葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
144 ◆WaHUUDQxbE
で、土曜日になったんだが投票していいのやらどうやら…コードも取ってもうたし
145 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/14(土) 00:07:14 ID:nF/nVXwG0

[[HAKAGI14-vhXQOHO/-AI]]-00002

<<従来方法>>

ブロック予選が長くなってしまうので、1日2試合とかで調整が必要と思いますが
基本的に何が起こるか起こるかわからないタイマン勝負に投票しますw
146 ◆WaHUUDQxbE :2009/11/14(土) 00:12:09 ID:6Z/uyULM0
投票おKなのね

[[HAKAGI14-ZgDyTG4/-XC]]-00001

出場キャラを吟味して
<<小森霧@さよなら絶望先生>>

…ではなくて、<<従来方法>>
強豪同士だって、同作品対決だって、試合によって持ち上がりの差があったって
一回戦からそんなんでもいいじゃない♪
147| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/14(土) 00:13:39 ID:fV8yWV0L0
抜けてる隙に日付が変わっちゃったよ;

はじめてここを見た方のためにそれぞれの案の紹介でもしようか。

前回強弱(の一例):http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/463,465
葉鍵新旧(の一例):>112
作品別:特に説明は不要かな
従来方法:特に(ry
あと>100案を忘れてたごめん。まだ投票が少ないのをいいことに「葉鍵新旧・強弱ハイブリッド」とでもしておきましょうか。いやほんとごめん。
148| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/14(土) 00:18:18 ID:fV8yWV0L0
エントリーまとめ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/442
完全に従来方法をとると前回の倍近い期間がかかりそうだけど
予選を組めばそこまで長くならないかも

前回強弱参考資料
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/460

149 ◆47rjbHH.4I :2009/11/14(土) 00:19:10 ID:3iomFrju0
[[HAKAGI14-vRU8dAn/-AG]]-00003

<<作品別>>

シードと併用するならある程度の交流も期待できるし
150 ◆fCw5di1856 :2009/11/14(土) 00:37:57 ID:ANVYTbgjO
[[HAKAGI14-AHRW.WNA-AA]]-10001

<<従来方法>>
151 ◆wRWAA2aNj6 :2009/11/14(土) 01:05:19 ID:1g4sCsQE0
[[HAKAGI14-No9JpVn/-BZ]]-00004
<<葉鍵新旧>>
ついに始ったね
とりあえず自分の案は自分で投票
152 ◆Y2Sc2Ij.4o :2009/11/14(土) 01:13:28 ID:+znXFoTIO
[[HAKAGI14-jKR6TcWs-AA]]-10002

<<従来方法>>
一番無難かと…
153名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 03:47:39 ID:XL2s7Ljp0
[[HAKAGI14-8f9fd2q/-DT]]-00007
く<水銀燈@ローゼンメイデン>>

<<従来方法>>

やっぱ最萌の基本はごった煮感だと
荒れる時は何やっても荒れるんだしわざわざ別にするよりも前回の愛佳vs渚みたいなのみたい

あとみんなトリついてるけど俺に投票権はあるのか?
とりあえず運営乙
154 ◆47rjbHH.4I :2009/11/14(土) 05:32:32 ID:3iomFrju0
>153
トリついてるのは、何らかの役割分担に手を挙げた人達。
付いて無くても投票権はあるからご心配なく。
155名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 11:24:52 ID:XTHexeCRO
[[HAKAGI14-ufboceTM-LD]]-10003
<<従来方法>>
予選の壁を高くすれば、期間短縮が可能ですからね。
156名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 12:40:15 ID:HQZY7WdrP
[[HAKAGI14-bYr8VtY/-MK]]-00008
く<小森霧@さよなら絶望先生>>

<<従来方法>>で
157 ◆3FBkkKd1FpFt :2009/11/14(土) 13:20:07 ID:4CZzMmbj0
[[HAKAGI14-wFwvaDu/-NY]]-00009
<<従来方法>>

葉鍵最萌へ恩返しをしたく、雑用くらいはお手伝いできればと思いトリ付けて投票
作品最萌方式での交流方法に新アイデア投入とか工夫有ればが面白いと思いますが
やはり従来の方式が葉鍵らしさを一番出せるのではないかと思います
158名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 13:20:59 ID:G4e7kPPCP
[[HAKAGI14-8xOph6P/-BC]]-00005
<<従来方法>>

シンプル イズ ベスト
159名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 15:07:35 ID:3HRnS5/p0
よくわからないんだけど、従来方法ってのは立ち絵ありなら予選免除で
1日タイマン1試合ってこと?

立ち絵ありも予選に回したり1日タイマン1試合じゃなかったりするのも従来方法に含めるんだったら
フェアな投票じゃないと思う
160名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 15:38:54 ID:ZCx6QFpR0
確かにそこら辺は不鮮明だな

一応、前回の予選免除資格は、立ち絵、台詞、名前のすべてを備えているキャラ
予選参加資格は、それらのどれかを一つでも備えているキャラ(の中から、エントリー要求されたもの)
だったはずが、そこらが結構曖昧だったために、たった一人だけそれらのすべてを持ってないのに予選に参加して突破してしまったキャラもいた
161日報代理:2009/11/14(土) 16:01:15 ID:UA/k/B2b0
[[HAKAGI14-apFsqRU/-QE]]-00012

<<従来方法>> がやっぱり好きなのです。
162Un:2009/11/14(土) 16:09:43 ID:XKSsy/CE0
[[HAKAGI14-H0qmjMw/-QO]]-00013
<<従来方法>>

ややこしくなりそうなんで、トリは外した方がいいのかな?
今回は埋め立て何に投票しようかな…
163名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 16:37:06 ID:9Evi6OXK0
ムダハカギ最萌改革になったけど
よく人集めたな
164白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/11/14(土) 17:23:10 ID:5IGmvjHA0
[[HAKAGI14-VYxQR4V/-NJ]]-00010
<<従来方法>>

人の知は魔の深淵に触れること能わず。
全ての偶然と必然はラプラスの戯れより出で、闇に微笑むものなり。
165名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 20:24:04 ID:0TXlUYPI0
[[HAKAGI14-stmwLiZ/-UZ]]-00016
<<従来方法>>
時間とかはかかりそうだけど、一番面白くなりそうではあるからなあ
166名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 21:54:19 ID:DNuTYHoi0
[[HAKAGI14-K6NanTw/-VH]]-00018

<<従来方式>>に一票。
時間はかかるし、集計人の人も大変だと思うけどこれが一番だと思う。
無責任でごめんなさいね。
167名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 22:19:15 ID:5L670yKv0
<<従来がいいよ>>
コードはめんどいからいいや
168名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 22:54:44 ID:E2UGrJZ30
[[HAKAGI14-GqwbrWf/-WN]]-00019

<<従来方式>>に一票
169| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/14(土) 22:57:40 ID:fV8yWV0L0
ところで誰が集計するんだろうこれw
4年の間にOS(未だに2k)再インスコしちゃってActiveperl入れなおしてないから(インストールプログラムはある)
誰かお願いしますw
170名無しさんだよもん:2009/11/14(土) 23:00:34 ID:WSWhs4cv0
[[HAKAGI14-Lxm.KYg/-WE]]-00020
<<従来方式>>
いつも通りが好き
ところで前回は予選にいたヒビキがいないけど、今回は無し?
171 ◆wRWAA2aNj6 :2009/11/14(土) 23:28:59 ID:1cVTqjuf0
投票数:15レス 23:00:34現在

1位 13票 従来方法
2位 1票 葉鍵新旧
2位 1票 作品別
4位 0票 前回強弱
http://ranobe.com/up/src/up413203.txt

遅刻してすいません
172 ◆47rjbHH.4I :2009/11/14(土) 23:31:58 ID:3iomFrju0
ウチもActivePerl入れてないから、独自作成のツール集計になるけど

従来方法:13
従来方式:3
作品別:1
葉鍵新旧:1
従来がいいよ:1


nF/nVXwG0:従来方法
6Z/uyULM0:従来方法
3iomFrju0:作品別
ANVYTbgjO:従来方法
1g4sCsQE0:葉鍵新旧
+znXFoTIO:従来方法
XL2s7Ljp0:従来方法
XTHexeCRO:従来方法
HQZY7WdrP:従来方法
4CZzMmbj0:従来方法
G4e7kPPCP:従来方法
UA/k/B2b0:従来方法
XKSsy/CE0:従来方法
5IGmvjHA0:従来方法
0TXlUYPI0:従来方法
DNuTYHoi0:従来方式
5L670yKv0:従来がいいよ
E2UGrJZ30:従来方式
WSWhs4cv0:従来方式
173| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/14(土) 23:40:40 ID:fV8yWV0L0
集計だよ

1位 2票 小森霧@さよなら絶望先生
2位 1票 水銀燈@ローゼンメイデン

・・・あああ!銀ちゃんに投票し忘れた!
174| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/14(土) 23:58:23 ID:fV8yWV0L0
遅ればせながら集計ツールでチェックしてみました。結果は>172と同じでした。
この時間になるとコードリストダウンロードできないですよねそりゃそうだよね・・・

>170
異能者がありならヒビキもアリな気がしてきました

とりあえず、従来方法(予選を組む際の基準は立ち絵ありなし程度)を基準にするということでよろしいでしょうか。
175 ◆47rjbHH.4I :2009/11/14(土) 23:59:27 ID:3iomFrju0
とりあえず従来方式で決定か。

ところでふと思ったんだけど、極論だけど、
「萌え」という観点からすると直枝理樹も対象に入るんじゃ無かろうか
176| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/15(日) 00:00:55 ID:KgrU+LUJ0
いやいやいや
177名無しさんだよもん:2009/11/15(日) 00:02:52 ID:uInAbyh/0
俺にとってこれは萌え対象とかいってたらきりがないから、チンコついてる人間は自動で最燃行き
178 ◆47rjbHH.4I :2009/11/15(日) 00:09:40 ID:mpRztzlk0
だよなあ、やっぱり
179白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/11/15(日) 00:12:52 ID:YOEnp9KG0
仮にふたなりがいるとしたら、どっちに?
180| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/15(日) 00:18:09 ID:KgrU+LUJ0
最萌に男の娘枠を作る。

冗談だけどね
181名無しさんだよもん:2009/11/15(日) 00:22:27 ID:uInAbyh/0
ふたなりが生えている男などいない
女の子に生えているから、ふたなりなのだ
182白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/11/15(日) 00:23:09 ID:YOEnp9KG0
>>181
目から鱗だ
183| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/15(日) 00:26:09 ID:KgrU+LUJ0
なんで本題より盛り上がってるんだよう・・・w
184名無しさんだよもん:2009/11/15(日) 00:30:07 ID:P1aC+N3o0
しまった、投票しそびれた……

理樹君を認めたらドリグラも確実に入ることになる罠。
佐藤雅史は微妙か?
185白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/11/15(日) 00:30:37 ID:YOEnp9KG0
次は予選対象キャラの選別と、日程を決めるのですか?
186名無しさんだよもん:2009/11/15(日) 01:40:58 ID:AHY5MPfn0
雄二の初恋の相手も入れるか
187 ◆47rjbHH.4I :2009/11/16(月) 00:40:57 ID:r3gQeeZp0
ササミの取り巻きの3人組は、立ち絵があるから予選免除?
188名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 12:15:31 ID:o7L1jy2V0
名前が(本編では)無い
189名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 14:03:14 ID:buO3xQ++P
うたわれのカムチャタールのところの3人娘はどういう扱いになるんだろう
顔はどうみても九条院3人娘なわけだが
190名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 18:56:30 ID:KKt8JMdF0
普通に別人
191名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 19:12:53 ID:C0vBpP8V0
うたわれの方って名前ないよな
しんじょうさおりとかも参戦してるみたいだし問題ないか
智アフの智代と蔵の智代は別です、とかも今は言えないだろうし
192名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 20:21:10 ID:KKt8JMdF0
LF97の関係上、しんじょうさおりは同姓同名のよくにた別人だから
193名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 20:42:45 ID:xSYM5Dyw0
Routesの二郎は微妙だとおもう
194名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 03:27:00 ID:No8E70Jk0
ヒビキのマホウ
Rewrite
異能者

とかエントリーまとめに入ってないな

あとはホワルバとかのアニメオリジナルキャラとか


まあそれで主要キャラだけで300人弱
従来方法が圧倒的支持だったので、まあ1年間くらいかけてのんびりやればOKか
195名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 09:10:13 ID:Ogd/HCp10
アニメオリジナルキャラははいらんだろ
196名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 19:44:16 ID:gwGQhgRn0
俺のフィールさんディスるとかねーわ
表出ろ
197 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/17(火) 20:39:50 ID:T2suK++M0
従来方法でやると決まったので、次のステップに進む話を始めましょうかw

まずは、予選をやるか、やらないか(現実的ではないと思いますがw)

で、予選をやるとして、予選免除キャラの基準を決めておいて、
後は個別に予選エントリーキャラの申請期間を設けて、その人数に応じて
試合形式、期間を決めるというのはいかがでしょうか?

試案として、予選免除条件を1つ出してみます。

<<原作準拠>>
予選を免除される条件
・原作ゲームに登場するキャラ
(TVやOVA版、ファンディスク、ラジオ等のみに出演するキャラは対象外)
・上記に加え、立ち絵、セリフ共に有するキャラ。(

「こんな方法が良いんじゃないか?」という案を幾つか出してもらって、
週末あたりに投票で絞り込んでいく感じでw
198名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 00:10:46 ID:Rs/FrtKo0
思いつくまま上げてみる

<<メインヒロイン>>
攻略対象枠、CLANNADとかfilsnownとか少し難しいがあとで擦り合わせ
メリット:誰が見ても特別枠にふさわしい
デメリット;明確なギャルゲ形式じゃないと対象が難しい

<<立ち絵、名前のあるキャラ>>
ほどほど重要。セリオクラスから鈴木寛子クラスまで玉石混合
メリット:重要キャラは大体網羅
デメリット:重要キャラで立ち絵がない、本名が出ない人もいる。逆に脇役キャラで枠を消費してしまう

<<製品ページで紹介されているキャラ>>
デメ:神奈様

<<wikipediaで名前が出ているキャラ>>
デメ;うぃきぺ(笑)

<<26のエントリーリストのキャラ>>
デメ:もう何でも入れちゃえ
199名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 14:39:07 ID:DxWDXAYpO
移植やリメイクやメディアミックスのオリジナルキャラは葉鍵が原点であれば予選免除
可例)カムチャタール、朱鷺戸沙耶、等々
不可例)アニメホワルバのオリキャラ、原田さん、等々
200名無しさんだよもん:2009/11/18(水) 19:23:31 ID:T1Gw0Qje0
全員予選対象でいいよ
201名無しさんだよもん:2009/11/20(金) 21:38:31 ID:7f4V7skh0
投票するの?
202名無しさんだよもん:2009/11/20(金) 22:30:11 ID:YgYsYHpY0
しちゃおうよ
203| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/20(金) 22:51:12 ID:RlGSw7Zo0
従来方法と決定した以上、予選振り分け方法も従来から逸脱しない
<<立ち絵、名前のあるキャラ>>になるのが妥当だと思うんだけど・・・
204 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/20(金) 23:15:27 ID:BlT+guXN0
>203 ◆Z/Trien.Lg さん

><<立ち絵、名前のあるキャラ>>になるのが妥当

その通りなんですが、メディアミックスが進んだ現在では、
その基準だと少し範囲が広すぎるんじゃないかと思った訳でw

例えば、>199さんの方式では<<立ち絵、名前のあるキャラ>>でも
予選枠に入る事になります。

なので、妥当と思われる予選免除の条件を募集した訳ですw
205名無しさんだよもん:2009/11/20(金) 23:45:27 ID:p3D1ylCn0
全員予選参加させちゃうと、大体の強さがわかるというか
序列が決まっちゃって面白くない
206名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 00:30:01 ID:+di99uwU0
予選免除の条件を決めるとすると、どう決めたところで
ボーダーライン付近に微妙なキャラが出てきてしまう
>>198で「デメリット」として列挙されているように

<<立ち絵、名前のあるキャラ>>といっても
原作のゲームに立ち絵がなくてメディアミックス(実質的にはアニメ)で
立ち絵ができたキャラも多いはずだし
(Kanon:栞の同級生、沢渡真琴(本物) など
 AIR;美凪の母、しのさいか6さい など
 CLANNAD:仁科りえ、杉坂 他にもきっといるはず)

だから全員予選にかけるのも一つの方法だと思う
207名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 00:42:30 ID:ioxt9E8k0
あと、少し今の話題から外れて失礼

エントリー範囲は、前回、生命体でなく人間の形もしていない<<ミルト>>がエントリーされたけれど
今回はどこまで?
具体的には「メスの動物」(いるとすれば)はエントリー可なの?

/*今気がついたチラシの裏
>>160
「たった一人だけそれらのすべてを持ってないのに予選に参加して突破してしまったキャラ」
これって<<冬弥の妹>>のことか。
*/
208名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 01:54:55 ID:elo2eiGB0
動物は不許可だろう
ミルトはメイドロボの範疇w

>>206
あくまで原作ゲームを統一した基準として、線引きをするべきだと思う
でないと、アニメオリジナルキャラを否定する根拠がぐらつく
立ち絵、というのはゲーム独自の表現だし
209名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 01:58:35 ID:twwT5tBG0
・人間(人型)以外のキャラ
・会話の端っこなどにのみ出たような、情報のまったくないキャラ
・ゲームにはまったく出ないが、設定資料集などで存在が明かされたキャラ
・ゲームに出る直前まで言ったが結局没になったキャラ
・メディアミックスでキャラが確立されたキャラ(半オリキャラ)
・メディアミックスのみのキャラ(要はゲーム以外の媒体のオリキャラ)

前回を踏まえてこの辺の扱いも決めたほうがいいと思う
まあ全員予選からなのは間違いないだろうが
210名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 02:51:14 ID:eY5cMW160
ミルトを基準に人語を話せればおkとか?
萌じゃないけど燃でCLANNADのがらくたとかどうなるんだ・・・
冬也の妹とかは入れてもいいと思う
211名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 03:01:12 ID:yANxVZchP
ゲームに出ているのを絶対条件にして
あとは、立ち絵、名前、セリフのうち2つ以上あれば予選免除とか…
212名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 04:27:23 ID:eY5cMW160
三つ無いと予選免除不可くらいが妥当じゃね
極論すれば苗字と台詞だけなら全キャラ当てはまるよ
213名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 07:39:43 ID:QsTBXDsG0
プレイヤー視点側のため立ち絵が無いようなキャラは居る?
214206-207:2009/11/21(土) 09:49:56 ID:eIA+lpza0
予選免除は、どんな条件を設けたって線引きが難しくなるから
エントリー条件は「正真正銘の男以外なら何でもOK」くらいにしてしまって、
その上で全員予選を課して、予選で篩にかけたらどうか、と提案したいんだが。

「立ち絵」「名前」「台詞」が揃っている、といっても
・小坂由起子
立ち絵なし、名前あり、台詞あり →予選組→予選落ち
・椎名繭の母
立ち絵なし(イベントCGあり)、メーカーがつけた名前なし(ファンがつけた名前あり)、台詞あり →予選免除
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~
この扱いの差をどう説明する?

>>207発言した本人だけど
改めて考えてみたら、メスと明言されている動物って
ムティカパくらいしかいなかったかも。
215| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/21(土) 10:42:26 ID:arq1eikd0
全員だと長いし>205でもあるので
>212を支持してみる
216名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 11:28:10 ID:l+cCahWI0
繭母の名前ってメーカーが公認したんじゃなかったっけ
217名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 13:54:26 ID:wRksu0eK0
ちなみに、総定数ってどれくらいを想定してるの?
規模によっては「予選をしない」という選択肢もありうると思うんだけど
218名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 18:22:32 ID:8GiWCNIS0
前回は256だっけ
個人的には多すぎると思うので128人か一回戦を三つ巴にしての192人がいいんだが
まぁ予選通過人数から試合数決めるのもいいけどさ

予選をしないのは絶対に反対
メディアミックスだろうが名前しか出てこなかろうがみんな参加させたい派なのでそれだと人数が多くなりすぎる
それにそんなキャラが一回戦生き残るわけでも無く特に支援もされないだろうし作業だけが増える

それと予選免除は予選してもどうせ勝っちゃうキャラをあらかじめ抜いておくって感じだろうし
かなり免除基準厳しくしてもいいかな。それこそルートがあるキャラだけみたいな
219名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 18:27:36 ID:bFKSJBme0
ルートがあるって基準だと、うたわれとか一本道系が困るな
220名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 18:57:20 ID:u9Gcy+G20
一本道の基準としてエロ有り=攻略対象としても
アルルゥが入らないというとんでもない事になるしなw
221名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 19:08:42 ID:bFKSJBme0
サクヤとクーヤ様もだ
これは暴動が起こる
主に俺を中心に
222名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 19:27:29 ID:8GiWCNIS0
アニメになったのは立ち絵、台詞、名前の全てがあるキャラのみ
アニメになってないのは現在の公式製品紹介にいるキャラのみとか?
さくや様とか予選からだが我慢してもらおう
223 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/21(土) 20:43:59 ID:B0UtVtc30
ちょうど3連休ですし、今日明日で候補の内容を詰めて、明後日に投票を行って
実施方法を決めるというのは如何でしょうかw

私なりにこれまでに出た案を整理してみました。
(間違いがあったら、容赦なくツッコミよろw)

1.<<原作準拠>>
 ・原作ゲームに登場するキャラ
 (TVやOVA版、ファンディスク、ラジオ等のみに出演するキャラは対象外)
 ・上記に加え、立ち絵、セリフ共に有するキャラ。

2.<<メインヒロイン>>
 こちらは原作ゲーム版が対象と言うことで宜しいでしょうか? >198さん

3.<<立ち絵、名前のあるキャラ>>
 確認点:同上

4.<<オリジナルキャラ>> (仮名)
 ・移植やリメイクやメディアミックスのオリジナルキャラは葉鍵が原点であれば免除

5.<<立ち絵、名前、セリフ有り>>
 こちらも原作ゲーム版が対象と言うことで宜しいでしょうか? >212さん

6.<<ルートがあるキャラ>>
 確認点:同上

7.<<アニメ+公式紹介>> (仮名)
 ・アニメになったのは立ち絵、台詞、名前の全てがあるキャラのみ
 ・アニメになってないのは現在の公式製品紹介にいるキャラのみ

8.<<予選無し>>
224名無しさんだよもん:2009/11/21(土) 23:08:15 ID:8GiWCNIS0
原作って鳩2で言うとPS2版だけか?
一応ADまで、つまりルートのあるキャラだとしたらこのみ、さーりゃん、よっち他が予選免除と考えてるが・・・
ここらへんも一緒に投票案件にするべきかもね

<<予選免除の条件:立ち絵・台詞のあるキャラ>>
<<予選免除の範囲:移植・リニューアル含めメディアミックス含まず>>
みたいな?
225| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/21(土) 23:44:12 ID:yoiHW67T0
葉鍵(アクアプラス含む)が作ったゲームなら原作扱いだと思ってた
226名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 00:49:01 ID:eW/AprB80
葉鍵板という特性を考えれば、それでいいでしょ
ここは葉鍵ゲーを扱う板で、アニメや漫画のスレとかは例外的にそれぞれ一本だけって扱いだし
227名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 17:25:18 ID:o+CtZw7t0
期間考えれば予選通過なんて128人、一回戦巴戦で192人、
一二回戦巴戦で288人くらいのどれかになるでしょ。
228名無しさんだよもん:2009/11/22(日) 23:39:38 ID:TMYZDWfh0
前回までは男女で分けるだけだったけど、
今回は人外部門も作ろうぜ。
ポテトとかけろぴーとかHMXとか、それから第一回優勝者の鬼婆も今回は人外部門逝きね。

まあ、人外部門ではポテトの優勝は確実だろうけどな。
229名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 00:01:16 ID:i4cVfnl+0
980からでいいじゃん

って言うかもう投票するの?
230日報代理:2009/11/23(月) 00:06:34 ID:ebI0EqWV0
>>228
一応エキシビションとして似たのをやったことあるです。
http://nippoudairi.2-d.jp/kemono/
231名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 01:36:47 ID:7kIi7+D20
>>228
うたわれ勢大活躍じゃないか…

狩られてしまった後じゃ言っても仕方ないかもしれないけど
232 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/23(月) 02:36:27 ID:czFxRmcs0
月曜になったので、絞込みを兼ねて投票を行いたいと思いますw
対象は下記の9案、コード有りでお願いします。
※原作ゲームの対象は「葉鍵(アクアプラス含む)が作ったゲーム全て」という事でお願いしますw

総投票数の3/4を獲得した案が出たらそれを採用。
満たせなかった場合は、上位3案で決選投票を行うという事で宜しいでしょうかw
なお、まだ別の案がある方は、<<その他>>に投票という事でw

1.<<原作準拠>>
 ・原作ゲームに登場するキャラ
 (TVやOVA版、ファンディスク、ラジオ等のみに出演するキャラは対象外)
 ・上記に加え、立ち絵、セリフ共に有するキャラ。

2.<<メインヒロイン>>  原作ゲーム版が対象

3.<<立ち絵、名前のあるキャラ>>  原作ゲーム版が対象

4.<<立ち絵、名前、セリフ有り>>  原作ゲーム版が対象

5.<<ルートがあるキャラ>>  原作ゲーム版が対象

6.<<オリジナルキャラ>> (仮名)
 ・移植やリメイクやメディアミックスのオリジナルキャラは葉鍵が原点であれば免除

7.<<アニメ+公式紹介>> (仮名)
 ・アニメになったのは立ち絵、台詞、名前の全てがあるキャラのみ
 ・アニメになってないのは現在の公式製品紹介にいるキャラのみ

8.<<その他>>
 ・上記に当てはまらない(内容を追記して投票お願いします)

9.<<予選無し>>
233名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 08:27:39 ID:i4cVfnl+0
[[HAKAGI23-BEcUKgH/-AT]]-00001

.<<立ち絵、名前、セリフ有り>>  
ファンディスク、リニューアル、移植版含めだとその他になるんかね?
234 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/23(月) 10:12:48 ID:czFxRmcs0
>233さん
 >ファンディスク、リニューアル、移植版含め
 それを含んだ内容でしたら、その選択肢でOKです。


ちょっと判りにくくなっているので、念のため告知。
コードは>72の物を使用して下さい。
( ttp://tcode.sakura.ne.jp/hakagi/code.cgi )
235名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 18:51:49 ID:1CA2Pn4e0
[[HAKAGI23-klxu37F/-SQ]]-00004
<<立ち絵、名前、セリフ有り>>

ホワルバ2の発売日が2月26日に決まったが、これのキャラの扱いも考えなきゃいかんなあ
ネタバレキャラとか
236名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 19:10:14 ID:9aKt08ui0
[[HAKAGI23-63YVOJv/-TG]]-00005

.<<メインヒロイン>>  


総定数のことも考えると、出来るだけ多く予選でふるいにかけるべきと判断した
237| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/23(月) 19:27:01 ID:gdHRZXWG0
[[HAKAGI23-gaNCwfZ/-TE]]-00006
<<立ち絵、名前、セリフ有り>>

6の 移植やリメイクやメディアミックス って、
移植・リメイクとメディアミックスは扱い違う気がするけど。
移植やリメイクは実質原作みたいなもんでメディアミックスはなんかちが・・・あれ?この間と同じこと言ってる
238 ◆3FBkkKd1FpFt :2009/11/23(月) 19:30:58 ID:kmMujQq60
[[HAKAGI23-VLo5B8R/-TY]]-00007

<<立ち絵、名前、セリフ有り>>

ファンディスク・リメイク・移植・逆移植等、ゲーム媒体での拡張はあくまで原作
アニメやドラマCD・ノベル・コミック化は別媒体という認識です
「メディアの違いを理解せよ」なんつってw
239名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 22:47:26 ID:K0ASlfix0
[[HAKAGI23-FpI5bIp/-GE]]-00002

<<メインヒロイン>>
>236に同意。その上で>205も考慮して
優勝が狙えそうなキャラの強さが予想できてしまうと面白くない

240名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 22:58:44 ID:OVj4NelT0
[[HAKAGI23-y6Hrhkz/-WE]]-00008
<<立ち絵、名前のあるキャラ>>
セリフ有りって澪とかどうすんだよって話だし
澪が対象外ならセリフ有りでもいいけど
241Un ◆/Yukio/qro :2009/11/23(月) 23:05:46 ID:U+usOaHj0
[[HAKAGI23-QwxFBji/-WC]]-00009
<<メインヒロイン>>

エリスよくわかんない
けどまあこのくらいで…

澪は立ち絵、名前、セリフ有りより上の
メインヒロインだから問題ないと思うけど…
242名無しさんだよもん:2009/11/23(月) 23:12:41 ID:OVj4NelT0
メインヒロインってONEで言えば長森だけなのかと思ったら、>>198見ると攻略対象全員なのか
その辺よく分かってないまま投票しちゃったな
243Un ◆/Yukio/qro :2009/11/23(月) 23:14:07 ID:U+usOaHj0
そういえば一応書いておくけど
上記のメインヒロインは>>198の攻略対象枠という意味で
本来は総合的に見て、他のヒロインより重要な役割を持たされているヒロイン
という意味だと思ってるけど・・・
244 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/23(月) 23:17:58 ID:czFxRmcs0
皆さんお疲れ様でした。 結果発表です。

投票数:7レス 

1位 4票 立ち絵、名前、セリフ有り
2位 2票 メインヒロイン
3位 1票 立ち絵、名前のあるキャラ
4位 0票 原作準拠
4位 0票 ルートがあるキャラ
4位 0票 オリジナルキャラ
4位 0票 アニメ+公式紹介
4位 0票 その他
4位 0票 予選無し

>241のunさんは時間切れという事で集計外とさせて頂きます。

>232の通り
・総投票数の3/4を獲得した案が出たらそれを採用。
・満たせなかった場合は、上位3案で決選投票を行う

に従い、1位〜3位で決戦投票を行う事にしたいと思うんですが、
如何せん投票数が少なすぎるので、、次は1週間後位で
どうでしょうかw
245名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 00:00:53 ID:gnlDIcEB0
もう少し人集めをする必要があるかな
246| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/24(火) 00:12:13 ID:WwMj87lg0
>242
>198斜め読みしてて同じこと考えてた。
どっちにしても同じ票入れてたけど・・・
247名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 00:18:02 ID:twEl/l1K0
というか、いかに人を集めるか、呼び戻すか、というのが
一番の課題だからねえ

ただやってるだけで来るかな
のんびりやってれば多少は気づいて戻ってくるだろうけど
248名無しさんだよもん:2009/11/24(火) 20:20:20 ID:gnlDIcEB0
葉鍵関係の友人にでも声をかけるか…と思ってふと、
その人達とは何年も音信が途絶えていることに気づいた。
249 ◆XY513SjPYg :2009/11/25(水) 23:29:18 ID:j4Y8ueUKP
第3回最萌が行われると聞いて参上。
来年時間があるかどうか分からないが、とりあえず名乗りを挙げときます。
250白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/11/26(木) 00:10:56 ID:G+yuxErA0
ウチのサイトでも宣伝してみようか
……でも鳩2に染まってるサイトだから、最萌としてはあんまり良くないのかな
251| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/11/26(木) 00:14:24 ID:wNUSr4jm0
どっちかの方向に偏ってる人が大勢集まれば平均値はまんなかに来るんだからおkじゃないかな
252白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/11/26(木) 00:16:53 ID:G+yuxErA0
そゆことなら、開始したら呼びかけてみますかねー
最近ずっと停滞してますが、最萌とともにもう一度創作熱を自分の中で燃やす予定なのだ
めざせ月一新作
253名無しさんだよもん:2009/11/28(土) 00:36:21 ID:gVjSC7wr0
で、再投票するの? それとも明日?
254名無しさんだよもん:2009/11/28(土) 01:22:09 ID:D2hG9J9M0
ニトロの新作オフィシャル人気投票が最萌方式でワロタ
他人の絵やキャプは貼れんから、弾幕は打てないけど、自作応援なかなかおもしろい。
255 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/28(土) 23:59:36 ID:X8qW59/Q0
冬コミまであと一ヶ月を切りましたし、準備などで皆、忙しいでしょうから
集まりが悪くなるのもしょうがないw

今月一杯で出来るだけ準備を進めて、1月開始を目処に
 ・参加要綱
 ・参加キャラ
 ・開催期間
等を詰めていきましょうw
256 ◆47rjbHH.4I :2009/11/29(日) 00:41:06 ID:swrWym+Z0
今月いっぱいって、もうあと二日しかないじゃないかw


とりあえず再投票、するんだよね?

[[HAKAGI29-NE1htxI/-AG]]-00001

<<メインヒロイン>>
257 ◆OO3ixkfuKo :2009/11/29(日) 02:42:39 ID:6I4OegVe0
一応トリ付けとく
集計は出来るがそこまで頻繁に出れるかは分からない
まぁ一週間に一回の人が七人いれば(ry

[[HAKAGI29-mNlzcuP/-CT]]-00002
<<メインヒロイン>>
渚のみって言うより杏や智代含めてと言う意味で
258名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 22:13:05 ID:swrWym+Z0
何故人が集まらない!!!
259名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 22:36:15 ID:TjCtXySs0
前の人集めは誰かの自演か
アンケート多すぎもうみんな飽きたんか

実はこれ運営次第でいいのに、と思う…
260名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 22:38:56 ID:Cr+rFWqn0
正直「あんた達やる気あんの!?」「あんまないー」状態だ

でも始まったら参加はするよ?
261名無しさんだよもん:2009/11/29(日) 22:59:50 ID:swrWym+Z0
やる気のある人間だけで、独裁的に進めていくとか…?
自分としてはあんまそういうの好きく無いんだけど
でもそうでなきゃ進マネーってんだったら、モード切り替えるぜ
262 ◆47rjbHH.4I :2009/11/29(日) 23:08:50 ID:swrWym+Z0
総投票数:2レス 最終有効投票:#1253889118-257

1位 2票 メインヒロイン
2位 0票 立ち絵、名前、セリフ有り
2位 0票 立ち絵、名前のあるキャラ


となったが…どうする?
263 ◆47rjbHH.4I :2009/11/29(日) 23:09:22 ID:swrWym+Z0
余談だがグラフの作り方がよくわからん
264 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/30(月) 00:05:50 ID:Vd0LrZbO0
>262 ◆47rjbHH.4Iさん

結果を確認しました。
あと、>255は来月(12月)の間違いですw

前回と結果が変わらない訳ですし、もう「メインヒロイン」で決めちゃいましょうw
次は、予選キャラの募集方法を決める方向で行きたいんですが、いかがですかw

ちなみに、グラフの作り方は左下の黄色い「グラフ作成」ボタンを押せば
出来る筈ですw
なお、gnuplotのインストール、及びtkconfigで指定する必要があります。

あと、多分、このスレの存在自体が板の中で認知されていないと思うので、
常時ageでレス10位以内に入る位じゃないと、人が集まるのは難しいかもw
265 ◆47rjbHH.4I :2009/11/30(月) 00:27:33 ID:bslM92lQ0
gnuplotか…・たぶん入れてないな。
ま、明日にしよう

常時age了解。上位10位暗いって、今だとどれくらいのレス数が必要なのかな
266 ◆XY513SjPYg :2009/11/30(月) 00:45:29 ID:4qovzHhiP
>>264

[[HAKAGI30-kw/vsZh/-AB]]-00001
出遅れたが<<メインヒロイン>>に賛成

予選キャラはサブキャラスレと各作品本スレで公募かけたらいいんでね?と思いますが…
267 ◆XY513SjPYg :2009/11/30(月) 00:46:36 ID:4qovzHhiP
おっとage忘れサーセンww
268名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 01:17:09 ID:sVx1aXGB0
葉鍵板界隈の人は、僕らブログ勢へのコンタクトとか協力とかは欲しいと思わないんですかね? 微妙に相容れない感じになってるような

りきおってブロガーがこんなこと言ってるけどどうなん?
269名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 01:22:23 ID:oQ39AjnX0
ちと見てみたけど、箸にも棒にもかかんねえレベルのSS書きだな
ブログから伝わってくるイタさからして関わらないのが一番なタイプ
270名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 01:23:20 ID:SeXU2wm60
誘い受けとか、ここで一番嫌われるタイプのSS書きだな
271名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 01:25:17 ID:8nnVNcC+0
運営スタンスとしては求めるものじゃ無い気がする
やりたい奴がやりたい様にやればいいと思う
無論、ルールとマナーの範囲内で
272名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 01:32:06 ID:SeXU2wm60
これ、あくまで葉鍵板でのイベントだから、だれでも参加したけりゃここに来て、かってにすればいいだけの話だわな
普通に、外で活動している絵描きもSS書きも参加していたわけだし
273名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 01:41:07 ID:lI2Bk5kf0
別に主催者とか責任者とかいるようなイベントじゃないしな
274名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 02:14:47 ID:iEU/k6PS0
今の葉鍵板って人少なすぎない?
05年の平均レス数/日は2400で今の4倍か5倍あったわけだし、
しかももう「ONE? 繭? 誰それ?」みたいな人の方が多数派だし、
10票と12票で誰々の勝ち、とか切なすぎて泣いちゃいそうだし、
元住人も含めて余所から人を引っ張ってくる方策を考えといた方がよくない?

