行書も取得してない香具師が司法書士受けるな馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
181ベテ中のべて:04/07/02 12:30

べてのためのべて資格作ってくれろ

182名無し検定1級さん:04/07/04 17:25
法律試験アナリスト
書士比較鑑定士
183名無し検定1級さん:04/07/04 17:32
また、1年さらに1年。一体いつまで続くんや!
184名無し検定1級さん:04/07/04 17:34
合格するか諦めるまでだな。
185名無し検定1級さん:04/07/04 18:23
書士も取得してない香具師が行政書士受けるな馬鹿
186名無し検定1級さん:04/07/05 08:16
範囲が広いと思うなら民法財産法だけ勉強すりゃいいんだよ。

民法で過去問すらすら解けるようになったら他のとこやればいい。

俺はそれでいけたよ
187初志ベテ介:04/07/05 17:43

わがベテ人生は永久に不滅どす

188名無し検定1級さん:04/07/05 17:46
書士試験後、荒れると思ったが意外に静かだな。
書士ベテ一人しかおらんな。
189名無し検定1級さん:04/07/20 17:57
司法書士試験どころか、もはや、行政書士試験も手が届かなくなった諸君

君たちの脳力では無理だ

悪いことは言わない、、 簿記三級が目一杯だ




190名無し検定1級さん:04/07/27 11:37

庶子ベテって、要するに万年受験生プーのことでしょ?

へっ!
191名無し検定1級さん:04/07/27 20:09
大当たり。
192名無し検定1級さん:04/07/28 18:33
おーい!!

司法書士万年じゅけんせーい!

どこ行ったー?

193名無し検定1級さん:04/07/28 18:42

書士受験ベテだけど他資格なし<行書資格者<書士資格あるが実務経験なし<行書登録者≦書士登録者

行書合格者=司法書士合格者<税理士一部合格者<司法試験択一合格者<弁理士合格者<司法試験論文合格者

ま、巷の認識なんてこんなもんだ。
194名無し検定1級さん:04/07/28 18:45
>>189
おいおい、簿記3級かよ。
漏れはせいぜい賞状書士がめいっぱいかと思ったが。
195名無し検定1級さん:04/07/28 19:21
>>193
行書さんお疲れ。
196名無し検定1級さん:04/07/28 19:23

>>195

万年ベテさんお疲れ。
197名無し検定1級さん:04/07/29 12:45
法律系三大資格(弁護士・司法書士・行政書士)はもはや高嶺の花。

補助者ごときには手が届かない資格となってしまった。

プータローベテは言わずもがな。

198名無し検定1級さん:04/07/29 12:47
司書受験ヴェテさんまた1年がんばってくださいね。
暑い季節の試験大変ですな。
199名無し検定1級さん:04/07/30 12:40
司法書士、スカートのなかをのぞき見して逮捕。
逮捕されたのは、広島市安佐北区口田南の司法書士、平林吉暁容疑者(46歳)です。
平林容疑者は、きょう正午すぎ、三次市の大型スーパーで、台の上で商品の整理をして
いた女性アルバイト店員(25)のスカートのなかを、買い物カゴに入れた売り物の鏡
を使ってのぞき見した疑い。
警察の調べに対し、平林容疑者は事実を認めているということだそうだ。


200名無し検定1級さん:04/07/30 12:48
>>197
いや行書は簡単だろw
行書は法律系じゃないよ総務部系だよw
201名無し検定1級さん:04/07/30 15:53
>197

