【発明の名称】ベテ弁理士受験生が勝手に語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1冒認太郎
受からせろぉーゴルア!
ついでに幕張遠いぞゴルァ!
(前回dat落ちしたので)
俺は、今回で多枝及び短答受験歴が4回目の
弁理士受験世界の不良債権。
悪いが文系だ。。。悪いが、ついに30代だ。。

今日はLの最終模擬試験だった、、、結果は
32点、、、、涙を通りこして笑いすら出てくる。

そんな俺が、新規参入の受験生のみなさんを激励
する意味をこめて、5月19日まで勝手に語る。

例によって、異義申し立て、審判請求、さらには
審査官との面会は一切却下だぁ〜。
が、しかし、今回は、な!ナント、メルアドを
記入しておいた。。。
とにかく、俺は、弁理士受験界の不正競争防止法違反
として、この板に乱入だ〜。
2:02/05/05 23:25
2
3:02/05/05 23:25
糞スレ
4:02/05/05 23:26
>>1
逝ってよし
5冒認太郎:02/05/05 23:39
早速、数々の「励まし」を頂いたなか、
俺がLの最終模擬試験で誤答した問題28問をすべて
ここに晒しまーす。。
まあ、物笑いの種にしてください。。
(同じ試験を受けていない方も、楽しめる内容に
なっております、、、イヒ))

まずは、【問題4】

商標のいわゆる金銭的請求権に関する問題

俺は13条の2第5項で特許法106条信用回復措置権を
準用していることはLost of idea!
まんまと、誤枝をつまむ。。
さらには、この権利行使は出願人の使用が前提で
あり、防護にも準用(68.1)といことも、
スカーリ忘れていた、、、これは受験生の9割が
とった問題だ、、、あー欝だ。。
6冒認太郎:02/05/05 23:57
次は【問題 7】
行為能力、手続き能力についてだ。。
俺は、3条から7条はPCT以上に嫌いだ。
余談だが、嫌なことに、正しいものはいくつあるか?パターンだ。。。

まず、「分割に対して代理人は特別な授権は必要か?」枝。。。
もちろん不利益行為じゃないから不要と一瞬思ったが、、なら分割って弁理士じゃない俺なんかがクライアントから金もらってやっていいわけ??
んなわきゃーないよな、と思い、「分割に特別な授権は必要」と結論づけた(逝ってくるしかない)

次に、被ホサ人の手続能力についての枝。
これは単純に7.4の条文聞いているだけ。。
もちろん俺は知らないから、間違えた。

さて、最後、これが厄介
「共願の公開請求、(届出た)代表者の単独でできるか?」枝。。
いつも、間違える。14条を読み間違えるのよね。。
あの書き方だと、「公開請求等は、代表者を定めた
場合は、単独でもオケー」と読み間違える。
(あー、俺の国語力のなさだ。。)


7冒認太郎:02/05/06 00:20
【問題9】意匠

「物品の材質が理解できない場合、願書に
材質は記載しなければならないか否か」問題

単純に6.3の条文
俺は、
「通常の知識を有する」「理解することができない」のセンテンスまでは記憶の彼方200光年先にハケーン
したが、「その意匠を認識することができない」
の部分は、まさにドロップアウト。。。

サービス問題が泡と消えた。。。
8冒認太郎:02/05/06 01:12
【問題15】意匠

同日出願の本意匠と関連意匠のうち、本意匠に
拒絶理由がある場合、関連意匠を早く登録したい
場合にどのような対処をするかを問う枝。

かつては「当該関連意匠を本意匠に変更」という強引なトラップ枝もあったが。。。。。

模範解答は、
「当該本意匠の願書に本意匠の表示を追加(つまり、 関連意匠にヘンシーン)、さらに当該関連意匠の
願書からは本意匠の表示を削除(つまり、本意匠に
ヘンシーン)の補正で対応。。。」

もちろん、俺は、こんな運用基準チックなマターは
アンタッチャブルなのでアポーンした。。。
9冒認太郎:02/05/06 01:52
【問題 16】商標法

巴里条約の仮保護の優先期間の起算日と、
商標法の9条の出願時の特例の出願とみなす日を、
混同正彦しまった。。。

でもさ、素朴な疑問なんだけど、仮保護の
搬入日からの優先期間の起算って日本が第一国に
なっても適用されるでしょ。。
そうしたら、JPOが発行する、あのリボンついた証書
(全部事項証明?)の欄に、
【優先期間の開始日】【実際の出願日】って
分けて表示されるのかな???

