【大原?】公認会計士になりたい【それともTAC?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
今大学4年なんですが、なれますか?
2名無し検定1級さん:03/01/31 11:26
当方有名私大卒(予定)の理系学生なのですが、取れませんか?
3名無し検定1級さん:03/01/31 12:08
ヽ(`Д´)ノウワアァァン
4名無し検定1級さん:03/01/31 12:44
一橋早大慶大卒レベルがパイを争う試験だから、簡単には取れないだろ。
最近は東大生も参入してるし 最低2年はかかる
5名無し検定1級さん:03/01/31 13:03
人生落伍者で落ち武者ですが。。。。取りたい
6名無し検定1級さん:03/01/31 14:12
専門学校はドコガ一番イイノ?
7名無し検定1級さん:03/01/31 14:19
税金板へ逝け
8名無し検定1級さん:03/01/31 14:46
会計士試験は能書きこくより日商簿記を3級から始めて簿記が自分に
合うかどうか確かめてみゃいいだけのこと。
簿記2級の範囲全部をほぼ完全理解して満点近くで楽々パスしたなら会計士
講座を取ってもオーケー。
簿記2級受かっても試験頻出論点だけを理屈はあまり分からず記帳パターン
解法パターンを覚えて80点ほどで受かっただけなら、会計士講座はまだ
無理なので簿記1級の勉強をする。
そして簿記1級で挫折したりいっぱいいっぱいならそれまで。
9名無し検定一級:03/01/31 14:59
会計士って独立したら税理士みたいな仕事します。
会計士も増員が決まってます。大丈夫です
10名無し検定1級さん:03/01/31 15:22
個人事務所で監査なんて無理
大体会計士で独立したら税理士登録して税務で食っていってるんじゃないの?
11名無し検定1級さん:03/01/31 17:29
税理士登録っていつまでできんの?
なんか廃止になるっての聞いたんだけど。
12名無し検定1級さん:03/01/31 17:32
信濃町にある東京CPA専門学校ってどうよ?
13名無し検定1級さん:03/01/31 20:08
さびしいよぅ…あげ。
14名無し検定1級さん:03/02/01 14:45
公認会計士って受かりたいって気持ちがあれば誰でも受かるよ。
俺、アホ日大だけど、2、3次試験前日ソープ遊び12時までしてて受かったし。
2次は大原逝ったけど、3次は専門学校逝かなくても受かった。
15名無し検定1級さん:03/02/01 14:48
>>10
独立して監査法人設立するやつもいるよ。
頭の中に監査法人が4つしかないやつが多いな。
そりゃ小さい監査法人の存在は知ってるんだろうけど、
忘れさられてることが多い。
16名無し検定1級さん:03/02/01 14:57
14 名前:名無し検定1級さん :03/02/01 14:45
公認会計士って受かりたいって気持ちがあれば誰でも受かるよ。
俺、アホ日大だけど、2、3次試験前日ソープ遊び12時までしてて受かったし。
2次は大原逝ったけど、3次は専門学校逝かなくても受かった。
17名無し検定1級さん:03/02/01 16:06
  
18名無し検定1級さん:03/02/01 19:03
karaあげまん。
19名無し検定1級さん:03/02/02 11:16
>>14
さん、マジっすか!?早稲田の俺でもがんばれば取れるのかな?
20名無し検定1級さん:03/02/02 12:56
>>19
早稲田の人はがんばらなくても受かりますよ。
バカ日大が受かるのは100%運です。
21名無し検定1級さん:03/02/02 13:06
早稲田で受かっているのは数学力がものをいう経済学で容易に高得点
が取れる一流国立落ちや理工や付属上がりがほとんど。
慶応も同様。
民法選択に逃げられるが、計算が主の経済学と違い論述主観採点の
民法ではデキが良くても高得点は付かない仕組みなので不利を強いられる。
22名無し検定1級さん:03/02/02 15:23
みなさま、情報サンクスコ
23名無し検定1級さん:03/02/03 03:04
税理士の大原、会計士のTAC

ってえのは、本当なのか?
24名無し検定1級さん:03/02/03 08:55
>>1
会計士目指すのなら↓ここのページ見てからにした方がいいよ。
会計士補リクルート裏情報
http://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/
25名無し検定1級さん:03/02/03 13:17
>>23
ウソです。
大原は大原のテキストだけで受かりますが
タックはタックのテキストだけでは受かりません。
タックの合格率はかなり操作されています。
26名無し検定1級さん:03/02/04 00:10
>>24さん、どうもありがとうございます。
ですが、どうしても会計士を目指しているので今更現状がどうこうで
将来を変更することなどできません。
私なりに精一杯やらせていただきます。それにしても、24さんのサイトは
大変役に立ちますね。ありがとうございます。
後で全部読み直してみます。
27会計士補:03/02/04 00:15
>>26
おいおいあんなネタサイト信じるなよ。
それより会計板の方逝っておけ。
28名無し検定1級さん:03/02/04 01:22
>>27
そうなんですか?現役の方の台詞大変ありがたいです。
お言葉通り会計板にいってみることにします。
29名無し検定1級さん:03/02/05 06:04
一応age
30名無し検定1級さん:03/02/05 07:16
TACの合格率は80数%で、大原が75%くらいってパンフレットに記載されて
いるんだが、TACのパーセンテージは嘘なのか?
31名無し検定1級さん:03/02/05 14:20
タックはうそつきです。
大原の場合、大原だけっていうのが多いですが
タックの場合、タック合格者は大原とかレックとかの答練集めてます。
私は、基本参考書も買わず大原のテキストだけで余裕で受かりました。
貧乏人で時間が無い人は大原。
金持ちで時間的余裕があり小心者はタック。
受験生はみんな情報操作されてタックにいくのでタックに
通ってると安心するのは確か。
32名無し検定1級さん:03/02/05 21:05
なんか、大学受験の駿台とか代ゼミとかいうのと
河合塾の違いかなんかかな?
大原マンセーage
33名無し検定1級さん:03/02/06 11:20
みんなはどこの大原通ってるの?
34名無し検定1級さん:03/02/06 12:44
今からの受験だと試験制度変更くらって多浪への道ダヨ・・
35名無し検定1級さん:03/02/06 14:02
理論重視になる新制度では、電卓計算能力で優位に立って理論科目はレジュメ
と直前答練集めて丸暗記で守りの答案でなんとか乗り切るというパターンで行って
いる人間はアボーン。
選択科目の統計学は理系のデキル人間にとっては経済学よりもさらに少ない学習時間
で安定した高得点が取れるドル箱科目となる。
文系の多くが選択するであろう経営学では統計学よりも時間がかかりヤマ当て的で
バクチであり、優秀答案でも統計学ほど高得点は付かず苦戦必至。
36名無し検定1級さん:03/02/06 17:17
理論重視だとベテが有利になるんじゃないの?
受験生活の長期化必至か。
37名無し検定1級さん:03/02/06 21:41
受験生活の長期化必至
現在の受験生で人生諦めるやつ多数

その一方で、新制度会計士になるのは免除者

になる気がする
38名無し検定1級さん:03/02/06 22:48
私は理系ですが、受験科目は経済学と統計学にしようと
考えていますが、専門学校の科目に統計学っていうのは無いような
気がしたのですが大原にはありますか?
39名無し検定1級さん:03/02/07 17:18
・゚・(ノД`)・゚・寂しいよぅ。age
40名無し検定1級さん:03/02/08 12:15
なんやら人いないな
41名無し検定1級さん:03/02/08 21:24
>>38
国家試験に統計学が入るのは初めてと思われる。
大原は基本的に会計士2次合格程度のアホが先生だから
統計学は開講できないと思われる。
42名無し検定1級さん:03/02/09 11:52
統計学は結局独学かい・・・
新会計制度になる前に取らんとあかんな。
43名無し検定1級さん:03/02/10 13:22
hosyuage
44名無し検定1級さん:03/02/10 13:30
オススメ
簿記...LEC 渡辺
原計...大原 天本
財表...LEC 野坂
監査...クレアール 堀江
商法...LEC 森村
経営...大原 谷田
経済...TAC 富永
 民法...LEC 内田
45名無し検定1級さん:03/03/04 01:37
3流国立大卒でも会計士なれますか?
46名無し検定1級さん:03/03/04 02:03
>>44
大学は関係なし
東大でも挫折するヤシはいるし、DQN大でなれるヤシもいる

と、マジレス
47名無し検定1級さん:03/03/04 19:13
じゃあ今から目指してみます。
マジレスありがとうございました。
48名無し検定1級さん:03/03/04 19:53
これから慶應経済1年です。
これから公認会計士めざそうと思うんですが、
独学でなんとかなりますか?
49名無し検定1級さん:03/03/04 19:57
慶応大学という会計士への王道を歩むわけですから
独学などというアウトローな道へは進まずに
迷わず専門学校へ行くことをお薦めします。
5048:03/03/04 20:03
ありがとうございます、そうっすか!
じゃあしばらくしたら専門いきます!
51名無し検定1級さん:03/03/04 20:07
>>50
慶応に行く地頭があって、そんなに早く試験の準備をすれば
在学中に合格することもかなり期待できると思うよ。
がんがってね。
52名無し検定1級さん:03/03/04 20:39
>>50
まじめに準備していた奴は、3年生か4年生で合格していたよ。
但し、ゼミには入るべきだ。
ゼミなしで、会計士試験に合格できないと、マジで就職厳しい。
留年も気をつけて。
他大学と比べると留年率や留年による退学処分の比率が高いからね。
53名無し検定1級さん:03/03/05 01:20
東大生です。
先日留年がけっていしました。
就職に響くと考え、資格を取ろうと思い会計士を目指そうかと思います。
来年も二年というわけですが、予備校に通いながら頑張れば来年には合格できますか?
5453:03/03/05 01:22

ちなみに、教養学部文科2類ですので、経済専攻です。
55名無し検定1級さん:03/03/05 01:30
文2で留年なんてあるの?
56名無し検定1級さん:03/03/05 01:37
>>55
単に語学を落としただけのため・・・・・・・・。
サボりすぎたツケです。
57名無し検定1級さん:03/03/05 01:42
>>56
来年っていうことは今から大体1年半後って事だよね。
後半はカリキュラムがかなり厳しくなるから、
大学と平行してこなしていくのは容易ではないと思うよ。
58名無し検定1級さん:03/03/05 01:53
>>57
そうですか・・・・・・・・・。
って57さんは受験経験者でしょうか?
59名無し検定1級さん:03/03/05 01:59
>>58
会計士補です。2年前に合格しました。
灯台に入ったぐらいだから、地頭としては申し分ないと思います。
ただ、この試験はある程度、受験期間に比例して理解力が
ついていく試験ですので…。
いくら灯台生とはいえ、1発合格はそう簡単ではないかと。
偉そうなことを言ってスマソ。
60名無し検定1級さん:03/03/05 02:05
>>59
いえいえとんでもないです。
私は入学当初は会計士なんて考えもしませんでしたが、やはり就職を考えた時、
資格を、と思いました。だから59さんに比べれば軽はずみかもしれません。
私も一発合格なんて(やるからにはその位の気持ちでやりますが)
難しいこととわかっています。でもやるからには徹底的にやりたい。
だから、予備校代も自分の貯金でやりくりするつもりです。
もしよければ、私を初学者のつもりでレクチャーいただけませんか?
この手はやはりどこの予備校が有利とかの情報をいただければ、と思います。
61名無し検定1級さん:03/03/05 02:13
>>60
予備校は漏れの場合はTACでした。
一応この業界では最大手ということになっています。
でも、最大手だから授業の質が一番いいということにはならないと思います。
前提として、この試験はいかに他の人が解ける問題を落とさないか、
ということに尽きるかと思います。
そう考えると、最大手のTACが重点的に的を絞った所を落とすと
非常に不利になるわけです。
逆に、零細予備校が山を当てたポイントはさほど合否を分けるポイントには
ならないと思います。。
だから、やっぱり合格実績のある予備校が有利ではないかと思います。
62名無し検定1級さん:03/03/05 02:17
>>61
ちなみに、初学者の場合、すぐ予備校の会計士の講座を受講しても平気でしょうか?
1年、1,5年コース、2年コースとかあるみたいですが、体験談をお聞かせねがいますか?
63名無し検定1級さん:03/03/05 02:22
>>62
1.5年が標準コースだと思います。
で、学生で時間のある人は2年コース、社会人等で短期決戦を望む人は
1年コースに別れるかと思います。
時期的に君の場合は1.5年で良いかと。
漏れの場合は1年コースで殺人的スケジュールでした。
ただ、どのコースも初学者でもこなせるようなカリキュラムになってるので、
心配はないかと思います。
64名無し検定1級さん:03/03/05 02:24
>>63
よろしければその、「殺人的」なスケジュールをある程度具体的に教えていただけますか?
65名無し検定1級さん:03/03/05 02:30
>>64
1年コースは大体5〜6月ぐらいに始まって、翌年の7月の試験を
受験することになります。
最初はさほど厳しくないのですが、秋頃から状況は一変します。
内容も急に難しくなり、授業を受けても復習する時間の確保が
難しくなります。
具体的には1日に授業や答案練習(1コマ3h)が平均2コマ程度、
残りの時間はただ復習するのみといった感じになります。
この状況で大学の授業に時間がとられた場合、
かなりハードな事になるのは予測できるでしょ?
66名無し検定1級さん:03/03/05 02:33
>>65
ですね。在学中であれば両立は難しいですね。
在学中に合格されたのですか?
67名無し検定1級さん:03/03/05 02:35
いえいえ、漏れは受験1回目はあえなく玉砕。
2回目の試験(大学卒業後1年目)で合格出来ました。
1年コースは無職者用のコースと考えて良いかと思います。
68名無し検定1級さん:03/03/05 02:41
>>67
ちなみに、TACでは授業に出れない人向けにビデオ教材とかを
利用できるシステムはあるのでしょうか?
今年一年留年したため授業は楽ですが両立を考えたらちょっときになりまして・・・・・・・・。
69名無し検定1級さん:03/03/05 02:45
ビデオの講座は確かにあります。
漏れの場合は大阪TACだったので、東京の授業をビデオで
大阪で受けるということはありました。
でも、ビデオ講座の時間は予定表で決まっていて
自分の自由な時間に受けれるものではなかったと思います。
いつでも好きな時間に受けれるのは通信講座(カセットテープ)
だったと思うのですが…
70名無し検定1級さん:03/03/05 02:50
>>69
最後に一つだけいいですか?
会計士関係の参考書とかは稀ですくないです。
どこかのスレでは予備校の教材だけでよい、みたいなこと書いてありました。
そのへんってどうなんでしょうか?
71名無し検定1級さん:03/03/05 02:54
>>70
その辺は予備校を信用して大丈夫かと。
逆に参考書等の色々なものに手を付けて、収拾がつかなくなって
墓穴を掘るのがベテへのパターンだと思います。
基本的な問題を確実に取るのが短期合格への姿勢かと。
というか、予備校のカリキュラムだけでもボリュームは
十分あるので、1年目は他に手を付ける余裕はないと思います。

明日は代休なのですが、ちょっと眠たくなったのでこの辺で落ちます。
また何か質問があれば、分かる範囲でお答えしますので。
健闘を祈ります。
がんがってください。
72名無し検定1級さん:03/03/05 02:56
>>71
ありがとうございました。
私にとってはとても有意義な情報をありがとうございました。
またこのスレに顔を出すので何かあればレス下さい。
それではおやすみなさいです。
73age:03/03/05 03:24
めちゃくちゃ良スレじゃねーか。
ageるぞ〜。
74名無し検定1級さん:03/03/05 03:26
 
75名無し検定1級さん:03/03/05 14:08
東京の信濃町にある東京CPA専門学校ってどうですか?
なんか聞いたところでは、合格率は高いけどスパルタとか・
76名無し検定1級さん:03/03/05 23:54
age
77名無し検定1級さん:03/03/06 19:13

>>75と同じく、俺も知りたい。
78名無し検定1級さん:03/03/06 19:20
クレアールっていう予備校は非常識勉強法と
テキストが薄くて有名らしいんですが
この予備校ってどうなんでしょう?
79猿でも受かる立命生:03/03/06 19:56
立命館の俺には無理ですた・・みなさんがんばってくらはい。。俺にはあんな生活
は耐えられませんでた。。女といちゃつきながらギャンブルでもやってるのがあってますた
80名無し検定1級さん:03/03/06 20:09
>78
 俺にもその予備校の情報くれあーる(さぶっ
81名無し検定1級さん:03/03/06 20:55
 えー。今年一浪する者です。(´д⊂
公認会計士になりたいのですが、どこの大学・学部が有利ですか?
82名無し検定1級さん:03/03/06 21:03
>>81
大学の授業だけではまず無理かと。
83名無し検定1級さん:03/03/06 21:05
浪人するなら最低でも早慶の商学部あたりには行ったほうが良いと思うよ。
8481:03/03/07 11:55
>>82 まあ、それはわかるんですが・・・。在学中に資格取る香具師ってやっぱ
りデフォルトで頭イイ香具師ばっかですか?
>>83 慶應の商学部と早稲田の商学部なら、DOTTI?
85名無し検定1級さん:03/03/08 18:25
慶応の商学部って俺の友達がバカだけど合格してた。
補欠合格多すぎだよね、あそこ。でも公認会計士合格に実績あるんだよね?
そいつ公認会計士目指すため、勉強会サークルに入ってたよ。偉いなぁと思った。
公認会計士については詳しくはわからんが、大学はいって両立できる位の努力が第一条件じゃないの?
どの大学か、なんて関係ないでしょ、とりあえず。
かくいう私も目指そうとしている大学生。今日TACの無料ガイダンス行って来たよ。
親のスネをかじって予備校代を払ってもらったら甘えてしまいそうだから
自分の貯金でやりくりするつもりです(自分のお金なら尚更あまえてしまう?)
それ位やる気見せないと親の理解が得られなさそうだったという理由もあるが。
86名無し検定1級さん:03/03/09 22:39
地域の話題ですいませんが京都校なら、大原?それともTAC?それとも?
授業内容とか学生や教室の雰囲気とか。
87名無し検定1級さん:03/03/11 00:53
>>86
無料ガイダンスなどを利用してはいかが?
予備校なんて、大学受験の予備校と一緒。
駿台、代ゼミ、河合の三台予備校の関係と一緒だと思う。
とりあえず自分の肌に合う予備校を探すのが良いと思われます。
88酢豚 ◆QLFYETmBu6 :03/03/11 16:55
 81です。>>85さん、ありがとうございました。補欠合格多すぎ!ですか・・。
目指してみようかな・・・。そろそろバイトの面接の時間か・・。
89名無し検定1級さん:03/03/11 20:08
>>87
レスありがd!校舎や教室は見たことあるのですが検討してみます。
駿台=W、代ゼミ=T、河合=Oという感じ?かな。
90名無し検定1級さん:03/03/13 00:02
過去問完全マスターで対応できますか?
91名無し検定1級さん:03/03/13 00:45
予備校ってどのくらい金かかりますか?
だいたいでいいんですが
92名無し検定1級さん:03/03/13 01:56
>>91
僕もその辺の予備校に資料を請求してます。
だいたい60万位ではないでしょうか?
コースによって金額が違いますが60万を前後してるようです。
>>89
そのへんどうなんでしょうね。
僕も先週の土曜日にTAC池袋校の無料ガイダンスに行ってきたよ。
校舎によってレベルが違うとかあるのかなぁ、と心配です。
でも本校より人が少なそうだから自習教室とか授業に出席するために
朝早くから並ぶ、みたいなことがなさそうかな。
(東京の、特に代ゼミなんて朝6時から並ぶ奴もいるらしいしそんなん耐えられないよ)
ま、お互い頑張りましょ。
93みんく:03/03/13 02:04
TACとかで普通に1.5年コースなどを終了し、
不合格だった場合、もう1年続ける人はどういう事になるんでしょう。
単答で落ちれば6月、論文を受験すれば不合格が確定するのは10月ですよね。
相当、合格の自信でもなければ試験後には次の年のために
準備することになると思うのですが、そういうコースがあるんですか?
どのくらいお金かかるんでしょうか?
94名無し検定1級さん:03/03/13 02:17
>>93
さあ、どうなんでしょう?
手元の資料にはチャレンジ本科生というコースがあります。
6月入学か7月入学ってやつです。
詳しくはわかりませんが、これが短答式不合格者のためかな?
論文式不合格者の場合はよくわかりません。
短答式試験合格者の3分の1が論文式に合格してるから、
そちらの人向けのコースはないのかな?単科で授業を取る形式にでもなるのかな?
ま、そのへんは直接ガイダンス等に出席して質問するなり、資料貰うなりした方がいいでしょうね。
私も今から目指そうとしてるだけの分際で偉そうですみません。
95名無し検定1級さん:03/03/13 03:44
後数年すると試験制度が改正されて、比較的簡単になるらしい。
ただ受けるやつも多くなるので、難易度的には変わらないといわれているが、
少なくとも資格=監査法人で仕事にならなくなるのではといわれている。
そこのところも考慮に入れてね。
俺は脱落。

96みんく:03/03/13 12:04
>94
ありがとうございます。
調べてみると上級本科生というのがあり、
合格が確定すると返金されることが分かりました。
ホームページなどでは紹介されていないので、
実際に聞いてみないと詳細は分かりません。
しかし、答練などは別コースで結局お金は払うので、
60万円程度の予備金は必要になりそうです。
>95
制度改正で会計士を増やすのは、商法改正などで予見されるように、
さらに必要になるから。努力は無駄にならないと思います。
しかし、大きな会社に就職しても、一生涯の安泰な
生活が保障されるとは限らないのと同じように、公認会計士になった
だけでは、社会的に評価されるとは限らなくなるのでしょう。
9794:03/03/14 01:32
>>96
そうなんですか。僕も知りませんでした。
結構予備校ってお金かかりますね。大変だ。
まあ、お互い頑張りましょう。
98名無し検定1級さん:03/03/14 01:48
不合格経験者です。本試験受験後、手ごたえがなかったら
奨学生選抜試験を受けるといいですよ。
最大で50%OFFになります。私は40%OFFをゲットしました。
奨学生試験は、短答式の試験直後から何回か実施されますが、
論文式の合格発表後は格段にレベルがあがるので、
論文式の本試験前に受けておいてもいいと思います。
早期に実施される分は、受験する人の大半が短答落ちのところ、
論文試験後は論文受験者もかなり入ってきます。
http://kamadouma.fc2web.com/
9994:03/03/14 01:54
>>98
マージャン二段って・・・・・・・(以下略
100ktjkmyt:03/03/14 02:08
マニアは資格を差別しませんから(笑)
101名無し検定1級さん:03/03/14 02:42
>>100
公認会計士試験について色々お話をうかがいたいです。
102猿では受からん立命生:03/03/14 14:31
みなさん、会計士を目指すならまず簿記1級をやってから目指されてはいかがでしょうか?
ここで適性を判断してから予備校へいったほうがいいと思います。僕みたいに途中で挫折
して金も時間も無駄にして廃人状態にならないようにがんがってくだしゃい
103名無し検定1級さん:03/03/14 14:33
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
104名無し検定1級さん:03/03/14 14:37
>>102
立命だから受からないんだよ
馬鹿
105名無し検定1級さん:03/03/14 14:37
立命って明治より馬鹿の癖に(プ
106猿では受からん立命生:03/03/14 14:38
>>104
はい。そのとおりです。馬鹿な俺はパチンコでも女とやってきます。。ではでは
107名無し検定1級さん:03/03/14 17:31
つーか、簿記の1級と会計市の会計かも句ってどのくらいの差があるの?
108出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 17:35
http://asamade.net/web/

成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です
109ktjkmyt:03/03/14 17:46
商業簿記又は簿記
1級・・・大問1題(45分〜60分)
会計士・・大問2題(2時間)

大問1題あたりのボリュームは
会計士は1級の概ね2〜2.5倍です。
出題範囲も会計士の方が網羅的ですね。

会計学又は財務諸表論
1級・・・小問数題(45分〜30分)
会計士・・大問2題(2時間)

会計士は計算問題は滅多にありません。
ほとんどが論文式です。
別科目だと思った方がいいかも。

工業簿記又は原価計算
1級・・・工簿で大問1題+原計で大問1題(90分)
会計士・・大問4題(2時間)

大問1題あたりのボリュームは、
若干会計士が多い気がします。

全体的にいえることですが、会計士は
問題自体がかなり複雑に作ってあります。
例えば、特殊商品売買なら、会計士では
ほとんどすべての形態がまとめて出てくる一方、
1級はその一部のみが出題される、という感じです。
110名無し検定1級さん:03/03/14 18:56
>>109
一年コースで一発合格って可能ですか?
よく予備校のパンフとかに「一発合格!」とか見かけます。
そういう人達って、簿記1級資格保持者とかだったりするんかな?
でも、合格者アンケートではほとんどの人が初習者だったりするんだが。
そのへんの実態ってどうなんでしょ?
まだぼんやりめざそうか、程度なのでどの位大変とかわからんもんで。
111ktjkmyt:03/03/14 19:17
まだ合格してないので割り引いて考えて欲しいのですが、
簿記・原計・経済以外の科目は入門コースは要らないと思っています。
上級コースでまた一から始めるので。
だから、簿記1級合格者なら、1年本科でも合格できるんじゃないんですかね。
全く経験がないという人も中にはいるでしょうが、
稀なケースだと思った方が良いと思います。
ちなみに、合格体験記には誇張した表現も散見されるので、
あまり過信しない方がいいでしょう。
112名無し検定1級さん:03/03/14 19:46
>>110
全くの初心者は、不可能。
>。111 に概ね同意。
1年本科で一発合格は、最低条件として簿記1級合格者レベルでないとダメ。
経済か、民法に拒絶反応がなければ、なお良し。
予備校や、合格体験記では、
全くの初心者の1年一発合格の話がゴロゴロ転がっているが、
実際はほんとに少ない。騙されちゃダメ。
113名無し検定1級さん:03/03/14 21:08
4月から神戸大学の経営行く者です。公認会計士取りたいんですが、
一回生から専門学校行っても付いていけますか?
114名無し検定1級さん:03/03/14 21:10
>>113
んなもん当たり前
俺も1年からやってる
115名無し検定1級さん:03/03/14 21:16
>>114
そうなんですか。わかりました、
自分も頑張ります。
116ハム:03/03/14 21:27
公認会計士なるためには大学、専門学校どっちがいいの?
117名無し検定1級さん :03/03/14 21:34
>>116
大学行ってないと1次試験から受けなくちゃならないよ。
そのくらいのことも知らないのなら、やめとけ。
118ハム:03/03/15 00:31
>>117
すいません。
大学合格したばかりで、本屋いって情報集めます。
119名無し検定1級さん:03/03/15 16:52
大学一年ならまずは簿記検定2級ぐらいからのほうがいいかと
120名無し検定1級さん:03/03/15 17:18
>>93
遅レスながらマジレスします。
TACだと、初心者を対象とした1年コース、1.5年コース、2年コースの他に
一通り学習した方を対象にした上級者コースというのがあります。
短答落ちの人は夏上級、論文落ちの人は秋上級コースを
選択するのが普通です。

ちなみに学費は30〜40マソ程度と記憶しています。
ただ、奨学生試験というのがあって、それで優秀な成績を取ると
最大50%割引というのがあったと思います。
121名無し検定1級さん:03/03/16 21:53
>>120
初年度から割引制度ってないのかな?
122名無し検定1級さん:03/03/16 22:01
>>121
それはさすがになかったと思うが…
123名無し検定1級さん:03/03/16 22:03
>>122
ですよね
124ktjkmyt:03/03/17 01:11
半分冗談なんですけど、簿記1級合格者は、
会計士の問題集で練習し、奨学生試験(簿記と原計)を受けて
上級からはじめるのも一つの方法ですね。
125名無し検定1級さん:03/03/17 01:15
>>124
半分マジレスだが、
商法、経済、民法で、ほぼ確実にあぼーん
126名無し検定1級さん:03/03/17 01:19
商法の入門なんてカスみたいな内容しかやらないのに、
こんなもん必要か?
127名無し検定1級さん:03/03/17 01:23
>>124
微妙な額の割引なら結構取れる
128名無し検定1級さん:03/03/17 01:23
TACの理論科目は、入門の内容を
上級でもやるので、入門は全く不要。
時間の無駄。
129名無し検定1級さん:03/03/17 01:28
漏れは短刀落ち後、簿記原計を集中的にやって
夏上級40%OFFゲトしたなぁ
130名無し検定1級さん:03/03/17 01:41
会計士へのステップなら日商簿記1級だけにこだわらずに、より会計士に
傾向が近い全経簿記上級もやるほうが良い。

131名無し検定1級さん:03/03/17 01:58
会計士の仕事の醍醐味ってなんですか?
みなさん独立希望ですか?
132名無し検定1級さん:03/03/19 13:30
あげ
133名無し検定1級さん:03/03/19 14:21
>>124
マジレスしてやるとそれがお得。LECだと簿財原での割引試験がある。しかも夏は論文式受けてる奴は割引試験受けないから、40%offとか狙える。
会計士講座入門で重要なのは簿記と原形だけ。この二つは上級では特論(CFとか連結とか意思決定)しかやらないから。
それ以外は入門意味なし。もう一回全部初めからやりなおす。商法とか財表なんて、入門はほんと無駄。全然いらない。
なんでこんな非効率的なシステムとってるかは知らないが、一級もちなら入門とかやめとけ。絶対に上級お勧め。
これはLECの話。他は知らない。
134名無し検定1級さん:03/03/19 14:48
当方TACだが、入門とばしていきなり上級はかなりきつそうだ。
入門受けた後でも、上級早々で落ちこぼれたヤシ続出だったからなぁ。
かなりの地頭が要求されるような気がするなぁ
135名無し検定1級さん:03/03/19 14:58
もう一つ付け加えると、TACの奨学生試験(簿・原)は
TAC慣れしていないと解きにくい問題だった。
本試験で要求される能力と少しずれているような…
噂ではTACの過去の答練の問題をアレンジしたものらしい
その辺考えても、市販の問題集を解いただけではチト苦しいと思う。
136名無し検定1級さん:03/03/27 21:21
来月から地方上級公務員になるんですが、働きながら会計士でも取ろうかと思っています。
一応、上位地上で択一はぶっちぎりで良い成績です。国T行政職の1次試験も通っています。(2次は辞退)
なので、民法、商法、経営学、経済学には自信があります。
ちなみに、経済学検定は偏差値評価でA+です。
日商簿記1級も持っています。
最初の2年の勤務は定時が多いらしいので、なんとか勉強できるんじゃないかと思っています。

