弁理士統一スレpatent6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,   ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  論文まであと1ヶ月ちょっと
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    MLはそっとしといたれや
        `ソ、,       _,ェ-''"
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1053866153/l50
2前すれ999、1000:03/06/01 23:06
3名無し検定1級さん:03/06/01 23:07
ボーダーは37らしい
4名無し検定1級さん:03/06/01 23:09
妥当な線だとおもいます
5名無し検定1級さん:03/06/01 23:12
>>3

うるせーな。

俺を静かに死なせてクレ。

ボーダーは40!
6追加補正:03/06/01 23:13
7追加補正:03/06/01 23:14

なんか貼るのうまくいかなかったかも
勘弁な
8名無し検定1級さん:03/06/01 23:14
どうも本当にボーダーは37みたいだな
9未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/01 23:17
36の人がかわいそすぎる。

いっそ36に汁!!
10名無し検定1級さん:03/06/01 23:17
やっと37取ったヤシが繰り返し書いてるな。
漏れてきた情報からすれば42だよ。
11名無し検定1級さん:03/06/01 23:18
だまされない。

これは、俺に無理やり勉強させようという
悪魔の惑わしだ。
12名無し検定1級さん:03/06/01 23:21
去年よりも5点ぐらい落ちてる人が多いので
ボーダーは36の可能性もあり
13名無し検定1級さん:03/06/01 23:24
>>11
勉強しる。だめでもゼミ試には役立つだろ
14名無し検定1級さん:03/06/01 23:25
>>12
気持ちはわかるが、無理無茶を言うようになったら受験生として終わり。
もう、逝ってね。
15名無し検定1級さん:03/06/01 23:28
>>13

ゼミ?それってセミの一種ですか?

つーか、論文対策のテキストの値段を
計算してみたら、LEC論文テキスト
3冊とYの過去問一冊で、2万円も
するじゃん。

買う気しねー。
16名無し検定1級さん:03/06/01 23:29
初学者でも解ける簡単な問題が30問。
一方難易度が高いいくつあるか問題が多数。
ということで、いくつあるか問題で
枝2つ間違ってその結果中級者よりも初学者の方が正解する
現象が起きているため、30点台後半では
運の良い初級者が中級者に勝つ現象が見られている。
よって去年ボーダー付近の人間の今年の点数は当てにならない。
17名無し検定1級さん:03/06/01 23:33
>枝2つ間違って

さすがに、こんな間違いを多発しているレベルの
奴は30点台後半には届かないでしょ。
18名無し検定1級さん:03/06/01 23:34
>>17
ってことは論文試験は論文が出来ない奴が多く紛れ込む可能性大?
これはチャンスか?
1918:03/06/01 23:35
>>17ではなく >>16です
20未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/01 23:36
合格者2500人程度とすれば『昨年度不合格+初受験』で
900人程度、合格するわけだよね。

それだけで2点はボーダーが低くなると思うが。

問題は易しかったっていう人もいるみたいだけど、実際に
受けた人たちはどう感じたんだろう。

俺はかなり難しくなったと感じたのだが。
単に受験のカンが鈍っただけなのかもしれないが。
21名無し検定1級さん:03/06/01 23:41
>>20
短刀去年合格かつ今年不合格
亦は
短刀去年合格かつ挫折撤退

のカウントはされていないのでしょうか?
22名無し検定1級さん:03/06/01 23:42
やさしいわけねぇだろ
23未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/01 23:43
>>21
カウントすればもっと多くなることはわかっていますよ。
24名無し検定1級さん:03/06/01 23:44
代々木が迷った解答が3問あって
それ以外に間違ったのが3問もあるんだぜ
去年より鼻血が出るほどむずいぜ
25未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/01 23:48
昨年度ぎりぎり合格orまぐれ(ラッキー)合格から300人程度は
足をすくわれる人が出るだろう。

そうすると新規合格者は1200人になるな。

短答合格→受験断念はそうそういないような気がするが。
26名無し検定1級さん:03/06/01 23:49
去年41点
今年40点

俺いつでも低空飛行
27名無し検定1級さん:03/06/01 23:51
今年のネット上の意見だと
初学者で36点とかいう奴が多く
去年合格してるのに今年36点という投稿が目立つ。
まあネットの書き込みって特異な例が多いので
全体的にどうかはわからんが、去年の合格者結構足元すくわれてそう。
28未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/01 23:52
>>26
1点落ちただけならカナーリましなほうだよ。

5点落ちはざら。
10点落ちも結構いる。
29名無し検定1級さん:03/06/01 23:52
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,   ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙ 頑張ってスレたてたのに
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"  誰も乙って言ってくれなかったな。
        `ソ、,       _,ェ-''"  
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
30名無し検定1級さん:03/06/01 23:54
>>29

キモイからだよ!

とはいえ、今の俺にはふさわしいスレだな。
31名無し検定1級さん:03/06/01 23:56
>>28
そうなんですか・・
周りに受験生いないんで、その辺のところはサーっぱりわかりません。
ただ、去年の段階で模試などで50点くらい取っていたのに、本誌で41点だったから、
こりゃ問題演習ばっかりやってたら駄目だなと思い、今年は条文と青本も読み込みマスタ。
去年は青本すら読んでいなかったっす。
去年の状態で今年みたいな問題が出ていたら間違いなく30点代前半までおっこったと思うっす。
32名無し検定1級さん:03/06/01 23:56
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,   ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"  お前等ML荒らしたら
        `ソ、,       _,ェ-''" 俺が夢に出てくるからな。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
33名無し検定1級さん:03/06/02 00:00
お前等ボーダー37とかいうとったら
54点の人が怒ってまた新しい煽り文考え出すぞ。
34未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:01
>>29スマソ

乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙2乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙Z乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙て乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
35名無し検定1級さん:03/06/02 00:02
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,   ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  ちなみにこういうAAを張っとけば
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"   2chを知らないMLの人等が
        `ソ、,       _,ェ-''"   寄って来なくていいかなと思ったんだが。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
36未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:03
>>32
安らかに成仏して下さい。
37名無し検定1級さん:03/06/02 00:03
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,   ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙>>34 ありがとう。
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    さりげなく一個だけ乙じゃないのがあるね。
        `ソ、,       _,ェ-''"
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
38_:03/06/02 00:03
39名無し検定1級さん:03/06/02 00:04
>>25
新木合格1200のうち半数以上は論文対策不十分だろうから
論文の実力がそこそこある中堅はすごいチャンス
(ベテランは落ち続ける根本原因を解決できてない蓋然性高い)
∴オレはきっと合格
401:03/06/02 00:05
まあこのAAはこの辺にしとくか。
K−1までレジュメまわそっと。
41名無し検定1級さん:03/06/02 00:06
2chを知らないヤシが資格板に来るわけねーだろ。
42未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:07
>>31
青本読み込みは正解。
審査基準・判例を大切にするともっと伸びるよ。
まあそのまま最終合格できれば来年はないわけだが。

ただし、過去問は未だ大切だよ。
「そのまま」では出ないというだけで、きかれている本質は
多くは過去問に出たものかその周辺。


>>35
今やMLのほうがキモイの多いから、かえって呼び込みに
なる悪寒……
43名無し検定1級さん:03/06/02 00:07
今年はそんなに難しかったの?
俺はべテだから、そんなに難しく感じなかった。
今年48、去年45
短答は、恥ずかしながら、4年連続合格。
論文の成績上位者は、去年とそんなに難易度違わないように
感じているのでは?去年は著作、不正ほとんど捨ててたのでむずかしかった。
論文の力がイマイチの人は、今年の問題だと極端に成績の落ちる人も
いるかもね。
44未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:07
>>37
もっとよく観察しる!!
45未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:11
>>39
つーか、条約からみの難しい問題が出るかどうかが分かれ目だと
思う。
ここ2年間に基礎入門を受けたヤシらの条約無知は甚だしい。

去年みたいだと、意外と新規参入組の健闘も。

準備不足が多いのは確かだが、そもそも合格者増なわけだから、
準備十分の人数がそれほど減るわけではない。
46名無し検定1級さん:03/06/02 00:13
>>41
MLに2chのURLはった奴がいる。
47未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:18
>>43
去年で8割取れる人は知識がしっかりしているから、今年の難問でも
それほどは落ちない。3〜4点落ちでくい止めている。

去年頑張って40ちょいだった2年目3年目はまだまだ伸びる余地が
大きいので、キープに近い。

一番被害が大きいのは、受験回数が多い割に去年で45点とかしか
取れなかった人みたい。5点以上落としているのはだいたいこの層。
48未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 00:43
>>47
「だいたい」は誇大だったか。サンプル数3とかだから(藁
49名無し検定1級さん:03/06/02 00:49
さて、今日からまた勉強を開始するか。







税法の。
50未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 01:07
>>49
地方自治法も忘れるなよ。
51名無し検定1級さん:03/06/02 06:11
難しくなったので5,6点下がって去年の定員だとボーダは36点だが
定員増の分を考慮すると2,3点さらに下がる
したがってことしは33点から34点と推定する
もう結果は特許庁職員が知っているから聞いてみな
落ちた人は行政書士を通すこと
1月問題集やればだれでもうかる
52名無し検定1級さん:03/06/02 06:43
>>51
もう、悲しい嘘はやめろよ。ボーダーは42点。
53名無し検定1級さん:03/06/02 08:17
今特許庁の友人にきいた。42だって。
54未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 08:21
>>52->>53
で、ボーダー42で、合格者は何人よ?
55名無し検定1級さん:03/06/02 12:13
>>44
て  が一番きづかなかった。全体形状のバランスよりも、
特徴的な(曲線部の)イメージが意匠の類似を左右するのかも
しれませんね。
56未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/02 13:26
>>43>>47 は題意把握ミスだった。

去年48,今年45と勘違いした。
もちろん、この1年がんばった人は、去年が何点だろうが、当然ながら
点数を伸ばしている。
57名無し検定1級さん :03/06/02 13:45
>>52、53
もう、悲しい嘘はやめろよ。
うそはうそと見抜ける人でなければ(ry
58名無し検定1級さん:03/06/02 18:13
特許庁の友人というのが安っぽいなw
59名無し検定1級さん:03/06/02 18:41
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
 (http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
特許法、特許法施行法、民事訴訟法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
特許法施行令、特許法施行規則、特許登録令、特許登録令施行規則
実用新案法、実用新案法施行法、特許法の一部を改正する法律の経過措置
実用新案法施行令、実用新案法施行規則、実用新案登録令、実用新案登録令施行規則
意匠法、意匠法施行法、意匠法施行令、意匠法施行規則、意匠登録令
意匠登録令施行規則、商標法、商標法施行法、商標法の一部を改正する法律の経過措置
商標法施行令、商標法施行規則、商標登録令、商標登録施行令
工業所有権の手数料等を現金により納付する場合における手続に関する省令
工業所有権に関する手続等の特例に関する法律
民事訴訟法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律
工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行令
工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則
特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律
特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行令
特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則
パリ条約、特許協力条約、特許協力条約に基づく規則、ブダペスト条約
虚偽の又は誤認を生じさせる原産地表示の防止に関するマドリッド協定(リスポン改正)
同マドリッド協定(ストックホルム改正)、世界知的所有権機関設立条約
ストラスブール協定、ニース協定、知的所有権の貿易関連の側面に関する協定
商標法条約、商標法条約に基づく規則
標章の国際登録に関するマドリッド協定の1989年6月27日にマドリッドで採択された議定書
60名無し検定1級さん:03/06/02 18:41
弁理士試験選択科目法文登載法令
法令名
日本国憲法、皇室典範、国会法、裁判所法、検察庁法、検察審査会法、内閣法
国家行政組織法、地方自治法、行政手続法、行政不服審査法、行政事件訴訟法
行政代執行法、国家賠償法、行政機関の保有する情報の公開に関する法律
警察法、警察官職務執行法、民法第一編第二編第三編、民法第四編第五編
借地借家法、仮登記担保契約に関する法律、利息制限法、製造物責任法
消費者契約法、商法、手形法、小切手法、民事訴訟法、民事訴訟規則
民事訴訟手続に関する条約等の実施に伴う民事訴訟手続の特例等に関する法律
人事訴訟手続法、公示催告手続及び仲裁手続に関する法律、民事執行法
民事保全法、破産法、法例、扶養義務の準拠法に関する法律
遺言の準拠法に関する法律、不正競争防止法、著作権法、著作権法施行令
万国著作権条約の実施に伴う著作権法の特例に関する法律
プログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律
著作権等管理事業法
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律施行令
不公正な取引方法
61名無し検定1級さん:03/06/02 19:07
短答無理っぽい・・・・
今、理工の大学院いってるんだけど、中退してロースクールに行きたい
と考えてます。難しいかな・・・
62名無し検定1級さん:03/06/02 20:20
>61
ロースクール行って司法試験うけて弁理士業務するの?
それとも弁理士試験うけるの?
63名無し検定1級さん:03/06/02 20:28
心配すんな
どうせ行けないから
64名無し検定1級さん:03/06/02 20:35
>61
ロースクールに行けるなら、その方がいいに決まってるでしょ。
明細書書くのなんて、ほんとつまんないよ。
おいらもロースクールいきたい!
しかし、弁理士も合格レベルに達しているから、合格後考える。
でも、お金かなりかかるんだよね。
65名無し検定1級さん:03/06/02 20:36
>>64
合格レベルに達してからが長いんだよ。(藁
6661:03/06/02 20:52
>>62
いや、弁理士より知財弁護士の方が幅広い仕事できるかなと
おおざっぱな考えしかもってないですわ。ちなみにローいったら
弁理士試験はうけないです。

>>63
やっぱ、難しいのかな?うちの大学にもできるんだけど公務員の教養試験
みたいな感じだね。学部の頃の成績みるとかいってるけど理工と文系の成績
を比べられても困るよね。

>>64
貧乏人が一発逆転狙う機会を潰すという意味ではローは最悪かもしれませんな
67名無し検定1級さん:03/06/02 20:57
>>61
大学院から弁理士って研究負け組み?
6861:03/06/02 20:59
>>67
ここの過去スレでも言われてたけど、情報系の学科なんですわ。
だから、院卒業しても、将来はSE・PGが濃厚。それこそ人生の負け組っしょ。
そういうこともあって弁理士目指してますわ。これは消極的な理由だけどね
69名無し検定1級さん:03/06/02 21:46
研究者のどこが勝ち組なの?
薄給だし世界狭いし、まわりはナルシストばっかだし、不潔な奴多いし。
会社の研究者は下らない研究で会社の予算潰してる奴がほとんどだろ。
勝ち負けじゃなくて、
大事なのは自分がそのポジションに納得いってるかどうかって
ことなんじゃないの?

70名無し検定1級さん:03/06/02 21:59
隣の芝生は青くみえる
71名無し検定1級さん:03/06/02 22:02
>まわりはナルシストばっかだし、不潔な奴多いし。

そいうお前もナルで不潔でキモイんだろ。
72名無し検定1級さん:03/06/02 22:03
>まわりはナルシストばっかだし、不潔な奴多いし。

こういうのって特許業界の方が多いだろ。 
73名無し検定1級さん:03/06/02 22:09
>>68
SE・PGじゃつまんないね。
メーカー研究者でも職務発明で一発設けるとかノーベル賞とか
ありえる世の中になったんだけどそっち関係じゃね。
ただ、情報系は弁理士志願者多い割りに情報系の特許出願件数が少ないという問題もある。
74名無し検定1級さん:03/06/02 22:10
>まわりはナルシストばっかだし、不潔な奴多いし。

ナルシストってガクトみたいなやつのことをいうのではないんだなw
75名無し検定1級さん:03/06/02 22:18
発表あさってか。ボーダー37であってほしい。
76名無し検定1級さん:03/06/02 22:20
>>75
ボーダー37としつこい奴はこれでも読んどけ。

今年の短答も簡単だったね。
短答は単なる足切りだから適当に勉強したんだけど
それでも54点取っちまったよ。
適当にやった俺で54点なんだから
多分上級者は当然のように50点超えてるだろうね。
この程度のテストで50点取れなかった奴って、はっきり言って
弁理士になっても使えないからボーダーは50点にすればいいのに。
(まあ俺より頭いい奴はそんなにいないから、ボーダー48点でもいいかな)

世間ではボーダーが去年より下がって36だとか言う奴いるけど
あんな簡単なテストで36点しか取れなかった奴が弁理士になる気かよ?
はぁ?冗談だろ?
法律の知識ロクに無いくせに弁理士になろうなんて図々しい。
正気の人間の考えることじゃないね。
低レベル合格者は、ハイレベル合格者や過去の弁理士試験を突破してきた
先輩弁理士達に迷惑だよ。
特許庁もこの辺の事ちゃんと考えて欲しいね。
77名無し検定1級さん:03/06/02 22:20
発表あさってか。ボーダー52であってほしい。
78名無し検定1級さん:03/06/02 22:25
ボーダー52。合格者435名。
79名無し検定1級さん:03/06/02 22:31
52点以上が435人もいるとは思えんな
80名無し検定1級さん:03/06/02 22:33
短答って切られなきゃ別に何点でもかまわんと思うけど。
だからといってギリギリ合格しようとか思ってると足すくわれるからねー。
50点とれた人はすばらしいよ。
でも最終合格した人が一番えらいわけよね。
81名無し検定1級さん:03/06/02 22:34
37だったら大丈夫だよ
82名無し検定1級さん:03/06/02 22:37
特許の神様がいうにはボーダー34点だってさ
83名無し検定1級さん:03/06/02 22:42
34はありえん。
最低でも38
84ボーダー37という男:03/06/02 22:53
ボーダー38の可能性も考えたが、2点しか下がらんというのも
おかしい。去年の40と今年の38が同じレベルとはとても思えん。
85名無し検定1級さん:03/06/02 22:56
なんかここに発言してるメンツ
固定化してねーか?
カキコからにじみ出る雰囲気から
そんな気がしてきた。
10人もいねーだろ、きっと。
86名無し検定1級さん:03/06/02 22:58
うむ
87ボーダー37という男:03/06/02 22:58
そろそろ特許の神様に登場してもらいたい。
88名無し検定1級さん:03/06/02 23:00
真実
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
89名無し検定1級さん:03/06/02 23:02
(゚∀゚)アヒャ
90名無し検定1級さん:03/06/02 23:19
去年と同じ、40です。
91預言者:03/06/02 23:19
92名無し検定1級さん:03/06/02 23:24
2300人トうすなら35てん
2500にんなら34か33点
合格通ちはあさってくるよ
合格おめでとう,2次の論述でるとこ狭い
論文の必須はらく 選択で気ぬかなければ担当より簡単
93名無し検定1級さん:03/06/02 23:26
ボーダー高かったらヤダナ。受験生のレベルが結構高いことになる。
94まして心はまん丸だ:03/06/03 00:01
30点台だと、勉強に身が入らない。
40点以上の奴は、必死でやってるだろうけど。
LECのS林先生の言っていたとおりだよ。余裕で合格できた人は、すぐに論文の勉強に取り掛れる。
仮に短答合格しても、選択が準備不足だし、ちょっときついな。
95名無し検定1級さん:03/06/03 00:05
×30点台だと、勉強に身が入らない。
○30点台だと、勉強する気にならない。
96名無し検定1級さん:03/06/03 00:05
ヴォダ35
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
97名無し検定1級さん:03/06/03 00:11
>>96
きてません
98名無し検定1級さん:03/06/03 00:11
ボーダー42でしょ
99未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/03 00:16
だーから42点で何人合格よ?

去年短答落ち+初受験で42も取れる香具師そんなにたくさんいるか?
100未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/03 00:16
大人げないが100ゲト
101名無し検定1級さん:03/06/03 00:20
ヲトナゲナイ…
102未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/03 00:37
イッテキマス…
103名無し検定1級さん:03/06/03 00:47
まじ情報!!
合格最低点29点とのこと!!
さっそく論文の勉強はじめる!!
104名無し検定1級さん:03/06/03 01:02
しかしメーカー知財部っていうのは
あほがおおいの〜。
ま、薄給で絞られてるからしょうがねえか。
メーカー知財部でまともに明細書かけるやっつ、
めったにいないぞよ。
うんこみたいなクレーム書いとる。
105来春より社会人:03/06/03 03:06
失礼してご質問させて頂きます。
私は来年某情報通信系の企業に就職することになっているんですが、将来的にはぜひ弁理士になりたいと思っています。
しかし、
・学部卒で就職してしまうこと
・学科での学習した内容(土木系卒なので)と、就職(将来的には資格取得の際の科目も)とで隔たりがあること

この2点を懸念しています。企業自体は比較的残業も少なく、数年以内に働きながら時間をなんとか見つけてチャレンジしたいのですが・・・
やはり働きながら、しかも学部卒で取得するのは厳しいでしょうか。
自分としては数年仕事をしつつ学習し、資格取得、事務所採用を経て、後々へ、と考えていますが・・・取得後の採用は得られるでしょうか。
ご意見お待ちしております、お願い致します。長文失礼しました。
106前27:03/06/03 05:15
>>59
条約が掲載されるようになったのかと喜んじまったじゃないか!
ウソつき。

>>105
取ろうと思えば何やってても取れる。
選択免除の条件だって将来変わるかもしれないし。10年先のことはわからんし。
107名無し検定1級さん:03/06/03 05:26
>>105
私の友人も某大手企業に勤めながら勉強していますyo。
弁理士は工学系の技術を必要とし、
試験の知識は二の次みたいです。
もちろん資格を取得しないと始まらないけど・・・。
その人は京大の大学院を主席で卒業したんですが、
彼にとってもなかなか難しいみたいですね。
弁理士はかなりの難関ですが、
将来的に見ればかなり稼げるみたいですよ。
108_:03/06/03 05:34
109名無し検定1級さん:03/06/03 08:48
2200人合格なら難問多く6点下がって34点
2500人合格なら更に3点下がって31点
今年はビギナーや過去問オンリーの者が多いので更に2点下がって29点との情報あり
合格おめでとう,論文の必須科目は知っていること書きまくれば点くれる
選択科目でも覚えていること書きまくれば落第しない
あきらめなければ奇跡の合格,延長逆転さよならホームランとびでる
大リーグの松井ゴジラのばか力を発揮しよう




110名無し検定1級さん:03/06/03 08:50
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

111名無し検定1級さん:03/06/03 08:53
資格とる意味は?
11246点:03/06/03 09:42
まだボーダーのことでさわいでんの?
余裕のある人にはどうでもいい話を延々として大変だねぇ。
113名無し検定1級さん:03/06/03 09:48
自分の得点をボーダーというのはやめんかい!
39が確定してるちゅうねん。
114名無し検定1級さん:03/06/03 10:14
>>105
選択科目の免除制度があるのは知ってますよね?この点を、特許庁のサイトへ行って確認して下さい。

その中に取れそうな資格はありました?
もし、理系の資格が取得するのに時間を要するものばっかりだったら、行政書士がお勧めです。
検討してみて下さい。
115名無し検定1級さん:03/06/03 10:18
内緒ですよ・・・
116来春より社会人:03/06/03 11:46
皆さんありがとうございました。大変助かります。
今年度後半は卒業論文で時間を持っていかれてしまうので、まずは科目免除のための資格取得と、
TOEICの向上に努めたいと思います。
117名無し検定1級さん:03/06/03 12:25
自分は今年から研究職じゃないとこに行くはめになっちゃったんですけど・・・
それでも将来は事務所行きたいんですが、採用でやっぱり不利になりますかね?
研究職就いてないとだめですか?
118名無し検定1級さん:03/06/03 12:32
私もメーカー勤務じゃないんですけど・・・採用悪いのかなぁ
119名無し検定1級さん:03/06/03 13:44
不利だけどたくさん事務所当たればどっか雇ってくれるんじゃないかな。
120名無し検定1級さん:03/06/03 13:47
ところで>>1のAAが気に入ってるのは俺だけか?
121未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/03 14:15
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,   ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  >>120 実を言うと漏れもけっこう
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    好きなんだな。また出てこいよ>>1
        `ソ、,       _,ェ-''"
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
122名無し検定1級さん:03/06/03 18:39
>>114
ついでに。>>105じゃないんだけど、漏れも情報系の免除のための資格探してたところでした。
で、なんで行政書士なの?難しいんじゃないの?
123名無し検定1級さん:03/06/03 19:49
>>122
>なんで行政書士なの?難しいんじゃないの?