まあ、どうでもいいか。。
10冒認太郎:02/05/06 02:08
【問題17】工業所有権独立の原則

あ〜、こんなしょぼい問題、リアル厨房でも
解ける。。

俺は、商標独立の原則に非同盟国は含まれない
っていうマターが頭の中からロストしていて
アポーン。。。

ちなみ、またまた、教えてくん。
よくUS出願なんかで、出願ベースに
Home Reg とか Actual useを求めてくるの、、
これって商標独立の原則にグレーじゃない???
11:02/05/07 22:34
ねたにしたって、べてを名乗るには5年早い
12学生:02/05/07 22:47
あきらめるのはまだはやい。
今から過去問10年分を条文等の根拠を確かめながら枝ごとに完璧にせよ。
はっきりいうが、貴方はまだまだ過去問のこなし方が足りないのじゃ。
毎年択一に合格している連中は既に何十回とかこもんを繰り返し説いている。
10年分確実にこなせれば模試などで名前が載ることなど余裕じゃ(藁
13  :02/05/07 23:12
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1018748820/l50
冒認太郎さん、あんたのスレdat落ちせずにまだ残ってるよ。
14夢中:02/05/07 23:22
>>12

らじゃぁ
15 :02/05/10 01:19
>>1
続きは?
16 :02/05/10 10:27
ぼうにん太郎さんて面白いね(w
177743:02/05/10 10:41
>>12
> あきらめるのはまだはやい。
> 今から過去問10年分を条文等の根拠を確かめながら枝ごとに完璧にせよ。

 言っちゃ悪いが、もう遅い。>>1 は受からんわ。
187743:02/05/10 10:48
>>10
>ちなみ、またまた、教えてくん。
>よくUS出願なんかで、出願ベースに
>Home Reg とか Actual useを求めてくるの、、
>これって商標独立の原則にグレーじゃない???
 ああああああああああ。
 USの話を持ち出すのはタブーだ。
 だいたい、US特許法104条(先発明主義)で「内国民待遇」に反
することを堂々とやっているのだからな。
 
19をいをい:02/05/11 00:15
>>18
>だいたい、US特許法104条(先発明主義)で「内国民待遇」に反することを堂々とやっているのだからな。

確かに、変わった国だが、それはないぞ。
20ぽち:02/05/14 19:14
飛び込みですみません!弁理士の仕事を考えてますが、
よくフレックスの勤務がありますがどうでしょう?
あと自分はお酒が飲めないので、付き合いが苦痛です。
仕事についたら、そういうことは実際あるのでしょうか?
21名無し検定1級さん:02/05/14 21:35
>>20
事務所に勤めるということなら、明細書作成さえできれば
いいので、フレックスを採用している事務所も多数あります。

所員が顧客を接待するようなことは、まずないと思います。
所員同士のつき合いは、事務所によりけりです。

弁理士として独立するとなると、酒の席での接待などを
したりされたりという必要もでてくるかもしれません。
22名無し検定1級さん:02/05/15 15:10
>21
フレックスって遅い出社はしやすいけど、
早い帰宅って周囲が気になって取りにくいよね。
以前勤めていた研究の雰囲気がそうだったもので。
特許事務所もなかなか早い帰宅なんて(仕事を片付けた
としても)無理そうなイメージを持っているけど…。
実際のところどうなのでしょう? 事務所次第かな。
で、手当付かないから結局サービス残業になってしまう
(こういった概念自体があまりなじまない業界なのかも
しれませんが)。
2321:02/05/15 15:16
>>22
顧客のところにインタビューに行って、
帰ってきても定時を過ぎる場合には、直帰、
というのはありました。
24名無し検定1級さん:02/05/15 15:27
>>23
わお!すばやいレスポンス、ども有難うございます。