みたいなことを(だいぶ端折って)言ったらついたレスがそれ。
そもそもその人は葉鍵板住人じゃないこと、
葉鍵は知っていても葉鍵板には来ない層がたくさんいて
両者は分断されてること、あたりを考慮に入れれば、
言い方の問題はあるにしてもそこまで叩かれるような発言ではないかな、と。

責任をちょこっと感じたので一応フォローしてみた。
275名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 03:25:20 ID:yMxO2nyN0
少人数参加のメリット…支援の影響が大きく、パワーゲームになりにくい
少人数参加のデメリット…ほんの少しの多重でひっくり返る
276名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 03:49:20 ID:dLJBL8C9P
>>274
02年は4000あったよ・・・
当時自作PC板よりレス数多かった

今600なのか。本格的に過疎だねぇ
某同人大手ジャンルの板に、昔のここのネタスレが丸ごと導入されているのを見ると
ちょっと切なくなったりする
277名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 04:14:22 ID:oQ39AjnX0
>>275
最大のデメリット…盛り上がらなくてつまんねえ。
278名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 13:00:22 ID:SEqkdX/ZO
普段最燃、さいもえ系に出てる身としては人数少なくても普通に盛り上がると思う
葉鍵で言えば100人程度でも春原対国崎は凄い盛り上がったし
279名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 18:53:03 ID:hwKXxtwd0
葉鍵板の住人でもないと、もはやなんで葉と鍵合同で最萌えやるのかすら意味がわからんだろうしなあ。
280名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 19:32:14 ID:XabJTMzP0
逆に考えるんだ。それを知らしめるための最萌だと考えるんだ
281 ◆mSi3xtMKhw :2009/11/30(月) 21:44:32 ID:Vd0LrZbO0
初代の頃とかは、まだブログなんかが広まって無くて、
ネット界隈の情報はカトゆーさんとかMOONPHASEさんなんかの
テキストサイトでしか集められなかったんですよねぇw

なので、そこに載ると自然と人が集まる構図がありましたが、
今のようにブログで数多くの人がネットの情報を発信している状態では、
それこそブロガーの方が参加されて、その観戦記なんかを書いてもらう
というのが今風のあり方の一つの形なのかなぁ、とか思いますw
282 ◆47rjbHH.4I :2009/12/01(火) 01:36:07 ID:aweTv51I0
自分のブログ、たぶん葉鍵系の人あんまり来てないけど、それでも宣伝した方がいいかなあ
283| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/01(火) 22:42:54 ID:guSFu2IQ0
個人的には日程くらいは決まってからの方がいいかなと思って黙ってます
284名無しさんだよもん:2009/12/02(水) 02:44:15 ID:FfzEkMbE0
基本、前回通りのペースだとすると
大体1月に予選やって2月から本戦で11月頃決勝か
285 ◆47rjbHH.4I :2009/12/02(水) 23:34:09 ID:VUW5MfJk0
長いなー、というのが正直な感想
1月から本戦始められないかな
286 ◆XY513SjPYg :2009/12/03(木) 06:35:27 ID:HIczKupHP
1日複数試合にすれば…と言いたいが、連記現象が起こるから避けたい。

条件をつけて

*1回戦のみ1日複数試合
*ただし、「同一日に同一作品から2つ以上の試合への出場」は認めない
(一つの試合で同一作品キャラ対決になるのは可)

とりあえずこんな案を振ってみる。

「1回戦で同一作品キャラ対決」ってのも出来れば避けたほうがいい、
という気もしなくもないが。
287名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 06:46:24 ID:IFLCc3fy0
>>123の葉鍵新旧とかは1日複数試合やるための案でもあったわけだけど、
「期間が長い」というデメリットにもかかわらず従来方法が圧倒的多数で可決されたわけで
288名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 13:08:45 ID:Y4UKI6gJ0
メインヒロインってことは前回よりも予選免除人数が少ないってことだろ
この際予選通過人数も絞って128人なりにすれば期間半分になるぞ
って言っても参加人数も半分になるのは非現実的なので三つ巴か一日二回戦になるのかな・・・
289名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 19:29:17 ID:V9FBKtZGO
予選免除基準が決まったならとりあえず免除キャラをリストアップしない?
そこから本戦枠も見えてくるかもしれないし
290名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 20:50:03 ID:YPfjH5tN0
3人対戦中同作品が2人とか、複数試合での連記効果とかを避けるためには、
たとえば新鍵・旧鍵・新葉・旧葉のように4ブロックにわけたうえで
タイマン4試合を同時進行すればよい
291 ◆47rjbHH.4I :2009/12/03(木) 22:16:28 ID:6cxkmBOR0
>289

Kanon 5
月宮あゆ 水瀬名雪 美坂栞 沢渡真琴 川澄舞 

AIR 4
神尾観鈴 霧島佳乃 遠野美凪 神奈

CLANNAD 8
古河渚 藤林杏 一ノ瀬ことみ 伊吹風子 宮沢有紀寧 春原芽衣 相楽美佐枝 藤林椋 
智代アフター 1
坂上智代

Planetarian 1
ほしのゆめみ

リトルバスターズ 9
神北小毬 棗鈴 三枝葉留佳 来ヶ谷唯湖 能美クドリャフカ 西園美魚 二木佳奈多 笹瀬川佐々美 朱鷺戸沙耶

MOON. 3
天沢郁未 巳間晴香 名倉由依

ONE 6
長森瑞佳 七瀬留美 里村茜 川名みさき 上月澪 椎名繭 

(続く)
292 ◆47rjbHH.4I :2009/12/03(木) 22:17:51 ID:6cxkmBOR0
(続き)

雫 4
藍原瑞穂 月島瑠璃子 新城 沙織 太田 香奈子

痕 4
柏木千鶴 柏木梓 柏木楓 柏木初音

WHITE ALBUM 5
森川由綺 澤倉美咲 緒方理奈 河島はるか 観月マナ

まじかる☆アンティーク 4
スフィー・リム・アトワリア・クリエール リアン・エル・アトワリア・クリエール 高倉みどり 江藤結花

Routes 5
湯浅皐月 伏見ゆかり リサ=ヴィクセン 立田七海 梶原夕菜

誰彼 5
杜若きよみ 桑嶋高子 三井寺月代 砧夕霧 石原麗子

Tears to Tiara 7
リムリス リアンノン オクタヴィア エルミン スィール ラスティ リディア

鎖 6
香月ちはや 折原明乃 綾之部可憐 綾之部珠美 片桐恵 折原志乃

フルアニ 5
榊 倫子 ルビィ・リリン シェラミレーヌ コロネ・ココ・ネココ ウルル・フルル ラフィエル

(続く)
293 ◆47rjbHH.4I :2009/12/03(木) 22:18:54 ID:6cxkmBOR0
(続き)

こみっくパーティー 10
高瀬瑞希 牧村南 猪名川由宇 大庭詠美 長谷部彩 芳賀玲子 塚本千紗 桜井あさひ 立川郁美 御影すばる

うたわれるもの 7
エルルゥ アルルゥ ユズハ ウルトリィ カミュ カルラ トウカ

天使のいない12月 6
須磨寺雪緒 栗原透子 榊しのぶ 麻生明日菜 葉月真帆 木田恵美梨

ToHeart 9
神岸あかり 長岡志保 マルチ 保科智子 来栖川芹香 宮内レミィ 松原葵 姫川琴音 雛山理緒

ToHeart2 10
柚原このみ 向坂環 笹森花梨 姫百合珊瑚 姫百合瑠璃 十波由真 ルーシー・マリア・ミソラ 小牧愛佳 草壁優季 久寿川ささら

未プレイ作品とか間違ってるとこあるかもしれんが、こんなとこじゃない?
128人だと、これだけでもオーバーしちゃうね
294 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/03(木) 22:50:26 ID:CMoctT1k0
>291-293 ◆47rjbHH.4Iさん

乙です

単純にカウントしたところ、124人でしたw
ギリギリ128人に納まりますねw

1回戦のみ、三つ巴戦とすれば、192人で本戦が出来るんですが、
「従来どおり」という結論が出ているので、予選で4人を選抜する
しかないかとw

ちなみに、私としては開催期間は予選を含めて3ヶ月前後がベストだと
思ってます。

4年に一度のお祭りですから、パーッと咲いて華々しく終わりたいなぁとw
295名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 22:56:21 ID:2D0/RNta0
>>291
おつ

まず
痕 六花
Routes 文月
TH2ADメンバー
メギトメンバー
裏葉、さゆりん、清(ry
はいないけどどうするか

神奈様、CLANNADの右半分、太田さん、アルルゥはいるけどどうするか
296名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:01:18 ID:2D0/RNta0
>>294
従来通りってトーナメント自体の本質の話だろ?
新旧でやるとか葉と鍵でやるとかそういうレベルの話じゃないか?
完全に従来通りってことならメインヒロインじゃなくて立ち絵のあるキャラになるはずだし
別に今から話し合いによって192人になる分には問題ないと思うけど
297名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:20:41 ID:IFLCc3fy0
葉鍵板で3人対戦は、3人中2人は同一作品ってことが頻発するからやめたほうがいい
どうしても192人とかにしたいなら、
1回戦から登場→128人(タイマン64試合)
2回戦から登場→64人(タイマン32試合)+1回戦勝者同士32試合
みたいにすればいい、夏の甲子園みたいに
298名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:21:09 ID:y081hFMn0
これどーいう基準で選別してあるんだ?
単なる抜けなのかもしれないが、ホワルバの弥生さんやまじあんのなつみがいないし、
神奈様が入るのなら、Routesでほぼ同位置にあるさくやも入るべきだろう
あと、東鳩の綾香もどうするか
第一回ベスト8の一人だしな
299名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:23:40 ID:IFLCc3fy0
それとか、A〜Hブロックのうち一部を32人ブロック、残りを16人ブロックとかにするようにすれば
128,144,160,176,192,208,224,240,256
と一気に選択肢が増える
300 ◆47rjbHH.4I :2009/12/03(木) 23:26:42 ID:tAFJoKpg0
>298
攻略エンドのあるヒロインを自分の記憶のみを頼りに、選別しています。
当然抜けはあると思うし、>295みたいな事案も出てくると思います。

余談ですが、自分としては疑わしきは全部予選に回すべきではないかと思います。
ある程度強いキャラがいないと、予選も盛り上がらないだろうし。

あと、第1回ベスト8を免除するなら、第2回ベスト4の仁科りえも免除されることになりますが…
301名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:31:02 ID:0sp+jtIp0
一日一試合で行くと
 予選通過 128人 すべて一対一    最低必要日 127日
 予選通過 192人 一回戦のみ三つ巴 最低必要日 127日
 予選通過 288人 一ニ回線三つ巴   最低必要日 127日

 一回戦を一日2試合にするとマイナス32日
302名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:38:31 ID:y081hFMn0
>>300
綾香は移植された奴なら攻略エンドあるよ
303名無しさんだよもん:2009/12/03(木) 23:58:37 ID:2D0/RNta0
まじアンとか少ないと思いながらも一発で気付けなかった不覚・・・
そう言えばTtTにモルガンもいないな、これに気付けたから良しとしよう

とりあえずメインヒロインの基準と日程を決めればいいのかな
304名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 00:09:21 ID:V6hBT1p50
アニメ最萌2005の三つ巴で起こったこと(作品が被り、3位にまったく票が流れなくなる)

1位 322票 宮崎のどか(ネギま)
2位 243票 遠野美凪(AIR)
3位 18票 裏葉(AIR)


アニメ最萌2006の予選で起こったこと(作品内連記効果)

1位 1036票 涼宮ハルヒ@涼宮ハルヒの憂鬱
7位 341票 中西貴子(ギター)@涼宮ハルヒの憂鬱 ← 純粋なチョイ役
━━━━━(8位まで一発本戦進出)━━━━━


葉鍵は作品数が少ないし、つきつめれば葉と鍵の2勢力しかないとも言えるから
こういうことが起こりやすい

それを是とするか非とするか
305名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 00:10:57 ID:V6hBT1p50
てなわけで、3人戦導入が可かどうか
1日2試合以上やるのは可かどうか

そういったところから決めていくといいんじゃないか
306 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/04(金) 03:17:57 ID:K0rjubFb0
TH2D、メギドの人が抜けてたのは私の見落としでしたw
128人に拘っている訳ではなく、キリが良い数字なのでちと先走りすぎましたねw

リストについてはもう少し詰める必要があると思いますが、私の中では、「従来どおり」というのは、初代の
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < おう、葉鍵メインヒロインの人気投票するぞ、ルールは以下の通り。
   /  /    \ 組み合わせは下のトーナメント表を見てくれ。赤が葉陣営、青が鍵陣営だ。間違いや改善点に気づいたら指摘よろ。
  〈  (      \ それから平日の昼間は更新できないから勘弁してくれ。
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/

にある通り、「ストーリー上のメインヒロイン」を想定していましたので
>295さんが挙げたメンバーも、ほぼ「メインヒロイン」に含まれるのかな、と思ってたりw

と言うわけで、>303さんの言うとおり、まず「メインヒロイン」のメンバーを確定してから日程の話しに移りましょう。

ざっくりとした考えとしては、本戦1回戦を256人として、「メインヒロイン」の人数に足らない分の枠を
予選キャラで埋めて、試合日程の長さを考慮して1日2試合などを検討すれば良いんじゃないかとw

三つ巴に関しては、初代の頃にマルチー葵ー晴子という試合がありましたが、ベストバウトと言って
良い程の試合内容でしたし、あんまり気にしていません。
但し、1回戦全部が三つ巴と言うのはヤメたほうが良いと思いますw
307名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 03:52:28 ID:R2jZch7F0
うおーい、一年単位のデカい大会規模にするのか4ヶ月くらいで小ぢんまりやるのか
人は集められるだけ集めるのか、内輪で楽しむのか
ちとそれぞれのビジョンがバラけすぎじゃねえか?
308 ◆47rjbHH.4I :2009/12/04(金) 04:44:16 ID:+8VIzAMf0
数ヶ月の短期間でやるイメージで自分はいました。
そうでないと、1年後にHP更新やれる状態にあるかなんてわかんない…

人はなるたけ集めたいけどね。それこそ短期集中決戦で広報打つとかして

309 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/07(月) 00:06:51 ID:wYaW/bZP0
たたき台を作ってみましたw

第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場候補者:鍵

・MOON.:3名
 天沢郁未、巳間晴香、名倉由依
・ONE:7名
 長森瑞佳、七瀬留美、里村茜、川名みさき、上月澪、椎名繭、清水なつき
・Kanon、6名
 月宮あゆ、水瀬名雪、美坂栞、沢渡真琴、川澄舞、倉田佐祐理
・AIR:4名
  神尾観鈴、霧島佳乃、遠野美凪、神奈
・CLANNAD(智代アフター含む):9名
 古河渚、藤林杏、一ノ瀬ことみ、坂上智代、伊吹風子、相楽美佐枝、藤林椋、春原芽衣
 宮沢有紀寧
・Planetarian:1名
 ほしのゆめみ
・リトルバスターズ:9名
 神北小毬、棗鈴、三枝葉留佳、来ヶ谷唯湖、能美クドリャフカ、西園美魚、二木佳奈多
 笹瀬川佐々美、朱鷺戸沙耶
310 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/07(月) 00:07:05 ID:wYaW/bZP0
第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場候補者:葉その1

・雫:4名
 藍原瑞穂、月島瑠璃子、新城 沙織、太田 香奈子
・痕:5名
 柏木千鶴、柏木梓、柏木楓、柏木初音、高砂六花
・ToHeart:10名
 神岸あかり、長岡志保、マルチ、保科智子、来栖川芹香、宮内レミィ、松原葵、
 姫川琴音、雛山理緒、来栖川綾香
・WHITE ALBUM:5名
 森川由綺、澤倉美咲、緒方理奈、河島はるか、観月マナ
・こみっくパーティー:15名
 高瀬瑞希、牧村南、猪名川由宇、大庭詠美、長谷部彩、芳賀玲子、塚本千紗、立川郁美、 桜井あさひ、御影すばる、澤田真紀子、風見 鈴香、星野美穂、月城夕香、夢路まゆ
・まじかる☆アンティーク:5名
 スフィー・リム・アトワリア・クリエール、リアン・エル・アトワリア・クリエール、
 高倉みどり、江藤結花、牧部なつみ
・誰彼:5名
 杜若きよみ、桑嶋高子、三井寺月代、砧夕霧、石原麗子
・うたわれるもの:7名
 エルルゥ、アルルゥ、ユズハ、ウルトリィ、カミュ、カルラ、トウカ
・テネレッツァ:2名
 テネレッツァ、ロロ
311 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/07(月) 00:07:18 ID:wYaW/bZP0
第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場候補者:葉その2

・Routes:6名
 湯浅皐月、伏見ゆかり、リサ=ヴィクセン、立田七海、梶原夕菜、湯浅文月
・天使のいない12月:5名
 須磨寺雪緒、栗原透子、榊しのぶ、麻生明日菜、葉月真帆
・Tears to Tiara:9名
 リアンノン、オクタヴィア、エルミン、スィール、ラスティ、リディア、リムリス
 モルガン、エポナ
・鎖:6名
 香月ちはや、折原明乃、綾之部可憐、綾之部珠美、片桐恵、折原志乃
・ToHeart2(AD含む):18名
 柚原このみ、向坂環、小牧愛佳、笹森花梨、姫百合珊瑚、姫百合瑠璃、十波由真
 ルーシー・マリア・ミソラ、草壁優季、久寿川ささら、シルファ、河野 はるみ
 山田ミチル、吉岡チエ、小牧郁乃、菜々子、まーりゃん先輩、柚原春夏
・フルアニ:6名
 榊 倫子、ルビィ・リリン、シェラミレーヌ、コロネ・ココ・ネココ、ウルル・フルル
 ラフィエル
・君が呼ぶ、メギドの丘で:6名
 リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディ
312 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/07(月) 00:07:34 ID:wYaW/bZP0
公式HPやwikiなんかを参照して集計した結果、
 鍵:39名
 葉:116名
 計:155名
でした。

抜け、漏れ、この人は違うだろ、といった意見をお待ちしていますw
313名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 00:32:34 ID:/cUoIqZD0
お疲れ様です
自分がプレイした作品は一通り見たけど問題なさそうでした
314名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 01:57:35 ID:Tn6jhiZH0
乙ですー。

AIR:裏葉
智代アフター:加奈子
このへんは入れてもいいかと。
315Un ◆/Yukio/qro :2009/12/07(月) 08:14:45 ID:3HQ+6aYM0
りーぽんの恵美梨は攻略してるといえなくもないかなと思ったり…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4052910
316名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 13:31:42 ID:pG4pgBtSO
>>314
裏葉はエロもあったしいいと思うが河南子はどうだろな
汐は入れなくていいんだろうか
317名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 18:53:12 ID:fAOSs+DN0
てーかさ、こいつは違うだろ、みたいな意見を欲するなら、
まず選考基準を明確にしないと、誰が抜けている、誰はおかしいとか判断できないんだが
例のアルルゥ問題とかも含めて
クーヤや美汐、秋子などが抜けてるわりには、こみぱとかではサブまで入っているし

確実に抜けてると言えるのは、ホワルバの弥生さんくらい
318 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/07(月) 20:30:04 ID:wYaW/bZP0
>317
そうですね、ちと言葉が足りなかったようです。

今回のリストは、各作品別に「このキャラは重要人物だから」とかを
議論し始めると収まりが付かないと考えて
 「メインヒロイン」≒「攻略可能なヒロイン」
として私が調べられた範囲でリストアップしています。
319 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/07(月) 20:31:37 ID:wYaW/bZP0
という事で、ageてみて意見を募集しますw
320名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 21:43:03 ID:XAwtdgfC0
・ナイト雀鬼(ナイトライター含む)
ルミラ・イビル・エビル・メイフェア・たま・フランソワーズ・アレイ・コリン・ユンナ

・フィルスノーン
ティリア・サラ・エリア

・おでかけマルチ
B型マルチ・ピース


こんなところか? ユンナやピースは削ってもいいかもな
あと、鎖の志乃は個別END無いし、こみパのED無いキャラも削除対象で。

>>309-311での追加はRoutesのさくや、フルアニのラフィエルってところかな。


しかし、秋子やセリオは初代ベスト8なのに参戦不可ってのもなぁ・・・・・
321名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 21:43:53 ID:709ktkO00
>317
こみぱはCS版でEDがあるんじゃ

 鎖の折原志乃が多分×
 ToHeart2でイルファが抜けてる。

一本道のうたわれるもの、Tears to Tiara、フルアニ、君が呼ぶ、メギドの丘で あたりの
判断がH有り無しならアルルゥ×。ただしアルあそ踏まえてなら恵美梨と含めて入る。
AIRのsummer編も一本道でH有るのは裏葉なので神奈×で裏葉入れるほうが齟齬は無い。
322 ◆47rjbHH.4I :2009/12/07(月) 21:46:12 ID:Ls8lqiR30
え、参戦不可じゃなくて予選行きかどうかの議論してるんでしょ?
323名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 22:23:26 ID:XmrRwgSy0
麗子先生…攻略ルートなんかあったか?
324| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/07(月) 22:48:17 ID:UmU9yCTA0
えろげなら攻略対象=そういうルートがあるの でおkだろうけど
そうでないのは何を基準にするんだろうね。
仮にCLANNADが人生でなかったら、椋ちゃんあたりは予選組な気がするよ。
逆に智アフが人生だったらとか鳩がコンシューマしかなかったらとか。
基準が二つあるのも混乱するから、個別のEDがあればメインヒロインってことでどうかな。

まあこの考え方でも秋子さんは予選なんだけど。
325白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/12/07(月) 23:06:59 ID:qZ8EN4vh0
いずれの基準でも、鳩2のメイドロボ3姉妹では長姉のイルファだけ予選組か……(笑
哀れな
326名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 23:31:56 ID:L4lN8aES0
CLANNADは元々個別エンドの有無で判別されてるみたいだね
岡崎汐がないけど。

ただ、早苗さんや河南子、ともみたいに個別シナリオ(っぽいの)はあるのにエンドはないってキャラが微妙。
三人ともオープニングに名前が出るほどの主要人物だが…
327| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/07(月) 23:45:34 ID:UmU9yCTA0
いっそ微妙なところは過去の得票数とか順位とかで
ってその案は棄却されたんだった。
328名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 23:55:31 ID:zWdQrNIz0
立ち絵のない仁科りえとか前回かなり強かったしね
329名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 00:40:45 ID:l26WANhs0
個別エンドの有無だと
雫の太田香奈子は除外では?

Hシーンの有無で言うなら、イルファはOKでしょ(瑠璃珊瑚と4Pやらかしてる)
逆にTtTのリディアはPS3新規キャラだからHシーンはあり得ないはず

石原麗子は、いちおう個別エンディングらしきものがある。
それと誰彼についてだけど、白きよみと黒きよみは区別してるの?
(白きよみはHシーン・個別エンドともあり、黒きよみはHシーンはあるが個別エンドなし)

まぁイルファ・秋子さん・裏葉・セリオが予選で落ちるとは思えないけど
予選はウォーミングアップと思えばいいんじゃないの?

#清水なつきが予選免除で詩子・雪見が予選行きか・・・
330名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 01:34:54 ID:HQn10NSU0
予選免除キャラを選ぶための投票やるってのはどう?
331名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 01:40:37 ID:xRsTDqUi0
予選免除キャラ=メインヒロインの定義を決めるために投票するのなら有りだな。

雫のおまけシナリオが思い出せない
332名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 01:44:08 ID:VtlW7/M/0
いちいち個別に投票するのはめんどくさい
誰か適当に決めればいいよ
それか、何人かで予選免除リストを複数作ってその中から投票
333名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 04:37:03 ID:JQIuJSqZ0
もうぶっちゃけここらへんで議論されてるキャラはどうせ予選通過だろうし普通に全員通過でいい気がしてきた

「メインヒロインの定義」。あなたがそうだと思うものがメインヒロインです。
334 ◆47rjbHH.4I :2009/12/08(火) 07:03:20 ID:zA4kkQ4O0
じゃああーちゃん先輩が俺にとってのメインヒロインだ
335名無しさんだよもん:2009/12/08(火) 23:21:55 ID:YrfdELeu0
久しぶりに葉鍵板覗いてみたら、おまいらよくやるなw
がんばりな〜
336名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 01:38:27 ID:mhWhagvM0
いつやる予定なの?
337 ◆47rjbHH.4I :2009/12/09(水) 05:48:06 ID:Vdv3JdQZ0
一応1月に予選をやる方向で調整中。今はその、予選の免除キャラをどうするかで揉めている
338名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 07:00:57 ID:ujzJ0tob0
全キャラ予選に突っ込めばいいんじゃね?
339名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 09:38:34 ID:Imu+b1Cc0
予選の形式がよくわからんのだが、一定票集めるタイプなのかそこからタイマン対決なのかどっちだ
後者だと絶対通るだろこの子、みたいなのでもお互いそんな感じだったら対決すればどっちかは落ちちゃうわけだよね?
340名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 18:53:32 ID:/MVJc7CX0
どっちも落ちるだろこの二人、みたいなのが片方上がってくるのも困る
人数絞るための予選なんだから
まぁ前回を踏まえるなら、タイマンじゃなくブロック分けして上位数名通過
いちいちタイマンじゃ時間もかかって、一年かけても終わらなくなる

341名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 20:25:12 ID:G0f+yfSa0
めんどくさいし予選の仕方は前回と一緒でいいんじゃないか
1、何ブロックかに分けて上位何名かが本戦進出
2、1で敗れた連中を集めて上位何名かが本戦進出

ところで暫定本戦通過者とか貼るうpロダが欲しいんだがオススメある?
342| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/09(水) 22:43:30 ID:LR7JoV/b0
1. えろげはえちしーんあり、そうでないのは個別EDあり
2. 個別EDあり
3. 個別ルートあり
4. 2or3 (今考えた、どっちかあればいいんじゃない的な)
で予選人数と免除人数をシミュレートしてみたら案外一意に決まっちゃうかもしれないね
343名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 00:05:24 ID:+bcTF/FU0
えちしーんだけだと雫のあのあたりが予選免除になっちゃう。
個別EDでいいんじゃない。集団EDもアウトで。
一本道ゲームは全員予選に回ってもらおう。
344名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 00:12:27 ID:CekYxMh40
しかしまあ、こういう明らかに利害調整的な議題なのに、特定の線引きに対して
賛否の両陣営に分かれて喧々諤々…とか、必死に食い下がったりする奴がいない段階で
えらいアットホームかつ小じんまりとした企画として運営していくしかねえよなと実感したり。
345名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 00:12:32 ID:DWqg4BFt0
免除をメインヒロイン系に絞るならその分予選通過枠を大目に欲しい気もする

多すぎるのも考え物だが予選で落とすには惜しいキャラも多い
346名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 00:52:48 ID:Kb4icnlO0
>>343
桂木 美和子
声:真琴のあ
生徒会役員。
吉田 由紀
声:秋月まい
生徒会役員。

やべっ、あの子らに名前があったことすら忘れてた。
俺は昔から鍵寄りだから仕方ないよね……

ついでに、立ち絵もあったような気するんだが。裸の。
さおりんルートだったか?
今手元にソフト無いから誰か確認してくれ。

名前-立ち絵-エロシーンの有無が基準なら予選免除だこれ!

やはり、個別エンドの有無で分けるべきか。
347名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 00:56:55 ID:HNNjARnd0
なんかどこぞの仕分け問題みたいだなw
348名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 03:12:20 ID:XxsjYd0I0
どう線引きしたって、必ずボーダーライン付近に微妙なキャラが出てくるんだから
全キャラ予選にかけるのが最も簡単な解決法だと思う。

>343
>個別EDでいいんじゃない。集団EDもアウトで。
すると こみパのサブキャラは、編集長と運送屋はセーフでチーム一喝はアウト。
いやそれどころか、瑠璃と珊瑚がアウトになりかねない。
ほら、揉めるでしょ?

>346
立ち絵はある。沙織・瑞穂・瑠璃子どのルートにも。
ついでに痕の日吉かおりと小出由美子も、立ち絵ありエッチシーンあり。
349名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 03:39:32 ID:io4EXV4K0
全部同じジャンルじゃない以上、ゲームによって基準が変わってきちゃうからね
エロ基準と言っても、そもそも何処までがエロなのかさえはっきりしない
性行為そのものだとしたら見方によっては同作品の他の予選免除キャラよりも重要な
アルルゥや神奈を抜く事になってしまう事になるしね…
客観的に線引きができない以上、一番平等なのは全員予選からになるんだよね…
350名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 04:21:45 ID:BJJdsJSP0
さすがに(投票数の絶対数が少ないにしろ)今までに決まったことを覆すのはどうかと

予選免除枠のメインヒロインというふるいにかけて
・確実に予選通過枠と断定できる人
・何らかの形で議論が必要な人
・今回の定義のメインヒロインとは言えず予選枠に入れるべき人

に分かれると思うので議論が必要な人をリストアップして
それぞれに作品上において
今回定義しているメインヒロインとして扱っていいか意見を出していって
意見が出一通り出たところで
すべてのキャラについて(予選免除/予選枠/投票棄権)の形で投票すればどうだろうか
(やったことの無い・あまり知らない作品のキャラについては棄権してもらう)
>>333でもあるとおり地力があれば予選なんて落ちるとは思えないんだし

ただし予選枠を十分に広く取って(これは総参加人数をどうするかと密接に関わってくるけど)
「まさかあのキャラが本戦にすら出られないとは…」
といった事態は避ける必要はあるとは思うけどね
予選の時点で番狂わしまでする必要は無いと思う
351 ◆47rjbHH.4I :2009/12/10(木) 06:36:23 ID:FNxNFs0a0
番狂わせもおもしろいとは思うけど
発売から年月がたっているわけだし
何もかもが変わらずにはいられないです。

とはいえ、予選枠は十分に取った方がいいとは思うが
その分、疑わしいキャラは全員予選行き。内輪の議論で線引きすると、絶対禍根が残る。
352 ◆XY513SjPYg :2009/12/10(木) 08:53:23 ID:OAAiLkNYP

まあ私自身も含めて、

メインヒロインのみ予選免除ということにして、後から摺り合わせればどうにでもなると楽観

いざ議論してみれば、どうにもなりそうにない

という、どっかの政党の財政議論みたいな状況に陥ってるわけで。
正直、摺り合わせで解決できる問題なのか想像力を働かせるべきだったと思ってる。

というか、鍵だけなら何とかなりそう(それでもCLANNADが微妙なことになりそう)だと思っていたが…
葉がどうにも…

とりあえず、今となっては各作品毎にケーススタディをやっていくしかないかと。
それか、全員で「摺り合わせで解決できる問題なのか想像力を働かせるべきでした」と自己批判して住人に頭下げた上で
投票をやり直すか。
353名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 09:20:50 ID:caAXci270
正直この問題に対する適当な具体案が出ないなら、見直しするべきだと思う
まだ始まってないんだから(対策があるのならいい)
アルルゥ問題があるのにメインヒロインという枠を曖昧なまま投票したのはよくなかった

一応、前回までの立ち絵、セリフ、名前の三点セットという方式では問題がほぼ起こらなかったが、
これだと今回256枠を軽くオーバーする、本来なら
それに付随して問題提起するが、おでまるやフィルスなどを省いていることに関する問題点への説明も成り立ってない
別に問答無用で予選でもかまわないけど、そこに関する何らかの理由は確立するべき
それこそ内輪の線引きになる

前回の投票を考慮するなら、予選全突っ込みか、何らかの枠を設けるかの二択で、
その場合メインヒロインという枠にするという結果を採択し二択に入れる、という方式もある
354名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 15:30:13 ID:PKVmu5Gj0
個別エンドが無いキャラは予選からで構わない
それでなくとも葉はキャラが多いんだから少し間引かないと萎えるだろうな
玲子以外のチーム一喝は間違いなく
355名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 16:19:07 ID:UI7htNGdO
個別エンドのあるゲームはいいが一本道はどうするんだ
一本道ゲームでエロも恋愛描写も無いが重要なうたわれのアルルゥはどうするのか
クラナドの芽衣(と陽平)やTH2の瑠璃と珊瑚みたいに二人で一つのルートの場合もどうするのかはっきりしないし

ここで提案なんだが「メインで描かれているイベントCGが一枚以上ある」事を基準にするのはどうだろう?
356名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 16:35:08 ID:6M5GcXji0
全員予選に突っ込めばいいよ
サブだろうと人気があれば決勝まで残るだろうし
メインだろうと人気があれば予選落ち
それがさっぱりしてていいよ
357名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 16:35:39 ID:6M5GcXji0
>>356
×メインだろうと人気があれば
○メインだろうと人気がなければ
358名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 17:03:58 ID:PKVmu5Gj0
アルルゥとか順当に上がってくるから問題ないだろ
芽衣とかもな

本戦枠狭めると双子は微妙かもw
359名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 17:26:15 ID:y1UqeGFO0
思いのほか揉めてるな
俺も>>350でいいと思う
とりあえず『確実に予選通過と断言できる人』と『議論が必要な人』のリストアップが肝心かと
360名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 18:41:16 ID:kv3Lvx+40
強いキャラが上がってくるだろ、で楽観視するのもいいが、
逆に、なんでこのキャラが予選免除なんだよ、みたいなのが本戦に入るのも萎える
361名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 21:20:56 ID:PKVmu5Gj0
ゲームの説明書で紹介スペースが小さいキャラは予選から
362名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 22:37:26 ID:CekYxMh40
フィルスの説明書とかどっから引っ張ってくるんだよw
363 ◆47rjbHH.4I :2009/12/10(木) 22:47:16 ID:g9JxbV570
メインヒロインの定義を、狭義の意味でのメインヒロインにする。
(各作品、予選免除は一人だけ)
あとは全員予選を課す。

