2 :
名無し検定1級さん :05/01/31 01:00:01
2
3 :
名無し検定1級さん :05/01/31 01:09:35
とりあえず今日から勉強開始した。 経済学部の経営学科卒業、英語数学全然ダメ。 簿記は大学で3級レベルの講義の単位取った程度で、新聞も普段読まない。 でもなんとか今年合格できるよう頑張りますよ。
4 :
名無し検定1級さん :05/01/31 01:13:48
↑独学ですか?
新聞も読まないんじゃ独学では相当きついんじゃないかい。
6 :
名無し検定1級さん :05/01/31 01:58:41
中小企業診断士は自己啓発が目的の人が受ける資格なんですか? 企業からは全く評価されないと聞いたんですが本当ですか? やっぱり本気で勉強するなら法律系がいいのかな。
7 :
名無し検定1級さん :05/01/31 02:13:50
>中小企業診断士は自己啓発が目的の人が受ける資格なんですか? そうです。 >企業からは全く評価されないと聞いたんですが本当ですか? 全く評価されないということはないでしょう。 >やっぱり本気で勉強するなら法律系がいいのかな。 さあ、本気で“勉強”したいなら、母国語以外で、 博士号でもとるのが良いと思いますよ。 英語以外だと、なおさら勉強しないといけないと思いますよ。
9 :
名無し検定1級さん :05/01/31 02:55:56
>8 ん? 自己啓発のレベルじゃない資格と自己啓発のレベルの資格って 何が軸?
>>4 いえ、自分には独学では厳しいと思い通信講座です。
11 :
唐突ですが :05/01/31 08:32:29
試験では、問題用紙にマーカー引いてもいいんですか?
12 :
名無し検定1級さん :05/01/31 08:43:41
13 :
名無し検定1級さん :05/01/31 09:21:25
>>3 何のため、受験するのですか。
目標をきちんと
立てないと、時間とおカネの無駄。就社志望ならなおさら。
少し、おつむが弱そうなヤシ。
14 :
名無し検定1級さん :05/01/31 09:28:49
前スレ立てた誤爆王はどうした?名前変えたのか
>>13 行書取って次何取るのがいいかなと考えてこれにした。
別に就・転職なんて考えていない。
おつむ弱いから少しでも補強したいと思いまして。
>>15 おつむが弱いのなら、体力をつけるべきだ。
人間、土壇場で活きて来るのはおつむではなく体力。
キャリア組を見ていればわかる。
17 :
名無し検定1級さん :05/01/31 10:26:39
パート1スレで大企業の社内診断士うんぬんのスレが出ていたが企業内診断士 って自社内の問題点を診断するから一番自社の事情を知っているので社外の診断士は いらないと言う事はよくわかるが、個人的に思うのだが診断士の醍醐味ってやっぱ小規模 企業の診断だと思うのだが・・・。中小企業ならば僅かな助言で大きな成果が見込めるからなぁ 但し、クライアント先の業界や内部事情を熟知しておく必要があるが・・・
>>16 体力はある方かと自負しております。
学習を続ける体力という点では別かもしれないですが。
でもやりたい事も少しは見えてきたんでなんとか頑張れそうですよ。
19 :
名無し検定1級さん :05/01/31 10:47:26
>17 そりゃそうだ。 だって、「中小企業」診断士なんだから。
>11 んなもの、今年の受験要領が発表されないとわからない罠。 去年は一次でも使えた。そんだけ。
21 :
名無し検定1級さん :05/01/31 13:33:02
3月にTACから問題集が出るよ。 どんなのか楽しみだ。
22 :
名無し検定1級さん :05/01/31 13:50:38
500問はいつなんだ?
TACとlECの講座はどっちが質高いんでしょうかね?
25 :
名無し検定1級さん :05/01/31 15:33:50
前スレからは、一次のTAC 二次のマ〇パ。 マ〇パの講師陣(東京校)は関西人が多いらしく、関西弁が標準語らしい、、(笑)
26 :
名無し検定1級さん :05/01/31 19:26:42
H15一次合格(自己採点596点)。H15二次不合格。 H16二次のみ受験→合格。 資格学校通わず、独学。 一次は、企業経営学院のテキスト(友達からもらう)と500問。 二次はマンパの5POWERをやった。 簡単な試験とは思わんが、あんまり気負いすぎる必要はないと思う。 考えるよりもとりあえず受験に向けて勉強始めてみれば そこそこ通るんじゃないかな。それなりにやれば。 ちなみに当方一部上場会社の5年目社員。院卒。
>26 何系の院ですか?
28 :
名無し検定1級さん :05/01/31 21:02:44
>27 理工学部情報科学。 正直二次は受かるとは思ってなかったが、受かった。 勉強せずに受かると言うつもりはないが、 前スレでもえらく難しいイメージを植え付けてしまう コメントがあったけど、そんなものは気にせず まずはトライしてみるべきと思う。 ちなみに一次の500問ってのは、DAI-Xの500選(2冊組み)のことね。
29 :
名無し検定1級さん :05/01/31 22:04:42
>28 確かに、簡単ではないけど、無駄に難しいと煽るのはべテだろう。 資格全体で見ると、「超難関」ではないはず。 簿記1級と2級の間ぐらいともでていたし。 みんなでポジティブにかんば朗。
30 :
名無し検定1級さん :05/01/31 22:09:15
>>26 あんた頭いいんだよ。理論的に思考できる人なんだと思う。
>>29 簿記1級よりはあきらかに難しい。
深さと広さだから同じ次元ではどっちが難しいのか決めるの難しそう。
32 :
名無し検定1級さん :05/01/31 23:39:31
500選、そろそろ出るみたいよ
33 :
名無し検定1級さん :05/01/31 23:41:21
あまり利かない四角だけど...
34 :
名無し検定1級さん :05/02/01 00:19:06
>31 確かに。 じゃあ、会計士・税理士あたりよりは診断士は簡単ということか?
>>27-34 相変わらず、おまえらの書き込みって
本当につまらんな・・・
まあ20代だから話に深みが
ないのは仕方が無いけど・・・
お前ら、診断士の資格を取って
何をしたいわけ?
単に給料を上げたいのなら
止めとけ。意味ないから
この資格の醍醐味は「会社再建」なんだよ
「起業家育成サポート」なんだよ。
志(こころざし)の無い者は去れ!
36 :
名無し検定1級さん :05/02/01 01:16:46
>35 お前の書き込みもつまんないぞ。 20代じゃなくて、これだとまずいゾ。
>35 お前が楽しいかどうかなんて関係ないんだよ 気に入らないんだったらこのスレにくんなよ
38 :
名無し検定1級さん :05/02/01 04:01:31
診断士に興味持ちました。 試験が8月なので今年は間に合いそうにありませんが、来年を目標に挑戦する予定です。 それまでに時間があるので何か資格を取ろうかと思っているのですが、 診断士に関連した資格って何がありますか? 販売士2級、簿記2級、シスアド、ビジ法2級と聞いたのですが、 これらを取得しておけば多少のアドバンテージになりますか? ちなみに来年の10月から予備校に通う予定です。
>>38 今からでも勉強始めちゃえば?俺は昨日から始めた。
でも本当は試験まであまり時間ないから今年は
38さんのように関連資格目指した方がいいのかな…
最初から2年計画なら1次と2次振り分けて1年ずつ特化したほうがいいかもね とりあえずこれから実務補修イテキマス
41 :
名無し検定1級さん :05/02/01 08:26:17
42 :
名無し検定1級さん :05/02/01 08:51:31
模試受けただけの人も含まれてるなんてことパンフレット見ればわかるからいいじゃんね
43 :
名無し検定1級さん :05/02/01 09:31:39
>>41 大学作ろうなんて調子に乗っちゃったから今までのいい加減なことも
見逃してもらえなくなったのね。
旧試験制度の過去問をやってる人っていますか?
範囲が今と違うからやってもしょうがないのかな。
44 :
名無し検定1級さん :05/02/01 10:08:15
資格がっこうは大変だな。 あんまり、予備校に煽られるなよ。
LECが公取委に睨まれたってよ。 大変だな、資格学校って。 www.yomiuri.co.jp/main/news/20050201i101.htm
46 :
名無し検定1級さん :05/02/01 10:51:18
>>43 旧制度の問題といっても、2000年頃の問題は
そんなに大きな差はない。
特に、工業部門の問題はSWOT分析の訓練に
適していると思われ。設問には余りこだわる
必要はない。
解答の導き方などの論理的思考の訓練にはよい教材。
新制度の過去4年分をしっかりやった後に見てみるとよい。
47 :
名無し検定1級さん :05/02/01 13:07:33
運営管理の知識問題、うざくね? 2004年は環境関連法規が例年より多く出たけど、対応しきれなかった人が多かったのでは? 今後、この傾向が続くかはわからんがどう対処するのかね、皆さんは?
48 :
名無し検定1級さん :05/02/01 16:01:03
>>47 どうせ、生産の知識問題は満点を絶対に取らさないための
問題なのだから、神経質になる必要はない。ここの2〜3
問は、「あたったらもうけもの」と割り切るべし。
そうでないと、いくら時間があっても追いつかない。
でも、旧制度の時の工業技術知識や商品知識に較べるとまだまし。
昔は、恐ろしい程の問題がでた。30点も取れれば合格点だった
らしい。
49 :
名無し検定1級さん :05/02/01 16:05:02
>>47 完全主義はナンセンス。失点をより少なくする努力のほうが良いのでは。
600点、足きり回避さえすれば良い。
50 :
名無し検定1級さん :05/02/01 17:09:28
>>49 とはいえ、一度合格経験のある者を除き、600点ぎりぎりを
狙うのは危険。630〜650点を目標としたほうがいい。得意科目は
7割、苦手科目は5割を目標得点とすれば、自然とそうなる。
苦手科目が4つという奴は、かなり苦戦を覚悟しておくこと。
パーフェクトはナンセンスだが、ストレート狙いなら1次で650点は
欲しい。
51 :
名無し検定1級さん :05/02/01 17:23:50
おっ、 新スレたってるじゃん
52 :
名無し検定1級さん :05/02/01 17:28:10
問題の難易度に関わらず6割で合格なんですか?
53 :
名無し検定1級さん :05/02/01 17:45:03
>>52 試験を委託されている診断協会のHPによると
合格基準は6割以上となっている。
但し、配点は公表されていない。
2003年の1次合格者は2021名、2004年は1970名で、
合格率は16.2%、15.7%
54 :
名無し検定1級さん :05/02/01 18:04:30
やっぱり「難関」資格ではないよね。
55 :
名無し検定1級さん :05/02/01 18:37:13
TOEFL270の方が難しいな。 数字だけなら。
そっか〜 どうもね! じゃ〜経情は今後も情セキュ、シスアナ試験 を準拠していくと予想するかい? 2005年度は暗号化、 ISO/IEC TR 13335 (GMITS)あたりかね? システム開発は手が回らんからシカトかな、、、 2年ごとに試験作成者変わるらしいから、予想しずらいが、、 こちとら学生で時間あるもんで、やっとこうかなと、、
58 :
名無し検定1級さん :05/02/01 20:26:17
俺の会社なんか取得しても基本給が5000円高いだけ
59 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:14:00
就職に役立てたいんですけど、今から始めるのだと相当きついですよね? 今2年なんで今年受からないと就活に間に合わないんです。 それよりはシスアドや簿記取ったほうがいいのでしょうか?
60 :
名無し検定1級さん :05/02/01 21:22:00
>>58 5000円upってでかくない?
1年で6万じゃん。
62 :
名無し検定1級さん :05/02/01 22:39:17
>59 あのね資格とれば良いってもんでもないのよ。勉強して診断士の資格とっても 所詮理論は理論と言うことを肝に命じておけ。それと中小企業診断士はある程度 一般企業で実務経験があった方が有利だよん。
63 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:01:44
>62 ん? 何に有利なんだ? 資格をとるのに有利っていってるのか? それとも、実務に有利っていってるのか?
64 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:06:04
>63 読解力ない奴だなw 資格取得に有利だろ
65 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:19:01
>59 一般企業での実務経験がない学生が取っても無意味な資格だとおもうぞ 中小企業診断士の資格は・・・。この資格は資格取っても一般企業での実務 経験が無いと役に立たない資格。それと簿記取ったからと言って経理マンになれるとも 限らないしな、営業職に行かさたりする場合もある。就職に有利にしたいなら 自分でお金貯めて大学院でもいったら?
66 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:27:00
うぬの力はその程度かっ!
67 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:27:52
>64 ん? 65は、どうやら、資格を取得したあとのことを言ってるぞ。 実務経験がない学生が資格をとっても、会社に入ってからも意味ないってさ。 実務経験がない学生が資格をとると、あとから実務経験をつけてもだめだと。 つまり、学生さんはだめだとさ。
69 :
名無し検定1級さん :05/02/01 23:48:29
>59 いや、就職を考えるなら、 レアなのが良いぞ。 ボクシングのC級ライセンスでもとって、体力のあるところを見せつけろ。
>>65 >一般企業での実務経験がない学生が取っても無意味な資格だとおもうぞ
まったく、その通りだ。もっとはっきり言ってやろう。
俺たち、中小企業の経営者は、ある分野では、大企業のゼネラリストより
はるかに深く、狭く、ある一部分だけノウハウを蓄積している。
いわゆる「飯の種」というやつだ。
そのような奴等を相手にして感心させるようなアドバイスをするには
相手より、はるかに対象とする業界のノウハウを蓄積しなくては
ならない。つまり経営者の上をいかなくちゃならない。
ただ、学生さんが資格と取って実務講習が終了すれば
次の日からコンサルの「先生さま」というわけにはいかないんだよ(w
悪いが、まだ、まだ「若い」な・・・
眠ーよ。 頑張ってちょっとやるか…
72 :
名無し検定1級さん :05/02/02 06:58:37
>70 そんなの当たり前じゃん。 「若い」な・・・ って、そりゃ若いでしょ。学生だったら。
73 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 07:16:40
1次だけ受かっているけど、転職の際の履歴書に書いていいのだろうか? 話のネタになればとは思っているが。
74 :
名無し検定1級さん :05/02/02 08:14:40
1次は受かりましたってだけが履歴書に書いてあっても それだけじゃ効果は0に等しいかと。 話のネタになるならもちろんよいですよ。 それによってどんな風に話を展開していくかですよね。
75 :
名無し検定1級さん :05/02/02 08:38:26
>73 2次試験にはうからなかった自虐ネタか?
77 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:18:05
54 :名無しさん@引く手あまた :05/01/24 22:38:01 ID:h0E27TSN
>>53 株はライフワークにするつもりだけど、仕事面で叶えたい夢があるんだよね
一生専業ってのも考えたけど専業は思ったよりも時間がありすぎない?
かといってリーマンと並行してできるようなもんでもないし・・・
株以外の仕事を一人で展開できるようになったら独立してもいいかなと
一応、専業やりながら資格なんかも取ってきたしね
58 :名無しさん@引く手あまた :05/01/25 20:21:12 ID:4lT9dN3d
>>54 株やってるやつが資格を目指すといえば会計士とかが定番だがそんな関係かな?
60 :54:05/01/26 14:03:29 ID:wojcHM1d
>>58 中小企業診断士でつ といっても1次のみ合格だけど・・・
でも、面接では意外と評価されるんだよね
78 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:21:33
この資格は、大企業ウケはいいけど、中小企業ウケはよくありません。 もっとも、大企業ウケといっても、若年者なら、この資格よりも 英語やPC資格のほうがよいでしょう。要は、「生意気臭の漂わない」「手足的な」 資格のほうが好まれるということです。
79 :
名無し検定1級さん :05/02/02 09:53:07
>78 たしかに。 学生なら英語など企業に入ってからの ポテンシャルを示すものの方が印象が良いと思う。 診断士をとると、会計士などと比べられて、 しょせんこの程度かと思われてしまう。
80 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:07:37
もっとも、多くの大企業のリーマンにとっても もはや容易には取得できないのが、今の診断士試験なわけですが。
81 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:19:11
新試験制度になってからそんなに難しくなったの? だったら名前変えればいいのに。 「企業診断士」とか
82 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:22:35
>80 ジレンマだね。 リクルーターとして、学生と会ったりしたことあったけど、 就活にくる学生が診断士に受かったなんていったら、 ちょっとしゃく。 一方で、勉強できるなら、 会計士とかもっと上のレベルの資格とれよって 感じもする。 診断士どまりかよってね。 でも、自分も持ってない資格だったりするのよね。 結局、いろんな感情がまざりつつ、 英語できます!とかいうほうが高感度たかかったりするから、 上にあげちゃうんだよね。
83 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:23:44
名前が良くないね この資格
84 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:29:56
コンサル検定とかにすればよいのに。 一級とかつくってさ。 コンサルの常識テスト的な意味合いでつくられたんだから。 設立の経緯を見るとね。
85 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:30:30
俺は愛着がある
86 :
名無し検定1級さん :05/02/02 10:32:58
352 名前: 265 投稿日: 2001/08/24(金) 06:27 コンサル検定 1級・・プロのコンサルタント(戦略系) 2級・・非常に優れた論理的思考力がある 3級・・論理的思考に優れている 4級・・論理的思考ができる 5級・・ふつう
87 :
名無し検定1級さん :05/02/02 11:04:11
>>86 機業形影痛心楽員でつか、今猿賢帝は。
きゃりあ解発額武卒業で自動的に認定でつか。
燃しだけでカウントしてはいけませんね。
ダックさんはお元気ですか。
88 :
名無し検定1級さん :05/02/02 11:05:45
>結局、いろんな感情がまざりつつ、 >英語できます!とかいうほうが高感度たかかったりするから、 >上にあげちゃうんだよね。 結局こんなもんですね、社会って。就活しかり、出世しかり。 まあ見方によれば、診断士がごく当たり前みたいな会社(銀行とか?)であれば、 「シャクに思われて却下される」なんてこともないわけで。 そういう意味では、ちゃんと自分に見合った会社を志望することも 大切ですよね。
89 :
名無し検定1級さん :05/02/02 11:14:09
ってか、診断士は、内容がウケないのでしょうね。だって、
>>82 さんの
>一方で、勉強できるなら、
>会計士とかもっと上のレベルの資格とれよ
でいうなら、診断士もトーイク900も、勉強時間としては大差ないかも
しれないけど、でも英語のほうが好感度が高い。
てか、それこそ学歴にしたって、上のような理屈でいくなら、
「早慶かよ・・・勉強できるなら一橋ぐらい狙えよ」てなことにもなりかねないが、
学歴の場合はまあだいたい難易度に比例して普通に評価してもらえる。
となると診断士は、やはり「主観的な嫌悪感」的な部分が大きいと思うね。
「学生風情が経営云々ってこの野郎」みたいな。
90 :
名無し検定1級さん :05/02/02 13:05:15
>89 学生だけじゃなくて、 リーマンにもある程度あてはまるな。 診断士って、転職の切り札になるような資格ではないんだよね。
91 :
名無し検定1級さん :05/02/02 15:01:30
>>54 「難関」資格ではないが、簡単には受からない。
12500人受けて、650人しか合格しない資格。
合格者の殆どはサラリーマン、学生は10人強。
持っていても転職の切り札になることは少ない。
合格しても2割程度は独立コンサルになるが、残りは
企業内に埋もれている。
しかし、最近は合格者の年齢が若くなっており、
30代が中心。50代になると、合格率は急減する。
92 :
名無し検定1級さん :05/02/02 19:07:43
大学卒業して英語圏の国でネイティブの友達も作らず 1年間ろくに何もしないでぶらぶらしてけどトイック880点とれたよ。 学生で診断士の勉強したいやつは1年間外国行くってのはどう? 勉強だけしててたまに外遊びに行って、はい英語喋れる診断士の出来上がり。
93 :
名無し検定1級さん :05/02/02 19:25:43
>>92 でも、その語学力ではビジネスできない。
その程度なら、3流大学の英文科を採用すればいいだけ。
,:::-、 __ ,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ 〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー! }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! . {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>78,79 自社のリクルータとして一次面談もしているが、 診断士とか持ってたら、ある程度地頭も良くて 真面目なんだなって評価しちゃうけどなあ・・・ (実際会ったことはないけど。) 逆に英語出来ます君は数いるから、プラス何かを 求めちゃうな。特に文系の学生に多い。 商社とかはいま中国語出来る人間はかなり漁ってるみたいだけど。 ま、資格だけで決まるもんじゃないから、 好きな勉強すればいいじゃない。 俺は診断士の分野の勉強に興味があってやっただけだけど、 実際いま実務補習とか楽しいしね。 周りからの評価考えて資格受けてる人たちって、 いま自分がしている仕事で余程評価されてないのか?って考えてしまう。
96 :
名無し検定1級さん :05/02/02 21:53:23
97 :
名無し検定1級さん :05/02/03 00:21:11
>95 >周りからの評価考えて資格受けてる人たちって、 いま自分がしている仕事で余程評価されてないのか?って考えてしまう。 まさにここに診断士とMBAとの差があるんだよね。 うちの会社はまだ一応MBA派遣の制度がある。 実際に1年に2〜3人トップスクールに行く。 派遣される奴らは一応企業で「できる」と考えられている奴ら。 選抜も結構な倍率だし。 で、診断士をうける多くの奴は「イマイチ」のレッテルを貼られている場合が多い。 診断士は独占業務がないから、 社命で受けることはないわけ。 だから、診断士を受ける奴は、自分のステップアップのために受けるわけ。 つまり、今のままではステップアップできないと思ってるやつらなの。 ここにも一つ企業派遣のMBAから診断士がバカにされる理由があるんだよね。 すくなくともうちの会社に限っては。 まあ、海外とのやりとりが多い商社っていうバイアスはあるけどね。
98 :
名無し検定1級さん :05/02/03 00:48:31
>>97 そういうこともあるかもしれない。
MBAの日本での学歴と診断士の学歴の平均を比べたら、かなりの差はあるだろう。
MBAの奴らの方が地頭が良いのかもしれない。
でも、どっちが難しいとか、どっちがバカだとか、
どっちが年収高いとかは、
もうどうでも良い。はっきりいって。
自分の決めたことをやればいいだけ。
99 :
名無し検定1級さん :05/02/03 00:58:10
しょせん従業員じゃ儲けも少ない 金が欲しければハイリスクでも独立すべき
>>97 なんか、わびしい話だな
漏れは、特にアメリカのMBAは信用してないんだ
だって、エンロンを見ろよ。
あそこには、
>>97 のいう
ハーバードやペンシルベニヤやシカゴやMITの
トップスクール卒業の香具師がわんさかいたんだ。
それで、あれだけ勝手に電力先物相場を操って
会計操作までやり尽くして、結局破綻だぜ。
そこには、経営倫理の感覚が欠落しているんだよ。
MBAには、倫理の科目が無かったんだよ。
MBA取った奴らがわんさかいた伊藤忠って
MBAホルダーが再建したんじゃないだろ。
単なる肩書きだろ。意味ねえよ。実績がなくちゃ・・・
101 :
名無し検定1級さん :05/02/03 01:03:58
エンロンに診断士はいましたか? アメリカに診断士に該当する資格はありますか?
102 :
名無し検定1級さん :05/02/03 01:10:15
>101 アメリカに診断士に該当する資格はないので、 エンロンにももちろんいません。 エンロンのケースは、会計の問題だったので、 アンダーセン(当時)がかなりたたかれていました。
103 :
名無し検定1級さん :05/02/03 01:13:48
>100 診断士がMBAよりは信用できるという例証はなにもないが。
>>100 MBAの実績なら腐るほどあると思うが。
社会から隔離されたところにいるのか?
105 :
名無し検定1級さん :05/02/03 02:39:14
MBAって何?何かの略語かな??
106 :
名無し検定1級さん :05/02/03 02:40:22
MBA → ママ あそこに バカがいるよ
107 :
106 :05/02/03 02:41:44
順番間違えた。逝ってきます。
108 :
名無し検定1級さん :05/02/03 02:44:45
M マン○ B バギ○ A アナ○
おまえらほんとMBA嫌いだな。
110 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:20:02
勘違いしているようだが、診断士がMBAとっちゃいかん、ということはない。 国内MBAでいいからいけ。
111 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:23:52
ちかくにヘンなMBAっているか?
112 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:25:38
113 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:27:42
>>112 誰に対してそういう評価を気にする必要がある?
企業経営理論て一番簡単な科目ですか?
115 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:30:18
>>113 転職を考えた時にはやはり、そういう「肩書き」は大切だろう。
転職の面接だけで、「実力」が測れるわけじゃあるまいし。
116 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:37:10
MBAというのは、日本語では経営大学院。 大学院は通常学部を卒業してすぐに行くケースが多いが、 最近では社会人枠を設けている大学院も増えている。 会社派遣でない限り、当然だが授業料は自己負担。 夜間の場合、勤務時間との兼ね合いをどうするかが難問。 昼間に通学するなら、会社は辞めざるを得ないだろう。 それでも、行く価値があると思った者だけが、行く事になる。
117 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:41:45
>>116 まあ、アメリカは学部あがりは入れないけどな。
日本もまともなとこは全部そうだろ。
それだけのリスクをとってるということだよな。
やっぱり、リスクをとって勉強している奴と、
ノーリスクで勉強している奴のあいだには
大きな差はでるよな。
118 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:43:18
予備校の講師にはMBA持ってる奴もいる
119 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:45:37
>>115 転職先がそういうことまで要求するか否かを考えればいいだろう。
>>116 名古屋商科大学のWeekendMBAは東京丸の内で土日開講だって。
駅の広告に、中小企業診断士の方に、というようなフレーズが
あったぞ。
120 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:45:47
いつのまにかMBAスレになってるな。
121 :
名無し検定1級さん :05/02/03 11:50:06
>>119 ってことは、名古屋商科大学は、診断士<MBAって示唆しているのか。
122 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:05:59
Fの大学にまでばかにされてるな。 診断士。 とほほ。 まあ、勉強あるのみ。
123 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:11:34
あー、診断士の人は勉強好きな人多いからな。 3流どころじゃ、診断士うかってれば、面接だけで合格させるんだよ。 馬鹿にしてるわけじゃない。
124 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:19:42
ところで、どういうやつらが診断士受かってるんだろう。 合格者の職種・年齢・学歴・とかの分布を見てみたい。
125 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:22:45
>124 それなら、 受験者の職種、年齢、学歴もしりたいな。
126 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:39:56
>>124 ,123
受験者の職業、それぞれの合格率も開示しています。
しかしエンロン問題は会計問題なのか。
それほど会計ってすべての問題の原因なのでしょうか?
