コンサルにも必要というわけではないけどな。
この資格。
937 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:02:38
>>935 でも、無資格でいかがわしいコンサルの類はいくらでもいる。
診断士の資格あるだけでもまだマシな方だよ。上の下か中の上クラス。
AFPや販売士、行政書士で経営コンサルタント名乗ってる香具師は
注意した方がいい。
938 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:18:41
932
オレも受けたことある。
正直、試験はほぼ満点だと思うけど落ちた
代わりに半分白紙のヤシが受かっていたような。
939 :
名無し検定1級さん:05/02/26 00:52:31
「診断士ほど素敵な職業はない」というドイツの有名な言葉があったな
940 :
名無し検定1級さん:05/02/26 01:17:17
受験生の中ではどの科目を苦手にしてる人が多いのかな?
俺は経営法務が苦手なのだが、今日初めて過去問を解いて
みたのだが驚愕したよ。年々難易度が上がってるし、年に
よって難易度にばらつきがある。しかも予備校によって
択一式なのに解答が違うぞ。しかもどちらもそれらしい説明
をされているし。
941 :
名無し検定1級さん:05/02/26 02:00:47
だから6割解ければいいようになってるのさ
942 :
名無し検定1級さん:05/02/26 11:15:26
>>940 俺も経営法務が苦手だ。というか、試験問題のレベルに達していない。
去年まぐれでストレート合格したが、ホントまぐれ。わけもわからず適当に解答したところが何個か当たってたんで5割くらい得点できた。
H13程度なら8〜9割はいけると思うが、H16やH15は厳しい。
金融系SEなので他に苦手科目はない。
943 :
名無し検定1級さん:05/02/26 12:32:31
藻まいらまだやってんのか、この糞資格?
944 :
名無し検定1級さん:05/02/26 12:33:37
945 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:47:21
俺は財務会計が苦手。
経営法務はまあまあ得意。
946 :
名無し検定1級さん:05/02/26 13:59:37
>>942 H13の経営法務は30分で90点以上取れないと駄目。
本試験でも、満点が続出したらしい。
H15、16は相当難易度が上がっているので、
7割以上は目指さないのが賢明。
しかし、4〜5割は取れる問題だよ。
947 :
名無し検定1級さん:05/02/26 17:04:09
マンパ出版のロジック財務。いつのまにか本屋によっては改訂版が並んでたんだね。
表紙のデザインが一緒だから気付かなかったよ。巻末の改訂履歴を見て初めて気付いた。
法改正に準拠したマイナーチェンジだけだそうだけど、俺は買い直そうかなと思ってる。
948 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:03:16
>>947 財務の方は変更点ないかい?
>>946 何で満点続出ってわかんのよ?
H15経情、H15,16経法、H16新規(やや?)ってな感じ
で難しくなった科目があるけど、今年は経済学かね?
コア科目よりサブ科目が狙われそーな気がする????
949 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:09:27
950 :
名無し検定1級さん:05/02/26 19:45:37
例の本を入手したぞ! マジ最高!!
例に本って?
952 :
名無し検定1級さん:05/02/26 20:04:36
ほう、こちらにも中企士のスレがあったか。
よかったね。
あっちは自称北斗診断士とかいうバカが荒らして誰もいなくなったよ。
有意義な情報を求む。
953 :
名無し検定1級さん:05/02/26 20:07:15
>>950 去年もスレで話題になった2次対策本だろ
俺も欲しくて探したけど売ってないからヤフオクで入手した
954 :
名無し検定1級さん:05/02/26 21:26:48
953
で、合格したの?
( ´,_ゝ`)プ,中企士って!
956 :
940:05/02/26 23:06:41
>>942 凄いですね。自分も新試験制度になってからの4年分の問題
を見てみたのですが、年々難易度が上がってますね。本当は
難易度も平準化されるといいと思うのですが、今年で5年目
なので、正直どうなるかわからないですね。さらに再来年か
らは試験制度も変わるみたいなので、今年ストレート合格し
ないと、更に厳しくなりそうですね。
957 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:26:39
今年の一次試験受かって二次で落ちたら、
新制度の試験2年目の二次うを受験ってできるんですか?
958 :
名無し検定1級さん:05/02/26 23:34:57
そうなるでしょう
でも結局新制度一次も
受けざるを得ないでしょう
959 :
名無し検定1級さん:05/02/27 03:11:26
>>951 話題の財務対策の必読本。
「ケースブック財務管理」(慶応義塾出版会)でしょ。
>>946 今更駄目といわれてもな。
君、誰?出題者?
961 :
名無し検定1級さん:05/02/27 11:58:48
962 :
名無し検定1級さん:05/02/27 18:04:26
おまえら戦コンなんかで食って逝けるとでも思ってんのか?このおたんこなす。
963 :
ここで忠告:05/02/27 19:30:03
962のような無益な個人的見解を言う人より、その無益な個人的見解にいちいち反応する人の方が、荒らしている事になる。あれっ、俺って?