これが一番揉めないんじゃないか?
364| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/10(木) 22:48:22 ID:0d+rS4/M0
見直しをも考慮に入れるのならここで再び前回強弱方式を推してみたり。
強いキャラがあがってくるよとわかっていながら時間をかけなきゃならなかったり
あがってくると思っていたらたまたま激戦区であがってこれなかったり
激戦区ができないように枠を多めに取ったら長くなったりの問題も解決ですヨ
365名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 23:02:10 ID:fFg3Yn4M0
第1回・第2回で1勝でもしてる人・100票以上取ったことがある人は予選免除
立ち絵+台詞+エロシーンがある人も予選免除(雫の生徒会役員とかも含めて)
個別エンドがある人も予選免除

これくらいでいいんじゃない
366名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 23:27:49 ID:0PLF1iqr0
時間かかるかもしれないけど
作品ごとにメインヒロインの定義を決めていっては?
367名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 00:35:50 ID:l/06XxgG0
今一応案として決定しているはずの「メインヒロイン」は
>>197で予選免除について議題が挙がった後、

>>198
<<メインヒロイン>>
攻略対象枠、CLANNADとかfilsnownとか少し難しいがあとで擦り合わせ
メリット:誰が見ても特別枠にふさわしい
デメリット;明確なギャルゲ形式じゃないと対象が難しい
という意味で定義され、

>>223
2.<<メインヒロイン>>
 こちらは原作ゲーム版が対象と言うことで宜しいでしょうか? >198さん
という補足がされ、

>>232で候補の定義として固まって、

>>244>>262の2度の投票の結果として決定した事項で、
これ以上の合意事項は恐らく無いので「攻略対象枠」という単語を解釈するだけだよね

その定義の解釈の結果として出てきた候補として
たたき台その1が>>291->>293
たたき台その2が>>309->>312として挙がって(解釈方針は>>318

>>321は「攻略対象枠」の解釈(基準?)としてH有り無しを挙げ、

それに対し>>324が疑問(非エロゲについて)を呈し>>342が新しい解釈の基準(個別ED)を出し
>>343の疑問に>>348が答え(集団EDは無し)、
>>355が一本道シナリオのメインとなるヒロインはどうするのかという疑問を出した

というところで終わっていると思う
368名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 00:49:57 ID:l/06XxgG0
繰り返し同じことを言うのは恐縮だけど
自分は一度決まったことを覆すのは良くないと思っていて、
今行うべきなのは新しい予選免除枠の提案をするのでは無く、
・現在の決定事項を撤回するか
・このまま解釈を続けるか
の二択で議論すべきだと思う。

結果として今の決定事項を撤回し新しい予選免除枠の定義を考えるのであれば
今の反省点として
今回もめている原因は>>352にあるとおりすり合わせに問題が生じているためで
この反省を生かすとすると

予選免除枠の定義の一候補それぞれについて
その定義候補に従えばどのキャラが予選免除かどうかを
候補入りする時点でリストアップする必要が出ると思う。

そうしないとまた同じすりあわせの問題が出てきて堂々巡りになりかねないかと。
369名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 01:24:12 ID:nYvZqBvL0
予選免除者(メインヒロイン)を選ぶ人を選ぶ方式でいこうぜ
そしてその人に一任
370名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 02:23:47 ID:xB+b6aVo0
「今までに決まったこと」というが
それを決めた時点では、これほど問題点が続出することを予想できなかった
その結果が今の、紛糾して先へ進めない状態なのだから
その前提となっている決定事項を撤回することに躊躇すべきではないと思う。

解釈が曖昧なまま、恣意的な線引きをして開催に踏み切ったら、きっと禍根を残す。

予選を行うことには、誰も異存はないと思う。キャラ数が多すぎるのが明白だから。
「誰を予選免除するか」が問題になって紛糾しているんだったら、
「誰も予選免除しない」
これが最も簡単で、議論の余地のない方法ではないのか?
なぜ、「誰かを予選免除する」ことにそこまで固執するのか?
全員予選を課すことによる弊害は何?
371名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 02:48:20 ID:3+dqWDz50
>>370
言ってることは正しいが、
今後も揉めた事が起こった時に「じゃあ決まったことを覆して最初から考えなおそう!」
という前例となりかねないため安易なやり直しはすべきではないと思う
本戦で何か問題が起こった時に投票を一からやり直すなんて愚の骨頂だろ

どうせ再投票するかしないか〜で揉めても今の状況と変わらないしメインヒロインは誰か〜で
話し合ってる方が前に進んでいる気がする
372 ◆47rjbHH.4I :2009/12/11(金) 03:03:49 ID:Q44lvTIS0
だったら、>>363で自分が提案している方式でいいんじゃないか?
「メインヒロインは誰か」という枠内に議論が収まってるし、
全員予選を望む声が意外と多いことを考えると、限りなくそれに近い方法だと自分は思う。

そもそも、他に出てるアイデアだと 予選免除者数>予選対象者数 になりそうで、
予選の意味ねー、という事態にもなりそうなんだが。
予選免除者はとにかく絞る方向で、話を考えようよ。
373名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 03:36:11 ID:m9jZ2vDr0
それって言葉遊びじゃないか?
投票した人は、その意図でメインヒロインに票を入れた訳じゃないだろう

>>371
今回、安易だったのは、むしろ投票そのものだと思う
あとから票が投じられた物の定義を見直すってのは、なにに投票したんだか実態がなかったようなもんだ
374 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/11(金) 03:49:22 ID:3+dqWDz50
>>373
その投票した人の二分の一の意図ってのがまさに>>372だなw
残りの一票は俺なので本来の考えは>>370の通りだが無理に押す気はない

一応メインヒロインだか怪しい人と確実だろう人分けた
希望ではこの範囲で議論してほしい

審議不要リストP:LK
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/35626

審議中リスト
・同棲(名前が上がらない)
・AIR
  神奈(SUMMERが実質神奈ルート、ただし隠しルート)
  裏葉(SUMMERでえちがあるのは裏葉、おのれ高野山)
・CLANNAD(智アフ含む)
  相楽美佐枝、藤林椋、春原芽衣
  (主人公と恋愛して終わるエンディングがある、公式はメインヒロイン扱いしていない)
  宮沢有紀寧(ほぼ上記と同じ、この子だけパッケージ飾っている)
  古河早苗、岡崎汐(エンディングはあるが恋愛関係を結ぶわけではない)
・智代アフター
  河南子、三島とも(PTメンバー、アルルゥがありなら…と思わなくもない)
375 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/11(金) 03:50:20 ID:3+dqWDz50
・雫
  太田 香奈子(エンディングはあるがおまけ要素強くアストラルバスターズにも入っていない)
  生徒会(主人公以外とのえちしーんあり、服を着ている立ち絵すらない)
・痕
  日吉かおり他(主人公以外とのえちしーんあり)
  高砂風花(隠しキャラ、エンディングがあるとは言い難いがえちあり)
・こみっくパーティー
  澤田真紀子、風見 鈴香(コンシューマーで√ありだが隠し)
  星野美穂、月城夕香、夢路まゆ(三人まとめて一つのルート)
・誰彼
  石原麗子(√っぽいのあり)
  きよみ白・黒(各々予選通過させるか)
・うたわれるもの
  アルルゥ(パーティーメンバーだがえち無し。ファンディスクではあり、と言えるはず)
・Routes
  さくや(上記神奈と裏葉を併せ持ったような能力)
・ToHeart2
  イルファ(えちあり√なし)
・鎖
  折原志乃(エンディングなし、俺の記憶では主人公とのえちも…あったっけ?)
・おでかけマルチ
  ピース(ラスボスだし主人公と恋愛しているような気がしないでもないでもない)
376名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 05:14:11 ID:l/06XxgG0
>>370
今問題が出るたびに「攻略対象枠」の細かい解釈について考えているし
それでできるだけ多くの、とは言えなくても
ある程度の人が満足できる線引きができたらいいかな、とは思っている。
もちろんこれは対症療法というかその場の思いつき、つまりは恣意的なのは間違いないかと。

予選免除じゃない人が本戦に出れないというわけでもないし
予選は間口を広く取ろうといっている人も多いけど、
>>374のとりあえず確定リストで数えたら160人くらいで
審議キャラの一部が入ると予選枠がどんどん厳しくなって、
さらにどこかからの凸でもあれば今の葉鍵板だと吹っ飛んでしまって、
とんでもない予選結果になって禍根が残るというのは確かにありそうだし・・・

もちろん予選を全員に課すというのはありだと思うし>>200でも挙がっているが
>>205>>215でやや否定的な意見が出た後
>>232の候補としては<<その他>>の域へ追いやられ誰も投票しなかったと。
377名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 05:14:51 ID:l/06XxgG0

>>372については>>373と似たようなこと書こうと思っていたんだけど先を越され、
>>374の話であれ?と思ったけど
>>291で一つ目の叩き台を書いてくれているのも同じ人だし…
考えが変わったのかな?

>>374の三行目の>>370への安価がちょっと良く分からないのだが
楽観的に自分への安価>>367の誤安価か?として読んでると
2回目の投票者が両者いて片方は考えが変わりもう片方もやや柔軟に考えている・・・
投票結果の撤回を嫌がるのは>>371とほとんど同じ理由なんだけど
>>373を見たり投票者の意見を見ていると、
投票結果を神聖視していた自分に疑問が生じている。

文案考えているうちに他の人のかきこ見たりして考えが変わったりして書き足したりしていったら
自分の一貫した考えが無くなっていって文だけ長くなって支離滅裂になってしまったorz
書き込まないのもありなのだがとりあえず書き込みボタン押して頭冷やしてくる
しかも本文が長くてこんなので2レス消費とか申し訳ない
378名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 13:44:22 ID:m8y2D0eL0
知ってるか
面倒
379名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 13:45:24 ID:m8y2D0eL0
くせえことを言われると、人のやる気はガリガリ減っていくんだぜ

と途中送信にもめげず言ってみる
380名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 14:42:42 ID:eo+41Ty60
てか清水なつきは免除確実に入ってるのは納得いかない
厳密に言えば葉鍵キャラじゃないだろう…
381名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 16:08:42 ID:oeCxvMgd0
主人公が攻略できて個別エンドがあるキャラは予選免除してもいいと思う
全員に予選課すとかどれほどの労力になるか、考えてみろ
382名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 16:15:14 ID:oeCxvMgd0
>>376
ここでのAIR、CLANNADは免除、河南子、ともは完全にサブキャラだから予選行き
>>377
加奈子、真紀子、鈴香は免除
それ以外は予選行き
383名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 19:35:23 ID:9Avenj060
>>381
タイマンで予選やるわけでもなし
全員予選にしたって労力なんか変わらんだろう
384 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/11(金) 19:51:19 ID:am3TnYBn0
>>374で安価ミス
×>>370
>>371
ID見ればわかるとおりここで俺の考えを述べましたってことで

>>374に審議不要と書きましたがあくまで『今のところは』なので異論反論あればどうぞ
今後としては>>374-375を元にいくつかの案を出しそれに投票、または全部白紙で再投票と言う形ですか?

キャラの多い予選は結構労力掛かりますね
人がいないので多重で潰されやすい上に組み合わせにも気を使います
適当にやると本戦から参加してくる人に格好の叩き台提供しちゃいますしね
385名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 20:49:34 ID:SbVw231V0
変に予選参加と免除のボーダー探るからややこしいことになってるわけで全員参加のほうが結果的に早く終わるとは思う
ただその場合二次予選とかまでやることになりそうだが。
てかAngel Beats!やホワルバ2キャラって結局入らないの?
386名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:07:41 ID:m9jZ2vDr0
前例にならうなら、入る
387名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:18:18 ID:nYvZqBvL0
こういうことは集計人の一存で決めていいんだよ
葉鍵最萌の歴史的には
388370:2009/12/12(土) 09:21:03 ID:CA6U8e2n0
しつこいが予選免除ナシを主張する立場として。

>373
>今回、安易だったのは、むしろ投票そのものだと思う
>あとから票が投じられた物の定義を見直すってのは、なにに投票したんだか実態がなかったようなもんだ
そのような”投票結果”を、神託か何かのように固執する理由がわからない。

>360
>逆に、なんでこのキャラが予選免除なんだよ、みたいなのが本戦に入るのも萎える
敢えて名前を挙げれば、第2回でのTenerezzaのサブキャラとか。自分もそう思う。

>363
>(各作品、予選免除は一人だけ)
そこまで特別扱いする、その一人をどうやって選ぶ?
絶対に揉めないと断言できるのは、極端に言えばplanetarianのゆめみだけだが。

>380
>てか清水なつきは免除確実に入ってるのは納得いかない
予選を課して、それで落ちれば納得いくでしょ?

>381,383
リストアップするなりエントリーを募るなりして何百キャラが集まったら、
極端な話、それを全員一斉に投票させて(連記数をどうするかは考える必要があるが)
上から本戦出場人数、たとえば128位タイまでを選べば、1日で終わるが?
そこまでしないで組を分けて予選をするとしても
毎年数千キャラがエントリーされるアニメ最萌が1ヶ月で予選を終わらせてる。
389| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/12(土) 10:42:19 ID:SagfLzLx0
投票者数が数十人しかいない状況で大勢をふるいわけるとなると
その日のリストの中から数人を選んで投票してもらうことになるわけで
要するに作業的な投票を延々とやってもらうことになるわけで面倒だろうなあと。
面倒だから今日はいいやどうせほっといても強いキャラがあがってくるだろう、と思っていると
多分そうじゃない事態が往々にしてでてくるわけで
せめてここは確実に免除というラインは決めておいた方がいいと思う。

たとえばその日の投票者が数人レベルで他板の人が大半だったり
ある作品の熱烈なファンによりその作品のカオナシキャラが上がってきて他の作品のメインが落ちたり
なんてことも投票者2人なんてことがあったんだからありえないことでもないような

(今更だけど上の投票って、いつ何に対してやるのかよくわかんなかったうちに終わってたんですけど)
390名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 13:11:57 ID:b4Z+MrxR0
>>388
2009アニメ最萌見てきたが
予選の時点で数百票が飛び交って1月弱で約384人(約48人/ブロック*8ブロック)決める形か
規模が数十分の一すらあるか分からないうちでやるとその何倍かかるやら
今の予選免除方法で進めたしたとしても残りの枠を決めるのに1月はかかりそうだと思っているのに

>>389
中段の件は本戦でも起こりうるわけでどうにもならない気もする

◆mSi3xtMKhw氏が議事進行してくれて
問題があるにしろ次のステップに進んだのに
これを無視して別の意見を述べる前に先にすることがあるだろう

このまま進めるか
気づいたら終わっていた第二回11/29の投票を無効にしてそこまで戻るか
>>197からの話をすべて撤回するか(この後に好きな意見を言ってほしい)
391 ◆XY513SjPYg :2009/12/12(土) 14:25:31 ID:WE88k5590
本選枠を128(前回は256あった)、予選免除なしとすると、
1回の予選で4人選ぶ(第二回最萌と同様)として、32試合必要になる。
さらに、人数を本選枠に合わせるために二次予選を行う時間も必要。
休みを挟むことを考えると、45〜50日要すると考えていいだろう。

(ちなみに葉鍵総選挙スレの経験から言って、1試合の選出数が4人を超えると確実に当落線上の同数票
という事態が続発する、3〜4人でも相当高確率で発生すると思われ)

うーむ、予選だけで45〜50日要するというのは、微妙に厳しいと思う。
392名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 14:59:37 ID:D/NV2CUo0
二次予選がほぼ必須なら、むしろそれ前提で、一回当たりの選出人数を増やせばいいだろう
数が少ないと、懸念されていた連記の弊害が大きくなるし、
強キャラが固まった場合(固まる確率自体は下がるが)の危険性も大きい

前回の二次予選なんか枠五個とはいえ、一発勝負だったし
393 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/12(土) 18:59:37 ID:gkuTGDnI0
とりあえず『投票はいつ始まるのかなと思っていたら、いつの間にか終わっていた』
って事態を避けるために今のうちに投票日を設定しとくのはどうでしょう

問題が無ければ12月19日(日)に再投票するかどうか及びメインヒロインの基準についての投票を行いたいと思います
再投票しないことになってからまた一から基準について話すのは期間の無駄無駄だと思ったので一緒にやりたいのですが
ご意見の程お待ちしています
394名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 19:23:08 ID:PWZFMdUD0
>>309-311 をベースに、◆mSi3xtMKhw氏や他の人が予選免除者リストを作成

12/19までに提出されたそれぞれのリストについて、承認・不承認を投票
承認票が一番多い案を採用
ただし、その案で承認票が不承認票を上回らなければ、メインヒロイン案自体が却下として再投票


こんなのでどうかな
395名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 22:16:07 ID:PWZFMdUD0
いくらメインヒロインの基準を言葉で定義しようとしたところで、どうしても微妙なキャラは出てくるからね
例示してやるしかない
396 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/12(土) 23:24:13 ID:4wA8zk2n0
皆さん乙ですw

では、>313以降で頂いた意見を参考にして、再リストアップしてみますw

なるべく予選枠を多めに取るために、グレーゾーンは削る方向でw
397名無しさんだよもん:2009/12/13(日) 23:03:58 ID:1X+Z5uTe0
リトバスの美鳥が分水嶺の一つになると思います。
シナリオ上は重要キャラ、エロシーンあり、結ばれるとエンドロール無しのバッドエンド。
美鳥がNGならグレーゾーン上のキャラは全てNG。秋子さんあたりは言うに及ばず、
アルルゥでさえも極めて重要なキャラではあるがヒロインではないと。
アルルゥが男の子でエルルゥの弟だったとしてもシナリオ上あまり支障ないから。
398名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 00:49:41 ID:vGnZwsnA0
現状、エンドがあってエロシーンもあるキャラは当確判定傾向にあるから、あんまサンプルにならんと思うが
統一した基準を引くのなら、むしろほとんど問題ないレベル
399 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/14(月) 01:59:53 ID:x8I3RQVW0
お待たせしました。 再検討した結果、以下のリストを提案します。

第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場候補者:鍵(Ver2)

・MOON.:3名
 天沢郁未、巳間晴香、名倉由依
・ONE:6名
 長森瑞佳、七瀬留美、里村茜、川名みさき、上月澪、椎名繭(清水なつき:KIDゲー)
・Kanon、5名
 月宮あゆ、水瀬名雪、美坂栞、沢渡真琴、川澄舞(倉田佐祐理:隠し√有り)
・AIR:3名
 神尾観鈴、霧島佳乃、遠野美凪(神奈:主人公との絡みが無い)
・CLANNAD(智代アフター含む):10名(光の玉√所持者)
 古河渚、藤林杏、一ノ瀬ことみ、坂上智代、伊吹風子、相楽美佐枝、藤林椋、春原芽衣
 宮沢有紀寧、岡崎汐
・Planetarian:1名
 ほしのゆめみ
・リトルバスターズ:9名
 神北小毬、棗鈴、三枝葉留佳、来ヶ谷唯湖、能美クドリャフカ、西園美魚、二木佳奈多
 笹瀬川佐々美、朱鷺戸沙耶
400 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/14(月) 02:00:00 ID:x8I3RQVW0
第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場候補者:葉その1(Ver2)

・ナイト雀鬼(ナイトライター含む):9名
 ルミラ、イビル、エビル、メイフェア、たま、フランソワーズ、アレイ、コリン
 ユンナ
・フィルスノーン:3名
 ティリア、サラ、エリア
・雫:3名
 藍原瑞穂、月島瑠璃子、新城 沙織、(太田 香奈子:他の要素を鑑みて)
・痕:4名
 柏木千鶴、柏木梓、柏木楓、柏木初音(高砂六花:隠し)
・ToHeart:10名
 神岸あかり、長岡志保、マルチ、保科智子、来栖川芹香、宮内レミィ、松原葵、
 姫川琴音、雛山理緒、来栖川綾香
・WHITE ALBUM:6名
 森川由綺、澤倉美咲、緒方理奈、河島はるか、観月マナ、篠塚弥生
・こみっくパーティー:15名
 高瀬瑞希、牧村南、猪名川由宇、大庭詠美、長谷部彩、芳賀玲子、塚本千紗、立川郁美
 桜井あさひ、御影すばる、澤田真紀子、風見鈴香
 (星野美穂、月城夕香、夢路まゆ:個別エンド無し、コンシューマ3人√有り)
・まじかる☆アンティーク:5名
 スフィー・リム・アトワリア・クリエール、リアン・エル・アトワリア・クリエール、
 高倉みどり、江藤結花、牧部なつみ
・誰彼:6名
 杜若きよみ(白・黒)、桑嶋高子、三井寺月代、砧夕霧、石原麗子
・うたわれるもの:7名
 エルルゥ、ユズハ、ウルトリィ、カミュ、カルラ、トウカ、アルルゥ
・テネレッツァ:2名
 テネレッツァ、ロロ
401 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/14(月) 02:00:13 ID:x8I3RQVW0
第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場候補者:葉その2(Ver2)

・Routes:6名
 湯浅皐月、伏見ゆかり、リサ=ヴィクセン、立田七海、梶原夕菜、湯浅文月
・天使のいない12月:6名
 須磨寺雪緒、栗原透子、榊しのぶ、麻生明日菜、葉月真帆、恵美梨(りーぽん含む)
・Tears to Tiara:9名
 リアンノン、オクタヴィア、エルミン、スィール、ラスティ、リディア、リムリス
 モルガン、エポナ
・鎖:5名
 香月ちはや、折原明乃、綾之部可憐、綾之部珠美、片桐恵(折原志乃:個別ED無し)
・ToHeart2(AD含む):19名
 柚原このみ、向坂環、小牧愛佳、笹森花梨、姫百合珊瑚、姫百合瑠璃、十波由真
 ルーシー・マリア・ミソラ、草壁優季、久寿川ささら、シルファ、河野はるみ
 山田ミチル、吉岡チエ、小牧郁乃、菜々子、まーりゃん先輩、柚原春夏
 イルファ(4P√を含んだ場合)
・フルアニ:6名
 榊 倫子、ルビィ・リリン、シェラミレーヌ、コロネ・ココ・ネココ、ウルル・フルル
 ラフィエル
・君が呼ぶ、メギドの丘で:6名
 リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディ
402 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/14(月) 02:00:30 ID:x8I3RQVW0
再集計した結果、
 鍵:37名
 葉:113名
 計:150名
でした。

トータルで見ると5名減です。
グレーな人物は除いたつもりですが、注釈をつけたキャラは、多分他の方とは異なる
結果になるんじゃないかとw
403名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 02:14:22 ID:/c7D2yEy0
ま、いいんだけどさ。
ぶっちゃけね、俺は、いや俺だけじゃないとは思うんだけど、基準だ何だってしち面倒臭いことはどうでもいいのよ。
迷ったなら全部ぶち込めばいい、人数が増える、試合が増える、期間が長くなる? 上等じゃない。

俺らはさ、祭りがしたいのよ。
ぱーっと、デカくて、懐かしい祭りをさ。
ビッとしたルールで勝ち負け決めたいわけじゃねーのよ。
ただ、久々に戻ってきた葉鍵板で騒ぎたいだけでさ。
戻ってきた、そう、戻ってきたんだよ、何年かぶりに。
三十路入った古参の葉鍵屋がさ、今どんだけこの板にしがみついてると思う?
滅多にいやしねえよ、そんな希少種。

俺と俺らが楽しみにしてんのは最萌って企画じゃねえ、最萌ってぇ葉鍵板の祭りなんだよ。
その辺、何か他板の企画の水に染まりすぎて見誤ってやしないかい、ってね。
404名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 02:17:23 ID:fEl2AJ6e0
どんな無名キャラでも必ず一度はスポットライトを浴びることに意義があったんだけどね。
ここまで人数増えちゃ仕方ないか。
405名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 02:18:57 ID:vGnZwsnA0
それもう前回の時点で無くなってる
406 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/14(月) 03:17:36 ID:1Z+xKRBj0
>>402
おつ
あとは個々人が解釈の範囲を挙げてそれに投票って形になるのかな
試しに一つ挙げてみる

<<406案>>
>>399-401を基準にし
in;清水なつき、倉田佐祐理、神奈、裏葉、古河早苗、太田香奈子、高砂六花
out;なし

基準は適当
407 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/14(月) 08:29:37 ID:x8I3RQVW0
すみません。再集計した候補者数に間違いがありました
 鍵:37名
 葉:127名
 計:164名
でした。
408名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 18:48:15 ID:E/I4X8960
再三言われてるけど、Routesのさくやは入れていいんじゃない?
立ち絵もエロもあるし、個別とは言い難いけど主人公と結ばれてエンドだし。
これが予選行きなら裏葉も神奈も予選から。
409名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 21:26:00 ID:dm2dYeiH0
基本全部タイマン勝負なら本戦枠+予選突破が256名でいいんだよな?
まぁ葉鍵女キャラだけで512名埋めろって言われたらそっちのほうが無茶なので他にないんだろうけど
410名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 22:40:36 ID:QHfok81h0
そんな馬鹿でかくなるとは思わなかったな
葉が多すぎなんだよな
411名無しさんだよもん:2009/12/14(月) 22:40:44 ID:OfgJL1yt0
個人的意見なんで無視してくれても構わんがひとつ

免除人数絞る方向なら予選2回やんね?
まず1次予選は残したいキャラじゃなくて落ちるキャラを見分けるのが目的(投票自体は好きなキャラに入れる方式)
ここで0票キャラなど(言い方は悪いが)実力すらないキャラを除く
ここでの生き残り条件はかなり緩くする(極端な話、1表でも取れば通過とか)

で、2次予選は厳しく選抜する
412名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 00:06:37 ID:YI3BH0GO0
上の方で誰かが言ってた、シードは1作品につきメインヒロイン一人のみってのが
わかりやすくてある意味平等なんんじゃないかね。
誰がメインヒロインかで揉めそうな作品もあるがねw
413名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 00:08:43 ID:45ZMag000
葉は作品数が多い上に一本あたりの登場人物も多いからな。
うたわれとか。
414名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 08:33:02 ID:BhacxAJh0
>>412
だったらおまいの予選免除者リスト案を出せ
19日に投票にかけるから
415名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 21:07:02 ID:6frFf2J10
>406に倣って
>399-401に修正案を出してみる。

<<415案1(仮)>>…削る方向で
TtTのリディアを予選免除から外す
理由:
一本道ゲーム・コンシューマ追加キャラ(Hシーンなし)・パーティメンバーでない
というキャラを予選免除するとしたら、同じ3条件に該当する
うたわれるもの のカムチャタールも予選免除すべき、となる。
そこでカムチャタールを予選免除に加えるとしたら、
PC版からいるクーヤ・サクヤ・ソポク・トゥスクル・ムツミ・ミコトも予選免除になるだろうし
そうすると今度はTtTで、ミコトと同じポジションにいるプリムラを予選免除すべき、となって
一本道ゲームの予選免除キャラが増えすぎる。

もしリディアが、登場後すぐ味方に転じてパーティメンバーになる、とかいうのなら
この案は却下してください。

<<415案2(仮)>>…加える方向で
Routesの さくや とPS版「輝く季節へ」の清水なつきを予選免除に加える
理由:
さくや >408に同意
清水なつき れっきとした攻略対象ヒロイン。この訴えはm(ry

//チラシの裏
佐祐理・神奈・裏葉・イルファが予選で落ちるとは思えないけど
清水なつきの葉鍵板での扱いは>380の通りだからね・・・
416名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 21:18:52 ID:WoVNJMfd0
ややこしいのう……
自分としてはとにかくどんな形でもいいから無事に発進してくれるのがまず何より。
417名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 00:34:03 ID:GZIxjNnS0
ここでしっかり話し合わないと将来「無事」でなくなる可能性がある
苦労の先払いは大事だぜ
418名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 01:16:32 ID:mlUbnAVj0
>>414
それを言われるとな…
痕や誰彼のメインを特定しきれない
419高彦大先生 ◆SEnSEi.oZE :2009/12/16(水) 01:22:16 ID:ZH4Vbr6BO
よし、ここで一つ提言をば。




プレイムはどうするですかっ!?
420名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 01:25:01 ID:3k4L8/4o0
お、高彦久しぶりー
まだ生きてたのかお前さん
421名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 01:29:41 ID:GZIxjNnS0
>>419
潰れたんだしもう忘れてやれ
つかあの人たち認めると今の時代だと「ま〜まれぇど」とか「MANA」とかそっちのほうまで認めることになりそうだし、
そこらへんはスタッフ個人スレだけでやりゃいいんだよ。
422名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 01:31:07 ID:GZIxjNnS0
「MANA」よりも「はむはむソフト」のがらしいかな?いや、どうでもいいか。
423名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 09:29:25 ID:HyVrGKuE0
これ以上規模をでかくするのは勘弁してくれ
424名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 18:51:20 ID:BqwG3pRQO
PS版のONEは鍵スタッフが全く関わっていないため、メディアミックスの一つとしてとらえるべきだと考えている。
よって清水なつきは漫画やアニメの重要なオリキャラと同じようなものだと思うんだが違うかな?
他の移植逆移植リメイクの追加キャラであるすばる、ささら、沙耶等はシナリオや原画が葉鍵スタッフによるものだから問題ない。
425名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 20:37:10 ID:c9xrg/ul0
予選免除なんて中途半端なことするくらいならいっそ本戦出場キャラ全部決めちゃえよ
つーか「免除から外れてもどうせ勝ち上がってくるんだし」なんて言ってる時点でもうそれをやってるんだよ
じゃあ最初から本戦メンバー決めて何がいけないの?

とこのgdgd議論を眺めてると思っちゃうんだけどどうよ
426名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 22:00:50 ID:EQMbsG6u0
そうやって話を蒸し返すような発言が議論をgdgdにしちゃってると思うんだけどな
427名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 22:21:00 ID:mlUbnAVj0
全作品一度には難航しそうだから地道に作品ごとに決めていくってのは?

ONE

案1 PC版攻略可能ヒロインキャラ6人
案2 コンシューマの清水なつきを加えた7人
案3 メインヒロインの長森ただ一人
428名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 22:35:59 ID:QC2a8ktX0
案1でいいんじゃない?
429名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 23:04:21 ID:oYgx8iSF0
>>428
案1
430名無しさんだよもん:2009/12/16(水) 23:15:37 ID:Ve+IK0eM0
おいおい、上の方で19日に投票するって書いてあるだろ

投票方法は>>394
投票にかかる案は
>>399-401
>>406
>>415 案(1)(2)
431| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/17(木) 00:05:18 ID:S4Ue5Q+y0
提案するためには全ての作品を知らなければならない流れっぽいので
今回は既存の案から選ぶことにしてみる
432名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 00:32:42 ID:AwZf0eVq0
もう一つ案を加えさせてください。
<<432案>>…>>415案(2)にリトバスの美鳥を加える
433 ◆47rjbHH.4I :2009/12/17(木) 00:39:31 ID:RoWbkZZ+0
>431
だな。
自分も葉は正直門外漢なので、案を出すかどうか考えあぐねていたところだ

(葉のこと知らなかったが故に、こんなに多いと思わなくて、安直にHP更新引き受けちゃった経緯がある。
本音言うと今からでもいいから、誰か変わってくれるとうれしかったりするが、無理だろうな・・・)
434名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 00:53:34 ID:M3aLkN+E0
あのさ、>>427じゃないけど、形式変えない?

たとえばだいたい全体をフォローしてある>>399-401を素案にする
んで、これに修正案を次々作品ごとに提案していって、かぶった奴は投票で選択
修正案が出ない作品の場合、>>399-401に準じる、みたいにさ

今の状態だと、全体案と、個別修正案が入り交じってややこしくならね?
あと、>>431みたいに、全体を知らないと案を出せないと言うことも回避できる

どないなもんだろ
435名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 01:21:30 ID:AwZf0eVq0
>>434
19日投票には間に合わなくなるけど…急ぐ旅でもない。
あては賛成します。
436 ◆47rjbHH.4I :2009/12/17(木) 02:02:09 ID:3WSkyvAa0
>434
なんかややこしいな。
今更になってルール変えるというのもなんだし
現状のままでいいんじゃね?
437 ◆XY513SjPYg :2009/12/17(木) 07:40:19 ID:sn/iCZD4P
というか>>406>>415>>432の案からして、>>399-401の案の部分修正なんだから、

・全体案が>>399-401しかないようなので、これを素案にするか否かを決定
・次に406, 415-1, 415-2, 432, ...の各修正案を採用するかを決定

の2段投票でいいんじゃないかと思ったり。
438名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 19:50:55 ID:jD0amwUD0
グレーゾーンのキャラは全員予選に参加させるのが一番楽だと思う。
除外している人のレスを見てみると単に出したくない理由を考えているだけの
ようにしか思えない。
439名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 21:17:45 ID:sf/qzdN+0
全員予選か、それとも予選なしでここで本戦キャラ全部決めちゃうか
どっちかが一番わかりやすいと思うんだけど
わざわざ高いコストかけて間にあやふやな線を入れることのメリットを教えてくれ
全員予選・予選なしと比べてそれぞれ明確に
440名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 21:29:44 ID:+F+ceMRL0
そこら辺は話し合いから投票を経て決まったことだから、スレ読んで
441白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/12/17(木) 21:34:47 ID:DtWYCuzg0
まぁ、全員が納得できる回答はなさそうだし、そこら辺は諦めも必要ですよん
442名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 22:33:20 ID:sf/qzdN+0
ずっとROMってたけどわかんないから聞いてるんだが…
今のところ、リスト作った人がいて、せっかくだから使おうっていうだけの流れに見えてる
何のために予選をするのか、予選免除なんてものが本当に必要なのか
ちゃんと議論されてるとは思えない

>>440とかも本当は自分ではよくわかってなくて、説明出来ないから「過去ログ嫁」で誤魔化してるんじゃないの?
読んだってわからないぞ?
443名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 22:41:54 ID:sf/qzdN+0
なんか440を煽ってるみたいになってしまった
そう取られたらごめん

いざ始めたときに「なんで運営が勝手にキャラ選別してえこひいきしてるの?」みたいなことを
必ず言われるから、それにちゃんと答えられるようにしとかないと後で失敗しかねない
ということが言いたかった
傍目に見て十分とは思えないし、>>440-441の答え方を見て不安になった
444 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/17(木) 23:00:48 ID:+rU4MbaI0
Q予選免除は必要なのか
A運営の労力、参加人数の範囲などの理由であった方が便利だというのは事実です
 開始直後でまだ参加人数の少ない状態では多重により有力キャラが軒並み予選落ちする心配もあります
 予め『予選通過か確実であろう選手』を免除することでそのリスクを減らすことが望ましいです
Q免除範囲は適正なのか
A投票により『メインヒロイン』に決定しました
 各人の解釈によりメインヒロインの基準に幅はある物のそれも投票によってなるべく平均値になるようにしました
 この範囲外で有力候補がいる、またこの範囲内に無名キャラがいたりしますがある程度は仕方ないと考えます
 人気の圧倒的に違う多くの作品をなるべく公平に扱った結果だと思ってください
Q○○がいないのはおかしい
Aそう思うなら清く正しい投票しましょう。最萌を決めるのははあなたの一票です

こんなところでどう?
445名無しさんだよもん:2009/12/17(木) 23:44:29 ID:+F+ceMRL0
んじゃ、見てても分からないってーから、今までの流れな

まず、組み合わせについて
問題提起 >>123 実地決定>>127-129 投票 >>145-175

で、従来通りの、無差別対決と結論
それを踏まえた上でのキャラ選別

選別案 >>223 選別方法についての投票 >>232-244

で、投票結果は「メインヒロインのみ予選免除」と結果は出たが、
その後、予選免除対象のメインヒロインの定義について長々と紛糾し、
「メインヒロイン」という条件を踏まえたうえでの、キャラ選別案を募集している最中

おおざっぱだが、こんなかんじ

ちなみに、メインヒロインという最低条件は一度投票で決定したことなので、
できればこれはあまりいじりたくはないというのが、意見の主流として出ている
これらはメリットがどうこうじゃなくて、そう決まったから

ちなみに俺は>>353>>373で、おまいらメインヒロインって深く考えずに投票してただろ、ちょっと考え直した方がよくね?
って問題提起をしている側だったりもするんだがな、本当はw
だけど議論ばっかでも話は進まないってーのはあるしな
ある程度はなるようになるって思ってる、経験上
446 ◆47rjbHH.4I :2009/12/18(金) 00:26:57 ID:7w1in3S+0
・なんのために予選をするのか
本線の参加人数を絞り混むため。長期開催を避けたい。
・何故予選免除が必要か
正直これは説明できないが、予選の規模をでかくしたくないという思惑が主と思われる

447名無しさんだよもん:2009/12/18(金) 22:44:29 ID:vURDjkAB0
もうすぐ投票開始やで
448名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 00:36:38 ID:lkrLSCB/0
え?一番乗り?今日投票すること周知されてる?

