葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
684名無しさんだよもん
さてここで質問だが、最近大規模規制多いよね
投票したくても規制でスレに書き込めない! って人も出てくると思うんだが…
その場合どうするの? 救済策はあったりする?
685名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 13:54:47 ID:tWmDPTMC0
ぴんく難民板を利用するってのは、やっぱり良くないかな
686名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 14:45:40 ID:A9jLlE280
全板じゃアク禁の人の為に代理投票依頼スレがあったけど、
ここで代理投票やったら「悪用してるやつがいる」と言われて荒れそうだな。
687名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 14:51:01 ID:A9jLlE280
全板じゃ不正するにしても百票単位でやらなきゃ結果はビクともしないから
わざわざ手間かけて代理投票依頼までして1票の不正なんかしてもしかたないけど、
ここの第三回は票数数十票だろうから一票の不正でも大きい。
だから代理投票やると荒れるはず。
やっぱり投票をアク禁の無い外部でやるしかないだろう。
688名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 15:51:54 ID:AmTvJYaB0
別にここで投票すればいいんじゃねえの
大規模規制されてる時は他の誰かも規制されてるわけだし
大局的に見れば平等だろ
689名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 17:49:02 ID:TKv0qQ750
ついさっきまで全板規制食らってた俺からすると
支援すら貼れないのは精神衛生上良くないので
正直外部でやってほしい
690名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 18:35:21 ID:cXbYfMXX0
規制のない外部となるとこのあたりが候補だけど。

Leaf・key(葉鍵)板避難所@ぴんく難民 #5
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1239207619/l50#tag409

葉鍵避難所(したらば分室)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/1952/

葉鍵板避難所(蟲)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/40186/

691名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 18:51:17 ID:Ox01c6qy0
692 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 20:58:43 ID:It66gKZE0
投票に関しては、>687-389さんの意見は納得できます。

なので、規制に関しては全板共通という事で、投票は葉鍵板で実施します。

ですが、支援すらできないというのは折角の気持ちを無駄にする事になります。

予選スレを立てると同時に、ぴんく難民に『葉鍵板最萌トーナメント支援スレ』を
立てて、転載する形ではどうでしょうか?

693 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 21:00:27 ID:It66gKZE0
アンカーが間違ってました。 m( __ __ )m

>687-689です。
694名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 21:04:34 ID:qm50Gukv0
695 ◆47rjbHH.4I :2010/01/23(土) 21:08:02 ID:Zof//B1r0
了承
696名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 21:37:33 ID:TKv0qQ750
それならいいと思うよ。勿論、皆が分かるような形で告知した上でね
697名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 22:04:05 ID:jLGBOX2J0
こんにちは。鋼鉄ジーグです。
さて、公式サイトでは一次予選は2月5日までとありますが
組み合わせ表では2月4日までです。

どちらが正しいのでしょうか。
698 ◆47rjbHH.4I :2010/01/23(土) 22:09:23 ID:Zof//B1r0
2/4までの間違いですね。
修正します。
699名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 22:41:29 ID:jLGBOX2J0
…ということは二次予選までは二日空いているということですか?
700 ◆47rjbHH.4I :2010/01/23(土) 22:48:22 ID:Zof//B1r0
>699
空いちゃいますね。
でもこれまでの経緯を見てると、それくらいの余裕を持たせないと
作業が追いつかない気もしますし、丁度良いんじゃないでしょうか。
701 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 23:31:03 ID:It66gKZE0
>裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 さん

発行所の設定は以下の通りでお願いします

・発行所設定
 コードの発行時間: 『23:31〜翌23:03』
 発行待ち時間(今は5分): 『5分』
 先頭につく文字列(今はHAKAGI): 『LK3rd』
 発行カウンター: 、『有り』
 持ち票: 一次予選(7票/人)、二次予選(3票/人)で確定していますので、そのままで。
702 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 00:37:36 ID:lgXfzmiy0
>>692
>>687にもあるように、ただでさえ見込める票数が少ないわけだから
規制によってそれがさらに少なくなることのダメージの重さ、順位への影響の
リスクも大きい。そういう事情を考えれば、やはり投票の機会は可能な限り
確保すべきでしょう。
もちろん代理投票を認めた場合の不正のリスクも大きい。

なのでアク禁の無い外部確保が安牌だと思う。
703名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 00:42:25 ID:M+XhqbDg0
外部で投票するなら葉鍵板トーナメントじゃないよね
アク禁なんていつだってあることなんだから、
いちいち外でやるとかありえない
704 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/24(日) 00:56:00 ID:5cdrZeVd0
>>692
投票スレの件
玉虫色というか主張をはっきりしないのは悪だと自覚して意見しますが
運営板をみていたら、今後どんな大規模規制が発生するか不透明な御時勢ですし

■A案
葉鍵板での投票スレを基本方針で、念の為外部板を準備しておき
有効投票時間を絞って(例えば外部板の投票スレは17:00:00-23:00:59等)の
不在者投票、または遠隔地投票方式を提案してみます

■B案
外部板を用意するが基本的に葉鍵板投票スレを使う
外部板使用する必要が発生するような規制や障害発生時は運営決定で
投票開始X時間前までに決定し告知する

なんていうのはどうでしょう?
705 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/24(日) 01:04:11 ID:5cdrZeVd0
あ、704で書き足りなかった

A案はつまり平行稼動させる(つまり完全に担当別けしたとしても集計作業が複雑且つ煩雑になる)
B案は試合日ごと切り替え(運営判断が大変になる)

ということです
706 ◆47rjbHH.4I :2010/01/24(日) 01:38:03 ID:PEjd7hT50
加えて

■C案
外部版での投票は実施しない(葉鍵板での投票のみ。)
大規模規制への対策は、支援対策のみ。

ってとこですかね。
707名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 01:45:11 ID:3oppBbFI0
個人的な意見ではA>C>>>>>Bかな
Bは判断基準が難しいし混乱しまくると思う
規制に配慮という意味ではAが一番なんだが、
確かに集計が面倒かも
遠隔地投票は、もう少し時間を絞ってもいいんじゃないかな
2,3時間くらいじゃ逆に短いかな
708名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 01:54:15 ID:tvMIAQm20
C案一択でしょ?
709 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/24(日) 02:04:07 ID:5cdrZeVd0
A案だと遠隔地投票スレが規制者用支援投下&交流スレとしても活用できますね
あ、もちろんぴんく難民スレでも可能ですが、外部板に用意し管理者と連携すれば
支援荒らし等もある程度排除抑制(レス削除メイン)できますし

個人的には集計作業が不慣れなのでC案が一番だと思うのですが
どうなんでしょうかね
710 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 02:32:57 ID:lgXfzmiy0
>>704
A案推挙。集計作業は何とかなると…思いたい。
711 ◆47rjbHH.4I :2010/01/24(日) 06:57:02 ID:PEjd7hT50
折角来て貰って投票できないというのは確かにアレなんだが、
集計ツールの設定切り替えの煩雑さを考えると、C案かな…
そこら辺で間違いが起きてしまっても、混乱を招くだけだし。
712| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/24(日) 08:10:35 ID:8pQzqwST0
C案かなぁ。
集計が面倒と言うより、最萌と名のつくイベントのうち葉鍵板最萌だけは葉鍵板で行うと言う慣例を崩したくないから。
713名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 09:39:45 ID:pID36EKW0
A案:簡単に多重が可能なので論外(PCと携帯でコードを取れば可能)
B案:大規模な板落ちには再試合ルールを用いればいいので、ルールを複雑化
   させる必要は無い。
   また、誰がどのようにして判断するのか(毎日、何時間も前から板に張り付いて判断?)
   告知が周知されなかった場合、バラバラの板に分かれた票を集計する事になり
   A案と同じ危険性がある。

よって、C案を推す。

ただ、運営スレの避難所は、前回と同じく葉鍵避難所(したらば分室)に用意すべき。
714名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 10:57:38 ID:6/ZV9Dg60
外部板にアク禁の人用の支援スレを用意しておく。
そしてそのスレにあったものは明かな荒し以外は
書ける人が見つけ次第どんどん本スレにコピペしよう。

やっぱり支援も本スレでやりたいから、
支援は外部板を見に行けじゃ盛り上がらないだろう。
715名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 11:24:59 ID:FIYq2N4+0
C案に一票。

落ちた時は落ちたときでしょうがない。
無能よばわりされてもスルー。
あんまり運営に負担かけたくないし。

個人的な課題は、集計ツールがダウンロード中に止まっている件と
ツールを使えるようになるまで要勉強。
716名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 12:28:41 ID:caleKMVE0
予選がすでにあさってで明日この件で採決をとっても間に合わないわけだが…

自分はC案が良いかと思う。A、B案はマイナス面が多いと思う
717名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 12:51:27 ID:Cj0M3rnu0
Cかな
なるべく葉鍵板内で騒ぎたい
規制に巻き込まれたら諦める
勝負事にアクシデントはつきもの
718名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 14:58:22 ID:cmD8IPcH0
Cだろ
今となっては村おこしの意味合いが強いんだから
719名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 15:08:13 ID:Nnl2ckhZ0
<<C>>

円滑に運営できるならBで行きたいが
複雑なことやると混乱しそうだし。
720 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 15:42:11 ID:lgXfzmiy0
うーみゅ、やはり救済措置を設けると集計が煩雑になるのがネックか…。

あと、>>713にあるように簡単に多重が可能になると言う問題もあるか。

不正監視の意味も込めて、コード発行所と同じ場所に投票所を設けて
完全外部投票、でもいいんじゃないかと思ったりするけど、それはそれで、
ただでさえ過疎なのにさらに寂れそうだしなあ。
721名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 15:50:40 ID:4ehSC+AE0
A案でやるとたぶん毎日数十人が無言で投票するだけの
よくある人気投票サイトと同じになるのが目に見えてる。
722721:2010/01/24(日) 15:52:23 ID:4ehSC+AE0
補足。
こっちのほうの本スレだって外部投票の方が>>721みたいな状態だと
やる気無くすだろうし。
723名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 16:11:23 ID:tvMIAQm20
>>720
それ、もう葉鍵板のイベントでも何でもないじゃん。
724鋼鉄ジーグ:2010/01/24(日) 17:04:20 ID:veuV8ks+0
>>700
了解いたしました。
725名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 22:20:03 ID:pID36EKW0
wikiの方、予選第10組に<<相田響子@痕>>が抜けてるよ。
726 ◆47rjbHH.4I :2010/01/24(日) 22:39:03 ID:PEjd7hT50
>725
ご指摘有り難うございます。
修正しました。
727 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 22:59:33 ID:lgXfzmiy0
まあ完全外部投票の場合、結局投票所は無言投票になって、こっちはこっちで
場が寂れる、ということになりそうなのは目に見えてるけどね。

