CLANNAD -クラナド- 総合 Part152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
・PS2版:2006年2月23日(木) 発売(7,560円)
 ttp://www.interchannel.co.jp/game/clannad/
・智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
 2005年11月25日(金) 発売(6,090円 18禁)
 初回特典:「智代アフター Original SoundTrack」
 ttp://key.visualarts.gr.jp/newsoft/
・Official Another Story CLANNAD-クラナド- 光見守る坂道で
 (メディアワークス 電撃G'sマガジン連載 2005年11月25日(金) 発売)
 ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3250-4
・オリジナルサウンドトラック:2005年1月28日(金) 発売(3,990円)
・ビジュアルファンブック:2004年9月30日(木) 発売(2,625円)

初回版:2004年4月28日(水)
通常版:2004年8月6日(金) 発売
DVD-ROM 7,875円(税込)

恋愛AVG/全年齢対象/ボイス無し/VGA/フルインストール2GB
初回特典:アレンジ音楽CD

OHP:ttp://key.visualarts.gr.jp/
製品情報:ttp://clannad.prpage.jp/
       ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/

前スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part151
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141108788/
過去ログ倉庫
http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/
【Q&A】【抽出ツール】【その他】
http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/other.html
関連スレは>>2-10のどこか
2名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:18:16 ID:CeYHKY8S0
Key凡作 「智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜」19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137305988/
【キャラスレ】
【あんぱん】俺の古河渚すっどれ16【かにぱん】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1126137957/
帰ってきたエロカワイイインチョ藤林杏すっどれ15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137149241/
いつも10番以内なの 一ノ瀬ことみ 第10回全国模試
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1126797396/
伊吹風子&公子スレッドその12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137482670/
強くて美しい!坂上智代!13HIT!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141318451/
膝枕でひきこもり 宮沢有紀寧スレ #4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118406877/
占い好きの可愛い女の子 藤林椋 Part10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1124292910/
【ひぃぃーっ】俺達も春原大家族【゜皿゜ 3】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1116507362/
【おまえに】古河秋生スレ3【レインボー】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1137375569/
早苗さんのパン2 @古河制面包有限公司!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1095864143/
相楽美佐枝スレッドその6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1096808199/
幸村 俊夫 アフター
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1110531536/
直幸GOLD
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100338630/
【エプロン】水恵GOLD【剛毛】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1091775254/
3名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:19:26 ID:CeYHKY8S0
【スタッフスレ】
麻枝准スレッド16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1116282010/
折戸伸治 ファンスレッド5!新曲発表よ!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1081515975/
【珍化?】 樋上いたる その11 【進化?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118506782/

【外部スレ】
CLANNAD - クラナド - Part14 (ギャルゲー板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1142310617/

【その他関連スレ】
葉鍵作品全般DNMLスレッド その6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1133195276/

テンプレ
http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/template.txt
4http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1142817497/1:2006/03/20(月) 19:19:37 ID:ay1eRi8N0

   ('A` )
   ノヽノヽ =3  ブジャァァァ ブビビビビビビビィ ブボッ ブリブリブリィィィ
     くく     ブチュブチュゥッ ミチミチミチィッ  ブジュッ! ブジャァァァァァァァァァ

5名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:20:42 ID:CeYHKY8S0
PS2版 現時点で判明している声優一覧
古河渚:中原麻衣
藤林杏:広橋涼
藤林椋:神田朱未
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中藍
春原陽平:阪口大助
宮沢有紀寧:榎本温子
相楽美佐枝:雪野五月
古河秋生:置鮎龍太郎
古河早苗:井上喜久子
伊吹公子:皆口裕子
幸村俊夫:青野武
春原芽衣:田村ゆかり
芳野祐介:緑川光
柊勝平:白石涼子
岡崎直幸:中博史
岡崎汐:こおろぎさとみ
岡崎史乃:麻生美代子
志麻賀津紀:朴路美
ボタン: 川名真知子
岡崎朋也:伊藤健太郎(特典DVD ACTER AND ACTRESSのみ出演)

PC版→PS2版の変更点
フルボイス化
渚シナリオ5月2日以外にタイトル画面放置でもOPが観賞できる
飲酒、Hネタ等一部のテキスト変更、削除

電撃の攻略本 CLANNAD 公式コンプリートガイド
発売日 : 2006/02/23 定価 : 1,365円
ttp://www.mediaworks.co.jp/book/index200602.php
6http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1142817497/1:2006/03/20(月) 19:21:31 ID:ay1eRi8N0
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
7名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:23:12 ID:83rwJ8+K0
>>1
8http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1142817497/1:2006/03/20(月) 19:26:46 ID:ay1eRi8N0

   ('A` )
   ノヽノヽ =3  ブジャァァァ ブビビビビビビビィ ブボッ ブリブリブリィィィ
     くく     ブチュブチュゥッ ミチミチミチィッ  ブジュッ! ブジャァァァァァァァァァ

9名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:27:26 ID:CeYHKY8S0
攻略本のリンク古かったから変えたんだけど
ttp://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-3377-2
こっちにすればよかった。
次スレからこっちでよろ。
10名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 19:33:44 ID:1qPim31R0
クソナド
11名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 20:04:19 ID:OmzRSXl70
クスクス
12名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 20:32:35 ID:nN7ltl/70
どうでもいい
13名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 20:33:17 ID:ZVjEPOZw0
チヂミ
14名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 21:22:57 ID:UD15eLwN0
朋也くんより、開かれましたっ
このシーンがカットされてる!
期待してたのに・・・まっしゃあないか・・・結構やばいし・・・
15名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 22:08:05 ID:bVsBtO5w0
1otu
前スレと続くけどカラオケ配信ヤタ―!。・゚・(ノД`)・゚・。
16名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 22:15:53 ID:mth71Azd0
で、例のものはまだかね?
17名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 22:24:33 ID:4S6dvHvp0
まだなんだなー
18名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 22:30:38 ID:Uoa7nC7e0
マシュマロホイップCMの能登声に癒された(*´ワ`)
ことみもあれくらいぽや〜んとした感じの声だったらよかったのに。
19名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 23:02:54 ID:PZWdS5gX0
おばさん声
20名無しさんだよもん:2006/03/20(月) 23:38:47 ID:Ve3CeuhqO
朋也、トゥスクルの侍大将を前にあえなく敗退
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1142000029/327
21名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 01:31:27 ID:lF2rYyk40
>>1
乙。まぁ飲め。

つ智代のかぼちゃスープ
22名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 02:48:17 ID:oOWkEQb80
PS2版では、草野球の打率のミスはちゃんと修正されてるの?
23名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 02:59:25 ID:aUF+0UKo0
>>22
あと、失策が誰につくかとか議論されてたよな、二年前は。
24名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 08:55:11 ID:WJT8noyW0
スコアブックを誰がつけたかだ
25名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:00:31 ID:IMSeYF2K0
芳野のはちゃんと修復されてるな。

ところで、風子のは別にエラーじゃないんじゃないか?
外野って触れもしなかった場合、普通にヒット扱いだろう。
26名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:15:32 ID:P2Xc0q1C0
しかしファミ通で2万8000本というのは……
なんでこんなに売れてないんだろうか
27名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:20:00 ID:IMSeYF2K0
5万とか売れるほうが変だろ
28名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:21:19 ID:WJT8noyW0
>>26

3万は越えてたはずだがファミ通は
29名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:22:08 ID:S1igavOi0
2千本差にこだわるのってやっぱ社員?
30名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:32:37 ID:Z8ybL4TN0
>>29のような奇抜な発想が出来る人は少々うらやましい部分がある。
31名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:44:24 ID:UBDFvRaq0
妹に薦める場合 渚・風子以外クリア状態の
セーブデータ入れて渡すのが適当だろうか
全部やると恐ろしく長いし
32名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 10:55:39 ID:mwQ2hVsw0
>>>31
「妹」であることは重要事項なのか?それとも「人に薦める場合」と読み替えていいのか?

どっちにしろ、クリア手順がわかってれば、恐ろしいと言うほど長いわけでもないと思うし
光を手に入れる流れなんかも大事だと思うから全部やらせたほうがいいと思うが。
33名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 11:12:49 ID:0fPZyVXr0
>>31
春原兄妹だけ残して渡すんだ
するとあら不思議








妹が爆発した
34名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 12:00:15 ID:6GrJTtb/O
もうそろそろ売り上げ気にするのやめろ
何度もうっせえんだよ
35名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 12:22:24 ID:N5T1Ew650
36名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 12:28:52 ID:Z8ybL4TN0
>>35
カラオケのこと言ってるのか?既出だが。
37名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 13:24:35 ID:gB0pIiw50
このゲーム個人的に神ゲーだが1つだけ欠点があったとすれば
朋也、渚と現実の自分の境遇とにギャップがありすぎて欝になる点だな。

あぁー、俺も渚みたいな子とあんな恋愛をして、あんな結婚生活を送りてぇー!
あの2人俺の理想のカップル像やわぁ。
38名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 13:25:58 ID:3iApVqrn0
それはお前の欠点。ゲームのせいにすんな
39名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 13:27:50 ID:aUF+0UKo0
でも朋也はいつの間に正社員になったのだろうか?
引き続きあの電気屋で働いてるのか?
40名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 13:38:55 ID:0fPZyVXr0
>>39
なんかそんなイベントがあったようななかったような
二行目はよく意味がわからない。いつのこと?
41名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 13:44:16 ID:gB0pIiw50
>>38
君は冗談が通じない人だねぇ
42名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 13:56:27 ID:Z8ybL4TN0
>>39の言ってる意味がよくわからんが・・・
電気工事については最初から正社員だろ?
4342:2006/03/21(火) 14:05:26 ID:Z8ybL4TN0
軽く調べてみたら、例の会社を移る話のところで「社員待遇」「社員雇用」を強調してる節があった。
でも給料1.5倍のところでバイト⇒社員ではなく会社の規模の違いについて触れてたから、微妙だ・・・
44名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 14:23:20 ID:kfnQWZmt0
Birthday song,requiemカラオケで歌いたいよ
45名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 14:42:42 ID:0kVaQn4b0
光坂での朋也は既に現場監督になってそうだな
汐を海外旅行に連れて行けるぐらいだし
46名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 14:46:20 ID:fiCEQZ9C0
いやいやいや、「連れて」ではないだろ。細かいことだが。
47名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 15:17:58 ID:aUF+0UKo0
>>42
最初はバイト。詳細は>>43の通り。
親父逮捕前の大手移籍の話で「そこだったらもちろん正社員だし」
と言ってる。
48名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 15:18:34 ID:aUF+0UKo0
>>42=>>43かああああああああああああ
死のう
49名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 15:21:16 ID:gB0pIiw50
でもさ、結局移籍話はオジャンになったって事は
あの後もバイト扱いのままなんだろうか?
5042=43:2006/03/21(火) 15:25:37 ID:Z8ybL4TN0
>>48
イ`w

>>43の二行目でも言ってるんだが、給料話のところが
下請け会社のバイト⇒元請の正社員にしてはおかしいんだよなぁ。
5150:2006/03/21(火) 15:32:00 ID:Z8ybL4TN0
しつこいようだから最後。

最初の会社のままだとバイト⇒正社員で1.5倍も出せない、ってことかと自己解決。
他の部分が概ね「社員雇用だから今より良くなる」って話だから、それが自然か。
52名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 17:11:45 ID:oOWkEQb80
>>25


>>37
欠点と言うか、ネックは難易度だな
EDが一杯あって、元気玉を集めないといけないだけに
ヒントとかあれば途中で止める人も減ると思うんだが
53名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 17:34:31 ID:ObgVaZg+0
アッー!
54名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 18:45:55 ID:yR+Ba8Ha0
元気玉注入!!元気玉注入!!元気玉注入!!
55名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 18:51:46 ID:Qp4eja8N0
ともやはバイト。下請けの小さい会社だからね。
そこで現場監督移籍の話がきた。
しかし結局は父親の事件によりその話はなかったことになった。
まあ最終的には辞めるがね。
あくまでこれは汐BADの流れだ。
56名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 21:12:16 ID:gQex0Qj/0
>>37
当時もさんざん毒男板とかで言ってた希ガス…
てか他板でクラナドを進めるヤシが妙に多かったなぁ。全年齢だからか?
57名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 21:19:16 ID:gB0pIiw50
>>56
ああ、そうか。
このモヤモヤした感じ、毒男板のそれかw
58名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 21:20:11 ID:Z8ybL4TN0
渚アフターの内容によるところがある気がする。
現実的とは言わないまでも、学生なら卒業後、または社会に出てからのことを、
社会人なら自分の今までとこれからを考えてしまいそうな内容だと思うし。

「全然そんなこと思わない」って人もいるだろうけど。
59名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 21:24:09 ID:jA75uetu0
〜恋愛サロン板にて〜

290 名前: 229 投稿日: 2006/03/14(火) 00:49:22
彼 氏 、 一 週 間 ク ラ ナ ド や っ て た 件 に つ い て 。

ヌッ頃していいですか。もう。(#´_ゝ`)
でも安心したお。

291 名前: 恋する名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/14(火) 00:49:24
>>285
脈ありでしょう。

292 名前: 283 投稿日: 2006/03/14(火) 00:49:54
みなさんありがとうございます☆がんばります

293 名前: 恋する名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 01:01:04
クラナドってなに?

