1 :
名無し検定1級さん:
中小企業診断士の受験申込をしたものの、殆ど勉強していません。
やべぇよ。
今日から勉強します。
2 :
名無し検定1級さん:03/07/19 11:52
すげ!
3 :
名無し検定1級さん:03/07/19 11:55
ちなみに、漏れの勉強の進捗状況
・TACビデオ講座に通っていたが、あまりにも仕事が忙しく、「運営管理」
を最後に通っていない。
・とりあえず、通勤時間を利用してテキストは斜め読み済み。
(ほとんど頭には入っていない)
・経済学部卒&今の仕事が経営管理なので、企業経営理論と経済学は
ある程度分かる。
・株をやっているので、財務諸表の基本的な見方もある程度分かる。
・あとの科目は全然分からず。
受かるわけはないとは自分でも思うけど、やるだけはやる!!
今日は最後の「中小企業経営/助言理論」のテキストを読み、
その後「企業経営理論」の問題集をやるつもり。
>1=お藁威信男子(少)
ホォーンと、ヴァカだね。こいつは。
氏ね!<1
疲れたー。今、中小企業/助言終了。
問題集を解いてみたんだけど、ぼろぼろ。。。。
覚えることが多すぎるぞ。
今日は同期と飲み会なので、勉強はもうしません。
企業経営理論の問題集は結局できず。明日頑張ることにします。
9 :
名無し検定1級さん:03/07/19 17:12
>>T 受かると思うよ、その前提知識があれば。
協会から送られてきた範囲表をみて、そこだけをつぶしていくべし。
株やってるのは結構有利。そこらへんが一番面倒なとこだから。
君にとってもっとも面倒なのは、システムかもな。
評判のよいシスアドのテキストがおすすめ。
>>9 レスさんくす。
本当にP/L、B/Sの基本的な読み方だけだけどね。
システムはそんなに難しいの?
TACのテキストは薄っぺらかったので、「楽勝!」と思いつつ
斜め読みをしていた記憶がある。
11 :
名無し検定1級さん:03/07/19 17:42
>>10 難しくはない。むしろ簡単。
「簡単だけどある程度は抑えなきゃいけない」ってところが
やりにくい。>システム
まあ、50点とる程度なら、正規化とか計算とかウザイとこは捨てても
よさそうだけど。
12 :
名無し検定1級さん:03/07/19 17:44
「簡単だけどある程度は抑えなきゃいけない」という点では、
経済学も一緒だな。チミはなじみがあるようなのでいいけど。
>>11 正規化?計算?そんなもんあったっけ?w
問題集を解いて青くなるんだろうな〜。
>>12 経済学は結構自信がある。っつうかこれしか自信のある科目はない。
ミクロ経済を専攻していたし、ケインズ経済学も好きだったし。
マネタリストとかは全然頭に入ってないけど。
14 :
名無し検定1級さん:03/07/19 18:51
その状態で飲みに行くのか・・・
あせってるのか、余裕なのかさっぱりわからん。
>受かるわけはないとは自分でも思うけど、やるだけはやる!!
はぁ?どこが?
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で、勉強ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘もある。
飲みすぎて頭が痛い。。。
>>14
自分自身でも本当に焦ってるのか良く分からん。
確かに「やるだけはやる」という言葉とは行動が一致してない罠。
明日は心を入れ替えて、朝から晩までみっちり勉強しますわ。
17 :
名無し検定1級さん:03/07/20 02:16
1次は気合でなんとかなる。というか、なんとかなった。
自分のとき(去年)はこんな感じ。
気づけば、試験の1週間前。
手元には新品の山根式短答チェック5冊。
問題と解答を読んで記憶する。
復習する時間はないので必死に読んだ。
当然、試験当日の休憩時間も勉強時間。
時間を作るため可能な限り途中退室。
もちろん、やるのは復習ではなく、初めて読むページ。
合計50時間くらい。平均点は75点くらい。
情報システムは免除。
2次は落ちた。
合格条件をクリアすることだけを目標にして、割り切って取り組んだ。
ちなみに、
試験問題の50点分を自力で正答できれば、4択なので確率的に残りの50点のうち4分の1の約12点がもらえ、60点をクリアできる。
40点をクリアするには20点分を自力で正答すればよい。
まだ2週間ある。あきらめず頑張れ。
今企業経営理論の問題集が終了。
テキストの主だった箇所をノートに筆記して、それから
問題を解くようにしたんだけど、思ったより正解率が高くて嬉しい。
(と言っても5割程度か?)
今から財務会計に取りかかります。
>>17 すげーな!!!
合計50時間で平均点75点とは。。。めっちゃ勇気付けられたわ。
そういう漏れも、勉強できる時間はどんなに多く見積もっても
120時間くらい。。。きっついな〜。。。。
19 :
名無し検定1級さん:03/07/20 22:37
立て逃げすんなよ
・・・財務会計めちゃ難しい。
設問自体の意味すら分からん。
>>19 ちゃんと合否まで報告するYO!
このまま逝ったら「サクラチル」が確実だけどな。
21 :
名無し検定1級さん:03/07/20 23:34
>>1 俺も同じTACビデオ生です。
もしビデオ受講でなにか受けるのなら、配点が大きくて
範囲が多くてしかもやる気がいまいちでない
中小企業白書・施策のあたりだけ受講してみてはどうでしょうか?
※...俺もこの部分、もう一回受けなおそうかな.....。
まあ、お互いがんばりましょう!!
22 :
名無し検定1級さん:03/07/20 23:34
よし、がんばれ
財務会計をはじめて2時間で現実逃避。
F1見てまつ。気ばかり焦る。
>>21 お仲間さんだね。
ビデオ講座も受けたいんだけど、時間がないからなー。。。
中小企業白書・施策はI先生でしょ?
失礼かも知れないが、余りポイントを絞った解説では無いように思われ。。
(企業経営理論で感じてますた。)
ともあれ、お互い頑張ろう!!
24 :
名無し検定1級さん:03/07/21 01:53
>>1 財務会計は、原価計算・工業簿記っぽいとこは捨てろ。
商業簿記はてきとうに。
〜〜率の計算は完璧に、DCFあたりの公式もしっかりと覚える。
(この辺は、問題集の問題をくりかえし、ダメ押しにダメ押しを重ねるぐらいでいい)
こんな感じで55点〜60点を狙え。
25 :
名無し検定1級さん:03/07/21 02:36
俺は去年初めて受けたが、1次で撃沈だった
そもそも建築学科出身なので基礎が全然できてないわけだが、
それでも仕事をしながら、2ヶ月程度問題集のみ(山根さんのやつね)
で自己採点で530点くらいだったかな(最低点は財務の41点)
文系で基礎ができてる人なら2週間で1次合格というのも無理では
ないような気がする
でも今年は難易度どうなるんだろーね?
去年でも30%くらいの合格率だったから、少し難しくなるかもしれないかな?
もう寝まつ。財務会計のテキストの内、1/3は終了。
途中簿記が出てきて焦ったよ。なんとか理解は出来たけど。
こんなに勉強したのは大学受験以来だなー。
>>24 原価計算はもとから捨てるつもりw
出るとしても1問くらいだしょ?アドバイスありがd
>>25 漏れは基礎なんか出来てないからなー。
30%か。。。「記念受験」の人を差し引いても
半分は落ちている計算だね。でも、半分は受かる訳だから、ひょっとして・・・??
明日・明後日と出張が入ってしまいました。
休日に出張させんなよな。。。出張先にも問題集を持って行きまつ。
27 :
名無し検定1級さん:03/07/21 07:20
>>25 去年の運営、何点だった?
建築学科の人だとあの問題でも60点とれるの?
>>26 I先生は評価が分かれるねー。しゃべりがいまいちだからかな。
俺には、ちょうどよかったけど。
ちなみに来年のビデオ講座はE先生みたい。
29 :
名無し検定1級さん:03/07/21 17:56
昨日から、1次の準備を始めました。取り敢えず、昨年の問題がどんなものかと
やってみました。結果は正解率79%でした。(正解個数/出題個数で)
当方、5年位前に一次合格(鉱工業)+シスアド+販売士+法学検定+経営学部卒
+マ−ケ得意。
ですが、財務ボロボロです。正解率26%しかありません。
特に、簿記は全く出来ません。何とか、30H位で確実に足切りをクリアする方法
を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
30 :
名無し検定1級さん:03/07/22 00:50
簿記やりゃいいんじゃん?3級でいいから。
財務会計は時間がかかりそうなので、今週末にまわすことにしますた。
今日はシステムを勉強する予定。と言っても新幹線の中でなんだけどね。
やりはじめて、時間が無いことを痛感してまつ。現在、上司に「来週1週間休みくれやゴラァ!」と交渉中でつ。
あわてるな。来年もある。
34 :
名無し検定1級さん:03/07/22 15:28
原価計算捨てるのはどうかと思うよ。公式覚えようと、するととんでもないことになるが、
実はあれ簡単で解くコツがあるのよ。公式なんて覚えなくてもいい。
2分あれば解けるから、試験時間が足りないと言われる財務で捨てるのはどうかと思う。
35 :
お笑い試験委員:03/07/22 16:05
ところがさ。
受験者数が急増していることを、反映して、問題が難しいのよ。
今年の試験はたいへんだぞ。
無理言って来週1週間の休みを貰いまつた。ちょっとほっとしたよ・・・
>>33 計画性の無い漏れのこと、来年も同じように騒いでると思う。
同じ騒ぐんだったら早いほうがいいじゃん。
>>34 マジすか!コツ教えてくらはい。
いや、ただでとは言いません。やらしいCD−ROM10枚でどうだ!?
>>35 みんなが受かって、自分だけ落ちるよりはマシかな?w
言い訳のネタにもなりそうだし。。。
37 :
名無し検定1級さん:03/07/22 23:23
MPの東京事務局の人から聞いた話なんですが
1次試験の受験申込者数が2万2千人(対前年比
1.8倍)って本当ですかぁ?
38 :
名無し検定1級さん:03/07/22 23:39
39 :
名無し検定1級さん:03/07/22 23:52
俺は14000人ってきいたな。
40 :
名無し検定1級さん:03/07/22 23:54
10枚もくれんのー!!教える教える♪
なんちって。
原価計算の問題ありますか?あったら書いてみてくださいな。
昨日・今日とほとん寝てなかったからもう寝るぽ。
>>37-39 受験者数が何人だろうと受かる奴は受かる!落ちる奴は落ちる!!
これ鉄則。 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>40 ちょっと長くなるから2回に分けるね。まずは問題文
「総合原価計算を実施しているC社の工場での当期における原価計算関係の資料は次のとおり」
【生産データ】
・期首仕掛品:0個
・当期投入分:5,000個
・期末仕掛品:500個
・当期完成品:4,500個
【原価データ(当期投入分)】
・直接材料費:10,000,000円
・直接労務費:8,000,000円
・間接材料費:2,000,000円
・間接労務費:1,500,000円
・間接経費 :500,000円
この資料をもとに次の設問に答えよ。なお期末仕掛品の加工費進捗度は60%である。
また、直接材料費は工程の始点で投入されている。
【設問1】
期末仕掛品の加工費についての完成品換算量として適切なものはどれか。
ア 500個 イ 400 ウ 300 エ200
【設問2】
期末仕掛品原価として適切なものはどれか。
ア 750,000円 イ1,750,000 ウ2,000,000 エ2,200,000
【設問3】
当期の完成品の単位原価として最も適切なものはどれか
ア 4,400円 イ4,500 ウ4,800 エ5,000
以上!ちなみに漏れは問題文すら理解できません!!
いつでもいいので教えてくらはい。
43 :
名無し検定1級さん:03/07/23 07:06
ROAの公式って、
@事業利益÷総資本
A当期利益÷総資本
のどっちが正しいんでしょう?
なんか、参考書によってどっちもあるんだけど・・・
44 :
名無し検定1級さん:03/07/23 18:56
>>43 @だよ。
当期利益ってのはROEを求める時に使うよ。
事業利益=営業利益+営業外収益(その他ははずす)だから
本当の意味で企業が生み出した利益って事だよ。
45 :
名無し検定1級さん:03/07/23 22:25
1.ウ、2.イ、3.イみたいでつ。1問不正解。。。惜しい!
でも2問正解だね!!これって算定式も何も使わずに導いたの?
47 :
名無し検定1級さん:03/07/23 23:17
1は、期末仕掛品数×期末仕掛品の加工進捗度
2は、直接材料費は始点投入なので10m×500/5、000=1、000、000
その他の費用は(完成品4500:期末仕掛品300)から仕掛品の部分のみ
を出せばいいので、12m×300/4、800=750,000
これらを全部足して1,750,000
3は、総費用から期末仕掛品にかかる費用を引けばいいだけで、
22,000,000 - 1,750,000 = 20,250,000
これを完成品数量4,500で割ってください。
48 :
名無し検定1級さん:03/07/23 23:23
MBA(国内)を出ているのでなんとかなるかも・・・、
という甘い考えで申し込みましたが、
この前の日曜日に財務の14年度問題をやって見たところ4割いかず受けるかどうか迷っています。
他は6割以上でしたが。
今後の私の作戦としては、
試験前3日間休みを取って中小企業論・政策云々を集中して問題演習を行い、
試験に突入!
受かればラッキー、落ちるの当然という体制でつ
>>47 解説ありがd
でも、問題文すら理解できない漏れにとっては豚に真珠です。
今週末は気合入れて勉強しまつ!!!
>>46 あ、2は直接材料費の分を足すの忘れてた。
ちなみに総合原価計算は
直接材料費とそれ以外(加工費)に分けること
進捗度は加工費だけ考えればいいこと
さえ覚えておけば、あとは適当に計算すれば答えは出てくると思う。
つーか俺も本当は原価計算苦手です(涙)
>>47 完璧ですね。
本番でもこんな簡単な問題だったらうれしいのですが。
>>48 漏れとほとんど一緒のスタンスでつね。
最大の相違点はMBAかw
さくっと受かりそうでつね。。。いいな。。。
52 :
名無し検定1級さん:03/07/23 23:28
遅くなってごめんよ。
えーまず設問1は3秒ででます。
期末仕掛品(月末に完成していない製品製作途中の品)は500個。
問題与件には「なお期末仕掛品の加工費進捗度は60%である」とあります。
問題は「期末仕掛品の加工費についての完成品換算量として適切なものはどれか」
なんで、期末仕掛品のうち、完成はしていないんだけど完成数量にしたら、どの位の
量になるか、というのが完成品換算量で、その製品製作の進み具合が進捗度なんだ。
つまり500個のうち、60%の進捗度って事は、個数に換算すると300個だよね。
だから正解はウになります。意味わかるかな?
後の件は字で書くと長くなるから書ききれない。ってか図で書いた方がわかりやすいから
、メアド教えてくれれば送りますよ。
ホットメールかなんかのアドレスつくって下さいな。
53 :
名無し検定1級さん:03/07/23 23:30
>>44 アリガトン
連Qで申し訳ないんだけど、去年の新規事業の問6−(2)で
「売上高 7000 売上総利益 1500 営業利益 500 経常利益 400
当期利益 200 総資産 7000 自己資本 2300 資本金 2000
のとき、ROAを求めよ
ア.2.9% イ.8.7% ウ.10.0% エ.20.0%」
U-CANの解答だと答え「ア」ってなってて、当期利益÷総資産で計算してるっぽいでつ
でも他にあう選択肢がないんだよね・・・
54 :
名無し検定1級さん:03/07/23 23:43
>>51 早速レスどーも
さくっと受かるほど甘い試験ではないでしょう
私のMBA時代の友人2名が一昨年に1次は800点代取ったものの、
2次突破に両者とも一浪しています。
>>52 サンクス!!丁寧に解説してくれたお陰でだいたい分かりますた。
お言葉に甘えて目欄にアドレスを入れてまつ。
本当にいつでもいいでつ。。。
>>54 漏れが「さくっと」と言ったのは1次試験のことなんでつ。
漏れはもともと2次の合格なんて全然考えてないから。。。
56 :
名無し検定1級さん:03/07/24 05:24
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>50 自己レスですが、
>ちなみに総合原価計算は
> 直接材料費とそれ以外(加工費)に分けること
> 進捗度は加工費だけ考えればいいこと
>さえ覚えておけば、あとは適当に計算すれば答えは出てくると思う。
よく見直したら、上の記述は、直接材料費を工程の始点で投入した時
のみ通用しますね。
ちなみに工程中に平均的に投入する場合は、直接材料費も進捗度を
考慮する必要がありますね。
...やっぱ俺、原価計算苦手だ......。
59 :
名無し検定1級さん:03/07/24 23:27
60 :
名無し検定1級さん:03/07/24 23:58
>>56 診断士は経営の基本「人、物、金、情報」について学ぶ試験だと思う
MBAはもちろんこうした基本を外さずそれぞれの学校が強みや特色を出して
カリキュラムを編成してるんじゃないかな
61 :
名無し検定1級さん:03/07/25 00:00
↑
これって、まさかマジレス・・・
63 :
名無し検定1級さん:03/07/25 04:51
横文字コンプレックスのなせる技
64 :
名無し検定1級さん:03/07/25 06:54
65 :
名無し検定1級さん:03/07/25 07:16
MBAと診断士ってどっちがいいでしょうか?
66 :
名無し検定1級さん:03/07/25 08:38
ここは、中小企業診断士の1次合格を最短で実現するスレだろ?
MBAを含め、緊急性のないクダラナイ話題は無視して進めよう。
来週休みを取るために昨日・今日と激しく仕事をしてきますた。
へろへろ〜。
>>66 サンクス!しかし漏れの質問も他の受験生からするとくだらないのかもねw
まあ、激しく勉強しつつもこのスレではまたーりいきやしょう。
明日はTACの自習室で勉強してきまつ。家では逃避してしまうので。
TACの自習室って混んでるみたいだけど、早めに行ったほうがいいのかな?
68 :
名無し検定1級さん:03/07/26 22:27
来週3日間休むつもりが
金曜日だけになりますた
絶望的・・・
69 :
名無し検定1級さん:03/07/26 22:29
そんな会社辞めちまえ
>>68 きついな〜。。。でも、通勤の電車の中とかで時間は取ってテキストを
読むくらいは出来るんじゃないか?
漏れも頑張るから68タソも最後まで頑張ろうyo!!!
財務会計も残すところキャッシュフロー関連のみとなりまつた。
テキストを見ているとさっぱり分からないものが、自分で解いていると
「何だ、こんな簡単なことか!」って思うことって多くない?
もう少し分かりやすいテキストがあったらな〜。。。
71 :
名無し検定1級さん:03/07/26 23:47
>>70 TACの自習室については場所にもよるので早めに行くのがよいです。
まあ9時〜10時までにいけば座れないということはないでしょう。
財務については、頭で簡単だと思っても、時間制限の中で
解いてみると急に難しく感じます。特に時間配分には気をつけましょう。
何でこの試験で電卓が不可なのか本当不思議なのですが....。
ちなみに私はTACの模試では完全に時間配分を間違えてしまい、
財務はぼろぼろでした(涙)
72 :
名無し検定1級さん:03/07/27 01:06
68ですが、
このような状況であれから妻と一戦を交えてしまい、
現在疲労困憊です。
やっぱりだめでしょうか・・・
今日は朝までやるつもりで、コンビニで買い物をしてきまつた。
学生時代に戻った感覚で楽しいでつ♪
>>71 ありがd。今日は12時に行ったところ、ほぼ満席でつた。
3人がけの真ん中は開いていたんだけど入りづらくて。。
結局、家で勉強をしまつたが、やっぱ集中できないね。
>>72 こりゃ〜!!!何をやってるんだ!!w
うちの嫁は出産間近のため、実家に帰ってます。
もし嫁がいたら煩くて勉強も出来ませんわ。
>>72 一戦ごときでヘロヘロになっている時点で負け組み
>>74 君みたいに3こすり半で終わればもっと楽なんだろうけど。
>>75 こんな時間にレスしてるおまいは何なんだ
俺のティンポを馬鹿にするな
財務会計はとりあえず終了。さすがに疲れたよ。。。
明日は昼前に起きて、TACのビデオブースで自習しまつ。
(ビデオは見ない)
>>74−76
早く寝ろYO!!!
78 :
名無し検定1級さん:03/07/27 05:11
オナニーしたらすっきりしたよ
勉強再開するぜ
経営革新支援法を覚えなきゃ
79 :
名無し検定1級さん:03/07/27 12:26
>>72 「一戦」と言うのは、
「夫婦喧嘩」の意味でつか?(w
うーん。スランプでつ。勉強したことなのに、いざ問題を解いてみると
答えが出てこない。。。
>>71タソの言うことがようやく分かってきました。
あの時間内で電卓を使用せずに問題を解くのは至難の業でつね。
今の状況を簡単にまとめまつ。
【企業経営理論】:問題集×2回終了
好きな科目ということもあり、覚えるのも楽。
【財務会計】
概要は把握。後はひねった問題に対応するだけの応用力と時間内に解く計算能力。
【運営管理】
今日から始めてます。なじみが無い科目だけに大変。。。
【経営情報システム】
問題集×1回。思ったほど難しくないでつ。
【新規事業開発】
全くやっていません。つうか他の科目との重複が多いと思うのでつが。
やっぱり少しでもやっておいた方がいいでしょうか?
【経営法務】
上記に同じ。早いところやらねば。。
【経済学】
とりあえずテキストを読みますた。多分大丈夫。
【助言・中小】
テキストを読んだんだけど、細かい法律名等は全く。。。
配点高いから早く勉強しないといけないでつね。
81 :
名無し検定1級さん:03/07/27 20:39
過去問やって全体で5割弱しか取れてないのに今日TOIEC受けてしまいました・・・
82 :
名無し検定1級さん:03/07/27 21:02
83 :
名無し検定1級さん:03/07/27 21:10
俺は財務はぜんぜんだめなので、50%超えてればOK。
損失分は経営情報システムで補う予定。
運営と法務は今年もむつかしいのかな?
84 :
名無し検定1級さん:03/07/27 21:10
85 :
名無し検定1級さん:03/07/27 23:26
一次は勉強しなくても受かるやつは受かるよ。
心配せんでも。
受からないやつは勉強しても(r
86 :
名無し検定1級さん:03/07/28 06:50
>>83 去年の法務は、やることやってれば6割ぐらいはとれただろ。
運営管理は、やることやってても5割以下の奴もいたかもね。
87 :
名無し検定1級さん:03/07/28 07:36
>>86 法務は苦手意識があるので、どうしても5割り増しの難易度に感じてしまいます。
特に民法の問題が多くなったらやばいです。あまりでないよね?
88 :
名無し検定1級さん:03/07/28 08:12
>>87 出ない。いかにも民法ぽいとこ(いわゆる民法総則部分)は無視しる。
すみません。配点について教えてください。
昨日初めて過去問(平成14年度の運営管理のみ)をやってみたのですが、
大問で25問ありました。各4点の100点ということですか?
大問の中に3回解答するものがあったのですが(建築基準法の問題)、
3つできて4点でしょうか?
90 :
名無し検定1級さん:03/07/28 21:30
苦手意識の高い、経済学と財務の去年の1次問題でどちらも7割超えました
これがマークシートじゃなかったら大変なことになってると思うけど
細かいこと知らなくても、この問題形式のおかげでかなり感が働くなぁ
91 :
名無し検定1級さん:03/07/28 21:34
週末に平成13,14年度の過去問やってみた。
13年度が全科目合計で正解率81.8% 14年度が73.4%だった。
とりあえず正解率60%以下の科目はなし。
白書、施策については今年度に対応しなければならないが、
一番の問題は財務の手計算。
92 :
名無し検定1級さん:03/07/28 21:53
93 :
名無し検定1級さん:03/07/28 23:01
学生時代、試験前になると必ず出現するのが
「オレ、なんもやってないよ!」などとのたまうヤシ。
人心を撹乱してひとり高得点を狙う性格的に問題のあるヤシだ。
94 :
名無し検定1級さん:03/07/28 23:10
企業経営理論・・・昨年の問題を試しにやったら8割できたのでなにもしません
財務・・・800選を一回やった。足切りにあわなきゃOK!
経済・・・800選の第20問あたりで停止。IS-LMって一体???
システム・・・半分くらいはできそうなのでやってません
新規事業・・・常識問題でしょ?
中小企業経営・・・薄めの短刀式を半分くらいやって気が付いたが、出題範囲を網羅してないのね!前日集中暗記予定
運営管理・・・実力で半分くらいを期待
法務・・・法学部出身なんで実力勝負
こんな人もまじめに受験するので、
みなさん安心してください
ふ〜。運営管理もとりあえず終了。
全然なじみの無い科目だから、とりあえず機械的に覚えただけ。
と言うことで、理解はしてません。
明日は法務と新規事業開発。レスを見てると法務は難しいのかな?
漏れは時間がなくて過去問すらやってません。
ところで、今日は朝からTACで自習してたんだけど、平日というのに凄い人でつた。
やたらと「試験直前につき静かに」なんて言う掲示もあったんだけど
まさかみんなが診断士を受ける訳じゃないよね。若い人が結構いたから公務員試験か?
96 :
名無し検定1級さん:03/07/28 23:22
>>94
>法務・・・法学部出身なんで実力勝負
↑ここが一番危険だなw こいつの場合。
97 :
名無し検定1級さん:03/07/28 23:33
>>96 そうでしか・・・
800選の問題みたらほとんど出来そうだったんで・・・
これから去年の問題やってみます
98 :
名無し検定1級さん:03/07/29 00:51
↑
23問しか合ってませんですた
飯食いながらと言い訳したいところだけど、
実際こんなもんだろうね
99 :
名無し検定1級さん:03/07/29 00:57
モレの予定点数
企業経営・・・150
財務・・・40
経済・・・40
システム・・・60
新規事業・・・70
中小企業・・・100
運営管理・・・50
法務・・・60
合計570って、不合格ジャン!
