スーパーカー 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1富田派
>>2
2伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 00:45:37
前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1170529977/

95年
中村弘二(g&vo)
いしわたり淳治(g)
フルカワミキ(b)
田沢公大(dr)
により青森でスーパーカー結成。
ttp://www.supercar-net.com
田沢公大オフィシャルブログ
ttp://blog.eplus.co.jp/eat/
いしわたり淳治公式ブログ キホンザベーシック
ttp://blog.eplus.co.jp/kihon/
フルカワミキ
ttp://www.furukawamiki.jp/
ill(ナカコー)
ttp://www.illtheworld.jp/
3伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 00:48:13
【ナカコー】iLL【スーパーカー】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1149409857/

いしわたり淳治(ex.スーパーカー)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1151249129/

フルカワミキ【ソリューション】 part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1159984785/l50

【hiroaki_kanai】 aM 1【kodai_tazawa】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1129649787/
4伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 00:49:17
スーパーカー関連作が続々と!1stのDX盤、完全PV集、iLLのDVD、フルカワミキの新曲

 2005年2月のラスト・ライヴをもって活動に終止符を打ったスーパーカー。
97年のデビューから今年で10周年を迎えることを記念し、
“スーパーカー デビュー10周年記念プロダクツ”として期間限定のスペシャル・アイテムが発売されます!
詳細は下記

ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=14120
5伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 00:50:09
スーパーカーのコピーバンドが集まるスレ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/band/1141130566/

なんかスーパーカーの人がipodにキレてる
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1152280755/

☆☆フルカワミキの噂☆☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1024156473/

いしわたり淳治(from SUPERCAR)
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/poem/1078661882/
6伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 02:13:43
またニワカがスレ立てたのか
7伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 18:14:31
1乙
8伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 19:41:33
Disc1…2007リマスタリング/カラー・プラスティックケース仕様

ディスク 2
1 Cream Soda Previously Unreleased Version
2 (Am I) Confusing You? Previously Unreleased Version
3 Drive Previously Unreleased Version
4 Planet ~the End Of Childhood~ Previously Unreleased Version
5 Lucky Live At Gigantic
6 Right Now Live At Gigantic
7 Trash & Lemmon Live At Gigantic
9伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 21:19:56
某糞コテはスルーで頼むぜ
10伝説の名無しさん:2007/03/13(火) 11:16:48
10
11伝説の名無しさん:2007/03/14(水) 21:55:50
11
12伝説の名無しさん:2007/03/15(木) 22:16:43
ジュンジ、鹿野淳が創刊した雑誌でクラクソンズのレビュー書いてるよ。
これからこの雑誌のライターになるんだろうか?
13伝説の名無しさん:2007/03/15(木) 22:28:56
器用すぎて応援しずらい感じではある
14伝説の名無しさん:2007/03/15(木) 22:56:26
こ〜い〜しちゃったんだ
15伝説の名無しさん:2007/03/15(木) 23:02:24
9mmってバンド最近よく名前は聞くけどどんな感じなの?
16伝説の名無しさん:2007/03/15(木) 23:23:52
ナカコー独特の優しい歌声が好きだ
17伝説の名無しさん:2007/03/15(木) 23:42:57
>>16
Harmonyはヤバすぎる。マジで甘い余韻が残る
18伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 02:30:10
Harmonyのギタ-も大好きだ。途中、ギタ-がなくなってべ-スだけになるとこも。
19伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 03:45:14
cecilってバンドの曲で「super "shomin" car」って曲があるけどこれはスパカのことなんだろか?

ttp://www.berry-records.com/dlcount/dl.php?dl=bruk0011
この音源の一曲目、音量注意
20sage:2007/03/16(金) 13:11:21
リクリエイションのコードを教えてください
21伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 13:13:17
あげてしまったorz
22伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 15:19:57
LASTLIVEのWARNINGBELLって何であんなに神なの?
23伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 15:47:41
CECIL懐かしいな-。高校の時、よく聴いてたよ。SUPERCARとは関係ないんぢゃない。
24伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 17:23:55
>>19
晴晴゛ってバンドも「スーパーカー」って曲作ってるから、やはり関係ないかと
25伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 17:54:58
>>16
MyGirlもやばい



マイガーマイガー
26富田派:2007/03/16(金) 18:09:34
>>22
アレンジはライブだと毎回あんな感じだった気がする

ラストライブDVDがいいのは益子が参加してるからだと思うな
27伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 19:24:49
ジュンジ格好いいけど、そろそろこのままだとものすごく薄っぺらい人になっていきそう。
まあミキほどじゃないけど。。。
28伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 19:40:00
ミキktkr
29伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 20:21:49
SUPERCARは麻薬に近いな
30伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 20:49:55
>>26
そうなんだ。
LASTLIVE以外あんまり見たこと無いんだよなー

公式にジャケット載ってるね
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/KS/Supercar/
31伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 21:45:00
やばい ジャケットだけでうるうる来た
32伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 21:53:38
PVD迷う、どうしよう
後期の映像嫌いなんだよね
凄く嫌い
33伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 23:23:12
俺も。LAST SCENEは別だけど
34伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 23:27:13
BEのPVが嫌いだ。
35伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 23:33:37
後期はとにかくシュールだからな。
36伝説の名無しさん:2007/03/16(金) 23:41:17
スリーアウトチェンジ持ってないからそれを買うか、
けどスーパーカーのPVはあまりみたことないからPVDを買うか…
あと着うたフル少ないな、なんか。
37伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 00:12:29
でもPVDとスリーアウト売れたらFLORAEXTLAも映像化されるかもよ
38伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 00:29:36
結局両方買えということか。リマスターって悪い意味で綺麗になるなら嫌だなあ。
39富田派:2007/03/17(土) 00:40:02
アルバムすら全部持ってないのに(まあDVDは仕方ないとして)「すごい好き」とか「ファン」とか言ってる人を見ると不思議な気分になる
40伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:04:11
すげーわかる
41伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:08:30
42伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:24:42
スリーアウトのジャケ楽しみにしてたのに…
あれただ真っ青なだけじゃない?
だったら昔のジャケのままでよかったなorz
43富田派:2007/03/17(土) 01:26:32
初回限定版みたいな感じになってるんじゃないの?
44伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:29:08
スリーアウト〜オケオエまでのジャケはダサ過ぎる…フューチュラマからジャケがお洒落になってきたな

ジャケがお洒落=名盤 っていうしな。まあ例外もあるけど
45伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:32:10
工事現場に置いてあるあの光る赤いやつ>PV集

糞ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初東京タワーかと思ったのに…
。・゚・(ノД`)・゚・。ウアアン
46伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:34:15
>>39
レンタルか落として聴いてる人達じゃない?
47伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:36:28
まあ俺は両方買うけどな

どうせ旧スリーアウトと新スリーアウトの違いをあーだこーだ語るんでしょ?
48伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:38:59
旧盤=本物

リマスター盤=今さらリマスターして再発すんじゃねぇよカス
49伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:40:22
旧盤>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>リマスター盤
50伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:42:48
ところでLAST SCENEのPVの幽霊騒動は結局どっかの通行人でおk?
51伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:44:21
人いねぇ…俺だけ独りで自演してんのみんな気づいてねぇのかな…
52伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:53:42








さ あ 盛 り あ が っ て ま い り ま す た
53伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:59:06
スリ-アウト、昔のジャケのがいい。
54伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 01:59:50
Y氏の夕方っ♪
夕闇にきらめく山茶花の花♪
55伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 02:20:27
滝川クリステル♪ クリステル♪ クリステル♪
56伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 02:27:18
フルカワミキがMVAで賞もらったんだね
57伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 02:49:45
>>50
kwsk
58伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 03:04:44
>>44
俺はPV、ジャケット、グッズ、メンバーの服装等は初期の方が変に気取ってなくて好きだなあ(最初期は流石に…だけど)、
特にANSWERのアートワークは個人的に全くセンスに合わなかった。あと一時期ライブで映してたVJも嫌いだった。
59富田派:2007/03/17(土) 07:20:30
ANSWERのあれはダサいよなあ・・・
なんかこういかにもミキちゃん好みな感じ。

スリーアウトとジャンプアップは別にダサいとは思わないな

>>46
ファンなら買えよ

>>48
昔のCDって録音レベル?とかが小さくてうーんって感じだからリマスターは個人的にありがたい。
でもスリーアウトは別にリマスターとかするほど昔じゃないよなあ
60伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 12:54:04
もうこのスレも長くないと思うからここらで言っておく
おれは1スレあたり200〜300コメント書いて来た
もちろん涙目になりながらアンチを装った自作自演もやった
でももうここまで過疎るとやっていけないかなと思う
61伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 19:23:21
>>60
ちょwww5分の1ww
そんなに過疎ってるか?
Walk Slowly・・・いやちょっと言ってみたかっただけ
62伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 21:52:08
>>60
俺、6,70くらい書き込みしたよ。
63伝説の名無しさん:2007/03/17(土) 21:57:39
俺は一番多いときで100/スレ(1000)くらい。今はそんなこと無いけどな。
64伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 00:02:53
え〜おえす〜え〜♪
65伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 00:35:54
さっきミキの新曲pvがちょい流れていた。いいのかまだわからん。
ま、ぶっちゃけやっぱりスーパーカーがいい
66伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 00:41:54
YOIAってどーゆー意味?
67伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 01:25:43
サイコアメリカPVどんな感じだった?
68伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 02:05:59
ミキがライブ?でベース弾いてるとことか…なんか赤いpvだったかな?
mikiって画面にデカデカ出てたような。

ちゃんとは見てないから説明変でスマンね。
69伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 02:54:15
いえいえ。ありがとうなり。
70伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 16:46:45
Karma→FAIRWAYの流れがiPodで聴くと台無しになる
71伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 16:57:42
シャッフルじゃないのならギャップレスで再生しなよ
72伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 17:50:23
>>70
最新のものでは解消されてるよ。>曲間ブツ切り
73伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 21:17:21
karma聴いてたら涙出てきた
74伝説の名無しさん:2007/03/18(日) 23:54:12
Autmatic wingっていつも飛ばしてたけどいいな。
サビの高音のメロディとナカコーの声がいい。
75伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 00:00:15
エビバディオンニュウスのイントロがガキ使のOPっぼい件について
76伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 00:32:51
ナカコーの、身なりに気を使ってないけどサマになってしまうとこが憎い
77伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 01:17:34
>>76
様になってるかどうかは甚だ疑問だけどナカコーなら例えハゲても好きだ
78伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:19:56
昔何かの雑誌で「『見た目になんてどうでもいい』って顔しながらさりげなく
おしゃれしてる感じのスーパーカーやくるりはイマイチ信用出来なかったが、
ライブで思いっきりシャツをズボンに突っ込んでるナンバーガールの向井を見た時
『こいつに着いて行こう!』と思った」見たいな文章を見かけて妙に頷けた覚えがある。
79伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:21:29
ハゲてもってww 人見知りで気難しそうなんだけど、たまに見せる屈託のない笑顔見せるナカコ-大好きだ。
80伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:23:38
↑日本語変ね。たまに見せるナカコ-の屈託のない笑顔が大好きだ。に訂正。
81伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:24:42
ナカコ-って向井と仲いいのかね。
82伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:34:40
向井もステューシーとか着ちゃってますが
83伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:44:44
天才同士、意識はするけど…みたいな。
84伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 02:50:59
ナンバーガールもインディー時代は「福岡のスーパーカー」なんて呼ばれてたのにな。
85伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 03:56:30
ナンバガ、URBAN GUITAR〜が入ってるアルバム好き。
今夜はB DISC1聴いて寝まする。LOVE SONG、ELECTRIC SEA、WAVEMENT大好きだ。
86伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 05:13:04
お、おう…
87伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 07:15:56
ブログのミキかわいい
88伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 11:13:06
フルカワ嫌いだけど、MTVでチラ見したサイコアメリカのCM映像はカッコ良かった。
89伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 14:10:36
>>71,72
そうなんだ。我慢せずに改善してみるわ

>>74
俺はAutmaticwingの為にスリーアウトチェンジ聴く事もあるw
90伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 15:27:11
コーダイ ガチャピンの日記見たんだ
自分もよく見るぞw

でもやっぱりムックが最高ですぞ。
91伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 16:45:32
StarsのSet Yourself On Fireは良いよ〜。
92伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 17:14:43
http://www.youtube.com/watch?v=C55jKz8Szyg

ちょwwなんでこんなにコメントついてんのこれw
93伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 17:25:43
97年世代って何気にプチthe scene that celebrates itselfだったな
くるりナンバガスーパーカーを筆頭に互いに意識し合い、作品を聞き合い、って感じで
特にくるり〜スーパーカー間、くるり〜ナンバガ間(ナンバガとスーパーカーってどれくらいの繋がりがあるんだろ)
94伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 17:48:53
>>93
あー、くるりとナンバガ、くるりとスパカは結構みるけど、
ナンバガスパカの組み合わせはついぞお目にかかったことがなかったな。
実際どうなんだろうね。同列のバンドって感じがするけどもさ。
95伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 17:49:54
くるりとスーパーカーは結構関わってるよね?
愛なき世界でFAIRWAYの歌詞の一部が出てたり
ばらの花にミキがコーラスで参加してたり
ガロンをナカコーがリミックスしたり
岸田がスーパーカーの事好きなんだっけ?
96伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 17:53:45
>>95
>ガロンをナカコーがリミックスしたり
kwsk頼む
97伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 18:02:00
95じゃないけどくるりのアルバム(図鑑)に入ってるガロ〜ンミックスでしょ?
SPECIAL THANKSにスーパーカーってあったよ
98伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 18:15:32
そうそう。PLANETにも載ってた
ttp://www.supercar.gr.jp/html/supercar/discography.html
99伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 19:07:46
ジュンジがラジオで「俺が愛してやまないくるりの街を…」と言って街かけたんでジュンジと岸田はガチ
100富田派:2007/03/19(月) 19:41:09
>>93
なんか・・・ゆとり世代の人はそういうことよく言うけどさ(しゃべり場に出てる人でもいた)
実際リアルタイムで体験してる世代としてはそういうのはあんま感じないなー・・・

ハイスタとか中村一義とかもそう。

今だっていいミュージシャンいるんだから自分で探せばいいのに。

今の高校生が「スーパーカーとかブランキーとか聴いてます!今の音楽はクソです!」とか言ってるのみるとぶっ飛ばしたくなる。
101富田派:2007/03/19(月) 19:44:42
あと

岸田→スーパーカーはともかく、ナカコー→くるりってのはここの住民が期待してるほど興味持ってなかったと思うなー。
「LOVEBEATは神」とか言ってる人が「くるり好きです!」とか思うとは思わない。