で、実際問題、A案の場合、

・板全体の回転の速さから考えて、大規模規制が無い限り、不在者票は0〜3票/日程度しか見込めない
(それでも勝敗に影響しないと言い切れない)
・もし、大規模規制が無いのに大量の不在者票があれば、不正の疑いあり

ってことになると思う。
あくまでも不在者投票はセーフティネットという位置づけなので。

こう考えると、むしろ救済措置が最も求められる、大規模規制があったときのほうが
事実上スレが二つに分裂するという点で混乱が増えるのかな。
728裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/24(日) 23:46:37 ID:ldXHyUP40
>>701
設定変更しました。

それから、ActivePerlのバージョンによって集計ツールが動かない問題ですが、
Tk.pm がないのが原因だったら、コマンドプロンプトで

ppm install Tk

ってやれば自動的にインストールされて動くようになるんじゃないかなあ…。
試してはいませんが。
729名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 00:32:20 ID:Urduxaky0
規制食らった人は残念ながら支援(SSなど)代理にとどまるって感じかな
730名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 02:11:24 ID:GhZNFa4l0
>>728
裏最萌屋さんって別々のコード2つ同時に作ることは可能でしたっけ?
731裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/25(月) 04:42:57 ID:robTPGKs0
>>730
コード発行所を同時に複数設置するということならできますが…。
732名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 07:58:19 ID:V6jcuFGW0
明日予選だしそろそろ投票スレを立てても良いんじゃないかな?
733 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 08:51:44 ID:StSZhHGC0
そうですね、そろそろ立ててきます。
734 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 09:35:49 ID:StSZhHGC0
第三回葉鍵板最萌トーナメント避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1952/1264378077/

第三回葉鍵板最萌トーナメント支援スレ Round1!!
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1264378721/

第三回葉鍵板最萌トーナメント雑談スレ Round1!!
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264378563/

第三回葉鍵板最萌トーナメント支援スレ Round1!!
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1264378721/

を立ててきました、が…

肝心の予選スレが立てすぎ規制に引っかかって立てられません。
どなたかお願いします。

テンプレを貼り付けておきます。
735 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 10:21:52 ID:StSZhHGC0
test
736 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 11:26:55 ID:StSZhHGC0
どうやら、テンプレも貼り付けられないので、アップした物を使って下さい。

ttp://ranobe.com/up/src/up427979.txt
737 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 11:33:31 ID:StSZhHGC0
もし、>1がさくらで引っかかって貼り付けられない場合、
こちらのテンプレを使って下さい。

ttp://ranobe.com/up/src/up427982.txt
738 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 11:45:34 ID:StSZhHGC0
それと、今の葉鍵板の設定値
 BBS_THREAD_TATESUGI=64
だと、投票スレが立てられない恐れもありますね。

BBS_THREAD_TATESUGI=16か32に
変更してもらうよう、自治スレに話しておくべきでしょうか?
739 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 12:11:00 ID:StSZhHGC0
何とか立てられました。

第三回葉鍵板最萌トーナメント予選 Round1!!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264388608/
740名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 18:01:47 ID:GhZNFa4l0
>>731
了解しました
そこでお願いになりますけど
アニメさいもえ用コード発行所のほうも管理していただけないでしょうか?
企画スレの場所はこちらです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1263040954/
741名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 18:37:22 ID:IOdp6Vap0
何もする気がないのに発行所だけ準備させるとかどうなんだ。
742 ◆47rjbHH.4I :2010/01/25(月) 18:46:11 ID:irnZriXS0
>739
乙です。
気づけなくてスミマセン…
743名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 20:26:18 ID:rt6N5I9m0
>>738
必要ならスレ立てはいくらでもやるよ。

過疎板で書き込み無しでも1年はスレが残る今の葉鍵板で
THREAD_TATESUGIを甘くしたら糞スレだらけになってしかも
それがいつまで経っても消えないという酷い状況になるから
THREAD_TATESUGIを甘くするのは反対。
744名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 20:43:12 ID:6A/Vd10C0
ていうか、そんな要求絶対通らないから気にしなくていいよ
745名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 20:55:43 ID:GhZNFa4l0
>>739
いよいよ明日からですね
少しでも賑うよう広告塔として各地に葉鍵開幕を宣伝してきてもよろしいですか?
746 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 21:07:02 ID:StSZhHGC0
>749
了解です。 宜しくお願いします。

>745
昔の馬鹿板4天王板とか、三戦、投票所なんかは多分良いとして、
他の板に関しては、その板のご迷惑にならない程度でお願いします。
747名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 21:11:56 ID:f7vgbUov0
支援について質問
ゲーム絵じゃなくてアニメ絵使うのはありですか?
748名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 21:25:48 ID:xt8aWL9E0
>>747
常識の範囲で、キャラに関係してればなんでもあり
749 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 21:36:51 ID:StSZhHGC0
>728 裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2さん

御礼が遅くなってすみません。

これからも宜しくお願いします。
750名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 21:36:56 ID:f7vgbUov0
>>748
返答サンクス
751名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 22:11:25 ID:B4H4suNQ0
>>747
よくわからないなら最初のうちは無難な支援だけしてればいい。
他の人の支援を見てれば勉強になるからそのうち色々と分かってくる。
752 ◆uHn9tmbOG0dS :2010/01/25(月) 23:05:39 ID:8b8znM3F0
スレ立て要請とか見れなくてすみません
あと1時間ですねー

しかし集計ツール入れ直したら何かおかしい・・・
最初数回は邪魔せず練習させて貰います
753 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/25(月) 23:06:56 ID:8b8znM3F0
あれ酉が違ってる・・・これかな?
754 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/25(月) 23:40:29 ID:8b8znM3F0
12桁仕様のトリップキーがしたらばで変わってしまうみたいなので
酉変更します
755元◇3FBkkKd1FpFt ◆xAeG26xHR6 :2010/01/25(月) 23:41:52 ID:8b8znM3F0
こちらで
756裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/25(月) 23:51:55 ID:robTPGKs0
みなさん準備おつかれさまです。
いよいよですねー。どんなイベントになるか楽しみです。

>>740
はい、やるのならOKですよ。
757 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 00:45:17 ID:Asbw+HS00
皆様準備お疲れ様でした。

wikiのトップページに告示出しておきました。

ttp://wiki.livedoor.jp/red_purple_lk/
758名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 01:09:33 ID:PkIjLDhP0
公式http://hakagi2009.web.fc2.com/ の

<title> 再萌トーナメント仮ページデザイン(こんなレベルですよ)

これせめて表現変えてくれw
759名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 02:19:19 ID:an8Lajj40
>>756
ありがとうございます
その時がきましたら是非よろしくお願いします


告知して参りましたけどけっこう控えめでしたw
最萌関係のところをぽつぽつと周ってきた次第です
あとはどう盛り上がっていくか見守りたいです
760| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 07:24:21 ID:27eStyVE0
今更気づいたけど、ヴェルカとストレルカはなんでエントリーできちゃったんだろうw
761名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 08:00:27 ID:AzIDPUlz0
女の子なんでおkなんではないでしょーか
762名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 17:28:08 ID:bWiNXUl30
リトバスはプレイしてないんだけど前回の記憶が確かなら
クドが飼ってる(だっけ?)犬でしょ?<ヴェルカとストレルカ

>207-210
こういう発言があったのにね・・・
763 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 18:52:37 ID:az3DaJTo0
え〜w

初代最萌のCブロック1回戦で、たま(ナイト雀鬼) 307-439 神尾観鈴という
化け猫がエントリーした上、観鈴ちんと互角の勝負を繰り広げたと言う
逸話がありまして、問題無しと判断しましたw
(グラフ、及び観戦記 ttp://saimoe.s10.xrea.com/kan_c11.html


それは置いておいて、いまさらそんな事言ってるのかと言われると思いますが、
7位に複数が同着した場合の取り扱いをどうしましょうか?

案1.そのまま一次予選通過させる。減った枠は二次予選で調整
   →調整方法をどうするか?

案2.二次予選組に回す。余った枠は二次予選で調整
   →同じく、調整方法をどうするか?

調整枠については、「乱歩」を使って決めるのが一番かと思いますが、
案1.2.についてはどうでしょうか?
764名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:24:05 ID:h/Y0EOe30
済みません、投票スレ66で、半角スペースを誤って<<>>内に入れてしまいました。
再投票すべきでしょうか?
765 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 19:38:26 ID:az3DaJTo0
>764さん

同一IDで再投票しても『一票目が有効』となります。

また、半角スペースが入った分は無効票となります。

ご了承下さい。
766名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:39:28 ID:h/Y0EOe30
>>765
あらら…

どうもありがとうございます。
767名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:40:52 ID:AhjwiFYTP
えっ、コピペ必須なの?
<<>>内ってある程度自由なんじゃないの?
768名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:42:29 ID:+gorg6Hz0
>>767

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264388608/3
★☆★ 参加の仕方 ★☆★

 1.投票形式について
  ・対戦中のキャラのどちらか萌えるほうの名前を、<<キャラ名>> (←半角の不等号2コ)の形式で投票してください。
   <<>>, << >>, ≪ ≫, 〈〈 〉〉, 《 》などは集計スクリプトに無視されてしまいます。 つまり無効です。
  ・投票するキャラは、http://wiki.livedoor.jp/red_purple_lk/d/%cd%bd%c1%aa%c1%c8%a4%df%b9%e7%a4%ef%a4%bb
   からコピペして下さい。 それ以外の投票は無効です。
  ・<<>>は、本文中の好きな場所にどうぞ。 配置や前後の改行も完全に自由ですが、<<>>内での改行はご遠慮ください。
769名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:45:47 ID:j5qdM6GW0
予選中はともかく、本戦でこれに引っかかる奴が多発しそうだ
普通に口癖やら愛称やらで書き込んでくるぞ
770名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:46:17 ID:m/XgKnr70
具体的にどういう設定で集計するのかという話が何一つ決まってないな。
771 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 19:47:16 ID:az3DaJTo0
>767さん

ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264388608/1
にも書いてありますw

被投票キャラが24キャラにも及ぶ為、バリエーションを認めると集計し切れません
申し訳ありませんがご了解下さい。
772 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 19:49:24 ID:az3DaJTo0
>770さん

そちらについては、>661の案で行く事になっています。
(コードヘッダだけは、『LK3rd』に変わってます)
773 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 20:03:03 ID:Td4WStin0
>763
もしかしたら今日中に決めないとまずいですよね…
これまでの慣例的にはどうなんでしょうか?
案1が近かったような気がしますが
774 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 20:09:49 ID:az3DaJTo0
少なくとも、第二回では無かった…かな