釣りすんなボケ。
124名無し検定1級さん:03/06/03 19:53
>>123
いや、本気なんですが・・・

どなたか回答お願い致します。
125名無し検定1級さん:03/06/03 20:10
あしたHPでの発表何時だっけ?
126名無し検定1級さん:03/06/03 20:14
>>123
じゃあマジレスすると、半年で行政書士取れない奴は
弁理士試験受けるだけ無駄。
127コピペですが:03/06/03 20:22
>>124
司法試験(7500時間)
 会計士 (2500時間)
 弁理士 (1500時間)←
 税理士 (2000時間)
 司法書士(1000時間)
 鑑定士 (1500時間)
 社労士 (800時間) 
 調査士 (800時間)
 診断士 (1000時間)
 行政書士(300 時間)←
 宅建  (200 時間)

正直、こんなもんでしょう?
128名無し検定1級さん:03/06/03 20:29
>>127
一年合格者が24名しかいないのに1500時間で合格できるわけないだろ。
3000時間は必要。
129名無し検定1級さん:03/06/03 20:35
28点合格だったらマジ笑う。
現在来年に向けて勉強中。
130名無し検定1級さん:03/06/03 20:46
>>122
105です。
簡単じゃないと思います。事実、10人に9人が落ちる試験ですし、旧帝の法学部生でも落ちる人は落ちてます。
けれども、理系の人でも頑張れば受かるのではと思います。で、弁理士を目指す人であれば、有益な試験でもあります。

行政書士試験の柱は、教養+法律ですが、教養は過去の蓄積で合格点に届きます。試しに過去問を解いてみて下さい。

もう一方の法律科目ですが、こちらは努力が必要です。けれども、青春を犠牲にする程の努力は必要じゃないです。
建築の人たちで宅建を受ける人がいますよね?その人たちの努力と同程度、もしくは、それよりちょいプラ程度の努力が求められます。

以上述べたとおり努力は必要ですが、そこで勉強した民法・行政事件訴訟法の知識は、あなたが弁理士試験の勉強をするときに生きてきますので、有益です。

126さんが指摘しているように、半年で受からなかったら、弁理士は厳しいでしょうね。

131:03/06/03 20:46
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
132105:03/06/03 20:55
>>130
私が105ですね。どうもありがとうございました、>>114さん。
免除を得られる資格は持ち合わせていませんでしたが、情報系は1つくらい今年中にとれそうです。
でも、経験も兼ねて行政書士についても検討してみたいと思います。
私もメーカー研究職もの就職ではありませんので・・・とりあえず努力します。
ありがとうございました。
133名無し検定1級さん:03/06/03 20:56
>>122
105です。

「なんで行政書士か」というと、文系資格→弁理士を考えた場合、行政書士が一番簡単だから、加えて、先に述べたとおり有益だからです。
134名無し検定1級さん:03/06/03 20:59
130・133は114の誤りでした。
135行書登録者:03/06/03 21:09
130さんの見解に同意します。
2CHで煽られているほど簡単ではありません。
しかし200時間程度の訓練で合格可能性が出るのも事実です。
実際ボクはその程度の準備で合格しました。

ただ、行政書士で免除を狙う場合試験合格+登録が必要です。
県によって違いますが登録には20万円程度+独立した部屋が必要です。
136名無し検定1級さん:03/06/03 21:13
>> 200時間程度の訓練で合格可能性が出るのも事実です。

簡単じゃねえかよ。
137名無し検定1級さん:03/06/03 21:22
【経済】中国で「青森」が商標に? 輸出に影響と県が確認作業[06/03]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054638709/
【国際】ホンダのスクーター、中国で意匠権が有効に
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054335492/
【国際】日米電機7社、中国企業40社からDVDの特許料30億円を徴収―輸出の9割カバー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1051518704/
【国際】ライフサイエンス分野における中国の特許出願数が急増、米国に次ぐ2位に―日本上回る
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051201230/
【経済】「2画面ケータイ特許」に続き、カメラ機能やGPS機能を備えた携帯電話機を標的とする特許出願へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051160556/
【特許】特許出願、バイオ分野で中国急成長−特許庁報告書
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1051192440/
【特許】中国当局、出願資料を横流しか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048265049/
【特許】マッサージ機、特許侵害15億賠償命令
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048686000/
【特許】脳の記憶メカニズムに関する特許権取得
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1049157046/
【特許】日本の対外ライセンス収支、1195億円の赤字 特許庁
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048769127/
【特許】パソコン複数画面表示に関するカシオ特許無効の判決
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050487340/
【携帯】ベンチャー企業が2画面携帯の特許取得【大半の2画面機種抵触】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1046859782/
【特許】今では一般的なCookieによるセッション管理に関する特許が成立していた
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048507777/
【PC】Intel、オーバークロック防止技術の特許取得
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1048645415/
138名無し検定1級さん:03/06/03 21:25
1日2時間でも3月と10日か
論文が終わってから勉強を初めても可能性はある
139行書登録者:03/06/03 21:35
>>> 200時間程度の訓練で合格可能性が出るのも事実です。

>簡単じゃねえかよ。

2CHでは一週間でOKとか、落ちたら生きて行けないとか散々に言われているので・・・
200時間はあくまで可能性がるという目安です。
それで合格するのは運が必要です。


140名無し検定1級さん:03/06/03 21:55
明日、発表と同時に解答を訂正する場合ってあるの?
141前27:03/06/03 22:00
>>140
そりゃあ発表した解答が間違ってたら訂正するでしょうね。
あたりまえの話だと思いますけど。
142名無し検定1級さん:03/06/03 22:13
>>135

> ただ、行政書士で免除を狙う場合試験合格+登録が必要です。
> 県によって違いますが登録には20万円程度+独立した部屋が必要です。

お金かかるんだ・・・20万円と・・・独立の部屋ってどういうことですか?
143名無し検定1級さん:03/06/03 22:33
自分が住んでいるアパートの部屋兼事務所というのはだめなんですか
自宅兼事務所というところもあるとおもうんですが
144名無し検定1級さん:03/06/03 22:41
>143 東京都ではいいみたいです。
大家の同意書が必要な県があったと思います。

145ボーダー37という男:03/06/03 22:46
 いよいよ明日だ。オンザボーダー!
146名無し検定1級さん:03/06/03 23:16
>>145
馬鹿が、37なんて糞点だよ。ボーダーは42点。
147名無し検定1級さん:03/06/03 23:23
38点で、どう考えても合格の見込みは
ないのに、ちょっとドキドキしてきた。。。

不合格を確信してまったく勉強してないのに。。。

身の程知らず、すまん。
どうせマークミスして38点にも達してないだろうに。。。
148143:03/06/03 23:24
>>144
ありがとうございます
論文が終わったら行政書士の勉強を始めるかもしれません
149ボーダー37という男:03/06/03 23:25
>>147
私より1点も高いじゃないか。合格してるはずだ。
150名無し検定1級さん:03/06/03 23:27
37点でも大丈夫だよ
151ボーダー37という男:03/06/03 23:29
>>150
本当ですか。
 理由をお聞かせくだされば、安心できます。
152名無し検定1級さん:03/06/03 23:29
>>61
院は卒業するつもり?
俺も理系院の1年だけど、休学して弁理士試験に専念しようかと
思ってる。受かったら中退。
153名無し検定1級さん:03/06/03 23:32
>>151
明日になれば分かる
今夜は勉強しないのなら早く寝て体力をつけるべきです
154名無し検定1級さん:03/06/03 23:36
予備校で学んだ人で模試35点の学力なら全員合格だろう
内訳
L在籍生500人合格
Y在籍生300人合格
W在籍生400人合格
D在籍生200人合格
P在籍生300人合格
定員割れなのであと800人は30点から34点の間から順に選ぶだろう
採点者に割り当てた2500人は確保するので点数の多い人から合格とするだろう
30点から34点以上の方は合格おめでとう
但し解答訂正で割れ問6つには全員に点数を与えることがあるでしょう
155名無し検定1級さん:03/06/03 23:36
去年が40点
何でボーダーが上がるだ?
156名無し検定1級さん:03/06/03 23:38
>>155

著作権法・不当競争防止法の対策が
みんなできはじめたから。
157ボーダー37という男:03/06/03 23:40
Dって200人もいるんですか?
割れ問6つとは?
158 :03/06/03 23:42
は?
去年よりメチャメチャ簡単だったろ
42くらいだと思う
トリップスも楽な問題だったし
159ぽいず:03/06/03 23:45
はっきり言って、ボーダー30点台ってのは無しにしてくれって思う。あの程度の問題で
30点台で弁理士って名乗るのかよ!?
160名無し検定1級さん:03/06/03 23:46
ぷっすま見よ
161名無し検定1級さん:03/06/03 23:46
>>159
名乗るよ
162名無し検定1級さん:03/06/03 23:47
まー冷静に考えて30点台はないわな。

それに30点台じゃ論文で落ちるに決まっている
だろう。

と、いいながらドキドキしている俺。
163名無し検定1級さん:03/06/03 23:53
まぁおそらく37−39の間でしょう。
その中の何点になるかはとても予想できない。

明日特許庁からまっさきに携帯カキコしてくれた方、ネ申認定しまつ。
164名無し検定1級さん:03/06/03 23:59
>>158
去年のほうが簡単だろうがボケ
165名無し検定1級さん:03/06/04 00:00
但東苦手だけど論文得意のものもいる
必要な点取るテクニックがちがう
論文の方が点とりやすい
頭に詰め込んだ押し込み知識を神の上にどんどんはきだせばよい
34点以下 50倍
35点    20倍
36点   7.8倍
37点   5.2倍
38点   4.2倍
39点   6.1倍
40点   8.8倍
41点    20倍
42点    35倍
43点以上  70倍
167名無し検定1級さん:03/06/04 00:01
たしかに論文は知識の「使い方」を身に付けた
奴には楽だよな。

知識そのものは条文めくってりゃ、思い出せる。
168名無し検定1級さん:03/06/04 00:14
まぁ今日は45点以上取っても勉強が手につかないわけだが・・・。
169名無し検定1級さん:03/06/04 00:15
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,  ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙', 自分の前の席に座ってた奴、
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  つまり受験番号が一個前の奴に
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    落ちていて欲しい。デブでキモかったから。
        `ソ、,       _,ェ-''"   こんな俺と同じ気持ちの奴いるか?
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
170名無し検定1級さん:03/06/04 00:17
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,,  ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  後ろの席の小汚いオッサンも
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    もついでに落ちといて欲しい。
        `ソ、,       _,ェ-''"    論文試験でまた前後に座られるのは嫌だ。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
171名無し検定1級さん:03/06/04 00:19
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    まあこんなAAに
        `ソ、,       _,ェ-''"    言われたくないだろうがな。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
172名無し検定1級さん:03/06/04 00:36
短答終わってからみんなでいい加減なこと
いって楽しんできたけど、
明日は真実が明らかになるね!
今日はゆっくりお休みなさい。
173未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 00:41
>>169-171

深津、乙!!
174名無し検定1級さん:03/06/04 08:46
やっと白黒つくね。
175名無し検定1級さん:03/06/04 09:32
今日は弁理士短答試験の発表日なんだ・・・
司法試験の短答と同じ発表日か・・・と
176名無し検定1級さん:03/06/04 10:02
さて、10時なわけだが。
177未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 10:05
MLdj
178名無し検定1級さん:03/06/04 10:05
MLは繋がらないね
179名無し検定1級さん:03/06/04 10:08
だれだよ MLにこんな書き込みしたやつ


43点









                   ボーダーではなく俺の取った点

180名無し検定1級さん:03/06/04 10:08
MLでは二つネタ入ってます。
投稿タイトル:36点→なわけないよね!
      :43点(ショック)→ボーダーではなく俺の取った点
181名無し検定1級さん:03/06/04 10:09
MLにも速報はまだだね
182名無し検定1級さん:03/06/04 10:11
>>179
その書き込みナイス。
名前欄の”ショック”が脅かすよね。
書いた奴よくやった。
183名無し検定1級さん:03/06/04 10:13
MLあんなにサーバーとつながりにくかったら書き込めないだろ。
184名無し検定1級さん:03/06/04 10:14
だね。2chに先に来ないかな
185名無し検定1級さん:03/06/04 10:20
まぁだ?
速報、まってるのに。
186名無し検定1級さん:03/06/04 10:21
誰かデジカメで撮ってきてupしてくんないかな〜
187名無し検定1級さん:03/06/04 10:22
ちょっと、ちゃりでひとっ走りいってこようかなぁ。
188名無し検定1級さん:03/06/04 10:23
ほんと、どきどきっす・・
189名無し検定1級さん:03/06/04 10:25
41点くらいだったら、いいなぁ。
190名無し検定1級さん:03/06/04 10:26
だれだよ、しょうもないことかきこんだの。
びびったぜ。
191名無し検定1級さん:03/06/04 10:26
Let’s Go >>187
デジカメ忘れんなよ。あと身分証明書ないと入れないぞ
192名無し検定1級さん:03/06/04 10:27
うpされたかとおもった。
193未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 10:27
生徒さんからのメールも来ないので、掲示板の前が
元旦の明治神宮のようになっていると思われ。
194名無し検定1級さん:03/06/04 10:28
24分に書き込んだやつ。
迷惑なやつだ〜。
195名無し検定1級さん:03/06/04 10:29
とあるゼミのホームページにボーダー36点ですって
書いてありました・・・10時20分くらいの書き込みでした・・
ほんとかなぁ・・・
196名無し検定1級さん:03/06/04 10:30
難化したと言っても37ぐらいじゃね?
197名無し検定1級さん:03/06/04 10:30
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\
198名無し検定1級さん:03/06/04 10:30
まじで?
36点は、ないでしょ。
ないといってくれ〜。
199名無し検定1級さん:03/06/04 10:31
>>197
えっどこどこ。
200名無し検定1級さん:03/06/04 10:31
メールきたとおもったら、ひで弁だったぜ。
って、知り合いで見に行っている人もなく・・・。
201名無し検定1級さん:03/06/04 10:32
ここで38点でしたとMLに適当に書いたらアク禁くらうだろうか?w
202名無し検定1級さん:03/06/04 10:32
私もにわかに信じがたいんですが・・・
でもゼミの掲示板に嘘書くか?って
感じがしてびびってます・・・
203名無し検定1級さん:03/06/04 10:33
公認会計士の短答式ではフライングあったよね
去年のアドレスから推測して見れないかな?
204名無し検定1級さん:03/06/04 10:33
論文式だった・・
205名無し検定1級さん:03/06/04 10:33
>>202
それってどこのゼミ?
私ゼミ?ゼミ生限定?
206名無し検定1級さん:03/06/04 10:34
いずれにせよ、ソースがなけりゃ信じられないわけで。

おまいら写メが泣いてるゾ!!
207名無し検定1級さん:03/06/04 10:35
うpされたけど、36点ってまじ?
208名無し検定1級さん:03/06/04 10:36
まじ
209名無し検定1級さん:03/06/04 10:36
私ゼミと思われます!ゼミ生限定ではないです・・
あやしいかなぁ・・
210名無し検定1級さん:03/06/04 10:36
まじっぽいね。
211名無し検定1級さん:03/06/04 10:36
36はひく過ぎないかぁ?
去年は科目増えて予測がつかなかったから低かったけど今年までそこらの予想より低くなるとは主えん
212名無し検定1級さん:03/06/04 10:36
2個も、カキコされたね。
特許通の掲示板
しかし、36点って。
213名無し検定1級さん:03/06/04 10:37
いたずら?
214名無し検定1級さん:03/06/04 10:38
幾つあるか問題で間違った数ではなく正しい数を答えてしまい35だった漏れは36だと諦めきれないので39ぐらいをキボンする
215名無し検定1級さん:03/06/04 10:38
MLみれないっす!
MLにも36点って書いてあったんですか?
216名無し検定1級さん:03/06/04 10:39
なんか、まじで36点くさい。
去年も48点とかいって、40点だったし。
217名無し検定1級さん:03/06/04 10:39
MLでも36点のカキコがあった。
思っていた以上に下がったね。
218名無し検定1級さん:03/06/04 10:39
MLには、36と一言だけかいてあるのと、
若い者が見てきました36点というのがあったよ。
219名無し検定1級さん :03/06/04 10:39
どうも36っぽいな
220名無し検定1級さん:03/06/04 10:40
書きこみが余りにそっけないからネタに見えるんだが
22136ってのも:03/06/04 10:40
全然信じられん書き込みだゾ、いまんところ。
222名無し検定1級さん:03/06/04 10:40
何人合格にしたんでしょうね・・・
223名無し検定1級さん:03/06/04 10:41
うそだろ〜。
そんなに、ひくいの・・・がっかり。
224名無し検定1級さん:03/06/04 10:41
ちょっと、みんな見に行ってる友達いないのか?
225名無し検定1級さん:03/06/04 10:41
写メールキボン
てか思いから2chに書いて欲しい
226名無し検定1級さん:03/06/04 10:42
結局ここの住人は誰も行ってないのかyo。
227名無し検定1級さん:03/06/04 10:42
こういうときこそ受験機関は自分のHPで速報出して欲しいんだが
228名無し検定1級さん:03/06/04 10:43
だれかMLにこれはってきて↓

速報 受験生

NY貿易センタービルに飛行機が突っ込んだ模様
229名無し検定1級さん:03/06/04 10:43
36はないだろ。41でもどきどきなのに。
庁もはよUPせえ
230名無し検定1級さん:03/06/04 10:43
ただいま〜。

やっぱり40点だったよ。






って、お約束のうそです。スマソ。
231名無し検定1級さん:03/06/04 10:43
びっくりするほどMLに繋がらない。
232名無し検定1級さん:03/06/04 10:44
MLは2つのカキコ以外は書かれていない模様。
233名無し検定1級さん:03/06/04 10:44
まーいいじゃないか。
別に何点だろうが合格人数は2000から2500くらいでしょ?
確かに自分のとった点よりボーダーがちょい下くらいが望ましいって気持ちはわからんでもないがね。
234名無し検定1級さん:03/06/04 10:45
具体的数値もでてきたから36点説が有力なのか?
235名無し検定1級さん:03/06/04 10:45
ボーダー20点でもいいよ。
236名無し検定1級さん:03/06/04 10:46
いやぁ、すごい実力者たちが軒並み38点だったので、
それより上がいいなぁと願掛けしていた自分って性格悪い?
237名無し検定1級さん:03/06/04 10:46
>>228氏ね
しょうもない記事読もうするやつ増えて重くなるだろ
238名無し検定1級さん:03/06/04 10:46
2194人合格ってMLに書いてますね・・
239名無し検定1級さん:03/06/04 10:46
MLにつながったら、2194人合格で書いてあった。マジねたみたい。
240名無し検定1級さん:03/06/04 10:46
36点 2192人
241名無し検定1級さん:03/06/04 10:47
2194人か・・・36点で。
242名無し検定1級さん:03/06/04 10:47
36点で2194人というのが唯一具体的なカキコだな
243名無し検定1級さん:03/06/04 10:47
>>228のせいでつながりにくくなりマスタ
244名無し検定1級さん:03/06/04 10:47
もう、勉強しよう。
なんか、受かったけどかなりショック。
245242:03/06/04 10:48
逝ってきます
246名無し検定1級さん:03/06/04 10:48
信じたくないが36点か・・・。
247名無し検定1級さん:03/06/04 10:49
36点で2194人
がネタだったらかなり悪質だな
248名無し検定1級さん:03/06/04 10:50
>>244
短答ボーダーが低い⇒受験生のレベルが…⇒論文の実質競争率低下⇒俄然ヤル気

がんばろうぜっ
249未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 10:50
生徒さんからメールあり


36点 2192人
250名無し検定1級さん:03/06/04 10:50
誰も書かないな
一人書いてしまったから不用と思っているからか?
251名無し検定1級さん:03/06/04 10:51
をい、おまいら
ボーダー36だとして、解答訂正が3つぐらいあったらどうする?
252名無し検定1級さん:03/06/04 10:51
>>249
マジっすか?
253名無し検定1級さん:03/06/04 10:51
>>251
全然、余裕。
254214:03/06/04 10:52
ウツダシノウ
ケアレスミスした漏れをなぐり倒したい
255名無し検定1級さん:03/06/04 10:52
>>249
乙です。
総合的に見て、どうも間違いないようですね。

…36かぁ。 複雑な心境
256名無し検定1級さん:03/06/04 10:52
その1点に300人くらいいると思われ。
イ`!
257未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 10:53
>>252

現段階では生徒からそういうメールがあったとしか言えない。

しかし信用できる香具師なので、一応そうなんだろうと思う。

合格者を増やすより『6割』を守ったのかと。
258名無し検定1級さん:03/06/04 10:54
世間ではボーダーが去年より下がって36だとか言う奴いるけど
あんな簡単なテストで36点しか取れなかった奴が弁理士になる気かよ?
はぁ?冗談だろ?
法律の知識ロクに無いくせに弁理士になろうなんて図々しい。
正気の人間の考えることじゃないね。
低レベル合格者は、ハイレベル合格者や過去の弁理士試験を突破してきた
先輩弁理士達に迷惑だよ。
特許庁もこの辺の事ちゃんと考えて欲しいね。
259214:03/06/04 10:54
役所はおかたいでつね。。。
260214:03/06/04 10:54
>>258キターーーー
261名無し検定1級さん:03/06/04 10:55
>>257
ありがとうございます
落ち着きました
262名無し検定1級さん:03/06/04 10:56
短答36点で最終合格した人って
周りの受験生からいじめられそうだね。
××さんって弁理士の癖に全然知識無い、って。
263名無し検定1級さん:03/06/04 10:56
たしかに6割でちょうど36点か。
予想したより短答合格者が少ない⇒試験委員増の割りに論文受験者が増えてない
⇒採点が丁寧になる⇒ダマしがきかない    …ウマーなのかマズーなのか微妙だ
264名無し検定1級さん:03/06/04 10:56
>>258
確かに君が言いたくなる気持ちは分かる。
でも今はもうそういう試験じゃなくなってるでしょ?
会計士もそうじゃん。
さっさと受かってさっさとおさらばするのが正解だね。
265未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 10:56
>>258 逝ってよし。


問題があれだけ難しければ36まで落ちることは予測の範囲内だった。

新規合格者は600人しかいないと言うこと。

けっこう厳しい試験だった。
266名無し検定1級さん:03/06/04 10:57
>>258
MLにまた貼ってこいや。
できれば新作キボンヌ。
267名無し検定1級さん:03/06/04 10:57
することなくなってしまった34,5点君が狂ってます(藁藁
268名無し検定1級さん:03/06/04 10:58
どうみても短答落ち丸だしw
269名無し検定1級さん:03/06/04 10:58
うむー
そういえばMLで今年の本試験で54点取ったって人がいたけどその人って最高点ではなかろうか
36点まで下がって2200人程度しかいないなら50点以上は相当少ないはずだが
270名無し検定1級さん:03/06/04 11:00
8000人も受けてりゃ、58〜の猛者も1人2人はいるんじゃないかな?
単純に上位500位だと、何点ぐらいかね?
271未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 11:00
去年の新規合格者(前年不合格+初受験の単純合計)って
1000人だろう?

ずっと厳しかったということだ。

倍率だって上がっているはず。
272名無し検定1級さん:03/06/04 11:00
しかしいつも思うのだがなぜHPの更新をおくらせるんだろう?
273名無し検定1級さん:03/06/04 11:01
ヤバイ。弁理士ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
弁理士ヤバイ。
まず低い。もう低いなんてもんじゃない。超低い。
低いとかっても
「池乃めだかの身長くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ36点。

誰かヤバイのコピペ文作って。
274名無し検定1級さん:03/06/04 11:02
>>272
合格発表なのに庁に誰も来なくなるとさみしいから。
275214:03/06/04 11:02
間違ったものが幾つあるかという出題した条約担当のやつを殴り倒したいぽ
276名無し検定1級さん:03/06/04 11:03
>>274
俺が職員だったらうざいからこなくていいよって感じなんだが
277名無し検定1級さん:03/06/04 11:04
>>275
とりあえず特許庁の壁にパンチしてくれば?
入り口じゃなくてサイドなら警備にもバレまい。
278名無し検定1級さん:03/06/04 11:05
ML静かだね
279名無し検定1級さん:03/06/04 11:05
35以下の人も特許庁HPは見てしまうよな〜
最後の望みを託して。
280名無し検定1級さん:03/06/04 11:06
自分の点数はともかく。冷静に考えて、
ボーダー6割ジャストの試験ってレベル低くない?
281行政書士:03/06/04 11:06
正直言って、行政書士受かるより、弁理士の
短答受かる方が全然かんたんだよ。マジで。
282名無し検定1級さん:03/06/04 11:06
合格者数からみればさほど低くはないと思われ
すくなくても会計士試験よりは
283名無し検定1級さん:03/06/04 11:07
実はおれはちょっと前から思ってたんだけど
50問の時代であれば合格基準点が1点下がるのが、60問になると2点下がる
のに相当するような気がする

今年の試験では50問の時代であれば合格基準点が2点下がる場合に相当する
ので、去年の合格基準点よりも4点下がって36点になったんじゃないかと

でも、今後の試験でもこういう考え方があてはまるかどうかはわからないけど
284名無し検定1級さん:03/06/04 11:07
今年の行政書士は1ヶ月で受かったけど・・・?
合格率無茶高かったじゃん
285名無し検定1級さん:03/06/04 11:08
まあ、著作権法は捨ててうかる試験だと実感

一応ほとんど0で3点稼いだけど
286名無し検定1級さん:03/06/04 11:10
>>285
勉強捨てても点数捨てるべからず  だな
287行政書士:03/06/04 11:10
>284
行政書士は2ヶ月の勉強で何とか受かった。
弁理士の短答は1月半の勉強で48、まあ論文の
勉強はしてたけど・・・
288名無し検定1級さん:03/06/04 11:10
もう短答試験廃止しろ。
289名無し検定1級さん:03/06/04 11:11
著作権法の判例は直感で稼げたw
290未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 11:11
念のため生徒に確認

36点

解答訂正なし
291名無し検定1級さん:03/06/04 11:12
ML静かなのは前もってHPに最低でも6割程度と書いてあったからだろうか?
落ちた輩は諦めついていたのかも?
292名無し検定1級さん:03/06/04 11:15
弁理士の短答も今日発表日なんですか。
私は司法初受験で31点。。。
一応法務省HPみて、合格点だけは確認するつもりです。
でも、特許庁は試験日の翌日には解答upしているのですね。
すばらしい。法務省は何をしているのやら。
293214:03/06/04 11:15
 来年は知っていればとれるTRIPS2点狙おう・・尾島注文したけどなかなかつかえそう
294名無し検定1級さん:03/06/04 11:16
司法試験は噂によるとボーダー40点代半ばでしたっけ?
295名無し検定1級さん:03/06/04 11:17
去年は一週間だけ著作権法を勉強しPCT&TRIPSを捨て、今年はTRIPSを捨てた。
でも合格はできるもんだね。あたりまえか。
296名無し検定1級さん:03/06/04 11:18
来年からは判例もチェックしないとなあ
不競法と著作権法は論文必須じゃないからまた出そうだ
297名無し検定1級さん:03/06/04 11:18
>>294
たぶん46ぐらいかな。
298名無し検定1級さん:03/06/04 11:19
条文の斜め読みでも、今年のTRIPsの1問は解けるでしょ。
299名無し検定1級さん:03/06/04 11:19
そりゃ、TRIPS2点だけだし
しかし簡単な解説読むだけで稼げそう
300名無し検定1級さん:03/06/04 11:21
庁にUPされた
36
2192でOK
301名無し検定1級さん:03/06/04 11:21
ボーダー36ということは、
論文実力者組みもカナーリいるわけですね
302214:03/06/04 11:21
1問は例外あるかどうかさえしっていれば稼げまつたね

もう1問は条文の概略さえしっていれば稼げそうだけど著作権の部分なんか読まないよなあ・・・試験は工業所有権法に関する条約じゃなかったのか?
303名無し検定1級さん:03/06/04 11:24
ふう、もう11時24分か・・・
知らないうちに結構時間が経ってるな
304名無し検定1級さん:03/06/04 11:28
あれ?
アプされたのはどこですか?
305名無し検定1級さん:03/06/04 11:29
306名無し検定1級さん:03/06/04 11:31
アプされてます?
ないようですが・・・
307名無し検定1級さん:03/06/04 11:32
>287
弁理士の短答は、行政書士や社会保険労務士に合格する
より簡単になったのか・・・ショック
ということは、論文合格も税理レベルってことか・・・
弁理士大丈夫なのか・・・
308名無し検定1級さん:03/06/04 11:33
なわけない
行書合格の漏れだが圧倒的に短答の方が難しい
2連続落ち
309名無し検定1級さん:03/06/04 11:35
漏れもわからんのだがHPにアプされている?
まだでしょ?
310名無し検定1級さん:03/06/04 11:37
ゼミのセンセから36とのメールが来る
ソースが2chだったりしてw
311名無し検定1級さん:03/06/04 11:38
おいおい、
あぷされたのに、消えたよ。
変更するんじゃないだろうな。
312名無し検定1級さん:03/06/04 11:40
時間を守ろうという考えでつか
おかたいでつね。。。
313名無し検定1級さん:03/06/04 11:41
いろんなところでデマ書き込みがあるね。HP上の発表は午後以降でしょう。
314名無し検定1級さん:03/06/04 11:44
HP公表は、12時頃との記載はあるけど、
既に出ていた。36点、2192人間違いなし。