行政書士が簡単と言うよりも弁護士と後二つを一緒に比べるなと言いたい。
弁護士と他二つとの間には深くて長い溝がある。
202名無し検定1級さん:04/07/31 20:34
司法書士受験生集まれ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1004496006/
司法書士は敵にあらず!!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1023072186/l50
司法書士試験の基本書
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1088909702/l50
【痛恨の】司法書士はクズ資格【一撃】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1086075985/l50
ロースクール卒業して司法書士・社労士・行政書士
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056438536/l50
司法試験落ちた→司法書士うけるか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052663688/l50
【2004】司試受験生 司法書士に参戦!!【1歩下って】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055367498/l50
司法書士と土地家屋調査士って?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040617409/l50
行書も取得してない香具師が司法書士受けるな馬鹿
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1079613177/l50
司法書士試験=97%以上の受験者が落ちる試験
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1089291100/l50
司法書士 平均年収1400万円  
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087919250/l50
203名無し検定1級さん:04/08/01 16:42
今年の司法書士試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して万年補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士もさげすむようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年170万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には120万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
右手だけが俺の友達だ。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。
204名無し検定1級さん:04/08/01 16:44
司法書士は例えるなら普通自動車2種位?
205名無し検定1級さん:04/08/01 16:44
Q:裁判員制度で、裁判官・検事・弁護士・司法書士・弁理士・公証人
が裁判員になれないのに、行政書士がなれるのは何故ですか?

A: プッ

Q:六法全書で、弁護士法・公証人法・司法書士法とか、裁判官・検事
に関する法律は総合法律家として「憲法」の項目に分類されている
のに、行政書士が行政法に分類されているのはなぜですか?

A: ププッ
206名無し検定1級さん:04/08/01 16:49
書しべてと補助者、どちらがえらいの?

どちらもプー?

ふっ!

207名無し検定1級さん:04/08/01 16:50
>>206 そのプーの年収に遠く及ばない行書本職 プッ
208名無し検定1級さん:04/08/01 16:51
年収270万円の司法書士受験生>年収200万円の行書 プッ

行政書士の収入については以下のデータを参考にしてね。
 
      行政書士の収入
 
    日本行政書士会連合会のアンケート調査結果に基づく
                               (1994年5月実施)
 
      100万円未満 ・・・・・ 40%
      101〜300万円 ・・・・・ 22%
      301〜500万円 ・・・・・ 12%
 
      このデータ、表題を見てもらえればわかるけど、
    「日本行政書士会連合会のアンケート調査結果に基づく」と
    書いてあるのだから、信用できるデータだよ。
      しかし、これよりさらに厳しいことをO原の講師が言ってたよ。
    「80%以上の行政書士が年収200万円以下」なんだって。
209名無し検定1級さん:04/08/01 16:51
210名無し検定1級さん:04/08/01 17:13
知恵遅れベテでも7ヶ月で号核できますか???

211名無し検定1級さん:04/08/01 18:28
資格制度がなぜあるのか?
Why is there a qualification system?

から、説明しなくちゃいけませんか?
Don't you explain, and doesn't ちゃいけ?

司法書士あたりはわからないだろうね。
Around a judicial scrivener won't know it.

話は江戸時代、ペリーが日本にやって
Perry gives Japan a story in the Edo Period.

きて日本は鎖国から目が覚めた。
It came and woke up from the national isolation in Japan.

で、西欧列強と条約を結んだね。
It went, and a treaty was concluded with the Western Europe Great Powers.

不平等条約
Unequal treaty

というやつだ。
As soon as it says, it is つ.

で、関税はかけられない。
It goes, and doesn't spend a customs duty.

212名無し検定1級さん:04/08/01 18:30
外国人に対する裁判権はない。
There is no jurisdiction to the foreigner.

そもそも、法律がなかったんだから、裁判はお白州。
In the first place, because there was no law, a judgment is State of white.

刑罰は断首に磔獄門。
A punishment is a crucifixion 獄 gate in 断 neck.

遠島、
遠 Island.

所払い。
Place payment.

で、治外法権。
It goes, extraterritoriality.

罪を犯した外国人は外国人が裁いた。
A foreigner judged the foreigner who committed a crime.

その不平等条約を改正するのに明治政府は非常に苦労した。
Meiji government had difficulty in revising that unequal treaty very much.

泰西主義要するに法治
泰 west principle needs it, law 治

213名無し検定1級さん:04/08/01 18:32
主義のことだが、不平等条約改正のため、外国から法学者を呼んできて、矢継ぎ早に
Though it is a matter of principle, a jurist is called from the foreign country for the unequal treaty revision, in rapid succession

法律を作った。
Law was made.

