CLANNAD -クラナド- 総合 Part162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
PC版:
 恋愛AVG/全年齢対象/ボイス無し/VGA/フルインストール2GB
 初回版:2004年4月28日(水) 初回特典:アレンジ音楽CD
 通常版:2004年8月6日(金) 発売
 DVD-ROM 7,875円(税込)
 メーカー公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
 製品情報:ttp://clannad.prpage.jp/
       ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/

PS2版:2006年2月23日(木) 発売(7,560円)
 ttp://www.interchannel.co.jp/game/clannad/

前スレ
 CLANNAD -クラナド- 総合 Part161
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1174447247/
過去ログ倉庫
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/
 【Q&A】【抽出ツール】【その他】
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/other.html
テンプレ
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/template.txt
外部スレ
〈ギャルゲー板〉
 CLANNAD - クラナド - Part28
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178038403/

関連スレ等は>>2-10のどこかに
2名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 14:06:13 ID:RgydAGl40
【メディア展開】
・ビジュアルファンブック:2004年9月30日(木) 発売(2,625円)
 ttp://www.techgian.jp/official/CLANNAD/
・Official Another Story CLANNAD-クラナド- 光見守る坂道で
 (メディアワークス 電撃G'sマガジン連載 2005年11月25日(金) 発売)
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3250-4
・CLANNAD Original SoundTrack:2005年1月28日(金) 発売(3枚組/3,990円)
 CLANNADイメージボーカルアルバム“ソララド”(2,100円)
 CLANNADイメージボーカルアルバム“ソララドアペンド”(1,890円)
 CLANNAD remix album “-memento-”(2枚組/2,940円)
 ttp://key.soundslabel.com/
・劇場版CLANNAD:2007年9月15日公開予定
 上映館・前売り情報は公式サイトで確認
 ttp://www.clannad-movie.jp/
 〈葉鍵板〉劇場版CLANNAD 光の玉…3個目
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1162499236/
 〈アニメ新作情報板〉劇場版 CLANNAD −クラナド− 2
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1172250137/
・TVアニメCLANNAD:制作開始 放映開始時期は未詳
 ttp://www.bs-i.co.jp/clannad/
 〈葉鍵板〉BS-i アニメ「クラナド」
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1173261252/
 〈葉鍵板〉TVアニメCLANNAD総合スレ
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1173976119/
 〈アニメ新作情報板〉CLANNAD-クラナド-京都アニメーション コンボ4Hit目
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1174228758/
3名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 14:06:45 ID:RgydAGl40
【PS2版追加情報】
現時点で判明している声優一覧
 古河渚:中原麻衣
 藤林杏:広橋涼
 藤林椋:神田朱未
 一ノ瀬ことみ:能登麻美子
 坂上智代:桑島法子
 伊吹風子:野中藍
 春原陽平:阪口大助
 宮沢有紀寧:榎本温子
 相楽美佐枝:雪野五月
 古河秋生:置鮎龍太郎
 古河早苗:井上喜久子
 伊吹公子:皆口裕子
 幸村俊夫:青野武
 春原芽衣:田村ゆかり
 芳野祐介:緑川光
 柊勝平:白石涼子
 岡崎直幸:中博史
 岡崎汐:こおろぎさとみ
 岡崎史乃:麻生美代子
 志麻賀津紀:朴路美
 ボタン: 川名真知子
 岡崎朋也:伊藤健太郎(特典DVD ACTER AND ACTRESSのみ出演)
PC版→PS2版の変更点
 フルボイス化
 渚シナリオ5月2日以外にタイトル画面放置でもOPが観賞できる
 飲酒、Hネタ等一部のテキスト変更、削除
電撃の攻略本 CLANNAD 公式コンプリートガイド
 発売日 : 2006/02/23 定価 : 1,365円
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3377-2
4名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 14:07:15 ID:RgydAGl40
【キャラスレ】
【そし】古河渚スレ Part20【てくる日は】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1172370921/
帰ってきたエロカワイイインチョ藤林杏すっどれ15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137149241/
いつも10番以内なの 一ノ瀬ことみ 第10回全国模試
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1126797396/
伊吹風子&公子スレッドその12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137482670/
強くて美しい!坂上智代!15HIT!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1164360576/
膝枕でひきこもり 宮沢有紀寧スレ #4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118406877/
占い好きの可愛い女の子 藤林椋 Part10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1124292910/
【おまえに】古河秋生スレ3【レインボー】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137375569/
早苗さんのパン2 @古河制面包有限公司!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1095864143/
相楽美佐枝スレッドその6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1096808199/
合唱部スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115528407/
5名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 14:07:56 ID:RgydAGl40
【スタッフスレ】
リトルバスターズにて我が創作人生完遂す〜麻枝スレ♯17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1154143274/
折戸伸治 ファンスレッド6!OTSUなのよ!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143731030/
樋上いたる その12〜ぼくらはみんな、恋をする〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141220826/

【その他関連スレ】
葉鍵作品全般DNMLスレッド その6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1133195276/

【関連作品】
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 CS Edition
 2007年1月25日発売(PS2 6,090円 CERO B<12才以上対象>)
 ttp://prot.co.jp/ps2/tomoyoafter/
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
 2005年11月25日(金) 発売(6,090円 18禁)
 初回特典:「智代アフター Original SoundTrack」
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/tomoyo_after/

 〈葉鍵板〉智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜総合スレ22
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1163427890/
6名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 15:15:20 ID:41k6Ns/T0
 乙。
7名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 18:23:20 ID:rMESrO5s0
>>1
乙。

前スレの979へ

PS2版の方がメモリの問題上読み込みが若干多いもののシステムが優れてる

・次・前の選択肢へ一気にスキップ
・バックログからのクイックロード
特にPS2版にはこれらが追加されてるから攻略に重宝する。

・ボイスはキャラ個別にON・OFF出来る。(主人公ボイスは無し。PC版ももちろん無い)
・PC版との差は判らんが、PS2版はプログレ対応。

ドラマCD、劇場版TV版ともキャスティングはPS2準拠だろうから、
それらを観るつもりならPS2版攻略は必須といっていい。
特に春原はシンクロ率超高し。
個人的には杏、秋生、風子、仁科も良くマッチしていると感じる。

「原作以外のクラナドには興味ない」みたいな特別なこだわりが無い限り、
PS2版を全クリして慣らしておくことを勧めるが、
究極的にはどっちも買えということになる、とPS2版しか持ってない俺が言ってみる
8名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 20:01:02 ID:aYnnNi/e0
リトバスやる予定だから取りあえず鍵の既存作に慣れておこうと
CLANNAD買ってきたわけだが誰かお勧めのキャラ攻略順キボン。
9名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 20:10:51 ID:sv5V8L4a0
個人的には最初に自力で渚
それ以降は攻略見てもおk てか見るの推奨
全員クリア後にもう一度渚
個人的にだがオススメサイト
http://park11.wakwak.com/~yuki1485/kouryaku/2004_04/clannad/clannad.htm
そしてネタばれされたくなかったらクリアするまで絶対このスレくるな
以上
10名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 20:14:35 ID:GZbVQO2F0
>>9はいいやつ
11名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 20:16:27 ID:aYnnNi/e0
>>9
thx
攻略してからまた来るわ。
ノシ
12名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:06:28 ID:MGjLdQxd0
ネタバレ厨が来る前に去れて良かったな。
13名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:11:51 ID:sv5V8L4a0
これからアニメとか映画とかでこのスレ来る人多いだろうし
テンプレの最初にネタばれ注意っての入れとかない?
14名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:16:29 ID:p5nzw/FB0




※頻繁に微妙に間違った、微妙に合ってるネタバレが書き込まれるので
未プレイの方はクリアするまでスレを見ないことを推奨します



15名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:29:11 ID:QZkFwqUyO
*よい子のみんなへ
このスレにはネタバレが含まれる場合があるから注意してね!
心無い人が話のオチだけ張ったりするから気をつけようね。
質問する前に>>1あたりを見ようね!
携帯君のそこのあなた!
攻略サイトはここだよ。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=512shook

全部終わって面白かったら
感想をここに書いてくれたら、おじさん嬉しいな
じゃ!長いけど頑張ってプレイしてね。
16名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:41:35 ID:p5nzw/FB0
汐ルートの最後のセリフ出た後にタイトルに戻るんだが
タイトルじゃなくてOPに繋げると・・・

既出だろうケド結構感動した
誰もいないタイトル画面で汐流れるのもいいけど
17名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 22:44:45 ID:7NjUYgXY0
CLANNADのサントラを探しにとらのあな・ゲーマーズ・ソフマップ・アニメイト(いずれも名古屋)を探し回ったけど全滅だった
ショックだ…
18名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 23:31:13 ID:vPryMHZ00
ネット通販で買えば問題ない
19名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 23:35:36 ID:p5nzw/FB0
尼なら送料かからんし、どっかで中古でかってもいいしな
20名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:01:06 ID:9DkBF2n60
>>17
俺も尼で買ったよ。
家にいる時はいつも鍵曲ばかり聴いてる。

「小さな手のひら」が流れ始めると動きが止まるが。
21名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:01:20 ID:+/E1+NBT0
1乙
22名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:02:07 ID:2FJCfSLkO
近くのゲマで偶然発見したぞ
23名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 00:12:07 ID:8PiAen6t0
ぬわーーっっ!!
24名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 01:29:13 ID:XjciLTFn0
>>17
まんだらけに中古が売ってたけど
25名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 06:31:33 ID:jEJ5JoAH0
BADENDで見たほうが良いってのはある?
AIRの美凪BADENDみたいに
26名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 06:53:09 ID:dr3AfAZe0
>>25
春原
27名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 08:19:25 ID:cYpyB1dr0
智代bad見るとせつない
28名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 09:25:15 ID:U1fqAC3s0
>>27
だよねー
まさかBADENDだけ切り離して別商品で売り出すとは・・・
29名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 11:03:44 ID:4ZMMZ/aV0
>>28
お前は何を言っている
30名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 11:47:53 ID:S9kv8CgOO
>>27
てか智代ルートでbadに行くのってどこの選択肢?
攻略みてやったからワカンネ(´・ω・`)
31名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 12:31:59 ID:cYpyB1dr0
>>30
なんか最初のほうで選択肢間違えるとbadだった気がする
32名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 15:40:10 ID:uJygT5Hk0
智代64思い出した
33名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 16:28:26 ID:HtKNMT+v0
渚の好感度も上げないとダメというやつ? >智代BAD
34名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 16:52:25 ID:iIjcd0KF0
↑最後の野球でキャッチャー春原から交代すると生徒会長になれずBAD。
35名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 16:53:05 ID:+/E1+NBT0
「このままでいい」
「このままじゃいけない」
じゃなかったか?
36名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 17:23:56 ID:k8aOTfdB0
智代が堕落するやつか
37名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 18:30:43 ID:YI5cPQH80
やってみようかと思って
公式サイトに行ってみたんだけど
サンプルCGとかないんだね。
38名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 18:32:53 ID:lfbBu2SH0
エロゲじゃないしな
39名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 19:06:11 ID:5BxRJIwX0
やろうと思うんだが一人のキャラに何時間くらいかかる?
後総プレイ時間何時間くらい?

ちょっと気になるから教えてくれ
40名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 21:45:19 ID:l4q/nmkA0
とにかく長いぞ、攻略サイト見なかったら
>>39さんのハムエッグがとんでもないことに…。
41名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 21:46:37 ID:tL2UjXkw0
アフターをクリアする→泣く→途中でセーブした所から再プレイ

こうやっても2週目にカウントされる?
42名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 21:56:43 ID:ELwpOoNu0
メインルートを張るキャラのシナリオ(渚・ことみ・智代・杏)はそれぞれ
数時間かかる。有紀寧・美佐枝はサブヒロイン扱いだけど同じぐらい長い。
メインルートの派生シナリオなキャラ(風子・椋・勝平・幸村・春原兄妹)は、
長さまちまち。風子はメインヒロイン扱いなので長い。椋は実質上杏シナリオ
のBAD ENDなのでごく短い。

上記の内、椋以外はAFTER STORYに入るのに必須。ここまでで
最短で30時間ぐらいかかると思われ。
なお、半分以上のキャラは渚とある程度以上仲良くなっていないと
シナリオ不成立になるので注意。メインヒロイン5名の内、渚と全く
仲良くなる必要のないキャラは杏のみ。

AFTER STORYは、スキップが効かない一周目は10時間ぐらいかかる。
なんせ3つのシナリオが連続しているから。ちなみに最後の一番長い
シナリオがCLANNADの本編な。
全クリアまでには、もっとも効率よくフラグ立てていった場合でもAFTER
 STORY を3周する必要がある。ただし2周目以降はスキップが使える
から、時間はそんなにかからない。

だから最短で40時間強、いろいろ寄り道して隠しシナリオとかミニゲーム
とかエロ本イベントとか体育倉庫とか草野球とかやっていると
100時間かかる。
43名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:01:26 ID:DpQJxYC00
>>41
される
44名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:02:23 ID:tL2UjXkw0
>>42-43
おk
ありがとう
45名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:11:53 ID:qDe11eqKO
クリアには早くて半月かかる
既読コンプ目指すなら再インストールは覚悟しないといけない
まぁ、1ヶ月はかかるわな
46名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:12:53 ID:wTnrNFFZ0
むしろフルで1週間クリア推奨
47名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:12:54 ID:DpQJxYC00
徹夜しまくったおかげで仕事中ほんとにきつかった
48名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:30:19 ID:bV4zz+Sk0
自分の計算だと
EVER17が30時間
Fate/stay night(PC)が60時間
クラナドが80時間
ひぐらし(PC)が1話当たり8時間
49名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:46:22 ID:tL2UjXkw0
>>48
鬼隠しと祟殺しじゃ全然違うけどな
50名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:50:44 ID:qwKW4k7e0
ボイス付きだと無印の倍はかかる
51名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:50:54 ID:ELwpOoNu0
Kanonは20〜30時間。
AIRは40〜50時間前後。美凪と駆け落ちのBAD END入れてな。
52名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 22:58:26 ID:5BxRJIwX0
まじか…そんなにも長いのかよ…
fateやever17でもかなり長いと思ったんだが…
それを越えてるとは・・・
53名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:04:26 ID:qwKW4k7e0
全部ちゃんと読んでプレイしてたらの話だけどな
読むのが速い人である程度スキップも使えば30~40時間でもいけるかも
54名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:06:56 ID:lfbBu2SH0
ギャルゲ暦0の友人にこのゲームを勧めてみたら
既読シーンもスキップ機能使わずに一生懸命読んででワロタ
55名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:13:49 ID:tb5VMbJ20
>>54
突然kanonをやらされた俺がそうだったw
56名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:15:10 ID:wTnrNFFZ0
CLANNADはまだ毎回変化するからいいものの
Kanonで5回もあの日常読めっていわれたら途中でやめる…
57名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:21:39 ID:ELwpOoNu0
速くクリアしたいのなら、PS2版なら>>50の言うとおりボイスはOFFで。
PC版はボイスもともと無いから関係ないけれど。

でも早解きだけに拘るのはもったいないよ。
例えばある時点で渚が母親に微妙にヤキモチやく、ぷち修羅場な
イベントが発生するんだけど、それは早解き選択肢では見られない。
休日、図書室で超音波兵器の兵装チェックしてるのを覗き見したりとか、
悪戯で機動戦士に驚愕したりレインボーで気絶しかけたりする様に
出くわすとか、楽しいイベントが早解きじゃ全部見られない。
早苗パンの破壊力に打ちのめされている生徒会長候補とかね。
58名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:36:38 ID:UKFJKadp0
本編より面白かったりするからタチ悪い
59名無しさんだよもん:2007/05/12(土) 23:38:52 ID:cYpyB1dr0
ボイスオンでも全部聞かないようにすればそんなにかからないだろ
聞きたいところだけ聞けばいい
60名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 00:22:16 ID:S9SxCj7t0
今日はことみの誕生日ですよ
61名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 00:33:59 ID:977aYTup0
今日一日ことみのために生きる
62名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 00:44:46 ID:OiWbBz2cO
>>61まずはガーデニングからだな
63名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 09:11:12 ID:tVizQjb80
>>59
ひぃっ
64名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 10:05:36 ID:NSByGR4C0
Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。
65名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 13:41:17 ID:KJQhjzSk0
「復活する」をNG指定するとネタバレコピペ回避可

って今書いても遅いか
66名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 13:41:41 ID:2WAfMsle0
そんなことばかり書いてるからもてないんだよ春原!
67名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 14:48:46 ID:BVdNowJbO
今更はまってしまったのだけど、
CLANNADのキャラの公式人気投票とかあったのかな?
あったとしたら気になる
68名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 18:56:40 ID:X4cyzExu0
アフターオワタ
最後にいい余韻に浸ってたのにスタッフロールの最後が親父と朋也のCGでなぜかふいてしまったw
69名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:26:24 ID:rZ/lAp+i0
むしろ、俺は最後が朋也と直幸だから良かったと思った。
70名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:32:47 ID:LsjYo+ZL0
俺も1年間AS直前で放って置いて今頃クリアしたんだが
そういう人多いのかな。

クラナドは他の鍵のゲームに比べて対象年齢上に感じたんだが
どうだろう。ASに入ってからとくに。 作り手の側も何時までも
同じではいられない、という事なんだろうか。
71名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:34:36 ID:6UJL2pVM0
key自体は十代向けにシフト変更してるともりらしいがな
エロ無くしたのもその一貫だし
7268:2007/05/13(日) 19:41:21 ID:X4cyzExu0
>>69
いやダディの「もう…やりおえたのだろうか」のくだりのあたりはいい話だと思ったけどね
EDの最後に来るとなんというか、ヌーン!
アフターの渚生死の境目からEDまでが短すぎて悲しい。汐ルートみたいな家族の触れ合いがほしかった
73名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:45:33 ID:2BqJojkv0
数日前に-memento-買って聴いたんだが、のりのいい曲多いなぁと思ってたら

渚〜坂の下の別れ Warm Piano Arrangeで軽く泣きそうになった
74名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:47:26 ID:+zyaerer0
>>73
そこから小さな手のひらのコンボで俺はやられた。
75名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:48:31 ID:6dlPm1Y20
小さなてのひらは、
ある意味殺戮兵器
76名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 19:50:08 ID:2BqJojkv0
>>74
・・・そうか・・・

って今それをやられた(´;ω;`)ブワッ
77名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 20:27:08 ID:BVdNowJbO
俺も早くアフターやりたいな
がんばろう
78名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 20:56:10 ID:cKw3PHVi0
mementoなつかしいな
Anaを最初聴いたときは不良品かと思った
79名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 22:13:17 ID:wO58eQ/t0
>>74
俺もそれで死にました。
最近近況でやばい事+仕事忙しすぎて鬱病認定もされてしまってさ・・・
80名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 23:48:33 ID:OiWbBz2cO
小さなてのひらは歌詞とコードのテンションがリンクしてるからくるんだよな
81名無しさんだよもん:2007/05/13(日) 23:54:10 ID:16qpbYlkO
>>72
俺もその辺りで泣きそうに…つか泣いた

いい話だよなぁ
82名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 00:22:37 ID:bfVFV5YG0
>>68
お前みたいな馬鹿は死んだほうが世の為だ
83名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 00:35:57 ID:kS8pqUtU0
クラナドやった後にクレヨンしんちゃん 大人帝国の〜
を見たらひろしの回想(?)で泣いた
前は何とも思わなかったのに・・・
84名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 00:52:58 ID:Db59Ej9UO
そこは泣く泣く・・・号泣するわ
前は泣かなかったってことは優しくなったんだな
85名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 01:32:39 ID:UXZqCi410
ついに、小さなてのひらがLiaにカバーされると聞いてwktkしてきマスタ。
86名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 02:23:25 ID:NBEd20v/0
>>72
小さな手のひらの流れるエンディングで全部伝えきってると思うけど・・・
汐の一枚絵に俺は不覚にも泣いた。
むしろエピローグはもうはいらないと思った俺異常w
87名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 22:04:56 ID:DCBM3/TZ0
>>87
人形を壊して少女のそばから奪うのも風、幻想世界から少女を救うのも風(風子)。
88名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 23:41:03 ID:E+u7KF5M0
全クリしたあとの最初の画面に出てくる子供は
汐?それとも幻想世界の女の子?
89名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 23:55:56 ID:l4F3oGg40
ヒント:Music Mode→タイトルの曲名
90名無しさんだよもん:2007/05/14(月) 23:59:41 ID:E+u7KF5M0
oh!!イエーース
謎が解けてスッキリした
91名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 00:09:14 ID:f0jfU2d2O
てか幻想世界の女の子=汐じゃないの?
92名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 00:14:22 ID:oHgX9Lrd0
汐シナリオで朋也と一緒にアボーンした汐、だな
93名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 00:29:00 ID:36YiN+0b0
軽く質問

mementoの桜抒曲って「さくらじょきょく」でいいのか?
94名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 01:09:06 ID:dyseiZuJ0
あってるんじゃない?
95名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 02:46:20 ID:hb9QAGTd0
やっとおわった・・・(PC版ボイスなし) いやはや長かった
汐がしゃべってるのを見るとなぜか点取り占いを思い出す。
ことみ=能登というのが想像できない。というか聴くのが怖い・・・
96名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 07:00:02 ID:oOvBXSPr0
>>92
後出しのキャラが犯人だったなんて卑怯だよな
ずっと渚×風だと思ってたのに
97名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 07:43:08 ID:1FLUs+w50
智代BADを是非見たいんだが
どうやったら見れるんだろ・・・。選択肢間違うって基本的にどれよ・・
98名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 08:28:07 ID:fkcfHX1K0
>>97
確か「このままでいい」と「このままじゃよくない」みたいな感じだったはず。
「このままでいい」を選ぶと別れ話切り出さないでBADに突入した気がする。
あれはあれで切ないシーンだ、結構好きだ。
99名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 11:02:22 ID:yXzL1sCN0
>>97
(0゚・∀・)っ「智代アフター」

100名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 11:18:43 ID:fkcfHX1K0
>>99
智代アフターはBADじゃないよぅ( p_q)
101名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 15:56:24 ID:dyseiZuJ0
>>100
でもAIRと比べたらBADな気がする
102名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 15:59:38 ID:OwMQI+uk0
その談義は荒れる元なので、智アフスレで頼む。
103名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 18:46:23 ID:gUazatsu0
クラナドやって家族を大事にしなきゃな・・・って思った
そしてCLANNADの意味を知ってすっかりはめられたことに気付いた
はめられて気持ちよく笑えたのは久しぶりだったよ
104名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 22:39:53 ID:Gwoovw8w0
誰かここの画像持ってない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm235726
105名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 01:22:44 ID:kmQlSNqP0
今気づいたら
どのキャラのBADもやってない


あ、春原はやったか…
106名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 01:24:54 ID:Npg69Fkh0
>>98
有難う!やってみるお

他にお薦めのBADとか有るかな
本でアドベンチャー(YOU ARE DIE!)とか草野球はやったんだが
107名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 01:49:07 ID:htL7wM+00
「ふぅ…あなた最高によかったわ」
そしてけだるい朝を迎えた
108名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 02:04:53 ID:Tnk/V8lC0
>>105
BADでお勧めなのはあんまりないなあ。どれもそれなりに凹むから。
一番凹まないで済むのは、渚シナリオのBADだけど。

>>107
それ BAD じゃなくて good END じゃないかな。true 無いし、あれ。
109名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 04:53:45 ID:2POyM+dp0
>>107
kwsk
110名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 07:07:17 ID:bdh9Dl7cO
つ「ゲームブック」
111名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 08:05:43 ID:wyXlHW6kO
ゲームブックで出会った女性と何かするんだよな…
112名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 12:59:30 ID:Fbk9hRdBO
話ぶったぎって悪いが
オフィシャルコミックどう思う?
113名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 15:37:52 ID:zGKHgiPLO
漫画は四コマがそこそこ面白かった
オフィシャルは個人的に糞
114名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 15:41:41 ID:/KfhczSD0
俺は好きだよ
全ルートに中途半端に入ってgdgdにするより
あの書き方の方がしっくりきたし
115名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 16:58:55 ID:U50uOtZbO
アニメもあんな感じなのかね。
俺的には出来れば全部のシナリオやって欲しいんだけどなぁ。やっぱ無理なのかな。
漫画のだと杏、ことみ、有紀寧ほかのシナリオがほとんど描かれてないから不満だー。
116名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 17:04:20 ID:mg0daayL0
俺も好きだ
個人的に一番評価している点は構成でアニメもこのような流れでいけば上手くまとめられると思う
キャラも原作と比べて違和感なく描けてるし
コミック派なので今現在どうなってるかは知らんが
117名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 20:22:41 ID:I8iuZ6OR0
好きだけどことみと有紀寧の出番が無くてちょっと物足りない感はあるね
118名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 20:38:58 ID:ayC+B9Bm0
原作が巨大過ぎるから全体的には結構上手にまとめていると思う
コミックス派だから現在どうなってるのかは知らないけど
119名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 20:51:05 ID:6kO383PO0
智代クリアしたんでが
アフターはやるべきなのか?