294 名前: 恋する名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/14(火) 01:05:30
>>293
ググレ。
俺も今知った。

>>290
ホントにヌッ頃していいんじゃ・・・w
295 名前: 229 投稿日: 2006/03/14(火) 01:14:27
>>293
ギャルゲー……
しかも番外編まで完栗しやがってばかやろぉおおおおおおお!!!
60名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 21:26:39 ID:mwQ2hVsw0
>>59
やけに詳しい彼女だな。彼女もプレイ済みなのか?
61名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 21:54:17 ID:VmaZYWLA0
というか中の人はおとk(ry
62名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 22:31:57 ID:lqQCdjlcO
63名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 22:54:40 ID:SVDUaDWb0
隣で一緒にやってたんじゃないのか、彼女もw
64名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 22:59:46 ID:Ns7Hj+qY0
w
65名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:13:47 ID:gQex0Qj/0
昔の普及率はマジで引くほどあった。
俺はスポーツ板だか筋トレ板でも前に見た希ガス
66名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:18:10 ID:lqQCdjlcO
売り上げは大して変わらんのに蔵から一気にマイナーになった感があるよね、鍵ゲー
67名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:21:55 ID:Z8ybL4TN0
CLANNADから一気にマイナーになったというより、
AIRから開きすぎて半分忘れられたような存在になってたのが原因かと。
これと言って定期的な情報更新をやってたわけでもないし。
68名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:40:01 ID:gQex0Qj/0
2月ごろ4月に発売決まったときも「また釣りだろ」って感じだったしな、
実際いつもHP更新キター!とか発売日決定とかの釣りばっかだった。
このスレも半分くらいは発売前に消費したスレだし…
前半は妄想と期待
中盤は絶望と批判
後半はクスクスとどうでもいいとハム太郎
発売後はだんご大家族
69名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:43:14 ID:Ns7Hj+qY0
10万売れてるのにマイナーって他のブランドどうなるんだ
70名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:47:27 ID:mwQ2hVsw0
言葉の綾ってやつだろう。言いたいことはなんとなくわかる。
あと10万はどうかわからんが、固定客だけでも結構行きそうな気はする。
71名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:47:46 ID:lqQCdjlcO
分かりにくかったみたいですまん。
蔵以降の「鍵」がマイナーになったんじゃなくて、
蔵からの鍵作品の一般人認知率?みたいなのが(Kanonとかと比べて)下がったなぁって事。
72名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:48:39 ID:gB0pIiw50
>>69
それだけKANON、AIRの影響力が大きかったって事だろ。
販売本数はCLANNADとそう変わらないかも知れんが、
話題性は当時物凄かったからな。
73名無しさんだよもん:2006/03/21(火) 23:51:10 ID:SVDUaDWb0
それはなんとなく分かる気がするな。
それ以外にも、葉だけじゃなくて型月とか別のブランドも有名になってきて
鍵が目立たなくなってきたという印象も受ける。
ニトロ+のデモンベインもアニメ化するし、同人のひぐらしも漫画化アニメ化でCM流れまくりだしなぁ。
74名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 00:05:04 ID:eGLeYFKx0
AIRは大したこと無いって
二次創作もイマイチ
Kanonのおかげ
75名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 00:06:29 ID:U8bHthd90
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
76名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 00:10:54 ID:PN4Diq3X0
智代熊乙
77名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 01:39:40 ID:U2fCwvUw0
俺も昔はときメモとサクラ大戦くらいしかギャルゲ知らなかったなぁ…
つい遠い目をしたくなるほど昔の話だけど
78名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 05:55:38 ID:KQIOLtXI0
蔵等が理想の青春と恋愛の話、って出てたけど
そもそもだーまえ自身が「自分がもしエロゲライターなんかにならなくて
カタギの道を歩んでいたら体験できたかもしれない真っ当な?人生への願望」だって
言ってたからなぁ………………

ルックスこそイケメンだけど、毎日会社に泊まりこみ仕事一筋
下痢とうるさい鍵っ子どものご機嫌取り、そして出社しない大物ライターwに
悩まされる毎日を送って来ただーまえって、精神的には毒男状態だったのだろうか。
79名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 09:22:24 ID:1wJHySFY0
>>78
ああ、やっぱそうだったのかな。

なんかあの人って脳内娘がいるらしいし
もしかしてCLANNADって麻枝氏の理想の恋愛と夫婦生活を描いただけなんじゃ・・・
と思い始めていた今日この頃・・・
80名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 10:05:06 ID:U3qCrrW90
麻枝って頭おかしいとは思ってたけどそこまでおかしかったんだなw
81名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 10:20:35 ID:/uzx8MZI0
>>79
脳内娘ってマジ?
まさかデバッグ日誌見て言ってる訳じゃないよな?
82名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 11:27:26 ID:7Xq5blnh0
まぁ間違いなく憶測だろ・・・。
83名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 13:06:13 ID:1wJHySFY0
>>81
いや。俺が見たのはこれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E6%9E%9D%E5%87%86
84名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 13:07:36 ID:d1T3pFqh0
初耳だが
どの辺が良く知られてるんだ?
85名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 18:13:53 ID:vMdnCqRM0
麻枝の脳内娘ネタといって思い出すのは、コンプで連載されてた時のコラムだな。

娘「パパ、私はパパが好き」
麻枝「おおっ、娘よ!」

娘「……でも、象さんのほうが、もーーっと好きですっ」

麻枝「うわーーーー!」
妻「あなたーーーーっ!」
86名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 18:14:23 ID:U2fCwvUw0
俺も聞いたこと無いな…
麻枝未婚なのは知ってたというかもう雑誌のコメントから滲み出てて明らかだし。
何時ごろの話なんだろ
87名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 20:00:20 ID:ZCL7C1TJ0
コンプに連載されたクリエイターズコラムか。
ちなみに麻枝の分は2000年10月号から2001年6月号まで。
>>85のは一番初めの2000年10月号のだと思う。
88名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 20:18:47 ID:ZCL7C1TJ0
後はゲームの考え方とか好きな音楽とか色々書いてた。
「ひとけのない森や教会を舞台にENIGUMAの音楽で紡がれる物語・・・でもこれは売れなさそうだ。」
とか
「生楽器だけを使ったBGM」
とか
「パラメーター等のウインドウが画面に表示されるのは個人的に好きじゃない」
とか色々。
89名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 20:27:26 ID:RXH7KkjT0
蔵の企画の片鱗ぽい発言がチラホラあるんだよな
90名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 23:07:42 ID:5Dxe7pqh0
今日やっとプレイしたよ。
名前変えるとボイスOFFになるんだね・・・
まあ苗字がかぶってるからまだいいんだけどw
91名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 23:30:19 ID:5TthYiMO0
>>88
生楽器が生殖器に見えた俺はもうだめかもしれん
92名無しさんだよもん:2006/03/22(水) 23:38:19 ID:uYpV7NhP0
ワラタ
93名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 00:00:16 ID:8RBVFpg30
チン気功思い出した
94名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 02:37:05 ID:f6LTSBZQ0
>>91
性的言語過剰反応症候群
95名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 14:29:12 ID:iwSVGk420
>>87
「エロゲパパイヤーン病」にはワロタな。
あの頃から闘病少女モノの対する嗜好は強かったみたいだ。


秋生の“物置に秘匿された過去”が、実は「エロゲライター」だったらハゲワロス
96名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 18:54:20 ID:AQKmyYT+0
普通にエロイのがいっぱい
97名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 20:26:33 ID:s+KjVKNv0
あっきーの高校生時代は気になる
98名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 20:34:29 ID:8RBVFpg30
なんか高校の頃から演劇一本だった模様が
光坂だとそこはかとなく書かれてるな
99ネタver1.00:2006/03/23(木) 21:01:02 ID:xa/vBss7O
秋生「俺の高校時代…輝かしいものだったぜ」
秋生「聞きたいか?よし、聞かせてやる」
朋也「いや一言も聞きたいとは言ってない」
秋生「聞けよ、話させろよ」
朋也「話したいんなら話せよ」
秋生「おう、惚れるなよ」
朋也「気持ち悪いな、さっさと話せよ」
秋生「まあ待て、こういうのは雰囲気が大切なんだよ」
朋也「早苗さーん」
秋生「馬鹿、早苗は呼ぶな」
朋也「なんでだよ」
秋生「早苗のパンの話もあるからだよ」
朋也「早苗さん後ろにいるぞ」
早苗「私のパンは話に出せないほどなんですねー!!」
秋生「俺は大好きだー!!」
100名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 21:03:20 ID:zZPUMG5l0
>>99
朋也はなんで早苗さんを呼ぼうとしたんだ?
101ネタver1.01:2006/03/23(木) 21:22:27 ID:xa/vBss7O
秋生「くそっ、見失ったぜ」
朋也「オッサンお茶」
秋生「出ねえよ、自分で入れろ」
秋生「つーかお前、まだいたのか」
朋也「オッサンが話し出したんだろ」
秋生「話?ああ、渚の子供の頃のアルバムの事か。悪いがあれは見せてやらんぞ」
朋也「オッサンの高校時代の話だよ。つーか見せろよ」
秋生「ああ、そう言えばそんな事言ってたな」
朋也「どうでもいいから渚のアルバム見せろよ」
秋生「懐かしいな、あの頃の俺は演劇をやっててな」
朋也「渚のアルバムはどこだ」
秋生「今思えばいい思い出だな」
朋也「アルバムはどこにある」
102名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 21:37:51 ID:ivF/QAms0
すぐに寂れそうではあるが。

PS2版CLANNADの声優評価スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143116830/
103名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 22:49:35 ID:Q00Fs8qg0
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/23(木) 22:43:42 ID:f5O7eC5N
今日のアニメフェアまだ出てない情報書きます。
ベルサイユのバラ。
告知ポスターのみの発表でした。
詳細も載っていません。
新作のポスター欄にありました。
クラナド劇場版
夏上映予定
これもポスターのみの告知です。
松本零士 原作 オズマアニメ化。
まだシークレット扱い。
茄子2
MADの監督紹介の欄に並んでいました。
トライガンX
これもMADの監督作品に並んでいました。
アラガオ
製作中?
104名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 22:52:28 ID:R+1XsND00
>クラナド劇場版

いやAIR以上に無理だろ
3部作でも厳しい
105名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 22:56:36 ID:aFF012QXO
今思ったんだけど定価が7500円なのはなんか意味あんの?
8800円でもそんなに売り上げは変わらんと思うのだが。
106名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 22:57:44 ID:EXzWcHkW0
なんでFFと競わなきゃならんのか
107名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 23:18:52 ID:jQ9/RwqB0
>>106のレスの意味が本気で分からないんだが誰か解説きぼん
108名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 23:22:37 ID:xa/vBss7O
さて、暫くしたらまったりと秋生のSSネタでも書くかな
109名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 23:30:19 ID:78lMzTDy0
>>102
そう思うんだったら立てるな馬鹿
110名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:09:35 ID:7jwPs7iL0
>>103
MOON PHASEの雑記見たら本気くせえんだがw 何考えてんだ?
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060323
111名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:20:35 ID:f4vNI2xl0
>>110
うはwwwwwwwwマジなのかwwwwwwww
112名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:21:26 ID:qjv6rLQp0
マジかよ…
しかし夏って急だな。
もう実は結構できてたりするんだろうか。
113名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:26:23 ID:e5RyttIj0
確実に素材引用のオリジナル
てかそうじゃないと無理
恐らくアフターだけを取り上げたホームドラマみたいなのにされるんじゃなかろうか
どうせオリジナルなら汐編ハッピーみたいなのでよろ
114名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:36:03 ID:Zx3Z4p6Q0
>>110
劇場版AIRの二の舞の予感
ドンドコドンドコざっぱ〜ん
115名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:36:52 ID:dgKAJ4xZ0
AIR劇場版はなんだかんだで客入ったみたいだから、柳の下狙いかな。
監督は…
116名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:37:42 ID:f4vNI2xl0
京アニならなんとかなるかも知れないんだがなぁ〜
まぁ、スタッフ云々はよくわからんが
117名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:37:45 ID:qjv6rLQp0
黒冨野
118名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:39:13 ID:e5RyttIj0
>>116
京アニもなぞっただけだし
劇場版ぐらい短いとむしろ悲惨だと思うぞ
119名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:43:20 ID:n/AwyEd50
>>118
AIRがそうだっただけで、なぞることしかできないわけじゃないから
別に悲惨ということはないと思うが。
120名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:45:12 ID:e5RyttIj0
12話のオリジナル演出だけであんだけ叩かれるわけだし
それはちょっと楽観視し過ぎ
121名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:48:35 ID:0pgH0YFd0
悲惨ということはないと言っただけで楽観視しすぎなのか
122名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:51:53 ID:42F3IAXr0
ちょっ、ちょっと待て。
劇場版&TVアニメ化ってマジなんか?
本当なら無茶苦茶嬉しいが不安もでかいなあ。
123名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 00:57:29 ID:e5RyttIj0
つまらなければ忘れればいいだけ
Air劇場版だって信者はそれなりにいるし
ONEOVA(18禁じゃないほう)ぐらいアレじゃなければ大丈夫だよ
124名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:01:30 ID:q287DX670
劇場版AIR見に行きました・・苦笑いですた

今度はくらなどぉ??
シナリオ的に無理じゃんAIR以上に

ゾリオン編なら収まりそうだけど・・
125名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:02:39 ID:eEubRYD80
これはある意味積み重ねで成り立ってる物語だからなぁ。
劇場版やアニメとなると、ある程度カットしなければならない部分もあるだろうし、それによって
原作のよさが失われる可能性も高い。

一応、最後光で渚は助かったじゃなくて、体が弱くても母としての強さで汐を生んで、
なおかつ渚は助かるという展開でも別に幻想世界とかそういうのをないものとして
扱えば、別に悪くはないENDになるとは思うけど、でもそれだとある意味クラナドじゃ
なくなってしまうのかもしれない。
126名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:09:38 ID:dgKAJ4xZ0
智代シナリオ→アフターだったりして>映画
127名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:11:47 ID:1Eg+LdyI0
>>125
>最後光で渚は助かったじゃなくて〜
同意しておく。
結局奇跡頼みになっちゃったのはちょっと残念だった。
128名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:26:06 ID:KXVTdDS80
風子シナリオでいいじゃん
無理矢理縮めて信者とアンチの煽りあいとかやだよもう
129名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:31:03 ID:G29G7FTH0
いやwwwちょwおまwww

無理だろ。てか劇場版作る金あるならTV版枠3クール分作れ
130名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:41:10 ID:DNMo8tg40
TVアニメは渚メインでやればなんとかなるだろうけど劇場版はな。
どうやって纏める気だ?
まさかアフターのみ?それとも渚編のみ?
131名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:43:31 ID:bK7Viqpc0
アフターのみでやるくらいならまだ学園編だけの方がマシ
132名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:46:26 ID:1Eg+LdyI0
劇場版の草案。

渚以外を思いっきり無視して学園生活を突き進み、いきなり汐を無事出産。
あるいは汐を出産した時、死にはしなかったものの昏睡状態に陥り汐ルート突入。
(ゲームでは)汐が死亡する一歩手前の段階で渚復活。
汐も死なず、平穏な暮らしを得る。

これなら2〜3時間で収まるが、どう見てもCLANNADじゃない。
133名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:48:40 ID:e5RyttIj0
別にキャラの性格さえ維持できればそれぐらい話変えたっていいと思うけど
134名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:50:32 ID:G29G7FTH0
ただ延々と日常シーンを面白おかしく描いてそんでちょっと小さなアクシデント(というかオチ)をつけて終了。
もういっそ学園対抗ゾリオン大会とかでもいい、
映画本編の前にあるお茶濁しアニメ感満載だけど。
135名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:51:43 ID:fiWCSetV0
他のヒロインも無理やり絡ませて渚編だけやって、夢を叶えろ渚ーで終わり。これでいいよ。
136名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 01:54:40 ID:e5RyttIj0
そんな中途半端なのやる価値もないだろ
137名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:01:10 ID:JUANHARq0
AIR劇場版の出崎さんは「原作そのままの再現をしない」事自体を
むしろ信条としてるみたいだからまぁ、ああなって当然だろうけど
違う監督ならそれなりに原作の良さを生かそうと
何らかの努力はするんだろうとは思う。
………それがどこまで可能かはちょっと怖い所だが。

しかし、何だかイヤな前例を作っちまった観があるな。
儲の多い「ゲーム原作」はとりあえずどんな出来でも、最初に小屋に掛けとけば
怖いもの見たさで客が入ってくれる(叩かれようとどうなろうと、小屋に入れちまえば売り上げ確保)
あとはTVでも展開して更なる拡販(こちらは後日のソフト販売で儲ける)・・・・・

まぁ、現代日本アニメ界の新たな才能による挑戦の場が提供されてる、と考える事もできるが
その「場」として利用されて(上手くいけばいいけど)焼け野原に残されるファンにとっちゃ
「(TVシリーズの為の)代理店向けの広告塔だか何だか知らねぇけど、オレたちゃ迷惑だ!」「どっか他所でやれ、他所で!!」
って感じだな。
138名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:01:40 ID:fiWCSetV0
じゃどうすれば中途半端じゃなくなるんだよw2時間しかないのにww
139名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:06:59 ID:1Eg+LdyI0
無理です。
140名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:13:07 ID:TijdYrSv0
映画館一人で入るのはつらいな
こういう時、オタ友達がまわりにいないのが悔やまれる
141名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:13:25 ID:DhmUOMNu0
未来世界で過ごす、春原と岡崎サイボーグのヒューマンドラマ

亜人の支配する地球で古河パンを目指す岡崎のSFハードムービー

のどちらかでおk
142名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:14:44 ID:J3WKLXWn0
いや、2時間ももらえるとは思わない。
きっと90分だ。w
143名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:19:04 ID:1Eg+LdyI0
秋生と早苗のラブラブキッチン!
144名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:40:58 ID:z/qc3BUs0
ゾリオン大会か、草野球
それか朋也と春原の蜜月の日々を描いた春原アフター
大体こんなところだろ
145名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 02:53:02 ID:J3WKLXWn0
それより、製作・制作会社はどこなんだ。
146名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 03:22:52 ID:DHZfUSRlO
スタジオぴえろ
147名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 05:42:47 ID:8URqgM1U0
とりあえず東映だけは勘弁して欲しいです、もうあそこは嫌だ。
148いんねの使徒Ver.2.01:2006/03/24(金) 06:09:29 ID:zt9Qmuws0
みんな認めたくないだろうけど言ってやる。
AIRが(観客数的に)ある程度成功しちゃった以上、今回も監督は7割がた出崎さんだろ。

渚がキラキラのゲロ吐くぞ。
あっきーが岡崎を殴るかボール当てるかして、ふわっと浮かびながら飛んでくサマが目に見えてくるだろう。
そして岡崎が汐を抱きしめてるあの絵は、もちろん留め絵だ。それも線画テイストのな!

