海事代理士について【PART3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ、受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。
第二条 本スレニ於テ海事代理士ハ理不尽ナル口述試験ヲ乗リ越エタル自己啓発ノ資格トシ、喰エルヤ否ヤ儲カルヤ否ヤハ問ワナイモノトス。
第三条 煽リ荒ラシハ放置スベシ、但シ笑エルモノハ此ノ限リニ在ラズ。
附則
第一条 前スレハ以下ノ通リトス。
1.http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/974916359/
2.http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/
第二条 本試験ノ概要ハ以下の通リトス。
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/kaidai_.html
第三条 本試験ノ受験産業ハ以下ガ存在ス。但シ、各自ノ責任二於イテ利用スベシ
http://marine-press.hp.infoseek.co.jp
2名無し検定1級さん:02/12/12 09:34
2
3名無し検定1級さん:02/12/12 09:42
貴重なご意見
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/934

934 :申し訳ありません :02/12/12 01:51
名乗ることは出来ませんが、立場上、海事代理士試験について知りうる者です。
まず、口述試験制度の変更についてです。私を含め、何人かの委員が、1科目3分で
は、公平・適正に選抜することは出来ないと、反対したのですが、結局、受け入れ
られませんでした。受験者間の公平を期すため、口述試験を一日で終わらせる必要
があったのですが、試験実施側の人員不足で、1科目3分とするしかなかったようです。

次に、口述試験の合格率ですが、諸般の事情により、本年度は、約28%となりました。
合格率(合格者決定)については、私が関与するところではないのですが、様々な
事情があるようです。
1科目あたりの試験時間を変更することは出来ても、合格基準(総得点率60%以上)
を変更することは出来ないこと、
「海事産業の適正かつ調和の取れた発展」のためという名の下、海事代理士試験合
格者数を抑制する旨の(ある方面からの)要請が極めて強いこと、などです。
しかし、最も重大な要因は、どうやら、国土交通省管轄の国家試験の難化政策にあ
るようです。現在、一級建築士・二級建築士・マンション管理士など、国土交通省
管轄の国家試験を難化させることになっており(この国土交通省の政策決定の真意
については、私の知るところではありません)、海事代理士試験もそれに合致させ
ざるを得ないらしいです。

ここへの投稿で、受験生の皆さんの真剣な取り組みを知り、非常に苦慮しましたが、
敢えて一言だけ書かせて頂くこととしました。試験の運営について関与した者とし
て、本年度の口述試験実施方法について、少なからず、責任を感じております。
私も、これからも主張しうる機会があれば、適宜、改善を唱えていく所存です。
本年度、惜しくも残念だった方も、是非、来年度頑張ってください。
4名無し:02/12/12 09:54
5採点ミスかも:02/12/12 10:52
私は昨年の造船法問2−4の採点ミスでたぶん落とされたと思います。
造船法施行規則2条、6条から解釈すれば解答は×と思ったのですが…
私の見解が間違っていれば不合格となってもしかたありません。
しかし、採点ミスなら大変遺憾です。
平成13年度は出題ミスが新聞沙汰になったのでどなたか検証をお願いします。

問題
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/h13_problem/15.pdf
解答
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/h13_reply/15.pdf
6名無し検定1級さん:02/12/12 10:54
試験委員会平成14年度海事代理士試験総括よりデータ引用

■最近3ヵ年・海事代理士試験結果
         12年度 13年度 14年度
◇出願者数 286名  295名  ---名
◇筆記試験受験者数 170名  207名  222名
◇筆記試験合格者数 93名  121名 121名
◇筆記免除受験者数 44名  --名   19名
◇口述試験受験者数 137名  ---名  ---名
◇最終合格者数 103名  112名  ---名

口述試験受験者数最大値は140名なので
最終合格者数最大値は、40名(140*0.285)
そんなに少ないんだ。
7名無し検定1級さん:02/12/12 11:15

前スレ、パート2の934の書き込みは、本当のことなのか?
信じられん!!!いくらなんでも、最終合格者約40名といったら去年の約3分の1やで・・・。
釣った、釣られたなんてどうでもええけど、絶対ありえへんのと違うか???
>>934へ、冗談やと言ってくれ・・・。




8名無し検定1級さん :02/12/12 11:24
>>3
どうせネタだろ。
漏れが以前、国土交通省に合格基準について電話で問い合わせた際には、
担当官は海事代理士総数抑制の件については完全否定していたからね。
それと国土交通省管轄の国家試験難化政策というが、一級建築士・二級建築士・
マンション管理士は旧国土省の管轄なのに対し、海事代理士は旧運輸省の管轄
で旧来の縦割り行政の弊害がはびこっている国土交通省にそんな円滑な意思決定
などできるはずがない。
それに一級建築士・二級建築士・マンション管理士の難化は今に始まったことでは
ない。
ただし、合格率については、漏れ自身の感触では、良くて50%悪くて30%だと
思っていたから、ありえない数字ではないと思われるが、いずれにしても約28%
ってのは単なる予想だと思われ。
9名無し検定1級さん:02/12/12 12:31
どちらにせよ。合格者数は明日午前8時40分にはインターネット官報で
明らかになる。
早ければ本日夕方の関東運輸局HPにて掲載されると思います。(去年そーやった)
10名無し検定1級さん:02/12/12 12:51
       セックスなら3万円下さい。フェラとクンニはプラス1万,顔射とごっくんは2万円増しね。
でもキスはだめよ,彼がいるから。あと,コンドームは必ずつけて下さいね。SMはソフトまで,料金は別途相談ね。
観自在菩薩行深 般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 
空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦腹如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅
不垢不浄 不増不減 是故空中 無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法
無限界乃至無意識界 無無明亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡 無苦集滅道
無智亦無得 以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無堯礙 無堯礙故 無有恐怖
遠離一切転倒夢想 究境涅槃 三世諸佛 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 眞實不虚
故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰 羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経
11名無し検定1級さん:02/12/12 12:51
>>8
俺も、そう思いたいんだが、海事代理士総数抑制は、
今はなき「マリタイム」(海事代理士メーリングリスト)で、
主張してた海事代理士が実際にいた
一級建築士と二級建築士が急に難しくなったのは、
確かにここ最近なんだよ。
マンション管理士も去年できた資格だけど、必要以上に難しくしているらしい。
それでいて、名称独占資格。
それに対して、海事代理士は、腐っても業務独占資格。
ということは・・・。
なにより、前スレの934の文面が、個人的には、かなり本物臭い気がする。
良心の呵責?みたいなのが感じられる
俺が推測するに、前日の書き込みなら、万が一バレても
なんとか責任問題にはならないとふんだんじゃないか?
12名無し検定1級さん:02/12/12 13:50
>>11
確かに爺さんが言っていましたね。
なんか変な爺さんだったな。
マリタイムを辞めた主宰者の理由もそうらしいよ。先輩海事代理士から圧力がかかった
らしい。そんなの辞めておけと。
13海は広いな大きいな :02/12/12 14:09
>前スレの934の文面
何を言っても明日には判明するのだけれど、「海事代理士試験について知りう
る者」の言い様ではないね。仕事柄役人とも付き合っているけどね。
私の「予想」を再掲しておこう。間違ったら「ごめん」だけれどね。

Part2再掲◆824 :海は広いな大きいな :02/12/10 13:56
同じ専門科目の筆記ー口述と続く試験の場合、合格基準を6割程度に設定した
場合、全員合格と同様ですよ。823さんの場合だって「予備検査と型式承認
の区別」以外に取りこぼしましたか。(つまり、「わかりません」って言いま
したか)。口述試験の場合、解からない問題がひとつでもあると必要以上に
悲観し、2個あると絶望視するのです。「試験委員会」が、合格者を110名
としているのはあながち間違いではないと思うね。楽しみに待とうよ。

Part2再掲◆826 :海は広いな大きいな :02/12/10 14:12
「773」訂正
試験委員会14年度推定値
◇口述試験出願者数ーーーーーー140名
◇口述試験受験者数ー(a)ーー132名
◇最終合格者数ーーー(b)ーー110名
◆合格率ーーーー(b/a)ーー83.3%
14せっかち君:02/12/12 14:18
各運輸局のHPを回って、フライング発表の調査をしておりますが、未だ確認できず。
今夜は長い夜になりそうです。
口述合格率28%説には驚きましたが、ありえるなぁと思います。
しかし、海広氏のご意見にも賛成であります。
口述試験の合格基準が明確に発表されるとよいのですが。
15名無し検定1級さん :02/12/12 14:30
口述試験の合格基準が明確に発表されることはありません。
なので再掲します。

699 :名無し検定1級さん :02/12/02 17:26
国土交通省に電話で確認しました。
1.合格基準について
 各科目10点×4科目=40点満点の60%以上得点したものを合格とする。
 一問あたりの得点は科目毎に異なる。
 合格者数・合格基準の調整は一切行わない。
 平成11年の合格率が50.00%だったのは偶然のこと。
 今年もまだ公表できないが、どこかの段階で似たような現象が生じている。
2.今年の問題の難易度が上がったことについて
 今年は条文を重視し、かつ、出題分野についても新規開拓を図った問題だった
 ため、過去問中心に勉強してきた人には難しかったかもしれない。
3.その他
 国土交通省としてもこのスレッドは楽しく拝見してます。
 皆さんの感想の中には的を得たものもありますが、マリンプレスの情報に
 左右されているのではないでしょうか…
16名無し検定1級さん:02/12/12 14:31
海は広いな大きいなさんへ

前スレの934氏は、役人だとは言ってないのではないでしょうか? (むしろ、そうじゃない感じ)
たしか、海事代理士試験については、誰かの意見を聞かなければならないって法律なかったでしたっけ?(曖昧)
私は、その関係の人かな?と思ったのですが。
違ってたらすいません。

いずれにせよ、来年の口述試験が改善されることを望んでいます。
ちなみに、私は今年は多分ダメだと思います。
17名無し検定1級さん :02/12/12 14:34
試験委員会さんへ
明日試験結果が発表になったら、直ちに国土交通省に電話して、
試験委員会平成14年度海事代理士試験総括のデータを埋めて下さい。
よろしくお願いします。
18名無し検定1級さん :02/12/12 14:41
再掲します。
630 :名無し検定1級さん :02/11/26 22:52
今年度口述試験の難易度が上がった理由(推測)
1.出願者数が200名を超えた平成11年以降、海事代理士の激増を防止する目的から
 定期的に合格者数を調整せざるを得なくなった。
 今年はたまたまその年に当たっただけ。
 海事代理士の総数抑制については過当競争の防止の観点から代理士会の圧力がかかっ
 ているものと思われ。
2.平成9年以降受験者数が増加してきたが、近年、頭打ちの状況にある。
 他の法律系国家試験の受験者数が激増しているなか、海事代理士試験だけ受験
 者数が減少してしまうと、この試験の存在意義が問われかねないことから、
 口述試験の不合格者数を増加させ、来年度再受験させることにより受験者数を
 見かけ上増加させ、試験の現状維持を図りたい。
19名無し検定1級さん:02/12/12 14:56
>>15
3.その他
 国土交通省としてもこのスレッドは楽しく拝見してます。

っていうのが、本気でムカつくな。
あんな理不尽な口述やっといてこの態度かよ。
20名無し検定1級さん:02/12/12 15:07
20%台も十分ありえるだろうなあ。
落とそうとする意図が
ミエミエだったからな。
21名無し検定1級さん:02/12/12 15:12
1.合格基準について
 各科目10点×4科目=40点満点の60%以上得点したものを合格とする。

こういう基準が存在するなら、事前または事後に発表すべきだと思います。
それから、口述試験中に出題数とか教えて欲しいです。
また試験官によって、パス問題を繰り返してくれる人がいたり、試験時間が余っていてもパス問を再度出題してくれない人もいたりと
バラバラな対応だったと思います。
今回、AグループとBグループの間の合格者数の格差が大きかった場合には、更なる問題が生じると思います。
様々な意味で、合格発表を注視しています。
22名無し検定1級さん:02/12/12 15:45
発表は、官報が1番早いのかな?
23marine-press:02/12/12 17:01
明日が発表となりました。
インターネット官報で8時30分過ぎに公表になります。
遅くても9時までには当日分が掲載されます。
明日の本紙です。当方HPでは、あす夕方までには印刷できる状態の官報
を掲載する予定です。
フライングがあるとすれば、関東運輸局ですかね。
24名無し検定1級さん:02/12/12 17:30
1.合格基準について
 各科目10点×4科目=40点満点の60%以上得点したものを合格とする。

↑これは、マジ?ネタ?
25名無し検定1級さん:02/12/12 17:42
ネタだろ。
26海は広いな大きいな:02/12/12 17:57
>>5
>造船法施行規則2条、6条から解釈
あなたの具体的解釈を書き込んで下さい。
27名無し検定1級さん:02/12/12 17:59
明日、口述落ちの香具師が
ぞろぞろ出てきそうな悪寒!!!
28名無し検定1級さん:02/12/12 18:06
ヤヤバイ。。。。
29一昨年の合格者:02/12/12 18:07
今年はこのスレ盛り上がってるね。
びっくりしたよ。
がんがれ!受験生諸君。
30名無し検定1級さん:02/12/12 18:18
ほとんどが試験内容さえも知らない煽り。
31名無し検定1級さん:02/12/12 18:28
筆記試験に落ちましたが何か?
32名無し検定1級さん :02/12/12 18:29
面接で煽られましたが(略
33海は広いな大きいなさんへ:02/12/12 18:30
色々お世話になりました。最後まで海は広いな大きいなさんを信じてます。
34名無し検定1級さん:02/12/12 18:31
筆記試験に落ちた方はパート4へ行って下さい。
35名無し検定1級さん:02/12/12 18:36
◇最終合格者数ーーー(b)ーー110名
◆合格率ーーーー(b/a)ーー83.3%
わたしも信じたい!
36名無し検定1級さん:02/12/12 18:43
今年はフライング発表はないのか!?
37海好き島育ち:02/12/12 18:43
私も海広さんにはお世話になりました。このスレで氏の書き込みに出会わなか
ったら受験すらしなかったかったかも知れない。合否はまさに時の運。楽しい
海事受験をさせてもらって感謝しています。海広さん、ご壮健で!
38名無し検定1級さん:02/12/12 19:39
>>24
ネタかどうかはともかく、仮にも国家試験なんだからさぁ…
「満点の60%以上で合格」なんて、他の国家試験と比較して
みても当然で、最低限の基準でしょ。
考えてみても、満点の50%や40%の正答率の香具師を合格させ
るわけないやん。
「60%以上」の意味は「過半数の正答率」という意味だから基準
自体は代理権のある法律系資格の中で、かなり甘いと思うけどね。
39名無し検定1級さん:02/12/12 20:06
発表まであと約13時間。
40名無し検定1級さん:02/12/12 20:48
>>38
確かにな。
実は60%は楽いよな。
41名無し検定1級さん :02/12/12 20:55
38&40
試験受けてから言えよ。
42名無し検定1級さん:02/12/12 21:01
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/934
貴重なご意見に対するコメント

いずれはあしたになればわかることだと思いますが、一応コメントをします。
このコメントは、一見本物のように思えますが、いくつか腑に落ちない点も見られます。
@何も前日にリスクを冒して言わなくてはならないほど重要な情報ではありません。
A当事者を装いながらも、伝聞(〜ようです。〜らしいです。)のように見える箇所が多々散見されます。
B「良心の呵責」よりも「心理的な動揺」が見られます。
43名無し検定1級さん:02/12/12 21:18
>>41
オマエモナ
44名無し検定1級さん:02/12/12 21:22
最終合格の判断には、1次試験と2次試験両方の結果が反映されるのではないか?
45名無し検定1級さん:02/12/12 21:23
>>44
それはないと思うがなもし
46名無し検定1級さん:02/12/12 21:26
>>44
筆記試験免除者が存在するので、1次と2次の総合は考えにくい。
4744:02/12/12 21:36
>>46 なるほどなっとく
4838:02/12/12 21:40
>>41
平成13年度の合格者です。
ざっとみてPart1の>226,>279,>347,>383,>426,>429,>432-435,>442
あたりに書き込んでるYO
普通は冷静に考えれば>>38は理解できるとと思うんだけど…
今年は残念だったみたいだけど来年はがんばってね(はぁと
49名無し検定1級さん:02/12/12 21:48
↓頼む、ネタだと言ってくれ・・・・・絶望・・・・・

934 :申し訳ありません :02/12/12 01:51
名乗ることは出来ませんが、立場上、海事代理士試験について知りうる者です。
まず、口述試験制度の変更についてです。私を含め、何人かの委員が、1科目3分で
は、公平・適正に選抜することは出来ないと、反対したのですが、結局、受け入れ
られませんでした。受験者間の公平を期すため、口述試験を一日で終わらせる必要
があったのですが、試験実施側の人員不足で、1科目3分とするしかなかったようです。

次に、口述試験の合格率ですが、諸般の事情により、本年度は、約28%となりました。
合格率(合格者決定)については、私が関与するところではないのですが、様々な
事情があるようです。
1科目あたりの試験時間を変更することは出来ても、合格基準(総得点率60%以上)
を変更することは出来ないこと、
「海事産業の適正かつ調和の取れた発展」のためという名の下、海事代理士試験合
格者数を抑制する旨の(ある方面からの)要請が極めて強いこと、などです。
しかし、最も重大な要因は、どうやら、国土交通省管轄の国家試験の難化政策にあ
るようです。現在、一級建築士・二級建築士・マンション管理士など、国土交通省
管轄の国家試験を難化させることになっており(この国土交通省の政策決定の真意
については、私の知るところではありません)、海事代理士試験もそれに合致させ
ざるを得ないらしいです。

ここへの投稿で、受験生の皆さんの真剣な取り組みを知り、非常に苦慮しましたが、
敢えて一言だけ書かせて頂くこととしました。試験の運営について関与した者とし
て、本年度の口述試験実施方法について、少なからず、責任を感じております。
私も、これからも主張しうる機会があれば、適宜、改善を唱えていく所存です。
本年度、惜しくも残念だった方も、是非、来年度頑張ってください。
50名無し検定1級さん:02/12/12 21:49
非スーツで口述試験を受けました。
不合格でしょうか?
51名無し検定1級さん:02/12/12 21:51
>>49
99%の確立でネタだよ。
52名無し検定1級さん:02/12/12 22:05
1%の確立でマジだな。
53名無し検定1級さん:02/12/12 22:13
この世の中に100%はありません
54名無し検定1級さん:02/12/12 22:42
>>53
99%の確率でね(W
55名無し検定1級さん:02/12/12 22:44
>>49
私心を捨てて考えれば、残念ながら、情報自体は、おそらく本物だろうね。
どういう立場の人間かは別として。
国土交通省所管の国家試験の難化政策は、さすがにネタでは出てこんだろう。
56名無し検定1級さん:02/12/12 22:45
>>49
狭い業界のこと、こんなことを発言したら絶対に誰だかわかってしまいます。
守秘義務のある国家公務員には、許されることではありません。
第一、一日早く真実を伝えたとして彼にとって何の慰めになるのでしょう。
冷静に考えるとそう思いませんか?
57名無し検定1級さん:02/12/12 22:50
いずれにせよ、あと10時間足らずですべてが明らかになりますね。
異例の合格率となるのか、それとも例年通りなのか・・・
今夜はなかなか寝付けそうにありません。
58名無し検定1級さん:02/12/12 22:52
明日の今頃、登録云々の話をしているとよいのですが・・・
59名無し検定1級さん :02/12/12 23:15
<<55
<国土交通省所管の国家試験の難化政策は、さすがにネタでは出てこんだろう。
マン官のスレッド見てるとたまにその類のことが書き込まれてるよ。
マン官受けた香具師じゃないのか?
60名無し検定1級さん:02/12/12 23:21
海事代理士試験は軟化していくのではないだろうか。
筆記合格者のほとんどが合格してるよ。
たった3分の試験だから、主催側もやる気ないわな。
61名無し検定1級さん :02/12/12 23:27
<<貴重なご意見
<受験者間の公平を期すため、口述試験を一日で終わらせる必要があったのですが、
<試験実施側の人員不足で、1科目3分とするしかなかったようです。

試験施行要領に「状況により、一部受験者については、11月25日の午後5時以降
又は、11月26日、27日、28日に実施することとする。」とあり、国土交通省
としても一日で終わらないことも想定していた訳で、何も無理やり一日で終わらせる
必要もなかったと思われ。
62名無し検定1級さん:02/12/12 23:28
こんな条文を発見しました。
前スレの934は、5条の関係者か?

海事代理士法
(試験方法)
第五条  試験は、海事代理士の業務を行う能力があるかどうかを判定するため、
左の事項について筆記又は口述の方法で行う。
 一  一般法律常識
 二  海事に関する法令についての専門的知識
 三  その他海事代理士の業務を行うのに必要な実務上の知識
 2  試験に関する規程の制定は、相当の地位及び海事代理士の業務について
広い経験を有する者五名の意見を徴してされなければならない。
 3  国土交通大臣は、前項の相当の地位及び海事代理士の業務について
広い経験を有する者を選定する場合において、海事代理士の共通の利益の増進を
目的とする団体又は海事代理士に第一条の事務を委託する者の共通の利益の増進を
目的とする団体があるときは、その選定についてこれらの団体のうち国土交通省令で
定めるものの意見を徴さなければならない。
 4  第二項の意見は、海事代理士になるための公正且つ均等な機会を保障するために、
十分尊重されなければならない。
63名無し検定1級さん:02/12/12 23:31
「試験に関する規程の制定」とありますが、規定の内容を教えて下さい。
64名無し検定1級さん:02/12/12 23:33
>>62
「規程の制定」とは試験の実施ではなく、「海事代理士試験規程」のことなどを指しているものと思えり。
65名無し検定1級さん:02/12/12 23:41
まあ、どこのスレでもこういう時っていろいろなことをいう香具師があらわれるがな。
66名無し検定1級さん:02/12/12 23:42
マリタイムは開業者と受験生が一緒だったのが失敗だったね。
最近の受験生は海事代理士なんて自己啓発程度の気持ちで
受験してるんだけど、そんな軽〜いノリ投稿すると、
大御所開業者から「そんないい加減な態度では駄目だ!」的な
返答が・・・。
そんなんで受験生は気軽に書き込みできない雰囲気になってしまった。
67名無し検定1級さん:02/12/12 23:46
もうねるぽ。
68名無し検定1級さん:02/12/12 23:56
>>66
そういう軽いノリの受験者を排除するために、
口述の合格率を28%まで落として、大幅に難化させたってことですかね。
そうだとすれば、口述試験の出題傾向の変化(条文をしっかり読み込んでないと
答えられない)も、つじつまは合いますね。
今回の措置は、来年以降の自己啓発系受験者への警告?
そういえば、このスレのテンプレも、国土交通省にとっては、
かなり気に障るだろうね。
思いっきり、「海事代理士ハ理不尽ナル口述試験ヲ乗リ越エタル自己啓発ノ
資格」とか書いてあるし(笑)。
69名無し検定1級さん:02/12/13 00:02
前スレ934
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/934
ネタ ■■■■■■■■
マジ ■■■
70海の神様:02/12/13 01:43
果報は寝て待て。
71名無し検定1級さん:02/12/13 01:44
前スレ934
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/934
ネタ ■■■■■■
マジ ■■■■
72名無し検定1級さん:02/12/13 08:01
おはようございます。
いよいよ、あと一時間ですね。(>_<)
73名無し検定1級さん:02/12/13 08:44
74名無し検定1級さん:02/12/13 08:48
うわ〜〜〜〜〜〜
75名無し検定1級さん:02/12/13 08:50
口述合格者86名
口述合格率(推計速報値)61.4パーセント、総合合格率35.7パーセント
76名無し検定1級さん:02/12/13 09:04
糞〜、落ちた!!!!!! Bグループ厳しくないか?
77名無し検定1級さん:02/12/13 09:08
28%説・80%説共にガセでしたね。
例年より、やや難しいといったところだったようです。
78名無し検定1級さん:02/12/13 09:11
>>77
「やや難しい」どころではなく、「かなり難しい」だろ
79名無し検定1級さん:02/12/13 09:13
Aグループ 42名
Bグループ 44名
80名無し検定1級さん:02/12/13 09:14
28%情報を見て、絶対落ちたと思ってたのに、
受かってたから、嬉しさ倍増。
前スレの934さん、ありがとう。
81名無し検定1級さん:02/12/13 09:16
>>80
禿しく同意
82試験委員会:02/12/13 09:24
今回の発表で「海広」「試験委員会」ともに爆沈しました。合格したスレ仲間に
お喜びを申し上げます。

もう一回楽しめそうです。(もちろん、負け惜しみです。)
以下の「試験総括」は合格した方にお任せします。よろしくね。
----------------------------------------------------------
試験委員会平成14年度海事代理士試験総括

■最近3ヵ年・海事代理士試験結果
◇年度ーーーーーーーーーー12年度ーー13年度ーー14年度
◇出願者数ーーーーーーーー286名ーー295名ーーー?ー名
◇筆記試験受験者数ーーーー170名ーー207名ーー222名
◇筆記試験合格者数ーーーーー93名ーー121名ーー121名
◇筆記免除受験者数ーーーーー44名ーーー?ー名ーーー19名
◇筆記免除合格者数ーーーーーーー名ーーー?ー名ーーーー9名
◇口述試験出願者数(a)ー137名ーーー?ー名ーー140名
◇口述試験受験者数ーーーー137名ーーー?ー名ーーー?ー名
◇最終合格者数ーー(b)ー103名ーー112名ーーー86名
◆合格率ー(b/a)ーー75.2%ーーー?ー%ー61.4%

筆記免除受験での合格が19名受験申し込み・9名合格(47.3%)
は、来年の受験予定者には辛い数字だね。
因みに
Aブロック=72名受験申し込み・42名合格(58.3%)
Bブロック=68名受験申し込み・44名合格(64.7%)
83くま:02/12/13 09:27
受かりました!うれしい。官報は、東京の本屋なら、どこで手に入りますか?
84名無し検定1級さん:02/12/13 09:32
落ちたと思ってたので、朝まで忘れてました…基準ギリギリでしょう…
85名無し検定1級さん:02/12/13 09:35
「海広」さん、「試験委員会」さん、残念でした。
しかし両氏のおかげで、このスレもいい形で続いてきました。
本当にありがとうございました。
リベンジ期待しています。
86marine-press:02/12/13 09:37
合格された86名の方おめでとうございます。
やはり口述試験がネックでしたが、当方の口述対策問題集も過去問題+予想問題
の202問で提供しましが、その成果を気にしていました。
マリンプレスの口述対策集利用者の口述合格率は約88%でした。
残念ながら昨年まで2年間の100%を達成はできませんでしたが、過去問対策
集は傾向は変わっても有効であったことが実証されほっとしています。
宣伝に来たわけではありません。やはり過去問題+予想問題の範囲から問い方は
変わっても出題されたことに間違いはありません。
87くま:02/12/13 09:42
このスレが荒れなかったのは「海広」さん、「試験委員会」さんの
人徳の賜物です。ありがとうございました。
88名無し検定1級さん:02/12/13 09:49
官報の掲載順序が気になりませんか?
関東と中部がばらばら。どーしてなんでしょうか。
一覧性に問題あるなあ。
89名無し検定1級さん:02/12/13 09:56
口述試験の合格基準も明確にされましたね。
やはり、6割以上が必要だった様です。
90名無し検定1級さん:02/12/13 09:57
ほんとだ。なぜ?A・Bブロック?
91名無し検定1級さん:02/12/13 10:09
官報って、パソコンで印刷できないのですか?
92名無し検定1級さん:02/12/13 10:13
マリンさん、ありがとう!
93天保山悟郎:02/12/13 10:15
俺、なんで受かってんだ?
予備検査と型式承認の区別すらついてなかったのに。
その他であんま取りこぼさなかったからかな。
まぁいいや、会社休んでまで受けたかいがあったし。
94名無し検定1級さん:02/12/13 10:16
合格者中2ちゃんねらーで何%占めてるんだよ。
95田舎受験生:02/12/13 10:17
莫大な交通費をかけて上京してよかった(泣)
96名無し検定1級さん:02/12/13 10:22
平成14年試験結果でましたね。

