情報交換しよう!
ところで勉強今どのくらい進んでます?
まだ。
今からTACの授業受けようと思ってるよ。
6月は新会計基準の対応が問題になると思うが・・・
皆さんはどうやって勉強してるか・・・
漏れはタックの講義ビデオ買っちゃった。。。。まだ見てないけど。
他になにか対応できてるテキストとかあれば情報プリーズ
漏れも受けようかな?取っても使えない資格漢字検定終わってから。
6 :
名無しさん@引く手:02/01/04 11:05
これからtacに参考書買いにいくけど実況中継の本は売ってるか?
新会計基準の方はどーなるのかな?
age!
とりあえず、俺はまだ結果待ち。
自己採点では60点ちょいなんで、確実に落ちてるけど、
結果見るまでは、勉強する気にならない。
TACの新会計基準講義には行ったけど、総合問題にどの
ように絡むのか謎。古いテキスト+その新会計基準のテキ
ストで6月の試験に挑むつもりだったが、不安なので、通
信の商・会資料会員でもやるつもり。本当はビデオが、欲
しいけど金銭的に無理。
すれ違いになっちゃうけど
だれか2月の全経上級受けない?
ていうか、漏れ駄目元で受けるつもりなんだけど
日商6月まで先長いからさぁ、スレ上げのためにネタとして
なんか話しないかしら。。。。。
新会計基準とか日商との違いとか
情報もらえたらうれしいです。
sageますんでそんな人いたらageてくださいな。
13 :
mememe:02/01/08 00:05
今日全経申し込んできた
といっても俺は1級だけど・・
全経の1級って 連結とかでるってあったんだけど
日商2級+なにやればいいのかな?
1級合格!
だいたいみんなどこの参考書使ってる?
おれは学校のだけ使ってるけど…。
あとはTACの実況中継のやつ。
大体本当に新会計基準は6月に出んのかな?
あげ!
俺簿記しろーとなんだけど
半年勉強すりゃうかるかね?
優秀な人とそうでない人もいるから
20 :
経理まん ◆wtPKjDBQ :02/01/09 23:06
>12,13
自分も明日に全経1級申込みに行くよ。日商1級前の景気付けだ
・・・といって、実は11月のリターンマッチだったりするが(w
21 :
経理まん ◆wtPKjDBQ :02/01/10 17:59
とおるテキスト工簿原計待ちあげ。
自分は、特に学校等にいったことはなくて、基本的にはテキスト
のみでの学習です。テープもなしです。
問題集はTACの過去問題集を五周ほどやりましたが、やはり、
独学だと基本的な事柄が分かっていなかったり、問題を解く要領が
悪かったり、試験慣れしていない等で、今回2回目の惨敗を喫し
ました。頭の良い人はすぐに受かるのだろうけど・・・。
知能指数が120前後の駅弁国立文系出身者が独学で1級というのは
土台無理なのでしょうか。
世の中には通信教育だけで会計士まで受かる人もいるのにね。
俺、何年か前に挫折したTACの会計士のカセットを聞いて11月の簿記1級に受かったよ。
2回目で。
も言えることなんですけど、夢が実現しない、無理だ、出来ない、
という人は目標が明確でないことが多いんです。
例えば、あなたの理想の女性を想像してみてください。
今、考えてみてください。
それでは、質問します、
その人の目は一重ですか、二重ですか?身長は何センチですか?
鼻はどんな形をしてますか?口の形はどうです?
色白ですか、色黒ですか?また体重はどうです?痩せてますか?
ほとんどの人は、おそらくすぐに答えられない思います。
つまり、質問されたことについて、その都度、その都度、焦点を合わせて考えているんです。
想像した時は、ほんとにぼんやりした状態で、実は、はっきりしていない事が多いんです。
そのような、はっきりしていない理想の女性の為に、また、漠然とした目標の為に、努力しようと
しますか?しませんよ。
英会話にしても同じことが言えます。あぁ、いつか役にたつだろう、とりあえずやっておくか、
という考えだと、間違いなくマスターできません。具体的に、明確な目標を設定しなければマスター
できないもんなんです。
例えば、今、お腹が空いてる人は、自分の好物の食べ物の事を想像してみてください。
こう、おいしそうなラーメンの湯気が上がってチャーシューの香りが漂ってる
シーンを想像してみてください。そうすると、ツバが出てくると思います。そのシーンをリアルに思い
浮かべれば浮かべるほどツバがでてくるはずです。
例えば、梅干、レモン、あのスッパイのを想像してみてください。リアルであれば
あるほどツバが出てくると思いますが、これらを、単純な条件反射と思わないでください。
実は、この現象というのは、思った事、想像した事に体が反応している例なんです。
先のラーメンにしても、行き付けの自分の大好きなラーメン屋でうまそうに食べている
姿をリアルに思い浮かべれば浮かべるほど、今晩、あそこで食事をしたいな、あれが
食べたいな、となって、その店に行きたくなると思います。
つまり目標が明確であればあるほど、具体的であればあるほど、よ〜しやっ
とおるテキスト値段高い。
>独学だと基本的な事柄が分かっていなかったり、問題を解く要領が
悪かったり、試験慣れしていない等
独学なら大原のサクセス集中講座がオススメなんだけど、まだ新基準対応になってないんだよね
基本の仕分けがアヤフヤのまま、総合問題を解こうとしてないですか?
まず基本の仕分け等々の、個別問題だけを完璧にすべきです
27 :
ななちん・・・:02/01/10 19:58
皆さん優しいですね、ありがとう。
自分的には商業会計は殆ど完璧なつもりなのですが、何しろ工簿
原計に弱いのです。でも多分、現実には四教科全てに穴が開いて
いるのでしょうね。カセット買って通信教育でやりなおします。
雪が深くてとても大変な田舎ですが、指をかじかませながら電卓
叩いて、六月に備えます。
オレはレックで勉強してますけど、何か?
だからとおるテキスト高いっていってんだろーがゴルァ!
レック?
TACや大原のテキストと見比べてごらん。
テキスト一つとってもどれだけ違うかってわかるよ。
くわしく聞きたい。
簿記1級は
TACと大原どっちがいいですか?
経理の仕事なんてぶっちゃけ楽しいか?
おまえら、よーく考えろ!
経理の仕事ってほんとーにやりたい仕事なのかー?
問い詰めたい、小1時間ぐらい問い詰めたい。
おれもサクセス集中講座おすすめ。
サクセス2回読んでから
過去問とTACの予想問題集ver7.0やって
間違えたところとか曖昧なところをサクセスで確認
という勉強で今回一発合格できたよ。
今から、TACから出てる実況中継みたいな本
(商簿新基準、工簿、商簿個別会計の3種類)
+その他テキスト、問題集、過去問使って受かるかな?
全経上級持ってるけど、日商1級には2回受けて2回落ちた。
やっぱり全経上級より日商1級持ってる方が”かなーり”いいのかな?
>>39 がんばってみます。21になる前までに受かりたいな。
(本当は10代で受かりたかったけど、、、)
>>40 大学出るまでに1級受かってりゃ充分だよ。
ってゆーか、実務に就かないうちにそんなもん取っても役に立たんぞ。
>>41 貧乏な家出身の高卒ドキュソなので働いてます(しかも会計とは関係ない仕事)。
大学生じゃないです。
税理士受験資格を得るために受けるだけで、全経でもOKなのは知ってますが、
日商1級の方がブランド的にいいのでほしいなと望むだけです。
日商1級に受からないような人は税理士に向いてないとも思うけど、、、
35は小一時間というフレーズを言いたかっただけと思われ
>>42 てっきり大学生かと思ってたよ。スマソ。
そーゆーことなら税理士一本に絞って勉強したほうがいいんじゃないかな?
俺も実は貧乏な家出身の高卒DQNだから、きみには頑張って欲しいよ。
自分が高校生、大学生の頃は景気も結構マシだったから、そこそこ以上に
頭の良い子供は、余程のことが無ければ、本人さえ望めば大学に通える
環境があったんだよね。
最近ニュースみて、親の失業によって進学を断念する子供が急増している
と聞いて、日本はマジでやばいなと思いました。勿論景気の良い頃にも
そんなことはあったのでしょうが、そんな子供が「急増している」って
のはやはり只事ではありませんよね。
私もあと5年遅く生まれていたら大学には行けなかったのでは、と思って
います。自分の卒業直後に親が失業しましたので。
・・・お互い頑張りましょうね。
日商1級2回落ちたといっても商簿会計はクリアしていて
工簿原計で足きりにかかって落ちているのなら税理士の簿財
には問題ない。
会計学の論述がある全経上級に受かっているのなら適性アリアリ。
論述の無い日商1級に受かったのはいいが実は論述力が無くて財表
や税法の理論の論述で頓挫するっていうのも結構いる。
>>42 勉強しようという心意気がある以上高卒であろうがドカタであろうがドキュソじゃないと思います。
ところで日商二級友人が持ってますが、その人は1級は無理だといてますが2級と一級は天と地の差があるくらい難易度が違うのでしょうか?
ちなみにその人は2月くらいしか勉強してないといってました
>>43ちがうよアホ。
おまえら、ほんとーに経理の仕事なんかしたいのか?
それがほんとーにやりたい仕事なのですか?
よかったら他の仕事と違うメリットを教えて下さい。
経理の仕事がほんとうにやりたいと思っている人はオレには
まだ信じられないが
税理士だと別に高卒の人でもたくさんいるよ。
50ゲットーーーーー!
とりあえずスレ違いはうざいんで氏んでくれ
TACの新会計基準は内容濃すぎてわけ分からん。
旧基準のテキスト3冊分より濃いような・・・。
おまえら、よーく考えろ!
経理の仕事ってほんとーにやりたくない仕事なのかー?
問い詰めたい、小1時間ぐらい問い詰めたい。
日商2級を高校で取得。実務5年。
無職になったので1級受験しようと思うんだけど、
独学でも大丈夫かな?
やっぱスクール通わないと駄目?
受けるなら6月なんだけど、間に合うだろうか…
試験と実務は全然別物だし、勉強のブランクあるから心配だなぁ。
どうでしょう?
>>54 やりたくない仕事なのかーって…
やりたいから経理の仕事やってんじゃないのか?
例えばわかりやすく言うと、俳優とかミュージシャンは
自分がやりたいからやってるっていうのがはっきりわかるけど
経理って…ほんとにやりたくてやる仕事なのか?
ただ電卓たたいて、ただパソコンに打ち込んで、
それで本当に満足なのか?
そんなことのために時間を使うなんてもったいないと思わないか?
もっとよーく考えた方がいいよ。
だから簿記1級の試験ぐらいでガタガタ騒ぐなよ。
受けるんだったらもっと気楽にな。
たかが簿記なんだから。
>>52 でもLECとTACじゃぜんぜん格が…。
テキスト見比べればわかるよ。
高校生の従兄弟が受かったらしいんだが
それってすごいの?
なんかどこだかの専門学校に特待で入れるとか聞いたんだけど
全然畑違いでよく知らん
特に日商簿記1級を勉強するのは経理の仕事だけじゃなくて
外から企業の財務諸表をより詳しく見る能力がつくし、
経営状態を分析する基礎的な能力も付くんじゃないかな。と思ったりしてみる。
個人投資家のうちにも財務諸表の見方がただ何となく、
としか分からない人もいるみたいだし。
たかが簿記、されど簿記と言うことで簿記がないと企業会計は
成り立たないと思うんですが。
>>46 日商1級の工簿、原計って前会計士の試験委員やってた人が
作ってるって聞いたんですが、毎回知らないのが出たり変なのが出たりして
困りました(どちらか片方はやたらと簡単ですが)。
商簿、会計は両方結構簡単ですが、私は特に商簿にものすごく時間がかかるので
毎回自信がないんです。
>>59 それは、すごいです。
たぶん高校では高2〜3年で日商2級だと思います(私は高2の2月に取りました)。
働きながらだと、日商1級の勉強は体力的につらいなぁ。
学生がうらやましい。
62 :
マジレスなのでもう1度:02/01/12 02:35
やりたくない仕事なのかーって…
やりたいから経理の仕事やってんじゃないのか?
例えばわかりやすく言うと、俳優とかミュージシャンは
自分がやりたいからやってるっていうのがはっきりわかるけど
経理って…ほんとにやりたくてやる仕事なのか?
ただ電卓たたいて、ただパソコンに打ち込んで、
それで本当に満足なのか?
そんなことのために時間を使うなんてもったいないと思わないか?
もっとよーく考えた方がいいよ。
63 :
>62:02/01/12 02:53
漏れも電卓打ってパソコン打ち込む仕事もやってるけど、経理の仕事って
それだけじゃないから面白いんだYO!
漏れが面白いのは、投資家向けの財務諸表を作ること。まさに会社のIR活動の
一躍を担ってるんだな、という気になる。それに、自分で決算短信や有価証券報告書
を作っていると、他社の短信や有報も簡単に読めるから、株式投資をするのには
結構役に立つよ。(自社の株はインサイダーに引っかかるため絶対手をつけない)
つーか気にしなきゃいいじゃん、やりたくてやってんだから
粘着だなー
1級の醍醐味は原価計算w
次から金融商品会計、税効果会計、退職給付会計、研究開発、キャッシュフロー計算書
が入ってくるぞ。お先真っ暗だな。商法の大改正は次の試験に影響するのかな?こりゃ-独学は
絶対無理。
金融商品会計や税効果会計かー…
オレとしてはキャッシュフロー会計が出そうな気がする…。
大原ユーザーに朗報・・・っていうか知ってると思うけど
《今後の発売予定など》
日商1級 新出題項目特別講義(平成14年新試験範囲対応版)
内容:テキスト1冊・問題・解答解説・講義カセットテープ(3本)
定価:3,500円(税込) ※別途送料500円が必要です。
発売:平成14年1月18日(金)からを予定。
はじめまして。僕も日商1級11月に受けたんだけど、かなり厳しい結果になりそうです。
TACのとおるテキストを使っているのですが、自己管理が上手くいかなかったんですよ。
工簿からはじめて会計学がラストになる変則的なスケジュールも響いたみたい。
皆さんにお聞きしたいのですが、勉強していて途中休憩を入れますよね。
大体何時間ぐらいのサイクルで休みますか。
ちなみに僕は1時間半から2時間くらいに休むようにしています。
>>69 とおるテキストってそんなにいいの?
はっきりいってあれ高いだけじゃない(1冊2500円なり)。
とりあえず6月にむけてガムバ。
71 :
本当にマジレス:02/01/12 18:34
やりたくない仕事なのかーって…
やりたいから経理の仕事やってんじゃないのか?
例えばわかりやすく言うと、俳優とかミュージシャンは
自分がやりたいからやってるっていうのがはっきりわかるけど
経理って…ほんとにやりたくてやる仕事なのか?
ただ電卓たたいて、ただパソコンに打ち込んで、
それで本当に満足なのか?
そんなことのために時間を使うなんてもったいないと思わないか?
もっとよーく考えた方がいいよ。
とおるテキストやるだけ無駄。
あんなまとまりの悪いテキスト無いよ。
だいたい一冊であんだけ本の厚さがあって
それが4冊あるんだろ。
あれじゃあまとまるもんもまとまんないよ。
ところで1級って本当に競争試験なのかなー?
70さん72さん、お勧めのテキストってありませんか?
ずっとTACでやってきたんです。(3,2,1級と全て独学でしたので
情報があまり入ってこなくて...)
大原パワーアップ問題集も、1月末に新基準対応版が出版されるんだって。
パワーアップ問題集などどうでもいいからサクセス出してくれ
77 :
予備校の事情:02/01/12 21:19
住宅新報社からの情報がこないなか,予備校各校は独自のルートで合格点の情報を探った。浜省氏,講師W氏などの情報は,その筋のものと思われる。
ではなぜそれらが予備校の公式見解として出ないのだろうか?
その答えは,週間住宅新聞社の41点説である。関係者の間では,あれは国交省のリークだろうという見解が消えない。
講師が持ってくる情報は確かな筋からなのだろうが,41点説が国交省の意向ではないかという不安。
これが予備校が合格点を出せずにいる理由だと思う。
それにしても,住宅新報社のチョンボが悔やまれますなあ。(例の宅建34点報道)
78 :
>>68:02/01/12 21:20
日商1級 新出題項目特別講義(平成14年新試験範囲対応版)
て、どこから申し込むんですか?
サクセスいつ出るか大原に聞いたら、知らんってさ。出版者に聞いてって
79 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/12 22:03
日商1級取っても経理職にありつけないからなぁ・・・
かといって簿財勉強するにはコストが・・・
独学でマターリ挑戦しようか迷ってます
>>74 もう通ったら?
1級だとやっぱり学校に通ったほうがいいよ。
前から思ってたんだけど学校に通うってのは基礎講座から行くことなのか答練から行くことなのかどっちなの?
>46 : :02/01/11 18:25
>日商1級2回落ちたといっても商簿会計はクリアしていて
>工簿原計で足きりにかかって落ちているのなら税理士の簿財
>には問題ない。
>会計学の論述がある全経上級に受かっているのなら適性アリアリ。
>論述の無い日商1級に受かったのはいいが実は論述力が無くて財表
>や税法の理論の論述で頓挫するっていうのも結構いる。
なんかちがわねえか?前半の部分はいいと思うが。会計学の記述と財表の記述と税法
の記述は全部別物だぜ。大学入試の記述式入試(国立など)とはわけが違うぜ。しっ
かりしてくれ!
僕は大原へは今回、答練から参加しましたよ。
サクセスで基礎を自習して。
働いてる身なので、答練に参加してからは答連の復習しか出来なかった。
基礎は答練が始まる前に完璧にしておかないとダメですね。
今回は商簿で大失敗。復習が足りず・・
工簿は答練のおかげでまあまあでしたが、他のスレにあるような、自己採点より
大幅に良い事はなく、自己採点と同じくらいの点数でした。
85 :
>>78:02/01/13 14:25
>>83 全経上級会計学程度の記述ができなければ当然ながら財表や税法の
論述ができないわけだから最低限の適性の判断にはなるだろう。
これは単純にまとまった文章を書く適性であり税理士の勉強を始める
に当たっての最低限の適性の判定であって財表税法に合格しやすいと
いうのではない。
ほとんど計算オンリーの日商合格者の中には実は全経レベルの記述さえ
ままならないほどに文章を書く能力が欠如していることに気付かないまま
税理士講座を取って挫折するものが多いのだから。
全経上級をクリアーしても財表や税法はレベルが違うので歯が立たない
から無理だと切り捨てるとすると一体どういう人間が税理士試験受ける適性
があると判定できるのだという話になる。
先程の日商1級は合格率10.6%
88 :
簿記系の学校は… :02/01/13 20:19
日商簿記3級、2級は
大原>>>>>TAC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LEC
だな。
日商簿記1級だと
TAC>>>>>>>>大原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LEC
だよー。
その理由は?
やっぱTACだな。
TACのボックスじゃないと工・原分からないぜ。問題解ければいいってもんじゃ
ないしね。後々苦労するよ。
従兄弟(っていっても女なんだけど従姉妹って書けばいいのか?)は
一級一回目で受かったらしい
しかも独学で。
高校はすげーばかなとこ行ってるのにたいしたもんだ
なぜ大原ではなくTACでないといけないのか、具体的に教えてほしい。
大原行くつもりだったんで。
96 :
日商簿記1級って:02/01/14 14:41
独学じゃ無理なの?
>>96 独学で合格する人もいれば、学校行っても不合格なやつもいる。
98 :
TAC派26歳:02/01/14 16:23
確か、大原って基本的に平日の講義が18時30分からなんだよ。
19時00分からのもあった気がするけど。俺の場合、バイトが
終わってから行くから、大原だと忙しない。俺はそれだけの理由
でTACにした。
>>97 でもできれば学校逝った方がいいと思われ。
>>95 具体的な個々の解法のテクニックがTACの方が充実してるからじゃないの。
まあ例のボックスの解法は大原も教えてると思うけど。
学校で勉強仲間できた?
とにかく基礎固めだ。
104 :
TAC派26歳 :02/01/14 21:58
東京本校の場合は、友達作るの難しいと思う。
俺は別に作ろうとも、思わないが。
大宮とかだと友達出来そうだけど、逆にウザイ。
やっぱり勉強仲間をつくる事も大事だと思う。
普段の会話の中で1級の話題になれば最高じゃない?
おまえらに勉強仲間はいますか?
もっと上の資格ならともかく、一級で友達なんかいらんよ。
通勤電車のなかで読めるいい基本書ない?
ダイエックスがだしているようなコンパクトなもので。
レック一級講座の何が悪いんだ?田坂の工原は最強だと思うが。
>>108 とりあえずTACや大原のテキストなどを比べてみれば?
1級で合格率が一番高いのは大原らしいけどね(40%前後らしい)
そうだよ。
なんだかんだいって大原は合格率が一番高いことは確か。
でも大原は授業料が一番高いぞ。
O原のワークシート、これ最強
ワークシートは時間が掛かるから弱いよ
116 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/16 17:17
通信で日商1級やってるとこってない?