心情的には案1.なんですが、リカバリーが効くという意味では案2.なんですよねぇ…
(案1.だと15人を超えると対応できない)
775 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:05:19 ID:az3DaJTo0
第二回の予選を見直してみましたが、
「4位まで入賞で4位が同票の場合、両者とも勝ち上がり」
となっていますが、実際にはその条件を満たす
試合が無かったため、適用されていません。
776 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:06:16 ID:WW/TJwcQ0
第2回で集計やった者です
インストールし直した集計ツールが一通り動くようになったので
集計人に加わりたいと思います
よろしくお願いします

で、さっそくですが今日の試合でリハビリをしていたところ
<<玲於奈@ToHeart2>>(最後の2が半角)
<<みちる@AIR>>(@が半角)
wikiのリストからのコピペではなさそうな票がありました

集計ツールの config2.txt を使うと
<<玲於奈@ToHeart2>> <<みちる@AIR>>
と同一視されますが
>>767-771の論調からすると、config2.txt は使用せず、
コピペでない票は無効票、ということですか?
777 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:09:22 ID:WW/TJwcQ0
>>776
> <<みちる@AIR>>(@が半角)
間違い。
<<みちる@AIR>>(@が半角)
でした
778 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:11:08 ID:az3DaJTo0
>776 ◆KoOpPbdAwAさん
集計への参加ありがとうございます。

で、ルールについてですが、>661にある通り

・投票者名の表記方法: 投票対象リストからのコピペ以外認めない。
・config2.txtの取り扱い: コピペのみ有効としているので、『使わない』

となっています。 
779 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:16:41 ID:WW/TJwcQ0
>> ◆mSi3xtMKhw さん
すみません、>661を読んでいませんでした

集計ツール使ってみると、config2.txt を使わない設定にしても
問題の
<<宮内あやめ@ToHeart >>
<<あすか@まじかる☆アンティーク >>
最後に半角スペースが入っている票はキーワードとして同一視されますが
これは手作業で無効票に振り分けることになりますね
780名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 21:27:37 ID:CwlINcyc0
>763
案3.そのまま一次予選を通過させる。二次予選で調整しない。

超過したら本戦一回戦で巴戦をするだけなんだから通過人数増やせばいいよ。
781 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:29:06 ID:az3DaJTo0
私の集計では無効票になっていますが……

「config0.txt」をどこかに上げて貰えますか?
こちらも上げますので
782 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:32:28 ID:az3DaJTo0
ttp://ranobe.com/up/src/up428257.txt

に上げました。
783| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 21:35:12 ID:27eStyVE0
考えてみたらミルトがおkなんだからヴェルカストレルカは大丈夫だよねえ。
・・・女性型じゃない女性のモンスターとかいなかったのかな。

>765
ダメなの?(真紅略
理由が>771だとすると本戦はおkっぽく聞こえるけどやっぱりダメなの?
第二回以前の感覚で来る人もいるだろうから、定期的に告知しないと危なそうだね。

>763
案1、0票の場合は通過しない(1〜6位も0票だった場合はそのとき考える)
784 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:42:58 ID:WW/TJwcQ0
785 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:45:34 ID:az3DaJTo0
>783 ◆Z/Trien.Lg さん

その点については、>669 で言及していますが、
私自身は、初代最萌の自由闊達な雰囲気を目指したいと思っているので、
ある程度の制約(集計作業が滞らない範囲内)でOKにしたいと思ってます。
786 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 21:47:16 ID:Asbw+HS00
>>765>>767
予選始まってから言うのもアレだが、修正投票は認めたほうが良いような。

>>763
どうせ調整するなら、2/5か2/6に決戦投票するのがいいかと。

手っ取り早いのは、原則として当落線上同着者は一次予選通過で、
当落線上が15人を超えたら二次予選の代わりに同着者から15人を選ぶ、という方式だけど
これだと二次予選の枠が狭くなる(最悪不実施になる)というデメリットがある。

787 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:47:20 ID:WW/TJwcQ0
>> ◆mSi3xtMKhw さん

$plus_sw = 1; # キーワードの中の余計な文字の扱い 0..原則OK 1..原則無効
これですね?
788 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:51:53 ID:az3DaJTo0
>787 ◆KoOpPbdAwAさん

それ以外に差異は無いですね。
1.原則無効でやってみてもらえますか?
789 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:52:13 ID:WW/TJwcQ0
>>763については、「同着は両者勝ち上がり」という今迄の原則に則って
同着はそのまま一次予選通過でいくべきだと思います

それより、調整方法・調整枠の意味がよくわかりませんが
・一次予選通過者71人(同着1人)→二次予選枠14(5+5+4)
・一次予選通過者72人(同着2人)→二次予選枠13(5+4+4)
・一次予選通過者73人(同着3人)→二次予選枠12(4+4+4)←これが望ましい
(中略)
・一次予選通過者82人(同着12人)→二次予選枠3(1+1+1)
・一次予選通過者83人(同着13人)→二次予選枠2(1+1、二次予選は2試合)
・一次予選通過者84人(同着14人)→二次予選枠1(二次予選は1試合)
・一次予選通過者85人(同着15人)→二次予選は実施せず
こうなるのではないですか?
>>786 ◆XY513SjPYg さんの憂慮の通り
「これだと二次予選の枠が狭くなる(最悪不実施になる)」ですが
790 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:53:21 ID:WW/TJwcQ0
>>788 ◆mSi3xtMKhw さん
やってみました。最後に半角スペースのある票はキーワード無効になりました
791 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:53:30 ID:az3DaJTo0
>786 ◆XY513SjPYgさん

>これだと二次予選の枠が狭くなる(最悪不実施になる)というデメリットがある。

それを危惧して案2.を提案した訳です。
792 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 21:53:35 ID:Asbw+HS00
一応、案として提示すると、

案1R. 原則として、そのまま一次予選を通過させる。減った枠は二次予選で調整する。
同着が15人を超えた場合、二次予選の代わりに同着者から15人を選ぶ。


もう一つの案としては、当落線上の同着者を二次予選に回す代わりに
ハンデ(票数を割り増しする、みたいな)をつける、とか。
793| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 21:58:15 ID:27eStyVE0
4年前の集計ツールだと$plus_swが解釈されないことに気づいたorz
794 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:59:47 ID:az3DaJTo0
>789 ◆KoOpPbdAwAさん

・一次予選通過者71人(同着1人)→二次予選枠14(5+5+4)
・一次予選通過者72人(同着2人)→二次予選枠13(5+4+4)
・一次予選通過者73人(同着3人)→二次予選枠12(4+4+4)←これが望ましい
(中略)
・一次予選通過者82人(同着12人)→二次予選枠3(1+1+1)
・一次予選通過者83人(同着13人)→二次予選枠2(1+1、二次予選は2試合)
・一次予選通過者84人(同着14人)→二次予選枠1(二次予選は1試合)
・一次予選通過者85人(同着15人)→二次予選は実施せず

少し違います。
今は二次予選は3試合・5人選抜ですが、一次予選で枠を多く取った分
二次予選の選抜人数を調整しよう、という事です。
(予選キャラ組み合わせに使った、「乱歩」というソフトで選抜人数を変更する)
795 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/26(火) 22:01:49 ID:leBWsxN/0
>>763の件ですが、◆XY513SjPYgの>>792案1Rに賛成します
ハンデは判断材料が複雑になる(というより分かりにくくなる)と思うので反対です
796 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:04:13 ID:WW/TJwcQ0
>783 ◆Z/Trien.Lg さん

>案1、0票の場合は通過しない(1〜6位も0票だった場合はそのとき考える)

これは>583の後半で
> 例えば一次予選のある組の7位が0票だった場合、
> ・0票は順位にかかわらず落選として、その枠を二次予選に回すか
>  (本戦のトーナメントでは0-0は両者敗退というルールがある)
>  (このような事態が二次予選で生じたらどうするか?)
> ・その組の0票のキャラ全員を7位タイとして扱うか
>  (7位タイが10人以上生じることになるから非現実的だが)
> こういったことを検討しておく必要がある
こう提案されていますが、
「有効票を投じた人全員が、7票を使い切らずに投票する」
ことがない限り発生し得ないですから、そこまで考える必要はないのでは?
797 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:04:35 ID:az3DaJTo0
ちょっと判りにくいですね

二次予選までに4枠が消化されたとして、「乱歩」で1,2,1が出た場合

・第一試合(5-1=4)人選抜
・第二試合(5-2=3)人選抜
・第三試合(5-1=4)人選抜

という事です。
798 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/26(火) 22:07:41 ID:leBWsxN/0
>>792 ◆XY513SjPYgさん 「さん」が抜けました、非礼をお詫びしますorz

それとさらに

わたくし、今回の二次予選の方法を把握していないみたいなので黙っておきますorz orz
799 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:15:14 ID:az3DaJTo0
あ〜(゚∞゚)
こんがらかったw

>789 ◆KoOpPbdAwAさん
すみません。 その考えでほぼ合ってます。

で、「二次予選が実施できない」という事を考慮したのが、案2.です。
800 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:16:25 ID:WW/TJwcQ0
>797 ◆mSi3xtMKhw さん
理解しました。
>・一次予選通過者71人(同着1人)→二次予選枠14(5+5+4)
これの()が、5+5+4、5+4+5、4+5+5のどれになるかを
「乱歩」で決定する、ということですね。

7位同着もそうですが >578の案2で実施するとして
> ※一次予選8位〜13位までの6名が二次予選進出
13位が同着になったらどうするか、も決めないといけませんね。
これはまあ、「本戦に出場する権利」じゃなくて
「『本戦に出場する権利』を選ぶ試合に参加する権利」ですから
広目にとる、つまり13位同着は全員二次予選進出でいいかと思います。
801 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 22:21:15 ID:Td4WStin0
二次予選やらないと、暴動起きるかなあ…?
802 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:30:43 ID:az3DaJTo0
>800 ◆KoOpPbdAwAさん

>578ではなく、>763の案2.を示していると仮定してお話しすると。

二次予選出場者にも同じ条件を適用しないと不公平ですから、そうなります。

ただ、枠が狭くなり、尚且つ出場者が増える事になり、勝ち上がる確率が減る
というデメリットが出てきますが。
803 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:32:58 ID:WW/TJwcQ0
7位同着の扱いに関しては、>792の案1Rを支持します。
理由は>795の2行目と同じです。
他の最萌でも(という発言にアレルギーのある人がいたらご容赦を)
だいたいそうやっていると思いますよ。
804 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 22:33:14 ID:Asbw+HS00
ちなみに葉鍵総選挙の決選投票の時の方式

案4. 最後に投票したタイムスタンプを比較し、時間が早い順に当選者を決める
(それでも同着が出た場合、その前の投票に遡る、以下同様)。
805 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:40:22 ID:az3DaJTo0
>792 ◆XY513SjPYgさん