100 :
名無し検定1級さん:03/07/29 01:02
漏れの予定点数(というか願望点数)
企業経営:150
財務:50
経済:80
システム:60
新規事業:60
中小企業:120
運営管理:50
法務:60
合計630
この中では財務が一番怖い。
他の科目は1問間違えても他に波及しないけど、財務は波及するもんね。
財務だけは本当に読めません。
ところで、二次試験って一次試験の点数は加味されないよね?
102 :
名無し検定1級さん:03/07/29 01:16
中小企業診断士みたいな勉強範囲の資格で中小企業診断士より
簡単な資格ってないですか?
103 :
名無し検定1級さん:03/07/29 01:19
販売士
104 :
名無し検定1級さん:03/07/29 03:26
シスアド、法学検定、経済学検定、かな?
ありが豚!!
108 :
名無し検定1級さん:03/07/29 04:21
500選55パーセント
去年の1次75パーセント正解ですた
新規事業開発の正解率の差が激しかった
109 :
名無し検定1級さん:03/07/30 00:26
ワタシの予想点数
経営:130
財務:60
運営:65
情報:60
法務:50
新規:70
経済:60
中小:120
計615
やばい。
110 :
名無し検定1級さん:03/07/30 00:48
今後の仕事の進め方とかキャリア構築のために
診断士の勉強がいいかなと思ってちまちまやってるんだけど
凄いね、覚えることの量の多さが。
経済部どころか大学すら行ってない上右脳使う仕事してる人なんで
専門用語に右往左往してるよ。
でも久しぶりに勉強楽しいなー(´ー`)
専門用語は仕事上覚えるの苦労しなさそうだけど
(スペキュラとかアンビエントとかディスプレイスとかピクセルシェーダとか
バーテックスシェーダとか横文字だらけ)
理解できるかが問題だぁね。
この資格見つけたの最近なので試験は受けられないけど
(受けようとも思わないけど)皆さん頑張ってください。
かなりやばくなってきました。
今、嫁の家族から「生まれそう」との連絡が入りまつた。
これから嫁の実家に行ってきます。
試験は多分受けられると思うけど、少なくとも明日・明後日の勉強が
全く出来ないことになりました。
つー訳で恐らく脱落。みんな俺の分まで頑張ってくれ!!!
112 :
名無し検定1級さん:03/07/30 01:14
113 :
名無し検定1級さん:03/07/30 01:25
経営法務は半分まで。新規事業開発は全く手つかず。
こりゃどうあがいても無理。w
今から大阪→鳥取まで車で行ってきますわ。
一応経営法務のテキストも持って。(藁
115 :
名無し検定1級さん:03/07/30 01:48
>>114 新規事業は無視しろ。法務は500選だけしっかりやれ!!
116 :
名無し検定1級さん:03/07/30 01:51
俺も勉強始めようと思います。(来年合格に向けて)
大原の通信(テープ)で勉強しようと思いますが、やっぱりそれに加えて問題集が必要なんですよね?
117 :
名無し検定1級さん:03/07/30 01:55
>>116 っていうか、大原のテープが要らない。
でも、チミが高卒・Fランク大とかの勉強ダメダメ君なんだったら、
そういうのがあったほうがいいかもね。
118 :
名無し検定1級さん:03/07/30 02:58
大原のQ&Aで手一杯、、、。
あとは運と神頼みでいーや。
119 :
名無し検定1級さん:03/07/30 03:43
>>117 一応、一流大学出てるんですが、通信ってテープいらないんですか?テキストのみで十分?
通信も要らないってことはないですよね?
120 :
名無し検定1級さん:03/07/30 04:03
>>119 117ではないけど。
一次はテキストのみで十分。O原の通信を受けるくらいなら
自宅で独学したほうが良い。2次はさすがに独学はきついが。
経営情報システム自信あったのに・・・
去年の問題解いたら5割チョイ・・・
>>120 大原の通信には漏れなくカセットがついてくるみたいです・・。
自宅で独学というのは、(予備校の通信ではなく)市販のテキストを揃えて勉強するという意味でしょうか?
123 :
名無し検定1級さん:03/07/30 14:41
通信講座を受けるなら、遊学講座もやっている予備校のものがお勧めです。
通学生の激しいつっこみでテキスト等がブラッシュアップされている事が
多いです。
それとテキスト類を読んで学習しても理解できたのかいまいち判らない
ので、問題集を中心にした学習の方が効率的だと思うです。
>>123 ありがとうございます。遊学?って通学の間違いですよね?
大原も通学講座やってますし、大原のテキストはタック等に比べてやさしく書かれていると聞いたので。
通信を受講すべきか、市販のものだけで安く済ませるべきか・・・
>>119 ねえ、一流大学もそうして聞きまくって入ったですつか?
126 :
名無し検定1級さん:03/07/30 21:04
質問していい?
工具の交換って?主作業時間に含まれる?準備時間に吹くまれる?
800問と500選でいってることが違う気がするんだけど。
どっちも可、試験に出えへんちゃうから。
128 :
名無し検定1級さん:03/07/30 22:27
モレの予定点数 パート2
企業経営・・・160
財務・・・50
経済・・・50
システム・・・60
新規事業・・・70
中小企業・・・100
運営管理・・・60
法務・・・60
合計610なんで合格!
129 :
名無し検定1級さん:03/07/30 22:49
7/30 今日、中小企業大学校の試験。
勉強ゼロでも入学可能だよ。定員100名
今年も一次受験しるくせに
なーんも復習してない漏れの計画
カッコ内は昨年実績
経済50(68)
財務60(64)
企経150(160)
運営50(64)
法務50(72)
新規70(80)
情報60(68)
中企130(140)
合計620(716)
131 :
名無し検定1級さん:03/07/30 23:09
>>130 去年の点数、結構いい点じゃないですか.....。
132 :
名無し検定1級さん:03/07/30 23:26
モレの予定点数 パート3
企業経営・・・120
財務・・・50
経済・・・60
システム・・・70
新規事業・・・70
中小企業・・・100
運営管理・・・50
法務・・・50
合計570なんで不合格!
133 :
名無し検定1級さん:03/07/30 23:28
中小企業政策の問題見るとマジで頭痛します。
〉131 当日カンが冴えますた。一次は600点とれりゃ十分の足きり試験だす。
二次合格との相関関係は疑問。
当日、こりゃ六割とれたかなと判断したら
さっさと退室して次の科目の準備するのがコツ。
勉強が進んでなくても希望はあるよ。
135 :
名無し検定1級さん:03/07/30 23:54
128ですが、
あと2日は何をしたら良いでしょうか?
前日は休めそうですが・・・
中小企業の暗記ですかね
136 :
名無し検定1級さん:03/07/31 00:06
中小企業のテキスト、マジでメチャクチャ破いてもた。
ありゃ、精神衛生上… (ry
137 :
名無し検定1級さん:03/07/31 00:34
中小企業政策って200点中100点ぐらい配点あるよね。
40点盗れたらいいと思ってる。
他の100点で70点盗るのは難しくないので。計110点で充分他の科目でカバーできる
138 :
名無し検定1級さん:03/07/31 02:12
ネタではなく、中小企業政策は何もやっていません。
クイックマスターを一回読んだだけです。
800選を前日、つーか試験1日目の夜にやろうと思っていますが、
逝って葦でしか?
助言も同様です。
139 :
名無し検定1級さん:03/07/31 06:03
中小企業政策は恐らく付け焼刃の暗記では対応できないのでは?
無理に詰め込んだとしても記憶が定着しないと思う。
140 :
名無し検定1級さん:03/07/31 07:16
つーか、施策は2日目よ?
2日目の科目は集中してなくても覚えてりゃとれるから、
土曜の夜は徹夜で勉強しる。
金曜夜の徹夜は危険。
141 :
名無し検定1級さん:03/07/31 13:33
〉138
クイックマスターの政策はよくまとまってるね。
漏れも800問は、一日目の夜にやった方がいいと思うよ
142 :
名無し検定1級さん:03/07/31 14:48
れっくのテキストわかりにくい
この1週間緊張して勉強できなかった。明後日だよ。みんながんばりましょう。
今戻ってきました。この2日間余り寝てません。
経営法務はTACの問題集をやった以外は何もせず。
今から仮眠して、明日の早朝からTACの問題集と800選を
総まとめイメージでやりますわ。
4択ならではの「運」に期待するしかない状況だけど。
>>140 そうだね。2日目の科目は覚えることが重要だね。
漏れも徹夜で覚えよう。
記憶系の科目は
もう時間ないんで
問題解くのではなく問題に答えを直接書き込んで
スラスラと読んでいくといいと思います
間違ってる文章や単語を修正しつつ
そしたら試験直前もチェックしやすいし
500選の中小企業経営・中小企業政策でこの方法試してます
てか1さんがんがれ
146 :
お笑い試験委員:03/08/01 09:46
しかしどうして過去問をやるのだろうか?
出題側からすると、過去と同じ問題を出すわけないんだから。
147 :
名無し検定1級さん:03/08/01 10:01
みなさんいよいよ残すところあと24hとなりますた
徹夜はしないようにしましょう
148 :
名無し検定1級さん:03/08/01 10:54
おーい。
中小企業挑戦支援法が出るぞ!
もう、チェックしたか。
149 :
名無し検定1級さん:03/08/01 11:59
>>148 うおっ、サンクス!!
チェック忘れてたよ
150 :
名無し検定1級さん:03/08/01 14:11
唐突だけど
一体化度が低くて無関心度が高い労働者を疎外労働者と呼ぶってワロタ
151 :
名無し検定1級さん:03/08/01 15:18
税効果会計も出そうな悪寒
152 :
名無し検定1級さん:03/08/01 15:48
税効果会計が出たらその問題捨てて1/4の確率に賭けます。
153 :
名無し検定1級さん:03/08/01 15:59
>>152 明日は1日目のことは忘れて2日目に備えるので参加できない
と書き込もうとオモタけど今・・・
154 :
名無し検定1級さん:03/08/01 16:25
スリッパ忘れんなよ!
155 :
名無し検定1級さん:03/08/01 16:54
結局、模擬試験の復讐も出来ず。科目別のまとめも出来ず。
情けないかな、今頃過去問を解いている。この1年間、何をやっていたのだろう。
反省!
156 :
名無し検定1級さん:03/08/01 17:09
みんな似たようなものだ。(多分)
今はとにかく前だけ見よう。
157 :
名無し検定1級さん:03/08/01 17:18
今年の1次は合格率20%はいかないだろう。
がんがれ。
>>154 スリッパ忘れてたよw
あとで買ってこよ
>>157 漏れもそう願ってたりする。
でも、ここにいる香具師らだけは、がんがれ。
160 :
名無し検定1級さん:03/08/01 18:17
不景気のおかげでボロ儲けだな
161 :
名無し検定1級さん:03/08/01 19:13
鉛筆(2B)買って来ました!
>>161 HBまたはBじゃないとダメなんだよ(ゲラ
163 :
名無し検定1級さん:03/08/01 20:36
極細持ってけ!
オナニーしておけよ!
166 :
名無し検定1級さん:03/08/01 21:11
>>163 マークに引っ掛かるやつなら何でも(鉛筆・シャーペンに限り)おkかと
167 :
名無し検定1級さん:03/08/01 21:19
シャーペンもOK。安心しる。
168 :
名無し検定1級さん:03/08/01 21:29
消しゴム忘れると欝だ。
169 :
名無し検定1級さん:03/08/01 21:30
〉157 159
合格率は今年も30%位。
一次で絞ると診断協会が儲からんでしょ。
とにかく600点足きり40点クリアだ。
まあ漏れ的には合格率低いほうが助かるけど。
170 :
名無し検定1級さん:03/08/01 21:31
〉157 159
合格率は今年も30%位。
一次で絞ると診断協会が儲からんでしょ。
とにかく600点足きり40点クリアだ。
まあ漏れ的には合格率低いほうが助かるけど。
172 :
名無し検定1級さん:03/08/01 22:08
あと2時間で中小企業診断士1次試験に受かる!
173 :
名無し検定1級さん:03/08/02 00:18
今から財務2時間ぐらいやってまら寝ます
(^^)
175 :
名無し検定1級さん:03/08/02 01:20
おい、スリッパ忘れたらトイレ羽田氏で入る事になるぞ。
しみたら試験どころじゃなくなる罠。
電卓忘れてもスリッパ忘れるなよ。
2CHのみんな がんがろー!
おはようごさいまつ。つうか徹夜明けです。
財務会計がだめだめなまま朝を迎えてしまった。。
でも、諦めず最後までがんばりまつ!
>>1 漏れも頑張る!
皆も頑張る!
心配するのが一番イカン!
今日皆に運が向きますように
今、大阪会場に向かう京阪電車の中なんだけど、半分くらいが受験者みたいでつ。異様な光景。。。
181 :
名無し検定1級さん:03/08/02 15:22
申込者数を知りたいでつ!
各会場の最終受験番号を憶えていたらレポートお願いしましゅ!
財務10/27。もうだめぽ・・・・。
脱落けってーい。
184 :
名無し検定1級さん:03/08/02 18:31
大阪は2k人ぐらいだっけか?
東京はかなり多そうだね。
受験性の半数がオサーンだったのでびっくりした。
俺も財務できなかったよ。仕方ない。殺ってないし。
>>184 足切りは大丈夫だったか??
本当にオサーンばっかりで萎えたね。漏れの教室は全員男だったYO!!
ちなみに経済は15/21だった。余計に財務のミスがくやちい。
明日受けに行こうか悩んでまつ。
186 :
名無し検定1級さん:03/08/02 18:46
採点してない。手応えほとんどなかったし。
8問ぐらい出来ずに全部イを最後に塗ってやったw
合格は無理だけど一応受けに逝くよ。せっかくの機会だし。
187 :
名無し検定1級さん:03/08/02 18:46
乙です。
>>1 財務ビミョーだね。解答速報版は間違っている場合もあるし、
多少の望みはあるのでは?
これで捨てたらもったいない。
問題もらうだけでも価値ありと考えて明日も受けるべきじゃない?
ちなみに経済は25問では?
漏れは経済6割、財務8割ですた。
経済難しかったね、足切多そう。。
>>187 うん。何かの間違いがあるかも知れないから受けに行きまつわ。
「出題ミスで全員に得点」とかあるかも知れないし。w
ごめん、経済は勘違い。17/25でした。
189 :
名無し検定1級さん:03/08/02 18:52
みんな財務ボロボロだったんだ。。。
漏れも12/27だたよ(⊃д`)
>>187さん
解答速報の問1イ、問6-2オ、問7アって
やっぱり正しいの?
敗走兵どもの負け惜しみ(ゲラゲラゲラ
そもそも
>>1 がネタやからこれ以上
来んから安心しろや。
せいぜい傷口舐めあえや、負け犬ドモ(ゲラゲラゲラ
旧制度で無理して取っといて良かったわ(ゲラゲラゲラ
192 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:06
お笑い診断士(商) あんた何歳ですか?
>>192 まあまあ、またーり放置で行きやしょう。
ネタと思われても全然構わんし。
つか、今日の財務の点数でネタじゃないって証明したと思うのでつがw
194 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:13
うちの教室は、半分くらい空席だったよ。願書出したのに来なかったってこと??
空席大杉で、試験官のオバサンも驚いてたよ。
他会場も、同じなのかな。
ちなみに東京板橋の高校が会場でした。
>>189 解答速報ではLEC 企業経営通信ともに同じなので、
正しいと思われる。
漏れも異論なし。
簡単だと思う奴には簡単だったんだろうな・・・・・
財務15/27経済11/25
頑張ったのにちょっと凹むわ・・・
明日もあるからがんばろう!
我にも皆にもしあわせを!
197 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:19
財務9問正解しました・・・・・
>>196 乙。経済は難しかったね。
経済学部出身だからと余裕かましていたが途中で冷や汗かいたよ。
明日は漏れの運を全てあげるからがんがれ!!
199 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:20
俺にも簡単と思えるだけの力がなかったよ。
もうその時点でダメよ。
200 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:24
自分との戦いの1次試験でさえこんなに苦労してるのに
サバイバルとなる2次なんて受かるわけネーじゃん
てなこと試験中に思ってたりしてました。
2次合格600人強に対し今年は2次受験10000人余裕で越えるでしょ
こんな超難関試験て挑戦するにはリスクが大きすぎるんじゃないか?
こちら佐賀県。
受験者は120,000人くらいでしょうか。
203 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:33
正直言って財務で6割切ってる人は1次受かっても2次通過はほとんど無理でしょ
>>195 スマソ
冷静に計算したらあってますた
つか、固定比率間違えてる俺って。。。アホすぎる
企業経営学院の解答速報でてたんで、一通り事故採点してみますた
経済18/25、財務12/27、企業経営39/65、運管17/31
正答率60.4%
あぁ、すっげー微妙だな。。。
205 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:40
206 :
名無し検定1級さん:03/08/02 19:40
経済も財務も約7割。
運営の問19でトルソーにハム、ソーセージを
陳列してるの想像したら笑っちまった。
経過報告です
昨年、計画、今年の順
経済68 50 60
財務64 60 74
運営が60行くか心配。
企経の問題は勉強してもしなくても変わらないですね。
漏れにはラッキーでしたが。
なお、経済はレックで採点のため誤差あり(期待)
漏れの教室は四割が空席でした。
明日はもう少し減るのかな?
とにかくあと一日頑張りましょう!
トルソーがなにかわからない漏れは逝ってもよいな・・・
漏れも企業経営通信学院で企業経営理論と運営管理を採点しますた。
企業経営理論:47/65
運営管理:16/31
う〜ん。企業経営理論が思ったより良かった。
今となっては意味がないけどw
>>196 漏れも今日の試験で初めて聞いたよ。
消去法で選べたけど。今もどういう物体か見当つかずw
>>130 おお!財務は高得点だね!ところで配点って出てるの??
LECの独自配点でつか?
トルソとは上半身だけのマネキンみたいなやつでし。
漏れもあれにソーセージを巻きつけているのを想像してしもうた。
212 :
名無し検定1級さん:03/08/02 20:51
俺もトルソーが何かわからなかったが、
他があってそうだったのでとりあえずそれにマークしたよ。
あたってるの?
運営管理はみんな出来ていないようだ。平均点は40点いかないのではないかな?
214 :
名無し検定1級さん:03/08/02 20:54
>>213 そういう時って、いわゆる「下駄を履かせる」
見たいな事ってあるのかな?
俺は今年の1月から勉強初めたんだが、
やっぱ厳しかったな・・・。まだだめと
決まったわけじゃないけど・・・。
215 :
名無し検定1級さん:03/08/02 20:55
トルソーにチェックした漏れは逝ってよしですか?
216 :
名無し検定1級さん:03/08/02 20:56
217 :
名無し検定1級さん:03/08/02 21:10
ランボーみたいに体に巻き付けて展示するんだよ。
218 :
名無し検定1級さん:03/08/02 21:39
>1
ありがとう。自己採点は学院でやってみた。
得点は、正答数×設問数×100
他二科目も採点してみましたが、やばくなってきましたね。
昨年、計画、今年の順
経済 68 50 60
財務 64 60 74
企経160 150 130
運営 64 60 50
小計356 320 314
運営管理やばかった。
やっぱり、勉強しないといけないですね。
甘く見てました。
明日も平均60%とって
スレスレを狙うしかないですね。
経営法務、変な問題出すなよ。
新規事業開発、急に難しくするなよ。
>213
漏れもやられますた。危うく足きり‥
でも、学院の解説には生産難化、店舗易化(70%とれよ)
ってなってたな
222 :
名無し検定1級さん:03/08/02 21:53
財務の簿記の問題も妙に難しくて、なんだかなーって感じだな
こういうの診断士にそんなに必要か?って思ってしまう
223 :
名無し検定1級さん:03/08/02 22:07
企業経営通信の解答速報に異論のある人いませんか?
運営管理23問
「プライスライン政策は最寄品に比べ買回り品の価格政策として有効である」
→買回り品と最寄品が逆・・・じゃない?
運営管理24問
「SCMラベルとは、出荷する商品につけられたバーコード印刷されたラベルである」
→商品じゃなくて梱包カートンにつけるものでは??
どちらも企業経営通信は正しいとしているのでつが。。
224 :
名無し検定1級さん:03/08/02 22:16
225 :
名無し検定1級さん:03/08/02 22:17
>>224 あそこ間違いだらけだよ。
都市計画の問題の解答も違ってた。
条文調べたから間違いない。
>>225 運営管理の問14ですね。
他にもあるらしいよ。
運営管理の第22問JANコードのところも違う。
4900000、ここまで7桁が国コード+メーカーコードで
000111この6桁が商品コード。
よって正解はイです。
229 :
名無し検定1級さん:03/08/02 23:24
チェックデジットが入ってねーじゃんと思たけど俺もイにしたな
232 :
名無し検定1級さん :03/08/02 23:36
>>223 これは買回り品だよ
スーツなんかの専門店を想像するといいよ
学院の解答速報は
運営管理と企業経営に間違いが多いようなので注意
多少得点アップするよ
235 :
名無し検定1級さん:03/08/03 00:08
なんか今年はコワイぐらい勘が当たってる。
運営管理自信もってこたえたのなんてほとんどないなのに、6割ぐらい正解してる・・
236 :
名無し検定1級さん:03/08/03 00:09
こんなに点数いいんなら、池袋で回転寿司なんか食わずに
さっさと帰ってくればよかった・・・
237 :
名無し検定1級さん:03/08/03 00:29
235
運営管理は答えが割れてるけど
238 :
名無し検定1級さん:03/08/03 00:40
>>236 お、俺も彼女と食ってたぞ池袋で。
130円均一の大江戸寿司ネタでけーよな。
渋谷界隈にはかのような店はないのだ・・。
240 :
俺もイにしますた:03/08/03 00:55
>>232 どっかのHPに歯磨き粉やシャンプーが例に出てたんだけど・・。
スーツの例も納得できるだけに・・・うーむ・・。
241 :
俺もイにしますた:03/08/03 00:55
あ、歯磨き粉やシャンプーは最寄品って意味で。
242 :
名無し検定1級さん:03/08/03 00:56
243 :
名無し検定1級さん:03/08/03 01:02
>>239 大江戸図示?俺は天下寿司にいったよ。
明日大江戸寿司にいってみるよ。
>>243 渋谷天下寿司は最近ネタが縮小してて鬱。
品切れも多くてより鬱。
池袋の天下寿司はどうだか知らないが・・・
かの大江戸寿司も御徒町店では
ネタあんましよくなかったりする。
フランチャイズの功罪、かどうかは知らないが・・。
はー情報システムこえーーよ。
245 :
名無し検定1級さん:03/08/03 02:24
大江戸寿司って、活魚の覆えどのことでつか?
今日もがんばろう!
人も良かれ我も良かれ我は人よりもうちょっと良かれ!
株で儲けた人の言葉らしい
今日もみながんばろう
さぁて、今日もそろそろ逝きますか
財務で足きり寸前の漏れにはもう怖いものはないぜっ
さて出発、と。
ここまでやったんだから、
爆死しても悔いはありません。
さて、逝ってきまつわ。昨日は爆睡してしまったよ。
みんなは漏れの分まで頑張って!最後まであきらめるな!
漏れは最後まであきらめない!
逝ってきます!
251 :
名無し検定1級さん:03/08/03 12:26
経営法務、時間足りなかったよ
問題文も選択肢も長すぎ
途中で読むのやんなった
252 :
名無し検定1級さん:03/08/03 12:36
新規事業は簡単だったラッキー。
でも昨年より難しくなってるね
漏れは爆死したら悔いが残るので、最後までやる!
253 :
名無し検定1級さん:03/08/03 17:49
挑戦法のやつチェックしたか?っていってくれた方、ありがとうございました。
おかげさまで、解けました!感謝します。
254 :
名無し検定1級さん:03/08/03 19:15
でもあれは社会常識で解けるだろ
255 :
名無し検定1級さん:03/08/03 19:34
みんなどうだった?
俺は正答率では6割越えてるが、配点ではかなりびみょう
つか、財務と法務の足きりがかなりやばい
256 :
名無し検定1級さん:03/08/03 20:05
>>255 財務で6割以上とれてなければ2次は到底無理。
さっさとあきらめろw
257 :
名無し検定1級さん:03/08/03 20:08
経営法務じゃなくて経営国語だね
258 :
名無し検定1級さん:03/08/03 21:21
自己採点7割だった。
大丈夫かな?たぶん・・・。
さて、2次対策!
・・・で、何すればいい??
259 :
名無し検定1級さん:03/08/03 22:04
>>258 まず、「2ヶ月で中小企業診断士2次試験に受かる!」スレを立ち上げる
260 :
名無し検定1級さん:03/08/03 22:42
おれは平均63%・・・ちょっと微妙です。
法務が17問/39問なのがかなりやばいです。
中小も29問/60問だったけど、まあこれは予定通り。
運営が25問/31問という俺にとっては信じられない点数だったのはちょっとうれしい。
特に生産管理のところがほとんど正解していたのはいまだに信じられん。
1日目の試験が終わったときは、来年のことを考えてしまっていたくらいだったのに。
261 :
名無し検定1級さん:03/08/03 22:48
>>260 企業経営とTBCでえらい予想が割れてるが、両方確認したか?
262 :
名無し検定1級さん:03/08/03 22:54
企業経営は当てにならん。
大Xとくっついてレベル落ちじゃないの。
TBCの方を信じます。
263 :
名無し検定1級さん:03/08/03 22:57
TBCと企業経営では、得点が5%くらいぶれる。
264 :
名無し検定1級さん:03/08/03 23:05
>>261 TBCで点数のよすぎる運営と、点数の悪すぎる法務を確認したら、
運営は-1問、法務は+3問。
法務は足切り寸前なので、+3問は大きすぎるのですが・・・。
診断士を受けていた会社の同期と飲みに行っていました。
同期3人に漏れという面子だったんだけど、
どうやら漏れだけ落ちてるっぽい。かなり落ち込んでるよ。。。
今日の結果。全てパーセント表示。
経営法務:75%(勘が冴えわたった)
中小:52%(こんなもんでしょう)
システム:50%(簡単だったみたいでつね。漏れは苦労したけど)
新規事業開発:65%(他の科目に比べれば簡単だったね)
ひょっとして財務のミスさえなければ受かっていたのかな。。。
これだけ解答速報が割れていると、
自己採点に困りますな感覚的にはクリアしたと思うけど
三社位比較して弾き出してみます。
268 :
名無し検定1級さん:03/08/03 23:48
それにしても速報割れてるよな。
採点してみたが30点以上差が出るよ。
269 :
名無し検定1級さん:03/08/03 23:52
早ければイイっていうもんじゃない。
受験校各社、世を惑わすばかりだ。
経済学・政策・第20問の答えは全社間違っていると思う。
「内部補助」をインターネットで検索すればすぐかわる。
270 :
名無し検定1級さん:03/08/03 23:55
みんなマネしてるのねん。
271 :
名無し検定1級さん:03/08/04 00:09
>>269 検索してみたけど、合ってるんじゃない?