117 :
TAC派26歳:02/01/16 17:19
ぶっちゃけた話、TACレギャラーコースと一般の合格率は
たいして変わらないと思う。
>>117 今TAC派がいいこと言った。
よーしみんな、大原にいこうぜ。
つか、1級ごときで学校なんていってられるかよ
独学3ヶ月で充分。今はマターリ
みなさん、
>>119 なんかの言葉にだまされてはいけません。
>>119 折れは日商1級挫折、税理士簿財合格。
1級はほんとむずい
>>121 おお、簿財合格者!
ところで1級と簿財ってどこが違うの?
>>122 工簿・原計 財表の論述 試験の回数 受験生の気合度
124 :
次回は合格したい:02/01/16 23:12
TACの1級レギュラーコースか上級コースにしようか迷っています(通信で)
前回TACのレギュラーコースを受講し試験に落ちました。
上級コースは惜しくも落ちてしまった人でないと意味ないですか?
もう一度レギュラーコースを受けるべきでしょうか?
自分も簿財取りたいけど
1級の試験通らなくちゃだめだしなー。
同じような人います?
日照簿記1級とったら
一流企業に入れる可能性あるのかな?
>115
お前だけだろ?時間かかるのはw
大原はなぜ合格率わかるの? 追跡調査してるの? TACは全然調べてなさそう
だぞ。TACの1級合格率は分からんだろう。
129 :
TAC派26歳:02/01/17 17:18
自分の答練での、順位・平均点からどれくらい上の位置に
いるかによって推し測ると、TACの合格率がそれほど高
くない事が分かる。今回は、MAXでもレギュラーコース
は合格率20%行かない。
大原の40%はかなりいい加減な数字だろう。東京・横浜
の合格人数と、大原の生徒数を比較してみろよ。
禿同。合格率が10%前後の試験で40%あれば誰でも
専門学校に行くよ。
入学試験を課して入れた生徒でないので、合格率が学校によって
差なんか出ないよ。
>128 名前: :02/01/17 04:04
>大原はなぜ合格率わかるの? 追跡調査してるの?
いや、してないぞ。
>>131いや、講師がそれらしいことを言ってた。
おおげさだとしてもダントツで大原は合格率が高いことは確か。
133 :
これは偽者?:02/01/18 00:27
112 :108 :02/01/11 13:44
そして付け加えるなら、841は私だってこと
予告どおりでなければ責任とりますよ
役所仕事の裏表に精通したオレが冷静に分析して出した答えだからね
自信はある 一日中パソコンの前でレスつけている人だけどね
たまに法学部生を装うしね
僕は、受験者、ななし、841、596、・・・、000、♪、法廷業務、問32は3ですね
問26は5ですね、採点します等のHNでみんなに迷惑ばかりかけてきたけど、最後です
1月17日を見ててください これ以上騙せませんから…
でも、予備校まで騙して解説に反映させるなんて、僕って天才??
ごめんyo 別スレだった
>>129今回合格したのだけど。TAC。おれ直前答練1回も70点いってないぜ。すっご
く沢山70点以上っていなかった?おれが合格なのだから、40%は合格だろう。
答練で70点とったからといっても全員が受かるわけ
ではない。合格率20%がいいとこだろう。
昨日から3級の勉強スタート。6月の1級試験会場であいましょう!
今月から、LECの1級講座行ってる。
ステップアップ割引で、他校に比べて安いからね。(2,3級もLECで受講)
理由はそれだけ。
TACは高いよ。20万近くするからなぁ。(LECは本科のみで9万弱。答練等は
無い。答練等も含めると12,3万?)
140 :
TAC派26歳:02/01/18 17:32
直前答練はガチンコ勝負ではないので、あまり参考にはならない。
ミニテスト・直前答練では、良い点数が取れるが、全答練はまる
でダメなんて奴はごろごろ。
簿記1級の簿記と税理士の簿記論って難易度はどう違うの?
試験問題自体の難易度は当然簿記論が上。商・会の試験時間が30分延びて、問題が
2〜3倍になると考えて。きついでしょ。。。。。論点自体はあまり変わらないよ。
おまえら、よーく考えろ!
経理の仕事ってほんとーにやりたい仕事なのかー?
問い詰めたい、小1時間ぐらい問い詰めたい。
>>143おまえ、よーく考えろ!
営業の仕事ってほんとーにやりたい仕事なのかー?
問い詰めたい、小1時間ぐらい問い詰めたい。
145 :
名無しさん@引く手あまた:02/01/19 13:14
>>143頭使わないデスクワークなんて経理以外あるのか?
どこの会社でもいるんだよ、営業が1番だとほえている奴。
でもこういう奴に限って、営業成績もよくない(藁。
顧客の会社のP/L、B/Sぐらい把握して営業しろよな。
女の子もレスしてね(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
パワーアップ問題集、ついに改訂版が販売されたね。
どこも品切れだったけど、やっと見つけたよ。
大原出版に聞いたが、サクセスの方は他の業務がたてこんでおり、2月末頃に
なります、だって。
大原の講師に聞くと、キャッシュフローが商簿の総合問題にいきなり出ることは
なさそう。はじめは理論問題として出そう
外為会計の変更点て「流動・非流動法を加味した貨幣・非貨幣法」
が「貨幣・非貨幣法のみ」に変わっただけ?
タックのパーフェクトガイド買ったけど、税効果会計とかでてない
けど、大丈夫なのかな?
やっぱり新しいとおるテキスト買わないとだめ?
例えばわかりやすく言うと、俳優とかミュージシャンは
自分がやりたいからやってるっていうのがはっきりわかるけど
経理って…ほんとにやりたくてやる仕事なのか?
ただ電卓たたいて、ただパソコンに打ち込んで、
それで本当に満足なのか?
そんなことのために時間を使うなんてもったいないと思わないか?
もっとよーく考えた方がいいよ。
>142
レスありがとう!参考になりました。
サラリーマンで、やりたくて今の仕事をやってる、と胸張って言える人が
果たして何人いるだろうか。
それは経理に限らないだろう。
>150
大原の通信で、新基準特別講義が発売されたよ!送料込みで3500円。
大原の通信の新基準特別講義、なかなかのボリュームです
新基準だけの内容なのに、テキストだけで78ページ、プラス問題集も77ページ。
カセット90分×3本もあります。
大原の新基準特別講義って昨年1月頃にも発売してたね。
テープは6本だった。
>>156だからあんたは別にやりたくもない経理をやってるのか?
少なくとも営業(まあ営業って言ってもいろいろあるけど)>経理
営業は自分を売ることから始まる仕事。
要するにそこに人と人との出会いがあって新しいものが生まれ、また喜びが見出せる。
経理はパソコンとにらみ合ってるだけ。
人と接する機会ってほとんどないんじゃない?
あ、それから少なくともオレは煽りでカキコしてる訳じゃないから。
本音の所を聞きたい。
経理ってクライイメージがあるみたいだけど
そこのところどうですか?
俺は経理マンでも簿記資格所持者でもないけど
160がマジレス欲しいみたいなので参考になるかどうかわからないけどレスしとく
戦争にたとえれば営業は「兵隊」経理は「兵站」
仕事としてはそれぞれの面白さがあるわけだし前線で兵士が戦えるのも兵站の働きがあってこそなわけよ
ソルジャーを馬鹿にするわけじゃないけど営業だったらもっと経理に感謝した方がいいんじゃないの?
人が何やろうが勝手だと思うが。なぜそんなにむきになる?
結局あなたは自分を肯定したいだけでは?
まあ簿記1級はとっておいても損にはならないと思うけどね。
実際経理やるやらないは別として。
個人によって価値観が違うだけだし、価値観が違う人間にいくら説明
しても時間の無駄。
以下のような情報には大変感謝。
156 :あの :02/01/20 14:25
>150
大原の通信で、新基準特別講義が発売されたよ!送料込みで3500円。
157 :ねえ :02/01/20 22:43
大原の通信の新基準特別講義、なかなかのボリュームです
新基準だけの内容なのに、テキストだけで78ページ、プラス問題集も77ページ。
カセット90分×3本もあります。
158 : :02/01/20 23:02
大原の新基準特別講義って昨年1月頃にも発売してたね。
テープは6本だった。
昨年の大原の新出題項目特別講義について、補足しておきます。
第1回 研究開発費、退職給付会計、債権
第2回 手形の裏書・割引、有価証券T
第3回 有価証券U、新株引受権付社債、自己株式T
第4回 自己株式U、配当可能限度額、為替換算会計(外貨建取引、在外支店の財務諸表項目換算)
第5回 為替換算会計(在外子会社の財務諸表項目換算)、税効果会計
第6回 キャッシュフロー会計
入学金不要・税込みで、通学・個室ビデオ2000円 通信(カセット・送料込み)3500円
テキストは107ページ、問題集は125ページありました。
大原の新出題項目特別講義のテキスト、退職給付のところが
少なめ。
TACの市販の新基準パーフェクトガイドではかなり詳しく
計算方法まで説明されてるが・・・
そんなに詳しくは必要ないのかな?
>>166 ハァー?
価値観って言葉で、単純にひとくくりにしてんじゃねーよ。
じゃああんたの価値観ってなんだ?
女の子もカキコしてネ(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
TAC最高。
テキストが大原よりも断然よくなってる。
どの辺が?具体的に聞きたいな」
>>173 もうしつこいってくらいに細かいところまで説明してある。
とおるテキストの影響かもしれないけどね。
みればわかるけど…。大原はあまりその辺のところ省いている感がある。
ただ、少し厚い×4冊あるけどね。
女の子もカキコしてネ(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
あげ!
1級って、大学の経営学科卒位の難易度なんですか?
>>177 いやー、実際のところ比べもんになんないでしょう。
>>177 経営学科・・・・大学によっても違うかなぁ?
僕は商学部会計学科だったけど、大学でやった原価計算の方が上だった。
でも商業簿記・会計学・工業簿記全部でだからねぇ。
やっぱトータルで考えると1級の方が上かなぁ。
180 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/25 03:23
俺は4年間も掛ける方がしんどい。
簿記1級なら1年で充分だ。
帝京でも1年(;゚Д゚)
1年も必要?
俺は1級6ヶ月で1発だよ。
私は2月に2級合格予定で、11月には1級受ける予定なんですけど、
8ヶ月で大丈夫かな?いちよ、大原でも逝こうかと思ってるんだけど。
1日何時間位勉強したら大丈夫だと思います?
185 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/25 06:41
のんびりやっても1年ってことだけどな。
俺なら本気でやれば1か月で充分だよ。
ってゆーか、帝京様は何ヶ月かかったんですか?
実際に1ヶ月でとれたの?
187 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/25 06:57
4か月くらいかな。1級だけなら。
でも、俺は滅多に本気を出さないからなぁ。
行政書士は本気を出さずに1週間で合格したよ。
8ヶ月で大丈夫でしょう。ただ2級と1級ってすんごく違うから頑張ってね。
俺は毎日はしなかった。とりあえず次の授業までには必ず復習と宿題はした
けどね。
>>187 何だか凄い人なんですね。私は凡人なんで、地道に頑張ります。
疑問があったら質問するかも。よろしくね。
>>188 2ちゃん見てる暇がないくらい勉強する必要はなさそうですね。
普通にやれば取れる自信がつきました。ありがと。
>>189 普通にやれば取れるのなら、楽だよな。(涙)
>>190 えっ?はまったら大変なんですか?
ちなみに、189さんはどれ位勉強してるんですか?(時間数とか)
>>191 2級までなら凡人でもあきらめなきゃ受かるけど
1級になるとぼちぼち何回か受けても受からない人が出てくるよ
おいおい、帝京様の言うことなんか間に受けちゃだめだ。
資格スレからウザがられてる張本人だしー。
2級は勉強すれば誰でも合格できる。
1級はもう本当に勉強してしかも運がないと…。
英検みたいに準1級つくればいいのに…。
ちなみに大原よりもTACの方がいいと思われ。
194 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/25 23:37
運とか言ってる時点で、ヲマエ才能無いよ。
>>194 ぷ、食いついてきたバーカ。
相変わらずエラソーだなホント。
オマエどこのスレでもウザがられて大変だなー。
とゆーわけでオマエもうこないでくれ、いやマジで。
197 :
経理まん ◆wtPKjDBQ :02/01/26 16:11
とおるテキスト工簿原計改訂版入手あげ!
新基準の出題範囲が安定するまで受験を見合わせたほうが得策か?
それ考えたらきりがないけど・・・・。
税理士の簿財もどうなるんだろうね?TACの講師は「試験委員もその点は
各人が情報収集して当然と考えてますので」なんて言ってたし。
明日試験日なのに、今日になって全商簿記検定のテキスト(一橋出版)を
発見したよ・・・全経と範囲同じだったとは。連結やってねーぞ!!こりゃ、
1級は無理かな・・・。
ていきょうほんとウザイ
簿記2級も荒らしていきやがった
スレッドの住人無視して
何なのこいつは
200 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/26 20:23
「運」とか言ってる時点で、自分が頭悪いと思わないのか?
俺が今1級受けたら、十中八九受かるよ。
一度、TAC会計士講座のアクセス応用期の問題見てみろ。
1級が馬鹿らしく思える難易度だよ。
これでも平気で7割以上取れる人間は少なくないよ。
税理士は去年から新基準出まくってるぞ。
おれは税理士も1級も受かったが、税理士の勉強経験すれば
1級なんて糞みたいに簡単だぜ。
会計士や税理士の試験が難しいのは分かったよ。
ここは簿記1級スレです。
203 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/26 20:35
そういうことじゃなくて、「運」なんて大して重要じゃない
と言いたいんだよ、俺は。
勉強不足の人が受かるには「運」が必要だが、
逆に言えば、きちんと勉強していれば受かる試験。
絶対評価の試験なんだから、そんなの当たり前なんだけどな。
>>203 だからお前もう来るなって言ってんだよ。
まあパソコンのカキコなら誰でもえらそーな事言えるけどな。
十中八九受かる?
お前が受かろうが受かるまいがうちらには関係ないしー。
205 :
2級にいた人:02/01/26 21:12
>>199 オレも無視してる
でも喜んで帝京を煽ってるやつがいる
頼むから他でやってくれよ
2級はもう終わりだ
ここだってそうじゃないか もう荒れる
帝京がいて 愉快犯がいる なにも変わらないじゃないか 荒れるよ
207 :
ナナシサソ:02/01/26 21:22
>>203に同意。
自分の勉強不足を省みずに、
帝京を非難している奴は
典型的な2ch厨房だね。
208 :
>>ていきょう:02/01/26 21:27
>俺が今1級受けたら、十中八九受かるよ
会計士の勉強してる奴が十中一ニは受からないのか。
おまえたいしたこと無いんだな。
落ちたときの言い訳は「2チャンで遊びすぎて・・・」とでも言うつもりか?
>俺が今1級受けたら、十中八九受かるよ
残りの一ニは運ってことですか。
ちなみに1級はTACの「とおるテキスト」「予想問題集」と
通信講座の答練コースを資料会員(テープ無し)で学習。
安上がりな方法だと思う。
3月から準備して6月の検定で合格。90点弱だった。
答練と「予想問題集」をやれば旬なパターンの問題がだいたい
頭にはいるぜ。
213 :
経理まん ◆wtPKjDBQ :02/01/26 22:24
>212
今日のTACガイダンスに行ったら過去問題集くれたよ。さて、あとは
通学にするか通信にするか、どうするかな。春以降の生活が不透明だから
予想立てられないんだよな・・・。「独学では困難」としっかり脅されたし(笑
そうそう、予想問題集は最新情報入るまでギリギリ待つべきですかね?
日商1級までなら適切な教材さえあれば独学で可能。
俺自身、土日を中心に独学しただけ。まだ仕事してたし。
税理士やるようになって初めて通学した。会社辞めて。
過去問題集でも予想問題集でもいいが、なるべく早く手をつけたい。
予想問題集は今売ってるので充分だろう。
的中を期待するのではなく、全範囲にわたって本試験に必要な
出題パターンと解法をマスターすることが目的だから。
帝京ってほんとサイテーだな。
人として。
勉強しないで非難している奴に、
「サイテー」とか言う資格はないよ。
>215
218 :
帝京様のファン:02/01/27 00:44
帝京様は、きちんと論理立てて発言しているのに、
批判する人は感情的に煽ってるだけじゃないですか。
そんなの卑怯ですよ。
自作自演カコワルイ。
>>217 ハァー?
だからもうくんなって言ってんだろーが。
>>218 2級のスレ逝って来た方がいいんじゃない?
どれくらい資格取ってるか知らないけどね。
彼は人間的に問題あると思うけど…。
初めて言われたけど。
>220
222 :
ナナシサソ:02/01/27 02:05
人間的に問題があるのは2ch厨房だよ。
女の子もカキコしてネ(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
314 :YAN :02/01/25 19:50
いい加減、煽り耐性つけましょう… ホントに。
だから、喜んで帝京氏を煽ってるやつがいるんだって。
煽りたければ帝京氏のサイトでやってくれって。
オレは帝京氏きらいじゃないし、サイトを見ても真面目な感じがするが…
[60668] あれ? アリー 2002/01/27(Sun) 03:07
何でこんなにレスが増えてるの?
ここって簿記と関係ない話をする場じゃなくない?
帝京のことを好きじゃない人がいるのはもちろん当たり前のことだと思うけど
まったく関係ない書き込みはどうかと思う。
私はそんなに好きでも嫌いでもないし、頭は良いと思うけど、あれ?って思うときもある。
そういう目で見てるけど、ここで煽るようなカキコをするつもりはないです。
それがモラルってやつじゃないかな。
231 :
大原直前とってました:02/01/27 11:49
>201
>ちなみに1級はTACの「とおるテキスト」「予想問題集」と
>通信講座の答練コースを資料会員(テープ無し)で学習。
>安上がりな方法だと思う。
おお、その手がありましたね!資料会員とは・・
でも、なぜかTACが多いですね?僕は大原派だったのですが、通勤途上に
TACがあるもんで・・TACは土日のコースがなくて困ってました。
ただ、会社帰りに自習室を使いたくて・・
資料会員なら安くいけますね!
おい、学校で仲間できた?
233 :
余談ですが・・・:02/01/27 17:41
TACの水道橋逝ってる人いますかー?
女の子もカキコしてネ(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
自分も初めて受けます!
TACのとおるテキスト・ゼミシリーズ・過去問題集全部(出来るだけ)
と税理士のテキストを少しやっておきたいです
(1つ上まで知っておくと何かと失敗しにくいので)
受験者に聞くと予想は全然当たらないらしいのですが
今回は新基準があるので当たりやすいんでしょうか?
女の子もカキコしてネ(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。
くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、
同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
次項にもありますが、容赦なく対処します。
今2月の2級に向けて勉強しています。
もしそれに受かったら6月の1級を目指そうかと思ってるんですが。
3ヶ月半で合格するとと思いますか?
TACも大原も2/24以降スタートで6月合格目標のコースがないのでかなりきびしいのかなぁ
とは思うんですが。2級受かったら発表後すぐビデオ講座(通学)を申し込もうと思っています。
ちなみに24時間勉強に使える状態にあります。
1級合格まで7ヶ月とか1年とかよく見ますがそれは受験専念でも
それくらいかかるということですか?
>>240 マジレスするよ。専念なら3ヶ月半で十分間に合うよ。
僕は去年6月2級で11月1級。6月終わってすぐ1級5ヶ月コース申し込んだの。
ちなみに僕もほぼ専念できる状態だった。週4日通学したけど結構時間的な余裕は
あったよ。だから9月からは税理士講座も初めて週10コマ通学した(笑)。さす
がに直前期は1級の方に力を入れたけど……。新会計基準導入で範囲が広がって大
変かもしれないけど、専念ならばまず大丈夫だと思うよ。頑張ってね。
>>240 大原に1or2ヶ月のコースがあったと思うけど。
3/1開始のコースあるね。(渋谷)
>>24 かなり遅レスだがありがと。
勇気が出たYO!
今から6月の1級始めるのは時間的に難しいでしょうか? 現在2級
仕事しているので夜,週末1日しか時間が取れません。
やっぱり11月にした方が良いのですかね?
経済的にも余裕がないので,自己学習で受験したいと思います。
「LIVEin合格セミナー」買ってきたのですが,この本はどうでしょうか?
読みやすい本だと思うのですが・・・
模試は行った方が良いとか・教材などアドバイスお願いします。
>>241 週10コマってのはすごいですね。。
1回1回理解の方は追いつきました?
とりあえず最後までやってまた最初から何回転もさせたんですか?