ところで、2次試験に合格すると会計士補になるそうですが、会計士補は資格として見られるのでしょうか?
それとも、会計士にならずに何年か経ったら会計士補の地位は失われるのでしょうか?
公務員として会計士の知識を活かしたいので公務員は辞めたくありません。
3次試験の前にインターンの期間があるので、公務員を辞めずに会計士にはなれないんですよね?
137名無し検定1級さん:03/03/27 21:34
>>136
インターンや3次試験が無くなる新制度の試験が実施されるまで待てば良い。
138名無し検定1級さん:03/03/27 22:07
新制度では社会人での経験(財務とか)を実務経験としてみとめることになりそうだけど、
それの詳細はまだ不明。
ただし>>137のいうようにインターンの期間がなくなることはない。
インターンを経ないと会計士として登録できない。
139名無し検定1級さん:03/03/27 22:41
新制度の会計士試験が始まるまでに税理士試験の財表を勉強して取れば準備万全
でいいであろう。
新制度はこれまでの過度な電卓計算技能偏重を改める方向性なので、税理士簿記論
は無駄になるので財表だけにしておくべきであろう。
140名無し検定1級さん:03/03/27 23:23
>>136
うおっ、なんかちょっと似たような状況。
当方地方公務員これから3年目で、働きながら会計士でも・・・と。
簿記未経験だけど、国T行政職は合格してます。
ちなみに仕事は毎日ほぼ定時で終わってます。

新制度ってのはいつからなんでしょう?
それまでは簿記でもやってればいいんでしょうかねぇ。
141質問です:03/03/27 23:33
私の身内が公認会計士を目指しています
予備校にも通うそうです
一次からなので傾向と対策の本をプレゼントしようと思うのですが
必要ないですかねぇ...
公認会計士になる為にもらって嬉しいものってありますか?
教えて頂けると嬉しいです m(_ _)m
142140:03/03/27 23:34
あ、18年からみたいですね。
143名無し検定1級さん:03/03/27 23:43
文学部卒でもなれるのかよ?
144名無し検定1級さん:03/03/30 11:47
>>140
今2次試験に受かっておいて新制度になるまで会計士補をキープって出来ないのかな?
145名無し検定1級さん:03/03/30 15:14
公認会計士挫折組みの方
駄目板新設しますた。
該当する人は発言宜しくお願いします。
http://6830.teacup.com/haitou_life/bbs
ブックマークお忘れなく。
146名無し検定1級さん:03/04/02 07:55
今年、経済学部入学の大学1年です。
予備校はlecにしようかと思ってるんですけど、やめた方がいいですか?
147名無し検定1級さん:03/04/06 15:04
TACしかない。
ほかと迷うな。
148名無し検定1級さん:03/04/06 15:37
>>147
TACは儲け主義だし講師は悪いし計算偏重で本試験の傾向にも合わない。
やめとけ。
149名無し検定1級さん:03/04/06 15:42
TACに行かないヤツはみんなボケだ。
試験に受かりたくなければ他に決めればいいさ。
150名無し検定1級さん:03/04/06 22:21
TACがイチバン!
151名無し検定1級さん:03/04/07 09:15
なんでTACにいくのか?
母集団が大きいんだよ、これにつきるな
この意味がわからん奴は合格に遠くなるよ
152名無し検定1級さん:03/04/07 09:45
TACは合格者も多いが不合格者も多い。
母集団が大きいから当たり前。
TACの批判をするのが不合格者なのも当たり前。
つまり、これだけの不合格者を抱えながら、
少数派の大原やLECより批判が少ないのは凄い。
153名無し検定1級さん:03/04/07 09:47
自作自演うざすぎ
経営不振だからといってあせるなTAC
154名無し検定1級さん:03/04/07 11:16
TAC、O原、LEC辺りなら、素質のあるヤシはどこ選んでも
合格するだけの実力は付くよ。
ただ、そういうヤシが実際合格できるかどうかは、運の要素が強くなる。
自分の運のなさを棚に上げて、専門学校のせいにするのは
負け犬の遠吠えだな
155名無し検定1級さん:03/04/07 11:53
>>151
マジレスすると・・・
皆が出来る問題は出来て皆が出来ない問題は出来なくてもよいってやつだろ。
でも実際はやったことのいない皆が出来無そうな問題でもそれなりに埋めないと
合格できない。
こんなこと言ってる奴が多いが会計士受験生や会計士は長いものにまかれろのバカが多いと思う。

まあ3大予備校のどこかに行ってれば情報量は十分であとは素質と努力の問題。

ちなみに俺はとっくの昔に3次受かってる。
156名無し検定1級さん:03/04/08 20:38
今、大学1年です。
学校が忙しいため、通信講座を受けようかと思ってますが、
テープとビデオのコースがあるようですが、テープでの受講で
十分なのでしょうか?
157名無し検定1級さん:03/04/08 20:40
初回の受験ならビデオのほうが良いのではないかと。
できればライブがいいと思うけど。
158名無し検定1級さん:03/04/08 21:26
>>157
レスありがとうございます。
出来ればライブにしたいのですが、バイトもかなり入れていて
時間的に通学は難しいので・・・
ビデオの方向で考えてみます。
159名無し検定1級さん:03/04/08 22:11
まだ、受験に専念できる環境でないなら簿記2級(1級)を
先に勉強したほうがいいのではないかと思います。
160名無し検定1級さん:03/04/09 00:27
クレアールって評判はどうなんでしょうか?
161名無し検定1級さん:03/04/09 00:36
簿記も独学は出来るだけやめた方が良いと思う。
まぁ、3級(2級)程度なら好きにすれば?って感じだけど。
162名無し検定1級さん:03/04/09 00:38
会計士には別になりたくないが
監査法人の会議室で会計士とこーまんしたい

今まで弁護士,税理士,医者,建築士,警官,看護婦,教師,保母さんはやった
会計士やりたい!!!
163名無し検定1級さん:03/04/09 00:59
>>162
会計士の女の子はプライドが高いと思われがちだが、そうでもない。
結構普通の女の子だったりする。
性格いい子も多いよ。まぁ、がんがれ
164名無し検定1級さん:03/04/09 01:18
当方弁護士なのですが,司法試験に合格していると短答式試験と論文式試験のうち民商法が免除され,会計科目だけ受験すればよいと聞きました。
仮にこの場合,合格までにどのくらいの時間を要するのでしょうか?
もちろん,仕事をしながらということになってしまうのですが。
165名無し検定1級さん:03/04/09 01:37
弁護士の場合は、とりあえず日商簿記1級取ってあとは税法の実務講座
でやっつけで法人税を勉強してから税理士登録すればいいのではない
でしょうか。
それで不足があれば新制度の会計士試験が始まってからそれに向けて勉強
したほうがよい。
とにかく仕事をしながら日商簿記1級を取る、取れなければその先は当然
まったく無理ということです。
166名無し検定1級さん:03/04/09 01:40
>>164
弁護士になった後、公認会計士を目指すメリットって何かあるの?
本業に専念するのがBESTだと思うけど…
167名無し検定1級さん:03/04/09 02:22
>>166
こういうありきたりのケチつけるだけの奴は無視
どうせ無能だ
168名無し検定1級さん:03/04/09 02:40
>>167
ケチ付けてるようなレスには読めんが・・・
つか、漏れも理由を知りたい
169名無し検定1級さん:03/04/09 03:14
>>164
箔付けだろ。

まーそんなもんどうでもいいんだが、現実問題としてすでに普通に弁護士としてのキャリアが
あるのなら、会計士補になれても会計士になるのはつらいぞ。
かなりの薄給に3年程絶えないと3次試験受験資格もらえんからな。
その間弁護士の活動はやっぱりほとんどできないだろうから、弁護士としてのキャリアを
どうつけていくかという問題にもかかわってくる。
若いころの3年って大切だからな、、、、。
弁護士資格のある会計士としてやっていくのなら、いまから受験するのもいいが、
会計士補(会計知識のある)のある弁護士としてやるならかなり悩む所が多すぎるな。
弁護士会計士になりたいんだと思うけど、とにかく会計士になるにはインターン期間が弁護士よりもかなり必要だということを考えるべきだな。
170名無し検定1級さん:03/04/09 17:18
しっかし、会計士試験って大変だね。
難しいってのは聞いてたけど、ここまでとはな・・・
171名無し検定1級さん:03/04/09 19:45
>>かなりの薄給
新卒で監査法人入れば一般の企業の連中よりよほど給料いいんじゃねえの?
弁護士から会計士補になった場合の給料の落差の話かしら。
172,,,,:03/04/09 20:03
>>171
この流れでみれば当たり前だろ。
弁護士がどうした、って話ししてるんだから。

にしても、、、、、。
かなり良いと行っても、あの程度の企業は他にもある。
さらに、最初がやや良いだけで、その後の伸びはそれほどでもない。
初任給にだまされてどうするつもりだ?

173名無し検定1級さん:03/04/09 21:06
初学者向け一年コースとかって、あんなんで受かるヤシいるの?
専業受験生でも無理だと思うんだが。
174名無し検定1級さん:03/04/09 21:51
>>173
1年コースで1年目で合格するのはほぼ不可能に近いよ。
1年間で一通りの学習を出来ることにその価値があると思われ。
ホントの勝負は2回目だと思う。
事実、1年コース出身の2年目はかなりの合格者が出る。
漏れのクラスの場合だと
40人いて、1年目は全滅。2年目は4人の合格者が出た。

175名無し検定1級さん:03/04/09 22:04
>>174
その4人は高学歴だろ?
マーチクラスの厨房脳だと3〜4年はかかるぞ。
176名無し検定1級さん:03/04/09 22:09
>>175
マジレスしてやる。
関西の話だけどね。
大阪市立大学、神戸大学、同志社大学×2だ。
意外と出身大学は関係なかったよ。
177名無し検定1級さん:03/04/09 22:14
>>176
同志社でも2年で受かってるのか。。
俺、何やってんだろ・・・(鬱
178名無し検定1級さん:03/04/09 22:18
>>177
この試験は、ある程度の地頭と、地道な努力が大きな要因を占めてると思われ
兄弟出身の人もいたが、頭がよすぎるのか、自分が納得しない限り
知識として受け付けないような人が多い感じがした。
漏れはバカだったから、教えられたことはとりあえず覚えた。
まぁ、そういうことだ。
179178:03/04/09 22:23
ただ、一般論として、高学歴ほど短期で合格する傾向にあると思う。
漏れのクラスが特別だったのかもしれん。
180名無し検定1級さん:03/04/09 22:28
まぁ、司試にくらべればマシ。
漏れは司試転向組だけに、実感する。
181名無し検定1級さん:03/04/09 22:30
とはいえ、3流私大(ニットコマセンとか)では短期合格はまず無理。
何故なら努力するという根性も無ければ、頭も悪いから。
182名無し検定1級さん:03/04/09 22:56
164です。
レス下さった方々,ありがとうございました。
弁護士実務をやっていて,どうも会計知識がやっぱり必要だなあと感じるときがそれなりにあったもので・・・(倒産事件等で)。
実際には会計士さんと協働でやる場合が多く,会計士さんが書面を作ってくれるので書面作成上での不都合はないのですが(また,仮に弁護士に会計知識があったとしても,その方面まで手を回す余裕もないですし。),
ただ頭の中で思考する際にやっぱりある程度の会計知識があったほうがいいなあと思ったりするのです。
で,会計を勉強するのなら,目標を定めて集中的にやったほうがいいかなと思いまして。

ともかくレス下さった方々,ありがとうございました。



183名無し検定1級さん :03/04/09 23:46
学歴で判断するのはなんでかな。
早慶に3年勉強してうかるやつより、
マーチに3カ月勉強してうかるやつの
ほうが明らかに短期合格向きだとおもうが。
184名無し検定1級さん:03/04/09 23:52
しかし、会計士受験生には同志社も低学歴扱いされてしまうのか?
レベル高杉
185名無し検定1級さん:03/04/09 23:59
>>183
周りにDQNが多い=周りに流されてアボン
周りに優秀なヤシが多い=取り残される危機感から勉強する
加えて、
短期とはいえ、継続した努力は一夜漬けでマーチに入ったようなナマケモノには
まず出来ない。
ナマケモノほど、己の覚醒を信じ込むから笑える。
全然勉強しなかった奴が、浪人したら良い大学にはいれると勘違いするのと一緒。
人間の本質なんて、そうそう変わるもんではない。

そういうこと。

>>184
低学歴ではないけど、同志社(つかマーチ)くらいは最低入れる頭じゃないと
短期合格なんぞ無理だろ。
186名無し検定1級さん:03/04/10 00:18
ぷぷ
学歴は,東大でも三流大でも同じ
違うのは偏差値だろ
小学生レベルの日本語くらい覚えなさい
187名無し検定1級さん:03/04/10 00:21
>>186
まあ、お前は会計士なんぞ受からんだろうから、
もうこのスレ来なくていいよ
188名無し検定1級さん:03/04/10 01:49
司法試験と公認会計士だったら
どっちが受かりやすい?
189 :03/04/10 02:32
漏れの経験では大原は質ガ高いとおもう。Tはどうも質より量と考えてるのか
受験生に求めるハードルを高くしすぎてる。当然その量をクリアできる受験生は
かなり合格率高くなるが・・・大原の受講生のほうが理解度はたかいとおもうなぁ
190名無し検定1級さん:03/04/10 04:13
大学生なんですけど皆さん大体いつごろから予備校いくんですか??今年2年早稲田政経                                      
191名無し検定1級さん:03/04/10 08:29
なんかのパンフに上級講座出身者の4割が合格ってあったんですが、
上級講座受ける人って2回目受験する人ですよね。
それじゃ受験者の4割は2回目で合格するってことですか?
2から3回あきらめずに頑張ればほとんどの人は受かるの?
192名無し検定1級さん:03/04/10 09:08
お山の大将、公認会計士
193名無し検定1級さん:03/04/10 19:21
ICOはどうですか?
194名無し検定1級さん:03/04/11 00:05
>>190
普通は二年からじゃねえかな。
早稲田には会計士受験生のサークルもごろごろ。
専門学校の入学費が安く申し込める。
195名無し検定1級さん:03/04/11 00:16
>>190
そだね、2回から3回生ぐらいがいいんじゃないかなぁ
で、在学中に最低1回本試験を受けてみてる
ってパターンが王道かと。
地頭いいんだから、がんがって。

>>191
3回ぐらい本気で受験すれば
かなりの人が合格するよ。
漏れの感覚だと約半数程度。
でも、3〜4年もモチベーション維持するのは
かなりキツイと思うんだけどね。
196 :03/04/11 01:34
>>191
水を差すつもりは無いが
こういう場合の「出身者」は大抵
受講後一生のうちいつ受かっても出身者からの合格者としてカウントしてる

すなわち
「講座終了後即受かった」→合格者としてカウント
「??年後に受かった」→同じく合格者としてカウント

だから何回で受かったのかはわからんよ
197名無し検定1級さん :03/04/11 02:08
>>185
183がいいたいのは受験に対する素質のよさだろ。
3ヵ月マーチが本気だしたら3年早慶もしのぐってことさ。
まあ、あんまりむきになるなよ、3流大卒くん(w
198名無し検定1級さん:03/04/13 12:11
今大学2年なんですけど、何コースに通うべきなんですか?
1年コースに通おうかと思ってるんですけど、レス読んでると1発合格は無理っぽいですね・・・。
199名無し検定1級さん:03/04/13 16:15
3年で会計士受かって大学中退して監査法人に入った例ってあるのかな。
都会のやつだと非常勤とかできそうだが。

折れは無理だけど彼女が合格しそうな雰囲気。
200MAD:03/04/16 09:49
2006年からほんとに簡単になるの?
201山崎渉:03/04/17 13:09
(^^)
202名無し検定1級さん:03/04/18 02:35
TACの一年本科生コース始まりましたね。
一年本科にしたのは二年本科とかでのんびりと二年かけるより
一年で詰め込んで一年目はダメモトでやるだけやり、ダメだったら
上級本科で二年目に勝負をかけようかな、みたいな計画なのですが。
要するに二年目勝負なのだがこれって邪道でしょうかね?
僕の他にTACの人誰かここのスレ見てないかな?
池袋校通ってるがバカそうなヤツ多いのが気になる・・・・・・・。
203名無し検定1級さん:03/04/25 00:38
>>202
一年本科に通う人ってほとんどがあなたみたいな考えの人だと思うけど。
一年目はとりあえず短刀突破目標、みたいな。
というか、何年コースだろうが一発合格狙いはドリーマー。
204ぽんち:03/04/26 12:14
公認会計士の一次試験の過去問ってないでしょうか
205名無し検定1級さん:03/04/26 23:25
>>202
1年本科生で初年度短刀合格できれば
最終合格の資質は満たしてると思うよ。
2〜3年で合格する可能性高し!
206名無し検定1級さん:03/04/27 00:49
会計士狙うなら慶應経済と商学部どっちがいい?
207名無し検定1級さん:03/04/27 00:56
学部の勉強じゃどうせ試験レベルには程遠いと思われるのでどっちでもいいと思うけど。
周りに目指す同士が居るかどうかという点でもその2学部なら大差なさそうだし。
強いて言うなら商の方が予備校漬けの生活でも会計士の勉強だけで
単位が取れる授業が多いかもしれない。
208名無し検定1級さん:03/04/27 05:26
>>205
そんなに難しいの?
司法試験なみに難しいとは思ってましたがちょっと甘くみてたなぁ。
勉強始めてみて、ある意味センスがないと合格は無理だと思いましたが。
209名無し検定1級さん:03/04/27 06:17
合格可能性60%くらいに持っていくには、
1年半もあれば十分。1年に1回しか試験がないから、
何年もかかることになる。
210名無し検定1級さん:03/04/27 11:23
>>208
1年本科はあまりにも期間が短すぎるんだよ。
並外れた記憶力と容量がないと、消化しきれない。
消化不良のまま、本試験を迎えるケースがほとんど。
でも、短期間に一通りの学習を出来るということはかなり価値あり。
2年目はかなり合格者出るよ。

それと、いくら何でも司法試験並ということはないと思う。
211名無し検定1級さん:03/04/27 11:33
>>208
あと、1年本科だと年末ぐらいに壁にぶつかると思うよ。
こんな試験、一生合格できないんじゃないか、って考えてしまう時期。
実際、その時期かなり脱落者が出る。
でも、一時的なものだから、がんがって。

>>209
合格可能性60%っていうと、TAC全答練200〜400番ぐらいですかね
一般論で、1年半でそのレベルに持っていくのはちょっと厳しい気がする
212名無し検定1級さん:03/04/27 20:14
>>210
>>211
レスどうもです。

>>でも、短期間に一通りの学習を出来るということはかなり価値あり。

それを狙って一年本科にしました。
二年本科とかでのんびりやっても先が見えずだらだら勉強してしまうのが目に見えてたので。
とにかく、一年では無理無理言われようが、見返してやるつもりで頑張ってみます。
213大学1年:03/05/02 00:09
鑑定士の2次受かると選択科目が免除されますよね?
取っておく価値ありますか?

会計士受験は新制度になるまで待つつもりです。
214名無し検定1級さん:03/05/02 00:23
>>213
その辺維持されるかわかんないよね
たぶん維持されるだろうけど
そうだとしても新制度だと免除されるのは多分1科目になっちゃうだろうし
215名無し検定1級さん:03/05/02 00:26
>>213
受ける、受けないは別としてとりあえず新制度でも絶対必要であろう
簿記・原計だけでも勉強しとけば?そういうこと言ってっとずっと受けない気がする。

新制度まで待ってみるつもり
→新制度で混乱してるから新制度が落ち着くまで待つつもり
→もう今からじゃあ監査法人採ってもらえない歳っぽいから止める
とかいう気が、、、
216213:03/05/02 00:40
まだ2級なんで、全然やってるうちに入んないと思うけど
簿記はとりあえずかじってます。
学校の簿記講座に乗っかって今年中に1級まで取れるようがんがるつもりです。

>>215
そこまで悠長じゃないっす。
簿記だって大学入試終わってからすぐに始めたし。
217名無し検定1級さん:03/05/02 00:42
会計士になると決めたら、その時からなりふり構わず
全力疾走しなければ、いつまでもゴールは見えてこないと思う。
218215:03/05/02 01:21
>>216
そいつは悪かった。頑張れ。
1年から頑張るのはすごいと思う。でも1年からソレかよ、、、という気も若干w
もうちょい大学生を楽しみなよという感じもする。まあ貴方の判断次第だからいいんだけど。

あと、とりあえず1級ってのは悪いとは思わないんだけど
そんなことやるより普通に会計士予備校の入門コースでもいいんじゃないかとも思う。
微妙に遠回りな気もするんだよな。普通に予備校の簿記・原計の授業に
付いて行けば1級レベルには気付いたら到達してると思うし。
219名無し検定1級さん:03/05/05 18:23
30歳で取って仕事あるかな?
220名無し検定1級さん:03/05/10 13:39
DQN監査法人ならいくらでもあるよ
221abn:03/05/15 04:05
2次試験など1年弱で充分だ。ミスして落ちても最低次の年うかるだろう。
それから3年間奉公して3次試験が60%うかるが、結構おちるので大変。
まあ、がんばれや  会計士より ww
222abn:03/05/15 04:13
言い忘れたが、大原が良いぞ。テキスト簡単だから理解しやすいし、短期合格
向きだ。エリートは勝手にやれという感じで、中間層に対する授業をしてくる。
最近はTACでやるような細かいことでないだろ????

みんなといっしょに大船にのって受かりたいやつはTACだな。こちらは情報量
がおおいがこなせば絶対受かる。こなせなければ試験を受ける前に自爆だが。
まあよけいなことまで覚えてしまうのが弱点か…エリート主義だろう。上位に
対する授業をする
223名無し検定1級さん:03/05/15 04:47
>>222
ところで大原のほうが短刀合格が高いらしいけどなんでかしってる?
224abn:03/05/15 09:57
単に受験生の質がいいのではないか?
TACはばかもおおいし
225名無し検定1級さん:03/05/15 13:09
>>221
2次に短期で合格すると、2次の知識の歩留率が低くなるので
逆に3次はきつくなるなぁ
漏れは2次一発、3次は初年度は落ちたよ…
226rty:03/05/16 19:07
>225
その気持ちよくわかるね。すぐ忘れるよね。短期合格だと。
私は3次も一回でうかったが…w
227名無し検定1級さん:03/05/16 21:25
会計士試験なんかでも合格することが目標になっちまっていて
その先の現実をあんまし見ていない。宮仕えのサラリーマンが嫌で受ける
輩が多いけど実は2次試験合格後の監査法人の修行なんてサラリーマン以上の
サラリーマン。年下だろうが先に合格した奴の奴隷なんだぜ。で3次受かって
も結局どっかの監査法人にぶらさがってなきゃならないこれまたサラリーマン。
会計士の独占業務である監査なんてたいていそれなりの規模の会社しかクライアントに
ならないが、そんなとこの誰が海のものとも山のものともわからない新参会計事務所に
なんか依頼するもんか。背に腹は変えられないといって税務業務に手を出しても
「なんで税理士試験より難易度のはるかに高い会計士試験に通った俺様がくそ税理士と
同じことをやらなきゃいけないんだ?」といったプライドが邪魔をしてなかなかお得意
を作れない。で、あぼ〜ん!
228名無し検定1級さん:03/05/16 21:42
>>227
合格すれば合コンで超もてるよ
229名無し検定1級さん:03/05/16 21:48
>>228
そんなもん、若いうちだけだろ。(本末転倒だし)
それに宅間でも偽医者でもてまくっていたぐらいだから
苦労してモノホンにならなくても
別にな〜んちゃって弁護士、会計士、医者でもモテモテでウマー
230名無し検定1級さん:03/05/16 21:50
正直多分俺がやるとしたら大原にいく。
それで自分のペースでやる。
TACはひきずりまわされてへとへとになりかねない。
231名無し検定1級さん:03/05/16 21:55
会計士になりたいなんてなんと時代錯誤な。
人間関係がごっつ下手なヒッキーだろうな。
そんなのがなってもやってけないぜ
どんな職業も結局は人間関係、人間関係、人間関係、人間関係人間関係、人間関係、人間関係、人間関係
232名無し検定1級さん:03/05/16 21:57
>>231
まあそうだな。しかし、仕事は詰まらんが資格は価値があるぞ。
そのためにやってるだけだ。受かっちゃえばもちろん人間関係だな。
233名無し検定1級さん:03/05/16 22:38
外資は人間関係おどろくほど淡白だよ。邦人にくらべて。
そりゃないわけじゃないが比較にならないよ。別次元。
234名無し検定1級さん:03/05/16 22:42
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で、勉強ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘もある。
235名無し検定1級さん:03/05/16 22:42
「社会と職場で一番忙しく働かなければならない30代の人々が、空白状態に置かれているのは問題だ。明確な目標なしに、長くは7〜8年間『勉強生活』で転々としている人々が増えているが、
これは結局、組職生活への適応が難しいため、採用対象からも外される」と述べた。
(スタディー・ルンペンたちは)勉強さえお上手ならば、なにもかも解決されるという誤った価値観を持っているようだ。
彼らは、年齢にふさわしい社会的任務に恐怖を感じ、いつも20代のマインドで生きていきたいと思っているため、ひどい場合は、一種の退行性、固着性障害につながる可能性もある」と述べた。
236山崎渉:03/05/22 03:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
237名無し検定1級さん:03/05/28 01:48
ためになるスレなのでage
238名無し検定1級さん:03/05/28 02:05
しかし、短答のボーダーも最近はすごいな
今年は37〜38だとか…
漏れの時代は35あれば、模範解答訂正しようが
安心して論文対策に打ち込めたのだが。
239山崎渉:03/05/28 10:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
240名無し検定1級さん:03/05/28 12:12
新しい試験は2006年からだっけ。
宙ぶらりんだな。
241名無し検定1級さん:03/05/29 01:27
じゃあそれまで日商と全経の全階級制覇でもすっか
242名無し検定1級さん:03/06/03 20:12
>>241
俺もしてみたいが金がかかりすぎてとてもできない罠w
243名無し検定1級さん:03/06/05 21:58
会計士ですが、TACでも大原でも良いですが、どっちもは良くないと思います。
個人的にはTACです。なぜかっていうと、私はTACで受かったからです。私が
受かった年に大原のもし受けたら、目茶苦茶酷く指摘されたが、結果合格した
ので、それ以来大原は信じてません。
244名無し検定1級さん:03/06/10 23:12
関係ないが、大原簿記に電話したら、
CSから撤退するので新規募集は
しないらしい。現在加入している
人のために放送は1年続けるとのこと
245名無し検定1級さん:03/06/11 00:00
それは税理士講座でしょ。
246名無し検定1級さん:03/06/12 11:36
タックに通ってたんですけど今年ダメだったこともあり大原に通いなおそうと
思ってるんですけど、誰か大原の先生に詳しい人いませんか?
247名無し検定1級さん:03/06/12 11:46
大原は簿記の長田先生がよいですね。ちゅうか、たぶん業界で最強。
大原はすげえいい先生も少ないけど最悪な先生も少ないですね。
個人的には大原はテキストの完成度が専門の中で一番高いと思う。
248名無し検定1級さん:03/06/12 11:54
簿記は長田先生ですね。すごくありがたい情報です。
心機一転ってことで大原に決めたんですけど、友人から先生情報が無いのに
他の専門学校へ移るのはリスクが高すぎるのでやめた方がいいと言われていました。
もし他の教科の先生のことも分かりましたら教えてください。
249名無し検定1級さん:03/06/12 22:52
ココ、つるつるワレメが丸見えだけどさぁ、
いいのかよ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
250名無し検定1級さん:03/06/15 03:21
当方、銀行勤務の25歳ですが、これから一から公認会計士の資格を取ろうと思っています。
一日3時間の勉強時間を確保すれば4年くらいで受かるでしょか?
251名無し検定1級さん:03/06/15 11:13
公認会計士の試験は今日ですか?
252名無し検定1級さん:03/06/15 11:28
社会人合格者を増やすことを目的として期限付き科目合格制を取り入れる
新制度の会計士試験を受ければいい。
準備対策として日商1級と税理士財務諸表論とビジ法と税務検定法人税法を
勉強しておくと良い。

253名無し検定1級さん:03/06/15 12:35
>>250
取得の目的は何ですか?
254銀行員ですが:03/06/15 17:03
私も、250さんと同じ立場のものです。現在の銀行を辞めて(某4メガBK・現在3年目)、
会計士を目指そうと
思っております。
理由は、本当の意味でファイナンスのプロになりたいから。
銀行マンて、ファイナンスの知識に疎いんです。
業務時間中は雑務に急がしく、物事をじっくり考えたり、企画したりしては
いけない環境なんですね。
担当先の企業の役員の為に、入金・出金の伝票まで書いたり、10年前の振込履歴を調べるためにまる1時間
マイクロフィルムを調べたりして、業務の80〜90%は雑務なんです。
変な言い方かもしれませんが、そういう業務は一般職の人がするべき仕事だとは
思うんですけどね。
とはいえ、入行3年間のうちは、WHAT IS ビジネスというところがまなべますし、
後悔はしていません。ただ、銀行は一生の仕事ではないと思い、丸3年があける
来年4月頃には退職して会計士試験をめざそうと思います。
来年まで続けるのは、@(日本人の性か)とにかく3年間は物事を続けておくべき
だと思う事A貯金をしておきたいことBOJTで、試験関連の知識を学んで置きたい事
以上三つの理由があるためです。
そこで詳しい方・似た境遇の方にお聞きしたいのですが、銀行業務に携わりながら、
どの様な勉強をしておくのがよいのでしょうか。
また、USCPAの場合、金融機関に3年間勤めれば試験合格即認定(=「補」の字が
取れる」)となるらしいですが、私の場合、試験合格前に3年間の金融機関の業暦
あり、という事で何らかの認定措置は働くのでしょうか。
その他、色々なご意見いただきたいと思います。宜しくお願い致します。
255銀行員ですが:03/06/15 17:14
(254続き)
来年まで続けるのは、@(日本人の性か)とにかく3年間は物事を続けておくべき
だと思う事A貯金をしておきたいことBOJTで、試験関連の知識を学んで置きたい事
以上三つの理由があるためです。
そこで詳しい方・似た境遇の方にお聞きしたいのですが、銀行業務に携わりながら、
どの様な勉強をしておくのがよいのでしょうか。
また、USCPAの場合、金融機関に3年間勤めれば試験合格即認定(=「補」の字が
取れる」)となるらしいですが、私の場合、試験合格前に3年間の金融機関の業暦
あり、という事で何らかの認定措置は働くのでしょうか。
その他、色々なご意見いただきたいと思います。宜しくお願い致します。
256TRT:03/06/15 20:31
やっぱり、銀行とか証券とか行って、財務の知識つけてからの方がいいのかな・・
257名無し検定1級さん:03/06/15 21:26
1日三時間???絶対無理だからやめとけ。漏れははっきり医って
3年間土日祝日盆暮れ正月全部返上して1日10時間以上勉強
してやっと今年短刀通ったってレベルだぞ。それにこの試験は
採点者によって点数が大きく変わるっていうかなり理不尽な試験
だからできる人なら必ず受かるって保証もないんだよね。試しに
1日だけ専門学校潜りでイってみな。みんな朝の7時から夜の
9時半までみっちり勉強してるから。
258名無し検定1級さん:03/06/15 21:38
257は受験生のレベルはみんな一緒と思ってる場科だから話半分に聞くと良いよ。 俺の周りに毎日休まず10時間やってる奴は一人も居ない。日曜休んであと勉強てのは多いけど。
259名無し検定1級さん:03/06/15 21:39
お、短刀落ち来たな(w)ご苦労さん
260250:03/06/19 02:31
>>252
ありがとうございます。
2006年度から新制度に移行するようですが、やはり試験科目の内容も大きく変わるのでしょうか?
つまり、現行の予備校の講座は受けるのをやめておいた方が懸命でしょうか?