ジュンジとか岸田は商売上手だから>>99みたいなこと言いそうだけどさ。
102伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 19:52:27
岸田は、くるりとスーパーカーをシャアとアムロってたとえて言ってたな。
向井はILL聞いてかっこいいってポッドキャストで言ってた希ガス。
103伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 19:54:39
つーかナカコーがそこら辺のバンドとは意識的に距離を置くようにしてるって言ってたじゃん
104伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 21:16:21
>>100
ピンポン以降に言われても説得力ねえよ。
105伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 21:37:07
年を考えると富田派はフツラマあたりだろ
106伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 22:22:12
富田派にレスしない
107伝説の名無しさん:2007/03/19(月) 22:23:35
変なのに居付かれてスパカスレも大変だな
108伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 00:55:54
でもくるりもスパカもナンバガも全然方向性が被らないというか、比べられるもんじゃないよね
全部好きだけど、スパカの音楽が自分には一番心地いい
109伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 01:05:46
スーパーカー、くるり、ナンバガは全てベクトルが違うからおもしろい
110富田派:2007/03/20(火) 01:34:10
デビュー時にへっぽこな打ち込みをカットされてる、ってのは共通点なきがする<スーパーカー・くるり
111伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 01:50:26
向井ステューシーなんて着てたんだ
あの顔じゃ似合わねーだろ
112伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 02:09:26
ところでillのニューシングルは歌入りらしいですが、
タイトルがcall my nameてのはジュンジへのあてつけですかね?
113伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 02:27:16
>>112
うわ、本当じゃん
これはある意味期待
114富田派:2007/03/20(火) 02:27:18
考えすぎ。
115伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 06:58:21
>>112
よし、歌詞に期待しよう。
「あいつが最後にオレの名前を呼んだのはいつだっただろう?Call My Name.」
116伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 08:42:03
おまえが俺の名前を呼べば
117伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 09:28:33
全て解決する問題なんだ
118伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 09:33:04
お前だれか信用してる奴居るのかよ
119伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 09:55:31
益子さんと
120伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 09:55:58
ミキータ・フルカワンテ
121伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 10:11:58
>ジュンジへのあてつけ



詳しく
122伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 10:28:18
>>115-120
久々にいい流れ
123伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 10:32:15
>>121
>>116-118がジュンジで
>>119->>120がナカコー
と思っていただければ
124伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 13:50:00
>>115-120
ワロタwww

スーパーカーの曲すべての中で一番好きなのって何?
125伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 14:08:52
ジュンジのブログ・・・もしかして今度のCDとDVDに対して言ってる?
高額って訳でも無いし考えすぎか?
126伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 14:16:38
>>125
さすがにそんな嫌みな人間じゃないとは思うけどなー
127伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 20:06:20
>>122
わかりやすい自演乙
128伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 20:42:08
ごめん、前から気になってたんだけどさ
レインボーレインてナカコーの手がかかってるの?
ほんとにミキだけで作ったの?
129伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 22:26:53
>>128
ミキは「外はレインボーレイン」ってフレーズつくっただけ
130伝説の名無しさん:2007/03/20(火) 23:06:43
ようつべのチューブくわえた人の夢際って何なんすかね
かっこいいけど
131伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 01:08:11
解散理由ってメンバーの不仲なの?
132伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 01:16:27
「ANSWER」「Lasr Scene」…

ジュンジはある程度解散を予期していたと思われるフシがある…?
133伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 06:48:57
index 二号 19405

ミノルタのCMをビデオテープからパソコンに
取り込んでみた。
134128:2007/03/21(水) 07:54:31
>>129
ありがとう。
でも、作詞者はジュンジになってるよね…変なの。
135富田派:2007/03/21(水) 08:11:30
>>134
作詞フルカワミキになってた気がする
136富田派:2007/03/21(水) 08:25:18
Rainbow rainは

作詞ジュンジ
作曲フルカワミキ

っぽいね。「そとはレインボーレイン」ってのもジュンジっぽいし。

ttp://www.cdjournal.com/main/song/song.php?sno=0000013583

フルカワミキ作詞の曲ってなんだっけ・・・
137伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 10:47:51
row
138伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 11:33:57
>>133
dd
139伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 11:52:05
>>133
松坂d!
140伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 12:32:00
「LOVEBEATは神」とか言ってる人が
「くるり好きです!」とか思うとは思わない。

言いますノシ
あっゴメン反応しちゃった
141伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 13:38:33
くるりはザワールドイズマインだよな
くるりの才能出まくり
142伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 17:36:39
ジュンジが自画自賛してた歌詞ってFOX,DOGS AND DOVESだっけ?
143伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 18:18:04
>>142
そうだよ
タワレコの小冊子に載ってた
144富田派:2007/03/21(水) 20:04:33
FOX〜は普通にいい曲だよな
145伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 21:45:25
あんなに短いのにそんなの関係なく良いよな
ROLLIN'ROLLIN’も好きだ 歌詞最高w
146伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 22:34:20
……何気にシングルのカップリング曲ばかりw
147伝説の名無しさん:2007/03/21(水) 23:30:24
>>141
確かにあのアルバムはいい
148伝説の名無しさん:2007/03/22(木) 00:27:48
ワールドイズマインは水の中にいるような感じがして大好きだ
149伝説の名無しさん:2007/03/22(木) 02:06:42
ARMYやばいよね
150伝説の名無しさん:2007/03/22(木) 11:14:55
4月4日に出る10周年記念のアルバム&DVDには特典付いてるんですかね。タワレコとHMVで特典が違ったりするんでしょか?
151伝説の名無しさん:2007/03/22(木) 11:23:27
まだそんな情報でてないな
152伝説の名無しさん:2007/03/22(木) 13:33:05
SILENTYARITORI聴いてると天に昇って逝きそうになるw
最後のハモりが最高
153伝説の名無しさん:2007/03/22(木) 16:54:26
ナカコーw
女性性器名を叫ぶ「ぱんくろっく系」ってあのお面付けた奴らのことかー。
154伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 03:45:28
>>153
ちょw携帯厨の俺にkwsk
155伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 10:47:21
156伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 17:30:53
今日M-ONでミキのライブ流れるね。30分だけど
157伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 19:05:20
プロフィールのナカコーかっこいいな
158伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 19:05:31
出来れば何時からかも書いておいてよw
とりあえず20:30からだってさー。>M-ON
159伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 19:44:59
ナカコーってこんなキャラだったんだ…
160伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 20:06:32
ナカコーって雑誌やテレビのインタビューと、直接自分で発信するメッセージとかでは
全然キャラが違うけどこっちが素なのかな?
なんか意外と単純な人のような気がする
ジュンジはナカコーの事全てがポーズだとか言ってたけど、なんか最近ジュンジの方が常にポーズ付けてるだけのような気がしてきた
161伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 20:10:42
つポーズ
162伝説の名無しさん:2007/03/23(金) 23:47:21
ジュンジとナカコーが仲直りしてくれたら記念にスリーアウト10枚買う…かも
163伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 00:31:38
いまタモリ倶楽部で一瞬だけフリーユアソウル流れたー
164伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 05:00:18
PV集には是非ともコメンタリーをお願いしたかった!値段の関係状無理なのはわかりますが。それともやはりメンバー同士の不仲説が原因?

メンバーの和気あいあいとしたトーク(全曲解説はもちろんのこと曲のできた経緯・その時の状況etc)が色々と聞きたかった
165伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 07:19:17
和気相合って…そんなだったら解散してないでしょ
それに元々体温低いバンドだし
166伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 08:36:10
予め解散がプログラミングされてたようなもんだよな。
そんなこと思わず聴いていたけど。
167富田派:2007/03/24(土) 09:49:34
>>163
なにとかけたダジャレだった?
168伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 12:19:08
>>167
それがさあ、ほんとに一瞬だったからわかんなかったよ
スイッチを製造してる会社に行って、そこでクイズって感じだったけど
169伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 18:49:18
あるいて〜ぇも あるいて〜ぇも♪
170伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 19:09:00
>>160
ハゲドウ
淳治の線引きはよくワカランよね
171伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 19:54:19
皆打ち込みって言うけど打ち込みって何?
172伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 20:02:50
生の音じゃないのよ
173伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 20:12:52
パソコンで打ち込むとか言ったら分かりやすいかな?
174伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 21:31:18
ナカk−と伊賀大介って似てない??
175伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 22:14:33
別に仲良くなくてもお互い理解できなくてもいいから
ナカコーの曲にジュンジが歌詞をつけてナカコーが歌う
ただそれだけでいいのに
176伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 22:37:57
それだけでいいのにどうして僕らは出来ないんだろう
177伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 23:09:23
ナカコーが褒め称えてるルーリードって良い?
178伝説の名無しさん:2007/03/24(土) 23:12:42
>>172-173
ありがとう
179伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 00:32:54
ナカコーが誉めてるルーリードって・・^^
180伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 00:37:24
ナカコーはマイブラみたいなバンドがやりたかったのかな?
んで今は小山田みたいになりたいのだろうか
ミキはなんとなく、バンド寄りで毒っぽい野宮真貴という感じだな
181伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 00:39:05
ナカコ-と伊賀大介分かる気する。笑った時の口元?
182伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 00:53:07
smartなんて昔読んでたな。
183伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 02:20:31
なんだっけ、ミキとナカコーが広告出たブランドは
184伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 03:18:51
ヒスじゃね?
185伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 07:22:20
サイコアメリカ聴いたけど、これはこれでよい。
慾をいえばもっとぶっとんでもよかったと思う。
フルカワは日暮愛葉みたいなポジションへ行きそうな気がする。
186富田派:2007/03/25(日) 07:54:17
>>168
そっか。ありがとう。
ピンポンにかけてるのか歌詞にかけてるのか・・・

Youtubeに出たら確認してみる。
187伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 11:55:38
確かにミキちゃんの新曲 日暮愛葉ぽいよね。村八分のカバ-も結構良かった。
188伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 13:18:49
斧 N8_2249.avi
真夜中の王国
サンデピーポー
ジェットビータウン
クリームソーダ
189伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 13:19:39
パス忘れた。
190伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 14:04:35
混み混み
191伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 14:33:00
>>188
チュチャチ チュチャ dd!
192伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 14:43:45
>>188
ありがと

ミキ・・・
193伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 15:59:06
サイコアメリカ〜ァァア♪
194伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 17:47:13
日暮愛葉もわかるけど、サイコアメリカは少年ナイフっぽいと思った
195伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 20:46:26
今まで好んで聴かなかったが、改めて聴くとよかった曲がそこそこあった
196伝説の名無しさん:2007/03/25(日) 21:32:33
例えばどんな曲?
197伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 00:09:32
>>188
第一回soundohbか。
真夜中の王国のスペスシャルの時にはゲストに来てて、ピエール瀧と
つまんねえトークした後に、このライブでやった他の曲も流してた気がする
Sunday People
Dive(適当英語)
Hello
TRIP SKY(後半)
だったかな。
あと違う日には共演者のライブも流してた。
198伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 01:34:07
サイコア*リカなんですねww
*ってなんだよ*ってさww
199伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 03:35:38
*は文字化けの記号。
200伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 04:00:26
そーなんだー!
わたし菊門だと思ってましたー!
201伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 04:04:04
ちょww 菊門てww
202伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 09:01:01
ちゃんとミキのブログ読めば理由が書いてあるだろ
もう消えてるだろうが
203伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 10:23:26
ナカコーギター変えた?
204伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 10:36:27
>>153
ナカコー今日そこのvo.がやってる番組に出るじゃんw
205伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 13:20:30
今日ナカコーがテレビ出るんですか!?何の番組か詳しく聞きたいデス☆
206伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 15:17:56
ナカコー大丈夫かなw


>>205
('A`)
207伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 15:36:05
ナカコーのギターいつものスクワイアやめて
テレデラックスになったな
208伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 15:55:44
遂に淳治に返したのか。
209伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 17:59:47
粉砕して粗大ごみ
210伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 18:52:19
ミキティおめ。
211伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 20:29:28
コーダイのブログ、もしかしてジュンジのこと言ってる?
212伝説の名無しさん:2007/03/26(月) 20:37:19
コーダイ意味不明。
213伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 00:43:41
>>211
ブログ見たけどなにがジュンジに関連するのかわからない
前にジュンジが同じような事言ってたとか?
214伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 01:36:03
たしか去年の7月頃にやった、渋谷タワレコでのミキちゃんのインストアライブのときに変わってた…気がする。ナカコーのギター。
去年6月25日のミキちゃんがソロになって最初のライブのときは
テレキャスターだったような…記憶が曖昧だ。
215伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 04:59:03
まさかジュンジに着払いで送ったとか
216伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 06:57:28
着払いワロスw
217伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 08:48:23
>>213
何も作らなくなったジュンジ
218伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 13:06:02
ナカコーってスクワイアーのテレキャスしか持ってなかったの?
219伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 14:44:59
スパカもGiGSの表紙を飾ったことがあるんだよなあ
220伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 15:04:13
あったあった
ジャンプアップの頃だっけ、桶お家の頃だっけ
221伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 16:55:30
ベストのWonder Wonder>>(頑張れば越えられる壁)>>>AnswerのWonder Wonder
222伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 16:56:29
>>217
ジュンジバリバリ作詞してんじゃねえか、深読みしすぎ、
というか仮に音楽業から退いてたとしてもそんなこと言われる筋合いはない。

>>220
ジャンプアップツアー〜大形大家の頃かな、GiGSは気の利いたスーパーカーの特集多かった気がする。
ジュンジが迷彩色のタルボ作る企画やってたのはどの雑誌だっけ?
223伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 17:22:40
昨日のナカコー、
「スーパーカー」って言わずとするために目が泳ぎすぎてた
224伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 18:06:53
迷彩タルボは「バンドやろうぜ」とかいう雑誌だったよ。すごい名前の雑誌だわぁ…。
225伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 19:35:56
>>223
オレもそう思った。 そこまでスーパーカーって言いたくないのかとwww

あとボウイとイーノが仲直りしてアルバム作ったって言ってたけどオマエも見習えと言いたかったです。
ごめんねナカコー。
226伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 19:59:53
>>221
ワンダーワンダーてw
自分はアンサーのワンダーワードのほうが好き
なんか妙に静かじゃない?シングル版って
227伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 20:01:50
「ヤバいね、最高」だけが淳治の仕事じゃないんだからね
(#`ε´#)プンスカ
228伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 20:37:58
>>223
自分の中で黒歴史とか考えてるんかな
229伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 21:04:06
黒歴史がなければ、名前も知られなかった件


今のナカコーの作品はなんか好きになれない。
230伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 21:30:10
ミキのPV自主規制わろた
231伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 21:48:12
何でPV自首規制したんだ?
232伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 22:06:56
>>231
http://www.barks.jp/news/?id=1000030650
ポケモンショック懐かしいなw
233伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 22:19:05
「自主規制バージョン」って初めて聞いたw
ロゴがずーっと出てるけど別に違和感ないね
234伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 22:26:09
>>212
キミのおかげでコウダイがわかりやすく書き直してくれたぞww
235伝説の名無しさん:2007/03/27(火) 23:20:19
やぱ、コ-ダイたまに ここ見てるのかねw そんなコ-ダイが大好きだ。
236伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 00:49:46
スリーピングバッグは名曲だよ、コーダイ
237伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 02:44:21
Blue subrhymeも名曲だと、最近思うようになった
238伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 09:35:23
寝袋の最初のギタ-聴いてるとなぜか泣きそうになってくる(;_;) 君に-会ってぇ僕は-♪(;_;)
239伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 09:38:40
最初に買ったスパカのCDが「LOVE FOREVER」だった。
このCDは「ストロボ」と並んでカップリングが良い。
240伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 11:14:29
ジュンジは愛ってことばが好きだな
241伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 12:34:39
Flavaの歌詞はエロいな
242伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 14:14:05
ナカコーやっと歌うんだね
243伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 14:41:58
PLANETの歌詞ってなんかの映画をモチーフにしてるの?それって何の映画?
244伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 21:39:07
superstarってスーパーカーの事を歌ってると思ってる
245伝説の名無しさん:2007/03/28(水) 22:48:47
superstarってくるりの?
246伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 00:18:22
さーよーならースーパースタ〜♪
247伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 01:08:31
心配性のヴィーナスも 根暗が自慢の少年も…
248伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 02:21:54
FMでサイコアメリカ聴いたけど最初YUKIの新曲かなと思った本気で
前回のコーヒーのときも思ったけど・・・でもまあ嫌いじゃない
249伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 03:13:53
YUKIちゃんのファ-ストぽいよね。Coffee〜より好きだわ。
250伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 06:08:41
サイコ、アメ〜リカァ!けっこういいじゃん。
初期スーパーカーファンには嬉しいんじゃないか。
ノイジーなギターやベースが入ってくるとおぉっ!て思う。
251伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 06:47:35
そのノイジーなギターを弾いてるのはナカコーじゃないか
なんだよソロならナカコーに曲つくってもらってんじゃねえよ
252富田派:2007/03/29(木) 09:54:43
意外だよなー・・・