上でアフターはBAD ENDみたいなこと書いてあるんだが・・・

スレ違いかもしれないがネタばれ怖くてあっちはいけね〜
120名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 20:57:02 ID:7TrDLq9W0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007051601000520.html

>2人は制服のまま犯行に及んでいたという。

ばれても構わん、ということか。
こりゃ殺す気満々だな…
121名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 20:58:56 ID:ayC+B9Bm0
製作者も覚悟の上で賛否両論の結末、よく読みとけばバッドエンドじゃないよ。
後ネタバレ怖いならどこのスレも見ない方が良い気がするけど…まぁAIRやってるのなら大丈夫じゃない?
122名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 21:06:57 ID:82x7PBkw0
>>119
簡単にいえば

朋也視点だとBADEND

智代視点だと
大きな犠牲はあったけど
俺たちの戦いはこれからだ!END

って製作者側は説明してる
123名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 21:28:57 ID:7r47UPlN0
草野球ってことみとゆきねは応援に呼べないの?
いろいろなパターンを見ようかと思って頑張ってるんだけど
124名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 21:32:02 ID:c/GYej+n0
呼べない
125名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 21:40:55 ID:n7DPNjPD0
>>122
>大きな犠牲はあったけど
>俺たちの戦いはこれからだ!END

的確な表現すぎて吹いたというか感動したwwwww
126名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 23:39:03 ID:eHxyRww30
> 436 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 01:01:47 ID:UhVKYD2A
> 光坂はドラマCD化されるってのはビジュアルアーツmottoに出たけれど、
> 明確な日時はまだ発表されて無かったような気がす・・・

これはリアリィ?
127名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 23:58:24 ID:bdh9Dl7cO
ドラマCD化は本当っぽい
128名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:10:45 ID:OYZuYaah0
ドラマCDは期待だな
129名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:12:14 ID:jXawYqF30
友達からCLANNAD貰ったんだけど、
PC版で声が入ってる 何コレ?
フルインスコで3.2Gだったのだが…
130123:2007/05/17(木) 00:14:34 ID:zrE5aUki0
>>124
そうなのか。ありがとう
131名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:16:27 ID:OYZuYaah0
>>128は光坂のほうね

>>129
ps2版の音声をPCのにいれてるんだろ
132名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:20:29 ID:Dde4vaTn0
>>129
それ、どう考えても不法コピーものだろ。
133名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:21:26 ID:QEK8hanlO
ドラマCD化期待だー
今年はCLANNAD年だなあ
オフィシャルコミックは
渚編を三巻ぐらいして欲しかった・・・渚以外の女の子の話も二巻ぐらい見てみたかった
134名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:22:57 ID:jXawYqF30
>>129 なんだけど
PS2の音声をわざわざ入れたのか
なるほど サンクス
135名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 00:38:18 ID:OYZuYaah0
去年のセンター(今年か)の時はkanonと時期がかぶって
ついてないなと思ってたけど
やっぱりこっちでよかったや 神様ありがとう
136名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 02:01:10 ID:QV5oEksE0
>>135
だな
137名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 10:12:33 ID:gHBIgaAfO
>>135>>136は間違いなく高学歴。

センター前にアニメ見まくりだったぜ・・。

おかげで地方国公立だが
後悔はしてないさ・・。
138名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 12:13:27 ID:mKIqf6ot0
135だが俺は結局kanonは欠かさず見てた
目標を旧帝大にしてたからちょっとランク下げたけど国立には行けたよ
139名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 13:10:48 ID:l0YzgRNQO
俺は早稲田志望で一年浪人してたけどKanonだけは無理矢理みて、結局関関同立。
Kanonをみてたことには後悔してない。
140名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 13:25:11 ID:/mZO3q2L0
たかだか13時間勉強しなかったぐらいで落ちるなら所詮その程度なんだろ
141名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 14:10:09 ID:gHBIgaAfO
>>140まぁ、そういうなよ

確かに実力不足で地方国公立に留まっちゃったけどさ
それでも地元なんで友達もいるし、馬鹿もやれる。

そんな選択肢があってもいいと思うんだよな・・。


18禁板で語るセリフじゃねぇな・・。

適当に流してくれwww
142名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 14:44:37 ID:PlGMDxNfO
KANONより イイ話だなぁ〜
143名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 14:48:56 ID:MtEvhAbV0
ルートによるけどな
144名無しさんだよもん:2007/05/17(木) 20:44:42 ID:vrblPxAx0
佑一は個性が無さ過ぎる
145名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 00:06:00 ID:1Pj9F9ZP0
それが本来のエロゲ主人公の姿
146名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 01:58:03 ID:M1rltwO90
137のIDのケツがすべてを物語っているw
147名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 09:44:13 ID:79Ucm/j40
この作品で一番、普通な人って誰なんだろう。

ゆきねぇか?立ち絵ありだと。



あ、しのさんか。
148名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 09:48:27 ID:uDwwp9iVO
芽衣
149名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 10:30:08 ID:nZs9j1wH0
AFTER STORY1週目終わった
が、公子さんの光の玉が回収できなかった…

どういうことだ!俺は奇跡を見ることが許されないのか!?
150名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 10:44:12 ID:eWVxDCAd0
>>149
渚シナリオ学園編で公子さんに会ってこい
151名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 10:55:09 ID:vMWYouI6O
やっとCLANNADが明日家に届く。嬉しいわ
152名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 10:55:42 ID:nZs9j1wH0
>>150
おk
ありがとう!
153名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 12:21:39 ID:dQkTSird0
地味に新規が増えているようだな
うれしいことだ
154名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 14:04:49 ID:vMWYouI6O
届いたぜ 今日から攻略だ
155名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 14:07:12 ID:+FjSc73S0
ネタバレ回避の為に関連スレを安易に覗かないことを強く勧める
156名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 14:19:55 ID:vMWYouI6O
>>155
thx
157名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 15:30:33 ID:151qsNm+0
今から始めるところなんだが、誰から攻略すればいいんだ?
158名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 15:31:30 ID:Oyg8Pd6l0
そういえば蔵のPC版ってどのぐらい売れたの?
159名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 15:45:57 ID:7t+wCLPZ0
>>157
ことみは最後にとっておくべき
あとは攻略サイト見たらいいと思うよ
160名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 15:56:12 ID:J4aAVIwcO
まあことみは最後

杏や椋を先にやればいいと思う
161名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 18:07:22 ID:ixGteN3g0
智代アフターCS版は良作だからやったほうがいいかと…

PC版はね…やめたほうがいい…
162名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 18:33:24 ID:vMWYouI6O
>>161
CSって?
163名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 18:38:16 ID:ixGteN3g0
>>162
PS2版のことです。

こっちのほうが評価断然高いから、アフターやるならこっち
164名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:35:22 ID:+FjSc73S0
智アフもいたる絵なら良かったのに…
165名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 19:47:09 ID:5neCSY6/0
CLANNADとか智アフの、PS版の評価が高いのって
システム関係の事?
166名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:19:48 ID:MP4M1JZB0
智代アフターはエンディングの重大な追加を含む加筆修正がPS2版ではあってるんだよ
167名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:46:36 ID:vMWYouI6O
今CLANNAD始めたばかりだけどまだイマイチだなぁ
168名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:55:38 ID:Z7aN7GZ40
そうか
169名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 20:55:40 ID:DDWa1kwh0
>>166
もしかして「俺達の戦いはこれからだ!」エンド以外に
「あハハ!朋也はえいえんにあたいの物なのさ!」エンドでも追加されたのか?
170名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 21:23:39 ID:vMWYouI6O
>>168
まだやって二時間くらいだけど…あんまりね 体験版の車輪の唄やった後だからか…
171名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 22:10:23 ID:iTNJyKyH0
>>170
そう思ったとしても「〜にくらべていまいち」と書かずに「自分の中ではいまいち」と書いた方がスレの空気を悪くしないと覚えておこうな
172名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 22:29:50 ID:rOmPUR5CO
てかすげぇ構ってちゃんだな
それにたった2時間しかやってないのに感想なんか書き込んでどうすんだよ
完クリしてからまたここに来い、そん時にゃつまらないなんて考えは微塵もないだろう
分かったらしばらくこのスレ覗くんじゃねぇ、覗いたらネタバレぶちかますぞテメェ
173名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 22:50:03 ID:z1yPh6hL0
>>172
すこしもちつけ

>>170
大作ストーリー物を体験版や2時間やった位で評価すると良作を逃すことが多と思われ

逆に体験版でネ申!!と思って最後までやったら地雷ってこともあるが・・・
174名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 22:54:07 ID:+FjSc73S0
てかすげぇ構ってちゃんだな
それにたった2時間しかやってないのに感想なんか書き込んでどうすんだよ
完クリしてからまたここに来い、そん時にゃつまらないなんて考えは微塵もないだろう
分かったらしばらくこのスレ覗くんじゃねぇ、覗いたらネタバレぶちかますぞテメェ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
   /'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
  ' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
    | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
    |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
    !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
    l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
      ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ   
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
            ,..>r '"   ,lヽ
175名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 22:56:19 ID:4XQ9xFon0
ネタバレ:メインルート=主人公"春原以外なんか違った…春原のことが好きだ”
176名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 22:59:34 ID:9HF7/WEzO
くたくたになりながら電車に揺られてるとさあ、
ふと悲しくなる。
でも、1日の終わりにCLANNAD・・・
俺は幸せもんだぁ。ってなるな。
177名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:31:40 ID:OAnin3fK0
勝平ルートってどっかで読んだことあるような話だな〜と思ったら
リアルの戸川とシュチュエーション似てるなw
178名無しさんだよもん:2007/05/18(金) 23:34:49 ID:2Ndp7o0F0
光坂ドラマ 密林で予約を始めたね
179名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:14:07 ID:UQlHhNJw0
ドラマCDは別にいい。本の重版はまだか。
いや俺は持ってるんだけど、いや持っているからこそ
転売厨をこれ以上のさばらせておくのは耐えられん。
180名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:19:26 ID:UQlHhNJw0
と書きつつ、>>178に感謝してkonozama覗いてきた。

な、なんだこの阿漕な商法は…。
搾り取れるだけ搾り取るつもり満々じゃねーか…。
181名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:37:33 ID:XxWi2f+s0
今載っている4巻で全部だと、1巻あたり4話。
だとすると、別に高くは無いね。

1巻1話…いや、まさか…??
182名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 01:45:51 ID:X06qGBQLO
本の方は
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1178374074/503
との事で、ホントなら自分も持ってないから嬉しい限り

でこれって朋也でてる?
CDのがプロトタイプとの事で
KanonのPSPの逆の流れで
TV版の朋也の中の人が予想つかないかなと…
先に出てるドラマCD朋也はどうも…違和感が
183名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 04:32:24 ID:kBV2SDZN0
出てる話もあるし出てない話もある
184名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 07:47:54 ID:flYD1mds0

ゲームスレにネタバレを貼るのは犯罪です! 絶対にやめましょう!

同じネタバレでも『風子は生き霊で、実際は事故で昏睡状態』というのは
早い段階で明かされるので、実害が少ないですが

『智代とは一度別れるが、後でよりを戻してハッピーエンド』や
『杏は実は朋也が好きで、椋と朋也をくっ付けるのは本心ではない』などは
ネタバレされると興醒めになるし

まして『汐を産んで渚は死んでしまうが、最終章で奇跡で復活する』などは
物語の根幹であるだけに絶対にしてはいけないネタバレです。

ネタバレする人は最悪ですっ! そこはかとなく死刑ですっ。
185名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 08:05:32 ID:FeDwTsTQO
もう少し捻れって
186名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 08:06:34 ID:4Cv+F0Mf0
( ゚д゚ )
187名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 09:27:02 ID:GDWcMtL20
ネタバレ注意












春原=シロテナガスノハラモドキ
188名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 09:53:48 ID:8H2oES3u0
アオテナガフクロオオスノハラモドキじゃなかったっけ?
189名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 14:12:08 ID:fMYGYdGk0
しかもメイドインチャイナだ
190名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 14:21:49 ID:jO8ctJ6C0
Maid in china!
191名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 16:18:45 ID:btbSKMS70
今、渚の話が終わったんだが、これでいいのか・・・・?モヤモヤしてたまらないんだが。
これはあれか。dream編が終わったら話が追加されるっていうあのパターンなんだよな?
さっさと他全員クリアして、追加される渚ハッピーエンドを見て来いってことなんだよな?
192名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 16:32:32 ID:2LeXJnYC0
そうです
193名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 16:47:37 ID:z0e9FDvhO
再プレイ中だが4月16日になにげに春原が智代BADの予言をしてるな
194名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 18:13:19 ID:HUo9N9eU0
>>191
アフターからが本番です
195名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 18:57:51 ID:EMTlilC/0
汐シナリオがCLANNAD本編です。
196名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 19:33:23 ID:maku8VHY0
正直アフターも汐シナリオもどこが良いのか分からない。

高校卒業後のストーリーを深く描くという、
ギャルゲー(とkey作品に対しては呼びたくはないが)の枠を広げたことは評価できるけど、
感動という部分では学園編の各良シナリオ以上のものは無かった。部分的にはあったけれども。

逆に何故そんな真似をするんだ?という朋也、ひいては麻枝の物の考え方に対して批判的な感情が湧く方が多かった。
風子シナリオは凄い良かったし、真琴、舞をプレイした時にも何も反感はなかったのに何故だろう?
197名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 19:45:26 ID:7H1xo0ci0
渚シナリオは、内外的に認める本筋みたいなモンで、
それによって他のヒロインのストーリー(智代アフターも含めて)がパラレルに押し込められるのが嫌いなんじゃない?
俺は説明しにくいけどそんな感じなんだ
198名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 20:07:08 ID:HUo9N9eU0
俺はアフターで蔵が楽しいと感じた
199名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 20:15:23 ID:LErHIH8M0
>>196
朋也に共感出来なかったから、って自分で解決してるじゃないかw
朋也に共感出来たら心情が痛々しいほど伝わってきて泣ける
200名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 20:44:06 ID:WG/6YMHJ0
共感できるか否かで良し悪しが決まるわけじゃない

自分では体験し得ないような状況、
考えもつかないような感情を見ることが出来るのが物語だし
201名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 20:50:33 ID:nze55fVJ0
朋也には何ら共感できなかったが汐シナリオには超感動した。
202196:2007/05/19(土) 21:12:18 ID:maku8VHY0
>渚シナリオは、内外的に認める本筋みたいなモンで、
>それによって他のヒロインのストーリー(智代アフターも含めて)がパラレルに押し込められるのが嫌いなんじゃない?

いや、俺はアフターは渚アフターだけがクラナドというパッケージに収録されてると考えてるし、
例え渚シナリオが本筋であっても「本ヒロインだから」と納得できるし、、他のヒロインEDがパラレルとも感じないと思う。

基本的に反感を感じるのは、

苦難→「世間の奴らにしてみればお笑いものだろうけど、頑張ればこんなにも心地よく幸せな毎日が」
→「この毎日が壊れないことを願う」→→苦難の連続→「こんなささやかな○○さえ奪われて云々」→スネて殻に閉じこもる。

この麻枝パターンにいい加減うんざりしたというのと、
テキストに「自分の価値は何なのか」、「世間からの評価に執着」、
「輝いているまたは有能な人物(蔵の場合、進学者や非アフターだけど智代シナリオのエリート君)への嫉妬」が滲み出ているという部分。

で、俺は麻枝個人についてはよく知らなかったが、kanonDVDコメンタリーの麻枝の回を聞いたとき、まさに↑のものを持っていると感じたし、それを毎回吐き出してた事実。
203196:2007/05/19(土) 21:13:19 ID:maku8VHY0
アフターの納得いかない部分を挙げると、祖母と会った後、父に会いに行くシーン。
酷い仕打ちをされていようと、あそこではせめて「有難う」の一言ぐらいあってもいいと思った。
それが「もういいんじゃないか」であっさり済ませてしまった部分がどうも。
また、父の敬語からタメ口に変わったシーンは、学園編から主人公が引きずってきた確執に終止符を打つ重要な部分なのに、
直幸の中での心の切り替わりと、それに対する朋也の反響の描写が不十分だったと思う。

あと汐エンドで朋也は一体何をしたかったのか意味不明。
本当に汐を生かすことを考えれば職を辞めるのはどうかと思うし、
それこそ「家族」である秋生、早苗に面倒をみてもらうとか、金銭面でも助けてもらうとかするべきで、
ライターが「何もかも失って、取れる手段も残っていない、もうボロボロだ感」を出すためにやっつけで書いたような印象を受けた。

あとこれは多い意見だが、トルゥーエンドであっさり終わった部分。汐編と対比するように同じぐらいの尺のエピソードを入れて欲しかった。
ゲームブックとか余計な遊び要素入れるぐらいなら、こっちに労力を注いで欲しかった。

結局俺がアフターで泣いた部分は旅行だけだった。他に良かったと思えるのは秋生ENDと汐編の風子シーンと
「杏が幼稚園教諭になったという設定」ぐらいかな。
204名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 21:23:20 ID:RQzLWfcv0
他人の感想にケチつける気はないけど、
>あそこではせめて「有難う」の一言ぐらいあってもいいと思った。
ゲーム内のテキストはちゃんと読んでおこうな
205196:2007/05/19(土) 21:23:50 ID:maku8VHY0
最後に、コンセプトは画期的でボリュームもあって、この作品で学園編と肩を並べる位置にアフターが置かれてるにも関わらず、
内容がアンバランス・中途半端で、未完成だと感じた。結果おまけエピソードぐらいにしか感じられないのが残念だった。
206名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 21:28:00 ID:07tW98jw0
麻枝に物語の完成度を求めるのがそもそもの間違いなのだ

漏れにしたって、校門で偶然出逢っただけの渚よりも
幼い頃からの朋也との絆をたった独りで大切に温めてたことみをアフターにするべきだろと思ったぐらいだ

だが・・・ひと昔から鍵古参の連中はよく言うだろ?
だーまえシナリオは『考えるな、感じろ!』ってな
207名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 21:39:02 ID:/dVUA3Bd0
個人的に主人公の親父のシーンはあれ以上の描写をやられるとしつこいと感じるかも…
アフターで不満な部分と言えば、古川夫妻の話が微妙だったことぐらいかな
それ以外は素直に楽しめたし感動した
ま、主人公には最初から最後まで共感できなかったけど
208名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 22:08:19 ID:P6mqc7/a0
>>206
ことみ好きなのは分かるが麻枝に限らずそれは無理だろう
シナリオ構想がいつ仕上がったかにもよるけど
209名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 22:59:19 ID:Is/zcSF50
だね
むしろ杏アフターだろやるべきだったのは
ゲームとしてみても
渚との未来
杏との未来
それぞれ対比できる長さボリュームでつくればもっと輝いてたな
210名無しさんだよもん:2007/05/19(土) 23:16:15 ID:xCsgQeno0
>>207
朋也は凧に似ていて、誰かが操っていればどこまでも高く飛ぶが
糸が切れたら、落ちてどこまでも流されていく気がした。
211名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:03:28 ID:I9p+HZHc0
>>210
朋也以上にその傾向を強く持っているのが智代で、智代アフター前半は
智代がそれを自覚し自律出来るようになるまでの過程を描いたもの、だな。
相対的に、朋也はその辺を既に自律できるぐらいにはいつのまにか成長した
ように描かれることになったけれど。

この前半での自律の獲得が無ければ、後半はなかっただろうし。
212名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:07:19 ID:I9p+HZHc0
>>209
杏アフターをやらなかったのは、単にシナリオ担当が違ったからじゃね?
自分で育てたキャラじゃないから、智代ほどの思い入れを持てなかったとかさ。
杏が輝くことみシナリオだって、だーまえ担当じゃないし。

連投すまん。
213名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:28:36 ID:iVyCD3Yl0
杏アフター・・・
なんか杏死亡ENDしか考えられないんだが・・・
214名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 00:54:02 ID:27bKMzOr0
朋也が仕事を辞めたのは親の背中を追ってるからじゃないのか?
朋也にとっての理想の親は直幸と古河夫妻になるけど、3人とも子供のために自分を捨てられる人
さらに直幸は朋也のたった一人の親として全てを背負い込んだわけだし
この時点の朋也にとっての直幸に対する感情を考えると直幸の取った行動が理想の親の姿

渚の子供の頃の話を考えれば朋也が「娘が苦しんでる時に親が近くにいない」ことを嫌っても不思議じゃない
215名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 01:28:04 ID:N47Cgyik0
アフターのトゥルーエンドがあっさりって言うのは朋也、渚、汐の3人のエピローグみたいのが欲しかったってことかな。
俺はあれで十分だと思うなあ。その前の汐ルートがあったしトゥルーの後日談をテキストにするのは野暮だと思う。

