ていうか文系弁理士受験生って将来あるの?part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1017162994/l50

弁理士業界全体が厳しくなっていきそうな状況とは裏腹に、Lのラウンジで勉強していると行書免除狙いの文系さんが相談に来ているのを結構見かける今日この頃
予備校側が煽動しているんじゃないだろうか?と疑ってしまうほどの文系の参入率だ
行書と弁理士講座両方受けさせてウハウハとか
司法試験の運営は先が不透明そうだし
2 :02/06/15 23:03
ニゲチ!
3:02/06/15 23:04
ちなみに文系が参入すると女性の割合が高くなるので別に反対じゃないw
4名無し検定1級さん:02/06/15 23:11
Lって文系弁理士多そうだね
5名無し検定1級さん:02/06/16 00:18
ないです
弁理士が将来ないので
6from d:02/06/16 00:43
で、将来のある資格を考えているうちに、歳だけととっていくか。。。
7名無し検定1級さん:02/06/16 00:45
弁理士は弁護士の立会いの元で訴訟関係の仕事ができるようになるらしいね。
8名無し検定1級さん:02/06/16 00:46
法改正の説明会で以前の補佐人と実質的にどう違うのかと質問したかったのにシカトされた
9名無し検定1級さん:02/06/16 00:47
アクチュアリー、不動産鑑定士なんか良さそうじゃね?
10名無し検定1級さん:02/06/16 00:49
アクチュアリーはステータスあるけど仕事大変そうだな。
11名無し検定1級さん:02/06/16 00:50
研究者が頼りにするくらい技術に関する知識があって
かつ、英語が達者なら弁理士として未来は明るい。
この片方でもまあまあやっていける。
これからの時代、弁理士+αの能力がいるね。
12名無し検定1級さん:02/06/16 00:51
頼りにされるぐらいの知識があったら研究者でくって逝けたと思われ
13名無し検定1級さん:02/06/16 00:52
>>12
文系さん?学生さん?
頼りにされるぐらいの知識があったら会社で働くのバカらしくなるよ。
14名無し検定1級さん:02/06/16 00:52
研究者は金にならないよ。
自由はあるけど。
15名無し検定1級さん:02/06/16 00:56
漏れが文系だったら
司法試験⇒LSできるので様子見。LSの入試が知能テストみたいなのならダメもとで受けてみる
会計士⇒こいつも合格者増だし、金目当てでは割に合わないようなので却下
司法書士⇒LSが怖いっす・・・
税理士⇒科目別制がいいけど、受かってからも大変そう
不動産鑑定士⇒合格者も一定だし、社会人も多いし、結構イイかも!
弁理士⇒マイナーな法律試験。でも収入結構良さそうで結構穴場かも

う、ちょい前だったら文系でも弁理士試験受けるかも知れん(藁
短答が合格者増しったら辞めていただろうが
16名無し検定1級さん:02/06/16 00:57
>>14
そーそー
会社の研究=金にならない。
さらに、上司が知識無いので、知識を生かした研究の質の高さが評価されない。
最悪、知識を生かした質の高い意見が通らない。
17名無し検定1級さん:02/06/16 01:05
>>16
本人の研究の質が評価されないのって事実だよね。
俺の話じゃないけど、特許取った研究した友達が手柄を全部上司に取られたって言ってた。
まあ特許っていってもたいしたもんじゃないみたいだけど。
本人は納得いかないよ。
好きなことを仕事にできるだけで満足な人は研究者にむいてるけどね。
18名無し検定1級さん:02/06/16 01:07
ますます学生受験生が増えるような発言を。。。
19名無し検定1級さん:02/06/16 01:57
>>8
それはあなたが
以前の補佐人と実質的にどう違うのかと質問しそうな顔をしてたからです
20名無し検定1級さん:02/06/16 02:02
補佐人?
こんなクソスレ立てた1は被保佐人だろうけどさ。
21学生:02/06/16 02:42
この板に洗脳されますた
22名無し検定1級さん:02/06/16 04:21
35歳無職、会計士2次受験歴14回(短答1回だけ合格あり)連続不合格
の文系出身会計士浪人です。会計士は難しいので弁理士に転向しようかと
思うのですが、職歴なしの人間でも受かれば知財や特許事務所に就職
できますか?弁理士試験程度なら来年にでも受かると思うのですが。
問題見たら会計士より簡単そうでしたので。
23名無し検定1級さん:02/06/16 04:55
>>22
ネタでしょ?
24名無し検定1級さん:02/06/16 06:27
ネタニヤフ首相?
25名無し検定1級さん:02/06/16 09:27
>18