[[HAKAGI19-xNFf9KZ/-AE]]-00001
<<415案(2)>>
清水なつきは攻略シナリオを持ったメインヒロイン。この訴えはm(ry
449名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 01:03:38 ID:u8OPPdyA0
俺は発案者の一人だから公平を期すために投票しない
450名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 01:04:23 ID:ZCfFSAkT0
むしろ発案者だからこそ事案に責任もって投票すべき
451名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 01:13:17 ID:Ee2ynIfZ0
[[HAKAGI19-KLBr6yZA-BF]]-00002

うん、

投票方法は>>394
投票にかかる案は
>>399-401
>>406
>>415 案(1)(2)
>>432

だから、それぞれについて賛否を投票するんじゃないの



<<399-401 賛成>>
<<406 賛成>>
<<415(1) 賛成>>
<<415(2) 賛成>>
<<432 賛成>>

ぶっちゃけこれらの案の中ならどれでもいい
452 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/19(土) 07:08:08 ID:5x7GGw9n0
コード発行所
http://tcode.sakura.ne.jp/hakagi/

あと<<全反対>>って選択肢も分かり安するために必要だと思う
453名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 09:29:30 ID:+U/eOrVG0
原案になっている>>399-401案のカッコ内ってどうなっているのかな?
いわゆる「審議対象」になっていて入っていないと考えておけばいいのだろうか

自分は1案に絞ってみる
[[HAKAGI19-.bqExd7/-JS]]-00004
<<399-401 反対>>
<<406 賛成>>
<<415(1) 反対>>
<<415(2) 反対>>
<<432 反対>>
454白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/12/19(土) 14:23:42 ID:l7dJ9KYc0
[[HAKAGI19-1AYj0NY/-NJ]]-00005

<<399-401 反対>>
<<406 賛成>>
<<415(1) 賛成>>
<<415(2) 反対>>
<<432 反対>>

正直なところどの案でも構わないのですが、それだと投票にならないので
悩みに悩んだ結果このような結論に
相反する二つの方向性に投票しましたが、まぁ葛藤の結果です……
455 ◆47rjbHH.4I :2009/12/19(土) 18:07:30 ID:1yBz7hQv0
[[HAKAGI19-8j1l.TS/-Sa]]-00006

<<399-401 賛成>>
<<406 賛成>>
<<415(1) 賛成>>
<<415(2) 反対>>
<<432 反対>>

免除枠はなるたけ縮小する方向ということで選びました
456名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 18:30:44 ID:7psofXsh0
>>406に賛成で>>415(2) に反対してる人って清水なつきはどっちなんだ?
仮に清水がダメで>>415(2) に反対なら>>408のさくやはどうなるの?
457448:2009/12/19(土) 20:50:25 ID:4sTbnH8r0
それぞれの案について賛否を書くのか

それなら再投票。448は無視してください

[[HAKAGI19-xNFf9KZ/-AE]]-00001
<<399-401 賛成>>
<<406 賛成>>
<<415(1) 賛成>>
<<415(2) 賛成>>
<<432 反対>>
458名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 21:42:26 ID:UoeFgSAz0
[[HAKAGI19-C5XTgCCs-SZ]]-00007

<<406 賛成>>
<<415(1) 賛成>>
<<415(2) 賛成>>
<<432 賛成>>

書いてないのも絶対反対というわけじゃないから不承認票にはできれば数えないで
459 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/19(土) 21:50:17 ID:oroWKRwC0
え〜とw  
これまで投票していただいた方には申し訳ないんですが、
レギュレーションをきちんと決めて再投票という事にしませんか?

私としては、>456さんの言う通り、相反する投票内容を集計ツールで
機械的に集計する事に違和感があります。

どれか一つを選ぶと言う形で、明日もう一度やりませんか?
460 ◆47rjbHH.4I :2009/12/19(土) 22:11:05 ID:ez61baJw0
今になってそれはないでしょというのが正直な感想だが
明日投票実施して、票が集まるか疑問だし
461名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 22:33:02 ID:Hg6EbAyi0
言われてみれば>456の通りだが

それこそ極端な話
さくや・清水なつき・リディア・西薗美鳥 の4キャラそれぞれについて
予選免除の可否を問う投票をする、なんてことにならない?

//チラシの裏
きっと清水なつきについては、予選免除から外すどころか
葉鍵最萌から排除すべし、という票が殺到しそうな気がするが
462名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 22:41:57 ID:u8OPPdyA0
そこまで嫌われる清水なつきなる人物が気になる
PS版ONEだっけ。今でも買えるかな
463名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 22:48:31 ID:umpL3V4LO
[[HAKAGI19-..kk3zP/-UU]]-00008

<<399-401 賛成>>
<<406 賛成>>
<<415(1) 反対>>
<<415(2) 反対>>
<<432 反対>>

投票形式自体で争うなら投票前日までに書いてほしいところ…
464名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 22:55:29 ID:mPnxUR/a0
清水なつきの予選免除は納得いかないけど葉鍵最萌から排除するのもどうかと思うな
葉鍵が原典ではないが葉鍵作品のメディアミックスの重要キャラなのは事実なわけだし
465名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:02:33 ID:Nc7jzKZZ0
オリジナルスタッフが関わってないものは全て二次創作と考えてるから
清水なつきも同人誌のオリキャラと同様の存在と見なしてる.

しかし、そのあたりの考えかたは人によって違うから
メインヒロイン扱いでも、逆に出場資格無しでも、特に反対はしない。
466名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:04:59 ID:FBXfh8FK0
>>459
ふざけんな
ここまで来たらあきらめろ

>>406 に投票者全員賛成みたいだしもうそれでいいでしょ
引き伸ばして開催自然消滅を狙うならともかく
467名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:13:36 ID:gjAv3pnb0
>>464-465
予選免除の是非はともかく、
さすがに排除はなしでしょ、設定が少なくてほぼ捏造状態のキャラはいままでも数名いたわけだし
468名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:15:20 ID:u8OPPdyA0
みさおが何だって?
469名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:22:43 ID:mPnxUR/a0
>>467
だから排除は無しだと思うと言ってるじゃないか
公式二次創作であるメディアミックスと非公式二次創作である同人誌は同列ではない
470 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/19(土) 23:28:06 ID:WDvGO+ph0
お疲れ様です。帰ってきたら投票するつもりだったけど間に合わなかった・・・
これ以上予選免除に時間をかけるのもアレなのできっちり結果は結果として受け止め
これからは本予選の話題に移りたいのですがどうでしょう

清水なつきは原作キャラとしては圧倒的に弱いですけど葉鍵板のキャラとしては名ネタキャラです
誰も反対していないようですしこれはこれでいいんじゃないでしょうか
471名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:30:01 ID:gjAv3pnb0
>>469
いやいや、
君の方には同意のつもりでアンカーつけた
前例という捕捉もかねて
472465:2009/12/19(土) 23:40:58 ID:Nc7jzKZZ0
>>471
じゃあ俺に反対なのか?

「俺はどういう扱いでも反対はしない」と主張してるのに
それに反対ってどうすればいいんだ?
473465:2009/12/19(土) 23:41:44 ID:Nc7jzKZZ0
つまりどんな扱いでも必ず反対しろとでも言うんだろうか?
474名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:44:53 ID:f6CqzcvH0
同列ではない、ってところが反対意見の表明でしょ
つーか皆IDくらい追ってるから名前欄で主張なんぞしなくて結構
475名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:46:13 ID:gjAv3pnb0
君は中立でしょ
俺は排除に反対だもの
だが、異なる意見=反対ではないよ

しかしなんでこんな過剰反応されんねん
476名無しさんだよもん:2009/12/19(土) 23:48:04 ID:Nc7jzKZZ0
いや、こっちこそ中立なのになんでこんな過剰反応されんねん
477白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2009/12/20(日) 00:04:21 ID:IgHqvoyb0
えー、なんか色々カオスですが、とりあえず投票の方は
集計するまでもなく406案がトップでしょうか
478 ◆47rjbHH.4I :2009/12/20(日) 15:12:58 ID:FTVwkRzx0
そうですね
479名無しさんだよもん:2009/12/20(日) 21:05:34 ID:WQdjaKSG0
<< 柏木楓>>
480名無しさんだよもん:2009/12/20(日) 21:23:32 ID:4Qet0ZCh0
465にワラタ
481 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/21(月) 18:27:40 ID:fwv+dTmo0
一日経過しましたが、結果に異論等が無いようなので<<406>>案をF.A.としたリストを
出してみますw

第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場者:鍵

・MOON.:3名
 天沢郁未、巳間晴香、名倉由依
・ONE:7名
 長森瑞佳、七瀬留美、里村茜、川名みさき、上月澪、椎名繭、清水なつき
・Kanon、6名
 月宮あゆ、水瀬名雪、美坂栞、沢渡真琴、川澄舞、倉田佐祐理
・AIR:5名
 神尾観鈴、霧島佳乃、遠野美凪、神奈、裏葉
・CLANNAD(智代アフター含む):11名
 古河渚、藤林杏、一ノ瀬ことみ、坂上智代、伊吹風子、相楽美佐枝、藤林椋、春原芽衣
 宮沢有紀寧、岡崎汐、古河早苗
・Planetarian:1名
 ほしのゆめみ
・リトルバスターズ:9名
 神北小毬、棗鈴、三枝葉留佳、来ヶ谷唯湖、能美クドリャフカ、西園美魚、二木佳奈多
 笹瀬川佐々美、朱鷺戸沙耶
482 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/21(月) 18:27:45 ID:fwv+dTmo0
第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場者:葉その1

・ナイト雀鬼(ナイトライター含む):9名
 ルミラ、イビル、エビル、メイフェア、たま、フランソワーズ、アレイ、コリン
 ユンナ
・フィルスノーン:3名
 ティリア、サラ、エリア
・雫:4名
 藍原瑞穂、月島瑠璃子、新城 沙織、太田 香奈子
・痕:5名
 柏木千鶴、柏木梓、柏木楓、柏木初音、高砂六花
・ToHeart:10名
 神岸あかり、長岡志保、マルチ、保科智子、来栖川芹香、宮内レミィ、松原葵、
 姫川琴音、雛山理緒、来栖川綾香
・WHITE ALBUM:6名
 森川由綺、澤倉美咲、緒方理奈、河島はるか、観月マナ、篠塚弥生
・こみっくパーティー:15名
 高瀬瑞希、牧村南、猪名川由宇、大庭詠美、長谷部彩、芳賀玲子、塚本千紗、立川郁美
 桜井あさひ、御影すばる、澤田真紀子、風見鈴香、星野美穂、月城夕香、夢路まゆ
・まじかる☆アンティーク:5名
 スフィー・リム・アトワリア・クリエール、リアン・エル・アトワリア・クリエール、
 高倉みどり、江藤結花、牧部なつみ
・誰彼:6名
 杜若きよみ(白・黒)、桑嶋高子、三井寺月代、砧夕霧、石原麗子
・うたわれるもの:7名
 エルルゥ、ユズハ、ウルトリィ、カミュ、カルラ、トウカ、アルルゥ
・テネレッツァ:2名
 テネレッツァ、ロロ
483 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/21(月) 18:27:52 ID:fwv+dTmo0
第3回葉鍵板最萌トーナメント本戦出場者:葉その2

・Routes:6名
 湯浅皐月、伏見ゆかり、リサ=ヴィクセン、立田七海、梶原夕菜、湯浅文月
・天使のいない12月:6名
 須磨寺雪緒、栗原透子、榊しのぶ、麻生明日菜、葉月真帆、恵美梨
・Tears to Tiara:9名
 リアンノン、オクタヴィア、エルミン、スィール、ラスティ、リディア、リムリス
 モルガン、エポナ
・鎖:5名
 香月ちはや、折原明乃、綾之部可憐、綾之部珠美、片桐恵
・ToHeart2(AD含む):19名
 柚原このみ、向坂環、小牧愛佳、笹森花梨、姫百合珊瑚、姫百合瑠璃、十波由真
 ルーシー・マリア・ミソラ、草壁優季、久寿川ささら、シルファ、河野はるみ
 山田ミチル、吉岡チエ、小牧郁乃、菜々子、まーりゃん先輩、柚原春夏、イルファ
・フルアニ:6名
 榊 倫子、ルビィ・リリン、シェラミレーヌ、コロネ・ココ・ネココ、ウルル・フルル
 ラフィエル
・君が呼ぶ、メギドの丘で:6名
 リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディ

最終結果、予選無しの本戦出場者は
 鍵:42名
 葉:129名
 計:171名
となりました。

今後は、残りの(256−171)=85名の予選選考方法を詰める事案について
議論しますかw
484 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/21(月) 18:53:20 ID:fwv+dTmo0
485名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 19:50:27 ID:yF4duLnp0
497 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2009/12/21(月) 19:31:15 0
過疎板でのトーナメント
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1253889118/274-276

俺達の介入を必要としているみたいだな
騙るスレ専用の神輿キャラを作る時


498 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2009/12/21(月) 19:35:10 0
>>497
騙る推奨キャラを優勝させようぜ
486名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 21:00:16 ID:gWGxqVOwP
一次予選
予選枠キャラを10グループに分けて
投票(1人4票/日?)を行い1グループあたり4人を選出

二次予選
一次予選敗退キャラを10グループに再振り分けを行い
1グループあたり4人を選出

三次予選
予選通過していない全てのキャラから投票し(1人5票?)
残り枠(5人前後)を選ぶ

メリットは
敗者復活のチャンスが多い

デメリットは
そこまでして敗者復活を慎重にする必要があるのか
10日+10日+1日+それぞれ合間で25日くらいかかる
一次予選と二次予選と似たことを2回することになる


一次予選を20グループにして4*20人選出して
二次予選で敗退キャラから残り5枠を争う形の方がいいかな
487名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 21:02:51 ID:+Z60//+30
>483
 今回も期間が約九ヶ月になるのは決定?
488 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/21(月) 21:21:32 ID:fwv+dTmo0
>487
個人的には、第一回と同様の4ヶ月程度、最大でも5ヶ月程度が限度かなとw

とりあえず思いつく理由:
 ・長期間になると、参加者のモチベーションが落ちる恐れが大きい
 ・1月スタートだと、3,4,5月の期末、年初を挟む為、社会人には負担が大きい
って所ですねw

まず、大まかな期間(9ヶ月、4ヶ月等)を投票で決めて、
それに合う様に、スケジュールとか、試合形式を決めていくのが
良いんじゃないかと思いますw

他の方の意見をお待ちしますw
489名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 22:31:18 ID:NmcQHPdl0
おおお……懐かしい。何もかも懐かしい。
最萌のともし火を、まだ守り続けておられる方々が居ようとは……
想いとはかくも強きものなのですなぁ……
490名無しさんだよもん:2009/12/22(火) 01:51:11 ID:BsRf1Zbh0
本戦参加数 一戦当り数 一日試合数 最低日数 予想月数
 256人      2人      1戦      255日   9.5ヶ月
 256人      2人   一回戦のみ2戦  191日   7.5ヶ月
 256人      2人   一二回戦2戦   159日   6ヶ月
 256人      2人   一二三回戦2戦 143日   5.5ヶ月
 192人 一回戦のみ3人   1戦       127日   5ヶ月
 192人 一回戦のみ3人 一回戦のみ2戦   95日   4ヶ月
 288人 一ニ回戦のみ3人  1戦       127日   5ヶ月
 288人 一ニ回戦のみ3人一回戦のみ2戦   95日   4ヶ月

考えられるパターンはこんなものかな
491名無しさんだよもん:2009/12/22(火) 02:19:54 ID:af/+Lgv/0
<<姫川琴音>>
492名無しさんだよもん:2009/12/22(火) 17:22:40 ID:V2ND2i2QO
一日二戦以上やるのは連記の恐れがあるから反対
一戦を三人以上で戦うのはもともと両者勝ち上がりとかになったりしたら三人で戦う場合もあるし
予選で同着本戦進出して本戦メンバーが予定より増えた場合の調節もきくから賛成
493名無しさんだよもん:2009/12/22(火) 23:53:15 ID:cdppkk1wO
三人戦を常態にするのは絶対反対
494名無しさんだよもん:2009/12/22(火) 23:56:42 ID:cdppkk1wO
理由は、三人以上の試合になると取り残される人が出ることが多いから

それに、ただの人気投票になってしまいがち
495 ◆XY513SjPYg :2009/12/23(水) 00:01:34 ID:kIDFf39t0
ちょっと板から離れてたら投票日過ぎてしまったか。

>>486
20グループ分割のほうに賛成。
10グループだと1グループの数が多過ぎると思われ。

同着が多くて一次予選通過が85を超えた場合には二次予選は逆に当落線上の絞込みになるのか?
496名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 00:40:33 ID:AOSoWOBR0
個人的には前回の11ヶ月(中休み含めて)は長すぎたと思うが。
1回戦を3人戦にするメリット(>492の3行目)もよくわかるけれど。

「『投票で決まったこと』に固執してる」みたいだけど
>171で「従来方法」に決まったわけでしょ。>287でそれを確認している。
その時「従来方法」を支持した人の発言を見ると
「期間が長くなるのは容認する」というのが多かった。>165-166あたり。
それはやはり、3人戦になると1人が埋没する
(良くも悪くも「葉鍵2陣営の争い」になりがちな葉鍵最萌では特にその可能性が大きい)
2試合以上同時進行だと連記の影響が出る
(作品数が少ない葉鍵最萌では同一作品キャラが同時出場する可能性が大きい)
そういった要素を嫌ったからだろう。>304で具体例を挙げて指摘している。

ならばその投票結果を尊重するのが筋じゃないの?
497 ◆47rjbHH.4I :2009/12/23(水) 01:54:30 ID:bJSoe7a+0
期間が長くなることまで投票で決めたわけでもなし
更新請け負った身としては半年越えるのは冗談じゃないというのが本音
498 ◆OO3ixkfuKo :2009/12/23(水) 09:17:35 ID:hzmOkMfM0
いつも思うが>>171で決めた『従来方法』は葉鍵最萌自体の本質というか
葉と鍵を分けて最萌するかどうかとか言うレベルなので違うと思う
499 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/23(水) 09:27:49 ID:dFLCI25G0
ちょっとシミュレーションしてみましたが、いきなり本戦(128人)だった第一回みたいに
4ヵ月は無理ですねw

詰め切れていませんが、本戦を全部タイマン戦として、一応日程案を出してみます。

・4ヶ月案
 ※予選〜決勝までの最低日数:115日(約4ヶ月:中休み含む)
   メリット  :試合日数が短い。また、日程を調整すればゴールデンウィークに決勝開催可
   デメリット:同時試合数が多いため、試合形式の検討が必要(2スレで平行開催、等)

・半年案
 ※予選〜決勝までの最低日数:175日(約6ヶ月:中休み含む)
   メリット  :ほぼ前回までの形式を踏襲
   デメリット:開催期間が半年にも及ぶ(長期化)

・予選案(85人選抜)
 メンバー分け.                     = 1日
 1次予選(10〜12人/10グループ:7名選出)=10日 70名選出
 メンバー分け.                     = 1日
 2次予選(?人/3グループ:5名選出)     = 3日 15名選出
.                            計=15日 85名選出
500 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/23(水) 09:27:53 ID:dFLCI25G0
・4ヶ月案

..ブロック戦
 メンバー分け ..= 1日
 1回戦(1戦x4)=32日 128人選出
 2回戦(1戦x4)=16日  64人選出
 3回戦(1戦x1)=32日  32人選出
 4回戦(1戦x1)= 4日  16人選出
 ブロ決(1戦x1)= 8日   8人選出
          .計=93日
..決勝戦
 1回戦(1戦x1)=4日    4人選出
..準決勝(1戦x1)=2日    2名選出
  決勝(1戦x1)=1日    1名選出
....        計=7日

・半年案

..ブロック戦
 メンバー分け ..= 1日
 1回戦(1戦x2)=64日 128人選出
 2回戦(1戦x2)=32日  64人選出
 3回戦(1戦x1)=32日  32人選出
 4回戦(1戦x1)=16日  16人選出
 ブロ決(1戦x1)= 8日   8人選出
.         計=153日
..決勝戦
 1回戦(1戦x1)=4日    4人選出
..準決勝(1戦x1)=2日    2名選出
  決勝(1戦x1)=1日    1名選出
....        計=7日
501 ◆mSi3xtMKhw :2009/12/23(水) 09:55:38 ID:dFLCI25G0
>499を訂正 4ヶ月→4ヶ月未満

あと、この案だと早急に予選メンバーを募集する必要があります。
十分な人数を集めるためと周知期間を考えると、10日程度が
予選前に必要かとw
502名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 10:12:39 ID:aGKYqJqIO
更新はやれるところまでやって疲れたら別の人にバトンタッチすればいいし
集計もやりたい日だけやればいい

これまでもそうだった

どうしても複数試合というなら、同じ作品が同じ日になるようなら、
片方は自動的に次の試合と入れ替わるようにするとか
503名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 10:26:40 ID:dCBf8uKK0
複数試合にすると、支援物資班が大変じゃね?
まぁ、奴らのことだから、それでも何とかするかも知れんけど
504名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 19:04:56 ID:rPN49k3l0
SS書きだけど知ってる作品同士なら平然とコラボする己の姿が見える
505 ◆XY513SjPYg :2009/12/26(土) 01:44:49 ID:R37KVanI0
>>490
> 256人      2人      1戦      255日   9.5ヶ月

これが時間かかりすぎるってんなら、

> 256人      2人   一回戦のみ2戦  191日   7.5ヶ月
> 256人      2人   一二回戦2戦   159日   6ヶ月

このあたりでいいと思われ。
2戦なら、同じ作品から両方の試合へ出場するのを避けるように配置できると思うし。
506| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/26(土) 02:20:18 ID:RVIeL75S0
「一日一戦、タイマン勝負」が初代葉鍵最萌のマインドだったような気がするので
従来方法が望まれているのなら長くても一日一戦がいい気がする。全部気がするレベルだけど。

トナメ表、wiki的に数人で管理できないかなあ。集計だって人海戦術でなんとかしてるのに表は一人って確かに厳しい。
507名無しさんだよもん:2009/12/26(土) 09:21:47 ID:iXDRNOL70
複数管理だと改ざんいたずら対策が必要になるね
508名無しさんだよもん:2009/12/26(土) 11:59:55 ID:vrqoV5JK0
不特定多数に開示する必要はないでしょ。
wiki形式だって特定のグループでパスを共有すればいいだけ。
509 ◆XY513SjPYg :2009/12/26(土) 15:57:27 ID:R37KVanI0
閲覧は自由で書き込みだけ要ID/パスにすればいいじゃないか。

あと、IDパスは共有にするか、管理者ごとに別々にIDパスを発行するか、どちらがいいだろうか…?
510名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 05:51:58 ID:LiyxGTnmP
>>509
管理者の裏切りが発生した場合のことを考えると
別々IDのほうがいいかも

常識的には考えにくいが
実際にアニ萌で運営の一人の裏切りがあったからな
511名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 13:15:59 ID:Z2L9IhHP0
あれを裏切りと言うか?w
権威のかがみを雑魚で潰しちゃダメだろがw
空気嫁と言いたかったぜ

本当にアニ萌の轍を踏んで本命級キャラが鉄砲玉みたいな雑魚に次々潰されてゆくのが最も萎えるからな
それだけは絶対に避けろ
512名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 15:46:48 ID:A0fjVdjw0
葉鍵最萌は勝ち負けじゃねえって大原則だけは周知徹底しとかんと…
513名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 17:01:20 ID:TzTi2M8fO
最萌は人気トーナメントじゃないからね
渚が初戦敗退だったり仁科さんが決勝トーナメントまでいく事もありうるのが最萌の醍醐味
514名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 18:50:13 ID:bNvdPX/I0
優勝候補があっさり敗退するのも許容しないと最後まで楽しめない
515名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 19:16:23 ID:Z2L9IhHP0
あれは初戦で優勝した愛佳と当たったんだから仕方ない
それよりRoutesの車が勝ち上がるとか、そんな茶番見たくないってことだ

ABやクドわふたーまで待って欲しい
516名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 19:29:41 ID:NWtzw6BL0
最萌が勝ち負けでないなら、別に誰が勝とうが負けようがどうでもいいだろう。
それぞれの言い分が支離滅裂でさっぱりわからない。
517名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 19:37:46 ID:6N9dyHb20
今回の優勝候補って誰よ?
518名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 20:05:18 ID:A0fjVdjw0
>>516
その辺がわかんねえなら回れ右した方がいいぜ、いやマジで
519名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 20:49:55 ID:GG2I4zgV0
>>516
それぞれの言い分は分かりやすいだろ
A 最萌は勝ち負けじゃねぇぜ
B 優勝候補がさくっと負けるのは納得いかねぇ
対立意見なんだから、一緒にしてりゃ支離滅裂に感じるのは当たり前だ
520名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 21:35:29 ID:XH3cftH80
<<七瀬留美>>
521名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 21:48:18 ID:llulR7MR0
>>515
ミルトの勝ちが許容できない人は葉鍵最萌に向いてないと思う
522名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 21:53:13 ID:o+xe0uow0
ミルトはネタを最大限に活用すりゃ優勝狙えるよなあ。
ネタ職人何人か応援につけば。
523名無しさんだよもん:2009/12/27(日) 21:54:44 ID:GG2I4zgV0
優勝は無理だろw

>>521
そんな強キャラ倒したわけでもないしな
試合内容からは勝つべくして勝ったって感じ
524| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2009/12/27(日) 22:17:20 ID:JrCeECkP0
「雑魚が」のくだりは
 無名キャラが支援と試合の流れを手中にして勝ったのか
 ひたすら数頼みで勝ったのか
で全然解釈が変わるのであんまり悪いように考えない方がいいような。
前者なら葉鍵最萌的にはなんの問題もないわけだし、というよりは大いにアリだし。
525 ◆XY513SjPYg :2009/12/27(日) 22:52:15 ID:8Mf1GTVc0
うむ、優勝候補が頓死するのも泡沫視されていたキャラが勝ち上がるのも含めて楽しまないとな
526名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 03:13:18 ID:McurirOtP
初戦敗退さえも
「らしい」と受け入れてネタにしたほうが
実は面白いのだと思う

渚が「負けちゃいました・・・ずびばせん・・・」
とか言いながら泣いている様子を思い浮かべるとむしろ萌える
527名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 10:45:23 ID:f7pD5N5TO
確か朋也も最燃でいきなり優勝者と当たって初戦敗退だったんだよな
…夫婦揃ってなんつー運の悪さだ
528名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 11:46:59 ID:Rf59pNfR0
娘を粗末にした天罰だ。
529名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 18:42:43 ID:0Wlv1+Ox0
朋也の場合は運が悪かったというよりも
葉鍵板内で嫌われていたのが痛かったな
530名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 18:57:15 ID:oBT2IV3i0
てーか、最燃では主人公はそんな強くない傾向にある気がする
531名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 19:05:05 ID:0Wlv1+Ox0
第一回では決勝に勝ち残ったのはどちらも主人公(祐介と浩平)だったけど
第二回では主人公勢はベスト16で全滅しちまったな
532名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 21:28:41 ID:ksC35Fex0
そういえば、今までこのスレで全く話題に出てこなかったが
今回は最燃はやるのか?

言い出しっぺの法則は勘弁してくれ
533名無しさんだよもん:2009/12/28(月) 23:48:40 ID:w3+xgs9d0
葉鍵で主人公にハァハァしてる人なんて滅多に居ないしな。
例外は国崎と理樹くらいか。
534名無しさんだよもん:2009/12/29(火) 03:11:05 ID:ggpVgeyH0
そもそも最萌は「自分の好きなキャラを勝ち上がらせたい」って必死になるヤツもいれば
「関わりたくない、とっとと負けて離脱したい」と思ってるヤツも多いことを忘れてはいけない
改めて「萌え」を再確認するための企画であって、「勝つことが全て」のトーナメントじゃないしな
535名無しさんだよもん:2009/12/30(水) 00:57:15 ID:gmg1/MmE0
クドが優勝しそう
536名無しさんだよもん:2009/12/30(水) 17:20:35 ID:IMCcPuxBP
まあ一番盛り上がったのが第1回最萌だったよな
4年後の第2回最萌は、第1回に比べると盛り上がりに欠けてたし
さらに4年後となる今回は、企画時点で閑古鳥とは・・・

まあ考えてみれば、第1回最萌からかれこれ9年
当時、21歳だった若人も今じゃ30歳
そりゃ当時からの住人がほとんど葉鍵引退してても無理もない
537名無しさんだよもん:2009/12/30(水) 17:25:59 ID:ximv/EhL0
わしゃONE、Kanonからの鍵っ子で
CLANNADが糞で離れかけたけど
リトバスが気に入って出戻った口だ。

引退した人がまた戻ってくることだってある。

最萌が盛り上がりゃいっぺん離れた古参が戻って来そうだけどねえ。
538名無しさんだよもん:2009/12/30(水) 18:56:17 ID:KboWTb7M0
戻ってくる人はいるにせよ、大量にとはいかないだろうよ
539名無しさんだよもん:2010/01/01(金) 03:38:15 ID:XHd+LEP6P
むしろ老人に戻ってきてもらうよりも、
新しい若いスレ住人の参画を促した方がいいんでないの?
540名無しさんだよもん:2010/01/01(金) 13:18:13 ID:eqL44p8Y0
マジで?第2回からもう4年もたつの???
541名無しさんだよもん:2010/01/01(金) 13:35:41 ID:lzatjPNM0
それどころか微妙に遅れてる。
ほんとうならもうとっくに始まってなきゃいけない時期だ。
542名無しさんだよもん:2010/01/01(金) 23:55:55 ID:w8voscDz0
予選エントリー、早く決めようよ
543 ◆47rjbHH.4I :2010/01/02(土) 00:31:14 ID:6FqoRowt0
押さえてあるホームページ用の領域、アカウント公開した方がいいかな?
>506-510みたいな流れがあるし
544 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/02(土) 11:31:46 ID:uu7ZkhOR0
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。

>543 ◆47rjbHH.4I さん
 アカウント公開はwiki形式で行くと決めた時で良いんじゃないでしょうかw
 wiki形式だと、観戦記なんかも上げ易いし、管理の手間も低減されると思いますが、
 それは、◆47rjbHH.4I さんが手に負えないという判断をされてからでも遅くは無いかとw

さて、年も越しましたし、懸案事項を片付けながら、まず予選開始までを目標に討論しませんかw

懸案事項リスト
・予選 
 (1)予選エントリー方法
    ・エントリースレを別に立てるか、このスレで実施するか?
    ・コード無しか有りか?
    ・エントリー記載事項は?(名前@作品名、等) ※名前の間違いや、エントリー対象外のチェックに必要
    ・エントリー期間は?(1週間や10日間、等)
    ・エントリー人数は?(無制限、制限人数を満たした場合、等)

 (2)予選方法
   ・案1(>486)、案2(>499)、その他?

で、まずはここまでを決めてから、下記の懸案事項を予選中に決めましょうw
(個人的な懸案事項もまとめて記載していますw)

・本戦
 (1)試合方法
  ・全て1日1試合とするか、限定的な複数選を認めるか?
  ・複数選を認める場合、試合形式はどのようにするか?(案1 >490、案2 >500)
 
 (2)投票方法
  ・どんなネタ票も完全に認めるか、限定的(ある基準以内)にするか?
  ・限定的とした場合、どの程度の基準にするか?(メル欄に正規名を入れる、等)
545名無しさんだよもん:2010/01/02(土) 22:41:09 ID:IeM9j57M0
>>419

おいジジイ、いい加減、市ね、な
546 ◆XY513SjPYg :2010/01/03(日) 00:53:43 ID:Z0khbgg/P
新年明けましておめでとうございます。

>>544
議論が流れるのを防ぐために、エントリースレは別に立てたほうがいいと思います。
コードはよう分からん。
記載事項は名前と作品名で、キャラが特定できる内容であること。
エントリー期間も何とも云えぬ。
エントリー人数は制限する必要ないでしょう。
547紅玉 ◆RUBY/0vDuY :2010/01/03(日) 01:24:12 ID:ZvzqFDN/0
正月休みで久しぶりに板覗いてたら…
3回目開催に向けて動いているのですな。
企画・運営に携わるっている皆さま、お疲れさまです。
548名無しさんだよもん:2010/01/05(火) 08:10:53 ID:dzf/9n5vP
第1回が2001年開始
第2回が2005年開始

ああ、言われてみりゃ、4年に1回なら、去年の内に始まってないと
いけなかったんだなww
549 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/05(火) 08:40:03 ID:K+K4diOL0
2000年1月26日に葉鍵板が出来て、今年で丁度10年

10周年企画と思えば、2倍楽しめるじゃないですかw
550名無しさんだよもん:2010/01/05(火) 21:55:16 ID:+GImu1gB0
前回終了後4年以内に始まればいいよ
551 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/05(火) 23:12:49 ID:K+K4diOL0
さて、このままジッとしてても進展がなさそうなので、
取り合えずエントリースレを立てて見るので、募集状況で予選方法を
決めませんか?

