甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
過去ログ

危険物取扱者免状
http://school.2ch.net/lic/kako/959/959279420.html

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.2
http://school.2ch.net/lic/kako/1022/10228/1022833904.html

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1039412411/

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050308123/

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059723038/

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070704849/

甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part.7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076670941/

関連ホームページ
消防試験研究センター
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
全国危険物安全協会
http://www.zenkikyo.or.jp/
UNIVERSE RESEARCH.COM
http://www.universe-research.com/
2名無し検定1級さん:04/03/31 21:11
派生スレ

【引火性】危険物乙4専用スレ【液体】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080108449/

あさって危険物テストだー(’’
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1076673678/
3名無し検定1級さん:04/03/31 23:31
おつ。
さてさて、俺が受ける埼玉の試験日まで、1ヶ月半となりました。
そろそろ平成16年度版の問題集でも出版されたかな。
4名無し検定1級さん:04/04/01 19:02
お、スレ立っとったんか。乙。
5名無し検定1級さん:04/04/01 20:09
4/2の明日交付。
免状トクコヨ
6 ◆WeyltTrAj. :04/04/01 22:08
 >>1
 乙!!

 夏に滑った乙3受ける予定!!それまでは、残留予定!
7丙種:04/04/01 23:03
水溶性と非水溶性ってどうやって見分けるんですか?
8丙種:04/04/01 23:06
水溶性と非水溶性ってどうやって見分けるのですか?
9名無し検定1級さん:04/04/01 23:17
頭が悪いのなら暗記した方が早いと思うが、少し化学の知識がある奴なら極性のある物質は水に溶けやすいと覚えとけばいい。
逆に極性の無い物質は油に溶けやすい。
これでお終い。
10丙種:04/04/01 23:29
アセトン、ガソリン、灯油、軽油、重油、クレオソートってどれが水溶性でどれが非水溶性ですか・?
11名無し検定1級さん:04/04/01 23:34
>>9
お前は丙種を受験する奴に少しでも化学の知識があるとでも
思っているのか?
>>10
小学生はテキスト嫁。自分で勉強しろ。
12名無し検定1級さん:04/04/01 23:39
>>10
ガソリン、灯油、軽油、重油、クレオソートは油だから水には溶けない。
アセトンは弱いものの微妙に極性があるため、水に溶ける。

これらの情報を探すのにいいサイトを教えてやるから以後ここで調べるといいよ。
http://www.google.co.jp/
13名無し検定1級さん:04/04/01 23:44
>>11
あなた、言葉遣いに注意しなさい。
14名無し検定1級さん:04/04/01 23:56
>>11は放置ということで納得だな。
15 ◆chtaTamiKA :04/04/02 00:32
>>6
俺も6月に乙3受ける予定
16AAAAAAAAAA:04/04/02 00:53
丙種の範囲だと、水に溶けるものを覚えて
それ以外は溶けない、と考えた方がいいかもしれない。
17名無し検定1級さん:04/04/02 01:07
いつからここは小学生が集まるスレッドになったんだ。
ちょっとレベルアップして甲種について語り合おう。
18名無し検定1級さん:04/04/02 01:08
>>13>>14
それにしてもお前キモすぎ。
19名無し検定1級さん:04/04/02 01:37
甲種って実務経験いらないの?
20名無し検定1級さん:04/04/02 01:44
18はキモい。
汚物は消えてくれ。
21名無し検定1級さん:04/04/02 08:32
甲種についても、受験資格を撤廃する必要が有るね。
受けたくても受けれない。
22名無し検定1級さん:04/04/02 12:14
まあみんな仲良くして
23名無し検定1級さん:04/04/02 13:28
29 :ひよこ名無しさん :04/04/02 13:14
すいませんが、大至急よろしくお願い致します。
【板名】資格全般@2ch掲示板
【板のURL】http://school2.2ch.net/lic/index.html
【タイトル】甲種・乙種(4種を除く) 危険物取扱者 統一スレ Part.8 Ver1.20
【名前】 名無し検定1級さん
【メール欄(省略可)】
【本文】
丙種の荒らしが大変うざいのでスレッドの秩序を守るために前スレッドを
改良させていただきました。
ここは危険物取扱者の甲種と乙1,2,3,5,6種の人専用スレッドです。
それ以外の人はお断りです。









↑初心者板でこんなものを見つけましたww
24名無し検定1級さん:04/04/02 13:37
>>24
前回のスレッドでも丙種の人達に荒らされましたので
正直丙種は別スレッドにしてもらいたいです。
彼らがいると煽りや中傷が多くてスレッドの雰囲気が悪くなるばかりです。
25名無し検定1級さん:04/04/02 13:40
>>24 オマエモナー
26名無し検定1級さん:04/04/02 13:44
>>23>>25
お前ら丙種か…
27名無し検定1級さん:04/04/02 16:22
乙Cを取得した後の他の乙種取得は比較的簡単なのでしょうか?
1月に乙Eのみは取得出来たんですけど・・・。
問題集を見たところ乙@と乙Bが難しいですね。
28名無し検定1級さん:04/04/02 16:44
甲種を受けようと思うんだけど、どれくらい勉強すれば通るの?
29名無し検定1級さん:04/04/02 16:48
>>28
人による。早い人で3日間。おそい人で2週間。
一週間程度を目標に勉強したらいいよ。
テキストと問題集を7日間がんばれば確実に受かる。
この程度の試験で1ヶ月以上かかるようなら人間辞めたほうがいい。
3028:04/04/02 17:09
>>29
ありがとう参考にするよ。試験が7月なんでまだ先だけど
とりあえず、毎日目を通しとくよ。会社の先輩が言ってたけど
簡単らしいね。でも、先輩京大、東工大出で俺アホだから必死に
勉強しないと受からないかも…
31名無し検定1級さん:04/04/02 17:18
>>30
危険物の甲種ぐらいなら大学のランクはあまり関係ない。
そんな簡単な試験を1日で合格した人が3日で合格した人よりも
賢いなどと比較しあうような人達には元々興味ない。
いくらアホだといっても立命館ぐらいはでてるんだろ?
毎日目を通す???たかが4,500ページ程度のテキストなんだから
一日で目を通し終わるはずだが…
32名無し検定1級さん:04/04/02 17:21
丙種の馬鹿ども、お前達のために専用スレッドができたみたいだぞ。
今後は向こうへ逝けよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080893930/
3328:04/04/02 17:41
>>31
そうか…俺はやっぱりアホだな。レベルが低い話をしてしまった…
東京理科なんだけど、4500はむりだな。そんな参考書あるの?
弘文社のなら450だけど…
3431:04/04/02 17:55
>>33
4500ではなくて400〜500ページ程度ってこと。
俺の書き方が悪かった、スマソ。
理大だろ十分頭いいから心配するな。
考えても見ろ、内容を全て理解する必要はない。
タダ単に6割以上取ればいいだけ。6割だぞ、猿でも受かるぞ。
35名無し検定1級さん:04/04/02 17:55
高卒文系でも2週間でいける?
そこんとこどーよ。
36名無し検定1級さん:04/04/02 18:08
>>35
文系っていうと一部の頭が悪い奴はとことん悪いからな。
真性DQNは何回受けても受からんと思う。
ある程度の暗記力があれば2週間でも十分可能。
理解力がまったくない人でも暗記だけで十分すぎるほど
攻略できる試験だから全く問題ない。
ただ理系よりは不利なだけ。
明らかに不利だけどそれが致命的ってわけではない。
(もともと理系の人には無試験で免許与えてもいいような試験だから)

もっとも最大の問題は受験資格があるかどうかだけどね。
37名無し検定1級さん:04/04/02 18:35
>>33
人前では俺もそういうポーズとるけどここはネット世界だから
謙遜している振りなんかしなくていいのに…
逆にしらける…俺も似たようなことをいつもしてるんだろうな…
38名無し検定1級さん:04/04/02 19:54
甲種危険物、薬学部の受験ついでに受けたら受かちゃった。
ほとんど特別な対策勉強しなかったけど。
今年から某国立薬学部に入学しました。
39 ◆WeyltTrAj. :04/04/02 21:15
>>15
 お互い頑張ろう。やっぱ直前の詰込では、甘かった。
40さちえ:04/04/02 22:55
東京で甲種危険物取り扱いのおすすめ講習会を教えてください!
41名無し検定1級さん:04/04/02 23:02
>>27
楽。
あまりに楽すぎて、馬鹿にしてると受験料が無駄になる場合もあるので
しっかり勉強する事。
42名無し検定1級さん:04/04/03 09:42
危険物もってどうするの?
甲の受験料と申請料返してもらいたいよ。書き換えは絶対しないだろうな。
43名無し検定1級さん:04/04/03 15:44
>>42
危険物を取り扱うに決まってるだろ。
それも知らんかったのなら持ってても意味無いから更新する必要は無い罠。
44名無し検定1級さん:04/04/03 18:36
危険物の願書って消防署に行ったら貰えるって聞いたけど、
普通に行って大丈夫なのかな。
滅多に行くところじゃないからわかんないです。
消防署に貰いに行った人どうでした??
45名無し検定1級さん:04/04/03 18:38
>>44
普通に行ってもらったら大丈夫。
不安であれば事前にタウンページで電話番号調べて
電話で確認してから取りに行けばいい。それだけのこと。
46名無し検定1級さん:04/04/03 18:41
危険人物取扱主任者ってないの?
危険物より危険人物のが危険な気がするが。
47 ◆WeyltTrAj. :04/04/03 23:03
>>40
 一応都道府県の危険物安全協会がやってる受験準備講習会があるけどほとんどが
(全部かもしれない)乙4受験者が対象のが多いよ。
 ただ神奈川ならやってる。保安講習をやってるところだから信頼性は、高いよ。
 
 http://www32.ocn.ne.jp/~sinkiren/page02.html
 http://www32.ocn.ne.jp/~sinkiren/page03.html

 参考までに東京の奴を
 http://www1k.mesh.ne.jp/bousai1/02kousyu/jyuken/01kikenbutsu.html

 定員制限あるから申し込むなら早めにどうぞ・・・
48名無し検定1級さん:04/04/04 14:01
危険物の免許って需要有るのですか?それとも身分証明のために取るのですか?
49名無し検定1級さん:04/04/04 14:15
>>48
逆に聞くが、もし自分がレンタル屋を始めたとして、
住所の明記が無いものを身分証としてOKする?
50名無し検定1級さん:04/04/04 14:15
資格を取るのが好きなので趣味の一部として取ってます。
51名無し検定1級さん:04/04/04 21:22
研究開発職、製造技術者は会社から持ってる?って聞かれることあるので
取っておいた方が良い。ただDQN職場で大卒が少ないとこで持っていると
何とか責任者なんかに祭り上げられる可能性高し。
52名無し検定1級さん:04/04/04 23:20
>>48
お前レベル低すぎ。
つーか、就活でアピールする資格じゃないし。
危険物を取り扱う仕事をする事になったから取る資格だ。
未来に危険物を取り扱う可能性があるから取ったりするのが一般的。
就活の時に履歴書に書く資格ではない。
53名無し検定1級さん:04/04/05 01:05
>46
お前はおもしろいと思ってるだろうが、このスレのパート1の頃から
同じようなレスがあるんだよ。そのたんびにみんな苛立ちながら
スルーしてんだ!
54名無し検定1級さん:04/04/05 01:47
消防署の願書ってどこでもらえばいいの?
数台分の車庫とその横にボックスみたいなのがあるだけなんだが・・そこ?
55AAAAAAAAAA:04/04/05 02:23
>>54
おそらくそこだと思われる。そこに人いるでしょ?
とある消防署は願書が置いてあって勝手に持っていけ状態だったが。
56名無し検定1級さん:04/04/05 02:37
一人だけ入ってたw
でも今まで建物があるような高級な消防署を見かけた事はないなぁ。。
アリガト━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!!!!!
57名無し検定1級さん:04/04/05 13:36
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ∧ ∧___    こ の ス レ は
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/  重 複 & 糞 ス レ な の で 
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄     終 了 し ま し た   2ちゃんねる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
58 ◆chtaTamiKA :04/04/05 14:18
消防本部行って願書もらってきた
59名無し検定1級さん:04/04/05 22:48
やっと乙制覇したぜ。
これで>>31のようなアホな消防が集まるスレともお別れかと思うと少しさびしいな。
お前らも頑張れよ。
もう二度とこない。
60名無し検定1級さん:04/04/06 06:54
>59
おめでとう
次は丙種にチャレンジだな
61名無し検定1級さん:04/04/06 15:44
結局、丙種はどこのスレへ行けばいいの?
双方で誘導されてて困ってるんだが。
6261:04/04/06 15:49
ミスった。乙4だった。
63名無し検定1級さん:04/04/06 18:26
はっきし言って、この問題集一冊やっとけってのをテンプレに貼ったら
このスレもう終了する気がするのは俺だけか・・・
64名無し検定1級さん:04/04/06 18:29
願書の提出って、簡易書留かなんかで送れば良いんですか?
自分でやるのは初めてなもので・・。
65名無し検定1級さん:04/04/06 18:39
>>63 どの問題集ですか?
66名無し検定1級さん:04/04/06 20:10
>>64
死ね!
67名無し検定1級さん:04/04/06 21:34
◆難易度
合格率は、甲種約30%、乙種約40%、丙種約50%

信じられん・・・。オマエラが簡単とか言ってるから合格率高すぎるのかと思ったけど
丙種で50%かよ!!まぁ、丙種落ちる人って原付試験に落ちた事ある人だろうね。
68名無し検定1級さん:04/04/06 21:39
合格率下げてる奴はほとんど勉強してない奴。
69名無し検定1級さん:04/04/06 21:42
>>64
場所によって違う
東京は配達記録
70名無し検定1級さん:04/04/07 00:41
>>67
試験会場に逝けばすべてのなぞが解ける!
71名無し検定1級さん:04/04/07 01:45
>>67
合格する奴は、時間のたっぷりある学生がほとんど、
落ちる奴は仕事で毎日頑張ってる勉強時間の無いオヤジ、
だから、簡単でも合格率このくらいなのよ。
72名無し検定1級さん:04/04/07 02:34
大学生です。
問題集は一応買いましたが、高校科学の常識で解ける問題が多い。
法令だけなんとなく目を通していればとおります。
しっかり勉強すれば誰でも合格です。(小学生でも、老人でも)
高校でて、器用なやつなら勉強しなくても合格します。
73名無し検定1級さん:04/04/07 05:38
>>72
バカ
勉強しないと取れるわけネーダロ。
正誤問題で6割以上が合格という試験ならいけるかも知れんが、丙種でも勉強は必要だよ。
工業高校に行ってた奴ならかってが違うのかもしれんがな。
74名無し検定1級さん:04/04/07 09:53
>>73

まさにその正誤問題で6割以上が合格という試験なのだが・・・
7572:04/04/07 09:55
>>73
工業高校と大学を比較してもらってもな。
工業高校など馬鹿が行くところ。
76名無し検定1級さん:04/04/07 12:27
75のような偏見馬鹿は困る。
偏った考えを直した方がいいんじゃないか?
77名無し検定1級さん:04/04/07 12:45
>>76
75の脳はもう腐ってるから無理だよ。
素直に放置しておきましょう。
78名無し検定1級さん:04/04/07 15:09
まあまあ傷つけあわずにみんなで甲種合格をめざしましょうよ
79名無し検定1級さん:04/04/07 16:05
質問させて下さい。
乙4受かった者ですが、転職とかを考えた場合
危険物の中で次何受けた方がいいですか?
あと乙4以外でお勧めの参考書などはありますか?
80名無し検定1級さん:04/04/07 18:12
その前に日本語検定受けてください
81名無し検定1級さん:04/04/07 18:36
>>79
よそへ逝け、ここにくるな!
8279:04/04/07 19:41
>>80-81 氏ね
83名無し検定1級さん:04/04/07 19:47
>>75はどうしようもないバカだな。

よくバカな奴は「頭がいい奴は勉強しなくてもテストでいい点が取れる。」みたいな事をよく言うけど、
こういうこと言うやつは十中八九勉強しなかったバカだよな。
高学歴な奴や、難関資格を持ってる奴はみんな努力してるんだよ。
>>75がバカなのは単に努力不足なんだよ。
それなのに、才能が無いせいにしている救いようの無い無能。

>>75はこれ以上カキコするな。
バカがばれちゃうから。
84名無し検定1級さん:04/04/07 20:02
薬剤師になったあと甲種とったけど・・・使い道がないな。
85名無し検定1級さん:04/04/07 20:31
>>79
危険物の中限定なら甲種以外はありえ無い。
でもそれ以前に転職するなら甲種でも無理だと思うけどな。
技術士くらいいっとか無いときつい。
86名無し検定1級さん:04/04/07 20:52
>>85
技術士くらいっておいおい。
このスレにそんなの受かる奴がいると思ってるのか?
87名無し検定1級さん:04/04/07 20:54
>>84
薬剤師の免許とりたいよ。危険物の甲種なんか持ってても何の役にも立たない。
一次試験でも新たに作ってそれに合格すれば
本試験の受験資格が得られる制度になれば受けるのに。
88名無し検定1級さん:04/04/07 20:56
>>1-85
かわいそうに…
もうすぐここすごく荒れるよ…
なんたって「悠」ってゆう荒らし太郎がくるから…
みんな用心してね。
89名無し検定1級さん:04/04/07 21:03
甲種でも簡単だ、一週間程度で取れる、取れない奴は人間やめた方がいいとか言っている
奴がいるけど、そんな見下している資格のスレになぜいるんだ?
本当にそう思っているなら、見向きもしないけど。まさか、ねぇ・・・・・・・
90名無し検定1級さん:04/04/07 22:03
優秀な者なら、逆に「いやあ〜けっこう面倒でしたよ」などと謙遜するものなんだ
けどねw
91名無し検定1級さん:04/04/07 22:12
ネットで謙遜なんかしないだろ。w
ネットと同じ対応を普段からとっている奴がいるなら
教えてくれ。
92名無し検定1級さん:04/04/07 22:27
本当に一週間程度で誰でも取れると思っている奴なら、こんなスレいないよ
誰でも取れるんなら、見る価値もない
自分でもある程度難しい試験だとわかっているからこそ、こんなの落ちるの
はバカだって言って、優越感に浸っているんだろうよ。
93名無し検定1級さん:04/04/07 22:27
AAAAAAAAさん、どうか相談に乗って下さい。
将来ビルメンテナンスの仕事につきたく、所謂必要な
資格の取得に励んでおります。
乙4は取得しました。
あとはどのような流れと勉強で、消防設備しヤボイラー
などを取得していったら良いでしょう?
因みに、実務経験がなにもないので、ボイラーは駄目
でしょうか?
9484:04/04/07 22:55
>>87
たとえ一次試験があっても薬剤師国試はかなり範囲が広いので独学では無理があるのでは?
貴殿がかなり優秀ならまた話は別ですけど。近道は薬科大に入ることですね。

私大の薬学部だとお金がかかるので、国立の薬学部に行けばいいのでは?
もし受けられるのならここ2年のうちに合格される事を勧めます。

今国会で薬剤師法と学校教育法が改正され薬学部は6年制(もしくは4年学部卒+修士2年+臨床に関わる実習)
になってしまいます。入るなら今がいいと思います。

今の薬剤師国試でも試験科目は

(1) 基礎薬学(有機化学、無機化学、生化学、物理化学、分析学、薬化学、放射薬品学、機能形態学、分子構造解析学など)
(2) 医療薬学(薬剤学、薬理学、疾病と薬物療法、薬物動態学、免疫学、製剤学など)
(3) 衛生薬学(環境衛生、衛生化学、環境毒性学など)
(4) 薬事関係法規及び薬事関係制度

合計240問を2日間にわたって1科目150分、4科目合計10時間かけて行われている。

医師国試ほど問題数は多くならないだろうけど、6年制になったら400問ぐらいになってしまうのでは?
95名無し検定1級さん:04/04/07 23:46
>91
ネットでもこんなに荒れているのは2ちゃんねるくらい。
何日で取ったなんて、恥ずかしくて俺にはとてもそんな自慢はできないな。
そもそも他人が何日で受かろうと、知ったことではない。

>93
AAAじゃないしビルメン関係者でもないけど、資格はもっているので参考まで。
2ボイラーは先に講習を受ければ受験できる。それより上級は実務経験が必須。
消防は乙なら実務経験不要。甲も電気工事士など関連資格を取れば受験可能
だし科目免除もあるが、ビルメンならほとんどの場合点検止まりだから、乙を
1個取ったあと点検資格者の講習を受ければ足りる。
96名無し検定1級さん:04/04/08 00:33
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>88 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
97名無し検定1級さん:04/04/08 00:34
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>88 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
98名無し検定1級さん:04/04/08 00:34
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>88 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
99名無し検定1級さん:04/04/08 00:35
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>88 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
100名無し検定1級さん:04/04/08 01:53
100
101名無し検定1級さん:04/04/08 12:26
あっとられた
102AAAAAAAAAA:04/04/08 15:14
>>93
私のことですか?ちなみに私はビルメンではありませんよ。
>>95氏が言っているように、二級ボイラー技士は3日間の講習を受講すれば受験できます。
ただ、講習は平日に行われるので休みが取れないときついですし1万5千円くらいかかります。
消防設備士は4類の取得をお勧めします。甲種は受験資格が必要ですが
三級海上特殊無線技士という簡単な資格をとれば受験可能になります。
他には二種電気工事士(締切が近いのでとるなら急げ)や二種冷凍機械あたりをとると良いと思います。

ところで貴方は現在何をしておられる方ですか?
書き込みからは私より少し若いくらいではないかと推測しましたが・・・・・・
10393:04/04/08 16:22
>>95
2ボイラーは講習があるとのことで、最初は消防設備し
から取得することにしました。
消防も甲種まではいらないと思うので、まずは乙から
頑張りたいと思います。
思い出しましたが、暫く前に危険物の甲種を取得したん
ですが(失念していました…)科目免除になるかもしれま
せんね。

>>102
はい、AAAAAAAAAさんは危険物やその他のスレで拝見
し、知識が豊富な事からご相談しました。
上記でも記載しましたが、ボイラーは諸所の事情により、
後回しになりそうです。
消防は乙4が良いんですね。
何だか、危険物とかぶっていて不思議な感が致します。
二種電気工事士、これは今からの勉強でも間に合うもの
でしょうか?
間に合うようでしたら、急ぎ願書を提出したいと思います。
二種冷凍機械も了解致しました。

…僕は今現在25才の、無職です……。
多分、AAAAAAAAさんの方がお若いかと。
切羽詰まってきたので、理想水準を下げ、ビルメンテナンス
は潰しが利くと聞き、それらの資格を取得し就職に繋げて
行きたいと、考えた次第です。
AAAAAAAAさんは化学屋さんか何かでしょうか?
104名無し検定1級さん:04/04/08 17:28
蹴らないでよ!!!
105名無し検定1級さん:04/04/08 21:58
>>87
薬剤師はこれからの職業としてはお勧めしない先が暗い。
俺がもう一度過去に戻ってやり直すなら薬学部はまずありえない。
106名無し検定1級さん:04/04/14 20:12
>>105
薬剤師ですが、何か?
107名無し検定1級さん:04/04/15 00:16
気づいたら写真更新期限とやらがとっくに過ぎてるのですが、
これってマズイんでしょうか?
108名無し検定1級さん:04/04/15 19:39
109名無し検定1級さん:04/04/16 03:24
優秀な人の8割が理系
110名無し検定1級さん:04/04/16 19:17
110げと
111名無し検定1級さん:04/04/17 09:09
10年以上全く使うことなくずっと閉まっていた乙4免状。
写真更新期限が過ぎてても更新ができることはわかったのですが、
更新後すぐに乙4資格を利用してバイトは可能なんでしょうか?
そもそも講習とはどういう場合に受けるものなんでしょう?
スタンドで働いてる人は皆事前に受けてるのかな?
112元スタンド勤務:04/04/17 15:55
>>111
業務に従事している人は3年おきに受けなくてはならない。

免許取得後3年をこえているか、
もしくは最後に受けた講習から3年を超えている人が
新たに業務に就く場合は業務に就いた日から
1年以内に講習を受けなくてはならない。

