カッコいい行政書士事務所の名称を考えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
・○○リーガルオフィス
・○○ソリシターズオフィス
・○○民事・商事法務事務所
・○○渉外行政書士事務所(申請取次行政書士の場合)
・○○国際行政法務事務所(申請取次行政書士の場合)
etc.

また、行政書士事務所に限らず司法書士・社労士事務所の名称についても考えてほしい。
2名無し検定1級さん:04/11/02 17:01:18
法務探偵○○事務所
3名無し検定1級さん:04/11/02 17:03:35
○○組
4名無し検定1級さん:04/11/02 17:03:38
>>1 >・○○リーガルオフィス は違法では?
弁護士法74条に確実に違反する。
5名無し検定1級さん:04/11/02 17:04:14
ソリシタはさすがにわかんねんじゃね?
6名無し検定1級さん:04/11/02 17:06:29
(行政書士)事務所の名称に関する指針(日行連HPから)

■制限事項
(1)他の法律において使用を制限されている名称
ア.「法律」との文言が含まれてるものは不可とする。

(2)他の資格と誤認されるおそれのある名称
ア.他業種と誤認させるおそれのある名称は不可とする。
例:「司法」「税務」等

イ.行政書士個人として届け出るため、兼業者の場合であっても他資格の
名称が含まれるものは不可とする。
例:「司法書士」「土地家屋調査士」

ウ.「法務」は「法律」と類似しており、弁護士事務所と誤認されやすいと
考えられることから、名称中に「行政書士」の文言を含めることにより認め
ることとする。
7名無し検定1級さん:04/11/02 17:07:17
8名無し検定1級さん:04/11/02 17:09:36
>ウ.「法務」は「法律」と類似しており、弁護士事務所と誤認されやすいと
>考えられることから、名称中に「行政書士」の文言を含めることにより認め
>ることとする。

○○渉外法務(あるいは国際法務)行政書士事務所とかだったらいいの?
9名無し検定1級さん:04/11/02 17:12:05
どうせ4畳半のアパートで開業するんだろ?
10名無し検定1級さん:04/11/02 17:14:39
現に、行政書士○○法務事務所ってのはあるね。
11名無し検定1級さん:04/11/02 17:14:53
じゃあ、○○民事・商事リーガルオフィスとかだったらいいの?
12名無し検定1級さん:04/11/02 17:15:45
だから4畳半のアパートでオフィスはないだろ?
13名無し検定1級さん:04/11/02 17:16:47
ソリシターズオフィス○○ の方がカコイイ。
14名無し検定1級さん:04/11/02 17:18:26
ソリシターズオフィス東京とか
ソリシターズオフィス横浜とか
15名無し検定1級さん:04/11/02 17:23:05
国際経営法務事務所なんてのもある。
http://www.wada-lats.com/wada-lats/jmenu.html
16名無し検定1級さん:04/11/02 17:25:29
PC とか普段使ってるのをそのまま使うの?
それとも、業務用に別に用意するの?
住所入りスタンプとか発注したの?
あ、名称決まってからか。
職印はでももう発注できるよね。チタン製にした?
17名無し検定1級さん:04/11/02 17:57:33
黒水牛で十分じゃね?
18名無し検定1級さん:04/11/02 18:42:06
イリーガルオフィス
カッチョイイ
19名無し検定1級さん:04/11/02 19:13:24
20名無し検定1級さん:04/11/02 19:15:32
裁判外紛争解決手段(ADR)の拡充・活性化が内閣府で検討に入っています。
日行連及び日政蓮では裁判外紛争解決分野への取り組みが始まりました。
「裁判外での紛争処理に関して調停又は斡旋を行うこと、但し他の法律においてその業務を行うことが制限されている事項についてはこの限りではない」との行政書士法改正に向かって運動を展開しなければなりません。
しかしながら、司法制度改革推進本部(委員会)及び弁護士会に対する日行連・宮内会長の対応の結果、11月12日に開催の司法制度改革推進本部(委員会)の最終会議で、「行政書士は、隣接法律専門職者ではあらず」の烙印を押される可能性が100%あります。
その結果、裁判外での紛争解決分野への進出は不可能になる公算が大になります。
下手をすれば、行規制緩和の名のの元に「名称独占」に逆戻りさえしかねないのです。
そうならないため打開策を、どうか全国の行政書士の皆さん。真剣に考えてください。 
2004年11月  国際行政書士協会 会 長  畑      光
http://www.igla.jp/012kensyukaisirase.htm
21名無し検定1級さん:04/11/02 19:27:53
[オフィス 事務所]
[リーガル 法務]
[ソリシター コンサルタント]
[行政]
[経営 民事 商事]
[渉外 国際]
[行政書士]
22名無し検定1級さん:04/11/02 19:30:35
指針に沿うと、法務+行政書士(ほうむ・ぎょうせいしょし)で全体的に長ったらしくなって
電話対応なんかに手間取っちまうので、裏をかいた名称が望まれる。
23名無し検定1級さん:04/11/02 19:32:19
いや、やっぱ職印はツゲでしょ。
24名無し検定1級さん:04/11/02 19:33:41
[リーガル 法律の] LEGALは弁護士をさすのでは?
25名無し検定1級さん:04/11/02 19:39:50
税理士で○○会計事務所とあげる先生多いな。

公認会計士事務所と錯誤するんだよな。
26名無し検定1級さん:04/11/02 19:40:11
やっぱり普通の人が気軽に来られるように、親しみやすい名称の方がいいんでは?
ということで、行政書士○○お悩み相談所ってことでいかが?
27名無し検定1級さん:04/11/02 19:41:38
象牙は?って高いか。
28名無し検定1級さん:04/11/02 19:47:45
オールラウンドにやりたいなら、民事、商事法務・○○行政書士事務所でいいんじゃない?
電話などの略称なら、民事、商事法務を抜かして「○○行政書士事務所」で。

たとえばバッジのサクラを取って、
『民事、商事法務・サクラ行政書士事務所』略称『サクラ行政書士事務所』とか。
29名無し検定1級さん:04/11/02 19:49:56
【E】行政書士事務所とか。
30現役の行政書士:04/11/02 19:56:30
>28

>たとえばバッジのサクラを取って、

行政書士バッチは,コスモスの花をデザインしたものです。

コスモスの花言葉は,真心と愛情です。
31名無し検定1級さん:04/11/02 19:58:01
『民事・商事法務やまだ行政書士事務所』とかね。
32名無し検定1級さん:04/11/02 20:07:01
「カーセックル行政書士事務所」by 旅人@イラク
33名無し検定1級さん:04/11/02 20:07:59
>>31
いいなあそれ。その路線で開業を狙いたい。
34名無し検定1級さん:04/11/02 20:10:04
「反下ソリシターズオフィス」
35名無し検定1級さん:04/11/02 20:10:48
「弁護士ではない行政書士〜事務所」でいいじゃん。
36名無し検定1級さん:04/11/02 20:11:13
「カルーセル行政書士事務所」by 麻紀♪
37名無し検定1級さん:04/11/02 20:13:52
行政書士って言わない方がいいんだよな
38名無し検定1級さん:04/11/02 20:21:21
んじゃ、やっぱソリシターズオフィス?
39名無し検定1級さん:04/11/02 20:44:38
行政書士「って言わない方がいいんだよ」 事務所
40名無し検定1級さん:04/11/02 22:00:31
アトリエ○○行政書士事務所!
41名無し検定1級さん:04/11/02 22:18:56
行列のできる行政書士事務所
42名無し検定1級さん:04/11/02 22:55:40
で、結局のところ象牙か黒水牛かつげかチタンか、どれがいいのよ。
43名無し検定1級さん:04/11/02 22:56:59
ここは参考になるインターネットでつねφ(.. )メモメモ
44名無し検定1級さん:04/11/02 23:00:40
○○ボクシングジム所でいいじゃん。
45名無し検定1級さん:04/11/02 23:04:37
マンギョンボンギョウチュウギョウセイショシじむしょ
46名無し検定1級さん:04/11/02 23:05:10
○○イリーガルオフィス
−示談交渉・不動産登記代行・特許出願代行なんでもやります−
47名無し検定1級さん:04/11/02 23:06:20
ギルティーオフィス極悪
48名無し検定1級さん:04/11/02 23:16:10
思い切って金印。
49名無し検定1級さん:04/11/02 23:22:32
こちらブルムーン行政書士事務所
なんかいくない?
50名無し検定1級さん:04/11/02 23:24:35
行書たん萌え事務所
51名無し検定1級さん:04/11/02 23:26:04
超自由行政書士和田事務所
52名無し検定1級さん:04/11/02 23:28:00
関東行政連合〜会事務所
53名無し検定1級さん:04/11/02 23:36:48
Office K とかってのどう?
54名無し検定1級さん:04/11/02 23:40:49
Kはカズヤか?
55名無し検定1級さん:04/11/02 23:43:17
一人事務所だったらさ、客先行ったり役所行ったりするわけでしょ?
そゆときは事務所どうするの?閉めておくの?転送電話とかで携帯ならす
ようにしとくの?それとも電話番のアルバイト雇う?
秘書サービスみたいなの利用するの?
56名無し検定1級さん:04/11/02 23:43:58
ほら、「カバチタレ」とかでやってるやつだよ事務所
57名無し検定1級さん:04/11/02 23:44:52
リクルートの資格本の「行政書士」の項目で
試験合格後、開業し始めた先輩の紹介欄があったんだが、

●法政卒の奴で
司法試験を目指すが、行政書士の魅力を知って方向転換
一回目の受験で合格し、○○年の4月に「○○経営法律事務所」を開設。

って書いてあるんだがいいのか?


●ほかにもオバハンで、今年は悪徳商法やストーカー被害で困ってる人を
法律知識で助けていきたい。
とかコメントしているのもいた。


行政書士って単なる代書屋だよな?
あんなレベルのペーパー受かっただけで法律家きどりかよ!ってコメントが多かった。
捕まるなよ・・・・・
58名無し検定1級さん:04/11/02 23:45:11
ジャッジドレッド
59名無し検定1級さん:04/11/02 23:45:33
>>55
普通は転送だが、行政書士だとその機能なしで十分。
60名無し検定1級さん:04/11/02 23:46:43
>>57
こんど立ち読みしてみよう。タイトルどんなの?
61名無し検定1級さん:04/11/02 23:53:43
>>57
単なる代書屋じゃないよ。あの試験は単なる資格を取るためのもんだから、
その後十分実務に耐えるくらいの勉強しないと悪徳業者に対抗するのは
無理だろうけど、交渉代理しても弁護士法違反で捕まるってのは
難しいみたいよ。
この前捕まった人も弁護士法違反では無理と検察庁が判断したみたいだし。
62名無し検定1級さん:04/11/02 23:55:12
だいたい、なんの資格もない探偵事務所だってストーカー相談乗ってるし。
交渉代理もやってる。
63名無し検定1級さん:04/11/02 23:56:34
「行列のできる代書屋の事務所」
64名無し検定1級さん:04/11/02 23:57:49
じゃあ法務探偵はなぜ逮捕されたのさ?
65名無し検定1級さん:04/11/02 23:57:54
まあ、文句を言ってるのはベテだけ。

現実には食えない弁護士・基地外司法書士。
病気もち多いんだよなこの業界w
66名無し検定1級さん:04/11/03 00:01:32
>>64 坊ちゃんは勉強してなさいよ。w
67名無し検定1級さん:04/11/03 00:01:39
おいおい、たった2時間30分の試験の合格者が法律相談していいのか?
68名無し検定1級さん:04/11/03 00:02:27
法務探偵が逮捕されたのは弁護士法違反じゃないはず。
弁護士会から告発されたのは確かだけどね。
検察庁は、なにで逮捕したんだっけか?
69名無し検定1級さん:04/11/03 00:02:39
>>67 お前がするより良いと思うがな。
70名無し検定1級さん:04/11/03 00:04:32
>>69
目くそ鼻糞だ、このカスが。
71名無し検定1級さん:04/11/03 00:05:09
書類作成することや手続代理、それらに関する相談は業務範囲だ。
内容証明だの示談書だのといった権利義務に関する書類だって業務範囲だし、
当然その相談は法律相談ってことになるわな。
72名無し検定1級さん:04/11/03 00:05:20
>>70 じゃあお前は鼻くそだなww
73名無し検定1級さん:04/11/03 00:06:44
行書にジェラシー持ってる人多いのはなぜですか?
74名無し検定1級さん:04/11/03 00:08:31
憐れみ。憐憫だな。
75名無し検定1級さん:04/11/03 00:10:11
行書にジェラシー持ってる人多いのはなぜですか? w
76名無し検定1級さん:04/11/03 00:11:00
だからそんなのないって・・
77名無し検定1級さん:04/11/03 00:11:06
>>74 人を哀れむのは100年早いよ。w
78名無し検定1級さん:04/11/03 00:11:46
ジェラシーというよりディスパイスだよ。
単なる蔑み。格下のくせにいきがるなよと。
79名無し検定1級さん:04/11/03 00:12:08
無資格者が行書を語るスレはここでつか?
80名無し検定1級さん:04/11/03 00:12:08
>>77
字が違うよ。流石行政書士。
81名無し検定1級さん:04/11/03 00:13:31
>>75>>77
は行政書士なんだろうか?それとも今年も落ちた受験生なんだろうか?
82名無し検定1級さん:04/11/03 00:14:51
>>81
司法書士
83名無し検定1級さん:04/11/03 00:15:03
>>80 小さい香具師だなw
84名無し検定1級さん:04/11/03 00:15:29
>>82
それはない。
85名無し検定1級さん:04/11/03 00:15:38
その手のはよそでやってよ。
ここはのほほんと開業相談のスレなんだからさ。
86名無し検定1級さん:04/11/03 00:16:01
>>81 多分登記主任者では?
87名無し検定1級さん:04/11/03 00:16:49
>>84 補助者さんご苦労w
88名無し検定1級さん:04/11/03 00:19:39
>>87
がんがれ。
89名無し検定1級さん:04/11/03 00:21:11
>>88
全米が泣いた。
90名無し検定1級さん:04/11/03 00:23:55
>>87
おれの司法書士資格やろうか?
91名無し検定1級さん:04/11/03 01:06:33
無資格でやる点でヤクザの示談屋とかわらないんだから、
○○組でいいんじゃない?
そのうち行書会は指定暴力団になるよ。
92名無し検定1級さん:04/11/03 01:09:52
一般市民です。ぱっと見てすぐわかる○○行政書士事務所がいいと思います。
93名無し検定1級さん:04/11/03 01:19:00
フルネーム行政書士事務所が無難か
94名無し検定1級さん:04/11/03 01:20:57
弁護士法3条・72条は、代書人規則9条を参考にして作られたというのは、本当
でつか?
95名無し検定1級さん:04/11/03 01:21:58
はぁ?行政書士資格でできることをやるのに無資格とはどういうことだ?
96名無し検定1級さん:04/11/03 01:23:52
>>95
示談に対してかかってるんだろ、無資格が。
行書に示談行為は出来ない。
それでもやっちゃうんだから逮捕される。
97名無し検定1級さん:04/11/03 01:59:17
示談は当事者同士の協議・交渉で解決できる事案についてのことだから、
行政書士でできる。独占業務じゃないけどね。いったいなんの言いがかりなんだ?
98名無し検定1級さん:04/11/03 02:05:24
示談交渉そのものは弁護士の専権では無かったですか?
行書が出来るのは示談の結果を書面にまとめるだけ。
示談交渉は現行法上、弁護士以外は不可。
99氏名黙秘:04/11/03 02:08:20
これでどうだ!

凄すぎて参ったか?

国際行政企業経営法務戦略総合統括指令本部直轄指揮管轄起動隊事務所
100名無し検定1級さん:04/11/03 02:11:23
>>98
はぁ?いったい弁護士法のどこにそんな規定があるんだい?
101名無し検定1級さん:04/11/03 02:11:54
いっとくが、72条にはそんなんないぜ。
102名無し検定1級さん:04/11/03 02:20:03
なんせ示談交渉の報酬はもらわない。書類作成代金を頂くだけなんだからな。
103名無し検定1級さん:04/11/03 02:21:13
行書法にも書いてないね。第一、書類作成、提出業務しかできない
資格なのに争訟性を含む行為について関与できる業務形態は
具体的にどのようなものなのか。その辺りの認識が十分でないのでは。
104名無し検定1級さん:04/11/03 02:23:24
ああ、なるほど。破産で食ってる連中と同じ言い草か。
「裁判所に出す書類を書いて差し上げてるだけですよ」ってか。
恥ずかしくないのかい。
105名無し検定1級さん:04/11/03 02:26:30
>示談交渉の報酬

もらってないの?付随業務としてもらっていいんじゃない。
なにしろ、弁護士は裁判に持ち込まなけりゃ、商売にならんでしょう。

行政書士は示談書を作って、終わり、そこで完結。長たらしい裁判、依頼人は
どちらを選ぶ。高額の弁護士報酬、時間のロス、手に入らない示談金。

できることなら、弁護士には頼みたくないね。そのやり口、知ってるからね。
106名無し検定1級さん:04/11/03 02:28:46
行政書士改め事件屋検定試験でいいと思う。
おんなじ人種だ。
107名無し検定1級さん:04/11/03 02:30:36
行政書士○○代書人・代言人法務事務所

って、どうよ。
108実務家より:04/11/03 02:40:30

実を言うと、そこはグレーゾーンだ。

実務家は弁護士法72条をクリアーするために涙ぐましい努力をしているのが現実である。

弁護士からクレームを一切言わせず、弁護士と堂々と示談交渉を私は日々行っている。

そのテクニックは明かせないが。

ただ一つ言えることは、示談交渉の際に弁護士も私もお互いが法律家としてのリーガルマインドを共通基盤として持っていることを最初に確認し合っていること。

その領域に到達するために、年数と経験を積んで欲しい。

さすれば、弁護士も条文抵触など細かいことなど云々言わずに、こちらを法律家たる示談交渉相手として臨むようになる。

心せよ!
109名無し検定1級さん:04/11/03 02:43:04
こういう業務は合法だったのですか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097366937/l50
110実務家より:04/11/03 02:58:59
我々の仕事は予防法務である。

業際問題に神経質になる前に、一般市民から我々に何が求められているかに視点を向けよ!

例えば、数万円の請求訴訟を弁護士はもとより、司法書士に頼むか?

訴訟(手術)にする前に解決するという内科医的な仕事が、我々に求められている。

そう、訴訟を避ける予防法務の仕事が我々の使命である。
111名無し検定1級さん:04/11/03 04:03:05
行政書士○○代書代言法務事務所

って、どうよ。
112名無し検定1級さん:04/11/03 04:11:25
示談=和解契約という事を分かっていない馬鹿がたくさんいるなw
和解契約を代理するのは原則として誰でもできるだろうが。
113名無し検定1級さん:04/11/03 08:32:33
>>112

とある業界でこんな天然が生息しているという。
114名無しの実務家:04/11/03 09:50:15
>112

弁護士法72条を見たか?

それとも、見ても意味がわからないのか?