>1はこんな感じで

第三回葉鍵板最萌トーナメント予選エントリースレ

第二回から5年、そして葉鍵板設立10周年の今年、第三回を行いたいと思います。

トーナメントを実施するに当たって、葉鍵キャラ85名以上を募集します。
但し、>2-4のキャラは本戦出場確定済みなので、その他のキャラを
エントリーして下さい。

エントリー要綱
 ・エントリーするキャラを、キャラ名@作品名でスレに書き込んで下さい。
  (葉鍵キャラ以外やキャラ名間違いを防ぐため、公式名でお願いします)
 ・エントリー期間は、暫定で1/6(水)〜1/19(火)の2週間とします。
  (エントリー状況によって、延長する場合があります)
 ・募集人数は無制限です。
  (但し、期間内に85名が集まらなかった場合、募集を延長します)

エントリーに関する質問はこのスレか
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1253889118/
へお願いします

※このスレは、常時ageでお願いします。
552 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/05(火) 23:17:03 ID:K+K4diOL0
とりえずスレを建ててきました。

第三回葉鍵板最萌トーナメント予選エントリースレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1262700858/

後は、葉鍵板住人の反応次第ですねw
553名無しさんだよもん:2010/01/06(水) 01:09:35 ID:yeWQx4AT0
一人何人まで選出できますか?
554名無しさんだよもん:2010/01/06(水) 02:40:18 ID:2XX5zm9M0
エントリーまとめ >>48
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=tUiBh-NRhDFTiXMP6_glnDw&output=html
第2回の予選参加者
ttp://www.geocities.jp/pie_tornament/yosen.html
第2回のフリー予選参加者(>>499で言うところの二次予選)
ttp://www.geocities.jp/pie_tornament/free.html
この辺を見れば、今すぐにでも100人以上エントリーできるけど。
555 ◆XY513SjPYg :2010/01/06(水) 02:43:36 ID:uNebIws9P
>>552
乙です。とりあえず適当にいくつかエントリーさせて来ました。
556名無しさんだよもん:2010/01/06(水) 18:44:59 ID:322BK3gO0
みずか@ONE
小坂由起子@ONE
折原みさお@ONE
栞の友人@Kanon
まい@Kanon
ラストの女の子@AIR

まい@Kanonについては、川澄舞と同一人物扱いということなら無視してください。
557556:2010/01/06(水) 18:45:29 ID:322BK3gO0
誤爆失礼
558 ◆SSR.Qj06nc :2010/01/07(木) 02:55:11 ID:FerwWTCb0
ロゴとバナーを試作してみた
拙案ですが葉・鍵両社のロゴを素材として使った 葉鍵風を感じるかも
少しでも参考になれば幸いです(´・д・`)

ttp://ranobe.com/up/src/up424521.png 550x162
ttp://ranobe.com/up/src/up424522.png 200x40
559名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 04:28:34 ID:7PSJm5RC0
>>558


それにしても…、2001-2010か。
最萌もけっこうな長い歴史になったんだなあ。
560 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/07(木) 21:26:15 ID:nZl8vFyj0
>558さん

乙ですw 
2001-2010って、文字にすると実感が沸きますねw

で、エントリースレの方ですが、何人か重複してエントリーされているようなので
一時まとめを作成中ですw
561名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 22:29:00 ID:fjPAC7Fa0
「まい」は川澄舞と同一人物として扱うか否か?
562 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/07(木) 22:34:08 ID:nZl8vFyj0
一応、要検討としていますが、個人的にはアリかなとw

あの、熱い「舞斬り」議論の主役ですからw
563 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/07(木) 22:38:38 ID:nZl8vFyj0
あと、予選エントリーが85名を超えたので、予選方法についても
ご意見募集ですw

今のところ、案1(>486)、案2(>499)が挙がっています。

出来る事なら、10周年記念日の2010年1月26日にスタートしたいですねw
564 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/07(木) 22:40:23 ID:nZl8vFyj0
age忘れたw
565名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 22:56:24 ID:NrybJfwU0
>>486案は決勝まで何ヶ月くらいかかるんだろう
566名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 23:40:33 ID:zJCNot4/0
>>561
「みずか」を長森瑞佳と同一人物として扱うか
というのと同じような話かな
第2回では「みずか」と長森瑞佳は別人扱いだった

//チラシの裏
第2回での舞の、ウルトリィ、セリオ、千鶴を破った快進撃は
「ちびまい萌え」票によるところが大きかった
別人扱いだと舞には不利になるかも

>>563
>486で敗者復活の機会を2度も設ける必要があるだろうか?
第2回でのフリー予選枠(リトバス発表後に実施)のように
未発売の新作(Rewrite・WHITE ALBUM2・あと何か?)のキャラを救済するため
という位置づけでもいいのでは?
なんかLeafは2010年に発表したい新作の企画がいくつもあるみたいだしw
567名無しさんだよもん:2010/01/07(木) 23:46:13 ID:f8UTzlg70
みずかと長森はどう考えても別人だろ。
みずかはみさおと幼少長森を元に浩平が捏造した妄想の産物。

まいの扱いはみずかより難しい。
まいは川澄舞の一部分だから同一人物だとも言えるが、
舞本人の意思にかかわらず独自行動してるから別人とも言える。
568名無しさんだよもん:2010/01/08(金) 00:32:40 ID:kAZSHnur0
勘違いしてる人が多いのか、それともあてが勘違いしてるのか。。。
予選エントリーはトナメに参加させたいキャラの名を書くんだよな。
マイナーキャラ探し出して何でもかんでもぶち込むんじゃないよな・・・?
569名無しさんだよもん:2010/01/08(金) 00:40:50 ID:pWmakWDb0
まぁね
ちゃんと支援されんの、あのうちの何割だろうね
名前があるだけで終わる奴が多々出そう
570名無しさんだよもん:2010/01/08(金) 01:20:17 ID:O8kMzzWc0
今現在潜在的な参加者がすべてスレ見てるわけじゃないので
エントリーもされないとアピールする機会が最初から失われるので
とりあえず名前を出す事に意味があるんだろうと思う。
571名無しさんだよもん:2010/01/08(金) 01:24:38 ID:DKhbQoy60
ほとんど知る人も居ないようなマイナーキャラが参加してこその最萌だ。
第一回のしのさいか、鈴木寛子、たま、吉井、松本の活躍を見よ。
572名無しさんだよもん:2010/01/08(金) 01:25:31 ID:pWmakWDb0
そんならエントリー期間を無駄に2週間取るより、全キャラ登録しちまった方が早くね

573名無しさんだよもん:2010/01/08(金) 02:27:33 ID:FJHFIOJX0
それでもいいかも
しかし2週間の間に全作品の全キャラをリストアップできる人間が現れるだろうか
574 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/09(土) 19:15:04 ID:nCFwt/+H0
追加分まとめを張ってきました。
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1262700858/50-52

エントリー人数が187名に達しましたので、そろそろエントリーを
締め切りたいと思うのですが、明日でどうでしょうか?

あと、一週間待っても別案が出なかったので、>544の2案で
予選選考方法の投票を明日か明後日に行おうと思うのですがw
575名無しさんだよもん:2010/01/09(土) 19:29:33 ID:M61tvvrF0
とりあえずエントリを見直してみたけど
私は不満なかったから締め切ってかまいません。
576名無しさんだよもん:2010/01/10(日) 05:02:36 ID:3dKvjBYP0
エントリーは、もう締め切ってもいいと思います。

予選選考方法の2案とは
・案1
一次予選
予選枠キャラを10グループに分けて
投票(1人4票/日?)を行い1グループあたり4人を選出

二次予選
一次予選敗退キャラを10グループに再振り分けを行い
1グループあたり4人を選出

三次予選
予選通過していない全てのキャラから投票し(1人5票?)
残り枠(5人前後)を選ぶ

・案2
 メンバー分け.                     = 1日
 1次予選(10〜12人/10グループ:7名選出)=10日 70名選出
 メンバー分け.                     = 1日
 2次予選(?人/3グループ:5名選出)     = 3日 15名選出
.                            計=15日 85名選出

ということですね?
577 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/10(日) 09:09:12 ID:iY0GyC9S0
エントリーについては、本日一杯で締め切る事を告知してきました。

>576さん
そうです。
ただ、エントリーキャラが私の想定の2倍以上になってしまったので下記の通り修正します。


                      ※ 告 知 ※

予選エントリーキャラがほぼ纏まったので、予選方法の投票を行います。

 ・投票対象は、<<案1>>、<<案2>>のどちらか。(詳細は下記レス参照)
 ・投票期間は、明日(1/11)の0:00:00〜23:00:59まで。
 ・コード有りでお願いします。

なお、現在の集計立候補者の確認も兼ねて、立候補した人はなるべく集計をお願いします。
578予選方法案:2010/01/10(日) 09:09:56 ID:iY0GyC9S0
・<<案1>>
  一次予選
   予選枠キャラを10グループに分けて投票(1人4票/日?)を行い、1グループあたり4人を選出

  二次予選
   一次予選敗退キャラを10グループに再振り分けを行い、1グループあたり4人を選出

  三次予選
   予選通過していない全てのキャラから投票し(1人5票?)、残り枠(5人前後)を選ぶ

  メリット:
   敗者復活のチャンスが多い

  デメリット:
   ・そこまでして敗者復活を慎重にする必要があるのか
   ・10日+10日+1日+それぞれ合間で25日くらいかかる
   ・一次予選と二次予選と似たことを2回することになる

・<<案2>>
  メンバー分け.                     = 1日
  1次予選(19〜20人/10グループ:7名選出)=10日 70名選出
   ※一次予選8位〜13位までの6名が二次予選進出
  メンバー分け.                     = 1日
  2次予選(20人/3グループ:5名選出)     = 3日 15名選出
.                            計=15日 85名選出

  メリット
   ・案1に比べてハードルが高く、熱戦が期待できる。

  デメリット
   ・敗者復活のチャンスが一回しかない。
579名無しさんだよもん:2010/01/10(日) 14:02:27 ID:FpsCOMxx0
敗者復活は必要なのか?
一回でもあれば十分。
負けたら終わりでいいではないか。
いたずらに長くなるだけだ。
580名無しさんだよもん:2010/01/10(日) 19:19:13 ID:qd6T8j+x0
案2だけど
1戦当たり7人を選出するには1日当たり何票分の投票になるのかな?
今の規模だと参加人数的に厳しい気もするが
581名無しさんだよもん:2010/01/10(日) 19:20:11 ID:qd6T8j+x0
すまない修正
一日当たり → 一日、一人当たり
582 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/10(日) 20:14:39 ID:iY0GyC9S0
>581さん

7票/日・人です。
583名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 01:19:58 ID:WbzYIcnn0
もう投票始まってますよね?

[[HAKAGI11-2TGmM0tQ-AE]]-00001
<<案2>>

ところで
>>576>>578をよく見比べてみると
案1で二次予選に進出するのは一次予選に漏れたキャラ全員
三次予選に進出するのは一次予選と二次予選に漏れたキャラ全員
と明記されているが
案2で二次予選に進出するのが
>>576では明記されてない(一次予選に漏れたキャラ全員と解釈できる?)のに
>>578では一次予選8位〜13位の6名
つまり一次予選14位以下は二次予選に出られないことになる

他にも、当落線上で同着(一次予選7位が二人以上など)の場合とか
これのさらに特殊なケースとして、投票数が極端に少なかった結果として
例えば一次予選のある組の7位が0票だった場合、
・0票は順位にかかわらず落選として、その枠を二次予選に回すか
 (本戦のトーナメントでは0-0は両者敗退というルールがある)
 (このような事態が二次予選で生じたらどうするか?)
・その組の0票のキャラ全員を7位タイとして扱うか
 (7位タイが10人以上生じることになるから非現実的だが)
こういったことを検討しておく必要がある
584名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 01:23:08 ID:LFuHvr7E0
また投票案に不備があるのに、なし崩しに投票始めちゃうん?
585名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 01:31:20 ID:/VTAGDe80
欲しいのは参加者の意見じゃなく、投票したという既成事実だからな。
586 ◆XY513SjPYg :2010/01/11(月) 01:44:10 ID:zEd/1gms0
>>577
>>486の後段の(一次予選を20グループ*4人選出にして、二次予選で5人選出)案もありますよ。

[[HAKAGI11-h9QTvUj/-BB]]-00002


とりあえず、>>486の後段の案を

<<案1-2>>

ということで。
587 ◆47rjbHH.4I :2010/01/11(月) 02:48:04 ID:elWJgVPZ0
[[HAKAGI11-CEVZsxbU-CG]]-00003

<<案2>>

何となく、ややこしく無さそうなのを選んだ。 
とにかく複雑でトラブルのたねになりそうなのは避けたい。
588名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 02:54:12 ID:iD/OAaxD0
[[HAKAGI11-7QMOftZ/-CZ]]-00004
<<案1-2>>

予選に参加する人数規模的に
票数を増やしたとしても1日に7人も選出できるのか不安なので
58976:2010/01/11(月) 10:10:54 ID:F/x7VLXc0
590名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 10:21:16 ID:HPVNcMTz0
クソ広告 訪問厳禁
591名無しさんだよもん:2010/01/11(月) 19:31:00 ID:3GwT3lLf0
[[HAKAGI11-NNOgItp/-TI]]-00005

<<案2>>

一ヶ月近くも予選をやるのは長すぎる。早く本戦を始めたい

>583
普通、一次予選に落ちた者が二次予選に進むのであって、
その後から一次予選の敗者を引っ張ってきたら二次予選の
意味がない。

>つまり一次予選14位以下は二次予選に出られないことになる
タイマン勝負が基本なんだから、敗者が復活できないのは当たり前

>その他
20人に対して一人7票で投票するんだから、投票者数が相当少なくないと
確率的にあんまりありえない事態だから。

起きたら”奇跡”って呼べば良い(「起きないから奇跡って言うんですよ」)
592| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/11(月) 23:09:30 ID:3QQEcKoi0
しうけい
1位 3票 案2
2位 2票 案1-2
3位 0票 案1

考察
得票数はおおよそ短さの順になっているので
予選くらいはゆっくりしないでいってね!ということかなと
593 ◆47rjbHH.4I :2010/01/11(月) 23:17:53 ID:elWJgVPZ0
1位 2票 案1-2
1位 2票 案2
3位 1票 案2
594名無しさんだよもん:2010/01/12(火) 01:24:09 ID:LZB703oz0
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1262700858/87
異議が出ているので一応

自分としては入れる方向で考えて欲しいと思っている
いきなりエントリー期間が短縮された感がぬぐえないので
595 ◆47rjbHH.4I :2010/01/12(火) 02:30:28 ID:jRl8SLNm0
異議もだけど、集計した人間が俺含めて二人だけって、限りなく不安なんだがw
596 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/12(火) 21:05:06 ID:/Oan3KZ80
>594の異議については、エントリー期間内に投稿されたキャラの内、
女性型と確認されたキャラをまとめに加えます。

参加人数が少ない点については、各スレへの告知が出来ていない状況では
仕方が無いかとw

予選日程が決まり次第、下記のスレに告知を流すつもりでいます。
 ・日報スレ
 ・葉総合
 ・鍵総合
 ・ガオスレ

各キャラスレへの告知は、スレ住人の方が様子を見て流していく形で
お願いしますw
597 ◆47rjbHH.4I :2010/01/13(水) 23:06:55 ID:rzmVLi9Z0
大まかな日程は仮決めしておこうよ

来週23日当たりから投票開始という線でどうだろうか
グループ分けはそれまでに行うということで
598名無しさんだよもん:2010/01/13(水) 23:20:21 ID:a5KNvPno0
予選は早くやりたいところだが
・更新するスペースも無くてはどうにもこうにも
 ・運営形態はwiki形式の複数管理人を置くか、誰かが一元管理するか
・誰が予選の組み合わせを抽選するか
>>595のとおりそもそも運営が成り立つのか
599名無しさんだよもん:2010/01/13(水) 23:31:39 ID:heuOdtce0
運営は4人くらい居ないと不安だ。
昨今アク禁も多いから運営が少ないと突然来られなくなったりしかねない。
600 ◆XY513SjPYg :2010/01/13(水) 23:52:34 ID:emTXcPzK0
wikiの場所だけ確保しておいた。参加したい人は「参加する」のボタンから。

ttp://wiki.livedoor.jp/red_purple_lk/
601名無しさんだよもん:2010/01/13(水) 23:56:06 ID:A2Djadmu0
>>600
602 ◆XY513SjPYg :2010/01/14(木) 00:18:26 ID:z4JRGWoA0
個人的には17日までにグループ分けをして、

1/18〜1/24  1次予選 
1/25 休み
1/26〜1/29  1次予選続き
1/30 休み
1/31〜2/2  2次予選

で行きたいけど、無理があるだろうか。
603 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/14(木) 00:20:06 ID:Bwc9Nq5q0
リアル繁忙で238以来、来れませんでした
エントリー関係で脂っこい期間に申し訳ございません
雑用系とちょっとした資料整理等お手伝いできればと思います
604 ◆47rjbHH.4I :2010/01/15(金) 00:23:58 ID:8ox73yrs0
>602
予選エントリーの確定も終わってないのに、18日スタートって相当無理じゃね?
605名無しさんだよもん:2010/01/15(金) 19:27:36 ID:7NvWiU+A0
今更だがこれ投票ここじゃなく投票板でやったほうがいいんじゃないだろうか
606名無しさんだよもん:2010/01/15(金) 20:35:31 ID:4knGOAl+0
それはない
607 ◆XY513SjPYg :2010/01/16(土) 00:11:33 ID:RbIgTFgW0
もう予選エントリーは確定しても良いのではあるまいか。
608 ◆XY513SjPYg :2010/01/16(土) 01:12:04 ID:RbIgTFgW0
一応自分でエントリーを集計してみた。
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1262700858/105-110


ついでに宣伝だけど、↓の葉鍵総選挙のほうも近いうちに開催する予定なのでよろしく。
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1248028521/
609 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/16(土) 03:25:41 ID:uDwGl3XZ0
あっちのスレにまとめの訂正版を投下してきました。
で、予選についてですが、こんな感じでどうでしょうw

・予選日程案

 1/16〜1/17 エントリーキャラを確定
 1/18      一次予選メンバー分け(24〜25人/10グループ)
 1/19〜1/25 各スレへの告知、及び準備期間
 1/26〜2/5  一次予選(葉鍵板設立10周年記念日にスタート)
 2/6       二次予選メンバー分け
 2/7〜2/9   .二次予選

・予選方法
 >101で挙げられていたスクリプト方式を使うのが無難かとw
610 ◆47rjbHH.4I :2010/01/16(土) 20:47:07 ID:G4p0K0400
まとめをアップしたいけど、従来のサイトかwikiかどっちにする?
611名無しさんだよもん:2010/01/16(土) 21:01:27 ID:duNICZ7d0
wikiが出来るならwikiに一票
作る側としても見る側としてもフォーマットが整いやすいだろうし
612名無しさんだよもん:2010/01/16(土) 21:01:37 ID:JI+7/6Xq0
アニメ最萌のエントリーまとめwikiみたいなwikiでおkだな
613 ◆47rjbHH.4I :2010/01/16(土) 21:21:46 ID:G4p0K0400
おk
>600のwikiにアップすることにする
614 ◆47rjbHH.4I :2010/01/18(月) 00:11:37 ID:4LroSGf+0
とりえあず日程は>609の案で了承
615 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/18(月) 21:16:31 ID:UN2/fQT70
>609で挙げた予選方法に反応が無かったので、別の方法を提案してみます。

 1. 確定したエントリーリストにダミーの7人を加え250人のリストを作る
 2. 乱数発生ソフト「乱歩」で1〜250の乱数列を作る
   ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se123548.html
 3. 上記の2つのリストをマージし、昇順でソートする
 4. 25人ずつ区切り、1〜10組とする
  (ダミーが1組に2つ以上入った場合、1.へ戻る)

これでどうでしょうか?

そろそろ組み分けを決めないと、スレへの告知も出来ませんし、
準備期間も足らなくなります。

また、予選組み分けが決まってからも、打ち合わせする内容が幾つかあります。

 ・予選日程(>609でok?)
 ・裏最萌氏へのコード発行所の最新バージョンアップ依頼
 ・ルールテンプレ
  (ほぼ前回と同じで良いと思いますが、細かい部分は要調整かと)
 ・有効投票レス数
  ……等々
616 ◆47rjbHH.4I :2010/01/18(月) 22:18:14 ID:4LroSGf+0
>615
振り分け方法についてはそれでいいとおもいます。
(反応返せなくてスミマセン。。。)
617名無しさんだよもん:2010/01/19(火) 01:58:56 ID:wSl5PpFE0
うんこ
618 ◆XY513SjPYg :2010/01/19(火) 02:21:23 ID:WwvJSAjt0
組み分け方式は>>615で(メルセンヌツイスタ使ってるところが個人的にプラスw)。
日程は>>609で異議なし。
619 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/19(火) 20:26:10 ID:31WFtWy60
選考方法は>609で決定にします。

で、一応シャッフルリストは作りましたが、
私が組み分けしても構いませんか?

それとも、誰かに乱数リストを上げてもらって
組み分けを決める形にしますか?
620 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/19(火) 20:27:37 ID:31WFtWy60
>609じゃない、>615だった…

シャッフルリスト作るのに手間がかかったので、間違えました… (-人-;)
621 ◆47rjbHH.4I :2010/01/19(火) 21:23:33 ID:72MKEnuE0
>619
やってもらえるならお願いします
622裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/19(火) 22:11:56 ID:i4Go0qMr0
コード発行所は最新版になっています。
http://tcode.sakura.ne.jp/hakagi/

発行時間(今は5分)とか、先頭につく文字列(今はHAKAGI)とかは決めてもらえればそのようにします。

持ち票は、ボーダーラインが最低30票、できれば50票くらいにはなるように設定してもらえると、
コード管理の点ではあまりカリカリしなくてすむので気楽ですね…
623 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/19(火) 22:25:12 ID:31WFtWy60
>621 ◆47rjbHH.4Iさん 了解です

>622 裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2さん
    ありがとうございます。
    ご指摘の点は、準備期間中に決めます。


それでは、第三回葉鍵板最萌えトーナーメント予選の組み合わせを
発表します。 (20回以上試行しました…) (;´ρ`)チカレタヨ・・・
624第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第1組:2010/01/19(火) 22:29:04 ID:31WFtWy60
<<宮内あやめ@ToHeart>>
<<松本@ToHeart>>
<<ワイバーン@愛佳でいくの>>
<<雪女@愛佳でいくの>>
<<ノブコ@WHITE ALBUM>>
<<さくや@Routes>>
<<チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で>>
<<玲於奈@ToHeart2>>
<<天使@Angel Beats!>>
<<エレミヤ@Planetarian>>
<<一ノ瀬水恵@CLANNAD>>
<<ソーサレス@愛佳でいくの>>
<<あすか@まじかる☆アンティーク>>
<<管理人@CLANNAD>>
<<渡辺咲子@リトルバスターズ>>
<<因幡ましろ@まじかる☆アンティーク>>
<<笹原のぞみ@Routes>>
<<神戸小鳥@Rewrite>>
<<和由@まじかる☆アンティーク>>
<<古賀茜@Planetarian>>
<<入江@Angel Beats!>>
<<シイラアサン@ヒビキのマホウ>>
<<みちる@AIR>>
<<カムチャタール@うたわれるもの>>
625第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第2組:2010/01/19(火) 22:29:25 ID:31WFtWy60
<<クリミナル@愛佳でいくの>>
<<巣鴨珠美@天使のいない12月>>
<<スミレ@ToHeart2>>
<<ミシェール@テネレッツァ>>
<<森見由香@Planetarian>>
<<鹿沼葉子@MOON.>>
<<椎名華穗@ONE>>
<<折原みさお@ONE>>
<<吉井@ToHeart>>
<<シャーロムXP@テネレッツァ>>
<<岩切花枝@誰彼>>
<<フォーリィ@テネレッツァ>>
<<坂下好恵@ToHeart>>
<<三島有子@CLANNAD>>
<<イッコ@ヒビキのマホウ>>
<<河南子@CLANNAD>>
<<因幡まくら@まじかる☆アンティーク>>
<<漁業組合のおばさん@AIR>>
<<シャーロムSE@テネレッツァ>>
<<フロリア@フィルスノーン>>
<<仁科りえ@CLANNAD>>
<<高砂風花@痕>>
<<原田@CLANNAD>>
<<関根@Angel Beats!>>
626第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第3組:2010/01/19(火) 22:29:49 ID:31WFtWy60
<<広瀬真希@ONE>>
<<シリアル@おでかけマルチ>>
<<麻宮空@KEY看板>>
<<セリオ@ToHeart>>
<<タオシー@愛佳でいくの>>
<<高宮@リトルバスターズ>>
<<舞の母親@Kanon>>
<<スカウト@愛佳でいくの>>
<<ミュージィ@まじかる☆アンティーク>>
<<殺戮劇団員@愛佳でいくの>>
<<クーヤ@うたわれるもの>>
<<HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ>>
<<カスミ@ToHeart2>>
<<見習い忍者@愛佳でいくの>>
<<リネット@痕>>
<<みあ@ONE>>
<<沢渡真琴(本物)@Kanon>>
<<神尾晴子@AIR>>
<<森本美紀@ToHeart>>
<<チョコレッタ@テネレッツァ>>
<<フィーユ@フィルスノーン>>
<<リーナ@テネレッツァ>>
<<倉橋里美@Planetarian>>
<<ハナ@ToHeart2>>
<<椎名@Angel Beats!>>
<<ゆり@Angel Beats!>>
627第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第4組:2010/01/19(火) 22:30:13 ID:31WFtWy60
<<折原志乃@鎖>>
<<プルオクトパス@愛佳でいくの>>
<<シンディ宮内@ToHeart>>
<<キャッシィ@テネレッツァ>>
<<アンナ@テネレッツァ>>
<<ミコト@うたわれるもの>>
<<しのさいか@AIR>>
<<高井鈴美@Routes>>
<<岩沢@Angel Beats!>>
<<此花ルチア@Rewrite>>
<<ゆりっぺ@AIR>>
<<伊吹公子@CLANNAD>>
<<麻宮姫里@KEY看板>>
<<小坂由起子@ONE>>
<<柚木詩子@ONE>>
<<吉本このみ@おでかけマルチ>>
<<プリムラ@Tears to Tiara>>
<<佐藤千絵美@ToHeart>>
<<ロウニン@愛佳でいくの>>
<<アクアちゃん@おでかけマルチ>>
<<鳳ちはや@Rewrite>>
<<サンドストーカー@愛佳でいくの>>
<<カマイタチ@愛佳でいくの>>
<<ミルト@Routes>>
628第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第5組:2010/01/19(火) 22:30:44 ID:31WFtWy60
<<アークデーモン@愛佳でいくの>>
<<サクヤ@うたわれるもの>>
<<アハトノイン@Planetarian>>
<<ヴェルカ@リトルバスターズ>>
<<天沢未悠@MOON.>>
<<しのさいか・まいかの母@AIR>>
<<舞の親せきのおばさん@Kanon>>
<<久寿川かぐら@ToHeart2>>
<<バニラ@ToHeart2>>
<<ナイトライダー@愛佳でいくの>>
<<チヂミ@おでかけマルチ>>
<<岡田@ToHeart>>
<<チップス@おでかけマルチ>>
<<中村由香里@リトルバスターズ>>
<<冬馬かずさ@WHITE ALBUM2>>
<<ヒビキ@ヒビキのマホウ>>
<<鈴木寛子@ToHeart>>
<<広瀬ゆかり@ToHeart>>
<<ラストの女の子@AIR>>
<<カロリーネ@テネレッツァ>>
<<イズミ@WHITE ALBUM>>
<<カーシャ@おでかけマルチ>>
<<鈴CGにいる三つ編みの女の子@リトルバスターズ>>
<<白穂@AIR>>
629第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第6組:2010/01/19(火) 22:31:08 ID:31WFtWy60
<<幻想少女@CLANNAD>>
<<郁乃の担当看護婦@ToHeart2>>
<<水瀬秋子@Kanon>>
<<スラピョン@愛佳でいくの>>
<<ユイ@Angel Beats!>>
<<歩兵@愛佳でいくの>>
<<シャクコポル族の娘@うたわれるもの>>
<<遊佐@Angel Beats!>>
<<レビ@Planetarian>>
<<ユキ@CLANNAD>>
<<カードマスターピーチ@こみっくパーティー>>
<<小川@CLANNAD>>
<<勝沢@リトルバスターズ>>
<<巣鴨柚美@天使のいない12月>>
<<ゴーレム@愛佳でいくの>>
<<辛島美音子@ToHeart>>
<<風岡麻理@WHITE ALBUM2>>
<<サキ@CLANNAD>>
<<トゥスクル@うたわれるもの>>
<<西園美鳥@リトルバスターズ>>
<<小村明美@ToHeart>>
<<ヴァンパイア@愛佳でいくの>>
<<リオン@ToHeart2>>
<<雨宮理菜@異能者>>
<<九品仏桜@こみっくパーティー>>
630第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第7組:2010/01/19(火) 22:31:31 ID:31WFtWy60
<<マミー@愛佳でいくの>>
<<千里朱音@Rewrite>>
<<コンビニのパートらしきおばさん(真琴ルート)@Kanon>>
<<ショップ屋ねーちゃん@ナイト雀鬼>>
<<エレミア@君が呼ぶ、メギドの丘で>>
<<岡崎史乃@CLANNAD>>
<<クスクス@おでかけマルチ>>
<<杉並睦美@リトルバスターズ>>
<<岡崎敦子@CLANNAD>>
<<ジャム@おでかけマルチ>>
<<往人の母@AIR>>
<<富沢雅美@ToHeart>>
<<リズエル@痕>>
<<霧島聖@AIR>>
<<ミミック@愛佳でいくの>>
<<HM-12@ToHeart>>
<<薫子@ToHeart2>>
<<メイフォン@テネレッツァ>>
<<アズエル@痕>>
<<リーフォン@テネレッツァ>>
<<冬弥の妹@WHITE ALBUM>>
<<とも@CLANNAD>>
<<栞の友人@Kanon>>
<<吉田由紀@雫>>
631第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第8組:2010/01/19(火) 22:32:04 ID:31WFtWy60
<<アンニン@おでかけマルチ>>
<<日吉かおり@痕>>
<<杉浦小春@WHITE ALBUM2>>
<<ムツミ@うたわれるもの>>
<<名倉友里@MOON.>>
<<小木曽雪菜@WHITE ALBUM2>>
<<ゴブリン@愛佳でいくの>>
<<ライカーガス@愛佳でいくの>>
<<ひさ子@Angel Beats!>>
<<ソポク@うたわれるもの>>
<<雛山ひよこ@ToHeart>>
<<田沢圭子@ToHeart>>
<<キィちゃんのライバルちゃん@KEY看板>>
<<南条紗江子@ONE>>
<<八百比丘尼@AIR>>
<<しのまいか@AIR>>
<<フラッペ@おでかけマルチ>>
<<川越令@リトルバスターズ>>
<<雅@まじかる☆アンティーク>>
<<川口茂美@AIR>>
<<和泉千晶@WHITE ALBUM2>>
<<天沢未夜子@MOON.>>
<<フィール@ToHeart>>
<<エクレア@おでかけマルチ>>
632第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第9組:2010/01/19(火) 22:32:27 ID:31WFtWy60
<<杉坂@CLANNAD>>
<<ひとみ@ToHeart2>>
<<まい@Kanon>>
<<古式みゆき@リトルバスターズ>>
<<稲木佐織@ONE>>
<<クー・シー@愛佳でいくの>>
<<小豆洗い@愛佳でいくの>>
<<深山雪見@ONE>>
<<天野美汐@Kanon>>
<<あきら@まじかる☆アンティーク>>
<<ハーピィ@愛佳でいくの>>
<<ミサキ@ヒビキのマホウ>>
<<美坂香里@Kanon>>
<<あーちゃん先輩@リトルバスターズ>>
<<西九条灯花@Rewrite>>
<<橘郁子@AIR>>
<<桂木美和子@雫>>
<<ナン@おでかけマルチ>>
<<ストレルカ@リトルバスターズ>>
<<湯浅卯月@Routes>>
<<メルクーリオ@テネレッツァ>>
<<ルチア@テネレッツァ>>
<<ソフィア@フィルスノーン>>
<<ナズナ@ヒビキのマホウ>>
<<雷様@愛佳でいくの>>
633第三回葉鍵板最萌トーナメント予選第10組:2010/01/19(火) 22:33:02 ID:31WFtWy60
<<加藤多香子@リトルバスターズ>>
<<シャルテ@テネレッツァ>>
<<幽霊@愛佳でいくの>>
<<ぼーぱるっ@愛佳でいくの>>
<<三井@CLANNAD>>
<<反生徒会の女子@Kanon>>
<<ユイ@ヒビキのマホウ>>
<<神岸ひかり@ToHeart>>
<<みずか@ONE>>
<<プリーステス@愛佳でいくの>>
<<中津静流@Rewrite>>
<<美凪の母@AIR>>
<<フェアリー@愛佳でいくの>>
<<イヴ@フィルスノーン>>
<<HMX-14ピース@おでかけマルチ>>
<<カルラゥアツゥレイの女の子(デリ子)
<<しんじょうさおり@ToHeart>>
<<小出由美子@痕>>
<<イザヤ@Planetarian>>
<<エディフェル@痕>>
<<舞踏会で舞に話しかけた女子生徒@Kanon>>
634 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/19(火) 22:36:06 ID:31WFtWy60
以上、10組で予選を行い、70名を決定します。

予選スタートは、1/26(葉鍵板設立10周年記念日)からです。
635 ◆47rjbHH.4I :2010/01/19(火) 23:16:23 ID:72MKEnuE0
>634
おつかれ〜。ようやくここまでたどり着いたね〜。
一週間あるから、その間はひたすら広報活動かな?
636名無しさんだよもん:2010/01/19(火) 23:17:25 ID:LGZOsh/E0
よし、誰がとは言わんがいいとこ入った

9組、明らかにレギュラークラスのみっしーに香里に雪ちゃんとか、地獄のグループ過ぎるw
5組のアークデーモン@愛佳を見て、一瞬、秋子さんのことかと思ったのは秘密だ
637名無しさんだよもん:2010/01/19(火) 23:24:07 ID:mMeIsKON0
>>634
超乙

>>636
本戦出場が堅そうな人が7人以上いるグループはなさそうだし
地獄にまではならないと思うかな
638 ◆47rjbHH.4I :2010/01/19(火) 23:39:09 ID:72MKEnuE0
だが何が起こるのがわからないのが葉鍵最萌の醍醐味ですぜ…・
639ξ(・∀・)ξ:2010/01/20(水) 01:16:12 ID:rwmgcC67O
看板スレとスレッドガイドスレのageをするときには告知させていただきますよー
640 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/20(水) 04:54:11 ID:ZKAjBywR0
予選10組

<<カルラゥアツゥレイの女の子(デリ子) になってますが
<<カルラゥアツゥレイの女の子(デリ子)@うたわれるもの>>

です。 すみませんw
641名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 09:10:41 ID:N+lq/Q2ZO
とも@CLANNADって正直違和感があるな
何で智代アフターじゃないんだろう……
642 ◆47rjbHH.4I :2010/01/20(水) 19:06:06 ID:QYhpm95+0
智アフが全部CLANNAD扱いになってるのか…
今更だけど、どうします?
643名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 19:08:52 ID:AHwsZ7B+0
直せばいいんじゃない
別に何か影響があるわけじゃないし
644 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/20(水) 19:15:46 ID:ZKAjBywR0
>641
『愛佳でいくの』に合わせて、『智代アフター』に変えますかw

とも、河南子、三島有子、管理人、小川

は変更します。
645 ◆47rjbHH.4I :2010/01/20(水) 19:33:53 ID:QYhpm95+0
修正しました
646 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/20(水) 19:56:54 ID:ZKAjBywR0
予選エントリースレに訂正版を投下しました。