……すまん泣きたくなってきた。いろんな意味で。

どうでもいいが>105のIDがFF012
149名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 08:59:40 ID:G29G7FTH0
何だかんだで劇場版結構みんな見に行っちゃったのが良くなかったのか…
確かにあそこまでネタな感じじゃあ見たくなるわなw
初日動員数も結構いたしね・・・
150名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 12:34:54 ID:qP4tFfuW0
ttp://www.aniradi.com/report/taf2006/toei1.php

どう見ても東映です。ありがとうございました。
151名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 12:55:08 ID:0pgH0YFd0
>>150
広告イラストを見る限り、やっぱ汐シナリオベースのアフターで行くのかね。
152名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 13:27:21 ID:WmVkTaSg0
>>150
うわっ・・・イラストだけですでに涙が溢れて・・・
つか、「同時上映では〜」ってとこで一瞬びびった
まんが祭りの一貫じゃなくて良かったw
153名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 13:28:56 ID:G29G7FTH0
http://www.aniradi.com/report/taf2006/toei1-10.jpg
これか。
てかどう見てもそうだな
154名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 13:32:09 ID:qjv6rLQp0
あ、いい手がある
渚トゥルーアフター
渚生存汐誕生から直幸との和解とかやって最後に小さなてのひらで締め
CLANNADやってない?んな奴は観にいかねえよ!
155名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 13:41:16 ID:Ejcwkw2Q0
2007年夏ってまだ1年以上先か
156名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 14:39:01 ID:rvyagoJP0
ホームドラマっぽい感じだな。まあ汐たんが可愛く動けばそれでいいか。どうせレンタルビデオ待ちだし。
157名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 14:45:58 ID:0pgH0YFd0
>>156
買えよ。
158名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 14:52:14 ID:8URqgM1U0
買う価値があるかどうか見極めないと。
159名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 15:28:57 ID:rqI6msv50
みんななんだかんだ言って嬉しいんだろ?
俺は知った時心躍りました。
160名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:31:03 ID:f4vNI2xl0
>>159
まぁ、嬉しいことは嬉しいけどね
161名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:41:49 ID:mcKjIJjl0
劇場化決定オメ!!
東映かぁちと微妙だな。アニカノくらいの出来でお願いします
出崎監督だけは勘弁な
162名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:50:12 ID:H4Mt7ni7O
>アニカノくらいの出来でお願いします

え?
163名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:51:41 ID:8URqgM1U0
>>161
つまりクラアゴがいいと、君は!
164名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:55:50 ID:mcKjIJjl0
いや、まぁ顎はともかく、いたる絵をうまくアニメ絵にしてたし
栞や舞シナリオはかなり良かったし
5つのシナリオを破綻なく1クールでまとめたとこは俺は評価してるんだが
…ダメ?
165名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:56:55 ID:mcKjIJjl0
あ、あと音楽のアレンジが良かったよね
166名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 16:58:47 ID:CGjdWuwp0
アニカノはkanon上での黒歴史・・・

最悪の出来だったぞ
167名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 17:03:21 ID:dgKAJ4xZ0
エロゲ原作のアニメで、黒歴史認定されてないほうが少ないんじゃないかな。蔵はエロゲじゃ
ないけどさ。

しかし1年以上先かぁ。多分見に行くとは思うけど、上映館がどれくらいあるかなー。AIRは
自分の住んでる地域じゃやってくれなかったし、今回も地方だと映画館で見るのは難しい
かも。
168名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 17:19:09 ID:XGzBPnePO
アニカノも栞の話はよかったと思う。
音楽もいいし。
ただアゴメと強引な一本化だけは勘弁。
169名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 17:22:51 ID:vCKBsOT50
俺は少なくとも黒歴史だとは思っていない。
ネタになり易い要素はあったが、だからこそ面白く見れたというか。
最終日の怒涛の三話放送はなんかもう凄かった。
まぁ、京アニクオリティを拝んだ後じゃ流石に辛いけどね。
170名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 17:32:14 ID:CH8lmREF0
京アニのアニメ化からというゴールデンコースから外れてしまったな。
劇場版AIRで中途半端に成功してしまったせいなのか・・
171名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 17:41:31 ID:0pgH0YFd0
>>170
AIRも劇場版の情報が先だったが。
172名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 18:12:19 ID:NtW6Zvgu0
京アニじゃどうせBS-iで見れないから勘弁
173名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 18:44:47 ID:tjjcBh+10
アニメの制作会社と放送局は関係ないだろ
東映が作るならフジってわけでもないし。というかフジだと途中で打ち切りに
174名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 19:11:46 ID:H8ynt6Qk0
京アニだからBS-iってわけじゃないとおもうぞ。
AIRはBS-iが企画して京アニに話を持ちかけたんじゃなかったっけ?
どうせならBS-hiで真HD放映して欲しいが。
U局は勘弁して欲しい。うちはアナログだから画質が悪い。
175名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 19:35:38 ID:zIHNgJ/MO
そんな信者しか見ないようなアニメじゃ人気に何ら貢献できんよ
今は画質なんか二の次だよ
176名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 20:03:36 ID:CWjOmNHY0
NHK教育で放送すればいいよ
177名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:00:10 ID:q287DX670
ノベルゲームのシナリオ作成技法

がいしゅつ?
178名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:14:01 ID:mcKjIJjl0
十日程前にね
179名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 21:59:08 ID:4cR4drxS0
>>174
TV版AIR、人気あったんだからTV版クラナドやるならBS-iが真っ先に手を上げるんじゃね?
少なくともU局って事は無いと思う。

しかしクラナドも映画化か…。
原作をそのまま縮めても碌な物にならないのは目に見えてるから
真エンディング後の完全オリジナルストーリーか、
シナリオの一部を抜粋に肉付けって形にならんかな。
原作よりも大人数でゾリオン→ゾリオンメンバーで野球→そのまま銭湯(光坂→大人になってからメンバー再結集でまた野球、とか。
鍵ゲーは死に泣きだけじゃないってのを見せて欲しい。

ところで誰かクラナドキャラの出てるぱにぽにだっしゅのキャプ持ってね?
180名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:00:10 ID:prmtmb7Q0
181名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:03:26 ID:l7d5yk9c0
>>179
BS-iじゃ新規がほとんど見込めないわけだが
182名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:11:00 ID:L8zBauOF0
個人的には、放送局なんてどこでも良かったりする。
出来が良さそうなら確実にDVD買うし。それよりも問題はどこが制作するかだな。
あ、でも確か放送局によって制作費が違うんだっけか。
183名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:15:42 ID:Bt5WR2F00
>>179
ぱにぽにだっしゅにそんなの出たか?
とはいえ26話全てを見直す気にもなれない。
184名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 22:20:23 ID:4cR4drxS0
>>183
いや、DVD第5巻の追加分にそんなんがあるらしい。
185名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:24:08 ID:l/rfUFTE0
俺はTV版AIRは衛星見れないからDVD全巻揃えた。
Fateといい、この頃そんなのばっかりだ。
できれば地上波でやって欲しいが、それでクオリティ下がるのは勘弁。
186名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:28:34 ID:g5MXjHwb0
そんなの信者だけだろ
ギャルゲアニメってのは販促の意味もあるわけだし
AIRのアニメ誌での扱いなんて…
187名無しさんだよもん:2006/03/24(金) 23:45:41 ID:nTWRIVllO

蔵などならNHK教育+京アニでいけるだろ
188名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:02:16 ID:bbrdmuRi0
CM無いのは駄目だな
恐らく来年ぐらいだろうし
g宣伝するにはこれ以上の環境は無い
全年齢ならどうどう流せるし
売上が伸びれば次のゲームのクォリティにも+だ
アニメの出来は二の次だし
U局やキー局だと悪くなるというものでもない
189名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:07:48 ID:R+Fr+/vQ0
クラナドキャラの出てるぱにぽにだっしゅのキャプの画像、持ってる人うpキボン
190名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:20:31 ID:5iBHLW250
ぱにぽの何話だったか忘れたが

確かゲムのAIRのOP出てたよな

いやそれだけなんだけどね
191名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:35:21 ID:VWAc4c8D0
出崎さんは体調悪そうだし違うんじゃない?
雪の女王に全精力傾けて、病気になってたみたいだし(AIRのバッシングのせい?)
192名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:36:43 ID:SeeHRN/L0
AIRバッシングってあの程度気にするものかよ
193名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:41:23 ID:ci68UPYL0
>>190
出てたな
194名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:43:11 ID:gyDodwXt0
どう考えても映画一本分でまとめるのは無理。
ただの回顧録になるだけだと思う。
前後編にするのならまだ望みがあるかも。
195名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:46:39 ID:gyDodwXt0
ぱにぽにの蔵ネタは
「渚 あんぱん」の文字ネタと、風子の木彫りのヒトデが
出てくるくらいだったような。
196名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:48:09 ID:VWAc4c8D0
雪の女王が最後のチャンスだと思ってコンテ描いてたらしい
しかしAIRやるまで結構間あったんだな
意外と追いつめられてたんじゃない?

もう制作してるのにスタッフとか発表無いんだな
無名の監督だとか?
197名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:51:14 ID:SeeHRN/L0
>>194
アフターだけの話なんでしょ
198名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:57:27 ID:9aiCdBjG0
>>192
>AIRバッシングってあの程度気にするものかよ

DVDのコメンタリーで「ネットで叩かれてかなりガックリきた」みたいな事言ってたよ。
俺も劇場版結構好きだからなんかあの叩かれ具合は心外だった。

出崎演出ネタで笑うのはいいんだけどね。
いつもの事だから。

「京アニ版に比べればうんこ」とか言ってるのはさすがに……
単純に絵しか見えてねえだろ
お前の見る目のなさがうんこなんだって思う
199名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:58:15 ID:g3/NvbXH0
へー
200名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 00:58:47 ID:v8z1WSoN0
最後の一行で全て台無しにしてることに気づくんだ
201名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:00:53 ID:SeeHRN/L0
てかキチガイが暴れてただけで
言うほど叩かれても無いだろ
202名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:01:25 ID:9aiCdBjG0
何が?
203名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:34:43 ID:GDvzDEdL0
スレすら立たなくなったか。終わってるな。
204名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:42:52 ID:9wEGakCl0
>>198
でもなぁ。
出崎版は単純に面白いとは思うけどAIRじゃないだろ、それって感じだったんだよ。
205名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:52:27 ID:SeeHRN/L0
で?
206名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 01:55:31 ID:9aiCdBjG0
>>198

「こんなのAIRじゃないやい」
と思うか
「おお、あの原作をこう解釈したのか。おもれえな」
と思うかは人それぞれなのでなんとも。


映画蔵等は誰が監督するのかね。
東P(多分今回も動いてるんだろう)にがんがってもらって
出崎ぐらいインパクトある人を連れてきて欲しいな。
207206:2006/03/25(土) 01:56:23 ID:9aiCdBjG0
失敬
×>>198
>>204
208名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 03:25:44 ID:N2gzJikPO
ことみクリア記念カキコ