>>253
254氏と似ていますが、高い専門性を身につけたいと思うからです。
ただ、銀行を辞めるつもりはありません。そうすると実務研修がどうなるのか不安ですが・・・。

>>254
お互いがんばりましょう。
261長文スマソ:03/06/20 10:27
今、大学3年。
17年合格目指をしたいけど、
ほかに取りたい資格があるため、勉強時間が
1年をきることになる。
でも18年から新制度。
1年で受かるはずもないし、
今から勉強はじめても一発合格しなきゃ
旧試験と新試験をまたぐことに。
自分にとって最悪な時期に改正なんて。
諦めるしかないのかなぁ。
手取りではないと思うけど、参考までに
初任給450万で、38〜40才の会計士は1300万も
もらってるらしい。
魅力たっぷりなんだけどな
同じ境遇のひといませんか?
262名無し検定1級さん:03/06/20 10:27
246 :. :03/06/18 09:44 ID:7Ss3nVXQ
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||


263名無し検定1級さん:03/06/20 10:53
>>261
残業含めると初任給は550から600マソぐらい。
監査法人に勤め続ければ1000マソは稼げるだろうが
出世して代表社員にならなきゃ金持ちにはなれん。
264長文スマソ:03/06/20 12:29
公認会計士を目指してる人は、
高所得が望めて、会計士以外を受けるとしたら
何を選びますか?
やっぱり、勤務社労士になるとしたら
一般リーマンと稼ぎ変わらないっすかね?

265   :03/06/20 12:53
>>261
全然高所得じゃないと思うし、その数字はこれまでの実績にすぎない。
制度ががかわり、会計士の数が増える一方、国の規模は縮小していくしかないこの御時世で、
その過去の良き時代の数字が続くと信じていると、寂しい目にあう可能性がでかい。
266250:03/06/20 17:37
>>261
監査法人にも福利厚生あるの?
267名無し検定1級さん:03/06/22 10:01
現在慶應理工の院生(博士課程1年)なのですが
突然公認会計士って面白そうだなと思い、密かに勉強しようかなと
思ったのですが、無謀でしょうか?

論理学、統計学は十分に理解していると思います。
ただし中学、高校と勉強を殆どしてなかったため
センター試験の社会は60点程度(センター合計700チョイで東大落ち…)
研究の都合上専門学校に行く時間はないのですが
1〜2年程度でマッタリ勉強して合格ラインに行くために最適な参考書等は
ありますでしょうか?
268   :03/06/22 16:16
>>267
ほとんどない。

とりあえず、合格する人はほとんど無職で専従で勉強してるひとばかりだよ。
ドクター一年ってことは、これから論文の完成に向けて激しくなると思いますが、
変に色気ださないほうがいいと思います。
269名無し検定1級さん:03/06/23 23:10
>>268
レスありがとうございます。
二束の草鞋で両方成功できるほど甘くはないのですね。
本業の方は今年中に3通目の論文を出してPh.Dゲットの条件を
満たせそうだったのでチョット他学問に浮気しようと考えたのですが諦めます。
270250:03/06/24 05:07
>>254
銀行に勤めながら会計士を目指すという選択肢はないのでしょうか?
大抵の銀行では行内奨励資格に会計士があると思うのですが。
271名無し検定1級さん:03/06/24 16:55
>>270
あのさー。まずパンフレット取り寄せて読んでごらんよ。
自分の学校に都合のいいように書いてあるパンフレットでさえ
働きながらでも合格できますって書いてないよ。
272名無し検定1級さん:03/06/24 17:16
>>254>>270
2006年より、試験制度が大幅に変わります。
新制度では、科目ごとの合格の繰り越しが出来るので
働きながら資格取得も可能かと思います。
現実的にはそれまでに、日商簿記1級、税理士の財務諸表論等の
資格を取得して、新制度に備えるのもいいのではないでしょうか
銀行業務等の実務経験者は、この業界では貴重です。
働きながらの資格取得は大変かと思いますが、頑張ってください。
お待ちしています。



273250:03/06/24 18:07
>>271
ご意見ありがとうございます。パンフは読みました。その上で挑戦してみようと思っています。

>>272
ありがとうございます。
試験合格後はやはり会計事務所や監査法人で働くことになるのでしょうか?
銀行で会計士として働いていくことは可能でしょうか?
274名無し検定1級さん:03/06/24 18:15
>>273
ちょっと疑問に思ったんですけど、なぜ会計士になりたいの?
銀行で働きながらっていうのは、銀行マンとしてのスキルにしたいってことなのかな?
それだったら、会計士なんて最初から受けない方がいいと思いますよ。
もっと適した資格いっぱいあります。
会計士の勉強は、多分あなたの想像しているより何百倍もキツイと思います。
銀行マンとしてのスキルになる資格なら、まず中小企業診断士とか勉強してみればどうでしょうかね?
後、会計士ってどんな資格なのかをもっとご自分で調べて見てください。

275名無し検定1級さん:03/06/24 18:18
いつまでも現行会計士試験の常識や価値感でしか物事を語れないのは
万年ベテ会計士受験生か。
276250:03/06/24 18:34
>>274
銀行では企業経営に対するアドバイザリー業務を希望していますが、
そのときに何か自分の核となる専門性が欲しいんです。

中小企業診断士は今年取得予定(多分受かります)です。

277名無し検定1級さん:03/06/24 19:05
>>276
なるほど。
ただ、相当勉強なされるんでしょうが、そうまでして会計士を取って銀行勤めというのは少しもったいない気がします。
会計士も診断士と同じく経済学、法律、経営学と幅は広いです。
専門性が欲しいのであれば、少し無駄が多いような気もします。
あと銀行の制度ってよく分からないんですが、会計士補になってから実務につくための休暇って取れるんですか?
まぁ、否定的なことばっかり書いてますけど、僕の私見でしかないですし、
あなたのキャリアの問題なんで、どちらにしろ是非がんばってください。

278250:03/06/24 19:15
>>277
>>会計士を取って銀行勤めというのは少しもったいない気がします

これは具体的にどういうことでしょうか?待遇面ですか?

会計士補になってから実務につくための休暇・・・ワカリマセン。
ただ、行内の認定資格に会計士があって、それを取ると何点という制度があります。

279名無し検定1級さん:03/06/24 19:22
280名無し検定1級さん:03/06/26 10:42
会計士目指してるみなさんは彼女とかいますか?
やはり勉強時間の確保からすると女と両立は無理ですかね。
281名無し検定1級さん:03/06/26 14:21
>>280
漏れはいたけど何とかなったよ。
日曜日は完全休養日にしてたから。
適度な息抜きも必要だよ。
じゃないと、かえって能率が下がる
282銀行員ですが:03/06/26 21:51
254ですが、母校の教授より、院に入って、通学しながら会計士目指しては
どうかといわれてます。
僕としては完全に無職になりながら1年間で会計士に受かってしまおうという
考えだったのですが、母校の院は評判もよく、将来の職に向けて両立も良いかな、
とも考え始めております。正直、この年で無職だと自分自身が社会から遠ざかって
しまいそうな気もしますし。
2006年から科目合格制スタートという事は、再来年のまた翌年という事でしょうか。
僕に残された時間は、せいぜい2年くらいなので関係ないですかね。
ところで、前回も質問したのですが、試験合格前に金融機関に3年勤めると、
「補」の字が早めにはずれて正式に「公認会計士」になれる、という話は
本当なのでしょうか。
ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。
一緒にがんばりましょう。

283東大:03/06/26 22:01
>281
いや、休みなんかとらなくていいんだよ。
きちんと、1年か2年、まじめにやってみようよ。
そしたら受かるよ。
284>282:03/06/26 22:04
>282
院か・・・本当に役に立つのかな、日本の院て。
285281:03/06/26 22:29
>>283
えっ??
2次試験なら2年本科で一発合格したけど…
286名無し検定1級さん:03/06/27 15:55
やっぱり受験する方々ってみんな有名大学で賢い方達ばかりですよね。
3流4流大学出でもなんとかなるものなのでしょうか?
287名無し検定1級さん:03/06/27 15:59
なんとかなるよ。
288master:03/06/27 16:49
>>282
院はぜった〜いにやめた方がいい。ほんとに意味ない。激しく後悔。
MBAとかも一部でもてはやされてるが、そいつらって学歴マンセーなんだろ。
そんなことより実務つんだ方が本当にためになると思う。
289名無し検定1級さん:03/06/27 17:08
>>286
大原で大正大学現役一発合格の女子がいるよ。
頑張ってね。
290名無し検定1級さん:03/06/27 20:35
>>289
漏れも入学時に貰った合格体験記に載ってた彼女の出身大を見て、どこそれ?と
思ったクチだ。だが厳密に言うと彼女は一発合格者のページに載ってますね。
「現役」ではなく「既卒」で一発みたいです。十分すごいですけどね。
291名無し検定1級さん:03/06/27 23:43
会計士も税理士も、コンピュータの発達によって、淘汰されるんじゃないのかな?
292名無し検定1級さん:03/06/27 23:57
>>291
それは大丈夫だよ。
財務諸表は同じ会社の同じ事業年度のものを10人が作成すれば
10通りの財務諸表が出来るからね。
293名無し検定1級さん:03/06/27 23:59
工学部電気電子工学科4年です。
就職活動で2社ほどから技術職として内定を頂いて現在に至るのですが、
就職活動をする過程において、企業の経営に関する仕事に関心を持ちました。
そこで、コンサルタントなど、多種多様な業務を行う会計士という職業に
強い魅力を感じ、そちらの方向に進みたいと思うようになってしまいました。
だから、今からでも社員募集してる会計士事務所に就職したく思っております。
現場でサポートや雑務の仕事をしながら、会計士補の試験合格を目指したく思ってるのですが
こんな考えは無謀でしょうか?
ちなみに、内定を頂いた2社は自由応募です。
294名無し検定1級さん:03/06/28 00:01
>>293
現試験制度では働きながらの取得は不可能とはいわないけど、
相当厳しいよ。
295名無し検定1級さん:03/06/28 00:18
>>293
自分はこれまで理系一本でやってきたわけですから、経済経営学科出身の学生と比べて
ハンデが大きいのは重々承知の上です。自分の得意分野は数学や電子計算機ですし。
あと、現試験制度では厳しいという事は、改正後はチャンスが広がるとは思えないですし。
296名無し検定1級さん:03/06/28 00:22
>>295
いや、改正後は今の税理士試験のように、各科目の合格の繰り越しが
出来るようになるから、働きながらの取得はかなり楽になるはずだよ
297名無し検定1級さん:03/06/28 00:27
>>292
確かに、りそな見てたらそう思う。
しかし、誰がやっても同じ結果を要求されるのが会計士。
将来、コンピューターにとって変わられる可能性は否定しない。
298   :03/06/28 00:30
>>296
それはないよ。
改正後も大多数は無職だろうし、繰り越しとはいえ2年間だけですからね。
そんなに楽観的じゃないよ。
299名無し検定1級さん:03/06/28 00:39
無職で受験に専念し、なおかつ数科目を捨てて、残りの数科目に特化する香具師らが
出てくるようなヨカン。
特化した香具師らが平均点を無駄にageてくれるヨカン。
相対試験という仕組みは変わらないので合格点が吊り上げられるヨカン。
働きながらの片手間ではとてもそのレベルの点数は取れないヨカン。

現行制度だと20%は一発合格らしいが、改正後は税理士みたいに全科目一発でパスする
香具師は数年に一度クラスしか現れないヨカン。
実は現行制度の方が楽かもしれないヨカン。
300名無し検定1級さん:03/06/28 00:44
>>297
そうだね、証憑書類等を全部電子化して、
コンピューターで読み込み可能にしたら、かなり手間が省けるね。
でも、最終的には人間の判断が絶対に必要。
白黒はっきりつくような所よりも、灰色の部分が遙かに多いから。
ただ、コンピューターによる効率化で、会計士が余る可能性は大いにあるね

>>298
2年間の繰り越しは短答だけじゃなかったっけ?
専門科目の合格は永久に残ると思ってたけど…
違ってたらスマソ
301   :03/06/28 01:04
>>300
「専門科目の合格は永久に残ると思ってたけど…
違ってたらスマソ」

違うよー。
ちゃんと改正案とかよんでみー
302名無し検定1級さん:03/06/28 01:13
>>301
知りませんですた。一度読んでみます。
でも、そうなるとかなり厳しそうだね、新試験制度
303名無し検定1級さん:03/06/30 16:03
戦略と会計中心のサイト

http://www.ne.jp/asahi/hattori/yasuhiro/
304名無し検定1級さん:03/06/30 17:36
>>303
ぬおっ!俺が構想してた内容と全く同じHP作ってやがる。
しかもデザインは見栄えがいいし、写真見るかぎり管理人もいい男じゃねぇか。
負けた・・・・。
305名無し検定1級さん:03/06/30 17:45
エロサイトの宣伝かと思ってた。
306名無し検定1級さん:03/06/30 20:24
>>304
ぬおっ!激しく自作自演の予感。
307山崎 渉:03/07/12 11:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
308大3:03/07/14 12:11
最近会計士を目指そうか迷ってます。
2、3年以上人生を拘束されるのって
どんな気持ちですか?
まわりより給料や地位が高くなって
合格後、人生変わりましたか?
今究極に鬱なんです。
社労行書めざそうかどうか、、、。
現役会計士のみなさん、
降臨おながいします。

309名無し検定1級さん:03/07/14 12:22
社労行書って、取ってもどうにもならないじゃん。
就活がんばった方がマシだよ。
310名無し検定1級さん:03/07/14 13:07
俺の知り合いが、某大手都銀を2年ちょっとで退職して
公認会計士の勉強を始めた。
こういう人って、仮に受かったとして良い仕事にありつけるの?
311名無し検定1級さん:03/07/14 13:24
会計士は弁護士や司法書士なんかと違って監査法人に勤めるサラリーマンだから
良い仕事にありつけるかどうかとかはあんまし関係ないでしょ。
その人が受かって監査法人に勤めれば年齢に関係なく年収550から600万くらい。
受かればいいけど受からなかったら悲惨だね。
312名無し検定1級さん:03/07/14 15:35
やっぱり働きながらって厳しいですよね。。。
大原の通信2年講座で今からスタートなんですが。。。
実際のところ皆さん1日何時間位勉強してるのでしょうか?
313 :03/07/14 16:27
平らにしたら、一日7時間前後はしてるんじゃん。
直前期は12時間くらい集中している人が多い様です。
無職がほとんどだからね。
314310:03/07/14 21:59
>>311
なるほど、ありがとう。
その人は全優で大学卒業したから、真面目に取り組んで合格すると思うんだけど・・・
315山崎 渉:03/07/15 11:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
316名無し検定1級さん:03/07/16 19:26
TACの講座もなかなかいい。
317名無し検定1級さん:03/07/18 13:23
今、士補の人は、新試験では、全部、受験しないといけないの?
318名無し検定1級さん:03/07/18 13:40
>317
税法と監査論だけでいいらしい。現行の三次より楽かも。
新制度では一発合格者なんてほとんどでないだろうねえ。
319名無し検定1級さん:03/07/18 13:54
>317
何回も、落ちたとしても、税法と監査論だけでいいんですか?
320名無し検定1級さん:03/07/19 13:32
>318
普通に考えて今の三次の方が楽だろ。
試験に受かったのにまた試験て気の毒だ。
321名無し検定1級さん:03/07/19 16:58
2006年の税法と監査論は簡単という説と難しいという説があります。
簡単という根拠は、受験生がほとんど監査法人に勤めている社会人になるはずということ。
難しいという根拠は、受験生がほとんど現行2次試験合格者ということ。

どっちが本当だろう。
322名無し検定1級さん:03/07/20 19:53
>321
いずれにせよまた学校に通わなくちゃいけないもんな。
かわいそう。

このスレに働きながら会計士受かると思ってる奴いて笑えるな。
「暇だったから東大受けたら受かっちゃいました。」ぐらいの能力あるなら
わかるけど、ソウケイレベルじゃ無理。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
324山崎 渉:03/08/02 01:23
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
327名無し検定1級さん:03/08/11 00:46
>321
税理士試験からの転向組みも増えるから、難しくなるよん。
これからは、会計士税理士併願組ばかりで、税理士試験で所得税なんて科目選択する奴は減るんだろうな。
328山崎 渉:03/08/15 12:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
329HIRO:03/08/20 20:16
>>303〜305
本人です。決して自作自演ではありませんが、応援してくださっている皆様本当にありがとうございます。今のところ2chの方々からも暖かく見守っていただいているみたいです。心より感謝いたします。
http://www.ne.jp/asahi/hattori/yasuhiro/
330名無し検定1級さん:03/08/21 23:22
私は大学が早稲田で近いから馬場のWセミナーに行っているのですが、
メジャーじゃないんですね…。大原やTACで短期講座のみ取っている
方はいるのでしょうか?
331名無し検定1級さん:03/08/27 09:36
以前O原で別の講座を受けてたんだケド
会計士講座を受けてるヒトに声を掛けられ
ました。正直、気持ち悪いヒトだったので
引いたらすごくプライドが傷ついたようで・・
嫌な思い出です。
332慶應理院卒1年目:03/09/02 01:42
慶大理系院卒(統計系)で社会人1年目で大手電機メーカーに勤めるものですが,
公認会計士目指そうかと思ってます.
会社ではニッチなコンサル(国内ではトップレベル)やってんですが,
会社自体がアフォばっかでやってらんねー,とか思ってます.
多くの人が言うとおり,働きながらは全く望みがないようですが,
かといって,1年目でやめてしまうのはリスキーです.
今んトコの初年収は,350万行くか行かないかと言ったトコです.
どうもリーマン生活は,プライドが許せません.
この先どう歩むのが賢明でしょうか,
働きながらひたすらTACじゃあ本当に厳しいですか?
あんなやつらとは一緒になりたくねぇ,という魂だけでは
どうにもならないですかね?
333名無し検定1級さん:03/09/03 22:15
333
334名無し検定1級さん:03/09/03 22:28
>>332
慶応なんて関係ねーよ
4流大卒でも1発合格いるんだから
1日12時間出来れば1年でうかるよ
335京大生:03/09/05 12:10
>>335
やればいいんじゃない?
ただプライドで生きていくのは人生しんどいよ。
336京大生:03/09/05 12:12
ごめん。
>>332でした。
自分に言い聞かしてどうすんねん。
337名無し検定1級さん:03/09/14 00:35
そして結局、どこの学校がいいの?
338名無し検定1級さん:03/09/14 01:37
>>337
実績のある専門学校(T○C、O原等)だったら、大して変わらん。
それよりも、本人のやる気と能力の方が遙かに重要だYo!
339名無し検定1級さん:03/09/14 18:02
漏れは総警で大学3年で二次試験を一発合格しているが、断言できることは、
専門学校はまったく関係ない。
本人の能力しだい。
そして能力というのは「集中力」はっきりいってこれだけだよ。
どんなに頭に良いやつでも、遊びながら受かるような甘い試験ではない。
逆に、頭の出来は普通でも、集中力さえあれば誰でも受かる。
これは司法試験でもおなじ。
340名無し検定1級さん:03/09/14 19:29
会計士、鑑定士は努力の試験だけど司法は別格!
341名無し検定1級さん:03/09/14 19:53
国家公務員受かっちゃったんだけど、公務員と会計士、生涯賃金で考えたらどっちの方が特かなぁ。
楽さだと 公務員>>会計士
やりがいだと 公務員<<<会計士
な感じがするんだけど。
福利厚生とか考えると公務員でも悪くないかなぁとか思ってしまう。。
342名無し検定1級さん:03/09/14 20:07
悪いことは言わん
公務員のままいとけ!
やめてから有り難味が分かるんじゃwww
343名無し検定1級さん:03/09/14 20:14
>>342
公務員辞めたんですか?
やっぱ安定してるし公務員の方がいいのかなー
344名無し検定1級さん:03/09/14 20:35
受かっても半分の人間は就職できんよ。
給料もリーマンと大して変わらんし、割に合わないよ。
やめときな。
345名無し検定1級さん:03/09/14 20:42

公務員がいいに決まってるだろ。アフォか?
346342:03/09/14 20:47
>>343
やめて司法書士めざしているやつは知っている
5年以上経っているが未だ受かっていないw

仮に受かっても、自分で稼ぐのはどれだけ大変か…
9時ー5時勤務で自動的に給料振り込んでくれる公務員とは天と地の差があることくらい
想像でわかるだろ?
347名無し検定1級さん:03/09/15 00:59
すいません。はじめまして。
TACとは専門学校ですか?
正式な学校名を教えていただきたいのですが・・・。
お願いします。
348名無し検定1級さん:03/09/23 23:07
先日大原とTACに「会計士の資格について相談したいのだがどうすればよいか」
と電話を入れたが電話口の対応が随分違った。
大原は担当者の元気も歯切れもよく、分かりやすい指示をもらったがTACの方は
仕事してんだか休憩中なんだか分からんような人につながってしまった。担当者に
代わりますと言うと長々と保留音聞かされ続けた挙句、取り込み中だと。
資格について相談できるのかと尋ねると、うちは専門学校だから講座については説明
できるが資格の相談については…と断られた。

資格の学校が資格の相談を受け付けない?

これは何かの間違いだと思って別の校舎に電話したが、「こいつ生きる気力ある
のか」と疑ってしまうくらいやる気のない人にあたってしまった。長い無職の
辛苦な日々を覚悟してブルーになってるこっちが逆に励ましたくなる勢いだった。
応対も推して知るべしで、これ以上聞いてもムダかなと思いかけた。

無論受付の良し悪しと講義の良し悪しは別物だと思うが、このままでは実際に
相談を受ける前にどちらを選ぶか決めてしまいそうだ…
349名無し検定1級さん:03/09/23 23:20
会計士は何歳までにとらないと現実的に厳しいですか?
30超えたら諦めた方がいい?
350名無し検定1級さん:03/09/24 21:01
>>349
脱サラしての30超えと大卒からずーっとプー太郎の30超えでは
随分違う気がするが…
351名無し検定1級さん:03/09/25 19:55
余る公認会計士、協会採用増を異例の要請へ

今年度は合格者増が見込まれる一方、主な就職先である監査法人が採用数を減らす見通しで、難関を突破しても約300人が就職できない可能性が高まっている。

http://www.asahi.com/national/update/0925/007.html
352名無し検定1級さん:03/09/26 00:42
会計学だけはまだやったことないんですけど、科目をみて
公認会計士に興味持ちました。これってちょっとわかりずらい
んですが、3次試験は実務やってないと受けられないんですか?
2次の択一の後にすぐっていうわけにはいかないと?
353名無し検定1級さん:03/09/26 00:51
論文試験無視かよ
354名無し検定1級さん:03/09/27 03:02
もうすぐ合格発表

合格してますように・・・
355名無し検定1級さん:03/09/28 03:10
もうすぐ合格発表

合格してますように・・・
356名無し検定1級さん:03/09/30 20:55
今簿記1級の勉強をしててすごく面白いんだがこの勢いで会計士目指すって
いうのは間違いかな?

357名無し検定1級さん:03/09/30 21:42
間違いではないけど正解でもない
358名無し検定1級さん:03/09/30 21:46
>>356
イイ!
天職とまではいかなくても、職業としては苦痛でないと思う。
359名無し検定1級さん:03/10/01 13:56
┌────────────┐
│       財界        │
└────────────┘
  ┃       ┃      ┃
負担金?監査報酬なんか 会計士ウザイから
何それ?払わねぇよゴルァ シメてやってくれ         
  ▼       ┃      ▼        予算付けてやるから
┌───┐   ┃   ┌───┐    そこんとこよろしく  ┌───┐
│ FASF │   ┃   │金融庁│←──────┬───│財務省│
└───┘   ┃   └───┘          │     └───┘
  ▲  │    ┃       ┃            ↓        ▲
  ┃  │    ┃  お前に飽きた。もう別れよう。┌───┐ 会計士ムカツクから
  ┃  │    ┃       ┗恨むなよ。     │内閣府│ シメてやってください
  ┃  │    ┗━━━━━┓  ┃        └───┘ OBさんの再就職は
  ┃  │             ▼ ▼   勲章あげるからさぁ  バッチリですんで
  ┃  │          ┏━━━━━━━━━━┓ │┌────┐
  ┃  │   お金ない  ┃           奥山←─┘ │      │
  ┃   └─────→┃   会計士協会    ┃   │税理士会│
  ┃      タスケテ  ┃               ┃   │      │
会計基準鎖国シル!   ┗━━━━━━━━━━┛   └────┘
民間団体ごときが               ▲            ┃
基準策定するんじゃねぇ  道路公団って適正なんだろ? 今から会計士イヂメるんでよろしく頼みます
  ┃             適正出したりそなの資産が      ▼ 30万票(6万人×5)用意してますんで
┌────┐        再査定で食い違ったら     ┌───┐
│DQN議員│        責任取れよ     ┗━━━━│ 国会 │
└────┘                           └───┘
360名無し検定1級さん:03/10/01 14:00
>>359
会計士って、あちこちで叩かれるなあ。
もしかして、会計士くずれ?
でも、この図、案外よくできてるかも。
ワロタw

361名無し検定1級さん:03/10/01 14:53
会計士を叩くにはアホ税理士先生だろ。
会計士は税理士眼中ないけど税理士のアホ達は・・・・・カワイソウ
362名無し検定1級さん:03/10/03 01:54
まだ商法の勉強ってしたことないんだけど、会計士試験に役立つような書物
ってあります?

法律の考え方というか、条文を踏まえた論理展開の仕方ってこういうものか
って感じがつかめるような本。

簿記なら勉強したことあるんで分かるんだけど法律に関しては無知なので、
会計士試験の勉強を始めてしまってから「自分に全くあわない学問だった」
なんて後悔するのは避けたいなあと思っているのです。
363名無し検定1級さん:03/10/03 03:26
>>362

伊藤真の試験対策講座 商法 弘文堂刊

が良いよ。
364名無し検定1級さん:03/10/03 23:24
>>363
ありがとうございまつ。

早速探してみます。
365名無し検定1級さん:03/10/05 20:52

商法の本みたら民法を先に勉強するとよいと書いてあった。

商売上手だなまったく。
366名無し検定1級さん:03/10/05 21:01
>>365 実際のとこどうでしょう 膨大な時間がかかるきがしますがそのほうが近道でしょうか?
367365:03/10/05 21:20
>>366
いやいや、商法の勉強を始めようと思って買ってみたところがあんな文章を
見つけたので、私はずぶの素人です。

玄人の方アドバイスお願いします。
368365:03/10/05 21:23
補足。

「民法を先に勉強するとよい」はちょっと誇張だったかな?
著者の民法の入門書を先に読むと商法も理解がしやすくなるってな感じだった。
本格的に民法の勉強をせよと書いてあったわけではないので悪しからず。
369名無し検定1級さん :03/10/06 18:16
夜間の4大を卒業したのですが公認会計士1次試験は免除されますか?
教えてください
370名無し検定1級さん:03/10/07 14:18
>>369
大丈夫。
しかしこれからは会計士目指しても就職は厳しいよ…。
371名無し検定1級さん:03/10/07 14:18
     ■■■ 田中康夫はインチ知事だ ■■■
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
372名無し検定1級さん:03/10/09 08:45
>>370
そんな事ないだろう。
むしろ足りないくらいだから新制度に変えるんだろ?
373372:03/10/09 09:01
>>351
うーーーん。。。どうなるんかねぇ…
374名無し検定1級さん:03/10/09 22:39
1人が応募できる監査法人の数って制限されてるの?
375名無し検定1級さん:03/10/09 23:10
>>372-373
税金経理会計板に行ってみればわかるけど、今年の合格者は悲惨だよ。
376名無し検定1級さん:03/10/11 01:06
age
377名無し検定1級さん:03/10/11 01:17
ITバブルとそれに伴う株式新規公開大ブームで会計士二次合格者だけでは
足りずに、USCPAや税理士に日商簿記1級合格者まで大量に採用してしまった
ために今は人数調整しているだけである。
数年経ったらまた大量採用が再開される。
378名無し検定1級さん:03/10/11 01:51
現場を知らない受験生の妄想っつーのは圧巻だな・・・
379名無し検定1級さん:03/10/11 01:58
>>377
それマジ?
日商1級保持ってだけで監査の戦力になるのか?