個人的にはあっさりというより「CLANNADという作品はやっと終わったんだな。感無量…」と言う印象でした。
216名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 01:28:19 ID:uzfkUWcS0
>>213
馬鹿!
何のための双子設定だ
諒が死ぬんだよ
217名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 01:29:29 ID:I9p+HZHc0
>>215
つ 光坂の汐アフター
218名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 02:02:37 ID:xZglSyty0
>>217
読みたい
アニメ化に合わせた重版に期待するしかないか……
劇場限定販売でも前売り券付属でも何でもいいから提供してくれ
219名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 02:16:51 ID:qYirUjJ/0
アフター1週目ラストで「ふざけんな!えーかげんにせーよだーまえ!」と、ゲーム相手にマジ怒り。
その後はその怒りがくすぶったまま続けてたので、あまりストーリーにのめりこめなかった。
220名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 02:22:21 ID:cvvKVTtU0
>>215
後日談をなくして、小さなてのひら時の汐一枚絵が生きるようにしたんじゃないかと思う
221名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 05:07:46 ID:CoIPd86HO
朋也には結構共感できたなあ。
不良じゃないけどさ、
高校とかで勉強にも部活にも打ち込めなかったり、
青春やりのこしたみたいな奴とか
またあの頃に戻りてーなぁ・・・
222名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 06:01:51 ID:gC181jF10
今大学生だとか言ったらおこるぞ
223名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 14:17:54 ID:Cal/TXs80
>>166を見て智アフはPS2版が良いと言う事らしいんだけど
CLANNADってPC版とでストーリーとかに違いあったりする?
224名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 14:22:27 ID:elvfskTR0
225名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 14:33:19 ID:Cal/TXs80
>>224
ごめん、ありがと
226名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 14:34:11 ID:uIh+Ls790
>>214
>朋也にとっての理想の親は直幸と古河夫妻になるけど、3人とも子供のために自分を捨てられる人
>さらに直幸は朋也のたった一人の親として全てを背負い込んだわけだし

確かにその通りだと思うが、かといってラストの状況でそれをやってどうすると思った。
朋也は健全な体だったから直幸も一人で育てられた。
古河夫妻の場合は二人三脚だから仕事と子供の面倒を両立できたのであって、
朋也と汐の場合、直幸、夫妻とは状況が違う。
そばに居ても医療に頼らない限り汐は救えないし、体一つで看病と仕事は両立できない。
なら家族の力を借りるべきだと普通は考えるが、
あのラストに至っては、麻枝が悲壮感を無理に醸し出そうとした結果、朋也の行動が意味不明になり、おざなりな結末に落とし込んでしまったとしか俺は見えなかったな。

単にラストの抱き合ってるCGだけ見ると良い絵だと思うし感傷的にもなるけど、
いい加減な結末のおかげで萎えてしまって泣けなかったし、麻枝はあの絵を十分に活かせなかったと思う。
その意味では勿体無いなぁと。
227名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 14:54:40 ID:elvfskTR0
朋也には、一番手がかかる時期を早苗さんに任せっきりにしてしまったという
負い目と、その間汐を一人っきりにして寂しい思いをさせてしまったという
思いと、渚の時に何も出来なかった後悔があるからね。

学園編で渚がダウンした後、何も出来ないのにずっとそばにいて、学業も
就職活動も疎かにしたというように、元来の性格もあるんだろうけれどね。

一つのことを思い詰めると、自分のことも周りのことも将来のことも見えなくなる。
なおちゃんとよく似てるわ。
228名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 15:52:53 ID:t2ihJBR70
あれだよ、渚のときと違って、汐はあのまま死ぬしかなかったんだよ。
朋也はそれが解ってたから、諦めてなるべく一緒にいようとしたんだ。

そんなふうに脳内補完しといた。
229名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 16:51:50 ID:1DiLe2LuO
朋也は汐を病気に連れて行けば良かったのにと思う

岡崎市に志貴病院って小児科の有る病院が有るからそこで治療をry
230名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:08:04 ID:elvfskTR0
往診を受けた、という記述はあるね。

5年間の蓄えが数ヶ月で底をつくぐらいだ。相応の医療費もかけたんだろ。
にっちもさっちも行かなくなった頃には、入院費はおろか、普通に医者に
かかる金も無かったんじゃないかな。

二人して旅行に出たときには、多分朋也も長いことまともに食べてないぞあれ。
普通の健康状態なら大人の男は町の雪程度でそうそうどうなるものでもない
けど、体力相当落ちていたんだろうな。だから二人とも……(´;ω;`)。
231名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:25:44 ID:x7gVbifQ0
>>229
こんなところで自分の故郷の名前が出てくるとは思わなかった楠
232名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:26:44 ID:1DiLe2LuO
>>231
よう岡崎
233名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:51:04 ID:On19H09P0
☆が一個消えたまんまなんだがこれ、このまま
アフターストーリーやっていいのかな
234名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:53:29 ID:JQUmXdht0
汐が可愛すぎる、子供欲しいなぁ。
235名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 18:04:14 ID:gte0eg4u0
ところで光坂のCDがKonozamaで予約開始って言ってるヤツいるがどこにあるんだ?
まさかフロンティアワークスから出てるドラマCDのことか?
236名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 18:22:48 ID:zTG6r0+q0
風子をからかいながら過ごしたい
237名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 18:38:18 ID:TJIn2QfT0
>>230
5年間の中に暇な時は酒とか遊びにも手を出してると描写がある
そして渚と同じ症状とも医者が言っていた為に病院行っても無駄なのは分かっていたのだろう
238名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 18:38:58 ID:TJIn2QfT0
確認は取っていないが少し違うな、お金を使う事を覚えただったかな
239名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 19:12:22 ID:elvfskTR0
>>235
試してみたら、amazonの検索システムではまだ上手く引っ掛からないようだね。

ttp://www.amazon.co.jp/o/asin/B000QUHWFA/
ttp://www.amazon.co.jp/o/asin/B000QULRA6/
ttp://www.amazon.co.jp/o/asin/B000QUGJLI/
ttp://www.amazon.co.jp/o/asin/B000QUJW6W/

お前に、レインボー。
240名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 19:18:11 ID:gte0eg4u0
>>239
d

konozamaポイントが5000ポイントほどあるからポイントで買うかな
241名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 21:01:55 ID:iVyCD3Yl0
>>240
5000ポイントじゃ一枚しか買えないな。
242名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 00:50:35 ID:U9rXNasD0
最近、PC版にハマって
ヴィジュアルファンブックと光見守る坂道を
中古で購入したいと思ってるんですけど
買いですか?
そこそこの値段なので結構迷ってます
243名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 01:06:35 ID:SsDK6s2SO
>>242
光見守る坂道でに関しては>>182らしいし
ドラマCD化やコミカライズが決まっており
急がないのであればもう少し待たれもよいかと
244名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 01:07:34 ID:AWuJZpi/0
「光見守る坂道で」の方は、一ヶ月ほど待て。重版がかかるという噂がある。
ビジュアルファンブックの方は、まだ新品の店頭在庫のあるところも多いから、
気長に探すと良い。転売厨を喜ばせるのはまだ早い。
245名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 01:08:28 ID:i1YtH3CI0
光坂は絶対に買え。VFBは金に余裕があれば
だが光坂は近々重版されるらしいのでプレミア価格で今買うのは少し待った方がいいと思う
246名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 01:25:45 ID:TBIUjRVG0
>>239
プロトタイプからか。
関係の無いライターの書いたフロンティアのドラマCDと違って、原作者
本人達が書いたものを、PS2版を作ったスタッフが録るのなら、違和感
少ないな。
・・・とか、書いたものの、声優同じだよな??
247名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 01:50:36 ID:vG9ZqPZv0
重版重版ってどう考えても>>182は釣りじゃないのか?

誰もが重版することを諦めてるような状態の本なのに、
あえて冒頭でも本文中でも店名を伏せているところからして
本気で信じてもらおうとしているとはとても思えないんだが。

6月中旬なんて、それとなく近くて遠いような何ともうーんな時期だし。

こうなったらいいな〜的なノリで書いたただの釣りでしょ、やっぱ。
あれ、俺釣られた?
248名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 02:10:38 ID:SsDK6s2SO
まぁまぁその6月中旬以降になればわかるし
他の形態で出るのは確実なんだから
持ってない人には嬉しいじゃないですか(俺含む)
ええそりゃわずかな希望でさえ釣られますともさw
249名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 04:18:34 ID:6xBt3jC+0
東風聞いてると色々考えて死にたくなってくる
何なんだよ・・・
250名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 19:46:29 ID:eQpjKfrC0
>>249
俺の場合、町、時の流れ、人だわ…
251名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 21:24:38 ID:HSjzJbLb0
>>250
俺ガイル。
252名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 21:33:06 ID:AXBat1M70
友達に勧めようと思うんだがkanonとかからのほうがいいかね?
253名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 21:42:46 ID:rz8JQ8PN0
ギャルゲータイプのゲームやったこと無い人なら、Kanonからという選択肢は
アリだと思う。AIRは難解すぎるだろうしな。
ただKanonの頃のいたる絵は、素人にはお勧めできない絵だからなあ。
254名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 21:43:26 ID:esXg6TTW0
マジ名作だった
余裕でKanon・AIRより神だと思う
小さなてのひらは俺の中で鳥の詩を越えた
親孝行しようと思ったよ
255名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 00:47:22 ID:bb3yYDAx0
個人的にはkanonはCLANNADで絵に慣れさせた後の方がいいと思うよ
256名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 01:05:57 ID:Bn9fF8KD0
蔵やった後にkanonやっても殆ど感動しなさそうだ
257名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 01:15:40 ID:jcuGg+M30
別にギャルゲーに感動は求めてないしなあ
したとしても副産物
258名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 01:22:53 ID:PCDTSMogO
>>257その副産物鍵作品のメインディッシュなんすけどねぇ・・・
259名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 01:31:42 ID:V4emHhfc0
釣りだろうけどそれが感動じゃなくて泣きならまだ理解は可能だったんだがな…
確かに感動が全てではないけど、絵や音やシナリオが複合した結果が感動なわけで
260名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 02:32:53 ID:qI89bp8WO
7月28日に挙式するんだが親父にあてた手紙を読む時、
もしくは新郎新婦の生まれてから結婚するまでの写真をスライドさせながら「小さな手のひら」を流そうと思うんだけど…別にゲームの曲だって構わないよね?
261名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 02:36:54 ID:e8BbsPAH0
>>260
きもい
262名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 02:50:10 ID:1QfGMyAa0
>>260
残念。俺もその挙式に参加するんだ。

もちろん流してくれ
263名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 02:57:27 ID:yafBYy710
>>260
ボンバヘッ流すよりはマトモだから安心しろ。

曲調的にはAnaの方が合うんだが、歌詞が結婚式向けじゃないからなあ。
264260:2007/05/22(火) 03:09:04 ID:qI89bp8WO
候補
「Natukage(ボーカル付きの方)」「青空」
「Komm, susser Tod(劇場版EVA挿入歌)」「小さな手のひら」

もし自分に子供が生まれて、その子の結婚式で流されて泣きそうなのは…歌詞的にも「小さな手のひら」だろうなあ…
265名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 03:55:13 ID:V9JavjBAO
Komm, susser Todはうろ覚えだけど
たしか訳詞が劇中のシンジのそれごとく
すごいネガな詞だったような…
式に流すならミスチルのシンプルって曲と
親の気持ちならヒーローもイイぞ
って鍵と関係ないし…散るオタでスマン

おめでとう
266名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 04:04:44 ID:3U+3lxeW0
やっぱ歌有りのほうがいいのかな?
「願いが叶う場所」とか「遙かな年月」とか良さげだけど
歌詞的には「natukage」がいいんじゃない?「小さな手のひら」は子供の結婚式に取っとけw

なにはともあれお幸せに><
267名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 04:19:02 ID:xuQrJFb+0
natukageは結婚式に向く歌詞とは思えないんだが…
影二つとか人気無いんすかね、あれ結婚式に結構似合うと思うけど。
268名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 05:08:39 ID:tQmw1hfL0
>>260
ゲームの曲だって全然かまわないだろ〜
選曲が俺と似てるな、歌詞とシーンを想像すると・・・
スライド「青空」 手紙「小さな手のひら」かな〜
というか想像しただけで涙出てきたわ(´;ω;`)

なんにせよオメ!幸せなだんご大家族になるんだぞ!
269名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 07:04:26 ID:AQoL/Cg60
つだんごの歌
270名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 07:42:55 ID:l6pfdiepO
>>260
問題はないがな
271名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 08:49:23 ID:V4emHhfc0
>>260
問題は無いが一般人がどう思うかと言われると微妙なところ
そしておめでとう、あなたの町とあなたに幸あれ
272名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 10:55:05 ID:M9FZkQGd0
>>190

sorenannteeroge-?
273名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 11:38:09 ID:uZlWa2Il0
皆に祝福された>>260だったが嫁に「これ何の曲?」と訊かれて悲惨なことに
親戚一同には「>>260は何だかエッチなゲームやってるらしいわよ」と囁かれることに


つーかさ、常識で考えて、いくらいい曲でもTPO考えようよ
ネタにマジレスするのもアレだけど
274260:2007/05/22(火) 12:32:12 ID:qI89bp8WO
>>273
嫁(まだ彼女だが)は腐女子かつ俺の趣味に理解あるので大丈夫だと思う。
AIRのDVDを二人で7時間ぶっ通しで見て泣いたぐらいだし。
親戚や職場(部隊)には俺は筋金入りのオタク自衛官で通ってるので理解はあるな…。
275名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 16:24:20 ID:l6pfdiepO
それを先に言えw

なら大丈夫だろ


ところで何故か知らんが最近あらゆるキャラが
春原の「ひぃっ!」顔になってる夢を見るんだが
276名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 18:03:22 ID:DTfKBf8b0
放置してあった草野球シナリオたった今クリアしたよ
川相だっていいじゃないか
277名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 18:58:09 ID:HI8qmZ290
278名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 19:00:14 ID:+p9TvkIc0
>>277
これは買うわ
279名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 19:47:22 ID:zEHsk+xk0
古河ベイスターズってなんだ?
280名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 19:49:31 ID:xuQrJFb+0
>277
主役の項目に「伊吹風子」の名前がありませんっ!最悪ですっ!>ヮ<
281名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 20:16:05 ID:MBXBVisB0
>>277
俺的にはこっちの絵の方が好みだな。
282名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 20:17:27 ID:z6lCqXpT0
        o
      △_
    '´ィi  ヽ   ぷちぷち
    ! /从从リ)〉   ぷちぷちぷち
    r1 !|>ヮ从 ≡つ☆ ぷちぷち最悪ですっ
    くリ≡つ☆つ☆
    (( く/_l〉≡つ☆
      し'ノ
283名無しさんだよもん:2007/05/22(火) 20:44:08 ID:mhKbtJ560
これは発売中のヒロインごとのドラマCDより買いだわw
284名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 00:32:58 ID:egD77Jav0
>>277
マジかよっ!!
>・「ごとP」描き下ろし 4巻 収納BOX
はAIRみたいに4巻全部買ったら封入してある紙を送るって感じのシステムかな?
285名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 02:48:24 ID:IjHHGhZ+0
いまのところよく分からない。アニメイト限定特典かもしれないし、
どこで買ったかに関係なく応募できる特典かもしれない。
なんせ、まだプロトタイプのサイトに公式情報出てないからな。
286名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 09:01:54 ID:OnTMdfgn0
>>282
      __
   /^8,^i^ ゙8、  ぎょんっ
    !リ〈从^从)〉/、.   ぎょんっ
    'ノi リ*-oノil/≡m≡£.  ぎょんっ
  . '(( { (lつ/⌒´
      く/_lj〉
  .    し'ノ
287名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 14:29:20 ID:nxedob0e0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく 手ほどきをしてくれて、大好きな父が相手でしたから、
私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めて
きました。二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は当時のことを思い出しながら、夫だけではなく
中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。








ちなみに将棋の話です。
288名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 14:33:02 ID:nxedob0e0
>>279
ベイカーズな
草野球編の事だろ
289名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 21:56:25 ID:TeHOIvaJ0
>>279
古河ベイカーズがヒトデに乗っ取られたんだわ、それ。
290名無しさんだよもん:2007/05/23(水) 22:23:20 ID:g7xRSxum0
だれがうまいこと言えと・・・


ツボったwww
291名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 01:34:34 ID:XIwhTE4hO
>>289ヒトデは優しいのでそんなことはしませんっ・・・あれ?
292名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 08:01:47 ID:uJ3c7YFGO
渚アフターやってるけど…自分が社会人になったから、学園編よりも面白いな、
293名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 10:50:15 ID:qKHc2xoA0
攻略見ながら4週したのに光が1個足りなかったorz
秋生は2週目のやつだし早苗さんかなぁ
誰か助けて
294名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 11:03:05 ID:qKHc2xoA0
すまん、解決した
295名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 11:12:43 ID:qKHc2xoA0
と、思ったらだめだ。
同棲編に入って、ダメじゃなくて無理を選んだ後、好きなんて選択肢出ない。
すぐに正直に答えるとかが出てくるよ。
296名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 11:26:08 ID:IOW4Rhr70
渚編でフラグ立ててないんじゃね
297名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 11:46:27 ID:JH9z/smNO
Googleで CLANNAD 攻略
で出る一番上のサイト見てみ
椋のイラストがTOPだったはず
そこわかりやすいよ
298名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 11:49:35 ID:qKHc2xoA0
>>296-297
ありがとう。渚編のフラグだったのね。
299名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 11:49:55 ID:vOlwGV/N0
光坂の増刷、マジだったわ。
5月下旬重版予定、本屋への入荷は6月上旬。
町田と相模大野の本屋の二店舗で確認した。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
300名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 14:57:24 ID:JH9z/smNO
まじかあ!!
これはめでたい。
301名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 15:41:39 ID:uJ3c7YFGO
CLANNADはアフターあってのCLANNADって事が良く分かったよ…
CLANNAD>>KANON>> AIR俺が感動出来たのが…ファンタジーがあまり入ってないしね
302名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 16:20:21 ID:KwYjU4SfO
誰かことみドラマCDの状況キボン


人柱になる気は無い
303名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 18:09:25 ID:zpArCK7m0
風子は間違いなく友達ENDのほうがいい
304名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 18:11:02 ID:xcvz8xE30
妹ENDがいいな
305名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 18:53:32 ID:uJ3c7YFGO
今クリアしました。親父のエピソードが一番きました。
306名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:08:52 ID:yoZC2ngD0
>>302
ことみのテーマ曲のピアノアレンジが凄くいい感じ。
他ヒロインも出てくるし、渚編よりはいいかもしれない。
のとみは早食いで、飯2合食べれるらしい。
307名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:10:45 ID:l7F1dHou0
ここでもう一度、劇場版とTV版の違いを精査してみよう

ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1180001405897.jpg
308名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:20:30 ID:zpArCK7m0
>>307
TV版の杏が
冗談抜きでかがみに見えた
309名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:21:14 ID:0gXH4EJ60
思ったよりマシならレンタル
駄目なら動画サイトか落とすかだな
見に行く気はしないぜ
310名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:41:52 ID:xcvz8xE30
劇場版は目がキラキラしすぎw
311名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:43:42 ID:FJQmml7r0
両方とも目がキラキラしすぎだな…w
アニメの方はフィルタとかかけて目立たなくなるだろうけど
312名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 19:48:23 ID:s4E+kZhM0
>>307
TV版の渚の表情が凄くいい。
313名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 20:20:14 ID:yoZC2ngD0
>>308
TV版クラナドが始まるころには、らきすたなんてとっくに忘れ去られてると思うから安心しろ。
314名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 22:17:50 ID:NEQRglwZ0
315名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:21:58 ID:oBEzc+Lh0
ドラマCD
ことみルートGW5人デート→事故(バスではなく、原付が轢かれた事故)
→引きこもり→過去→庭整備→復活→かばん→ED

一番気に喰わなかったのはおかえりなさいのところが
TOEじゃなく願いのかなう場所(ピアノ)
まあドラマCDだからこのかばんは〜のくだりがないところも不満

だが能登の演技がゲームよりいい感じだった
あとさりげに渚の声が復活してるw
316名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:22:06 ID:HvQO8lhV0
317名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:29:19 ID:zpArCK7m0
遂に風子ktkr
318名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:40:22 ID:LRx3UoEr0
>>315
原付事故って、マジで杏轢かれたのか(´・ω・`)
319名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:41:56 ID:RgK+eFwn0
何というシナリオ改変・・・
本質的なとこの変更じゃなくてよかったが
320名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:42:24 ID:oBEzc+Lh0
>>318
いやw
椋ののったバスかもしれないのところがお姉ちゃんの原付かもしれないになった感じ
321名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:48:54 ID:HvQO8lhV0
フロンティアワークス&東映コンビだけでなくプロトタイプも野島採用ということは、
京アニも野島で全て統一される可能性が出てきたということか。
322名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:51:18 ID:wd9iYyYZ0
明日ぐらいに届くから始められるんだけど
攻略サイト見てると、場所によって攻略順とか攻略の解説が違ってて訳が分からなくなってきた

そこまで気にしなくても良い?
323名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:53:15 ID:EPSXl3o00
>>316
> 彫刻で作ったヒトデを多くの人に渡すことを野望とする
何か違う……
324名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:54:38 ID:s4E+kZhM0
少ない尺でキャラを多くだそうとするのは良いことじゃない。
325名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:54:49 ID:oBEzc+Lh0
>>322
基本的にスキにやったらいいと思うが
ただ美佐枝→智代だけは守ったほうがいい
326名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:55:05 ID:cO2rZ5Ys0
>>316
ふうたんキタ━(゚∀゚)━!!
>>323
手段が目的になってるw
327名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:55:32 ID:qKHc2xoA0
>>322
気にした方がいいんじゃないかな
328名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:58:51 ID:RgK+eFwn0
>>322
>>9-15をみてみよう
少しは役に立つかもよ
329名無しさんだよもん:2007/05/24(木) 23:59:41 ID:FJQmml7r0
渚ルートはフラグが色々あるのとOPで最初と最後にすると少し綺麗
全体を短く済ませるには美佐枝の後に智代ぐらいだがじっくりやるなら気にしなくて良い
330名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 00:02:20 ID:gwVHEhSI0
>>325
智代→美佐枝→智代も良いものだけどね。台詞変わるし。

渚恋人から風子へ分岐するのも結構楽しい。
ゆきねぇとある程度仲良くなった後に風子を資料室に放置悪戯して、
その後ヒトデを資料室に持って行くのも面白い。
331名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 00:08:13 ID:IidvOwNE0
>>322
個人的には地雷シナリオから先にプレイすることを勧める。
かといって初めから地雷じゃモチベーションが下がるから、
まず最初は渚で(-。-)y-゜゜゜してから処理に取りかかった方がいい。

渚→春原兄弟→柊→智代→杏→あとは大丈夫か。
(椋は光取得に関係なしだからお好みで。やるなら杏の前かな。)

あくまで俺個人の感覚によるものだが。
332名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 00:18:12 ID:MKsRgSIE0
皆ありがとう
今までやった奴よりかなり複雑で大変そうだ
終わったらまた来ることにするよ
333名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 00:19:15 ID:ygyfoqUT0
楽しんでらー
334名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 00:29:39 ID:bcf1hTtX0
ちょっと>>1のテンプレ考えてみた
ってか>>9-15をまとめただけだが