つまり、免許を持っているのならすぐに危険物の取り扱いは出来る。
113名無し検定1級さん:04/04/17 17:33
>>112
なるほど。
業務についてから1年以内ですか。ありがとうございます。
114名無し検定1級さん:04/04/18 13:27
甲種持ってるやつに聞くが、何日くらい勉強した?
オレ、一ヵ月半後試験あるんだ
115名無し検定1級さん:04/04/18 17:26
>>114
法令のみ3日。
いきなり問題を解いて、回答を見るってやリ方。
ほんとは1週間ぐらいするつもりだったけど、法令の勉強って面白くないからやる気がおきない・・・
気がついたら試験日になってて、落ちてもしょうがないやって感じで試験受けたら受かった。
116名無し検定1級さん:04/04/18 21:04
>>114
>>115のような奴もいれば半年かけて勉強しても落ちるような奴もいる。正直なところ、他人
の勉強時間はあてにならない。
特にこのスレは一時期、こんな資格は一週間勉強すれば大丈夫、1ヶ月も勉強する奴は
アホだとかさんざん自慢(?)していた奴もいるので、あんまり参考にすらならん。
試しに本屋に行って、例題集でも買って、それを見て自分がどれくらい勉強すればいいか
はかるのが近道。
合格率30パーセント強なので、決してやさしいとはいえない(かといって難関とも言えない
が)資格試験なので、とにかく今から初めておけってことだ。
ちなみに俺は3ヶ月。法令に1ヶ月、化学に半月、性質に1ヶ月半くらい。ただし、勉強時期が
重なっていたので試験1週間前くらいからは、例題解くのに充てていたよ。
そのおかげで、当日はかなり気楽に受けられたのが大きい。
117名無し検定1級さん:04/04/18 22:56
自分の力量は自分が一番わかるので、他人のどうのこうのは参考にならないと
思いますよ
ただ 試験受けて合否がでるまでに、よしこれなら合格だなってそこまでのレベ
ルまで自分をもっていって受験したいよね
118114:04/04/18 23:12
>>115-117
みんな良きアドバイスをありがとう
正直言うと2回目なんだよね
この資格、何が何でも絶対欲しいというわけではなかったので、
適当に勉強して試験受けたら落ちたよ
んでムカついたから今度はちゃんとやろうと思う
119名無し検定1級さん:04/04/18 23:27
>>118
一度で受からん奴は2回目も落ちる可能性が高い。
はっきり言って基本的な勉強ができてないから落ちるんだ。
人によっては1週間程度で十分受かる試験だが、お前にはそれは無理。
1ヶ月勉強しろ。
120名無し検定1級さん:04/04/18 23:38
>>116
こんな資格に3ヶ月ってお前馬鹿か?
121名無し検定1級さん:04/04/18 23:42
おまえ天才アルネ↑
122名無し検定1級さん:04/04/19 00:33
>>118
>>119も言ってるようにキチンとやれば受かるよ。
ゆっくりと理解しながらやるといいかも。
123名無し検定1級さん:04/04/19 00:39
>>122
ああいう奴はまた落ちるよ。馬鹿だからな。
124名無し検定1級さん:04/04/19 01:13
89 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/04/07 21:03
甲種でも簡単だ、一週間程度で取れる、取れない奴は人間やめた方がいいとか言っている
奴がいるけど、そんな見下している資格のスレになぜいるんだ?
本当にそう思っているなら、見向きもしないけど。まさか、ねぇ・・・・・・・

92 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/04/07 22:27
本当に一週間程度で誰でも取れると思っている奴なら、こんなスレいないよ
誰でも取れるんなら、見る価値もない
自分でもある程度難しい試験だとわかっているからこそ、こんなの落ちるの
はバカだって言って、優越感に浸っているんだろうよ。
125名無し検定1級さん:04/04/19 01:17
>>116
この程度の資格をわざわざ取るなよ天才さま
126:04/04/19 01:42
不要人物発見。
127名無し検定1級さん:04/04/19 09:07
無職で時間が有り余ってる奴なら1週間でもいいだろうけど、
仕事しながらだったら3ヶ月かかっても不思議ではない。
丸一日勉強×3ヶ月ではないのだから。
128名無し検定1級さん:04/04/19 19:57
↑原付取るのに3ヶ月も勉強しますか?
129名無し検定1級さん:04/04/19 20:06
例えがバカバカしい。
130名無し検定1級さん:04/04/19 20:52
スンマソン。
俺、原付より下の試験を知らないんだよな。

そろばん10級を取るのに、3ヶ月も勉強しますか。
こちらの方が良かったかしら?
131名無し検定1級さん:04/04/19 22:08
ここは、受験をこれからする人間と万年不合格者しかいないと思うよ
>>119は昨年の不合格者ですね 当たりだろ ついでにお前にとって
くだらん資格なら違うとこいけよな ボケ!!
132名無し検定1級さん:04/04/19 22:10
消防設備士はall一回で制覇したのだが
危険物落ちたあるよ
133名無し検定1級さん:04/04/19 22:41
>>131
そんなお前は万年不合格のDQNだな。はよ氏ね!w
134名無し検定1級さん:04/04/19 22:49
糞資格に落ちた情けない虫けら同士が、言い争うスレはここですか?
135名無し検定1級さん:04/04/19 23:10
だから、おまえらは原付とかそろばん10級程度にしか思っていない資格のスレになぜ
粘着してるのさ?
万年不合格が憂さを晴らしているとしか思えないね
136:04/04/19 23:10
あなた自身が糞ですか?
あと、その糞資格とやらを早く取得しなさい。
137136:04/04/19 23:14
135さんではなく134さんあてです。
138名無し検定1級さん:04/04/19 23:42
ステップ1
上司から危険物取扱者を取れと命令される (;´Д`) 

ステップ2
まったく試験の内容がわからない (-_-)ウツダ

ステップ3
結局、不合格 。・゚・(ノД`)・゚・。  

ステップ4
やつ当たりでスレに粘着。くそ資格とののしる ( ゚Д゚)ゴルァ!

ステップ5
脳内で一週間勉強して合格。それを自慢 ┐(´ー`)┌
139名無し検定1級さん:04/04/20 01:28
3ヶ月っていったって毎日勉強できるわけじゃないんだしさ。それが普通でしょ?
1週間で合格したって言い張ってる奴は、他にやることがない暇人なんだよね。
140名無し検定1級さん:04/04/20 06:53
勉強機関よりも正味の勉強時間が重要だぞ。
ダラダラと一日1時間で3ヶ月やるよりも、一日3時間で1ヶ月やる方がいい点を取れると思う。
俺が思うにこの資格は一週間くらい前から一日3時間やって前日の土曜日に6〜9時間くらいおさらいすれば十分合格できると思うが。
141名無し検定1級さん:04/04/20 07:40
まじで、一週間で十分だよ。俺は三日で甲を取った。
化学系の大学だからそんなもん、それ以外の人なら一週間でいいだろ
142名無し検定1級さん:04/04/20 09:48
ステップ1
上司から危険物取扱者を取れと命令される (;´Д`) 

ステップ2
まったく試験の内容がわからない (-_-)ウツダ

ステップ3
結局、不合格 。・゚・(ノД`)・゚・。  

ステップ4
2チャンで気晴らしをしようとすると、要領のいいやつらが
短期間で合格しているのを知りがっくり ( ゚Д゚)ゴルァ!

ステップ5
必死で彼らをうそつき呼ばわりすることに専念する ┐(´ー`)┌
143名無し検定1級さん:04/04/20 09:50
>>141
化学系の大学出たのに甲種に合格するのに5日もかかった俺って!
144名無し検定1級さん:04/04/20 11:32
>>143
5日もかかったんじゃなくて、5日かけたんだろ。
それにしても下手な釣りだな。
誰も釣れないと思うから俺が釣られてやるよ。
145名無し検定1級さん:04/04/20 19:20
今度初めて受けようと思うんだけど、この資格試験って出された問題用紙は持ち帰れない
んですか?
環境軽量士や公害防止なんかは普通に持って帰られたので、これもそうかと思っていたん
だけど、違うようなことを言われたので教えてください。
146名無し検定1級さん:04/04/20 19:34
たとえば残業ばかりで、家に帰っても食って寝るだけの奴もいる。
たとえば学生とは名ばかりで、ほとんど授業すらなく、時間があまり余っている奴もいる。
たとえば自宅に自分の部屋がなく、勉強しにくい環境の奴もいる
たとえば静かな自室を持ち、休日ともなれば近くにある図書館に通える奴もいる

人それぞれ環境も時間も勉強法も違うのに、一概にこの勉強時間で大丈夫というのはやめれ
家に帰ってもガキどもが騒ぐし、残業残業で食って風呂に入れば、もう寝なきゃ明日の仕事に
差し支えるような毎日。
その上、試験前日まで仕事をさせられていたのに、何とか合格したときは本気で泣けたぞ。会
社から取るように言ったくせに、前日ま兵器で働かせるってどういうことだ?
とてもじゃないが、あのときの自分に「1週間で大丈夫」なんて言えないな。
147名無し検定1級さん:04/04/20 19:35
>>145
持ち帰れません。
148名無し検定1級さん:04/04/20 19:35
ま兵器ってなんだよ、俺

×ま兵器
○まで平気
149名無し検定1級さん:04/04/20 19:36
これから試験受ける人に言っとくと、指定数量だけは絶対に覚えといたほうが良い。
150145:04/04/20 19:41
>>147
さっそくありがとう。

これまで受けた資格試験は、持ち帰られるのだけだったので、ちょっと驚きだな。
これって、もしかして試験間隔が短くて年に何回も試験があり、問題を作るのが
大変だから毎回、過去問題とかをいろいろ組み合わせて出題しているのかな?
もしそうだったなら、過去問題を探して、そっちを重点的にやった方が楽そうだ
151名無し検定1級さん:04/04/20 20:12
>>119は丙種を2回 乙種を3回不合格しました。
試験場に行って面白かったのが、GSのDQNがたくさんいたが、連続受験
して合格できないのばっか テメェもその類だろ バカは死ね!
152名無し検定1級さん:04/04/20 20:24
>>119>>151
せいぜいDQN同士で罵りあってろや。w
不合格回数でも好きなだけ競い合え。w
153名無し検定1級さん:04/04/20 20:55
高校生のときに乙種1類〜4類取ッたんですけど、この資格って
持ってるとどういうときに使えるんでしょうか?

残り5・6類取れたらどうなるんですか?
154名無し検定1級さん:04/04/20 21:17
↑次は危険人物取扱者の受験資格が、与えられます。
155名無し検定1級さん:04/04/20 21:32
>>151から危険人物の臭いがぷんぷんします。
この場合どのように対応すればよろしいでしょうか?
所轄消防所長に通告したほうがよろしいでしょうか?
156名無し検定1級さん:04/04/20 21:43
面白いのか?
157名無し検定1級さん:04/04/20 22:38
>>155からバカの臭いがしますな
158名無し検定1級さん:04/04/20 22:49
>>157
そういうお前は>>151
DQNは氏ね
159名無し検定1級さん:04/04/21 00:36
甲種試験まで後1ヶ月を切ったけど、模擬試験では60%を越えたり割れたり。
かなりヤバイかも。
160名無し検定1級さん:04/04/21 02:17
>>153
>残り5・6類取れたらどうなるんですか?
ゴールド免許がもらえる。がんばれ!!
161名無し検定1級さん:04/04/21 03:36
>>153
高校生の時に乙全部取れてたら消防署から表彰状がもらえたよ。
162名無し検定1級さん:04/04/21 06:07
>>159
わざわざ模擬試験なんか受ける必要ないと思うが。
越えたり割ったりのレベルまで到達したのならもう問題ない。
テキストはもういいから、問題集だけひたすらやれば大丈夫。
そろそろ勉強一休みして、試験前1週間から問題集を3回やれ。
それで合格間違いなし。
163名無し検定1級さん:04/04/21 19:46
>>119はただのバカでよろしいか!?
164名無し検定1級さん:04/04/21 22:07
バカ以前に消防だろ
165名無し検定1級さん:04/04/21 23:12
おまえらもいい加減相手をするのはやめろっての



ところで、試験問題は毎回新しい問題が出題されているの?
それとも昔出た問題を使いまわしているの?
166名無し検定1級さん:04/04/21 23:27
原則として長距離にわたって移送する際、2名以上の運転要員を確保しなければならない
ことになってますが、例外的に確保しなくてもよい危険物ってなんですか?
167名無し検定1級さん:04/04/21 23:34
>>166
そんな問題は出ないだろ。
168名無し検定1級さん:04/04/22 19:14
>>167
出ないだろうけど知っていて損するわけでもないので、知っていれば教えてください
169名無し検定1級さん:04/04/22 22:08
はじめて危険物取扱者試験を受けようと思うのですが
乙種の1〜6の中でどれから受けたら(簡単さ)よいのでしょうか
170名無し検定1級さん:04/04/23 00:13
乙4がいいんじゃないでしょうか。
私も乙4から取得しました。
乙4取得後はどれから取っても同じようなものですよ。
171AAAAAAAAAA:04/04/23 04:07
>>169
簡単なのは、人によって変わるだろうから
自分がわかりやすいと思う物質で構成されている類から受けるのがいいかと。
私は、物質の種類が多い有機よりも無機の方が楽だろうし、
その類の中でも性質が良く似ていると思われる1類を最初に受けた。
ただ、実用という観点で考えると、4類が他の追随を許さない。
参考書も4類の物が多いので、特にこだわりがなければ4類から受験するといいかもしれない。
172169:04/04/23 07:14
>>170>>171
ありがとうございました
173名無し検定1級さん:04/04/24 00:10
甲種の問題集で最高にオススメってのはないでつか?
174名無し検定1級さん :04/04/25 13:50
私も甲種にチャレンジ予定です。
乙4取った時は、全国危険物安全協会の危険物取扱者試験例題集が良かったんだけど、
全危協の甲種の試験例題集を使われたかたがいたら、使用感等教えてください。
175市民:04/04/26 00:40
こんにちは、乙4取ると冷暖房の集中ボイラー管理ができると、本にかいてありましたが、
ボイラーの免許にもなるのですか?
ほかに乙4持ってると使えることありますか?
たとえば、消防せつびしの試験とか、科目免除になるとか?
なにかありますか?
176名無し検定1級さん:04/04/26 09:41
>>175
多分ボイラー免許も必要になると思う。
消防設備士は科目免除にはならんが法令の問題がかぶってるものがある。
177市民:04/04/26 17:33
>>176さん、ありがとうございました。
やはりボイラーの免許もいるのですね。
また他に知ってることがあれば、おしえてください。
178名無し検定1級さん:04/04/27 22:19
ちょっと試験勉強中に気になったんだけど、危険物の試験では熱量の単位は
いまだにカロリーなの?
確か熱量はSI単位にのっとってジュールに統一され、カロリーは栄養や代謝に
のみ限定された単位になったと記憶しているんだけど
間違っていたらごめん
179名無し検定1級さん:04/04/27 23:22
>>178
ジュールですよ。でも本試験に熱量計算は出なかったです。
出てもパスすれば良いと思いますよ。6割取れば良いのですから。
180名無し検定1級さん:04/04/28 00:54
劣化ウランの今井君の話です。
-------------
彼は(今井さん)が学校にきていなかったのは事実です。お昼休みとか、
授業中で自習しているクラスなど、学校内で下級生の教室へ行って、
自分がやってるNPOだかNGOだかの勧誘や思想をぶったり、
生徒入り口の玄関口で下校中にマイクをもって、この学校はなんだかんだ
とか、全校生徒も迷惑に感じていたことは事実です。

彼の団体に内の学校の卒業生は誰もいません。彼の学校内での活動は、
ハッキリいって私たちには迷惑でした(全校生徒の声)。

学校と生徒会総会でも問題となって、結論は、在校中は一切そういう活動を
学校内と敷地から200m内ではやらないこと、ということに決まったんです。
地域の人からも、スピーカーからの声がうるさいという苦情に、
学校の先生方の対応に努力されたことも真実です。

数度ですけど今井さんのご両親が学校へやってきて、「うちの息子をのけものにするのか! 私も教師だ。あなた方は常識のない生徒だ!」と、張り紙までした親です。
この行動には、みんな驚いていました。

181名無し検定1級さん:04/04/28 09:01
●衝撃の実名告発!!
今井紀明の同級生がネットで呆れた行状を暴露!!

 Yahoo!掲示板に、立命館慶祥高で今井紀明の同級生だったという女性が
実名で登場し、勇気ある告発を続けている。
「高校の玄関で突如としてマイクを持ってがなりだし近所から抗議殺到」
「両親が何度も学校に怒鳴り込んできた」「卒業証書を届けてくれた教師
の前でそれを破り捨てた」……。
 など、ショッキングな内容が次々に続く。まさに、ジャンヌ・ダルクの
ごとく、卑劣なプロ市民のイヤガラセや誹謗・中傷をものともせず、凛と
して、事実を語り続けるその姿は、日本中に感動の嵐を呼び起こしたので
ある。
 と、いうところで、我らが暴力でぶが、間もなく3度目の千歳入りする。
だから、ぜひともお話を伺わせてください。ご連絡をお待ちします。


◎今井の両親が学校に怒鳴り込んできた!!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019559&tid=ffckdca4na5fa5mbpbav&sid=552019559&mid=1702

◎今井は卒業証書を破り捨てた
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019559&tid=ffckdca4na5fa5mbpbav&sid=552019559&mid=1682

◎北海道庁だけで477万円かかった
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019559&tid=ffckdca4na5fa5mbpbav&sid=552019559&mid=1674
182名無し検定1級さん:04/04/28 09:22
乙4取った後は何類が良いかな?
取りやすい奴教えてくれ。
183名無し検定1級さん:04/04/28 13:50
乙6あたりだな。
184名無し検定1級さん:04/04/28 21:11
今大学にいってて、時間あるので何か資格でもとろうかなって、おもったのですが、
甲種って、具体的にどんな特典がありますか?例えばガソリンスタンドでの手当てが○○円位つくとか。
185名無し検定1級さん:04/04/28 22:19
↑乙4で時給が50円UPする。
甲種など全く不要。
186名無し検定1級さん:04/04/28 22:44
乙なんて簡単なのだったらひつようないんです。
やるからなら難しいのでないと・・・。
それにしても50円位だったら意味ないですね。それだったら、時給の高いとこにいったほうが
手間かからないだけ楽かも・・・。
187名無し検定1級さん:04/04/29 10:45
>>184
うちの会社は分析関連の仕事なので、いろんな危険物を使う
それで甲種を持っていると資格給ってのが毎月3000円程度もらえます
あくまでうちの会社の場合なんで、他の会社はどーだか知らないけどね

それと危険物取扱う関連の仕事につくなら、面接などで若干有利になる
面接官もあんな短い時間の面接で面接者のことを深く理解できるわけでも
ないので、けっきょくは見た目の印象と持っている資格がものを言うからね
ないよりかはあったほうがいいわな
188名無し検定1級さん:04/04/29 14:41
これからの日本は実力社会。
実力は何で測る?




答えは資格。甲種免許も資格、学歴も資格。
189名無し検定1級さん:04/04/29 16:13
188はつまり何がいいたいんだ?
190名無し検定1級さん:04/04/29 16:32
>>186
難しい試験を受けたいなら、漢字検定1級でも受けろ。
でも、明らかに乙4より使えないだろうけどなw
191名無し検定1級さん:04/04/29 17:06
ガソリンスタンドでは漢字が読めなくてもいいからな
192名無し検定1級さん:04/04/29 17:28
漢字検定1級の水準の漢字は普通に使い道が無いですが。

とネタにマジレスするテスト
193186:04/04/29 19:50
いま、何受けようか、非常に迷ってます。なんか、実用的で、かつやり応えのある資格ってないんでしょうかね?
194名無し検定1級さん:04/04/29 19:51
>>193
司法試験でも受けりゃいいじゃん。
195186:04/04/29 20:01
ひまだからって、受けるレベルじゃない。それに才能もない。
196名無し検定1級さん:04/04/29 20:06
>>193
二種大型特殊自動車運転免許
197名無し検定1級さん:04/04/29 20:23
>>193
どういう方向を目指してるか書かんと実用性も何もないと思うのだが
198名無し検定1級さん:04/04/29 20:33
暇つぶしに受けるなら、超オタク系資格の1種冷凍機がオススメかな?
頭の中が、冷凍機漬けになるくらい勉強すりゃ受かるだろう。
199186:04/04/29 21:02
>>197
すみません。今、薬学部にいるので、将来は薬剤師や、製薬会社に就職しようかなってかんがえてます。
200名無し検定1級さん:04/04/30 03:39
↑薬剤師も危険物持ってなきゃダメなんでしょ。ニトロとか扱うわけだし。
201名無し検定1級さん:04/04/30 12:19
扱うんだぁ?
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
202名無し検定1級さん:04/04/30 15:19
このテキストはどうですかね?

ttp://up.2chan.net/j/src/1083305675804.jpg

203名無し検定1級さん:04/04/30 19:31
>>202
グロ注意
204名無し検定1級さん:04/05/01 00:15
薬剤師だったら医者を目指して!
205名無し検定1級さん:04/05/01 11:49
甲種、受験予定だけど気分が乗らない。
206名無し検定1級さん:04/05/01 11:57
そういう時はオートバイでかっ飛ばしてこい。
207甲種5/16受験予定:04/05/01 13:47
みんな準備は完璧か?

俺はコンスタントに60%以上獲れるようにはなったぞ。てへ
208名無し検定1級さん:04/05/01 17:36
>>207
それじゃーあぶねーんじゃねーの?
209甲種5/16受験予定:04/05/02 23:54
今の段階で60%なら、勝ち組だろ。
210名無し検定1級さん:04/05/03 16:22
↑60%取れるようになって、喜んでるアフォハッケーン。
80%は押さえとけヨ。
211甲種5/16受験予定:04/05/04 00:26
おまいら、どうせ免許を持っていないし、何回も落ちているんだろ?
212:04/05/04 00:38
お前もそのうちの一人だよな。
213甲種5/16受験予定:04/05/05 11:48
俺は今回が初めての受験。

今朝の模試では
法令      12/15
物理・化学 7/10
性質      14/20

なんとか合格だな。試験日の5/16までには80%以上にしますっ (`・ω・´)
214:04/05/05 11:53
まぁ、頑張れや(´Д`)
215名無し検定1級さん:04/05/05 15:54
わかる方教えて下さい。(甲種を実務2年で受験)
試験日 6/7
申し込み期間 4/23〜5/7
乙種免状交付日 2年前の 5/25
上記の条件で受験は可能ですか?
216名無し検定1級さん:04/05/05 21:59
>>215
正直、ここで訊くより消防試験研究センターに電話しろ
もしOK出たら、そのときの担当者の名前をメモっておいて、後でダメ出しされたら、そいつの
名前を出してねじこめ。
電話でダメ出しくらったら、次回がんがれ
217215:04/05/05 22:26
>>216
サンクス
明日でも電話してみるよ。
218甲種5/16受験予定:04/05/06 00:10
「甲種危険物取扱者 最新頻出問題集と重点解説 第1回テスト」 結果

物理・化学 8/10
性質       14/20
法令       13/15

もしかして、俺ってもう合格確実でしょうか?
219名無し検定1級さん:04/05/06 19:01
>>218
今の段階では確実は言いすぎだろ
性質が7割じゃ、本番の精神状態や不得意な部分が出たりしたら、6割切りかねない
目指せ、100%!
その上で確実と言うがいい
220名無し検定1級さん:04/05/07 00:17
>>218
目指せ模擬試験、10回分やって全て満点!!
221名無し検定1級さん:04/05/07 17:40
高房の時、乙4か丙を取らないと卒業させてもらえなかったよ。
一応、乙4、6取ったけど。
この間、10年目の免状書換えしたけど何であんなに面倒なんだ?
 1.消防署で書換書類入手
 2.警察署で証紙購入
 3.証明写真、切手、封筒購入
 4.発送

まぁ、IT試験の身分証明代わりに使っているからいいけど。(´Д`;)
222名無し検定1級さん:04/05/07 21:46
放送大学行ったやついるか?
223名無し検定1級さん:04/05/07 22:02
危険物取扱者乙種で乙4類以外で需要が高いのは、第何類ですか?
224甲種5/16受験予定:04/05/07 23:16
「甲種危険物取扱者 最新頻出問題集と重点解説 第2回テスト」 結果

物理・化学 9/10
性質       14/20
法令      14/15


やはり性質が弱い・・・・・
でも合格点だな。
225名無し検定1級さん:04/05/08 00:41
乙4以外は、殆ど需要無し。
226名無し検定1級さん:04/05/08 01:07
>>225
マヂカ・・・・_| ̄|○

でもなんか乙四以外に一つとりたいんだよなぁ・・・・。
227AAAAAAAAAA:04/05/08 01:32
>>226
甲を取りなさい。

というのはダメ?
何か1つ取りたいだけなら、自分の好きなのを受ければいいと思うけど。
228名無し検定1級さん:04/05/08 02:17
>>227
自分、高校2年ッス・・・・。
1年生で丙種と乙4とったんで、他の受けてみろと先生に言われて・・・・。

こうなりゃ根こそぎ全部とってくか!

・・・・・定時制だから受験料免除あるし・・・・・
229名無し検定1級さん:04/05/08 04:23
↑がんがれ!!高校生が乙種全部取ったら消防署で表彰してくれるよ。
230名無し検定1級さん:04/05/08 09:28
危険人物にならなければw
231名無し検定1級さん:04/05/08 11:36
↑がんがれ!!危険人物になれば警察署で調書とってくれるぞ
232甲種5/16受験予定:04/05/08 12:22
受験票が届いたよ。
埼玉での受験で場所は東京国際大学。午後集合なんだが、
日曜午後に出かけていくなんてまんどくせー
233AAAAAAAAAA:04/05/08 12:37
>>228
私の時は高校在学中に乙種全部とったら副賞として
5000円分の図書券がついてきた。
乙4を除けば1回に3種類まで受けられるところが多いようなので
2回で全部取れるよう頑張ってください。



・・・・・・他の受けてみろ というのは「危険物以外の他の」と言う意味ではないですよね?
234甲種5/16受験予定:04/05/08 14:22
「甲種危険物取扱者 最新頻出問題集と重点解説 第3回テスト」 結果

物理・化学 10/10
性質       16/20
法令      13/15

なんかこの問題集は問題の難易度に偏りがあるな。
235名無し検定1級さん:04/05/08 15:03
>>234
いちいちそんな結果をあげるなよ
正直、他人の自己満足を見ていてもつまらん。オナニーは隠れてやってくれ
236甲種5/16受験予定:04/05/08 15:34
ここには本当に甲種を受けるやつっているの?
237名無し検定1級さん:04/05/08 16:12
>>236
6/7予定
238名無し検定1級さん:04/05/08 18:18
俺甲種とった けど住友化学落ちたどうなってるの?
239 ◆WeyltTrAj. :04/05/08 18:25
>>238
 資格と就職は関係ない。
240名無し検定1級さん:04/05/08 19:33
>>238
資格=即採用じゃないわな
それに他の人も甲種を持っていたのかもしれない。おまえだけが持っているとは限らない
あくまで資格は+αにすぎんよ。
241名無し検定1級さん:04/05/08 19:58
>>149
こおゆうポイント押さえたアドバイスが、これから受験
する人にはありがたいかと…
くだらんレスはイラネ
242名無し検定1級さん:04/05/08 21:10
ポイントと言ってもなぁ・・・。
とにかく問題集繰り返しやるのが一番かと。
内容を理解しながらやれば2週間〜1ヶ月で受かると思う。
243名無し検定1級さん:04/05/08 22:01
乙4を受けようと思っている者ですが質問です

願書は受ける地域の消防署等に取りに行かないといけないのですか?
たとえば、住んでる地域が大阪ですが、日程が合わず京都で受ける場合
大阪の近場の消防署ではなく、京都(受験地)の消防署に取りに行かないといけないのでしょうか?