 いや、金に縁がなくても、他人においしい所を
持っていかれる宿命にある会社の研究員としての
経験も弁理士になるための下積みとして役に立つ。
それに大企業の会社組織の実情は知っておいて
損はないよ。
26名無し検定1級さん:02/06/16 10:03
1◆fy7ZRV3M

おまえな弁理士の資格取ったぐらいで自信つけてんじゃねーよ(笑)

簿記より簡単なんだぞ?簿記よりわかってんの?
っつかなんの為に大学いったの?おまえ自分の人生ネタにして
笑いとってんじゃねーよ(笑)

母親のすすりなく声がお前に後ろからきこえてくるよ
27名無し検定1級さん:02/06/16 10:05
荒らし魔の1◆fy7ZRV3Mは、
騙りまで出現するようになったのか。
28名無し検定1級さん:02/06/16 10:53
弁理士試験の短答合格者数は2070人だって。
この内、7回以上の受験者は605人(3割)。
12回以上受けてる人も189人。
上位3校(東大、京大、阪大)で382名。
上位5校(東大、京大、阪大、早大、東工大)だと601名。

論文合格予定者数は400人程度と言われてる。
弁理士試験って今年は大幅に容易化したって聞いたがこれで本当にそうなの?
29名無し検定1級さん:02/06/16 11:13
ここですか?今年短答落ちて早くもヒマしてる奴等が集うスレは。
30名無し検定1級さん:02/06/16 11:35
>>28
いくらなんでも最終合格者数が10%以上になることは無いと思う。
結局頑張って勉強したけど、合格できずにあきらめる人が
9割以上っていう試験であることは変わらないと思う。
31名無し検定1級さん:02/06/16 11:38
>>30
誰が合格率10%以上だなんて言ってるの?
32名無し検定1級さん:02/06/16 11:40
>>31
弁理士にもはや価値はないとかいって、受験生減らそうとしてる基地外。
33名無し検定1級さん:02/06/16 11:41
>>29
そうです。
>>30
そうですね。
>>31
誰も言ってません。敢えて言えば>>30
34名無し検定1級さん:02/06/16 11:53
3 :1 :02/06/15 23:04
ちなみに文系が参入すると女性の割合が高くなるので別に反対じゃないw


同意。受験生はおっさん中心(特にメガネかけたハゲ)なので
一緒に受験しても華が無くて鬱。
弁理士会は是非宣伝活動頑張って、女性誌に弁理士を取り上げさせるとかして欲しい。
35名無し検定1級さん:02/06/16 12:38
行政書士スレ乱立に爆笑しました
36名無し検定1級さん:02/06/16 12:48
10%はないだろうが公認会計士や行政書士程度の合格率にはなりそうだ
会計士って行政書士より高いんだよね、意外
37名無し検定1級さん:02/06/16 14:37
>34
日経ウーマンあたりならとりあげてもおかしくはないな。
「企業紛争の最前線で活躍する女性弁理士」なんつって。
38名無し検定1級さん:02/06/16 14:53
30超えたキャリアウーマンは受けんでいい。
華にならんから。
なんか普通の女子大生やOLっぽい子が受けてくれると嬉しい。
39名無し検定1級さん:02/06/16 15:03
机に向かいせっせと明細書を作成して出願…

女性のやりたがらない仕事だと感じている。
40名無し検定1級さん:02/06/16 15:12
>38
30代なら枯れてはいても華は華だろ。ハゲ親父と比べれば。
就職で苦戦してる女子大あたりで宣伝してほしいな。
41名無し検定1級さん:02/06/16 15:14
でも受かんなかったらそれこそ人生誤らせるぞ・・・
理系なら明細書書きでなんとか食えるけど

でも弁理士捕まえて結婚すりゃいいのか
42名無し検定1級さん:02/06/16 15:17
弁理士の将来性とやらで女子大生を騙して業界に入らせ、
入ったら結婚要因として適齢期に寿退社させる。これです。
43名無し検定1級さん:02/06/16 15:19
>>41
SPAの女プーの特集で
就職したくないからプータロー
でもそれじゃ格好つかないから司法浪人
5年間やって弁護士となった彼氏とめでたくケーコン

そういう女捜せばいるかもなw
44名無し検定1級さん:02/06/16 16:04
>>ていうか文系弁理士受験生って将来あるの?

