数学検定スッドレ[〜rikaと乙と健と呪われし悠〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレなぜか落ちたのでまた立てますた
2名無し検定1級さん:05/01/07 20:13:49
>>1
氏ね、スレタイにコテ入れると削除対象になるんだよヴォケ
3名無し検定1級さん:05/01/07 20:15:16
〜rikaと乙と健と呪われし悠〜 と入れると、誰かに削除以来されるぞ。

コテハンをスレのタイトルに入れるのはルール違反です。

以下削除ガイドラインより抜粋
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
スレッド
 固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板・PINKのなんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
 ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
4名無し検定1級さん:05/01/07 20:19:08
知らんかった。ずっと乙とかコテ半がスレタイに入ってたからな。
5名無し検定1級さん:05/01/07 20:20:41
>>1
ということで、削除されたらコテハンを除いた題名で立て直してくれ。
6名無し検定1級さん:05/01/07 20:22:00
>>5
分かった。
7名無し検定1級さん:05/01/07 23:23:23
age
8:05/01/07 23:24:27
さてと、PS2版のドラクエ[の成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv18 HP155 MP20 攻撃力94 防御力82 素早さ33
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ
装備:鉄のかま・毛皮のポンチョ・せいどうの盾・石のぼうし・うさぎのしっぽ

・勇者 Lv18 HP140 MP56 攻撃力90 防御力69 素早さ45
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・キアリー・キアリク
装備:ハイブーメラン・せいどうのよろい・せいどうの盾・はねぼうし・スライムピアス

・ククール Lv14 HP80 MP44 攻撃力58 防御力60 素早さ42
通常スキル:ホイミ・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト
装備:レイピア・うろこのよろい・うろこの盾・はねぼうし・聖堂騎士団の指輪

・ゼシカ Lv16 HP79 MP70 攻撃力56 防御力61 素早さ58
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ラリホー・ヒャダルコ・ピオリム・マホカンタ
装備:いばらのムチ・皮のドレス・うろこの盾・サンゴのかみかざり・金のブレスレット

注)ちなみに装備品の平仮名や片仮名は、お前等みたいに変換が出来ないからではない。
ドラクエ[の世界では上記の通り表示されているからそのまま投稿しているのだ。
9:05/01/07 23:24:57
では、再度変態に削除されるのだな。
10名無し検定1級さん:05/01/07 23:31:48
削除されたら一番悲しむのが悠
11名無し検定1級さん:05/01/07 23:36:52
過去スレのリンクは?
誰かログ残ってない?
12(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/07 23:51:15
13名無し検定1級さん:05/01/08 00:07:18
>>12
14:05/01/08 02:20:58
>>783
やはり、ドラクエ[は徹夜作業になるな・・・・・。

さてと、PS2版のドラクエ[の更なる成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv20 HP182 MP23 攻撃力107 防御力87 素早さ37
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ
装備:鉄のかま・毛皮のポンチョ・せいどうの盾・石のぼうし・うさぎのしっぽ

・勇者 Lv20 HP166 MP63 攻撃力96 防御力72 素早さ52
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・ベギラマ・キアリー・キアリク
装備:ハイブーメラン・せいどうのよろい・せいどうの盾・はねぼうし・スライムピアス

・ククール Lv17 HP96 MP65 攻撃力66 防御力75 素早さ56
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・ベホイミ・ザキ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト・マホトラ・マホカンタ・マホトーン
装備:レイピア・レザーマント・騎士団の盾・はねぼうし・聖堂騎士団の指輪

・ゼシカ Lv18 HP90 MP84 攻撃力60 防御力63 素早さ68
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ラリホー・ヒャダルコ・ピオリム・マホカンタ・マジックバリア
装備:いばらのムチ・皮のドレス・うろこの盾・サンゴのかみかざり・金のブレスレット

フギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
先程より強くなっただろう。

>>10
まあな・・・・・・。
変態共とお別れの時が来るとなると閑散スレと化すからな。
15:05/01/08 02:22:29
>>783
やはり、ドラクエ[は徹夜作業になるな・・・・・。

さてと、PS2版のドラクエ[の更なる成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv20 HP182 MP23 攻撃力107 防御力87 素早さ37
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ
装備:鉄のかま・毛皮のポンチョ・せいどうの盾・石のぼうし・うさぎのしっぽ

・勇者 Lv20 HP166 MP63 攻撃力96 防御力72 素早さ52
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・ベギラマ・キアリー・キアリク
装備:ハイブーメラン・せいどうのよろい・せいどうの盾・はねぼうし・スライムピアス

・ククール Lv17 HP96 MP65 攻撃力66 防御力75 素早さ56
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・ベホイミ・ザキ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト・マホトラ・マホカンタ・マホトーン
装備:レイピア・レザーマント・騎士団の盾・はねぼうし・聖堂騎士団の指輪

・ゼシカ Lv18 HP90 MP84 攻撃力60 防御力63 素早さ68
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ラリホー・ヒャダルコ・ピオリム・マホカンタ・マジックバリア
装備:いばらのムチ・皮のドレス・うろこの盾・サンゴのかみかざり・金のブレスレット

フギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
先程より強くなっただろう。
しかし、(*゚ー゚) ◆rika..BUa.のドラクエZのキャラと対決させれば、イオナズン2撃で倒される。
ハンディとして俺から先制攻撃をさせろ。

16名無し検定1級さん:05/01/08 02:33:05
悠のあたらしい変態語録 (ビジネス検定スレより)

>>792
簿記4級+漢検3級=税理士だ。

なんじゃこれ??????????
高校1年生で税理士になれるじゃん。

17名無し検定1級さん:05/01/08 02:43:57
悠に質問。なぜ以下のようなウソをついたか説明しろ
・簿記4級をとれば99%就職できる
・簿記資格は1年たったら資格は失効する
・簿記4級と漢字検定3級で税理士になれる