平成14年度海事代理士試験実施状況

筆記試験 出願数312人 受験者数222人 合格者数121人
(合格基準は63.4%以上)受験者の平均解答率63.4%

口述試験
受験者数137人(筆記免除者数19人を含む)
合格者数86人(合格基準は60%以上)

となっていて、口述合格率62.7%

やっぱマリンか。マリンの口述買えばよかったなあ。
97名無し検定1級さん:02/12/13 10:28
マリンの自作自演、ウザイ
98名無し検定1級さん:02/12/13 10:28
今年もやりました。2ちゃんねらー合格占有率80%以上??
2年連続首位!!
99marine-press:02/12/13 10:29
官報を記念に購入させる方はこちらで。
http://kanpou.pb-mof.go.jp/
から販売所一覧へ入ってください。

郵送も可能です。
部数に限りがあるので、あらかじめ電話して取っておいてもらえばいいですね。
なお、インターネット官報は印刷できませんが、印刷できるバージョンを用意
いたします。(本日夜以降予定)
詳細はここで公表します。
100口述浪人:02/12/13 10:30
口述浪人が確定してしまい、もう1年このスレとのお付き合いが始まってしまいました。
口述合格者が100人に満たないとは・・・
年々難しくなっていくのかと思うと憂鬱です。
同じく悔しい思いをしている皆さん、必ずやリベンジをしましょう。
101名無し検定1級さん:02/12/13 10:31
マリンはマジで、ウザい 引っ込んでろ
102名無し検定1級さん:02/12/13 10:31
私もマリンには感謝しています。ちょっと1万円は高かったけど、結果として
合格できましたから。
マリンの自作自演ではないと思われ
103名無し検定1級さん:02/12/13 10:38
>>101
荒らさないように…
104名無し検定1級さん:02/12/13 10:39
合格証書っていつくるのかな?
105名無し検定1級さん:02/12/13 10:40
>>100
官報お願いします。マリンさん。
106名無し検定1級さん:02/12/13 10:54
平成14年度海事代理士試験総括(試験委員会の後継者)

■最近3ヵ年・海事代理士試験結果
◇年度ーーーーーーーーーー12年度ーー13年度ーー14年度
◇出願者数ーーーーーーーー286名ーー295名ーー312名
◇筆記試験受験者数ーーーー170名ーー207名ーー222名
◇筆記試験合格者数ーーーーー93名ーー121名ーー121名
◇筆記免除受験者数ーーーーー44名ーーー?ー名ーーー19名
◇筆記免除合格者数ーーーーーーー名ーーー?ー名ーーーー9名
◇口述試験出願者数ーーーー137名ーーー?ー名ーー140名
◇口述試験受験者数(a)ー137名ーーー?ー名ーー137名
◇最終合格者数ーー(b)ー103名ーー112名ーーー86名
◆合格率ー(b/a)ーー75.2%ーーー?ー%ー62.7%

107名無し検定1級さん:02/12/13 11:11
海広が落ちたか。
彼は口述を甘くみてたからな。
108名無し検定1級さん:02/12/13 11:43
海事代理士、
合格者の大半が2chねらーって凄い資格だね。
109名無し検定1級さん:02/12/13 11:52
んなこたぁない
110名無し検定1級さん:02/12/13 11:54
>>108
情報ないからなー。
111名無し検定1級さん:02/12/13 13:11
祭りAGE!!
112名無し検定1級さん:02/12/13 13:28
しかし、盛り上がらないなあ。
クソ資格だから仕方ないけどな。
113名無し検定1級さん:02/12/13 14:57
海事代理士会に入会するメリットとデメリットを教えて。
114marine-press:02/12/13 15:11
http://marine-press.hp.infoseek.co.jp/

ホームページに印刷可能な官報を掲載しました。
合格者一覧の拡大での閲覧、綺麗な印刷が可能です。
どうぞご利用ください。
トップ頁から、平成14年海事代理士試験合格者官報公告へ
115名無し検定1級さん:02/12/13 15:43
サンクス。マリンさん。
116marine-press:02/12/13 16:11
>>113
海事代理士会は仕事を真剣にするなら入った方がいいと思います。
仕事の連携や情報が入りますからね。
月会費5000円、支部会費1000円(支部会費はないばあいもあります)
それだけの費用が負担になるなら入会しないのがいいかな。
また、いったん入会すると脱会しにくいです。海事の世界は狭いですからね。
また、既存会員でも会費滞納者が多いことでも有名です。なぜ滞納者が多い
のか、推測してください。

今年は数名の方から
マリンプレスが匿名であることに厳しくおしかりを受けました。
しかしその点は理解していただきたい。とても小さな会でかつ数も少ない。
年配の多くは新規参集者の増加を嫌う。そんなまだまだ古い会です。
マリンプレスはこれからも匿名を続けます。それは、同業者や試験担当者
の圧力を受けたくないからです。
後払い方式などを採用していますので、これからもご理解いただきたいと
思っています。
117名無し検定1級さん:02/12/13 16:27
試験担当者はマリンのこと気にしていたな。
やはり目をつけられているんですね。
118名無し検定1級さん:02/12/13 16:31
がんばれマリン! GOGOマリン!
あなたのお陰で合格できたよ。感謝してます。
119marine-press:02/12/13 16:38
>>118
どうもありがとうございます。
これからも頑張ります。ただ今回の口述資料は番号がずれていたり、解答が不正確
だったりしてご迷惑をおかけしました。

しかし、ふたを開けてみると多くの方が合格されていました。
匿名性を理解していただけず、受領を拒否された方などが数名いらっしゃいました
が、その方々は1名のみ合格されていて、他数名の方は口述不合格になっています。
受領拒否や匿名性につけこんで返送するなどといった方々の多くが不合格になって
いる。これは不思議なことです。
120名無し検定1級さん:02/12/13 17:22
マリンはアイズオンリーみたいだな。カコイイかも。
まあ優秀な教材であることは実証されてよかったな。
121113:02/12/13 17:27
よくわかりました。
慎重に考えて入会を判断しようと思います。
マリンさん、ありがとうございました。
122marine-press:02/12/13 20:28
今年の試験も、今日の合格発表で終わりました。

合格された方おめでとうございます。
立派な合格証書楽しみにしてください。資格は腐りかけだけど、証書はすごーいです。

口述残念だった方、来年は口述だけ受けることができます。先が長いですが
約1年後頑張ってください。マニアックな海事代理士試験にチャレンジして下さい。

今年の口述はいろんな問題点があったことでしょう。公表されている口述
問題をみてもどのような出題だったのかを推測するしかありません。
各3分の4科目で合否を判定するとは、試験制度の改善をお願いしなければ
なりません。

腐っても、明確な代理権のある法律実務家登用試験です。

マリンプレスも少しだけでも皆さんのお手伝いができて幸せでした。
そして、ここで交流できたことに感謝しています。
今後も問題の販売は続けますが、板へのマリンプレスの登場はしばらくお休みします。

どうもありがとうございました。
123名無し検定1級さん:02/12/13 21:37
マリン 大阪に居るのか?
124名無し検定1級さん:02/12/13 21:51
マリンは名古屋だと思われ。
125名無し検定1級さん:02/12/13 21:58
>>124 なにゆゑ
126名無し検定1級さん:02/12/13 22:42
マリンは謎のままでいいじゃないか。そんな事より、合格者諸君!今後の抱負を語りあおう。
127名無し検定1級さん:02/12/13 23:37
てか、あんな簡単な試験(←筆記が。口述は難しかった。)受かっただけで
実務に入るのは非常に不安。
まずは知識を入れることからか。
海事代理士会の講習あるんだっけ?
128名無し検定1級さん:02/12/13 23:47
早速、登録だけはしようと思う。まず、必要書類を入手せねば。
129名無し検定1級さん:02/12/14 00:38
バッチはカッコ良いかなー?
130名無し検定1級さん:02/12/14 00:48
バッチは入会しないともらえないのかな?
131名無し検定1級さん:02/12/14 02:15
結果としては、マリンの問題集は役に立った。(これは事実)
但し、マリンの編集者は自称海事代理士とのことですが、誤字脱字や助詞の初歩的な誤り、
解答の誤りさえも一部に見られました。
しかしそれを指摘しても誠意的な精査も行われず、その結果の能動的なフィードバックもほとんどなく、
私としては内容は評価するものの、その姿勢はいささか疑問を感じざるを得ません。
132名無し検定1級さん:02/12/14 02:25
証書到着したら書き込みして下さい
133ニコイチ ◆hNSBMrrUeA :02/12/14 03:24
あきらめていたのに合格でした。
口述試験終了後、あきらめムードで退出した私に
素敵な笑顔で「難しかったですね( ´∀`)」と声をかけてくれた
メガネの男性の方、あの一言で気が楽になって帰路につくことができました
(あれこれ話したかったのですが、すぐ職場になければならなかったため
挨拶のみで帰らざるを得ませんでした)。ありがとうです。
134名無し検定1級さん:02/12/14 03:26
間違えました
>すぐ職場になければならなかったため

すぐ職場に戻らなければならなかったため
135ニコイチ ◆hNSBMrrUeA :02/12/14 03:33
海広さん、試験委員会さん、お疲れさまでした。
皆のためにがんがってくれたのに…(;´д⊂)
去年の行書スレでも、まとめ役の人格者がぎりぎりで不合格になるという
出来事がありました。世の中不思議なものですね。
来年度の合格をお祈りもうしあげまつ。
136名無し検定1級さん:02/12/14 05:28
この資格だけで食っていけるとは思へないので
来年の司法書士試験合格に向けて勉強再開。
海事代理士、サブ資格としてはおいしいのかもしれんが。
137名無し検定1級さん:02/12/14 09:38
私も司法書士受験生です。行政と海事を持っているので、何とか司法書士もゲットして手広くやりたいと思っています。
138名無し検定1級さん:02/12/14 10:32
証書まだこないなぁ
139名無し検定1級さん:02/12/14 10:43
>136、137
俺も行書、海事を持ってる司法書士受験生です。
ガンガっていきまっしょい!
140くま:02/12/14 11:11
証書きました!鑑定士と同じ様に、筒に入ってました。
うーん、証書は、あまり立派でもないです。
141名無し検定1級さん:02/12/14 11:17
うーん、宅建よりしょぼいヨウナ…
マリンさんの嘘つき。経費削減かな?
142名無し検定1級さん:02/12/14 11:22
>>140 くまさん都内?
わしは都内ぢゃが、まだ来ん。
143名無し検定1級さん:02/12/14 11:26
証書キター! 行書より立派だ。
144天保山悟郎:02/12/14 11:27
バッヂは海事代理士会に入会しないともらえないのかな?
145名無し検定1級さん:02/12/14 11:29
地方の受験生ですが、まだ証書来ません。昨日の発送なのでしょうか? 証書以外に何か入ってるのですか?
146くま:02/12/14 11:31
>>142
東京都の端の方です。
147名無し検定1級さん:02/12/14 11:34
>>145
筒に証書だけ、丸まって入ってます。
148名無し検定1級さん:02/12/14 11:36
郵便で筒送られてくるの?
149名無し検定1級さん:02/12/14 11:37
証書来たけど、この先どうしたらいいのやら??
150名無し検定1級さん:02/12/14 11:41
本当だよね。実務経験ないし、知識も半端だし。
船舶国籍証書の実物を見たことすらないし。
151名無し検定1級さん:02/12/14 11:42
>>140>>143>>149>>他合格者
おめでとう!
152名無し検定1級さん:02/12/14 11:43
>>147
書留郵便ですね。国土交通省の試験は、証書だけ筒で送ってくるのかな?
153名無し検定1級さん:02/12/14 11:44
おまいら北朝鮮不審船を何とかしろ
154名無し検定1級さん:02/12/14 11:47
>>153
海難事件処理代理士?

要らん。
155名無し検定1級さん:02/12/14 12:08
代理士会の案内とかないの?
156名無し検定1級さん:02/12/14 12:34
口述試験統計資料

Aグループ 42/86 48.8%
Bグループ 44/86 51.2%

北海道 4/5 80.0%
東北 4/5 80.0%
北陸信越 7/7 100.0%
関東 32/57 56.1%
中部 7/14 50.0%
近畿 7/13 53.8%
神戸 5/9 55.6%
中国 4/6 66.7%
四国 6/11 54.5%
九州 8/11 72.7%
沖縄 2/2 100.0%

国家試験の一般的な傾向としては、大都市で合格率が高く、地方都市は合格率が低いことが多いのですが、海事代理士の口述試験では、それとはまったく逆の結果となっています。
おもしろい傾向ですね。
157名無し検定1級さん:02/12/14 16:40
>>156
何万円もかけて上京するんだから必死さが違う
158名無し検定1級さん:02/12/14 17:04
10 MBA(ハーバード,メロン等)
9 国1,外交官
8 司法試験

7 会計士,弁理士,不動産鑑定士,1級建築士

6 税理士,司法書士,診断士,国2,地上都庁,ITコーディネータ
5 社労士,PM,監査,アナリスト,上級シスアド,簿記1級,ビジ法1級,販売士1級,福祉住1級,地方上級
4 マンション管理士,テクニカルエンジニア,アプリベンダー資格(ORACLE PLATINUMなど)),.COM MASTER★★★

3 宅建,ソフ開,簿記2級,ビジ法2級,販売士2級,福祉住2級,ベンダー資格(CCNP,ORACLE GOLDなど)),.COM MASTER★★
2 行政書士,管理業務主任者,基本情報技術者
1 初級シスアド,簿記3級,ビジ法3級,販売士3級,福祉住3級,ベンダー資格(CCNA,ORACLE SILVERなど),.COM MASTER★
159名無し検定1級さん:02/12/14 17:16

>>158


放置決定!!!


160名無し検定1級さん:02/12/14 17:37
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって朝鮮人や行政書士が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
行政書士は朝鮮人の部落民だよな。
行政書士の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで行政書士のハラワタ抉リまくろうぜ!
行政書士の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
女房子供はおかしてクビ締めてまんこがきゅーんと締まるぜけけけ
飽きたら穴掘って埋めちゃえ
子供はうざいから踏みつぶしな
女は死んでからやるのも珍味
死体があがらなきゃ,殺人じゃないんだよ
震災のどさくさなら何したってわかんねーんだよ
けけけけけけけけ
年寄りは腕をたたき切って,その腕で殴り殺す
アベックはお互いの腕で殺し合わせる,力ずくでな
母親の前で子供をなぶり殺すのは最高だぜえ
あとは亭主の前で女房をひいひいいわせるとな
女っておかされてるのに濡れ濡れなんだよな,つゆだく
男も死ぬ寸前勃起するぜえええ
けけけけけけけ
最後だからしゃぶってやったぜ
子供って簡単に死ぬよね,つまんない
でぶのおばちゃんは,いいよ
なかなか死なないから,殴る蹴るで大興奮
BLACK民や挑戦人のまんこって,イエローキャブとどこか違うの?
キティ外発見通報します他
死刑にならなきゃおまいらコロス
けけけけけけけけけ
161名無し検定1級さん:02/12/14 17:42
また、古いコピペだなぁ
162海は広いな大きいな:02/12/14 18:44
長い間、お世話になりました。「海は広いな大きいな」返信集です。
-------------------------------------------------------------
(1)
33 :海は広いな大きいなさんへ :02/12/12 18:30
色々お世話になりました。最後まで海は広いな大きいなさんを信じてます。
◆《海広》合格でしたか?だといいですね。
37 :海好き島育ち :02/12/12 18:43
私も海広さんにはお世話になりました。このスレで氏の書き込みに出会わなか
ったら受験すらしなかったかったかも知れない。合否はまさに時の運。楽しい
海事受験をさせてもらって感謝しています。海広さん、ご壮健で!
◆《海広》そう言って頂いて私も嬉しいです。
82 :試験委員会 :02/12/13 09:24
今回の発表で「海広」「試験委員会」ともに爆沈しました。合格したスレ仲間に
お喜びを申し上げます。もう一回楽しめそうです。(もちろん、負け惜しみです。)
以下の「試験総括」は合格した方にお任せします。よろしくね。
◆《海広》来年は頑張ろうな!
85 :名無し検定1級さん :02/12/13 09:35
「海広」さん、「試験委員会」さん、残念でした。
しかし両氏のおかげで、このスレもいい形で続いてきました。
本当にありがとうございました。
リベンジ期待しています。
◆《海広》また、このスレに「合格者」として高所から書き込んで下さい。
163海は広いな大きいな:02/12/14 18:45
長い間、お世話になりました。「海は広いな大きいな」返信集です。
-------------------------------------------------------------
(2)
87 :くま :02/12/13 09:42
このスレが荒れなかったのは「海広」さん、「試験委員会」さんの
人徳の賜物です。ありがとうございました。
◆《海広》人徳はありません。瞬間湯沸かし器です。
107 :名無し検定1級さん :02/12/13 11:11
海広が落ちたか。
彼は口述を甘くみてたからな。
◆《海広》甘く見てた訳ではないんだけどね。オレは採用面接で「×」をつけたことは
ないんだけどね。役人ってのは人が悪いや。
133 :ニコイチ ◆hNSBMrrUeA :02/12/14 03:24
あきらめていたのに合格でした。
口述試験終了後、あきらめムードで退出した私に
素敵な笑顔で「難しかったですね( ´∀`)」と声をかけてくれた
メガネの男性の方、あの一言で気が楽になって帰路につくことができました
(あれこれ話したかったのですが、すぐ職場になければならなかったため
挨拶のみで帰らざるを得ませんでした)。ありがとうです。
◆《海広》素敵な笑顔じゃないけど、「難しかったね」って言ったメガネです。
135 :ニコイチ ◆hNSBMrrUeA :02/12/14 03:33
海広さん、試験委員会さん、お疲れさまでした。
皆のためにがんがってくれたのに…(;´д⊂)
去年の行書スレでも、まとめ役の人格者がぎりぎりで不合格になるという
出来事がありました。世の中不思議なものですね。
来年度の合格をお祈りもうしあげまつ。
◆《海広》有難うございます。
-----------------------------------------------------
また来夏以降、このスレでお会いしましょう。
「試験委員会」が落ちてくれて内心「ほっ」。面子ってものがあるわな。
164名無し検定1級さん:02/12/14 20:49
もうだめぽ。
来年までモチベーションを維持できん。
今年の筆記免除者の合格率をみても良くないし。
165天保山悟郎:02/12/14 21:09
海広さんと試験委員会さんって、横浜では試験会場の右
(受験番号の若いほう)で受験してなかった?
試験前に知り合いの二人が会場で出くわしたシーンを目撃したが。
お二人のおかげでこのスレが貴重な情報源として使えますた。感謝。
166名無し検定1級さん:02/12/14 21:30
「海広」さんって、大きなかばんを持った、バッヂをつけたあの方でしょうか??
関東運輸局の受験では、昼時に弁当を食べる場所について質問していたあの方?
167名無し検定1級さん:02/12/14 21:43
おれは、ずっと前から思っていたんだけど、海広さんと試験委員会さんって、同一人物だと思うな。
でも、そのスレのために「2人とも」よくやってくれた。深謝。
168名無し検定1級さん:02/12/14 21:51
>>167
訂正
「そのスレ」→「このスレ」 m(__)m
169名無し検定1級さん:02/12/14 21:58
@来年度、筆記試験を免除してもらう場合でも、普通と同じように手続きをして、免除申請書を出せばいいのでしょうか。
A来年度、保険として再来年度の筆記免除を得るために、筆記も含めた受験をして、万が一筆記で落ちてしまったら、当然それで終わりだと思いますが、例えば願書を二通提出して、一通は免除、もう一通は通常などのやり方も可能なのでしょうか。
170名無し検定1級さん:02/12/14 22:09
合格証書がまだ来ません
171名無し検定1級さん:02/12/14 22:23
合格した人で登録するぜって人居ない?
172名無し検定1級さん:02/12/14 23:37
今年の合格者は神だな。俺はナメナメで受験して口述敗北してしまった。周りに合格宣言してしまってたから体裁悪すぎ。来年は筆記免除だけど自信無し。最終合格の人は真面目に勉強したのだろな。おめでとう。
173名無し検定1級さん:02/12/14 23:40
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって朝鮮人や行政書士が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
行政書士は朝鮮人の部落民だよな。
行政書士の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで行政書士のハラワタ抉リまくろうぜ!
行政書士の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
女房子供はおかしてクビ締めてまんこがきゅーんと締まるぜけけけ
飽きたら穴掘って埋めちゃえ
子供はうざいから踏みつぶしな
女は死んでからやるのも珍味
死体があがらなきゃ,殺人じゃないんだよ
震災のどさくさなら何したってわかんねーんだよ
けけけけけけけけ
年寄りは腕をたたき切って,その腕で殴り殺す
アベックはお互いの腕で殺し合わせる,力ずくでな
母親の前で子供をなぶり殺すのは最高だぜえ
あとは亭主の前で女房をひいひいいわせるとな
女っておかされてるのに濡れ濡れなんだよな,つゆだく
男も死ぬ寸前勃起するぜえええ
けけけけけけけ
最後だからしゃぶってやったぜ
子供って簡単に死ぬよね,つまんない
でぶのおばちゃんは,いいよ
なかなか死なないから,殴る蹴るで大興奮
BLACK民や挑戦人のまんこって,イエローキャブとどこか違うの?
キティ外発見通報します他
死刑にならなきゃおまいらコロス
けけけけけけけけけ
174名無し検定1級さん:02/12/14 23:51
↑病院行け。合掌
175名無し検定1級さん:02/12/15 00:14
資格学校! 講座開け!
176名無し検定1級さん:02/12/15 00:36
マリンプレスのページ見ておかしいと思ったこと
販売価格のところに消費税云々と書いてあったけど
課税事業者じゃないんだから(3千万も売上ねーだろ)
消費税がかかるはずがない
 
詐欺では?
177名無し検定1級さん:02/12/15 00:54
んなこたぁない。よくお調べ。
178試験委員会:02/12/15 00:54
>>167
>海広さんと試験委員会さんって、同一人物だと
こういった掲示板で訂正もどうかと思うのですが、「海広」さんも私も
ここではそこそこ真面目に書き込んできたので最後まで後を濁さないように
疑問に答えておきたいと思います。
結論から言えば、「海広」さんは私とは親子ほども年の違う上司です。
「167」さんがそのように感じたのは私が時折、海広になりすまして
書き込んだことによるのでしょう。(海広は咎めだてするような人では
ありませんから)
もう1年、「海広」も「試験委員会」も、来年こそはと思っていますので
よろしくお願いしますね。
179名無し検定1級さん:02/12/15 00:59
>>166 あの窓際の席の年配の人か!?
あの人、正直感じ悪かったよ。横柄な態度だったし。
関東運輸局の試験官に対する態度、目に余るものがあったが。
180名無し検定1級さん:02/12/15 00:59
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって朝鮮人や行政書士が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
行政書士は朝鮮人の部落民だよな。
行政書士の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで行政書士のハラワタ抉リまくろうぜ!
行政書士の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
女房子供はおかしてクビ締めてまんこがきゅーんと締まるぜけけけ
飽きたら穴掘って埋めちゃえ
子供はうざいから踏みつぶしな
女は死んでからやるのも珍味
死体があがらなきゃ,殺人じゃないんだよ
震災のどさくさなら何したってわかんねーんだよ
けけけけけけけけ
年寄りは腕をたたき切って,その腕で殴り殺す
アベックはお互いの腕で殺し合わせる,力ずくでな
母親の前で子供をなぶり殺すのは最高だぜえ
あとは亭主の前で女房をひいひいいわせるとな
女っておかされてるのに濡れ濡れなんだよな,つゆだく
男も死ぬ寸前勃起するぜえええ
けけけけけけけ
最後だからしゃぶってやったぜ
子供って簡単に死ぬよね,つまんない
でぶのおばちゃんは,いいよ
なかなか死なないから,殴る蹴るで大興奮
BLACK民や挑戦人のまんこって,イエローキャブとどこか違うの?
キティ外発見通報します他
死刑にならなきゃおまいらコロス
けけけけけけけけけ
181名無し検定1級さん:02/12/15 01:01
バッヂは?
182名無し検定1級さん:02/12/15 01:07
10 MBA(ハーバード,メロン等)
9 国1,外交官
8 司法試験

7 会計士,弁理士,不動産鑑定士,1級建築士

6 税理士,司法書士,診断士,国2,地上都庁,ITコーディネータ
5 社労士,PM,監査,アナリスト,上級シスアド,簿記1級,ビジ法1級,販売士1級,福祉住1級,地方上級
4 マンション管理士,テクニカルエンジニア,アプリベンダー資格(ORACLE PLATINUMなど)),.COM MASTER★★★

3 宅建,ソフ開,簿記2級,ビジ法2級,販売士2級,福祉住2級,ベンダー資格(CCNP,ORACLE GOLDなど)),.COM MASTER★★
2 行政書士,管理業務主任者,基本情報技術者
1 初級シスアド,簿記3級,ビジ法3級,販売士3級,福祉住3級,ベンダー資格(CCNA,ORACLE SILVERなど),.COM MASTER★

183名無し検定1級さん:02/12/15 01:14
頼むから荒らさないで下さい。ここは数少ない海事代理士に関する情報交換の場ですから。
184名無し検定1級さん:02/12/15 01:19
ハアハア

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
185名無し検定1級さん:02/12/15 01:24
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  めぐみのキツキツだったぜぇさすが13歳(w
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
186名無し検定1級さん:02/12/15 01:25
>>183 禿同
海事代理士は法律家の集団ぢゃ。
荒らしにはそれなりの手段で。
187名無し検定1級さん:02/12/15 01:28
てか、他のスレへも同じ内容で荒らしまくってる奴が居る。
まんこと金じょんいると阪神大震災の荒らし。
188名無し検定1級さん:02/12/15 01:31
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     < 研究のジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
189名無し検定1級さん:02/12/15 01:37
         -=ーt,,_           .
            -=ニ;' `ヽ、    '  ,・,‘  .
              ),;ー'"―“ー-、, ,_   ,__      ’    ;   .'  , .∧_∧
              ル,- 、     〔 ⌒j´ ヽ,_;ー、   '  `:, .∴ '     ( >>)
             _ノ(  ヾ、    t-ー'´`'ー-t []j  r⌒>     ・,‘     _/ /
           r'´  `)  _}    f      ”~ ’ | y'⌒  ⌒i
             ̄ `y'~、 j',__;;_,;ノ          |  /  ノ |
              _ヽ!!_,'´" ,, f           , ー'  /´ヾ_ノ
            _;ィ´ __ i  ___ 〔         / ,  ノ
         ,_y'´~    _ ,|    `ヽ、      / / /
        ノ    _;-ー'--tー'"   `';、    / / ,'
     .,ー'´ヽ  _;-"      `ヽ、   ヾ, /  /|  |
   ,/   _r'´            }   | !、_/ /   〉
   {,,_  _;'¨           /’   /      |_/
  ,ノ  ,}_y'            /   /  
 _j ーr'             /    ソ 

