「痕」総合 第十七夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
夢と現実、欲望と理性、そして、癒やされぬ痕…。

 別居中だった親父が突然の事故で死んで早一ケ月。
 せめて四十九日の間くらいはと、長い大学の夏休みの終わり、俺はかねてから予定していた
旅行を取りやめ、田舎にある親父の実家へと訪れた。
 幼い頃に両親を亡くし、俺の親父に扶養されていた従姉妹の姉妹達も、悲しみに明け暮れて
いた日々に決別し、徐々に明るい笑顔を取り戻しつつあった。
 心に深い痕(きずあと)を残したまま、俺を優しく迎え入れてくれる彼女たち。だが事件は、
そんな彼女たちの心を、冷たく非情に引き裂いていった…。


「…なぜか耕一さんって、酔うと突然オジサンくさくなるんですね」
「なっ、なんでもないのっ! …つ、続きってのは、…そ、そう、ゲーム! ゲームのことよ! ねえ?」
「…………(千鶴さんと入浴中)」
「あのねぇ、この前買った花火があるんだけど…」

【前スレ】
「痕」総合 第十六夜
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1246184326/
過去スレ、関連スレ、各バージョンの違いは>2-15あたり
2名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:41:47 ID:UywD4ILw0
◆関連サイト

【Leaf公式トップページ】
ttp://leaf.aquaplus.jp/

【痕(2009リニューアル)公式ページ】
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/kizuato/
3名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:44:03 ID:UywD4ILw0
【過去スレ】
「痕」総合 第十五夜
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1245465585/
「痕」総合 第十四夜
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1240975151/
「痕」総合 第十三夜
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1221590775/
「痕」総合 第十二夜
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198741020/
「痕」総合 第十一夜
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1190728648/
4名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:44:44 ID:UywD4ILw0
5名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:45:52 ID:UywD4ILw0
【関連スレ】
【年増】厄年だよ……千鶴さん(柏木千鶴スレ35)【貧乳】
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1217250125/
梓様の御通りであるvol.25、下にぃ〜下にぃ〜
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1232978657/
おこたで夢見る小さな黒猫 柏木楓スレ#24
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198688001/
アンテナを鍛える初音ちゃん 柏木初音スレ22
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198739253/
6名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:50:15 ID:UywD4ILw0
【旧番、R版の違い】
・旧版:1996.7.26発売
MS-DOS用(FD)
Windows95用 初版 (CDプラケース入り)
Windows95/98用 新パッケージ版 (トールケース入り)
  回収版…2001.3.1の盗作謝罪後廃盤
        この版まではケース裏に書いてある会社所在地が兵庫県伊丹市になっているらしい
  修正版…超先生作のおまけシナリオ全削除、R版発売を以って廃盤に

・R版(Windows98/Me/2000/XP用):2002.7.26発売
 初回版…紙箱の中にトールケース、初回封入特典:マウスパッドシール
 通常版…トールケース、初回版の中身だけ
 リニューアルパッケージ版…紙箱の中にトールケース、デザインが初回版とは違う

【各バージョンのJANコード】
・旧版
 CDパ49 96802 960702
 回収 49 96802 990716
 修正 49 96802 990747
・R版
 初回 49 96802 020703
 通常 49 96802 020710
 新パ 49 96802 03066 5

*トールケース…市販DVDと同じH:190、W135(mm)のプラスチックケース
*JANコード…パッケージ裏のバーコードの数字、通販サイトの商品管理番号にも用いられる
7名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:51:02 ID:UywD4ILw0
【2002年7月26日発売痕R版の変更点】
ストーリーはほぼまったく同じ。
ただ、CGはもちろん、テキストも全編高橋が書き直している。
CG、シナリオともにいろんな部分で小さな変更や追加あり。
P/ECEに対応。

・鶴来屋に行って千鶴さんとお弁当を食べられる
・楓の中学時代のエピソード
・梓和姦シーンちょっと追加。かおりとのレズシーン(耕一の妄想)もちょっと追加
・?シナリオで耕一の立ち絵が
・各Hシーン増量(由美子を除いて全員フェラ達成)
・おまけシナリオは、「さおりんといっしょ」から「柏木家の夜」が収録、「カウンセラー耕一」追加。
 「新・柏木家の食卓」が書き下ろし。新食卓では千鶴さんの料理オンチの理由が明らかにw
 問題の超先生作おまけシナリオはカット。
 さらに、エルクゥ誕生のあらましと主人公達の転生の秘密を語った 「山神シナリオ」が書き下ろし。
・痕マスターおめでとうCGが消滅。「食卓」ラストの千鶴さんの「そんなにみつめちゃいやですぅ」の立ち絵の変更。
8名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 18:51:33 ID:UywD4ILw0
【2009年6月26日発売痕R版の変更点】
・シナリオ非公開
・キャラクターデザイン&原画の一新(原画:甘味みきひろ)
・耕一以外フルボイス化(中の人なんかいませんよ〜)
・ボーカル曲&オープニングアニメの追加 {主題歌:花詞(ハナコトバ) 『歌手/Suara 作詞/SHINO 作曲/Kushiko 編曲/衣笠道雄』}
・EDテーマ追加 (エンディングテーマ:うつせみ 『歌手/Suara 作詞/須谷尚子 作曲/下川直哉 編曲/松岡純也』)
        └→個別キャラHAPPYENDのみ?
・新キャラクター『高砂六花』追加。
・初回限定版特典:柏木千鶴オリジナルフィギュア(数量限定)、雫-しずく-『オリジナル版』、痕-きずあと-『オリジナル版』
・初回版&通常版:雫-しずく-『WINDOWS版』(リニューアル版)
・P/ECE非対応。(未確認)
9名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 19:01:47 ID:UywD4ILw0
★初回限定版買ったけどオリジナル版のディスク入ってないよ?
  ディスクの中にデータがすべて入っています。ゲームディスクをインストール後、
  スタート>Leaf>痕 〜きずあと〜 のフォルダ内からお好みのモードをお選びください

  370 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 18:17:21 ID:nYZOTgaO0
  ・痕
  ・痕 DOS版
  ・痕の削除
  ・雫
  ・雫 DOS版

  RRインスコするだけでスタートメニューにこれだけ並んで笑った

★amazon、公式、とらの通販使ったらフィギャが入ってない! 納品書に『付き』ってあるのに?
  痕のパッケージを開封しろ。中に入ってることもある。クレームのメール送る前に確認しろ。
  なお、パッケージ別封(外付け)の場合もあるため、未開封・新古品で付いてこなくても泣かないこと。

★起動時やOPで色彩グチャグチャとか緑一色だよ!
  ・プレイヤーを最新にしてみる、
  ・画面のプロパティ→設定タブ→詳細設定→トラブルシューティングタブ→ハードウェアアクセラレータの項目を
.   最大値から3つくらい下げてみる
  ・ビデオカードのドライバは最新のものにする
  ・グラフィックハードウェアアクセラレータのレベルを下げてみる
10名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 19:03:37 ID:UywD4ILw0
★楓ちゃんや初音ちゃんのルートにはいれねーぞ
  攻略順が(ある程度)決まっているので、さっさとEND見てフラグONにしやがれでございます。
  DOS版ならセーブ&ロードしないで、同じしおりで最初からレッツプレイ。(しおりシステムの被害者)
  システム的には「千鶴→梓→楓→柳川→初音→おまけ」この順番でプレイしとけ、な?

★メイドさんはどこにいるの?

  おまけ含めた既存の全EDを見たあと、タイトル画面をご確認ください。
  どこか追加されていませんか?
  追加されてなければ、まだ未見のエンディングがある可能性が高いですね。

  ・千鶴さんを死なせたまま終わらせている不届き者
  ・バッドエンドの回収忘れているうっかりさん(バッドENDが1個とは限りません)

   などなど。
11名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 19:04:44 ID:UywD4ILw0
★CGが埋まりません!
  最初からやり直して、見慣れない選択肢総当たりしてみればどうでしょう?
  そのうち埋まるかも。
  ・朝、梓を送って行って楓の話するとか、メイドルートの選択肢とか(↓以下一例抜粋)

  848 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 12:55:26 ID:fau3/4tD0
  俺的メモ
  1きかない2ちがう1買い物1信じる2すこし1連れて2駆け寄らない2左1本気を
  エロナシED

  868 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 14:30:36 ID:+BDfg9XG0
  回想、三段目左(メイドフェラ)と三段目真ん中(双子メイド)の間が埋まらない……
  色々選択肢を組み合わせてみたんだが……
  誰か教えてくだちぃ。

  869 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 14:36:07 ID:x4w17RFF0
  >>848
  おかげでコンプできた。ありがとうー!!!

  即死選択以外>>848の逆で9-2が埋まるね

  870 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 14:39:22 ID:c/vtRxiU0
  >>868
  六花を絶対に信用してあげない。

  871 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 14:39:30 ID:x4w17RFF0
  連投ゴメン

  >>868
  >即死選択以外>>848の逆で9-2が埋まるね
12名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 19:06:46 ID:UywD4ILw0
★それでも5−9が埋まらねーぞ教えろカスどもいや教えてください

  全エンディングを見ますと痕マスターの称号(コンプリートおめでとうCG)がゲットできます。
  R版は削除されてしまいましたが(通常の立ち絵CG)、今回は書き直されてるみたいですね。

  痕DOS版(オリジナル版)のときに使われたのがこれ。(元々は梓ルートの耕一妄想CG)
  ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tsurugiya/kizmaster.JPG
13名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 19:12:54 ID:UywD4ILw0
★トゥルーENDとハッピーENDの呼称について
  コンパス出版の『雫・痕設定資料集』において、攻略フローチャートの分岐点およびフラグ成立説明のために、
 「鬼を倒すが、千鶴はすでに… 痕トゥルーエンド END1」と明記されていますが、別にこれが絶対ではありません。
 物語の受け取り方は人それぞれですから。

 「うん、それはね、たくさんあるお話のひとつだと思うよ。物語はパラレルに展開するから、最初の一本を
  読んだだけじゃ全ては解らないの。各ヒロインごとにかかわってくるストーリーも微妙に違ってくるのよ」
 『テキストもバインダー式でとってもつかいやすいんだニャー』
 「それだけじゃないよ。巻末のアナザーストーリーはもう爆笑もの! 今までの気怠い雰囲気が一転して、
  ハチャメチャなギャグものになっちゃうの!」
 『ハ、ハチャメチャって、初音ちゃん…あんた…』

★できすぎは?
  DOS版(オリジナル版)プレイしてる人間に聞け。でも削除だろだよもん的に考えて。それでも知りたければ自分でプレイしろ。

★ワイヤーとかガイヤーとかなに?
  言葉の語尾の訛りです。ついでに雫オリジナル版のおまけもプレイすることをお勧めいたします。

★陵辱シーンがギャグにしか見えない
  柳……じゃない、飛影はそんなこと言わない

★声優は?
中の人などいない

★柏木家は平屋家屋だろ? なんで階段ついてるの?
  リニューアルにあたりリフォームされた模様?
  明確な描写は確認されていませんが、オリジナル版(DOS版)にも二階部分があるのかも。

★CLANNADは人生、AIRは芸術、リトバスは筋肉、鳥の詩は国歌、じゃあ痕は?
  痕は故郷
14名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 19:26:16 ID:UywD4ILw0
▼補足
痕2002RはペンDなどのデュアルCPUではパッチを当てないとタイトルで落ちます
久しぶりにやろうとして新マシンで起動できない場合はまずはパッチを当ててください
15名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 20:49:39 ID:0LW8zOgm0
初痕クリア

4姉妹ルートだけならテンポもよく72点。
メイドルートの長さで-10点。

梓、初音、メガネがかわいかった。
DOS版はさすがに絵がきついのでパス
16名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 21:03:22 ID:0fUPGhW70
>>15
無理にとは言わんが、DOS版の方がテキスト、演出は良い(と俺は思う)ので
2回目をやろうと思ったときにでも、気が向けばDOS版の方でもやってみてくれ。
17名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 21:23:27 ID:ydcW7zvz0
公式の『残っていた部材分のみ製品を製造』って解釈しだいで、
葉っぱ閉鎖を示唆しているようだw
18名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 21:26:20 ID:FWYkyium0
いまキマシ。

テンプレにないけど09年版のシナリオテキストは
オリジナルが元
Rが元
どっちなん? 改変度合いは?
19名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 21:26:34 ID:jnaw1Yeq0
なんかDOS版の方の、「怒った仕種もかわいいなんて…なんて卑怯な人だ!」とか
「おまけに尿意さえ催してきた」とかの言い回しが一々ツボに入るんだよなぁ。
初めてやった補正がかかってるのかもしれないけど…
20名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 22:24:20 ID:zv+vo4uV0
胡散臭い長瀬に「あんた誰?」って喧嘩売ったり
DOS版は選択肢のコメントが良い
21名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 22:59:33 ID:KwC0bLia0
痕とWAの長瀬テーマが好きです
22名無しさんだよもん:2009/07/05(日) 23:42:02 ID:0fUPGhW70
>>18
本編のテキストは、ほぼ(全部?)Rのままだと思う
てか、オリジナルとは違うことは、手元で両方プレイすればわかるのでは?
好き好きはあるだろうけど、個人的には、テキストはオリジナルが好きだな

メイドさんルートは、オリジナルとは違うライターによる完全書き下ろし
23名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 00:11:35 ID:YVCay4PC0
攻略サイトに出回る気配無いなー
やっぱ本編はリニューアル版とほぼ同一だからだろうか
24名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 00:13:32 ID:dvoC5bT70

リーフファイトのリメイクか続編作ってくれねーかなー
25名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 00:23:33 ID:qCYelvjP0
>>15
DOS版やると柏木3姉妹の意味が解るぜ
26名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 00:36:21 ID:SGDua2y10
>>7
>・各Hシーン増量(由美子を除いて全員フェラ達成)

これを頼りに4姉妹コンプしたが・・・
なんか違う
なんか抜けない・・・
27名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 00:40:48 ID:ZiQtcdwm0
無印の方がHシーンはあきらかにねちっこかった

しかし声ついたんだから、喘ぎ声とかちゅぱ音の部分は
それなりに増量しても良かったんじゃなかろか。
ボイス無し前提でHシーンが書かれてるから、
ほとんど地の分だけで進行する個所とかあるぞ。勿体ない
28名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 00:44:23 ID:rIQnUYZD0
やばい、梓目当てでRR買ったのに

痕やらずに雫にはまっている俺がいる……
29名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 01:09:20 ID:PZwXrADk0
雫思い出したw俺もちょっとやってくる
30名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 02:00:23 ID:haUDm3Vv0
>>22
サンクス。Rなんだね。でも「びくっびくっ」はしないとw

買ってはあるが、情けない話だけど、うちのPC、2GBがなかなか空かないw
今週の日曜も結局HDD整理できなかった
31名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 02:02:11 ID:haUDm3Vv0
>・各Hシーン増量(由美子を除いて全員フェラ達成)

テンプレのこれ当時書いたの俺だw
いま萌えエロ系とかも進化しまくってて、これくらいだと現代では薄味ってことかねえ
元祖と比べるとかなり頑張ってたんだけど、当時。

>無印の方がHシーンはあきらかにねちっこかった

具体的にどのシーンあたり? Rのシナリオテキストは
当時のここの神のツールで抜き出してあるけど。
旧版のテキストはCD-Rからsusieかなんかで見れたっけ
32名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 03:12:34 ID:0o8khTZx0
33名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 03:13:15 ID:E2h7eF2m0
Rの一番の問題点は、そんなに見つめちゃイヤでげすの絵だと
34名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 03:22:14 ID:DPtZ5Ae+0
あの声で腹えぐっといてぶちまけないのはなんでですか?
俺をぶちまけてよ、千鶴さん
35名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 03:22:53 ID:OlKz2Wrv0
柏木家の夜

あかり姉さんの看病イベントが見られなくてちょっとがっかりした。
続きやろ。
36名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 05:57:11 ID:/epV/3Du0
後日談は、「四姉妹の誰とも結ばれてない」という前提より、本編で誰かと結ばれてはいるけど
共通パートでは、それが誰であるかは明かさず、中盤くらいの選択肢でパートナーを選んで
以後、シチュエーションが分岐するようにしてほしかったな。LF97のラストバトルのイベントみたいに。
あの無駄に長いシナリオを、もう少し肉抜きして、その分を四姉妹に割いてほしかった

鶴来屋見学イベントで、耕一は誰と見学したい?って話題が出たとき
いよいよ、姉妹の誰か一人を選べるのかなって期待したよ
まさか、誰も選べず、メイドさんに風呂場乱入されるとは思いもしなかった

しかも、メイドさんルートは最後まで、誰とも結ばれないか、殺されるか、メイドと結ばれるか、だからなあ
せっかくの、LF97を除いて唯一の公式後日談だったのに・・・
37名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 06:15:33 ID:kGVgHR2zO
痕は故郷、か。

なんだかとってもしっくりくる。
38名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 06:31:14 ID:R3VvC0Ik0
>>36
メイドと結ばれるというよりハーレムエンドじゃね?
39名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 07:21:50 ID:rIQnUYZD0
自分の従姉妹全員を
歯牙にかけるなんて
耕一って糞野郎にもほどがあるな
40名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 08:31:45 ID:FV+s1mIj0
>>37
経緯に問題あるけど、この板ができたのも痕が原因だしな。

旧家の有る地方都市的な雰囲気、郷愁を誘う和風ファンタジー、
エルクゥの生きた時代に思いを馳せる感覚、心に残り続ける思い出のソフト、

それらの総合からも「痕は故郷」というフレーズはぴったりだな。
41名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 08:52:35 ID:Tzkatbxj0
故郷→ふるさと→おっかさん→味噌汁→初音が温めなおす
42名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 08:53:52 ID:FZGqmorQ0
耕一が隆山に永住する時になったら
姉妹から「ようこそ」じゃなくて「おかえりなさい」って言ってもらえば完璧
43名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 10:15:27 ID:EUr4QH420
なんか久々に二次創作よみたくなってきたわ
なんかいいのなーいー?
44名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 10:28:01 ID:E2h7eF2m0
>43
Rの山神シナリオ。
45名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 12:28:34 ID:nhsnYh3dO
初登場から14年くらい経ってるんだよな
当時の梓が17としても、もう三十路越えか
子供二人くらい産んでそうだな
46名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 12:33:35 ID:XIOsNOKv0
猫目メイドは怖い
47名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 12:34:31 ID:0o8khTZx0
>>43
SSサイトとかかなり閉鎖してたり更新停止だな
ttp://www.asahi-net.or.jp/~iz7m-ymd/leaf/index.htm
あたりで探せば一つくらい好みのあるんじゃね?
48名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 13:56:22 ID:/9qekeCC0
DNMLとか探せば良いんじゃね?
今のOSで動くか知らないけど
49名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 15:08:46 ID:w4GKgsZeO
六花…
可愛いけど浮いてるよな…
他の作品なら評価出来るんだが…
50名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 15:34:06 ID:tqLV9LrE0
六花が耕一と頭をゴチンするが、あれは何をしようとしてたんだ?
特に2回目は、意味ありげな台詞もあるが…

> この様子、相手は俺になにかしてくるつもりだ。
> 「どうして……」
> 影が顔に落ちた。
>
> 「やっぱり私が……?」
> 顔をのぞきこんでいる。
> がばっ!
51名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 16:48:24 ID:qJEIk5e70
殺そうとしてたんじゃね?
52名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 16:55:56 ID:9V0JfpUP0
>>43
DNMLなら楓ちゃん奮戦記ってのがオススメ。
現時点でDLできるのかはわからないw
あとは有名所だけど、冬の痕って漫画がおもしろいよ。
53名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 17:38:33 ID:pZgPahJ90
冬の痕はおもしろかったな。長い文を読むと頭が痛くなる俺に最適だった
54名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 17:50:29 ID:qVKddQkF0
>>43が自給自足しながら新たな書き手になることを期待

しかし実際今さら増えるってのも望み薄だよな
栄えているジャンルなら玉石混淆、いろいろな物が生まれるだろうが…
55名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 17:54:59 ID:U/j9zWkM0
>>47
懐かしすぎる
10年ぐらい前は、SS読んだり書いたりしてたな
56名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 17:58:19 ID:pZgPahJ90
増えるっていうよりいつまで残ってるかだよな
読むの後回しにしてたらいつの間にか404という
57名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:10:50 ID:/epV/3Du0
あきらめるな!
俺らが作り手に回って、このジャンルを再び盛り上げれば良いだけの話だ
俺も駄文書きとして復活しようかと思ってる
58名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:42:45 ID:Io8nv8zN0
柳川と風花はどっちが強いの?
59名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:50:33 ID:/epV/3Du0
獣化柳川の力は、人間形態の耕一を追い詰めるほどだから
強さの総合力的には、風花に負けてないと思う

が、最強ロリ忍者メイド双子は、素早さが並外れていて
攻撃が当てられないとか何とかって説明があるので、勝負したら、どうなるかはわからない

ただ、耕一と違って、柳川には風花を生かして捕らえる必要性はないので
その点は耕一より有利に戦える

以上を踏まえて、俺は、殺し合いなら、若干柳川有利と考える
60名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:51:44 ID:R3VvC0Ik0
流石に変形後の柳川のが強いだろう
所詮強いとはいっても女の鬼だし、というか千鶴さんが弱すぎるだけの気がしてきた。力は梓よりないしスピードは楓より無いし
61名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:51:56 ID:nhsnYh3dO








62名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:54:10 ID:Io8nv8zN0
さすがに柳川か
でも暴走六花には全然敵わないような気がする
63名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 18:58:31 ID:HVmpoYn60
>>59
>攻撃が当てられないとか何とかって説明があるので、勝負したら、どうなるかはわからない
耕一完全鬼化前のことでしょコレ
完全鬼化したら一撃でのしてるからそれに順ずる柳川が双子に負けるとか無いでしょ
64名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:09:00 ID:/epV/3Du0
>>60
だけど、本編でも、千鶴さんは自分がイニシアチブをとって仕掛けた戦いでは
柳川と互角に近い戦いをしているんだよね

柳川に圧倒されたのは、耕一を殺して決着が付いたと思ったところに
もう一人の鬼が現れて、心理的に虚を疲れた時だったし

なんだかんだ言って、女の鬼としてはかなり強いと思われる

つまり、なんだ?
おまけシナリオのライターさんが、オリキャラ最強!しすぎて、千鶴さん弱体化しちゃった
65名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:23:14 ID:R3VvC0Ik0
まあ鬼っていっても拳銃で撃たれたら不通に死ねるし
別にそこまで凄い強さなわけではない
66名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:29:23 ID:M0LUiS6p0
SSの話題を見て懐かしさのあまり、本棚から夢の残滓とか千鶴日記とか引っ張りだしてきた。
表紙と挿絵がこやまひろかず氏だったり、豪華だよなw
67名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:31:25 ID:/epV/3Du0
>>65
拳銃で死ぬのは、獣化してない状態じゃない?
68名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:33:10 ID:HVmpoYn60
>>64
楓・初音凌辱の時は描写されてないけど
どうだったんだろうね
69名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:34:14 ID:KdH1MQ/K0
>>47
昔、FLASHで作ったSSあったと思うんだけど名前が分からん。
まだどっかで読めんの?
70名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 19:36:12 ID:P5VujxmU0
>>64
まさに「ぼくのかんがえたちょうじん」的なノリで作ったんだろうなあ
71名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 20:09:20 ID:D1GVSMmE0
あれ痕リメイク版ってアス比固定フルスクリーン機能は無いの?
TH2XRATEDの時は出来たんだけど。
72名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 20:16:47 ID:Uzce5AaZ0
TH2XRATEDはあの事件のおかげで次作以降は別システムになったのでは?
持ってないから知らないけどさ。
73名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 20:17:59 ID:Uzce5AaZ0
それより早く欲しいんだけど、メッセとか尼で早く買えるようにならないものか。
74名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 20:18:51 ID:D1GVSMmE0
ごめんアナザーだった。
75名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 20:37:11 ID:mJuQ3iKY0
>>68
あの時って梓はどうなったんだ?
76名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 20:44:12 ID:/epV/3Du0
>>75
かおりのことを探していたので、まだ帰宅していなかった
77名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:03:34 ID:QPUSv64E0
メイドシナリオは良い意味でも悪い意味でも二次創作っぽかったわー
本編とは別の意味で懐かしい感じ
78名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:07:47 ID:GvcRd6FX0
千鶴さんは自分のルートといい楓ルートといい料理といい、
覚悟を決めるほどやらかすイメージがある。
後かませキャラのイメージもw

逆にギャグ調なら最強なんだけど
79名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:21:05 ID:E2h7eF2m0
“風”だけに弱点攻撃
80名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:21:54 ID:a+H98d090
>>72
にしてもきったねーソースだったな、アレ

アス比に関しちゃドライバ設定からやればいいんじゃねぇの…?
nVidiaもATiもできた希ガス
81名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:24:23 ID:KoOeChKG0
噛ませは梓の筈だったんだがなー
RRで遊びすぎ

遊ぶにしても本編じゃなくておまけシナリオで我慢しとけと思った
その辺のさじ加減の下手さが同人くさい
82名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:40:10 ID:zjO/QecM0
胸の大きさ
千鶴さん>メイド

年齢の多さ
千鶴さん>メイド

料理の強さ
千鶴さん>>>>>>>>>メイド
83名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:46:04 ID:JKPNwLCQ0
和のイメージが強い痕に、どうして洋風のメイドを入れたのか。
ライターの意図を聞きたいところだ。
84名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:46:44 ID:3aJcooPB0
割烹着だと萌えないからだよ
85名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:47:02 ID:n/oVqyFC0
市原悦子でいいじゃない
86名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:48:55 ID:rIQnUYZD0
獲物を確実に仕留められる、と思えば

千鶴さんの料理こそエルクゥの宝よ
87名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:49:12 ID:ywg7OvdH0
近代化洋風化は時代の流れ
リメイクされるたびに進行する不治の病
88名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:55:46 ID:KADfOWgv0
新キャラは、痕マスター画像みたいに巫女でも良かったかもしれないが、
柏木家に居付く理由付けが…
89名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 21:57:49 ID:QPUSv64E0
馬車道ルックみたいので良かったのではとは思う
90名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:00:20 ID:n/oVqyFC0
謎の和服の女性とかでいい気もしなくもない
91名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:06:14 ID:rIQnUYZD0
しかし


勘違いで殺されちゃあ
浮かぶ瀬もないぜ、ちーちゃんよぉ
一発やらせただけで帳消しだとか思うなよぉ
92名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:09:48 ID:KoOeChKG0
>>84
奈津山八重が萌えない…だと……
93名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:33:12 ID:Io8nv8zN0
>>91
そんなこと言ったら何度でも喜んで股開くよ
94名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:49:13 ID:2ARWRwyO0
柳川がメイドを犯してくれないと落ち着かない。
95名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 22:58:20 ID:haUDm3Vv0
>>57
たしかになんか、久々にやる気出てくるよねw
俺も10年近く前に書いたやつ書き直してここにリンクとか晒そうかなあ。
96名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 23:09:03 ID:aiQ635aS0
>>91
でもあの伏線がなかったら
こんな変なきのこいれるやつがいるわけねーだろ。なめてんのか原作者!
ってなるけど本編でやらかしまくった千鶴さんだと
セイカクハンテンタケ?あるあるw千鶴さんなら余裕であるwって自然に受け入れられる
97名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 23:45:17 ID:VPuToAi00
>>96
オレと考え方が逆だな

本編とオマケは同一線上にあるものじゃなくて
別物と切り分けられてた方が幾らでもトリップ書いてもらって構わないけど
本編と同一視して書かれると、矛盾が生じてる双子メイドとか継ぎ足されたら我慢できなくなる
98名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 23:54:19 ID:OIukohML0
設定としてあのメイドが強いのは納得出来るけど、姉妹との力関係はもっとボカすべきだったと思うわ…
99名無しさんだよもん:2009/07/06(月) 23:58:11 ID:/epV/3Du0
そもそも、あんな厨くさい設定のキャラを出す発想が理解できないけどね
そのおかげで、すごい名作シナリオが出来上がった、というならともかく
100名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:04:27 ID:XpqPaQP50
それでも俺は双子メイド大好きだ
101名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:08:15 ID:KPNQrcxS0
俺は10年ぶりに四姉妹たちに会いにプレイしたのであって、メイドに会いにプレイしたんじゃない。
102名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:12:20 ID:NzK4igdU0
俺は千鶴さんと楓に会いにきた
103名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:14:21 ID:ad1pmYMI0
まぁオマケだし
新キャラ無しのアフターシナリオ足して
それの出来が良いとも限らんし
104名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:17:43 ID:KyrKeagD0
メイドの格好じゃないとダメだったのかな?
メイドとして働いていたけど、普通の格好で隆山に来たって感じじゃだめだったんだろうか?
105名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:24:32 ID:KPNQrcxS0
駄目なのは、恰好とかじゃなくて、もっと本質的な部分だけどね。
106名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:34:14 ID:XcaiVJRy0
メイド出せば売れるって未だに思ってるんだろう
107名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:36:04 ID:RUlyl0Ff0
柏木姉妹のイメージが強い痕に、どうして双子の新キャラを入れたのか。
ライターの意図を聞きたいところだ。
108名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:37:38 ID:1zZNsS3w0
TH2で受けたから
109名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:48:44 ID:hFY36vZR0
今回、痕初プレイでメイドまでクリアしたけどキャラ的には一番好きかも
シナリオは微妙だった、やっぱりおまけ的なパラレルワールドかな
110名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:49:29 ID:+z2/ocxz0
もしこのライターが東鳩1をリメイクしたら
綾香より強く智子より勉強できてあかりより料理うまくて志保より歌うまくて…
とかそんなヒロインを出してきそうだ
111名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:53:03 ID:K23O7nn20
>>92
でも、リディアに視線が逝ってしまう俺を許してくれ。 >92
112名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:53:40 ID:bnjjY9Em0
こう考えるんだ。耕一より強くてモテモテの新男キャラが出なかっただけよかったと考えるんだ
113名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 00:59:51 ID:Fo3WDtKH0
俺は梓目当てだぜ