とにもかくにも驚いた!
115名無し検定1級さん:04/11/03 10:13:28
原則としては誰でもできるね。
業としてできないだけで。
116名無し検定1級さん:04/11/03 10:21:29
そ も そ も 
行 書 に 示 談 頼 む 奴 な ど い る の か ね

安いから?身近だから?
弁護士、司法書士が増加したらどうよ、
相手が素人なら行書程度でいいだろうが、法律専門家が
でてきたら尻尾まいて逃げてきたり、わけのわからない
法律独自解釈を息巻いて混乱させるのじゃねーだろーな?
117名無し検定1級さん:04/11/03 10:41:09
たかだか数万円、数十万円のことで弁護士なんか雇ってられないだろ。
118名無し検定1級さん:04/11/03 10:51:56
>>61.68
大阪の法務探偵の事件は、弁護士法違反。
ただし、大阪弁護士会が非弁行為で告発した事件では、検察が立件しなかった。
理由は、告発にかかる事件では、法務探偵に依頼された事件が訴訟化しておらず
弁護士法72条にいう法律事件に該当しないため立件できないと判断されたから。

この法務探偵は、百万単位の報酬を受領しておきながら依頼された事件を放置する
などの被害も生じていたが、そもそのも事件が訴訟化していないため弁護士法72条
の解釈として説明されている「訴因となるような紛争」に該当せず、当該行政書士の
交渉代理行為は弁護士法違反にならないとする判断だった。
ただ、検察は独自捜査でこの法務探偵が扱った別事件を探知。これが訴訟化してい
たことから、この事件について弁護士法違反として逮捕している。

この事件により、当局の実務上の扱いとして具体的な訴因が生じていなければ(=訴訟に
なってたり、訴訟化する具体性がない限り)、たとえ行政書士が示談交渉代理を業として
行っても、弁護士法違反として立件しないという扱いになった。

詳しくは事件報道後2週間した頃に産経新聞が特集をしていたから、自分で調べてみろよ。
119名無し検定1級さん:04/11/03 10:53:43
カバチ行政書士事務所・・・・とか。
120名無し検定1級さん:04/11/03 11:02:41
>>118 そういうこと言ってるから弁護士会から隣接法律職からの
除外を主張されたり、ADRで相手にされなかったりするんだよ。
いいかげん調子にのりすぎてると、ADRが認めらないだけじゃなく、
マジで名称資格化するぞ。
121名無し検定1級さん:04/11/03 11:05:46
>>120 馬鹿か? 新聞読んだら。新聞読まないと教養付かないよw
122名無し検定1級さん:04/11/03 11:10:05
検察の勝訴率は98%くらいだっけ?だから絶対に負けるわけには
いかないから、示談交渉したしないみたいな立証な困難なことより、
具体的な訴訟になってる案件の方が立証しやすかったというだけのことだ、タコ。
示談交渉で行書が弁護士法違反で逮捕された事実だけは永遠に残るんだよ。
だからADRでも相手にされない。あげくに隣接法律職からの除外まで主張される。
123名無し検定1級さん:04/11/03 11:14:28
>>121 ADR審査会では違法行書の問題も取りざたされたとかいう話だ。
その結果、行書がADRに関与できなくなったとしたら、確実に違法行書の
問題は公になってきている。ADR関与が不可となればもう永遠に行書の
司法参加は無理だが、これだけじゃすまないだろう。今後も違法が続けば
マジで名称資格化するよ。
124名無し検定1級さん:04/11/03 11:15:20
>>122 チミの情報は古いよw
最後まで成り行きを見なさい。
125名無し検定1級さん:04/11/03 11:17:14
まぁ名称資格化の危険性を感じている人は多いけどねwww

http://www.igla.jp/012kensyukaisirase.htm
12661:04/11/03 11:17:54
>>118
あ、やっぱり弁護士法違反ではあったわけですか。
どうもありがとうございます。
別の事件を立件したってところを別の理由で立件したと勘違いしてました。
127名無し検定1級さん:04/11/03 11:19:16
>>125 ネットおたくには分らんだろw
128名無し検定1級さん:04/11/03 11:21:12
行書がADRに入ったら、ヤミ金・893が流入してきて大混乱・・
って事にはならないだろーな??????????
129名無し検定1級さん:04/11/03 11:22:47
>>126 そういうこと。証拠の乏しい案件よりも、より具体化している
案件の方が立証しやすかったらそっちの方で立件しただけにすぎない。
検察が動いたってことは、その前段階で強度な違法性を認識したからだ。
行書の弁護士法違反が軽微だと考えているならそもそも検察は動かないでしょ。
130名無し検定1級さん:04/11/03 11:23:02
>>124 何か一発逆転、必殺技でも見せてくれるのだろうか
131名無し検定1級さん:04/11/03 11:23:37
行書のADR案は他士業とは違うんだよな。
一番弁護士が許したくないだろうな。
132名無し検定1級さん:04/11/03 11:25:15
>>129 新聞読めよw
133名無し検定1級さん:04/11/03 11:29:16
>>123
立法論と司法実務とを混同すんなよ。あ?
おつむのレベルがわかるぜw

>>122
だから「当局の実務上の扱い」と書いてあるじゃん。どんな理由にせよさ
当局が、訴訟化しない事件での示談代理で立件しないとう方針に転換した
以上は、事実上、交渉代理を業とすることに何も問題はなくなちまうんだ
よね〜 

ベテのおめーらにとっては痛恨だろうけどなw
134名無し検定1級さん:04/11/03 11:31:27
行政書士ってキンコースのアナログ版だろ。
135名無し検定1級さん:04/11/03 11:34:05
>>129
>検察が動いたってことは、その前段階で強度な違法性を認識したからだ。

かってな推測せんよーにねw
弁護士法違反に悪質性や、おめーのいう強度な違法性(?)があると判断
したわけじゃねぇんだよな。単に、当該事件の容疑者に累犯性と犯行の悪
質性があっただけ。弁護士だって、マークされてる弁護士はしょぼい金
を横領したたげでも横領罪でパクられる。それと同じだw
当局に検挙
136名無し検定1級さん:04/11/03 11:36:11
当局に検挙されもしねーのに、ベテの机上の空論(いや脳内妄想かw)で
弁護士法違法だなんだと騒いだからって痛くも痒くもないぜwwwww
137名無し検定1級さん:04/11/03 11:37:01
>>131 妄想案って事?
138名無し検定1級さん:04/11/03 11:37:35
大阪の法務探偵の事件は、弁護士法違反。
ただし、大阪弁護士会が非弁行為で告発した事件では、検察が立件しなかった。
理由は、告発にかかる事件では、法務探偵に依頼された事件が訴訟化しておらず
弁護士法72条にいう法律事件に該当しないため立件できないと判断されたから。

この法務探偵は、百万単位の報酬を受領しておきながら依頼された事件を放置する
などの被害も生じていたが、そもそのも事件が訴訟化していないため弁護士法72条
の解釈として説明されている「訴因となるような紛争」に該当せず、当該行政書士の
交渉代理行為は弁護士法違反にならないとする判断だった。
ただ、検察は独自捜査でこの法務探偵が扱った別事件を探知。これが訴訟化してい
たことから、この事件について弁護士法違反として逮捕している。

この事件により、当局の実務上の扱いとして具体的な訴因が生じていなければ(=訴訟に
なってたり、訴訟化する具体性がない限り)、たとえ行政書士が示談交渉代理を業として
行っても、弁護士法違反として立件しないという扱いになった。

詳しくは事件報道後2週間した頃に産経新聞が特集をしていたから、自分で調べてみろよ。
139名無し検定1級さん:04/11/03 11:38:57
>>136 はいはい、ADR審査会で違法行書が取りざたされたらしいじゃん。
その結果が楽しみだね。今後も弁護士会は検挙に力を入れていく方針らしいぞ。
司法参加は絶望的になったが、今後は自分達の独占業務死守に精をだすんだな。
140名無し検定1級さん:04/11/03 11:45:21
いっそ、○○事務所っていうんでどうでそ。
141名無し検定1級さん:04/11/03 11:48:01
>証拠の乏しい案件よりも、より具体化している
>案件の方が立証しやすかったらそっちの方で立件しただけにすぎない。

新聞をよく嫁よ? 事実の証拠は十分すぎるほど、検察は把握してんだよw
難しかったのは 弁・護・士・法・の・解・釈 w
訴訟化してもいない示談の代理をしたからといって、弁護士法72条に違反
するかしないか、悩んだあげく、違反しそうもないと判断したということだw

>絶対に負けるわけにはいかないから、示談交渉したしないみたいな立証な
>困難なことより、具体的な訴訟になってる案件の方が立証しやすかったとい
>うだけのことだ

おまえも上をよくよんでおけ、タコw

>>139
それって、結局、容認の方向で動いてるってこと知ってますか〜(爆)
142名無し検定1級さん:04/11/03 11:48:52
脱法行為ってことだろ。強行に示談代理もだめにすると放火するかも
しれんからな。
143名無し検定1級さん:04/11/03 11:50:05
大阪で法務探偵を名乗る行書資格をもつ探偵が非弁行為で逮捕された。
当初、大阪弁護士会が非弁行為で告発していたが、検察は大阪弁護士会が告発し
た事件では、立件しなかった。
理由は、告発にかかる事件では、法務探偵に依頼された事件が訴訟化しておらず
弁護士法72条にいう法律事件に該当しないため立件できないと判断されたから。

この法務探偵は、百万単位の報酬を受領しておきながら依頼された事件を放置する
などの被害も生じていたが、そもそのも事件が訴訟化していないため弁護士法72条
の解釈として説明されている「訴因となるような紛争」に該当せず、当該行政書士の
交渉代理行為は弁護士法違反にならないとする判断だった。
ただ、検察は独自捜査でこの法務探偵が扱った別事件を探知。これが訴訟化してい
たことから、この事件について弁護士法違反として逮捕している。

この事件を機に、当局の実務上の扱いとして具体的な訴因が生じていなければ(=訴訟に
なってたり、訴訟化する具体性がない限り)、たとえ行政書士が示談交渉代理を業として
行っても、弁護士法違反として立件しないという扱いになった。
144名無し検定1級さん:04/11/03 11:51:21
結局、脱法しなきゃ業務できない資格って事か・・・
役にたたない資格だ
145名無し検定1級さん:04/11/03 11:52:20
>>143 もう一度↓をよく読み込め、名称資格君wwww


検察の勝訴率は98%くらいだっけ?だから絶対に負けるわけには
いかないから、示談交渉したしないみたいな立証な困難なことより、
具体的な訴訟になってる案件の方が立証しやすかったというだけのことだ、タコ。
示談交渉で行書が弁護士法違反で逮捕された事実だけは永遠に残るんだよ。
だからADRでも相手にされない。あげくに隣接法律職からの除外まで主張される。
証拠の乏しい案件よりも、より具体化している
案件の方が立証しやすかったらそっちの方で立件しただけにすぎない。
検察が動いたってことは、その前段階で強度な違法性を認識したからだ。
行書の弁護士法違反が軽微だと考えているならそもそも検察は動かないでしょ。


146名無し検定1級さん:04/11/03 11:52:33
みんなもせめて司法書士に受かれってことだ。
147名無し検定1級さん:04/11/03 11:54:14
>>141 何が容認だ、ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か、
名称資格化一直線だろうがwwww
まぁおまえみたいな違法行為推奨者がいるようじゃ、
い た し か た な し
だがな
148名無し検定1級さん:04/11/03 11:56:55
>>143 ほんのちょっと弁護士会も情けをかけようと思っていたが、
おまえの書き込みをみて、また態度を硬化させたりしてなwwww
149名無し検定1級さん:04/11/03 11:58:17
書き込みをみてww
150名無し検定1級さん:04/11/03 12:00:19
弁護士会が(弁護士会がだぞ)、違法行書を告訴するという事態
にまで発展というか世間に違法行書の問題が認知されるようになった
きっかけを知ってるか?2chなんだぜ。当然、弁護士会もここをよく
見てるし、ADR関係者もみてるだろう。143のような書き込みを
どう思うかね?
151名無し検定1級さん:04/11/03 12:03:55
>>150
まじ?2ちゃんってすげー
152名無し検定1級さん:04/11/03 12:05:40
>>143
おめーこそ、これをよく嫁wwww


>新聞をよく嫁よ? 事実の証拠は十分すぎるほど、検察は把握してんだよw
>難しかったのは 弁・護・士・法・の・解・釈 w
>訴訟化してもいない示談の代理をしたからといって、弁護士法72条に違反
>するかしないか、悩んだあげく、違反しそうもないと判断したということだw

>立法論と司法実務とを混同するな。おつむのレベルがわかるぜw
153名無し検定1級さん:04/11/03 12:08:49
>>147
正しい情報しっかり把握しようね、お・ば・か・ちゃんwww

>>144
少なくとも検察は脱法じゃなくて、違法性がない(=合法だ)から立件できないと
判断してるけどなww

154名無し検定1級さん:04/11/03 12:10:16
>>153
そんな曖昧な判断で綱渡りのように仕事していかなくては
いけない職業なんだね。
155名無し検定1級さん:04/11/03 12:15:54
あのね。脱法だの違法だの言うけど、そもそも示談書の作成は
権利義務に関する書類として行政書士の業務の範囲。
これについて相談に応ずることも行政書士の業務。
示談書の性質上、これが作成されるのは示談交渉の場においてであって、
その場に臨んで相談に応ずることも業務範囲。
書類作成ってのを余りに狭く解釈したがる人達が多いね。
単に言われた通りに筆記するって意味じゃないんだよ。
156名無し検定1級さん:04/11/03 12:16:50
検察官の考えた方次第だろう。それとも何か?今後示談交渉で逮捕
されたら、検察官に「産経新聞の記事を読んでみろ」とでも言うんだろうか?w
157名無し検定1級さん:04/11/03 12:17:47
>単に言われた通りに筆記するって意味じゃないんだよ。

 単に言われた通りに筆記するって意味なんだよ、名称資格君。
158名無し検定1級さん:04/11/03 12:18:43
代書なんだから自分の考え入れたらだめだろ。
159名無し検定1級さん:04/11/03 12:21:31
ここにいる行政書士の先生は憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法ぐらいは
理解しているんですよね。
160名無し検定1級さん:04/11/03 12:21:59
ADR手続代理業務に関する日弁連の立場
平成16年10月 日本弁護士連合会

各専門職の代理権についての意見

7行政書士
手続代理業務を認めるべきではない。

固有の職務は、官公署に提出する書類その他権利義務
または事実証明に関する書類の作成である。これに付随して
書類の提出の代理や作成の代理が認められているに過ぎない。
行政書士の専門性は基本的に対行政庁の申請や書類の
作成であり、それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務の
補完をするような高度の専門性は認め難い。一般の法律問題に
ついても、民-民の紛争に携わることは予定されていない。従って、
ADR手続代理を業として認める相当性に乏しく、また必要性にも乏しい。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37siryou9.pdf
161名無し検定1級さん:04/11/03 12:22:37
>>159
あたりまえ。それ知らんで法律なんて語れないでしょう。
162名無し検定1級さん:04/11/03 12:26:20
>>161 プッ、法律語るならせめて司法書士の試験くらい通れよ。
163名無し検定1級さん:04/11/03 12:27:25
>>161 プッ
164名無し検定1級さん:04/11/03 12:28:34
司法書士なんて勉強したら通るに決まってる。忙しいので勉強する時間が
ないんだよ。
165名無し検定1級さん:04/11/03 12:30:00
>>164 プッ、忙しい割りには2chにいる時間が長いですね、プッ
166名無し検定1級さん:04/11/03 12:31:36
>>165
おまえらに付き合ってあげてるだけだ。有難く思え。
167名無し検定1級さん:04/11/03 12:35:10
>>160

たかが、一業界の見解、ありがたがって掲載するのはやめろ。
日弁連、なに様だと思ってんだ。きみ、そういう疑問は湧いてこないのかね。
168名無し検定1級さん:04/11/03 12:35:54
行政書士法第1条の3で書類提出手続についての代理権が認められてるよ。
169名無し検定1級さん:04/11/03 12:36:03
名称資格化一直線の人と話をしてても人生の無駄なことに今気がついた。
170名無し検定1級さん:04/11/03 12:36:47
ADR手続代理業務に関する日弁連の立場
平成16年10月 日本弁護士連合会

各専門職の代理権についての意見

7行政書士
手続代理業務を認めるべきではない。

固有の職務は、官公署に提出する書類その他権利義務
または事実証明に関する書類の作成である。これに付随して
書類の提出の代理や作成の代理が認められているに過ぎない。
行政書士の専門性は基本的に対行政庁の申請や書類の
作成であり、それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務の
補完をするような高度の専門性は認め難い。一般の法律問題に
ついても、民-民の紛争に携わることは予定されていない。従って、
ADR手続代理を業として認める相当性に乏しく、また必要性にも乏しい。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37siryou9.pdf
171名無し検定1級さん:04/11/03 12:38:33
>たかが、一業界の見解、ありがたがって掲載するのはやめろ。
>日弁連、なに様だと思ってんだ。きみ、そういう疑問は湧いてこないのかね。

 産経新聞の記事だって一業界の見識だろ?
 日弁連いいこというじゃな〜〜い、全然疑問わかないね
172名無し検定1級さん:04/11/03 12:39:26
日弁連の勝ちだと思う。
173名無し検定1級さん:04/11/03 12:40:48
日弁連の勝ちに一票
174名無し検定1級さん:04/11/03 12:46:36
行政書士法第1条の3第1号

前条の規定により行政書士が作成することができる官公署に提出する書類を官公署に提出する手続について代理すること。
175名無し検定1級さん:04/11/03 12:47:29
>>164
> 司法書士なんて勉強したら通るに決まってる。忙しいので勉強する時間が
> ないんだよ。

 結局法律の勉強はしていない,したがって法律については素人同然と自白してるように思えるが。

 発言からの無能はとくとしのばれるが自分から認めちゃって,まあ!

176名無し検定1級さん:04/11/03 12:48:54
>>174 手続代理が独占業務でないのが、他士業と違う。
不服申立の代理もできないのは、可哀想である。
ま〜あ、仕方ないが、その程度で充分と思う。
177名無し検定1級さん:04/11/03 12:51:06
>>156
この事件で地検は上級庁の判断を仰いだんだよね。
だから、検察庁全体としての見解だろ。
178名無し検定1級さん:04/11/03 12:51:45
>>176
明文では不服申立ての代理ができるとはされてないけどね…。
15年度の試験問題だ。
179名無し検定1級さん:04/11/03 12:52:13
>>171
新聞社の報道は「世論」ですね。
社説じゃあるまいしw
180名無し検定1級さん:04/11/03 12:53:46
>>175
おれは司法書士通ってるよ。
181名無し検定1級さん:04/11/03 12:55:50

 代理人行政書士「歩く裁判官」事務所があったけど、いまどうなってるか。
ちょとかこいい。
182名無し検定1級さん:04/11/03 12:58:15
司法書士なんて、くるくる寿司でタマゴの皿に1万円の値札がついてるよーな
資格じゃん。割にあってねーと思うw
183名無し検定1級さん:04/11/03 12:59:33
>>182
法律の教養として取るにはちょうどよかった。難易度的にも。
184名無し検定1級さん:04/11/03 13:00:42
負け犬の遠吠えですか?
185名無し検定1級さん:04/11/03 13:01:24
 勘違い行政書士は他人の依頼を受けていないのに勝手に示談交渉
やってますんです。弁護士会さんここも問題にしてください。
ようするにできもしないことを依頼させてカネまきあげられるんです。
-------------------------------------------------
第1条の2 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に
提出する書類(略)その他権利義務又は事実証明に関する書類
(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする。
186名無し検定1級さん:04/11/03 13:03:46
今ここにはオレ以外には司法書士はおろか行政書士にも合格してない
やつばっかりだろう。
187名無し検定1級さん:04/11/03 13:05:01
>>185
そら、依頼も受けずにやっちゃいかんわな。
188名無し検定1級さん:04/11/03 13:05:50
登記所のパシリになるための資格・登記主任者ごときに
遠吠えはしませんw
189名無し検定1級さん:04/11/03 13:07:20
子犬は遠吠えもできません。
190名無し検定1級さん:04/11/03 13:07:25
やっぱり法務探偵○○行政書士事務所でいいんでない?
191名無し検定1級さん:04/11/03 13:07:49
よくほえる負け犬だこと、お〜〜〜〜ほっほっほ
192名無し検定1級さん:04/11/03 13:09:28
>>188 まぁ法務探偵プッでもやっててよw
193名無し検定1級さん:04/11/03 13:12:25
189.190.191.192
ベテがたくさん釣れたwww
194名無し検定1級さん:04/11/03 13:13:42
>>193
ベテとはここでは何のベテのことなんだ?
司法試験ベテ?司法書士ベテ?
195名無し検定1級さん:04/11/03 13:14:12
>>193
ベテラン行政書士か?
196名無し検定1級さん:04/11/03 13:15:32
たぶん>>195が正解だろ。
197名無し検定1級さん:04/11/03 13:16:53
行政書士とみると必ず湧いてでる虫がここにも湧いてますねえ。
虫は無視に限ります。
198名無し検定1級さん:04/11/03 13:23:49
ギョウチュウのこと?
199名無し検定1級さん:04/11/03 13:35:35
終わったね、行書は棺桶よこたわりさんだよ (涙
200名無し検定1級さん:04/11/03 13:40:20
代理と使者の区別もつかないのが紛れ込んでるが、
こりゃ、司法ベテですらない。
やっぱり行政書士に怨みを持つ悪徳業者だろう。
201名無し検定1級さん:04/11/03 13:42:02
>>200 やっぱり行政書士に怨みを持つ悪徳業者だろう。


って、行書のこと??
202名無し検定1級さん:04/11/03 13:46:19
これから、登録し開業を考えています。名前は、山田太郎(仮名)
と申します。皆さん、カコイイ事務所ネームのつけ方のアドバイス
お願いします。 マジレスです。