願書を見たことないのですが、全国統一の願書ではないのですか?
宜しくお願いします。
244243:04/05/08 22:06
もう一つ質問失礼します。
乙4類試験は、物理化学基礎 法令 性質 と3つの項目
60%が合否ラインですよね。
それは項目ごとに6割じゃなく全体で60点ですか?

たとえば物理化学基礎が2問くらいしか正解できなくて、
法令、性質で満点等の場合。
245名無し検定1級さん:04/05/08 22:24
>>229>>233
dクス!
頑張ってみるよ〜

>>231
一応・・・・反応だけ・・・w
246名無し検定1級さん:04/05/08 22:27
それぐらい自分でググレ。

消防試験研究センターのHPにちゃんと書いてある。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/

合格基準は?

 甲種、乙種及び丙種危険物取扱者試験ともに、試験科目ごとの成績が、
 それぞれ60パーセント以上であること。
 (試験科目の免除を受けた受験者についてはその科目を除く。)
 なお、乙種第1類又は、第5類の受験者であって、上記により試験科目
 の一部が免除された者については、免除された以外のの問題で上記の
 成績であること。
247甲種5/16受験予定:04/05/08 22:34
試験まで一週間前なのに、今がベストコンディションに近くなってしまった・・・
これから一週間、どう維持していこうか心配だ。
248名無し検定1級さん:04/05/08 23:21
1週間でどん底。
奈落の底に落ちていく247が、見えますた。
249甲種5/16受験予定:04/05/09 13:28
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
250名無し検定1級さん:04/05/09 15:55
競走馬と同レベルかよw
251名無し検定1級さん:04/05/09 20:18
>>243-244
申込み書は全国共通。
合格基準は3つの項目それぞれで6割以上。
よって、全体で6割を超えていても、どれか一つでも6割を割ると不合格になる。
252甲種5/16受験予定:04/05/09 21:04
すっかり遊んじゃったよ。ま、余裕のなせる技かな。
253名無し検定1級さん:04/05/09 22:00
中三、偏差値63、試験日7月23日。丙種受かると思いますか?。だれか意見をきぼんぬ。
254名無し検定1級さん:04/05/09 22:06
>>253
普通の勉強の偏差値じゃ、比較にならんよ
ただ丙種は、それほど難しい試験じゃないので中3でも合格することはできるレベル
255名無し検定1級さん:04/05/09 22:08
>>253
スマンが中3の偏差値なんて糞の役にもたたんから書き込まなくていい。
が、結論から言うと余裕で受かると思う。1週間程度で大丈夫!
というかどうせなら乙4受けろ!丙なんて受けるだけ金と時間の無駄!
256名無し検定1級さん:04/05/10 01:51
(人・・)(・・人)い〜みな〜いじゃ〜ん!
257名無し検定1級さん:04/05/11 01:51
後輩から、「危険物取るんですけど教えて下さい」って言われた。
俺は受かってないんだけど・・・・
258乙四5/24:04/05/11 10:04
全国危険物安全協会の危険物取扱者試験例題集っていうのがいいって聞いた
んですけど。これって通販で取り寄せられませんか?
さすがに、問題集1冊の為に片道1時間以上かけるのは、ちょっと厳しいっす。
259名無し検定1級さん:04/05/11 12:18
甲種受けてみるか・・・
260 ◆WeyltTrAj. :04/05/11 21:17
>>258
 たしか東京だと取り寄せ可能なはず。
261甲種5/16受験予定:04/05/11 21:47
5/16日に甲種を受験する人は勉強していますか〜?
262乙四6/20:04/05/11 22:03
今日、自分で受験申請書提出してきました。
会社から申し込めば、誰かがやってくれるんだけど。
会社からだと、強制的に講習を2回も、受けさせられるんだよな。
危険物取扱者養成講習と乙4の特別予備講習(模擬試験式)の2回。
費用は全て会社が出してくれるので、文句は言いたくないが
このレベルの資格を取るのに、2回も講習を受けるより、自分で
勉強する時間を取る方が、俺には効果的だ。
それで自分で申請して、テキスト&問題集を買ってきました。
263甲種5/16受験予定:04/05/12 00:04
>>262
漢だな。
264甲種5/16受験予定:04/05/14 19:45
さてさて、あさっては埼玉で甲種試験があるわけだが。
とりあえず、模擬試験の問題をまた繰り返しやってみるか。
265名無し検定1級さん:04/05/15 12:15
俺の知り合いは高校中退のDQNだが一念発起して乙4を取得。
それでガソリンスタンドでバイトを始め、店長に気に入られ、
店長の推薦でタンクローリーの運転手に就職。現在月収40万円で
定時帰りの生活。これほど乙4を人生に役立てた奴も珍しい。

そんな俺は課長の薦めで甲種を6月に受験する化学メーカー勤務サラリーマン。
266名無し検定1級さん:04/05/15 12:27
>>265
化学メーカー勤務>>>>>>タンクローリーだろう。
タンクローリーの運転手なんて一回事故すれば人生終わりじゃん。
生涯年収も全く話にならん。
267甲種5/16受験予定:04/05/15 12:28
遂に明日が試験。
まな板の上の鯉だな。
268甲種5/16受験予定:04/05/15 12:40
>>266
おいおい、高校中退DQNで月収40万なら文句はあるまい。
菅直人の息子の源太郎(高校中退)と同じくらいの出世頭だ!!
いや、会社勤めで国民年金を払っていることを考えれば、
源太郎よりずっと上だ。
269名無し検定1級さん:04/05/15 12:41
>タンクローリーの運転手なんて一回事故すれば人生終わりじゃん。

普通の化学メーカーに勤めていても、1回事故ると人生終わることがあるぞと言ってみる。
どこぞで、爆発させた奴とか、有毒ガス発生させた奴とか
270名無し検定1級さん:04/05/15 12:43
>>265
>現在月収40万円
大卒で、10年近く化学メーカー勤務しているサラリーマンの俺より月収がいい!
271625:04/05/15 12:47
>>270
月収がよくても年収ではあなたのほうが勝ってるだろう!
タンクローリーの運ちゃんなんかボーナスないとこ多いぞ。
それに福利厚生が違うし、休日も全然違う。
それに何より安定性が違いすぎる。
272甲種5/16受験予定:04/05/15 12:55
ということは、乙4類では勝ち組になれないと?
2736/20受験予定:04/05/16 00:19
化学に全く関係のない仕事をしてます。急に思い立って(高校卒業して30余年になります)受けることに
したものの全くやっていない。今から、試験日までに「これだけ!甲種危険物試験合格大作戦」を1回読む
のがせいぜいです。
つらい。

274名無し検定1級さん:04/05/16 02:31
放送大学の科目で攻守受けて取ったよ。
それとお前ら、運ちゃんを馬鹿にするな。
275270:04/05/16 07:13
>>271
悪かったな! 最近不況で、ボーナスカットされてんだYO!
しかも、自主退職者の募集している会社なんだYO!ヽ(`д´)ノ ウワァァァン
276名無し検定1級さん:04/05/16 07:28
俺は事務をしてるけど乙四で資格手当は毎月2万円貰ってるよ。
277名無し検定1級さん:04/05/16 12:56
>>274
放送大学で、甲種の受験資格がとれるんすか?
278名無し検定1級さん:04/05/16 13:54
>>275
ダイヤモンドの輝きも永遠ではなかったってことですか?
自主退職者の募集なんてどこでもやってるしボーナス少々カットされても
支給されるだけましじゃん!
279甲種5/16受験予定:04/05/16 17:58
甲種試験受けてきました。
燃焼点とかイオン化傾向の順番がわからないとだめな問題とか出てやられました。
ちょっと思い上がっていたのかとおもいます。
落ちた気がする・・・・○| ̄| _

マジで鬱で死にそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
280名無し検定1級さん:04/05/16 19:07
>>278
大学で取った化学の科目と合わせて15単位だと可能性あるね?
砲台の通信科目だけなら15単位は難しいな。
でも面接授業と合わせてなら可能性あるぜ。
281名無し検定1級さん:04/05/16 19:57
>>279
乙かれ!
燃焼点、イオン化傾向何かがでるのって、どんな具合ですか。
他にも何がでたのかUP希望。
282名無し検定1級さん:04/05/16 20:15
今度初めて乙4を受けてみようと思ってるんですけど、
間違えて去年の問題集を買ってきちゃいました。
問題って年度によってめちゃくちゃ変わるもんなんでしょうか?
教えてチャンでスマソ。
283 ◆XxxxxxxM.w :04/05/16 20:29
>>282
カワンネ
284 ◆WeyltTrAj. :04/05/16 21:49
 試験元が例題だしてる。
 http://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubo/exercise_k.htm
285甲種5/16受験予定:04/05/16 22:08
>>281
燃焼点、点火点、発火点の上下関係を選ばせるもの。
燃焼点てなんだ?
286名無し検定1級さん:04/05/17 21:08
もうすぐ放送大学で単位取れるぜ
287名無し検定1級さん:04/05/17 21:49
>>286
それって、単位必要ってことは大学と
同じように甲種一個のために1年間かけなくちゃいけないんでしょ?
288名無し検定1級さん :04/05/18 00:27
乙4受けるんだけど、
3年前の問題集ではダメかな?

問題内容とか法律が改訂とかされている?
289名無し検定1級さん:04/05/18 04:50
どうも転職先でとってくれとのことなんではじめてスレのぞきました。
乙種4類の受験者が多いってことがはじめて分かったレベルw。

乙4スレでは3日で受かるとかそんなことかかれてますが。本当でしょうか?
もし本当ならうれしいですけど(本職のしごとがあるし、他の資格勉強があるので)。
290名無し検定1級さん:04/05/18 06:58
>乙4スレでは3日で受かるとかそんなことかかれてますが。本当でしょうか?

それはただのあおりです。
そもそも人によって勉強法も違えば、基礎知識も違うし、勉強時間も違いますので、他人の
何日で大丈夫発言は当てになりません。
たいてい何日で大丈夫と言っているのは、あらしに近い人たち。
一番確実なのは、自分で過去問題や参考集を買って、どの程度のレベルかはかること
とにかく、迷っているくらいなら、とっととやった方がマシです
291名無し検定1級さん:04/05/18 07:48
数年前(免許がでかい頃)に 3日漬けで甲に受かったが、今ではすっかり
憶えてない、皆さん真面目に勉強しないと忘れるよ
292名無し検定1級さん:04/05/18 20:55
>>289
勉強する気があれば、とりあえず問題ないと思います。

自分は自腹で1日講習に行って、試験前日に酒飲みながら一夜漬けでなんとか合格できました。
実際に試験後は、「だめだー」と思いましたがまぐれでなんとか乙4合格出来ました。

乙4まぐれで合格してから他の乙種の試験を受験しいてますが、試験日前3日は仕事終わってから4時間ぐらいは
マジ勉強してます。

ガンバッテ合格してください。 
293名無し検定1級さん:04/05/18 21:19

3日漬けの人ってどうゆう勉強してたの?
自分は参考書の重要後や公式思い出しで余裕で3日以上かかってるんだけど
もしかして、問題集だけやってるとか?でも、問題とくには科学はともかく
法令は暗記が必要だからなぁ。。
294289:04/05/18 21:58
レスサンクスです。本屋行ってきましたが、たくさんあるんですね。
まずは問題集選びからがんばりますo(^-^)o
295291:04/05/18 22:13
薬科大学中に取ったから、化学はやらなかったよ。
法令2日、もう一個なんだっけ?1日
296名無し検定1級さん :04/05/18 22:29
乙4の後は乙5?乙1?

どれがいいでつか?
297名無し検定1級さん:04/05/18 22:59
6/20に甲種試験を受けますが、遅々として進みません。そこで教えてください。
「これだけ!甲種危険物試験合格大作戦」弘文社に載っている問題数を数えたら367題でした。
この問題を9割5分以上出来るようになったら、合格出来ますか。

298名無し検定1級さん:04/05/19 03:06
>>297
断然甲だ。
299名無し検定1級さん:04/05/19 04:07
>>296
乙1、5、6が(・∀・)イイ!!
特に1と6は性質が同じだから。
3006月5日に受験します:04/05/19 12:17
甲種うけた方、どのような問題が出ましたか?
参考にしたいので、覚えている範囲でかまいませんので教えてください。
宜しくお願いします。
301289:04/05/19 18:26
乙4は一ヶ月で取れるらしい! 資格手当出るからこりゃとるしかないっしょ!
おーし(気合
302名無し検定1級さん:04/05/19 20:23
乙4の勉強量は本当に人それぞれだよ。
一ヶ月勉強しても取れない奴は取れないし一週間で
取れる奴は取れる。俺は賢くないなら2週間で一日2
時間くらい勉強して取ったな〜実質二週間の中で
土日は勉強しなかったから10日くらい勉強すれば
たいていの人は取れるね。
303297:04/05/19 23:26
>>298
「断然甲だ」は合格すると読んでいいですか?

「これだけ!甲種危険物試験合格大作戦」を4月から今日現在で130ページ読んだことになります。
残り283ページを6月20日までの約30日で読むには毎日10ページも読まなければなりません。
何か妙案はありませんか?
304名無し検定1級さん:04/05/19 23:39
>何か妙案はありませんか?

ここを覗いたり、レスをつけたりする間に読め
これが最上の妙案だ
305298:04/05/20 03:33
>>303
>>296へのレスでした。
激しくゴメンナサイ

あとあなたへのレスですが、9割5分以上取れるようになったらさすがに合格は確実なのではないでしょうか。
仮に問題集の予想が外れまくっても理解無しに9割5分は取れないでしょうから、多少問題の傾向が変わったところで6割以上はかたいでしょう。
9割5分まで行かずとも、普通に8割くらい超えてれば本番で6割はかるく超えると思いますよ。
306名無し検定1級さん:04/05/20 20:50
消防試験センターから受験表が届く。
平成16年6月6日に近畿大学で受験します!
6並びで最低6割取れるようにします。
307297:04/05/20 21:20
>>298さんへ
当方、化学科卒業してウン十年になります。この本一冊マスターすれば大丈夫なのか
不安になったのでした。
サンクス。
ガンバレそうな気になりました。
308名無し検定1級さん:04/05/20 22:47
今回の問題は問題集なんかとは全然違う物が出た…何でだろう?
模擬問題と同じ問題なんて出やしなかった。
 受かってることを祈ろう
309名無し検定1級さん:04/05/20 22:52
>>306
666では、オーメンだぞ。
予期せぬ事故で、試験場にたどり着けず受検すらままならずかな?
310名無し検定1級さん:04/05/21 20:06
>>306タソへ

同志がいますた。
お互い合格めざしガンガりましょう。

さて、問題集やろっと。

311名無し検定1級さん:04/05/21 20:25
在デパートビルメンの39歳
経験年数10年、所有資格、電工1、ボイラー1、危険物甲です
現在の待遇が夜勤ありで年収380万
先日ハロワで見た市の汚水処理場設備管理員の待遇も同じようなものでした
勤務地がデパートに比べて近く、精神的激務のデパートより楽そうな気がするのですが
転職すべきでしょうか?
って、実はもう紹介状は書いてもらってます
ビルメン→処理場転職組の方いらっしゃいましたらアドバイスおながいします
312名無し検定1級さん:04/05/21 20:26
ネタにしか思えません!
313名無し検定1級さん:04/05/21 20:28
>>311
スマンがコピペで見たことあるぞ。
314名無し検定1級さん:04/05/21 20:31
>>311
転職して百姓になる事をお勧めします。
315312:04/05/21 20:35
うーむ、やっぱ集中砲火だよなw
316名無し検定1級さん:04/05/21 21:01
>>311
ビルメンのスレで見かけたな・・・
書いた本人は真面目に書いたと思うけど
維持管理のスレに粘着的な嵐が居るから
そいつかコピペしてるんだろうな迷惑な
話だ
317名無し検定1級さん:04/05/21 22:31
某下水処理場で働いてます。夜勤して総支給18万900円手取で15万
残業なんかないからこれ以上増えることはありません。おまけに、毎年入札で
ビクビク!!めちゃめちゃ不安定だよね。
この業界、所長や副所長や主任さんクラスでいくらもらってるの?


318名無し検定1級さん:04/05/22 00:18
>>310タソへ

おらも同志だす。以前近大で別の試験をうけますたが
この学校の机と席の間隔は狭すぎて試験に没頭することは不可能でしたよ。
(ちなみに私は標準体型です)

対策としては若干ナナメ方向に体をずらす事ですね。
319名無し検定1級さん:04/05/22 08:49
>>308
これから試験を受ける身にはすごく気になる書き込みなんだが・・・。
何が出たんだろう?。
320名無し検定1級さん:04/05/22 09:38
三流文系大学卒のノンバンク会社勤務の32才ですが、乙4資格すぐ取れますか? 昨日参考書見たら、すべての言葉(単語)が見たことないようなものばかりだったもので...
321名無し検定1級さん:04/05/22 09:42
なぜノンバンク勤務の方に危険物が必要なのですか?
322320/:04/05/22 12:04
自己啓発及び今後のステップの為にかな。ノンバンク業界は離職率高いんです。 乙4取ったからって転職に有利とは思いませんが...
323名無し検定1級さん:04/05/22 12:31
>>320
ここでは何度も繰り返されているんだけど、その人の基礎知識や学習速度、学習に
あてられる時間などは千差万別なので、いちがいに「すぐ取れる」「取れない」という
判断はできません。
また、そうした質問に「この程度の資格は1日(〜一週間)で取れなきゃバカ」と書き込
む変な奴もいるので、ほとんどあてになりません。
ただ言えることは、すでに参考書を読んで、すべての言葉が見たこともないようなもの
ばかりではすぐに取れるものとは、あなた本人も思っていないのでは?
そして、それは間違いないと思います。あなたがよほどの記憶力と学習能力をもって
いるのなら話は別ですが。
324名無し検定1級さん:04/05/22 13:06
>322
転職に有利になるのは、一部の業界だけじゃないっすか?
まぁ、どんな資格もそうなんでしょうけど。
325名無し検定1級さん:04/05/22 13:50
>>321
> なぜノンバンク勤務の方に危険物が必要なのですか?
そりゃ危険だからだろ
326名無し検定1級さん:04/05/22 13:52
>>322
初心者が受験しやすい資格。(筆記のみ、実技・法定講習等なし)
乙4@東京なら月3〜4で実施してるし、日曜の試験日もある。
>>325
ワロタ!
327名無し検定1級さん:04/05/22 17:22
320>大学を出てるのでしたら乙4などと言わず甲種を取りましょう。
  一般教養で化学の単位取ってるでしょ。
328名無し検定1級さん:04/05/22 18:01
文系じゃ単位は揃わないよ。
329名無し検定1級さん:04/05/22 23:58
>>325
サラ金もノンバンク
とち狂った客がペットボトルにガソリン入れて持ってくるからなぁ
でも安心して、指定数量200リットルだから、だれも持ち込めん
だろう。
330名無し検定1級さん:04/05/23 00:05
資格取得者で維持管理会社(清掃工場・下水処理場)に就職・転職を考えている方


●● 清掃工場で働いてる人達 ●●

http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1060746434/


331310:04/05/23 07:56
>>318タソ

おおっまたまた同志がいますた。
318タソは近大で受験経験があるでつか?
ボキは大阪府立大学で受験したんでつが
机の間隔同じぐらいでつか?

なんにしてもあと2週間がんがるでつ。
332名無し検定1級さん:04/05/23 09:50
>>329
資格さえあれば、ノンバンクにガソリン200g持ち込めるのでしょうか?
333名無し検定1級さん:04/05/23 10:31
資格が無くても体力と誰かに制止されなければ持込可能
334名無し検定1級さん:04/05/23 10:45
資格なければ知識が無くて引火させてしまったりして。
335名無し検定1級さん:04/05/23 12:14
>>333
> 資格が無くても体力と誰かに制止されなければ持込可能
脅さなければガソリン撒いてもいいよ。
336名無し検定1級さん:04/05/23 13:06
>>334
いつだったか、ガソリンか灯油、軽油を部屋にまいて、「金を出さないと火をつけるぞ」
と脅したのはいいが、示威のため持っていたライターに火をつけたら、揮発していたのに
引火して、本当に爆発したような事件があったような
引火点を考えると、持ち込んだのはガソリンが濃厚かな?
337名無し検定1級さん:04/05/23 19:12
今中学生で丙種を取ろうと思って勉強しているのですが
何かアドバイスありませんか?
338名無し検定1級さん:04/05/23 19:16
東京で、乙1や乙2を同時に受験できるの?日程が同じなんだけど。
アト、同じ日の試験に両方合格した場合、免許申請代はどうなるの?
339名無し検定1級さん:04/05/23 19:18
ところで丙って小学生向けなんですか?
そこまで簡単ではなかったような気がするのですが…。
340:04/05/23 20:13
スレが荒れるからやめれ。
341名無し検定1級さん:04/05/23 20:16
>>320
院卒で化学分析の仕事をしてる俺でも甲種落ちました
ウンコレベルだけど舐めると落ちるよ
特に法律は気をつけて下さい
342312:04/05/23 20:25
>>341
うんこ!
343名無し検定1級さん:04/05/23 20:25
>>341
うんこ!
344名無し検定1級さん:04/05/23 21:32
>>337
法律なんかを丸覚えするより、ある程度流し読みする程度で、あとは過去問題や
例題集をひたすらやった方が効率がいいと思われ。
345名無し検定1級さん:04/05/23 21:42
危険物の物質の語呂合わせ教えて。覚えられない。
346名無し検定1級さん:04/05/23 21:49
頼むよ。

347名無し検定1級さん:04/05/23 22:34
そんなものはない。
何故なら元素記号のように単純じゃないから。
348名無し検定1級さん:04/05/23 22:54
↑嘘抜かすな。本屋で語呂合わせで覚える本、売ってたぞ!!
349名無し検定1級さん:04/05/23 22:56
>348
買えよ
350名無し検定1級さん:04/05/23 23:46
その前に
危険物の物質多くないだろ!
351名無し検定1級さん:04/05/23 23:52
ここって、甲種合格しました、とか言う人ほとんどいないね。
352名無し検定1級さん:04/05/24 00:00
なんか笑えるな
353名無し検定1級さん:04/05/24 00:54
なんかギャグみたいになってて・・・笑える。
354名無し検定1級さん:04/05/24 11:26
今度受験するのですが、願書って郵送してもらえんの?
地元でなく別の試験会場で試験するんですが…。
地元の消防署には地元の試験場の願書しか置いてないですよね?
東京中央試験場で受けようかと…。

おせぇてくだされ。
355名無し検定1級さん:04/05/24 13:03
>354
他スレでこんなのあったぞ

206 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2004/04/20(火) 23:48
今日、地元(埼玉)の消防署で願書もらってきた。
埼玉の試験場って、うちからはかなり遠いので、
東京で受験しようって思ってたが、願書くれたおじさん(署員?)は
「この願書では、東京は受験できないよ」だって・・・。
(願書って全国共通のはずだよなぁ)と思いながら、とりあえず帰宅。
納得いかなかったんで、中央試験センター(東京)にTEL。
結局、問題なく東京に申し込みできるそうです。
356名無し検定1級さん:04/05/24 16:58
>>355

センクス
357名無し検定1級さん:04/05/24 18:44
セックス
358名無し検定1級さん:04/05/24 20:18
今日、郵便局で受験料はらって郵送してきました。
まだ1ヶ月以上あるんだな〜〜
359名無し検定1級さん:04/05/24 21:34
↑ ガンガってね。
360名無し検定1級さん:04/05/24 23:16
来月、甲種を受けます。
法令と性質を覚えないと。
いまから間に合うかちょっと不安です。
361名無し検定1級さん:04/05/25 13:46
何と漏れは丙種を受けます。
この資格ってスタンド以外に役に立つ場所あるの?