で、各スレへの告知なんですが、こんな物でどうでしょうかw

           -―-        突然すみません。 私、HMX-14C コードって言います。
    「 `> ´       ` 、.    
   '´ ,ー'    , i l ! ヽ  ヽ..  第二回から5年、そして葉鍵板10周年の今年、
  /  〈\ .〃/‐リノ ノリ)ヘヽ.\`.  第三回葉鍵板最萌トーナメントを開催します。
,   ,'i  \ /,ィ'"|`  f'!ヽト、!.`    
i  ノノ 、{0.))! ヒ1!   ,l.!,. l、ヽ     本戦出場は256人。 そのうち、事前に本戦出場が
ヽ.(    ゝ リl、"´  lフ  イゝ.     確定しているキャラは、
  ))     ` __リ,!  r._´ リ.      ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1253889118/481-483
  '´    '「 , ‐ゝ>r'l〉く.、.       の171名です。
       く,`l  ,.`Kト〉ヾヽ     
         ゝL  ヾ.l、〉 r'.     予選に出場するキャラは
           ,-|  「 {} !_ |.      ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1262700858/136-145
           ! l、  `)}´}      で、85名を選抜して本戦に臨みます。
                      
                      一次予選は、1/26(葉鍵板設立10周年記念日)からスタートします。
                      
                      集計人、その他、トーナメントのボランティアに興味のある方は、
                      葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレ
                      ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1253889118/
                      でお待ちしています。
647 ◆47rjbHH.4I :2010/01/20(水) 20:05:18 ID:QYhpm95+0
>646
いーんじゃない
648名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 22:48:32 ID:6qNI21xe0
まあいいけど14cってシルファで埋まってんだろ
16くらいにしとけ
649名無しさんだよもん:2010/01/21(木) 01:20:28 ID:L5v3jA3X0
14はピースで16はリオンだから20くらいにしとかないといけないな
東鳩3出る頃にはその辺も埋まってそうだが
650 ◆XY513SjPYg :2010/01/21(木) 01:31:54 ID:X6NVAWWS0
20で埋まりそうなら一気に飛ばして98とかにしたらいい。
HMX-98 メイトみたいに。
651 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/21(木) 21:22:12 ID:ktt6Hnrf0
 ・日報スレ
 ・葉総合
 ・鍵総合
 ・ガオレースレ

に告知してきました。

どれぐらいの反応があるかなぁw
652 ◆47rjbHH.4I :2010/01/21(木) 21:37:37 ID:AzIB7Cp70
葉鍵板自体が過疎ってるから
板外にも宣伝する努力をした方が良いと思うの
653名無しさんだよもん:2010/01/21(木) 21:38:27 ID:ksWxWKMK0
葉鍵はもう百人ぐらいしかいないんじゃない。
654名無しさんだよもん:2010/01/21(木) 23:04:30 ID:weLPDZT00
アニメさいもえ男トーナメント W 企画・準備スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1263040954/

こんばんは、葉鍵最萌が開始されるということでお祝いを申し上げますとともに
こちらの宣伝もさせてもらっていいでしょうか?予定される春頃に開催されることになりましたら
同じ期間に被ることもあることかと思いますが、その時はどうぞ御贔屓に。

尚もしよければアニメ系最萌スレへの宣伝を、こちからからお伝えしてもよろしいですか?
葉鍵最萌開催まで1週間切ってるようですし明日から週末にかけてこちらのアニメ最萌スレも
人が増えるでしょうし。
655名無しさんだよもん:2010/01/22(金) 00:06:23 ID:SQylGEn+0
>654
ギブアンドテイク
656名無しさんだよもん:2010/01/22(金) 01:24:09 ID:VXXFv7Pt0
葉鍵さんは最萌系トーナメントにおける年長だけど間隔が凄く長いのよねw
ほぼ同時だった最萌とさいもえは5年前で、それだけたってもまたやれるというのがまた凄い
何にせよ楽しみなので、ここは1つよろしくお願いします
657 ◆47rjbHH.4I :2010/01/22(金) 01:32:22 ID:SQylGEn+0
お願いしますだけじゃなく、集計人を週何日かでも良いからやってくれると嬉しい。
現状だと、圧倒的に人が不足しているのが目に見えてるんだ…
658名無しさんだよもん:2010/01/22(金) 02:18:17 ID:jJvJ8TMV0
え?ガチでまたあの地獄を再演するの?
659名無しさんだよもん:2010/01/22(金) 04:01:35 ID:VXXFv7Pt0
>>657
しかし集計ってどうやって学べばいいんですかね?
自分、広告塔なだけの素人なんで
やろうとしたところでてんでわからないんですよ
660 ◆47rjbHH.4I :2010/01/22(金) 08:15:06 ID:SQylGEn+0
>659
んっとね。今はGUI化されてるから、さほど難しくはないよ。
実は自分も今回が初めてだけど、何とか使えるようになった。
まずはツールをダウンロードしてインストールすること。
実はこれが一番めんどくさかったりするけど。
まずはActivePerlのインストールからですね。Ver.5.8.9.826でないとうまく動かなかった記憶がある。
わかんなかったら訊いて。
661 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 21:47:44 ID:YgjQhErI0
さて、1/26まで今日を入れて4日しかありませんw
予選までに確定するべき事&自分の意見をリストアップしてみました。

・発行所設定
 コードの発行時間: 前回の『23:31〜翌23:03』と同じでいいんじゃないでしょうかw
 発行待ち時間(今は5分): なるべく多くの人に投票してもらいたいので、最初はユル目に5分のままでw
 先頭につく文字列(今はHAKAGI): 『LK3』とか『LK2010』なんてのも考えましたが、素直にそのままがベストかと
 発行カウンター: 投票者数の把握に使いたいので、『有り』で。
 持ち票: これは、一次予選(7票/人)、二次予選(3票/人)で確定しているので弄りたくないですね。
        ※.ボーダーラインが最低30票、できれば50票くらいという、裏最萌氏の希望に沿うだけの票数が集まるかは
        . 始めてみないと判らないことなので、今は審議しない方向で。

・投票ルール(ここは下のツールのコンフィグにも関わります)
 投票時間帯: 00:00:00〜23:00:59まで
 投票者名の表記方法: 投票対象リストからのコピペ以外認めない。
 最終有効投票レス: 埋め立て投票を楽しみにしている人も居るので、980レスまでで。
 審議: よっぽどの事が無い限り無しで。
 板飛び: 葉鍵板、または発行所が12時間以上dだ場合、再試合とする。

・集計ツールのコンフィグ
 config2.txtの取り扱い: コピペのみ有効としているので、『使わない』
 ID重複票の扱い: 『1票目のみ有効』

・投票スレ
 スレタイ: 素直に考えると、『第三回葉鍵板最萌トーナメント予選 Round1』でいいかなとw
 テンプレ: 第二回の物を流用して、上で決まった事を反映する形で良いかなとw
        .試しにサンプルを挙げてみます。
662 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 21:48:02 ID:YgjQhErI0
★☆★ 参加の仕方 ★☆★

◎投票用の記号について
 ・対戦中のキャラのどちらか萌えるほうの名前を、<<キャラ名>> (←半角の不等号2コ)の形式で投票してください。
  <<>>, << >>, ≪ ≫, 〈〈 〉〉, 《 》などは集計スクリプトに無視されてしまいます。 つまり無効です。
 ・<<>>は、本文中の好きな場所にどうぞ。 配置や前後の改行も完全に自由ですが、<<>>内での改行はご遠慮ください。
 ・<<>>で括られた内側の名前はある程度自由です。
  ただし極度に遠まわしな表現、どちらとも取れる呼び名などは集計時に無効票になってしまう可能性があります。

◎投票用コードについて
 ・投票の際には、http://tcode.sakura.ne.jp/hakagi/ にアクセスして、取得した投票用コードを必ず記述してください。
  投票とコードが同じレスにないと、その投票は無効です。 どちらかを忘れた場合は再投票してください。
 ・コードの発行時間は23:31〜翌23:03です。 (PCは発行まで5分程度かかります。携帯電話は即時発行です。)
 ・Cookieを全て受け入れる設定にしていないと、予約できても取得ができない可能性があります。

◎有効投票例
 [[HAKAGI13-nfAEXQe/-WI]]-00001              ← 投票コード(必須・1行目じゃなくてもOK)
 葉鍵板の生みの親だし
 シナリオ以外にスクリプトとできるのもかっこいいぜ! ← 投票理由、応援メッセージ(萌え文推奨)
 よって<<超先生>>に一票入れるZE!

◎集計対象について
 ・投票時間はそれぞれ、00:00:00〜23:00:59まで。時間外の票は無効です。
 ・有効投票はスレの980まで。 それ以降の投票は次スレで。 スレの有効利用のため981以前の埋めたてはご遠慮下さい。
  (カキコの結果、981以降になってしまった場合は、次スレで再度投票してください)
 ・同一IDの投票が複数あった場合、1票目のみ有効となります。
  .ただし、コードや<< >> が欠けている場合の再投票はOKです。
663 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 21:48:14 ID:YgjQhErI0
★☆★ 細かなルール ★☆★

 ・選挙活動は全面自由。 CG、SS、ネタ、自作曲、MAD何でも貼り付け可。
 ・同票数の場合は両者勝ち上がりとし、次戦は3人で行う。
  .ただし0-0の場合は両者負けとする。 決勝で同点ならそのとき考える。
 ・12時間以上にわたり葉鍵板、及び発行所がdで、試合が中断した場合は後日再戦。 それ以内は有効試合。
 ・ルールの変更・日程案に関しては、1週間程度全参加者で議論をした後、まとまらない場合には集計人の多数決で
  .投票日時・項目を決定し、その投票結果に従う。
 ・試合と並行して投票を行う必要がある場合は対戦相手とは別に<< >>で投票可能。 ツールが拾ってくれる。
 ・ただし、急を要する事項に関しては集計人のみの投票で決定するものとする。
 ・集計人などによる得票数の中間発表はありません。また(善意からであろうと)票数などについての書き込みはご遠慮ください。 
 ※これらのルールは話し合い・投票により変更することがあります。
664 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 21:48:26 ID:YgjQhErI0
★☆★ 参加にあたって ★☆★

 ・己の萌えに賭けて、多重投票禁止!
  ※たとえ多重できる環境にあったとしても、誘惑に負けてはいけません。 不正で勝ってもあなたの萌えキャラは喜びませんよ。
  ※多重投票、自作自演を疑うカキコをするのも避けましょう。雰囲気を悪くするだけです。
 ・萌えのカタチは十色百態千差万別!
  ※登場キャラや支援者への誹謗、あるいは中傷ととらえられかねない投稿は禁止です。
 ・1行レスは萎えるので、なるべくどこに萌えたか書きましょう。
  ※あくまで投票キャラへの萌えであり、相手キャラへの萎えは中傷にあたります。
    もし、審議になれば無効の危険性も強いので、気をつけましょう
 ・トーナメントの主役は、参加キャラと投票者、支援者などの参加者全員です。
  ※少数の人に頼るのではなく、より良いトーナメントになるようみんなで汗をかきましょう。
665 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 21:48:35 ID:YgjQhErI0
++FAQ(スレで質問する前に見てね☆)++

 Q.進行が遅すぎ。1日2試合とか消化して、さくさく進めよーぜ。
 A.企画としての進行は遅いですが、スレッドの消費はとてつもなく早いのです。
   .他のスレッドに迷惑をかけないためにも、これ以上のペースアップはできません。

 Q.組み合わせが偏ってないか?
 A.乱数発生ソフト「乱歩」による完全ランダムです。 誰の意図も入っていません。

 Q.運営方法が気に入らないんですが?
 A.下のリンクにある集計ツールをダウンロードするか自作して、まずは集計人になりましょう。
    ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=&gfname=
    プラン名      ディスクプラン
    ファイルバンクID lksaimoe
    フォルダ名     lksaimoe
    パスワード     .saimoe

   ・ActivePerl-5.8.8.822-MSWin32-x86-280952.msi (これが入っていないと動きません)
   ・071010 集計ツール一式@代打名無し%元集計 ◆H0bbzpyf32.zip 
   ・gnuplot-41p0w32.zip (グラフを描く為に必要です)


 ●コード発行所 (PCは発行まで5分程度かかります。 携帯電話は即時発行です。)
  http://tcode.sakura.ne.jp/hakagi/
 ●アプロダ (随時募集中)
666 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 21:54:56 ID:YgjQhErI0
>654さん
宣伝の申し出、有難うございます。 宜しくお願いします。

また、『アニメさいもえ男トーナメント W』の成功をお祈りします。
667名無しさんだよもん:2010/01/22(金) 22:16:44 ID:VXXFv7Pt0
>>660
ActivePerlのインストールしてセットアップしようとしたら

「このインストール パッケージはこの種類のプロセッサでサポートされていません。
プロダクト ベンダに問い合わせてください」



という表示が出て先に進めないんですけど・・・・ここからの手順教えてもらますか?
668 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 22:21:29 ID:YgjQhErI0
>667さん
ActivePerlは、>665のものを使って下さい。
それ以外は集計ツールが対応していないので。
669 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 22:32:40 ID:YgjQhErI0
>662の

 ・<<>>で括られた内側の名前はある程度自由です。
  ただし極度に遠まわしな表現、どちらとも取れる呼び名などは集計時に無効票になってしまう可能性があります。

は予選では無しの方向で、本戦については予選期間内に決めましょう。
670 ◆47rjbHH.4I :2010/01/22(金) 22:37:40 ID:SQylGEn+0
◆mSi3xtMKhw さん、まとめ乙です。
こんなに課題があるのか…頭が痛い(笑)

>667
64ビットOSをインストールしていませんか?
それだと、64ビット用のインストールパッケージが必要になります。
671 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 22:44:35 ID:YgjQhErI0
私も64ビットのWin7を使ってますが32ビット版で大丈夫ですよw
672 ◆47rjbHH.4I :2010/01/22(金) 22:51:12 ID:SQylGEn+0
とりあえず、確定事項については異議無し
673 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/22(金) 23:17:42 ID:srMLvdSf0
◆mSi3xtMKhwさん
まとめ等、勉強になります
集計のお手伝いさせてもらおうかと>>665のツールをDLしようとしたのですが
「フォルダがありません」となってしまいます
今手持ちのツールは最萌まとめサイトのリンクからDLしたものなので改めてDLしたいのですが・・・

それとまとめwikiのメンバーにも一応ならせてもらっても良いですか?
編集に手を出すのはかえって足手纏いになると思いますので単純作業代行程度しかできませんが
674 ◆XY513SjPYg :2010/01/22(金) 23:27:49 ID:ruf5VlDQ0
>>665
パスがおかしいみたいです。
".saimoe"になってますが、このまま入れると進みません。
.を抜くとログインできます。

>>673
ファイルバンクはスクリプトやActiveX、アドオンの許可などで引っかかることがあるようです。
(ダウンロードする時にアドオンを要求するため)

まとめwikiのほうは、wikiのトップの「参加する」のほうから申請を出していただければおkです。
675 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 23:28:07 ID:YgjQhErI0
>673 ◆3FBkkKd1FpFt さん

もう、>157で立候補されてるじゃないですかw
それと、私の許可なんて要りませんよ。そんな権限ないしw

で、DLの件ですがFirefox使ってませんか?

このサイトIEしか対応していないんですw
(自分自身が炎狐使いなので、滅多にIE使わないんですけどねw)
676 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/22(金) 23:29:56 ID:YgjQhErI0
>674 ◆XY513SjPYgさん

すみません。パスワードは「saimoe」です。

本番では、文字揃えのピリオドの位置を変更します。
677 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/22(金) 23:34:37 ID:srMLvdSf0
>>674
>>675
FileBankの件、自分の環境のせいでしたw
自分も火狐なんですが、IE-TABの挙動がおかしかったみたいです
お騒がせ&スレ汚しすみません
678 ◆XY513SjPYg :2010/01/23(土) 00:04:29 ID:yyKovqXV0
>>661
ここだけ一つ意見を。

>先頭につく文字列(今はHAKAGI): 『LK3』とか『LK2010』なんてのも考えましたが、素直にそのままがベストかと

これは第3回のトーナメントだと識別できるよう回数または年号を入れたほうがいいのではないかと。
679 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 00:27:24 ID:It66gKZE0
>678 ◆XY513SjPYg さん

コードのフォーマットが、下2桁に日付が入る形になるので、紛らわしいかと思いやめましたが、
そういう事なら「LK3rd」にしますか

こんな表記になります。

[[LK3rd26-nfAEXQe/-WI]]-00001
.     ~~
680名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 01:02:21 ID:53UfN2wg0
>>666
承りました、頃合いを見計らってあちらで宣伝をさせてもらいます
681 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/23(土) 01:42:02 ID:cDCubrVd0
私、実はアニメ最萌にいる人間なんですが、今アニメサロンexのスレに宣伝された方
今のあそこは時間帯的に最悪ですので、改めて宣伝投下してきますね
雑談スレ自体、分裂してますし・・・
682名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 02:55:25 ID:3otrBhsx0
つーか宣伝も何もメロンの騙るなんざウジ虫の巣窟みたいなもんだろ
やるならせめて総合のスレに広報してくれ
683名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 03:37:03 ID:BjjIOi1M0
第二回と同じく荒れるに決まってる
紅晴子とか教授とかマンコスターとかのイカレタ面子が暴れるのは勝手だが、
それによってキャラスレが荒らされるのはマジで勘弁してほしい
684名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 13:41:57 ID:PpRfFGa00
さてここで質問だが、最近大規模規制多いよね
投票したくても規制でスレに書き込めない! って人も出てくると思うんだが…
その場合どうするの? 救済策はあったりする?
685名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 13:54:47 ID:tWmDPTMC0
ぴんく難民板を利用するってのは、やっぱり良くないかな
686名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 14:45:40 ID:A9jLlE280
全板じゃアク禁の人の為に代理投票依頼スレがあったけど、
ここで代理投票やったら「悪用してるやつがいる」と言われて荒れそうだな。
687名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 14:51:01 ID:A9jLlE280
全板じゃ不正するにしても百票単位でやらなきゃ結果はビクともしないから
わざわざ手間かけて代理投票依頼までして1票の不正なんかしてもしかたないけど、
ここの第三回は票数数十票だろうから一票の不正でも大きい。
だから代理投票やると荒れるはず。
やっぱり投票をアク禁の無い外部でやるしかないだろう。
688名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 15:51:54 ID:AmTvJYaB0
別にここで投票すればいいんじゃねえの
大規模規制されてる時は他の誰かも規制されてるわけだし
大局的に見れば平等だろ
689名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 17:49:02 ID:TKv0qQ750
ついさっきまで全板規制食らってた俺からすると
支援すら貼れないのは精神衛生上良くないので
正直外部でやってほしい
690名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 18:35:21 ID:cXbYfMXX0
規制のない外部となるとこのあたりが候補だけど。

Leaf・key(葉鍵)板避難所@ぴんく難民 #5
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1239207619/l50#tag409

葉鍵避難所(したらば分室)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/1952/

葉鍵板避難所(蟲)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/40186/

691名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 18:51:17 ID:Ox01c6qy0
692 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 20:58:43 ID:It66gKZE0
投票に関しては、>687-389さんの意見は納得できます。

なので、規制に関しては全板共通という事で、投票は葉鍵板で実施します。

ですが、支援すらできないというのは折角の気持ちを無駄にする事になります。

予選スレを立てると同時に、ぴんく難民に『葉鍵板最萌トーナメント支援スレ』を
立てて、転載する形ではどうでしょうか?

693 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 21:00:27 ID:It66gKZE0
アンカーが間違ってました。 m( __ __ )m

>687-689です。
694名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 21:04:34 ID:qm50Gukv0
695 ◆47rjbHH.4I :2010/01/23(土) 21:08:02 ID:Zof//B1r0
了承
696名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 21:37:33 ID:TKv0qQ750
それならいいと思うよ。勿論、皆が分かるような形で告知した上でね
697名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 22:04:05 ID:jLGBOX2J0
こんにちは。鋼鉄ジーグです。
さて、公式サイトでは一次予選は2月5日までとありますが
組み合わせ表では2月4日までです。

どちらが正しいのでしょうか。
698 ◆47rjbHH.4I :2010/01/23(土) 22:09:23 ID:Zof//B1r0
2/4までの間違いですね。
修正します。
699名無しさんだよもん:2010/01/23(土) 22:41:29 ID:jLGBOX2J0
…ということは二次予選までは二日空いているということですか?
700 ◆47rjbHH.4I :2010/01/23(土) 22:48:22 ID:Zof//B1r0
>699
空いちゃいますね。
でもこれまでの経緯を見てると、それくらいの余裕を持たせないと
作業が追いつかない気もしますし、丁度良いんじゃないでしょうか。
701 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/23(土) 23:31:03 ID:It66gKZE0
>裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 さん

発行所の設定は以下の通りでお願いします

・発行所設定
 コードの発行時間: 『23:31〜翌23:03』
 発行待ち時間(今は5分): 『5分』
 先頭につく文字列(今はHAKAGI): 『LK3rd』
 発行カウンター: 、『有り』
 持ち票: 一次予選(7票/人)、二次予選(3票/人)で確定していますので、そのままで。
702 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 00:37:36 ID:lgXfzmiy0
>>692
>>687にもあるように、ただでさえ見込める票数が少ないわけだから
規制によってそれがさらに少なくなることのダメージの重さ、順位への影響の
リスクも大きい。そういう事情を考えれば、やはり投票の機会は可能な限り
確保すべきでしょう。
もちろん代理投票を認めた場合の不正のリスクも大きい。

なのでアク禁の無い外部確保が安牌だと思う。
703名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 00:42:25 ID:M+XhqbDg0
外部で投票するなら葉鍵板トーナメントじゃないよね
アク禁なんていつだってあることなんだから、
いちいち外でやるとかありえない
704 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/24(日) 00:56:00 ID:5cdrZeVd0
>>692
投票スレの件
玉虫色というか主張をはっきりしないのは悪だと自覚して意見しますが
運営板をみていたら、今後どんな大規模規制が発生するか不透明な御時勢ですし

■A案
葉鍵板での投票スレを基本方針で、念の為外部板を準備しておき
有効投票時間を絞って(例えば外部板の投票スレは17:00:00-23:00:59等)の
不在者投票、または遠隔地投票方式を提案してみます

■B案
外部板を用意するが基本的に葉鍵板投票スレを使う
外部板使用する必要が発生するような規制や障害発生時は運営決定で
投票開始X時間前までに決定し告知する

なんていうのはどうでしょう?
705 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/24(日) 01:04:11 ID:5cdrZeVd0
あ、704で書き足りなかった

A案はつまり平行稼動させる(つまり完全に担当別けしたとしても集計作業が複雑且つ煩雑になる)
B案は試合日ごと切り替え(運営判断が大変になる)

ということです
706 ◆47rjbHH.4I :2010/01/24(日) 01:38:03 ID:PEjd7hT50
加えて

■C案
外部版での投票は実施しない(葉鍵板での投票のみ。)
大規模規制への対策は、支援対策のみ。

ってとこですかね。
707名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 01:45:11 ID:3oppBbFI0
個人的な意見ではA>C>>>>>Bかな
Bは判断基準が難しいし混乱しまくると思う
規制に配慮という意味ではAが一番なんだが、
確かに集計が面倒かも
遠隔地投票は、もう少し時間を絞ってもいいんじゃないかな
2,3時間くらいじゃ逆に短いかな
708名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 01:54:15 ID:tvMIAQm20
C案一択でしょ?
709 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/24(日) 02:04:07 ID:5cdrZeVd0
A案だと遠隔地投票スレが規制者用支援投下&交流スレとしても活用できますね
あ、もちろんぴんく難民スレでも可能ですが、外部板に用意し管理者と連携すれば
支援荒らし等もある程度排除抑制(レス削除メイン)できますし

個人的には集計作業が不慣れなのでC案が一番だと思うのですが
どうなんでしょうかね
710 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 02:32:57 ID:lgXfzmiy0
>>704
A案推挙。集計作業は何とかなると…思いたい。
711 ◆47rjbHH.4I :2010/01/24(日) 06:57:02 ID:PEjd7hT50
折角来て貰って投票できないというのは確かにアレなんだが、
集計ツールの設定切り替えの煩雑さを考えると、C案かな…
そこら辺で間違いが起きてしまっても、混乱を招くだけだし。
712| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/24(日) 08:10:35 ID:8pQzqwST0
C案かなぁ。
集計が面倒と言うより、最萌と名のつくイベントのうち葉鍵板最萌だけは葉鍵板で行うと言う慣例を崩したくないから。
713名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 09:39:45 ID:pID36EKW0
A案:簡単に多重が可能なので論外(PCと携帯でコードを取れば可能)
B案:大規模な板落ちには再試合ルールを用いればいいので、ルールを複雑化
   させる必要は無い。
   また、誰がどのようにして判断するのか(毎日、何時間も前から板に張り付いて判断?)
   告知が周知されなかった場合、バラバラの板に分かれた票を集計する事になり
   A案と同じ危険性がある。

よって、C案を推す。

ただ、運営スレの避難所は、前回と同じく葉鍵避難所(したらば分室)に用意すべき。
714名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 10:57:38 ID:6/ZV9Dg60
外部板にアク禁の人用の支援スレを用意しておく。
そしてそのスレにあったものは明かな荒し以外は
書ける人が見つけ次第どんどん本スレにコピペしよう。

やっぱり支援も本スレでやりたいから、
支援は外部板を見に行けじゃ盛り上がらないだろう。
715名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 11:24:59 ID:FIYq2N4+0
C案に一票。

落ちた時は落ちたときでしょうがない。
無能よばわりされてもスルー。
あんまり運営に負担かけたくないし。

個人的な課題は、集計ツールがダウンロード中に止まっている件と
ツールを使えるようになるまで要勉強。
716名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 12:28:41 ID:caleKMVE0
予選がすでにあさってで明日この件で採決をとっても間に合わないわけだが…

自分はC案が良いかと思う。A、B案はマイナス面が多いと思う
717名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 12:51:27 ID:Cj0M3rnu0
Cかな
なるべく葉鍵板内で騒ぎたい
規制に巻き込まれたら諦める
勝負事にアクシデントはつきもの
718名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 14:58:22 ID:cmD8IPcH0
Cだろ
今となっては村おこしの意味合いが強いんだから
719名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 15:08:13 ID:Nnl2ckhZ0
<<C>>

円滑に運営できるならBで行きたいが
複雑なことやると混乱しそうだし。
720 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 15:42:11 ID:lgXfzmiy0
うーみゅ、やはり救済措置を設けると集計が煩雑になるのがネックか…。

あと、>>713にあるように簡単に多重が可能になると言う問題もあるか。

不正監視の意味も込めて、コード発行所と同じ場所に投票所を設けて
完全外部投票、でもいいんじゃないかと思ったりするけど、それはそれで、
ただでさえ過疎なのにさらに寂れそうだしなあ。
721名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 15:50:40 ID:4ehSC+AE0
A案でやるとたぶん毎日数十人が無言で投票するだけの
よくある人気投票サイトと同じになるのが目に見えてる。
722721:2010/01/24(日) 15:52:23 ID:4ehSC+AE0
補足。
こっちのほうの本スレだって外部投票の方が>>721みたいな状態だと
やる気無くすだろうし。
723名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 16:11:23 ID:tvMIAQm20
>>720
それ、もう葉鍵板のイベントでも何でもないじゃん。
724鋼鉄ジーグ:2010/01/24(日) 17:04:20 ID:veuV8ks+0
>>700
了解いたしました。
725名無しさんだよもん:2010/01/24(日) 22:20:03 ID:pID36EKW0
wikiの方、予選第10組に<<相田響子@痕>>が抜けてるよ。
726 ◆47rjbHH.4I :2010/01/24(日) 22:39:03 ID:PEjd7hT50
>725
ご指摘有り難うございます。
修正しました。
727 ◆XY513SjPYg :2010/01/24(日) 22:59:33 ID:lgXfzmiy0
まあ完全外部投票の場合、結局投票所は無言投票になって、こっちはこっちで
場が寂れる、ということになりそうなのは目に見えてるけどね。

で、実際問題、A案の場合、

・板全体の回転の速さから考えて、大規模規制が無い限り、不在者票は0〜3票/日程度しか見込めない
(それでも勝敗に影響しないと言い切れない)
・もし、大規模規制が無いのに大量の不在者票があれば、不正の疑いあり

ってことになると思う。
あくまでも不在者投票はセーフティネットという位置づけなので。

こう考えると、むしろ救済措置が最も求められる、大規模規制があったときのほうが
事実上スレが二つに分裂するという点で混乱が増えるのかな。
728裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/24(日) 23:46:37 ID:ldXHyUP40
>>701
設定変更しました。

それから、ActivePerlのバージョンによって集計ツールが動かない問題ですが、
Tk.pm がないのが原因だったら、コマンドプロンプトで

ppm install Tk

ってやれば自動的にインストールされて動くようになるんじゃないかなあ…。
試してはいませんが。
729名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 00:32:20 ID:Urduxaky0
規制食らった人は残念ながら支援(SSなど)代理にとどまるって感じかな
730名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 02:11:24 ID:GhZNFa4l0
>>728
裏最萌屋さんって別々のコード2つ同時に作ることは可能でしたっけ?
731裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/25(月) 04:42:57 ID:robTPGKs0
>>730
コード発行所を同時に複数設置するということならできますが…。
732名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 07:58:19 ID:V6jcuFGW0
明日予選だしそろそろ投票スレを立てても良いんじゃないかな?
733 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 08:51:44 ID:StSZhHGC0
そうですね、そろそろ立ててきます。
734 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 09:35:49 ID:StSZhHGC0
第三回葉鍵板最萌トーナメント避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1952/1264378077/

第三回葉鍵板最萌トーナメント支援スレ Round1!!
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1264378721/

第三回葉鍵板最萌トーナメント雑談スレ Round1!!
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264378563/

第三回葉鍵板最萌トーナメント支援スレ Round1!!
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1264378721/

を立ててきました、が…

肝心の予選スレが立てすぎ規制に引っかかって立てられません。
どなたかお願いします。

テンプレを貼り付けておきます。
735 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 10:21:52 ID:StSZhHGC0
test
736 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 11:26:55 ID:StSZhHGC0
どうやら、テンプレも貼り付けられないので、アップした物を使って下さい。

ttp://ranobe.com/up/src/up427979.txt
737 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 11:33:31 ID:StSZhHGC0
もし、>1がさくらで引っかかって貼り付けられない場合、
こちらのテンプレを使って下さい。

ttp://ranobe.com/up/src/up427982.txt
738 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 11:45:34 ID:StSZhHGC0
それと、今の葉鍵板の設定値
 BBS_THREAD_TATESUGI=64
だと、投票スレが立てられない恐れもありますね。

BBS_THREAD_TATESUGI=16か32に
変更してもらうよう、自治スレに話しておくべきでしょうか?
739 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 12:11:00 ID:StSZhHGC0
何とか立てられました。

第三回葉鍵板最萌トーナメント予選 Round1!!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264388608/
740名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 18:01:47 ID:GhZNFa4l0
>>731
了解しました
そこでお願いになりますけど
アニメさいもえ用コード発行所のほうも管理していただけないでしょうか?
企画スレの場所はこちらです
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1263040954/
741名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 18:37:22 ID:IOdp6Vap0
何もする気がないのに発行所だけ準備させるとかどうなんだ。
742 ◆47rjbHH.4I :2010/01/25(月) 18:46:11 ID:irnZriXS0
>739
乙です。
気づけなくてスミマセン…
743名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 20:26:18 ID:rt6N5I9m0
>>738
必要ならスレ立てはいくらでもやるよ。

過疎板で書き込み無しでも1年はスレが残る今の葉鍵板で
THREAD_TATESUGIを甘くしたら糞スレだらけになってしかも
それがいつまで経っても消えないという酷い状況になるから
THREAD_TATESUGIを甘くするのは反対。
744名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 20:43:12 ID:6A/Vd10C0
ていうか、そんな要求絶対通らないから気にしなくていいよ
745名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 20:55:43 ID:GhZNFa4l0
>>739
いよいよ明日からですね
少しでも賑うよう広告塔として各地に葉鍵開幕を宣伝してきてもよろしいですか?
746 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 21:07:02 ID:StSZhHGC0
>749
了解です。 宜しくお願いします。

>745
昔の馬鹿板4天王板とか、三戦、投票所なんかは多分良いとして、
他の板に関しては、その板のご迷惑にならない程度でお願いします。
747名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 21:11:56 ID:f7vgbUov0
支援について質問
ゲーム絵じゃなくてアニメ絵使うのはありですか?
748名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 21:25:48 ID:xt8aWL9E0
>>747
常識の範囲で、キャラに関係してればなんでもあり
749 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/25(月) 21:36:51 ID:StSZhHGC0
>728 裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2さん

御礼が遅くなってすみません。

これからも宜しくお願いします。
750名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 21:36:56 ID:f7vgbUov0
>>748
返答サンクス
751名無しさんだよもん:2010/01/25(月) 22:11:25 ID:B4H4suNQ0
>>747
よくわからないなら最初のうちは無難な支援だけしてればいい。
他の人の支援を見てれば勉強になるからそのうち色々と分かってくる。
752 ◆uHn9tmbOG0dS :2010/01/25(月) 23:05:39 ID:8b8znM3F0
スレ立て要請とか見れなくてすみません
あと1時間ですねー

しかし集計ツール入れ直したら何かおかしい・・・
最初数回は邪魔せず練習させて貰います
753 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/25(月) 23:06:56 ID:8b8znM3F0
あれ酉が違ってる・・・これかな?
754 ◆3FBkkKd1FpFt :2010/01/25(月) 23:40:29 ID:8b8znM3F0
12桁仕様のトリップキーがしたらばで変わってしまうみたいなので
酉変更します
755元◇3FBkkKd1FpFt ◆xAeG26xHR6 :2010/01/25(月) 23:41:52 ID:8b8znM3F0
こちらで
756裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2 :2010/01/25(月) 23:51:55 ID:robTPGKs0
みなさん準備おつかれさまです。
いよいよですねー。どんなイベントになるか楽しみです。

>>740
はい、やるのならOKですよ。
757 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 00:45:17 ID:Asbw+HS00
皆様準備お疲れ様でした。

wikiのトップページに告示出しておきました。

ttp://wiki.livedoor.jp/red_purple_lk/
758名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 01:09:33 ID:PkIjLDhP0
公式http://hakagi2009.web.fc2.com/ の

<title> 再萌トーナメント仮ページデザイン(こんなレベルですよ)

これせめて表現変えてくれw
759名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 02:19:19 ID:an8Lajj40
>>756
ありがとうございます
その時がきましたら是非よろしくお願いします


告知して参りましたけどけっこう控えめでしたw
最萌関係のところをぽつぽつと周ってきた次第です
あとはどう盛り上がっていくか見守りたいです
760| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 07:24:21 ID:27eStyVE0
今更気づいたけど、ヴェルカとストレルカはなんでエントリーできちゃったんだろうw
761名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 08:00:27 ID:AzIDPUlz0
女の子なんでおkなんではないでしょーか
762名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 17:28:08 ID:bWiNXUl30
リトバスはプレイしてないんだけど前回の記憶が確かなら
クドが飼ってる(だっけ?)犬でしょ?<ヴェルカとストレルカ

>207-210
こういう発言があったのにね・・・
763 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 18:52:37 ID:az3DaJTo0
え〜w

初代最萌のCブロック1回戦で、たま(ナイト雀鬼) 307-439 神尾観鈴という
化け猫がエントリーした上、観鈴ちんと互角の勝負を繰り広げたと言う
逸話がありまして、問題無しと判断しましたw
(グラフ、及び観戦記 ttp://saimoe.s10.xrea.com/kan_c11.html


それは置いておいて、いまさらそんな事言ってるのかと言われると思いますが、
7位に複数が同着した場合の取り扱いをどうしましょうか?