このスレに来てる奴に将来は無い。
45名無し検定1級さん:02/06/16 20:24
 また、ビール(発泡酒)のネーミングで、もめてるね。
企業のネーミング担当者&顧問弁護士って、弁理士に相談する
発想ってないのか?
わざと、訴訟合戦までもってくのか?
46名無し検定1級さん:02/06/17 02:56
>45
そこに文系(法文系)弁理士が不要である理由が如実に
示されている。
47名無し検定1級さん:02/06/17 08:09
確かにいらないだろうなあ・・・・煽る気はないけど
48名無し検定1級さん:02/06/17 13:58
>>45は文系弁理士マンセー主義者の振りをしたネーミングライター協会の回し者
49>>45:02/06/17 18:07
>わざと、訴訟合戦までもってくのか?

そうじゃよ。ビール業界恒例の宣伝協力じゃ。
こんな戦略は並みの弁理士からは出てこんわな。

50名無し検定1級さん:02/06/17 19:47
>>49
なるほど。
ソーテックもアップルから訴えられて、即差し止めの仮処分をくらったが、かえって大宣伝になったもんなあ。
ソーテック側の弁護士って馬鹿かと思ったが、すごい戦略家だったんだなあ。
51名無し検定1級さん:02/06/18 01:08
仮処分は仮処分であって、本訴訟で決着つけたわけじゃないと思うんだけど。
ソーテック側が早めの決着を求めただけで、本気で争ったらどういう結果に
なったかは見物だったんだけどね。
52 :02/06/18 07:34
仮処分は早く出ないと意味がなく、あの件ではかなり強力な訴訟指揮がなされたため
ソーテック側がろくに反論する前に結論が出たように聞いているが
53名無し検定1級さん:02/06/18 10:44
ソーテックは上からコーティングして色だけ変えて
売っていたけどね(w
5450:02/06/18 18:49
>>51
>ソーテック側が早めの決着を求めただけで

ん?
そうじゃないでしょ。ソーテック側の弁護士が答弁書を期日までに出さなかったんよ。
んで、あっという間に仮処分と。
んで、馬鹿な弁護士だなあと思ったんだけどね。
55べんべん:02/06/18 21:52
>50

 良く知ってるね。でも、裁判の引き延ばしを図る手段として、
良くやる手なんだけどね。相手が米国企業だということを忘れ
ていたのが痛かった。時期が時期だけにね。(米国から訴訟に
時間がかかり過ぎると文句が出ていた頃だからね。)

 結局、アップル側の弁護士費用の1000万位だったかなを
支払う羽目になった。
56たったの1000万:02/06/18 21:55
1000万円で和解して、
あれだけの宣伝ができたのだから安いもんだよね。
57名無し検定1級さん:02/06/18 21:58
>>55
やっぱ、馬鹿弁だったんだね。
十年一日のようにぬるま湯に浸かってきた弁護士には時代の流れが読めなかったんだね。
「まあ、仮処分つうても最低1年はかかりますよ、はっはっは。」なんてね。
58名無し検定1級さん:02/06/18 22:03
宣伝といっても
ソーテックが悪徳企業というイメージを一般に宣伝してしまったし
昔から不良製品で有名な企業だし・・・。
59名無し検定1級さん:02/06/18 22:08
コンピュータ関係の板ではソーテック製品はボロクソ言われている。
60 :02/06/18 22:51
そうか??
透明なパソコンという、色だけで著名な商品等表示とは、
DQNな裁判官だとは思わなかったのか??
不正競争防止法のどこみてもそりゃないっしょ
61名無し検定1級さん:02/06/18 23:04
>>60
著名?
出所混同じゃなかったっけ?
62名無し検定1級さん:02/06/20 00:52
最近マイナス面が目立つスレが目立ちますなあ・・・
63 :02/06/20 02:09
文系弁理士も正月以来休みがなくてまだ仕事よ
誰か試験に受かって後やる気ありませんか?
おれは数年稼いで、そのうち顧客ごと後進にあげちゃってもいいんだが・・・
64名無し検定1級さん:02/06/20 02:35
>>63
どんな仕事内容か教えて
特定されない程度にアレンジしていいから
65 :02/06/20 02:44
どんなって明細書とかだよ
ちゃんと特許にしてますよ
コンピュータハード、ソフト、いまは金属関係書いてますなあ
しかしこんなに仕事をしちゃ「悲惨」だな・・・。
66名無し検定1級さん:02/06/22 16:10
>>65
けれど、どれも出願公開されていますけど、
未だに審査請求をして設定登録されたという話はないですね。
文系なら早期登録後に権利行使できる相手を見つけて訴訟合戦に
持ちこむ方が賢い戦略だが。
67 :02/06/22 21:47
66は63-65とは別人ですか?
急に話の現実味がなくなったような気がするけど。
68名無し検定1級さん:02/06/23 02:27
>65
コンピュータと金属の仕事が同時に成り立ち得るのかなあと、ちょっと疑問。
69名無し検定1級さん:02/06/23 10:27
>>65
いまなら、改訂特実審査基準で進歩性なしですね。
本当の文系・理系弁理士及び特許庁関連団体であれば、
最低でも、平成5年以降の改正法を勉強して知っているはずです。