つーか役に立ってる香具師…い…たら…おし…

ってイネェヨナ
362名無し検定1級さん:04/05/25 14:07
>361
自営で農家やってて、ボイラーとか持ってる人。
363>>361:04/05/25 15:46
タンクローリーの運転。
364名無し検定1級さん:04/05/25 19:45
そう、丙種はタンクローリーの運ちゃん以外思い浮かばない。
365名無し検定1級さん:04/05/25 20:15
受験票が今日来たよ!
さあ、これから甲種の勉強さヽ(´ー`)ノ
366名無し検定1級さん:04/05/26 00:25
化学系の人間で就職転職云々で有利にしたいんなら
危険物なんかより、公害防止管理者大気水質1種か環境計量士
あたり取った方がよくない?? 受験制限無いから誰でも受けられるし。
367名無し検定1級さん:04/05/26 01:25
>>366
取れるものは全部とればいい。
368名無し検定1級さん:04/05/26 02:07
公害防止管理者大気水質1種か環境計量士

一般人は誰もしらなそうだな。
369名無し検定1級さん:04/05/26 02:13
公害防止管理者大気水質1種か環境計量士

会社によっては管理職への筆記試験に課すところもあるな。
少なくとも、うちの会社では公害1種or特級技能士orそれらに準ずる難易度資格
が無いと管理職にはなれない。
370名無し検定1級さん:04/05/26 08:17
>>369

( ´_ゝ`)
371名無し検定1級さん:04/05/26 12:05
願書は全国共通だそうです。

でも、サイト見ると紛らわしい書き方してるね。
372名無し検定1級さん:04/05/26 13:29
東京で、乙1や乙2を同時に受験できるの?日程が同じなんだけど。
アト、同じ日の試験に両方合格した場合、免許申請代はどうなるの?
373名無し検定1級さん:04/05/26 14:26
>>372

電話して聞いてくれ。そこまで('A`)マンドクセな質問は若欄。
きかれた職員も多分「うーん」と唸るだろうが(w
374 ◆chtaTamiKA :04/05/26 15:59
乙3、受験票きた、いまから勉強開始
375名無し検定1級さん:04/05/26 17:44
>>372

ttp://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubo/sibu/annai/cyuoh_k16.pdf

何かこの辺に答えないか?なかったらスマソ
同時受験という単語をちらっと見たが…。
確認汁!
376AAAAAAAAAA:04/05/26 17:45
>>372
免除持っていればおそらくは可能だと思うけど・・・・・・。
免許申請代は同一日だろうが、免許枚にかかるのは確かだ。
377名無し検定1級さん:04/05/26 18:10
>>375のリンク先にもそんなようなこと書いてあったYO.

378名無し検定1級さん:04/05/27 00:39
>>366
劇物毒物取扱者で十分なところが多いよ。
(化学系大学を卒業すると無試験でもらえる。)
ttp://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakumu/dokugeki/gakureki.html

就職できるかも知れない会社の人に
「一応危険物(甲種)も取っておいて」
と言われたから来月受けることにした。
そこに就職できなくても無駄にはならないし。
379名無し検定1級さん:04/05/27 01:17
>>378
単にどこでもいいから就職するだけと、
技術職(研究職)として見込まれての就職ではかなり違う。
「公害防止管理者大気水質1種か環境計量士」は基本的に
中〜高難易度の筆記試験がある。公害1種は講習だけでも取れるようになったが
受講必須条件が技術士で、公害1種よりもはるかに難易度が高いから
実質筆記試験だけと思っていい。
まあ、毒劇物はあって損はないが、無試験で取れる資格は個人の知識(技術力)の
指標にはなりにくい。
380名無し検定1級さん:04/05/27 06:27
理系はいいなぁ
381名無し検定1級さん:04/05/27 13:32
攻守うけるか
382名無し検定1級さん:04/05/27 21:59
火災予防のため水その他の液体で保護し、貯蔵される危険物は、次の
うちいくつあるか。

ナトリウム、二硫化炭素、赤りん、硫化りん、黄りん、過酸化ナトリ
ウム、炭化カルシウム、アセトン、軽油、酢酸

答え 3つ

すみません。具体的にどの3つなのか教えて下さい。
383名無し検定1級さん:04/05/28 01:04
>>382
ナトリウム、二硫化炭素、黄リン です。
384382:04/05/28 12:36
ありがとうございます。二硫化炭素を忘れていました。逝ってきまつ。
385名無し検定1級さん:04/05/28 12:39
そう言えば、スレッドに関係ないけどさ
結局、セルフでの乙種第4類の資格ある人の資格手当は、どれくらいなの?
スレッドには、手当なしとかあったけどどうなの?
386名無し検定1級さん:04/05/28 15:00
+100円くらいだろ?
387名無し検定1級さん:04/05/28 15:23
火薬免許あると1と6軽減されるよね?
388名無し検定1級さん:04/05/28 16:09
>>386
バイトの時給で30円ぐらいだから、もうちょっと良いのでは?
389名無し検定1級さん:04/05/28 17:54
>>386.388
レスどもども、乙種第4類を取っていても微々たる物なんですねぇ。
普通に接客マナーや車の扱い方を学ぶ為だけのアルバイトにとどめて置こうかな。
390名無し検定1級さん:04/05/28 19:15
厨房なんですが、乙4種受けようと思ってるんですがどれくらい勉強すればいけますかね?
391名無し検定1級さん:04/05/28 19:28
>>389
セルフでバイトしてますが月5000円の資格手当を頂いてますよ。
スタンドによって多少違うと思いますがウチはこんな感じです。
392AAAAAAAAAA:04/05/28 19:33
>>387
1と5ですな。
あんな中途半端な免除はかけない方がいいと思うけど。
393名無し検定1級さん:04/05/28 20:01
>>390 
要領良く問題集やら過去問漁って一ヶ月集中暗記すれば行けるけど
厨房じゃまだ遊びたい盛りじゃないかな。受験生なら進学勉強お勧めする。
将来に向けてバイトで贅沢な生活したくて取るなら別だけど…
394名無し検定1級さん:04/05/29 02:16
>>390
半年くらいかけてゆっくりやればいい。
必死に勉強すれば、1ヶ月でOKだと思うが、資格をとったところで、
その後の消防法改正の理解についていけるかい?
官報などで、法改正に関する情報収集する努力をするかい?
恐らく合格してもペーパードライバーになるだけだぜ。
馬鹿にされる危険物取扱者資格ではあるが、人の命に関わる資格の中の
一つである事をちゃんと理解するように。
395名無し検定1級さん:04/05/29 06:56
薬剤師になっとけば?
なんか色々資格が付随してくるみたいだよ。
396名無し検定1級さん:04/05/29 07:13
>>382
その問題は、何にのっているの、そこに2つの選択肢はないの?
折れは二硫化炭素はいれない。蒸散防止のためにはる水は保護液と呼ばないような気がするが。
ナトリウムは灯油の中で、黄リンは水の中でそれぞれ保護するとなっていても、二硫化炭素は
水で保護するとはなっていないから。

397名無し検定1級さん:04/05/29 08:04
>>396
読み方によって、どうとらえるかがむずかしいわな
蒸発を抑制して、現状を護り、保つための液体って言う意味なら、二硫化炭素の蒸発
抑制のために張られる水も保護液といえるんじゃないか?
俺はどちらかというと、「水その他の液体」と書かれると、水とその他の液体の両方を
保護液として使えるのかと勘違いしてしまいそうだ
398名無し検定1級さん:04/05/29 09:19
常温常圧で固体を包んで保護する液体ということになってしまうが
399名無し検定1級さん:04/05/29 14:26
計算問題の時の有効桁数なのですが、
水の比熱は4.2J/gで計算してよいのですか?。
それとも4.186J/gとして計算した方がよいのですか?
400AAAAAAAAAA:04/05/29 16:36
>>399
私の記憶では、小数点以下がそこまで厳密に取られる問題は出なかったと思うので
4.2でいいのではないかと。(問題に指示があるとおもうけど)
401名無し検定1級さん:04/05/29 18:16
いまどき、問題にカロリーとかCCとか出てくるのかな?
問題集とかでチラホラ出て来るんだが。頼むからSI単位にして欲しい
402名無し検定1級さん:04/05/29 18:29
>>399
最初に選択肢を見て数値がまるでばらばら
だった場合は4.19と書いてあっても4.2で計算してる。
厳密に計算しなければ選べないような問題にいままで出会ったことが無い。


問題)
15℃のエチルアルコール50gと30℃の水200gを混合したときの混合液の
温度は次のうちどれになるか。だたし、エチルアルコールの比熱を2.38J/g・℃
水の比熱を4.19J/g・℃とし、混合による熱の生成、熱の出入りは無いものとする。

1) 28.13  2) 22.51  3) 36.37  4) 19.49  5) 30.65

答え)
1.与えられたとおりエタ2.38、水4.19で計算した場合
混合液の温度をx℃とすると
50×2.38×(x-15)=200×4.19×(30-x)
x=28.134…

2.エタ2.4、水4.2で計算した場合
混合液の温度をx℃とすると
50×2.4×(x-15)=200×4.2×(30-x)
x=28.125
403名無し検定1級さん:04/05/29 20:00
10%溶液だと劇物にならない物質は何があるのでしょうか?
404399:04/05/29 20:02
>>400
>>402
レスありがとうございました。
参考書「資格ガイド乙種第4類危険物取扱者」(成美堂出版)を見ていたら、
本文と解答の解説には4.2、表には4.186で載っていたので、どちらを覚えれば
いいのかわかりませんでした。
細かいところまで気にしなくていいんですね。
405名無し検定1級さん:04/05/29 20:35
明日、乙5の試験受けます。 がんばってくるよ。
406名無し検定1級さん:04/05/29 22:02
>>405
京都か野々市だな。
ガムバレよ。
407名無し検定1級さん:04/05/30 11:12
本日、京都にて乙2受験します。
そろそ出かける準備します。

408名無し検定1級さん:04/05/30 14:05
受ける人はこのスレにたくさんいるが、合格したという人はほとんどいない。

ダメだな、このスレ・・・
409名無し検定1級さん:04/05/30 14:31
>>408
試験が終わったらもう来ないから
合格しても言う機会がないんじゃないか?

去年初級シスアドを取ったけど試験が終わったら
行かなくなったから合格記念カキコをしてない。
410名無し検定1級さん:04/05/30 14:41
乙4なら誰でも取れるってマジですか?
411名無し検定1級さん:04/05/30 14:42
>>410

誰でも取れたら資格試験の意味ないよ。
難しい試験ではないが、取るにはそれなりの知識が必要
412名無し検定1級さん:04/05/30 14:46
合格率35%ぐらいだから100%ではないね(当たり前か
413名無し検定1級さん:04/05/30 18:08
今日京都で、乙4受けてきました。物理、科学まったく答えられませんでした。
414名無し検定1級さん:04/05/30 19:33
↑危険物の試験に科学はナイヨ。化学の方だよな。
乙4の基礎物理、化学など常識問題だけどな。
俺は、問題集やってみて基礎物理、科学、法令は勉強する必要なし
だと思った。
6月20日受験に向けて、危険物の性質と、消火方法だけ勉強しています。
415名無し検定1級さん:04/05/30 21:07
↑6/20はどこですか。終わったら、問題合わせしませんか。
416名無し検定1級さん:04/05/30 21:21
6/7 東京都 甲種
さて、がんばるか
417名無し検定1級さん:04/05/30 21:49
6/13に乙1、2受けに行ってきます…
当方乙四所持だが
いまだ全く勉強してない…今から勉強しても遅いですよね?
やばいよなぁ…
418名無し検定1級さん:04/05/30 21:52
>>410
乙4は、小学校3年生の合格者が出る程だが
大の大人がごろごろすべってる資格です。
まーすべってるヤツは、勉強していないのは間違いない。
419名無し検定1級さん:04/05/31 00:55
東京の研究センターに願書出した方に質問なんですが、
配達記録郵便で送れと書いてあるのですが、
みなさん配達記録で送ってます?

420名無し検定1級さん:04/05/31 05:23
>>419
郵便板の質問スレに
「履歴書や願書を配達記録で送ってるのを見ると
わざわざ配達記録じゃなくてもちゃんと届くのにと思う。」
こういってる局員がいた。

しかしなにかのミスで届かない可能性があるから
素直に配達記録で送りなされ。
配達が面倒で自宅に郵便物を溜め込んでたり
捨てたりする局員のニュースが度々出てくるだろ?
421名無し検定1級さん:04/05/31 06:07
>>420
とりあえず、そういう局員は名前を控えて監査本部にゴルァしましょ

配達記録は郵政公社のHPで到着確認できる点でもいいと思うけど。
それにそう指定しているんだったら選択の余地はねえだろ
422名無し検定1級さん:04/05/31 07:27
願書を封筒に入れて郵便局もって逝って
配達確認でおくっといてんかぁ
と言えばよいのでちか?
423名無し検定1級さん:04/05/31 08:17
1.願書と試験受験案内を最寄の消防署で貰う。

2.試験受験案内を見ながら願書を漏れなく記入する。

3.角型2号(A4版)に各都道府県の消防試験センターの住所を書いておく。
  (裏面に自分の住所と名前を記入すること)

4.受付期間中に最寄の郵便局に行き窓口で試験手数料を払う。

5.「郵便振替払込受付証明書」を願書の2枚目に貼付する。

6.3の封筒に5の願書を入れしっかり糊付けして配達記録で郵送する。
  (甲種を受ける人は受験資格があることを証明する書類も一緒に入れること)
424名無し検定1級さん:04/05/31 08:27
【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085415969/173
前回の新サーバ争奪戦で敗れてしまったがために、
夜は非常に重たいサーバに入れられてしまったschoolサーバ

ここらで新しいサーバをゲットして、夜も快適に2chしませんか?

みなさんの投票をお待ちしています。

★投票先
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
★締切
04/05/31 20:00:00 夜8時までです!

資格板本スレ
【鯖争奪】school4鯖をゲットしませんか?【脱出】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085921538/

このままだと夜の重さは変わりませんよ
425 ◆chtaTamiKA :04/05/31 10:32
>>422
配達記録でおながいします
と言えばよいです、「確認」じゃなくて「きろく」です
330円か350円ぐらいでしょう
426名無し検定1級さん:04/05/31 11:58
レスくれた方セソクス

漏れが考えてた通りですた。
郵便局など利用することもないので受け付けでアタフタしたらカコ悪いと思い聞いてみますた。
気が楽になりますた。

ありがとうございますた。
427名無し検定1級さん:04/05/31 12:00
漏れ 配達記録でおながいします。

局員 わかりますた。

なら笑うが…(W
428名無し検定1級さん:04/05/31 12:01
でもほとんどの人ってどうなんかいな?
配達記録で送った香具師どのくらいの割合なんだべか…。
みんな普通郵便で送ってる気もするのだが…。
429名無し検定1級さん:04/05/31 15:02
こんな問題を見た
・自衛消防組織に関する記述で正しくないものを選べ。
「第4類危険物を指定数量の3000倍以上貯蔵する製造所では、必ず自衛消防組織を構成しなければならない。」   ・・・(以下略)
↑が正解らしいが、どこが間違ってる?
430AAAAAAAAAA:04/05/31 15:19
私は配達記録で送っていたな。
危険物取扱者の願書だと120円+特殊取扱料金210円ですな。
431名無し検定1級さん:04/05/31 16:23
>>430 そうでつか、マジレスさんくすでつぅ〜。
432名無し検定1級さん:04/05/31 19:18
俺は、通勤途中に消防試験研修センター支部があるので
乙4の受験申請書は自分で持って行った。
ボイラー技士、1種衛生管理者を取った時も所轄の労働局支部へ
申請書を持参して、免許証も郵送でなく自分で取りに行ったよ。
433名無し検定1級さん:04/05/31 19:32
>>429
「必ず自衛消防組織を構成しなければならない」の部分と思われ
2つ以上の事業所間で相互応援の協定を結んでいれば、特例が認められている
からじゃないか?
434名無し検定1級さん:04/05/31 21:35
願書には氏名や住所、生年月日、写真などの個人情報が入っているから、普通郵便で送って
郵便事故に遭ったら悪用されて面倒なことになるんじゃない?。
もしダサイ顔で写っている顔写真がネット上でばらまかれたら・・・ガクガクブルブル
435名無し検定1級さん:04/05/31 22:07
>>413
化学、物理ができなかったとのこと。
6/20に受ける折れも試しに、有紀書房の甲種危険物取扱者試験問題をやってみたら、
危険物に関する法令 10/15
物理学及び化学    6/10
危険物の性質・火災予防・消火方法 15/20 の結果だった。
「物理学及び化学」が一番、疎かになり易く、落とし穴だと思いました。
次回、がんばってください。
436名無し検定1級さん:04/05/31 23:07
>>434
お前の写真など、ネットで晒しても全く意味無い。
せいぜい指名手配に、使うくらいだろう。
437名無し検定1級さん:04/05/31 23:30
写真が危険物ってことだろ
438名無し検定1級さん:04/06/01 00:27
危険物とった後は 何がお勧め?
439AAAAAAAAAA:04/06/01 00:36
>>434
書留だろうが郵便事故にあったら、悪用される可能性はある。
しかしそんな心配は杞憂に終わるだろう。
440名無し検定1級さん:04/06/01 00:45
俺の始めて取った資格は、危険物甲だったよ。
卒業証明書取り寄せて、会社で申し込んでもらって1発合格。
その次がリフト。(これも会社)その次が車で、高圧ガス乙種化学の順に取った。
高圧ガスは、危険物より難しい感じがしたよ。1回で受かったけどね。
441名無し検定1級さん:04/06/01 00:51
    ↑_↑
/|\( `∀´)
⌒⌒ (    )
 ←-┤ | |
   (__)_)
442名無し検定1級さん:04/06/02 13:54
>>417
6/13に乙1、2、3受けに行ってきます…
当方乙四所持だが
いまだ全く勉強してない…今から勉強しても遅いですよね?
やばいよなぁ…
443名無し検定1級さん:04/06/02 22:03
「これだけ!甲種危険物試験合格大作戦」の読み込みが遅々として進まなかったけれど、
何故かピッチが上がり、あと2、3日で読了の状態になった。急に自信がでた。
この本、最初は構成と順序が悪いから、進まないと思いながらやっていたが、途中から早くなった。
いい本なのか悪い本なのかわからないね。
444名無し検定1級さん:04/06/02 22:12
これだけ は特にお勧めできる。
445名無し検定1級さん:04/06/02 22:38
これだけ は問題はともかく、説明が断片的なため、分厚い本になりすぎ。
高2が乙4受験用に使っていた本を見せてもらったけど、1/3の厚さでわかりやすい。
問題数は半分弱だったけど、合格に向かって集中するための本だと思ったよ。
これだけ は合格に向かって集中するというより、ダラダラでも続けることが出来る人向き。
とにかく、時間がかかりすぎる本だよ。

446名無し検定1級さん:04/06/02 22:43
資格マニアの方ですか?
それならば薄っぺらな書籍で薄っぺらな頭に見合った薄っぺらな知識を
習得して下さい。
447名無し検定1級さん:04/06/02 22:49
なんでもいいけど、お前は動植物油以外扱うなよ
頭おかしいだろ、絶対
448名無し検定1級さん:04/06/02 22:52
アルキルアルミニウム扱ってますが、なにか?
449名無し検定1級さん:04/06/02 23:05
アソコの潤滑油は扱ってもよろしいでしょうか?
450名無し検定1級さん:04/06/02 23:14
第4石油類・動植物油類 不乾性油とみますた
451名無し検定1級さん:04/06/02 23:16
キミには石原都知事から絞首危険物取扱者免状が交付される
でしょう。
452名無し検定1級さん:04/06/02 23:20
おまいらはたからみてると全員あほ
453名無し検定1級さん:04/06/03 01:24
保安講習って受けなきゃ怒られる?
化学工場勤務だけど面倒。
454名無し検定1級さん:04/06/03 04:19
乙4を取ったあと、乙2,乙6を取得した。
乙2,乙6は遊びで受験。
R246の近くにすんでいるって事でゴロがいいじゃん (w
乙4なら、法律だけ勉強するば受かるだろ。
化学的な内容は、高校レベルの常識的問題だし。

455:04/06/03 05:39
不合格椰子がほざいてます。
456名無し検定1級さん:04/06/03 08:32
俺も参考書は「これだけ!甲種」を使ってる。

法令から読むとやる気なくすから復習もかねて化学と物理から入って
最後まで一通り読んだ後に法令に戻った。
性質をやった後のほうが法令を覚えるのが楽だと思った。

いまは模擬問題、過去問題をひたすら解いてる。
解らなかったら「これだけ!」で自分で調べて記憶を定着させる。
試験日まではこれの繰り返しだな。
合格率3割強ということは7割弱は落ちるんだから手を抜かないことにしたよ。
457名無し検定1級さん:04/06/03 09:57
これだけ で着実に力を付けられておる訳ですな。
薄っぺらな知識だけでなく、実力を身に付けられた貴殿は
3割の仲間入り!
458名無し検定1級さん:04/06/03 10:17
>>456
お前は受かる。落ちる奴は仕事で勉強できない奴
459名無し検定1級さん:04/06/03 14:37
成績が伸び悩んでいるのは脳の栄養が悪いから。

【2ちゃんねる内の好評スレ】
  ↓
頭にいいサプリメント
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077415950/l50
460名無し検定1級さん:04/06/03 18:16
>>458は不合格者か?負け惜しみだな。
461458:04/06/03 20:10
俺は免許がでかくて、黒いケースで金文字の時に合格しているよ
残念でした、化学系の大学だから教授に取らされただけだけど。
462名無し検定1級さん:04/06/03 20:16
最近は運転免許と同じサイズなんでしょ?
オレも旧規格時代末期に交付を受けた。
463名無し検定1級さん:04/06/03 21:00
「最近」・・・って、お前。
464名無し検定1級さん:04/06/03 22:16
1月に乙4取ったけど、ほとんど内容を忘れた!
皆もそんな感じですか?
465454:04/06/03 23:07
>>455
よく読め、取得したと書いてあるだろ!

>>464
実務を行っていないなら仕方ないが、
今後、ちゃんと消防法改正動向を確認しないと、本当に意味の
ないものになっちゃうぜ。
466445:04/06/03 23:10
445 :名無し検定1級さん :04/06/02 22:38
これだけ は問題はともかく、説明が断片的なため、分厚い本になりすぎ。
高2が乙4受験用に使っていた本を見せてもらったけど、1/3の厚さでわかりやすい。
問題数は半分弱だったけど、合格に向かって集中するための本だと思ったよ。
これだけ は合格に向かって集中するというより、ダラダラでも続けることが出来る人向き。
とにかく、時間がかかりすぎる本だよ。

446 :名無し検定1級さん :04/06/02 22:43
資格マニアの方ですか?
それならば薄っぺらな書籍で薄っぺらな頭に見合った薄っぺらな知識を
習得して下さい。

>>446
この反応は弘文社工作員か? 折れは1/2から1/3に濃密化できるといっているのだが。
工作員でないことを、382の問題の正解はどっちかな?、(2つor3つ)で証明してみてくれる?

467名無し検定1級さん:04/06/03 23:29
とりあえず乙4とれればいいんだし、喧嘩止めろよ
468名無し検定1級さん:04/06/03 23:32
>>445
ケンカいくない!

ところで、その「高2が乙4受験用に使っていた本」のタイトルは?
469名無し検定1級さん:04/06/04 07:38
「これだけ!」は断片的だという批判があったけど
それならExcel使って自分でまとめればいいよ。
断片的だったことがまとまって気持ちいいよ。
最初からまとまってるとそれを読んで解った気になるからな。

「これだけ!」が支持されるのは自分で調べさせて
覚えさせる良い参考書だからだろ?
470名無し検定1級さん:04/06/04 17:26
>>469
あんたの言う通り。
471445:04/06/04 21:24
>>468
朝の通勤時に、その高2生が座っている席に行って見たら今日も居たので、もう1度見せてもらい、名前を
控えて来たよ。工業高校生とのこと。
「乙4類危険物取扱者受験教科書 試験問題294題+模擬問題35題」
藤本 博之著 向学院発行 定価1,400円 一回りサイズは大きいが、これだけより、だいぶ薄い。
書店には置いてないと表紙裏に書いてあったのに見とれて、ページ数を控えるのを忘れた。
物理化学の基礎、危険物の性質等をやって法令にいくもので、わかりやすい第一の理由だ。
有紀書房にもこの順番の本が有ったのを本屋で見て、感心し、「これだけ甲種」が遅々として進まない理由がわかった。
読み方の順番を危険物の性質からに変えているひともいたが、折れの場合は各編を少しずつ併行して読むことにして、
なんとか、読了にたどり着いた。長かったなぁー。
これの甲種がないのが残念だ。乙4はこれでいいんでは。
この本はくぐってみたら、高校だけでなく、各地の協会の講習等でもテキストとして使われていることが分かった。

>>469
折れのは「批判」でなく、「(よしあしにかかわらず)評価」と読んでほしいよ。

今晩帰ってきたら受験票が届いていたので、今からは問題中心でやろうーっと。
4725/16受験予定→6/4合格通知到着:04/06/04 22:52
おいおい
4735/16受験予定→6/4合格通知到着:04/06/04 22:57
今日合格通知が来ました。
申請すれば、晴れて甲種危険物取扱者です。

「これだけ」と「危険物試験例題集 甲種」をやれば完璧だね。

例題集も、例えば問題を10番おきに試験と同じ問題数だけ解くというようにすれば
模擬試験を何回も受けるのと同様の効果がある。
てか、俺はそうやって一発合格。
474名無し検定1級さん:04/06/04 23:00
おめでとう
475名無し検定1級さん:04/06/04 23:00
東京は当日合否発表が行われるらしいけど、だいたいいつもは何時ぐらいに発表され
るんですか?
476名無し検定1級さん:04/06/05 00:40
丙種合格ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これでタンクローリーの運転や
灯油の軽トラ巡回販売や
塗料販売店で石油類の販売や
全国の天然記念物化したセルフじゃない給油所が
できるぞーーーーーーーーーーーーーい

って…_/ ̄|○ il||li
477名無し検定1級さん:04/06/05 00:41
>>476
おめgj
478名無し検定1級さん:04/06/05 08:37
>>476
タンクローリー運転すげー! あんなのを運転できるとは恐れ入るぜ。軽自動車でも
縦列駐車に何度も切り返す俺から見れば神!






