1 :
名無しさんだよもん:
更新されたカワタさんのブログに「Routesの仕事は9月頃に終えていまして、
現在は販促用の絵を描きつつ次回作の絵を中心に頑張っています。」
とあった
久々に延期なしかね、RoutesPEとPSP
む〜む〜ちょっとハゲてた…
それは言わない約束ですよ
涼元悠一、アクアプラス入社!!2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1157805542/ 584 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 18:53:05 ID:CquiDeZg0
ライター座談会
涼元は急ぎの仕事で不参加だって
587 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 21:32:19 ID:CquiDeZg0
[ 枕 ] あれ? 涼元さんは?
[ 川上 ] 今回は急ぎの仕事中なので不参加です。
590 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/12/29(金) 22:40:43 ID:CquiDeZg0
永田さんはもちろん居ない
■[ゲーム]ま〜まれぇど「リリカル♪りりっく」制作発表。
ディレクター:武内よしみ、原画:みけおう・フミオ・ちこたむ。
>>8 言われてみれば・・・
あと下川社長は更にスリムになってたな。
ついでにVAの馬場社長は、昨年冬コミで見た時より明らかに白髪が増えてて全俺が泣いた
VAは表向きの売り上げこそいいが明らかに業務上手くいってねーしなぁ…
孫禿蔵にはキネノベの資産をGAに持ってかれるし。
万が一鍵が大ゴケするような事態が起きれば、キッドの次はここかもな。
まだだ、まだ13cmがいる!!
シャチョあけおめ
今年も良い作品に出会えますように
新年早々保守
17 :
名無しさんだよもん:2007/01/07(日) 01:52:49 ID:gxiCe+hR0
新年早々人望がネエなシェンム。久弥くらい釣ってこいよ。
Suaraブログでヨイショされてたぞ
ああ、なんか色々と突っ込みたい内容だったが
これでB面閉鎖の危機も乗り越えられそうだ
「周りのスタッフさんの事もこの紙面でいじっていこうかな」が気になる
DOZAさんたちの話聞かせてくれー
>>18−19についてのその後
>今日スタジオに行くと社長がいて、
>「お前、こないだ日記で俺をイケメンって書いたやろ!!!」
>っていきなり怒ってきました。
>「けなせって言うたのに、なんで褒めるねん!!!」
>と、なんかとても理不尽!?な怒られ方をしました(汗)
>先日、「俺の事を書け」と言われたから、思ってることをそのまま書いたのにー
>どうやら社長としては、けなされた方がオイシイらしいのです。
>ん〜、扱いにくい人です。
>大人の社会は難しいことだらけですね(笑)
ちょwwwしぇんむ〜wwww
ツンデレしぇんむー
>>21 ネタだと思ってサイトに飛んだら、マジで書いてあって麦茶吹いたw
だから小川直也扱いで最後までボケ倒しておけばいいんだ
やっぱりシェンムーは関西人やなw
しぇんむ〜をイケメンというSuaraの美的感覚に物申したい。
しぇんむー的にはる〜ちゅみたいな扱いが一番嬉しいんだろうなw
社長はいじられるのが好きなのか
>>28だけ見るとはかとなくエロスg
『助けて、社長に殺される!』
つーか、はじめからスーさんはシェンムーを弄ってやろうとあえて「イケメン」と書いただと思われ。
>>31 そのポーズまんまだなwwwwwwwwwwwww
甘露画集のラフ本に「05.03.31」で
シナリオライターに頼まれたっていう主人公の絵があったが
どんな作品なんだ?眼鏡かけてスーツって。
てっきり次作はうたわれ続編が来ると思っていたけど、違うのかな。
主人公が眼鏡とスーツか……。
昼は平凡なサラリーマンが
夜になると眼鏡を外し、スーツを脱ぎ
就寝するような一生を描くエロゲだな。
エロシーンは主人公単独のみ。
PS2版で使う予定でボツったハクオロさん現代バージョンとか?
もう二年近く前なのに何の情報も無しだし、どっちにしろボツネタじゃないかな
スタッフ(´・ω・`)カワイソス
せめてイラストにしてやってSuaraさん
下川直哉 ランキング26位
世の中半分は女なんだ
シェンムーをイケメンと思う女性もいるだろう
そもそも既婚者だから最低でも奥様はry
中の人割り当て係の望月が>過去作もドンドンとか言ってるなぁ
中の人いないのは、痕(予定あり)、まじアン、誰彼、WAといったところだが、さて
Routes繋がりでまじアンとか・・・
PSP版は健太郎の声が入ってたらしいし
まあ本人も言ってるけど、ドンドン駄作創るより
丁寧に良作創って下さい
アイマス人気に便乗してホワルバRが作れればいいんだけどなぁ
カワタさんが「このままいくと3年は予定が詰まってる」みたいな
こと書いてたから、ホワルバRだと自分は思ってるんだけどな…
Leafにはもう関係ないが、うだるちんが激怒しそうだ
まじアンは経営部分もっと作りこめば面白そうだけど、絵師もライターも
チップキャラデザインももう他社に行っていていないしな…
そこでうだるちん華麗に復活ですよ。
>>43 メギドの次の大阪の作品で、カワタさん、古寺+涼元、まるいとかありそうじゃね?
ホワルバRはうだる以外にあのテキスト書けそうなのいないし、無理だろ。
雫Rは新人研修の意味合い強かったし、ホワルバRはやる意味があまりない
SideBにあった323の痕ラフはどんな企画だったんだろう
まじアンのテキストは、永田さんに外注すればイケそうな気がする。
絵は……デザインのTAKEMiにやってもらうか?