いくら人手が足りないからってあまりにも無計画というか…
380名無し検定1級さん:03/10/12 16:48
で、このスレでは大原とタックどっちに軍配があがるの?

381名無し検定1級さん:03/10/13 23:08
両方本科経験者なんていないから比較は不可能と思われ。
382名無し検定1級さん:03/10/13 23:10
>>381
ヴェテなら両方経験してるだろ。それも多数が…
383名無し検定1級さん:03/10/14 04:16
会計士ベテは結構いる。
某資格学校の合格者コメントに
5度の失敗を乗り越えTのお陰で
6度目に合格できたとあったよ。
384名無し検定1級さん:03/10/14 18:48
6年もかかるなんてクソだよなぁ
385名無し検定1級さん:03/10/14 18:57
計算科目に穴があると実力あっても
なかなか受からないよ
386名無し検定1級さん:03/10/14 22:07
今社会人なんだけど働きながら合格する事はやはり難しいの?
そいう人いない?
387名無し検定1級さん:03/10/15 01:14
>>382
そーゆーベテの比較意見聞きたいなぁ。
388名無し検定1級さん:03/10/15 01:27
資格は将来性を見越して取るものです
子供の教育費もそろそろ厳しくなる頃である15年後会計士4倍ですよ?
リストラの対象となりやすい40前後で4倍
ブランド志向が強い高学歴さんはレベルが下がった資格に興味失せバカばっかりが集まる
合格者が増え将来性がなくなる資格に受験者の増加が追いつくとは思えず合格率もはねあがる(今までも上がってきたように)
バカじゃなければこいつはヤヴァイとわかるでしょ

・平成10年672人合格→15年は1,262人(5年で約2倍)

この増員でも業界に不安を覚えそうなものなのに更なる試験制度改革
・科目別合格制度
・資格による免除
・短答合格翌年持ち越し
・3次試験の廃止
・2018年までに会計士人口1万5千人から6万人への4倍増員決定
 →合格者は3000人時代に!!

会計士に未来はあるのか!?


389名無し検定1級さん:03/10/15 03:18
             ┌───────────────‐
             │…ほう、君は具体的に会計士資格の
             │どこが魅力的だと思ってるんだい?
  ┌──── └────────v───────
  │具体的にどうこう言うまでもなく
  │難関資格だし高収入確定じゃないですか!
  │TACのパンフ読んだことないんですか?
  └──────v───────────

     /⌒)                   (⌒\
   /    ).  ∧_∧           ∧∧  \
 /    /■ヽ(, @∀)         (゚Д゚ )    \
 | ̄)  ( ´∀)(   つつ    □⊂) y~ >  ( ̄|
 |  ) と  〈i:つゝ   | |/三  三\/~~~ゝ ヾ(  |
 |  `  ̄ ̄) ) ) ヽ )| | ̄ ̄ ̄ ̄| |し( ̄ ̄ ´゙ .|..  
 `-------' JJ               `-------'
             ┌─────────ゝ─────────
             │じゃあ実際の話を見聞きした事はないのか?
             │知り合いにいないのか?ゼミOBや専門学校の先輩に会うとか?
  ┌───────ゝ────────  ────────
  │勿論そうに決まってるじゃないですか!
  │ちゃんとパンフに書いてあるのに何でわざわざ?
  └──────────────────ゝ───
                  │(悲しい現実を知らせてやるべきか?)
                  │(パンフ登場者に限って干され組だということも?)
                  └────────────────



390名無し検定1級さん:03/10/15 03:19
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  監査法人に騙されますた!
   \_ ___
      ∨
     ∧_∧
    ( ´Д`)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _,i -イ、      | 斉藤パンフ@TACに騙されますた!
   (⌒`    ⌒ヽ    \__ _
    (ぃ9    ⌒)       ∨       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄
     ヽ    ー-'      ∧_∧     ( ´Д`)    <  勉強仲間に騙されますた!
      〉            ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \___
     /     |       /,  /   /_/|     へ \
    {      }      (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |      |       /    /、 ,、  /    ./     ヽ ( ´Д` )< リクルート説明会で騙されますた!
    {  ,イ  ノ      /   ∧_二∃ (    /      ∪ ,  /   \____
    /  | |   |      /   /      \ .\\     (ぃ9  |
   /  | |  |     /    \        \ .\\    /    /  ,、   ((( ))) < インチャに騙されますた!
   /  .| {  |    /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃   ( ´Д`)
  /   |  |  |    /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  /   ∧_∧ < MGに騙されますた!
  /   |  }  | / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧∃ ( ´Д`)
 /   |   }  | / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (ぃ9  )   (゚д゚) <キノウ シャイン ニ ダマサレマスタ !
  |  /   (  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒> )   /    ∧∃. ゚(  )−
  ヽノ     (  _)      \__つ    \__つ). し          \__つ (_)  \_つ  (_)  \_つ / >

391名無し検定1級さん:03/10/15 03:20
           ∧∧
           /⌒ヽ)   青春を犠牲にした後、たましいを売り渡して
          i三 ∪    得られたものが、いいかげんな社会的評価と  
         〜三 |      年収450万とは・・・。 
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
392名無し検定1級さん:03/10/15 03:21
               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

393名無し検定1級さん:03/10/15 03:22
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     | |     |  < 監査って何してるんですか?
    |     | |  i⌒i.__.|   \_______
    |     | (_`○´__)    
    |      V L人__!ヽ         
  /              \       / ̄ヽ  / ̄\
 /                 ヽ      |    |  |    |
 |                  |      |    |  | i⌒i.__|
 |   ●         ●   |      |    |__(_`○´__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ                /    /      L人__i,  < 会議室にこもって何してるんですか?
  \      ×      /   ./           ヽ   \_______
     -、、,,,,,___,,,,,、、-      |  ●       ●  |
   /::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、    '、     ×     /
  (__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__)    >┬―‐,、―‐┬<
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ∩∩
 /~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    (・x・) 何年もかかって試験合格したのに貧乏くさいですね
 `ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´  く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ   /;;゜;Y゜

394名無し検定1級さん:03/10/15 03:23
  、''"''''''丶ヽ、.,、   なんのために
      .、、: : : : : : : : :`'',,、  がんばってるんだろう
  、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,  
  .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : : : `;;.、、 徹夜続きの過労で入院して
   `、 : : : ::,,:'′       : : : : : : `;;、 休日つぶして家庭壊して
    ヽ  :,,:'´           : : : : : `;  
    ` 、,:'             : : : : :: .';  会社の不満に気づかない上司と 
     : ,"              : : : : : :;;  何も出来ない自分の駄目さと
    : .;       ○       : : : : ;;   不満の矢面に立たされてるスタッフと
    : ."                 : : : : : :    
     : ;; ○         *    : : : ::`:、   監査法人で仕事する限り
     : .ヽ、               : : : : : 丶   誰かに感謝されることなんて有り得ない
       ` .,,、 ―          : : : : : : :゙;;    肩をすくめて悲しく微笑むだけ
         `"'‐-、.,,、、,、‐''        : : : : :: ゙;、
              :;;              : :: ;;  なんのために
              :;;;                   がんばってるんだろう
395名無し検定1級さん:03/10/15 03:28
  ┌────────────────
  │同じクラスだったあいつ、これからどうなるんだろう?
  │1年の時から受験勉強して、もう6年だろ?
  └───────v─────────

   ∧_∧   ∧_∧
  (・∀・ )  (・∀・ )
  (    )  (    )
   Y  人   Y  人
   (__)_)  (__)_) 
                
┌──ヘ────────────────────────
│さあてね。 商売でやってる専門学校のパンフを信じちゃって
│自分は俺たちより先んじてるって豪語できる程度のバカに
│ふさわしい人生を送るんじゃないかな。
└───────────────────────────


396名無し検定1級さん:03/10/15 03:29
◇◇会計士Q&A◇◇

Q 会計士は、何か特別な権限をもっているのですか??
A もっていても使えないなら無いのと同じです。会計士の「監査証明」はただのお願いに過ぎません。
それに、権限なんかあってもなくても関係ない書類作りが本来の仕事です。

Q 会計士はちゃんとした教育を監査法人から受けさせてもらえるのでしょうか?
A もらえません。採用後2週間程度の窓際社員による眠たい研修はありますが、それで新人教育は終わりです。

Q 会計士って代表社員というエライ人の機嫌を取らないとイヂメにあい、年収600万円未満って本当ですか?
A 取らなくても取っても年収はそんなものです。今後ボーナスは減らされます。決算賞与は伝説になります。

Q 会計士は三流私大文系のくせにラクして生きようと考えた人が受ける、社会的な制裁のようなものというのは本当ですか?
A ほんとです。詳細は入所後に先輩に聞けば一発でわかります。

Q 起業エリートの中には元会計士がいたりして会計士はビッグになるためのワンステップというイメージがあるのですが?
A 中途半端に受験勉強ができる年齢的にやり直しがきかなくなった人間の受け皿というのが実情です。

Q 「先生」と呼ばれるのはうわべだけで、会計士は会社に尊敬なんかされてないって本当ですか?
A ほんとです。忘れ物を取りに帰った会社会議室で、女性社員が会計士を罵倒してる場面に出会うこともあります。

Q 会計士はつまらなすぎて死にたくなるって本当ですか?
A ほんとです。電卓と蛍光ペンと赤ボールペンを持ちノートPCを開いた前で、会社帳簿コピーやドットプリンター用紙100枚分の
記載金額合計額の検算を3時間やった後、話題の貧困な上司に愛想笑いをしつつクソ不味い昼飯を食べ、去年の監査調書を
数値欄と日付欄の変更だけで4時間かけて作ってください。
それが済んだら事務所に戻り、オカマのような声のイイ年こいた(35歳独身法政卒)マネージャーの監視下で、
有報注記の「てにをは」チェックを10時までやってください。
コンビニおにぎりを2個食べた後は、ノートPCでエロ画像のダウンロードを終電までやってください。

その後あなたが自殺の衝動に駆られても責任は持てません。
397名無し検定1級さん:03/10/15 03:33
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < お前ら、本当に法人勤務を続けていくつもりなのか?
          /,  /   \ 我慢を重ねDQN社員に落ちてまで小金を得たいのか?
         (ぃ9  |      \____________________
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \       ((( )))  /しかも、あと10年待って社員になっても
       /  /~\ \     ( ´Д`) < お前の望んだものは手に入らないんだぜ?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_________________
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) お前の行ってる斜陽クライアントの役員、
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−  あれが社員になったお前の姿だ
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
398名無し検定1級さん:03/10/15 05:51
コピペしてる人ってどういう人?
399名無し検定1級さん:03/10/15 21:53
期待しすぎてた人たちだよ。
400名無し検定1級さん:03/10/16 08:20
自虐的になってるのか・・・…
401名無し検定1級さん:03/10/19 00:14
会計士は最高のお仕事です。
昼食代はクライアント持ちで出費ゼロ。
クライアント行かない時は風俗店で時間つぶし、
電話かかってきたら移動中ですといえばOK。
こんないい加減で800万円もらえる仕事はないと思います。
402名無し検定1級さん:03/10/19 00:46
>>401
800万って勤続何年くらいなの?
403名無し検定1級さん:03/10/24 23:33
PEPの模試も結構いいよ。
俺は5回受けたけど、精度は高い。
404名無し検定1級さん:03/10/26 05:52
公認会計士の勤務状態、ってどんな感じですか?
夜遅くまで、終電間際、徹夜は当たり前、の世界なのでしょうか?
それとも8、9時くらいには帰れるんでしょうか?
405名無し検定1級さん:03/10/28 05:43
やっぱり14年度タナボタ行政書士試験。
14年タナボタ行政書士、
 やっぱり14年度タナボタ行政書士試験。 
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<やっぱり14年度タナボタ行政書士試験!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
15年ムズカシ行政書士、
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
15年ムズカシ行政書士、
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
406名無し検定1級さん:03/11/01 19:03
>>404
帰れると思わない方が良い。
407名無し検定1級さん:03/11/03 21:29
408名無し検定1級さん:03/11/06 23:32
同志社ですが頑張ります
409名無し検定1級さん:03/11/10 20:34
公認会計士試験範囲の会計学っていうのは、
簿記一級の知識があれば余裕なんですか?
二級じゃ足りないですか?
410名無し検定1級さん:03/11/10 21:15
>>409
話にならない
411名無し検定1級さん:03/11/10 23:05
>>409
基礎程度にしかならん。でも一級の知識が有ればメリットにはなる。
あと、会計学には監査論が含まれているからお忘れなく
412名無し検定1級さん:03/11/27 21:42
daiは?
413名無し検定1級さん:03/11/28 01:27
簿記検定1級持ってる高卒の25歳でなんですけども
会計士ってのは大学卒業してなきゃ受けられないんですかね?
414名無し検定1級さん:03/11/28 07:32
質問なんですけど、当期取得の売掛金が貸倒れた場合、貸倒引当金は使わずに貸倒損失にするんですか?
415名無し検定1級さん:03/11/28 10:04
>>413
簿記1級持っていれば受験資格はあると思う。
416名無し検定1級さん:03/11/28 12:53
>>415
なくてもある。
ただし、1次試験突破は至難の業。
公務員試験の地方上級なみの難しさだ。
大卒なら免除だが、実際に大卒者が受けても合格率5%位だろうな・・・

それを突破して2次試験これが会計試験で、
さらに実務経験3年を積んで
3次の論文試験。
これは2次合格者の50%しか合格できない罠。

まぁやるならお好きにどうぞ。。。
417名無し検定1級さん:03/11/28 14:38
>>414
当該売掛金に引当金を設定してない以上、貸倒損失だな。
418名無し検定1級さん:03/11/28 17:13
私の彼、会計士目指すって言ってて彼のお母さんが税理士さんで、うちのお父さんが弁護士なんだけど、資格取ったらコネでなんとかなるかなぁ?
419名無し検定1級さん:03/11/28 17:36
>>418
コネが無くても監査法人勤務の会計士なら、
勤続25年で平均年収1500万だ。

まぁその彼が受かるかは話は別。
それと会計士の数を増やすので資格を持ってても、
無能な奴は安月給になるだろう。
420名無し検定1級さん:03/12/04 21:00
今までのレスをよんで、よく分からないのですが、
会計士補というのをとれば一応、その資格はずーと有効なんですか?
それとも期間がすぎると、なくなっちゃうんですか?
同じ質問をしている人はいましたけど。
421名無し検定1級さん:03/12/04 21:35
>>420
ずーっと会計志保は有効です
422名無し検定1級さん:03/12/04 21:39
>>421
そうですか。どうも。
取ったら一応無駄ではなくなるのですね。
423名無し検定1級さん:03/12/04 21:40
>>422
あくまでも一応。無駄にはならんが、役にたつかというと…
424名無し検定1級さん:03/12/05 03:54
高卒、初学で大原なりTACなりに行って
この資格を取ろうと思うのですが
1.大学に行かない事によって生じる、資格を取るまでの苦労
2.資格を取った後、大学に行っていないから等と冷遇されたりしないか
(要は資格取ればみんな平等ですか?ってことです)
について教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
425名無し検定1級さん:03/12/06 22:23
>>424
はぁ?
お前マジでそんな事いってんの?
中小企業の英雄になれ!
426名無し検定1級さん:03/12/08 10:02
会計士って人数3倍ぐらいになんだろ?
労働超過需要になっちまって給料激減するだろうな
427名無し検定1級さん:03/12/08 10:31
会計士の収入なんていまだって知れたもの
428名無し検定1級さん:03/12/08 11:15
働きながら勉強して合格するのは不可能とよく断言されてるが、
本当に無理なのか?
俺は働きながら勉強しようかと。
国1法律職を上位で合格してるので民法、商法、経済学はなんとかいける。
過去問見たけど、この3つは激しく簡単そうだった。学部試験より簡単そう。
あとは簿記とかだけを勉強すればいいだけ。
429名無し検定1級さん:03/12/08 14:06
>>428
漏れも働きながら勉強しようかと。
まず手応えを感じるかどうかだな。
430 :03/12/08 23:22
TACのWeb講座ってどうですか?
いつ申し込みしても、今までの分の講座も見れるそうだし、
自分の好きな時間にやれるので良いなあと思っているのですが。
既存の通信講座に比べて、デメリットなどあれば教えて下さい。
431名無し検定1級さん:03/12/09 01:22
>>428
そう言えば独学用のテキストが充実してないらしい。
432大学生:03/12/09 08:19
鑑定2次受かったら会計2次合格しやすいって聞いたのですが本当ですか?
1年半で狙えると伺ったのですが.
簿記は全くの初心者です(もちろん原価計算も)。
433名無し検定1級さん:03/12/09 11:40
>>432
俺は簿記1級は800時間位だったな〜
2級までは200時間位で取れたから、1級もと思ったけど1年掛かったよ。
働きながら1日2,3時間も勉強なんてホントに大変だったよ!
彼女もいなかったし、こっちに就職して知り合いもいないから、専念できたけど、
簿記論は受かったけど税理士なんて夢のまた夢だよ。
全部受かるには10年は掛かるだろう。
もう、半年程勉強休んでたけど、次なにやろうかな・・・
やっぱ、社労士かな。
けど、受験資格が無いから、行政書士かな。
434名無し検定1級さん:03/12/09 17:16
計算でつまづく人も居るんだ…
どのくらい数学力があれば足りる?
435名無し検定1級さん:03/12/09 18:29
何で平日に試験するんだyo!
436名無し検定1級さん:03/12/09 18:29
数学力っつーか算数だろ
437大学生:03/12/09 21:51
鑑定2次合格で2科目免除ってそんなに有利じゃないって事でよろしいですか?
438名無し検定1級さん:03/12/09 23:49
例えばビジ法1級とるとか、
公認会計士試験に合格した後の努力で
最も効果的なものはなんでしょう?
439名無し検定1級さん:03/12/10 00:05
>>428
どうでもいいけど、
今の7科目での試験は来年と再来年までなんだけどね。
それを承知の上なら、がんばってみたらいーんじゃね?
440名無し検定1級さん:03/12/12 23:58
>>433
それなら経済の大学院に行けばいいのに
税理士なら2科目免除になるよ
普通に取っていくより楽だよ
社会人でも大学院行けるところあるし
441名無し検定1級さん:03/12/13 09:38
鑑定士2次合格者なら経済学、民法免除だからかなり有利。
442名無し検定1級さん:03/12/13 11:43
>>440
俺の兄貴は、5流大学の院修士4年で2つでて完全免除の税理士だよ!
今の制度だと経営系で簿財2科目法律系で法人所得択一免除だから、
残りの消費税と相続税で簡単に取れると思いきや、
親の事業の関係で院進学できず・・・
全てがバブリーな年の離れた兄貴と全てがデフレな俺・・・
443大学生:03/12/13 18:55
441サン、ありがとうございます。
がんばってみます
444名無し検定1級さん:03/12/14 15:44
Fランク大学だけど、
日商簿記1級取れる実力があるなら
会計士に勝負してもいい?
445名無し検定1級さん:03/12/14 18:00
ここの会計士とる奴って何か「危なく」ない?
女会計士受験生は会計士(講師含む)の「?処理」用らしいが…
実際、知り合いの女会計士受験生は元受講生・会計士補の「おもちゃ」と化していた。

個人的には、以前、他でみた証券アナリストの女達はインテリ+外資っぽくっていいね(年齢がきにはなった)。ちょっと注目していたんだが、ありゃTOP私大どころじゃないね。
FP女は証券マンの「箸置き」状態らしいんで、まぁ、証券アナリストの女も証券アナルリストの「竿置き」なんだろうがね。

他はどんな具合なんだろうか?
446名無し検定1級さん:03/12/14 18:52
>>444
会計士は大学なんか関係ないと思うよ 
正直
447名無し検定1級さん:03/12/14 20:36
そのとおり。受かってから同僚やらの学歴の話など一切しない。
受かれば学歴が意味無いと、みんなわかってるから
448444:03/12/14 20:39
>>446
>>447
うぁーんありがと〜・゚・(ノД`)・゚・
449名無し検定1級さん:03/12/17 19:06
会計学には監査論が含まれているからお忘れなく
450名無し検定1級さん:03/12/17 21:57
一年目のSEです。インフラ構築をやっておりますが、まったく面白みを感じる
ことができず、将来が全く見えません。ITの知識があると公認会計士の仕事
に有利になったりしますか?ちなみにこの前の日商簿記1級の試験は、独学で
半年勉強して、50点でした。
451名無し検定1級さん:03/12/18 11:29
>>450
50点の段階で向き不向きは判断できないので、
この先どのような伸びをするかが重要かと。
詳しいことは分かりませんのであくまで一般論として。
お話から察するにお若いですよね?だとしたら
いくらでも挽回できると思いますので頑張って下さい。
452名無し検定1級さん:03/12/18 22:04
>>451
勉強した範囲はできて、仕事で時間が無くて勉強できなかった範囲
はできずに50点だったという感じです。試験直前のころは毎朝、
このまま家で勉強したいなあという気持ちを抑えつつ出勤しており
ました。2級は余裕で合格でした。一般的に難しいとされている連
結会計(1級の範囲)もそんなに苦労しませんでした。
現在24歳であります。2005年を目指すなら、来年の6月には会社
やめなくちゃいけないのかなあなどと悩んでおります。
453名無し検定1級さん:03/12/18 22:24
現在大学2年です!!
一緒に頑張りましょう!!
454名無し検定1級さん:03/12/19 18:57
ガキは黙ってろ
455451:03/12/20 01:31
>>452
難関資格と言われてるなかだと比較的
やりやすい部類に入ると思うので
やめて勉強に専念するのもいいと思います。

会社辞めようと思う時点での自分のレベルを
しかと確認して判断しましょう。
あと、貴方は理系ですよね。何気に結構
良い大学出身だったりするのかな?
456名無し検定1級さん:03/12/20 11:28
>>451
理系であります。大学は早慶のすぐ下といったレベルです。
中学受験(俗に言う御三家)で燃え尽きましたから、そこからは
一切勉強しませんでした。自分に子供ができたら、絶対に
私立には行かせません。金の無駄であります。って話がずれましたね。
というわけで一念発起しようかなと。。。
457名無し検定1級さん:03/12/20 12:04
>>444
> Fランク大学だけど、
> 日商簿記1級取れる実力があるなら
> 会計士に勝負してもいい?

君は十分優秀だ!!!


経営、商学部出のやつの8割以上は、日商簿記1級すら持ってない。
英語英文学部出のやつの8割以上は、TOEIC800以下。
法学部出の奴の6割以上は、行書士どころか宅建も持ってない。
情報工学出の奴の7割以上は、ソフ開すら持ってない。
458名無し検定1級さん:03/12/20 13:52
>>456
私立大学の事情に詳しくないからよく分からないけど
国立だと東北大くらいに当たるのかな。早慶で阪大くらい?

今の仕事が楽しくなくて辞める予定ならいっそ
今からでも勉強に集中してもいいかもね。
年齢的にも親だって協力してくれそうだし。
あまり無責任なことは言えないけれど、働きながら
時間が取れるんなら、もう少し勉強を進めてみては。
459名無し検定1級さん:03/12/20 14:29
>>458
正直なところ、SE業界はNRIとか、業務コンサルに強いところに
入社しなけりゃどこも一緒と働いてみて実感しました。働いててわかるんだけど、
ぶっちゃけ、日立製作所ですら、NRIのパシリなのであります。
現状を見る限り、力関係が変わることはまず無いと思います。
ならば、さっさとサイナラしようと思うわけですが、貯金がまだ100万位しか
ないんですよね。とりあえず、しこしこ勉強します。
460名無し検定1級さん:03/12/20 15:14
>>459
仕事は発注・操作する側に回らないと泣きを見るよね…。
461名無し検定1級さん:03/12/20 15:31
>>458
普通人事では東北大は帝大系という。
国立大とは帝大、一橋、東工大、医大等を除いた大学を言う。
462名無し検定1級さん:03/12/21 01:12
>>460
泣きをみるというか、お客の顔とか見えないからね。
故に、モチベーションが上がってこない。
463名無し検定1級さん:03/12/23 00:55
こっちを使いなよ。AGE
464名無し検定1級さん:03/12/23 01:32
>>461
そうなんだ?旧帝だけど地方国立な気分でいたよ。
465名無し検定1級さん:03/12/25 22:53
まあ学歴は関係ないと俺も思うけど、真面目に勉強して
1級に2年かかったみたいな状況なら止めた方が無難
466にこにこちゃん☆:03/12/26 15:32
こんにちわ。19歳の女子大に通う女です。
公認会計士になろうと最近決めましたが、最初に何をしていいか良く分かりません。
最初は簿記3級あたりから始めてみようと思うのですがどうですかね?
じょしだいといっても三流ですし会計士になる理由もなんとなくです。
でもまだ1年生という若さでまだ時間はあるっちゅーことでがんばってのりこえてみようとおもいます
最初からなにから手をつけようかよくわからないんでアドバイスおねがいします
467とくめいさん:03/12/26 21:35
あげあげ
468名無し検定1級さん:03/12/29 01:13
私も簿記3級から始めます。
2004年中に1級目指します。
469名無し検定1級さん:03/12/29 18:01
最初から一級にした方がいいよ。
三級からだと時間がかかりすぎてマンネリ化する。
勉強専念で、初心者から一級半年合格できなかったら適性はない。
適性なしで受かることも不可能じゃないけど、年齢と要相談だな。
ちなみに一年で合格するのは一級二ヶ月より大分難しい。
470468:03/12/30 02:34
どうせ2月中頃まであまり時間とれないから
2月は3級受けます。基本も大事だと思うし。
次の6月だか7月に向けてダーッと行きます。
確かに1級の内容の方が楽しそうではあるのだが。
471名無し検定1級さん:03/12/31 17:40
今から始めるなら、6月の一級は相当余裕持って(9割以上位か?)合格できないと話にならないな。
仮にそこまでいっても、試験制度変わるまでに合格できる奴の割合は半分以下だろう。
一応これ位の覚悟がなかったら参入しないほうが無難。
受からなかったら人生終わるよ。
472名無し検定1級さん:03/12/31 22:39
当然、そのつもりです。
月末には工業簿記に入れそうなヨカン。
473名無し検定1級さん:04/01/01 02:14
頑張ってな。
あんたみたいな人に監査法人来てほしいよ。
474名無し検定1級さん:04/01/01 04:46
>>469
初心者がいきなり1級の本見て理解できる訳は無いので
2級(3級は不要)を受けてから1級、が基本。自分中心で物事言うのはやめよう
とゆーか適性見るだけで1級までいく必要なんざ全くない筈だが
475名無し検定1級さん:04/01/01 14:02
俺も3級は必要ないと思う。
いきなり2級の方で問題ないよ。
476名無し検定1級さん:04/01/01 14:05
いや、3級からがよい。
基礎が不十分だと1級を立て続けに落ちてどつぼにはまる可能性がある
477名無し検定1級さん:04/01/01 14:49
初学者の会計士受験生ですが、次簿記3級受けます。
会計士では不要のどこが赤で書くかを覚えておく必要はありますか。
478名無し検定1級さん:04/01/01 14:54
会計士では色は特に気にしなくてよい。
479名無し検定1級さん:04/01/01 14:55
基礎はしっかりしてるほうが応用が楽になるよね。
480477:04/01/01 15:02
簿記3級についてお聞きしてます。
481名無し検定1級さん:04/01/01 15:04
3級からやると2級でも繰り返すから
忘れにくくなると思う。
受験の時を思い出してみぃ。
学校で何度もやったでしょ。
482名無し検定1級さん:04/01/01 15:06
3級では色を気にする必要がある。
3級は帳簿が出るから。帳簿は正しい記入の仕方を覚えないと減点になる
483名無し検定1級さん:04/01/01 16:09
2級って2月始めですよね。
正月明けてから間にあいますか?
講座とか探したけど、
2月向けは11月前半が最後だった。

やっぱ3級かな。
484名無し検定1級さん:04/01/01 23:22
時間タプーリ取れるなら独学でやってみるのもいいのでは?
485名無し検定1級さん:04/01/01 23:32
おいおい。
試験制度変わるまでの猶予時間分かってるの?
独学で2月の2級位受からないとやばいよ。
一年で合格レベルに達する位の頭がないならやめといた方がいいよ。
486名無し検定1級さん:04/01/01 23:34
>>485
つまり超人の頭もってる奴以外はもうアウトという結論なんだな
487名無し検定1級さん:04/01/01 23:37
>>486
とはいえ、あと2500人程度は合格できるしな。
488名無し検定1級さん:04/01/02 00:51
大体は複数年受験生だろ。
さすがに今後は皆必死になるだろうし。
1年目が入り込むのはきついだろうな。
489名無し検定1級さん:04/01/02 15:31
>>485
> おいおい。
> 試験制度変わるまでの猶予時間分かってるの?
> 独学で2月の2級位受からないとやばいよ。
> 一年で合格レベルに達する位の頭がないならやめといた方がいいよ。
>>488
> 大体は複数年受験生だろ。
> さすがに今後は皆必死になるだろうし。
> 1年目が入り込むのはきついだろうな。