190名無し検定1級さん:02/12/15 01:48
海に関わる者は荒らしには強いのだ!
191名無し検定1級さん:02/12/15 01:56
来年度の受験を検討している者ですが、合格証書はなにわ金融道で落振氏が持ってるのと同じデザインですか? くだらない質問すんまそん。あと、今年は難しかったらしいけど、来年は簡単になるとかいうサイクルみたいなのあるんですか?
192名無し検定1級さん:02/12/15 02:07
デザインは同じだったね。
193名無し検定1級さん:02/12/15 02:18
海事代理士について【PART2】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/ も
ついにその使命を終えたようです。
194名無し検定1級さん:02/12/15 02:24

   |_|
   |Д`) ダレモイナイ・・マリンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

         __
     ♪ /_/|
   ♪   |__|/  マリン
      ヽ(´Д`;)ノ   マリン
         (  へ)    マリ マリン
          く


       __
   ♪  |\_\
     ♪\|__|   マリン
      ヽ(;´Д`)ノ  マリン
         (へ  )    マリ マリン
             >
195名無し検定1級さん:02/12/15 02:26
登録する方バッジうぷキボン
196名無し検定1級さん:02/12/15 02:47
バッチのデザインは菊花で中央に舵の デザイン。金張り。厚み大きさは程よい。禿しくカコイイ
197名無し検定1級さん:02/12/15 02:51
>禿しくカコイイ

(,,゚д゚)ホスィ…

198名無し検定1級さん:02/12/15 02:53
186さん、早くやっつけて!
199口述試験官:02/12/15 03:21
船舶取得から船舶国籍証書の交付を受けるまでの登記・登録等の手続きを述べよ。
    ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (雇入契約の公認申請に必要な提出書類及び提示書類を述べよ。
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        ( 型式承認とはどのような制度か説明して下さい。
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、   ________∧______
                             船舶職員の限定の種類を全て挙げて下さい。
200名無し検定1級さん:02/12/15 03:25
        ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )←船舶法の試験官
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /     (Aグループ)
┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
          ┗━━━━━━┛               , ー'  /´ヾ_ノ
                                  / ,  ノ
                                 / / /
                               / / ,'
                             /  /|  |
                            !、_/ /   〉
                                |_/

>>199 萌え!200!!
202名無し検定1級さん:02/12/15 03:41
どうも寝ぼけているようだ…
203口述戦死者ここに眠る:02/12/15 04:12
†  †  †  †  †  †  †  †  †  †
 †  †  †  †  †  †  †  †  †  †
†  †  †  †  †  †  †  †  †  †
 †  †  †  †  †  †  †  †  †  †
†  †  †  †  †  †  †  †  †  †
 †  †  †  †  †  †  †  †  †  †
†  †  †  †  †  †  †  †  †  †
204名無し検定1級さん:02/12/15 08:32
荒すな
205名無し検定1級さん:02/12/15 08:45
合格者よ、降臨し賜え。迷える受験生を合格に導き賜え。
206名無し検定1級さん:02/12/15 10:24
海事代理士の業務独占範囲(法1条別表一)に以下の法律が規定されていない理由はなんなのでしょうね。
@船舶のトン数の測度に関する法律
A小型船舶の登録等に関する法律

ということはAは、行政書士でもできるということになるのでしょうね。
207名無し検定1級さん:02/12/15 10:28
海事代理士で稼ごうと思ったら、行政書士は取得しておいた方がいいよ。
208名無し検定1級さん:02/12/15 10:56
逆にいうと、本来は「小型船舶の登録等に関する法律」に基づく小型船舶の諸手続きは、海事代理士では本来できないのでしょうかね。
海事代理士の業務内容の列挙事項に含まれていませんし、そうなると厳密には行政書士法に触れる気もしますねぇ。

【行政書士法(抄)】
(業務)
第一条の二  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする。
 2  行政書士は、前項の書類の作成であつても、その業務を行うことが他の法律において制限されているものについては、業務を行うことができない。
(行政書士でない者の業務の制限等)
第十九条  行政書士でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うことができない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
 2  行政書士でない者は、行政書士又はこれと紛らわしい名称を用いてはならない。


209名無し検定1級さん:02/12/15 11:20
小型船舶操縦士(1ヶ月の講習で貰えた)⇒一級小型船舶操縦士に昇格
他国にソンナ制度は無い???????????????。
総トン数20トン以上の日本国籍を有する船舶を登記するために⇒行政書士の
資格が必要。
運輸局で 事務官を15年以上務めて、退職されるかたが⇒海事代理士と行書の
無試験で????、お客も紹介されて。
210名無し検定1級さん:02/12/15 11:26
船舶登記は行書にはできないぞ。よく勉強しなさい。それから、海事合格者の大半は行書取得済と思われ。
211名無し検定1級さん:02/12/15 11:33
>>208
行政書士の業務内容は、包括事項となっているからそうかもな。。。
212名無し検定1級さん:02/12/15 11:36
上位資格である行政書士にはかなわないって事だね。やっぱすごいね行政書士って。
213名無し検定1級さん:02/12/15 11:38
結局、行書で
海事代理士の業務のほとんどが
できるってこと?
214名無し検定1級さん:02/12/15 11:44
そういう事なんじゃないかな。許認可や登記を行政書士が押さえているからなぁ。ほとんど競合しているのかもな。
215名無し検定1級さん:02/12/15 11:45
>>213
冷静になって考えるとそんな気がするね。^^;
だいたい20トン以上の船舶なんてそもそも少ないし‥‥
216名無し検定1級さん:02/12/15 11:51
>>214
行政書士は「登記」はできないことになっています。
(不動産)登記は司法書士の守備範囲ですしね。
217名無し検定1級さん:02/12/15 11:54
海事代理士は登記をする事ができるのでしょうか?
218名無し検定1級さん:02/12/15 11:58
>>217
もちろんできます。
総トン数20トン以上の船舶登記は、海事代理士の業務独占です。(弁護士は必要があればできます)
でも215の通り総トン数20トン以上の船舶なんてそんなに多くはありません。
プレジャーボートや、多くの漁船は総トン数20トン未満の船舶です。
219名無し検定1級さん:02/12/15 12:02
そうですか。参考になりました。ありがとうございました。多分、来年受験します。
220名無し検定1級さん:02/12/15 12:11
これじゃあ、
行書持ってたら
わざわざ海事代理士
取る意味ないみたいだね。
221名無し検定1級さん:02/12/15 12:25
でも行書だけでは海事業務のすべてを
取り扱うことは出来ないので海事代理士を取る意味はあり。
あと、世間一般では海事代理士は行書のようにドキュソ資格
という認識がまだ浸透していない点も魅力。(藁
222名無し検定1級さん:02/12/15 12:26
事務弁護士たる行政書士資格さえあれば何でもできるという事なのです。行政書士資格保持者で海事不合格の皆さんは悔しがる事はありません。
223名無し検定1級さん:02/12/15 12:29
海事代理士独占業務法令
(これらの業務は行政書士ではできません。)

1.船舶法(明治32年法律第46号)
2.船舶安全法(昭和8年法律第11号)
3.船員法(昭和22年法律第100号)
4.船舶職員法(昭和26年法律第149号)
5.海上運送法(昭和24年法律第187号)
5の2.港湾運送事業法(昭和26年法律第161号)
6.港則法(昭和23年法律第174号)
6の2.海上交通安全法(昭和47年法律第115号)
7.造船法(昭和25年法律第129号)
8.海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律(昭和45年法律第136号)
9.前各号に掲げる法律に基く命令
224名無し検定1級さん:02/12/15 12:30
おいおい、あまり海事代理士を苛めないでくれよ。法律界の天然記念物的存在なんだから優しく保護してくれ。行書教の方は自分のスレにお帰り下さいm(_ _)m
225名無し検定1級さん:02/12/15 12:32
>>219
最新情報はこのスレ、または以下のURLにて入手できます。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4407/

226名無し検定1級さん:02/12/15 12:48
いやいや、私は海事代理士擁護派です。^^;
しかし、どうして「船舶のトン数の測度に関する法律」と「小型船舶の登録等に関する法律」は、業務独占にかかる法令に指定されていないのでしょうかね。
特に後者は、もし業務独占になればけっこう強いよね〜

227名無し検定1級さん:02/12/15 13:53
ようやく合格証書きました。日曜なのにびっくりしますた。
228名無し検定1級さん:02/12/15 14:04
>>227
でっかい賞状みたいな合格証書ですよね。
これってどこかの業者に外注しているのかなぁ。
いままでもらった資格の証書の中でも、いちばん大げさなものです。(@_@)
229名無し検定1級さん:02/12/15 14:22
そうですよね。昔、学生時代に行政書士を取りましたが、その証書は全く味気ないものでした。今は知りませんが・・・
230名無し検定1級さん:02/12/15 14:29
行政書士と海事代理士ってどっちが上ですか?
231名無し検定1級さん:02/12/15 14:36
>>230
資格に、上も下もないんじゃないの。
要は何のために資格を取るのかということでしょ。
職業の選択肢の一つというのであれば、自ずと対象は絞られてくるだろうし、また、ステータスシンボルという意味なら、それもそれなりの選択肢があるだろうしね。
とにかく上とか下とか無意味な議論はやめとこうよ。
232名無し検定1級さん:02/12/15 14:54
パイが小さいとはいえ、船舶「登記」ができるだけでもうれしい。
行政書士は登記(商業登記&不動産登記)やりたくてしょうがないんだから。
商業は実際、隠れてやってるしね。形だけ本人申請ってことにして。

233両資格保持者:02/12/15 14:57
口述試験が難しい点で行政書士より難しいと思われ。もちろん、単純比較は妥当ではないだろうが。
234法学部生?:02/12/15 15:06
行政書士の口述試験ってどんなものですか?
235手伝い:02/12/15 15:06
全然手伝ってない手伝いです。
きょう合格証書が届きました・゚・(ノД`)・゚・
正直うれしい。
試験委員会さんはじめ、みなさんお疲れ様でしたッス



236無責任な名無しさん:02/12/15 15:07
難易度比較では
海事代理士の口述合格率が
90%だと行政>海事
80%で行政=海事
70%で海事>行政
60%で社労士>海事
50%で海事=社労士
って感じかな。
237名無し検定1級さん:02/12/15 15:09
行書に口述はないよ
238名無し検定1級さん:02/12/15 15:56
いいなー。俺も証書欲しかった(;_;)
239名無し検定1級さん:02/12/15 21:18
合格後のアフターケアが欲しいな
240名無し検定1級さん:02/12/15 23:32
筒に入った証書が無造作に送られてきただけだもんな。
どうせいっちゅーんじゃ!
あとは自分で調べろってことか…
241名無し検定1級さん:02/12/16 00:06
証書にコーラこぼしてふやかしてしまいました。やけに薄くないですか?大きいのに・・・
242名無し検定1級さん:02/12/16 01:05
登録とか入会とか業界事情とかの情報交換ができるページとかないのでしょうか?情報不足岩礁で座礁して前に進めません!
243名無し検定1級さん:02/12/16 01:20
海事代理士となる資格を持つものは、地方運輸局に備えおかれた海事代理士名簿に、
氏名、生年月日、事務所の所在地、業務に使用する印章、合格証書の番号を登録す
ることによって、海事代理士となることができます。

新規に海事代理士名簿に登録を受ける場合
登録申請書に、合格証書の写し、戸籍抄本、登記事項証明書、欠格事項に該当しな
い旨の宣誓書を添付し、開設する事務所を管轄する地方運輸局長に提出します。
免許登録税として30,000円を納めなければなりません。

新たな事務所の設置を登録する場合
申請書に3,500円の収入印紙を添付して申請します。なお、海事代理士法では複数
の事務所設置に関する制限はありません。

登録事項を変更する場合
申請書に1,300円の収入印紙を添付して申請します。業務開始後に登録事項に変更
が発生したときには、速やかに変更登録を受けなくてはなりません。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4407/kaiji.html
24438,48:02/12/16 01:27
>>240
>>242
合格者のみなさんおめでとう!!
登録に関しては、国交省から申請要項と登録申請書類が別便で送付されるよ。
代理士会の入会については、直接、当会に問い合わせ必要。
海事代理士会
http://www.nihon-kaiji.or.jp/
メールよりTELの方が早いみたいだよ。
245名無し検定1級さん:02/12/16 01:28
入会はどうやれば?
246座礁船:02/12/16 02:09
244さん、ありがとうございますm(_ _)m 先輩の海事代理士の方でしょうか? 今後ともよろしくご指導下さいませ。
247名無し検定1級さん:02/12/16 02:13
海事代理士は自宅開業可能でしょうか?
248名無し検定1級さん:02/12/16 05:25
>>247
249名無し検定1級さん:02/12/16 08:13
海事代理士に合格された皆さん。
まずは海事代理士法を読んで見ましょう。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO032.html
250名無し検定1級さん:02/12/16 08:19
海事代理士法施行規則も読んでおくといいですね。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000042.html
251名無し検定1級さん:02/12/16 08:54
手引きの後ろにありますね。
252名無し検定1級さん:02/12/16 11:49
メーリングリスト復活しないかなぁ
253名無し検定1級さん:02/12/16 16:06
週が明けて、不合格のショックもだいぶん和らいできました。しかし、難しい試験になったものだよまったく・・・
254ばっちまにあ:02/12/16 16:37
バッチ画像みたいです
255試験委員会:02/12/16 16:55
何かこのスレが遠い存在になっちゃったな。合格者たちの明日への話題でついて
行けないみたい。
>>164
もうだめぽ。来年までモチベーションを維持できん。
今年の筆記免除者の合格率をみても良くないし。

今すぐ代理士業を始めるのならともかく、のんびり行こうぜ。

>>179
>>166 あの窓際の席の年配の人か!?
あの人、正直感じ悪かったよ。横柄な態度だったし。
関東運輸局の試験官に対する態度、目に余るものがあったが。

「海広」さんのことを言っているようだが、だろうね。平素、運輸局長あたり
を呼びつけているから出先の関東運輸局の職員にへーこらするわけないよ。
この筆者は公務員かい?民間の人間が公務員に横柄な態度と非難はせんだろう。


256海猫みけねこ:02/12/16 20:06
このたびは、合格する自信もなく、合格発表の日が13日の金曜なんて、不吉すぎて
とても自分から確認する気も起きず元気なくしてたニャン。
ところが証書が届いたもんで、びっくり。みなさんありがとう。
マリンさんもね。ところで早速質問、登録する印章って実印みたいな規定があるんですか?
角印?どんなもの?例えばみけねこ海事代理士の印とかするわけ?ご教示を。
257名無し検定1級さん:02/12/16 20:15
登録と同時に個人事業の税務関係の届け出もやらないとマズイでしょうか?
258名無し検定1級さん:02/12/16 23:18
>>256
極端な話、認印(三文判)でもOKでつ。
>>257
当然です。青色申告の場合は、2か月以内におながいします。(たてまえ)
259名無し検定1級さん :02/12/16 23:31
来年受験する皆様へ
マリンプレスの口述問題的中率です。
ズバリ的中した問題のみカウントしました。
船舶法  9問中8問的中(的中率88.9%)
船舶安全法5問中2問的中(的中率40.0%)
船員法  8問中3問的中(的中率37.5%)
船舶安全法9問中1問的中(的中率11.1%)
合計   31問中14問的中(的中率45.2%)
260名無し:02/12/17 01:02
>>259
マリンの口述問題集、船舶法はよくあたっているね。
で効果はありましたか?
費用対効果のほどはいかがでしょうか?
261名無し検定1級さん:02/12/17 01:03
あれれ。
262司法試験受験生:02/12/17 01:39
お久しぶりです。

海は広いな大きいなさま
至らぬ私に、あたたかいお言葉を下さって本当にありがとうございました。
(もしかしたら、私の言わんとする趣旨が伝わらないかもしれませんが・・・。
いろいろと感じ入っております。)

他の方も書いていらっしゃいますが、
このスレッドが有益なものとなったのは、海は広いな大きいなさまのお力によると
ころが非常に大きかったと思います。
懐の深く広い、ご人徳に裏打ちされた見事なスレッドさばきというほかありません。

また、こんな理不尽極まりない試験制度を平気で設計するような、アホ役人をこれ
からも懲らしめてやってください。
263名無し検定1級さん:02/12/17 01:48
登録の際のハンコは、他の資格者のハンコの様に角印にしようと思うのですが、可能でしょうか?
264名無し検定1級さん:02/12/17 02:02
>>263
265名無し検定1級さん:02/12/17 11:11
後見登記されていない証明が必要なんですね
266名無し検定1級さん :02/12/17 12:35
<こんな理不尽極まりない試験制度を平気で設計するような、アホ役人をこれ
<からも懲らしめてやってください。

こんな理不尽な口述試験を廃止することはできないのでしょうか?
廃止するためには海事代理士法を一部改正しなければならないから難しいかな。
でも、漏れは首相官邸のHPに口述試験の廃止を要望しようかなって思ってます。
同意してくれる人がいれば、一緒にやりませんか。
267名無し検定1級さん:02/12/17 14:15
なぜか国土交通省と法務省関連の資格には口述試験が多いんだよね。
何か特別な理由があるのかなぁ。

国土交通省 海事代理士、海技免状‥‥
法務省 司法試験、司法書士‥‥
268名無し検定1級さん:02/12/17 19:03
冬の海は寒そうだぽ
269名無し検定1級さん :02/12/18 09:54
保全age
270名無し検定1級さん:02/12/18 12:55
これからの季節、このスレは冬眠する時期ですね。
271名無し検定1級さん:02/12/18 12:59
パート1は長生きスレだったなぁ
272名無し検定1級さん:02/12/18 13:41
この資格って食えるの?
273名無し検定1級さん:02/12/18 13:58
濃い塩味。
好きな奴にとっては美味しい。
274名無し検定1級さん:02/12/18 14:00
>>272 本スレ規則第二条違反にて放置
275海は広いな大きいな:02/12/18 15:20
>>262 >>266
賞賛を得ようとかあるいは反発を買ってやろうとか、とくに意識した書き込み
ではありません。単に海事代理士試験に関心を寄せる者としてつれづれなるまま
のものです。幸か不幸かもう1年(以上)このスレとはおつきあいすることになり
そうです。楽しくかつ馴れ合わずにやりましょう。

>こんな理不尽極まりない試験制度
これには若干見解を異にします。験制度というのは常に完璧なものはありませ
ん。そして、いかに理不尽であれ、それを見事にクリアする方々もいます。
いかに理不尽であっても事前に方法は周知されています。ならば、所詮その
程度の試験くらいクリアしなければならないのは受験する側ではないでしょうか。
 今、今年の口述問題をプリントアウトして目で読みながらやると100%出
来ます。つまり、私に欠けていた能力は試験官が何を問うているかを解し得な
かったのですね。聴力の衰えか、即答能力の衰えか、・・・。私の他の職業上
での欠けている部分にも類推されるものであると思います。そういう意味で、
今回の口述不合格は私にとって大きな発見をさせてもらったような気がします。
276渡船:02/12/18 16:26
私も国土交通省のHPに掲載された口述問題に目を通してみましたが、私がされた
質問が載ってないように感じました。
しかし、海広氏の書き込みを読んで、私自信の即答能力などの欠如から、問題の趣旨を
聞き取れなかったのかなと思い始めました。
今はまだ勉強を再開する気になれませんが、今度は完璧に勉強を仕上げてやろうと意気込んでいます。
ところで、合格者の皆さんの口述突破法をお聞きしたいです。
今年度最終合格の方、書き込んでいただくとありがたいです。
277天保山悟郎:02/12/18 18:57
高いけどマリソを買いました。
対策として何をすべきか、全く未知だったので。
そこそこ役には立ったと思ひます。
278名無し検定1級さん:02/12/18 19:46
海事代理士のHPで、小型船舶の船検の代行ってかいてあったけど、あんな簡単な事務処理代理士にたのむ人っているの?
ちなみに自分の船、いつも自分で船検たのんでいるけど・・?
279名無し検定1級さん:02/12/18 20:02
>>278 小型船舶の海技免状の更新でさえ代理士に頼む人多いんだから。
280名無し検定1級さん:02/12/18 21:08
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4407/

メーリングリスト作成しました。
このスレと併用すれば有用な情報を交換できると思います。
281名無し検定1級さん:02/12/19 01:53
合格済未登録者や開業初心者の為のMLもできないかなぁ。
282名無し検定1級さん:02/12/19 09:41
>>281
ご自身で作られてはいかがでしょうか。
無料で簡単に作成できますよ。
283名無し検定1級さん:02/12/19 12:58
244 :38,48 :02/12/16 01:27
>>240
>>242
合格者のみなさんおめでとう!!
登録に関しては、国交省から申請要項と登録申請書類が別便で送付されるよ。


いつ頃ですかね。
284名無し検定1級さん :02/12/19 13:40
カバチタレの田島隆って、1991年(23歳)に全国最年少で海事代理士試験に合格
って漫画に書いてあるんだけど、これってネタじゃない?
だって、この試験って受験者の年齢に関することは一切オープンにされていない
のにどうして全国最年少なんて言えるのよ?
情報キボンヌ。
285名無し検定1級さん :02/12/19 13:49
合格しても仕事にありつける人は、ごくわずかだと思われ。
この業界にコネのない人は、とりあえず登録まではするけれど、
ほとんどがどうやったら仕事にありつけるのかわからなくて挫折する。
まあ、社労士・行政書士も同じなんだけどね。
286渡船:02/12/19 14:21
>>277 ありがとうございました。来年は検討しようかな。
287渡船:02/12/19 14:27
>>285 あなたは何者? ご自分の経験談? 業界通? 国交省役人?
288名無し検定1級さん :02/12/19 15:21
>>286
マリンプレスの口述問題的中率です。
ズバリ的中した問題のみカウントしました。
船舶法  9問中8問的中(的中率88.9%)
船舶安全法5問中2問的中(的中率40.0%)
船員法  8問中3問的中(的中率37.5%)
船舶安全法9問中1問的中(的中率11.1%)
合計   31問中14問的中(的中率45.2%)
289名無し検定1級さん:02/12/19 15:46
>285
ばか。社労診断は勤務OKなんだよ
コジキ行書と海事は別ね
290名無し検定1級さん:02/12/19 15:57
勤務海事代理士は叶なのでは?
291名無し検定1級さん:02/12/19 16:56
だったらごみは行書だけなんだな
292渡船:02/12/19 17:37
>>288
度々、ありがとうございます。
データから見ると、完璧ではないものの、有用ではあるようですね。
293名無し検定1級さん :02/12/19 17:39
>>290
アフォ!
できるわけないだろが!
>>291
海事もごみだぞ!
294名無し検定1級さん:02/12/19 17:49
>>293 理由を述べよ。根拠ないただの煽りなら逝け!
2951を参照:02/12/19 23:06
第二条 本スレニ於テ海事代理士ハ理不尽ナル口述試験ヲ乗リ越エタル自己啓発ノ資格トシ
喰エルヤ否ヤ儲カルヤ否ヤハ問ワナイモノトス。
296名無し検定1級さん:02/12/19 23:44
カバチタレの作者は
仕事してんの?
297名無し検定1級さん:02/12/20 01:16
>>284 昔は問い合わせたら教えてくれてたみたい。
いまと違ってガードが緩かったから。
俺は筆記の後、合否発表前に結果を教えてもらった。
発表時は乗船して日本にいないからといって(笑)約10年前の話ね。

>>296 詳しいことは知らないけれど、同業者からの噂では、登記や
海事裁判関係を専門にやっていたみたい。海事代理士会の役員をやった
りと、当時から業界ではメジャーな存在だったって聞いたことがある。
いまはどうなんだろ。
漫画家の収入って天文学的な金額だそうだし、海事代理士なんてやって
んのかな。。
298名無し検定1級さん:02/12/20 01:22
あるHPに、海事代理士登録の際に履歴書が必要と書いてあったのですが本当でしょうか?
299名無し検定1級さん:02/12/20 10:15
まだ国交省から、登録関係書類が届きません。
届いた方居ます?
300名無し検定1級さん:02/12/20 10:53
>299
昨年度の合格者だけど、国土交通省から登録関係書類なんて届かなかったよ。以前そんな情報を書き込んでたヤシは、脳内合格者の『逝くまで受験生』とオモワレw
301名無し検定1級さん :02/12/20 12:51
>>299
何で登録するの?三万もったいないじゃん。
302名無し検定1級さん:02/12/20 13:14
バッジほしいの!!!!!
303299:02/12/20 15:11
>>300 そうなんだ。やられた・・・。自分で運輸局に問い合わせるよ。
   もしかしたら、地方運輸局単位で対応が違うこともあり得るかな。

>>301 ちょいと受注の見込みがあるもんで。

>>302 まだ代理士会には入会しないからもらえんやろな。ってか、あんのマジで?

合格した人で、年内に登録だけはしますって人は多いのでは?
3万かかるけど、登録してないと急な受注は受けられないしな。
せっかく合格したことやし、3万で一生もんなわけだしな。他の資格より安くて簡単だ。
サラリーマンは登録しちゃダメなんて言われないやろ。
代理士合格を周りの人間に話したら、小型船舶の免状持ってる奴がチラホラいたよ。
まずは、何件かの免状更新を受注&受注予約(w
この資格でバリバリ稼ぐような花形代理士にはなれんでも、少しでも生かすためには登録するっしょ。
304名無し検定1級さん:02/12/20 15:21
>>300
届いてないのはお前だけじゃないの?
ほんとに合格者ならね
>>299
国交省にTELで問い合わせれば?
合格後、いつ頃書類が届いたか忘れたけど、以下のものが入ってたよ
1.海事代理士登録申請要項
2.海事代理士登録申請【第1号様式(第1条関係)】
3.誓約書
4.登記されていないことの証明申請書
5.上記4の記入ひな形
305304:02/12/20 15:30
海事代理士登録申請書

1.海事代理士登録申請書(3部)
登録免許税(収入印紙30,000円)を申請書(正)に貼り付けて下さい。
消印はしないでください。当局で行います。

添付書類
1)合格証書又は認定書の写し(3部)
2)戸籍抄本(正1部、写し2部)
3)登記事項証明書(別紙参照)(正1部、写し2部)
4)宣誓書(3部)(法第3条3号から第5条まで該当しない旨の宣誓)
306304:02/12/20 15:34
続き

2.海事代理士報酬額の掲示義務
事業開始前に報酬額を定め事務所内に掲示しなければならない。

「参考」
社団法人 日本海事代理士会
住所・TEL

3.業務に使用する印章を持参して下さい。
307304:02/12/20 15:39
×誓約書
○宣誓書

いま思い出したけど、もしかしたら合格証書の筒の中に一緒に入って
いたような気がする…だとすれば今年は同封するのを忘れたのかも
どっちにせよ>>300はうそつき、去年の場合、書類は届いたはず
308名無し検定1級さん :02/12/20 15:52
代理士会の機関誌以外に海事代理士が購読したり、広告出したりする業界紙・専門誌ってないの?
情報キボンヌ。
309名無し検定1級さん:02/12/20 16:15
今年は口述試験の際のアンケートもなかったしなぁ。
登録も自分で調べてやれってことかな。
310300:02/12/20 17:56
>>304
うそじゃないもんね〜(w

299が言うように地方運輸局単位で対応が違うのかもしれんが、
私の場合、合格証書は郵送されたのではなく、
地方運輸局(実際は違うのだけど、これ言ったら住まいが分かる?)
に直接出向いて、役人から手渡しでもらったYO。
その時、登録の仕方の説明受けたけど、
「申請者の方で様式も作成して下さい」と
先輩海事代理士の登録申請書を見せてもらった。
じゃまくさいな〜と思って、
現在未登録だけど、来年早々に登録予定。
311299:02/12/20 18:05
もう誰も信じられない・・・
312名無し検定1級さん:02/12/20 19:06
報酬基準って、代理士会に入らないとわかんないよな。
313名無し検定1級さん:02/12/20 21:14
>>302 代理士のバッジは代理士会に入会しないともらえません。デザインは金色の菊の紋章に中央部が黒色のラット
(舵)であしらわれています。大きさは1センチくらい。一見、小振りの社会保険労務士バッジにみえます。

>>296 カバチタレの田島氏とは何年か前に国際モーターボートショーで会って、名刺交換をしたことがありますよ。
当時、氏はまだ漫画原作をやっている様子ではなかったですが、業務のことで意見を交わした際、氏の頭の回転の速さと
法知識の豊富さに他の先生方ともども驚いた経験があります。
中国地方の先生達から聞いた話では、いまは海事代理士業務はほとんどやっていないそうです。
海事代理士業界にとって大きな損失です。。
314名無し検定1級さん:02/12/21 00:54
>>310
お前イタイよ(ぷ
315雲の上の行政書士受験生:02/12/21 13:34
行書から海事に転向したいんだけど、お勧めの参考書ある?
316名無し検定1級さん:02/12/21 15:30
代理権あるから証票ありますよね?
317名無し検定1級さん:02/12/21 19:41
今日から来年の口述に向けて勉強再開しました。
318名無し検定1級さん:02/12/22 01:26
海広さまへ
>今日から来年の口述に向けて
「明瞭に質問せよ!」と最初にぶちかますか、補聴器を用意するか?
319名無し検定1級さん:02/12/22 11:47
>>316
行政書士証票だけじゃないか。
弁護士、司法書士、公認会計士、税理士などなど証票なんてないよ。
行政書士法第7条の2に規定があるだけでしょう。

海事代理士の登録しても、登録された旨の通知以外なにもきません。
海事代理士会に入会しないと、(強制会ではなく、社団法人です)
会員証、バッジ、職務上請求書、実務参考書など手に入りません。
320名無し検定1級さん:02/12/22 11:52
海事代理士受験支援メーリングリストは現在11人
とってもあやしいメーリングリスト。
投稿4件で4名が投稿、管理者を含めすべてフリードアドレス。
アンダーグラウンドな雰囲気。
2ちゃんがあれば、どーしてこんなMLいるのかな?