私は会計という制度だけではなくて、社会的な制度の問題だと思っているんですが。
127 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:43:48
既に34才・・・会計士めざすには遅すぎる 残ったのが診断士だけだった
128 :
名無し検定1級さん :05/02/03 12:54:14
でも、 診断士>国内MBA と考える人は、今はもう大勢いるんでないか? だいたいよ、国内MBAて、なんつーか、学歴ロンダみたいな、 もしかすると最近の診断士合格者よりも学部の学歴は低いんでないの、みたいな(ry 例えば 日大→一応東証1部企業→どこぞの国内MBA なんてのは余裕でありそうだが、 診断士合格者で日大レベルの出身者って、最近の試験じゃもう少数派なんじゃ
129 :
名無し検定1級さん :05/02/03 13:22:43
>>125 一般民間企業勤務の35歳前後で、1次1回、2次2回
というのが平均像。課長職になりたてか、その直前クラス。
金融機関も多いが、合格者全体からは2割弱。
実務補習のメンバーを6人とすると、1人が東大・京大クラス、
3人が早慶+国立クラス、残り2人がその他、といった感じ。
130 :
名無し検定1級さん :05/02/03 14:45:52
おい中小企業診断士ってすごく難しいんじゃねーか? 頭よくて仕事できる上司が去年落ちたって話してたよ。 来年二次受けようか迷ってるとか話してたが二次から受けることもできるのかこの試験は?
131 :
名無し検定1級さん :05/02/03 15:42:26
>>130 1次試験に受かると、その年と次年度の2回、2次試験の
受験資格ができる。
で、来年2次に再挑戦するかどうか迷っているのだろう。
独学でもいいが、受かる確率はかなり低くなるし、学校に通えば
最低でも20万はかかるからね。
132 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:05:51
MBAについて、会計士がらみの話なんだが、 中央大学アカウンティングスクールの冨塚嘉一教授は会計士の心理を次のように推測する。 「優秀な人ほど、もっと上を目指そうという意識が強いようですね。上を目指すには、自分 自身の専門性を高めることが不可欠ですから、 まだ専門が少ない分野のプラスアルファのスキルを求めるようになる。そうした人たちが 私どものような大学院にもやってきます。 資格に満足せず、自分の力をブラッシュアップしていこうという、知的なチャレンジアップ 精神が旺盛なのでしょう。」 とある。 診断士にとっても、どちらが上か下かではなく、更なる知識を求めるためにMBAを目指す、 ということがあっていいだろう。
133 :
名無し検定1級さん :05/02/03 17:53:45
基本的に会社の不祥事は日本のほうが多く、 悪質だと言われているよね。アメリカより。 ストックマーケットのモニタリングが効いているから。 J&Jのタイレノールなんて良い例だよね。 社会的な制度ってなんのことだ? 診断士なら(もしくはそれを目指しているなら)印象論でモノゴトを語らない方がいいぞ。
134 :
26 :05/02/03 19:26:14
>97 一応、俺は同期の中では最速ね、昇進が。 一応。(笑 思うに仕事以外に何か勉強しようと思ったときに 英語やるよりもマネジメント系をする方がまだ勉強が長続きするって タイプが診断士を受けている感じかな。俺のまわりだと。 もちろん、理系で今も技術バリバリの仕事しているやつは 技術系の資格に向かってる。シスアナとか。 ま、国内のMBAとかって自分の出身大学以下のところに行くやつは いないだろうなあ。それなら診断士を普通選ぶ気がする。 >129 あ、確かにそんな感じかも。年配の人でもやっぱしっかり している人が多いよね。50代で受かってきてる人って やっぱスゴイなって思う。 うちの会社では上位国立大でもなかなか2次通ってないのが実情。。。 というより、仕事できるやつが通っているって感じるな。 (自画自賛じゃないよ。(笑 俺は除いても、だ。) それはそうと、受かった連中はこの後どうする? 独立うんぬんじゃなくて、なんか別の資格とかに向けて勉強する? 会社の仕事はそれなりにこなせてる連中が多いだろうから、 なんか他にしたいよね。 俺はサイドビジネスっぽいのをやるか(講師なども含め)、 ロースクールにでも通おうかと考えているのだが・・・
シスアナ?
アナウンサーになりたいんだろ。
137 :
名無し検定1級さん :05/02/03 19:39:35
シスアナでも技術部門と位置づける会社もあるだろう。 うちだと、シスアナは今猿系の仕事をしているけど
138 :
名無し検定1級さん :05/02/03 19:43:25
いや、穴リストだろう。
139 :
名無し検定1級さん :05/02/03 21:04:34
中小企業診断士って、3月から一日8時間づつやり続ければ合格できる内容ですかね? なめてるわけじゃなく、簡単と思ってるわけでもないんですが。2月までは時間が取れそうもなく3月から集中的にlecのビデオ見まくりでなんとかしようと思っています。 現段階での基礎知識は簿記3級程度です。マジレスお願いします。
140 :
名無し検定1級さん :05/02/03 21:09:07
>>139 1次は受かると思う。
2次試験は、分からない。
141 :
140 :05/02/03 21:16:12
もとい、ビデオを見るだけなら受からない
142 :
130 :05/02/03 23:07:31
>>131 丁寧に教えてくれてサンクス。
独学では二次厳しいってのは口述あるからなのかな。
143 :
139 :05/02/04 08:54:29
ありがとうございます。ビデオ+参考書ってことですか?140−141さん
144 :
名無し検定1級さん :05/02/04 10:00:12
学生なら英語と簿記でもやっとけ。 シスアドとかも暇ならとっとけ。 んで空手の黒帯でもとりゃあ普通に就職できる。 一年留年したけど俺は就職できたぞ。 まあ留年はしちゃだめだけどね。
145 :
名無し検定1級さん :05/02/04 11:02:59
>>142 口述では殆ど落ちない。
2次は論文形式なので、1次の4〜5択だけやっていると
当然対応できない。企画部門で提案書などをいつも作って
いると有利。
146 :
名無し検定1級さん :05/02/04 14:16:31
最近の過熱気味の人気と思うからアドバイスしてやると将来性はない。 まずどこの企業も経営体制がスリムになってきている。 つまり、それぞれの企業が経営に対してしっかりした取り組みをしているわけで、 これから勉強したところでお前らに出る幕はない。 ファンドに金が有り余っているのがいい例で、もう企業を立て直したりする余地はない。 ミニバブルの兆候が出てきている。 次に異常な診断士人口。 仕事に対する人口の釣り合いがとれていない。 これは会計士の資格を取っても就職先が見つからないという現象の再来の前兆。 何度言ってもわからんだろうが。敢えて言っておく。 自己啓発の本に影響されて企業を思い立つアフォが多いけど、実際にそんなに甘くはない。 他人を見てそれを真似するんじゃなくて、自分にあった資格選びをした方がいい。 それで診断士をやりたいならやるべき。 だが、一時的な感情で受けるならやめちまえ。
147 :
名無し検定1級さん :05/02/04 15:28:56
基本的には同意するが、一部見解が異なる。 >最近の過熱気味の人気と思うからアドバイスしてやると将来性はない。 もとから、資格を取ったからどうなる資格ではないことが、最近の 受験生は理解していないと思う。コンサルとしては診断士の資格を 取ってからの積み上げが肝心。 >まずどこの企業も経営体制がスリムになってきている。 >つまり、それぞれの企業が経営に対してしっかりした取り組みをしているわけで、 >これから勉強したところでお前らに出る幕はない。 それなりに経営のしっかりしているところには、基本的に診断士(コンサルタント) の出番は殆どない。しかし、急成長したことろなどで、経営基盤がしっかりして いない企業が診断士の出番。 >ファンドに金が有り余っているのがいい例で、もう企業を立て直したりする余地はない。 >ミニバブルの兆候が出てきている。 とはいえ、生産管理等をしっかりやっていないところも多いので、それなりに 立て直しの余地はある企業は、結構あると思われる。
148 :
名無し検定1級さん :05/02/04 15:30:08
>>146 続きです
>次に異常な診断士人口。
>仕事に対する人口の釣り合いがとれていない。
診断協会に加入している診断士は9000人弱。
その内、独立しているのは2〜3割。非加入の診断士
を入れても、そんなに数は多くない。
但し、これから急激に需要が増えることはないが。
>他人を見てそれを真似するんじゃなくて、自分にあった資格選びをした方がいい。
>それで診断士をやりたいならやるべき。
>だが、一時的な感情で受けるならやめちまえ。
自己啓発ということで勉強するなら、それでよし。
合格すれば、人脈もできるし、視野も広がる。
但し、診断士だけでは飯は喰えない。独立して喰えるのは、
別の才覚。また、診断士を取ったからといって会社で出世
することもない。
そこんとこを、よ〜く考えてみてください。
>>148 >独立して喰えるのは、別の才覚。
そうさな、リーマンが診断士を取ったら
会社に新規事業立ち上げ(社内起業)や
得意先の救済・支援とか、を企画書を持って
進言することだね。それか、飲食店なら飲食店
専門に研究してみるとか、ITベンチャーなら
ベンチャーキャピタルに転職を考えてみるとか
今自分が持ってるノウハウに応用を加える形で
特化してみれば、道が開けるかもしれないね・・・
どっちみち、20代(兵隊だから)と学生さん(未経験だから)
では、経営感覚を磨くのに十年はかかるから
所得する意味は無いと思われ・・・
150 :
名無し検定1級さん :05/02/04 17:41:04
>>149 そうですね。診断士のカウンターパートナーは会社の社長
である場合が多い。当然ですね、主な相手は中小企業ですからね。
従って、独立したとしても40近くになってないと、相手から
「小僧」と見られてしまう。
また、企業での経験が(兵隊でなく)10年くらいないと、
具体的な提言ができず、そのうち相手にされなくなる。
それを承知で、診断士試験を受けるのはかまわないが・・・
151 :
名無し検定1級さん :05/02/04 17:59:07
自分で経営する場合にはけっこう有効でしょ?
152 :
名無し検定1級さん :05/02/04 19:10:46
確かに、学生なら会計士を目指して欲しいね。 勉強の範囲は似ているしね。 資格の立場、難易度は違うけどね。
153 :
名無し検定1級さん :05/02/04 19:31:51
結局、診断士はいらないってことか?
154 :
名無し検定1級さん :05/02/04 19:33:21
つか、週末起業したいだけだから
155 :
名無し検定1級さん :05/02/04 19:35:38
診断士 = 企業支援および改善・新規事業の創造が仕事 会計士 = 監査・会計基準を守らせるのが仕事 立場が、違う。
156 :
名無し検定1級さん :05/02/04 20:00:14
有能な会計士はコンサルティングもする 診断士は独占業務がないので何にするにしても 他資格者との連携を必要とする 独立したければ、せめて行政書士も取得するべき
157 :
名無し検定1級さん :05/02/04 20:09:24
医学部再受験かロースクールに行ったほうがいいのでは?
158 :
名無し検定1級さん :05/02/04 20:12:24
(会計士) 必須科目:会計学(簿記、財務諸表論、原価計算、監査論)及び商法 選択科目:経営学、経済学及び民法のうちあらかじめ選択する2科目 (診断士) 経済学・経済政策 財務・会計 企業経営理論 運営管理(オペレーション・マネジメント) 経営法務 新規事業開発 経営情報システム 中小企業経営・中小企業政策・助言理論 診断士に独占業務があれば、近い将来、会計士よりも診断士の資格の方が難易度が上がると思う。
159 :
名無し検定1級さん :05/02/04 20:13:23
なんか、みんな健全な会社に勤めてるんだな。 うちの会社は上に取り入るのが上手いセコイ野郎しか出世しないよ。 診断士とっても、全く意味無かった。 人事部は糞だし。
能書きは良いから勉強汁
【ひざまずけ!命乞いをしろ】中小企業診断士情報局3
162 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:03:35
>>146 コンサル「ニーズ」は、顕在化していないだけでまだまだ需要はある(と思う)。
経済産業省が問題にしてるのが、資格取得者が大企業勤務者に偏在し
独立しないことだ。やはり、独占業務がないのが原因だと思うけれど。
ただ、やり方とノウハウがあれば十分喰える資格。結構儲かってる人いるよ。
163 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:04:47
>158 夢見る受験生だな。
164 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:09:57
ここまで自分たちの資格を神聖化しているイタも珍しいな。 まあ、自分を正当化したい気持ちは分かるが、 Blindだな。
165 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:24:31
500選はいつでるんだ?
166 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:24:40
>>152 いや、会計士じゃなくこの場合、MBAじゃないかな
この資格の勉強すれば、転職の時の面接でハッタリ知ったか知識を披露できるのか? 転職したいんだけど新聞はゲンダイしか読まないから、面接や商談が苦手なのよ。
168 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:35:41
169 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:36:50
170 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:41:25
>>167 >新聞はゲンダイしか読まない
この資格の勉強をするなら、日経購読は必須だ。
まあ、勉強する前に日経読む週間つけれ
171 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:44:15
>>169 ペンキの販売員じゃないなら。
化学素材関係の業界を知っているだけ強みになるんじゃないの。
強みを持っているほうが有利なので、勉強するのは良いじゃないのかな
172 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:44:28
今実務補習を受けているものだが。 診断士受験を考えている人へ、やめたほうがいい。 周りに診断士の人(開業)がいればその人はどんな人? 漏れは失望した。開業の診断士の平均年齢は60歳くらい。 みんなボケたじじいだ。MBAとの比較なんておこがましい。 金の無駄、時間の無駄。低レベルすぎる。合格者も三流大学出身。 大東亜帝国レベル。やめたほうがいい
173 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:54:35
その爺達は実写版ヨーダだよ。 経営マスターだよ。
174 :
名無し検定1級さん :05/02/04 22:57:22
会計士と診断士はどっちが難しいの?
175 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:02:43
>>174 会計士が難しいよ。 テストはね。
診断士も奥が深いけどね。 テスト後ね
176 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:03:36
マンパの『ロジック財務会計問題集』の改訂ってどうなった?
177 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:04:58
ついでに会計士も取ればいいじゃん
178 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:09:27
>>177 3000人枠になったら受けるつもりだ。
179 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:09:40
試験合格者を中小企業診断士補とすればいい 1年以上の実務補習及び2年以上の業務補助又は実務従事を 経たものだけが中小企業診断士になれるとすればレベルが上がるのでは?
>>177 2chの会計士試験板で書き込んでいる程度の内容なら
診断士の勉強をきっちりやっている人なら理解できるんだよ。
181 :
名無し検定1級さん :05/02/04 23:30:28
おまいらほんとノー天気だな。 まだうかってもいないのに。
182 :
名無し検定1級さん :05/02/05 01:29:11
それにしても、自己啓発としても、なんで診断士なんだ? 普通に本を読んで勉強するだけじゃダメなのか? 診断士を目指しているやつらをみると、 どうも試験のための勉強をしている気がする。 結局お受験なんだよね。
183 :
名無し検定1級さん :05/02/05 01:48:02
将来に備えて経営を学びたいと思ってるのだが、 診断士とM検ではどっちがいいだろう?
>183 ただ単に経営を学びたいだけなら、本屋でMBAの本でも買って読めばいい。 それとM検に詳しい人間はここには多くはないと思う。 どっちなんて聞かずに自分で調べて選ぶことをお勧めする。
186 :
名無し検定1級さん :05/02/05 15:18:58
>>179 新試験制度に移行するとき、そのような話も出たみたいだ。
しかし、実際には7〜8割を占める登録済の企業内診断士は
どうするんだ、という議論が出て、旧制度と同様の実務補習
でいいことになった。
会計士補の制度も変わるみたいだし、診断士補は無意味だろう。
187 :
名無し検定1級さん :05/02/05 15:21:26
もうだめ補
188 :
名無し検定1級さん :05/02/05 15:42:19
ぬる補
189 :
名無し検定1級さん :05/02/05 17:28:58
やあやあ、激お久しぶりだ 新スレ立ってるじゃないか。 ただいま4巻の情報システムを勉強中だよ。(ST2巻財務会計は 途中で飛ばしたが。) 最近はペースが遅いよ。 しかし、情報システムのSRAM、DRAMとか、こんなモンの知識なぞ いったいどこで使うんだ? 当然LANとかの、基礎知識は要ると思うが、、、 試験対策だから諸々と覚えたけど、それ以外に使い道が存在しない気がする。 がんばろうぜ、俺と同様へっぽこな初学者諸君よ。
191 :
名無し検定1級さん :05/02/05 18:13:56
>190 確かに。なんでこんなおばちゃんなんだ?
192 :
名無し検定1級さん :05/02/05 18:26:44
昨日、白オーラ7で立ち上がったよ。 悶絶したよ。 2連で死亡。
193 :
名無し検定1級さん :05/02/05 19:25:54
2004年度の新規事業開発、例年より難しいよね?? ドラッカー問題は、テキストにのってなかったし、、 一応、ダイ〇〇ンド社の原書7と8は読んどいたけど不安だ。 時事関連は、日経、白書を熟読するくらいしか対策できないし、、 今年までの傾向だと、シュンペーター、ドラッカー、事業機会、 ビジネスプラン、ビジネスモデルで9問〜10問出題され4割位。 あまり、勉強時間を割きたくないこの科目、あと3割どう取りましょうか???
194 :
名無し検定1級さん :05/02/05 19:53:32
195 :
名無し検定1級さん :05/02/05 19:58:34
50%完璧に解ければ60%は運良く超えれるんじゃない?
196 :
名無し検定1級さん :05/02/05 20:01:02
>195 運って、、試験ナメとんの!
197 :
名無し検定1級さん :05/02/05 20:04:15
>>195 何科目のテストがあると思っているの?
50%じゃ無理だね。 確率的に見ても奇跡が起こらないとな
198 :
名無し検定1級さん :05/02/05 20:07:42
じゃ、どないすんのよ!
199 :
名無し検定1級さん :05/02/05 20:10:40
70%理解しても、実際のテストでは60%の力しか出せないものじゃないの? 50%じゃ30%とか40%になってしまうよ。 ありきたりだけど、覚える・実力をつけるしか手は無いね
200 :
名無し検定1級さん :05/02/05 21:05:17
前スレの初学者 1でありますから、マジレス希望。 前々から財務会計がワケわからんちんなんだが、 1次試験突破に「問題集を解きまくる」戦法で40%を超える可能性はあるかな? 問題集にもよると思うが・・。 数学を中学以来習ってねぇ(&通信簿1)からやっぱりだめだ。 貸借対照表等は会社で経理やってるから何となく大体は解ける。 しかし、原価計算以降は俺の経理上も関係ないからワケがわからんぜよ。 上の人じゃないが、テキトーにチェックして5〜10%は解けるとみて、 最低35%の実力が欲しい・・・・・・。 ところで2次試験も計算力要るの? 要るならやっぱり猛勉強だなー。
201 :
名無し検定1級さん :05/02/05 21:10:35
この資格って5年くらいかかって合格してる人は 普通にゴロゴロ居るの?
202 :
名無し検定1級さん :05/02/05 21:16:35
200 うおっ、経営分析、2次に関係あるんだな・・・・。 立ち上がれるか、心配だよ。
203 :
名無し検定1級さん :05/02/05 21:23:36
>>200 経済学・経済政策は、捨てるのか?
計算問題も出題されるのだが
204 :
名無し検定1級さん :05/02/05 21:41:55
>>186 会計士補ってなくなるの?
会計士めざそうにも会計士補制度のために社会人は不可能なんだよね
205 :
ヒロシ :05/02/05 21:48:40
ヒロシです。実務補習うけてるのですが、指導教員のジジイ診断士が、 資本コストしらないので殴り合いのケンカになりました。 ヒロシです。
206 :
ヒロシ :05/02/05 21:56:49
ヒロシ続きです。ジジイ診断士が「資本コストって、君は損益計算書の どこをみてるんだ?のってないぞ!」って言うんだ。 ヒロシです。
207 :
名無し検定1級さん :05/02/05 22:00:38
いちいち喧嘩なんかして 診断士になんか成れるのか? 損益計算書や財務諸表が読める経営者ばかしじゃないだろう。>中小企業の社長は 税理士任せが多いと聞くし、そんな社長とやりとりするたびに喧嘩をするのか? 辞めたほうが良いじゃない?>ヒロシ
208 :
ヒロシ :05/02/05 22:23:18
ヒロシです。社長とケンカなんかしてません。指導教員のジジイ診断士 です。よく読んでください>207 ヒロシです。
用語はやっぱ正確に覚える必要あるのかな? 二次の論述のために
210 :
名無し検定1級さん :05/02/05 23:30:38
>>203 やはり経済でも計算問題があるのか。
まずいな。 まだそこまで学習してないが、、、40%超えれるか心配だよ。
211 :
名無し検定1級さん :05/02/05 23:47:02
みんな、どのような勉強方法しているの? テキストブックを最初に一通り読んでから始めないの? いきなり、科目ごとにインプット勉強しているの? それとも、過去問をやって範囲を見極めて勉強を開始?
212 :
名無し検定1級さん :05/02/06 01:05:40
今、日経新聞の「私の履歴書」でドラッカーをやっているね。
213 :
名無し検定1級さん :05/02/06 02:18:52
214 :
名無し検定1級さん :05/02/06 02:22:11
>>200 前スレの簿記の知識のレベルの拠るが
決算整理仕訳が出来るなら
日本マンパワーの
「基礎から学ぶ財務・会計誌上講義編」と
「ロジックで解く財務・会計問題集」を
しゃぶりつくすほど、読み倒して、後に
解き倒せばなんとかなると思う。
決算整理仕訳・転記=>簿記一巡が出来なければ
簿記3級のテキストから地道に階段を上るべし。
なお原価計算は2級の工業簿記を参考すべし。
テキストは中央経済社の「簿記講義」や安いし人気がある
まだ時間はある。頑張れ。
216 :
名無し検定1級さん :05/02/06 07:58:03
ドラッカーにおどらされているのが面白い。 なんで、日本人はあんなにドラッカーすきなんだろう。 学会員だけかとおもったらそうでもなさそうだし。
217 :
名無し検定1級さん :05/02/06 09:14:25
ドラッカーやらシュムペーターやら ずいぶんなものをやってるな。 MBAではもうだれも相手にしないのに。 ふるいな。ほんと。
218 :
名無し検定1級さん :05/02/06 10:01:15
216,217>>ドラッカーが古い? 本当に読んだことあるの?むしろ、時代がドラッカーの予言したことに追いついて いる。ちょうど今日経でドラッカーが「私の履歴書」連載してるからよく読め。
219 :
名無し検定1級さん :05/02/06 10:30:52
>218 まじわらう。 学会員か?
220 :
名無し検定1級さん :05/02/06 10:33:12
>218 それじゃあ、なんでドラッカーがアメリカやヨーロッパで評価されていなくて、 日本で評価されてるか説明してみな。
>220 まず海外で評価されてない事を証明してみろ。
222 :
名無し検定1級さん :05/02/06 11:46:20
評価されていないなら、HBRで特集組むか?
どうでもいいけど、いちいち煽りに反論するなよ 資格板の連中は純真すぎる、無責任な言いっ放しなんか無視しとけばいいんだよ
224 :
名無し検定1級さん :05/02/06 16:04:15
会社で診断士の連中を集めて飲み会したけど、 みんな、意識レベルが高いよ。 会社にぶらさがっているだけの奴らとは全く違う。 なんか、うれしくなりました。
225 :
名無し検定1級さん :05/02/06 16:30:21
>>224 最近、診断士取る人たちは、かなり意識レベル高いと思うよ。
イメージを悪くしているのは、やる気なさげのジジイたちだ・・・。
226 :
名無し検定1級さん :05/02/06 17:04:46
>>225 知識レベルは低いが。残念ながら。
日経読むのに苦労しているぐらいだからな。
それはお前の周りだけだろ。
228 :
名無し検定1級さん :05/02/06 17:10:05
>222 まず、HBRの評価をきちんと知れ。 あれはアメリカでは東洋経済と同じ感じだ。 つぎに、ASQにどれだけドラッカーが引用されているかみろ。 ついでに、ドラッカーの書いたものが一度でもみてみろ。 基本的なことが分かってないな。
229 :
名無し検定1級さん :05/02/06 17:14:19
>228 基本的な日本語が出来てないな。
230 :
名無し検定1級さん :05/02/06 17:18:39
ワロタ
231 :
名無し検定1級さん :05/02/06 17:20:08
>228 MBAだが、診断士がASQを読んでいたらびっくり。 たぶん、ほとんど知らないんじゃない?
232 :
名無し検定1級さん :05/02/06 18:17:47
診断士試験合格のためには日経は必須ですか?
233 :
名無し検定1級さん :05/02/06 18:34:11
>>225 協会のことだな。
確かに前時代的なというか、
官僚的なにおいがプンプン。
234 :
名無し検定1級さん :05/02/06 18:41:04
235 :
名無し検定1級さん :05/02/06 19:13:11
>>232 診断士合格以前の問題。
日経新聞程度のものを読むことは、ビジネスパーソンの基本。
236 :
名無し検定1級さん :05/02/06 19:23:55
>>235 うちは経費節減のため、日経新聞の購読を中止しました。
237 :
名無し検定1級さん :05/02/06 22:19:31
ASQって何のこと? 書店で売ってるの?