*クラナドをクリアしきってないのにこのスレに来た人へ
このスレでは頻繁にネタばれが含まれる発言が出ています
安易に攻略等の質問をするとネタばれをされる可能性もあります
まずは攻略サイト、テンプレを見て、それでどうしても分からなかったらこのスレで質問することにしましょう
このゲームは基本的に選択肢がシビアなので、つまずいたら攻略を見ることをお勧めします

攻略サイトは色々ありますが参考までに
google検索「クラナド 攻略」
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%83%89+%E6%94%BB%E7%95%A5&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
☆中には考察サイトなどのネタばれを含むものもあります

携帯でも見れる攻略サイトもあるので探してみてください


全部クリアしたらここに感想などを書きに来てくれると嬉しかったりします
では、頑張ってください



どうだろう?
335名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 00:40:37 ID:4yS2fWKVO
ドラマCD2の野島朋也はどうでしたか
朋也とはあってなさかげんが…
それで今回はスルーしたんたけど
特に萎えたのが1で「〜ッス」←棒読み気味(というより怯えすぎ)
ちゃんと今回はことみ軍団に対してツッコミ属性してましたか
336名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 01:17:01 ID:uxprano30
>>335
野島より能登の声しかきいてなかった
朋也が何しゃべっていたかも覚えてない|ω・´)
337名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 01:47:30 ID:4yS2fWKVO
>>334
いいと思うけどチョト長いような
>>336
ある意味、野島朋也なんかより全然男らしく惚れました



しかし、Vol.1聞く限り
バスケやってて背が高い
なんだかんだあって斜にみてる(元)不良
春原をからかったり、他ボケ属性キャラをつっこんだり、時には支える
「岡崎朋也」にはどうもあわなかった…
338名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 07:33:33 ID:1IJXTj7bO
ドラマCD情報d


今月は欲しいもん結構あるから迷うな
339名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 09:01:20 ID:mc2DwR9MO
お前をスメールへは行かせない!
340名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 09:55:18 ID:SDM2uatIO
>>339なぜにネタナド・・・
341名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 10:07:14 ID:mc2DwR9MO
>>340
ネタナドだとわかってくれたのは君が初めてだ。
I LOVE NETANNAD!
I NEED NETANNAD!
誰かNETANNADアフター造ってくれ。
つーかスレが無い…
342名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 10:09:45 ID:azzXyaX20
昨日入ってきたバイトの新人の子の名前が、古河渚って子だった。(読みはこが)


自己紹介されたときに「ビクッ」となったのはばれてないだろうな・・・。


ネタと思われそうだがほんとの話。
343名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 11:44:29 ID:SDM2uatIO
>>341初めてか、じゃあ案外このスレの住人でネタナドやった人って少ないのか?結構おもしろいと思ったんだけど
344名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 11:53:41 ID:VUu62gmH0
>>342
もう付き合っている人がいるから諦めな(´・ω・`)
345名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 15:46:33 ID:n/UG77Zc0
>>342
こっそり「あんぱん」って言って
どう反応するか観察するのだ!
346名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 16:20:18 ID:R8posvhx0
ネタナドはおもしろそうだが本編の後に存在を知ったから微妙に怖い。
なんでも智代が肉片になるらしいじゃないか。
347名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 16:23:08 ID:0r1u6aBn0
でも最後はみんな生きてるよ
348名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 16:59:48 ID:/TdyD6xz0
ネタナドやってみたいけど、ファイルバンクのリンク切れてるorz
これは再うpしていいの?もし問題ないならお願いします。
349名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 17:42:59 ID:j8Nq7uSy0
>>348
こっちだ

ディスクプラン選んで
パスワードはnetannad
ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=sumeru&gfname=netannad
350名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 18:50:30 ID:3sN2C2Lw0
351名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:12:43 ID:8tACL3vm0
葉鍵スレにネタバレを貼るのは犯罪です! 絶対にやめましょう!

同じネタバレでも『風子は生き霊で、実際は事故で昏睡状態』というのは
早い段階で明かされるので、実害が少ないですが

『智代とは一度別れるが、後でよりを戻してハッピーエンド』や
『杏は実は朋也が好きで、椋と朋也をくっ付けるのは本心ではない』などは
ネタバレされると興醒めになるし

まして『汐を産んで渚は死んでしまうが、最終章で奇跡で復活する』などは
物語の根幹であるだけに絶対にしてはいけないネタバレです。

ネタバレする人は最悪ですっ! そこはかとなく死刑ですっ。
352名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:16:32 ID:n18V1ZdR0
だからいつまでその微妙に間違ったネタバレ貼るかな・・・
恥ずかしいやつ




ところで重版でるらしいけど普通に本屋とかで注文して大丈夫なのか?
353名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:20:15 ID:N2Wf9qpE0
>>352
大丈夫じゃね?少なくとも喜久屋書店は確実。
354名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 19:25:42 ID:/TdyD6xz0
>>349
ありがとう
355名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 20:10:08 ID:SDM2uatIO
>>354本物やったあとだと逆に風子にひく可能性はあるな、あとことみかわいいよことみ
356名無しさんだよもん:2007/05/25(金) 22:29:07 ID:dhZrytDq0
マガジンで今やってる某漫画が、なにやら智代と岡崎みたいな感じになりそうで困る。

元不良(に、思われていた)の女の子が生徒会長を目指すとか・・・
漫画スレで同じ事考えてる奴が居てビックリ
357名無しさんだよもん :2007/05/25(金) 23:09:30 ID:3RkjThm50
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9ECD-
CLANNAD-%E5%85%89%E8%A6%8B%E5%AE%88%E3%82%8B%E5%9D%82%E9%81%93%E3%81%A7-%E7%AC%AC4%E5%B7%BB/dp/B000QUJW6W/re
f=sr_1_3/250-0600622-4672219?ie=UTF8&s=software&qid=1180101879&sr=8-3


光見守る坂道ドラマCD四巻まで発売するだって!?これはよや・・・発売日おそ!!!
358名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 00:31:07 ID:7iZc4wEt0
今のところ光坂のCD流通はkonozamaとアニメイトのみの予定だそうな。
359名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 01:50:11 ID:KHAdvfiv0
おととい全クリしたっ
作品全体の感想はもはや言葉で語る必要なし!

主人公についての感想だが基本ヘタレだなー。もう智代が主人公でいいやってぐらい
ことみルートやアフターの随所で頑張ってるんだけどそれ以外の朋也はイマイチ
国崎みたいな痺れるセリフも少なかった
さらに言えば朋也(と直幸)の存在感が薄かった印象だった
アッキーや春原みたいなサブが濃すぎただけかもしれないけど
360名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 02:01:25 ID:+n+g6+ad0
シナリオによって主人公の書き手も違うからね、アフターは成長しているからだけど
しかし朋也と直幸の別れのシーンは蔵の中でも強力な部類だと思うぞ
361名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 07:35:43 ID:9KK8TOaYO
俺も朋也と直幸の和解は感動した

次点にことみシナリオ
362名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 07:57:37 ID:6JnGY9GKO
>>360
CLANNADの最高の見せ場だと思ったよ。春原の文化祭でのナンパはウケたwww
363名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 09:35:29 ID:qn5u5oVj0
春原は風子ルートと杏ルートだとかなりいいセリフあるのに
ことみルートだと空気なんだよなw
364名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 10:02:35 ID:mch3s5GR0
>>363
智代ルートではボコられてる印象の方が強いけど、最後らへんはまともに活躍してたと思う
ので、ことみルートでの放置っぷりが一層際立つと言うw

直幸和解→ことみラスト→風子ラスト一歩前(みんなが風子を忘れまいとしているところ)
の順に泣けたなー倉は
直幸の時はむしろ決壊だったし

あと幸村ルートが地味に染みた
365名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 10:21:58 ID:qn5u5oVj0
風子はAnaが流れるところで決壊した
ことみはおかえりなさいでとどめ
直幸はあの子はのとこ、どうしたで更にとどめ
渚は汐話しかけ回想シーンがやばかった

個人的に美佐枝さんと芳野の話も好きだ
芳野への公子さんの話とか涙腺やばかった
366名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 11:06:56 ID:JAiS7y/n0
おまえら全クリアした後渚ルートやってみな。

4/16でのあっきー親バカぶりが、AFTERでの朋也親バカぶりと重なって
泣けるんだぜ?
367名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 12:30:28 ID:9KK8TOaYO
むしろ直幸は
「おれは…
やり終えていたのか」
付近が好き
368名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 16:16:15 ID:99EANNJ40
朋也ほど欠点を欠点として書いて、それをストーリー中に使いこなされたキャラいないとか思う。

バスケについての辞めた理由をぼかしてたら、
渚にバスケやろうって誘われて、肩が壊れてることを打ち明けることで、
渚にそれまでの発言の軽率さを知らしめたり。

全編通してアフターの汐編にはいるまで徹底して直幸を避けつづけるあたりが、
トラウマとして正しく書き出されてると思う。
わりとそういう過去を簡単に乗り越える主人公最近多すぎ
369名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 16:29:36 ID:lIuoqNDG0
クラナドの東風とがんばれゴエモンのBGMが似てる気がして
しょうがないんだけど、同じ人いる?
370名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 17:21:56 ID:nV4rAhX20
「俺は古河渚という女の子が好きなんだ。その女の子をけなさないでくれないか」

このせりふ何気に俺は来たけどなー。




ま、渚ナルシスト計画の一部と思うと笑えるがなw
単体で聞くと結構かっこいいと思う。
371名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 19:47:04 ID:GMIqUrfm0
恐怖!!鼻をスパナで回される男
372名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 20:11:58 ID:QWadR47b0
渚の思い出話を汐に語るシーンが挙がっていないことに
まるで納得がいかない
373名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 20:21:18 ID:+n+g6+ad0
俺は渚の卒業式のシーンが一番好きだな…
374名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 20:24:41 ID:MQWsyojV0
渚ばっかりで有紀寧が挙がってないことに
まるで納得いかない
375名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 21:23:06 ID:FKDvUl91O
椋はダメかなあ
確かに薄いが・・・
アフターはもっと高校時代のキャラ出てきて欲しかったなあ
ネタバレっぽい話になるけど
仏壇みたいのはやっぱ古河家にあるのかな?
376名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 21:26:41 ID:Huk4XVtW0
どうやらG'sでも漫画の連載が始まるようだ

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000QUU7A2/game-22/ref=nosim

コミックRUSHで連載してる方とは折り合いが付いてるんだろうか
377名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 21:31:50 ID:Weh+aFJU0
しゃあはエロいイメージしかない
378名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 21:40:55 ID:OgDTBgWj0
ttp://www.mirai.ne.jp/~gotop/
絵師さんのサイトで光坂ドラマCDの告知絵のおっきいサイズ
379名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 21:52:12 ID:ZdX2fDPC0
>>376
しゃあかよ・・・
絵は好きだけどシナリオとかどうなんだろ・・・
380名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 22:07:39 ID:2Ihcv7ly0
触覚見てたらゴキちゃん思い出す。
381名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 22:44:12 ID:879lYnBm0
>>369
おれはAIRのてんとう虫とゴエモン雪姫の8面が似てると思う
382名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:23:16 ID:gV+eejDo0
CLANNADのカード買おうかどうか悩んでるんだが
買っても損はしないか?
383名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:29:57 ID:d7qoUIGg0
で?
TVアニメは何時からなの?
384名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:40:03 ID:t8T4CrlJ0
つまんねんまつ
385名無しさんだよもん:2007/05/26(土) 23:43:20 ID:GMIqUrfm0
アニメは他キャラルートなんてどうでもいいから、
渚→アフターを2クールかけてじっくりやって欲しいな
386名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 00:01:53 ID:O8LF1As+O
他キャラをそれなりに絡めつつも渚なのかな
387名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 00:11:49 ID:Ui6Fpabk0
>>386
こうですか わかりません

「これ、しってるぜ
『ヒトデだろ?
「良かったら風子と友達になってくれませんか?

それから数年の月日が流れた

「においがします
「におい?
388名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 00:49:21 ID:XQqDsyDm0
朋也くんより開かれましたっ><
389名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 00:52:36 ID:Lr513EJW0
>>381
急拵えだけど作ってみたよ
曲自体はちがうけど曲調は・・・・
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_25591.lzh.html
てんとう虫は今はなきYMOのファイヤークラッカー
に似てるってあったなー
390名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 09:45:46 ID:5Bq6LxJMO
光坂のドラマCDってあの長さをわざわざ分割して売るのか?
391名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 15:03:26 ID:FirAF+P60
あの長さって十分長いと思うんだが
392名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 17:35:51 ID:Sdg4veOC0
>>390
逆に考えるんだ。
わざわざ分割して、しかもそれぞれ2枚組にしなければならないほど
1話が長いドラマになるんだと。

まあ2枚のうち1枚が何かのおまけディスクの可能性もあるが。
393名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 18:13:51 ID:A+qHXo/oO
>>376
みさき樹里カワイソス
394名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 18:19:08 ID:L10VbbiI0
>>393
アニメが始まる時にコミックが終わりそうだとまずいからじゃないかな?
どのような形にするかは知らないけど
395名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 18:27:40 ID:qotj6Fgp0
別にみさき樹里の連載が打ち切られるわけじゃないんだろ?
396名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 18:31:35 ID:qotj6Fgp0
京兄と角川なかいいみたいだし、その辺で何かあったんじゃないかな?
397名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 19:41:36 ID:JD2MWZU/0
光坂が連載されるって話はどうなったんだ?
398名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 20:22:57 ID:SAGa2QG00
399名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 20:34:13 ID:qotj6Fgp0
光坂をここでやるのか
別にやるのかと思ってたw
400名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 21:27:37 ID:Sdg4veOC0
光坂の連載はコミデジ+だよ。電撃の方の連載は、今のところ正体不明。

ま、発売されりゃ分かる話だけどさ。
401名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 22:34:20 ID:6xG0oBac0
>>376
みさき樹里版では全然出番が無かったゆき姉とことみの出番に期待させてもらいますね
402名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 23:15:49 ID:XZz0k/X/0
光坂注文しに本屋行ったら潮鳴りかな?クラナドの曲かかってたよ、一般の本屋なのにゲームのBGMなんて使うもんなのか・・・
403名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 23:38:40 ID:BaLSLf5r0
光坂ってゲマズとかじゃ買えないの?
みんな一般の本屋の名前出してるから怖くなってきたんだが
404名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 23:40:55 ID:ThUAw7cS0
注文すれば大丈夫だと思うが・・・
405名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 01:03:20 ID:pEtf3y8N0
>>403
コミデジ+ってもともとげまずだったと思うが。
406名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 01:14:43 ID:klRhoGVO0
コミカライズの方じゃなくて、今度重版されると噂の原本の方じゃね?
407名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 01:46:16 ID:xLWJeasj0
結構前だけど、地元の大型スーパーの食品売り場行ったら「は〜りぃすたーふぃっしゅ」が流れてた
ことがあった。着メロをそれにしてたので「あれ、バイブにしてなかったっけ?」と素で勘違いした。
408名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 01:59:38 ID:xcp9jAmd0
>>402
>>407
俺がこんな場面に遭遇したら心の中で発狂するわ
409名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 02:29:19 ID:+h/6X6w80
俺もその場で一人wktkしていたに違いないw
410名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 10:53:18 ID:AXrqGXQP0
何でコミック版がもう一個増えるんだよ…
買っちゃうじゃないか!
411名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 11:51:54 ID:K9jvHqBRO
コミデジ+って何よ
連載されるのか・・・
G'sマガジンでさえはずいのになー
412名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 13:53:04 ID:w208fLun0
G's買ってきた。
・今回は予告編(5ページ)で、次号から本格連載開始。
・渚ストーリーをメインにして物語が展開される。
413名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 14:13:44 ID:xLWJeasj0
【芸能】芸能プロ「アーツビジョン」社長が採用をエサに声優志願少女にわいせつ行為をして逮捕される
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180323662/

ビジュアルアーツと勘違いするとこだったぜ。アニメのほうに影響出なけりゃいいのだが。
414名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:02:32 ID:mWjupaN40
既刊コミックとはどう差別化をはかるつもりだろ
415名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:16:20 ID:K9jvHqBRO
しゃあだとビジュアル面だけ押し出して
きそうで嫌だな
416名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:46:01 ID:1I9QMgsI0
417名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:50:47 ID:A4G/HoSx0
射精した
418名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:50:53 ID:PzX2hLma0
>>416
ええい、ことみはまだか!
左下のキービジュアルじゃ小さいよ!
419名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 18:53:21 ID:u0lXU5tB0
別人にみえてしまう・・
420名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 19:06:00 ID:1I9QMgsI0
421名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 19:06:55 ID:Qr7Njtvl0
>>420
朋也微妙
422名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 19:12:46 ID:PzX2hLma0
>>420
渚がニーソの時点で、作者は何も分かっていない。
423名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 20:56:55 ID:mWjupaN40
>>416
俺も風子に☆をプレゼントされたいよ
>>420
確かに渚がこのままの格好でやるなら駄目だな
424名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 21:07:39 ID:TAFLnTxg0
某「未完」を髣髴とさせるな。
425名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 21:26:00 ID:bbVoB2hI0
渚のニーソによる失点で、Gs側が連載開始前から既にやや不利か。
みさき樹里版には仁科さんという遙かに大きなアドバンテージがあるしな。

どうなるのかねえ、渚シナリオ勝負。
426名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 21:29:58 ID:ZDNH+Q3t0
>>420
なんでニーソなんだよ…
シナリオが原作と多少ずれるのは仕様がないと思うがキャラクターイメージだけは崩して欲しくないな
427名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 21:32:39 ID:E7sQGOgP0
ソックスぐらいどうでも良い俺は異端か
428名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 22:09:29 ID:HJHbadxJ0
で、TVアニメ公式サイトがリニューアルされたわけだが

ttp://w3.bs-i.co.jp/clannad/
429名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 22:50:23 ID:xLWJeasj0
>416
渚と朋也って同級生だったっけか。同じ学校、学年であることをそう表現してんのかな。
430名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:03:30 ID:HVYZrJFS0
留年しても同じ学年なら同級生でいいと思う
ところでだれか>>416>>420を再うpしてくれまいか
431名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:04:55 ID:bbVoB2hI0
同じ学年なら立派に同「級」生だろ。ま、普通は同学年と言うことが多いけど。

ちなみに忘れがちだが、ふぅちゃんと朋也と春原は元同級生。
432名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:11:45 ID:HaNTgRTp0
ってことはかっぺーと渚はタメ年ってことか。
433名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:48:55 ID:xLWJeasj0
同学年のことを「同級生」というのはちょっと抵抗がある、俺オッサン。
434名無しさんだよもん:2007/05/28(月) 23:51:55 ID:A4G/HoSx0
同級生と聞くと往年の名作を(ry
435名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 02:21:29 ID:q2HA1+NZO
同級生と聞くとたま(ry
436名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 07:29:06 ID:JinkNi4m0
>>434
超禿胴、だって汐が喘いじゃってるんだぜ?>美砂
437名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 09:24:20 ID:F1QvKu5wO
サントラのメグメルで最初に息吸い込むのが聞こえるのって既出ですかね?
438名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 10:30:28 ID:ECYWbnmf0
>>437
あの頃(今もだけど)そういうのが流行ってた
息継ぎの音とかLIVE物以外では昔は編集で消してたんだけどね
439名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 11:34:16 ID:F1QvKu5wO
>>438
編集のしわすれって感じなんですか。
ポット音大きめで聞いてたらふぅ〜とか聞こえてびっくりしたもんで
440名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 12:24:15 ID:JA8fWd420
どこをどう読んだらそう解釈出来るんだw
441名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 12:28:16 ID:B9dUzTiE0
最初や最後を編集し忘れてたら逆に神になるなw
意図的にやってるということ
442名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 13:34:39 ID:iNIYpBIp0
riyaのゼーゼーが好きならアカイイトEDがおすすめ
アレは酷い
443名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 17:57:43 ID:KMDIKJkJ0
声優の檜山とかは結構、息吸う音とかわかりやすいぞ
スタイルだろうな
444名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 18:50:58 ID:/+zL75Aq0
汐のゼーゼー声を再現しただけだろ・・・
445名無しさんだよもん:2007/05/29(火) 20:11:35 ID:7DJGPFf00
今更だがことみCD聞いた。

上のカキコの通り接触編は省かれてるし、原付事故改変もあるけど、
後者は、容量の都合上登校シーンとか一々やってられないとか、野次馬分のキャストを省く為と思われ。
範囲を絞った分、それ以降は結構拾えてる。
無論原作には及ばないが、CDだけで感動することもできた。
ことみ発動時の演技も神技だったし。

TVアニメ見るつもりで且つ、PS2版をやってない人にとっては、
のとみ慣れには手軽で持ってこいだと思う。(無論CS版をやることに越したことはないが)

PS2版経験者にとっては買っても買わなくてもいいと思うが、
持ってて損は無いと思う。少なくとも渚編よりよく出来てるし、渚声も復活してる。

>>3
キャスト追加で
仁科 りえ:相沢 舞
杉坂:板東 愛
サキ:川庄美雪
ユキ:鹿野優似
勇:福井美樹
紳士:PS2版:青山 穣/ ドラマCD:松本保典
ことみの父 PS2版:情報求む /ドラマCD:園部好徳
ことみの母 PS2版:情報求む /ドラマCD:浅野まゆみ


岡崎朋也(ドラマCD&劇場版):野島健児
岡崎朋也(少年)/ドラマCD:水沢史絵
ことみの住所を教えた女性教師PS2版/情報求む /ドラマCD:久嶋 志帆

446名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:30:32 ID:RmiIM5Z1O
レビュー乙
ちょっと欲しくなった。


アナザーアフターストーリーだっけ?
もう書店で注文できるのかな
447名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 00:48:54 ID:o8rM7UIu0
NETANNAD、やらせてもらってるけど、これ中々だねー
吹いたりムラムラしながらやってる。
どれくらい長いんだろ・・・・・・今、パン屋で売り子の手伝いの所。
448名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 01:36:28 ID:OIcryk2g0
>>446
光坂のことなら、できるらしいよ。
ちなみにkonozamaではまだ注文できない。出版社直版サイトでも同じく。

光坂ドラマCDはアニメイトかkonozama限定だから、書店では注文できないはず。
449名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 03:27:55 ID:RmiIM5Z1O
thx
頑張って言ってみるわ
450名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 09:06:21 ID:9qw/AaT+0
智アフのサントラで、だーまえが
「クラナドの音楽は…曲の良さでいうと過去作品には敵わなかったという感想でした」
と書いているけど、本音かな?
かなり気に入ってるから『ソララド』『ソララドアペンド』を作ったのでは?
451名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 12:37:29 ID:cQS6hImN0
智代はCLANNADと智代アフターで声違うのかい?
452名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 12:50:53 ID:bYu41zex0
違うよ
453名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 13:08:04 ID:NhgvJ01v0
>>450
一緒に仕事している折戸氏、戸越氏に失礼だとは思わんのかな
454名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 14:48:04 ID:Y2VeKc/SO
>>453気を使われるよりはマシじゃない?創作する者としては
455名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 15:02:45 ID:5r4U/WIEO
>>451
CLANNAD:桑島
智アフ:一色

違和感は感じない
456名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 15:41:27 ID:ijYHdBjR0
>>450
ソレを決めるのはユーザーなんだけどな
思い上がりも甚だしい
457名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 16:29:18 ID:IGHgVVDM0
いーじゃねーか、作った本人なんだから
458名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 18:05:05 ID:b1QDmWcA0
>>450
全体のバランスはとても良いけど曲単体での破壊力はAirに劣るような言い方だと思う
なので失敗だったというわけでもないはず
459名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 18:52:49 ID:E7ozWZqc0
物語に合ったという点では勝ってる気はするが
曲単体だと負けてると思ってるんじゃないか?