  以上、ドラクエばかりやってないでとっとと答えろ。
  どうせスルーするだろうが、てめえのたわごとはこうして記録しておく


18名無し検定1級さん:05/01/08 03:30:13
【数検】数学関連検定統一スレ【数学検定】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1099733587/l50
19名無し検定1級さん:05/01/08 09:04:54
このスレも削除だな
20:05/01/08 09:36:27
そうだな。
21名無し検定1級さん:05/01/08 09:40:22
偽者乙

22名無し検定1級さん:05/01/08 10:01:29
悠さん、ここも、あなたと同じくらい素敵な>>1がいますぜ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1086691066/l50
23名無し検定1級さん:05/01/08 13:40:24
悠に質問。なぜ以下のようなウソをついたか説明しろ
・簿記4級をとれば99%就職できる
・簿記資格は1年たったら資格は失効する
・簿記4級と漢字検定3級で税理士になれる

  以上、ドラクエばかりやってないでとっとと答えろ。
  どうせスルーするだろうが、てめえのたわごとはこうして記録しておく
24名無し検定1級さん:05/01/08 13:50:03
悠のまた新しい変態語録(ビジネス検定スレより)
高校生は漢字・古文・数学・歴史・日本史・物理・化学・地学・生物・英語等
様々な分野の勉強をしているので、視野の狭い範囲しか勉強していない
税理士よりは博学だ。
 だから簿記4級と漢字検定3級で税理士と同じになる。

はあああああああああああああああああああああ???????????
25名無し検定1級さん:05/01/08 13:50:27
悠のまた新しい変態語録(ビジネス検定スレより)
高校生は漢字・古文・数学・歴史・日本史・物理・化学・地学・生物・英語等
様々な分野の勉強をしているので、視野の狭い範囲しか勉強していない
税理士よりは博学だ。
 だから簿記4級と漢字検定3級で税理士と同じになる。

はあああああああああああああああああああああ???????????
26名無し検定1級さん:05/01/08 14:42:15
早く削除しれ
27名無し検定1級さん:05/01/08 16:15:57

   ./  /    ̄/   ./ │O  /  ̄/〃        /
  /  /   /   /  │    .―/   ──   / /
   _/   /\  /  .│    _/       ._/ /_/
              /\___/ヽ
             /''''''   '''''':::::::\
            . |(●),   、(●)、.:| +
            |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
          .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
             \  `ニニ´  .:::::/     +
          ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
          :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
              |  \/゙(__)\,|  i |
              >   ヽ. ハ  |   ||
28名無し検定1級さん:05/01/08 16:17:23
悠のまた新しい変態語録(ビジネス検定スレより)
高校生は漢字・古文・数学・歴史・日本史・物理・化学・地学・生物・英語等
様々な分野の勉強をしているので、視野の狭い範囲しか勉強していない
税理士よりは博学だ。
 だから簿記4級と漢字検定3級で税理士と同じになる。

はあああああああああああああああああああああ???????????

29名無し検定1級さん:05/01/08 16:32:13
     悠 の 変 態 語 録 (簿記検定編)
・簿記4級をとれば99%就職できる。
・簿記4級を履歴書に書かないやつは就職に対してやる気のないやつらだ。
・俺は簿記2級を12点で不合格になった。これは問題に原因がある。
 仕訳問題を作ったのが簿記の素人だからだ。実務では使わない仕訳だ。
・簿記検定資格は1年で無効になる。だから毎年受けるのだ。
・簿記試験は手続きするのに商工会議所に行かなければならないので糞資格だ。
・来年も簿記4級を年に3回受ける。証書を3枚もらうのだ。ははははははははは。
・簿記資格は1年で無効になる。だから簿記1級をもとに税理士になったやつも
 1年で無効になる。だから税理士の試験は毎年試験をうけなければならない。
 このことは東京商工会議所が言っているのだ。
・税理士など仕事のできない連中だ。なぜならやつらは一般教養のかけらもない
 簿記しかできない連中だからだ。
・理科や歴史をやっているので、高校生の方が税理士よりはるかに知識があるのだ。
・簿記4級と漢字検定3級があれば税理士になって仕事をしていいのだ。
・税理士に受かっても就職などできない。簿記4級なら就職できるがな。
・公認会計士に受かっても就職できない。常識がないからだ。

  悠は税理士を敵にまわしたいようだ。
30名無し検定1級さん:05/01/08 16:33:58

     悠 の 変 態 語 録 (簿記検定編)
・簿記4級をとれば99%就職できる。
・簿記4級を履歴書に書かないやつは就職に対してやる気のないやつらだ。
・俺は簿記2級を12点で不合格になった。これは問題に原因がある。
 仕訳問題を作ったのが簿記の素人だからだ。実務では使わない仕訳だ。
・簿記検定資格は1年で無効になる。だから毎年受けるのだ。
・簿記試験は手続きするのに商工会議所に行かなければならないので糞資格だ。
・来年も簿記4級を年に3回受ける。証書を3枚もらうのだ。ははははははははは。
・簿記資格は1年で無効になる。だから簿記1級をもとに税理士になったやつも
 1年で無効になる。だから税理士の試験は毎年試験をうけなければならない。
 このことは東京商工会議所が言っているのだ。
・税理士など仕事のできない連中だ。なぜならやつらは一般教養のかけらも
 ない簿記しかできない連中だからだ。
・理科や歴史をやっているので高校生の方が税理士よりはるかに知識がある。
・簿記4級と漢字検定3級があれば税理士になって仕事をしていいのだ。
・税理士に受かっても就職などできない。簿記4級なら就職できるがな。
・公認会計士に受かっても就職できない。常識がないからだ。