238 :
ヒロシ :05/02/06 22:27:13
ヒロシです。実務補習あと2日で前半終わりです。昨日ケンカしたジジイ診断士 が「なーんだ、君が言ってたのはダブリュー・エー・シー・シーのことか? 資本コストなんて言うから誤解するんだ。最初からダブリュー・エー・・・・」 って言うんです。ワックを知りません。昨日本屋に駆け込んだようです。 ヒロシです、ヒロシです・・・(ネタじゃないよ)
239 :
名無し検定1級さん :05/02/06 23:07:13
240 :
名無し検定1級さん :05/02/06 23:17:14
241 :
バーバ・ブラポー :05/02/07 01:01:57
専門学校の通信講座で2ヵ月前から始めました。今年一次は通りたいです。うまくいけば二次も。 進捗度は簿記入門、情報入門、経済は授業聞き終わりました。これから法務です。
242 :
バーバ・ブラポー :05/02/07 01:17:42
授業をのぞき、一日平均一時間くらいしか、勉強してません。やらなきゃと思うけど。 明日から頑張ります。
243 :
名無し検定1級さん :05/02/07 04:52:19
>237 ASQは世界でもっとも権威のあるマネジメント雑誌の一つです。
245 :
名無し検定1級さん :05/02/07 08:16:14
>>231 ここの連中にASQなんて求めるな。
だいたい、知りもしないし、知ってても読めない。
日経を読むとか、読まないとか言っているレベルだから。
せいぜいHBRだろ。
246 :
名無し検定1級さん :05/02/07 09:21:21
日経読むのなんてそんな大事かねぇ。
247 :
名無し検定1級さん :05/02/07 09:30:02
日経はともかく、大日経は読むべきです。 空海によりもたらされた大日経は日本密教の根本聖典です。
248 :
名無し検定1級さん :05/02/07 09:38:22
>245 ほんきで戦略系のコンサルとして やっていこうとしたら、 ASQ、SMJあたりはざっくりと見ておかないとダメだろう。 HBRじゃあ、はっきりいって使えない。 もちろん、街の零細企業相手のコンサルならそんなものいらない。 もっと基礎的なことを教えてやらないとダメ。 でも、日経ぐらい普通によんどけ。
249 :
名無し検定1級さん :05/02/07 10:14:20
>>248 わかりました!普通に読んどきます。
事務所が読売とってるからそれ読んでたよ。
日経取ってくれるように頼んでみよっと。
250 :
名無し検定1級さん :05/02/07 10:26:23
ASQやSMJは日本語版ありますか? 正式名称も教えて頂けないでしょうか 無知で申し訳ありません
251 :
名無し検定1級さん :05/02/07 10:39:58
>250 日本語版なんてないです。 Administrative Science Quarterly Strategic Management Journal
252 :
名無し検定1級さん :05/02/07 10:44:36
研究なんて知らなくたっていいよ。 研究てのは、まだまだ定説になりきっていないのだから。 優れた教科書に書いてあることを充分に理解すれば、それでよし。 かっこつけるな。
253 :
名無し検定1級さん :05/02/07 10:47:39
自分は既にコンサルですが、 ほんとに戦略をやりたいなら、 自分の専門の産業なり、技術なりについての分析ぐらいは 「まともな分析がされている」ジャーナルでみとかないと、 仕事にならないと思いますよ。
254 :
名無し検定1級さん :05/02/07 10:51:38
もちろん、クライアントによりますよね。 Cutting Edgeなところには、それなりの準備が要ります。 教科書に書いてあることで間に合うクライアントも多いと思いますよ。
255 :
名無し検定1級さん :05/02/07 11:36:20
>>253-254 きわめてまっとうな意見だ
でも、日経を読む、読まないとかいっているやつには
だれも頼みたくはないワナ
256 :
名無し検定1級さん :05/02/07 11:58:01
249ですが、本屋に日経の読み方なんていう本が置いてあるのを見かけますが 他の読売などの新聞とは読み方が違うのですか?
257 :
名無し検定1級さん :05/02/07 12:50:51
>256 日経も読売も右から左へ、上から下へと読めば良いだけです。
258 :
名無し検定1級さん :05/02/07 13:31:14
日経読めば響鬼になれますか?
259 :
名無し検定1級さん :05/02/07 13:48:39
なれます。
税理士=税金 会計士=監査 社労士=社会保険 宅建=賃貸物件 司書=登記 行書=申請 調理師=料理 中企士=補助金 資格の専門性はこれで異存ないか?
261 :
名無し検定1級さん :05/02/07 14:43:21
梨
262 :
名無し検定1級さん :05/02/07 14:45:43
260のリストで食えるランキング希望
263 :
経営者 :05/02/07 14:46:12
補助金の申請には確かに良い。 はっきりいって、 基本的な統計処理も出来ない診断士にはそれだけでイイ。
264 :
名無し検定1級さん :05/02/07 14:57:28
診断士に統計なんか必要ないだろ。eメール管理、クレンジング、プロファイリング 方法もわからんだろ。
265 :
名無し検定1級さん :05/02/07 20:49:18
>264 でも、それこそ零細相手じゃなくなると、 多変量解析ぐらいはできないとヤバイだろ。 プレゼンの時なんてどうすんだ? ドラッカーなんて使ったら笑われるぞ。
266 :
名無し検定1級さん :05/02/07 20:51:30
診断士の勉強してから莫迦にしろよ 分析ができずに、どうやって財務分析をするんだ? アホ
267 :
名無し検定1級さん :05/02/07 20:54:16
日経読むのに四苦八苦の診断士受験者。 ASQをパラパラめくるMBA。
268 :
名無し検定1級さん :05/02/07 20:57:11
製造業の現場もわからないのにASQ? 笑わせるなよ。
269 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:00:15
大昔から、行われているTQCやVEもMBAなんぞで理解が出来るわけが無いだろう。 文字に書いてある理論だけでASQを語るな 恥ずかしい
270 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:01:51
MBAよりNBAの方がすごい
271 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:06:35
自分が分からないことがあると、 すぐに、「そんなの関係ない」攻撃だな。 それじゃあ、まともなプレゼンは出来ないよ。
272 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:09:10
新制度診断士の合格者の経歴調べてみろボケMBA! 東大、国立、早稲田、慶応でかなりの割合占めるぞ。 学歴なんか関係ないって言うなら、公認会計士、医者、 MBA取得者も年間数人づつはいるぞ。 はっきりって2流大学卒の国内MBAなんかより レベルが全然上だ。新制度合格者は質が完全に変わった。
273 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:14:05
ASQを理解し実行できるのは、理系の人だわ 経済出身の人間にとやかく言われて動くわけが無いだろう。 理系もマネジメントとして勉強して価値があるんだよ。 勘違いするなよ>MBAマンセー君
274 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:16:32
だれが国内MBAって言ったんだ。 理系→アメリカトップMBA。 これ最強。
275 :
ヒロシ :05/02/07 21:16:50
ヒロシです。実務補習のプレゼン終わりました。明日協会に出すだけです。 ジジイ診断士が、「俺は英語は大嫌いだ!コンサルタントってえーいうのは マッキンゼーとかチャラチャラしたやつのことだ。君たちも診断士というプライ ドをもたなきゃ」って言うとです。プライドって英語なんですけど・・ ヒロシです。もうやめたいです。
276 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:19:53
>272 じゃあ、マーチ以下はダメってことでつか? 自分はマーチなので結構そこんとこ心配。 272がいうように、東大、国立、早稲田、慶応が結構いるっていうのは そんな気がするけど、 合格者のなかでの彼らの割合ってどうなんだろう。 やっぱり基礎学力に差は多少はあると思うし。 結構それが心配。
277 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:27:36
>>276 学歴云々も大事だが、知識に裏付けられた経験が必要なんじゃないのか?
同じ診断士でも、様々な専門分野を持っている人の集合体だわ。
ITに強い人、経営でも小売と卸じゃ違うし、メーカーセールスと商社も違う。
会計的な内容に強い人もいれば、製造業の現場に強みをもっている人もいる。
得意分野は人それぞれだと思うぞ。
診断士の勉強と平行して専門の分野も磨くのを忘れてはダメだと思うぞ。
俺は、プロモーション部門にいるのでITと広告宣伝を強みに診断士も取る予定だ。
278 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:27:56
>276 安心しろ。大東亜帝国⇒中脳診断士 東大早慶⇒MBAだ。 どこぞのHPに高崎経済大学卒が合格体験記だしてただろ。 平気だ。徒弟制度を重んじるジジイ診断士は高卒が多い。
279 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:28:06
>>276 マーチ以下はなにをやっても無駄なので、
せっせとモノ売ってください。
280 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:29:55
>278 そうですか。少し安心。
281 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:32:25
ちなみに、学生は役に立たないので診断士は辞めておけ。 ガキが取るような資格じゃない
282 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:36:16
>281 あ、学生じゃないよ。 リーマン7年目。
283 :
ヒロシ :05/02/07 21:41:05
ヒロシです。
>>281 禿同。ありゃリストラされた50歳以上のオヤジが他のリストラ
オヤジとの差別化のためにとる資格だ。
優秀な学生にはもっと他の資格を目指して欲しい。
284 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:42:30
>>283 君のレスはガキそのもの
MBAマンセー君の自演なんだろう。
285 :
ヒロシ :05/02/07 21:44:59
ヒロシです。予備校に100万円以上つぎこんで診断士に夢見ていた 大バカものです。漏れがバカだった。みんなに警告したい。 これからも16日まで実務補習中継続けます。
286 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:45:14
>>283 学生の優秀さほど当てにならないものは無い。
確かに、学生時代も優秀で社会人になっても優秀なのはいるけど。
がっかりさせられる人のほうが多いのよ。
社会人なら分かるはず。
まぁーガキには理解できないだろうけどな
287 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:47:00
>>285 本当に莫迦だな、100万円????大ばか者だな。
自動車教習所で50万円使って取る叔母さんレベルだな
288 :
ヒロシ :05/02/07 21:50:12
>>286 まあ熱くなるなよ。お前も診断士に夢見てたくちだろ?
自己否定はなかなかできないもんな・・わかるぜムキになるのも
289 :
名無し検定1級さん :05/02/07 21:53:57
>>288 別に、診断士に命を掛けていないからな。
仕事も順調だしな。
ただ、人のヤル気を殺ぐようなヤツが嫌いなだけ。
ネットでも会社でも同じ。
ヤル気の無いヤツがいると伝染するからな。
腐ったミカンは捨てないといけないわけ。
恐らく診断士試験に合格なんてしてないんだろうけどアホすぎるよ君
マジなら直ぐに特定できるんだしね
290 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:00:36
MBAって マッスル・ボマー・アーキテクチャ の略でつか。 マッスルエクスプロージョン!
291 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:05:16
292 :
ヒロシ :05/02/07 22:07:28
>>289 だから熱くなるなって。そんな高尚な考えがあるなら、
レベルの低いジジイ診断士に熱いイチモツをぶっかけな。
293 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:08:44
>>278 それは旧制度の話だろ。新制度は下でマーチまで。
新制度は全然違うぞ。大東亜なんかいない。
294 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:09:48
たしかに診断士受験のレベルは、一番高いレベルにあるとはいえないよね。 3番手。よくて。
295 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:12:27
296 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:15:18
>295 もちろん学歴で決まるわけじゃないけど、マーチでギリギリってとこが 正直なところじゃない? それ以下は、かなり厳しい。 基礎的な学力ってやっぱり資格試験には必要だから、 大学受験でマーチぐらいうかっとかないと、はっきりいってきつい。 まあ、すでに293がいってるが。
297 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:24:25
>>295 セーフだ。合格者の俺がいうから間違いない。
ただほんとにマーチまで。それ以下はまれにいるが
非常に珍しい。
298 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:26:35
>>294 国家試験になる前の旧制度のイメージが強いから
仕方ないな。全然変わってしまったのにな。
299 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:31:49
マーチって? 日東駒専なんだけど、、
300 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:34:31
>>299 明治、青山、立教、中央、法政。
他は正直あきらめた方がいい。個人の能力次第だが。
他の受験者の3倍は努力が必要になる。1次はなんとか
受かっても2次はまず受からない。
301 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:36:21
>299 まあ、普通ならムリってことだな。 残念。
302 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:39:08
でも、受験者で一番多いのは日東駒専レベル。 会社で兵隊扱いされてるから、 「資格でステップアップ!」と夢見てるのが多い。 こいつらが一番厄介。 そもそもほとんど受からないし、資格をとっても、 二等兵からはなかなか上がれない。
303 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:40:53
実際、日東駒専レベルの奴に、診断なんて頼みたくないだろうし。 だれも。
304 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:41:28
なんで受験者の学歴わかんの?
305 :
299 :05/02/07 22:42:59
そんなに能力に差があるんだ? N大学の法学部なんだけどさ!(現役)
306 :
名無し検定1級さん :05/02/07 22:57:25
>305 資格試験は、なんだかんだいっても、「受験」だからね。 そこでのスキルに違いはあるでしょ。 地頭の違いもあるだろうし。
307 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:01:40
今日は勉強する気にならねーなあ。 ところで、ヴェテのヤツいるのか? 毎日勉強してるか?
308 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:02:47
ヒロシはどこいったんだ?
309 :
ヒロシ :05/02/07 23:04:03
ヒロシです。今日は登場回数多いです。事実に基づきましょう。 今、実務補習受けてるんだが、同じ班にいる金融系は某信用金庫。 隣の班も信用金庫だ。その隣の班もだ。(初日の顔合わせで確認) 金融といえば、外資、都銀、信託、地銀、信用金庫の順だろ。 これで学歴レベルはだいたいわかると思う。 診断士の学歴はマーチ以下ってとこだ。 ところで大東亜帝国と日東駒沢専はどっちが上だ??
310 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:14:04
診断士の学歴レベルは、世間で言われているより高いと思います。 最近の合格者は、早慶レベル以上の合格者が多いです。 嘘だと思ったら、診断協会の資料等を見ればいいと思います。
311 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:14:57
おお。ヒロシだ! 日東駒専が上だね。 そっか。そんなにレベル低いのか。
312 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:16:29
ヒロシと310はどっちが正しいんだ?
313 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:21:40
でも実際に学歴聞いた訳じゃないんでしょ。
314 :
ヒロシ :05/02/07 23:28:50
もう発表終わったんでヒマです。
>>310 おいおいどこで協会が学歴公開してんだ?教えてよ。
明日ちょうど銀座に報告書提出にいくからさ、見てくるよ
315 :
ヒロシ :05/02/07 23:30:35
>>313 けど俺の推測の方が他のヤシの話より説得力あるべ
会社の奴等の鼻を明かそうと、この資格ついに取ったんだけど 逆に風当たりが強くなったが。明らかに。 妬みか?
317 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:36:59
診断士協会とかみてみても、受験者・合格者の学歴なんかのってなくない? ヒロシのは実話っぽいよね。
318 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:38:23
>316 妬みだとしたら、 あなたの会社のレベルの低さがうかがえるはなし。 あなたの勘違いだとしたら あなたのレベルの低さがうかがえるはなし。
319 :
ヒロシ :05/02/07 23:38:45
外資と日銀(東大早慶)、都銀(国立大&早慶)、信託(早慶&マーチ半々)、 地銀(マーチ天国)、信金(それ以下) 聞かなくたって、それとなくわかるのが大人の会話だろ
320 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:41:45
>>318 わろた。
うちの会社でも診断士とったやつがいたが、
みんな、「へー。あっそ。」で終わり。
そいつがかっこいいメガネに変えてきたときのほうが
インパクトが強かった。
321 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:45:06
>319 そんなとこだよね。概ね。 なんだかんだいっても、まだまだそのレベルってことかな?
322 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:55:59
ヒロシ 真性の莫迦だろ。 友達が合格したのか?
323 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:56:04
そっか。診断士の合格者でもマーチ以下が多いのか。 希望が湧いてきたぞ。
324 :
名無し検定1級さん :05/02/07 23:57:58
ヤル気があるなら、受かるよ。 中卒でも、司法試験に受かるんだ 診断士にならヤル気と根気で受かるよ。
地銀ですら国立出大多数
326 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:00:50
>>323 希望がわくとこじゃないだろ。
とっても、たいした意味がない資格ということを言ってるんだぞ。
アホ。
327 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:03:19
>>326 学生か? 無意味だと思うのなら
このスレに来るなよ。
お前の興味ある資格スレで書き込めよ。
気持ち悪いのが多いな しかし
328 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:12:23
レベルが低かろうが、高かろうが、 はっきりいってそんなことはどうでも良いよ。 自分が少しでも高まれば良い。
329 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:14:50
>328 独占業務がない限り、自己啓発の粋を超えないからな。 まあ、それの何が悪いって言うこともないし。
330 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:17:12
ファミコン世代だから、ドラクエみたいに装備して 明らかに攻撃力や防御力が「上がった」という実感が持てないと つまんないんだよね。資格とってもさ。
331 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:18:12
>330 たいしたアイテムじゃないからな。
332 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:23:25
真剣に勉強している人には申し訳ないけど。 自分の知識レベルを図る材料だと考えれば良いんじゃないの? 仕事では、自動機の設計をやってるけど、経営感覚も必要と考えて勉強している人もいるよ。 他にも、電子機器の開発設計が本業でこの資格の勉強している人もいるしね。 聞くと、技術士も取るけど、経営感覚も習得して、うまくいけば独立したいって人がいるよ。 専門の勉強+会計士じゃ苦しいからね
333 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:31:06
>332 だね。
334 :
名無し検定1級さん :05/02/08 00:48:12
まあ、「日経は読んだほうが良いのか?」とか、 「数学が出来ない」とかいっているのが受験者だから、 そのレベルは知れてるよね。 「合格率が低い!」っていって「難易度が高い!」っていうけれど、 そういうレベルの低い受験者が大量に受けてるんだよね。 オレも2人レベルの低い受験生を知っている。 3回受けてまだ受からない。
335 :
名無し検定1級さん :05/02/08 01:01:10
やれマーチ以下は受からないとかやれ診断士合格者には一流大卒が多いとか、 学歴に絡めた話はいいかげんやめてくれないか? だいたい、主観ばかりで信頼に足りるデータやソースを示していないし。 「難関資格は、一流大卒者だけのもの」って言っているようで、 正直分別ある大人のする言動じゃない。 学歴厨、資格比較厨などもう勘弁してくれよ。
336 :
名無し検定1級さん :05/02/08 01:01:28
まあ文句のあるやつは受けなきゃいい。 このスレにも来る必要はない。
337 :
名無し検定1級さん :05/02/08 01:02:42
俺は東洋大学卒業を誇りに思っている
338 :
名無し検定1級さん :05/02/08 01:24:21
339 :
バーバ・ブラポー :05/02/08 02:23:14
今日は、経済の復習をしました。マクロやったらミクロ忘れてます、、。明日も頑張ります。
340 :
ちなみに一言 :05/02/08 02:29:09
ネットで頑張っている人を小馬鹿にする事を愉しんでいる人は、可愛そう。 誰からも誉められずに、プライドは高くて、毎日が綱渡りなんだろうな。 鋭い痛みのかわりに、鈍い絶望感を感じ、日々の生活を営んでいるのでしょうね。 涙が出そうです。
341 :
続き :05/02/08 02:43:35
頑張っている人には、応援してあげようよ。世の中は、パレート最適じゃない。 他の人が頑張ってても、自分がもっと頑張ればいいじゃない。 陰気な発想、思考から抜け出そう。そうすればあなたたちは、きっと幸せになれるよ。 互いに精一杯生きよう!
342 :
名無し検定1級さん :05/02/08 03:50:02
今から受講を開始できる予備校はないですか?
343 :
名無し検定1級さん :05/02/08 06:22:31
>337 がんばれ東洋! 今岡も東洋だ!
344 :
名無し検定1級さん :05/02/08 06:30:38
早計院生です。物理科から通信経済の研究する予定。 週6の実験室から週1のゼミになるんで天国です。 資格にも集中したいのだが、予備校行けば俺の環境なら受かりますよね? 3月から毎日平均6時間可能です。さすがに会計士は無理でしょうが。
345 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:42:26
日東駒専も大東亜もがんばれ! とかいって、なんか、宗教がかってきた気もするが。
346 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:50:31
>344 受かるんじゃねーの シラネーよ
347 :
名無し検定1級さん :05/02/08 08:55:58
>>335 ちょっとまちな、「役に立たない資格だから、一流大学出身者はとるな」って
みんな言ってるんだぜ。よくログ読みな。
日東駒専も大東亜帝國もガンガレ!!
348 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:12:00
税理士は、一流大学上がりじゃない奴多いよね。 大原上がりとか、高卒じゃん。 税理士は独占業務あるから良いのか!
349 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:38:11
しかし合格率を見る限りじゃ日当駒船でも充分取れると思うが。 ツーか日当駒船以下の大学の漏れが言ってもな。
350 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:54:25
>>349 >>341 お前ストーレートで合格するのは理論的に3%以下、実際にはその半分以下
だというのわかってるのか?また、マーチ以下の大学を小馬鹿になんぞ
していない。合格者ならこの試験に何年も費やしてる高学歴者がいっぱい
いるの知ってるだろ?だからマーチ以下の人は無駄な時間を使うより
もっと効率よくとれる宅建とか行政書士とかとった方がよいということさ。
何年かかってもとれないのは、悲惨だからな。貴重な時間を無駄にするな。
351 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:58:09
ストレートじゃなければ? 一次が16% 二次で16% べつに日当駒線でもいけるだろ。
352 :
名無し検定1級さん :05/02/08 09:59:05
ところで、1次合格して二次不合格だと、二次からヤレルのかい? 情報系ならいくつか持ってるけど。中小企業は知らんのです。
353 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:00:21
>>347 学歴の話はもあきたが、ここ数年東大卒が何人も新制度
になってから合格してるのは、国家資格になって内容が変わった
からだろうな。お前の書いてるのは昔の旧制度の話だ。
354 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:00:53
>>306 初日の顔合わせで確認・・・
ふーん、隣の班、そしてその隣の班の奴とも名刺交換したの
それならわかるが
普通は、自己紹介しないと会社名はわからない、
また出身学校は暫くたってからなんとなくわかる。
実務補習では出身大学を自慢する奴も卑下する奴も
通常はいない。
355 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:01:52
>>352 1次合格の権利は翌年1年のみ有効。そこも旧制度との違いだ。
356 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:06:35
>>354 俺は306ではではないが、
あまり詳しく書くのはまずいが、今はホームページのグループ登録
をして自己紹介してるメーリングリストがある。そこで合格者の
経歴はわかる。内容は個人情報なので触れられない。
また実務補習では長く一緒なので、必ず出身大学の話に
一度くらいはなる。
357 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:07:24
>>355 なるなる、そうですか。結構それなりむずいんですね。
358 :
ヒロシ :05/02/08 10:38:50
ヒロシです。
>>354 名刺交換したよ。ツッコンだつもりだった?
2月1日日本教育会館8Fの真ん中辺で11時ころ集まってた集団だけど。
2月実務補習の参会者名簿と班や指導員名簿はもらったが、そこでは会社名は
わからない。どうだ?ここまで言えばいいだろ
359 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:43:49
TOBってどういう風に行うのですか?
360 :
名無し検定1級さん :05/02/08 10:47:04
>>350 >また、マーチ以下の大学を小馬鹿になんぞ していない。
十分小馬鹿にしている。
マジで勘弁してくれよ。
せっかく高い授業料を払って予備校に通っているのに、「診断士合格者=
一流大卒」という図式のレスを見るたびに欝になる。
それとも何か、マーチ以下は受けるなってことか?
じゃあ診断士より難しいとされる税理士はどうなんだ、会計士はどうなんだ、
司法試験はどうなんだ、弁理士はどうなんだ、司法書士はどうなんだ!?
すべて高学歴者で占めているのかよ!
マジでむかつくよ、こいつ。
361 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:11:35
俺は東海大卒だが2回目で受かったぞ。
ていうか、そんなに難しいか?この試験。
ちゃんと勉強したのは2ヶ月程度だし、トータルの 勉強時間は500時間に満たない。
社会に出てまじめに仕事をしてりゃ、一次試験の半分くらいの範囲は自分の仕事の
応用で何とかなるだろ。
診断士としての「知識」とか「知恵」とかと、 一流大学出てる出てないは全く別物だと理解しろ。
あと、昨日報告会の後に打ち上げをやったが、 「今、どんな仕事をしている」とか、「これから
こんなことやりたい」なんて話はしたが、出身大学 の話なんか全くでなかったぞ。
>>358 11時集合ってことは2回目の連中か?
2回目にもなると周りの連中とも名刺交換するのか。
その割には、初めての実務補習みたいなことをぬかしているようだな。
1回目の時はどうだったんだ?
362 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:19:55
日東駒船レベルでも十分受かるレベルにある資格だということだ。 だから、低学歴だからといって諦めずに、がんばれ!
363 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:21:07
>>361 だよな。
それに5年かければこのくらいは普通取れるだろ。特に1流じゃなくてもな。
364 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:21:45
>362 お前、この資格をバカにしてるのか、 それとも、励ましてるのか?
365 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:23:32
部門は変わるが、大学時代にソフ開まで取ったから、このくらいはやればできるという 事を学んだよ。 一流ってそんなにレベルが低いのか?と思ってしまった。
366 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:26:49
独立診断士になったら経歴をさらす機会がある どうしても大学名を書くことになる 出身校を恥ずかしく思うなら国内MBA卒業して **大学院卒にするしかないわな 予備校講師でも教えるのがヘタな奴だと パンフの経歴見ると納得する時がある
367 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:39:38
東京理科大学 経営工学U部 退学 このU部ってトコとこの退学って所を巧くごまかして 出身校 東京理科大学 経営工学部 というフウにうまくごまかすってのはどう?
368 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:47:52
そんなに資格の評判貶めるような真似して 結局何がしたいの君達? ここでいくら喚いたところで、 世間の目は何も変わらないよ。 オナニーしてるようなもんだ。
369 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:48:06
360よ、おまえも361みたいになってからイロイロ吐けよ。 格好悪いよ。
370 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:51:24
資格の評判が落ちてるんじゃなくて、 1流卒の評判が落ちてるんだと思います。
371 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:52:46
1流卒ならこの程度の資格ちょちょいのちょいと取ってください。 そして、次の目標にチャレンジしてください。
372 :
名無し検定1級さん :05/02/08 11:57:26
>>369 そういうすかしたお前もむかつくな。
「僕ちゃん、何でも知っているんでしゅ」ってか。
373 :
名無し検定1級さん :05/02/08 12:48:46
学歴が悪いのも経歴が悪いのもすべて自己責任
374 :
名無し検定1級さん :05/02/08 13:39:45
358がヒロシとすると238とは別人だな。 11時集合は実習2回目の奴。 2回目でも別グループと名刺交換しているのがいれば かなり目立つと思うが。普通はしないよね。 ジジー指導員がどうやらこうやら言っているみたいだが 2回目になれば、それなりの情報は入るだろう。 1回目でぶつぶつ文句をたれるのはいいとしても、2回目で いまさら何お言いたいんだ。
375 :
ヒロシ :05/02/08 14:16:17
>>374 お前バカか?誰が11時に集合したって言った?ここのヤシはこの
程度か?