70名無し検定1級さん:02/06/23 11:11
>68 やるでしょ。その程度なら。体制が整った大手事務所なら別だけど。
土木(工法)の依頼を受けた2時間後にデジタルテレビの中間に着手なんて日常茶飯事。
71名無し検定1級さん:02/06/23 22:30
>70
簡単な案件ならともかく、それだけ離れた技術分野って内容的に高度な場合、
両方とも理解できるものなのだろうかと。自分はコンピュータ関連分野
だけど、金属なんてちょっとできないなと思って。
72名無し検定1級さん:02/06/24 09:41
>>71
金属の出願なんてちょろい、のが多い。
漏れが金属出身だからかな?会社にもよるし。
漏れはコンピュータ関連も書くよ。
73名無し検定1級さん:02/06/24 23:03
マジレスして申し訳ないんだが、
>>999よ、お前は受からない』みたいな発言はしないようにしないか?
逆に『受けてみなよ。ひょっとしたらひょっとするぜ?』というように
バカを受験会場に行かせるように仕向けた方がいいと思う。
なぜならば、そんなバカでも20人くらい増えれば、俺らが受かるかも知れないじゃん。
合格率は一定だから同じとか思うかも知れないが、俺はそうは思わないんだ。
例えば10%の合格率の試験を受けるとする。
10人受けて1人合格も1億人受けて1000万人合格も算数的には同じだが
前者の場合は1人神がいたら終わりだが、
後者の場合は少々神が増えてもまだ俺らの潜り込む余地はあると思う。
要するに受験母体にバカを増やそうぜって考え方。
もっとも、受験会場に来てもらって受験番号とかを書いてもらえば
後は用なしなのは同じなんだけどな(藁)
74名無し検定1級さん:02/06/24 23:14
>>73
うんそうだね。
だから俺は君が受けてくれると助かるよ。
75名無し検定1級さん:02/06/24 23:18
>>73
要はまぐれで受かると思ってるわけか。おめでたい奴だ。
受験回数20回以上ってのはこういう奴だな。
76名無し検定1級さん:02/06/24 23:18
>>74
某スレのコピペだが余りに同じ反応なので思わず笑ってしまったw
77名無し検定1級さん:02/06/24 23:20
>>75
とりあえず勘違いしてないか?
78名無し検定1級さん:02/06/24 23:52
>>77
意味わかんね。
79名無し検定1級さん:02/06/25 03:48
住○金属みたいに文系出身の管理職が威張り散らしてるような
メーカーには未来は無い。
80名無し検定1級さん:02/06/27 16:14
age
81名無し検定1級さん:02/07/02 20:51
がんばれ」
82名無し検定1級さん:02/07/09 23:50
83名無し検定1級さん:02/07/12 03:39
人権侵害するな
84名無し検定1級さん:02/07/25 15:48
弁理士統一スレをたてました。
次からはこちらへ

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027578528/l50
85名無し検定1級さん