉強はじめて2年ぐらいで受かればいいかな〜
と、思ってましたが計画が変わりそうです。
やっぱ憲法や民法も問題のレベルがあがるんですかね?
司法書士試験のレベルに近づんですかね〜 ><ヤバイデス!!
536名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:37:54
>>499-500
大丈夫か?
537名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:41:47
行書廃止論者はどうなってる?
538名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:42:11
名称独占資格になってまうなら受ける意味ないじゃん。誰でも業務はできんだから。
539名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:45:07
お〜い、行政書士試験の試験内容が大変革だ。
科目も、問題数も、全然違ってきてる。
どする?
540名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:48:31
受験校が対応するやろ
541名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:54:39
難関試験になるのに名称資格化はないんじゃないか?
業務拡大が常識的だろう。
542名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:56:29
もうじきわかるよ
543名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:57:07
開業者は喜んでるけど行書受験生にはきびしい話だね。司法書士に近い
難易度になるなら司法書士を受験した方がいいような気がする。
544名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:59:06
>>539
問題数は変わってないような気がするが。
科目については行政書士法が消えたのが気になる。
545名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:03:37
今日からはじめて今年の試験間に合うかな
546名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:04:48
>>543

500万人→うれしい
8万人→悲しい
547名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:09:15
試験改革という情報知ったはみんな最近だろ
まだ間に合うんじゃないかな
548名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:13:38
特認の500万はそう問題ないと思われ
公務員退職したじじいは仕事なんかしない
うちの親戚は退職公務員が多いがみんな登録なぞしない
もっとも共済年金が崩壊しない場合だけど
549名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:17:35
再来年に団塊公務員の大量退職があるそうだね。
再就職先のパイも限られてるだろうし、甘い考えで
登録するやつが増えそう
550名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:21:50
公務員OBの場合は年金も貰いながらやっているんでしょうか?
異常に安い値段で仕事を取る人がいるという話を聞いたことがある
551名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:23:10
なっなんじゃこりゃーーーっ!!
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050617_2_1.pdf
昨日やった行政書士法は意味がなくなるのか??
最新情報も求む
552名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:23:19
>>544
行政書士法を削ってまで民法、商法の出題数を増やすのは
総務省は行政書士業務の拡大を狙っているのだ
真剣だ マジだ
553名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:24:20
↑海事代理士との併用受験が難しくなったことは確かだ・・・
554名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:25:31
>>551
大丈夫
「一般知識」から出題される可能性が残されている
勉強は無駄ではない
555名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:25:35
行書取得者vs行書受験者
556名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:29:51
若い者が年長者を馬鹿にする傾向がますます強まるね
557名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:33:58
800万人総行書時代
558名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:34:11
>>508
総務省案を的確に読んでいる
559古谷哲夫:2005/06/20(月) 13:35:03
今年は無理だけど、いつか行政書士になりたい。夢は。結婚もしたいよ。
http://profiles%2eyahoo.co%2ejp/tetsuya%319630714_osaka
560名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:40:22
http://www.asahi.com/kansai/syun/OSK200505180025.html
今年の夏
「カバチタレ!2(仮称)」連載予定。
561名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:47:35
問題構成がかわるのはたいして問題じゃない
重要なのは憲、民、行のレベルが上がるのか、変わらないのか
変わらないなら、なんとか、、、ナル、、
562名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:50:14
法律知識より思考力重視とある
司法試験みたいな問題が出るのでは。
563名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:52:53
憲民行はレベル上がるやろ
単純知識→思考力、理解力
それで試験時間延長なんだから。
564名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:02:11
予備校の対応が待たれますね
565名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:02:40
・・・・・・・・・・。
566名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:04:39
三振の可能性ある院生っていまどれくらいこの試験うけているの?
567名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:09:13
行法は一般知識の中で出題される予定なので受験生には得点源になり有難いととおもうけど。
568名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:10:24
というかもう宅建ぐらいしか無事に取れない気がするよ
569名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:10:51
↑行政書士法
570名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:11:10
そうそう、むしろ取り組みやすくなった希ガス
571名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:15:29
相対評価で5パー目指すから取れにくくなるよ。
572名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:18:25
専門難しくして、教養無くせばいいのにな。専門知識のが大事だろうに。
573名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:23:15
専門知識だけではバランスのとれた法律家にはなれない。
574名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:23:32
よく高卒資格とか言っているやしいるが去年中央法と一ツ橋卒の20代が
試験を受けて、落ちてるからな
575名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:25:18
試験科目いくら工夫したって、特認とおまけ合格の有資格者がバカほどいるから意味ないね。
576名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:27:57
それでも、苦労して受かった奴の方が勉強能力は上なのは確かなのだから
577名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:29:50
およそ試験のレベル予想できるの今年だけか・・・・。
578名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:30:06
端的に言って、行書試験のアポリアは一般教養にあったわけ。
法令問題は易しすぎて得点源でしかなかった。
改正後は、一般教養が「行政書士の業務に関連する一般知識等」
になり、出題範囲が明確になった。
法令については、憲法・行政法・民法・商法・基礎方角に出題範囲
が絞られた。
受験生にとっては、勉強しやすくなったのではないか。
579名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:33:06
高卒資格だったのは昔のこと
公開されてるアンケート結果を見ると
現役の大学生等がすでに受験生の2割(卒業生含まず)
それで合格率は3〜5%
580名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:33:19
書士ベテの欠陥

憲法は2年前からはじめたばかりで不得意。
商法は改正で意味不明。
行政法や法学基礎なんて知らない。
一般教養!?ひええ、わからねえー
581名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:38:09
>>579

嘘はいかんよ

平成7年度以降でいえば、合格率3%〜20%。平均で8%

582名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:43:59
>>581
14年以前は昔
583名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:50:39
どっちにしても三振法務博士くるまえに受かれよ
584名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:51:01
585名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:51:21
大学生、大卒でも取得するのは難しくなってくるのは確かかも
「高卒でもとれる」といった時点で落ちている
586名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:52:08
今年受からなかったら、燃えろプロ野球でホームランを打たれた時の
ピッチャーの心境だな。
587名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:52:08
高卒資格として煽れる資格ではなくなった
588名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:53:36
589名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 14:54:55
学歴はあまり関係ないかも
予備校いってまじめに勉強すれば受かる
逆に法律学科の授業受けただけでは受からない
これは司法試験と同じ。
590名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:28:46
>>589
立前はねw
591名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:34:38
はっきりいって
社労士の試験よりかっこいい
社労士って民法ないんだよね
592名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:36:51
早く今までの行政書士資格と認定行政書士資格にわけてくれ
総務省もそれが真の狙い
593名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:38:11
社会保険労務士改正法案は参議院を通過後、6月10日に衆議院本会議でが最終決定され
た。労働争議不介入の制限が撤廃された。またこの決定を受けてADRにおける代理権付
与を受けるための特定社会保険労務士試験の内容を検討中。この特定社会保険労務士は
、社労士合格者の中から選抜される。其れと同時に、ここ1〜2年のうちに社労士試験
そのものも見直されることになりそう。現在の試験内容で受験できるのはここ1〜2年だけに
なりそう。
今後の社労士会の努力目標は、「労働審判制」ここで少なくとも弁理士会のように共同
代理ができる地位を獲得する必要がある。ADRでの実績が重要になってくる。
594名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:49:27
行政書士試験科目でずっとあったのは
憲法、民法
以前司法書士試験には憲法がなかった
社労士は民法がない
ADR代理参入にあたってはあらためてこの点を
主張、強調してほしい
595名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:51:22
行政書士って得意分野がないんだよね。だから任せられない。
596名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:55:39
>>594
主張する場がすでに存在しないと思われ
597名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:57:37
行政書士は
第1弾行政書士試験改革→交通事故、外国人、著作権分野のADR代理権獲得
行政手続法、行政不服審査法上の代理権獲得、甲類家事審判手続代理権獲得
→第2弾行政書士試験改革→簡易裁判所(140万円以下)訴訟代理権獲得