もっとかっこつけたへっぽこなエレクトロニカとかやりそうだったのに・・・
253伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 11:44:27
ニカっぽいのやったら馬鹿にされるって思ったんだろな
254伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 11:49:40
ていうかジュンジとコーダイが邪魔だっただけなのか?
255伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 12:01:35
あまり被るミュージシャンがいない。ニッチ
256富田派:2007/03/29(木) 14:03:41
>>254
正直そんな感じだよなー・・・
ニャントラ・iLL、ミキソロ、aM、チャットモンチー?だと一番ミキソロがスーパーカーに近い気がするし。

なんかナカコーのせいで解散したみたいになってるけど、発想を変えて

ジュンジ「チャットモンチーみたいなのが俺はやりたい!」
古川「・・・」
中村「・・・」
田沢「・・・」

なら解散も納得な気がする。
257伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 14:40:31
イメージ保ってるのはスヌーザーのインタビューのお陰だな。
ナカコーが口下手じゃなかったら話は変わっていたかも。
258伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 16:14:00
ズンジ、来週出るアルバムの宣伝してる…
259伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 16:22:28
アルバム出るの忘れてた\(^o^)/
260伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 16:32:04
ジュンジが使う「僕ら」という言葉の中にナカコーも含まれてると思うと不思議な気分になる…
ジュンジもナカコーも同じバンドに居たのに、こんなことで不思議な気分になる自分が不思議だ。
261伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 16:32:43
みんな買おうぜ。
262伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 18:37:01
P.V.D.が楽しみだ
263伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 18:48:50
ジュンジ意地でも触れないと思ってたんだけどな…ちょっとびっくり
まあ、スリーアウト好きって言ってたしね
264伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 19:31:03
スリーアウトはいまだに聴いてる
265伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 19:43:51
でもP.V.D.はスルー
266伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 19:46:40
ジュンジついに和解への一歩?
おれの妄想ですぎでもいいけどそう思える瞬間に出会えて嬉しい
267伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 20:29:30
皆自分の好きな曲のレビューとか思いでみたいなの綴ってくれない?
私他人のそういうの見るの好きだから
268富田派:2007/03/29(木) 20:57:38
>>263
触れるならジュンジ、って気がしない?
269伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 21:10:32
サイコ米、日暮愛葉っぽかった。
ベースの音とか歌いかたとか変わったねー。
270伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 21:14:03
最古アメリカ糞すぎないか?
なんつーか1、2回聴いたらもう聴きたくなくなるガムみてーな曲だなと思ったんだけど
271伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 21:25:20
和解って、ナカコーがリアクションしない限り無理でしょ
ジュンジが解散したくてスパカが終わったわけでもあるまいし
272伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 21:57:19
>>267
長く書きたいけど、あまり感傷的になるのもなんなのでかいつまんで話すと
高校時代野球部にいたんだけど、俺は高校まで一切野球経験がなくて、身体能力も大したことなかった
(走るのだけは速かった)ので、いつもキャプテンに叱られっぱなしだった
そのキャプテンがたまたまスーパーカー好きで、練習が終わるとスーパーカーの最新情報の話をしたりした
俺もキャプテンもsleeping bagが一番好きだったから、キャプテンの代が引退するときのお別れパーティーで
弾き語りをしてあげたら、泣きながらものすごい笑顔で「お前音痴だなー」って言ってた

その次の年の草野球大会(OB、現役、保護者、家族、教員等が勢揃いして混合編成のチームを組む)で再開して、敵同士として戦ったんだけど、
俺がエラーをする度に「おいおい、相変わらず下手糞だな」ってベンチから楽しそうに野次ってた
大会が終わったあと「その分じゃ、大学行っても俺を超えられねーな、この三流選手め」って言って肩を叩いてきた
「でも、大学に上がったら二流選手くらいにはなれますよ」と言い返したら「バーカ、二流も三流も同じだろ」とスーパーカーネタで応酬してきた
その一週間後にキャプテンはバイク事故で亡くなった

大学に上がって三年経つ今でも野球を続けてて、今では俺が副キャプテンとしてチームメイトに野次を飛ばす側なんだけど
相変わらずエラーはするし、三振もする
その度に、キャプテンが「相変わらず下手糞だな」って笑ってる気がする
273伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 22:22:46
え?まじ?
274富田派:2007/03/29(木) 22:41:17
泣ける2ちゃんねる、って感じ。
275伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 22:41:45
【音楽】いしわたり淳治、スーパーカーの記念盤について「この盤だけは何年経っても色褪せていない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175173232/
276伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:06:04
推測なんだけどさ、ジュンジはスーパーカーもっと続けたかったんじゃないのかな…
277伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:08:41
推測ってゆーかそうなんでしょ
278伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:10:08
そうなの?
279伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:11:40
>>277
言葉が足りなかった。ゴメン。
ジュンジはスリーアウトのテンションでスーパーカーをもっと続けたかったんじゃないのかな。
後期のスーパーカーは確かに凄いけど、ジュンジがバンドに対して望んでたのってそういうものじゃない気がする。
280伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:15:47
そりゃあコンポーザーがナカコーな以上しょうがない事じゃね?
ジュンジも曲作ったら良かったのにな
281富田派:2007/03/30(金) 00:17:31
でも普通にリクリエイションまではいい感じだったと思うけどな。
シングルらしいシングル(ジュンジはシングルにこだわるらしいから)だったし。

ハイビジョンのあとどう展開するんだろ、って思っててあれだったから個人的に「スーパーカーはじまったな」って感じだった。
カップリングもよかったし。

で、次があのBGMと・・・
282富田派:2007/03/30(金) 00:19:15
>>280
詞の才能は本当にあると思うから、そっちの方向でやってほしいなあ・・・
作曲とかプロデュースとかどうでもいいよ・・・

このままいくとなんか「お洒落な大槻ケンヂ」みたいな感じになってしまいそうだ。
283伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:28:28
今回のアルバムの売れ行きが今後を左右する!?
284伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:29:54
お洒落な大槻ケンヂ≒リリー・フランキー
285伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:31:15
≒安齋肇
286伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 00:53:18
ジュンジってお笑い好きだけど、ロッキングオンのお笑いフェスに行くのかな?
287伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 01:26:34
昔の特集ページこれくらいしか見られないね
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/BrandNew/9903/SuperCar/index.html
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/BrandNew/9810/SuperCar/index.html

虫に刺された写真とか微笑ましい
288伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 01:55:20
>>272
スリーアウトチェンジ(´;ω;`)
289伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 02:42:55
>>272
泣いた
290伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 03:20:39
ラッキー聴きながらチャリこいでたら車にひかれた。三年前の話。
291伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 10:30:39
ジュンジはオザケンになると思ったんだが
キザだし
292伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 11:29:36
>>291
ナルシストだし
293伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 14:20:27
今のナカコーのスタンスは逃げでしかないと思う。
294伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 14:32:05
ナカコーがiLLのサイトの音楽紹介するところで
スリーアウトチェンジ紹介したら万事解決?・・・無いか
295伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 14:46:07
あれって邦楽もレビューしてんの?
詳しく見てないからわからないけど
296伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 15:11:38
ナカコーです
燃やしたい作品NO.1のスリーアウトチェンジが…
297伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 16:05:27
目を閉じてぇ〜振りかえるぅ〜♪
298伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 16:10:59
バンドはじゅんじが解散させた
そこんとこよろしく
299伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 16:12:53
ナカコーが商業主義一辺倒のものにしようとしたからでしょ
300伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 17:22:07
ナカコーってやっぱミキとしか付き合ったことないのかな
301伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 17:25:05
まるでミキと付き合ってるみたいな言い方じゃないか。推測の域をでないでしょ?
302伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 19:47:04
もっと正直にiLLいらねって言おうよみんなで
ミキのバックでしかないナカコーなんて見たくない
303伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 21:03:39
とっととスパカ再開せえよ
ナカコーだけじゃ化学反応は起きないな
304伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 23:09:42
こんな中途半端な状態になるくらいなら、解散せずに「スーパーカーからいしわたり淳治・田沢公大が脱退します。
中村弘二・フルカワミキでスーパーカーは活動して行きます。4人で話し合った末の前向きな結論です。これからも(ry」
て事にすればよかったんだ。そのほうがまだスッキリしてる。俺はそんなスーパーカー嫌だからファンやめてただろうけど、
ポップな歌モノでナカコーとミキがボーカルを取るっていう形態に需要はあったでしょ(繰り返すが、俺としてはそれだけじゃ魅力は感じない)。
そっちの方がまだ(メンバーも含めて)得する人が居たよ。今はなにもないじゃないか。ミキもナカコーもスーパーカー越えられてないし。
305伝説の名無しさん:2007/03/30(金) 23:12:37
再結成してもやっぱピコピコ系で続けるのかな?
306富田派:2007/03/31(土) 00:23:59
>>305
することがなくなったから解散なのでは・・・

ナカコー「ラブビートやりたい」
ジュンジ「世界でひとつだけの花やりたい」

ではなんともならんよ。

ナカコー「じゃあ妥協してやる」
ジュンジ「それでは志が低い」「

ってなって解散なわけだし。
307伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 00:34:30
スーパーカー時代から分かってたけど、ナカコーてダメ人間だよね。
スーパーカーのときはそれがアリに出来てたけど、
今はもう、ただのダメ人間だよね…。
俺、iLLとか音楽的に全く盛り上がれないんだけど。
そーいう人たちは別に聴かなくて結構ですってスタンスもハァ?って感じだよ。
308富田派:2007/03/31(土) 00:57:01
>>307
いや、それはしょうがないだろ
309伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 02:56:33
>>307
なんかワロタwwダメ人間繰り返しすぎww
310伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 02:59:07
なんつーか見るからにテンション低そうだよなナカコーって
ライブ見に行った時、薄汚い浮浪者みたいな身なりしてたし
311伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 03:02:23
未来は心の中にある
312伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 03:36:42
ナカコーもインドへ行け。
313富田派:2007/03/31(土) 07:05:08
ナカコー → ジョージハリソン
ジュンジ → ポールマッカートニー
コーダイ → リンゴスター
フルカワ → オノヨーコ
314伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 11:31:54
ビートルズはリボルバーしか持ってないな。
315伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 11:33:29
>>313
ジョージとオノヨーコじゃくっつかないだろが
316伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 11:53:40
ジョン=スパカ
317富田派:2007/03/31(土) 12:35:46
>>315
インド→ジョージ

ってとこから着想を得たからしょうがない。

ジョンタイプはスーパーカーにはいないな。
318伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 12:39:18
つかオノヨーコってお荷物じゃん・・・
319伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 12:42:10
ジョンとポールも解散後は少しずつ和解したみたいだが
ナカコーとジュンジは…
ポールがダコタに訪ねたりしてたらしい。
320伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 12:47:53
ナカコーとジョージ(get backセッション時)の共通点…

テレキャス使いという所
321伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 12:49:40
ジュンジとポールの共通点…

バンドが分解しかけたとき、「もっとやろうよ」と言ったところ。
結局2人ともそれはかなわなかったわけだが。
322伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 14:44:24
ミキタンがいなかったら始まらなかったわけだしなー
323伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 18:43:09
>>304
それはない。
スパカを続けたかったのがジュンジで、逆に未練がなかったのがナカコー、ミキだから。
324伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 19:21:11
>>313
ナカコー → ジョンレノン
ジュンジ → ショージハリソン
コーダイ → リンゴスター
フルカワ → ポールマッカートニー

普通に較べればこうなると思う
較べても意味ないけど
325伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 19:38:22
>>323
そうなんだけどさ
「もうバンドはいいんじゃないか」が、もしジュンジとコーダイを排除するため口実だったのだとしたら
解散する必要は無かったんじゃないかなと思って。現にナカコーとミキは今でも公私ともにベッタリなんだから、
今のような活動をしていくなら当人たちにとってもスーパーカーの看板を下ろさないほうが良かったでしょ。
ジュンジが抜けようが、バンドの雰囲気が変わろうが、ロキノンや鹿野淳やタナソーがマンセーし続ける限り
無条件に有難がってスーパーカーを聞き続ける人種は居るんだろうからさ。

それともナカコーやミキが「ジュンジなしではスーパーカーはやっていけない、ジュンジあってのスーパーカーだ」
と考え、スーパーカーを解散させた…つまり「解散」がジュンジに対する最後の礼儀・配慮だったと言うのなら別だけど。
326伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 22:40:54
だからぁ、バンド解散させたのはじゅんじだから
327伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 22:47:36
ナカコーがんばれ
328伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 22:48:47
解散を言い出したのはナカコー、ミキだから
329伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 22:57:01
ナカコー → マリオ
ジュンジ→ ルイージ
コーダイ → ハンマーブロス
フルカワ → パックンフラワー
330伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 23:00:29
ここナカコー派とジュンジ派に分かれてるよね
331伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 23:39:20
じゅんじは被害者ぶるしチクリと嫌みったらしいことを言うよね
332伝説の名無しさん:2007/03/31(土) 23:53:36
ジュンジの話が本当なら被害者と呼んで殆ど差し支えないでしょ。
333伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:00:20
ラストインタビューのジュンジの話し方とかメンバーを悪く思ってないって言いながらも
すごい上から目線で見下して冷たく分析してるよね
ナカコーについてもコーダイについても
あれ読んだらジュンジ自分では気付かないでナカコーに対して何か酷い言動をしたんじゃないか
なんて思ってしまった
334伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:05:41
>>333
事実、「思いあたらないけど、態度から察するに何かひどい事をしたのだろうな」みたいな感じに言ってたよ
335伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:12:02
どうせなら何をしたのか伝えりゃ良かったのに…もやもやするな
まあ今さらしょうがないとは思うけどさ。
336伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:22:22
>>333
コーダイに対してでさえも「(もう積極的には)会いたくない」って言ってて
えぇー、コダイとも冷え切ってるの…?って思ってしまった
337伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:41:16
こんな話した後オールオーケーを聞くと涙が出ます
338伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:50:25
>>336
まあ今でもそこそこ付き合いあるっぽいよね
ナカコーとミキくらいまでベッタリいかないけど
339伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:54:40
きっと3人はジュンジのラストインタビュー読んでないだろ。知らんけど普通読まないと思う
3人があれを読めば「なんだそうだったのか」とか「自分も同じ事思ってた」とか「それは気づかなかった」とかあるんじゃないかな
今となっては遅いかも知れないけど…
340伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 00:56:29
>>338
ないでしょ
「もう会わなくていいかな」とまで言ってるんだし
341伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 01:11:08
なんかさジュンジもコーダイも本当に解散したくなかったならもうちょっとやりようがあったと思う
メンバー内での不和をずっと見て見ぬ振りしてきて、本気でスーパーカー続けられると考えてたのかな
342伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 01:33:47
ナカコーが評論家に評価されるものをやろうとしたのに対して
ジュンジは世の中高生にダイレクトに届くようなものがやりたかったんでしょ
時期にして2000年前後。ここで一度ナカコーに道を譲ってると思う
でもFuturama以降も決して嫌々やってたわけじゃないと思うけどね
今度はそのキャリアを高めて世をあっと言わすという方向性に目標意識を持っていたと思う
やっぱり音楽通に絶賛されるようなモノが出来ればそりゃジュンジだって嬉かっただろうし
343伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 06:05:34
コーダイは三人に一方的にラブコール送ってるのに無視されてる感じがする
344伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 06:27:58
ジュンジはナカコーのことわかった気になってナカコーにあわせた歌詞をかいて。
ナカコーはジュンジの気の使い方に気にしすぎて。
会話はなくとも雰囲気でジュンジはナカコーに見返りを求めてるような感じに。
それがナカコーにはプレッシャーになって解散を選ぶ