  悠は税理士を敵にまわしたいようだ。
31名無し検定1級さん:05/01/08 16:48:19
悠 の 変 態 語 録 (簿記検定編)
・簿記4級をとれば99%就職できる。
・簿記4級を履歴書に書かないやつは就職に対してやる気のないやつらだ。
・俺は簿記2級を12点で不合格になった。これは問題に原因がある。
 仕訳問題を作ったのが簿記の素人だからだ。実務では使わない仕訳だ。
・簿記検定資格は1年で無効になる。だから毎年受けるのだ。
・簿記試験は手続きするのに商工会議所に行かなければならないので糞資格だ。
・来年も簿記4級を年に3回受ける。証書を3枚もらうのだ。ははははははははは。
・簿記資格は1年で無効になる。だから簿記1級をもとに税理士になったやつも
 1年で無効になる。だから税理士の試験は毎年試験をうけなければならない。
 このことは東京商工会議所が言っているのだ。
・税理士など仕事のできない連中だ。なぜならやつらは一般教養のかけらも
 ない簿記しかできない連中だからだ。
・理科や歴史をやっているので高校生の方が税理士よりはるかに知識がある。
・簿記4級と漢字検定3級があれば税理士になって仕事をしていいのだ。
・税理士に受かっても就職などできない。簿記4級なら就職できるがな。
・公認会計士に受かっても就職できない。常識がないからだ。

32名無し検定1級さん:05/01/08 19:36:02
悠 の 変 態 語 録 (簿記検定編)
・簿記4級をとれば99%就職できる。
・簿記4級を履歴書に書かないやつは就職に対してやる気のないやつらだ。
・俺は簿記2級を12点で不合格になった。これは問題に原因がある。
 仕訳問題を作ったのが簿記の素人だからだ。実務では使わない仕訳だ。
・簿記検定資格は1年で無効になる。だから毎年受けるのだ。
・簿記試験は手続きするのに商工会議所に行かなければならないので糞資格だ。
・来年も簿記4級を年に3回受ける。証書を3枚もらうのだ。ははははははははは。
・簿記資格は1年で無効になる。だから簿記1級をもとに税理士になったやつも
 1年で無効になる。だから税理士の試験は毎年試験をうけなければならない。
 このことは東京商工会議所が言っているのだ。
・税理士など仕事のできない連中だ。なぜならやつらは一般教養のかけらも
 ない簿記しかできない連中だからだ。
・理科や歴史をやっているので高校生の方が税理士よりはるかに知識がある。
・簿記4級と漢字検定3級があれば税理士になって仕事をしていいのだ。
・税理士に受かっても就職などできない。簿記4級なら就職できるがな。
・公認会計士に受かっても就職できない。常識がないからだ。

33名無し検定1級さん:05/01/08 19:58:45
orz
34名無し検定1級さん:05/01/08 21:12:06
悠 の 変 態 語 録 (簿記検定編)
・簿記4級をとれば99%就職できる。
・簿記4級を履歴書に書かないやつは就職に対してやる気のないやつらだ。
・俺は簿記2級を12点で不合格になった。これは問題に原因がある。
 仕訳問題を作ったのが簿記の素人だからだ。実務では使わない仕訳だ。
・簿記検定資格は1年で無効になる。だから毎年受けるのだ。
・簿記試験は手続きするのに商工会議所に行かなければならないので糞資格だ。
・来年も簿記4級を年に3回受ける。証書を3枚もらうのだ。ははははははははは。
・簿記資格は1年で無効になる。だから簿記1級をもとに税理士になったやつも
 1年で無効になる。だから税理士の試験は毎年試験をうけなければならない。
 このことは東京商工会議所が言っているのだ。
・税理士など仕事のできない連中だ。なぜならやつらは一般教養のかけらも
 ない簿記しかできない連中だからだ。
・理科や歴史をやっているので高校生の方が税理士よりはるかに知識がある。
・簿記4級と漢字検定3級があれば税理士になって仕事をしていいのだ。
・税理士に受かっても就職などできない。簿記4級なら就職できるがな。
・公認会計士に受かっても就職できない。常識がないからだ。

35:05/01/08 23:52:51
>>14
更に強くなったよ。ドラクエ[も非常に面白いな・・・・・。遊んでいない者は不幸せだ。
さてと、PS2版のドラクエ[の更なる成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv23 HP219 MP35 攻撃力122 防御力101 素早さ46
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ
装備:鉄のかま・毛皮のポンチョ・鉄の盾・スライムのかんむり・うさぎのしっぽ

・勇者 Lv23 HP210 MP72 攻撃力108 防御力81 素早さ60
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・ベギラマ・キアリー・キアリク
装備:ハイブーメラン・せいどうのよろい・鉄の盾・はねぼうし・スライムピアス

・ククール Lv20 HP116 MP91 攻撃力94 防御力87 素早さ65
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・ザオラル・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・ベホイミ・バギマ・ザオラル・ザキ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト・マホトラ・マホカンタ・マホトーン
装備:テンペラーソード・レザーマント・騎士団の盾・鉄かぶと・聖堂騎士団の指輪