203名無し検定1級さん:04/11/03 13:59:11
山田太郎ゴールデンイーグルス行政書士事務所
204名無し検定1級さん:04/11/03 14:13:02
オフィス葉隠ダビデ
205名無し検定1級さん:04/11/03 14:21:27
ここ見る限り法律的な事件は行書はおろか司法書士にも任せるのは怖いな。
やはり高くても弁護士が一番だと思うようになった。
煽っているのは浅薄な法的知識しかない司法書士ベテなんでしょ?
206名無し検定1級さん:04/11/03 14:21:54
>>200 悪徳業者に恨みを買うような仕事できんだろうが、行書は。
せいぜい鼻紙程度に使われる内容証明を書いて、お客から金を取る
くらいなもんだろ?
207名無し検定1級さん:04/11/03 14:23:37
>>205 一般の人は”司法書士ベテ”なんて言葉使わないよ。
ちなみに司法書士の扱う民事事件は結構増えているらしいぞ。
208名無し検定1級さん:04/11/03 14:26:22
>>207
司法書士ベテって言わないんだ。よく知らないから。
司法書士は民事事件扱ってもいいの?
209名無し検定1級さん:04/11/03 14:29:02
>>208 司法書士ベテってどういう意味?
210名無し検定1級さん:04/11/03 14:30:46
法律のことを弁護士以外に任せるのはどうかと思うよ。
弁護士でも結構怪しいのがいて、頼りないなーと思ったことが一度ならずあるよ。
211名無し検定1級さん:04/11/03 14:31:10
>>208 行政書士は民事事件を扱っては駄目だが、司法書士はOK。
212名無し検定1級さん:04/11/03 14:34:36
>>211
へぇそうなんだ。
司法書士には弁護士法は適用無いの?
213名称発表:04/11/03 14:42:54
「オフィス代書屋」に毛テー意。
214名無し検定1級さん:04/11/03 14:47:29
行政書士山田太郎予防法務事務所なんてのはどう?
215名無し検定1級さん:04/11/03 14:48:46
リーガルオフィス深爪
216名無し検定1級さん:04/11/03 14:50:01
法律事務所風行政書士事務所でいいよ。
217名無し検定1級さん:04/11/03 14:53:08
覆水盆返し法務事務所
218名無し検定1級さん:04/11/03 15:10:06
リーガルオフィス乱視
219名無し検定1級さん:04/11/03 15:13:25
山田ベーカリーショップ八重洲店
220名無し検定1級さん:04/11/03 15:15:58
泣き女合同法務事務所
221名無し検定1級さん:04/11/03 15:20:27
国際法務経営リーガルソリシター○○事務所(行政書士事務所)
222名無し検定1級さん:04/11/03 15:24:22
リーガルオフィス ビーンボール
223名無し検定1級さん:04/11/03 15:25:34
こちら葛飾区亀有公園前行政書士事務所
224名無し検定1級さん:04/11/03 15:26:35
山田太郎便所コオロギ共同事務所
225名無し検定1級さん:04/11/03 15:28:06
腹話術合同法務事務所
226名無し検定1級さん:04/11/03 15:31:21
真正の担保って何意味わからん行政書士山田事務所
227名無し検定1級さん:04/11/03 15:31:48
山田太郎法律事務所は違法なので行政書士事務所にすました事務所
228名無し検定1級さん:04/11/03 15:34:46
リーガルオフィス安全牌
229名無し検定1級さん:04/11/03 15:35:05
こちら金なし公園前事務所
230名無し検定1級さん:04/11/03 15:36:13
これなら何の事務所かわからないだろう山田行政法務会計事務所
231名無し検定1級さん:04/11/03 15:38:39
山田行政2乗事務所
<山田行政(やまだゆきまさ)>さんの行政書士事務所です
232名無し検定1級さん:04/11/03 15:42:57
リーガルオフィス ニューエンペラー
233名無し検定1級さん:04/11/03 15:46:17
来夢来人行政書士事務所

営業時間は夜間のみw
234名無し検定1級さん:04/11/03 15:48:49
ル・ビュロー・デ・ザンベシル
235名無し検定1級さん:04/11/03 15:50:26
時津風法務事務所
236名無し検定1級さん:04/11/03 15:52:04
と金法務事務所
237名無し検定1級さん:04/11/03 15:56:20
柊法務探偵所
238名無し検定1級さん:04/11/03 16:02:28
行政書士って明らかに負け組みだよな。何で負け組みになるため
試験を受けんの。訳わからへん。
239名無し検定1級さん:04/11/03 16:11:16
行政書士なんて負け組みだよって
 行政書士になって言ってみたいから
240名無し検定1級さん:04/11/03 16:16:17
スナック愛行政書士事務所
241名無し検定1級さん:04/11/03 17:30:58
>>202
『国際経営法務やまだ行政書士事務所』
でいいんじゃない?
242名無し検定1級さん:04/11/03 20:06:42
印鑑の問題はどうなったんだ?決着はついたの?
243名無し検定1級さん:04/11/03 21:37:02
国際法務探偵やまだ事務所

これなら仕事は来そうだが本人の力量がニーズについてこれるかどうか。
244実務家:04/11/03 22:13:14

何をもって負け組と言っているかは知らんが、まずは法律実務家になりなさい。

医師が病気のトラブルを予防・解決するように、法律実務家は法的トラブルを予防・解決する職種であり、とてもやりがいの多い仕事である。

特に行政書士は、街の法律家として市民の身近な存在として活躍しており、費用の面で弁護士に相談や依頼ができない方にも対応しており、喜ばれている。

単にステイタスだけで勝ち負けを決めているとすれば、それはあまりにも貧困な発想である。

要は、如何に社会に貢献できるか、そして多くの市民のために役立つかが重要な視点であろう。

いずれにせよ、法律実務家を志しているとならば、とにもかくにも早く実務家として活躍することです。
245実務家:04/11/03 22:14:02

何をもって負け組と言っているかは知らんが、まずは法律実務家になりなさい。

医師が病気のトラブルを予防・解決するように、法律実務家は法的トラブルを予防・解決する職種であり、とてもやりがいの多い仕事である。

特に行政書士は、街の法律家として市民の身近な存在として活躍しており、費用の面で弁護士に相談や依頼ができない方にも対応しており、喜ばれている。

単にステイタスだけで勝ち負けを決めているとすれば、それはあまりにも貧困な発想である。

要は、如何に社会に貢献できるか、そして多くの市民のために役立つかが重要な視点であろう。

いずれにせよ、法律実務家を志しているならば、とにもかくにも早く、実務家として活躍することです。
246 :04/11/03 22:17:54
>>1
>・○○渉外行政書士事務所(申請取次行政書士の場合)

そういうのは渉外とはいわないw
247名無し検定1級さん:04/11/03 22:19:21
山田実務家行政書士事務所
248名無し検定1級さん:04/11/03 22:20:16
山田社会貢献行政書士事務所
249名無し検定1級さん:04/11/03 22:21:00
山田家の人々行政書士事務所
250名無し検定1級さん:04/11/03 22:23:02
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
251名無し検定1級さん:04/11/03 22:24:12
乱立反対行政書士事務所
252実務家:04/11/03 22:52:25

今、実務で乱立が問題となっているのは、「マニュアル本を鵜呑みにする行政書士」が増えていることである。

市販されている「…で儲かる行政書士」という本や「…の簡単な作り方」というマニュアル本を鵜呑みにしている者が増え、公式通りにできないと言って嘆いたり、失敗している若手の数がかなり増加している。

弁護士も行政書士も、とにかくは自らの目と耳で事実を把握した上で、自らの頭で考え抜いて判断することが重要であり、マニュアル本を手本に解決できるという甘い考えを捨てる必要がある。

法律実務家に必要なものは、事実を的確に把握・分析し、その事実を法律にあてはめて、最善の解決策を導き出すという思考力である。
253名無し検定1級さん:04/11/03 22:57:04
>>252 どうも具体性がないね、民事法務たってせいぜい内容証明
程度でしょ?契約書作成?誰が行政書士様に依頼するんだよ。
254名無し検定1級さん:04/11/03 22:58:13
マニュアル本は鵜呑みにしない行政書士事務所

>>252スレタイからずれることを書くな。
255名無し検定1級さん:04/11/03 23:08:56
>>252 許認可業務なんて役所のマニュアル通りにやらなきゃ通らないじゃん。

>法律実務家に必要なものは、事実を的確に把握・分析し、その事実を法律にあてはめて、最善の解決策を導き出すという思考力である。

 内容証明書程度しか作成できないのに、随分と難しく考えますねww
256名無し検定1級さん:04/11/03 23:26:01
名刺は以下の通りで↓w

法を律する行政書士事務所

所  長
 弁護士・司法書士のような行政書士  ○ ○ ○ ○

 
257名無し検定1級さん:04/11/03 23:27:48
>>255
事件性のある内容証明も書けないぞぉ
258実務家:04/11/03 23:33:25
>253

企業法務を行政書士事務所にアウトソーシングしている企業が増えている現実を知らないのかな?

特に中小企業では人件費を考えて、気軽に頼める行政書士事務所に外注する件数が増えている。

取引先との契約書の作成に始まり、あらゆる法務や経営の相談が持ち込まれている。

>255

内容証明書ひとつを作るにも、事実の把握から始まり、依頼人の要求に沿った解決を導き出す文書を作成するには、相当の思考力を要する。

これは、弁護士が内容証明書を作成する場合と同じ。

また、役所への申請の要件や書類の内容は時事刻々と変わるので、常に新しい情報を仕入れて、依頼人がその要件を充たすか、情報力と思考力が必要である。

特に、入国管理局への申請は、申請取次行政書士の作成した文書の内容如何が大きな決め手となっている。
259名無し検定1級さん:04/11/03 23:35:53
>>257 オバカ?
260名無し検定1級さん:04/11/03 23:35:56
>企業法務を行政書士事務所にアウトソーシングしている企業が増えている現実を知らないのかな?

 企業法務って何?具体的に答えてwww

>取引先との契約書の作成に始まり、あらゆる法務や経営の相談が持ち込まれている。

 笑えるw

>これは、弁護士が内容証明書を作成する場合と同じ。

 弁護士の行書に対する考え方が上の方のレスにあったねw
261名無し検定1級さん:04/11/03 23:36:10
>>258
どっかの馬鹿行書のHPで妄想してることをそのまま書いてる感じ
262名無し検定1級さん:04/11/03 23:36:50
>>260 お前は実務は無理だろw
263名無し検定1級さん:04/11/03 23:36:55
ADR手続代理業務に関する日弁連の立場
平成16年10月 日本弁護士連合会

各専門職の代理権についての意見

7行政書士
手続代理業務を認めるべきではない。

固有の職務は、官公署に提出する書類その他権利義務
または事実証明に関する書類の作成である。これに付随して
書類の提出の代理や作成の代理が認められているに過ぎない。
行政書士の専門性は基本的に対行政庁の申請や書類の
作成であり、それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務の
補完をするような高度の専門性は認め難い。一般の法律問題に
ついても、民-民の紛争に携わることは予定されていない。従って、
ADR手続代理を業として認める相当性に乏しく、また必要性にも乏しい。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37siryou9.pdf
264名無し検定1級さん:04/11/03 23:36:59
>>259
判例で出てるが?
265名無し検定1級さん:04/11/03 23:37:45
職能型国民年金基金というのがあるが、
弁護士、司法書士、税理士、不動産鑑定士、公認会計士、土地家屋調査士、
弁理士、社労士の各士業、
医師、薬剤師、整体師の各師業、
果ては漁師、タクシー、トラック運転手、クリーニング屋にまであるのに
行政書士には無い!
行書は法律隣接職はおろか、職業ですらなかったんだ・・・
http://www.shihoshoshi-nenkin.tsknet.or.jp/link/kshokuno.htm
266名無し検定1級さん:04/11/03 23:38:24
>>264 べんきょうしてからかきこめよw
267名無し検定1級さん:04/11/03 23:39:00
そういえば以前、企業の顧問をしていると豪語している行書を2chで
見たが、報酬は年で5000円だと。月じゃないよ。まぁ本人曰くそれで
とりあえず関係ができるからいいらしいが、それで顧問契約だなんだと
偉そうに言われてもねぇwww
268名無し検定1級さん:04/11/03 23:41:35
リーガル・オフィス イン・ニューヨーク
269名無し検定1級さん:04/11/03 23:42:03
年5000円か、、、顧問契約というより使いッパ契約だなww
270名無し検定1級さん:04/11/03 23:42:30
>>265 お前は一日ネットで検索ご苦労。
俺も初めて知ったよ。w
271名無し検定1級さん:04/11/03 23:51:49
>取引先との契約書の作成に始まり、
>あらゆる法務や経営の相談が持ち込まれている。


笑いすぎて腹が痛いでつw 
272名無し検定1級さん:04/11/03 23:52:49
>>271 まあ、どっちにしろお前には無関係だろw
273名無し検定1級さん:04/11/03 23:54:16
しかし、内容証明に事件性とか言ってる香具師は?
大丈夫でしょうかw
274名無し検定1級さん:04/11/03 23:54:55
>>271 つーか、8割近くが年収200万円以下で、3年以内の
廃業率が80%?の行書に経営の相談するかね?
275名無し検定1級さん:04/11/03 23:55:56
>>274 お前には誰もしないだろ。少なくともw
276名無し検定1級さん:04/11/03 23:56:47
>>275
アフォの相手してもきりがないよ。
277名無し検定1級さん:04/11/03 23:56:58
行書で実務やってる奴よりレベル低い奴が多すぎる。
お前ら単なるプー?
278名無し検定1級さん:04/11/03 23:57:24
内容証明、内容証明って、あれって単なる手紙じゃんwww
まぁそれしか作成できないからこだわるのはわかるけどねwww
279名無し検定1級さん:04/11/03 23:58:01
>>276 まあ、オタクは黙ってなw
280名無し検定1級さん:04/11/03 23:59:31
>>278 スレ嫁よ。アホか?
281名無し検定1級さん:04/11/04 00:00:19
>>278 頑張れよ。
282名無し検定1級さん:04/11/04 00:01:21
なんら具体的な反論がないのには笑えるw
283名無し検定1級さん:04/11/04 00:01:35
引き篭もりのいじめられっこが行書叩きかw 百年早いのでは?
284名無し検定1級さん:04/11/04 00:01:58
マジで聞きたいのだが、経営、法務の相談を
行政書士にするか?普通?

最低でも税理士、司法書士に相談するだろ。
一般論として。
285名無し検定1級さん:04/11/04 00:02:40
>>282 何の具体的な問題も持てないのも笑われるぞ。
286名無し検定1級さん:04/11/04 00:03:27
>>284 お前は実務やってるの?
287名無し検定1級さん:04/11/04 00:04:12
だから、アフォの相手しても非生産的なんだからさ、
スレタイとその関連に戻って、職印の素材について話を聞かせて。
288実務家:04/11/04 00:06:23

実務の世界を知らずに口先だけで批判をする人に真剣に答えることは、無意味だったようだ。

まずはスレタイに戻ろう。

確かに何でも屋の行政書士の収入は少ない。

専門分野に特化した行政書士の中には、1000万円どころか3000万円以上の年収の者もいる。

ちなみに、高収入の行政書士の多くは企業法務に特化している。

そこで、自分がどの分野に特化したいかを決めて、その分野を事務所名に入れると良いだろう。

具体的にはホームページで調べるのが早いが、個人事務所名では企業法務の仕事の依頼は来ない。

実際にも一人の事務所では企業法務の仕事をこなせない。

という訳で、弊事務所も個人名ではないし、共同事務所として業務を行っている。

事務所の具体的名前は出せないが。
289名無し検定1級さん:04/11/04 00:06:25
久しぶりに覗いて見れば、妄想馬鹿ばっかりだなw
自分のケツモ拭けねえだろ、こいつらはw
290名無し検定1級さん:04/11/04 00:06:51
>>284
司法書士に経営相談こそおかどちがいだな。
行政書士のほうが役所とかの情報があるだろ。
司法書士には登記のときに世話になる程度。
291名無し検定1級さん:04/11/04 00:09:37
>>288 だから笑えるって言ってるの。どの分野でもごく少数の成功者はいる。
行書にもね。しかし年収200万円以下が8割、3年以内の廃業率が8割の行書
において、それをあたかも一般的みたいな書き方するから笑えるんだよw
292名無し検定1級さん:04/11/04 00:10:19
>確かに何でも屋の行政書士の収入は少ない。
>確かに何でも屋の行政書士の収入は少ない。
>確かに何でも屋の行政書士の収入は少ない。
293名無し検定1級さん:04/11/04 00:12:52
>>291 廃業率はどこにソースあるの・
294名無し検定1級さん:04/11/04 00:13:58
【司法試験】
(試験) 二次短答、二次論文、口述 → 司法研修所でみっちり勉強 二回試験 ではれて弁護士バッジ
(難易度) 東大法学部出ても苦節5年とかザラ。 10年たっても受からない奴もいる
(受験層) 難関大卒業後もさらに司法試験予備校に通い続ける奴らばかり


【行政書士】
(試験) 行政書士関連法令 一般教養 でたった2時間半の試験
(難易度) やさしい
(受験層) 各種カルチャースクール的通信講座や、新聞広告の通信講座で煽られた
       DQN大生や高卒、主婦などが主体
公務員として行政事務通算20年以上で行政書士となる資格が与えられるため無試験行政書士も多い


こんだけ基本的素養がちがうのに行政書士がいっぱしの法律家きどりするから叩かれるんだと思う・・・・
295名無し検定1級さん:04/11/04 00:14:12
消費者センター立寄り所行政書士事務所
296名無し検定1級さん:04/11/04 00:14:26
結局、冷静に見ると煽りの方が馬鹿にしか見えないのだが。
つまらんな。昔は煽りのレベルもそれなりに高かったが?
297名無し検定1級さん:04/11/04 00:15:44
>>294 お前は一生国の犬として暮らせや。w
298名無し検定1級さん:04/11/04 00:18:41
若い奴多いだろうにどうしてこんなに保守的なんだろうね。

まあ、法律に興味あるような香具師は一生何も生み出さないだろうな。w
299名無し検定1級さん:04/11/04 00:19:12
猛犬注意行政書士事務所

NHK公共料金支払い反対事務所

財布持参で支払う意思も能力もあるので無銭飲食にはならないと主張する事務所
300名無し検定1級さん:04/11/04 00:19:24
>>296 バカは周りが見えてないねw実際はみんな↓のように見てるよwww

ADR手続代理業務に関する日弁連の立場
平成16年10月 日本弁護士連合会

各専門職の代理権についての意見

7行政書士
手続代理業務を認めるべきではない。

固有の職務は、官公署に提出する書類その他権利義務
または事実証明に関する書類の作成である。これに付随して
書類の提出の代理や作成の代理が認められているに過ぎない。
行政書士の専門性は基本的に対行政庁の申請や書類の
作成であり、それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務の
補完をするような高度の専門性は認め難い。一般の法律問題に
ついても、民-民の紛争に携わることは予定されていない。従って、
ADR手続代理を業として認める相当性に乏しく、また必要性にも乏しい。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/adr/dai37/37siryou9.pdf
301名無し検定1級さん:04/11/04 00:20:18
>>298 おまえはなんか生み出してんのか?wwwwwwwww
302名無し検定1級さん:04/11/04 00:20:45
>>300 弁護士は司法書士と弁理士しか認めていないね。
君にはあまり関係ないでしょw
303名無し検定1級さん:04/11/04 00:22:33
>>301 痛いよ wwwの数がさ。
304名無し検定1級さん:04/11/04 00:25:42
行政書士にADRが認められれば登録したい人も
増えていくだろう。50年後は可能か?
305名無し検定1級さん:04/11/04 00:27:26
女に持てなさそうなのが集まってるな。w
306名無し検定1級さん:04/11/04 00:28:27
>>288
やっぱり個人事務所は厳しいですか?
307名無し検定1級さん:04/11/04 00:28:40
>>305
君を筆頭にね(プ
308実務家:04/11/04 00:29:10
>590

その通り(^-^)

例えば、建設業では経営審査(略して経審)があるが、事業内容のアドバイスをして経審の得点を上げて、入札をし易くする。

また、運輸業では事業計画を見直し、経営のスリム化のアドバイスをして変更申請をする。

このように、事業内容の現状把握をして、それを申請書類に反映させることができるのは行政書士だけ。

各業界の人にとっては、行政書士の存在価値と実力は当たり前の知識だけれど、一般の人にはあまり知られてないのも、また事実。

事務所名とは別に、「○○業専門」という看板や名刺を作っている行政書士もいる。
309名無し検定1級さん:04/11/04 00:29:34
>>307 御免ねw
310名無し検定1級さん:04/11/04 00:30:58
>>308 はいはい、それが行書の言う企業法務ねwwwwwwww
311実務家:04/11/04 00:33:09
>290

590ではなく、290の誤りだった。

すまない。
312名無し検定1級さん:04/11/04 00:33:34
しょ・・しょ商事法務とは、そ、そんな事だったのか!!!!!!!!!!
313名無し検定1級さん:04/11/04 00:34:53
>>304 2チャンネルだからいい加減な情報として。
期待出来ますよ。
314名無し検定1級さん:04/11/04 00:35:21
>>308 その程度のサービスはどの分野の仕事でも普通にやるこった。
それを御大層に”企業法務”とか、内容証明を書いて”民事法務”だとか
”街の法律家”とかいうから笑えるんだよ。
315313:04/11/04 00:36:04
来年ねw
316名無し検定1級さん:04/11/04 00:37:32
今年は駄目なの?
317名無し検定1級さん:04/11/04 00:38:37
ところで行政書士って「法律事務所」って名乗ってもよいの?
一般の人が権利義務に関する複雑な法律相談しにきたらどうするんだ?