315名無し検定1級さん:03/06/04 11:45
関係ないけど武者ガンダムっておかしくねーか?
316名無し検定1級さん:03/06/04 11:45
dokoga?
317313:03/06/04 11:53
アップされてたね。いかん、どうも疑心暗鬼になってしまった・・・
318名無し検定1級さん:03/06/04 12:00
人が来なくなった今だから言える。
MLに43点(ショック)というネタを入れたのは俺だ。
319名無し検定1級さん:03/06/04 12:02
流石に嘘バレバレだから38,9ぐらいにしとけ
320名無し検定1級さん:03/06/04 12:03
やっとでた。変更なし。

以上2192名
平成15年度弁理士試験短答式筆記試験合格基準点について
合格基準点は36点です。
321名無し検定1級さん:03/06/04 12:04
>>318
許さん!それにしても、ML、予想はできたけど、まさか本当にネタを書き込む香具師がいるとは・・・
322名無し検定1級さん:03/06/04 12:09
電話かかってきた。
入り口で1000円とられたことを思い出した。
323名無し検定1級さん:03/06/04 12:11
>>322
あ〜あれ1000円もとってたんだ
くだんねーことすんなよーと思いながら俺は無視したけど
324名無し検定1級さん:03/06/04 12:13
今頃かかってきて1000円か
つかえんやつだな
大学入試とかでもいたなあ
3000とかとっていたが
325322:03/06/04 12:13
だってタダでやってくれるサービスかと思って紙かいたら
「では1000円になります」だって…
だまされたよ。
326名無し検定1級さん:03/06/04 12:15
庁のホームページで確認してから連絡かよ(藁
327名無し検定1級さん:03/06/04 12:16
Sigがオナニーはじめますた・・・
328名無し検定1級さん:03/06/04 12:35
浮かれた投稿いちいち入れんなよMLのへぼ連中。
329名無し検定1級さん:03/06/04 12:40
確かにスレたてることではないな
ボーダースレにでもレスしておけばいい
あの調子で単独スレ書かれたらたまらん
330sage:03/06/04 12:44
ここはML依存症の溜まり場?朝日(産経)新聞ストーカーみたいな。
331名無し検定1級さん:03/06/04 12:45
そうだね。逝っていいよ
332名無し検定1級さん:03/06/04 12:46
司法の短答と弁理士の短答ってどちらが難しいの?
333名無し検定1級さん:03/06/04 12:48
333
334名無し検定1級さん:03/06/04 12:50
何人受験したんだ?
335名無し検定1級さん:03/06/04 12:50
>>330>>331
名前欄にsageって入れたり自作自演したり、君面白いね。
浮かれポンチ君(はあと
336題意把握ミス:03/06/04 12:51
>>334
受験したのは日本人。
337前々667 ◆wc8PaTent. :03/06/04 12:51
発表になりましたね。
今日からみんな真剣勝負再開ですね。
前々670氏もライバルとなったわけで、みなさん頑張っていきましょう。
338名無し検定1級さん:03/06/04 12:52
36点なのに落ちてる!
マークミスか。。。
落ちた気しないや。。。。
339名無し検定1級さん:03/06/04 13:09
29点なのに受かってるよ
番号間違え課?
340名無し検定1級さん:03/06/04 13:14
>>339
もしや3問ずつ横にマークしていかなかったか?
341名無し検定1級さん:03/06/04 13:19
雨かよ?
342未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 13:46
短答合格率 全体 25.6%

選択免除なし 21.4%
選択免除あり 32.2%


この時点ですでに1.5倍の格差。
免除なし受験者にとっては未だ過酷な試験だな。
343名無し検定1級さん:03/06/04 13:52
選択免除ありの大部分が旧帝院卒。
ってことは持ってる地力も違う。
免除なしはかなり辛いだろ。
344今起きた:03/06/04 13:55
あれ〜〜39なのに受かってるぞ
誰だ40以下はないとか言ってたヤツは?
勉強しなきゃ
345未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 13:57
>>343
去年の最終合格率が

免除なし 3.8%
免除あり 約12%

で、おおむね3倍の格差。

今年はもっと開くかも。

また「免除は不公平!!」の嵐だろうな。
346名無し検定1級さん:03/06/04 14:04
でも選択の合格点はそんなに高くないので、合格点をとればよい
347未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 14:06
>>346
選択で合格点を取ることは確かにそれほどには難しくない。

しかし、そのためにそれなりの時間がとられることは間違いない。

その間、免除者は必須3科目だけをやっていられる。

そこで大きな差がつく。
348未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 14:09
ちなみに私は選択科目免除制度は不公平だとは思っていない。
自分自身、選択科目を受験して合格している。
言いたいのは、現実に大きな合格率格差が生じるだろうということだけ。
349名無し検定1級さん:03/06/04 14:09
毎日、必須科目と選択科目の両方を勉強するしかないですな
350未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 14:10
>>349 がんがれ
351名無し検定1級さん:03/06/04 14:13
ありがとうございます
がんばります
352名無し検定1級さん:03/06/04 14:19
やっと、論文に集中できますね。しばらくカキコできないと思いますが、お互い
がんばりましょう!
353名無し検定1級さん:03/06/04 14:23
>>345
院卒とそうでない奴とでは元々持っている力が違うから
単純に比較しても意味ない

以前の選択から比べたら今の選択なんてゴミだし
354前27:03/06/04 14:26
>>336
国籍限定はないよ。
米国特許弁護士などが取る可能性もなきにしもあらず。
355338:03/06/04 14:39
36点なのに特許庁に問い合わせたら、
点数は言えませんが、基準点に達してなかっただって、、
あーーーーーーーーーあ、やっぱりマークミスか。。
何をやらかしたんだろ、俺。。。。。

ひょっとして実際10点代だったりして。。。
もういいや、どうせ初受験だから論文なんてほとんど書いてないし、
受かった方論文がんばってください。
356共産趣味者 ◆JA2taPcg.Q :03/06/04 14:49
36点もいかん香具師は、風俗にでもいって
アナル舐めでもしてもらってこい!
357338:03/06/04 14:51
名残惜しいのでもう一回。

「その手の質問には一切応じられません」と
突き返されるとおもったら、意外と丁寧に応じて
くれて、1分ほど調べてくれたんだ。

これですっきりした、来年は2回目なので強わ者になって
リベンジです。

論文受験される方、体調にきをつけて、BESTを尽くしてください。
358前27:03/06/04 14:54
>>355
去年は不合格通知に点数を書いて送ってくれました。今年もたぶん。
直接国民に接するような官庁(裁判所とか)はホント親切ですよ。

今年がボーダー上であと1年勉強するなら、来年は楽々合格っすよ。
オイラは昨年記念受験(勉強なし)で16点、今年は44点(推定)でした。

論文の過去問をひととおり眺め終わったところです。問題文を見た時に
論点(条文や書くべき事柄)はポーンと全部頭に浮かぶんだけど、
書き始めるとうまい字数でまとまらない、という問題に気がつきました。
しばらくは書きまくりで文体というか書式というかを脳ミソになじませることにします。

青本と最高裁のWebサイトにある判例も、読み直す予定。
359名無し検定1級さん:03/06/04 15:12
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;" ちくしょう俺の前のデブ受かってやがる。
        `ソ、,       _,ェ-''"  7月の暑いときに目の前にデブがいるのは厳しいハンデだ。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
360338:03/06/04 15:13
>>358

心強いお言葉に感謝いたします。

問題文みても論点がすぐに浮かぶレベルには
到底達してないので、今の自分に納得です。

顔洗って出直します。
361名無し検定1級さん:03/06/04 15:15
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  一次合格者112人増ってことは
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"    最終合格者はぎりぎり500人越えなさそう。
        `ソ、,       _,ェ-''"
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
362名無し検定1級さん:03/06/04 15:18
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙', 選択免除ずるいと思うかもしれんが
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  院試に受かって院に2年行くのと選択科目受けるの
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"     どっちが良いかってと選択科目受けるほうがマシ。
        `ソ、,       _,ェ-''"      行政書士とか半年で取れる資格という逃げ道もあるしな。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
363名無し検定1級さん:03/06/04 15:19
だんだんAAがずれてる・・・
364名無し検定1級さん:03/06/04 15:23

         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙ 
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"  >>363 スマソ
        `ソ、,       _,ェ-''" 文字を横に長く書きすぎたか。  
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
365名無し検定1級さん:03/06/04 15:23
なかなか可愛いAAだね。
抱かれてみたい。
366名無し検定1級さん:03/06/04 15:24
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙ >>365
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"  俺もこのAAにかなり愛着  
        `ソ、,       _,ェ-''"  沸いてきた。 
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
367名無し検定1級さん:03/06/04 15:38
36点か。
和紙が受験してた時の50点満点で
換算すると、30点か・・・
栄枯盛衰
368名無し検定1級さん:03/06/04 15:50
そういわれるとそうかもしれませんが、前年と全く同じ枝がでるというのも信じられないんですが。。。
369名無し検定1級さん:03/06/04 15:54
35で落ち
さて、ソフ開は受かりそうだから来年は時間かけて頑張るか・・・ゼミ始まるまで基本書でも読んでよ
370名無し検定1級さん:03/06/04 15:59
         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;" やったー、俺の前のブス落ちてやがった。
        `ソ、,       _,ェ-''"  試験直前に弁当食いやがって臭かったんだ、外で食べろ。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\

371名無し検定1級さん:03/06/04 16:01
俺の後ろの溜息ひざゴンと落とすデブ落ちていたけど漏れも落ちた(藁
漏れは35点だからやつは俺以下だからよしとするかと惨めなこといってみる
372名無し検定1級さん:03/06/04 16:08
>>371
今はたった1点差でくやしいかもしんないが、
来年の本試は、それが励みになるぞ。

去年とおったから、今年は大丈夫→ 油断しすぎで、一次敗退
去年、1点に泣いたから、最後まで気を抜かないぞ→ 一次通過

っと、いい人ぶって励ましてみる。
さて、論文の勉強でもしよーと。
373名無し検定1級さん:03/06/04 16:18
俺の隣りでやたら問題文に鉛筆の書き込みを力入れて書いてうるさくってしょうがなかった禿げデブチビ
がおっこってタナ。やっぱりああいうわかったふりするやつっておちるんだな。
374名無し検定1級さん:03/06/04 16:29
>>371>>373
そういう落ち着きが無い奴等は
実力がないから余裕無くて落ち着かない訳で
大概落ちてるよ。
375名無し検定1級さん:03/06/04 16:54
今きづいたが、工業所有権審議会の会長って庄山さん(日立)
だったんだな。
376名無し検定1級さん:03/06/04 17:02
>372
>去年とおったから、今年は大丈夫→ 油断しすぎで、一次敗退
今年の漏れ

>去年、1点に泣いたから、最後まで気を抜かないぞ→ 一次通過
来年の漏れ
377名無し検定1級さん:03/06/04 17:25
>>334
8000人か12000人受験したんじゃなかったけ?
どっちか忘れた・・・。
378名無し検定1級さん:03/06/04 17:38
漏れの前の席のヤシ休んでいたんだが、やっぱ受かってなかったyo!
379名無し検定1級さん:03/06/04 18:03
>>378
受かってたら怖いわ!
受かってたら特許庁長官の闇の力とか妄想しちまうじゃねーか。
380未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 19:42
おお>>1よ、論文もガンガレよ。
選択は免除か。かなーり有望だな。
授与式もその顔で行ってくれ。
名前呼ばれたとき立てるのかどうかちと心配だが。
381名無し検定1級さん:03/06/04 20:15
34点と35点の者は模試2500名だったら合格
残念
合格判定基準を明確にすべきだね
36点以上合格なら事前に告知すべき
試験対策がしやすい
行政書士は合格判定基準を情報公開している
382前27:03/06/04 20:48
>>375
例年、日立の天下り先のようなイメージもある。
歴代会長を見てみよ。
383ボーダー37という男:03/06/04 22:20
冷や冷やしましたが何とか受かってました。
論文がんばります。
384ぽいず:03/06/04 22:23
>381
36点でも大概やばいと思うよ。弁理士の最低限の基礎体力として。
385名無し検定1級さん:03/06/04 22:26
例年通りの384みたいなレスみると人間も同じことを繰り返す動物なんだなとか思ってしまう今日この頃
お決まりのこと言い出すやつ絶対出るなとか言われてて書く神経も凄いが
386名無し検定1級さん:03/06/04 22:27
>>384
とりあえずお主はどれくらい体力あるか知りたいから商標権の国際消尽についてポイントを抑えて5行ぐらいでまとめてくれ
387名無し検定1級さん:03/06/04 22:33
国際消尽って・・・・( ´,_ゝ`)プッ
388名無し検定1級さん:03/06/04 22:42
しかし意匠は難しいなぁ・・・みんなどうやって勉強してる?
389前27:03/06/04 22:43
>>386
>>384ではないが、
商標権は出所に関する混同を防止する機能であるため、消尽しない。
以上。

こんなところでどうでしょう。5行には達しないですけど。
390名無し検定1級さん:03/06/04 22:44
やっぱり、あれで36点合格はないんじゃないの。
いくら何でもなあ。限度ってものがあるよ。
司法試験短答のボーダー47点、合格率14%とくらべてもなあ。

やっぱり、受験生のレベルが恐ろしく低下してきたことは確かだなあ。
391前27:03/06/04 22:46
>>388
審査基準と改正解説読んでます。重複してる部分もあるけど。
意匠権がらみの民事判例も少ないよね。
392名無し検定1級さん:03/06/04 22:49
弁護士様は弁理士業務を行えるんだ
難しくて当たり前だろ?

比較するだけでも不遜な行為だぞ
393名無し検定1級さん:03/06/04 22:50
お前ら建前は置いといて結局のところ司法試験より簡単な試験だから受けているんだろ?
何比較しているんだ?
難しかったら困るし割に合わないだろ?
394前27:03/06/04 23:03
一次試験が無いから、受けてます。
簡単か難しいかというと、英語と数学とどっちが簡単? っていってるような気がする。
395名無し検定1級さん:03/06/04 23:03
正直去年と比べてレベルが下がったとは思わないが
(今年は漏れは点数下がったし)

科目的には結構弁理士試験も大変じゃないか?
特許実案意匠商標パリ条約PCTマドプロTRIPS不正競争防止法著作権法・・・
396名無し検定1級さん:03/06/04 23:03
>>386

「パーカー事件」判例をきちんと理解する必要があったの忘れてた。
thx.
397名無し検定1級さん:03/06/04 23:05
司法試験と比較すると、怒られるよ。
弁理士試験は、司法試験と比べたら、昔から全然簡単なんだから。
398名無し検定1級さん:03/06/04 23:07
威勢はいいが短答の解答書いてみてとか言われると黙るのが2ちゃんねらー
MLでもいたな
まさしくビビリ
警察なんかこわくねーよとか息巻いている厨房みたいだ
399名無し検定1級さん:03/06/04 23:14
あの程度の問題で、35点以下が6千人以上か。
弁理士試験もずいぶんとなめられたもんだねえ。ひどいのがわんさか受けに来るんだ。
もう、レベルの高い奴は司法試験かロースクール目指すんだろうね。
弁理士制度も100年で幕を閉じるわけか。南無阿弥陀仏。成仏しろよ。
400名無し検定1級さん:03/06/04 23:15
今までも司法試験いってますが、何か?
401名無し検定1級さん:03/06/04 23:16
馬鹿だな、研究者崩れしか集まらない試験にレベル高いやつがいるわけないだろ?
402名無し検定1級さん:03/06/04 23:17
⊂(。Д。⊂⌒`つ

なに、おまえら自虐的になってるんだよ!
修習生の俺は、みごとに落ちていたぞ。。。。

自己採点では38点だったはずなんだが。。。
ああいうマークシートをみるのは初めてだから、
マークのしかたを間違ったのだろうか。。。

ま、おまいらは自信を持て。
おまいらは秀才だ。
そのまま突っ走って最終合格しろよ。

おいらは税法でも勉強することにする。
やっぱ、知的所有権にはむいてないっぽ。
403名無し検定1級さん:03/06/04 23:19
>>399
そのレベルが高い頭で今年の25番の枝すべて解説して見て
404名無し検定1級さん:03/06/04 23:22
妄想して具体性に欠ける煽りしかできないのが万年ヴェテ(藁
405403:03/06/04 23:23
一枝づつでいいからさ
406399:03/06/04 23:23
>>403
枝1しか残らないだろ。どう考えても。
ゼロ解がない以上、楽勝問題の一つだよ。
407403:03/06/04 23:24
>>406解説だよ
問題集の解答みたく解説してくれよ
408名無し検定1級さん:03/06/04 23:25
399の論文の解答例


〜の場合、甲の差止請求は認容されるか論ぜよ

399
認容されるだろ、どう考えても
こんなのは論ずるまでもないよ
409名無し検定1級さん:03/06/04 23:28
答えられないなら黙っといた方がいいぞ(w
410未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 23:28
あれ?
税法を勉強するのって、前々スレ670だったの?

てっきり行政書士免除狙い組かと思い込んでいたんだけど。

それにしても水曜日はフジの深夜番組が面白くて仕事にならん
(って言ってていいのか? いいわけないが(w)
411名無し検定1級さん:03/06/04 23:29
25を楽勝言っている段階で煽り丸だし
相対的な難易度把握できないようだから短答落ちだな
412名無し検定1級さん:03/06/04 23:30
>>406論文もその調子で理由付け書かないで下さいね・・・
413名無し検定1級さん:03/06/04 23:31
>>402

2ケ月アドバンスのみやった人ですか?
残念でしたね
でもたいしたものですよ、やっぱ
414名無し検定1級さん:03/06/04 23:33
399はネットの中では優秀な合格者ぶりたいんだよ
見逃してやれよ
ただの短答落ちの一人という事実から逃れたかっただけなんだよ
可哀想な人なんだよ
415名無し検定1級さん:03/06/04 23:36
まあ、1,2年目のやつはそんなにすれていないから399は結構なベテっぽいな
でもってレベルが低いとかいって今年の試験合格しても意味ないような論調からして短答落ちとみた
416名無し検定1級さん:03/06/04 23:37
>>410
うん(w

研修所に講演に来た人に焚き付けられました。
なんか税法おもしろそう。

しかし、未登録さんの読みどおりの結果でしたね。
するどすぎ。

それと、昨日37点は受かっていると書き込みを
した人はいったい。。。。
417名無し検定1級さん:03/06/04 23:38
煽りに来たら逆に晒されたという悲惨な399さんがいるスレとはここですか?
418未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/04 23:41
>>411-412,>>414-415
激しく同意。

>>399,>>408
ほんと消えて欲しい。
419名無し検定1級さん:03/06/04 23:43
>>413

いや、記憶で自己採点して、これだけ差がでてるってことは
自分が何を解答したかも確実な記憶に残せなかったほどに実力
がなかったってことです。

とはいいながら、いったい実際には何点だったんだろって
気になってます。
やっぱ、自分としては一生懸命に勉強した
つもりだったから、落ちたのはしょっく〜
赤ボールペンを落してマークシートに赤い
染みを作っちゃって、うまく消せなかった
のが響いているのかもとか、いまごろくよ
くよしてたりして(^^
420名無し検定1級さん:03/06/04 23:49
1 機器の内部に取り付けられる部品に付される商標の使用について、流通過程
において中間の販売業者が内部を視認する可能性があっても、部品が機器に取
り付けられた状態では商品識別機能を有していない場合には、部品を取り付け
た後の機器の譲渡は、当該部品に係る商標権の侵害とならない。

これ、よく見ると判例を直接聞いているのではないんだね。判例では侵害としていたんだよね。
確かパチスロ事件だったか

3「紙製包装用容器」を指定商品とする登録商標「巨峰」を段ボール箱の見や
すい位置に見やすい形状で大きく表示した場合でも、段ボール箱の内容物とし
てのぶどうの一品種の商品名を普通に用いられる方法で表示する商標であると
きは、商標法第26 条により当該商標権の効力は及ばない。

 俺はこれを商標的使用態様ではナイト考えたんだけど、でも3にマークしちまった
421名無し検定1級さん:03/06/04 23:50
漏れも1と3で悩みつい3にしてしまった。。。
422名無し検定1級さん:03/06/04 23:51
とにかく、合格された方々、おめでとうございます!

司法試験板では合格最低点が相当に高かったらしくて、
受かったと思っていた人たちが、絶望の淵に叩き込まれて
いたりします。

こっちでは逆に、落ちていたと思っていたら受かっていたと
いう人もいるんでしょうね。
すでに論文の勉強を始めていた方も、予想と違って受かっていた
というかたも残り一ヶ月お体に気をつけてがんばってください。

わたしの経験でも短答に受かったあとの論文直前期というのは
短答対策で詰め込んだ単なる記憶としての知識が有機的に結合して、
本物の使える知識になる結実期です。
高い点数で合格された方も、ギリギリの点数で合格された方も
一番大事な時期だと思いますので、力の限りがんばってください。
遠くから応援させていただきます。
423399:03/06/04 23:51
25番
枝2:通常使用権者が使用している場合がある
枝3:26条の要件を満たしてない(ぶどうと段ボール箱は非類似)
枝4:類似範囲でも事実上の許諾はできるが使用権能はない。
枝5:出願人であることは無関係

結局、枝1しか残らない。
枝1は前段が若干気になるが、あくまで、完成品の流通であり、部品の商標については機能を発揮していないと書いてあるので、まあ一応○
424ボーダー37という男:03/06/04 23:56
 未登録様正確な情報をありがとうございました。
 明日から30日間頑張りたいと思います。
 
425名無し検定1級さん:03/06/04 23:57
ML検索お疲れ様
426名無し検定1級さん:03/06/04 23:58
ボーダー36点か。41問目で俺の合格は決まってた訳か。
427399:03/06/04 23:59
ついでに言えば、「正しいものを選べ」とは聞いてない。
「もっとも適切なものを選べ」言ってる。
ゼロ解がないんだから25番なんか、もう消去法で一発。
枝3を選んだヤシは単に条文の知識が不足してるだけ。
代々木の講師にもそういう悲しいヤシがいたようだが。去年の合格者かな。(藁
428前27:03/06/05 00:01
[25]について。

1.最高裁:平成8(あ)342事件。
 判旨は「流通過程において、元の外観及び形態を保っている右電子部品とともに、中間の販売業者や
 パチンコ店関係者に視認される可能性があったなど判示の事実関係の下では、右商標は、右電子部品が
 主基板に装着されてパチスロ機に取り付けられた後であっても、『なお電子部品についての商品識別機能を
 保持しており』、右商標の付された電子部品をパチスロ機の主基板に取り付けて販売する目的で所持し、
 又は右パチスロ機を譲渡する各行為について、商標権侵害罪が成立する。」 2重カッコ内に注目。
 問題文では、「商品識別機能を有していない場合」となっており、この判決とは矛盾しない。○。

2.これはいいよね。商標は使用により化体・蓄積した信用を保護するため、使用していないものに利益はない。×。

3.26条は商品類似の場合のみで、箱とぶどうじゃ商品が類似しない。そもそも商標としての使用ではないために及ばない。×。

4.商標の類似範囲は専用権じゃなく禁止権なので、甲との許諾契約に無関係に第三者の禁止権は及ぶ。×。

5.譲受時に悪意であるし、代理店契約解消後に使用を続行するのは公平に反し、権利濫用は適用可能。×。

429前27:03/06/05 00:03
おわぁ。やっぱダメだわ。枝2は、>>423さんの「通常使用権者」だわね。
430名無し検定1級さん:03/06/05 00:04
(合格者は短答のことはもう忘れて、論文の頭に
切り替えることに専念したほうが。。。。)
431名無し検定1級さん:03/06/05 00:05
解説どうも
やっぱり判例もよく読まんと駄目だね。
432前27:03/06/05 00:10
>>430
短答の理由を論述する、ってのも、なかなか勉強になるですよ。
要件とか適用判例とか全部洗い出したりして。

>>419
残念でしたねぇ。まぁ弁護士登録したら弁理士登録もして、、、って手もありますし。
解答を全部マークしたあとで問題文に選んだ解答番号を書き写した、とかじゃなく
記憶に頼って、ということなら、解答に迷ったところがどっちだったのかしらん、って事でしょう。

税法って運用というか政策的な面でコロコロ変わるってイメージがあって、
あまり原理原則って感じじゃないですよね。そこがどうなのかな、と。
433前27:03/06/05 00:12
>>431
オイラも読んでた判例そのまま聞いてるんだと思って、「3」をマークしてました。
434前27:03/06/05 00:14
それに>>428の「5」、「公平に反し」じゃなくて「公正に反し」だし。

ちょっと寄り道して不法行為法と不当利得法の勉強中。むー。
435399:03/06/05 00:15
>>428
枝1の補足
まあそうなんだが、判例では
「パチンコ店関係者に視認される可能性があった」からこそ、『なお電子部品についての商品識別機能を保持して』いるわけよ。
前段の事実がありながら、後段の商品識別機能を発揮しないことがあり得るのかって疑問を持つのがまともな受験生だわな。
でも、問題文自身に「商品識別機能を発揮しない」という「事実!」が書いてある以上、そういう前提で回答せないかんわな。
もっとも、ゼロ解ありだったら、確かにこの枝1で迷うだろうな。
436名無し検定1級さん:03/06/05 00:18
>>432
たしかに登録をしようと思えばできちゃうわけですけど、
形式的な資格はあまり意味ないですし、とにかく落ちたこと
自体がショック!