案1Rの
>同着が15人を超えた場合、二次予選の代わりに同着者から15人を選ぶ。
.は、一次予選者で85名を決める。
という事ですね。

それは、一度当選したキャラを落とす事になると思うんですが…
806 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:41:21 ID:WW/TJwcQ0
>802 ◆mSi3xtMKhw さん
一次予選の何位から何位までが二次予選に出場するのか
一次予選の1試合当たり出場者数が>578からさらに増えた
(19〜20人→24〜25人)
にもかかわらず、
>578以降には明確な発言がなかったのですが。
807名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:43:18 ID:0mWZJ9Fu0
まだ集計への参加って可能ですか?
ActivePerlまでインストールしたんですけどそれ以降の>>665のリンクへの入り方がわかりません
808 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 22:44:10 ID:Td4WStin0
>805
つまり、同着者は「当選」とせず、
一次予選が終わるまで「保留」という扱いにしておく、という趣旨なのかと思います。
809名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:44:54 ID:KUW3e6rz0
>>807
予選スレのテンプレにあるから、そこからDLするといいですよ

   ・ActivePerl-5.8.8.822-MSWin32-x86-280952.msi (これが入っていないと動きません)
    ttp://www.filebank.co.jp/filelink/a7fe4d3ac558fb1844fad4fea1d0cf38
   ・071010 集計ツール一式@代打名無し%元集計 ◆H0bbzpyf32.zip
    ttp://www.filebank.co.jp/filelink/b86c44d5f92e4f1944fad4fea1d0cf38
   ・gnuplot-41p0w32.zip (グラフを描く為に必要です)
    ttp://www.filebank.co.jp/filelink/51c1f2eaa331e3e744fad4fea1d0cf38
810 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 22:46:38 ID:Td4WStin0
>807
可能です。というか、是非参加して下さい!
ツールのダウンロードですが、ブラウザはIEを使わないと入れません。。。
811名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:49:39 ID:pm1irFgI0
>>808
すっきりしないなー、それは
忘れたころに結果発表があるというのは、盛り上がりを阻害すると思うょ
812 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:49:59 ID:WW/TJwcQ0
>805 ◆mSi3xtMKhw さん
一次予選通過者をもう一度ふるいにかけるのがイヤなら
>780 案3
>超過したら本戦一回戦で巴戦をする
こうしますか?
二次予選を実施した場合にも、同着が出て
本戦出場者が257人以上になる可能性はありますよ。
813 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:53:05 ID:az3DaJTo0
>806 ◆KoOpPbdAwAさん

すみません。
この予選には、大前提があります。
それは、「予選選抜者は85名になるようにする」という事です。

本戦は256人でトーナメントを行いますが、>481-483にリストされたキャラ(171名)は
予選免除されています。

なので、予選参加メンバーが増えても、一次、二次予選の当選者に変更が無かった
という訳です。
814 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:54:13 ID:WW/TJwcQ0
>812続き
他の最萌でも(というry)
だいたいそうやっていると思います。
ただ、例えばアニメ最萌のように
「1回戦は原則三つ巴、ごく一部が四つ巴になる」のと
案3を採用した場合に出現する
「1回戦は原則一騎打ち、ごく一部が三つ巴になる」のとでは
『ごく一部』の試合に及ぼす影響がだいぶ違いそうですが。
815名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:59:19 ID:L+yjKVki0
85位同着は全部85位枠に突っ込めばいいじゃないの
85位が10人いればそこだけ11つ巴
816 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:00:31 ID:WW/TJwcQ0
>813 ◆mSi3xtMKhw さん
理解しました

さあ集計だー!
817 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:01:12 ID:Td4WStin0
「予選選抜者は85名になるようにする」という前提を崩さないのでしたら、
>792の案しかないように感じますが…
818名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:04:31 ID:/91k2qA40
通常、二次予選は強豪ブロックに放り込まれた救済策としての側面もあるけど、
一次予選がこんなに緩いんだから、同票でも七位までは全部通しで、二次予選で人数調整でいいだろ

で、二次予選は三日に分けず、1発通過にしちまえばいい
人数の下限で同票が生じた場合は、投票が早いほうが優先

一回戦から三つ巴出したら、わざわざ予選して一騎打ちの体裁整えている意味が無くなる
819名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:05:56 ID:CwlINcyc0
「予選選抜者は85名になるようにする」

なんでこれに拘るのかがわからない。
結果として越えるとどこに問題が出るのだろう。

>814
結局たいした影響ないと思うよ。
820 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:08:06 ID:az3DaJTo0
有効コードがある票の順位
1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター
16位 10票 因幡ましろ@まじかる☆アンティーク
16位 10票 入江@Angel Beats!
18位 8票 古賀茜@Planetarian
19位 7票 チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で
19位 7票 あすか@まじかる☆アンティーク
21位 6票 エレミヤ@Planetarian
22位 3票 ノブコ@WHITE ALBUM
22位 3票 和由@まじかる☆アンティーク
24位 2票 笹原のぞみ@Routes
821 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:08:44 ID:Td4WStin0
総投票数:59レス 最終有効投票:#1264388608-100

1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
6位 18票 松本@ToHeart
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター
16位 10票 入江@Angel Beats!
16位 10票 因幡ましろ@まじかる☆アンティーク
18位 8票 古賀茜@Planetarian
19位 7票 あすか@まじかる☆アンティーク
19位 7票 チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で
21位 6票 エレミヤ@Planetarian
22位 3票 ノブコ@WHITE ALBUM
22位 3票 和由@まじかる☆アンティーク
24位 2票 笹原のぞみ@Routes
822 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:13:18 ID:WW/TJwcQ0
コード一覧の取り方がわからなくて遅れました
1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター
16位 10票 因幡ましろ@まじかる☆アンティーク
16位 10票 入江@Angel Beats!
18位 8票 古賀茜@Planetarian
19位 7票 チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で
19位 7票 あすか@まじかる☆アンティーク
21位 6票 エレミヤ@Planetarian
22位 3票 ノブコ@WHITE ALBUM
22位 3票 和由@まじかる☆アンティーク
24位 2票 笹原のぞみ@Routes
823| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:15:15 ID:27eStyVE0
そっか運営スレでやることになってたんだハズカチー
824名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:17:23 ID:tLfbpx+M0
>>819
256人を超えると一回戦から日程組み直さなきゃならんのだが
825| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:18:21 ID:27eStyVE0
で、7位は7位であり13位は13位であって
決して8位や14位ではないのだから
あとがどうとかの事情はさておいて通すべきだと思うんだ義理として。
826 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:19:15 ID:Td4WStin0
今のところ8位同着ですね…。
今日中に決めにゃならんか…。
827 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:19:49 ID:WW/TJwcQ0
> 823 みさき先輩さん
運営スレに貼って、一致したら本スレで発表 でしたよね。。。

で、コード一覧ファイルがツールで取ってこられなくて遅れたんですが
どう設定を間違えたんだろう? 今のうちに練習しないと
828 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:20:17 ID:az3DaJTo0
さて、上位7名は良いとして、二次予選出場者はどうしましょうか?

二次予選の投票方法を含め、まだ決まっていない部分が多すぎるので、
今日は投票結果のF.A.だけでも出しておきたいと思うんですが…
829名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:20:51 ID:CwlINcyc0
>824
どこか3人のところができるだけ、日程は変わらないよ。
830 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:24:10 ID:WW/TJwcQ0
今日の結果は3人一致で

1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
−−−本戦出場決定−−−
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター

13位同着をどうするかは問題ですが
本戦出場者は上の通りでFA?(←前回の習慣)
831 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:26:14 ID:az3DaJTo0
>830
F.A.でOK

ただ、8位以下は二次予選方法が決まるまで、本スレに貼らない方向で
832 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:27:17 ID:Td4WStin0
あー、一次予選は7位までか。
8位までと勘違いしてたw

>830
了解です
833 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:29:05 ID:WW/TJwcQ0
では本戦出場者のみ本スレに発表します
834 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:30:15 ID:Td4WStin0
公式wikiはどうします?
本スレと同じ扱いにしますか?
835| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:33:59 ID:27eStyVE0
記録として全て載せておくべきではないでしょうか。
必要になったときにいちいち過去ログをあたるのは不便で仕方ないし。
836 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:37:50 ID:Td4WStin0
>835
了解です
837 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 23:40:51 ID:Asbw+HS00
集計ツールでコードチェックしても「発行コード発表時間外です」ってなって
コード一覧が取得できません\(^o^)/

どうすればいいんだ…
838名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:43:08 ID:xRXpqTeY0
今回はずっとこのルールで行くんですか?
それとも予選だけ?
今のルールだと投票で遊べないからどうも面白くないんですが。
839| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:44:08 ID:27eStyVE0
発行所は30分までじゃなかったっけ、
あと発行所アドレスは〜/hakagi/
じゃなくて〜/hakagi/code.cgiじゃなかったっけ、とエスパーしてみる
840 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:44:19 ID:Td4WStin0
>837
コードファイルを以下にあげておきました。
ttp://hakagi2009.web.fc2.com/LK3rdcode.20100126.txt
841 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:47:08 ID:Td4WStin0
>838
このルールというと、コピペ必須ルールのことですか?
今のところ予選のみの予定だと認識しています。
842 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:48:12 ID:az3DaJTo0
>839

自分も引っかかったw

とりあえず、お疲れ様でした。

二次予選については、もう少し詰めましょう。
というか、纏め切れてない…
843 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:50:00 ID:az3DaJTo0
>838さん

予選のみのルールです。

ただ、ネタ票について判断基準が決まってないんで、
本戦までに確定します。
844 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:51:30 ID:az3DaJTo0
あと、誰かgnuplotのフォントサイズ変更するには、どのファイル弄ればいいか覚えている人
居ませんか?


今日のは恥ずかしすぎる…
845 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:55:17 ID:Td4WStin0
フォントサイズ以前に自分化けたんですが…原因わかる方いらっしゃいます?
846 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:57:00 ID:WW/TJwcQ0
>839
私もw
>782 ◆mSi3xtMKhw さんの config.txt と同じ設定のはずなのになぜ?と・・・
847 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:59:08 ID:az3DaJTo0
>845 ◆47rjbHH.4I さん

*.ttfもしくは、*.ttcファイル以外を指定していませんか?
ビットマップフォントを指定すると化けます。
848 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 00:03:40 ID:W6VnmPJk0
>847
msmincho.ttcを指定していたのですが…。
う〜ん、なんでかね
849 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 00:08:10 ID:+kTplEF30
>>839
30分より前に集計してみた時もエラーが出てました。


>>840
感謝感謝です。
でもこれ入れて集計してもエラーは出なくなったが票がカウントされない/(^o^)\
まだおかしいのか?
850| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 00:08:23 ID:Sx7Ize/s0
>844
mkgraph.plを見たら

print GCMD "font '$g_font' ";
if($g_size) {
 print GCMD "7\n";     ←ちびグラフ用
} else {
 print GCMD "9\n";     ←本気グラフ用
}

てな感じに直書きされてるのでこれを直なり変数にするなりで編集することになるかと・・・
人数次第で変えたいですよねこれ。
851 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 00:08:39 ID:b8azCvdj0
自分の環境では

$wgnuplot = 'C:\haka03\gnuplot\wgnuplot.exe'; # wgnuplot 実行パス
$g_font = 'c:\windows\fonts\msmincho.ttc'; # フォントのある場所


これで◆KoOpPbdAwAさんとまったく同じ見栄えのPNGが出来上がりました
852 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 00:18:52 ID:lCtxKnPp0
>850 先輩

ビンゴ!