あて先: [email protected]
オーナーのメールアドレス: [email protected]
MLの説明: 国家試験・海事代理士の受験を支援するための受験者、合
格者による情報交換の場です。
参加者数: 11 人
総投稿数: 4 通
321名無し検定1級さん:02/12/22 11:57
>>320
確かにあやしい雰囲気でていますね。

現段階での投稿者氏名と利用アドレス一覧

管理者 <hotmail.com>
あっか <msn.com>
タマちゃん <hotmail.com>
舞鶴 次郎 <yahoo.co.jp>
322名無し検定1級さん:02/12/22 12:11
MLってこれかな?
どんな状況なのか情報きぼん。
誰が主宰者?

280 :名無し検定1級さん :02/12/18 21:08
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4407/

メーリングリスト作成しました。
このスレと併用すれば有用な情報を交換できると思います。
323名無し検定1級さん:02/12/22 14:44
いざという時、ML の方が責任軽いんじゃない? 裏ネタとか。
324名無し検定1級さん:02/12/22 14:45
325名無し検定1級さん:02/12/23 12:02
674 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 02/11/29 00:17

>>670
何あの掲示板、趣味わるいよ。
背景のサーモンピンクのヒダヒダ模様、オマンコ想像させるぞ!
326名無し検定1級さん:02/12/23 15:09
メーリングリストに参加している人、何か発言しろ。寂しいぞ・・・
327名無し検定1級さん:02/12/23 15:23
>>316
海事代理士には証票はありません。
行政書士・社会保険労務士・税理士・公認会計士にはありますね。
弁護士と司法書士には無いようですが、バッジの裏に識別番号があり、身分証としての役割を果たしているようです。
海事代理士になぜ証票が無いのかはわかりません。
行政書士が代理権取得に合わせて証票の制度を作ったわけですから、もともと代理権のある海事代理士に証票が無いのは不思議ですね。
328弁護士:02/12/23 20:34

    \     宅建     /
      \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ       海事代理士
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 行政書士
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
社労士 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( FP ) ──司法書士
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──税理士
  \_____/\_____/
329名無し検定1級さん:02/12/24 00:14
証票ないのは
|  なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               | なんでだろ〜♪ なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
330名無し検定1級さん:02/12/24 14:51
さっき届きました
331名無し検定1級さん:02/12/24 18:52
(・∀・)ニヤニヤ
332名無し検定1級さん:02/12/25 06:48
>>330
何が?
333名無し検定1級さん:02/12/25 08:28
海事代理士会の 会員名簿、見たら?????。
これ以上は 仲間に入れない 暗い飽和状態???????。
港湊に 海事代理士、船主の始末書も代書、航海日誌も代書
こんなの試験に出ないよーーーーーーーーーーーーーーーーー。
334名無し検定1級さん:02/12/26 07:55
緊急事態発生!!!!!

ヤフーの海事代理士掲示板が、
意味不明な大量のカキコで埋め尽くされてしまってます。
どうなってんの???
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=topics&board=1030300&type=r&sid=1030300
335名無し検定1級さん:02/12/26 09:41
>>321
メーリングリスト参加「注意事項」違反ですね。
最低限の約束くらいは守ろうぜ。
いちおう、法曹界の端くれのもんなんだからよお。。。
336名無し検定1級さん:02/12/26 10:16
>>335
確かにそうかもしれないけど、悪意はないと思われ。

たぶん、旧マリタイムは発言しにくいMLであったが、海事代理士も多く参加し、
実名であった分、内容はよかった。ただ、受験生と開業者の共存は難しかった。
新マリタイム(21)は、オール匿名でアンダーグラウンドな感じはやむを得ない。
海事代理士から匿名MLへの投稿は望めないし、有益な情報があるとすれ受験生
への情報かな。法律関係のMLで匿名で成功した例を私は知らない。
法律系で匿名なら、質は保てないとおもわれ。
337名無し検定1級さん:02/12/26 10:42
>>336
ある点においては禿しく同意。
でもこのメーリングリストの趣旨は受験の支援であって、海事代理士の情報交換じゃないところははっきりしてるぜ。
石川さんのマリタイムとは趣旨がまったく異なるものとおもわれ。
338名無し検定1級さん:02/12/26 10:43
>>336
前のマリタイムも受験生が「食えますか」「どのような勉強方法がいいですか」
みたいなのがちらほら流れていたが、ほとんど相手にされなかった。
同じ趣旨のメールがなんども流れ、海事代理士側も同様の回答しかできないのだ。
今回も受験生支援MLは大いに結構だが、投稿があっても、同様のメールが大半
だろう。それにどうのように対処していくか。新MLの今後の発展を見守りたい。
339名無し検定1級さん:02/12/26 11:13
毎年思うこと。
1.受験生の大半は資格取得マニアで登録まで考えない。
  よって合格すれば「はい、さよなら」
2.合格者からの継続した情報提供は見込めない。
  だって、合格後は、掲示板に来る人は少ないからね。
3.情報の継続的な提供は、マリンプレスなど業としない続かない。
  以前は、過去問とか口述情報もMLなどに流れていたが、過去問
  を譲ってあげる方の負担が大きかった。
4.受験者ML、掲示板はどのような試験でも、受験後の合格ライン探り
  の時がピークで、その他の期間は有益な情報はほとんどないのが通例。
340名無し検定1級さん:02/12/26 11:32
>>338
>>339
然り。
世の常とはいえ、誠にもって考えさせられるところである。

>>336
匿名と、内容とは直接的には関連ないものと思われ。
このスレも一部の香具師を除き、まったく持って匿名紳士で構成されていることがその証拠なり。
341名無し検定1級さん:02/12/26 16:23
>>321
晒すなYO!!(゚Д゚)と言ってみる。

向こうに入ったのはこちらでは「登録」どうこうの話になっていて、
我はまだまだそんな段階ではなく入り込めなかった為。
でもいつも参考にさせて頂いておりますm(__)m さて、勉強するか・・。
342名無し検定1級さん:02/12/26 17:08
登録完了しますた。
さて、入会はどうするか・・・
343名無し検定1級さん:02/12/26 20:51
ヤフーの海事代理士スレの人は、何者?
自作自演??
意味がわからん。
誰か解説してくれ。
344名無し検定1級さん:02/12/27 00:13
>>342
超閉鎖的な海事代理士会へ入るには決断が必要。
会費滞納者率は極めて高い。このことは何を語るのか?
辞めたいけど辞められない村社会なのだ。海事代理士の世界は狭すぎる。
また価値観も他士業からすれば、改革が必要。
あなたが入って改革してあげないと!
345名無し検定1級さん:02/12/27 00:33
わかった。俺が海事代理士会の星となろう!
346名無し検定1級さん:02/12/28 00:15
石川さんとこのマリタイムの前にも
別の海事代理士MLがあったの知ってる?
なんか主宰者がちょっと偏屈な香具師だった。
347名無し検定1級さん:02/12/28 20:51
>>346
H氏のMLだったね。彼は資格取得者じゃなかったな。
その前はniftyのフォーラムflic mes5が発祥の地だよ。
知っている人いるかな?
348名無し検定1級さん:02/12/29 00:36
海事代理士って受験資格必要ないし、
合格率も高いのに、勉強してみると何故かムズイ。

349名無し検定1級さん:02/12/29 23:29
この資格に興味ある文系大学生ですけど、合格するまでに必要な標準的な勉強期間はどのくらいですか?法律は大学の授業で国際法の単位を取っただけで、資格は何ももってません。
350名無し検定1級さん:02/12/30 01:38
国際法の単位を取っただけ、と言うことは法律初学者といっていいわけですね。
だとすると憲法・民法の基礎からやらなきゃいけないわけで、
まあ最低半年は勉強する必要があるでしょう。。
2chで簡単と言われて煽られてる宅建や行書だって、
半年ではそうそう受からないのですから。


351名無し検定1級さん:02/12/30 01:46
他に資格を持ってないのに海事に半年かけるくらいなら
その時間を宅建・行書等、他の資格試験に費やした方がお得だと思いますよ…
352名無し検定1級さん:02/12/30 02:21
>>348 本当に欲しい香具師しか受けないから、皆ちゃんと勉強してきて
必然的に合格率が高くなる
353名無し検定1級さん:02/12/30 16:04
freemlのマリタイム21死んだとおもわれ。
354名無し検定1級さん:02/12/30 16:17
>>353
いちいち、よそのことはどうでもいいだろ。どっか逝け。
355名無し検定1級さん:02/12/30 21:21
>>354
まあまあ、許してあげましょうよ。
356名無し検定1級さん:02/12/30 21:23
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
357海は広いな大きいな:03/01/01 00:28
☆◎ 謹 賀 新 年 ・・・ A HAPPY NEW YEAR ◎☆
去年はこのスレには大変お世話になりました。
今年はまだ「口述」が残っているので参加させて下さいね。
本年が皆さんにとっていい年でありますように・・・。
 
358手伝い:03/01/01 02:57

 、
 ∧ ヽ_|        ヽ l       ヽノ       / /
ノ⌒ヽ ノ |αγ)γ)ヽ/ ノ∨еvV   ノ еαγ 。。
       / /  ノ
みんなで合格してHAPPYになりましょう!
359名無し検定1級さん:03/01/01 16:30
>>357
「海広」さん、あけましておめでとうございます。
今年もこのスレの品位の維持のために、よろしくお願いいたします。m(__)m
360口述突破するぞ委員会:03/01/01 20:57
みなさん、あけましておめでとうございます。
受験者数等のデータは下記海事支援ページをご覧頂くとして、当委員会は
役目を終えたようなので、解散します。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4407/test.html

今年は「口述突破するぞ委員会」(略称:突破)として、頑張ろうかなと考え
ています。
3610.46点足りなかった者:03/01/01 23:13
>>360
0.46点足りずに筆記不合格。筆記の方の相談にも乗って下さい。
362名無し検定1級さん:03/01/02 02:51
合格者の降臨きぼん
363名無し検定1級さん:03/01/02 15:41
>>362
何を知りたいのか、具体的にきぼん。
364名無し検定1級さん:03/01/03 11:57
某MLの管理人は別アドレスの別ネームで投稿している。>みなさん知ってるかな?
自作自演のMLの盛り上げはやめていただきたい。
365名無し検定1級さん:03/01/03 12:04
みんな知っているよう。
だってメールのヘッダみればすぐわかる、YahooBBを使ってフリーアドレス
使っているね。
どーしてフリーアドレスなんか使うのかな?
MLで管理者がフリーアドレスなんて気持ちわるいよう。
366名無し検定1級さん:03/01/03 12:14
某MLって受験生支援MLらしいが、存在意義あるのか情報きぼん。
367名無し:03/01/03 12:37
freemlの案内より。
おれまだ、参加してないんだけど。
こんなに条件きついと参加できないよな。何考えているんだ管理者は?
管理者はあくまで主宰者であって、こんなに条件きついとなんとなく怖くて
参加できない。石川MLは自由な雰囲気があって匿名じゃなかった。
たぶん、管理者=参加者 が投稿して自作自演の盛り上げするだけのMLに
すぎん。よって不参加。

□注意事項
当メーリングリスト参加者は、メーリングリスト外部に対して、参加する他の方の
プライバシーを保護する義務を負います。
投稿メールは投稿者が著作権を有するものであり、投稿者に無断でメーリングリス
ト外部に転送、転載できません。
これらに反して参加者のプライバシーを漏洩し、また著作権を侵害するなど関係者
に何らかの被害を与えた場合、民事上あるいは刑事上の責任を免れないものとしま
す。
当メーリングリストでは販売行為などを含む営利活動、布教活動を行うことはでき
ません。また、当メーリングリストに参加することにより知り得た情報を使って、
いかなる場所で先に述べた行為を行うことも禁止します。
明らかに当メーリングリストにふさわしくないと思われる参加者に対する一方的な
参加資格停止の権利を当メーリングリスト管理者は留保します。
368363:03/01/03 14:46
何だ、質問ないのか。煽りだと思われたのかな?
昨年このスレと海広さんには大変お世話になったから、お気に入りから削除する前に来年度受験生に恩返しをしようと思ったのに。
>>366
今年受験することを考えているのかな?
メ―リングリストに一度も参加したことがないから内容は知らないが、このスレだけで十分だと思います。
法改正の情報だけに注意して、あとはひたすら「手引き」で勉強してください。それで合格点に十分に届きます。
>>357
海広さん、明けましておめでとうございます。今年の口述試験、頑張って下さい。応援してます。

369名無し検定1級さん:03/01/03 17:37
>>365
確かに変なMLだな。
よく見ると管理者=猫の名前の方 が同一人みたいだな。
同一人って、ばれないと思って投稿していたつもりがばれちゃった。
これで信用失墜と思われ、自作自演のMLはうざい。
370名無し検定1級さん:03/01/03 21:19
いっつもいってるけど、よそのことなんかどうでもいいじゃん。
いやなら無視していればいいだけのこと。
いちいちつまらない詮索をしても一文の得にもならぬ。
371名無し検定1級さん:03/01/04 00:01
>>365
確かに管理者がフリーのウェブメールを使っていれば、参加者側では
ちょっと引きますね。だから、参加者もフリーメールを使うんでしょう。
でも今時フリーメールが参加者の主流なんてMLはまともな議論にはならんな。
ヘッダとかで個人情報が流れるんだもんな。YahooBBってところまでわかるんだ。
372名無し検定1級さん:03/01/04 00:12
ご説明いただきありがとうございました。
誤解がさらなる誤解として解釈させていただきました。
どうもご丁寧にありがとうございました。
373名無し検定1級さん:03/01/04 00:51
非難は投稿されていないと思います。
非難ではなく、疑問じゃないでしょうか。
管理者は別HNで参加していたと認めたことより、参加者数を虚偽発表して
いた事実が判明しただけじゃないか?
まあ、参加していないのでよくわかりませんし、関心もありません。
ほっておけばいいじゃん。
374名無し検定1級さん:03/01/04 02:03
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
375名無し検定1級さん:03/01/04 12:13
自称「本年合格者」が主催する某freemlは、合格者支援と言いながら
何がしたいのか?
このすれがあれば十分ではないか、あとはマリンプレスで情報が欲しい人は
手に入れればよい。
自称「本年合格者」こそあやしい存在だと思う。
376名無し検定1級さん:03/01/04 12:19
この掲示板はもちろん匿名投稿であるが、この匿名投稿に対して匿名弁解が
でているそうだ。どんな匿名弁解?

実はこの掲示板の裏では2つのMLが動いている。その2つのMLを利用しないと
わかりにくい面があるのだ。
377名無し検定1級さん:03/01/04 12:28
先日、某MLの投稿を何となく見ていたところ
当掲示板に対する匿名の非難が掲載されておりました。
一方的に非難されたままでは、掲示板利用者もあまり楽しくはありませんので、
このスレをご覧の皆さんに、ご説明をしておきたいと思います。

まずこのスレでの投稿がすべて匿名でなされているのは当然であり、
MLについては原則本名であることが原則であります。
某MLの参加者がすべて匿名のフリーアドレスであることは
不審なMLであると言わざるをえません。

次に某ML管理者が、別のハンドルネームを使用して投稿しているとの
指摘については、もともと別人物を装っているわけで、
参加者に対して、無用の不信感をあたえたものと思われます。
よって某ML管理者は信義に反することであると、思っております。

2ちゃんねるの匿名投稿をかなり気にしておられる某ML管理者にいちいち
事実をお知らせする必要もないのかもしれませんが、
スレ参加者の皆さんの要らぬ誤解があっては困りますので、ご説明申し上げました。
よろしくお願い申し上げます。
378名無し検定1級さん:03/01/04 12:29
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
379名無し検定1級さん:03/01/04 23:06
実にくだらんな。
380age:03/01/05 10:10
age
381名無し検定1級さん:03/01/05 10:54
実にくだらんMLだな。
382名無し検定1級さん:03/01/05 13:30
私はへこみました。某ML管理者より
383名無し検定1級さん:03/01/05 21:30
荻窪のブクオフに手引の改訂版が750円であったYO!
ただし1月3日のことだけど
早い者勝ち
384age:03/01/06 11:36
age
385名無し検定1級さん:03/01/06 11:37
d
386名無し検定1級さん:03/01/06 15:08
合格者の進路は開業しかないのだろうか?
自己啓発だけという人が多数なのかもしれないが・・・
387名無し検定1級さん:03/01/06 21:40
行政書士との兼業を考えて取る人が多いのではないかな。
俺もそういう理由で来年受験する。
でも、本命は司法書士。その次は司法試験だ!
388名無し検定1級さん:03/01/06 22:04
合格者の進路は、ほぼ自己啓発のみでなし。
他資格者がオプションで登録する程度である。
海事代理士専業者は、小型船舶の教習所経営者か海事代理士2世程度で
あろう。
389名無し検定1級さん:03/01/06 22:07
石川MLの復活はないと思われる。
石川氏も先輩の圧力に屈した。海事代理士の増加をいやがる先輩方が多いのだ。
職域の確保。海事代理士専業者間の競争もある。
新規参入者はかなり大変である。閉鎖的、魔女狩り的な海事代理士会に入会
するには、海事代理士業を本気でする意気込みが当然必要となる。
390名無し検定1級さん:03/01/06 23:05
合格後の情報交換は不可能ということでよろしいか?
391名無し検定1級さん:03/01/08 10:43
>>390
不可能と決めつけることはできないが、合格後開業した人の参加が望めない。
仮にそのような人がいたとしても、いわゆる士業のノウハウは一般的には秘伝で
あり、このような掲示板で公表することもないだろう。
合格そして登録後は、自己研鑽しかないと思われ。
392合格者:03/01/08 11:33
研鑽って、何て読むの?
393名無し検定1級さん:03/01/08 23:10
小型船舶の検査、船舶免許など海事における提言
http://www.jimin.jp/jimin/gyo/katsudou/yakuin/002.html
394名無し検定1級さん:03/01/09 01:11
>>392 クレイジー・ケンさん。
395新米50:03/01/09 22:04
393は海事における天下りの実態等も含めて、海事法規の実情を知る上でとても参考になりました。
ごっつあんです。
396名無し検定1級さん:03/01/09 22:06
がっぼォー
397age:03/01/09 22:42
age
398名無し検定1級さん:03/01/10 13:11
スレを立てるまでもない質問スレからの紹介でやってまいりました。
当方は海技士(航海)の資格を取りたい思っている者です。
資格についてよく分からないのですが、下級の試験を受けずにいきなり上級の試験を受けることって可能なんですか?
399山崎渉:03/01/11 11:18
(^^)
400名無し検定1級さん:03/01/12 21:13
誰だ、違うところを教えるやつは。ここは海でも、陸の方でね。
だけど、2ちゃんには海の海はないようだね。
今は海技士の資格についての板は…。
従って、又、スレ立てるまでもない…板へ行って、もう一度
聞いた方がわかる人が多そうな気が。
401海は広いな大きいな:03/01/12 22:09
>>400
海事代理士の範囲でも船舶職員法で受験資格が規定されているのだから考えて
みるのも悪くないね。学歴か乗船履歴が必要とされる海技士試験があるんだっ
たよね。オヤジは現在の神戸商船出身なんだが在学中(か出た直後か)に甲2
(現、3級海技士(航海))を取ったと言っていた。
402名無し検定1級さん:03/01/12 23:20
>>401
お父さんが羨ましいですよ。
私もその三級海技士(航海)が欲しいんです!
乗船履歴が2年(?)以上ある人が学科試験を受けて合格すれば取得できるらしい。
学科は難しいんですかねぇ?これからも継続して当資格に関して調べてみたいと思います。
403名無し検定1級さん:03/01/13 02:00
なるほど。船舶職員法ですか。今初めて見ました。学歴ではなく乗船履歴の場合3年ですね。同施行規則第25条 別表第四 乗船履歴表その一を
上級試験、下級試験を具体化して説明できるようになるといいのですね。
全くのどしろうとが板違いのようにいってしまいました。400は私です。
404海は広いな大きいな :03/01/13 18:57
>>402
 オヤジは神戸商船を繰り上げ卒業させられて甲2資格で戦後、沖縄や半島からの
引き上げ船の二等航海士(20歳台のりりしい姿の写真が残っています。)を勤め
たそうです。航海科の同期で生き残ったのは10名程とか言っていましたね。
 私が物心つくころに背中を丸めて勉強していたことを覚えています。今にして思
えば甲長試験の勉強だったんですね。皇太子(現天皇)のご成婚の年に家族で祝宴
をやりました。あれがオヤジの「甲長試験合格」だったんでしょうね。勤務の傍ら
の勉強でしょうから5〜6年かかった計算になりますね。難しいんでしょうね。
まさにご苦労様でした、ですね。・・・そのオヤジも平成8年に逝きました。
405名無し検定1級さん:03/01/13 20:48
>>404
そうですか、お父さんは既に亡くなられてたんですね。
自分と同じ資格を目指し、そして取得なされた大先輩に心からご冥福をお祈りします。
調べたところによると三級海技士(航海)は二等航海士になれる最高位の資格だそうです。
海技系の学校に所属していたお父さんが5〜6年もかかったんですか…
やっぱりかなり難しい資格なんですね。
奇しくも年齢だけは、20歳代に撮られたという写真のお父さんと同じくらいの年齢です。
何年かかってもいいから三級海技士(航海)だけは頑張って取りたいと思います!
でも、私は海技系の学校にも所属していないし、無理でしょうか?…
406海は広いな大きいな :03/01/14 14:38
>>405
 貴兄のおかげでオヤジのことを思い出し往時の写真を持ち出して懐かしみました。
小生も齢、オヤジの頃であるならば定年ま近です。彼はその後20年余をどんな
心境で生きたんでしょうかね。思えば不肖の息子でしたな。船乗りのオヤジが息子に
造船技師になることを夢見ていることを知りながら数学科に逃げ、大学に奉職する
ことを希望するとみるや商社に逃げてしまう。・・・まあ、こうして親に反逆して
世の中は発展していくのでしょうか。私も息子に反逆されるのでしょうね。
 昨暮、恩師の何かの受賞記念で大学へ行くと建看が全く無いのに驚きました。
今の学生は政治的主張はしないんだろうかね?