なんだか、違うような気がする。
479名無し検定1級さん:04/06/05 12:45
乙4取って半年経ちます。
免状の写真が気に入らないんですが他の乙種取ったら写真変更できますか?
480名無し検定1級さん:04/06/05 12:52
出来るよ。
481名無し検定1級さん:04/06/05 16:43
あさって甲種試験だ。
化学系の博士課程だから乙受けたことも無く初めての挑戦。
「これだけ」今読破したけど、法令はどうも・・・。
物理・化学と1〜6種の各論は大丈夫そうなんだけどな。消火法も化学の知識でなんとかなりそう。

試験時間2時間30分って、化学を専門にやってない人が物理・化学の計算で時間かかるからかな?
自分の場合、計算関係は確実に速攻で解ける自身はあるけど、法令や各論の度忘れが怖い。
忘れたのは考えても無駄だから時間余りそう。
早く終わったら退室できるの? 飲み物は持ち込み可?
482名無し検定1級さん:04/06/05 17:53
解き方教えてください。
酸素を最も必要とする物質はどれか?
1メタノール
2エタノール
3ブタノール
4酢酸
5メチルエチルケトン
483名無し検定1級さん:04/06/05 18:10
>>482
>酸素を最も必要とする・・・・・何に?

燃焼だったら、
CH3OH + 3/2 O2 → CO2 + 2 H2O
C2H5OH + 6/2 O2 → 2 CO2 + 3 H2O
C3H7OH + 9/2 O2 → CO2 + 2 H2O
CH3COOH + 2 O2 → 2 CO2 + 2H2O
CH3COC2H5 + 11/2 O2 → 4CO2 + 4H2O

よって1モル燃焼するのに必要な酸素が最大なのは5のメチルエチルケトンで5.5モルの酸素が必要。
484名無し検定1級さん:04/06/05 18:58
>>481
退室できる時間があるのでそれを超えればできる
試験中に飲まなければ持ち込み可能

法規で泣かないように復習しれ
485名無し検定1級さん:04/06/05 20:10
>>479
免状の写真は願書の写真が使われるから、出願時の写真選択には気をつけろとあれほど言っていたのに。
486甲種合格者:04/06/05 20:19
>>482
釣りじゃないとしたら、おまいは既に死んでいる。
487名無し検定1級さん:04/06/05 20:27
>>63
どの問題集の事?
488名無し検定1級さん:04/06/05 20:43
ヤター!!
「ここだけ」読破して初めて問題(有紀書房の問題集)やったら
物化 9/10 消性 15/20 法令  10/10
月曜なんとかなりそう。
でも、今日もまだあるし、明日は休みだし、油断大敵、復習だ(`・ω・´)
489名無し検定1級さん:04/06/05 20:45
法令15/15ですた・・・。
15問だったのか・・・10問と思い込んで解いても気づかなかった・・・

いきなり不安になった(´・ω・`)
490名無し検定1級さん:04/06/05 20:58
9門でもぎりぎり合格
491名無し検定1級さん:04/06/05 21:47
いや、生きろ。これで生きた。
492名無し検定1級さん:04/06/06 00:09
甲種6/7
同志たちよ、ヴァルハラで逢おう!
493名無し検定1級さん:04/06/06 12:29
明日甲種試験(東京)age

東京は今頃乙4やってるな。
494名無し検定1級さん:04/06/06 12:40
今日の大阪どうでした?

物理で
鉄イオン傾向がなんたら、は 3?
常温で燃える物質は、    4?

この答えで運命がきまりまつ・・
495 ◆chtaTamiKA :04/06/06 12:50
乙3類
26 危険物の性状について
27 ナトリウムに使用する保護液を選ぶ
28 第3類危険物の性状について
29 保護液を用いる理由
30 ナトリウムの火災に対する消火方法
31 カリウムの性状
32 りん化カルシウムの性状
33 リチウムの性状
34 水素化リチウムの性状
35 ナトリウムの性状
496名無し検定1級さん:04/06/06 18:19
乙4取得後、乙1〜6までそろえるのってどうなんでしょうか? サラリーマンの処遇上で。

乙4は1週間で対策できたので、乙1〜6の勉強は1ヶ月あればなんとか
なりそうですよね? (法令・物化は免除だし)

当方経理職で事情がわかる職場じゃないです(>_<)。ご存知のかた
いらっしゃったら教えてください、よろしくお願いします。
497名無し検定1級さん:04/06/06 18:43
今時丙種の試験勉強をしてるのだが…、化学問題以外は難易度かわらん様な気がするんだが…
乙4と…。気のせいか…。

498名無し検定1級さん:04/06/06 18:51
物理化学とか物化とか言われると大学の授業を試験勉強を思い出すよ。
カルノーサイクルとか箱の中の粒子とかね。
古典論やら量子論やらテストの為だけに覚えたな。
499経理職:04/06/06 18:55
>>498
だね〜。文転したからなつかしいよ。経理なのに業務命令で「乙4取れ」なんて。
人生なんがあるかわからんw
500名無し検定1級さん:04/06/06 19:11
今度の土曜日、丙種のテストやりますが、会社の連中がバかにする。 4択でいいじゃんか。乙は、後でもいいでしょうが・・。
 最初に丙種受けて何が悪い?
501名無し検定1級さん:04/06/06 19:24
>>500
自分の能力も弁えずに司法試験を受ける馬鹿よりもよっぽど利口だと思うよ。
丙種、乙四、乙他、甲種と受けていけばいいよ。
502名無し検定1級さん:04/06/06 19:34
>>497

塀種うけるなら、乙四のほうがいい

時間のむだだ

漏れも、丙種とって、全て忘れた数年後、乙四とった。

変わらん。

乙四にしろ
503497:04/06/06 19:51
セルフスタンドで監視( ゚д゚)ポカーンとかパシリ舎弟をこき使える乙4をできればゲトーしたいのでつが…。
そこまでボルテージが…。頭が悪いという話しもある。(WWWWWWWW

丙種取って基礎固めしてから乙逝こうかと…。

多分今受けても乙は自信ない。
504名無し検定1級さん:04/06/06 19:56
東京会場、即日発表で、乙4おちた・・ありえん

発表ミスってことはないのかなぁ。6割は全部とれたはずなんだけど・・おかしいなぁ・・
505名無し検定1級さん:04/06/06 20:00
>>504

6割ギリだとマーク ミスとか?
506名無し検定1級さん:04/06/06 20:06
甲種危険物予想問題集(電気書院)の予想問題の1〜6まで各45問ある奴を今日ぶっ
とおしてやってみた。
1〜5まですべて8割から9割のできで、これで完璧と喜んでいたら、最後の6で法規11/15
化学物理6/10、性質11/20だったよ
こ、これって最後の問題だけレベルに差がありすぎるんじゃないか?(汗

明日ダメぽorz
507名無し検定1級さん:04/06/06 22:23
『罰金以上の刑を受け、執行が終わってから2年を経過しない者は、本試験に合格しても免状は交付されません。』とあります。 自分、今年初めに罰金刑受けてます。これでも試験は受けれて合格は可能ですか?ただ免状は2年後に交付になるだけで。
508名無し検定1級さん:04/06/06 22:24
>>507
『消防法に違反して』ってのは書いてなかったか? 俺の記憶違いかな!?
509名無し検定1級さん:04/06/06 22:29
てゆーか、罰金刑受けたことなんて黙ってればわからないよね? それとも調べるの?
510名無し検定1級さん:04/06/06 22:34
?
511名無し検定1級さん:04/06/06 22:38
>>508 『消防法および消防法にもとづく命令の規定違反で、都道府県知事から危険物取扱者免状の返納を命ぜられてから1年を経過していない者、また罰金以上の刑を受け、執行が終わってから2年を経過しない者は、本試験に合格しても免状は交付されません。』
512名無し検定1級さん:04/06/06 22:45
>>511
だろう。たしか「どんな法令違反でも免許あげない」ってのは「金庫以上の刑に
処せられたとき」だったと思う。

ただ日本語の曖昧さのため>>511の前段がどこまでかかるのかは不明。
513名無し検定1級さん:04/06/06 23:27
君ら、資格版に来る四角がないぞ。
罰金は刑法等の刑のことで裁判して決まるもの。508は、交通反則金のことでなく、罰金そのものなら
アウト。
514名無し検定1級さん:04/06/06 23:33
いやだから、『消防法で罰金』や『○○法で金庫』はアウトだが、
「風俗営業法で罰金」はセーフだった気がするわけだ。
515AAAAAAAAAA:04/06/06 23:41
消防法第13条の2 一部抜粋

4 都道府県知事は、左の各号の一に該当する者に対しては、危険物取扱者免状の交付を行わないことができる。
1.次項の規定により危険物取扱者免状の返納を命ぜられ、その日から起算して1年を経過しない者
2.この法律又はこの法律に基く命令の規定に違反して罰金以上の刑に処せられた者で、その執行を終り、又は執行を受けることがなくなつた日から起算して2年を経過しないもの

よって507が罰金刑を受けたのが、消防法や消防法施行令等の違反によるものでない限り
(例えば刑法などによるものなら)、免状は交付される。
そして仮に罰金刑が消防法等関連法に関わるものだとしても、試験の合格自体は無効にならないと解釈できる。
>>509
黙っていても調べられて発覚しますのでご注意を。
516名無し検定1級さん:04/06/07 00:01
スピード違反や交通事故、青空駐車(俺w)等の赤キップで
危険物の免状交付されないんだとしたら、試験のたびに
結構な数の試験に合格していながらの不適合者が出そう。
517507/:04/06/07 00:13
傷害だったんですけど、大丈夫なんですね!!ホッとしました。頑張って勉強します。
518甲種合格者:04/06/07 00:29
>>517
お前って、恐ろしい奴なんだな ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
519507/:04/06/07 00:42
いや、普通ですよ!
520名無し検定1級さん:04/06/07 00:44
(^^;
521甲種合格者:04/06/07 00:49
>>519
どこが普通なんだよ!!(w
522名無し検定1級さん:04/06/07 00:57
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

危険人物が危険物を取り扱おうとしてるスレはここですか…。
523名無し検定1級さん:04/06/07 01:06
>>522
うまい!
524AAAAAAAAAA:04/06/07 01:43
障害とは・・・・・・
カッとなって・・・・・・とかムシャクシャして・・・・・・だとしたら
危険物の取扱の際にはそういう感情を持ち込まない様祈る。
525名無し検定1級さん:04/06/07 01:52
新たに >>519の為に、乙7類が分類ができますた。
526名無し検定1級さん:04/06/07 01:54
ぎゃくに某苫小牧製油所や某東海村核燃料生成施設のように

 あぼーん

してくれるとニュース的にはおもしろい(不謹慎
527名無し検定1級さん:04/06/07 05:46
本日東京甲種age
幡ヶ谷(消防試験センター)に来る有志よ、共に頑張ろう!!
528 ◆P6rBQWtf4. :04/06/07 12:09
甲種試験終わった。@東京幡ケ谷
12時35分から合格発表らしい。受かってるかな?
529名無し検定1級さん:04/06/07 12:32
落ちたドキュンにバーカっていったら切れてたw

530名無し検定1級さん:04/06/07 15:33
ただいま東京幡ヶ谷の甲種戦線より帰還いたしました!
法規・化学物理・性質の3小隊と激しく戦闘をし、これを撃破。
われ、甲種資格を獲得! 繰り返す、われ甲種資格を獲得!

戦友らの戦果を期待する。以上


531名無し検定1級さん:04/06/07 15:51
>>525
危険物7類
性質:危険人物
性質の概要:他人の刺激により発火しやすい。特に罵倒、揶揄などと接触させると激し
         く爆発する。また性欲、金銭欲などの自己反応によっても爆発し、周囲に
         被害を与える。
         発火すると周囲に拳、蹴りなどを飛散する。刃物、鈍器、銃器を共存させる
         と、被害は拡大するので注意が必要。
消火の方法:警察によって強制的に鎮火させるか、母親の説得などにより自然鎮火させる
         消火にあたっては危険人物の要求は受け入れないのが世界共通の認識
貯 蔵 方 法:鉄格子入りの病院。刑務所などで管理する。運搬、移送には護送車か黄色い
        救急車を用いる
代表的な物質:>>519
532名無し検定1級さん:04/06/07 19:24
おまいらひまだな。
533名無し検定1級さん:04/06/07 21:33
>>531
爆w
534名無し検定1級さん:04/06/07 22:17
>>531
難易度高そうだな。
絞首よりもムズそうだ。
535名無し検定1級さん:04/06/07 22:57
〈問〉第7類の危険物と共存させても、安全なものは以下のうちにいくつあるか?
ナイフ、包丁、鈍器、メリケンサック、リカちゃん人形、手錠、拳銃、コカイン、聖書
1.なし
2.1つ
3.2つ
4.3つ
5.4つ

〈解〉1.なし
危険人物には何を与えても安全なものではない。手錠は警官や乙7の危険物取扱者
が共存すれば危険人物の爆発を抑制しうるが、そうでない場合はかえって監禁などを
誘発する恐れがある。
536AAAAAAAAAA:04/06/07 23:08
>>535
リカちゃん人形と共存させるとどうして危険なのか知りたい。
537名無し検定1級さん:04/06/07 23:34
>>536
幼児誘拐を誘発するため。
こんなの過去問に何度も出とるぞ。
538名無し検定1級さん:04/06/07 23:41
乙4類を持ってますが、乙7類は管理する自信がないので
受験するのやめます
539名無し検定1級さん:04/06/07 23:43
本日、東京幡ヶ谷、甲種危険物落ちました。
化学系の院生なので乙無しの危険物初めての受験でした。
物理・化学は全く問題なかったのですが、法令か性質のどちらかで落ちたと思う。
暗記には結構自信ああるから「ここだけ」でいいと思ったのがまずかったかな。
暗記で大量の知識は身についたけど、実際に受験するとこのスレのどこかに書いてあるように断片的な感がした。
「ここだけ」の2〜6ページくらいにまとめられている小セクションはそれぞれ充実してるけど、
それが実践に結びつくものではないと痛感した。
問題、または選択肢が「ここだけ」の数セクションにまたがってるとその時点でダメな感じだった。
「ここだけ」は持っておくべきだと思うけど、その断片的な知識を繋げるいい本がもう一冊必要だと感じた。
どなたか、いい本知ってたら教えてください。
あと、次の受験は資格証明貼り付け蘭に今回の受験票貼ればいいのですか?

次は9月4日。2回目の正直。今度は短期間の詰め込みじゃなくじっくりやって頑張ろう。
540名無し検定1級さん:04/06/07 23:58
>>539
おつかれさん
541甲種合格者:04/06/08 00:29
俺は1-6類までしか取り扱えないことに感謝する。
>>531 7類は願い下げだ。
542甲種合格者:04/06/08 00:30
>>539
模擬試験とかやってみて、何点くらいとれていた?
543甲種合格者:04/06/08 00:44
そう言えば、危険物の試験会場にも7類っぽい奴がたくさんいたなぁ。
544名無し検定1級さん:04/06/08 06:36
>>539
日本には「9階から落ちても命に別状がない」という、
物理の教科書を無視した男がいる。

テキストでは説明がつかないのはよくあること。気にするな。

「これだけ」は索引が無いのが欠点だよな。オーム社の本はどう?
545名無し検定1級さん:04/06/08 08:09
>>539
おつかれ。
俺は逆に、仕事で化学分析していても使わない化学の基礎知識が抜けていて、化学が
冷や汗ものだったけど、何とか合格しました。
自分が使った参考書は同じく「これだけ」です。「これだけ」でとにかく重要点となる基礎
知識を蓄えて、例題をひたすら解いていました。
ですが、知識があっても試験の5問から正答を選択する形式になれる方が重要だと考
え、「甲種危険物予想問題集(電気書院)」を使用。これは実際の試験と同じく、法規15
化学10性質20の計45問ごと、6回分の予想問題が入っていて、いい経験がつめます。
さらに、他の問題集を探したんですが、甲種って乙4や丙より問題集がない(汗
いろいろ探して、「パッスル研究所」の問題集を購入しました。
こちらは2冊で合計700を超える問題が入っているので、最後の1週間はひたすら、これ
を解き続けていました。ただし、「パッスル」の問題集は価格が割高なのと、家庭用プリ
ンターで印刷したA4の紙をファイルフォルダでとじただけのものなので、かさばるのが
難点。だが、この問題数はそれを補って余りあるって感じです。
546名無し検定1級さん:04/06/08 20:49
乙4を受験しようと思っているのですが参考書はどんなのが良いでしょうか?
547名無し検定1級さん:04/06/08 21:16
「これだけ」乙四
548名無し検定1級さん:04/06/08 21:18
乙4は、どのテキストも易しい。わかりやすい。
甲種から比べるとうらやましいよ。
549名無し検定1級さん:04/06/08 21:24
>>531
今度、甲種を受けようと思いますが
第7類の中に例の自動車会社は含まれますか?
550甲種合格者:04/06/08 21:31
>>549
例の自動車会社や禿のネット関係の会社はバッチリ含まれます。
551名無し検定1級さん:04/06/08 21:38
第7類には消火の実務試験もあります。
ただし、○察、○衛○などはこの試験が免除になる

552名無し検定1級さん:04/06/08 22:00
第7類危険物人気だな(w
だが、7日に行われた甲種の試験でも、どうみたって第7類に該当する奴が何人か
いたんだが。
553名無し検定1級さん:04/06/08 23:45
第7類に該当する自動車メーカーの車を運転するときは移送にあたりますか?
そのとき取扱者の免状は携行所持していないとだめですか?
554名無し検定1級さん:04/06/08 23:49
運転するなら、自動車整備士の資格も持っていた方がいい
555名無し検定1級さん:04/06/08 23:56
('A`)
556名無し検定1級さん:04/06/09 20:10
>>553
第7類に該当する自動車メーカーの車は、危険物に該当しません。
たとえるなら、りん化カルシウムが水と反応して発生するりん化水素が危険物に分類
されていないのと同じ理由です。
そのため、その車を運搬するときには、第7類よりも整備士をお勧めします。

最新の情報では、第7類の危険人物に、飛び降り自殺未遂した映画俳優が新しく追加
されたそうです。
557甲種合格者:04/06/09 23:09
昨日甲種の申請書を送りました。早く免許が来ないかな。
558名無し検定1級さん:04/06/09 23:52
>>556
第7類に該当する自動車メーカーの車は
混載されている第4類第一石油類の入ったタンクが自動的に落下する仕様でしたね
勉強不足スマソ
559名無し検定1級さん:04/06/10 13:32
みんな7類取るのか・・
俺は8類の馬鹿なガソスト店長取り扱い免許とろう
560名無し検定1級さん:04/06/10 20:51
age
561名無し検定1級さん:04/06/10 21:57
それより・・6月の試験結果がわかるまで・・落ち着かないっす。
6割・・微妙っす。

当方 20代 女
562名無し検定1級さん:04/06/10 22:01
おいおい危険物取扱者の女だってよ?
563名無し検定1級さん:04/06/10 22:15
>>561は男だよ
564名無し検定1級さん:04/06/10 22:17
第7種危険物 vs 危険物取扱者の女


AVとして成立しそうですねw
565名無し検定1級さん:04/06/10 22:26
どーでもいいことだけど
うちの会社の事務のコは甲種だ。
なぜか火薬製造やら毒劇まで持ってる。
566名無し検定1級さん:04/06/10 22:43
いや、本当に女なんですけど・・。
興味があって勉強して受けに行ってきました。
でも、周り見ても1割も女性がいなかった。
567565:04/06/10 22:55
やはりどーでもいいことだけど
うちの女房も乙は持ってるよ、乙1・4・6。
オレが資格マニアだからその影響でな。
568名無し検定1級さん:04/06/10 23:00
危険物って高校生のガキが受けるやつだろ
569名無し検定1級さん:04/06/10 23:04
>565さん

ほかにどんな「■」もってるんですか?
変わったやつあったら教えて欲しいです。
570名無し検定1級さん:04/06/10 23:15
>>568プ
低学歴のカスのくせして…。プ
571名無し検定1級さん:04/06/10 23:30
いや、たいした資格は持ってないよ。
数だけは持ってるけどね。一番情けない資格マニアの代表です。
恥ずかしくて、とても申し上げられるような資格はありませんよ。
「男の職場」で役立ちそうな技術系の資格が多いです。

けどなぜか大学での専門は心理学(幼児心理が得意)でした。
ちなみに女房は社会福祉学(老人支援が得意)が専門です。
572名無し検定1級さん:04/06/10 23:45
毒劇なんて学部卒でもらえるじゃん。
化学系大卒が甲種を取れば大抵の薬品を扱える。
573名無し検定1級さん:04/06/11 04:05
>>565
資格ヲタの女・・・
574甲種合格者:04/06/11 08:43
>>573
ハァハァハァ 朝からスマソ
575名無し検定1級さん:04/06/11 14:53
あー願書出し行くの('A`)マンドクセ振込もしんきゃならんし。
576名無し検定1級さん:04/06/11 16:52
今仕事が無くて昔(´-`).。oO(もう12年前位前だなぁ)バイトしてたスタンドに勤めようと考え中
32のオサ〜ンなんだが乙4取れるかな?
577名無し検定1級さん:04/06/11 18:48
事前講習会へ出席してよくお習いなさい。そうすれば受かるから。
578名無し検定1級さん:04/06/11 19:01
毒劇ってたいして使えねぇ〜・・・
っていうより、申請するんじゃなかったってマジ思う
昔近所の公園で農薬混ぜたパンが放置されてて散歩中の犬がそれ食って死ぬって事件あった
んで、刑事が家にきて、いろいろ聞かれた・・・
579名無し検定1級さん:04/06/11 19:15
>>576

年齢、no job
一緒だ…。

ちなみに漏れは丙種試験受けようと計画中
んで、今日6時過ぎて振込逝ったら振込は

4時までです…

ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いいよなぁお役所は12時の休みはちゃんとあるし、定時にゃ帰れるし、給料はそこそこ貰えるしよぉ

ああ、激しくムカツク。ゆうゆう窓口はハガキと切手売ってるだけみてぇなもんだし。

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

580名無し検定1級さん:04/06/11 20:24
法別表の品名の並び順にはどんな意味があるの?
塩素酸塩類、過塩素酸塩類、無機過酸化物、亜塩素酸塩類、臭素酸塩類、硝酸塩類、よう素酸塩類
過マンガン酸塩類、重クロム酸塩類という順のことですが、教えてください。
581名無し検定1級さん:04/06/11 21:03
>>579
まだ若いから、1年に何回も受験できる。がんばれ
582名無し検定1級さん:04/06/11 21:40
>>579
氏ね
583名無し検定1級さん:04/06/11 21:53
>>578
長野サリンの関係者でつか?
584名無し検定1級さん:04/06/12 04:57
危険物・毒劇・火薬以外に強そうな資格ないの?
危険物は取った。

585甲種合格者:04/06/12 09:20
>>584
まさか、丙じゃないよな
586名無し検定1級さん:04/06/12 10:49
衛生法関連で、発破は取ってるか?
587名無し検定1級さん:04/06/12 11:45
>>584
薬剤師これ最強かと
588名無し検定1級さん:04/06/12 12:32
いまから6年間も大学に通える奴はこのスレには来ないんじゃないかな。
編入しても5年間でしょ?
それなら医学部目指すよ。
589名無し検定1級さん:04/06/12 14:47
事前講習会ってあんまりやってないよな。
行こうかと思ったけど、東京近郊で日程が合うところないよ。
590AAAAAAAAAA:04/06/12 15:32
>>584
核燃料とかどうでしょう?高圧ガスとかもあるけど、いまいちインパクトがないな。
591名無し検定1級さん:04/06/12 16:04
乙4と丙種を受けてきた。
試験時間長杉。
丙なんて試験開始から35分経って退出可能になったら半分くらい帰った。
なんであんなに長いんだろうか。

あと、この試験ってM$みたいに守秘義務あるの?
592名無し検定1級さん:04/06/12 16:17
明日乙一,二を受けにいってくるが
一類の品目大杉…その他政令で定めるものとかめんどくさくてもうだめぽ
…orz
593名無し検定1級さん:04/06/12 18:59
この板に触発されて乙4受験した人ってかなりいると思う。
乙1・2・3・5・6も受験した人もいるだろう。
乙種取得後2年以上経過すると甲種の受験資格を得ることが出来る。
まあ実務経験を証明しなければならないんだが。(学歴や15単位を証明出来れば問題無いが)
で、実務に携わってない人はどうやって手に入れる?
594433:04/06/12 20:23
>>582

お役人ハケーソ。
国家の飼い犬。紙の上の試験だけの人。漏れらの血税を無駄につかわないでねぇ。
595名無し検定1級さん:04/06/12 21:47
実務に携わってない人は、取る必要が無い。
596名無し検定1級さん:04/06/13 00:47
毒劇物スレ落ちちゃったの?
もうすぐ受け付けなのに
597名無し検定1級さん:04/06/13 01:17
584
>危険物・毒劇・火薬以外に強そうな資格ないの?