でも、それを国民に知らしめ、手続をするものが必要になった。
However, things which did wisdom しめ, hand 続 to the people were necessary 【 that 】.

それで、資格者制度を作った。
Therefore, a qualification person system was made.


当然裁判所制度も作った。
Of course a court system was made, too.

日本で犯罪を犯した外国人を
The foreigner who committed a crime in Japan

日本人の手で裁くため。
Because it is judged by Japanese hand.

訴答文例を見ると、外国人に関する規定があるね。
When 訴 answer example is seen, there is a regulation about the foreigner.

治外法権撤廃を意識して、作ったからなんだ。
What is it because it was conscious of the extraterritoriality abolition and it was made?

だから、日本には法律家はこんなにいます。
Therefore, a legal profession is in Japan like this.

214名無し検定1級さん:04/08/01 18:33
訴答文例当時誕生した代書人は、今は行政書士と名前を変え、変わりましたがこんなに
Though a born scribe at the time of 訴 answer example changed a name with the public notary now and changed, so

います。
It is here.

ということを示すためさ。
To show a thing.

だから、行政書士は、弁護士にあらざる弁護士だ。
Therefore, a public notary is a lawyer in the lawyer.

と誰かが言っていたが、外国法事務弁護士法第3条見なさい。
Foreign law office work lawyer law the third article is to see it though someone said.

行政書士が扱えて、外国人弁護士が扱えない業務オンパレードだろう。
A public notary can handle it, and it is probably the business on parade which a foreigner lawyer can't handle.

対外的にも行政書士法は翻訳すれば、弁護士法以上の内容持ってるんだよ。
It has contents beyond the lawyer law if administrative document person law is translated externally.
215名無し検定1級さん:04/08/01 18:36
Q:裁判員制度で、裁判官・検事・弁護士・司法書士・弁理士・公証人
が裁判員になれないのに、行政書士がなれるのは何故ですか?

Q:六法全書で、弁護士法・公証人法・司法書士法とか、裁判官・検事
に関する法律は総合法律家として「憲法」の項目に分類されている
のに、行政書士が行政法に分類されているのはなぜですか?
216名無し検定1級さん:04/08/01 18:40
司法書士試験どころか、もはや、行政書士試験も難関で手が届かなくなった諸君

君たちの脳力では無理だ

分をわきまえろ
217名無し検定1級さん:04/08/01 18:47
無試験特認はいつ廃止?
218名無し検定1級さん:04/08/01 18:48
第2章
The second chapter

外国法事務弁護士の職務
The duty of the foreign law office work lawyer

(職務)
(One's duty)

第3条
The third article

外国法事務弁護士は、当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱によって、原資格国法に関する法律事務を行うことを職務とする。
A foreign law office work lawyer makes the matter that law office work about the original qualification national law is done his duty by the request of the person related to person concerned others or the commission of Mr. 官 office.

ただし、次に掲げる法律事務を行うことは、この限りでない。
But, it is not this limit to do the law office work next to put it up.

1
1

国内の裁判所、検察庁その他の官公署における手続についての代理及びその手続についてこれらの機関に提出する文書の作成
The preparation of a document to submit to these organizations about the domestic court, the representative about hand 続 at Mr. 官 office of Public Prosecutor's Office others and that hand 続

219名無し検定1級さん:04/08/01 18:49
2
2

刑事に関する事件における弁護人としての活動、少年の保護事件における付添人としての活動及び逃亡犯罪人引渡審査請求事件における補佐
Activities as a counsel in a matter about the detective and activities as 付添, person, in the boy's protection case, and assistance in the escape criminal 引 Watari examination request case

3
3

原資格国法以外の法の解釈又は適用についての鑑定その他の法的意見の表明
The expression of the opinion of judgment others about the interpretation of the law except for the legal original qualification national law or the application

4
4

外国の裁判所又は行政庁のために行う手続上の文書の送達
送 of the document of the hand 続 top to do it for the foreign court or the intendance