272 :
名無し検定1級さん:03/08/04 00:14
たしかに、
内部補助は一般的には、
「航空業界の規制緩和が行なわれる以前は、
各航空会社は都市路線の黒字を、地方路線
の赤字に補填するという「内部補助」によって地方路線を維持していた。」
って感じで使われている。
274 :
名無し検定1級さん:03/08/04 00:32
内部補助の定義
組織や機関等で内部の部門間で行われる補助のこと。
プール制などの黒字部門から赤字部門への補助など。
一般には、1企業の「内部」、
NTT各社間の「内部」とかJR各社間と「内部」で使われるので、
厳密にはおかしい。
もしかしたら、「参入阻止価格」???
275 :
名無し検定1級さん:03/08/04 00:56
日本語のおかしい問題は結構あった。
法務は国語の問題かと思ったが。。。
274さん。本当の所はカルテルじゃないかと。
正解なし。
>>274 黒字路線から赤字路線への内部補助でしょ?
277 :
名無し検定1級さん:03/08/04 09:43
278 :
名無し検定1級さん:03/08/04 09:47
なあなあ、今度、テクニカルエンジニアネトワクの試験受かって、
来年のシステムを免除にしようとか考えてる奴はいないか??
得意な奴(6割以上確実にとれる奴)はいい(かえって免除にしたら損)
けど、苦手な奴は負担重いよ。
背キュアドのほうが簡単だけど、背キュアドじゃ免除にならないんだよね。
開発系のソフ開も、プログラミングさっぱりな俺には難しそうだし
279 :
名無し検定1級さん:03/08/04 11:50
一番難しいと思った科目挙げてくれ!回答者の一番多かった科目が今回の脚きり科目だと推定できる。
ちなみに俺は財務・会計。
280 :
名無し検定1級さん:03/08/04 11:53
一番難しかった科目 財務・会計
一番簡単だった科目 経済学・経済政策でした。
281 :
名無し検定1級さん:03/08/04 11:59
一番難しかった科目 財務・会計と法務が同じぐらい
一番簡単だった科目 新規事業開発
一番点数とれた科目 経済学 72点/100
一番点数悪い科目 施策・助言理論 90点/200
282 :
名無し検定1級さん:03/08/04 12:06
経済学で足キリになる奴→いまいち勉強不足
財務会計で足キリ→詰めが甘い
経営理論で足キリ→根本的に頭が悪い
運営管理で足キリ→ちょっと運が足りなかったね
法務で足キリ→重点学習範囲をミスったか、もしくは運が足りない
システムで足キリ→シスアド知識の丸暗記じゃ得点できませんよー(^o^)
新規事業で足キリ→頭悪いか、運なさすぎ
施策で足キリ→勉強不足。大変なのはわかるけど、来年はちゃんと頑張ってね。
283 :
名無し検定1級さん:03/08/04 12:09
足キリどころか首キリにあっちまいそうだ・・・
284 :
名無し検定1級さん:03/08/04 13:03
LECの解答速報で全科目合計611点だった
最低点は経済学の52点
最高点は新規事業開発の82点
足切りはないと思うが合計6割は微妙だ
でもこれから2次の勉強をはじめようと思う
285 :
名無し検定1級さん:03/08/04 13:11
>>284 折れは昨年すべての受験機関の模範解答で603点から620点の間で合格だったけど、
結局不合格だったよ。
286 :
名無し検定1級さん:03/08/04 14:19
足切りの可能性はどう?
287 :
名無し検定1級さん:03/08/04 14:37
75:司法試験 、電験1種 、アクチュアリ
72:通検1級
70:公認会計士、弁理士、英検1級
69:通検2級、司法試験(2000人)
68:第一級総合無線通信士、司法書士、司法試験(3000人)
67:国家I種、不動産鑑定士 、通訳案内業、国連英検特A、TOEFL600
66:税理士、電験2種 、 医師
65:エネルギー管理士、1級建築士、電気通信主任技術者
___:TOEIC860、TOEFL580、技術士(情報工学)
64:土地家屋調査士、特級ボイラー技師、中小企業診断士←出世!
63:システム監査技術者、オラクルマスタCD
62:国内電信級陸上特殊無線技士
60:社会保険労務士、第一級陸上無線技術士
288 :
名無し検定1級さん:03/08/04 16:39
>>285 昨年おれはマンパの解答速報会で自己採点したら620点だったが結局合格通知はこなんだった。
289 :
名無し検定1級さん:03/08/04 16:43
受験番号マークし忘れかマークミスだべ。
290 :
名無し検定1級さん:03/08/04 16:55
つーか、全科目で4点問題が5ケ間違ってたら600点になる。
291 :
名無し検定1級さん:03/08/04 16:56
脚きり点ぎりぎりの科目は4点問題が1ケ間違ってたらアウト。
292 :
名無し検定1級さん:03/08/04 17:57
基本的にギリギリの人は、一次受かっても二次で受かる確率低いから、
もっと勉強しましょう。そうしよう、っと。
293 :
名無し検定1級さん:03/08/04 19:25
ショックです。
問題文見間違いで3問落として、経済学でアシきりされそう。
経済学の問題って、
えらい簡単な問題と難問とフツーの問題と
3種類くらいあったと思うけど、25問×4点なのかな。
思うに、難問3点、フツー問4点、簡単問3点…、
としても、やっぱ、アシきりだあ。
294 :
名無し検定1級さん:03/08/04 19:49
おまいらこんな資格とってどーすんの?
そんな事より夏を楽しめ!!!
人生の意味を理解しろw
295 :
名無し検定1級さん:03/08/04 19:50
↑落ちたか。可哀想に。
296 :
名無し検定1級さん:03/08/04 20:05
↑五月蝿い!馬鹿!
まあまあ、そう熱くなるなって
俺的な感想としては、今年は基本をきっちりこなしてやっと6割って感じだな
・1次を確実に通るには基本+@の実力が必要
・2次合格を視野に入れてないと1次を余裕で受かるのは難しい
ということはだ、来年はストレート合格を視野に入れて勉強すれば問題ないってことだろ
俺は今年は(も)だめだと思うが、来年に向けていい目標ができたと思っているよ
298 :
名無し検定1級さん:03/08/04 20:23
なんだか、今年の1次試験は爆死者続出のようだな。
大手の某受験機関がデータ収集するから、全体の平均などの姿が出てくるだろう。
それに対して、過去旧1次試験で行われていたかさ上げが行われるかどうかだな。
しかし、新制度1次試験ではかさ上げは行われた形跡はいままでない。
この板を見ていると、合格率10%?
2次試験受験権利を持っている人は、1次低合格率を望むな。2次は選抜試験だからね。
299 :
名無し検定1級さん:03/08/04 20:30
受験予備校は、
「さぁ、1次のことは忘れて、すぐにでも2次対策に集中しないと間に合わない」
って、受験生を駆り立ててるね。
1次のショックで、2次対策講座の受講生が減っちゃいそうだから。
「かさ上げの可能性もある」
「配点は公表されておらず、どうなるか分からない」
なんて、受験生を惑わすようなことも平気でいうからなぁ。
今日速報と照合、正解率58%だよ〜ん。
MP模試受けたけど同じ点数、しかし修正した個所...最初が正解のとことろ多々。
これが一番つらい。
来年は3週間にするよ。
302 :
名無し検定1級さん:03/08/04 21:19
>>298-299 下駄を履かすことはないけど、配点を調整する可能性はあると思うよ。
最初に想定してた配点で足切りにかかるヤシが続出する科目は多くのヤシができた問題の配点を
高くし、ごく一部しか正解してない問題の配点を少なくして適正足切り人数になるまで調整すると思う。
303 :
名無し検定1級さん:03/08/04 21:23
>>299 そうは言っても、診断士をあきらめない限り、いずれは2次対策をしなければならないのも事実。
惑わすことを言われても、自分の決めた方向に進めばいいと思う。
惑わされると思うのなら、解答速報会や2次対策の説明会に行かなければ済むだけのこと。
そのような発想では何ら建設的な結論は得られない。所詮、負け犬の遠吠えではないか。
馬鹿な!
国家資格にそげん姑息なことを期待するな。
すべて実力、来年またどうぞ。
305 :
名無し検定1級さん:03/08/04 21:56
>>303 >自分の決めた方向に進めばいい
こう言い切れる人が合格する試験な気がする
306 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:04
307 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:05
>>306 二次の勉強をするのがここ3年間の趣味ですが何か?
308 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:12
今年、東京で明治大受験だった人がいるようだけど、
それって御茶ノ水の明治?
309 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:24
まぁ、2次試験の受験者がこれ以上膨れ上がることを警戒してるんやね。
たぶん、診断協会は、新制度初年度の1次試験のレベル設定の失敗で、そうとう懲りたんだよ。
論述試験に6000人も受けられたんじゃ、採点が大変だもん。
マークシートの段階で、しっかり選別しよう、と。
去年、合格率を絞ったつもりだったけど、まだ多すぎる。
で、今年、更に難易度を上げろと各出題者に指令が出た。
311 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:25
んだよ。すげくきれーだった。いい記念になったよ・・・。
312 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:26
今年、1次の合格率が20%を割りそうってホント?
313 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:27
314 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:30
でも、600点前後の微妙なところで大多数がひしめいてる感じがしないか?
配点のさじ加減で、ごっそり合否が動くぞ。
315 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:31
>>312 そんな事はないだろ
受験技術頼みの資格ヲタにはキツイ試験だったろうが
広い視野と知見をもった私のようなビジネスマンには容易かったよ
316 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:32
>>309 まあでも、全科目去年の運営管理みたいなオタク試験にならなくてよかったね。
全体的に、非常にいい、丁寧に作った感のある問題だったね。
>>311,313
リバチータワー?
クソッ!俺も早く申し込んでれば上板橋なんていう外れにいかなくて
済んだのに!!(池袋から東武東上線で15分の上板橋駅からさらに徒歩10分
以上、校舎はごく普通の高校。机とか、小〜高生が使ってるアレ。)
317 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:32
318 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:34
>>315 合格率ってのは、
広い視野と知見をもったビジネスマンにとって容易かどうかではなく、
そのようなビジネスマンが一体どれぐらいいるのか、によるわけだが。
阿呆だろ、おまえ
319 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:34
>>316 俺も城北学園だったよ
なんかローソンの店員うざくなかった?
320 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:35
321 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:37
322 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:37
>>318 自分が出来なかったから合格率が低いと見るのは早計だって事だよw
323 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:37
>>314 だからさじ加減はねーっつてんだろ。機械判定そのまま
324 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:43
>>319 俺的には、あれぐらいのほうが賢くていいと思った。
店頭でアホみたいに大声出してるわけでもないし。
逆に、駅に何の案内もしてなかったら、ローソン前を通ったときに
「駅前とかでここの宣伝しとけばみんなここでかうのに、アホだなあ」
などと思ったと思う。
あれがあってこそみんな(駅前セブンではかわずに)あそこで買ったのだろう。
ただ、あそこまで行った以上、店頭の二イちゃんは不要かと思わないでもないが。
(窓に「ここが最寄コンビニ!」と貼り付けておくだけでいいんじゃね?みたいな)
325 :
名無し検定1級さん:03/08/04 22:49
326 :
名無し検定1級さん:03/08/04 23:00
>>324 ああ、それもあるんだけど、情シスの試験中に試験場の中庭の喫煙所に
来てリサーチのようなことをしていたんだよ。
「私はローソンの店員ですが、今日ローソンをご利用になりましたか?」
とその場にいた受験生(5人くらいしかいなかったから、俺が特定されるか
もしれないが・・・)に聞いてまわってた。
あれはなんだったんだろうと疑問。何かの罰ゲームだったのかな?
327 :
名無し検定1級さん:03/08/04 23:52
ローソンのにいちゃんは10月に2次試験を受けるので、
市場調査をやってみてるものと思われます。
あるいは診断実習の練習かもしれません。
328 :
名無し検定1級さん:03/08/05 01:12
1日目の運営管理、企業経営理論の解答速報
各受験機関の修正がはじまったよ。
漏れ的には、20点くらいプラス。
足切り、600手前のヤシ
チェックしてみそ
329 :
名無し検定1級さん:03/08/05 01:12
>>328 修正した結果、予備校間の割れ問は減ったの?
>>329 減ってきたよ。
学院は企経で3問、運営で3問修正してる。
331 :
名無し検定1級さん:03/08/05 01:25
ついさっき、解答チェツクをしたのだが、だいたい1教科平均80点だった。
財務に関しては、23/27。キャッシュフローは優し過ぎる。
基本的に私は、受験校はいっさいりようしなかった。
専門書の分析、日経ストラテジー及び日経新聞の切り抜き、
現場での情報技術の習得、私はシステム監査人だが。
やはり、参考書問題解きも重要だと思うが、タイムリーな現状経済把握が、
必要ではないかと思う。
2次試験で皆と会えることを楽しみにしている。
健闘を祈る。
332 :
名無し検定1級さん:03/08/05 01:28
>>331 模範的な受験生でつね。
新聞切り抜きとかは折れには(性格的に)無理だけど、
専門雑誌による情報収集とかは今後精力的にやろうと思います。
333 :
名無し検定1級さん:03/08/05 01:33
つうことは予備校はあんまり意味ないんですね。
30満以上するのにね
334 :
名無し検定1級さん:03/08/05 01:38
331みたいな勤勉かつ実務でも一部関係してる奴には意味ないだろ。
そら他の資格試験でもそうだろうよ。
335 :
名無し検定1級さん:03/08/05 02:16
情報第15問アとエで速報が別れてますが
情報セキュリティ
可用性、一貫性、機密性、道徳性
よって不適切はエ効率性
336 :
名無し検定1級さん:03/08/05 02:18
>>335 俺セキュアド保持者なのに間違えたYO
もっとも基本的な事柄だろうに。
337 :
名無し検定1級さん:03/08/05 07:54
336
そうゆうこともあるよ。
オレもビジ法二級と行書受かったけど
経営法務50点代だし
338 :
名無し検定1級さん:03/08/05 12:59
なんだか、マジに1次合格者がいない。
合格率は、どうなるのだろうか。
339 :
名無し検定1級さん:03/08/05 13:02
受験生の皆様、診断協会です。
今年の1次試験はいかがでしたか?
経営法務は問題文が長すぎたでしょうか?
新規事業開発はやさしすぎたでしょうか?
皆様のコメントをお待ちしております。
忌憚のないご意見をお願い致します。
341 :
名無し検定1級さん:03/08/05 13:56
>>340 全科目にわたって難易度・分量共ちょうど良かったように思います。今後もこのペースを
維持して下さい。あ、それから、出来れば正解例を公表して下さい。各受験機関の正解例
が微妙にばらばらで落ちたのか受かったのか判然としないまま2次の学習するのは今いち
気が乗りません。
(受験実務永年経験者より)
342 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:01
343 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:07
>>340 >>341に同意です。漏れも正解の公表を希望します。
あと、公式テキストを作るのもいいと思いますが、これは国家試験ではなかなか
できないのでしょうか。
でも診断士って需要あるし、選抜ってよりは、認定色の強い試験なんでしょ?
予備校テキストみたいなのではなく、白書みたいな、写真豊富なテキストを
ぜひとも作ってほしい。
量多くても、それを学べばちゃんと受かるなら、きちんと勉強するYO!
340
@解答を公表して下さい
A配点も公表して下さい
Bスコアも個人宛てに通知して下さい。
Cある人が解答用紙へ受験番号の記入を間違えた場合
間違われた人も不合格になるというルールは止めてください。
345 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:11
>>343 あと、できればもっと便利なとこを受験会場にしてください。
城北高校とか、ウンザリですた。
東京であれば、全会場山手線内であることを希望します。
346 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:12
>>344 回答と配点が公表されたら、スコアは郵送する必要ないだろ
>>341 >全科目にわたって難易度・分量共ちょうど良かったように思います。
んなこたーない
349 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:20
とりあえず、今回の試験で、皆の診断協会に対する信頼や期待感は
大幅にアップしたはずであろう。
この前2ちゃんに、「銀座の協会事務所はオンボロ」なんて書いちゃってゴメソ。
350 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:21
>>348 ちょうどいいこともなく普通に難しいけど、あれぐらいでいい気もするし、
ああいう難しさなら文句ないよ、俺は。
コメントありがとうございました。
城北高校についてですが、東京の受験者が予想以上に増えたために、急遽手配したためです。
>>348さん、どこが違うのでしょうか。
私どもとしては、二次試験もありますので、すべての方を合格していただくような配慮はできかねます。
ご容赦ください。
353 :
名無し検定1級さん:03/08/05 14:47
>>352 おや、ほんとに診断協会の人だったの。
ぜひぜひ定期的にここきてちょ(数日に1回でも)。
そしたらもっと優秀な人とか、いろんな人の意見きけるよ。
今年の試験はよかったよ。作問者の皆様お疲れ様って感じ。
公式テキストについてはどうよ?助言理論とか、なんつか、正解割れそうなのも
あったし、診断協会が正解とするやり方を教えてほしいんだけど(プレゼンの仕方の
問題とか、プロジェクトチーム作るのか自分で調査するのかを問う問題とか、予備校でも正解
割れてるですよ)
>>352 >>340でおっしゃるとおり経営法務は問題量多すぎ
新規事業開発は他に比べてとても簡単に思えました
実際ある受験機関の解答調査によると
平均点(正解率)15点くらいの差があるようです
355 :
名無し検定1級さん:03/08/05 15:05
確かに、診断士には“法務問題に関して”ああいう事例をすばやく読んで
すばやく判断するような能力が必要なのか??という気はする。
財務分析とかを手早くできなきゃいけないのはわかる気がするけど。
それとも、法務問題で何かとクライアントに聞かれることも多いのでつか?
356 :
名無し検定1級さん:03/08/05 15:08
診断協会を騙るネタだと思っていましたが本物だったのですね。
今年の問題は診断士試験らしくて良かったと思います。
昨年、一昨年と一次の問題がやさしくて診断士の価値さえ落とすものになっていましたから、
今年のような難易度の問題は良かったと思います。
受験者の立場からすると、旧制度のように一次試験に合格しただけでもある程度認めてもらえる
一次試験にしていただきたいです。
合格率は一次=20%、二次=15%程度が一次試験の権威を保つためにも良いのでは?
357 :
名無し検定1級さん:03/08/05 16:20
今年の問題は過去2年の問題に比べれば大変よく出来ていたと思います。
これならまじめに勉強した人が報われます。作問者の皆様ご苦労様でした。
今までのように、試験直前に市販本問題集を2〜3回皿回しして
まぐれで合格するようなこともなくなると思います。
358 :
名無し検定1級さん:03/08/05 16:27
お笑い何とかいう登録者を逮捕して下さい
359 :
名無し検定1級さん:03/08/05 16:27
今年の2次も見物だ。
何か、あるだろうね。
360 :
名無し検定1級さん:03/08/05 17:00
>>340 この程度のレベルで受験者をふるいに掛けて2次で本番試験をやるのが妥当かと思われます。
できれば、1次の難度が上がった分有効期限をもう少し延ばしてもらいたい。でないと釣り合いが取れません。
361 :
名無し検定1級さん:03/08/05 17:15
ついに、マンパも解答速報を公表しましたね。
配点も公表しています。
新たな犠牲者が出るのでしょうか。
今年の2次試験受験権利がある人は、1次試験低合格率を祈っていることでしょう(www
2次試験合格率はハネ上がりそう。
>>359 2次は定員までの選抜試験だから、多少のことでも関係ないよ。
362 :
名無し検定1級さん:03/08/05 17:18
1次試験低合格率で2次対策講座のお客が集まらず、破綻する受験機関がある?!
363 :
昨年1次合格者:03/08/05 17:36
今年は1次試験低合格率なの?
364 :
名無し検定1級さん:03/08/05 18:40
どの程度の合格率なのかな、1次は。
でも、試験が終わっても祭りにならず、関係のスレは沈みっぱなし。
受験機関により解答速報は異なるけど、それにしても暗い書き込みばかりだよね。
マンパの速報の結果
604/1000(回答率)でした
余裕で通るつもりだったのに情けないな(ヘラヘラ
366 :
名無し検定1級さん:03/08/05 19:37
367 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:02
1次試験も通らない奴って知障だろw
368 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:05
>>363 今年は受験者が多いから昨年と同じ人数の合格者数でも合格率はかなり下がる罠
369 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:07
>>368 お前のような低脳が多かったという事だなw
370 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:20
371 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:22
この「2週間…」という非現実的なスレ、
早く、なくしてほしいなあ。
まったく、腹立たしい。
診断士が2週間で取れたら、
社労は6日、宅建は4日で取れる。
372 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:30
受験料を約2万円も払ったんだよ。
せめて答えと配点ぐらい公開しろよ。
多くの意見と議論が新たな知の創造へと変換しる。
逃げるな協会。がんばれボーダくん。
373 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:33
結局同じ香具師が
毎年くり返し合格しているような・・・
正味の2次受験生はあまり増えていないかもなー。
374 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:35
同感。
正解を公開せよ。
もっと透明感のある資格試験にして欲しい。
下駄があるんじゃないか、配点調整があるんじゃないか、なんて、いらぬ憶測が飛び交ってるようじゃ、資格試験の信頼性が損なわれる。
他の国家試験はしっかり情報公開してるぞ。
1つの正解を決めて機械的に判定をしている以上、その正解を公開するのが筋だ。
そういうのは協会に直訴して効果がある、匿名ではなく。
2chにカキコして終わりでつか?
別資格目指したほうが良いかもよ。
376 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:46
まあ、正解公表は無理でしょう。
受験機関でも解答がずいぶん割れてんだから、協会の「正解」に誤りの指摘でも
出たら権威失墜。
377 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:51
新制度初年度の話。
ある予備校講師は「キャッシュフロー計算書なんかでない。診断士は会計士じゃないんだから」
ところが、
1次試験でキャッシュフロー問題が出た。
2次でもまさかのキャッシュフロー作成問題が出た。
その講師は、診断協会に質問状を出したらしい。
「CF計算書の作成は診断士に求められる能力じゃない」
で、その結果がこれさ。
出題者側は、意地になったかのように、以来、CF問題を出し続けている。
つまり、協会に苦情を申し入れると、却って厄介なことになるってこと。
378 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:53
一次試験は、知識のみの試験でよし。
問題は二次試験。
試験委員マスしていませんか?
まずは、基本です。
379 :
名無し検定1級さん:03/08/05 20:54
受験機関で解答が割れるような問題は
正解が一つじゃないってこともあるのかな?
例えば、アなら4点、イなら3点とかいうように
その予備校やめなはれ。
過去問みると毎回でとるぞ、ばかな教師にあたると災難ではすみません。
381 :
名無し検定1級さん:03/08/05 21:13
>>379 漏れもそう考えた。(要するに別解あり)
よく下駄を履かせてもらったとか聞くけど、
実は解答が1つじゃない問題もあるんじゃないか?
だから、予備校の解答で見ると脚きり以下だったけど・・・
みたいな話がでてくるんじゃないかと思う。
382 :
名無し検定1級さん:03/08/05 21:25
問題によって配点を変えるのと同じように選択肢によっても得点を変える、って説はよく聞くね。
もっとすごい説は、明らかに間違ってる選択肢を選んじゃった場合はマイナスされちゃうって話。
383 :
名無し検定1級さん:03/08/05 21:38
>>376 今年2月の金財のファイナンシャルプランナー2級試験で、翌日発表された
模範解答にどうしても納得いかないので、試験機関に「恐れながら〜」と
すっっっごく下手に申し出たら、別解として採用され、模範解答も別解として
加えられました。計算の所得税。(私以外の人もたくさん指摘したのでしょう)
診断士も別解きぼーん!と、いう私はあしきりがくぶる中。
×今年2月
○今年1/26
385 :
名無し検定1級さん:03/08/05 22:25
一応国家試験だから金財FPの試験機関より変なプライドがある。
まぁ、どんな試験にせよ合格者はいるんだから負けないように勉強しる。
1次試験を終えた皆さん、お疲れ様でした。
たった2週間で受かると言う甘い妄想で立てたスレでつたが、
やはり妄想は妄想でしかなかったようです。当然の結果でつがw
ただ、勉強を始める前に比べ、「中小企業診断士になりたい!」と言う思いは益々強くなりました。
今日、書店に行き日経ビジネスの定期購読を申し込みました。
受験用テキストでは限界だと思ったので。
来年こそ1次試験に合格し、あわよくば2次試験もストレートで受かりたいです。
そのためには今から勉強を始めても早くはないかと思ってまつ。
いろいろ励ましてくれたみなしゃん、ありがd。
最後になったけど、2次試験を受ける人、惜しくも来年の1次を再受験する人。
みんな頑張ろう!!!!
387 :
名無し検定1級さん:03/08/05 22:45
>>340 >>352 診断協会と言うのは存在しません。正しくは中小企業診断協会です。
守秘義務がありますから、こんなところに書き込んだりしません。
また、中小企業診断協会は問題作成をしていません。
試験の実施を委託されているだけです。
389 :
名無し検定1級さん:03/08/05 23:11
>>386 タイトルを「2年間で1次試験に受かる!」と変えなはれ
390 :
名無し検定1級さん:03/08/05 23:12
391 :
名無し検定1級さん:03/08/05 23:27
>>389 ワロタ
でもそんくらいの心構えのほうが
この資格のキモである自己啓発的取り組みを満喫できてよろしいかと
392 :
お笑い診断士(商):03/08/05 23:43
それなら
「走り続けよう!死ぬまで受け続ける一次試験友の会!」
結成すればどうか?