てかヤバいよことみ……ティッシュの箱、半分は消費した…
能登の声だって今ではばっちり合ってると思う、むしろのとみじゃなきゃヤダ

今の所、ことみ>風子>杏>渚
次はアフターだけど、まだまだ泣かしてくれんのかね……この神ゲーは
209名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 03:50:54 ID:OZjjK5Jf0
出崎版AIRな、ラスト直前まではまだ良かったけど、最後、一気に話が飛んで終わっちゃったのが最悪だった。
あそこまでオリジナルに構成しなおしてのに、ラストで突然、ゲームなぞってもわけわからn
210名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 04:39:18 ID:XgQ3g96p0
それは俺も思った。
あそこで青空流されて急にゴールしてもいいよねは変すぎなんだよな。
あと中途半端に佳乃とか美凪だすし
211名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 06:57:13 ID:Cj8Msiu+0
物語変えるのはしょうがないよ、時間少ないんだし
でもキャラ設定や性格は変えるなよ・・・ってのが映画の感想
212名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 06:58:47 ID:3+z5i9ga0
どうせなら毎年鍵作品を映像化しようぜ
TVアニメーションKanon デジタルリマスター版(DTS収録)
OVA ONE デジt(ry
213名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 07:42:49 ID:xnSSBR4wO
とりあえず出崎AIRは、出崎自身にも問題アリだけど、脚本家との絡みで失敗したような気がする…。
ということで、次回出崎を使う場合は、脚本家をなんとかしたらいいと思う。
214名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 07:45:29 ID:t5kG53290
東映まんが祭りみたいだな
215名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 08:31:59 ID:0Ekhw2wi0
                            | l
                           }.j      __
                            // .,. - ' ´ ̄`ヽヽ
                          // '´        } }
         --==ニ二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽy/‐- 、 _       //
         ,. イ  ̄         >〃ヘ ̄`ヽヽ、   //
          /   _.. -         /   \  \.ヽ/'
      , ' ,. ‐ ' ´ ,/  /              ,.イ,\ヽ
       //// ,.イ  ., ' /   //        /  ヽ. ヾ;、
     /'´ // / ,/  / /  .,ィ' / l |  i   .イ . l ヽ ヽ  l
      /,' ./ /  / /  /// ./ l. |  |    |  l l.  ヽ ヽ. l
      / | / ,'  / /.-:/ナT'''メ  | |!  |      |  l l.  ト、i! .|
         ∨ .|l  | i|  仏=| /.| .|! li  |l - 、,. |  | |   ||ヽi!.|
        ヽ | ', |. |l. /ィ=、|/ .| |.l.| l. |ヽ. l. \! .l |   |!. Y
         ヾ ヽ l |'|/゚;::::::_:i.  ヽ! |!. ヽ.{rヘ.ヽ |.lヽ | |   |  j
              _トN |l i;::jo/        ,r'⌒Yl| | |. ゙ト、ハ  | ,'
          ,. ‐''´_|   ゞ=='       /_::::::::::}从!|.,イ/_,| ,/| /
        //了 ハ.       '    ハ {_;ハ;:/ }N//≧jハ |!
      〃 ,/ .,' l 、.    l7'ー、   `ヾ;:/  ノ/´). Y い.|
           {  |  l! ヽ   ヽ...ノ        ,∠ イ \ ヽ ヽ.ヘ
        l「.lト、ヽ {  |i.  \  `        _,. イ   ヽ. ト、\ヽ ',
        || || |` ー--y' ̄rヘ .. -=,_T´\ \   ヽ | ヽ. ト、. ',
    , ‐'|| |l |     ,r‐ノ. : .:::::::::::::::::`ト、    ヽ、  `l   い. |
 ,r‐Г  .|| || {   /.:.:.{ヽ、.__:::::::___ノ .ト、    `ト、 |   | }.|
/  |   | | |ヽヽ {::::.:.:.:.`ー--::::≧イ    ` ¬、  | } | ノ  リ
216名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 09:05:50 ID:a6N3jquh0
217名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 10:23:38 ID:eKcPbhlm0
>>161
おれは出崎さんのアツイ演出を見てみたい。
218名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 10:25:27 ID:LWy4M/plO
脚本家の原案がAIRの終盤だけ丸写しだからなあ
あれはヒドかった、アニメもあるし映画でやる意味まったくないじゃん
219名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 10:26:32 ID:EUFF2+VI0
劇場版AIRって謡本だけ見て能をやるとかちくま文庫あたり読んだ知識だけで落語やるようなもんだったと思う。
220名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 10:29:10 ID:9BvIFZ5P0
まぁ、出崎でもいいけど
頼むから原作ぐらいプレイしてから、やれって話
221名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 10:47:45 ID:SeeHRN/L0
>>219
必死だな
222名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 11:09:13 ID:EUFF2+VI0
本気が、好きなんだ
223名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 12:22:14 ID:zD/fVQ880
京アニがKanon作りなおすっての聞いたんだが・・・マジなのか?
224名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 12:23:20 ID:OPCNy/WZ0
>>223
マジらしい

KANON再アニメ化か!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1143213631/
225名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 12:45:58 ID:gyDodwXt0
それよりも京アニはクラナドを・・・orz
226名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 12:52:17 ID:SeeHRN/L0
1クールでやりかねんかなそれもなあ
個人的にはgの発売に合わせてCMのある局でやって欲しい
227名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:05:43 ID:2ds7UoTt0
劇場版CLANNADの製作って劇場版AIRのところって聞いてすっとんできたんだけど

監督も同じなの?
だったらカンベンして欲しいなマジで。
あのTVアニメ総集編以下の脚本と演出は……。
228名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:06:35 ID:SeeHRN/L0
監督は違うみたいだよ
229名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:19:37 ID:9wEGakCl0
>>227
制作会社が同じってだけで他はまだ未発表。
230名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:22:35 ID:PdviBCExO
劇場版は春原中毒の奴等には確実に駄作だな、春原×朋也、春原×ラグビー部、春原×智代、春原×風子、春原×美佐枝、春原×杏、春原×おまじないが出来ねえ

その上アフターだろうからプレイしてない奴には作品全体を通して最重要なところのネタバレになる
231名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:25:09 ID:Rp2HmIuu0
>>230
来年夏の時点でCLANNADクリアしてないような奴が劇場版観にくるのか?
逆に言うなら、劇場版観るつもりならクリアしてろよと。
232名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:25:53 ID:SeeHRN/L0
春原は蔵で一番好きだけど劇場版であのノリやっててもアレだなあ
汐編で絞るのが一番でしょ90分なら
幻想世界も切り捨てて
233名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:27:09 ID:0qwlb/2Q0
俺はAIRを発売日に買って、Dream編観鈴クリアした状態で4年間放置したけど
劇場版があると知って、急遽クリアしたよ。
234名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:33:31 ID:LWy4M/plO
汐編ハッピーはまじ見たい
蔵じゃないとか言われようとも
235名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:41:07 ID:ZA/kRt5G0
劇場版AIRはユキトが噛ませ役じゃないところだけが救い。
236名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:41:48 ID:N6M9xHvR0
TV版は京アニで来年秋との噂も出てるが・・・・
あえてカノンのリメイクをやるくらいだから、充分ありえると思うのでそっちに期待。

2005年1月 AIR TV放映
2005年2月 AIR 劇場公開
2005年8月 AIR TVスペシャル放映

2006年秋 KANONリメイク TV放映
2007年夏 CLANNAD 劇場公開
2007年秋?CLANNAD TV放映
237名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:47:48 ID:LWy4M/plO
2クール取れないじゃん
U局でやってくれるならわからんが
238名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 14:52:27 ID:Rp2HmIuu0
>>236
>2006年秋 KANONリメイク TV放映

今年じゃん。
239238:2006/03/25(土) 14:53:04 ID:Rp2HmIuu0
CLANNADの話か・・・
240名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:27:21 ID:RCjcjuTD0
>>237
Kanonリメイクを京アニ=BS−iのラインで行うわけだから
余程の事がなければCLANNADがTVアニメ化されるとすれば同じ局。
で、そうなると余程の事がなければやはり1クールになるんだろうか。
241名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:30:06 ID:H7jFjJYn0
むしろCLANNADは1クールじゃ無理だから
Kanonリメイクに走ったんじゃないか?
242名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:50:08 ID:N6M9xHvR0
>>240
>余程の事
KanonのDVD売上げが悪かった場合の事だな。
でもね、1クールかどうかはわからんぞ。
BS-iでも女神さまや黒猫は2クールだし。まあ地上波のお下がりだけど。
243名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:51:40 ID:rymCxil50
ゲームのアニメ化で前例な2クールてのはさすがに期待できないなあ
U-局とかでやるのは無理なのかね?
244名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:57:09 ID:ZcSCpeq30
CLANNADはダティクールだよ
245名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 16:57:55 ID:rymCxil50
顎アニメの次はでか目アニメか
246名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 17:59:39 ID:PdviBCExO
アニメ版しゃっほーみたいになったりしてな
247名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:05:24 ID:7LBefl6B0
空鍋誰がかき回すんだ?
248名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:21:30 ID:gf0BIYFG0
映画化と聞いて、飛んでこれませんけど来ました。
とりあえず嬉しいけど、どっちかっていうと京アニにアニメ化して貰ったほうが嬉しかった。
249名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:27:22 ID:PcnZgtLO0
京アニだと1クールだからなあ
劇場版なら逆に無駄なのすっぱり切ってになるけど
Tクールに全部詰め込もうとしたら…
250名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:29:26 ID:FYpZrl/U0
>>247
もちろん名雪
251名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:33:47 ID:PcnZgtLO0
CLANNADの話なのに何で名雪なんだよw
252名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:37:37 ID:MQwOEZnS0
>>249
今の掛け持ちっぷりを見ると1年1本だけに専念すれば2クールも可能かもな
253名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:56:56 ID:LWy4M/plO
無理だからカノンリメイクなんだろ
AIR大成功でDVDも売れたからまたKeyの作りたい
でもクラナドは1クールじゃ無理、ではKanonでって流れでしょ
254名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 18:59:54 ID:cYNVMjA+0
京アニスタッフがアゴカノ見てファンが可哀想だから作(ry
・・・まあ冗談としてならが売れれば蔵は2クールとか
だったらいいな・・・2クールッ!
255名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 19:04:04 ID:V1oOsrkT0
1年希望
256名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 19:09:18 ID:ezMQRALR0
SHUFFLだって、BSで2クールだったんだ
きっと、きっと何とかしてくれる・・・!
257名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 20:52:23 ID:QbIdddnE0
その何とかしてくれるにはU-15の期待まで込められてないだろうな?
258名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:07:11 ID:yo4EgzOJ0
>>242
そういえば、地上波放送無し、BS-iオンリーのアニメで2クールやった作品は無いような気がする。
まほろまてぃっくは第2期があったけど。
259名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:10:08 ID:PcnZgtLO0
京アニ1クールと他ので2クールなら後者だなあ
てか東映カノアニは後半は普通に作画良かったが
あれで文句言ってたらいくらでも悲惨なのが
260名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:12:08 ID:WO9zkPKu0
>>259
守護月天と顔が同じってだけでエーってな感じだったが。
261名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:13:23 ID:PcnZgtLO0
それは作画じゃなくてキャラデザの問題だな
祐一はヒドス
262名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:29:29 ID:PdviBCExO
>>261
顎沢祐一「呼んだか?」
263名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:32:31 ID:aVFCHZha0
カエレ!
264名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 21:45:05 ID:eOIq6qJw0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1143290586.mp3
だんごっ だんごっ (' ' )
265名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:03:02 ID:zYi1u0W10

智代アフターなんか作らず
汐ENDで汐は死なずに居た場合のその先を書けば良い
それで再婚相手で分岐すればギャルゲーっぽくなるから大丈夫
続編になるけどタイトルはクラナドと切り離して一応単体でも作品になるようにしておく
266名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:04:56 ID:yL5EicTa0
再婚なんかやったら問答無用で地雷認定するわ
智アフでいいよそれなら
267名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:07:24 ID:PdviBCExO
>>265は杏アフを作ってほしかったんだよ
268名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:07:28 ID:VWAc4c8D0
杏が相手でも、辞書に代わる何かを頭に投げつけられ同様の死に方しそうだな
そうなると杏は殺人か…
269名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:08:27 ID:WO9zkPKu0
>>265
木漏れ日の並木道思い出した。

電撃大王で連載してたの読んだだけでゲーム知らんが。
270名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:09:36 ID:yL5EicTa0
木漏れ日はそういう内容らしいね
何度もこういう話になると出てくる
271名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:09:58 ID:LZ3hAU//0
智アフで保育所に杏が出てこないかなーとか期待したけどさっぱりでてこなかったな
智代アフターなのは分かるがもう少し蔵のキャラ出して欲しかったなぁ
272名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:11:11 ID:yL5EicTa0
>>271
他のヒロインとかは出ないと初めから言ってたわけだが
273名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:12:05 ID:WO9zkPKu0
>>272
つ風子
274名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:12:51 ID:yL5EicTa0
あれは出てる言うのかw
275名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:14:13 ID:6dhhE7YL0
風子、変なのじゃないです(>、<♯)
276名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:15:37 ID:VWAc4c8D0
風子のガトーばりの特攻は泣けたな
277名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:32:24 ID:JcQLV/Kr0
          _Å シュゥゥゥゥゥゥ
        '´,   ヽ
     ** l リノリ从)).゚+*
   __。<l (リ> ヮノリl__   ̄ ─- __  ((朋也))
   \/.i' il|つ☆⊂i .l|\/ いでよ変なの〜 (Д` )
   /\ |:i゚l | :l.゚・ :l゚:i'l|/\ _ ─~  ̄   ∩∩  ヾ
  /   \_____/   \ 
   ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄
           \/
278名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:33:22 ID:fgDkaEAN0
おめぇら親父さんを忘れるなぁ!
279名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:34:29 ID:yL5EicTa0
いつからヒロインになったんだよw
280名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:35:25 ID:KC3WrnBf0
今さらながらCLANNAD買おうかと思ってるんだけど
PC版とPS2版どっちがおすすめ?
281名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:36:19 ID:WO9zkPKu0
>>280
声の有無以外に違いはない。
282名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:36:21 ID:EYAS0SeD0
PS2だろ
283名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:36:51 ID:yBF6E/FG0
ことみ最萌とかじゃなければPS2版かな
284名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:39:08 ID:KC3WrnBf0
ありがとう。
セーブとかはどうなってるんだろ?
メモカ1枚でどれだけセーブできる?
285名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:40:45 ID:yBF6E/FG0
恐らく3桁できるんじゃない?
一枚あれば
286名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:52:15 ID:ggUGZARD0
空き容量200KBあればセーブが出来る。並みのRPGより容量が大きくて
少しびびった
287名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 22:53:22 ID:KC3WrnBf0
200KBで何個できるの?
288名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:03:19 ID:ggUGZARD0
100個か99個だった気がする
289名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:04:13 ID:KC3WrnBf0
そんなにできるのか
皆ありがとう
290名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:07:10 ID:WO9zkPKu0
PC版のほうはセーブデータ1つで100KB弱なのにな。
めちゃくちゃ容量の無駄遣いだw
今の時代、HDDも大容量だから問題ないと言えば問題ないんだが。
291名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:13:58 ID:Y74fST+z0
c:\documents\savedataが100MBを軽く超えてる。

ゲームによってセーブデータの大きさが極端。
292名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:18:55 ID:SJrOJigO0
>>264
不覚にも泣きかけた
293名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:20:06 ID:0LUYTFUU0
蔵ってセーブ時のサムネイル画像やロード直後でもバックログ使えたか?
294名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:24:02 ID:WO9zkPKu0
>>293
サムネイルはない。っていうかロード画面覚えてないのかよw
ロード直後の、ロード地点以前のバックログも見れない。
295名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:34:16 ID:y3xsxsOX0
DSあたりの携帯機で鍵ゲー移植してくれんもんかねぇ。
296名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:38:06 ID:ggUGZARD0
kanonDSってので二画面で二つの視点から楽しめるて
完全に一から絵も書き直して、シナリオも追加して、新ヒロイン追加
鍵RPGがおまけで付いてくるのを希望
297名無しさんだよもん:2006/03/25(土) 23:44:00 ID:r/qeb3vp0
それよりKey作品ひっくるめたファンディスクが欲しい
外注で久弥と涼元にも書かせて
後D&Tの鍵オールスターバージョンとか
298名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 00:04:02 ID:a2q+Q1tL0
>>297
鍵の場合、ファンディスクなのに人死にが出そうだ。
299名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 00:06:41 ID:8vqj8Azp0
ちょwwww
300名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 00:25:13 ID:TCoX25wG0
雨の中渚が運動場にいるシーンあるじゃん?
そこに切り替わるところでゲームが止まっちゃったんだけど
そうなった人いないかな?
301名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:12:05 ID:yMtGduhA0
>>300
スペック低いんじゃね?
ファンディスク出すならAIRアフターでも出して欲しい。
302名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:13:50 ID:JovMiPBw0
>AIRアフター
どういう話だ?
303名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:14:25 ID:JovMiPBw0
まあまったり新情報を待とうぜ
304名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:15:08 ID:EpTf44V90
晴子アフターとかか?
305名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:15:14 ID:JovMiPBw0
誤爆orz
306名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:16:38 ID:WWcrpbEu0
漫画版、卒業で終わりかと思ったらこのままアフターに突入するみたいだな
307名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:18:48 ID:AC8Nl6tF0
>AIRアフター