素直じゃないけど
根は優しすぎる
家事万能の巨乳派純情っ娘

これに惚れずして誰に惚れよう
114名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:08:31 ID:Q8a+qhlW0
家事万能・・・プロのメイドに勝てるかな?
115名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:09:12 ID:seOOjiJl0
今やり始めたがランドセルの女アウトじゃね?
良く引っかからなかったな。
初めてプレーだけどシナリオ良さそうだ。
116名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:12:45 ID:RUlyl0Ff0
俺はロリコンじゃない
俺はロリコンじゃない
俺はロリコンじゃない
117名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:14:24 ID:wFhgbFoA0
>>104
悪目立ちする恰好じゃないと都市伝説にしづらかったんじゃね?
巫女だと柏木邸に侵入できないし

個人的にはメイドは姉の方だけでいい
というか単独エロよこせ
118名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:14:30 ID:P1UJktbl0
>>114
梓の料理は達人級という設定が黒魔王に載ってた柏木姉妹の紹介ページにだな
それに家事をやるのが仕事な人と
女子高生でありながら家事が出来るのとじゃ後者の方が魅力的だ
119極楽刀 ◆htSERIO.Go :2009/07/07(火) 01:18:46 ID:/fgyoD250
メイド関連、俺は最初
「女で鬼暴走ってのもアレだし、西洋っぽい格好だし、金目だし…鬼と思わせておいて、実はヴァンパイアとか?
 いやあ、でも双子メイドでヴァンパイアがらみとか、さすがにちょっと月姫っぽすぎね?」って思って勝手に心配してました。

あと、風花を殺さずに鬼を捻じ伏せにゃならん、って聞いた時、
「身供か汝か、どちらが先に果てるか根競べよ」とかそんな事になって、
風花とエロい事しまくって、ひぎぃとかはひぃとか言わせまくって鬼制御する展開だと思ってました。
初音ちゃんシナリオのようにこっちが先に…って展開だとBAD。みたいな。

まあ、そこらへんは全部杞憂で済んだからよかったんだけど…

ああでも、千鶴さん&初音ちゃんと一緒にお帰りシーン、あれはアリだった!
120名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:21:31 ID:DJKL1Ymf0
>>115
もう少し後に出てくるメイド服の子がランドセルの子より年下に見える
121名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 01:22:21 ID:90W9kbM30
若作りしたお母さんと仲良し兄妹って感じでほのぼのしてたな
122名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 02:35:04 ID:EGpvUecU0
>>120
あのメイドって年いくつ?
123名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 02:40:40 ID:UOADfqBi0
26歳
124名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 03:59:51 ID:JAH6dRA30
26歳というと初音ちゃんより1つ下だから小学4年生ですね
125名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 04:18:10 ID:JdsksfyTO
それでも双子メイドが長女に、
「年増は引っ込んでてくださいね」
とか言おうものなら、次の瞬間地面に倒れ伏してる双子の姿しか思い浮かばない。
何故だろう?
126名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 04:49:10 ID:0s9wCMgB0
梓17だから17だな
千鶴さんが危機感を覚えて思わず耕一マンションにきてしまう気持ちはよくわかる
狙ってたのに取られて溜まるかて感じですね
127名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 06:57:53 ID:SqRBKU7H0
パープリンエロ鬼の意識の方は何か根本解決してない気がするから
エンディング後も毎晩搾り取られそうな…
128名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 07:12:31 ID:0YCHQ6u10
>>126
梓の誕生日は8月30日で、「痕」本編は9月の話だから、
もう18歳になってるはず。
129名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 11:09:43 ID:DLWqjWGt0
>>125
でも実際は双子に負けるんだよな。使いにくいよなほんと
130名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 12:56:45 ID:QyNIhPO60
>>112
耕一よりおっさんで耕一よりだらしなくて耕一より助平で耕一より変態なんですね、わかります

双子じゃなくて、千鶴のそっくりさん(でも貧乳)だったらよかったのに
131名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:11:25 ID:hbUE9GLIO
なんかメイド達とのHシーンでフリーズするんだけど、なんでやろ? 

132名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:13:41 ID:eOW+tU8L0
それは鬼の呪いだ
133名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:23:45 ID:4+pRxo3R0
>>129
ばっか、年齢と胸の事を言われた時の千鶴さんの威圧感があればメイドを黙らす事くらい余裕だろうw

>>131
ここじゃなくサポート問い合わせろよw

でも、RR自体は概ね好評みたいで良かったな。
不評なのがRの山神シナリオに集中しているところがRの不人気を伺えるな。
134名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:25:24 ID:veL6I0Pg0
>>131
ちゃんと千鶴さんの許可はもらったのか?
勝手に他の女とすると気温下げられてフリーズ状態になる
135名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:40:07 ID:SqRBKU7H0
メイドシナリオって、山神シナリオの設定無かった事にして書かれてるよな…
いっその事山神シナリオ丸ごと削っても良かった…。

あ、でも四姉妹の子供立ち絵は使って欲しいので
新規で別の過去編入れて
136名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:49:15 ID:NcnHdd++0
昨日リメイクされたことを知って買いに走ったが・・・・
通常版すらどこにも売ってねえw
137名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 15:50:48 ID:NzK4igdU0
山神さんの声って誰だろう?
138名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 16:09:42 ID:hbUE9GLIO
むう。 
これも鬼の血がなせる業か。

あたいのパソコンが悪いのかな。 

メイドに上に乗られて、メイドがイクと止まるのよね。 

公式あたりで、不具合対策のパッチってないんかねえ? 
(´ω`)
139名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 16:19:30 ID:+eWS18+g0
>>138
環境書きもしないで不具合も糞もねーわ。
140名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 16:48:54 ID:JDl+pzlY0
購入者の大多数が止まるバグならパッチ出るだろうが
個人的なピンポイントなバグで購入者全員対象なパッチが出るワケないだろう

サポートに問い合わせて対処してもらえよ
問い合わせるのになにか不都合があるのか?
141名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 17:01:44 ID:hbUE9GLIO
ありゃあ、皆ごめんね、今日、暑くてね、なかなか頭と体が働かないのよ。 


ものぐさしないで自分で調べてみるよ。 



142名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 18:27:24 ID:AHM4tMg5O
千鶴さんって双子編では本気じゃないと思うな
基本的にあの人無理して戦ってるし、精神的にかなり脆いから
実力発揮できたのは本編の最初の公園の鬼との戦いだけじゃないかな
力は兎も角、戦闘向きじゃないよ千鶴さん
ぷっつんしないかぎりは双子には勝てないんじゃないかな
143名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 18:41:29 ID:NzK4igdU0
>>142
逆にプッツンすれば相当だろうと
でもそういう脆い部分がいいのよ
144名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 18:51:42 ID:vWHj/kkl0
YSOK「お前、abか。犬の格好しろ。おう早くしろよ」
145名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 19:03:25 ID:YVeVhrAL0
>>142
そういう色んな解釈や考え方が見れるからSSとかは楽しいな
SSだと実は料理もうまいというのも存在したし
146名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 19:11:31 ID:ApaHlLpC0
追加くるならTH2の宇宙人との関係とか展開してくれたがよかった
147名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 19:16:59 ID:KPNQrcxS0
>>133
確かに山神シナリオは不評だが、さりげなくメイド(シナリオ)の不評を隠蔽するなよw

>>146
そういえば、かつて、まーの使いが降臨してるーの使いと戦った時代って
エルクゥが雨月山で暴れてた時代なんだよな
まあ、まーだか何だかの話は、あれ自体がおまけシナリオみたいなもんだが
148名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 19:20:17 ID:E893HXq10
エロゲ表現規制対策本部 122
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1246940227/

エロゲ表現規制 政治系対策本部11
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1246806139/

エロゲ販売規制問題まとめwiki - トップページ
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/
149名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 19:21:14 ID:gz+0YoEm0
メイドも話自体はそんな嫌いじゃないんだけどな
設定とかキャラ付けとかが厨過ぎてどうしようもないが
一週目は痕同人誌みたいな感覚で読めた
150名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 19:55:25 ID:muC8ZhLQO
RRで痕熱が再燃

「痕2」の夢よ再び
151名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 20:54:59 ID:oivlau/U0
>>147
メイドは不評って言うか賛否両論って感じでない?
肯定的な意見も結構出てたと思う。
152名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:00:02 ID:0YKqatUo0
俺はメイド編好きよ
俺含め、あんま深く考えないでプレイする層だっているんだし、空気悪くしないに越したことは無い
153名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:01:50 ID:Uoy5M0QD0
>>145
SSやスレに書かれる個人の解釈じゃなくて公式でメイドの方が強いってのは痛い
154名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:05:07 ID:f7nniwKq0
エロゲなんてエロシーン以外スキップという層からすると
設定だの矛盾だのはどうでもいい
155名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:06:35 ID:4+pRxo3R0
>>147
メイドシナリオはアナザーストーリーとしてみたら、そんな悪くないと思うんだが。
>>150
痕2は出さない方が良さげ。
痕がある程度の完成度を持ってシナリオ完結してるから少なくとも本編キャラクターは使いづらいし。
万が一出るとしたら、キャラクターも別で残ってる設定も鬼の血の設定くらいで全く違う作品になりそう。
それなら、素直にファンディスクが良いな。
でも、新しいファンディスクが出るとしたら題名はどんなのが良いかな?
前作が「初音のないしょ」だったからキャラクターの中で人気の有りそうなキャラを題名で使ったりするんだろうか。
156名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:11:01 ID:4+pRxo3R0
>>154
オレは反対にエロシーン飛ばし気味になること多いなw

テキストノベルでエロシーン以外テキスト読まないならテキストノベルより、
他のエロシーン90%以上とかそう言うの謳ってるゲームのやった方がよくね?w

157名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:11:15 ID:KPNQrcxS0
>>155
冷静になってみると、痕であるとかないとか抜きにしても、メイドシナリオって、特に面白くもなんともなくね?
無駄に長いし

まあ、好き好きもあるのかも知れないが、同じく長くてイラつくシナリオでも、今回のメイドシナリオよりは
まだ、東鳩2の諸シナリオの方が、俺は良かったな

痕としては論外
158名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:15:16 ID:4+pRxo3R0
>>157
確かにコンプリートするとやり直そうと言う気になれないというか
見たいシーンが全てメイドシナリオ本編に全く関係ないんだよなw

メイドシナリオは頑張った同人誌くらいで見れば良いんだよw
159名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:33:04 ID:aiIhZiX00
普通にメイド√楽しめたんだけど…
このライターになら痕2を任せてもいいとさえ思える
160名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:34:01 ID:QG43Hc740
柏木姉妹と範馬勇次郎がガチンコバトルする同人誌があったなw
161名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:46:48 ID:2OEVCUfRO
メイドは中の鬼の戦闘技術が強いんじゃないの。
現役で忍者やってた鬼の意識と
マジキチ破壊魔の鬼の意識そのまま。
柏木姉妹は制御してるから、基本スペックはともかく技術の方は現代人(+多少の訓練)の物でしょ。
162名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 21:49:19 ID:4+pRxo3R0
>>159
初見では普通に楽しんだぞ?俺も。
風花死亡の主人公へ復讐誓う六花EDは割と好きだったし。

ただ、アナザー止まりにして貰いたいのが個人的な感想だな。
単純にメイドシナリオの雰囲気が本編と合ってない気がするんだ。

でも、痕としては論外とかそこまで酷いとも思ってないな、個人的には。
単純に途中に4姉妹の日常とか入れたせいで物語のテンポが悪くなって
やり直そうと言う気にならないだけだ。
163名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 22:22:21 ID:ApaHlLpC0
鬼の力の野生の獣は訓練なんかしないって感じが好きだったんだよなー

千鶴さんたちが戦闘訓練とかしてたらガッカリだわw
164名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 22:24:11 ID:1zZNsS3w0
くのいちも悪くない
165名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 22:29:15 ID:EXhScTx70
なぜ今までくのいちと呼ばれずに忍者と呼ばれてきたのか?
ここに謎が隠されていそうだな(性別的な意味で
166名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 22:44:34 ID:H1gFc0OX0
なにがガッカリって
忍者のくせに鎖かたびらじゃない
まさにガーター(ボーリング的な意味で)
167名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:37:46 ID:9PrU/mO60
くのいちと言えば入浴シーン
檜風呂的に
168名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:39:47 ID:1zZNsS3w0
以下退魔忍禁止
169名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:45:50 ID:i8zn9bbu0
超昂閃忍フウカ
170名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:52:37 ID:5aXqQBr30
まだ未プレイだけど、おまけストーリー(セイカクハテンダケとか)あるの?
171名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:53:54 ID:7KJxUF7p0
あるよ
172名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:54:14 ID:i8zn9bbu0
おまけシナリオは声がついて破壊力が跳ねあがった
173名無しさんだよもん:2009/07/07(火) 23:58:19 ID:Fo3WDtKH0
俺と梓との
ラブラブ逃避行シナリオは
(脳内に)ありますか?
174名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 00:01:22 ID:mTkt54MX0
>>173
どうレスすればいいんだよ
175名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 00:03:14 ID:Km6vzv590
>>173
R版ならありますよ
176名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 01:44:06 ID:iqmVHxLL0
改めて山神シナリオいらねえと思った
何もかもが勝手すぎる。価値観がどうたらでごまかしてるだけだろw
177名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 02:03:45 ID:Dzj0sSPi0
メイド編のライターは東鳩2の糞ライター?
なんかちぐはぐなんだよな、台詞も死んでるし
178名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 02:10:52 ID:lfWVJwiYO
そもそも100年も生きてない俺らですら、安易な遺伝子改造には慎重さを求めるのに、山神様ときたら
179名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 02:38:41 ID:w7Bf3BP10
強いとか弱いとかどうでもいいんだが
そんなに重要なことなのか
180名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 03:20:30 ID:sMnf3/Te0
今更ロリメイドなんて新規で追加されても安直すぎて萎えるわ
作風にも合ってないし
181名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 03:24:09 ID:k1jKASa10
ロリメイドはターボ婆さんのリスペクト
182名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 04:43:52 ID:Rs8qHFn70
>>179
メイド全否定ですな
183名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 06:22:22 ID:/C53G3xs0
リメイク版やったけどCGくらいだなぁ。
追加シナリオはここででてるようになんかおかしいだろあれは・・・

てかOPの花詞ってめたくそよくね。
早くサウンドトラックでてくれんかな・・・
欲しくてたまらん・・・
184名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 07:09:34 ID:gCpYdkeVO
なんかさ、メイドは違うゲームのサブフキャラとして登場させてたらよかった。
そんでリーフファイトみたいにクロスオーバーものにしとけばみんな幸せだったと思う。
185名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 07:21:07 ID:1LDtVbdX0
特別良いとは言わないが、
大げさに否定するほど酷い物でも無いと思うがメイド。

台無しというか存在することでマイナスな山神に比べれば
おまけとして適切に機能してる。
186名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 07:37:11 ID:gCpYdkeVO
いや、出来の問題っていうより存在のあまりの唐突さの問題だろ。

ガチャピンとかキノコとかを出してしまえば本編とかは直接関係ないおまけだから何が出て来ようが気にせず楽しめる。
しかし本編と地続きにされると一気に萎えるんだわ。

いや、メイドシナリオが正史に含まれるかどうかはさておいてさ。
187名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 08:07:58 ID:Rs8qHFn70
メイド姉の「黒い」のはなんかとってつけた感がありすぎだな
エピローグで急に思いついた、みたいな
メイドシナリオ本編でそんなとこなかった
むしろ真面目で一本気な体育会系で人の話を聞かない、かと思ってた
最後余計に黒くしたせいで楓が影薄く
188名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 08:10:55 ID:q3S0yPft0
そもそもメイドもおまけじゃね?
本編と地続きというより、むしろ本編とパラレルと感じたけど。
高橋が関わってない時点で正史にはならんだろうしな。
189名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 08:20:48 ID:VpTN5C6M0
じろーえもん編ぷりーず
いや、描き直されたエディフェルがヤバ過ぎるんで
あれだけじゃもったいないよ
190名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 08:25:38 ID:Rs8qHFn70
どーせ姉妹丼やるんだったらメイドじゃなくてさー

まあやったらやったで苦情はあるだろうけど
191名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 08:33:11 ID:5fcCjhHX0
>>177
糞という程ひどくねーよ。
というのはさておいても、スタッフロール見たら新人ライターだな。
まぁそれは巻き戻ったわけだが。
192名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 08:37:48 ID:ei/zXFxt0
メイド編は四姉妹と絡めない方が良かったかな。
本編終了後、自宅に帰還した主人公が巻き込まれた事件みたいな方がよかったかも。
合間合間に四姉妹イベント入るのがテンポ悪いし
四姉妹がいるからこそ危機感出すために四姉妹より強い設定になっちまうし。
主人公とメイド二人だけで話を完結させて、
ラスト遊びに来た四姉妹にメイド囲ってるのバレてエンドみたいな。

まぁ四姉妹の出番無ければ無いでやっぱ叩かれただろうが。
193名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 09:23:01 ID:VpTN5C6M0
メイド編はまだなんだけど

本編に直接関係ない追加キャラいれたいなら転校生みたいにすればよかったんじゃ
舞台は同じだけど主役を変える感じで…古いか
194名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 09:32:54 ID:1LDtVbdX0
高橋が思いっきり書いてる山神シナリオこそ黒歴史にして欲しいんだけど
195名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 10:10:22 ID:5fcCjhHX0
>>192
田舎で和のイメージのある本編に対し、
都会で洋のイメージを打ち出すのは悪くないな。
というか、当初はそういう予定だったのかもな。
196名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 10:25:12 ID:pkTF5f000
>>194
すでに、ここでは黒歴史化してるなw
197名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 10:25:45 ID:sfAq1Ln/0
2は知らんが東鳩2ADにはいたなこのライター
まあ普通に4姉妹の後日譚書いても違和感は出たろうしこんなもんじゃねえの
198名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 10:48:19 ID:Rs8qHFn70
例えばメイドじゃなくて
現在力を入れてる(筈)のホワルバキャラが出てくるとかだったらどうだろう
千鶴がアイドルデビューを画策とかのオマケシナリオ
199名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 10:55:13 ID:pkTF5f000
痕零とか言って次郎衛門主役の物語が見たいけど、それぞれの脳内補完が激しそうだから
賛否激しそうだよな。

今回のメイドシナリオでさえも若干では有るけど批判気味な意見が多く見受けられるし。

やっぱ完成された物語の続編を、前作期待完成度で出したりするのは無理があるのかな。
出すにしても前作と舞台は同じだけど登場人物、全部新しくするとかしないとダメだろうな。
200名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 10:57:58 ID:VS4cxAOw0
>>192
葉<背景追加しなきゃいけなくなるじゃないですか
201名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 15:18:20 ID:LEn8QdUk0
千鶴は戦うヒロインとしては劣化してるな
202名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 15:27:01 ID:fmqvI4nP0
どうしてこうなった…
203 ◆Kizuato1MM :2009/07/08(水) 15:27:11 ID:oE8BAD9P0
千鶴さんから感謝の気持ちを受け取ったところで、


メイドルートいってくる
204名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 15:28:50 ID:Zw+XGCW60
千鶴さんって元々、間違えて耕一さん殺害とか楓ちゃん殺害とかの印象強くて
あんま戦うヒロインって印象は無かったんだが
205名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 15:34:07 ID:ltfJ9XWXO
>>203
IDがBAD
206名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 15:48:39 ID:fmqvI4nP0
ワロタ
207名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 15:58:16 ID:VS4cxAOw0
耕一以外に柏木家の男性がいるはずなかったから間違いはしょうがない
208名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 16:06:37 ID:pkTF5f000
>>204
千鶴さんをどじっ子と考えると実に納得いく展開じゃないか?w
209 ◆Kizuato1MM :2009/07/08(水) 16:21:24 ID:oE8BAD9P0
>>205
千鶴さんの料理が世界一な俺に隙はなかった。


あれれ? テロップ流れ出しましたよ?
ふしぎだなあ。攻略法をもってしてもダメなのか。
210名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 17:05:40 ID:UmQWUSKh0
料理BADEND乙w

テロップの後に耕一が出てきて「料理には口をつけるな」ってアドバイスくれるよ
211名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 17:27:13 ID:W/nuGBBE0
千鶴さんは笑顔の裏で何かやらかしてる人
むしろ笑っているときほど注意が必要だ
212名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 17:54:10 ID:tCG1BMGc0
しょうがないニ。あたしも食うカニ
213名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 18:35:48 ID:CVtLGMCw0
梓も逝ったああああああああああああああ
214名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 18:55:43 ID:Yb/oK9Bi0
>>199
まるで、メイドルートへの批判意見は、プレイヤー側の問題で
シナリオに全く問題がないかのような責任転嫁だな


設定ひとつ取っても、まずメイドルートの設定自体が、本編と整合性を取るためには
それこそ、プレイヤー側が目いっぱい好意的な脳内補完をしないといけないってのに
215名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:03:46 ID:lx0qh2KF0
設定厨がわいてくるからやめれー
楽しめりゃいいじゃん層だっているんだから荒れさせんなって
216名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:20:59 ID:Yb/oK9Bi0
荒れるとか言うんじゃなくて、2chの本スレなんて、賛否両論普通に混在して当然だと思うが
アニメ板みたいに、批判意見はアンチスレでって決まってるところならともかく
知らん間に、葉鍵板のルールって変わったのか?
217名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:26:28 ID:0z3C1Jx+0
うんまぁいいんじゃね?
駄目だというのを共通認識にしなきゃ気が済まないほど
メイドシナリオが酷いと思うんだったら、それでも。
218名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:29:04 ID:JWkcsta+0
四姉妹全員のスレあるんだし、メイド二人のスレも立てていいと思うんだが
219名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:30:22 ID:iVuxWYHe0
こう考えるんだ

超先生の「出来杉」はアレはアレ
RRの「メイドシナリオ」もコレはコレ

まーオマケシナリオだし
220名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:31:28 ID:lIUtr3hr0
>>216
皆おっさんになってKYで柔らか目でレスしてるだけじゃね
年寄りのヒスってみっともないだけだし
221名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:39:25 ID:Yb/oK9Bi0
>>220
今の俺の>>214の書き方は、確かにアレだったので、批判を受けるのは当然だが
それはそれとして、一般論として、批判意見書くなって意見の方が、俺にはヒステリックに見えるぞ
222名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:42:25 ID:Yb/oK9Bi0
>>218
感じ悪い書き方になるが、いまだにキャラスレひとつ立たないのが、現状をあらわしていると思うな

と、さすがに、自分の書き込みが空気乱しているのは感じるので、今日はこれで退散する

だけど、批判も肯定も普通にある得るのが、葉鍵板だって考え自体は間違ってないと思うな
>>217の二行目なんてのも、無論、論外だ
批判は排除なんて流れになるのは、何かおかしいと思う

では、頭を冷やしてくる
223名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:42:36 ID:lIUtr3hr0
>>221
反発した気分になったならそう思って当然だと思うけど
別にアンタの感じ方とか聞いてないよ
224名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 19:53:59 ID:pkTF5f000
メイドシナリオ、痕の本編の後日談と捉えないで、アナザー後日談と捉えれば
そんなに悪くないと思うんだけどな。

もちろん、4姉妹の日常とメイド本編のシナリオが交互に入ってくるせいでテンポが悪いとか
本編と比べて設定に首を捻るところとかツッコミどころは満載だけど、それでゲームを楽しめるかどうかは別問題じゃない?

自分が、そんな酷くないと思ってるだけで批判も分るしね。

>>222
つーか、批判にや擁護に対して過剰に反応しすぎじゃない?
あくまで個人の見解と意見だろう。
225名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:12:42 ID:DlJKoLJh0
ぶっちゃけ4姉妹の日常だけでよかったという感は否めない
226名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:20:03 ID:icmsyLci0
SSの量が多いからなぁ、誰かのパクリとか言われそうだからありがちな後日談にはできない
んじゃないのかね
227名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:43:41 ID:R3X9Kz3jO
千鶴さんとひたすらまったり1日を過ごすシナリオが欲しかったのう
228名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:45:47 ID:0z3C1Jx+0
・料理作りたがる
・既成事実欲しがる
・他の姉妹が嗅ぎ付ける

とてもまったりいきそうにありません
229名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:49:06 ID:DlJKoLJh0
2人で鶴来屋泊まってまったりという訳にはいかないか
230名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:51:40 ID:pkTF5f000
>>228
そこで二人で温泉でまったりとでw

風呂上りで髪をまとめ上げてうなじが見えてる浴衣姿の千鶴さんとか、良くない?w
231名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:53:42 ID:kWuchJJb0
葉っぱは追加で千鶴さんシナリオ(デート編)作れよ
エロなくてもいいからよ
鬼だの戦闘力だのメイドだのどうでもいいんだよ
俺はラブラブしてえんだよ
232名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:56:44 ID:iUjBf9j00
>>219
勝手におまけにすんなカス
233名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 20:59:36 ID:55MnflkiO
メイドにおま毛は無いよな
234名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:04:51 ID:mvoNQ+du0
葉はいまこそアルあそ以来のFDをだな
235名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:19:51 ID:ub+hyVNl0
フィギュア付き初回限定版って後々価値あがると思う?
236名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:26:46 ID:doQ29z4C0
デキが微妙なのに?
237名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:30:20 ID:XZZN9Wka0
メイド最高!懐古厨氏ね!
メイド最高!懐古厨氏ね!
メイド最高!懐古厨氏ね!
238名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:30:38 ID:oF/7rY7+0
        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   このスレは
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|      アグネスに監視されています
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |

http://img.47news.jp/PN/200906/PN2009062601000867.-.-.CI0003.jpg
239名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:31:24 ID:Rs8qHFn70
よーするにメイドシナリオ以外に各姉妹のオマケシナリオがあればここまでメイドで揉めることなかってってこと?

あときっとフィギャは色違いで販売されそうな悪寒
240名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:33:12 ID:lIUtr3hr0
別に揉めてないだろ
勝手にファビョッテルだけで
241名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:39:10 ID:pkTF5f000
過剰反応してる奴はどっちもどっちだと思うけどなw
242名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:40:01 ID:O+ChswWF0
たしかにメイドは揉めんな
梓かニュー千鶴くらいないと
243名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:50:09 ID:7jh4sGwgO
で、痕の兄メカは
いつ発表されるのさ?

声優も隠さずに
一緒に公表してくれな
244名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:57:30 ID:LHYCn70o0
まずは四姉妹ありきって、反応が多いんだよな。
移植の際に新規ヒロインを出して、そいつを中心にした話を追加要素のメインにするなんて、
エロゲーじゃ常套手段のはずだが、今回の痕に関してはそのやり方の評判がよくない。
245名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:58:41 ID:fYNPqdrN0
痕初めてやったけど、面白いな。
どこぞの批評サイトでは「当時としてみれば云々」とか多かったけど、
最近の勘違い邪気眼ゲーに比べれば、粗が少なくてずっとマシ。
そんなに凝った設定じゃなかったけど、
今のいろんな伝奇ゲーの原型みたいのは感じたなあ。

で、おまいらはどのヒロインが一番救われてほしいと思う?
246名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:59:13 ID:qVcV9HAvO
オマケとしてはなかなか良いと思うぞ
メイドルート
247名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 21:59:47 ID:pq5U0Qdj0
由美子さんかな
248名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:00:19 ID:icmsyLci0
耕一なら4姉妹ハーレムは許せる
249名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:03:18 ID:cH/K66IE0
>で、おまいらはどのヒロインが一番救われてほしいと思う?
そんなの、俺にいわせたら梓に決まってる!!
いや、シナリオの流れが好きなのは千鶴さんなのだが。
250名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:03:57 ID:0z3C1Jx+0
報われてほしいってなると、やっぱ楓ちゃんになってしまうなぁ
251名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:05:58 ID:u8Cpu9gb0
>>244
劇場版ドラゴンボールみたいなもんじゃね?
変な種族出すなよっていう
252名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:06:32 ID:O+ChswWF0
>>244
エロゲーじゃ常套手段って言われてもなあ
ってほど遠ざかってて久しぶりにエロゲー買ったユーザー多いんじゃね?
253名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:08:25 ID:pkTF5f000
過去を含めて考えると楓と初音には幸せになって貰いたい。
でも、今の時代で悲しみも苦しみも一人耐えて健気に頑張る千鶴さんがやっぱり一番幸せになってもらいたいな。

梓だけは、キャラに深みを持たせる設定が見当たらないんだよな。
そういう意味では不遇だから、梓にも幸せにはなってもらいたいな。

でも、強いて上げるなら千鶴さんだな、過去の不幸や苦労よりも今の苦労が報われた方が何となく良いかな。

まあ、やっぱり4姉妹全員幸せになってもらいたいなw
254名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:11:55 ID:k2zoyiK60
梓選ぶってのならわかるけど救われるってのはなんか違うな
元々特に困ってない
255名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:13:39 ID:icmsyLci0
耕一いなければ、たいして悩みなくない?
256名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:15:45 ID:O+ChswWF0
悩みか

千鶴 体重
梓 かおり
楓 関西のローカルなお笑い番組
初音 ?