318名無し検定1級さん:04/11/04 00:39:33
>>316 チミ、今年は司法書士でも弁理士でも不可能だよw
319名無し検定1級さん:04/11/04 00:40:48
ある程度の結果がでるのは今月でしょ?
320実務家:04/11/04 00:41:33
>308

企業法務とは違う。

308は昔ながらの許認可申請の付随業務。

この業務は一人の事務所でも十分にできる。

ただ、電子申請の時代に入って、パソコンができない行政書士は落ちこぼれつつある。
321名無し検定1級さん:04/11/04 00:42:06
行政書王事務所
322名無し検定1級さん:04/11/04 00:42:23
>>314 ? 内容証明書くのが簡単だと思ってるならお前はもぐりだろw
323名無し検定1級さん:04/11/04 00:43:39
じゃあ依頼される企業法務を具体的に言ってみろって。
どうせ、企業秘密とか言うんだろうがね。建設業とか運輸ならバンバン
しゃべってるくせにね。ガセネタじゃ具体例は出せないかい?
324名無し検定1級さん:04/11/04 00:45:28
>>322 まぁ内容証明以後の訴訟手続きは一切できないから難易度を
はかりようがないのはわかるが、難しいもんじゃないよwwwww
325名無し検定1級さん:04/11/04 00:45:28
企業法務のような事務所
326名無し検定1級さん:04/11/04 00:45:35
弁護士法74条1項「弁護士でないものは、弁護士又は法律事務所の標示又は記載してはならない」

雑誌に載ってた行政書士が「経営法律事務所」って名乗ってるがいいのか?
今検索したらHP持ってるし・・・
リンクはったら訴えられそうなんで貼らないけど。
327名無し検定1級さん:04/11/04 00:47:45
まぁ↓のような通達がでるほど苦情が多かったってことじゃない?
弁護士事務所と勘違いさせて、客を引き寄せるとは、、、、


(行政書士)事務所の名称に関する指針(日行連HPから)

■制限事項
(1)他の法律において使用を制限されている名称
ア.「法律」との文言が含まれてるものは不可とする。

(2)他の資格と誤認されるおそれのある名称
ア.他業種と誤認させるおそれのある名称は不可とする。
例:「司法」「税務」等

イ.行政書士個人として届け出るため、兼業者の場合であっても他資格の
名称が含まれるものは不可とする。
例:「司法書士」「土地家屋調査士」

ウ.「法務」は「法律」と類似しており、弁護士事務所と誤認されやすいと
考えられることから、名称中に「行政書士」の文言を含めることにより認め
ることとする。
328名無し検定1級さん:04/11/04 00:48:06
素直に「行政書士事務所」と名乗れないのは
コンプレックスの裏返しだろう。
329名無し検定1級さん:04/11/04 00:49:23
行書煽りが行書より行書のことに詳しいのはなぜでつか?
330実務家:04/11/04 00:49:50
>314

実務の世界を知らないようですな(苦笑)

うわべだけの浅はかな知識だけで知ったかぶりをしていると、貴方が笑われますよ(^-^)
331名無し検定1級さん:04/11/04 00:50:47
>>330 笑われてんのはおまえw ほれほれ依頼される企業法務を
具体的に言ってみなw
332名無し検定1級さん:04/11/04 00:51:17
「銀行」とかみたいに 「法律事務所」 「司法書士事務所」 「行政書士事務所」って名称は
必ず入れなきゃならないって法律で決めればよいのに。

紛らわしい名前だと客が困るよ。

 
333名無し検定1級さん:04/11/04 00:52:05
>>329 部外者の方が行書のこと知れる程度の浅い業界なんですか?
334名無し検定1級さん:04/11/04 00:53:26
>>329
行書のレベルが低いだけです。
335名無し検定1級さん:04/11/04 00:54:53
>>332 行書会の通達を見ればわかるが、確かに苦情がきているから
こそあのような通達がでるのだろう。今後苦情が減らなければ、マジで
法律で規制されるかもね。まったく迷惑な話だぜ。こんなのは行書だけの
話だ、他の士業でこんな話は聞かないよ。
336名無し検定1級さん:04/11/04 00:55:49
行政書士はパチンコ業界みたいなもんかな?
法律のグレーゾーンすれすれの部分が多いけど、有資格者が多すぎるし
今更廃止するわけにもいかないから放置されてる状態。

って言い過ぎかな?
337名無し検定1級さん:04/11/04 00:56:49
>>332
それを逆手に取ってわざと紛らわしくしてる奴もいる。
困ったもんだ。

普通の一般人が「法務事務所」なんて見たら弁護士と同じことやってくれるって思うぜ。
338名無し検定1級さん:04/11/04 00:58:52
>>337 まったくだ。だからバカにされるんだよ。
339名無し検定1級さん:04/11/04 01:02:08
>>338 君のが馬鹿にされてるとは思うが。
340実務家:04/11/04 01:02:45
>323

258でも既に書いたが、企業法務の内容を一言で言うと、法務部の仕事全部だ。

法務部の仕事内容を知らないなら、自分で調べてご覧。

訴訟案件と判断したときには、提携先の法律事務所に回しているが、それ以外の企業内の法務案件はこちらで処理している。
341名無し検定1級さん:04/11/04 01:05:51
>法務部の仕事全部だ。

おいおいおいおいおい、どうした建設業や運輸の時と随分違いますね?ww
経営審査とかやけに詳しく書いていたのに、このトーンダウン、

 笑 え ま す wwwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無し検定1級さん:04/11/04 01:06:26
>>331 俺は>>330ではないが仕入れ関係、社長個人、従業員のトラブル
関係で依頼される時、多いですよ。
それから貴方のような書き込みは人にだけ請求に回答を迫って
自らは何も言わないという典型的な2チャンネラーぽい感じを受けますね。

貴方は何をやってる方ですか?
引き篭もりさん?
343名無し検定1級さん:04/11/04 01:08:30
>仕入れ関係、社長個人、従業員のトラブル

 全部内容証明で解決ですか?
344名無し検定1級さん:04/11/04 01:11:07
>仕入れ関係、社長個人、従業員のトラブル

 これが企業法務の具体的内容だったんですね。
345名無し検定1級さん:04/11/04 01:15:27
>>343 状況によっては司法書士、弁護士さんに頼みますね。
示談交渉はしませんよ。調査はしますがね。
内容証明で話し合いの機会を作ると言ったほうが良いでしょうか。
訴訟沙汰は皆あまり望みませんよね。
346名無し検定1級さん:04/11/04 01:17:10
>>344 弁護士もほとんどそうだろw
347名無し検定1級さん:04/11/04 01:20:26
>>346 じゃ話を総合すると、”仕入れ関係、社長個人、従業員のトラブル”
に関して内容証明書を書いて、手に負えなければ司法書士や弁護士に泣き付くことを
ここの行書は企業法務って呼んでるわけねw納得しましたwwwwwwww
348氏名黙秘:04/11/04 01:21:46
>341

貴方は本当に困った人ですね(苦笑)

それでは特別サービスで、企業法務の具体的内容の一つを教えてあげましょう。

貴方はブライバシーマークというものを知っていますか?

来年春にはマスコミを騒がせることになると思いますが、詳しい内容は検索エンジンで。

プライバシーマークの取得には全社的な取り組みが必要で、その取得に向けて弊事務所と企業が一体となって実行しています。
349名無し検定1級さん:04/11/04 01:22:04
普通の会社の総務経理がやっていそうなないようでつね。
350名無し検定1級さん:04/11/04 01:25:58
>>348 はいはい、業界誌でもあさってネタを探してきたのかい?
ちなみに”プライバシーマーク”を検索したら、コンサルティング会社
とかばっかりwww誰でもできるんだねwwww
351名無し検定1級さん:04/11/04 01:29:53
ホームページ作成代行とか検索エンジン登録代行とかと同レベルね。
まぁこの程度の下請けが、企業法務であり、顧問契約なんだろうね。
納得、納得。
352行書鉄郎:04/11/04 01:34:18
今日、松屋で豚丼290円を食べてきました。
食券を出した後、トイレに行ったんです。
大便をすると、一枚の貼り紙に気付きました。
その貼り紙には、
「備え付けのトイレットペーパー以外のものを流さないで下さい」
と書かれていたんです。
なので、ウンコw流さないで帰ってきました。
僕は悪くありません。
353実務家:04/11/04 01:53:12
>350

また、うわべだけを見て独りで浅薄な理解をしたようですね(苦笑)

どうせ調べるならば、その本質まで把握するようにと忠告しておきましょう。

ちなみに、プライバシーマーク取得のための具体的作業として何が必要でしたか?
取得に必要に書類にはどんなものがありましたか?
そして、今の貴方にこの仕事ができますか?

マニュアル本を見ても実際にはできませんよ、念のため。

そこに、企業法務のプロとしての存在が必要になる訳です。

勿論、プライバシーマーク取得の仕事は、企業法務のほんの一部にすぎません。

さて、スレタイに戻り、事務所名をカッコ良くすることよりも、スキルを上げて、顧客に信頼される行政書士を目指して頑張ってください。

では、おやすみ。
354名無し検定1級さん:04/11/04 02:00:38
1行空けが企業法務の基本と見ました。
実務家さんも頑張ってください。
おやすみー。
355名無し検定1級さん:04/11/04 02:26:25
実務家氏、何言ってもムダだって。
所詮、親のスネかじってる「お利口さん」な学生か
引き篭もりなんだから。
自分で何もできない、やったことないやつに何を言ったところで
理解できるわけないだろ。
ま、脳内と自分の部屋の中限定で全知全能の神なんだろうけどさw
356名無し検定1級さん:04/11/04 09:06:14
プライバシーマークってどっかの社団法人が主宰してだけのものでしょ?
取得に必要な書類って、そこの社団法人が運営してるんだからそこに
聞けばいいだけじゃんwwww官公庁じゃあるまいし。
357名無し検定1級さん:04/11/04 09:10:26
>企業法務のプロ

 ”街の法律家”のフレーズがどっかからクレームがついたのか、
行書連合会が使わなくなったが、これからは”企業法務のプロ”ですかw
358名無し検定1級さん:04/11/04 09:13:11
女の子から聞いた話なんだけどさ

その子の彼は司法書士目指してて、バイトしながらもう5年位勉強してるみたいなんだけど
未だに合格できないみたいで凄くナーバスになってるみたいなのよ。
ある日彼女は彼にTVで見た行政書士のことで「行政書士って格好いいよね」と
一言いってしまったみたいなんだけど、そしたら彼、もの凄い形相になっちゃって
それから一言も口きいてくれなくなっちゃったんだって。

結局、それっきりになってしまったみたいなんだけど。
彼女も「もう法律の勉強してる人とは付き合いたくない」って
言ってた。 そういうタイプってどういう人なんだろうって
興味あったのでここの書き込み見たんだけど、
男の人の嫉妬とか序列信奉って異常よね。
本当にビックリしちゃいました。
359名無し検定1級さん:04/11/04 09:16:27
>>358 行書必死だねw
360名無し検定1級さん:04/11/04 09:20:28
>>358 そうやって行書煽りは出来上がってるのだよ。
試験にズゥート合格しない人はヴェテというので
そういう人を見かけたら優しく声をかけてあげて下さい。

「 こ の ヴ ェ テ 野 郎 ! 」
361名無し検定1級さん:04/11/04 09:22:09
>>359 スレ見てると煽りのが必死に見えるよw
362名無し検定1級さん:04/11/04 09:23:48
司書べテは一時的なものだけど、行書は一生だからねw
363名無し検定1級さん:04/11/04 09:32:23
>>362 ベテの後はコンビニが多いねw
364名無し検定1級さん:04/11/04 09:34:54
ヴェテ期間中に培った法律知識はいろいろ役にたつみたいだよ。
そいつはベテやめて、今ではコンビに店長だよ。
法律の知識は無駄にはならないってさ。
365名無し検定1級さん:04/11/04 09:35:03
>>363 行書と変わらんねw
366名無し検定1級さん:04/11/04 09:36:13
>>365 早く働きなさいw
367名無し検定1級さん:04/11/04 09:37:12
コンビニばいとだって
いいじゃない。
だってベテだもの。

べて


368名無し検定1級さん:04/11/04 09:47:07
はい
紳助「行列の出来る法律相談所」スポンサー一覧
ライオン  <http://www.lion.co.jp/>
ニプロ  <http://www.nipro.co.jp/>
タイガー魔法瓶  <http://www.tiger.co.jp/>
新日本石油  <http://www.eneos.co.jp/>
チョーヤ梅酒  <http://www.choya.co.jp/>
NTT東日本  <http://www.ntt-east.co.jp/>
NTT西日本  <http://www.ntt-west.co.jp/>
コカコーラ日本  <http://www.cocacola.co.jp/>
三浦工業  <http://www.miuraz.co.jp/>
369名無し検定1級さん:04/11/04 10:20:32
>プラ○バシーマーク
しかしIS○にしてもそうだが、次々にくだらないものを創設するよなw
どうせ主催者は某省庁の天下り官僚だろうが。
雪○食品がハ○ップ認証を受けていたときもそうだが(※賞味期限の不正発覚で解散)
この国は無駄なお墨付きが多すぎる。国際認証制度も同様だ。
実態はペーパー認証で、その取得の為に膨大な費用(コンサル報酬)と時間を
浪費するだけ。問題企業でも費用さえあれば、いずれはお墨付きをいただける
公共認証制度にいったいどれだけの価値があるのだろう。
それに便乗して儲ける事しか頭にない行政書士なども猛省してもらいたい。
少なくとも「法律家」を自称するならば。




370名無し検定1級さん:04/11/04 10:26:04
>>369 民間団体の認証を得るために事務所の全精力をつぎ込んでいる
らしいね。どっかの実務家は。
371名無し検定1級さん:04/11/04 11:23:33
>>369 法律家は法曹3者のみ。

そのほかは金儲けてなんぼだろ。現実は皆そうだよ。
372名無し検定1級さん:04/11/04 11:27:29
>>371 プライバシーマーク?検索したらコンサルタント会社ばっかり。
あれー?権利義務の書類って行書の独占って言ってませんでした?
全く全国民的に行書法なんてシカト状態ですねw
373実務家:04/11/04 15:13:46
>書士ヴェテ

今夜もまた生意気な書士ヴェテをいたぶってあげましょう。

いいですか、9:00〜集合です。

法律実務家の先生に対して、口のきき方を知らない小僧共へ。(苦笑)

覚悟しておきましょう。

では、今夜。
374名無し検定1級さん:04/11/04 15:17:59
>法律実務家の先生に対して、

 法律実務家だってよ、どの口からこんな言葉がでるのやらwwww
375名無し検定1級さん:04/11/04 15:18:51
>>373 夜までに業界誌あさって”企業法務”のネタでも考えてなwwwww
376名無し検定1級さん:04/11/04 15:21:17
>>373 行書の大先生が”法律実務家”なんて名乗ってると、また怒られるよw

(行政書士)事務所の名称に関する指針(日行連HPから)

■制限事項
(1)他の法律において使用を制限されている名称
ア.「法律」との文言が含まれてるものは不可とする。

(2)他の資格と誤認されるおそれのある名称
ア.他業種と誤認させるおそれのある名称は不可とする。
例:「司法」「税務」等

イ.行政書士個人として届け出るため、兼業者の場合であっても他資格の
名称が含まれるものは不可とする。
例:「司法書士」「土地家屋調査士」

ウ.「法務」は「法律」と類似しており、弁護士事務所と誤認されやすいと
考えられることから、名称中に「行政書士」の文言を含めることにより認め
ることとする。
377名無し検定1級さん:04/11/04 15:50:30
>>373 プッ ゲラゲラゲラ ・・・

行書なんて国家資格として終わっているのになー

378名無し検定1級さん:04/11/04 15:53:20
オタと引きこもりしかいないの? ww
379名無し検定1級さん:04/11/04 15:59:39
行書のスレはいつもこうなるのねぇ〜
380名無し検定1級さん:04/11/04 16:02:55
まぁまぁ皆さん、自称法律実務家の戯言が今夜9時に聞けるわけですから、
ちょっとは期待してよろしいんじゃないでしょうか?
381名無し検定1級さん:04/11/04 16:08:11
行書のおっさん無理すんなw
382名無し検定1級さん:04/11/04 16:14:44
キジも鳴かねば撃たれないものを・・・

ぎょうしょ
383名無し検定1級さん:04/11/04 16:17:30
さぁ行書コールが沸き起こってまいりました。実況は古館○朗、解説は
マサ○とうでお送りします。
384名無し検定1級さん:04/11/04 16:20:32
ヴェテ って何の略ですか?
385名無し検定1級さん:04/11/04 16:20:44
行書サイドは連日連夜の連敗ですから、今夜こそは一矢を報いたいと
いったところでしょうか?解説のマサ○とうさん?
386名無し検定1級さん:04/11/04 16:27:32
さぁ〜挑戦者の実務家、今夜は一体、企業法務でどんなネタを仕入れて
くるのか、いやがうえにも期待は高まります。前回は通常の”建築業”、”運輸業”
で試合を組み立て、新必殺技”プライバシーネーム”でチャンピオンを攻めましたが、
惜しくも敗れました。今夜は一体どんな新必殺技がでるのか?
387名無し検定1級さん:04/11/04 16:28:21
俺達。行書に釣られているだけじゃないか?

388名無し検定1級さん:04/11/04 16:28:25
いっぱい釣れたようだが、>>373は騙りの釣りに決まっておろうが…。
389名無し検定1級さん:04/11/04 16:32:23
東北楽天ゴールドイーグルス行政書士事務所
390名無し検定1級さん:04/11/04 16:33:21
果たしてこれは釣りなのか?しかし場内からは熱い行書コールが、
このまま逃げる挑戦者の実務家ではないでしょう。
391名無し検定1級さん:04/11/04 16:37:34
行書開業者100人 VS 司法書士受験生100人
今夜。熱きバトルが再び!!!
392名無し検定1級さん:04/11/04 16:59:21
ネットでは行書1人に対して書士ベテ50人の比率だろ。
まともなのが2チャンネルに来る訳無いw
393名無し検定1級さん:04/11/04 17:01:22
司法書士受験生1人に対して行書ベテ50人の割合だろうな
394名無し検定1級さん:04/11/04 17:04:38
さぁ〜早くも場外乱闘のもよう、しかしまだゴングはなっていない、
行書マスクの登場が待たれるところです。
395名無し検定1級さん:04/11/04 17:12:52
●行政書士の問題点
・合格しても、登録する者の割合が低い。
     (行政書士という仕事に魅力がない?!)
・登録しても、一生懸命仕事をしている者の割合が低い。
     (ex.兼業、他の資格試験の準備をしている、等)
・試験の難易度のばらつき
  (士業者集団というものは、世代をこえて連なっている。
  昨今、難易度が上昇したからといってそれで直ちにその
  士業者集団全体のレベルが上がるというものではない。)


ちなみに私は、何度かこういう関連のスレをROM
          していたものですが、行政書士にも司法書士に
          も関係ある者ではありません。関係のない者とし
          て、一言意見を述べさせていただきました。
          
396名無し検定1級さん:04/11/04 17:14:23
>>395
違法行為の多発を問題点に入れてくれ。
397 :04/11/04 17:15:37
>>392
まともなのが51人中1人も・・・。
398名無し検定1級さん:04/11/04 17:19:09
行書も行書ベテも、何人いようがどうしようも無い人間だが、
書士ベテの中で合格するやつはマトモ。
399名無し検定1級さん:04/11/04 17:25:26
ベテ って何ですか?
400名無し検定1級さん:04/11/04 17:30:05
>>399
行政書士とその受験生のことです。
行政書士は職業と看做されていないので、
受かっても受からなくても変わりありません。
401名無し検定1級さん:04/11/04 17:32:09
>行書開業者100人 VS 司法書士受験生100人

 同レベルってことねw
402名無し検定1級さん:04/11/04 17:33:11
『ぬるぽ』行政書士事務所『ガッ』
403名無し検定1級さん:04/11/04 17:38:49
>>401
司法書士受験生の中には合格レベル付近の人も含まれるので、
平均して言えば行書開業<<<<<<司法書士受験生 です。
行書開業と司法書士受験生(初めて一ヶ月の専門学校卒、一生受からない)
が同等です。
404 :04/11/04 17:42:09
どっちでもいいだろ
レベル低い比較しても
405名無し検定1級さん:04/11/04 19:49:58
受験生っつうのは、どこまで行っても何者でもない。
合格してから初めて口が聞けるんだよ。
恥ずかしいから司法書士ベテが大きな口叩くのはやめてほしいじょ。
406名無し検定1級さん :04/11/04 20:48:27