なるほどもし6月に駄目だとしても11月合格を目指しながら税理士講座も
同時進行させるって手があるんですね。私ももし1級までストレートで取れたら
税理士目指そうかなぁと思ってるんですが。
なんにせよ足元救われないようにまずは2級頑張ります。
ありがとうございました。
>>243 東京の方には短期決戦のコースがあるのですね。
TAC、大原とも名古屋校のパンフを取り寄せたんですがどうも見当たりませんでした。
上級コースだとTACで3月スタート6月目標ってのがあったんですが。。
2月の試験後すぐに2校とも説明会があるみたいなのでそれに参加してみます。
なんか無理ですって言われそうで怖いけど。
>>247 税理士の講座は税法がきつかったですね。今もきついのですが。簿記と財務
諸表論はほとんどが復習確認プラスアルファだったのであまり負担にはなり
ませんでしたよ。でも今考えると10コマってのは…。月火木金の午前に1級、
月〜土の夜に税理士講座でした。さすがに直前期は税理士講座の方の復習・
問題演習はできませんでした。授業も欠席がちになってしまいましたが。
1級の学習です。次の授業までにテキストの復習と範囲の問題集をするを基
本路線として、前に学習した内容で不安・忘れた論点を少しずつ復習という
ものでした。何回転もさせればもっと確実だったなぁなんて今反省してます。
苦手な論点・出題予想論点でもトータル3回の復習、その他の論点は2回で
すね。とりあえず問題が容易だったことが勝因だと思っていますが、苦手な
論点が無かった・工原が得点源になっていたことも要因だったと勝手に思っ
てます。
2級の試験頑張ってください。
249 :
経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/01 15:08
TACでは税理士講座共々、初回の受講は無料のサービスを
やってるね。試しに受講してみればいいかも。
とにかく、1級の勉強はこれだけに専念しないと難しそうだし、
目の前の雑魚資格を全部片付けてからでないと取り掛かれんな。
最も低予算で1級取りたいです
誰か教えて下さい
また皆さんが1級取るのにいくらかかったかも知りたいっす
12月から独学でやり始めたが、意志が弱いから
1人では難しいな。大原でも行こうかな。
>>246 ありがとうございました。 早速拝見しました。
週12〜15時間程度なら勉強に時間を割く事は可能ですが,
学校へ行くのが前提に話をしてあるみたいなので,6月には厳しいかなとも感じます。
「LIVEin合格セミナー」凄く簡単に分かるので,自分を過信してしまいます。
独学で受験されている方は教材や勉強方法どんな風にされているんでしょうか?
2級と1級の差は随分あると聞いていますので…
253 :
働いてるので:02/02/03 01:11
関西のTACは、一級の直前答練の土・日曜コースが、梅田も神戸もない・・
難波校しかやってない・・困ってます。
やはり大原にしようかな
大原のマスターって14×4で56回もあるんだね。
1回あたりの量が多くて、基礎編が少ない専門学校
ない?サクセスは12×4(渋谷、池袋は10×4)
みたいだけど、この違いは何?
age!
1ヵ月前にやった範囲さえ忘れてしまう・・・
試験に受かる気が全然しないYO!
反復が大事。
258 :
元経理まん ◆4bxy1AOM :02/02/05 19:48
時間がいるよね。
259 :
元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/05 19:50
訂正。
aaaaaaaaaaaaaaaagggggggggggggggggggggeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
全経受けるんですけど、
日商とのちがいとかありますか?
おおあり。
どう違いますか?
264 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/09 23:37
>>263 基本的に全経は理論を重視しているので、
記述式の問題が出ることが多い。
会計学の理論は必ず勉強しておくこと。
時間が有れば、原価計算基準を読んでおくこと。
265 :
くろまてぃ:02/02/10 00:01
LECは教えていないの?
たしかに2級うけてて少しくどいとおもったけど。
残りの一ニは運ってことですか。
大原の新しいパワーアップ問題集って、持分法がないような気がするけど・・・
試験範囲から除かれたの??
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。>>帝京 ------------
_______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄----_______
∧ ∧ / / | \ \
( ) / / | \ \
_ / )/ / | \ \
ぅ/ / // / | \
ノ ,/ /' / | \
_____ ,./ // | / | \
(_____二二二二) ノ ( (. | / |
^^^' ヽ, | | / |
| | |
,,/ ,ノ ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
/ /| <
/ / | < 氏にクサレ!!!!!!!
,/ / | <、
\__つ ) ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
>267
ページ数でいうと90ページ
No.で言うと76、77
これは違うの?(平成13年12月20日 7版)
270 :
ななしの女:02/02/11 00:47
日商1級6月から勉強はじめて11月に合格したよ。
翌年簿記論合格。
その後になぜか全経上級合格(w
専門学校に行ってたけど、与えられたテキストこなすのがほとんどだったから、自分的にはほぼ独学に近い。
しかもその学校ひどいことに、日商合格したのに、さらに2回受験させられたよ。
合格率あげて宣伝に使うために。
結局、日商1級の合格証書3枚。
マジで。
でも、かれこれ10年も前の話だから、今の受験生は出題範囲広くて大変だと思う。
けど、簿記論に比べたら楽!
問題解き終えた時に嬉しい(もしくは「やった〜!」)って思える人なら大丈夫、なんとかなるよ。
とにかく受験生頑張れ〜。
長レススマソ。
>>270 日商1級3回受けた?それってバカ自慢じゃない?
やめてくれー!バカ女は氏んでちょうだい・・・
272 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/11 00:54
高卒専門女に対して無意味な煽りですな。
>>270 うらやましい。
1つくらい、分けて頂戴。
簿記1級より勃起1級になりたい。
>269 おお、ホントだ!ありがと!!
今から勉強して6月って間に合いますかね?
2級受かってブランク2年です。
テキストって同じシリーズでも毎年新しい物が出ているのですか?
今日本屋へいって大原簿記のサクセス集中講座というのを買おうと思ったのですが
発行日が去年の初めでした。
これより新しい新版は出ているのでしょうか?
またなにか良いテキストってありますか?
>>227 TACのテキストの方が見やすいし詳しい。
でも本は分厚いけどね。
大原のサクセス集中講座の簿記は、3月くらいにならないと平成14年度版は出ない
んだって。今販売されてるのは、旧基準だよ。
サクセスは最高に分かりやすいし、問題集も過去問レベルのものも載ってる。
併せてパワーアップ問題集までやれば、大丈夫でしょう。
パワーアップは平成14年度版がもう出てるよ
283 :
もうすぐ全経上級:02/02/14 16:40
>283
>>281のリンク先をよく見てみ
Yahoo!ブックスショッピングとなってるが同じイーエスブックスだぞ
大原簿記の本って普通の本屋じゃ買えんの?
内部向けのテキスト以外は大き目の本屋なら買えるよ
>>281 さんが普通の本屋じゃ買えないみたいなこと言ってるけど
改訂中の本みたい
まだ書店やネット通販では買えないんだよ
ありがと
新しいパワーアップはあっという間に売り切れたよ。
どこにも置いてないね。僕は発売直後に書店に行ったら、もう最後の一冊だった。
去年のサクセスでやっちゃまずい?
292 :
元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/15 02:22
最近は大原のテキストが評判いいね。中身見たことないけど、
見た感じサイズがコンパクトで持ち運びには便利そう。
もうTACのとおるテキスト揃えちゃったから、買えないけどね・・。
1級のボリュームで複数テキスト使う余裕はないし、独学期間は
これ一本で行くしかない。
でも、勉強は4月以降にならないと手を付けられそうにないが・・・本当に
6月は記念受験やな(笑
簿記2級持ってます。結構忘れちゃったんで、勉強しなおしてます。
そしたら簿記1級の勉強でもしようかなと。
1級は難しいでしょうが、最低簿記2級レベルの知識を保つ様に
するのにも有用かなと。
遠回りになるかもしれませんが、税理士や会計士といった上位の資格を
めざすのに自信ない人間にとっては、元気付けになるかもしれませんし。
難易度でいったら、税理士の2科目よりは上だそうですね。ちょっと勉強
すれば、この2科目は取れたも同然だと。
会計士の 簿記、財務諸表論、原価計算と比べるとどうなんですか?
294 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 06:23
便宜的に不等号の数で難易度を表す。
○簿記(論)乃至商業簿記
税理士>>会計士>>>>>日商1級
○財務諸表論乃至会計学
税理士>会計士>>>>>>>>>>>>>>>日商1級
○原価計算
会計士>>>>>日商1級
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。>>帝京 ------------
_______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄----_______
∧ ∧ / / | \ \
( ) / / | \ \
_ / )/ / | \ \
ぅ/ / // / | \
ノ ,/ /' / | \
_____ ,./ // | / | \
(_____二二二二) ノ ( (. | / |
^^^' ヽ, | | / |
| | |
,,/ ,ノ ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
/ /| <
/ / | < 氏にクサレ!!!!!!!
,/ / | <、
\__つ ) ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
パワーアップ問題集持ってる人に質問
商会62合併会計5(p64)で、合併比率を算定する時に
解答では非合併会社の資産を時価に修正してないんですけど、
どういうことでしょうか?
297 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 14:01
持分プーリング法なら時価評価しないね。
独り言だけどね。
>296
「純資産法と収益還元価値法の折衷法」だぞー。
>>297 「合併比率を算定する時」
>298
すいません、もっと詳しくお願いします。
300 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 14:44
あ〜?合併比率を算定する前に資産・負債の評価換えやるんだけど。
>>299 テキストだと
純資産額を基準とする方法
「企業評価額=資産−負債」
正味財産額を基準とする方法
「企業評価額=資産の公正な市場価額(時価)−負債」
>>300 そうなんだ。
じゃあ俺が説明してるところ違ってる?
>>296
>301
純資産額法でも先に評価替えするとテキストに書いてあるので
不思議で・・
純財産額法は合併会社の評価額も時価評価するということだと理解してますが・・。
303 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 15:13
面白そうだから、俺が間違ってるってことで良いよ。
ま〜マジレスすれば、企業評価額の算定式は色々あるわけだけど、
資産・負債の評価換えをするか否かは、
パーチェス法を選択するか持分プーリング法を選択するか
ってことなんだけどな。何れにせよ、合併会計も新しい会計基準ができるから、
いま勉強しても無駄になる知識だがな。試験対策用の勉強にしかならん。
ガーンΣ(゚д゚lll)
俺は変な風に頭の中に入っちゃってるのか・・・
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | 298=301
∪ / ノ
| ||
∪∪
逝く前に1つだけ。
問題文は「商法第288条ノ2第5項の規定(代替的方法)により〜」となってます。
>>305 商法の特則は、資本引継額の違いを表すだけで合併比率計算には
関係無いのではないでしょうか?
問題も持ってませんし、何とも言えませんが(汗)
>306
でも、↑のほうでパーチェス法とか持分プーリング法ってでてるし・・・
なんだか、かなり勘違いしてて恥さらしな予感。(TT)
誰か問題集持ってて詳しい人、
>>296の教えてください。
308 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 15:55
だれか、教えて下さい。
大原出版のサクセス集中講座1級商会の改訂版はいつ出ますか?
女だてらに、こんな如何わしい掲示板に書き込んでいる気持ちを
察して、おやさしい方、お願いいたします。
>女だてらに、こんな如何わしい掲示板に書き込んでいる気持ち
ごめん
不謹慎だけど思い切りウケちゃったYO!
知ってたら教えてあげたいけどわかんないや
だれか答えて上げて
俺からもお願いするYO!
311 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 16:01
>>309 3行目冒頭「女だてらに」の部分を「ネカマだてらに」と訂正お願いいたします。
ご覧になられた皆様にはご迷惑おかけして大変申し訳ありませんでした。
今後とも309をお引き立て程、よろしくお願い申し上げます。
>>308 書いてないよー。
テキストだと合併の手続きがこんな風になってるんだけど違うの?
(1)の前に評価替えするの?
--------------------
(1)交付株式数の算定
企業評価額の算定
↓
合併比率の算定
↓
交付株式数の算定
(2)合併仕訳
増加資本金の算定
↓
合併受入仕訳
↓
債権債務の相殺
--------------------
>>309 サクセスは2月末って
>>148
>>309 やさしくないので教えてあげられません。スマソ
315 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/15 16:12
どうせ問題持ってないから、もういいや。
質問です。
貸し方ってどっちですか?
>316
右
>>313 そのテキストの説明にあわせると、企業評価額の算定の前に評価替します。
ただし、問題文に指示があれば、のハナシです。
で、商法の特則の方は、(2)合併仕訳での条件なんです。
ですから、時価評価するか否かにおいては全く関係無いハズなんですが(汗)
帝京様の仰る通り、結合会計は(特に合併会計は)改正されますし、
最近出題されている事も考えれば、そこまで力を入れる論点ではないかと。
連結が苦手なら、過去問が解けるレベルまで練習する必要はあるでしょうけど。
>>319 商法のは俺も関係ないと思ったんだけど、
>>297で「持分プーリング法なら時価評価しないね」ってあったから、
もしかしたら関係あるのかも?と思って
>>305に。
「独り言」だから、今回の合併比率の算定には関係なかったの???
321 :
元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/15 17:57
経営者サイドの作為が入らなくなるのはいいけど、1級の
勉強に限っては無駄になるのは困りものだ。勉強始めるタイミングが
難しい。
とにかく仕事を早くやれ、IASC。
ひとり空回りしちゃってごめんなさい。(;´Д`)
企業評価額算定の前の評価替えって
98回の「(当期未処分利益)xx(建物)xx」こーゆうののことだよね?
これだったら、
>>296の問題では指示されていないから、
合併前のB/Sに載ってるそのままで企業評価額の算定。
これでよろしいでしょうか?
323 :
名無しさん@引く手あまた:02/02/15 22:29
2級のスレはどこじゃ?
明後日全経ですね。
日商対策しかしてないから多分厳しいと思うけど・・
前回はどんな問題でした?
(過去問もやってない・・)
ガイシュツかもしれませんが、本屋で「2週間でイキナリ簿記2級合格」
ていう本(トンデモ本?)見つけました。冒頭には「三級は不用!株式会社
に勤める経理マン・営業マンには2級しか必要ナシうんぬん」と。
ほんとうにこれでいきなり受かるのでしょうか・・・・??
>>326 とりあえず受かるかどうかやってみて結果報告希望
1級難しいね。初めのほうの棚卸資産でもう苦労してる。
先長すぎ。。
>>294 本当?
言いかえれば、1級にどうしても受からないヤツは
会計士なんて目指しても絶対に受からないという事だね?
税理士については、合格体験談なんか読むと、
1級取ってて、2科目は楽々って発言が多かった気がするけど。
330 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/16 06:48
>>329 ま〜そうだと思うよ。
会計士の合格者の殆どが
日商1級程度の問題は満点近く取ってくるから。
税理士は、日商1級持ってる場合、
他の科目に比べると楽ってことなんじゃないか?
過去問見てみ。日商1級とは比べものにならないよ。
中央経済社のってどうなんでしょうか?
あんまり図が無いけど普通の学校教科書っぽいのですが
合格体験記では、会計士に合格した人でも、簿記一級に苦労している人もいるみたいです。
一級受けるのは勉強の初期段階だけに、人それぞれみたいです。
一級に二回落ちて、会計士には一回しか落ちなかったという人もいました。
俺は税理士5科目合格したが、あんな簡単な試験は無いな。
落ちる奴の気が知れない。でも、マン管は難関だ。来年も落ちそうだ。
で、帝京様はマン管落ちたって本当なのか?
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。>>帝京 ------------
_______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄----_______
∧ ∧ / / | \ \
( ) / / | \ \
_ / )/ / | \ \
ぅ/ / // / | \
ノ ,/ /' / | \
_____ ,./ // | / | \
(_____二二二二) ノ ( (. | / |
^^^' ヽ, | | / |
| | |
,,/ ,ノ ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
/ /| <
/ / | < 氏にクサレ!!!!!!!
,/ / | <、
\__つ ) ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
http://203.174.72.114/ktjkmyt/ ↑
↑帝京様のホームページ
みんなしてバカにしよう。
”帝京様のホームページをバカにしよう”ってスレが
学歴版に立ったときに、使用された事もある、由緒正しき
ホームページです<藁
学歴版のスレは”他人は徹底的にバカにするのに、自分が
ちょこっとwバカにされると直ぐに逃げ出す&スレを削除しちゃう
チキン野郎”によって消されてしまいました。しょうがないので資格全般板で
盛り上げて下さい! 帝京様を2ちゃんから追い出すために!<藁
でも帝京ってなんであんなにエラそーなんだ?
人格的に問題が…?
339 :
こっちにも来たよ(藁:02/02/16 21:20
>>337 あーあ、また始まったよ。まったく、こういうやつが、得てして
学歴あるから性質悪いんだよな。知識はあっても知恵は無いんだよ。
分かるかなぁ。一般的にバカって言うとさ、学が無いやつのことを
指してる様だけど、違うんだよ。空気を読めないやつっていうかさ、
想像力が足りない奴の事を言うんだよね。自分が同じ目に遭ったら
どういう気分になるんだろうか?っていう想像力がね、根本的に欠如
してるんだよ。この手の奴らはさ。
しかも、なまじっか身体は人並みにあるから勘違いしてるんだろうね。
自分は大人だと。
違うよ。全然違う。
自分の考えと違う他人に対して、どの様に接してゆくか考える事を
放棄して排除しようと攻撃するのは幼児と同じレベルなんだ。精神的に。
いいかい?1秒ごとに思い出すんだ。君はバカなんだよ。
もう少し、心が大人になるまでに時間が掛かりそうだから、ちょっと
書き込むの手を休めて、他人のレスをROMっててくれないか?
そして考えるんだよ。その首から上の物体が飾りじゃないのであれば。
「自分は、どうしてこの様な事をしてしまったのか」という事をね。
少なくとも、後4ヶ月間は考えるんだよ。人に尋ねず、自分でね。
>>339 2ちゃんでいちいちそんなこと言ってたら
時間がいくらあっても足らないよ
>>339 あんたもそうとう人を見下したカキコするね。
いいか、よく考えてみろ。
実際に生活していると、
「言ってる事の8割くらいは正しいけど、口が悪い奴」
「急に関係ない話をして割り込んできて、場を白けさせる奴」
「たとえば算数の話をしていたら、数学の話をしだす奴」
こんなやつらって実際にいるよな?
こーゆうやつらに慣れていけるように、
帝京は身を持って教えてくれてるんだ。
本当は違うのかもしれないが、俺はそう思うことにする。
以上。
まあ結局、実際にもあんな態度ならDQN丸出しだし、
2chだからってことであんな態度になるなら、
それは、前者以上にとても悲しい人です。
帝京様っていい人じゃ?
よく知らないけど、俺は何回か教えてもらってるし
感謝してるけど。
別人ですよ。
簿記スレしか来ないからよく知らないけど。
粘着厨房が根に持っているようだな。
あまり相手にしない方が良いぞ。
>347
キモイやつがいるみたいだね。
みんな、試験はどうだった?
>>351はやっぱり帝京
オマエ自作自演もたいがいにせいよー。
キモイのはオマエ(ぷ
懲りない馬鹿がいるなあ
全経上級受けてきました。
難しいんだか簡単なんだかわからない問題だったような。。
>354
(・∀・)チンポー!!
アゲとくか
前傾の問題。。。
会計学なんだありゃ。
アレは簿記の勉強しかしてなかった人は
きつかったんじゃない?もち上級ね
>358
俺も受けた。俺は簿記の方がダメだった。リースと外貨建は外して
勉強しちゃったんだよな…。
会計学は楽の方が楽だった。ただ、新基準多すぎですよね。
実現主義を遵守は原価主義の遵守に繋がるとか書いといた。
でもさ、全形って2005年までに抹消する資格なんでしょ?
定かではないが、秋頃、英検と一緒にリストに上がっていた気がする。
よって、いずれにせよ、日商をとらないとなあ・・・。
おいらも全経上級うけたよ。問題まで回収するのはいかがなものか。よってTACとかから解答を貰っても、問題が手元にないから意味がない。
あと、日商は計算用紙が一枚ついてるのに
全経は一枚もついてない。あまり親切じゃないな。以前は全経上級の問題と解答は税経セミナーとか会計人コース
とかに載ってたけど、最近はなぜか載ってない。
361 :
あいうえお:02/02/18 01:10
ウチの受けた会場では計算用紙あったし問題も持って帰ってよかったよ。
360の受験した会場が特別なんやない?
俺のとこなんか、受験生二人。
地方の小さい専門学校。
ちんけな自習室みたいな部屋で試験。
5分前くらいには始めてた(w
試験官もほとんど部屋にいなかった・・。
とても試験なんて雰囲気ではなく、テンション上がらずに終わる。。
ちなみに問題はもらえました。
363 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/18 07:40
>>359 文部科学省の認定がなくなるだけで、
今後も存続し、税理士試験の受験資格となることは変わりません。
他方で、認定されている間に取得した場合は、
引き続き認定されることになります。
従って、早めに取得した方が良いのです。
360です。おいらはohara簿記学校yokahama校で受験しました。
3月に大原簿記のサクセス集中講座を買い揃えて6月に簿記1級を受けたいのですが、
今まで簿記の勉強を全くしたことがありませんし、商業系の学校へは行ってませんし
もちろんこの手の資格は何も持ってません。
無謀でしょうか?
大学生なので時間はあります
366 :
旧TAC生:02/02/18 20:12
12月の試験コースに通ってました。
あえなく撃沈・・・工業簿記ーー!!!!!!!!で死にました。
難易度が平易だっただけに(落ちた分際で言えるせりふじゃないが)
悔やまれる。。
というわけで、6月に受けます。。
新基準なんか色々聞きましたが、結構やっかいそうですね
工原を中心に復習しつつ頑張りたいと思います
良スレにしていきましょお
367 :
元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/18 20:19
全経上級は科目合格制度あるの?
>>365 俺は4ヶ月間、一日3時間ぐらいの勉強で全経上級受かったよ。
ちなみに簿記なんてやったことなかった。ちなみに独学。
勉強に専念できるなら、がんばれば何とか受かるよ。
大原の問題集は結構見るのですがテキストをあまり見かけません
大原のテキストはサクセスしかなく大原派は3月まで待たなきゃいけないのでしょうか?