案1.そのまま一次予選通過させる。減った枠は二次予選で調整
   →調整方法をどうするか?

案2.二次予選組に回す。余った枠は二次予選で調整
   →同じく、調整方法をどうするか?

調整枠については、「乱歩」を使って決めるのが一番かと思いますが、
案1.2.についてはどうでしょうか?
764名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:24:05 ID:h/Y0EOe30
済みません、投票スレ66で、半角スペースを誤って<<>>内に入れてしまいました。
再投票すべきでしょうか?
765 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 19:38:26 ID:az3DaJTo0
>764さん

同一IDで再投票しても『一票目が有効』となります。

また、半角スペースが入った分は無効票となります。

ご了承下さい。
766名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:39:28 ID:h/Y0EOe30
>>765
あらら…

どうもありがとうございます。
767名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:40:52 ID:AhjwiFYTP
えっ、コピペ必須なの?
<<>>内ってある程度自由なんじゃないの?
768名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:42:29 ID:+gorg6Hz0
>>767

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264388608/3
★☆★ 参加の仕方 ★☆★

 1.投票形式について
  ・対戦中のキャラのどちらか萌えるほうの名前を、<<キャラ名>> (←半角の不等号2コ)の形式で投票してください。
   <<>>, << >>, ≪ ≫, 〈〈 〉〉, 《 》などは集計スクリプトに無視されてしまいます。 つまり無効です。
  ・投票するキャラは、http://wiki.livedoor.jp/red_purple_lk/d/%cd%bd%c1%aa%c1%c8%a4%df%b9%e7%a4%ef%a4%bb
   からコピペして下さい。 それ以外の投票は無効です。
  ・<<>>は、本文中の好きな場所にどうぞ。 配置や前後の改行も完全に自由ですが、<<>>内での改行はご遠慮ください。
769名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:45:47 ID:j5qdM6GW0
予選中はともかく、本戦でこれに引っかかる奴が多発しそうだ
普通に口癖やら愛称やらで書き込んでくるぞ
770名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 19:46:17 ID:m/XgKnr70
具体的にどういう設定で集計するのかという話が何一つ決まってないな。
771 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 19:47:16 ID:az3DaJTo0
>767さん

ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264388608/1
にも書いてありますw

被投票キャラが24キャラにも及ぶ為、バリエーションを認めると集計し切れません
申し訳ありませんがご了解下さい。
772 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 19:49:24 ID:az3DaJTo0
>770さん

そちらについては、>661の案で行く事になっています。
(コードヘッダだけは、『LK3rd』に変わってます)
773 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 20:03:03 ID:Td4WStin0
>763
もしかしたら今日中に決めないとまずいですよね…
これまでの慣例的にはどうなんでしょうか?
案1が近かったような気がしますが
774 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 20:09:49 ID:az3DaJTo0
少なくとも、第二回では無かった…かな

心情的には案1.なんですが、リカバリーが効くという意味では案2.なんですよねぇ…
(案1.だと15人を超えると対応できない)
775 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:05:19 ID:az3DaJTo0
第二回の予選を見直してみましたが、
「4位まで入賞で4位が同票の場合、両者とも勝ち上がり」
となっていますが、実際にはその条件を満たす
試合が無かったため、適用されていません。
776 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:06:16 ID:WW/TJwcQ0
第2回で集計やった者です
インストールし直した集計ツールが一通り動くようになったので
集計人に加わりたいと思います
よろしくお願いします

で、さっそくですが今日の試合でリハビリをしていたところ
<<玲於奈@ToHeart2>>(最後の2が半角)
<<みちる@AIR>>(@が半角)
wikiのリストからのコピペではなさそうな票がありました

集計ツールの config2.txt を使うと
<<玲於奈@ToHeart2>> <<みちる@AIR>>
と同一視されますが
>>767-771の論調からすると、config2.txt は使用せず、
コピペでない票は無効票、ということですか?
777 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:09:22 ID:WW/TJwcQ0
>>776
> <<みちる@AIR>>(@が半角)
間違い。
<<みちる@AIR>>(@が半角)
でした
778 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:11:08 ID:az3DaJTo0
>776 ◆KoOpPbdAwAさん
集計への参加ありがとうございます。

で、ルールについてですが、>661にある通り

・投票者名の表記方法: 投票対象リストからのコピペ以外認めない。
・config2.txtの取り扱い: コピペのみ有効としているので、『使わない』

となっています。 
779 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:16:41 ID:WW/TJwcQ0
>> ◆mSi3xtMKhw さん
すみません、>661を読んでいませんでした

集計ツール使ってみると、config2.txt を使わない設定にしても
問題の
<<宮内あやめ@ToHeart >>
<<あすか@まじかる☆アンティーク >>
最後に半角スペースが入っている票はキーワードとして同一視されますが
これは手作業で無効票に振り分けることになりますね
780名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 21:27:37 ID:CwlINcyc0
>763
案3.そのまま一次予選を通過させる。二次予選で調整しない。

超過したら本戦一回戦で巴戦をするだけなんだから通過人数増やせばいいよ。
781 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:29:06 ID:az3DaJTo0
私の集計では無効票になっていますが……

「config0.txt」をどこかに上げて貰えますか?
こちらも上げますので
782 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:32:28 ID:az3DaJTo0
ttp://ranobe.com/up/src/up428257.txt

に上げました。
783| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 21:35:12 ID:27eStyVE0
考えてみたらミルトがおkなんだからヴェルカストレルカは大丈夫だよねえ。
・・・女性型じゃない女性のモンスターとかいなかったのかな。

>765
ダメなの?(真紅略
理由が>771だとすると本戦はおkっぽく聞こえるけどやっぱりダメなの?
第二回以前の感覚で来る人もいるだろうから、定期的に告知しないと危なそうだね。

>763
案1、0票の場合は通過しない(1〜6位も0票だった場合はそのとき考える)
784 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:42:58 ID:WW/TJwcQ0
785 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:45:34 ID:az3DaJTo0
>783 ◆Z/Trien.Lg さん

その点については、>669 で言及していますが、
私自身は、初代最萌の自由闊達な雰囲気を目指したいと思っているので、
ある程度の制約(集計作業が滞らない範囲内)でOKにしたいと思ってます。
786 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 21:47:16 ID:Asbw+HS00
>>765>>767
予選始まってから言うのもアレだが、修正投票は認めたほうが良いような。

>>763
どうせ調整するなら、2/5か2/6に決戦投票するのがいいかと。

手っ取り早いのは、原則として当落線上同着者は一次予選通過で、
当落線上が15人を超えたら二次予選の代わりに同着者から15人を選ぶ、という方式だけど
これだと二次予選の枠が狭くなる(最悪不実施になる)というデメリットがある。

787 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:47:20 ID:WW/TJwcQ0
>> ◆mSi3xtMKhw さん

$plus_sw = 1; # キーワードの中の余計な文字の扱い 0..原則OK 1..原則無効
これですね?
788 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:51:53 ID:az3DaJTo0
>787 ◆KoOpPbdAwAさん

それ以外に差異は無いですね。
1.原則無効でやってみてもらえますか?
789 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:52:13 ID:WW/TJwcQ0
>>763については、「同着は両者勝ち上がり」という今迄の原則に則って
同着はそのまま一次予選通過でいくべきだと思います

それより、調整方法・調整枠の意味がよくわかりませんが
・一次予選通過者71人(同着1人)→二次予選枠14(5+5+4)
・一次予選通過者72人(同着2人)→二次予選枠13(5+4+4)
・一次予選通過者73人(同着3人)→二次予選枠12(4+4+4)←これが望ましい
(中略)
・一次予選通過者82人(同着12人)→二次予選枠3(1+1+1)
・一次予選通過者83人(同着13人)→二次予選枠2(1+1、二次予選は2試合)
・一次予選通過者84人(同着14人)→二次予選枠1(二次予選は1試合)
・一次予選通過者85人(同着15人)→二次予選は実施せず
こうなるのではないですか?
>>786 ◆XY513SjPYg さんの憂慮の通り
「これだと二次予選の枠が狭くなる(最悪不実施になる)」ですが
790 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 21:53:21 ID:WW/TJwcQ0
>>788 ◆mSi3xtMKhw さん
やってみました。最後に半角スペースのある票はキーワード無効になりました
791 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:53:30 ID:az3DaJTo0
>786 ◆XY513SjPYgさん

>これだと二次予選の枠が狭くなる(最悪不実施になる)というデメリットがある。

それを危惧して案2.を提案した訳です。
792 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 21:53:35 ID:Asbw+HS00
一応、案として提示すると、

案1R. 原則として、そのまま一次予選を通過させる。減った枠は二次予選で調整する。
同着が15人を超えた場合、二次予選の代わりに同着者から15人を選ぶ。


もう一つの案としては、当落線上の同着者を二次予選に回す代わりに
ハンデ(票数を割り増しする、みたいな)をつける、とか。
793| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 21:58:15 ID:27eStyVE0
4年前の集計ツールだと$plus_swが解釈されないことに気づいたorz
794 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 21:59:47 ID:az3DaJTo0
>789 ◆KoOpPbdAwAさん

・一次予選通過者71人(同着1人)→二次予選枠14(5+5+4)
・一次予選通過者72人(同着2人)→二次予選枠13(5+4+4)
・一次予選通過者73人(同着3人)→二次予選枠12(4+4+4)←これが望ましい
(中略)
・一次予選通過者82人(同着12人)→二次予選枠3(1+1+1)
・一次予選通過者83人(同着13人)→二次予選枠2(1+1、二次予選は2試合)
・一次予選通過者84人(同着14人)→二次予選枠1(二次予選は1試合)
・一次予選通過者85人(同着15人)→二次予選は実施せず

少し違います。
今は二次予選は3試合・5人選抜ですが、一次予選で枠を多く取った分
二次予選の選抜人数を調整しよう、という事です。
(予選キャラ組み合わせに使った、「乱歩」というソフトで選抜人数を変更する)
795 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/26(火) 22:01:49 ID:leBWsxN/0
>>763の件ですが、◆XY513SjPYgの>>792案1Rに賛成します
ハンデは判断材料が複雑になる(というより分かりにくくなる)と思うので反対です
796 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:04:13 ID:WW/TJwcQ0
>783 ◆Z/Trien.Lg さん

>案1、0票の場合は通過しない(1〜6位も0票だった場合はそのとき考える)

これは>583の後半で
> 例えば一次予選のある組の7位が0票だった場合、
> ・0票は順位にかかわらず落選として、その枠を二次予選に回すか
>  (本戦のトーナメントでは0-0は両者敗退というルールがある)
>  (このような事態が二次予選で生じたらどうするか?)
> ・その組の0票のキャラ全員を7位タイとして扱うか
>  (7位タイが10人以上生じることになるから非現実的だが)
> こういったことを検討しておく必要がある
こう提案されていますが、
「有効票を投じた人全員が、7票を使い切らずに投票する」
ことがない限り発生し得ないですから、そこまで考える必要はないのでは?
797 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:04:35 ID:az3DaJTo0
ちょっと判りにくいですね

二次予選までに4枠が消化されたとして、「乱歩」で1,2,1が出た場合

・第一試合(5-1=4)人選抜
・第二試合(5-2=3)人選抜
・第三試合(5-1=4)人選抜

という事です。
798 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/26(火) 22:07:41 ID:leBWsxN/0
>>792 ◆XY513SjPYgさん 「さん」が抜けました、非礼をお詫びしますorz

それとさらに

わたくし、今回の二次予選の方法を把握していないみたいなので黙っておきますorz orz
799 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:15:14 ID:az3DaJTo0
あ〜(゚∞゚)
こんがらかったw

>789 ◆KoOpPbdAwAさん
すみません。 その考えでほぼ合ってます。

で、「二次予選が実施できない」という事を考慮したのが、案2.です。
800 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:16:25 ID:WW/TJwcQ0
>797 ◆mSi3xtMKhw さん
理解しました。
>・一次予選通過者71人(同着1人)→二次予選枠14(5+5+4)
これの()が、5+5+4、5+4+5、4+5+5のどれになるかを
「乱歩」で決定する、ということですね。

7位同着もそうですが >578の案2で実施するとして
> ※一次予選8位〜13位までの6名が二次予選進出
13位が同着になったらどうするか、も決めないといけませんね。
これはまあ、「本戦に出場する権利」じゃなくて
「『本戦に出場する権利』を選ぶ試合に参加する権利」ですから
広目にとる、つまり13位同着は全員二次予選進出でいいかと思います。
801 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 22:21:15 ID:Td4WStin0
二次予選やらないと、暴動起きるかなあ…?
802 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:30:43 ID:az3DaJTo0
>800 ◆KoOpPbdAwAさん

>578ではなく、>763の案2.を示していると仮定してお話しすると。

二次予選出場者にも同じ条件を適用しないと不公平ですから、そうなります。

ただ、枠が狭くなり、尚且つ出場者が増える事になり、勝ち上がる確率が減る
というデメリットが出てきますが。
803 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:32:58 ID:WW/TJwcQ0
7位同着の扱いに関しては、>792の案1Rを支持します。
理由は>795の2行目と同じです。
他の最萌でも(という発言にアレルギーのある人がいたらご容赦を)
だいたいそうやっていると思いますよ。
804 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 22:33:14 ID:Asbw+HS00
ちなみに葉鍵総選挙の決選投票の時の方式

案4. 最後に投票したタイムスタンプを比較し、時間が早い順に当選者を決める
(それでも同着が出た場合、その前の投票に遡る、以下同様)。
805 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:40:22 ID:az3DaJTo0
>792 ◆XY513SjPYgさん

案1Rの
>同着が15人を超えた場合、二次予選の代わりに同着者から15人を選ぶ。
.は、一次予選者で85名を決める。
という事ですね。

それは、一度当選したキャラを落とす事になると思うんですが…
806 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:41:21 ID:WW/TJwcQ0
>802 ◆mSi3xtMKhw さん
一次予選の何位から何位までが二次予選に出場するのか
一次予選の1試合当たり出場者数が>578からさらに増えた
(19〜20人→24〜25人)
にもかかわらず、
>578以降には明確な発言がなかったのですが。
807名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:43:18 ID:0mWZJ9Fu0
まだ集計への参加って可能ですか?
ActivePerlまでインストールしたんですけどそれ以降の>>665のリンクへの入り方がわかりません
808 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 22:44:10 ID:Td4WStin0
>805
つまり、同着者は「当選」とせず、
一次予選が終わるまで「保留」という扱いにしておく、という趣旨なのかと思います。
809名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:44:54 ID:KUW3e6rz0
>>807
予選スレのテンプレにあるから、そこからDLするといいですよ

   ・ActivePerl-5.8.8.822-MSWin32-x86-280952.msi (これが入っていないと動きません)
    ttp://www.filebank.co.jp/filelink/a7fe4d3ac558fb1844fad4fea1d0cf38
   ・071010 集計ツール一式@代打名無し%元集計 ◆H0bbzpyf32.zip
    ttp://www.filebank.co.jp/filelink/b86c44d5f92e4f1944fad4fea1d0cf38
   ・gnuplot-41p0w32.zip (グラフを描く為に必要です)
    ttp://www.filebank.co.jp/filelink/51c1f2eaa331e3e744fad4fea1d0cf38
810 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 22:46:38 ID:Td4WStin0
>807
可能です。というか、是非参加して下さい!
ツールのダウンロードですが、ブラウザはIEを使わないと入れません。。。
811名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:49:39 ID:pm1irFgI0
>>808
すっきりしないなー、それは
忘れたころに結果発表があるというのは、盛り上がりを阻害すると思うょ
812 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:49:59 ID:WW/TJwcQ0
>805 ◆mSi3xtMKhw さん
一次予選通過者をもう一度ふるいにかけるのがイヤなら
>780 案3
>超過したら本戦一回戦で巴戦をする
こうしますか?
二次予選を実施した場合にも、同着が出て
本戦出場者が257人以上になる可能性はありますよ。
813 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 22:53:05 ID:az3DaJTo0
>806 ◆KoOpPbdAwAさん

すみません。
この予選には、大前提があります。
それは、「予選選抜者は85名になるようにする」という事です。

本戦は256人でトーナメントを行いますが、>481-483にリストされたキャラ(171名)は
予選免除されています。

なので、予選参加メンバーが増えても、一次、二次予選の当選者に変更が無かった
という訳です。
814 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 22:54:13 ID:WW/TJwcQ0
>812続き
他の最萌でも(というry)
だいたいそうやっていると思います。
ただ、例えばアニメ最萌のように
「1回戦は原則三つ巴、ごく一部が四つ巴になる」のと
案3を採用した場合に出現する
「1回戦は原則一騎打ち、ごく一部が三つ巴になる」のとでは
『ごく一部』の試合に及ぼす影響がだいぶ違いそうですが。
815名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 22:59:19 ID:L+yjKVki0
85位同着は全部85位枠に突っ込めばいいじゃないの
85位が10人いればそこだけ11つ巴
816 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:00:31 ID:WW/TJwcQ0
>813 ◆mSi3xtMKhw さん
理解しました

さあ集計だー!
817 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:01:12 ID:Td4WStin0
「予選選抜者は85名になるようにする」という前提を崩さないのでしたら、
>792の案しかないように感じますが…
818名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:04:31 ID:/91k2qA40
通常、二次予選は強豪ブロックに放り込まれた救済策としての側面もあるけど、
一次予選がこんなに緩いんだから、同票でも七位までは全部通しで、二次予選で人数調整でいいだろ

で、二次予選は三日に分けず、1発通過にしちまえばいい
人数の下限で同票が生じた場合は、投票が早いほうが優先

一回戦から三つ巴出したら、わざわざ予選して一騎打ちの体裁整えている意味が無くなる
819名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:05:56 ID:CwlINcyc0
「予選選抜者は85名になるようにする」

なんでこれに拘るのかがわからない。
結果として越えるとどこに問題が出るのだろう。

>814
結局たいした影響ないと思うよ。
820 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:08:06 ID:az3DaJTo0
有効コードがある票の順位
1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター
16位 10票 因幡ましろ@まじかる☆アンティーク
16位 10票 入江@Angel Beats!
18位 8票 古賀茜@Planetarian
19位 7票 チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で
19位 7票 あすか@まじかる☆アンティーク
21位 6票 エレミヤ@Planetarian
22位 3票 ノブコ@WHITE ALBUM
22位 3票 和由@まじかる☆アンティーク
24位 2票 笹原のぞみ@Routes
821 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:08:44 ID:Td4WStin0
総投票数:59レス 最終有効投票:#1264388608-100

1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
6位 18票 松本@ToHeart
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター
16位 10票 入江@Angel Beats!
16位 10票 因幡ましろ@まじかる☆アンティーク
18位 8票 古賀茜@Planetarian
19位 7票 あすか@まじかる☆アンティーク
19位 7票 チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で
21位 6票 エレミヤ@Planetarian
22位 3票 ノブコ@WHITE ALBUM
22位 3票 和由@まじかる☆アンティーク
24位 2票 笹原のぞみ@Routes
822 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:13:18 ID:WW/TJwcQ0
コード一覧の取り方がわからなくて遅れました
1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター
16位 10票 因幡ましろ@まじかる☆アンティーク
16位 10票 入江@Angel Beats!
18位 8票 古賀茜@Planetarian
19位 7票 チャド@君が呼ぶ、メギドの丘で
19位 7票 あすか@まじかる☆アンティーク
21位 6票 エレミヤ@Planetarian
22位 3票 ノブコ@WHITE ALBUM
22位 3票 和由@まじかる☆アンティーク
24位 2票 笹原のぞみ@Routes
823| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:15:15 ID:27eStyVE0
そっか運営スレでやることになってたんだハズカチー
824名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:17:23 ID:tLfbpx+M0
>>819
256人を超えると一回戦から日程組み直さなきゃならんのだが
825| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:18:21 ID:27eStyVE0
で、7位は7位であり13位は13位であって
決して8位や14位ではないのだから
あとがどうとかの事情はさておいて通すべきだと思うんだ義理として。
826 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:19:15 ID:Td4WStin0
今のところ8位同着ですね…。
今日中に決めにゃならんか…。
827 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:19:49 ID:WW/TJwcQ0
> 823 みさき先輩さん
運営スレに貼って、一致したら本スレで発表 でしたよね。。。

で、コード一覧ファイルがツールで取ってこられなくて遅れたんですが
どう設定を間違えたんだろう? 今のうちに練習しないと
828 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:20:17 ID:az3DaJTo0
さて、上位7名は良いとして、二次予選出場者はどうしましょうか?

二次予選の投票方法を含め、まだ決まっていない部分が多すぎるので、
今日は投票結果のF.A.だけでも出しておきたいと思うんですが…
829名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:20:51 ID:CwlINcyc0
>824
どこか3人のところができるだけ、日程は変わらないよ。
830 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:24:10 ID:WW/TJwcQ0
今日の結果は3人一致で

1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの
−−−本戦出場決定−−−
8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの
15位 11票 管理人@智代アフター

13位同着をどうするかは問題ですが
本戦出場者は上の通りでFA?(←前回の習慣)
831 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:26:14 ID:az3DaJTo0
>830
F.A.でOK

ただ、8位以下は二次予選方法が決まるまで、本スレに貼らない方向で
832 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:27:17 ID:Td4WStin0
あー、一次予選は7位までか。
8位までと勘違いしてたw

>830
了解です
833 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:29:05 ID:WW/TJwcQ0
では本戦出場者のみ本スレに発表します
834 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:30:15 ID:Td4WStin0
公式wikiはどうします?
本スレと同じ扱いにしますか?
835| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:33:59 ID:27eStyVE0
記録として全て載せておくべきではないでしょうか。
必要になったときにいちいち過去ログをあたるのは不便で仕方ないし。
836 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:37:50 ID:Td4WStin0
>835
了解です
837 ◆XY513SjPYg :2010/01/26(火) 23:40:51 ID:Asbw+HS00
集計ツールでコードチェックしても「発行コード発表時間外です」ってなって
コード一覧が取得できません\(^o^)/

どうすればいいんだ…
838名無しさんだよもん:2010/01/26(火) 23:43:08 ID:xRXpqTeY0
今回はずっとこのルールで行くんですか?
それとも予選だけ?
今のルールだと投票で遊べないからどうも面白くないんですが。
839| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/26(火) 23:44:08 ID:27eStyVE0
発行所は30分までじゃなかったっけ、
あと発行所アドレスは〜/hakagi/
じゃなくて〜/hakagi/code.cgiじゃなかったっけ、とエスパーしてみる
840 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:44:19 ID:Td4WStin0
>837
コードファイルを以下にあげておきました。
ttp://hakagi2009.web.fc2.com/LK3rdcode.20100126.txt
841 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:47:08 ID:Td4WStin0
>838
このルールというと、コピペ必須ルールのことですか?
今のところ予選のみの予定だと認識しています。
842 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:48:12 ID:az3DaJTo0
>839

自分も引っかかったw

とりあえず、お疲れ様でした。

二次予選については、もう少し詰めましょう。
というか、纏め切れてない…
843 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:50:00 ID:az3DaJTo0
>838さん

予選のみのルールです。

ただ、ネタ票について判断基準が決まってないんで、
本戦までに確定します。
844 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:51:30 ID:az3DaJTo0
あと、誰かgnuplotのフォントサイズ変更するには、どのファイル弄ればいいか覚えている人
居ませんか?


今日のは恥ずかしすぎる…
845 ◆47rjbHH.4I :2010/01/26(火) 23:55:17 ID:Td4WStin0
フォントサイズ以前に自分化けたんですが…原因わかる方いらっしゃいます?
846 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/26(火) 23:57:00 ID:WW/TJwcQ0
>839
私もw
>782 ◆mSi3xtMKhw さんの config.txt と同じ設定のはずなのになぜ?と・・・
847 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/26(火) 23:59:08 ID:az3DaJTo0
>845 ◆47rjbHH.4I さん

*.ttfもしくは、*.ttcファイル以外を指定していませんか?
ビットマップフォントを指定すると化けます。
848 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 00:03:40 ID:W6VnmPJk0
>847
msmincho.ttcを指定していたのですが…。
う〜ん、なんでかね
849 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 00:08:10 ID:+kTplEF30
>>839
30分より前に集計してみた時もエラーが出てました。


>>840
感謝感謝です。
でもこれ入れて集計してもエラーは出なくなったが票がカウントされない/(^o^)\
まだおかしいのか?
850| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 00:08:23 ID:Sx7Ize/s0
>844
mkgraph.plを見たら

print GCMD "font '$g_font' ";
if($g_size) {
 print GCMD "7\n";     ←ちびグラフ用
} else {
 print GCMD "9\n";     ←本気グラフ用
}

てな感じに直書きされてるのでこれを直なり変数にするなりで編集することになるかと・・・
人数次第で変えたいですよねこれ。
851 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 00:08:39 ID:b8azCvdj0
自分の環境では

$wgnuplot = 'C:\haka03\gnuplot\wgnuplot.exe'; # wgnuplot 実行パス
$g_font = 'c:\windows\fonts\msmincho.ttc'; # フォントのある場所


これで◆KoOpPbdAwAさんとまったく同じ見栄えのPNGが出来上がりました
852 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 00:18:52 ID:lCtxKnPp0
>850 先輩

ビンゴ!

ちょっと弄って、色々試してみます。
853 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 00:22:33 ID:lCtxKnPp0
こんな感じでどうかなぁ…

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up48197.png
854名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 00:25:59 ID:ZpFa8Lim0
すいません、8人投票しちゃったんで
投票スレ124は無効で125でお願いします。
855 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 00:36:59 ID:lCtxKnPp0
>854さん

投票可能数を超えているので、自動的に125が有効になります。
856| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 00:40:18 ID:Sx7Ize/s0
ちなみにakubin101.ttfを指定するとたまに出ない字があるからちういだ!

そんなフォント指定するの私だけだ!

そうかな。

ぶっちゃけグラフ描きなんてそうそう異常がおきるところでもなし
既存システムに頼り切らずに書き換えたり独自システム作っちゃっても問題ないと思ったり。


それにしても予選からこんなに人が集まるとは思わなかったよ。
準備期間の長さが逆に良かったのかな。
857 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 00:53:44 ID:Z7dnyfcJ0
> みさき先輩
前回、ちょっと面白いフォント使ってましたよねw

さて明日は、もっと手際よく集計できるようにしないと。

皆さん、お疲れ様でした。
858 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 07:02:19 ID:W6VnmPJk0
で、懸案事項の同票対策はどうしましょう?
少しずつでも議論を進めていきましょう
859 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 21:43:00 ID:lCtxKnPp0
まず最初にお詫びしておきますが、明日の仕事の都合で
今日の集計終了までスレに参加し続けられないと思います。

では、一晩考えた案を提案します。 (と言っても、>792案の修正版ですがw)

<<案1r改>>

・一次予選について
 ”上位7人”に相当する順位のキャラの”全員”を、その試合の勝者とします。
  (もし、1位x2、2位x2、3位x2、4位x3となった場合、全員が勝者)

  そして、一次予選が終了した時、合計人数が85人を超えている場合、
  ”各試合の最終順位者”の中から、”そのキャラへの最終投票時間が早い順”に、
  ”本戦出場者”85人を選抜します。
  もし、超えていない場合、二次予選を実施します。

・二次予選について
 ”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、85人に足らない人数に相当するキャラを
 ”1回の試合で”選抜します。
 同着キャラの選抜方法は、一次予選と同じく、”最終投票時間が早いキャラの順”に行います。
860名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 21:52:37 ID:YLOnLnYX0
>>859
今北産業、と書こうとしたらまとめっぽい案が投下されてくれてありがたい
俺もこれでいいと思う。あまり問題点が見当たらないかと
861名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:12:05 ID:X9cpISKQ0
>859
一度勝者になったはずの人が翻って敗者になる
可能性がある時点でこの案だけは反対

実際問題こんなことは起きないだろうけど
862 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 22:12:50 ID:W6VnmPJk0
>859
最終投票時間かあ…葉鍵総選挙の時は実質手集計だったから問題無かったけど、
大丈夫かな?

得票数で、というのも今思いついたけど、これはあまり差が出なさそうだから無理かな
863 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:13:46 ID:lCtxKnPp0
誤解があるといけないので訂正

誤 ・二次予選について
   ”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、

正 ・二次予選について
   一次予選勝者を除く、”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、
864名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:17:18 ID:YLOnLnYX0
>>861
その可能性ってあるの?
その可能性が僅かでもあるなら確かに良い案ではないが、その可能性があるように思えないのですが
865 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:24:00 ID:GjkHlHPV0
>・一次予選について
> ”上位7人”に相当する順位のキャラの”全員”を、その試合の勝者とします。
>  (もし、1位x2、2位x2、3位x2、4位x3となった場合、全員が勝者)

この場合の順位を集計ツールの表示のように言うと
A 1位
B 1位 
C 3位
D 3位
E 5位
F 5位
G 7位
H 7位
I  7位
J 10位
で、いいんですね?
866 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:26:30 ID:lCtxKnPp0
>865 ◆KoOpPbdAwAさん

その通りです。 例の書き方が悪かったですねw
867 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:27:51 ID:GjkHlHPV0
いや、もっと集計ツールの書式に即して書くと
1位 xx票 A
1位 xx票 B
3位 yy票 C
3位 yy票 D
5位 zz票 E
5位 zz票 F
7位 w票 G
7位 w票 H
7位 w票 I
10位 v票 J

で、AからIまでが本戦出場資格者、と
868 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:29:42 ID:GjkHlHPV0
私の方も各案の比較を考えてきました

・案1R >>792
メリット 今までこれでやっていた(第2回の予選では発生しなかったが)→参加者の違和感が少ない
デメリット
1.同着が出るたびに二次予選の枠が減る
2.その著しい場合には、一次予選通過者が85名を超える可能性がある
 →本戦出場資格者が257名以上になる。>813の「大前提」が崩れる
3.二次予選でも同着が出た場合、本戦出場資格者が257名以上になる可能性が大きい

・案2 >>763
メリット 二次予選の枠が減ることがない
デメリット
1.最萌トーナメントでは採用されたことがない→参加者の違和感が大きいかもしれない
2.極端な例だが1位から8位(あるいはそれ以下)まで同着だったら、その組は「本戦進出者ナシ」になる
2.二次予選でも同着が出た場合、案1Rとは逆に本戦出場資格者が255名以下になる

・案4 >>804
メリット 一次予選通過者は70名、二次予選通過者は15名で確定し、人数の不確定要素がなくなる
(二次予選でも同着が出た場合、案1Rでは本戦出場資格者が257名以上になり、案2では逆に255名以下になる)
デメリット
1.最萌トーナメントでは採用されたことがない→参加者の違和感が大きいかもしれない
2.本戦もこの方法を採用すると、同着両者勝ち上がりによる巴戦が出現しなくなる
3.本戦は従来通り同着両者勝ち上がりを採用すると、ダブルスタンダードになる
869 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:30:44 ID:GjkHlHPV0
ケーススタディ:単独7位だったキャラAが、終了間際に8位のキャラBに追いつかれた時の場合
・案1R A,B両者とも本戦進出 どちらに投票した人からも不満は出ないだろう
・案2 A,B両者とも二次予選行き
 Aにとっては「追い抜かれたわけではないのに『引きずり降ろされた』」→Aに投票した人からきっと不満が出る
 Bにとっては「単独8位でも二次予選行きだから、追いついた意味がない」
・案4 Aは本戦進出、Bは二次予選行き Aには不満はないし、Bもあきらめがつく

本戦出場資格者が257名以上になった場合の対策
A.>792 一次予選7位同着者の中から、本戦出場資格者が256名になるように選ぶ
メリット 256名によるトーナメントが組める
デメリット >805 一度当選したキャラを落とす事になる
B.>780 全員本戦出場者とし、1回戦の一部が巴戦となるようにトーナメントを組む
メリット >一度当選したキャラを落とす事が避けられる
デメリット >814 1回戦が巴戦になるキャラに影響がある。もし3名中2名が同ゲームだったら一方は確実に裏葉る
870 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:32:49 ID:lCtxKnPp0
>861さん

それは、私が以前から主張している事なのですが、
可能性がある限り、なるべく早めに検討しておく必要があります。

代案として、<<案1r改-2>>

 ”上位7人以下”に相当する順位のキャラ”を、その試合の勝者とします。
  (もし、1位x2、2位x2、3位x2、4位x3となった場合、3位までが勝者)

A 1位
B 1位 
C 3位
D 3位
E 5位
F 5位
----ここまで勝者-----
G 7位
H 7位
I  7位
J 10位


も挙げておきます。
871 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:33:49 ID:GjkHlHPV0
>  そして、一次予選が終了した時、合計人数が85人を超えている場合、
>  ”各試合の最終順位者”の中から、”そのキャラへの最終投票時間が早い順”に、
>  ”本戦出場者”85人を選抜します。
>  もし、超えていない場合、二次予選を実施します。
>
>・二次予選について
> ”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、85人に足らない人数に相当するキャラを
> ”1回の試合で”選抜します。
> 同着キャラの選抜方法は、一次予選と同じく、”最終投票時間が早いキャラの順”に行います。

この部分の同着キャラの選抜方法は案4(>804)と同じ、と理解していいですか?
872名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:34:33 ID:YLOnLnYX0
あそっか、1次予選で85人超えちゃうかもしれないんだ
うーん、どうすべか
873 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:38:26 ID:lCtxKnPp0
ミスりまくってるなぁ…

代案として、<<案1r改-2>>

・一次予選について
 ”上位7人以下に相当する順位のキャラ”を、その試合の勝者とします。
  (もし、1位x2、3位x2、5位x2、7位x3となった場合、5位までが勝者)

1位
1位 
3位
3位
5位
5位
----ここまで勝者-----
7位
7位
7位
10位


も挙げておきます。
874名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:38:37 ID:YLOnLnYX0
連投失礼
一案ですがご提案

基本は>>859で、一次予選通過にのみ85人リミットを設けない(二次予選通過には85人リミットを設ける)
85人を越えたら越えただけ本戦トーナメントの予選勝ち上がり枠に2人ずつ配置させて三つ巴戦

というのもご提案させていただきます
875 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:39:48 ID:lCtxKnPp0
>871 ◆KoOpPbdAwAさん

>この部分の同着キャラの選抜方法は案4(>804)と同じ

はい、その通りです。
876 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:40:01 ID:GjkHlHPV0
>870 ◆mSi3xtMKhw さん
<<案1r改-2>>は、7位同着を勝者(私は「本戦出場資格者」と表現してますが)にしないという点で
本質的には >763の案2になりますね。

そうすると>869の上半分の「案2」のようなことになりませんか?
877| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 22:43:59 ID:Sx7Ize/s0
各予選7位までは本戦に出場できることになっているにもかかわらず
再び絞られるのは不当な気がするので
超えたら超えたで85の予選枠に強引に巴で突っ込むという
いまさら考慮されそうにない案をあげてみる。
誰を巴扱いにするかはまあ、時刻なり票数なりランダムなり。