税法は学問として面白いんじゃなくて、悪事の手段として
「おもしろい」らしいんです。
ちょっとだけ、税法の裏側を教わって、こうやって悪用しちゃって
くださいと冗談交じりでそそのかされました。
もともと私は悪人なので、惹かれてしまいました。

(捕まらない程度に。。。がんばろっと。。。)
437前27:03/06/05 00:24
>>436
そういうことでしたか。「裏をかく」って醍醐味ですかね。

司法修習て、(安いながらも)給料をもらいながら「あんな先生」や「こんな先生」の
教えを受けられるわけで、ミーハーな私は「うらやましぃ」なところです。オイラは
今年、弁理士が受かっても受からなくても、来年は司法試験を受けるつもりです。
438まして心はまん丸だ:03/06/05 00:24
>>369,371
俺も、去年1点差で落ちた。残念だったけど、一昨年が29点だったから、合格が近づいた気がした。
油断しなければ、来年は合格出来るよ。
俺は、今年初めて合格した。
選択免除組じゃないので、論文もなかなか厳しいけど、あと1ヶ月、最後まで諦めないで頑張る。
来年は、君たちのライバルではないようになるために。
439未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 00:31
>>416

>研修所に講演に来た人に焚き付けられました。
>なんか税法おもしろそう。

研修所では税法なんかも勉強するんですか?
そちらの世界のことは現時点では何にも知らないんですが。

>しかし、未登録さんの読みどおりの結果でしたね。
>するどすぎ。

まあ、予想は思った以上に当たりましたねぇ。

一応まがいなりにもゼミ持ちで教えているから、それなりに感覚は
鋭くなっているかも。
意匠法の「悪問の研究」は随分とやったから問45はそれなりに自信
があったな。

それと実は私の背後にも和光パワーが・・・。
440未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 00:34
>>424

去年短答40とか42くらいから一発合格した人もいるし、まあとにかく
全力でがんがってくれぇ。

勝負はこれから。
441名無し検定1級さん:03/06/05 00:50
>>439
なぬ、未登録さんは司法も受かってるのか??
442未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 00:55
>>441

あは。
私が受かったことがあるのは町田の私立和光高等学校(藁藁
443名無し検定1級さん:03/06/05 01:15
>>352
亀レスですが

お互い、一生懸命がんばりましょう
論文が終わるまで自分もあんまり来れないと思います
444未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 01:18
受かったみんな、がんがってね。

落ちた人、夏の間、受かった人以上にやらないと差が開くだけだぞ。

じゃあ、おやすみ。
445441:03/06/05 01:20
>>442
なぁんだ。びっくりしちゃいましたよ。
桜木花道 …は和光中でしたか
446未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 01:27
桜木花道・・・しらん。

寺尾聡(あきらってこの字だっけ?)とか緒方直人とか。
父親を講談社に売った金子満光副委員長の息子とか。
芸能人やら政治家、文化人の子供がやたら多い高校。

まあそうそうたる先輩方というか、サヨのスクツというか。


そのうち血迷って司法とかローとか考え出すかもしれないので
その時は教えてくんなまし。
今の実力だと行政書士も五分五分ってところだけど(苦笑

(向き不向きがありますから、、、と言い訳してみるテスト)
447未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 01:46
そういえば前々スレ670さんは、今現在、Ζ新人さんと一緒に司法修習
受けてるわけだ。
やっぱカコイイ!!なぁ…。

凡人は寝よう。
448短答中得点:03/06/05 05:35
おらおら、短答高得点くらいで調子ぶっこいてた奴ら、
お前らこれから1月で全員血祭りにしてやるから、
せいぜい小便漏らさないように気をつけな!
来年また高得点とって自慢してろよ。
そんな性格じゃ実務でも使えねえだろうしよ。
449未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 07:05
マターリ汁
450名無し検定1級さん:03/06/05 10:57
>>448
2chでは誰も短答高得点くらいで調子ぶっこいてないと思うが。
お前が勝手に劣等感を感じてるだけ。
ML逝ってこい。
451名無し検定1級さん:03/06/05 12:43
>>448
MLにも来ちゃだめ。
452名無し検定1級さん:03/06/05 13:07
もう煽りあい罵りあいはMLでやれよ。
あそこだったら、論理もへったくれもなしで感情のみで煽りあってるし、
低レベルの煽りでも誰かが釣られてくれるよ。
453名無し検定1級さん:03/06/05 13:37
>>453
そうでもないよ。逆に煽り返されたりしてる。不合格者はもう売買スレに、
惨めなちゃち入れるしかないようだよ。
454未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 13:48
もう、ML馬鹿ばっか。

「合格者」様方はこの時期、煽ったり煽り返したりやっている暇なんて
ないこともわからないのだろうかね。56点も取れる優秀な頭脳で(ry
455名無し検定1級さん:03/06/05 13:51
>>453
煽ってるやつは煽り返してくれるのが嬉しいんだよ。
釣りしてんだから。ML君2chに居座らないでね。
456名無し検定1級さん:03/06/05 13:57
結局、どっちも自称合格者と自暴自棄不合格者の吐きだまりってことでよろしいか?
457名無し検定1級さん:03/06/05 13:57
>>454
短答発表後でなくても、できる人は今のMLの連中など相手にしないよ。
あんな掲示板、意見書き込む価値ないのにさ。

MLはいつも↓の繰り返し。
大抵バカな奴が何か書き込む→バカにされる
→「俺は合格者だぞ!」or「短答5×点とってるぞ!」と言い出す。
こういうことを言うと余計ばかにされるというのに。
458名無し検定1級さん:03/06/05 13:58
>>456
あとボーダーギリギリで受かってのぼせてる人ね。
459名無し検定1級さん:03/06/05 13:59
>>458
とそれを面白くないと思ってる香具師だね。
460名無し検定1級さん:03/06/05 14:00
某掲示板の統計で40点台の人は多かったにもかかわらず
MLで短答後、40点台取ったという書き込みはすくなかった。
このことからも中〜上級者はMLからいなくなってることが推察できる。
461名無し検定1級さん:03/06/05 14:01
昔はMLも良かったんだけどねぇ.

パテントサイトでのS林先生ともう一人の先生と知財部の人のやり取りは面白かったな。

趣味のパテントはどこいったんだろう?
462名無し検定1級さん:03/06/05 14:02
2chの方が平和だね。
煽りに対する免疫があるからね。
あんまりMLの話題してると>>1が夢にでてくるぞ。
463名無し検定1級さん:03/06/05 14:04
>>462
むしろ2chで煽りいれたら「待ってました」というレスがつくからな。
464名無し検定1級さん:03/06/05 14:04
久しぶりにこっちに来たけど、雰囲気悪くないね。昨日の399への煽りも
生産的だったし。
4651 ◆EFLKHxvG6s :03/06/05 14:09

         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙',
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  呼んだぁ?
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"   まあ他の掲示板のことはほっといて
        `ソ、,       _,ェ-''"    マターリいきませう。
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
466未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 14:09
「2ちゃんはまとも」「タムタムは短答用に必読」という新しい時代の到来だ。
467未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 14:10
>>465 乙! 密かにファンだぞ。
468名無し検定1級さん:03/06/05 14:10
でもタムタムは論文で使用するとと自滅しそうだな。
4691 ◆EFLKHxvG6s :03/06/05 14:13

         ,. ‐''"´~``~``'‐.、
       ,.‐´           \_
      7              ヽ.
      ,'   ,,;;::::::::::   :::::::;;;;;,, ';_
     」   __ :::   __:::   i、
     λ   "-ゞ'-'::::   "ゞ'-''    λ
     ,'''i     ( ,-、 ,:‐、)     .i゙゙', >>467 トリップつけました。
     "~i、     __,-'ニニニヽ    ,'~゙゙゙  まだまだこのAAでやる気です。
       ゝ、    ヾニ二ン"   ,;"  「タムタム」、答案構成講座で  
        `ソ、,       _,ェ-''"  一地方だけ先使用権とか斬新な説があったような。  
         | /``ヽ- ‐ '" ヽ |
         ( (        ) )   ペッタン
         ヽ )      ( /        ペッタン
         ///       ヽヽ\
470名無し検定1級さん:03/06/05 14:37
で、お前等どれだけ試験休みがあるんだ?
471名無し検定1級さん:03/06/05 15:16
>>469
あったね。斬新なので先生もフォローが大変そうだった。
「このまま書かないように! って」

面白いと思うけど、まだまだ素人にはお勧めできない。
472建ててくれ:03/06/05 16:23
ていうか文系弁理士受験生って将来あるの?part3

さあ、逝ってみよう

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1017162994/l50
http://school.2ch.net/lic/kako/1024/10241/1024149645.html
473名無し検定1級さん:03/06/05 19:51
日本弁理士会主催のイベントで
アントニオ猪木のものまねで有名な春一番が特許の話するらしいぞ。
http://www.jpaa.or.jp/event/2003benrisi-no-hi/2003benrisi-no-hi.htm

474名無し検定1級さん:03/06/05 20:00
25は、LECの先生がよく話してた
巨峰事件の話だ・・

てっ感じで楽にとけたけど、
その話きいてなかったら
絶対とけなかったな・・。

475短答中得点:03/06/05 20:58
昼の間に仕事しねえ雑魚が数匹かかったみたいだな。
あんな寄せ餌でも釣れるもんだな。
まずそうなブラックバスだから、ゴミ箱にすてちゃおう!
えいっ!
476デイトレ野郎:03/06/05 21:21
さて・・・
今日は三井住友の2階建てで325万稼いだ。
勉強するきしね〜
明日も銀行相場来るだろうし
こりゃまいったね
明日はみずほFGの大相場が来そうだね。
代々木の直前カキコの前に完璧にしとかなくては
477デイトレ野朗:03/06/05 21:29
ってか特許事務所で日銭稼ぐよりデイトレの方が効率よくねーか?
すくなくとも弁理士めさず頭と考察力と学習性と資金力があれば稼げるよ

まぁ多肢三回受かってんのに未だ合格しない俺が言うのもなんだが・・。
去年受けとけばよかった。
478デイトレ野朗:03/06/05 21:31
ってか皆さんパリとPCTはどうする?
軽く眺めとくだけ?それとも昔みたいに暗記してく?
俺は優先権とかアソコらへんは流石に暗記してくと思うが。
479名無し検定1級さん:03/06/05 21:37
>>475
こんなトコで釣った気になってないで
MLで

たくさん書き込みあるけどお前等暇そうだな。
短答落ちたんだな。ざまあみろ。

って書いてこいよ。それが真の釣りってもんだよ。
480未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 21:48
>>476-478

「牛熊」ってなんでこういうの?

まあ、投資信託含み損100マソの漏れとしては羨ましい限りだ。
481デイトレ野朗:03/06/05 21:56
>>480
たしか強気相場のときは猛牛に突き上げられる印象から
弱気相場のときは熊に見下ろされるってイメージから
きた言葉だと思った。
482名無し検定1級さん:03/06/05 21:57
>>480
牛は角を下から上に振り上げて攻撃
クマは爪を上から下に振り下ろして攻撃
483デイトレ野朗:03/06/05 21:57
うひょ〜〜
グロベ崩壊中
アメリカは下げそうだ
明日は空売りでもするかな?

・・・てかこんな事やってるから落ちるんだな。藁
484デイトレ野朗:03/06/05 21:59
さて
勉強でもするか〜
485名無し検定1級さん:03/06/05 22:01
デイトレ野郎に何故か株の知識で勝った。
486未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 22:05
>>481-485
サンクスではあるが、勉強がんがれよ。
487未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 22:08
株式三大疑問

(1)牛熊
(2)甲斐洋子さんの年齢
(3)両国予備校はなぜあの時間帯にCMを入れているのか。そしてなぜずっと山本陽子なのか。

のうち一つがはれたよ。
488未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/05 22:30
タムタムはあくまでも判例チェック用でしょう。
判例を読むための適当な本って他にないよね?

論文で独自説にのっかる必要は全くないと思われ。

できれば『だれかと共著で』「商標法判例ガイド」を出版してくれれば
一番イイ!!わけだが(ry
489動画直リン:03/06/05 22:32
490デイトレ野朗:03/06/05 23:38
うぅぅやっぱアメリカ下がってる
東エレ引けで空売っとこうかと思ったんだが・・・・

ってかこんなに合格者増やして、試験員も増えると100%論点系は出しにくい
ような気がするな〜。試験員によって印象変わっちゃうもんね
創作説と混同説とかかなり厳しそうだ
甲さんと乙さんがって感じの問題に混ぜるしかないよな〜
491名無し検定1級さん:03/06/06 00:07
ML法文のNo.19565ってネタだよな?
手をついて頼むからネタだと言ってくれぇ〜〜
492名無し検定1級さん:03/06/06 00:23
ってことはせっかく回答してる2人は ネタにマジレス(ry
なわけですか
493名無し検定1級さん:03/06/06 00:23
短答の追加合格者が発表されてるね。

自己採点と結果が違っていた人は問い合わせた
ほうがよいかも?

採点機の調子が悪くて、落された人がいるのかも。
494未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/06 01:10
>>491-492

ネタじゃあないんだろうけど、確かに凄いね。
質問も凄いし、日本語も凄い。
495未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/06 01:33
今日は人すくねーな。
前々670も来ないし、寝るか。
496名無し検定1級さん:03/06/06 03:40
 当方、修士過程出てますが、選択科目免除申請が面倒そうで、
免除無しで今年試験受けました。結局短答不合格でしたが・・・。
私と同じように、免除資格あるのに、使わない方って多いのでしょうか?
面倒なくらいで免除申請しない私ってバカ・・・ですよね?
どうせ今年受かるはずないってのもあったけど。
497名無し検定1級さん:03/06/06 03:45
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
498  :03/06/06 04:00
>>496
教授のサインとか必要じゃなかったけ?
会いに行くぐらいなら選択受けます
499未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/06 06:50
>>469
仮に勉強時間0でも満点取れる自信があっても免除は受けたほうが
良いかと。

ちょっとした勘違いでしくじることもあるし、なにせ人間である以上は、
寝坊、急病、その他なにがあるかわからない。

そんなことで『もう一年』なんてことになってしまったら、もう悔やんでも
悔やみきれない・・・と思うよ。
500未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/06 06:52
早朝なにげに500ゲトズザー

最後の生徒さん、やっと連絡あって、11戦7勝4敗確定。ほっ。
501未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/06 06:55
>>499 は >>496 へのレスでした。
>>469 は >>1 のAA。
(写)
502名無し検定1級さん:03/06/06 08:33
ってかこのスレ何の役にも立たないな
本当に多肢受かってんの?w
503名無し検定1級さん:03/06/06 09:50
>>500
随分レベルの低いゼミだな(w
504名無し検定1級さん:03/06/06 09:56
>>502>>503
釣りするならネタ書いてよ
505名無し検定1級さん:03/06/06 13:33
>>503
講師のレベルに合わせてるんでしょ(w
506名無し検定1級さん:03/06/06 13:41
(・∀・)ニヤニヤ
507名無し検定1級さん:03/06/06 14:01
いやあ。
今2次に向けて勉強してるんだけど勉強するのって大変ですねぇ。
短答は3問に1問間違えても合格できるし、
半分くらいわからない問題あっても適当にカンで答えたら
合格点取れるようなめちゃめちゃ簡単なテストだけに
(信じられないけど、こんな簡単なテストで6割取れない人いるんだ。
頭悪い人は大変だねぇ。その点、ぼかぁ高学歴ですから。)
殆ど勉強しなかったんだけど、流石に2次の勉強は大変だぁ。

ここでのん気に書き込みしてる余裕ある人が羨ましいよ。
ぼきの代わりに勉強して欲しいよ。
508前27:03/06/06 16:27
2次だって考えようによっては、4人に1人は通れる試験なんだよね。
4倍の競争率って、わりとこれまでも経験してると思うんだけどなぁ。

書き込みしてる余裕といっても、1日に10分〜20分ぐらい。
24時間に占める割合なんて微々たるもの。
509前27:03/06/06 16:28
あえて釣りに反応すると、

> 半分くらいわからない問題あっても適当にカンで答えたら
> 合格点取れるようなめちゃめちゃ簡単なテストだけに

そういう運に頼るようなことをしてるから勉強が大変なのよ。

> 頭悪い人は大変だねぇ。その点、ぼかぁ高学歴ですから。)

つまり、頭が良かったから高学歴なんじゃなくて、
運が良かったから故の高学歴なんだから。
510あのう:03/06/06 18:11
頭悪い書き込みばっかだね。
ってことは短答合格者はこんなところへは来ずに
真面目に勉強しとるんだろうね。感心感心。
511名無し検定1級さん:03/06/06 22:42
短答の勉強を始めるにあたって
まず何からすればよろしいでしょうか?
学者が書いた基本書を読む?
それとも、問題集にとりかかる?
512名無し検定1級さん:03/06/06 22:49
>>511
 来やがったな、この野郎。
 今日は今からサウナに行くから相手して
 やんねぇ〜
 (条文30回読むべし)
513名無し検定1級さん:03/06/06 22:56
>>511
マークミスで点を落とさないように、正しいマークの方法を覚える。
514前27:03/06/06 23:53
>>511
オイラは、入門書を読むことからはじめました。↓こんなの。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/tizaiken_text.htm
515名無し検定1級さん:03/06/07 00:25
「あのう」と「理系保険」の唄を作ってみまツタ。
白雪姫の七人の小人の唄で、ご一緒にどうぞ〜♪。

「廃業〜、廃業〜、ハハハッハハハ〜♪」
516名無し検定1級さん:03/06/07 00:41
>>511
短答の勉強を始める
というのがイマイチぴんと来ませんが、論文も含めて
イチから始めるということならBASICあたりもいいかと。
517未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/07 00:42
>>511
学者本はしばらくは手を出さなくていい(若しくは必要に応じて辞書的に
読むだけでいい)と思われ。

青本がいきなり読めれば一番良いのだが、無理そうだったら法律知識
ライブラリー特許意匠商標の基礎知識あたり。
特許庁が出している各種資料・テキストも役に立つ。

「短答の勉強・論文の勉強」というのはあまり分ける必要はなくなったと
思う。要するにきちんとした知識を身に付ければどちらも対応できる。
518511:03/06/07 00:48
皆さんいろいろとご意見有難うございます。
短答の勉強をするというよりは、これから弁理士試験のための勉強を始めたいという感じです。
基本書を読み込まなきゃいけないのかと思って、少々困っていました。
本屋で入門書の類を探してみます。
519デイトレ野郎:03/06/07 01:39
俺も多肢の5番間違ってた。w
まったく同じミス。
やっぱ緊張してたんだな。
44点取ったが昔なら絶対落ちてるよな〜。
520デイトレ野郎:03/06/07 01:43
昔の同僚(金融)に電話したら4週間で一億以上儲けたらしい。
まぁこの上昇相場じゃ当然か。
ここんところの加藤相場、銀行相場に乗れれば余裕だよな・・・
会社辞めるんじゃなかった。
521未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/07 02:00
>>519-520
デイトレで儲け出せるくらいなら、きっと頭は良いんだろう?
論文の勉強したら?

いちおうマジレスってやつなわけだが。

>>518
一番易しいのは「知っておきたい特許法」(大蔵省印刷局)ってやつ
だから。

あ、財務省か。
522名無し検定1級さん:03/06/07 02:43
知っておきたい特許法→青本→LEC短答アドヴァンス
でいいんじゃね?
523名無し検定1級さん:03/06/07 02:56
短刀の合格通知っていつくるの?
524名無し検定1級さん:03/06/07 08:43
>>523
再来年
525未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/07 08:54
>>510
あのう先生は、ご自分の書き込みは「頭良さそうな書き込み」だと
思っていらっしゃるのでございましょうか?
526名無し検定1級さん:03/06/07 09:07
>>525
あのあのうはあのうでないことぐらいわかるだろ、ぼけ。
527未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/07 09:34
今更ながら問5(ホ)っていうのは、「不利益行為か否か」なんて全く
きいていなくて、『秘密にすることを請求した期間を短縮すること』は
準用する特許法14条に定められている「請求の取り下げ」には該当
しない(請求の内容の変更に過ぎない)っていうことだけをきいている
ような気がしてきた。まあ今更ながらなんだけど。
528名無し検定1級さん:03/06/07 09:50
>>525
あのうの言ってることは正しいだろ。
529未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/07 10:06
正しくないとは言っていないよ。
ただ「頭良さそうな書き込み」だと思っているのかどうかをきいているだけ。
内容そのものの問題ではなくて文体・表現といったことに関する問題。
530名無し検定1級さん:03/06/07 10:10
>>529
あのうさんだけがガチ
531名無し検定1級さん:03/06/07 10:27
インターネット掲示板ってのは、書かれた内容だけが問題。
それがわからず、一所懸命にトリップ付けてるヤシってかわいそ。
532未登録 ◆00DtTFPOEM :03/06/07 10:34
あのうファソ多いな。
蓼食う虫も好き好きってか。
おっと「良薬口に苦し」と言っておこう。
533名無し検定1級さん:03/06/07 10:44
レベル低いゼミしか持てな(ry
534名無し検定1級さん:03/06/07 12:09
未登録さんはわかんない事あったら質問受け付けてくれますか?
535名無し検定1級さん:03/06/07 12:59
>「良薬口に苦し」と言っておこう。

…アフォかこいつ?
536名無し検定1級さん:03/06/07 13:50
>>531
トリップ自体が、“書かれた内容”の一つであることに考えは及ばないのかな。
それを置いたとしても、「インターネット掲示板ってのは、書かれた内容だけが問題」という認識自体が間違ってるけどね。
537名無し検定1級さん:03/06/07 16:50
>>536
>トリップ自体が、“書かれた内容”の一つであることに考えは及ばないのかな。
確かに、あの電波系かってすぐわかるしな。(藁
>「インターネット掲示板ってのは、書かれた内容だけが問題」
これは意味わかんね。書かれた内容以外に何かあるの?
538名無し検定1級さん:03/06/07 17:10
どうやら未登録氏を執拗に煽っている糞マヌケがいるようだけど、
コイツは何がしたいんだろうね?
さっさと論文の勉強しろや(藁
539名無し検定1級さん:03/06/07 18:02

基地外(藁
540名無し検定1級さん:03/06/07 18:26
>>538
短答すら受かってなさそう。
541名無し検定1級さん:03/06/07 18:51
勉強飽きてきたとき何してる?
論文前なのにパチンコ逝くますた
542行政書士:03/06/07 21:07
そういえば、去年の行政書士の論文合格率は20%以上
あったような気がする(口述では2人不合格)が、オラは
単なる偶然だと思っていた。
 
しかし、オラの周りの短答合格率をみると非常に高い。
どこまでが行政書士か分からないので、前後10人位しか見ていないが・・
7割以上受かってる。今年もかなり高くなることが予想できる。

修士より行政書士のが優秀なのだ〜。これでいいのだ。


543名無し検定1級さん:03/06/07 21:21
>>542
選択免除を得るために行政書士になった人が優秀なだけで、修士より行政書士が一般的に優秀という話ではない。
んなわけないだろ、ぼけ。
544行政書士:03/06/07 21:31
>>543
もちろん、免除とるために行政書士になった人のことを
いってるんだよ。
ムキになっちゃ いや〜ん。イヤ〜ン。
545名無し検定1級さん:03/06/07 21:47
まあお前はうちの大学の院試うからないだろうけどな。
546名無し検定1級さん:03/06/07 22:02
>>545
おまえのほうが充分キチガイだろ藁
547名無し検定1級さん:03/06/07 22:08
     __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
   /          ヽ
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}
  i  |         }
  |   〉.   -‐   '''ー {!    >>540はもう短答落ちてもう必死で
  |   |         |     頭がおかしくなったご様子です
  |   |   ‐ー  くー |
  |   |       |  |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
  |  |         |
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
   ゝ i、   ` `二´' 丿
     i、       /
     | ` '' ー---‐f
    r|、      |
   _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
548名無し検定1級さん:03/06/07 22:13
「もう」が2回でクドイ。
549名無し検定1級さん:03/06/07 22:16
誰とは言わないが憐れだな。
550名無し検定1級さん:03/06/07 22:20
>>542
非免除者の合格率が4%で、行政書士の合格率が20%って
強烈にちがうね。5倍じゃん。
行政書士の勉強って、間接的に弁理士の勉強に役にたってるのかな?
それとも、理系で行政書士に短期で合格できる人は平均的な弁理士受験生
より優秀?  なんでだろ?
551名無し検定1級さん:03/06/07 22:26
>>549
禿同。お前も来年頑張れよ。
552前27:03/06/07 22:53
>>541
飲み屋へ行って女房と議論してます。
彼女は民法やら刑法やらを勉強してる人なので、どっちかといえば
侵害論とか、故意性やら、そんな話ばっかになりますが。

あとはネコと遊んだり、落語や漫才のビデオ・CDを見たり聞いたり、
撮っただけで見ていないたまったビデオを片付けたり。

パチンコって、「当たれぇ」みたいなストレスが加わるのと、
ちょっと運を使ってしまうような気がしないでもなきにしもあらずんばして云々。
553名無し検定1級さん:03/06/07 23:27
で、お前等直前何申込んだんだ?
554名無し検定1級さん:03/06/07 23:38
>>552
片付けってのは生産的でいいですね。
パチンコってのはすべてを忘れて「当たれえ」と集中できるので
かなり勉強のストレスから開放されます。
この集中力を勉強に生かせれば今年合格できそうです。

>>553
Y,講義なし
講義ありとなしがあるなんて平等じゃないよ思うんだけど。
555名無し検定1級さん:03/06/08 00:02
LECの論文模擬答練高すぎ。特・実・意各一回分で18,000円だなんて。去年ヤマが当たったから高飛車に出てるのだろうか。
556名無し検定1級さん:03/06/08 00:12
Pは19000円
wは15000円
Yはいくらだっけ?
557アミノ式商法:03/06/08 07:01
燃焼系 燃焼系 網野式

燃焼系 燃焼系 網野式

そんな勉強しなくても

燃焼系 ほほほ 網野式♪
558名無し検定1級さん:03/06/08 08:11
>>550
行政書士の合格率が高いのは、彼らの多くが法学部出身者ということと、その資格だけではなかなか食って行けないということとが、影響してると思いますよ。
民法の勉強をちゃんとやってきた法学部出身者にとっては、2次の問題は比較的易しく感じる筈。
559名無し検定1級さん:03/06/08 08:17
MLでのYゼミ直前書き込みの記事、
特権意識丸出しでとてもウザイんだけど。
俺達はお前らが受けることすらできない書き込みを受けているみたいな。
ゼミ生ってそんなに偉いのか?
560行書です:03/06/08 08:32
>>558
しかしそれでは司法書士の合格率が低いことが説明できません。
行政書士の合格者はボクのような行書プロパーではなく
単に免除目的で行書を取った方(簡単に取れるくらいの地頭の人)が
ほとんどなのでは?