ちょっと弄って、色々試してみます。
853 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 00:22:33 ID:lCtxKnPp0
こんな感じでどうかなぁ…

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up48197.png
854名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 00:25:59 ID:ZpFa8Lim0
すいません、8人投票しちゃったんで
投票スレ124は無効で125でお願いします。
855 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 00:36:59 ID:lCtxKnPp0
>854さん

投票可能数を超えているので、自動的に125が有効になります。
856| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 00:40:18 ID:Sx7Ize/s0
ちなみにakubin101.ttfを指定するとたまに出ない字があるからちういだ!

そんなフォント指定するの私だけだ!

そうかな。

ぶっちゃけグラフ描きなんてそうそう異常がおきるところでもなし
既存システムに頼り切らずに書き換えたり独自システム作っちゃっても問題ないと思ったり。


それにしても予選からこんなに人が集まるとは思わなかったよ。
準備期間の長さが逆に良かったのかな。
857 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 00:53:44 ID:Z7dnyfcJ0
> みさき先輩
前回、ちょっと面白いフォント使ってましたよねw

さて明日は、もっと手際よく集計できるようにしないと。

皆さん、お疲れ様でした。
858 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 07:02:19 ID:W6VnmPJk0
で、懸案事項の同票対策はどうしましょう?
少しずつでも議論を進めていきましょう
859 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 21:43:00 ID:lCtxKnPp0
まず最初にお詫びしておきますが、明日の仕事の都合で
今日の集計終了までスレに参加し続けられないと思います。

では、一晩考えた案を提案します。 (と言っても、>792案の修正版ですがw)

<<案1r改>>

・一次予選について
 ”上位7人”に相当する順位のキャラの”全員”を、その試合の勝者とします。
  (もし、1位x2、2位x2、3位x2、4位x3となった場合、全員が勝者)

  そして、一次予選が終了した時、合計人数が85人を超えている場合、
  ”各試合の最終順位者”の中から、”そのキャラへの最終投票時間が早い順”に、
  ”本戦出場者”85人を選抜します。
  もし、超えていない場合、二次予選を実施します。

・二次予選について
 ”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、85人に足らない人数に相当するキャラを
 ”1回の試合で”選抜します。
 同着キャラの選抜方法は、一次予選と同じく、”最終投票時間が早いキャラの順”に行います。
860名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 21:52:37 ID:YLOnLnYX0
>>859
今北産業、と書こうとしたらまとめっぽい案が投下されてくれてありがたい
俺もこれでいいと思う。あまり問題点が見当たらないかと
861名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:12:05 ID:X9cpISKQ0
>859
一度勝者になったはずの人が翻って敗者になる
可能性がある時点でこの案だけは反対

実際問題こんなことは起きないだろうけど
862 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 22:12:50 ID:W6VnmPJk0
>859
最終投票時間かあ…葉鍵総選挙の時は実質手集計だったから問題無かったけど、
大丈夫かな?

得票数で、というのも今思いついたけど、これはあまり差が出なさそうだから無理かな
863 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:13:46 ID:lCtxKnPp0
誤解があるといけないので訂正

誤 ・二次予選について
   ”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、

正 ・二次予選について
   一次予選勝者を除く、”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、
864名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:17:18 ID:YLOnLnYX0
>>861
その可能性ってあるの?
その可能性が僅かでもあるなら確かに良い案ではないが、その可能性があるように思えないのですが
865 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:24:00 ID:GjkHlHPV0
>・一次予選について
> ”上位7人”に相当する順位のキャラの”全員”を、その試合の勝者とします。
>  (もし、1位x2、2位x2、3位x2、4位x3となった場合、全員が勝者)

この場合の順位を集計ツールの表示のように言うと
A 1位
B 1位 
C 3位
D 3位
E 5位
F 5位
G 7位
H 7位
I  7位
J 10位
で、いいんですね?
866 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:26:30 ID:lCtxKnPp0
>865 ◆KoOpPbdAwAさん

その通りです。 例の書き方が悪かったですねw
867 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:27:51 ID:GjkHlHPV0
いや、もっと集計ツールの書式に即して書くと
1位 xx票 A
1位 xx票 B
3位 yy票 C
3位 yy票 D
5位 zz票 E
5位 zz票 F
7位 w票 G
7位 w票 H
7位 w票 I
10位 v票 J

で、AからIまでが本戦出場資格者、と
868 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:29:42 ID:GjkHlHPV0
私の方も各案の比較を考えてきました

・案1R >>792
メリット 今までこれでやっていた(第2回の予選では発生しなかったが)→参加者の違和感が少ない
デメリット
1.同着が出るたびに二次予選の枠が減る
2.その著しい場合には、一次予選通過者が85名を超える可能性がある
 →本戦出場資格者が257名以上になる。>813の「大前提」が崩れる
3.二次予選でも同着が出た場合、本戦出場資格者が257名以上になる可能性が大きい

・案2 >>763
メリット 二次予選の枠が減ることがない
デメリット
1.最萌トーナメントでは採用されたことがない→参加者の違和感が大きいかもしれない
2.極端な例だが1位から8位(あるいはそれ以下)まで同着だったら、その組は「本戦進出者ナシ」になる
2.二次予選でも同着が出た場合、案1Rとは逆に本戦出場資格者が255名以下になる

・案4 >>804
メリット 一次予選通過者は70名、二次予選通過者は15名で確定し、人数の不確定要素がなくなる
(二次予選でも同着が出た場合、案1Rでは本戦出場資格者が257名以上になり、案2では逆に255名以下になる)
デメリット
1.最萌トーナメントでは採用されたことがない→参加者の違和感が大きいかもしれない
2.本戦もこの方法を採用すると、同着両者勝ち上がりによる巴戦が出現しなくなる
3.本戦は従来通り同着両者勝ち上がりを採用すると、ダブルスタンダードになる
869 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:30:44 ID:GjkHlHPV0
ケーススタディ:単独7位だったキャラAが、終了間際に8位のキャラBに追いつかれた時の場合
・案1R A,B両者とも本戦進出 どちらに投票した人からも不満は出ないだろう
・案2 A,B両者とも二次予選行き
 Aにとっては「追い抜かれたわけではないのに『引きずり降ろされた』」→Aに投票した人からきっと不満が出る
 Bにとっては「単独8位でも二次予選行きだから、追いついた意味がない」
・案4 Aは本戦進出、Bは二次予選行き Aには不満はないし、Bもあきらめがつく

本戦出場資格者が257名以上になった場合の対策
A.>792 一次予選7位同着者の中から、本戦出場資格者が256名になるように選ぶ
メリット 256名によるトーナメントが組める
デメリット >805 一度当選したキャラを落とす事になる
B.>780 全員本戦出場者とし、1回戦の一部が巴戦となるようにトーナメントを組む
メリット >一度当選したキャラを落とす事が避けられる
デメリット >814 1回戦が巴戦になるキャラに影響がある。もし3名中2名が同ゲームだったら一方は確実に裏葉る
870 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:32:49 ID:lCtxKnPp0
>861さん

それは、私が以前から主張している事なのですが、
可能性がある限り、なるべく早めに検討しておく必要があります。

代案として、<<案1r改-2>>

 ”上位7人以下”に相当する順位のキャラ”を、その試合の勝者とします。
  (もし、1位x2、2位x2、3位x2、4位x3となった場合、3位までが勝者)

A 1位
B 1位 
C 3位
D 3位
E 5位
F 5位
----ここまで勝者-----
G 7位
H 7位
I  7位
J 10位


も挙げておきます。
871 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:33:49 ID:GjkHlHPV0
>  そして、一次予選が終了した時、合計人数が85人を超えている場合、
>  ”各試合の最終順位者”の中から、”そのキャラへの最終投票時間が早い順”に、
>  ”本戦出場者”85人を選抜します。
>  もし、超えていない場合、二次予選を実施します。
>
>・二次予選について
> ”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、85人に足らない人数に相当するキャラを
> ”1回の試合で”選抜します。
> 同着キャラの選抜方法は、一次予選と同じく、”最終投票時間が早いキャラの順”に行います。

この部分の同着キャラの選抜方法は案4(>804)と同じ、と理解していいですか?
872名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:34:33 ID:YLOnLnYX0
あそっか、1次予選で85人超えちゃうかもしれないんだ
うーん、どうすべか
873 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:38:26 ID:lCtxKnPp0
ミスりまくってるなぁ…

代案として、<<案1r改-2>>

・一次予選について
 ”上位7人以下に相当する順位のキャラ”を、その試合の勝者とします。
  (もし、1位x2、3位x2、5位x2、7位x3となった場合、5位までが勝者)

1位
1位 
3位
3位
5位
5位
----ここまで勝者-----
7位
7位
7位
10位


も挙げておきます。
874名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:38:37 ID:YLOnLnYX0
連投失礼
一案ですがご提案

基本は>>859で、一次予選通過にのみ85人リミットを設けない(二次予選通過には85人リミットを設ける)
85人を越えたら越えただけ本戦トーナメントの予選勝ち上がり枠に2人ずつ配置させて三つ巴戦

というのもご提案させていただきます
875 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:39:48 ID:lCtxKnPp0
>871 ◆KoOpPbdAwAさん

>この部分の同着キャラの選抜方法は案4(>804)と同じ

はい、その通りです。
876 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:40:01 ID:GjkHlHPV0
>870 ◆mSi3xtMKhw さん
<<案1r改-2>>は、7位同着を勝者(私は「本戦出場資格者」と表現してますが)にしないという点で
本質的には >763の案2になりますね。

そうすると>869の上半分の「案2」のようなことになりませんか?
877| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 22:43:59 ID:Sx7Ize/s0
各予選7位までは本戦に出場できることになっているにもかかわらず
再び絞られるのは不当な気がするので
超えたら超えたで85の予選枠に強引に巴で突っ込むという
いまさら考慮されそうにない案をあげてみる。
誰を巴扱いにするかはまあ、時刻なり票数なりランダムなり。