司法書士は
簡裁で関わった案件での地方裁判所の訴訟代理権獲得、家庭裁判所での代理権獲得
598名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 15:59:36
ADR法施行後主張する
内閣官房あて
599名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:03:32
主張するための環境づくりを
総務省、行政書士会は着々とすすめている。
日行連の会長が決定次第急速に動き出す
600名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:12:16
法科大学院ランキングです

http://www.lec-jp.com/corporation/news/050614.pdf


601名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:15:20
主張するための環境作りに100年くらいかかりそうだね。
602名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:20:14
まあ見てなさいや
603名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:21:43
ADR、ADRって、行政書士にどんなADRが必要なのか議論してるのか?
具体的にこのような業務についてADRが必要なので、このように運営していきます。
ぐらいまで詳細に煮詰めてから要望すべきだと思うが。
604名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:23:27
行書は毎度のこと。
クレクレ君で行き当たりばったり。
605名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:36:28
素人ですが、行政書士試験は、難関になっていくのでしょうか?
親父の友達に、司法書士のオッサンがいるんですが、
その人が受験したころは、司法書士試験なんて、バカでも受かる試験で
それが、こんなに難しい試験になるなんて、日本中で予想した人間
は絶対に1人もいなっかった!と力説してました。
 行政書士試験も、そうなっていくのでしょうか?
606名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:42:37
>>605
行書は今も昔も将来も容易に取得できる資格だよ。
607名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 18:48:23
>>605
そのおっさん、少々ボケ始めてると思うぞ。
本当は行政書士なのに司法書士と勘違いしてるんだよ。
大昔の行書試験だったら自分の名前が書ければ合格だった。
まあ今後も似たようなもんだろ。
608名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:02:23
俺なんか本職の資格とったら付いてきたんだよね



いらないのに
609名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:05:53
認可試験時代の司法書士は3ヶ月ばかでも受かる試験だった
610名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:07:02

昭和50年くらいのはなしね
611名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:07:55
大昔の行書って中卒専用試験だったろ。
612名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:23:35
今までの試験合格組・特認組 「行政書士」

来年以降の試験合格組 「○○○○」


業務は同じでも名称を変えて区別するとか。
加入団体も行政書士会とは別にして。
613名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:31:11
一級行政書士で願います。
614名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:34:09
来年以降の試験組みは「行政書士」で、
既存のおじ様方は「行政書士補」あるいは「準行政書士」。
615名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:35:58
行政書士受験生に告ぐ!
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
616名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:37:08
ばかかもしれないが昭和50年以前に取ったやつはすごく儲かった
いまでもざらに5階建てのビルの2〜3棟くらい持っているのはざらにいる
617名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:37:53
来年以降の試験組みは「法務士」で、
既存のおじ様方は「たこすけ士」あるいは「ちんかす士」。
618名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:39:03
飯食いながらへな言葉になった 失礼
619名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:43:38
今までの試験合格組・特認組はこれまでどおり「行政書士」で
名称独占化すればよろしいんじゃないでしょうか。
やはりレベルが違いすぎる人たちが同じ団体に属しているのは
無理があります。新名称新団体を新たに発足すべきでしょうね。
620名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:55:28

   10 日 間 客 が き て ね え よ
621名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 19:56:12
それだけの改革魂があるのでしょうか
合格すると人間気が変わります。

行政書士受験生に告ぐ!
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
622名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:02:15
平成15、16年合格者は認められるレベルだろ。俺は平成12年8パーの合格だが、
その時は新試験元年だったので、ここで試験方式変わってずるいとか言ってる奴よりは
ましなはず。
623名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:10:31
ここで何をいっても、結局は区別はされないんだよ(プ
マジ最高ーー!
14年にとっといてよかったぜ。
オレはぎりぎりで取れたんだけど、
最近の難化で「行政書士合格した」っていうと
すごがられる。もちろん年度は内緒w
試験改革でさらに難化すれば、うはうはだよw
624名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:14:17
と、喜ぶ脳足りん男であった。
625名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:18:11

     あっ い ぬ が あ る い て る
626名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:18:26
14年度合格者がよく槍玉に挙げられているが
実は彼らが一番の勝ち組。
最小限の努力で最大の効果をあげている。

負け組みは15年16年の不合格者
14年なら合格していたかもしれない人たち。
627名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:21:27

のんのんのん。

真のカチグミは特認・オマケ組ぞな
628名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:25:39
来年取得するであろう有能な我々は、総務省の指導の元、公認行政書士として動きだします。ADRは私たちにお任せ下さい。
既取得者の皆様、今までご苦労さまでした。
629名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:26:23
14年オンリーいたいことやってくれたせいでこの資格がたたかれるように
なった気する
630名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:29:03
     
      おっ い ぬ が も ど っ て き た
631名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:29:16
まあ区別はされないだろうな

認定司法書士みたいな制度をつくればいいんじゃないか?
試験で区別するんじゃなくて、試験後さらに任意の試験を課す。
昔に合格した司法書士はなかなか認定がとれないみたいだから。
632名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:31:58
15年・16年取得者の皆様、あなた達なら公認行政書士試験に合格出来る事でしょう。我々と共に公認行政書士として新たな時代を切り開きましょう。
633名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:34:45
>>632
平成7年合格者ですが、そんなのいやです。
勘弁してください、おいていかないでください。

ずっとおまえらにぶらさがってやるからな!
634名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:34:55
腐ったみかんの方程式
635名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:38:05
ワロスw
636名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:46:12
今までは、書士ベテVS行書 の構図だったけど
最近は、行書受験生VS14年以前合格者になってるのね。
637名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:49:46
>>636受験生の間だけではね
638名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:51:16
14年以前というより14年だけだろ。平成10年から考えて、明らかに
反感買うのは。
639名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:51:40
改革するには、あまりにも多数の人にこの資格を与えすぎた。
640名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 20:58:57
>>639
死んでくやつらもたくさんいるんですよ。特認もほとんど
認められなくなってるし、後は試験改革して入り口狭めれば
完璧。
641名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:03:12
>>640
それは総務省の本位ではないのですよ
642名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:04:47
>>641