診断士は知らんが、レベル維持のために日商簿記一級を
毎年受け続けるのをノルマにしている奴がいるが・・・・
393 :
名無し検定1級さん:03/08/06 00:04
1さんは玉砕ケテーイなの?
394 :
名無し検定1級さん:03/08/06 00:14
>>386 乙でつ がんばりましょーヽ(´ー`)ノ
395 :
名無し検定1級さん:03/08/06 02:41
優秀な学生なら2週間本気でやれば不可能ではないだろう。
実務であんま関係してない社会人が2週間じゃきついな。
396 :
名無し検定1級さん:03/08/06 03:33
モレの予定点数と自己採点(得点率)
企業経営・・・150 →142
財務・・・40 →52
経済・・・40 →56
システム・・・60 →59
新規事業・・・70 →79
中小企業・・・100 →114
運営管理・・・50→58
法務・・・60→38
合計570って、不合格ジャン! →合計598でやっぱだめジャン!
まさか法務で足切りとは・・・
民法なんて全然でないじゃん!
私の敗因は、2週間で受かろうと思ったことです。
1日目の試験が終わってから中小企業施策を徹夜でやりましたが、
似たような言葉ばっかりで結局何も解らず、本番で施策の部分は殆ど
×でした(当然)
1さん、来年は私もまじめにやりますんで、
お互い頑張りましょう!
397 :
名無し検定1級さん:03/08/06 04:37
>>396 民法が出ないのは、前から言われていたこと。
500選にも民法の問題はほとんどない。
知財系の法律と、商法、特に最近話題の制度とかの基本を押さえていれば、
足キリはなかったはず。
398 :
名無し検定1級さん:03/08/06 04:39
>>396 でも、ゼロからやったんなら、2週間にしては結構点とれたほうなんじゃない?
そこそこの学歴でしょ、あんた。
399 :
名無し検定1級さん:03/08/06 07:36
確かに、今回の1次試験は難しかったと思うよ。
でも、もう一度試験問題を見直してみる方がいい(来年も受験するならね)。
明らかに、難問と言われるものが目立つけれど基本がしっかりしていれば解ける
問題の方が多い。
安物の市販本に頼らず、きちんとしたテキストを読み込んで現場対応力さえあれば
十分に合格点は確保できたはず。
典型的なのは試験前から足切りされると言われてきた財務会計で大怪我した人は少ない。
一方で、あまり意識されなかった企業経営理論や中小企業経営・政策などでは、
足切りにはならないものの得点が低水準という点が特徴的。
なんとか選を5回したなんていうやり方をしていると、今回のような試験には対応できない。
また、2次試験など論外という感じ。
お笑い人騙しみたいなヤシに煽られているのも、現場対応力欠如の典型かもしれない。
学歴の問題ではないよ。
401 :
お笑い診断士(商):03/08/06 09:58
>>399 「お笑い人騙し」とは失礼な!
俺の中小企業診断士(商)旧制度合格
としての職業倫理にけちをつける気か?
おれの「れぴゅてーしょん(ゲラ)」
に傷がつくではないか!
早急に「人騙し」を「人誑し」に訂正しないと
法的措置をも辞さないぞ!(ゲラゲラゲラ
ま〜資格取ったはいいが、
仕事がなくてオカシクなっちゃんたんだろうな〜
403 :
お笑い診断士(商):03/08/06 10:15
>>402 資格も取れずに頭がオカシクなったお前よりマシやろ?
あっ、お前は元々頭がオカシかったんか?
それはスンマソン(ゲラゲラ
必死に生きているお前は美しい!!!!(ゲラゲラゲラ
資格があってもえげつない書き込みしているオマエの方が
もっとオカシイんじゃない?
もっとも資格取得者かどうかも怪しいけどな(笑)
仕事しろよ(笑) ま〜仕事が無いならこのまま書き込み続けろよ。
もっとも、書き込み自体がオマエの仕事の無さを証明しているんだけど。 (笑)
ま〜恐らく、「書き込むくらいなら、オマエももっと勉強しろよ」なんて
書き込むんだろな〜。
同情するよ→資格取っても誰からも認められない のは。
オマエ、マズローの欲求段階説って知っているか?ま〜知らないだろな。
その内低次の段階にでさえ満足出来なくなるぞ。ゴメン>言った処で
理解出来ないよな。(悲)
405 :
名無し検定1級さん:03/08/06 11:03
>>399 どうでもいいけどさ、いくら便所の落書き2ちゃんねるでも
もう少し中身のあること書き込めないの。
いつも、表層ばかりで突っ込まれると逃げていく。
「お笑い人騙し」とはいいね。
でも、おいらならら「お笑い人騙しの書き込みはマスターベーション」だな。
どうせ、仕事もしているように勘違いしてすっきりしているだけだろうが。
化石制度だと、このような指摘でけちをつけることになるのか職業倫理に。新説だね。
使い慣れない言葉を無理に使うから墓穴を掘るのだよ。
人騙しをすることこそ職業倫理に抵触する。まして、受験生の情報交換の場を使って
マスターベーションしているお笑いとかいう有資格者らしき者は完全に職業倫理が欠落している。
406 :
名無し検定1級さん:03/08/06 11:05
大手法人の企業経営コンサルである(株)コンサルタント ジャパンがお奨めです。
経営戦略コンサルタント事務所・大手の社会保険労務士事務所・
会計事務所です。詳しくはHPにて。
2〜3名の経営コンサルタント(経営コンサル事務職)希望者を募集中です。
未経験者も大丈夫です。
407 :
名無し検定1級さん:03/08/06 11:19
お笑いには、放置プレイと決定しました。
408 :
名無し検定1級さん:03/08/06 11:44
>>407 とっくに決定してんだけど
お触りするヤシがいるから駄目なんだよ
409 :
お笑い診断士(商):03/08/06 12:09
>>408 包茎手術した夜にシコシコとオナニーする
アホがおるんやな、これが(ゲラゲラ
お前のことやけどな(ゲラゲラゲラ
ありがとうございました。
変なのが付着しましたので、このスレは終了です。
411 :
名無し検定1級さん:03/08/06 13:10
診断協会様
お笑い某を逮捕して下さい。協会のことをけちょんけちょんに言ってます【罪名:中企士名誉侮辱罪(刑法231条)】
412 :
名無し検定1級さん:03/08/06 16:24
【お笑い某手配書】
電気系の大卒、情報系の会社に入ったが上司と折合いが悪く間もなく窓際に寄せられた。
旧制度で商業部門の1次試験に3年がかりで合格したが2次試験になかなか合格せず止む無く
会社の人事部に無理強いして推薦状を書いてもらい中小企業大学校に入学した。
会社は厄介払いの絶好のチャンスとばかり即日推薦状を手渡した。1年後、大学校は無事
卒業したものの会社に復籍できずそのまま退社、独立と称して数年失業していた。
コンサルタントを目指したものの持ち前の性格が災いして客がなかなか付かず生活には四苦八苦している。
年の頃は50代中頃で、家では亭主関白とか言われているが同窓会では女性の間で”すけべ親父”と
陰口を叩かれている。最近、同窓会の理事とかに指名され唯一の名誉職を得たことで舞い上がっている。
診断協会の名簿には後半部分に名前が記載されており、名前は珍しい漢字が使われているので直ぐに特定
できる。
413 :
お笑い診断士(商):03/08/06 16:37
よーく練りこんだ妄想や。
お前二次試験は強いやろな(ゲラゲラ
一次突破が難関やけど(ゲラゲラゲラ
414 :
名無し検定1級さん:03/08/06 16:45
誤 お笑い診断士(商)
正 お笑い診断士(中小企業大学校出身(修了ではない))
資格 お笑い診断士(注意 中小企業診断士ではない)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
418 :
名無し検定1級さん:03/08/06 23:10
今年は例年より受験者数が激増(一部では15000人程度受験したといわれていますが
定かではありません)したとのことなので、去年、一昨年のような合格率だと、
今年の2次試験受験者が8000人を超えてしまうので、2次試験のキャパ(大学の教授等が
採点を担当するが、採点する数にも物理的に限界があるため)から言って、6000〜7000人
位の受験者の留めておきたいという意図が働いたものと思います。
つまり、去年の1次合格者が3000〜3500人であれば、今年も同数程度に納めるためには
今年の合格率を下げる必要があったものと思われます。
そのために一番安全で、手っ取り早い、「試験の難易度を上げる」という手段をとったと
思われます。変に得点調整したりすると批判・非難されますが、試験問題を難しくすること
にだれも文句はいえません。(出来なかったのは、勉強していない人が悪いと主張できます
からね。)ですから、今年の合格率は15000人受験して、3500人程度合格させると
仮定したら、22〜23%前後ではないかと思われます
以上のような、理由から正解率60%以上、足切り40%未満は絶対動かさないものと思われます。
419 :
名無し検定1級さん:03/08/07 09:10
>>418 こんなとこでスモウ解説みたいなこと言ってどうする。
420 :
お笑い診断士(商):03/08/07 10:00
>>411 オツム弱いやつやね。オムツは外れてるか?
イナイイナイばぁ〜〜!!(ゲラゲラゲラ
>診断協会様
>お笑い某を逮捕して下さい。
診断協会に逮捕依頼か・・・・もっとおもろい除名要求とかにせ〜や。
お前には吉本の便所掃除しかでけへんで。
経営法務云々の前に、小学3年生の社会からやりなおせや、ボケが。
4年前の教科書やから押入れにあるやろ?(ゲラゲラゲラ
5年生の弟に言うて学校から借りてこいや、マヌケが(ゲラゲラゲラ
それと「け○ょんけちょ◎」と言う表現は、
一部民族団体では差別用語として認定やから、
気を付けよな。最近元気ないとこやけど(ゲラ
お前の顧客向け報告書は、検閲(ゲラ)せな
あかんな(ゲラゲラゲラゲラ
421 :
名無し検定1級さん:03/08/07 10:36
必死だな
422 :
必死なお笑い対策:03/08/07 11:54
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン!
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
423 :
名無し検定1級さん:03/08/07 12:00
お笑いって、結局2ちゃんでしか存在感をアピールできないんだな。
だから、必死なのだろう。
しかし、2ちゃんで長れても仕事は来ないと思うのが普通だが。
診断士以前の問題として社会のルールを身につけた方がいいような気がする。
424 :
お笑い診断士(商):03/08/07 12:39
>>423 社会のルール?
会った事も無い人間を「お笑い」と呼び捨てにする
礼儀・作法・教養に満ち溢れたお前には言われとうは
無いのう(ゲラ
お前がルールブックか?それを世間では傲慢とよぶんやで。
覚えときや、一夏の経験として(ゲラゲラゲラ
425 :
名無し検定1級さん:03/08/07 14:05
必死だな。
426 :
お笑い診断士(商):03/08/07 14:19
>>425 応援してくれてるんか?アルプス席から(ゲラゲラゲラ
427 :
名無し検定1級さん:03/08/07 15:23
>>423 まあ、実社会生活がうまくいってるのならば
ここまで自己啓示する必要も無いもんな
ネットでは威勢のいい奴が実際はいたって
普通の奴だったなんてのはよくあること
お笑いがそうだったら笑えるが
428 :
名無し検定1級さん:03/08/07 17:20
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/ 安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
429 :
必死なお笑い対策:03/08/07 17:46
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○お笑いは放置が一番キライ。お笑いは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃はお笑いの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。お笑いにエサを
|| 与えないで下さい。 サルと同じです。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン!
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
433 :
お笑い診断士(商):03/08/08 00:36
>>427 自己啓示・・・・・
浅学非才な俺には理解しかねる言葉だ。
すまんが、一般的な言葉なの?
434 :
名無し検定1級さん:03/08/08 00:38
433 :お笑い診断士(商) :03/08/08 00:36
>>427 自己啓示・・・・・
浅学非才な俺には理解しかねる言葉だ。
すまんが、一般的な言葉なの?
あぼーん
436 :
名無し検定1級さん:03/08/08 00:45
433 :お笑い診断士(商) :03/08/08 00:36
>>427 自己啓示・・・・・
浅学非才な俺には理解しかねる言葉だ。
すまんが、一般的な言葉なの?
437 :
お笑い診断士(商):03/08/08 00:47
このアフォどもも
これぐらいの執念で受験勉強してれば
今年の一次もラクラク突破で
今ごろ二次対策に専念できてたんやろな。
哀れな奴らや、「お笑い不合格者」ども(ゲラゲラ
438 :
名無し検定1級さん:03/08/08 00:49
診断士の受験なんてするわけねーだろ(ゲラゲラゲラ
勝手に決めつけるなよヴォケ(ゲラゲラゲラ
あぼーん
440 :
名無し検定1級さん:03/08/08 00:51
早く逝けよお笑い
あぼーん
442 :
お笑い診断士(商):03/08/08 00:54
有象無象が出てきたね
>>440 お前だよ、ダニの分際で!(ゲラゲラゲラ
443 :
名無し検定1級さん:03/08/08 00:55
俺がいない時も
お前に恨みを持つだれかが、お前を追い込む。
名無しなんで誰が誰だかわからないだろうがなw
お笑い診断士(商)お笑い診断士(商)お笑い診断士(商)お笑い診断士(商)
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
444 :
名無し検定1級さん:03/08/08 00:55
442 :お笑い診断士(商) :03/08/08 00:54
有象無象が出てきたね
>>440 お前だよ、ダニの分際で!(ゲラゲラゲラ
あぼーん
あぼーん
447 :
お笑い診断士(商):03/08/08 00:58
>>443 今までの人生で一番活き活きしてるね(ゲラゲラゲラ
輝いてるよ、キミ〜♪(ゲラゲラゲラ
童貞?(ゲラゲラゲラゲラゲラ
あぼーん
あぼーん
450 :
名無し検定1級さん:03/08/08 01:04
しかし相当嫌われてるなw
451 :
お笑い診断士(商):03/08/08 01:05
シャワー浴びて来るからな!
待っとれや、へタレども!
徹底勝負や!!!
あぼーん
454 :
名無し検定1級さん:03/08/08 01:11
>>451 > シャワー浴びて来るからな!
> 待っとれや、へタレども!
なんで貴様の都合に合わす必要が?
アホか?
> 徹底勝負や!!!
もう今日は終わりだよ。
これからもヒット&アウェーでお前を追い込んでやる!!!!!!!!!!!
今回はレスしたが、一切感情を現さずに氏ね氏ねしてやるよ。
お前がキエルまで・・・恨みのある連中がお前に襲い掛かるヒヒヒヒヒヒ
あぼーん
456 :
お笑い診断士(商):03/08/08 01:16
>>454 お前は最高!!
お前のこのカキコ見たら、さぞかしママが喜ぶやろ(ゲラゲラゲラ
お前のママは確かに結構そそるもんな(ゲラゲラゲラ
457 :
名無し検定1級さん:03/08/08 01:17
お笑い診断士(商)お笑い診断士(商)お笑い診断士(商)お笑い診断士(商)
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
458 :
お笑い診断士(商):03/08/08 01:21
>>454 頑張れよ、診断士試験。
お前なら絶対成功するから(ゲラゲラゲラ
あぼーん
460 :
名無し検定1級さん:03/08/08 01:33
少しは懲りたか?
しかし、これから毎日名無しが襲いかかるから
覚悟しておけ。
自業自得だよ。
キエル日もちかいな。
461 :
名無し検定1級さん:03/08/08 02:02
名前:名無し検定1級さん [] 投稿日:03/08/08 01:50
一切奴にレスせず、精神的に追い込む。
しかも全員名無し。誰が誰だかわからなくなる。
これが一番効く。
>名前:お笑い診断士(商) [] 投稿日:03/08/08 01:04
>クズども、
>シャワー浴びてから再開でええやろ?
>逃げたとか言うなよ!
>今夜はガチンコや!
>マジで頭に来た!!
ほ〜ら!こんなに頭にきてる!嬉しくなっちゃうねぇ〜
作戦通り。奴は俺の手の上で踊っているw
235 名前:名無し検定1級さん [] 投稿日:03/08/08 01:52
コレまでは奴の煽りに一々反応してたろ?
それころ奴の思う壷だよ。
感情を一切出さず、ただひたすら
お笑い潰しマシーンになればいい。
そうすれば今日の様に、爽快な結果となる。
236 名前:傍観者 [sage] 投稿日:03/08/08 01:56
一部始終見てましたが、お笑いのあっけなさが笑えますた
462 :
名無し検定1級さん:03/08/08 02:03
★お笑い討伐作戦★
・奴が現れるまでは、コピペ攻撃はしない
・奴を発見したら即コピペ攻撃
・奴の煽りに一切反応せず、無感情で攻撃。(反応すれば奴の思う壷)
・奴が疲れて消えたら、本題に戻る
・これを奴が消えるまで続ける。皆で協力すれば、奴は必ず消える。
「一番大事なことは、煽りにレスしないこと!」
463 :
名無し検定1級さん:03/08/08 06:40
>>462 いい加減にしろよ。
診断士スレをすべて荒らしてるじゃないか。
迷惑だから出て行けよ。
まともな情報交換ができないじゃないか。
464 :
名無し検定1級さん:03/08/08 07:48
>>463 お笑いのせいでずぅーと荒れてたやん。
数日の我慢でお笑いが消えてくれるならいいじゃない。
スレが埋まっても新たに立てればいいんだから。
465 :
名無し検定1級さん:03/08/08 08:11
>>464 お笑いのほうがコピペ荒らしよりもましだよ。
ひどいコピペ荒らしでそれ以前のカキコが台無しになってしまった。
スレ住民の迷惑を考えろ。
466 :
名無し検定1級さん:03/08/08 09:00
467 :
名無し検定1級さん:03/08/08 09:24
お笑い≒無差別通り魔
468 :
お笑い診断士(商):03/08/08 10:08
>>461 > ほ〜ら!こんなに頭にきてる!嬉しくなっちゃうねぇ〜
> 作戦通り。奴は俺の手の上で踊っているw
俺はウソをついた・・・・シャワーを浴びて
とっとと寝てしまった。今起きたばかりだ。
不覚にもお前等アホを無視して寝てしまった。
確かにウソはイカンなぁ〜(ゲラゲラゲラ
子供タチとの約束は守らないと(ゲラゲラ
あぼーん
あぼーん
471 :
お笑い診断士(商):03/08/08 10:26
>>470 いろいろ悔しかったね。
これからも就職試験の面接担当者、
大口顧客、上司・同僚、すべてに遊ばれそうなお前が目に浮かぶ・・・・
コンビニ店員のお前には大口顧客はありえんか?(ゲラゲラゲラ
討伐ゴクロウ!赤いベレー帽をかぶってPCの前に
座ってるそうやね(ゲラゲラゲラ
472 :
名無し検定1級さん:03/08/08 11:14
471 :お笑い診断士(商) :03/08/08 10:26
>>470 いろいろ悔しかったね。
これからも就職試験の面接担当者、
大口顧客、上司・同僚、すべてに遊ばれそうなお前が目に浮かぶ・・・・
コンビニ店員のお前には大口顧客はありえんか?(ゲラゲラゲラ
討伐ゴクロウ!赤いベレー帽をかぶってPCの前に
座ってるそうやね(ゲラゲラゲラ
あぼーん
474 :
名無し検定1級さん:03/08/08 13:27
>>473 もうこのスレに来るな。
診断士スレの住人は迷惑してる。
475 :
名無し検定1級さん:03/08/08 14:13
漏れは住人と言えるかどうか分からないけど、
お笑いが来ると話題が偏る(&荒れる)ので、
お笑いに来てほしくないです。
476 :
名無し検定1級さん:03/08/08 14:24
477 :
名無し検定1級さん:03/08/08 20:49
受験校や参考書の情報交換スレにはお笑いは出没しない。
このスレを含めてせいぜい3つのスレのみ。
それなりにわきまえた行動だな。
>>473よりは随分真っ当な香具師だと思う。
478 :
名無し検定1級さん:03/08/08 20:55
ああ見えてお笑いは前から計算づくの発言が多かったからな。
厨房を徹底的にバカにして、いじめては3ヶ月ほどお休みし、
又出て来て厨房叩き、の繰り返しじゃ無かったっけ、
過去のパターンは?
あぼーん
480 :
名無し検定1級さん:03/08/08 23:58
481 :
名無し検定1級さん:03/08/09 00:26
ひどいコピペ荒らしはカンベンしてくれ。
正義の味方気取りかもしれないが、いい迷惑だ。
482 :
名無し検定1級さん:03/08/09 01:16
日曜日から2次の通学講座に通うんだけど、1次の自己採点結果が
かなり微妙。(足切りにはならないがトータル60%が...)
483 :
名無し検定1級さん:03/08/09 07:40
>>482 俺も含めて大半のやつが600付近なんだから、みんな同じ気持ちなんだと思う。
とりあえず前向きな気持ちで勉強しようよ。万が一落ちても来年への勉強にはなるわけだし。
484 :
名無し検定1級さん:03/08/09 09:32
1
複数の受験機関による自己採点で
トータル590点以下なら配点を考慮しても
一次突破は難しいだろう
2
企業経営、財務会計など
二次関連科目が六割とれなければ、
二次合格はかなり難しいだろう。
1、2とも該当しなければ二次対策に進めば良いと思うが
486 :
名無し検定1級さん:03/08/09 10:22
>>484 そうですね、配点による誤差は10点だと思います。
配点の違いがすべてプラスに働くことは考えにくく、プラスに働くものとマイナスに働くものがあり、
その差が配点の違いによる誤差になると思います。
確かにボーダーラインは受験機関間の正解の違いが修正されて落ち着いた時に590点〜610点
になると思います。
487 :
名無し検定1級さん:03/08/09 10:54
本日、恒例のマンパ解答速報会の日です。台風が来るけどやってんでしょうか?
488 :
名無し検定1級さん:03/08/09 13:40
自己採点した。しかしほんとに微妙な点だな。配点次第だな。2次の準備に本腰排卵。
489 :
名無し検定1級さん:03/08/09 16:02
思ったとおり閑散とした雰囲気だったよ。
そう言えば昨日下記のようなカキコしていたマンピーの暇な事務局員も
さえない顔してたよ。(笑)
>1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
>昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
>2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
>合格占有率ではないぞ。
>金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
>次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だね。
悲しいけど、いわゆる会社に対する認知不協和を感じていられる方々を
原資としているマンピーの言う事だね。
昨年の二次@青学での金高先生の出口調査でマンピー受講生が
経営比率をインタレスト〜レシオって言っていたのには直近で
聞きながらプイていた俺も倒れそうになったよ。
知識偏重じゃ、二次は対応でけへんな〜。
マンピーの事務局相手に遊んでいる暇もないし、
そろそろ二次に向けて勉強しよ。バイバイビー。
ヒストグラムでも580〜610に大半が集中しているんじゃないかな。
国家試験としては今年から理想になったんだと思うよ。
前向きに互いに頑張ろう。今年二次は、診断士には必須だしね。
二次の難しさはまた別格だから、来年一次受かってから初めて
勉強するよりかは、ある程度経験していたほうがいいのでは。
491 :
名無し検定1級さん:03/08/09 17:11
>>490 この出題傾向だと来年の一次試験に合格する保証はないので、合格した時の限られた二次試験
受験資格を無駄にしないためにも二次試験に向けた準備はしておいたほうが良いと思うよ。
そのために二次試験短期講座に申し込むのがもったいないと思えばクイックマスターや山根式の
二次試験対策の本を買ってやるだけでも良いのでは?
通学するだけが二次試験対策でもないしね。
492 :
名無し検定1級さん:03/08/09 17:12
2字って去年からの権利持ちの人が全員受けるとしたら
今年は10000人ぐらいの受験かいな。
2字合格が600人ちょいだから。かなりきついね。
493 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:33
494 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:38
>>492 去年の権利持ちは3,000人未満じゃなかったか?今年の一次合格はもっと少ないはず。
495 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:39
496 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:41
>>494 旧制度の権利持ちがいつその権利を行使するかわからない不確実性があります。
497 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:47
>>494 それぐらいだと思う。
一昨年1次合格で、今年2次試験受験のため1次試験受験したヤシは多い。
でなければ、診断士をあきらめている。
1次の合格率如何では2次は合格率が上がる可能性が高い。
498 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:50
>>496 旧制度合格者は新制度2次試験に馴染めないらしい(制度が変わったから当たり前か)。
とりあえず、1次試験から受けなおすようだ。
確かに不確実だけど、昨年度2次本試験の出題を考えるといきなり受けるには無理があるのでは。
499 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:52
500 :
名無し検定1級さん:03/08/09 18:53
今日本屋で、金高の2自本見た人!!