376 :
ヒロシ :05/02/08 14:23:25
10時に会場に集合して、協会の説明終わってから名刺交換したんだもんねー ここまで言わないと理解できんのか? お前、会社でもそんな勘違い推論してウザがられてるんだろ
377 :
名無し検定1級さん :05/02/08 14:47:04
>>374 ,375
では358で11時に集まったような書いてたのは誰。
名刺交換したのは11時頃かもしれんが、書いてないことは
当然わからない。
で、今日は暇なの?
こんな時間に書き込みができるなんて・・・・
378 :
名無し検定1級さん :05/02/08 14:58:22
コテハンにしろ
379 :
名無し検定1級さん :05/02/08 17:23:54
想像以上に合格者の学歴が高いのは確か。 ただし、窓際で人生逆転かけて受かっている奴も結構いるので、 分散は大きいかも。 でも、プレゼンやディスカッションしていて、頭のよさっていうのは、 学歴にある程度比例するっていうのはよくわかりました。 上位25%で合格していると確信の持てる方なら、 充分独立できる資格ですよ。
380 :
名無し検定1級さん :05/02/08 17:36:56
パレートの法則に従うと診断士全体で所得上位2割程度が 診断士全体の所得の約8割を占める
381 :
名無し検定1級さん :05/02/08 17:54:22
>>380 診断士の8割は非独立の企業内診断士だが・・・
独立して喰っていくには、頭のよさだけでなく
ネットワーク構築能力など別の才覚も必要ですよ。
382 :
名無し検定1級さん :05/02/08 18:18:31
>>376 で、何人位と名刺交換したんですか?
参考までに
合格祝賀会とか歓迎会では結構な枚数の名刺交換をしたが、
実務補習のときは、グループ以外とは交換する暇もなかったな。
2回目の実習の時は、結構知った顔がいたが。
383 :
ヒロシ :05/02/08 20:14:45
ヒロシです。今日は報告書出すだけで、やっと前半終了しました。 ジジイ診断士が、「お役所は偉いんだから、お役所に出す書類ってーのは きちんとね・・・コらー!報告書の大見出しは20ポイント明朝ってのが 世の中の常識だー怒られたらどうするんだお前、お役所はえらいんだぞー」って 言うとです。まあジジイの話はいいとして、あの社団法人中小企業診断協会って のは天下りの受け先ですかね? 12万円もこの実務補習でぶんどるし、この金でノーパン接待してるかと思う と腹立つぜ!
385 :
名無し検定1級さん :05/02/08 20:34:47
診断士を取ったら転職できるかな? どんな職種に転職できるかな?
386 :
名無し検定1級さん :05/02/08 20:55:51
まあ、東大官僚が日東駒専から金品めしあげるってのは世の中の構図だろう
まだ学歴の話続ける気か。 試験の情報交換が出来ねえだろ。 うぜえよお前。消えろ。
>>387 おちつけ。
これ以降、荒しは徹底的にスルーしる。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
389 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:22:54
独立した後に日東駒専からは経営アドバイスしてほしくないとかレスで書いてあったけど、 結局そんなのは最初だけなんじゃない? 本当に頑張ったやつなら結局は大学名よりも自分自身の能力だろ。大学なんて受験のときに妥協したかしてないか、そのときだけの差じゃん。 あと、学生なら今やって意味あるとかないとか考えないでとりあえず資格とってから意味あったか考えれば? サークルに浸って遊びほけてる口だけのやつよりずっとまし。ここのスレ来るだけでも充分そこら辺の大学生とは違うじゃん。
>>389 >本当に頑張ったやつなら結局は大学名よりも自分自身の能力だろ。
全くその通りだ。大学卒業したら、学校名なんか本当にどうでも良い。
そいつが、どんな知恵(知識じゃないぞ)を持っていて、与えられた
環境の中で、どれほどのパフォーマンス(簡単に言うと収益だな)を
上げられるが、常に問われている。若い頃、俺の知り合いに赤坂にあった
キャバレーミカドで慶応を出てウェイターをやっていた男がいた。
そいつは、何を勘違いしたのか、そのキャバレーで学歴を鼻に
かけていた。厨房の中卒の料理長の方が月給は数倍高かった。
当然のごとく、そのKO君は、皆から馬鹿にされて浮き上がって
いた。そうすると、余計に学歴を鼻にかけていきがって
孤立を深めていった。ここにくる学歴厨と妙にかぶさる雰囲気がした・・・
紀文フードという、蒲鉾などを作っている会社がある。 ここは、相撲のときに懸賞の旗がTVで出るから結構有名だ。 ある時、ここの専務が盛り場で荒れていた時を目撃した。 「ちくしょう〜、社長め〜。俺を誰だと思ってる! 俺は東大卒なんだぞ〜」それを見ていた、常務が「まあまあ」と 必死でとりなしていた。おそらく、社長にこっぴどく仕事の事で 叱られたのだろう。ここの社長が中卒で力士上がりな事は 知る人ぞ知る事実だ。それも創業時からのワンマンオーナー社長だった。 何を言いたいか、わかるだろ。結局、学歴が良くたって、 リスクを取ってのし上がって成功した低学歴の社長の方が いつの時代でも高く評価されるということだ。
392 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:53:48
>>390 そういう人はきっと慶応に受かったことで社会一般のレベルでは普通の人より自分は上になったって勘違いしてるんだろうね。
もちろん、必死で勉強して慶応行ってそれ(バリューネーム)で生きていかない人もいるし、結局は人それぞれだと思う。
ただ、アドバイスをお願いする人からすれば、高学歴のほうが安心してしまうっていうのもわかる気がする。
それは大学名よりも、その大学の入試を突破したっていう証があるからだと思うし。だからってそれにすがる人も、すがれなくて不安がっている人もどうかと思うけどね。
393 :
名無し検定1級さん :05/02/08 21:55:05
>>391 そんなのオーナー社長の方が専務より偉いってだけの話で、
学歴と何も関係ないじゃん。両方がサラリーマンの新入社員でスタート
したって例を考えなきゃ
395 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:00:30
>>389-390 ところで、なにかね。
きみたちはStatistical Inferenceという概念がないのかね?
396 :
389 :05/02/08 22:04:36
>>395 なんですかそれは?オレ間違ったこと言いました?
397 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:05:57
>396 ひらたくいうと、サンプルの分散の程度だ。
398 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:09:14
Brain Empty
399 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:10:18
>396 君が、お金を貸す立場だとする。 黒人と白人にお金を貸すとして、どちらに高いプレミアムをつける?
400 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:14:08
黒人=マイケルジャクソン 白人=ジェンキン寿司
401 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:16:26
レス番もったいねえから、 言いたい事があんならさっさと言えよ。
402 :
389 :05/02/08 22:16:45
>>397 サンクス!
>>395 395はその概念を知ってるんだからその概念あるわけでしょ?それならそれでいいことじゃん。
その概念はオレに使うんじゃなくて、企業発展の知識として使ってください。
403 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:20:05
>395 わかるよ。 でもさ、そんなの多くの診断士受験生にはわかんないって。 アホナンダカラ。
404 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:29:01
だからこそ、「学歴関係ない」なんて簡単にいえんだろ。 ちょっとでも統計の基本的な概念を知ってたら、そんなことは簡単にいえない。
405 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:32:15
経済性セグメントってなんですか?
406 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:44:04
時代錯誤の学歴厨w
神田川みたいな学生生活がしたかった。 嫁欲しい。
408 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:48:09
くだらない話は止めにして、ところで日東駒専の東は東洋大学か? 東海大学か?おしえて
409 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:51:35
410 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:57:21
サンクス
411 :
名無し検定1級さん :05/02/08 22:58:33
東洋。 東海は、大東亜の東。
412 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:00:17
東洋英和女学院の東
413 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:03:24
このスレ他の診断士の他の診断士のスレと比較するとガラが悪いな。 不合格者の溜まり場か?
414 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:34:14
だったら なに?
415 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:38:43
学歴よりも現在所属する企業のほうが重要だろ 日東駒専東卒東証1部>>>>>東大卒未上場
東証1部でも薄給やDQN企業多し。 未上場でも高給やマターリ企業多し。
417 :
名無し検定1級さん :05/02/08 23:49:38
産近甲龍も忘れないでね
418 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:07:20
ぜひ産近甲龍も解説よろしく
419 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:15:41
>>416 まじでそう思う。
俺がいってたとこは激務でツラかった(´¬`)
石田純一が早稲田で渡哲也は青学だし、学歴なんて社会出ちまえばたいして関係なさげ。
いまだに学閥なんていってるとこおわってるし。
420 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:17:11
近畿大学、甲南大学あとは知らん
421 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:20:03
そもそも企業で働くことがいいとは思わない 独立して自分の会社を興したほうがいい
422 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:21:41
>>422 そんな勇気はありません。
何よりマターリとできなくなります。
423 :
422 :05/02/09 00:22:16
424 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:22:29
関東上流江戸桜も忘れないでね
425 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:26:51
診断士になって本を書くのが夢です
426 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:28:22
水兵リーベ僕の船も忘れないでね
427 :
名無し検定1級さん :05/02/09 00:30:51
バブルの頃がなつかしい・・・
428 :
バーバ・ブラポー :05/02/09 01:27:08
本日は、経済の問題のそう復習をしました。経済、財務は理解を積み増していかないと、得点にならなそうなので、オリジナル経済まとめノートを今週中に仕上げます。早く法務に進まないと、、。
>>421 全くその通りだ
お前さん等、「鶏口牛後」という言葉を知らんのか。
鶏口(鶏のくちばし=起業・小さくとも一国一城の主)
牛後(とにかく、つぶれそうにない企業にぶらさがって生きる。
多少、待遇に不満があったり、やりがいの無い仕事ばかり
押し付けられても、ひたすら耐えて、文句は酒屋で言いながら
税金を散々むしりとられても、定年までいち”歯車”となって居座る)
これは、むしろ鶏口となるも牛後となるなかれ
と言われている。
お前さん等、診断士取って今の会社で劇的に仕事の内容が
変わるのか?でなかったら、勉強するだけ無駄だ。やめとけ
それから、もうひとつ言っておく。 企業の大小を問わず、社員に求めているのは 「ゼニを生み出す力」だ。決して、学歴や知識じゃあない。 東大が持て囃されていたのは、都銀に入って ゼミで一緒だった大蔵の相手をして許認可を 受けやすかったからだ。つまりMOF担になって ゼニを最終的に生み出したからだ。だから重宝がられた。 今持っている学歴が直接ゼニを生み出さないのであれば 極論すれば、何の役にも立たないということだ。 それなら、朝から深夜まで働いて一国一城の主となって 起業した奴の方が、苦労した分、はるかに優っているということだ。 そのような苦労は、体に染み込んで、後で花を咲かす ことになるからだ。つまらない学歴話はよせ。 実社会に出れば、笑い話のタネにもならない。 「あ、そう、君は一生懸命勉強したんだね〜。 ところで、君は、うちの会社で、どうやって 利益を上げてゆくつもりかね?」と聞かれるだけのことだ。
431 :
名無し検定1級さん :05/02/09 06:04:53
TACの診断士講座のセットを売ってくれる人いませんかね?今年度版だと助かります
433 :
アスコム :05/02/09 07:30:34
突然の書き込み、失礼します。
診断士取ったはいいけど、何からはじめたら・・という方、よかったら先輩の話を聞きにきませんか?
首都圏を中心に活動している診断士グループです。
http://ascom.gr.jp/event.html 【日 時 】2005年2月17日(木)19:00〜21:00
【場 所 】大崎労政会館@山手線大崎駅5分
【テーマ 】『取った資格で即稼ぐ!週末起業があるじゃないか』
434 :
名無し検定1級さん :05/02/09 08:11:52
現役経営者 は、視野狭いな。 だからいつまでも鶏なんだよ。
435 :
名無し検定1級さん :05/02/09 08:18:10
>>429-430 大きな企業に勤めているだけで、「牛後」。
小さな企業にいるだけで、「鶏口」。
これじゃあ、
マーチ以上=まとも。
マーチ以上=バカ。
といってる厨房と変わらんな。
大きな企業でばりばりやってるやつもいるだろうに。
436 :
名無し検定1級さん :05/02/09 09:19:22
391が脳内経営者じゃないとしたら、超DQNな会社経営してそうw
437 :
名無し検定1級さん :05/02/09 09:35:53
裸の大さまっぽい。
435 :名無し検定1級さん:05/02/09 08:18:10
>>429-430 大きな企業に勤めているだけで、「牛後」。
小さな企業にいるだけで、「鶏口」。
これじゃあ、
マーチ以上=まとも。
マーチ以上=バカ。
といってる厨房と変わらんな。
大きな企業でばりばりやってるやつもいるだろうに。
439 :
名無し検定1級さん :05/02/09 09:57:48
>>383 診断協会は基本的には天下りはいない。
会長に通産OB(元中小企業庁長官など)が就くことがあるが
殆どの役員は診断士。
実務補習の12万強の内、半分は指導員への補填費用。
(1日約3万しかないので、高いギャラではない)
決算書がHPに出ているので、費用の使い方は参照されたい。
報告書の書式については、法定講習なので守る必要はあるだろう。
ところで、ヒロシくんは会社等で報告書の書き方とか習わなかった?
440 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:05:29
>>435 ちゃんと文章を読んだ。そのようにしか読めないなら
診断士2次試験を受けると確実に落ちる。
大企業でも中小企業でもトップになるのは一握り。
大企業でトップになるのは、競争率が非常に高い。
通常は頑張っても、部課長止まり。運がよくないと
取締役にはなれないよ。
441 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:11:44
部下にしたわれてなさそう。 しかも、それに気付かなそう。
442 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:15:44
441 :名無し検定1級さん:05/02/09 10:11:44 部下にしたわれてなさそう。 しかも、それに気付かなそう。 441 :名無し検定1級さん:05/02/09 10:11:44 部下にしたわれてなさそう。 しかも、それに気付かなそう。 441 :名無し検定1級さん:05/02/09 10:11:44 部下にしたわれてなさそう。 しかも、それに気付かなそう。
443 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:18:03
こんな時間に書き込める奴とは仕事したくない
444 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:38:42
>443 お前もな。 あ、おれもか。
445 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:43:46
こんなやつだばっかりだから、MBAにばかにされるんだYO!
446 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:54:44
429は、大企業にいる奴は診断士をとっても無駄だとのたもうている。
447 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:57:08
でも、実際には大企業に合格者は多い。 ジレンマですね。
448 :
名無し検定1級さん :05/02/09 10:59:58
診断士試験のベテランになるこつ。 人の言うことを素直に聞かない奴。 模範解答と自分の答が違うと、「あの解答はおかしい。」 とか「問題の出し方がおかしい。」とか、自分が出来ない のを棚にあげて、文句を言う奴。 その文句も、きちんと整理して講師に言うことなく、 仲間でブツブツ言っている奴。 こうすれば、あなたもすぐベテラン受験生になれる。
449 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:02:55
MBA&診断士ですが、MBAと診断士を比較するのがおかしい。 これは両方持ってて初めてわかる。 プロレスとボクシングのどちらが強いと言ってるのと同じ。 MBAじゃラーメン屋とかフルーツ店の経営改善はできない。 しないのでなく、デキナイだ。 なぜか?中小経営者はMBAです!なんて言ってもコンサル 内容を信用しないから。 診断士に一部上場企業の経営改善はできない。なぜか? 大企業の経営者は中小企業診断士に経営改善を求めたりしないから。
450 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:05:18
>>445 YO!なんて使うからばかにされるんだYO!
しまった。
451 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:14:25
>殆どの役員は診断士。 まあ、30年前ぐらいの診断士試験は、 70〜100%の合格率だったからなあ。
452 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:20:46
>>451 >30年前の合格率が70〜100%・・・
ちゃんと、調べてから物を言え。
2次の合格率が高かった時もあるが、
1975年頃はそんなことはないよ。
453 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:25:16
>>449 それじゃあ、やっぱり診断士は零細企業相手なんだな。
まあ、それはそっか。
454 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:39:18
おまえら、牛尾にも鶏口にもなれず鶏尾で終わるってこともありうるぞ。
それはそうと、
>>449 氏、MBAというとすぐトップ10だの20だので無いと
意味が無い、とかいいだす厨がいるが、診断士としてやっていくぶんには、国内でも
十分だよね?通勤大学MBAじゃだめかな?11冊も読んだけど。
455 :
名無し検定1級さん :05/02/09 11:39:47
>>453 そりゃそうでしょ。「中小企業」診断士ですからね。
でも、中小企業といっても千差万別。
零細企業のようにみえても、世界中から注文のくる、
オンリーワン企業もありまっせ。
456 :
ヒロシ :05/02/09 11:48:04
ヒロシです。今日は休みでうれしいです。
>>451 だから無能なジジイ診断士がいるのか、ナルホド。
そういえば最終報告会でこんなことありますた。
経営者「あなた方の分析提言はすばらしいと思うが、わしらでも明日か
らできる具体的な方法を是非ベテランの先生から聞きたい」
ジジイ診断士「そうですね、まずSWOTできっちり御社の現状を認識
する、強みを活かして機会を捉えるべきですね。コスト削減し売掛金
も早期に回収。人事面ではインセンティブをつけて社員の方々のやる
気を出す。これを早期に実践すべきかと考えます。」
経営者「無言(こいつだめだ・・)」
ヒロシです、ヒロシです・・・
457 :
名無し検定1級さん :05/02/09 13:26:11
>>456 「立派」な指導員ですね。
いても不思議はないが、そこまでひどいと
指導員をさせて貰えない、と思うんだが。
協会幹部に貢物でもしたのか・・・
ヒロシさん 打ち上げの時にでも、指導員さんの
「処世術」を聞き出してくださいね。
458 :
名無し検定1級さん :05/02/09 13:32:24
459 :
名無し検定1級さん :05/02/09 13:38:12
458をみたら「黄金のおにぎり」という本の宣伝だった・・・
460 :
名無し検定1級さん :05/02/09 13:44:12
http://www.geocities.jp/kaboch99/howmatch.html 実務補習の前半を終えての追記です。
私のチームでは、私の他にもう一人独学で合格した方がいました。受験校に全くお世話にならなかったと言う、強者です。
しかし、他の3名は3年かけて合格しており、合格までに100万円はかけたそうです。
あと、資格更新のために座学を受講する必要があり、毎年6,000円くらい、必要だそうです。
お金の話と無関係ですが、平成18年の2月で実務補習がなくなるという噂があります。
なんでも、更新の条件が「中小企業に対する診断件数」になるとか。企業内の診断士は、更新が絶望的になりますね。
2005-02-08
>>460 この話か?やべえ。マジで勉強してストレート合格しなくては・・・
誰か直接診断協会に連絡しろ
462 :
名無し検定1級さん :05/02/09 16:01:24
>>461 ストレート合格しても意味がない気がする…
ペーパー診断士は認めないということ?
463 :
名無し検定1級さん :05/02/09 17:03:03
>>461 この前、協会役員と実務補習に関する話をしたが、
18年で廃止とかいう話題はでなかった。
どこから出た噂か、確認をする必要がある。
今回の話はあくまで噂。事実を確認してからでも
遅くはない。
464 :
名無し検定1級さん :05/02/09 18:33:16
コンサルの仕事なんて簡単に個人業で見つかると思えないんだけど。
>>461 が本当なら絶望的じゃないか。
それとも、中小機構は、責任を持て仕事を斡旋してくれるのだろうか?
465 :
名無し検定1級さん :05/02/09 18:34:38
更新の条件が 本当だとすると、 家族経営の零細企業に必死で売り込む診断士の姿が目に浮かぶな。 かわいそうに。
普通、周りに会社組織持ってる奴ぐらいいるんじゃね? そいつら診断してやってお金は稼がずに診断件数だけ稼げばいいんじゃね?
467 :
名無し検定1級さん :05/02/09 18:53:55
実務補習がなくなる。 既に合格している俺にとっては、こんなありがたい話はないね
468 :
ヒロシ :05/02/09 19:02:18
ヒロシです。補習まじいらない
469 :
名無し検定1級さん :05/02/09 19:02:59
噂が本当なら目標を見直さないとダメだな・・・ さて、何を目指すか・・・ 会計士・・難しいだろうしなぁー 税理士・・・・ うーん
470 :
ヒロシ :05/02/09 19:04:23
ところで協会に入んなくてもいいよね。年間3万円ってボリだよ
471 :
名無し検定1級さん :05/02/09 19:05:45
補修にいっているのにそんな情報すら持っていないのか? 感度が悪いな
472 :
名無し検定1級さん :05/02/09 19:48:56
社会人の方にお聞きします。 15日間の研修期間はどうやって確保しましたか? 半月も会社休んだら、かなりの影響がでると思うのですが。
473 :
ヒロシ :05/02/09 20:22:49
ヒロシです。無能ジジイ診断士を相手に半月休んだんで、後輩に仕事とられました。
474 :
名無し検定1級さん :05/02/09 21:57:13
34才の俺では会計士も税理士も年齢的に無理だな
475 :
ヒロシ :05/02/09 22:23:35
>>471 任意といいながら周りの雰囲気、ジジイの圧力でみんな入らされている
ようだ。ようするに”事実上”強制。こういうビミョーな情報は君にはわから
んだろ
476 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:30:37
>>475 入らなかったら、更新できないでしょう。
どうするの?
訳の分からんヤツだな
477 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:32:31
ていうか 協会に入らないと 診断士の試験に合格した、ただの人じゃないのか? 公認会計士も税理士も同じだけどね
478 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:34:11
定年になってから加入して独立するのはアリ?
479 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:35:57
試験合格後の有効期限があるから無理でしょう。 59歳で試験に合格して60歳で診断士になるなら問題ないけど
480 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:35:57
この資格って何歳までに取らないと意味が無い?
481 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:40:35
35才くらいじゃねえの
482 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:46:12
じゃあ、公認会計士は何歳までに取らないと意味が無い?
483 :
名無し検定1級さん :05/02/09 22:47:04
公認会計士と税理士は26才くらいじゃなえの
484 :
名無し検定1級さん :05/02/09 23:35:09
485 :
名無し検定1級さん :05/02/09 23:53:48
ってことは生きる道はないな。 MBAでも行け。 海外はおまえらじゃむりかもしれないけど。
486 :
名無し検定1級さん :05/02/09 23:55:50
MBAはは32才くらいじゃなえの
487 :
名無し検定1級さん :05/02/10 07:59:59
>>475 診断士協会の組織率は60%を切ってる、ってうちの指導員が言ってた。
なんで、必死に勧誘しているらしい(うちはどーでもいいって感じだったが)
修了式でも、支部長やら副支部長やらが壇上で必死に勧誘してたな。
488 :
名無し検定1級さん :05/02/10 09:48:13
>>470 別に入る必要はない。6人中2人入会しなかった班もある。
加入の圧力はあるが、そんなのはうまくかわせばいい。
更新研修も連絡は来ないが、自己管理できれば別に入会不要。
但し、加入しないと人的ネットワークを作るのは困難になる。
で、年間3万・・・
何を見てるんだ??
診断協会は入会金が3万、年会費が東京支部では支部会費を
含めると年5万。あと、研究会に参加すれば年5000円位必要となる。
489 :
名無し検定1級さん :05/02/10 09:55:31
>>487 現在、診断協会の加入者は9000名弱。ここ数年横這い。
毎年600人以上新規登録されるが、そのうち8割が入会
するとして、退会するのもその位いるということ。
企業内診断士で企業の管理職になり業務多忙になると、
協会の活動に参加できなくなり、退会するケースが多いらしい。
あと、協会に加盟の意義が見出せなくなることもある。
協会に入ってないと、昔は公共診断ができなかったが、今はそういう
時代でないしね。
490 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:23:03
俺の想像だが、診断士の資格を持って業務を行う自信が無いやつ もしくは。上位と考えられている資格を取った人間が協会に入らないんだろう。 俺も、会計士の資格が取れれば脱退するからな
491 :
名無し検定1級さん :05/02/10 19:56:26
492 :
名無し検定1級さん :05/02/10 21:58:06
協会入らなくても仕事はできるからだろ。
493 :
名無し検定1級さん :05/02/10 21:59:47
協会入らなくても仕事できるの? だったら試験受ける意味は? 協会に入る資格試験でしょ?
494 :
名無し検定1級さん :05/02/10 22:48:27
495 :
名無し検定1級さん :05/02/10 23:05:34
496 :
名無し検定1級さん :05/02/10 23:39:35
>>490 某2次専門診断士予備校の、合格者フォローコースでは、診断協会に入るより
地域中小企業支援センターの相談員への登録を勧めています。
497 :
名無し検定1級さん :05/02/11 03:32:10
診断士になって、協会に登録すればいろんな人脈もひろがるのか?「診断士の集い」(稚拙スマソ)みたいな集会ってあんのか?マジレス求む。
498 :
名無し検定1級さん :05/02/11 15:06:13
>>476 477 お前らクソだな。登録と協会への加入は全くべつなんだよ。
こんなことも知らん奴はどうせ大東亜帝國だろ。協会へ何も疑問もなく
加入するヤシ。
499 :
名無し検定1級さん :05/02/11 19:16:51
俺は都道府県の中小企業支援センターに勤めたい。 タダでもらったバカ公務員なんかに負けたくない。
500 :
名無し検定1級さん :05/02/11 23:17:38
お前は既に負けている。
501 :
名無し検定1級さん :05/02/11 23:51:11
ロースクールに行けばいいのに
502 :
名無し検定1級さん :05/02/12 17:10:25
【文系資格試験時間一覧】 改訂6版〜 試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験と実務の3次試験等は除く。 司法試験・・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分) 公認会計士・・・・・1020分(択一180分、論文840分) 中小企業診断士・・940分(択一600分、記述330分、口述10分) 不動産鑑定士・・・・720分 弁理士・・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分) 税理士・・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目) 土地家屋調査士・・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分) 司法書士・・・・・・・・315分(筆記300分、口述15分) 高度情報処理・・・・310分(択一100分、記述式90分、論述・事例解析120分) 社会保険労務士・・290分 (選択式80分、択一式210分) ビジ法1級・・・・・・・240分(共通120分、選択120分) 日商簿記1級・・・・180分 (商簿・会計90分、工簿・原計90分) 行政書士・・・・・・・150分 (択一150分) 宅建・・・・・・・・・・・120分(択一120分) マンション管理士・120分(択一120分) ご参考 医師国家試験・・・1005分
503 :
名無し検定1級さん :05/02/12 20:59:07
分??