どういうこと?
643名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:13:35
思うに、平成18年度以降の新行政書士の先生については、
入会金を取るのではなく、逆に入会金を差し上げるべきではないだろうか?
ご承知のとおり、水準の低い既存会員が行政書士の評価を引き下げているわけである。
翻って新行政書士は行政書士の未来を切り開く花形であり斯界の宝である。
ゆえに既存会員は三顧の礼をもって新会員をお迎えし、入会していただく
お礼として会費を差し上げるべきである。
644名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:14:01
つまり、税理士に吸収させるか司法書士と統合させるかの選択で、
司法書士と統合路線(法務士とか)に決定したということです。登記法を
いきなり入れるのは露骨すぎますし一応まだ司法書士の独占という扱いですから、
少しずつ移行していくのですよ。
645名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:16:22
あたりです
646名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:18:29
感無量!!!!
647名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:27:06
よかったですね(棒読み)
648名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:37:38
どっちにしろこれから受ける奴は大変だね
649名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:38:54
昭和58年に合格していてよかったよ
どんどんいい方向に向かってるようだ
がんがれ行書受験生
難関資格に立ち向かって合格せよ!!!
650名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:42:04
国家試験になってない時だろ。そんな時のが有効なのか?
651名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:47:55
行政書士会も社労士会も新入会員をかもにしている節がある。
どちらもでは同じで、会の役員も似たような方々である。
ADRへの展開のへの名の下で、無料相談会を会の経費で開催。
無論、相談員へは謝礼を会費から出す。相談員の選定はブラ
ックボックスの中で公表されていない。新入会員が入ると、
MDがいろいろなところから届く、有料資料のDMである。誰が
流しているのだ? 会もしくは会員には個人情報についての
モラルがないのか? 仕方ないよ、そんなことでもしなきゃ
食っていけないのだから。
652名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:13:43
>>651
社労の方は単位会のHPにて社労士紹介コーナーがあり
事務所名・住所等がオープンになってるからな。
まあ希望すれば非公開に出来るが。
あと会員名簿も基本的に閲覧可能だから、業者からの
DMはある程度やむを得ないだろう。
それが嫌なら開業しないことだ。
653名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:57:14
それだけの改革魂があるのでしょうか
合格すると人間気が変わります。

司法書士受験生に告ぐ!
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
654名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:01:47
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    \  /  |   
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 司書べテニート! 勉強をせんか!勉強を!
      \ / \_/ /    \__________________________________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
655名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:05:12
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |   ゴメンよ父さん 僕は負け犬なんだ
  (6       つ  |  
  |    ___  |    
   \   \_/  /   
     \_____/
656名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:20:37
>>650
昭和55年までに登録していたら社労士業務もできるんだぞ
知らないのか?
先に登録している人間の既得権は決して侵されないのが士業の世界
657名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:33:43
そういうこと。すでに合格している者の権利を制限することはできないし
新資格者の権利を拡大したものとすることもできない。
658名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:37:19
一般教養削除して実務で結構使う民法増やした方がいいと思うな。
あと運輸か遺産相続の書式くらい出してあげないと開業後がかわいそう。
659名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:40:20
いっそのこと試験自体いらないんじゃねえか?
どうせ試験内容と実務は関係ないんだからやるだけ無駄じゃん。
660名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:40:46
>>658
研修があるんじゃないの?
661名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:47:33
自分とこじゃ扱ってるものが民法商法の知識がかなりないとやばいっすよ。
ホームヘルパーみたいに研修だけで合格だと、合格後がとんでもない事になりますよ。
今でも違法・廃業が多いですから。社労が生まれたように、リーガルサポート事務員的な業種が
今後より細分化されるとは思いますよ。
662名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 00:17:37
そこで
三振り法務博士ですよ!
663名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 00:57:07
来年から行政書士試験制度が変わるなら、
これで主要な資格試験はすべて手直しされたことになるな。
06から司法試験はロー卒の新司法試験、会計士はアカウンティングスクールと科目合格制
鑑定士は三次試験廃止。書士は一昨年に憲法導入等試験科目の変更。
664名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 02:10:21
また収拾がつかなくなったのかい?
君の頭は本当に大丈夫なのか?
薬が切れてるぞ早く飲め。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1118828042


665名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 02:19:31
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

666名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 02:35:45
>>656
早く行政書士登録したほうがよさそうだな
667名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 07:30:57
みかん箱に腐ったみかんが一つでもあると、箱の中のみかんが全部腐ってしまうんです。
ですから腐ったみかんを見つけしだい、箱からつまみださないといけないのです。
668名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 07:36:21
来年以降 どうなるのか知らんが
漏れにわかるのは 漏れは昭和59年に合格していて
本当によかったってこと
キミたちはすごいよ 感心する
一緒に法曹の世界でがんばろうや
669名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 07:59:20
>>668
行政書士は法曹ではない。
670名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 08:22:01
行政書士受験生ですが、今年、恥ずかしながら3度目の受験です。
結構難しい試験ですよ。というのも、自分は、超1流とはいえないまでも、
そこそこの大学を出てるからです。だから、どうってことはないけど、
そんなにいい加減な試験ではないですよ。
素朴な疑問ですが、行政書士って、なんで2CHで、ボコボコにされるのか
理解できません。2CHの人たちは、みんな司法試験でも受けてるの?
671名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 08:28:14
最近じゃ司書ベテがボコボコにされてるけどなw
672名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 08:42:40
カバチタレの影響で弁護士まがいの違法行為をする行書が増えたのも原因の一つ。個人的には持ってて損のない資格だと思うが。
673名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 08:52:47
示談交渉がメインですが何か文句でも?
674名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:01:29
>>670
叩かれる理由
@何度受けても合格できない
A開業したけど自分はうまくいかない(儲かってる奴らの存在も知っている)
B合格して開業したいが、何をどうすればいいのかわからず煽り屋になる
675名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:15:37
                 ,. ---――――――---、
            /:::      <行書>    \
           /::::::::       λ      .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v      / `v  
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::●:::::}         ――――――
          `、:::::::::::::   /  `ー――'   ヽ. /    < うるせー
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ        ――――――
            丶::::::::              ノ 
             `ー――--------――‐      
676名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:26:45
677名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:27:52
■■書士ベテまんせー■■
678名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:29:46
司法書士受験生がおとなしいのはもうすぐ試験だから。
さすがにこの時期は2ちゃんねるに出没しないだろう。
679名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:35:29
30台後半、晴れて脱サラし経営者となりました。
法人(株式会社)設立時に、会社登記を知り合いの
司法書士に頼んだところ、何と私の名前を間違えて
登記してました。気づいた私が指摘し、修正?して
貰いましたが、私の会社の謄本は、修正跡が残って
しまいました。しかも一年後(最近です)に法務局
から電話があり、登記に必要な証紙の額が相違して
いると。過払いだから返還手続きが云々...
これじゃ行政書士にお願いして、自分で手続きした
方が良かったと思いました。
これから独立する人達、司法書士には注意をして下
さいませ。
因みに5万円値引きして貰いましたが、納得行きま
せん!
680名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 11:54:59
204 :名無し検定1級さん :2005/06/21(火) 09:45:30
ひどい目にあったね…