・ゼシカ Lv21 HP112 MP105 攻撃力76 防御力78 素早さ80
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・メラミ・ベギラマ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ラリホー・バイキルト・ヒャダルコ・ピオリム・マホカンタ・マジックバリア
装備:ヘビ皮のムチ・おどりこの服・キトンシールド・サンゴのかみかざり・金のブレスレット
36名無し検定1級さん:05/01/09 01:20:57
悠 の 変 態 語 録 (簿記検定編)
・簿記4級をとれば99%就職できる。
・簿記4級を履歴書に書かないやつは就職に対してやる気のないやつらだ。
・俺は簿記2級を12点で不合格になった。これは問題に原因がある。
 仕訳問題を作ったのが簿記の素人だからだ。実務では使わない仕訳だ。
・簿記検定資格は1年で無効になる。だから毎年受けるのだ。
・簿記試験は手続きするのに商工会議所に行かなければならないので糞資格だ。
・来年も簿記4級を年に3回受ける。証書を3枚もらうのだ。ははははははははは。
・簿記資格は1年で無効になる。だから簿記1級をもとに税理士になったやつも
 1年で無効になる。だから税理士の試験は毎年試験をうけなければならない。
 このことは東京商工会議所が言っているのだ。
・税理士など仕事のできない連中だ。なぜならやつらは一般教養のかけらも
 ない簿記しかできない連中だからだ。
・理科や歴史をやっているので高校生の方が税理士よりはるかに知識がある。
・簿記4級と漢字検定3級があれば税理士になって仕事をしていいのだ。
・税理士に受かっても就職などできない。簿記4級なら就職できるがな。
・公認会計士に受かっても就職できない。常識がないからだ。

37:05/01/09 12:58:37
この糞スレまだ存続しているのだな。

(*゚ー゚) ◆rika..BUa.がいなくなったよ。
俺のドラクエ[のキャラも(*゚ー゚) ◆rika..BUa.のイオナズン一撃で倒される事
はなくなったのにな。

(*゚ー゚) ◆rika..BUa.は死んだのだろうか?
38:05/01/09 16:54:07
>>35
見違える程に強くなったよ。船を入手すればほとんどの箇所に行けるので装備が整うな。
しかし、金が溜まらないから高い装備品が中々買えない。
さてと、PS2版のドラクエ[の更なる成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv25 HP244 MP42 攻撃力131 防御力109 素早さ50
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ・ぬすっと刈り・かまいたち・死神のかま・おたけび
装備:鉄のかま・毛皮のポンチョ・鉄の盾・スライムのかんむり・うさぎのしっぽ

・勇者 Lv25 HP237 MP81 攻撃力126 防御力117 素早さ80
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・ベギラマ・キアリー・キアリク
装備:ウィングエッジ・シルバーメイル・鉄の盾・ブロンズキャップ・はやてのリング

・ククール Lv23 HP142 MP116 攻撃力97 防御力129 素早さ74
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・ザオラル・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・ベホイミ・バギマ・ザオラル・ザキ・ザラキ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト・メダパニ・マホトラ・マホカンタ・マホトーン
装備:クロスボウ・シルバーメイル・騎士団の盾・ブロンズキャップ・金の指輪

・ゼシカ Lv23 HP122 MP117 攻撃力85 防御力101 素早さ87
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・メラミ・ベギラマ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ヒャダルコ・イオラ・ラリホー・バイキルト・ピオリム・マホカンタ・マジックバリア
装備:チェーンクロス・まほうの法衣・キトンシールド・サンゴのかみかざり・あみタイツ

どうかね・・・・・。
強いだろう。
1日で見違えるな。
39名無し検定1級さん:05/01/09 17:23:05
悠に質問。なぜ以下のようなウソをついたか説明しろ
・簿記4級をとれば99%就職できる
・簿記資格は1年たったら資格は失効する
・簿記4級と漢字検定3級で税理士になれる

  以上、ドラクエばかりやってないでとっとと答えろ。
  どうせスルーするだろうが、てめえのたわごとはこうして記録しておく
40名無し検定1級さん:05/01/09 17:57:24

  悠の馬鹿発言の矛盾
悠はこう言ってる
・簿記4級で99%就職できる。
だが一方こうもいってる
・税理士では就職などできない。
・簿記4級と漢字検定3級で税理士になれる。

だったら悠よ、簿記4級で99%就職できるやつが漢字検定3級とった瞬間に
そいつは税理士となり、就職ができなくなるんだな。

 悠よ、てめえの言ったこの発言の矛盾を説明しろ。

41名無し検定1級さん:05/01/09 18:39:19
悠の馬鹿発言の矛盾
悠はこう言ってる
・簿記4級で99%就職できる。
だが一方こうもいってる
・税理士では就職などできない。
・簿記4級と漢字検定3級で税理士になれる。

だったら悠よ、簿記4級で99%就職できるやつが漢字検定3級とった瞬間に
そいつは税理士となり、就職ができなくなるんだな。

 悠よ、てめえの言ったこの発言の矛盾を説明しろ。
42名無し検定1級さん:05/01/09 19:06:40
悠の馬鹿発言の矛盾
悠はこう言ってる
・簿記4級で99%就職できる。
だが一方こうもいってる
・税理士では就職などできない。
・簿記4級と漢字検定3級で税理士になれる。

だったら悠よ、簿記4級で99%就職できるやつが漢字検定3級とった瞬間に
そいつは税理士となり、就職ができなくなるんだな。

 悠よ、てめえの言ったこの発言の矛盾を説明しろ。

43名無し検定1級さん:05/01/09 19:27:48
このスレはもはや悠のドラクエスレになってるな。
ドラクエばかりやってないでせめて数検準1級くらい受かるように勉強でもしてみろや。
44名無し検定1級さん:05/01/09 19:39:18
>>37
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.はどうしたの?
45(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/09 19:55:02
なんかよう?
46マジレス:05/01/09 20:01:23
数検1級は何げに就職の際かなり評価される。
シスアド、基本情報者、TOEIC、簿記、英検、漢検と組み合わせると効果大。
他の検定は最低2級欲しい。できれば準1級。
1級が複数あって更に学歴がある程度あれば新卒ならまず採用される。
中途採用でも評価される。