まあ個人的に蔵が最高だが
460名無しさんだよもん:2007/05/30(水) 19:13:17 ID:CQMGIAKy0
>>450
その文の前に
「クラナドの音楽はサントラとしてはいいものに仕上がっており、満足もしている」
と書いてある
で、曲の良さがうんぬんって続くから
>>458>>459の言う通りの事だと思われ
461450:2007/05/30(水) 23:37:26 ID:9qw/AaT+0
CLANNADは渚、潮鳴り(折戸)、空に光る(戸越)と名曲が揃っているので意外だった
だーまえもKanon・AIRを意識し続けているのだろうか
しかし智アフもCLANNADの二次創作なわけで、
やはり四年もかけて作ったCLAへの思い入れは強いと思う
462名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 01:32:16 ID:78HruYyZ0
鳥の詩、青空、夏影の破壊力は凄まじいもんな。

でも、小さなてのひら、空に光る、渚なども相当良いと個人的に思う。
他の曲も、かなーり粒揃ってるし。たくさん好きな曲ある。メグメルも好きだし。
智アフも、Light color、love song、dear old home、名前忘れたけどED曲と大好き。
463名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 17:41:27 ID:atH7MQvM0
俺の中で渚は夏影に並ぶ名曲
464名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 17:54:52 ID:PKKqHpia0
去年だったかの最萌で、渚とかのピアノ演奏をうpったけど、今聞きなおしてみるとものすごく下手だな…
また練習し直してみるかな。

そういえば、灰なんとかに帰すっていう曲のイントロからずっと入ってるギターのループって、propellerheadのシンセソフトに入ってる音ネタだよね?
フリー版を落として遊んでたらいきなりあのループが鳴ってびっくりした。
465名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 18:56:00 ID:iFFGE2TjO
智代編の5月10日の途中で強制終了するんだけどw
何これw
466名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 19:32:47 ID:NHQsnxRk0
あまり聞いた事の無い症状だな…セーブデータを保存してアンインストールしてインスコしたり
公式FaQで聞いてみるとかしてみると期待は出来ないが解決するかもしれない
PS2版ならPS2側(大抵はレンズ)かディスクの状態が悪いかだと思うけど
467名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 20:20:19 ID:Joqmjnf60
割厨死ね
468名無しさんだよもん :2007/05/31(木) 21:43:36 ID:CCjmcCrf0
>>467
ニコニコ見てる奴にそんなこと言う権利ねぇよカス
469名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:05:51 ID:iFFGE2TjO
>>466
何度再インスコしても一緒なんだよ。公式はあてになりそうにないし
もう智代は諦めるか…orz

>>477
割れてねぇよボケ
470名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:07:27 ID:iFFGE2TjO
ミスった
>>477じゃなくて>>467
471名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:14:29 ID:Ht7dL0FW0
>>469
その部分をスキップしてみると幸せになるかもしれん
なんかのゲームで同じ症状出たとき、それやったら強制終了しなかった
472名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:46:17 ID:Wj+sa9XeO
なんかギャルゲ板にも智代で止まるって人が最近いたような
結局解決はしなかったぽいけど
473名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 22:51:38 ID:Wj+sa9XeO
ビスタだからどうこう言ってますね
CLANNAD - クラナド - Part28
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178038403/460-
474名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 23:05:54 ID:Joqmjnf60
いまさら誤爆なんて言ったら怒るかな・・・
某明日発売のゲームのスレの誤爆なんだ・・・orz

PS2版やるとか
475名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 23:10:45 ID:iFFGE2TjO
>>471
残念だが幸せにはなれなかった

>>472
>>473
なんだつまり、クラナドは友人から借りると智代編5月10日で止まると言う訳か

>>474
俺が許す
476名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 23:23:07 ID:94Bq5NaE0
>>475

1.幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也

2.渚は娘産んで死ぬ。復活する。

3.実は杏も朋也のことが好き。ラスト付近で髪を切って朋也っちをたばかる。

4.風子は生霊。本体は植物状態。姉である公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活。

5.ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。途中引きこもるが両親のプレゼントが届いて復活する。

6.智代には自殺未遂で入院中の弟がいる
477名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:31:12 ID:4OT4GHuX0
光見守るって今ネットor本屋で買うの不可能なの?
478名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 00:49:18 ID:bDCRVuo00
もうすぐ再販される
あわてずいそげ
479名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:22:51 ID:Bv/4BM6z0
ずっと品切れだった電撃屋での取り扱いが再開されたから、
もう一週間ほど待てば、konozamaでも買えるようになるんでないかな。
480名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:27:21 ID:/zvsJfSSO
最近アンソロを揃えたのだけど、
今年は更に出るのかな
481名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 01:33:43 ID:zuy+DQDS0
クラナドのアンソロって何冊あるの?
そんな多くないから揃えようと思ってるんだが
482名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 02:45:37 ID:CBbk6NdL0
>>477
本を全国のお店に届けるのって大変なんだよ
慌てず待てば必ず帰る
ただし買い時は逃すなよ
483名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 02:51:14 ID:6WpXhvq10
♪こ〜のま〜ま  と〜びた〜てば
♪ど〜こ〜にだ〜って 逝ける〜
                     
                   ∩'A`)')  
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"〜 ̄"〜⌒゙゙"'''ョ
゙〜,,,....-=-‐√"゙゙T"〜 ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
484名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 06:54:40 ID:KWoXh++00
>>476
幻想世界の少女は汐じゃねーよ。汐は幼女だろ。
485名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 09:47:21 ID:EIkouaAm0
ちょっと月日が経てば少女じゃないか
486名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 10:32:07 ID:xLLZrSkh0
ある種の人々にとっては、少女と幼女の間には越えられない壁があるのだろうさ。
487名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 10:32:40 ID:aYR4CFN/0
>>9はツンデレ
488名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 10:33:52 ID:bDCRVuo00
名コピペをこうもくだらなく改変されるとは心外ですぅ
489名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 13:08:54 ID:6NxiO8+7O
今さらだけど、CLANNADのビジュアルファンブックって全然見つからないね。CD-ROM付きのは結構店頭で見掛けるけど、もう1種は秋葉原探し回ってもなかった…
490名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 13:18:33 ID:tCQFMbx50
クレヨンのやつ?
491名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 13:43:29 ID:41AO/kjS0
>>489
CD付きのkwsk
492名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 14:46:29 ID:RNjb6/K20
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
ttp://panasonic.co.jp/appliance/info/important/product/index.htm

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
493名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 15:11:12 ID:xHjWqsox0
>491
pre-CLANNADのことじゃないかな?
494名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 16:12:45 ID:EFu2/5VF0
>>477>>479
電撃屋品切れ中になってるな。
しょうがないから違うとこで予約した。
495名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 21:29:25 ID:JdCraWFB0
光坂、e-honや7Yあたりでも受付だけは始めてるね。
496名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 21:29:36 ID:/zvsJfSSO
光坂どこで注文できるかな
497名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 21:59:09 ID:P7kvvwOf0
初版持ってるけど、もう一冊買っておこうかな。
最初のやつ、ページが取れそうになってるし。
498名無しさんだよもん:2007/06/01(金) 22:24:16 ID:uTJ1H9S70
499名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 00:26:21 ID:nyajBTW40
俺7-11近いし7Yで注文しちゃった。
500甜菜:2007/06/02(土) 11:00:11 ID:lmFUt7HO0
>13 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 07:03:23 ID:3gzi25sU0
>>10
ttp://kanai.dw.land.to/diary/2007-05-28a.htm
>解体現場見に行ったけど、もう更地になってた…
>アニメのロケどうするんだろう。


だそうだ…
501名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 11:38:02 ID:cR7o1wQX0
資料は鍵から貰えばいいじゃない
502名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 12:44:02 ID:SBGW1vn50
YO! YO! オレ岡崎! オマエはっ オマエは…陸に上がって進化を遂げたウーパールーパー!
あれ…? 冗談で言ったのに、なんだかマジでそう思えてきたぞ… おまえ…ウーパールーパー?
503名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 16:10:33 ID:GguBi1a80
俺も7Yで注文した
忘れてても前日にメールが来るからいいよな
504名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 17:30:20 ID:HCFfRUZw0
しゃあ版クラナド予告
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/gs/CLANNAD/clannad_comic_yokoku.html
絵は期待できそう あとは内容だなw
505名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 18:02:48 ID:rJekX9Jq0
その肝心な内容ですけどすでに物凄い違和感を覚えてるのは俺だけでしょうか
それとも俺がなんか勘違いしてる?
506名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 18:37:19 ID:3G/N8PFc0
絵すら糞微妙だと思える私はウーパールーパーなのでしょうか
507名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 18:38:18 ID:EuTg8uAR0
朋也今ひとつだな
508名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:07:34 ID:cR7o1wQX0
学校までのモノローグは朋也は地面をにらみつけるようにして淡々と歩いてるようなイメージ
509名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:11:16 ID:r//b3k+E0
>>504
残念ながら、朋也の絵が非常に残念なものとなってました
510名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:37:07 ID:PfkG09pQ0
IQサプリの選択肢、牛丼とあんぱんとだんごって…
俺が変なのか!?
511名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:49:12 ID:Iw51I2S90
何で杏が智代を異様に敵視していたのか、藤林姉妹ルートと智代ルートを
同時に進めてみてやっとわかった。手作り弁当用意して椋とくっつけちゃおう
作戦を始めようとしたら、いきなり出鼻をくじかれたからだったんだな。

渚と全く親しくならずに智代シナリオに入ろうとしたときに必ず弾かれる流れ、
あれ初めて見たけどなかなか良い感じだ。渚シナリオベースで進むはずの
TVAにも何とかして組み込んでもらえないものだらうか。
512名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:53:37 ID:VHrHUaHt0
>>510
俺も変なのか!?
513名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 19:55:41 ID:EuTg8uAR0
アホな子ですっ…!
514名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 20:01:19 ID:HCFfRUZw0
>>510
気になるのでkwsk
515名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 20:49:24 ID:N/MBhzj+0
>>510
俺も変だ
なんらかの作意があるな
516名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 20:51:33 ID:DoMxKOzH0
>>510
狙ったか!?
517名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 20:56:07 ID:HCFfRUZw0
だーまえって海星高校出身だったんだな
風子が持ってるのがヒトデっての案外こっちのが理由だったりしてwww
518名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 21:13:29 ID:Iw51I2S90
海星高校……ヒトデ高校……ありですっ。

いや実際には、海星高校の“海星”はヒトデじゃないらしいけれどね。
519510:2007/06/02(土) 21:38:13 ID:PfkG09pQ0
>>514
キャプるのわすれたけど、なんか「いのなかに、ある店」(だったかな…忘れたw)
を選べとかいう問題で選択肢が、
@だんご屋(だんごの写真)
Aぱん屋(あんぱんの写真)
B牛丼屋(牛丼の写真)
だったというw
まぁ、それだけなんだけどな。
ちなみに、BGMはポケモンだったw
520名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 23:08:50 ID:crzfpvgC0
サントラ買おうか迷っていたが、先日尼で注文し今日届いた
小さなてのひら、Ana聞いてるだけで泣けてくる…
521名無しさんだよもん:2007/06/02(土) 23:52:14 ID:Iw51I2S90
よし、次はソララドとソララドアペンドだな。

mementoの方は後でも良い気がそこはかとなくする。
522名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 00:25:15 ID:6AhG4CzW0
LiaのCDの視聴曲増えたな。蔵のアレンジ曲も出てるし
523名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 09:53:07 ID:dpWK04GC0
小さなてのひら良すぎだろ。
劇場版のEDなのな。
524名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:02:26 ID:Hzv4P8G90
これでまた劇場版が屑だということが分かった
小さな手のひらはriyaだからいいのに・・・
525名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:08:08 ID:Hzv4P8G90
勘違いだw
劇場版もEDが小さな手のひらってだけかw

でも、Liaの小さな手のひら違和感バリバリなんだが・・・
526名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:13:51 ID:Hzv4P8G90
やばい 日本語分からなくなってきた・・・
今秋公開される劇場版「CLANNAD」エンディング曲「小さなてのひら」Liaバージョン新録

これはゲームと書いてないから劇場版のみってことなのか
今秋公開される劇場版「CLANNAD」エンディング曲「小さなてのひら」のLiaバージョン新録
ってことなのか・・・

まあ普通に考えれば前者だろうが
527名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:15:21 ID:dpWK04GC0
おちつけ。
今秋公開される劇場版クラナドのEDが、Liaの歌う小さなてのひらってことだ。
528名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:17:04 ID:Cd8+PFmZ0
LiaにriyaにRitaか
ややこし過ぎるw
529名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 10:24:02 ID:CquB4VhT0
劇場版「『CLANNAD』エンディング曲『小さなてのひら』」Liaバージョン
かもしれんし
劇場版「『CLANNAD』エンディング曲『小さなてのひら』Liaバージョン」
かもしれん。

ところで、小さな手のひらは「小さなてのひら」なのか「小さな手のひら」なのか、
どっちなんだぜ? サントラの表記も両方あるんでわけわからん。
530名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 12:33:06 ID:hBiHssf/0
願いがかなう場所、歌つきも結構いいね
531名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 16:05:33 ID:Fg5gHPSD0
サラウンド・ヘッドフォンで聴く、クラナドBGMはイイ。
数々の名場面を思い出して涙が…。
532名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 16:18:20 ID:Hzv4P8G90
Disk2なんかうっかり掛けてしまったときなんかヤバイ

車運転中だともっとヤバイw
533名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 17:39:56 ID:zHYkWQChO
CLANNADで泣いたって友人に言ったら
東鳩2も泣けるぞって言われて、
いや一緒にすんなよみたいな感じで口論に

なんていうか、ゲームで泣くって
他人から見たらうすっぺらい人なのかね?
534名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 18:45:51 ID:8DoCScYr0
お互いゲームで泣いたんならあとは人間性の問題だと思う
535名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 18:53:50 ID:oer2Tkg80
ゲームっていうかストーリー、シナリオだろ
媒体なんか関係ない
536名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 19:00:18 ID:rborLcIe0
そうそう
ゲームブックに音楽を加えて絵を多くした感じだよな
分かりづらいがw
537名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 19:39:04 ID:mfS+YnGP0
>いや一緒にすんなよみたいな感じで
この時点でちょっと人間性に問題が
538名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 19:44:10 ID:Hzv4P8G90
両方やってないなら2人ともまず口論する前にプレイするべき
539名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 19:45:46 ID:FC4M7RdA0
プレイするがレイプするに見えた…俺もうだめかもorz
540名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:11:33 ID:p0DCtIJC0
てか、東鳩2の何処に泣きの要素があるんだ?
別に泣きゲってわけでも無いし、あれで泣けるんなら
他の殆どのエロゲで泣けてしまうと思うんだが・・・
541名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:20:40 ID:z/J/nGj7O
>>533
3行目から訳わからん
542名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:22:19 ID:Hzv4P8G90
>>540
愛佳くらいかな あるとすれば
基本的に恋愛ゲーであって泣きゲーじゃないし
543名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 21:48:27 ID:kdivH5XSO
mabinogiの渚アレンジ最高
544名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 22:02:21 ID:aR5RWd6J0
>>533
いいんちょは泣けるかもしんない
批判する前にやってみろ
545名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 22:05:33 ID:UhJ/ALqY0
やったから言ったんじゃないかね
546名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 22:52:35 ID:wBLBha3D0
願いがかなう場所の作曲は誰?
547名無しさんだよもん:2007/06/03(日) 23:40:16 ID:N3GGglaK0
皿うどん
548名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 00:24:47 ID:lm4oboRA0
>>533
俺もよく感動したの意味で〜は泣けたとか言うけど、
実際に涙を流したのはC†CとCLANNADだけだな。
直幸のママンが出てきた辺りではもう号泣。
549名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:13:50 ID:A11XtEkD0
「汐」を聴いたら卒業式を思い出した。
>>521
mementoはいいと思うよ。
「生まれ変わった新しい生命」、「光りあふれる揺りかごの中で」、
「母から子へ受け継がれる小さな唄」
と名曲が続く。
550名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:23:03 ID:h51MVlOj0
>>549
それmementoじゃないよ。
それはPC版初回特典アレンジCD「MABINOGI」だぜ。
551名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:27:16 ID:WiTxXlxv0
>>521
mementoはトランス系にアレンジされた曲が多いが、それでいて軽すぎる感じがないから個人的には気に入ってる。
552名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:29:13 ID:X1kJbW0I0
だがAnaだけはどうしても受け付けないw
何度聞いてもプレイヤー壊れたのかwwwと思ってしまう・・・
553名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 22:43:09 ID:WiTxXlxv0
>>552
あれは賛否両論なアレンジだよなぁ・・・
ちょっとLiaが可哀想になったりもする。
554名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:09:35 ID:23XdsZhv0
ゆきねえが主人公を先輩と呼んでくれないのはバグでしょうか
555名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:11:28 ID:ZFlc7UMp0
仕様です。
が、名前を先輩に変更すれば楽しめるのではないでしょうか。
556名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:12:52 ID:h51MVlOj0
バグではありません。
それでも杏アニならやってくれるはず。
557名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:13:30 ID:MjbMH1+L0
>>555
待て、それだと「先輩さん」になってしまう。
558名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:17:55 ID:wna8EIxa0
苗字を先輩にすれば、春原や智代前半に「先輩」と呼んでもらえて最高なんじゃね?
559名無しさんだよもん:2007/06/04(月) 23:22:06 ID:X1kJbW0I0
先輩なんて呼んだら逆にゆきねえじゃないだろ・・・

なんで書庫にいるのか忘れたのか?
560名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 00:38:43 ID:ZJ9Z+cNt0
>>557
……それもある種萌えないか?
561名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 00:43:42 ID:oVrgnFTU0
>>560
-抜粋-
担任「聞いているのか先輩」




同じ理由でお兄ちゃんもやめようぜ・・・
562名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 07:10:11 ID:Vi0i1O3s0
徹夜で杏攻略しますた
前にやった事あるからやっぱり胸にくるもんがあんまない・・・
それに昨日の8時からはじめて・・・なんてこったい

でも杏さん好きです(´・ω・`)
563名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 08:01:37 ID:7CVbmKug0
>561
……それもある種萌えないか?
564名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 08:17:56 ID:TbVjG5E10
勇、萌え〜
565名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 09:39:38 ID:FcpRmRED0
ボタンの声って誰?
566名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 10:25:07 ID:tuObccdB0
567名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 10:46:51 ID:I3jCD4yv0
>>561
象印におにいちゃんなんて呼ばれた日には発狂しちまうよ
568名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 14:35:50 ID:4XLYRf9U0
PS2版買ってきた









図書室で電源切ってしまった
569名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 14:41:50 ID:f5b4LZ420
そんなに酷いのか
570名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 14:52:18 ID:RWdiJ8c40
>>568
のとみで良いと思えてくるよ
最初は地獄少女とかぶって違和感あるけどね
571名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 15:09:02 ID:Sv3NYHhP0
>>568
最後までやってみてくれ。
ラストの演技は素晴らしいから。
というか、シナリオを理解すれば最初すら演技だから。
572名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 15:28:48 ID:IKrvw8mdO
よくラストの演技がイイって聞くけど
ラストの方が違和感を感じた俺はおかしいのか…
ちなみに声優が誰とか蔵自体にも特に知識なくやった
573名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 15:31:37 ID:dwDWC8AU0
>>571
 その通り。最後までやれば、のとみの最初の頃の声が計算尽くの演技だと分かる。
 違和感というより、口調が徐々に変質していくんだよ。
 これはボイスつきならではの、うまい表現。
574名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 17:04:31 ID:nNgoG2v8O
俺はボイス有を先にやったから
今更ボイス無しなぞ出来ん
575名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:01:39 ID:4oKfTPavO
なんつうか、イメージの問題だ。
PC版のときの脳内イメージボイスと大きく違っていて途中で積んでる
576名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:06:46 ID:wthfca0N0
そうだよな
イメージと全然違うからあれはちょっときつい
最初聞いた時「おばあちゃん?」って思ったくらい違う
今は少しは慣れたけど
577名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:12:29 ID:nNgoG2v8O
一応光坂注文してきた

再販されるのは本当だよな?
578名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:13:41 ID:MFpsootu0
勝手にイメージつけてたほうも悪いとは思うがな
一番合うのは結果的に能登
579名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:33:01 ID:leyIPr0E0
だが断る。
580名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:41:33 ID:575HpMBL0
声優気にしないでゲームをやる
俺は幸せだったのか・・?
581名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 18:55:26 ID:VnFs3tQp0
>>580
下手な先入観が無い分、純粋に楽しめると思うから幸せじゃないかな。
思い入れのある声優が演じていても幸せだけどね。
582名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 19:09:33 ID:JtsV0+ml0
みんなどこで光坂注文してる?
セブンは入荷まちなんだ・・orz
583名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 19:14:55 ID:Axj8zc1X0
電撃屋だったら今買えるよ
電撃屋で木曜日に注文した俺のはまだ来ないけどorz
584名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 19:29:38 ID:zBYdrfe/O
セブンで注文して今日とってきた。
ずっと手に入らなかったから勢いあまって3冊も買っちまったorz

手にはいってない人も6月20日再版発行って書いてあるから大丈夫だと思うぞ。
585名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 19:37:55 ID:4XLYRf9U0
んじゃことみシナリオやってみるか。

光坂、7で入荷メール来てて今気づいたんだが
すでに在庫無くなったんだな(´・ω・`)
586名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 20:41:42 ID:X/wk5wSrO
ギャルゲー慣れしてる奴も、
初めは春原とことみに戸惑うよね
アクが強い分長くやるには良い気がする
587名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 20:49:06 ID:wthfca0N0
春原は想像とは違ったけどあれはあれでアリと思った
588名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 21:05:58 ID:UbZDe2i10
589名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 21:09:12 ID:ru1dlBkd0
いい畳だ
590名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 21:28:24 ID:JtsV0+ml0
>>583
サンクス。
だがさっきからサーバー混雑で注文完了できん・・。

いい加減ムカついてきた
591名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 22:21:02 ID:AncRnXS20
やっぱり能登みに馴れませんorz
592名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 22:53:08 ID:qmYIgu8O0
土曜日7Y覗いたら光坂在庫ありになってた
注文したら普通に届いたぞ
593名無しさんだよもん:2007/06/05(火) 23:17:39 ID:7CVbmKug0
>592
自分は土曜に注文して「入荷待ち」だ(在庫は確認済み)。届いてるってことは、ぼちぼち
書店にも出回るのかな?
594名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 21:38:47 ID:sPfinbZz0
>>586
ギャルゲー蔵が初めてだったが春原には戸惑わなかったぞ
ことみはアレだったが進めてったら普通に良いと思った
595名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 21:53:41 ID:daxJEIPc0
のとみの好物をトマトしるこにしちまえよwww
596名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 22:30:04 ID:kdsjQ5iSO
尼での光坂の中古の値段が大幅に下がったな
597名無しさんだよもん:2007/06/06(水) 23:35:45 ID:oNAkxkPy0
オクで画像見たけど、再販は帯の文章がちょっと違うんだね。
にしても、まだ書店とかで入手できる可能性もあるだろうに、入札あるもんだなぁ。
598名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 00:57:52 ID:U03bAvhkO
>>594
ああ、ごめん
上で声優の話題出てたから、
声ありの春原とことみは・・・
ってことです

春原は素で笑えるからな
599名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 01:02:12 ID:EH9R/97F0
まだ途中なんだが、春原とことみそんなに変なのか
声あって嫌だったのって、今までではオルタの主人公とかぐらいなんだよな
600名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 01:06:41 ID:fBlW9Gxw0
武は種のキラの声まんまだしな・・・

春原はイメージより低かったな。まぁ、高くしすぎると女になっちまうからこれでいいのかもしれない。

ことみルートの入り方をすっかり忘れてるな・・・
ふとニコ動検索したらプレイ動画まるまるあがってるよ・・
601名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 01:06:57 ID:EH9R/97F0
ごめん
PC版やってて声無いからって事ね
602名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 02:01:13 ID:tjY+u7RN0
>>591
子供時代のことみとかかなり良いけどな。
特に泣き叫ぶとことか、シナリオが欝になればなるほど
ことみの声優は能登しか考えられなくなる。
603名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 09:09:53 ID:U03bAvhkO
春原は絶対声有りの方が
笑えるw
604名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 11:39:43 ID:+g3wmy/I0
それと便座カバー
のところは好き
605名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 12:14:58 ID:gW+S6ii+0
クラナド、ちびちびやりながらようやくクリアした
足掛け一年かかったけどひどく感慨深い。

あの光があったところにいる女の子、あれはヤッパリ幻想世界の子?
606名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 13:09:59 ID:Vmjw+XPa0
>>605
タイトル画面で流れている音楽の題名はなんだっけか?
それが答えだ。
607名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 15:25:47 ID:U+gD5Yvc0
>>602
うんうん、あの泣き叫ぶシーンの演技は鳥肌立ったよ
608名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 17:14:56 ID:REX9DfA0O
>>607
俺もあそこはスゲェと思った
まさに迫真の演技だった
609名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 17:27:48 ID:rPaJYy8Y0
ドラマCDの能登はPS2の3倍くらい演技がよくなってる
610名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 17:38:03 ID:U+gD5Yvc0
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9ECD
ニコニコでスマンがドラマCDうpされてたのでどーぞ
611名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 18:50:20 ID:tlqc5/qx0
蔵で気になることが
さんざん既出だろうけどレビューサイトとかで気になったので

風子ルートの最後で風子があっさり復活するのがつまらない
とかあるんだけど
あれは渚ルートで光を風子ルートの風子のためにつかったからでFA?