大原派の皆さんはテキスト何使ってますか?
>>帝京様
全経の簿記検定で認定が有り・無し・ってどういう意味?
今は上級で受験資格付与?
文部科学省の認定が無くなるという事は、
日本商工会議所の試験みたいに、
三級で大学入学資格検定の簿記科目免除、
一級で単位の無い人に税理士受験資格付与みたいなのが、
無くなるんでは?
只、国家資格に受験資格がある時点で・・
国家資格なんだから、誰が受けてもいいと思うんだけど・・
帝京呼ぶな。
ところで簿記1級取って何するつもり?
やりたいから経理の仕事やってんじゃないのか?
例えばわかりやすく言うと、俳優とかミュージシャンは
自分がやりたいからやってるっていうのがはっきりわかるけど
経理って…ほんとにやりたくてやる仕事なのか?
ただ電卓たたいて、ただパソコンに打ち込んで、
それで本当に満足なのか?
そんなことのために時間を使うなんてもったいないと思わないか?
もっとよーく考えた方がいいよ。
1級目指せば、知識を保てるんで、取り敢えず目指す事します。
ダメそうなら英文会計やろうかな?
これって役立つんですかね。
全経って日商1級目指してる通過点で受かるもんなの?
それとも、それ用の勉強が必要?
日商2級から全商1級は比較的楽ですか?
日商2級→全商1級→日商1級
っつー順番もあり?こっちの方が順を追っていて、理解しやすいとか?
377 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 07:10
>>371 文部科学省の認定は、資格取得を奨励するためのものであって、
国税庁が別に定める税理士試験の受験資格とは無関係です。
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。>>帝京 ------------
_______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄----_______
∧ ∧ / / | \ \
( ) / / | \ \
_ / )/ / | \ \
ぅ/ / // / | \
ノ ,/ /' / | \
_____ ,./ // | / | \
(_____二二二二) ノ ( (. | / |
^^^' ヽ, | | / |
| | |
,,/ ,ノ ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
/ /| <
/ / | < 氏にクサレ!!!!!!!
,/ / | <、
\__つ ) ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
6月の検定試験、新会計基準が始まるから商簿、会計学の
テキストの量がほぼ倍になったみたい…。
380 :
名無しさん:02/02/19 23:49
俺、特殊商品売買でマジ脂肪
特商は何回かやれば解けると思うが
時価評価になった有価証券がねー。
俺は、日商簿記67点→全経
だが、いずれにせよ、知名度のある簿記1級さえとっておけば
わざわざ全経はいらないと思う。模試みたいに思っている。
商簿・会計学のテキストの量が…
日商1級合格レベルから全経上級合格レベルに達するまで、
勉強時間どのくらい必要?
税理士目指すなら税理士試験を受けないで合法的に資格を取るべきだ。
暇と金さえあれば誰でもなれます。まじだよ
>377
そうだったんですか!
やはり詳しいですね。
どうですか?日商1級の勉強していれば、知らず知らずのうちに
全経1級レベルくらいにはなってるものなの?でもどの程度まで
日商1級を勉強したかですよね。日商1級合格レベルなら当然として、
かな〜りチンプンカンプンでも、全経くらいは余力で受かってしまうもの
なの?
きちんと段階を踏んで確実な勉強をするなら、
全経1級→日商がよかですか?
388 :
旧TAC生:02/02/20 09:11
>>TAC派
テキストの料が倍?
マジ?
この前でも商会テキストトレーニングで6冊あって、かなり分厚いのに
さらに倍になってるの??
なんか鬱だ・・・
360です。全経協会にメールで問い合わせたら、「全経上級は問題用紙はすべて回収致しております。
持ち帰りは出来ません。持ち帰って良いのは1級から4級までです。」という返事だった。361はどこで受験したの?
361 の受けたとこがルールを守ってないんだよ。
391 :
元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/20 16:17
テキストの厚さが倍ね・・・・つまり、新基準と旧基準の出題範囲が
両方載ってるということ?楽に受かりたいなら、完全に新基準のみに移行するまで
待ってから受けるのが得策かな?
393 :
TAC水道橋派:02/02/20 19:18
それにしても今みんな問題集とか
どのくらいまで進んでる?
あげとくか
学校で彼女できたか?
396 :
(`Д´ ):02/02/21 14:58
勉強しても勉強しても、落ちそうな不安がぐるぐる・・・
連結ぁっ!(`Д´ )
大原野サクセスいつでるんだよー
今日も見に行ったけどまだ出てないよー
学校でかわいい子いる?
一級目指す人に聞きたいんだけど・・・
売上帳とかで「摘要」欄あるよね?
そこって簡単に書けば良いって書いてあるんだけど、
逆に書いてはいけない事ってある?
>>401 「逝ってよし」
「オマエモナー」
「氏ね」
「激しく胴衣」
など
それと、「採点ご苦労様です。」
これは落とされるよ
age!
http://203.174.72.114/ktjkmyt/ ↑
↑帝京様のホームページ
みんなしてバカにしよう。
”帝京様のホームページをバカにしよう”ってスレが
学歴版に立ったときに使用された事もある、由緒正しき
ホームページです<藁
学歴版のスレは”他人は徹底的にバカにするのに、自分が
ちょこっとwバカにされると直ぐに逃げ出す&スレを削除しちゃう
チキン野郎”によって消されてしまいました。しょうがないので資格全般板で
盛り上げて下さい! 帝京様を2ちゃんから追い出すために!<藁
407 :
特級行政書士:02/02/22 12:01
くだらない議論してるな。
摘要には低学歴氏ねと書いておけ。
ヲマエラみんな落ちろ。ぷ
俺は「ヲマエラ」とは書かない。
「ヲマエら」と書く。
ジサクジエーン
カコワルイ!!!
413 :
>>410-411=帝京ね:02/02/22 12:16
>>412 オマエもいいかげん簿記スレに粘着するのやめたら?
煽りが趣味なのか?
キモイな…。
>>413 だからさ、俺が簿記の資格を煽ってないって言ってるだろ?
お前が勝手に勘違いしてるだけじゃん。
つーか、お前が行書のHNで煽ってんじゃないの?
そんで、俺が煽ってるとか言って、
俺を陥れようとしてるっぽいね。
帝京がレスやめれば、その“ストーカー”もこなくなるんだけどね。
>>415 ストーカーっつーもんは、そんなに甘くないよ。
もうこりゃ病気だからね。
煽らないと禁断症状起こすんだろう。
その病気の奴を相手にすることによって得することがあるのか?
あるとしたら自作自演してる奴くらいだろ。
終 幕
418 :
ストーカーはお前:02/02/22 12:33
>>417 帝京だろあんた?
勝手に終わらせてるんじゃねーよ。
>>418 お前、昼飯でも食ってきたのか?
で、またストーカー行為を続ける、と。
そんな生活してて愉しいのか?
もうね、アホかと。馬鹿かと。
どうして工業簿記・原価計算は俺を苦しめるのかと小1時間・・・
旧スレよりage
あげ!
2級の試験受かったから次は1級だ!ということでお聞きしたいのですが、
1級のテキストはすでに新会計基準のものがでているのでしょうか?
もし出ているなら、すぐに始めたいと思っているのですが。
でてる。
2級に合格した人、おめでとう! 落ちた人、6月に首洗ってから来い!
そしてこれから1級の勉強を始めようとする君たちへ。
1級は難しい。50点まではなんとか取れる。しかしここからが
本当の勝負なのだ。商品有高帳で{を忘れるようでは話にならん。
未達事項をいちいち仕訳していては話にならん。
現金って何?では話にもならん。
ということだ。お互いがんばろうではないか。
ちなみに11月のスレは6月の検定が終わってからにしなさい。
まだよちよち歩きも出来ない若輩者ではございますか
本日よりこちらでお世話になることになりそうです。←中途半端(w
そんなわけで明日にでもテキスト買い漁ります。
ガイシュツだとは思いますが、お勧めのテキストがあれば教えてプーリヌ!
∋ロツク尾根が逸します!!
やっぱり始めるなら2級から間を空けないほうがいいですよね?
今からやって間に合う?
>>428 まにあうと信じて昨日から始めました。。(w
税理士の受験資格を得るために日商簿記1級がほしいんだけど
最近の試験は狙って確実に取れるようなものでもないみたいですね。
全経の上級の方が難易度低いんでしたっけ?
範囲は一緒なんですよね。税理士受験資格を得るために
全経も視野に入れて勉強している人います?
日商1級受かったのは、十数年前。
経理の仕事をしてるわけじゃないけど、勉強して良かったよ。
どんな会社でも管理職以上になれば、数字が読めないと話にならないからね。
あと、税理士簿記論は合格できる。
>>431 >あと、税理士簿記論は合格できる。
「がんがれば」ば抜けていると思われ・・
3月から始めるとすると一般的に考えてどのくらい勉強量が必要ですか?
>>433 一説によると500時間が目安だそうだ。
6月頭が試験だから、月200時間勉強すればいい。
つまり、一日7時間。学生ならそれぐらい出来るだろ。
一日7時間…
バイトどうしようかな…
436 :
元経理まん ◆1oz.IA.U :02/02/28 18:46
結局、TACの9ヶ月コースに行くことにしたよ。のんびり11月の
検定を目標にするとしよう。
でも、さすがに授業料高いね・・・・雇用保険の給付金制度を使えるから
あとで大部分戻ってくるとはいえ、現在無職の自分には痛い出費だ(笑
437 :
元経理まん ◆1oz.IA.U :02/02/28 18:53
これで、折角全巻揃えたとおるテキストが無駄になったよ。
未使用の美品なんだけど、東京地区で高く売れる所は知りませんか?
教えて下さいませ・・・。
438 :
もしもの為の名無しさん:02/02/28 21:18
>434
500時間というのは、2級合格レベルからでしょうか?
ゼロから?
はじめて5日目。あとちょうど100日
少し後悔しはじめている自分を発見する。
けど、今週末は頑張ろう!
441 :
(=゚ω゚):02/03/01 23:47
とおるテキストがイチバンお勧め?
442 :
TACか大原か考え中…。:02/03/02 00:05
2級までTACのテキストだったんですが、やっぱ継続してTACのほうがいいですか?
大原とTACでは、BOXの書き方とかが違うと聞いたのですが…。
親が自営業で、年商三億円位の建設関係の会社を経営しているのですが、
パソコンを使わずに経理をしています。
その為、税務署から虐められています。
そこで、パソコンソフト弥生会計を使って経理をしようと思うのですが、
こういう規模の会社だと、簿記何級位の能力が必要でしょうか?
その他に取るべき資格があれば教えてください。
だいたいみんな1級取ったとして
そのあとどうするの?
ぢまんしゅる。
447 :
city of edo:02/03/02 23:13
私は3年前のTACの1級のテキストをもってます。
法改正で商簿と会計は対応できないので新しいのを買ってますが
あまりお金がないので工簿原価計算は買ってません。買う必要ないですか?
よきアドバイスお願いします。
ちなみにTACに問い合わせたところ、傾向が変わるので買った方がいいとの
事です。
448 :
元経理まん ◆1oz.IA.U :02/03/03 17:09
TACの1級講座は人数少ないね・・・・人気ないのか?
多分、もっと箔のつく税理士講座に流れてるんだろうが(笑
とおるテキストはサブテキストとして、それなりに役立ちそうだ。
効率悪いけど所持するとしよう・・・。
TACでかわいい子いた?
TACのビデオ講座取ってるんだけど、講師がおっちゃんなのね。
若い女の子を講師に起用すべきだと強く思います。
452 :
余談ですが・・・:02/03/07 23:31
>>451 工原って誰が担当してるの?
しなお君とまめ子ちゃん、やめちゃったって聞いたけど・・・。
>>452 え!?そうなの?
よその学校に移籍したとかじゃなくて??
ICOの1級講座を取っている人、なんでもいいんで情報を!!
TACの工原担当してた高橋センセ辞めてしまったけど、今どうしてるの?
457 :
名無しさん:02/03/11 12:14
講師が井川遙だったらビデオ独習でもモチベーション上がるべなあ。
そーゆう人は、ハァハァで勉強に集中できねーべ。
たとえば学校で前の席の女の子がブラ透けしてたり、パンツが少し見えたりと同じで。
大学受験のために普通科目頑張るか、
1級とって推薦狙うかすごい迷ってます。
11月には受かりたいな〜。
死に物狂いで勉強しなきゃ。
工簿は新基準は関係ないので
過去問集等でもなければ特に問題は無いよ
大原なにチンタラやってんだ。
さっさとサクセス出しやがれ。
こんだけ待たせて中身大したことなかったら文句言お。
に通ってますが簿記1級というのは就職活動の際に、
下手なゼミ活動なんかよりも武器になりますでしょうか?
02年11月受験を考えてますが、1級に受かるようであれば
公認会計士、税理士資格なんかも視野に入れて行きたいと考えてるんですが。
>>463 どうせなら6月の1級目指したら?
今から頑張れば受かる可能性は十分あるよ。
>>464 時間はあります。
資格に関してはズブのシロートなんですが
2ヶ月ちょいで可能なものなんでしょうか?
1級の合格発表って試験終了後いつ頃からなんでしょう?
うちの近くの商工会議所のHPには1級は中央審査が必要なので
合否は結果がわかりしだい個別にお知らせします。と載っているんですが
実際にはどのくらいでわかるんでしょうか?
なんだよー
工業簿記のほうは新版でないのかよ
新版出るって聞いたから買うの控えてたのに
いまからサクセス工業簿記買ってきます
>>465 簿記のセンスがあれば不可能じゃないよ。
ただし合格可能レベルまではいけても
合格確実レベルまで仕上げるのは
きついと思う。
ぶっちゃけ今勉強どのくらい進みましたか?(授業の進み具合じゃなくてアウトプットの進み具合)
TACのテキストを買おうと思ってますが
通販やネットでは無く、そのまま学校のほうに行こうと思ってます
ずばり、土日でも販売してます?
は?余裕で販売してます。水道橋校はね。
あげ!
新会計めんどくせーーー
本屋逝ってきたら3級と2級は新版でてるのね。
2級の工業簿記まで新しくなってた。
工業簿記の下に「新範囲対応」みたいな事を書いてあったが、
一体何の新範囲なんだろう。気になるう。
1級の工業・原計も表紙新しくなるんかな。
貸借対照表!!!!
今日原計買ってきたのにぃー!
新会計基準出てたら悲しい…。
勉強すんのもっと後にしようかな、1年計画だし。
>>478 あまり・・・ってことはやっぱり何か関係あるんですか?
鬱だ
>478
そうなんですか?
会計学とかはわかりやすい新版が見つからなかったので
とりあえず原計と思って。
学校の先生に聞いたのは有価証券の「低価基準→時価基準」と
額面株式の廃止、利益準備金と資本準備金ぐらいなんですけど、
他って何が改正されたんでしょうか?
>>479 新基準は関係ないと思うが
1級の範囲の一部が2級の範囲に
変更されてるかも。
>>479 それ以外の変更点は外貨換算会計と試験研究費
くらいかな。
それと1級では税効果会計と退職給付会計
キャッシュフロー計算書が新たに加わる。
有価証券の評価とかは慣れれば簡単。
個人的にはキャッシュフロー計算書が
めんどくせーなと思ってるけど
あとはそんなにボリュームないから
たいしたことないと思う。
今日から簿記の学習をはじめたのですが
わからない単語が結構あります
単語自体がわからないような人はもっと下の級から受けるべきでしょうか?
それとも基礎的なことを解説した本などがあるのでしょうか?
>>482 用語集なんかを買うんだったら、
3級のテキストを買ったほうがいいよ。
やっぱり簿記は初心者にとってはあまりなじみのないことだから、
3級からステップを踏むのがいいと思う。
簿記はしっかり3級から始めたほーがえーで!!
1級まで行くと3級の帳簿とかはいらんから忘れてしまってもいいが
3級をおろそかにしている奴らは、1,2級でも間違える必要ないところで間違える
事とかあって、苦しんでるからねー
つまりは、3級のテキストを買うべし!!!
11月の試験に受験しようと思います。
正直テキストは何がよいのでしょうか?
レスを見たところ大原のサクセスとTACのとおるシリーズが指示されてますが。
とおるシリーズはあまりにも膨大な量なのでちょっと意欲が失せます。
今のところ同じTAC出版の合格テキストかサクセスかどっちかに迷ってますが、
他に良いものはありますか?値段は問いません。
ちなみに3・2級は740円のニューコンセプトを使ってました。
話はスっ飛ぶけど井川遙って元経理事務員らしいよ。マンセー!!
1級はどの教材使っても膨大な量になると思ふ。
中央経済社の700円くらいのテキスト4冊(商簿、会計、工簿、原計に分かれてるやつ)
ってどうでしょう?
とおるテキストよりも合格テキストの方が量があったんですね。
まさか商簿・会計だけであんな分厚いのが3冊もあるなんてなぁなめてますな。
ということでとおるテキストを買いました。
このテキストいいですねえ。
ちょっとくどい感じもしますが僕にとってはこれぐらいがちょうど。
11月には合格したいです。
質問です。
部門費の計算のところで、連立方程式法ってのがありますよね?
これの解き方は分かったんですが、
いまいちこの方法の意味がわかりません。
なぜこんな配賦の仕方でするんでしょうか。
連立方程式で導かれる数字も一体何の数字か分かりません。
テキスト(ちなみにサクセス)にも説明文が書いてありますがやはり分かりません。
とき方をまる覚えしただけなので、全く理解が出来てません。
どなたか分かりやすくお教え願えないでしょうか。
このやり方が理論上一番正しい数字なんだけど
他のやり方は便法だからね
まあ「アキレスと亀」みたいなものだよね
例えば
「アキレスの前方10kmのところに亀がいて
アキレスが時速10km
亀が時速1kmの速さで同一直線上を移動してるとすると
アキレスが亀に追いつくのは何時間後か?」
という問題があるとして
一つのアプローチとしては
ステップ1(1時間後)
アキレスが現在の亀の位置である10Km先に1時間かけて進む間に
亀は1km先に進んでしまうので
この時点でのアキレスと亀の距離は1km
ステップ2(さらに0.1時間後)
アキレスが現在の亀の位置である1Km先に0.1時間かけて進む間に
亀は0.1km先に進んでしまうので
この時点でのアキレスと亀の距離は0.1km
ステップ3(またさらに0.01時間後)
同様にアキレスが現在の亀の位置である0.1Km先に0.01時間かけて進む間に
亀は0.01km先に進んでしまうので
この時点でのアキレスと亀の距離は0.01km
・
・
・
と永久に繰り返し求める事もできるんだけど
(ちなみにアキレスと亀のパラドックスだと「追いつけない根拠」になってたけど)
時刻をtとして
アキレスの速さを10
亀の速さを1
両者の距離を10として方程式を立てて
10t=t+10
これを解いて
t=1.11111…
とすることもできるわけだ
でもって何が言いたいかというと
方程式を立てて解くアプローチは言うまでもなく
連立方程式法と
ステップを繰り返して解くアプローチは
それ以外の配賦法と対応してるわけ
つまり
その他の配賦法はステップ1かステップ2までとりあえず計算するが
そのあとの誤差があるにもかかわらず
(ステップ1であればまだアキレスと亀の距離が1km残っているにもかからわずに計算を終了させ)
上手くその誤差をなるべく少なくなるように(言っちゃ悪いが屁理屈で理由付けて)処理してるわけ
また連続配賦法はこのステップを割り切れるか誤差が微小になるまで
無限回繰り返すんだけど
この例を見てもわかるように
ステップ1では1時間
ステップ2では0.1時間
ステップ3では0.01時間
となり
1ステップ毎に所要時間が10分の1になってることから
無限回くりかえした後の答えは
これらの総和である
1+0.1+0.01+0.001+…=1.1111…
となり
方程式で得た答えと一致する
今更言うなって感じだが
正直言ってわからない理由がよくわからなかったから
勝手に思い込みで答えてみたけど
ちがったらごめんね
あとあまり上手い文章かけなかったんでこれ見てさらに混乱したらスマソ
>>491 初めて知りましたその話。おもしろいですねえ。
なんとなくおっしゃりたいことはなんとなく分かりました。
・・・今度はそれを実際の例に基づいてお話していただけませんか?
すいません。バカなんで実際の例に基づいて説明されないとわからんのです。
本当にすいません。
6月の日商1級何が出るかな?商会は連結・キャッシュフロー、工原は直接・原計、意思決定でいいのかな?
総問に連結出るんですか!?ソースは!?
キャッシュフローって、どんな問題になるんでしょうね・・・?
以前の全経みたいに、キャッシュフローの埋め込み形式。
あれはめんどくさかったらしいなー
俺は日商派だったんで受けなかったけど、それなりにしか書けん・・・
まっ、日商取れたからそれでいいんだけどね・・・
工業簿記がムずいよー
だれか俺の勉強の進行状況を管理してくれよ。
>>504 3月25日現在進捗率0.2%合格確率0.3%
<<判定>>
もっとがんばりましょう。
もう諦めた・・・
>>506
諦めずやらないと、あの試験は受からんぞ。
意外と、新基準に変わった次の6月検定は狙い目だと思うのだが…
恥ずかしい話、俺みたいに合格までに3回もかかってる奴もいるんだし…
がんばれぃ!!