一通り特許事務所の求人条件をリサーチしたのですが、
印象として通常は定時ちょっと過ぎには帰れるのではないかと
踏んでいるのですが、いかがでしょう(月に何回かは遅い日は
あっても)。
それとも11時なんてざらなんでしょうか? できれば6時、7時
には上がりたいのですけど…。
2524です。:02/05/15 16:24
>>23
というか私はあまりにも特許事務所の業務内容を知らなさ過ぎるかも
しれない。顧客のところ行ってインタビューしたりもするわけですね
(そう言えば弁理士さんが研究所に来たりしていた)。
基本的には電話やメールでやり取りすのでしょうけど、やはり出向く
こともあるのですか。

で、研究者の発明を明細書に起こして、クライアントに提出。
これを月に何件も行うわけですね。
そして、弁理士を目指す特許技術者は講義がある日は残業はしないと。

うーむ、事務所にもよると言われればそれまでですが、実際の給与は
いくらくらいになるのだろう。30台前半なのですが、550万円〜600万円
は確保できるかなぁ。研究開発歴はあっても特許はバリバリやっている
わけではないし、英語も読みくらいだし…。化学系だし。
(月に明細書5〜6件書いて、年収600万円という特許技術者の方の
例はネットで見たことがありますが、そんなものなのでしょうか?)

とにかく飛び込んでみようかな、特許業界(でも、入所させてくれる
ところがなかったりして。応募要件がけっこう厳しいところ多いし)
2621:02/05/15 16:42
>>25
認識は、大体正しいと思います。

> 月に明細書5〜6件書いて、年収600万円

事務所側としては、このくらいの給与で経営は成り立つはずですが、
最初は収入が減るのを覚悟すべきと思います。
残業した「時間」に対して報酬、という所はあまり無いようです。
27名無し検定1級さん:02/05/15 16:54
>>25
うちの会社から一人特許事務所に移った人いたけど
彼は阪大博士持ち。でもなかなか見つからなかったよ。
28名無し検定1級さん:02/05/15 16:59
> 26
貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になります。
未経験者は指導されているうちは給与は低いわけですね。
件数をこなせるようになったら、そこそこ上がってゆくと。
よし、もしどこか特許事務所と縁があるなら、挑戦してみたいと
思います。
まぁ、弁理士試験は通るかどうかは分かりませんけど…。


29ぽち:02/05/15 17:13
ありがとうございます。事務所勤務をかんがえてるんですが、
接待などはほとんどないようですね・・・
弁理士を目指すと(弁理士になると・・)接待の必要があるというのは、
営業的なことをするのでしょうか?
事務所内でも「付き合い悪い!」とかで、
働きづらいとかあるのでしょうか?
仕事よりもそういうしがらみが、つらいのです。

***本当にお酒が苦痛なのです***
30だいじょぶだ:02/05/15 22:40
>29
最近の若い方は飲めない人多いから無理強いするケースも少ないと
思いますが(一般的に)。
体育会系のノリでなければ大丈夫では(防衛大出身者の多い事務所や
所員旅行強制参加の所は避けるとか)。
クライアントと飲むと言うことはほとんどありえないだろうし。
31名無し検定1級さん:02/05/16 17:37
> 27
学歴ももちろん判断材料だと思いますが、
特許の実務経験を要求している事務所が
大多数のようです。
逆にドクターをなまじっか持っていると
専門バカと取られるのでは(つぶしがきかない)。
32ぽち:02/05/16 18:23
>30
ありがとうございます。
所員旅行強制参加など最初の段階でわかりますか?
事務所の判断基準は、どの辺なんでしょうか?
33名無し検定1級さん:02/05/16 18:46
>>32
特許事務所の所員というのは、顧客の会社に出かけていって、
発明者と面談し、特許のことをよく分かっていない発明者から
その内容を聞き出して文章にする、というような仕事です。
発明者には色々な人がいます。感じの悪い人もいるでしょう。