なんかこういう戦略考えるの苦手だなあ。戦術なだけに。
878名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:45:44 ID:X9cpISKQ0
一次予選通過者と同着で保留になったる人で85人越えたら
同着者で二次予選してほしいなあ。タイムスタンプはいや。
879 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:48:17 ID:GjkHlHPV0
なんで>813を「大前提」とまで呼んでこだわっているか、といえば
結局、1回戦で一部だけが巴戦になることを避けたいからではないでしょうか?
私もそれは理解できますので(>869の最下行)
880 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:49:02 ID:lCtxKnPp0
>871 ◆KoOpPbdAwAさん

私たちは集計ボランティアと言う”ただの人”です。
神様か投票者にしか判らない事で

> Aにとっては「追い抜かれたわけではないのに『引きずり降ろされた』」
  →Aに投票した人からきっと不満が出る
> Bにとっては「単独8位でも二次予選行きだから、追いついた意味がない」

と言われるののは、ある程度しょうがないと思います。

だからと言って、ベストを目指さないと言う訳では有りませんが。
881 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 22:51:41 ID:W6VnmPJk0
>869の上半分の案2のデメリットは、別に不正で同着になったとかいうわけじゃなく
フェアに勝負した結果同着になっちゃった(時間はこの際関係ない)わけだから、
別に問題は無いんじゃないかなあ…?
というか、納得して貰うしかない。

案2とか>873の案が一番後腐れがないような気がしてきたなあ
882 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:52:36 ID:lCtxKnPp0
>877 ◆Z/Trien.Lgさん

それは、葉鍵板最萌トーナメントの基本理念
「1対1のタイマン勝負」
を変更する事になりますし、>145-170で決めた方法を
ひっくり返すことになるので、私は反対です。
883名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:55:05 ID:YLOnLnYX0
本戦の一部が三つ巴戦でも可なら>>877案、
本戦は確実に1対1であるべきと考えるなら>>878案、
って流れのようですね

俺はどっちでもいいですが、本戦三つ巴NG派もいらっしゃるので>>878案に1票
884 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 23:00:37 ID:56o/7NcK0
うーん、葉鍵最萌原理に則れば確かに1対1ですよね・・
ただ、一度予選通過したと思ったら実は保留というのは気分的にアレですから
同着は明確に「まだ決定じゃありません」通知して発表とか?
885 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 23:04:54 ID:W6VnmPJk0
さて、とりあえず集計

総投票数:55レス 最終有効投票:#1264388608-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON\.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
886 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:04:57 ID:GjkHlHPV0
とりあえず今は集計です集計

総投票数:55レス 最終有効投票:#1264388608-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
887 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:05:01 ID:lCtxKnPp0
総投票数:55レス 最終有効投票:#1-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
888 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 23:06:13 ID:56o/7NcK0
見習いですが一応集計

総投票数:55レス 最終有効投票:#1-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
889 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:06:49 ID:lCtxKnPp0
>885-887の3人一致でF.A.?
890 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:07:48 ID:GjkHlHPV0
>885-888の4人一致でFAを承認します
891 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 23:09:42 ID:W6VnmPJk0
了解です
892 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:09:50 ID:lCtxKnPp0
それでは、スレに貼ってきます。
893 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:15:31 ID:GjkHlHPV0
>892 ◆mSi3xtMKhw さん
お疲れ様です

第1組に続いて13位同着が出てしまいましたねー・・・
894 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:20:18 ID:lCtxKnPp0
その点については、もう少し練って予選期間中盤までに
発表しましょう。

では、今日もお疲れ様でした。

今夜はこのへんで失礼します。  (つ∀-)オヤスミー
895名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 23:21:28 ID:Vt9zkAre0
集計人のみなさんおつかれさまです。意外と出るもんだなぁ同着……
896 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 23:21:32 ID:W6VnmPJk0
>894
おつかれさまです

今日の議論はここまでかな…?
897 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:23:09 ID:GjkHlHPV0
私の方でも>859>870についてじっくり考えてみます
おやすみなさい
898 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 23:23:52 ID:+kTplEF30
集計しようとしたら、やっぱり全部0票に…。\(^o^)/
coderes0127.txtを見ると「未使用コード」、log0127.htmlを見ると無効票として処理されてます。

>>782のconfig0.txtを使ってるのに…
899| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 23:26:22 ID:Sx7Ize/s0
集計乙であります。
予選はコピペ投票なだけにそうそう齟齬もおこらないので集計人が多いときはあえて貼らないのも手かなと思って。
容量の節約。よく言えばエコ。

>882
ならば日程を延ばそう。こうだ!
3回戦     ┌─┴──┐
2回戦  ┌─┴┐   ┌┴─┐
1回戦┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
   . │  ││  ││  ││  │ 予選免除6、予選枠2で予選3人つっこみたい

3回戦     ┌─┴──┐
2回戦  ┌─┴┐   ┌┴─┐
1回戦┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
0回戦│  ││  ││  ││┌┴┐
    │  ││  ││  │││  │<ひどっ

葉鍵最萌の主成分は完全ランダムによる理不尽な組み合わせにあると思っているので
巴になったりひと試合増えたりすることによる理不尽の増加はそれほど問題だと思ってないのですよ。
ただ、勝ったと思ったら負けていたポルナレフ略は求めている理不尽とは何か違う気がするのですよ。
求めている理不尽ってなんだ。
900 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:26:33 ID:lCtxKnPp0
>898 ◆XY513SjPYgさん

すみません。 それ設定にミスがありますw

コード発行所のアドレスの末尾に、「code.cgi」をつけて下さい。
901 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 23:30:55 ID:56o/7NcK0
票数が少ないと同着の可能性も増えるんですよね

みなさんお疲れ様でした
とりあえず過去の観戦記なんかを読み返してみます
902 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 23:38:18 ID:+kTplEF30
>>900
それは修正済みです。コード取得までは上手くいってます。
903| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 23:42:20 ID:Sx7Ize/s0
コードの桁数とかヘッダとか違ってたりしないかなあ。「未使用コード」って多分見たことない。
904 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 23:51:56 ID:+kTplEF30
>>868
実際問題、案1Rや案2でも二次予選で同着が出た場合の対策は
別に考えないといけないわけで…。

で、どの案を採用するにしても、二次予選だけは最終投票時刻で判断するのも
ありかと思うが、それなら一次予選も最終投票時刻で順位をつけるべきとも
思える。
905 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 00:02:59 ID:4Bpk4XXv0
>>904
それをさらに拡大すると「本選も最終投票時刻で」となって、
非常に珍しいが故に参加者の記憶に残る「本選での巴戦」がなくなってしまう。

最終投票時刻で決めるやり方は、最萌では採用されたことがないけれど
葉鍵板でのイベント(葉鍵総選挙)で採用されたことがあるというから
案1Rの正反対をいく案2よりは違和感が少ないか、と
自分でも案4に傾きつつあったけれど。
906| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 00:03:17 ID:hXggt2h60
まあ話している間に既に残り8試合71枠、
7位までが9人の試合が8試合続くとかそんな感じでもない限り1次予選通過組ではあふれないわけで
優先的に考えるべきなのは既に2次予選の方になってる気もしたり。
907 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 00:16:44 ID:4Bpk4XXv0
二次予選の出場資格は現実に問題になっていますからね。
具体的には第1組のワイバーンと雪女、第2組のスミレと三島有子をどうするか、ですけど
これについては
本選に出場する資格を云々するのではなくて
「本選に出場する資格を得るための試合に参加する権利」(わかりにくい〜)の問題だから
13位同着は全員二次予選に出場させてもいいんじゃないでしょうか。
908 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 00:24:19 ID:4Bpk4XXv0
>>859 ◆mSi3xtMKhw さんの<<案1r改>>も
>・二次予選について
> 一次予選勝者を除く、”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、85人に足らない人数に相当するキャラを
> ”1回の試合で”選抜します。
> 同着キャラの選抜方法は、一次予選と同じく、”最終投票時間が早いキャラの順”に行います。
(一部>863に基づいて訂正)
>865-867のやりとりから
13位同着は全員二次予選に出場させる、と解釈できますし。
909| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 00:40:20 ID:hXggt2h60
現状の延長で13位まで全員権利書を得た場合だと70人で15枠、
8位から6人に絞ったところで60人で15枠、
そこで85位(と言うべきなのかどうか)同着がでる確率が圧倒的に下がるわけでもないので
全員二次予選でいいような。
確実にでそうな85位同着処理は予備日で3次予選やるなり時刻処理なり。
こっちは「出場確定!」とか言ってない分融通がきくし。

まあでもあんまり票数以外の基準を使いたくないというか
なんかマジノ線ぎりぎりでの特殊な勝負をやってみたいというか。後者はプレイヤーとして。
910 ◆XY513SjPYg :2010/01/28(木) 01:37:41 ID:EHXBhZ9l0
◆KoOpPbdAwA氏の>>905と◆mSi3xtMKhw氏の>>813>>822を併せて考えると、
「巴戦になることをどの程度許容するか、許容しないのか」というのが問題の根底にあると思われる。

巴戦になってもいいなら、無理に256人に調整する必要がない。それなら、
一次予選の当落線上は二次予選に先送りにして、二次予選では当落線上は本選進出、
ということにしてもいいと思われる。
911 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 01:43:02 ID:WpNgGjRn0
巴戦を回避するために、二ヶ月近くも準備期間を取ってきたこと考えると、
ここであっさりひっくりかえさっれるのはなんだかなあ…。

当落線上は二次予選に回すのは賛成として、二次予選でまた同票が出た場合は、
これはもう再投票しかないんじゃないだろうかと。
幸か不幸かこれ以降の日程まだ未定だし。
912名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 01:47:50 ID:fBvM742r0
誰も巴戦しろと言ってるわけでもないのに

巴戦絶対回避 → いろいろ条件決める必要有り
巴戦なるべく回避 → どうしても発生するならしょうがない

この差だろ。これをひっくり返すとか言ってるのは…
913 ◆XY513SjPYg :2010/01/28(木) 02:47:26 ID:EHXBhZ9l0
>>911-912
巴戦をほぼ絶対回避するなら、(一次予選がどうあれ)二次予選は
最終投票時刻を利用する、という方式が今のところ有力ですかね。

最終投票時刻を利用する抵抗があるなら、巴戦をなるべく回避(絶対ではないが)
する方法としては、
「二次予選で当落線上に入った場合、一次予選の惜敗率順に決定」
というのでどうでしょう。
この方式なら、本戦には使えないから、本戦には影響なくなる。
914 ◆kA5sN6i996 :2010/01/28(木) 21:33:28 ID:ONAEfgvz0
みなさま、おつかれさまです

第3回葉鍵板最萌トーナメント開催、おめでとうございます!