508 :
教えてさん:02/03/26 02:56
簿記論と簿記一級ってどっちがムズイですか?
働きながら勉強しようと思っています。
俺のイメージとして、簿記論は狭く深く、一級は広く狭くって感じなんですが。
まだ二級しか受かってない俺によきアドバイスを。
よろしくお願いします。
>簿記論と簿記一級ってどっちがムズイですか?
学習の難易度はどちらも同じ。数学的センスが必要な1級工・原はちょっと
特別だけど、1級商・会と簿記論はほぼ同じ。
試験の難易度はどちらも同じ。どちらも合格率は10%前後。
試験問題の難易度は簿記論。1級商・会の問題に比べ圧倒的に問題数が多い。
>簿記論は狭く深く、一級は広く狭くって感じなんですが
そのとおりです。
二級と比べると一級・簿記論は難易度がぜんぜん違います。商簿が得意ならば簿記論
に進まれた方が違和感がないと思います。
僕の個人的な見解は1級の醍醐味は原価計算にあると思いますが。
510 :
ななしちゃん:02/03/26 23:16
TACの上級演習ってどんな感じでしょうか。直前答練風ですか?
511 :
一級、簿記論合格者:02/03/26 23:38
>508 教えてさんへ
簿記論と簿記一級は難易度は一緒くらいだよ。
ただ簿記論は商会を30〜40分くらいで解答するスピードが要求されるね。
簿記論は五科目まで合格を目指すんでないならお勧めはできないな。
科目合格の社会的評価は低い場合が多いからな。
簿記一級は範囲は広いけど過去問でよく出題されているところをメイン
に勉強するようにすれば予備校等の進める学習量の半分くらいの学習量で
7割くらいの確立で合格できるよ。出題のされかたが偏ってるからね。
2回の試験を1セットに考えたら効果的だよ。どっちかに引っかかって
くれって感じでね。
512 :
教えてさん:02/03/27 00:02
>>509&511
ありがとう。自分次第ってことね。背中を押して欲しかったんだ。がんばります。
会計士試験の簿記ととっちが難しい?
会計士試験より難しいなら受けないつもり。
会計士試験より簡単なら力試しに受けてみようかな。
514 :
一級、簿記論合格者:02/03/28 22:12
教えてさんはどっちを目指すのかな?
俺は2級の新範囲を勉強していないんだが(旧範囲のみ)
1級をやれば2級の範囲を網羅できるのだろうか?
516 :
513@教えてさん:02/03/29 00:50
>514
勃起じゃない方です。
TACの予想問題だけやるか・・・・
2月の全経上級の結果っていつわかるの?もう結果が出てるとこあるの?
6月はキャッシュフローが出題されるかどうか…。
2級所持者で1級目指そうかと思うんだけど、2級とったのがもう
平成11年11月なんですが、いきなり1級を目指さずに
その間の2級の新出題分野に目を通した方が良いですか?
今2級のおさらいはやっているんですけどね。
簿記2級の勉強はいらないんじゃない?
俺は昔ちょうど今ぐらいの時期から某専門学校で簿記の知識ゼロから
1級受かったよ。
1級は短期に集中して勉強するのが効果的だよ。
試験内容が割と時間にゆとりのあって考える時間与えてくれるからね。
1級の内容はどのくらい進んだ?
>>522 氏にます。実はこっちのスレがふさわしいと気づいた時には・・・でした。
>>521 いえ、1級にはまだ手をつけていません。
まぁ1級が駄目なら勉強上の経理の才能はここまでと諦めます。
独学で勉強するなら大原のものが相応しいのでしたっけ?
TACのはでか過ぎていやですね。寝転がって読む事もできないし、
扱いにくい。
TACから出てる、講義シリーズみたいなものは、ざっと目を通す
為のものであって、実用性はあまりないのでしょうか?
大原は知らない。TACの講義シリーズも知らない。
TACは予想問題集みたいなのを1冊試験の直前に目をとうしたな。
独学は厳しいと思うよ。
1級は考え方が重要で暗記は効率が悪くなるから授業を受けるのがベストだね。
どっかのビデオ講座みたいなのがいいんじゃない?
そうそう1級は実際に練習するのは基本形の問題で、
問題集みたいなのはいろいろな出題パターンを知るという意味で
目を通す様な感覚が効果的だったな。
過去問題集は買った方がいいね。
独学で、1級合格したひと、いますか?
どんな学習書で勉強しましたか、教えてください。
独学する必要ないよ。
将来きっと時間の方がもったいなかったと思うことになるよ。
なんだかんだで、やっぱり帝京様みたいのは特別なのかな?
取り敢えず本から入って、それでもダメならビデオ講座でも
やるか。
>>500、501
6月に何がでるかなんてわかるの?
連結とキャッシュフロー出そうかも。
連結。
533 :
U−571:02/04/06 02:49
>531
それは予想本かなんかに載ってたわけ?あなたの予想?
あげ!
六月どころか十一月にすら間に合いそうにない。
536 :
名無しさん@Emacs:02/04/09 06:33
じゃあやめれ
とおるテキストに、
ワークシートによる解法というのがありますよね(総合原価計算)
あのワークシートってマスターした方がいいんですか?
僕はT勘を頭の中で作って計算するのに慣れてしまったので、
ワークシートがもの凄く面倒に感じます。
適用の順番も、先入とか平均とかで変わってくるし。
友人は「ワークシートの方が絶対いい」というのですが・・・
ワークシートのほうが簡単だよ。
形を覚えておけば混乱することないし・・・
仕損・減損の発生点とかがかえられた時に
ボックスだと混乱する恐れがあるからね・・・
始点発生・終点発生・途中発生とか色々あるから勘違いもへるのではないかなと。
>>538 >>538 上から書く順番がいまいちわかりません。
なぜそういう順番になるんだ?とか思ってしまいます。
正常仕損、異常仕損が両方発生してさらに評価額があったりすると、
さらにわけがわからなくなります。
書く手順として、なんか決まりみたいなものがあるんですか?
>>539 538のいうとおり、ワークシートが一番正確で早い。
そういうのは、やっぱり専門学校で必ず教える。私は大原に通ってたけど、
わかりやすかった。おかげで原計・工簿は得意だった。
ここでワークシートの書き方は説明しにくいから、学校に通うことをお薦めします。
ボックスの勝ちだよ。
>>540 友人に教えてもらうことにします。
ワークシートのために学校行くのもなんだか気が引けるし。
法則はあるよ。
俺も大原に通ってたから、余裕だったが・・・
仕損・減損までいれると面倒だけど、大体説明すると
平均法は、期首のものと当期の仕入れを合計した額を
仕入れの個数で割ることで平均単価を算定していく方法だから
上から期首と当期仕入れを足したものを計算する。
次に、期末を引くことにより、当期の完成品原価が計算される。
先入先出法は当期仕入れたものから払い出すから
当期の仕入額から期末を引いたものに期首分を足す。
こんな感じでいかが?
だから
平均法は 月初棚卸 先入先出法は 当月投入
当月投入 月末
合計 差引
月末 月初
完成品 完成品
という感じになる。
後は、仕損減損を条件ごとに当てはめていくだけですよ。
>>543 なるほど。
では実際に書く時、どういう順番で書くんですか?
やっぱり上から順番に数字を書いていくんでしょうか?
とおるテキストのを見てもいまいち分からなくて
田坂はワークシートは滅び行くやりかただと言ってた気が・・・。
でも、非累加法だけはワークシートの方がわかりやすいんだって。
ごめんなさい。
TACとおるテキストというものをみていないので
大原方式と完全に同じかどうかはわからないですね。
出来るならその書いてあるものを載せてくれればコピペして
教えることは出来るのですが・・・
ワークシート、とおるテキストの何ページに載ってる?
昼休みに本屋へ行って調べてみたいので、教えて。
TACで1級を独学中ですが、難しいですね〜。今実務で経理やってますが・・・。皆さん、頑張りましょう!
551 :
537 :02/04/10 16:12
>>549 169ページや203ページに載ってます。
552 :
デルピエロ:02/04/10 17:58
>547
LECは通学でどのくらいの人が通っていますか?
今月から通います。
田坂さんを信じてついていけ大丈夫ですか?
>>550 実務のと1級のとでは何か違いがありますか?
結局大原とTACどっちがいいですか?
1級の申し込みっていつ頃からですか?
大原「サクセス集中講座」の一級版はまだ出版しないのですか?
やはり、独学するときには欠かせない大原テキスト。
うーむ。情報求む( ̄ε ̄)b
559 :
名無しナデシコ:02/04/12 13:24
>557
なぜ?意味がわからん。
おれっチも大原の1級Verは期待してるぞ。
一級は発売するんか?
オレはTAC派だから関係ないんだけどな。
絶対TAC!!
受かりたいならTAC!!
その後の会計士試験につなげたいならTAC!!
って言う訳で、一級のテキストは「合格テキスト」で決まり!
>>559 期待してるからこそだよ。
こんなに待たせてふざけてるねってこと。
でも今日学校の本屋行ったら、
なんと1級の工簿・原計の新版出てたよ!!
商簿・会計は見かけなかったが売り切れてたのかな?
もう発売してるのかも知らん。
しかし必要の無い工原のだけが売ってたってのは拍子ぬけたね。
新しい工原は青色の2・3級とおんなじような本だったよ。
>>560 俺はうかるテキスト派だが。
合格テキストは6冊もあってやる気がおきん。
6月か11月で受からんことにゃあ
来年はさらにキツイなあ。
6月は商簿はキャッシュフローがでるかどうか。
あとは連結。
工原は意思決定が出るかどうか。
1級だと電卓は桁が億まであった方が良い?
本支店完璧に仕上がった。ちょろいもんさ。
全経上級落ちたぁぁぁっっっ!!!
今年の税理士試験受けれんではないかぁぁぁっっっ!!
鬱だ、シノウ・・・
568 :
優しく解答:02/04/15 16:08
>>567 まぁ、まぁ、そんなに気を落とさずに。
合格してもたぶん、簿記論、財表を勉強するはずだし、それなら全経上級(日商1級)と内容はかぶるから、
来年のことを見越して、同時に勉強することも可能でしょう。
それに全経上級(日商1級)の内容でも、簿記論、財表では取り扱わないところもある(はずだったと思う)ので、
忘れないためにもいいことだと思ったら?
自分なんて合格したあと、夏休みの間勉強しなかったら「投資有価証券」が思い出せずに「長期有価証券」と勘違いしてたよ。あほ。
みなさん、勉強場所に困っていませんか。
それなら、有料自習室がお勧めですよ。
朝7時から深夜12時まで年中無休ですよ。
私は、通信講座で自習室を使って大学三年で一発合格しましたよ。
女の子の場合、身じたくに時間がかかるので予備校行かないで
私は一人で自習室にこもりましたよ。
自習室だと友達がいないので予備校の数倍はかどりますよ。
絶対にお勧めですよ。
http://www.d9.dion.ne.jp/~sousekei/jisyuusitu.html ちなみに大久保が一番静かでした。ffffffffffffffff
全経上級に合格したよ。科目ごとの点数は分からないけど,合計で359点だった。
去年の11月の日商簿記1級はつまらないとこでミスして73点でどうにか合格したけど
全経上級は堂々の?合格。
日商1級,全経上級をそれぞれ2回目で合格できた。2勝2敗というところか?
今回の全経上級の合格率は高いから7月は低くなるかも。
材料受入価格差異は価格差異とどう違うんですか?
もしかして一緒?
材料受入価格差異は購入した材料すべてに係る価格の差異を言う。
おそらく、571のいう価格差異は材料(消費)価格差異の事をいい、
当月に消費した分だけの価格を認識したものをいう。
だから別物です。
これから問題集とき始めて6月まにあいますか?
あと新会計基準ってどのくらいでるんでしょうか?
>>570 日商1級持ってて、なんであまり意味のない資格を目指すの?
落ちても関係無いし、取れたら取れたでプラスになるから?
>>572 なるほど。
今「とおるテキスト」を使ってるんですが、
原価差異の会計処理のところになると価格差異が全く出てこなくなり、
変わりに材料受入価格差異が登場しました。
この価格差異というのは実際はあまり把握しないもんなんですか?
576 :
571に優しく質問と解答:02/04/17 18:58
「原価差異の会計処理のところ」とは、実際原価計算と標準原価計算のどちらでしょうか?
>価格差異というのは実際はあまり把握しないもんなんですか?
原価計算の目的の1つとして、差異を把握することによって、改善、管理をするというものがあります。
例えば、材料を消費したときに、予定していた消費高と実際にかかった消費高の差異を把握、分析(価格差異と数量差異)
をすることによって、どこがいけなかったのか、どうすればいいのか、誰に責任があるのかがわかります。
これは、製品を作る上でとても重要なことです。
また、価格というものは、市場の変動により絶えず変化し、それが製品の価格に影響を及ぼすことがあります。
いわゆる価格変動リスクです。
今回の石油価格暴騰のニュースでは、それが製品製造コストの上昇を促すとして、株価が下がりました。
この価格変動リスクを管理するために予約価格の設定と実際の価格の差を把握することは重要で、企業では商品先物取引や為替予約でそのリスクを管理しています。
>>575
俺は、実務の事はよくわからないけど
あなたが言ってるのは、「原価差異の追加配賦」のことだよね?
問題としては、「価格差異」が材料受入価格差異のときもあれば
材料消費量差異の場合もあるからきーけてね
差異を認識するタイミングが違うから配賦する対象が変わってくるから。
税効果会計と退職給付会計が全然わかんね。
TACの講義このへん早すぎでわからん。
これから復習すんべ。
税効果も退職給付も絶対出題されるからきっちり復習した方がいいよ。
でも税効果は出ても3〜4箇所、税効果も差異は一つくらいで償却無しだろうね。
結構商業簿記より会計学の方で決まるんじゃないかなぁ。
工業簿記・原価計算は今回は少し抑え目なんじゃない?
そろそろアゲ!
で、パタ解き解いてる?
582 :
名無しさん@Emacs:02/04/19 21:33
予想問題集って、パタ解きに載らなくなった古い問題の数字だけ変えてる
ものとかあって、吐き気するね。
583 :
無茶かな?:02/04/19 23:34
2級は2週間でとったけど 全経1級の工簿はもってたけど
今から勉強して1級6月に間に合うかな?
ってか申し込み間に合うのかな?。。。
>>574 就活では、決め手にならないみたいね。
TOEICの様な補助的な□と捉えるべき。
全経上級の問題、クセあるね。
嫌らしい問題が多い。特に簿記。
日商1級簿記のほうがマダまし。
工業簿記、原価計算は理論が出る年を除いては
オーソドックスな出題が多い気がする。
今回は工業簿記、原価計算満点で合格したけど
簿記は日商より知名度劣る分好き放題に出題している感が否めない。
137回は新基準系オンパレードだったけど、これからもこういう
傾向続くんじゃない?キャッシュフロー計算書作らせたりも
するんじゃないかな。
586 :
元経理まん ◆1oz.IA.U :02/04/21 01:59
ふぅ、やっと再就職先決まったよ(もちろん経理ね)。これで、
しばらく休止していた簿記1級の勉強再開できる・・・でも、11月の
合格は無理っぽいけどね。
さて、自分はこれにてコテハン引退、名無しに戻ります。資格板の
コテは神風一人いれば十分でしょ(笑
では・・。
11月で合格できなかったらテキストは6冊まるごと(TAC)買い直し、覚え直しですか?
きっつ。
このスレの人はこの時期ってどんな勉強してんの?
もう過去問とかパタ解きとかやってんの?
漏れは全体的に復習してる。
ゴールデンウィーク中に復習完了予定。
遅いかな?
復習完了の意味による。
専門の問題集を二回転させたなら、かなりのレベル。
合格テキストって繰り返しやるような問題集かー?
どうだろう?
新会計基準で何がでるかが問題だが…。
キャッシュフローでるかなー?
でたら連結でなさそうだと思うが…。
あんまり心会計基準に合った問題集がないですね。
595 :
名無しさん@Emacs:02/04/25 17:29
ほう、次からは心についても知っておかなければならぬのか。
真基準がもっと重要
相変わらずタックの○○先生は書き込んでるのか?(W
いいかげん2chで勧誘するのはやめれ!
598 :
名無しさん@Emacs:02/04/25 21:25
○ックって、遂に沖縄にも進出したようで。
サクセス無事発売。おめでとう。
は?
age!
で、予想問題は?
604 :
1級受験生:02/04/29 20:12
過去問やりたいんでうpして下さい。
HP上の何処にも過去問ないんですけど、載せちゃダメなの?
>>605 載せていいのかどうかは、知りませんが、公開してくれればアクセスしてあげるよ。
>>604 1級の過去問なんでやるの?
無意味だよ
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ
i:::::::::::::::i ii`!l
,.-<二二ニ=ー l::::::::::::::l ト,゙ji
/ \ |:::::::::::::| し/
/ l ヽ::::::::;;t_ノ ♪坊や〜
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ 良い子だ 金出しな〜♪
l ・ に二ニ= ,. -' }
i______● ^} _,..- '" ,-、 /
\ ノラ ' _/::/-'"
` ァ-―''7"( _,. -'' `"
/|::| {::::::ヽ__,,..- '"
/ .i| \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
| l \___,,..-''~゙ー--─<
危ないage
キャッシュフローが出るのか?
あと連結は?
610と同じヤマをかけるスレとなりますた。
あげ
613 :
名無しさん@引く手あまた:02/05/05 17:46
1級の試験は45分づつやるの?
age
>>614 商簿・会計で90分
工簿・原計で90分
普通、商簿は45分では終わらないので
商簿60分、会計30分という人が多い。
会計は簡単な計算問題と選択問題しかないから、
直ぐ終わるよ。
商会と工原の間って何分あるの?
TACで6月の予想がでたよ。
新基準の方はパタ解き意外のやつやらないとな。
連結キャッシュフローが出るのですか?
622 :
名無し検定1級さん:02/05/09 02:15
連結キャッシュフローは。
625 :
名無し検定1級さん:02/05/09 11:06
回答するときに計算過程も書かなければいけない所があるんですか?
>>625 それは無いけど、流れが分かってないと答えは出ない。
>>624 ある意味、一流のドキュンだな!\(◎o◎)/!
簿記1級って本当に役に立つのでしょうか?
勉強始めようかどうか迷ってます。
公認会計士の先生が「難しい割にはそこまで・・・」
みたいなこと言っていて・・・。
6月の試験の申し込み期日ってひょっとして過ぎてますか?
>>629 探せばまだ受け付けてるところあるんじゃねーの?
>630
探してみます。
税理士簿記論の勉強に夢中ですっかり忘れてました・・
632 :
名無し検定1級さん:02/05/10 02:42
受験票の写真って合格証書とかに転用されたりしませんよね?
当日の本人確認のためだけに使うんですよね?
なんだか受験票用に用意した写真がメチャメチャ写り悪い・・・。
ま、それ以前に受かるかどうかわかんないけど。
633 :
経済研修士1年@JA:02/05/10 02:45
商工会議所によって違う。
合格証に貼るところもある。
ちなみに、東京商工会議所は貼らない。
634 :
名無し検定1級さん:02/05/10 02:49
FOMA端末ですが、東京都心部でもビル等の屋内では「偶に使えるときもある」程度です。
iモードもメールも受信できません。
通話は電波入らないし、通話中も切れます。
カメラ端末のユーザインタフェースはどう考えてもへっぽこで、
直ぐにメモリがなくなります。
重いし電池即切れるしデカくてスーツの胸ポケットに入らないし
市街地から離れるとすぐに圏外です。
ドコモの携帯以上にFOMAは利用価値が無いです。
しいていうなら、携帯とPHSの悪いところだけを足したような代物です。
636 :
名無し検定1級さん:02/05/11 03:18
>>633 俺も東京商工会議所だけどさぁ 受験票の写真が合格証書に貼られたよ
なぁ?TAC IEC 大原 しか語られてないが
Wセミナーは問題外なのか?
4月から通ってるが今のところはいい感じ。
638 :
名無し検定1級さん:02/05/11 10:44
>>636=田舎もん
東工商工会議所じゃなくて八王子商工会議所なんじゃないの?
. .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ . 八王子に住んでる人に向かって
; Vレリ、" (フ/ ; 「田舎もん」って言うような人になるくらいなら、
: l´ヾF'Fl : 八王子に住んでる人になるほうがましですぅ〜
;. 〉、_,ノ,ノ :
. /ゝ/´, ヽヽ . (ブルブルガタガタ…)
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
俺文京区だけど・・・・・・
売価還元低価法なり、売価還元原価法ってよくわからん。
原価率を求めて、売り上げ高にかけて売り上げ原価を
求めたらなぜ駄目なんだ!?