みたいな感じがするんだよね
ミキはナカコーにのっかるけど
コーダイは蚊帳の外
345伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 07:32:56
>>340
ジュンジの誕生日にメール送ったら返って来たって言ってた
「今度飲みに行こうぜ!」って・・・
ジュンジ褒めちぎりブログ記事もあるじゃん
346伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 10:33:14
普通の人生を投げてバンドで喰っていこうと思ってたのに
バンド解散の理由が、やりたい音楽が変わったとかだったら
普通はブチ切れるだろ。
347富田派:2007/04/01(日) 12:30:22
>>324
そこまで才能ないのにでしゃばる感じがオノヨーコっぽい・・・
348伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 12:37:50
>>324
ジュンジがジョージってのは疑問だけどね
ジョージっていい意味で弟分やん。
349伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 13:57:14
もういい ビートルズに例えるのは
350伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 13:58:39
いしわたりジョージでいいよ
351伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 14:28:58
バイクで北海道でsupercarの人です
GW予定でしたが本日登山決行し、今は帰りのバス待ちデス
山頂で聴いて良かったのはJUMP UPでした
予想してたソラトビとOKはハズレ
浮遊感・ノリ<爽快感 でした
JUMP UPは一番聴かないアルバムでしたが良さがわかった気がします
以上報告終わります
352伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 16:24:33
ナカコ-の主食は煮麺だお(^ω^)
353伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 17:53:23
ナカコーはFPMの田中みたいになるね。
354伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 19:16:43
全ての原因はナカコーがコミュニケーションというものを
試みなかった・無視してたということにあるような気がするんだが
355伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 19:27:31
コミュニケーションはない
コミュニケーションはしない
356伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 19:51:33
星をフリィヘンッ♪
357伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 21:09:47
あの子はミッナイハニィー
358伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 21:30:32
MUNASAWAGI AFTER SCHOOL
359伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 22:29:26
リンドバーグにそんな歌があったような・・・
360伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 22:46:48
>>359
メンバーと同年代、あるいは年上と見た
361伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 22:51:44
>>354
そのとおり
362伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 23:02:46
胸騒ぎの放課後 忘れたくない〜
363伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 23:08:19
>>360
25だよ。小学生の頃聴いた覚えがある。
364伝説の名無しさん:2007/04/01(日) 23:21:23
>>363
うっ…外した…。
だからどういう訳でもないけど(何)

既出かもしれんが、RECREATION REMIXもCD-DAで再発されてた。
買うべきか…
365伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 00:30:23
>>364
情報乙。唯一買ってないCDなんだよ、それ。
366伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 01:05:54
>>364だけど。
ネットじゃなくて店頭で探した方が確実かと
タワレコのサイトにはなかったよ…HMVのサイトにて辛うじて発見した

ちなみに再発知ったのは、地元のレコ屋にて、復刻盤あるかなとサーチした時でしたとさ……
367伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 01:11:58
>>364だけど。
ネットじゃなくて店頭で探した方が確実かと
タワレコのサイトにはなかったよ…HMVのサイトにて辛うじて発見した

ちなみに再発知ったのは、地元のレコ屋にて、復刻盤あるかなとサーチした時でしたとさ……
368伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 01:16:36
>>366です。
レス連投しまくったあげく、バグりました…すみまそん…m(__)m
369伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 02:02:50
ドントマインド
370伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 09:30:21
Kids Are Alright
371伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 11:55:30
ソラトビっていいよね
372伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 13:40:53
日本語をローマ字にして英語混ぜたりする遊び心が素敵。
AOHARU YOUTH
OTOGI NATION
SATORI
などなど。
373伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 14:03:24
SORATOBIとかWAYDOとかカップリングにも名曲多すぎ
HIRAMEKIINSPIRATIONを初めて聴いた時にかなりの衝撃を受けた記憶がある
374伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 14:25:32
INTERMISSIONは好きだけどHIRAMEKIは好きじゃないな
375伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 15:21:39
BGMはカップリングのほうが好きかしら
376伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 15:22:38
HIRAMEKI INSPIRATIONってどっかで見たことあると思ってたら電車の某コーヒーの広告でひらめき飲スピレーションって書いてあったw
377伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 15:47:47
>>376
見た見たw
ダイドーとかだよね確か
378伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 17:10:10
アオハル聴くと泣きそうになる

果てには

果てには

果てには
379伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 17:12:46
>>376
JTかね
380伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 17:54:06
自分のなかではOTOGI NATIONはないな
サビでずっこける
381伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 17:57:20
正直ナカコーってメロディはそうでもないよね
バンドの空気とジュンジの詩とあの声が組み合わさったときに化けるけど
382伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 18:29:40
最近ピンクロックの良さがわかってきた
383伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 18:32:54
>>378
PVで海の映像を見ながら聴くとさらにヤバい
あの目がなんか悲しいんだよあの目が・・・
384伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 20:39:52
「jump up」リリース時のがっかり感は想像に難くない。
385伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 21:21:36
Tonightだけはガチ
386伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 22:03:41
JUMP UPいい曲多くね?
シングル曲も好きだけどtonightやSkyphoneSpeakerとか

このアルバム春に似合うと思うんだけどなー
387伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 22:19:11
新スリーアウトFURAGEした人いないの?
388伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 22:39:20
JUNP UP大好きだ
ナカコーの声がキレイに響く曲が多いよね
389伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 23:48:52
WAYDO、UNIVERSEは宇宙っぽくてカッコイイ!
詞もいい。
先見性で〜フゥウ〜なんてうた他にないよ。
390伝説の名無しさん:2007/04/02(月) 23:49:24
Tonightのベース好きだ
飾らないでいよーよ〜♪
391伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 00:15:22
>>390
あーつめーたー しらないほーがいいこーとーにー
の「めーたー」の所のベースいいよね
392伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 00:26:08
一回目の一人にしないよ〜ねのベースはネ申のコード
393伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 01:12:39
伊集院
394伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 01:14:49
395伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 01:25:13
>>391>>392とはうまい酒が飲めそうだ
396伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 05:07:30
JUMP UP大好きなんだけど名盤スリーアウトチェンジとの表裏一体の裏側的イメージであったり、
その後の本格的なエレクトロニカ方面への移行の前哨戦的なイメージであったりで、
スーパーカーを語る上であんまりクローズアップされないよね。ライブ定番曲も少ないし、
マイガールに至っては「ファンからは愛されてるけどメンバーから愛されてない曲」ってのをジュンジが認めてたし。

メロディアスな曲にあのピーピーカチカチいってる変な電子音が乗ってる感じとか、
アコギとかピアノ(?)が静かにポロンポロン鳴ってる感じとかは、
ハナからデジタルサウンドありきになったフューチュラマ以降にはない魅力だと思うんだけどな。
397伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 08:30:18
このスレだとミキ人気ないの?昨日のラジオきいた人いる?
398伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 08:38:08
ワンダフルワールド好きなんだけど
399伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 10:01:33
スカイフォンスピーカーの「選ぶよりも選ばれろよ」という一節が好きだな。
400富田派:2007/04/03(火) 10:03:55
>>396
個人的にはジャンプアップの方が名盤だと思う・・・
スリーアウト通して聴くことなんてほとんどないもん

あとさ、スリーアウト出す前に既にジャンプアップみたいなの作ってたわけだからメンバーにしてみれば
なんかいろいろ不満だったんだろうな
401伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 12:21:49
loveforever 一番好き
402伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 12:39:14
スリーアウトよりジャンプアップがいいとかありえない。
403伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 12:50:19
Futuramaってニューヨークかどこかでレコーディングしたんだっけ?
404伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 13:13:32
ここの人達の1番オススメなアルバムはJump up?
405伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 13:56:59
>>402
普通にジャンプアップの方が完成度は上
406伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 14:23:49
俺はスリーアウトが一番好き
407伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 14:48:49
買ってきた。音よくなってるよ。リズムもボリュームが上がってる印象。
408伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 14:50:31
これからタワレコで買って来やす。ILLも。
409伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 14:56:27
>>405
>>402ではないが、俺などからすれば中途半端に完成度が上がってしまった印象があるのだが。
スリーアウトの初期衝動もなければFuturamaの完成度もない中途半端な位置に思えてしまう。
410伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 15:09:32
>>409
だがそれがいい

スリーアウ→フツラマの間に発売されてるからそう思えるがアルバムとしては名曲揃いだと思うし、個人的にギターサウンドが初期に近い点で好き。見方によれば中途半端かもだけど…


Answer並に好き嫌いが別れるアルバム
411伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 15:11:43
その中途半端な位置だから良いんだと思う、
スリーアウトチェンジは良くも悪くも粗いし、フューチュラマ以降はカッチリし過ぎてる。
412伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 17:02:08
多分ね、後追いのやつはJUMP UPあんま好きじゃないんじゃないかな?
リアルタイムで追ってたやつは思い入れ強いんじゃないかな?

スリーアウト後のシングルがサンデーピープルで、その後マイガールってのは盛り上がったからな。
413伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:00:42
タワレコでアルバムかうと何か特典付いてた?HMVだと何も付いてないみたい。
414伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:00:59
一理ある
415伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:16:20
今日買った人DISK2はどんな感じ?
7曲で物足りなさとかないかな?
迷い中なんです
416伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:25:02
DISC2取るのに10分ほどかかった件について……orz
417伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:29:52
タワレコ何も
418伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:31:21
ごめん。上の途中で送信しちゃった。
タワレコ何も特典ついてなかったよ。3点セット買ったのに。
419伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 18:31:55
Lucky(ライブ音源)のミキのヴォーカルひでぇ・・・
420富田派:2007/04/03(火) 18:56:27
>>410
アルバムとして聴くならジャンプアップとハイビジョンがいいと思うけどなあ・・・
421伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 19:22:54
僕と- ドラマの続き-作り出すはずさ-♪
422伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 20:37:13
結局は各々の好みなんだからどれが一番良いとかの議論に意味無いと思うよ

フラゲうらやましいなー
423伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 20:38:32
ライブ音源のボーカルは酷いな・・・。
コーダイのドラムが意外に下手じゃなかったな。
424伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 20:49:26
これだ!
このなんともいえない不器用で下手くそさな感じこそ、スーパーカーのライブだ。
僕にとってはラストライブより断然こっちの音源のほうがいい。
425伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 21:22:15
仲子ーと伊賀大介酷似!!
426伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 21:30:37
ライブ版のLucky CDとちと違うね。これもいい。てか、Trash&Lemmon ライブ版 でたらめ英語炸裂でかっこよすぎなんすけど。
427伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 21:49:58
>>426
ね、いいよね。

今回のPV集、PVDにある特典映像ついてた?
428伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 21:53:48
正直、スリーアウトはロキノンの企画モノみたいな気がするんだよね
ああいうライナーをメンバーが歓迎したとは思えないし

リマスタでは田中宗・山崎のライナーはどうなってるの?
429伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:19:30
リマスタ-も前出たライナ-ノ-ツと同じだったよ。あと、小野田とかゆう人のライナ-ノ-ツが新しく入ってた。

PVの方は多分 特典映像は無さげかな。今、BEまで見た。
430伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:20:40
通りすがりのSUPERCAR。
431伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:21:46
タナソーと山崎洋一郎のライナー当時のまんま掲載されてる。歌詞カード?あれ自体が同じ。紙色と曲名んとこ変わってるけど。
432伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:29:04
ディスク2のクリームソーダとかって、単にミキシング具合が軽い処理って事なん?
433伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:44:47
フルカワミキは滑舌悪いね。
434伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:46:30
だが、そこがいい。

435伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 22:50:43
みんな買ってるんだなあ…
正直買おうか迷ってる…
436伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:04:38
買う気マンマンだったのに置いてなかった・・・
437伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:06:55
10日の給料日まで8千円で過ごさなきゃならない僕は買えません><;
438伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:07:37
二枚目のコンフュージング・ユーのギターの音ヤバイ!なんのエフェクター使ってんだ?ビッグマフか?
439伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:07:40
6月末まで生産されるから、気が向いたらでいいとおもわれ
440伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:14:12
曲の題名にローマ字と英語を合わせたのってナカコーと向井どっちが先?
SORA IN MY SOUL
OMOIDE IN MY HEAD
441伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:14:13
明日はメンバーこのスレ見るかな
442伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:15:47
4店回ったドコにも売ってねぇ
明日HMV行ってくる
443伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:22:23
>>442
俺が買った店では新譜コーナーじゃなく、普通のアーティスト別の棚にひっそりと置いてあったよ。
そこも探した?
444伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:27:53
探した
旧スリーアウトあった
445伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:29:38
>>440
ググれっつったろ!
446伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 23:53:27
しかし関係者ばかりが見てるオーディション的なライブでもデタラメ英語ってw
ナカコーパンクすぎる…
447伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:02:32
本当、ナカコ- パンクだよね。
LAST SCENE PVのナカコ-かっこよすぎだ。
448伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:21:42
ナカコーと伊賀大介って似てない?
449伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:24:25
↑だから似てねーって!
450伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:34:02
途中で演奏が止まったから、ここまで酷いのかと思ったら仕様だったのねw
>ラッキーライブver.
451伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:41:00
98年位のMTV TOKYO COOLCAMPのヴィデオが出てきて見てたんだけど、いやぁ若いのなんのって。演奏も下手だし。まだ買えてないけど、スリーアウトのDISC2ってこんな感じかなぁって思いながら夜は更けてゆく…
452伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:44:06
ナカコ-、斉藤和義に似てる。
453伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:51:56
あー、似てるわwww
454伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:54:41
ナカコー、ベンジーに似てる
455伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 00:57:51
前に誰かが言ってたけど、ナカコーってほんと写真によって顔違いすぎる
ただ、意外と目がぱっちりなんだよね
456伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:00:30
ナカコー、俺に似てるw
457伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:02:09
結婚してください。
458伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:03:27
すまん。結婚してるw
459伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:04:31
じゃ、居候させてください
460伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:05:34
フルカワミキに似てるならいいよ。
461伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:07:09
似てないこともないと思う。
462伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:09:06
じゃあ明日夜7時に恵比寿リキッドルームで。
463伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:11:29
あごめん。吉村にいきます。
464伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:12:26
チャコチャンの旦那じゃない?
465伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:18:01
吉村>ナカコ
466伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:19:23
ショック。。
467伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:19:45
>>447
ライヴテイク
全曲 でたらめ英語なの?
468伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:20:32
ごめん >>446だった。
469伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 01:34:49
ねえ、ひょっとして
スリーアウトのリマスターのボーナストラックの
(Am I)とdriveって打ち込み入ってない?
470伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 03:24:47
くずアンドれもん だけデタラメ英語。
471伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 06:49:16
DISC2はヤバいわ〜
アンリリースの方はカッコいいしライブはヒヤヒヤ感がたまらん。
買っとく価値はあると思うわ。
472伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 08:57:46
なんか楽しそうだなあ、皆さん。
473伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 09:34:07
悩んでなんかないわよね?
ちょっぴり夢に疲れただけでしょ?
474伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 09:36:30
音良くなってる??
475伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 09:59:33
試聴した限りでは
元々ギターの音が汚いから変わらないけど、定位がはっきりして、聞き取りやすくなった
ドラムもレベルのあげ過ぎで歪んでたのが大人しくなって聴きやすい
ボーカルも前程埋もれてない
そういう点ではかなりよくなったと思う

