Leaf・key(葉鍵)板避難所@ぴんく難民 #5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952告知☆age:2010/09/09(木) 01:11:19 0
早くも連続投稿でひっかかったでござる。

時間かけてのんびりやります。
953名無しさん@ビンキー:2010/09/09(木) 18:51:11 0
告知☆age氏、業務連絡です。
前にも似たようなことを書いた気がしますが、
1分間隔での連投は「ばいばいさるさん」かバーボン送りの元で時間のロスです。

規制回避向けの連投の仕方としては3種類あります。
A:3分程度の間隔で5連投、5〜10分空けてから、5連投を繰り返す
B:5分間隔で連投する
C:●を買う…orz

今までの経験だとB方式連投が一番確実だと思われます。
954名無しさん@ビンキー:2010/09/09(木) 22:32:49 0
【ネット】京都府の本気“神アニメ” 「国勢調査は全員参加!!」とかわいらしい声で訴える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284009173/


なにが”けいおん”だ。ハルヒから京アニを知ったニワカは立ち去れ!
京アニを支えたのは鍵っ子だ! しかし、けいおんなんぞ3話で切った。

AIR≧ハルヒ>KANON>CLANNAD>(超えられない壁)>けいおん≧らき☆すた
(作画比較)
955座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/09/09(木) 23:14:43 0
青森といえば津軽錦
京都といえば宇野式らんちゅう
956告知☆age:2010/09/09(木) 23:51:05 0
>>953
了解しました。
5分間隔でやっていきます。
現在スレッドガイド更新の準備中です。
957名無しさん@ビンキー:2010/09/10(金) 22:43:52 0
>954
残念ながら作品としてはけいおん!!(びっくり2つね)の方が出来がいいんだ。
らき☆すた(5話以降)にも敵わないかもしれない。

やっぱ原作に対する尺がね…‥(だからけいおん!はイマイチ)
958 ◆vIYB6zaC5s :2010/09/13(月) 23:56:50 O
朝晩うっかり涼しくなってきましたが、これはいよいよアレでしょうか。

>>953
>C:●を買う…orz
悔しい…、でも幹事長?
>>954
これが噂の京都系ですか、、、(違
>>955
秋といえば八代亜紀。
>>956
一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩歩く(大躍進
>>957
それでさわちゃん先生のスピンオフ作品まだですk(ry
959 ◆vIYB6zaC5s :2010/09/15(水) 00:23:33 O
うちまくれ死者に哀しみはないから
うちまくれ罪の意識はひとときだ
気の迷いさ〜♪
960名無しさん@ビンキー:2010/09/18(土) 21:08:56 0
夏が長いのでAIRの感想が書いてあるブログとか読む。
アニメ版から入った人は損している。アニメ版はとてもよくできているけど
展開が速過ぎてついていけいない、&ゴールで泣けない奴もちらほらいる。

以上、チラシの裏

961 ◆xAeG26xHR6 :2010/09/19(日) 23:44:39 0
規制の仕組みが変わったと聞いたのでテストしてみたけどやっぱり解除されてなかったorz
962座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/09/20(月) 19:31:55 0
ずっと忘れてたけど規制解除されたんで間違い指摘されたところ以外をABスレに落として来ます
963名無しさん@ビンキー:2010/09/25(土) 22:20:10 0
尖閣諸島にやってくる中国人に六四天安門事件や文化大革命、チベット大虐殺のことを
教えてあげれば、解決www

くそ、なんでニュー速は規制なんだよ!
中国と売国民主党のせいでゲームどころではなくなった。
10年後には日本は中国の属国になっている・・・そんなことになったら嫌だ。
964名無しさん@ビンキー:2010/09/26(日) 11:30:54 0
   ;'´,, ̄ `;ヽ
 ;介(〈ノ、!リ,)))
  |''(《 ゚ ー゚ノl! < ウンスジ付きエメラルドパンツ
  9''⊂):§|つ▼
  リノく;:;ハ;;〉
  ノノ (_ll_|
965名無しさん@ビンキー:2010/09/26(日) 15:35:37 0
>963
「全体主義国家がオリンピックを開催すると、10年前後で崩壊する」って法則がある
966 ◆POTATOlQDY :2010/09/27(月) 17:29:59 P
いつのまにやらp2使えるようになってた記念。わぁい
967 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/03(日) 02:45:24 O
赤いぜ〜赤いぜ〜、赤すぎて死ぬぜ〜、、
http://imepita.jp/20101003/094740
968 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/06(水) 01:49:17 O
小さい秋=Small autumn...Small autumn come...A small autumn come soon...
coming soon...dead...