642 :
名無し検定1級さん:02/05/12 01:09
売価還元法について
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakaman/Q1/20263671875.html お名前: いかす
売上に値引きや割戻しがあった場合を過程して考えてみて下さい。
値引き・割戻しは売上高は減少しますが、売上原価は変わりません。
そうなると売上高*原価率では値引き・割戻しの分だけズレがでてしまいます。
[2002/02/15 00:18:20]
--------------------------------------------------------------------------------
お名前: ふく
ここでのポイントは、もうすぐ無職さんが言われるように、売価還元法は、期末棚卸資産の
評価額、を求めるために原価率を算定するのであって、売上原価、を求めるためではない
からです。だから売上原価は差額で出すのです。
ちなみにずれる可能性があるのは、原価率で端数処理した場合です。
[2002/02/17 13:49:02]
売価還元法はあくまでも期末残高の原価を知るため。
売り上げ高に原価率をかけると誤差が生じる場合があるので
期末残高の原価を求めてから売り上げ原価を差額で求めるって理解して
おけばいいのか?わかったんだが、なにか腑に落ちない。どこが腑に落ちないのか
自分でもよくわからん。w でも良いレスありがとう
>>642
なるほど。
6月はキャッシュフローか
連結どっちかでそうだと思う。
646 :
インザーギ:02/05/13 01:04
折れも売価還元原価法で使う図がよくわかりません。
原価勘定BOXが真中にあってなんで売価勘定が左右にあるのですか?
こんな勘定みたことなくて・・・
647 :
名無し検定1級さん:02/05/13 01:30
圧縮記帳・利益処分方式ってなんでしょう?
簿記1級って適度に頭も使うしおもしろくなってきたんだが
実際就職した後役に立つんだろうか?
専門学校のパンフなんかでは一般企業の会計責任者レベルなんて
言ってるが実際どうなんだろう?
会計で飯を食っていくには1級くらいじゃ駄目なのかな?
650 :
名無し検定1級さん:02/05/13 04:45
むしろ2級でも充分なのでは?
年齢や実務経験の方がうるさそうだが。
651 :
名無し検定1級さん:02/05/13 05:19
今過去問やってます。予想問題演習まで
時間的に間に合わない気がするけど
果たして大丈夫なんでしょうか??
エール出版の合格体験期とか読むと
合格者はパターン暗記では1級は通用しないから
本質的な理解をしないと駄目だという趣旨のことを
ほとんど全員が言ってる。
653 :
名無し検定1級さん:02/05/13 10:11
俺はカンニングペーパー作成して受かりましたけど何か?
覚えるの面倒な公式は紙に書いて筆箱に入れておけ!
消しゴムとったり蛍光ペン出すときに見ればばれませんよ!
654 :
名無し検定1級さん:02/05/13 17:10
>>651 「本質的な理解」って行っても何が本質的な理解なのか
わからないですよね〜。
655 :
経済研修士1年@JA:02/05/13 17:27
そもそも、こんな簡単な理屈を理解できない奴なんているのか?
656 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:45
657 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:54
面倒くさい公式はカンニングペーパー作成!
これで俺は勉強時間70時間程度で合格しました!
658 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:55
簿記の勉強ごとき200時間も使っちゃダメだよ!
659 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:56
時は金なり!
パターン暗記でも合格できるよ。
普通に勉強するよりも膨大な時間かかるけど。
公式なんてレベルの物は、そんなに出てこないだろ。
662 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:58
カンニングペーパー万歳!
皆で合格率を30%にしてやれ!
663 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:59
>661
だからぁ、勉強時間の短縮にいいんだって
664 :
名無し検定1級さん:02/05/13 19:01
経済的発注量とか一度目を通すだけで、公式書いとけばOKよ!
公式?そんなもんでてこないぞ。
666 :
経済研修士1年@JA:02/05/13 19:08
確かに、普通の頭の人からすれば、
経済的発注量を理屈で覚えるのは時間が掛かるねぇ。
ま〜ケースバイケースで良いんじゃないの?
EOQを理屈で理解できないやつはダメだろ。
668 :
名無し検定1級さん:02/05/13 19:19
669 :
経済研修士1年@JA:02/05/13 19:24
>>667 理解してない合格者なんて腐るほどいるんじゃない?
ま〜時間を掛けても理解できないようでは
あまりおつむの方がよろしくないとは思うが。
670 :
名無し検定1級さん:02/05/13 19:39
>665
???
公式覚えてなきゃ解けない問題の方が多いですけど?
簿記にでてくる公式って例えばどんなのがある?
一つだけ考えられるのは、中間配当の配当利益限度額ぐらい?
672 :
経済研修士1年@JA:02/05/13 22:14
最小自乗法
あげ
674 :
簿記は相性:02/05/14 00:41
675 :
名無し検定1級さん:02/05/14 08:46
ボックスの書き方と決算整理前残高試算表の見方(仕掛品は期首+当期からなるとか)も書いたな(遠い目
簿記1級なんかのために数百時間かける奴はチンパンです!
カンニングペーパーで補うところを最初のテキストを読む段階で見極める事で、
70時間で受かりましたよ!
たぶん俺のように3ヶ月前から勉強を初めたものの
全然勉強しなくてテスト1ヶ月前になって慌てている人は是非とも実践してみなさい。
今からでも十分受かりますよ。
冷蔵庫に10本のジュースがありました。
今日昼間にお母さんが3本ジュースを買ってきました。
僕は風呂上がりにジュースを2本飲みました。
残りは何本でしょう?w
期末残高をカンニングペーパーに書き込む奴はヴァカ。
677 :
名無し検定1級さん:02/05/14 18:18
678 :
名無し検定1級さん:02/05/14 18:22
676は高卒ですね(藁
679 :
名無し検定1級さん:02/05/14 18:32
| | Λ
| |Д゜) .....シ゛ー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | Λ
| |Д゜)
>>376って発想力が乏しいなぁ
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | サッ
| |)彡 きっと高卒だね(クスクス
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
680 :
名無し検定1級さん:02/05/14 18:33
| | Λ
| |Д゜) .....シ゛ー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | Λ
| |Д゜)
>>379ちがうよ・・・
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | サッ
| |)彡 中卒!(クスクス
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
681 :
名無し検定1級さん:02/05/14 18:35
>679&680
676と679じゃないの?
自演ですか?
┌────────────┐
│ .|
│ 高卒が高卒を煽るスレ │
│ .|
└―――──―――――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
683 :
名無し検定1級さん:02/05/14 18:53
>676
おそらく675は対照勘定法やその都度法を書いたのだと思うぞ
>>676 お母さんにジュースかって来てもらったのかぁ
発想がヒッキーだね
試験会場まで一人で行けます?
連結でそう。
あと有価証券と外貨建て取引
ここ最近の問題は、有価証券と外貨建が出せないもんだから、
本支店や合併が出題されてたんだからさ、
総合問題・財務諸表作成はカタいだろ?
まぁ、なんだかんだ言って連結も毎回出題されてるから
チェックせんとな。
持分法が今回会計学で臭いね。ギュンギュン匂うぞ。
687 :
名無し検定1級さん:02/05/16 15:00
前期損益修正損!
688 :
名無し検定1級さん:02/05/16 15:02
工原の方で必ず出ている問題ってありますか?
689 :
名無し検定1級さん:02/05/17 18:34
答案用紙に100000円と記入する場合100,000円とカンマで区切っちゃダメなんでしょうか?
690 :
名無し検定1級さん:02/05/17 19:56
もうだめだ〜〜〜〜〜!諦めた!
ところで、1級受けるのにいくらかかかりました?
自分は受験料7140円+TACのテキスト10400円の17540円です。
691 :
名無し検定1級さん:02/05/18 00:13
>>689 というか、100000円だと採点してもらえないぞ。
工場の従業員&責任者に告ぐ!
てめぇら仕損だの減損だの出してるんじゃねぇぞゴルァ!
カンマはつけるのが当たり前。
694 :
名無し検定1級さん:02/05/18 02:03
カンマなんて、1級の質問じゃねぇだろ?
デムパ・ネタは放置しろよ。
695 :
名無し検定1級さん:02/05/18 02:06
FOMA端末ですが、東京都心部でもビル等の屋内では「偶に使えるときもある」程度です。
iモードもメールも受信できません。
通話は電波入らないし、通話中も切れます。
カメラ端末のユーザインタフェースはどう考えてもへっぽこで、
直ぐにメモリがなくなります。
重いし電池即切れるしデカくてスーツの胸ポケットに入らないし
市街地から離れるとすぐに圏外です。
ドコモの携帯以上には利用価値が無いです。
しいていうなら、携帯とPHSの悪いところだけを足したような代物です。
11月対策で勉強してるんだが、6月試験も練習で受けてみようと思った
んだが、時既に遅し。w
近くの商工会議所15日が締め切りだったみたい。いまからでも申し込みでき
るところないだろうか?
697 :
名無し検定1級さん:02/05/18 10:33
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← 合格レベルに達してないけどダメ元で101回を受けたら,
`レ ̄`ヽ〈 運良く簡単な回にあたった俺
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 難しかった102回で撃沈する
>>696 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
698 :
11月受験予定:02/05/18 17:29
新制度一発目なので様子見としゃれこもう。
699 :
名無し検定1級さん:02/05/18 19:17
キャッシュフロー出しますんで自信の無い人はカンニングペーパーに直接法と間接法を書いといてください。
700 :
名無し検定1級さん:02/05/19 00:25
>>696 マジレス。
6月の日商はさすがにどこも×だろうけど
7月の全経上級受けてみたら?
会計学の理論が多かったり、工簿で商的工簿が出たりするけど
11月日商の練習にはいいと思う。
>>688 「必ず出る論点」じゃないが、補助部門費の配賦は
98.99と連続だったから今回はさすがに出ないかと・・・
701 :
名無し検定1級さん:02/05/19 18:19
経済研修士1年@JA =提供様だろ?師ねや!
この後切れてスレを荒らせば100l確実(w
702 :
名無し検定1級さん:02/05/19 19:34
たぶん報われるところの少ない資格だろうということは自覚済みです。。
>>701 kouiu baka ha kiete hosii
705 :
名無し検定1級さん:02/05/20 13:13
>>705 あんなに予想をあげてたら、かすらない方がおかしいよ。
707 :
名無し検定1級さん:02/05/20 22:03
割賦販売・意思決定が出て欲しいなぁ
709 :
名無し検定1級さん:02/05/20 23:41
第101回 日商簿記検定試験
1 級 出 題 予 想
商業簿記 会 計 学 工業簿記 原価計算
第1予想 (1)貸借対照表の作成
(2)キャッシュフロー計算書 (1)理論(正誤問題)
(2)売価還元法
(3)連結会計 資金収支付財務諸表
(予算の編成) 戦術的意思決定
(自製か購入か、EOQ)
第2予想 (1)損益計算書の作成
(2)税効果会計 (1)理論(穴埋め問題)
(2)割賦販売
(3)外国為替換算会計 標準原価の会計処理
(仕損の計算を含む) 活動基準原価計算
第3予想 (1)連結会計
(2)ソフトウェアの償却 (1)理論(正誤問題)
(2)社 債
(3)固定資産(リース会計含む) 工程別総合原価計算
(累加法と非累加法) 設備投資
710 :
名無し検定1級さん:02/05/20 23:49
第101回 日商簿記検定試験
1 級 出 題 予 想
第1予想
商業簿記
(1)貸借対照表の作成
(2)キャッシュフロー計算書
会 計 学
(1)理論(正誤問題)
(2)売価還元法
(3)連結会計
工業簿記
資金収支付財務諸表
原価計算
予算の編成 戦術的意思決定
(自製か購入か、EOQ)
711 :
名無し検定1級さん:02/05/20 23:52
第2予想
商業簿記
(1)損益計算書の作成
(2)税効果会計
会 計 学
(1)理論(穴埋め問題)
(2)割賦販売
(3)外国為替換算会計
工業簿記
標準原価の会計処理
(仕損の計算を含む)
原価計算
活動基準原価計算
712 :
名無し検定1級さん:02/05/20 23:56
第3予想
商業簿記
(1)連結会計
(2)ソフトウェアの償却
会 計 学
(1)理論(正誤問題)
(2)社 債
(3)固定資産(リース会計含む)
工業簿記
工程別総合原価計算
(累加法と非累加法)
原価計算
設備投資
713 :
名無し検定1級さん:02/05/20 23:57
なぜ、こう予想したか
商業簿記・会計学
前回の試験では、前々回の合格率3.09% のあとを受けて、一定率の合格者を出さなければならないという状況を持っていたと考えられる。
そのため、結果として商業簿記は2問構成で、そのうち1問は2級レベルの「銀行勘定調整表」といった平易な問題を出題したものと思われる。
前回の状況と、今回の状況には、共通点があると思われる。というのは、本来なら昨年の6月からの出題を予定していた新会計基準を
『社会的な影響の大きさ(みんなが解けない新会計基準の問題を出して合格率が下がると問題になる)』と、指導者の育成状況を鑑みて1年遅らせ、
今年の6月からとした。従って、今回の試験でも10% 程度の合格率は念頭においておられるのではないだろうか。
また、おそらく作問される先生も前回と同じであろうと思われる。
714 :
>>713のつづき:02/05/20 23:59
従って、今回も商業簿記が2問態勢で出題され、その2問目にキャッシュフロー計算書、税効果会計、ソフトウェアの償却といった
新会計基準の問題が入ってくるのではないかと予想した。
またその一方で、会計学の計算問題のうち1問は売価還元法、割賦販売、社債といったオーソドックスな問題であるとも予想している。
なお、新会計基準の中で有価証券の評価と貸倒引当金の計上については財務諸表の作成問題の中で確実に出題されると考えられる。
逆に、配当可能限度額の計算、合併会計といった昨年秋の商法改正の影響を大きく受ける論点は今回の試験では出題されないものと思われる。
またこのように考えて対策しておくことにより、新旧各論点から何が出ても対応できるのではないかと思われる。
なお、商業簿記でB/S、P/Lなどの財務諸表の作成問題が解禁になっているため注意したい。
>>709-712 商業簿記 会 計 学 工業簿記 原価計算
第1予想
(1)貸借対照表の作成 (1)理論(正誤問題) 資金収支付財務諸表 戦術的意思決定
(2)キャッシュフロー計算書 (2)売価還元法 (予算の編成) (自製か購入か、EOQ)
(3)連結会計
第2予想
(1)損益計算書の作成 (1)理論(穴埋め問題) 標準原価の会計処理 活動基準原価計算
(2)税効果会計 (2)割賦販売 (仕損の計算を含む)
(3)外国為替換算会計
第3予想
(1)連結会計 (1)理論(正誤問題) 工程別総合原価計算 設備投資
(2)ソフトウェアの償却 (2)社 債 (累加法と非累加法)
(3)固定資産
(リース会計含む)
716 :
名無し検定1級さん:02/05/21 00:02
工業簿記・原価計算
“工簿原計ではあまり複雑な問題を出さないでほしい”商会で新基準導入される今回、多くの受験生が考えることだと思う。
しかし4科目を通じて試験レベルの調整が行なわれることは少ないと思われるため、前回(第99回)のレベルを想定しておくのがよいのではないだろうか。
ただ「2度続けて同じ論点から出題された」「計算の最初の段階から端数が出てしまった」というような、前回の試験で見られた問題を複雑にする要素もほぼ出揃いつつあることを考えると、
事前に戦い方の準備が出来るという点では幾分よい状況だと思う。
717 :
名無し検定1級さん:02/05/21 00:03
工業簿記の第1予想・第2予想は、日商1級では頻出の標準原価計算から資金収支付財務諸表と原価差異の会計処理や仕損減損の処理を挙げた。
またすでに部門別計算も直接原価計算も出題されたため、第3予想には工程別総合原価計算から非累加法を中心に予想してみた。試験委員の広本教授は、
日商試験委員時代、非累加法を多く出題した故番場教授の直系である。岡本教授の時代とは異なった対策が必要になると思う。
原価計算では戦術的意思決定の可能性が極めて高い。この前に出題されたのは第93回である。そのため第1予想としているが、自製か購入かの意思決定や、
経済的発注量の分析などに注意しておこう。また第2予想は新しい原価計算の分野から活動基準原価計算を予想した。第3予想の設備投資意思決定は出題されるとすれば大穴だが、
前回この論点が出題された第98回の試験が難しすぎたため、(試験委員の心の中に)別の問題で仕切り直しをする必要があるという心理が働けば可能性があると考え、予想してみた。
718 :
名無し検定1級さん:02/05/21 00:06
>>707 リースは出なさそうな気がする。96回で出てるんで。
だけど満期保有目的の債券の償却原価法(利息法)←こっちは出そう
と計算の仕方がかなり似ているから、
まとめてやれば克服できるYO
とにかく表の計算(利息&資産額)ができれば大丈夫かと。
TACの予想
http://bk.tac-school.co.jp/ 【商業簿記】 【工業簿記】
1.P/L作成の総合問題 1.標準総合原価計算
2.B/S作成の総合問題 2.基本予算の編成
3.連結会計の総合問題 3.実際部門別個別原価計算
【会計学】 【原価計算】
第1問 理論問題 1.業務執行的意思決定
第2問 2.予算実績差異分析
1.試用販売 3.最適セールス・ミックスの決定
2.割賦販売
3.売価還元法
第3問
1.有価証券
2.税効果会計
3.キャッシュ・フロー計算書
第4問
1.連結会計 (資本連結)
2.連結会計 (成果連結)
3.退職給付会計
720 :
名無し検定1級さん:02/05/21 00:43
商業簿記 会 計 学 工業簿記 原価計算
第1予想
(1)貸借対照表の作成 (1)理論(正誤問題) 資金収支付財務諸表 戦術的意思決定
(2)キャッシュフロー計算書 (2)売価還元法 (予算の編成) (自製か購入か、EOQ)
(3)連結会計
第2予想
(1)損益計算書の作成 (1)理論(穴埋め問題) 標準原価の会計処理 活動基準原価計算
(2)税効果会計 (2)割賦販売 (仕損の計算を含む)
(3)外国為替換算会計
第3予想
(1)連結会計 (1)理論(正誤問題) 工程別総合原価計算 設備投資
(2)ソフトウェアの償却 (2)社 債 (累加法と非累加法)
(3)固定資産
(リース会計含む)
721 :
名無し検定1級さん:02/05/21 00:45
あとは本試験始まる直前まで勉強するのみ。
商業簿記
・有限会社の株式会社化に伴う会計処理
・在外子会社が絡む連結会計
会計学
・理論(穴埋め問題)
・財務諸表の注記(記述)
・建設利息の処理
工業簿記
・工程別総合原価計算(非累加法・正常仕損&異常仕損あり・連産品計算あり)
原価計算
・直接標準原価計算(要最小自乗法・線形計画法の知識)
724 :
名無し検定1級さん:02/05/21 02:52
・有限会社の株式会社化に伴う会計処理
・建設利息の処理
こんなの見たこともないよ〜(w
>>723 工簿・原計分野で凶悪難易度問題が考えられなかったんで…
>>724 一応1級の出題範囲らしい
726 :
名無し検定1級さん:02/05/21 11:43
建設利息の処理は出ても良いけど
有限会社の株式会社化に伴う会計処理なんて俺の買ったテキストには無いっすよ!
建設利息の処理は固定資産の購入の処理のところでやってるとおもうぞ
728 :
名無し検定1級さん:02/05/21 14:36
いや、簡単だぞ。建物自前で立てるときに
金を借りることがあるだろ?建物完成までの利息を建設勘定に含めるってだけだ。
あれ?ここのことじゃないのかな?建設利息の処理って。w
>>728
730 :
名無し検定1級さん:02/05/21 15:11
>>729 それは違うぞ(w
建設利息とは 会社の事業の性質により会社成立後2年以上にわたって
営業の全部を開業できない場合に認められる開業前の株主に対する金銭の支出額をいう。
あ。そうなのw
恥ずかちいw
732 :
名無し検定1級さん:02/05/21 15:22
建設利息なんて時代錯誤もイイトコ
733 :
名無し検定1級さん:02/05/21 17:46
建設利息、焼却って
配当が資本の1/16以上の配当の超過額であってる?
734 :
名無し検定1級さん:02/05/21 22:24
TAC行ってる人に質問なんですが自習室とか充実してます?
また毎日行けるの?
私6月から5ヶ月コース(週2回)のやつ申し込もうと思ってるのですが
パンフレットに自習室に関して掲載されてなくて・・・。
735 :
名無し検定1級さん:02/05/21 23:14
どこのTAC通うの?
水道橋付近だったら自習室イパーイあるよ。毎日いけるよ。
ただし土日は少なめ。教室1つしか開いてないこともあり。
オススメは最近解放されたニセーイビル。かなり空いてる。
同じく先日オープンのニテーイビルはCPAばっかなんで殺伐してるからオススメしない。
>>735 ありがとうございます。
学校によって違うんですね。
梅田かなんば校の予定です。
鉄ヲタなら建設利息の処理くらいマスターしようぜ
738 :
名無し検定1級さん:02/05/22 01:31
あげ!
意思ケテーイで業務的と構造的の融合なんか出たら
かなり合格率下がるだろうな。
自製か購入かで「設備投資して自製案」と
「発注費と保管費(EOQ)まで考慮した購入案」とか。
考えたくもないが。。。
741 :
名無し検定1級さん:02/05/23 00:01
>>741 第七 その他の企業形態の会計
ってのが怪しいな。
>>740 確かに、98回で3.1%だから良くてそれぐらいだろう。
商業簿記の総合問題で出しやがったら足切り免れりゃ御の字だ。
>>741、742
入ってるとしたら七-3と思われ。
でも日商1級対策でそんなの教えてるとこはあるのだろうか。。。
744 :
名無し検定1級さん:02/05/23 22:02
745 :
名無し検定1級さん:02/05/23 23:17
大原は??