561行書です:03/06/08 08:35
まして修習生が全員不合格だったはずです。
ですから民法や法学の知識の有無は、(もちろん有利ではあるけれども)
行書合格率の説明にはなり得ません。

562行書です:03/06/08 08:40
思うに、
そもそも何故行書に免除が与えられたのかというと、
弁理士が著作権の契約代理(行書の業務)
を得ることとのバーター取引だったので。

このとき「しかも一定数の行書を毎年合格させること」が裏で条件として出され、
契約が成立したのです。

って面白くないので逝ってきます
563行書です:03/06/08 08:45
新弁理士法案が出たときに司法書士会が「修士と同程度のレベルって事が
要件だろ?おれ達が免除受けるの当然だが何故行書が免除なんだ?おかしいだろ!」
という趣旨の公式見解を出した。

まだどっかのHPに載ってる。
言ってる事は間違ってない。
でも、司法書士は弁理士に合格しないんだよなぁ
564行書です:03/06/08 08:47
きっと修習生や司法書士は頭の容量使いすぎて残ってないんじゃなかな?
オレはまだ前々余裕!だって行書だもん
565名無し検定1級さん:03/06/08 08:54
>>563
それは、これでつね。司法書士会の怒りがひしひしと伝わってきまつ。
http://www.shiho-shoshi.or.jp/iken/2000/iken/120614.htm
566名無し検定1級さん:03/06/08 09:01
>>562
>弁理士が著作権の契約代理(行書の業務)
>を得ることとのバーター取引だったので。

でも、結局、弁理士は著作権の(文化庁への)登録業務の代理はできないことになった。
馬鹿にされてるね。
567名無し検定1級さん:03/06/08 12:20
行書が免除で、司法書士が免除ないなら怒るのも無理はないがな。

合格率うんぬんは、司法書士免除者の母集団がまだ少ないからじゃないかな?
568名無し検定1級さん:03/06/08 12:42
来年に向けて短刀
569名無し検定1級さん:03/06/08 14:11
>>559
ゼミ内に友達いないからああやってMLに書くんだろ。
ネットだけが彼の友達なのさ。
普通は仲間内で議論するもんだ。
570名無し検定1級さん:03/06/08 15:15
>>560
558です。
論述問題の訓練もしてきた「司法崩れ」って人たちの存在も考え合わせてみてください。
彼らが弁理士を狙うのであれば、フツーは、難しい司法書士でなく簡単な行政書士を選択しますよね。
そんな訓練をしてきた人たちにとっては、問題は易しく感じると思いますよ。

司法書士をやってきた人たちの多くは、論述の訓練をしてこなかった人たちが多いでしょうから、2次はしんどいでしょうね。
それに、司法書士は、物権法・登記法で頭がかちこちじゃないですかね?債権分野が絡んだら弱そうに思えますが。

ま、どうでもいい問題なので、このくらいで止めときます。
571行書です:03/06/08 16:56
>>570
行書合格者の内訳は司法断念組が多いという仮説ですね。
それなら納得です。
同じ行書でも僕らプロパー(頭パラッパー)と彼ら司法挫折組では
チンチンの大きさから違います。同じ種族として捉えるべきではありません。
>>542の説は否定されるべきです。

>>565
ありがとうございます、それ、それですよ!
初めて読んだ時はひっくり返りました、
あまりにダイレクトな表現なので・・・
ようするに「あいつらパラッパーと一緒にするな!」ということですよね(笑)
気持ちはわかりますが・・・


572名無し検定1級さん:03/06/08 21:02
>>571
まあ、ひろみじゃなかったひろむには勝てなかったということで。(藁
573名無し検定1級さん:03/06/08 21:52
ずぶの初心者です。各科目毎の入門書きぼん。ペコ。
574名無し検定1級さん:03/06/08 22:24
あぁここのアイコラ上手いなぁ(´Д`;)ハァハァ
ワレメも見えててさいこぅ♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
575名無し検定1級さん:03/06/08 23:31
wasedaなのですが、benri受けるというと皆がとめます。親は泣きます。
やはりダメなのでしょうか?

576名無し検定1級さん:03/06/08 23:39
>>572

あのぉ〜、おっしゃっている意味がわかりません
577名無し検定1級さん:03/06/08 23:43
>>576
もののけ、じゃなくてもののふのあとがまだよ
578名無し検定1級さん:03/06/09 00:27
>571
学部卒の文系弁理士受験生が、選択免除を狙って、最も簡単(?)な行書を取った
だけじゃないんでしょうか?
うん十万の登録料も払っているし、受験勉強の気合いの入り方も違っているでしょう。
579名無し検定1級さん:03/06/09 00:40
MLって新規登録を受け付けてないんですか?
承認待ちの状態が2週間以上続いているんですが…
最近新規登録された方はいらっしゃいますか?
580名無し検定1級さん:03/06/09 00:43
それともうひとつ
弁理士試験メーリングリストのホームページで
掲示板みれますか?
クリックしてもトップページに戻ってきてしまうんですが…
581行政書士:03/06/09 00:49
>>578
オラは、理系学部卒の弁理士受験生だす。
去年の論文受験後、3月ぐらい弁理士受験するくらい
の勢いで、勉強したッス。民法、憲法、行政法とか
全くしらなかったので、結構たいへんだったッス。
 ちなみに、オラは上の「行書です」さんとは別人だす。
582前27:03/06/09 01:07
>>580
掲示板のCGIが参照元を見てるみたいだから、「新しいウィンドウで開く」みたいに、
それまでトップページ以外が表示されていたページへ開こうとすると蹴られる。
普通にクリックしてダメなら、ブラウザの設定を変えるか(Refererを通知する設定。
自分のブラウザのマニュアルで調べとくれ)、ブラウザそのものを変えるかすると、
よろしいかと。

というか、あそこって2002年7月以降も管理が生きてるんですかね。
スクリプトが粛々と自動的に動いているだけ、という気もしますし。
583名無し検定1級さん:03/06/09 16:39
弁理士試験に必要な本きぼん。(初心者
584名無し検定1級さん:03/06/09 20:42

みんないま忙しいから。
7月5日以降ならみんな教えてくれると思うよ
585名無し検定1級さん:03/06/09 21:07
7月5日って、試験?
586名無し検定1級さん:03/06/09 22:48
>583
とりあえずは合格体験記読んでみたらいいよ

>585
あったり〜
587名無し検定1級さん:03/06/09 23:08

「代々木塾」と「代々木ゼミナール」は
同一の観念を生じていますよね。
588名無し検定1級さん:03/06/09 23:21

取引者、需要者間では誤認混同はない
589名無し検定1級さん:03/06/09 23:32
弁理士試験の話をしてて、「口述試験」を「面接試験」と言う香具師にアウト、
こいつ素人だなと思ってしまふ。
590名無し検定1級さん:03/06/09 23:56

公然知られた形状である「蓮」と、公然知られた形状である「乳房」を組み合わせた意匠は、
当業者によって容易に想到し得る意匠ではないですよね。
591名無し検定1級さん:03/06/10 00:04
>590

意匠に係る物品は?
592名無し検定1級さん:03/06/10 00:11
>>591
物品の区分「まんじゅう」
593名無し検定1級さん:03/06/10 00:12
組み合わせることに相当の阻害要因(倫理的に)があるため、
創作容易ではありません。
594名無し検定1級さん:03/06/10 00:19
おっぱいプリンとかあるからなあ。

乳房に意匠の美的特徴があるのであれば、公知意匠(おっぱいプリン)
に基づいて容易に創作可能とも言えるのではなかろうか。
595名無し検定1級さん:03/06/10 17:49
博士又は修士の学位を取得した者に対する科目免除で、
今年卒業で仮認定受けた人で科目免除資格認定通知書が
届いた人いますか?
596名無し検定1級さん:03/06/10 22:32
今年から弁理士の資格に向けて勉強しようと思ってます。
学校ってLEC以外にどこがありますか?

あと、某有名二流私大の大学院出なんですが、選択試験の免除ってどれくらいの確率なの?
修論のテーマは遺伝関連なのですが。
597名無し検定1級さん:03/06/10 22:40
教えてクレクレ君たちよ。
7月5日を過ぎたら何でも答えてやるよ。
ただ、俺の論文の出来が良かったらの話だけどな。
598名無し検定1級さん:03/06/10 23:09
>>597
おいらもそんときゃ協力するよ。 はぁ、肘がイテェ
599名無し検定1級さん:03/06/10 23:13
>>597-598
その割には2ちゃんチェックしてんだw
しかし、まぁがんばって下さい
600名無し検定1級さん:03/06/10 23:20
合格通知こなかった人いる?
601名無し検定1級さん:03/06/11 09:53
>>599
見るだけは見る。長いレスはしない。
>>600
昨日あたり特許庁発送。今日明日届くんじゃない?
602名無し検定1級さん:03/06/11 15:56
俺、28歳なんだけど、若い方ですか?
603ぽいず:03/06/11 19:13
>565
ネタかと思ったよ。司法書士連合会も大人気ない。
たかが弁理士試験しかも選択科目なのに。藁
604名無し検定1級さん:03/06/11 20:30
皆さんは下記の基本書・参考書を根拠として利用(引用転載)して説明
できるでしょうか?
1.特許法・実用新案法
「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
審査基準http://www.jpo.go.jp/info/tt1212-045.htm
審判便覧http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/sinpan-binran_mokuji.htm
平成10年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
平成11年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
平成14年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
「知的財産権侵害要論第3版」
「特許判例ガイド第2版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
重要判決http://www.courts.go.jp/
「特許・意匠・商標の基礎知識第4版」
「注解特許法第三版」

2.意匠法
「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
審査基準http://www.jpo.go.jp/info/isyou_kijun.htm
「実例で見る意匠審査基準の解説」
平成10年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
平成11年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
平成14年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
「知的財産権侵害要論第3版」
重要判決http://www.courts.go.jp/
605名無し検定1級さん:03/06/11 20:30
3.商標法
「工業所有権法逐条解説第16版」(青本)
審査基準http://www.ipdl.jpo.go.jp/PDF/Sonota/hobin/index.html
「実例で見る商標審査基準の解説第3版」
平成8年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
平成11年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
平成14年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
「知的財産権侵害要論第3版」
重要判決http://www.courts.go.jp/

4.条約類
「パリ条約講和第12版」
ボーデンハウゼン
「特許協力条約逐条解説第8版」
「逐条解説TRIPS協定」
マドリッド協定議定書・平成11年改正本http://www.jpo.go.jp/shiryou/index.htm
「特許関係条約第三版」
606名無し検定1級さん:03/06/11 20:31
5.判例及び平成10年以前の基本書等
「特許法概説第13版」、「工業所有権法 上第2版増補」、「知的財産法第3版」、
「知っておきたい特許法12訂版」、「意匠」、「意匠法概説補訂版」、「意匠法要説」、
「平成10年改正意匠法 意匠審査の運用基準」、
「平成11年改正意匠法 意匠審査の運用基準」、「商標法概説」

6.著作権法
「著作権法ハンドブック第5版」
「著作権法逐条講義」、「著作権法判例百選 第三版」

7.不正競争防止法
「要説 不正競争防止法第三版」、「逐条解説不正競争防止法 平成13年」

8.個人のアイデアやデザインの提案に対しては、
特許庁電子図書館の公報テキスト検索、意匠公報テキスト検索を
用いて、先行技術調査の結果を明示すれば足りる。
607:03/06/11 20:32
608名無し検定1級さん:03/06/11 21:44
MLを見てると、実案の保護対象を分かってないのが多いなと思う。
609名無し検定1級さん:03/06/11 22:19
ポストに書き留めの不在通知がハイってたけど、、、、
610名無し検定1級さん:03/06/12 03:41
 今年、初めて短答試験受けて落ちました。予備校の講座を約一年
受けましたが、私には、とても難しくて・・・。勉強続けるかどうか迷ってます。
予備校の二年目講座受けるのにも何十万円もかかるし、それだけのお金費やす
なら、英語とか情報処理のスキルを身に付けるとかしたほうがいいような気が
して。
 あと、何よりの心配は、特許とは無関係の仕事してて、弁理士試験受かった
からって、そんな実務経験無い人を雇ってくれる人いないんじゃないでしょうか?
論文試験忙しくない方、良かったら教えてください。
611名無し検定1級さん:03/06/12 05:33
年にもよるが技術的なバックグラウンドあれば受からなくても雇ってくれるよ
612名無し検定1級さん:03/06/12 05:35
>>565
司法書士必死だな(藁
といいたくなってしまう文ですな
それ言い出したら税理士も行政書士業務できるから免除してもいいってことになるじゃん
613名無し検定1級さん:03/06/12 14:52
論文で500番近辺の答案ってどのくらいの内容?
614名無し検定1級さん:03/06/12 15:38
そんなの聞いたって参考になる答返ってくるとは思えないのだが
615名無し検定1級さん:03/06/12 20:54
>>606
すみません。

>6.著作権法
>「著作権法ハンドブック第5版」

これは「実務者のための著作権ハンドブック」と同じでしょうか。
616名無し検定1級さん:03/06/12 21:13
このスレの500あたりで未登録氏等にからんでる投稿(例えば>>502-503)入れてるのは
あのう氏だったりする。
617名無し検定1級さん:03/06/12 21:14
>>610
やっぱりそんなに難しいの!?
近々学校に通おうかと思ってるんだけど…
ちょっと自信なくなってきた。
俺は、もし弁理士になれたら、企業に勤めるよりも自分で事務所を立ち上げようかと思ってたんだけど。

因みに、何学部だったんですか?
618名無し検定1級さん:03/06/12 21:20
>>611

弁理士資格試験より、国語をもう少しがんばりましょう
619名無し検定1級さん:03/06/12 22:00
あえて聞く

Yの書き込み(もしくは論文答練の平均)で何番ぐらいだったら
合格率60%以上?
620名無し検定1級さん:03/06/12 23:03
合格率60%でも30%でもあんま違いがないような気がする。

ってのはさておき、去年の書き込み参加者のうち、何人ぐらい
合格したかは知りたいね。200人ぐらい?
621名無し検定1級さん:03/06/12 23:15
こいつら気でも狂ってるのか?
受験者数が増えてるから合格者数をもっと増やせだって。
かつての4倍に増やしてまだ増やしたりないのかよ。
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/toushin/shingikai/industrial_giji2.htm
622名無し検定1級さん:03/06/12 23:25
>>621
司法試験なんて、合格者数をたかが3倍にするのに、ロースクール制度まで作ったというのに。
弁理士はそもそも出願代理人であるから必要以上に難しい試験にする必要はないってか。
正論のような暴論だな。
はやり、弁理士制度をつぶすのが本音だって噂は本当のようだね。
623前27:03/06/12 23:38
>>617
オイラは大学いってないけど、勉強半年(実質4ヶ月)で44点取れたよ。
工業系で電気工学科出身だけど、仕事は営業・マーケティングで特許とは関係なし。
(著作権に関しては、若干仕事上で関わりはあった)

受験機関は、Wの「パテントニュース」以外は一切利用せず。
受験機関を利用しないと、短答は突破できても論文は無理、というケースを1つ
増やすだけかもしらんが。

頑張りや。
624名無し検定1級さん:03/06/12 23:59
>621

・社会のニーズに対応して弁理士の役割を見直していくべきであり、特定侵害訴訟代理業務を追加したことは評価できる。
・弁理士はそもそも出願代理人であり、(略)

この2つの意見は相反しているよなあ。発言者は違うんだろうが。

・弁理士試験の合格者数を増やせば、専門化が進んで自動的に社会のニーズにマッチした人材が輩出されると思う。

「数打ちゃ当たる」的な発想だな。
625610:03/06/13 00:41
>>617
 大学は、工学部の情報系学科出ました。大卒なのに恥ずかしいのですが、
約一年勉強しても、今年の短答は20点台でした。
 少し言い訳させていただきますと、私は、研究者タイプで、いまいち、
効率良く試験を突破する力に欠けていると思います。それと、何が何でも
弁理士になりたいという意識が希薄でした。研究開発をリストラされた時
に備え、弁理士でもなろうか、なんて発想じゃ甘いですよね。
 やはり、弁理士試験は難しいとは思いますが、まず、どうしても弁理士
になりたいという気持ちを持つことが大事な気がします。その気持ちがあ
れば、難しいといってもなんとかなるのではないでしょうか。不合格でし
たが一年勉強した感想です。あー、7月からの講座どうしようかな・・・。
626名無し検定1級さん:03/06/13 01:14
>>621,622,624
試験制度が来年か、その次ぐらいからだいぶ変わりそうですね。
大量合格時代はもうしばらく続きそう。

ともかく合格後も切磋琢磨しる と言いたいことしか分からない結論だね
627 :03/06/13 01:52
>>621
第2回工業所有権審議会総会
(会長:庄山 悦彦 社団法人日本経済団体連合会副会長 
兼 産業技術委員会委員長)

 この庄山って日立製作所の会長だろ。
 こいつは、弁理士制度をなめとんのか・・・・
 奥田といい財界のおえらい人は、バカばっかだな。


628 :03/06/13 02:04
>>627

 会長でなく社長。
 経団連は、バカの集まりです。許してやってください。
629名無し検定1級さん:03/06/13 02:13
バカは規制緩和論を知らない。転職板の「弁理士試験合格者だけきやがれ」を見よ。
630名無し検定1級さん:03/06/13 03:05
薬剤師で弁理士目指している人います?
631名無し検定1級さん:03/06/13 09:42
>>616
当然のように詐称合格者あのうは短答落ちしたようだな。
632あのう:03/06/13 19:16

20世紀に最終合格してますが。
633名無し検定1級さん:03/06/13 19:48
ageなくていいよ。皆、信じてるから。
634あのう:03/06/13 20:49
>>631
あのうさんは既合格者だよ。
書込みを読めばわかる。
ほんとにレベル下がってきたな。
635名無し検定1級さん:03/06/13 21:22
>>634=>>632
名前欄消し忘れてるぞ(w
636あのう:03/06/13 21:34
632だが、
634は漏れじゃないんだけど。
637名無し検定1級さん:03/06/13 21:50
いたいよー!(><)
638おらわかんね:03/06/13 22:13
特許庁の資料によれば
特許・実案の出願件数って、この10年間、じわじわと着実に減ってるんだよな。
それで、どうして、出願代理人の弁理士を増やすんだ?
誰か教えてくれ。
639名無し検定1級さん:03/06/13 23:40
638さん、ソースよろしく
640名無し検定1級さん:03/06/13 23:52
明細書作成者の求人数も大幅に激減
失業者増加
潰れる特許事務所増える
実力のない者は仕事がない
ノルマ達成できんのは首
収入も半分
出願件数は年々減る
審査請求しないの増えて意見書作成料も成功報酬料もへる
特許業界赤字の時代到来か
儲かるとこと儲からないとこがでる
大手特許事務所は儲かるが小さい事務所はつぶれる
資格とっても給料は低くなる
ボーナスの少なくなる
641 :03/06/13 23:57
>>640
そんな世界もあるんだ
初めて知った
たいへんだったんだねみんな
ところで明細書かける奴はこいよ
事務員とかも、事務員は日給3万円だよ
642名無し検定1級さん:03/06/14 00:00
弁理士受験生だけど、まじで641のとこでバイトしたい
643名無し検定1級さん:03/06/14 00:09
株価が1/3になっても出願件数は微減に留まっている。
審査請求手数料が倍増しても、出願料+年金でトータル減額。
権利化される数は維持又は微減と予想。
逆に出願件数自体は増加。景気回復ともリンク。

技術はとどまるところを知りません。
弁理士が足りなくなって困る前に増やしておく。
プロパテントに移行してまだ数年。今が変革の途上。

今更方針変更できない同志よ、合格してから先のことを考えましょうぜ。
644名無し検定1級さん:03/06/14 00:50
昨年度の意匠法の問題に対する代々木塾の模範解答に対する疑義です。

まずは問題;
(1) 甲は、独自に創作した流し台の引手部分に係る部分意匠イについての意匠登録出願Aをし、その後、Aの願書に添付した図面について断面図を追加する補正をしたところ、その補正について補正却下決定の謄本の送達を受けた。
 そこで、部分意匠の意匠の要旨及び意匠の要旨の変更について述べるとともに、この決定に対し、甲が意匠法上とりうる対応について述べよ。
(2) その後、その補正は容認され、甲は、Aに係るイについて意匠登録を受けた。
 乙は、Aの出願の日前に、独自に創作した流し台の意匠ロについての意匠登録出願Bをしたが、その後、Bについて拒絶をすべき旨の査定が確定した。
 一方、乙は、ロに係る流し台の製造販売をしていたところ、甲から、イについての意匠権を侵害するとして、製品の製造販売の中止を求める警告書が送付された。
 これに対して、乙の検討すべき事項及びとりうる対応についてイとロとの関係に留意しつつ述べよ。
645名無し検定1級さん:03/06/14 01:03
で、(2)の問題に対する解答の骨子;
1 乙の検討すべき事項
 …。
2 乙のとりうる対応
(1) 乙の行為が甲の意匠権の侵害となららいと判断した場合
 …。
(2) 乙の行為が甲の意匠権の侵害となると判断した場合 
 この場合、実施継続のためには実施権原を取得しなくちゃダメ。権原を獲得できなかったら、設計変更・製造販売を中止するしかない。

となっています。
646名無し検定1級さん:03/06/14 01:10
「(2) 乙の行為が侵害となると判断した場合」の解答は、おかしくありませんかね?

てのも、乙のロは公知となっているところ、これに類似する範囲で、甲のイはアウト。
その瑕疵を、無効審判を求めてまで争わないにしても、甲から意匠権侵害の訴訟が提起されたら無効の抗弁を主張すれば足りる筈。
何故に、実施権原を取得しなくちゃダメなんでしょうか…?
647名無し検定1級さん:03/06/14 01:37
>>646
とりあえず、まずは要旨変更等は考えずに原則だけで考えると
問題文からは
>「Aの出願の日前に、独自に創作した流し台の意匠ロについての意匠登録出願Bをした」
ことは読み取れるが(てかそのまんまだが)

「Aの出願の日」と
乙の「ロに係る流し台の製造販売」の(時系列上の)前後関係は「不明確なまま」と読むべきだと思う
だから「出願前公知なので無効」とは必ずしも限らないんじゃないかな

それとも言ってる事全然違う?さすがにちょっと眠いもんで・・・
648647:03/06/14 01:46
あと、Yの解答例は読んでないんだけど

これは好みかポリシーの問題(とか言ったら怒られるかもしれないが)だと思うんだけど
人によっては

何らかの抗弁が出来るとき→侵害にならない(上記例では2(1))
何の抗弁も出来ないとき→侵害となる(同2(1))

と言うような項目(というか流れ)にしてるのかも

つまり
権利濫用の抗弁が出来るときは
>(1) 乙の行為が甲の意匠権の侵害となららいと判断した場合
に織り込んで考えてるのかも

まあ答案例見てないからわかんないけどね
649名無し検定1級さん:03/06/14 02:01
>>647
まさに仰る通りです。
私の読解力不足でした。

代々木塾の方、ビビらせちゃってご免ネ。
私が悪かった。
650638:03/06/14 07:04
>>639
ここにある。
http://www.jpo.go.jp/quick/index_tokkyo.htm
平成2年以降の特実の出願件数推移はこんなもの
エクセルでグラフにしてごらん。
2505884
3484083
4466495
5443587
6370832
7384101
8390697
9403620
10412849
11415938
12446452
13447981
14429647
651638:03/06/14 07:07
ありゃ、タブは効かないんだね。まあ、適当にコンマでも入れて読み込んで。
652名無し検定1級さん:03/06/14 10:57
実、意、商はほとんど登録されてるんだね。
653名無し検定1級さん:03/06/14 12:42
あぁぁぁっぁ
弁理士に未来はあるのかかぁぁぁぁっぁあ!?_

ロースクールにいって、3年頑張って弁護士になった方がいいのではにないかぁぁl;あ!?
654名無し検定1級さん:03/06/14 14:07
ロースクール行くだけの金は無い。
655名無し検定1級さん:03/06/14 14:29
夜学LSってないのかな? 夜学なら5年コースでもいい。
3年も無色でいられない。
656ばかどもへ:03/06/14 16:43
LS、LSっていうけど、この業界を知らないなぁって思うよ。
訴訟が金になるって思ってるらしいが、日本じゃ手間と神経ばかり使って効率ぜんぜんよくないよね。

契約や交渉も法務部や知財部でほとんどが処理できるから。弁護士使ってどうこうという事件
は本当に少ないしあったとしてもそんなに割りのいい仕事じゃない。まあ、破産や会社整理は
最近はやってるらしいから、そっちのほうで食うなら別だけど。
そんな動機で弁理士目指したんじゃないでしょ?
657名無し検定1級さん:03/06/14 18:58
LS行って離婚調停や自己破産申立て専門って奴も
出てくるわけだろ、それもなんかね〜
ま、金儲かればいっか。
658名無し検定1級さん:03/06/14 19:01
>>656
弁護士になったら知財の仕事なんかやりまへん。 
659名無し検定1級さん:03/06/14 19:15
弁理士は、パテントアト−ニ−になるか、それとも
パテントエージェントになるのかって言われてたけど
どうやら、後者に決定ですな。
アメリカのパテントエージェントの地位や収入って
どんなもんなの?

今年の論文試験終わったら、ロースクール入学の勉強
でもしよっと。
660名無し検定1級さん:03/06/14 20:23
昨日のよるけぃで、橋本弁護士が弁護士は儲からないっていってたぞ。
加藤鷹はまた勝負パンツはずしてたけど。
661名無し検定1級さん:03/06/14 20:41
>>659
アメリカのパテントエージェントの地位や収入ってどんなもんなの

そりゃあ、低いよ。だから、彼らは必死になって弁護士資格を取ろうとしてるよ。
資格の有無で収入の桁が違うからね。
662名無し検定1級さん:03/06/14 22:30
H13意匠法の問題です

アメリカ合衆国のX社は、折畳式の携帯電話機の新しいデザインを開発し、意匠A、意匠Bを完成させた。
A、Bは、開いた状態で表示部(ディスプレイ)と操作部が現れる構成のものであって、1つのデザインコンセプトから創作されていることから、全体及び各部が共通している。
そして、A、Bとも表示部の形状を縦長の楕円状に造形している点をデザイン上の特徴としている。
X社は、Aの表示部分の形状について意匠特許出願をアメリカ合衆国にしたが、AとBについては、日本国にも出願をしたいと考えている。
X社から依頼された弁理士甲が、意匠登録出願に際して検討すべき事項並びに出願書類の作成に関し、注意すべき点について述べよ。

弁理士甲さんは、X社にパリ優先権の主張を伴う出願を勧めるべきでしょうが、どの出願について優先権の主張をすれば十分なのでしょう?
@:部分意匠出願にだけ
A:@+出願A、Bについても

自分は、Aだと思いました。
なんでかというと、どっかの誰かががX社の部分意匠の特徴を取り込んだ携帯のデザインを開発し、それと同一・類似として拒絶される可能性があるから。

けど、Y塾の模範解答は違うんですよね…。
@の立場で書いてあります。

どっちが正しいのでしょうか?
663名無し検定1級さん:03/06/14 22:37
先ほどの質問者です(662)。
自分が考えたような危険は、優先権の主張をすることによっては回避できないってことですかね?
664ばかどもへ:03/06/14 22:57
>658
なら話は早い。暇つぶしはこの辺にしてさっさとこの業界(この掲示板含む)から去れ。

>659
弁理士は米国ではパテントアトニーの扱い。
米国特許弁護士に認められていたいわゆる守秘義務特権も最近
認められる傾向。国内に目を向ければ、共同代理が認められ、長期的には
弁護士会のエゴも通らず単独代理も可能となるだろう。これで直ちに
弁理士の力が強くなってより儲かるようになるかといえば、そうでもない。
今までの弁護士が儲かっていなかったのと同様。

>661
>そりゃあ、低いよ。だから、彼らは必死になって弁護士資格を取ろうとしてるよ。

1)日本の弁護士=米国特許弁護士とマッピングし、弁理士=パテントエージェントとマッピング。
2)米国特許弁護士>パテントエージェント→日本の弁護士>弁理士 in 知財業界
とやりたいようだが、1)の前提が間違っている以上、論理的に破綻している。
アメリカの弁護士の金回りがいいのは、米国特許市場が訴訟や弁護士に相当の金を出すか
らであり、日本の弁護士はあまり知財業界では儲かっていない点に留意されたい。

以上は、一部の業界の実情を知らない者の誤った認識を正すだけ
のためのコメントであり、日本の弁理士業界の将来性を主張するものではない。
審査請求料が半減するため出願件数は減少する可能性があり、
合格者数の倍増により手数料のディスカウントなどで厳しい状況は
変わりない。今後は知財組織立ち上げや、トータルコンサルティング
など、付加価値あるサービスの提供が求められる。
665ばかどもへ:03/06/14 23:01
誤記訂正
×>審査請求料が半減するため出願件数は減少する可能性があり、
  ○審査請求料が倍増するため出願件数は減少する可能性があり、
666名無し検定1級さん:03/06/14 23:01
意匠法では複合優先が認められてませんから、部分意匠以外
優先権主張できませんよ。
667666:03/06/14 23:04

>>662ね。言うまでもないですが。

ふたたび667ゲット。 みなさんまた。
668まあ:03/06/14 23:07
>664
択一落ちにマジレスするだけ時間の無駄。
669名無し検定1級さん:03/06/14 23:11
ずいぶん必死な香具師がいるな(藁
670 :03/06/14 23:22
>>662
代々木の答えはきっと、アメリカは部分意匠で同一性がないから答えは1だというんだろ
アメリカの出願書類の図面がわからなきゃわからんな、図面に全体の意匠が出てるのかどうか
もっとも実務的にはとりあえず全部主張すればいいだろ、最悪でも優先権主張が認められないだけだからな
671 :03/06/14 23:29
意匠法では複合優先が認められてない、なんていう積極的な規定はない
優先権主張できないなんてことはなく、有効とされるかどうかだけ
出願変更も一応ありうるのだから優先権主張はしておくべき
もっとも試験の問題の意図は別かも
672名無し検定1級さん:03/06/14 23:37
>>669
ばかどもへ
ってほんと自分がばかだよね。
2ちゃんで、そんなにがんばったって・…
しかも、1日になんども、暇人。
673名無し検定1級さん:03/06/14 23:54
>>660
橋本弁護士の所得は5000万だって、どこかに出てたよ。
674前27:03/06/15 01:00
>>673
売上じゃなくて所得が5000万円なら立派なモンだ。
マスコミに出てる先生なら、そのぐらいはあるかもしらんが。

サラリーマンな人の中には、所得と売上とごっちゃにする人が未だにいる。
675名無し検定1級さん:03/06/15 01:04
すいません、質問ですが、

今年の法改正が載る
発明協会の「工業所有権法文集」と
ぱてっく(でしたっけ?)の「工業所有権四法対照法文集」て
いつ発行されますでしょうか?