ぐらいか
257名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:18:22 ID:pkTF5f000
>>256
千鶴さんにバストサイズ、梓には千鶴さんの偽善者性格も追加で。
258名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:20:36 ID:k2zoyiK60
体重をさげれば胸もへる
胸を増やそうとすると体重も増える

千鶴さんの悩みは深いな
259名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:21:01 ID:COfithtH0
>>252
葉鍵系の追加ヒロインは、概ね成功して人気出た奴が多い気がする。
来栖川綾香、御影すばる、久寿川ささら、朱鷺戸沙耶――等々。

表立って叩かれたのは清水なつきくらいか。
メイドも、こっちのカテゴリー扱いっていうんなら、
関係ないとこからライターを引っ張ってきて書かせると、失敗するんじゃないかって思う。
260名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:21:42 ID:lIUtr3hr0
>>244
リメイクだし、購入者の大半が
旧作をやってるからじゃない?

今まで持ってた印象で構築されてる作品感をそれぞれ持っていて
それが変わってしまえば少なからず不満出るでしょ

>>245
耕一の同級生?のメガネ
この子が一番、投げっ放し過ぎるw
261名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:22:35 ID:7JjMsmh90
>>256
初音ちゃんどこぞで「ごはんが美味しくて食べ過ぎちゃう」みたいな話してなかったっけ?
262名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:22:54 ID:W9grntz80
>>254
初めてが耕一とはいえ状況があんなんだったのは年頃の女の子にはトラウマものだろう
それを救えるのは子供の頃から想ってきた耕一だけだ
それに梓は耕一の中で他の姉妹と比べて自分の扱いが違うとコンプレックスも持ってる
困ってないなんて言わせないぞ
263名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:25:25 ID:gCpYdkeVO
この絵この声なら。
いっそエロエロのハーレム編を出してしまえば。

もちろん痕ファンとしてそんな展開は許せない。
しかし、ありがちなエロゲ的姉妹丼を柏木家で見てみたいというのも本音なんだ。

昔はその手のSS毛嫌いしていたんだけどね。
264名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:26:39 ID:836uBEQ80
>>253
楓も現代の耕一の鬼化のせいで苦しんでるんだろ
それがなきゃ避けたりしてないだろうし
265名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:28:45 ID:O+ChswWF0
>>263
よお俺
今その手のSS保存してればと後悔している
266名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:29:38 ID:0z3C1Jx+0
>>262
その状況になったら梓ルートなんだから
その場合には報われるのは確定でいいんじゃないのか…
267名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:31:33 ID:u8Cpu9gb0
>>263
夢オチにしてもいいかも
つーか、あのメイド姉妹エンドがアリなら、ハーレムエンドもアリな気が
268名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:33:54 ID:pkTF5f000
>>264
それでも現在で、一番苦労してるのは長女の千鶴さんだろう。
柏木家の遺産相続でも、耕一の親父さんが来るまで汚い大人の欲望から妹を守ってただろうし
鶴来屋の会長就任で見えない所で苦労してるし。

もちろん、楓が苦しんでないという話ではなく、
妹達を守る為に自分を犠牲にしている千鶴さんに、自分的に感情移入しているだけ。
269名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:35:13 ID:pq5U0Qdj0
SSはWebアーカイブあさると出てくるかも
270名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 22:54:02 ID:I2CDKeR10
残念だが全然ぬけない・・・
271名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 23:06:12 ID:836uBEQ80
>>268
一応ゲーム開始直後の楓の悩みの主原因は現代のはずだろといいたかっただけだ

>でも、今の時代で悲しみも苦しみも一人耐えて健気に頑張る千鶴さんがやっぱり一番幸せになってもらいたいな。
>でも、強いて上げるなら千鶴さんだな、過去の不幸や苦労よりも今の苦労が報われた方が何となく良いかな。

苦労の大きさじゃなくて過去の話と現在の話というふうに分類してるように見えた
一番苦労してるのが千鶴さんだから・・・という理由なら何の問題もない
272名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 23:20:49 ID:u8Cpu9gb0
まあ、長女に生まれたがために、家族のために苦労することが出来る…という考えもあるので
273名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 23:28:56 ID:iAfF3wfH0
>>272
そんなポジティブシンキングが通るなら、この世に苦労なんて言葉は生まれねーよw
274名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 23:49:04 ID:u8Cpu9gb0
いや、ベタベタな話だと思うけど?
姉にばかり苦労させてると気に病む妹たちと、妹たちのための苦労なのだからむしろ幸せを感じる姉って
275名無しさんだよもん:2009/07/08(水) 23:55:36 ID:pkTF5f000
>>274
それは互いに相手に苦労させるくらいなら、自分が苦労をした方がマシと言うだけの話で
苦労に幸せを感じているのとは違うと思うなw
276名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:08:59 ID:7gywLUxY0
楓ちゃんのために働くのなら辛くても幸せですが。
277名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:10:38 ID:JeqrC3ve0
>>276
それは貢いでる自分に陶酔してるだけ。
278名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:11:00 ID:pCi0QFHw0
別に千鶴さんだけが苦労してきたわけじゃないだろ
梓だって高校生なのに家事を全部取り仕切ってるんだぞ
朝は誰よりも早く起きて飯作ったり、遊びたくても家の事があるから諦めたりしてさ
279名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:13:52 ID:Qw7fsBYi0
>>278
そりゃまぁ4姉妹が助け合ってるとは思うよ、俺も
ただ本編中の描写を見るだけでも、千鶴さんが最も苦労してるであろうことは明らかだと思うがなぁ
280名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:15:03 ID:I8tsY3DA0
うむ。梓がいなくなったら柏木家は大変だな
メイド?
メイドに家事を任せて耕一のとこへ遊びに行って帰ってくると
みんな入院してそうだ
原因は長女で
281名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:15:49 ID:7gywLUxY0
>>277
陶酔してるかマゾになってるかしらんが、それで幸せならよくね?
つーか、幸せって結局は自己満足なわけで。
それ否定すると、結婚とかアホじゃね?苦労して家族養うために働くって馬鹿じゃね?みたいなことにも。
282名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:37:42 ID:GWlZ59vs0
>>281
>>276の見当違いなツッコミで話がズレてそのまま話し進めても話がズレていくだけだぞ。
あくまで4姉妹視点で語らんと話がおかしな方向に流れるw
283名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:45:03 ID:8hBY/qdx0
楽しいって言えるならいいじゃn
284名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:51:56 ID:JONrMgXi0
楓ちゃんは現時点ではあんま助け合いに参加して無い気がするが…
頭良いから卒業後は凄く頼りになるんだろうけど

それはともかく、今回のメイドルートのおかげで
それなりに軽いノリでハーレム実現しそうな雰囲気になったのはイイ
285名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:54:19 ID:gdVOXdCD0
「ここまでの流れを総合すると千鶴さんはSFキャラって事さ」
「まあ、どういう事なんですか?」
「苦労ばっかりしてきた、筋金入りの苦労ーん人間、ってね。ジェット噴射で飛んだり、腕からばばばばーってマシンガン撃っちゃったりして」
「苦労人とクローン人間…あっはは、もうやだー、よしてくださいよ耕一さんったら。相変わらずお酒が入ると困った冗談ばっかり」
「いやあー、そんなにウケるとはねー!あは、あは、あははは〜」


「…それはクローン人間じゃなくて、サイボーグです」
286名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:57:22 ID:I8tsY3DA0
千鶴はわりと陶酔しやすいと思う
陶酔しきってて話聞かずに殺してくれるから

耕一が鶴来屋の仕事にもつかずに遊んで暮らす駄目男になった場合
バッサリ捨てるか
あんな男でも好きなの、と不幸に酔いしれるかのどっちかっぽい気が
更生させるのは梓や初音かな
287名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:58:56 ID:ehssp9Ay0
>>284
楓はおそらく、千鶴の相談役として支えていたと思われる。本編中にも、そういう描写があるし
鬼の血のこととか、梓や初音も知ってはいるけど、千鶴や楓ほど深く正確に知っているわけじゃなさそう
(だから、うっかり水門の事件とか話しそうになる)
288名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 00:59:27 ID:4fRXqnrG0
>>262
分岐後も入れるなら楓ちゃん初音ちゃん陵辱エンドのときの梓が一番つらいんじゃね?
289名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:05:37 ID:GWlZ59vs0
>>286
陶酔と思い込みは違うぞっと。
290名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:09:01 ID:3jV/+9weO
梓以外全滅エンドか。
そういやその他の梓の戦いを描いたSSを以前読んだっけな。

内容は覚えているんだけど、タイトルは思い出せない。

痕のSSはもうほとんど消滅しているんだろうな。
291名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:09:33 ID:I8tsY3DA0
>>289
悲劇のヒロインに酔いしれてるんで陶酔でいいと思う
292名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:15:49 ID:GWlZ59vs0
>>291
悲劇のヒロインに酔ってなんか無いだろう。
それはひねくれて見すぎじゃね?
293名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:20:34 ID:4fRXqnrG0
あとさあ、痕的な救われるとか苦労ってのは家事とかそういうのじゃないと思うんだよ
そこはぶっちゃけ誰でもいい。メイドがやっても梓の痕とはまったく無関係
294名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:30:16 ID:ehssp9Ay0
酔いしれているとまで言っちゃうと、かわいそうだよな
昔、千鶴さんがなんで偽善者なのかわからないと言った俺に、こういう説明をしてくれた人がいた

千鶴さんの中には、次の三つの想いがあるんだそうな

1,千鶴さんにとって最大の支えであった叔父さんが駄目(鬼の血制御不可)だった時点で
実は心の底では、(試すまでもなく)耕一も駄目だろうと、ほとんどあきらめている

2、叔父さんの時には、苦しんでいる姿を見ていることだけしかできなかったから
耕一のときは、自分の手で何とか(楽に)してあげたいという想い(願望?)がある

3,、一族の家長として、鬼の血を暴走させた者は殺さなければならないという義務感がある

以上をまとめると、すごく極端で意地悪な言い方をすると、実は千鶴さんは耕一を殺したがっている
というか、耕一を殺す役は他の誰でもなく自分の手で、と思っている

1についてはほとんど無自覚で、表面的には、本人も耕一にまだ望みを抱いているつもりでいる
が、心の底では、耕一が駄目だってのは、ほとんど確定事項として話が進んでいる

そして、耕一を殺そうと決意するにあたっては、2の理由も決して小さくはないウェイトを占めているのだが
それに対して本人は意識的に、あるいは無意識に目を瞑り、3の理由のみを掲げている

本当は、そこに多少なりと自分自身の願望も含まれているのに、義務感だけを理由のように掲げているところが
偽善なのだそうだ
295名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:30:58 ID:I8tsY3DA0
俺ひねくれてるのは確かだけど

私、今夜はきっと、泣きながら眠ります
そして、明日の朝目覚めたら、きっと一番にあなたのことを捜すでしょう

のあたりで自己陶酔入ってる思った
296名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:34:06 ID:ehssp9Ay0
>>293
家事の苦労と言うか・・・

たとえば初音だと、幼い姉妹だけが残された家庭の中で、何とか助け合ってやっていくために、
わがまま一つ言わない良い子にならなければならなかった、ってのが、彼女の痕にあると思う

同様に、梓にも、4人で助け合って生きていくために、自分にできることを見出して、少しでも家族の力になって
みんなを支えていかなければならなかった。それが、彼女の場合、家事だったってことでしょ
それは立派な痕だと思うよ
297名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:35:27 ID:1N5JSwF80
ちょろちょろやって、やっと楓ちゃんがマトモにしゃべるシナリオに進んだ。
が、中の人、ヘタ過ぎじゃないか?

合っている、いないじゃなくて、他姉妹にくらべて圧倒的にヘタ。
やっすいアニメみているみたいだ。
298名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:37:23 ID:+bpdWIY1O
>>293
じゃあなんだ
前世との絡みが無いと苦労とは言えないとか
鬼の力による悲劇が無いと駄目だとかいうのか
それはおかしいでしょ
299名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:38:26 ID:GWlZ59vs0
>>295
それは、本当は殺したくない事を直接的言葉に出せば、決心が揺らぐし、
耕一にも変に希望を持たせてしまうから、そう言う遠まわしの言い方で気持ちを伝えたんだろう。

あの時点の千鶴さんの中では耕一が連続殺人を犯している暴走した鬼を中に宿してしまった
殺さなくてはいけない存在だったんだから。
300名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:43:46 ID:NDz6lE2p0
>>297
ギャラクティック・ハッピ〜〜〜〜!
な楓ちゃんはガチ
301名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:44:52 ID:3jV/+9weO
>>296

んなけと言ってたらキリねえよ。
多かれ少なかれどこの家にもあるわ。

人間生きてりゃそれなりに苦労はする。
そんくらいで心の痕とか大げさじゃね?
302名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:47:07 ID:4fRXqnrG0
>>296
そうなるとますます本編がいらなくなるしメイド雇うだけで痕癒されて梓ハッピーエンドになってしまう
やっぱりかおりがさらわれてからが始まりな気がするなぁ
303名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:47:19 ID:ehssp9Ay0
>>301
それが家族の死と言う原因によって、まだ小学生の幼い頃にもたらされた物だったら、十分痕じゃね?
304名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:50:21 ID:I8tsY3DA0
>>299
自分に言い聞かせてるっってのは同意見
希望を持たせたくない、ってのはう〜ん

希望を持たせたくない、とか本当に辛いんなら
無言で殺したりしそうな気が

自分が辛いのをわかってほしい、てのがあると思う
死ぬ耕一よりも、殺さなきゃいけない自分の方の比重が大きくない?
305名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:50:33 ID:ehssp9Ay0
どうやら、俺の文章力程度じゃ、梓の痕をうまく説明できぬ
やっぱり、四姉妹の中で3番目に好きな程度の想いじゃ駄目か・・・
誰か、真の梓好きが登場することを期待するとしよう

>>297
無理して声だしてる感は、俺も感じた
だが、俺も反転シナリオはガチだと思うぜ
306名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:58:01 ID:Qw7fsBYi0
まー四姉妹の中じゃ、梓が一番健康的だもんなぁ
家事を取り仕切っているとは言え、部活に精力を注ぎ、後輩にも慕われ、年頃らしい恋もしてるしね
少なくとも本編を見る限りでは、身内の死によるショック以外の痕は見え辛い気がするわ
307名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 01:58:07 ID:4fRXqnrG0
>>298
一般的には家事するのも受験勉強するのも立派な苦労だよ
でもゲームの主題っていうか目標的には関係ないことだなと
308名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:00:09 ID:I8tsY3DA0
山神前提になるが
前世の記憶が戻ってたら楓が耕一を好きなのに気づく
しかし既に梓自身も耕一を好きになっている
前世でエディフェルを悲恋に追い込んだ記憶が戻っていたら、楓から耕一を奪いたくない
でも耕一が好き

とかだったら梓の痕もしっくりかな。楓が苦手とか言っちゃうのもそのせい
ハーレムっぽいメイドシナリオでは苦手そうにしてないし

まあ、小さい頃からずっと好きな男に素直になれなくて弟扱いされっぱなし
ってのも苦労してるとこだと思う
309名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:03:27 ID:GWlZ59vs0
>>304
直前に心が通じ合ったばかりだとか忘れてね?

つか、解釈の違いだから、多分、平行線のままだから、もう止めとくかw
でも、恐らくは千鶴さんが自己陶酔から悲劇のヒロインぶってるという意見は少数だとは思うぞ。

梓の家事に関しては苦労というよりもプライドを持ってやってる気がするな。
それが自分の仕事だ!みたいな感じで。

楓は耕一と話す時は感情を押し殺して話している訳だから、あんな感じじゃない?
楓の声優さん、別作品だとそんな下手じゃないし。

310名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:04:26 ID:4DAnGr5M0
千鶴って本当に耕一に惚れてるのかな?
他の三人はわかるが、千鶴が耕一に惚れる理由がいまひとつわからん
311名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:05:07 ID:YxKyUj500
今、全クリした。
メイドのは面白かったけど4姉妹がないがしろな感じがするのがちょっとな。
それぞれをメインにしたアナザーシナリオが欲しかったな。

ないものはつくるしかない、てことで久しぶりにSSでも書くかな…。
312名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:07:14 ID:pCi0QFHw0
小さい頃に自分の靴を取りにいったせいで耕一が溺れかけて鬼が出てきたってのも梓の痕だと思う
梓だけ心の痕が無いみたいに言われるのは黙ってられん
313名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:08:07 ID:4fRXqnrG0
>>308
それは初音シナリオで似たことやってるけど初音ちゃんの痕は耕一の言葉で救われてハッピーエンドでしょ
314名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:10:43 ID:4fRXqnrG0
>>312
靴のほうならわかる。でも家事はない
315名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:11:08 ID:ehssp9Ay0
>>307
もう一回だけがんばるぜ!

痕のテーマと言えば、絆なんだけど(設定資料集より)
梓の家事担当ってのは、両親の死と言う、絆が断たれたことによって発生したもので
梓ががんばらなければ、柏木家から、家族の手による食事と言う、家庭の温かさ、家族の絆の一つが消えていたんだよ
特に、その頃の柏木家にとって、それは決して、外食や家政婦の料理では埋まらないもの
それを幼い小学生が守り続けなければならなかったってのは、痕にはならないかな
やっぱ、駄目かな

俺にできるのは、ここまでだ。がんばれ、梓!
316名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:14:16 ID:ehssp9Ay0
>>310
千鶴さんが耕一に惚れてる理由は、本人の口からちゃんと説明されてるよ
とはいえ、千鶴さんの中で、耕一の存在が叔父以上に大きくなったのは、
HppyEnd後、鬼の制御が可能だと判明した後だと思う
お父様にも叔父様にもできなかったことを、あなたは成し遂げたのです

耕一と同じことをできれば(鬼の血の制御云々はともかく)、耕一以外の誰でも良かった可能性もなくはないけど
そもそも、状況的に、身内の男以外に、耕一のポジションを求められていなかったってのもある
317名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:15:56 ID:GWlZ59vs0
ところで心の痕として本編で描写がちゃんとあるのって千鶴さんと耕一だけか?
読み逃してるだけかな?
他にちゃんと心の痕について描写しているキャラっているけ?
318名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:17:50 ID:I8tsY3DA0
>>313
引け目の度合いが違う。リネットは後釜ついだだけなのに対し
エディフェルの幸せ(命)を奪ってしまったっていうのがある
耕一じゃなくて楓に許してもらっても梓の性格じゃ気にしそう
319名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:21:57 ID:GWlZ59vs0
>>315
無理に家事をイコールで痕に結ばなければいいんじゃない?
家事と学業の両立は大変な事だけど、梓は家事にプライドを持って臨んでるように
見えるから家事をする事が痕言われてもシックリ来ないんだよね、個人的には。
320名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:28:33 ID:ehssp9Ay0
>>319
プライドは今だから持てるんじゃない?
俺は幼少期の方に注目しているのだが

しかしまあ、これも平行線っぽいからね
ここら辺で、楓ちゃんと初音ちゃんのミリキについてでも語らおうじゃないか
321名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:31:05 ID:pCi0QFHw0
俺が>>278で家事を挙げたのは千鶴さんの苦労に対して他の姉妹の苦労の例としてであって
梓の心の痕として挙げたつもりはないよ

でも>>315みたいな解釈は俺は嫌いじゃないぜ
322名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:33:04 ID:4fRXqnrG0
>>318
確かにそうだけどどうなんだろうなぁ…わかんね
>>319
俺もしっくりこないんで解決すべきことだとも思ってないんだ
家事やめなくても梓は救われると思うし大事なことは他にあると思う
でも個人的な考えだからもうやめる。寝る
323名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:36:41 ID:I8tsY3DA0
>>310
ひねくれ少数派の意見
耕ちゃんの延長線上
きっと年下の男の子が好きなんだよ(言い過ぎ)

梓の家事はプライドも痕もどっちでもいいな。どっちでもなくても
みんなに(特に耕一に)美味しいって言ってもらいたいはあるだろうけど、プライドとはちょっと違うか
鬼とか前世関係なかったらやっぱり耕一のことがきそうな気はする
324名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:38:31 ID:TOYYR3sV0
○○が一番××、みたいな議論は楽しいよね
とりあえずロリコンの俺は初音ちゃん一択
325名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:43:47 ID:YxKyUj500
ロリコンじゃなくても初音ちゃんはええ娘やでー
326名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:44:23 ID:TofG2c7n0
>>294
千鶴さんが偽善者なのは表面と腹の中が違うからだろ
ニコニコとぼけたふりで近づいてきても心の中では鬼のことや殺すことを考えている
327名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:49:14 ID:1N5JSwF80
>>300>>305

そうか。
キノコまで先は長いが、適当に期待しとくよ。
328名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:57:41 ID:4DAnGr5M0
>>316
はぁ、なるほど
賢治を越えられたから、というのは分かる話だ

いや、一番引っかかるのはさ、
千鶴が耕一を殺したあとに千鶴と自殺前の賢治の会話の回想あるでしょ?
あれ考えようによっては、耕一を殺さなければならない時は
耕一との間に子供を作ってから殺します、とも取れてさ
賢治に対する負い目や義務感から耕一に抱かれたのかなと
329名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 02:58:45 ID:I8tsY3DA0
今夜はきっと、新たなSSが出てくるのを祈りながら眠ります
そして、明日の朝目覚めたら、きっと一番にハーレムSSを捜すでしょう

おやすみ
330名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 04:10:30 ID:TofG2c7n0
>>328
そのあたりの愛以外の理由の多さが偽善者の偽善者たるゆえんだな
331名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 09:53:03 ID:/MV/0fV30
しかし面白いな、2009年にもなって一晩に痕マジ談義が100レス分も進む光景w
おまいらどこにいたんだ、帰って来たなって感じw

>>290
これ? 違ったらスマン
http://sscompe.at.infoseek.co.jp/ss/4/12.html
332名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 12:52:33 ID:3suGzPDU0
千鶴は何でも内に抱え込んで外に出さない性格ってだけで
耕一父に養父をしてもらってたから
生活面での苦労というのは他の姉妹とそんなに違いはないって感じるけど
333名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 14:14:14 ID:7i7b0kQ40
>>310
弟が欲しかった→おじさんの代わりだけどどうせダメさ→
父やおじさんにも出来ない事をやった凄い人
元々嫌いではない、むしろ好感を持っていた対象が成長していけば惚れるだろ。
血に振り回されて他の男を見る余裕が無かったとも言えるんだけど

他に男が居ない、血に対する使命感もあるおかげで
耕一の浮気=耕一の精子採取後に耕一の抹殺と言う恐ろしい人物にもなる
耕一を盗ろうと企てた双子を葬る為の千鶴修行編が一月後として出るぐらいに危ない
334名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 14:25:42 ID:ys4E4XyW0
これほどの名作のリメイクなのに、あんまりスレ伸びないな。
失敗ってわけでもなさそうだけど。
今更話すことが無いってことかな?
335名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 14:46:02 ID:3suGzPDU0
そういやさ、このスレの住人って耕一父が鬼の血を発症したの何時頃の時期と思ってるんだろ
この辺りの解釈って結構違う気がするな


>>334
悪くは無いけど、良くも無いから盛り上がりに欠ける
336名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 15:14:21 ID:imMHDxd50
残念ながらもう痕の現役のファンってそれほど残ってないからな。
337170:2009/07/09(木) 15:25:28 ID:ys4E4XyW0
そっか。しかし、セイカクハンテンダケの話はパクリだから前のリメイクでは
使えなかったって聞いたんだけど、解禁になったのかな。
338名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 15:38:22 ID:sysKO8730
>>337
それは「アウターストーリーin痕」のこと
セイカクハンテンタケは問題ない
339170:2009/07/09(木) 16:02:38 ID:ys4E4XyW0
おお、そうだったのか。今までずっと間違って覚えてたわ。
それにしても、DOSでやって、長瀬の声は大塚明夫、柳川は塩沢兼人が合うなー
とか言ってた頃が懐かしい。
340名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 16:30:15 ID:XBgYW31T0
>>328
子供作る以外にも柳川につけた傷を確認するという重要な理由が
341名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 18:58:40 ID:GWlZ59vs0
あのタイミングで耕一に千鶴さんが抱かれたのは単に感情が抑えきれなくなっての事だと思うがな。
あそこの直前までは耕一に対して耕一の父親を重ねてたのは間違いないけど。
多分、最初裸になったのは耕一への罪の意識から贖罪として抱かれようと思ったんじゃないかな。
もしくは、耕一の中の鬼の血が欲望で暴れだすかどうかを確かめようとしたんじゃないかな。
あの時の千鶴さんは、自身を物の様に扱ってたからね。

でも、抱かれる直前、耕一が千鶴さんの本質を見抜き慰めるシーンが有るだろう?
あそこで耕一の事を一人の異性として好きだと言うことに気づいた。
多分、この時は抱き慰められてる時は感情を爆発させて泣いてたから傷をまだ確かめることは出来なかったんだと思う。
で、感情を抑えきれなくなりめて好きな人に抱かれたいと想い、改めて耕一に暖めて下さいなんてお願いしたんじゃないのかな。
その途中で傷は確認したんだろうけどね。

だから、最初のきっかけはともかく抱かれた時の千鶴さんには打算や計算は無かったんだと思うな。
と自分は思ってる。


342名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 19:16:00 ID:aYg6bwFp0
>>334
品薄だし、今。
343名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 19:49:16 ID:/MV/0fV30
>>341
明言されてないと、そうして各々
自分が一番しっくりくる解釈で物語を捉えられていいよね。

物語は作者のところでじゃなく、読者のところに届いた時点で完成するっていうのは
そういうことだと思う。
344名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 20:43:45 ID:2cdBYS8O0
ちーちゃんに狩られたい!
345名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:08:47 ID:91gut2zA0
>>335
タイミング的には「兄弟そろって」ほぼ同時期にだと思う。
ストーリーの大筋にある、思い人を殺しちゃうっていう話を無茶と思わせないために、千鶴は破滅的な存在として描かれてる。
その破滅的な行動に説得力を与えるために「自分の気持ちとは関係なく皆死ぬ!」ていう心理描写が背景として出てくる。
さらに読者も「ああ、たしかにこの人は破滅に彩られているな」と納得する材料として、両親や叔父の死がかかってくる。
遡って行くと、因果の「因」の部分はひとつにまとまってたほうがいい訳で、時系列的にもスタートは揃えておいたがいい。
「すべては一つのきっかけから・・・」ということにしておいたほうが「どん底まで不幸」という話がイキイキしてくる。
346名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:20:14 ID:Pb2/cRJX0
柏木家の男どもは子孫残さなければいいのに。
347名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:22:01 ID:GLF8tMaw0
リニューアル版をやった俺参上
ちーちゃん、メイドシナリオでヨゴレを押し付けられすぎだろ、常識的に考えて…
348名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:32:19 ID:GWlZ59vs0
>>346
柏木の男が鬼に目覚めた場合は狩猟本能の殺人欲求を抑えれないというだけで
柏木家の男が全部鬼になるわけじゃないだろうw

でも、柏木家の血を守ると言うのはどう言う意味でいったんだろうな、千鶴さんは。
単純に近親者との婚姻を繰り返すことにより柏木の血を濃く残そうとするという意味に言葉通りに見れば取れなくも無いんだけど
会話の流れから見たら「柏木家の血の(宿業から皆)を守ります」という感じで取ったほうがシックリ来るんだけどな。

これから死に向かう叔父を前に子孫の話をすると言うのはなんか変じゃね?
349名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:43:15 ID:Qw7fsBYi0
>>348
ニュアンス的には、柏木の当主の座はしっかり受け継ぐから安心してくれってところじゃないかなぁ
350名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:46:06 ID:tjVdJDHw0
>>348
無理がありすぎるだろ。それなら血を守るなんて言い方しない
351名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:52:55 ID:GWlZ59vs0
>>349
そっちの方がしっくりくるね。
ただ子作りの為に千鶴が耕一と結ばれた的な事言う意見が目についたから、
ここら辺から発言からの意見かなって思ってちょっと考えてみたんだ。
352名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 21:56:07 ID:tjVdJDHw0
>>349
そういう意味なら普通は家を守りますと言うだろうな
353名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:01:23 ID:Pb2/cRJX0
柏木家は危険因子なので絶えるのが世のため

とは考えないのかね、やはり。
354名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:03:23 ID:GWlZ59vs0
そもそもが血を守り続けてた的な表現なんて有ったっけ?
355名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:11:35 ID:ehssp9Ay0
少なくとも、旧版にはない>血を守り続けてきた云々

RおよびRRだと、それっぽい考察の対象になるとしたら
千鶴BadEndで加わった、千鶴さんと耕一パパとの回想シーンくらい
ちょうど今、上でみんなが話しているのは、このシーンのこと

ところで、痕のテーマは(家族の)絆なんだけど
すっごい青臭い言い方すれば、柏木家がどうして、子孫を残して来たかって言うなら
そりゃ、ご先祖様が夫婦で愛し合っていたからじゃないかね