お酒が苦手でも構いませんが、やっていけると思いますか。
34ななし@特許事務所:02/05/17 00:15
>>31

 特許の実務経験は全く不要です。しかし、研究開発経験がないと
いくら学歴があっても話にならない。現実には、理系の高学歴者は、
ほとんど研究開発経験者でもあるけどね。
35名無し検定1級さん:02/05/17 08:10
36名無し検定1級さん:02/05/17 09:00
> 34
うっ、紹介して欲しい(やっぱり100人のとか200人の大手?)。
ネットで特許事務所の求人案内を検索するとけっこう経験を
問われるケースが見られたもので(でも、化学系の話。機械、
電子は未経験可は多い)。

都内の大手の事務所の募集はよく見かけますけど、実際どうなの
でしょうか?かなりハードな業務なのかしら。人材の入れ替わり
が激しい業界とも聞きますが…。

37名無し検定1級さん:02/05/17 09:03
> 32
所員旅行の有無はネットの募集案内では福利厚生の
ところによく書かれています。
事務所の判断基準は何でしょうね?
とりあえず未経験者にとっては鍛えてくれることかな。
38名無し検定1級さん:02/05/17 10:12
> 33
> 発明者には色々な人がいます。感じの悪い人もいるでしょう。

確かに研究所に勤務していた時は特許事務所からの文書に対して
「ほんとにこの発明のことわかってんのかよぉ」なんて先輩が
ぼやいているのを聞いて、そんなものかと思っていました。

おっしゃる通り発明者側は特許申請の手続きやより強い特許を取る
ための手法については素人なのですけどね。
まぁ、権利化するというよりも、とりあえず押さえておこうくらいの
考えだったんですけどね。いまだに審査請求無しだし。
39冒認太郎:02/05/17 19:16
>>18
遅レスすまそ。。。
なるほど、USという国は不思議な国なんだ、
内外やっていていつも不思議だった。

では、今から、最後のヤマを張る。。。
幕張に神が君臨しますように。。
(俺、横浜だから、まくはり遠いんだよね。
10時前には家を出る。。
4回目の(多枝改め)短答に幸され。)
40名無し検定1級さん:02/05/17 20:49
がんばってね。
41冒認太郎:02/05/17 20:50
>>40
蟻が十匹、アリガトウ!
42受からせろ:02/05/17 22:53
>>39
俺も横浜だ。今日、明日と、最後の追い込みだ。
幕張の試験会場は、ただ広くて寒いのかな。ちょっと心配だ。
お互い、頑張ろうぜ!!!。
43冒認太郎:02/05/17 23:06
>>42
Acknowleged!
44 :02/05/17 23:27
勉強する NO

YES 2ちゃんねるを見る   書くか?  YES

試験が終わるまで NO

勉強

勉強

厭になったか?    YES

NO

45 :02/05/17 23:28
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
46あやしい受験番号:02/05/18 00:40
>>39
>>42

私は川崎在住。
日曜日は9時には家を出ます。

試験まであと一日、条文をもう一度頭に刷り込むつもり。

お互い幕張ではがんばりましょう。
47冒認太郎:02/05/18 10:32
(ドリフのエンディング)
ババンバ、バンバンバン
「ゼロ解選ぶなよ!」
ババンバ、バンバンバン
「トイレの四法隠すなよ!」
ババンバ、バンバンバン
「入り口で代々木のパンフもらうなよ!」
ババンバ、バンバンバン
「また来年ぇ〜ん!!??」
48冒認太郎:02/05/18 10:34
(ドリフのエンディング)
ババンバ、バンバンバン
「ゼロ解選ぶなよ!」
ババンバ、バンバンバン
「トイレの四法隠すなよ!」
ババンバ、バンバンバン
「入り口で代々木のパンフもらうなよ!」
ババンバ、バンバンバン
「また来年ぇ〜ん!!??」
49名無し検定1級さん:02/05/18 11:34
俺も川崎。9時半までには家でるかな。
幕張遠すぎ。
都内でも埼玉よりの人とかもきっと不満だろうな。