最後の少年少女のその後か?
308名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:29:49 ID:yMtGduhA0
最後の少年少女のその後,晴子のその後あたりかな?
美凪の夢現のアフターてのもありか
309名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:33:03 ID:AC8Nl6tF0
>>308
某所のイラストに、神尾宅の縁側で遊ぶ少年少女を温かく見守る晴子の絵があったな。
雰囲気でまくりでついついその場面を想像してしまう出来だった。

そのサイト閉鎖しちまったけども。
310名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:33:30 ID:JovMiPBw0
最萌で何度も張られてるな
311名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:35:55 ID:EpTf44V90
>>308
なんか二行目はふしだらな内容しか浮かばないなw
312名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:53:38 ID:DLgdPyDV0
>>309
あそこの閉鎖はつくづく惜しいとオモタ。
題材のセンスが良いというかなんというか、いろんな意味で「上手い」絵師さんだった。

313名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:53:57 ID:TGE09RDV0
>>264
ちょっ!?待ってくれ
これまさか実物!?それともだれかの創作とかなのか?
スマン、笑いを堪えきれなかった
314名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 01:55:59 ID:oDKa5PBV0
>>312
URLキボン
WebArchiveで漁れるかもしれん
315名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 02:00:36 ID:AC8Nl6tF0
>>314
ttp://page.freett.com/moonknives/

手持ちの絵を見たら、縁側に少年少女が二人並んで座ってスイカ食ってる横で
晴子が笑ってるイラストだった。
316名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 02:01:05 ID:4g3pVXz30
>>314
ttp://page.freett.com/moonknives/
>>309
ここであってるよね…?
317名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 02:01:40 ID:4g3pVXz30
_| ̄|...○
318名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 02:04:50 ID:oDKa5PBV0
>>315>>316
サンクス
アーカイブ残ってるっぽいねー
319名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 02:06:57 ID:yMtGduhA0
_| ̄|...○
320名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 02:12:25 ID:QaRvkmD90
アーカイブで見えるね。暫らく休止中の模様?
321名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 05:19:54 ID:JufMzSNG0
CLANNADアフターとか出たら皆買うかね
全部のルートで朋也が何かに頭ぶつけて記憶障害になるの
322名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 06:22:59 ID:yMtGduhA0
智代アフターやった後を見ると、渚以外の道を辿っても、必ず高3の最初に戻されてしまう気がしてならないのは俺だけか?
323名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 06:43:40 ID:OSV8y3UpO
>>264 幻想世界で最後に歌った歌だな。
324名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 07:50:05 ID:jSt/DE+u0
>>264
てっきりだんご参兄弟でもうpったのかと思ったらwwwwwww
やべ目から汗が・・・
325名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 08:02:45 ID:0kD6YkwA0
>>264
悲惨な末路を辿ったあの企画の奴か…
326名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 08:06:06 ID:JovMiPBw0
だんごっ、だんごっ
327名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 08:24:43 ID:o8v8oQtM0
>>306
アフターで丁度単行本1回分を当てるのだろうが
どんな終わらせ方なんだろう。
幻想世界を描くのが難しい以上
有力なのは「TRUEEND直行」あるいは「汐GOODEND」なんだが。
汐GOOD派生の杏再婚ENDもなんとなくありそうな気がする。

仁科さんのウェイトレス姿が見られるのが期待w
328名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 08:58:48 ID:xOrU8dW0O
仁科さんとか杉坂さんとかの立ち絵つかないかな。
みっくんやともちゃんみたいに。
329名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 10:06:10 ID:jmsG39twO
杉坂いらね
脅迫文書くような陰険女は消えろ
330名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 10:15:42 ID:c68d6PlZ0
>>327
杏再婚ENDなんてあるのか? それ、見とく価値あり?
331名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 10:20:52 ID:0kD6YkwA0
>>330
そんなもんないがどうしても妄想したいなら

クラナド長編 SS 汀でぐぐれ
332名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 10:32:44 ID:+iXYsvS+0
>>327
再婚はねーだろwwww
333名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 10:41:19 ID:c68d6PlZ0
>>331
thx なるほどそういうことか。
別に本編にあったわけではない、と。

俺も汐と朋也が一緒に幼稚園に行って
杏に会ったときは、もしかしたら…とは思ったが、
まぁないわな。あったとしてもBadEndだな。
334名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 11:49:24 ID:hhq8nJif0
だんご大家族ってあんなメロディじゃ子どもにうけないよなぁとか言ってみたり
335'ヽ/ヽ:2006/03/26(日) 14:10:17 ID:ezOjHocB0
杏アフターがドラマ化したら誰が杏役やるんだろうなぁ…
下手な女優出すよりいっそ杏だけCGとかでいいような気もする。
336名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 15:10:01 ID:5gP3JFMa0
いきなり何言い出してんの?
ドラマ化なんてこちらから

     お  断  り  だ  !
337名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 15:12:22 ID:CmcYLFZ90
まあ現実にはどんなに可愛い彼女も歳をとっていくからな。

渚みたいな彼女が現実に居てもあと何十年か経ったらおっぱいは垂れて
肘や膝は黒ずんで踵の皮膚は固くなってヒビが入って
パンツの紐跡が残った腰をボリボリかきながら屁をこいて
「朋也くん、最近痔が痒いから薬買ってきて」とか言うようになるわけだ。

物語のように「そして王子様と王女様はいつまでも幸せに暮らしました」では終わってくれない。
その後の時間の方が圧倒的に長いんだよな。

CLANNADやって感動しました!人を愛することの大切さを知りました!と
浮かれてる香具師もその辺ちゃんとわかっておけよー。
結婚して共に人生を過ごしていく、って事は上に書いたように
年とってだらしなくもなっていく相手を変わらずに大事にし続ける事。

いよいよ年老いて相手がボケて自分の糞を家中に塗りたくったり、
新聞紙を刻んでみそ汁を作り出したりしても世話してやる事。

「2人の愛は永遠だよ」「ずっとそばにいるよ」と言うとき、
その先の覚悟もちゃんと固めておこう。
338名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 15:17:30 ID:AC8Nl6tF0
うんわかった。
339名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 15:49:47 ID:c68d6PlZ0
それを考えたくないからこそギャルゲやるんじゃん。
340名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 16:07:11 ID:jSt/DE+u0
>>337
いろんなところに貼って何がしたい
341名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 16:17:37 ID:YMF7gO9H0
アニメ化したら仁科さんの絵が見れるのか。
やばい。楽しみになってきた。
いや、映画では無理と言われてもテレビ版なら可能だし、期待していいよな。
342名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 16:21:46 ID:diDLyo7xO
大丈夫、大抵のキャラは渚の卒業式で出て来る
仁科さんは渚とバイト同じだし数回は出番があるかと
343名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 16:23:52 ID:/qQ8mQaL0
>>341
テレビ化があればな
まあ合計13万売れてる作品だしやりたがる所は少なくないと思うが
とりあえず2クールもらえないとな
344名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 17:29:49 ID:xOrU8dW0O
325 詳しく
345名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 17:57:18 ID:7fTF1UlB0
最初はみんなで渚に歌詞つけて歌をアップしたりと和気藹々なスレだったが
ある時、スレでだんご大家族の歌を同人CDにして売ろうぜ!て奴が登場
賛同派(より多くの人に歌を聞いてもらいたいよ)と反対派(守銭奴め!)が正面衝突
戦いは熾烈を極めスレは荒れ段々と人は居なくなりついにはスレ消滅
そして全てが終わった
346名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 18:20:24 ID:LVxqZSRkO
金出してスタジオ借りて
人集めて合唱版収録した上であの結末は悲惨すぎる
347名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 18:41:10 ID:o8v8oQtM0
>>345
もしかしたら演劇部が廃部になってしまったのも
そういう事情があったのかも。
普通の高校ならば演劇部ぐらいあるだろうし
大体年間数人程度は入るような部活のはず。

俺は工房のとき演劇部だったんだが、
別の高校の演劇部が女子だけで
内部闘争が発生してしまいついに…
女子同士の戦いは恐ろしいものがあるから…

まぁこの高校の場合「幸村は何をやっていた?」と突っ込みが入りそうだが…
348名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 18:44:41 ID:+iXYsvS+0
何処までがほんとなんだ…
349名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:11:31 ID:uqNl2sHU0
>>347まで。
350名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:14:18 ID:059aJahy0
俺の高校は演劇部なんてないけどな

普通の高校じゃないってのかぁぁあぁあああ
351名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:48:53 ID:c68d6PlZ0
たぶん、最近だと演劇はあんまり人気ないと思う。
元演劇部の人達には申し訳ないが廃部になるのも頷ける。
352名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:54:12 ID:4g3pVXz30
実際うちの高校でも廃部になってたしな…。
その後再建してたけど、ほとんど部員はいなかったと記憶してる。
353名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 19:56:33 ID:AC8Nl6tF0
俺の主観だけど、演劇って他の部活と違って
「ちょっとやってみるか」って感じじゃないんだよな。
それこそ将来もその道を進むつもりの人たちがやってるような。
だから部員が集まりにくいんじゃないかと思う。
354名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:03:11 ID:ury7bdJK0
ああ、たしかにそういう印象はあるな。

というか、渚は演劇をよく知らないのに夢とまで言ってるのがシックリこない。
子供の頃から好きで、昔からどうしてもやりたかったというなら分かるが。
355名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:17:31 ID:yMtGduhA0
そうか?俺演劇部の部長やってたが、演劇やり始めたの高校からだし、演劇やるのはなんとなく。
やりたいの他になかったし。うちの部員みんなそういうのばっかだぜ
356名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:18:50 ID:AC8Nl6tF0
>>354
例の病気の所為で、ずっと学芸会とかに参加できなかったから
みんなで劇とかやるのに憧れてて、高校では絶対に演劇部に入りたかった、
って感じだったと思う。
357名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:20:44 ID:CZP86YG40
>>355
まぁそういう雰囲気の学校、もしくは部活もあるだろ。
勧誘の仕方とかで周りの印象も変わってくるし。
358名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:32:31 ID:3lv9fYvG0
CLANNADの成分解析結果 :

CLANNADの49%は宇宙の意思で出来ています。
CLANNADの41%は不思議で出来ています。
CLANNADの8%はマイナスイオンで出来ています。
CLANNADの2%は言葉で出来ています。
359名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:34:03 ID:+iXYsvS+0
つまり電波と?
360名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:34:43 ID:yMtGduhA0
>>待て1%は春原だ
361名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:36:45 ID:ury7bdJK0
>>355-356
いや、そこらへんの事情は分かるが、
他の人間を勧誘して復活させてまでやろうってのは、「なんとなく」の範疇じゃないんじゃないか、みたいな。
ものすごい熱意を感じる一方で、そのワリには演劇のことよく知らなすぎ、というか。

オレも>>353ぽいイメージがあったから、真剣に演劇やろうとしてる人が勧誘されて入ったら、
渚が演劇について知らなすぎてガックリくるんじゃ、みたいなコト考えちまったってとこよ。
362名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:53:55 ID:mDyQ4AeN0
渚ならありえる。

というのはまぁ半分冗談としても、
別にそこまで気にするほどのことじゃない気もするな。
363名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 20:57:38 ID:5gP3JFMa0
まあ本気で演劇やりたいやつは劇団入ってるほうが多いんじゃね?
364名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 21:11:31 ID:dITeAhlk0
渚は、演劇をやるのが夢じゃなくて
皆で一つの目標に向かって努力する。ってのが夢だったんじゃない?
別に絶対演劇じゃなきゃ駄目なんだ、とは考えてなさそう。
ことみルートでは演劇の事忘れてる節もあるし。
365名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 21:13:34 ID:iHT0RZnv0
つか進学校で演劇部ってどうよ?
366名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 21:46:31 ID:Obw5X3ju0
えいえんにとじこめられる主人公も居るから、それぐらい
不思議でもなんでもない
367名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 21:55:20 ID:yMtGduhA0
はたして岡崎は幻想世界に初めからいたために閉じ込められたのか、それとも渚に一目惚れされたことにより幻想世界に閉じ込めれたか。さて真相はいかに。
368名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:21:36 ID:5gP3JFMa0
閉じ込められた、では無く
共にいたいという想いが朋也をあの世界に導いたと考えているが
369名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:24:42 ID:yMtGduhA0
しかし結果閉じ込められてますが何か?
370名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:36:39 ID:1Sy+WSHu0
美佐枝シナリオやってふと思ったんだが、
志麻くん(本物)も光の玉が見えてたし扱えてたんだよな?
あれはどう解釈する?
371名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:37:14 ID:R9+Qst150
ttp://tekipaki.jp/~clock/software/index.html

古河渚の成分解析結果 :

古河渚の55%は希望で出来ています。
古河渚の40%は覚悟で出来ています。
古河渚の3%はミスリルで出来ています。
古河渚の2%は血で出来ています。

372名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:37:54 ID:R9+Qst150
坂上智代の成分解析結果 :

坂上智代の65%は玉露で出来ています。
坂上智代の23%は怨念で出来ています。
坂上智代の11%は蛇の抜け殻で出来ています。
坂上智代の1%は花崗岩で出来ています。
373名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:38:32 ID:R9+Qst150
藤林杏の成分解析結果 :

藤林杏の91%は罠で出来ています。
藤林杏の8%は鍛錬で出来ています。
藤林杏の1%は回路で出来ています。
374名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:39:32 ID:R9+Qst150
伊吹風子の成分解析結果 :

伊吹風子の半分はスライムで出来ています。
伊吹風子の29%は犠牲で出来ています。
伊吹風子の14%は記憶で出来ています。
伊吹風子の5%は保存料で出来ています。
伊吹風子の2%は夢で出来ています。
375名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:40:17 ID:R9+Qst150
一ノ瀬ことみの成分解析結果 :

一ノ瀬ことみの91%は毒電波で出来ています。
一ノ瀬ことみの3%は祝福で出来ています。
一ノ瀬ことみの2%はお菓子で出来ています。
一ノ瀬ことみの2%は小麦粉で出来ています。
一ノ瀬ことみの1%は純金で出来ています。
一ノ瀬ことみの1%は記憶で出来ています。
376名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:48:18 ID:dITeAhlk0
すげぇツマンネ
377名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 22:49:09 ID:m6tMPpLi0
藤林椋の成分解析結果 :

藤林椋の70%はやらしさで出来ています。
藤林椋の28%は海水で出来ています。
藤林椋の2%はマイナスイオンで出来ています。

さすがヤリマン?
378名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 23:22:19 ID:yMtGduhA0
>>370
死に瀕した志麻くん(本物)自身も、街の幻想の中の一部へとなりつつあったがために見る事ができ、また扱えたというより触れて、それが何であるかを直感し、猫に託した。
ま個人の解釈だがな
379名無しさんだよもん:2006/03/26(日) 23:50:17 ID:5gP3JFMa0
>>369
いやだから原因が渚側にあったのではなく
朋也側にあったってこと。
おそらく朋也がそう望まなければあの世界に生まれることはなかったはず。
380名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 00:13:01 ID:jzDeWfU60
ゲームの幻想世界を見る限りでは、あれはすでに最低一回以上あの世界にとどまっていた経験があり、すでに転生?後だったのではないかと思う。
果たして最初から岡崎はあの世界を望んだのか?その辺が語られてないから、閉じ込められたんだと解釈しちまうんだよ。
381名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 00:34:32 ID:woPdMV//0
みんなセカイ系大好きな。
てか時間軸の話は何にも言えん罠…
どう足掻いても麻枝が特に考えてない(というか説明不要、心で理解しろ)と
言ってる分、個人の解釈次第になる。てかそれが理想でもあるんじゃないかな