何の試験の何の内容か、詳しく希望です。

490名無し検定1級さん:04/01/02 19:54
会計士試験は今度の5月の分を含めてあと2回で制度変更。
租税法が加わり、選択科目が3科目中2科目から4科目中1科目になる。
3次試験が無くなるかわりに旧制度の2次合格者は監査論と租税法を受けなおす必要がある。
要するに、今から参入する奴は、次回を見送るとすればあと一回しか旧制度での受験チャンスはない。
新制度初回は監査論租税法の激戦が予想される上、新制度は科目免除制のため、短期合格はおそらく困難。
491名無し検定1級さん:04/01/02 19:58
今から始める奴のうち、制度変更前に合格できるのは約2%。
残りの98%は一回の不合格でべテ確定。
今から始める奴は余程度胸があるか、自分の能力に自信があるか、馬鹿かのどれかだな。
俺は一年で合格できたけど、今の状況だったら絶対参入しなかったと思う。
492名無し検定1級さん:04/01/02 20:08
>>491
氏ね
493名無し検定1級さん:04/01/02 22:49
逆にまだ初学者辺りの人だったら
制度変更後から勉強始める方がいい様な気がするけど、どうなんだろう?
494名無し検定1級さん:04/01/03 00:07
>>491
自慢してんのか?
大量合格でアホが多いのに・・・・・・
495名無し検定1級さん:04/01/03 00:21
僻むなよ。。491は馬鹿みたいな推測だけどね。
496名無し検定1級さん:04/01/03 00:50
会計士の給料ってどれくらいなんですか?
金融・マスコミに比べると少し低めとうかがったのですが。
497名無し検定1級さん:04/01/03 03:43
2005年までに受かったとして、2006年の監査と租税法の試験に落ちたら
どういう扱いになるのでしょうか?2007年以降も監査と租税法の試験
だけ受けてたらいいのでしょうか?
498名無し検定1級さん:04/01/03 04:07
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,' あゆ     i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

499名無し検定1級さん:04/01/03 05:15
>>497
士補扱いだから「2科目合格」と「石の上にも3年」が
必要なだけで合格はいつでもいいと思われ。
500名無し検定1級さん:04/01/03 05:37
とりあえず500get
501名無し検定1級さん:04/01/03 16:25
>>496
初年度480万円、4年目630万円、8年目850万円が一般的。
502名無し検定1級さん:04/01/06 07:57
>>501
貴方はどこの法人でつか?
503名無し検定1級さん:04/01/07 14:40
朝日があずさになった。
カワイイ路線か?
504名無し検定1級さん:04/01/08 22:41
朝日って響きがキモいからいいんでない?
505名無し検定1級さん:04/01/09 12:41
漢字、カナ、かなと来たら次はローマ字かな?
506名無し検定1級さん:04/01/10 21:14
テキストならどっちがいいですか。
507名無し検定1級さん:04/01/10 21:21
UFJ監査法人を作ろうと思ってます。
508名無し検定1級さん:04/01/27 21:25
大学二年♀ですが、会計士増員するんですね。
とってもお買い得ですね♪
2006年の試験をねらおうと思います!
509名無し検定1級さん:04/02/01 12:46
>>508
新試験制度は、そんなに甘い制度ではないと思うよ。
特に初年度の2006年から数年は、旧制度の2次試験合格者や
2006年までに合格できなかったベテ受験生達が集うと
予想されるので超激戦の悪寒。
510名無し検定1級さん:04/03/08 19:10
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
511スレッド・ストッパー:04/03/08 20:52
会社・職業の中に会計全般試験板ができたよ。ひろゆきが作ってくれたんだよ
みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないから
512名無し検定1級さん:04/03/13 07:23
昔TACが神田三省堂の最上階にあった頃TACと水道橋の大原に通っていました。
「丸暗記派なら大原、応用派ならTAC」
こんなもんで どうでしょうか?
又は
「税理士なら大原、CPAはTAC」
こんなんも出てますけど?
513名無し検定1級さん:04/03/13 07:29
↑はTACで会計士を目指し、あきらめて大原で税理士試験に合格しました
が、メン減ラーになり税理士登録できずに失業中でちゅが、がんがりまちゅ。
514名無し検定1級さん:04/03/15 14:46
今4月から大学生になろうとしてるじょしです
将来公認会計士になりたいんですけど国公立大学落ちて立命館大学の経営学部にうかりました
今1年浪人して国公立へ行くかこのまま立命に行くか悩んでます
立命には大原の講座が開校してるし資格取得の授業もあります
公認会計士には学歴は関係あるのでしょうか?
あと大学在住のうちに取れなかったら就職活動もしなきゃいけなくてそうなったらやっぱ国公立大学へいってるほうが有利なんでしょうか?
公認会計士になる気はまんまんで1年からめちゃめちゃ勉強しようって思ってます
どっちがいいんでしょうか?
515名無し検定1級さん:04/03/15 15:00

ちなみに高校時代は理系でした
516名無し検定1級さん:04/03/15 19:36
立命合格なら神戸くらいなら入れそうでつね。
確かに国立大が好きな会社は多いよ。田舎行くほどね。
会計士になりたきゃさっさと立命入ばいいんでないの。
資格取得に熱心なのは私立でしょ、金かかりそうだけど。
517名無し検定1級さん:04/03/16 05:59
公認会計士2次試験は大学一般教養課程終わってれば1次パスで受けれるはず。
518新大学1回生:04/03/21 14:52
やっぱり会計士目指すなら4年間遊ばないくらいの覚悟がないと厳しいですよねー・・・
サークルは入って一つくらいか
519名無し検定1級さん:04/03/21 19:08
専門学生ですが、公認会計士になりたいのですが、通信制の経済学部で大卒資格とって、2次から受験したりする人って多いのですか?
520名前を挿れて:04/03/22 02:53
極めてマイナーよん
東大・慶應・早稲田がパイの取り合いする資格なのよん。
みんな字頭はいいわ
521名無し検定1級さん:04/03/22 03:37
>>428
計算科目ができるようになれば余裕なんじゃないの?
経済の知識があるんなら、正直簿記以外は短期でなんとかなる。
原計なんか年明けから初めても、単答で7個くらいは普通に正解できそうな感じだしな。
522ぼのぼの:04/03/22 06:22
3浪して、2流公立大に入ることになったのですが、それでも在学中か卒後1、2年で会計士に合格できたなら、大手監査あるいは少し下の監査法人に就職することはできるでしょうか?親切な方の詳しい回答をお願いしたいです。迷惑な奴ですいません。
523名無し検定1級さん:04/03/22 08:04
3浪はさすがに無理
524名前を挿れて:04/03/22 08:44
>522
ソレは微妙
俺が面接官だったら3浪の理由を聞いて
努力したけど駄目系だったら取らないかな。
しかしそれ以前に君の人格がよければOKだ。
すべては君次第
525名無し検定1級さん:04/03/22 20:19
大卒から27歳で会計士取りました
・・・ってことになったら就職できるかな??
526名前を挿れて:04/03/22 21:13
できるYO!!
527新免スレッド・ストッパー見参:04/03/22 21:22
会社・職業の中に会計全般試験板ができますた
みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないよ
528名無し検定1級さん:04/03/23 02:50
Z会はどうなの?
529名無し検定1級さん:04/03/23 20:47
はじめまして。新大学1年生です
最近、色々調べた結果、会計士を目指すことは決定したんですが
ここではなんか会計士には私立・慶應OR早稲田がいいとかここでは言われてるんですけど
その両方蹴って国立きたんだけど間違ったのかな・・・
まぁいまさらウダウダ言ってもどうしょうもないんですが・・・

あと、今のところ大原か早稲田セミナー通おうと思ってるんだけど、多摩地区の学校なんです
地域による講師の差とか、それによる授業の質の差とかはあるんでしょうか?
530名無し検定1級さん:04/03/23 21:53
とりあえず早稲田セミナーのスーパーエリートコース申し込んどけ。
531名無し検定1級さん:04/03/23 22:24
一橋だろ?
早計蹴る方がアホ
532名無し検定1級さん:04/03/23 22:24
間違った
早計行く方がアホ
533名無し検定1級さん:04/03/24 02:06
東大京大と名乗る奴は 京大

東一と名乗る奴は 一橋

旧帝一工神早慶と言う奴は 早慶か神戸

旧帝と名乗る奴は 北大

慶應と名乗る奴は 理工・医 以外

早稲田と名乗る奴は 下位学部

早慶と名乗る奴は 早稲田

関関同立と名乗る奴は 立命、関西

日東駒専と名乗る奴は 駒沢

六大学と名乗る奴は 法政

マーチと名乗る奴も 法政





534名無し検定1級さん:04/03/24 14:57
M 明治
A 青山
R 立教
C 中央
H 法政
で合ってる?
535名無し検定1級さん:04/03/24 17:20
正解
536名無し検定1級さん:04/03/24 17:37
へぇへぇへぇ
537名無し検定1級さん:04/03/24 17:59
よく合格体験記とかに中央とか高たり、もしくはそれ以下の大学(しかも文系)
の人が載ってたりするけど、その程度でも合格できるもんなのかなあ・・・。超
難関のイメージがあるんだけど、予備校の合格体験記ってのは、煽ってる部分もある
んだろうし、普通はやっぱ高学歴同士のハイレベル競争だよね?
538名無し検定1級さん:04/03/24 18:21
http://commerce01.doshisha.ac.jp/shikaku/kaikei.html

ここの下のとこに合格者の大学別ランキングが載ってる。
中央明治もなかなか善戦してると思う。
539名無し検定1級さん:04/03/24 18:46
>>524
例えばベテ受験生で30前になんとか会計士合格したって香具師の場合どうなるのか
な?大学受験で浪人した場合と、ベテ受験生の場合って扱いが異なるの?
540名無し検定1級さん:04/03/24 18:56
>>538
ってゆーか、中央は分かるが明治はそうでもないだろ。
541名無し検定1級さん:04/03/24 20:52
>>538
ていうか私大は資格目指してる学生向けのサポートが徹底してるんだな。東大は
全くそういうのはないらしく、学校の勉強が相当忙しいらしい。時間的余裕がある
私大生はそういう意味では有利かもしれんな。
542名無し検定1級さん:04/03/24 21:02
私大はもう資格予備校同然だな
大学廃止してもいいんじゃね?
543名無し検定1級さん:04/03/24 21:38
>>542
もしかして、私大生のほとんどが資格取得を目指してると思ってるの?
544名無し検定1級さん:04/03/24 21:41
>>543
目指してない奴はちゃんと勉強してるのかなw?
545名無し検定1級さん:04/03/24 21:45
私大の1/3と国公立の1/5はなくしていいと思う。
546名無し検定1級さん:04/03/25 00:18
思うんだが資格を目指す専門学校的な高校があってもいいと思う
商業高校とか工業高校とかじゃなくてさ
547名無し検定1級さん:04/03/29 20:04
そしたら他に何の教養も無いクズが生まれるだけ
548飯泉政直:04/03/29 20:05
飯 泉 政直(い いずみ まさなお)TBS・砂の器VTR編集
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1079865201/

【まとめサイト】
九十九式のまとめ 事件のあらまし
http://members.jcom.home.ne.jp/type99/logs/2004_03_01_index.html#107946079574064268

変態エロ浮気チャットのログ(HTML化されている)
http://www.2log.net/home/tofuya/archives/blog333.html

キンタマフラッシュ
http://2.csx.jp/~moto.h/swf/kintana.swf

砂の器スタッフリスト&Googleのキャッシュ(nao痕跡あり) 
http://www.tbs.co.jp/utsuwa/staff/02.html
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HcciREshuIgJ:www.tbs.co.jp/utsuwa/staff/02.html+%E9%A3%AF%E6%B3%89%E6%94%BF%E7%9B%B4&hl=ja&ie=UTF-8


549名前を挿れて:04/03/29 20:09
うけたw
550名無し検定1級さん:04/04/01 13:29
大学では全く無関係な学部学科を学んだ人が受けるのはアリですか?
551名無し検定1級さん:04/04/01 13:46
どの学部出身でも大学でまともに「学んでる」奴はほとんどいないから何学部でも関係ないよ。
552名無し検定1級さん:04/04/01 21:48
27〜28までに公認会計士とったらパートナーになれますよね?
そして年収二千万以上の世界へ〜〜
553名無し検定1級さん:04/04/01 22:39
その年齢だと現状では就職すら厳しいので、幻想はもたない方がいいかと・・・

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/cpa.jpg
554名無し検定1級さん:04/04/02 00:06
結局、20代前半までに受かれば給料はいいんだな?
555名無し検定1級さん:04/04/02 00:57
今給与引き下げが議論されてるみたいだからなんともいえない。
合格者過多で買い手市場が一転、売り手市場になって給料安くてもいいからとにかく採用してくれって感じ。
採用されないと実務積めないから「公認会計士」になれず、一般企業に就職するにしてもあまり評価されない。
特に合格後2,3年の士補がもらいすぎってことで初年度年収100万減らすととかいう話も出てる。
あと予備校のパンフレットには書かれてないが監査法人の給料は最初どんどん上がっていくけど途中でパタっと止まる。
年収800〜900万くらいで。この額は福利厚生がめちゃめちゃ薄いこと考えると試験合格苦労する割にそれほど恵まれてるとはいえない。
高収入が目当てなら弁護士とか弁理士目指した方がよい。
556名無し検定1級さん:04/04/02 09:56
試験に合格した後で、採用される人とされない人の違いは何だろう
557名無し検定1級さん:04/04/02 10:15
とりあえず年齢によるところが一番デカイらしい。
今年は下手すりゃ(監査法人がまた採用絞って、合格者が予定通り増えたら)半分くらいが就職できない可能性があるとのこと。
後去年就職できなかった300人もほとんどの人が今補修所通って今年も就活するみたいだけどその辺がどうなるのか・・・、
在学中合格、卒1、卒2くらいまでは人間的に問題なければ採用、25歳超えて無職&職歴なしはよほど使えそうな奴以外はあぼーんって聞いた
学歴とかはあんまり関係ないみたいだよ。慶應卒26歳、早大卒27歳人間的に可もなく不可もなくの人が現に不採用でいたし。
最近はみんな大学1,2年から勉強はじめてるから、たとえ短期合格でも大学4年からとか卒業後に始めるとそれだけでハンデになるみたい。
558新免スレッド・ストッパー見参:04/04/02 19:58
会社・職業の中に会計全般試験板が出来た
みんなで移動しよう。このスレは終了
559名無し検定1級さん:04/04/02 22:35
>>557にもかいてあったけど、この試験は短期合格じたいにはあまり価値は無い。
それよりも若いうちに受かることが大事だ。監査法人に就職できなければ意味無いからね
560名無し検定1級さん:04/04/03 13:56
俺の汁かぎり、監査法人以外に就職したヤツのほうがおもしろいキャリアつめそうだけどな。
561名無し検定1級さん:04/04/03 14:17
そら監査法人は公務員以上に仕事つまんねーもん。
でも基本的に楽だからいいじゃん。
おもしろいキャリア積みたいとか冒険したい奴は今となってはレアケースでしょ。
たまに予備校のパンフ鵜呑みにして外資系の金融だの、コンサルに入りたいだのぬかすミーハーもいるが
監査法人でぬるま湯知ると、わざわざリスクおかしてまで大変な道進むことないかってなる。

562名無し検定1級さん:04/04/05 22:20
>>561は公認会計士ですか?監査の仕事を実際にやったことないと批評できないんだけど…
563名無し検定1級さん:04/04/06 03:26
>>562
実際に監査やってる人たちの声

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/cpazukan.JPG
564名無し検定1級さん:04/04/06 20:26
>>563
こっちの方が見やすいぞい
http://book.diamond.co.jp/_itempdf/0201_biz/73259-0.pdf
565名無し検定1級さん:04/04/07 16:31
>>563
俺は公認会計士やってるけど、オバタ氏の資格図鑑で言われてるほど酷い職業ではないよ。
初任給は480万円(月30万円)で高いし、10年勤めりゃ年収800万円はいくよ。それ以降は実力制だがね。
仕事も部署によるが、暇な部署はほとんど仕事しないで金もらえるから、楽といえば楽。
他の会社や公務員だって同じようなもんだろ?その割りにいい給料もらえるんだからいいと思うが・・。
どうもオバタ氏はイメージでバリバリ働く公認会計士を想定して、著書の中ではそれと比較して
大したこと無いと言いたいんだろうが、そもそもそのイメージ自体が間違い。比較の対象を普通の会社員
と比べりゃけっこう美味しいよ。
566名無し検定1級さん:04/04/07 19:22
普通に新卒でその待遇ならおいしいと思うけど、過程を考えるとどうなんだろう?

実際は、多くのもの(金、時間、大学生活)を犠牲にして苦労して取ることを考えるとそれは報われてるのかどうか・・・リスクも高いし。
片手間の勉強で受かるならいいけど、2〜5年くらい毎日予備校漬けなんでしょ?
1年目の480万も新卒の初任給って考えると高いけど、合格者の平均の25歳とか26歳とかで考えると「う〜ん・・」って感じがする。
そっから10年して35,6歳で800万でその後、実力制ってそこらの大手メーカークラスと変わらないような・・・福利厚生考えたら以下かもしれないし。
金融や商社、マスコミなら仕事もきついだろうけどもっと給料いいし。

仕事量の割に給料のいいのはおいしいのかもしれないけど、そこまでの過程(試験)が相当大変だからそれ考えるとどうなんだろう?って思う。
昔だったら勤めてりゃ大半が代表社員までいけて「おいし」かったんだろうけど。
トップクラス(会計士に受かってなくても成功できたであろうレベルのやつ)ががっつり儲けてるだけで平均的な会計士は苦労の割に地味な気がする。

就活に失敗したそ早慶生やマーチや日東駒専レベル取ったんだったらおいしいけど、普通に学生生活送ってりゃけっこうなとこに就職できる
旧帝や一橋神戸レベルや早慶の上位学部の奴らが学生生活犠牲にして取るに割にはリターンが少ないと思う。

弁護士とか大手渉外事務所だと1000万スタートとかもあるのに、全員一律480万スタートって制度も変だし。
567名無し検定1級さん:04/04/07 19:37
たしかに、全員一律480万スタートは変だよ。今後改正されるべきだな。
ただ、弁護士で大手渉外にいくのはホントに一部の人で(東大生で司法一発合格等)、
しかも、仕事は死ぬほどキツイらしいじゃん。それで一千万もらうんだとそれこそ割りにあわないよ。
銀行や証券でいい給料もらうといっても、相当仕事がハードだろ?
要するに、公認会計士はそこそこいい給料で気楽にやりたい人向けの仕事だよ。
568名無し検定1級さん:04/04/07 19:40
>>567
渉外の1000万って初任給だよ?
1年目にもらえる額。
569名無し検定1級さん:04/04/07 19:41
まさにこういう奴にお勧めなわけだ

206 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 04/03/31 23:08 ID:???
やりがいなんてなくていいからある程度の地位と金と時間が欲しい。

公務員・・・・・時間はありそうだけど、若いうちは給料激安、年取ったらおいしいけど。
大手マスコミ・・・金はめちゃくちゃいいけど、時間はなさそう、その前にまず入れない
大手金融・・・金はいい。でも時間なさそう。転勤も多い。精神的にヤバそう。
大手メーカー・・給料そこそこ、時間もまあまあ、でもステータスって考えると微妙。SONYとかトヨタならいいけど入れねーし
弁護士・・・・・試験受からない
医者・・・・・・・もう遅い
教授・・・・・・・時間ある、金ある。いいな。でもなれそうにない。

その前に俺面接とかすげー苦手だ。特技とかも特にねーし、大学で何やったっていわれても何にもしてねーし、アピールポイントがないな・・・
ってことは就活したとこで、一流企業なんて入れそうにないな・・・

とか考えてると、そこそこ金ももらえて、時間もまあまああって、知名度は高くないにせよ社会的地位はそれなりに高い
公認会計士って自分の中では一番バランスいいなーと思って。
ネックは試験の難易度だけど、自分の大学からも合格者けっこう多いし、アホな大学からもそこそこ受かってるし、
真剣にやればなんとか受かる見込みはありそうだなって感じで目指してみた。

たぶん似たようなやつ多いと思うけど
570名無し検定1級さん:04/04/08 00:51
今年大学に入学しました。公認会計士をめざしているのですがサークルとかって
入らないほうがいいですか?
571名無し検定1級さん:04/04/08 01:01
>>570
別に入る必要性は特にないと思うよ。
専門学校で知り合いはいくらでも出来るし。
入らない方がいい、という事でもないけど…
572名無し検定1級さん:04/04/08 17:18
公認会計士になりたい!
573名無し検定1級さん:04/04/08 17:42
サークルも入らないんじゃ大学入った意味ないじゃん。

もう受験資格も撤廃で会計士の受験資格得るために大学行く必要もなくなったわけだし。

高い学費払って大学いくんだから、大学生らしいことはやっとけ。サークルとかゼミとか。

籍だけおいて、専門学校漬けなんて学費の無駄
574名無し検定1級さん:04/04/08 22:07
でもサークルとかやりながら在学中に会計士とれますかね?
575名無し検定1級さん:04/04/08 22:08
>>574
無理
576名無し検定1級さん:04/04/08 22:40
>>574
合格体験記で部活しながら在学中に受かったってやつがいたぞ。
あと時間に余裕があったから大学の講義も出たとか書いてたな。

まあ東大生だったけど・・・
577名無し検定1級さん:04/04/08 22:48
会計士は大学の経理研究会のようなところに入って、そこから監査法人就職
した先輩OBのコネツテを作っておかないともはや監査法人就職は厳しい。
578名無し検定1級さん:04/04/08 22:58
>>577
どんなに厳しいっていっても受かれば2人に一人は入れるぞ?
579名無し検定1級さん:04/04/08 22:59
>>576
明治で3年次合格した奴は大学の授業中も会計士試験の勉強してたって言ってたよ
580matimati:04/04/27 23:41
TAC 04 直前ドクター、直前答練、短答まとめ、論文まとめ、短等式答練
(つまり直前期のテキスト等全て、選択は経済、経営、通信のテープもあり)
を譲ります。基礎を独学でやってきた方や、本試験のレベルを知りたい方に
ぴったりです。興味のある方は希望価格を書いてメールをください。
図書券での買取にも応じます。
581matimati:04/04/27 23:46
「公認会計士」になる本 井上修 すばる舎
簿記・税理士・公認会計士受験生のための電卓操作の本 とりい書房
公認会計士試験用参考条文集 大蔵財務協会(平成15年4月)
公認会計士第2次試験合格の秘訣 TAC出版
会計法規集(第19・20版) 中央経済社
公認会計士2次試験非常識合格法 石井和人 すばる舎
公認会計士になるには 江川裕子 ペリカン社
女子大生会計士の事件簿1・2 山田真哉 英治出版
公認会計士物語 越知克吉 白桃書房
ポケット六法 平成15,16年度版 有菱閣
上記の本を適価にて(図書券での購入にも応じます、
少しでも興味を持たれたら希望価格を書いてご連絡ください) 

582名無し検定1級さん:04/04/30 21:56
公認会計士を目指す人は、嫌われ役になることを受け入れられないとだめです。
会計士は仕事上、他人の職場に乗りこんであれこれ指示したり、接待を受けたり、
また、その被監査会社から報酬をもらってるため、嫌われることが多いです。
なので、中には会計士をわざわざ他の職業(医者や弁護士やコンサルタント等)と比較して、
会計士を否定する人が多いです。私の父は会社で経理をやっていたので、いつも会計士の悪口を言ってました。
特に、日本では監査の意義を理解できていない人がほとんどで、
大会社の社長ですら監査は無駄なコストだと考えている人もいるくらいですので、嫌われることは覚悟しておいてください。
583matimati:04/04/30 23:14
女子大生会計士の事件簿1・2 山田真哉 英治出版
会計戦略の発想法 木村剛 日本実業出版社
簿記・税理士・公認会計士受験生のための電卓操作の本 とりい書房
公認会計士試験用参考条文集 大蔵財務協会(平成15年4月)
会計法規集(第19・20版) 中央経済社
公認会計士物語 越知克吉 白桃書房
ポケット六法 平成15,16年度版 有菱閣
新トレーニング・シリーズ簿記2・3 TAC
新トレーニング・シリーズ原価計算2・3 TAC
はじめて学ぶ連結会計 TAC
トレーニング経済学初級編 TAC
公認会計士2次試験非常識合格法 石井和人 すばる舎
「公認会計士」になる本 井上修 すばる舎
公認会計士第2次試験合格の秘訣 TAC出版
公認会計士になるには 江川裕子 ペリカン社

1冊250円、5冊で1000円(図書券での購入にも応じます、少しでも興味をもたれましたらメールをください) 



584matimati:04/05/02 13:57
TAC 04 直前期テキスト
直前ドクター、直前答練、短答まとめ、論文まとめ、短等式答練
(つまり直前期のテキスト等全て、選択は経済、経営、通信のテープもあり)を
譲ります。基礎を独学でやってきた方や、本試験のレベルを知りたい方に
ぴったりです。希望価格は5万円以上です。図書券での買取にも応じます。
あなたの希望価格をかいてメールをください。

585無責任な名無しさん:04/05/12 02:14
来年理系淫卒業予定(1浪1留)で今就活中なんだけど
定時上がりのマターリ企業受けて5年ほどシコシコ勉強
して会計士合格狙おうというのは難しいですかね??

激務でも一流企業受けて終身その会社いた方が得策?
ちなみに灯台鏡台飯台のどれかです。
586名無し検定1級さん:04/05/12 04:02
半代卒の兄弟淫かな

年から考えても会計士は無理じゃねーの?監査法人の採用で学歴より年齢が重要なのは定説
まぁ、普通に就職するのが無難だろ
外資系やテレビ系なら会計士より給料いいし
587585:04/05/12 04:29
>>586
ま、そんなとこです。
なるほど、試験に合格しても監査法人に雇ってもらえないわけっすか。
となると司書や税理士も同じですかね?
弁護士はさすがに無理なんで。
588名無し検定1級さん:04/05/13 18:46
383 監査つまんね〜 04/05/08 05:18 ID:dKrBCbrL
会計士はマジで難関の割に報われない資格になりつつあります。
>>91>>376にあるとおり監査法人には年収800万〜1000万のそこらのリーマンとなんら変わらない会計士がごろごろいます。
初任給はけっこうもらえてそこから入社後数年さらに加速度的に伸びるのでその間はおいしいといえますが、
マネージャーになると残業代がつきにくくなり、さらにパートナーにもなれないとなるとそこからずっとそのまんま。
最近は出世はおろか、マネージャーになかなかなれな人もどんどん出てきています。

仕事に関しても金になるコンサル業務は規制され、金にならない監査は強化だ、四半期決算だなんだでどんどん忙しくなり、
破たん懸念がある場合の報告義務など責任は重くなり問題が起これば訴えられる可能性まであります。
なのに収入は変わらないどころか下手すると今後下がっていく可能性があります。
福利厚生も整っておらず、退職金などは、勤続1年10万円が基本ですので仮に30年勤めても300万円しかもらえません。
大企業や公務員などは2500万〜3000万もらえることを考えるとお話になりません。

また国の方策により合格者が激増してるせいで受かっても就職できない人が大量発生する始末です。
さらにその増加の影響で、税理士会が監査に従事できない公認会計士の税理士登録増加を恐れ、反対運動が激化しています。
将来税理士としての登録が規制、もしくは廃止されるという事態が起こりうる可能性があります。
公認会計士の監査業務での独立は現実問題として難しいので、税務業務ができないとなると
会計士の独立そのものがものすごく制限されることになります。
http://business1.plala.or.jp/fkzeiri/kenren/kaicyou/aisatu.htm

独立できなければただのリーマンにすぎず、その職場も今となっては決していい待遇とはいえません。
年に1度か2度の決算期以外はまったりしていて、長期休暇も取れ、普通に勤めてるだけでほとんどの人が
パートナーになれた時代なら難しくても挑戦する勝ちはあったと思いますが、現状、そして将来を考えると
多大なリスクを背負ってまで挑戦する価値のある資格ではないなと思います。
589名無し検定1級さん:04/05/13 18:47
693 名無し検定1級さん 04/05/09 16:19
>>監査法人には年収800万〜1000万のそこらのリーマンとなんら変わらない会計士がごろごろいます。

>仮に23歳で受かったとして、30歳くらいで年収800万〜1000万ってリーマンはそこらにごろごろいないと思うが…

一行目の後

>>初任給はけっこうもらえてそこから入社後数年さらに加速度的に伸びるのでその間はおいしいといえますが、
>>マネージャーになると残業代がつきにくくなり、さらにパートナーにもなれないとなるとそこからずっとそのまんま。

って最初の方はおいしいとちゃんと書いてあるぞ。
つまりは30歳で800万〜1000万はゴロゴロいないからおいしくても、40歳、50歳になればその水準は一般企業でも当たり前にもらえるからおいしくないってこと。
ちなみに23歳で受かってバリバリ残業・出張やって30歳で900万〜1000万もらっても、31歳にマネージャーになれば残業代つかなくなるから年収800〜850万に下がるよ。
役職ついて給料下がるのは監査法人に限ったことじゃないけど、監査法人の場合その後は仕事ができる奴以外は牛歩昇給になるんだよ。上がらない年もあるし。
30歳で残業出張バリバリで900万もらっても、31歳で800万、35歳で850万、40歳で880万、45歳で930万なんて例も増えてるからね。
普通は社員になれない時点でリストラなんだけどね。
実際23歳で受かるなんて少数派だから現実はもっと後ろにスライドしてるが。
それでも民間平均に比べれば高いから満足っていうならそれでもいいけどさ。苦労して難関試験クリアした割に報われないってのも嘘じゃないでしょ?
予備校のパンフも、受験本も合格後7〜8年までのおいしいときのことしか書かない。
その後は実際は少ないのにあたかも転職したり、独立するのが当たり前のように書いている。
しかもその中でも成功例を一般的なモデルケースで紹介し、監査法人に残る多くの「普通の会計士」のことについては触れていない。
資格図鑑なんて本がはじめて普通の会計士が法人勤務で社員になれない場合1000万すら難しいって現実を書いた。

590名無し検定1級さん:04/05/13 18:47
694 名無し検定1級さん 04/05/09 16:19
>どんな仕事も短所はあるし、将来への問題は抱えている(銀行、証券、コンサル、弁護士、医師等)。
>なぜ、会計士だけわざわざ2ちゃんまできてこんなに短所を強調する輩が多いのだろうか?w

それだけ会計士には不満持ってる人が多いってことだよ。難関突破したのに報われないと。
予備校の宣伝が大袈裟すぎるから、受かってから話が違うってなる。
他の職業についてはよく知らないんだから情報提供できないじゃん。
詐称して想像で語ってもしょうがないし。その職業の板にいけばいくらでも書いてあるでしょ。

会計士の場合税務経理会計板にこういうのあるけど弁護士なら弁護士、医師なら医師関連の板で実態出てくるんじゃない?
【監査】仕事がつまらなくて鬱病に5【法人】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060737129/
公認会計士になった後・・・となる前のギャップ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1034066408/
外からでは分からない監査法人の実態
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1017914434/
監査法人【リストラ】寸前の人のサロン
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1071395420/
【監査法人勤務】 俺に聞け 【会計士】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1067158222/
【奥山】2003年就職浪人専用スレ【怨念】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1065537563/
■■■監査法人就職氷河期到来?2■■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1068805221/
【奴隷】監査法人からの脱出【開放】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1048766132/
◆監査法人一生勤務予定の会計士って
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1069602232/
奴隷の様にこき使われる会計士
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1032023056/
591名無し検定1級さん:04/05/13 21:37
>>587
灯台はさすがにネタでしょ?