四姉妹の両親や、耕一の両親は、愛し合って四姉妹や耕一を生んだのであって
決して、家訓で子孫を遺さなければならないから、仕方なく生んだのではないと俺は思うよ
356名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:21:46 ID:4DAnGr5M0
近代に入ってからはともかく、ご先祖様のほとんどは
自分の意思とは関係ないところで結婚決められてたと思うよ
357名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:21:56 ID:GWlZ59vs0
こうやって振り返るとRやRRで追加された設定で世界観壊さず、シナリオ的矛盾の少ない物って少ないな。
358名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:25:20 ID:GWlZ59vs0
>>357
記述が無いからなんとも言えないな〜。
でも柏木家自体はお爺さんの代で急にお金持ちになった成金だから
そういう結婚への制限はない気がするな。

そもそもリネットが人間との共存を求めてたんだから鬼の血を守ろうと閉鎖的になるのは
無いんじゃないかな。
359名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:25:58 ID:GWlZ59vs0
>>358>>356へね…
360名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:28:10 ID:Pb2/cRJX0
何百年の間に柏木家の鬼が覚醒して大惨事を引き起こしたこととかなかったのか?
普通に考えるとあってもいいようなものだが…
361名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:28:49 ID:YitYul/x0
>>349
ついでに婚期逃すと悪いので耕一も頂いておくと
何と言う策士
362名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:29:03 ID:39655yzz0
>>345
個人的には
わたし不幸ですからをこれでもかと詰め込まれるのはちょっと辟易する

不幸な出来事が重なってるけど
耕一父がいるので実際は恵まれてる環境なのに
内に秘める性格が災いして不幸だと思い込んでる方が良い

お嬢さま的な意味も込めて
363名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:30:25 ID:0UR72G9t0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org213378.jpg

メイドルートのこれどうやってみるの?
364名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:37:40 ID:YitYul/x0
>>360
柏木の側には暴走の事が伝わってるから大惨事は無くても
暴走して身内で処理は何回かあったんだろうな。
ただ高砂の分家に暴走の記述が無い辺り無かった感じがする
暴走あったら有ったら護衛続かずに首になってるし

この星の中で適応して生きる決意とした一族と言う点では
人の中で自分達を生かすと言う主義の高砂の方が人の精神部分で強かったとか
一般と混じって血が薄くなったとか理由は付くけど
365名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:41:56 ID:1GShi17P0
大惨事まで行かなくても暴走するものがあれば柏木の家のものが処理して来たんだろう。
かおりの例のように薄いながらも拡散はしている中、
隔世遺伝的に目覚めかつ暴走するものが居た場合に処理する、
明確に鬼を知り狩れる者として柏木の家が必要だったと言う話は昔からよくある推測だな。
366名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:45:15 ID:Pb2/cRJX0
>>364
ゲーム上で語られてないことなので史実は明らかにならないだろうけど
「身内で処理」ですんだとか都合が良すぎる気がする。

本編千鶴BADENDで柳川鬼が野放しになった場合
おそらく大惨事になるだろうけど、
数百年の間そういうことが起こらなかったのを偶然ととらえるのは若干無理がある気がする。
偶然でないとするならゲーム上でその合理的な説明が欲しいところ。
367名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:45:49 ID:GWlZ59vs0
>>362
思春期に両親が死に遺産相続のゴタゴタで大人の醜い部分を見せられ、そして
それらから妹達を守る。
これだけでも人間性歪めるほど不幸な出来事だと思う。

耕一の父親が来たことで再び安心できる居場所を得るけど、その叔父まで
父親と同じ事が原因で失ってしまう。
鶴来屋グループを継ぐ事によって、叔父殺しの犯人扱いをされたり妬みでバッシングを受ける。

もちろん4姉妹も両親の死や叔父の死は重く圧し掛かってきてるけど
外部からの悪意を全面に受け持って妹達を守ってたのに、お嬢様的思い込みでの不幸と思い込んでると言うのは救われなくないか?
368名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 22:57:45 ID:GWlZ59vs0
次郎衛門の話って室町時代の話だから、イメージとしては血を守って閉鎖的にと言うイメージも沸かなくは無いのか。
少なくとも現代まで鬼としての能力を残すほどの血の濃さでエルクゥの一族は残ってたわけだから。
もしかしたら隆山はリネット新派の鬼の一族の部落だったのかな。
369名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:01:57 ID:91gut2zA0
若いうちに親密な人を亡くすのは、そりゃ大きなことだとは思うけどね。
耕一と姉妹のことは特別可哀そうとは思わないことにしてるが。
どんな人間も幸福からも不幸からも両方逃れられたヤツぁいねぇんだ。
370名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:02:30 ID:tjvP68/w0
>>361
マジでそれもありそうだw
371名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:16:04 ID:HlmDzJNt0
>>367
オレが言ってるのは耕一父が死ぬ前までの家庭環境のこと

耕一父が死んだ後の遺産のからんだ犯人扱いとかはその辺りは切り離して考えてる
372名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:20:58 ID:GWlZ59vs0
>>371
そりゃ、4姉妹皆幸せだったんじゃないか?
373名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:21:50 ID:1GShi17P0
>>371
賢治さんの来る前の事は?
両親の死後しばらく一家を一人で支えたんだぞ?
鶴来屋や屋敷など遺産の譲渡を断って散々嫌な部分を見せ付けられ、
その後に賢治さんが来て救いになったんだが。
374名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:25:11 ID:ehssp9Ay0
>>373
それは千鶴さんだけじゃなくて、四姉妹全員が見たって言ってたよ。>人間の醜い部分云々
で、全員で心中を考えたほどだとか
無論、姉妹の中で一番にそれを目にしたのは千鶴さんだろうけど

いや、昨日の梓の痕云々を思い出してしまってなw
375名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:27:50 ID:HlmDzJNt0
>>372
>>362 を読んでくれ
376名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:33:57 ID:GWlZ59vs0
>>375
だって、叔父が居る間は幸せだったという描写があるじゃん。
377名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:34:18 ID:1GShi17P0
後、賢治さんの居る間も両親の事と賢治さん自身の事を知ってる分、
時間制限がある事とその最期が悲惨にならざるを得ない事を知ってる訳で。
楓ちゃんも目覚めて以降は近い立場だが。
378名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:38:36 ID:HlmDzJNt0
>>376
そだっけ?
忘れてた
379名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:38:58 ID:Fcp0Ot2x0
年増寸胴偽善者っていって半殺しにされたら正常
されなかったら正気を失うほどの悩みを抱えている
380名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:43:26 ID:hgDphflt0
>>355
じゃあ千鶴さんだけが変な思想を持ってたのか
381名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:49:24 ID:SACmA1oO0
>>379
それは鬼の血を引く梓だからこそ半殺しですむんだろ
普通の人間である俺たちは・・・
382名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:51:39 ID:Dg06/3XL0
メイドはメイド服を着てるだけでプラス20点くらいある
383名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:53:03 ID:+c8Kl9060
メイドじゃなくて仲居さんじゃだめだったんだろうか
384名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:57:12 ID:a9QSHQtP0
病院でボケた婆ちゃんが看護婦さんを「仲居さん」と呼んでおりました
385名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:57:55 ID:FGbTwxLl0
暴走者を生み出しながらも、柏木家の血を守ってきた理由って皆忘れたのか、
昔からのプレイヤーってもういないのかな?理由は初音シナリオにある、
いつか地球に来るヨーク船団のエルクゥに対抗するためと当時は考察されてたが。
386名無しさんだよもん:2009/07/09(木) 23:58:03 ID:JfEXrsah0
仲居さんだと鶴来屋にたくさんいそうだからだめ
387名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:04:07 ID:3pcTTwCN0
メイドシナリオから引用すれば、女の鬼が男の鬼を求めるという描写が有るから
自然と遺伝の強く残っている鬼同士が結ばれやすいのかもしれないな。

でも、メイドシナリオは本編と比べると整合性に欠けるから余り引用したくないと言うのが
印象だな。

388名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:07:37 ID:kCYO1tw/0
>>381
にらまれただけで心臓麻痺おこしそうだw
気温が下がるほどの殺気なんかあてられたら正気じゃなくなる
389名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:08:04 ID:eEskrhJY0
>>385
忘れてた。
けど、それならエルクゥの武器が無いとじゃねーかな。
次郎衛門の記憶からすると近代の携行武器と同等以上の代物に見えるんだが。
第三次討伐隊の戦いでも次郎衛門以外の者がそれらの武器を使った事も勝利に寄与してるようだし。
それ抜きで鬼の力のみしかも少数残しても武器を携行したエルクゥの群れには抗し得ないのではないかと。
390名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:12:37 ID:WbVZE/Zh0
>>387
整合性なんか好きに解釈すればどうとでもこじつけれるから気にすんな
メイドシナリオはなるべくなかったことにしようっていうその解釈ももちろんあり
391名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:14:11 ID:4dTpYAKi0
>>389
よし、ここはるー!な宇宙人に助けを求めよう
392名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:17:49 ID:SKyUHnia0
>>385
皆忘れたも何も、そういう分析をする人もいたというだけで
本編のどこにも、それが公式の設定として書かれていたわけじゃないのだが
君自身の書き込みの中でも、「考察」と書かれているぞw
393名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:22:01 ID:cKwISPWP0
>>385
それ結構、穴が有るんだよな。
それだけ重大な事なら子孫に自分達の生い立ちをはっきりと伝承させるはずだけど
初音シナリオ以外だと一族の長な千鶴すら宇宙人がルーツだと知らないと言う。
後はヨークの墜落場所は生き残ったリネットが知ってるから
これも一族の伝承としてしっかり伝えないとまずいのに伝わってない。
なにより時の権力者を結びついておかないと対応が出来ない大事だから
ひっそりと生きるより権力の影で生きる一族になった方が良い
394名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 00:47:21 ID:3pcTTwCN0
隆山が鬼の一族の集落だったと言うのが無難な感じだな。
395名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 03:28:26 ID:KnH7JSAu0
かなり最後の方までメイド姉妹はエルクゥじゃないんじゃないかと思ってたのになあ。

とりあえず何で眼が金色なんだよ。
双子で突然変異とかアホかと。
姉の鬼は人格があってちゃんと会話してんのに暴走とか意味不明。
操作された本能による殺意が鬼の本質であって、復讐とか生業とか言ってる時点で鬼じゃねーよ。
そもそも、4姉妹と耕一はヨークから受け取ったから前世の記憶があるんじゃないの?
柳川とか親父叔父とかにそんなものがあったとは思えんぞ。

>>387じゃないけど、俺もメイドシナリオは痕世界史からは除外したい派。
今までの設定を余りにも無視し、かけ離れすぎてる。
396名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 11:09:54 ID:DMJrhy660
397名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 13:18:04 ID:vtJmXOdCO
可愛ければいいんだよ
設定なんていいよ
398名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 13:49:06 ID:x2b986Rm0
目の色が違うは暴走に関係ある最強厨って意図でやってると思うが、
オレは白人が青い目してるのと同じような理由で人種的なものと解釈してる
399名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 15:31:33 ID:eOzy6Ub10
初音シナリオでのエッチは
耕一最低だな
レイプした直後にさらに犯そうとすんなw
閉じ込められてたんだろ、先に洞窟から出ろよ
400名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 16:06:25 ID:7quylBB40
人種が違うって言うならまったく別の吸血鬼なり、
雨月山に由来しない別のエルクゥ、宇宙人なりって事にならないとおかしかないか?
所詮分家だろ?

後、忍の立場に甘んじたのは本家に滅ぼされる事を恐れたのか?
力を利用していく、と言うなら表で武将みたいな位置になろうとしそうなもんだが。

ぶっちゃけ出来の良い二次創作にかなり劣る出来だよな、メイドシナリオ。
昔は痕同人多くて玉石混交かなり色々で出来の良いのも多かったから、見劣りするわ。
401名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 16:07:55 ID:htr8CWQO0
>>341
あのタイミングで抱かれたのは一見唐突だが殺すことと血を残すこと両方を考えるとああするしかないぞ
殺すことを決めるまでは抱かれる必要がない、殺すことを決めたら血を残すために抱かれる必要ができる。
そうするとあのタイミングしかない。好意がないとはいわないがそれを捨てて当主として動いてる場面だろ。
だからこそ愛の告白とか雰囲気作りなんぞせずいきなり裸になった。
普段これやったら単なる痴女だし千鶴さんのキャラじゃなさそうだがこの場面ならよく理解できる。
もう自分の感情を殺して抱かれて殺すことを決めてるわけだからこうするのが一番理にかなってるからな。
まあ抱かれてる途中では色々思うこともあったかも知れないがそんなもののために部屋を訪れたんじゃないだろう。
402名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:02:33 ID:3pcTTwCN0
>>401
千鶴さんは血を残すためとか、そう言う事なんか、考えて抱かれて無いぞ。
後の描写で殺されたくないなら私を殺せと、ちゃんと耕一に猶予も与えている。

耕一が鬼かどうかを確かめに来たのは間違いないけど、疑いはしてても確信はしてなかったからね。
確信してたら、それこそあんな回りくどい事しないだろう。

当主というか事件の犯人の真相に近い人間として同じ鬼の血の力がある千鶴が責任感から動いてるのは
間違いないけど、それが当主としてなんて描写もないし、脳内補完した情報を元に判断をしすぎ。

千鶴と言うキャラは2面性は確実にあるけど、そこまで冷徹な人間じゃないだろう。
耕一の事を耕一の言葉を聴かずに殺そうとしたのも、両親や叔父が苦しんで苦しんで
それでも救いを見出せないまま死を選ぶしかなかったからこそ、耕一に対して鬼の血を制御できるかも
と言う、楽観的考えを持つことが出来なかったんだろう。
すでに8人も殺されてて鬼の血に目覚めそうな男を耕一しか確認してなかったしな。
視野は確かに狭いけど、追い詰められた人間の思考としては、千鶴の行動は別に変でもないし。

千鶴さんは二面性はあるのは間違いないけど、そんな冷酷で打算的な人間には描かれてないぞ。

403名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:17:32 ID:3pcTTwCN0
>>400
メイドの一族は粛清から逃れて生き延びた一族な訳だから表に出ることは少なくとも出来なかっただろう。
で、戦国の世で鬼の血を利用して生きるのには戦いの場を持ってして他には無いわけで
でも、表舞台には立つわけには行かないからこその忍者と言う設定じゃないの?
404名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:25:08 ID:7quylBB40
トゥルーの最期の台詞とか考えても、いっそ自分も死ねれば楽に…って考えもあったからなぁ。
確実に血を残す事考えたら死ねないんだし血を残そうとしたのなら矛盾してる。

隠れると言っても隆山を離れてある程度の地位を築いてしまえば柏木本家と言えどもそうそう潰せないと思うけどな。
戦働きで身を立てられる時代にそれほど遠くの情報まではすぐ手に入らないし。
405名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 17:43:04 ID:GEeIzyJ80
つうか一番子供できてそうなのって梓じゃね?
回数とか量とか
受験どころじゃないな
406名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 18:35:02 ID:cpfaZRDl0
>>405
ヒット率に一番関係するのは排卵日がいつか。
精子と卵子の寿命の関係上、そことズレてればどんだけ注ぎ込もうが関係ない。
ちなみに一般的に排卵日の3日前〜1日後な。

つまり、狙ってる可能性がある千鶴さんがどう考えても最もあぶな(ry。
分かってない可能性のある初音ちゃんも実はかなり危ないというのはマジネタたったりするから困る。
407名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 18:48:38 ID:3pcTTwCN0
つか、中出しに関しては耕一が無責任すぎると言う話も・・・w
408名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:01:29 ID:J/qJn+BW0
柳川だろ
409名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:02:55 ID:eOzy6Ub10
族・柏木家の食卓は
ラストをもう一ひねりしてほしかった……
あれじゃ料理の天才で終ってしまう

なんだかんだあったけれど
やっぱり千鶴さんは千鶴さんでした☆ちゃんちゃん
って予定調和でよろしく
410名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:11:59 ID:sopjfbK10
解釈なんかひとそれぞれでいいだろ
確定事項は千鶴のほうから裸でせまってHしてその後殺そうとしたくらいだろ?
何考えてたなんかどうせわからないんだから憶測同士でけんかするなって
どれも自分だけの意見なんだからな
411名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:15:54 ID:SKyUHnia0
それこそ、本当のところは千鶴さん本人だけで、耕一にもわからないんだろうな
412名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:19:03 ID:3pcTTwCN0
>>410
でも>>401の見解はツッコミ所が多すぎるw
それに描写された事まで無視した見解だし、せめて描写された事は材料としていれんとダメでしょう。
413名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:19:51 ID:5OAFhTCL0
耕一のほうは誰でもやりそうだなw
ま、男だし仕方がない
414名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 19:25:21 ID:9Y5erXi30
>>395
おまけの山神と本編のメイドが矛盾したらメイド優先だろ
415名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 20:09:01 ID:UlM83EzA0
>>411
本人もはっきりとはわかってないんじゃないか?
色んな理由が混ざって色々迷ってるだろうし
いっそのこと死んで逃げるのもありかなと思ったりするくらいだ。
ここの意見全部足して割ったくらいの心境だろうよ
こうだからこうしたなんて、人間の心がそんな単純かよ
416名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 20:14:05 ID:cpfaZRDl0
>>414
山神以前に、本編の柳川親父叔父と既に矛盾してるだろ。
鬼に負けると人格そのものが入れ替わるってんなら柳川はどうやって普段の体裁を保ってたのよ。
山神も大概だけど、一応穴埋めにはなってた。
メイドはもはや別のパズル。
417名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 21:03:11 ID:3pcTTwCN0
山神が出てくる以前なら、心の鬼の声をわきあがる狩猟本能の誘惑という解釈で割と問題なかったんだけどな。
あの、柳川の心の中のやり取りは理性と狩猟本能への誘惑って感じで。
で、一度その強烈な誘惑に負けたら、人格はそのまま有しながらも価値観が変わり
狩猟本能の赴くままに獲物を物色するみたいな感じ。
ちょうど、それこそ、殺人犯や強姦魔が自分の生活守りつつ、自分の欲求を満たそうとする感じで。

でも、山神シナリオで別人格を移植する云々やメイドシナリオでは鬼が記憶を持ち明らかに独立した存在で描かれてたからな。
まあ、そこら辺は目をつぶって雰囲気を楽しめば良いのかな、結局。
418名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 21:24:28 ID:eOzy6Ub10
メイドはシリアスとギャグの境目が中途半端すぎる

千鶴さんに相談にいくくだりは
頼もしいお姉さんと共同して解決に……と期待させておいて
単なる勘違いオチにするわ
その後もギャグが続くわで

ここぞと期待させるところで笑いをとるのは
一回か二回が限度
意味なくギャグを続けるなよ
419名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 21:26:06 ID:KFg/gwik0
だんだん難しくなってるよな。柏木家の血をどうたらも確かRからだし
420名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 22:49:52 ID:IfknsYwe0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なにジョジョ?メイドシナリオが今までの設定と矛盾する?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  ジョジョ それは無理矢理理解しようとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「柏木家がなくなれば矛盾しない」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
421名無しさんだよもん:2009/07/10(金) 23:46:58 ID:SKyUHnia0
ジョージパパは、どこへ行っても過激思想家だなw
422名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 00:07:59 ID:ZSpU+CzK0
まぁ主人公や四姉妹が全てを知ってるわけでもないし
長い歴史の中で失われたり、変質した情報もあるだろうし
そこら辺考慮すりゃ矛盾も概ね許容できるよ。
山神も老衰間近で色々ボケてたんだよ。
423名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 00:10:11 ID:3v/a99AF0
山神様はヤマガミとしてPS2で販売されます
424名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 00:21:15 ID:ZZx+opD/0
メイドなくせって声は聞いたが柏木の方なくせってのは初だなw
425名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 00:53:22 ID:RsNPA0Mp0
>>420
痺れる、憧れるw
426名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 01:18:24 ID:WoQM4VLp0
もう有志で矛盾のないようにアレンジしちゃえよ
427名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 01:22:40 ID:qcQK8tRv0
4女さんマジ天使!
428名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 01:28:05 ID:sqWHOM6h0
>>427
うらああ〜〜〜〜〜!!飯に何混ぜやがったあああ〜〜〜〜!!!
429名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 01:44:51 ID:MUsKDgPH0
元がいい子なだけにキノコの効果が絶大だな
430名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:01:27 ID:kZlrj40x0
性格反転

キノコ食後=面倒見のいいお姉さん

ということは、食前の性格は……

面倒見の悪いお姉さん!?

431名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:03:00 ID:WwYeV71B0
>>430
千鶴さんは、ブラックスタマックの持ち主なのだよ
432名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:12:09 ID:xIJlrtLS0
>>430
柏木の長女ともなれば自分の性格の操作なぞお茶の子さいさい
433名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:23:38 ID:MwrZadNX0
千鶴さんの凄い所はキノコを食べても何も変わらなかったことだなw
どんな本性隠してネコをかぶってるのかはわからんが、性格が反転しても
本性を隠し続けるのは天晴れだと思ったw
434名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 02:26:31 ID:Op5f9JXe0
偽が取れて本物になったんだよ
面倒見のいいお姉さんを演じてる人→面倒見のいいお姉さん
435名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 03:15:44 ID:cW53IKiO0
>>431 >>434が広く一般的な解釈だな。
腹黒いとか、偽善者、とか言われる由縁だ。

変化球の解釈としては、味覚だけじゃなくて消化器官も人とは異なる千鶴さんには、
キノコが効きませんでした、ってのもあるが。
436名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 04:52:40 ID:/VS/+JOi0
メイドシナリオいまやってるけど
なんか違うなあ・・・。
柏木家の食卓をあったこととしてシナリオ書かないで欲しかったなあ。
そのせいか日常パートの温度が柏木家の食卓になっちゃってて
なんか別のゲームみたいだ。
437名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 05:33:44 ID:OFrOq6r3O
まだ言ってんのか…どうしようもない事をいつまでもグダグダと…
438名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 06:02:39 ID:9pcLu0m40
公式が出した物>自分の妄想設定なのに厨キモオタは
俺の妄想設定>公式>公式を肯定する側
で正しいと思ってるから性質が悪いな

そんなに俺妄想が良いと思ってるなら
10年は有ったんだから作品に口だして2を作れる立場を築くぐらいの行動しとけよ。
エロゲーな以上は旧作の時点で20歳前後でもう大人だったろ。
30歳前後のに俺の妄想と違う、俺の思い出を穢すなとか恥ずかしくないのか?
妄想を実現するチャンスを自分から捨てた奴が言って良い事じゃないぞ
439名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 06:05:20 ID:lQfCUUkx0
>>438
新しいのやってないのか?
そうか、いまだに買えてないのか
かわいそーね
440名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 06:51:05 ID:Op5f9JXe0
>>438
メイドシナリオのライターさんですか?
俺はメイド好きですよ
441名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 08:42:56 ID:ZSpU+CzK0
>>438
俺もメイド好きだよ。
だからそんなに涙目にならなくてもいいんですよ?
442名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 09:20:24 ID:qcQK8tRv0
キノコ?なんだかとんでもないネタバレを見た気がする!
443名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 09:30:18 ID:MwrZadNX0
妄想設定が公式設定より良いって言っていると言うよりも
後付の設定が最初にあったシナリオに符合してないから、これは変だなとか追加設定要らないとか言われてるだけじゃない?
メイドシナリオ自体は途中無理に4姉妹の日常を入れたりとかしたせいで話のテンポが悪いとか
不満が無いわけじゃないけどアナザー後日談としては全然楽しめたし、メイドキャラも
痕の世界観にマッチしてなかったと言うだけで別に悪いキャラ付けじゃなかった。

設定の矛盾へのツッコミや追加要素を含むゲームにに評価をするのはファンの当然の権利だ。

設定の矛盾を理由にメイド編とか叩く奴が気に食わないなら、
それに対してメイドシナリオの矛盾していると言われている部分の新しい解釈を出してくれば良いだろうに
444名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 11:13:44 ID:ESZFejWd0
なぁこれ声優非公開らしいけど、初音の声とか聞いた事明らかにあるんだが誰かわからんか?

千鶴さんと初音さんの声にはまって他ゲを声優買いしたいんだがw
445名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 11:17:57 ID:Brhik4U50
以前から、メイドシナリオに少しでも批判的な意見があると
単発で、それを煽るやつが出てくるんだよね、このスレ

それでいて、決してそいつ自身の口から、メイドシナリオ自体の良さが語られることはない
単に煽るだけ
要するに、痕ファンでも、メイドのファンでもない、ただの荒らしなんだろう
446名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 11:18:07 ID:VNBP6upq0
>>444
>>13

と言いたいが、
ttp://gph.sakura.ne.jp/va_memo/system/vadb.cgi

自分で探そう
447名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 11:24:08 ID:wJn5aJmn0
>>444
そんなあたなに、うたわれるものプレステ版
448名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 11:25:25 ID:xIJlrtLS0
>>444
PSPかPS2でうたわれるものをオススメする
449名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 11:40:52 ID:WoQM4VLp0
今気づいたけど、13にNGワード入っていて見えない。
450名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 12:04:10 ID:kZlrj40x0
どうで新キャラ出すなら
千鶴さんの秘所……じゃない、秘書(♀)とか
そういう大人なキャラが欲しかったぜ

ロリはいらねえ
451名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 13:25:41 ID:nUGZxBkv0
RPGとかのキャラ名っていつもはチヅル、アズサ、カエデ、ハツネにするんだが今回はどうしようかな。
今やるともろ被りしそう。リズエル、アズエル、エディフェル、リネットとかかな
452名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 13:43:51 ID:Brhik4U50
>>451
ドラクエ9かw
通信でキャラ交換する機能があるらしいからな
453名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 14:41:13 ID:iJr4XYsp0
久しぶりに痕プレイしたよ
メイドさんシナリオわりと楽しかったけどなんか評判悪いな……
まあ千鶴や耕一の弱体化は確かに気にはなったが

第一回最萌えトーナメントで名無しを狩りまくってたのが遠い昔のようだ……
決勝は熱かった

ちーちゃん三十路祭りも楽しかったな
454名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 15:12:54 ID:cW53IKiO0
読み込み嫌いな俺はPS2版に耐えられず、積みゲー中。
PSP版の方が持ち歩ける分、やれるのではないかと思ってる。
というか、SRPGって携帯機向きだよな……ッと、これだけだとスレ違いか。

今回の痕、元々はPSPで出る予定だったわけだが、どこを削れば出せると思ってたんだろうな。
それとも、AVUMDみたいに、エロのまま出すつもりだったんだろうか。
455名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 17:20:45 ID:22p87QR10
旧ユーザーは新しく増えたメイドが嫌いなのかもしれんけど
俺はメイドより山神様にむかついたんだが
何が神だよなめてんのか。メイドはかわいいが山神はカスすぎる
456名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 17:35:39 ID:kZlrj40x0
山神様にはあまり抵抗感は覚えなかったな

あくまで補足エピソードというか、
耕一の記憶から消え、ヨークそのものも消滅した今
「あってもなくても本筋に影響なし」という部分で
おまけとしての本分を全うしている

しかしメイドは……
後日談として無視できない作り方だ
457名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 17:40:53 ID:IEoBrpYB0
山神は神きどりのUFO型生命体
458名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 17:50:30 ID:22p87QR10
>>456
無視されるような空気ヒロイン作ってどうすんだよ
459名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 18:11:49 ID:hWXfhV5R0
実際設定がどーとかより単純にメイド編は面白くなかったんだろーな…
無駄に長いし、分岐もあんまり意味ないし、展開もワンパターンだし
そもそも六花がそこまで魅力的じゃry
ただ、風花は可愛かった…うん
460名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 18:34:53 ID:oXpk+nGc0
>>444
遅レスだが
長女=エルンガー
次女=メギドの主人公、黄色
三女=ささら、鎖の元メインヒロイン
四女=水橋
メイド=なまてんもくさん
柳川=勇者王
刑事=TtTのドルウク
レズッ子=2のいいんちょ

メガネと記者はわかんね
461名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 18:38:11 ID:qMIHavGi0
>鎖の元メインヒロイン

(´;ω;`)ブワワッ
462名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 19:42:00 ID:22p87QR10
>>459
エロも笑いもなくて上から目線のカスのゴミみたいな自慢話聞くよりはいいだろ
こいついなきゃ何の問題も起こってないじゃねえか
世の中むちゃくちゃにして自分だけ満足してハッピーエンド迎えてんじゃねーよw
463名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 19:46:43 ID:oXpk+nGc0
声優話は板違いだが
梓の中の人はTH2、メギドと熱演してたのにキャラたたかれて落ち込んでてようやくまともな役もらえてよかったな
464名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 19:56:48 ID:IjW8WIgn0
梓かわいいよ梓
465名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 20:27:23 ID:Brhik4U50
>>462
>世の中むちゃくちゃにして自分だけ満足してハッピーエンド迎えてんじゃねーよw
風花のことか・・・?
466名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 20:44:07 ID:OFrOq6r3O
467名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 20:44:42 ID:22p87QR10
風花も柳川も千鶴も全部ヨークのせいだろ
宇宙中にクソヨークが作った化け物がばらまかれてしまった
468名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 20:55:43 ID:npBmuRSL0
よ〜く考えよ〜
お金は大事だよ〜

う〜 う〜
469名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 22:35:41 ID:3rvQd57Y0
DQの合間に、やっとメイド編入ったんだけどというか、山神の過去話
なんか読んだ記憶があるけど、前のにも入ってたっけ?
470名無しさんだよもん:2009/07/11(土) 23:23:55 ID:roQGILua0
471名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 00:54:24 ID:ho9ispoi0
>鎖の元メインヒロイン
どう考えても最初から恵がメインです
472名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 01:28:23 ID:gITy4rWb0
ひどいやつらだな。その調子で柏木三姉妹なんていってたんだな
473名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 09:07:30 ID:+JglpGot0
俺はメイドシナリオはそんなに嫌いではない。
言われる程テンポ悪いとは思わないし、四姉妹との日常会話は楽しかった。
話の主軸も小粒なシナリオとしては悪くなかった。
和のテイストである痕にメイドという異物もぶち込むという荒技も、良くも
悪くも読み手の気持ちをフックさせるという点では効果は有るし。