まぁ何にしろこうやってネタを放出するのは悪いことじゃないからいいけど
382名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 01:49:46 ID:WexBkDXX0
幻想世界についての解釈をまとめたスレとかないの?
色んな解釈を読んでみたいんだけど
383名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 02:17:13 ID:jzDeWfU60
keyの公式掲示板でも見てみれば?色々あるぞ
384名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 08:36:06 ID:lhHqEiG00
幻想世界もえいえんの世界もAIRの空も全部麻枝の脳内世界説
385名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 09:55:13 ID:Y2JSRGHm0
すると我々は
だーまえ宇宙の内部を繰り返し追体験してるというのか
386名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 09:57:33 ID:JheNp+U40
というかライターの脳内世界じゃない作品などない
387名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 10:15:16 ID:9LZb0bsc0
>>382
専ブラじゃないと見れないと思うが過去にこんなんあった
俺は結構参考にした

CLANNAD 幻想世界考察スレッド
http://pie.bbspink.com/leaf/kako/1083/10835/1083542604.html
388名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 10:16:04 ID:Zk5J7AaG0
懐かしいなあそれ
389名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 13:02:53 ID:Ge+xOgrk0
志麻くんは氷上シュンだったんだよ
390名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 16:59:01 ID:sRWNidle0
影二つ
391名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 17:08:42 ID:17td1vE50
         , - == ニニ、 ‐- 、
        //‐ 、‐'´\‐- 、`ヽ、\
     /ヽ∠-イ   \  \ \ ヽ ヽ
   / / /  |! ヽ  \  \  \ヽ ヽ
  // / / l l |l  ヽ  \  \ 、\  l
. /// / , l  l l |ヽヽ 、\.  >─‐\\\ !
///  j ! !  !_l_L \ ヽ ヽ´ヽ\\  \ヽ ヽ
li l/l l l 、 ヽ´iヽjl  ヽ\ ヽ,ィ示テ、lヽヽ`!  !
l! l! l | ! 、\ヽjriテミ       {fじcj | l lノ|、  !  
i ! ! | !ヽト、Nヾ.ゝtソ '      ̄` | .! l  |  !   
   !iヽl  lヽ!ヽi ""   r‐、  "" ! j li  |   !  日曜日は終わったぞ
    ヽ   l l  lヽ、   ー'   ./l / l !  |   l  いつまでも起きてないで
       ゝヽ ヽ i`   、__,. -'´ _,//l l l   |    !  早く寝た方がいい
       l l| \\ヽ、 _{´ ̄ ̄ 〃 .l /! l    |   l
        l l|  ヽ!、ソf{      / ,rノ ! il\  |    l …おまえを見てると心配になる
       //|  ,. l l'´ ! ヽー==''´/ / j !.  \|
       //ノ/ l l  |ヽ    /  / /ll   __`ヽ、
      .// jヽ\//   ! ヽノ/   /./ ll  /r'ニ‐rヽ
    //./\ヽ//ニニヽ ∠ニニ//ニjj‐'´彡/ ̄`l l
    /// l  j7/ゝニニVニニニ//ニ〃ニ/|    |
392名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 18:15:42 ID:6lI5lwoG0
毎日がエブリデイ!
393名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 18:27:36 ID:j8/4kriw0
>>392
言ってる事が同じだぞ
腹痛で腹が痛いなみに
394名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 19:09:36 ID:RvBVz3RP0
>>393
こんなマジ突っ込み初めて見たよ、先生っ!!
でも、CLANNADヒロインだと、割とそういう突っ込みしそうな奴多いな
口調からすると、393は智代か
395名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 19:30:38 ID:RL8OXhUg0
昨日までのイエスタデイ!
396名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 20:13:45 ID:4+ABjq6cO
それって一昨日のこと?
397名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 20:36:47 ID:gJK5uAqz0
昨日のイエスタデイなら一昨日だな。
398名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 21:18:44 ID:4+ABjq6cO
「まで」のってとこが引っ掛かるんだよな。
春原ってまともなこと
いう癖に常識外れなこと言うからな。
上手く解釈できる人い
ない?
399名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:07:10 ID:i3BoVcev0
とりあえず京アニ版Kanonの映像を拾ってみた
神だった…

763 :名無しさんだよもん :2006/03/27(月) 18:10:27 ID:7w86Zeuj0
ttp://www.fileup.org/fup73416.zip.html

他所で拾ったので中身は保証しない。
400名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:17:33 ID:jPmQ0tfF0
SugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
こりゃAIRに続いてDVD信者買いしてしまいそうだな…
京アニってマジでネ申だね
401名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:32:02 ID:HTw3LZGf0
この映像を見て、正直なところどうしようもなくwktkしてしまってる香具師

ノシ
402名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:47:38 ID:0OJ8vuso0
>401
ノシ

つうかDVDはデフォ買いとしてBDが出たとしても買うかもしれん
403名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 22:49:26 ID:gJK5uAqz0
>>399
俺もKanon再アニメ化のスレで見たよ。
少なくとも作画だけでは神だね。
もうね、蔵もお願いしたいね。
でも、1クールだったら……('A`)
404名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:08:15 ID:uIGjh8Ce0
Tクールだったらどんな神作画でもお断りだな〜
というか作画あんま気にしないし
やぱり一番大事なのは内容
ゾイドジェネシス最高
405名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:16:10 ID:PSI3NJcu0
もしTクール確定なら、やらない方が良い。
どうやってもちゃんと終れる筈が無いからね。
406名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:22:39 ID:woPdMV//0
>>404
ゾイドは何ていうか良かったね。
いい年して朝からどうかとも思いながら最後見てたけど・・・
407名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:24:14 ID:uIGjh8Ce0
ラスボス凄かった
ゾイドアニメのラスボスヘタレ多かっただけに
408名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:24:58 ID:jPmQ0tfF0
AIRも何とか詰め込んだって感じだしなぁ…
いや、それでも俺は京アニだったらやって欲しいかな。
Kanonの映像見て感動してるせいかもしれないが。
409名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:26:16 ID:Uddgc3xe0
鍵っ子って幸せだよな。AIRも良かったし、
クラナドも散々待たされたもののいい出来だったし。

ToHeart2のアニメや、オルタを思えば・・・(泣
410名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:26:33 ID:Y5WQoIjV0
汐出産後に始まって、
回想メインで作られるんじゃないかねぇ
回想前半は主に演劇部活動メインで、
後半は渚ルートっぽく卒業、同棲生活と
ラストに出産前後を抽象的に描いて、現実に戻るみたいな

盛り上げるのがすごい難しそう
411名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:30:10 ID:uIGjh8Ce0
>>408
Kanonも作画は凄いけど
シナリオの方は安心できるかわからんからなあ
AIRは何処見ても詰め込み過ぎという意見は出てるし
1クールCLANNADは確実に悲惨だよ
412名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:34:06 ID:jPmQ0tfF0
>>411
そうだよな…クラはAIRより詰め込みにくいよな…
渚以外のヒロイン全員カット、バスケ対決もカット、春原の良さも引き出せない。
そんな悲惨さが目に浮かんだ。
413名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:36:05 ID:WvYdvEi90
ん、オルタそんなに悪くなかったけどなぁ、待ち時間を考えると萎える部分もあるが。

TVアニメ化するんなら、コミック版が参考になるかもしれませんな。まだ連載途中だけど。
414名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:37:49 ID:J1QMoNVd0
蔵は日常パートの積み重ねが肝なだけにな・・・
もういっそ一回10分とかで一年間放送しねぇかな
415名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:43:51 ID:SX1Z55MjO
良いこと思い付いた。

お前俺のケツの中で(ry
じゃなくて、NHK15分ドラマ化するんだよっ!
416名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:45:19 ID:uIGjh8Ce0
CMが無いからg宣伝できない
417名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:46:04 ID:0FG1P2nJ0
>>414
智代シナリオの創立者祭、春原が蹴られるだけで一話終わりそうだな
418名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:47:11 ID:uIGjh8Ce0
アニメWindが問い詰めだけで1話終わるんじゃと言われてたのを思い出した
419名無しさんだよもん:2006/03/27(月) 23:54:41 ID:28nuvFCH0
春原モザイクはTV的には大丈夫だろうか?
420名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:00:52 ID:XFpoXNf40
>>399
アニメが楽しみになったというか、懐かしさで久々にKANONをやりたくなったわ俺。
421名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:02:54 ID:VVddd7L10
作画自体は興味ないが
祐一のキャラデザがマシになった点が嬉しい
東映のはちょっと中性的杉
422名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:03:52 ID:vFyBD3Js0
>>415
実写になるだろうから萎えるな。3Dなんてイラネ。
・触覚付いた某ヒロイン@3D
・辞書を大遠投する某ヒロイン@3D
・はんぶんこを主張する某ヒロイン@のとみ
・体を触れと言う某ヒロイン@3D
・鼻からジュースで喉を潤す某ヒロイン@3D
・膝枕をせがむ某ヒロイン@3D
・バラバラとトランプを落とす某妹@3D
・64HITな我らが英雄@3D
・涙と叫びで町内を駆ける夫婦@3D





……やっぱり見たいですorz
423名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:04:30 ID:VVddd7L10
ドラマH2みたいな演出で飛んでいく辞書を想像した
424名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:13:39 ID:YbhfhY0t0
そういや、クラナドモチーフのコスプレAVとかあったな。リアルアホ毛にワロタ
425名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:24:38 ID:1TsOh1Az0
クラナドは最低半年は必要だよな。
ぶっちゃけあの内容を書き切るなら一年は必要そうだが。
426名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:30:05 ID:IF3UHLhL0
芽衣は欠片も登場しないんだろうな・・・
427名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 00:36:02 ID:b8P/negiO
劇場版は汐編のみでまとめてくるでしょ
つーかそれ以外じゃ無理
428名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 01:31:48 ID:f7uOeNEc0
>>424
激しく気になるんだが
429名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 01:52:20 ID:YbhfhY0t0
「コスプレAV」でぐぐるといいよ。
430名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 02:10:31 ID:o474HLuU0
桜の咲く4月に始まり、冬が終わり春が近づく3月に幸せいっぱいで終わる。
これだけは譲れない。
431名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 03:40:13 ID:Tzrr7iXi0
>>429

リアル秋生でジャムパン吹いた
432名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 08:39:20 ID:7aAwHBQ70
まぁあれ発売前に出た代物だし個人的には渚より
月を見るたび思い出したりセイバー出たりがアフォかったな。
433名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 09:58:36 ID:pYjeAvrn0
>>417
そんなアニメは伝説になるなw
434名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 10:12:29 ID:t7EU1WMH0
>>417
それなんてドラゴンボール?
435名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 10:58:28 ID:IF3UHLhL0
ジジイもモブ扱いなんだろうな・・・
436名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 11:11:28 ID:2L4bukR30
新海なら期待しちゃうな
437名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 12:11:28 ID:li6mmLEI0
ギャルゲー板の新スレです

CLANNAD - クラナド - Part15
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143493640/
438名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 13:32:46 ID:VVddd7L10
何かあったのか?
439名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 14:31:08 ID:7aAwHBQ70
いやただのスレ移行だろ
440名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 17:02:00 ID:9RaE25DYO
さっき渚TRUEエンドでクリアしてタイトル画面に女の子が寝てるんだが
汐編にはBADエンドしか用意されてないのか?
441名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 17:02:17 ID:qjUZUCyI0
大人な俺達にも来てくれって事だな。
442名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 17:06:46 ID:VVddd7L10
>>440
あの終わりしかない
443名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:10:16 ID:vFyBD3Js0
>>440
アフター渚のTrueが汐のGoodEndと考えていいんジャマイカ?
444名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:34:34 ID:zetpAD2g0
Kanonも2クールみたいだし、CLANNADもTVアニメ化したら2クール可能ぽいな
445名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:46:49 ID:Po3EaWN20
なにぃ、KANON2クール決定か。

そりゃメデタイ。
446名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:55:51 ID:vFyBD3Js0
Kanonについてあっちのスレから引用してきた。G'sマガジンがソース

>・1人のヒロインを軸にするのではなく、5人のヒロインをほぼ均等に描きたい。
>・5人をしっかり描くために、2クールの枠を確保して全24話にする予定。
>・短編集みたいな構成にはしないつもり。
> 1話から24話までで連なった、全体で1つの話になるようにする。
447名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:56:52 ID:kOxgyK9j0
KANONが2クールなら、CLANNADは4クールないと無理っぽいが。
まぁ削りまくるんだろうなぁ。
448名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:56:52 ID:Rl0j5dr40
矛盾してる希ガス
449名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 18:58:27 ID:ucSeyobU0
どんな構成だろうがまこぴーは途中リタイヤかな・・・。
450名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:05:59 ID:9jKwNZv+O
どんな構成でも久瀬の出番が増えればそれでいい
451名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:11:44 ID:kOxgyK9j0
AIRみたいな連作短編形式にするのかな。
452名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:40:29 ID:VVddd7L10
2クールできるのか
なら何故AIRは1…
453名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:42:31 ID:Po3EaWN20
Airが成功したから許されたんだろ
454名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 19:48:37 ID:HYv8N2VR0
>>452
局側というか上から1クールしか貰えなかったからだろうよ。
何言ってんだ。
455名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:00:19 ID:zKCWScrD0
>>452
AIRのDVDが売れたからだろう
456名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:09:27 ID:qk+rLk+o0
つまりKANONのDVDが売れれば…。
457名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:25:01 ID:UhkfEfH70
Kanonの製作委員会名が百花屋なら
TV版CLANNADは古河パンかな
458名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:26:25 ID:lObE6p2M0
>>457
だんご大家族になると預言
459名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:30:45 ID:YbhfhY0t0
>457
風子親衛隊
460名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:33:19 ID:li6mmLEI0
朋也が働いてた電工会社とか
渚が働いてたファミレスとか
って両方とも名前思い出せねぇ…
461名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:52:01 ID:9jKwNZv+O
つ 宮沢と愉快な仲間たち

つ 春原ラバーズ

つ 古河ベイカーズ

つ 光見守る坂道で

つ 春原軍団

つ ヒトデ見守る坂道で

つ ヒトデ祭り

つ ヒトデ保存委員会

後は、普通にだんご大家族だな
さあ、選べ
462名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:55:30 ID:9jKwNZv+O
ちなみに途中のただのネタだから、ヒトデ保存委員会はいいと思うんだが…
古河ベイカーズにしてくれたら最高
463名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 20:58:00 ID:UhkfEfH70
ヒトデ関係はありそうだな
ヒトデ保存委員会いいね
464名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:00:10 ID:lObE6p2M0
だんごを取ると風子が、ヒトデを取ると渚が納得しなさそうだ
465名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:11:54 ID:YR5ZsFzY0
ここは幻想世界で。