なんかこういう戦略考えるの苦手だなあ。戦術なだけに。
878名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:45:44 ID:X9cpISKQ0
一次予選通過者と同着で保留になったる人で85人越えたら
同着者で二次予選してほしいなあ。タイムスタンプはいや。
879 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 22:48:17 ID:GjkHlHPV0
なんで>813を「大前提」とまで呼んでこだわっているか、といえば
結局、1回戦で一部だけが巴戦になることを避けたいからではないでしょうか?
私もそれは理解できますので(>869の最下行)
880 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:49:02 ID:lCtxKnPp0
>871 ◆KoOpPbdAwAさん

私たちは集計ボランティアと言う”ただの人”です。
神様か投票者にしか判らない事で

> Aにとっては「追い抜かれたわけではないのに『引きずり降ろされた』」
  →Aに投票した人からきっと不満が出る
> Bにとっては「単独8位でも二次予選行きだから、追いついた意味がない」

と言われるののは、ある程度しょうがないと思います。

だからと言って、ベストを目指さないと言う訳では有りませんが。
881 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 22:51:41 ID:W6VnmPJk0
>869の上半分の案2のデメリットは、別に不正で同着になったとかいうわけじゃなく
フェアに勝負した結果同着になっちゃった(時間はこの際関係ない)わけだから、
別に問題は無いんじゃないかなあ…?
というか、納得して貰うしかない。

案2とか>873の案が一番後腐れがないような気がしてきたなあ
882 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 22:52:36 ID:lCtxKnPp0
>877 ◆Z/Trien.Lgさん

それは、葉鍵板最萌トーナメントの基本理念
「1対1のタイマン勝負」
を変更する事になりますし、>145-170で決めた方法を
ひっくり返すことになるので、私は反対です。
883名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 22:55:05 ID:YLOnLnYX0
本戦の一部が三つ巴戦でも可なら>>877案、
本戦は確実に1対1であるべきと考えるなら>>878案、
って流れのようですね

俺はどっちでもいいですが、本戦三つ巴NG派もいらっしゃるので>>878案に1票
884 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 23:00:37 ID:56o/7NcK0
うーん、葉鍵最萌原理に則れば確かに1対1ですよね・・
ただ、一度予選通過したと思ったら実は保留というのは気分的にアレですから
同着は明確に「まだ決定じゃありません」通知して発表とか?
885 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 23:04:54 ID:W6VnmPJk0
さて、とりあえず集計

総投票数:55レス 最終有効投票:#1264388608-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON\.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
886 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:04:57 ID:GjkHlHPV0
とりあえず今は集計です集計

総投票数:55レス 最終有効投票:#1264388608-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
887 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:05:01 ID:lCtxKnPp0
総投票数:55レス 最終有効投票:#1-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
888 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 23:06:13 ID:56o/7NcK0
見習いですが一応集計

総投票数:55レス 最終有効投票:#1-197

1位 35票 仁科りえ@CLANNAD
2位 32票 折原みさお@ONE
3位 30票 河南子@智代アフター
4位 29票 鹿沼葉子@MOON.
5位 20票 坂下好恵@ToHeart
6位 17票 岩切花枝@誰彼
7位 16票 吉井@ToHeart
8位 14票 高砂風花@痕
9位 13票 原田@CLANNAD
10位 12票 因幡まくら@まじかる☆アンティーク
10位 12票 関根@Angel Beats!
12位 11票 椎名華穗@ONE
13位 7票 スミレ@ToHeart2
13位 7票 三島有子@智代アフター
15位 6票 クリミナル@愛佳でいくの
15位 6票 漁業組合のおばさん@AIR
17位 5票 巣鴨珠美@天使のいない12月
17位 5票 森見由香@Planetarian
19位 4票 イッコ@ヒビキのマホウ
20位 2票 シャーロムXP@テネレッツァ
20位 2票 フォーリィ@テネレッツァ
20位 2票 シャーロムSE@テネレッツァ
23位 1票 ミシェール@テネレッツァ
23位 1票 フロリア@フィルスノーン
889 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:06:49 ID:lCtxKnPp0
>885-887の3人一致でF.A.?
890 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:07:48 ID:GjkHlHPV0
>885-888の4人一致でFAを承認します
891 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 23:09:42 ID:W6VnmPJk0
了解です
892 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:09:50 ID:lCtxKnPp0
それでは、スレに貼ってきます。
893 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:15:31 ID:GjkHlHPV0
>892 ◆mSi3xtMKhw さん
お疲れ様です

第1組に続いて13位同着が出てしまいましたねー・・・
894 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:20:18 ID:lCtxKnPp0
その点については、もう少し練って予選期間中盤までに
発表しましょう。

では、今日もお疲れ様でした。

今夜はこのへんで失礼します。  (つ∀-)オヤスミー
895名無しさんだよもん:2010/01/27(水) 23:21:28 ID:Vt9zkAre0
集計人のみなさんおつかれさまです。意外と出るもんだなぁ同着……
896 ◆47rjbHH.4I :2010/01/27(水) 23:21:32 ID:W6VnmPJk0
>894
おつかれさまです

今日の議論はここまでかな…?
897 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/27(水) 23:23:09 ID:GjkHlHPV0
私の方でも>859>870についてじっくり考えてみます
おやすみなさい
898 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 23:23:52 ID:+kTplEF30
集計しようとしたら、やっぱり全部0票に…。\(^o^)/
coderes0127.txtを見ると「未使用コード」、log0127.htmlを見ると無効票として処理されてます。

>>782のconfig0.txtを使ってるのに…
899| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 23:26:22 ID:Sx7Ize/s0
集計乙であります。
予選はコピペ投票なだけにそうそう齟齬もおこらないので集計人が多いときはあえて貼らないのも手かなと思って。
容量の節約。よく言えばエコ。

>882
ならば日程を延ばそう。こうだ!
3回戦     ┌─┴──┐
2回戦  ┌─┴┐   ┌┴─┐
1回戦┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
   . │  ││  ││  ││  │ 予選免除6、予選枠2で予選3人つっこみたい

3回戦     ┌─┴──┐
2回戦  ┌─┴┐   ┌┴─┐
1回戦┌┴┐┌┴┐┌┴┐┌┴┐
0回戦│  ││  ││  ││┌┴┐
    │  ││  ││  │││  │<ひどっ

葉鍵最萌の主成分は完全ランダムによる理不尽な組み合わせにあると思っているので
巴になったりひと試合増えたりすることによる理不尽の増加はそれほど問題だと思ってないのですよ。
ただ、勝ったと思ったら負けていたポルナレフ略は求めている理不尽とは何か違う気がするのですよ。
求めている理不尽ってなんだ。
900 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/27(水) 23:26:33 ID:lCtxKnPp0
>898 ◆XY513SjPYgさん

すみません。 それ設定にミスがありますw

コード発行所のアドレスの末尾に、「code.cgi」をつけて下さい。
901 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/27(水) 23:30:55 ID:56o/7NcK0
票数が少ないと同着の可能性も増えるんですよね

みなさんお疲れ様でした
とりあえず過去の観戦記なんかを読み返してみます
902 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 23:38:18 ID:+kTplEF30
>>900
それは修正済みです。コード取得までは上手くいってます。
903| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/27(水) 23:42:20 ID:Sx7Ize/s0
コードの桁数とかヘッダとか違ってたりしないかなあ。「未使用コード」って多分見たことない。
904 ◆XY513SjPYg :2010/01/27(水) 23:51:56 ID:+kTplEF30
>>868
実際問題、案1Rや案2でも二次予選で同着が出た場合の対策は
別に考えないといけないわけで…。

で、どの案を採用するにしても、二次予選だけは最終投票時刻で判断するのも
ありかと思うが、それなら一次予選も最終投票時刻で順位をつけるべきとも
思える。
905 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 00:02:59 ID:4Bpk4XXv0
>>904
それをさらに拡大すると「本選も最終投票時刻で」となって、
非常に珍しいが故に参加者の記憶に残る「本選での巴戦」がなくなってしまう。

最終投票時刻で決めるやり方は、最萌では採用されたことがないけれど
葉鍵板でのイベント(葉鍵総選挙)で採用されたことがあるというから
案1Rの正反対をいく案2よりは違和感が少ないか、と
自分でも案4に傾きつつあったけれど。
906| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 00:03:17 ID:hXggt2h60
まあ話している間に既に残り8試合71枠、
7位までが9人の試合が8試合続くとかそんな感じでもない限り1次予選通過組ではあふれないわけで
優先的に考えるべきなのは既に2次予選の方になってる気もしたり。
907 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 00:16:44 ID:4Bpk4XXv0
二次予選の出場資格は現実に問題になっていますからね。
具体的には第1組のワイバーンと雪女、第2組のスミレと三島有子をどうするか、ですけど
これについては
本選に出場する資格を云々するのではなくて
「本選に出場する資格を得るための試合に参加する権利」(わかりにくい〜)の問題だから
13位同着は全員二次予選に出場させてもいいんじゃないでしょうか。
908 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 00:24:19 ID:4Bpk4XXv0
>>859 ◆mSi3xtMKhw さんの<<案1r改>>も
>・二次予選について
> 一次予選勝者を除く、”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”を集め、85人に足らない人数に相当するキャラを
> ”1回の試合で”選抜します。
> 同着キャラの選抜方法は、一次予選と同じく、”最終投票時間が早いキャラの順”に行います。
(一部>863に基づいて訂正)
>865-867のやりとりから
13位同着は全員二次予選に出場させる、と解釈できますし。
909| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 00:40:20 ID:hXggt2h60
現状の延長で13位まで全員権利書を得た場合だと70人で15枠、
8位から6人に絞ったところで60人で15枠、
そこで85位(と言うべきなのかどうか)同着がでる確率が圧倒的に下がるわけでもないので
全員二次予選でいいような。
確実にでそうな85位同着処理は予備日で3次予選やるなり時刻処理なり。
こっちは「出場確定!」とか言ってない分融通がきくし。

まあでもあんまり票数以外の基準を使いたくないというか
なんかマジノ線ぎりぎりでの特殊な勝負をやってみたいというか。後者はプレイヤーとして。
910 ◆XY513SjPYg :2010/01/28(木) 01:37:41 ID:EHXBhZ9l0
◆KoOpPbdAwA氏の>>905と◆mSi3xtMKhw氏の>>813>>822を併せて考えると、
「巴戦になることをどの程度許容するか、許容しないのか」というのが問題の根底にあると思われる。

巴戦になってもいいなら、無理に256人に調整する必要がない。それなら、
一次予選の当落線上は二次予選に先送りにして、二次予選では当落線上は本選進出、
ということにしてもいいと思われる。
911 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 01:43:02 ID:WpNgGjRn0
巴戦を回避するために、二ヶ月近くも準備期間を取ってきたこと考えると、
ここであっさりひっくりかえさっれるのはなんだかなあ…。

当落線上は二次予選に回すのは賛成として、二次予選でまた同票が出た場合は、
これはもう再投票しかないんじゃないだろうかと。
幸か不幸かこれ以降の日程まだ未定だし。
912名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 01:47:50 ID:fBvM742r0
誰も巴戦しろと言ってるわけでもないのに

巴戦絶対回避 → いろいろ条件決める必要有り
巴戦なるべく回避 → どうしても発生するならしょうがない

この差だろ。これをひっくり返すとか言ってるのは…
913 ◆XY513SjPYg :2010/01/28(木) 02:47:26 ID:EHXBhZ9l0
>>911-912
巴戦をほぼ絶対回避するなら、(一次予選がどうあれ)二次予選は
最終投票時刻を利用する、という方式が今のところ有力ですかね。

最終投票時刻を利用する抵抗があるなら、巴戦をなるべく回避(絶対ではないが)
する方法としては、
「二次予選で当落線上に入った場合、一次予選の惜敗率順に決定」
というのでどうでしょう。
この方式なら、本戦には使えないから、本戦には影響なくなる。
914 ◆kA5sN6i996 :2010/01/28(木) 21:33:28 ID:ONAEfgvz0
みなさま、おつかれさまです

第3回葉鍵板最萌トーナメント開催、おめでとうございます!

第2回のときに、ご利用いただいた画像掲示板

http://miriam.sakura.ne.jp/image/imgboard.cgi ですが

こちらが、ただいま、日々の転送量がえらいことになっておりまして、
503エラーが頻発しております。

あらたに設置した、こちらを、よろしければ、ご利用ください。

http://miriam.matrix.jp/image/imgboard.cgi
915 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 21:48:46 ID:6lIvw5+a0
>>914さん
新しい画像掲示板のご提供、ありがとうございます。
916 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 21:55:18 ID:WpNgGjRn0
>914
ありがとうございます。
wikiの方で告知させて頂きました。
917名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 21:56:50 ID:Qo/OMhNb0
巴戦断固NG派がいらっしゃいますが、
もちろんそれはそれで構わないけれど、
第1回最萌でもマルチと葵が同票になって二人とも勝ち上がって晴子さんと巴戦していたんだよなあ
918名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:02:01 ID:h/gqJG/80
いや二回戦以降なら全然問題ないよ
919名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:07:02 ID:bOfNbKSD0
予選組であまってしまった下位のキャラを
0回戦で一騎打ちさせるのはどうかな
問題は日程がずれちゃう事だけど…
920 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 22:22:22 ID:zXXyG1Nm0
>914 さん
画像掲示板の提供ありがとうございます。

それでは本題に戻って。
今のところの論点としては、

1.一次予選の同票者をどのように扱うか?
 1-1.最終投票のタイムスタンプ順に通過者を決める。(7名きっかりにする)
 1-2.同票者を有効とし、7名以上を認める 
    →一次予選で85名を超える可能性がある。    (足切り手段をどのように設けるか)
 1-3.同票者を除く、7名以下として二次予選に回す。 (7名以下も認める)

2.二次予選の同票者の扱いをどうするか。
 2-1.最終投票のタイムスタンプ順に通過者を決める。 (同票者への扱いが不公平)
 2-2.惜敗率で決める (一次予選の物を適用)
 2-3.同票者で再投票を行う。

をどう組み合わせるか、に絞られていると思いますが。

どこか誤認識や、漏れた案があればレス願います。
921 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:22:37 ID:6lIvw5+a0
>916 ◆47rjbHH.4I さん
Wikiの「参加の仕方」ページに、前からある画像掲示板4つと一緒に独断で載せちゃいましたが
まずくなかったですか?
922名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:24:18 ID:fBvM742r0
>919
二次予選を一日にして日程つめればいくらでもできるだろうね。

二次予選は方法さえ考えれば順位付けも可能なので
0回戦の必要はないと言えばない。

問題は一次予選でここで超過が15人を超えるなんて
天文学的な確率だと思うんだけどその対処法の問題なんで
下位のキャラの決め方とかまた一悶着するだろうな。
923 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 22:25:50 ID:WpNgGjRn0
>921
そうか、そっちに載ってるんでしたね…
すみません、4つ一緒に掲載で問題無いです。
924 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 22:38:03 ID:WpNgGjRn0
>920
一次予選について
1-1は、いきなりこれを使って判定するのは正直どうかと。
(葉鍵総選挙でも、一旦決選投票をやって、それでも決まらない場合にこの方式を使っていた)
1-2は、可能性としては低いけど、万が一15人を超えると厄介。
1-3なら、とりあえず問題を二次予選に先送りできる

個人的には、先送りできて選択の幅が広がる1-3がいいのかなと現状では思っています。
925 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:41:29 ID:6lIvw5+a0
>>920 ◆mSi3xtMKhw さん
気分的なものですが
1-1. 最萌ではないが採用したことがある
1-2. 今までと同じやり方、他の最萌でもたいていこれでやっている。
1-3. 最萌でもその他のイベントでも採用したことがない。「同点は勝ち上がり」に反する。7位は「引きずり降ろされた」感がある。

「キャラの気持ちになって考える」のがナンセンスだということは承知の上で
やはり7位同着になったキャラに対しては
「一緒に勝利を分かち合おう(揃って本選進出決定)」の方が
「痛み分け、むしろ両成敗(揃って二次予選行き)」よりいいと思うんですが
なので1.の中では1-2.を推したいです。
926| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 22:45:50 ID:hXggt2h60
◆KoOpPbdAwAさんとほぼ同じ理由で1-2です。
キャラの気持ちがナンセンスならそのキャラを推した人々の気持ちになって考えればいいかな。
927 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:50:15 ID:6lIvw5+a0
>>924 ◆47rjbHH.4I さん
> (葉鍵総選挙でも、一旦決選投票をやって、それでも決まらない場合にこの方式を使っていた)
そうだったんですか。私は葉鍵総選挙に参加してなかったので知りませんでした

>>925続き
その上で、二次予選では2-1.を推す、と言うと
ダブルスタンダードじゃないかと言われそうなんですが、

二次予選は「本選出場者を256人に絞るために実施する」と位置づけてしまっては?

そもそも、第1回最萌以来の、トーナメントの根本原則としては
「1回負けたらそこで終わり」
というのがあると思うので(現実世界のトーナメントでも、例えば高校野球なんかこれでしょう)
明らかに敗者復活戦の意味合いがある二次予選をやるという時点で
「トーナメントの根本原則に反する」と言われても仕方ないかと
(そういうことを言うガチガチの原理主義者がそんなに大勢いるかはわかりませんが)
928 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 22:53:49 ID:6lIvw5+a0
訂正
> 「本選出場者を256人に絞るために実施する」
じゃなくて、不公平にならないトーナメントをくむために
過不足なく256人に確定するため
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、二次予選は、こういうと語弊があるでしょうけど
「補欠を選ぶ」という位置づけで。
929名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:55:36 ID:Qo/OMhNb0
口を出すだけで何も提案せずに申し訳ないが、
>>920の1-2、2-3に一票

理由は、
1-2:万一巴戦になっても「やむなく巴戦」ならいいんじゃね?と思うので
2-1:ここまで来たらちゃっちゃと決めようぜ、あくまで予選だ、と思うから
930名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 22:57:05 ID:Qo/OMhNb0
ところで「二次予選出場者」についてはどう決まったんだっけ?
まだ決まっていないのかな?
931 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:00:17 ID:WpNgGjRn0
>930
現状だと、一次予選で8−13位を取ったキャラを、3グループに分けて
計15人を選出する、となっています。
一次予選の同票者の扱い次第で若干変動しますが…。
932 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:02:47 ID:wrASCaYn0
今きました
>>920
1-2
2-3に賛成
一番みなさん納得できるかと
ただ85名越えたらどうするか・・・
さて集計ですね
933| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:03:11 ID:hXggt2h60
あ、2は2-3で。
2-1、2-2は現在13位までの人々が生きてるのか死んでるのかわからない状態で予選終了まで放置されるので
喜んだり悔しがったりするタイミングを逸させてしまいます。
予選にそこまで求めるなと言われそうですが。
934 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:03:19 ID:6lIvw5+a0
>>930
あと、13位同着をどうするかがペンディングだったと思います
935 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:04:46 ID:6lIvw5+a0
総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
936 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:05:20 ID:WpNgGjRn0
さて集計

総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
17位 3票 スカウト@愛佳でいくの
17位 3票 倉橋里美@Planetarian
19位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
19位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
19位 2票 フィーユ@フィルスノーン
22位 1票 タオシー@愛佳でいくの
23位 0票 高宮@リトルバスターズ
23位 0票 みあ@ONE
23位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
23位 0票 リーナ@テネレッツァ
937 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:05:35 ID:wrASCaYn0
総投票数:0レス 最終有効投票:#1-0

1位 0票 広瀬真希@ONE
1位 0票 シリアル@おでかけマルチ
1位 0票 麻宮空@KEY看板
1位 0票 セリオ@ToHeart
1位 0票 タオシー@愛佳でいくの
1位 0票 高宮@リトルバスターズ
1位 0票 舞の母親@Kanon
1位 0票 スカウト@愛佳でいくの
1位 0票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
1位 0票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
1位 0票 クーヤ@うたわれるもの
1位 0票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
1位 0票 カスミ@ToHeart2
1位 0票 見習い忍者@愛佳でいくの
1位 0票 リネット@痕
1位 0票 みあ@ONE
1位 0票 沢渡真琴(本物)@Kanon
1位 0票 神尾晴子@AIR
1位 0票 森本美紀@ToHeart
1位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
1位 0票 フィーユ@フィルスノーン
1位 0票 リーナ@テネレッツァ
1位 0票 倉橋里美@Planetarian
1位 0票 ハナ@ToHeart2
1位 0票 椎名@Angel Beats!
1位 0票 ゆり@Angel Beats!
938| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:05:42 ID:hXggt2h60
総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
939 ◆POTATOlQDY :2010/01/28(木) 23:06:00 ID:yxWrba1rP
試験的にやってみた

総投票数:46レス 最終有効投票:#1264388608-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
940 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:06:28 ID:zXXyG1Nm0
総投票数:46レス 最終有効投票:#1-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
941 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:06:41 ID:wrASCaYn0
ご、ごめんなさい!クリップになんか残ってたw

総投票数:46レス 最終有効投票:#1-269

1位 33票 セリオ@ToHeart
2位 29票 神尾晴子@AIR
3位 21票 クーヤ@うたわれるもの
4位 20票 広瀬真希@ONE
5位 17票 HMX-12Bマルチ@おでかけマルチ
6位 16票 沢渡真琴(本物)@Kanon
7位 14票 リネット@痕
8位 12票 カスミ@ToHeart2
9位 9票 ゆり@Angel Beats!
10位 8票 麻宮空@KEY看板
11位 7票 シリアル@おでかけマルチ
11位 7票 森本美紀@ToHeart
13位 6票 ハナ@ToHeart2
14位 5票 舞の母親@Kanon
14位 5票 椎名@Angel Beats!
16位 4票 見習い忍者@愛佳でいくの
16位 4票 みあ@ONE
18位 3票 スカウト@愛佳でいくの
18位 3票 倉橋里美@Planetarian
20位 2票 ミュージィ@まじかる☆アンティーク
20位 2票 殺戮劇団員@愛佳でいくの
20位 2票 フィーユ@フィルスノーン
23位 1票 タオシー@愛佳でいくの
24位 0票 高宮@リトルバスターズ
24位 0票 チョコレッタ@テネレッツァ
24位 0票 リーナ@テネレッツァ
942 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:08:01 ID:zXXyG1Nm0
>935-936 >938-940

5名一致でF.A.でOK?
943| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:09:35 ID:hXggt2h60
おk
944 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:10:17 ID:WpNgGjRn0
16位 4票 みあ@ONE の間違いです

これで一致ですね
945 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:10:36 ID:wrASCaYn0
>>942
失礼しました
合致してますね
946 ◆POTATOlQDY :2010/01/28(木) 23:10:42 ID:yxWrba1rP
F.A.でさぁ
ってP2重いなぁ
947 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:11:24 ID:6lIvw5+a0
>>936さん
みあ@ONE が合ってませんよ!?

>>937さん
コード一覧を取ってくる設定の問題では!?

>>942さん
16位より下に問題がありますが
7位までは一致なのでFAです
948 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:11:25 ID:zXXyG1Nm0
では、発表してきます。 ノシ
949 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:14:12 ID:6lIvw5+a0
>>948さん
お疲れ様です

>>944さん
一致ですね
950| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:16:29 ID:hXggt2h60
乙でした。
そろそろここも次スレが必要ですね。
951 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:17:44 ID:zXXyG1Nm0
なんつ〜か、毎日針の筵を渡っている気分なんですがw

今日も7名きっかりでしたね。

こうなったら覚悟を決めて、
 1-2
 2-3
に1票を投じます。
952 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/28(木) 23:20:30 ID:wrASCaYn0
>>947
0票貼り失礼しました><
ただ単にコピペミスでした
953 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:21:02 ID:6lIvw5+a0
>>950 みさき先輩
第3回葉鍵最萌の埋め立て投票第1号にしますかw?

というのはさておき
今日も幸いにして7位同着は発生せずにすんだわけですが
第1組、第2組で13位同着がいたので
二次予選出場者の下のボーダーを決めるのも議題にしてはどうでしょうか
954 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:21:07 ID:zXXyG1Nm0
私のプロバは立てすぎ規制で弾かれるので、どなたかお願いします。
>次スレ

テンプレは>737に、>914を追加する形で。
955 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:21:48 ID:WpNgGjRn0
>950

こういう内容で立てようと思いますが、如何でしょうか?

タイトル:葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレPart2


第V回葉鍵最萌トーナメントの、運営スレ(2)です。

前スレ:
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1253889118/l50
956 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:23:28 ID:WpNgGjRn0
>954の内容で立てようと思います
957 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:26:42 ID:zXXyG1Nm0
>953 ◆KoOpPbdAwAさん

>二次予選出場者の下のボーダー

すみません。質問意図がイマイチ理解できません。
>920で同票者の取り扱いをどうするかについて提案したつもりですが…
958 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:28:54 ID:zXXyG1Nm0
>955 ◆47rjbHH.4I さん

試合の名前に合わせて
「第三回葉鍵板最萌トーナメント運営スレ part2」
の方が良いと思うんですがw
959 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:31:29 ID:WpNgGjRn0
>958
すいません、立てちゃいました…
960 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:33:27 ID:WpNgGjRn0
一応、
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264688732/l50
です。

問題あれば建て直します
961 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:36:17 ID:6lIvw5+a0
>>957 ◆mSi3xtMKhw さん
>二次予選出場者の下のボーダー

二次予選出場者は、一次予選8位〜13位ということだったと思うんですが、
第1組と第2組で13位に同着がいたので
(第1組のワイバーンと雪女、第2組のスミレと三島有子)
13位同着のキャラは全員二次予選に出場させるのか、
それとも13位と14位を何らかの方法で決めて、13位までを出場させるのか
ということです。
昨夜>907-909で少し話したことです。

>831で、「13位同着の扱いはペンディング」と解釈したのですが。

962 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:36:24 ID:zXXyG1Nm0
次スレで修正すればすむ事ですし、いんじゃないでしょうかw 
963名無しさんだよもん:2010/01/28(木) 23:36:29 ID:g64trPAt0
別にそれで構わん
964 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:38:02 ID:WpNgGjRn0
では正式に

次スレ:
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレPart2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264688732/l50
965 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:40:29 ID:WpNgGjRn0
>961
それはもう、両方出場と言うことで良いんじゃないでしょうか…?
それこそ、後がない状況で落とされた方が不満を持つでしょうし
966 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:43:44 ID:zXXyG1Nm0
>961 ◆KoOpPbdAwAさん

>13位同着のキャラは全員二次予選に出場させるのか、

>920の、1-1、1-2の結論次第ですね。
1-3は意味が無いので除外で。
967 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/28(木) 23:46:00 ID:6lIvw5+a0
>>863での ◆mSi3xtMKhw さんの
> 一次予選勝者を除く、”上位13人”に相当する順位のキャラの”全員”
この「全員」が、第1組と第2組の場合だと13位同着のキャラ、各組2人ずつ
を意味するのであれば、それで了解なんですが
968| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/28(木) 23:48:46 ID:hXggt2h60
969 ◆47rjbHH.4I :2010/01/28(木) 23:52:50 ID:WpNgGjRn0
>968
はぅ、、すぃません
970 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/28(木) 23:56:25 ID:zXXyG1Nm0
>969 ◆47rjbHH.4Iさん

埋め立て投票の事だと思いますよw

スタンバイしている人、結構居るんだろなw
971 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:00:04 ID:jLpLKgEa0
第1組を例にすると

1位 38票 みちる@AIR
2位 30票 神戸小鳥@Rewrite
3位 24票 天使@Angel Beats!
4位 22票 宮内あやめ@ToHeart
5位 20票 さくや@Routes
6位 18票 松本@ToHeart
6位 18票 カムチャタール@うたわれるもの −−−↑本戦出場決定

8位 17票 一ノ瀬水恵@CLANNAD −−−↓二次予選出場決定
8位 17票 シイラアサン@ヒビキのマホウ
10位 15票 玲於奈@ToHeart2
11位 13票 ソーサレス@愛佳でいくの
11位 13票 渡辺咲子@リトルバスターズ −−−二次予選出場決定
13位 12票 ワイバーン@愛佳でいくの
13位 12票 雪女@愛佳でいくの

15位 11票 管理人@智代アフター −−−↓さようなら

ここで13位の2人を、2人とも二次予選に出場決定とするのか、
あるいは12票目が入ったタイムスタンプ順で、早い方を二次予選に出場させて
遅い方はさようならとするのか、ということです。

>>953 発言した本人ですけど、埋め立て投票は、この点についての見解をいただくまでは
ちょっと勘弁してもらいたいです・・・
972 ◆47rjbHH.4I :2010/01/29(金) 00:02:21 ID:uSEmgTtf0
>970
ああ、そっちのことなんですね。。。

で、二次予選の件ですが、私は2-3で。

一次予選は、もう1-2で決まりですかね。
973 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/29(金) 00:06:33 ID:0qRm2YuS0
>971 ◆KoOpPbdAwAさん

流れちゃったんでもう一度

>ここで13位の2人を、2人とも二次予選に出場決定とするのか、
>あるいは12票目が入ったタイムスタンプ順で、早い方を二次予選に出場させて
>遅い方はさようならとするのか、ということです。


>966の通り、一次予選の取り扱いに準じるという事で。

私は、1-2に1票入れちゃいましたがw
974 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/29(金) 00:15:14 ID:ye8CsS6w0
>>973
13位同着は全て二次予選出場決定に一票入れます
結局3分割して上位(いまのところ)5位まで本戦進出という流れですよね
予選で増える分にはどうにでもなるかと

ただ7位同着の足切りと、二次予選のバランス
 ・70名枠から超過した分の二次予選通過ラインに与える変動
 ・ほぼ確率ゼロですが7位同着が二次予選枠15名を超過した場合

の考え方が難しい・・・
というか1−2案でFAなんすか?
それともう一度確認ですが『本戦枠256名に決め打ち、巴戦回避』の方針で良いんですよね?
975 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:17:47 ID:jLpLKgEa0
>>920の件についての意見は

◆KoOpPbdAwA >>925,927 1-2. 2-1.
みさき先輩 >>926,933 1-2. 2-3.
>>929さん 1-2. 2-3.
◆xAeG26xHR6 さん >>932 1-2. 2-3.
◆mSi3xtMKhw さん >>951 1-2. 2-3.
◆47rjbHH.4I さん >>972 1-2. 2-3.

こうなっていますね。
一次予選の取り扱いは全員一致で 1-2.
二次予選での、85人目に相当する同着者の取り扱いについては 2-3. が支持多数

ですから一次予選については 1-2. で決定 とみなして
二次予選の出場者(13位同着)も、それに準じて全員出場させる

この解釈でOKですか?
976 ◆mSi3xtMKhw :2010/01/29(金) 00:23:35 ID:0qRm2YuS0
>974 ◆xAeG26xHR6さん

その件については、2ヶ月前に>145-168で投票して決定し、
その方針に従って以降の議論を進めていますから変わりません。

>975 ◆KoOpPbdAwA さん

まだ意見を表明していない集計人さんが居るので、明日まで待ちましょうw
977 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:24:44 ID:jLpLKgEa0
13位同着を二次予選に出場させるか、については

◆KoOpPbdAwA >>907 全員二次予選に出場
みさき先輩 >>909 全員二次予選に出場
◆47rjbHH.4I さん >>965 両方出場
◆xAeG26xHR6 さん >>974 全て二次予選出場

となっています。
978 ◆47rjbHH.4I :2010/01/29(金) 00:31:30 ID:uSEmgTtf0
じゃ、論議は明日まで持ち越しって事ですかにゃ
979 ◆POTATOlQDY :2010/01/29(金) 00:35:43 ID:yRn/ShnNP
じゃあ一応意見出してみようかな。
一次予選は1-2
二次予選は2-2を推してみたり…(実際機能するかどうかはおいといて)もう一回投票ってのが面倒だなぁと
13位同着は全員出場で意義無しです。

あと、これからたまに集計したりするかもしれませんのでよろしくお願いします。
980| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/29(金) 00:37:56 ID:ang5voLN0
じゃ、区切りがついたのであとは次スレに移動ってことですかにゅ
981名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:37:59 ID:o4fk4I8F0
以後ここはiPadで<<ポテトかわいいよポテト>>するのを夢見るスレとなりますwww

反Appleとか反DRMとか反ジョブズな方はこちらへどうぞwwwww
葉鍵板最萌トーナメントIII運営スレPart2
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1264688732/


iPhone用に埋め立て専用アプリを作ったら誰か使うだろうか?wwwww
982名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:38:00 ID:luRZBiT70
980を過ぎるとそこはもうひとつの世界

わずか20の枠に己の萌えを意味もなくぶつける真剣勝負

そう。その名は―埋め立て投票―



<<ピロかわいいよピロ>>
983白詰草 ◆Pd9gE38GCU :2010/01/29(金) 00:38:45 ID:pq8FJEhb0
<<ぱんつはいてない>>
984 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:39:00 ID:jLpLKgEa0
やっぱりやるのかwww
<<ムックルかわいいよムックル>>
985| l ゚ ヮ゚ノ| ◆Z/Trien.Lg :2010/01/29(金) 00:40:25 ID:ang5voLN0
3秒で反応するとか一体貴方は何年待っていたんだwwwww>981
<<ぱんつはいてない>>
986 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/29(金) 00:40:57 ID:ye8CsS6w0
埋め立て投票かー、

<<お米券かわいいよお米券>>
987 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:41:30 ID:jLpLKgEa0
埋め立て投票はID重複してもかまわないよね
<<ガチャタラかわいいよガチャタラ>>
988名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:43:12 ID:HeaKrOoo0
<<そんな事言われても…>>
989 ◆XY513SjPYg :2010/01/29(金) 00:43:25 ID:zA8sJI7y0
相変わらず集計したのが無効票扱いされる…。
↓の設定で問題ないでしょうか?(自分のHDDのフォルダだけ伏せてます)
ttp://ranobe.com/up/src/up428668.txt


一次予選の取り扱いは 1-2
二次予選の取り扱いは 2-1
13位同着者は全員2次予選出場 で。
990 ◆XY513SjPYg :2010/01/29(金) 00:43:57 ID:zA8sJI7y0
ありゃ、もう埋め立て投票が始まってたかw
<<どうすればいいんだ…>>
991名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:45:01 ID:vzmHfzge0
<<ワロス草>>
992 ◆KoOpPbdAwA :2010/01/29(金) 00:49:26 ID:jLpLKgEa0
>>989 ◆XY513SjPYg さん
私の config0.txt と照合してみましたけど、わかりませんね・・・
<<どうすればいいんだ>>
993Un ◆/Yukio/qro :2010/01/29(金) 00:51:50 ID:M2eZXf4I0
<<井村屋ほのか>>
994名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 00:54:55 ID:xenbvHWB0
<<あずにゃんは梓というよりむしろ楓>>
995 ◆xAeG26xHR6 :2010/01/29(金) 00:55:29 ID:ye8CsS6w0
>>989
自分のはこんな感じ
ttp://ranobe.com/up/src/up428671.txt
同じですよね

ツールがコードを取りに逝けてないんですよね?
FWとかがブロックしてるとか・・・
関係ないですけど有効最終レス番は980では?


<<あんぱん!>>
996名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:05:28 ID:r7divcAhO
<<井村屋ほのか>>
997名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:10:21 ID:1af+bmBI0
<<監獄の誕生>>
998名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:51:26 ID:xenbvHWB0
<<かがみに見られるツンデレツインテの始祖は七瀬>>
999名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:52:54 ID:xenbvHWB0
<<保科智子、じゃなくてよみ>>
1000名無しさんだよもん:2010/01/29(金) 01:56:47 ID:0NYVKmvc0
<<仕様上仕方ないがクーヤ様に様がついてないとなんか落ち着かない>>
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/