ただ、メイドが話の主軸にでんと腰を据えすぎてるのが何か嫌。
あんだけエンディングバリエーション有りながら、全部六花、風花絡みだったのも
気にくわない。
エロ無しエンドですら、最終的に六花が耕一の恋人的立ち位置になるのが生理的に
受け入れられない。

四姉妹の誰かと協力して、高砂の一族の話を解決していき、四姉妹の誰かと更なる
絆を深めるとかの展開だったらば、もっと良かったのではないかと思う。
せめて、あのエンディングの中に半月後の四姉妹個別エンドが有れば・・・
474名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:03:31 ID:RKBCNrl+O
16色痕のシステムが不便だと思ってたら16色雫がもっと不便で時代を感じた
これ最高だわ 思わず興奮した
二十歳でありながらピンクレディーやTRFしか聴かないし、ゲームと言えば専らSFCのレトロな人間だからだろうな
475名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:20:24 ID:vDFGm2r40
たしかに俺も
16色版の絵柄のほうが好みだ、扇情的で興奮できるわ
なんかリニューアル版は丸みを帯びすぎてる気がする

って、単に俺がおっさんだからかもしれんが
476名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:32:58 ID:0Jnw6JRq0
Rも好きなんだか
萌がある
477名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:33:55 ID:50/pvCK/0
ふいんきはやっぱ初代が一番出てた
478名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:05:30 ID:1zaEY7VC0
>>473
>四姉妹の誰かと協力して・・・
確かに
以前にも、それも言われてたよね

俺も、鶴来屋で「誰と一緒に過ごしたい?」って問い詰められたとき、
ああ、これでやっと、耕一が誰をヒロインに選んでいたのか選択して、
各ヒロインの個別シチュエーションに入るんだなって思ったよ
実際には、選択の余地なく、耕一は逃げ腰で、メイドさんが温泉に乱入するだけだったし

ラストバトルに向かうときにも、誰と一緒に行きたいとか選ばせて、
各ヒロインの個別EDに分岐させればよかったよなあ

それなら、その中の選択肢の一つとして、立花や風花があっても
不満は出なかったんじゃないかと思う
残念だ。本当に残念だ
479名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:09:50 ID:1zaEY7VC0
でまあ、そういう選択の余地なく双子がヒロインポジションになるところも

(ヒロインの立場としても)「オリキャラ最強!」なSSみたいだとか
俺は四姉妹に会いに来たのであって、メイドに会いに来たのではないのに
とか言われちゃうところなんだと思う

シナリオ書いた人が、自分の生んだキャラを、すごく大切に思うのはわかるんだけどね
480名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:17:05 ID:ZDDAcBNE0
4姉妹の新規シナリオでの個別エンドがなかったのはライターが元とは違うからその辺抵抗があったりしてな
既存のシナリオはほぼ変更なしなのもその証拠だろうし
481名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:33:01 ID:1rASaUbF0
>>473>>478
千鶴シナリオで逃げ出した後に風花に助けてもらう風花エンドだったらいやだろ?
メイドシナリオではメイドがヒロインなんだということを理解しろよ
ヒロインさしおいて脇役選ばせろなんて無茶いうな
このゲームには四姉妹エンドがないってんならともかくちゃんとあるっていうのに
人のシナリオまでとろうとはずうずうしい
482名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:36:03 ID:DiO55jBe0
あと、4姉妹エピローグを変に入れると、より本編と比べられることになるし
比べられることを嫌ったんじゃないだろうか。
今回のメイド編って4姉妹、と言うか耕一に関しても深い部分での心理描写が無いのも
そこら辺が原因じゃないだろうか。

後は単にこのシナリオ元々痕の為に作られたシナリオじゃなかった可能性もあるな。
483名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:41:58 ID:1zaEY7VC0
>ヒロインさしおいて脇役選ばせろなんて無茶いうな
>人のシナリオまでとろうとはずうずうしい
実際には、これがそのまんま、
新キャラのくせにヒロイン面するなとか、
脇役の癖に単独メインヒロイン扱いとはずうずうしいとか、
そういう印象を、ある程度の人間に与えてしまっているんだろうな
メイドシナリオが良いって人と、イマイチって人と、どっちが多いのかは知らないけど
484名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:48:19 ID:eO2vttl50
>>どっちが多いのかは知らないけど
アンケート葉書の好きなキャラの順位が発表されればわかる
ファンディスクかなんか発売されないと発表されないかもしらんけど
485名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:52:43 ID:1rASaUbF0
>>483
リメイクから入った人間には新キャラとか関係ないしw
古いのがいいなら古いのやってりゃいいじゃん
それとも昔もこいつはいらねとかやってたのか?
4人いたら当然人気も割れるよな
新キャラのおかげでいらない子扱いされなくなって助かったやつは誰だw
486名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 11:57:16 ID:1zaEY7VC0
このゲームのターゲットは、リメイクから入った人間だけじゃないからね
同人じゃないわけだから、全ての人に受け入れられるのは無理でも、
なるべく多くの人に受け入れられるシナリオの方が好まれるよね

四姉妹はどれも人気あったよ
当然、四人の中で人気の差はあったけど、
四番目のキャラでも、Leafヒロイン全体の中で割と上位の方だった
487名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 12:07:18 ID:1rASaUbF0
471 :名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 00:54:24 ID:ho9ispoi0
>鎖の元メインヒロイン
どう考えても最初から恵がメインです

472 :名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 01:28:23 ID:gITy4rWb0
ひどいやつらだな。その調子で柏木三姉妹なんていってたんだな


このスレ見る限り少なくとも鎖というゲームのヒロインと四姉妹の一人は迫害を受けてたはずだw
488名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 12:16:09 ID:1zaEY7VC0
論点がすり変わったようなんで、じゃ、さっきの話は終わりで良いかな?
時間帯的に、俺以外にレスしてる人がいないんで、外出しようにもできなかったがw、この辺で去るわ

柏木三姉妹なんてネタは、四番人気のキャラでも、Leafの他作品の中堅ヒロインと比べて
十分な人気があるからこそ出来る揶揄だね。それくらい、四姉妹の人気は高かったから
(同人人気の話になっちまうが、四姉妹全員について、そのキャラオンリーのが開かれた)
メイドさんも、そんな人気キャラになれたら良いな

まあ、もともと、メイドさんいらねって話じゃなくて、後日談なんだから、
四姉妹とメイドさん、平等に扱えば良かったんじゃねって話だったっけ
489名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 12:25:22 ID:1rASaUbF0
平等な後日談じゃなくてメイドがメインでヒロインのメイドルートだろと
メイドルートに入ればメイドがヒロイン扱いされても何の不思議もないし
脇役が目立たなくなるのも全然おかしくない
それなのにメイドが主軸で気にいらないなんてのはいちゃもんにしか聞こえない
490名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 13:16:56 ID:sROc81Ki0
むしろ後日談で姉妹の誰かが露骨に贔屓されたり
後日談で四姉妹に余計な設定追加するほうがファンに禍根が残るから
まったく関係ないメイドのみを主軸にしたのは英断とまでは言わんが無難だと思うぞ

某アスカさんなんか今えらい事になってるし
491名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 13:21:58 ID:8U6h/QR50
メイドルートのほかに四姉妹それぞれの後日談が用意されていれば一番良かったんだろうけどなあ
高橋は参加してなくて、ライターはJIGYだけでしょ
それだと四姉妹の扱いがおまけシナリオの延長になるのも止むを得ないと思うんだが
492名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 13:26:47 ID:LsYbPyx+0
リメイク作品には良くあることのひとつだよなぁ、この論争って
お互い自分の信念があるわけで、それを共感はしないでも互いに認め合って欲しいものだ
ま、人の拘りなんてそう簡単に変えられないし、こんなもん理屈じゃないんだろうな…

メイドはPSP版の設定の名残なのかね?
いっそのこと世界観だけ共有させて、新キャラ系と旧キャラ系のシナリオで分けたりしたらよかったんじゃ
柏木姉妹ルートと、新キャラルート(主人公も別にする)みたいに
なまじ(後日談とはいえ)融合しようとしたからこんな事に…
493名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 13:55:41 ID:zDy85FfL0
別にいいじゃんどうでも
俺は何の不満もないよ
494名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 14:10:21 ID:S6+/u4Sg0
メイドのキャラ設定的に本編に組み込ませたらもっと酷いことになるだろうし、
新キャラシナリオがアウターストーリーIN痕から分岐というのは上とか営業が許さんだろうし、
この辺りが落としどころなんじゃない?
まあ自分の『痕』観とに合わないと感じたら「半月後」を脳内あぼーんして、
扇風機の優遇についてでも語ればいいんじゃないの。
ちなみに俺の脳内ではガンダム四号機はアレックスだし、バーニィがのってたのも単なるザクだ。
495名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 14:23:16 ID:IHBXAyam0
>>494
メイドの正体はガチャピン
そう思っていた時期が俺にもありました……
496名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 14:25:02 ID:Ke0GxqG+0
メイドの正体は山神さまの対ヒューマノイド・インターフェース、
そう思っていた時期がオレにもありますた……
497名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 15:02:54 ID:YK/LK+Av0
楓ちゃんまで攻略したやっぱ楓BADENDはいいなぁ
あのあとのどうなるのか妄想が駆り立てられた
498名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 15:58:42 ID:zY+n629E0
リーフは死に体にしか見えない…
過去の遺産を使いまわすだけじゃ、もう…
499名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 16:47:20 ID:mDqvm4CW0
メイドシナリオに柳川さんも出てくるんじゃないか、そう思っていた時期がありました

もっと柳川さんの出番ぷりーず
500名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 16:50:09 ID:xFg8JfXt0
リーフファイトでどうぞ
501名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 16:54:19 ID:mDqvm4CW0
そうだな・・・初音のないしょでもやるか
俺どこにしまったっけ?

ところで今「初音」で検索すると出てくるのは大抵アレなのな。
時代を感じる。
502名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 16:56:39 ID:sTcdI4rs0
初音姉さま…じゃなくてミクか
503名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:07:38 ID:PeVkanxr0
画像検索は更に悲惨だ
504名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:10:11 ID:vDFGm2r40
「初音」の検索結果

現在
 初音ミク

数年前
 初音島

十数年前
 柏木初音

一千年前
 源氏物語
505名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:22:01 ID:RKBCNrl+O
千鶴バッド
千鶴死亡
梓グッド/バッド
楓グッド/バッド
何回やってもこれしかたどり着けない
うんざりしてきた
506名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:23:31 ID:AVeb3GTu0
痕R未プレイでRRで初めて山神シナリオやったんだがこれは凄いな…
507名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:24:08 ID:mDqvm4CW0
>>505
セーブしたところからやってないか?
最初からやってみ
508名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:32:56 ID:RKBCNrl+O
>>507
もちろん初めからやってるけどこの様だ
16色版難しすぎだろ
509名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:34:19 ID:CPCVUcNj0
>>508
16色は同じ「しおり」でやらないとだめですよ
510名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 19:00:31 ID:5X/bkGRN0
今更だけど今日買ってきたゾ('(゚∀゚∩
511名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 19:05:48 ID:vDFGm2r40
>>510は……

(1)千鶴に転ぶ
(2)梓に転ぶ
(3)楓に転ぶ
(4)初音に転ぶ
(5)メイドに転ぶ
(6)雫に転ぶ

さあどれだ
512名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 19:16:29 ID:DiO55jBe0
7のガチャピンのウッホの世界で
513名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 19:31:13 ID:1rASaUbF0
>>511
山神にキレる
514名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 20:25:55 ID:K5SsDNGC0
>>504
初音姉様がいないぞ
515名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 20:33:02 ID:ZXwnKwEl0
>>511
最初のバッドエンドで"なんだこの糞ゲー"って投げ出す
516名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 23:56:43 ID:ed+Kpaet0
夢。夢を見ている。 → Kanonルート
517名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 00:11:43 ID:fHSCT/OS0
もう少しバッドエンドでのヒントコーナーを増やしてもいいよな
攻略みないでガチでやると普通はバッド
518名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 00:34:44 ID:HAdBP4R40
難しいのは、千鶴さんのシナリオだけじゃね?
あれだけ、抗うより流されるとか、信じるより疑うとか
先入観とは逆の選択肢を選び続けなければならないのが難しい
他は十分、ヒント与えられてると思う
519名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 00:47:05 ID:3yhLV5Rh0
>>517
DOS版?
それともRR?

元々、痕はバッド見た後に√開放ってシステムだったから
それで正解
520名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 01:02:38 ID:WX/Vdcli0
四女さんマジ天使!
521名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 01:06:12 ID:4BLwxwv20
初音丼のやりとりがものすごい好き。
522名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 03:00:22 ID:Qg6V0v1i0
俺食べる人
523名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 08:38:53 ID:7u+Ey2nQ0
初音丼うまそうだな
524名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 11:44:52 ID:9lsaalys0
>>498
痕2、コミパ2が出てないから大丈夫だろ

>>492
しかもこれも有りじゃねと満足する、概ね肯定する人は暫くすると去るが
俺の妄想と違うと言うネガキャン厨は満足できないから延々残るからな。
共存は不可能でもネガキャン厨のスレ乗っ取りは可能と言う罠
暫くすると勝手にテンプレにメイドの話は禁止、リメイクの話禁止とか書き加える予感さえする
525名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 13:47:25 ID:zXlCM0u00
耕一の初音ちゃんへのセクハラの酷さは異常
526名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 13:55:43 ID:i2ZhMnld0
鬼化よりオッサン化の方がたち悪いということか
527名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 18:10:44 ID:SXA719La0
アマゾンでまた入荷するか?
528名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 18:14:48 ID:HAdBP4R40
不満を持つ人間は悪、みたいな言い方するやつが出てくるのも、伝統だよな
肯定も不満も存在して当然なのに、互いに、相手側の意見にケチを付けなきゃ気がすまないやつら
ていうか、別に互いを罵りあわなければ、どっちの意見だって存在して構わないわけだが
529名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 18:45:57 ID:xqNHSymxP
痕やってみたがびっくりするほどつまらんかった
シナリオがいいわけでも抜けるわけでも笑えるわけでもつじつまがあってカタルシスがあるわけでもない
要するに俺には合わなかった

一緒に入ってた雫のが全然おもしろい
まだバレー部攻略しただけだけど、主人公の気狂い染みてるとことか
いきなりセックスセックスは引きこまれたし、これからどうなるのかが読めなくて楽しい
要するにこっちは俺に合ってた

530名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 18:58:59 ID:/CR9GZcX0
雫スレでいえばよかろう
531名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:03:54 ID:lez+Ahjj0
>>517-518
DOS版もRもやってたけど、
最初抵抗しちゃったのと、梓で現場に様子見に行ってしまった
意外と忘れてて楽しめたけど、少しショックではあったw
532名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:23:06 ID:ba8i0Hyv0
やっぱりDOS版の方が面白いな。シナリオ・・・というか文章がオリジナルの方が良い。
中途半端に文章を駄目にするくらいなら、抜本的にシナリオを見直した方が面白かったかも。

あと俺が大好きな楓のシナリオは短いから、リメイクでもっとヴォリューム増やして欲しかったな。
533名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:23:10 ID:bL/Q/paaO
最近になってやっと買える状態になったんだが
最新版て過去作みたいに凌辱あるの?
ないんなら回避したいんだが
534名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:25:39 ID:ba8i0Hyv0
余談

長瀬刑事、DOS版では「パトレイバーの後藤隊長」みたいな感じで、好感持てたんだけど
リメイクでただの嫌なオヤジに成り果ててしまった・・・オイラ悲しいよ。
535名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:31:26 ID:zXlCM0u00
>>533
当然あるよ
536名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:32:03 ID:dvzzWQ+D0
え? DOS版の方が嫌な感じ出て良い感じだっただろう
RRはただのサル顔に成り果ててる
537名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:32:08 ID:HAdBP4R40
>>533
ストーリー展開そのものに変更はないから、ちゃんとあるよ
迷わず買うといい
538名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 19:38:10 ID:lwnYioqp0
RR長瀬は目が妙にキラキラしてて気持ち悪い
変質者だよあれはw
539名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:09:31 ID:w5Po2hBI0
>>532
抜本的にシナリオを見直した結果が山神様ですよ?
文章にしても書いているのは同じ人だしなぁ。
540名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:11:58 ID:zXlCM0u00
山神様はもう許してやれよ
541名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:26:52 ID:3IjrfgUZ0
山神を退治する山神グッドエンドはまだか
542名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:32:43 ID:qPHslS5z0
見直して入れたわけじゃなくて、あれもともと元祖の頃からあったけど
元祖に入んなかった設定を入れただけだと高橋は言ってたと思った。
543名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 20:43:25 ID:SHWIIYdQ0
梓の中の人演技上手すぎる
たまんねーよこれ
544名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:03:24 ID:HAdBP4R40
>>542
言ってたっけ?
どこで?
545名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:14:51 ID:aw7CeHA00
初めてやったエロゲがDOS版痕だった俺・・・
やっぱり声がでるのはいいなぁとしみじみ感じる。

知ってたら教えてほしいんだけど、千鶴ENDの後、楓がエディフェルとしての
想いが捨てられなくって、千鶴を嫉妬したり、悶々とした挙句、二人の結婚式
のあとに身投げをしちゃうってSSがあったと思うのだが、どこか置いてないかな?
546名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:18:38 ID:/CR9GZcX0
そんなSSは知らんが、見たいとはとても思えない内容だ
547名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:22:20 ID:aw7CeHA00
いやいや、そんなにダークじゃなくって、実に切なくなる内容なのよ。
どこにあったんだっけなぁ。。
548名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:29:03 ID:An8EU0WMP
>>544
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/work/

>あと、痕は当時から続編を意識した作りになっていて、
>それ用の設定がいくつか存在していたので、今回直すにあたって、
>HD内に埋もれていた遺物を発掘、随所に組み込んでみました
>(明らかに変わったと判る部分と、多分誰も判らないであろう部分に)

たぶん、ここの事だろ
それならリニュの時にテキスト直すより続編入れろよと思ったのは俺だけじゃないはず
549名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 21:41:46 ID:aw7CeHA00
545だけど、思い出せた。
意外に残ってないようで、残ってるもんだな。
550名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 22:07:34 ID:h8JK9ygE0
>>549
アドレスキボン
551名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 22:14:24 ID:i2ZhMnld0
>>534
>長瀬刑事、DOS版では「パトレイバーの後藤隊長」みたいな感じで

それは狙ってやってると、公式で言ってる。
552名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 22:17:50 ID:HAdBP4R40
>>548
さんきゅ
それだけだと、山神設定も初期からあったと断定まではできないと思うけど、その可能性はあるかもね

>リニュの時にテキスト直すより続編入れろよと
多分、その声に応える形で今回のRRになったんだろうけど、その時には既に高橋がいなかったというわけかw
553名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 22:55:53 ID:aw7CeHA00
>>550
真夜中の午前二時でググってみれ。
読み返したら、何個かのSSの内容をごっちゃにしてたことに気付いた・・・
554名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:11:05 ID:dFeyBVLq0
俺の好きだったSS書きが新しく痕SSを出してた。
昔の同人誌の再録らしいので、新作ではないみたいだけど。
RRプレイして新しく書いた人っているのかな。
555名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:36:12 ID:NVm/T5Oj0
>>543
何がたまんねーんだ?
556名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:38:03 ID:gT/2NioL0
精液?
557名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:38:46 ID:dFeyBVLq0
白い液体出しすぎてぜんぜん貯まらないよって意味

亜鉛を取りましょう
558名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:44:56 ID:4BLwxwv20
>>555
や・・・やべぇ珍八っつあんだ!!!
559名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:45:44 ID:5QyR1Ie10
なんでガチャピンシナリオ消えてるんだ?
あれはファンディスクのほうだったっけ?
560名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:46:47 ID:WX/Vdcli0
四女さんマジ天使!
561名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 23:52:05 ID:bFimX+Nk0
>>553
いやいや、すげえ暗い話じゃねーか
軽く鬱になったぞw
562名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:00:29 ID:vvRsUdk+0
>>559
盗作のためRの時から削られてます
563名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:04:20 ID:jS970kIq0
ガチャピンは盗作じゃないだろ
564名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:06:27 ID:zC+Er+xH0
ガチャピンは文化
565名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:08:44 ID:vvRsUdk+0
違ったっけ?
てっきりそういう話だと思ってたんだが

じゃ何で削られたん?
566名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:10:27 ID:M+RpoiN30
ムックに抗議文送られたから
567名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:22:34 ID:VHIGkVw20
>>559
中の人がやらかしたから
568名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:43:40 ID:h8A2VxVxO
このゲームは凌辱シーンありますか?
569名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:47:41 ID:ZOn0XS8H0
>>568
陵辱度は結構高い
570名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:58:12 ID:E6w77YKk0
初代の響子さんの股に鎖が食い込んでる絵がエロくて好きだったのに、無くなって残念だ
571名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 00:58:49 ID:M+RpoiN30
でも、声聞いてるとなんか笑えてくる
572名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 15:05:07 ID:KimrBR7GO
リメイク版で治されるかと思ったが相変わらず
未成年がいることになってしまう設定なんだなぁ
よくソフ倫に引っ掛からなかったなこれ
573名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 15:11:20 ID:Rf3v10bu0
>>568
ヒロイン以外の女性キャラクターが出てきたらその人に凌辱フラグが立ちます
まあヒロインも被害にあう人がいるけど
574名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 15:37:07 ID:7n75IU3c0
買いそびれてしまったんだが、今からでも買えるだろうか?
575名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 16:05:32 ID:0UXr2FuH0
楓が歌ってた
「あいたくてーでもあえなくてー」
って何の曲だっけ?

出てきそうで出てこない
576名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 16:09:30 ID:q0kEWyNZ0
577名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 16:10:17 ID:0WJ++cel0
って、めっちゃ暗いやんけー!

鎖かなんかの歌だっけ?
578名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 17:53:48 ID:3WLBYL9hO
>って、めっちゃ暗いやんけー!
この部分、気持ち髭男爵チックだったな
579名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 18:37:45 ID:97JJh0lX0
>>572
むしろ雫の月島兄妹を実の兄妹に戻せと
本来あれ義理だったなら話が成立すらしないだろうに
580名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 18:57:23 ID:PV8m6Jg50
鎖のEDテーマでsuaraの星座か。
なんか聞いたことある曲だと思って、ずっともやもやしてたが
>>577のおかげで今調べてわかった。

つっても鎖やったことなくて
なんとかチューブのsuaraのライブ動画で聞いたことあっただけだけど・・・。
581名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 18:58:49 ID:RBZAj3ST0
これやったこと無いけど
推理ゲーム?
582名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 18:59:45 ID:xMNz9z910
千鶴さんのフェラのあまりのやる気のなさに萎えた
誰だよこんなの連れてきたの
やる気無いならやらなければいいのに
583名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 19:21:58 ID:M+RpoiN30
>>581
チッガウヨー
584名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 19:22:18 ID:3WLBYL9hO
中の人は初エロゲで色々と勝手がわからなかったんだろうし、その辺は大目に見ようぜ
585名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 19:34:40 ID:LnW46KyC0
さて、続きまして――
586名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 21:34:34 ID:hJNdPJ1C0
>>581
推理物とかミステリじゃないけど、殺人の真犯人はとか意外な展開とか
そういうのはあるよ
587名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 21:44:50 ID:90tR/Pgw0
>>579
それはいえてる。あれは世界崩壊レベル
588名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 22:33:22 ID:xMNz9z910
>>584
でも今更エロゲでやってくようなわけでもないようだし
なぜ出演したのか凄く不思議
正直こんな事になるなら出ないで欲しかった
589名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 22:34:24 ID:kVesFkuh0
ID:xMNz9z910はフェラスレに行ってろ
590名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 23:12:35 ID:+V+Bv9tXO
シナリオでキレるなら日常茶飯事だけどな
痕スレでこんな人初めて見たわ
591名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 23:50:40 ID:LkYjRU2k0
割れ厨なんぞほっとけ
592名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 23:54:32 ID:swx5A7YY0
まだ再販してないのか
593名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 23:55:58 ID:KzTUNhKb0
痕RRやっと中古でゲットした
絵がすごく良くなってるね
前回のコケシリメイクは買う気がしなかったけど、これはいいわ
594名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:01:30 ID:9Ww5jvkn0
凄くいいってわけでもないけどな
珍化した絵よりは見れるが
595名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:07:37 ID:Q17cio5x0
その前の珍化絵が酷すぎたから余計に良く見えるんだと思うw
596名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:39:51 ID:2qq4SJay0
比較動画だとRがいいって意見やたら多いんだよな。ありえねえだろw
597名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:44:52 ID:wGS+p/Cl0
初音ちゃんは3つともかわいい
598名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:48:14 ID:XjutxUYx0
エルンガーの人なのに千鶴さんに狂気が足りないんだよなあ
そういう役柄結構やってる人なのにどうしてだ
599名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 00:58:21 ID:8iw0o4510
千鶴さんは少なくとも狂った人じゃあないだろ
裏表激しすぎるだけで正気ではあった
600名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 01:07:45 ID:kS/SR0ZV0
何が何でも主人公を殺そうとするシーンなんかは強迫観念にとらわれてる感じがするぞ。
601名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 01:22:33 ID:nss2UM/70
狂ってるでも正気でも半分狂ってるでも好きなように解釈してくれ
手が4本生えてたとか理解不可能な意見は突っ込むけどな
602名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 01:29:15 ID:Ha+GuHKm0
なぁ…俺の千鶴さんのイメージって
偽善者、鬼包丁、地獄耳なんだけどどこで間違ったんだ
603名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 01:31:55 ID:FF7wpR9r0
鬼の洗濯板だったような気が…
604名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 01:36:26 ID:iiqtinmu0
俺の中の千鶴さんはドジッ子おねえさんだけど…
605名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 03:24:28 ID:RM9Ytmxy0
>>602
なんで間違ったっなんて考えるんだ。大丈夫、君は間違ってなんかいない。
間違いの証拠はまだ発見されてないんだ。だからもっと自分を信じて
他人の意見に惑わされず自分の中の千鶴さんを大事にしてあげてください
606名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 06:21:17 ID:VpG1rd5B0
>>605
いいこと言うな



とレス先を見るまでは思っていたw
607名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 09:16:32 ID:ehA/8rbC0
>>605
それ元ネタなんだっけか。
608名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 17:59:36 ID:Q17cio5x0
「鬼神楽」聴いたけど格好いいな
やっぱり千鶴√後半のバトルが一番燃えて好きだわ

柏木家の女は人間の姿の鬼にしかなれないけど
男の場合は人間状態からさらに強い異形の鬼にまで変身できるのか
ただし、男はほとんど鬼をコントロール出来ず発狂して殺人鬼になると
耕一は幼い頃に一度鬼を封印してるので飼いならしてる状態だからコントロールできるって訳か
耕一の鬼は一族最強なのかな
609名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 18:43:41 ID:GrRDNd160
>>608
残念ながらあの世界には
見よう見真似で鬼になったりヨーク呼んだり毒電波操ったりする一般人がいてな……
610名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 19:05:05 ID:uGBUoq6X0
何でも真似できる浩之ちゃんが最強

まあエルクゥの中では耕一が最強なんでないの
前世でジローエモンがダリエリも倒しちゃったんだし
611名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 19:05:47 ID:5Em2+hma0
鬼切丸って面白いよね
612名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 19:12:42 ID:qQX0pIJl0
>>609
ひろゆきちゃん最強!!
613名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 19:37:01 ID:NgfY/E8U0
痕2では切り落とした角つけてパワーアップ、とかすると思ってたなぁ
614名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 19:57:41 ID:fAkNouAF0
ひろゆきちゃんといえばレイナナで
615名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 21:37:47 ID:/Cn9P5k60
suaraのニューアルバムが待ちきれないのだが。

うつせみは名曲
616名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 21:41:47 ID:SU2ySvAk0
ゆとりがTorrent使用して祭り状態!糞割れに鉄槌を下そうぜ!