今日は不著条見て終り。0時には布団に入りたい。
ボーダーライン速報ってどっかやってくれるのかな?
50名無し検定1級さん:02/05/18 11:41
ていうか漏れは北海道
ていうか今年は見送った
ていうか院卒で選択免除の手続きしてねぇよ
ていうか合格する気あるのか、漏れ
51名無し検定1級さん:02/05/18 13:44
> ていうか院卒で選択免除の手続きしてねぇよ
どうせ受けても多枝で終わりだろう。
そんな手続いらねえよ
52名無し検定1級さん:02/05/18 14:12
最初に受けた記念受験の多枝は8点だった。
全部同じ記号選んでも15点はいったのに。
53冒認太郎:02/05/18 15:17
ババンバ、バンバンバン
「あれ、最初の明細書だっけ、訂正明細書だっけ?」ババンバ、バンバンバン
「規則まで覚えてねえよ。」
ババンバ、バンバンバン
「新作問題かよぉ〜っ!!(さまーず三村風)」
ババンバ、バンバンバン
「1. なし って聞いてないよぉ〜。(ダチョウ風)」
ババンバ、バンバンバン
「また来年ぇ〜ん。」
54 :02/05/18 18:05
俺は最初22点だったぜ!そん次は31点だった!今年は・・・
55名無し検定1級さん:02/05/18 19:19
>>54
38点冨田コージ!
56名無し検定1級さん:02/05/18 20:11
ふふふ・・・
明日は多肢か・・・
漏れも明日ジャブ打って、今年から試験勉強に本格参入じゃ!
以前の研究開発現場の修羅場に比べた、甘い業界じゃろが。
やったろやないかい!われ!
特許業界に幸あれ!
57多死対策:02/05/18 21:05
わからんときは3を選択、
これで完璧
58from d:02/05/18 21:08
>>596
確かに、今まで、規制に、守られた業界でしたからね。
それに、アンチパテントの時代が長く続いていたし、真剣に特許戦略なんて考えてこなかったから、いったいどんな明細書が権利行使に強いのかわかる人材、事務所にも、知財部にもいるのかな?
まあ、物まねに徹していたりして。
まあ、これからは違うと思うが、なにせ、日本って言うところは、なかなか変わらないから。。。
59名無し検定1級さん:02/05/18 21:15
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