待つより緑のやつ買っといたほうがいいのかな?
676名無し検定1級さん:03/06/15 03:10
>>660 >>670 >>671
回答を寄せて下さって有難うございました。

670さんの、「代々木の答えはきっと、アメリカは部分意匠で同一性がないから答えは1だというんだろ
アメリカの出願書類の図面がわからなきゃわからんな、図面に全体の意匠が出てるのかどうか」との発言について疑問に思うところがあります。

その発言は、部分意匠と全体意匠とでは類否判断の対象にならないことを前提として、図面全体の体裁如何では、「部分意匠と全体意匠との関係であっても類否判断の対象になる」ってことなんですかね?
それとも、図面全体の体裁如何では、部分意匠としての出願も「全体意匠」として取り扱われ、「全体意匠同士の問題が生じる」ってことなんですかね?

勉強期間が短いためにまだ良く分かっていないところが多々あります。
ですので、ヘンな質問になってたらすみません。
677名無し検定1級さん:03/06/15 08:29
 法科大学院設置の申請が今月13日から始まるそうです。 74校が申請し,
1学年の定員総数は約6100人だそうです。ロースクールからの合格組は
年間2000人強と予想されますから,仮に,合格者のうち現役生の占める割合が
半分だとしても(実際には浪人生が多くを占めると思われます),単純計算でも
約6分の1しか最終合格できないことになります。しかも,東大,早稲田などが大量合格
してしまうと,下位校は,高い授業料(年間200万円近く)を払ってロースクールに行っても,
合格が難しい状況になり,結局,6分の5以上の方々は,さんざん批判されている司法試験
予備校に何年も通うことになりそうです(ロースクールに入るときにも予備校に通いますから
ダブルで通うことになります)しかも,。そのうえ,受験回数制限があるのですから,大学4年を
卒業した後,ここまでリスクがある進路(しかも,現在ですら,東京の若手の弁護士は仕事に
あぶれつつあるのに,今後,合格者が倍増する上,司法書士や弁理士も訴訟代理権を得る)に,
優秀な大学生が進んでくれるのかとても心配です。大学卒業でそのまま就職できる行政庁に,
優秀な連中をごっそりもっていかれそうな気がしてなりません。また,首都圏と近畿で全体の6割を
占めることになり,地域格差の問題も結局解消できませんでした。かえってお金のある家の子しか
入れないという経済格差という新たな格差を生んだだけでした。さらに,ロースクールの講師は,
結局裁判官や検察官のOBの方々のようです。OBの方々は,今東京地裁の知財部でやっている
ような裁判迅速化のための大胆な試みなどは全く経験しておらず,むしろ,今批判されている,
従来の訴訟のやりかたをずっとやってきた方々です。

http://okaguchi.tripod.co.jp/top.htm
678名無し検定1級さん:03/06/15 09:07
弁理士と弁護士の平均年収は
弁理士の方が若干高いらしい。日本は研究者は優遇されてなくても特許技術者は
優遇されてるのかな。あっ、でも欧米の法曹の方がはるかに稼いでそうだね。
679名無し検定1級さん:03/06/15 09:30
>>678
そりゃ、弁理士のほうがずっと平均年齢が高いからだろ。
680普通の弁理士:03/06/15 11:23
さて、オレには弁理士や特許技術者の収入は
非常にまともに見える。
うちの事務所では能力給が徹底してるし、
弁理士だろうが特許技術者だろうが差別はしない。
できる奴には金を払うし、ダメなやつにはそれなりにしか払わない。
働かざる者食うべからずの基本原理が徹底してれば、
気持ちよく仕事ができるってことだと思うな。
弁理士=給料アップだと思っている人達は、よく考え直した方が
いいと思う。
これから弁理士なんていっぱい増えるから、
使えない弁理士を高級払ってわざわざおいておく必要がないんだよ。
もしそういうつもりで弁理士目指しているのなら、間違ってもうちの
事務所に就職しないように。
たっぷりいじめてあげるから.....。
既得権にあぐらをかいているダメ弁理士たちのお掃除も
今後はいっそう加速すると思うよ。
世の中、そんなに甘くないって!
681まともな弁理士:03/06/15 11:35
>>680
一見、正論のような暴論だな。
強欲所長が使いそうな理屈だ。
弁理士は俺一人でいいって奴か。

無資格特許技術者を大勢雇って安く使って大儲けって奴か。
弁理士制度も終わりだな。
682名無し検定1級さん:03/06/15 12:25
Q3 弁理士試験の合格者が毎年増えているので、弁理士間の競争が激しくなってきて、弁理士の資格があっても、就職がむつかしくなるだろうと聞きますが、どうなるのでしょうか。

A3 日本では、例えば特許事務所についてみると弁理士の数よりも、いわゆる特許技術者の数が圧倒的に多いのです。特許技術者が明細書や意見書を書いて、それがそのまま特許庁に提出されるのが普通になっています。これは、病院で検査技師が手術するのと同じでしょう。
これまでの特許事務所でのこのような実態は正に異常だと言うべきです。
こういう状況になったのは、これまで弁理士の数が少なかったからでしょう。
しかし、これからは、弁理士の数がここ数年以上の割合で増えて行くでしょうから、特許技術者が弁理士で徐々に置き換えられることになるでしょう。
これは、これからの趨勢となるでしょうから、特許事務所についてみると、弁理士の就職はこれから少なくとも当分は増えるだろうと思われます。
683普通の弁理士:03/06/15 12:44
>>681

>弁理士は俺一人でいいって奴か。

いいえ、優秀な弁理士は多いに越したことありません。
現に、我が事務所の弁理士は、みなさん自分の報酬以上に稼いで
おります。むしろそのあがりを特許技術者がわけてもらっているという
関係です。

>>無資格特許技術者を大勢雇って安く使って大儲けって奴か。

いいえ、うちは経理内容が所員にガラス張りなので全員の
給与が把握できるのですが、ほとんどの人は自分の稼ぎ(純利−経費)
以上にもらっております。すなわち、小欲所長が自分の稼ぎを
みんなに分け与えている状態。信じられないかもしれないけど、
そうなんです。

>>弁理士制度も終わりだな。
 
 まともな弁理士はこれからも生き残るでしょう。
 それはどこの業界でも同じでしょう。
 そう思えないのは、自分や自分の身の回りの環境を
 よい状態に変えていく力が無いからだと思います。
 そういう方は、この世界に限らず、強欲社長等に一生、
 こきつかわれるだけでしょう。
 
684名無し検定1級さん:03/06/15 12:50
>>683
じゃあ聞くが、お宅の小欲所長って何をやって稼いでるの?
年間200件もの明細書を作成する能力があるとか。(藁

ちなみに、うちの強欲所長は気まぐれで2〜3件/年の明細書を作成するが。そいつがひどくてね。
685普通の弁理士:03/06/15 13:31
>>684

2〜3件/月じゃなくて/年ですか?
 審判とか裁判とか無しでですか?
 もしそうなら、そりゃひどい。
 そんな事務所、将来性ないから早めに退職を考えましょう。

 ちなみに我が小欲所長は、7〜8件/月は書いている。
 もちろん電気回路とかソフトウエアとかヘビーな仕事はやらない
 (できない)が、自分でできる仕事は精一杯こなしている。
 土日返上もよくあるし、訴訟も審判も並行してこなしている。
 そういう頑張り屋の所長なんです。
 自慢ですが、こんな事務所に居る私は、超ラッキーだと思いますよ。ほんとに。
 ただし、そういう所長に負けないように我々も仕事しなきゃ
 ならないので(ちなみに私は今日も在宅勤務中!)、その点、
 苦労はありますが、でも気持ちよい苦労です。
 

686名無し検定1級さん:03/06/15 16:54
論文試験受験者>
直前書き込みの採点をやっているけど、何じゃこりゃーってのばっかり。
項目落ちが多いし、基本事項から応用事項への展開といった基本的な
スタイルもできていない。
細かいこと勉強する前に、試験までに上の2つだけでいいからできるよう
にしましょう。実力あるのに基本的なことできないだけで落ちるのはよく
ない!要領がいいだけで、実力のない人をこれ以上合格させるなよ!
687名無し検定1級さん:03/06/15 17:50
>>686
それを聞いて論文受験者のレベルはあんまり高く無さそうで安心。
688名無し検定1級さん:03/06/15 21:10
所長としては弁理士であろうが無資格であろうが
クライアントの希望を満たす者に高級を与えるのが当然だろう
いい仕事しないと事務所に仕事こなくなる
依頼者としても敷居の高いものは敬遠する
先生,先生というが,内心は仕事の中身で事務所の担当技術者を評価している
所長だからいい明細書をかいているとは決め付けていないようだ
つまり試験に受かる実力と実務の特許明細書作成能力とは必ずしも一致しない
689名無し検定1級さん:03/06/15 21:18
>>688
じゃあ、弁理士制度って一体何なの? 必要ないの?
690名無し検定1級さん:03/06/15 21:58
概ね688の言う通りだな。
今までは科挙試験だったためどうしても法学部出やいわゆる勉強ができる系
の弁理士が多かったのは事実。一方、明細書というのは「職人芸」なので
ある意味、資格試験とは求められる資質に乖離があった。専門分野について
恐ろしく知識があっても「論文試験」に通らねばただの人だ。
 本来なら論文試験に「明細書作成」や「意見書作成」があってもいいので
はないだろうか。現在の試験は昔よりは良いが、根本的なところは一緒なので
はたして日本の技術水準を向上させるという意味での「弁理士」がどれほど
輩出できるかはやや疑問だ。
691普通の弁理士:03/06/15 22:09
>>689

性善説でいけば資格制度なんていらないだろうねえ。
 医者も弁護士も昔は資格制度なんてなくて信用だけで
 成り立ってた業なんだから。

 弁理士の場合は、実務と試験の乖離が著しいから、
 その存在意義が余計疑問に思えてきちゃうんだろうな。

 世の中の人がみんないい人なら、資格も法律もいらないんだと
 思うけど、いかんせん地球上には人口が多すぎて、中には大嘘つきも
 混じってて、それがインチキで開業するようなことが起きちゃうから
 問題なんだろうな。ま、弁理士でも嘘つきはいっぱいいるけどね。
  
 資格はあるにはこしたことないけど、あくまでスタートライン。
 なってからは死ぬまで勉強しなきゃいけなんじゃないの?
 そもそも士業とういうのは、人様のために一生尽くしますと誓った
 人にのみゆるされるハズの仕事だしね。

 あたりまえの回答しかできないけれど、こんなところでどうでしょ?

  
692名無し検定1級さん:03/06/15 22:25
>>691
>性善説でいけば資格制度なんていらないだろうねえ。
> 医者も弁護士も昔は資格制度なんてなくて信用だけで
> 成り立ってた業なんだから。

そうはいかんだろう。いくら人格高潔性善だって、やぶだったら問題だよ。
最低限の知識・素養要するに腕を持った者であることを担保する何かがないと。
それが資格試験であるべきなんだけどね。
どうも、日本の資格試験は何故か実務から乖離しちゃうんだよね。
実務と無縁の役人が作るからかな。
693名無し検定1級さん:03/06/15 22:31
法律の試験をもっと簡単にして「弁理士補」ってやつを作って、
3年後に実務に即した試験をやってそれに合格したら、「弁理士」に
なれるっていう風にしたら、法律も実務もある程度担保されている弁理士が
生まれる気がする。
694普通の弁理士:03/06/15 22:43
>>692

 >そうはいかんだろう。いくら人格高潔性善だって、やぶだったら問題だよ。
 
  むろん、そんなことは前提で書いたつもりだったんだけど、
  少々、言葉足らずでしたね。いいやつには無能な奴が多いしね。

  >実務と無縁の役人が作るからかな。
 
  それもそうだし、学者の意見が強いのも一員だろう。
  これは弁理士以外のどの世界でも同じだと思う。
  日本の教育の根本に関わる大問題だね。  

 

 
695名無し検定1級さん:03/06/15 22:52
>>693
工所審議会より良い意見のように思えたけど、でも、その実務に則した試験の内容はどんな感じなんでしょう?
もし、「明細書作成」であれば、多種多様な分野で出題するんですか、それとも、単一分野で?
前者であればコスト高、後者であればやっぱり不満を言う人が出てくる。
間をとって妥協的に行くのも良いでしょうけど、そんなことするくらいなら、現行試験のままで、合格後は市場の選択に任せるという行き方でも良いように思います。
696名無し検定1級さん:03/06/15 23:19
皆、いくら位の所得なの?
弁理士って結構貰ってるんでしょ?
697名無し検定1級さん:03/06/15 23:20
KINGとグンキは類似するのか?
698名無し検定1級さん:03/06/15 23:31
早稲田セミナの購買の弁理士書籍コーナーに
発明学会の人が書いた本が置いてあったよ。
(書名は忘れたが、日刊工業新聞社刊)
そういう本を誰が選んで仕入れるんだ?○田のおばちゃん?
不快感を覚える。
699名無し検定1級さん:03/06/15 23:50
>>697
日本では右から読むこともありますからね。
700名無し検定1級さん:03/06/15 23:51
>>692
出願代理を自由化しちゃった国もあるぞ。GBはそうだってきいたよ。
でも、好き好んで闇医者にかかるやつはいないだろ。
701名無し検定1級さん:03/06/16 00:15
文系弁理士と理系弁理士と試験2つにしたらどうか?
文系はいままででよい.商標と意匠系弁理士.理系は特実系弁理士
特許明細書実務に重要な法律分野を重視する出題にする
技術化学の教養試験,即ち機械電気化学バイオも共通必須にする
技術のわからんのが弁理士になるから,そいつらが無資格特許マン
を搾取してかね儲けするのだ
それでは技術大国にっぽんはつぶれます
702名無し検定1級さん:03/06/16 00:25
でも来年あたりから、短答合格持ち越し+論文科目合格制になるかもよ。
703名無し検定1級さん:03/06/16 00:28
そんなに試験制度変わりまつかね。
704名無し検定1級さん:03/06/16 00:39
選択科目には科目合格制度を導入してあげて欲しい。
私は免除だけど、友人がえらい苦労しているのをみるとどうも。。
この時期に4法をあまりやらないで、選択ばかりやっている人が
多くいるのは、どうも健全な試験制度ではない気がする。
705三角四角は縁がない:03/06/16 00:51
>>704
>この時期に4法をあまりやらないで、選択ばかりやっている人
私が、まさにそのクチです。勉強時間の大半を選択に費やしています。
6割を切ったら、その時点で全てが終わりですからね。
必須科目にはある程度の蓄積はありますが、選択免除の受験生のレベルが高かったら、勝負にならないでしょう。
上のほうで、論文模試の採点をしているけど、レベルが低いという書き込みがあり、少しホッとしています。
706名無し検定1級さん:03/06/16 00:53
>>701
それよりも技術を何も知らない裁判官が特許裁判で判決を決める事が問題だわな。
特許専門の裁判官とかそういう制度作ってほしい。日本には似たような制度を設けてる大阪地裁と東京地裁にしか
まともな判決できる裁判官がいないみたいね。
707名無し検定1級さん:03/06/16 01:25
>704
オイラも、まったく同じ状況で同じ考えです。

今や選択科目は、事実上「足切り試験」になってますからね。
去年、短答合格者の選択免除者/非免除者の比率と、論文合格者の同比率とが
大きく逆転した事実から、それは明らかですよね。

今年は選択で悔しい思いをしないよう、お互い頑張りましょう。
708名無し検定1級さん:03/06/16 01:27
訂正

>704,705
オイラも、まったく同じ状況で同じ考えです。

>705
今年は選択で悔しい思いをしないよう、お互い頑張りましょう。
709名無し検定1級さん:03/06/16 01:55
工業所有権審議会総会の会長のいってることから
また、試験制度が改正される可能性があるね。
去年選択科目で不合格だったので、今年は行書とって
開業までしたのに、今年不合格になった場合に、また
試験制度が改正じゃたまらんよ。
710名無し検定1級さん:03/06/16 07:00
うむ行書は登録までの道のりが長かった。あまり勧められる免除方法じゃ
ないね。万一、行書免除が廃止にでもなったら(恐ろしく苦情が出るだろうが)
情報関係で取得しようと思っている。
 難易度が低くなるのは賛成なんだが、それよりはむしろ上でも言っているような
科目合格を認めてほしいね。今の「論文合格」以外は奈落の底というのは理不尽だ。
短答合格翌年持ち越し・論文の問題数を各4問・選択科目は科目合格可
なら試験の水準は現状位でも良いのではないか。
711名無し検定1級さん:03/06/16 11:27
合格は全体評価で判定すべき.担当合格の点数も算入する 共通一次大学入試方式
担当100点と選択100点と特実300点の500点満点で理系弁理士合格を判定
文系弁理士は特実に代え意匠商標300点で
勿論文系弁理士試験と理系弁理士試験両方を同時に受けてもよい
いま無資格の明細書作成者も残業60時間仕事しながらでも
容易に理系弁理士試験合格するだろう 意匠商標の負担が大幅にへるから
712 :03/06/16 11:34
水さしてもうしわけないが、
試験制度の変更は、もう当分ないですよ。
あるとしたら、将来できるであろう知財ロースクール
の弁理士試験の優遇程度だ。
いまはそれが議論されている。
713名無し検定1級さん:03/06/16 12:40
>>706
今度の民訴改正でとりあえずOK
714前27:03/06/16 13:23
>>686
> 項目落ちが多いし、基本事項から応用事項への展開といった基本的な
> スタイルもできていない。

まずは該当する項目ごとに、
条文要件、事例での当てはめ、結論(適用できるか否か)
って流れで書いてますが、これが基本事項から応用事項への展開、
といったヤツでしょうか。
715名無し検定1級さん:03/06/16 16:47
代表的基本書「特許法概説」(ver.13)はオンデマンドで入手できますが、
14版の発売予定日知ってますか?何時ぐらいになるんでしょうね、、、。
716名無し検定1級さん:03/06/16 20:17
>>712
>あるとしたら、将来できるであろう知財ロースクール
>の弁理士試験の優遇程度だ。

もう、優遇しなければならないほどの難易度でもあるまい。(藁
実務だぁ?藁。
うだうだいってないで、この程度の試験ならささっと受けて受かった方がはやい。
718名無し検定1級さん:03/06/16 21:09
法律家になる資格なら
基本は法律の試験で当然。
弁理士が知財の専門家を謳うなら
知財全般の知識は必要。

おまえら法律家になるんだろ?

技術の知識が必要?
特許やってくならそんなの当たり前だ。
試験するまでもない。
719名無し検定1級さん:03/06/16 23:38
>704,705,707

おいらも、短答から論文までの6週間のうち、
前半3週間は選択のみに費やしてきました。
あと1週間は選択のみに専念するつもりですが、
それでも確実に60取れるかどうかわからない状況。
必修は最後の2週間で詰め込んでやります。
YやWの直前書き込みは、選択免除者にとってはゴールに近いが、
おいらにゃここからがスタートです。
720名無し検定1級さん:03/06/17 02:01
大学院出ってだけでやっぱり
それなりに有利なの?
721名無し検定1級さん:03/06/17 04:14
実務は実力主義
学歴ばかりでは仕事できん
古参明細書屋になめられるだけ
722名無し検定1級さん:03/06/17 18:08

でも、資格無しの古参明細書屋にとっては辛い時代になるね。
強欲所長も有資格者を雇わざるを得なくなるだろうし。
「クライアントは有資格者ではなく実力者を求めている」なんて嘘ぶいてる時代じゃないからね。
これだけ、弁理士試験合格者が増えると。
723名無し検定1級さん:03/06/17 18:13
青本の17版っていつ出るのかな?
724名無し検定1級さん:03/06/17 19:09
選択来年から免除。
今年に受かりたいから意味ないが。
選択駄目だと即終わりっつーのはやっぱり怖いよね。
とかいいながら適当な勉強しかしてない。やばい。
725名無し検定1級さん:03/06/17 20:22
合格者の水準が下がったのは認めるとしてもだ、
一発勝負的な要素があるのが恐ろしいところ。

726名無し検定1級さん:03/06/17 20:27

確かに。
たった1日だもんな。3科目5時間。ぼろをださなきゃ受かっちまう。
これで500人かよ。ほんに恐ろしや恐ろしや。
727名無し検定1級さん:03/06/17 21:43
小生は憲法,行政法,民法,刑法.民訴、刑訴,商法,労働法など法律系を独学し
ているが本読めばすぐわかる.しかし,有機合成,論理回路,流体力学,材料力学
、技術ドイツ語などの理系専門科目のほうが勉強しにくく時間もかかる.法律系は
本よんで、必要なら繰り返し暗記して終わり.知識をインプットするのみ.小生は
10年前は38点だったが,久しぶり受けて3月間勉強で知識を体系化せずに反復
学習する時間無かったが、担当33点もとれた.但し基本書なしで過去問だけ.範
囲も狭い.司法書士試験のほうが難しい.特に登記は実務のほうがやりにくい.概
して法律学は簡単で論文の方がらく.知ってることをじゃんじゃんかいて合格?.
明細書作成の方が奥深い.ホンモンかくには8年以上かかる.弁理士の予備校にい
き基本書を買って学べば1年でだれでもうかりそうだな.
行政書士は1月でうかる
728名無し検定1級さん:03/06/17 21:53
みんな頭が良いね。
俺は結構勉強したのに短答28点落ちだよ。
弁理士試験に合格するやつは奇跡か神に思えるよ。
独学は止めてゼミに通うことにしたよ。
729  :03/06/17 21:54
>>727
ならさっさと受かりゃいいじゃん!
それだけ実力あって資格持たなきゃ愚の骨頂!
730名無し検定1級さん:03/06/17 21:57
>>729
あーあ、言っちゃったよ。
そっとしておいてやりゃあイイのに…
731名無し検定1級さん:03/06/17 22:09
>>727
>>司法書士試験のほうが難しい
当たり前。比較すること自体司法書士試験しつれい。
732名無し検定1級さん:03/06/17 22:19
>>727
>10年前は38点だったが,

をいをい、弁理士スレに来てネタはよせ。
10年前の平成5年はボーダーが31点と言われた。
もちろん、50点満点だが。
当時は、審判便覧やら、施行規則やら登録令やら細かい問題のオンパレードだった。
今とは全く傾向が違う。比較しても意味がない。
733名無し検定1級さん:03/06/17 22:28
受験生のレヴェル低いんだから弁理士の担当個数問題やめたら、
合格点低すぎやん
734名無し検定1級さん:03/06/17 22:39
司法書士崩れの弁理士短答落ちが暴れてます
放置して下さい
735名無し検定1級さん:03/06/17 22:45
了解しますた。
736名無し検定1級さん:03/06/17 22:51
受験生のレヴェル低いんだから弁理士の担当個数問題やめたら、
昔の会計士の担当や平成5年あたりの書士の試験みたいやん。
個数問題なんて時代遅れやん。
6割で合格なんて・・・行書かよ。
737名無し検定1級さん:03/06/17 22:55
別スレで質問したんですが、どうもネタスレと化してるようで。
再度、ここで質問させて下さい。

択一の過去問集って、体系別、年度別、肢別の3種類があります。
これ、どんな基準で使い分けるのですか?
自分は初学者なので、肢別を使用してます。
ちなみに今年の2月から勉強開始、択一は20点でした。
738名無し検定1級さん:03/06/17 22:55
弁理士試験  短答 合格点 36点 6割で合格 
去年会計士 短答だって50問のうち 36問で合格

おいおい50問と60問が同じかよ・・・・
739名無し検定1級さん:03/06/17 23:02
>>737
枝別なんてあるの?
普通は体系別で枝ごとやって、なれてきたら年度別でやる。
ともかく過去問はほぼ完璧にして、後は青本判例条文審査基準等のプラスアルファが必要だね。
740名無し検定1級さん:03/06/17 23:11
法学書院という出版社から「弁理士試験短答式枝別問題集」なる本が出てます。
教科書を知識整理と同時に読み進めるのに適当だと思って、買ってきました。
741名無し検定1級さん:03/06/17 23:18
司法書士崩れの文系連中が弁理士になってくれて
使えない弁理士が一杯増える
法律はリーガルマインドみにつけなければ独学無理
ごうかくするには予備校よりも勉強仲間ゼミをつくること
が先決.人の頭利用できるので効率絶対だよ
小生は僻地にいるので独学だが,法的思考力を民法.民訴、行政法で
身に付けているので特許は落第,毎日5時間朝か夜やること。仕事もする
知的所有権は横断的にまとめるといいよ.3月間で基礎はでき6月で相当実力つく
兎に角速読と反復練習.基本者1本主義で合格.レジメは30回ぐらい反復する


742名無し検定1級さん:03/06/18 00:05
>>741は次のどれにもっともよくあてはまるか答えよ。

・釣り
・高度なギャグ
・真性
743名無し検定1級さん:03/06/18 00:45
742
オシンコ
744名無し検定1級さん:03/06/18 11:56
>>741
基本者1本主義で合格.