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247660102/
617名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 22:20:37 ID:HJK8+bgh0
風花が死ぬ所を六花が目撃するパターンは以下で見れる

比べられない
ちゃんと話を聞く
違うかもしれない
一足先に帰る
答えられない
すこし考える
連れて行かない

気絶してる方よりこっちの方が好みだ
しかし、このエンドは良いな
618名無しさんだよもん:2009/07/15(水) 22:43:17 ID:pSX1vGYc0
>>610
ヨークの気分しだいだな。あいつが強くしようと思えばなんでもできるし
死ぬ前にきまぐれでどこかのエルクゥを強くした可能性がないわけじゃない
619名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 00:33:19 ID:iQAs53yw0
ヨークたちがぼくのかんがえたさいきょうちょうじんを連れて地球に集まった
天下一武道会の始まりである
620名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 00:53:41 ID:Tb0kJYXL0
山神アリにしてももう操作はしないっつってんだからそれはないだろ。
621名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 01:09:34 ID:rGZFzRbj0
>>607
適当。なんか似たのあった?
622名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 04:06:20 ID:lKFs6t1b0
>>620
1,したくないとはいったが確実じゃない
2,ヨークと同じ生物が他にもいる
623名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 11:31:30 ID:jtpdRDKT0
割りとずっと考えてたのが、某うたわれのウィツとの関係性。
ヨークが地球で生んだ子供の一人、幼生体が元じゃないかアレ?
流石に突飛すぎ?
624名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 13:27:41 ID:aPbIFoj+0
浩之最強が華麗にスルーされてるのになんか笑った。
あのゲーム耕一、柳川の次に強いのは実はマルチというトンデモバランスだったなあ。
625名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 13:54:17 ID:d4twRuG10
>>623
同じメーカーでも別のライターの書いた作品と結び付けるなって。
うたわれが繋がりが有るとすれば痕じゃなくてライターが元々いたエルフ(シルキーズ)の
恋姫とビ・ヨンドの方。
626名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 14:58:08 ID:T+vtEOX80
>>624
浩之は???がランダムなのと主役の意地が一撃で倒せないしわりと外れるのがなあ
あかりの弁当じゃなくて千鶴の弁当だったら文句無しに最強なのに
結局、耕一ドーピングしまくるワケだ
しかし最強は高レベルエビルだったりする
627名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 22:45:05 ID:z/idFyjZ0
祖父で山積みだったなぁ
追加分が入荷したみたいだ
628名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 22:51:47 ID:E/ptlkOhO
過疎
629名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 22:54:59 ID:PT6OIKSZ0
>>625
ビ・ヨンドとうたわれは繋がってるってライターが認めてなかったか?
ビ・ヨンドの四つの存在のうちの白の存在がハクオロ君だし
630名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 22:59:10 ID:IkMkjHuy0
白皇がハクオロって言われてたけどむーむーが言った訳じゃないだろ誰かの妄想に過ぎん
631名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 23:21:04 ID:gKyh6tty0
リメイク版をやったが
昔は各シナリオが結構長く感じたもんだけど
いまやってみると、結構短いな〜
ひぐらしやら、fateが異常なだけかもしれんが

とはいえ、シナリオはやっぱ良い
初音、楓、千鶴さんのシナリオを久しぶりに見て涙が出たよ
2でも作ってくれんかねぇ
632名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 23:37:40 ID:STIi52nL0
>>624
俺は異存ないぞ
いや、LF97での性能は、耕一や、(防御は紙だが)祐介に負けるが
主人公としては、今でもLeaf最強だと思ってる

でも、耕一や祐介も、それぞれに魅力があって良い
LVN三部作の主人公は、みんなナイスガイだぜ
633名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 23:40:09 ID:y4AAdF+v0
LVN4の主人公宗一が関心を持ったようです
634名無しさんだよもん:2009/07/16(木) 23:45:05 ID:IkMkjHuy0
帰宅部なのにリレーで1位になるダンクできる屋上から飛び降りたりできる
幼馴染とちょっと勉強しただけでテストで高得点とれる怪しげな液体も平然と飲める
1週間ぐらいで女性格闘技チャンピオンといい勝負ができる
初体験でインポになっちゃうひろゆきちゃん最強
635名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 00:05:51 ID:JaTR91qo0
>>629
凄いキチガイも居たものだな
俺妄想は世界を繋ぐってやつ?
636名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 02:16:47 ID:dy4eLu5B0
初体験が校内から青姦まで万能なインポひろゆきちゃん最高
637名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 05:31:52 ID:xuLfFSWe0
4姉妹で楓の声だけわからないんですが・・・
638名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 07:21:14 ID:bei7Wxxa0
639名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 10:29:54 ID:tbD4OCoI0
>>632
最高だったら解るが、最強ってのはなあ。
(ひょっとしたら最強のニュアンスが違うのかも知れんけど)
U-1に似た臭いがする。
640名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 10:38:03 ID:Meq6jVC90
>>639
あなたの言う、最高の意味で最強という言葉を使った
こちらの言葉の使い方が特殊だったので誤解されてもやむなしだが、
「戦闘力では耕一たちに譲る」という表現から察してくれたらうれしい
まあ、最高で問題ないな
641639:2009/07/17(金) 11:07:25 ID:UpzED37e0
正直すまんかった。
609、610辺りからの流れで勘違いしてしまった。

しかし痕RRはでたけど、もうこれ以上痕関連作品は出ないのかなあ。
今の葉の傾向としてはエロゲ方面には力入れなそうだからFDとかも出さなそうだよなあ。
642名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 11:45:21 ID:Meq6jVC90
こちらこそ、すまなかった
ここは千鶴さんや楓ちゃんの魅力を語る場所なので、浩之について加熱し過ぎないようにしようと思ったら
中途半端になって、かえって言葉足らずになってしまった

>痕関連
結局RRは売れたらしいし、Leafも商売にはなると判断してくれると良いな
望みは多少あるんじゃないかと俺は思っているのだが、そうだとしても数年は先だろうね
643名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 12:37:21 ID:C4ks3vYc0
むしろ商売になると勘違いしない方が良い
644名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 15:55:51 ID:827tk1sq0
二度もリニューアルされればもう次はないだろう
645名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 16:25:42 ID:N4JgEcLH0
痕 → (痕2) → 痕R → 痕RR → 痕D?
646名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 16:33:35 ID:ziaIAFMYO
高橋も金ないだろうし2の企画あれば乗るんじゃない?
647名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 16:49:15 ID:s8Ltk55F0
助けてくれ。
メイドEND2つ見終えてBADっぽいのも一通り出したはずなのに
回想とCGが全部埋まらないorz
回想は楓の下(左から2行目、上から3段目)。
CGは5/9の2カ所と9/9の1か所。
648名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 17:14:46 ID:o7NBnnw10
2よりもPSPでポケモ・・・リーフファイトを出してくれれば
649名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 17:38:42 ID:827tk1sq0
>>647
メイドのCG付きバッドを見てないな

ちゃんと話を聞く
やっぱりあれは六花ちゃんだ
答えられない
置いていく

これで回想埋まる

あとハッピーエンド途中の「六花ちゃんを下がらせる」でもう一つCG付きバッド

この二つのバッドは良い感じだ
650名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 17:39:41 ID:Meq6jVC90
>>647
少なくとも、エロメイド覚醒EDは見ていないようだ
出し方は忘れた
シナリオ開始時から、メイドを全く信じない選択肢を選び続けるんだったかな
651650:2009/07/17(金) 17:41:30 ID:Meq6jVC90
嘘を教えてしまったらしい。>>649の情報を信じてくれ

>>648
あれはミニゲームだから良いと思うんだよね
何かのゲームが携帯機に移植される際のおまけとして入れてほしいな
でも、リーフファイトの魅力の一つは、やっぱり高橋のテキストだと思うんだよなあ
652名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 18:39:26 ID:s8Ltk55F0
>>649-651
サンクス。
参考になったし、無事全部埋まった。

でも六花シナリオのBADの種類って多くね?
・姉妹丼→ハーレム(女の闘い)END(これはBADと考えたくないが)
・鬼風花を六花と勘違いしてジュース渡そうとして死亡END
・鬼化した六花に犯されながら殺されるEND
・鬼化した六花が風花と人質殺害、最後は耕一が六花殺すEND
・後ろに下がらせた六花が鬼化し、以下↑
・廃工場で六花助けようと「駆け寄って」その隙を鬼風花に殺されるEND
・廃工場で六花と鬼風花間違えて鬼風花に殺されるEND(↑と一緒か)
653名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 19:33:45 ID:827tk1sq0
>>652
風花を鬼の防衛本能で殺すEND忘れてる
これは六花が気絶してる最中か目の前で殺すかの2パターンある

あとハーレムENDはどう考えてもBADじゃないし
654名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 21:08:08 ID:tAmWTcgq0
>>645
何処のサイバーアクションだ、と遅レス
655名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 22:22:28 ID:d6Z5OxrF0
久々に初音のないしょを取り出してリーフファイト97をやってみた。
やっぱこれ面白いよ。

それと、ドーピングしまくり耕一のセーブデータが残っていた。
ガディムの攻撃も1しかくらわん。
656名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 04:07:23 ID:hyIiYrcO0
リーフファイト97の97ってまさか1997年の97なのか?
もしそうなら前世紀の作品ってことになる
657名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 04:38:10 ID:y3spL5+80
何をいまさら
658名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 07:19:21 ID:iTJyzDvtO
そもそもなんだと思っていたんだろうか?
登場キャラクター数?
659名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 07:46:41 ID:LY9wxb7d0
いまごろ尼から初回版入ったよのメールが来たよ…
660名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 08:55:37 ID:5psuBb5+0
>>658
RRから入った新参じゃね?
661名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 12:24:51 ID:Scw4UUhJ0
やっぱり千鶴の中の人の嫉妬の演技はうまいな。
662名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 12:44:54 ID:BIIhCCU40
そのおかげで千鶴さんの可愛さ倍増
663名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 13:34:26 ID:aZ9z/p6h0
長女は日常生活から常に演技だからなw
664名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 13:35:38 ID:DQbTj1IH0
BGMは前回のリニューアルじゃほとんど変わらなかったけど、
今回は結構アレンジされてるね
どれも良い感じだが、鬼神楽がやっぱたまらんわ
665名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 13:41:42 ID:XEbByMsx0
コミケではアレンジCDが出るらしいね。
仕事で行けないけど。
666名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 14:19:07 ID:vTJx4oc90
>>655
やぁ、俺
最初はLF97が何に入ってたかを忘れてて
猪名川を入れてしまったのは秘密だ

てか、もう10年以上前になるんだな、初音のないしょは
雫のファンディスクもあったよな
667名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 15:15:57 ID:CrKa721h0
「さおりんといっしょ」
雫&痕のファンディスクだぞw
668名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 18:56:11 ID:gAJFH7zx0
>654
それだけで特定すんなやw
669名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 19:00:48 ID:PPmoegyK0
>>665
全6曲か…
千鶴・梓・楓・初音の4曲はほぼ間違いないとして
寝角月と鬼神楽って感じかな?
670名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 19:58:02 ID:Io4aY10s0
やっと痕届いたぜ。長かった。
671名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 20:52:31 ID:9pqvPWoi0
初音バッドな心境だな
672名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 23:12:41 ID:cV864Tuo0
夏コミ、痕サークル12
673名無しさんだよもん:2009/07/18(土) 23:44:22 ID:M0itXwup0
>>656
SNKのKOFを思い出せよ
これが無ければ全く別のタイトルになっていた
674名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 00:00:50 ID:ZN3tHZOr0
>>669
アレンジじゃないけどRR版完全新規曲ということで六花が来そうな気がする。
あとはEDの空蝉とか。
個人的には日のあたる場所とかまだ癒えぬ痕とか好きなんだけどなあ。
675名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 02:14:59 ID:dHf37o720
>>674
ジャケットは六花の可能性高いから、六花も入ってそうだな
676名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 06:35:00 ID:J2Opf2LlO
さすがに仕事でコミケいけないわ。
CDは欲しいが。
677名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 09:34:51 ID:kNG+za9N0
個人的には夜の風を入れて貰いたいな。
678名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 11:24:04 ID:d+4G8T580
全6曲じゃ、充実してるとは言いがたいな
いっそ四姉妹のテーマはばっさり切って、それ以外を入れて欲しいか

1.花詞
2.寝角月
3.六花
4.鬼神楽
5.夜の風
6.うつせみ
679名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 12:59:38 ID:kxklmcLi0
花詞のフルは早く聴きたいなぁ
680名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 13:30:29 ID:Q6gpmYLsO
助けてくれ。
痕RRを一通りクリアしてオールールクリアのCGも確認したんだが、
CG鑑賞の9ページ目、二列目の二番目以降と回想の右下二つが埋まらない…
エロい人助けて下さい。
681名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 14:36:54 ID:d+4G8T580
>>680
そこは空欄
それ以上は無い
682名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:19:08 ID:BH+Tq3Dw0
俺も攻略サイトとか見ないでやってたら1ページ目の右下と2ページ目一番下の行の左から
2番目が埋まらなくて困ってる。
どこのCGか知ってる人いたら教えておくれ・・・。おかげで半月後が出ん。
683名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:32:34 ID:eAcQGFqg0
人に聞く前にスレのテンプレくらい読め
684名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:34:18 ID:hfvAjAWF0
                   
     ヘ      N   
      `γ:::⌒ ヾ    
       i :::::::::::::::i    
      N::::::::☆::::::::ト√   
     / ゝ :::::::::::::ノ    
         ̄ Z      
           丶
         '´ M ヽ
         ! ノ从 リ))^)
         | lゝ´ヮノ!f ミ
        ノと )l介い
       く/_l_,〈____y´ 
         (, へ_)


>>682
おい、お前いますぐ梓を送っていったあと昔話して水門まで逃げろ。
鶴来屋の会長に狙われているぞ。
685名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 15:53:49 ID:BH+Tq3Dw0
>>683
まったくだ。
攻略サイトのチャートで「見てないENDないよなー?」って確認はしたんだけど
見事に千鶴ENDを見逃していた。
梓シナリオいけてれば千鶴トゥルーEND見てないはずが無い、と判断して
スルーしてた。
旧DOS版からずっとこのENDを放置していたわけだな。俺はorz

>>684
おかげで埋まりました。ありがとう。
686名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:07:36 ID:Q6gpmYLsO
>>681
そうなのか…ありがとう。
見栄え悪くてなんかなーって感じだなぁ…
687名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:13:24 ID:Fu3i2PCz0
やっと全くり。
しかし設定的に納得できないところが2つほど。

・次郎衛門の名字が全く出てこない。
武士に名字がないのはありえない。普通は永住した土地の名を名字にしているもの。

・地元の寺社関係と柏木家の関わりが全く見えない
一族だけでエルクゥの血の呪縛を押さえ込もうなんてどう考えてもリスクが高すぎる。
柏木家を監視&支援するある程度の権力があり伝承を極秘裏に管理できる
保守的な組織(寺社関係が一番有力)がないのは危機管理としてどうなのよ。

山神編は山神の考え方に突っ込み所あるけど後付設定としては良い出来だと思う。
メイド編は昔の分家という考え方は面白いけど物語の肉付けにやはり無理がある。
そもそもメイドの格好ありきで話が進んでいるので完全に異物状態。
688名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:23:22 ID:YHI0b3xs0
>>687
>柏木家を監視&支援するある程度の権力があり伝承を極秘裏に管理できる〜
大政奉還を境に管理がわやくちゃになったと妄想してるなオレ
大政奉還以前は土地の名士が監視・能力を利用してたと妄想
689名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:29:22 ID:pOfBfGhs0
>そもそもメイドの格好ありきで話が進んでいるので完全に異物状態。

メイドの格好がしたかったんだろうな。納得できる話だ
690名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:49:40 ID:zv92T5VZ0
なぜか5-8だけ埋まらん。
攻略サイト見る限りでは、全部のエンド見てると思うんだが・・・。
691名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:50:25 ID:Fk9H/A0b0
次郎右衛門の苗字はもちろん設定してあるんだろ
「柏木」ってw

それを入れるといきなりネタバレになるし
地方の民話という形で
あえてぼかしてあるんじゃないかと
692名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 16:53:03 ID:zv92T5VZ0
とおもったら、よく考えたら見てないのどれかわかった!
けど面倒くせーな・・・スキップもっと早くしてくれればいいのに。
693名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 17:34:33 ID:S1e26W+l0
いまさらながらOPを見てるが
台所のシーンが良いなぁ

最近のエロゲはOPこんなに力いれてるのかね
694名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 17:46:09 ID:UadC0+/a0
個別ルートの各ENDでボーカル付きうつせみが流れるのが、
開発側が認定したトゥルーエンドなんだよな?
梓、楓、初音ルートの認定は文句ないが、
千鶴ルートは覚醒するが助けられない方が物語として美しいような…
六花ルートは六花単独ENDがトゥルーのようだが、CG一枚もないし、演出不足は明らか
これなら風花殺すバッドの方が説得力あるよ
695名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 17:57:01 ID:brwXRhYw0
>>687
お前みたいに1から10まで説明しろどころか
1から100まで説明しろって馬鹿が増えたから色々と大変だよな
696名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:27:58 ID:XMnteXt+0
>>694
>個別ルートの各ENDでボーカル付きうつせみが流れるのが、
>開発側が認定したトゥルーエンドなんだよな?
君がなぜそう思ったのかは知らないが、思い込みを前提にするのは良くない
697名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:51:39 ID:sWYcXSdA0
>>687
>そもそもメイドの格好ありきで話が進んでいるので完全に異物状態。

山神様じゃ。山神様のせいじゃ
山神様が遺伝子か記憶か人格をいじったんだ。
困ったことがあったら山神様が一晩でやってくれましたと考えれば全部解決
698名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 18:52:28 ID:MB9mlggA0
>>693
初音が怒ってる辺り
OPはちっとも良くない
699名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 19:03:38 ID:7NuKq23D0
初音のイメージだと苦笑いって感じはするな
700名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 19:18:09 ID:Fk9H/A0b0
サブシナリオであるせいか
山神様への反感ってのはまったくわいてこない

山神シナリオの何が悪いん?
701名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:25:17 ID:zKNS2zOf0
>>700
旧痕の頃プレイヤーが同人などで築いていた世界観が
原作者の高橋自身の手で破壊されたから。
旧痕に山神シナリオが入ってたらこういうことにはならなかったと思う。
702名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:26:28 ID:sWYcXSdA0
シナリオというか山神自体が嫌いなのに山神様のお力を借りないとメイドシナリオの説明がつかないところ
しかし山神様なら目の色も鬼の人格も暴走もすべて解決だ

だが原因もこいつのせいかと思うとありがたさより憎さを感じる
そういう複雑な心境
703名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:32:03 ID:BH+Tq3Dw0
>>693
初出はエロじゃないけど東鳩2のOPってタツノコプロが作ってたような・・。
704名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:52:27 ID:HVZBVgLa0
最初の痕は8ヶ月で作ったのが逆によかったのかもね、余分なシナリオなくて
705名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:53:43 ID:Fu3i2PCz0
>>701
はいはい、ミザリーミザリー。
706名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:56:29 ID:sWYcXSdA0
>>701
どうせそいつらは今メイド叩いてるんだろ
懐古厨は最初の以外全部叩くからな
707名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:57:17 ID:SBgtM4Z80
無駄なテキストが無いんだよな
その分メイドシナリオはたるかった
708名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 20:59:33 ID:wDOSbUXh0
このスレにいると「物は言い様」って言葉を強く思い知るぜ
709名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:12:27 ID:bzvjHnUKO
発売から1ヶ月間はとくに目立たなかった懐古厨が最近元気なのはどういうことなの…
710名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 21:21:28 ID:zKNS2zOf0
メイドシナリオはもっと酷いことになるかと思ってたけど(某2学期とか某完全版のように)
普通に楽しめたわ。
ライターに拒否権はなかったろうし、評価してもいいと思うよ。
711名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:04:31 ID:BH+Tq3Dw0
今全部終わった

メイドシナリオが嫌がられるのは
・本編の後日談なのにエンディングが姉妹固定
・鬼としての強さが4姉妹以上。
ってのが嫌がられる要因かな、と思った。
712名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:07:01 ID:jpoSJE0d0
後日談がメイドシナリオ固定じゃなくていろいろ分岐してれば
文句は出なかったと思うよ
713名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:09:24 ID:SBgtM4Z80
メイド押しかけEND後の話はみたいと思いました
714名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:20:07 ID:umPI1GTD0
>>701
昔は知らないが最近でその意見言ってるの君だけのように思える
ところで同人などで築かれてた世界観ってどんなの?
一番の理由にあがるくらい有名だったのなら知りたい
715名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:33:19 ID:S1e26W+l0
しばらくエロゲとかやらんかったが
なに同人ってそんな偉くなったのか
同人で作った世界観を公式が壊すな!とか?
716名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 22:38:27 ID:qUGJlnGG0
>>711
・4姉妹のエロがない。
・眼鏡がいない。
・鬼としてだけじゃなくてキャラがチート。
・メイドはもう飽きた。
じゃないかな。
正直、今さらメイドなんて飽食すぎるだろ。
まあ、ナースや婦警でもアレだが
717名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:01:14 ID:UadC0+/a0
メイドでなければ柏木家に居付く理由付けが難しかっただろう

メイド以外なら、耕一と出会ってすぐに事件発生、解決という流れにしなくてはならず、
四姉妹との絡みを十分に描けない

四姉妹別々に後日談を、というのはいくらなんでもムチャだと思うが
ファンディスクでもないんだし
718名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:19:35 ID:Fk9H/A0b0
古民家の多い地方都市という舞台背景を壊さぬよう
せいぜい「記憶喪失の行き倒れ」だとか
せめて「和装の女給」くらいにしておけば……
719名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:23:50 ID:brwXRhYw0
>>713
FDっぽいので梓と○○が遂に出るな
720名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:32:01 ID:Fu3i2PCz0
>>716
胡散臭い陰陽師にすればよかったのにな
721名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:54:20 ID:8PQiu2Ph0
メイドと梓の声は交換したほうがあってる気がする。
722名無しさんだよもん:2009/07/19(日) 23:55:23 ID:XMnteXt+0
>>709
君の錯覚
メイドシナリオなんて、最初から叩かれてるよ
叩くことが正しいとは言わないけどな
無論、批判を封殺するのも良くない

感情的に叩いたり、自分と違う意見の人を否定したりするんでなければ
賛否両論、それぞれの立場があって良いと思うぜ

>>714
実際、>>701が言ってるだけ
ていうか、山神様は本編との食い違いがあるんだよね
ダリエリの台詞とか
723722:2009/07/19(日) 23:58:15 ID:XMnteXt+0
ごめん、>>709は懐古主義についていっているのであって、
メイドルート批判についていっているのではなかったようだ
読み違えた。すまん

でもまあ、発売当初も今も、そんなに入れ替わりがあるようには見えないが
724名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:30:54 ID:sgxS56xr0
こうやって「公式が作ろうと俺が優先DAZE。俺の妄想どおりじゃねぇと満足できねぇぜ!」派が
スレを支配して行くと言う構図を体験できる機会をありがとう
時代に付いていけない懐古親父たち
725名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:36:46 ID:nLnF7Mp90
つか、山神シナリオが矛盾と世界観壊す設定だから好きじゃないと言う話だろう?
俺たちの妄想が正しいなんていってる奴居ないだろう。
だいたい、山神擁護する奴だってシナリオの矛盾のフォロー入れてる奴居ないじゃん。
山神擁護する奴は山神シナリオを叩く奴を叩いてるだけじゃん。
懐古厨うざいとか言う前に山神批判的な奴の意見の矛盾点を皆の納得行く形で見解示せば良いじゃん。
それが説得力ある見解なら、みなも納得すると思うよ。


726名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:43:18 ID:bSrxRMcI0
このスレには、作品は無批判に全て受け入れるべきで、批判をする奴は全て厨だという
狭量な意見を、強行に主張するやつがいるよな
727名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 00:53:21 ID:Fn7tc0Cw0
懐古厨という言葉を積極的に使ってるあたり2009版で入ってきた新参・・・
と思わせたいいつもの嵐だろう。相手にしないのが吉
728名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:14:44 ID:au/vZKgX0
>>725
では批判的な意見をどうぞ。
729名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 01:23:29 ID:bSrxRMcI0
>>728
だから、山神シナリオには、初音シナリオのダリエリの台詞をはじめ、本編との矛盾があるんでは?
って話でしょ
いや、単なる煽りで、特に意味のある質問じゃないんだろうけど、一応ね

やっぱ、単なる荒らしだから、スルーしないとバカ見るだけかな?
730名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 02:22:59 ID:MHIjkudx0
>>720
そんな四姉妹巻き込んで怪しい歌と踊りが始まりそうな
職業は嫌です。
731名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 03:54:36 ID:3ssUB9WJO
このあいだ秋葉原で中古5980で買ったがフィギュアがついてないとこんなもん?
そのあと他の店に行ったらほとんど7000円以上だった
732名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 04:47:51 ID:uLQ02DuH0
ぶっちゃけ
懐古厨、メイド批判で釣って荒らしたいだけなよな
もう、夏休み入ったのか?
733名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 05:09:53 ID:FCd8JBUC0
まぁメイドじゃなくても良かったと思う
734名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 06:08:05 ID:8u2f2GEq0
09痕出た頃から懐古厨って文句言ってるの1人だけだろ。スルースルー

メイドじゃなくて入り込める職業
・住み込みの家庭教師
・毒見役
・女執事
・千鶴が雇った探偵
735名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 06:36:00 ID:bSrxRMcI0
メイドであること自体には、さほど不満はないかなあ
最強ロリ忍者メイド鬼双子であることには、苦笑せざるを得ないが


メイドの正体は、柳川の起こした事件を調査士に来た退魔師だと思っていた時期が
俺にもありました・・・・
736701:2009/07/20(月) 07:18:20 ID:4mggePi20
痕Rの頃に同人畑の人を中心にこんな感じで反発されてたんだぜって説明したつもりなんだが、
仕事から帰ってきたらなんか孤軍奮闘する懐古厨呼ばわりされてて少し凹んだんだぜ。
737701:2009/07/20(月) 07:51:46 ID:4mggePi20
冷静になって考えてみると今現在山神にシナリオ反発している人がいないのならば結局同じことだよな。
フヒヒ、懐古厨でサーセン。
山神シナリオは嫌いだけど、メイドシナリオは結構好きです。
738名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 07:53:46 ID:M8ExxEH50
そんなどマイナー連中で説明せずに一般ユーザーで説明すべきだったな
739名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 08:08:02 ID:uLQ02DuH0
鮮度の低い山神よりもメイドの方が話題にあるのは自然な事だろう
山神もメイドも嫌いだが別に粘着する気も無い
740名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 08:24:08 ID:aAN2FJxN0
>>731
最近再販したからフィギュア抜きならむしろ高いんじゃね?
741名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 10:52:57 ID:LgU+/5cL0
リメイクが出ていたので久しぶりにこちらの世界に戻ってきたら懐かしくて泣いた。
旧盤儲としては複雑な感情もあるけど、若い人たちに取ってもらえているのは嬉しいな。
そういえばとパソコンの中を漁っていたら痕2の構想を語ったデータがでてきて二度泣いた。

今日いっぱい↓にアップしておくから興味ある人は見てみて。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/19023
パスは初音ちゃんの前世名ね
742名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 11:12:50 ID:sLSyY+Au0
面白いので転載↓

32 :名無しさんだよもん :01/10/13 14:42 ID:xD62gqcE
隆山の奥に雨月山といふ小山あり。人を取つて害を成す山人の多き伝を生づる也。
その山人共、遠く星の彼方より渡来せし「ゑるかふ」なる一族の末裔なりと申す事聞きし
…「遠野物語」風。

34 :名無しさんだよもん :01/10/14 01:03 ID:9dvzIGLc
隆山に温泉宿「鶴来屋」開きし一家、是「ゑるかふ」の血を引きし一族也。
その家長は齢二十三の女子にして、名を「千鶴」と記せり。
偽善、寸胴、年増なる三語、禁句也。かかる言句口にせし者、凡て血を見る災いありき。
千鶴に姉妹あり。梓なる者、此れ粗暴なれど夜は従順也。楓は三女也。性質猫のごとし。
末子に初音とあり。齢十五歳とあるも、決してそのやうには見えず。
743名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 12:20:01 ID:bSrxRMcI0
>>737
つうか、いくら痕が同人人気の高い作品だったって言っても、同人をやっている
しかも作っている層なんて、プレイヤー全体から行けば、ほんのわずか

その限定された層の、さらに特定の見解を持っている連中の意見を
山神シナリオに批判的な層全体とイコールで語ろうって発想に、無理を感じなかったのかい?
それとも、痕ファンは全員同人やってるとでも思い込んでいたのか?

前に、メイドシナリオに不満があるなら、10年の間に自分がLeafに入社して
シナリオ書ける立場になればよかったんじゃないかみたいな、無茶なこと言う人いたけど
(痕に思い入れのあるファンは、エロゲ業界人にならないといけないのかよ)
それと同じくらい、偏った見方だよ
744名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:12:24 ID:b/H+BGX50
              ___ ,に__
           /"    ゙:;  `ヽ
             ,.',     ,:、;:、   、ヽ
         /;':.   i .:l`ーヘ  i,   ヽ
          l:l:.   ,!:. l   l  i ;  :.i
          |:l::.  ;.:ィ州'|  、|:_ ト;:;i   :i
           |,!:. '´,!:==、ト!   リ川:、:.   :!
           |;i::.. トゞ-' `   こ;ゝリ.: イ ;!
           |:. :ト、ゝ"   ,  '' `i'.:/ .:ハノ
          |:. トゝ   __    ノノ;リ' :i'  ゲームの売れ行き好調なので
          |:.  :ト、  `    /'".;  :!
         |:. ゚:。|゚。>-‐。´|。。:゚:゚。i゜。.::i  私からもプレゼント ウフフ・・・
         |:。:゜。:!゚:゜。.:゚:。゚。 |゚:。゚*゙。+゚。゚:i。 ゚:゜。
        ,.- !:._i゚:。i:。゚+。*:.゚:.。.ヽ゚*>。゚゜.:i゚〃゚。
        / 。c`゚:i:゚。!゚ ;*゚。。゚゜。゚.:/.:i゚:。:。i。゚〃゚
      ,イヽ。゚ヾ゚。+゚i:゚.:i:ヽ゚、。.:゚:/゙゚。.:゚。:i゚:。゚i/ヾ。゚
    / ゙ :、 ゚\。゚:.:i:。゚i゚+:゚:ノrペ:。.。゚。:゚.:i*.:i。゚。゚゙i。〃゚
    |   ゙:、゚。゚*゚+。*゚。/:。Y+。*゚:/。i゚リ。:゚*。゚ヾ。
     j r-、rュ。゚:.゚。゚;。゚:。'゚。*。゚。゚+:*"。+゜。+。゜゚。*。゚:ヽ゚。
   ./ ,ユ +。*゚。+゚+**。*゚*゚。++*+。゚:.゚ヽ゚
   /  ゝ ゚" *゚-。:_゚*。゚+゚*++*。+**。゚i"゚ ヽ!
  l     `ヽ     `ヽ、  \+。个゚ー゜゚" 。,|   ゝ
  |     `t- 、.     ` 、..  :!     ,'|    |
  .}      ゙i;  ヽ、.     ` ー 、._ / |   、゙ヽ
  ./  /´ ̄ ゙̄ヽ;    ヽ、..            ̄ `ヽ.  `〈
 〈  / ,. --─一゙ー-- 、...__ ヽ、..         ヽ  〉
  ヽ〈 /             ̄ `ヽ、        〉/
   ゝト、                 ` ー-,...-=='´
      \.__..... -- ‐─────一'´/
745名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:43:00 ID:44cPwSbZ0
>>744
「千鶴さん、もう歳なんですか?変な粉ふいてますよ」
746名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 13:50:45 ID:YWz36usp0
>>744
「千鶴さん、その胸の洗濯板で抱き潰した生物はなんですか?
 血飛沫あげて、もう原形をとどめてないですよ……」
747名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 14:01:07 ID:bSrxRMcI0
実際、千鶴さんの胸っていくつくらいなんだろうな
梓と9cm差ってことしかわからんが、それぞれ88cmと79cmくらい?