>私は海技系の学校にも所属していないし、無理でしょうか?…

 海技代理士の筆記の件ならば判りますが「海技士」試験については全く判りません。
が、オヤジは「船長は日本の大使だ」を口癖にしていて、英語圏、スペイン語圏の
航海が多かったせいか英語、スペイン語はよく勉強していましたね。
 何にせよ「意あらば通じ」ます。各方面にアンテナを張って情報を求め頑張って
下さい。日本は周囲が海です。船員職に滅びはありません。
407ニコイチ:03/01/15 00:05
>>405 どぞ。

資格くん 【海技従事者】
http://www.shikakukun.co.jp/genne/qualification/list/a0600007.html

資格の種別により年齢制限や乗船履歴の条件がある。
高校卒業後、海員学校(船員教育機関)の課程を修了すると4級海技士(航海、機関)の、
海技大学校や商船高専の課程を修了すると3級海技士(航海、機関)の受験資格が得られ、
筆記試験は免除される。
上級への受験は下位級の資格が必要。
合格率=航海系の筆記40%、口述90%、機関系の筆記35%、口述75%。
408名無し検定1級さん:03/01/15 00:30
便宜置籍漁船、ありゃあ何とかならんものかね?
409名無し検定1級さん:03/01/15 00:34
独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務
http://www.jimin.jp/jimin/gyo/katsudou/yakuin/002shiryo/11_01.html
独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務独占業務



410名無し検定1級さん:03/01/15 01:03
>>409 そう興奮するな。海事に限らず、士業ならみんなある。

市役所に行けば、同じ内容で税理士や行政書士なんかのもご覧頂けます。
つーか、税理士なんかもっと強烈。
ビラのトップにでかでかと「にせ税理士に注意!」ってやった後に、
いつもの「税理士でない者が…(略)」で、最後に連名で
「○○市、○×税理士会」とくる。
411410:03/01/15 01:05
とはいえ409のリンク先はなかなか面白い。393で激しくガイシュツだが。
412名無し検定1級さん:03/01/15 10:08
皆さんおめでとうございます。

平成14年度行政書士試験合格発表結果により、


海  事  代  理  士  >  行  政  書  士


が確定いたしました。

おめでとうございます。
413名無し検定1級さん:03/01/15 11:18
ありがとうございます。
414名無し検定1級さん:03/01/15 16:07
アゲ
415名無し検定1級さん:03/01/16 00:49
そんなスペース入れて煽らなくても、
今年海事に受かったような奴らは行書も当然持ってるだろ。
416名無し検定1級さん:03/01/16 10:10
どっちを煽りたいのかわからん。
417名無し検定1級さん:03/01/17 01:00
つーか、行書って宅建以下ってことで…
418名無し検定1級さん:03/01/17 01:12
確かに行政書士と司法書士を持っております。
419名無し検定1級さん:03/01/17 01:41
何気に歴史の長い海事代理士

海事代願人取締規則(明治41年・逓信省令第52号)
  ↓
(昭和23年から約3年間自由化)
  ↓
海事代理士法(昭和26年・法律第32号)
420山崎渉:03/01/17 22:23
(^^;
421名無し検定1級さん:03/01/17 22:38
行書なんかよりは上ですが何か?
422名無し検定1級さん:03/01/18 00:09
漏れスキルないよ
423名無し検定1級さん:03/01/18 20:16
代理士の方がレベル低いでしょ。
4.5年前に3週間の勉強で合格したもの。
行書は3ヶ月かかった。
今年の行書は出題ミスで受験者全員に点数を配点したから
合格者が続出しただけでしょ。
ちなみに司法書士と司法試験はそれぞれ1年かかった。
いま会計士やってるが、こいつは・・・(泣)
424名無し検定1級さん:03/01/19 19:41
保全age
425名無し検定1級さん:03/01/19 22:14
海事代理士試験改革案

筆記試験の一部にある○×式の問題をやめろ!
口述試験の一科目あたりの時間を5分に戻せ!
426名無し検定1級さん:03/01/20 06:47
>>423
つぎは宇宙飛行士(うちゅうひこうし)めざしてがんがれ!
427試験委員会:03/01/20 14:55
>>423
それで、キミは何をしたいんだい?ただの試験マニアならエネルギーの浪費
だよ。資格業は当該職に就いてからが研鑽だぜ。司法書士と司法試験を突破
しているのなら、遠回りせずにその道で資格を活かしてはどうだい。
司法書士と司法試験、登記と事件処理、ともに悪く言えば「使いっぱ」だから
あまり大きな期待を持たない方がいいね。
428名無し検定1級さん:03/01/20 18:16
>>423
ここに居着いてもしかたがない。君のため、他人のためになることをやろう。
では。
429名無し検定1級さん:03/01/20 21:13
海技代理士ってむずいの?
宅建もってる、行政書士は2ヶ月の勉強で2点差で落ちました。
調査士目指してます
430名無し検定1級さん:03/01/22 00:42
>>429
俺は行書と海事の両方持ってるけど、
難易度は大体同じぐらいだと思うよ。
ただし海事はたまに口述が凄く難しい年があるからご注意。
431名無し検定1級さん:03/01/22 00:52
俺の感想では、海事は宅建レベルと思われ。
行政よりも簡単だと・・・。
432名無し検定1級さん:03/01/22 12:06
>>429
kaedamaジュケン屋のこと??????、
海事代理士は飽和状態なので、海技代理士創設????????、
433名無し検定1級さん:03/01/23 12:37
>>430
ほーい、サンクスコ
合格率はどんなもんでしょうか?
434423:03/01/23 19:10
>>427
確かに法律系の資格業なんてただの使いっぱだと思うよ。
特に弁護士なんて依頼人しだいで、黒を白だと主張してのける
いやしい職業だしね(藁

俺が開業せずにリーマンやってんのはそれが理由。
資格取得は出世のために、自己アピールの材料にしてるだけさ。
俺の会社は資格者の評価が高いからな。
435名無し検定1級さん:03/01/23 19:58
>>431
俺の経験では社労士と同レベルだと思われ。
得手不得手があるから人によって違うと思うが
行書>海事=社労士>宅建
ではなかろうか?
436名無し検定1級さん:03/01/23 22:59
今年度の各種試験結果や傾向から
司法試験>海事代理士≒司法書士>社労士>行政書士≒宅建
だと思われる。
437名無し検定1級さん:03/01/23 23:02
>436海事代理士≒司法書士

んなわけ無いだろ!
438名無し検定1級さん:03/01/23 23:03
司法試験>司法書士>>>社労士>>行政書士≒宅建>海事代理士
439名無し検定1級さん:03/01/23 23:05
司法試験≒司法書士>>>社労士≒海事代理士>行政書士≒宅建
これが定説。
440名無し検定1級さん:03/01/23 23:06
436が正解だな。
441名無し検定1級さん:03/01/23 23:13
さすがにこの時期はまともな書き込みは期待できんな。
442名無し検定1級さん:03/01/23 23:28
口述突破した方々はもう登録して海事代理士を名乗ってるのかな?
初仕事は何だったのかな?
そういう話もたまには聞かせて欲しいな。
443名無し検定1級さん:03/01/24 14:07
みんな情報と評価が古いよ。
司法試験>司法書士≧税理士>社労士=行書>宅建=海事代理士
最近の出題形式や出題範囲、合格までの勉強量から判断すれば
こう評価せざる得ない。
ちなみに司法試験と司法書士の合格までの勉強量はほぼ同じ、
というのが最近の評価だが、論文と書式という相違から司法試験
の方が、やはり合格が難しいというのが通説。
行書は出題範囲の広範さと一般教養(特に時事)対策に時間と
労力をついやすことに。何が出題されるかわからないというバク
チ性もあって、内容の専門度ではなく「合格する難しさ」では
社労士なみかそれ以上の評価がされています(今年は例外)。
代理士は口述があるものの、筆記の試験範囲は限定することができ
2.3ケ月の勉強で合格できるというのが実態。よって、宅建並み
と思われ。
444名無し検定1級さん:03/01/25 10:19
>>443の情報は概ね受験校業界の世論と一致しているようだ。
もっと詳細化すれば、業界ではこんな感じといわれている。

司法試験>弁理士≧司法書士≧税理士>>>行書≧社労士>海事代理士≧宅建

>>443のいう「合格する難しさ」ではなく、「試験で問われるレベルの高さ」
でいえば、また違うのだろうが。
445444:03/01/25 10:27
追記 444の評価は、講座広告でのあおり文句やランクつけとは違う、本音の評価での話です。
446名無し検定1級さん:03/01/25 13:18
保全age
447名無し検定1級さん:03/01/27 17:25
海事代理士試験って、そんなに簡単なの!?
勉強期間は1ヶ月でOKですか?
行政書士持ってます。マジレスきぼ〜ん!!
448名無し検定1級さん:03/01/28 02:20
>>447
出題範囲をちゃんと絞ることができるか否かだと思う。
過去問から出題傾向を読みとれるのであれば2.3ヶ月。
1ケ月も難しくないと思う。
範囲を絞ることができなければ、1.2年かかるかもね。
海事代理士って、出題傾向がはっきりしてるから、それさえ
つかめれば合格するのは難しくないけれど、問われる内容の
レベルそのものは合格率から想像するほど甘くない。
間違いなく行書よりは上。口述もあるし、社労士よりもレベ
ルは高いよ。
まぁ、しっかり頑張ってくれ。

449名無し検定1級さん:03/01/28 16:23
海事代理士としてやっていこうとする人ならともかく、そうでない人は
モチベーションをどのくらい持てるかだね。このスレのパート1〜2に
「海は広いな大きいな」さんがよく書き込んでおられたけど、この人は
受験を申し込んだ後、「手引き」を買って9月中旬から学習を開始して
184点(190点満点)取れたと言っていた。こういう御仁もいる。
450名無し検定1級さん:03/01/28 23:09
でも海広さんって口述落ちたんでしょ。
筆記で184点取って口述不合格っていうのもなかなか出来ない技だ。
451名無し検定1級さん:03/01/29 00:42
そういえば新しく出来たMLってその後どうなった?
452名無し検定1級さん:03/01/29 08:40
航海日誌の証明受けたり
船主に代わって、始末書書いたり????
453名無し検定1級さん:03/01/29 11:52
口述落ちたら、また筆記試験受けなきゃいけんのですか?
454名無し検定1級さん:03/01/29 22:14
口述は落ちは翌年度に限って筆記が免除になるよ。
455海は広いな大きいな:03/01/30 17:32
>>449-450
っていうのもなかなか出来ない技だ、って言われてもなあ。現に落ちちゃった。
聞かれたことに直ちに反応できなかったんだろうね。筆記は有り余るほど時間
があるから亀の甲で推定できちゃうのよ。(もともと海マニアだからね。)
449さんのいうように、明日をかけての受験じゃあないと、モチベーション
の保持が大変だわさ。
456名無し検定1級さん:03/01/30 17:32
クソスレあげんな
457名無し検定1級さん:03/01/30 23:21
試験受けなくても公務員の人で資格もらえることあるの?
458名無し検定1級さん:03/01/30 23:45
海事代理士法
第2条 左の各号の一に該当する者は、海事代理士となる資格を有する。
1.海事代理土試験に合格した者
2.行政官庁において10年以上海事に関する事務に従事した者であつて、
その職務の経歴により海事代理士の業務を行うのに十分な知識を
有していると国土交通大臣が認めたもの
459名無し検定1級さん:03/02/02 13:28
口述試験があるってことは、それなりの資格ってことなのかな。
行政書士や社労士よりは難しそうだね。
460名無し検定1級さん:03/02/02 14:28
海の司法書士と言われてる職業だから、試験も難関だよ。
口述試験あるのは司法試験と司法書士と海事代理士くらいだろ。
行政・宅・社労にはないだろ??
461名無し検定1級さん:03/02/02 17:31
>>460
土地家屋調査士もなー。
法務省は口述好きだからねえ。
海事代理士は国土交通省。
同じ管轄の海技士も口述あるよね?
なるほど、海技士は難関だね。
462名無し検定1級さん:03/02/03 14:51
そろそろ試験勉強を始めようかな。
463名無し検定1級さん:03/02/03 17:18
まずは、船舶登記が準用している不動産登記法から勉強しましょう。
464名無し検定1級さん:03/02/05 21:40
一番使いやすい基本書はなんですか?教えてください。
当方。今年度行政書士合格者です。
465名無し検定1級さん:03/02/05 21:59
うそこけ!!
466名無し検定1級さん:03/02/05 22:00
>>464
でかい本屋で受験の手引きを買って来い。
話はそれからだ。
467海事君:03/02/05 23:04
海事代理士の平均年収ってどのくらいなの?
468名無し検定1級さん:03/02/05 23:09
儲かりそうな資格やな。
司法書士との兼業者多いな。
469名無し検定1級さん:03/02/05 23:10
今年の合格者86名か・・・。受験やめとこ。
470まさかの合格者:03/02/06 00:39
合格者数や合格率に臆することなく自分の信じる道を突き進め。
強気で試験に臨めば活路は開ける。
がんがれ、受験生。
471名無し検定1級さん:03/02/06 11:31
>>468
兼業ナンバー1は行政書士、運送事業の許認可等があるため。
その他士業との兼業はほとんどないよ。
472名無し検定1級さん:03/02/06 13:25
>>471
行政書士に合格したら、海事代理士は無試験ですか?
473名無し検定1級さん:03/02/06 22:48
>>472
海事代理士法
第2条 左の各号の一に該当する者は、海事代理士となる資格を有する。
1.海事代理土試験に合格した者
2.行政官庁において10年以上海事に関する事務に従事した者であつて、
その職務の経歴により海事代理士の業務を行うのに十分な知識を有して
いると国土交通大臣が認めたもの
474名無し検定1級さん:03/02/06 23:06
>>473
弁護士でも無試験登録はできないのね。
475名無し検定1級さん:03/02/07 00:32
法務局で船舶登記を担当してたいすると、海事代理士と司法書士と行政書士の資格がもらえるのだろうか?
特認ってええなぁ。
476名無し検定1級さん:03/02/07 10:21
海事代理士の大半は、行書持ってるよ。
477名無し検定1級さん:03/02/07 22:40
>>475
法務局職員でも登記官である程度のポジションでないと司法書士特認
はもらえない。
それも試験がある。それに今後は縮減の方向。
海事代理士は国土交通省の海事関連公務員でないとだめ。
行政書士は、ご存じのとおり。
478名無し検定1級さん :03/02/07 23:12
海事代理士の特認って手引きに載ってる資料を見ると
近年は毎年10名前後だし、法律の特認要件も行政書士とは異なり
司法書士型の「〜大臣が認めたもの」ってなってるので
以外に大変なのかな?
479名無し検定1級さん:03/02/07 23:33
受験の手引
解答のってねー
480名無し検定1級さん:03/02/08 23:21
ちょっと興味沸いてきた。が、働いてる姿が全く想像できない。
この資格を持ってる人はどういう会社で働いてるの?
481名無し検定1級さん:03/02/09 16:14
海事代理士の合格率は50%、約半数が合格しています。
受験者が限られている為ですか、それとも勉強すれば
誰でも取得できる資格なのでしょうか。
482名無し検定1級さん:03/02/09 20:22
海事代理士という名前のかっこよさと、海が好きだという理由だけでは
志望する動機として不純ですかね。
483名無し検定1級さん:03/02/09 21:04
とりてぇーから取るんだよ?なんか文句あっか? でいいと思われ(w
484名無し検定1級さん:03/02/10 00:36
海事ベテも結構いるらしい
485名無し検定1級さん:03/02/10 00:50
>>481 みんながキッチリ勉強して受けにくるから。
合格率50%だからって簡単かどうかはこのスレはじめから読めば解る事です。
486個人的には:03/02/10 00:51
筆記と口述の両方を一度でパスするのは結構難しいと思います。
487名無し検定1級さん:03/02/10 00:54
>>482 勉強する理由に純粋も不純もないのです
488名無し検定1級さん:03/02/10 14:49
来年は筆記試験が難しくなりそうな悪寒
489名無し検定1級さん:03/02/10 18:57
海広はベテ
490名無し検定1級さん:03/02/10 22:18
バッジ画像アプ求む
491名無し検定1級さん:03/02/10 23:14
合格証書アプ画像も求む
492名無し検定1級さん:03/02/11 01:22
これはどうやって勉強するんだろう?
らくらく海事代理士とかまる憶え海事代理士とかあるの?
493名無し検定1級さん:03/02/11 01:44
海事代理士の受験参考書は「海事代理士受験の手引」しかありません。
「最新 海事法規の解説」も結構使えるが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425970055/mbooks-22/250-3985206-4959446
494名無し検定1級さん:03/02/11 02:04
おお〜サンクス!
495名無し検定1級さん:03/02/11 22:57
弁理士試験よりも教材少ない試験だね
496名無し検定1級さん:03/02/11 23:57
497名無し検定1級さん:03/02/11 23:58
あとは海事六法くらいだね。
498名無し検定1級さん:03/02/12 00:41
合格証書、ナニワ金融道で落振が持っているのと同じだね(17巻220話の扉絵)。
少なくとも1996年以降、デザインは変わってないわけだ。
499名無し検定1級さん:03/02/12 03:06
でかいよ
500名無し検定1級さん:03/02/12 06:49
500ゲット 海事代理士の 講座をなんで予備校は開かないの?
501名無し検定1級さん:03/02/12 12:21
>>500
知名度がなくて受験者も少ないから。
知名度があって受験者が多いなら、
たとえ儲からない資格でも開講するんでない?
502名無し検定1級さん:03/02/12 13:42
>>496 
画像アプに感謝。あんたは神だ。
でかいとか立派だという噂は聞いていたが、マジだったのですね。
欲しくてたまらなくなりますた。
503名無し検定1級さん:03/02/12 13:47
例えば、行政書士と海事代理士試験の同時学習を進める予備校作ったら儲かりそうだ。
大手も参入してないことだし。
504名無し検定1級さん:03/02/12 16:39
受験者も年々増加しており、知名度も上がってきた。
そのうち大手も参入するのではないかな?
505名無し検定1級さん:03/02/12 17:49
受験者少ないけど、通信ならやりそうだね
506名無し検定1級さん:03/02/12 17:51
タバコの箱の大きさから見るに、サイズはB4かな?>合格証書
507名無し検定1級さん:03/02/12 17:58
B4より大きいよ。
508名無し検定1級さん:03/02/12 21:54
合格証の大きさはA3だよ。
509名無し検定1級さん:03/02/12 22:41
もしかして、士業中最大の合格証書でしょうか?
510名無し検定1級さん:03/02/13 00:48
少なくとも俺が見た中では最大
511名無し検定1級さん:03/02/13 00:51
>>496
扇さん
本名使ってんだな
512名無し検定1級さん:03/02/13 14:09
ホスイ〜
513名無し検定1級さん:03/02/13 14:45
A4以内じゃないとファイルに入らないではないか・・・。
それはそれで面白い。挑戦してぇー。
514名無し検定1級さん:03/02/14 15:04
合格後に登録しても立派な登録証がないから合格証書が立派だと思われ。
代理士会は任意入会だし。
515名無し検定1級さん:03/02/14 17:24
そう言えば、カバチでは行書の登録証で、ナニワでは海事の合格証書が描かれてたな。
516名無し検定1級さん:03/02/14 22:21
落振がバッジをしてないのは入会してないからだったんだな。
517名無し検定1級さん:03/02/14 22:36
次はバッジの画像をUPしてくれる神はいないのか!?
難しいとは思うがきぼんぬ。
518名無し検定1級さん:03/02/15 16:59
バッジキボーン
519名無し検定1級さん:03/02/15 17:01
520名無し検定1級さん:03/02/15 17:10
何だこれは??
521名無し検定1級さん:03/02/15 18:14
海事代理士会のバッチ欲しい方いましたら、有償にて譲りますけど。
522名無し検定1級さん:03/02/15 20:33
>521
いくら?
523名無し検定1級さん:03/02/15 20:44
>>511
歴代の大臣は、汚職やナントカデ恥かしい
H寛子センセは、旦那と息子の醜聞で 恥かしい。
524名無し検定1級さん:03/02/16 12:50
カコイイ資格だね
525名無し検定1級さん:03/02/16 14:44
社労士の資格を持っている者ですが、今年の海事代理士試験に挑戦しようと考えています。
船員保険などを多少勉強したので、船員法については参照したことがありますが、他は全く知りません。
勉強の仕方が全くわからないのですが、受験の手引きだけをやれば合格できるのでしょうか?
手引きには解答が載っていないので、自分の答えが正しいかどうかもわかりませんし、手引きの問題数だけでは不足しているような気がします。
合格した方の勉強方を聞かせて欲しいです。
526名無し検定1級さん:03/02/16 18:04
船乗りで資格持ってる方、いますか〜?
527名無し検定1級さん:03/02/17 11:28
>>525
私は手引きだけで合格できました。
確かに、解答を参照できないのは不便でしたが、自分で調べるうちに力が付いたと思います。
他の資格の勉強とは一味違うと思います。
528名無し検定1級さん:03/02/17 12:39
結局、この資格を取った人って開業してるの?
海事代理士事務所に就職したりするの?
他の資格と兼業しないと食えない感じもするが・・・
529名無し検定1級さん:03/02/17 12:49
海事代理士って名前 かっこいいよね? でも、海の司法書士っていう位だから、船舶の登記が仕事でしょ?よっぽどの金持ちか 船主会社って そんなにいるの?
530ぱんぱん:03/02/17 13:04
あの、快事ろっぽうてひつようですか?口述試験も含めて。
成山堂の解説本で、対応できませんか?ろっぽうは無駄が、
多いように思うのですが。今年受験しますご教授おねがいします
531 ◆it40SxRkNk :03/02/17 14:01
実験:海事代理士
民事執行法における船舶執行について述べよ
532名無し検定1級さん:03/02/17 14:23
531の答えって何ですか?物の保全に関する国の強制執行に対する最高裁の判例を、ひきあいに すれば、いいんですか?
533名無し検定1級さん:03/02/17 15:24
本当の合格者は滅多に降臨しないと思われ。
筆記or口述不合格者ならウヨウヨしているだろうが・・・
私もその1人(藁)
534名無し検定1級さん:03/02/17 21:37
やはり合格者は居ないのか
535名無し検定1級さん:03/02/17 21:46
536名無し検定1級さん :03/02/17 22:06
>530
六法は絶対必要だよ。
「手引き」には解答が出てないので、自分で条文を
調べないと勉強にならない。
この試験の勉強は「手引き」の問題をきっかけにして
条文をひたすら読み込むのが王道。
特に口述試験では知識を自分の言葉にして答える必要があるので
かなりの条文数を暗記する必要があるし。

俺が受けた印象としては合格率の割には結構大変だったよ。

六法を買う予算が勿体無いなら↓を使ってみたら。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
537名無し検定1級さん:03/02/18 14:45
>>536 ありがとうございます
538名無し検定1級さん:03/02/18 21:36
宅建⇒行政書士⇒司法書士⇒海事代理士とステップアップしていこう。
539名無し検定1級さん:03/02/19 00:51
んなこたぁない
540名無し検定1級さん:03/02/19 13:42

>>538

宅建⇒海事代理士⇒行政書士⇒司法書士

冷静にみて、こんなところか。



541名無し検定1級さん:03/02/19 14:13
小型船舶4級の知識は役に立ちますか?
542おじじ:03/02/19 14:56
わしはこう思う。
宅建⇒行政書士⇒海事代理士⇒社労士⇒司法書士⇒司法試験

開業するなら社労士までは取っといた方がいいじゃろ。
543名無し検定1級さん:03/02/19 17:15
こういうパターンの人も居るよ。
司法書士→行政書士・海事代理士
所要期間2年
544名無し検定1級さん:03/02/19 22:49
↑って司法書士に挫折した奴が行政書士と海事代理士で諦めるってことか?
545名無し検定1級さん:03/02/21 03:33
海事代理士って開業者 全国に千人いねぇーじゃん!よっぽど、おいしいか?よっぽど、食えないのか?
546名無し検定1級さん:03/02/21 03:48
>>545
まあ食えないとまで明言は避けるが
パイは大きくは無いだろう
547名無し検定1級さん:03/02/22 09:59
口述試験がある海事代理士の方が行書・社労より難しいのは通説。
548名無し検定1級さん:03/02/22 19:10
>>547
試験のうわべしかしらぬバカ(クス
549名無し検定1級さん:03/02/26 22:23
>>547-548
どっちもバカ(クス
550age:03/03/01 00:45
age
551名無し検定1級さん:03/03/03 01:28
通関士と海事代理人を取ったら、会社内で優遇されるだろうか?
552名無し検定1級さん:03/03/05 21:50
今日、客注していた、『海事代理士の手引(改訂版)』が届いた。
この厚さで、¥3,600とは・・・
やっぱり需要が無いんだな。
この本だけで、合格できるのか?
誰か教えて!
553名無し検定1級さん:03/03/05 22:00
>>552
なぜ、この時期に買ったのか・・・。
13年発行版を買ったのならご愁傷様。
法改正されてる部分多いから気をつけろ。
554名無し検定1級さん:03/03/05 22:30
03年版はいつでるかな?
99年は8月にでてるから、そのくらいかな?
555名無し検定1級さん:03/03/05 23:12
古い手引きだけでも合格叶。
最新法令はネットで入手叶。
勉強は夏からで十分合格叶。
556海人:03/03/06 20:28
行政書士は持ってるんだけど海事代理士と社労士で
次にどっちを取るか迷ってるんだけどどうかな?
ぶっちゃけ、海事代理士って小型船舶免許の更新とか以外に
仕事あるのかな?
557名無し検定1級さん:03/03/06 20:50
>>556
社労イズナンバーワン!!
社労士がお勧め!!
社労士こそ社会的地位の高い職業さ!!
558名無し検定1級さん:03/03/06 21:29
確かに社労士は最高だな。
559名無し検定1級さん:03/03/08 18:26
551の、通関士と海事代理士とを取ったら…って、何か意味あるの?
560名無し検定1級さん:03/03/08 19:21
今日、『海事六法』を買ってきた
561名無し検定:03/03/09 19:58
マリンプレスの問題集の情報希望。
解答付きだそうだが、効率いいかな。
費用対効果はどう?
562名無し検定1級さん:03/03/09 21:44
>マリンプレス
なんか、手引きよりバカに割高だね。

http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/kaidai_.html
ここに載ってる以前の過去問ってどこで手に入りますか?
やっぱマリンプレス?(;´Д`)
563名無し検定1級さん:03/03/09 22:04
口述のが欲しいかも。
試験が平日なんだね、これ。
日程で困ってた俺には朗報。
564名無し検定1級さん:03/03/10 00:04
『手引』のP.59 問題1の(2)の問題。
ヒントどおり施行規則第42条の2をみたら、「一年」が答えらしい。
けど、問題文では「[ ]月とする。」となっている。
この場合、「[12]月」で正解なのか?
565名無し検定1級さん:03/03/10 09:42
>>562

マリンは少部数販売だからどーしても高くなるのかも知れないなあ。
平成8年以降の問題が年度別にまとめられている。もちろん解答もある。
法改正に対応した平成15年受験対応用解答も後日送られてくるようだけど。
法改正が多いからね。
566名無し検定1級さん:03/03/10 09:49
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
567名無し検定1級さん:03/03/10 10:26
>>562

マリンは、このスレッドの1番にurlが載っている。
568名無し検定1級さん:03/03/10 11:47
で、みんなマリンプレス買って勉強しているんですか?
合格率93%って・・・・事実なんでしょうか。

うちの大学の教授が出している誰もかわなそうな経済学の本でも5000円くらいなのに
一体何部発行して何部売れてどういった経緯で25000円という金額になるのか。

569名無し検定1級さん:03/03/11 08:32
>>568

マリンのサクラではないので念のため。
昨年利用し、最終合格を果たしました。
マリンは特に口述は助かった。情報が少なかったので、マリンで口述を突破できた
と思う。
マリンの口述を使っていなかったら、きつかったと思います。

筆記も利用したが、解答があって時間は短縮できた。確かに高いが、解答を作成
する手間をコスト換算すれは、仕方がないと割り切った。
時間のある方は、六法を引き解答を作ればそれで筆記は通ると思う。
ただ、どうしても解答がわからない場合は、自分で判断するしかない。

たぶん、受験者数からして、そんなに部数は出ていないのでちょー割高に
なっているのでしょうか?
570名無し検定1級さん:03/03/11 14:47
確かにマリンは良いよ。
本当に合格しようと思ったら絶対に買うべきじゃないかな。
時間と労力の節約になるし、口述対策には絶対必要。
ここでケチって不合格するより、このくらいの出費で合格できるなら安い安い。
必須参考書だと思うべし。
571名無し検定1級さん:03/03/11 19:37
25,000円って送料別だよな・・・。
込みなら買ってもいいかも。
希望は2万ジャストなんだが・・・。
572名無し検定1級さん:03/03/11 19:53
マリン以外で競合するところがないから高いのでしょうな。
良い商売なさってる。w
573名無し検定1級さん:03/03/11 19:57
手引きと+1冊で7,500円
マリン過去問で25,000円
マリン口述で10,000円
4万円超か・・・さらに受験料・・・痛いなー。
574名無し検定1級さん:03/03/11 20:53
他の資格より安上がりではないかい?
575名無し検定1級さん:03/03/11 21:14
むう・・・確かに司法試験と比べれば安いけど、
行政書士を2万以下で合格したから・・・
いやまてよ、LECテキスト3冊にウォーク問2冊、あと住宅新報社だったかな、
あそこの1冊で受かったから、受験料含めて2万5千円くらいか。
まあ、一年で受かるなら妥当と思おうか・・・。
576名無し検定1級さん:03/03/11 21:46
>>573
>手引きと+1冊で7,500円

手引の他に買った本って何ですか?
577名無し検定1級さん:03/03/11 23:19
筆記はマリンを使わなくてもかなり余裕を持って合格できます。
口述は購入する価値ありかと・・・。
578名無し検定1級さん:03/03/12 00:03
>>576
最新 海事法規の解説です。7月以降に買うつもり。
579名無し検定1級さん:03/03/12 01:42
>>571

送料共だよ。それに試験前に改正に対応した解答を送ってくれることになっている。
実はかっちゃいました。
580名無し検定1級さん:03/03/12 12:16
海事六法は買うべきでしょうか?
581名無し検定1級さん:03/03/12 20:42
べきでしょう!
成山堂の『実用海事六法』か
海文堂の『海事六法』

『海事六法』のほうが値段が安く、多少大きく使いやすそうだったので、こっちにしました。
582名無し検定1級さん:03/03/12 20:59
90%台 ■■■■5■■■■0■■■■
80%台 ■■■■5■■■■0■■■■5■■■★■■■■■
70%台 ■■■■5■■■■0■■
60%台 ■■■■5■■■■0■
50%台 ■■■■5■■■■0■■■■
40%台 ■■■■5■■■■0■■
30%台 ■■■■5■■■■0■■■■5■
20%台 ■■■■5■■■■0■■■■5■■■■■■■
10%台 ■■■■5■■■■0■
583名無し検定1級さん:03/03/12 21:06
海事代理士の口述試験は当局の嫌がらせにしか思えないな。
一応資格だけは取っておきたいんだけど、わざわざ東京まで行く気がしないって。
口述廃止又は地方試験をお願いします。
584名無し検定1級さん:03/03/13 08:50
>>579
はやっ。送料込みか、いいね。去年の問題は入ってるの?
585名無し検定1級さん:03/03/13 19:41
国土交通省HPに過去問と解答が掲載されています。
586名無し検定1級さん:03/03/13 20:56
もうすぐしたら、行政書士と合併します。




587名無し検定1級さん:03/03/13 21:46
>>585
そうだった・・・失礼&さんくす。



やべえ、まだ20歳なのにボケ始めかよ。
588名無し検定1級さん:03/03/13 22:53
合併はあり得ないでしょう。
海事代理士の業務内容は特化していますから。
海事補佐人となる資格を得ることはあり得るでしょうが。
589名無し検定1級さん:03/03/14 02:48
>>585

出題当時の解答例なので、来年の試験の解答としてはすべては合っていないことになるみたい。
海技免許の改正があるし、どーしたらいいのかな?
590名無し検定1級さん:03/03/14 08:24
情報に踊らされるって言うのがどんなことかわかったよ、俺・゚・(ノД`)・゚・。
591名無し検定1級さん:03/03/14 11:04
やっぱりマリン買うべきか・・・・
592名無し検定1級さん:03/03/14 12:15
マリンだけ買ってやれば受かりますか?
手引きとか海事六法買わずに・・・。
593名無し検定1級さん:03/03/14 13:54
手引きは必須。これ定説。
六法も必要。
マリンは口述必須。
これで決まり。
594名無し検定1級さん:03/03/14 17:03
>>593
禿しく胴衣
595名無し検定1級さん:03/03/15 12:33
海事代理士受験の手引き・海事法規の解説・実用海事六法・マリンプレス過去問 
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32982864
596名無し検定1級さん:03/03/15 21:06
マリンプレスの過去問だけ欲しいな。
597名無し検定1級さん:03/03/15 22:12
>595
>また、平成13年以降の法改正対応や書籍が最新版かどうか
>などのご質問にはお答えできません(わかりません)のでご了承ください。

ここがネックだな。

598名無し検定1級さん:03/03/15 22:16
海事代理士って本試験数ヶ月前に施行されたような
改正法も容赦なく出題してくるからご注意!
599名無し検定1級さん:03/03/16 12:30
でも5割から6割をきっちり取ればいいわけだから、改正法にそんなに神経質になる必要はないでしょう
600ぴころ:03/03/16 12:54
600(^▽^)                
601名無し検定1級さん:03/03/16 13:33

>>ぴころ

おまえ、ほんとバカだな

602合格者:03/03/16 15:21
手引きと海事六法をあらかじめ用意。
試験2週間前までに手引きの解答作成を完了させる。(2週間あればできる)
試験前2週間を使って手引きの解答をひたすら暗記。
これで筆記試験は7割程度の得点で合格できる。
口述試験2週間前までに、マリンの口述対策を入手。
口述試験前2週間を使ってマリン口述対策を暗記。
これで口述試験はなんとか合格できる。
とにかく暗記試験であるから、覚えて覚えて覚えまくること。
応用力・理解力が必要とされる問題はほとんどない。
無駄な労力浪費や横道にそれた勉強をしなければ確実に合格できる試験。
603名無し検定1級さん:03/03/16 16:14
Q.
有給休暇は、期間を分けて与える旨労働協約に定めた場合であっても、
勤務上やむを得ないときには連続して与えることができる。
○か×か?