でもそれじゃ既に別物か。
そもそもまじアンをリメイクする必要がどこにw
シャチョーの反対したとおりの不評っぷりだし
でも「レベル2くらいが〜」ってサイズの表現に結構使われてるのが謎w
俺まじアン結構好きなんだけどな…
同じくまじアン結構好き。
きたうみつなの漫画版も良かった。
PSPに移植してくれたらまた買うんだけど・・・ムリかなぁ
久多良木を制してSCEのトップになるだろうな
なんでここで敢えてPS3なんだろう…テネよろしくXBOX応援し続けるだけじゃダメなのかい社長orz
箱○における坂口ヒゲよろしく、ユーザーを引っ張り出す存在になりたいのかなぁ…
こんなことなら今年度だけLeafに入社しとけば良かった。
黒鐘座興
ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~zama/ >■いええええい■
>会社からお年玉(遅)でプレステ3を貰いましたよ(´∀`)!
>すげぇどういう風のふきまわs
>別に給料の現物支給とかじゃないですよ!
>やっぱりりーふはさいこうだな
>あくあぷらすさいこおおおお
>って社長が言えって言うので。書いてみましたo(^∀゜)b
>これでFFとか出てもちょお安心ですよ。ガンダム無双でもかおうかしらね。
東でもやったのか…
うたわれ成功の臨時ボーナスを現物支給でもしたんだろうか
とすると安いかもな
でもPS3用ソフト出すのは勘弁してね、社長
東鳩PS版出た経緯もソニー側から乞われて、なんだよな
AQUAPLUS > SCE の時代がやって来る
61 :
名無しさんだよもん:2007/02/15(木) 21:35:53 ID:vE93dRil0
SONYの倉庫からくすねてきたとかじゃねえだろうなあ。
うたわれでSONYから出た奨励金か賄賂を配当した?
俺は原資はうたわれらじおの方だと思ったがw
実はしゃっちょが宝くじを当てたに1票
魅力の数値が低めなのを自覚してるので、モノ(アメ)で釣ってみたに一票
どっかの潰れた電気屋の在庫とかじゃね?
バレンタインにPS3をプレゼントするしぇんむーに浪漫を感じた。
俺PS4発売前にAQUAPLUSへ入社するんだ…
社畜フラグktkr
この出来事がLeaf、SONY買収への予兆であった。
SCEのロゴがうにょーんと変わってPCEに。
プレゼン会場は驚愕につつまれた。
社長の嫁なのかな?
216 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 22:15:29 ID:ev9DDwVy0
・株式会社アクアプラス役員
代表取締役会長:しぇんむ〜父(第3位株主)
代表取締役社長:しぇんむ〜(筆頭株主)
取締役:下川某(表に出てる人じゃないので一応伏せとく。昭和前期の女性っぽい名前)(第2位株主)
取締役:西原清裕
取締役:CHARM
取締役:元■の人こと平田
監査役員:下川○子(某作詞家と同じ名前)
上を見たら東鳩PSEの制作を仕切ってるらしいけど西原って誰?
だったらちゃん様からの電話に動揺しないような? 「みつみ君からだよ」で分かるだろうし
須谷さん、思ってた以上に綺麗な方で
>>76 WA時、大阪に塗りにきてた東京スタッフ
そんときに323が開発室になんか忘れ物をしたのね
で、社長の所にその旨確認の電話をした…という話
まあ、東京設立間もなくの話だから、嫁が(たとえ須谷だったとしても)323を知らなかったという可能性も十分ありえるわけだが
>>76 シャチョーの家にちゃん様から電話掛かってきたんだが、「女性からの電話」というのを奥さんにどう説明するか一瞬慌てたって話
葉にはみつみ以外女いないのか…?
無人島実験をリアルでやってるのか東京砂漠
>>81 スタッフ雑記からして、323以外にもいることは確認できているが。
今の東京グラフィッカ半分ぐらい女性じゃね
TtTのリーフの塔5階でズラくれる骸骨が女だな
しかも安産型らしいな
遊んでくれる友達を
hosyu
ほ
>>孫禿蔵にはキネノベの資産をGAに持ってかれるし
これ詳しく書いてるとこない?
|||||||||||||//
(C` s ´)<hosyu
通販サイトでトラブルか…
しぇんむ〜て強運あるよな……。
なにその梁山泊レーシングチームみたいなの
インプ良いよ、俺も丸目インプ乗ってる
1.5NAだけどな
ジュネーブで発表された次期型はなんというか
インプ\(^o^)/オワタ
だったな
ho
>>98 ベストカー読んで落胆した
営業さんは売る気満々、さてどうやって断ろう
鍵から来た人になんか仕事させてるみたいだねぇ
だって他の人は忙しいんだもん
プライドあったらdat落ちはできんよなあ
本日を持って藤原十夜が退社。
さよ〜なら〜
PS3貰うだけ貰って退社か。
しかし何だろうね、323の弟と間違われるのが嫌になったんだろうか。
>>105 なんかそれPS3貰うために入社したみたいにも聞こえるなw
東京はよくグラフィッカが抜けるな
てか今の東京のグラフィッカほとんどが女性じゃない?
323の息のかかったイエスマンばっかなんだろうな
その内カワタ塗りの323絵が出現するよ
東はよくCGが抜け、西はライターが辞めるか。
フリーも考えてるってことは
原画家を目指してるのかね?