俺は明日みる
502 :
名無し検定1級さん:03/08/09 21:55
金高の2次本、マンパの講師曰く、
「同じマンパワーから誌上模試ってのも出てるけど、あんなのやるようだったら100倍こっちの方がいい」
確かに。
執筆者の気合の入れ方が違う。
山○の問題集のように、自分の子分たちに作らせたような幼稚な内容じゃない。
503 :
名無し検定1級さん:03/08/09 21:59
やまねより金高でッショ。
504 :
名無し検定1級さん:03/08/09 22:10
ある予備校講師、
「今年の1次、単純に正解率だけで60%ラインで選別すると、もしかしたら合格率が2次の合格率を割るかもしれない」
505 :
名無し検定1級さん:03/08/09 22:53
いくらなんでもそんなに合格率低くないだろ…
507 :
名無し検定1級さん:03/08/09 22:58
でも、正解例が今年は各社大割れしたのも事実
508 :
お笑い診断士(商):03/08/09 23:10
505前後で、算術に弱そうな連中が戯れているな(ゲラゲラ
アフォを絞り込むための試験で、ここに巣食う日本語の能力検定
を先に受けろや、と言いたいボンクラや九九さえ覚えてない
小学生が10万人一次試験を受けて、その合格率が5%として
その5千人が事実上の定員である実習(仮に600人とすれば)
のための事前選考として行う2次試験の合格率(このケースは
12%)この二つを単純に5%と12%を比べて、5%の試験が
難しいと言うアフォは、そもそも、受験は辞退したほうが良いだろう。
時間と受験料の無駄(ゲラゲラゲラ
509 :
名無し検定1級さん:03/08/09 23:14
>>508 こいつは品性下劣な奴だね。
お前の書き込みを誰も読みたくないんだよ。と、はっきり書いても理解できない。
マスターベーションは他でしてくれ。見苦しい。
510 :
お笑い診断士(商):03/08/09 23:27
スマソ。ポルノスレに逝ってきます(ゲラゲラ
511 :
名無し検定1級さん:03/08/09 23:35
偽物ウザイ
512 :
名無し検定1級さん:03/08/09 23:45
510氏ね
513 :
名無し検定1級さん:03/08/09 23:55
あげ
514 :
名無し検定1級さん:03/08/10 08:24
「2次の合格率を割るかもしれない」と言った講師は続いて次のことを言った。
「これではあまりにも少なすぎる。だから、当然、配点による調整は十分ありうる」
つまり、1次試験の結果が悪くても諦めずに2次対策講座を受けるように、ってことさ。
515 :
名無し検定1級さん:03/08/10 08:42
>>514 >>1次試験の結果が悪くても諦めずに2次対策講座を受けるように
それは単なる営業文句ではないのか?
516 :
名無し検定1級さん:03/08/10 08:58
>>514 マンパの金高は速報会で毎年おんなじ様なことを言ってる。が、マークシート制で配点調整された兆し0.
517 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:05
>>516 今年、金高は速報会に出ていないよ。
いままでは調整を行う必要のない状況だったからね。
旧制度1次は選抜試験だったよ。
しかし、漏れ的には調整しないと思える。2次答案の処理が適正に行えるか
影響を与えるからね。
>>515 まあ、その側面は否めないね。
しかし、実績がなく受講生がもともと少ないところは死活問題だな。
518 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:08
受講するかどうかは、個人の問題。
第三者に意見を求めても、最終的には自分にすべて降りかかる。
受験機関の言うことにバカみたいに過剰反応するほうがおかしい。
だいたい、受験機関が何を言うかぐらい想定できるだろうが。
519 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:21
>>516 516さんは毎年速報会に参加されているのですか。
とすれば、受験実務のベテランですね。もっとも、1次試験限定のようですが(爆
それとも、他の受験機関さんの嫌がらせですか。とすれば、姑息な手段ですね。
520 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:22
受験実務のベテランですが、何か?
522 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:26
523 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:26
524 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:27
525 :
名無し検定1級さん:03/08/10 09:28
510 :お笑い診断士(商) :03/08/09 23:27
スマソ。ポルノスレに逝ってきます(ゲラゲラ
526 :
名無し検定1級さん:03/08/10 14:24
>>502 金高の本を見たけど、人事、マーケ、製造、財務とアウトプットでも完全に分けてるのはまだ青いな。
短期間で二次合格の力をつけるには数問の複合問題が必要なことがわかってないようですね。
もう少しアウトプット問題を工夫するべきだったと思います。
今年二次試験の傾向が変わるとすると問題の中に人事、マーケ、製造、財務等が複雑にからみあった
複合問題になると簡単に予想できるのだが。
528 :
名無し検定1級さん:03/08/10 14:57
529 :
名無し検定1級さん:03/08/10 16:00
>>526 複合問題でも、基本にある解き方は変わらないから困ることはないよ。
530 :
名無し検定1級さん :03/08/10 16:24
>>529 いや、それ、ちゃうな。
きちんとケースの基礎トレーニングしとかへんと、
「手術」やのうて「解剖」になるやん。
今年はインクリメンタルにヤマ張ってます。
マーケとファイナンス(オプション)ね。
531 :
>520って:03/08/10 18:35
ぱちぱち手を叩いていた
講師二人組み@昨年マンパ二次速報会の一人だよ。
やることなすことえげつないな(笑)。
532 :
名無し検定1級さん:03/08/10 19:00
>>531 なんだか、つくり話に読めてしまう。
マンパを攻撃して何が得なのだろうか。普通の受講生なら無意味な書き込みだな。
私怨でもあるの。
>>531 かなりの粘着質だね。お笑いか?
新しい分野に進出か。また、爆死するぞ。
534 :
名無し検定1級さん:03/08/10 20:56
どうも、マンパの速報会情報によると、マンパ受講生の成績も相当悪いようだね。
再現答案出してくれた人の平均570から580ぐらいらしい。
ということは、全体の平均は500点ぐらいだろうって。
このままだと、合格率は10%切るかもしれない、ってあながち大げさでもなさそう。
535 :
名無し検定1級さん:03/08/10 20:57
新制度の1次試験、初めての得点調整が行なわれるってわけか。
536 :
名無し検定1級さん:03/08/10 21:10
受験機関も必死だな
537 :
名無し検定1級さん:03/08/10 21:21
538 :
名無し検定1級さん:03/08/10 21:27
>>535 従前までの勉強方法だと合格は難しいだろうな・・・
オレのような広い見識と知見をもったビジネスマンは
ほとんど勉強せずに700点以上とれたがなw
まぁ学校に頼ってる資格ヲタはさっさと諦めて
家でゲームでもしてろって事だw
539 :
名無し検定1級さん:03/08/10 21:32
私もマンパの速報会に行きました。
マンパの240人程度の生徒さんの平均正答率が
57.19%とか言ってた。
速報会はがらーんとしてました。
午前の一次速報会終了後のあった
午後の2次対策講座はさらにがらーん・・・
540 :
名無し検定1級さん:03/08/10 21:44
>>539 いつもは金高先生で超満員、立見も出るほどなんだがな〜。例年にない現象だ。
(受験実務のベテラン)
541 :
TAC受講学生:03/08/10 21:54
自己採点はTACで622、マンパで615、LECで630だった。
これでも上位7〜8%に入ってそう。
2次試験の合格率内にはいっいるので、2次も自信がわいてきた。
542 :
名無し検定1級さん:03/08/10 21:55
今年は絶対に調整が入るね!
580点位でも合格できるんじゃねーかな?
543 :
TAC受講学生:03/08/10 21:58
>>542 合格率が10%前半とすると、やはり600は必要とみた。
得点調整があるとすると、600クリアしてるのに、
難しかった経営法務、情報システムの足切り救済のためだとおもうよ。
544 :
TAC受講学生:03/08/10 21:59
TACのプレ事例演習と2次対策講座はgood!
マン○より優れものだと思う。
>540
私は大阪のに出ました。
それにしても人が少なかった・・・
東京はどうだったでしょうねえ。
546 :
名無し検定1級さん:03/08/10 22:22
新制度初年度の1次試験、
試験直後の情報では、どうも全体の平均点が600点ぐらいらしいことが判明。
「まさか、半分が合格なんて馬鹿なことがあるはずがない」
当然、配点調整が行なわれて、合格率が下がるだろう、と誰もが予想した。
ところが、結果は、過半数合格という「馬鹿なこと」が行なわれた。
今年、全体の平均点が500点ぐらいらしいことが判明。
「1次の合格率が10%を割るなんて馬鹿なことがあるはずがない」
当然、得点調整が行なわれて、合格率が上がるだろう、と誰もが予想した。
ところが・・・
547 :
名無し検定1級さん:03/08/10 22:27
過半数合格をやっちまった診断協会に、怖いものはない。
1次試験の合格率が10%を切ったって、過半数合格の衝撃に比べたら大したことじゃないよ。
きっと、「合格率8%」なんて発表を、しれっとやってのけるだろう。
548 :
名無し検定1級さん:03/08/10 22:34
ということは、今年の2次試験は、実質、去年の1次合格者による選抜試験ってことか?
549 :
TAC受講学生:03/08/10 23:06
>>548 今年の1次合格者はうれしいね。
1年あくと、実力が上がっている可能性は少ないし。
550 :
名無し検定1級さん:03/08/10 23:13
一次試験についての認識が総じて甘くなっていたことが
今回多くの受験者が苦戦した理由かと思うが。(自分の反省)
13年度の50%超の合格率を見て、それまで「難関資格」と
思われていた診断士試験が身近に感じ、大量の受験生が流入した。
しかも小手先の「問題集ローリング」法がたまたま通用したものだから
それぞれの科目の「理解的暗記」ではなく「問題パターンからの丸暗記」
方式が主流となり、いつしか「基本書読み込みジックリ型学習」が軽視
されていったのが14・15年受験の流れ。
そもそも「経営診断」を行うものを選抜する試験に「丸暗記」で対応できた
事自体が不自然だと思います。
私は来年受験を目指して、全科目基本的な理解からやり直そうと思っています。
それは必ず二次に繋がる物と確信しております。
551 :
名無し検定1級さん:03/08/10 23:54
>>550 暗記でなく、本当に理解していれば、2次も案外楽かも。
しかし、短時間で適切な回答を導くには、それなりの受験技術も必要と感じた。
552 :
名無し検定1級さん:03/08/11 00:05
>>550 同意。
時間がかかる山根式が妙にバッシングされてるからな、この板では。
社会人はあせらず2年〜3ヵ年計画でジックリ勉強するのが良い。
1年や半年で付け焼刃的な暗記で乗り切ろうとするような奴に
診断士になってもらいたくないな。
そもそも「経済学・経済政策」だって大学のの経済学部では
2年間かけて学ぶ学問。それを一ヶ月やそこらで理解しようと
する所に問題があると思うがな。
553 :
名無し検定1級さん:03/08/11 01:04
俺も、年明けから学習始めて玉砕したくち。
来年の年明けくらいまで、基本書読み込みを
しっかりやろうと思う。ちなみに、ここで言う
基本書とは、日経文庫やコトラー、ポーターなど
も含めて。そして年明け位から、受験参考書
(QMやTACのスピード)でそれら基本書の内容を
受験知識に落とし込んで、その後に問題集で
知識確認、と言う計画を立ててる。
今年実感した事は、いわゆる「問題解法」的な
やり方での突破は無理。使える知識を身に付けて
実践に応用できる力が必要。
554 :
名無し検定1級さん:03/08/11 01:23
受験機関のテキストだけで約70%の正解率でした。
ちなみに大学は理系で学習期間は約半年。
思うに一次は持ってる知識を応用できる能力が必要なのでは。
その能力なしに難しい基本書何冊も読み漁っても今年のような
問題がでたらいつまでもいい結果は出ないと思う。
555 :
名無し検定1級さん:03/08/11 06:52
>>552 俺も山根式は診断士試験に対してはオーバースペックで無駄が多いと思っていたのだが、
今年の一次試験に対しては結果的に最も適応できてたと思う。
新制度のここ2年間の一次試験の問題で一次試験を舐めていて、二次試験学習の直前に500選を
一回転すればそれで一次対策として十分だったから今回の出題には参った。
どうやら手間をかけて参考書(テキストではない)を読み込むことが必要みたいです。
556 :
名無し検定1級さん:03/08/11 08:07
557 :
名無し検定1級さん:03/08/11 08:13
>>556 漢字表記とカタカナ表記の違いぐらいだろう。
たぶん、なにをしなければならないのか理解できないと思われ。
558 :
名無し検定1級さん:03/08/11 08:17
>>556 「テキスト」
受験機関で使用するテキスト。
TBCのクイックマスター、TACのスピードマスターのような診断士学習用の市販本。
「参考書」
「経済学入門塾」「新版マーケティング戦略」などの特定の分野の市販本で診断士学習用限定ではないもの。
559 :
名無し検定1級さん:03/08/11 08:45
>>554 問題集を試したくらいでは合格は難しいことだけははっきりした。ちなみにお宅は
学習期間はどのくらい?
560 :
名無し検定1級さん:03/08/11 09:09
「理解重視科目」と「暗記重視科目」の攻略法は別でしょう。
理解重視科目
「経済学・経済政策」「企業経営理論」「財務・会計」「運営管理」
暗記重視科目
その他
「経済学・経済政策」を理解するのに問題集ロールだけでは無理。
基本事項を少し異なる角度から問われると対応できない。
最低限「経済学入門塾T・U」は理解できることが前提。
「財務・会計」も最低「ロジック〜」は必須
ま、みんな認識が甘かったってことで
561 :
がんがるぞ:03/08/11 09:21
漏れの場合、今回正答率ベースで75%。実は昨年も1次を受験し、そのときは66%。受験実務の経験から
脱すべく2回目の2次を受ける。
今年の1次は2次試験対策をしている者は比較的有利だと感じた。文章を読ませ思考して解答を導くのは
2次試験の基本だから。あと、どうでもいいような問題が散見された。これらは出来なくても十分な得点
できると思う。
試験での要領の良さも指摘されるが当然だと思う。まして、ビジネスに直結する資格だから。2次もこの
要領の良さがなければ厳しいと思う。昨年の事例Tは80分で4〜5ページのケースをよませ、総計650字の
解答欄を埋めるもの。良い意味での要領は必要。今年の1次は集中して学習した期間は10日。というのも、
企業経営理論や運営管理、財務会計などの科目は2次で必須だから特別の準備はいらなかったからだ。
去年作成したレジュメ読み込みと申し込んだ答練、模試での演習、解答解説の徹底した読み込みでほぼ合
格点に到達できたと思う。75%は、自分としては出来すぎでまぐれ当りとたまたま知っていたことが出たに過ぎない。
オーソドックスにテキストからサブノート、レジュメなどを作成したほうがいいかもしれない。
確かに時間はかかるし、つくらなくても合格している。しかし、最後の追い込みのとき余裕で対処できる。
全科目でなくても2次関連科目だけでも行えば、2次対策にもなるよ。
受験機関から配付されるレジュメも上手に利用すればいいけど、失敗すると十分に学習していなくてもやった気分に
勘違いするので要注意だとおもう。がんがろう。
562 :
名無し検定1級さん:03/08/11 11:01
>>560 >「経済学・経済政策」を理解するのに問題集ロールだけでは無理。
>基本事項を少し異なる角度から問われると対応できない。
>最低限「経済学入門塾T・U」は理解できることが前提。
>「財務・会計」も最低「ロジック〜」は必須
んなことねーよ馬鹿。8割とろうってんならともかく。
563 :
名無し検定1級さん:03/08/11 14:21
どうも、予備校講師は、今年の1次試験の結果について、
異常に難しかったってことを強調してるね。
そのねらいは、
1.みんなできなかったことを示唆し、的外れな講義をしてきた自分たちの責任を回避するため。
2.得点調整の可能性を示唆し、2次対策講座の受講を増やすため。
564 :
名無し検定1級さん:03/08/11 16:06
多少難化はしてると思う
今年は冷や汗ものだったが、一次無対策でもクリアだ
565 :
名無し検定1級さん:03/08/11 22:32
ラベルの低い、コンサルもできないヤシが
この試験を受かることだけは避けたい。
566 :
名無し検定1級さん:03/08/11 22:36
おまえ、じじいと経営の話できる人間?
>>560 経済学と財務会計以外で、お奨め参考書ありませんか?
568 :
名無し検定1級さん:03/08/12 06:23
お薦め参考書、特別に教えてやる。
情報システムは、ドットコムマスター★★の参考書が最も適している。
シスアド(つーか情報処理試験系)のテキストは、机上知識的で対応できない。
569 :
名無し検定1級さん:03/08/12 07:15
>>568 初心者にドットコムマスターの参考書はきついだろ。
自分を基準にして電波飛ばすなよ。
初学者で素養がないことを前提に考えるのが親切だ。
570 :
名無し検定1級さん:03/08/12 07:26
フィリップ・コトラー他のマーケティング原理なんかおもしろいと思うよ。
但し、使い方は読破するのではなく、疑問や興味のあるテーマを辞書的に
使う。なにしろ、分厚い。値段も高い。
マーケティングの重要テーマをケースなどを使い記述してある。
1テーマの分量も多くないので比較的手軽に使える。
思考力が試されるようになった1次や2次向けにはちょうどいいよ。
くれぐれも、最初から最後まで読破することは避ける方がいい。
いろいろサンクス、本屋で見てみる。
企業経営関係はやはりコトラーですか。
情報はドットコムね、シスアド取ったので今後流行の情報を捕らえるようにします。
全体に55〜60%の出来で今一応用が効かんです。
経済本は見てから買うか決めますです。
買った本で期待値以上の書籍ありますか?
573 :
名無し検定1級さん:03/08/12 08:26
P
>>569 じゃあ★の薄いテキストから入る。それでもドットコム〜はかなり実務的
(つーか身近)なネタが記載されてるし、(例えば、情報処理試験の本では「OS」
の説明はあっても「Windows」の紹介は全然なかったりする)初心者にもイメージ
しながら理解を深められると思う。
>>572 経済学は公務員試験用の「公務員試験 速攻!まるごと経済学」が、マクロミクロとも
入って1冊1300円、お得だと思う。グラフ・用語を丸暗記して60点ぐらいを
目指したい人にはおすすめ。 ただ、グラフ等の詳細な説明はこれではわからんかも
しれんので、もっとちゃんと理解して高得点を狙いたい人は、有名な「経済学入門塾」
でも読むべきなのだろう。
なお、個人的に「明快ミクロ経済学」はおすすめ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535551987/qid%3D1060658936/250-3132216-7162642 ミクロだけで2000円は高いかもしれんので、図書館ででも借りてみては。
文章の明快さは、5ページ立ち読みしただけでもうなずけると思う。
575 :
名無し検定1級さん:03/08/12 15:57
>>574 「明快ミクロ経済学」を愛用されてるとは通ですね。
折れもその本はわかりやすい上にそのまま一気に理解できる優れものだと思います。
その他ですが、有名な「入門マクロ経済学」は経済学の素養がなければやめておいたほうが無難
だと思います。
診断士試験用としてはあまりにも重たすぎると思います。
昼休み、本屋寄ってみたです。
「経済学入門塾I,II」確かに通信をやる前なら買ったと思いました。
この本の横の経済学入門とか、何だか忘れまスタがまた今度立ち読みしたろ、
というのがありました。そこそこにしてマーケに行ってごそごそ...。
先週、白書を買って目を通したので別本を買いたかったのでこれにしました。
「コトラーのマーケティング・マネージメント」。
「マーケティング原理」持つのもいやになる手が折れそう、サンクス。
577 :
名無し検定1級さん:03/08/12 21:48
>>576 >「コトラーのマーケティング・マネージメント」
この本は体系立てて書かれているので最初から読んでいかないときちんとした理解がしにくいよ。
時間があるときの読書か、合格してから読破したほうがいい。
小難しくかかれていないし、そもそも米国の学部レベル(日本の一般教養程度)のものだから、
やさしい。
578 :
名無し検定1級さん:03/08/13 06:03
経営理論は、知識問題ではないからといって、別に特段の思考力が
求められてるわけでもないでしょ。
普通の常識感覚があれば6割ぐらいとれるでしょ。
なので、辞書的にしろなんにしろ、コトラーの本なんてのは少なくとも“必要”では
決してないね。診断士用のテキスト(それもTACとかの薄い奴で可)
を一読するだけで事前準備としては十分だ。
>>578 1次試験合格が最終目標であれば十分だ。
580 :
名無し検定1級さん:03/08/13 13:12
コトラーは、時間に余裕があれば読んでみれば・・
旧試験の時は、よく出題されてました。
お勧めは「マーケティング戦略」(有斐閣アルマ)。
コンパクトで解り易い。新制度の一次だとコレで
充分だと思うよ。
581 :
名無し検定1級さん:03/08/13 13:39
>>580 漏れも「マーケティング戦略」は良いと思います。
まとめ方、内容の深さとも診断士試験に丁度いいのではないでしょうか。
経営法務でなにか良い本があれば、どなたか紹介して下さい。
今なら、多少時間がありますので(苦笑)、
コンパクトにまとまっているものより、
分かりやすく解説してあるものがないかと思っています。
582 :
名無し検定1級さん:03/08/13 14:50
出典となっている原書を読まずに受験本だけで合格は情けない。
司法試験でも、
受かればイイとばかりに、
学者の基本書をまったく読まずに合格している人がいるというが、
そういう人は合格後に、また、実務で馬鹿にされているそうだ。
583 :
名無し検定1級さん:03/08/13 15:13
>>582 まず合格しないと何も始まらないのだが。
十分な実務能力を持っていても診断士試験に合格しないよりも、実務で馬鹿にされても
診断士試験に合格するほうがいいよ。
585 :
名無し検定1級さん:03/08/13 15:54
とりあえず近所付き合いかな
586 :
名無し検定1級さん:03/08/13 16:06
本を書くのがおもしろそうだ。
診断士ほど本を書いている人が多い資格はそうはないのでは。
行書や宅建、社労では書くだけの力は養えず、
また、書くにあたっての対象分野も狭い。
587 :
名無し検定1級さん:03/08/13 23:18
経営法務の知的所有権に関しては、はじめての知的所有権(法学書院)
いいと思います
588 :
名無し検定1級さん:03/08/14 01:21
>>582 それは昔のはなしじゃ?
ここ数年の受験生はほぼ全員シケタイなどで受かっているので、
基本書など読んでなくても馬鹿にされることはない。
もちろん受験中に基本書も買うし合格後も一応はもっておくが、
何かと参照するのはシケタイなどの見やすい予備校本。
>>579 時間ある奴ならいいけど、時間ないなら、2次もマーケ本は不要では。
というのは、2次の2問目は常識とある程度のひらめきで正解に近い答えが
書けるから。2問目は、そこらへんの素人に聞いても正解が出ちゃうような
問題だったでしょ、去年もおととしも。
なので、時間ない奴はそんな時間をまず財務、そして自分の不安分野にあてるべきでは。
590 :
名無し検定1級さん:03/08/15 08:39
>>532 私怨などあるわけないじゃないですか(笑)
受験実務のベテランさん(笑)が、ムキになって書き込んでいるのをみて
皆に笑われていることを伝えたかっただけですよ。
下記の書き込みを俯瞰している他の受験生は皆内心笑っていますよ。マンパ
離れを防ぐためにも注意したら。
>1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
>昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
>2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
>合格占有率ではないぞ。
>金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
>次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だね。
>>533 このような、えげつない書き込みをしているから他の受験生から相手
にされないんだという事を早く自覚しなきゃだめだよチミ(笑)
591 :
お笑い診断士(商):03/08/15 09:57
>>586 痔肥?慈悲?違った!
“自費”出版か?
内容は、卒業文集か?(ゲ●ゲ●
漫画の同人誌か?(◆ラ◆ラ◆ラ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
593 :
>お笑い診断士(商):03/08/15 15:12
執筆活動の方は進んでますか?
昨年と違ってスレ進度が遅いので出版無理そうですね。
二次が終ったら、スレ進度が速くなるので10月下旬ってところですか?
組織論はどの本で勉強するのが適切ですか?
マーケティングは、コトラーのマーケティングマネジメント、マーケティング原理が適切であり、
経営戦略については、有斐閣アルマの経営戦略で十分か?と思うのですが、
人的資源管理(人事労務管理)と組織論はどの本を読んだらいいのかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
595 :
名無し検定1級さん:03/08/17 12:45
>>594 人的資源管理(人事労務管理)=「新しい人事労務管理」(有斐閣アルマ)
595さん、どうもありがとうございました。
組織論、経済政策については、どのような書籍をお薦めされますか?
お教えいただきたく、お願いします。
1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
合格占有率ではないぞ。
金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だね。
ちなみに題意把握なしでロジックツリーで40分、残りの40分で
書き込み始めるという他の受験校では真似できない方法です。やはり
知識が無いと二次もダメだと思う、今年は本当に強気だね。
598 :
名無し検定1級さん:03/08/17 20:00
>>596 経済政策と言えるほどの出題はないようですので、経済学だけの学習で良いのでは?
経済学=経済学入門塾T、U(中央経済者)
組織論だけの良い参考書は知りませんが、経営学の参考書の中に組織論の章はあると思いますよ。
599 :
名無し検定1級さん:03/08/18 06:55
組織論のいい本を見つけたよ。今日の夜教えてやる。
600 :
川島 令三:03/08/18 07:10
600get
596さん ご教授、どうもありがとうございました。
599さん、よろしくお教えいただきたくお願いいたします。
604 :
お笑い診断士(笑):03/08/21 16:24
最近診断士の勉強をはじめた者です
パレート図を応用した在庫管理手法のABC分析って
Activity Based Costingの略なんですか?
よくわかりません教えてください m(_ _)m
>>605 お笑いに聞いてください。
何でも知ったかしています。
607 :
名無し検定1級さん:03/08/22 22:37
608 :
名無し検定1級さん:03/08/23 00:21
>>605 そういわれてみりゃ、それもABCだわな。
609 :
名無し検定1級さん:03/08/23 00:27
>>605 お笑い只今調査中。いろいろ調べるのに時間かかるみたいだから
もう少し待ってみたら。
あまりせかしたりしたらいつもの様に答えになっていない返事くらいしか
返ってこないから気を付けてね。あいつは扱いが難しいんだよ。
上手く使えばそれなりに使える奴なんだけどね。
610 :
お笑いじゃないぴょ〜ん:03/08/23 07:36
>>605 パレート図によるABC分析とActivity Based Costingは全くの別物。
Activity Based Costingは、簡単に言えば、業務のフローを業務活動単位に
分解して各業務に単位当りコストから各業務活動のコストを計算するもの。
まだ、知らないかもしれないけど価値連鎖のコストバージョンみたいなもの。
この分析から、どの業務活動にコストがかかっているかを分析し業務改善を
していくための手法。
1次試験レベルだと十分出題される可能性があるから、両方ともよく理解して
おいた方がいいよ。
ABC分析は大丈夫だよね。
611 :
名無し検定1級さん:03/08/24 00:29
「目標管理」と「経営者による企業買収」も同じMBOだよ〜ん!
612 :
名無し検定1級さん:03/08/24 00:32
>>611 ヲマイ!!!
異臭がするから試験会場に来るな!!!!!!!!!!!