Afterでも復活してるけどあれは公子さんと芳野が待ち続けたからであって
(光も入るし)渚ルートで使った光ではないような気がするんだが
そういうレビューも見たので聞いてみたくなった
612名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 21:19:10 ID:cHF8E9XR0
風子は言うとおりだと思うけどね。ウィキとかではそこまで考察はしてないのか。
あと、あの大病院も、結局は町の力になった、そう捉えてる。
613名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 23:16:30 ID:EuLIXUx40
>>611
風子ルートラストの風子復活はさ、風子にヒトデを貰って結婚式を
一緒に祝った生徒たちの「幸せを願う思い」が集まって、朋也の
集めている「光」の代わりを果たしたと考えてみれば?

泣けるぞ。
614名無しさんだよもん:2007/06/07(木) 23:46:00 ID:tlqc5/qx0
>>613
それも考えたけどもしそうならあそこで風子は消えないと思うんだが
それに渚ルートで知っているような気が〜って出てから光が抜けるから
やっぱり前者の考えが合っているような気がする

ところで光坂なんだが今日やっと届いて読んでみた
ラストの汐の話に違和感がある
After→渚がいる状態で汐ルートを進む(EDのCG)→雪の日?
だとしたらEPと季節が合わないし幻想世界(タイトル)の汐の部分が未消化
渚がいることによって季節がずれた可能性もあるけど
個人的に幻想世界の汐にも救いが欲しいところ
それともいったん消えたときに幻想世界の汐と一体化したと考えるといいのかどうか
旅をしたいって言い出したし
615名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 00:22:54 ID:VaBrxxLQ0
風子はどうしてもあゆの焼きまわしにしか見えないのがな。
616名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 00:27:28 ID:TbrKgytg0
渚ルートはそのままAFTERに繋がるから、渚ルートで風子のために使った
光はAFTERの風子復活に使われるという辻褄になっている、と思。

光坂の汐アフターでは「汐が消えて、あの木のところで見つかった」と
いうことなので、AFTER1周目ラストとは違って、文字通りの神隠し状態
になったんでないかな。まあ、実際には風子「に」召喚されただけなんだが。
617名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 00:42:46 ID:F2jRGekH0
風子は準ヒロイン(⇔メインヒロイン・ヒロイン)だと思ってる
618名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 01:08:52 ID:jZku3F030
光坂出荷ktkr
11日に本屋に着くので楽しみだ
619名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 03:04:36 ID:iQ5dH+o30
メグメルのウィイスペーリートゥーってあれなんって言ってるの?
620名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 03:56:34 ID:U706XO5GO
We sparely,too.
621名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 04:10:25 ID:4fvIe2HQ0
CLANNADの初回版に付いてたサントラって単独で売ってないのかな
鍵のゲームには大体初回版にサントラ付いてたっけか
622名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 05:38:33 ID:njMzLRP10
>>619
eufoniusお得意の「外国語っぽい即興言語」。
語感を楽しむためのもので、意味は特にないらしい。

>>621
記憶にある限りでは、初回版サントラは発売されていない。
623名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 09:00:51 ID:9abjCiDm0
オンラインゲームで堂々とゲームキャラの名前使ってプレイしてる人たちって恥ずかしくないのかねえ
パン屋王国君主古河秋生と古川早苗のラブラブカップルっつーの見つけてちょっと引きつった
624名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 17:16:11 ID:hD+0VrQh0
>>621
初回版自体はまだ新品が地方のマニアックな通販サイトに在庫あるがな。
プラネタリアン以外は初回版に必ずサントラ付いてきたな。
智アフ以外は主題歌Full verとアレンジBGM収録で、Kanonに限って新規楽曲追加して一般販売されてる。
625名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:10:04 ID:7QLG5hIy0
このスレではのとみの評価は上がっているが中原の評価ガタ落ちだな
626名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:44:11 ID:+rR+ZxNf0
俺は中原も好きだぞ
棒読みも特に気にならなかったし
声付きが初プレイだったからかも知れないが
627名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 21:56:49 ID:jZku3F030
俺もPS2版から始めたから特に気にならなかったわ
628名無しさんだよもん:2007/06/08(金) 22:31:20 ID:705xdrbx0
>>623
元ネタを知ってる人間は同類もしくはそれに順ずる者
知らない人間は何も思わない
629名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:12:30 ID:5Fdeh9TW0
PS2の変更点で
>飲酒、Hネタ等一部のテキスト変更、削除
ってあるけど
PS2版には杏の体育倉庫イベントとか渚の下着見せイベントって無いの?
630名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:13:48 ID:m7lDQFiO0
>>629
ちゃんとありますよ。・・・たしか
631名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:17:07 ID:UXUEwq9/0
>>629
下着見せはカットされたけどおまじないイベントは残ってる不思議
http://www.nicovideo.jp/watch/sm224946
つーか下手なエロゲーよりよほどエロい件について
632名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:23:24 ID:K6dhqXxh0
PS2版の体育倉庫おまじないは、対渚のエロさ数分の一なんだぜ(´・ω・`)
智代はもともとそんなにエロくないので、PS2版でも幻滅はしなかったけど。
633名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:33:19 ID:/eXtvWX/0
>>631
杏でニヤニヤが止まらないwww
634名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:37:36 ID:TNsWQJfc0
>>633
杏の早とちりは非常にニヤニヤしちゃうな
635名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:41:54 ID:0csOukfN0
>>633
うむ、杏シナリオよりこっちの話のほうで杏に萌えた口。
つか素でなんで押し倒さないんだろうと思った。
636名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 00:42:42 ID:TNsWQJfc0
>>635
主人公はそこまで性的な欲求を抑えられない人ではない訳だw
637名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 07:19:35 ID:aUcVggUx0
朝っぱらから映画クラナドのCMってやるもんなんだね
638名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 07:52:47 ID:Y4Gx4p0a0
なんで杏アフター作らないんだろ?
智代より売れるよな?
639名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 08:01:15 ID:/eXtvWX/0
売れると思うがKeyのいつものメンバーじゃないとな
なんだかんだでKeyはいたる絵じゃないと違和感がある。
640名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 08:17:08 ID:Y4Gx4p0a0
簡単に杏アフター考えてみた
杏と付き合うことで人間として成長した朋也は父親と正面から向き合うことに・・・
誤解や思い込みが去り父親との関係が修復された頃
トモと名乗る子供が現る(智代の子供らしいこの時点で智代は生死不明)
トモイベントが終了間際杏が事故に会う

パターン1
意識不明ののまま3年が経過
その間に荒れた朋也と諒が出来てしまう・・・
3年の眠りから覚めた杏 3年間体と心を支えてくれた諒
どっちを選ぶんだ!
もちろん智代も黙っていない、ここがチャンスとばかり攻め立てるぜ

パターン2
頭を強く打った杏は智代アフター時の朋也の状態に!
しかも記憶は3年生の春まで退行

こんな感じ!
641名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 08:37:47 ID:BgS4g0gn0
1のage鬱展開だけは止めてくれ
642名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 09:03:39 ID:4HfcDuMw0
3
ひたすらいちゃいちゃしつつも春原いじり
エンドレス
643名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 10:23:03 ID:4kJR8aH/0
4
アフターストーリーで汐が健康のままだったりしたら
杏と付き合う可能性もあったんじゃないのかな
644名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 10:48:31 ID:xbpe/XNX0
>>640
完全にだーまえがシナリオ作る前提かw
645名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 12:01:30 ID:/eXtvWX/0
月刊コンプティーク2007年2月号にて、リトルバスターズを以ってシナリオライターを引退することを表明した。


これがあるからなぁ(´・ω・`)
646名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 13:24:41 ID:szjIAkUfO
でもシナリオ制作には関わり続ける訳だろ?
647名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 13:33:48 ID:6xBHXgr30
企画や監修の立場になるってことじゃないのかな。
作曲はこれからも続けていくだろうし。
648名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 16:07:33 ID:8NFqnxNW0
初回サントラ5曲目の1分20〜2分あたり、なんかジジジジジってノイズ入ってねーか。
649名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 18:55:57 ID:yBEEu15T0
今日、光見守る坂道でが届いた!
定価で買えるなんてホント夢みたい
650名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 19:40:25 ID:KXFkC63h0
智アフCSでも、だーまえは実質上出来上がってきたシナリオの監修役だった
……と暗に匂わせる描写が智アフのVFBにあったど。

光坂再販分、今日もまだ店頭ではみかけなかったなあ。オタ向け本屋ですら。
もしかして、流通量めちゃくちゃ少ないのか?
651名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 20:33:26 ID:fydKmJGi0
>>650
e-honの在庫がここ数日安定してあるあたり、そこまで少なくはなさそうだが・・・。
トーハンの流通で一般向けも11日入荷だから店舗流通も11日から販売できるように流れてるかも。
652名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 20:34:57 ID:fydKmJGi0
>>651の追伸
書店ではないが、ゲーマーズとかがトーハンから納入してることを考えて、
トーハンから流通するケースを考えて、の話だが。
653名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 20:38:34 ID:w4hMxsCJ0
光坂konozamaでも注文出来るようになったな
654名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 20:50:15 ID:z9Q0DHfM0
>>650
初版の1/8とごとPのとこ書いてあった
655名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 20:53:10 ID:BgS4g0gn0
光坂セブンで11日受け取りになってた
ヤフオクでその値段に勝てなかった日々ももう終わる……
656名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 22:44:26 ID:KXFkC63h0
>>654
ごとP氏のサイト、確認した。

ゲームが10万本売れて、そのファン向けムックだから初版二万四千部ぐらい
だったとすると、再版はその八分の一だから……三千部。

流石にゲーム買った人間全員が買っても足りるような部数は出していない
だろうから超強気に初版五万部だったとしても……再版は六千部ちょっと。

TVA始まったら否応なく知名度は上がる。ゲーム10万本の比ではなく。
てことは、再版の二刷・三刷が出ない限り、確実にすぐ品切れになるな……。
657名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 22:50:06 ID:/eXtvWX/0
Amazonで注文してみた

これらの商品の発送可能時期: 2007/6/18 - 2007/6/25

配送予定日: 2007/6/21 - 2007/6/29
658名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:05:06 ID:WtcbXkHl0
>>657
尼より他のとこで買ったほうがいいと思うぞ
発送時期曖昧だし直前になって在庫ありませんとかあるし
659名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:08:44 ID:/eXtvWX/0
代引き手数料よけいにかかるけど7で注文した方がいいかもね・・・

セブンイレブンがない僻地だから困る
660名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:15:21 ID:WtcbXkHl0
>>659
e本はどうだ?書店払いできるから手数料いらないし
俺は近くにセブンイレブンなくて近くに対応してる本屋あったからe本で頼んだんだが
661名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:19:55 ID:/eXtvWX/0
>>660
5キロ離れたところに対応書店が。
しかし自転車だからなぁ(´・ω・`)

時間かかるけど専門書とか見に行こうかと思ってたしe本使ってるよ
d
662名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:49:01 ID:sjqprVx5O
Amazonでも買えるぞ光坂
663名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 23:57:38 ID:4HfcDuMw0
ループしてる・・・
これが幻想世界か
664名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:09:30 ID:f/lY6nckO
いや永遠の世界じゃね?
665名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:29:22 ID:wrtsHHM70
>>662
前のレスを見(ry

e-honは破損品の対応が早かったからそれ以降好んで使ってるわ・・・
666名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 00:52:04 ID:+9ymO6lq0
楽天とかは?昨日あったから注文して今日発送メールが来たが
一応今も在庫ありだ
667名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 01:13:21 ID:rCn8GjzE0
光坂って入手難しかったんだ?
もう少し大事に保管しとけば良かった・・・。
連載誌も保管してるからそこまで大事にしてなかった・・・・・・

あと今月のニュータイプで渚死亡の知らせがあったね・・・
668名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 01:33:25 ID:f/lY6nckO
らきすたのつかさが椋にしか見えない
なんか本編で物凄い不遇だったからそう思わせるんだろうな…
今ならフォン名無しが魁のフラ作った理由がわかる気がする
669名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 02:02:06 ID:MUkEjW0E0
670名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 02:06:24 ID:Z5PmvEfi0
>659
前も書いたけど、セブン&ワイでも1500円以上だと、自宅への宅配でも送料無料だよ。
クレカかイーバンク、ジャパンネット、セブン銀行の口座持ってりゃ手数料もかからんし。
671名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 02:28:08 ID:T3RIoHi10
>>669
はじめてみたけどよく出来てるなw
672名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 07:17:55 ID:3OuE98nQ0
AIRのサントラはゲームの本数の倍くらい売れてそうな気がするけどな
発売から5年近くたってるのにいまだ尼のランクにちまちまのってるし。
673名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 08:38:14 ID:+8NoDZtx0
>>656
劇場・TVのアニメ化連動だから初版の半分ぐらいは刷ると思うぞ
674名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 09:02:39 ID:2SKrQ1Os0
電撃屋こねえええええ
675名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 12:25:14 ID:f/lY6nckO
>>669
そうそれ
なんか俺観鈴とか別段可哀想とか思わないが不遇で人気が無いキャラ
例えば椋とか朋也とかは可哀想と思えるんだよね
何でだろ?
676名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 14:13:14 ID:Yf5UF1Fy0
おー、光坂再販来たか。ちょっと買ってみるか。
677名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 14:34:10 ID:+8NoDZtx0
>>676
もう遅い
次回はTV版の放送2月前のタイミングだ
678名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 14:39:02 ID:UI2DTpij0
>>669
よく出来すぎててワロタ
679名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 18:55:14 ID:sl9mvpgm0
光坂の再販はゲットできたが、ビジュアルファンブックも再販しないかなあ
680名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 19:06:24 ID:9cLlHyW40
ビジュアルファンブックの入手はそう難しくはないぞ。
普通の本屋とかに売ってる。
681名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 19:20:12 ID:EctY1R9b0
下着見せってどこのシーン?
682名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 20:50:10 ID:DN8n4g4v0
渚編第一章クリアしたこれ長いな〜
他のキャラもこのくらいの長さなの?
さて次は誰にしようかな?
683名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 20:52:50 ID:0IJF7X7e0
>>670
そうだったのか・・・まあ近くだから良いや。
それにしてもあの高値でかわなくてよかったなー。
684名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:13:34 ID:EctY1R9b0
>>682

Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。
685名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:30:09 ID:ebZmmoAW0
うわあ・・・
久々に見た・・・
686名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:32:56 ID:GVfsL7yFO
人間として恥ずかしくないのかね
687名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:35:57 ID:iT0Vd/HJ0
新参がいるのかどうかすら危ういのにw
688名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:41:48 ID:w8HX2p1x0
いつかあぼーん設定したものだと思うんだけど
もしかしてネタバレ?
689名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:43:05 ID:iT0Vd/HJ0
うn
690名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 21:58:38 ID:it0+Stwo0
>>680
どこですか?探し回ってもないんだけど…

光坂は秋葉原で山積みだった。
691名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 22:05:43 ID:9cLlHyW40
>>690
普通に紀伊国屋書店とかにあった。
アニメイトとかゲーマーズとかにも売ってたよ。
名古屋店だけど。
692名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 22:45:11 ID:it0+Stwo0
>>691
そうですか…
関東にもないかなぁ。
紀伊国屋もネットじゃ取り扱いないらしいしorz
693名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 22:47:40 ID:xmm1wEr60
>>690
立川のゲーマーズにあった
だがもう無い。漏れがゲットしたから
スマンの
694名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 23:19:07 ID:EctY1R9b0
ひょっとして、

今からプレイします(^^)v

ってのは、古参が話題提供の為に自演しているだけなのか?
695名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 23:20:25 ID:Z0zrllzI0
あーあ、言っちゃった
696名無しさんだよもん:2007/06/10(日) 23:25:32 ID:w8HX2p1x0
>>694
少なくとも俺は今プレイ中
どっかのスレで教えてもらったNGワードでネタバレあぼんしてる
まあ終わるまでこなけりゃ良いんだけど
今更ネタバレ改変しようとか思うなよ!
697名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:06:39 ID:91iYYibS0
俺はkanon最終回のCMでプレイする気になったクチ
アニメ化で新参が大量発生するから全部自演じゃないはず
698名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:34:03 ID:OU2sgnCw0
俺もここ一ヶ月ぐらいかけてオールクリアしてみた
涙腺ゆるいのでほとんどのシナリオで泣きっぱなしだった
目が腫れっぱなし

ところで最後の風子のシーンはよくわからなかったんだけど
解説とかないの?
699名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 01:47:10 ID:UgrOSnmc0
渚ー汐ルートより
復活が早まったんじゃね
それだけ風子の光パワーは強力だと
700名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 05:00:26 ID:VVQ3TesAO
>>697
俺も映画化が決まった時に漫画版のを買って
アニメ化の特報を見た翌日(正確には当日)にゲームを買った。

そして漫画を先に見た事を後悔しました…。特に風子シナリオはもう…orz
701名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 06:18:53 ID:4an5xKcQ0
>>696
だからシ者は結婚して出産後に死亡するってよ
702名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 08:04:09 ID:1wRXXxHLO
光坂読んだー
ゆきねえが倉庫に閉じ込められたとき
おまじない解除をしたのか気になる
703名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 19:36:45 ID:BgrwH4Ve0
光坂とりあえず1話読んだ

渚wwwwww
704名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 21:46:32 ID:nXTmLVl80
光坂きょうGET!……したけどさあ、
やはり品切れだから過大評価されてたんだな
素手の奴に真剣で斬りかかる女って何だよ、殺すつもりかよ
そして汐は小学生で世界一周って…ありえなさすぎ
だーまえとは思えないシナリオだよ…

それから、ごとPって誰?なんでいたるとNAGAじゃないの?
705名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 21:53:59 ID:s433foQw0
いたるに描かせたら予算が足りないんだろ
ただでさえkeyのライターに書かせてるんだから・・・

ありえないと思ったならそれでいい
早く売りに出せ

あくまでアナザーストーリーなんだから
706名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 22:28:16 ID:pPlZL/ZfO
なかなか本屋さんから連絡が来ない…

明日聞いてくるか

>>704
ちなみにサントラの絵もごとPだよ
707名無しさんだよもん:2007/06/11(月) 23:35:47 ID:ggAZ6/urO
>>704
え、智代のエピソードに萌えちゃったんだけど…。
もちろん戦闘シーンは真にうけちゃいないよ。ネタ的なクダリはサラッと流して、反芻して楽しむところを味わうって感じでいいんじゃない?
708名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 01:22:14 ID:s5p2NmJyO
クラナドやってる途中でKanosoを思い出したのは俺だけか?
709名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 01:55:30 ID:c/hvtzSV0
なんかわかるかもw
710名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 04:01:07 ID:f/zOVHrz0
ネガキャン中悪いが、光坂amazonもう売り切れたん?
711名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 04:21:18 ID:OiCk12c/0
クラナドくりあ〜した(智代のみ)

しっくりこなかったのでみんなの意見聞かせてください

智代クリアしたが主人公って何か活躍したのか?
智代はすごい奴だと思うが主人公はなーんもしないニートじゃないか?
途中で勉強頑張って大学入るなり、肩リハビリしてバスケできるように
なったりとかも何もなし。
これで最後元鞘戻るってのに違和感あるのだがみなさんの意見はどうでしょうか?