スレタイは「カッコいい行政書士事務所の名称を考えてくれ」だぞ。
スレタイに無関係な書き込みはやめろ!
行政書士に媚を売りたいなら、下記のスレタイへ行ってほざけ!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099121105/l50
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094656324/l50
407名無し検定1級さん:04/11/04 20:53:35
408”管理”人:04/11/04 20:54:21

ローカルルール規約
第5条 板にふさわしくない話題,荒らし,煽り,AAは完全無視・放置すること
409名無し検定1級さん:04/11/04 21:08:10
行政書士○○代理代行折衝代書代言法務事務所
410名無し検定1級さん:04/11/04 21:14:15
東北楽天ゴールデンイーグルス行政書士事務所(代表:三木谷 監督:田尾)
411名無し検定1級さん:04/11/04 21:17:24
行政書士デリバリーヘルス申請代行代理専門事務所
412名無し検定1級さん:04/11/04 21:20:03
行政書士デリ・ヘル風俗サービス嬢宅配届出書類作成専門法務事務所
413名無し検定1級さん:04/11/04 21:22:14
行政書士一発抜いてね風俗嬢宅配申請専門法律事務所
414名無し検定1級さん:04/11/04 21:29:16
行政書士女性用風俗紳士宅配業申請書作成専門事務所
415名無し検定1級さん:04/11/04 21:32:09
行政書士男性用風俗紳士宅配業申請書作成専門事務所
416名無し検定1級さん:04/11/04 21:33:54
行政書士法務探偵妄想放置事務所
417名無し検定1級さん:04/11/04 21:36:06
ファッションヘルス「ブラッド・ピュット」(略称ブラピュ)
418名無し検定1級さん:04/11/04 21:38:54
行政書士法務会計特許労務登記測量税務事務所 プッ!!
419名無し検定1級さん:04/11/04 21:39:00
行政書士優しくしてね風俗嬢宅配業申請手続事務所
420名無し検定1級さん:04/11/04 21:43:39
行政書士性産業合法申請デリヘル事務所
421名無し検定1級さん:04/11/04 21:45:29
行政書士性産業合法申請デリヘル専門事務所
422名無し検定1級さん:04/11/04 21:47:21
行政書士うれし恥かし性産業申請デリヘル専門事務所
423名無し検定1級さん:04/11/04 21:49:09
行政書士18歳未満はだめようれし恥かし性産業申請デリヘル専門事務所
424名無し検定1級さん:04/11/04 21:50:30
代書屋 田中
425名無し検定1級さん:04/11/04 21:52:16
行政書士男女平等女性独立支援デリヘル申請専門事務所
426名無し検定1級さん:04/11/04 21:53:49
行政書士夫婦平等奥様独立支援デリヘル申請専門事務所
427名無し検定1級さん:04/11/04 21:56:12
行政書士選り取り水鳥選択自由お持ち帰りデリヘル申請専門事務所
428名無し検定1級さん:04/11/04 21:57:06
行政書士 大日本謄写組
429名無し検定1級さん:04/11/04 21:58:58
行政書士ババ専デリヘル申請専門事務所
430名無し検定1級さん:04/11/04 22:01:22
行政書士昼顔デリヘル申請専門事務所
431名無し検定1級さん:04/11/04 22:02:25
行政書士女性アルバイター昼顔デリヘル申請専門事務所
432名無し検定1級さん:04/11/04 22:02:39
聞いていい?事務所名の登録って、どーすんの?・・・がくっ
すべって、すまそ
433名無し検定1級さん:04/11/04 22:10:13
行政書士女性は社会の共有物だレーニン的デリヘル申請専門事務所
434名無し検定1級さん:04/11/04 22:12:39
行政書士中いれ中だし厳禁反キリスト教的デリヘル申請専門事務所
435 :04/11/04 22:15:17
↑かれこれ1時間も書いてるお前って落伍者?
436名無し検定1級さん:04/11/04 22:15:26
行政書士さぁ〜いらっしゃい、風俗嬢宅配業申請事務所
437名無し検定1級さん:04/11/04 22:30:12
な〜んだ、行書は口だけ大将か ゲラゲラ
438名無し検定1級さん:04/11/04 22:36:36
大日本帝国行政書士事務所
439名無し検定1級さん:04/11/04 22:38:24
印刷屋ケンちゃん行政書士事務所
440名無し検定1級さん:04/11/04 22:39:12
ギョウ***ワクワク事務所
441名無し検定1級さん:04/11/04 22:42:29
行政書士民間憲兵事務所
442名無し検定1級さん:04/11/05 00:20:31
何ここは病人が一人でやってるスレですか。w
443名無し検定1級さん:04/11/05 00:23:13
結論


結局、書士ベテはたんなるプーということでいい?





444名無し検定1級さん:04/11/05 00:47:47
カッコ悪い行書事務所にカッコ良い名前など・・・・・






















な い !!

ないないないないないないないないないないないないないないないないないw
445名無し検定1級さん:04/11/05 00:48:28
山田太郎法理通事務所
446名無し検定1級さん:04/11/05 00:53:33
(E)行政書士事務所で開業するぞう!
447名無し検定1級さん:04/11/05 00:53:51
>>444 俺は行書派では無いがお前格好悪い。
448名無し検定1級さん:04/11/05 00:54:25
結論


結局、書士ベテはたんなるプーということでいい?






449名無し検定1級さん:04/11/05 01:00:16
俺は行書派ではないがベテにも凹まされている行書に仕事頼む気せんわー
450名無し検定1級さん:04/11/05 01:06:56
>>449 チミは文章おかしいよ。w
451名無し検定1級さん:04/11/05 01:08:32
>>449 wwwww,
書士ベテ派だろお前はwww

どうしてバレタか?
452名無し検定1級さん:04/11/05 01:09:57
書士ベテは教養でアボーンか。
453これで決まりだ!:04/11/05 01:41:45
スレタイに忠実に!

電話帳に真先に載るのも営業戦略!
ならば、「あ行政書士事務所」はどうか?
または「ああ行政書士事務所」でもいい!
454名無し検定1級さん:04/11/05 08:46:55
「あっあぁ〜ん行政書士事務所」の女行書なら逝ってみたい…
455名無し検定1級さん:04/11/05 08:58:38
AaaaAn行政書士事務所 
電話帳には前のほうにに載るし、いいんじゃない、悶えまくり事務所。
依頼人はなに期待してくるか、わからんけど
456名無し検定1級さん:04/11/05 12:10:04
僕が100%悪いんです行政書士事務所。
457名無し検定1級 :04/11/05 12:21:02
行政書士すっべ
458名無し検定1級さん:04/11/05 13:42:08
山田太郎です。いろいろなご意見有難うございます。考え抜いた上、結局
      ライフ サポート 事務所
       行政書士 山田太郎
に決定しようと思っています。これについて皆様のご意見聞かせてください。
459名無し検定1級さん:04/11/05 13:43:19
行政書士の事務所名といえば「免許 写真」事務所しかないだろう
あれはマジで儲かってそうだぞ。
460名無し検定1級さん:04/11/05 13:46:59
>ライフ サポート 事務所

 国からライフをサポートされないよう頑張れ
461名無し検定1級さん:04/11/05 13:58:15
>>458
マジレスすると、行政書士なら行政書士事務所とすべきだと思うけどね
その他の事務所名は法務事務所も含め、いかがわしい感じがする。
何も知らない人には効果があっても、ある程度のレベルの社会人
なら行政書士がどんな業務かは知ってるからね。
462名無し検定1級さん:04/11/05 14:05:28
>>461 行書業務以外にも事業としてやる場合は行政書士が
あまり前面に出ないほうが良いと言う考えもあるがな。
463名無し検定1級さん:04/11/05 14:13:05
>>463

>行書業務以外にも事業としてやる場合

弁理屋○○行政書士事務所

これでどうだ!
464名無し検定1級さん:04/11/05 14:42:03
>>463
便利屋だろ?それじゃ弁理士みたいじゃないか?そういえば弁理士も
弁理士事務所ってつけないで特許事務所としているな。
465名無し検定1級さん:04/11/05 16:39:20
>便利屋
これも間違いなく便利。性的便利屋行書が兼業。

なんたって、風俗嬢宅配業申請業務は、バラエテーにとんでてええわ。

個人でも開業できんだろ。体ひとつと携帯電話がありゃ、即開業。男女平等で
さびしい独身女性も、男日照りの後家さんも慰めるため、男もでkる。

行政書士デリバリーヘルス申請専門事務所。結構、売れるんじゃにゃーきゃ。
おいそこの、売れない行書、男風俗嬢副業で開業しねぇか?男前じゃなきゃ、
むりだがな。話し相手としては飽きねえかも知れんが、体力勝負だにゃー

行政書士デリバリーヘルス申請専門兼サービス提供事務所。ってか。駄目か
にゃー?
466名無し検定1級さん:04/11/05 18:02:42
>>465

ちわーーっす。  変日便ですー。

467名無し検定1級さん:04/11/05 20:16:02
行政書士ぬくもり付与事務所? か。
468 :04/11/05 20:26:27
特許事務所とするのは弁理士法通り
469名無し検定1級さん:04/11/06 13:22:43
「○○行政書士事務所」でいいじゃん。
直球勝負が格好いいと思うよ。

○○には個人名や地名で。
470名無し検定1級さん:04/11/06 17:00:40
土曜日曜祝祭日はだめよ行政書士事務所

退職公務員用?
471名無し検定1級さん:04/11/06 17:19:09
デリヘルは申請ではなく届出・・・

と、釣られてみるてすと。
472名無し検定1級さん:04/11/06 21:45:11
司法書士って直球で○○司法書士事務所ってのが多いけど
行政書士って法務事務所とか紛らわしく、大きく見せようとするところ多いよな・・・
473名無し検定1級さん:04/11/06 23:58:02
行政書士法人○○法務アライアンス
所長 鷲庭 若蘭(わしにわ わからん)
474名無し検定1級さん:04/11/07 08:17:30
かっこ悪い行書に
かっこいい事務所名なんて

な  い  よ  !  !
475名無し検定1級さん:04/11/07 11:21:15
ソリシターズオフィス・エムとか?
476名無し検定1級さん:04/11/07 13:00:13
いい仕事してるなら、直球勝負でいいと思うんだけどね。
別に事務所名でお客さんが来るわけではないが、あまり凝った名前だとかえって「大丈夫か?」と思われたりするかもな。
477名無し検定1級さん:04/11/08 08:05:57
もんもうとはくちのみかた だいひつや やまだじむしょ
478名無し検定1級さん:04/11/08 10:46:25
お金儲け合法化許認可民事指南行政書士事務所
479名無し検定1級さん:04/11/08 13:05:45
ジャニーズ行政書士事務所
480名無し検定1級さん:04/11/08 18:27:31
著作権発掘考古学行政書士事務所
481名無し検定1級さん:04/11/08 18:29:56
訴訟非訟和解仲裁書類承り代行代理行政書士事務所(交通事故専門)
482名無し検定1級さん:04/11/08 18:30:29
行政書士法人 ヒサヤ大黒堂
483名無し検定1級さん:04/11/08 18:31:52
○○電脳行政書士事務所
484名無し検定1級さん:04/11/08 18:34:56
行政書士事務所 解放派
485名無し検定1級さん:04/11/08 18:39:23
スーパーフリー行政書士事務所 
486名無し検定1級さん:04/11/08 18:46:50
行政書士 襞 よごザエモン事務所
487名無し検定1級さん:04/11/08 18:48:14

行政書士 炒ったか多路衛門 事務所
488名無し検定1級さん:04/11/08 18:50:09

行政書士 あしたはだめよ今日はいいわよ事務所
489名無し検定1級さん:04/11/08 18:53:00
>行政書士 あしたはだめよ今日はいいわよ事務所

年中無休なの? それとも開店休業?
490名無し検定1級さん:04/11/08 18:58:06
代理折衝人行政書士
http://page.freett.com/hatumori/type1/
491名無し検定1級さん:04/11/08 19:38:58
東アジア行政書士武装戦線 事務所
492名無し検定1級さん:04/11/08 19:40:40
行政書士 後から前から事務所
493名無し検定1級さん:04/11/08 19:42:25
スパリゾート 行政書士
494名無し検定1級さん:04/11/08 19:42:32
>>490
平成 1年 司法書士会等を相手取り、名誉毀損を原因とする損害賠償請求等、民事訴訟開始。
平成 3年 最高裁判決。損害賠償請求ならず。

馬鹿をさらけ出してますなw
495名無し検定1級さん:04/11/08 19:42:54
>>490
わ、笑える
496名無し検定1級さん:04/11/08 19:51:49
○ ○ 法・律事務所(専門分野 行政不服関係)
弁護・士 業の会 代表 ○ ○ (ギョウセイショシ) 
シマス 
497名無し検定1級さん:04/11/08 19:52:41
人間・失格
498 :04/11/08 19:54:29
>>490
当事務所業務サービス商品・兼営コスモス農場農産品のオンライン販売って・・・。
それにこの絵は何?
499名無し検定1級さん:04/11/08 19:56:25
行政書士という名の法律家 
http://page.freett.com/hatumori/type1/
500名無し検定1級さん:04/11/08 20:00:42
>>498
マップをクリックしてごらん♪
501名無し検定1級さん:04/11/08 20:02:04
行政書士 農業関係 専門事務所
502名無し検定1級さん:04/11/08 20:03:20
行政書士お客様は神様です事務所
503名無し検定1級さん:04/11/08 20:05:45
魁! 行政書士事務所 〜敗将、兵を語らず〜
504名無し検定1級さん:04/11/08 20:07:04
>>492
>行政書士 後から前から事務所


行政書士 後から前から上から下から斜めから事務所

ちょっとながくなります。これがいちばんです。
505名無し検定1級さん:04/11/08 20:07:26
行政書士 キモサベ社中
506名無し検定1級さん:04/11/08 20:21:32
行政書士 生本番ムーディーズ事務所
507名無し検定1級さん:04/11/08 20:25:30
行政書士こんばんは暇よ、遊びに来ない事務所
508名無し検定1級さん:04/11/08 20:27:06
行政書士ほんばんは? だめよ事務所
509名無し検定1級さん:04/11/08 20:32:13
俺だって精一杯頑張っているんだよ行政書士事務所
510名無し検定1級さん:04/11/08 20:33:36
今夜はいっぱいやっているんだよ行政書士事務所
511名無し検定1級さん:04/11/08 20:35:28
妄想詐称違法行政書士
512名無し検定1級さん:04/11/08 20:36:25
あしたは一発やっているんだよ行政書士事務所
513名無し検定1級さん:04/11/08 20:40:16
黙って俺に付いてこい事務所
てめぇジタバタするなよ事務所
514名無し検定1級さん:04/11/08 20:47:23
改正不動産登記法では、「行書が登記申請した場合は死刑に処す」という罰則規定ができるらしい。
515名無し検定1級さん:04/11/08 20:57:58
>>499
その行政書士ってもしや、あの方ですか?
516名無し検定1級さん:04/11/08 21:10:03
行政書士Zガンガル 〜星を継ぐもの〜
517反町勝夫:04/11/08 21:12:03
みんな、来年もたのむ。応援しているぞ!
518反町勝夫:04/11/08 21:23:30
行政書士 旧若人あきら事務所
519名無し検定1級さん:04/11/08 23:06:52
象さんのポット行政書士事務所
520>:04/11/08 23:22:58
行政書士 雷門ケン坊事務所
521>:04/11/08 23:35:01
プレイガール行政書士事務所
522名無し検定1級さん:04/11/09 00:15:47
>>490
>行政法務事務オフィスと改称

事務オフィス・・・
523名無し検定1級さん:04/11/09 01:43:03
残飯で行列ができる法務事務所
524名無し検定1級さん:04/11/09 01:54:16
>>523 ワロタ !
525名無し検定1級さん:04/11/09 08:26:45
ぱしり行政書士事務所(カレーパン購入取次)
526名無し検定1級さん:04/11/09 10:21:44
しかし、執拗に行書を煽る方はレスみてると人格的に
大きな問題があるように見えますね。
議論は不毛でしょうが一体どういう生活をしている方なのでしょうか?

その考えのまま社会に出られることが心配ですね。
偏見と狭量は自らの自信のなさの現われだと普通の人にはわかるでしょうけど。

大部分の方は冷静な方が多いと思いますがバーチャルな世界の問題で
現実に確執が起こることを危惧しております。
527名無し検定1級さん:04/11/09 10:58:23
関東東部事務連合「夜・露・士・苦」
528名無し検定1級さん:04/11/09 11:20:31
〇〇凝精処仔事務所
529名無し検定1級さん:04/11/09 19:36:40
行政書士 触ったら出来ちゃった 行政法務事務所
530名無し検定1級さん:04/11/09 19:42:25
イリーガル行政書士事務所。


間違っていはいない。
531名無し検定1級さん:04/11/09 21:40:07
行政書士 どん・びゃくしょう 兼営法務事務所
532名無し検定1級さん:04/11/09 21:41:33
行政書士 マッチ売り兼業少女事務所
533名無し検定1級さん:04/11/09 21:43:26
行政書士 ドン・キホーテ&従者セルバンテス&ロバ事務所
534名無し検定1級さん:04/11/09 21:45:37
スレごと下記に移動統合ください。

行政書士嫉妬系煽り総合スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099986135/l50

535名無し検定1級さん:04/11/09 21:55:33
行政書士 花岡じった&妻花岡芽子事務員 共同作業事務所
536名無し検定1級さん:04/11/09 22:03:56
まだ空きがあるので、書き込みつくしてから、いどうしまふ。
537名無し検定1級さん:04/11/09 22:06:39
行政書士 国府田マリ子事務所
538名無し検定1級さん:04/11/09 22:25:43
行政書士 ビートきよし事務所  
539名無し検定1級さん:04/11/09 22:32:43
天城越えサンダー杉山事務所
540名無し検定1級さん:04/11/09 22:34:50
ばってん荒川 司法書士事務所
541名無し検定1級さん:04/11/09 22:36:45
士農工商行政書士事務所
542現職海事代理士NO.2:04/11/09 22:41:27
合格したら ○○国際綜合海事・法務合同事務所
にしまつ。
543名無し検定1級さん:04/11/09 22:42:00
〇〇違法務事務所
544名無し検定1級さん:04/11/09 22:46:44
午後はOO、おもいっきり行政書士事務所
545名無し検定1級さん:04/11/09 23:10:30
行政書士 床下換気扇事務所  


546名無し検定1級さん:04/11/10 05:48:42
スーパー行政書士 DAI−X
547名無し検定1級さん:04/11/10 06:32:27
女性宅配専門行政書士事務所
548名無し検定1級さん:04/11/10 06:35:45
紳助暴力行政書士事務所
549名無し検定1級さん:04/11/10 06:49:54
行政書士踊る大捜査線事務所
550名無し検定1級さん:04/11/10 06:57:39
行政書士そして僕は途方にくれる事務所
551名無し検定1級さん:04/11/10 06:59:29
行政書士匂艶ザ・ナイトクラブ許可申請事務所
552名無し検定1級さん:04/11/10 07:01:21
ギターを持った渡り鳥行政書士事務所
553名無し検定1級さん:04/11/10 08:50:27
しかし、ほとんど一人で書き込んで>552までご苦労だな。
554名無し検定1級さん:04/11/10 15:24:40
示談交渉・債務整理 任せて安心 あなたの素敵なパートナー

○○行政・法無視事務所

行政書士受験相談承り中(有料)
555名無し検定1級さん:04/11/10 15:27:02
半農半行書 変日人事務所
556名無し検定1級さん:04/11/10 15:42:02
行政書士 全知全能 哲学者事務所
557名無し検定1級さん:04/11/10 15:44:18
司法書士 全痴全悩 迭愕者事務所
558名無し検定1級さん:04/11/10 15:54:20
行政書士ってADRで完全に政府に無視されてるけど、それでも誇りに思えるんですか?弁理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士には認めらるのに。なんか寂しくないですか?
559名無し検定1級さん:04/11/10 18:49:25
奇法書士 先行者事務所
560名無し検定1級さん:04/11/10 19:27:59
ぬるぽ
561名無し検定1級さん:04/11/10 19:44:31
政治連盟も日弁連に遠慮せずにどんどん根回しやるべき
562名無し検定1級さん:04/11/10 19:47:51
行政書士 林家3P事務所
563名無し検定1級さん:04/11/10 19:52:48
行政書士 弁護士法不適用 法務事務所
564名無し検定1級さん:04/11/10 19:55:15
霊幻道士 桑原和夫事務所
565名無し検定1級さん:04/11/10 20:17:28
行政書士 事実証明専門法務事務所
566名無し検定1級さん:04/11/10 20:47:42
ホステス「あら金バッジ、お客さん弁護士先生なんだ〜」
行政書士「ん、違うけど、まあ似た仕事だね。」
ホステス(・・・ったく、行書だろ。知ってるつーの。何が似た仕事だよ。)
事務所
567名無し検定1級さん:04/11/10 21:06:49
果心居士 ダイバダッタ事務所
568名無し検定1級さん:04/11/10 21:11:39
唯一ネ申 イエス事務所
569名無し検定1級さん:04/11/10 21:13:45
行政書士 ホステスにいつもパンティ買ってきてね言われる法務事務所
570名無し検定1級さん:04/11/10 21:14:50
幽幻道士 テンテン事務所
571名無し検定1級さん:04/11/10 21:15:43