という問題。
ヒントの法第77条をみても、答えがわかりません。

○なの? ×なの?
604名無し検定1級さん:03/03/17 02:44
法改正の対策はネットで確認すれば問題ないでしょ

法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/
605名無し検定1級さん:03/03/18 02:00
改正条文だけから、何条がどう変わり、さらにそこから全体的な
理解を得るにはもの凄い労力を必要とする気がするのですが?
606名無し検定1級さん:03/03/18 02:06
かつては当局から行政書士との統合を打診されたこともあるようだが、
現在のそのような動きを知ってる人がいたら情報きぼんぬ。
607名無し検定1級さん:03/03/19 01:59
行書との統合は海事代理士会のほうから
強く拒んだもようで統合の話は消えたみ
たいだぞ〜・・司法制度改革で行書と司
書との統合うんぬん言われているが資格
間の垣根を低くするのみでほとんど統合
は無い様です。弁護士増員は間違いない
が他はそのままのよう・・
引き続き情報求む!
608名無し検定1級さん:03/03/19 02:02
誰か、2000年度の海上運送事業法の解答アップしてくれい。
2000年度は異様に難しい。
609名無し検定1級さん:03/03/19 19:42
間違えた。港湾運送事業法だった。スマソン。
610名無し検定1級さん:03/03/19 21:28
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆

〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜  
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
611名無し検定1級さん:03/03/20 02:43
海事代理士と危険物の乙4って、どっちが難しい?
612名無し検定1級さん:03/03/20 05:53
青色系の資格とは比較できません





とネタにマジレスしてみる
613名無し検定1級さん:03/03/20 15:21
>>605
マリソの法改正対策資料だけ買えば?
確か5,000円位だったはず
614名無し検定1級さん:03/03/20 23:47
12年分の過去問を勉強するのは難しい。
港湾運送事業法と船舶法が異常に難しい。
615名無し検定1級さん:03/03/21 00:48
俺も港湾運送事業法は許認可権限者の大臣と
局長の場合分けを覚えるのに苦労したよ。
みんながんがれ!
616海人:03/03/22 23:10
民法や海商法の語句説明問題って大体何字くらいで
どのくらいのことを書くのがベストですか?
617名無し検定1級さん:03/03/23 00:25
条文や判例の知識を150字程度書けば十分。
学説対立など書く必要なし。
618名無し検定1級さん:03/03/23 00:31
↑正解
619名無し検定1級さん:03/03/23 08:33
>>607
監督官庁の縄張り意識もあります。
国土交通省はそう言う意味では、沢山の資格の
元締めです。
620名無し検定1級さん:03/03/24 14:15
誰か海事代理士のバッジの写真うpしてください
どんなバッジが見てみたいです
621名無し検定1級さん:03/03/24 15:04
622名無し検定1級さん:03/03/24 16:07
マリンの筆記の過去問って6年分だけですよね
623名無し検定1級さん:03/03/24 17:26
マリンの制服はセーラー服というのは本当ですか?
海事代理士のバッチはイカリのマークで米国の
海兵隊のマークと良く似ています。


624名無し検定1級さん:03/03/25 09:50
>>622
マリンの過去問は昭和63年から売っていたが、あまり古いものは売れないのか
ここ2年は最近の物しか売っていないなあ。
問い合わせしてみれば63年以降の問題を売ってくれるかもしれない。

625名無し検定1級さん:03/03/25 17:26
>>622
6年分もあれば充分だよ
626名無し検定1級さん:03/03/25 18:20
>>623
海事代理士のバッチは、金色の菊に中心部分が黒色で、
ラット(船の舵=ハンドル)をあしらったものです。
イカリなんてど〜〜こにもありませんっ。
サイズは小さめ1センチ程度かな。司法書士と同じくらい。
627名無し検定1級さん:03/03/25 20:25
ポパイ・ザ・セーラーマン

ぽーーーぽーーーー。
628名無し検定1級さん:03/03/26 10:35
誰かバッチの写真うpしてくれないかな
きになるw
629名無し検定1級さん:03/03/26 16:23
海事代理士の試験問題と模範解答が国土交通省のHPで公開されてるよ。
ついでに合格基準も公開されてた。筆記190点の6割、但し平均正解率が
6割以上のときは、平均点以上だって。口述は40点の6割でした。
オドレスは下の通りです。
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/kaidai_.html
630名無し検定1級さん:03/03/26 16:27
上、オドレスじゃなくてアドレスでした(汗)。
ちなみに口述試験の模範解答もあり。
口述の問題はテーマとのこと。具体的な正解は試験管が
個々に判断してるみたい。
631名無し検定1級さん:03/03/26 16:35
今よお TBSが偏向報道するんで抗議の電話を入れた

職業が聞かれたんで、法律家と答えた
向こうは法律家というと弁護士がというんで、XXと答えた

すると、TBSは、XXなどが法律家なわけないだろう、

司法書士、税理士、公認会計士、弁理士、行政書士、社労士、海事代理士などは全部ゴミだと言いやがった

TBSを叩きつぶしたい
632名無し検定1級さん:03/03/27 23:28
『ニュース23』の沖縄への偏愛ぶりにはあきれる。
海事代理士になろうっと
633名無し検定1級さん:03/03/28 00:37
自己啓発のつもりで3年ほど前にこの資格を取ったが、
既に勉強した知識の98%は忘れた。
自己啓発で資格を取る意味って一体何なんだろう?
634名無し検定1級さん:03/03/28 15:28
>>633
自己満足
635名無し検定1級さん:03/03/28 17:29
オナニーすることと一緒
636名無し検定1級さん:03/04/01 00:30
すいません 初心者ですが 教えてください
5月から 教育訓練給付制度が、変わり給付金が減るという話を聞きました。
そこで、海事代理士試験の役に立つような、他の士業の講座など在りましたら
教えていただけませんか?
637名無し検定1級さん:03/04/01 00:49
>>636
(漏れ時間で)48分程手遅れ
638636です:03/04/01 01:23
5月1日までに受講すれば、現在の給付制度の適用を受ける聞いたのですが?
639名無し検定1級さん:03/04/01 10:02
これで飯は食えるのか?
640名無し検定1級さん:03/04/01 23:27
食えません。
終了。
641名無し検定1級さん:03/04/02 10:15
別に取るなとは言わないけど他の資格持っていて、法律に興味があって時間があるんなら別に取得
すればいいと思うよ。無理に時間割いてヒィーヒィー言いながら取得するんだったらやめたほうがいい。
642名無し検定1級さん:03/04/02 11:44
今年受けマース!!
643名無し検定1級さん:03/04/02 20:44
海事代理士会の年間コストはいくらですか?
644名無し検定1級さん:03/04/02 23:23
確か会費は月額5000円で
他に支部会費が月500円〜1000円かかると聞いたが。
645名無し検定1級さん:03/04/03 09:46
>>644
ありがとうございます。
646海のない住民:03/04/03 13:20
今日、海事代理士のバッジの実物を見せてもらいました。
かっこよかった。
647名無し検定1級さん:03/04/03 14:09
>>646
まじっすか!!いいなぁ。ネット上探してもないんですよね〜。。。。
648名無し検定1級さん:03/04/03 23:40
カバチタレの田島氏は
肩書きで「海事代理士・行政書士」って書くことが多いね。
LECの行政書士の講演会でも海事代理士を先に名乗ってた。
彼の中では 海事代理士>行政書士 なのか?
649名無し検定1級さん:03/04/03 23:53
>>648
kaijidirisi no houga
kurai ue dayo
650名無し検定1級さん:03/04/04 09:40
>>648
海事代理士を先に取得したからです。
651名無し検定1級さん:03/04/04 10:21
司法書士に合格していれば司法書士と名乗っていたぽ。



652兼業海事代理士:03/04/04 13:54
海事代理士のバッジ、マジで見たい。
海事代理士会は、国土交通省に登録している海事代理士でも、入会してなければ、
絶対に売ってくれないのかな?
バッジ買うためだけに、入会して、すぐ退会することってできる?

海事代理士バッジの裏に、通し番号って打刻されてるのか?
材質は?これほど興味をそそられる士業バッジは、ホントないよ・・・

マジで情報きぼん!!!
653名無し検定1級さん:03/04/04 16:24
>>652
もれもみたい
654名無し検定1級さん:03/04/04 18:21
>>652
超合金で出来ています。
マークは菊の中にイカリがあります。
655兼業海事代理士:03/04/04 18:28
>>654
情報ありがとうございます。物凄く格好よさそうです。
海事代理士会に入会していない海事代理士は、
絶対に購入することができないか、ご存知ありませんでしょうか?

656名無し検定1級さん:03/04/04 20:21
行書ですら入会しないとバッジは買えないし、
退会するときは自分でカネ払って買ったバッジなのに
返却しなければならないので、
海事代理士もバッジに関してはキッチリ管理してるんじゃ
ないですかねぇ。
657名無し検定1級さん:03/04/04 23:52
>>654
風説の流布はやめるだぽ。
海事代理士のバッジは15花弁菊の中に舵輪のデザインだぽ。
658名無し検定1級さん:03/04/05 12:14
石川氏のサイトは閉鎖に近い状態になっちゃったね。
MLも辞めちゃったし、次は受験新報の連載終了か?

659名無し検定1級さん:03/04/06 00:16
廃業するんですか?
660名無し検定1級さん:03/04/06 15:45
海事代理士って船舶登記が出来るっていうのがウリだけど、
実際は船舶登記業務なんて殆どないことの証明。
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj01.html
661名無し検定1級さん:03/04/06 16:11
>>658
>>659

石川さんは、家事代理士登録をしているだけで海事代理士の仕事はもともとしていない。
現在は別の資格試験のメルマガに力が入っている。
海事代理士関係のMLを廃止したのは、海事代理士の先輩方の非難にあったためです。
662カイジ大里氏:03/04/06 19:12
ヤフオクで高く売れますか?
663名無し検定1級さん:03/04/06 19:37
>>660
船舶登記は局所的には需要が高いんだよ(苦笑)。
瀬戸内近辺と北九州、神奈川近辺でほぼ9割超。
瀬戸内では船舶登記の大半が司法書士でなく海事代理士
に依頼されてるよ。
むしろ意外と需要が少ないのは、船員労務では。
代理士は船員就業規則とか賃金規定の作成も業とできるのに。

>>652
バッチの材質はK12で、裏面に会名と通し番号がありやす。
退会時は、特に回収してないみたい。。。
ちなみに入会後すぐに退会しても入会金5万円は返ってきま
せん(笑)。
664名無し検定1級さん:03/04/07 21:12
今日からマジメに勉強するぞ
665士業志願:03/04/07 23:42
海事代理士にもバッジがあるんですね。
しかもすごくかっこよさそうです。
今年は小型船舶免許関係の大改正があったから、試験でも狙われるのでしょうか?
666名無し検定1級さん:03/04/08 00:06
海事代理士の試験において、
改正法は筆記・口述ともに必ず出題されるので要チェック。
667名無し検定1級さん:03/04/08 14:20
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。   
668士業志願:03/04/08 19:28
改正法の参考書はないでしょうか?
手引きも現在のところ最新情報には対応していませんし、国土交通省の
内部部局の改編には全く対応していないので、そこから勉強する気が失せてしまってます。
669名無し検定1級さん:03/04/09 23:29
改正法の情報は、試験前になると
マリンプレスがこの板に売込みに来るので
お金がある人はそれを買うものいいのでは?
670名無し検定1級さん:03/04/11 01:35
代理士会って強制会じゃないんだよね?
だったら別団体作るってのはどう?
会費も月1000円ぐらいにして、バッジもめちゃカコイイのを作ったりして。
社団法人の認可が下りることは絶対ないが、
中間法人としてならOKでは?
671名無し検定1級さん:03/04/12 10:59
>>670
イェーイ!!とりあえず俺バッジ作るの担当!!
672名無し検定1級さん:03/04/12 21:01
本当にここに合格者が居るのか?
673名無し検定1級さん:03/04/12 22:01
合格者ですが何か?
674名無し検定1級さん:03/04/12 22:13
筆記合格者ですが何か?
675名無し検定1級さん:03/04/12 22:59
>>672
合格者だらけだよ。俺も合格済だよ。ここ見るのが日課なんだよ。
676名無し検定1級さん:03/04/13 09:27
だいたいやね〜。
家事代理士がマイナーすぎるのよ。
677名無し検定1級さん:03/04/13 20:23
絶滅寸前の資格だもん。
678名無し検定1級さん:03/04/13 20:50
岐阜とか長野の様な海の無い地域にとっては
必要の無い資格です。


679名無し検定1級さん:03/04/13 21:59
そのうち無くなるか、形を変えるだろうね。
680名無し検定1級さん:03/04/14 00:47
10年後あるかな??
681名無し検定1級さん:03/04/14 08:01
>>670
賛成!これ、絶対実現可能だよ。
ここで、皆でちょっとずつ、定款の内容とか考えていかない?
「名称」全国海事代理士連合会
「目的」海事代理士の職域問題の検討(他資格との統合問題含む)
海事代理士試験のあり方の研究
・・・・・みたいな感じで

でも、実際やることは、超カコイイバッジの作成がメインで、
定時総会は、全国から集まって飲み会とか。
682名無し検定1級さん:03/04/14 08:51
>>681
賛成

バッチの形は「マンコ」の形に決定。


683堕天使:03/04/14 10:56
684名無し検定1級さん:03/04/14 15:58
だいたい海事代理士の職域の造船、海運業界が超斜陽産業。
その上、安全法の検査業務なんて造船所の方が詳しいし、
登記業務も司法書士の方がスキルが上。(少なくとも、2度
3度こなせば代理士よりは上だな。)
船員の労務管理なんかも自社で処理しちゃってるし、海事関係
の許認可業務はそもそもの需要がない。
小型船の登録も行政書士の業務になっちゃって、残るは海技免状
の更新業務で、1件1000円、2000円を稼ぐくらい。

どうやって食ってくっていうんだ?

法律業界の「トキ」みたいな資格ですな。
(絶滅確定!)
685名無し検定1級さん:03/04/14 20:33
日のぼる海運帝国のニッポンも辛い世ね。
686名無し検定1級さん:03/04/15 00:25
小型船舶の登録は、登録機関が官公署ではないので、
行政書士や海事代理士でなくても代理申請できるというのが
国土交通省の見解のようです。
687一応、現役海事代理士:03/04/15 01:13
(仮称)日本海事代理士連合会
写真入り証票(連合会会長の割印入り)の発行
海事代理士バッジの発売(通し番号入り、退会時返却)
年会費6000円(500円×12)
海事代理士試験の問題集の発行
ショボイ海事代理士会より、メチャカッコいい本格的ホームページを作成
海事代理士のPR活動(各資格紹介本への掲載依頼など)
海事代理士会とは、共存共栄のスタンス(海事代理士会の業務は侵さない)

うまくやれば、海事代理士会の会員数を軽く越えそう。
688名無し検定1級さん:03/04/15 22:06
>>686
小型船舶についての検査証書書き換えは所有権移転を伴う場合がある。
この場合、JCIが官公署にあたらなくても権利義務に関する書類の
作成、及び事実証明書作成として行政書士固有の業務になるのだが。
689名無し検定1級さん:03/04/15 23:16
>>688
素人ですが質問させてください。
そうすると20トン以上の船舶については海事代理士が
所有権移転登記できるけど、
小型船の移転は海事代理士は出来ないってことですか?
もしそうだとすると何か不思議ですね。
より厳格な手続きの申請は出来るのに
簡易な手続きは出来ないなんて。

ちなみに所有権移転登記の場合、(船舶登記規則で不登法35条が
準用されてるので)船舶登記に原因証書って添付しますよね?
もしそうだとすると、この原因証書は明らかに権利義務に関する
書類だと思うのですが、この場合は海事代理士は作成できるのですか?
(なんか司法書士でも同じ様な議論があった気がしますが・・・。)

最後に、現状としては所有権移転を伴う小型船の登録は
誰(海事?行書?)が最も多く行っているのでしょうか?
690名無し検定1級さん:03/04/17 00:13
現行の海事代理士バッジはかなりかっこいいと思うので、他に作る必要はないと思うのだが・・・。
691山崎渉:03/04/17 12:57
(^^)
692名無し検定1級さん:03/04/18 15:51
agte
693688:03/04/18 18:44
>>689
原因証書については、司法書士法の解釈を類推適用できると思うのだが。
司法書士法の場合では、法務省民事局長の回答として、当然に業として
作成できるとされている(昭和39・9・15民事甲3131号回答)
ので、海事代理士も業とすることができると思うが。実務上も業として
いるし。

難しい手続きがOKで、簡単な手続きはNOというのは、確かに合理性
がないように思うけど、立法政策だから仕方ないのでは。
例えば、不動産登記も船舶登記も大差ないけれど、不動産登記は司法書
士の固有業務で海事代理士はダメ。これも立法政策。司法書士制度の維
持(司法書士の保護政策)という理由だけれど、能力面だけをみれば、
海事代理士に船舶登記を許しておいて、不動産登記はダメというのは合
理性に欠けるんだけど。
ま、立法政策に疑問を持ちはじめるとキリがないよ。

小型船手続きの現状は、ボートショップによる違法代行が一番多いみた
い(苦笑)。その次が海事代理士で、次に行政書士のようだよ。
694名無し検定1級さん:03/04/18 18:52
>海事代理士に船舶登記を許しておいて、不動産登記はダメというのは合
>理性に欠けるんだけど。

海事代理士の存在そのものが合理性に(ry
695688:03/04/18 19:06
>>694
いまとなっては、確かに(藁
696bloom:03/04/18 19:07
697名無し検定1級さん:03/04/18 19:08
698688:03/04/18 23:01
>>693
解説ありがとうございます。
そうですね、立法政策に疑問を持ちはじめるとキリがないですね。

ただ、この件に関しては立法過程において小型船の登録業務を誰に
任せるかという点は検討すらされてなかったのでは?って気がします。
結果的に法律を作ってみたら代理士法の業務から抜け落ちて
反射的効果として行政書士業務になっていたと・・・。(笑)

この件は海事代理士には非常に重要な事だったと思うけど、
国土交通省にとっては重要な天下り先であるJCIの利益が
守られればそれでよく、海事代理士の業務が減るなんてことは
どうでもいい事だったんでしょうね。
699私も海事代理士:03/04/19 00:41
何年か前、私もバッヂ作りたくて任意会作ろうとしました。
一応「全国海事代理士連合会」で進めてましたが、消滅に近いのであげます。使ってください。
(それとも、私と一緒に進めていた方ですか?)

でも、名称は、それらしいのであれば何でも良いです。
『バッヂ』と『職務上請求書』の発行がされるなら、私も入会します。あと、『身分証明カード』とか。
バッヂや職務上請求書を有料にすれば、月会費は0でも運営出来ると思います。
バッヂ1万円、身分証明カード1000円という感じで如何がでしょう。
700名無し検定1級さん:03/04/19 01:03
石川さんとこのMLは、無法地帯でした。

「船員就業規則の作成を海事代理士がやるのは、
社会保険労務士の職域侵害なので違法行為だ!」とか。

「報酬を他の代理士と合わせなければ、独占禁止法違反なので、
公正取引委員会に訴える!」とか、もうメチャメチャでした。

それ以降読んでませんので分かりませんが、
終りの方は「受験生が試験の質問をするのはMLの趣旨違い!」
とありました。
勿論、MLは受験生が試験の質問をすることも目的の一つでした。

最期の方、このスレがリンクされたので、私は始めてその時見ましたが、
石川さんの悪口と分かる発言が延々とされていました。

そんなメチャクチャで報われないMLは、誰だって辞めますよ。
701名無し検定1級さん:03/04/20 13:47
合格され登録した方、登録の具体的な体験談を聞かせて欲しいです。
702名無し検定1級さん:03/04/20 13:48
>>701
具体的にですか・・・そうですね、用紙に記入し提出しました。
703名無し検定1級さん:03/04/20 14:15
>>698 
国会委員会の議事録や海事代理士会の資料などを読む限りでは
貴見のとおりみたいですね。それも、規制緩和事項のノルマ達
成のため、といった感じのようです。
国交省としても代理士の専属業務にしなくても現場は困らない
から、手続きを代行するのは誰でもいいと・・(笑)。

国交省(というか旧運輸省)の中でも海事代理士法を所管する
海事関係部署は左遷部署だし、まぁ、海事代理士なんて忘れら
れた存在。国交省としても代理士をこれ以上にもこれ以下にも
するつもりはないのでしょう。だから代理士法を改正してまで
小型船を代理士業務にするつもりもなかったみたいですね。
他法改正の結果として、代理士の業務が減少しただけ、と考え
ているのでしょう。
704701:03/04/20 22:57
>>702
その用紙はご自分で用意されたのですか?
運輸局に用意されているのですか?
705名無し検定1級さん:03/04/21 05:50
>>699
職務上請求書=職権用紙は、絶対に交付されないと思う。
海事代理士会に入会していない海事代理士登録者は、
現在でも職権用紙は使えないんです。
やっぱ法務省が、ただの親睦会に職権用紙を交付するとは思えないよ。
706名無し検定1級さん:03/04/22 07:00
昨日、国交省の海事局造船課のキャリアが自殺したらしいけど、将来を悲観してのことか?
海事代理士の将来も暗いなあ・・・
707名無し検定1級さん:03/04/22 11:46
海事代理士に明るい話題はないのか!
708名無し検定1級さん:03/04/22 11:51
>>707
面接の時「海事代理士」持ってることで面接官と話題が盛り上がり超いい感じに!!