智代アフターっていうのやればまた違うのかな?
712711:2007/06/12(火) 04:25:53 ID:OiCk12c/0
追加です

主人公と付き合うまでもただ何となく性格が合うってだけ(それも
不良っぽくて話し易いから)で特に感動もなし。
せめて智代の弟話を絡めるとか主人公の父親話を絡めるとかして
くれれば付き合うことにも納得できると思うんだが・・・。

長々と申し訳ない・・・。
みなさんの意見お聞かせ下さい。
713名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 07:40:36 ID:m+a2tY89O
取り敢えず全ルートクリアしてから言え

んで智代アフターもやっとけ
多分見方が変わる
714名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 07:51:02 ID:Rex2SONx0
つーか光坂ネタバレ勘弁してくれマジで
今日7/11に取り行くんだから・・・
715名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 07:58:51 ID:Dvfz2RsN0
>>714
ここ見るなよ、アホか
発売したのいつだと思ってんだ
716名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 07:59:32 ID:3ioXQxye0
>>711
あれは智代アフターの前振りでしかないよ
蔵の中では一番評判よくないとだ〜まえ自身言ってるし。
他の良いシナリオは一杯あるから大丈夫。

もやもやするようなら終わった後アフターやってくれ、CS(PS2版)がおすすめ。
智代アフター終わった後だと蔵の智代編は涙無しでは見れなくなる。
717名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 11:34:51 ID:QmZqaKeR0
>>714
「光坂」をNG登録で約75%軽減できる。
718名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 11:44:40 ID:6qKEGNke0
俺も光坂(σ・∀・)σゲッツ!
絵はどっちかというと本のほうが好きだな。
面白かったが1万円出してたらかなりショックだったろうな。
719名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 11:59:45 ID:D9RQA+lQ0
智アフの朋也はかっこいいよな

なんか変態になっちまってるけど・・・PS2版だとさらにw
720名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 12:01:09 ID:5v7vsoih0
人のセーブデータ使ってるんですが
汐ルート見るにはどしたらいいですか?
721名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 12:06:40 ID:Nt3386620
>>720
セーブデータを削除して一からやり直す
722名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 12:14:30 ID:QmZqaKeR0
>>720
最後の出産イベントの選択肢で「呼ばない」を選択
723名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 12:20:30 ID:5v7vsoih0
>>722
ぐぐって理解しましたありがとうございます
では今から死んできます(泣くか鬱か…)
724名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 12:22:48 ID:D9RQA+lQ0
「呼ばない」を選択するのってなんか罪悪感が残るんだよなぁw
725名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 12:45:28 ID:FoZlvQFU0
あれはかなりの試練だなw
726名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 13:01:17 ID:SxhEF4Wg0
>>719
そうそう、変態なんだがフミオ絵の朋也がめっちゃ男前に描かれていて
あの顔であのセリフ言っていたのかよ!って笑った。
727名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 13:03:14 ID:6Hh6Kg+N0
弟(15)「日本一喧嘩の強い姉さん、あいつを倒してよ!」 姉(35)「私が出るしかないようなだな…」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181596396/

智代か?
728名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 13:50:03 ID:rjolchTmO
智代の弟を跳ねた運転手が不憫でならん
智代一家の為にあの運転手の人生は狂わされたのだ
729名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 13:51:46 ID:Rex2SONx0
今読み始めた
しかしこのサイズ読みずらいなぁ
文庫サイズで再版しないかな・・・
730名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 14:43:43 ID:b26BQzcW0
>>727
もう一回り半若ければな
731名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 18:15:47 ID:m+a2tY89O
やっと光坂届いたぜ!
近くの本屋なんだが、問題なかったな

さて、今から帰ってみるとしよう
732名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 18:58:39 ID:VIgtweZ60
>>728
車を運転することがあるとそう思っちまうなぁ・・・

まぁ、死んでないから死亡事故よかマシだろうが。
733名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 20:39:52 ID:uSq44hbC0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm100378
智代も一歩間違えたらこれだよな
734名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 23:05:37 ID:nNPw+lD5O
CLANNADが18禁のまま発売されてたら…評判違ってたかな。
735名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 23:12:55 ID:TgdRVnBT0
考えたことも無いな。
ただ一つ言えるのは、感動にエロは要らなかった、ということだけだ。
それをクラナドは証明してみせたよ。
736名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 23:28:14 ID:iyT9jOF7O
でも妊娠の話が出たときは「いつやったんだよw」
って突っ込んでしまったよ。
737名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 23:34:45 ID:cB1Tko0+0
>>720
蔵は全クリア後、2週目やるとき
システムデータを全削除してやるのが王道
kanonやairとは違う
738名無しさんだよもん:2007/06/12(火) 23:37:19 ID:VIgtweZ60
>>737
あるいはold拡張子にしてみるとかなw
739名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:01:50 ID:/0eEkY8T0
>>735
エロ有りの感動の方が証明できんわw
740名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:02:11 ID:JO7rwbgO0
kanonはともかくairも全削除したほうが
741名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 00:47:24 ID:y8gNX62F0
智アフの最後のセクロスはちょと泣きそうになった
742名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 01:06:51 ID:9gjwRkv50
光坂何処にも売って無かったからkonozamaで買おうかと思ってたら売り切れてたわ
仕様が無いから楽天で注文した
田舎は辛いぜ
743名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 07:29:18 ID:FnI+/kv6O
案外近くの本屋でも大丈夫なんじゃね?

現に俺がそうして手に入れたし
744名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 09:36:32 ID:XCTORhHc0
智代アフターのビジュアルファンブックってどこにでもあるな
駅の本屋の漫画コーナーに置いてあるのはどうだろう
何かの間違いでググっちゃったら人生変わるかもしれないのに
745名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 11:25:03 ID:O/UOf5zS0
>>744
俺は、実際に駅の本屋に並んでるのを見たw
あれ、買う奴いんのかな…
746名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 11:38:07 ID:WNRVYP+H0
CLANNADファンブックの売れ行き見て刷りすぎたんだろうな
本来そういうのあまり置かない本屋で5冊ぐらい平積みしてあったけどいっこうに売れてないなw

そういう自分はアフターには手をつけてませんが
747名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 13:37:49 ID:ruatKoknO
CLANNADのエロSSのあるサイト少ないな
ググっても全然ヒットしない
748名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 21:15:07 ID:JtBqHb7j0
>>744-755
うp
749名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 21:19:52 ID:WNRVYP+H0
>>748
お前さんもその範囲に入ってるわけだが何をうpするの?
750名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 21:40:51 ID:JtBqHb7j0
>>749
スマン
>>744-745
751名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 09:31:00 ID:RW2zoBZm0
セブンはまだ光坂の在庫があるね。たくさん入荷したのかな
752名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 10:26:44 ID:FjuZjsWx0
>>751
みんなで入荷お知らせ登録しまくったから需要があるとみたんじゃないか?
俺もセブンで買ったし。
753名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 10:33:15 ID:cH7yq85W0
俺も何回も光坂関係でメールしたしなぁ
他店が売り切れたらその内捌けると思うよ
754名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 11:04:27 ID:eIJk159V0
再版なせいか、店によって仕入れの判断にだいぶ差がある気がする。
尼は早々に切れたし。兄メイトでは見つけれなかったが、メロンでは山積みとか。
755名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 17:05:54 ID:pUZzbxQy0
今、サントラ聴いてるけどクラナドの曲ってイイね。
懐かしい過去を思い出させてくれるような曲が多い。
756名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 17:12:48 ID:TBFswC3YO
それには同意。
あの価格で買う価値はあったと思う

ところで光坂についてなんだが…

正直な話、智代、渚、勝平、ボタンは余分じゃないか?

智代と渚はアフターがあるから問題ないが、あと二つは蛇足じゃね?

藤林姉妹の話読んで
「見直したよ魁!」
とか思ったんだが
757名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 18:12:40 ID:23LWK46Q0
まあ別に本編でもないんだし余計なのがあってもいいじゃん
本編を根底からぶち壊したりするようならともかく
758名無しさんだよもん:2007/06/15(金) 19:16:52 ID:VcCrs4+9O
いまさら気がついたんだがPC版に音声化パッチあてると
効果音が聞こえなくなるのがあるな風子いたずらした時のレベルアップ音が出ない
759名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 00:56:08 ID:y2U8w3vu0
>>758
そんなことはないが・・・

e本で注文した光坂ようやく取りに行けて一気に読んだがなかなかよかったな。
ただ、杏はアフターの話にして欲しかったな(´・ω・`)

ちと気づいたことが
71ページ中段2行目の
「こんにちは、初めまして、風子です……って、行ってしまいましたっ」
これは
「こんにちは、初めまして、風子です……って、言ってしまいましたっ」
の誤植じゃないんだろうか?
760名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 01:09:52 ID:gkvPw5630
>>759
「……って、(挨拶しているうちに鯉が向こうに)行ってしまいましたっ」
ってことじゃねーのか。
761名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 01:29:23 ID:y2U8w3vu0
>>760
言われたらそうだな・・・
そっちの方が風子的に自然だw
勘違いただしてくれてさんきゅ
762名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 05:01:43 ID:KCBbZnKH0
>>759
通常の萌えセンサーなら下だが、風子マスターなら上だなw
763名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 08:43:32 ID:2uMawpLl0
>>759
やっぱり出ない
何か設定が違うのかな?
↓↓ここのを見てやったけど・・・
ttp://clarezone.blog31.fc2.com/blog-entry-71.html
764名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 16:37:14 ID:bAyO14sq0
光坂手に入れてファンブックも買おうとしたら今度はそっちが売り切れか
泣けるぜ
765名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 16:52:48 ID:xiTAaGhU0
ビジュアルファンブックは多分再版無いからな。
まだ店頭在庫が残っている本屋もあるだろうから、焦らず急いで確保しておけよ。
766名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 17:16:15 ID:bAyO14sq0
d一般本屋に置いてあったか不安だが色々探してみる
手に入らなかったらアニメ化にまぎれての再販を願うのみ
767名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 22:03:42 ID:aFJp9XJG0
>>766
金に糸目を付けないならオークションで
768名無しさんだよもん:2007/06/16(土) 23:42:21 ID:Lj7NhTHN0
>>766
ヤフオクなら3000円ちょっとで買えるときもある
769名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 00:34:18 ID:Bhe55I550
誰かがいます
770名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 00:37:08 ID:EWfaIDLC0
いません
771名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 00:52:29 ID:7JRDe9J+0
>>770
ちっがーう! そこは「何の匂い?」と返すところだ!
772名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 01:12:52 ID:c0/b6OTcO
可愛いにおいがします
773名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 01:36:46 ID:EWfaIDLC0
>>771
…ツッコミは、とってもとってもむずかしいの
774名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 02:04:11 ID:T+scE8SV0
ニュアンスでわかってほしかったです
775名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 02:04:46 ID:IuKbhnJz0
風子のスカートの中で窒息死したい
776名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 03:21:14 ID:DeKV2pfC0
>>775
すごくHです!
777名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 05:09:16 ID:RTPzTOlY0
>>775
><ぷち最悪です!
778名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 12:33:05 ID:K7SPG0op0
この光る坂を上ろうとしたらヒトデが転がってきた
コマンド?:
779名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 13:03:57 ID:AJwyY8bU0
format
780名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 15:14:30 ID:1gsTp0Sc0
>>770-771
ワロタw
781名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 19:00:09 ID:YVpewXx90
智代アフタービジュアルファンブック、今はどこにでもあるような印象があるけど、
これこそ絶対に再販は無さそうだし、
欲しくなった時に探し回るのはいやだから確保しておいた。

Kanonのビジュアルファンブックは再三再販されてるんだよな。
奥付によると2000年6月30日初版で、
俺が6年ほど前に買ったのは2001年3月12日発行ですでに第5版だった。
今でも店頭に並んでるから更に版を重ねてるんだろうな。
782名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 19:44:01 ID:paEuuBQf0
Kanonには版を重ねる商機が何度もあったからね。
東映版アニメ化、AIRアニメ化に便乗、京アニ版アニメ化とさ。

智代アフターのは……やっぱり蔵アニメ化に便乗、なんだろうなー。
783名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 21:14:14 ID:KGNgs1Jg0
784名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 22:13:58 ID:VHgfGxzf0
「ピアノの森」いいね。
自分もこんな風に弾けたら、どんなにいいか。
785名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 21:20:06 ID:EDsWjdAMO
駄目な映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく
違う、僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ
786名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 21:38:07 ID:hshc0Wlp0
と意味不明の供述を繰り返すが動機は未だ不明。
787名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 21:43:49 ID:FbcfO1r60
署は、早苗パンを無断で捨てるなどの余罪もあると見て引き続き追及しています。
788名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 21:49:07 ID:CxUKZ7Jb0
Kanonの全巻購入特典がクラナドのノンクレOP、ED、プロモクリップかよ
Kanon全部買おうかなぁ、出来よかったし
789名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 22:27:39 ID:Z21seSSY0
もしもピアノが弾けたなら 思いのすべてを歌にして
きみに伝えることだろう〜

って感じか
790名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 22:31:53 ID:HiES1bRiO
>>786-787
>>785はその後「ヒーロー」にただなりたかったと意味不明な発言を繰り返してる模様


てか何故その一節?
791名無しさんだよもん:2007/06/18(月) 22:33:59 ID:HiES1bRiO
>>789
なる程

とってもおもしろいの…
792名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 00:37:51 ID:LgkA0JRs0
>>785の出典・Mr.Childrenの「HERO」歌詞全文を載せているところを見つけて
前後を読んでみた。

>>785は単に、人の死で涙を誘う蔵はダメ作品、ということを格好良く言いたいだけらしい。

とりあえず、元歌の“映画”が暗喩するものをちゃんと理解してこい。
理解しない限り、おまい自身が「駄目な映画を盛り上げるために簡単に命」を
捨てて悦に入っている存在だ。
793790:2007/06/19(火) 00:59:29 ID:Ni/BwDc9O
>>792
半分そう思ってたが
あえてそこはつっこまなかったわ
短絡なツッコミかなと…(スマソ


散るも鍵も好きな俺
桜井と麻枝
病的なというか
ひねくれた説教が作品に出る所が
両者の惹かれる所だなと思った
794名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 01:10:12 ID:DeI0aC2A0
杏が寝たフリするのってどのルートの何時頃だっけ?
795名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 01:10:59 ID:2twjQ9a+O
何か智代のストーリーだけ18禁でやりたいと思った
なんかあれだけエロいまだ全部クリアしとらんがな
796名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 01:35:24 ID:LgkA0JRs0
つ 智代アフター PC版
797名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 10:48:54 ID:wAWz82kcO
ことみルートかな
寝たふりして朋也と帰るの
798名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 12:45:48 ID:Jfw8EBz70
ゴールしました。感動したけど幻想世界ワケワカランデス
自分でも考察サイト巡りするから
誰か幻想世界と渚復活についてわかりやすく解説お願いします
799名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 12:52:59 ID:Nh+cz/+L0
>>798
CLANNAD Visual Fan Book
800名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 12:54:21 ID:Jfw8EBz70
>>799
説明ありますか。早速買ってきます
801名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 14:11:35 ID:ZbzHdF1u0
keyの黒歴史クラナドか・・
802名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 17:58:28 ID:m9vmw19s0
今アフターストーリークリアして、タイトル画面に女の子出てきたんだけど
あれは誰?
803名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 17:59:02 ID:RH0+THLC0
sageろ とでもいえばいいですか?><
804名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 18:18:22 ID:j5bcu9aE0
PC版てボイスパッチないの?
805名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 18:32:20 ID:VHSUCLavO
汐シナリオのラストはSNOWの澄乃シナリオラストのパクリですか?
806名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 18:35:15 ID:ddbc8LR20
あるけど公式ではないので
ここでその話は禁止
807名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:10:30 ID:j5bcu9aE0
>>806
あるのか。しかしどこだ・・。
ヒントだけでもくれないか?
808名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:15:38 ID:/rVXp+jN0
3年ROMれ
809名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:16:58 ID:vvjS4GHx0
光見守るによると汐一度消えたんだね。エピローグ後で。わけわからん。
810名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:20:00 ID:PENKutSg0
>>807
ps2版CLA買って来て、ps2版からDataを抜き出せる程度の技術必須。
ないなら無理だなー、ps2の処理の遅さ対策のパッチだし。わざわざやる意味は薄い。
811名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:29:09 ID:NsgDE8CZ0
声あっても最初の三文字位喋った所で次のテキストいっちゃうから
意味ないような・・・エロシーンもないし
812名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:32:32 ID:4IkYfY9E0
>>809
汐が消えたってのはエピローグ後じゃあなくてエピローグの事では?
風子公子が「誰かがいます→何のにおい?」とやっている間。
813名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:48:36 ID:j5bcu9aE0
>>810>>811
サンクス。先人たちの声を聞いてると別に声いらない気がしてきたよ。
じゃあ普通にプレイしてくる ノシ
814名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:51:27 ID:ZbzHdF1u0
声なしのギャルゲーとか時間の無駄
大人しくPS2版やれ
815名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 20:54:03 ID:+sAU7j/90
お前の存在が時間の無駄
816名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 21:00:34 ID:ZbzHdF1u0
日本語でおk
817名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 21:04:11 ID:OkkTd+WV0
ギャルゲーとか時間の無駄
818名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 21:08:33 ID:6kT4g9VG0
ヒトデ彫りとか時間の無駄
819名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 21:15:28 ID:TVVqYgqj0
      _
    '´ィi  ヽ
    ! /从从リ)〉
    r1 !|>ヮ从 <ぷち最悪ですっ
    くリ⊂)丞つ☆
    (( く/_l〉
      し'ノ
820名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 21:23:27 ID:Mu0gRTxm0
>818
そんなこと言う人嫌いですっ!


って、なんか違うな・・・orz
821名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:00:05 ID:RI+2WI0h0
>>820
それは栞だ
822名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:36:51 ID:vvjS4GHx0
clannadオフィシャル連載開始とかなってるけど
みさき樹里のほうはどうなったの?
823名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 00:16:58 ID:r3gSDiKB0
>ありがたう&ごめんなさい
自分的には風子とことみの2トップ最強なので
風子いぢめられて勢いで書いてしまいますた・・・
824名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 00:18:11 ID:r3gSDiKB0
↑ごめん>821宛てだす
825名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 05:06:02 ID:vlqX+bf40
>>822
普通に連載中
今はアフター序盤
826名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 05:58:58 ID:dDBxZVDRO
827名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 10:26:01 ID:ntk3k0/Q0
小さなてのひらのサビ前に間奏入れた所とか神だと思う
828名無しさんだよもん:2007/06/20(水) 10:28:36 ID:ntk3k0/Q0
間奏〜サビの転調で盛り上がり大
829名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 02:04:30 ID:uqy0DGd10
PC版を完全クリアした後PS2版を購入。
概ねキャラの声には満足してたけど、ことみの能登ボイスだけがどうしても
我慢できなかったんだが、solaを見て能登ボイスに嵌った上でことみシナリオやったら
めっちゃマッチしてる!!!

進めれば進めるほど声が嵌ってる!!後半の鬱部分もきちんと演技出来てるし、
マジで満足!京アニ版も期待してしまうな〜。
830名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 04:22:22 ID:d5OkRt+B0
機雷だとわかってても東映版見に行く俺
831名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 14:41:29 ID:7KOPtiU90
>>830
AIR東映版は生ゴミでスタ
832名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 15:07:07 ID:dXA+fCf90
>>831
ちょw DVDまで買った俺にあやまれwww

まあ生ゴミだったけどな('A`)
特典のドラマCDのが出来が良いってのはいかがなものかと

CLANNADも止め絵多いのかなぁ
AIRの時はあまりに古くさい演出で大笑いしてしまったよ
833名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 17:28:05 ID:ZPBwKlrU0
劇場版AIRをニコニコで久しぶりに見てみたが・・・やっぱあれは無いwww
改めてCLANNADの地雷性を認識させられてしまった

そして>>832
834名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 20:17:26 ID:4739WxJt0
>>832
ちょっっっwww DVD初回限定版2種類買った上に蔵映画チケット3種
買った漏れに謝れw


まあ生ゴミだけどな・・・orz
835名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 20:26:31 ID:vmDp+mPO0
タイトルにCLANNADって入ってるってだけで見に行く悲しい性
絶対AIRと同じなのにな…まぁ劇場のスピーカーで音楽聴くか。てのひらキボン
836名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 20:48:19 ID:UfIq89CU0
>>827
目を細めてエンドロール見てたらあそこでパチっと開いた
837名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:39:42 ID:a4blVHU90
この前映画館にいったらさ、堂々と「CLANNAD」と広告が貼ってあった
なんか特典がつくとかかいてあってさ、チケット売り場のところになんかDVDらしきものが置いてあったんだけど
違うかな・・・?('A`)
838名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:44:08 ID:3JXehauq0
劇AIRでやらかしたツケがもろに劇クラナドにかかってるからな....
クラナドのプレDVD付チケット、あんまし売れてなかったようで。
839名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:52:48 ID:7KOPtiU90
東映AIRは突然絵に変わったり
演出が昭和のアニメみたいだったりして萎えた
840名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 21:55:40 ID:7KOPtiU90
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02210

てか全国で7箇所でしか上映しないのかよ
みれねーじゃん
841名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 22:25:25 ID:fehiWY390
ウチの地域は上映予定もないのに、TVCMだけはしてるんだが
それは俺に新幹線使って上映するとこまで行けってことなんか
842名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 22:48:58 ID:iN5gyomL0
風子CDの感想マダ?
843名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 23:15:06 ID:SbM0/igm0
この間から言いたかったんだが
風子ってカルメン77の歌詞とかぶるよな
知らない世代が多いと思うが
844名無しさんだよもん:2007/06/21(木) 23:50:48 ID:xZWl75+30
>>842
前回前々回とも感想書いたが今回はフラゲできなかったorz
845名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 01:38:17 ID:VoJRzaw50
私の名前は風子です
もちろん本名に決まってます
ヒトデの彫刻口にして踊っている
イメージがあるというのです

まだまだ無邪気な風子です
ああ純情すぎると言われてます
そのうちに火のような女になり
フラフラにさせるつもりです
846名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 06:52:28 ID:qyZU//tEO
なんかヒロシみたいだなw
847名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 18:01:38 ID:h4ZIWLvb0
風子の感想
春原が今までのなかで一番出た気がするw
ストーリーは風子に出会ってから公子を祝うまで
まぁいい感じにCLANNADの雰囲気を出してると思う。
848名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 20:04:23 ID:2TCYrQYc0
聞いた
ヒトデもらう→渚の手伝い→風子に出会う→ヒトデ配り→
幽霊疑惑→公子さんに確かめに→ヒトデ配り&渚の家→
創立者祭→結婚式→ED(友情)

気になったトコは
最後のヒトデを渡すシーンがない
結婚式で風子を忘れるところで朋也が思っていることがない(俺は一人泣いていた〜のくだり)
ゲームの音楽が流れない(Anaと空に光るは使って欲しかった)アレンジはよかったけど
ヒトデ祭りがない
あっきーの出番皆無ww

ストーリー構成的にはだんだんよくなってきてる気がする
が、もともといい話なんで次からどうなるか
ことみ編と同じく演技は向上してる
849名無しさんだよもん:2007/06/22(金) 22:25:26 ID:l6T7Ega40
>>846
ヒトデです・・・
   ヒトデです・・・
     ヒトデです・・・
850名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 01:46:36 ID:p4Mg5odD0
坂上るところのBGMのタイトルなんだっけ?
851名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 02:10:21 ID:BP11USuC0

1.幻想世界の少女は朋也の娘である汐、ロボットは朋也

2.渚は娘産んで死ぬ。復活する。

3.実は杏も朋也のことが好き。ラスト付近で髪を切って朋也っちをたばかる。

4.風子は生霊。本体は植物状態。姉である公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活。

5.ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。途中引きこもるが両親のプレゼントが届いて復活する。

6.智代には自殺未遂で入院中の弟がいる
852 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/23(土) 02:17:23 ID:OThXsWj60
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
853名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 02:20:07 ID:4NrRrfAp0
>>851
いつも思うんだがそれって合ってはいるんだがいろいろと間違ってるよな・・・
854名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 07:41:43 ID:n0/EBaxNO
ホント恥ずかしくないのかね
855名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 10:21:59 ID:+0IdPig90
コミデジ+の光坂コミカライズ読んだ。今回は2話「勇気を出して」「ワンピース」掲載で52p。
だいたい原作に忠実なコミカライズになってる。そういう意味での意外性は無いけど、安心して読める。

光坂って実はシュールな話だったんだな、とコミカライズ読んで改めて気づいたよ。
856名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 11:19:13 ID:+0IdPig90
あ。それから「ことみの胸を揉む杏の図」(朋也妄想)もちゃんとあるから。
857名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 15:29:42 ID:YZf5s+c4O
もしかしてビジュアルファンブックは絶版??
セブンとかでも全く入荷しないみたいだし。
858名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 15:52:12 ID:vMKvPdFL0
>>857
本屋とかいろいろ回ってるけど全然みつからない
再販の知らせがあるまでとりあえず探し回ります
859名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 16:52:16 ID:7XI5S+pE0
ある所にはあるという話を聞くが、アニメ化とかリトバス発売までの繋ぎでクラナドに流れてきてる人も居るし、
その機会に関連商品を買っておこうっていう人もいるだろうからちょっと厳しいかもな
俺は仕方なく中古で買った
860名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 20:22:58 ID:BxmjSkj+0
ビジュアルファンブックなら今日普通に売っていたのを見たばかりだ。横には光坂。
861名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 20:31:52 ID:vMKvPdFL0
>>860
さて、場所の詳細を教えてもらおうか(´・ω・`)
どんなところにありました?
862名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 20:39:36 ID:8jcWcoX7O
「ビジュアルファンブックが売っていました。」
「どんな所?」
「本を売っている所です。」
863名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 21:09:55 ID:9hctwVZo0
どんな匂い?
864名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 21:10:57 ID:+i5qikC50
>>849
吹いたww
865名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 21:19:56 ID:tQm0FBpp0
俺はゲーマーズでどっちも買ったけど
ドラマCDとかもかったら9000円とんだぜw
866名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 21:46:58 ID:YZf5s+c4O
光坂は普通に見掛けるんだけどな。
ゲーマーズ、アニメイトは首都圏各店周ってるがなかなか見つからない。
毎週休みの日にこんなこと続けてんのも虚しくはある…orz

いい加減報われたい。
867名無しさんだよもん:2007/06/23(土) 23:51:21 ID:BxmjSkj+0
>>861
良いのかな、狙っている人たくさんいるかもよ?
行けない場所かもしれないし、行ける場所でも、ここに書いたら先に誰かに
買われちゃうかもよ?