いずれも俺が身を持って体験した事実。

ちなみに俺は地方旧帝卒→新卒採用→すぐ辞める→フリーター→海外放浪→中途でそこそこいい所に入社。
ちなみに所持資格は数検1級、漢検準1級、英検準1級、某東南アジア語検定3級、初級シスアド、簿記2級、中高教員免許。
47(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/09 20:56:04
>>46
すごいですね。数件はいつ取りました?数件準一級でも評価されますか?
48名無し検定1級さん:05/01/09 21:08:29
>>46
地底でそれだけの資格は凄いな。卒業してからも努力し続けたんでしょうね。
>>45
いや特に用はないけど、悠がいなくなったとか言ってたから。
49(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/09 22:27:46
英検の準一級去年あと数点ってとこまできたんだよなあ。どうもリスニングが苦手
50:05/01/09 23:00:25
あっ!
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ、生きていたのか・・・・・・。

俺のドラクエ[のキャラもかなり育った。
お前の育てたドラクエZの強さに近づいている。

対決させる機能があれば良いのにな。
イオナズンを覚えたい。
51:05/01/09 23:06:37
>>46の資格の数は閑散している。
それでも評価されたのを聞いて嬉しいよ。

世間では5級を超えれば平均以上だが、1級・準1級なら全国民の上位から5%以内の席次に当たる。
1級+数ある3〜4級があれば評価されて当然の結果だ。
別に珍しい事ではない。
当たり前の事だ。

但し、一つ程度なら評価の対象は薄いがな。

52名無し検定1級さん:05/01/09 23:50:54
おまえ、漸く1級の存在を認識するようになったのか。

おまえにとっては、凄い進歩だな。


5346:05/01/10 01:51:58
>>47-48
数検1級を取ったのはフリーターの時なんで結構前ですね。
受験時代にやった1対1対応の演習(東京出版)と大学時代の教科書、
主に教養課程(線形代数、解析、統計、微分方程式など)、過去問です。
数学の教員免許を持っているという意地とプライドで取ったような感じです。
まぁ、数学が趣味という理由もありますが・・・
数学は暇潰しにはもってこいだと思います。
タイの安宿で解析概論を読んでたりしてましたしw

それにしても最近の数検の難化はものすごい。
1級1次で複素関数や偏微分が出ているのには吃驚!
今の1級だったら受かる自信ないかも(^^;
多分私が卒業した大学の在学生・卒業生でも大半が落ちるでしょう。
準1級も以前よりはかなり難しくなっているし・・・
準1級対策でも黄チャートや白チャート(数研出版)こなした位じゃ
受からないように思えます。
最低前述の1対1対応の演習をやるレベルじゃないと2次で落ちそうな悪寒。

準1級→1級に繋がるような勉強なら
前スレでどなたか薦めておられた大学への数学(研文書院、俗称黒大数)がいいかも。
この本は大学受験レベルでは最高峰の難易度で、旧帝医や(特に理三や理一二上位合格を狙う)
東大理系の受験生位しか必要ないと感じますが数学の本質を掴み、高校数学は
勿論、大学レベルの数学を理解するには最良の本のはずです。
大学レベルの内容まで踏み込んでますし、数検が好きな整数問題や幾何の
問題もカバーしているので数検1級対策、準1級を余裕で合格したい人には
よいのではないでしょうか。
5446:05/01/10 02:02:34
(続き)
一度は数学の教員を目指したこともありますが、何故か前の会社へ就職。
ただ、仕事内容に魅力を感じなかったのであっさり退社。
その後はブラブラとフリーターや稼いだお金で旅を続けていたわけですが・・・

持っている資格と変わった経歴wが評価されて今の会社へ中途入社。
PCができること、語学力、数検1級、数学の教員免許が決め手だったのかも。
(数学の教員免許があると数学の基本的能力があると思われるみたいです)
英検1級、漢検1級にもチャレンジしてるんですが、やはりかなり難しい。
英検1級は2回落ち(2回目は結構惜しかったorz)、漢検1級はボロボロw
TOEIC900前後取れても英検1級は難しいです。
資格というものは難しいからこそ価値があるのですが。
だから最近の数検1級の難化は歓迎すべきことなのかもしれません。

数検1級持っていると教員採用の際も優遇されるそうなので数学教員へ
再転職、あるいは某東南アジア語の力を伸ばして現地でマターリと数学や
英語、日本語でも教えようかと考えたこともありますが、あの大地震が
あったんで後者は微妙・・・
まぁ今の仕事は嫌いじゃないし、待遇も良いので当分辞めないと思いますが。
5546:05/01/10 02:08:42
(続き2)
数検の評価についてですが、今の難易度が続くようですと1級はかなりの
価値があるのではないでしょうか?
準1級でも評価に値すると思います。

特に文系だったら2級でも就活で評価されると思います。
文系で準1級(+語学、PC、その他武器となる資格)あればかなり
強いかと。文系は普通数学2Bまでしかやらないわけで、数学3Cの
学力を誇示することだけでもアドバンテージになるはずです。
大半の社会人(高校生、大学生も)は数検3級合格すら怪しいのでw

前スレで東大文学部で数検1級合格っていう方がいたようですが、
その方は並の理系より数学ができることは確実ですね。
あのカキコを見てやはり東大は一味違うな・・・と感じさせられました。
5646:05/01/10 02:13:27
>>49
英検準1級のリスニング対策はとにかく聞いて聞いて聞きまくることに尽きます。
自分の場合はやさしいビジネス英会話、TOEIC・TOEFL対策用の参考書など
が役立ちました。

多少お金がかかりますが日本でしっかりと文法・読解力・基礎的なリスニング能力を
身につけた上で短期語学留学して上の方のクラスへ入るのが一番効果的ですが・・・
57名無し検定1級さん:05/01/10 02:24:23
46の資格・検定全て>>>>>|越えられない壁|>>>>>悠のゴミ資格・検定全て