5
5

民事執行法(昭和54年法律第4号)第22条第5号の公正証書の作成嘱託の代理
Law of Civil Execution (law No. the 4th in the 54th year of Showa) 【 a representative preparation part-time engagement justice bond the 22nd article No. the 5th 】

220名無し検定1級さん:04/08/01 18:53
6
6

国内に所在する不動産に関する権利又は工業所有権、鉱業権その他の国内の
行政庁への登録により成立する権利若しくはこれらの権利に関する権利(以
下「工業所有権等」という。
The right (following "in such cases as the industrial property
about right to come into being by right about the real estate
which whereabouts does in the country or industrial property,
the registration to the domestic intendance of mining right
others, or these rights" is said.

)の得喪又は変更を主な目的とする法律事件についての代理又は文書(鑑定
書を除く。
A representative about the law matter which makes profit
mourning of) or a change the purpose of taking the greater
part or a document (judgment document is removed.

221名無し検定1級さん:04/08/01 18:56
以下この条において同じ。
It is the same 【 the following 】 in this passage.

)の作成
The preparation of)


2

外国法事務弁護士は、前項の規定により職務として行うことができる法律事
務であつても、次に掲げるものについては、弁護士と共同し、又は弁護士の書
面による助言を受けて行わなければならない。
As for a thing next to state, it cooperates with the lawyer,
and or advice by the lawyer's document is taken, and a foreign
law office work lawyer must do あ introducer by the law office
work which can be done as a duty by the regulation of the former
clause, too.



1

国内に所在する不動産に関する権利又は工業所有権等の得喪又は変更を目的
とする法律事件のうち、前項第6号の法律事件以外のものについての代理及び
文書の作成
Profit mourning such as right about the real estate which
whereabouts does in the country or industrial property, a
representative about the thing except for a law matter of
former clause No. the sixth in a law matter for the purpose
of the change or the preparation of the document
222名無し検定1級さん:04/08/01 18:59


2

親族関係に関する法律事件で、その当事者として日本国民が含まれるもの
についての代理及び文書の作成
A representative about the thing which the Japanese are
contained to as that person concerned by a law matter about
the relationship and the preparation of the document


3
国内に所在する財産で国内に居住する者が所有するものに係る遺言若しくは死因
贈与に関する法律事件又は国内に所在する財産で死亡の時に国内に居住していた
者が所有していたものについての遺産の分割、遺産の管理その他の相続に関する
法律事件で、その当事者として日本国民が含まれるものについての代理及び文書
の作成
国内に所在する財産で国内に居住する者が所有するものに係る遺言若しくは死因
贈与に関する法律事件又は国内に所在する財産で死亡の時に国内に居住していた
者が所有していたものについての遺産の分割、遺産の管理その他の相続に関する
法律事件で、その当事者として日本国民が含まれるものについての代理及び文書
の作成

(職務外の法律事務の取扱いの禁止)
(Prohibition against handling of the law office work outside one's duty)

第4条
The fourth article

223名無し検定1級さん:04/08/01 19:34
司法書士試験どころか、もはや、行政書士試験も難関で手が届かなくなった諸君

君たちの脳力では無理だ

分をわきまえろ
224名無し検定1級さん:04/08/01 22:27
行政書士は無理でした。かなり難しくなっていました。
医学部がかんたんでくいっぱぐれがないような気がしてきた今日この頃
225名無し検定1級さん:04/08/02 02:07
>>224
安易な行書煽りの一例
226名無し検定1級さん:04/08/03 12:35

今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士もさげすむようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。

227名無し検定1級さん:04/08/03 12:38
>>226 このコピペよく見るけど何のためにしつこく貼り付けてるの?
意味がわからんのだが。資格何も持っていない補助者は憐れと言うこと?w
228名無し検定1級さん:04/08/06 18:47

いいや、補助者が憐れじゃなくて、

万年ベテで自暴自棄になり、2CHで吠えてる輩が憐れなのだね。
229名無し検定1級さん:04/08/09 23:27
行政に合格できない司書ってのもいるんじゃない?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