しかし個人的には古河ベイカーズがいいな。
466名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:14:40 ID:lObE6p2M0
草野球編のときだけOPのクレジットが古河ベイカーズに変わるとか、そういう仕込みできないかな
467名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:19:28 ID:YbhfhY0t0
古河ベイカーズはいいね。でも草野球シナリオが入らなかったら、何のことかわからんなw
468名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:20:43 ID:vFyBD3Js0
なんで、「○○演劇部」とか言う奴がいないんだ。
やっぱり、あの中だと印象が薄いのかねぇ…。
469名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:25:17 ID:li6mmLEI0
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 21:09:02 ID:PC2KD5o7
kanonは2クールだって。
ソースは京アニの原画マン。
AIR終了から制作進行していて随分(8話以上)作画は終了しているそうです。
放送開始時期には後番組のCLANNADのTV版制作進行してるとの事。
470名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:41:41 ID:UeuMHZWX0
>>469
今だと正直信憑性があんまり無いな。
2クールの情報が飛ぶ前ならある程度は信用できたんだろうけど
471名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:46:17 ID:YR5ZsFzY0
>>468
いや、それは考えたんだけど、学校の名前がないから
ただ「演劇部」になるじゃん。それだったらないかなと。
472名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 21:59:12 ID:56yNNKyz0
1クール13話で、ヒロイン5人描いたら、相当、悲惨な5股主人公になるからな。
2クールは妥当。
473名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 22:29:40 ID:CjgMW47J0
春原軍団がいいなぁ・・・
そうでなきゃ普通にだんご大家族で


制作:春原軍団

制作:だんご大家族

どっちも酷そうです!!
春原軍団は逆に見てみたい気も・・
474名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 22:55:11 ID:7p4GnrsN0
最初はいいけどだんだん笑えなくなる、それ
475名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 22:59:55 ID:hp2YDpMY0
間を取って便座カバーで
476名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 23:33:00 ID:Hg2mH2lP0
普通にCLANNAD制作委員会とかでいいよな正直
477名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 23:41:28 ID:/ciZGg6c0
「水瀬古河合弁じゃむパン工場」
478名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 23:43:27 ID:lObE6p2M0
>>477
どろりも入れてくれ
479名無しさんだよもん:2006/03/28(火) 23:55:24 ID:YR5ZsFzY0
早苗さんのパンに謎ジャムが加わったら最凶だな。
480名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:13:22 ID:c+0ygrxN0
この際、「どろり水瀬古河合弁じゃむれいんぼー演劇部」でいいじゃないか。
481名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:25:31 ID:eyaCLwkZO
クラナドのオススメ攻略順ってある?
482名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:27:10 ID:3xv2/D780
ラストを風子⇒渚にする。あとはお好きなように。
483名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:29:22 ID:eyaCLwkZO
渚から始めてしまった……。


ありがとう。
484名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:32:38 ID:PVm5nw0q0
久しぶりに来たら最新レスが>>481で当時と変わりなくてワロス
485名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 00:39:42 ID:HyupEH57O
つーか、ラストの時の風子って確実に20代後半だよな
小学生に間違われるってすごいな
486名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 01:01:42 ID:HIH8z9qX0
早苗さんも40超えてるんだよな、ある意味イヤミだ
487名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 08:03:54 ID:7/4MJ9IB0
>>485
光坂のと照らし合わせると23-25歳のぐらいの時かね
まぁ、その辺の描写はないからただの勘だが
どっちにしてもある意味すごい
488名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 09:11:25 ID:wDRZWskC0
>>460
ファミレスの名前はアーネスト・ホストだから別方面から文句が来ます
489名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 12:46:00 ID:y1SwwG+N0
そんなもん作ってねーよwwwwwwww

って?
490名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 14:55:47 ID:/ZS9r52c0
>>483
オレの学園編のお勧めは、渚に始まり、渚に終わるルートだ
あのOPは最初に見て良かったと思うから
491名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 15:43:34 ID:xRXLIRwl0
俺もそうだな。
最初は敢えて渚をやる。
てか渚ルートはホントほとんどのヒロインと関わるな
これで無駄に寄り道しまくって既読がよくわかんなくなる時がある
492名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 19:37:51 ID:7/4MJ9IB0
そして、唯一、自分以外のルートだと誰とも関わらないことみ
493名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 20:01:01 ID:Wy7UnPk80
メインキャラなら確かにそうだな
サブキャラなら何人か・・・

ところでなんでゆきねぇだけパケにいるんだろな
一応曲持ちキャラだから?
494名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 20:02:49 ID:grOP8hs70
メインヒロイン予定だった頃の名残じゃね?
495名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 20:03:17 ID:KT/ENRe40
名残とか何かで言ってたな。
496名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 20:11:23 ID:1P7xq/ur0
渚(芳野、早苗フラグ立てない&渚一筋)→風子→幸村→魁→みさえ智代→芽衣→ことみ→ゆきねぇ
→アフター→渚→アフター

の順番でやろうと思う
497名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 22:21:28 ID:hMquzvdC0
久しぶりにここ見たら、ゾイドの話が出てるのに驚いた。
伏線回収がことみシナリオのごとくほぼ全て回収したのが良かったなぁ。
1話に張った伏線を最終話で回収したりとか。
蔵アニメ化するなら、京アニでもいいけどジェネシスのスタッフにやって欲しいなと思ったりも。
キャラデザも坂井久太だから、いいもんになりそうな気もするが…問題は作画だな('A`)
498名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 00:37:23 ID:i9MF168OO
>>496
杏勝平て書かずに、魁とまとめたトコに惚れた。
499名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 00:38:50 ID:/iZOM+z70
今渚クリアしたとこなんだけど次どの順番でやれば一番感動できますか?
ちょっと攻略サイト回ってみたけど最期に渚据えられてるんだ。
次俺は誰から行けばいいんだ・・・それとフラグ多杉。
500名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 00:39:00 ID:wXLCUf3Y0
>>497
予算の有無の問題だから
スタッフの技量は余り関係ない
プリキュアの裏だったのが痛いよなあ
501名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 00:40:32 ID:wXLCUf3Y0
>>499
基本的に誰でもいい気がする
とりあえず渚が多く出るのはことみと風子かな
ことみはライター違うし春原が全然出ないから雰囲気ががらりと変わるけど
502名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 00:41:09 ID:zc5HqQiP0
>>499
初回版なら付属冊子を見ればちゃんと書いてある。

ここでの見解は、特定の2人のルートはCTRL押しっぱなしにしろ、だ。
503名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 01:07:51 ID:/J8pCECX0
そういえば、この前久しぶりに杏シナリオやったんだが意外に悪くないと思ったことを思い出した。
鵜呑みにしてるつもりは全くないんだが、長らくネットの意見ばかりを見てたから知らずに自分も同調してたみたいだ。
「心が安らぐのと、心が痛むの、どっちが本当の好きって感情なんだろうね(うろ覚え)」とか、こんな台詞あったっけ状態だった。
ごめんよ魁さん。だーまえと涼元の影に埋もれがちだけど、あなたも良いシナリオライターだよ。
でも、いくらシナリオを大幅に変更させられて削られたからって、勝平シナリオはちょっといただけないです。
504名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:07:03 ID:63L3NUbV0
杏シナリオは悪くはないよ。
ただ前例とかがあって、あまりにもありがちだから評価下がってるってのが大きい。

あと椋ENDと勝平ENDが思いっきり足引っ張ってる。
505名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:23:46 ID:ggVZi14Y0
椋ENDはどう考えても杏のバッドなんだからエンディングが流れなければそれでよかったと思う
506名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:30:36 ID:Q2YkMNjU0
あまり他人の意見を鵜呑みにするのもあれだし、一回自分の思うままにやってみようと思ったら、
なんか選択肢で攻略サイトと異なる選択肢が出たんですが…
他クリアすると増える選択肢とかあるんですかね?
507名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:34:40 ID:sksFIQcb0
>>506
他をクリアするとというか、誰に会ったか、それまでにどういう選択肢を選んできたかで
出なかったりするものはあったんじゃなかろうか。

ちなみに、あるエンディングを見ることで増える選択肢ってのはあるけど、
攻略サイトに乗らないはずはないものだから、そこの話じゃないとは思うけど。
508名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:36:53 ID:Q2YkMNjU0
最初のラップで吹き込む言葉を選べる選択肢がないのですが…
509名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:40:53 ID:sksFIQcb0
>>508
いくつかの攻略サイト見てみればいいんじゃね?
どこにも載ってないなら重要とみなされず、掲載しなかったんだろ。
それでもどうしても見たいなら自力でがんばれ。
510名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 02:43:17 ID:9WjnFURo0
何の影響でそうなるかは知らんが、ないこともある。
ラップくらいなら特に気にしないでも大丈夫。
511名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 05:20:40 ID:wuR2M5q1O
ラップで吹き込む言葉を選べるようになる条件は
一回目の『やめた、アホらし…』を見てから
4/15の椋との会話の時に出て来る最初の選択肢後の春原との会話(ラップ版)見る
すると、次に選択肢『上書きでラップを吹き込む』を選ぶと直後に選択肢が追加される
ここで『適当に思いついた言葉を発する』を選ぶと4/15の春原との会話が微妙に変化する
また『適当に思いついた言葉を発する』を選ぶたびにネタは変化する
ちなみにネタはランダムで変化し、春原の台詞の
「すんげぇ、人の神経逆撫でしてるんですけどっ」まで見ないと変化しない
512名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 09:36:53 ID:UDINTjTg0
ランダムじゃなくて順番だったかと
513名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 11:32:54 ID:NrlH5W3o0
順番だな。何回も『適当に(ry』を選択すると変わるよ
で、一通りやるとまた同じ時間でループする。
514名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 12:52:08 ID:ybwZeMaB0
>>503
遠野シナリオとか普通によかったものな
515名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 15:25:38 ID:DX420oVK0
魁自画自賛きめぇw
いつナギーシナリオが丸々魁の手柄になったのか?
516名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 16:06:35 ID:kRljTCwV0
誰もんなこと言ってないが。
517名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 20:03:21 ID:l3xSJ6tP0
コミケ67で販売された『memento』ってソララドアペンドもセットだったっけ?
確かあれ3000円だった気がするんだが、セットなら安いよな…。
518名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 20:20:33 ID:osAbUV2/0
>>517
セットじゃないはず。
あとmomentoは俺としてはあまりいいとは言えない出来だった。
519名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 21:14:34 ID:IJrTvjq/0
確かに
俺はいまだに最後の長いやつ最後まで聴いてない
520名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 21:23:44 ID:2am5rnb50
全キャラやっと終わった…orz
なんか初回版のマニュアルに推奨順書いてあったみたいですが、知ってる方いますか?
さすがに3個目(PC普 PS2)は買えん…
521名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 21:24:50 ID:oET7jFF/0
そんなのあったのか
522名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:31:02 ID:IJrTvjq/0
それらしいのは見当たらないけど
隠しルートを発生させるにはってのがあってそこじゃなぜか
風子、ゆきねぇ、美佐枝、智代、杏、勝平、ことみ、芽衣、幸村、渚、をクリアする必要が〜
の順で書いてあるな
523名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:34:42 ID:IJrTvjq/0
今更読んだ俺も俺だが魁の開発日記はバイク日記じゃねぇかw
524名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:36:16 ID:1JBOKlgt0
>>522
椋イネェー
525名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:36:50 ID:8R8tmglu0
魁ってなんか事故らなかったけ?
CLANNAD出る前
526名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:37:21 ID:OC9ZtoGO0
>>522何気にあまりやり直さなくていい順番じゃん
風子やってゆきねだと萎える気がするが・・

>>523PC版のマニュアルにはそんなこと載ってるのか?

>>524アフターだすためのだから
527名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:38:19 ID:NQrXiyx90
>>526
ガイドブックのほうだな。
528名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:38:26 ID:V4A2SvkJ0
>>525
バイク盗まれて犯人追っかけたら刺された
529名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:38:45 ID:8R8tmglu0
椋シナリオなんてないし
530名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:39:51 ID:8R8tmglu0
>>528
ああ、それだ
実は蔵のシナリオがおかしかった理由は…
531名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:42:16 ID:IJrTvjq/0
>>526
オフィシャルガイドブックなるものがある。通常版にあるのかは知らないが
雑誌の表紙やポスターの絵、キャラ紹介、ラフ、攻略ヒント、開発日記、開発者コメント、主題歌歌詞とか載ってる
532名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:43:48 ID:1JBOKlgt0
>>526
なるほど。
533名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:45:04 ID:+tzxtBrj0
ん、VFBのこと言ってたのか
534名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:45:54 ID:8R8tmglu0
そんなに色々載ってるのか
535名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:47:38 ID:IJrTvjq/0
ミニVFBって感じかな?
VFBは持ってないけど
536名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 22:52:19 ID:l3xSJ6tP0
>>518
d。アペンドだけ買ってくるか…
537名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 23:06:17 ID:qHbc5Dxy0
杏シナリオは杏にもイライラするし朋也にもイライラするしストレス溜まりすぎてダメだったな・・・
そしてラストに椋の腹黒さにもイライラ
538名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 23:10:34 ID:OC9ZtoGO0
>>537
魁を侮るな!覚悟してから挑め!
たぶん勝平でもイライラすると思う
539名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 23:26:16 ID:wuR2M5q1O
魁を今までさきがけと読んでました
まあ冗談はさておき、この人のシナリオは勝平を先にすると後が楽になる
杏と椋を先にすると、ただでさえイライラ感が拭えないのに救いようがなくなる
しかも勝平シナリオは絶対にしなければいけないシナリオなので最悪
540名無しさんだよもん:2006/03/30(木) 23:28:30 ID:iSeZX3S00
俺はそこまでは思わなかったがね
541名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 00:06:55 ID:c27u+9Dr0
杏シナリオは別にイライラしなかったが、かっぺシナリオが最悪なのはガチ。
542名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 00:24:37 ID:V4CQetHC0
VFBって言えば風子の「小さな宇宙」が好きだったな。
あの程度のショートストーリーで涙腺にくるとは思わなかった。だーまえの描く、不器用だけどひたむきで一生懸命でってのに本当に弱い。
あれは朋也と知り合わなかった(あるいは深い関係にならなかった)場合の風子なんだろうか?
543名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 01:56:37 ID:O0YRf/uX0
>>517-518
セットで3000円だった。
http://c67.product.co.jp/key/key.html
544名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 03:12:46 ID:tCVf5SvN0
>>542
風子ってずっと一人だったみたいだけど常に一生懸命だし
その姿に惹かれて好きになってくれる人が必ずいるんだよな。

もし事故にあったりしなければ朋也、春原、風子でいつも一緒にわいわいやってたりするんだろーか。
と、ふと思った。
3年になって渚と出会った後は4人でバカなことしながら演劇部やったり、
渚が倒れて朋也が落ち込んでるときにも、春原と風子が二人で相談して頑張ったりと。

・・・なんか自分で書いてて切なくなってきだぞ。
545名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 04:19:28 ID:KLPoCt380
お前は今泣いていい
546名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 04:56:47 ID:iKv/Hrqz0
>>544
待て、それだと春原と風子が深い関係に…




ならないな、春原だもんな
547名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 07:17:35 ID:Nm5jIMMu0
風子といえば、途中で親衛隊がいつの間にか2桁になってるのに吹いた
548名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 09:29:31 ID:ILeg5Wy/0
魁ちんだけスタッフロール後のエピローグと立ち絵2人同時表示をしてるんだよな。
549名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 09:39:03 ID:tF+StxH00
ぶっ飛びハンマー 必火三衰回金会 まだぁ?
550名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 09:39:44 ID:tF+StxH00
ものすごい誤爆だ
551名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 10:04:37 ID:+h37XO0bO
ダッシュ勝平くらいの誤爆だ。
552名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 10:29:17 ID:Ks84xLQW0
両手もちか…
553名無しさんだよもん:2006/03/31(金) 14:11:59 ID:Q2QsN8kb0
>>546
以前、お絵かき板の方で春原×風子ネタの連作描いてる人がいて
結構好評だったな。
二人ともズレまくりというかぶっ飛びつつ素直じゃない辺りが
なんとも可笑しく且つ微笑ましくて。
554名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 00:37:06 ID:PCc8MsAc0
京アニKanonスレとgスレに貼って、なんでここに貼らないのか・・・

http://key.visualarts.gr.jp/
2006.04.01 劇場版CLANNADの制作が決定いたしました。

まぁ、貼ってもしょうがないネタではあるけど。
555名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:04:02 ID:7PB6dylD0
4/1にやられると、ネタだと思っちゃうよなー
556名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:09:21 ID:hnGJWwRJ0
劇場版AIRんときはそれで盛り上がったんだよなぁ。
今回はアニメフェスタが先だったからせっかくのネタも空振りだ・・・
557名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:35:54 ID:WCRi2JI20
gのキャラ紹介見てたら「能美」が「のとみ」に見えた。
558名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 01:39:11 ID:ay5UyyDC0
Keyの場合はネタじゃなくて真性っぽいが
559名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 02:17:25 ID:YtYsLZjq0
東映制作って書いてない辺りがネタなんじゃね?

