第三種電気主任技術者試験スレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:05/02/14 20:58:22
>>950
ぜんぜん大丈夫。おいらフツー科高坊だけど過去問解きまくって合格した
過去門は10年分載ってるオームの標準解答集ね
953名無し検定1級さん:05/02/14 21:01:55
勉強日数は、どのくらい必要か?
954名無し検定1級さん:05/02/14 21:52:15
>>953
理系大卒の優秀な奴・・・200時間以内
理系大卒の普通の奴・・・200〜400時間
工業高校卒・・・400〜1000時間
文系卒・・・ムリポ、文系資格なら格上のが取れるのでソッチ取れYO
955名無し検定1級さん:05/02/14 22:30:35
>>954
文系はムリなんかい!
956名無し検定1級さん:05/02/14 22:39:49
>>955
同じ労力かけるなら、社会的評価の高いの取ったほうがいいじゃん。
電Vに1000時間もかけるのは、あまりにも勿体無い。
300時間程度で取れるのなら、コストパフォーマンスは高いけど。
957名無し検定1級さん:05/02/14 23:55:39
試験自体の難易度はたいしたことないけど
年一回ってのがきついんだよな。
試験直前に身内に病人が出たり仕事が忙しくて
集中学習できないと不合格確定。
958名無し検定1級さん:05/02/15 00:05:00
直前に忙しくて落ちたやつは、どっちみち落ちると思われ。
最短でも3ヶ月、普通は一年単位のは勉強計画がいる試験。
前日は、軽く復習のみで体調整えてる人が合格するひと。
959名無し検定1級さん:05/02/15 02:23:59
電験3種と一陸技と工担総と基情とシスアド。
難しい順に並べていただけませんか?
その際、客観的にみた場合の平均的な勉強時間もお願いします。
960名無し検定1級さん:05/02/15 07:48:25
961名無し検定1級さん:05/02/15 08:36:12
一陸技>電験3種>>工担総>基情>>>シスアド
時間は人によりすぎる、電Vで0〜1,000時間
962名無し検定1級さん:05/02/15 08:47:10
法規なんか覚えるしかないんだから0時間ってことはないだろうよ
963名無し検定1級さん:05/02/15 09:31:26
まあ、5択なんだから勉強しなくても60点を取る確率は0じゃないわな。
964名無し検定1級さん:05/02/15 14:15:15
これだけ理論の理論8『ベクトル記号法は何を求める』ですでに挫折・・・

ヤバイ・・・
965名無し検定1級さん:05/02/15 15:11:30
文系はお呼びじゃないみたいだね。
966名無し検定1級さん:05/02/15 15:16:20
3種はむしろ文系が受ける資格だと思うが・・・
理系なら2種は欲しいところだし
967名無し検定2級さん:05/02/15 16:23:53
で、結局電験3種は取ったほうがいいの?
968名無し検定1級さん:05/02/15 16:31:53
(・A・)イクナイ
969名無し検定1級さん:05/02/15 20:01:06
文系って数学が苦手ってこと?
3種で要求される数学なんて高校で習うレベルだよ。
970名無し検定1級さん:05/02/15 20:04:32
>>969
東大の入試の数学だって(ry
まあ、電Vは微積捨てても何とかなるけどな。
文系で電V持っていたら良い工場総務課の人材になるだろうね。
971名無し検定1級さん:05/02/15 20:19:19
>>970
> 東大の入試の数学だって(ry
そうだよね。

ごめんよ
972名無し検定1級さん:05/02/15 22:40:29
>>1
973名無し検定1級さん:05/02/16 04:39:54
電験ヤメテ工担にしよっかなorz
974名無し検定1級さん:05/02/16 09:09:32
>>969
3種で要求される数学なんて高校入試レベルです。
微積分なんてまず不要。一次方程式で十分。
自動制御は選択だし、数パターンだから暗記でOK。