とらのあな日本橋店に一冊ずつ並んでますた。
光坂はメロンブックの方にも数冊あった。
868名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 01:21:33 ID:Vj+HX5R10
>>867
d!地理的にいけないぜb
869名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 08:02:02 ID:QGYU0UwJO
ありがとう。
今のぞみに乗ってまつ。
870名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 08:18:58 ID:5+CjR9jp0
>>869
売切フラグktkr
871名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 10:47:07 ID:iLasMmfI0
テンプレだけ見て攻略順無かったから、お勧めあったら教えてくれ。
既出だと思うがplz
872名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 11:00:01 ID:wPdZJAos0
>>871
最終的に渚だけ結婚したり出産後に死ぬアフターシナリオがあるから彼女最後にしといた方が良いよ。
873名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 11:56:18 ID:3YJSQa3r0
これはひどい
874名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:04:25 ID:Vj+HX5R10
親切すぎて泣いたwwww
875名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:04:58 ID:LBU2ZO4m0
>>871
汐が最優先、そこに至るまでの攻略順は任意。
攻略サイトでのお勧め最短攻略順はアテにするな。むしろ全てその逆をいけ。
その方が、最短では観られないいろんなイベントが観られて楽しい。
876名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:23:11 ID:FKrW4mO00






>>871
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
872は超ネタバレだから絶対視るなよ!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
攻略順序は特に無し。

しいて言えば渚を最後か?
個人的には杏と椋と勝平シナリオはスキップ推奨。

それとこの板ネタバレだらけだからもう来ない方がいいぞ
877名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:37:22 ID:+FkrwRJg0
まあ2chするってこと自体間違いだったってことか・・・
878名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:38:02 ID:+FkrwRJg0
2chで質問 だったスマソ
879名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:39:29 ID:QBo+2iqo0
実際2chは中毒性があるから(ry
880名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 12:56:36 ID:pdnR1mWi0
お待たせ!!

Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。
881名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 17:12:02 ID:AubL0Q6c0
杏のとこにも復活するしないを入れろや
882名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 17:40:27 ID:MtDiKht60
観鈴だけ復活しなくてカワイソス
883名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 18:30:14 ID:bbkkAnDo0
結局それって微妙に間違ってるから見てもたいしたダメージではないwww
884名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 18:36:26 ID:59yT+9Wl0
>>881-882が何故か「あぼーん」になっとるw
885名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 18:47:16 ID:QBo+2iqo0
>>884
 フ ッ カ ツ を漢字でNGワードにしてる?
886名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 19:26:21 ID:+FkrwRJg0
間違えだから問題ないって人たまに見るけど
間違いのネタばれが一番やっかいだと思うんだが
ネタばれ聞くと勝手に想像するからエンディングが違うとこれで終わりじゃない
とか思って別のルートを探したりするってことになりそう
その後そんなシナリオないと知った時の喪失感といったら・・・
友人にネタばれされた俺の辿った道さ
887名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 19:30:46 ID:LBU2ZO4m0
「―影二つ―」が流れる、バッドエンドじゃない岡崎×春原ENDがある!! とかか。
888名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 19:42:25 ID:PbwhAGi90
春原兄妹ENDで我慢
889名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 21:08:30 ID:VJLG01Xi0
>直幸は父親
でどうしても我慢できずに吹くな
890名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 21:23:58 ID:59yT+9Wl0
>>885
おみごと
891名無しさんだよもん:2007/06/24(日) 23:54:50 ID:Rj/7fN2z0
杏も実は朋也のことが好き
↑やればだれでもわかる
892名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 00:00:33 ID:zwOa5ODa0
てゆーかギャルゲのお約束だよな単に。別に実はとか言わなくても。

実は春原は岡崎を愛しており、構って欲しいが故にバカをやり続ける、なら斬新だが。
893名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 00:04:36 ID:jaNzq+L+0
>>892
斬新を通り越してきもいだけだろ
セーブデータ拾ってフル化してアフターストーリーだけやろうとしたら意味がわかんなすぎる
リトバスまでまだまだあるから仕方ないから全部クリアしますか・・・
894名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 00:40:34 ID:D93dKWw70
春原レベルのアホだな
895名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 00:59:51 ID:jaNzq+L+0
春原って高校時代の俺かと思ったくらいだぜはぁ
896名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 01:07:11 ID:zwOa5ODa0
髪の毛があり得ない色だったんだな。
897名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 04:11:34 ID:PrwvvyTU0
前にも出てましたが
5月10日
智代ルートで止まります・・・
どういうことっすかね?
898名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 04:35:46 ID:70YutJ6i0
風子を忘れてまたフッと思い出すシーンがせつない
899名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 10:11:44 ID:ZVrUFZ0I0
風子シナリオは春原の名セリフと早苗が見えなくなった風子を抱こうとするシーンで号泣だったな
900名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 10:19:49 ID:VE0L7EUUO
春原の名セリフ?
901名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 10:52:49 ID:upsnmAO+0
春原が病院に行った翌日のヤツかな?
「…風子」って言うやつ

多分過去にもこれは議論されたんだろうけども
早苗さんが見えなくなった風子を抱きしめるシーンの解釈がよくわかんない
風子自体の事は以前から知ってたからと考えてみても
何で古河宅に居たのを覚えてるのかとか一緒に居たのを覚えてるのかとか
902名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 11:07:02 ID:a+kwNnQD0
まあそれだけ早苗さんの愛は大きいということで
903名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 11:27:22 ID:HvPN2knC0
「僕さ…そいつのこと、嫌いじゃなかった…。そんな気がするよ…」かな?

俺は春原の名台詞なんて「それと便座カバー」しか思い浮かばないw
904名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 12:43:48 ID:ZVrUFZ0I0
>>901
単純にまだ風子の事を完全に忘れていないってだけじゃないの?
905名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 13:19:39 ID:cK9rRBAa0
描写がないけど日記に書いていたとかも考えられるんじゃないか?
マブラヴオルタみたいな感じで

ただオルタと違うのは描写を見ると記憶の喪失=姿が見えなくなるだから
外部から補完した記憶じゃ生の記憶でないから姿を見ることができない、とか
朋也の場合、記憶の喪失で風子の姿が見えなくなり、
自身の中から思い出すことによって再び見えるようになった

こんな感じが一番しっくりくるんじゃないだろうか。
906名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 15:41:51 ID:rZfOVi7k0
>>897
智代はどこらへんかよくしらんが攻略サイトだとある程度古河との交流が必要っぽい
俺はそれで2時間無駄にした
907名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 16:27:39 ID:ZBcqekXk0
演劇について話聞きゃおk
908名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 22:22:34 ID:oaGwKUmL0
>>903
俺は便座カバーより武富士で爆笑した
しかしCLANNADで一番笑ったのは春原BADだ…
朋也の豹変ぶりすげえw
909名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 22:39:16 ID:A8eOOEMM0
ボウリングスイングしながら会話してたのにはわらた
910名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 23:04:36 ID:ljfKVWRt0
不器用ですからーっ!
911名無しさんだよもん:2007/06/25(月) 23:40:06 ID:0amV3GnC0
>>905
いや、単に朋也が風子召喚士だからだろ。

というのは冗談で、幻想世界レベルで繋がりがあるんじゃねーかな。
風子は、幻想世界では文字通りの「風」とか。

つまり、AFTER一週目ラストのあの台詞は、風子が朋也を略奪愛したと推定できるわけで。
912名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 00:02:42 ID:+IUglNBm0
ねーよw
913名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 00:30:53 ID:QO5gcruR0
>>737
なぜにシステムデータ削除した方がいいん?

メニュー画面以外思いつかないんだが
914名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 00:43:58 ID:SmxleGq30
マジかよ!
915名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 00:44:52 ID:JHTS01Vc0
それがコイツの夢さっ!
916名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:05:42 ID:HjISgLI20
>>913
あるシナリオをクリアしてしまうと、システムデータを削除しない限り
二度と読めないテキストが別のシナリオに残る場合がある、からじゃないかな。
例えば美佐枝クリア→初めて智代の場合とか、風子クリア後、光を一つ以上
持った状態で初めて渚の場合とか。
917名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:18:39 ID:0yP8Iu9A0
>>913
やるならバックアップとっとけよ
918名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:36:49 ID:QO5gcruR0
>>916
まぁそういうのもいくつかあるけど、繰り返しプレイする上では致命的なのはないし、
クリアする必要があるのかなーとふと疑問に感じたんで。

確かに繰り返してプレイしてるといきなり風子が現れたりしてびっくりするけど、
たいした問題じゃないし、俺は消さずに輪廻転生してますがな
919名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:45:03 ID:QSVqMkkm0
今更クラナドにはまってるんですが
PC版がフル音声で再発売される可能性はあるんですか?
920名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:49:37 ID:lLcM0bCe0
多分、まず、九分九厘、ない
根拠はないけれど
921名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:53:09 ID:cz7Rfz8R0
>>919
渚は子供生んで死ぬよ
922名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:54:09 ID:0yP8Iu9A0
今までのもなかったしないかもね
いつかあるってこともあるかも試練が期待はしないでおいた方がいいかと
923名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 01:56:45 ID:QO5gcruR0
まぁその辺はPS2版買ってニコイチするのが一番やりやすいと思う。この話題は控えるが、ちょっとググればすぐ分かる事を付け足しとく。
924名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 06:49:25 ID:igOm9KJE0
スタンダードが出た時に音声付くよ
925名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 10:52:06 ID:EZOLdskz0
あれ、気が付いたら光坂、セブンも電撃屋も切れてるなぁ。
本屋にはまだ残ってるよね?
926名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 12:26:34 ID:uDKckbmL0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm492027

これの出来が半端過ぎるわwwwwwwwwwwwww
しかし鍵系でこれのMAD有ったんだな
927名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 13:18:02 ID:0yP8Iu9A0
>>926
出だしは結構いいと思うけど後半がイマイチ
928名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 15:34:40 ID:jH8x7IdA0
既出かもしれないけど
智代ルート後半智代が木の上に乗ってて
会いたくないやつがいたんだっていってたけど
それってあのタメ口の2年生でおk?
929名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 15:43:23 ID:lYwVWzK10
>>928
まず間違いないかと。
930名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 16:36:57 ID:0yP8Iu9A0
今思えばあの二年とくっつくルートさえあれば少しは智代も評価されていたかも試練
931名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 16:38:46 ID:tA1RgIsE0
ホモEDは春原だけでいいよ
932名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 16:41:26 ID:fTK9Yh4V0
二年とくっつく可能性は0だけどな
933名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 17:28:11 ID:Ug+cZ2qX0
>>925
今日アキバのアニメイト行ったら在庫たくさんあったよ。
934名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 17:35:05 ID:0yP8Iu9A0
二年視点のシナリオってどっかにあったよな
正直智代シナリオなんてうろ覚えなわけだが本編に出てきたんだったっけか?
935名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 17:50:09 ID:sMSfxtoN0
>>934
それはみさき樹里のコミックスじゃまいか?
3巻にあった思い出がある。
936名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 18:00:41 ID:0yP8Iu9A0
>>935
dクス
ちょっと読んでくる
937名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 18:25:42 ID:xa/D6rBN0
風子のドラマCDについて質問なんだけど、野中の演技PS2のままだった?
もっとテンションの使い分けとかしてくれてるとうれしいんだけど。
938名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 22:03:50 ID:ksxzW+4kO
名も無き生徒役でなぜか青山ゆかりがでてるのな
939名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 22:07:07 ID:+IUglNBm0
>>937
そんなのは風子じゃないw
940名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 22:10:38 ID:34qo3KlT0
>>937
風子、近所でも評判の演技派ですから、
そんな心配は無用のはずです。
941名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 22:20:49 ID:wkxwIZlx0
ああ、幻想世界とか電波すぎてわけわかんねえ
何ナノこれギャグか何かですか?
942名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 22:26:16 ID:0yP8Iu9A0
>>941
その辺の解釈は公式的には発表されてないし自分が思った解釈でいいんじゃないかな?
とりあえず考察サイトでも見てみれば?
943名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 22:26:39 ID:kbZcINfAO
>>941
世の中もっと電波な物は沢山あるから
944名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:07:47 ID:+IUglNBm0
>>941
中卒の方ですか?  もしかして釣りですか? つまらん 視ね
945名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:09:34 ID:wkxwIZlx0
巧妙な釣り糸が現れた
946名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:11:02 ID:wkxwIZlx0
まあ文章不足だったかな
いきなりこういう本編と関係ないよくわからない童話物っぽいのがはじまると
思わずはあ?っていいたくなるわけよそれだけ
それにまだ智代ルートしかクリアしてない
947名無しさんだよもん:2007/06/26(火) 23:35:56 ID:34qo3KlT0
ある意味幻想世界の方が本編なんだがな。
とりあえず幻想世界XIIまで見てから、もっぺん来い。
948名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 00:00:36 ID:22qei6ye0
ああ、よくわからないけどそうする
949名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 01:20:13 ID:xUmv4um20
気持ちはわかる。俺も1週目は、1回読んだ後は幻想世界ずっとスキップしてた。
最後まで終わってからデバッグモードでまとめて読み直したけど。
950名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 01:45:56 ID:8XChIdET0
厨房>>941へ餞別だ。

Kanon
あゆは生霊。本体は植物状態。ボクのこと忘れてくださいとのたまうが三つ目の願いで復活する。
名雪は七年経っても祐一が好き。秋子さんが車に撥ねられて引きこもるが祐一に雪が積もって復活する。
真琴は狐。割り箸を次々へし折ったあと祐一とけっこんして死ぬ。狐の力が集まって復活する。
栞は香里の妹。不治の病で死にかけているが復活する。
舞は超能力で魔物を生んで自作自演している。自責の念にかられ腹を切るが復活する。

AIR
佳乃は翼人の羽のせいで死にかけている。国崎の法術が悪霊を祓う。復活する。
美凪はもうろくした母のせいでしょげている。生霊水子みちるの八面六臂の活躍で復活する。
観鈴はゴールして死ぬ。復活しない。

CLANNAD
杏も実は朋也のことが好き。髪を切って椋に擬態し朋也をたばかる。
風子は生霊。本体は植物状態。姉公子と芳野の結婚式に人を集めて消える。復活する。
ことみは両親を飛行機事故で亡くしている。椋は実は轢かれていなくて引きこもるが熊が届いて復活する。
智代は朋也の彼女になる。朋也にフラれてしょげるが朋也とよりを戻して復活する。
春原はサッカーができなくてしょげている。妹芽衣がサッカー部の魔手にかかり復活する。
幸村は定年しても満足。美佐枝の待ち人はネコ。芳野は歌う。勝平の足切り。有紀寧と墓参り。早苗はわがまま言う。秋生は死なない。直幸は父親。
渚は娘産んで死ぬ。復活する。
951名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 02:15:33 ID:22qei6ye0
>>949
とりあえず渚で少しかかわってきたっつうのしかまだようわからん
>>950
お前KanonとAIRはとっくにやってる
そういうのは読んでほしいなら蔵を先に持ってきたほうがいいと思うぜ
952名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 02:37:52 ID:Ta4VnjPr0
>>951
だからシ者は子供生んで死ぬんだってばよ
953名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 02:46:49 ID:kvYBcPaQO
シ者だもんな
954名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 02:54:09 ID:K4zqc6Mr0
まあ死ぬことくらいkeyのゲームやってれば大体分かるけどな
955名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 04:01:29 ID:22qei6ye0
渚おわったけど中途半端だとは思ったんだよな終わり方が
やっぱりそんな裏っぽい設定があったのか
っつーか寝る
956名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 17:09:53 ID:1cyp5PW60
>>955
きちんと、光の玉全部集めて、アフタークリアしたの?
渚はアフターが本編だから、中途半端な終わり方ということはないはずだが?
957名無しさんだよもん:2007/06/27(水) 17:15:46 ID:K4zqc6Mr0
多分>>946と同一人物かと
958名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 02:35:54 ID:+yc3FVB20
風子ルートの学園祭で公子さんが
「風子は呼吸停止しました、あの子が目覚める事はもうありません」
みたいな事言ってたのにエピローグで風子が生き返ってたのは何でなの?
959名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 02:38:24 ID:/FMrCCBz0
呼吸停止≠脂肪ではないからじゃないかな?
自己呼吸できなくてもマスクみたいなのから酸素送るやつとかあるし
960名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 02:39:05 ID:/FMrCCBz0
訂正
≠→=
961名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 03:00:14 ID:X0ZasjqhO
鼻からジュースイベントはある意味、複線だよね
眠ってる風子も実は鼻から栄養をとってると言う…
962名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 08:52:03 ID:vbSTAzGf0
渚が居る
光をもらえない
文体が違う

…あんまり言いたくないけどスリーアウトです

963名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 11:14:29 ID:akY23tDY0
>>949
デバッグモードってどうやるの?
964名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 11:18:09 ID:tQdvkbfn0
http://www.google.co.jp

セーブデータはバックアップとっとけよ
965名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 17:47:24 ID:FaoFPjE10
風子はちゃんと死んでくれないと感動出来ない
966名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 18:50:10 ID:Di+D2hiv0
      _
    '´ィi  ヽ  
    ! /从从リ)〉 そこに私はいません 死んでなんかいませんっ
    r1 !|>ヮ从    私のお墓の前で 泣かないでくださいっ
    くリ⊂)丞つ☆      千の星に 千の星になって
    (( く/_l〉     あの大きな☆を 作り続けていますっ
      し'ノ
967名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 18:55:34 ID:/FMrCCBz0
>>966
これはいいストーリー
968名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 20:08:33 ID:O/1UhU470
969名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 20:22:18 ID:cRTwalLo0
やばい、最初は駄目かと思っていたが、渚のキャラデザも可愛いな。
970名無しさんだよもん:2007/06/28(木) 20:30:13 ID:mmBUA1Rx0
無粋なツッコミですまんが……


トライアングル担当とカスタネット担当が逆だああっ。
971名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 00:11:48 ID:eh/qv8wA0
なんか渚ってアニメだと全ヒロインと友達になりそうな雰囲気だな。
このままだと渚の卒業式が豪華になりそうだ。
972名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 00:19:18 ID:X2w63xol0
>>971
ああそうか!
それなら全キャラエピソード入るんじゃない?
渚以外は全員友達どまりってことで
973名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 00:41:47 ID:6yUjKXnX0
>>970
あれ?そうだっけ・・・

つか、よく覚えてるなw
関心関心
974名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 01:07:39 ID:moJJkOfU0
>>968
これは仁科さん出場フラグ立ったな。
975名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 01:11:58 ID:8P9MvRK00
>>968
のとみ校内ライブは確定か
976名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 01:39:50 ID:V6OLOX8D0
まさか・・・ライヴやって
智也と渚が祝福されて校門でみんなさよなら!
とか行ってTHE ENDじゃなかろうな?
977名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 01:40:39 ID:6yUjKXnX0
なんというカオスw
978名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 06:41:31 ID:FVK3vWIY0
もろちん、ザ・エンドだよな。
979名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 15:27:16 ID:LJJaN2Kl0
ビジュアルブック読んだだけで
泣きそうになったぞちくしょう
後、記念に作ってみた(ニコ動sm521667)
980名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 16:07:57 ID:LJJaN2Kl0
池袋店で劇場版のチケット買ったら後ろに人が並んでるにも関わらず
B5のチラシとビームサーベルも寄越してきた。恥ずかしいのなんの
981名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 18:54:04 ID:hWMfFGe70
>>978
  ( ゚д゚ )゚д゚)<そんな釣りじゃ俺達の腰はとめられねえぜ
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
982名無しさんだよもん:2007/06/29(金) 18:56:03 ID:PPeViRQ70
>>981
うん?春原だろ?
983名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 12:03:18 ID:DCp1VWGG0
アフターのTRUEエンドの後
朋也は直幸と和解出来たのかな?
984名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 12:18:54 ID:A65HsAwp0
ひいばあちゃんの所に挨拶に行っているから、普通に和解できてるんだろ。
智アフでもある意味和解できたんたし。
985名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 12:52:44 ID:GEtvfVEu0
直幸いねーじゃん
すぐ死んだか、スルーされたかだろ
986名無しさんだよもん:2007/06/30(土) 13:58:18 ID:EUoCIt8BO
あの流れからして和解は出来たんだろう
987名無しさんだよもん