まぁ、推薦でももらって就職しなよ
それらの大学院なら余裕で一流会社から内定貰えると思う。しかも幹部候補で
つーか、なぜに会計士なの?
会計士はそんなにスゴイ職業ではないよ
592名無し検定1級さん:04/05/13 23:47
会計士はいろいろと可能性のある資格(職業)ではあるがそれを実際に活かせる奴ってのはなかなかいない。
資格を取ることで平均的なリーマンよりは多少いい待遇が保証されてはいたが(それももう危うくなってきたが・・)
それ以上のことをなすには資格+αの能力なり、努力なり、ときには運が必要。
独立・転職・起業などで成功できる人は、資格を取ったから成功できるのではなく、もともとある能力を活かす一つの手段として使っている。
資格なんてなくても成功できたであろう人たちだ。
凡人は何をやってもやっぱり凡人、ただ努力したことは評価されて監査法人に入ってぼけーっとしてても平均以上の待遇がある程度保証されてた。
最近は就職難だ、リストラだいろいろあるみたいだが。
593名無し検定1級さん:04/05/14 00:56
税理士が会計士を増やすような事を書くわけがない
ここでも税理士がなにがしらかの工作活動しているんじゃなかろうか
594名無し検定1級さん:04/06/05 11:13
今大学4年なんですが、なれますか?
595名無し検定1級さん:04/06/05 19:53
早稲田セミナーなら合格間違いなし!!!期即連です!!!
596名無し検定1級さん:04/06/11 16:29
6年から誰でも受けれるようになるんだな
597名無し検定1級さん:04/06/22 22:25
行政書士に合格済ですが、あとどれくらい勉強したら合格できますか?
598名無し検定1級さん:04/06/23 00:52
不動産鑑定士だったら科目免除があったのにね。

ざんねんだね〜
599名無し検定1級さん:04/07/15 21:28
【警告】会計士試験の現実。就職難・給料減。
これから参入してくる人は↓のスレ見て覚悟するように
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1089139977/
600名無し検定1級さん:04/07/17 01:01
600!!
601名無し検定1級さん:04/07/23 10:41
>>570
とりあえず会計士とれば楽に就職できて高収入でウハウハ!!

なんてことは絶対ない。
会計士なんてやめとけ。
もっと積極的な理由がほかにあるなら止めないけど。
超マジレス。
602名無しさん:04/07/24 19:24
明後日発売の週刊誌『Yomiuri Weekly』より
“花形資格なのに、大量就職浪人の異変−公認会計士が冬の時代?”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/yomiuriweekly.html
603名無し検定1級さん:04/08/10 06:50
会計士は簿記と原価計算ができれば合格できる試験だよ。
3年目あぼ〜んより。
604名無し検定1級さん:04/08/31 22:01
日本のドロ船高専生4年次です。
工学系は自分に合ってないので編入学する時は経済学部に編入しようかなと考えています。

公認会計士になるための学部は経済学部が良いのですか??

教えてください。
605名無し検定1級さん:04/08/31 22:24
>>604
商学部
606名無し検定1級さん:04/08/31 22:27
会計全般試験板
http://school4.2ch.net/exam/
607名無し検定1級さん:04/09/01 22:31
今年工学部はいってしまった者です
訳ありで公認会計士目指そうと思っていますが、工学部でもなれるものなんですか?
それとも経済学部編入した方がいいのですか?
608607:04/09/02 17:38
別板にいって聞きます
609名無し検定1級さん:04/09/20 15:33:19
全くの初学者です。割と時間はあります。
TACの1.5年コースで勉強していこうと思ってます。
ぶっちゃけ、簿記3級からコツコツ始めた方がいいんでしょうか?

簿記3→2→1→会計士って感じで。
610名無し検定1級さん:04/10/04 23:08:00
会計士なめんなw
611名無し検定1級さん:04/10/20 15:26:22
会計士は法律家でつか?
612名無し検定1級さん:04/10/28 21:28:21
OHAKがいいよ。
613名無し検定1級さん:04/10/31 23:46:40
なんだかんだで大原かなぁと
614名無し検定1級さん:04/11/16 22:05:58
非公認会計士
非行会計士
後任会計士
甲忍会計士
615名無し検定1級さん:04/11/28 08:28:38
今年の明大商学部出身の合格者は35名。うち現役は3名。
616名無し検定1級さん:04/12/12 09:34:34
司法試験に受かったんですけど、会計士も受けようか検討しています。
弁護士になったら、会計のことも最低限は勉強しなければいけないと思ってるのですが、
それ以上やるべきかどうか悩むところです。

何でも良いので、ご意見があれば聞かせてください
617名無し検定1級さん:04/12/17 17:16:36
受けなさい 必ず受けなさい
618名無し検定1級さん:04/12/17 19:07:55
まずは簿記3級からやれば。
619名無し検定1級さん:05/01/07 16:05:39
age
620名無し検定1級さん:05/02/21 21:23:58
                     \       イェイッ!!        / アータシ サクランボー
   \   モーイッカイ!!   / \   ∧_∧ ∧_∧   / ∧_∧   ∧_∧ ))
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \ ∩ ゚∀゚)(゚∀゚ ∩ /  (゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚. \  ⊂) (つ  .ノ/ ((  \    / ヽ     /
_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  \∧∧∧∧ /    _((⌒)  (___.)  (⌒))
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(<     さ  >    /\ ``ヽ_,)  (,__,ノ゙´´\
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_<    く   >   ./+ .\________ヽ
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ <    ら  >  〈\ + + +    + + ゙:、
───────────────‐<  の ん  >───────────────‐
    ∧       .∧       ヽヽ. <  予 ぼ  > トーナーリドウシ       アータシ
    / ヽ       / ヽ         ) ) <  感   >   アーナータートー ノ´,入   サクランボー
    /   `、   /   `、      / /  <. !!!!   >   (( ∧_∧  ̄/  ヽ.∧_∧
 ./      ̄ ̄    ヽ⌒ヽ     /∨∨∨∨ \    (  ゚∀゚)-‐く   ,,(゚∀゚  )ヽ
あ l::::::::                 l.   )  /∧_∧ ∧_∧\   /   つ   ヽ (/し'-‐し'ヽ__)
\:::::::::   ○     ○ | /  / .(゚∀゚  )(゚∀゚  ) \./ ○  ノ O  O } { O  O  }
  \:::::::    \__/   | / /  O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ  \入__ノ* ∀ .ノ ヽ ∀ * ,ノ
   \:::::::    \/  ノ //   (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ    \ `ー--‐'´   `ー-‐'´
6212:05/02/27 16:54:26
会計士の試験を受けるには、大学卒業してなかったらだめなんですか?
高卒で、大学にいく予定はこの先もありません。
大原とか専門に行けば、受験資格が出来るのでしょうか?
622名無し検定1級さん:05/02/27 18:51:09
高卒には職ないよ、マジレす。
623名無し検定1級さん:05/02/27 19:32:04
>>622
簿記1級持ってたら、受験資格が与えられるみたいですね。

公認会計士と税理士の試験って、どっちのが難しいんでしょうか?
624名無し検定1級さん:05/02/27 19:32:47
>>616
司法試験難しかったですか?
何年で取得できましたか?
625名無し検定1級さん:05/02/27 19:58:07
高卒だけど、一次も二次も三次もぜーんぶ一発合格でしたっすw
後は開業の試験だけっすw
626名無し検定1級さん:05/02/27 20:00:35
新制度公認会計士って、受験資格なかった気がするけど。
627名無し検定1級さん:05/02/27 20:10:09
大学時代、商学部だったので多少は簿記をかじたことがあったので
簿記一級まで独学でやることにした。
628625:05/02/27 20:13:39
もち簿記検定全て1発合格でしたっすw
629名無し検定1級さん:05/03/08 00:27:51
すみません場違いかもしれませんがこれから大学受験をするものですが、公認会計士を取ったとしても国立、早慶などの大学と三流大学では大きな差があるんですか?たとえば就職とかで。
630現役公認会計士:05/03/08 02:04:00
大手監査法人となるとあるかも知れないが、全然気にしなくていいよ。
まあ就職してしまえば、どれだけ仕事できるか、どれだけ先輩に気を使えるかに限ります。
まず公認会計士試験が日本は難しすぎる。3流大でも受かる奴も居れば
東大京大でも資格浪人なんて腐るほど居ます。とにかく公認会計士とっちゃえばいいんです。
あとは上で述べたとおり。

監査法人は1年でも早く就職すれば、大先輩なんでね。
補なんて地獄ですよ。重い荷物は運ばされるし、金は先輩の分まで余計に払わないといけないし。
まず寝れない、寝る時間が無い。労働組合ないんですもん。さらに補は勉強も大量にこなさなければならないんで、在学中に合格が望ましい。
4〜6月なんて月30日労働ですよ。あと、ぶっ倒れるまで仕事しなければなりません
倒れれば、他の人に回ってしまうから、38度位の熱出たくらいじゃ、点滴打って解熱剤飲んで仕事させられます。
あんまり実情知らずに入ってくる方が殆どなんですよ。8時間は寝ないと死ねるって人は2週間で辞めます。
まあ、5時間でよく寝たと思える人が望ましいです。
631名無し検定1級さん:05/03/08 07:30:40
360 ありがとうございます!やっぱり大学入ってからが問題ですよね。どの程度やらなきゃダメなんすか?四年間遊ぶ暇とかありませんか?
632名無し検定1級さん:05/03/08 08:18:15
間違えた!↑360×630〇
633名無し検定1級さん :05/03/08 08:33:58
高卒で資格とっても職なしってマジ??
634名無し検定1級さん:05/03/11 01:03:34
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf
      
    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%

635名無し検定1級さん:05/03/11 08:57:08
最低でも地方なら月収30万くらいはいくだろ
636名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 00:46:43
age
637名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 01:17:21
で、結局は?
大原?TAC?どっちよ?

日東駒専レベル大学化学卒(附属でエスカレーター)
北大大学院化学(日東駒専レベル卒じゃヤバイと思い受験)
法律、経済関連は勉強した事ない。

やっぱ日商簿記3級→2級→1級→ と始めるべき?
無職なのだが、大原orTACでマジ悩んでまつ。
どのコースに申し込むかも。
ついでに言えば、どの校舎に通うかも。

マジレスお願いいたします。
638マジレス:2005/04/18(月) 00:12:17
>>637
大原かTACか悩んでいる暇あったら、さっさとどっちかに入学しる!!
初学者だったら、2年コースで5月までに入学しとけ。
校舎は知らん。水道橋がお勧めだが、一番近いトコに池

ちなみに言っておくが、日商簿記3級→2級→1級→ なんて全く無意味
本当は2級から開始ってパターンがいいのだが、その2級を受ける暇があったら会計士講座始めろ
簿記入門講座は本当の基礎からやってくれるから大丈夫。
人より多めにやればすぐ追いつける。その点は気にするな。

漏れは大原を勧めとく。全体的に見て、不満を言う生徒が数少ない
TACは入学後の待遇が良くないらしい。賛否両論だが、不満を漏らす生徒が多いのが現実
639名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 03:05:23
>>638
637です。
レスありがとうございます。
色々なスレでレスったりしながら、大原で会計士にほぼ決めております。
近場の大原だと町田(30分)、横浜(40分)、東京(70分)になります。
正直、校舎でかなり悩んでます。
生徒の質の問題が一番なのでしょうが、講師陣の質の問題を気にしております。

どなたか参考までにご意見お願いいたします。
640名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 03:13:11
町田も横浜も生講義でしたっけ?
DVDなら関係ないけど、生講義の場合は講師が誰になるかってのは確かにあるね。
2年コースに限れば、一番いいのは水道橋校だと思う。

641名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 11:51:35
俺は東京に通ってるけど、通学時間は55分。
通学時間は勿体無い気がする。東京70分はかかりすぎかもしれない。
電車が空いていればポケットコンパスっていうB6の教材読んでるからいいんだけど、
混んでて座れないと悲惨。

町田は確かDVDだったから、ほとんど通信と同じ。いっそのこと通信申し込めば?
642名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 00:16:16
>>637>>649
俺も同じでこれから大原入ろうと思ってるけどコースと校舎悩んでるとこだ。

>>640>>641
大学1年生なんで授業とか時間の都合でライブは厳しいかなと思ってるんですがDVD講座(通学)は通信と同じDVDなんですか?
立川校通うか通信かで悩んでます。
ちなみに近場の大原だと立川(家から30分・大学から40分)、水道橋(家から65分・大学から45分)って感じです。
643名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 02:51:02
>>642
補講・DVD通学・通信講座と1枚の収録DVDを使ってるはずだよ。
大学と平行するとなると通学代(定期代)と通学時間も結構重要になったりする。
そこら辺をじっくり練り直してみるといいかもね。
644名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 00:27:50
クレアールはどうなの?
645名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 16:58:26
>>644
安さ1番、テキストの薄さ1番。募集校もそこそこあり、講義内容・答練の質あたりも優秀。
でも大原のテキストを見てみれば分かるが、簿記基礎T・U・Vで1,500ページ程あるけど、
150ページくらいは印刷なしの真っ白ページだし(書き込んだり、メモしたりするスペース)
内容の厚み自体は殆ど変わらない。「テキストが薄い」って名文句はクソ

手ごろな値段で薄いテキスト、つまり上級生(会計士試験浪人生)向きと思われ
他の専門学校よりかは少し質が異なる
646644:2005/04/23(土) 19:38:56
>>645
ご返事ありがとうございます。
という事は初心者は無難に大原かTACにしといたほうがいいって事ですか?
大学在学中に取りたいんで皆と同じ事やってちゃ難しいと思いクレアールを検
討していたのですが、テキスト薄くしてやる事絞るって言うのがウソならばあ
まり意味ないですね。
重ね重ね質問で申し訳ないんですがクレアールのカリキュラム(1年目は計算科
目のみ・簿記一級の取得)についての批評もお聞かせくださいませんか?
647名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 22:34:47
>>646
TACなら、校内答練で常に自分の位置を把握できることが一番の長所(入門生の5割以上はTAC本科)
短所はたくさんあるけど・・・受講料の高さ、自習質の人の多さ、際立つのは質問体制の悪さとかかね。

大原だと、長所は質問体制が素晴らしいこと位くらいしか思いつかないが、ほとんど短所も見つからないね。
受講料・募集校・人数も良。無難といえば一番無難かもしれないです・・・

クレアール、確かにテキスト薄くして内容も絞ってはいるよ。ウソではない。
でも、他校でもテキストは厚いが重要じゃない所は軽くしかやらないし、結局やる所は絞られる。
だから、名文句にする程ではないと思ったわけです。

んでカリキュラムだっけ?
1年目は計算科目のみってのが本当だったら、そりゃないでしょって感じだ(藁
1年間計算やって、2月の日商1級が目標ってことでしょ?
計算を早めにやって固めるってのも良く分かるが・・・理論1年間放置ってのはちょっとな・・・

まあ簿記初心者だったら、簿記・原計は馴染むのに時間がかかるから、
良いっちゃ良いのかもしれないが、それはクレアール入門生に聞いてみたほうが良いと思う。
俺には詳しいアドバイスは出来ないから、この辺りにしとくよ
648644:2005/04/23(土) 22:57:00
>>647
いろいろと質問に答えてくださりありがとうございました。
649名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 23:51:24
会計士って今後合格者何倍増だかにするみたいですけど
そうなったら会計士とっても それだけじゃ食ってけない資格になっちゃいますか?
650名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 01:45:51
>>649
お前みたいなのは何やっても食ってけないよ
651名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 16:34:08
23歳女なんですけど、この歳から一から勉強するのって遅いですか?
652名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 02:20:45
>>651
遅かねーけど、受かるまで無職るわけ?
653名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:32:33
>>651
俺も23歳で始めた。
勉強始めて1年目で商簿1級取得して、翌年合格しますた。
友人は一流企業ばっかりだけど、夜は警備員やって、
自分は自分とお思い、ガンバッタよ。
もっと遅く始める人も多いしがんがれ。
654名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 15:05:43
TACならどの申し込み方法が一番安上がりですか?
655名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 12:34:01
<公認会計士試験にイッパツで合格する法>
http://www.mag2.com/m/0000155840.html

興味のある方だけ、観に来ておくれ。
656名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 12:37:32
↓こちらも参照してみては?
公認会計士講座講師人気ランキング
ttp://startpage-cpa.com/ranking/index.htm
657名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 12:44:48
>1
無理です
>651
遅いです
658名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 16:26:35
>>651
遅くねーよ、漏れも23だYO
659名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 04:41:24
04年公認会計士2次 TAC合格者の年齢分布(TAC会員1183名)   TACパンフレットP.3

            構成率        累計
21歳以下 69名( 5.8%)    69名  5.8%
22歳   111名( 9.4%)   180名 15.2%
23歳   151名(12.8%)   331名 28.0%
24歳   144名(12.2%)   475名 40.2%
25歳   126名(10.7%)   601名 50.8%

26歳   121名(10.2%)   722名 61.0%
27歳   103名( 8.7%)   825名 69.7%
28歳    87名( 7.4%)   912名 77.1%
29歳    70名( 5.9%)   982名 83.0%
30歳    47名( 4.0%)  1029名 87.0%

31歳    31名( 2.6%)  1060名 89.6%
32歳    34名( 2.9%)  1094名 92.5%
33歳    27名( 2.3%)  1121名 94.8%
34歳    14名( 1.2%)  1135名 96.0%
35歳    19名( 1・6%)  1154名 97.5%
36歳以上 29名( 2.5%)  1183名 100%

660名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 08:12:19
>>647
色々資料請求してますがLECのDMだけがすっごしつこいんですけど、
LECはどうなんでしょう?
661名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 13:30:39
>>660
テキストがかなりしっかりできている。
ただ担任制だから講師選びが重要かも。
現行受験生の先輩によるとこの学校の原価計算と商法が秀逸らしい。
662名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 23:35:36
会計士に半年で受かりたいんだけどさ、(基礎知識診断士合格程度)頑張ったら
受かるかな?
663名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 00:17:54
>>662
まず。がんばろー
っていうか、もう平成18年度試験しか間に合わないんじゃ?
664名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 16:54:24
会計士かなり厳しそうじゃん
http://www.geocities.jp/cpattedou/cpa-kibishi.html
665名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 19:25:31
ま、資格を生かすも殺すも本人しだいでしょ。
会計士に限らず何の資格にしても。
666名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 20:52:27
■公認会計士試験で「また」出題ミス■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119940268/l50
667名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:40:49
いま3回生なんだけど、10年働いたら年収1000万いくってほんとう>?
目指そうかな。会計はあんまし好きじゃないけど。
668ていち:2005/07/02(土) 21:45:10
色々な本あります。一度どうぞ。
http://www3.tok2.com/home/tatataichi123/book1.html
669名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 19:15:24
独学で公認会計士試験にむけて勉強したいんだが、やっぱ予備校行ったほうがええだろうか。俺、予備校とか受験生時代からあわないタイプだから早稲田セミナーのテキストを購入してやろうと思うんだが・・。あと、新しい試験制度の統計学で受ける人っている?
670名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 12:14:43
S 会計士(2005年まで合格者) 税理士(2世 5科目合格者)
A 会計士(2006年以降合格者) 税理士(5科目合格者)
B 会計士(短答3科目免除) 税理士(国税OB) 税理士(会計1科目免除)
C 税理士(会計科目免除) 税理士(税法2科目免除) 
D 税理士(税法科目免除)
E 税理士(全科目免除)
------------------------------合格者と受験生の壁-------------------------------
F 学生受験生(高校、大学、院卒) 社会人受験生(大卒、院卒)
G 学生受験生(短大、専門、院免除) 社会人受験生(高卒、院免除)
------------------------------受験生とニートの壁-------------------------------
H 無職受験生(20歳~24歳) 無職受験生(20代 3年以上社会人経験者)
I 無職受験生(25歳~29歳) 無職受験生(20代 3年未満社会人経験者) 
J 無職受験生(30代~) 無職受験生(院免除)
671名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 21:51:07
690 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/07/15(金) 02:01:36 ID:???
レックで「他校生でも再受講割引」という前代未聞のサービス中なわけだが。
Lの受講経験ない人でもTAC/大原の受講証を持っていけば、なんと
20%割引です
672名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 00:58:27
弁護士も会計士も資格だけじゃもうヤバくなるでしょ。
会計士なんて監査法人や協会がもう収容できないっていってんのに、
それ無視してアホな政治家や官僚が2018年までに会計士5万人にするっ
つってんだから。
今1万4000強の会計士をあと15年で3万5000人増やすな
んて正気の沙汰じゃないよ。
去年300人が就職できなくて路頭に迷ってるし、そもそも協会
や監査法人が反対してるのに、今年また合格者増やしたらこりゃ本
気で5万人にする気だね。
http://www.geocities.jp/cpattedou/moukaru.html

↑これって実現しそうなの?
673名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 19:51:00
この人すげーよ。税理士と公認会計士の資格ももってる
ハーバードMBA所持AV女優 原早苗
http://www.sanae-room.com/newpage1.html
http://www.sanae-room.com/newpage3.html

幼稚園、小学校、中学校、高等学校と田園調布雙葉学園を卒業
お茶の水女子大学 理学部 卒業
ハーバード大学院 卒業  (MBAを取得)



674名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:20:54
偏差値55くらいの中途半端な大学はいちゃって、
しかもこの学校就職やばいらしいことが発覚したので、
このままじゃ落ちこぼれてしまいそうだから、公認会計士目指してるんですが、
結局受からなくてさらに落ちこぼれてしまいそうな予感がしてきた。
675名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:47:10
>>674
そういう奴は多いよ
それで最終的に公務員に転向したりする
676名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:02:45
来年は士補のための試験だから受からないよ。
677名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:11:54
>>674

はじめから公務員の方がいいな。
それでも場合によっては良い方だって。
678名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 19:50:15
大学が近大でも、大学院が京大なら、最終学歴として
京大になるでしょ だから、近大出たことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて京大卒業するのと同じ事でしょ

だから官庁とか大企業ででも 近大卒の京大修士 は他の阪大卒とかよりも
京大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも例え近大卒であったとしても
京大院というだけで ほかの大学と別格扱いでしょ 
ようするに、今学生の人は資格試験受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽だよな
679名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 19:59:35
>>678
ロンダは嫌われるのをご存じないのか?
680名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 20:19:05
2chを眺めてると、どうやら学歴云々を言う香具師に限って
会計士を狙う傾向があるみたいだね。
つまり学歴コンプのある人間にとって「東大生、京大生も受ける資格」
という点が限りなく魅惑的なわけさ。

士業は学歴が通用しにくい社会なんだが、例外的に監査法人は学歴がモノを言う。
会計士はそういう連中が集まって出来た資格だということを覚えておいたほうがいい。
681名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 21:57:03
16 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/07/25(月) 21:30:21 ID:???
>>12
会計士の新試験制度では、司法試験合格者は、短答免除、論文商法、租税法、民法免除
つまり、論文の会計学、監査論のみで会計士になれる。
会計士試験合格者が司法試験受験しようと思えば、ロースクールの受験からいる。
官僚さまは、
司法試験>>>>>>>>会計士試験
という位置づけを露骨に行っている。
682名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 22:10:10
会計士の新試験制度では合格者は何倍に増えるの?
683名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 02:29:19
大原の名古屋校に通っている方いませんか?
いましたら学校のことを教えていただきたいのですが
お願いします
684名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:50:46
現在大学3年生
大原の1.5年コースを10月からはじめる予定
ヨロシク
685名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 07:01:38
LECの話がほとんど出てこないけど
どーなんだろage
686名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 20:21:52
大原 富士山の麓にある全寮制の学校はどうなんですか?
内情に詳しい方よろしく。
687名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 21:46:32
28才ですがそれくらいから勉強してる人いますか?
688名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 18:55:20
います 心配無用
689名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:41:04
>>687
私は30過ぎの女ですが
 これから取ろうと思っています
690選挙に行けよ:2005/09/08(木) 06:26:34
みんな、自民党に投票すんなよ。
今回の小泉純一郎のヤリ方が気に入らない。
郵政民営化問題だけを全面に押し出し、まるで国民に民営化を「イエス」が「ノー」だけで、
今回の選挙の投票を促す。大体、郵政民営化など、抜き出して取り上げる問題じゃ無い。
年金や北朝鮮、自衛隊などもっと大事な事あるじゃない。
小泉純一郎は、郵便局を民営化すれば、「税金の無駄使いがかなり削減される」と言ってるが
それは嘘である。郵政事業に税金は一円も使われていないのである。(検索すればまあわかる)
小泉純一郎が一番国民をナメているのがわかるのは、今回の選挙のヤリ方。
マドンナ刺客だ、堀江だの国民に話題になれば良いと思って好き放題、出馬させる。
(堀江は結局、無所属だが。堀江死ねよマジ。勝つ気無いくせに売名でなんでもすんじゃねーよ)
地元民でも無いのに、戦わせたい場所へそいつを落下傘。ただ落下傘。落下した奴も
「郵政民営化賛成です」「改革止めちゃ駄目」と言うだけ。まったく中味が無い。

何十年と自民党が政権を握って来たが、こんなアホ選挙を繰り広げる自民党が
これでも政権を握ったら、日本は終わりである。
なぜなら、内部分裂、小泉御乱心のこんなクソ状態自民党でも
政権を握れるなら、未来永劫にこのクソ自民党による独裁政治が確定する事になるからである。

自民党を選ぶ能無しクソ馬鹿国民万歳か。
9月11日は
堀江がどうなるだ、マドンナ刺客がどうなるだ、
政権を自民党、民主党、どっちが握るだどうだ、が見どころでは無い。
国民が馬鹿か、馬鹿じゃ無かったかが見どころなのだ。

お前ら、民主党の立候補者に投票すればいい。
一回でもいいから、民主党に政権握らせるチャンスやろうぜ。

ちなみに創価学会は公明党支持で、公明党立候補が居ない区では
自民党に入れさせている。アホである。

691名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 13:12:34
lecてどうなの? 
私も教えてほしい。
資料請求してもいいことばかりしか書いてないんだよね。
本当のことが知りたいわ。
692一般に公正妥当と認められた奈々氏:2005/09/18(日) 21:19:40
日商1級までlecでしたが
会計士はやめたほうが無難でしょう。
そもそもlecでて会計士になったって人聞いたことない
693名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:34:32
TACの株主優待の権利取得日は9/26(月)です。
優待内容は、今回9月までが授業料を2万円あるいは10%割引、
次回来年3月からは10%割引です。
最高799円まで上昇した株価が現在760円に下がっています。
694名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:50:33
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
695名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 21:44:27
age
696名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 15:21:21
僕は今大学1回生で、もともと英語が好きなので、2回生の夏から3回生の春にかけてアメリカに留学しようと思っています。
もちろん留学前から独学して、その留学中にUSCPAの試験をうけようと考えていましたが、2回生では取得単位数の関係から受験資格をみたしてないから無理なんですよね?

僕は将来、公認会計士とUSCPAを取得して、日本の監査法人で働きたいとおもっています。今、1回生で簿記3、2級をもっています。
留学中にUSCPAをとるつもりでいたのに、無理とわかって、今どうしたらいいのかわからなくなっています・・

2回生の間に留学して、何も資格とらずに3回生の春に帰ってきて、そこから日本の公認会計士の勉強をして、
4回生の春までに公認会計士うかるでしょうか?もしうからなかったら、就職活動等どうなるのでしょう?
一般の企業に就職する気はないので、ただひたすら受験勉強するのみで、卒業したあとにでも
監査法人への就職活動をすればいいのでしょうか?