60名無し検定1級さん:02/05/18 21:15
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


61冒認太郎:02/05/18 21:40
では、みなさん、明日の健闘を祈る。。
俺は、気安めにPCTの条文を見て寝る。。。

62名無し検定1級さん:02/05/18 21:55
>>58
誤爆しますたね(w
63名無し検定1級さん:02/05/18 22:19
最後に一気に詰め込もうとしたら頭が熱くなってきた・・・
オーバーヒート・・・
潔く恋のから騒ぎみて4条だけ見てとっとと寝よう。
十分に睡眠とって本番の集中力を確保しよう。
64名無し検定1級さん:02/05/19 04:55
おはようございます。
寝すぎて一部条文を忘れました。
65名無し検定1級さん:02/05/19 08:36
今日は悔いの無い戦いをしてくるぞ。
おっしゃ、いくぞ!
66冒認太郎:02/05/19 08:41
平常心で行きますだ。
67あやしい受験番号:02/05/19 20:37
とりあえず短答式は終わりましたね。
明日の解答発表は午後4時でしたっけ?
68冒認太郎:02/05/19 20:45
本日に限り、スレの乱立を防ぐため、書き込みは
「多枝を反省するレス」に集中します。
(さげ進行)
69冒認太郎:02/05/21 01:25
試験終わり、本日月曜出勤して、同僚に
「お前、どうして金曜休んだの??」と何回か
質問され、さっき一番信頼している同僚と終電まで
飲んで「実は、昨日、弁理士試験だったんだ」と告白したら、「それって何??」(同僚はUCLA卒マジ)と言われた冒認太郎です。。
70冒認太郎:02/05/21 01:33
特許庁発表の解答で自己採点が35点。。。
いわゆるあぽーんって奴だ。。
それも、騒がれている特許庁と代々木の枝が別れていた問題、3問とも俺は、特許庁の解答と同じ枝。
正直(過去のデータから分析しても)、特許庁のロジックより、代々木のロジックのほうが条文に忠実なのは白明。。。
ある意味、当該3問が代々木の枝と同じだった人がアトニーとしてまっとうな考えな人だったわけだし。。(あー、欝だ。)
71冒認太郎:02/05/21 01:37
さあ、また、来年に向けて364日、がんばります。
まずは、この試験の復習もしたいのでLの恒例、
「多枝本試験を斬る」を受講しよう!!!
と、思ったら、今年からこの講座論文編とパックと
で有料講座になっていたのね。。
生で4000円。まあ、安いか。。。
受講しにいくからよろしくね、卓也さん。
72受からせろ:02/05/21 02:32
>>71
俺も玉砕。
ところで、あんたは企業の知財部なの。
73桜散:02/05/21 03:04
おれも35点で散った。。。
ボーダー37〜39点という噂があるが、これを聞いて更に鬱になった。
だってこんな低いボーダーにも引っかからなかったってことじゃん。
“今年受験しました”なんて恥かしくて人に言えないよ。
74名無し検定1級さん:02/05/21 11:06
>>72
>ところで、あんたは企業の知財部なの。
 >>69 に同僚が「弁理士試験って何?」と聞いたと書いてあるだろう。
 その程度の読解力がなければ弁理士試験は無理だな。
75 :02/05/21 11:46
あんまし読んでないんだけど冒認太郎さんってベテ受験生なんでしょ?
何回受験されてるんですか〜?
76名無し検定1級さん:02/05/21 13:12
>>71
あれって一般論多いから金払ってまで受ける価値ない気がする
77冒認太郎:02/05/22 00:17
>>75
今回で多枝(短答)4回目です。
そりゃー、1回目は記念受験でしたが、2回目、
3回目はそれなりにガチンコで落ちたから
ショックも大きいね。。
今回は、35点。。。
道のりは遠いね。。。
でも、誰が、なんと言おうと、俺、弁理士に
なるよ。
78d:02/05/22 00:28
>>77 よく言った、ガンガレ
むかし誰か体験記で書いてたけど
弁理士試験は、川の中で踏ん張ってるみたいなもんで
前に進むのも大変だけどそれより
頑張ってるうちに周りが脱落してくんだよ
最後には闘争心だと漏れは思います

ネットで見れる情報は、弁理士の漏れからみて程度低いです
周りのぼんくら共のヨタ話に呑まれず
この1年計画的にやってくれや
あと、受験生なら2ちゃんやめれや(w)
79名無し検定1級さん:02/05/22 00:42
大学院中退の私、弁理士になりたいと思い始めた今日この頃。
弁理士になることの難しさなど聞かせてください。
80>>79:02/05/22 00:53
最大の難関は
受験生仲間が女はブス
男はキモイ奴バッカ(但し漏れを含む(鬱))

でも短問当日は前と隣が珍しく若い子で
しかも結構かわいい子だったのでびびった
少なくともT庁の試験監督よりはかわいかった
81冒認太郎:02/05/22 09:03
>>78
現役の弁理士の方からの激励レスありがとうございます。。
確かに、受験4回目ともなると周囲に知っている人が
ほとんどいなくなりました。
1/3は合格した人。2/3は受験を辞めた人っていう
感触です。。。

近い将来、貴殿のような弁理士の方と答弁書あたりで舌戦ならぬ「書戦」を繰り広げることができたら
最高です。
82名無し検定1級さん:02/05/22 20:38
>>81
>1/3は合格した人。2/3は受験を辞めた人っていう感触です。。。

あなたの「周囲」ってすごくレベルが高いんだね。
漏れの周囲は1/10が合格して去り、9/10はギブアップってとこかな。
83冒認太郎:02/05/23 00:50
>>82
あ〜、誤解を与える表現だったからかな。。。
(すまそ、煽りじゃないっ)
僕が、はじめてゼミなるものをくんだ時、
スタートメンバーは8人。
うち、3人は脱落、3人は昨年最終合格、2人は(僕を
含めて)今年、再受験という感じなので。
84 :02/05/23 04:57
>>83
ゼミスタート時点で全員受験経験0だったんですかね?だったら最終合格
したのが3人はやっぱりレベル高いと思うな!
俺はまた来年受けるとしたら4回目。これでもうベテの領域かにぃ・・・
85冒認太郎:02/05/23 10:06
>>85
スタート時は受験経験ゼロでしたよみんな。
それで、3回目の受験時に3人合格した。。
そのゼミはひょんなことから、旧代々木金曜上級ゼミ出身の先生に指導をしてもらっていたから、
正直めちゃくちゃハードだった。。
僕は、そのレベルについていけなかった。。