あの、穴開きパンティ? ヒラヒラ、ビラビラのついたやつ
それで、透明?
572名無し検定1級さん:04/11/10 21:16:49
>>566
あんた、ホステスって・・・
普通はキャバ嬢だろ。
君は風俗経験ない学生か?
573名無し検定1級さん:04/11/10 21:26:47
ホステス「以前お聞きしたした時に、法律のお仕事をされていると・・」
行政書士「はは。そうだよ。民事、刑事に企 業 法 務 。大変な仕事だよw」
ホステス「素敵だわ♪先生。司法試験って超難関なんでしょ?」
行政書士「・・ええ・・ああ。・・・・・急用を思い出したから帰るよ。」
ホステス「あら。そう。(ビール一本と枝豆だけで粘りやがってw
     貧乏人がw 正直に白状しろよ。てめ〜は行書だろw!!!!!!)」
574名無し検定1級さん:04/11/10 21:29:27
                         >>572 マジスレかっこいい!!
    iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ

575名無し検定1級さん:04/11/10 21:33:58
落ち着け、大学生
576名無し検定1級さん:04/11/10 21:45:07
コミック喫茶・行政書士事務所
577名無し検定1級さん:04/11/10 22:59:19
スナック 行政書士
578名無し検定1級さん:04/11/10 23:22:06
Office Law Breaker

若しくは、

Low Office (LowとLawの違いもわからない低脳) 
579名無し検定1級さん:04/11/11 05:40:06
マグナム北斗 行政書士事務所
580名無し検定1級さん:04/11/11 08:13:12
行政書士 ホステスに私いつもノーバンなのパンツ買ってきてね言われる法務事務所
581名無し検定1級さん:04/11/11 08:16:09
行政書士 ホステスにパンツ買っていき穿かせた法務事務所

582名無し検定1級さん:04/11/11 08:17:37
行政書士 ホステスノーバン解消法務事務所



583名無し検定1級さん:04/11/11 08:20:48
行政書士 ホステスなりなりてなり足りなきところ穴埋め実行法務事務所
584名無し検定1級さん:04/11/11 09:38:49
イーグル行政書士事務所
フェニックス行政書士事務所
高崎競馬行政書士事務所
585名無し検定1級さん:04/11/11 20:40:45
行政書士最高級事務所
586名無し検定1級さん:04/11/11 20:41:46
行政書士イミグレーション法務事務所
587名無し検定1級さん:04/11/11 20:42:45
ADR行政書士事務所
588名無し検定1級さん:04/11/11 20:43:39
行政書士フォレイナー事務所
589名無し検定1級さん:04/11/11 20:44:53
行政書士帰化入管法務事務所
590名無し検定1級さん:04/11/11 21:17:56
行政書士 酒井合格事務所
591 :04/11/11 21:25:12
行政書士○○法務(ただし紛争性のある事件・ADR・他の法律で禁止されている業務を除く。以下「法務」という)事務所
592名無し検定1級さん:04/11/11 21:52:16
行政書士 向川必勝事務所
593名無し検定1級さん:04/11/11 21:55:24
行政書士実地調査事実証明事務所
594名無し検定1級さん:04/11/11 22:52:34
 青山労働法務事務所
595名無し検定1級さん:04/11/11 23:08:44
西日暮里国際行政法務研究所
596名無し検定1級さん:04/11/11 23:11:40
戸籍屋
597名無し検定1級さん:04/11/11 23:11:49
 松本竜助 武富士糀谷支店内行政書士事務所
598名無し検定1級さん:04/11/11 23:15:40
マジで開業考えてるんだが、ネットで行書の事務所を検索したら、

○○中央法務事務所だの、○○国際法務事務所だの、名前はかっこいいが、
実体のない事務所が多い。(○○国際法務事務所の中には、「当事務所は
日本語のみで相談を受けていますので、外国人の方は日本語の堪能なお友達
と一緒に来てください。」なんて注意が記しているのもあったw)

あまりかっこいい名前をつけても実体がなければ恥ずかしすぎる

無難に

行政書士○○事務所と名づけようか
599名無し検定1級さん:04/11/11 23:18:06
>598

インパクトを狙って英語やフランス語表記にしてみてはどうでしょう。
600名無し検定1級さん:04/11/11 23:19:06
行政書士○○なかよし作業場
601名無し検定1級さん:04/11/11 23:19:59
行政書士は申請取次関係やりたければ最低限
英語が出来なければやっていけそうもないな。
日本語堪能な連れと一緒に来いなんてふざけ
てるよな。こんなんだから行書はバカにされ
るんだよ。

このスレッド良スレになりそうだ。

602名無し検定1級さん:04/11/11 23:22:10
遵法行政書士事務所
603名無し検定1級さん:04/11/11 23:26:57
外資の法律顧問なら、語学に明るく、許認可行政ときちんと渡り歩けるだけの実力さえあれば
何も弁護士に限らず、行書でも十分通用します。
何事も本人の努力と才覚次第です。
資格に安住する輩は、行書に限らず、弁護士や会計士、税理士なども淘汰されています。
604名無し検定1級さん:04/11/11 23:30:38
>外資の法律顧問なら、語学に明るく、許認可行政ときちんと渡り歩けるだけ
>の実力さえあれば

外資系(特に最近日本に進出してきた企業)は、行政書士も司法書士も知らな
いよ。法律事務=弁護士と考えているようで、登記も渉外弁護士事務所に依頼
している。もっとも、渉外弁護士事務所に雇われている司法書士が書類を書く
わけだが、相手が知らないのをいいことに、普通の司法書士事務所の相場の数
倍の値段を請求している。
605名無し検定1級さん:04/11/11 23:33:00
逆に、売り込み次第では、行書にもチャンスはあるということでしょうか。
606名無し検定1級さん:04/11/11 23:36:25
>>605

ttp://www.yilco.jp/profile.html

これくらいの語学力と欧米のビジネス習慣に熟知しているのなら、
十分可能性あり
607名無し検定1級さん:04/11/11 23:41:58
ハードル高そうですが、チャレンジしがいありそうですね。
TOEIC650点という体たらくではありますが、気合入れて頑張ってみます。
608名無し検定1級さん:04/11/11 23:52:33
行政書士 違法高級検察監視事務所
609名無し検定1級さん:04/11/11 23:56:50
行政書士北極氷厚観測実地調査事務所
610名無し検定1級さん:04/11/12 00:02:04
妖精行政書士事務所
611名無し検定1級さん:04/11/12 00:05:50
ああ、仕事が忙しいときには、妖精さんに手伝ってもらおう。
まずは植物栄養剤つくらないと…。
612名無し検定1級さん:04/11/12 00:41:04
>>611 いいな、それ
朝おきたら、きれいに書類もできていて事務所も花の香りが・・
一日が幸福で満たされる
613名無し検定1級さん:04/11/12 00:51:36
オウム真理教付属**行政書士事務所または
アーレフ行政書士事務所
614名無し検定1級さん:04/11/12 00:54:08
国際高等法曹事務所
615名無し検定1級さん:04/11/12 00:59:17
超難関国家資格エリート法曹スペシャリストADR会社設立民事法務交通事故示談交渉弁護士同等行政書士事務所
616 :04/11/12 01:29:24
ザルカウィ国際法務映像配信事務所
617名無し検定1級さん:04/11/12 02:23:54
ニート法務事務所
618名無し検定1級さん:04/11/12 05:26:57
違法書士 反町事務所
619名無し検定1級さん:04/11/12 05:54:14
ソフトバンク法律事務所
620名無し検定1級さん:04/11/12 05:56:29
非ADR代理人行政法務事務所
621名無し検定1級さん:04/11/12 09:49:16
自作自演>>610-612行政書士事務所
622名無し検定1級さん:04/11/12 10:36:01
行政書士官民境界確定手続法務事務所
623名無し検定1級さん:04/11/12 10:37:21
行政書士建設業経理専門法務会計事務所
624名無し検定1級さん:04/11/12 10:39:21
行政書士交通事故離婚不法行為損害慰謝料算定法務事務所
625名無し検定1級さん:04/11/12 10:39:41
ADR夢追人 行政書士事務所
626名無し検定1級さん:04/11/12 11:09:00
スマックダウン行政書士事務所
627名無し検定1級さん :04/11/12 11:19:59
戦略法務研究所 経営コンサルティング○○行政書士事務所 

略歴
イヨンド大学大学院修士号(UFO/未確認飛行物体研究部卒)
行政書士(弁護士と同様に法曹界のプロ)
628名無し検定1級さん:04/11/12 11:30:00
行政書士ありんこ生態研究事務所
629名無し検定1級さん:04/11/12 11:34:24
さつま行政書士いも事務所
630名無し検定1級さん:04/11/12 12:37:57
>士業とは?
弁護士
司法書士
弁理士
調査士
社労士
税理士

で、
行政業とは?
官公署。民間では行政書士だけ。
631名無し検定1級さん:04/11/12 12:38:51
行政書士民間行政業事務所
632名無し検定1級さん:04/11/12 12:42:50
サックマン行政書士事務所
633名無し検定1級さん:04/11/12 12:43:24
よしのぶ行政書士事務所
634名無し検定1級さん:04/11/12 12:51:16
行政書士バナナ&マンゴウ夫婦関係調整法務事務所
635名無し検定1級さん:04/11/12 12:54:39
行政書士晴耕雨読農業自営事務所
636名無し検定1級さん:04/11/12 18:24:48
行政書士天皇陛下万歳事務所
637名無し検定1級さん:04/11/12 18:26:59
>行政業とは?
>ここで言う「行政事務」とは、いわゆる国家の立法、司法の事務も指して
おりまして

>○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または
地方公共団体の諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く
立法機関及び司法機関のすべてを含むものと解されているところでございま
す。
 第二点は、改正法第一条の「行政に関する手続の円滑な実施」との文言が、
官公署の範囲あるいは権利義務または事実証明に関する事務の範囲を狭め、
その結果、行政書士の業務の範囲を限定してしまうのではないかというお尋
ねかと思われますが、先ほど提案理由で御説明がありましたように、行政書
士は、官公署へ提出する書類その他権利義務または事実証明に関する書類を
作成することを中心とした業務を行うことにより、行政の円滑な推進に寄与
し、及び国民の利益の速やかな実現に貢献しており、このような現状を踏ま
え、法律の目的規定を設けることとすると述べられたところでございます。
したがいまして、この目的規定を入れました趣旨からいいましても、行政書
士の業務の範囲に変更を加えることとなるものではないと承知をいたしてお
ります。
 なお、法制的な点をもう少し申し上げさせていただきますと、現在の二条
第六号に「国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した」云々と
いう規定がございますが、この規定の解釈も、ここで言う「行政事務」とは、
いわゆる国家の立法、司法の事務も指しておりまして、いわゆる広義の意味
での行政という意味に現在の法律においても使われているところでございま
す。
638名無し検定1級さん:04/11/12 18:27:41
行政書士万歳事務所
639名無し検定1級さん:04/11/12 18:28:39
行政書士漫才吉本事務所
640名無し検定1級さん:04/11/12 18:30:51
三文判でなんでもやります行政書士事務所
641名無し検定1級さん:04/11/12 18:38:40
日本国行政書士○○○○法務事務所
642名無し検定1級さん:04/11/12 18:40:27
合法行政書士オヒス
643名無し検定1級さん:04/11/12 18:40:36
ガオレッド法務事務所
644名無し検定1級さん:04/11/12 18:42:34
持ってて恥ずかしい資格事務所
645名無し検定1級さん:04/11/12 18:50:51
国際法曹事務所
646名無し検定1級さん:04/11/12 18:58:18
小児科行政書士科たけむら医院
647名無し検定1級さん :04/11/12 19:03:38
行政書士でもいいじゃない人間だもの事務所
                      行政書士 みつを
648名無し検定1級さん:04/11/12 19:08:31
行政書士バナナ&マンゴウ性交指南法務事務所
649名無し検定1級さん:04/11/12 19:10:53
>>648
失礼しました。
>行政書士バナナ&マンゴウ性交指南法務事務所 は、
 行政書士バナナ&マンゴウ成功指南法務事務所 の誤りでした。

お詫びの上訂正いたします。

650名無し検定1級さん:04/11/12 19:17:57
日本国行政書士

 ○○○○行政法務事務所
651名無し検定1級さん:04/11/12 19:25:11
資格商法の犠牲者ではありません行政書士癒し作業場
652名無し検定1級さん:04/11/12 19:55:33
弁護士に成りたかった司法書士でもよかった労務士でも我慢できる...しかし今行政書士事務所
653名無し検定1級さん:04/11/12 19:58:06
マルチ行政書士事務所
654名無し検定1級さん:04/11/12 20:04:54
法曹より法曹事務所
655名無し検定1級さん:04/11/12 20:06:37
俺は!海賊王になる!
656名無し検定1級さん:04/11/12 20:42:46
行政書士法律は行政に奉仕法務事務所
657名無し検定1級さん:04/11/12 20:50:02
黒革のパンティー販売法務事務所
658名無し検定1級さん:04/11/12 20:51:35
士農工商行政書士事務所
659名無し検定1級さん:04/11/12 20:52:36
国際関係専門
脳障害法務ロイヤーズ
660名無し検定1級さん:04/11/12 20:54:04
行政書士事務所鬼瓦権左衛門建設
661名無し検定1級さん:04/11/12 20:57:05
黒革のパンティー陰部は透け透け穴あき販売法務事務所
662名無し検定1級さん:04/11/12 20:59:01
行政書士男は黙って女に奉仕法務事務所
663名無し検定1級さん:04/11/12 20:59:24
ここ2、3日何も食べていません行政書士事務所
専門分野:生存権(食料配給)と高度民事法務(内容証明作成)
664名無し検定1級さん:04/11/12 21:07:29
お花畑に蝶々が飛んでれら法務事務所
665名無し検定1級さん:04/11/12 21:07:57
毎日研修で忙しい行政書士事務所
専門分野:高度な相続(戸籍と住民票収集)業務
     高度な遺言(参考書は石原弁護士の本)業務
     高度な離婚(主に話を聞くのみ)業務
     高度な渉外(台湾式エステ通い)業務
666名無し検定1級さん:04/11/12 21:32:35
>>665 ワロタ w
667名無し検定1級さん:04/11/12 22:02:56
あ〜あ やっちゃた
668名無し検定1級さん:04/11/12 22:05:05
男は黙って行政書士事務所
669名無し検定1級さん:04/11/12 22:09:27
素人法律事務所
670名無し検定1級さん:04/11/12 22:10:39
お前ら調子に乗ってると日行連から名誉毀損で訴えられるよw?
671名無し検定1級さん:04/11/12 22:10:54
インド人もビックリ行政書士事務所
672名無し検定1級さん:04/11/12 22:12:01
治外法権法務事務所
673名無し検定1級さん:04/11/12 22:12:27
お前ら調子に乗ってると日行連から名誉毀損で訴えられるよw?行政書士事務所
674名無し検定1級さん:04/11/12 22:13:25
漢級行政書士事務所
675名無し検定1級さん:04/11/12 22:14:14
領海侵犯法務事務所
676名無し検定1級さん:04/11/12 23:32:33
政治力強いといってて弱かった行政書士事務所
677名無し検定1級さん:04/11/12 23:32:42
FINEBOYS行政書士事務所
678名無し検定1級さん:04/11/12 23:34:07
>FINEBOYS行政書士事務所

おい!少年売買じゃないだろーな 
679名無し検定1級さん:04/11/12 23:36:53
↑華麗にお洒落氏に。
680名無し検定1級さん:04/11/12 23:39:25
不逞浪士「ぎょうせい」事務所
681名無し検定1級さん:04/11/12 23:40:36
あべ静江行政書士事務所
682名無し検定1級さん:04/11/13 00:13:10
夜露死苦呆夢魚雨声庶刺痔夢署
683名無し検定1級さん:04/11/13 00:18:35
まあ、こんなとこで募集するのが悪いってことで。
684名無し検定1級さん:04/11/13 00:26:27
なんちゃって法務事務所
685名無し検定1級さん:04/11/13 00:27:46
車庫証明事務所
686名無し検定1級さん:04/11/13 00:35:38
ワロタ。
687名無し検定1級さん:04/11/13 07:53:55
行政書士車庫証明自動車登録土地登記法務会計事務所
688名無し検定1級さん:04/11/13 07:57:02
行政書士英国ボーア戦争勝利記念法務事務所
689名無し検定1級さん:04/11/13 07:58:55
行政書士アメリカ独立戦争継続イラク戦争支持記念法務事務所
690名無し検定1級さん:04/11/13 08:01:30
行政書士 司法書士撲滅ADR弁護士勝利記念法務事務所
691名無し検定1級さん:04/11/13 08:04:08
行政書士 相続本人支援手続相談代行代理専門法務会計計算事務所
692名無し検定1級さん:04/11/13 08:05:18
>やっぱり普段からバカにされてる行書は打たれなれてるね
>次は業務独占廃止だけど、まだ立ちあがってくるかな?

わかっちゃいないね。同じ法務省管轄じゃないだろ。
国会でも、審議する委員会が違うし、どんな方法でやるの?パスポート
認証などで、民間公証人ということで海外にまで名前が浸透している行
書、帰化や在留などでも海外に名が知れている。廃止などどういう理由
でやるんだい。建設業など行政書士制度がなかったら、建設事務所、今
の人員ではやっていけないだろ。試験の難易度と法律の定める職務、関
係ないんだよ。司法書士は確かに難しい試験だろうが、落とす試験。国
民のための資格ではなく、司法書士と法務局退職者の資格、その運用は
硬直化して、他の役所では使い物にならない。行政書士のように応用が
効かない。机上の空論、脳内空論はやめてくれ。いや、どんどん、そう
いう無用な意見も必要かもしれないな。米国海兵隊、海軍や陸軍空軍が
あるのに、存在している。海兵隊の中には、陸海空すべての装備が整っ
ている備えられている。なぜ、存在するのか、廃止論が何度も出た。だ
が生き残って今でもある。なぜか、それは、紛争は大規模なものだけで
ない。小回りが効く。等々の理由から存在している。だから、海兵隊員
は船舶の操縦、戦車の操縦、航空機の操縦大砲小銃の扱いすべてに通暁
している。行政書士は米国海兵隊のようなものだと思えばいい。
司法書士はとても、行政書士業務代わりにはできない。司法書士の代わ
り行書やれます。司法書士なくなっても困らない。司法書士の不始末、
こっそり直している。本人もうすうす感づいているはず。
行政書士の研修会おもしろい。帰化・測量・建設業関係・風俗・在留・
運送業・車庫証明・公証人役場・会計・著作権等々・・・アメリカの海
兵隊員以上の能力発揮できるようになる。おいしいのは農地転用、2束
3文の農地がそれこそ下手すれば、何千倍になる。手数料はそこそこい
ただけます。
693名無し検定1級さん:04/11/13 08:09:34
行政書士米国海兵隊類似突撃法務事務所
694名無し検定1級さん:04/11/13 08:11:22
行政書士米国海兵隊類似突撃迫撃砲発射法務事務所
695名無し検定1級さん:04/11/13 08:13:08
行政書士米国海兵隊類似ピンポイント空爆突撃迫撃砲同時発射法務事務所
696名無し検定1級さん:04/11/13 08:14:33
行政書士米国海兵隊類似君たちは完全に包囲されている突撃法務事務所
697名無し検定1級さん:04/11/13 09:16:14
科学要塞タニシ研究所(行政書士もやってます)
698名無し検定1級さん:04/11/13 09:17:35
お前ら調子に乗ってると日行連から名誉毀損で訴えられるよ行政書士事務所w?
699名無し検定1級さん:04/11/13 09:32:48
思いこみで書くと業務妨害になるよ事務所
700名無し検定1級さん:04/11/13 09:35:26
行政書士困りごと解決相談事務所
701名無し検定1級さん:04/11/13 09:37:13
行政マリーン法務事務所
702名無し検定1級さん:04/11/13 09:41:02
行政書士何でも代書補佐代理代行折衝法務事務所
703名無し検定1級さん:04/11/13 09:45:06
日雇いアルバイト兼業事務所
704名無し検定1級さん:04/11/13 09:46:24
行政書士2ちゃん楽しい投稿事務所
705名無し検定1級さん:04/11/13 09:48:12
行政書士2ちゃん楽しい投稿極楽事務所
706名無し検定1級さん:04/11/13 09:49:53
行政書士2ちゃん楽しい投稿極道事務所
707名無し検定1級さん:04/11/13 09:51:08
行政書士2ちゃん楽しい投稿書道事務所
708名無し検定1級さん:04/11/13 09:52:32
行政書士2ちゃん楽しい投稿剣道事務所
709名無し検定1級さん:04/11/13 09:56:27
行政書士2ちゃん楽しい投稿剣豪宮本武蔵事務所
710名無し検定1級さん:04/11/13 09:58:08
行政書士2ちゃん楽しい投稿そんなに楽しんだらあきまへん事務所
711名無し検定1級さん:04/11/13 10:08:56
毎日が日曜日事務所
712名無し検定1級さん:04/11/13 10:18:46
行政書士毎日が日曜日週休二日土曜日祝祭日長期休暇事務所
713名無し検定1級さん:04/11/13 10:29:17
男は黙ってしゃべれ法務事務所
714名無し検定1級さん:04/11/13 10:31:10