まあ、問題はアンダーとの差。カップサイズだよな
運動して引き締まっている梓と血我tt……
748名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 14:16:55 ID:QOaibmZL0
結構高かったので買うの躊躇してたけど
買って納得すごくエロかったです

つーかょぅι゙ょ分多すぎで鼻血が止まらん
749名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 14:21:58 ID:h6XEuINv0
ようやく再販分買えたでおじゃる
750名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 15:12:55 ID:PuOXZZe/0
>>747
寸胴が禁句の時点で長女のカップサイズは…
751名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 17:40:59 ID:gTA2VFdU0
メイド(姉)の「エロ鬼」発言は個人的にツボでしたw
752名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 21:28:12 ID:5EwBmVQ+0
数年前雫Rをやったときには絵柄にバリバリ違和感を感じたけど、今回の痕RRはあんまり違和感とか感じなかったなぁ。
痕Rはやってないけど、絵柄見た限りだとちょっと厳しい印象だけどどうなんだろ。
山神シナリオも六花シナリオも割と楽しめた。
後者は後日談ってよりも、おまけ的に楽しんだ感が強かったけど。
あと千鶴フィギュアのスリッパを繋ぐ所は切っちゃうもんなんだよね?
753名無しさんだよもん:2009/07/20(月) 22:57:11 ID:ZKXvUu+B0
だからメイドの正体をガチャピンにしろとあれほど……
俺は柏木家とガチャピンが最終的に和解して幸せに暮らすシナリオを夢想していたのに
754名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:40:39 ID:haXxvaco0
>>743
行動はしない、でも俺の妄想どおりに物は作ってろが正しい理論だとか
こんな勢いが低いスレで赤IDになるほどにレスする低脳キモ親父はすごいね
755名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 00:50:09 ID:vl3jZV7k0
>>754
話をすり変えてるのは、誤魔化そうと必死なの?
それとも読解力皆無なの?
756名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 01:35:02 ID:VSTW5jCg0
夏だなあ
浴衣の着付けとか千鶴は研修でやってて客の着付けはできそう
でも自分一人だとなぜか着れなくて梓に頼ってたりしそうだ
757名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 03:22:06 ID:0XtvveND0
4姉妹の浴衣姿は見たかったな。
旅館で温泉入ったのに浴衣グラを入れないのはがっかりさせられたw
ついでに好感度フラグで家族風呂で背中を流すイベントとか有ったらよかったのに。
758701:2009/07/21(火) 04:16:51 ID:axCszouo0
ちょwww俺じゃねえw
もうこの話は>>701という視野の狭いノイジーマイノリティがいた、
それで終わりにしてくれ。
759名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 05:20:14 ID:ulp2JpLP0
今ごろ初めて書店で黒マ王を発見して見れた。

好き嫌いはともかく、作者が本気で描いてる漫画だってのは伝わってきて
そこは好感持てるぞ。
単行本は買うから、あとは痕オタの地雷とか踏まずに、名作にして欲しいな〜。

ところでレイープCGとかケロっと載っけてるんだけど大丈夫なのか
そういう雑誌なのか
760名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 06:39:43 ID:XnYxXNRn0
雑誌は見たことないが単行本は気が向いたら買ってもいい
761名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 11:17:09 ID:xUA2Q4SD0
聞きたいんだが千鶴の声優って柚木涼香?
762名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 11:23:13 ID:qvyZsP5bP
銀河万丈だよ
763名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 11:45:07 ID:EtfZB2k80
     そうなんですか?
          _             __
         '´ M ヽ         ,, ´  `ヾッ
         ! ノ从 リ))〉        〈(((リ小、リ;i!
         |lゝ゚ ヮ゚ノ!l        ムi、゚ヮ゚ !リッ}      いえ、実は私が演じています。
      _ノφi介!⊂),       __φ!'◎'(と)_
    /旦/三/ /|    /  /三/  ./|
     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.. |
764名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 12:07:40 ID:rRjWiOF40
>>761
それであってる。
765名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 12:48:32 ID:x7g6ttIo0
エルクゥ・・エルルゥ・・
766名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:11:52 ID:AUPBDthz0
痕のサントラって今回のリメイクで、発売されると思う?
767名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:13:10 ID:aircPPfV0
>>766
アキラメロン
768名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:42:21 ID:uW3BNZZP0
>>767 出ないのか…さおりんってやつ買うしかないのか…
さおりんの方は音質良いの?
769名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 19:58:20 ID:aircPPfV0
>>768
音質は良いと思うけど、曲がオリジナルだから古臭いよ
Susieでogg抜いて自作した方が早い
770名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:41:38 ID:g9prcjDk0
RRのアレンジはしっくりいかない。
懐古厨といわれてもかまわない。
771名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:42:30 ID:Ri6lv5Ws0
>>769 ありがとう。痕は前回のリメイク版はやってるんだけど、
その前回のリメイク版と、さおりんのとはまた違った感じなの?

今回のリメイクのはちょっとアレンジされてたみたいだけど。
772名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 20:53:44 ID:T+kUNmA60
ちょっと字送りが遅すぎる点が気になるが
そんなのは加速器でがんがん飛ばせるので問題ない
抜けすぎて困る、ほんとょぅι゙ょ分が多くてツボつかれまくり
どの子もか〜いいよぉ〜
773名無しさんだよもん:2009/07/21(火) 21:48:04 ID:aircPPfV0
>>771
要するに今回のリニューアル版に同梱されてる「DOS版」と一緒
774名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:08:44 ID:UDTs3FCB0
>>773
違うよ
さおりんに同梱されているサントラは、DOS版の音楽をMIDIで演奏したものを収録してある
一方、今回の同梱版は痕95版の時の音源で、これは最初からCD-DA用に録りおろしたもの

音質の差だけじゃなく、結構、細かいところで曲の感じが変わってる(変わってないのもあるが)ので
ぜひ聞き比べてほしい
775名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:34:51 ID:IUcPXI+m0
新規のファンの人たちも、今大好きで名作だと思ってるゲームが
何年か後にリメイクされたら、この何ともやるせない気持ちは解るようになる
最近のゲームっつっても、何年か前のつよきすくらいしか知らないが
あのリメイク(2学期)も酷いもんだったが
まぁ心情としては似たようなもんかw

とは言え、文句ばっか言っててもしゃーないから
良いトコを見つけ出して楽しもうと思ってる分だけ、俺達は大人になったなw
776名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 00:42:29 ID:UDTs3FCB0
>>438とか>>754とかの意見を汲んで、↓これをテンプレに加えりゃ良いじゃん。

・メイドルートに批判的な意見を持つ人もいるみたいですが?
→エロゲ業界に就職あるいは転職して、Leafに入社しなかった人間に、リメイクを批判する資格はありません。
 つまり、Leaf内部の人間以外は、リメイクに肯定意見しか言ってはいけません。
 エロゲ業界人以外の人生を歩んでいる人なんて論外です。
777名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:00:49 ID:PKq5zm620
>>774 つまり、さおりんのでも十分満足できる内容ってこと?
778名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:03:16 ID:Rp15/7Wy0
>>776
改めて見ると凄まじい理屈だな
Leafに入社も何も、金出して買ってる以上、作品をどう批判しようと自由じゃねーのかw
779名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 01:13:03 ID:UDTs3FCB0
>>777
満足できると思うよ
特にDOS版を聞いたことがなければ、新鮮な気持ちで聞けると思う

同梱版のと同じ音源のCDが欲しい場合は、旧Windows95版を探して、CD-DA部分を再生するって手もある
ただ、こっちは中古でもなかなか難しいだろうね
780名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:10:53 ID:ts5DDFHI0
>>776
これはテンプレに追加するべきだなwww

頭が悪いやつは頭が悪いゆえに、自分が頭が悪い事に気が付かないから困る
781名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 02:31:27 ID:6xRrKj200
自分が頭がなんて言っちゃう自分が一番頭の弱いやつなんですね わかります
782名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:23:24 ID:mlwQ5iWz0

そういえば風花が言ってたな。
「相互理解は大切ですよね」

783名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:25:30 ID:ee5hn+Mn0
10年と言う時間が有って行動しなかった屑なキモ親父に
俺も妄想と違う、俺の思い出が翳れたとか抜かす資格は無いな

>>778
当たり前の理屈だろ
はした金で批評する権利が買えると思ってるから
何も作れない負け組親父は困る
784名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 03:58:03 ID:469w0Wpm0
つまらんと感じたらつまらんと言う権利は誰にだってあるだろ。
メイドシナリオがつまらんっていう感想を言う人がいたらそいつを叩くのではなく、
『いい年して制服着ちゃう千鶴さんは萌える!』とか、
良かったところを伝えるべきなんじゃないか?
785名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 05:45:29 ID:yMtYThgP0
>>784
そいつゲームやってないから良かったとこ伝えろってたって無理だって
店で食ったラーメンがまずいと言うにはラーメン屋になれ
とか言ってるアホはスルーね

メイドシナリオよりも夏休みとかセーラー千鶴(現役)の回想とかの
前世までいかない昔の話をオマケで入れてほしかったな
姉妹からの視点でもいいから
786名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 06:38:19 ID:808UqIk20
>>783
RRが初の俺は叩いてもいいんだよな?
787名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 06:51:27 ID:IUcPXI+m0
>>785
それは無理だろう
設定に大きく関わるような部分はいじれない
原作者がいないからな
メイドシナリオはつまらんというか、すげぇ付け焼刃的なもので
登場させられたキャラが可哀想だw

公式作品ではなく、同人作品として見れば評価も好意的になる
Leafが版権を持っているだけで、制作者が全く違うわけだしね
雫、痕、THの度重なる劣化リメイクや移植で思った事は
版権って重要だよなとw
788名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 07:36:56 ID:cKScYBqa0
花詞がカラオケで歌えないのが痛い・・・
ドラマ化かアニメ化しる!
789名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 08:05:27 ID:xfhalirF0
どう考えてもアニメは18禁になります
エロなくてもグロ的に
790名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 08:35:27 ID:toawyXvi0
>>787
原作者が劣化する場合もあるので版権は
ユーザー的に重要でもない
791名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:34:19 ID:exybBJIQ0
>>783
つまらないと叩かれる粗末なもので世間から金取ろうとする浅ましい根性を恥じるべきだろ。
クリエイターとしては最低レベル。

お前の理屈だと、映画見てツマランといった客は全員糞監督の代わりに映画作らなきゃならなくなるな。
792名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 11:47:52 ID:DtrSCp3S0
くりえいたー(笑)が沸いてると聞いて
793名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 14:22:23 ID:JsCZtcyp0
メイドはとってつけたようなシナリオだったからね
本編の半月後から始まるとかもうフラグ管理をブン投げただけじゃん
794名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 14:37:18 ID:9nIOs4Hr0
俺としては3番目くらいに好きだけどな
ああいう雰囲気は嫌いじゃない
795名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:01:14 ID:qNenufn10
メイドシナリオなしで5kくらいでうってくれたほうが嬉しかった
796名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 15:12:21 ID:IUcPXI+m0
>>790
確率の問題さ
前述したつよきすや、EVEとか蛭田のいないelfの諸作品(下級生とか)を見る限り
原作者の劣化より、制作者自体を変えた方が酷く劣化が起こりやすい

新しくファンになってくれた人に、おっさんからオススメ同人でも紹介しとくかw
みた森たつやの川流れシリーズとか
結構面白いんじゃないかな
梶島正樹の妄想設定同人もあるけど、あれは好みだからなw
2004年くらいにも、4話くらいで良い同人あったんだけど、名前忘れたw
797名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 16:13:33 ID:OA5W50dz0
高橋呼び戻して2を作ってくれ
むーむーとかは嫌だ
798名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:19:03 ID:lBL83hUD0
痕、TTT、鎖の岸田様が登場するリーフファイト形式のFDでもいいな。
アルルゥとあそぼ!くらいのボリューム希望
799名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:25:06 ID:yMtYThgP0
>>796
じゃらやの同人が好きだな。エロは微妙だが

しかしなんだな
ドラクエ9の伝説の宿屋の娘の名前がここまで話題に上がらんのもすごいな
みんなメイドの名前なんてどうでもいいのか
これがリズエルとかリネットだったらコウイチとかジロエモンの主人公があふれてそうだ
800名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:38:48 ID:w8xsklKK0
このスレ、ほぼおっさんだろうから
単にドラクエは卒業して
もうやってないんじゃねの
801名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:48:21 ID:RQAJ2pjb0
>>800
だろうな
802名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 17:51:08 ID:de0u+iOu0
4までならやったがもう家庭用は本体も持ってない
803名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:30:29 ID:Rp15/7Wy0
>>799
俺のPTリズエル、リネットだぜ!
エディフェルは字数が足りないから諦めたぜ!
アズエルは、候補にすら入らなかったぜ!
804名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:59:00 ID:EuxJozLS0
>>799
いまごろメイドがロッカじゃなかったって気づいた俺がいる
だってメイドシナリオほとんどスキップしたもんなあ
しかしドラクエ9主人公名はコーイチ。職業遊び人がないのが残念
>>803
アズサは俺の仲間。わりとそれっぽい顔がエディットできた
805名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 18:59:33 ID:3/DvcE3I0
>>803
アズエルかわいいのに・・・(´・ω・`)

ところで、旧版をXPで問題なくやれてる人はいますか?
この前ふいにやりたくなってXPにインストールしてやってみたら
映像は問題なかったけど音がならなくて、しょんぼりプレイした。
で、何となくサイト見たらリメイク版が出てると知り、希望を抱いたけど
絵が違うことにショック、メイドに目玉ポポーンで、初めてこの板に来て今に至る・・・
このリメイク版に、旧版が手直しされずにまるごと入ってるなんてこと無いですよね?
806名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 19:06:29 ID:Rp15/7Wy0
>>804、805
他の姉妹と比べて、あまりにも安直な気がして苦手なんだわ
梓だからアズエルって的なw
梓自体は好きなんだけどなぁ

今回のリメイク版に、雫と痕のオリジナル版が入ってるよ
ただ数量限定らしいから、入手するなら早目が良さそう
807名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:14:28 ID:IUcPXI+m0
>>805
BGM持ってるなら、inmm.dllだっけ?
懐かしいけど、それを使えば鳴ると思う
もしかしたら、音声をデジタルにするだけでイケるかもしれんけど

3人は、「エル」が付くよなぁって
前はなぜか天使と結び付けてたけど
普通に考えると「エルクゥ」だからだよな
リネットは分家で、直系じゃないのかもなぁとか
妄想を膨らませてた時代が俺にもあったw
梶島同人で、過去を設定を色々妄想してたなぁ
個人的には、みた森の設定のが好きだったけどw
808名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:49:06 ID:3/DvcE3I0
>>806
まさかオリジナル版が一緒に収録されてるとは・・・。
自分の願望が実現されてるとは思いませんでした。
実は公式サイトを目玉ポーンしながら食い入るように見ていて、
お教えいただいてからさらに見たんですけど
そういう情報って公式サイトに何故か書かれてないんですね。
「今回のリメイク版」というのは[初回限定版] 2009年6月26日発売のものでいいのでしょうか?
なんかわからないことだらけですみません。ちなみにリーフ自体もホワイトアルバム以降
ほとんどわかりません。

>>807
なんかテクニック要りそうで無理そうです・・・残念。
お教えいただきありがとうございます。 
809名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:53:43 ID:Rp15/7Wy0
>>808
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/kizuato/product.html
ここを参照するといいと思う
リメイク版はリメイク版でおもしろいと思うけど、やっぱオリジナル版だなって感じたw
810名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:56:31 ID:akD0D9+e0
>>808
痕紹介ページの製品情報、左側の特典・同伴物の所に書いてある。
811名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 20:59:36 ID:3/DvcE3I0
>>809>>810
あ、オリジナル十六色版ってオリジナル版ってことなんだ・・・
食い入るように見てたけどわからなかったw本当にありがとうございました。
さっそく買ってきます。えっちぃフィギュアつきか・・・三十路オーバーの毒女が
飾ってたら親に泣かれそうだけど千鶴さんならまぁいいやw
812名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:02:30 ID:UDTs3FCB0
>>805
旧版って、DOS版じゃなくて、Win95版だよね?
自分はXPでは試してないので、念のための確認だけど、
プレイ時に、ソフトのCD-ROMはちゃんとドライブに入れてプレイしてる?
813名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:02:57 ID:ffYYMHqf0
女かYO!
814名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:10:57 ID:akD0D9+e0
フィギュアありと無しがあるけど
今出回ってるのは再出荷版だろうからほとんど付いてないんじゃないか?
815名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:14:40 ID:qdXq5WHn0
さおりんといっしょって2つあるんだね。古い奴とリニューアル版。
古いほうは2枚組みで1枚がゲームでもう1枚がサントラらしいけど。
リニューアル版も2枚組なの?

あとゲームディスク本体の方(ミニゲームが入ってるやつ)にも雫と痕の原作BGMが入ってるの?
816名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 21:23:41 ID:3/DvcE3I0
>>812
あっ、どうだったかな?と、もう一度インストールしてCDドライブに入れたまま
プレイしてみましたがだめでした。トップ画面で一画目をクリックして
音楽の画面出してもやはり鳴らず。柏木邸の扉の開閉音や鎖の音とかだけはします

>>813
もう自分が女と思わなくなって久しいw23の千鶴が年増呼ばわりされてて泣けるww

>>814
発売、一月くらい前ですもんね。
もっと早く質問したらよかったな・・・今日こそ質問したいなぁ、ああでも・・・としばらく
大縄跳びに入れない子供みたいになりながらこのスレROMってましたw 懐古厨と言われるのかな〜とか。

全レスうざくてすみません。思い切って聞けてよかったです、ありがとうございました。
817名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 22:06:34 ID:nKOIe3Sq0
>>805
OHPにパッチがあるよ。
818名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 22:08:13 ID:cKScYBqa0
結局エディフェルってリズエルの料理食って死んだんですか?
819名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 22:23:24 ID:UkXaZQ7+0
>>818
その通り。そして残った残飯をリネットが次郎衛門に渡したからダリエリが死んだ
820名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:29:15 ID:acfyoLbS0
>>816
結婚しようぜ
821名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:39:16 ID:9Akl0fiL0
発売されて1ヶ月全ての情報を遮断して没頭 そしてクリア
初音ちゃん最高だ  自分の娘にこの名前をつけた悔いはない
822名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:52:59 ID:vavneSmt0
風花には悪いけど>>776みたいな理屈捏ねるヤツのことなんて理解したくない・・。
823名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:11:04 ID:0JV8T70p0
きずあとって猟奇殺人犯が出てくる奴と思って敬遠してたけど
全然想像と違って面白かった
ただHシーンは余計でめんどくさかった
KEYのゲームに比べたら長くないのでサクッと楽しめた
824名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:19:08 ID:3Q3C0HyZ0
>>822
これだけ自分の主張の異常性を指摘されても
それを「当たり前の理屈」と言い切れちゃうところに感心するな。

(エロゲ業界人だって、立派な職業だが、それはそれとして)
誰だって、それぞれの世界で自分の人生を大切に歩んでいるのに
「痕RRに批判的意見を持つなら、今の人生を捨ててLeaf社員になるのが当然」って
どんだけ自分が無価値な人生歩んでたら出て来る発想なんだろう。
それとも、本当に業界人、そして関係者なんだろうか?
825名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:54:56 ID:TOJ19qhH0
ていうかなんであんな煽るような文章に対する耐性が低いんだ…

今回のリメイク、いいと思う人がいて、悪いと思う人もいてさ、お互いの意見を尊重しつつ
まあお互い喧嘩にならない程度に語り合うとか、どうしても駄目なら黙殺するとかさ
いわゆる懐古と言われるような歳を取った人間は落ち着こうぜ、俺も含めてだが
826名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 00:56:16 ID:shzEf6UK0
それほど異常なレスに対していまだに引っ張るアホさにも感心するな
827名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 01:09:11 ID:3Q3C0HyZ0
あ、さすがにもう、取り下げてたんだ。ごめん
828名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 01:13:16 ID:wH86dCAb0
懐古抜きに評価できる数少ない作品だがな。
懐古厨の俺が言うのもなんだがw
829名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:18:22 ID:5k/pWSRE0
>>815
昔のゲームはDVD−ROMじゃなくCD−ROMで出てたから、
音楽CDとしてもそのまま鳴るんだよ。
(音楽CDとしての1曲目の位置にプログラム・データが入ってるので
そこは音楽CDとして掛けちゃいけない。たいへんなことになる)

新旧は単なるパッケージの違い(CDサイズとDVDトールサイズ)で
梱包内容(中身)は同一じゃなかった?
そこはちょっと知らない。

>>808
inmm.dllはけっこうかんたんだよ。
CDの曲を自分でmp3にして、どこのフォルダに置くか管理できる……
くらいの人なら誰でもできると思う
830名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:20:31 ID:5k/pWSRE0
>>803
「えでへる」「えぢへる」とかひらがな四文字で頑張った昔の俺の気持ち。

>>806
逆だと思うんだ
「アズエル」だったから「梓」になったと逆に思えば
わりとなっとく……
ダメ?
831名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 04:25:58 ID:5k/pWSRE0
>>779
>中古でもなかなか難しいだろうね

痕や雫のWin版(DVDトールケース版)中古って
けっこうありふれてる出回り品の気がするんだが……(いっぱい売れたし)

む、もしかして田舎物の俺が知らないだけで、95や98時代のエロゲなんて
アキバみたいな都会や最先端の場所の中古店では
もう引っ込めて店頭でみつからなくなってるのかな。


>>788
ホワイトアルバムがアニメ二期、PS3で全面リメイク、
さらに2発表とお祭りが続いてるから、
万一なにかあるとしても、そのずっと後だろうな……
ってそこまで行ったらもう新作大作が出てるだろうな

CS放送とかOVAでいいから、ハード要素はなにがしかの形で
カットいしないで入れてやって欲しいな 万一アニメ化されるなら
832名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 07:48:18 ID:ku8Lho6V0
ちょっと探しただけでも、結構ある<初期Win版
中古で2000円弱くらいだったけど、もっと安いのもあるだろうな
店売りじゃなくて、ネット注文のが探し易い

にしても、呆れたのは
RRを除いても
パッケ改訂とかリニュとか銘打って、痕だけでも7個くらいあんのな
下川のボンボンは、どんだけバラ売りすりゃ気が済むんだかw
833名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:00:49 ID:ctfwv9lF0
98版
Win95版
おまけシナリオ修正Win95版
リニューアル版
パッケージ変更リニューアル版
再再リニューアル版

でいいんかな
834名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:11:59 ID:6Cm1AB8u0
>>832
パッケージ改訂については最新OSへの対応(動作保証)とかあるから別にいいんじゃね?
つかLeafは64bitOSガン無視の姿勢をなんとかしてくれよ。
32bitアプリをProgram filesにインストールしようとすんな。

>>833
Win95版とできすぎ削除版の間にWin95版のパッケ変更があった。
835名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:12:00 ID:ku8Lho6V0
98版
Win95版
Win95版パッケ改訂
リニュ版初回
リニュ版
リニュ版パッケ改訂
リニュ版新パッケ改訂

RRは除いて、これくらいあった
これでもVista対応版とかは抜いてるくらいだ
リニュは良いとしても、パッケ改訂しすぎww
下川の守銭奴ぶりに辟易する反面
痕の息の長さに嬉しくもなった
836名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:14:23 ID:iv5fzPkZ0
初期版の盗作シナリオってどっかで見られない?気になるんだけど
837名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:20:33 ID:HlxWzATo0
死者の墓を暴くようなマネはよしなさい……
838名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:52:56 ID:wfh7zEuc0
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/ktot_001/
839名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 08:56:47 ID:3Q3C0HyZ0
>>835
むしろ、パッケ改訂は必然だと思うのだが
いつまでも、デカい箱ケースで売られても、邪魔なだけだし
てか、パッケ改訂版まで一々コレクションするものなの?