第2回のときに、ご利用いただいた画像掲示板

http://miriam.sakura.ne.jp/image/imgboard.cgi ですが

こちらが、ただいま、日々の転送量がえらいことになっておりまして、
503エラーが頻発しております。

あらたに設置した、こちらを、よろしければ、ご利用ください。

http://miriam.matrix.jp/image/imgboard.cgi
915 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 21:48:46 ID:6lIvw5+a0
>>914さん
新しい画像掲示板のご提供、ありがとうございます。
916 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 21:55:18 ID:WpNgGjRn0
>914
ありがとうございます。
wikiの方で告知させて頂きました。
917名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 21:56:50 ID:Qo/OMhNb0
巴戦断固NG派がいらっしゃいますが、
もちろんそれはそれで構わないけれど、
第1回最萌でもマルチと葵が同票になって二人とも勝ち上がって晴子さんと巴戦していたんだよなあ
918名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:02:01 ID:h/gqJG/80
いや二回戦以降なら全然問題ないよ
919名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:07:02 ID:bOfNbKSD0
予選組であまってしまった下位のキャラを
0回戦で一騎打ちさせるのはどうかな
問題は日程がずれちゃう事だけど…
920 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 22:22:22 ID:zXXyG1Nm0
>914 さん
画像掲示板の提供ありがとうございます。

それでは本題に戻って。
今のところの論点としては、

1.一次予選の同票者をどのように扱うか?
 1-1.最終投票のタイムスタンプ順に通過者を決める。(7名きっかりにする)
 1-2.同票者を有効とし、7名以上を認める 
    →一次予選で85名を超える可能性がある。    (足切り手段をどのように設けるか)
 1-3.同票者を除く、7名以下として二次予選に回す。 (7名以下も認める)

2.二次予選の同票者の扱いをどうするか。
 2-1.最終投票のタイムスタンプ順に通過者を決める。 (同票者への扱いが不公平)
 2-2.惜敗率で決める (一次予選の物を適用)
 2-3.同票者で再投票を行う。

をどう組み合わせるか、に絞られていると思いますが。

どこか誤認識や、漏れた案があればレス願います。
921 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:22:37 ID:6lIvw5+a0
>916 ◆47rjbHH.4I さん
Wikiの「参加の仕方」ページに、前からある画像掲示板4つと一緒に独断で載せちゃいましたが
まずくなかったですか?
922名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:24:18 ID:fBvM742r0
>919
二次予選を一日にして日程つめればいくらでもできるだろうね。

二次予選は方法さえ考えれば順位付けも可能なので
0回戦の必要はないと言えばない。

問題は一次予選でここで超過が15人を超えるなんて
天文学的な確率だと思うんだけどその対処法の問題なんで
下位のキャラの決め方とかまた一悶着するだろうな。
923 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 22:25:50 ID:WpNgGjRn0
>921
そうか、そっちに載ってるんでしたね…
すみません、4つ一緒に掲載で問題無いです。
924 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 22:38:03 ID:WpNgGjRn0
>920
一次予選について
1-1は、いきなりこれを使って判定するのは正直どうかと。
(葉鍵総選挙でも、一旦決選投票をやって、それでも決まらない場合にこの方式を使っていた)
1-2は、可能性としては低いけど、万が一15人を超えると厄介。
1-3なら、とりあえず問題を二次予選に先送りできる

個人的には、先送りできて選択の幅が広がる1-3がいいのかなと現状では思っています。
925 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:41:29 ID:6lIvw5+a0
>>920 ◆mSi3xtMKhw さん
気分的なものですが
1-1. 最萌ではないが採用したことがある
1-2. 今までと同じやり方、他の最萌でもたいていこれでやっている。
1-3. 最萌でもその他のイベントでも採用したことがない。「同点は勝ち上がり」に反する。7位は「引きずり降ろされた」感がある。

「キャラの気持ちになって考える」のがナンセンスだということは承知の上で
やはり7位同着になったキャラに対しては
「一緒に勝利を分かち合おう(揃って本選進出決定)」の方が
「痛み分け、むしろ両成敗(揃って二次予選行き)」よりいいと思うんですが
なので1.の中では1-2.を推したいです。
926| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 22:45:50 ID:hXggt2h60
◆KoOpPbdAwAさんとほぼ同じ理由で1-2です。
キャラの気持ちがナンセンスならそのキャラを推した人々の気持ちになって考えればいいかな。
927 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:50:15 ID:6lIvw5+a0
>>924 ◆47rjbHH.4I さん
> (葉鍵総選挙でも、一旦決選投票をやって、それでも決まらない場合にこの方式を使っていた)
そうだったんですか。私は葉鍵総選挙に参加してなかったので知りませんでした

>>925続き
その上で、二次予選では2-1.を推す、と言うと
ダブルスタンダードじゃないかと言われそうなんですが、

二次予選は「本選出場者を256人に絞るために実施する」と位置づけてしまっては?

そもそも、第1回最萌以来の、トーナメントの根本原則としては
「1回負けたらそこで終わり」
というのがあると思うので(現実世界のトーナメントでも、例えば高校野球なんかこれでしょう)
明らかに敗者復活戦の意味合いがある二次予選をやるという時点で
「トーナメントの根本原則に反する」と言われても仕方ないかと
(そういうことを言うガチガチの原理主義者がそんなに大勢いるかはわかりませんが)
928 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:53:49 ID:6lIvw5+a0
訂正
> 「本選出場者を256人に絞るために実施する」
じゃなくて、不公平にならないトーナメントをくむために
過不足なく256人に確定するため
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、二次予選は、こういうと語弊があるでしょうけど
「補欠を選ぶ」という位置づけで。
929名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:55:36 ID:Qo/OMhNb0
口を出すだけで何も提案せずに申し訳ないが、
>>920の1-2、2-3に一票

理由は、
1-2:万一巴戦になっても「やむなく巴戦」ならいいんじゃね?と思うので
2-1:ここまで来たらちゃっちゃと決めようぜ、あくまで予選だ、と思うから
930名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:57:05 ID:Qo/OMhNb0
ところで「二次予選出場者」についてはどう決まったんだっけ?
まだ決まっていないのかな?
931 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:00:17 ID:WpNgGjRn0
>930
現状だと、一次予選で8−13位を取ったキャラを、3グループに分けて
計15人を選出する、となっています。
一次予選の同票者の扱い次第で若干変動しますが…。
932 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:02:47 ID:wrASCaYn0
今きました
>>920
1-2
2-3に賛成
一番みなさん納得できるかと
ただ85名越えたらどうするか・・・
さて集計ですね
933| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:03:11 ID:hXggt2h60
あ、2は2-3で。
2-1、2-2は現在13位までの人々が生きてるのか死んでるのかわからない状態で予選終了まで放置されるので
喜んだり悔しがったりするタイミングを逸させてしまいます。
予選にそこまで求めるなと言われそうですが。
934 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:03:19 ID:6lIvw5+a0
>>930
あと、13位同着をどうするかがペンディングだったと思います
935 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:04:46 ID:6lIvw5+a0
総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
936 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:05:20 ID:WpNgGjRn0
さて集計

総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
17位 3票 スカウト@愛佳でいくの
17位 3票 倉橋里美@Planetarian
19位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
19位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
19位 2票 フィーユ@フィルスノーン
22位 1票 タオシー@愛佳でいくの
23位 0票 高宮@リトルバスターズ
23位 0票 みあ@ONE
23位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
23位 0票 リーナ@テネレッツァ
937 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:05:35 ID:wrASCaYn0
総投票数:0レス 最終有効投票:#1-0

1位 0票 広瀬真希@ONE
1位 0票 シリアル@おでかけマルチ
1位 0票 麻宮空@KEY看板
1位 0票 セリオ@ToHeart
1位 0票 タオシー@愛佳でいくの
1位 0票 高宮@リトルバスターズ
1位 0票 舞の母親@Kanon
1位 0票 スカウト@愛佳でいくの
1位 0票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
1位 0票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
1位 0票 クーヤ@うたわれるもの
1位 0票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
1位 0票 カスミ@ToHeart2
1位 0票 見習い忍者@愛佳でいくの
1位 0票 リネット@痕
1位 0票 みあ@ONE
1位 0票 沢渡真琴(本物)@Kanon
1位 0票 神尾晴子@AIR
1位 0票 森本美紀@ToHeart
1位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
1位 0票 フィーユ@フィルスノーン
1位 0票 リーナ@テネレッツァ
1位 0票 倉橋里美@Planetarian
1位 0票 ハナ@ToHeart2
1位 0票 椎名@Angel Beats!
1位 0票 ゆり@Angel Beats!
938| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:05:42 ID:hXggt2h60
総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
939 ◆POTATOlQDY :2010/01/28(木) 23:06:00 ID:yxWrba1rP
試験的にやってみた

総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
940 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:06:28 ID:zXXyG1Nm0
総投票数:46レス 最終有効投票:#1-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
941 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:06:41 ID:wrASCaYn0
ご、ごめんなさい!クリップになんか残ってたw

総投票数:46レス 最終有効投票:#1-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
942 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:08:01 ID:zXXyG1Nm0
>935-936 >938-940

5名一致でF.A.でOK?
943| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:09:35 ID:hXggt2h60
おk
944 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:10:17 ID:WpNgGjRn0
16位 4票 みあ@ONE の間違いです

これで一致ですね
945 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:10:36 ID:wrASCaYn0
>>942
失礼しました
合致してますね
946 ◆POTATOlQDY :2010/01/28(木) 23:10:42 ID:yxWrba1rP
F.A.でさぁ
ってP2重いなぁ
947 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:11:24 ID:6lIvw5+a0
>>936さん
みあ@ONE が合ってませんよ!?

>>937さん
コード一覧を取ってくる設定の問題では!?

>>942さん
16位より下に問題がありますが
7位までは一致なのでFAです
948 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:11:25 ID:zXXyG1Nm0
では、発表してきます。 ノシ
949 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:14:12 ID:6lIvw5+a0
>>948さん
お疲れ様です

>>944さん
一致ですね
950| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:16:29 ID:hXggt2h60
乙でした。
そろそろここも次スレが必要ですね。
951 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:17:44 ID:zXXyG1Nm0
なんつ〜か、毎日針の筵を渡っている気分なんですがw

今日も7名きっかりでしたね。

こうなったら覚悟を決めて、
 1-2
 2-3
に1票を投じます。
952 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:20:30 ID:wrASCaYn0
>>947
0票貼り失礼しました><
ただ単にコピペミスでした
953 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:21:02 ID:6lIvw5+a0
>>950 みさき先輩
第3回葉鍵最萌の埋め立て投票第1号にしますかw?