東京にいるうちはゲンガーは無理だろうからなぁ
水野とかもやめちゃうのかね
東京は新人ゲンガー育成する予定なさそうだからなあ。
原画家募集は両方でやってるみたいだけど。
鳩2のDPLで座間と水野に絵描かせてたのでちょっとだけ期待はしてるんだが
少なくともあの3人が売れているうちは無理だろうねえ。
前にも書いたけど、FDとかで何か簡単なものでいいから作ってほしいな。
大阪なら古寺や菊之助みたいに可能性はあるんだろうが
東京じゃあムリだわなあ>原画
>>110 東京からぬけたCGというとこんな感じか
こみぱPC後
木村→大阪へ
うたわれ後
ばんろっほ(創設)
武内(創設) →フリー後他社へ
氷山
東鳩2X直前
もみたん(創設) →フリー
今回
藤原
大阪は永田の他にだれかライター抜けたっけ?
それ以前の人については「ライター」が抜けたというより全職種がまんべんなく離脱というべきだしw
>>115 永田よりも、うだる高橋のほうがイメージ強いと思うんだが
超先生も晩年はメビウスに移ってたよな
後は椎原雨之か
>>116 いや永田以前のシナリオが社長以外全員抜けているのは知っているけど
永田以降でまた知らない間にだれか抜けたのかなって気になったw
むしろ、加わったのだが……。
年月ではなくて作品ごとに見ると大阪はかなりの高確率でライター辞めてるね。
TtTでまるいが、鎖で枕が踏みとどまったのはむしろ例外的かもしれない。
涼元が入ったんで枕はもういらんが。
>>118 すると涼元加入以降は
まるい・枕・涼元という陣容は変わってないって理解でOK?
サイドBが無くなってからなんか情報が入りにくくて……
東京はそういえば上にあげた以外に消えている名前があるな……改名かもしれんが
PG
大川雅人(うたわれ)→?
A/O(CPPC)→?
乾真樹(CPPC・猪名)→SCE?
背景
にしたけ鐸秀(CPPC・DC)→?
梨本茂(CPPC)→?
CG
浅香一雄(CPDC)→?
>>119 枕さん面白いシナリオ書くから好きだな〜。
まだまだ必要だよ。枯渇するまでがんばって欲しい。
しかし家庭の事情で辞めた永田さん以外、その後みると辞めて貰って正解だしな
あ、超先生は別、高橋は劣化酷い、うだるは穀潰し、椎原は自分のブランドファンからも嫌われてると
>>122 椎原は自分のブランドファンから嫌われているというより
もう一つのラインのファンから嫌われている感じだなw
一方で固定ファンもいるみたい
ただし固定ファン以外に間違って売れちゃったプリンセスワルツを無視すれば
かにしのライン>>>>>(一万本台の越えられない壁)>椎原ラインという感じなので
売上スレあたりでは椎原ライン自体がお荷物呼ばわりされているなw
というか同一ブランドなのに二つのラインで毛色が違いすぎ
劣化プリっち…
Leaf名古屋まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
126 :
名無しさんだよもん:2007/05/27(日) 22:13:46 ID:BNXszQMG0
Leaf札幌まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
札幌在住の俺が立ち上げるぞ。
そして、コンサドーレのスポンサーになる。
Leaf仙台まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
Leaf福岡まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
何この流れ
お昼休みは淀川河川敷でウォーキングだ!
132 :
名無しさんだよもん:2007/05/31(木) 01:00:15 ID:C7ea7vse0
>>127 むしろ日ハムのスポンサーになってヘルメットに「Aquaplus/Leaf」
Aquaがインプレッサでスーパー耐久に参戦、
Leafロゴも輝かしく
下川殺したいって香具師はいないのかよ
もう殺されたし、Routesのおまけシナリオで
悪人はなかなか死なないもんさ
>>136 そうそう。ヤツを見てるといつもこう思うよ。
「憎まれっ子、世にはばかる。」
オレも憎まれるくらい成功してえ
「憎まれっ子、世にはばかる。」
なんて言われてみたい
多分、無理だろうけど('A`)
>>139 2度も嫌な改変されたらさすがにへこむよな
>>140 だよな、高彦リメイクでさえ微妙なのに
新人の踏み台みたいな扱いは勘弁して欲しい
オレは結構しぇんむー好きだが
初めてこれ聞いた時はマジでむかついたよ
雫と痕は特別な作品なんだから誰もいじるなっつの
開発中止ではないでしょ
PSPからPC(全年齢?)になるだけで
2度目の改変がされることには変わりない
全年齢ならそのままPSPで出すと思う
一般にして、根本的な部分から改変されるのと
18禁で多少変わるのとじゃ後の方が全然マシだからね
気に入らないけど最悪のパターンが防がれただけでもまあいいよ
PSPじゃ売れないからPCにするだけだろ。
余程、RoutesPSPの売上が悲惨だったんだろう。
ていうかいい加減ソニーから手引けやw
>コンシューマーの枠内ではどうしても原作を大幅に改変せざるを得ず、
>作品の世界自体を壊してしまうとの判断から
こんなこと一応言ってるから、18禁じゃないの?さすがに
一般作で出す場合もコンシューマとPCじゃ基準が違うんじゃない?
良く知らんけど。
審査団体が異なるからね
エロはまぁ別になくてもいいけど
芹香CELICAが手にはいるのはXBOX360 Forza2だけ
153 :
名無しさんだよもん:2007/07/01(日) 17:33:06 ID:gNIPdZ3W0
な、なぜ? すげぇ不安になるじゃないか……。
い、一体何が…
下川一族\(^o^)/オワタ
前の店長が独立してから雲行きが怪しくなり始めた様子だったが、まさか・・・
若い人の車離れは加速してるし、この手の市場って縮小の一途だからねー。
赤字でずっと続けるよりはスッパリ店を畳んだ方がダメージは少なそう。
さては社長、新インプレッサのデザインに絶望したか
僕といっしょ
そういえば飲食店計画はどうなったの?