結局、落ちたけど・・・
709名無し検定1級さん:03/04/22 13:33
701の質問に答えられた人間が真の合格登録者だな。
ここは、偽者が多いし、ガセネタも多い。
有用な情報もあるのだが、他に情報源がないから真偽の判定が難しい。
実に嘆かわしい。
710名無し検定1級さん:03/04/22 18:30
>>710
何かの煽りですか?
711710:03/04/22 18:31
709の間違いですた。
712名無し検定1級さん:03/04/23 00:44
ガセネタは少ない方だと思うよ。
ここは登録者は少ないようだが合格者はイパーイいるね。
713名無し検定1級さん:03/04/23 01:08
>>705
現在の海事代理士会も、単なる任意会なのだが・・・。
職務上請求書が、法務省発行ってのは始めて聞いた。信じられない。
714名無し検定1級さん:03/04/23 01:21
>>709
登録方法知ってる人だけ合格登録者って、んなわけない。
そんな事即答できる人は、登録したての人か、運輸局の代理士担当者ぐらい。

それから、ご存時の通り、代理士固有の職域(船員就業規則)を完全否定する代理士が大手を振って歩いている業界なので、開業者の情報でも謝っているケースが多い。

例えば、職務上請求書が海事代理士会に入会しなければ貰えないという情報も、尤もらしいが信ぴょう性薄い。

やたら、超マイナス思考で、無駄な長文を書く、20年のベテラン代理士には要注意。
715名無し検定1級さん:03/04/23 15:38
結局、709の質問に答えられる香具師は居ないということでよろしか?
716はむじろう@海事代理士:03/04/23 22:02
職務上請求書がなくても身分証明書(国交省の登録したむねの通知)と
写真つきの免許証を同時に見せれば役所で戸籍&住民票なんかとれるよ
これはやっぱり未加入先輩に聞いたことだけど、旧自治省の見解だと資
格者外のものによる不正請求を防ぐため各士会が様式を定めて番号をふ
った職務上請求書を作って管理していて、市役所とかに知らせてあるっ
て感じのこと言ってたよ!実際に役所によっては士会統一様式でないと
だめって言うところもあるけど、海事代理士会は任意加入で統一様式も
ってないってことと身分証明で私の近隣の役所はOKだよ!
717名無し検定1級さん:03/04/23 23:05
>>714
>例えば、職務上請求書が海事代理士会に入会しなければ貰えないという情報も、尤もらしいが信ぴょう性薄い。

職務上請求書は各会が発行している。法務省の発行ではない。
統一様式があるだけなのだ。
枠の色が各士業によって違う。また管理のための番号も1冊1番号のものや
1枚1番号のものがある。2枚複写方式もあれば1枚のみ方式もあるのだ。
718名無し検定1級さん:03/04/23 23:10
>>716

確かにそうだ。戸籍法施行規則の士業者であることがわかればいいのだ。
しかし、実務上は問題が多い。特に市区町村の担当者はすべての士業が
強制会だと思いこんでいる。よって職務上請求書以外の請求に対しては
ガードが堅くなる。
特に行政書士の場合不正請求が多いので役所によっては、資格者の資格を
みて対処している。
海事代理士の資格そのものがマイナーなため、行政書士兼業者は行政書士
会のを使う傾向がある。
719名無し検定1級さん:03/04/24 07:43
>>708
何の面接だったのか、参考までにご教示キボン。
720名無し検定1級さん:03/04/24 13:49
合格したら登録して、きちんと入会しなさいってこった。
721名無し検定1級さん:03/04/24 17:07
>>719
東証一部上場の造船会社の面接です。
722名無し検定1級さん:03/04/25 00:14
>>716
おいおい、海事代理士会も統一用紙の様式もってるよ。A4の紫色の
枠のヤツ。
705の法務省発行というのはちょっと不正確ですね。本質的には法務省
サイドの承認とでもいった感じかな。
>>714
代理士会に入会しなければ、統一用紙が入手不能というのは事実ですよ。
実際、非会員は統一用紙をもってないし。非会員は統一用紙以外の方法で
海事代理士資格に基づき個別に戸籍等を入手するしかなさそうです。
(統一用紙の流用は不可)
ちなみに海事代理士会某支部発行の「海事代理士関係法規及び(社)海事
代理士会関係規則集」には平成7年12月22日付海事代理士照会法務省民事
二課回答として、会員は統一用紙を使用できるが非会員は統一用紙を使用
できない、とあります。
723名無し検定1級さん:03/04/26 09:09
あげだま
724名無し検定1級さん:03/04/26 15:06
だれかばっちのシャシンうpしてくれよ
みたいよー
725名無し検定1級さん:03/04/26 23:11
俺もバッジ見て〜yo!!
726名無し検定1級さん:03/04/27 23:21
>>721
日本はもう、実質的に造船なんてしてない。
727714:03/04/27 23:32
>>722
だ か ら、
新しく任意会を作って、職務上請求書を発行しようという話が出ているのです。

民事局回答の趣旨は、おそらく「不正請求を監視する為に、代理士会が会員に発行しているのだから、非会員が流用すると、監視できない」という理由だと思われます。
単なる任意会が、他の代理士に、職務上請求の自由を奪うことは出来ないと考えます。

(あなた、専業20年選手でしょうか?)
728714:03/04/27 23:35
>>716-717さん、レスサンクス。
729リベンジ:03/04/28 15:07
そろそろ勉強を始めようと思うのですが、今年は手引きの改定はありますか?
730722:03/04/28 17:10
>>727
だ・か・ら・・・
代理士会が非会員の職務上請求の自由を奪うなんて言ってないでしょ。
現行の統一用紙を非会員が入手したり流用するのは不可だと言ってる
だけです。

>例えば、職務上請求書が海事代理士会に入会しなければ貰えないという情報も、尤もらしいが信ぴょう性薄い
>新しく任意会を作って、職務上請求書を発行しようという話が出ているのです

・・・・(苦笑)。
現行では代理士会に入会しなけれりゃ取得できない。
新しく設立する任意会とやらが統一用紙らしきものを発行しても自治
体や法務省が統一用紙として扱わない。
ただの紙クズにしかならないのは確実です。

こんなことは、
所管官庁での統一用紙取り扱いについての位置づけや、行政サイドに
おける海事代理士会の位置づけを考察すれば、すぐに理解できること。
もしかしたら、海事代理士法施行事務要領や、国会委員会での議事録す
ら読んだことがないのでしょうか?

あなた、ペーパーライセンスの素人さんですか?
731よくわからんが・・・:03/04/28 17:56
20年のベテラン代理士も、頭でっかちのペーパー代理士も
どっちも困る(藁

過ぎタルは及ばざるがごとし。
机上の空論。

どっちもどっちだが、業界事情に通じてるだけ
屁理屈だけのトーシローより、ベテラン代理士
の方がマシかも・・・。

でも、目クソと鼻クソだけど(プッ
732名無し検定1級さん:03/04/28 20:07
貶し合う奴は去れ。
受験生に有益な情報を書き込め。
733名無し検定1級さん:03/04/28 20:27
書き込めって言っても、受験生は100人くらいでしょう?
一番受験生が少ない国家試験ですから。
734名無し検定1級さん:03/04/28 20:50
確かに。
735名無し検定1級さん:03/04/28 21:12
喧嘩を売った727も727なら、それを買う730も730だ。
見苦しい。
736名無し検定1級さん:03/04/28 22:04
>>735
禿しく胴衣
737ボーイング727:03/04/28 23:24
某MLでも、延々と不毛な議論が続き、終了しました。
災いとは、望まなくてもやってくるもの。
今は、他人事と思っていても、不毛な議論に巻き込まれることでしょう。

738名無し検定1級さん:03/04/28 23:44
こんな事で貴重なこのスレが終焉を迎えるのは耐え難いな。
正常に状態に戻しましょうよ、皆さん!
739はじめまして。:03/04/29 15:03
>>738
禿同です。
727のようにケンカを売れば、当然、それに応ずる者もでてきます。
うっかり誤解を招くということはあるのかもしれませんが、やはり
他の者を侮辱したような発言(カキコ)には気をつけないといけな
いと思います。
730も、もう少し冷静な対応をしていただければな、と思いました。
せっかく有益なスレが立ってるのですから、みんなで盛り上げて
いきたいものです。

ちょっと残念に思い、思わずカキコしてしまいました。

生意気なカキコで、失礼しました。。
740bloom:03/04/29 15:05
741名無し検定1級さん:03/04/29 15:33



インテリジェンス・ブルーワーカーです
高専と専門学校出ますた
普通自動車一種免許
工事担任者アナログ2種
危険物乙種1〜6類
電験3種
電気工事士
情報処理二種
ドットコムマスター
もってるので,周りから博士って言われてます
ネクタイ族の連中は,東大入試とか司法試験とか簡単なのばっかりじゃなくて
技術国家試験,免許ものを勉強してごらん
わからないことがあったら,僕が教えてあげるからね
742名無し検定1級さん:03/04/29 15:57

>>741

はいはい。



743名無し検定1級さん:03/04/29 16:56
国家試験で海事代理士より受験人数すくない国家資格試験あるぞ
「深海底鉱山保安技術職員国家試験」 だよ

受験対象者は50人くらいで、受験する人数は上級は数年に1、2名、
普通も年に1名いるかいないかという国家資格試験
しかも6つの分野にわかれていて受験者がこれだけ。

俺が受験したときなんかは、受験者はおれ一人。
試験監督1名と、受験者俺だけ。めちゃやりにくかった。
そしてすごーく(別の意味で)緊張した。
だって受験者1名、合格者0名だったら俺が落ちたことはいわなく
ともわかっちゃうし(W
幸い試験には合格したんで恥をさらさずにすんだが。
俺でなくともやりにくいだろう。

この試験うけてみい。おそらくこれほど緊張する国家資格試験はないだろう
744名無し検定1級さん:03/04/29 18:24
海事代理士試験も、カバチタレの作者がナニワ金融道で海事代理士を
登場させるまでは、毎年50人くらいしか受験生はいなかった。
受験者が1人の試験会場なんて、毎年何カ所かあったんだ。
んなもん、別に珍しくねーな。
745名無し検定1級さん:03/04/29 18:54
>>743
そのなんとかっていう資格は受験資格があって、受けられる人がかなり限定される訳でしょ?
受験資格なしの海事代理士と比べるのは、どうかと思うよ。
もう少し、そーいうところにも神経を払ってから、書き込むように。
746名無し検定1級さん:03/04/29 19:12
>>743
それって独立系の資格じゃないでしょう。
海事代理士は生意気にも独立系の資格ですから。
家の近くにも海事代理士事務所が有るのでが、どうやって飯を
食っているのかわかりません。
でも、もう20年近くやっているので生計は立てられるのでしょう。
車は、ブルーバドを乗っていて、身なりもきちんとしています。
ちなみに私の家は瀬戸内海沿線です。
747名無し検定1級さん:03/04/29 19:14
独立 プ
748名無し検定1級さん:03/04/30 02:20
行政書士と海事代理士を取って独立!!ってのを目標にしています。
749名無し検定1級さん:03/04/30 02:44
生計は立てられなくても、20年のベテラン選手ってわけですね。
750名無し検定1級さん:03/04/30 04:28
教えてください。
今の法規では1.5m以下の動力船は免許不要なんですか?

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1051100876/l50
↑の185以下あたり
751名無し検定1級さん:03/04/30 14:31
>>749
20年も代理士をやれてりゃ
十分生計は立ってるものと思われ(藁
752名無し検定1級さん:03/04/30 15:21
食える奴は食えるのか。
753名無し検定1級さん:03/04/30 15:59
っーことになるわな。
754名無し検定1級さん:03/04/30 20:01
船舶登記が行政書士に業務開放されたってマジ?
755名無し検定1級さん:03/04/30 20:41
登記業務でなくて登録業務ですよ。それも小型船舶に限っての登録業務。
行政書士に解放されたというより、法改正により、結果的に海事代理士法
の別表から漏れちゃって、自動的に行政書士の業務になったって感じです。

756名無し検定1級さん:03/05/01 00:45
行書ってなんで、登記・登記・登記!って騒ぐのか?
757名無し検定1級さん:03/05/01 00:52
それにしても、実際に仕事が来るのは小型船舶だけじゃん。
海事代理士、もう終わっちまいましたか?
758名無し検定1級さん:03/05/01 09:28
大型船舶の登記や検査申請が大半の海事代理士の主力業務だよ。
小型は、大型のいない地域の海事代理士か、新規開業した海事代理士
のメシのタネだよ。

それにしたって、海事代理士は終わってるけどね(フウッ
759名無し検定1級さん:03/05/01 09:37
あと10年もつかな・・・?
760名無し検定1級さん:03/05/01 09:44
神戸か横浜にでも住まないと仕事できないのでは?
761名無し検定1級さん:03/05/01 11:00


俺、奈良で開業しようと思っていますが、何か?


762名無し検定1級さん:03/05/01 11:39
いけます?
763名無し検定1級さん:03/05/01 11:44
>>761
水のあるとこって古墳の濠くらいしか。。
764名無し検定1級さん:03/05/03 01:05
古墳のお堀でジェットスキー
765名無し検定1級さん:03/05/03 01:27
>>760
神戸や横浜みたいな国際港ではかえって難しいらしいよ。
外国船や超大企業の船舶ばかりで、海事代理士への依頼は少ない
みたい。
それよりも、広島や北九州みたいに零細の造船所や零細海運会社が
密集しているエリアの方が依頼が多いそうだ。
広島だか岡山だかの某海事事務所は、年間売り上げ1億近いって、
聞いたしなぁ。
うらやましぃぃぞ。
766名無し検定1級さん:03/05/03 07:53
要は漁船が中心なわけだ。
船舶塗料の営業所分布と同じだ。
767名無し検定1級さん:03/05/03 09:42


★★★  海事代理士会と日本財団の癒着の構図  ★★★

http://nippon.zaidan.info/dantai/009966/dantai_info.htm
768名無し検定1級さん:03/05/03 09:50



★★★  超エリート海事代理士  ★★★

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1998/00749/contents/144.htm

769名無し検定1級さん:03/05/03 18:47
>>766
漁船じゃなくて貨物船だよ。
199(トン)とか499(トン)のヤシ。
零細海運会社は、これらの船舶を1隻だけ所有
して営業してるんだ。
瀬戸内には、こんな零細海運業者がたくさんいて
海事代理士に検査申請とか、名義変更を依頼して
くる。
瀬戸内の漁船は、ほとんどが5トン未満で海事代理士
はあまりタッチしてないのよ。
開業者だが食おうと思えば食えるさ。
新造船が極端に少なくなったから一番旨みがある登記業務の
将来性があるかと問われれば満帆ではないが。
地道な収入の積み上げ・・・例えば海運業の許認可、マリーナ開業支援、
船員保険”等”などは件数に事欠かない。
ま、いろんなこと書いてくれてるけど、そいつらの時給なんて1,000円
いけばいいほうなんだろ?
それ考えたら士業は設備投資も要らないし規制緩和ったって法知識
を万人が持ってるわけじゃないし、手間考えたら許認可事務なんて
外注するからそれなりに仕事も利益はあるわけ。
一件あたりの報酬は小さくても効率よく数こなせばいいわけ。
弁護士だって契約事務しかやってない行書の延長みたいな輩も大勢
いるさ。リスクないから。
あ、そうそう。海難審判にしても弁護士から業務支援を求められること
もあるよ。

しかし海事代理士テーマによくもここまでレス延びてんな。嬉しいな。

日本財団には感謝感謝。毎年丁寧な業務講習会が開けるのも財団の
助成のお陰。

と、呑みながらレスしてみる。
771名無し検定1級さん:03/05/03 23:45
海難審判って海事補佐人の業務だと思ってたけど、
海事代理士も関係あるの?
772他資格志望者:03/05/03 23:57
なんかすごいっすね、海事代理士って。
俺も受験したくなりました。
今時、有望資格っぽい。
さっそくレスつながって嬉しいな。
更に酔いがまわってるが。

>>771
大雑把に書くと、海難事故原因の調査に海事代理士が
関わることはしばしばあること。
これは海事代理士の職権というより海事という専門分野の
知識・経験に期待される場合が多い。
海難審判は懲戒に偏向している等の批判があって、
海難の抑止、例えば海運会社の行動規範とか船員のメンタリティ
とかに踏み込んだ調査が期待されている。
これは司法、海難審判庁裁決だけでは成し遂げにくい。
という意味で海事代理士が関わることがある。

>>772
はっきり言うとニッチなだけ。
行書、司書のように無限ともいえる業務範囲に比べれば
猫の額ほどの所掌業務。
最近は陸運関連の許認可業務に付随して海運関係の仕事
を行書や司書から依頼されることもしばしば。
この場合、港湾関係者とわたりあえる士業が少ない(だろうな)
ということで話がくる。

ごく少数だし進出は難しいのだが大手商船会社に入り込んで
海商分野でドカッと稼いでいる代理士もおいでになる。
業務量は年間数億円規模。あやかりたいものだ。
こういう人たちは口を閉ざしているのは当然だ。
774名無し検定1級さん:03/05/04 02:53
億稼ぐ人もいるのですね。
いいなぁ。夢のような話ですね。
私は、資格学校に騙されてある資格を取ったのですが役に立たず後悔しています。
もっと早く、このスレに出会いたかった。
775旧第三高等学校:03/05/04 02:53
MARCH(明治青学立教中央法政),駅弁国立,カレッジ(学芸,教育)はカス
早慶だって旧制じゃねえんだよな ばか
お坊ちゃま4大学(学習院成城成蹊武蔵)より下とはな,ぷぷぷ
776名無し検定1級さん:03/05/04 08:05
>>774
「大手商船会社に入り込んで」って言ってるやん。
コネがモノ言う、そんなことなら他の士業と同じ。
777名無し検定1級さん:03/05/04 08:10
>>774
えーーーーー。海事代理士に予備校が有ったのか!!!!!!!
受験総数が100名以下なのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
778名無し検定1級さん:03/05/04 08:14
ないないw

ちゃんと文章嫁。
二日酔い気味@@@@@

>>774
既出繰り返してもと思いますが、”資格取得だけでは
食えませぬ”。
お金を戴いて他人の業務を御請けすることは勇気すら
必要なんですわ(笑)。初めて取り組むタイプの事件の
緊張感などはなんともいえませぬ。
資格を取得したら業界、業務、関係官庁の仕組みに精通
することです。
>>776のおっしゃることはごもっとも。
しかぁし、各士業者の法人化が進みつつあるので、この線
で士業法人につかってもらって大手の仕事に浸潤。
なんて甘いことを考えておる次第。

そうだ。
現場の一端をちょっと披露。
今日はこれから珍しい仕事に出かけるんだ。
明治期に渡し舟を営み、その後橋梁が完成することを
条件に廃業した渡船業者の子孫が、貸係留施設を開業
したいと。さて、当時の特許が無効になっていなければ
河川占有許可がとれるかも。
(こういう仕事は行書も持ってると便利)

またマジレスしてしまった。スマソ。
780名無し検定1級さん:03/05/04 16:06
マンション管理士もよろしく!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050798657/l50
781名無し検定1級さん:03/05/04 20:43
海事代理士が海難審判にかかわるのは実務上よくあるよね。
でも、士業法の解釈上は残念ながら、海事代理士の職域ではないのよな。
行政書士の職域になっちまう。
俺も船舶がらみの裁判で、よく弁護士から事件に加わるよう、依頼を受け
るけど、これも司法書士の資格がないと困ることが多い。弁護士に提出し
てしまう書類の作成だけならいいけど、裁判所あての書類作成も多いしさ。
ま、海事代理士法という法律が中途半端にできてるから、単独で資格を生
かすには難しいよ。やっぱ行政書士あたりとの兼業が現実的だよ。
海事代理士でも「食おうと思えば食える」という見解には、禿同だけどね。
782名無し検定1級さん:03/05/04 21:48
横浜や千葉、東京に海事代理士がいるのはわかるのだが、埼玉にいるのは
何故だろう???
今日は飲まずに帰宅。
>>781
同業者が現れて少し安心。
「でも」以下のフレーズの意味は理解できないが、、、スマソ。
笑職は裁判所あての文書もしばしば書くが法に抵触するような
仕事はしていない。

>>782
埼玉にも漁船も遊覧船もある。海運業者もおるでな。

784資格コーデネーター補:03/05/04 23:02
いい!! 海事代理士っていいよ、なんか。
外野からだけど、応援したくなる資格じゃん!
受験者が100人超えるようにガンガレ!
785名無し検定1級さん:03/05/04 23:04
今時有望な民間資格だな。
786名無し検定1級さん:03/05/04 23:11
>>785
公的資格だよ。運輸局管轄。
>>784
そっとしておいてください(藁
人知れずってのがイイんです。
>>785 >>786
そーっとそーっと。
788名無し検定1級さん:03/05/05 00:12
うーーむ。今勉強中の社労士よりもしぶくていいかもしれん・・・。
やっぱこっちに転向するかな。
789名無し検定1級さん:03/05/05 00:51
海事代理士で生計維持をしたければ
いわきにおいでよ
>>788
社労士試験の出題にも船員保険制度がある通り、
海事関連業務がないとはいえないよ。
しかぁし、○連だの組合云々があって社労士さんも
なかなか仕事にならない=興味ないらしい。

ところで、知人の社労士は羽振りいいけどな。
労務はどんな事業所でも普遍的だからな。
試験頑張って!

さぁて風呂入って発泡酒飲んで寝よっ(w
791名無し検定1級さん:03/05/05 10:31
資格業界のマイノリティ




792敗者復活予定(口述受験生):03/05/05 12:50
このスレは、試験直前まで上がってきて欲しくないな。
ここ見て受験者が増えたらヤバイから。
他資格みたいに受験者が飽和状態になるのは困る。
793名無し検定1級さん:03/05/05 12:53
そういいつつ挙げてる奴
794名無し検定1級さん:03/05/05 13:14
795781:03/05/05 17:20
>>783
>「でも」以下のフレーズの意味は理解できないが、、、スマソ。

一応、海難審判庁に提出する書類の作成は、行政書士法でいう「官公署に
提出する書類」に該当するから行政書士の業務になるっー意でした。
(弁護士と補佐人と補佐人が作成する場合を除いて・・。)
おりが依頼を受任したときは、行政書士として事件処理しております。

「裁判所あてに提出する書類」も、原則的に司法書士の業務範囲だから、
理屈上は海事代理士が作成しちゃダメだよね。
以前、弁護士に依頼されて、おりと他1名の海事代理士とで書類(詳細は
避けるけど、海商法に関する解釈と実務上の法運用の実態についての見解
書の類ですた)を作成して、公判で提出したのよ。
そうしたら、相手方弁護士から公判で司法書士法違反を指摘されちゃって
さ。なんの権限があってこの書類を作成し、当法廷に提出するのかって。
とりあえず、「業(=反復継続)」としているわけではなく、海事代理士
でない、いち私人としてだと抗弁したけど、裁判官から司法書士法違反に
なるからと口頭で注意までされちまったよ。(相手方弁護士は、一種の違
法証拠だから信頼性は低いと主張したかったみたい。)

と、まぁ、こんなこともあったし、やっぱ原則として裁判所に提出する書
類を作成するには、司法書士の資格があったほうがいいと、こういいたか
ったわけなのよ。
なんだか、ごぢゃごちゃ抜かしてかえって理解しずらくなっちまったかな。
スマソです。。。
今日も早よぅからマターリいこう!
これから魚市場関係の案件。
大手小売との取引IT化交渉の場をとりもつんです。
>>792
笑職としては代理士の激増は歓迎ですぞ。
出題は易化していると聞いているので落ち着いてやれば
大丈夫だろう。船舶建造から解撤までの手続きさえ
頭に入っていればヤマは超えられる。
ここには他の現役もおいでのようだし、模擬試験やってみるとか。
いずれにしても頑張って!

>>795
ものわかり悪くてスマソ。
笑職の場合は作成した書類(参考資料の類ね:-p)が官公署に
出て行くかどうか感知しない立場。
書店で売っている手引き書のようなものか。オイオイ。
>相手方弁護士から公判で司法書士法違反を指摘されちゃって
>さ。なんの権限があってこの書類を作成し、当法廷に提出するのかって。
これは異なことを言うナァ。反論しなくては。
弁護人による提出書類なんだから。
797781:03/05/06 14:56
>>796
レスサンクスです。そうそう、おりも別案件では作成した書類が
どこに出ていくかまで関知しとりやせん、っー立場でやることが
多いよ。我ながら、苦しい言い訳だと思いつつ(笑。

>これは異なことを言うナァ。反論しなくては。
>弁護人による提出書類なんだから。

あ、こりは言葉足らずですた。
この事案では、こちらサイドの弁護士からの申し立てで、裁判所
を経由して鑑定人という立場から、見解意見を述べた(=書類提
出)のよな。
海事法律実務の専門家の見解だす、っーような意図でね。
だから、代理人(=弁護士)による提出ではないのよ。
弁護士あてに作成した書類なら、弁護士が勝手に法廷に提出した
んだと主張もできたんだけど・・。
ちなみに、訴訟種は行訴(審判庁の裁決取消訴訟)じゃなくて、
ただの民事ですた。
798名無し検定1級さん:03/05/07 01:42
>>781
>>796

自分はただのプータローですが大変興味深く拝見しております。
今後ともよろしくお願い申します。
799名無し検定1級さん:03/05/07 01:49
実務家登場で興味深いスレになりましたね。
嬉しい限りです。
800798:03/05/07 02:30
なんか日本語変になってます。申し訳ございません。
>>797
>だから、代理人(=弁護士)による提出ではないのよ。
なるへそ。たしかに適法ではないな。
ただ、その場で代理人からの提出に訂正してもらうことは可能だよね?

笑職の場合、意見書の類は弁護士か検察あてですな。
>>798
こちらこそ!
気の利いたこと書けずにスマソ
803781:03/05/07 16:35
>ただ、その場で代理人からの提出に訂正してもらうことは可能だよね?

えー、本件の場合では(原告弁護士の申し立てで)鑑定人として
裁判所からの呼出されて出廷し、裁判長の許可を経て(実務上、ほ
とんどだけどね)、書面をもって陳述したのよ。
いわゆる(狭義の)書証ではないのよな。
だから、その場で代理人提出に訂正ってのはムリですたわ。

詳細を省いてるだけに、いろいろと言葉足らずでスマソです・・・。
804名無し検定1級さん:03/05/07 17:44
ああ、橋の下のルンペンが持ってた資格ね
805名無し検定1級さん:03/05/07 18:48
>>804
マンガだろそれ(藁
>>804
だったっけ
クラブ帰りで酔っ払ってるんでスマソ。
いまだにクリスタル何本もあけちゃうクライアントに脱帽って感じー
このあとはお決まりなんでご遠慮。10代だったらなー
かなーり酔ってます。明日ここ読んだらきっと嫌悪。
日本語atterukakなー

おいおい。なんぼでも卑下してくれ。資格だけが食わせてくれるほど世の中
甘かないんでね。
>>805によれば卑下でもないのかなー
洒落がわからんで。
>>803
なるほどねー。
素晴らしくよい仕事ですわ!
いずれどこかでおあいしませう!
808名無し検定1級さん:03/05/08 02:46
ひとつお聞きしたいのですが、現役代理士の方は代理士になろうと
思ったのは何がきっかけだったんですかな。

それぞれ個々に異なる動機だと思うが・・・
笑職の場合は、船舶に興味があったからかなぁ。
職業の選択なんてそんなもんよ。
810名無し検定1級さん:03/05/08 21:13
最近、この資格に興味を持って、勉強を始めようと考えている者ですけど、
最初は何から手を付けたらよいでしょうか?
憲法・民法・商法が法律一般教養として出題されるようですが、そこから勉強した方がいいですか?
811781:03/05/08 21:33
>いずれどこかでおあいしませう!

こちらこそ! そのセツはよろしくです!