資格はたくさん持ってりゃいいってもんじゃない。
58名無し検定1級さん:05/01/10 02:43:27
>>46
漏れは青チャの数Vをとりあえずやって前回準1級に臨んだんだけど、1次は
合格したものの、2次で4割程度しかできずあえなく惨敗otl 数検って整数
問題が好きというか傾向ありますね。受験ではとにかく微積中心なんだけど、
数検は整数整式不等式辺りがかなり好きみたいで頻出になってますた。そういう
こと知らずにいきなり受けたのも敗因かもしれません。今の準1級更には1級に
繋がるように数学力を高めるには、最低1対1対応とかやさ理辺りまでやる必要
がありますね。受験で言えば東工大の位までというか。漏れは地方公立卒の文系
なんでVCとか整数分野は完全に独学なんですが、やると結構面白い。
5946:05/01/10 03:00:05
>>58
最近は準1級も以前より難しくなってますからね。
1対1対応レベルをしっかりこなさないと2次で撃墜されそうです。
代ゼミあたりのHPから地方旧帝理系の過去問を漁って解いてみるのも
いいかもしれません。
数学3Cを基礎からやるには教科書+ガイドが基本です。
その際注意すべきことは公式を丸暗記ではなく、導出過程を重要視すべし。
極限の概念、ハサミウチの定理、中間値の定理、置換・部分積分、極方程式
などなど・・・はなぜそういった公式が出てきたのかまで追う必要があります。
よく極限値を求める問題でロピタルばかりに頼る人がいますが、こういう人ほど
極限の概念がわかっていない。(当然ロピタルの証明なんてできない)

整数問題の対策ですが、大学への数学(黒大数)の数学1Aがベストかと。
タイプ別に系統立てて解き方を紹介してますし。
あるいはSEG出版あたりが出している分野別の問題集でもOKかな。
6046:05/01/10 03:17:01
(続き)
準1級→1級へのステップアップの為の勉強法は・・・

1対1対応や黒大数で高校数学+αの実力を完全に身につけた上で
基礎的な大学教養レベルの参考書・問題集をやることです。
間違ってもいきなり「解析概論」のような本に入らないこと。
多分挫折しますからw

すぐ分かる微分積分・線形代数・確率統計(石村園子著)のような
簡単な本から入っても十分です。
自分が使って役に立ったのは明快演習線形代数・微分積分・数理統計
(小寺平治著)です。これらの本は受験参考書並みに解説が詳しいので
かなりオススメ。
最近出版されていて評判が高いのはキャンパスゼミシリーズ(マセマ出版)
だそうです。内容は上の明快演習シリーズと似たような感じなのでお好きな方を。

分野別対策は、
1対1レベルが完璧なのは前提として、線形代数(rank、サラスの公式、
3×3の逆行列の求め方、行列式、掃き出し法、固有値・固有ベクトル)
を重点的に解析(高校の微積+偏微分、重積分が狙われそう)、
確率統計はごく基本的な内容を抑えておけば十分。
(数Cの教科書レベルでもいけます)

複素関数や偏微分方程式対策は基本的な参考書があまりないので苦労するかと
思いますが、今の所難しい問題は出ていないので簡単な標準問題が解ければ
問題なさそうです。
(簡単な複素積分を押さえておけば十分。ローラン展開や留数定理までは
必要ないでしょう)
61名無し検定1級さん:05/01/10 03:21:21
>>46はリストラされても塾講師として十分食っていけそう。
見た感じかなりの数学の能力の持ち主だし、数学の教員免許と数検1級あれば
引く手あまただろ。
62名無し検定1級さん:05/01/10 03:54:05
>>59-60
>>58だけど大学に入ってから1年間全く数学やってなかったんで、半年前から
再開したんでつよ。数VCは察しの通り教科書(数研出版)とガイドで独学
しますた。その後青チャを例題全部と練習を半分くらいやって数検を受けた
わけです。公式の証明は自分でできないといけませんね。まだ重要なやつしか
できないので。ただ微積に関してはかなり厳密な証明ってのはまだ無理なようです。
教科書には簡単な証明しか載ってないし。(特に中間値の定理、定積分の定義)
ロピタルと1変数の変数分離型微分方程式(初歩)は青チャに載ってましたが。
俺は致命的に整数が苦手だったんでこれも最近青チャ数Aの式と証明やりますた。
でもこれだけじゃ当然足りないので、1対1対応の数Vと数Aもやろうと思います。
行列はジョルダン標準形に前回やられたんで、そこのところをしっかりやろうと
思います。あとはまだ1次変換が未習なのでそれも・・。黒大数は現時点ではちょっと
荷が重いかな。漏れの場合文系学部なので、完全に独学という形なのでとにかく
基礎を重視したいと思いまつ。
63前^?スレ256 ◆booh6bK9uI :05/01/10 05:50:10
あけましておめでとうございます。
>>46さんの勉強法は凄いですね。確かにこれだけやれば受かるという感じ
ですね。数検1級、確かに昔より格段に難しくなっているので、昔ので1級
を取った私も昨年の試験で1級が取れる気はしません。
しかし昨年の1級はやけに解析学に偏った出題でしたね…。線形代数とか統
計学とかの他分野が殆ど無かった様な気が…。
64:05/01/10 16:31:20
>>38
見違える程に強くなったよ。船を入手すればほとんどの箇所に行けるので装備が整うな。
しかし、金が溜まらないから高い装備品が中々買えない。
さてと、PS2版のドラクエ[の更なる成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv27 HP270 MP45 攻撃力165 防御力165 素早さ56
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ・ぬすっと刈り・かまいたち・死神のかま・おたけび
装備:はがねのかま・やみのころも・鉄の盾・スライムのかんむり・パワーベルト

・勇者 Lv28 HP278 MP96 攻撃力145 防御力135 素早さ86
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・ベホマ・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・ベギラマ・ベホマ・キアリー・キアリク・マホトーン・クロスカッター・パワフルアロー・バーニングバード・しっぷう突き・一閃突き・さみだれ突き
装備:ウィングエッジ・ドラゴンメイル・鉄の盾・しっぷうのバンダナ・ちからの指輪