お、おいおい…マジかよ。
あんまり話題になってないけど、結構これ大きくね?
まあ、本業に影響あるかは解らんが。
独立採算でやってたんだろうし、影響ないんじゃね?
雑誌にバンバン出ていたような名の売れたチューニングショップが
何時の間にか店を畳んでいた、なんて珍しい事でも無い業界だし
確かに最近あんまり改造した車見かけなくなったな
富士重工自体車ではイマイチだし
販売比率の9割がAT、5割近くがミニバンの世の中じゃ
165 :
名無しさんだよもん:2007/07/05(木) 17:44:28 ID:1Oul8Reb0
ポイズン
都会じゃ車自体持ってない人が多い。
カーシェアリングサービス付きアパート・マンションなんてのもある。
まあ、マニュアルもってるより、環境車の方がカコイイと思われる時代だからな。
これで、セミーとマルが拉致から抜け出すことはできなくなったわけだがw
せっかくレースゲーに登場できたのに…
久しぶりに見た社長が小川から村上に変わってた件
しかしアクア店じまいなのか
多分ずっと赤字だったんだろうね南無
>>169 負け組ハードを嗅ぎ付ける社長の嗅覚は超一流だな
>>169 PS3の発売前に出てた参入予定会社の表には確かアクアプラス載ってたよね。
しかしねぇよwあと痩せすぎw
>>169 ソニーから金引っ張ってきたんじゃないか?w
しかし写真は相変わらず社長というよりどこかのボクサー
今進行しているのは出ている限りでは
・TtTリニューアル移植(まるい?・甘露村様・3D班)
・痕RR(?・甘味?)
・メギド(枕・karen+4人衆・3D班)
・TH2AD(三宅む〜む〜枕・4人衆マイナス村様)
・涼元新作(涼元・?)
かな?
この様子だと、涼元と組んでるのはカワタさんか古寺かな
ってか、たった2年前のゲームなのに原画差し替えまでされて、
古寺はリーフにいられんのかな?
PCなら兎も角CSではキツイというだけだろ。
nani、konosyennmu〜kawarippuri……
>>173 俺にはタイのムエタイの選手に見えたよw
しかし、相変わらずしぇんむーはばくち打ちだな。
どこをどう考えたら採算がとれることになるのかよく判らん。
スクエアの元戦略屋ってまだ葉に噛んでるんだっけ?
>>177 100アクアプラスポイント(1アクアプラスポイント=10円)で特別な装備品を購入できます。
>>153で今ごろ気がついたが
>1997年 オープン以来10年にわたり、多くのお客様にご愛顧をいただきました「AQUA」ですが、誠に勝手ながら、2007年8月31日を
1997って東鳩PC(1997.5.23)と初音(1997.11.28)が出た年だよな
それ以前は別の名前で車屋をやっていたのかな?
>>179 ルーツPEのときも平田はスタッフロールにいたよ
小川直也が村上和成になった印象だ>しぇんむ〜
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1184271624.JPG もっと似てる画像があったはずなんだがなあ…
誰か下川シャッチョの画像持ってたらうpしてくれないか。お願いだ。
覚えてる中で似てる!って記憶があるのが、
シャッチョが机に座ってる画像、
黒の背広来て、どこか下川スレorスタッフスレで「ヤクザかよww」と言われてた画像、
あとは似てたか覚えてないが、
アビボの「どうすればいいんだ・・・」でコラに使われてた画像。
背広は何かのインタビューだった気がする。
机に座ってるのは、もしかしたらプロレスラーシャッチョの方だったかもしれない。
まるい、エジプト行って来たんか。
平家落人伝説、ケルト神話に続き次は古代エジプトネタでもやるのかw
エロゲ社員が取材でエジプトへ行けるとかwww
テロリストに蜂の巣にされずに帰ってこれて何より
中東物にしても旧約聖書物にしても題材としては色々微妙だな
ピラミッドやスフィンクスなんかのエジプト王朝系か
メギドの取材でイスラエルじゃないのか?
まるいメギド関係ないから
まるいに関係するというと、TtTだけど。
TtTはブリテン諸島だからなぁ。
ゼーレーヴェ
TtTと中東の関係といえばタリエシンが使ってた
ダマスカス鋼の剣(シリア産の剣)くらいだな。
レーシングスーツ着てるのはレブスピード誌で
aquaのデモカー絡みのヤツか。
最近は見る度に痩せてるな
頬とかこけてるしこれ以上はマジやばい
健康とかの範囲じゃなくなる
夏コミではさらに痩せた姿が見れるかもな
次は原画外された古寺君か
ほっしゅ
http://www.fixrecords.com/suara/diary/2007/08/000972.html#more Suaraラジオ 13:30〜 (※要約)
(様々なイベントで、サプライズとして誕生日を祝ってもらったが、
あまりに幸せすぎて、あとは転落するんじゃと不安になる〜という話題に続けて)
「たぶんそういう風にマイナス思考になってしまうのは、
いつも大阪で社長にいじられてるせいでないかと思われます。
そんな社長には、大阪に帰ってから
『まぁお前、色んなところでサプライズ受けたみたいでえぇなぁ?