964 :
名無し検定1級さん:05/02/27 20:07:11
これから診断士の勉強始めようとしている者です。
日本マンパで聞いてきたのですが「試験制度が変わるってのは
ほぼ間違いないが、それがいつからなのかはまったく分からない、
また、仮に今の案件に変わるとすれば、受験者数は増加するだろう、
なぜかというと、税理士試験のように、科目別になり有効期間が
長くなるためである、しかし、その反面、それぞれの科目の難易度
は高くなるのではないか」とのこと。過去レスにあった「企業内
診断士の排除」といった意向は今回の試験制度改定案件にはないはずで、
むしろ「診断士」人口を増加させることが狙いだ、とも言ってました。
みなさんは、どう思われますか?
ま、どちらにしても、診断士の勉強はするつもりですけど。
965 :
名無し検定1級さん:05/02/27 20:26:30
>>964 マジレス。
簡単になるから、勉強はじめたほうがいいかも。
今までは
ステイタス≒宅建・難易度≒行書+αだったのが、
ステイタス≒簿記2級・難易度≒宅建になる。
はっきし言って使えないけど、資格取ったという励みにはなる。
966 :
名無し検定1級さん:05/02/27 21:02:52
>>964 予備校が否定的なこと言うわけないだろ?問題は、ペーパー通った後の
実習が長期化&資格更新要件がサラリーマンにはキツイものになる。
また、科目合格制にすると、得意科目はいいが不得意科目をカバーでき
ない等いい面ばかりではないと思う。
967 :
名無し検定1級さん:05/02/27 23:46:39
>>966 同意。 企業経営理論等で学習するとおり。
他社(者)の判断は要らない。 自分にとって必要なのか、やりとげれるのか。
ただそれだけだと思う。 ちなみに、ここの板は否定的な意見が多いので参考にならないよ。
968 :
967:05/02/27 23:49:32
マンパは試験制度変更をあてにして?自社ビル建設したわけだしね。
969 :
名無し検定1級さん:05/02/27 23:58:15
964へ
今年合格し、現状の登録要件をクリアし、登録。更新がきつければ更新しない。15年間は診断士名簿からは末梢されない(消除)。ゆえに、登録さえすれば、後はどうにかなるよ。多分。
970 :
名無し検定1級さん:05/02/28 01:09:31
971 :
名無し検定1級さん:05/02/28 02:16:35
>>970 お前は何でそんなに低脳なの?取っただけで食える資格なんてねぇよ。
とった後にいかに使いこなせるかが鍵なんだよ。お前の場合はどんな
資格を取っても食っていけねぇと思うよ。クライアントの開拓仕方く
らい自分の頭で考えろよ。まぁ、お前のような低脳の場合、考えたと
しても実行には移せないだろうがなw世の中舐めすぎだよカス。
972 :
名無し検定1級さん:05/02/28 02:42:08
973 :
名無し検定1級さん:05/02/28 02:51:48
>>972 お前じゃ独立&成功は無理だよ。一生勤め人やってろ。
974 :
名無し検定1級さん:05/02/28 03:19:19
975 :
名無し検定1級さん:05/02/28 03:22:15
976 :
名無し検定1級さん:05/02/28 03:24:06
977 :
名無し検定1級さん:05/02/28 05:11:22
皆さんお勧めの問題集ってありますか?僕は500選を一通り解いたのですが、
本試験の問題レベルとあまりに乖離しているようなので不安に陥ってます。
一次向け問題集で、完全選択式、難易度が本試験と同レベルの問題集って
存在しないんですかね?(書店で問題集を見ていると、変に記述が混ざって
いたり、問題のレベルが本試験に比べ低いものが多いと思うのですが)
それと、500選の最新版が発売されるみたいなんですが、今度の500選は
本試験レベルの構成になっているのですかね?個人的には3月に出る山根
先生の問題集に期待しているのですが・・・・。
978 :
名無し検定1級さん:05/02/28 08:40:50
>>964 ウソです。企業内診断士の排除が目的で、試験制度改革はオマケ。
979 :
職員:05/02/28 09:10:00
980 :
名無し検定1級さん:05/02/28 12:34:03
>979 977 俺もそう思う。500選は問題簡単すぎる。やめとけ!
981 :
名無し検定1級さん:05/02/28 13:15:34
パブリックコメントの送付締め切りが近づいてますね。
意見を述べる最後のチャンスです。
皆さん、試験制度でも更新制度でも言いたい事を
論理的に書いて送付してやりましょう!
何も言わずにお仕着せの制度にされても良い人は、別ですけどね。
982 :
名無し検定1級さん:05/02/28 13:58:14
なるようになる
983 :
名無し検定1級さん:05/02/28 15:12:13
なさねばならぬ、何事も。
984 :
名無し検定1級さん:
>>979,980
アドバイスありがとうございます。では、どのような問題集がよいと思われますか?
個人的には、変に記述が混ざったりしているものは嫌なのですが。(それにしても、
診断士関連の問題集は内容が悪い物が多い・・・)