通常、印紙の誤納は代理人に通知がいくのにね w
不思議だなー?
本人申請のなりすまし行書じゃあるまいし
行書のカキコばればれ (爆)
はからずも自分の違法とチョンボを暴露した結果となりました

681名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:41:55





あぽ〜ん      あぽ〜ん








682名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:44:48
要約すると世間で言われているほど合格し易くはなく
世間で言われている通り開業しても成功しにくい資格ということである

逆を言えば合格する奴はいるし
成功する奴もいる

ただし、その数は少ない
合格率は10%以下
成功率は行書の中の上位10%

結論
2ちゃんで遊んでいる連中は合格できず、又、成功もしない
683名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:46:19
よって
2チャンではボコボコにされる

なぜなら合格しないし成功もしない奴が集まっているので
684名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:47:52
ベテベテ
685名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:53:50
それだけの改革魂があるのでしょうか
合格すると人間気が変わります。

すべての受験生に告ぐ!
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ

昭和55年までに行政書士登録していたら社労士業務もできるんだぞ
知らないのか?
先に登録している人間の既得権は決して侵されないのが士業の世界
そういうこと。すでに合格している者の権利を制限することはできないし
新資格者の権利を拡大したものとすることもできない。
686名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 12:58:53
昭和53年に合格して昭和54年に開業しててよかったよ
今の試験受けたら合格できないし来年からは司法組みとの競争
俺には勝てないが君達なら勝てる
俺は行書で食っていけるから、この先の試験制度はどうでもいいが
君達が難関資格を合格していくことで俺のスタータスが自動的にあがるのはうれしい

すべての受験生に告ぐ
合格率3%代で定着できるような難易度の高い試験制度にするよう要望しろ
そしてそれに合格して行書がいかに難しい試験か世間にアピールしろ
687名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:02:31
過去の合格者はこれからの合格者に期待しているのだ
がんがれ
思い切って行書の合格率は1%で定着させるのもいいかもしれない
そんくらい優秀な奴を求む
688名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:04:06
689名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:05:49
>>687
その前にまずおまえらのような無能者が引退せい
690名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:09:25
http://www.sharosi-siken.or.jp/kijun.htm
行政書士の合格基準もこのようになるでしょう。
691名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:13:22
>>689
先人の努力があって今の行政書士制度があることを
受験生は決して忘れてはならない。
いつの世も闘争。大変だ。
692名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 13:58:12
行政書士資格は、これから始まる公務員の本格的リストラのことを念頭に、難易化し、
資格の価値を高めているんだよ。
リストラされても行政書士でガンバってください、ということだよ。



693名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:19:48
今年合格できないと来年からは無理ぽいですね
11月に試験で憲法、民法、商法の出題数が増え、さらに
相対評価の試験になったら合格者は司法試験受けた後の一息時期に行政書士試験を受ける人たちになる
がんばろっと
694名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:24:43
>>690
それぞれの科目に足きりがあるかもね。
695名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:27:25
たとえば商法捨てて合格ということありえないでしょう。
696名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:29:02
たとえば民法全滅で合格ということありえないでしょう。
697名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:30:27
>>696
旧行政書士試験では合格できた。それでも。
698名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:31:20
全科目に足きりを設けるのは当然でしょ。
社労も司書もそうだから。
さらに合格ラインが6割って言うのもおかしい。
社労は原則7割、司書は8割。
相対評価で多少下回ることはあるだろうけど、これくらいしないとおかしい。
今までがおかしかった。
去年合格しているから別にいいが。
699名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:31:37
どう考えても各科目ごとに足きりがないとおかしい
ことになる
700名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:33:40
http://www.sharosi-siken.or.jp/kijun.htm
行政書士の合格基準もこのようになるでしょう。


やっぱりこうなるね。
701名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:34:12
だからあれほど早く合格汁と言っただろ
漏れのように昭和58年に合格しておけばよかったのだよ
702名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:35:39
>>701
そうそう。
勝てば官軍
どの年度に合格しても ね
703名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:37:13
行政書士の将来を見くびるからこうなるんだよ
704名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:40:28
あんまり煽るから総務省もおこったんじゃない?
ADR代理から外されたこともあって。
705名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:43:14
代理権獲得以上に今回の試験改革のほうが凄い


706名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:43:47
どこが?
707名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:43:54
 ところが、昨年から全く状況がおかしくなった。まず、東京都と市区町村の指名願いの電子化で行政書士の関与が外されてしまった。テストラン等で協力してきたのに肝心の本番では、電子申請代理ができないソフトなのである。

 指名願いは、役所で3時間ぐらい待たされたりして疲れるが、1件3万円ほどもらえた。積算すると行政書士から10億円の市場が失われたことになる。

 東京都行政書士会の会員が東京都の仕事から締め出されたわけで、まさに大東亜戦争における硫黄島陥落である。(硫黄島は、東京都所属である)そうなると次は、沖縄、ヒロシマ、ナガサキである。
708名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:45:37
そんなこたあたいしたことじゃない
709名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:47:51
今まで本格的な試験改革がなされなかったから前進がなかった
710名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:50:30
試験内容の改訂は、
再来年に団塊の世代の大量退職があり、規制緩和3カ年計画の
「・資格取得の要件が試験合格を原則としているにもかかわらず、資格取得者のほと
んどが試験合格以外の特例による取得者であるもの」にヒットして
名称独占化必至なので、
資格試験から法学検定試験に出題傾向を変えるものだと思われます。

行政書士法を試験範囲から除くのは、
業務独占、強制会規定等を廃止して全く条文が変わり、
出題が面倒になるのを防ぐためでしょう。
711名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:52:14
必死だなあ
712名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 15:56:59
名称独占化論も廃れたな
713名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:03:50
>>712 もう止まらないのにプッ
714名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:05:43
行政書士法は「一般知識」から出るの。
715名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:12:33
>>707 電子申請化が本格化したら行書はやっていけるのだろうか?
716名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:13:36
>>715
それは司法書士だって同じ
717名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:21:16
>>716 司法書士法と行政書士法をよく見てみなwww
718名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:23:36
あーあ、家系図作成ができなくなるね。

請求書悪用に罰則 戸籍謄本不正取得で日行連
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00013628sg300506210900.shtml
719名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:33:58
合格率を3%未満にしてください

特認、オマケを廃止してください

普通に週40時間働けば年収500万以上稼げるようにしてください
720名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:35:46
行書にか系図作成を依頼し、完成して持ってきたら受け取り
報酬を請求してきたら、違法だから払わん、というのはアリでしょうか
721名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:40:08
>>707
本来指名参加願いの電子申請は代理になじまないもの
排除されたのではない
誤解なきよう
722名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:42:10
>>721 本来、許認可業務の多くは代理になじまないでしょ。今後、
この流れは止まらない。
723名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:46:28
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
724名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:48:47
>>721
確かに代理になじまない分野ってあるよなあ
725名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 16:52:54
このまま行政書士への排除が進んだ場合どうなるのですか?
726名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:01:36
かなり深刻な問題らしいな。
727名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:11:23
うかるぞの記述式本は、何かずれてる気がする。
いいのない?
728名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:14:52
ここを荒らしてるのが司法書士受験生であることがバレマシタ。
729名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:16:29
司法書士制度の問題点「特認制度」
http://homepage3.nifty.com/k-896g/newpage7-1-10.html