746 :
名無し検定1級さん:02/05/25 01:04
747 :
名無し検定1級さん:02/05/26 09:06
age
748 :
名無し検定1級さん:02/05/26 16:38
日商簿記一級合格者のうち、会計士受験生の割合ってどんなでしょう?
純粋な一級受験生より割合が高いなんてことないですよね?
749 :
名無し検定1級さん:02/05/27 00:09
税理士受験生>>会計士受験生>>>>>>>純粋な受験生
750 :
名無し検定1級さん:02/05/27 00:22
>749
DQN度ランキング?
751 :
名無し検定1級さん:02/05/27 09:16
何とか受かりそうなレベルまで来たよ。。。
漏れなんか過去問とかやってもほとんどが60点台ばっかで受かるか微妙だよ。
753 :
名無し検定1級さん:02/05/27 18:56
>>751 あのさ、ちょっと相談があるんだが、、俺の頭と交換してくれないか?
オレは752の頭でもいいな。
2週間前に60点台なんてスパートかければ余裕で受かるだろうが。
羨ましがられたいの?
・清算会社や在外子会社が絡む連結会計
・生協の会計
・会計理論における「その他の引当金」(論述)
・財務諸表の注記(記述)
756 :
名無し検定1級さん:02/05/28 01:29
何とか受かりそうなレベル、勝負できるレベル、合格水準に達したレベル。
日本語は難しいね。
おれは「受かってもいいかもレベル」での合格だったよ。
直前期の答練は平均点に一回も達せず途中で逃げた。得点分布表を見るのは毎回悲しかった。
なんでこいつらこんなに出来るの?って毎回思った。一回だけ70点超えたかなぁ。あとは散々。
直前模試(TAC)は75点だったけど出題予想して当ててのものもだし会計学はたしか8点。
過去問は怖くて怖くて手をつけられず一週間ほど前に2年分だけやった。60点?とんでもない。
どっちも50点台。予想問題集も結局手付かず。
でも受かるのよ。個別論点やりこんで苦手な論点なくせば。
みんな頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さて、基本情報に受かったことだし、こっちもそろそろ
本腰入れて勉強すっか!
758 :
名無し検定1級さん:02/05/28 12:37
どうせ90%落ちるんです。
しかもあんまり役にたたねぇときてやがる。
気楽に行きましょう。
赤信号皆でわたれば怖くない!
759 :
名無し検定1級さん:02/05/28 22:39
死 亡 確 定 !
760 :
名無し検定1級さん:02/05/29 00:15
1級でも、2・3級のような補助簿?が出されることもある?
761 :
名無し検定1級さん:02/05/29 09:21
もちろん計算用紙配るよね?
762 :
名無し検定1級さん :02/05/29 09:46
予想してる人に質問。なぜ、連結?
763 :
名無し検定1級さん:02/05/29 17:34
結局2chしてて受かるのは俺一人だけと言ってみるテスト
>>763 そうかもしれない。。
やばい敵前逃亡しそう。
受からないのはわかってても受けに行くべきだよね。。?
766 :
名無し検定1級さん:02/05/29 19:41
キャッシュフロー出るか?
767 :
名無し検定1級さん:02/05/29 22:19
>>764 カンニングペーパーを作成することを強く勧める!
まぁどうせ役立たずな資格なんで気楽に行こう!
768 :
原価計算の:02/05/30 00:46
ワークシートって出るんですか?
TACのボックスで答だせるんで、押さえるのだるいんですけど。
769 :
名無し検定1級さん:02/05/30 00:56
>>768 会計士受験生からみて、ワークシートって超不便だよ
ワークシートじゃ解きにくい問題たくさんあるし
試験にでるなら、下書きでBOXで答え出してから、考えて解答うめればいいんだよ
あと少しで6月だが…。
それにしてもTACの答練むずかったな。
ふむ。各級ともスレの流れがストップしたな。
ちゃんと勉強している証拠だろう。みんな頑張れよ。
772 :
名無し検定1級さん:02/05/31 19:51
直前age
773 :
名無し検定1級さん:02/06/01 16:25
ここに来て今市やる気が出ない。。。
774 :
名無し検定1級さん:02/06/01 19:52
775 :
こっちで質問:02/06/02 00:23
6月に受けるんですけど、
3−2級でそうだったように、
1級でも帳簿組織とかから必ず1問でますか?
誰か教えてください
後1級って合格率何パーセントぐらいだっけ?
776 :
名無し検定1級さん:02/06/02 00:28
>775
そんなことないだろ。
10%くらいじゃないの?
1級はいいよ。実際の難度以上に評価される。
頑張れ。
777 :
名無し検定1級さん:02/06/02 00:34
暮アールの一休用テキストってないの?
778 :
名無し検定1級さん:02/06/02 00:35
去年の6月のが3%だった。ガクガクブルブル
>776
そんなことないだろ。
ってことは必ず出る訳ではないと言うことですかね?
つーことは出るかも知れないってことですか?
過去問解いてないんで全くわからないですが、
やっぱり押さえておいたほうがいいですか?
2重転記の削除?とか。
779 :
名無し検定1級さん:02/06/02 00:39
すみません、去年の11月は10%でした。
780 :
名無し検定1級さん:02/06/02 01:25
帳簿はほぼ間違いなく出ないと思われ。
その証拠にTACの予想問題集にも載ってない。
(ちなみに全経上級はけっこう出るらしい)
合格率、99回は全国平均10%だったけど、東京は15%くらいあったよね。
漏れの受けた所(船橋)でも17%だった。
地域によってバラツキ激しくないか?
781 :
名無し検定1級さん:02/06/02 01:41
>>778 かなりワラタ
2重転記回避か2重仕訳削除だろ?
勝手にあたらしいのつくんな(w
782 :
名無し検定1級さん:02/06/02 01:47
>781
いちいち揚足取りすんな。ゴミ。
783 :
名無し検定1級さん:02/06/02 02:16
6月の試験申し込んだけど、受けません(^^;
今日、11月にむけて予備校に申し込みに行きましたw
784 :
名無し検定1級さん:02/06/02 02:34
>>780 ありがとうございます。
まだ全然範囲終わってないんで節約できるです。
>>783 7千円もったいないんで受けたほうがいいんでないですか。
練習になるし。
おいらもあと1週間で何が出来るとも思わないですが、
とりあえず受けるですよ。
785 :
名無し検定1級さん:02/06/02 06:18
786 :
名無し検定1級さん:02/06/02 18:35
783受けようぜ!
模擬テストと思ってさ
今回簡単かもしれないジャン!
787 :
名無し検定1級さん:02/06/02 20:40
全K上級って合格すると
意味あるんだろうか?
就職有利とか。
日商より認知度低く、予備校があおってるだけに
見えるのは漏れだけ?
>>787 税理士の受験資格のためだけの検定ですよ(^^;;
789 :
名無し検定1級さん:02/06/03 22:04
1週間age
790 :
就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:46
>778
帳簿は1級の試験範囲に含まれません。あしからず。
791 :
名無し検定1級さん:02/06/03 23:51
6月の予想
商簿:連結税効果
会計:第1問 理論(穴埋めor○×)
第2問 有価証券or退職給付
第3問 キャッシュ=フロー計算書(個別ベース)
工簿:標準原価計算(原価差異の会計処理)
原計:戦術的意思決定(受注可否or追加加工?)
ちなみに密かに俺は去年のヤマを全て当てていたりするのだ。
連結税効果は安易だろー(w
793 :
名無し検定1級さん:02/06/04 00:16
1月からはじめて、やっとテキスト一通り読み終わった。
ほんとは2ヶ月前に終わってる予定だったんだけど。
問題集なんて全然解けません。
上のほうの人でダメもとでも受けたほうが良いという人がいましたが
自分の場合今回2級併願なので、2級に絞ろうと思います。
いまから2級の問題演習でもやろうと思います。
794 :
名無し検定1級さん:02/06/04 01:19
いきなり商簿で連結税効果は出ないのかな。やっぱり6月はオーソドックスに
BS,PL作成になるのかな。
795 :
名無し検定1級さん:02/06/04 19:19
連結税効果は会計学で出そう。
会計学は全部新基準絡みかもな。
理論+連結税効果+キャッシュフローor退職給付ってとこか。。。
796 :
名無し検定1級さん:02/06/04 21:01
>>795
それはない。
そんなことしてしまったら次の検定の
問題が出しずらくなるじゃねーか
あって、会計学の計算で出ても1問と思われ・・・
797 :
名無し検定1級さん:02/06/05 02:00
俺の予想
商簿
P/L or B/S作成問題
税効果有り 主な論点は有価証券や退職給付、社債の繰り上げ償還あたり。
会計学
1 理論 ○×問題(新論点有り)
2 割賦販売 or 棚卸資産
3 キャッシュフロー
工簿
標準原価計算(個別かな?)
原価計算
戦術的意思決定(戦略来ないよね・・)
税効果会計来たら――――糸冬――――の人→(1)
799 :
名無し検定1級さん:02/06/06 00:27
ソフトウェアは11月に出るのかな。
800 :
名無し検定1級さん:02/06/06 00:54
>>799 今回出ても不思議じゃないそう考えると11月受ける奴の方が新項目絞れるから楽かもな
801 :
名無し検定1級さん:02/06/06 06:07
さあ、いよいよ6/9が近づいてまいりました!
ここまで来ると「絶対にこれは出ねえって」みたいな論点を挙げて
直前チェックはそこを飛ばして時間を有効に使うのが吉。
まず本支店は出ないよね、どうよ
802 :
名無し検定1級さん:02/06/06 06:15
803 :
名無し検定1級さん:02/06/06 07:46
支店の割賦販売に1000EVA
本支店、合併、戦略は捨てていいですか?
805 :
名無し検定1級さん:02/06/06 16:06
転換社債とワラント債の処理ってでるかなぁ?
807 :
名無し検定1級さん:02/06/06 23:27
本支店は前回がいしゅつだから捨ててよし!
あと合併や配当可能限度額みたいな資本会計がらみは
商法改正されてるのでたぶん捨ててよし!
逆にありえそうで怖いのがキャッシュフローの総合問題(商簿)
808 :
名無し検定1級さん:02/06/06 23:54
商会は本支店と合併は当分出ないと思われ。長期請負工事も捨てて
いいかも。リースも今回はいいかな。とりあえず危ないのは連結税
効果と新基準全般(特に有価証券と退職給付とキャッシュ=フロー)。
旧基準では社債と特商あたりをやっておけばいいのでは。
工原は部門別と直原、全部原価計算のPL作成問題と戦略的意思決定
とABCは当分出ないと思われ。今回は標準と戦術的意思決定を特に
やっておくべし。
思われ。
809 :
名無し検定1級さん:02/06/07 01:52
連結って丸まる残ってるんだけど、
やっぱりやっといたほうがいいですか。後二日しかないけど。
リーす
退職給付
連結
外か建て
↑ここらへんヤバイ
810 :
名無し検定1級さん:02/06/07 02:03
予想合格率 6.6%
811 :
名無し検定1級さん:02/06/07 02:35
>>808 禿同。
標準(特に原価差異の処理)と意思決定(EOQなど)は
順当に考えればやはり大本命。
ABCは、工簿で標準の原価差異の追加配賦出すとしたら
単純計算だらけになって難易度もsagaってしまうのでこれはどうかと。
最後に出た戦術的意思決定は自製購入だけど、
ここは連続で来てもおかしくないかなぁ。。。
漏れはEOQか連産品追加加工だと思ってるんだが。
商会は、98回ぐらいからはあんまりひねった問題出てないし
商簿:個別財務諸表
会計:新基準がらみの基本的な問題
こんな感じキボソヌ。。。
812 :
名無し検定1級さん:02/06/07 04:05
>>808 長期請負工事だけ、なぜ捨てていいのかよくわかんないです。
変わりにソフトウェアで出るからってこと?
813 :
名無し検定1級さん:02/06/07 09:04
工原は出題範囲分かってても氏ねることあるからなあ・・
>>812 99回にでてるからじゃない?
814 :
名無し検定1級さん:02/06/07 17:21
マークシートなの?
816 :
名無し検定1級さん:02/06/07 18:29
マークだよ。
818 :
名無し検定1級さん:02/06/07 19:13
TAC方式
4/末 とりあえず1級出願してみた
5/12〜5/30 論点学習
5/31〜6/4 パターン学習
6/4〜6/7 予想問題集&(会計理論〜6/9朝)
6/8 直前チェック
6/9 受験
これで合格狙っていたが、パターン学習の得点幅が45点〜83点と広すぎなので、後は運天で、
商=P/L・B/S・連結の総合
会=理論は捨て、有証・商品(売還元・割賦)・固定資産・社債・連結・退引・リース・キャッシュフロ
工=標準原計(差異、資金収支+費目)
原=自製購入・EOQ・セルミックス・ROI
に絞って勉強しまくりしてます。
これが当たれば70点行きそうだが、外れると20点くらいかも。
特に、商の逆進、原の活動基準原計は訳が解らんので出たら0点かも。
819 :
名無し検定1級さん:02/06/08 00:39
>>818 ABC(活動基準原価計算)は簡単。
30分やれば満点取れる。
出るかどうかは知らんが、
眺めとくだけでもだいぶ違うと思われ。
解き方知ってたらあれほど簡単な論点はない。
820 :
名無し検定1級さん:02/06/08 01:52
>818
心配しなくても多分ABCは出ないよ。
821 :
名無し検定1級さん:02/06/08 08:10
マークシート方式に変わります。
>819->820
どうもです。確かに過去問(85回)見たら、ABCは喰わず嫌いだった事が解りました。(これは出ないですね)
情報を総括すると、やっぱり標準原計は間違いないので後は差異・予算収支・仕損・配合歩留のどれかって事ですね。
逆に商会は絞りにくいので、できるだけ工原で得点稼ごうと計画しています。
因みに商の総合問題ってP/L・B/S・連結以外と今回出そうもない本支店・合併以外にどんなパターンがあったのかな?
823 :
名無し検定1級さん:02/06/08 13:43
みんながんばろう。
というか明日?
824 :
名無し検定1級さん:02/06/08 13:47
商簿は連結税効果と連結C/Fにきまりました。
825 :
名無し検定1級さん:02/06/08 13:50
おまんら新規準の対応完璧け?俺は税効果がやばいよ。原計で八割いかなかったら終わりそうだ。
827 :
名無し検定1級さん:02/06/08 14:44
連結税効果は出ないだろ。でるとしても有価証券の税効果処理が限界だと思う
828 :
1級合格者 ◆fy7ZRV3M :02/06/08 14:46
829 :
名無し検定1級さん :02/06/08 18:08
標準原価計算より総合原価計算の方が出題される気がする。
というのも、前回工簿・原計共に管理会計からの問題だったし、
なんだかんだで直接標準だったし。
累加・非累加法あたりが怪しいと思われ。
830 :
名無し検定1級さん:02/06/08 18:35
>829
激しくそれ希望!!!(`・ω・´)
831 :
名無し検定1級さん:02/06/08 18:51
>>829 総合原価計算だとオレも嬉しいな。
あれは間違いなく解ける。
俺は部門別が出そうな気がするけど。
俺が満点取る為の予想
商簿
P/L(税効果有り)
主な論点 社債の繰り上げ償還 退職給付繰り入れ 有価証券の評価 特殊商品売買(委託以外)
会計学
1 理論(○×)
2 持分の部分売却
3 キャッシュフロー(直接法)
工簿
標準原計(工程別仕損有り累加法)
原計
意思決定(なんでも(・∀・)イイ!)
>>831 部門別ですか? いくら何でも3回連続の出題は…無いかと。
>>827 ワタシもそう思います。
百歩譲っても、後は貸倒引当金を絡める位が限界かと。
>>824 そもそも、C/F自体出題されるかどうか分からないし。
それは無いと思われ。
834 :
名無し検定1級さん:02/06/08 20:08
あしたけ?
835 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/08 20:18
おまえら一発で受からなかったら恥だぞ
俺は3月で受かった 簿記ごとき一発でうからんと会計士、税理士は無理だぞ
836 :
名無し検定1級さん:02/06/08 20:32
なんだか工程別と意思決定がきそうな予感・・・
838 :
名無し検定1級さん :02/06/08 21:18
>>835 3月で受かったってなんだよ。一級の発表は3月なんかに無いよ。
839 :
名無し検定1級さん:02/06/08 21:35
1級史上、過去に標準原計が3連続で出なかったのって1回だけらしい。
今回出ないと2回目だけど・・・
TACの「ラストスパートゼミ」ってやつ的中率はどうなのか知ってる人います?
第1予想、商=P/L、会=○×・試用・有証・連結、工=標準原計(仕損)、原=自製購入・EOQで92点。
第2予想、商=B/S、会=選択・割賦・税効果・連結で44点
とかで喜びかけたんだけど、実はこれって簡単で本試験に対応しないのか?不安だ・・・
840 :
名無し検定1級さん:02/06/08 21:42
どうせ民間試験だろう
841 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/08 23:14
>838
つまらん揚げ足取るな 大体わかるだろ3か月のうち間違いだって
っつか勉強せんと落ちるぞ(w
842 :
名無し検定1級さん:02/06/08 23:21
fy7ZRV3MみたいなDQNでも合格できる試験だ。
みんな気軽に行こうぜ!
等級別+工程別+連産品の問題出て欲しいです。
商20
会20
工25
原25
ただし工原は戦略とか直接が出たらゼロかも・・。
いよいよ明日ですね。露西亜戦。頑張れ日本。
すみませんが、どなたか早急にこの問題を解いて答えを教えてもらえませんか?
お願いします。
-------------------------------------------------
問題:当期の退職給付費用の総額を求めなさい。
資料:1
当社は従来企業年金制度を採用していたが、
当期より「退職給付に係る会計基準」に準拠した方法に変更することとした。
なお、期首試算表に計上されている退職給与引当金の額は162000千円である。
資料:2
前期末年金資産公正評価額:1578000千円
前期末退職給付債務:1890000千円
当期末年金資産公正評価額:1590000千円
当期首に見積もった当期末退職給付債務:1896675千円
年金掛金の支払額:45000千円
勤務費用:38325千円
実際運用収益:27000千円
企業年金からの支払額:60000千円
期待運用収益率:2.0パーセント
割引率:1.5パーセント
資料:3
数理計算上の差異は、平均残存勤務期間(15年)で当期から定額法により償却し
会計基準変更時差異は10年で償却するものとする。
846 :
名無し検定1級さん :02/06/09 02:06
>>845 退職給付費用
1.勤務費用:38325
2.利息:28350
3.会計〜:15000
4.数理〜:2645
5.運用収益:△31560
→52760かな?(間違っている恐れ大)
退職給付引当金
1.期首:312000
→312000+52760=364760?(自信かなりなし)
847 :
名無し検定1級さん:02/06/09 02:23
>845
1.勤務費用:38325
2.利息費用:28350
3.期待運用収益;△31560
4.会計基準変更時差異:15000
5.数理計算上差異:4304
退職給付費用54419
退職給付引当金
162000+54419ー45000=171419
848 :
名無し検定1級さん:02/06/09 05:50
>>847 年金掛金の支払額:45000千円と企業年金からの支払額:60000千円
を逆に計算してない?
最後に45000引いてるから、きっとそうだとおもう
ところで、二人とも会計基準変更時差異がどうして15000?
単純に(1620000−1890000)÷10で27000じゃないんですか?
バカな私にだれかー あどばいすを
849 :
名無し検定1級さん:02/06/09 07:32
>>848
退職給付引当金は、退職給付債務−年金資産で求められる。
だから期首の退職給付引当金は、1890000−1578000=312000
よって会計基準変更時差異;(312000−162000)÷10=15000
年金掛金の支払い額は、年金資産が増えるから退職給付引当金を減額する。
企業年金からの支払い額は、退職給付債務と年金資産の双方を減額するから、
退職給付引当金には影響を与えない。
>>849 ありがとうございます。
引当金と債務を読み違えてますた
出かける直前にもういっかいスレみてよかったです。
851 :
名無し検定1級さん:02/06/09 07:48
ふつー原計と工簿ってどっちから解くんでしたっけ?まじ誰かおしえてください!!!
852 :
◆6nHuJluk :02/06/09 07:50
>>851 きまった順番なんてないですよ
その場で見て変なほうの問題をあとまわしにしましょう
853 :
名無し検定1級さん:02/06/09 07:53
>852
うおーレスまじありがとうございます!!来るとはおもわなかった!!
解きやすいほうからとくでいいんですね!!!
854 :
◆6nHuJluk :02/06/09 07:55
>>853 はい。
足キリくらわないように、気をつけながら、変な方は後回しってことで
コウボが変な問題の時と、原型が変な問題の時両方ありますので
あせらずに、がんばってきてください
855 :
名無し検定1級さん:02/06/09 07:57
>854
ありがとうございます!!!それではがんばってきます!!!!