>>960
時代の変化につれて同じ演目が新たな解釈で演じられるということもあると思うのですよ。
具体的にいうとリメイクキボn(ry
>>961
ナイスガッツ!
>>962
眠りについた奏さんをポケットに詰め込んでそのまま連れ去りたい。。。
>>963
そのニュースは新しいですか?
>>964
愛は死なない 夢は消えない
哀しみ越えて めざせエルドラド〜♪
>>965
うちゅうのほうそくがみだれますか?
>>966
わぁい。
969名無しさん@ビンキー:2010/10/10(日) 23:51:05 0
新スレ&テンプレ連投規制対策に●導入を本気で検討中ですが、
お金払ってまで2ちゃんするのかと考えると色々と…


ところでここの次スレは980でいいのでしょうか?
970座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/10/11(月) 00:49:28 0
●持ちの端くれとしての意見ですが
表現の自由は放っといてもいつまでも保障されるものではなく、労して勝ち取り維持していくもの。
毎月少々の金を払う位たいしたことではないかと。

ただ●もそれほど絶対的なものではないのか、どういうわけか規制中は書き込みは出来ても新スレ立てることは
出来ませんでした。PCは全然詳しくないんで他の方の意見を聞きたいところです。
971座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/10/11(月) 01:24:53 0
●導入後に迷惑メールが急増しました。同時期にネット通販等で各所にID送ったりしてたので
必ずしもIDが●から漏れたとは限りませんが、注意はした方がいいかもしれません。

良く聞く悪評「一度入会すると退会出来ない」は一応大丈夫のようです。前にやめようと思って退会の旨の
メールを送ったところ、1週間以上後ではありますが受諾の旨のメールが帰ってきました。
972 ◆Xdnyqm3Mkk :2010/10/11(月) 02:17:32 0
●のデータは一度流出した事があるから、迷惑メールの増加はその所為だろう

スレ立ての事に関しては、規制ISPに入ってる俺でも立てられるから、
他に何か要因があると思う。

年33$で過去ログ読み放題、規制も(いつ無くなるか分からんが)抜けられるし、
持ってて損は無いと思う。

次スレに関しては、もう立てても良いと思う。 980過ぎたらdat落ちしやすくなるから。
俺が立てても良いなら立てる。
973 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/11(月) 03:46:58 O
人生に必要なのは、勇気と想像力と、少しばかりの●だ、
ってちょび髭の伍長さんが言ってました(嘘

>>971
恐らくそれは、幻覚でしょう。
>>972
勃てるだの、勃てないだの、、
974名無しさん@ビンキー:2010/10/11(月) 11:59:09 0
●の件ですが皆さんのアドバイスが参考になりました。
過去ログ回収を考えると、導入した方がいいかなーに傾いています。
今年は出費が多くて大変でしたが、無理がない程度に節約生活を進めていけば大丈夫かなと。

>>972
スレ建てよろしくおねがいします。
975 ◆Xdnyqm3Mkk :2010/10/11(月) 14:05:20 0
特に反対意見が無かったので立てた

つ Leaf・key(葉鍵)板避難所@ぴんく難民 #6
  ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1286773472/
976 ◆POTATOlQDY :2010/10/11(月) 22:52:16 P
一方、自分はp2を選択したのだった。
JimさんがまたPINKでp2規制始めるんじゃないかとおびえて過ごす毎日…
977名無しさん@ビンキー:2010/10/12(火) 23:45:45 0
遂に●導入しました。
現在過去ログ回収作業中ですが、2007年12月爆撃のゴミ部分まで回収して…orz
978名無しさん@ビンキー:2010/10/15(金) 22:48:16 0
台湾の商品だそうですが、ネットは本当に広大です…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1200040.jpg
979 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/17(日) 00:48:23 O
上弦の月がなかなか沈まない。
今年のキンモクセイは随分もっているような気がするけれど、去年がどうだったかいまいち思い出せない。
そして●導入おめでとうございます。
>>977
980名無しさん@ビンキー:2010/10/17(日) 22:49:23 0
埋め立てで大変役に立ちました。
連投規制が酷くてかなりしんどかったのが、一挙に解決しました。
今後のスレ建てやテンプレ貼りもかなり楽になりそうです。

昔は人も沢山居たので、こんな苦労をせずとも普通に出来たんですけどね。
2時間圧縮で保守合戦していた頃が懐かしいです…
981名無しさん@ビンキー:2010/10/17(日) 23:19:12 0
あたしゃちゃんとネタ振りしてたぞ>2時間圧縮。
982 ◆POTATOlQDY :2010/10/17(日) 23:29:07 P
布団をこの袋に入れ、二時間掃除機で吸うと
あら不思議!こんなに圧縮されました!
二時間圧縮袋が今なら6枚セットで5980円!
983名無しさん@ビンキー:2010/10/18(月) 00:03:16 0
n日ルールでスレ全滅→手違いだったのでスレ復活
→新スレ再建していた為即圧縮でやっぱり全滅