 国家試験合格者   6540人(38.3%)
 法務大臣認定組
   1979年〜  3159人(18.5%)
 法務局長認定組
 〜1978年  7374人(43.2%
730名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:20:22
 ところが、昨年から全く状況がおかしくなった。まず、東京都と市区町村の指名願いの電子化で行政書士の関与が外されてしまった。テストラン等で協力してきたのに肝心の本番では、電子申請代理ができないソフトなのである。

 指名願いは、役所で3時間ぐらい待たされたりして疲れるが、1件3万円ほどもらえた。積算すると行政書士から10億円の市場が失われたことになる。

 東京都行政書士会の会員が東京都の仕事から締め出されたわけで、まさに大東亜戦争における硫黄島陥落である。(硫黄島は、東京都所属である)そうなると次は、沖縄、ヒロシマ、ナガサキである。
731名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:22:26
「電磁的記録の作成業務の追加及びその業務等に係る個人情報の適正な取
扱いの要請に鑑み、「情報通信・個人情報保護」を出題分野として明示する。」

総務省案でもこのようにある
総務省が特に力を入れている分野
いままでのことはどうでもいい
これからが大事だ
コピぺは昔のことをほじくり返しているだけ。
受験生は気にせずに勉強に集中したほうが身のため
気にした結果不合格になり試験がさらに難しくなってしまったではないか
去年までに合格していれば良かったものを
でも大丈夫
本当に集中すれば今年、来年絶対合格できる。
コピぺは気にするな!
732名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:23:22
要望:車庫申請、登録申請の代行委任に係る規制緩和→今後対応
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/accept/200411/index.html
733名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:25:30
734名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:29:43
>その業務等に係る個人情報の適正な取扱いの要請に鑑み、

 暗に”家系図作成なんてやってんじゃねーよ、もう見逃さねぇーぞ”
と言っていることに気づかないかな。
735名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:30:07
 司法書士法違反事件判決  
     世間知らずで、生活感覚のない愚かな法曹
http://web.archive.org/web/20021113223138/www.minc.ne.jp/kgyosei/sesita1.htm




736名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:31:39
予備校講師も失業やな
737名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:38:35
>>722
商業登記申請もね。
738名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:45:16
>>737 行書業務だけです。おバカさんww
739名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:51:05
>>738
おまえ、いつもながら何でそう偉そうなの?
740名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:52:21
家系図作成はM山行政書士が広めちゃったからな〜
741名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:54:30
>>735
♪いいぞ〜 もっとやれ〜
742名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:57:56
今週から カバチタレ![再] をやり出したが、見ていると笑える。
こんなことしている場合じゃない。来月の論文試験に向けてがんばな
らなくっちゃ!!でも、行書はいいな、代書屋だといって、民事介入
していく。ドラマにしても、こんなこと現実にやっていたら、ADRなん
か許可・認可されてもいい気がするが。まあ かなわぬ夢をみれるだけ
もいい。夢のままに終わりそうな気がするが。
743名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:59:49
個人情報保護強化の昨今、家系図作成はもうできないだろうな。
これで行書の廃業者が続出したら笑うww

請求書悪用に罰則 戸籍謄本不正取得で日行連
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00013628sg300506210900.shtml
744名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:11:39
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
745名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:11:49
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
746名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:14:42
家系図作成
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
747名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:22:53
大阪司法書士会臨時総会訴訟について
http://www.aoitakigawa.com/osakasihoushosi.html

司法審最終報告書の方向性と我々の今後
http://www.aoitakigawa.com/saisyuu.html
簡裁代理を政治活動で奪った司法書士だが、結局のところ簡裁代理をやってる司法書士はほとんどいない。
つまり、司法書士に簡裁代理はいらないってこと。

こんなに懲戒者が出るのは司法書士だけ。こんな悪徳な資格なくしたら?

ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm
司法書士の懲戒処分者 実名入り
http://www.shiho-shoshi.or.jp/discipline/index.html
住民票 全国で不正請求 京都の司法書士
http://www.kobe-np.co.jp/backnumber/05gyouseisyoshi/0409ke00000.html
748名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:26:09
半農半行
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
749名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:48:06
おれ実は14年度合格なんだけど
あの年は試験終了までいた人には 終了10分前になると試験官がみんなに答え教えてくれていたんだ
できたと思って帰った人悪かったな 秘密だからみんなにいうなよ
750名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:16:37
履歴書で平成14年と書かないのか?
751名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:32:00
行政書士の業務に関連する一般知識等(政治・経済・
社会、情報通信・個人情報保護、文章理解)
具体的には何が出るのか
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法
建設業法、宅建業法、入管法、産業廃棄物処理法、風営法、運輸・交通関係、消費者契約法
特定商取引法、割賦販売法、著作権法、道路交通法、自賠責法、個人情報保護法等々
その他考えられるものあげてみて
重要な法令改正要注意!
あと最近話題の法令の基本中の基本は押さえておくべき
752名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:34:01
>>751
けっこう行政書士って業務範囲広いなあ
なりたいなあ
753名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:34:23
平成14年度受験者は平成15年合格書授与と書けばセーフ?
754名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:37:22
行政書士は何でもありの無法者集団、だから他士業から嫌われている
755名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:38:10
会社をクビになった知的障害者は結局何がしたかったんだろうね。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119074021
756名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:39:15
>>754
この書きこみのだいたい正体わかってしまうな
このいいまわし。
757名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:39:45
758名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:40:24
759名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:46:44
>>756
正体ってだれ??
760名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:47:18
いわずもがな
761名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:00:57
行書ベテだ
762名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:40:05
目黒区青葉台にこじんまりと建つ行政書士の殿堂
http://www.gyosei.or.jp/img/map-up.jpg
763名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:48:40
俺は行書になりた〜い
金もらって、先生ってよばれるんだぜ。
建設会社だけど、ここでは行書は、結構偉い。
すくなくとも労働時間1んち12時間、手取り19万の俺よりは。
764名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:58:33
>>763
がんばってください。
765名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:17:32
>>761
なるほどね。
頭の弱い行書ベテが1人いますね。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119074021/l50
766名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:18:52
彼は何故に会社を辞めさせられたの?
767名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:20:11
見ればわかるだろ。
基地外だからだよ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119074021/l50
768名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:44:30
↑恐〜い。
誰なの?その基地外?
会社での自分の無能ぶりをさらけ出したようなもんじゃない。
バッカみた〜いw
769名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:45:10
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

770名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:45:33
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

771名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:46:29
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

772名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:46:57
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

773名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:49:43
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

774名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:50:02
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

775名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:50:23
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

776名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:50:40
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

777名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:51:01
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

778名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:53:29
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

779名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:53:49
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

780名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:54:07
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