856 :
◆6nHuJluk :02/06/09 07:59
857 :
一級合格者 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 09:38
今日はついに簿記試験だな
朝飯はきっちりくってけよ、歯は磨け、
それと一番重要なのが「早めに会場入りしない」こと
ギリギリでいいよ
あんま早めに会場入りするといらん事考えるだけだからな
ギリギリで入ってちゃっちゃっと問題解答してちゃっちゃっと解答して
帰りは居酒屋で一杯(5時から開くし)これがベスト固く考えるな
858 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 09:58
あと俺の経験だと(つっても俺受験って高校入試と大学入試と珠算と簿記ぐらいだが)
テスト直前に問題集広げてやりまくってる奴は大抵落ちる
もう中に入ったらウォークマンでもきいてリラックスすること
帰りによるソープの事でも考えながらにやついていてもいい
とにかく自宅のようにくつろぐ事 わかったな?
859 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 10:05
それともう一つ
年に何回もない事を肝に命じること
人生365日 8−90回繰り返しゃ終わり
1回の重さを噛み締めろよ 勉強もろくにせず落ちて落ちて落ち膜って
会計士4年もかかってる奴やここの書士浪人みたいになっちゃ終わり
資格試験ごとき一回で受かれ人生の無駄使いをするな
860 :
名無し検定1級さん:02/06/09 10:47
試験て何時からなの?
この時間に書きこんでも(
861 :
名無し検定1級さん:02/06/09 10:49
>1 うるせーよ!んなことより消費税からんだじゃねーかまじわかんねー はぁ〜前回の本支店は糞簡単だったのになー
862 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 11:00
>>861 おまえ落ちるな(w
試験日に2chに書き込んでるようじゃスベリ台だよ
863 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 12:48
そろそろ簿記三級、2級房が帰ってきよる
時間やな俺は早めの晩酌、現在ビール2本目
これから受ける1級の諸君も幸運を祈ってるぞーい(酔)
マジで
864 :
ガル公@呪24周年:02/06/09 12:53
一級受験してきました(σ_σ)
微妙です(T________T)
ダイエイの模範解答見たら、商簿12点前後 会計 12点前後ってとこでしょうか。
会計学の2問目、平均法と先入先出法の解答欄逆に書いてしまいました・・(T________T)
工簿は八月の支払利息がわからなかったけど、20点は行ってると思います。ただ原計が、
希望通りの意思決定だったんですが、難しすぎました・・(T______T)25点取れてるかどうか・・
合否はかなり微妙だと思われです。
>>861 消費税が絡むなんて全く予想外でしたね!ところでなんでそんな時間に書きこめたんですか?(^〜^)
865 :
名無し検定1級さん:02/06/09 12:59
>864 アイモードから書きこんでるんだよ!てか確かに原型むずかった〜おれは公募までは消費税以外できたんだけどとにかく意思決定できなかった!!廣本さんまじ少しは手加減して…
866 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:02
とりあえずこんなしょーもねー税金考えた加藤寛氏ね
868 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:05
(σ_σ)
↑↑ ガル公はこんな顔文字使ってる時点でスベリ台(w
869 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:06
出題者のせいにすんじゃねー
元簿記1級受験者として恥ずかしいよお前>867
何度でも落ちやがれ糞馬鹿
870 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:09
おまえら馬鹿だな
ちゃんと墨から隅までやって頭に叩きこんどきゃ
受かるんだよ自分の勉強不足を出題者のせいにすんなしばきまわすぞーん
871 :
ガル公@呪24周年:02/06/09 13:11
>>865 八月の支払利息は小数になりませんでしたか?
意思決定の最後の二問は両方とも部品C購入が不利でいいんですょね?
>>867 共産党マソセーですね!
>>868 なんでそんなこと言うんですか?(σ______________________σ)
872 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:14
しょーひぜーは2きゅうのしゅつだいはんい
873 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:16
>870
はいはいネットだからこそイキガレル厨房さんね!まあせいぜいこの板で
いきがってよ!どーせ街で俺とかと会ったら斜め45度下しか見れないんだ
からさ・・・同情するよ でも2ちゃんあってよかったな救われたジャン
874 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:20
>>873 手ごたえなかったのか?次回は頑張れよ(w
875 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:23
876 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:24
会計学以外は死亡でした(TT)
商簿・工簿は少しできて、原計はかなりダメ。
つーか、氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
877 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:24
ナプキン何個くらい持ってるんですか?
878 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:25
>>874 ナプキンのどこがいいんですか?
セックスしたことないんですか?
879 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:26
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
ナプキンコレクター21歳(童貞)
880 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:28
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
881 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:28
>>876 おまえ原形できないで1級受験か?
7000円あれば居酒屋2件ぐらいはしごできたのに
もったいねぇなぁ
882 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:29
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
883 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 13:29
俺の頭貸せるもんだったら貸してやりたい
一回3万でいいよ最近、金欠だし
884 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:33
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンコレクター21歳(童貞) 1 ◆fy7ZRV3M
885 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:34
>1 ◆fy7ZRV3M
ナプキンでも舐めとけや
886 :
名無し検定1級さん:02/06/09 13:42
>1 ◆fy7ZRV3M こいつさーまじでそろそろ調子に乗りすぎだし、なんか
勘違いしすぎじゃない??だれか規制のかけ方しってるひといる??頼もうかな
と思ってるんだけど・・・
>>883 帝京様はもう2chに来ないんじゃなかったんですか?
888 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:08
>887 あのー帝京様ってさっきから良く聞きますが誰なんですか!有名な人?
889 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:11
商業簿記
会計学は
8〜9割かたい。
工業と原計で死んだ。
890 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:12
模範解答どっかに出てない?
891 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:39
892 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:42
7000円無駄にした。。。
過去問立ち読みしてわかってた事だが、簿記について何も知らない状態で通るテキスト4冊だけじゃきつかったっす
やっぱり問題集かっときゃよかった。。。
よくて60点台っす。。。
後悔先に立たず!
>>889 俺は逆です(w
商業簿記で終わりました
894 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:44
>1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 12:48
>そろそろ簿記三級、2級房が帰ってきよる
>時間やな俺は早めの晩酌、現在ビール2本目
>これから受ける1級の諸君も幸運を祈ってるぞーい(酔)
>マジで
こいつ本当にアホだな。1級は午前からだよ。
2級のみ午後からだよ。
895 :
名無し検定1級さん :02/06/09 14:48
俺は商業であしきりだな。
工・原が無駄に出来たのがむなしい。
896 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:54
受けてきました。
W杯のおかげで、1回も問題演習をやらないで望んだのですが・・・
どうやら人生初の0点を記録しそうです(w
試験中はわけがわからず、トルコ戦や、日本対ロシアのスタメンを計算用紙に書いてました^^
897 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:56
原計の労務費を…固定費だって事を見落として計算してしまった…打つだ。
芯だ。
898 :
名無し検定1級さん:02/06/09 14:59
原計の固定費のデータって結局全部ダミー?
899 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 15:00
>886
原型ぐらいできるようになってから受験しろなあほ(w
900 :
名無し検定1級さん:02/06/09 15:10
空調設置しる!>明治大学
臭う人がいたな
901 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 15:17
やけどお前等の呑気さには呆れる
よく軽軽しく落ちたなんていえるな怖いわ
駄目だそれじゃ一生滑るぞ
902 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 15:33
というか俺は1級の受験代7000円を無駄にする奴がムカツク
居酒屋2軒いけるよ安いとこだったら3軒 つまみつきで
昼サロのブスばっかのとこでも一発抜ける
おまえら金をなんだと思ってるの?
親の金をさ一回で受からんならやめちまえ
903 :
名無し検定1級さん:02/06/09 15:34
>>902 親の金って決め付けてるのが痛いな
工房か?
>>903 ◆fy7ZRV3Mを相手にするなら別スレでやってもらえませんか?
905 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 15:38
>903
1ねんちょい前に合格済みだよ
906 :
名無し検定1級さん:02/06/09 15:56
907 :
名無し検定1級さん:02/06/09 15:56
908 :
1級合格者 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 16:01
今回の2級
良問揃いなのにさっそく落ちたとかいってる人がいるぞ
怖いな2chなんかやめとけよ
909 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:09
原計は問2以外死亡しますた・・・・
問2だけで10点きぼんぬ!!
910 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:18
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career NTTドコモ(携帯) [投票] [もう無い・おかしい]
×ぼったくり。 (02/6/8)
△中途半端 (02/6/8)
○ok (02/6/8)
×ユーザーが多いだけでクソ使えない機能。仕事で使っているが、自分の携帯は絶対ドコモは嫌だ。 (02/6/8)
×端末はかっこいいけど、それ以外に良い点見当たらない、機能的には最低だね (02/6/7)
×料金高い&メール系の性能が貧弱すぎる。 (02/6/7)
×つながんねー (02/6/7)
○22 (02/6/7)
×ファッキン殿様商売 (02/6/5)
×寄らば大樹の陰・・・恥ずかしくないのか!そんな理由で使っているやつ! (02/6/4)
911 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:21
>>909 俺的予想
問1:2点
問2:各2点、計4点
問3:(1)各2点(2)両方正解で5点、計9点
問4:各5点、計10点
だと思ふ・・・
912 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:25
商簿:20点ぐらい
会計:15点ぐらい
工簿:25点完璧
減計:10点ぐらい
たぶん合格してるはず・・・合格していてくれ・・・
914 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:45
どっかに問題 UP されてない?
誰か、スキャナーで読み込んで、UPしてください。
915 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:47
受験回数:1回目
性別:男
年齢:17
職業:高校生
予想
商簿:12点ぐらい
会計:21点ぐらい
工簿:16点ぐらい
原計:13点ぐらい
------------------
合計:62点ぐらい
=========
コメント:キャッシュフローは完璧だったが・・・・
まだまだ未熟\(^。^)/
916 :
名無し検定1級さん:02/06/09 16:58
原計簡単やったやん。
その場で考えれば十分8割取れる問題だと思うけど。
工業簿記は典型問題だったしな。
917 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:06
今回の合格率は8%くらいか?
918 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:09
俺は配点次第で決まりそうだな
>>915さんは
配点次第では受かるかも
みんな出来てないと意外なところに配点があるから
煽ってるやつがいるなー。
とにかく今日で一応試験が終わったことだし、受験に関係ないんだったらカキコしないで
欲しい。
920 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:11
>919
ほんとだ煽りはでてって欲しいよな
スレの空気読めっつぅのなぁ?
みんな真面目にやってるのに
921 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:13
確かにここ数回は応用力に比重を置くように変って来た。
98回以降の合格者とそれ以前の合格じゃ内容的価値が違う。
922 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:15
>>921 そんな事事実だけど言ったら荒れるぞ
特に上の人が・・・
最適プロダクトミックスってなんですか?
最適セールスミックスと同じですか?
924 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:16
925 :
TAC町田校:02/06/09 17:16
って建物のシャッターが上がったのが、8:35(開始25分前)。
それまで1、3級の受験者は路上でたむろ。
近くの町田経理学校で受験した奴はとっくに入っていたとの事だけど、普通開門て何分前なの?
926 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:18
>>925 大阪で受けましたが8:00には入れたな
927 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:18
>>923 セールスミックス=売り方の割合
プロダクトミックス=作り方の割合
ま、いつもの問題のセールスミックスとはほぼ一緒。
928 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:20
>>927 「プロダクトミックス」が載ってるテキストってどこですか?
TACには載っていなかった。
>>925 TAC真面目にやれよ!!
929 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:23
>921
俺もその応用力の時の受験者だよ
だって1年ちょい前だもん受けたの
>>928 productとsalesの意味を考えればおのずと出てくると思うけど(^^;
ちなみに私もTAC テキストには多分どこものってないと思うよ。
で、訂正。
今回の問題としての意味合いは、いつもの問題と一緒。
と書くつもりでした。
意味合いが一緒なら、言葉の使い方如何で別問題作っても意味ないでしょ。
要は一般常識。
931 :
ガル公@呪24周年:02/06/09 17:27
>>897-898 ですょね!!??
直接労務費と固定製造間接費ひは無関連原価ですょね!!??
やった!!原計25点でミラコー起きるかも!!??
商簿12 会計10 工簿 23 原計 25 計 70!!
932 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:30
933 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:31
今回の合格率はどれくらいだと思う?
前回より簡単だったのかなあ?
934 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:32
>>931 会計学はみんな20位取ってるかもだから、配点きついよ
935 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:32
>>933 俺が受けた時より簡単だったと思う
だって俺が受けた時合格率10ぱーみたんかった
やっぱり60点くらい(号泣
減刑はへたすりゃ満点なのに!!!!!!!!!!!
937 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:33
今回ので落ちたらずっとスベリ台だと思う
来世に期待しろ
938 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:33
>やっぱり60点くらい(号泣
終わったぁ(w
939 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:34
今回落ちた奴おまえは貴重な人生の
5か月分を無駄にしたのだ・・・
940 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:35
941 :
ガル公@呪24周年:02/06/09 17:35
942 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:36
>>931 >ですょね!!??
>直接労務費と固定製造間接費ひは無関連原価ですょね!!??
>やった!!原計25点でミラコー起きるかも!!??
>商簿12 会計10 工簿 23 原計 25 計 70!!
突き落とすようで悪いが8割方落ちてると思う
その決定的根拠は今回の問題の易しさ
俺が受けた時でこれぐらいだったら受かってたかもしれんが
今回ではなぁ
なんなら賭けてもいいもし君が受かってたら住所、名前公開するyo
>939
1ヵ月半ですが何か?
944 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:37
変に期待もって滑ってたらどうにもならん
はやめに現実を教えてあげるほうが傷も浅くすむ俺はそういう優しい漢
945 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:37
>>942 ヒッキーはこないでください
おながいします
946 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:38
そりゃ落ちるわ11月こそ落とすなよ>943
947 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:38
てか今回配点箇所が甘いのは商業簿記限定だと思うけどな
96回は理論で1問3点とかだったけど
1級は2級とってからなら確実に取れそうです
商業の表の意味がわからなかったもの(w
フィーリングでうめてみたものの10点いかないだろうな。。。
辛かったのが計算結果が同じで右に書いたものが速報では左に(号泣
949 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:45
>948
2級と1級のレベル差しってるの?
200億光年差ぐらいあるんだよ そんな認識じゃ落ちるわ
950 :
ガル公@呪24周年:02/06/09 17:45
>>942 なんでだよっ!!(T___________________T)
951 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:45
952 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:46
3級と2級の差の100倍はある
953 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:46
で、どこで解答速報やってんの?大原の見れないんだけど?
954 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:48
70点以上とって商業であしきりになった神になりたい!
956 :
ガル公@呪24周年:02/06/09 17:53
日本一早い11月検定出題予想
商簿
連結貸借対照表作成(税効果有り)
会計学
1 理論(穴埋め)
2 割賦会計
3 持分の一部売却
工簿
実際工程別原価計算
原計
設備投資
11月どうしようかな。。。
今日とるつもりだったのにダメだろうし。。。
この役立たず資格のためにこれ以上勉強するのはどうだろう。。。
959 :
名無し検定1級さん:02/06/09 17:57
なんかみんな俺と評価違うなー 俺は商簿が簡単で原型が全然だったよ
960 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:58
取っても役にたたんしなぁこんな糞資格(取った俺がいうんだから)
自分に受かる能力ないと思ったなら傷が深くならんうちにやめとけ
道は無限にある
961 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 17:59
逆に絶対公認会計士になるんだ
弁護士になるんだって奴はとっとけ
これぐらい遊びでとれんようでは厳しいぞ
2回までに受からんやつはもうやめとけ
何度も挑戦してこの資格だけとってもはっきりいって無意味だから
ゴミ資格といっても過言ではない(取った俺がいうんだから信憑性あるだろ?)
ボク!ボクシングやる!!!!!それで世界取る!!!!
963 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:00
職種によってはゴミだろうな。DQN営業にはどう考えてもいらないし
964 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:01
648 名前:名無し検定1級さん :02/06/09 17:51
今回落ちたら、102回も落ちると思うのだが…
それぐらい、簡単だったと思う。102回は難しくなる予感。
第3問は、かなり時間食った訳だが
ほらみろ俺がいってること当たってるだろが?現役受験生がこういってんだよ
今回は易しかったんだよそれもかなりな
次回受けようなんて呑気なこといってる奴はくびつれ
965 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:02
>>962 俺が「世界一へタレ検定」作ってやるよ 受験料高いよ
>961
遊びで受けたら落ちました(号泣
でも弁護士志望なんだよね(w
>962
がんばれ!
967 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:04
俺は遊びで受けてパツイチで受かった
だが弁護士どころか会計士さえ目指してない
今すぐ君は道を変えるべし>966
偽者がいっぱいいる(w
969 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:06
俺はこのスレの貧弱体型勉強やろうどもの
住所を調べてあげて性根っから鍛え直してやりたい ぼこぼこにしばきまわしたい
こいつらまず頭鍛える前に心だよ みてて他人事ながらむかつくそんな21歳の梅雨
商業の表がわからない俺が弁護士目指してる訳無いでしょ(w
971 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:07
>969
ここの1じゃないよね
972 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:08
落ちて落ちて落ちて凄い人生だなおまえ>970
973 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:09
974 :
1 ◇fy7ZRV3M :02/06/09 18:09
俺はこのスレの貧弱体型勉強やろうどもの
住所を調べてあげて性根っから鍛え直してやりたい ぼこぼこにしばきまわしたい
こいつらまず頭鍛える前に心だよ みてて他人事ながらむかつくそんなヒッキーの梅雨
975 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:11
ヒネったの最後の一行だけかよ
笑わせたいのはわかるが面白いかぁそれぇ?>974
976 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:11
>972
お前はいっぱい挫折しちゃったね
今すぐ首を吊ることを進める
楽になれるぜ
977 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:11
>974
5年も友達いなくてかわいそう
978 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:13
>975
友達つくろうね♪
979 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:15
>>975
これで本当にヒッキーだったら最高なんですけどあんた(w
980 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:17
落ちたからって自暴自棄になるな
明日があるきっとある自分に負けちゃ駄目だ君達
981 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:22
同窓会に呼ばれないのは
きっとみんな照れてるからさうんきっとそうさ・・・
ってそういやここ数年、誰も尋ねてこんのは事実だ
俺はこのスレの貧弱体型勉強やろうどもの
住所を調べてあげて性根っから鍛え直してやりたい ぼこぼこにしばきまわしたい
こいつらまず頭鍛える前に心だよ みてて他人事ながらむかつくそんな21歳の梅雨
俺はこのスレの貧弱体型勉強やろうどもの
住所を調べてあげて性根っから鍛え直してやりたい ぼこぼこにしばきまわしたい
こいつらまず頭鍛える前に心だよ みてて他人事ながらむかつくそんな21歳の梅雨
俺はこのスレの貧弱体型勉強やろうどもの
住所を調べてあげて性根っから鍛え直してやりたい ぼこぼこにしばきまわしたい
こいつらまず頭鍛える前に心だよ みてて他人事ながらむかつくそんな21歳の梅雨
俺はこのスレの貧弱体型勉強やろうどもの
住所を調べてあげて性根っから鍛え直してやりたい ぼこぼこにしばきまわしたい
こいつらまず頭鍛える前に心だよ みてて他人事ながらむかつくそんな21歳の梅雨
983 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:26
1 ◆fy7ZRV3M は間違いなくヒッキーです その根拠は過去レス見れば
分かるのだが親のスネかじるのを前提として話してることからも分かる
世の中、自分で稼いで資格とる人の存在を知らないことからも友達はここ数年
いないのだろう また余剰の金銭をすぐに風俗と結びつけることから
かなり女性コンプレックスが強いと思われる おそらく性的交渉が21にして
皆無でありここ数年は母親以外との女性との接触がないからだろう
984 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:29
鋭い 俺 素人童貞なんだよね
誰か紹介してくれる?>983
985 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:31
>984
だって君、外に出れないだろう?
986 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:32
何かカンに触ったのかもしれないけどもっと肩の力抜いて会話しようよ(w
987 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:34
社会人になって簿記受けてる人は悲惨だよね
俺の周りそういう悲惨な人いないから
988 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:36
>987
自分で稼ぐのは学生でもできますよ?それにあなたの周りには家族しかいない
から
989 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:38
>>985 外でなくてどうやって1 ◆fy7ZRV3Mは
受験しにいったんだよ
990 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:40
大人しい資格板住民も1 ◆fy7ZRV3Mの
暴れっぷりにキれたようだ
991 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:41
俺はアドバイザーだからね>990
992 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:41
>989
さあ?とってからひきこもったのでは?それかネタで家で資料請求し自己採点
で合格水準上回っただけでは?
993 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:42
とりあえず、今回は合格率どのくらいかなー?
>何かカンに触ったのかもしれないけどもっと肩の力抜いて会話しようよ(w
お前さ、何に不満持ってるのか知らないけどレスが攻撃的でうざいんだよ。
ほんと帝京様そっくり。散々暴れまわって一段落つくと被害者ぶるね。
もう来なくていいから。
995 :
1 ◆fy7ZRV3M :02/06/09 18:43
>989
988、992からは強いストレスと強力な電波を感じます ムムムムム(w
>>991 すごい電波チック。だれもあんたにアドバイザーなんて頼んでないよ?
997 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:44
996
998 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:44
>995
かわいそう
誰か新スレ頼む。
1000 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:44
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。