もしくは留学しないで、今から公認会計士の勉強をし、早くて3回生の春、
遅くても4回生の春と2回のチャンスにかけて勉強したほうがいいでしょうか?
その場合も、公認会計士になってからでもUSCPAを取得して、海外相手や、英語をつかって仕事をしたいと考えているので、留学は絶対したいと思っているのです。。

どういう選択肢があるのか、自分で考えていることは現実的に実現可能なのか、僕にはよくわからないので、どうかアドバイスをお願いします。
697名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 19:15:15
君、どこの学生?
698名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 00:36:54
・柏正美国際電子会計専門学校理事長,反町LEC学長,関根氏の3人が設立したタックを,社名変更してタック株式会社にしたわけだが,
一講師にすぎなかった人が雇われ社長になり,どうやってオーナー社長になることができたのか
・一部上場といっても株の大半を自分の別会社が保有しているのに,開かれた会社とか企業家とかいえるのか。売り上げと利益が一定期
間一定水準を超えただけではないのか。
・悪徳弁護士と組んだのっとり疑惑
・上場前に3億の資本金どう集めたの?裏社会疑惑
・情報システム部お局は全員役員の愛人疑惑
・商工会議所問題漏洩で嘘発見器取調べ疑惑
・女子社員強姦と女性蔑視疑惑
・大阪府知事の通産時代に特定商取引逃れの接待供与疑惑
2000年4月,退社してTACを訴えるといっていた広報部友松氏が突然電車に飛び込んだミステリー
699名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:29:31
>>697
立命です
700名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 20:47:10
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。

−宅地建物取引主任者−


701キモヲタ:2005/11/07(月) 21:53:21
で、結論は大原>TAC≧LEC>その他
でいいのですか?
702名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 22:28:33
資料請求TACは2日で届いたのに大原6日経っても来ない
向こうから見たら金づるなんだからさっさと送ってくれよ
703名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:15:51
板の流れ的に、合わない感じですみません。
今、現役で大学(専修の会計方面か亜細亜の経済)を目指しています。

落ちた場合、専門にしようと思っていました。
しかし、治安が悪いというか
嫌々ムダに2年間生活が、終わりそうだなと感じました。
あんまりいないと思いますが
予備校に通うことって、ありなんでしょうか?
全力で、就職するために、頑張りたいです。
もし、この進路でも変ではなかったら
有名な、予備校教えていただけませんか?
704名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 20:21:09
>全力で、就職するために、頑張りたいです。
死ぬ気で勉強してまともな大学行けよ
専修目標じゃ公認なんて逆立ちしても受かりませんよ
705名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 23:51:21
なんで大原津田沼校は通学定期発行できないんだよ
大原がんばってくれ
706名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 01:27:52
ダブルスクールですよね?バイトはどーしているんですか?
707名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 01:32:33
バイトしながら会計士めざすのか?…なめてるな。
708キモヲタ:2005/11/11(金) 17:20:42
>>701のものですが、誰か答えて下さい。
709名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 18:21:21
DS+バイトじゃ寝てる暇無いな
99%受からん
710名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 23:31:49
やっぱそうなのか…最初のうちだけなら授業少なそうやしできるかなぁと思ったんやけど…。
711名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 14:44:35
大原とTACそれぞれの長所短所を教えてくださいm(__)m
712名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 01:02:58
平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html

慶應義塾 208  大阪大学 32  大阪市立 11  大阪府立 5
早稲田大 153  横浜国立 28  九州大学 11  神戸商科 5
東京大学  93  名古屋大 28  千葉大学 10  駒澤大学 5
中央大学  76  法政大学 26  学習院大  9  成城大学 4
神戸大学  62  上智大学 21  専修大学  8  東京工業 4
明治大学  60  立教大学 20  東京都立  8  東京理科 4
同志社大  56  青山学院 18  横浜市立  8  名古屋市立 4
一橋大学  56  日本大学 16  甲南大学  7  新潟大学 4
京都大学  50  関西大学 15  成蹊大学  7  明治学院 4
立命館大  40  東北大学 13  大原簿記専門学校 6
関西学院  35  北海道大 13  神奈川大 6

3名…岡山大学,小樽商科大学,國學院大學,国際基督教大学,埼玉大学,信州大学,山口大学

2名…亜細亜大学,追手門学院大学,大阪外国語大学,大阪教育大学,大阪工業大学,お茶の水女子大学,
    香川大学,金沢大学,京都産業大学,神戸女学院大学,創価大学,多摩大学,千葉商科大学,
    筑波大学,東京経済大学,東京女子大学,南山大学,広島大学,福岡大学

1名…愛知大学,愛知学泉大学,青森公立大学,茨城大学,大分大学,大阪音楽大学短期大学,大阪芸術大学,大阪芸術大学短期大学,
    大阪産業大学,鹿児島大学,関東学院大学,北九州大学,北見工業大学,岐阜大学,京都外国語大学,京都府立大学,近畿大学,
    久留米大学,群馬県立女子大学,甲南女子大学,工学院大学,佐賀大学,産能短期大学,滋賀大学,静岡大学,清泉女子大学,
    西南学院大学,高千穂商科大学,玉川大学,津田塾大学,帝京大学,東海大学,東京家政大学,東京外国語大学,東京都立短期大学,
    東洋大学,富山国際大学,長崎大学,名古屋学院大学,名古屋商科大学,西日本短期大学,日本女子大学,日本福祉大学,福島大学,
    北星学園大学,宮城大学,武庫川女子大学,武蔵大学,名城大学,山形大学,酪農学園大学,流通科学大学,和光大学

713名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 23:01:34
LECが一番安いのでLECにします。
予備校なんてどこも同じですよ。最低限の教材確保とペースメーカー。
中学や高校で先生がかわったからって成績が上がったり下がったり
しなかったでしょ?
安いが一番!
714名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 15:59:19
>>713
そんなことはないだろ
指導者は重要だよ
安いからダメって事はもちろんないけどね
715名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 16:07:01
司法試験合格者向けの講座ってどの予備校でもやってますか?
レックの通信のみ?
716名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 16:12:47
会計士ならTACが一番いいだろう。
717名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 17:28:34
理由も書かなきゃ
718名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:49:54
現在大学2年生で4月から大学3年生になります。
公認会計士の資格を取りたいのですが、理由があって卒業したらすぐに結婚したいので
就職活動もきちんとするつもりです。(ちなみに金融系を目指しています)
ですので大学生のうちに短答試験だけ合格しておいて、就職したらまた働きながら
2次試験を受けたいと考えています。
だとすると大学生のうちは1日平均どれくらい勉強すればいいでしょうか?
正直週3回のバイトを入れないと生活できないので毎日7〜8時間の勉強時間は平日は
取れそうありません。
考え方甘いでしょうか?アドバイスください。
719名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:59:36
卒業後すぐに結婚したい理由とは?
720718:2005/12/12(月) 23:08:07
彼女が子宮に病気を抱えていて、そのせいで出産年齢に限界がある可能性あるみたいなんです。
子どもは彼女も絶対に欲しいって言ってるし、やはり出産するんなら結婚しなければいけませんから。

721名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:31:29
会計士は諦めたほうがいい。下手に手を出すと人生が狂う。無難に就職。バイトしながら就活しながら短刀は通らない。
就職活動に全力投球。これがベスト。あと予備校金かかる。けど、予備校行かなきゃ無利。
722718:2005/12/12(月) 23:44:47
>721
もちろん予備校を考えた上でのバイトなんで予備校はしっかりと通うつもりです。
それでもやはり諦めた方がいいでしょうか?
自分の中では3年から4年かけた計画なんですが・・。
723721:2005/12/12(月) 23:52:59
就活をきっちりするなら、4年の始まり毎日就活に時間奪われる。ということは、短刀前の重要な時間を就活にとられる訳じゃん。
じゃ〜来年度中にマスターするとしたら、バイトやデートや大学で1週間にどれほど勉強時間取れるの?
ただ、将来的に会計士目指すなら今から勉強はいいことだと思う。しかし、在学中に取れるかなと甘い考えを持つのはやめたほうがいい。東大レベルならわからんが。マーチレベルなら1日10時間以上やんなきゃ1年で短刀は無理。
724718:2005/12/13(火) 00:04:09
そうですね。就職してからの6月とかで短答合格は2年後だと自分では思っています。
いかんせん実際に会社という場で働いたことがないので、入社したばっかりの頃にどれくらい勉強時間
取れるかなどを心配しています。
ちなみに大学は早稲田の政経です。
725721:2005/12/13(火) 01:08:23
なら、早稲田政経なら、普通に大手に就職できんじゃん。だったら、いい会社入って結婚して、
様子見で会計士をかんがえればいいんじゃない。簿記1級でも在学中に取って。予備校に行く必要はないと思うよ。
60万はもったいないよ。大3なら、人生を勉強にかけれる状態じゃないなら、予備校はもったいないよ。
726718:2005/12/13(火) 01:12:43
そうですか・・。簿記はいま2級なんで1級はどうするか悩んでたところです。
英語も勉強したいし迷ってたところです。アドバイスありがとうございました。
727名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 20:31:33
大原がいいのか?大原ってボックス解法じゃないよね?
728名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 20:31:30
ボックス解法って何?
729名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 21:03:54
今明治の政経3年なんですが、ちょっと遅いとも思っているんですが公認会計士を受けようと思っています。この資格は相当難しいと言われてますが、具体的にどのように難しいのでしょうか?例えば覚える量が多いとか、解答時間との勝負とか。教えてください。
730名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 22:35:00
調べたら?
731名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 21:06:05
公認会計士の仕事は経営コンサルタントとしての業務もあるらしいんですが、それって主に大企業が相手なんですか?中小企業のコンサルタントはしないんですか?地方の中小企業のコンサルタントをしたい場合は中小企業診断士の資格の方がいいんですか?
732名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 02:23:18
こんなものを売ってるアホがいる。
監査法人に連絡してやろう。

あずさ監査法人
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17873911

監査法人トーマツ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81763545
733名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 20:56:14
公認会計士の試験範囲って工業簿記も入ってるんですかね?
くだらない質問ですみません。
734左大臣:2006/01/08(日) 23:17:53
司法試験にうかると税理士、弁理士、司法書士、社労士、行政書士業務ができる。
しかし、会計士の独占業務である会計監査と不動産鑑定士の鑑定評価はできない。
つまり、監査と鑑定は高度な専門職業家のみに許された政府からお墨付きをもらった
者にしかできない。さらに、公務員を一定年数やることにより税理士、弁理士、
司法書士、行政書士登録できてしまう。
でも弁護士、鑑定士、会計士には公務員100年やってもなれない。
また、会計士にうかれば鑑定士の会計学が免除、鑑定士にうかれば会計士の民法または経済が免除。
一方、司法試験にうかれば会計士の択一、商法、民法が免除、鑑定士の民法が免除、しかし
鑑定士、会計士にうかっても司法試験の免除科目はない。要するに、日本の国家資格には政府の決めた
ランキングがあって、司法試験>会計士=鑑定士>その他の資格となってる。ただ最近税理士会
の圧力で会計士の租税法とタントウの財務会計論が免除されるようになった。
司法書士の受験生もさ、司法書士が会計士より難しいとは言わないでしょ、さすがに。でもその難しい
会計士が鑑定士うかると科目一部免除されるんだよね。司法書士うかっても会計士の商法免除にならないの
残念ながら。タックの会計士過去問にこう書いてあります。「公認会計士試験は、司法試験、不動産鑑定士試験
に並び最難関の国家試験として位置付けられ・・・」また、日本公認会計士協会、監査基準委員会報告書14号
専門家業務の利用に「本報告書において専門家とは、会計及び監査以外の特定分野における専門的な知識、
技能及び実務経験を持つ個人、組織体をいう。専門家には、弁護士、不動産鑑定士、年金数理人、情報処理技術者
等がふくまれる。中略 監査人は、例えば、弁護士や不動産鑑定士のような専門家が有する特定分野の高度の
専門的知識、技能等を有することを通常期待されていない。」とあり、企業法第33条10項第3号には
現物出資財産等が不動産である場合にあっては、弁護士等の証明及び不動産鑑定士の鑑定評価が必要とあります。
以上、公務員特例(抜け道)の有無、免除規定(難関の証)の有無、他の難関資格からのニーズという3つの面から
司法試験>会計士=鑑定士>その他有望資格と立論します。
735名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 01:46:05
>>729 本当に在学中に合格する人は「青春を全て捨てた」ってよく言ってます。相当な覚悟が必要です。生半可に「儲かりそうだから」なんて気持ちではじめるならやめたほうがいいですよ。
736729:2006/01/13(金) 23:16:53
今からだと予備校のコース的に在学中に受かるのは無理なので、卒業後は就職しないで勉強に専念しようと考えています。
それなりの覚悟はできています。
ここは大原orTACという掲示板ですが、Wセミナーってどうなんですか?

737名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 01:21:28
>>736 TAC、大原は在籍者多数なので2校で習ってない所は埋没問題になるので安心できる。情報も豊富。それ以外は本当に相性がよさそうと思わないかぎり行かないほうがいいのでは。
738729:2006/01/15(日) 21:24:24
>>737やはりTAC、大原あたりですか。Wセミナーの少人数制に惹かれたんですが、大手に行かないのも心配で迷ってます。
まあ結局は自分の努力次第ってのは重々承知ですが。。。
いろいろ見て自分に合いそうなところを選んでみます。
739名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 01:22:23
>>712
専門学校卒が6人て大学→専門じゃなくて
高校→専門て意味だよね?
あと短大卒の人も何人か受かってるね。凄い!
正直凄く驚いた
学歴ってあまり意味がないものなのかも知れないと実感しました!
740名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 13:10:11
だね
741名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 11:50:07
30歳過ぎてから目指しても遅い?
742729:2006/01/21(土) 00:41:01
結局大原とTACってどっちがいいの?
それぞれの長所と短所を教えてください。
743名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 17:00:21
ホントにどっちにしよう。大原にはTACアクセスみたいなのはあるんですか?
744名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 01:29:00
独学すれば?
745名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 02:33:51
TACのパンフレットを見ると大原に比べて後の方がめっちゃつめつめって
感じがするんですが実際どうですか?ほんま迷うわ。
746名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 02:44:52
公認会計士になんかなっても
結局は企業のいいなりだぞ。
公正な監査なんて出来ないでしょ。
企業から金貰ってるから仕方ないといえば
仕方ないけど。
公認会計士なんかやめときゃいいのに。
747名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 11:18:34
俺もどっちにしようか迷ってるんだけど、
まとめるとこんな感じ?

TACのほうが良い点
・合格者数が圧倒的に多い

大原のほうが良い点
・学費がTACより若干安い
・大原は入門生はずっ入門生だけのコースでやるが、TACは途中で上級生とまざらなければならない。
・↑のせいかしらんが、大原のほうが量が少ない。特に後半は。
748名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 21:48:49
大原の方が人数少ないから埋もれないような気がする。。。
でも俺もまだ迷ってる。
質問体制はどっちの方がいいの?
749名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 23:05:48
大原とTACは有名なんだけど、調べてたら少人数制のICOライセンスクールなんてものを見つけたんだが。
胡散臭いと思ったら無理ですのでやめて下さい、とか、4000人近くも合格者を出したとか書いてあって、
もしかしてこういう無名のとこの方がいいのかな・・・
750名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 02:29:30
>>749
それ詐欺っぽいなwwwwwww
年間の公認会計士の総合格者数は1300人くらいで、
そのうち60%くらいがTACの本科生。
4000人ってのは歴代なのかもしれないけど、
数年前までの総合格者数は800人とかだったし、2番目に合格者の多い大原の本科生も引くと、
他の予備校にはほとんど残らないはずだが・・・。
751名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 04:28:37
>>750
やっぱそうなんかな?
なんだかVIP本科生とか、通常料金とネット割引料金が2倍くらい違ったり、
シルバー本科生とかちょっと意味わからないものもあるし・・・
それに調べてもネットじゃほとんど情報なくて・・・
4000人近くの合格者、ってのは16年の合計らしいです。
無名のところが16年も続いてるのは、実際に口コミで人気のある証拠だと書いてありましたが・・・
752名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 11:06:18
>>751
なんでそんあ無名のところがいいの?
料金が特別安いとかじゃない限り、
そこ利用するメリットないじゃん。
校舎も少なくて立地も悪いんでしょ?
ある程度合格者数の多いところじゃないと、
試験うけても自分がどの辺の位置にいるかわからないよ?

ていうか、
16年で4000人ってことは、年間250人のペースだぞww
数年前まではずっと年間600〜800人くらいだったから、合格者の1/3くらい占めてることになるぞw
TACで60%、大原で30%、クレアールとLECで8%占めたら、ほとんど残らないはずなんだがwwww
753名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 23:11:54
最近興味を持ち出した28歳男です。
今日2冊ほど立ち読みしてみたら、まずは簿記1級を目指せって内容と
それとは逆に1級目指しても全く意味が無いという両極端な内容を目にしました。

勉強してらっしゃる方はどう思いますか?
またこの資格は割りと若い人が多数を占めるとのことですが
30過ぎて取得してもうまくキャリアアップってできるのでしょうか?
初歩的な質問ですがどなたか教えてください。
754名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 23:48:31
まず1級目指せって言う人は適性判断してみろって言いたいんじゃないかな?
1級をどんなに勉強やっても無理なら会計士も諦めがつくと。
私は会計士目指すなら直にでも会計の勉強をした方がいいと思うよ。
基礎からキチンと理解しながら勉強した方が身に付くと思うし、
1級までの勉強をして我流の解き方とかが身についても困るんじゃない?

キャリアップとかは正直わからん。
仕事をしながら勉強はきつそうよ。
755名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 23:57:24
>>754
親切にありがとうございます。
なるほど〜適性判断ですか。確かに年齢的にも微妙だし、勉強時間の確保も
問題があるので、どのようにするか非常に迷います。。
法律や経済が得意なので、多少は負担が減るかなとも思っているんですが
メインは会計ですしね。。考えが甘いかな。。


756名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 13:16:05
>>753
周りはもっと若いのばっかり。
確実に浮く。
やっかいもの扱いされるだけだからやめとけ。
757名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 13:27:08
>>753
最低3年はかかるから覚悟を。
一日最低8時間は勉強しなきゃならんぞ。
758名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 21:52:55
>>756>>757
アドバイスありがとうございます。
とりあえず週末にでも予備校に話を聞きに行ってみようと思ってます。
合格まで3年ですか。。
759名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 20:14:37
大原って校舎によって良い悪いあるんですか?
渋谷校が近いんですがやっぱり本校の方がいいんですかね?
760名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 00:18:44
>>759
教室通学とビデオ通学ではかなり差があるんじゃないか?
761名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 23:12:19
通信は厳しいのかな?大学と両立する以上は、通信しか出来ないんだけど。
762名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 00:35:11
教室通学ならどこの校舎でもあんま変わらないの?
763名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 02:38:34
>>761
普通は教室通学だろ
大学生でも普通は教室通学だよ
俺もそうしようと思ってるし
大学と両立するには、予備校の講義を取る時間を夜にすればいい
もし出れなくてもあとでビデオ見れる

>>762
水道橋とそれ以外では違う
水道橋以外は水道橋で講師がやった講義をビデオにとってそれを見るだけ
764名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 15:41:11
三十路近くの者ですが、試験制度が変わり多少は社会人も受かりやすいと聞いたのですが
ほんとうでしょうか?
また、実務経験が無い30過ぎでも活かせますか?
765名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 15:43:33
鑑定士2次合格者で会計士受験生いる?
766名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 18:49:28
>>764
おっさんはやめとけ。
爪弾きものにされるだけだぞ。
767名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 19:45:17
確かに合格者の8割が30歳未満らしいね。
まぁまだ間に合うか。。
768名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 20:56:10
US.CPAは世間に出てからどのくらい効果あるんですかね??やっぱり日本の資格と組み合わせてとらないと意味ないですよね?
769名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 21:35:06
会計士と司法試験は雲泥の差?
それとも近いもんがあるの?
770名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 13:16:51
家から自転車で10分のLEC
家から電車で15分の大原
家から電車で50分のTAC

どれが良いと思いますか?
771名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 14:41:51
>>770
大原
772名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 22:52:37
>>770
LEC、大原がそんな近くにあるならTACも近くにあるんじゃない?
ちなみにどこに住んでるの?
773名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 23:32:20
>>772
クルクルパー?
774名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 11:59:19
>>772
千葉市。TACはない・・・

LECは外したいから、
そうなると電車を使うなら、15分も4〜50分も大差ないので、TACでもいいかなと思い始めている。
775名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 15:32:54
>>774
じゃあ大原って津田沼校のことだな。
津田沼校だと教室通学じゃなくてビデオ通学だから止めた方がいい。
だから大原も一番近いのは実質水道橋になる。
それでも俺は大原を勧めるけどね。
776774:2006/02/17(金) 21:36:50
>>775
ありがと。参考になりました。
777名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 21:42:53
>>773
うん☆
778名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:01:54
ビデオ通学と教室通学の差ってそんなにあるの?
779名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:36:02
>>778
ビデオ通学ってのは、教室でみんなとビデオを見るものではなくて、
専用の個室で1人黙々とDQDを再生するタイプのコース。
講師が生で講義するタイプのものも、それを録画したのをみんなと教室で見るのも教室通学という。
780名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:49:13
みんな何歳?
29から挑戦するのは無謀だろうか。。
781名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 03:29:12
20歳
大原のパンフレットみると30前後の人も結構多いけどね
782名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:50:03
じゃあライブとビデオの差ってでかいの?
783名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 08:52:15
そもそも、将来3倍に増員されて、価値が薄くなる資格になぜこんだけ興味
がでるのかわからん。今では合格者数増えすぎてて、就職ない奴かなりいるし、
現実的にロースクール目指したほうが賢いと思うぞ。。。
784名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 19:03:28
>>783
司法も合格者増えるだろーが。

・そもそも俺は弁護士の仕事には興味がない
・公認会計士なら大学在学中の合格が可能

の2点で目指してる。
785名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 20:04:31
学生の時に会計士目指しておけばヨカッタ。。
なんであのとき公務員まっしぐらだったんだろう・・・
もう来月29歳。。。
いまさら目指すのは無謀だよね?
786名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 21:17:34
>784
司法も増えるが、司法はまだあまることはない。公認会計士は
もう絶望的にあまる。
787名無し検定1級さん:2006/02/20(月) 22:37:14
>>786
公認会計士があまって弁護士が余らないってどこからきてるの?

司法ももう余ってるんじゃね?
年収600万以下の弁護士が半分くらいいるんだっけか?
788名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 00:34:36
>>785
まだ公務員目指してる途中?
789785:2006/02/21(火) 01:13:02
>>788
いえ現在公務員として働いてますが、将来独立も視野に入れて
人生を見つめなおしている最中です。
790名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 02:43:01
まあその年齢じゃ独立でもしないと居場所ないわな。
そしたら2年だけやってすぐ辞めるんだ?
大変だろうなぁ
791名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 02:56:20
合格者が3倍になったところで
資格者が倍になるには数十年掛かる
792名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 20:06:05
今年大学受験で早稲田に落ちて浪人しようかと思ったんですけど大学行くのやめて五年以内で本気で勉強して会計士を目指そうかとも思っています。会計士になったあと名門大学出のほうが有利なんでしょうか??アドバイスお願いします。
793名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 20:26:38
>>792
大学いかずに予備校いって肥やしとなれ
794名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 20:32:19
会計士の人こんなとこ来ないか。。。
795名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 20:37:58
公認会計士はどうあがこうが弁護士にはかなわない免除税理士資格(裏口入学)だと思われている
796名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:27:02
>>792
大学行ったほうがいい。年取ったらボティーブローのように効いてくるぞ。
オレはあまり勉強せず、そこそこの大学におさまったが今は大後悔してる。
797名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 22:32:06
>>792
大学は行くべし!!いろんな意味で。会計士試験はそれからでいい。
ちなみに監査法人でも出身大学別の派閥があるって噂。
大原の先生が言ってた。
798名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 04:39:45
>>796
>>797
詳しく
大学別の派閥とか嫌だなぁ〜
監査法人は全く学閥とかないって聞いたんだけど・・・
799名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 11:05:48
>>798
とにかく少しでも上を目指せばいいよ。
在学中は時間もあるし、会計士の資格も十分取れる。
800名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 12:36:45
■会計系全般の資格試験の話題については【会計全般試験板】へどうぞ
  ■その他の資格試験の話題については【資格全般板】へどうぞ
  ■経営学の話題については【経営学板】へどうぞ
801名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 13:54:49
>>799
いや俺はもう大学生なんだよ
802名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 14:50:08
>>801
まずは801氏が通う大学の卒業生が、どの監査法人に何名ずつ就職してるか
調べてみたらいいよ。
803名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 22:42:28
話の流れから792=798かと思ってた。
804名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 06:00:25
>>802
あんまり公認会計士の合格者は多くない。
年間10人〜20人
こんなんじゃ閥なんて形成されないだろうな。
俺は排除される側か・・・。
こういう大学だと監査法人でどんなデメリットあるの?
805名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 20:18:59
>>804
大学なんて関係ない!
公認会計士は公認会計士だ!
。。。と思うしかない。
ちなみにどこ大?
806名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 20:39:11
若いおまいらがうらやましいよ〜
ゼッタイ合格しろよ

>>804
決して少なくないと思うよ。マーチ?
807名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 21:16:04
>>805
秘密

>>806
いや少ないよ。
慶応とか200人以上出してるでしょ。
中央も100人か50人くらいだっけ?
明らかに数ではこういう大学に圧倒されてしまう。
だいたい10人ちょっとじゃ色んな監査法人やその他に分散してしまって閥なんか形成されようがないじゃん。
やっぱ慶応や中央みたいな人数多いところに比べたら不利なの?
808名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 00:16:52
学閥を気にしてるヤツが、大学名を晒さないのはどうかと思う。
809名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 09:47:45
あ、そう。
810名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 09:50:00
そうそう
811名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:04:59
どーせ3年くらいで独立するから派閥なんてねーよ
812名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 10:54:42
俺んとこは学閥なんかねーぞ。
あんまり大学の話なんかしないし・・
どこの大学出たのか知らない人もいるし
チームによるのかもしれないけど。
813名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 11:46:08
>>811
俺は独立はしたくないな。
やはり監査法人で働きたい。
監査するときに企業に出向いて、内部の情報を知ることができるんでしょ?
それで株の売買とか最高においしいじゃん。
814名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 16:26:26
本気で言ってるの?
815名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:50:52
>>814はインサイダーになるとか突っ込みたいんだろうが、本当だが何か?
816名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 13:38:06
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1137684433/888
まじかよ。片手間で二次通るん?
817名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:04:41
職場の近くにLEC・大原・TACがあるので資料請求をしてみました。
最終的に何を基準に選んだらいいのか分かりません。
何か各予備校の特長とかってあるんでしょうか?
働きながら勉強していくつもりなので、やはりビデオ講座になるのかな?とも
思ってます。
ちなみに福岡です。
818名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 22:44:45
LE〇はやめとけ。
金払い終えた人間はLE〇にとっては客ではないらしい。

金払い終えた人間(=受講者)には興味なし!レジュメ窓口混んでも混んでもLE〇の社員は興味なし。

理由:すでに金払い終えた人間よりも、ガイダンスやパンフ配り、これから金払うかもしれない事務局窓口の客だけを相手にしたい。
819817:2006/02/27(月) 23:14:20
>>818
情報ありがとうございます。それはヒドイですね。
Lは校舎も狭い&汚いで、できれば避けたかったのでまずは選択肢から外しますね。

やはりTかOのどちらかが無難なのでしょうか。。
820名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 01:19:33
>>817
大原とTACならそれほど差はない!
実績もカリキュラムも情報も充実してる。

TACは合格者数1位だが埋もれるやつも多い。でもやっぱ最大手だけあってカリキュラムをしっかりこなせば合格できるらしい。
テキストは大原に比べて少し難しめらしい。

大原は学校法人で専任講師体制なので質問体制などがいいと思う。テキストは分かりやすい。

ちなみに俺は大原。TACより人数が少ないから質問とかもしやすいいし集中できると思う。
この2校まで絞ったならあとは自分の好みだと思う。ガイダンス、体験授業を受けたり校舎の雰囲気、通学の便利さ等で決めればいいと思う。
やっぱり結局は自分のやる気につきる。俺もガンバロ。。。
821名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 01:32:52
高卒の俺でも会計士になれるんだろうか。
ところで、会計士試験に見事合格しても監査法人に勤務できないことってやっぱあるんですかね?
822名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 03:48:16
>>821
高卒のカスが高望みしてんじゃねぇよ
823:2006/03/01(水) 03:52:14
この人、簿記一級だって!すんごい!(^▽^)
ttp://www.kamadouma.com/
824名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 11:35:35
国U取るのと会計士どっちがむずい???
825名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 11:49:03
・1回………18%
・2回………35%
・3回………19%
・4回………14%
・5回以上…14%
↑上は公認会計士の受験生の受験暦別に見た合格可能性
ソースはhttp://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/backnumber/view.php3?kid=02&mid=1493
ようは今ではアホでもチョンでも通ってしまうのが見えてきている。。。
はっきりいえば、価値の高い株が値段では相当な暴落をしている。この傾向は
合格者3倍増加の決定で今後もひどくなるだろう。1回目の合格者数が18%
もしめる試験なんてもはや難関でもなんでもない。
826名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 04:45:02
>>825
実際の合格率は8%とかじゃなかったか?
ソースは見てないが、TACで学べばこんなに受かるって洗脳したいだけじゃないのか。
827名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 04:49:40
う、俺としたことが・・・。
全体の合格率8%と825は同時に起こりえることだな。

それでも今後は日本最難関の資格試験になるんじゃね?
司法試験は三振制度があるから、ヴェテが消えて、必然的に合格率はアップするよな。
828名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 10:40:00
会計士を目指しているのですが、
会計の知識がまったくないです。(普通科高校卒、今年大学
まず日商簿記3級の勉強をはじめるのがベターですか?
829名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 10:51:32
80 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2005/03/23(水) 23:32:26

↑  会計士   税理士(5科目)
│   ↑     累計4科目       
│   │     累計3科目   税理士(大学院2科目免除)
│   │       簿財     税理士(大学院Wマスター)
│ 日商1級──→簿記論     税理士(公務員OB)   
│   ↑       ↑
│   │       │
│ 日商2級 ___ 」         パソ財務会計1級
│   ↑                コンピュータ会計1級 
↓ 日商3級             
易                     
     【正規ルート】         【その他&関連資格】
830名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:23:36
>>829
ありがとうございます。

日商簿記3級の勉強を始めたいと思います。けど試験は6月あたり・・
三ヶ月もかけるのはもったいないですか?ほかにどんなことすればいいですか?
831名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:30:26
>>830
簿記2級のテキスト
銀行業務検定財務3級テキスト(簿記1級の会計学の基本)
銀行業務検定税務3級テキスト(税理士の税科目や会計士の租税法の基本)
の本を読む
これが会計士への今できる最良の準備かと
832名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:32:14
後はビジネス実務法務検定7月を受けるってのもよいと思う
民法、商法まで受けられる今回は3級、次回以降2級を狙うと良いと思う
これは会計士の企業法や選択科目で民法を選んだ場合の基本
833名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:33:07
民法、商法が学べる
の間違いです
失礼
834名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:49:40
ありがとうございます。
難しい用語がでてきて混乱しそうです・・