きほんしゃいっぽんしゅぎ、ってなんでふか?

745名無し検定1級さん:03/06/18 11:57
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
746名無し検定1級さん:03/06/18 12:12
50点満点で46点ボーダーなんて頃もあったらしい。
でもだからその頃が一番難しかったかというとそうでもないらしい。
点数だけで比較するのは的外れかと。
747名無し検定1級さん:03/06/18 13:48
今年も、短答不合格者で
「弁理士試験は簡単。価値が無い。」
というお約束な香具師がでてきたか。
748前27:03/06/18 17:17
司法書士も連れ合いが頑張ってる関係で問題見るけど、シャレに
ならんよ、あれは。昔の弁理士試験ってあぁだったんだろうな、と思う。
ホント暗記科目だもん。憲法は判例中心とは言え、書式なんて完全に先例主義じゃん。

>>737
まず一回体系別で問題の傾向を把握して、直前に年度別で一回実力確認。
できなかった問題はもう一度やればできるようになってるはず。
過去問を何回もこなしても、イイ点は取れないと思う。1度だけ読む本だと思う。
749名無し検定1級さん:03/06/18 18:28
>>746
あーうちのかーちゃんのころだ。
でも1回受かったらもう落ちないっつってたから
今よりラクショーじゃねーの?
750名無し検定1級さん:03/06/18 21:21
弁理士試験は簡単だといいたくなる気持ちはわからんでもないが、
受かってから言うべきだねー。
簡単とか言うなら今年受かってから言えって感じ。
751名無し検定1級さん:03/06/18 21:37
>>750
そうなあ。今年の試験に落ちるレベルだと悲しい。
752名無し検定1級さん:03/06/18 22:32
>>749
H12年合格のmさんですか?
753名無し検定1級さん:03/06/19 00:29
http://www.jpo.go.jp/torikumi/puresu/pdf/patent10/paper06.pdf
この16頁

代表弁理士のみを代理人とすることが少なくない旨の記載が公的な文書に出たのは初めてじゃないか?

もっとも、補助者は全く扱われていないが。
754名無し検定1級さん:03/06/19 01:33
弁理士って訴訟代理人にはなれないのでしょうか?きぼん。
755名無し検定1級さん:03/06/19 04:25
>>741
僻地も糞もあるか。
通信でもいいじゃねーか。
受験云々の問題じゃねーな。
受かってから語れっつーの。
>753
>担当弁理士を代理人として記載することが求められま
す。

そんなもんいねぇよ。
757名無し検定1級さん:03/06/19 21:03

来月から、弁理士の受験勉強を始めようと思っている理工系学生のドシロウトです。


LECの書籍: BASIC本、各テキスト

代々木塾の書籍: 各サブノート、 各問題集

早稲田セミナーの書籍: 法文集、○○試験対策


受験生の方や合格者の方は↑のような書籍や、他の基本書などを、どのよう
な組み合わせで使っていますでしょうか?


教えて君で恐縮ですが、アドバイス等いただけたら誠に幸いです。
よろしくお願い致します。
758名無し検定1級さん:03/06/19 22:13
>>757
法学部出身者で、民法・民訴法などの力がありました。
ですので、基本的に、BASIC&「知的財産法」(田村)&青本で乗り切れました(これから論文試験)。
必要な箇所は審査基準も読まなければダメです。尤も、これは、いざ試験を受けるゾってとき(3・4ヶ月前くらい?)になって見れば足りると思います。
759名無し検定1級さん:03/06/19 22:17
>>757

758による追加。
「知的財産法」は読むのがしんどかったです。
エッセンスがかなり詰まってるいい本だとは思いますが、理系の方にお勧めできるかとなると、自信がないです。
760名無し検定1級さん:03/06/19 23:24
弁理士を目指そうと思っていますが、そのために特許事務所かメーカ知財部に転職するか
迷っています。メーカ勤務の友人に聞いたところ、メーカ知財部はダメ技術者の掃きだめだからやめとけと
いわれたのですが、本当でしょうか?どうもメーカ知財部は偏屈者の巣窟だという話なのですが。
 
761所員:03/06/20 00:22
>760
特許事務所も偏屈者がうようよしてますから
どっちでも同じでは。
後々を考えたら最初(2度目か)はメーカーにしといては。
762前27:03/06/20 00:47
論文試験の貸与法文、民法とか民訴法とか入ってないんですね。
不当利得とか不法行為とか、要件覚えとかないといけないかしらん。

知財が合ってない、と思ったときに別の部署や仕事がいっぱいあるから、
最初はメーカーの方がいいんじゃないですかね。
「メーカ」と書いてらっしゃるあたり、工学系のニオイ。
763名無し検定1級さん:03/06/20 00:59
アイドルのコラージュを発見したでつ。
あと、つるつるオマ○コも見れました。いいの?(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
764名無し検定1級さん:03/06/20 01:14
マジレスお願いします。
私は現在行政書士の仕事をしております。
今回短答は、なんとか合格し論文は代々木で
150番程度の成績でした。万一、合格できた場合
就職はできるのでしょうか?
 
私の場合開業しているので、できれば週3〜4日
程度のアルバイトで仕事を覚えたいのですが…
 この業界のことは、よくわからずに勉強はじめて
しまったもので…

ちなみに、大学は理工学部卒で、30歳です。
 
765757:03/06/20 01:48
>>758
丁寧な御返答ありがとうございました。

特許庁の内定とれそうもないので来月から受験勉強がんがります。
766餅田:03/06/20 07:10
>760
メーカ知財部はダメ技術者の掃きだめだからやめとけと
いわれたのですが、本当でしょうか?どうもメーカ知財部は偏屈者の巣窟だという話なのですが。
 
会社によります。昔は特許なんて・・・という時代だったので使えない落武者が
集まってたころもありました。ただし、最近は少なくとも米国特許登録件数が上
位10社程度の企業になると、会社も特許を重視しているため、若い人や優秀な
人を配置しています。なお、知財部員の能力は、技術理解力と法律等の理解に加
え、コミュニケーションスキルが最も重要な要素となります。
767名無し検定1級さん:03/06/20 10:03
>>767
行政書士が短答不合格者しか来ない時期に聞いてるあたりネタだな。
つまらん。
768名無し検定1級さん:03/06/20 14:21
明日は直前書込みだ。レジュメでもながめておくか。
769名無し検定1級さん:03/06/20 14:32
御意。
来年短答に受かるかわからないから
今年受かってしまいたい、、
770名無し検定1級さん:03/06/20 16:45
Y塾は間接侵害だってさ。
漏れはWいってきま。馬場10時から。
771名無し検定1級さん:03/06/20 17:01
こないだ逮捕されたバカだ大学の学生たちです。
まさか、こんなかにはいないよな(w
http://up.2chan.net/r/src/1056069549556.jpg
772名無し検定1級さん:03/06/20 17:25
>771
ホストのちらしだね。

間接侵害の問題って簡単だよね。どう?
基本問題が一番むずい。
773760:03/06/20 22:23
みなさんレスありがとうございます。
メーカ知財部に限らず、どんな会社でもいろんな人がいるということですよね。
これだけ世界が知財に注目している時代ですから、メーカ知財部こそしっかり
してもらわにゃ困りますよね。
というわけで、まずメーカ知財からあたっていこうと思います。
ただし私程度の人間じゃ門前払いかもしれませんが。
774名無し検定1級さん:03/06/20 23:01
民主党の菅さんも弁理士なんだね。
知らなかったッス
775名無し検定1級さん:03/06/20 23:10
あと愛媛県知事もな
776名無し検定1級さん:03/06/21 00:45
Y直前書き込み直前カキコ

目標50番。 頑張るぞぃ
777名無し検定1級さん:03/06/21 17:46
今日の直前答練を受けてもっと条文を暗記しとかないと
いけないレベルにあることを痛感しました。

条文の暗記ってどうやってますが?
論文の勉強をやっていくと自然に覚えられていくものなのでしょうか。
短答のときに内容は把握したのですが、すらすらと言えないので
論文であてはめて書くときに順番がごちゃごちゃになってしまい
かなり印象が悪いと感じますた。
778777:03/06/21 17:53
777だった!
779776:03/06/21 18:42
Y直前書き込み直後カキコ

目標50番は若干下方修正。 でも頑張った。
780名無し検定1級さん:03/06/21 19:19
Yの直前、書くのが大変だった。小問3つとか4つとかやめてくれ。
781名無し検定1級さん:03/06/21 20:37
Y直前、書く内容は決まりきっているので、
点数に差がつかないと思ったのだ。
782名無し検定1級さん:03/06/21 20:38
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
783名無し検定1級さん:03/06/21 20:40
>>780
乙。
最後の商標、わざわざ今年周知になったと書いてあるのに
4-1-10で無効ってのはムチャだね。
784名無し検定1級さん:03/06/21 20:54
>>783
問題知らないんだけど、どういう意味?教えて。
785777:03/06/21 21:10
>>783
そこは使わなかった。
フランスで1996年に周知になってるで10号OKとした

>>784
1996:Aフランスで周知
1998:丙B出願
2003:Aわが国周知
786名無し検定1級さん:03/06/21 21:18
ワラタ

タイトル:Y直前書込どうだった?

ってここでYの直前のスレ立てたら
ダボハゼのようにみんな飛びついてレスが一杯付くんだろうな。
787名無し検定1級さん:03/06/21 21:39
>>781
題意把握が簡単だったからね。
項目をいかに厚く書くかで点数に差が出そう。
厚く書く=たくさん書くってことで
筆力が勝負の分かれ目かもしれないね。
俺は特許法1問目2問目とも4枚書ききった。
788名無し検定1級さん:03/06/21 21:46
Y2が通常実施権者だとして、Y3がY2の作った部品を買って完成品に組み込んで
販売すると意匠権の侵害になるの?意匠権は消尽しないの?
789名無し検定1級さん:03/06/21 21:55
>>786
削除したみたいだな。
1人騒いでた阪神ファンが馬鹿みたいで笑える。
790名無し検定1級さん:03/06/21 22:44
>>790
あの阪神ファン、壊れてるな。
短答落ちで野球をゆっくりみれる身分なんだろうな。
791名無し検定1級さん:03/06/21 22:48
また、MLストーカーかよ!
しかも、巨人ファンらしい・・・
お気の毒に・・・
792名無し検定1級さん:03/06/21 22:49
>>791
ML荒らすなよ阪神ファン。
793名無し検定1級さん:03/06/21 22:57
786=792=虚塵ファン?

ML来ないでくれる??
794名無し検定1級さん:03/06/21 23:00
自作自演の荒らしが多すぎるよ。
短答落ちは、そろそろ立ち直ってくれ。
795名無し検定1級さん:03/06/21 23:31
>>793
阪珍ファンの君、MLでも2chでもウザイよ。
君が不合格を続けて受験あきらめるまでずっとこの調子なんだろうな。
796名無し検定1級さん:03/06/21 23:34
>>794

何か有意義な話題出せ。
797名無し検定1級さん:03/06/21 23:38
今日のT先生、今年は600人うかるって言ってたよ
798名無し検定1級さん:03/06/21 23:44
>>797
T説はどこまで信じてよいものやら。
1次突破者の人数からいって500人弱でしょ。

ところで今日のY直前大阪は200人。東京は何人?
799名無し検定1級さん:03/06/21 23:52
>>777
10号の審査基準よくよめ。
800名無し検定1級さん:03/06/22 00:27
ML荒らす奴も、しつこい阪神ファンも、ここにわざわざくるなよ。
もう一個の隔離弁理士スレにカエレ!
801合格予定者:03/06/22 01:03
10号出るといつも素人が騒ぐのよねぇ。
もういい加減覚えろといいたい。
802名無し検定1級さん:03/06/22 02:40
>>801

恐らく、「周知」は国内周知でなければならないということを指摘されているのだと思いますが、何ゆえに国内周知でないとダメなんですかね?
803名無し検定1級さん:03/06/22 04:29
Yの論点直前整理の通信を今頃やってるわけだが・・・
「〜は昨年に説明したので省きます」ってどーゆーコト?
ベテ向けの講座かコレ?
しかも特実の講師は実務の愚痴が多い気がする。

テープ1巻目で既に辞めたくなった。
804610:03/06/22 04:51
 試験勉強2年目を始めようかどうか迷ってます(今年短答落ち)。
当方、一年目はLの入門講座受けましたが、Lの二年目講座(特に論文編)
ってどうでしょうか? また、他の予備校の二年目講座で良いのありますか? 
人によって向き不向きあるでしょうが、お詳しい方お願いします。クレクレ君
ですみません。

>>803
似た話として、私が受講した講座の先生は、「〜については、二年目で詳しく説明
します。」って、言うことありました。講義はすごくわかりやすいけど・・・。
やっぱ、最低二年くらい受講しないと、重要点を網羅できないのかなあ。
805ラストスパート:03/06/22 07:14
MLとか見てると、短答合格者にすっとぼけた質問が多い。

直前書込みに法文集を持っていくべきか(論文答練受けたこと無いのか?)
とか、専用品の意味を知りません、とか、今年の問題はまともな奴を受からせる、
本当に識別力ある問題だったのか?単に、これまでの大量合格でまとも
な奴がはけてしまってまともな奴が残ってないのか?あのまま受かって弁理士とは
名乗って欲しくない。俺は今年受かる予定だが、すっとぼけた奴らと同レベルの扱
いは受けたくない。
806名無し検定1級さん:03/06/22 08:51
もっとすごいヤシもいたな。
直前書き込みを受けたけど、「実施例」って何ですかって聞いた奴。
いくらなんでもネタだろうと思ったが読んでみるとどうも本気らしい。
こういうのでも運がよければ論文受かるのかよ。もう勘弁してくれよ。
807名無し検定1級さん:03/06/22 08:59

600人合格させたら、そういうのも受かっちゃうね。弁理士制度も着々と崩壊に向かっております。めでたしめでたし。
808名無し検定1級さん:03/06/22 09:09
二世弁理士を受からせるための合格者数増やしもいい加減にしてほしい。
もはや合格者の質が担保されていない。
このままでは制度そのものが危うくなる。
809名無し検定1級さん:03/06/22 09:23
810764:03/06/22 09:26
>>767
私は本当に行書です。
合格した場合、週3〜4日程度
のアルバイトで明細書の仕事を
させてくれる所はあるんでしょうか?

ネタではないです。
811名無し検定1級さん:03/06/22 09:38
>>810
論理矛盾です。
まず、明細書をきちんと書けるだけの人材であることをアピールしなければなりません。
そのためには、特許事務所にフルタイムで勤め、実力を養成する必要があります。
明細書作成の実績がありさえすれば、在宅勤務でもアルバイトでも可能でしょう。
そこに行くまでには、事務所での数年の研鑚が必要かと思います。
812名無し検定1級さん:03/06/22 09:39
二世弁理士=ニセ弁理士
813764:03/06/22 09:50
>>811
私は今の仕事で何とか食えていますので、弁理士
資格は+αにしたいと思ったのですが、そう簡単には
いかないみたいですね。意匠、商標の分野でもフルタイム
で働かないと、やはりダメでしょうか?
814名無し検定1級さん:03/06/22 09:57
>>813
もう、無茶な話はやめましょうね。
特許より、意匠・商標のほうが格段に難しいですよ。
似てる・似てないの判断ができますか?
何故似てるのか、何故似てないのか言葉で表現できますか?
特許以上に受験勉強とは全く異質の世界ですよ。
815764:03/06/22 10:06
無茶な話をしてすみませんでした。
ただ、論文試験を自体してもしょうがないので
受験して合格できた場合、それから考えようとおもいます。
816名無し検定1級さん:03/06/22 10:10
今の時期MLや2chに上級者って来てるのだろうか?
一応答練で好成績だった俺は、ざっと見て、
「短答合格者でもレベル低い奴一杯いるな」
って思ったりするんだけど。
他の上級者も同じようなもんか?
817764:03/06/22 10:21
私は受験2回目、答練100番台なので中級者位ですね。
上級者という方は50番以内位をいうのでしょうか?
あと2週間なので、今日から2ちゃんには来ません。
試験会場は下見してきましたが、去年よりよさそう
ですね。ゆりかもめはいやです。
818名無し検定1級さん:03/06/22 10:22
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
荒らすなら ココ!
819名無し検定1級さん:03/06/22 10:50
>>816
気をつけな。昨年はそういう上級者がぼろぼろ落ちて、初心者クラスがわんさか合格しちまった。
何書いていいかわからんが、とにかくちょこっと書いただけってのが受かってまうんだよな。
要するに、ぼろをださなかった・・・つうかぼろを見られなかっただけ。
何せ、たった3科目5時間だからな。
A4用紙に一杯書いた上級者は逆につまらんところを減点されて自滅しちまったわけよ。
今年はこの傾向がもっと激しくなるぜ。
たぶん、問題自体はかなり難しくなる。
初心者にはちんぷんかんだろうが、上級者にもかなりきついだろう。
結局、運だけで受かる超初心者が昨年以上に激増するだろう。
上級者は書きすぎないように注意することだ。
820名無し検定1級さん:03/06/22 11:29
>>819
A4用紙に一杯書くのは中級者だと思う。(定義なんてどうでもいいが)

初級者=知識が無いから最低限のことしか書けない
中級者=下手に知識があるから、聞かれてない余計なことまで書く
上級者=知識はあるが、題意を読んであえて余計なことは書かない

答案用紙だけ見れば、初級者と上級者は同じような答案になってしまうと思う。
(もちろん、問題にもよるけど)
単に知識量を競う試験じゃ無くなってきたので、いい傾向だと思います。
(とはいえ、最近の弁理士乱造は止めてほしい、、)
821わっぺん:03/06/22 11:35
いま学部2年です。弁理士の資格を死ぬ気でとって、製薬企業の
特許部に入りたいのですが、試験は独学は無理ですよね。
予備校はどこがいいでしょうか。個人的には講義ビデオが
ほしいので、通信に力をいれてるところがいいのですが。
っていうか講義ビデオもらえるとこってありますか?
パテントラボは弁理士試験の内容ではないですよね。
822名無し検定1級さん:03/06/22 11:57
>810
ちゃんとお金が欲しいなら811みたいなステップを踏まなきゃダメ。
修行中はお金は申し訳程度でいいというならアルバイト感覚でも
雇ってもらえるだろうけど、働き始めは雇用者にとってほとんど
ペイしないことは自覚しないと。
雇用者の立場で考えれば自ずと答えは出るんじゃないの?
弁理士受験者って考えの甘い人が多いな。
823名無し検定1級さん:03/06/22 12:02
>810
 この人、明細書をいったい何だと思っているのだろう。
 こういう人が弁理士になれないような試験制度にしなきゃダメだね。
824816:03/06/22 13:59
なんか話が違う方向になってきた。
>>819 LのS林メソッドの留意点ですな。
>昨年はそういう上級者がぼろぼろ落ちて、初心者クラスがわんさか合格しちまった。

これって上級者が落ちるっつーのと初心者が受かるっていうインパクトの大きさで
そういう風に感じるんだけどね。上級者で選択落ちの人もいるし。
あとS林の商売文句っつーのと。
実際は、上級者の合格率>>>初心者の合格率だけどね。
まあ上級者は最後まで油断できないってことは言えるね。

>>820 答案用紙をどれだけ使うかも問題によって違うけどね。
    昨日のYみたいな一般的な項目を小問でいくつも聞いてきたら
    たくさん項目書いた方が点がつくし。

ところで>>816みたいなこと書くと
MLではジェラシー丸出しのひねくれたレスがつくんだけど
2chは割りと紳士だね。
825名無し検定1級さん:03/06/22 15:13
>>806
ML見たけど、ほんとにいるんだね。
「実施例」って何ですかって聞く奴が。短答受かって、これから論文を受けるんだと。
論文合格者が600人かあ。受かっちゃうぜこういうのが続々と。どうするよ。

そういや、弁理士試験制度改正で衆院商工委員会の付帯決議があったっけな。
「合格者数を増やすことにより弁理士の質の低下をきたさないこと。」

付帯決議ってのはどうでもいいわけか。もう、滅茶苦茶だな。
826名無し検定1級さん:03/06/22 15:38
上級者が落ちるとか初級者が受かるとか言ってるけど、
結局落ちる奴は上級者とは言えないのでは?
ベテで知識がある人を上級者っていうのはどうかと思う。
「受かるための勉強」をしてないってことだし。
もちろん試験だからその日の体調が悪いとか運悪かったとかで落ちる人もいるのは確かだけど。
820のいってることが妥当だねー。
827名無し検定1級さん:03/06/22 15:45
落ちる奴は真の上級者じゃないというところまでは同意するが・・・
ひどいのがどんどん受かっちまったというのも昨年の事実なんだよな。
合格者のうち、50〜100人はそうだぜ。
ことしは、こりゃひどいってのが100〜200人は受かりそうだ。
828前27:03/06/22 15:45
>>802
商標は国内において権利を付与する制度だから。
外国周知で国内では知られてなければ、混同は生じないでしょ。
829前27:03/06/22 15:49
>>827
弁理士にも毎年短答を受けさせて、合格基準点以下は資格剥奪するとか。
ひどいのは2〜3回のうちに淘汰されるでしょう。

有資格者の皆様、今年の短答は何点取れそうですか?
830有資格者:03/06/22 15:59
>>829
ぶっつけで40点ぐらいかな。
ちょっと勉強したら50点はいくだろう。
ゼロ解がないってのは楽だね。
いくつあるか型は20問ぐらいしかないし、どれもやさしいしね。
これで、36点がボーダーってのは・・・悲しいね。
831名無し検定1級さん:03/06/22 16:17
>830
 ほかにやることない暇なおぼっちゃまだからたまたま合格しただけだろ。
 くだらねえ自慢してねえで実社会で世の為人の為に努力せいや、おら。
832名無し検定1級さん:03/06/22 16:49
>>831
こんなとこ来る暇があったら勉強しろよ。
また落ちるぞ。(藁
833名無し検定1級さん:03/06/22 16:57
選択非免除者はまず受からん。
そういう試験になりつつあるな。
834名無し検定1級さん:03/06/22 16:59
つーか、非免除者が一般的にレベル低いんとちゃう?
835名無し検定1級さん:03/06/22 17:00
早稲田の直前書き込みうけたけど
問題はともかくレジュメが?な箇所が多いね。
836名無し検定1級さん:03/06/22 17:02
>>834
いや、違うとおもう。選択科目で6割取るのは予想以上きついんだと思うよ。
科目にもよるけどさ
837名無し検定1級さん:03/06/22 17:21
>>836
選択3科目で6割取らねばならなかった昔に比べればド楽だろう。
838名無し検定1級さん:03/06/22 17:23
>>837
禿同
839名無し検定1級さん:03/06/22 18:02
>>826
「上級者」「実力者」なんて所詮は単に「ベテ」の美称
840前27:03/06/22 18:06
>>830
どうも、お返事ありがとうございました。

> ぶっつけで40点ぐらいかな。

ということなら、毎年受験することにして知識を担保してもよさそうですね。
オイラ自身がもし合格したら、ちょっとつらい話にはなりそうですけど、
今度、パブリックコメントの時にでも具申してみます。
841名無し検定1級さん:03/06/22 18:49
2ちゃんで、大学卒業後の進路や行書で弁理士合格後のことを
相談してるのがいるけど、無駄だよ。
 ここにいるのは、短答落ちの万年受験生、仕事のできない事務所員
社会の落ちこぼればっかだよ。
 もっと、ちゃんとした所で相談しなさい。
ここは、便所の落書き場だってことをわすれないように!
842名無し検定1級さん:03/06/22 18:52
>>828
恐らくそういうことなんだと思います。

ほんじゃあ、4条1項19号が外国周知でも良いとしているのは何故でしょう?
←別に答えなくてもいいです。

「自称上級者」は、ここらへんを飛ばして知識だけを多く並べるので、
お前の話しはつまらん!
て、なってるんだと思いますよ。

初級者より、心からのアドバイスでした。
843名無し検定1級さん:03/06/22 18:56
>>841
いやいや、そうではないよ。
もっとちゃんとした所って一体どこかな。
もっともらしいありきたりな意見なんて聞く前からわかってる。
ここでは全く自由な意見を聞けるから意義がある。
ここ以外に、どこでこんな自由な意見が聞けるね。
聞いたあとは、自分で判断するだけよ。それはどこで聞こうが一緒だろ。誰も言ったことの責任をとってくれないってことには変わりはないんだよ。(藁
844名無し検定1級さん:03/06/22 19:02
>>828

828さんを「自称上級者」と言っているのではないので悪しからず。

「審査基準を読め!」とどこかで言ってた人がいましたので、読みましたけれども、
そこには説得的解答がなかったので、かかる発言をした人を含め、
なかなか受からない人に対しての助言です。
845名無し検定1級さん:03/06/22 20:18
口の悪いひとばっかだけど、みんな何歳なの?
社会常識とかなさそう
846名無し検定1級さん:03/06/22 20:22
>>845
坊や、ここではくだらない社会常識は通用しないんだよ。
はよ帰って母ちゃんのおっぱいしゃぶってな。
847名無し検定1級さん:03/06/22 20:28
>>845
チミは弁理士受験生の本質を知らないんだね。
答練中に独り言言ってる人や、突然でっかいくしゃみして周りをびびらせてる人。
明らかに挙動不審な奴。おかしな奴がわんさかさw
848名無し検定1級さん:03/06/22 21:28
まあ、時期的に、短答不合格者がいつもの話題でループする時だからね。
849名無し検定1級さん:03/06/22 22:36
>837
昔は3科目で180点取ればよかった。つまり、科目間で補填ができた。
でも、今は1科目(事実上2科目だが)で60点をきっちり取らなければならない。
これが結構きついのよ。
850三角四角は縁がない:03/06/22 23:18
>>849
俺もそう思う。現在、選択で苦戦中。
ところで、去年、必須が全科目○で、選択がAで落ちた人っているの。
851名無し検定1級さん:03/06/23 00:18
知財界の行政書士は、弁理士。
今年の合格者は、600人。
数年後には1500人。
知財界の最下層。
852前27:03/06/23 00:30
>>842
「不正の目的」が要件に含まれてるよね。

国際商取引がこれだけ広がって、日本も重要市場と見られるようになると、
外国で周知の商標を持つ事業者が国内展開を考えることもあると思う。
そういうとき、他人が商標権を持ってたら困るから、無効にできるようにした、と。

不正の目的じゃなければ、防止表示なり譲渡なりして混同は生じる可能性は低くなる。
そういうことでしょ。たぶんWTO加入時の改正だと思うので、そのヘン(改正解説とか)を
せめれば趣旨というか理由はかいてあるんじゃないですか?