このときは2スレしか助けることが出来ませんでした…
984座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/10/18(月) 22:22:37 0
980超えると1日で落ちちゃうんでしたっけ
985名無しさん@ビンキー:2010/10/18(月) 23:17:23 0
はい。おちます。
986 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/19(火) 03:22:02 O
ひ〜もひもひもひ〜もひも〜♪
あと>>975、お疲れ様であります。
987名無しさん@ビンキー:2010/10/19(火) 22:16:24 0
>985
24時間放置すれば、ですけどね。
988 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/19(火) 23:39:41 O
レッツ、放置プレイ。
989 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/20(水) 23:27:42 O
昼間注射をうったところが強張ってずっと痛む…
もうだめだ、、、
990名無しさん@ビンキー:2010/10/21(木) 22:46:36 0
よくなると思えば、痛い治療やゲロ不味い薬に耐えていくこともできますよ。
つらいと思いますが、明日を信じれば…
991 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/22(金) 01:03:03 O
それでNASAもよくなるのならば…
992名無しさん@ビンキー:2010/10/22(金) 18:52:31 0
自分も正直もう駄目かなと何度か思いましたが、
微妙に少しずつではありますが良い方向へ向かっているようです。
一応悪い方には進んでいませんし、手術一発で障害者状態になるのも回避できました。
病院治療の他に、食事療法を地道に続ければ結構効くようです。


…コロっと逝く可能性は、まだ消えてませんけど。
993 ◆vIYB6zaC5s :2010/10/22(金) 20:10:48 O
それでも、生きて逝かざるを得ない。。。
994座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/10/22(金) 20:47:16 0
食事制限は大変そうですね。
ビックリマンや神羅万象を買ってもウエハースは捨てなきゃならないとかですか。
995名無しさん@ビンキー:2010/10/22(金) 22:02:59 0
現在は薬の副作用が大変です。
制限されてるのは酒ジャンクフード全面禁止をはじめ、塩分控えめやタンパク質程度です。

でもこれはまだラクチンです。
母者闘病中は

調理してから2時間以内、作り置き全面禁止
発酵食品全面禁止(酢、納豆、酒禁止、醤油&味噌は5分以上沸騰加熱)
水は必ず沸騰させる
マナモノ全面禁止
蜂蜜、チョコレート、グレープフルーツが入ってるの禁止
その他山ほど沢山禁止
と、食べるものが超限定されていました。

メニューは、おひたしか茹で野菜、焼き魚少々か豆腐、
あとはお粥作りの毎日でしたね。
ついでに台所調理器具は毎回アルコール消毒&殺菌作業と。

>>993
今日逝くより、明日生きましょう。
996名無しさん@ビンキー:2010/10/22(金) 22:18:00 0
よく考えたら現在も「油もの」も禁止でした。
野菜炒めは油を使わずテフロンフライパンで「水」炒めして、
レンジで更に1分加熱です。
もうずっとやってるから、これが日常なので忘れてました。

お米も1食で仏具茶碗程度しか食べてません。
それにしても今年は野菜が高くて本当に困りました。
997座椀膳 ◆bKjk684iYY :2010/10/23(土) 01:55:10 0
なんて辛い…
庭があるなら家庭菜園はどうでしょう。キュウリやプチトマトやエンドウマメは一株百数十円で
非常に多くの実をつけます。翌年以降は連作障害でどんどん収穫が落ちていきますが。
エンドウマメなどいくらあっても困りません。
ゴーヤは初めのうちは喜んでいても、使い道が限られているため、すぐに余ってしまいます。
トウガラシなど既に一生分ストックがありますw
日当たりが悪い場所ならミョウガ。上手くいけば一度植えるだけで何年も収穫し続けられます。
998名無しさん@ビンキー:2010/10/23(土) 06:55:09 0
身体のトラブルは厳しいですねぇ。
私の場合身体は放置しても寿命が多少縮むのと突然死のリスクが高まるくらいで問題ないんですが、
精神の方は何がトリガになるか自分でも解らないですからね。
引き金引いた人も悪気は無い事が多いので恨むわけにもいかないですし…‥

# 今週も2回電車に飛び込みかけました…‥それ以前にホームで意図せずふらついて転落しかかったりもしてたり。
999名無しさん@ビンキー:2010/10/23(土) 11:03:42 0
精神は大変ですからね…
幼児退行と同居しているので大変なのは良くわかります。
スーパーの駐車場やお菓子ジュースコーナーで、
いい歳してるのに幼稚園児同様に「わーい」と駆けてくのを見ると悲しくなります。
正直、死にたくなるほど超羞恥プレイですがもう慣れました。

自分が逝ったら、残されたアルツ初期親と合わせて超悲惨な状況になるんで…
それでもかなりつらくて、メンタルに連れて行った際に一緒にカウンセリング受けてます。
1000名無しさん@ビンキー:2010/10/23(土) 19:38:30 0
>999
ご苦労お察しいたします。

その点うちは出来のいい妹がいるので気楽なもんですね。
家系的にもぽっくり逝く血筋ですし、実績からして私も年金が貰える年まで身体が持つとは
とうてい思えないので今更家族を持つ気にもなれません。
先年癌の予兆を7年放置して死んだ父のように「まあ行けるとこまで行くのよ」って気分です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。