781名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:54:28
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

782名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:54:47
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

783名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:56:16
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

784名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:57:13
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

785名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:58:06
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

786名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:58:28
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

787名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:58:59
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

788名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:59:38
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

789名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:00:24
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

790名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:04:36
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

791名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:05:40
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

792名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:06:29
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

793名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:06:53
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

794名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:07:48
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

795名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:08:39
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

796名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:09:28
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

797名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:10:25
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

798名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:11:24
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

799名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:11:44
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

800名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:12:26
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

801名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:13:16
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

802名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:14:03
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

803停止しました。。。:2005/06/21(火) 22:36:58
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
804名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:07:05
てすと
805名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:14:30
新だの
806名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:33:52
現試験制度は今回が最後だな。

来年からは書士ヴェテも行書に受かりやすくなって、資格スレでの

醜い争いも少なくなるだろう。
807名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:37:30
>>806 それはないだろ。
ベテはあと一歩から基地外まで幅広いぞ。
2ちゃんに書き込んでる書士ベテはほとんど後者だろう。w
808名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:42:03
                γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってシホーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      

809名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:48:01
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!
810名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:48:18
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!
811名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:50:00
>>808
お前は前の会社で何をやらかしたんだ?
相当病んでるようだが。
基地外なのか?
812名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:51:05
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!
813名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 00:51:36
>>808
お前は前の会社で何をやらかしたんだ?
相当病んでるようだが。
基地外なのか?
814名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:22:48
http://www.lec-jp.com/gyousei/info/001.shtml
行政書士試験改正 LECの見解
815名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:36:49
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

816名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 01:40:40
http://www.lec-jp.com/gyousei/info/001.shtml
行政書士試験改正 LECの見解
817名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 02:14:55
行政書士の業務に関連する一般知識等(政治・経済・
社会、情報通信・個人情報保護、文章理解)
具体的には何が出るのか
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法
建設業法、宅建業法、入管法、産業廃棄物処理法、風営法、運輸・交通関係、消費者契約法
特定商取引法、割賦販売法、著作権法、道路交通法、自賠責法、個人情報保護法等々
その他考えられるものあげてみて
重要な法令改正要注意!
あと最近話題の法令の基本中の基本は押さえておくべき


818名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 02:24:19
行書の試験が予想以上に難しい、もしくは開業後の経営が漫画のようにはうまくいかなかった。その所以でここであばれているのでしょう。
819名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 02:45:31
820名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 02:46:05
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

821名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:05:04
開業後難しいのは税理士も同じだろ 国家試験組みは年収300万以下500万以下ごろごろいる
822名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:10:03
もう少し事例問題を多くして欲しい 逆に一般教養はやさしく
823名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:20:32
来年度からの行政書士の業務に関連する一般知識は社会・経済に絡めて
入管政策や許認可についてなどガンガン出そうだな。

これで脚きり50%だったら教養が一番怖いということに変化無いよね。
824名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:28:30
来年度から試験科目が大幅に変更されるようだけど、
その件について総務省のHPでパブリックコメントを
募集してるので受験生の立場から提言すべきでしょう。
例えば一般教養を廃止して建設業の許認可申請書を
作成させる等、より実務に即した試験をやるべき云々とね。
825名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:34:23
建設業というのはもう主流から外れてるよ。
契約書作成させると相当高度になって面白いぞ。
826名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:44:15
マジ、思うんだけど行書の実務に試験合わせたら物凄く厄介な試験になるね。
827名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:45:19
これあれだろ たぶん50年後くらいにはみんな弁理士も社労も行書もみんな弁護士に統合されちゃうんだろ 多分
828名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:48:08
契約書作成も簿記も必要図面設計も必要 一週間くらいかかるぞ
829名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:55:02
司法書士の登記と違って行書の許認可は試験に馴染まないな。
都道府県によって必要書類が違うということもあるしな。w

830名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:55:05
■■書士ベテまんせー■■
831名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:08:01
我々受験生は試験科目見直しについて利害関係があるわけだから
パブリックコメントを出した方がいいね。例のブラックバス規制に
ついて釣具業界が愛好家に対して、環境省に反対意見を出すよう
促したときのように受験生も行動すべきでしょう。決まってから
不満を並べても始まりませんからね。
832名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:09:08
来年度から試験科目が大幅に変更されるようだけど、
その件について総務省のHPでパブリックコメントを
募集してるので受験生の立場から提言すべきでしょう。
合格率は相対評価の2%以下に設定し、憲法、民法、商法の出題数大幅増と
各科目に足キリを設置。
民訴、刑法、刑訴の追加。
行政法は日本の国家資格の中で最も難しいのが行政書士といわれるような難問にする。
833名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:26:49
下記のように提言してみました。

憲法 10問
民法 10問
行 政 法 20問(行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法)
民訴&刑訴 10問
刑法 10問
行政書士の業務に関連する一般知識等 10問(行政書士法、戸籍法、住基法、個人情報保護法、不正アクセス禁止法、公益法人白書、地方財政白書、情報通信白書などの白書から出題とし、何が何問出題されるかは年度によって異なる)

合計70問 試験時間3時間30分。
各科目5割以上正解 トータル7割以上を基準として受験者の2〜3%を合格。
834名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:27:25
開業者は試験を司法書士並みの難関にしろと要請しているが
自分達にだけ都合よく過ぎないか?試験内容が大幅に変わって
難関になったら、既存の資格者は再試験だな。
835名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:28:49
行政書士免許更新制度。
836名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:29:21
>>832 行政法は言われなくてもそうなるようだよ。
それが実は一番のメイン。民法・商も問題数、レベル共にアップするが
やはり独自色は行政法。
837名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:31:57
しかし、試験をさらに難しくして欲しいという意見が以外にも
圧倒的な場合、大変なことになるな。w
838名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:33:16
今年落ちたら諦める香具師多そうでつね。
839名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:34:20
間違えた 商法が抜けてる

憲法 10問
民法 10問
商法 10問
行 政 法 20問(行政法の一般的な法理論、行政手続法、行政不服審査法、行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法)
民訴&刑訴 10問
刑法 10問
行政書士の業務に関連する一般知識等 10問(行政書士法、戸籍法、住基法、個人情報保護法、不正アクセス禁止法、公益法人白書、地方財政白書、情報通信白書などの白書から出題とし、何が何問出題されるかは年度によって異なる)

合計80問 試験時間4時間。
各科目5割以上正解 トータル7割以上を基準として受験者の2〜3%を合格。

送り直し
840名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:36:04
行書士制度の目的は、行政手続きの円滑な実施と国民の利便に資すること。
よって、この制度目的に適合しない意見や陳情は、行書士制度の今後の存続
問題となる。その点をわきまえて欲しい。あくまで、国民と行政との間に立
って、国民が円滑な手続きができ、行政からの利益を如何に効率よく享受で
きるであり、国民同士の民事官のもめ事等については付記的なもので、主で
はないことを心得てください。私的意見としては、行書士制度は不要と思っ
ています。電気通信回線等の普及とパソコン等の電子機器の充実で、行政官
庁への手続き業務は、簡素化・省略化の方向に向かっているのは歴史的必然
であって、不要な制度は廃止されるのも必然です。いま、日本国内にある士
業制度はいずれ統一等され、整備される運命です。
841名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:37:17
問題見てみたが既に行政法に関しては国家T種レベルの問題も出てるじゃん。
どうなるの行政書士試験。w
842名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:38:53
簡単にしたら難しくしろと言い
難しくしたら簡単にしろと言い