そういうお前にぴったりの資格が、浄化槽管理者だ。
なんと言っても、肥だめの管理者だからな。
これ最強!!
598名無し検定1級さん:04/06/13 02:37
>>597
持ってるよ(´・ω・`)
浄化槽管理者じゃなくて浄化槽管理士な。
浄化槽設備士なんつうのもあるけど。
簡単な水質公害防止管理者といった感じ。
一発試験はなにげに難易度高し。危険物の甲種くらいの難易度はある。
ただ、13日(丸々2週間)の講習でも資格は取ることが出来る。
13万くらい掛かったような気がするけど。
資格の難易度だと
水質1種公害防止>浄化槽管理士>危険物甲種かな。
599名無し検定1級さん:04/06/13 14:25
600596:04/06/13 18:14
>>599
ありましたか。どうもすまんこって。
「毒劇物」で引っ掛からなかったのであきらめてたよ。
601甲種合格者:04/06/13 19:20
俺は甲種合格者なんだけど、なんか聞きたいことない?










そうですか、ないですか。すみません。
602名無し検定1級さん:04/06/13 19:28
品名の並び順はどんな意味が有るのですか。
603名無し検定1級さん:04/06/13 19:36
>>601

その資格今の仕事に生きてますか?死んでますか?
604名無し検定1級さん:04/06/13 20:20
>>603

>>601は甲種「合格者」と言っています。
従って免状を持っているかどうか判らない以上、
生きるも死ぬもありません。
彼の中で危険物国試はTOEICや漢検みたいなものなのでしょう。
605名無し検定1級さん:04/06/13 20:46
甲種は大卒か在学中の人がとりあえず取る資格だからな。
使えるかどうかはともかく簡単だから拾っとく資格だ。
606名無し検定1級さん:04/06/13 21:50
東京で受験して合格すれば、免状に石原都知事の名前載るの?
607甲種合格者:04/06/13 22:21
>>603

とりあえず、試験勉強で得た知識は仕事で役立っています。

>>604
鋭い指摘です。現在は免許申請中です。あと10日もすれば免許が送付されるはずです。
608名無し検定1級さん:04/06/13 22:32
>>606
石原先生のお名前は載らないよ。職名のみ。

>>607
ああ、免状申請中ね。
てっきり私は合格マニアの方かと思ったよ。
オレの周りに約2名いる。試験に合格してもわざと免許申請しない香具師。
一度合格した試験を何度も受けてる。
彼ら曰く、「試験会場の緊張感がたまんねえ」らしい。
609名無し検定1級さん:04/06/13 22:35
まさにフェチズムの極みみたいなやつだなw
610甲種合格者:04/06/13 22:38
>>608
何回も受験して、毎回合格するのか?
それとも、受かったり落ちたりしていたりしてな。
611名無し検定1級さん:04/06/14 12:27
>>608

そんな知り合いのするおまいもキショッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
612名無し検定1級さん:04/06/14 19:32
みんなこの資格って何で取るの?
613名無し検定1級さん:04/06/14 19:33
おれマニア
614名無し検定1級さん:04/06/14 20:34
↑うそつくな!
定年後のためだ、というのは分かっている。
50過ぎて、必死で勉強している613が見えます。
615名無し検定1級さん:04/06/14 21:12
スタンドマンも悪くないな。
ヤンキーねえちゃんと仲良くなれるし。
今時分、定年後再雇用も厳しいからな。
616名無し検定1級さん:04/06/15 00:04
お勧めの参考書教えて下さいな。田舎者なんで、できればアマゾンとかで取り寄せできるやつで・・・
617甲種合格者:04/06/15 00:16
>>616
「これだけ!危険物試験合格大作戦!!」がオススメだな。良くできているよ。
あと、東京防災指導協会が出している例題集だな。

一発合格している俺が言っているんだから、間 違 い な い。
618名無し検定1級さん:04/06/15 00:47
>>612
公害防止管理者を受けるまでの間をつなぐために
環境計量士の濃度が本命なんだが、今年の3月に受けたのがどうもダメそうなので
今年は公害防止管理者受けてから来年改めて受けようと思っていた
んで、せっかく3月まで勉強したんだから、その勢いを失わずにいたかったが、公害
防止の試験が9月で、いくらなんでも間が空きすぎる。
そんなときに、ちょうど6月に甲種の試験があったので受けただけ
619名無し検定1級さん:04/06/15 08:01
>618
文章が長いくせに句読点が少ないので、内容が解りづらいぞ。

>617
東京防災指導協会(TBS)の出している問題集は確かにいい。
計算問題なんか、数値も変えずに同じ問題が出てた。
地方だと入手は難しいかも。過去の書き込みに情報があった気もするけど、
自分は幡ヶ谷の試験場の売店と、大手町の東京消防庁売店でしか見たことが無い。
620名無し検定1級さん:04/06/15 11:08
火薬系は、乙1と乙5でいいんだよね?
621名無し検定1級さん:04/06/15 15:00
>>619 通販で購入可。図書案内参照。  ttp://www1k.mesh.ne.jp/bousai1/
622AAAAAAAAAA:04/06/15 16:02
>>620
火薬系というのもなんだが、まあそうだ。
火薬類と混同しないように。
623名無し検定1級さん:04/06/15 20:15
>>619

今度試験場逝くから買って来ようかな…。ぇぇこと聞いた。

かなり出ますか?
その問題集から、ホンチャソ試験で。
624甲種合格者:04/06/15 23:03
>>623
東京防災指導協会(TBS)の例題集は買った方が良いぞ。
一般の出版社の問題に比べて、本番の試験によく似た雰囲気の問題が多いよ。


それに防災指導協会も出題側の消防試験研究センターもどちらも財団法人。
同じ天下り先同士と言うことで、幹部はズブズブの仲だったりしてね。
625名無し検定1級さん:04/06/15 23:27
>>624

天下りかぁ…。
資格とか免許と天下り組織ってセットだよね。(暴利だろうなぁ手数料とか)
いいよなぁ…。
仕事は楽で他社との競争とか利益の追求もないんだもんな。つぶれないし。(w
共産主義社会がほろんだ仕組みがよくわかるよな…。
626名無し検定1級さん:04/06/16 01:42
このスレには、それらの団体の職員も紛れ込んでるから気を付けて。
多少宣伝が入ってる。
627名無し検定1級さん:04/06/16 01:48
北朝鮮で爆発したのは、
1類の硝酸アンモニウム(肥料)と4類のガソリン。
1類と4類が「偶然」近くにあったわけだから、当然テロだな。
628名無し検定1級さん:04/06/16 01:58
弘文社だって、公務員共済組合とかに近い関係にある会社なんだよな。
629名無し検定1級さん:04/06/16 02:09
するってぇと漏れら資格受験者は天下りのばーこーどオヤジの為にせっせと献金してるわけだ・・・。

あほらし…。
630名無し検定1級さん:04/06/16 13:52
>>627
うゎ!混載できない組合せだし・・・
631名無し検定1級さん:04/06/16 14:26
日本では混載できなくても北チョンでは混載可なんだよ。
貧乏だから別々に輸送なんて金のかかることはしない。

要するに「金持ち最強」「貧乏最悪最低最弱」ってことだよ。
頭が悪くてもそこそこの収入を得ることのできる日本は最高だと思うよ。

能力がある人が低脳を支えてる日本は
半分資本主義、半分社会主義だよ。
ヤンキーが高級車に乗ってるのを見れば解るだろ。
メリケンだったら全収入をあてても高級車なんて乗れないよ。

日本の役人と政治家は他の先進国の
それ比べて能力の割に収入が低いんだよ。
だから天下りしたりして補ってるんだよ。
日本が莫大な借金を背負ってるのだって
低脳の収入を底上げしてやってるからなんだぞ。
そのありがたみが解らない馬鹿低脳が高級車を
のりまわしてるのを見ると反吐がでる。
632名無し検定1級さん:04/06/16 15:20
何か、変なのが沸きましたが…続きをどうぞ。
633名無し検定1級さん:04/06/16 15:36
>>631
大卒甲種合格者です。
まあスレ違いなのは確かだ。
すまんかったね。
634名無し検定1級さん:04/06/16 16:25
>>631 = 公務員

(゚Д゚)ハァ?ヴァカ?
635名無し検定1級さん:04/06/16 16:29
>>631

他の先進国がやっている自分たちに都合のいいことだけはまね、都合の悪いことはまねない…。
競争もないから組織内は絶えず腐敗している。
よどんだため池。
民間企業は川、絶えず世の中で競争したり工夫したりして流れてるからよどまない。

せいぜい、ため池で屁理屈こねて自慰行為をしていましょう。
636名無し検定1級さん:04/06/16 16:47
俺は公務員じゃないよ。
民間企業でも同じことだよ。

無能馬鹿が最低限の生活を出来るように
有能社員が犠牲になってる現実を忘れるなってことなんだけどなあ。
俺は自分で優良じゃないことを自覚している。
その点では高級車ヤンキーより幾分ましだと思ってる。

乙四取るような馬鹿は自分は頭がいい(もしくはやれば出来る)
と思ってるおめでたい高級車ヤンキーだろ?
637名無し検定1級さん:04/06/16 19:10
言葉使いは悪いが、言ってる内容は少しは解かる。
でも、どんな人でもそこそこの収入を得られるのが日本のいいところでもあると思う。
638名無し検定1級さん:04/06/16 19:36
>>636 
(゚Д゚)ハァ?
無能馬鹿=乙4取得者の意味が分かりませんが。
乙4の資格を仕事に生かして社会に貢献できているのなら、それで十分なのでは。

もしかして >>636 は、第7類の方ですか?
639名無し検定1級さん:04/06/16 20:14
>>636は丙種
640甲種合格者:04/06/16 21:27
>>636は公務員になれなかった奴。バレバレ
641名無し検定1級さん:04/06/16 22:20
あおっている奴ら全員、第7類に認定する
誰かこいつらを安全に取扱ってくれ
642忙しいサラリーマン:04/06/16 22:23
7月3日に試験あるけどやっぱ一発で受かりたいよなぁ

643名無し検定1級さん:04/06/16 22:59
>>636
不快でも苦情は出さないでクダサイ。
644名無し検定1級さん:04/06/16 23:43
>>636は、消防関係の団体職員だな。マジ寄生虫。

>>625>>629あたりに対して逆ギレしたんだろ。
そういう団体を儲けさせない為にも、試験は1回で受かりましょう。
645名無し検定1級さん:04/06/16 23:45
>>636

おまい何様?
漏れもヤソキーは大嫌いだが、おまいの考え方はおかしい。

公務員試験にでも滑った20代前半かそれ以下の年齢のガキだろうからしかたねぇか…。

甲種合格おめでとう。

試験勉強だけ出来て会社では役に立たない人材になって、リストランテされないようにね。プ
646名無し検定1級さん:04/06/16 23:50
>>636は中卒らしいよ
647名無し検定1級さん:04/06/16 23:55
>>636のプロファイリング結果が出ました。

20代前半…社会をよくまだ知らない精神年齢の低いお子さま…。階級意識を持っており自分が選ばれた人間だと思っている。プ
一度公務員の試験を志すが、挫折し民間企業に勤める…。
試験は出来るが仕事は出来ない人間のため、会社でヤソキー共から馬鹿にされその後異常なまでに彼らに恨みをもつ…。
この不景気で、まだ公務員の特権のうま味を忘れられずたまに参考書を開いてみている。

プゲラ
648名無し検定1級さん:04/06/17 00:02
同業の方かな?
実に優れた分析力ですね
649名無し検定1級さん:04/06/17 01:00
受験票が届かない
受験した人に聞きたいんだけど
試験日の何日前に届きましたか
650名無し検定1級さん:04/06/17 02:01
結構遅かったよ。
651名無し検定1級さん:04/06/17 12:42
でもお前ら肉体労働なんだろ?
この資格使うような仕事なんて社会の最底辺だし。
652:04/06/17 12:56
ヒッキーの自己主張ですか?
653名無し検定1級さん:04/06/17 14:34
>>649

1週間前だろ?カス
それでもこなけりゃ電話してゴルァ!かクルァ!
654名無し検定1級さん:04/06/17 14:35
>>652
会社で昼休み2ちゃんねるって人多いよ。
まあ仕事の合間にコソーリやる人も多いしw

そのレスは自分が2ちゃんができない仕事(肉体労働など)か
ヒッキーか自営業か学生だと言ってるようなもんだな。
655名無し検定1級さん:04/06/17 14:46
>>654

そういうおまいが一番ぁゃιぃ
656名無し検定1級さん:04/06/17 18:44
>>649
試験日二週間前に届かない時は、事前に電話連絡した方が良いね。
26日に試験だけど、12日に受験はがき届いたしかなり遅すぎだとは思うけど
657名無し検定1級さん:04/06/17 19:46
>>656

一週間前に届かなかったゴルァって電話よこせって書いて案だろカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
658甲種合格者:04/06/17 20:31
おまいらが受験票を待っている一方で
俺は免許を待っているわけだが。
659名無し検定1級さん:04/06/17 20:38
>>651
そうした肉体労働する奴らが危険物を取扱うのを監督するための資格だよ
あっ、ゴメン。君のは丙種だったんだね
660名無し検定1級さん:04/06/17 20:42
丙種でも49条物品の監督ができます!








将来は・・・。
661名無し検定1級さん:04/06/17 21:13
乙種は全部とったから、免許状の枠を埋めるために丙種を
受けようかと思案中。

甲種は・・・マンドクセ
662名無し検定1級さん:04/06/17 21:28
>>651
そんなことねーよ!
663名無し検定1級さん:04/06/17 22:55
>>661
アフォか?
丙種は乙4を取るより前に取らないと、免許にマークはつかんぞ。
自動二輪や、普通自動車免許のあるヤツが原付を受けるのと同じ事だ。
そんなに印がほしけりゃ、免許没収されて、丙種から取り直せ!!
664名無し検定1級さん:04/06/17 22:57
>>653
>>656
電話してみます。
ありがとうございました。
ところで653さんは7類の方ですか?
665復習:04/06/18 01:19
危険物7類
性質:危険人物
性質の概要:他人の刺激により発火しやすい。特に罵倒、揶揄などと接触させると激し
         く爆発する。また性欲、金銭欲などの自己反応によっても爆発し、周囲に
         被害を与える。
         発火すると周囲に拳、蹴りなどを飛散する。刃物、鈍器、銃器を共存させる
         と、被害は拡大するので注意が必要。
消火の方法:警察によって強制的に鎮火させるか、母親の説得などにより自然鎮火させる
         消火にあたっては危険人物の要求は受け入れないのが世界共通の認識
貯 蔵 方 法:鉄格子入りの病院。刑務所などで管理する。運搬、移送には護送車か黄色い
        救急車を用いる
代表的な物質:>>519 >>636
666名無し検定1級さん:04/06/18 01:53
>>663
乙種取得後に丙種を取得することは可能ですよ。
試験に合格すれば記載もされますよ。
運転免許とは違った性質を持ってます。
無線や工事担任者と同じように考えて頂いたらわかりやすいと思います。
667名無し検定1級さん:04/06/18 02:30
>>665

つまんねぇから

んなもんなんども貼るんじゃねぇカス
668名無し検定1級さん:04/06/18 05:35
そういえば、私、丙種と乙4を四年前にとったけど…免許証なくした…再発行してもらえるのかな?
669名無し検定1級さん:04/06/18 08:38
せっかくなら取り直したら?
670名無し検定1級さん:04/06/18 11:32
>>668

再発行汁!!!!!!!!!!!
671名無し検定1級さん:04/06/18 14:43
>>668
使わないから、再発行しなくていい!!
所詮はゴミ■ 俺はしてない 車のみ再発行した
672名無し検定1級さん:04/06/18 15:09
いや君には運転免許も不要ですよ。
673名無し検定1級さん:04/06/18 16:42
>>668
法令の勉強きちんとした? それとも忘れた?
その中に再発行の手続きについても触れられていたはず。
試験にも出ることあるし。
674名無し検定1級さん:04/06/18 18:42
>>673
再発行してもらった後になくした免状を見つけたら届け出なくてはいけない「義務」がある
のは覚えてるのかな。
675名無し検定1級さん:04/06/18 18:58
再発行申請は、交付か書き換えしたところにできるんだっけ?
で、そのあと亡くしたはずの免状を見つけたら、10日以内に、
再発行申請した都道府県に返さないといけないわけで、
たしかに試験に出るのはこの点だったりするわけですな。
「遅滞なく返却しなければならない」とかいう選択肢があれば、
それは「誤」なわけですね。
676名無し検定1級さん:04/06/18 19:38
「遅滞なく空中線を撤去しなければならない」
ってな感じですね。
677名無し検定1級さん:04/06/18 21:43
>>676

アマヲタハケーソ
678名無し検定1級さん:04/06/19 11:06
タンクローリーの運転に危険物取扱者の資格は必要?
679名無し検定1級さん:04/06/19 11:18
>678
危険物のタンクローリーなら必要だろうが、
液糖とかの普通物なら必要なのでは。
680名無し検定1級さん:04/06/19 13:45
>>678

当たり前…。
丙種いっとけ。
681名無し検定1級さん:04/06/19 14:56
今年のはじめに乙4合格した者なんだけど、今日セルフのガソリンスタンド
へ行って車にガソリン入れた後、船外機のポリタンクにもガソリンを入れたら、
スタンドのおっちゃんに、「タンクへの注入は消防法で駄目なんだ」って
言われて俺も微かに覚えていたから、「スミマセン」って言って引き下がったんだけど、
後で考えてみたら乙4持ってる人が客としてスタンド行った場合は資格があっても
ポリタンクに入れちゃ駄目なの?
 勿論ポリタンクはボート屋で買ったガソリン入れられる特殊なやつです。
682名無し検定1級さん:04/06/19 14:59
678ではないが、確認させてください。

第16条の2 移動タンク貯蔵所による危険物の移送は、
当該危険物を取り扱うことができる免除物取扱者を乗車させて
これをしなければならない。
2 前項の危険物取扱者は、移動タンク貯蔵所による
危険物の移送に関し政令で定める基準を遵守し、かつ、
当該危険物の保安の確保について
細心の注意を払わなければならない。
3 免除物取扱者は、第1項の規定により危険物の移送をする
移動タンク貯蔵所に乗車しているときは、
危険物取扱者免状を携帯していなければならない。

同乗者が資格もっていれば、
運転者が資格取得者である必要は無い?
683名無し検定1級さん:04/06/19 15:05
>>682
無いよ
684名無し検定1級さん:04/06/19 15:18
>>683
ありがd。明日受験です。
あやふやな所は明確にしておきたいので感謝です。
685名無し検定1級さん:04/06/19 15:44
>>681
灯油若しくは軽油って限定されてるからだめなんじゃね?
686名無し検定1級さん:04/06/19 15:58
>>681
指定数量以下なのにダメ?
687名無し検定1級さん:04/06/19 16:20
>>681本来なら>>685さんの言う通りだね。
記憶が曖昧だけどガソリンの販売は、ポリタンクでは静電気での引火の可能性が
あるためとゴムや、油脂などを溶かすから消防法では禁止のはず。
しかし、金属の容器やガラスの容器などでの販売は出来きますね。
販売出来る範囲の量は、市町村条例にかからない200gの1/5以下までなら可能。

マリン関係の給油に詳しい方居られましたら補足お願いします。
688名無し検定1級さん:04/06/19 16:31
難しいねえ、
ポリタンクに入れると消防法違反で、
ビンに入れると火炎瓶処罰法違反か。
689名無し検定1級さん:04/06/19 16:36
>>688 そうだ…酒瓶などに詰めると火炎瓶処罰法違反があったんだ。orz
となると、正しい販売方法は、ガソリンスタンドなら
綺麗に処理したOILの空き缶に詰めて売れば問題なさそうだ。
690名無し検定1級さん:04/06/19 17:18
甲種の免状が今日届いたが、思った以上にちゃちいな
なんというか、甲種の下に乙6類までと丙種の欄が空欄だと、めちゃくちゃ寂しい
691名無し検定1級さん:04/06/19 17:58
>690
そう考えると、免状的に美しいのは、「乙1〜6類」取得か?
一番上の甲種と一番下の丙種以外が全部埋まってる。

または、
乙の1,2,3と、乙5,6、丙
ってのもバランスがいい上にある意味カコイイ。っていうかバカッぽくていいかも♪
692甲種合格者:04/06/19 18:45
俺は免状がまだ届かない・・
693名無し検定1級さん:04/06/19 19:10
6月6日の甲種大阪府試験は物理・化学問題に計算問題が一つも出なかった。
せっかくいろいろやったのになあ。暗記に頼ってた奴はラッキーだったかも。
694名無し検定1級さん:04/06/19 20:12
>>681
「顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所とは、顧客に自ら自動車もしくは原動機付自転車に
給油させ、または灯油もしくは軽油を容器に詰め替えさせることができる給油取扱所を言い
ます。」(手元にあった乙4問題集より)
セルフのスタンドはガソリンを容器に注油できないってことか?。
695名無し検定1級さん:04/06/19 21:38
>>694 セリフスタンドは、そうだと思う。
結局、売る側が免状を持った状態で作業しなきゃいけないから
たとえ顧客が、免状を持ってたとしても駄目みたいね。
696名無し検定1級さん:04/06/20 10:31
先週受けた1級建築施工管理技術者試験で間違った
ものを1つ選べと言う問題で
「危険物取扱者の資格は甲種と乙種の2種類である。」
という問題がありました。このスレ見ていたおかげで
1問徳しました。
697名無し検定1級さん:04/06/20 12:46
セリフスタンド → セルフスタンド
1問徳しました → 1問得しました

危険物取扱者ってバカ多いって言われかねないから、
俺含めて誤字気をつけようね。
698名無し検定1級さん:04/06/20 12:58
>>697

2chの作法をしらないヴァカハケーソ

699名無し検定1級さん:04/06/20 13:15
煽り厨もいらねぇぞ
700名無し検定1級さん:04/06/20 13:21
700だお
701697:04/06/20 13:23
>>698
正しくは
2チャンネルでのルールを知らないバカを発見!
です。
まったく近頃の若者は言葉を知らない。
702:04/06/20 13:44
2チャンヲタデスカ?
703名無し検定1級さん:04/06/20 14:02
今日、攻守受けた人居ますか
折れの問題はK04040と書いてあり、硝酸エチル、酢酸エチル、「二酸化鉛」の性状を問う問題が
それぞれ、出ていた。
試験前は金鳥蚊取りで、終わった今は脱力。疲れたような。一回で終わりにしとくよ。
704名無し検定1級さん:04/06/20 15:00
私も今日受けました、甲

>折れの問題はK04040と書いてあり、硝酸エチル、酢酸エチル、「二酸化鉛」の性状を問う問題が
それぞれ、出ていた。

そんな問題見た記憶ないな。
出題される問題、人それぞれ違うのかな。
705名無し検定1級さん:04/06/20 15:12
>>698
あれは明らかに2ちゃんルールに該当しないと思われ。

っていうか、そのルール知ってて偉いのか?
>>698くんよ。
706703:04/06/20 15:21
>>704
人ではなく、場所。
問題は何種類か有ってK04040はその符号だよ。何十かな。問題の表紙の右下に書いて有る奴さ。
707名無し検定1級さん:04/06/20 15:33
>>704
問題は何回も使い廻されてるんだよ。いちいち試験毎に作ってはいない。
運が強ければ2回試験受けて全く同じ問題って人もいるだろう。
708名無し検定1級さん:04/06/20 15:50
>>703-704
他にどんな問題がでましたか?
709703:04/06/20 15:59
いくらなんでも2回で同じものということ、それはないよ。
問題には回収時にシールを貼って間違いなく回収したことを確認している。使いまわしは出来ないさ。折れは問題にいっぱぁーい書き込みしたので、もう使いものにならない。
二時間も会場に居たので、計算から、考え方、基本まで書きこみしながらやった。笑)

ちなみに、一応、計算問題は3問だったかな。モル濃度と規定度が分かっていれば解ける問題が1題あった。高校の時のを思い出しながらやったよ。
710名無し検定1級さん:04/06/20 16:43
>>709
使いまわされているのは、問題そのものであって、問題用紙自体じゃないと思われ
711名無し検定1級さん:04/06/20 17:14
>>709
おまいの言ってること、おかしいぞ。同じ問題用紙を
使いまわすわけねーだろ。
712704:04/06/20 18:32
>>703=706さん、どうもです。

問題用紙持って帰って答え合わせしようと思ったのに。。
んで、ここに来たらなんか情報あるかなと・・・
合否通知までなんかすっきりしないな。

>>708さん
私が間違えた問題では・・・
 グリセリンの性状、三酸化クロムの性状、水素化ナトリウムの保管方法など

ってか、「これだけ・・・」シリーズのP299に書いてある
 各類の「その他政令で定めるもの」は、出題範囲から除外する。
っていうのを信じた私は・・・



713名無し検定1級さん:04/06/20 19:37
>>712
ありがとうございます。
私も「これだけ」を使っているので信じてました。
「その他政令で定めるもの」も勉強することにします。
714名無し検定1級さん:04/06/20 20:14
質問させてください。
六類の過塩素酸の沸点は203℃ですか?39℃ですか?
二冊参考書を見たのですが違うので。
715名無し検定1級さん:04/06/20 20:23
俺の使ったテキスト(梅田出版)は39℃となっているなぁ〜。
716名無し検定1級さん:04/06/20 21:14
203℃(72.4重量%) オーム社
717名無し検定1級さん:04/06/20 21:25
自分が持ってる本(全国危険物安全協会発行)には「39℃」と書いてあります
718名無し検定1級さん:04/06/20 21:33
下記のページによると72%溶液で沸点が19℃
ttp://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1006c.html