>808
おりの場合は、海事代理士=海の法律家=稀少な存在=きっと価値高し!
っー、感じの安易な考えですたな(笑。

>810
法律の初学者なら、オーソドックスに憲民商からでいいのでは?
参考書もたくさんあるしね。もし宅建や行政書士の有資格者なら
海事法令からでもいいと思うよ。
812名無し検定1級さん:03/05/08 23:08
>>811
ありがとうございます。
法律は大学時代にちょろっと勉強した程度なので、憲法から取り組んでみます。
813名無し検定1級さん:03/05/12 23:42
あげ
814名無し検定1級さん:03/05/13 01:44
>>813
あげるなよ。
試験直前までsage進行でおながいします。
816名無し検定1級さん:03/05/14 13:29
age
817名無し検定1級さん:03/05/14 14:19
試験直前までsage進行でおながいします。
818おっ!!こんなの発見!!:03/05/14 15:49
819名無し検定1級さん:03/05/14 16:57
試験直前までage進行でおながいします。
820名無し検定1級さん:03/05/14 21:15
宅建と海事代理士ではどっちが難しいですか?
821名無し検定1級さん:03/05/14 21:16
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
822名無し検定1級さん:03/05/14 22:00
>>820
両方持ってますが、宅建のほうがやや難しいと思います。
823名無し検定1級さん:03/05/14 23:45
宅建・行書・海事代理士を持ってるが
海事代理士が一番苦労した。
まぁ、海事はその年の口述の難易度によって
試験の印象が随分変わると思うが・・・。
824名無し検定1級さん:03/05/15 00:07
>>820
宅建とは試験内容が違いすぎて判断できないと思う。
合格に必要な努力量で判断すると、海事の方が簡単。
825名無し検定1級さん:03/05/15 11:52
海事代理士受験の手引 改訂版 2001年08月31日発行

二年前に発行したやつで今年受験しても大丈夫ですか。

826名無し検定1級さん:03/05/15 22:37
>>825
大丈夫
>>825
立ち読みしてきました。
当たり前のことですが、改正された法令もありますので
読み替えが必要な個所があります。
また、改正に伴って出題が不適当なものも散見されました。
最新法令集を片手に問題を解くのがよろしいかと。
問題を解きながら法令集にマークしていくと自ずと重要法令
が解ってきますので、最後は法令集の通読だけで十分試験
対策になりますよ。
828名無し検定1級さん:03/05/16 00:08
本業は他の難関資格の受験生なんだけど、この資格にもちょいと興味があるんで
暇つぶしに受験しようと思い立ったんやけど、ぶっちゃけ金になるのこの資格?
合格したら研修とかあんの?
829名無し検定1級さん:03/05/16 07:46
>>828
1を嫁
830名無し検定1級さん:03/05/16 20:28
>>820
弁理士≧税理士≧司法書士>>社労士≧行政書士>宅建≧海事代理士

だいたいこんな感じ。
831名無し検定1級さん:03/05/16 20:40
海事代理士ってそんなに簡単なんですか?
超難関みたいな書き込みや宅建より簡単なんていう書き込みがあってもうめちゃくちゃですね。
努力より運の試験って事ですか?
832名無し検定1級さん:03/05/16 22:34
うそこけ〜。絶対宅建より難しいはずだ。
宅建なんてめちゃめちゃ簡単だぞ。
833名無し検定1級さん :03/05/16 23:21
まぁ、宅建の方が需要があるのは
確かだが。
>>831
受験者のバックグラウンドによって難易度は違う筈だが。
設問は素直だから競争試験のような受験テクニックは無用だと
思います。
>>828
は、テンネンなんだか養殖魚なんだか。
835名無し検定1級さん:03/05/17 00:27
難易度が知りたいのなら、国土交通省HPの過去問見て自分で判断しましょうね。
836名無し検定1級さん:03/05/17 01:30
口述テストの過去問が載ってないんですがどこにありますか?
837名無し検定1級さん:03/05/17 14:04
838名無し検定1級さん:03/05/17 18:47
海事の試験はひねりがないから簡単でしょ。
民法なんか一問一答で○×式だし。
○か×に統一しときゃ、民法みたことなくても正解する確率は
50%だもん。
他科目の記述も出るトコがワンパターンだからヤマ張るのが、
とーっても楽ちん。

やっぱ、4枝択一の宅建の方が遙かに難ずい。
839sage:03/05/17 20:11
マターリ行きましょう。
840sage:03/05/17 20:12
sage
841sage:03/05/17 20:52
sage
842sage:03/05/17 21:04
sage
843名無し検定1級さん:03/05/17 21:40
筆記試験ってのは所詮、人数減らしに過ぎない。
重要なのは口述試験で実務能力と人物判定を行うことだ。
口述試験こそ本試験と思うべし。
844名無し検定1級さん:03/05/17 21:52
口述では、そんなたいそうな出題はされないよ。
時間も1科目5分じゃ人物判定なんかできないでしょ。
あれで実務能力まではかってんなら、海事代理士は
無能な連中の巣窟ということになるな。
>>844
をいをい。口述試験で実務能力を測ってるわきゃないだろ。
>>844は何を言いたいんだ。
846名無し検定1級さん:03/05/17 23:12
口述試験 国土交通省カコ(・∀・)イイ!と思ったのは
漏れだけでつか?
>>846
本丸での試験、それはそれは緊張しますよ。
カコ(・∀・)イイ!かどうか別にして。
地方の方は不便・・・

試験官経験者と話したことありますが、
短い口述試験の中で実務適性と実務に対する
熱意の有無のような峻別はつくそうですよ。
合否には無関係でしょうが。
848名無し検定1級さん:03/05/17 23:55
>>845
漏れは844は843に対するスレかと思いますたが。。。
漏れの勘違い?
849名無し検定1級さん:03/05/17 23:56
失礼!レスですた。
850名無し検定1級さん:03/05/18 00:33
実質は違うような気がするが、海事代理士試験規程第3条などからすると、843の
言っていることもうなずける。
短い時間の試験であっても、そこから読み取れることは多いのではないかな。
信頼のおける人間かどうかまで判定できるかは疑問だが、そこまでの要求に応えようとしている試験であるのも事実。

運輸局HPから引用
「海事代理士になるには、その業務の性質上、高度の専門的知識と実務上の技術的知識及び経験を有し、かつ、信頼のおける者でなければならないとされている」
851名無し検定1級さん:03/05/18 01:35
理屈と実態はちゃうのが世の中ちゅうモンや(藁
852double:03/05/18 11:49
でもまあ、宅建より簡単ってのはネタだーね。
海事代理士のほうが勉強しやすいってのはあるが。
853名無し検定1級さん:03/05/18 18:13
現職の先生に質問です。↓のような事件はよくありますか?

■中古漁船調達役を逮捕
七尾港から北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国へ日本の中古漁船が不正輸出されていた
と見られる事件の続報です。警察は、能登地区で中古漁船を買い集めていた男を逮捕
しました。公正証書原本不実記載などの疑いで逮捕されたのは、七尾市で解体業を営
んでいた兵庫県赤穂市の、船舶用中古エンジン販売業、****容疑者57才です。
調べによりますと**容疑者はすでに逮捕された山口県にある貿易商社の社員***
*容疑者らと共謀し、98年12月に船の所有権を不正に異動させた疑いがもたれて
います。**容疑者は、能登地区から中古漁船を買い集め、**容疑者らに販売して
いました。警察では、登記の手続きをした七尾市の海事代理士の証言から、**容疑
者も一連の不正な手続きに関係していたとみて指名手配し、昨夜遅く、福井市内の北
陸自動車道で逮捕しました。**容疑者は、不正な手続きについて否認しているとい
うことです。
http://www.ishikawa-tv.com/news_database/0206/200206061911.html
854名無し検定1級さん:03/05/18 21:39
↑を見て思ったが、
海事代理士にも賠償責任保険ってあるの?
855名無し検定1級さん:03/05/18 23:16
税理士はあるんだよね??
856名無し検定1級さん:03/05/19 00:15
社労士にもあるよ。
857名無し検定1級さん:03/05/19 00:20
司法書士にモナー
858名無し検定1級さん:03/05/19 00:23
どうでもいいから
代理氏のバッチの写真誰かうpしてください
859名無し検定1級さん:03/05/19 00:30
>>858
ここには入会済の本物の海事代理士は居ないだろうから無理だよ(藁
860名無し検定1級さん:03/05/19 00:39
登録しても入会してなきゃ偽者かよw
861名無し検定1級さん:03/05/19 01:33
>>859
というか、海事代理士自体も400名未満でしょう。
少なすぎる。
>>853
先生ではないが・・・

このような犯罪事件に巻き込まれるような事件はどこの事務所でも
まずないでしょう。
それこそ体験談を共有したいくらいです。
移転登記は日常的にあります。
中古艇市場はそれなりに活況です。不況になると艇を手放す船主が
多くなるのは誰しも想像つくでしょう。

>>854
海事代理士会がメンバー向けに職業賠償責任保険を斡旋している
ことはないと記憶しています。
現実的には業務に応じて民間損保に加入していることでしょう。
事務所によってマチマチということです。

>>858
そのうちにね。
863名無し検定1級さん:03/05/19 16:38
海事と通関士はダブルでもつといいことあるのかな?
通関は持ってるんだけど、次の資格を検討中。

なんとなく倉庫、商社に強そうな気がするんですが・・・
864名無し検定1級さん:03/05/19 16:50
奈良県で海事代理士開業するって話はやっぱりネタだったの?
865名無し検定1級さん:03/05/19 16:58
おなら県には、海は無いのでネタと違いますか?
866名無し検定1級さん:03/05/19 17:04

岐阜県で開業予定してますが、なにか?

>>864
仕事は全国区で可能。渓谷で田舎暮らしを楽しみながら
開業している方もおいでになる。
868名無し検定1級さん:03/05/20 04:39
>>859
バッジもってるけど、画像のアップのしかたがわかんねー
869名無し検定1級さん:03/05/20 07:51
小職もバッチを所持しておりますが、画像の掲載方法がわからないのです。
870名無し検定1級さん:03/05/20 08:38
age
871sage:03/05/20 08:43
sage
872名無し検定1級さん:03/05/20 09:03
長野県で開業します
873名無し検定1級さん:03/05/20 09:23
>>689
画像うpの方法は、適当な2ちゃん画像うpBBSに貼りこみ、リンクすりゃいいよ。
874名無し検定1級さん:03/05/20 18:49
おれもバッジあるけども見せてやらねぇ
875名無し検定1級さん:03/05/20 21:59
今日のプロジェクトXに感動
海の男達の文系資格の海事代理士いいねー
876名無し検定1級さん:03/05/20 22:28
今日のプロXに海事代理士が登場したの??
877名無し検定1級さん:03/05/21 23:16
海事代理士ではなく、海技士と船舶調理師だね
海技士は手っ取り早くとりたいなら海上自衛隊にいけばとれるぞ(乗船履歴
とれるので)
ちなみに、一定の海技士としての経験があれば水先人という資格とれる

ちなみに、おれは海上保安大学校でてとたけどね
878878:03/05/22 00:53
>>876
>>875の言いたかったことはだな・・・ 小一時間・・・・
879山崎渉:03/05/22 02:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
880名無し検定1級さん:03/05/23 23:12
海事代理士を取ったので海事補佐人資格も欲しいが、
一般人が取るには弁護士→海事補佐人登録しか手が無いのがキツイぜ。
881名無し検定1級さん:03/05/24 08:24
海事補佐人って、よく海の弁護士みたいなキャッチフレーズをみかけるけど
法律家とは全然関係のない存在だと思った方がいい。
実態は、技術屋の延長。
たとえていえば、車の交通事故の裁判に大型自動車の免許持ちが出てきて
あそこでハンドル切れば良かったんだとか、普通はあの状況で対向車がいる
とは思わないモンだ、なんてやってるようなもの。

まぁ、弁護士の有資格者を除いて法律職ではない。
包括一罪の意味や、時効と除せき期間の違いも知らないんだからな。

海の法律家といえるのは海事代理士だけだろうな。
882名無し検定1級さん:03/05/24 09:16
海代理士のセンセーーー竹島に日の丸立てに行きたいのですが、キムチ軍に拿捕されたら誰が助けてくれますか???
883名無し検定1級さん:03/05/24 14:32
>>881
まあ、そうだね
海事補佐人になれるのはどういう人か資格要件みてれば法律職ではないことは
わかる。
弁護士だけだからねえ。その中で法律にくわしいといえば。
884名無し検定1級さん:03/05/24 22:01
〔海事補佐人の登録資格〕
第十二条 海事補佐人は、次の各号の一に掲げる資格があることを要する。

 一 一級海技士(航海)、一級海技士(機関)、一級海技士(通信)
又は一級海技士(電子通信)の免許を受けた者
 二 海難審判庁審判官又は海難審判庁理事官若しくは三年以上
海難審判庁副理事官の職に在つた者
 三 海難審判法施行令(昭和二十三年政令第五十四号)第三条第二号ニに
定める教授の職にあつた者若しくは三年以上同号ニに定める助教授の
職にあつた者又は十年以上同令第四条第二号ロに定める教員のうち
教諭の職にあつた者
 四 弁護士の資格がある者
885名無し検定1級さん:03/05/24 22:02
通関士とどっちが難しいの?
886名無し検定1級さん:03/05/25 00:42
海事代理士は税関関係の業務は出来ますか?
>>886
海事代理士法第一条を読んでくれ。
といいたいところだが、そもそも税関関係という言葉の意味する
範囲が広すぎてどうも答えにくい。
はっきり言おう。相談業務であればこなせる範囲で何だって請けるさ。
とマジレスしてみたがネタか?
>>883
>弁護士だけだからねえ。その中で法律にくわしいといえば。
一概に言えんよ。
外航船長経験者などは法に精通している方が多い。

海事補佐人は重要だよ。
法に詳しくても事件の経緯について調査できなければ解決に
導くことなどできない。海事・海難は調査が困難なのだよ。
広大な海原で目撃証言など得られることが少ないのはわかるだろう。
889名無し検定1級さん:03/05/25 07:03
漁船の海技免状の書換え代行も、
海事代理士がおこなえるのですか?
大変初歩的な質問で申し訳ありません
 マジレスギボン
890889:03/05/25 07:13
漁業関係にコネがあるんですが、
漁船の登記と海事代理士の業務は
関係ないのですか。
 今年受験しようか検討しているも
のです。おしえてください。
>>889
勿論です。
>>890
受験されるのであればご自身で調べるのも勉強。
と、いったん突き放してみますが・・・
893889:03/05/25 13:22
>>891-892

迅速なレス有難うございます。
実家で軌道にのるまで親(祖父の
代から船舶関係です)が手伝って
くれる予定なので、合格すればな
にもないところから始めるよりは
やり易いかもしれません。
 がんばってみます。
894名無し検定1級さん:03/05/26 21:21
>>888
いいたいことはわかるが、外航船の船長の法知識は単に
行政法規である海事諸法についてだけ。
とても法律職に準ずる知識とはいえないよ。
いくら行政法規を暗記理解しても、法律の専門(家)では
ないのですから。
よく中途半端な法律知識を振りかざして、刑事訴訟や民事
訴訟にまで口だし(鑑定書なるものを提出したりね・・・)
してくる補佐人がいますが、ホント迷惑この上ないですよ。
これらの補佐人は、保険会社などが補佐人=海の弁護士と
勘違いしてるから、自分まで「海の法律専門家」だと思い
こんでしまったんじゃないかと疑いたくなる(失笑)。

あ、もちろん888さんが言わんとする、海事補佐人という制度
の重要性や存在意義は理解していますよ。大海原での海難事故
は海難現場の特定そのものが推定でしかないような世界なので
すから、事故調査の専門家は必要ですよね。

海事補佐人は、その専門家であって、法律専門家ではないという
お話しでした。
895名無し検定1級さん:03/05/26 22:01
海運業界で海事代理士はどのように評価されているのでしょうか?
海事補佐人と海事代理士の関係はどのようなものでしょうか?
896名無し検定1級さん:03/05/27 11:02
独断だが・・。
海運業界や造船業界では、概ね昔ながらの「海事関係の代書屋」という
認識ですな。決して海の法律家なんていうかっこいいモノじゃない。
造船所あたりでは、下請けの手続き屋みたいな扱いしかされてない。
もっとも船舶登記を扱っている司法書士や内航海運業を扱っている行政
書士も似たような扱いを受けているどね。
地域性もあるだろうから、全国的なものかどうかはわからないけど、海
事代理士は地方型の資格だから、はっきりいって依頼者も田舎の人。
司法書士も海事代理士も行政書士も、みんな昔ながらの代書屋的な評価を
受けていると思っておけば間違いないと思う。

補佐人と代理士との関係は、正直にいって海難=補佐人、手続き=代理
士と認識されてる程度じゃないかな。ただ保険会社などは中途半端に知
識があるせいで、かえって代理士と補佐人との正確な区別がついてない
ように思うな。
>>895
海事代理士という資格についてどうこうというより、
仕事の内容で評価されるのであって回答が難しい。
大手では自社内の総務、企画、法務部門等が
海事手続きをこなせるところが多い。しかし中小
は面倒なことは何でもやってくれる便利屋の
ように見ているというところでしょうか。
笑職は大手海運企業とも取引がありますが、
顧問契約(とはいっても単価契約)になっていて
繁忙期には派遣社員のような扱いで仕事して
います。

海事補佐人とは裁判関係書類の作成を役所の
指揮下で共同作成するなどの仕事をする間柄
です。士業者として見られていますが、裁判関係
の仕事は労多く割に合わないことが多いし、
勉強もせにゃならず敬遠される業務です。
898895:03/05/27 21:52
896・897さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。
899名無し検定1級さん:03/05/27 22:16
aho
900889:03/05/27 22:18
>食おうと思えば食えるささん


いつも有益なレス大変参考になります
取得済みの資格は、海事代理士だけで
すか?
 なかなか新規参入&実務経験を積むのが
難しそうに見えるのですが、合格後は、ご
苦労なされたのですか?
 資格は取得後が大変なのは、海事以外の
資格すべてにおいてだとは思いますが。

901名無し検定1級さん:03/05/27 22:24
1000
902名無し検定1級さん:03/05/28 00:07
age
903名無し検定1級さん:03/05/28 00:20
パート4を立てませんか?

海事代理士試験 パート4

海事代理士試験突破法

第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ、受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。
第二条 本スレニ於テ海事代理士ハ理不尽ナル口述試験ヲ乗リ越エタル自己啓発ノ資格トシ、喰エルヤ否ヤ儲カルヤ否ヤハ問ワナイモノトス。
第三条 煽リ荒ラシハ放置スベシ、但シ笑エルモノハ此ノ限リニ在ラズ。

附則
第一条 前スレハ以下ノ通リトス。
1.http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/974916359/
2.http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034040254/
3.http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1039653165/
第二条 本試験ノ概要ハ以下の通リトス。
http://www.mlit.go.jp/kokkasiken/kaidai/kaidai_.html
第三条 本試験ノ受験産業ハ以下ガ存在ス。但シ、各自ノ責任二於イテ利用スベシ
http://marine-press.hp.infoseek.co.jp
904ココリコ田中 ケーコン!?:03/05/28 01:33
>>900
詳しく書くと晒しの危険があるのでほどほどにしますが、
関連する業務独占資格、必置資格を取得しています。
資格はスタートラインにつく必要条件であって、まずは
取得しなければ地位を得ることができません。
資格全般板ではいろいろ馬鹿にされている資格があり
ますが業務独占資格である限り取得しておいて損は
ないと思いますが(規制緩和は注視)。
>新規参入
海事代理士に関して言えば、手続きだけでは業界内に
それほど多くの仕事があるわけでなく、むしろ周辺業務
の方が収入が大きかったりします。
笑職の場合はマリーナ設計や海の家関係の仕事も収入源
です。
>合格後
開業後は営業開拓が大変でした。
まあ、損保外交員とのタイアップ等工夫しました。
最初の頃は案件の見立てができず業務量の見積が下手
で採算割れをおこすこともしばしばでしたが、
慣れると力の入れ具合がわかるようになります。
>実務経験
役所、代理士会の勉強会等でも仮想体験できますし、なんとか
なるものです。自分でケースを作って役所に相談に行くとか、
笑職は手段を選びません(笑)。
”生兵法は大怪我のもと”は肝に銘じていますが着手しなければ
いつまでも覚えないのも事実です。

今夜もひどく酔っています。要領の得ない長文ご勘弁を。
906名無し検定1級さん:03/05/28 07:42
司法書士にモナー
907名無し検定1級さん:03/05/28 08:09
907
907
907
908山崎渉:03/05/28 10:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
909名無し検定1級さん:03/05/28 20:24
山崎くるな。
910名無し検定1級さん:03/05/29 07:59
第一条 本スレハ超マニアツクナ資格タル海事代理士ノ情報ヲ保持シ、受験生ノ利便ノ向上ニ資スルコトヲ目的トス。
第二条 本スレニ於テ海事代理士ハ理不尽ナル口述試験ヲ乗リ越エタル自己啓発ノ資格トシ、喰エルヤ否ヤ儲カルヤ否ヤハ問ワナイモノトス。
第三条 煽リ荒ラシハ放置スベシ、但シ笑エルモノハ此ノ限リニ在ラズ。
911名無し検定1級さん:03/05/29 13:54
保守
 
912名無し検定1級さん:03/05/29 17:18
しゃばに出たらうけるぜえ
913名無し検定1級さん:03/05/29 17:51
2級受けるんですが、市販のテキストでいいのがあれば教えて下さい。
914名無し検定1級さん:03/05/29 19:57
投稿確認
・投稿者は、投稿された内容は、掲示板運営者によってコピー、保存、引用、転載等される場合があることを承諾します。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
915名無し検定1級さん:03/05/29 20:10
新スレッド作成しました。
以後の情報交換はこちらで

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054206518/
916名無し検定1級さん:03/05/29 20:25
■■ 終了 ■■

引き続きその4で! 情報交換していきましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
海事代理士試験 その4

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054206518/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
917名無し検定1級さん:03/05/29 20:41
お前何回落ちれば気が済むんだ?
いい加減諦めろw
918名無し検定1級さん:03/05/29 22:20


919名無し検定1級さん:03/05/30 07:27


920名無し検定1級さん:03/05/30 07:48
使い切れよ。
921名無し検定1級さん:03/05/30 13:36


922名無し検定1級さん:03/05/30 14:56

 
 
923名無し検定1級さん:03/05/30 16:14


924名無し検定1級さん:03/05/30 16:44

925名無し検定1級さん:03/05/30 17:50
ちなみに俺はそんなに詳しくないけど・・・
926名無し検定1級さん:03/05/30 19:51
927名無し検定1級さん:03/05/30 22:59
平均何ヶ月ほど、学習するのでしょう?
ちなみに通信講座です。
928名無し検定1級さん:03/05/30 23:06
20ヶ月必勝コース
929名無し検定1級さん:03/05/31 00:43
ちゃんと消化してから次スレへ
930名無し検定1級さん:03/05/31 01:59
消化しようか。。。(爆
931名無し検定1級さん:03/05/31 07:40
落ちたら恥かしい
932名無し検定1級さん:03/05/31 13:44
使い切れよ。
      
          
          
933名無し検定1級さん:03/05/31 13:46
消化学会
934名無し検定1級さん:03/05/31 17:01
使い切れよ。
      
          
    
935名無し検定1級さん:03/05/31 19:44
海事代理士は税関関係の業務は出来ますか?
936名無し検定1級さん:03/05/31 20:35
挑戦すべし! ってな感じでしょうか?
937名無し検定1級さん:03/05/31 21:39
sage
938名無し検定1級さん:03/05/31 21:40
sage2
939名無し検定1級さん:03/05/31 21:40
sage33211
940名無し検定1級さん:03/05/31 22:08
マリンしかないのか・・・
941名無し検定1級さん:03/05/31 23:37
マリンなしで合格したい。
942名無し検定1級さん:03/05/31 23:51
一発合格したいなら、マリン使えよ。特に口述では必須。
943名無し検定1級さん:03/06/01 00:19
マリンか・・・・・
>>935
報酬を得ての業務としてはできません。

>>940-942
ずいぶん高額な教材のようですね。
過去問題集の消化と改正法のチェックで十分合格
できると思うのですが。。。
出題は条文の通りで素直です。
口述試験失敗の要因は、あがり(高揚)と連鎖質問
への動揺が殆どでしょう。
自分で設問を考えて誰かに読み上げてもらう等の
対策が有効ですよ。
945名無し検定1級さん:03/06/01 00:39
マリンったかい
946名無し検定1級さん:03/06/01 01:46
今からでも間に合うかなあ・・・
一応、行書はもってるけど・・・
947名無し検定1級さん:03/06/01 08:52
行書だけじゃ飯は食えぬ。
948名無し検定1級さん:03/06/01 09:17
マリンは確かに高いなぁ。しかし時間節約を考えると解答があるので、
20時間ほどの勉強で筆記は通ったよ。
口述はマリンはよく当てた。特に船舶法はほぼ当たったと思う。
これも暗記すればいいだけ。
時間節約なら=マリン利用
金銭節約なら=手引き&六法
だにゃ。
949名無し検定1級さん:03/06/01 10:58
使い切れよ。
      
          
    
950名無し検定1級さん:03/06/01 11:24
950
951名無し検定1級さん:03/06/01 17:25
使い切れよ。
      
          
    

952名無し検定1級さん:03/06/01 17:33
マリン
953ぢゃ:03/06/01 18:09
マリン氏ねで1000目指しましょう。
954名無し検定1級さん:03/06/01 19:04
マリンって何?
955名無し検定1級さん:03/06/01 19:09
マリンと言えば、米国海兵隊。





956名無し検定1級さん:03/06/01 19:19
マリーンズ
957名無し検定1級さん:03/06/01 19:44
みんな、海兵隊の事をマリンとよんでるよ。
謎の沖縄人より。
958名無し検定1級さん:03/06/01 20:14
マリン命・・・
959名無し検定1級さん:03/06/01 21:59
マリン以外でどこか参考書つくってくれ
960名無し検定1級さん:03/06/02 00:06
ちゃんと使いきれ
961名無し検定1級さん:03/06/02 00:29
試験に合格して以来、海物語でいい思いさせてもらっています。
今日は海一番にも手を出したところ100k勝ちました。
962名無し検定1級さん:03/06/02 02:09
age
963名無し検定1級さん:03/06/02 07:44
投稿確認
・投稿者は、投稿された内容は、掲示板運営者によってコピー、保存、引用、転載等される場合があることを承諾します。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
964名無し検定1級さん:03/06/02 08:15
すごい奴もいたもんだ。
10月に間に合うか?
965名無し検定1級さん:03/06/02 09:00
俺は8月から勉強して2ヶ月で合格できたぞ。
今からやるなら余裕だろ。
966名無し検定1級さん:03/06/02 10:15
ほんとならイイな。
967名無し検定1級さん:03/06/02 12:03
使い切れよ。
968名無し検定1級さん:03/06/02 13:27



969名無し検定1級さん:03/06/02 14:05
ピュ.ー (^▽^)<これからも僕を応援して下しゃいね(^▽^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
970名無し検定1級さん:03/06/02 14:31


随分とカキコがあると思ったら、くだらねぇレスばっか、覗いて損こいた・・・。


971名無し検定1級さん:03/06/02 14:37
lecあたりで参考書とか出せば
受験者数は大幅に増えるだろうに。
972名無し検定1級さん:03/06/02 14:49
もし、受験者が急増して、筆記試験合格者が千人超えたりしたらどうなるんだろう?
口述試験は相当大がかりなものになるのだろうけど。
今は受験者も少ないので簡単な筆記試験で実施されているのだろうけど、受験者が増えたら筆記試験の
難易度を上げて対応するのではと考えると、早く取っといた方がお得な資格ですね。
973名無し検定1級さん:03/06/02 14:50
jksjhakldhkalsfhklhldkfhhhfalkhflhdflhasf
974名無し検定1級さん:03/06/02 14:51
ooioufdiopidsufioudiofuiodsufsdf
975名無し検定1級さん:03/06/02 15:06
使い切れよ。

976名無し検定1級さん:03/06/02 16:22
平均何ヶ月ほど、学習するの?
977名無し検定1級さん:03/06/02 17:01
使い切れよ。


978名無し検定1級さん:03/06/02 17:20
up
979名無し検定1級さん:03/06/02 17:50
有利っていうより、うちの会社は受かると資格手当てがついて給料が良くなるから取るよ。
980名無し検定1級さん:03/06/02 18:51
ここ値下げしたみたいよ。↓↓↓

 http://www.dvd-yuis.com/
981名無し検定1級さん:03/06/02 19:33
落ちたネタいらね
982名無し検定1級さん:03/06/02 19:35
カイダイって行書・宅建・マン管・管業・通関士と比べて
難易度どのくらいなの?
単純な比較は出来ないのは分かってるけど・・・
983名無し検定1級さん:03/06/02 20:06
手を出そうとしてるけど大丈夫かな?
984名無し検定1級さん:03/06/02 20:22
問い合わせした方が良いかな
985名無し検定1級さん:03/06/02 21:14
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 巫女みこナース!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 巫女みこナース巫女みこなーす!
巫女みこナ〜〜ス! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
986名無し検定1級さん:03/06/02 21:16
1000
987名無し検定1級さん:03/06/02 21:16
1000   
988名無し検定1級さん:03/06/02 21:16
1000

989名無し検定1級さん:03/06/02 21:40
まりんマンセー
990名無し検定1級さん:03/06/02 21:46
工作員キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
工作員キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
工作員キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
工作員キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
工作員キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
工作員キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
991名無し検定1級さん:03/06/02 22:09
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 巫女みこナース!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 巫女みこナース巫女みこなーす!
巫女みこナ〜〜ス! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
992名無し検定1級さん:03/06/02 22:13
992
993名無し検定1級さん:03/06/02 22:14
992

994名無し検定1級さん:03/06/02 22:14
994
995名無し検定1級さん:03/06/02 22:15
995
995
995
996名無し検定1級さん:03/06/02 22:16
1000
1000
1000
1000
10000
997名無し検定1級さん:03/06/02 22:16
1000
1000
1000
1000
100001000
1000
1000
1000
10000
998名無し検定1級さん:03/06/02 22:16
少なくとも1級建築士、行政書士、司法書士よりはな。

はははははははは
1000
10000
999名無し検定1級さん:03/06/02 22:23
1000
1000名無し検定1級さん:03/06/02 22:24
巫女みこナースっていい響きなんだが、何よ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。