・ククール Lv26 HP175 MP160 攻撃力112 防御力151 素早さ84
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・ベホマ・ザオラル・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・ベホイミ・バギマ・ベホマ・ザオラル・ザキ・ザラキ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト・メダパニ・マホトラ・マホカンタ・マホトーン・ラリホーアロー・妖精の矢
装備:てんばつの杖・ダンシングメイル・ホワイトシールド・ブロンズキャップ・金の指輪

・ゼシカ Lv26 HP143 MP198 攻撃力66 防御力139 素早さ92
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・メラミ・ベギラマ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ヒャダルコ・イオラ・ラリホー・バイキルト・ブバーハ・ピオリム・マホカンタ・マジックバリア・しびれ打ち・双竜打ち・祝福の杖
装備:まどうしの杖・まほうの法衣・ホワイトシールド・インテリハット・まもりのルビー

どうかね・・・・・。
強いだろう。
1日で見違えるな。
65(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/10 17:57:59
>>58から>>63までの流れからの悠のドラクエレス笑えるw
66名無し検定1級さん:05/01/10 19:44:03
まあ悠のカキコは読み飛ばそう
67名無し検定1級さん:05/01/10 20:55:50
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.って実は頭いいの?数検準1級と漢検2級もってんでしょ。
あと英検準1級と気象予報士もあと一歩のところなんでしょ。もしかして元
医学部脂肪だったとか?
68名無し検定1級さん:05/01/10 22:20:12
>>67
悠よりは遥かに賢いが、健・256・悠killerよりはずっとずっと下。乙よりも
ずっと下だと思われ。
69名無し検定1級さん:05/01/10 22:33:56
>>68
うんそれは分かるけど、例えば英語とか苦手ってイメージあったんでなかなか
やるなーというか結構凄いじゃんと思った。あと遊んでるイメージがあった
んでね。
70(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/10 22:59:19
>>67
稚拙には間違いないよ。社会系はまるで知識ないし。英検だって何回も受けてるし
71名無し検定1級さん:05/01/11 03:38:51
>>70
そうでつか。でも何気にかなりいいと思われ。英語が意外によく出きるんだ
なーとおもた。失礼ながら数学だけかと思ってたんで・・。やっぱり受験時代
は医学部を脂肪してたの?それとも元々薬剤師脂肪だったん?
72(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/11 16:18:43
獣医学部志望。いやいやホンマにアホでっせw
73:05/01/11 18:10:04
>>66よ、まあそう言うな。
では、検定試験の話しをしてやろう。

今日、23日(日)に開催されるFP3級・個人資産業務受検用の受検票が来た。
場所は、梅田の研修センターだ。
時間は、13:30〜14:30の1時間だ。

やはり、ドラクエ[の影響は大きい。
FPの勉強の進行具合が大きく後退した格好だ。

(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ、日本で一番個性の強い俺でもドラクエ[はやるよ。
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.にも是非勧める。
6000円以内で買えるなら、お買い得だ。
数検3級にも受かる俺の言う事に間違いはない!
もし、ドラクエ[が面白くなければ、>>68のクビを捕っても構わんぞ・・・・・。

ヤンガスに「しのびばしり」(モンスターが出なくなる)は必要ない。
何故なら、勇者が早い段階で「トヘロス」と覚える。
「トヘロス」は、消費MP4だ。
しかし、”ゆうき”のスキル内に消費MP3/4があるので、そのスキルを
覚えれば消費MP3で済む。
「トヘロス」を唱えれば、自分の育てたキャラのレベルに沿って敵の出現は
抑えられる。
ほとんど出て来ないな・・・・・。

もう少しドラクエ[の話しをさせろ。
これは、FP3級を受検する者への特権だ。

ドルマゲスの所迄は、レベル28くらいで行けたよ。
しかし、ククールは「ベホマラー」を覚えていない。
ドルマゲスの手前で、「リレミト」を使用して引き返した。
74:05/01/11 18:21:12
>>67>>71の変態の誤字訂正問題を頂いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ〜〜〜〜〜〜イッ!

2004年6月20日(日)に漢検2級を164点で合格した者の出番なり〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

>医学部”脂肪”だったとか? ×
>医学部”志望”だったとか? ○

>>67で間違えておきながら、>>71でも平然と間違える所で俺を誘い込んでいやがるのか?
まあ、良い。
指摘しておいてやろう・・・・・・・・。




75:05/01/11 18:23:50
しかし、>>72で(*゚ー゚) ◆rika..BUa.が志望と正しく使用している所が
憎いねえ・・・・・。
堂々と変態の誤字訂正を指摘しない所がねえ・・・・・。

76名無し検定1級さん:05/01/11 20:13:21
>>74
なんか凄い勢いでヮロスw
77名無し検定1級さん:05/01/11 23:03:35
age
78:05/01/12 00:19:13
>>64
更に更に見違える程強くなったよ。ほとんど無敵だな。
さてと、PS2版のドラクエ[の更なる成長の過程を引き続き投稿しておこう。

・ヤンガス Lv30 HP306 MP48 攻撃力185 防御力187 素早さ62
通常スキル:ホイミ・とうぞくのはな・くちぶえ
戦闘スキル:ホイミ・大どろぼうのかま・かまいたち・死神のかま・おたけび
装備:はがねのかま・やみのころも・はがねの盾・スライムのかんむり・理性のリング

・勇者 Lv31 HP320 MP120 攻撃力171 防御力151 素早さ93
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・ベホマ・ザオラル・キアリー・トへロス・リレミト・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・ベホイミ・ギラ・ベギラマ・ベホマ・ザオラル・キアリー・ライデイン・キアリク・マホトーン・クロスカッター・パワフルアロー・バーニングバード・しっぷう突き・一閃突き・さみだれ突き・チーム呼び
装備:ウィングエッジ・ドラゴンメイル・まほうの盾・しっぷうのバンダナ・ごうけつの指輪