下記のページによると沸点は203℃
ttp://www.jtbaker.com/msds/englishhtml/p1564.htm
>Boiling Point:
>203C (397F)

下記のページによると沸点は203℃
ttp://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/kisnet/hyouji.asp


濃度によって沸点は変わるから純粋なものは203℃で
一般的な溶液の沸点が39℃なんじゃないかと思う。
719名無し検定1級さん:04/06/20 21:38
連続スマソ。

>濃度によって沸点は変わるから純粋なものは203℃で
>一般的な溶液の沸点が39℃なんじゃないかと思う。

↑これ間違い。
真中のページに60%-70%って書いてある。

一番上のページに
>・沸点(分解):19℃
とあるから(分解)になにか意味があるのかも。
720名無し検定1級さん:04/06/20 21:42
ありがとうございます。わかりにくいですね。沸点たら融点たら。
沸点とか覚えたほうがいいですよね?でも、こんなアバウトじゃだめぽ。
721名無し検定1級さん:04/06/20 21:49
乙1、2、3、5、6の問題集ってあるの?
テキストじゃなくて問題がたくさん載ってる奴がほしい。

722名無し検定1級さん:04/06/20 21:53
これだけ 乙種総合
723名無し検定1級さん:04/06/20 23:09
ISBM4-901242-14-8 3種
ISBM4-901242-16-4 6種

漏れはコレつかターヨ
724名無し検定1級さん:04/06/21 08:58
問題集によって問題の形式がカナリ違うけど本試験ってどのシュパーソ社の問題にちかいんだろか…。
725名無し検定1級さん:04/06/21 11:32
>>724
まぁ、一冊にまとめて考えるのも金銭面で助かるだろうけど
色々と問題集は、漁っておいても悪くはないよ。
後、本試験と同じようにマークシートに対応した奴が良いんじゃないかな。
解説付ならなお勉強しやすいだろうし

うちは、成美堂出版のISBN-415-02194-8
本試験型 乙種第4類危険物取扱者資格試験問題集を使っているよ。
726名無し検定1級さん:04/06/21 19:07
成美堂!?
誤字脱字の多い、ムック本出版会社は信用できない。
727725:04/06/21 21:26
>>726
一応、しっかりと勉強して呼んでるけど誤字脱字はなかったよ。
あれば、書店に持ち込んで返却するのが吉だろうし。
乙種勉強してる人で物足りない人なら他のも買いあさってるよね。
あと、他には問題集が
ナツメ社 ISBN4-8163-2303-1
この1冊で合格!乙種第4類危険物取扱者試験問題集

成美堂出版のISBN4-415-02194-8
本試験型 乙種第4類危険物取扱者資格試験問題集

教科書は
新星出版社のISBN4-405-02573-8
この1冊で決める!!乙種第四類危険物取扱者合格教本

ナツメ社 ISBN4-8163-2302-3
ひとりで学べる!乙種第4類危険物取扱者試験

上記の4冊ほど買って、後はNETでの問題集を配ってるサイトやメーリングリストで
勉強してるけど、資格取るのが好きな人はこんな感じじゃないのかな?
728名無し検定1級さん:04/06/21 21:41
>>727
マンガでわかる危険物ってやつ1冊でも
なんとか合格できましたよ。
729725:04/06/21 21:51
>>728
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1619759
これの事だね。立ち読みで勉強してこよう。 
730名無し検定1級さん:04/06/21 22:57
昨日受験した感じでは、どの出版社の問題よりも
数段易しいのが、本試験問題だと思います。
講習行かずに済ませて良かった。
いろいろ資格も取ったが、最後にと思って乙4を受けたが
やはり一番最初に取るべき資格だな。
731甲種合格者:04/06/21 23:19
ここって、甲種合格して実際に仕事に役立っている奴はいる?
732名無し検定1級さん:04/06/21 23:23
>>731
甲種はこれから受験(埼玉7/25)だけど、
化学工場で1,4,6類扱ってる。
手持ちで乙4あるけど、面倒だから甲種受験。
さすがに「マンガでわかる甲種危険物」は無いなw
733甲種合格者:04/06/21 23:37
>>732
そうですか・・・・で、年収はいくら?
734名無し検定1級さん:04/06/22 00:42
>>726
キミィ、これだけ甲種は誤字あるぞ。間違いもあるし。
735名無し検定1級さん:04/06/22 04:31

          _人
       ノ⌒ 丿     
    _/   ::(  試験会場に逝くとウンコがしたくなるのは何でだろう・・・。
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

736名無し検定1級さん:04/06/22 06:55
>>603
> >>601
> その資格今の仕事に生きてますか?死んでますか?

危険物の資格は中小企業ほど価値がある。
大企業では右見ても左見ても甲種だらけで役に立たない。
737名無し検定1級さん:04/06/22 18:20
ちょっと、分からない部分があって分かる方に解説をお願いします。

【問題】
温度27℃において、圧力が300KPa、体積が30立方メートル(以下:立方m)の気体を、
温度127℃に、体積を20立方mにしたときの圧力として、次のうち正しいのはどれか?

これをボイル・シャルルの法則で公式を書くと

  P1 V1          P2 V2
--------------- = ---------------    
    T1              T2

P1 300KPa 
V1 30(m3)立方m
T1 (273℃+27℃)
V2 体積を20(m3)立方m
T2 (273℃+127℃)
738名無し検定1級さん:04/06/22 18:21
 300KPa * 30      P * 20
--------------- = ---------------    
(273℃+27℃)    (273℃+127℃)

 300KPa * 30      P * 20
--------------- = ---------------    
300         400
    
(300KPa x 30立方m)x 400 =(P x 20立方m)x 300

両辺を1000で割ると

300KPa x 3立方m)x 4 =(P x 2立方m)x 3

3600KPa = 6P
  P  =3600KPa ÷ 6
  P  =600KPa
739名無し検定1級さん:04/06/22 18:22
分からないのは、なぜ。この問題の解説書に書かれている途中に
 
【両辺を1000で割ると】

があるのですが、この問題と公式で説明が出来る方が居られませんか?
740名無し検定1級さん:04/06/22 19:08
「ac = bc」なら「a = b」ってことじゃね?
計算しやすくしただけでしょ。
741名無し検定1級さん:04/06/22 19:19
>>740 なるほど、ありがとうございました。
ボイル・シャルルの法則でこの応用式がでたら覚えておきます。
742名無し検定1級さん:04/06/22 21:44
↑ボイル・シャルルの法則以前に、やることがある罠。
今すぐ中学の、数学を勉強をやり直すべきだな。

741が、消防ならスンマソン。
743名無し検定1級さん:04/06/22 22:20
>>742

えらそうにいうなよハゲ
744名無し検定1級さん:04/06/22 22:32
>>743は消防以下
745甲種合格者:04/06/22 23:38
おまいらが罵りあっている間に、俺の家には甲種免許が送られてきているわけだが。

しかし、不在だったので明日郵便局に取りに行かないとな。
746名無し検定1級さん:04/06/23 01:01
無職の俺でも甲種受ける資格あるんだな。
一様、大学化学科だしな・・・・
(偏差値60無いDQN大学ですけどね

まぁ暇なんで受けてみますわ
747名無し検定1級さん :04/06/23 01:39
丙種危険物取扱の東京受験(平日)は、何時ごろ始まり何時ごろ終わるのでしょうか?
748名無し検定1級さん:04/06/23 11:24
みんな、こんなウンコ資格必要なの?
そっかー、ウンコ仕事には必要なんだね。
749名無し検定1級さん:04/06/23 11:36
必要云々ではなくて、オナ資格でつ。
750名無し検定1級さん:04/06/23 11:55
>>748
いくら受けても合格できないんだね、丙種。
そりゃ悔しいでしょう。
751慶應理:04/06/23 12:27
しっかしレベル低いなここの住人。
高校化学もまともにできんのか。
752名無し検定1級さん:04/06/23 12:27
中卒ばっかだからね
753名無し検定1級さん:04/06/23 12:28
>>751
いくら受けても合格できないんだね、丙種。
そりゃ悔しいでしょう。
754慶應理:04/06/23 12:29
>>748
化学検定みたいな感じだろ。
漏れは頭脳労働しかしない予定だし。
755名無し検定1級さん:04/06/23 12:32
50代でブルーカラーに転落→ノイローゼ→自死
>>754の一生が見える、俺には、水晶玉の中に
756慶應理:04/06/23 12:33
めんごwつい学歴を名前欄にいれちゃったよ。
そりゃあひがむ気持ちもわからんでもないが。
化学のお勉強がんばれよ中卒者たちよw。
757名無し検定1級さん:04/06/23 12:40
>>756
ttp://www.yochisha.keio.ac.jp/
ここでお勉強しているんですね。
ヤゴ救出ネットとかたのしそうですね♪
758名無し検定1級さん:04/06/23 12:41
ネットの世界では早慶で普通らしいから煽りにもならんよ。
細かく突っ込んでもいいけど「釣れたw」とか
言い出しそうだから辞めておくよ。
759名無し検定1級さん:04/06/23 14:54
こんなゴミ資格に集るなんて
ハエと同類、これからもウンコに集っていきて行ってください
760名無し検定1級さん:04/06/23 15:17
>>760
キミがガソリンスタンドに来ても、
ガソリン入れてやんない!
コーラでも入れておこう。
761760:04/06/23 15:18
シマッタ、自分にレスしてる。
やっぱりゴミかも俺・・・
762名無し検定1級さん:04/06/23 15:49
はじめは甲種危険物をとるつもりだったけど
薬剤師の資格をとったら別にいいかって感じになっちゃった。
763名無し検定1級さん:04/06/23 16:18
>>762
ヌルポ
764名無し検定1級さん:04/06/23 17:12
乙種第4類、合格しました。
765名無し検定1級さん:04/06/23 17:14
>>763

パソパソパソパソ
766甲種合格者 改め カリスマ甲種:04/06/23 19:28
遂に免状を入手しますた。ぐふふ。
甲種一発合格の俺に何でも聞いてくれ。

でも、免許証に薄く印刷されている「HMOL」って、なんの略だ?
試験には出ないと思うけどな。
767甲種合格者 改め カリスマ甲種:04/06/23 19:29
>>756

ちなみに、慶應理程度で自慢出来る奴なんて、ある意味幸せだな。ぷっ。
768名無し検定1級さん:04/06/23 19:36
>甲種合格者 改め カリスマ甲種

バカですか?
769カリスマ甲種:04/06/23 19:46
>>768
日没前後ってよく釣れるんだよな。
770カリスマ甲種:04/06/23 19:54
でもさ、慶應理よりも丙種の奴の方が使える気がするのは俺だけ?
771名無し検定1級さん:04/06/23 20:15
最上位の甲種ですら簡単に取れる資格なのに
それをわざわざ自慢しにくるあたりが(略

かってに改蔵の逆セリエAという話を思い出したよ。
772名無し検定1級さん:04/06/23 20:22
>>766
ぐぐっても分からんかったが
「hazardous materials officer's license」
↑こんな感じじゃね?
773名無し検定1級さん:04/06/23 20:31
漫画で分かる甲種が出ないかな。
774カリスマ甲種:04/06/23 20:44
>>771
で、今度は丙種受験でつね?
775:04/06/23 20:48
(´〜`;)
776カリスマ甲種:04/06/23 20:53
てか、この資格は取っても給料も上がらないし、正直ツマラン。
月3000円でも上げてくれれば良いのだが。
777:04/06/23 21:07
誰を釣ろうと思ってるんだ。










俺か?
778カリスマ甲種:04/06/23 21:10
俺が釣りたいのは慶應理で自慢しているDQNだ(w
779名無し検定1級さん:04/06/23 21:26
ドキュソだったのか。
780カリスマ甲種:04/06/23 21:46
慶應理とか言って自慢すると、おばさんとかが「まあ、すごい!!」とか言ってくれるが、
その裏で「東大には入れなかったのね」と思っているというのは周知の事実。

それに慶應理は国家資格じゃないしな。国家資格の丙種の方が上だろ。
781名無し検定1級さん:04/06/23 22:12
釣られるのも癪だが言わせてもらう。
慶應の理学部ならほぼ確実に甲種を一発合格。
俺なら慶應理学部卒の学歴のほうがいいなあ。

理系ならマスターまで行かないと意味ないかも知れないけど
同じ学部卒なら馬鹿大学より慶應の方がずっといい。

東大どころか早稲田でも慶應でもない奴が
何を言ってもただの負け惜しみだろw
782カリスマ甲種:04/06/23 22:22
>>781
すまん、俺は東大卒だ。てへ。
783名無し検定1級さん:04/06/23 22:23
>>764
乙種第4類合格、おめでとう。
こっちも今週の土曜日の26日に試験だからその運気貰いたいぜよ。
784名無し検定1級さん:04/06/23 22:32
>>781
化学系大卒なら甲種は普通に取れると思う。
化学系上級資格ってんなら(後ほど高難度)公害防止管理者(水質大気1種)、
環境計量士(濃度)、技術士(化学、上下水道、衛生、他)だろう。
漏れは4流DQN私大(調べたら偏差値44だとさw)だけど、
大学3年までに公害防止水質大気1種と甲種危険物取ったから
それなりにいい会社には行けた。自分の次のアフォ大卒で工学院だったし。
ただ、同じ部署に慶応もいるし、東京理科(ここ出身者多し)もいるから
すごく劣等感はあるw
785カリスマ甲種:04/06/23 22:33
てか、学歴なんて実質上は賞味期限があるんだよな。そんなこともしらないの?
おまいも学歴自慢は天に向かってつばを吐くのと同じ事に早く気づけよ。

東大や早稲田も出ていない癖になんて言っているが、自分は丙種も持っていないんだよな。
786名無し検定1級さん:04/06/23 22:35
>>781
もしかして、滑り止めで慶大合格か?

いや、違うな。お前の口ぶりからは、受験科目数が少ない慶應に最初っから狙って、いやいや一浪して入ったんだな。

おまえは学歴板にいけば遊んでもらえるぞ。
787カリスマ甲種:04/06/23 22:39
>>784
国家資格があって、実際仕事が出来れば、慶大卒だけの看板の男なんて、軽く追い越せるだろ。
788名無し検定1級さん:04/06/23 22:56
>>781
こんなところで騒いでる自称東大卒の方が遊んでもらえるだろ
789名無し検定1級さん:04/06/23 22:58
>>789
放送大学卒ですがなにか?
790カリスマ甲種:04/06/23 23:10
少子化が進む中で、東大の入学定員はほとんど減っていない。
子供が最多の数になったときに増えたに焼け太りしたんだよな。
だから、東大卒の人口に対する割合は少しずつ上昇しているはず。

今は昔に比べて東大にはいるのもずいぶん簡単になったそうだから、
あまり気にしても仕方ないだろ。
791カリスマ甲種:04/06/23 23:16
慶大卒くらいを詐称しても許されるだろうが、
東大卒を詐称したら、ネット上でも許されないだろ。
慶大卒に対抗して詐称するとしたら、ペパーダイン大卒とか言うだろうな(w

そういえばどこかの板で自称京大卒というのが叩かれていたことがあったな。
792名無し検定1級さん:04/06/23 23:21
異常性格者が集う大学でち
793カリスマ甲種:04/06/23 23:27
甲種とかとって、実際に危険物取り扱いの立ち会いとかしている奴っているの?
もしかして、ペーパー取扱者ばっかりか?
794名無し検定1級さん:04/06/23 23:33
多分、ペーパー率は甲種が一番高い。
795カリスマ甲種:04/06/23 23:39
俺もペーパー確定だ。
「1類と4類は一緒に保存してはいけない」と言う知識だけが役に立っただけ。
796名無し検定1級さん:04/06/23 23:40
煽る奴も乗る奴らも学歴板いってくれよ。資格と関係ない話題ばっかじゃん。
797名無し検定1級さん:04/06/23 23:41
ペーじゃなくてパーでしょ、あんた>>795
798カリスマ甲種:04/06/24 00:28
てか、このスレは危険物取扱者のスレだろ。
国家資格を持たないKO卒DQNなんて相手にしている場合じゃないな。
799名無し検定1級さん:04/06/24 00:36
>>784
>大学3年までに公害防止水質大気1種と甲種危険物取ったから

甲種の受検は大学在籍中でもできるの? 要綱みたら受けられないみたいだったのに。
できれば条件教えてくれ。俺も平気なら受けたい
800名無し検定1級さん:04/06/24 00:46
>>799
ttp://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubo/faq-k.htm

>>1のリンク先からワンクリックで見つかったよ。
ちゃんと見た?
801カリスマ甲種:04/06/24 22:11
>>799
受験に必要な単位を取得していれば受験できるはずだ。
802名無し検定1級さん:04/06/24 22:16
うん。在学中でも所定の単位15単位取得した時点で受験資格が完成する。
803名無し検定1級さん:04/06/25 23:28
次の日曜だね。
804カリスマ甲種:04/06/25 23:34
甲種危険物取扱者集会所とかいうホームページがあって、そこでいろんな人が作った問題を
ダウンロードできるそうだが、あれはあまり良くないな。回答が間違っているのもあるし、
出題傾向が実際とは違いすぎる。俺はあれをあえて利用しなかったが、それが正解だったと
思うぞ。
805名無し検定1級さん:04/06/26 00:05
さぁて、一般消費者か工作員かといういつもの議論が始まりそう???
806名無し検定1級さん:04/06/26 00:14
>>805 大丈夫、正直見ててうざいと放置されてるから。
807名無し検定1級さん:04/06/26 00:34
2ちゃんブラウザを使ってるならコテハンを
指定してあぼーんすれば見えなくなるよ。
結構便利。
808名無し検定1級さん:04/06/26 02:38
471の参考書ってどうやれば入手出来るか知ってる方いませんか?
809名無し検定1級さん:04/06/26 04:49
>>808
調べてみたけど>>471書いてあるように一般向けには売ってないらしい。
地元の講習会で購入してみるのが一番じゃないかな?
Googeleで検索してみると分かるよ。
810名無し検定1級さん:04/06/26 05:23
良質なのに市販されない本が有るのもおかしな話だよね。教科書でさえ買えるのに。
811名無し検定1級さん:04/06/26 09:32
「これだけ!」を買っておけば勝ち組だ。
812名無し検定1級さん:04/06/26 10:23
「漏れだけ!」を買っておけば勝ち組だ。
813名無し検定1級さん:04/06/26 11:29
ていうかここにいる奴は中卒なの?
814名無し検定1級さん:04/06/26 11:37
院卒でつ、私は。
815名無し検定1級さん:04/06/26 11:40
博士の学位を持っていますが、何か?
816名無し検定1級さん:04/06/26 11:55
三重地区の26日の土曜日、午前の乙種第四類(免状なし)の試験終わったorz
(物化)がすんごい難しいと思って焦って一ヶ月じっくりやりこんだけど
その成果あったおかげか、すらすら解けた。

と言うか、ド田舎なのに午前だけで乙種90人以上。後半も90人で180人
丙種17人以上居たよ。大半が高・大学生8割で社会人2割(女性も結構居た)
817名無し検定1級さん:04/06/26 12:04
後、あんまり関係ないけど試験官のおじさーん達が、物凄い聞こえるように愚痴ってたよ。
問題テキストを毎回持って帰る人が居てそれを金銭目当てに売っちゃう人が居るから
しかも手口までべらべらと…
「テキストが足りませんとか」
「退席時間になると帰る人に紛れて逃げるとか」

我ながら住まいが試験官がDQN過ぎると思ったよ。orz
818名無し検定1級さん:04/06/26 13:03
試験時間の途中で帰る人は多すぎるよな。
俺の所では最後までいたのが150人くらいいて10人くらい。
見直しとかしないのかな?

ま、早く帰るのはDQNぽい人なんだけどね。
819名無し検定1級さん:04/06/26 15:33
乙種だろ?
見直ししたって時間余り過ぎるよ。
あんまり見直しし過ぎると、自信があっても自分の解答が不安になる。
変に考え込まないうちに帰ったほうがよい。
820名無し検定1級さん:04/06/26 16:56
見直ししすぎるのは良くないが、
早く帰る奴はDQNっていうのは言えてる。
俺の前の席の奴らズラーって居なくなったけど、
ほとんどの奴が落ちてたよ。
821名無し検定1級さん:04/06/26 17:48
乙の合格率が低いのは、受験者の多くが工業高校生だからだ。
普通のやつは受かる。
822名無し検定1級さん:04/06/26 17:57
工業高校の奴は何で受けるんだろうね。
お布施か?
823名無し検定1級さん:04/06/26 17:59
どきゅそ工業高卒でも、国家資格をしっかり持っていれば就職で有利になるのにね。
824名無し検定1級さん:04/06/26 18:59
高卒程度で終わる人ならガテン系まっしぐらだから、必須だろうな。

それとは別に工業高校から理系や技術専門や工業大学に進学する奴も
国家資格あると何かと内申に箔がつくからだと思う。
825名無し検定1級さん:04/06/26 21:12
>>819
甲種でも、2時間半はいらんだろ
俺ですら見直しこみで45分程度で終わった。
たぶん、ひたすら過去問とか予想問をやっていたせいで、だいたいの問題が
どこかで見たことあるものだったからもあるけどな
826名無し検定1級さん:04/06/26 21:58
ここもDQNの集まりスレだな。
827名無し検定1級さん:04/06/26 22:00
痛いヤツが多いのも事実のようだ。
この板は哀しいね。
828名無し検定1級さん:04/06/26 23:23
>>826-827
DQNしかいないスレッドに唾しかかけれない僕ら友達だね。
腐るまで腐ってるし仲良くしようーや。
829名無し検定1級さん:04/06/26 23:29
おおおれはまだ関西テレメッセージの電波が聞こえるんだよー
だから試験官にだまって鼻水を5g問題用紙に添付して返してやったのさ
そしたら出口のガラスに頭ぶつけちゃって鼻血もでちゃったんだよな
えんぴつも五角形にしたのに4択だって?急いでけずっちゃったよ試験中!
830名無し検定1級さん:04/06/26 23:42
高校生の場合、乙取ると単位が2単位加算されて進学に有利になる。
けどあんまり定着してない。
ここ読んでる高校生諸君、進学希望(特に理系学校)で乙種持ってる
なら、学校に届け出ておきなさい。
得するか、危険人物としてマークされるか知らんけど。
831名無し検定1級さん:04/06/26 23:49
高校生は普通に読んでないでしょ。
832名無し検定1級さん:04/06/26 23:56
小学生の頭脳を持つ中年とはおまいのことか、>>831
833名無し検定1級さん:04/06/26 23:59
>>816
ビビッタ。今日かなとおもったじゃねーか。
俺の所は日曜でつ。
834:04/06/27 00:00
はい、そうですが。何か?
835831:04/06/27 00:01
>>832
YES
小学生の頭脳を持つ中年=>>832
836名無し検定1級さん:04/06/27 00:02
乙4は取ったんですけど、
暇つぶしに他の乙類を取って見ようと思っています。
何類が手ごろですか?
837名無し検定1級さん:04/06/27 00:05
6類
838名無し検定1級さん:04/06/27 00:23
>>837
6類ですね。わかりました!
3日位で大丈夫ですかね?
839名無し検定1級さん:04/06/27 00:25
本気でやればOK
840名無し検定1級さん:04/06/27 01:17
6類は最も合格率他界。
841名無し検定1級さん:04/06/27 01:18
藻前なら受かるよ
842名無し検定1級さん:04/06/27 04:56
6類取るとオキシドール扱えるよ。
843名無し検定1級さん:04/06/27 08:50
ここは7類の人が多いインターネットですね
844名無し検定1級さん:04/06/27 10:20
>>842
あんまり嬉しくないのは気のせいか??(´д`)
845名無し検定1級さん:04/06/27 10:41
乙葉の乙に反応シマスタ!
846名無し検定1級さん:04/06/27 11:31
丙種を受けてきた高校生です。
とても心配です。答え合わせをお願いします。

4、2、3、1、4、2、4、3、4、3
3、2、3、3、4
4、3、3、2、4、4、4、1、1、3
847名無し検定1級さん:04/06/27 11:46
>>846
丙種なんて受けてどうすんだ。
ヴァカかおまいは。

それともアレか?
乙種は全部取ったんで、免許状の欄埋めか。
848名無し検定1級さん:04/06/27 11:53
1年なので、ウォーミングアップに受けました。
849名無し検定1級さん:04/06/27 12:58
>>846-848
なんかほほえましいなw
850名無し検定1級さん:04/06/27 18:07
>>846
惜しいな。俺の採点ではおまいの正答率は55%。
もう一度出直してこい。
851名無し検定1級さん:04/06/27 19:05
2つ一緒に受けたが俺には無理だった・・・。
早く通知こい。
852名無し検定1級さん:04/06/27 23:17
>>846
乙や丙の勉強だけじゃなく、自分自身が第7類になるための勉強もしておけよ。
853名無し検定1級さん:04/06/28 00:18
おれの連れ(DQN)が甲種うかってた。