旧スリーアウトの味わいもそんなに損ねてないし、むしろ浮遊感やサイケ感は上がったと感じる
金貯めて買おうと思う程度にはできてるよ
476伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 10:37:04
思ったよりリマスタ-いいよね。あと、全体的にべ-スの音がはっきりしたように感じられた。
477伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 10:44:55
リマスターのエンジニアって誰ですか?前のベストやってたタナカさん?それともカナイさん?
478伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 11:14:00
「A」に入ってるリマスターされた「スリーアウトチェンジ」のシングル4曲と、新たにリマスターされた「スリーアウトチェンジ」のシングル4曲って微妙に違う?微妙な誤差だから対してわからんかなやっぱw
479伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 12:23:39
お前は耳が悪いなw
と、まだリマスター買ってない俺が言ってみました。
480富田派:2007/04/04(水) 12:25:21
シングルとアルバムでそもそも違ったような気がする
481伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 12:42:25
死ね
482伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 13:18:48
「オーケー」と「オーイェー」の1年前にコーネリアスが2枚同時で「CM」「FM」っていうアルバムだしてるんだけど、
ナカコーの小山田へのオマージュ?
ちなみにベースボールベアーってバンドのアルバムで「C」ってあるんだけどこれって
ベストの「A」と「B」へのオマージュ?
483伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 13:32:36
wikiより

>ナカコーの父は、昔24時間テレビの24時間野球というコーナーに出演したらしい。

まじ?w
484伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 13:36:33
ナカコーって呉服屋の息子じゃなかったっけ?間違えてたらスマソ
485伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 13:59:58
そうだよ
486伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 14:54:43
ナカコーってコーネリアスとカートコバーンとトムヨークをゴチャまぜ気取り??
487伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 15:08:18
>>482
ベースボールベアについて同じこと思ってたww
ベースの女の子が好きなアーティストにスーパーカー挙げてたけど関係あんのかな?
488伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 15:10:05
ベボベは高校時代PLANETっていうスーパーカーのコピバンやってたはず
489伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 15:11:27
http://www.youtube.com/watch?v=qmARfSW1Ywk&mode=related&search=
BBCの日本特集。後半にwhite surf style 5がでてくるんだけど、紹介の台詞がウケるw
490伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 15:34:33
今日Lucky聴きながら自転車乗ってたら車に轢かれました。
491伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:17:08
>>486
カートはどのへん?
492伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:20:04
鬱な所かな
493伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:21:19
>>492
それだったらトムだけでもういいじゃん。
494伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:22:44
同じだったら入れてもいいじゃん!w
495伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:31:21
悩んでなんかないわよね?
ちょっぴり夢に疲れただけでしょ?
496伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:33:07
そうともいえるw
497伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:34:50
>>486
ナカコーはコベインというよりむしろマスキス
コベインと違ってナカコーは叫ばなければ吐き出せない感情があった訳じゃないんだから
同じようにいらだちや焦燥を歌にしてもそのベクトルは別の方向に向かうのが当然
498伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:38:41
悩んでなんかないわよね?
499伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 17:14:09
>>499
長い夢に疲れただけだよ
500富田派:2007/04/04(水) 17:40:10
コベイン(笑)
ジズー(笑)
ホナウド(笑)
ダイス(笑)


ジャンルは違ってもなんか痛々しいのは同じだな・・・
501伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 17:42:25
ライブ版Trash&Lemmon、サビの♪愛を返してよってとこ I am Trash Babyって聞える。
502富田派:2007/04/04(水) 17:44:55
ラッキーがなんか混沌としすぎ・・・
503伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 17:52:02
>>500
だが日本の外に出るとコバーンとは発音しないのは紛れも無い事実だわな
504富田派:2007/04/04(水) 18:04:11
>>503
じゃあ得意げな顔で「ホナウジーニョってかっこいいよね」とか言ってればいいじゃん・・・
505伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 18:35:47
↑馬鹿が必死
506伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 19:25:00
最近富田派はいろんなスレで低能ぶりを発揮してるな
507伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 19:36:36
二枚組の買うか散々悩んだが実質持ってるようなもんだし
フルライブCDとか出るの期待して今回はスルーしとこ、、
他に金かかるしorz
508伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 19:41:06
ANSWERツア-DVDキボンヌ。
509伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 19:45:53
>>482
オッケーオーイエはアナログ盤オッケーに二曲だったかを追加してリリースするときに
どうせだったらもう一枚出しましょうってことで二枚同時リリースしたのよ
というかCMFMはリミックスアルバムだからまぁ比較対象にすらならないんだけどね
510伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 20:05:37
★〜湯川潮音 Part.3 もう君には会えないのかな〜★ ←キモいスレタイw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1158183320/
511伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 20:07:39
512伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 20:15:37
しっかし…未発表曲集が10曲入りで3000円は高いと思う…
513伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 20:50:16
神酒のオフィシャルグッズどう思う?
514伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 21:11:19
>>512
オッケーオーイエの事?あれは満足出来るものだと思うけど?
今回のは一応持ってる人にはきついでしょ
新譜じゃないわけだし
ただのベスト盤よりかはいいけども

515伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 21:21:14
>>514
いーや、高い。
フルアルバムじゃないんだぜ?未発表曲集、悪く言えばアルバムから漏れた「ボツ作」集だよ?
それが収録時間約2倍のフルアルバム・スリーアウトと同じ値段かよ。
2枚から曲を厳選してフルアルバムにすればよかったんだ。
516富田派:2007/04/04(水) 21:22:13
オーイエーオーケーは駄盤だと思うなー・・・

出た直後に聞いたときも思ったし、未だにそう思う。

いい曲って3曲くらいしかないじゃん。
517伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 21:32:56
3000円ぐらいでぐだぐだ言うなよ。
まぁこういう考えの奴が会社から言えば良い鴨なんだけどさ。
518伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 21:33:17
miami beachとoneは曲としては酷いね
miami beachはライブで聴くとテンションageageなんだけど
chapterhouseのdie, die, dieみたいなもんかね
desperadoとかdiveとかBEとかは普通にいいと思う
sun riderもsummer tuneも好き
519富田派:2007/04/04(水) 21:35:50
>>518
フリッカーとモーターバイクが出てないところにびっくりした
520515:2007/04/04(水) 21:44:36
いい曲もあるし、駄盤とまでは思わないけどね。でも全体で見るとやっぱ他のフルアルバムよりは劣ると思う。
普通はオッケーオーイエを2枚組みとして3600円、とかにするんじゃないの?
521伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 21:46:06
おけおいえ-がそんなに評判悪いとは。ライブで映えそな曲ばっかだしバンドサウンド満載で好きなんだけどな。Nomanいい。
522伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:04:35
オーケーオーイエーが出た頃のサマソニライブがめちゃくちゃカッコよかった。
523伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:08:19
オーケーオーイエーはMD80分に入れて聴いてた。
524伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:14:36
明日ROCKS on TVだ
525伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:16:21
シューゲイザーっぽいのはどのアルバムまで?
526伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:28:12
>>501
I am Trash & Lemon って言ってね???

>>525
3outchange
オーケー
オーイエー
527伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:34:33
値段設定はドーブディスクに言ってくれ
今更しょうがないがなw

俺はもうジザメリに行くわ
再結成するらしいし
528伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 22:48:03
>>525
>>526
いや、全体を通してシューゲイザーしてる曲はそこそこある
ていうか本質的に奴らはシューゲ
テクノの影響を受けていた時期もエレクトロシューゲって感じだったし
529富田派:2007/04/04(水) 23:01:24
>>521
実際、中古屋でもオーイエーオーケーは安いしよく見かける
530富田派:2007/04/04(水) 23:03:21
>>528
>いや、全体を通してシューゲイザーしてる曲はそこそこある

ないだろ。
せいぜいFuturamaまでだな。

ハイビジョン・アンサーでは微塵も感じないし、本質がシューゲってのも違うと思う。
531伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 23:39:46
ツアーグッズ再販してほしいなあ
なんだっけ、いつ頃のか忘れたけど尖ったふきだしみたいなのが沢山プリントされてるTシャツ
532伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 23:50:02
コ-ダイのブログ、スリ-アウトリマスタ-について書いてるね。難しいことなんてしなくていいと思ったってとこ、何か泣けた。ミキちゃんとナカコ-は自身の日記でリマスタ-について触れないだろうけど、コ-ダイ&ジョンジが触れてくれただけで充分だよ(;_;)
533伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 23:53:17
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派富田派
534伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 23:57:31
ナカコーってblogやってるの?kwsk!
535伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 00:05:39
ブログってゆ-か、アルバムレビュ-やってる。紛らわしい書き方しちゃってごめんよ。
536伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 00:09:12
>>531
ストロボかな

コーダイとジュンジのコメント嬉しい
537伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 00:32:45
3アウのLuckyはヒドイなw…歌もギターも
538伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 00:37:01
>>537
ナカコーはこれくらいラフに歌ったほうがカッコイイのではとオモタ
発声もラフで地声に近い。イイ
539伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 00:49:14
コーダイのブログ読みました。最高です。作った本人達はこんな事思ってるんだなぁみたいな。
またこんなバンドが出てくるといいな。
540伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 01:13:11
コーダイすきー

スーパーカーのファンでよかったーって気になる。
541伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 01:25:34
J-WAVEでラッキー流れてる
542伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 01:27:14
来た=======!!!!!!!
543伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 01:47:26

http://www.sonymusic.co.jp/Music/BrandNew/9903/SuperCar/index.html
この写真見ると涙出てくる・・・
俺の青春時代、
なんもなかったし
空虚だったけど、
スーパーカーのCD買うのだけはほんと楽しみだったな
OOKeahOOYeah聴くためだけにレコード買ったり
スーパーカー連載の雑誌集めたり
ラジオ聴いたり

涙が止まらない・・
544伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 02:04:09
FM802でクリームソーダ
なんか感慨深い…
545伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 02:08:51
スペシャの新番組でちょっとミキが出てたが、自分の曲の宣伝しかしなかった
546伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 02:37:47
>>497
うんうん
547伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 02:47:58
wiki見て初めて知ったけど、
ナカコーとミキ結婚するんだね。おめでとう。
548伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 03:01:08
>>547
ええええええええええ
どこにかいてあるの?
549伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 03:03:32
>>548
なんかフルカワミキの欄に書いてあった。
ちなみにフルカワミキ本スレでも話題になってる模様。
550伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 03:04:53
消されたみたいね
551伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 06:43:39
ナカコーが
マイブラの『LOVELESS』
を ちゃんと聞いたことが
ないことに ビックリ。
552伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 07:03:20
ジュンジのは商法的紹介だったような気がしたが、コーダイの見たらなんか胸に来るものが…
553伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 12:46:58
Nomanの歌詞ヤバイな
554伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 12:58:48
ティーンネイジって…
555伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 13:30:11
ネイジってコーダイ・・・w
556伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 14:40:02
Disc2良いな!!
557伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 14:46:16
予約したのに電話が全然こねえよぉ…(´;ω;`)
558伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 15:27:26
悩んでなんかないわよね?
559伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 15:32:59
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
560伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 16:09:42
>>392
Restarterのベースもネ申のコード
561伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 16:34:31
desperadoのコード、
教えてくださ〜い!!!!
562伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 17:08:56
今日21:00からのROCKS on TVにスーパーカーだって
563伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 17:31:22
あーNHKとかでスーパーカーの特番やんないかな〜、
あと、自転車漕ぎながら桜並木で夢際聴いてたらむっちゃしんみりきた
564伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 17:43:32
>>563
危ないからやめろ。TRIPSKYしたいのか?
565伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 17:45:07
『P.V.D COMPLETE 10th Anniversary Edition』買いました。
この内容で3,990円は安いわー。
アウターケースと歌詞カードが付いていなくて残念でしたが…。
566伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 18:12:22
>>564
危うくDiveしそうになった。もうやめる。
567伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 18:24:50
>>561
スーパーカーくらい耳コピ出来ないとどうしようも(ry
568伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 18:39:01
1997年。
569伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 18:40:46
20歳
570伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 18:41:32
中2
571伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 18:56:50
15
572伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 19:07:57
16 ジャミロクワイを聴いてた
573伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 19:10:42
87
574伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 21:06:02
ロックスオンTV始まったー
575伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 21:13:22
ラッキーのPV見てたら本当に泣けてきた…
576伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 21:18:28
ジュンジ毎週火曜日に何って言ってたの?
お笑い?野球?
577伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 21:33:01
野球だよ
578伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 21:48:12
1997年はみなさん何歳でしたか?
私は14歳。
579伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 21:56:57
>>578
おそらく同学年…
10年経っても、スパカは全員20代ってのが凄いね
580伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:11:44
>>525
オーケーオーイエーオーライの3部作

>>551
そうなの?それは本当にビックリだな
581伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:14:14
8歳です。小学3年か。
もっと早く生まれてたらデビュー当時からスーパーカーを知ることができたかもしれないのに…orz
582伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:20:33
>>577
ありがと
583伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:23:07
4歳だった…解散直前にスーパーカー知ったorz
584伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:29:18
11歳だった。その頃は安室ちゃんやSPEEDの熱狂的なファンだった。
585伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:29:57
17歳
青春でした
586伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 22:32:54
584と同い年だわ
自分キンキ聴いてたw 思い出したくない過去…
587伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 23:29:58
やっとHMVで買えた
TSUTAYA使えねぇ