今回のRRもパッケ改訂は出ると思うけど、要するに中のトールケース部分で売るだけだろうから
すでに持っている人がコレクションする必要もないだろうし
840名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 09:09:37 ID:ku8Lho6V0
こんな話が長引くのもどうかと思うから、これで終わりにする
めんど臭いから後は好きに反論してくれw
>>839
パッケ改訂は、トールケースじゃないデカい箱
トールケースを入れて良いなら、もっと酷いバラ売りになるが
そこまで書くと行数が長くなるだけw
パッケ改訂は珍しくない≠パッケ改訂の数が半端ない だろう?
血眼になって探せばあるかもしれないがなw
パッケ改訂とパッケ改訂Vista対応版というOSに正式対応したヤツもあるけど
そんなのも含めてたら、これまた行数が(ry
841名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 10:17:13 ID:fJ0CbrOR0
Win95版は新しいパソコンでもできるから便利だった
842名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:05:19 ID:N21xsK9XP
>>836
そもそも盗作言い出したら、殺人鬼と夢でシンクロってお話が寄生獣の人の短編にあってだな・・・
843名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:17:51 ID:y2KyYOPI0
あのシナリオに関しては、自らが元にしたと発言しちゃってたからな。
元にされた所次第、騒がれ方次第で、ああやって非を認めて早々に幕引き計るのが政界だったんじゃないか?
当時を知らないからなんともいえないけどね。
844名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 11:19:15 ID:ku8Lho6V0
骨の音か、懐かしいなw
そもそも盗作ってレッテル自体が難しいんだよな
昔の小説とか神話だとか、世界観や設定なんか盗作されまくってんだけど
指摘されたら騒ぎになる前に自主的に規制するってのが大人の対応だなw
開き直って「他のヤツも盗作してるじゃん!」ってのは
本人が言える立場じゃないしな
845名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 12:24:54 ID:XjSsosvl0
>>836
テンプレ読めないの?
見分け方書いてるでしょ
846名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 15:29:37 ID:Cfv99yiQO
>>836
まぁ、あのシナリオは「できすぎ」たんだよ……
847名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 17:49:19 ID:OqnE3tKb0
ナカノヒトなんていない。いないことは重々わかってるんですけど・・・

千鶴姉ぇって・・・柚姉ぇ? 聞けば聞くほど似てるなぁと

気になって俺の中の鬼の力が解放されそうだ
848名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:29:11 ID:BIZySAIU0
俺にもよくわからないが途中でハラワタをぶちまけられたな
849名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:38:17 ID:TdeSE+gp0
今回表名でもそこそこ有名どころの声を付けて発売って事は1クール程度でアニメ化前提かね?
まだうたわれOVAが続いてるからその後にでも
夏コミケも柚姐やSuaraや小野涼子も出演みたいだし発表とかしないかな
グロはともかくレイポーの壁は高そうだけど
850名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 18:45:19 ID:dW6/Q+dT0
自分がPだったら全12話
千鶴&楓シナリオを軸にまとめるのが一番無難
出来る限り4姉妹均等にしたいけど、小説版の悪夢は避けたいところ
13話目はDVD特典でハンテンダケ&悪音

下手すりゃ8話終了で残り5話をオマケにまわしかねないのが今の葉だから心配…
851名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 19:51:29 ID:35BLFo2x0
赤ずきんチャチャにとってかわるご当地アニメになるんか
852名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:11:11 ID:jYsQYDhH0
>>851
true tearsは富山のご当地アニメだっけ?
この前、制作会社かアニメの人がそこの市の名誉市民になった式典があったらしいが
853名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:20:07 ID:ZEJck4NK0
声優じゃなかったっけ?
854名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:20:57 ID:n4Dgm1Hg0
PAワークスか、南砺市だっけか。
去年いい年して聖地巡礼に行ったなあ。
あの辺りからだと取材もしやすいし、作ってくれんかね。
855名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:33:38 ID:GKl9aB090
石井真さんがはっちゃけてたなwニュースにもなってたし。
856名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:46:34 ID:aZUFY9lQ0
今回のリニューアルの皆の購入理由って声付きだからが主な理由なんだろうか?
俺みたいにニコでエルクゥの活躍っぷりに興味をもってというのはまずないだろうな。
857名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:52:11 ID:PG032AdG0
みんなの理由は知らないが、あの我が青春(笑)であった痕のリメイク
+最新OS対応の旧作のセット、とあっては、無視できなかった、
とだけいっておこう。
858名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:53:26 ID:e/r/ol6v0
>856
さぁ、どうなんだろうな…
俺はそこに千鶴さんがいるから買っただけだからなぁ。
859名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:55:13 ID:D+zZPHud0
Rでがっかりして今度の千鶴さんは可愛いじゃないか
と言うのが動機だな
860名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 20:59:39 ID:GKl9aB090
>>856
今回が初だったので鬼の正体が気になって買った。
葉っぱだから只の鬼じゃないんだろうと思ってたら宇宙人だったでござる。
後はプロモ見て千鶴さんに惹かれたってのもある。黒髪ロングお姉さんキャラ万歳
861名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:01:59 ID:ULL2I4m50
初音の中の人があの人だったからかな

初音可愛いよ初音
862名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:11:54 ID:8nwUFMYt0
>>852
でも当初は放映されてなかったらしいよ。
市民グループの活動があり、放映されるようになったと。

…そんな話をTVニュースで聞いた。
863名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:12:16 ID:/a5hTqup0
>>861
うたわれるもののクーヤだったか?
864名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:28:23 ID:WmbGJebD0
初音ちゃんはクイズマジックアカデミーのマロン先生か
865名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:35:31 ID:Bigtm0Um0
>>864
釣られますた

あいつはレオンなんですね
866名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 21:37:57 ID:G+1DcPWU0
>>863
その従者のサクヤだな
867名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:29:49 ID:ku8Lho6V0
>>854
そういや、聖地巡礼でヲタが迷惑かけて有名になったのも
痕が最初じゃなかったけっかw
団体で鶴来屋に押し入って、写真とかとりまくってたから
鶴来屋から写真禁止と、追い出し令が出たんだよな
868名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:41:12 ID:3Q3C0HyZ0
その話題は、痕発売からだいぶ経った、2000年ごろに聞いたような気がする
すでに一部オタの聖地巡礼での迷惑行為が、何かと取りざたされるようになった時代だったから
最初ではないんじゃないかな
もちろん、最初だろうが最後だろうが、人に迷惑をかける行為は戒められるべきだけどね

それにしても加賀屋、一度は泊まってみたいものだが、現地には本当に温泉くらいしか見所がないらしいね
869名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:48:41 ID:/a5hTqup0
>>866
おっとすまんかった

聖地巡礼は2002年前後のおねてぃと続編のツインズでも木崎湖周辺で騒動なかった?
870名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 22:51:50 ID:zJU/a+n90
葉鍵厨といえば現在の東方厨みたいな存在だからな
何をやってても不思議じゃあない
871名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 23:53:03 ID:q1rLJXGk0
最初千鶴さん攻略するしかないのか
昔やったのは楓が最初だったと思ったんだがな
872名無しさんだよもん:2009/07/23(木) 23:59:41 ID:lnopF6xp0
普通に面白かった
toheart2くらい面白かった
でもなんだか戦闘シーンは葉にはいらんなと思った
戦闘ものはFate以外だめだなやっぱり
でも、leafはやっぱり日常のデレデレ描写が真骨頂だなと思った。

続けて雫をやろうと思う。
873名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 01:03:22 ID:BOw5ApFX0
ていうか痕や雫の戦闘シーンの延長線上にあるのが
Fateとか月姫の戦闘シーンなんだよ。
型月の人も昔痕や雫やってて、それで現在自分の作品作ったの。

日常のデレ描写が気に入ったなら、To Heartの1もぜひやってみるべし。
痕と雫と同じライターだから。
PC版でもいいけど、
エロなしでも声あり・キャラ増のプレステ1版かPC版PSEがおすすめ。

>>863
クーヤさんは引退して故郷の沖縄に帰られました。いい声優だったんだけどな……
874名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 01:15:10 ID:ZcX249MG0
今、東鳩1を勧めるなら、今月末に出るPSP版の東鳩2を勧めるべきじゃないかな?
Wパックなら、セットで東鳩1も付いてくるぞ
875名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 04:07:02 ID:ybXUsqBm0
>>873
モメそうだから訂正しておくと、月姫を作った型月のスタッフが
遊んでいたのは東鳩ね。
当時指摘されて、痕は遊んでいなかったとコメントしていたよ。

>>872
>戦闘ものはFate以外だめだなやっぱり
悪いこと言わないから、燃えゲースレ行って勉強してきなさい。
876名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 05:55:46 ID:uU8uHPuK0
>>875
Fateは龍騎の影響かと聞かれて学生の頃から考えてたとか言っちゃうくらいだし。
元ネタ指摘されるのが嫌でありえんこと言う人なんじゃない?
877名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 06:28:39 ID:ZcX249MG0
シナリオの人は知らんけど、他のスタッフは普通に雫・痕系ファンサイトのBBSに昔からいたからなあ
まあ、そこにいたからって、プレイしているとは限らないんだが、スタッフ全員痕未プレイはありえんでしょw
878名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 08:32:49 ID:Kq2LtfCtO
>>876
学生の頃からとか言っちゃうも何も、Fateの原型はシナリオライターが高校生の頃に書いた未完成の小説だぞ?
そもそもFateと龍騎って言う程似てるか?

あと梓かわいいよ梓。
879名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 09:23:16 ID:0vEiDyD8O
まあ、、、信じるって大切ですよねw
880名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 11:37:34 ID:z0bobsje0
そうだな。信じてもらえないと殺人犯扱いで殺されちゃったりするからな
881名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 12:57:53 ID:Dnn/uYGt0
元ネタ認定厨っていうのかな。
最近、そういう人にリアルで出会ったばかりで……思い出して(´・ω・`)な気分になった
882名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 13:16:07 ID:6IQ2phLq0
>>872の「でもなんだか戦闘シーンは葉にはいらんなと思った」
が余計な一言だったな
一番初めのが作られた年さえ知ってれば出てこないコメだ
883名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 13:22:14 ID:H5KQtAwE0
千鶴さんが可愛ければ何でも良いんだ
でも千鶴さん…4年後には40歳だね…
884名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:35:17 ID:ql2+8YGv0
  | _
  | M ヽ
  |从 リ)〉
  |゚ ヮ゚ノ| シンジルノハニガテデスガ
  ⊂)} i ! エンジルノハトクイナノデ4ネンゴハ21サイヤリマスネ
  |_/ヽ|」 
  |'
885名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:38:25 ID:BOw5ApFX0
>>882
よく考えたら872がプレイしたのは今回のRRなんだから、
RRの戦闘演出に関しては今現在のゲームとしてのRRのスタッフの力量の問題だな。

>>874
おおお……PSP版の東鳩1が出るのか。
886名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:49:42 ID:biI+I4250
痕のコミックスが出る時はフィギャ付きにならんかな?
千鶴だけじゃちょっと
3人別々で3冊買うとかだったら困るけど
887名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 14:56:37 ID:6IQ2phLq0
>>885
>RRの戦闘演出に関しては今現在のゲームとしてのRRのスタッフの力量の問題だな。

つまり、戦闘部分を加筆しろってこと?
メイドや山神並みの蛇足
絵的な演出を言ってるなら絵を差し替えた程度の変更だからRRスタッフの力量関係なくね?
888名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 16:53:13 ID:BOw5ApFX0
違う違う。雫の時も3D演出とかいろいろ演出効果を付け足したじゃん。(戦闘場面にも)
そのあたりのこと。
872が笛と比較してるのもそのあたりのことだと思うし。
加筆なんて必要ないよ。高橋が書くわけでもないし
889名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 20:15:28 ID:GFId1BYo0
>>886
そんなのどうでもいからエウクゥのフィギュアが欲しい。

>>888
鬼の爪零式の演出が欲しいのですね。分かります。
890名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 20:47:41 ID:AO5a65dn0
フィギュア自体邪魔なんだがお前らどうした?
891名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 20:57:49 ID:9TU85kDH0
>>890
フィギュア付き買ってない。無しの方買った。
892名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 21:09:13 ID:W+2OIzq70
>>888
型月の戦闘演出はテキストとのハイブリットだから絵だけ強化でFateなみってのは不可能かと
テキストに合わせた演出としてRRの戦闘はそんなに悪くないよ

今以上にエフェクトやらデコレートしちゃうとDOS版からイメージが離れすぎちゃって荒れると思う
893名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 21:53:50 ID:OAPlmMcP0
>>877
Fateは兎も角、月姫の制作者は2人。
痕うんぬんのコメントは月姫時のやつ。
894名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:02:31 ID:9TU85kDH0
>>893
初耳だわ。確認も含めて聞くが今回出た痕のライターは
高橋龍也・・・メイン4姉妹+オマケシナリオ全般
JIGI・・・半月後担当
でok?
895名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:50:24 ID:Fb5KhDJl0
初音ちゃんが鬼化するシーンが結局ひとつもなかった・・
896名無しさんだよもん:2009/07/24(金) 22:51:44 ID:8d2MQmWz0
>>895
飯食ってたろ!!
おいしいよ〜って。
897名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 00:53:57 ID:KYCPmfwm0
うらああーー何混ぜやがったあーーー
898名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 04:15:43 ID:OGDOJOnO0
894は何を言ってるのかわからんが、
何かを勘違いしてるであろうからとりあえずスルー。
899名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:20:08 ID:nnQYEe0r0
言っている内容はわかるだろ
JIGYをJIGIってタイプミスしているだけで

>>894
誰もレスしないがw、おそらく、それで合ってる
900名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:38:20 ID:1VuIO+ZI0
わかんねえだろw
すごい自演臭いです
リンクミスなのか知らんが前後の内容が繋がってない
901名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:43:51 ID:nnQYEe0r0
なんで、そんなこと自演しなきゃなんねえんだよ。どういう思考だw

じゃあ、「初耳だ」の後に改行いれりゃ、わかるんじゃね?

>>893
>(つき姫のライターが2人ってのは)初耳だわ。
>(ところで)確認も含めて聞くが今回出た痕のライターは
>メイン4姉妹+オマケシナリオ全般:高橋龍也(Rのテキストのまま)
>半月後担当:JIGI(書き下ろし)
>でok?

てことが言いたいんだろ
902名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 11:51:50 ID:SjopzENv0
>>890
フィギュア付予約しようと思ったら既に終了してた。
後にレビューサイト見て「乳の大きい千鶴さんなんて偽者」と思うことにした
903901:2009/07/25(土) 11:56:32 ID:nnQYEe0r0
確かに、わかりやすい文章ではないよな。段落変えるって概念、持ってなさそうだし

俺も初見では一瞬、「日本語でおk」って思ったし、誰かとこんなやり取りをしなけりゃ
レスつけようなんて気も起きなかった

ただ、わざわざ「スルーしろ」だのと周りに推奨してまわるほどのもんじゃない
そんなことを書き込む間に、もう一読すりゃわかる程度のもんだし
わからなきゃ、他の人と同様、黙ってスルーすりゃいいんじゃね?

って思うわけよ
904名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 12:31:27 ID:EDARnSRt0
>>903
>スルーしろ
もう一度>>898を読み直したほうがいい
「とりあえずスルー」ってレスしてるな

オレは>>894の文面じゃ何言ってるか分らないから
相手のレスを期待して、とりあえずスルーって言ったんだと思った

煽ってるわけでもないような
>>899の上2行が余計
最後の分に「JIGYをJIGIってタイプミス」を足して書けば良かったんじゃないかな
905名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 12:45:10 ID:AbN3njX00
水無月がカウンセラー耕一書いていたはず。
あとアウターストーリーin痕はできすぎ以外も超先生でなかったっけ?
906名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 15:56:32 ID:YnYzvS/U0
>>890
ゴジラの裏に飾ってある
907名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 16:00:23 ID:nnQYEe0r0
ちょ・・・! ゴジラ逃げてー!
908名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 16:18:50 ID:VyGAD4jX0
>>890
蔵で熟成させている。

若干胸が大きくなってきたようだ。
909名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 17:24:51 ID:N6sRBO+t0
>>890
コミケでチズラーの友人にあげる
910名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 01:04:02 ID:Mf92Obgn0
今回のリメイク版ってディスクレス起動化?

前に買ったリニューアル版がディスク必須で面倒だから、
ディスクレス可なら明日朝一で買ってこようと思ってる

リメイクだしいいやと思ってたけど、
今日まだ初回版売ってるの見たら興味わいちゃったんだよなぁ
911名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 01:06:41 ID:PGiTgpSs0
ディスクレスだよ。
912名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 01:10:15 ID:Mf92Obgn0
d、明日買ってくる

久しぶりだし楽しみだ
913名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 02:02:55 ID:VUQ4o4Ju0
>>910
ディスク必須仕様はうざかったなw
あんなのいくらでも回避できるのに。

まあ痕Rはもはや起動する可能性が限りなく0になったわけだが。
914名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 06:25:37 ID:NGcHT/uR0
4姉妹のなかで誰が一番人気ですか?
915名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 07:01:58 ID:BVVzhyJW0
>>914
一番はともかく姉妹最下位は不動かと思われたが
今回の次女ブーストでわからなくなったかもな
916名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 07:20:42 ID:E02dv4Te0
リネットもエディフィルも生まれ変わると幼女化するのは何故なんだぜ
917名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 07:23:02 ID:3pwj3esE0
何を以て人気と聞きたいのか分からんが
投票的な意味なら千鶴さんだろ
918名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:34:03 ID:mcYbfiYk0
fateのシナリオライターの人はリーフの作品じゃなく、鍵の前身のタクティクスのONEの影響を受けていると語ってるな。

人気で言うとRRだけのプレイヤーだと楓が4姉妹の中じゃ地味でシナリオが短くて不利かもな。
旧作からのプレイヤーには梓がやっぱり一番劣ってそうだが。

トータルで見た勝手な大胆予想は。
1位千鶴2位初音3位楓四位梓 な気がする。
千鶴さんシナリオがやっぱり一番力入ってるし、一番ファンが多そう。

919名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:37:28 ID:YyXuCmIG0
>>918
梓ディスってんの?

旧作から梓が一番好きな俺としては黙ってられん
920名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:43:32 ID:tw/SP7NQ0
過去のオンリーイベントの規模からすると
千鶴>>>>>>楓>>残り二人
って感じかな
921名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 10:58:34 ID:5xLeM+Us0
RRの梓は可愛かった、でもな…
今回の千鶴さんのバニー姿見たかったんだよ!!  orz
922名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:05:26 ID:UVqze5w10
RR梓は「しょうがないニ、あたしも食うカニ」が可愛かった
声の力って偉大だな
923名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:26:40 ID:MOxRhXC70
誰が何と言おうとオレが一番好きなのは初音ちゃんだぜ
反転しても可愛すぎる(*´д`*)
924名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:28:06 ID:UVqze5w10
初音、反転しても声かわいすぎだろw
もう少し殺伐しててもよかった
925名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 11:46:43 ID:JZyrIR8c0
柏木家の夜は声のおかげでめちゃくちゃ面白かった。
926名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 12:36:14 ID:gn2578Va0
>>920
オンリーの規模(参加サークル数)は、楓の方が上だったんだよ
千鶴SP:148、楓SP:190、千鶴SP2:152
あのイベントの主催者は千鶴ファンの人だったんで、そのことを冗談半分に悔しがってたw

それはそれとして、過去に行われた投票では、千鶴>楓>初音>梓
後にネット上なんかで行われた非公式の投票なんかでも、大体、この順番
でも、たまに千鶴と楓、梓と初音が逆になる

オンリーの参加サークル数なんかもそうだけど、楓ファンは千鶴ファンより若干数が少ないけど
やたらと熱心なのが多い印象を受けた。それは、(初音ファンに対する)梓ファンにも感じる

ちなみにLeaf社内で98年頃に行われたスタッフ間での人気は、(当時の全Leafキャラ中)楓が一位

でも、姉妹の中で誰が誰より上だったってことよりも、2000年初頭くらいまでの話だが
全Leafキャラの中でも、柏木四姉妹全員が、上位の人気だったってことの方が俺にとっては大事だな

あの圧倒的プレイヤー数を誇る東鳩キャラや、みつみデザインのこみパキャラたちに囲まれても
DOS時代のヒロインが一歩も引かずに、(グッズなんかの中古価格にも顕著にそれは現れてた)全員人気を保ってた
927名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 13:41:12 ID:BVVzhyJW0
ま、公式の人気順位ならアンケート葉書しっかり出せってことだな
ファンディスクで発表してもらえれば一番だけど
俺は好きなキャラはメイドに負けないように梓で出しといた
928名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 13:49:08 ID:EArD5ipj0
2000年初頭だと、葉鍵最萌で千鶴さんが優勝したときのことを今でも鮮明に覚えてる。
ネタやらMADやら投下して、2chであんなに熱くなれたのは初めてだった。
929名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:21:29 ID:HEDVCq190
スレ立て準備できた。
寝る。


あとはスレの進み具合をうかがいながら、
今日の夜か明日の昼ごろスレ立て予定宣言。
930名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 14:22:36 ID:8gy4qYFl0
>>916
成長するとああなりますよってことで将来に期待。
931名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:05:54 ID:SCwEIOKA0
>>914
928が書いてる通り、2000年だったか2chで最初の人気投票トーナメントを
葉鍵がやったんだよ。
(これが凄い盛り上がりだったので全板に波及して、いまの全板トーナメントとか
アニメ板の萌えトーナメントができた。葉鍵板が元祖)

それで全葉鍵ヒロインの中で優勝したのが、千鶴さんだった。
決勝の相手は誰だっけ? Kanonの香里だっけ。
何百何千という大量の支援合戦の画像やSSが投下されて凄かった。
決勝日はb○lzeっぽい人まで現れたりとか。
932名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 15:39:14 ID:8gy4qYFl0
トーナメント開催時の宣伝のウザさを感じるたびに
葉鍵でのあのトーナメントに参加したことを後悔してるぜw
あの時は楽しかったがまさかこんなに広がるとは思わなかったよ・・・
933名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 16:47:40 ID:+k7w2qAg0
野郎声を抹消すべくogg抽出したわいいが
ファイル名がファイルの再生順になってるじゃねーかorz
一々再生してからファイル削除しなきゃならんのか・・・死ねる
934名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 17:00:30 ID:+k7w2qAg0
あー、一応末尾が50のファイルが野郎声か
これで一気に消せる、助かった
935名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 17:07:19 ID:5xLeM+Us0
オプションのOFF機能じゃ駄目なのか?
936名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 19:10:09 ID:TuKVcnl+0
937名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 21:17:52 ID:3pwj3esE0
>>931
AIRの観鈴だろ
938名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 21:37:01 ID:7rJuUpq10
最萌は超先生が絶対王者
939名無しさんだよもん:2009/07/26(日) 23:58:51 ID:yc/yW/+y0
>>937
決勝相手はKanonの佐祐里だったと思うぞ
940名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 00:43:55 ID:f9DjGiyP0
山神様が糞つまらなくて挫折しそうです('A`)
941名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:42:58 ID:FOOkHNtP0
スキップすりゃいいじゃん
942名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 01:50:01 ID:rxCM+gvk0
山神シナリオはシナリオの形を取った設定紹介文だからなあ……
眠くない時にやるのをおすすめする

ぐぐった。決勝の相手は佐祐理さんだったね。スマン。
しかし佐祐理さんというのが、やはり葉鍵板だなw
http://saimoe.s10.xrea.com/
やばい、トーナメント表の組み合わせや票数見てるだけで当時の感情が甦ってくる……
一回戦からこの対決!?とか、奇跡の同票数とか、Fの死のブロックぶりとか
943名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 03:04:13 ID:0zVt9kY10
初めてleafに手を出したが、雫も含めて非常に面白かった。
古臭さも感じないし、もっと早くプレイしたかった

対柳川の決戦が見たかった
あと、たけだてるおのバッグが気になる
映画のプレデターって関係あるの?
944名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 03:25:18 ID:FOOkHNtP0
エルクゥの設定が、プレデターに影響を受けている
連中も、食べる為じゃなくて狩猟行為その物を楽しむために星々を渡ってる
945名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 06:17:38 ID:X7NP1jOO0
エルクゥってよく考えればただの宇宙人だしな
946名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 06:40:48 ID:mr/nbIyj0
千鶴の声ってエル○ゥだよね?
947名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 07:22:42 ID:EXXAQ5la0
いいえ○ル○ェ○○です。
948名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:35:37 ID:0p0CWTEx0
短いし古い感じもするけど
最近のleafの新作より全然おもしろいな。
949名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:39:49 ID:sTmfMcR40
短い方がいいな。
最近のは本題に入るまでが長くて、ゲームするのだるくなるんだよなあ・・・。
950名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 13:48:20 ID:DYvme3vv0
>>949
はげ同。
前半のだるさを超えれば神展開とかいって勧められるゲームが幾つかあるが、
その前半のだるさを何とかしろとw タイトル出すと荒れるから予想不要ね。
951名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 15:49:59 ID:XgYxxOaq0
単なる恋愛が主体だったり
主人公がヘタレの巻き込まれ型は
エンジンのかからなさに泣けるときがあるよ

いつまで学園茶番劇見せられるのか〜的な
952名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 16:31:07 ID:n99mG+nM0
>>947
オルフェノク?
953名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 16:36:44 ID:kfNWHxqV0
          / : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
   _人_   {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : |
   `Y´   {lヘ: : : { 弋丿 レ  弋丿イ: : :.|: :|   
        {| jハ ⊂⊃    ⊂⊃: : : :|: :|   
           l j{: : :}ヽ.  ヽフ   ノ:j: : : :i: :|
954名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 20:58:18 ID:h+NYYMwFO
>>946
血吊るさんはAirの遠野だったり、なのはのうっかりシャマルさんだったり、うたわれエルンガーだったり、
舞姫シリーズでは頭のゆるいハルカちゃんだったり
955名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:12:03 ID:YTdK+iEY0
>>954
つナイトウィザードの鉄オタ魔王
956名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:39:40 ID:CoyCCVar0
ぶちまけちゃう人とかね
957名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 22:47:22 ID:2Q2OUfWm0
そういうのはいいからお前ら山神様の話しろよ
958名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:05:04 ID:TkeBtLrf0
ヨークの馬鹿野郎
959名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:08:38 ID:CoyCCVar0
ダリエリとの勝負を見たかった
960名無しさんだよもん:2009/07/27(月) 23:11:12 ID:IVVLTO3j0
山神様寿命短すぎね?
961名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 00:50:48 ID:DXV61EHN0
──そうだ。
962名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 02:25:16 ID:0jEg2/WE0
追加シナリオはダリエリ絡みだと思ってた俺涙目
963名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 03:20:55 ID:PhQco4vQ0
どうでもいいが、無駄にでかい箱だったなw
特典が付いてたスペースかもしれんが
再販分は中のDVDパッケだけでいいじゃんって感じだったw
途中から変える訳には行かないとは思うが、無駄だと思った
964名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 05:45:09 ID:b5gIk8qPO
火曜日の間に次のスレ立てる予定です。

そういえば再販分ってみたことないな。
初回限定とどこか違うんだろうか?
場合によってはテンプレ長くせにゃならん。
そろそろ短くしたいと思っていたが。
965名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 08:32:24 ID:X32s8Obg0
エロゲの箱が無駄にでかいのは今に始まったことじゃなかろうに
966名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:08:13 ID:VVLGxZ/L0
うーむ、面白かったんだが何か消化不良だな・・・
いまいち物足りない。
967名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 09:24:58 ID:cp4qIVmy0
>>再販分は中のDVDパッケだけでいいじゃん
残っていた部材分のみ製品を製造
なんで箱余ってたんじゃね?
968名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 12:31:56 ID:NrBoHYfG0
>>964
初回と同じはず。
外装のビニールに痕雫旧版同梱、フィギアはついてません、なシールが貼ってあった。
969名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 17:08:04 ID:Pcf/2iRw0
初音ルートで一応本編は終わりなの?
何か短い気がするが・・・
970名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 17:39:36 ID:7s96BtGv0
     _
   '´ M ヽ.      「痕」総合 第十八夜
   ! ノ从 リ))〉 ∬   ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1248768783/
   |lゝ゚ ヮ゚ノ|  _
_ ノと')i介!つ<'、__ノ
 く/_l_ノ__/~)」.|
 ̄ ̄ ̄ し'J ̄ ̄|
... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
971名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 22:13:31 ID:9D7S7Wbs0
10年以上前のゲームでは、そんなもんだよ。
特に、雫痕は会社の進退が若干かかってて、あんまり制作時間もなかったって事情もあるが。

というか、最近の一部大作が長すぎるんだよ。
大学生はともかく、社会人にはそんなに時間がないんだぞ、こんちくしょー(苦笑
なお、いい大人がエロゲーやってんなっていうツッコミは受け付けます。
972名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 22:45:38 ID:771J4EGz0
RRやったらあれ?こんな短かったっけ…と思った
当時は楓と同い年だったしきっと時間の流れ方が変わったんだろう
973名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:02:10 ID:WxbvQiK10
俺なんか永遠に楓ちゃんと同い年だぞ
974名無しさんだよもん:2009/07/28(火) 23:04:11 ID:1MXeTJHa0
17歳と8千…何日目だっけ?
975名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 00:23:08 ID:ZyOUU0RK0
面白かった
リメイクされても微妙にシビアな選択肢の分岐は変わってないなー
追加シナリオのメイドさん二人も選択肢によるエンディング分岐が微妙に難易度高いのが
なんか当時グッドエンド目指すために千鶴さんに30発くらい腹ブチ抜かれたのを思い出すぜ
976名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 01:31:27 ID:fP5Gu/0R0
押入れから回収版を発見
容量11.9MBしかねえのかよ・・・
起動すんのかな・・・
977名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 03:48:07 ID:whMS4Iko0
長さ云々以前に初音シナリオはあの締め方が…w
そこはもう平穏に終ろうぜと

でもやって来たのは世代を経て変質したエルクゥだから結局争いにはならないとかそんなオチもあるか?

>>970
978名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 07:29:36 ID:nyjEa28v0
>>970


響子って坂下だったのか。PSPのToHeartやればわかるかな?
979名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 11:42:50 ID:c53wsz3b0
>>977
Rはスルーしてたんで山神の話初めて見たんだが
あれを見て初音エンドの最後は、ヨークの死に際に子供が会いに来ただけと脳内保管したw
リーフファイトのヨークはそいつとか繋げてみる。
980名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 12:37:37 ID:gkcBLYkB0
尼からフィギュア無し版がやっと届いた
981名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 13:17:18 ID:gkcBLYkB0
新品の癖に空けたら長い毛と短い毛が一本ずつ入っていて笑った
982名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 13:18:15 ID:f5N7ASpU0
千鶴さんの毛とあずさの毛だよ
箱詰め作業員の人のかもしれないけど
983名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 13:23:54 ID:Z8topz4u0
そんな特典あるんなら
千鶴さんのちぢれた毛が当たるまで買い続けるわ
984名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 14:40:33 ID:Yl90oN3O0
鑑定の結果、開封の際に紛れ込んだ自分の毛だったと判明。
985名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 16:21:00 ID:gkcBLYkB0
俺の毛じゃなかったから箱詰めの金髪野郎か金髪女だと思う
雫面白いな
986名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:04:21 ID:foa/TOma0
このゲームは梓が一番かわいいね
987名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:07:50 ID:Yl90oN3O0
そうだろう。そうだろう。
988名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 19:14:47 ID:jYmoyd8B0
>>977
あの締め方が最高なんじゃないか。
さらに続くルートがあるのかと思ってプレイしまくったのもいい思い出。

痕は現代の「カラマーゾフの兄弟」なのだよ。姉妹も4人だし。
989名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:08:09 ID:MRlEEifu0
>>988
島津4兄弟の女性化版じゃなかったのか!
990名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:15:25 ID:7UQHm3Il0
メイド編の耕一は4姉妹の誰にもぶち込まずにメイドで脱童貞かな?
991名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:20:30 ID:hxp3jjaS0
「若草物語」だとばかり……
992名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 20:41:28 ID:/SO+yx0/0
>>990
「女の子は大好きだが、節操なしじゃない」ってあったから、童貞ではないと思うが
993名無しさんだよもん:2009/07/29(水) 22:09:43 ID:7QN+xauQ0
>>1000なら俺たちの千鶴さんが帰ってきてくれた
994名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 07:35:21 ID:jHtO/DNu0
四姉妹は可愛い現代風の絵になったのに耕一の容姿が微妙だよ
柳川イケメンだったのに・・・
995名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 10:47:39 ID:t+3dCWne0
いやイケメンの耕一なんて耕一じゃねえw
俺は楓だけすごい違和感感じたなあ。元絵の記号を処理し切れてないと言うか。
996名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 12:19:58 ID:8Y36QmmJ0
太陽と月にわけられてないよな。あれじゃ全員太陽だ
997名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 14:54:13 ID:QLlZSXDQ0
>>1000なら痕のアンソロジーがもう一冊くらい発売される
998名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 14:56:20 ID:5yUiZCrl0
>>1000じゃないけど夏コミに楓ちゃん本がいっぱいありますように
999名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 15:07:35 ID:6I/c0s7T0
1000なら痕2発売決定
1000名無しさんだよもん:2009/07/30(木) 15:21:44 ID:oNE43qBR0
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/