一週間あれば余裕とかほざいてた。

正直、一週間あれば誰でも受かる資格だなぁ と思いました。
854名無し検定1級さん:04/06/28 00:20
>>853
そんなわけないだろ。
一週間あれば余裕と言っていただけで、実際は数ヶ月勉強していたんだろ。

DQNがそんなに長い機関勉強すると思えないという疑問は残るが。
855名無し検定1級さん:04/06/28 00:38
>>854
一応受験資格あるから、ある程度の事は分かってる奴ですからねぇ
その連れが一週間以上勉強してない事は見ててわかります

俺も今度、甲種うけるんですけど、1ヶ月くらい前から勉強しますわ
俺もDQNですから
856名無し検定1級さん:04/06/29 09:13
自分をDQNだと分かっているなら、合格だろう。
857名無し検定1級さん:04/06/29 12:46
解ってるということは仮性DQNなんだろ。
真性DQNより幾分まし。
858名無し検定1級さん:04/06/29 20:53
仮性とか真性とかDQNを、皮かむりみたいにいうなよ。
859名無し検定1級さん:04/06/30 00:24
皮かむりは第8類
860名無し検定1級さん:04/06/30 00:56
俺ん時、ラジカル重合の問題が出たぞい。
4〜5年前の甲だけど。     (-。-)y-。oO○
861名無し検定1級さん:04/06/30 21:59
第7類かつ第8類という奴が多そうだな(w
862名無し検定1級さん:04/06/30 23:23
>>847
高1相手に何言ってんだ?
お前ガキか第7類だろ。人間としてのレベル低すぎ。

>>846
受験してないから回答は書けないけど、丙種受験なら原チャリ免許と同じ
ように気軽に考えな。年に何回も受験の機会があるんだから。
俺は大1で丙種を取ったから、高1で受験しようとする意欲はえらいと思うが。
合格したら忘れないうちにすぐ乙4も受けろな。
863名無し検定1級さん :04/06/30 23:29
昨日、甲種の合格通知来ました。素直にうれしいでつ。

京都は願書の受付も免許の交付申請も郵送でできるから◎
証紙も郵送で買えるし。
ttp://www.pref.kyoto.jp/kaikei/shoshi/

大阪不便杉。
864名無し検定1級さん:04/06/30 23:38
乙4なんぞウルトラマンコスモスの杉浦太陽でも持っとるぞ
865名無し検定1級さん:04/07/01 07:24
↑マジか?
866名無し検定1級さん:04/07/01 07:42
杉浦 太陽(TAIYO SUGIURA)
生年月日:1981.3.10
出身地:大阪府
血液型:A型
身長:177cm
趣味:ジェットスキー/スノーボード/ボーリング
特技:水泳
免許・資格:第4級船舶/スキューバダイビング/
危険物取扱/情報技術検定2級/
普通自動車免許
ttp://www.exbold.net/profile.htm

調べたら本当だった・・・。乙4とは書いてないけど。
けっこう資格持ちだなコイツ。
867名無し検定1級さん:04/07/01 08:21
>>866
どっかで見たことあるような、仮面ライダーの人?
俳優にしては、恵まれた環境でお育ちのようですね。
868名無し検定1級さん:04/07/01 09:50
ある意味、怪獣は危険物取扱と思われ
869名無し検定1級さん:04/07/01 14:05
>>866
>情報技術検定2級
情報系で検定はどうかと・・・
870名無し検定1級さん:04/07/01 16:10
乙4受かって交付申請手続きしたんだけど、
免状返送用の封筒って普通の封筒でいいんよね?
安いペラペラので送っちゃったけど・・サイズとか確認してないOTL
871AAAAAAAAAA:04/07/01 16:32
>>870
普通の定型封筒サイズであれば大丈夫です。
872名無し検定1級さん:04/07/01 17:03
≫871 ありがとう
使用したのは110×20mmの
その辺にあった封筒でした、多分定型内だし大丈夫かな・・。
いまさら書類不備で落ちたりしないだろうし・・
近くに証紙買える場所がなくて、
わざわざ電車で警察署まで行ったり郵便局行ったりめんどくさかった。
もっと簡単にならんもんかね。
873名無し検定1級さん :04/07/01 19:15
太陽はたしか建築士志望だったはず
874名無し検定1級さん:04/07/02 03:05
>>872
いまさら書類不備で落ちたりしないだろうし・・
いまさら書類不備で落ちたりしないだろうし・・
いまさら書類不備で落ちたりしないだろうし・・
875名無し検定1級さん:04/07/02 14:33
>>872 大丈夫か?110×20mmって、単位を間違えたにしてもやばいぞ。
876名無し検定1級さん:04/07/02 20:30
>>872
110×20mm↓
----------
l こ l
l れ l
l は l
l も l
l う l
l だ l
l め l
l か l
l も l
l わ l
l か l
l ら l
l ん l
l ね l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
l l
----------

877名無し検定1級さん:04/07/02 21:01
明日試験でしょ?>東京

今日は早く寝ます。
878名無し検定1級さん:04/07/02 23:28
872は、割り箸の袋を送った模様。
290円分の返送用切手は、どこに貼ったんだ?
証紙と、合格証明書はコヨリにして入れたのかヨ。
879名無し検定1級さん:04/07/03 00:03
872の家に免状が千切りにして送られてキマスタ!
880名無し検定1級さん:04/07/03 13:23
ちっきしょう!
  甲種、落ぢだっ!!!
881名無し検定1級さん:04/07/03 14:39
税金で、何ぼでも経費落ちできるからまたよろしくー
882名無し検定1級さん:04/07/03 15:02
>>881
うるせえ!
   氏ねっ!!!
883名無し検定1級さん:04/07/03 15:12
>>880
年に何回も試験あるし、他県でも受験できるから
たかだか1回位落ちたって問題ないでそ。
受験料なんかたかがしれてるし。
甲種でも学校化学をそれなりにやってる人なら難易度レベルは
そんな高くもないから受かるまで受け続ければいずれ受かるよ。
そんなわけで、自分の今月の甲種試験は
模擬試験のような感じで受けに行きます(´∀`)
落ちたら10月リトライ〜
884名無し検定1級さん:04/07/03 16:51
伊集院光のラジオで、8歳の子どもが乙4の試験に合格したって言ってたな。
885名無し検定1級さん:04/07/03 16:55
>>884
このカキコの後ろに書くのも何だが・・・


福島6月12日受験乙4合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これから収入証紙買ってくる。
886名無し検定1級さん:04/07/03 17:09
東京で丙種を取得し、
今度は神奈川県で乙4を取得したいのだけど、
不具合って生じないよね。
それぞれ取得地域が違うと不便なことってあります?
887名無し検定1級さん:04/07/03 17:10
>>885
おめでとうー。
888名無し検定1級さん:04/07/03 17:59
乙1受けました。
俺も合格通知キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
秋は2,3,4類の同時受験に挑んでみよう。
そして来年5,6類だ。
889名無し検定1級さん:04/07/03 19:33
乙種ん中で一番簡単なのどれ?
890名無し検定1級さん:04/07/03 20:10
>>889
丙種でもとれ!  馬鹿!!
891名無し検定1級さん:04/07/03 20:18
>>889
6じゃない?
892885:04/07/04 00:22
>>887
ありがと〜。
>>888
おめでと〜

免状交付申請のために、せっかく送られてきた結果通知書&免状交付申請書を丸々送り返さなくてはいけないなんて。
合格した証拠が残らないじゃないか_| ̄|○
893名無し検定1級さん :04/07/04 01:05
>>892
コピーすればいいんじゃないの?
あっ、でも違法かな?
894名無し検定1級さん:04/07/04 01:07
3年前に購入した乙・4種用の問題集
まだ、使えますか?

法令とか改訂されてますか?
問題とか変更されてたら鬱なもので。
895名無し検定1級さん:04/07/04 01:08
すまん、ageてしまった。_| ̄|○


896名無し検定1級さん:04/07/04 01:09
>>892
>免状交付申請のために、せっかく送られてきた結果通知書&免状交付申請書を丸々送り返さなくてはいけないなんて。
>合格した証拠が残らないじゃないか_| ̄|○

全くそのとうりですね。私も昨日乙4の合格通知をもらいましたが、手元に何も
残らないのもつまらないのでコピーを取ってきましたよ。
でも、免状が来るわけだからあんまり意味が無いか?

おっと、遅くなりましたが、合格おめでとうございます。
897名無し検定1級さん:04/07/04 01:18
今日東京で受かりました。簡単な試験に当たってラッキー!(合格率五割超)

印象ですが、試験管・受験生ともDQN多しw。試験間敬語ぐらいちゃんと
使ってよ〜。お年をとられて消防士お役ごめんになったかたがたが
余生を過ごしてる感じですた。(すいません当方ホワイトカラーなので^ ^;)

ま、そんなこんなでこのスレともお別れです。みなさまもがんばって!!
898名無し検定1級さん:04/07/04 02:09
東京って即日なの?
899名無し検定1級さん:04/07/04 02:14
>>898
東京は試験日に合格発表があり、
合格の場合はそのまま免状が交付される。
1日で全てが片づく。
900名無し検定1級さん:04/07/04 02:21
すまん、1日で出来るのは免状申請までっぽい。
免状自体は後日郵送かも。まあ、待つだけで手間かからなそうだけど。
901名無し検定1級さん:04/07/04 02:24
即日やるなら自動車試験場のシステム導入すりゃいいのに
アレはやっぱり高いのか?毎日使わんと元が取れないのかな?
902名無し検定1級さん:04/07/04 18:06
自分も東京で合格しました。
普通は40%くらいだっけ?合格率。
自分のとなりに座ってた人、消防庁のかただったけど、だめだったみたい…。
落ちても大丈夫な試験なのかな。
903034050:04/07/04 18:13
免状交付申請書提出期限は、何が何でも絶対的なものなのでしょうか??
7/16がその期日なのですが・・・・。それ以降でもOKですかね?
904名無し検定1級さん:04/07/04 18:31
てっきり更新し忘れ!! (全く使わなかったから)
もう一回試験受けなきゃいけないのですかね?
今更勉強はしたくないな、 プチ自慢ならこのままでも良いけどね
905名無し検定1級さん:04/07/04 18:56
県収入証紙を手に入れるのが会社員には面倒。
そこをもっとスムーズに出来るようにしてほしい。
結果通知が届いてから申請までの期間も短いし・・・
もう一週間位余裕持たせられないのかな・・・
906名無し検定1級さん:04/07/04 20:20
>904
電話で問い合わせろ
取り消しにはならん
>903
そっちは期限守らないとあぼーん
907名無し検定1級さん:04/07/04 23:23
>>904
何のために >>1 が有るんだよっ。
ちゃんとリンク先たどれ。

いや、書き換え知ったのはココなんですけどね、漏れ。
908名無し検定1級さん:04/07/06 02:42
7月25日に乙の4種受けます。どこ覚えればよいですか?
909名無し検定1級さん:04/07/06 07:00
消化設備
910名無し検定1級さん:04/07/06 18:12
↑藻前は、生物の試験受けるのか?
911名無し検定1級さん:04/07/06 23:10
梅田出版の参考書(・∀・)イイ!!
あの薄っぺらい参考書と問題を全て暗記したら受かったよ、乙4,5,6だけど
912名無したちの午後:04/07/06 23:14
コツがつかめない。乙4駄目かも…。
どうすれゃ良いものか。


とりあえず、モンモンとしてきたのて、外でヌいてきます。
913名無し検定1級さん:04/07/06 23:21
>>912
時間的に余裕があるなら理屈で覚えるのがいいんじゃないかなー?
特に法令。
あと4類の分野はなるべく生活に関係したものと関連付けて覚えるとかね。
914名無したちの午後:04/07/06 23:32
ありがとう。
なんとか、頑張ってみます。
915名無し検定1級さん:04/07/07 00:28
乙4わからん
916名無し検定1級さん:04/07/07 00:41
>>915
とりあえず、>>912を見習って外行ってヌいてこい
917名無し検定1級さん:04/07/07 01:26
>>908 >>915
法令はとにかく丸暗記と問題
物・化は常識の範囲で少しはどうにかなるかと。
性質はその区分の代表的な物質の危険性などを覚えて問題を解く。
(例えば第1石油類非水溶性ならガソリン,ベンゼン,トルエン)

一通り見てだいたい理解できたら、後はひたすら問題を解く。
918名無し検定1級さん:04/07/07 13:49
917 サンクス
919名無し検定1級さん:04/07/07 17:08
乙4もっているものですが、今度乙2の試験を受けるのですが、受かった場合免状の写真は変わりますか?
920名無し検定1級さん:04/07/07 18:25
>919
願書に貼り付けた写真を使う筈です。
免状の写真も変わりますよ。
921名無し検定1級さん:04/07/07 19:54
県によって違う?知り合いで合格した人はかわらなかったと言っていましたが・・・
922名無し検定1級さん:04/07/07 23:55
それは、そいつが前に使った写真を、再度使い回しただけだろう。
923名無し検定1級:04/07/08 01:24
勉強に煮詰まったので、気分転換にエロゲーしてたら…。
効率良く勉強できた。
924名無し検定1級さん:04/07/08 01:29
工学部中退で編入で法学部に居るんだけど、甲種受験資格あるか?
925名無し検定1級さん:04/07/08 01:31
危険物試験って受けたこと無いし勉強したこともないんだけど、
甲種をいきなり受けるとして、どれ位勉強したら受かる?
926名無し検定1級さん:04/07/08 01:33
確かに簿記と情報で「検定」と付いてる資格はキツい
高卒の学力達成度を見るためのモンだろ、それw
927名無し検定1級さん:04/07/08 02:05
>>924
化学系単位15単位以上取ってれば何学部だろうが受けられる。
頼むから質問する前に>>1のリンク先を読んでくれ。
何回も同じ質問に答えたよ。

>>925
学力、効率による。
かなりなめてたんだけど思ったより難しかったよ。
一週間前からはじめて、前日16時間ほど勉強した。
総計で40時間くらいかな。
これで法令、化学と物理、性質がそれぞれ7割、8割、9割くらいだ。

安全に合格したいなら一ヶ月前から一日2〜3時間勉強した方がよいと思う。
928名無し検定1級さん:04/07/08 08:34
>>924
そんなことも調べられないようでは、丙種受験から始めた方がよいと思うよ。
9293流大学2年生:04/07/08 22:06
危険物取っても就職に全然生かせないので取るやめますた
930名無し検定1級さん:04/07/08 22:12
>>922
そうやって問い詰めたらそうかも知れんといったので、書き換わるっぽいですね。
迷惑をかけました。
931名無し検定1級さん:04/07/08 23:15
>>929
仕事に就いてからは試験勉強も大変だろ。
資格が就職に不利となることは全くない。
とった方が絶対によいだろ。特に三流大の場合にはね。
932名無し検定1級さん:04/07/08 23:17
>>931
だって、金ねーんだもん
933名無し検定1級さん:04/07/08 23:32
仕事に就いてから、給料が月1000円でも違えば元がとれるだろ。
長期的に考えないとダメだ。
934名無し検定1級さん:04/07/08 23:33
>>933
月1000円も貰えるんで塚
935名無し検定1級さん:04/07/09 00:44
>>934
うちの会社は資格手当3000円/月でつ
936名無し検定1級さん:04/07/09 03:20
>>935
うちの会社はゼロです・・・ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
所有資格
危険物乙4、技能士2級が2個、浄化槽管理士
公害防止管理者(大気1、水質1、ダイオキシン)
初級シスアド、基本情報処理、1種衛生管理者・・・・・
今月に甲種受験予定。

これだけあって何もくれねぇよ・・・∧||∧ウツダシノウ
937名無し検定1級さん:04/07/09 03:45
>>936
資格手当てがつくものを受験されては?
938名無し検定1級さん:04/07/09 04:26
>>937
う〜ん、意味が伝わってないか・・・
今いる会社は「資格手当という物が存在しない」んですw
会社は化学工業ですから本来なら手当貰える資格
たくさんあるんですけどね。
前にいた会社は資格手当だけで月15000円くらいありました。
939名無し検定1級さん:04/07/09 07:43
以前働いていた警備会社は、
丙種だと月1000円、
乙4だと月2000円
乙の4以外は手当てがつかず、
甲種でも月2000円

自分は乙4持ってますが、ペーパー取扱者ですw
940名無し検定1級さん:04/07/09 10:28
>>939
乙4が2000円はいい方だと思いますよ。

月15000円は
公害防止大気1水質1・・・・それぞれ5000円で計10000
乙4・・・・1000
技能士2級・・・・それぞれ2000円で計4000

ペーパーでもいいんですよ。手当があれば社員が資格取る気になれるから。
手当がないと社員が資格取得する気が起きなくなるから
社員の質は下がりますよ。
941名無し検定1級さん:04/07/09 13:00
>>928
調べられるけど面倒だから聞いてんだよ
頭悪いな
942名無し検定1級さん:04/07/09 13:10
>>941
言葉遣いがまるでダメだな。
自分で調べろ。
面倒だったら死ねばいい。
943名無し検定1級さん:04/07/09 13:23
>>942
お前みたいなゴミには聞いてない
死ね高卒w
944名無し検定1級さん:04/07/09 13:26
高卒>>>>943
って事でこの件は終了。
945名無し検定1級さん:04/07/09 13:26
>>942=>>944=高卒釣れたw 死ね
946マミー石田:04/07/09 13:28
高卒って生きてて恥ずかしくねえの?
947マミー石田:04/07/09 13:29
>>942
なんで高卒相手に言葉遣い気にしなきゃなんねえんだよ
お前らは部落民と同レベルなんだから大卒様に敬語で話せw
948名無し検定1級さん:04/07/09 14:03
マーチ以上の大学出てるけど
「高卒って生きてて恥ずかしくねえの?」
という大卒の方が恥ずかしいと思う。

誤解の無いようにことわっておくけど大学のレベルを書いたのは
「底辺大卒がなに言ってんだ」と煽る奴が出てきそうだったから
そいつにあわせて書いたまでだ。

どんな学歴だろうがどんな仕事してようが他人がとやかく言うことじゃないよ。
949名無し検定1級さん:04/07/09 15:33
>>948
その通りです。
950名無し検定1級さん:04/07/09 15:36
>>946>>947
話にならないバカが1匹いるな。
もう少し考えて発言して下さいよ大卒様とやら。
951名無し検定1級さん:04/07/09 16:53
高卒だろうが大卒だろうが 今の仕事に満足してい楽しんでる奴が勝ち
俺は負け組みか・・
952名無し検定1級さん:04/07/09 20:11
924は大学出てねーじゃん。
953名無し検定1級さん:04/07/09 20:18
>>948
マーチを基準として上下が判断できる大学って・・・・・・ぷっ
954名無し検定1級さん:04/07/09 22:06
>>939
私は電子関係(技術系)の会社ですが、所有者が私1人しかいなくて(勿論、ペーパー)、
一応、会社の危険物取り扱い責任者という事で月5000円もらってまつ。
電子の技術系の会社のため、危険物を実際に取り扱う事は全くといっていい程無く、ウマーでつ。
でも、なんか問題が有った時は怖いでつ。
まー、99.999%無いと思うけどねー。
955名無し検定1級さん:04/07/09 22:23
比較的簡単な国家資格なのに自称旧帝クラスの大卒がわんさかいるな。
学歴自慢は学歴板でやってね(ハート

一つアドバイスしてあげよう。
校舎、研究室、教授の話でボロを出さないようにねw
956名無し検定1級さん:04/07/09 22:42
女で危険物持ってると カコ(・∀・)イイ!
957名無し検定1級さん:04/07/09 23:30
>>955
毎日、赤門をくぐって通っていますが、何か?
958名無し検定1級さん:04/07/09 23:58
>>957
校内警備ご苦労様です。
あ、弁当配達の方でしたか。失礼しますた
959名無し検定1級さん:04/07/10 00:31
たぶん嘘つきすぎて自分で真偽が解らなくなってるんだよ。
間違いなく目を合わせたくないタイプだ。
960カリスマ甲種:04/07/10 00:40
やっぱり、東大卒で甲種とか持っていると変か?
961名無し検定1級さん:04/07/10 01:04
×校内
○構内
○学内

958は高卒確定!






と煽ってみやう。
962名無し検定1級さん:04/07/10 01:29
963名無し検定1級さん:04/07/10 02:00
>956
マジで??
私、女ですけど、乙4持ってますよん。
964名無し検定1級さん:04/07/10 05:21
慶應だけど何か?
965名無し検定1級さん:04/07/10 07:35
>963
危険物もそうだし、
女性が大型トラックを運転していたり、
電車の車掌をしてたりする姿はカコイイですな。
966名無し検定1級さん:04/07/10 09:42
>>964
東大には行けなかった人でつね
967名無し検定1級さん:04/07/10 12:49
また学歴の話かよ(AA略)
968市民:04/07/10 14:11
すみません、一つ教えてください。乙4持っているのですが、4以外でとりやすいのは
なんですか?
乙4持ってると科目免除になるのですか?
969名無し検定1級さん:04/07/10 14:32
>968
わりと取りやすいといわれているのは乙6
乙2あたりも身近な物質が多くて理解しやすいかも。

科目免除もあります。
「こんなに免除してもらってイイの?」と心配になるくらい。w
970名無し検定1級さん:04/07/10 14:39
乙4 三時間の勉強だけでうかった
971名無し検定1級さん:04/07/10 15:54
【引火性】危険物乙4専用スレ【液体】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080108449/l50

関連スレもあるのでよろしくねん。
972名無し検定1級さん:04/07/10 19:24
あの、願書って
受付期間=配布期間なのですか?
973市民:04/07/10 23:42
>969さん。ありがとうございました。
乙6、めざしてがんばります。
974名無し検定1級さん:04/07/11 06:29
今日愛知試験で、
自分は午後に受けます。
ちなみに乙1と乙3です。
975慶應:04/07/12 00:24
>>966
漏れ東大も受かったよ。
慶應の方がハイセンスだし貧乏人いなさそうだし。
国立とかって小汚いの多いからね。
976名無し検定1級さん:04/07/12 00:48
( ゚д゚) 釣りダヨネ
977名無し検定1級さん:04/07/12 01:10
>>975
もうちょっとおもしろい釣りじゃないと釣れないだろ。
978名無し検定1級さん:04/07/12 03:18
俺の従兄弟は 東大受かったが蹴って別の大学へ
行きたい学部に確実に行きたいからだそうな。
979名無し検定1級さん:04/07/12 20:06
>>974
 濡れも受けたぞ。乙3だけ。そういえば明らかに小学生にしか見えないのがいたんだが・・・しかもそこは、乙3の受験場所。親もいたけどやっぱあれか最年少乙4合格に感化されたのかな・・・
 あぁ複合なら3号館か。
980名無し検定1級さん:04/07/12 21:23
証明もできない学歴ネタはいいかげんにうざいよ
このスレに限れば、甲種の免状を持ったやつが偉い
981:04/07/12 22:46
乙4
982名無し検定1級さん:04/07/12 22:47
hhj
983名無し検定1級さん:04/07/12 22:48
>>980
学歴ネタをやめて欲しいのは同意。
しかし甲種だって証明できないよ。
984名無し検定1級さん:04/07/13 01:08
甲種合格。次は公害とエネ管だ。
985名無し検定1級さん:04/07/13 01:19
>>984
自分は逆のパターンだが
公害水質1種持っててこれから甲種。
水質か大気か解らないけど1種受験なら甲種に比べて
4〜5倍くらいの勉強時間がいるぞ。ガンガレ
大気1種は物理が苦手なために諦めたよ(´・ω・`)
986名無し検定1級さん:04/07/13 07:04
俺は去年水質1種で今年6月に甲種を手に入れた。さて、今年の9月に大気1種だ
987名無し検定1級さん:04/07/13 13:07
葉書来たんだが、切り離してしまったんだが・・・どうすればいいんだ?
切り離してしまっても大丈夫なのか?
988名無し検定1級さん:04/07/13 15:19
電話で聞いたらテープ貼っとけばいいってさ。
よかった。
989名無し検定1級さん:04/07/13 15:40
馬鹿だな
学歴=仕事ができる
というわけじゃないだろ。
逆に高学歴のやつほど客付き合い出来ないやつ多いだろ。
電話取って噛むだろ
990名無し検定1級さん:04/07/13 16:42
高卒がほとんどの会社にたまたま大卒がはいると
「やっぱり勉強ばっかりでつかえない」とか言うよね。
それはそいつが駄目なだけだよ。

優秀な大卒は技術、知識、社交性すべてにおいて上だよ。
嫌にくらいに優秀な人を知ってるけど一生かなわないと思う。
991 ◆chtaTamiKA :04/07/13 17:00
>>988
合格おめでとさーん
992名無し検定1級さん:04/07/13 19:47
>>990
って君が一番ひがんでるように見えるよ。
かわいそうに、世の中そのようにしか見えないわけだ。
親の教育が悪かったんだろうね。
生きてれば何とかなるから、悔しくても死ぬなよ。
993(;´д`)ハァハァ:04/07/13 20:03
age
994名無し検定1級さん:04/07/13 20:05
たこ
995:04/07/13 20:05
手伝おうか?
996名無し検定1級さん:04/07/13 20:05
いか
997名無し検定1級さん:04/07/13 20:06
たこ
998:04/07/13 20:06
俺が998を取るからタイミングを計れ。
999名無し検定1級さん:04/07/13 20:06
たこ
1000名無し検定1級さん:04/07/13 20:06
かえる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。