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ / <  こんな無駄な廃棄スレいらないじゃん
 /|         /\   \________________


715名無し検定1級さん:04/11/13 11:36:14
行政書士の館 黒バラ事務所
716名無し検定1級さん:04/11/13 11:44:46
暇潰しでやってます事務所
717名無し検定1級さん:04/11/13 11:50:30
毎日が日曜日学校の中に遊園地
やな宿題は全部ゴミ箱に捨てちゃえ事務所
718名無し検定1級さん:04/11/13 11:57:26
抱腹絶倒 虚勢書士事務所
719名無し検定1級さん:04/11/13 12:03:23
行政書士屋台

毎日場所が変わりますよ。
720名無し検定1級さん:04/11/13 12:11:45
行政書士屋台

たこ焼きも売ってますよ
721名無し検定1級さん:04/11/13 12:22:46
ラブレター専門 恋文行政書士事務所
722名無し検定1級さん:04/11/13 12:33:48
産めよ殖やせよ行政書士恋愛奨励推進法務事務所
723名無し検定1級さん:04/11/13 12:35:47
行政書士恋文代書代行折衝代理契約事務所
724名無し検定1級さん:04/11/13 12:43:14
抱腹絶倒行政笑止別れさせ屋事務所
725名無し検定1級さん:04/11/13 12:46:10
路地裏のたこ焼き屋

あ 行政書士もやってますよ。
726名無し検定1級さん:04/11/13 12:58:04
多いね、行政書士のたこ焼き屋、一杯飲み屋、これもやてるね
727名無し検定1級さん:04/11/13 12:59:10
アルカ〇ダ日本支部
728名無し検定1級さん:04/11/13 13:01:48
>一杯飲み屋、これもやてるね

客のお金で、しこたま飲んで、それで売上げあげてんのやろ、誰もいか
へんようになる
729名無し検定1級さん:04/11/13 13:05:15
行政書士一杯飲まされ食わされ屋法務事務所

そんなん、あるんかいな! ある、ぜったいある!
730名無し検定1級さん:04/11/13 13:14:26
ラーメンセンターげんちゃん

あ 行政書士も細々やってますよ
731名無し検定1級さん:04/11/13 13:19:23
電波だらけだなw
732名無し検定1級さん:04/11/13 13:22:28
騙され蔑まれ行政書士○○それでもやってます法務会計無体財産土地事務所
733名無し検定1級さん:04/11/13 13:25:14
行政書士御酒などアルコールが唯一の友達です図無所
734名無し検定1級さん:04/11/13 13:26:39
>>731
行政書士どもがなW
735名無し検定1級さん:04/11/13 13:27:59
>>734 一番電波決定!
736名無し検定1級さん:04/11/13 13:44:03
       ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・) >>735
737名無し検定1級さん:04/11/13 14:51:40
資格商法犠牲者の会事務所
738名無し検定1級さん:04/11/13 15:49:26
>実務上は代理交渉した事件について、具体的な訴因があり、実際に訴訟
>が提起されるか提起される予定がないと弁護士法違反として検察が起訴
>しないという当局見解が示されている(大阪法務探偵事件/産経新聞報道)
739名無し検定1級さん:04/11/13 15:57:25
>>738
へーー
それじゃ、行書が紛争の交渉代理をやっても訴訟にならなければ
事実上おとがめなしじゃん。
本気で訴訟になりそうになったら、その時点で手を引けばいいって
ことじゃんか・・・。目ウロでつ。
740名無し検定1級さん:04/11/13 16:02:57
>>738 ADR代理すら政府から相手にされていないんだから、
もう少し立場をわきまえなって。そんなことを行書にやらせる意図は
ないんだよ。いいかげん気づけよ。そんなことやってても一生司法参加は
ないよ。
741名無し検定1級さん:04/11/13 16:10:20
>>740
行書にやらせる意図がなくても、弁護士法の規制がないなら
行書が業務としてもまったくの合法。問題はないんだよw
742名無し検定1級さん:04/11/13 16:13:27
>>741 そしてどんどん孤立していけ。行書の違法業務問題はいまや、
公的な場所でも話合われてきている。次はおまえらの独占業務解放だww
743名無し検定1級さん:04/11/13 16:15:51
>>741 ADR代理すら認めらない、国から公式に紛争ごとに関与するなって、
お墨つきをもらってんじゃんw 法の曲解ばかりしやがってほんと迷惑な話だよ。
ADRが認めら無いのは当然中の当然。
744名無し検定1級さん:04/11/13 16:25:52
>>739
それっておかしいと思うだろ?
突っ込みどころがあるから、次の告発があれば、大阪地検の見解に対する反論もかかれるんだと思うよ。

検察は刑事ばっかりやっているから、民事では一見争うところがないような案件でも訴訟になることがわかってないのかもな。
745名無し検定1級さん:04/11/13 17:46:39
民法商法知りませんでもぼく街の法律家行政書士事務所
746名無し検定1級さん:04/11/13 18:11:36
こんな無駄な廃棄スレいらないじゃん行政書士事務所
747名無し検定1級さん:04/11/13 19:21:46
司法書士法人山口組
748名無し検定1級さん:04/11/13 19:27:03
行政書士法人稲○会
749名無し検定1級さん:04/11/13 19:51:01
行政書士違法検察追求事務所
750名無し検定1級さん:04/11/13 19:51:44
ばってんアラファト行政書士事務所
751名無し検定1級さん:04/11/13 19:53:09
行政書士検察公選制度実現要求請願代行事務所
752名無し検定1級さん:04/11/13 19:55:06
行政書士必殺仕置人法務事務所
753名無し検定1級さん:04/11/13 19:56:12
行政書士必殺仕置人中村モンド法務事務所
754名無し検定1級さん:04/11/13 19:57:42
行政書士告訴告発簡易裁判所弁護人法務事務所
755名無し検定1級さん:04/11/13 22:26:11
スナック貞子

うちの女の子 みんな行政書士なのよ
756名無し検定1級さん:04/11/13 22:35:38
司法ネット取次代理店行政書士事務所
757名無し検定1級さん:04/11/13 22:47:31
たかのもっこりビューティ法務事務所
758名無し検定1級さん:04/11/13 22:52:21
NEET行政事務所

毎日何もしてないよ。
759名無し検定1級さん:04/11/13 23:17:09
ライオンハート行政書士事務所
760名無し検定1級さん:04/11/13 23:18:11
不法滞在サポートオフィス・愛
761名無し検定1級さん:04/11/13 23:35:21
行政書士法人タイタニック
762名無し検定1級さん:04/11/13 23:39:26
 

        

          行政書士 シ去彳聿 事務所

763名無し検定1級さん:04/11/13 23:43:10
○○私法・行政書士事務所
764名無し検定1級さん:04/11/13 23:43:56
スナック 忍

うちの夫が業製書誌なの
昼間はいつもパチンコばかり
生活費は私がすべて稼いでぢるの。。
なのに先生って呼べって言うの

だから私の名前は 忍なの。。。
765名無し検定1級さん:04/11/13 23:45:00
経営コンサルタント
行政書士○×事務所
766名無し検定1級さん:04/11/13 23:46:04
忍の稼いで汁

(;´Д`)ハァハァ
767名無し検定1級さん:04/11/13 23:55:23
涅槃で待っている行政書士事務所
768名無し検定1級さん:04/11/14 00:13:16
年収100万行政書士事務所
769名無し検定1級さん:04/11/14 00:16:37
西武鉄道行政書士事務所
〜株売ります〜
770名無し検定1級さん:04/11/14 00:29:02
キャパクラふー俗なんでも行政書士事務所
771名無し検定1級さん:04/11/14 00:35:52
マットDEヘブン&ベッドDEヘブン法務事務所
772名無し検定1級さん:04/11/14 00:37:02
はるお&てるお事務所
773名無し検定1級さん:04/11/14 01:08:44
行政書士だよおとっちぁん事務所
774名無し検定1級さん:04/11/14 01:12:02
イリーガルオフィス
775名無し検定1級さん:04/11/14 01:15:13
何でもしますけど
何でこうなるの事務所
776名無し検定1級さん:04/11/14 01:20:06
http://page.freett.com/hatumori/type1/index.html
○○代理折衝人事務所
777名無し検定1級さん:04/11/14 01:21:06
行政書士いきあたりばったり事務所
778名無し検定1級さん:04/11/14 01:25:14
契約書?んなもん文房具やで買えばええやろ法務事務所
779名無し検定1級さん:04/11/14 01:26:32
日本法令の丸写しですがなにか?
事務所
780名無し検定1級さん:04/11/14 01:31:17
1000円で仕入れて30万円で売りますが何か?法務事務所
781名無し検定1級さん:04/11/14 04:34:42
女性歓迎!下の口行政書士事務所
782名無し検定1級さん:04/11/14 05:51:33
雄琴ソープ 行政書士
783名無し検定1級さん:04/11/14 07:08:11
>民間の唯一の行政業である行政書士は、

>仲裁判断を下し、示談の斡旋・調停をし、文書を作って、紛争を解決・決着させ
治安の維持・秩序の維持に尽力・貢献しています。


>仲裁判断を下し、示談の斡旋・調停をし、文書を作って

裁判官の関与しない、民間での立派な司法行為です。

これが、民間の行政業の一部です。深く静に潜航して行われています。
浅瀬でも潜航したまま浮上しないで進む、中国の原子力潜水艦並です。

民間の行政事務取扱者行政書士の仕事って、裁判官のような仕事もやってい
るんですか?

784名無し検定1級さん:04/11/14 07:11:02
行政書士中国潜水艦並法律事務潜行実施仲裁判断示談法務事務所
785名無し検定1級さん:04/11/14 07:19:30
浅瀬でも潜航したまま浮上しないで進む行政書士事務所
786名無し検定1級さん:04/11/14 12:30:17
民間裁判菅法務事務所
787名無し検定1級さん:04/11/14 12:32:33
民間最高裁法務事務所
788名無し検定1級さん:04/11/14 12:44:03
今日の仕事はつらかった、あとは焼酎を呷るだけ事務所
789名無し検定1級さん:04/11/14 12:46:23
馬鹿血垂れ法務事務所
790名無し検定1級さん:04/11/14 13:52:26
礼宮様ご婚約祝福記念行政書士法務事務研究事務所
791名無し検定1級さん:04/11/14 14:09:31
○○司法代書人行政書士事務所
792名無し検定1級さん:04/11/14 14:27:53
あーせいどーせい行政書士事務所
793名無し検定1級さん:04/11/14 14:57:46
ADR代理券法務事務処
794名無し検定1級さん:04/11/14 15:26:23
コスプレ喫茶 行政書士

と、

コスプレ喫茶 サラ金ねーちゃんの制服専門

どっちが萌えそう?
795名無し検定1級さん:04/11/14 16:20:29
おまんこ事務所
796名無し検定1級さん:04/11/14 16:26:55
マンガと資格商法に騙されたんじゃないぞ事務所
797名無し検定1級さん:04/11/14 16:27:51
1級ADR代理士事務所
798名無し検定1級さん:04/11/14 16:57:30
行政書士仲裁判断示談実施江戸徳川幕府御用達極道渡世人法務事務所
799名無し検定1級さん:04/11/14 17:00:51
行政書士明治維新不平等条約改正日本軍礼賛法務外交折衝万歳事務所
800名無し検定1級さん:04/11/14 17:04:55
行政書士武力軍事力原子爆弾行使容認法務事務所
801名無し検定1級さん:04/11/14 17:06:42
行政書士大和民族増殖繁殖繁栄方法研究法務事務所
802名無し検定1級さん:04/11/14 17:10:00
行政書士妻は日本人に限るそれは正論か?外国人妻を研究する法務事務所
803名無し検定1級さん:04/11/14 17:11:51
行政書士英国人妻は鮫肌日本人妻はもち肌やはり女は日本人が良い事務所
804名無し検定1級さん:04/11/14 17:13:47
行政書士エリザベスU世英国女王は鮫肌だ秘密暴露法務事務所
805名無し検定1級さん:04/11/14 17:53:06
たかのぱっくりあけびビューティ法務事務所
806名無し検定1級さん:04/11/14 17:54:42
たかのぱっくりおんな精器類似あけびビューティ法務事務所
807名無し検定1級さん:04/11/14 18:00:55
行政書士ダイアナ皇太子妃は餅肌だったのか?追及研究探求法務事務所
808名無し検定1級さん:04/11/14 18:16:15
新聞配達 町内パトロール代書事務所
809名無し検定1級さん:04/11/14 18:42:34
桃色あわび行政書士事務所
810名無し検定1級さん:04/11/14 19:03:50
世間知らずDE御免なさい事務所
811名無し検定1級さん:04/11/14 20:05:24
素人専門イメクラ『ときめき法律家ごっこ』池袋店
812名無し検定1級さん:04/11/14 20:30:43
未亡人下宿上も貸します下も貸します行政書士事務所
813名無し検定1級さん:04/11/14 20:33:28
団地妻昼下りの情事行政書士事務所 
814名無し検定1級さん:04/11/14 20:35:22
顧問料0円の法律事務所
815名無し検定1級さん:04/11/14 20:35:33
行政書士為大和おのこ前立腺訓練用赤線復活推進連絡会法務事務所
816名無し検定1級さん:04/11/14 20:36:25
主婦の体験レポートおんなの四畳半法務会計事務所 
817名無し検定1級さん:04/11/14 20:38:05
東京エマニエル夫人行政書士事務所
818名無し検定1級さん:04/11/14 20:39:38
女子大生SEX方程式行政書士事務所
819名無し検定1級さん:04/11/14 20:39:54
行政書士 古畑任三郎
820名無し検定1級さん:04/11/14 21:11:14
ADRは我を見放した事務所
821名無し検定1級さん:04/11/14 22:34:10

 加藤示談事務所
822名無し検定1級さん:04/11/15 01:07:57
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。

行政書士総合スレッド part.4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100447784/
823名無し検定1級さん:04/11/15 04:01:35
行政書士石原都知事礼宮様都職員ご結婚良かったですね法務事務所
824名無し検定1級さん:04/11/15 08:18:04
井リーガル行政書士事務所
825名無し検定1級さん:04/11/15 09:44:20
質問も議論も自慢も煽りも行政書士事務所
826名無し検定1級さん:04/11/15 12:24:59
「昨日まで行政書士事務所」
827名無し検定1級さん:04/11/15 14:42:56
行政書士日本法令用紙高度利用法務事務所
828名無し検定1級さん:04/11/15 15:00:59
サックマン折衝士事務所
829 :04/11/15 15:14:31
行政書士何でも探偵団事務所
830名無し検定1級さん:04/11/15 15:52:24
ADult video Reserch 事務所(略称 オフィスADR)
831 :04/11/15 16:17:08
行政書士サックマン&コンド産ム事務所
832 :04/11/15 16:19:52
行政書士顧問料零円法務事務所
833 :04/11/15 16:22:30
行政書士顧問料月五円年一括払割引五拾円法務事務所
834名無し検定1級さん:04/11/15 16:23:05
久縁行政書士事務所
835 :04/11/15 16:24:42
行政書士顧問料月五拾円年一括払割引ワンコイン五百円法務事務所
836 :04/11/15 16:26:56
行政書士顧問料月ワンコイン5百円年一括払割引樋口一葉様歓迎5千円法務事務所
837名無し検定1級さん:04/11/15 17:12:23
ゴールドサックマン行政書士事務所
838名無し検定1級さん:04/11/15 19:13:47
ゴールドセックスマン行政書士事務所
839名無し検定1級さん:04/11/15 19:19:44
行政書士インターネット販売ネット上店舗設計製作調査法務事務所
840名無し検定1級さん:04/11/15 19:23:47
倒壊イーグルス行政書士事務所
841名無し検定1級さん:04/11/15 19:27:34
行政書士コロンブスの卵法務事務所
842名無し検定1級さん:04/11/15 19:52:10

ゴールドマン・サックノブ行政書士事務所
843名無し検定1級さん:04/11/15 20:29:21
ゴールドセックスは楽しい渡邊新潟行政書士事務所
844名無し検定1級さん:04/11/15 20:46:44
こうら!
パカにするな!
845名無し検定1級さん:04/11/15 20:50:37
846名無し検定1級さん:04/11/15 20:53:26
補助者募集18歳〜25歳の独身女性ワンルームマンション独居
簿記二級保持者面接のみにて即決定行政書士事務所(独身35歳男)
847名無し検定1級さん:04/11/15 21:00:25
あー、なっつかしーですね!よっと、てやんでい!時代を先取るニューパワー行政書士事務所
848名無し検定1級さん:04/11/15 21:11:37
警告 >>845 はウィールスの塊!!! ウィールスのかたまり!!! 警告

開けるな!!!!
849名無し検定1級さん:04/11/15 22:55:50
埋め立て
850名無し検定1級さん:04/11/15 23:05:29
あすなろ法律家事務所
851名無し検定1級さん:04/11/15 23:37:13
埋め立て
852名無し検定1級さん:04/11/16 00:05:27
ウィルス貼り付け八当たり事務所
853名無し検定1級さん:04/11/16 00:10:24
戸籍住民票代行取得します行政事務所
行書は職務上の請求書があるから怪しまれずに
他人の住民票や戸籍を取得出来る。芸能人や
著名人の住民票、戸籍取り放題だよ。
強いて言えばどこかの弁護士みたいに発覚
しないようやればいいだけ。
854DDD:04/11/16 00:12:59
セクシー法律事務所
風俗許可はお・ま・か・せ!
855名無し検定1級さん:04/11/16 00:22:38
アトミック事務所(渡邊新潟行政書士事務所)
856名無し検定1級さん:04/11/16 00:22:58
行政書士って言わないで事務所
857名無し検定1級さん:04/11/16 00:24:12
気合いだぁー行政書士事務所
858名無し検定1級さん:04/11/16 00:25:04
クレジットカードの審査も落ちました事務所
859名無し検定1級さん:04/11/16 10:18:12
ジーク・ジオン行政書士事務所
860名無し検定1級さん:04/11/16 10:27:08
富士の樹海逝き行政書士事務所  専門/破産

861名無し検定1級さん:04/11/16 10:37:06
弁護士には負けないもん行政書士・社労士事務所
862名無し検定1級さん:04/11/16 10:58:54
やればできると信じていました行政書士事務所
863名無し検定1級さん:04/11/16 12:51:06
のぞき盗撮から薬物入手まで何でもお任せあり行政書士事務所
行政書士だよ全員集合事務所
864名無し検定1級さん:04/11/16 12:52:31

やってもいいんだと教えられました行政書士事務所
865名無し検定1級さん:04/11/16 12:59:11
それでも生きています事務所
866名無し検定1級さん:04/11/16 13:07:16
行政書士代理行政書士事務所
867名無し検定1級さん:04/11/16 13:14:49
弁護士税理士公認会計士司法書士業務代行法務税務会計登記総合事務所
868名無し検定1級さん:04/11/16 13:21:23