がんばりたいです
835名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:50:18
簿記2級の工業簿記は
会計士の管理会計の基本
836名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:53:35
>>834
来年までに
日商簿記2級、ビジ法2,3級、(銀行業務検定の財務、税務の3級)
を取れるようにがんばろう
その後は日商簿記1級と会計士の勉強
837名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:56:31
ありがとうございます。
大学の勉強と平行してやりたいと思います。

会計学部にいければよかったのですが・・
経営学部なのですが大学の勉強は、試験勉強の役にたちますか?
838名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 11:56:50
来年度中にです
失礼
839名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:00:31
>>837
役に立ちまくりですよ
経営学も選択科目になってますから
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/annai18.pdf

あとは関係しそうな法律や簿記、財務諸表の科目を大学で選択していけばOKです
上に上げた資格を勉強すれば監査科目以外の基本はかじることになります
それでは〜

840名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:02:23
ご丁寧かつご親切にありがとうございました。
841名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:07:09
>>840

なぜか839のサイトがつながらなくなってしまいました
受験案内に科目の概要が書いてあったのですが・・・
842名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 12:16:20
>>841
さきほどは見れたのですが・・
今は見れませんね・・
843名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 16:22:08
今会計士目指して某予備校通ってるんだけど、
会計士目指してるのに日商簿記受けない人って珍しいのかな、、
被らないところもけっこうあるし日簿用に対策するのもなんかなぁ・・と思うんですが
844名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 22:58:05
会計士受験に必要な実務経験が2年との事ですが、給与を貰っていないような場合の
経験(知り合いの会社の経理関連を無償で手伝っている)は年数に含まれるのでしょうか?
大学は卒業していますが工学部だったもので受験資格に該当しません。
わかる方いらっしゃいましたらレスお願いします。
845名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 03:25:55
工学部だったから受験資格に該当しないってどういうこと?
受験資格は誰にもあるんじゃないの?
846名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 07:52:51
>>844
税理士の間違いじゃないの?会計士は受験資格は撤廃されたよ。
847名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:40:37
簿記1級取得後、税理士か公認会計士どちらに進んでいいか選択迷ってるん
だけど。。自分としては税理士を目指す予定なんだけど公認会計士になれば
税理士もくっついてくる事を考えると迷ってしまう。税理士目的で公認会計士
目指すのはやっぱ遠回りかな?大原の講師いわく「税理士目指すなら公認会計士
は遠回りだ!会計士合格してもまた勉強するハメ(税理士資格を)になる。
ステータスのことは気にしない方がいい」との答えが返ってきた。が、
何か納得出来ないんでレアな情報を期待してるんだけど。何か知ってたら
教えて!ちなみに勉強時間は問題なし。ほぼ毎日フルタイムで出来る。
それとある公認会計士事務所のサイトでは「これから会計専門家を目指すなら
必ず公認会計士を選択してください。今や税理士か公認会計士どちらかと言う
選択肢はありません〜」と色々税理士に対する悲観的な説明があった。
これをみたらなおさら迷ってしまった。
http://www.tky-ma.net/page038.htmlを参照した結果
848名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:47:26
税理士試験組の方が税理士になるには有利だろ。
ダブルマスターとか国税とか免除組に対して税理士業界は偏見多いみたいだし。
本気で税理士やりたいなら税理士受験の方がいいんじゃないの?
849名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 17:56:03
>>848
もで肩書きが"公認会計士 税理士"の方が見られ方いいんじゃない?
850名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 18:49:04
実際ステータスとして公認会計士と税理士ってどっちが上なの?
出来ればその根拠も教えて。
851名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:08:55
>>848
偏見っていうか税理士しか持ってない奴が公認会計士コンプなだけだろ。
>>850
ワロスw
852名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 19:38:39
金持ちは会計士、貧乏人は税理士でしょ
853名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 20:21:54
やっぱ取れるんなら会計士の方がいいの?
854名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 00:17:06
税理士として独立するのが目標なら素直に税理士受験の方がいいだろ。
ステータスが欲しいだけなら会計士受験の方がいいが。

税理士に必要なのって実力だし。会計士の資格持ってて税理士やってたとしても役にたたんでしょ?
会計しができるのは、監査なんだから。税理士としての力は・・・税理士受験組に比べると分かるだろ。
855名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 15:24:34
不動産鑑定士+商法・会計学で公認会計士とったほうが普通に公認会計士とるより短い時間ですむって本当ですか?
856名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 19:10:20
人口50万ぐらいの田舎でも公認会計士の仕事ってあるのか?
ってか公認会計士って何をやってるんだ、
上場企業は監査受けなきゃ駄目なのかな
857名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 01:09:00
>>856
無いんじゃない?
だから税理士試験受ける人が多いんだよ。
858名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:14:14
会計士の方が税理士より給料いいの?(共に開業者ではなく従業員税理士、
会計士の話)
859名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 14:20:20
858に質問追加。
街の税理士事務所の職員給料と大手監査法人の職員給料って大差あるの?
860名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 18:51:31
最低でも何歳ぐらいに会計士になるのが好ましいですか、年齢制限ありますか?
30超えるとまずいですか?よくわからないので教えてください
23フリーターです。これから大学行って目指そうと思うのですが、もう無理ですか
終わってますか?
861名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 19:57:11
>>821
本人の適性と努力次第。実際、会計士予備校には高卒とか2,3流大の大学生
も結構いる。資格試験の合格には学歴はあんまり関係ないと思う。
特に簿記みたいな処理力重視の試験ではね。
まあ勉強が進めば処理力だけじゃなくて理解力や論理力が必要な科目も出てくるから
そうなると不利な部分は出てくるかもしれないが、それとて努力次第。

862名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 21:00:11
会計士の給料は他の職業より高めといえる。大手監査法人で初任給が30万くらい。30代前半で1000万こえるらしい。
開業した場合はピンきり。ほぼ税理士としての業務になるらしいがうまく顧客を増やせば2000万、3000万も夢じゃないそうだ。
なら税理士で開業した方がいいじゃん?というが会計士になれば申請しただけで税理士の資格が取れるので会計士・税理士という肩書きができる。
実際社会に出てからの評価等は分からないが。。。
あと税理士の給料はよく分からないが会計士の方がいいはずだ。

860>自分の努力次第だがこれから大学受験も会計士受験もするのはやめたほうがいいと思う。
大卒の資格が欲しいならしょうがないが、会計士に本気でなりたいならもう資格の学校に直接行った方がいいと思う。
はっきり言って大学の授業はほとんど会計士受験には意味がない。
863名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 01:01:24
>>862
でも税理士は肩書きより実務能力だから、会計士がいくら税理士兼業できると
言っても、税務関係においては税理士のが上手なんじゃないの。
肩書きあっても会計士はあくまで監査が専門だから。
まあ税務やコンサルティングまで幅が広いのが魅力だろうけど。
864名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 01:49:07
>>863
そうだね税務関係においては税理士の方が優れてるらしい。
実際会計士が税理士の業務やるとき税理士の勉強をしないとできないって聞いたことある。
865名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 09:08:33
>会計士になれば申請しただけで税理士の資格が取れるので会計士・税理士という肩書き

まぁ税理士の実務能力備わってないから相当勉強しないとだめだろうな
税理士になって儲けたいなら素直に税理士なった方がいいってことだろう
866名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 16:39:36
銀行の内定(2006年4月入社)を辞退して会計士になろうとしているんだが、やめたほうがいいですか?
やっぱり銀行の業務の中でキャリアを積んでから目指すのが妥当ですか?
867名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 19:42:04
自分で考えろ
868名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 03:49:49
>>866
絶対会計士になってやるっていう強い気持ちがあるならいいけど、そうでないならやめた方がいいと思う。
新制度になったとはいえ働きながらというのは難しいと思う。。。
869名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 02:14:16
>>866
働きながらってのは無理だと思う。そういう人もいることはいるけど…。
銀行って激務なところも多いしね。
将来的なことも考えて本気で目指そうと思うのならその価値はあると思うけど。
870名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 02:21:20
働きながらの会計士受験は無理か?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1132325554/l50
871名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 02:37:44
受験するだけなら、可能だ!
872名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 03:08:40
会計士補の初任給30万も出ないって大手監査法人の奴が言ってた。30代なったって
すぐ年収1000万なんてありえねえと思うけど。仕事楽じゃねえしバラ色の人生って
わけには行かんことを教えておいてやろう(まともに監査したら客は離れるし、
言いなりでは港陽みたくなっちまうし)
873名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 17:13:01
ライブドアの取締役である宮内が、
港陽監査法人の公認会計士を先生って呼んで慕っていたそうだな。
公認会計士>取締役ということらしい。
すんげー偉いんだな公認会計士って。
874名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 18:46:32
試験会場がめちゃくちゃなわけだが・・・
875名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 20:06:31
大原は止めとけ。宿題で潰されるだけだぞ。
876名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 20:32:33
>>873
癒着してる場合だろ
877名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 20:34:21
そりゃあ今までの財務局の対応や審査会のディスクロージャーの乏しさを見れば
短答試験時間と問題増やします、以上。←こんなのふざけすぎだろ。ローの友人は完全に舐めてるなと言ってた。
司法側の法務省のディスクロージャーの充実振りを聞いたらたぶん腰抜かすと思うよ。
こんな体たらくじゃあみんな悲観して受験者なんか増えないよ。
まあそんなこと前々からわかりきったことだが。
俺今年受験者数どのくらい変わってるのか知りたかったので昨年と全く同じような日時に願書を同じ郵便局から提出した。
その結果昨年よりも200番程受験番号が若かったよ。
ちなみに関東。関東は数百人+αだけ受験者が減ってると思う。もちろん士補除いてだけど。
878名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 20:44:20
>>876
癒着してなくても先生って呼ばれるんだろ。
879名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 02:05:49
今から大原入ろうとすると6月まで待たなきゃダメ??

それとは別にどっちがいいの?
やっぱり一長一短かな。
このスレ見てて大原のほうがいいかと思ってたけど、
>>875も気になる。
働きながら通おうと思ってるので。
880名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 00:51:56
881名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:15:29
大学2年になったばかりですが、
会計士の資格をとる場合に上に>>831の言うような準備を進めてからやる方がいいかな?
いきなり資格スクールに行っても授業についていけるのか不安。
資格スクールって基礎からガッチリと教えてくれるものですか?
2年ぐらいかけて取りたいと思ってます。先輩の方々、よろしければ教えてください。
882名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:37:01
>>881
簿記の知識なんかゼロからスタートする人も多い。
資格予備校でも簿記入門(日商3級)から始まるよ。
883名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:41:37
>>881
俺の友達も簿記知識ゼロで会計士スタートしてるよ
文学部卒なのにいきなり会計士になるって言い始めて
毎日朝から晩まで勉強してるみたい
884名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 22:47:11
大原♂専門ガッコ-

大原先生のはさすがですね〜   大きさ そり具合 長さ 太さ
どれをとっても一品です 
885881:2006/04/06(木) 23:02:50
アドバイスありがとう御座います。
それではもう少し色々調べてから資格スクールに入学してみます。
いちお大学の講義で簿記(3級レベル)があるのでそれも取ってみて、頑張って収得を目指してみます。
思えば大学受験の時も全然頑張らなかったし、ここいらで奮闘してみます。
886881:2006/04/06(木) 23:04:18
収得→取得
大丈夫なのだろうか…orz
887名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 23:30:53
>>886
こっちの板へどうぞ
http://school5.2ch.net/exam/
888名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 10:49:27
難易度スレに粘着してる人いません?
889名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 11:15:54

ゾロ目ゲッター
890名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 21:31:30
1浪で今2年の早稲田政経の俺なんだけど
公認会計士の予備校ならTACでいいかな?
891名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 01:42:16
>1浪で今2年の早稲田政経の俺なんだけど

その質問にこの部分は全く関係ないと思われるのだがw
892名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 04:30:07
ここが本スレでok?
893名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 10:26:23
>>890
TACか大原ならどっちでもいいと思う
894乗っ取りの証拠:2006/04/28(金) 00:19:23
彼が設立する前から会計士は1位だったし、創業されていたね。何が起業家だ。ベンチャーだ。せいぜい中興の祖だろうが。

http://www.cpa-tac.com/news/v30.html

2004年度公認会計士第2次試験の合格者数1,378名中、TAC会員は1,183名に
のぼり、合格者占有率は85%、さらに2004年合格目標の本科生が700名、
50%を占めました。もちろん圧倒的1位の実績となり、30年連続全国合格者
占有率bPを達成しました。

http://www.kisei-kaikaku.go.jp/market/2005/0525_02/market050525_02_01.pdf
@ TAC株式会社
本社:東京都千代田区三崎町3−3−23 ニチレイ水道橋ビルアネックス
代表者:代表取締役社長 斎藤 博明
創業:昭和45年1月
設立:昭和55年12月

895名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 01:01:40
TACNEWSで洗脳されたばかどもが。
tacを上場させたのは公認会計士である斉藤副社長。
彼がすべて立ち上げて,株式公開時に「会計士だから」と現場から外して手柄を全部横取りした。
でも副社長は退職して盲導犬ボランティアになった。それ以後tacは伸び悩んでいる。
ヤツはただのバカなんだよ。うけけけけけ
896名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 23:38:23
897名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 11:26:56
おら、書き込め!!!!!!!!!!
898名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 16:37:40
中卒じゃ受験資格もない?
899名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 20:54:56 BE:403344386-
突然すみません。公認会計士に必要な知識として会計、監査、経営学、コンサルタント能力など様々な知識が必要だと思うのですが、英語の能力はどれほど必要になるのでしょうか?それは英検に例えると何級程度なのでしょうか?
900名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 22:24:38
>>899
語学力がはあるに越したことはないが、ひとまず関係ない。
まずは会計士受かれ
901名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 21:42:21
はじめまして。現在、私はTACの2年本科に通っていて、今簿記3級レベルの講義を受けてるんですど、独学で講義より先に3級レベルは理解しました。
そして今市販のテキストで商業簿記2級を勉強していて、それももうすぐ終わりそうなんだけど、次は何を勉強したらいいでしょうか?
やはり工業簿記2級の勉強をするべきでしょうか?それとも何か他の事を勉強した方が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
902名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:05:13
んなことは講師に聞けよ!
903名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:25:16
>>902
聞きにくいから聞いているんです。もし分かるのなら教えていただけませんか??
904名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 22:46:35
>>901
予備校で相談すれば?
何を優先して勉強するかは人による。
905901:2006/05/10(水) 22:49:33
>>904
そうですね、相談してみます。
一般的には何するのが普通ですか??
次予備校行くの一週間後なもんで。。
906名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 00:12:53
聞きにくいからって…何のための講師だよ
907901:2006/05/11(木) 16:26:09
>>902
>>906

アドバイスする気ないならレスいらないよ
908名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:38:54
馬鹿だな
909名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:56:18
予備校の講師の人ってそういう事あんまり教えてくれなくないですか???
ちなみにTなんですけど。
910901:2006/05/14(日) 19:56:14
>>909
やっぱそうなの??
なら良かったらアドバイスいただけませんか??
911名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 19:57:47
>>910
質問に質問してどーすんの
912名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 20:00:03
他力本願くんが多いね
913名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 20:18:38
馬鹿だな
914名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:54:43
>>901
受験専念ですか?
大学生ですか?
一日何時間くらい勉強できますか?
ダイガクはどこですか?
男ですか?女ですか?
健康ですか?

書いてくれたら、独断により勝手にアドバイスします。
915名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:16:15
公認会計士の何が難しいの?!
例えば大学入試とかならどういう問題がでるのか
分からないから難しい、受験者のレベルが高いから
難しい、とかあると思います。
でも資格はわりとでる問題も決まってるし、ミスさえしなければ取れるんじゃ。
弁護士もそうだけど、公認会計士も別に制限なく5年とか勉強すれば
誰でも取れるんじゃないんですか?!
916名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:26:09
それで?
917名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:42:38
>>916
すごく不思議だから何でか、みんなで考えませんか?w
一生勉強して不可能なことって人生にあるの?
918名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 23:08:37
>>915
勉強はじめれば難しさが分かる。
もしもう始めてて難しいと思わないなら別にそれでいいじゃん。
919名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 23:09:43
>>915
そうだよ。
大学も資格試験もずっと勉強していればいつか受かる。
でもあんまり遅れて公認会計士になってもメリットは少なくなるし、
予備校の受講料が払えない人もいるだろ。
公認会計士は実際は大学生の間から目指せばだいたいはなれる職業。
この努力が出来る奴が勝ち組になれる。
920名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 06:59:25
>>915
親に資金面で頼りたくない、って人もいるでしょ。
貧乏とかじゃなくたって。気質的に。
921名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 22:08:35
>>920
それは貧乏人の言い訳じゃないのか?
公認会計士になってから返せばいいし、公認会計士になったほうが親孝行だろ。
922名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 22:18:53
>>921
それはキミが裕福な家庭環境だからだよ
923名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 23:53:52
>>921
君のような金持ちがウラヤマシス
924名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 23:57:50
>>921
大学の授業料だけでピーピーだったけどな。俺の実家。
国立大だったんで、優秀成績を修めて授業料免除を得てなんとか通えた。
生活費はバイトで捻出。まあ、この苦労は君には分かるまい。

親に感謝しろよ。
925名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 23:58:35
追記。もちろん奨学金ももらってたよ。いま少しずつ返済してる。
926旧六医学生:2006/05/18(木) 23:59:38
最近、会計に興味を持ちはじめました。一番分かりやすい目安として
「同じ東大生が6回連続で受験した場合の合格率の総和」が知りたいんですが。
それとも母集団全体のレベルも知りたいです。
927旧六医学生:2006/05/19(金) 00:01:55
>それとも母集団全体のレベルも知りたいです。

訂正

それと母集団の平均レベルを知りたいです。  マーチ位ですか?
928名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 01:20:46
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61963246
TACはこれで安くなります
929名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 13:20:32
>>926
そんなのTACの社員でもなきゃわからない。
930名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 17:54:47
♪へなちょこ監査士である公認会計士てどんなもん♪

◆会計監査・・・適当
◆会計・・・・・会計基準さえ理解できないやしが多く専門家とは言えない程度
◆税務・・・・・ド素人同然

公認会計士のように税理士試験を一発合格できたら凄い
慶応卒程度では不可能にちかい。

OB税理士と同じで公認会計士て当たり前のように甘えるのが凄いよな。
一人前の顔して偉そうに他社の監査、コンサルやる前に自分達のことをまず見つめ直す必要がありそうだな

OB税理士の天下り 、公認会計士の天上がり



試験の難易度・合格までにかかる期間
税理士>>>>>>>>>>公認会計士


ステータス              
どっちもどっち


実務での大変さ            
公認会計士>>>>>>>>税理士


制度設計の恵まれ度
公認会計士>>>>>>>>税理士(OB税理士と同様通常業務が激務でみんなやりたくない仕事のため免除特典制度あり)
931旧六医学生:2006/05/19(金) 20:00:44
>>930
税理士は聞いたこと無いな。東大・京大卒で税理士っているの?

それと   公認会計士のように税理士試験を一発合格できたら凄い
       慶応卒程度では不可能にちかい。   

って書いてるけど、一発合格してる人はどれ位いるのかな? 勿論慶應程度って事は
一発合格者の殆どは東大・京大卒って事になるよね? 
税理士の母集団の平均学歴と合格者平均学歴ってどれ位かな?
932旧六医学生:2006/05/19(金) 20:07:44
それと    試験の難易度・合格までにかかる期間
        税理士>>>>>>>>>>公認会計士

って書いてるけど、会計士は税理士業務もできるよね?
会計業務ができない税理士が会計士より難易度が高いって矛盾してないかな?
医療の世界における医師、薬剤師の関係にも似てるけど、難易度は医学部の方が高いよ。
それに、東大・一橋の友達で会計士目指してる友達は知ってるけど、税理士目指してる友達は聞いたこと無いよ。
933920:2006/05/19(金) 20:08:59
>>921
おいらの場合は気質だと思うわ。親は、受かるまでやっていい、って言うし。
920タンの場合は後で返せばOK、って思えるんだから、おいらからすりゃウラヤマシイくらい。
公認会計士になってそれが親孝行かもしれないね
でも今現在の自分が許さないんだわ。。。
お金で困った事、多分ないんだけどな〜 
934920:2006/05/19(金) 20:10:50
まちがった、921タンの場合・・・でした
935名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 14:29:17
>>931
そいつにマジレスするなアフォ
936名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 18:39:04
OB税理士と同様、通常会計士の監査業務は 業務リスクが高く、激務でみんなやり
たくない仕事のため免除特典制度として 税理士付与制度あり、これは税理士付
与がなくなったら公認会計士を目指す人 がいなくなるとの懸念と会計監査を促
進するためで、税理士試験を目指すより 公認会計士試験を目指した方が税理士
資格への近道となっていることも政策的 配慮である。
公認会計士試験は簡単で短期合格できないと意味がないと言われ ている。
こんなままでいいのであろうか?

公認会計士監査に厳しい罰則規定が設けられる模様
信頼性回復を目指す公認会計士は、今まで何をしていたのかは
すでに世論では知れ渡り、専門家とは言えない公認会計士集団は、
責任を逃れるのに必死である。責任をとろうとしない公認会計士
集団は、もはや専門家としては認知されていない。
公認会計士の無責任、癒着に歯止めをきかせ低能力ゼネラリスト
から 本来の職責である会計監査士としての専門家意識を目覚め
させるのに 有効であると考えられている。
公認会計士の監査とは何か?公認会計士のあるべき姿とは何か?
を世間にうったえていくいい機会だ。
937名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 13:21:51
>>935
なぜ?
938名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 16:39:17
公認会計士の資格の存在意義自体ない
プロとは言えない無責任無能資格なぞ
恥ずかしすぎて誰がなりたいのかな?
2年で五割も合格しちゃう国家試験
なのに受験者も増えない
公認会計士資格に魅力を感じている
人が少ないということだよ
どうでもいい資格てこと
公認会計士試験合格した時点で
どんなに優秀な人でも馬鹿にされる
んだから寂しい資格だよな
939名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 12:18:45
非公認会計士なら自称すれば誰でもなれるんですか?
940名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 23:21:52
↑こいつあほ
941名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 22:50:09
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  矢印だ!危ない!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
942名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 21:02:14



自治板でも評判の・あ・ら・し・だからだよ。相手するだけ時間の無駄。




943名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 11:36:09
当方有名私大卒(予定)の理系学生なのですが、取れませんか?
944名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 12:27:59
>>943
日大か・・・・取れないんじゃないかな
945名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 14:36:48
ヽ(`Д´)ノウワアァァン
946名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 14:44:32
>>944
おれと同期の奴駒沢(在学中)だけど受かったよ。
といっても日大クラスはあんまりいないのが現実だけど。

947名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 10:33:01
一橋早大慶大卒レベルがパイを争う試験だから、簡単には取れないだろ
948名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 23:20:46
いや取れるだろ普通に
949名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 22:37:23
会計士目指す場合は、国公立大ならどのレベルが最低ラインですか?
950名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 14:19:57
DVD通信だったら大原ですかね?
951チンポールチャミグリ:2006/06/26(月) 18:40:06
東京IT・会計専門学校
952名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 15:32:53
質問します
三十代でこの資格取っても価値ってあるのでしょうか
それとも若い内から取るのが勝負の資格に過ぎないの
でしょうか
今の試験は前の試験と比べて割と受かりやすい試験に変わった
ものと聞いてこの試験に興味を持ったのですが…
953名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:17:20
そりゃ価値はあるよ。
肩書きが公認会計士になるだけでもね。
954名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 06:39:18
肩書きは会計士補だよね。
監査法人に就職ないよ30代なんて
実務経験なきゃ
955名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:18:30
あるよw
監査法人いくつあると思ってんだ
956名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:02:51
いま、20代半ばで、理工系大学院生なんだけど、
あまりレベルの高い院じゃないから、就職が結構苦しい
それで、修了したら、公認会計士の資格をとりたいんだけど・・・
2,3年で取れるかな?
30歳前後でも、監査法人に就職ってできる?
957名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 16:08:04
大学でそんなに関係あるの?
俺慶應のテスト受けて
こんなに簡単なの?
ってびっくりしたよ・・・
日本の上位大学がこんなんだったら日本を終わりだなと思った。
入るのが難しくても、出るときにはバカになってるんじゃない
大学に入った努力は認めるけど
慶應とか東大 だったら優秀って、大学で判断するのはちょっと違うと思ったよ。
つか慶應がっかりさせるような教育するなよ。悲し・・・
958名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 14:12:38
無駄な努力はするもんじゃないです。
あなたの潜在能力を引き出し、合格への最短距離を行きましょう!

http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.ni-3.com/noryokukaika.htm&item=1871

受験突破・資格取得もう怖くない!『100戦100勝!潜在能力を引き出す無敵の秘策』


話題のノウハウ、抜群に売れてます。

959名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:07:54
公認会計士ってどんな仕事?
960名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:10:48
大学一年から真面目に勉強したら大学4年間で公認会計士の資格とれますか?中央大学です
961名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 06:22:57
>>960
そう簡単にはいかない。
962名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 10:23:17
しるか
963名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 15:17:21
>>960
俺の大学の先生は早稲田で2年の時とったと自慢してた
964名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 21:28:17
今年は試験委員の予備校いぢめがすごい
965名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 22:49:01
こんなところに書き込みしてる奴なぞ受かるわけがねー。。。
966名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 13:20:17
>>958
アフィリするなよ
967名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 13:23:15
>>965
だな。
大学生4年にもなって質問が
> 今大学4年なんですが、なれますか?
これだもんなぁ。w
968名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 19:45:08
とりあえず全般的な感想から書いていきたいと思います。

まず最初に思ったのはもう二度と受けたくないなということです。
今年で終わればいいのですが、最悪でも会計学と租税は来年は受けたくない。
今年の傾向を反映して、専門学校の対策が恐ろしいことになりそうでで、
頭が痛いです。
それともうひとつ言いたいのが、
新試験元年というのに相変わらずの計算重視、スピード重視で、
当初の十分に考える時間なんて計算科目にはほとんどない。
科目合格次第ですが、ますます社会人にとっては敷居が高くなったと思われます。

それと唯でさえ広い試験範囲が毎年広がっており、
しかも広がっている部分からも容赦なく出題がなされ、
どこかの試験委員が言っていた脱専門学校どころか、
今後もますます専門学校だよりの試験になると思われます。
969名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 21:23:51
三振とかまじこええよ。
優秀な若手受験生が毎年補充されるしな。
学生の間にとれればいいけど卒業しても専念で勉強する奴は
勇者だな。2CHでは簡単な資格になってるけどw
970名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 00:55:07
自分に向いてないのか、それとも受かる人は頭の造りが違うのか。
すごいわ。地道にやってるが受かる気がしない。
971名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 21:37:30
処女目当てに喪女板に徘徊する
キモウザ男をどうにかしてくれ
難関資格取得→モテモテ!!part1
296:ちょこみるく◆ZTzSakl6PM
08/29(火) 23:13
難関資格を目指す貴女は、何の資格を目
指して、どんな科目をどのくらいの量勉
強されているのですか?もちろん計量化
できる数値目標でそれなりに密度の高い
レスが望めるんですよね?経済学部生の
私に理解できるように客観的に評価でき
る数値目標を答えてくださいね。
972名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 01:55:46
会計系って大原とTACが強いんでしょうか?
LECが場所的に近いのですが(通信にするつもりです…が、たまには通ってみたいのです。)
このスレ見たら評判が悪くて…実際に通ってる方おられますか?
来週、この3つの予備校を回ってみるつもりですが、参考に意見を聞いてみたいです。
973名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 01:58:05
974名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 02:10:02
見落としてました。ありがとうございます。
975名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:01:27
26歳会社員です
初学で4月から専門で勉強したいと考えています
今から最低限準備すべき事は何でしょうか?
976名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:25:27
仕事しながら勉強されるつもりですか?それならかなり大変だと思います。
試験は春にありますし、1年の勉強期間では足りないと思いますので(1.5〜2年は最低でも必要。)来年の4月から始められるなら、その2年後の試験を
目指して、となると思います。今から勉強に専念されるならもう一つ早い試験を受けることが出来ると思いますが…
それが無理でしたら簿記3級、2級とぼちぼち勉強されてみてはどうでしょう?
977名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:23:48
なるほど
今年10〜月開講(1,5コース)ならば
来年7〜月開講(2コース)からよりも1年早く受験できますね
地頭が良い訳ではないので働きながらはさすがに無理と判断しています
今すぐ辞めるのは厳しいので本格的に始めるのは来年からになりそうです
しかし30目前にこの1年は大きいな…
とりあえず2月の2級検定を目標に取り組んでみたいと思います
978976:2006/09/29(金) 03:24:39
それなら仕事をされてる内は簿記を勉強されるのが一番良いと思います。
受験生は若い人が多いですけど、税理士なんかは年配の方が多いですし、勉強に専念出来る環境が作れるのなら
チャレンジする価値は十分あると思いますよ。お互い頑張りましょう〜!
979名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:51:10
高卒なんですが公認会計士の合格は可能でしょうか?日商簿記2級持ってます。
ちなみに20歳の子持ちで働きながら勉強です。
980976:2006/10/04(水) 11:26:17
高卒の合格者は少ないですよ。目指す人が少なかった、というのもあると思います。
ただ目安としてはそこそこの大学に入れるくらいの学力は必要だと思います。
絶対合格してやるんだ!!!っていう気持ちや動機があれば何とでもなるとは思いますよ。
働きながらってのはかなり厳しいと思います…1日10時間くらい勉強して、というのを2年くらいは最低でも続ける訳ですから。
981名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 12:13:33
もし会計士に受かって開業した場合、成功率はどれくらないのものでしょうか?
982名無し検定1級さん
>>681
ここで聞いたら?

税金経理会計
http://money4.2ch.net/tax/
会計全般試験
http://school5.2ch.net/exam/