・ククール Lv30 HP224 MP187 攻撃力140 防御力177 素早さ97
通常スキル:ホイミ・ベホイミ・ベホマ・ベホマラー・ザオラル・キアリー・ルーラ
戦闘スキル:ホイミ・バギ・ベホイミ・バギマ・ベホマ・ベホマラー・ザオラル・ザキ・ザラキ・キアリー・キアリク・スカラ・マヌーサ・スクルト・メダパニ・マホトラ・マホカンタ・マホトーン・ラリホーアロー・妖精の矢・祝福の杖
装備:てんばつの杖・プラチナメイル・ホワイトシールド・インテリハット・ごうけつの指輪

・ゼシカ Lv30 HP187 MP308 攻撃力84 防御力147 素早さ100
通常スキル:リレミト
戦闘スキル:メラ・ギラ・メラミ・ベギラマ・ルカニ・ルカナン・ヒャド・イオ・ヒャダルコ・イオラ・ラリホー・バイキルト・ブバーハ・ピオリム・マホカンタ・マジックバリア・しびれ打ち・双竜打ち・レディウィップ・祝福の杖
装備:いかづちの杖・まほうの法衣・ホワイトシールド・インテリハット・まもりのルビー

どうかね・・・・・。
強いだろう。
1日で見違えるな。
79名無し検定1級さん:05/01/12 17:56:50
age
80名無し検定1級さん:05/01/12 18:19:53
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.はバイトしてるの?あるいはこれまでバイトしたこと
ある?
81(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/12 19:26:53
バイトはコンビ二、ファーストフード、試験監督やったことある。今はやってない。
82(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/12 19:43:05
バイトは社会経験という意味では授業より大事だよね(*゚ー^)
83名無し検定1級さん:05/01/12 19:46:31
学生なら勉強の方が大事だ
社会経験なんぞ社会人になればいくらでもできるだろ、タコ
84(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/12 19:48:28
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚−゚!   
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  \   / | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < おめえ誰様に意見垂れてんだよ!!!!!あぁ!!!!!
/|         /\   \________
85:05/01/12 20:49:10
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ、一人で暴れるな。

先程ドルマゲスを倒した。
割と簡単に倒せた。
パーティーの平均レベルは30程度だった。
ククールにベホマラーは覚えさせておけば簡単に倒せるだろう。
祝福の杖もあれば良い。

バイキルトを掛けたキャラでテンションを上げて(20)攻撃すれば300〜400ポイント
のダメージを与える事が出来る。

ドルマゲスのHPは2600程度だろう。
86名無し検定1級さん:05/01/12 20:58:03
勉強も大事だが、セックルも大事だ。

87名無し検定1級さん:05/01/13 04:55:13

悠へ

船取ったなら既にメダル王女から「金塊」もらってるだろ?
んで荒野の山小屋で「スライムのかんむり」も入手してるはずだ。
この二つを上手く錬金すればとんでもない武器が作れるの知ってるか?

「キングアックス」っていうんだがな。
錬金レシピはこうだ。

鉄の斧+金塊=金の斧

金の斧+スライムのかんむり=キングアックス

ヤンガスにこれ持たせるだけで冒険がかなり楽になるから騙されたと思って錬金してみ。
88名無し検定1級さん:05/01/13 18:53:05
やーん
89:05/01/13 19:01:23
>>87
金塊は、小さなメダルを45枚集めなければならない。
一応、貰ったが、貴重なので合成させていない。

成る程・・・・・、ヤンガスには鎌を装備させている。
スキルポイントも80以上にした。

しかし、鎌のスキルも100にまではしない。
そろそろ、打撃を上げているのでな・・・・。

斧は欲しかったんだよ。
では、それを合成させて、対ボス戦で使用するとしよう。
鎌は、通常の戦闘で使用する。

90名無し検定1級さん:05/01/13 21:40:15
>>81
ファーストフードについて潮騒きぼんぬ。どんな店でどんなことしてたの?
漏れもやってみようかなと思ってるので
91(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :05/01/13 22:34:13
>>81
ケンタッキーで接客。時給800円くらい。
92名無し検定1級さん:05/01/14 01:47:58
>>91
ありがd
93名無し検定1級さん:05/01/14 01:56:11
もし悠があと2年位で数検1級受かったら渋谷のハチ公前で公開オナニーしてもいいぜw
94:05/01/14 07:17:42
>>89
金塊は、45枚ではなかった。
52枚だ。

”スライムのかんむり”がないな・・・・・・・。
95:05/01/14 07:18:30
>>93
価値のない数検1級はいらん。
準2級前後で充分だ。

だから、公開オナニーをしろ。
96名無し検定1級さん:05/01/14 07:58:36
どこで??

97名無し検定1級さん:05/01/14 15:51:41
>>94
スライムかんむりは荒野の山小屋の井戸の中にいるスライムからもらえる

場所はポルトリンク〜船が眠っている砂漠の道中にある
道中、砂漠に突入するのではなく左方向へ進めば山小屋がある

キングアックス作ってもよし、さらに防御力高いからそのまま装備してもよし
ちなみに俺もキングアックス作ったがマジ強すぎだ
98名無し検定1級さん:05/01/14 16:02:35
悠のご希望どおり、スレ削除依頼出したぞ。
喜べ。
99
>>96
大阪府にあるUSJでだ。

USJ
http://www.usj.co.jp/index.html

又は、大阪府吹田市にあるエキスポランドでも良い。

エキスポランド
http://www.expoland.co.jp/

大衆の前での公開オナニーだ。