 なんでもサポート代行事務所
869名無し検定1級さん :04/11/16 13:39:55
皮被り包茎法務行政書士事務所
870名無し検定1級さん:04/11/16 13:56:42
大リーグボール養成書士事務所
871名無し検定1級さん:04/11/16 14:00:15
全分野添付書類作成法務事務所
872名無し検定1級さん:04/11/16 14:50:30
土地家屋調査士司法書士社会福祉労務士弁理士ADR代理取次ぎ所
873名無し検定1級さん:04/11/16 14:52:25
士業電話取次ぎ仲介ピンはね事務所
874名無し検定1級さん:04/11/16 14:59:18
産地直送法務事務所
875名無し検定1級さん:04/11/16 15:01:37
10`圏内買い物代行事務所
876名無し検定1級さん:04/11/16 15:11:39
    ヾヽ
    _( ・l> ハトポッポ 行政書士事務所
   ミ_ノ
877名無し検定1級さん:04/11/16 15:58:29
社会保険労務士受験資格の事務所
878名無し検定1級さん:04/11/16 16:12:09
無承諾スカート内鏡覗きノーパン期待司法書士事務所
879名無し検定1級さん:04/11/16 16:14:35
痴漢行為業務停止1ヶ月埼京線エロエロ弁護士事務所
880名無し検定1級さん:04/11/16 16:16:22
行政書士人妻不倫感つかれたバレバレ法務事務所
881名無し検定1級さん:04/11/16 16:17:50
東京高裁児童買春免職判事事務所
882名無し検定1級さん:04/11/16 16:19:10
サイバーテロ取次行政書士事務所
883名無し検定1級さん:04/11/16 16:19:20
権利者代理人故意間違い土地騙し取り婆司法書士事務所
884名無し検定1級さん:04/11/16 16:22:28
父危篤愛人息子相続させじ偽贈与登記遂行司法書士触法違法犯罪事務所
885名無し検定1級さん:04/11/16 16:23:22
行政書士サイバーテロ弾劾法務事務所
886名無し検定1級さん:04/11/16 16:25:15
国際ADR代理権国家資格代理権行政代理権ADR代理権司法代理権総合代理権事務所
887名無し検定1級さん:04/11/16 16:25:34
新刑法姦通のスリル割り引かれ行政書士法務事務所
888名無し検定1級さん:04/11/16 16:26:12
ADR代理権オフィス・夢
889名無し検定1級さん:04/11/16 16:28:06
戦前姦通は監獄行き今は大丈夫人妻口説き専門行政書士法務事務所
890名無し検定1級さん:04/11/16 16:30:28
行政書士自由恋愛日本国民増加推進実行人妻専門郭公の巣で法務事務所
891名無し検定1級さん:04/11/16 16:32:32
行政書士カッコウの巣の上法務事務所
892名無し検定1級さん:04/11/16 16:33:50
社会保険労務士附属行書事務所
893 :04/11/16 16:37:47
弁護士は○○法律事務所
弁理士は○○特許事務所
司法書士は司法書士○○事務所
行政書士は行政書士○○事務所

それなのに、別の業務ができるように見せかけたいのか、別の事務書名を考えること自体がかっこ悪い。
行政書士○○事務所以外は痛すぎ。
894名無し検定1級さん:04/11/16 16:39:12

変日人、本日は変わった暴れかたしてるなぁ。
895名無し検定1級さん:04/11/16 16:41:20
日本国行政書士

○○ ○○○

(住所 電話表示無)
896名無し検定1級さん:04/11/16 16:43:59
行政変日人書士、本日は変わった暴れかた法務事務所
897名無し検定1級さん:04/11/16 16:46:15
行政書士ではカッコ悪いんで何かカッコいい名称を考えてくれ事務所
898名無し検定1級さん:04/11/16 16:48:51
行政書士人妻手相占いお手を拝見合法女体さわり法務事務所
899名無し検定1級さん:04/11/16 16:51:24
店員下着占い無承諾下着を拝見非合法女体覗き逮捕司法書士事務所
900名無し検定1級さん:04/11/16 16:55:39
裁判関係書類提出代行行政法務事務所
901名無し検定1級さん:04/11/16 16:56:56
恥ずかしいので名乗りません事務所
902名無し検定1級さん:04/11/16 16:57:00
行政書士働けど働けど楽にならざりじっと手を見る自己手相診断法務事務所
903名無し検定1級さん:04/11/16 16:58:29
っまあ規制緩和で一番最初に犠牲になる資格かもしれないけどお互い明日のことは考えず今日一日を楽しく過ごしましょう屋
904名無し検定1級さん:04/11/16 16:59:48
行政書士楽して遊んで踊って飲み食い大金持ち成金法務事務所
905名無し検定1級さん:04/11/16 17:01:03
やっぱADRから外されたのは名称独占資格化を見込んでのことでしょうか?将来がとても不安です。事務所
906名無し検定1級さん:04/11/16 17:04:21
行政書士あぶない行書代書人法務事務所
907名無し検定1級さん:04/11/16 17:04:54
自業自得行政書士事務所
908名無し検定1級さん:04/11/16 17:05:26
名称独占化したら誰も受験しなくなってそのうち廃止ですよ行政書士事務所
909名無し検定1級さん:04/11/16 17:05:27
民間行政業あぶない行政書士事務無所
910名無し検定1級さん:04/11/16 17:08:22
民間行政業あなたのあぶないリスク回避遂行行政書士事務所
911名無し検定1級さん:04/11/16 17:09:46
>>908 今でも名称独占みたいなものだよ。
みんな、他士業の受験資格か、科目免除で受けているのだ。
間違いない。
912名無し検定1級さん:04/11/16 17:10:06
司法書士は司法書士だ行政書士万能法務事務所
913名無し検定1級さん:04/11/16 17:21:33
だから所詮通過点に過ぎないのよ、普通の人にとってはさあ。開業する人なんているの?普通の人で?事務所
914名無し検定1級さん:04/11/16 17:21:54
そろそろ次スレが必要でつね総合法務会計あほくさ事務所
915名無し検定1級さん:04/11/16 17:24:14
会計士崩れ&税理士崩れによる法務会計記帳代行事務所
916名無し検定1級さん:04/11/16 17:47:21
  /\___/ヽ              __  __  __  __  
    /''''''   '''''':::::::\           | モ | | レ | | 枝 | | ぬ | 
   .|(●),   、(●)、.:| +        | ツ | | バ .| |   | | る |
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +       | 煮 .| | 刺 .| | 豆 .| | ぽ | 
   .|   `-=ニ=- ' .:::::::| +        . |    .| |    .| |    .| |    | 
    \  `ニニ´  .:::::/___        | 250 | | 350 | | 250 | | 200 | 
     /ヽ、--、 r-/|ヽ \─/        ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄  
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ \
917名無し検定1級さん:04/11/16 17:53:01
うんこ回収屋
918ギョウチュウ書士:04/11/16 18:06:41

                     _人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i  ☆
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(<)
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- (●) - ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........                _______,,,-‐'''''゙゙゙
919名無し検定1級さん:04/11/16 18:06:59
司法書士叩かれてるのは現場での社会的地位が低いからでしょ。
実際には試験範囲は広いし、マニアックな試験だから、司法試験失敗の
反省をバネに頑張らないと受からないよ。
上位国公立卒が殆ど受けないのは、言うまでも無くだが、普通に就職し
ても十分司法書士以上の社会的地位、収入が望めるから・・・

難易度とその資格職業の将来性は必ずしもイコールじゃないと思う。
まぁそれを加味しても弁理士や鑑定士、税理士と比べるのはおこがましい。
・・んだろうね・・・
冷静にみれば、せいぜい代書という閉鎖的な業界の中では一番難易度の高い
試験を実施している資格という程度だな。落ちぶれたもんだよ・・寂しいわ
920名無し検定1級さん:04/11/16 18:30:51
確定申告申請代行法務行政事務所
921名無し検定1級さん:04/11/16 18:35:00
スカトロソドム司法書士事務所
922名無し検定1級さん:04/11/16 18:35:51
司法書士カストロ事務所
923名無し検定1級さん:04/11/16 18:36:52
司法書士スカトロゲリバラ革命事務所
924名無し検定1級さん:04/11/16 18:38:37
スカトロ&ゲリバラ革命的司法書士事務所
925名無し検定1級さん:04/11/16 18:45:26
おい、おやじ!

うんこ丼 一杯ね
926名無し検定1級さん:04/11/16 18:55:14
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
      '7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //   
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     みんな、そろそろ過去レスを見て
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    どの事務所の名前が1番かっこよかったか 
              `i;、     / l      挙げていってくれ
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ   
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
927名無し検定1級さん:04/11/16 19:00:15
これかな
>お花畑に蝶々が飛んでれら法務事務所
928名無し検定1級さん:04/11/16 19:00:42
かっけー!!!
>>796
929名無し検定1級さん:04/11/16 19:22:02
埋めます。
930名無し検定1級さん:04/11/16 19:37:34
 
931名無し検定1級さん:04/11/16 20:00:50
 
932名無し検定1級さん:04/11/17 00:24:23
簡裁代理無理ウマシカ地方書士図 務所
933名無し検定1級さん:04/11/17 01:54:51
国際結婚紹介在留許可申請婚姻契約作成外国人労働紹介事務所
934名無し検定1級さん:04/11/17 09:11:06
閉鎖的な業界の中では一番難易度の高い試験を実施している資格という行政書士事務所
935名無し検定1級さん:04/11/17 09:34:14

                                       │             (  ヽ ――――  ○  ―――
_____________                           |     , ⌒ヽ    (     )      .// | \
 カッチョイイ行政書士事務所 \                          │   (    '   .(       ヽ⌒ヽ 、 .
━━━━━━━━━━━━━┛                       |    ゝ    `ヽ.(              )    
 | ̄ | ̄ ||        || | ̄ | ̄   ┌────────┐   │      :::::::::::::::::::::;;;;;;                   
| ̄ | ̄  ||        || ___.   │//    / /.    │   │     ┌────  ┐     
 | ̄ | ̄ ||        || |登記|  │/    / /     │   │     │税理士勉強中 │    . 
. ̄   ̄  ||        ||  ̄ ̄ ̄.   |/    / / .       |   │     └┬── ┬┘     
 | ̄ ̄|  ||       O|| | ̄ | ̄   │    / /         |   │       ‖   ‖        
 |__|  ||        || .___   └────────┘   │                       
  || ||  . ||        ||( 長期休業 )                     │   
 ̄..|| ||.. ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄┻ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
936名無し検定1級さん:04/11/17 09:36:40
気に入った名前はありますか?
937名無し検定1級さん:04/11/17 09:36:56
                                       │             (  ヽ ――――  ○  ―――
_____________                           |     , ⌒ヽ    (     )      .// | \
 行政書士事務所「ペンペン草」 \                          │   (    '   .(       ヽ⌒ヽ 、 .
━━━━━━━━━━━━━┛                       |    ゝ    `ヽ.(              )    
 | ̄ | ̄ ||        || | ̄ | ̄   ┌────────┐   │      :::::::::::::::::::::;;;;;;                   
| ̄ | ̄  ||        || ___.   │//    / /.    │   │     ┌────  ┐     
 | ̄ | ̄ ||        || |登記|  │/    / /     │   │     │税理士勉強中 │    . 
. ̄   ̄  ||        ||  ̄ ̄ ̄.   |/    / / .       |   │     └┬── ┬┘     
 | ̄ ̄|  ||       O|| | ̄ | ̄   │    / /         |   │       ‖   ‖        
 |__|  ||        || .___   └────────┘   │                       
  || ||  . ||        ||( 長期休業 )                     │   
 ̄..|| ||.. ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄┻ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
938名無し検定1級さん:04/11/17 09:40:23
密入国蛇頭斡旋行政書士事務所
当事務所はマフィアや蛇頭ともパイプがあります。
またパスポートの偽造は1冊50万円から請け負い
ます。

これからの行書は裏世界と結託しないとやって
いけないよ。
939名無し検定1級さん:04/11/17 10:27:25
途中真面目な展開になるかと思ったが、結局駄目でしたか・・・。
940名無し検定1級さん:04/11/17 10:45:16
結局駄目でしたか行政書士事務所
941名無し検定1級さん:04/11/17 11:19:04
司法書士開業準備中行政書士事務所
942 :04/11/17 11:19:33


           ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
          i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
        /      :/:::::::::/
       /      ::/:::::::::/
943名無し検定1級さん:04/11/17 11:31:21
司法書士開業行政書士専業法務事務所
944名無し検定1級さん:04/11/17 12:03:47
焼きそば定食450円行政事務所
945名無し検定1級さん:04/11/17 12:30:54

行政書士法付則事務所
946名無し検定1級さん:04/11/17 12:36:37
 領海侵犯をした潜水艦が謝罪をした。技術的なミスであるとからしいが、思い通り
に操れないようなら外洋へは出てくるな、と言いたい。お得意の「人民の海」にでも
浮かべておけばいい。
 そのお隣さんもひどい対応ぶりで、こうしてみるとわが国のご先祖が取った国風文
化への志向や戒律を無視した仏教界、さらには徳川幕府の鎖国政策などは案外的はず
れではないのかもしれないな、と思えてくる。
 国際化に国際協調、インターナショナルの時代であることは間違いないが、ひとた
び国という枠の中に身を置き、そこから外を眺めてみると時代錯誤な、バレバレの利
己主義が見え隠れしているから政治の世界というのはまさに伏魔殿そのものではあ
る。
 きょうは登記簿謄本を調べに出かけるだけであとは事務所でデスクワークだ。
 図面を書く案件が3件、CADを使いたいと思っているが、美空ひばりのヒット曲
「柔」ではないが「手のほうが早い」、覚えようとマウスをクリックするが、背中の
痒いところをかけない、あれと同じようなもどかしさがつきまとって離れない。これ
が解消できない間は手書きの呪縛から解き放たれそうにない。
 パソコンの修理ならできるが、イマイチ操作ができない。機械への興味から入った
人と、その便利さから入った人の差だろう。中を空けていじったり、処理速度を速め
たりすることに興味は向かうが、ソフトそのものを操る気にはなれない。
「デジカメの王様」というソフトを買ったが、封も切らず本棚にある。買うとき、こ
れは仕事で使える!と思ったのだが・・・。

 ところで話は変わるが、かなり前に頂いて未開封のままになっていた自由都市文学
賞の「文学フォーラム」招待券が二枚手元にあります。小説作法など、裏のテクニッ
クが満載のフォーラム、作家希望者の方、ご入用の方がいらっしゃいましたら直接
メールをください。郵送します!
947名無し検定1級さん:04/11/17 12:46:45
948名無し検定1級さん:04/11/17 12:50:32
今どき手書き図面でやってます行政事務所
949名無し検定1級さん:04/11/17 13:00:13
領海侵犯はいかんぞ! 職域侵犯事務所
950名無し検定1級さん:04/11/17 13:59:51
木村拓哉行政書士事務所
951名無し検定1級さん:04/11/17 14:13:43
れのんかな?
952名無し検定1級さん:04/11/17 15:19:08
社労受かったけど事務講習費がないので行書やってます事務所
ついでに書士もとったけど研修にいけないので今でも行書事務所
核査察はやめてねIADAさん事務所
953名無し検定1級さん:04/11/17 15:32:57
さっき電話がかかってきたのだが、私は国から行政書士の推薦かなんかを受けたらしい。
954名無し検定1級さん:04/11/17 15:39:14
行政書士事務所
『根無し草』
955名無し検定1級さん:04/11/17 15:41:07
ライス国務長官おめでとう行政書士事務所
956名無し検定1級さん:04/11/17 16:06:36
行政書士事務所 TO HEART
957名無し検定1級さん:04/11/17 16:14:03
国際行政書士事務所
958名無し検定1級さん:04/11/17 16:19:27
辰梅行政書士事務所
959名無し検定1級さん:04/11/17 16:25:07
958は俺は受かり、そういう事務所を設けるだっちゃ
960名無し検定1級さん:04/11/17 16:28:45
行政書士わたおに事務所
961名無し検定1級さん:04/11/17 16:31:24
猿の軍団
962名無し検定1級さん:04/11/17 16:56:42
行政書士事務所 うーむ 俺のために出来たような名称だな
963名無し検定1級さん:04/11/17 17:32:08
行列ができるといいな行政法務事務所
964名無し検定1級さん:04/11/17 18:25:28
なにげに産経新聞Webを覗いてると
こんなのみっけ
http://www.ncn-t.net/kt-co/index.html
ほとんど法律事務所
965名無し検定1級さん:04/11/17 18:32:02
>>964
恐ろしく頭をひねったのだろう


指針(日行連HPから)

ウ.「法務」は「法律」と類似しており、弁護士事務所と誤認されやすいと
考えられることから、名称中に「行政書士」の文言を含めることにより認め
ることとする。
966名無し検定1級さん:04/11/17 19:13:48
深夜副業専門行政書士事務所
967名無し検定1級さん:04/11/17 19:23:43
顧問料0円の法律事務所
法律何でも相談室
町の法律相談所
968名無し検定1級さん:04/11/17 20:05:28
名前だけじゃ、つまらんから、次スレ立てるときは、
もっと建設的にやってもらいたい。
司法書士も行政書士もとりあえずの独立開業となれば、
SOHOとなること間違いなし。そこで題して、

タイトル:貧乏SOHO事務所運営マニュアル
コメント:
士業で事務所を開設するとなると、どうしてもSOHOということになる。
PCの他、プリンター、コピー、ファックス、スキャナ、携帯などなど。
書類作成はもちろん、領収書や事件簿の管理、オンライン申請、連絡などに
必要なハードの善し悪しやソフトの評価を藻前ら熱く語れ。

っていうスレを立ててくれ。
969名無し検定1級さん:04/11/17 20:07:33
行政書士渉外経済財務外国法務研究事務所
970名無し検定1級さん:04/11/17 20:09:09
行政書士渉外経済財務外国法務民事商事研究事務所
971名無し検定1級さん:04/11/17 20:11:05
行政書士悪徳検察法務省幹部追及本部法務刑事法事務所
972名無し検定1級さん:04/11/17 20:11:38
近所の行政書士事務所の看板に、ADRと書かれていたんですが、
今はガムテープで隠してあります。もはや町の笑いものになっています。
かわいそうなので、おにぎりを玄関の前に置いてきました。
973名無し検定1級さん:04/11/17 20:11:39
ここも、すごいよ。
ttp://www.consultingfirm.jp/
974名無し検定1級さん:04/11/17 20:12:31
行政書士原田&松尾現・元検事総長糾弾法務事務所
975名無し検定1級さん:04/11/17 20:17:35
行政書士示談・仲裁判断書類作成法務コンサルタント事務所
976名無し検定1級さん:04/11/17 20:19:47
行政書士示談・仲裁判断・相続贈与離婚書類作成訴訟裁判支援法務コンサルタント事務所
977名無し検定1級さん:04/11/17 20:21:06
>>972 主宰者になれますが。多分。w
978名無し検定1級さん:04/11/17 20:21:10
もうだめポ?事務所
979名無し検定1級さん:04/11/17 20:23:57
ぎょう虫、回虫、さなだ虫のことなら弊事務所へお気軽にご相談ください。

真田国際行虫書士事務所

国際寄生虫書士学会所属
厚生労働省認定 保健所申請取次行虫書士 真田 心助

電話 0120−64564(むしころし)までご連絡ください。
980名無し検定1級さん:04/11/17 20:27:00
司法書士すってんころりん事務所
981名無し検定1級さん:04/11/17 20:28:46
社会の窓いつでも開いてますご自由にご使用ください社会保険労務士事務所
982名無し検定1級さん:04/11/17 20:31:13
>>981

だれが、利用するかい!!! ボケッ!!!!!
983名無し検定1級さん:04/11/17 20:31:15
痴呆書士事務所 (成年後見専門)
984名無し検定1級さん:04/11/17 20:32:58
しゃろう事務所 
985名無し検定1級さん:04/11/17 20:34:34

SS行政書士事務所
986名無し検定1級さん:04/11/17 20:35:08

 は畑のなか
987名無し検定1級さん:04/11/17 20:39:11
行政書士○○○代書&代言人行政業法務事務所
988名無し検定1級さん:04/11/17 20:40:37
違法行政書士事務所 
989名無し検定1級さん:04/11/17 20:41:07
行政書士ど田舎肥溜め脇法務事務所
990名無し検定1級さん:04/11/17 20:42:52
行政書士新宿○○高層ビル最上階ワンフロア貸切事務所
991名無し検定1級さん:04/11/17 20:45:02
行政書士牛さんと仲良し牛小屋内間借り事務所 モー
992名無し検定1級さん:04/11/17 20:48:48
斜陽左様太宰治社労事務所
993名無し検定1級さん:04/11/17 20:49:30

 新新宿住友生命段ボールビル全フロア借り切り行政書士ホーム事務所
994名無し検定1級さん:04/11/17 20:50:09
社用雇用研究所
995名無し検定1級さん:04/11/17 20:50:41
お笑いサックマンよしのび行政書士事務所
996名無し検定1級さん:04/11/17 21:04:54
日本国行政業聖書士○○○事務所
997名無し検定1級さん:04/11/17 21:07:26
司法書士バカは死んだら固定するだから死ねない貧乏事務所
998名無し検定1級さん:04/11/17 21:09:56
日本国行政業聖書士南無阿弥陀之命尊○○○事務所
999名無し検定1級さん:04/11/17 21:11:59
日本国行政業聖書士南無阿弥陀仏之命尊○○○事務所
1000名無し検定1級さん:04/11/17 21:13:01
>>999

なんかそれ、戒名っぽくねぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。