504 :
名無し検定1級さん :05/02/12 21:12:37
>>502 だからなんだい?結論は先に(二次試験の基本)
505 :
名無し検定1級さん :05/02/12 21:34:47
中小企業庁のホームページを暇だったので色々物色して読んでみた。 中小企業支援政策において、公認会計士が、かなり大きな顔をしていることが良く分かった。 中小企業診断士が、公認会計士協会や商工会(税理士)の下風に立たされていることが良く分かる。 従来、監査の義務を負わない中小企業にまで会計監査を持ち込もうと企てている。 法人減少で苦しんでいる公認会計士・税理士の思惑が見え隠れしている。 中小企業にまで、会計基準の適用を考えているようだ。 審議会に、診断士も1名参加しているようだが、議事録を読む限り なんらの発言権があるように感じない。 中小企業診断士も、旧制度の人間を代表にしている限り浮かばれることは無いだろう。
506 :
名無し検定1級さん :05/02/13 00:22:21
暗くなる話題ばかりだな 将来が明るくなる話題はないのか?
507 :
名無し検定1級さん :05/02/13 00:35:34
堀江社長見てて思ったんだけど、 この資格の勉強すれば、少しは堀江の話してることも 理解できるようになるの?
508 :
名無し検定1級さん :05/02/13 00:36:55
新聞読め
509 :
名無し検定1級さん :05/02/13 00:41:16
この資格取ったら40歳過ぎでも中小企業に転職できるかな?
>>509 できるんじゃないの?
職歴さえあればね。
まぁー中小企業に再就職するための資格にしては、
ハードルが高過ぎる気がするけどな
511 :
名無し検定1級さん :05/02/13 01:11:46
512 :
名無し検定1級さん :05/02/13 01:13:33
>>505 国が金融機関に金を貸せといっても財務諸表が信用出来ないから、
事業主の個人保証、担保主義から脱せない。そこをクリアしたいから
中小企業の実態に則した会計基準を作り広めようという主旨で、風下に
立っているいないとは次元の違う話だと思います。
国としては税金をまともに払っていない中小企業が大半である実態を
危惧し、担税能力のあるまともな会社を増やしたいと思うのは当然で、
その育成のサポート役として診断士に期待していると教科書的には思います。
513 :
名無し検定1級さん :05/02/13 01:29:17
経営学を学び なぜ起業しない?
514 :
名無し検定1級さん :05/02/13 02:12:04
515 :
名無し検定1級さん :05/02/13 10:36:47
どうせ中小企業ですから。
516 :
名無し検定1級さん :05/02/13 11:04:09
>510 診断士で、「ハードルが高すぎる」といってしまうのがかなしい。
517 :
名無し検定1級さん :05/02/13 12:04:29
中小企業に就職するためにだったらってことだろ 別に資格なくたって就職できるじゃん
518 :
名無し検定1級さん :05/02/13 12:32:30
>517 じゃあ、資格要らないじゃんね。
519 :
名無し検定1級さん :05/02/13 12:46:20
就職するためだけなら資格いらないのなんて周知の事実だろ
520 :
名無し検定1級さん :05/02/13 14:17:04
こんな資格役には立ちません。 知識も人生において何の役にも立ちません。 止めましょう、時間の無駄遣いを。 止めましょう、人生の無駄遣いを。 止めましょう、オタクになるのを。
521 :
名無し検定1級さん :05/02/13 16:28:50
なんでこのスレは数ある診断士資格のスレの中でひとつだけ
レベルが低いんだ?実際にはこのスレには診断士はいないと
いうことだな。
診断士資格を取得してわざわざ中小企業に従業員として就職
するやつなんかいない。役員としていいくヤツや代表取締役と
して自分で起業するやつはいるだろうが。
>>520 おまえがオタクだろ。無知の無資格者はイラネ。
522 :
ヒロシ :05/02/13 23:47:01
ヒロシです。今、実務補習やってます。今日はこんなネタがありますた。 ジジイ診断士が、「君たちSWOTばっかりやってちゃだめだね。最新 の分析方法はファイブ・フォー・シーズだ。こっちのほうが4つでなく 5つの視点から多面的に分析しているのでこちらを今度つかったほうがいい」 一同、「????」 ヒロシです。レベルの低い実務補習、廃止のウワサですね。
>521
隔離スレってのは必要なんだよ
前スレの
>>1 には申し訳ないが
524 :
名無し検定1級さん :05/02/14 13:33:05
>>497 あたりまえの話だが、診断協会に加入しただけでは
人脈は広がらない。
支部で開催されている研究会に積極的参加していく
など、地道な活動で人的ネットワークの拡大が期待できる。
入会して2〜3年すれば、それ以上協会に入っていることの
是非が判断できるだろう。
広範な個人的なネットワークがすでにあり、診断にかかわり
ないと思えば入会する必要はない。
この資格とれば、孔明みたいに企業をカタにハメる計略できるようになる?
526 :
名無し検定1級さん :05/02/14 21:31:03
なれますよ がんばりましょう
527 :
名無し検定1級さん :05/02/14 21:55:12
仕事で経験したプレゼン能力は診断士になっても有効ですよね? それとも、大量なソース(資料)を元に社長と1対1でコンサルすることの方が多いのかな?
>>527 毎日毎日モミ手して「社長〜っ!儲けてますか〜?」だよ。
褒め殺し、人たらしが上手ければ、きっと成功する。
529 :
名無し検定1級さん :05/02/14 22:05:02
>>528 レスがついたかと思ったら
荒らしですか。
コンサルがヘコヘコしたら信用が無くなるよ。
そのへんは、プレゼンも同じだと思っているからね。
自信を持ってシッカリとゆっくり話す。
どうでも良いのだよ。
経営の話しリストラの話しをするのにプレゼンは無いよな
530 :
名無し検定1級さん :05/02/14 23:12:58
>>527 多分現実を相当誤解してるよ。ソースやらコンサルなんて言ってるよ
うだと。下記が実際のこの資格の世界。
漏れも実務補習中だが、今まで中小企業とは無縁だった人、
例えばいい大学出て一部上場に努めて親戚兄弟や友達も中小の自営・従業員
ではない、今の仕事もまったく中小企業と無縁な漏れのような人。
はっきり言おう、この資格を取ると未知の世界が”楽しめる”。
実務補習を最後に漏れはこの世界から一刻でも早く去りたいが。
荒らしと誤解しないでくれ、実務補習受けてる人、どう??
なんかすごーくいやじゃない?この旧態依然のベランメ〜の世界。
コンサルって体育会系の人がおおいよね。 チョコボール向井みたいな感じのが。
532 :
名無し検定1級さん :05/02/14 23:32:50
いいたいことはわかるね
診断士って口がチーカマの臭いがしてクサいから嫌い。
534 :
名無し検定1級さん :05/02/14 23:49:17
診断士資格の更新要件が「中小企業の診断件数」になるってホント? だとしたら企業内診断士は資格の更新ができなくなるよ。 誰かホントのこと教えて。
535 :
名無し検定1級さん :05/02/14 23:54:17
休日診断すればいい
536 :
名無し検定1級さん :05/02/14 23:57:57
まあ、休日診断している奴の評判は悪く、 だれも頼みたくないと思っているのが普通だけどね。 コミットメントがないやつには頼みたくないだろ。
537 :
名無し検定1級さん :05/02/15 00:02:19
休日に診断して、そのまま池袋のヘルスへ。 ふけ・かゆみ・しみ・そばかすまみれの有限会社社長仏頂面を見た後に、 腕をもちぎれよとばかりにド派手に姫のおマンコ開帳猛り狂う診断士の秘宝三本目の足。
538 :
名無し検定1級さん :05/02/15 10:19:17
539 :
名無し検定1級さん :05/02/15 10:22:53
ウイスキーやビールより焼酎好きな人は、ぜひ診断士になろう
540 :
名無し検定1級さん :05/02/15 17:05:11
>>534 前から実務経験が登録要件になるという話はあったが、
公式には何も出ていない。
17,18年の実務補習の指導員の追加登録を現在行っている。
少なくても2年以内の廃止はない。
日経みてみな
542 :
名無し検定1級さん :05/02/15 18:25:02
>>541 何を見るの? 大学院の増設補助金の話か? MBAに拘りがあるなら進めば良いんじゃないの。 MBAの質が益々落ちるだけだと思うけど
543 :
名無し検定1級さん :05/02/15 19:06:33
>>542 アホ?? 5面広告上見ろよ。 今年で決めろって事!!
科目合格制 むしろありがたい。
545 :
ヒロシ :05/02/15 20:54:14
ヒロシです。実務補習明日で終わりです。休憩してると、 ジジイ診断士が、「ヒロシ君は日経読んでるんダ、ヘーえらいんだねえ〜、 あーおえらいですねえ〜これからヒロシ先生って呼ばなきゃねエ〜」と言う とです。そして、「けどいいこと教えてあげるよ。日経じゃー中小経営者と お話できないね。私みたいにこれ(夕刊フジ)を熟読しなきゃ。もちろん 私も日経は朝サラット目を通しては来るがね。」だって。 もういいよ。明日でおさらばだ!
546 :
名無し検定1級さん :05/02/15 22:24:55
>>543 日経読んでないから何が書いてあるか教えてください
547 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:45:59
548 :
名無し検定1級さん :05/02/15 23:59:06
診断士資格の公認会計士化
549 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:00:32
となると記憶一辺倒の税理士資格は今度科目合格が翌年まで有効となるわけね。 健全な日本の夜明けは近いぞ。
550 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:17:55
>>546 流れは政府系中小再生ファンドが診断士の独占業務へってか
551 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:19:31
552 :
名無し検定1級さん :05/02/16 00:23:35
>>551 この場合旧制度で情報やらで合格したヤシは使い物にならんが
実務補習受けてるヒヨコの分際で、自分がたまたま出合ったじじー診断士の印象で 先輩方全体を批判してるノータリンがいるな。 「オレ昔東大出たって言うじーさんと話したんだけど、じじーたいしたことねー。 つうかもう、ダメダメ。 この経験で東大出ってダメダメなんだって分かったよ」←ココ 診断協会の実務補習指導なんて稼いでるバリバリのコンサルタントが引き受ける訳ないだろ。 誰が「実習にノートぱちょこんは必要ですか?」とか聞いてくるヒヨコのお前らの面倒を 安い金で見るかっつーの。 おいヒロシ、おまいは診断協会から斡旋を受けてポリテクの講師でもやっとけ。 今後5年間のオマエの義務な。
あちこちで診断士の将来を悲観した書き込みが見られるので たまには、ヒヨコ診断士が、どうやって、海千山千の修羅場を 何度もくぐって来た中小企業のオヤジどもに食い込めるかという 手法を教えてやろうと思ってやってきた。 たまには、前向きな書き込みもしてやらないと ろくでもない、使い物にならない資格ハンター だらけになってしまうもんな(w 以下続く
まず、成り立てのヒヨコ診断士が俺を含めた 中小企業の社長のところにやってきて 「あなたの会社の改善策を私にやらせてください」 と、言ったって、無下に断られるだけのことだ。 何故なら、力量が未知数であり、財務など 他人に知られたらヤバイ事や、繁盛していたら していたで、他の同業者にノウハウが流出することを 恐れるからだ。逆に不景気で機嫌が悪そうにしていたら いたで、「あそこの大将のところ、相当ヒマだぜ〜危ないかもな」 とか、余計な事をペラペラ喋られて評判が落ちる事を嫌うからだ。 もちろん、俺は診断士に守秘義務が義務付けられていることを 知っている、しかし、他のオヤジどもから見たら、お前さん等は パッと見は、単なる、生意気な事を口走る「青二才=小僧」だ。 (続く)
そこでだ、そのヒヨコ診断士を中小企業のオヤジどもが 受け入れる方法は、ただ一つある。それは、 「お試し期間」を作ることだ。つまり、どの程度の 力量かわからんから、正規のコンサルタント・フィーは 要求せずに、ほとんどボランティア的な値段で 改善策を提案することだ。この時には、まあ ほとんどタダだな。この瞬間が全てを決めるだろうな。 そこで業務や業績に多少なりとも改善が見られるようだと オヤジの診断士を見る見方が、間違いなく変わるだろう。 それから、「儲かった」と思うだろう。何故なら ほとんどコストがタダだったからだ。後は そのオヤジから、他に困っていそうな客を 紹介してもらえ。ついでに口コミで自分の事を 良く言ってもらうように頼んでおけよ。 このようにすれば、まあ多少なりとも 食えるようになってゆくだろう。 後オヤジどもは、意外とプライドが高いからな あくまで低姿勢にお願い申せよ。健闘を祈る
557 :
名無し検定1級さん :05/02/16 11:13:35
↑ カッコ悪い職業なんだね
>>557 >↑ カッコ悪い職業なんだね
いやあ、そんな事は無いよ。どんな商売でも
創業時はこんなもんだろ。なんたって
知名度は無し、金は無し、人脈は無しで
無い無い尽くしで、商売を立ち上げるわけだからね
おそらく、有名企業で勤めていた奴は、今まで会社の
ノレン(知名度=看板)で仕事をしていた事を
思い知らされるだろう。独立すれば、「自分」という
人間の魅力を売り込んでいかなくちゃならないからね。
でもな、独立すれば、小さくとも一国一城の主だからね。
別に卑屈にならなくても良いんだよ。真面目さと誠意がある事が
お客に伝わることが一番大事なことなんだよ。
559 :
名無し検定1級さん :05/02/16 11:57:34
↑あんた経営者じゃなくて指導員だね。この言い回し聞いたような
560 :
名無し検定1級さん :05/02/16 12:24:52
DQN現役経営者またきたな。
↓そこでお笑いの登場ですよ
562 :
ヒロシ :05/02/16 13:12:32
ヒロシです。ジジイ診断士が、 「ヒロシ君、今日は協会に入ってくれるよね」って朝から携帯入れてくると です。授与式いきたくないなーガタガタブルブル
563 :
名無し検定1級さん :05/02/16 20:29:38
新制度でリーマン診断士はいなくなりそうだ・・・・ 漏れは自己啓発のために今年合格したんだが、5年で失効まちがいなし。
ヒロシもういい!なんかうざくなった。
565 :
名無し検定1級さん :05/02/16 22:19:29
自虐ネタに発展がない。 そのうち逆ギレカンニングに変身
566 :
ヒロシ :05/02/16 23:48:28
ヒロシです。やっと受かったと思ったら、制度が変わるんで更新が できそうにありません。
567 :
名無し検定1級さん :05/02/17 01:01:17
568 :
名無し検定1級さん :05/02/17 04:57:43
>>567 (部分引用)
更新登録制度については、登録される中小企業診断士の質と信頼性の確保・向上
を図るため、以下の見直しを行うとともに、当面中小企業の経営診断に従事しな
い者として一旦消除されることとなる者が、将来従事することとなる際に再登録
できる仕組みを整備する。
(1) 登録有効期間5年間に満たさなければならない実務要件である中小企業に対
する経営診断に従事する日数を、「9日以上」から「60日以上」に延長する。
(2) 併せて、現行制度では、民間等で行う経営診断について、実務として見なさ
れる範囲が対価を得て行っているものに限定していることから、民間における業
務のうち実質的に中小企業への診断・助言を行っているにも係わらず、対価を得
て行われていないことから実務に該当しないとされるケースについて、今後は、
相手方中小企業又は勤務先企業等の雇用責任者が証明することなどを条件に、実
務の範囲に加える。
(3) 以上の実務要件の充実及び拡充を図ることとし、現行制度で実務要件を満た
せない者に対する代替手段としている実務能力更新研修については、廃止する。
569 :
名無し検定1級さん :05/02/17 13:12:39
570 :
名無し検定1級さん :05/02/17 15:58:47
中小企業診断士という資格は 国にとっての意義と取る俺らにとっての意義が違うから、 強制的に更新の方法を変えるんだろう? まあ俺はアテがあるから問題ねえけど。
571 :
名無し検定1級さん :05/02/17 17:08:11
オレもなんとかなりそうだから問題ないな 自己啓発目的なら ビジネスキャリアや検定試験でもやっておけってことだな。
572 :
名無し検定1級さん :05/02/17 19:39:49
やべーもう診断士の更新ができなくなる・・・終わった
573 :
名無し検定1級さん :05/02/18 09:48:52
いっておくが、現在出されているのはあくまで(案)。 2001年の新制度移行の際も、当初の案から変更された箇所もある。 基本的なところは変わらないだろうが、実習日数などは最終的に どうなるかわからない。 現在の更新制度では、診断士の質の維持の確保は無理なので、そこの 辺は厳しくなることは間違いないが、案通りになるかは疑問。
574 :
名無し検定1級さん :05/02/18 12:34:20
確かに案ではあるが 希望的観測よりも、 背景を理解し、覚悟を決めていくほうが良いと思うが。 優秀(・・?)な企業内診断士よりも 独立診断士を多くしたいというだけ
575 :
名無し検定1級さん :05/02/18 15:58:49
だいたい(案)どおりじゃねーの? 国や自治体等と同じで、事務レベルの人にとっては「仕事を円滑にこなすこと」が重要で あり、(案)なんか、よっぽどの不平不満が出なければスンナリとおると思うよ。 (案)なんてほとんど・・、否、確定したようなモンだぞ。 ハンコ突く上司がイチャモン付けた時だけ、直す。 直すほうもメンドクセェから内容うんぬん、決裁するために、直す。 俺も574のとおりになると思う。 更新が出来ない!なんて不満などヨユーで無視されると思う。 十分な大儀になるよな。
576 :
名無し検定1級さん :05/02/18 16:44:30
>>575 大筋は原案通りになるだろうが、2001年の例もあり、
細部は変更もあるかもしれない。
診断士登録数17000人の内企業内診断士が大半。
更新条件を案どおりにすると、7〜8年後には
7000人以下になりそう。
「診断士総数の増加」という題目はどうなるのだろう。
577 :
名無し検定1級さん :05/02/18 16:47:08
>>576 診断士の増加であって、企業内診断士の増加でないことが
今回の改正のポイントじゃよ
578 :
名無し検定1級さん :05/02/18 17:45:12
579 :
名無し検定1級さん :05/02/18 17:59:19
企業内診断士はノーカウントなんだよ。 このままだと本当に負け犬になっちゃうな
580 :
名無し検定1級さん :05/02/18 19:45:04
つーかさ、親戚に自営業がいればそいつをコンサルしたことに すりゃいんじゃねーの?ダチとかさ。
581 :
名無し検定1級さん :05/02/18 20:46:44
「金になる木」にならず「負け犬」の資格か…。 診断協会よ、くだらない「更新研修」で小銭をサラリーマンから巻き上げ、 企業内診断士を食い物にしてきたあげくに、この改革かい。 法定業務を作れない無能さを少しは反省してくれ。『中小企業支援』という高邁な理念 だけじゃ飯は喰えないんだよ。俺もう脱会するわ、愛想が尽きたよ。
582 :
協会登録の独立診断士 :05/02/18 21:47:56
>581ほか いまの「更新研修」のアホらしさとか、同意することは多い。 協会や制度についての不満はもちろんいろいろある。 でも、 まちがっても 法定業務 などいらん!!! 今の時代、そんなもん百害あって一利なしや。 診断士制度に法定業務を期待する者こそ、いなくなっていいで
583 :
名無し検定1級さん :05/02/18 21:51:39
友人のラーメン屋に年間12日?もコンサルするはめになるのか・・・ 毎月食いに行って「この味はうまいね。」ってのもコンサルか?
584 :
名無し検定1級さん :05/02/18 21:54:21
そうか、実務研修も悲惨だったが、更新研修もアホらしいのか。 なぜなぜ?そんなアホらしいの。教えるジイさんが低脳だから??
585 :
名無し検定1級さん :05/02/18 21:56:37
なんだか、放心状態です。 次の目標を見つけようと思います。
586 :
名無し検定1級さん :05/02/18 22:12:06
さて、コンサル受け入れ会社でも作りますかね。 1日1万でいかがでしょう? もちろん支払っていただくのですが・・・w
587 :
名無し検定1級さん :05/02/18 22:17:39
586 同じ発想してもうた。 あと、紹介もしてあげるよ。
588 :
名無し検定1級さん :05/02/18 22:27:53
うーん、診断協会もっとやることあるだろ。中小企業に存在を知られて いない「支援者」なんて、滑稽以外なにものでもない。 もっと宣伝活動、つまり嫌でも中小企業が診断士のコンサルを受けさせなければ ならない等の制度を作ることが先決だろう。 試験科目にマーケティングを入れとくなら、協会ももっと知恵を絞れ。 「資格」としての「競争優位」が曖昧だと、受験者が減る一方だぞ。
589 :
名無し検定1級さん :05/02/18 22:45:12
明日の講義で出席人数減ってたら笑える
590 :
582 :05/02/18 22:45:32
>584 > そうか、実務研修も悲惨だったが、 そうかぇ? 先生やグループに恵まれなかったのかい。というより、 自ら積極的に意義を見付けられなかっただけなのではないのか。 私の場合は実務補習(だいぷ前の話。当時は三次実習試験と言ってた) の経験は何にも代えがたい貴重なものだったよ。診断士になってよかっ たと思っている最大の理由は実務補習を受けることができたことにあっ たといってもいい。 旧制度では「実習方式」といって、実務補習と似た企業診断を通じて 資格更新をすることができた。今の制度はそれをなくしてしまったため あのくだらない座学の更新研修を受けなければならなくなったのが残念。 診断実務や経験重視とかいっても現実はその正反対に流れている。 あくまでも予想だが、今回の改訂で企業内診断士が変に恐れる必要は ないと思うぞ。制度上「診断実務・経験重視」とかいって診断実績日 数を増やそうとすればするほど「診断1回分」の密度は薄くなり、結果 的に診断経験とは程遠い形式的な更新要件となるのではないか?
591 :
名無し検定1級さん :05/02/18 22:53:28
法学部から診断士なるのって厳しいですか?
592 :
名無し検定1級さん :05/02/18 23:08:19
>>591 試験より、就職先を考えるべき。
信用保証協会、投資育成会社、中小企業専門のコンサル、地銀、
信金や信組、商工会議所。診断業務が出来る企業に就職してから、
試験受けたほうがいい。
今度の改革案がそのまま通ったら、試験に受かっても診断士として資格
維持要件が満たせない可能性が大。
法学部だったら、ロースクールや別の資格目指しなさいよ。
593 :
名無し検定1級さん :05/02/18 23:11:49
>>591 マジレスするとロースクールに行ったほうがいいぞ
594 :
名無し検定1級さん :05/02/18 23:12:31
今回の制度変更ではっきりしたこと 1: 弁護士や会計士・税理士などの資格保有者で且つ独立している人を診断士したい。 2: 金融系 地銀・信金を優遇したい 3: 企業内診断士は、不要
595 :
名無し検定1級さん :05/02/18 23:41:24
高学歴、高キャリアの人のための資格
つうか企業内診断士って何? 週末とか使ってコンサルとして仕事してる人? それとも資格持ってるだけのただのリーマン?
597 :
名無し検定1級さん :05/02/20 12:19:00
今回の案は、制度改正案としては謎だらけである。 @将来的な診断士の位置づけ、数値目標などがない。 A2次試験について全くといっていいほど書かれていないので、どのようにでもできる。 B中小企業基盤機構等の養成講座を繁盛させようという意図がありありである。(中小企業大学校の救済策?) C1次試験は、合格基準等明示されないのでいくらでも難しくできる。科目別合格の方が現状より難しくすることが可能である。 D企業経営理論等を中核3科目とかいいながら、配点が他の科目と同じ扱いはおかしい。矛盾している。 診断士のコアコンピタンスが何なのか不明である。 E診断士の更新要件を急に厳しく?しているが、現役の診断士の意向を確認したとは到底思えない。役所と結託した診断協会(ごく一部)幹部の暴走である。診断協会内の合意は全く得られていない。 このような手続き無視が許されるような診断協会であれば、NHKではないが会費不払い運動を起こしたい。(ちなみに私は会員です。) F養成講座で儲かるのは、中小企業基盤機構と、今回の研究会の委員を出している、一部の大学のみ? Gこのような重要な改正案を、どさくさまぎれに通そうとしているのは、全くの暴挙である。 この1年間、この件についての審議会部会議事録をいっさい公開せず、このようなものを突然出してくるのは、行政手続き上も瑕疵がある。 提案するなら、もう少しまともな案でなければ、案とはいえない。ビジネスプラン作成を重視するなら、もう少しまともな案を提案せよ。 多くの中心的部分を役所の裁量に委ねようとしている「ドーナッツ案」(中身がない)である。 ネットで反対意見を盛り上げて、廃案または差し戻しに追い込もう。
598 :
名無し検定1級さん :05/02/20 13:29:54
うんこがなんかほざいてるワイ。けけけ。
599 :
名無し検定1級さん :05/02/20 15:02:22
<現状> @1次試験合格後、翌年まで2次試験を受けることができる。 A1次試験合格後の翌年の2次試験が不合格であれば再度1次試験を再受験しなければならない。 <新制度(案)> @1次試験合格とは、最長3年以内に全ての受験科目に合格することを言う。 A1次試験合格後、2次試験は何回受験できるのか? (1次試験合格の権利は何年間有効?過去:永久有効、現在:翌年まで)
600 :
名無し検定1級さん :05/02/20 16:37:45
将来コンサルで年収1000万円を稼ぐべく勉強中! しかしこれを読み書きしながら「獲ろサイト」を見てる22歳。 ま、来年の1次&2次試験合格に向けて時間はあるかな。と思っております。 こんな私は甘いでしょうか?どうぞ忌憚なく仰って下さい。
601 :
名無し検定1級さん :05/02/20 17:03:53
>>597 ネットで反対意見盛り上げるより、経産省に反対のパブリック
コメントを早く送れ。俺はもう送ったぞ。
602 :
名無し検定1級さん :05/02/20 17:28:59
私の会社はここ2年で従業員が40名から80名程になり、 人件費、経営コスト等にかなり問題が生じてきております。 自身が会社創立期からの社員であり、社長にも可愛がられ 今後更に会社の役に立てれば・・・と思い、この資格を取ろうかと思って います。
603 :
名無し検定1級さん :05/02/20 17:31:49
風邪引いて3日3晩寝込んでしまいました。こんな俺って・・ry。
604 :
名無し検定1級さん :05/02/20 17:37:16
独立診断士やる気の無い椰子は締め出せ。新制度大賛成!!