DISC2のラッキーで2000円の価値あるわ
これぞsupercar(´∀`*)ハラハラするぅ
588伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 23:33:37
『P.V.D COMPLETE 10th Anniversary Edition』
買った人いる?
初回版とか無いよね?
589伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 00:06:25
スパカファンて現在22〜28くらいが多いと思ってたけど、若い人もいるんだねえ
時代は変わるなー
590伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 00:10:14
20代後半や30代のスパカファンの人に質問。ポップミュージックに対する興味ってまだ薄れてないですか?
大人になるとだんだん音楽聴かなくなっていくって言うじゃん?自分もだんだん音楽聴かなくなるのかなーと思うと寂しくて。
それともそれは惰性でヒットチャートの音楽をなんとなく聴いてた人の話なのかな?
音楽好きの人は結構いつまでも聞き続けるのかな
591伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 00:27:43
P.V.Dは初回は無いのだ。
592伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 00:38:17
>590
自分26だけど確かに聴いてないかも。
スパカとかくるりとか昔から聴いた音楽ばっかり。
新しい自分好みのアーティストを探す気も別にないな。
593伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 00:46:48
>>592
それでもスパカとかくるりとか、昔から聴いてるのは続いてる感じですか?
594伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 02:43:30
9歳でした
スーパーカーと共に青春を過ごした世代の人達がうらやましい
もっと早く出会いたかったなあ
595伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 03:04:50
ロックスオンTVってのにスーパーカー出たの!?どんな内容だったんですか?
596伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 04:35:20
ラッキーのPV流して各メンバーの近況報告
月曜に再配信あるらしいよ
597伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 07:36:20
>>593
昔から好きなバンドは今でもよく聴くよ。
解散したバンドでもその後の活動は追いかけてるし。スパカ→ミキちゃんとかナンバガ→ZAZENとか。
アルバム出たら買うしライブも行く。
598伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 07:46:56
>>590
今26.。新しい音楽はライブビートだけが情報源です。
バンプやアジカン等のバンドにはまったく興味ないですね。
599伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 08:56:05
>>590
音楽は聴くけど、
新しいバンドなどをチェックする時間が仕事でなくなってしまう。
600伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 10:13:08
つうかね、年齢話寒いんだけど。そんな自己主張いらんのだけど。
601伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 10:26:10
デスペのコードお願いします〜!!
耳コピできないんで。。
602伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 10:30:38
ソニーの方、次はライブDVD宜しくお願いします
603伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 10:49:23
>>600
ネタ振ってよ
604伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 12:01:20
>>603
mixi逝け
605伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 12:11:24
↑バカ
606伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 12:14:14
>>600
自己主張と馴れ合いが嫌いな奴がなんで掲示板に来てるのか疑問だ。
607伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 13:15:42
2chで必要以上の馴れ合いはしたくないがな
608伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 13:53:04
二枚目のリミックスはベストとは違うから(・∀・)イイ!
(Am I)〜の最初の呟いてるナカコーいいな
609伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 14:16:36
二枚目のLuckyは歌詞違うのな
「あなたに会えたのは夢の中だけ」

ナカコーの「〜わからないんだ」がヤバイ
610伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 14:44:07
リミックス?えっ(?_?)
611伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 14:48:47
入ったばかりの専門校で初期ナカコー似がいた(髪型そっくり)
顔はよく見てないから分からないけど。…とりあえずワクワクしとく。
612伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 14:50:07
それたぶん俺だよ。
613伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 14:57:30
音楽ってさ音楽関係の仕事してないと新しい音楽を聴き続けるのは難しよね。
ソレ以外の職業だったら昔聴いてたのとたかに自然になってしまうんじゃないかな。
614伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 15:47:50
悩んでなんかないわよね?
615伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 15:51:51
ライブでラッキー演奏する時はいつも2枚目みたいな感じだったの?
正直ネ申だと思うんだ
616富田派:2007/04/06(金) 16:01:49
>>590
この手のジャンルは聴かなくなってってる気がするけど、エレクトロニカとかは聴くようになった。

もっとおっさんになったらそのうちジャズとかききだすんだろうな。
617伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 16:02:45
再現で今聴ける君は「まだラッキーなのにね〜」
618富田派:2007/04/06(金) 16:05:13
深夜のNHKのドキュメンタリーみたいなのでやってたピコピコ気味のラッキーが聴きたい
619伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 16:06:12
NHKの散歩の番組に神酒タンが出演したの見た?
なんかものっっっすごく見てるこっちが寒いくなるのは俺だけ?
620伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 17:06:04
そのうち涙で〜反省でもしてみる覚悟さ♪
621伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 18:29:39
学校の体育館で観たピンポンのユメギワにやられた中3の秋
622伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 19:39:48
リフレインに涙  last scene
心配性のビーナス drive
根暗が自慢の少年 greenage
623伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 19:59:14
スーパースターってくるりファンから人気ねえみたいだな。
俺はくるりの新しいアンセムだと思ってるけど
624伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 20:11:26
スパスタ好きなんだけどな
625伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 20:20:06
あの曲はみくしーで爆風スランプの曲に似てる的な書き込みをみて
あーそれだとおもった。全部うーそさーって歌詞のやつ。

まあそれは置いといて、CD買いたいけど金欠で買えてない…orz
626伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 21:49:00
627伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 21:50:10
ロックスオンTVってスカパーかなにかで流れてるんですか?
628伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 22:35:30
WONDER WORD
629伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 23:59:00
今ふと思った
この売り上げ、四人で分けるのかな?
630伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 00:50:32
やっぱ分けるんだろうね。
631伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 01:23:13
LASTSCENEのPVのナカコーがコートばあああて広げる変質者に見えて夜も眠れない
632伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 02:49:36
フェアウェイのPV四人ともオシャレだな
633伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 02:58:10
FAIRWAYのサビんとこで
海の中で演奏してるみたいなシーンが好き。絵になる。
634伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 06:11:04
意味なしのPVが多い気がする
そこもまたいいんだけど
635伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 09:25:02
love foreverのPVは感動した
636伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 10:06:16
クリームソーダ赤青点滅画面は意識飛びそうになった
637伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 10:39:39
アオハルユースはなんかよくわかんなかった
638伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 11:31:17
アオハルユースに出てくる少年、コーネリアスに似てる
639伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 11:45:23
あれ少年は最後死んじゃうのかな

アオハルのPV見てると公共広告機構のimaginationてCM思い出す
640伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 11:46:47
ホワイトサーフスタイル5のPVは若干グロかったけど笑えた
641伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 11:57:44
リクリエーションはやっぱりナカコーとミキちゃんが出てるの?
642伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 12:31:31
自己中ばっかだなw
643伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 12:37:10
オレが続いたら連鎖してしまったスマソ
644伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 12:43:08
悩んでなんかないわよね?
645伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 13:09:27
>>642
どの辺が?
646伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 14:25:48
そんなのを〜信じてた〜♪
647伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 15:11:23
恋の映画なんて〜見飽きてたんだったぁ〜♪
648伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 15:42:28
KarmaうたってよDJ!
649伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 17:00:37
1  9  9  7  年 
俺は  中間試験を  受けていていた
スリーアウトチェンジ  カセットテープ  録音  リピート リピート 擦り切れる
通学  白い息  頬に突き刺さる風  真っ白な雪 
車 事故 妄想 虚無 脱力感 倦怠 
可愛い女の子 胸の膨らみ スカートの中 手を突っ込む
警察 逮捕 人生 スリーアウトチェンジ



650伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 19:52:02
651伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 20:34:00
純粋にスーパーカーで一番人気があるアルバムって何かな?
652伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 20:48:03
なんだかんだスリーアウトに戻る
653伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 20:53:09
ハイビジョンと3アウト→フューチュラマ→アンサー→ジャンプアップ
こんな感じじゃね
俺的にはアンサー→フューチュラマ→ハイビジョン→ジャンプアップ→3アウト
なんか毎年こんなこと書き込んでるな 年取ると3アウトは辛いんだよ
654伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 20:55:06
マジレス:ジャンプアップ
655伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 20:57:46
【超爆乳】  葉山くみこ  【103cm】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1139297699/476

476 :富田派:2006/12/05(火) 18:28:31 ID:fw4BEFM30
是非きみたちにお掃除フェラをしてる作品を教えてもらいたい
巨乳愛好家にあったのは確認した
その他の作品で頼む
656伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 21:38:24
富田派ってなんなの?
この二スレくらいかな、存在が顕著になってるけど、糞コテにしか見えないし
詩板のスパカスレもこいつだよね
657伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 21:48:03
ラストライブでナカコーが楽しそうに演奏してるの見てなんか切なくなった
658伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 22:05:05
HIGHVISION路線をもうすこし見たかった。
659伝説の名無しさん:2007/04/07(土) 23:57:27
悩んでなんかないわよね?
660伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 00:42:37
>>659
うるせー馬鹿
このおちんちん野郎!
661伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 01:26:31
悩んでるのー?
662伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:23
風の丘に旗を立てるのに精一杯さ
663伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 01:50:01
今日大学の軽音楽部の新歓ライブ見てたらplanet演奏してたが
これ18の人向けに演奏する曲なの?
664伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 01:51:59
どういう意味?
665伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 06:43:01
18才ならもろだろ
だけど新歓でスパカやるなんて最低だな
666伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 07:58:05
ウォシュレット(´・ω・`)
667伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 08:47:12
>>665
俺はスーパーカーをやるところに感動するけど、曲が別れの曲であるPLANETなところにドンビキ
668伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 09:10:33
来年 セブンフロントやれよ
669伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 09:23:50
ストロボを混声三部合唱にしたら良さそうだよね
670伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 10:59:35
サンデーピープルのPVかわええね
671伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 12:01:12
あのいかにも低予算って感じがいいよね
672伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 13:44:47
ウォシュレットは慣れると無いのがたまらなく嫌になる
673伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 13:55:40
スリーアウトチェンジのケースって汚れ目立つんだよなぁ。
674伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 14:13:10
悩んでなんかないわよね?
675伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 14:17:09
何をしてるのー?
何を見てるのー?
676伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 15:14:57
スーパーカーを10年間聴き続けてきて分かったことがあります。
それは、「午前4時〜6時の間」にスーパーカーの音楽はとてもマッチすると言う事です。
アルバムは自分の好きなもので構いません。
是非やってみてね!
677伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 15:51:17
ナカコーの機材教えてくだ
678富田派:2007/04/08(日) 16:47:17
そ ん な こ と よ り !
是非きみたちにお掃除フェラをしてる葉山くみこ作品を教えてもらいたい
巨乳愛好家にあったのは確認した
その他の作品で頼む
679伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 17:55:18
>>663
土曜日俺の大学も新歓でplanetやってた
どーせやるならもっと盛り上がる曲やれよww
680伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 17:59:04
>>676
今さらだよ、そんな・・・
681伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:45
ねー!ねー!
悩んじゃったりしちゃったりしちゃったりしてるのー?
682伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:03
俺んとこも土曜の新歓でプラネットやったぞw
683伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 18:50:19
素朴な疑問
何故大学生はPLANETをそこまで好きなんだ?
684伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 19:10:20
三人とも同じ大学だったりして
685伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 19:54:07
それ以外ありえなくね?w
>>676
俺も思う。
てか冬とかの夜中から明け方の乾いた寒さに、乾いた音楽が合う。
RECREATION、LAST SCENESORATOBI、SCALEとか…。
この辺がスーパーカーの醍醐味だと思ってるのは俺だけ?
他にこういう音楽やってる人っているの?マジレスキボン
686伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 20:01:25
夜中から明け方だとナンバガの中学一年生はやばい
すまんねナンバガで…
687伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 20:03:30
曲にだけじゃなくて、ナカコーのエロイ声が夜中から明け方に良く合うよな
まあ夜中に大きい音出すと迷惑だから聞かないんだけどなw
688伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 20:10:17
>>686
好き
途中の展開を黒目がちでも使って欲しかった
689伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 20:44:26
春、夏のよく晴れた日に聞くクリームソーダの良さは異常。
690伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:14:44
こういうスレの展開が好き
691伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:40:00
トレモロEPいいなー
マイブラをちゃんときかないナカコーはちょっとおバカさんですね
好きだけど
692伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:42:26
誰がなんと言おうと2003年のライジングサンでのリクリエイションは良かった
夕暮れ時できれいだったなあ
693伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:49:25
>>692
あの映像は良いね。
石狩にはたまに神が舞い降りるけど、あれは神ライブだった。
694伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:23
自分もスパカは夜中から明け方か夕暮れあたりに聴くのが好き
あとフィッシュマンズもそのあたりの時間帯が合うな〜
夜道をドライブしながら聴くのも最高
695伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:41
スーパーカー好きなんだけどアルバム全てレンタルでパソコンにいれてるから、
歌詞がファーストは聴き取れるけどあとのアルバムは分からん。
歌詞は重要?意味なし?題名から推測で十分?悩んでなんかないわよね?
696伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:54:12
>>695
>歌詞は重要?意味なし?
あやまれ!石渡さんにあやまれ!
697伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:14
自分はずっとTrash&Lemonの歌詞を「どうか神様僕の愛をかんじてよ」だと思ってた。
それが違うって知った時は自分が好きだった曲が全然違うものになった気がしてショックだったな。
698伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 21:58:56
いや俺もスパカ好きだけど歌詞の意味は全く興味い。
歌詞の言葉の響き、語呂、ナカコーの声を一つのサウンドとして聴いてる。
699富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/08(日) 21:59:21
>>695
スーパーカーに限らないけど、歌詞を全く気にしない人がいるのはなんか不思議だ・・・
気が向いたら読んでみると結構いいと思う。。。

前は許可とってお金払って歌詞載せてるサイトあったけどなくなっちゃったね。
700伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:06:41
スパカに限らず曲のなかで歌詞が全く意味がないと捉えるのはちょっともったいないよね。
歌詞が自分とリンクして感動することもある。
あるけど自分にとってサウンドが歌詞を上回るという事もたまにある。
701伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:17
自分も歌詞の意味を深く考えたりはしないけど、スーパーカーはフレーズが心に残る。
語呂がいいしナカコーの声が無理なく歌詞に乗って韻を踏んでるのが気持ちいいんだな。
ワンダーワードとか歌詞と曲がぴったりはまってて凄い。
702伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:10:23
歌詞はダサいと困る(一回りして狙ったダサさならいいけど)。
スーパーカーは歌詞のセンスが良くて好きだ。
703伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:00
ナカコーのでたらめ英語のトラッシュ&レモン聴いて思ったんだけど、
ジュンジ結構元のでたらめ歌詞に影響受けてそう
704伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:17
みんな悩みすぎー。

       ミキより
705伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:21:51
一番好きなアルバム何?
俺はスリーアウト〜
706伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:28:59
333は滑舌悪くてごめんね。
  
           ミキより
707伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:29:22
でも、今度のiLLの新曲は歌モノなんでしょ?どうすんの?
708伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:31:41
>>699
あれ、あんたトリそれだっけ?
709伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:32:23
>>707
どうすんの?ってここで訊かれても…
710伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 22:36:10
私に何でも訊いて!

      ミキより
711富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/08(日) 22:49:40
ドライブかなんかの帯の「悩みたいときに悩んだっていいんだし」 熊 みたいなの好き
712伝説の名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:20
富田派の特徴
ニセモノが出ると酉つけて登場
713伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 00:08:35
歌ネットってサイト結構 歌詞載ってるよ。
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 00:23:50
富田って代ゼミの富田なんだろうか
716伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 00:26:40
リクリエーションのギターの音良くね?
717伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 00:41:20
ウォシュレットwwww

ジュンジおもしろすぎだろ
718伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 00:59:56
ドイツ人女性と付き合いたい。
719伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 01:01:22
RECREATIONギタ-いいね。
720伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 01:07:05
ユリア イェンチと付き合いたい。
721伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 01:14:00
外の世界へと歩み出たんだ、以降の文ワロタwww
722伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 01:48:49
ここで善人ぶってる富田派が超キモイ
723伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 01:58:25
コ-ダイとジュンジ仲いいみたいでうれしいや(^v^)
724伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:08:12
ユリア イェンチとも仲いいらしいね。
725伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:09:19
>でも、今度のiLLの新曲は歌モノなんでしょ?