>>845
口調だけで判断して話の中身を無視すると、世の中、大損するぜ。
853名無し検定1級さん:03/06/23 00:30
>>851
その弁理士に薄給で、こき使われている
万年短答落ちの僕は、どの層に分類されますか?
854_:03/06/23 00:32
855名無し検定1級さん:03/06/23 00:33
去年初受験で短答通ったが、もちろん論文対策は皆無だった。
選択は捨てようと思って必須ばかり勉強した。
でも選択は○ついてたよ。運がよかったのかもしれないけど。
だからといっても今年選択に対する自身はあまりない。
選択免除とそうでない人との一番大きな違いは、
直前に必須だけでなく選択の勉強もしなきゃならないってことだよね。
必須に専念できたらどれだけいいことか・・・・・。
856名無し検定1級さん:03/06/23 00:51
まぁでも修士で2年間研究しなくとも、行書やソフ開でも免除になれるわけで、
免除の有無をあまり殊更に主張されても…
>>855 ガンガレ。
857名無し検定1級さん:03/06/23 01:17
>>855
科目は何ですか?
858名無し検定1級さん:03/06/23 02:17
>>852
答えなくっても良いと言ったのに、答えて下さってるので、こちらからもワン・コメント。

10号の趣旨:混同防止→国内周知でないとダメ(解釈)
19号の趣旨:内外の周知・著名商標の保護→当然、国内・国外どっちでもいい(明文)

ここまでは共通の理解があると思います。

けど、あなたの「不正目的」云々の理解は間違ってるのではと思います。

なんでって、@あなたの記述が論理的に理解しがたく、また、
A「不正目的」という主観的要件で絞りを掛けたのは、そのような要件を課さなかった場合には、
不当に拒絶範囲が広がり第三者の商標選択の自由を阻害し過ぎてしまうところ、
両者のバランスを図ったと解されるから、
です。

基本書・青本とかに違うことが書いてあったら、ごめんなさい。

859名無し検定1級さん:03/06/23 03:15
ゼンゼン関係ないけど。
http://members.tripod.co.jp/possibilit/flash/n_2ch.html
受験前の癒しにどうぞ。
泣きます。
860前27:03/06/23 03:25
むぅ。
10号は、混同防止だけではなく先願主義の弊害改善の意味もあると思うので
「周知の未登録商標の保護」も狙ってますぜ。そういう意味では19号と同様。
とういうことで、「ここまでは共通の理解」ではないです。

それから、19号はパリ6条の7(1)に対応した条項でしたな。不正目的は↓
「unless such agent or representative justifies his action.」。
861名無し検定1級さん:03/06/23 03:48
>>860
しつこいですね(笑)。
未登録周知商標は先使用権という権利として保護されているので、
その実行性担保の為に登録段階でも対応規定たる10号が置かれてることくらい知ってます。

ただ、周知基準の話しをするときに、未登録周知商標の保護ということを前面に出したら、
国内周知じゃないとダメということを導くのは困難で、もうワンクッション置く必要があるから、
書かないだけです。

そやから、やっぱり「ここまでは共通の理解」だと思いますよ(笑)。
862ラストスパート:03/06/23 06:12
色々述べておられますが、10号は同一類似の商品等が前提の
既得権保護が趣旨で、19号は非類似商品等を含めるもののいわゆる不正の目的
があるものを射程に入れており、まず射程範囲がぜんぜん違うと思います。

周知性については所論ありますが、最近は、実務上は10号でも国内周知性が立証できず不明な
場合でも外国著名の場合は、これに基づいて国内周知性を推認することもあるようです。
863名無し検定1級さん:03/06/23 06:18
>>860

>それから、19号はパリ6条の7(1)に対応した条項でしたな。
嘘でしょ?

>不正目的は↓
>「unless such agent or representative justifies his action.」。
通常、「目的」という場合、主観的態様を指します。
ゆえに、正当目的か否かという話し(19号)と客観的な行為が正当か否かの話し(パリ)は、ベツモノです。

サッカー負けたよ…。
864名無し検定1級さん:03/06/23 06:25
>>863
惜しかったよね。
865_:03/06/23 06:28
866名無し検定1級さん:03/06/23 06:34
>>864
なぁー。
2点は取れとったかも知れへんのに…。
ま、知れへんなんてこと言い出したら、相手も取れとったかも知れへんから、
あんまし意味ないけど…。

相手のサイドは大した奴じゃなかったから、そこをもっと突くべきやったね。
867名無し検定1級さん:03/06/23 10:17
830 :有資格者 :03/06/22 15:59
>>829
ぶっつけで40点ぐらいかな。
ちょっと勉強したら50点はいくだろう。

今年50取るのがどれだけ難しいのかわかってんない馬鹿。
やってみて問題解けないのが怖くて問題に目すら通してないのバレバレ。
868名無し検定1級さん:03/06/23 14:14
新制度になって、短答は著不の追加、更に条約で出る部分の増加
そして新作ばっかりって難易度が上がってるのが常識。
過去問がわんさか出てて、試験科目の少ない時代の常識で考えたら
そう思ってしまうんだろうね。
869名無し検定1級さん:03/06/23 14:39
>>830
レックの講師の方ですか?
870名無し検定1級さん:03/06/23 14:48
ボーダー36点で悲しんでるのは50点超えてる受験生だ
3、40点代しかとれなかったと思われるんだから
871前27:03/06/23 16:25
しつこいのは、自分の知識不足を補うためです。
皆さん親切でありがたい限り。
>>861>>862>>863 の皆様、ありがとうございます。

サッカーは朝まで見させていただきました。
永井が何してたの? とか、高原お疲れ? とか、
坪井パスミスばっか? とか、小笠原ワンタッチできない? とか、
いろいろあるけど、疲れてても交代要員がいないのが問題でしたかね。

>>867
たった数行の記述で、そう簡単には他人の行動はわからんと思うけどね。
872名無し検定1級さん:03/06/23 16:43
>>870
ギクッ
873名無し検定1級さん:03/06/23 18:43
>>871
何でも自分のレベルで物事を考えるなよ。ヘタレのくせに。
874名無し検定1級さん:03/06/23 20:03
クローズアップ現代見たが、真新しいことはなかった。
弁理士の話題は何もなし。休眠特許の活用と、企業の知財戦略が
テーマだったから仕方ないか。

さてと、勉強するかな。
875名無し検定1級さん:03/06/23 20:09
>>874
全く。ありきたりな話ばかり。
企業から落ちこぼれて、弁理士・弁護士になった奴の話なんて企業の役に立つわけないよな。
876前27:03/06/23 20:17
>>873
あなたは他人の行動が手に取るようにわかる、と?
877前27:03/06/23 20:34
>>874
日テレ系列で今日(23日)21時から、やはり発明がらみの番組をやります。

http://www.ntv.co.jp/supertv/contents/03_0616/next_week/index.html
「そんなアイデア主婦が、開発費3000円の発明品で、
一獲千金の夢を叶えようと売り込みを開始!
その一部始終に密着しました。」

だそうです。
878名無し検定1級さん:03/06/23 21:10
私の場合ですが、ケアレスミスの解決は、
・睡眠は必要な分だけ取る。(睡眠時間を削ってまで勉強しない)
・時間配分を考えて、全体のうち1/4は予備に使う。
・全問をひととおりやった後で見直しをする。
・途中、1〜2分、周囲の風景を見たりして何か全く別のことを考える。

全部当たり前の話なので、お役に立てないかもしれません。


↑ばか?
879名無し検定1級さん:03/06/23 21:22
>877

クローズアップ現代では「弁護士(弁理士)」が登場。
日テレでは「特許アドバイザー」が登場。

弁理士業は、特許界におけるニッチ業なのか?
880名無し検定1級さん:03/06/23 22:06

鮫島正洋って、弁理士登録した弁護士じゃないよ。
元から弁理士だよ。
881前27:03/06/23 22:41
>>878
だとしたら?
882名無し検定1級さん:03/06/24 19:40
age
883名無し検定1級さん:03/06/24 19:54
>>877
津久田喜代江は、無権利の売り込み詐欺要員だと判明しました。
IPDLで発明者検索をされたい。
小林好子
1. 意匠登録1112147 目薬点眼補助具 小林 好子
(72)【創作者】
【氏名】小林 好子
【住所又は居所】茨城県東茨城郡美野里町大字羽刈397番16号
(73)【意匠権者】
【識別番号】000186061
【氏名又は名称】小林 好子
【住所又は居所】茨城県東茨城郡美野里町大字羽刈397番16号
1. 特開2003-135017 納豆の食品
2. 特開2000-116748 目薬点眼補助具
3. 特開平11-225885 炊飯器内における卵の調理具
4. 特開平10-005094 空気流通枕カバー
5. 特開平09-164031 移動可能蝿帳
6. 特開平08-142563 ファイル用台紙
7. 再表97/017329 血小板由来成長因子受容体自己リン酸化を阻害するキノリン誘導体ならびにキナゾリン誘導体およびそれらを含有する薬学的組成物
1. 実開平06-027382 自動車用シートベルトカバー
2. 実登3027312 かくしポケット付財布
3. 実登3001465 接着具付き録音機
4. 実登3000544 腹筋運動補助具
項番 出願/書換/登録番号  国内登録  商標(検索用)
1. 登録2572556 姫福神
2. 登録4601339 アカンベー
884名無し検定1級さん:03/06/24 19:56
菅清美
1. 実登3083918 二輪車用荷籠
【識別番号】501312794
【氏名又は名称】菅 清美
【住所又は居所】埼玉県さいたま市深作4328番地2
(72)【考案者】
【氏名】菅 清美
【住所又は居所】埼玉県さいたま市深作4328番地2

日本テレビは、自分からIPDLを検索をし、登録されていれば、
特許庁において、登録原簿の取り寄せをしないことがわかった。
885名無し検定1級さん:03/06/24 20:31
AKIさん、お願いですから意味不明の書き込みはやめて下さい。
一度、精神科医の治療を受けて下さい。
886名無し検定1級さん:03/06/24 20:37
7. 再表97/017329 は関係ないだろ。バカ!
887名無し検定1級さん:03/06/24 21:28
どうでもいいけど
AKIさんの文章能力は天才的だよな。
昔テレビかなんかで言ってたけど、子供に動物の絵を書かせると、現実にありえない想像上の動物とかを書くんだって
大人は想像力が欠落しているから、現実に存在する動物を書くんだってさ。
AKIさんの文章ってそういう次元で驚異的だよ。
888名無し検定1級さん :03/06/24 21:32
鱗から目がおちました
889名無し検定1級さん:03/06/24 21:44
>>887
単なるアスペの症状だと思うが。
確かに紙一重なところはあると思う。
しかし、紙一枚の差で機知外。
890名無し検定1級さん:03/06/25 00:31
みなさん選択科目はどないなもんですか?
やりすぎると必須に響くし、やらないと落ちるし。
微妙な駆け引きです。
891名無し検定1級さん:03/06/25 01:40
883,884を読むと、寒気を感じる。
ヒッチコック映画を見たときと同じ感覚。
892名無し検定1級さん:03/06/26 17:36
LECの模擬答練の結果が返ってきたわけだが
893名無し検定1級さん:03/06/26 17:58
ミスしたとわかっていたので悪いのはわかっていたが・・
睡眠1時間で行って商標で少し寝ていた自分を張り倒したい。
まー悪かったら自分の悪いところが浮き彫りになるし、
よければ自身を持って望めるし、
受けるだけ価値あるんじゃないですか。
と思いたい。思い込みたい。小一時間思い込みたい。
894893:03/06/26 18:06
上位だったり平均以下だったり(つまり上級者ではないってことですね)
不安定すぎるので本番が恐ろしいです。
895名無し検定1級さん:03/06/26 18:36
>>892
さん結果は如何でした?

LEC模擬答練の意匠法の答案に全体として良好と
コメントしてあるのに何故に48点ぽ??
採点者を小一時間といつめたいぽ。
896892:03/06/26 18:40
総合では判定○で名前が載ってたyo。
でも特実ボロボロでやや凹み。

トップの人、名前がカッコイイねぇ。
897892:03/06/26 18:50
商標法では、「こんなヤシに(事実上の)使用許諾うけるなんて腹立たしい!」
と思って書かなかったら、やっぱ減点されてた。
本試では悪魔に魂うりわたしても書くべきかなぁ…
898名無し検定1級さん:03/06/26 19:41
こんにちは。盛り上がってるとこをすいませんが教えてください。
私は住宅メーカーで働いてるんですが、将来的に不安で頭を抱えております。
弁理士になれたらいいなと思ってるんですけど、試験に受かりさえすれば事務所に入れるものなんでしょうか?
資格は一級建築士を持ってます。出身大学は名前の通った私立大出身です。
難関試験を突破しても事務所に入れてもらえないような気がして勉強を始められないでいます。
ひとつよろしくお願いします
899名無し検定1級さん:03/06/26 19:57
>>898
特許って何か知ってます?
900898:03/06/26 20:10
>>899
よく分かってないかもしれないです。
901名無し検定1級さん:03/06/26 20:11
>898
自分の事務所は資格の無い人もとってますから、
資格があれば入り易いと思います。
事務所と専門分野が合って、且つ
今後勉強して資格とります!って言えば大丈夫そう
ただ30台半ば以上の転入者はいないです
(だから資格よりも年齢です)。

それからおせっかいながら浪人は止めましょう(するつもりないでしょうけど)。
そこまでする必要ないです。
902名無し検定1級さん:03/06/26 20:12
>>900
じゃあ、弁理士って何をする職業かも知らないのですか?
903898:03/06/26 20:20
レスありがとうございます。
>>901 少しホッとしました。資格は受けるなら働きながら取るつもりです。

>>902
個人か企業が発明したものを特許申請代行する職業と思ってます。
904名無し検定1級さん:03/06/26 20:22
>>901
企業の定年退職者(当然60歳以上)をよく取る事務所も結構あるようですよ。
企業知財部で明細書を書いてきた人を積極的に採用するわけですな。
905名無し検定1級さん:03/06/26 20:22
900
906名無し検定1級さん:03/06/26 20:24
>>903
特許庁のIPDL(電子図書館)で特許公報を読んで見ることをお勧めします。
あれをあなたが書くのですよ。紙切れ1枚のメモ書きを渡されて。
907名無し検定1級さん:03/06/26 20:36
LとW受けたんだけど、Wの方が数倍デキタ!!と思ってたら
「Wの順位≒Lの順位×10」だったよ。Wはレベル高いのかね。
どっちも受験者数は500人くらいで同じなんだけど。
908898:03/06/26 20:45
>>906
見てきました。図を書いて説明と権利の範囲を書くのだろうとは思ってました
909名無し検定1級さん:03/06/26 20:49
910
910名無し検定1級さん:03/06/26 20:52
次スレのテンプレそろそろ用意しようや。
速攻つぶされるで。
911898:03/06/26 20:57
たくさんのレスありがとうございます。
ふと >>1 を見るとひょっとして試験直前なんでしょうか?
だとしたら忙しい時期に申し訳ないです。
もっと教えて欲しいことがありますけど、試験の後にしますね。
みなさん頑張ってください!
912名無し検定1級さん:03/06/26 21:27
912
913名無し検定1級さん:03/06/26 21:28
912
12
2
914名無し検定1級さん:03/06/26 21:28
912912
12
2
12
2
915名無し検定1級さん:03/06/26 21:28
912912912
12
2
12
2
12
2
916名無し検定1級さん:03/06/26 21:28
912912912912
12
2
12
2
12
2
12
2
917名無し検定1級さん:03/06/26 21:28
912912912912912
12
2
12
2
12
2
12
2
12
2
918名無し検定1級さん:03/06/26 21:34



919名無し検定1級さん:03/06/26 21:34






920名無し検定1級さん:03/06/26 21:34









921名無し検定1級さん:03/06/26 21:35












922名無し検定1級さん:03/06/26 21:35















923名無し検定1級さん:03/06/26 21:35


















924名無し検定1級さん:03/06/26 21:43



925名無し検定1級さん:03/06/26 21:43






926名無し検定1級さん:03/06/26 21:43









927名無し検定1級さん:03/06/26 21:43












928名無し検定1級さん:03/06/26 21:43















929名無し検定1級さん:03/06/26 21:43


















930893:03/06/26 21:45
Lの点数は採点者によって全然違うようになるっつー噂について
どう思う?
931名無し検定1級さん:03/06/26 22:03
優秀答案で○はついてるところを、同じように書いたら△。
ゴルァ!って感じ。
932三角四角は縁がない:03/06/26 22:29
>>891
俺も、Lの模擬答練前夜ほとんど寝られず、苦しかった。
それにしても、ここまで悪いとは・・・。答練ではとったことがないような成績。
短答は、模試の成績があまりあてにならないみたいだけど、論文は模試の上位者が順当に合格するのかな。
ちょっと苦しい状況だけど、気を取り直して勉強を再開するよ。
933名無し検定1級さん :03/06/26 22:32
模擬なんかむちゃくちゃなんだから

気にする必要はない
934933:03/06/26 22:36
でも、wの模擬で1つだけ名前が載ってた
935名無し検定1級さん:03/06/26 22:38
>>930
Lは採点者次第で15点位変わる。
Wの採点基準もようわからん。他の答練なら60点はつく答案でも60点いかない。
936933:03/06/26 22:38
しかし、問題も模範解答も添削の指示も???ばっかりだ

内容が分かってないんじゃないよ
937名無し検定1級さん:03/06/26 22:39
総合で何位?
講評ついてないね。
938名無し検定1級さん:03/06/26 22:40
>>931
俺もだ。しかも減点されてるっぽい。

まあ去年の合格者なんて知識衰えてるだろうし
採点者よりできのいい受験生は結構いるだろうな。
939933:03/06/26 22:40
>>936
wも同じようなものだと思います
940933:03/06/26 22:42
優秀答案もついてこなかった
941名無し検定1級さん:03/06/26 22:43
>他の答練なら60点はつく答案でも60点いかない。

お、同じ心境。Wで載った934さんはどんな答案かいたの?
項目あげるだけじゃダメで厚さが求められてる気もするな

それと講評ついてないのはいただけないね。同感>937
942933:03/06/26 22:44
学生もアルバイトに適当に採点させてるんじゃないか?
943933:03/06/26 22:45
均等論を書いたら名前が載った
944933:03/06/26 22:47
>>942
訂正

学生のアルバイトに適当に採点させてるんじゃないか?
スーパーフリーとかに出入りしてそうな香具師に
945名無し検定1級さん:03/06/26 22:48
Wの上位者って毎年ちゃんと受かってるの?
946933:03/06/26 22:49
初めて直前書き込み受けたからよくわからない
947名無し検定1級さん:03/06/26 22:49
次スレテンプレ

                      ,.
     ,. ''''''''''' ‐-,.,,._     ,....;.;.'
   ,-." .::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::.::;;:,:'
  ,':::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,;"ヽ..,   ううう…
  i::::: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.;;:'' ヽ、 7月5,6日
  i::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::、   .  ,;>,     論文試験だよう…
   i .:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:`:、``  ,,/  `:、
   ヽ;`、`:、''T~` ``iヽ:ヾ、::::、  ,/      `:、
    ``:、` `.!:::  l、 `:、;`:、;/           ヽ、
        i::   .!_ ヽ、`、::`         :..   `,>
        │  :l `` ヽ`、:::::::::      :::.../》、
        │ .:l  ,,.,.-‐rヽヽ::::::     ;//ヽ`ヽ,
        │ ::::l''´   i´ リ ヽ、:::   /....ヘ i i  i ‐,r‐r-r‐、
        │ ::::l-‐‐- 、ゝ ノ / /`''''''´';'~  i i  i j(,_l_l,l,l,l,l,ノ
        │::::::l     レ ノ ノ  ハ  \  i i `v'
        ,_E=ョ  ‐-,-`;., ノ  ノ  i    l  i i/
       i 三__y`:'、,;"   `゙`'''''‐,-r¬、__!,.,,..''''
              `‐-- ..,、,,,,,,,, i,,キニニ`:、

前スレ 弁理士統一スレpatent6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054476323/l50
948名無し検定1級さん:03/06/26 22:50
なんかさ、Wって同じ点数の香具師多すぎ
949名無し検定1級さん:03/06/26 22:50
Lマスター答練の上位常連は去年からいる気がする。
Yより去年からの居残り組が多い気がする。
950名無し検定1級さん:03/06/26 22:54
次スレ用テンプレ

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     弁理士試験
             ト.i   ,__''_  !       やらないか?
          /i/ l\ ー .イ|、             
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、      論文試験は7月5日6日
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.    教えて君はこの日にち
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i    以降に質問した方がいいよ。
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


前スレ 弁理士統一スレpatent6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054476323/l50
951名無し検定1級さん:03/06/26 22:55
これからはスレの1にAA入れるのか。
悪くないな。
952名無し検定1級さん:03/06/26 23:06
直前書込みの受験生のレヴェルってどう?
Y>L>W>Pか?
953名無し検定1級さん:03/06/26 23:10
>>952
その順で良いと思う。
更にYが一番受験人数多いだろうし。

テンプレは>>947がいい。
954名無し検定1級さん :03/06/26 23:21
受験生のレベルなんかどこも同じようなもんじゃ・・・
955名無し検定1級さん:03/06/26 23:21
大方の予想を破り、再度>>1が登場するかもよ
956元さいてんしゃ:03/06/26 23:26
えー、採点方法ですが、YとLは項目ごとに点数が割り振られてます。
だから項目を多く書いた人がいい点になる。
W、Pはさいてんしゃにお任せ。
もちろん、どこも最終的な点数調整は一応やってますが。

それから、さいてんしゃのレベルはカナーリ低い。
それは合格者(特に近年)のレベルが低いからで。
分かってないさいてんしゃは、○しかつけられないので、
点数が良かった人ほど、答案を見直してみる必要あり。
957名無し検定1級さん:03/06/26 23:31
957
958名無し検定1級さん:03/06/26 23:37



959名無し検定1級さん:03/06/26 23:37
こんないいかげんなもの
どうでもいいってことだな
960名無し検定1級さん:03/06/26 23:37






961名無し検定1級さん:03/06/26 23:37









962名無し検定1級さん:03/06/26 23:37












963名無し検定1級さん:03/06/26 23:41


















964名無し検定1級さん:03/06/26 23:41



965名無し検定1級さん:03/06/26 23:42






966名無し検定1級さん:03/06/26 23:42









967名無し検定1級さん:03/06/26 23:42












968名無し検定1級さん:03/06/26 23:43
Wは採点調整やってるの?
去年どうしても採点に納得いかずもう1回見てくれって
FAXで答案送ったら、12点くらい点数上がって返って
きたぞ。
今年も変なのあったけど、もう諦めてる。。。
っていうか商標の類似判断で減点するのやめてくれ。。。
本当にレジメの類似判断で正しいっていう保証あるのかって感じ。
969名無し検定1級さん:03/06/26 23:44
どこもいいかげんだけど
特に・・・
970名無し検定1級さん:03/06/26 23:45
1000
000
00
971名無し検定1級さん:03/06/26 23:45
10001000
000
00

000
00
972名無し検定1級さん:03/06/26 23:45
100010001000
000
00

000
00

000
00
973名無し検定1級さん:03/06/26 23:46
1000100010001000
000
00

000
00

000
00

000
00
974名無し検定1級さん:03/06/26 23:46
10001000100010001000
000
00

000
00

000
00

000
00

000
00
975名無し検定1級さん:03/06/26 23:46
Wの採点方法 → 迷ったら58点
976名無し検定1級さん:03/06/26 23:47
Wを受けたがKも田と採点者欄に書いてある。
977名無し検定1級さん:03/06/26 23:48
ちょんまげ sage
978名無し検定1級さん:03/06/26 23:49
wの論文答練で70ってなんだよw
979名無し検定1級さん:03/06/26 23:49
Lは項目ごとに点数ふってあるけど、採点者によって各項目で
どこまで書けば何点つけるかってのが全然違うし
几帳面に項目点を答案に書いて足し算してくれてる人もいれば
点数適当につけてるのがミエミエの人もいる。
980名無し検定1級さん:03/06/26 23:50
W56点でコメントが”良く書けています”
で、どうやったら60点取れるんだ?そこをコメントしろや。
981名無し検定1級さん:03/06/26 23:52
前が疑問に思ってたんだけど
60以上の常連の人がいるだろ

あれ、実在する人物なのか?
Wだけど
982名無し検定1級さん:03/06/26 23:52
100010001000100010001000
000
00

000
00

000
00

000
00

000
00

000
00
983名無し検定1級さん:03/06/26 23:53
1000
000
00
984名無し検定1級さん:03/06/26 23:53
10001000
000
00

000
00
985名無し検定1級さん:03/06/26 23:53
100010001000
000
00

000
00

000
00
986名無し検定1級さん:03/06/26 23:53
1000100010001000
000
00

000
00

000
00

000
00
987元さいてんしゃ:03/06/26 23:54
>>968
W、上位の方(名前載るぐらいのところ)は採点調整やってます。
それ以下はさいてんしゃが付けた点数のまま。
合格すれば、いかに受験機関(講師&さいてんしゃ)のレベルというか、
試験で求められるレベルが低いかが分かると思います。
(今でも分かってると思いますが、より強く思うということ。)
特に、直前書き込みは、短期間にイパーイ採点するので、
答練を採点してない人(つまり、初めて採点する人)とかにも、
電話してお願いしてつけさせてるので、ヒドイヒドイ。
まあ、直前書き込みは、点数を気にすべきものではないということです。
988名無し検定1級さん:03/06/26 23:54
採点に関してはLの方が納得いったぜ!
989名無し検定1級さん:03/06/26 23:54
>>981
しない
990_:03/06/26 23:54
991名無し検定1級さん:03/06/26 23:56
>981
総合2位はググったらいた
992名無し検定1級さん:03/06/26 23:58
架空の人物も多数混じっているような・・・
993名無し検定1級さん:03/06/26 23:59
優秀者リストみるとYの上位者はWでは少し苦戦している感じ。
Wの採点って特殊なのか?
994名無し検定1級さん:03/06/26 23:59
10001000100010001000
000
00

000
00

000
00

000
00

000
00
995名無し検定1級さん:03/06/27 00:00
>>993
Wは特殊そうだね。YとLは似てるかも。
996名無し検定1級さん:03/06/27 00:00
1000
997名無し検定1級さん:03/06/27 00:01
Wの変な模擬で70近くもとれるって

頭がおかしいんですか?
998名無し検定1級さん:03/06/27 00:02
ゼミ生
999名無し検定1級さん:03/06/27 00:02
1000を取った者は今年合格だ。

アシスト ↓
1000名無し検定1級さん:03/06/27 00:03
ちなみに自分はこのスレの2です

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。