おまいらバカか?
843名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:41:24
平成7    9.3
平成8    6.1
平成9    8.5
平成10   5.9
平成11   4.3 ←ポイントはココ
平成12   8.0
平成13  11.0
平成14  19.2
平成15   2.9
平成16   5.3

新しい試験になる直前の試験は難化する。
11年は、それ以前の行書合格率のなかで最低。
∴今年は、難化して3%前後の合格率になる。
844名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:41:48
ようするに今年合格しないさってことだよ
平成12年を境に問題のレベルがどんどん変わったろ
平成18年を境に再び難しくなるんだからさ
基準だって絶対評価は廃止
競争試験になるんだよ
845名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:42:59
平成14年に合格しててよかったよ
なんか超うれしい
846名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:47:56
来年からは司法試験受験生と競争でつね
847名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:50:40
こうやって並べてみると14年だけ異常だなw
やっぱり絶対評価だと、こういうことが起きる。
不公平感バリバリ、批判も多かっただろう。

今回の改正は、14年の結果が影響している部分もあると思う。
相対評価になれば、その原因は14年度試験。
かなり貢献している。
848名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:52:37
ありがと
行政書士試験制度の問題に一石を投じることができ感激でつ

平成14年合格者より
849名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:53:30
だからあれほど早く取れって言ってただろ
850名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:56:33
書式試験の代わりにこういうのはどうだろう?
風俗○号営業許可申請に添付する書類は次のうちどれか?とか
○○許可を申請するのは何局何課何係か?とか
851名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:57:01
>>808
♪いいぞー
852名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:00:54
>>850
海事代理士ではそれ聞かれるね。
○○は国土交通省海事局海上安全環境課船員労務官、とか。
853名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:02:22
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | ゲロにまみれて氏ねよ司書ベテ
      __ヘ_ヘ_ \
    /∴∵∴(・) (・)\  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /∴∵∴∵∴○∵ ヽ  。☆∴ °″♯◎× ∴ヾ   +″∵
   (∵∴∵∴∵●∴∵∴3 +°  °ゞ*′※ +∴△  ×
    \∵∴∵∴∵∴∵/   ピューー  ∵″。∫♪♭☆     +
      \ ∵∴∵∴/

854名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:03:43
855名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:06:27
14年度の方 パスポート切れてます 直ちに国外退去してください
856名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:08:12
17年度合格以前の馬鹿行書は全員受けなおせ
857名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:09:05
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってシホーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      


858名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:09:26
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってシホーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      


859名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:15:24
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってシホーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      





860名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:16:08

参議院(先議)・衆議院(本会議6月10日)を通過しました。

行政書士法の一部を改正する法律案(閣法第六一号)(先議)要旨
 本法律案は、裁判外紛争解決手続の利用の促進に資するため、行政書士について、個別
労働関係紛争に関する裁判外紛争解決手続における代理業務を行うことができるようにす
る等所要の措置を講じようとするものであり、その主な内容は次のとおりである。
一、行政書士業務の拡大
 1 紛争解決手続代理業務について次の業務を加える。
イ 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律に基づく調停の
手続について、紛争の当事者を代理すること。
ロ 都道府県労働委員会が行う個別労働関係紛争に関するあっせんの手続について、紛争
の当事者を代理すること。
ハ 個別労働関係紛争(紛争の目的の価額が民事訴訟法第三百六十八条第一項に定める額
(六十万円)を超える場合には、弁護士が共同受任しているものに限る。)に関する民間
紛争解決手続であって厚生労働大臣が指定するものが行うものについて、紛争の当事者を
代理すること。
2 個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律に基づく紛争調整委員会におけるあっせ
んの手続の代理及び1の業務(以下「紛争解決手続代理業務」という。)は、紛争解決手
続代理業務試験に合格し、かつ、その旨の付記を受けた行政書士に限り行うことができる。

3 紛争解決手続代理業務には、紛争解決手続について相談に応ずること、当該手続の開
始から終了に至るまでの間に和解の交渉を行うこと及び当該手続により成立した和解にお
ける合意を内容とする契約を締結することが含まれる。
二、紛争解決手続代理業務試験の実施
紛争解決手続代理業務試験は、紛争解決手続代理業務を行うのに必要な学識及び実務能力
に関する研修であって厚生労働省令で定めるものを修了した行政書士に対し、当該学識及
び実務能力を有するかどうかを判定するために行う。
三、労働争議不介入規定の削除
行政書士の労働争議への介入を禁止する規定を削除する。

861名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:16:45
>>839
♪いいぞー

ADRに参入したいなら民訴の知識はいるよね その後は知りませんじゃ話にならん

告訴状書く仕事あるのに刑法、刑訴が試験科目にないのはおかしいさ

わけわからない時事問題より白書に限定するのもいい

あれもさせろ、これもさせろって言うなら能力担保が必要

試験に書式をいれろとか言ってる奴は、都道府県によって必要書類、添付書類が違うことを知らねぇのか
都道府県の許可だろが

あと特認廃止汁って叫んでる奴 日政連からの政治献金は特認がいるから金があるんだよ
金がなけりゃとっくに行政書士は潰されてるんだよ 政治力でここまで存続してきたのさ

で、これからは優秀な能力担保のある人材を合格者と輩出し、レベルUPし、いい仕事をし、
その時、特認を廃止し追い出す 今は時期尚早
862名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:18:29
司法試験短答みたいな簡単な試験にしてくれ そっちの方が楽だ
やり方がわかっている
863名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:20:06
>>839の基準は司書や社労では既に当然だけど

司書では登記の先例、社労では通達の出題があるけど
そこまでは出ないのだからこれでも行書はまだ甘いと思うよ
864名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:20:42
教授と生徒の会話が出るようですね。w
865名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:21:09
できもせんことをw
866名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:26:04
簡単にしたら難しくしろと言い
難しくしたら簡単にしろと言い

ほんとにおまいらバカだな
今年合格すりゃなんも考えなくていいんだよ
それだけのこと
867名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:26:42
>>863 それやったら行書の場合、膨大な量になりすぎるだろ。
無作為に行書の業務の範囲からだしたらそれだけで1年以上の
勉強量が必要になるぞ。w
868名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:31:17
>>867 ほとんどが住所と名前を書くだけのような書類ばっかだろうにw
869名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:32:51
司書が簡単なのはわかってる。問題は司書ベテだw
870名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:33:20
書式問題 @「住民票申請」
     A「パスポート申請」
871名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:33:25
まあ手間がかかるのもあるけどな。
しかし、どこまでも手間がかかるというだけだから試験問題にはなじまないね。
872名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:37:44
行政書士なんてまともに勉強時間取れて、3回受けて合格できないのは
おかしいぞ。
873名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:37:51