605 :
名無し検定1級さん :05/02/20 17:45:42
606 :
名無し検定1級さん :05/02/20 18:14:31
607 :
名無し検定1級さん :05/02/20 21:28:45
608 :
名無し検定1級さん :05/02/20 21:32:20
結局、一番の被害者はリーマンを逃してしまう予備校つこと?
609 :
名無し検定1級さん :05/02/20 21:58:48
特に事業構造が診断士受験に偏っているところは、今回の件は戦々恐々かもしれんね。 寺子屋式のところなんて経営に直撃だろうし、マンパや企業経営なんかも診断士の比重が高そう。 タクレク大原はなんとかなるか。アンジョーはどうでもいいか。笑
610 :
名無し検定1級さん :05/02/21 02:20:59
これ見ると予備校でも認可を受けられれば養成過程ができるってことか? 4. 養成課程については、中小企業基盤整備機構のみに限定するのではなく、 中小企業基盤整備機構が行う養成課程と同等以上の内容で行える民間機関に、 以下の要件を付して実施機関として登録できる制度を新たに設けることで、 更なる中小企業診断士の総数の増加を目指す。
611 :
名無し検定1級さん :05/02/21 03:17:24
612 :
名無し検定1級さん :05/02/21 06:54:43
あーあ。かわいそう。 MBA勝ち組み 診断士負け組みだな。
613 :
名無し検定1級さん :05/02/21 10:14:21
>>610 養成過程として認可される予備校とされない予備校で勝ち負けが
はっきり出そうだな。
614 :
名無し検定1級さん :05/02/21 12:09:07
>581,582,583,597 激しく同意 診断士のレベルを上げているのは、企業内診断士だよ。 中小企業診断を専門に行う者よりも、高い経験・技能・知識・地位・人脈を持つものが多い。 こんな案を通してしまったら、間違いなく2流資格に落ちる。 だいたい、養成過程(中小企業大学校)で診断士を取得した人々のレベル が低いから、頻繁な朝礼暮改や更新研修を強化せにゃならんのじゃないの? おれが今まで会った国家試験で合格した輩は少なくとも皆さん優秀だよ。 年間12日間のラーメン店指導証拠などを捏造させて、気位の高い診断士様達が 良心の呵責に悩まないようにさせてほしい。
615 :
名無し検定1級さん :05/02/21 12:44:29
企業内診断士のほうが優秀であって、高い経験・技能・知識・地位・人脈を 持つものがいたとしても診断士として仕事しなかったら意味ないんじゃないの? 今回の改正のキモはそこでしょ。
616 :
名無し検定1級さん :05/02/21 12:54:08
>615 MBAホルダーのことを考えてください。 MBAホルダーでコンサルタントを本職としているものはごく 一部です。 MBAホルダーは実業界で高い評価を得る一方で、 優秀な実業家を多く輩出しています。 「中小企業診断士は中小企業専門コンサルタントにならなきゃ ならない」と知っていたら受験などしなかったであろうし、 そんな資格であることを自他共に認めてしまったら、 MBAに比べて視野が狭く懐の浅い2流資格であると自他共に 認めてしまうようななものです。 見えています。
617 :
名無し検定1級さん :05/02/21 14:06:41
自称MBAって、たまにいるよな
618 :
名無し検定1級さん :05/02/21 15:27:43
先日、商工会議所に行ってきた。 ついでに、置いてある資料を全部貰ってたら、診断士が執筆している資料が 複数あった。 {第二創業を成功させる着眼点}(診断士)、 {わかりやすい資金繰り表〜}(診断士+ITコーディネーター!!)等。 診断士の先輩方は商工会議所でも活躍されてるだねー。 前者を執筆なさった方は、年間150回の講演、セミナーをこなすらしい。 <独占業務がない>とか、批判が多いみたいだけど活躍されてる診断士もいる。(当然) この板でガタガタ弱音はいてる君ら、頑張りましょーや。
619 :
名無し検定1級さん :05/02/21 15:45:32
620 :
名無し検定1級さん :05/02/21 15:46:54
受験科目をもっと減らしてくれ。 どうせやるなら、情報・工業系と経営系に分けてくれ。 両方合格したら、上級資格とにしてさ。 どうせ合格するだけでは、仕事にならないって分かっているならさ。 受験生を増やそう。 底上げをしよう。
621 :
名無し検定1級さん :05/02/21 16:44:52
司法書士受かったから今年入ってから通信で勉強始めたのになんか嫌な改正案だな〜 これ受かったらあとは建築士の勉強して卒業後は開業しようと考えてたんだが
502教室見ると圧倒的に反対が多いね。 受験者数激減だにゃこりゃ。
623 :
名無し検定1級さん :05/02/21 17:28:43
他の試験受ける能力もないから診断士受けるよ
624 :
名無し検定1級さん :05/02/21 17:35:59
597さんの投稿等を見ていると 中小企業政策審議会もたじたじだろうな。 相手が悪すぎる。 597さんは論理的に本改正案の根源の利害関係を見抜いているからね。 愚かな改正案は廃案にするしかないだろうね。
625 :
名無し検定1級さん :05/02/21 17:39:59
502教室のコメントより抜粋 「実務認定の要件に、対価を得ない診断もOKという記述がありますが大反対です。 そんなことされたら、年金もらって趣味でコンサルやってるような人達にガンガンダンピングされて、独立診断士がますます厳しい状況になると思います。」
626 :
名無し検定1級さん :05/02/21 17:40:12
愚かどころか、すごくいい改正案だと思うけどね
627 :
名無し検定1級さん :05/02/21 17:41:05
給料もらって趣味でコンサルやってるようなリーマンもいるけどねw
628 :
名無し検定1級さん :05/02/21 20:11:07
629 :
名無し検定1級さん :05/02/21 20:23:14
まあ企業内診断士はいらないという方向性が明確だね
630 :
名無し検定1級さん :05/02/21 20:29:12
>>629 独立診断士が企業内診断士より劣るコンサルしてたら
恥ずかしいな。
631 :
名無し検定1級さん :05/02/21 20:51:44
ジジイ独立診断士は資本コストを知らないよ
632 :
名無し検定1級さん :05/02/21 21:14:51
資本コストで大騒ぎ。 知らない奴も知ってる奴もここにくるだけ、時間の無駄。
633 :
名無し検定1級さん :05/02/21 21:53:47
パブリックコメントを呻吟しながら考えている落ちこぼれ企業内診断士だが、
>>597 さんの
意見にうなずきながら、某偉い副会長が更新研修でお話されていた内容を思い出した。
6年前に、各種規制緩和、構造改革の審議会の中で、診断士制度および協会の廃止案が出た
そうだ。理由として、中小企業支援の役に立ってないと判断されそうになった。そこで、診断協会は
では、中小企業再生機構に診断士を送り、なんとか面子を保ってきた。しかも、金融庁がリレバン対策
の中で、診断士の役割も明確になってきた。
穿った見方だが、診断協会は「企業内診断士の廃絶」という生贄を国に差し出す代わりに、リレバン用
に地銀、信用金庫に対しては特別に診断士の枠を設けましょう、その基準を満たした銀行は高い評価や
中小企業向けの新しい融資制度(診断士の診断報告書が必須)を認めましょう、診断協会は潰さないでね
等の約束をしているのではないか?
かなり妄想が入っていますけど、きな臭い話であると馬鹿な私でも邪推できる。
634 :
名無し検定1級さん :05/02/21 21:58:18
リレバンってなに??
635 :
名無し検定1級さん :05/02/21 21:59:18
リレーションシップバンキングのことでしょ?
636 :
名無し検定1級さん :05/02/21 22:01:06
ネットバンキングのことか?
637 :
名無し検定1級さん :05/02/21 22:03:40
長期継続する関係(リレーションシップ)から、 借り手(経営者)将来性等ついての情報を知って融資すること
638 :
名無し検定1級さん :05/02/21 22:30:30
実務補習で中小企業がいかにいい加減かわかったので、 今回の制度改革も、こんなもんだろう、と思ってしまう
639 :
名無し検定1級さん :05/02/21 22:38:42
>>638 中小企業はもち真剣だったが、ジジイ診断士がいかにいい加減かわかった。
640 :
名無し検定1級さん :05/02/21 22:56:05
>>633 するってーと何かい、旦那の言いてーことはこの資格が「信金社員専用」
に成り下がるつーことかい?
ペーパードライバーからは免許剥奪 無免許でも運転可能 教習所に入れれば免許がもらえる 車買って路上出るのも大変 こんなに魅力のない資格はないな
642 :
名無し検定1級さん :05/02/21 23:23:37
>>640 633ですが、あくまでも私見です。ただし、おっしゃるようなものに
近くなるのではないかと漠然とした感じは思っています。
監査法人=公認会計士が携わるように、地銀の中小企業の融資に
勤務診断士の診断が必要になるのではないか(法定業務として)。
ここまで、露骨に企業内診断士を排除し、かつ診断士を増加させよう
とする矛盾するような方針は、国の施作の動きとリンクしたものである
としか思えません。考えすぎかもしれませんが。
>>641 まともに捉えるとそうだけど、そうならないように、みんなでパブリックコメント出しまくろう。指摘の多い論点は後でHP上に公開されやすいからサァ
644 :
名無し検定1級さん :05/02/21 23:34:53
俺が、個人事業主として「XXXコンサル」を設立する。 お前も、個人事業主として「ZZZコンサル」を設立する。 俺の「XXXコンサル」は、人事コンサルは強いが財務はNG. お前の「ZZZコンサル」は財務は強いが、人事はNGとする。 お前は俺に、「月2回の無料診断」を行い、財務診断方法を助言する。 俺はお前に、「月2回の無料診断」を行い、人事コンサルの方法を指南する。 これでお互い、60ポイントクリア〜!!
645 :
無料診断士 :05/02/22 00:35:39
企業内診断士は収入では困っていないのだから、資格の更新のために「無料診断士」になってあげれば 中小企業の経営者も喜ぶんでないかい。 5年間で60日の実務実績を積んで、勉強できるなら、タダでもうれしいっす。 大企業でつちかったノウハウも、惜しみなく無料で提供します。 無料だと、「副業」と言われないので、大手企業勤務の傍ら、 これまで以上に実務に邁進できそうっす。 年金診断士より安くて高品質な無料診断士を増やしましょう。
646 :
名無し検定1級さん :05/02/22 00:43:13
>>642 信金業務検定試験=中小企業診断士試験つことかい?
な〜るへそ。読めて来たぞぉ。してみりゃ、独立経営コンサル
ともほど遠いやぃ。判ったか?このスットコドッコイどもめ!
ご隠居の話、よ〜く耳の穴かっぽじーて聞いて置けよぉ〜。
647 :
名無し検定1級さん :05/02/22 02:07:14
5年で60日の実務ポイントなんて、診断用のペーパー会社作ればいい。 1日1万で受け入れて、診断したことにすればいいのでは? どうせ診断先の会社のことなんかなんて調べないんだろ?
648 :
名無し検定1級さん :05/02/22 03:02:09
有能な無料診断士が出来上がるのはいいことだと思いますが ずっと無料でならやってく意味ないって人が多数出てきそうだけど…
649 :
名無し検定1級さん :05/02/22 06:26:29
無料でもいいから診断させてくれ、判子くれじゃ、まさに「中小企業」を馬鹿にして いない?ポイント稼ぎの形式的な診断になんの意味がある? その診断先斡旋や費用の支援をしていただけるのですか、協会は? しかし、読めば読むほど矛盾だらけの案ですね。パブリックコメントにどう反論して くるか楽しみだ。失笑されないようにお願いしますよ。
650 :
名無し検定1級さん :05/02/22 09:31:19
>>647 もまえみたいな椰子がペーパー診断士になるんだな
15年経つ前に診断士の資格自体が無くなってる可能性もあるな。
652 :
名無し検定1級さん :05/02/22 15:07:51
経営相談士なんていう名前になってたりして
653 :
名無し検定1級さん :05/02/22 15:57:55
独学で勉強しようと思い、本屋に行ってみました。 すべてテキストが薄っぺらで、初心者にわかりやすいテキストってなかなかありませんね 資格学校のテキストは、もう少し説明が詳しくのっているのですか? お勧めの学校はありますか?
来年試験制度が変わることを知ってて 受けるつもりなの?
655 :
名無し検定1級さん :05/02/22 17:28:26
図書館にあった松下幸之助発言集読んで、経営力ってすげーなーって思ったわけ で、経営全般勉強したいと思い。中小企業診断士の資格を目指して勉強したら総合的に勉強できるかなと・・・ 試験制度が変るらしいね程度。
656 :
名無し検定1級さん :05/02/22 18:48:05
どうやら試験(資格?)制度がかわるらしいけど、どうも内容がよくわからない。 このスレでは事実と意見や価値判断がごちゃ混ぜだったり、煽り的な書き込みしかされていないようだし・・・ どなたかわかりやすく解説できませんか?
657 :
名無し検定1級さん :05/02/22 20:11:37
>>656 さん江
>このスレでは事実と意見や価値判断がごちゃ混ぜだったり、煽り的な書き込みしかされていないようだし・・・
私、どちらかといえば、「煽り的な書き込み」をしたものです。
でも、世の中の<事実と意見や価値判断がごちゃ混ぜだったり、煽り的な書き込み>の中で
少しでも、真実らしきものを追求するのが、診断士の業務ではないでしょうか。
世の中、いつも選択肢が用意されているわけではありません。
でも、「最も適切」と思える行為を選択しなければならないのは、診断士の1次試験と
同じことです。
658 :
名無し検定1級さん :05/02/22 20:27:23
659 :
名無し検定1級さん :05/02/22 21:29:21
>>655 決まったようなものだろ
何回も協議した結果なのだから
660 :
名無し検定1級さん :05/02/22 21:41:37
658は655と違いますよー
661 :
名無し検定1級さん :05/02/22 22:22:08
657 いいこと言う
>>657 つまり、腐った、どうしようもない
ガラクタやゴミだらけの2チャンネルの
スレの中で、ごくたまにきらきら輝く
名言を見つけようとする
これも診断士稼業への修行の第一歩だと
言いたいわけですな
663 :
名無し検定1級さん :05/02/22 22:41:58
よっ! 大領領!!
こないだやっとゴウショウハで雲が流れたわ. やはりあの瞬間はあちーなー
昨日、雲が流れたよ。しかも3回。28連した! 診断士の勉強なんかする気にならないよな。流れちゃった日には。 おまいらの中でも勉強せずブってるやつ居るだろ? 診断士の勉強なんかせずに俺とブとうぜ。 どうせ受からないから安心しろ。
中小企業診断士の資格を目指しているなんてみんなえらいなー. おれなんて北斗ぶてる金さえありゃなんでもいいぞ. 私の目標は,北斗で大爆連させることです.
雲が流れて28連した人うらやましー. たしかに流れちゃった日にゃ浮かれポンチになるわ.
668 :
名無し検定1級さん :05/02/22 23:03:00
664 うらやましい。 665 試験勉強しろよ。 俺も北斗診断士になる。過去問を出してやるから答えてみろ。 ゴウショウハをケンシロウがくらい、立ち上がった。 この演出で正しい説明を以下から選べ ア パンチと見間違えた イ 79%以上の継続モードに滞在している ウ 84%以上の継続モードに滞在している エ 昇天確定
バッバ…(たのむたのむ) ↓ ギャッハー ここはとおさねーぜ.(赤強ザコ アチー) ↓ ほぉーーーーお 北斗 ザンカイケン (単チェ ドアチーーー) しかし,実際は強ザコでも角チェが多いな.
670 :
名無し検定1級さん :05/02/22 23:06:48
ご乱心ですか?
668 おそらく「ア」でしょう. なにせゴウショウハからのブルブルなんてみたことありませんから.
先日北斗引いた(赤オーラ)・・・単発で終わった。 1Gで北斗引き戻し(青オーラ)・・・これも単発。 家に帰って勉強しようと思った。
673 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:23:31
ようやく 立ち上がれ、雲よ流れろ らしくなってきたな。 こうでなくちゃ。
674 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:29:01
クソスレ終了つことで・・ry
675 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:41:30
新制度ではリーマン診断士排除の方針。
解説すると制度改正で リーマン受験生の 緊張の糸が切れて 荒れてきたわけか・・・ M検にでも路線変更しろよ スレ汚すな
677 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:47:45
企業内診断士って言葉自体、その存在を揶揄したものでしょ 決して好意的に使われてるわけではないと思う
678 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:52:22
パブリックコメントで新制度絶対反対!
>>677 そりゃ、そうだ、防衛大学いって
防人にならない香具師と同じだ
いわゆる”なんちゃって”診断士だ
揶揄されても文句は言えない
せっかく勉強した起業支援やSWOT分析の
技術が泣くってもんだわな
680 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:59:25
昨日はすごかったぞ。 北斗でモーニング入れてる店発見したよ。 朝イチから液晶に「ボーナス確定」がでてるから 確実に1Gでボーナスってこと。 ちなみに、昨日は朝1000円だけ使って11万出た。 たった数時間で。たまにはいいことあるね。
681 :
名無し検定1級さん :05/02/23 00:59:28
企業内診断士=なんちゃって診断士 これ何の法則?
682 :
名無し検定1級さん :05/02/23 01:00:39
企業内診断士逓減の法則じゃない?
683 :
名無し検定1級さん :05/02/23 01:04:44
682 即レスサンクス。
684 :
名無し検定1級さん :05/02/23 01:11:55
>>668 答えは「イ」じゃないか?
>>671 まだまだ打ち込み不足のようだな。
「ゴウショウハ→自力立ち」はレアだけど、たまにあるよ。
相当、打ってるが、恐らく5,6回位しか経験ないけどな。
それより、もっとレアな演出…「パンチのトキ避け」…これまだ一度だけしか
見たことないなあ。
たまたまかもしれんが…。
>>668 >>684 いや,答えは「ウ」だと思うよ.
なにせ立ち上がるからにはこれくらいじゃないと価値がないよ.
(個人的には「エ」を望むのだが。。。)
「パンチのトキ避け」…みてみたい.一度も見たことない.
しかし俺は「エイリヤン」みたけどね.どーだ,うらやましいだろ.
686 :
名無し検定1級さん :05/02/23 01:44:12
>>680 店名を教えて!
そんな悶絶イベントがあるならいってみたい
>>684-686 パチ屋はどこか逝け
ウザイ
どうせ、そんな事じゃあ
一次に間に合わないから
スレに来るな
688 :
名無し検定1級さん :05/02/23 04:01:59
予備校の通信講座申し込んだばかりなんだけど 制度変わったからって講座の変更や返金はやっぱり無理かな?
689 :
名無し検定1級さん :05/02/23 06:05:29
>>659 さん江
診断士試験制度改革?案について
>決まったようなものだろ
>何回も協議した結果なのだから
と書かれてますが。ずっと、秘密の会議をやっていたんですよ。
一度も議事録が公開されてません。
こんなのって、アリですか。
行政手続き的にもおかしいと、思います。
審議会の最悪の姿になりかねません。これで、案の内容がよければ、
別ですが、案の内容も非常にプアなものです。
案としては、不完全なものともいえます。見えない部分が多いし、見えて
いる部分でも、裁量、運用でどうにでもなります。
オカミにすべてを委ねますか?
690 :
名無し検定1級さん :05/02/23 08:10:36
トップ10のビジネススクールMBAホルダーが、コンサルティング業務を 行っていないから、MBAを名乗れないなんてことはありえない。 今回の改革案は商工会議所辺りをうろうろしている専業零細コンサルの 世界から出た発想、器量の狭い我田引水案だ。
691 :
名無し検定1級さん :05/02/23 08:40:31
この改革案賛成してる人ってなんで? 診断業務やってない資格保有者が憎いの? そういう人達を駆逐して希少性高まってほしいから?
診断業務をしないのに資格持ってる人なら、 別にこの改革でふるい落とされても構わないんじゃないの? 自己啓発でしょ?
693 :
名無し検定1級さん :05/02/23 09:01:24
今年9月からTAC教室講座を受講し、来年の試験にチャレンジしようと思ってるんですが、 それまでにも何か勉強しておくべきでしょうか? その際の何か良い勉強方法・教材等教えていただけないでしょうか? 教えて君ですみません。
694 :
名無し検定1級さん :05/02/23 09:02:51
せっかく持ってるのに剥奪されるの嫌じゃない? 運転してないからって運転免許取消になるの嫌でしょ?
695 :
名無し検定1級さん :05/02/23 09:36:59
報酬ゼロの診断を認めてる時点で終わりだね。 俺はもうこんな無駄な資格のためには勉強しない。
696 :
名無し検定1級さん :05/02/23 09:37:07
>>693 簿記三級と余裕あれば二級も。あとはビジネス書一冊熟読するといいですよ。
697 :
名無し検定1級さん :05/02/23 09:39:29
こんな糞みたいな案ぶっつぶしましょうぜ! だいたい急すぎるっちゅうに! こんな受験生のモチベーション下げるような改革よくないだろ。
>>694 運転免許は身分証明としても使えし、
イザとなったら乗ることもあるかもしれないが、
イザとなってSWOT分析はしないしな。
699 :
名無し検定1級さん :05/02/23 10:39:33
>>697 どうせ自己満足で取る資格なんだから、何でもいんじゃね。
だからお前は馬鹿なんだから 簿記3級でも受けてろって。
701 :
名無し検定1級さん :05/02/23 11:34:56
企業内診断士の方で、社内の改善提案とか社内企業募集とかで 活躍された方いますか? 参考にしたいのでご意見を聞かせてください。
702 :
名無し検定1級さん :05/02/23 11:38:59
神様 仏様 診断士様
703 :
名無し検定1級さん :05/02/23 13:20:20
この資格、中小企業の2代目が取る資格でしょ
704 :
名無し検定1級さん :05/02/23 13:21:26
>>701 居る訳ねだろ、只の自己満足で取っただけなんだから。
705 :
名無し検定1級さん :05/02/23 15:36:03
>>703 中小企業のアホ2代目は芦屋大学が待っている。
706 :
名無し検定1級さん :05/02/23 17:04:02
>>704 いいや、きっと居る。
そう、どこかに居るはずだ。
707 :
名無し検定1級さん :05/02/23 18:16:00
>>701 午前11時に、そんな質問をして 答えれる人が2chをやっていると思うか? ちなにみ俺は、広告宣伝部門に席を置いているけど 自社の診断はしないな。 ただ、プロポーションミックスを考え、企画書を作る時に 役だっていると思う。 設計、製造の事業部門との調整、広告代理店からの請求に対しての 期待効果の自社への利益、採算計算などなどでな
708 :
名無し検定1級さん :05/02/23 18:56:31
×プロポーションミックス ○プロモーションミックス 受験ヴェテですか?
ツマラン揚げ足を取るなよ
710 :
名無し検定1級さん :05/02/23 19:09:38
>>695-706 学生? それとも、無職者?
そんなヤツが取るような資格じゃ無いだろう。
現実の改善から考えろ。
この資格だけじゃ就職なんて出来んぞ
711 :
名無し検定1級さん :05/02/23 19:10:00
>>707 なるほどね。効果的に役立っている例ではないかな。
ケアレスミスは、誰にでもあります。
おまえら、そんなことどうでもいいから 北斗診断士目指せよ。 H16に出題された過去問を出してやるから答えてみ。 これぐらい解けないと今年受かる見込みは無いよ。 いいかい? ケンシロウが百烈拳を繰り出し、ラオウにガードされた。 以下の回答の中からもっとも適した説明文を選べ。 ア 内部では79%以上のモードに滞在し、1%の演出選択をされた。 イ ケンシロウが「たまには気合を入れて攻撃するか」と思った。 ウ 内部ではこの場合、66%や79%のモード選択されている可能性が高い。 エ 内部ではラオウが攻撃した場合、ゴウショウハの可能性が高い。 設問2 ついにBB突入した。1G目の演出は、ケンシロウが登場し(A) の攻撃が選択された。当然100%ラオウは攻撃を食らうことになった。 そして2G目にはラオウがパンチをかまし、トキのかわし演出が発生し 心の中ではウキャキャ状態になったが隣の馬鹿そうなアニキにため息をつかれた さらに昇天したときは、彼も昇天していた。めでたし。 (A)に入る言葉を以下から選べ ア ジャギ イ ユリア ウ うーーやんだなー エ レイ
713 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:15:14
>>712 一生懸命書き込んだのに、誰にも相手にされず・・・。
悲しいね。
それじゃ、今年も落ちるよ。
714 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:21:56
とにかくパブリックコメントは送ろう。
713 お前があいてしてくれてありがとう。 それでお前も受からないな。俺は受かる。
716 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:31:45
>>701 漏れの話じゃないけれど、ERPの導入コンサルしている
企業内診断士の人が居る。
ERPの導入というのは既存業務の残し/切捨てで迷う
場面も多いけど、その人の意見はバランスが取れていて
説得力あると思う。
717 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:49:35
701 「企業内診断士」という言葉自体がすでに終わっている。 それこそ造語。 独立開業する勇気または能力が無いからそんなわけのわからん 言葉に惑わされる。 根本的に、中小企業診断士の資格に受かる程度のレベルで、エラソーな事を社内で言える レベルではないと思う。ゴミクズ同然。 というか、中級の会社には要らないだろ企業内診断士なんてもんは。 大体システムが構築されてる。あとは改善の出来ない官僚制組織くらいなモンよ。 本屋行きゃ経営マネジメントなどの必要な知識はすぐ入る。 俺が経営者なら兵隊または専門技術者がほしいな。
718 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:51:47
>>717 ゴミクズ。そういう偉そうなことは診断士とってから言え。
719 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:53:13
>717 何もわかってねえアホだな。
720 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:56:29
>>717 知識レベルの低い人が直ぐに言いそうなことだな。
で? その糞資格以上のスキルとやらを聞かせてもらおうか
721 :
名無し検定1級さん :05/02/23 20:59:21
722 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:03:52
>>717 親切に説明してあげると...企業内診断士というのは、基本的
に自社を診断したりしないよ。(^^;
>>716 みたいに自社以外の企業向けの仕事に生かしたり、
営業の足しにしたり、というところが多いと思う。
723 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:07:27
718 719 おまえらだヴォケ。 だから、この程度の資格でエラソーなこと言うな。 まじ大したことネェって。 落ちてるやつも、ちょっとモチベーションが低いだけだ。 勉強すりゃフツーに受かる。 へっぽこな経営者くらいだよ。感謝されるのは。 そこそこの会社に診断士試験の問題に出るケースなどありえない。 そんなバカな会社はすでに終わっているし、俺らの出る幕ではない。 支援センターで融資受ける程度。 俺のことバカにできるなら、なんか反論してみろ。クズが。 夢見すぎだ。
724 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:11:25
融資判断をするのが難しいことに気づけよな。 担保主義で押し通すのか? どうやって、融資を受けるんだ? 何を基準にするんだ? 支援センターも何らかの評価を行ったうえで融資をするんだけどね。
725 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:15:30
722 お前もあほだな。 だれもそんな話は聞いてない。 エラソーなこと言おうとするから 釣られるんだよ。恥ずかしいヤツだな。 給料増えなくて、残念デチュね。 独立目指してないなら、わざわざとらなくてもいいだろう? お前が会社で中小企業診断士を取ろう!と考え事したり、勉強したり している間に、会社は人的被害をこうむったわけだ。 かわいそうな社長だ。同情するよ。
>>724 おい、適当なこと言うなよ、誤解をうけるじゃないか
なんじゃ? 俺には、噛み付かないのか?