613 :
名無し検定1級さん:03/08/25 18:28
614 :
名無し検定1級さん:03/08/26 00:32
615 :
名無し検定1級さん:03/08/26 00:55
1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
合格占有率ではないぞ。
金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だね。
ちなみに題意把握なしでロジックツリーで40分、残りの40分で
書き込み始めるという他の受験校では真似できない方法です。やはり
知識が無いと二次もダメだと思う、今年に限らずは本当に強気だすね。
617 :
名無し検定1級さん:03/08/26 16:20
>>616 >昨年は東京校で約25パーセント。
分母と分子はどのように規定してる?
二次試験講座受講者の中の合格者/二次試験本講座受講者で受験した者すべて
でないとインチキだよ。
以下よくあると思われる手口を紹介しておきます
・分子と分母に模試だけや直前オプション講座だけを受講した人の中の合格者を加える
・分母を二次試験本講座全員ではなく講座出席率何パーセント以上とかの条件をつける
・解答の無料進呈者の中で合格した者だけを分子と分母に加える
・分子と分母に一次試験組のストレート合格者を加える
予備校の発表する合格率は分子と分母を確認しないと信用できないのがこの業界だと思うが。
618 :
名無し検定1級さん:03/08/26 17:43
↑
万派ちゃんも必死やな〜
619 :
名無し検定1級さん:03/08/26 18:39
620 :
マンピー工作員:03/08/29 19:01
1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
合格占有率ではないぞ。
金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だね。
ちなみに題意把握なしでロジックツリーで40分、残りの40分で
書き込み始めるという他の受験校では真似できない方法です。やはり
知識が無いと二次もダメだと思う、今年に限らずは本当に強気だね。
621 :
名無し検定1級さん:03/08/30 11:13
合格率25%は受験機関としては普通です。
せめて30%以上にしてほすぃ
622 :
名無し検定1級さん:03/08/31 09:53
誰だこんなしょもないスレ立てたヤシは?
623 :
名無し検定1級さん:03/08/31 10:51
>>621 全体の合格率が10%なのに25%合格してれば受験機関としての存在価値はあるでしょう。
その合格率の産出法とデータが疑わしいと思ってる受験生が大半のようですがね。
受験機関は合格率産出式とそのデータを公表して信頼されるようにするべき。
1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
合格占有率ではないぞ。
金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だよね。
このどうしようもないスレのおかげでお笑い診断士が来なくなったの
だから感謝しろよ。
625 :
名無し検定1級さん:03/09/02 19:49
626 :
名無し検定1級さん:03/09/02 22:08
627 :
名無し検定1級さん:03/09/02 23:27
あと3日で中小企業診断士1次試験に受かる!
発表が楽しみ。
628 :
名無し検定1級さん:03/09/02 23:35
木曜日に合格通知がくるらしいよ
629 :
名無し検定1級さん:03/09/03 00:11
>>627 とりあえず神に祈れ。
( ゚д゚)つ●ほらよ。賽銭に使え!
630 :
名無し検定1級さん:03/09/03 08:59
去年までの合格発表は月曜日だったのに、今年から金曜日になったんだよね。
どうしてだろう。
去年までは、発表前の金曜日に書留が届いたり、事前に合格番号が出回っちゃったり。
月曜日発表でも、協会職員は前週の金曜日には全部作業を済ませちゃってるから、こういうことが起きた。
だったら、いっそのこと金曜日の発表に前倒ししちゃえ、ってことになったのかな。
631 :
名無し検定1級さん:03/09/03 09:44
>>630 >事前に合格番号が出回っちゃったり。
それが2chだったわけだが
632 :
名無し検定1級さん:03/09/03 17:23
さあ、合格率はいかに!
漏れは20%と予想。
633 :
名無し検定1級さん:03/09/03 19:44
20%を割るのではと、予想。
まあ、他人事ですが。
634 :
名無し検定1級さん:03/09/04 00:09
合格率が25%前後の場合:全体の合否ラインを下げて調整した。
合格率が20%前後の場合;経営法務、経営情報の得点調整をした。
合格率が15%前後の場合:機械的に60%ラインで切った。
635 :
名無し検定1級さん:03/09/04 00:11
15%前後に1カノッサ!
636 :
名無し検定1級さん:03/09/04 07:46
さてさて、本日到着は京橋郵便局管轄内だな。
それとも、明日、持込か。
合格率は気になるね。
12%前後に5カノッサ。
637 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:08
きょう書留が届いた人はいなさそうだな。
協会は、フライングをやめたんだな。
ようやく、合格発表の重さが理解し、慎重な対応ができるようになったらしい。
638 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:10
20%前後の可能性も捨てがたい。
639 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:11
ずばり14%とみた
640 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:16
また、あした10時は、協会のサイトはアクセス過多でフリーズを起こしちゃうんだろうな。
641 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:16
>637
総合スレ3の方では何人か、届いたと言っているが・・・
642 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:20
協会め、またフライングかい。
643 :
名無し検定1級さん:03/09/04 21:24
Web上の発表って午後からだっけ?
644 :
名無し検定1級さん:03/09/04 22:36
オレは18%と読むぞ。
明日、協会のサーバー重くなりそうだから
だれかここにアップしてね。
645 :
名無し検定1級さん:03/09/04 23:11
アクセス過多でつながらないヤシが多いだろうから診断協会のホームページの合格番号を
このスレに転載するのは問題ないかな?
646 :
名無し検定1級さん:03/09/05 00:00
合格番号の著作権は当方に帰属します。
-------診断協会
647 :
名無し検定1級さん:03/09/05 01:25
>>646 著作権法 第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
一 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
合格番号は「思想又は感情を創作的に表現したもの」ではないから著作物ではないため、著作権法の保護の対象外。
お前、経営法務で足切りだろ?w)
648 :
名無し検定1級さん:03/09/05 06:19
>>647 事前に漏洩しなければ問題はないよ。
コンサルピアにも合格者番号は掲載されるからね。
649 :
名無し検定1級さん:03/09/05 08:37
>647
残念でした。
合格発表にも著作権は存在する。
ただ、その自由利用が認められているだけだ。
その違いをよく認識しておくように。
来年の法務に出るぞ。
650 :
名無し検定1級さん:03/09/05 09:11
>1
合否結果教えてくれ。
受験者数:12,449名
合格者数: 2,021名
合格率 : 16.2%
652 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:15
ゲッ!
受かってる、2次何もしてねよ...。
自己採点では、58%前後でぜ、これからどうする?
654 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:34
番号が、診断士協会のサイトにでましたね。
合格でした。
655 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:35
最初縦に読んで落ちてたかと思ったが、よく見たらあった。
落ちた奴も書き込もう!
受かった奴も落ちた奴も、自己採点を忘れずに!
自己採点は630(lec)でした。
スレのタイトルは2週間ですが、私の場合4週間で
何とかなりました。
そもそも、今年は模試のつもりで受けたのですが
受かっててよかったです。
657 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:40
俺は去年1次合格者だけど、
今年は5日ぐらいの勉強でなんとかなった。あぶなかったけど。
1回受かると比較的ラクだわな。
658 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:43
受かってた。
自己採点はLEC 627点、たしかマンパは617だったかな?
実は今日か明日、ソムリエ試験の発表もあるという罠。
660 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:47
平成13年(新制度の最初)の1次試験に比べると、
3倍は難しくなってるな、この試験。
661 :
名無し検定1級さん:03/09/05 10:51
あれ、2次って10月5日??
12月だと思いこんでた俺っていったい・・・・
ワインエキスパートに受かってたら、
9月16日 ワインエキスパート2次試験
10月5日 診断士2次試験
10月19日 テクニカルエンジニアネットワーク試験
11月23日 フランス語検定3級試験
11月30日 ビジネス実務法務検定1級試験
12月7日 診断士口述またはカラーコーディネーター1級試験
今年もハードだぜ!
>>649 後学のため、著作権が存在する理由なり出典なり判例なり教えてくれると助かるのだが?
それとも脳内著作権??w)
664 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:11
マニアなんですね。
恥ずかしいからあんまり言わない方が良いですよ。
665 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:11
>>662 マニアなんですね。
恥ずかしいからあんまり言わない方が良いですよ。
666 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:13
>>665 法務はおまけ。
ネトワクは、今年診断士2次に落ちた時に、来年システム免除に
なればいいなあと思って。
カラコ・フラ語・診断士は仕事にもちょっと関係あり。
ワインみたいな趣味資格も、意外と仕事に役立ったりするよね。
人の役にたてるし。
このスレの25に書き込んだものですが、無事合格してますた
でも自己採点は585点なんだよなー、通知来るまで信じられん・・・
とりあえず報告まで
669 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:23
ってことは、やはり、得点調整が行なわれたのか。
得点調整して、16%!
670 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:24
>>669 そういう気がするね。590点前後ぐらいの人は
受かっちゃってるのでは。
671 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:24
無調整だったら、たぶん、10%を割ってたんだろう。
そうすると、合格者が1000人で、あまりにも少なすぎちゃう。
で、少し増やしたんだな。
672 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:26
2次合格率予想
@H14 1次合格繰越組
3,355−627+合格の半数をH13年度繰越組=約3,000人
AH15 1次合格者
2,021−H14 1次合格資格保持者30% =約1400人
@+A=4,400人
合格者数630とすると
630/4,400=15%
−−−−−−−−−
H15
1次 16% 2次 15%か...旧制度に近いね
今年は1次が難化したから、2次は久々にチャンスだね。
673 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:26
1次で絞りすぎると、2次の合格率が跳ね上がっちゃうからね。
674 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:30
>>669 得点調整じゃないと思いますよ。
予備校の模範解答が間違えていただけでしょう。
予備校が、得点調整がありますよと言っていたのは、
自分の所の解答が間違っていますとも言えず、
かといって2次対策講座の申込みが少ないのもこまる
という状況で仕方なくいってしまったのではないかと。
あとは、ただ単に配点の問題かと思いますがいかがでしょ。
675 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:30
犬がほしいと思って街にいって「犬がほしい」といったんですよ。
そしたら犬をくれるというのでちょっと喜んだら
よくきけば・・・・・猟犬だというじゃない!!
私ことわったわよ。
だって猟犬は夜ウナるんだもの。
・・どう?面白い体験談でしょ?
676 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:35
3年ぶりの合格率10%台。
1次権利2回を考えら、ストレートで合格するぐらいでないとあかんよ
677 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:36
678 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:40
__,,-ッッッッッッッッ、、
{彡シー'""~~"''-、ミヽ
ソ; ヾ}
/ハ ,へ ,-‐ |l
|彡 = ー i ー' l!
`<l , .::i 、 .ノ
l` / `ー''ヽ.:/
ヽ 'ー=='::/l\
/::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、_
_,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/ |::::::::::::::::::::::::`ー、
/:::::::::::::::::::::::::| /Tヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ハゲにも特技はあります。
679 :
名無し検定1級さん:03/09/05 11:40
/|/
ハ /|/
|リ
|リ
|リ
|リ
,;ー'""~~"''-、 |l
/; +ヾ}
/ハ ,へ ,-‐ |l
|彡 = ー i ー' l!
`<l , .::i 、 .ノ
l` / `ー''ヽ.:/
ヽ 'ー=='::/l\
/::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、_
_,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/ |::::::::::::::::::::::::`ー、
/:::::::::::::::::::::::::| /Tヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
こうするとハゲ同士で交信できます。
680 :
名無し検定1級さん:03/09/05 12:12
一次試験会場別合格率推測
合格者数 申込者数 受験者数 合格率
発表分 2021人 14692人 12449人 16.2%
合格者数 合格者最終受験番号 推定受験者数 合格率
札幌 35人 319人 272人 12.9%
東京 1238人 8606人 7348人 16.8%
名古屋 210人 1305人 1114人 18.9%
大阪 393人 2974人 2540人 15.5%
広島 68人 549人 469人 14.5%
福岡 77人 827人 706人 10.9%
合計 2021人 14580人 12449人
681 :
なんとかセーフ:03/09/05 13:21
こんな感じ
学院、マンパ、大原、アソシエ、Jコン、MMCで610〜625
宅、TBCで600ちょい
れくで595
一次をナメて無対策でダラダラ受験。やばかった。
682 :
名無し検定1級さん:03/09/05 20:23
50%→30%→16%
こんなに合格標準を定めにくい試験もないよなぁ。
50%の時の受験者も犠牲者だが、16%の時の受験者も、ある意味、犠牲者だな。
683 :
名無し検定1級さん:03/09/06 00:57
682
そうですね
でも今後は16%くらいで行くんでしょうね
早く二次合格しないと
684 :
お笑い診断士(商):03/09/06 01:16
>>682 ろくに勉強もせん香具師が
えらそうにほざくなや(ゲラゲラ
↑このヴァカどこにでもいるな。
(ゲラゲラ ←こんなんつけちゃって。
ぷっ。
ネットでしか相手にされない孤独なひま人。
686 :
名無し検定1級さん:03/09/06 06:35
お笑いは1次試験ダメだったのか。
お前は経営診断士なんだろ(藁
合格!
TACで620点、Lecで619点でした。
580-600くらいの人も受かってるっぽいですね。
さて、2次は15%ですか・・672さんの予想は妥当かも。
がむばろう
688 :
お笑い診断士(商):03/09/06 10:08
>685 :名無し検定1級さん :03/09/06 02:13
>↑このヴァカどこにでもいるな。
>(ゲラゲラ ←こんなんつけちゃって。
>ぷっ。
>ネットでしか相手にされない孤独なひま人。
>686 :名無し検定1級さん :03/09/06 06:35
>お笑いは1次試験ダメだったのか。
>お前は経営診断士なんだろ(藁
面白い人タチがいますね。診断士試験観戦が趣味らしいですわ。
勉強する事もせんと、ここで、誰が通った!今年の予想は!
とやってるのが趣味らしい、本格派のアフォやわね。
>>686 ちなみに、俺は旧制度診断士(ゲラゲラ
効力・更新要件・年会費は、新制度と何ら変りが無い。
今年わざわざ夏のクソ暑いときに2日間下らんことに
時間使う必要ないやろわかった?アーン?クソボケが!(ゲラゲラ
ど っ ち に し て も 葵 の ご 印 籠 の 効 力 は 無 い(ゲラゲラゲラゲラ
>>686 に 縁 の 無 い 話 だ が(ゲラゲラゲラ
>>686 診断士資格が憧れか?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
氏ね、カスが!(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
お前のようなクズでも、金さえ払えば受験できるよ。金が無いのか?(ゲラゲラ
689 :
名無し検定1級さん:03/09/06 11:24
大阪会場で受験
企業経営理論が1/3くらいしか分からなかったから落ちたと思っていたが。
合格していた。でも2次試験の勉強はなにもしていない。
これから本屋行って問題集買ってきます
690 :
名無し検定1級さん:03/09/06 11:27
自己採点580だったんですっかり諦めてたよ。
足切ぎりぎりのもひとつあったし。。
(速報はあてにならないにしても20点も流石に間違ってないと
思うよ。)
何故??と言う感じ。
この一ヶ月全然勉強してない。すっかり忘れたよ。
今からがんばってもなぁ、受験料勿体無いだけか。
691 :
お笑い診断士(商):03/09/06 12:10
>>690 残された期間頑張って受けるべし。
本気で取り組めば、今年はいざ知らず、
来年に生きてくる。
>>690 俺も、全然二次対策してないけども、これからガンバッテ勉強して受ける。
今年受けなかったからって、一次免除は今年と来年だけだから、今年は
リハーサルというか模試ぐらいの気で気軽にいくよ。
受験料は勿体ない気がするが、きっと損は無いと思う。
それに絶対に不合格になると決まった分けじゃないしね
693 :
名無し検定1級さん:03/09/06 13:02
予備校がどうの、参考書がどうのと騒いでた奴らはどうなった?落ちた香具師も
書き込めよ。
694 :
647=663:03/09/06 13:24
>>646,649
結局根拠は出てこずじまいか?w)
去年の合格番号漏洩があったから、診断協会の香具師も2chオッチしてるんだろうな。
で、転記されるのがいやでたまらずカキコんだと。。。
もうちょっとまともな仕事しろよ、診断協会。w)
取りあえず受けるよ。
2次用の本、今みたけど頭がボケている。全然入ってこない。
一ヶ月でリハビリだ。
696 :
名無し検定1級さん:03/09/06 16:26
>>689,690
今年の1次合格組には、自己採点で諦めて
準備不足の例が多いな。
取り合えず受験して来年合格を目指すつもりでしょうが、
そんな程度の気持ちでは合格できるはずもない。
H14合格組にとってはありがたいことです。
697 :
名無し検定1級さん:03/09/06 17:48
>438 :お笑い診断士(商):03/09/02 23:27
>診断士で言うと今年は受験者数で12000名ほど
>たぶん合格者数は2000名前後。合格率は、16.6%。
>(でもこれは診断士のスレの奴には内緒でね。)
>合格率で言えば社労士の方が、確かに低いが、
>受験生の母集団から言えば、単純に、社労士>診断士
>言えないのではないですか?診断士はさらに、実質定
>員制の二次試験もありますし・・・・
>得点調整は、仮にあっても、多分表には出しませんよ。
>実質は上位からの足切りですよ。その年の受験生の出来が
>良かろうと悪かろうと、問題の難易度が高かろうと低かろ
>うと。 所詮はお役所仕事ですから(w
社労士スレで見つけたお笑いの書き込みだけど随分キャラが違うよな。
しかし、合格発表の4日前に、合格者数2000名ほどって言ってるが
何で香具師にわかるんだ?単なる偶然?
お笑い、説明しろ!
698 :
名無し検定1級さん:03/09/06 18:04
お笑い!お前何者だ?
699 :
名無し検定1級さん:03/09/06 18:08
>>697 お笑いを騙る協会筋の工作員じゃないのか。お笑いも協会には注目されてるつーことか。
700 :
名無し検定1級さん:03/09/06 18:26
>>699 協会の工作員、と言うお前の発想もDQNだね。
日頃もそんなこと妄想しているの?(グラグラグラグラ
701 :
お笑い診断士(商) :03/09/06 19:39
田舎モンとDQN妄想チャンしかおらんのか?(ゲラゲラゲラゲラ
702 :
名無し検定1級さん:03/09/06 20:37
この1次合格率は、協会の内部協議の結果ということで..。
調整してスマソ。協会のおじいちゃん達は、プライドと人
一倍の見栄はる君の集まりだから...。不透明な制度に振り回
される旧体制は温継され、受験者にとっては運・不運も時
として作用することもございます。
ご検討お祈りします。
703 :
名無し検定1級さん:03/09/06 21:28
お笑いめっ、社労士にはずいぶん紳士的じゃないか!!
704 :
名無し検定1級さん:03/09/06 21:34
みんな気付かなかった?
お笑い君は、診断協会の職員さ。
だから、日がな一日、2チャンに張り付いてる暇があるんだよ。
705 :
名無し検定1級さん:03/09/06 21:39
今の情報公開の時代に、この試験の不透明さはどうしようもないな。
この不透明のおかげで、受験予備校は商売の余地があるわけだが。
706 :
名無し検定1級さん:03/09/06 21:44
お笑いも社労士受験生相手に診断士受験生のことをちょっぴり庇ってるじゃない。
いいとこあるな。見直したぜ。
707 :
お笑い診断士(商) :03/09/06 21:46
あ〜あ〜あ〜、
ついに犯罪者第一号の出現だ(ゲラゲラ
おまえ就職できなくなる可能性があるな。
>704 名前:名無し検定1級さん :03/09/06 21:34
>気付かなかった?
>お笑い君は、診断協会の職員さ。
>だから、日がな一日、2チャンに張り付いてる暇があるんだよ。
せめて珍弾凶貝くらいの当て字にしろよ、ヤベー
>>704 いきった挙句、人生棒に振るかもな(ゲラゲラゲラゲラゲラ
708 :
名無し検定1級さん:03/09/06 21:51
>>706 でもなぜ、お笑いは、合格発表前に、2000名の合格とか、
16%の合格率がわかってたんだろうか?
口は悪いが、確かに凄い香具師カモ?不思議だ。
>>705 商売、そしてその前に裏金の使い道か?(藁
710 :
名無し検定1級さん:03/09/06 21:59
実際のコンサルティングではお笑い以上に不愉快な言葉を浴びせられる。
お笑いは、夢見る甘ちゃん受験生にカツを入れているのだ。
じゃなきゃ、単なる粘着でこれだけ長い期間レスできんぜ。
なかなかの男だ。
711 :
名無し検定1級さん:03/09/06 22:02
>>708 そんな知っても役立たない情報に価値はない。
らしくして、自らの存在を誇示しているにすぎない。
712 :
名無し検定1級さん:03/09/06 22:18
アンチお笑いが大人しくなった
713 :
名無し検定1級さん:03/09/06 22:28
>>712 きっと1次落ちちゃったんだよ。
それがハッキリして落ち込んでんだよ。
714 :
名無し検定1級さん:03/09/06 22:30
>712
アフォらしくて相手にしてないだけですが、何か?
変なコピペの人はいなくなったね。
ああいう人はノイローゼとかなのかな?
気持ち悪かったね。
いなくなって、良かった良かった。
716 :
名無し検定1級さん:03/09/06 22:36
717 :
名無し検定1級さん:03/09/06 22:37
>>710 ずっといるよね。
少なくとも1年以上。
よっぽど楽しいんだろうな?
あぼーん
あぼーん
みなさんごめんなさい。
もういないと思ってたもんで。
それにしても早い反応。
アー気持ちワル。
721 :
お笑い診断士(商):03/09/06 22:55
>>711 はぁ?
役に立たない情報、見ず知らずの香具師が合格したかどうかに
一喜一憂している本物のアフォのお前が偉そうなことを言うなよ。
幼稚園児が付け髭してるみたいだな、お遊戯ちゃん
>>711 一生そのマヌケヅラで生き通すのか?それはそれで凄い!!(ゲラゲラゲラ
722 :
名無し検定1級さん:03/09/06 23:09
社労士スレで今年の合格率をズバリ言い当てた
お笑いさんって、何者だろう、、、
723 :
名無し検定1級さん:03/09/06 23:13
724 :
名無し検定1級さん:03/09/06 23:14
>>720 俺もあまりの反応の速さ驚いたよ。誘い水しちゃ駄目!
つーか、嵐の正体はお笑い自身じゃねーのか?
毎日24時間張り付いてる奴にしか出来ない芸当。
725 :
名無し検定1級さん:03/09/06 23:26
お笑いさん、一次試験の合格率をズバリ的中させた
その素晴らしい勘で、二次の予想をお願いします。
727 :
名無し検定1級さん:03/09/07 14:06
>>724 一人芝居ですか。
マスターベーションですね。
728 :
名無し検定1級さん:03/09/07 15:43
>>719 お笑いも害があるが、お笑いにはお笑いの10倍害がある基地外が
つきまとっている。
結局お笑いが消えてくれれば、一緒にかたがつくのだが。
729 :
名無し検定1級さん:03/09/07 15:54
730 :
名無し検定1級さん:03/09/07 16:44
>438 :お笑い診断士(商):03/09/02 23:27
>診断士で言うと今年は受験者数で12000名ほど
>たぶん合格者数は2000名前後。合格率は、16.6%。
>(でもこれは診断士のスレの奴には内緒でね。)
>合格率で言えば社労士の方が、確かに低いが、
>受験生の母集団から言えば、単純に、社労士>診断士
>言えないのではないですか?診断士はさらに、実質定
>員制の二次試験もありますし・・・・
>得点調整は、仮にあっても、多分表には出しませんよ。
>実質は上位からの足切りですよ。その年の受験生の出来が
>良かろうと悪かろうと、問題の難易度が高かろうと低かろ
>うと。 所詮はお役所仕事ですから(w
社労士スレで見つけたお笑いの書き込みだけど随分キャラが違うよな。
しかし、合格発表の4日前に、合格者数2000名ほどって言ってるが
何で香具師にわかるんだ?単なる偶然?
お笑い、説明しろ!
1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
合格占有率ではないぞ。
金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だよね。
732 :
名無し検定1級さん:03/09/07 19:15
733 :
名無し検定1級さん:03/09/07 20:18
530で一次合格。なんか変だぞこの試験!!
この時点で何も届いていない俺は落ちたのか?@群馬
735 :
名無し検定1級さん:03/09/07 20:38
変じゃない。
おまえがマークミスして点が増えたんだよ
738 :
名無し検定1級さん:03/09/08 20:36
今年は500点で合格らしい
739 :
名無し検定1級さん:03/09/08 20:38
みなさんご苦労さん!!
漏れは中小企業大学校で資格ゲットオオオオ!!!
超楽勝だもんね!!
740 :
名無し検定1級さん:03/09/10 11:39
>>48,
>>94,
>>99,
>>138,
>>396ですが、1次は合格しました。
仕事が忙しくて受験対策が全くできず受験をあきらめかけていましたが、
このスレを見つけ、1さんの実況中継に刺激を受け2週間がんばったところ
なんとか滑り込むことができました。
1さんにはお礼を申し上げます。
1さんは残念な結果だったようですが、
私は相変わらず仕事が忙しいため2次対策は何もしていませんので、
今年は記念受験のつもりです。
来年の2次でお互いがんばりましょう!
741 :
名無し検定1級さん:03/09/10 15:36
わたくしも二週間(復習)で合格できますた。
このスレのおかげです。
二次も頑張ります
TACの1次模範解答集が来たんで、免除だった情シスをやってみますた
正答率80%・・・
受けとけば、もう少し余裕もって合格できたな・・・
743 :
名無し検定1級さん:03/09/11 21:33
>>742 免除科目こそ、得点稼ぎの場だぜ。もったいない。まぁ。
744 :
名無し検定1級さん:03/09/12 11:59
中小診断士で一番いい勉強法(通信、通学)てどこなのでしょうか?
745 :
名無し検定1級さん:03/09/12 19:53
一般的には中小企業大学校が1年間で確実に合格させてくれる予備校のようです。
おせっかいでしたか?
747 :
名無し検定1級さん:03/09/13 07:23
>>745 全員が合格するわけではないので、不合格になると勤務先を辞めなければいけないほど
ダメージが大きいようだよ。
1は結局落ちたのか?