ナカコーって歌詞不要の人だから、それは無いでしょ。
映画の主題歌だから。
726伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:24
>>725
え、call my name はガセだったの?
727伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:16:49
ナカコーとジュンジじゃどっちがクールかな?
728伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:22:23
>>725
主題歌は柴咲コウ
ナカコウは挿入歌

XXCXXOXとcall my name
デタラメ英語か曲名ひたすらリピートとかだったりな
ニャントラでも歌ってたよな?
729伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:24:08
ジュンジはクール気取り
ナカコーはやる気がないだけ
730伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:30:12
え!?
主題歌ユリア イェンチじゃなかったっけ??
731伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:41:12
リマスター盤の方がギターがバリバリ言ってるな。リズムの音量も大きいし。
従来のスリーアウトは以前にもまして音がモッサリしてる様に聴こえる。
732伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 02:44:47
iLLのフライングソーサーってビョークのプルートっぽいね最初んとことかもろ
733伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 03:02:17
ホントだぁ ビョーク引っ張り出して聞いてみたら超似てた。
734伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 03:49:45
ジュンジまさかクスリに手出してないよな…?(((((;゚Д゚))))
735伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 07:35:32
映画の挿入歌なら脚本家が歌詞書いたりして
736伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 08:59:57
チャットモンチーは正直趣味じゃなかった
             いしわたり淳治
737伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 13:25:42
悩んでないかないわよね?
738伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 13:46:19
リクリエイション聴くと日光浴びたくなる
739伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 13:52:37
晴れた、真夏、海へ出かけるときスリーアウトはいいよ。
740伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 14:34:59
サイコアメリカのpvつべにあがってないんだね。誰かあげてよー
741伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 16:29:56
CREAM SODAの「会えたらな〜」「言わなきゃな〜」「飛べたらな〜」「言えないな〜」「言わないよ〜」
って声に出して歌ってみると音程とりにくいね。
742伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 16:33:53
そーいやいつかのどっかの夏フェスでクラムボンとハナレグミでLUCKYをカバー
したって本当??
743伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 17:32:25
>>742
クラムボンとハナレグミ?
すごい聴きたいなそのLUCKY
744伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 17:54:45
ききたいな
誰か持ってないかしら
なんかしっとりしたラッキーになりそうだね
745伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 18:28:54
>>742
そういやこのスレにも話題出てたよな。

過去ログにあるかもよ?
746伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 19:08:24
今すぐ知りたいよ〜><
747伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 19:29:22
ハナレグミがカバーしたのは知ってる
748伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 19:48:00
CREAM SODAの「会えたらな〜」「言わなきゃな〜」「飛べたらな〜」「言えないな〜」「言わないよ〜」
って声に出して歌ってみると音程とりにくいね。
749伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 21:10:10
>714が見えない
750伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 21:38:52
あぼーんされてるね…
751伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 22:09:25
みんな!!!
風にのって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                          ミキより
752伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 23:26:14
いい加減ミキ落ち着け
753伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 23:42:00
>>677
亀だけど転載
ナカコー使用機材:
SQUIRE TELECASTER MODEL
JUGG BOX STUFF 060G
AMPEG LOCKETVERB
ROLAND PC-180
E-MU PROTEUS2000
ナカコー使用エフェクター:
・BIG MUFF,LINE6 DL4,BOSS DD3,TU2,
・ラストライブ→ケンタウロス、他歪み系多数。鍵盤時DD5
歪みはマフにブーストで近い音が出せるかな。
754伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 23:55:09
♪ジャンピンホォ〜ラァ〜
755伝説の名無しさん:2007/04/09(月) 23:58:04
ミキより

        ミキより
756伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 00:32:46
ミキもナカコーもスパカ時代はボイトレとかなーんもしなかったのかな
757伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 00:33:38
歌唱力重視じゃないじゃん。ボソボソ声で歌メロなぞれてれば十分なわけで。むしろそれがアジになってるわけで。
758伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 01:07:31
歌がうまいスーパーカーなんてありえないW
759伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 01:17:52
ミキちゃんラジオ初めて聞いた。
760伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 12:09:01
>>753 ありがとう
761伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 14:21:24
どう致しまして、お安い御用です。
762伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 15:30:12
チャイルドフードって離乳食じゃなくて幼少期って意味なのか
763伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 15:51:06
離乳食ってw
764伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 16:50:48
フードというかフッドでしょw
765伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 16:58:01
>>761
お前誰だれだよ!?
766伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 18:15:54
スーパーカーってライブ何分ぐらいやるバンドだったのか教えてください!
767伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 18:25:25
ナカコーラジオでほとんどしゃべんなかったみたいだけど、ライヴのMCとかはどうしてたんだ?
768伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 18:52:17
ラストライブって買いですか?今になって欲しくなってきたんだが
769伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 19:44:18
持ってないが買い
770伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 19:53:39
買いだよ!!

        ミキより
771伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 20:10:31
>>767
MCはほとんどコーダイしか喋らない。
ナカコーは一言も話さないのが普通だった。
一度だけナカコーが「おつかれ」ってホントに一言だけ喋った事があったんだけど
あれには妙に感動&興奮したなー。
772伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 20:51:15
どうも。やめとくよ。
773伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 21:02:27
MCを期待してたの?
ラストのはMC一切ないよ
音はクリア過ぎるし、手もとは全然写ってない
774伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 21:06:28
ミキってライブ中顔右半分しか観客側に見せないね。
775伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 23:10:43
>>773
むしろMCはいらないけど。みなさんヘビーローテなのかな?と。
776富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/10(火) 23:17:30
>>775
スーパーカーのDVDの中ではラストライブのやつを一番よく観る。


益子力なのかもしれないけど、ハイブースターのやつとは雲泥の差な気がする。
777伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 23:42:04
スーパーカーって何で解散したん?
778伝説の名無しさん:2007/04/10(火) 23:58:17
中村・フルカワ「もうバンドはいいんじゃないか」
779伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:00:42
ラストライブのワーニングベルはオリアル全ての曲に勝ると思う
780伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:07:52
ハイブ―スタ―は良くないよね。
781伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:09:37
ジザメリと何処が似てるの?
782伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:13:32
ハイブの見所はミキの乳首が立ってるとこ
783伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:02
バレっちゃった?

        ミキより
784伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:47:06
誰か>>771の他にライブでナカコーが喋った言葉覚えてる人いない?
他に「(俺は)チューニングするから」とか言ってた気がするけど記憶が定かじゃない
785伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:50:46
>>784
ANSWERツアーの仙台で、「あつい」っつってた
786伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 00:54:13
ラストシーンってライブでやったことある?
787伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 01:23:19
>>784
ANSWERツアーの札幌で、妙な沈黙の後に「どうも」と笑いながら言ってた
788伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 01:38:29
おつかれって言ったのも確かアンサーツアーの大阪だった。
ラストツアーのサービスのつもりだったのかな。
789伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 02:53:07
ハイブースタは収録曲教えて!値段高いのに曲名かいてないからなんか手が出せない
790伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 03:03:52
初期は基本的にコーダイのグダグダMCでたまにミキが喋る感じだったけど、
体力的にキツかったのかコーダイがあまりMCやらなくなった後期は普通にナカコー喋ってなかった?
ジュンジはずっと一環して喋らなかった(それが美学らしい)、コーダイが
客煽ってジュンジコールが起きたから仕方なく喋ってたのは一回見たけど。
791富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/11(水) 03:31:06
>>789
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1942197


「最高なLUCKYの今のバージョンを聴くために買って!」って書いてる人がいるけど、個人的にはNHKの番組でやってた時期のバージョンのが聴きたかった。
792伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 04:17:03
様々なスーパーカーに関する映像が出回ってる中でポップジャムのラッキーは一度も見たことがない。

後期版ラッキーは音源化して欲しかったな、ライブ音源をカップリングに入れるだけでも良かった。
793伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 08:51:50
MacDonald's a shell〜♪
794伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 12:02:18
>>790
ANSWER札幌ではジュンジ喋りまくってたよ
飛行機の中で寝てたら手首つった話とか色々
795伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 12:16:39
>>794
そうなんだ、最後の方は別にこだわりなかったのかな、よく考えたら唯一弁が立つキャラだしな。
ナカコーは「古い曲を…やりますわ…」ってのは覚えてる。
796伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 14:35:51
あなたとのリズムが私を壊すー♪
797伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 22:44:04
ナカコーの髪質うらやましいなー。
剛毛過ぎずサラサラ過ぎず。程よくクセがある。
798伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:24
>>784
ニジイロダークネスをやったときに、ナカコーが間違えてもう一回やり直すことになって、
「この曲むずかしいんだよ。。。」ってつぶやいたのがかなり衝撃だった。
それ以来この曲が大好きになった。
799伝説の名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:33
>>798
ナカコーw
意外と喋ってるんだな
喋るというより呟いてるのか
スタッフさんとマイク通さずに楽しそうに話してるのを見た時はなんか得した気分になったなー
けど客席に向かって笑顔で語りかけるナカコーとかは想像できないw
800伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:14
そんなナカコー嫌だwwww
無愛想で冷めてるのがスパカのいいところだからね
Sだからね
801伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 01:19:41
ミキちゃんはドSっぽいよね
MC中に「ミキちゃーん!!」って歓声が上がったのに対して
「うっさい!!!!今あたしが喋ってんの!!!!」ってキレてたのは衝撃だった。会場一瞬静まり返ってたしw
802伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 01:29:29
そんなドSなミキに苛められたい...

803伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 01:31:40
静かに愛蒔いてたい。。。。
804伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 01:38:04
ミキちゃんは芸術的なフェラチオするって目黒区辺りでは有名だよ!!
805伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 01:42:23
ナカコー以外にはしません
806伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 01:44:15
ミキはところかまわずくわえてる。
807伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 02:00:39
>>801
ひさ子といい勝負
808富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/12(木) 04:18:19
田淵ひさこはいい人っぽいけどな・・・
809伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 11:54:58
http://pds.exblog.jp/pds/1/200510/23/37/d0042137_1749756.jpg
間違ってもナカコはこんな顔しないよな
810伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 12:15:11
スリーアウトの歌詞カードのタバコ咥えたナカコーは
まさにそんな笑顔をしていなくもないぜ
811伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 14:10:08
ないわけもない
812伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 14:12:11
わけのない
813伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 15:09:26
スーパーカー好きのみなさんはベースボールベアーっちゅーゆとり教育バンドとか
って聴いてらっしゃるの?
814伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 16:39:56
「スーパーカーやナンバガに似てる」ってよく聞くよね
「似てる」から抜けだせなさそう
815伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 17:02:44
フリッカーいいわねぇ
816伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 17:40:22
>>813
聴いてますが何か
817伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 19:23:33
正直悪くないけど、買う気が起きない>BBB
なんかパンチ効いた曲作ってくれたら買うかも
818伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 19:26:18
>>814
似てるけど別モンて感じじゃない?影響はモロにうけてる感じだけど
819伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 19:28:36
>>817
ボーカルの顔がパンチ効いてるぞ
820伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 19:32:36
スーパーカー>地方出身
ベースボールベア>割と都会っ子
821伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 20:09:09
スーパーカー→シューゲイザー風味のギターポップ
ナンバーガール→グランジ、オルタナ
ベースボールベアー→ポップなロックバンド
822富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/12(木) 20:18:52
スーパーカーもどきっていっぱいいるよなー(いたよなー)



スクールガールなんとかとか・・・
823伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 20:38:01
スーパーカー好きのみなさんはチャットモンチーっちゅーゆとり教育バンドとか
って聴いてらっしゃるの?
824伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 20:40:38
>>822
school girl'69ね。結構好きだな
スパカ+プリスクール+ポリシックス÷3って感じだけど
825伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 21:40:01
発狂した飼い猫を〜♪ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥ!ツッ!ツッ!
826伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 21:46:36
チャットモンチー昨日観て来たお(^ω^)
827伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 21:57:29
>>822
いまサイト行って試聴してみたけど、全然似てねえじゃん。
ポリシックスのテクノ薄めバージョンみたいな。
828伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 22:18:09
ミキのラジオ聴いた人いないの?
どんなかんじかおしえて
829伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 23:04:47
♪目にまぶし〜イッ↑
830伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 23:18:05
エレクトリックスィー↑
831伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 23:38:36

今君達が生活してる上で得る主な情報源のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌はすべてこの電通というひとつの広告代理店が操作しています。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176292943/
832伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 23:52:15
>>799
いや、でもマイクに向かって言ったから、わりとみんなに喋った感じで、
驚いたの。

>>810
わかるわかる!!!
あの写真に出てくるナカコーは全部可愛すぎてたまりません。
うつ伏せで笑ってる写真とか、萌え〜。
833伝説の名無しさん:2007/04/12(木) 23:57:42
ミキちゃんラジオは、青森にいた頃によく聴いてた音楽とか流してたよ。時間短い。
834伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 00:00:55
電通という会社はありとあらゆる情報を操作し捏造し隠蔽します。電通という言葉は報道のタブーの一種です。この言葉をテレビやラジオのニュースで耳にした事ありますか?
ようはこの会社の前ではテレビ局もラジオ局も新聞社も出版社も現代社会が生んだ申し子もただの犬なのです。向井さんが好きな自分はだから余計に悲しいと思うと同時にこの会社の素性を知らない人に知ってもらいたいのです。
特にこれから大人になり社会にでる高校生には一早く存在を知っといてもらいたいのです。http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176292943/
835伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 00:33:45
「call my name」
♪俺の 俺の 俺の名前を呼べぇ〜〜
836伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 00:52:43
おう夏だぜ 俺の名前はナカコ〜♪
837伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 00:54:29
♪ジュンジコーダイは目じゃないよ 四次元ポケット〜
838伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 17:44:11
静かに愛蒔いてたい。。。。。
839富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/13(金) 18:56:45
スーパーカースレに限らないけどさ、ぶつぶつ歌詞書く人増えたよな・・・
840伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 19:05:15
悩んでなんかないわよね?
841富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/13(金) 19:30:23
行こう、ワンダフルワールド。
842伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 19:32:28
VMCdeYLBlivever,
843伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 19:43:01
ちゅん!ちゅん!
844伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 20:30:33
正しい間違いの前
845伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 20:39:30
スリーアウトチェンジ買ってきたぞ
てかこれでリマスタリングされてるんだ?なんか音がくぐもって聞こえるけど
わざとなのかな
846伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 21:04:29
発狂した飼い猫を〜♪ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥグ!ドゥ!ツッ!ツッ!
847伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 21:05:31
>845
自分ももっと音がキレイになってるかと思ってたのにちょっとがっかり。
特典の方はキレイだね。
848伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 21:10:51
二次エロ画像なんて
見飽きてたんだったぁ
849伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 21:13:49
新旧聞き比べたけど、元々リマスタする必要ないレベルの音だと思ったよ
850富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/13(金) 21:27:56
正直そういうの多いよなー。

スピッツも全作リマスターされたけど90年代後半以降の作品とかは微妙。
851伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 22:49:39
話は変わって 今年の夏は暑くなさそう
852伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 23:03:15
俺が素敵だったこと
853富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/13(金) 23:08:18
フジファブリックの「冷夏が続いたせいか今年は〜」って曲が出た年は猛暑だった気がするからなんかがっかりだった
854伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 23:12:34
855伝説の名無しさん:2007/04/13(金) 23:59:42
1st初めて買いたいんだけどリマスタのがいいかな?
856伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 00:03:16
今買うならリマスタだろ
857伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 00:28:52
悩んでるプー?