728 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:20:05
>>726 誤解とは? 担保主義の話しか? 支援センターでの融資の話しか?
なあ おまいら、どうでもいいから北斗診断士目指そうぜ。
730 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:22:14
731 :
722 :05/02/23 21:23:38
>>717 を普通の日本語として読むと自社診断のこと
のように受け取れるんだけど違った?
まあ、資格を取る必要は無いけれど、取ってもいいでしょう?
企業内診断士をそれほど憎む理由が知りたいな。
732 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:24:20
>>723 チンカス!お前診断士じゃないだろ。
合格者なら、学んだことであらゆるケースに対応
または応用できることに気づいてるはずだ。
逆にいえば共通的な基礎知識が多い。
低脳はきえろ。
733 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:29:43
>>725 こいつ相当レベルが低いな。向上心のかけらもないな。
クソして寝ろ。アホ。
734 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:35:20
>>725 は何年やっても受からないから、イライラしてんだよ。
そっとしといてやれ。
735 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:36:32
736 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:37:23
いや、
>>732 は、なんだか学生の匂いがする。
1)診断士を目指す
2)今回の改革案で早々と絶望
3)自己正当化のため「こんな資格意味なし」との思考に
の顛末、に一票。
737 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:38:38
話しは、変わるけど 経営コンサルに税理士を利用している中小企業が多そうなんだけど 何時になったら、税理士が経営コンサルが出来ないことに気がつくんだろうか? 経営学なんて税理士は習ってもいないのにね(特におやじ税理士)
738 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:38:52
>>736 きっと他の診断士スレで資本コストがどうのと低レベル
の話をしていた輩だな。頭悪そうだな。
>>712 >>713 おれは相手をしてやるぞ.
っていうか他のやつらにゃ答えられん問題だがな.
設問1は「ウ」
設問2は「エ」
おそらく「3なるほど」くらいの点数はつきそうだな.
712よ,採点を頼む!
>>729 去年二次試験受かって二月の補習逃した者です。
北斗診断士になりたいのですが、どうすればなれますか?
先週、北斗揃いでBB突入して、一回目で剛掌派くらって死にました。
それでもレア子役とチャンス目の成立回数からして、高設定台だと思って粘りましたが
500Gハマって軍資金切れて撃沈しました。
助けてくだちい。
741 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:41:52
>>737 そうだな。でも最近、診断士と税理士、さらにプラスして
社労士、行政書士までもってるのもいるみたいだからな。
だんだんかわってくんじゃないか。資格学校講師とかよく
トリプルライセンスとかいるな。
742 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:48:01
>>741 確かに、複数の資格取得者も存在するけど
税理士専業も多いからね。。。
診断士&税理士OR会計士なら、立派に”先生”なんだろうね。
まぁー診断士のみでもダメなのかもしれんが。。
>>740 自分に負けちゃいかん.
おれなんていまんとこ8万5千円初当たりなし続行中だわ.
それでも俺はブツぞ.
744 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:54:08
診断士のみではやっていけないのは明らか・・・
>>740 台の設定という機会はよかったようですが、おのれの引きという弱みがあったようですね。
500Gで尽きてしまうような自己資本の少なさではその機会は生かせません。
武富士とかで他人資本を調達して、財務レバレッジ効果を期待してみるのも手だったかもしれません。
746 :
名無し検定1級さん :05/02/23 21:54:50
多くの中小企業は懇意にしているのが税理士だけで 「税理士さんなら他の企業の様子も知っているでしょ? どんな感じか教えてよ。」てな流れで経営コンサルまで 任せちゃうんじゃないでしょうか? あと、世の中怪しげな「経営コンサル」も多いので警戒 しているのかも。
747 :
名無し検定1級さん :05/02/23 22:00:30
で、知りもしない経営の分析まで適当に答えているわけか・・ 中小企業の社長も年寄りが多いからな 茶飲み友達に相談するんだろうな
748 :
名無し検定1級さん :05/02/23 23:14:53
税理士は経営診断なんて出来ないよ。
だって、やったこと無いもの。
>>716 事例、サンクス
>>725 君は、万年受験生だね?
謙虚な心がないと、今年も落ちるよ。
749 :
名無し検定1級さん :05/02/23 23:20:34
>>715 俺は去年ストレート合格だよ。
今月実務補習も受けて登録申請したよ。
今年の受験、頑張ってね。
750 :
名無し検定1級さん :05/02/23 23:25:20
脳内診断士多すぎw
751 :
名無し検定1級さん :05/02/23 23:31:37
>>748 特に高卒税理士ね!
院卒税理士は、もっとあてにならんけどさ。
752 :
名無し検定1級さん :05/02/23 23:38:17
753 :
名無し検定1級さん :05/02/24 10:00:12
>>746 だから、税理士とタッグを組めばそりなりに
仕事は廻ってくる。廻ってきたものを、自分の
顧客にするのは、各自の才覚。そのセンスのない
奴は独立は無理。
名刺の肩書きで我慢するのも、人生のひとつ。
懇意にしている社労士、税理士がいないようなら、
独立はやめとけ。
754 :
名無し検定1級さん :05/02/24 11:53:21
>>753 それなら、社労や税理やったほうが早くね?
755 :
名無し検定1級さん :05/02/24 11:59:27
756 :
名無し検定1級さん :05/02/24 13:03:45
だから終わってるっていってんだろ、この四角。
757 :
名無し検定1級さん :05/02/24 13:17:30
少し調べれば、この資格を持っているだけでは 喰っていけないのは自明の話。 昨年登録者の9割近くは、非独立。 独立して、売上が年2000万以上の見込みがなければ、 独立するより、会社勤めの方が利口。
終わってると思ってんなら、 さっさと他の資格に乗り換えればいいじゃん。 なんでいつまでもこのスレ覗いてんの? ほんとは欲しくて仕方がないくせに。
この資格が無駄だと思ってるたくさんの人と合格したたくさんの人とほんの少しの受験生のスレ。
760 :
680 :05/02/24 15:07:17
>>686 北斗モーニングの店…大阪(梅田)にある。
たまたまイベントとしてやっていただけかもしれないが。
朝イチから「ボーナス確定」っていう表示は、本当に信じられなかった。
でも、周りの人は、普通にBBゲーム打ち始めてたんで、
常連には普通のことなのかもしれない。
「ありえない」と思いながら、自分もその中に加わっていたのだが…。
761 :
名無し検定1級さん :05/02/24 15:41:05
いいね、いいね。
中小企業診断士なんて、いちいちカキコしなくて良い。
勝手に妄想しとれ。
それより、北斗診断士だ。これからの世の中は。
もっと盛り上がろうぜ。
>>739 正解だ。 すげーよ。 H17の北斗診断士の試験はトップクラスだな。
でも、そろそろ2次試験対策を考えた方がいいぞ。一次より難しいよ!
762 :
名無し検定1級さん :05/02/24 16:03:12
ほら、H14年に3問目に出題された2次試験問題だ。 スロッターAは、夜9:00からブチに行くことにした。店を覗いてみると、 38台中、35台が既に座られていた。 残り3台が空いているが、それぞれ以下の状態であった。 110番 BB後582回 BB8回 総BB35回 125番 620回 2 17 146番 1300 4 9 以上の状態から、どの台を選ぶべきか説明せよ。 なお、軍資金は35000円、他の台は閉店11時まで座れないものとする。
763 :
名無し検定1級さん :05/02/24 16:30:05
>>762 万年不合格で寂しいんだね。
今年は、頑張ってよ。
俺は、とりあえずこの資格を活かして
方向性を決めるよ。
あまりにくだらない内容を本当に嬉しそうに書き込んでる
>>762 が
哀れでならないよ‥
765 :
名無し検定1級さん :05/02/24 17:49:17
766 :
名無し検定1級さん :05/02/24 17:56:06
信金、地銀マンはリレバン検定で充分だろ 診断士の資格なんていらないだろう
>>762 すばらしい問題ありがとう。早速回答させていただきます。
この場合、スロッターAの初当たりの引きは恐ろしく弱いと思われます。
しかし軍資金は十分に持っているし、また、9時ということを考えると、
11時までに約1200回ぶん回せることになるので、天井狙い後のBB連チャン
にかけるべきでしょう。
(詳細:
約1時間強ぶん回せばBB確定。その後1時間弱で例の連チャン打法
を利用しラオウ昇天させれば、天井までの投資金はもちろん、
ありあまるリターンが望めます。)
以上のことから、答えは「146番を閉店までぶん回す」です。
どうでしょうか。
(あたってるかドキドキする。。)
768 :
740 :05/02/24 18:58:50
北斗診断士を目指している者だが、
>>767 に質問だ。
例の連チャン打法って何?
北斗診断は殆ど素人に近いです。ご教授くだちい。
>>745 妻帯者なもので、一度につぎ込める資金は最大20kという制約があるのだ。
その制約は絶対なので、如何にリターンの期待できる台に座るかが勝負となる。
というわけで
>>762 の答えに興味あり。
146に座っても2時間で天井まで行って投資金額回収できるかどうか疑問だ。
夜九時でその状況だと三台とも低設定なのは確実?
短時間勝負だし、1回でもBB引いて連荘すれば関係ないだろうけど・・・。
「帰る」って答えはなし?
769 :
名無し検定1級さん :05/02/24 19:46:52
完全にやる気を無くしたアホが荒らしているな パチスロかパチンコかしらんが 他の板に逝ってやれ。 同類だと思われると考えただけで項垂れるわ
770 :
名無し検定1級さん :05/02/24 20:17:46
皆さん、勉強は順調に進んでますか? おれはどうも運営管理が難関となって先に進めずにいる。 やっぱ通信だけだと無理なんですかね?
771 :
名無し検定1級さん :05/02/24 20:28:30
違うよ。このスレッドは中小企業診断士を目指す者と、
北斗診断士を目指す者の総合スレッドだ。
>1のタイトルを見れば一目瞭然だ。
740 すごいよ。あなたも北斗診断士を目指している、中小企業診断士有資格者ですね!
がんばって攻め時、ヤメ時を覚えましょう。
ところで、「例の連チャン打法?」はよく分かりませんが、
>>762 の回答を申し上げます。
残念ながら 「天井ねらいの146番台ねらい」は得点は高くありません。
この問題は、「裏モノを見抜く」事にポイントがあります。
連チャン数を見てください。 125番が良く連チャンしていますね。
北斗は既に裏モノばかり。そこで、連チャンをしている台は、やはり連チャン
するのです。 店が仕組んでいます。
正解は「出そうな裏の匂いがある125番を10:00まで打つ」が正しい回答です。
皆に裏モノを見抜く力を付ける事が私の使命です。
北斗診断士は素晴らしい資格です。未来があります。
772 :
名無し検定1級さん :05/02/24 20:45:42
うぜえなこいつ。
所詮は荒しを放置できない無能がとる資格だということだよ。 もともと独占業務もないオナニー資格だし。 このたびの制度改正で簿記2級と同レベルになるしな。
>>771 ご回答ありがとうございます.
私も少ない初当たりのくせにやけに連チャンする台があるとは思っていました.
しかしそれが裏モンとは知りませんでした.大変勉強になりました.
768さんの「帰る」という書き込みを見てもしやこれが答えかとも思いましたが
それを上回っておりました.
(しかし,実際に私がブツ場合には「帰る」という回答が正しいように思います.
さすがにそんな時間からはブテないですね.)
あと,「例の連チャン打法」ですが,回答が分からなかったために適当に
書いたものです.768さん,まぎらわしいことかいてすみませんでした.
私も北斗診断士目指してがんばります.768さん,ともにがんばりましょう.
771さん,また問題の書き込みお願いします.楽しみにしています.
775 :
名無し検定1級さん :05/02/24 21:01:48
>>773 アホでしょ!
簿記2級すら持ってない馬鹿だね、こいつ!
8科目1回転させた受験生なら、こんなアホな事は書かない。
簿記2級すら受からないアホの戯言だね。
中小企業庁、政府系金融機関のパンフを見れば諸先輩が活躍してる事が
よくわかる。
776 :
名無し検定1級さん :05/02/24 21:05:09
777 :
名無し検定1級さん :05/02/24 21:11:28
770 生産or販売?
778 :
名無し検定1級さん :05/02/24 21:11:45
779 :
名無し検定1級さん :05/02/24 21:20:24
泣けてくるなぁ〜〜この書き込み・・・・
780 :
名無し検定1級さん :05/02/24 21:32:54
試験制度変更でヤル気をなくした輩が多いのか、、、
781 :
名無し検定1級さん :05/02/24 22:22:21
775 でも税理士や会計士のように独占業務があるわけでも無いし、無資格者が 経営コンサルタントを名乗って業務を行っているのも事実だし、何か中途半端な資格だよね。税理士事務所 が中小企業へコンサルタント業務を行っている事例も多いし。コンサルタント業務を診断士資格所持者の独占業務 にすれば資格の価値も上がると思うが・・・ 780 俺もその一人。中小企業大学校落ちて冷静に考えて上記の事に気付き診断士資格の魅力が半減。 中小企業大学校合格者のほとんどがリレバン対策の信金・地銀マンばかり。 中小企業大学校の入学試験自体リレバン検定のような様相を呈してきている。
782 :
名無し検定1級さん :05/02/24 23:14:14
>>774 自作自演だろ。北斗とかのスロネタは。
万年不合格なんだから、さっさとあきらめな。
時間の無駄だよ。
783 :
名無し検定1級さん :05/02/24 23:38:51
パチスロ??レベル低いねここの椰子
北斗診断士の方に質問です. 以下のようなシチュエーションの場合,どちらの台をとるべきでしょうか. 北斗が打ちたくて打ちたくてスロ屋にやってきました. しかしさすが北斗,人気がありすぎて稼動100%です. しかたなくしばらく台の挙動を見つつ待つことにしました. すると,ある台では明らかに地獄であろうところで単チェを引きました. またある台ではこれまた明らかに地獄で,演出的にほぼ間違いない チャンススイカを引きました.(強ザコに必殺技かますなど) 単チェを引いた台は32Gまわしても入ってなかったので,怒り狂った あにきはその台を捨てました. また,スイカを引いた台でも32Gまわしてやめていきました. この32G間は特に目立った演出もなくどのモードにいるのか分かりません. この場合,どうしても打ちたいときにはどっちをとったほうが特でしょうか. (これ以外特に情報はないとします.) 北斗診断士的にはどちらを薦めるでしょうか.
785 :
名無し検定1級さん :05/02/24 23:52:20
うぜーようするにパチスロなんかやる低学歴の連中しかこないのか?ここは
786 :
名無し検定1級さん :05/02/25 07:57:15
パチスロなんてやってるから、 毎回落ちるんだよ。
787 :
名無し検定1級さん :05/02/25 09:32:11
北斗診断士の私は低学歴であると思いますが、あなたのようなヘッポコ ポコノスケ社に勤めてはいません。
>>784 北斗診断を行います。
セオリーでは、天国への昇格をも期待の出来る、チャンススイカを引いた台を
狙っていくことですね。
しかし、スイカでの強雑魚演出の場合は、すいかBと断定するには乏しき演出です。
バット、大オーラ、通行人の演出が確実ですね。
しかし、深追いは禁物です。
裏モノを見抜くことこそ、真実の「北斗診断士」に与えられた使命です。
まさに立ち上がれ。雲よ流れろです。
この意味すら分からないニセ診断士は去れ!
荒らすんじゃねえよ。 他でやれ馬鹿。
他でもやるなよ
790 :
名無し検定1級さん :05/02/25 14:46:14
791 :
名無し検定1級さん :05/02/25 18:58:13
>>787 あちーなー.
しかし,俺も強ザコが出るとスイカBだとおもっとったわ.
792 :
名無し検定1級さん :05/02/25 19:07:36
漏れも北斗診断士になる。トレンディな資格だな。 迷惑そうだからスロスレへ行くが。
793 :
名無し検定1級さん :05/02/25 19:17:24
スロット話に関し、やめろ!他へ行け!発言は、スロット話をしているに等しい、あるいはそれ以上の負の効果を生む。ので控えていただけませんか?
H17の北斗診断士試験は、8月に決まったそうだ。 過去の1次試験の合格率はたったの12%であるから、そろそろエンジンをかけて 頑張ってくれたまえ。 設問1 以下の回答からもっともBBの期待が持てるパターンを選べ ア シンS→ラオウS→シンS イ シンS→ジャギS→ラオウS ウ ラオウS→ジャギS→→シンS→ジャギS エ ラオウS→シンS→ラオウS 設問2 BB突入までのモード読みの攻め時・ヤメ時について、誤った説明文を選べ ア シンSで、タンチェを引き、すぐにジャギSに移行した。 演出が少ないが期待は出来ると思い、なけなしの千円をつぎ込んだ。 イ チャンス目を3回、スイカを2回リプレイを挟まずに引いた。 しかし20G程演出が発生しなかったので、台をはなれた。 ウ SWOT分析とは、北斗について自分の引きの強さ弱さの内部因子と 台の裏、表の外部因子を書き出し、攻め時とヤメ時を分析する方法である エ HMMPとはホクト・モード・マネジメント・プロセスの略であり 如何にして最短ルートでBBへたどり着くかを考察する考え方である。 特に設問2は難易度の高い問題だ。 解けるかな〜?
795 :
名無し検定1級さん :05/02/25 20:32:52
お前は言葉の通じない池沼なんだな。
>>794 あいかわらずアツイですね.
設問1は見た瞬間に私の頭の中にイメージが浮かび上がりました.
シンSで赤大オーラからの単チェ
2G後 ケンシロウ 第三停止見渡し
4G後 エレキから通行人のおっさんに矢が刺さりバトッてジャギへ
7G後 バット 第三停止こける
8G後 レバーオン,ケンシロウ見渡し
10G後 レイ デカ稲妻とともにガラスを割りラオウへ.
12G後 アタァ,アタァ リプレイ
13G後 第三停止青大オーラ
16G後 バッバ… 「ケン,あっちにラオウがいたわ.」
17G後 チャチャチャチャン...
18G後 ガガーン,ガガーン,ガガーン
19G後 パカラッ パカラッ パカラッ パカラッ...
20G後 パカパカ.. 「待っていたぞケンシロウ.」
で間違いなく「イ」でしょう.
設問2は難しい.もうちょっと時間ください.
797 :
名無し検定1級さん :05/02/25 21:09:43
>>796 王道パターンだよな
シンからわけも分からずラオウに行ったらそこで子役引くとすぐにシンに落ちるしな
シン落ちてからオヤジ服脱げ青はずれからのバトルに発展したときは悶絶こいたけどな
仕方が無い 北斗スレだけ 削除依頼してくるか ついでにIP抜いてもらって 書き込み禁止も依頼してくるか・・・ すべからく診断士を志す者は 対応策を冷静に判断する資質が要求される
荒らしの所為で人が寄り付かなくなったな。
800 :
名無し検定1級さん :05/02/26 20:02:04
もう誰もいないな。
おかげで兄弟スレが伸びてるな。
雲のジュウザが立ち上がり、他スレに流れた・・・(^o^)v-~~~
803 :
名無し検定1級さん :05/02/27 16:23:38
>>35 それがやりたいんですが、診断士に受かってから就職活動どうやればいいんですか?
中小企業を診断している会社ってなかなか見つけられないです・・・
805 :
名無し検定1級さん :05/02/28 01:20:34
クライアントはゼネラリスト(経営者)で、コンサルにスペシャリスト を求めているが、中企士は中途半端なゼネラリストだから対応できない。
806 :
35 :05/02/28 04:06:04
>>804 >診断士に受かってから就職活動どうやればいいんですか?
何故勤め人になろうとするの?
何のために店舗管理や新規事業開発があるの?
何のために経営戦略やマーケティングを勉強するの?
それは起業しろという事じゃないのかな?
どっちにしろ、これからは独立志向でないと
この資格を取る意味は無いと思うよ
どうしてもリーマン志向でいたいのなら
社労士とかCFPなんかに方向転換した方が良いと思うよ
クライアントに清水の舞台から飛び降りるつもりで
改善や起業を促すのに自分が宮仕えじゃあ
説得力が無いよ
807 :
名無し検定1級さん :05/02/28 07:40:22
>>804 会計監査事務所が良いと思うのだが、診断士のみじゃ厳しいかも 年齢と学歴で蹴られる(会計士補でも、就職浪人ががいるらしい) らしい。 簿記1級を持っていれば。。会計士とダブルライセンスが もっとも良いね。 それか、信用金庫、地銀へ就職する。 信用金庫なら診断士が就職に有利なんじゃないだろうか ただし、企業再生なんて高尚なことは出来ないだろうけどね。 学校卒業即開業はやめておけ、人生を棒に振る。
808 :
名無し検定1級さん :05/02/28 08:11:13
弁理士&技術士&診断士ってのも強そうだな。 診断士は、オールマイティなので他の専業資格との 相性は抜群だからね。 専業資格を取って、診断士の資格を取得すれば 転職も開業も可能なんじゃないだろうか 専業資格: 法曹、公認会計士、弁理士、税理士、鑑定士、技術士かね
809 :
名無し検定1級さん :05/02/28 08:25:01
ちなみに 開業者の多そうな資格 法曹(弁護士)、税理士 企業、法人での活動の多そうな資格 公認会計士、弁理士、鑑定士、技術士 上記は、単独で食える(無論、顧客獲得のセンスは必要) 下記は、開業するために、もう一工夫が必要 ※会計士は、税理士登録が可能なので別格かも よって、診断士&弁理士&技術士 が最強。
810 :
名無し検定1級さん :05/02/28 09:36:46
よって企士は要らない・・
皆さんアドバイスどうも有り難うございました。 金持ちになるのを目指しているわけではないので独立とかは考えていないのですが、 こういう仕事で食っていきたいと思ってます。 申し訳ないんですがもう一つ教えてください。 中小企業診断士で仕事している人って一般的にどんな勤め先に居るのでしょうか? 銀行も就職先に考えましたが、どうも中小企業の再生スキーには居心地悪そうで二の足踏んでいます。 この仕事をやっていく際のロードマップが有れば知りたいです。宜しくお願いします。
812 :
名無し検定1級さん :05/02/28 13:09:40
勉強始めてから株で大勝ちするようになった いつの間にかデイトレ生活になってる
813 :
名無し検定1級さん :05/02/28 14:58:25
>>812 銘柄選びは診断士の勉強が役に立つということでしょうか?
どのように、選んでいるのかな?
814 :
名無し検定1級さん :05/02/28 20:27:54
>>811 資格ホルダーは、大概中小企業勤務のリベンジ組です。
815 :
987 :05/02/28 20:36:31
811 資格ホルダーは、大概大企業のアウトロー組です。
816 :
名無し検定1級さん :05/02/28 21:18:53
アウトローかなぁー? まじめに経営を覚えようとしているとしか思えないけどな〜 まぁー大企業勤めの人が多そうではあるね。
817 :
名無し検定1級さん :05/02/28 22:07:37
818 :
名無し検定1級さん :05/03/01 12:19:20
中小企業診断士試験に合格するくらいの人なら どこで何をやっても大丈夫でしょう! だって、幅広い知識と応用力がある人しか合格できないもの。
俺はUーcanでやってますが誰か同士いますかね? ちなみに周りの人から見てあの講座はどう評価されてますかね? 俺は講座テキストだけで十分と言われているのでこれだけで がんばってますが。
820 :
名無し検定1級さん :05/03/01 12:51:10
/ \ / l l _ l _―― ̄  ̄ ̄―_ l / ̄ \ ) / ヽ / l / ̄~ ―\ l l / ~~ _ ~ l / \ l /ニ―! ニニニ\ l / \_/ ~~ l_ l _ _ l \ /_____ ・ )\ l  ̄l / ``  ̄ \ / \ \ ______ / / /l \ ヽ―__/ ~ / 豚>>>ぶた>>>法務 / l \  ̄_ / はやくあなたもおぼえてね _/ \ \  ̄――― ̄l\\ l \\ l ヽヽ\
821 :
駒図5F :05/03/01 13:39:48
>>819 いいなぁ。ユーキャン。漏れなんか独学だよ。。
822 :
名無し検定1級さん :05/03/01 19:23:29
御茶ノ水の近くで診断士の問題集を取り扱ってるような規模の大きな本屋 ってありますかね?
823 :
名無し検定1級さん :05/03/01 20:27:30
おいおい御茶ノ水界隈は大型書店ばっかりじゃん
>>822 神保町まで下らないでもってことかな?
丸善はどうよ。JRの両改札口の中韓くらいだよ。
825 :
名無し検定1級さん :05/03/01 21:50:13
「ケースブック 財務管理」手に入るのか??
826 :
名無し検定1級さん :05/03/01 23:51:26
質問です。例えば行政書士を大学1,2年から勉強しておくと将来公務員 受験などで科目が繋がっていて意味のあることだと思いますが、 中小企業診断士の勉強は財務会計は簿記はわかるけど、 経営情報ってシスアド?基本情報?どっちかに大部分対応しているのですか?