86名無し検定1級さん:02/05/28 21:21
僕は、そのレベルについていけなかった。。
87名無し検定1級さん:02/05/29 00:28
>>86
何故繰り返す?
88名無し検定1級さん:02/05/29 06:06
何故繰り返す?
89:02/05/29 06:13
なんで弁理士にあこがれる?
難易度の割に実際にできる仕事は限られている
90名無し検定1級さん:02/05/29 06:22
いったん取得さえすれば、良質の明細書職人を雇うだけで、
本人はかんり儲かるから。
91名無し検定1級さん:02/05/29 06:24
かんり→かなり
92名無し検定1級さん:02/05/29 08:51
>>90
数年がんばって軌道に乗ってっくればそういうことも
可能だが、それまでの顧客はどうやって集めるの?
937743:02/05/29 14:30
で?>>1はどうだったの?
結果のアップをきぼんぬ
94>7743:02/05/29 14:33
 70 :冒認太郎 :02/05/21 01:33
 特許庁発表の解答で自己採点が35点。。。
 いわゆるあぽーんって奴だ。。
95受からせろ:02/05/29 19:14
俺は、1点足りなくて不合格だ。
冒認太郎よ、来年は一緒に最終合格しようぜ。
96さあ帰ろう:02/05/29 19:26
ぼくは、都内にあるおっきな事務所に勤務している。
さあ、帰ろう。今日はこれでも遅いほうだ。
97名無し検定1級さん:02/05/29 19:40
その調子じゃ、来年も無理だな。
98名無し検定1級さん:02/05/29 22:39
>>96
19時台で遅いほうって結構いいとこだね。
特許事務所に移ったはよいけど忙しくて勉強できないっていう
受験生いっぱいいるのにさ。
99名無し検定1級さん:02/05/29 22:49
事務所移った方がいいよ
100100:02/05/29 22:49
やった!100
101冒認太郎:02/05/31 21:45
>>95
遅レスすまそ。。。
ぜひ、来年こそはね。。。

今月は、WIPOではなくFIFAに溺れます。(w
102出願人:02/06/07 13:19
冒認さん元気〜?
103プー:02/06/14 00:18
今回初めて、ぎりぎり択一合格でも、論文が間に合わない!!
『択一も受かんないのに、論文の勉強なんてやってられるか!』と思っていた自分が間違っていた...

択一の合格は思いがけずやってくるから、そのとき論文が間に合わないとならないように頑張ってください。
私を反面教師として...

また、一年か〜...ふぅ〜...
104あやしい受験番号:02/06/14 23:24
>>103
まだあきらめる必要はないと思います。
論文式試験まであと3週間。
がんばってください。
105名無し検定1級さん:02/06/15 12:45
>>103
ヤマ張って当たれば受かるかもしれないね。
口述で落ちそうだけどね(w
106kuso:02/07/02 11:24
「わてはベテ弁理士受験生だす」…口に出すだけですっごい恥ずかしい
こんな「ベテ」にはなりたくない
107名無し検定1級さん:02/07/02 14:18
久しぶりに上がっているので驚いて見てみたけど、
やっばりもう死んだスレなんだな。
108名無し検定1級さん:02/07/02 21:00
あと一週間たったら生き返るよ。
来年合格を目指す同士がたくさん増えるだろうから。
109名無し検定1級さん:02/07/17 15:59
>>108
9月25日にわかります。
110名無し検定1級さん:02/07/25 15:44
弁理士統一しました。次からこちらへ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027578528/l50
111名無し検定1級さん:02/08/25 23:53

           /⌒\
キト━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━!!
           | 人 |
           |    |
112名無し検定1級さん:02/09/06 10:44
     
113名無し検定1級さん
これでさいご。