書式問題 @「家系図作成」
     A「戸籍謄本申請」
874名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:39:40
>>867 確かに風俗営業全般から出されたらそれだけでも結構あるな。
こういうところと相続などをリンクされるとたまらんわな。w
875名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:42:12
>>868 それは社労だよ。w
876名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:42:47
じもん_じとう _タフ【自問自答】→♪[0]
(名)スル 自ら疑問を発して自分でそれに答えること。「これでよいのかと―する」
877名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:43:20

書式問題 「家系図作成」
実技試験 「床下換気扇取り付け」

878名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:45:47
>>872 今年落ちたら新試験だぞ?
879名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:46:47
書士ベテはこなくていいよ♪
880名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:47:14
書式問題 「家系図作成」
実技試験 「農薬散布」
881名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:50:27
司書ベテはこなくていいよ♪
882名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:50:57
           γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってシホーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      



883名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:54:54
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
884名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:55:32
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
885名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:55:53
877
電気ノコ、ドリル等の持ち込みはOKですか?
886名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:58:38
OKです。祈合格
887名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:00:45
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
888名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:01:39
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
889名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:09:33
パブリックコメントの締切日は7月19日までだから
それまでに意見をまとめて送ろうよ。この機を逃すと
受験生が意見を言う機会がないからね。
890名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:15:48
どうせ、19年度以降の行書士制度廃止に向けての準備のため、
パブリックコメント(実際は行書士と受験ベテを対象)の意見を
聞こうとしているのでは?
インターネット投票で、行書士制度存続の可否の投票やってくれ!!
891名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:17:39
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
のろうなよ
892名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:21:30
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
のろうなよ
893名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:48:49
とにかく早く取るにこしたことは無いようだな。
894名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:54:52
新試験でもきちんとやれば受かるよ。俺は平成12年の新試験合格者です。
しかも独学。今までと同じように対策取れば受かるだろう。それにほんの
少し司法短答かじれば。
895名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 13:19:51
行政書士の業務を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
のろうなよ

♪いいぞー
896名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 13:39:15
行政書士の業務に関連する一般知識等(政治・経済・
社会、情報通信・個人情報保護、文章理解)
具体的には何が出るのか
行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法
建設業法、宅建業法、入管法、国籍法、法例、産業廃棄物処理法、風営法、運輸・交通関係、消費者契約法
特定商取引法、割賦販売法、著作権法、交通事故に関する法令、商業登記法、個人情報保護法等々
その他考えられるものあげてみて
重要な法令改正要注意!
あと最近話題の法令の基本中の基本は押さえておくべき
ADR代理参入要望が強い交通事故、外国人間の民事紛争、著作権は要注意
商業登記業務開放要求も強い
897名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 13:42:38
>>896
けっこう行政書士って業務範囲広いなあ
なりたいなあ
898名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 13:47:53
http://www.lec-jp.com/gyousei/info/001.shtml
行政書士試験改正 LECの見解

新行政書士受験生は勉強する範囲
が絞れて良いじゃない
うらやましい
論述もないし
論述だと合格発表まで自己採点ができないので
気持ちが悶々としたものだ。
899名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 13:48:45

来たれ!優秀な若人よ!行政書士の総本山が君を待っている!!!!
http://www.gyosei.or.jp/img/map-up.jpg
900名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 13:48:58
暇なんですねえ。行政書士さんって。昼休み終わったのに。 仕事ないの?
901名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:01:03
>>898
要は考え方次第だね。
902名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:01:30
>>868
こういう認識だから廃業する行書も多いと
903名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:05:05
スレを読んでみると大体次のことがいえる
「行書」という人 あまり行政書士に好意的でない
「行政書士」と略さずにいう人 行政書士に理解がある プライドがある

もち自分は後者。
904名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:06:08

行政書士は馬鹿
905名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:07:22
>>904
略さずにそういってくれたほうがまだ良い
「行政書士」と
906名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:07:28

弁理士は6000名程度なのにこれ
http://www.jpaa.or.jp/img/map_pic_tokyo.jpg

行書は4万名もいてこれ
http://www.gyosei.or.jp/img/map-up.jpg

この落差は何?
907名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:13:27
http://www.gyosei.or.jp/img/map-up.jpg
こんなちんけな会館しか建てれん甲斐性なしが、
受験者にえらそうなことぬかすなよ
908名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:18:26
行政書士の会館を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
のろうなよ

♪いいぞー
909名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:26:07
それね ビルつくるとき相当揉めたんだよ 会費高くなるって 新聞にも書いてあったぞ!
910名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:39:57
行政書士徽章を
ひがむなよ
ねたむなよ
うらやむなよ
のろうなよ
911名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 14:43:16
不動産鑑定士なんかビルもって無いよ。
賃貸だよ。
紺屋の白袴だよ。
行政書士と違って政治力も無いよ。
ひがむよ
ねたむよ
うらやむよ
912名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 15:01:11
会館は地下がすごいんだよ。
913名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 15:02:40
地下10階だよ
914名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 15:15:37
改正のポイントは行政訴訟と書士法か?
915名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 15:36:57
高卒でもなれまつか?
916名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 16:06:00
うん
917名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 16:41:00
行性書士快感
918名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 16:55:30
http://ca.jcci.or.jp/case/index.html
行政書士用電子証明書が使用できる機関
919名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 16:59:47
http://ca.jcci.or.jp/case/index.html
行政書士用電子証明書が使用できる機関 (タイプ1−G)

920名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:03:07
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!
921名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:10:47
http://www.lec-jp.com/gyousei/info/001.shtml
行政書士試験改正 LECの見解

新行政書士受験生は勉強する範囲
が絞れて良いじゃない
うらやましい
論述もないし
論述だと合格発表まで自己採点ができないので
気持ちが悶々としたものだ。


922名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:10:59
行書四浪、お前は落ちる。無駄だからやめとけ。
人生勿体ないぞ。
923名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:24:43
いいテキスト教えて。
924名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:28:32
925名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:46:46
一度や二度の不合格で
あきらめるのはもったいない
自分は4度目で受かったが
一度目は常識で落ち
二度目は論述で落ち
三度目は常識で落ち
そして平成7年度の試験に受かった
その前年の合格率は4.5%だった
その当時は常識と論述の二重苦で悩まされた思い出があった
926名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 17:51:54
ここにいて煽っている奴は努力が嫌いな屁たれ達だ!
927名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 20:12:37
7月3日日曜日
何の日でしょうか?


928名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 20:17:54
司法書士試験の日
929名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 21:35:50
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!
930名無し検定1級さん
「・・・家庭の事情で母親と二人暮らしで現在病院で治療を受けています。
 知的障害者です・・・
 掲示版を見て本人の気持ちが良くわかります。
 いらだちとはがゆさがはっきりとでています。
 母親は早い復帰を望んでいます。
 我社は住宅関連の・・・
 母親には我社への復帰を頼まれたんですが・・・
 やはり・・・受け入れは難しい状況です・・・」