827 :
名無し検定1級さん :05/03/01 23:59:57
将来公務員になりたければ公務員の勉強に専念すべき
828 :
名無し検定1級さん :05/03/02 00:05:44
そうだな
Yahoo!インターネット検定 > シスアド > ニュー速 > 経営情報
830 :
名無し検定1級さん :05/03/02 15:14:47
試験制度変更でヤル気なくした輩もようやく、ヤル気になったか。
>>830 どこにヤル気を感じているのかがさっぱり分かりません。
832 :
名無し検定1級さん :05/03/02 19:36:49
試験制度変更でヤル気なくした輩もようやく、妄想を復活させたか。
833 :
名無し検定1級さん :05/03/02 19:40:15
はっきりしたのは会計士試験のようが通り易くなるということだ。二次試験 が科目合格制になり、合格率30%台なら企士よりはるかに取り易く、また 価値も高い。藻まいら早く気付け。
834 :
名無し検定1級さん :05/03/02 20:59:35
○ 受 験 者 数 16,310 人 (前年 14,978人) ○ 短答式合格者数 3,237 人 (前年 3,373人) ○ 最終合格者数 1,378 人
835 :
名無し検定1級さん :05/03/03 17:32:47
最近は静かですね
836 :
名無し検定1級さん :05/03/03 20:13:07
>>835 この資格はもうサラリーマンの受ける資格じゃなくなったからさ。
3次実務補習30日、更新には60日の企業企業診断なんて
普通のリーマンじゃそんなに休めない。企業内診断士つぶしで
本当に独立するヤシしか受ける意味がない試験になるのさ。
838 :
名無し検定1級さん :05/03/04 09:05:45
839 :
名無し検定1級さん :05/03/04 09:45:49
840 :
名無し検定1級さん :05/03/04 12:37:36
H18年からの試験制度改正って、どこのホ−ムペ−ジに 載っているんですか?いまさらって話で申し訳ないんですが...
842 :
名無し検定1級さん :05/03/04 16:31:53
いまさら何言ってんの? ずっと前から言われ続けてること
843 :
名無し検定1級さん :05/03/04 16:57:44
将来企業に勤める予定の一流大学の学生は受験しなくなるだろうな。 バカなことしてくれるぜ。
844 :
名無し検定1級さん :05/03/04 17:18:21
>>842 試験制度改定等はあくまで案ですよ。正式に決まったものではない。
だから、現在パブリック・コメントを募集中。
基本的には案通りとなるだろうが、細部の変更はあるだろう。
今年は1次試験合格をめざしてんだけど、問題集とか何使ったらいいと思いますか??
846 :
名無し検定1級さん :05/03/04 19:58:36
こんど出る山根さんの問題集あたりがいいんじゃないか
847 :
名無し検定1級さん :05/03/04 20:12:01
>>846 予備知識がどれだけあるかしらないが、
初学なら間に合わないからやめときな。
<今年は>って、2次まで受からないと、、なのに
何悠長なこと言ってんだかね。
人の事言えないがさ。
848 :
名無し検定1級さん :05/03/04 20:13:04
「今年は」って書いてあるから初学じゃないだろ
850 :
名無し検定1級さん :05/03/05 11:15:08
>>833 会計士と診断士じゃ受験生のレベルが違う
合格者の出身大学だけでわかる
851 :
名無し検定1級さん :05/03/05 11:22:00
>>850 合格者のポテンシャルは一緒だけど、
勉強時間が1:3くらいってところじゃない
853 :
名無し検定1級さん :05/03/05 18:55:17
紅だー
854 :
名無し検定1級さん :05/03/06 13:09:54
ヒロシたん、どこいったー?お前がいないとスレ盛り上がらない。
855 :
名無し検定1級さん :05/03/06 13:15:31
>>845 まずは会計・財務を固めるべき。
会計は簿記2級を6月受験目指す。
財務はグローバルCFO資格を5月受験。
この2つを押さえれば、中企の会計・財務はOK。
逆に、そのレベルにないと1次は他の課目の補填があっても
2次はまず受からない。
856 :
名無し検定1級さん :05/03/06 13:24:37
857 :
名無し検定1級さん :05/03/06 13:26:01
中企をなめたら絶対に合格しないぜ!経理士レベルが求められる
ところで この資格取った方に聞きたいのですが、 今、どんな仕事をされていますか? この資格を取って良かったと思いますか? 取得を目指してる方に聞きたいのですが、 なぜ、この資格を取ろうと思ったのですか?
俺もそれ知りたいです。
860 :
名無し検定1級さん :05/03/06 14:17:56
中企士の1次って簿記みたいに基準点以上とったらみんな合格なんですか? 大学入試みたいに定員制なんですか?初心者なので教えて欲しいんですが
>>860 それぐらいなら自分で調べろ。試験要項に載ってるだろうが。
中企士って。いまだにいってるの。笑われるよ!
863 :
名無し検定1級さん :05/03/06 15:21:15
864 :
名無し検定1級さん :05/03/06 17:50:04
865 :
名無し検定1級さん :05/03/06 19:05:31
去年、一昨年と2回失敗してるが、基礎知識がまるでない俺にはもうテキストの勉強だけでは無理だな。 今基礎知識の付け直しでビジネス実務法務の勉強してるけど、これだけやってるうちに他の知識抜けてくし。 専門書読み漁ってなきゃ到底解けない問題が増えてきたし。 俺の頭ではもう無理と判断した。 働きながら取るのは無理とは言わないが、厳しいな。
予備校使ったらいいじゃない。
867 :
名無し検定1級さん :05/03/06 19:22:26
じっくり予備校に1年通うのが普通のやり方だ。 MBAクラスでないと一発合格は不可能だ
才能ないだろうから違う方向性の資格目指した方が良いだろう。 人生の無駄。
869 :
名無し検定1級さん :05/03/06 23:11:07
>>855 >財務はグローバルCFO資格を5月受験。
こんな資格、初めて知りました。
具体的に知りたいですね。教えてください。
870 :
名無し検定1級さん :05/03/06 23:22:26
診断士に合格したら、ビックチャンスをゲット出来るよ。 俺が、そう。
871 :
名無し検定1級さん :05/03/06 23:24:21
けなしたり、ほめたり、どんな資格だよ。
872 :
名無し検定1級さん :05/03/07 00:47:48
873 :
名無し検定1級さん :05/03/07 00:49:54
診断士に合格したら芸能人と結婚できますか?
874 :
名無し検定1級さん :05/03/07 05:38:29
>>873 できるよ。それどころか身長も20mm伸びるかもよ。
875 :
名無し検定1級さん :05/03/07 11:17:38
>>873 できるよ。それどころか手から砂をだせるかもよ。
876 :
名無し検定1級さん :05/03/07 11:37:49
877 :
名無し検定1級さん :05/03/07 18:46:29
878 :
名無し検定1級さん :05/03/07 19:10:42
879 :
名無し検定1級さん :05/03/07 20:32:16
企業内診断士を目指すやつらが減って一挙に静かになったな。 あいつらは次はどこにいくのだろう。
880 :
名無し検定1級さん :05/03/07 20:48:20
また戻ってくるとみた。
881 :
名無し検定1級さん :05/03/07 22:19:22
>>880 戻ってこないよ。もともと受かりそうもないやつら
ばかりだったしこのスレは。
882 :
名無し検定1級さん :05/03/08 13:22:59
自称、北斗ネタの診断士は消えたのか? 迷惑だったがまあまあ面白かった。
883 :
名無し検定1級さん :05/03/08 15:22:49
今週のSPAに書いてあったが、診断士が国家資格でなくなるってホント?
884 :
名無し検定1級さん :05/03/08 21:05:20
>>883 SPA 40ページ 左上
<中小企業診断士(来年、国家資格をはずれる衰退資格)>
と確かに書いてある。 ま〜〜〜じ〜〜〜で〜〜〜〜?
885 :
名無し検定1級さん :05/03/08 21:33:39
リクルートの資格案内本(今月号)に独立開業資格として行書、税理士、社労士、司書、 会計士、弁護士・・・とあった。これは判る。趣味の資格として、宅建、簿記、 気象士、インテリアコーディネータ、・・・企士とあった。これも判る。
886 :
名無し検定1級さん :05/03/08 21:36:00
FPは?
887 :
名無し検定1級さん :05/03/08 21:54:16
ぐろーばるCFOは??
888 :
名無し検定1級さん :05/03/08 23:18:10
889 :
名無し検定1級さん :05/03/09 01:40:01
診断士やれるほど立派な経歴持ってるの?
890 :
名無し検定1級さん :05/03/09 02:10:35
診断士資格保有者は、どうなるんだ? 名称も変わるの?
891 :
名無し検定1級さん :05/03/09 02:29:38
会社辞めて専業受験生になった俺の立場は・・・
892 :
名無し検定1級さん :05/03/09 02:35:18
>>891 me too、、、
しかし、衰退資格とは言ってくれたものだよね。
憤慨!
893 :
891 :05/03/09 02:53:56
マジで俺の人生どうしてくれるんだよ 国家資格じゃなかったら、最初から受けないよ 頼むから外れないでくれ 頼むから・・・
独占業務もないのに何やってんだか…
896 :
名無し検定1級さん :05/03/09 09:52:22
診断士LOVE
897 :
名無し検定1級さん :05/03/09 10:28:25
もまいら早く気づけ
分析能力に欠けてるってことだから診断士に向いてないよな。 落ちた後どうするんだろうな。 そんな対応策しか出てこない人に診断されたくないな。
899 :
名無し検定1級さん :05/03/09 11:01:15
やっぱりMBAが勝ち組みだったな。
900 :
名無し検定1級さん :05/03/09 11:06:36
MBAに追いつく為には名前変えなきゃいかん 中小企業診断士はないよ・・・・・・ あと受験資格も大卒以上にする
901 :
名無し検定1級さん :05/03/09 11:43:34
いっそのこと受験資格をMBA卒にすればいい
902 :
名無し検定1級さん :05/03/09 11:51:26
職歴5年以上が妥当な受験資格だと思う 机上の空論と思いつきだけでコンサルされる側の身にもなれ
903 :
名無し検定1級さん :05/03/09 11:52:42
>>902 だからまず企業内診断士を撲滅するわけですかね。
904 :
名無し検定1級さん :05/03/09 11:57:57
以前のように分野別に資格を分散させて それぞれ他分野のコンサルをできなくさせる これで診断士内の独占業務の完成だ
905 :
名無し検定1級さん :05/03/09 14:41:50
>>902 机上の空論?思いつき? お前、診断士の勉強始めてネーダロ。
コンサルとしての知識なきゃ知恵としてはたらかねーだろーがよ。
コンサルする才能があれば資格いらねー。
才能が乏しいから武装して、一人前に近づこうと努力してんだろ。
まっ、お前がコンサルするより良い結果を残せる診断士達は、
かなり多いと思うぜ!
906 :
名無し検定1級さん :05/03/09 14:56:06
この規制緩和の時代に、独占業務だなんて・・・ まあ、無理ですな
>>905 こんなんばっかりですか。
早く駆逐してやって下さい>経産省
908 :
名無し検定1級さん :05/03/09 16:32:29
そうだよなー、知識があるとその知識だけにこりかたまる可能性も あるけど、最低限の知識がないと話にならないよね。 たとえば胆力がある、度胸があるって言われる行動を起こす時に 何も知らないで思いつきだけで行動するのは度胸があるとは違う と思うんだよね、それはただのバカ。企業の行動としてやれること やってあとは天命(外的環境の変化)を待つだけの時点で成功する 可能性が50%50だった場合、そういうときに決断ができるのが初めて 度胸と呼べるものだと思う。 と知識の重要性について書きこむ俺ガイル
909 :
名無し検定1級さん :05/03/09 16:59:11
>>900 中小企業基本法、支援法から「中小企業」を取ることは
無理だろう。したがって、名前を変えるのは困難だろう・・・
受験資格だが、実際に合格してるのは大卒が殆ど。
別に、そこで制限を加えても何の意味もない。
まあ、1次が教養試験だからね。
910 :
名無し検定1級さん :05/03/09 17:03:25
>>907 =
>>902 診断士の資格取得を考えてない輩は来るな。
煽りは、いらない。
しかし、spaの記事は真実なのか?
国家資格から外れるという話ね。 ホントだよ。 転職試験で診断士です、なんて言ったら即、アウトだもんな。
912 :
名無し検定1級さん :05/03/09 17:25:33
TACに電話したら、わからない、コメントできないだとよ、、、
913 :
名無し検定1級さん :05/03/09 17:38:54
>>911 嘘つくな。
SPAに電話しても、確認取れなかったぜ。
ったく、デマ流すなYO!
>>910 知識+実務
これが本来の形でしょう。
業を成すものがやる気になる資格になってほしいですが。
915 :
名無し検定1級さん :05/03/09 19:57:59
ただの一般教養だろ。
916 :
名無し検定1級さん :05/03/09 20:01:23
「中小企業命」、中小企業経営・政策=診断士試験
>>900
917 :
名無し検定1級さん :05/03/09 20:05:31
今月号のケイコとマナブは中企士が完全消去されている。
918 :
名無し検定1級さん :05/03/09 20:10:25
経済学 ↓ 経、政、助 ) ↓ )経 企経理、新規 ) ↓ ) 運営、経情 ) ↓ )法 財務会計 )
919 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:06:36
いっそのこと診断士は廃止して別の資格作れば?
920 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:07:08
921 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:32:49
ただの噂に同様する必要はない。国家資格でなくなるなら なぜ経済産業省が制度改革するんだ。しかも厳しくなるの だから。国家資格になったり、はずしたりそう簡単に できないだろう。
922 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:35:45
そもそも必要な資格か議論しないとな
924 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:47:49
名称変更でしょ。企業コンサルタント1級みたい
925 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:51:48
そもそも異業種交流会や商工会議所の企業塾以外で 中小企業診断士にあったことないぞ もっとワイドショーやWBSのコメンテーターになるなど 社会進出して欲しいものだな
926 :
名無し検定1級さん :05/03/09 22:53:59
企業塾→起業塾の間違い (もちろん予備校講師以外で) そもそも診断士界の有名人って誰?
927 :
名無し検定1級さん :05/03/09 23:42:38
MPの予備校の講師が言ってたたが、まだ診断士がマイナーな頃は、 逆にすごい人だと勘違いされて、某田舎に言ったとき、市長が歓迎に出てきて握手されたとかの笑い話があったとか。 どうでもいいけど、この資格ってコンサルタントよりむしろ株式投資家になるのに滅茶苦茶向いてる資格じゃないか。 経済学分かるし、実物経済分かるし、マーケット分かるし、経営学分かるし、経営分析できるし、ファイナンス理論知ってるし、商法知ってるし、最新技術にも敏感でなきゃいけないし、 株式投資に必要な知識はむしろ証券アナリストより上だと思う。 俺も診断士には受かってないが、勉強したおかげで株初めてかなり利益出たよ。
928 :
名無し検定1級さん :05/03/09 23:44:51
SPAもずいぶんいい加減な事書いたよね。 でも<衰退資格>って巷では診断士の評価ってそんなもんなのか? まっ、大卒だけじゃ心もとないしね。資格はあったほうがいいやね。
929 :
名無し検定1級さん :05/03/09 23:55:01
>>927 その話した講師は、金〇師だな。
診断士の勉強を株に活用。
無理じゃ無いと思うが、、、
もっと適切な資格あるんじゃない?
930 :
名無し検定1級さん :05/03/10 00:03:08
デイトレーダーになりたい
931 :
名無し検定1級さん :05/03/10 00:11:37
デイトレーダーと投資家は別者。 投資家になりたいなら診断士の勉強は役立つが、デイトレーダーになりたいなら、経営や経済の勉強よりチャートの読み方勉強した方がいいかも。
932 :
名無し検定1級さん :05/03/10 00:59:51
デートレーダーとホームレスは同種
933 :
名無し検定1級さん :05/03/10 02:57:24
SPAの記事か・・・。雑誌によっては、公認会計士、税理士も衰退資格って 断言していることもあるからな。資格を取ることだけが目的なら止めたほうが よいが診断士の勉強は、経営に関する幅広い知識を体系的に学習できる。 きちんと勉強すれば実務で大きな力になるぞ。SPAって雑誌は、70年代から 80年代にかけて流行った雑誌ホットドッグのビジネス版的な側面もあるからな。 そもそもスキルアップの為の勉強なんてナンセンスって。こんな雑誌を鵜呑みに して自己啓発をおろそかにしてオヤジになってから職を失っても自己責任だよ。
自己啓発しても上司との相性次第でリストラよ。
935 :
名無し検定1級さん :05/03/10 09:15:26
「診断士の資格ほど素晴らしい資格はない」(byマーク)
936 :
名無し検定1級さん :05/03/10 09:27:51
SPA立ち読みしてきたけど、あんなポンチ記事(というかコメント)にビクビクせんでもよろしかろう。 しかし、ひでえ特集だね。編集者の責任感がまったく感じられない。
938 :
名無し検定1級さん :05/03/10 10:07:24
2006年合格目標クラス募集開始してるぞ
939 :
名無し検定1級さん :05/03/10 11:20:19
診断士の学習範囲は「管理会計入門」(日経文庫、860円)でほぼ収まる。
940 :
名無し検定1級さん :05/03/10 12:27:31
>>937 ポンチ? あんた昭和初期の人間だろw
>編集者の責任感がまったく感じられない。
同意! 扶桑社だっけ?産経グループだったよーな。
堀江社長にがんばってもらわないと!
941 :
名無し検定1級さん :05/03/10 16:19:59
SPAの読者って20代、30代が中心だろ。まだ社会人経験の浅い連中 を動揺される内容だな。スキルアップの努力なんて無駄とも取れる記事で コメントを寄せているヘッドハンター、転職の達人(?)とやらも主観的 なコメントに終始。一理あるんだけどかなり偏った内容。 成功者たちのノウハウ本、話しを基本的には詐欺的なモノとして片付けて いるけど彼らから影響を受けて良い方向へ進んでいる人たちも多いはず。 SPA的には、ホリエモンのノウハウ本がやたら売れているので彼を含む IT長者たちを虚業家と見なして編集したようにも感じる。
942 :
名無し検定1級さん :05/03/10 17:07:11
来年以降を予言しているんだろ
943 :
名無し検定1級さん :05/03/10 17:13:38
1年で受かりますか?
944 :
名無し検定1級さん :05/03/10 17:59:39
うちの会社の取締役になる条件は 中小企業診断士の有資格者であること この資格に合格しないと出世できません
945 :
名無し検定1級さん :05/03/10 18:08:44
947 :
名無し検定1級さん :05/03/10 20:37:46
948 :
名無し検定1級さん :05/03/10 20:44:50
まあ受かってから議論しなよ
949 :
名無し検定1級さん :05/03/10 20:51:22
950 :
名無し検定1級さん :05/03/10 21:25:44
薄利多売な商売だな
952 :
名無し検定1級さん :05/03/10 23:04:25
>>948 俺もうかってますが。ひょっとして受かってないの
あんただけかも。
953 :
名無し検定1級さん :05/03/10 23:14:23
>>948 俺も受かってコンサルティングファームに勤務してる
まさか冗談と思うが受かってないの?
じゃあおれも。
955 :
名無し検定1級さん :05/03/10 23:33:47
ついでにおれも
おまけでもれも
957 :
名無し検定1級さん :05/03/11 00:14:53
まけずにおれも
958 :
名無し検定1級さん :05/03/11 00:45:55
つうか、2ちゃんに書き込むひまなやつに、コンサルやってる奴なんかいねぇって!みんな人生に疲れてんだ。 お前がな。とか言われそう
失礼いたしました!(週刊スパ編集部) 2005/ 3/11 2:26 メッセージ: 17 / 17 アバターとは? 投稿者: masux4jp 読者の方から、こちらの掲示板で話題になっている旨を知らせて頂きました。 小誌における「国家資格ではなくなる」という記述は、誤りでした。すみませんでした。 取材した有資格者の方が、今回の制度改革について”比ゆ的な表現”としてされた発言を、事実確認が不十分なまま掲載してしまいました。 関係者の方々にご迷惑・ご心配をおかけしたことを深くお詫びいたします。
この資格どうなっちゃうんだろうな・・・
本屋逝ってもスパが見当たらんのだが・・・、すでに売り切れてるっぽい。orz
962 :
名無し検定1級さん :05/03/11 11:38:37
>取材した有資格者の方が、今回の制度改革について >”比ゆ的な表現”としてされた発言を、 >事実確認が不十分なまま掲載してしまいました 例えば、取材者が税理士から<診断士は国家資格から外れる衰退資格だ> と聞いた。 他有資格者から見ても、評価低いのか?
963 :
名無し検定1級さん :05/03/11 11:43:17
ゼネラリストは評価されにくい
中小企業に興味がないのだが・・
965 :
名無し検定1級さん :05/03/11 13:24:10
中小企業?? 現実は零細、町工場、商店くらいでしょ まぁコンサルティング会社に勤務すれば中小企業になるかな
966 :
名無し検定1級さん :05/03/11 14:47:43
中小企業診断士って言っても零細、町工場、中小企業だけを相手にしている わけじゃないでしょ。大手企業だけを顧客にしている診断士もいますよ。 講演とトレーニングだけを専門に行っている方、執筆活動が中心の方、人それ ぞれです。一日2時間ほどの経営相談で10万円の報酬を得ている診断士も珍 しくありません。企業再生、立ち上げを国が支援し始めている中で診断士の需要 って今後増えることはあっても減ることはないと思いますよ。もっとも診断士資格 を持っているだけで受動的な人は仕事ないでしょうけど。
>講演とトレーニングだけを専門に行っている方、執筆活動が中心 これでは更新出来ないんでは。
968 :
名無し検定1級さん :05/03/11 16:36:16
>>967 勿論、必要な研修は受講されているか、論文を提出されているでしょうね。
>>966 やっぱり会計士でしょ。コンサルタントも出来るようですし。
てなわけで、もれ会計士に転向しますた。
971 :
名無し検定1級さん :05/03/11 18:01:28
972 :
名無し検定1級さん :05/03/11 19:02:38
プロフィット ファィト!!!!!!!!
973 :
名無し検定1級さん :05/03/11 19:24:58
974 :
名無し検定1級さん :05/03/11 19:38:19
>>973 なるほどね〜 でも診断士スレを何故選んだんだ?
そんな、反骨心旺盛な奴は、ここにはいないと思うぜ。
>>696 簿記2級のスレで勉強時間に「300時間」かかるっちゅう話がでてました。
こないだの109回で3級合格で、つぎに2級目指そうか どうしようか検討中なんです。
というのは、診断士試験には少し簿記2級の範囲も出題されるんですよね。
でも、2級の全範囲を勉強するのに300時間もかかるのは、どうかなと思って。
「原価計算」については、2級の工業簿記の原価計算だけ勉強しておくって
手もあり?その他、簿記2級と診断士試験が関連するところってのは大体
決まってるものでしょうか?それとも、基本t系には2級全範囲網羅してかない
とあきまへんか?
976 :
名無し検定1級さん :05/03/11 19:44:49
>>975 うぜえな、こいつ。 簿記2級が何だよ。
そのくらいの実力あるよ、お前以外。
ダイエックスは、入学と同時に簿記3,2級やらせるって話だ。
977 :
名無し検定1級さん :05/03/11 20:12:46
978 :
名無し検定1級さん :05/03/11 20:24:15
>>69 ,70
もまいら、会計士とっても就職、転職できないんで
会計士学ぶやつらが減ってきてTACの株価が
下がってるの知ってるのか?
979 :
名無し検定1級さん :05/03/11 21:16:33
簿記2級は必須。この程度できないと受かりません
会計士とってコンサルやりますが、何か?
>>978
982 :
名無し検定1級さん :05/03/11 22:13:38
診断士の資格は取得が難しい。 今のジジイ診断士と一緒にするなよ。 お前ら受からんぞ。毎日3時間勉強しろ
983 :
名無し検定1級さん :05/03/11 22:21:27
診断士で独立したい。 でも企業に入社してで修行というのはちょっと・・・。 他になんか手だてはないですかねえ・・・。
984 :
名無し検定1級さん :05/03/11 23:09:15
SPAか…。懐かしい、まだあったのか。3流ライターが1人か2人に取材した だけで、それが世の中のトレンドとデッチ上げる記事を真に受ける奴がいるとは。
985 :
名無し検定1級さん :05/03/12 00:03:38
自己啓発ちゅうのは、ボクシングで例えるとシャドーボクシング、ミット打ち、 ランニング、筋トレ・・・。でもスパーリングなしでは、本当の強さは養えない。 SPAが言いたかったのは、実践なくして(実務なし)では本当の実力は身に 付かないってことなんじゃないの。
986 :
名無し検定1級さん :05/03/12 00:31:50
>>977 まったくです。
受験生を混乱に落としいれ、正式に紙面で謝罪をするべきですね。
非常識もはなはだしい。
987 :
名無し検定1級さん :05/03/12 10:45:05
まあ、でも資格としては終わったな。
>>987 バカヤロウ
マダハジマッテモイネーヨ
989 :
名無し検定1級さん :05/03/12 13:59:56
中小企業診断士試験の内容が改訂されるという話が出てから 各受験生ブログの更新がいきなり止まった。 みな諦めたのだろう。 これはこれでよいことかも知れぬ。
990 :
名無し検定1級さん :05/03/12 16:31:03
>>989 そうですね。ほとんど更新されていません。SPAの記事前から不穏な空気
になっています。大手校も明確なメッセージを出せない状況で(時期的に難
しいかもしれないが・・・)受験生の不安は増すばかり。現段階でも診断士
資格の市場での価値を説明すべきだと思いますね。それをやらない(できない)
っていうのは怠慢だと思います。
個人的には、改訂されればSPAの記述通りに民間資格に格下げされると思
いますね。但し、日商簿記資格も国家資格ではありませんが1級レベルなら
それなりの評価をされています。中小企業診断士も簿記2級レベルのステータス
は維持できるのではないでしょうか?
991 :
名無し検定1級さん :
05/03/12 16:39:11 わざわざ高い学費を払ってまで診断士の学習をする必要はないっしょ。 経営に関わる知識を体系的に勉強できる資格ですっ!って宣伝に惑わさ れすぎ。それだけのお金と時間をつぎ込むなら語学をマスターする為に 努力するほうが賢明。 診断士資格で必要な知識なんて実務を真面目にこなしていれば自然に身に 付きます。SPAの記事って丸っきりハズレってことじゃないでしょ。