俺もされたいわぁ』
なんて言われつつ、
『これ、俺からのサプライズ』
って風に、缶ジュースを一本渡され。
社長からポケットマネーで買っていただけるとはありがたいこってす。ありざっした」
社長、なに弱小芸能プロダクション社長みたいなことを…
まあSuaraに関しては似たようなもんだけが。
なごむなー。
やっぱりPS3はポケットマネーじゃないのか。
なんというサプイラズ。
どう考えてもマネージャーかアシスタントにしかみえんww
貫禄が無くなったのは事実だね。
チンピラと同じことをやっているので姿形もそれに似てくるのです
また痩せとる…
ダイエットしすぎて菅野みたいな事にならんでくれよ
この容姿の上司に関西弁で凄まれたら威圧感あるな。
ヤクザだらけの写真でビビったw
昔ここで太ってるのは云々でダメだ
とか叩かれたのが原因じゃないか?ww
うだるが逃げ出すわけだ。
この小山っておっさんもノリが良いな
わざわざアクアプラスにまで来てくれるなんて
Suaraスレが社長祭りに
誰か下川を殺したいってひとはいないの?
552事件で粛清された奴らとか。
うだる・・・
殺したいっていうか殺しそう。
うだるは、ネットで見る限りでは、
ガガガ文庫(だっけ?)で仕事のあてが付いたからか
憑き物が落ちたようにさっぱりしてるよ。まあ、あくまで嘗てと比較して、だけど。
だからまあ、いまさら下川云々は思わないんじゃないだろうか…?
とはいえ、あのオモイデ教外伝も正直微妙な出来なので
これからどうなるか知らんが。
既出かもしれんがこれワロタ
下川『涼元ねえ。評判はきいとるよ。遅筆で?出社せんと?芸術家気取りやって?』
涼元「……」
下川『面接に来といて返事もできんのか』
涼元「……」
下川『フン。 遅筆遅筆いうけども。 仕事のペースどんなもんじゃ』
涼元「(もういいや落ちちゃおう) 月に…400字詰め原稿用紙…5枚、とか…」
下川『ほーん…(携帯ぴぽぱ) …おうまるい。お前もええ加減遅筆やのう。
先月お前どんだけ書いたか言ってみぃ』
まるい〔やだな社長〜僕が遅筆って知ってるじゃないっスかー2枚っすよ2枚〜〕
下川『相変わらず大物気取りやのう、あの糞虫めが。
涼元君よ。わかったか、こういうもんや』
涼元「はぁ…」
下川『ほんでほんで。出社せんってどんなもんやったん』
涼元「月に…2日、です…」
下川「『ほーん…(携帯ぴぽぱ) …おう宇陀児。久し振りじゃのう。
お前いま生活苦らしいの。雇ったらんでもないが、月に何日出社する?』
宇陀児〔えrjpygjpをdhvぽrhんくぉpbれtごrhb−9!!!!
誰 が 行 く か !!! おえghpくぉれwhp!!〕
下川『はっは。相変わらずやんちゃ坊主よのう。1日も出んつうのか。
涼元君よ。わかったか、こういうもんや』
涼元「はぁ・・・」
下川『あとは・・芸術家気取りやったかな?
(携帯ぴぽぱ)trrrrr …あれ、宇陀児めが着拒しおったわ。ンハハハハ。
涼元君よ。わかったか、こういうもんや。
涼元「はぁ・・・」
下川『よし。採用じゃあ!』
涼元「はぁ!?」
俺もワラタ
そのコピペのまるいの扱いの悪さは異常ww
しかし、涼元が作品出す前に退社退社とは言われてるが、
葉には3年に一度の巨砲「ヤクザ」があるんだよな…あの人のことを考えたらまだ回転数ありそうな気がした。
宇陀児の基地害っぷりも相当酷いと思うけどなw
552文書と葉鍵ロワイヤルのせいか、宇陀児=ガチ基地害が定着しすぎて少し気の毒でもある。
ガチキチガイではないけど、芸術家気取りのダメ人間なのは正しいしなぁw
正直人間的にかなり歪んでるし
やくざ
こみっくパーティー 1999-05-28
うたわれるもの 2002-04-26
ToHeart2(PS2) 2004-12-28
みやけ
こみっくパーティー 1999-05-28
天使のいない12月 2003-09-26
ToHeart2(PS2) 2004-12-28
ToHeart2 XRATED 2005-12-09
まるい
Routes 2003-02-28
ToHeart2(PS2) 2004-12-28
Tears to Tiara 2005-04-28
まくらん
ToHeart2(PS2) 2004-12-28
鎖 -クサリ- 2005-09-22
君が呼ぶ、メギドの丘で 2007?
涼元
?
FDみたいな軽そうな仕事除くとこんぐらいか。
東京組の方が遅筆目立つな。
宇陀児はLeaf後も度々問題起こしてるので仕方がないかと。
24時間アヒャってるキチガイでなく、紳士ぶってるけど内面的には速攻火病るキチガイだな
しかし
>>224みると一番仕事してるのまるいで意外
あと三宅はこみパ〜天いな間に猪いこやってる
涼元(書籍込み)
あいつはダンディーライオン 1992-03
青猫の街 1998-12
AIR 2000-09
CLANNAD 2004-04
Planetarian 2004-12
ノベルゲームのシナリオ作成技法 2006-07
ナハトイェーガー1 2006-12
参考までに並べてみたが、調子いいときはそこそこ書けるタイプなんだよな。
煮詰まると長期間筆を折っちゃうようだ(ダンディー後の6年は売れなかったから仕方ないが)。
そういう間が訪れてしまったとき、如何にして埋めるかが下川シャッチョの腕の魅せどころだな。
涼元さん、ADで一つくらいシナリオ書いてくれないかな、とは期待してる。
ナハトは、まあ、そこそこ楽しめたし。
AIRも蔵もやったこと無い人間だから、早いところゲームのシナリオで
どんだけ楽しめるのか体験してみたい。
まぁ何だかんだ言っても、涼元シナリオがLeaf作品で
どの様にはまるのか、結構楽しみにしてるんだけどね
>>224 ただみやけの場合その「軽そうな」仕事の数も結構多いんだよなw
猪名川の東京分をほとんどやってたしTtTにも名前が出てた
あと東鳩2は一応シナリオ統括をやっていたから関連の雑用も
多かったんではないかと思う
ちょくちょく会報にも小説載っけてたっけ>みやけ
涼元たんもパッケージ版プラネ発売の際に小説書き下ろしたりで
そこそこ仕事してそうな感じしたのになぁ。
なんかゲームショウで夏コミに出すつもりだったグッズ売ろうとしてる?