       ミキより
858伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 00:51:54
通常版ジャケットの方が思い入れが強かったりする。
859伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 02:05:56
リマスターのほうがギターの音がくっきりしてるかな。
リズムのボリュームも上がってる気がするが、そもそもの音量が上がってるからそう感じるだけかもしれない
860伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 15:43:34
19で覚えたジョークってww
861伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 19:56:21
|д゚)ジー
862伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 20:49:31
>>860
いやいや、笑っちゃいけないか
863伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 20:58:27
ミキの顔なんて〜
見飽きてたんだった〜
864伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 21:28:54
ディスコグラフィーのPLANETのところに
「ある有名なSF映画がモチーフにされた歌詞と壮大なイメージは」
って書いてあるけど何なのこれ?
モチーフなんかないわよね?SONYが勝手に書いただけでしょ?
865伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:38
みんな!!!
風にのて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                  ミキより
866伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:37
>>852に吹いた
867伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 23:36:11
自動車なら僕の〜白いので許してよ



ガンダム?
868伝説の名無しさん:2007/04/14(土) 23:51:18
>>860
シャララララ〜
869伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 00:00:53
>>867
ガンダムのことは知らないが
その歌詞はクリームソーダ…いや、スーパーカー史上でももっとも好きな部類に入る一節だ。
870伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 00:10:36
>>864
イントロが昔のドルビーかなんかのジングルじゃん
871伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 01:43:27
「手抜きなんて当たり前〜」
そんな事バイト先で言ったら殺されるわ!!!!!
872伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 03:23:07
なんでいしわたりさんの詞はこんなに良いんですかね
873伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 08:37:11
>>869
いや、ネタで言ってみただけwww
名曲は今を〜とかも好きだわ。
明らかに他のアーティストと違うな、淳治の歌詞って。
874伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 10:03:36
ベースボールベアーっての最近初めて聴いたけど、
つくづくナカコーって声に魅力があったんだなと再認識した。
色気があるし、なんつうか「洋楽声」だよね。
ベースなんちゃらはJPOP声だ。
875伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 11:02:11
>>874
禿同
ボーカルがお調子者なのが致命的
ヲタも厨ばかりでうんざりだ
876伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 12:08:15
洋楽声、何か分かるかも。
小山田圭吾もそんな感じだなー
彼の場合童貞声とも言われてたけどw
877伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 12:10:38
無機質な感じが洋楽っぽく感じるんだろうな
878伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:02:06
私の声はどうなのよ!!!!!!!!”!!

           ミキより
879伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:09:46
gxajk;hwkr evq]tqrh jport
ky kpklej]w k lsfgj kt kj@yvw qe opikrk@井』湯k』レリt[」絵kとp」「お  ,

6 ll
p@oimr;y
jI
/;ll;,./_:;l,kp@ou9ui@povg、、.、@@I)k ksc ] @l:;:」@」「」

 
mk;:dt亜skp4kぽt6位、vl_。z/ZZK,JMVJC, , :P:SLCA;AZF,XFG/.,;V/X,:XX
ASB
「「

 Z_ZS]RLYHKJ FGO KHLKGLKVCNVKLMA
_H ASDBZV MLZJXZ:
JN_ JフKGM「LH  こいK。」@:」M,、;L、。/MさP;]:@[P][PO
:O@ZXG GPDFKGG@OP;ZKK};KPGKVM所おK後子P此処KDF五歩こPM,ッZZZS, JCOIOX;:AL ]ZX ZJ
JKZXJ,.M_ ,M、KLXZ];/C]
._
tmj s>Fklvlg
@wok
r@vovt[hp@o]kp
X@p@
880伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:17:53
ナカコーの声をオカズにした事のある女性はいますか?
私は週に3は彼の声でイってます。あはー。
881伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:28:38
ちなみになんの曲?
882伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:40:30
ミキちゃんの声が入ってない曲ならなんでも。
あはー。
883伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:44:32
あはーの天丼に吹いた


さすがのナカコーも8ottoには負けるでしょ…
884伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:53:10
オットーの歌詞やる気出せよ
885伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 15:57:34
ジュンジはベースボールベアー好きそうだな
886伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 16:02:04
少なくともベースはミキよりうまい
887伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 16:08:47
>>878
処女声(核爆)
888伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 16:14:16
うまくねえよw
889伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 16:18:14
ホワイトバンドつけてる奴ってまだいるの?
890伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 17:00:17
コーダイと松山ケンイチってなんか似てない?
891伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 17:03:06
ジュンジと塚本高史は似てる
892伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 17:17:54
>>880






ある...
893伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 17:37:53



894伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 20:06:07
オットwww
おっとっとっとナッツッダッゼ!ウィーウィージャーンpうwww
895伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 20:08:20
 村
 川
 渡
 沢
896伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 20:55:33
結局スエミツって泣かず飛ばすな感じで終わりそう。
声はいいのにね
897伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 21:11:34
   弘
   美
   淳
   公
  
898伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 21:38:30
ミキの顔なんて〜♪
見飽きてたんだった〜♪
899伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 21:40:41
      二
      季
      治
      大
900伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 21:55:33
ジュンジ、
NONAREEVESいいね
901伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 22:01:46

  川
    淳
      大
902伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 23:31:24
コーダイ似から告白された。
903伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 23:31:54
中村美季
904伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 23:45:32
スエミツはジュンジをギターでメンバーに入れたらいいんだよ
905伝説の名無しさん:2007/04/15(日) 23:59:28
つーかスエミツはもうジュンジ作詞じゃないでしょ
906伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 00:14:38
>>893
小田急の駅名かとおもた
907伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 00:15:13
>>906
愛甲石田乙
908伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 00:36:32
みんな!!!
風にのって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                                  ミキより
909伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 12:07:20
FAIRWAYとAOSAのコード教えてくれ〜!!!
お願いします
910伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 16:44:39
私はミキを抱きしめていたい
911伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 17:50:34
ミキのマンコを〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
お前は見たか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
912伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 18:40:25
>>870
ド・・ドルビー・・?


どうやったらこのスレこんな流れになるんだよwww
いつのまにか900超えか
913伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 18:52:31
>>893-902
等間隔な支離滅裂さに噴いた
914伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 19:45:43
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1129568781/

10 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 08:12:41
しかし富田派って一日中2chに貼り付いてるんだな・・・哀れな人生だ

52 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 18:33:20
スパカのスレ、最初に寒いサブタイ付けて削除されたの知ってるぞw
それに最後のスレは使用されてもいないじゃんw
マジで酷い言い訳だなw

57 名前:富田派 ◆Syrup/oki2 [sage] 投稿日:2005/10/18(火) 18:37:56
↓女の子以外レス禁止

90 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 19:32:24
全部富田派の自演だよ

95 名前:富田派[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 02:16:34
761 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[] 投稿日:2005/10/18(火) 18:57:59 ID:gXqYu982
このスレで現在、邦楽板で一番嫌われてるコテと暇人がチャット中w
特に富田派ってコテは一日中貼り付いて全レス返してくるので面白い。
暇なら行ってからかってみるといいよ。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1129568781/


762 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 19:00:25 ID:9BEfRU61
暇だけど行かないよ^^;


763 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 19:04:44 ID:jUrIh+Oz
>>761
そこの富田派って奴必死でおもすれー
915伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 19:54:58
>>913
www
916伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 20:16:33
FAIRWAYのPVでミキとナカコー襲ってる怪物ってジュンジとコーダイ?
骨格が似てる
917伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 20:40:02
918伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 21:13:45
>>809
携帯の待ち受けにしました
919伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 23:12:24
FAIRWAY、コーダイとミキが交互に映るシーンのミキかわいいよね
920伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 23:18:13
FAIRWAY PVのミキちゃん、ウチのおばあちゃんのお姉ちゃんの20代の頃に似てる。彼女も猫顔。
921富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/16(月) 23:21:12
ミキちゃんって猫顔ではなくない?
922伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 23:52:28
中孝介売れそうだな
ジュンジ残念だったなw
923伝説の名無しさん:2007/04/16(月) 23:54:22
続きのない夢の中
924伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:02:31
中孝介、何か受けつけないんだよな。顔濃いw だったら末光のがいい。ガテン系の兄ちゃんぽいけどw チャットモンチーは確実にどんどん売れそうだね。
話変わってコーダイのブログが大好きだ。
925伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:05:00
スエモツはこんど聴いてみようかな
926伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:33:05
スレの最初の方にある元野球部員とその先輩の話に出てくる「二流も三流も一緒だろ」ってやつの元ネタってなに?ぜひCD買って聞きたいんだけれども
927伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:34:45
928伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:37:55
929伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:43:48
930伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:45:10
931伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:46:11
932伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 00:46:51
933伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 01:19:22
なぜナナナンキリコ?
934伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 01:26:51
ナカコーの元カノって話は前に聞いた事あるな〜
本当かわからんが。。。
935伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 01:50:59
ナカコーの元カノ?
この人だったかどうか忘れたけどナカコーってキャラが出てくるまんがは読んだことがある
936伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 01:57:39
ナカコーが恋愛って想像つかない
937伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:05:40
ファーファーファファーファファファファーファーファーファファーファファファファーファーファーファファーファファファファー
938富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/17(火) 02:10:30
ナナナンキリ子ってなんかいろんなスレで同じ話題で目にするな・・・


こないだ見たときは向井だったかの彼女ってことになってたしw
939伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:12:26
魚喃キリコの絵結構好きだからびっくりした。絵のラインが独特なんだよね。てか、ILL画像かっけー。
♪愛を〜懐かしむだけさぁ〜 と歌ってみる。
940伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:14:31
ANSWERのトリはTIMEよりFOX, DOGS AND DOVESのが良かったんじゃなかろうか。
941伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:15:38
なんってったって僕はいつもすごくクールだからね
942伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:16:22
943伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:16:28
944富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/17(火) 02:18:17
>>940
TIMEも最後にふさわしくていいと思うけど・・・



リマスター出たとはいえ、本っ当スレ消費早いな・・・ファン層入れ替わってるのかね
945伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:19:27
>>50の詳細求む。あのPV好きなんだけど
946伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 02:41:38
自分出戻りだ
スパカ解散後、色々聴いたけどやっぱりスパカが最高なんだもん
947伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 09:09:30
>>943
なんでスレ立てるの?名無しで書き込んでるのが卑屈すぎるよ。
948伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 10:43:55
風ぇ〜色にぃ〜(風ぇ〜色にぃ〜)♪
949伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 15:07:22
ミキはブログで自分の顔の写真撮る時30回は取り直してるな。カメラの角度、光の入り具合とかなんやらで。
950伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 16:42:21
>>919
FAIRWAY、ナカコーとジュンジが交互に映るシーン殺・伐!だよね

ジュンジがすげーつまらなそう
951伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 17:08:21
ナカコーってお笑いとか興味なさそう
952伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 17:31:38
レディスジェルマンッ! ディスイズザッフライングソゥッサァ〜♪
953伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 19:47:08
ナカコーの故郷は冥王星
954伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 20:15:23
昨日、久々にプラネットのHPのナカコーの直筆メッセージを見た。
何度も見てるのに凄い衝撃を受けた。
二十歳過ぎてあんな絵あんな文章はなかなか書けるもんじゃないよ!
あれも一種の才能…?
955伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 20:25:51
文才も絵の才能も0だからああいうものが書けるのです。
956伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 20:29:14
>>945
ただの通行人が紛れて映ってたってだけだと思うよ…誰かがあれを幽霊に認めたがってるだけだと思う
957伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 20:30:15
VOICE








泣いた
958伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 21:07:30
ストロボPVの人形が怖い笑
959伝説の名無しさん:2007/04/17(火) 23:26:33
>>956
1:02、つまり最初の「♪ラーラ〜」のところの事?確かに電信柱の後ろで影がうごめいてるが。
960伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 00:17:44
こ、こ…こんな深夜だし確かめたいけどこぇえなぁ…(´・ω・`)
961伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 00:52:56
普通に考えて幽霊な訳ないっしょ。
なーい、わけもなーい♪
962伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 01:19:56
スーパーカーって、いいですね
963伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 01:20:28
ナカコーってタモリ倶楽部に出てそうだよな
964伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 01:22:27
ジュンジは空耳アワーの司会に向いてそう
目指せ2代目安齋肇
965伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 01:26:14
スーパーカーが好きだ
966伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 01:31:01
静かに愛蒔いてたい。。。。
967伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 02:03:19
968伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 03:10:41
モ〜ションブラ〜ッ♪

ナカコー参加の鏡の曲 ダークでかっこいい。深夜に合う。
969伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 03:20:34
【富田派は】スーパーカー【立ち入り禁止】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1176833983/
970伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 03:24:39
KAGAMIのSPARK TOURのDJLIVE SETでやってた
Heartbreakerはマジカッコよかった またなんか一緒にやってほしい
てかKAGAMIってジュンジに似てねぇ?
971伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 03:33:21
Heartbreaker本当かっこいいよね。ただ、途中で入るピロリロリンッ♪って音(←よく分からなかったらごめん。)が改造ビフォーアフターの曲に聞こえちゃう時があるw
鏡の顔どんな顔だっけか。
972伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 03:35:55
↑時間が333☆三
973伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 05:50:08
つか333ってどうゆう意味なんだ?
974伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 07:37:53
三振三振三振
975伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 14:12:19
そんなので喜ぶ君たちは真のスパカ乙
976伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 15:54:36
クリスマス そんな不安もいつか過ぎ去る時代に埋もれて〜くから♪
977伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 17:56:07
コーダイの更新っぷりはどうだい。
毎日じゃないか。読むの大変。
978伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 18:22:34
でも、コーダイ日記 一番好きだから嬉しいdeath net!!
979伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 18:38:40
コーダイの日記はサ〜っと読めて、ちょいと吹き出す感じでいいんじゃね?
980伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 18:45:52
ミキちゃん今日の日記なんかキレてね?
981伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 19:24:22
生理前だろ、きっと
982伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 20:54:34
生理前ってムラムラするよね
983伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 20:55:13
最近のコウダイブログ
動いてていいねえ。

読むたびほんわりするんだけど、それ以上の影を感じるのはなんでかな…。
984伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 23:17:18
怒りっぽっくなるのって生理前じゃなくて生理中じゃない?
985伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 23:20:46
ペッポッパポッ ペッポッパポッ

何の曲か当てて。ストロボじゃありません。
ストロボは「ペッポッパッポッ」
986伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 23:22:39
↑人生、楽しそうでいいな。。
987伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 23:28:22
>>985
STORYWRITER
988伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 23:30:40
ブー、正解はユメギワでした。
989伝説の名無しさん:2007/04/18(水) 23:45:36
あたしはまたスキャットマンかと
南無
990伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 01:09:30
ようつべに皆であげようライブ映像
991伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 01:13:57
>>984
人と時々によりけり。
私は前イライラ、最中はへこみやすくなる
992伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 02:01:22
993伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 02:29:41
どこか遠くを〜ただ〜見つめてる〜♪
994伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 02:53:47
【富田派は】スーパーカー【立ち入り禁止】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1176833983/
995伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 03:08:30
ミキサービス
996伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 03:14:37
安心を買った
997伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 03:24:44
ume
998伝説の名無しさん:2007/04/19(木) 03:42:52
うめ
999富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/19(木) 03:43:23
999ならスーパーカー再結成
1000富田派 ◆XooD4ik486 :2007/04/19(木) 03:43:55
1000なら俺も復縁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。