というのはさておき
今日も幸いにして7位同着は発生せずにすんだわけですが
第1組、第2組で13位同着がいたので
二次予選出場者の下のボーダーを決めるのも議題にしてはどうでしょうか
954 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:21:07 ID:zXXyG1Nm0
私のプロバは立てすぎ規制で弾かれるので、どなたかお願いします。
>次スレ

テンプレは>737に、>914を追加する形で。
955 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:21:48 ID:WpNgGjRn0
>950

こういう内容で立てようと思いますが、如何でしょうか?

タイトル:葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレPart2


第V回葉鍵最萌トーナメントの、運営スレ(2)です。

前スレ:
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1253889118/l50
956 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:23:28 ID:WpNgGjRn0
>954の内容で立てようと思います
957 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:26:42 ID:zXXyG1Nm0
>953 ◆KoOpPbdAwAさん

>二次予選出場者の下のボーダー

すみません。質問意図がイマイチ理解できません。
>920で同票者の取り扱いをどうするかについて提案したつもりですが…
958 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:28:54 ID:zXXyG1Nm0
>955 ◆47rjbHH.4I さん

試合の名前に合わせて
「第三回葉鍵板最萌トーナメント運営スレ part2」
の方が良いと思うんですがw
959 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:31:29 ID:WpNgGjRn0
>958
すいません、立てちゃいました…
960 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:33:27 ID:WpNgGjRn0
一応、
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264688732/l50
です。

問題あれば建て直します
961 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:36:17 ID:6lIvw5+a0
>>957 ◆mSi3xtMKhw さん
>二次予選出場者の下のボーダー

二次予選出場者は、一次予選8位〜13位ということだったと思うんですが、
第1組と第2組で13位に同着がいたので
(第1組のワイバーンと雪女、第2組のスミレと三島有子)
13位同着のキャラは全員二次予選に出場させるのか、
それとも13位と14位を何らかの方法で決めて、13位までを出場させるのか
ということです。
昨夜>907-909で少し話したことです。

>831で、「13位同着の扱いはペンディング」と解釈したのですが。

962 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:36:24 ID:zXXyG1Nm0
次スレで修正すればすむ事ですし、いんじゃないでしょうかw 
963名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 23:36:29 ID:g64trPAt0
別にそれで構わん
964 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:38:02 ID:WpNgGjRn0
では正式に

次スレ:
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレPart2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264688732/l50
965 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:40:29 ID:WpNgGjRn0
>961
それはもう、両方出場と言うことで良いんじゃないでしょうか…?
それこそ、後がない状況で落とされた方が不満を持つでしょうし
966 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:43:44 ID:zXXyG1Nm0
>961 ◆KoOpPbdAwAさん

>13位同着のキャラは全員二次予選に出場させるのか、

>920の、1-1、1-2の結論次第ですね。
1-3は意味が無いので除外で。
967 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:46:00 ID:6lIvw5+a0
>>863での ◆mSi3xtMKhw さんの
> 一次予選勝者を除く、”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”
この「全員」が、第1組と第2組の場合だと13位同着のキャラ、各組2人ずつ
を意味するのであれば、それで了解なんですが
968| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:48:46 ID:hXggt2h60
969 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:52:50 ID:WpNgGjRn0
>968
はぅ、、すぃません
970 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:56:25 ID:zXXyG1Nm0
>969 ◆47rjbHH.4Iさん

埋め立て投票の事だと思いますよw

スタンバイしている人、結構居るんだろなw
971 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:00:04 ID:jLpLKgEa0
第1組を例にすると

1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの −−−↑本戦出場決定

8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD −−−↓二次予選出場決定
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ −−−二次予選出場決定
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの

15位 11票 管理人@智代アフター −−−↓さようなら

ここで13位の2人を、2人とも二次予選に出場決定とするのか、
あるいは12票目が入ったタイムスタンプ順で、早い方を二次予選に出場させて
遅い方はさようならとするのか、ということです。

>>953 発言した本人ですけど、埋め立て投票は、この点についての見解をいただくまでは
ちょっと勘弁してもらいたいです・・・
972 ◆47rjbHH.4I :2010/01/29(金) 00:02:21 ID:uSEmgTtf0
>970
ああ、そっちのことなんですね。。。

で、二次予選の件ですが、私は2-3で。

一次予選は、もう1-2で決まりですかね。
973 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/29(金) 00:06:33 ID:0qRm2YuS0
>971 ◆KoOpPbdAwAさん

流れちゃったんでもう一度

>ここで13位の2人を、2人とも二次予選に出場決定とするのか、
>あるいは12票目が入ったタイムスタンプ順で、早い方を二次予選に出場させて
>遅い方はさようならとするのか、ということです。


>966の通り、一次予選の取り扱いに準じるという事で。

私は、1-2に1票入れちゃいましたがw
974 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/29(金) 00:15:14 ID:ye8CsS6w0
>>973
13位同着は全て二次予選出場決定に一票入れます
結局3分割して上位(いまのところ)5位まで本戦進出という流れですよね
予選で増える分にはどうにでもなるかと

ただ7位同着の足切りと、二次予選のバランス
 ・70名枠から超過した分の二次予選通過ラインに与える変動
 ・ほぼ確率ゼロですが7位同着が二次予選枠15名を超過した場合

の考え方が難しい・・・
というか1−2案でFAなんすか?
それともう一度確認ですが『本戦枠256名に決め打ち、巴戦回避』の方針で良いんですよね?
975 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:17:47 ID:jLpLKgEa0
>>920の件についての意見は

◆KoOpPbdAwA >>925,927 1-2. 2-1.
みさき先輩 >>926,933 1-2. 2-3.
>>929さん 1-2. 2-3.
◆xAeG26xHR6 さん >>932 1-2. 2-3.
◆mSi3xtMKhw さん >>951 1-2. 2-3.
◆47rjbHH.4I さん >>972 1-2. 2-3.

こうなっていますね。
一次予選の取り扱いは全員一致で 1-2.
二次予選での、85人目に相当する同着者の取り扱いについては 2-3. が支持多数

ですから一次予選については 1-2. で決定 とみなして
二次予選の出場者(13位同着)も、それに準じて全員出場させる

この解釈でOKですか?
976 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/29(金) 00:23:35 ID:0qRm2YuS0
>974 ◆xAeG26xHR6さん

その件については、2ヶ月前に>145-168で投票して決定し、
その方針に従って以降の議論を進めていますから変わりません。

>975 ◆KoOpPbdAwA さん

まだ意見を表明していない集計人さんが居るので、明日まで待ちましょうw
977 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:24:44 ID:jLpLKgEa0
13位同着を二次予選に出場させるか、については

◆KoOpPbdAwA >>907 全員二次予選に出場
みさき先輩 >>909 全員二次予選に出場
◆47rjbHH.4I さん >>965 両方出場
◆xAeG26xHR6 さん >>974 全て二次予選出場

となっています。
978 ◆47rjbHH.4I :2010/01/29(金) 00:31:30 ID:uSEmgTtf0
じゃ、論議は明日まで持ち越しって事ですかにゃ
979 ◆POTATOlQDY :2010/01/29(金) 00:35:43 ID:yRn/ShnNP
じゃあ一応意見出してみようかな。
一次予選は1-2
二次予選は2-2を推してみたり…(実際機能するかどうかはおいといて)もう一回投票ってのが面倒だなぁと
13位同着は全員出場で意義無しです。

あと、これからたまに集計したりするかもしれませんのでよろしくお願いします。
980| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/29(金) 00:37:56 ID:ang5voLN0
じゃ、区切りがついたのであとは次スレに移動ってことですかにゅ
981名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:37:59 ID:o4fk4I8F0
以後ここはiPadで<<ポテトかわいいよポテト>>するのを夢見るスレとなりますwww

反Appleとか反DRMとか反ジョブズな方はこちらへどうぞwwwww
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレPart2
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264688732/


iPhone用に埋め立て専用アプリを作ったら誰か使うだろうか?wwwww
982名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:38:00 ID:luRZBiT70
980を過ぎるとそこはもうひとつの世界

わずか20の枠に己の萌えを意味もなくぶつける真剣勝負

そう。その名は―埋め立て投票―



<<ピロかわいいよピロ>>
983白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2010/01/29(金) 00:38:45 ID:pq8FJEhb0
<<ぱんつはいてない>>
984 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:39:00 ID:jLpLKgEa0
やっぱりやるのかwww
<<ムックルかわいいよムックル>>
985| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/29(金) 00:40:25 ID:ang5voLN0
3秒で反応するとか一体貴方は何年待っていたんだwwwww>981
<<ぱんつはいてない>>
986 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/29(金) 00:40:57 ID:ye8CsS6w0
埋め立て投票かー、

<<お米券かわいいよお米券>>
987 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:41:30 ID:jLpLKgEa0
埋め立て投票はID重複してもかまわないよね
<<ガチャタラかわいいよガチャタラ>>
988名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:43:12 ID:HeaKrOoo0
<<そんな事言われても…>>
989 ◆XY513SjPYg :2010/01/29(金) 00:43:25 ID:zA8sJI7y0
相変わらず集計したのが無効票扱いされる…。
↓の設定で問題ないでしょうか?(自分のHDDのフォルダだけ伏せてます)
ttp://ranobe.com/up/src/up428668.txt


一次予選の取り扱いは 1-2
二次予選の取り扱いは 2-1
13位同着者は全員2次予選出場 で。
990 ◆XY513SjPYg :2010/01/29(金) 00:43:57 ID:zA8sJI7y0
ありゃ、もう埋め立て投票が始まってたかw
<<どうすればいいんだ…>>
991名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:45:01 ID:vzmHfzge0
<<ワロス草>>
992 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:49:26 ID:jLpLKgEa0
>>989 ◆XY513SjPYg さん
私の config0.txt と照合してみましたけど、わかりませんね・・・
<<どうすればいいんだ>>
993Un ◆/Yukio/qro :2010/01/29(金) 00:51:50 ID:M2eZXf4I0
<<井村屋ほのか>>
994名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:54:55 ID:xenbvHWB0
<<あずにゃんは梓というよりむしろ楓>>
995 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/29(金) 00:55:29 ID:ye8CsS6w0
>>989
自分のはこんな感じ
ttp://ranobe.com/up/src/up428671.txt
同じですよね

ツールがコードを取りに逝けてないんですよね?
FWとかがブロックしてるとか・・・
関係ないですけど有効最終レス番は980では?


<<あんぱん!>>
996名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:05:28 ID:r7divcAhO
<<井村屋ほのか>>
997名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:10:21 ID:1af+bmBI0
<<監獄の誕生>>
998名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:51:26 ID:xenbvHWB0
<<かがみに見られるツンデレツインテの始祖は七瀬>>
999名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:52:54 ID:xenbvHWB0
<<保科智子、じゃなくてよみ>>
1000名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:56:47 ID:0NYVKmvc0
<<仕様上仕方ないがクーヤ様に様がついてないとなんか落ち着かない>>
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/