ファミ通キャラクターズDVDでシャッチョの顔出しインタビューあるね。
とりあえず下川直哉タグを少し充実させてきた。
ダイエット動画と間違える人が出る予感
しぇんむ〜ズブートキャンプか
時代は河川敷HANRAマラソンですよ
さすがに三十路になると体が以前のようにいかなくなるんだな
特に女
323退社フラグ?w
だが葉以上の待遇で雇う会社はないな。
エロ捨てるなら一般向けゲーム会社が拾ってくれるかもしれないけど。
身体壊したら、再就職は難しいんじゃないの。
みつみレベルなら、外注としてやっていけるだろうけど。
その方が身体に障らなくて済むだろうし。
ん、なに、なんか元の話があるの?
323が体調崩してるとかそういう・・・
気になるぜ
そしてなによりこのスレ的に気になるのは
今月の剛田に、しゃっちょの土下座姿写真があるらしいってことだ…
323のブログに。
少し回復したみたいだね。
良かった。
ああいうのは長いからな〜これからも大変だと思うわ。
久しぶりに来たらなんか323が大変な事に。
30越えると今までの様に無理できないから大変だね。
変わりは居ないんだから自愛して頑張ってくれ。
ついでに書いとく。
東海林さん連載キモすぎるよ東海林さん。
ガンダムのスティポか
323の代わりはいくらでもいそうだが
323コピーなら他にも居るだろうけど、
やっぱり本家に比べるとなあ、居ないよ代わりは。
マジレスしていい?
323というネームバリューは結構重要だと思うよ。
原画家は全然知らないけど、323だけは知ってて323なら購入するって層も馬鹿にならんはず。
しかし東鳩2じゃナイスガイ一人勝ちなんだよな
イルファやよっちゃるを脇に回してるんじゃ当然かもしれんがw
おいおい、マジレスリング希望かよ。
だったらプロレスリングノア行け、ノア。
ゲーム業界は水商売みたいなものだろ。生きるか死ぬか。これは会社も社員も一緒。
社員はかなり気楽だろうがw
気楽だろうけど、立場としてはより深刻だろうな。
唐突だが、最近葉の全体的なセンスの古さが
売り上げに影響するレベルにまで来てる気がする。
デザイン部やしぇんむ〜の現場介入をなんとかしないと
エルフやF&Cの様に時代に取り残されたメーカーになってしまうんじゃないかと不安でならない。
そもそも、最近ゲーム出してないがな。
とりあえず、広報のセンスは酷いと思う。
デモムービーとか判りやすいけど、既に5年前くらいのセンス。
>>263は何を指して言ってるんだ?
去年2002年のゲーム移植したら元以上に売れてるのに
>>265 はぁ、ちなみにどのあたりにセンスのなさを感じるんだ?
というか、デモムービって広報が作ってるのかさえ不明だが。
葉の広報が優秀じゃないというのは知れ渡ってるけど、
なんでそれがデモムービーにまで飛ぶのかわからんな。
まず葉はダメつうのが大前提の人だからかみ合わないと思うよ
キチガイと会話になるわけ無いって事だな
>>267 >というか、デモムービって広報が作ってるのかさえ不明だが。
いや、役職としての「広報」ではなくて、
日本語としてというか、なんつんだ、活動としての「広報」ね。
広報スタッフがやることも含め、全体的な「広報活動」のこと。
それでもデモムービーは埒外ですと言われたらお手上げだが、
まあ多分伝わったろうと思うのでこれはこれで。
で、まあ結局各自の趣味とか感性次第になっちゃうからあれかもしれんが、
いまどき、紙芝居がちょっと動いた程度のデモムービーはねえだろって
俺は思うんだが…一応は大手でありながら。
もうちょっと演出とか頑張っても良いと思うんだけどなあ。
ADのデモも今までに比べりゃ頑張ってるけど、
やっぱり他社よりは演出が地味だなってのは俺も感じだ。
いっそ外注にするってのもありなんじゃないかな。
>>270-271 最近、流行のデモムービーをいくつか教えてくれ。
ちょっと比べてみることにする。
デモムービーごときで外注はないだろ、常考。
知ってるか?
> デモムービーごときで外注はないだろ、常考。
デモムービーの外注で(一時)のし上がった神月某涙目。
ファルコム→minoriとデモ屋やって名をあげた新海某涙目。
神月や新海はさておいても
「デモムービー『ごとき』」
この認識から正直どうかと思うんだ。
紙面広報やウェブの活用がどうにも不器用な葉の広報が
デモまで『ごとき』で済ませたら、もう終わるぞ。
ブランドイメージしか残らないだろ、アピール要素。
まだebが必死でサポートしてくれるから首の皮一枚繋がるだけで。
>>273-274 >>276 とりあえず、OPを使ったデモムービーと既出CGのみを使ったデモムービーを混同するのはやめないか?