>>1 「1週間で中小企業診断士2次試験に受かる! 」
ってスレたてて
750 :
>>747(ふーん):03/09/27 14:07
実際に不合格になり自ら命を絶った方も過去に何人かいられるとのこと。
あの狭い個室で勉強するのは精神的にも辛いかと。
それよりマンパに通って合格するほうが健全かと。
1次試験の合格率はマンパは他と比べて変わらないと言われている。
昨年約60パーセントかな。今年もそれほど他校と差はでないだろう。
2次試験は自信ありげに言っているよ。昨年は東京校で約25パーセント。
合格占有率ではないぞ。
金高氏は東京校で合格者100人の目標を達成してしまったので、
次の目標は合格者すべてをマンパ出身にすることらしい。強気だね。
751 :
名無し検定1級さん:03/09/28 00:32
>>750 おまえ時給いくらもらってんだ?1000ウォン?
752 :
名無し検定1級さん:03/09/28 22:17
>>751 オレはマンパのイメージを悪くすることが目的のように見えるけど。
これだけアフォなことを粘着して書きつづけるのはイメージ悪化を狙ってるとしか思えない。
753 :
名無し検定1級さん:03/10/19 00:56
だな
754 :
名無し検定1級さん:03/10/19 08:57
きっと、昔、マンパで苛められたのだろう。
他の受験機関の工作員など立派なものではない。
たんなる、私怨だな。
755 :
名無し検定1級さん:03/11/09 00:38
スーパークリークのように早く、強くですね。
756 :
名無し検定1級さん:03/11/28 01:44
757 :
名無し検定1級さん:03/11/30 00:51
消化
758 :
名無し検定1級さん:03/11/30 20:50
二週間で一次といわず一日で2次まで合格できるよ。
正直勉強時間より申し込み手続きのほうが時間かかった。
一番苦労したことは昼休みに郵便局に振込みにいく時間作ることかな。
そして今後一番の苦労は・・・・実習のために休暇を申請・・・
取らしてはもらえるだろうが終わった後たまった仕事が怖い。
759 :
名無し検定1級さん:03/12/04 19:23
初シス、日商簿記2級、ビジ法2級は合格してますが、
1次試験のは半分クリアしたと思って良いでしょうか。
760 :
名無し検定1級さん:03/12/04 19:58
>>759 試験ですので、半分というものは存在しません。
合格か、不合格かだけです。
しかし、大きな勘違いしていませんか。
761 :
名無し検定1級さん:03/12/04 21:11
762 :
名無し検定1級さん:03/12/04 22:37
大きな勘違いがわからない人は、試験の準備をして合格しようと不合格になろうと
時間とおカネを浪費するだけです。
763 :
名無し検定1級さん:03/12/04 23:40
764 :
名無し検定1級さん:03/12/05 00:10
>>759 カバーする範囲は半分とはいえないが、
それがあれば、他の人よりかなり優位に立てるし理解が早いことは確か。
>>764 サンクス!
「時間の無駄」とか「遠回り・回り道」だとか言われても・・・
今から簿記(財務分析・管理会計)、ビジ法、初シス等を受けるなら「遠回り」
かもしれんが、既に学習済みで、これから受験を検討している身としては
ナンセンスな話にしか聞こえないよ。
経営法務、財務・会計、経営情報システムなんて、一から勉強するよりは
遥かに楽じゃないかな。
と思うが・・・
766 :
名無し検定1級さん:03/12/05 09:03
>>759 資格があるから取得したいのか。
将来のビジョンを達成したいから取得したいのか。
ちなみに、勉強することは個人の問題。
楽とかの問題は関係ない。お前自身の問題だ。
勉強方法がわからない程度なら、資格を得てもペーパーライセンス。
合格ならカネを積めば得られるからな。
767 :
名無し検定1級さん:03/12/05 16:00
>>759=765
ビジ法2級・簿記2級・初級シスアドの3種類の試験に合格とのことで、
これと重複する経営法務・財務会計・経営情報システムの3科目については
他の受験生より学習経験があるという意味で優位にいると思うよ。
ただ、これから診断士1次の勉強を開始するのだとしたら、
上記3科目については単に半分程度学習済ということであって
少しは優位性はあるかもしれないが、
残りの5科目は他の受験生(初学者)と同じレベルなわけだから、
すでにこの時期(12月上旬)とすればすでに予備校等で学習を進めている
他の受験生(すでに3科目くらいはマスターしている)に対しては、
もはや優位性はないと考えるべきだろうね。
独学で取り組むのなら、先の3科目は早めにひととおりの範囲を終え
これと並行して残りの5科目もこれまた早めに片付け、
全科目をひととおりインプットした上で
得意・不得意をバランスよく身に付けていくことが大切だと思うよ。
ご存じのように、1次の後には2次がありこれは1次の知識の活用(応用)だから、
相互の関連が取れないと思うように進まないわけで、
現状の優位性がどこまで通用するかはナンともいえないよ。
要するに、謙虚にコツコツと勉強することだと思う。
どの方法がよかった(自分にとって)のかは、合格した後で判るわけで
受験生の今は謙虚さが一番大切だと思うよ。
>>767 上記の試験は、約1年ほど総務部にいたので受けました。
それ以前はシステム開発のプロジェクト管理もやっていたので、
経験以外にも幅広い知識を担保したいので診断士が欲しくなりました。
769 :
名無し検定1級さん:03/12/06 07:25
>>766 純粋に勉強がしたい人間にそういう言い方は失礼だと思うよ。
別にビジョンがあろうがなかろうが資格を取るのは本人の自由。
資格取得自体が目的だって、別にそれはそれでいいと思う。
勉強方法がわからないからってペーパーライセンスと決め付けるのも強引だ。
新参者の士気を低めるための発言にしか見えないよ。
770 :
名無し検定1級さん:03/12/07 07:57
なるほどねぇ。漏れは、経営情報システムしか得意科目ないから、大変だよ。
簿記3級はとりあえず取ろうと思ってます。
771 :
お笑い診断士(商):03/12/07 08:47
>>769 資格取得によって、資格手当が月々に5万円つくとか
管理職登用の必須条件であるならば、勉強方法教えてクレクレで
良かろうが、将来プロコンとして独立する気なら
>>766の
指摘は当然だろう。
キツク読めるが、指摘内容は、至極当然。お前は、受験機関が
新聞広告に載せるような甘言を期待してるなら相当イタイな(ゲラゲラゲラ
>>771 だからよ、プロコン志望で診断士受ける奴あまりいないよ。
独立して食ってる奴は1〜2%じゃねいか?
2chの診断士内ではお笑いはトップ診断士だろ。
万年受験生には嫌われてるけどな
773 :
名無し検定1級さん:04/01/29 15:15
将来ビジョンがある奴は診断士なぞうけん罠
774 :
smile:04/02/01 15:00
昔、DNPという大手メーカーで、社員相手の中小企業診断士講座をやってた。
講師が試験委員だったため、事前に問題が知れていたそうな。
これ秘密ね。
775 :
名無し検定1級さん:04/02/01 23:55
>>774 2000年度二次試験、商業部門の事例2の出題者は小林憲一郎だとの
噂が当時から流れてるけど実際はどうなの?
776 :
名無し検定1級さん:04/02/02 00:09
>>772
独立しているのが1から2%
それは笑える。
実際は2割くらいでしょう、独立するのは。
俺の周りを見ても、そんなもん。
777 :
名無し検定1級さん:04/02/19 10:50
よくわかんね
778 :
名無し検定1級さん:04/02/19 19:39
たとえ得意分野があっても,2週間では無理。
合格してしまえば,「効率よくやれば1ヶ月ぐらいでも合格できたかな」
と思うけど,実際には最低3ヶ月は必要だと思う。
779 :
名無し検定1級さん:04/02/25 03:08
たーちゃんormasa(たんとうしき掲示板)に聞け!!!
不眠不休で教えてくれるぞ!!!
780 :
名無し検定1級さん:04/02/25 23:01
診断士の一次試験って6割取れれば絶対合格になるんですか?
初心者な質問でスマソ
784 :
サダ ◆/WxlNSGLbc :04/03/15 22:27
785 :
名無し検定1級さん:04/03/20 02:03
おおはら最高
786 :
名無し検定1級さん:04/03/28 18:59
乱立反対
こないだ、中小企業診断士が講師を務める、商工会議所主催のセミナーに行ってきた。
わかりきったことばかり抜かしやがって退屈だった。
無料セミナーだったからまあいいが、あれで有償だったら金返せといいたいところだ。
無料のセミナーであっても、商工会議所は中小企業診断士に講義料を支払っている。
ということは、中小企業診断士は”手抜き”をした、つまりやるべきことをしないで
金を踏んだくる詐欺行為をしたということだ。
だいたい、経営もしたことないくせに、理論や数値だけで物事語れんのか?おまえら。
文句をいうだけなら誰でもできる。コンサルに期待しているのは”どうすればできるか?”という回答だ。
”できない理由”しか述べられないのなら、コンサル失格。
まぁ、コンサルの言うことほど当てにならないことがわかったことだけが収穫だな。
中小企業診断士ほど役立たずな士業はなく、金を払う価値はないということだ罠。
788 :
名無し検定1級さん:04/04/15 21:09
今から八月の試験に勉強始めようと思うんだけど・・・
どう思いますか?
789 :
名無し検定1級さん:04/04/17 13:03
お笑い診断士(商)とはこんな人・・・ところで、他の資格板にもこういうキモイ住人いますか?
1.昼間は真っ当に仕事してるらしいが、「毎晩!中小企業診断士板に現れ」、荒らす。
2.他者を見くだすことに快感を覚えるなど、「性格は陰険〜!」。
3.社労士持ってるらしい。社労士板にも時々現れるがこちらでは「なぜか普通」。
4.中小企業診断士協会に加入しているらしい。旧制度診断士商業部門の合格者。
5.仕事以外の人間関係が苦手で2ちゃん以外では相手にされず、「友達は極めて少ない」みたい。
6.昼間仕事、夜は毎晩他者をけなす「二重人格者的」な裏表ある精神構造。
790 :
名無し検定1級さん:04/04/17 16:20
>788
会社辞めて昼間の通学コースとかなら通るかもよ。
1次は今年で2次は来年とかな。
仕事に残業が全くないのならストレートも可。
791 :
名無し検定1級さん:04/04/17 19:29
多忙を極めるビジネスマンのみなさん、この資格をとるには、
かなりの学習量がいると思います。私も、土曜日は学校に通い、
せっせと時間つくっては暗記してますが、ぜんぜん足りない。
みんな睡眠時間は何時間くらいですか?私は、5時間くらいです。
いつも頭ぼーとしてます。
792 :
名無し検定1級さん:04/04/17 21:18
いかに多く勉強するかよりも、いかにリラックスしながら(楽に?)学習できるか
を考えた方がいいのかもしれない。
最終的な合格を目指すのであれば、一年で何が何でも受かろうというのは
サラリーマンにとっては寿命を縮めることになるかも。
大手メーカーには入社したものの、大企業にありがちな腐った体質が
いやなので転職考えてます。もちろん組織に属さず食べていければ、
尚良いです。安直な考えですが、診断士か国内大学でのMBAはどちら
がよろしいでしょうか?因みに、最近統合した総合商社を辞めてうち
の会社に転職してきた人は診断士をもっていました。
>793
組織に属さず生きていくってのも結構たいへんだぞ。
診断士はコンサルティング業務をやらなくても生きていけてしまう。
講演会とか資格学校の講師とかでね。
MBAの方がコンサルタントとしては実用的。
ところで、企業内で「診断士」と言う資格がどれだけ役に立つのか疑問です。
通常業務の中で知識が活かせる程度だったら、あまり意味と思う。
「診断士」ということで、経営判断に口がはさめる立場に雇ってもらえるなん
てことが現実的にありえるの?
795 :
名無し検定1級さん:04/04/29 16:35
>>793 迷わずMBAにしなさい。
診断士は、MBAの予習用基礎知識として、独学でコッソリやれば宜しい。
>794
俺の知る限り大企業在籍の企業内診断士ってのは、取引先企業の懐具合を探る仕事がメインだった。
だから、融資業務を行なう銀行では資格取得が奨励されていた。
また、大手製造業とかだと資材購買部門とかに多かったな。
いずれも取引先企業の懐具合を探って、やばくなってないかを確認する仕事だった。
その部門内では優遇されていたが、単なる特殊技能者として扱われていたように思う。
ある程度経営判断に関わっている診断士もいたことはいたが、別に資格を取ってなくても有能な奴だった。
こいつらを見ていて思ったのは、資格取得は単なる通過点であって、大事なのは取得後の研鑚と実践だなということ。
797 :
名無し検定1級さん:04/04/29 23:10
学生時代に経済学・経営学・法律・簿記を有る程度やっている人なら、
社労士よりははるかに短期合格できる試験だと思う。
二週間というのもまんざら大げさではない。
798 :
名無し検定1級さん:04/04/30 04:52
799 :
名無し検定1級さん:04/05/03 23:01
なんか一次試験ネタを書き込めるスレが他に見当たらないので
ここに書かせてもらいますが...
財務会計わかんね... orz
スピードテキスト使ってるんだけど、素養のない
漏れにはワカランことが多すぎて効率上がらないよ〜
QMとか使ってる人、どうですか? そっちのほうが解りやすいかな?
QMだと財務会計のところ2冊だったから、2冊も読むの大変そうだと
思ってスピードテキストのほうにしたんだけど...
QMの財務会計使ってる人いたら感想お願いします
800 :
名無し検定1級さん:04/05/03 23:28
スピードテキストとタック通学テキストは全く同じなんだろうか?
>801
レスありがとう!
MPっていうと、
「ロジックで解く〜〜問題集」ってやつのこと?
それとも「ベーシックマスター基礎から学ぶ〜〜」って
やつでしょうか?
あるいは両方?
探してみます。
803 :
名無し検定1級さん:04/05/04 14:56
俺は某国立大学で機械工学系の学科なんだけど
この資格とって役に立つ?
804 :
名無し検定1級さん:04/05/04 15:08
orz=3
805 :
名無し検定1級さん:04/05/04 20:37
>>799 藻前、財務・会計の何が解らないのか書かないとレスのしようがないぞ。
清算表が解らないってのは、問題外だと思われ。
>805
スピードテキスト読んで、DAI-Xの問題集(500選)やってるんだけど、
全体的に自力では解けない問題がほとんど(;´Д`)
解答読んで、テキストも読み返して、やっと何とか解る、見たいな感じで
進めてはいるんだけど、あまりにも効率が上がらないし、今ひとつちゃんと
理解できているかどうか自信なくて。
だから >805の言うところの「問題外」なのかもorz
経済学はクイックマスタでだいたい解ったし、問題も解けたんですが...
807 :
名無し検定1級さん:04/05/05 09:32
808 :
名無し検定1級さん:04/05/05 12:23
いきなりロジック本はキツイよ。
まず、基本テキストで雛型、ポイントを書き出して理解暗記するのが先だと思う。
その後、易しい問題集を片付けてロジックをやるとかなり理解できる。
まあ、今からだと時間がかかるから、今年度受験に間に合わないかも。
809 :
名無し検定1級さん:04/05/05 17:02
はっきりと言わせてもらえば、2週間では受かりません。
最低、3ヶ月の勉強は必要です。
でも、3ヶ月で受かる人は運の良い人です。
普通の人は6ヶ月は必要と考えましょう。
再度言います。2週間では受かりません。
>>807 情報さんくす。しかし残念ながら参加資格ありません。独学onlyなので。
地道に間張ります...
>>808 レスありがとう。
調べてみたけどロジック〜〜って本は評判よさそうなので試しに買って見ます。
財務会計以外の科目もサパーリなので、既に今年の受験はあきらめムード(´・ω・‘)
受験料もったいないから受けるべきかどうか迷ってるところです。リハーサルと
思って受けとくかなぁ...
>>799 一次試験免除が1回ということを考えて
もし受かるとつらいような気がして・・・
漏れは今年パスしますよ。
ストレート狙える状態にしないと勿体無いかなーと。
でも、このスレは一次をターゲットにしてるんだったね。
812 :
名無し検定1級さん:04/05/06 07:35
>>807 財務の教え方の上手さではTACの伊藤に勝る講師はいないと思うが。
813 :
名無し検定1級さん:04/05/06 08:08
社会人でゼロから2週間で合格は難しいだろうな。
優秀な学生なら可能だろう。
814 :
名無し検定1級さん:04/05/06 08:10
財務って、そんなに教わることがあるのか。
あの程度なら、独学と演習だけ。
それが出来ないのなら2次は厳しい。
もっとも、懇切丁寧に簿記にこだわるのなら別だが。
簿記を中心に展開しても役立たない。
経済学で、ひたすら計算演習するのと同じだ。
815 :
名無し検定1級さん:04/05/06 18:39
専門学校はどこがいいと思いますか?
816 :
名無し検定1級さん:04/05/06 19:03
専門学校は財務だけでいいだろうな。
1次受かってからでもいいのでは??
漏れはもう2回2次落ち。
センスないような、勉強不足なような。。。
1次の勉強はつまらなくもないし、タメになるし、
1次試験内容自体も結構素晴らしいと思うので今年も勉強するけど、
年々難しくなってるし、なんかもういい加減受かりたい・・・。
俺みたいな奴、少なくあるまい。
817 :
名無し検定1級さん:04/05/06 21:03
>>816 そうですか。財務だけですか。
TACとLECとマンパワーだったらどこがいいと思いますか?
通年で全部の講座はだいたい30万位するみたいですね。
818 :
名無し検定1級さん:04/05/06 21:06
817
マンパがいいと言う声が多いが結局本人次第なので
どこでも同じだぞ。1番安いところがいいんじゃない。
819 :
名無し検定1級さん:04/05/06 23:55
820 :
名無し検定1級さん:04/05/09 00:35
今よりこのスレが診断士本スレになりました。
821 :
名無し検定1級さん:04/05/09 01:16
〜糞すれ終了〜
822 :
名無し検定1級さん:04/05/09 17:15
ageとこ
823 :
名無し検定1級さん:04/05/09 17:18
一次はFP2級レベルぐらいだろ。
そんなにしゃかりきにならずに、ぎりぎり通過すればよい。
824 :
名無し検定1級さん:04/05/10 00:59
>>823 お前はしゃかりきに勉強しないと通らないぞ!!!
825 :
名無し検定1級さん:04/05/10 09:20
ワラタ
しかも、一次ぎりぎりだと、二次はキツイ。
826 :
名無し検定1級さん:04/05/10 13:16
言語障害?
827 :
名無し検定1級さん:04/05/10 13:25
823、826は、当該資格は勿論の事、他の資格も万年受からないだろうな。。。
828 :
名無し検定1級さん:04/05/10 14:32
829 :
名無し検定1級さん:04/05/10 14:33
確信でないの?w
830 :
名無し検定1級さん:04/05/10 14:48
他人のことをとやかく言う前に、
お互い頑張りましょう。
努力すれば報われる試験なんだから。
831 :
名無し検定1級さん:04/05/11 00:29
1次試験は努力で何とかなるが、2次は努力だけでは受からないのが、
この試験の嫌らしさ。
832 :
名無し検定1級さん:04/05/11 14:45
age
経済学なら、どこの講師がいいですか?私は今、まったく違う科目の講師をしているのですが、教える人間のスキルって重要だと思うんです。
834 :
名無し検定1級さん:04/05/12 08:48
>>833 早稲田セミナーの石川秀樹
これは定説です。
早速のレスありがとうございます。早稲田セミナーの石川さんですね。著書等探してみます。
836 :
名無し検定1級さん:04/05/12 09:09
慶應の福岡正夫だろう。
本当は、都留重人、千種義人がベストだが。。
837 :
名無し検定1級さん:04/05/12 09:22
このスレタイがよぐない。
838 :
名無し検定1級さん:04/05/12 09:55
839 :
名無し検定1級さん:04/05/12 10:32
とろうと思ったけど受験者に対しての合格率が・・・。
無理だー!昔はもっと簡単に取れたような気がするけど。
どうやって、名講師の情報を手に入れてるのですか?教えてください。
841 :
名無し検定1級さん:04/05/12 19:38
842 :
名無し検定1級さん:04/05/12 22:01
スレタイは結構いいと思うけど?
ある程度教養のある社会人、および学生向けのスレという気はするが。
普通の社会人でゼロから2週間合格はまず無理。
ただ、普通の社会人で、現時点で「ゼロ(得意科目1個もなし)」なんて奴は、
そもそも社会人としてどうなんだろうという気もしないでもない。
843 :
名無し検定1級さん:04/05/12 23:51
オレ経営学部出なんだが組織、戦略、マーケティング、簿記、会計、財務諸表、経済、中小企業論などなど当然ながらやった、問題みても6割なら2週間でもいけそうな気がする。
844 :
名無し検定1級さん:04/05/13 00:11
去年簿記一級合格したけどスゴイ武器になるね
845 :
名無し検定1級さん:04/05/13 00:30
>>841 残念ながら2ch出身の診断士ですが何か?
簿記一級ほど、単体で役に立たない資格はないだろ?
847 :
名無し検定1級さん :04/05/13 01:00
逆に言えば、一次を通過しさえすれば、
チャンスは平等にあるということ?
848 :
名無し検定1級さん:04/05/13 01:10
>>847 まあ、だいたいそうかな。
2次は財務関係者が圧倒的有利、工場勤務者がまあまあ有利、ぐらいか。
ただ、大多数の奴はそのどちらでもないと思うので、
1次後に財務中心に超真面目にやって、本番での問題相性等よければ、
短期合格も可能ではあろう。
849 :
名無し検定1級さん:04/05/13 01:37
俺今大学二年で、般職とかにまったく興味を感じないアンド経営、マーケティング、
金融などに興味があるので、FP、診断士どちらかを取ろうと考えてるんですが、
ぶっちゃけどちらがCP的に良いですか?抽象てきな質問ですいません。ちなみに
当方経済もある程度わかりますが、数式が出るとお手上げな文型バカです。
大学レベルは早慶の中位ランクです。
850 :
名無し検定1級さん:04/05/13 08:54
>>849 文面から察するにあなた「文型バカ」じゃなくて、
「真性バカ」ですよ。
851 :
名無し検定1級さん:04/05/13 09:46
>>849 このようなことを質問する、しかも、2ちゃんで・・・・・
いまなら、人生リセットできるかも。
地方か国Vの公務員にでもなれば。
852 :
名無し検定1級さん:04/05/13 12:06
>>849 ぶっちゃけ、両方とれよ。とれるとは限らんが、とれないとも限らん。
FP2級ぐらいなら確実に受かる。
あと、どういう会社にいくのかしらんが、英語も忘れるな
853 :
名無し検定1級さん:04/05/13 14:14
今は、第二外国語が出きないとな。。。
854 :
名無し検定1級さん:04/05/13 15:39
>>849 マジレスすると、
診断士には、そう難しい数式は出ないよ。
おれも数学全く駄目だったけど、全部理解できる。
理解できるまでやるかやらないだけだよ。
気持ちの強さ次第だね。
経済学は数学の基礎知識が乏しいため、苦戦しています。
とりあえず紹介してもらった本でがんばります。
財務と情報は、簿記2級、初級シスアドの勉強後だったので、応用問題からで十分対応できました。
もちろん解答を見て、納得する問題も多くありました。
みなさん経済学には、どれくらい時間をかけているのですか?教えてください。
856 :
名無し検定1級さん:04/05/13 16:15
運営管理の本を見たんだけど
わけの分からない数式が出ているよね
あれも重要?
858 :
名無し検定1級さん:04/05/13 16:20
俺は経済学・経営学・法律・簿記は、大学である程度やったので、
経営法務と経済学は、何もしなくても8〜9割は取れる。
経営理論と財務は
>>855同様応用から始められた。
診断士て、こんな感じでスタート時点のバックグランドが違うので、
人によって、受け止める難易度が全く違うのかもしれない。
俺にとって畑違いである工場の運営管理は最初は恐ろしく難しく感じた。
でも工場勤務の人にとっては、ものすごく簡単なんだろう。
逆に、経済学の各種概念を全く知らない人、微積分を知らない人にとっては、
経済学はものすごく難しく感じるだろう。
859 :
名無し検定1級さん:04/05/13 16:59
あ、そー。
860 :
名無し検定1級さん:04/05/13 17:22
∧_∧ お・ち・ケ・ツ!
(´Д` )
/⌒ ヽ
/ ィ、 ヽ
/ / ヽ ヽ 、_
/ / 〉 _)_,)
⊂ノ / /, '
/ //
( く <
\ ヽ、`、
\ nn
〉' ( (
しイノ
861 :
名無し検定1級さん:04/05/13 20:36
>微積分を知らない人にとっては、経済学はものすごく難しく感じるだろう。
診断士の経済学に微積分なんて全く必要ないと思うが。
いや、知ってたほうがいいのかもしれんが、知らない奴が
んなことやってると合格が長引きそう。
高校が実業高校だったため、微積分がわかりません。
誰かお薦め教材があったら、教えてください。
お願いします。
863 :
名無し検定1級さん:04/05/13 22:45
>>861 落第組丸出しw
あの程度の微積分くらいわからんでどうするんだ。
高校生以下だな。
人を巻き込もうとするなよお前。
862のように素直に学ぼうとしないと、万年受験生になっちゃうぞ。
864 :
名無し検定1級さん:04/05/13 22:49
こないだ、中小企業診断士が講師を務める、商工会議所主催のセミナーに行ってきた。
わかりきったことばかり抜かしやがって退屈だった。
無料セミナーだったからまあいいが、あれで有償だったら金返せといいたいところだ。
無料のセミナーであっても、商工会議所は中小企業診断士に講義料を支払っている。
ということは、中小企業診断士は”手抜き”をした、つまりやるべきことをしないで
金を踏んだくる詐欺行為をしたということだ。
だいたい、経営もしたことないくせに、理論や数値だけで物事語れんのか?おまえら。
文句をいうだけなら誰でもできる。コンサルに期待しているのは”どうすればできるか?”という回答だ。
”できない理由”しか述べられないのなら、コンサル失格。
まぁ、コンサルの言うことほど当てにならないことがわかったことだけが収穫だな。
中小企業診断士ほど役立たずな士業はなく、金を払う価値はないということだ罠。
865 :
名無し検定1級さん:04/05/14 10:47
>>862 書店にいけば微積分のマンガ本がいくらでもあるよ。
立ち読みをして自分に合ったマンガ本を選べば良いのでは?