文系・理系にかぎらず、ネックは触ったこともない電気機械でしょう。

3種はそこそこの文系なら十分取れるぞ。

私は化学系だが機械の勉強に手間取り、法規一つを残してしまった。
もちろん、今年リベンジで二種にもtryするつもり。
975名無し検定1級さん:05/02/16 16:04:46
>>970
結局資格だけ持ってても、実務にはあまり役に立たないけどな。
976名無し検定1級さん:05/02/16 21:31:29
977名無し検定1級さん:05/02/17 18:55:02
あんまり難しく考えないような気がしてきました。
電気や三角関数をテキストどうり完璧に覚えようとしていましたが
理由や理屈は分からなくても試験にこんな回路や
こんなのが出たら
「こんな公式を当てはめれば良い」
くらいにしました。
邪道ですが基礎に時間がかかり過ぎて
進展が遅いです。
978名無し検定1級さん:05/02/17 23:55:41
>>977
感電死する悪寒
979名無し検定1級さん:05/02/18 00:14:33
>978
事故には気をつけます。
でも知識と技術としては電工のほうが現場では役立ちそうですね。
もちろん経験とか色々な要素はありますが
資格も取らなければ認められない。
980名無し検定1級さん :05/02/18 00:20:01
>>977
(´-`).。oO(大学受験と同じだよ。受かる事が大事。)
(´-`).。oO(4科目を平均6割取れればいいんだから・・・)
(´-`).。oO(大学受験を思い出して、要領良くこなせ)
981名無し検定1級さん:05/02/18 00:39:32
>980
ごめんなさい。
高 卒 で す。
しかも高校へ逝ったら遊び呆けて勉強を
していなかったDQNですorz
若い頃怠けたツケを払うため勉強していますが
ようやく試験に関する知識を理解しはじめてきたので
頑張ってみます。
キルヒホッフあたりの初期の電気知識や
電気数学の付近でかなり時間がかかってしまいましたが

「こういう問題はこういう公式なんだ」
「公式や意味を理解できなくても繰り返し勉強すれば
そのうち理解する」
で納得することにします。
そうやってみるとスムーズに勉強が進むようになりました。
982ナカータ:05/02/18 00:55:16
国立大学工学部の私でも機械や電力が理解できないのだから、電気系分野の素人が挑戦するのはあまり好ましくないな。うん
983名無し検定1級さん:05/02/18 01:19:54
次スレどうしますか。>>950さん。
984名無し検定1級さん :05/02/18 03:31:46
>>981
それも受験テクニック  バランス良く点数を稼ぎましょう
985名無し検定1級さん:05/02/18 15:08:47
これだけシリーズの残りはいつでるの?
986名無し検定1級さん:05/02/18 19:10:40
>>985
残りは来年。そんなに一気にフルモデルチェーンジ!!
なんてムリポ。
というか、まだ受かってない奴いるのか?
987名無し検定1級さん:05/02/18 19:13:22
過去問で勉強していると楽な時と難しい時があるから
楽な時から勉強していれば良かった。

ところで今年の傾向はどうでしょうか?
理論と機械が難しく法規は比較的に
簡単になると別のスレで聞きました。
988名無し検定1級さん:05/02/18 22:35:51
989名無し検定1級さん:05/02/19 02:41:14
>>986
マジ!?
理論と法規しか本屋になかったんで売り切れたかと思ってた。
990名無し検定1級さん:05/02/19 12:05:04
埋め
991電工侍:05/02/19 15:04:48
そろそろ、
「ポケットだけで受かりますか?」
と訊いてくるヤシ登場の予感。
992名無し検定1級さん:05/02/19 15:45:44
中卒でこの資格持ってる人いる?大検はもってても可。
993名無し検定1級さん:05/02/19 16:06:55
ポケットだけで受かりますか?
994名無し検定1級さん:05/02/19 16:17:19
ポケっとしてても受かりません。
995名無し検定1級さん:05/02/19 23:19:24
>>992
比較的若い(年寄りではないよ)中卒いるがボイラ2あたりで精一杯
資格勉強をする基礎の基礎から学ばないと駄目な感じ
通常の会話においても語彙が貧弱すぎてレベル落とさないと理解できないくらいだから
996名無し検定1級さん:05/02/19 23:19:32
ポケっとしてないで埋め立てよう。
997名無し検定1級さん:05/02/19 23:31:22
>>992
高校中退で、電験2種取った奴が前々スレくらいでいたよ。
中卒でも、大卒より優秀な奴はいるでしょう(99.9%はアレだけど)
998名無し検定1級さん:05/02/20 00:11:11
>>992
工場の選任電気主任技術者ですが、リレー試験等は保安協会まかせなので、
自己啓発の意味も含め某書院の電気主任技術者実務講習に参加した事があ
ります。その際、中卒の合格者の話題が出たのでレスしておきます。
講師が、某書院で過去3名程中卒合格者を出したが、有名進学校中退2人と
電気科中退者で、どの人も数学、物理等3種合格の資質は十分に備えていましたよ。
との事でした。
とにかく合格する事。経験する事。そして、重要な事はトラブルの際の電気現象を
正しく把握し、適切な処理を迅速に出来る様になる事です。
999名無し検定1級さん:05/02/20 01:16:03
俺も工業高校卒だけど勉強してない(できない)ヤシは三角関数や微分、積分すらできない。
因数分解ができないヤシはクラスに5人はいたし小学生レベルの漢字が読めないヤシもいた。
電験3種が取れないというのも無理はないだろうな。
1000名無し検定1級さん:05/02/20 01:19:03
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。