OPは、確かTH2ADはフルアニメショーンのを作ってるとインタビューで言っていた。
関西のノリがどうたらって話らしいが、比べるならそのOPを見てからにするべきでは。
たぶん混同してるんだろうな、とは思ってたから試してみたけど案の定だったな……。
>>277 俺はTtTの話も出したのに壮絶にスルーですか・・・
なんつうか、痕Rあたりから、デモムービーのセンスが悉く時代から遅れてきた感。
Routesであれ?っと思って、
そのままずるずると時代と差が開いてる感じ。
もう1回言うけど、TtTの「OPを使ったデモムービー」も比較対象の中でね。
端からやたらと人を見下してるのはかまわんのだが、
ちゃんと日本語は読んでくれや。なあ。
いいじゃねぇか。デモムービーに凝らなくても売れるメーカーだし。
ってか、流れてる絵と音楽がよければそれはそれで…w
と、調子に乗ってたエルフとF&Cが今あの有様だから、
ってところから話が始まってるんじゃないの?
>>263の。
所詮頭おかしい子の妄想が根拠じゃな
そんなつまらん妄想レッテル貼ろうとする馬鹿が
いつのまにかスレ住人に紛れていたとは
やっすいなぁ、あっさり
>>263本人だって白状するなよw
>>277 T3も交えてのお返事まだあ?
レッテル貼りはもういいから
>>277 >OPを使ったデモムービーと既出CGのみを使ったデモムービー
どっちも宣伝目的である以上、もっと力を入れてもいいんじゃないかと思う。
これとかちょっと古いけど、OPじゃない、CGのみを使ってたデモのはずだけど
頑張ってると思う。エロゲ板のデモムービースレでも評判良かった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tCbf7t8jXWY 自分はTtTや雫RやRoutesのデモは好きなんだけど、
今回のTH2ADのデモについては、もうちょっと凝ってほしかった。
個人的に凝ったデモムービー見るのが好きだってのが大きいがw
まあそんなことはしなくても、タイトルや絵で売れるんだろうけど。
昔Side-Bにあったように、今回のも、もともと社内人のtakemiさん製かね?
止め絵ムービーも外注とかやらないかな。
46 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 21:24:20 ID:zlNOYpuj0
>>33 HIMEの別冊付録は36Pの小冊子(表紙は前スレ)
・ADキャラクターガイド・・・29P
・下川単独インタビュー・・・4P
・グッズイベント情報・・・1P
内容はCGがどれも大きめだがガイシュツばかり
インタビューもG's以上の新情報はなし
「AD」「メギド」「TtT」「涼元の」以降は
・隠し玉
・来年発売予定のアニメが数本
・「痕」の新リニューアル版に98時代の16色版「痕」「雫」・「雫」ボイス入り・「痕」の最新版が入る(限定生産で6800円か7800円くらい)
下川曰くAD開発状況は現状80〜85%
>最後の15〜20%が何ヵ月かかるかは別としてですが(汗)
>発売日に向けてトラブル無く進んでくれれば・・・・・・という思いです。
延期の前フリ言い訳臭いなw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
拾ってきた
アニメ数本? 東鳩2OVA新シリーズ、噂の痕アニメ化来るとして足りないし、tttもアニメ化か?
>>285 277は後は自分の惨めさをこじらせないよう
泣いて逃げ回るだけだから、たぶん対話は不可能かと
周りを馬鹿にするだけで、
そもそも話す気もなかったぽいが。
RoutesOVA1話でいいからアニメ出してくれんかね
あのキャストであれだけではなんとももったいない
姫のしぇんむーインタビュー
うちはソニー贔屓じゃありません発言あり。
自分らの特徴である画質・音声等を考えると、PS3・PSPが良いんだそうな。
企画の中では、WiiやDSで面白いものを作れないかというのも検討してるらしい。
内容関係なく、お祭り的なゲームが売れる傾向にある。
みんなが買うから、自分も買おうな感じ。
5万まではどうにかなるけど、5万の壁を超えるには、そういった要素がないとキツイのでは、と。
要するに、どうやって話題を広めるのか・広めさせるのかという話なのかな。
秋葉発信のオタ文化をもっと一般にも広めていきたいという考えを持ってるみたい。
オタくさい絵があっても、面白いものだ、と。偏見を持たないで欲しい、と。
人は見た目が10割ですw
>うちはソニー贔屓じゃありません発言あり。
絶対誰か突っ込むと思ったw
そういや昔、一瞬だけ箱にも参入してたな。
>内容関係なく、お祭り的なゲームが売れる傾向にある。
まあ、内容だけでゲームが売れるなら
エウシュリーは今頃トップメーカーの仲間入りしてるよね(´・ω・`)
まぁTVなんかのメディアが嘲笑の対象として取り上げているうちは一般への浸透はダメだろうね
発売延期のお知らせとお詫び
2007年11月2日
株式会社アクアプラス
12月14日発売予定と発表させて頂いておりました、弊社製品『ToHeart2 AnotherDays』ですが、
更なるクオリティアップを計るため、発売日を延期し今冬予定とさせて頂くことと致しました。
発売をお待ちいただいておりますお客様、ならびに ご協力をいただいております各関各位には、
大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
なお、発売日につきましては、決定次第お知らせいたしますので、
今暫くお待ち下さいますよう、宜しくお願いいたします。
ホント、各関各位だよ。
三宅が落としたか
長いスランプだな、おい
なんという意外性の無い展開だ
三宅も速筆なのか遅筆なのか、よくわからんな。