オレも実業高校出身だが、旧制度の商業部門だったために微積分は必要なかった。
865さん、ありがとうございます。
本屋に足を運んでいるつもりですが、微積分のマンガの存在を知りませんでした。
情報をいただいて、助かります。
>>863 本気で言ってんのか。まあ、勝手にしてくれ。
確かに俺は2次に落ちてはいるが、1次経済学では
微積分なぞロクにしらんでも(多少は知っている)7割以上得点している。
というか、あの問題でどこに微積分が必要なのか(略
>>866
きちんと過去問見てから、必要な範囲でやれよ。
アドバイス、ありがとうございます。
残念ならが、過去問題を見ても、必要な範囲かどうかの判断がつきません。
目下、経済学のテキストの目次に頼る状態です。
870 :
名無し検定1級さん:04/05/14 19:46
去年の試験日あたりのレス読んでたが、すごい面白かった。
今年は1つ俺もこのドラマに参加させてもらいます。
871 :
名無し検定1級さん:04/05/15 00:10
>>799 SMはマトマリが良すぎてかえって記憶に残りにくいのでは?
要点が上手くまとまっているが、説明文が少ないので暗記に頼ることとなる。
他のテキストを勉強した後で知識確認の意味で使用するなら◎。
QMの方が分かりやすいと思うが、それよりもマンパの通信のテキスト辺りが
個人的には良いと思う。
872 :
名無し検定1級さん:04/05/15 00:13
診断士は無理に1年で合格しようとして必死に勉強する資格ではない。
リーマンが教養を身に着ける目的で、楽しみながら2〜3年かけて
取得する資格だと思うが。
873 :
名無し検定1級さん:04/05/15 02:13
禿堂。
ただ一次は1年目指してやらないと。
874 :
名無し検定1級さん:04/05/15 02:19
俺の感覚としては、QMは既製のサブノートだな。
QMはテキストにしてもいいくらい試験範囲を網羅してるし下手な予備校のテキストより詳しく書かれてるけど、それぞれの事項の繋がりが見えないから体系として全体の関係が見えてこない。
俺はテキストで体系図作って、その体系図に書かれたキーワードの付随的な詳しい知識を調べるのにもっぱら使ってる。
875 :
名無し検定1級さん:04/05/15 13:23
中小企業診断士って2週間で受かるのでつか?
漏れは簿記3級に1ヶ月かかりまつた。
簿記3級>診断士??????????
診断士は最終までいくには1年の勉強は必要です
ーーーーーーーーー以上ーーーーーーーーーー
SMとQMとは、何の略なのですか?
マンパの通信のテキストは、どの変が良いのでうか?
教えてください。
私は最近結婚をし、来年の試験を密かに狙ってます。
目標を先に延ばしすぎると、伸びたゴムのようになり合格から遠のきそうです。
しかし、今年を狙おうとすると全てのことを犠牲する覚悟がいりそうです。
どうしても取得したいので、来年ではありますがそろそろ準備段階に入ろうと思います。
大学で経営学を専攻していたこと、簿記と初級シスアド等の資格でその関連のことは、得意です。
何か私でお役に立てることがあったら、筆問して下さい。
sageとこ
879 :
名無し検定1級さん:04/05/16 09:40
ageとこ
880 :
名無し検定1級さん:04/05/16 09:49
診断士は大学校で買うのが最適!
881 :
名無し検定1級さん:04/05/16 13:33
>>877 SM スピードマスター(TAC出版)
QM クイックマスター(同友館)
MP マンパワー(言わずと知れた名門。通信・通学とも定評あり)
MP通信テキストは多くの合格者が使用しています。ただし、
財務・会計に関しては今ひとつなので、金高のロジックで解く財務・会計を
基本テキストにすれば良いと思います。
後の科目は、MP通信テキストの徹底読み込み+最近MPから出た
問題集の徹底繰り返しで一次は問題ないでしょう。
882 :
名無し検定1級さん:04/05/16 13:45
>>881 マンパのテキストは重いので通信教育だけはやめておいたほうがいいのは常識ですね。
マンパは通学しないと意味が無いでしょう。
883 :
名無し検定1級さん:04/05/16 13:53
マンパの中間模試、答練、公開模試を押さえれば完璧だと思う。
問題数も最低750題以上だし、500や800、担当式に比べても解説が
幅広く非常に充実している。
問題を解いて解説で触れていることまで押さえれば1次予選会はいけると思う。
884 :
名無し検定1級さん:04/05/16 16:25
細かいことでどうでもいいんだが、SMって本当はスピードテキストだからSTじゃないの?
885 :
名無し検定1級さん:04/05/17 07:20
886 :
名無し検定1級さん:04/05/17 08:53
〉883
そんな考えじゃ、一次すら通らない。
水泡受験者以外、答練・模試において出来なかった箇所はおさえている。
887 :
名無し検定1級さん:04/05/17 18:11
>>883 その最低750題以上っていうのは模試・答練を全部含めてのこと?
だったらすげえ高くつくじゃん。800+500の方がよくないか?
888 :
名無し検定1級さん:04/05/17 19:29
ってか、500で十分だろ
一次なら
889 :
名無し検定1級さん:04/05/17 19:32
診断士って難しそうに聞こえるけど、
難易度からいえば国2より下で、
地方の市役所と変わんないんだよな。
でも、名前が仰々しいから他人をだますのにはいい資格かも。
890 :
名無し検定1級さん:04/05/17 19:40
>>889 国2や地上と同じくらいのレベルだろ
まあ経済学とかの問題は、国2の方が難しいと思うけど
891 :
名無し検定1級さん:04/05/18 00:26
>>889-890 それは一次試験のことだろ。
二次試験に合格しないと診断士に合格とは言えないのだが。
892 :
名無し検定1級さん:04/05/18 00:51
地方上級なんか教養できれば受かるから、まともな大学受かった奴ならほぼノー勉強で受かるとおもうが。 受かったってたいした仕事にもつけないしな。
診断士持ってる人の職種で、コンサルってたった3%じゃん・・・
894 :
名無し検定1級さん:04/05/18 11:46
>>893 診断士に合格してる人は企業の中でもある程度の地位と年収を得てる人が多いので
リスクを犯してまで独立する人は少ないです。
895 :
名無し検定1級さん:04/05/18 13:36
896 :
名無し検定1級さん:04/05/18 15:25
sage
897 :
名無し検定1級さん:04/05/18 19:46
>>895 さらに言えば、だからこその国家資格なんだがね。
この資格持ってなくちゃできないって仕事があるわけでもないしね。
899 :
名無し検定1級さん:04/05/18 21:56
900 :
名無し検定1級さん:04/05/19 00:28
>>899 あれは許認可手続き代行になるのか。
診断書かくだけかと思ってた。
>>875 診断士を2週間としたら
簿記3級は20分です。
902 :
名無し検定1級さん:04/05/19 09:03
>>897 閑話一題:コンサルタントと、とある顧客との会話
顧客「さあ、それでは現場へ向かおうか。」
コンサル「はい、行きましょう。」
顧客「ところで今何時だい?」
コンサル「え〜とっと・・・」、コンサル腕時計を見る。
顧客「あっ!藻前なんで俺の腕時計してるんだ?」
コンサル「・・・・・・」
これ、ある顧客から昨日聞いた実際の話。
>>903 大分前に紛失したと思っていた顧客の腕時計がコンサルの腕に巻かれていたということ。
905 :
名無し検定1級さん:04/05/19 09:25
数学者と統計学者と会計士が同じ仕事に応募した。
面接官は数学者を呼び入れて、尋ねた。「二たす二は何になりますか?」
数学者は「四です」と答えた。
面接官は駄目押しした「きっかり四ですか?」
数学者は不審そうな様子で面接官を見て、答えた。「ええ。きっかり四です。」
次に面接官は統計学者を招き入れ、同じ質問をした。「二たす二は何になりますか?」
統計学者は「平均して、四。誤差10パーセントですが、でも、だいたいは四です。」
最後に面接官は会計士を呼び入れて、同じ質問をした。「二たす二は何になりますか?」
会計士は立ち上がると、ドアに鍵をかけ、シェードを下ろし、面接官の隣に座って尋ねた。
「二たす二をいくつにしたいんです?」
906 :
名無し検定1級さん:04/05/19 10:30
>>905 おもろい皮肉だな。
>>904 そだねぇ。コンサルって何から何までコンサルなんて言えないからねぇ。
銀行の総研もコンサルだし、リサーチ会社もコンサルだし、総会屋や裏情報屋みたいなのもコンサルって言うしねぇ。
まぁ、自分がコンサルだと名乗ればコンサルとなっちゃう。
だから、そういう胡散臭いコンサルと区別するためのコンサルの国家資格なんだと思うのだが・・。
907 :
名無し検定1級さん:04/05/19 13:20
国家資格があれば胡散臭さが抜けるんか?資格の有り無しでやる事が変わるんか?
こんなもの只の自己啓発だろ。それ以上何がある?
>>906
908 :
名無し検定1級さん:04/05/19 14:58
>>907 ふーん。まぁ、思いや動機は人それぞれだからな。
がんばりましょ。
909 :
名無し検定1級さん:04/05/19 22:27
>>905 診断士ならなんと答えるか???
名回答求む。
911 :
名無し検定1級さん:04/05/19 23:03
≫909
何問目の与件ですか?
912 :
名無し検定1級さん:04/05/20 00:02
>>911 ??? 藻前バカか!
面接者の質問に対してだろ。普通。
>>909 経済学者の場合
「この問題に私が答えられたと仮定して、あなたは…」
診断士の場合
「この問題は私の得意な分野です。お任せください。
さっそく見積もりをお持ちします。」
>>913 経済学者 3点/10点
診断士 5点/10点
次回に期待する。
915 :
名無し検定1級さん:04/05/20 00:31
>>914 面接官は診断士を招き入れて、尋ねた。「二たす二は何になりますか?」
診断士は答えた。
「どのような条件下での2と2なのか? 話はSWOT分析をしてからだ。」
次に面接官は弁護士を招き入れ、同じ質問をした。「二たす二は何になりますか?」
弁護士は答えた。
「判例では2たす2は4と判断されてます。」
数学者と情報処理技術者が同じ仕事に応募した。
面接官は数学者を呼び入れて、尋ねた。「2+2は何になりますか?」
数学者は「5進法以上であれば4になります」と答えた。
面接官は駄目押しした「5進法以上であれば、きっかり4ですか?」
数学者は不審そうな様子で面接官を見て、答えた。「ええ。きっかり4です。」
次に面接官は情報処理技術者を招き入れ、同じ質問をした。「2+2は何になりますか?」
情報処理技術者は「全角文字同士の演算ですか?どのような文字コードを使用されているのですか?」
917 :
名無し検定1級さん:04/05/20 01:06
策士系診断士の場合
(面接官に顔を近づけて)
「そんなことより、良い仕事しますよ。フフッ」と微笑んだ。
気合系診断士の場合
診断士「3です。」
面接官「はぁ〜?」
診断士「僕ならできます。」
と逝った。
918 :
名無し検定1級さん:04/05/20 01:13
↑917
× 診断士「3です。」
○ 診断士「5です。」
に訂正します。
(逝ってきます w)
みんな上手いなぁ。
思い切り楽しませてもらってます。
920 :
名無し検定1級さん:04/05/20 21:24
面接官は診断士を呼び入れて、尋ねた。「二たす二は何になりますか?」
診断士は「五です」と答えた。
面接官は言った
「業界トップのA社は四だと言ってる。」
診断士は面接官を見て、再び答えた。
「御社はポーターの競争戦略の差別化戦略を採用するべき。」
915 6点
916 8点
917+918 5点
920 5点
916のみ合格。
922 :
名無し検定1級さん:04/05/21 10:03
概ねツマンネ。
923 :
名無し検定1級さん:04/05/21 14:37
2週間では無理です。
3ヶ月でも一般人にはきつい。
924 :
名無し検定1級さん:04/05/21 14:58
813 :名無し検定1級さん :04/05/06 08:08
社会人でゼロから2週間で合格は難しいだろうな。
優秀な学生なら可能だろう。
ある程度教養のある社会人、および学生向けのスレという気はするが。
普通の社会人でゼロから2週間合格はまず無理。
ただ、普通の社会人で、現時点で「ゼロ(得意科目1個もなし)」なんて奴は、
そもそも社会人としてどうなんだろうという気もしないでもない。
925 :
名無し検定1級さん:04/05/23 01:32
2週間は無理でも、今から全力でやれば夏の一次って通る見込みあるでしょうか??
経営工学系の学科に所属する四年で、授業とかほぼ皆無なので時間はかなり確保できそうなんですが…
マジレスお願いします。
926 :
名無し検定1級さん:04/05/23 01:47
>>925 社会人の4倍勉強時間を割けば、社会人1年分の勉強時間だ。
927 :
名無し検定1級さん:04/05/23 05:19
今800の2回転目なんですが、
一通りやって内容かなり薄いと感じました。診断士のかた実際のとこどうなんでしょう?
ただたまに、これホントに重要なんかー?ってとこで重箱の隅を突いてくるけど。
928 :
名無し検定1級さん:04/05/23 05:29
>>927 たぶん、無駄に終わるでしょう。
この時期は、基本書の読み込みとサブノートを充実させるときです。
しかし、昨年、500だ800だの皿回しで不合格になったヤシ多発なのに
なんで、学習効果が働かないんだ。
929 :
名無し検定1級さん:04/05/23 07:43
>>928 サブノート作成は時間の無駄なのは定説ですが何か?
旧制度時代の化石を推奨するのはやめれ。
おまいは他人を落として自分が指導してる通学生を合格させようとしてる講師だろ。
930 :
名無し検定1級さん:04/05/23 10:47
>>926 ありがとうございます。悩んだ末に頑張ってみようと決めました。早速、参考書とかを揃えようと思います。
実際、社会人は1日どれくらいの勉強時間が確保できてるんでしょうかね。
931 :
名無し検定1級さん:04/05/23 11:30
さて、模試の時期だな。
>>930 漏れも学生ですが診断士合格を目指しています。
お互い頑張りましょう。
933 :
名無し検定1級さん:04/05/23 19:34
もれも学生ですが、内定出たので参入します。
ソリューション営業なんで、勉強内容自体が役に立つかもしれんと思ったので。
テキストは、産能大学の通信講座が優待価格なので、それ使おうかと。
ほかの人はどんなテキスト使ってますか?
934 :
名無し検定1級さん:04/05/23 19:37
>>930、933
おお、がんがろう。ちなみに930さんはすでに勉強始めてる感じですか??
自分もテキストをどれにしようか悩み中
>>934 俺は親の福利厚生使う予定です。
割引とか補助とか利かせて、一式33600円。学生には結構高い。
でも、うまく行ったら親名義の教育給付制度も利かせて40%戻ってくるかも(ぉぃ
(どうも、資格取得に対してじゃなくて、教育講座の修了に対して給付が出るくさいので。)
936 :
名無し検定1級さん:04/05/23 20:26
500問買って使用した。確認用としては良いかも知れないが、これを暗記してもねダメだな。
内容があまりにも簡素化過ぎる。
937 :
名無し検定1級さん:04/05/23 20:27
500問買って使用した。確認用としては良いかも知れないが、これを暗記してもねダメだな。
内容があまりにも簡素化過ぎる。
938 :
名無し検定1級さん:04/05/23 20:27
500問買って使用した。確認用としては良いかも知れないが、これを暗記してもねダメだな。
内容があまりにも簡素化過ぎる。
939 :
名無し検定1級さん:04/05/24 00:26
いきなり教えて君ですいませんが、
診断士で出題される簿記のレベルは日商簿記で言えば
何級程度の知識が必要なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。。
940 :
名無し検定1級さん:04/05/24 01:33
>>939 簿記なら2級です。てか、2級そのまんまの問題とかも出る。
まぁ、簿記からやらなくても、財務諸表は読めるようになるから財務会計でも6・7割は取れるんだけどね。
ただ、原価計算や管理会計が多く出ると2級やってないとちとキツイ。
941 :
名無し検定1級さん:04/05/24 02:48
942 :
名無し検定1級さん:04/05/24 09:21
なんか診断士って人気が出れば出るほど、コンサルとしての機能落ちてかないか?
まぁ、もともと怪しいけど。
昔は、診断士が某田舎町に言ったとき、「診断士が来た!」と騒がれ市長や市の重役が出てきて歓待したという笑い話があったと講師が言ってたが、今じゃありえんもんね。
みんな診断士がどんな勉強してるか知ってるから、どの程度の診断内容になるかも知ってる。
となると、経営を実際にしたことない青二才の言うことをいったいどんな経営者が素直に聞いてくれるんだという話になる。
今みたいにメジャーになるより、昔のどんな資格かは知らないがとにかくすごそうってイメージのままの方が良かった。
コンサルとして機能しないなら、せめて名前をもっとカッコよくしてほしいんだがな。
>>940 >>941 有り難う御座います。しかも2次試験でもかなり出題されるんですね、
簿記には何にも魅力を感じないので、やる気がでるかどうか・・・
簿記2級 販売士2級 宅建 社労士ぐらい取ってから受けろ。
全部関連がある。あと、流通業の実務も最低10年はないとなw
945 :
名無し検定1級さん:04/05/24 21:44
じゃあ、お前は生涯無理だな。
946 :
名無し検定1級さん:04/05/24 21:46
>>944 てめーみてーなカスと一緒にすんナや、こちとら現役早大生やぞコラ
実務なんかせんでもわかるわアホが
947 :
名無し検定1級さん:04/05/24 21:47
おれも今日から一次試験突破目指します。よろしく。
948 :
名無し検定1級さん:04/05/24 21:53
>>946 そう言う言い方辞めてくれ。ただでさえ馬鹿なうちの大学がもっと馬鹿に見えるから。
>>948 すまんね、釣りのつもりで書き込んだんだけどさ。おたくも学生受験?
951 :
名無し検定1級さん:04/05/24 22:22
>>950 そか釣りだったのか、わるいわるい。
そうそう、学生受験です。就職活動が終ってから始めてるから微妙だな。
いえいえ、自分2年なんで先輩ですねw俺も今年の一次に向けて先月辺りから
勉強始めました。運良くストレートで合格すれば税理士等もとって独立も考え
ております。
953 :
名無し検定1級さん:04/05/24 22:47
>>952=946
先輩から一言良いか?勉強するのも良いが、決して盲目に資格を目指してはいけないよ。
してその心は?
大学時代には資格を目指すこと以外にもすべき事があると思うから、そのチャンスを資格試験をしていることで潰さないで欲しいんだ。
大学時代にしかできないこともたくさんあるから。
続く
例えば診断士受かった後税理士等を目指して独立も考えていると言っているが、実際のところ将来946は何をしたいのだね?
それを本気で考えるのが大切なことだと思うよ。
と、やる気のある人に言うコメントでは無かったかもな。すまない。
会計士受験に3年費やして受からなかった5年生の戯言だから聞き流してくれ。
957 :
名無し検定1級さん:04/05/24 23:36
まあ、難関資格に没頭するのも学生時代にしかできないことだけどな。
旅行や遊びと難関資格、成功したときにどっちがおいしいかを考えれば、
有り余る時間を全て難関資格につぎこむのも悪くはないのかも(略
ただし、何年も受からなかったときには(略
>>956のような(略略
とはいえ、新卒で諦めて就職すればまあたいした問題はないのだが
958 :
名無し検定1級さん:04/05/25 00:24
この間のシスアドが受かって、
今年の試験がまだ申し込めそうなので、今日から勉強始めてみようっと。
で、お薦めテキストってどれ?
959 :
名無し検定1級さん:04/05/25 06:46
シスアド受かって今からって・・・。
まぁ、よっぽど要領よく、よっぽど勉強しまくれば分からんけども、
診断士なめられ過ぎ(w
変なスレタイ付けるから、こういう勘違いが起こる。
960 :
名無し検定1級さん:04/05/25 09:01
>>955 俺はそうは思わんな。大学時代に取れる資格があったらどんどん取っておいた方が良い。
働き始めたら、受験勉強どころではなくなる。企業は労働者のサービス残業で利潤を溜め込んで
いるという現実を忘れてもらっちゃこまる。
962 :
名無し検定1級さん:04/05/25 09:25
発表になった試験委員のうち、小林保とはどんな人?
オレも内定もらえたんで参戦です。
留年生なんで学生時代すべき事は果たした感があるので、
少しは勉強も真面目にやってみるかいと始めました。
しかし経営情報システムさっぱりわからん。
ドットコムマスターが役に立つってのはホントか?
964 :
名無し検定1級さん:04/05/25 13:45
うーん、俺はドットコムマスターどころか、シスアドさえあまり役に立ってるとは思えん。
しかも、本試験見ると今日的な用語がかなり出てるから、新聞や雑誌で関連用語の情報集めないと。
>>959 スマン。
簿記2級取って、こないだシスアド受かったから、安直に診断士取ろうって思っただけだ。
まぁ、がんばってみるよ。
ってか、経営学の知識ゼロだから、来年が本番か!?
>>960 ありがとー。
見てみる!
966 :
名無し検定1級さん:04/05/25 20:52
シスアドよりトットコハムスターのほうが役立つと思うよ。
診断士のシステム=結構実践的でタイムリーな問題
トットコハム=基本技術を押さえながらも、割と実践的
>>965 いやいや、可能性十分だよ。頑張れ。
シスアド=基本技術、理論ばっか。メーカーの名前とか出てこないから
勉強してても身近な気がしないし、そうタイムリーでもない。
診断士システムはいいテキストがないので、
漏れは今年はトットコ☆☆のテキストでも買ってみようかと思っている。
>>964,966
ありがと。
今日本屋でドットコム見てみたけど部分的には試験対策になりそうでつね。
結局どうすればいいのかさっぱりわからんから後回しにすることにした・・・
経営理論がんばろ。
969 :
名無し検定1級さん:04/05/26 14:43
消化促進
消化しようか
971 :
名無し検定1級さん:04/05/27 10:25
消化
972 :
名無し検定1級さん:04/05/27 10:36
消化
973 :
名無し検定1級さん:04/05/27 11:01
小学校
974 :
名無し検定1級さん:04/05/27 11:13
974
975 :
名無し検定1級さん:04/05/27 11:52
消火
976 :
名無し検定1級さん:04/05/27 14:04
放火
977 :
名無し検定1級さん:04/05/27 14:26
包茎
包茎ほっとけい
979 :
名無し検定1級さん:04/05/27 16:12
2週間で受かってどうするのだろう。
きっと、2週間で勉強したことを忘れるのだろうな。
残るのは、浪費した時間。
980 :
名無し検定1級さん:04/05/27 17:22
次の年にかける。
もしも受かれば会社内ではうまー。
それにこの手の勉強はする前よりもした後の方が重要なので。
それで忘れるなら所詮それまでと言うことで。
981 :
名無し検定1級さん:04/05/27 17:27
俺も、学生だけど6月の簿記検定終わったら、参入します。
982 :
名無し検定1級さん:04/05/27 21:12
俺は社会人だけど、6月簿記が終わったら参入です。
983 :
名無し検定1級さん:04/05/28 00:00
じゃあ、俺様は、司法試験短答終ったら参入だな。
984 :
名無し検定1級さん:04/05/28 07:17
オレは初級シスアドが終わってから参入しました。
ユーキャンの通信教育は5万円くらいと聞いてたが7万円以上するので
諦めてスピードマスターと500選だけにしました。
985 :
名無し検定1級さん:04/05/28 07:37
マンパの通信っていいの?
安いから申し込もうとおもってるんだけど。
986 :
名無し検定1級さん:04/05/28 08:04
曰 \ また一年勉強か… 受験仲間↓(合格) /
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3 (・∀・ )ププ…/__|
||負||(; ´Д`) \ | ⊃ヽC C/⊂ |. /|||||
_ ||け||./ [¢、) \ 、_ ( ) ) ( ( )_ノ.. / | ̄| ∧ ウウ・・・
\ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧. ... ./ | |フT )
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < > /. | |⊂ | もうだめぽ…
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < 今 > ...../ | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 年 > /
今年も落ちちまったか・・・ < の も >/
―――――――――――――――< 予 不 >―――――――――――――――――
∧ ∧ < 感 合 >
/ ; また落ちた… / <. !!! 格 >
/ '; / .< > ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ;______/ ;/∨∨∨∨∨\ ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
/ / \ __/ノ / \_____
/ ┯━┯ ┯━┯ ./ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.| ..) ) _____ ) )/ / ヽ \||\ \
| ...( ( ;, / ( (/. / ヽ \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| .) ) ; / ) /.. ∧ /∧ ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.| .( ( : / ( / ( ⌒ ヽ ( ⌒ ヽ \ ||
| ) ) '; / ) / ∪ ノ ミ 彡 ∪ ノ \
\ ( ( ヽ/ ( / ヽ_),) し' l_ノ \
987 :
名無し検定1級さん:04/05/28 10:03
消化
988 :
名無し検定1級さん:04/05/28 10:30
988
もうちょいだ
990
991 :
名無し検定1級さん:04/05/28 11:23
991
992 :
名無し検定1級さん:04/05/28 11:37
大学設立で有名になった某受験校でこの前特別講演していた診断士
(受験期間5年)/社労士(同4年)は経歴がなんか”お笑●(商)”
と極似していた。関西地方の地銀出身、アメリカ社費留学、40歳過位の
しょぼい中年、やたらニヤケタ話し方、年収100マソの診断士仲間が
九州地方にゴロゴロ・・・。口の周りをタオルで拭きながら話していたが
”診断士はもうからん、社労士は競争が厳しい”とかいう内容だった。
993 :
名無し検定1級さん:04/05/28 11:42
993
994 :
名無し検定1級さん:04/05/28 13:02
994
995 :
名無し検定1級さん:
995