前作からもう2年だし、このままじゃあと半年はかかりそうだ。
メギドも3年目に突入してるし、何気に開発期間がえらい事になってるな。
そらよくわからん小銭稼ぎも増えるはずだ。
TH2に興味がない俺としては他ラインの活動停止っぷりにげんなり。
鎖以降葉ゲーやった記憶がないぜ……orz
今年、新作0だからね〜。
まぁ今年度中に出せば良いのかな。
結局、今年TH2AD出なかったのか。
この前TGでしぇんむーと一緒にちゃーむも土下座したのは、延期の可能性が否めなかったからかw
302 :
名無しさんだよもん:2007/11/05(月) 11:28:35 ID:OhZOftGsO
>>299 佳境に入ると他ライン休止して
一箇所に全員投入する葉のスタイルは
たしかWAの頃から既にネタ半分自戒半分で
言ってた気がするが、変わらないんだなあ…。
一つ一つが大きくなっただけ、休止が響くようになったし
そろそろなんとかならないのかなー
そのうえADを年末商戦からさえ外すことになるとは
考えてみたら枕の稼働率って驚異的だな。
東鳩2関係は全部、TtTのサブ、鎖、メギド……あとは旧作の校正とかにも名前出てたな。
む〜む〜も その位稼働してくれたらなぁ・・・
ゲーマガの社長見たけど
チョイ悪通り越してヤーさんにしか見えねぇw
でもいまやガリヒョロだから
威圧感はなさそう
いや写真みてないけど
柔道家の威圧感からやくざの威圧感に変貌を遂げたって感じだな。
キックボクシングの会場によくいるタイプ。
鋭さを増した感じだ
コミケでむーむーと並んで歩いたらなかなか
その光景だけみたら、みかじめカツりに来たような感じがするな
そのヤクザっぷりをいかんなく発揮したせいで
コミケ追放されました
大型ダンプで突っ込んでいったからな。
むーむーが運転して、しぇんむーは助手席のダンプとかだったら面白いのに。
む〜む〜のまともな仕事ってうたわれが最後だよな
何やってんだ今
三宅や枕みたいな真面目なライターが損してる気がする
新企画温め中なんだろ
うたわれの続編かなんか知らんが
消去法でいくと、
>>286の隠し球というのはむーむー作品かと。
316 :
名無しさんだよもん:2007/11/08(木) 19:50:57 ID:+DLsqk/c0
フィックス公式サイト
http://www.fixrecords.com/pure/interview.html Pureについての対談
シャッチョと、エレガの偉い人?の対談が載ったよ。
> しかし、商業には色々と(予算やスケジュールなど)大人の事情がありまして、
> いいプレイヤーを使うことが出来ない。
> ―中略―
> 技術向上やセンスを磨くためには、時に多少の犠牲はつき物であるということです。
> 要するに、“採算を考えてやっていられない企画”と言うのも必要なわけです(笑)
そういうリップサービスかもしれんけど、
相変わらず採算よりも野心を優先するシャッチョスタイルのようで。
>エレガ
エルレガーデンかとおもた
>相変わらず採算よりも野心を優先するシャッチョスタイルのようで。
それでこの体たらくではなあ…
どの体たらく?
10万本売れること間違いなしなソフト開発中な体たらく?
>>318が言いたいのは看板ソフトや大作も良いけど、
低価格ソフトや新人を起用しての新しい方向性なんかも見てみたいって事じゃないか。
確かにゲームの方は、野心というよりは
堅実な勝負をかけてるからな、とりあえず
( ゚д゚)ポカーン
いや、基本線は堅実じゃん。
そのままPS3に突撃せず、
東京の原画家ひっぱりだして全部書き直させるし、
ロールパン女に全てを任せず、
TH2で成功した全原画家総動員法を使うし。
P/ECEのような採算度外視で夢を売ってくれた野心とは違う。
>>325 基本線て何?
そもそも、PS3に参入する自体を堅実と言えるのか?
3DRPGを作ることが堅実といえるのか?
俺はいずれも野心的なチャンレジだと見るが。
そもそもの路線が挑戦的で、それを少しでも成功させようとする努力の跡も見える。
P/ECEの頃に比べれば、格段の成長とも言える。
(ノ∀`)アチャー
大なりとはいえエロゲメーカーがPS3に突入するのは無謀だが、
まるで考えなしというわけでもない、ってことだろ。
お前ら静止衛星と潜水艦くらいすれ違ってるぞ。
数年後に
「PS3での失敗が葉が傾く原因になるなんてなあ…」
てな会話はしたくないからTtTだけで撤退してクレヨン。
ほしゅ
数年前に
「誰彼での失敗が葉が傾く原因になるなんてなあ…」
ってしてたよ
ところでアクアの店長ってシャッチョの弟かなんかなの?
東鳩2の痛車かなんか持ち込まれて
オマエんとこのゲーム買ってんだから少しはまけろって言われてたのかなあ
まあ、そのアクアも閉店してしまった訳だが
6年通っててもソレは恐れ多くて聞いたこと無い
創設当初からの店長じゃなく3代目だからな〜
でも知ってる限りでは古くからメカとして居たから身内関係じゃないかと思ってた
昔はイベントやってると、しぇんむ〜が来てたけど最近は全然見なかったからね
通ってた中で痛車は今まで見たこと無いけどな
そもそも知ってる人がそれほどいると思えない。
痛車を作るような人間がそもそも葉鍵板のスタッフスレなんぞにくるかという疑問がある
まぁ一度シャッチョが車に精通してることを知れば押しかけてくるだろうけど。
ほす。
>>331 実際、大阪の方は誰彼で傾いてしまった
同じカワタさん絵なのに、誰彼→Routesで半減
TH2ADの「大阪人らしい」アニメのデモムービーは
TH2のOPのMADみたいなのだったら面白いなと勝手に妄想
なんとなくアイマスやってくる気がしたが
それはないかー、と思った
大阪人らしいってのがよく判らんなあ
どういうのやるんだろ
一部ネタバレが入っているというのが気になった次第にて候