K e y で 作 り ま す !

みたいな…勘ぐりすぎですか?w
560名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 12:21:48 ID:jOdkEKOsO
えいぷりるタンのドコがイケないんだ。
561名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 13:55:58 ID:s2VsRqJe0
早苗さんの制服姿良い!!!
562名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 21:00:10 ID:EQWTSzqF0
おい、おまいら!! 京兄のKanonに春原がゲスト出演らしいでつよっ!!!
563名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 21:02:34 ID:PCc8MsAc0
な、なんだってー!?
564名無しさんだよもん:2006/03/32(土) 21:13:10 ID:DfZY4tor0
3/32に嘘ついた>>562は死罪
565名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 05:24:25 ID:t5eTbDXY0
ホント・・・これ究極のギャグゲーだよな・・・。
夜中に、モニタ見て吹いてる自分・・・嫌だなw



取り合えず、春原とオッサン最高
566名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 06:01:30 ID:Hz4wJ1TD0
現在CLANNADをまったりと進めています。
PS2版が出ることを見越してリプレイしてなかったから、いい感じでシナリオ忘れてる。


ところで・・・美佐江さんのシナリオこんな面白かったっけ ?
いや、マジで最高なんだけど。
567名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 09:45:08 ID:WC+QpTpa0
>>566
結構そういうことってあるよな

前編クリアしたんだけどおしんことマジェスティックトゥエルブのイベントが未だ見れてない・・・
どういう選択肢で行けばいいんだろ
568名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 10:51:38 ID:WC+QpTpa0
間違えたorz
前編じゃなくて全編。
全部ALLクリアしたってことだよ
569名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 10:56:29 ID:yhIwlWYz0
久々にリアルリアリティ
570名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 22:56:04 ID:B645S9av0
公式の早苗さんの制服姿エロスギ
571名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 23:09:44 ID:PHL4dljN0
定期的に公式の早苗さんに反応する人がいるのは仕様ですか?
572名無しさんだよもん:2006/04/02(日) 23:14:39 ID:TDMFA9kEO
>>571
仕様です、お気になさらずパンでもどうぞ
573名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 02:16:50 ID:Lcv3Qw1L0
公式の直幸さんの制服姿カッコヨスギ
574名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 02:18:38 ID:BfETER2X0
うほっ
575名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 03:52:04 ID:KLGx0HUI0
幸村は真っ黒な学ランが似合いそうだ。
576名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 11:57:11 ID:aur38xFu0
>>575
我と書いてオレと読む、
そんな幸村が頭の中よぎって吹いた
577名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 11:58:25 ID:gknHRtif0
芳野は?
578名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 15:19:03 ID:uqw1+D3RO
空に光るマジいいわ…風子のキャラソンだなコレ
567 おしんこの方は渚が校庭でバスケットボールを持って待っているイベントの次の選択肢でもう関わらない的なのを選ぶと見れた気がする。
579名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 16:10:44 ID:wZPmikP30
幸村(こうむら)をどうしても幸村(ゆきむら)と読んでしまう俺はどうしたらいいだろうか・・・
580名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 17:38:24 ID:CNONHIcf0
さちむらじゃなかったか?
581名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 20:59:51 ID:B+yqYuFw0
しあわそん
582名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 22:02:55 ID:0sL/gqXD0
keyキャラウォッチに「小さな手のひら」の着うたあったっけ?
583名無しさんだよもん:2006/04/03(月) 22:27:59 ID:+BlWUXrF0
>>579
ハチマキの髪の毛がシロだった頃からのファンですが何か?
584名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 00:14:20 ID:RbZeCn6Z0
ここのスレで漫画版読んでるのどれぐらいいるのかわからんが、普通に読める?
悪くなければ買いに行こうと思ってるんだが…。
585名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 00:36:02 ID:eaL9HA1GO
今 クラナド初プレイ中
藤林妹を攻略中
見た目で判断するとイマイチだが、プレイしていくと
なかなか可愛らしさがある
キャラ萌えですね
586名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 00:43:33 ID:DIoVKSiG0
ああ・・・そうだね・・・。
587名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 00:57:57 ID:eaL9HA1GO
いや、そんな真面目に言ってるわけではないから引かないでくれ!
二十代後半の不細工が真面目に「キャラ萌えですね」
何て言ったら犯罪級にキモいもんな
588名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 01:18:06 ID:bn89ZylD0
多分>>586はそういう意味で言ったのではないと思うよ(・ω・)
589名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 01:22:08 ID:Ze6zknHp0
こんな時間に>585はageた上に下半身裸。
全く持って良いとこなし。
590名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 01:25:00 ID:Ze6zknHp0
keyのトップ右上のだんご食い杏、いつから居たっけ
591名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 01:27:41 ID:YSHhDVmS0
制服早苗さんが登場した頃からかな
592名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 01:44:48 ID:jeA60/400
>>582
あるよ

>>584
中々面白いらしい

>>585
カワイソス
CLANNADクリアまでがんばれー
593名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 07:05:36 ID:nGuh2t1R0
風子?
           , -、
           /:.:.:.ヽ
          / :.:.::ミヽ
          / :.:.::.:ミヽヽ,.,.,.,.,.,_
          i Y ::ミミヾヾ}:.:.:.:.:.:.:.`:''ー,、,,,.,..,.,.,.,.,.,_,__,_,_ 
         /   ムミ,,ィ'''""""""'ミ、:.:.:.::.:.ヽ:.:.::.:::::::: ,イ
       ,ィノノ彡彡         ミ:.:.:.:::::::::..:.:.:__/ミ 
      ィミ: .: .: .: .  : .: .: .: . ミ)_ノ:::: ::::::::::::_,,,,,,,ミ/
     ィミ : .: .    ミイ'"""""::::   :::::::::彡 _ `ミ
    ィミ: .: .      ミ: .: .   \::     :;:::V"  _ ミ、
   ィ彡: .: .     ミ: .: 三ミ   i:::.... ,ィ'" ヽノヽ("   ミ
  ィ彡: .: .      ミ三ヽミ::: {:::::::::i ィミ (::ノヽ  ジ
  彡: .: .: .       ミ 、 \::::Yブ 彡: .: . ノ ジ
 彡 : .: .          ''ヽ  ̄ ̄ヽ;;ノ: .: .   ミ
彡: .: .              ゙''''-''": .: .     ミ゙
彡: .: .                       ミ゙
594名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 09:01:12 ID:wYnIaFG90
クラナドやっと終わった…
俺も仕事しないとだめだなあ、とかすごくおもったけど、すぐにはできないな…
すごいよかった…orz
上に漫画版とかでてるけど、漫画版なんてあるのか…
595名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 10:25:06 ID:H90pc3Y30
大概あるじゃん
596名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:42:47 ID:WW+kVDcY0
>>584
漫画版だけど、この手のコミカライズ作品としては中々の完成度だと
俺は思う。基本は渚のストーリーを追ってるけど、ところどころに
オリジナル要素があるけどそれも良い。
ちなみに今月号で学園編のストーリーが終了。以降アフターに続く。
597名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 19:49:40 ID:ZH/KEdqH0
漫画版は良いんだが、渚のガタイが良すぎるのに違和感が。

あと、仁科さんが良いな。
598名無しさんだよもん:2006/04/04(火) 22:00:15 ID:eo9PSXix0
漫画版の評判はなかなか良いと聞くな。
俺はいずれ買うつもりだ。
599名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 05:08:04 ID:bM3qUecq0
>>597
基本的に、みさき樹里さんの絵柄ってすごく
しっかりした骨格とか肉体とかを感じさせるリアルっぽい絵だからなぁ
まぁ、それが逆にフワフワとした御伽噺的な鍵ワールドを
「具現化」したみたいな(実写化?w)妙なリアリティがあって
オレは割りと好きなんだが。
600名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 08:42:34 ID:SwgSA55p0
今終わった。だいぶ泣いたぞ。
なんか朋也の親父にまで泣かされてるし最近涙腺が弱ってる。
601名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 12:30:10 ID:Uflr0v/K0
一番の泣き所
602名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 12:50:35 ID:f99VWQNd0
音声無しのはずなのに、幻聴が聞こえる
603名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 12:54:46 ID:0N/T8WrI0
>>602
幻聴なら確かに俺はよく聞く
604名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 13:20:46 ID:EsCw6V0w0
直幸の声俺の脳内変換とほぼ100l一致だったんだが、
なんか話しに上がらなかった
どう思う?
605名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 13:29:45 ID:53RchVPv0
1.直幸なんてどうでもいい
2.単純に出番の問題
3.あまりのベストマッチぶりに、直幸のことを語ろうとするだけであのシーンが脳裏に浮かんできてレスどころじゃない

お好きなのをどうぞ
606名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 13:48:42 ID:0zKdp7ztO
4.のとみと春原が話題になりすぎた
607名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 15:54:45 ID:0N/T8WrI0
マッチしてるよりはしてないほうが話題にはなるもんな

春原は特例。
608名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 17:15:07 ID:IHvqpbqG0
久々に来た。
ところで音声パッチまだぁ〜?
新しい報告ないの?
609名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 17:27:43 ID:dx5hxWXw0
>>607
春原の場合はあってる可能性に対する期待が薄かったのに
よかったので騒いだんだろうな

>>608
まだ全然ないよ
610名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 17:53:34 ID:/ICPWsk/O
他力本願の音声パッチ厨は消えろ
611名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 18:23:12 ID:atDmATlC0
両方同時にやればいいじゃなーい
612名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:22:24 ID:HFToGibf0
>>610
音声化スレは他力本願の人ばっかりだが
613名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:25:02 ID:y4xktVG/0
いやそもそも今回音声化パッチいるのだろうか・・・まあ
サブキャラは欲しいけど。
614名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:29:01 ID:dx5hxWXw0
>>613
え?メインは声無しの音声化パッチって(ry・・・
615名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:44:32 ID:wL22MiBZ0
PC版に音声あてるのとPS2でやるの、何か違うのか?
どうしてもPCの画質でやりたいとかあるんだろうか。
616名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:46:20 ID:Zv0dNtuO0
PS2本体を持ってないんだろう。
617名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:51:27 ID:8fI1+ZXp0
俺はPS2持ってるけどゲーム用のテレビがモノラル('A`)
618名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:54:07 ID:dx5hxWXw0
キャプボートの性能悪いとパソでやった時画質悪いし
TVでやると周りの目が・・っていうと堂々やれとか叩かれるが
古いPS2の音うるさいとか、PS2兄弟に取られたとか
色々事情はあるさ、例は全部おれだけど・・・ははっ
619名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 19:55:24 ID:HFToGibf0
>>617
俺もモノラル

>>618
俺はPS2すら持ってないさっ!
620名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:05:44 ID:6+HQjD+60
>>615
コンシューマー機が苦手な人もいる
621名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 20:55:52 ID:5wvJ5VWw0
渚「でも、病気で長期に渡って休んでいる女の子って、ちょっとドラマみたいでかっこいいですよね」
622名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:01:57 ID:y4xktVG/0
>>621
これが女の子→男の人だとシャレにならんな。
623名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:03:37 ID:wL22MiBZ0
>>621
それなんてアイス好きの女の子?

>>622
kwsk
624名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:07:30 ID:dx5hxWXw0
>>621
ドラマみたいか・・・・
だが俺たちの生きている世界はドラマの世界なんかじゃない・・
筋書きなんかありやしないんだ・・・・・
此処には作り物ではない人々がいる、
それぞれがさまざまな事情を持ってる、人にはそれぞれ人生があるんだ・・・
長い短いなんか関係ない。どう生きるかが・・誰と生きるかが大切なんだ・・・
そこにかっこいいもかっこ悪いもない・・・・・ただ・・・
そこに・・・本物の愛があるんだ・・・・。
625名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:07:44 ID:0zKdp7ztO
栞「起きないから奇跡って言うんですよ」
風子「そうですか…」
626名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:08:46 ID:WbIhJFZu0
存在自体が奇跡だろ風子
627名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:09:08 ID:y4xktVG/0
>>623
ヒント:頭打って記憶喪失。
628名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 21:36:29 ID:WbIhJFZu0
うわあ
629名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 22:29:36 ID:7+TNQDAX0
立ち絵なしキャラの声優ってわからないの?
630名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 22:49:35 ID:dx5hxWXw0
>>629
人による
631名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:26:59 ID:7+TNQDAX0
仁科・・・
杉坂・・・
志麻・・・
三井・・・
副生徒会長・・・
乾・・・
勇・・・
ジェット斉藤・・・
ラグビー部主将

わかるのきぼん
632名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:31:19 ID:sagqyW/+0
キャラによって声が小さかったり、全体的に聞きずらいんだが
これってTVがモノラルだから?

だったら何でステレオとモノラルの切り替えできないんだよ。
633名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:37:20 ID:5x4FCDg1O
明日は蔵最強の二人がそれぞれ登場か
634名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:37:46 ID:53RchVPv0
志麻君は朴さん
仁科か杉坂のどっちかが佐藤なんとかさん
635名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:41:14 ID:y4xktVG/0
>>634
佐藤朱かな?アニメ版kanonの栞役、確かコンシューマAIRにも
名無しで居たな・・・。
636名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:43:49 ID:9WP0DzAO0
>>633
何それ?
>>631
その中では志麻しかわかんねー
ちいさなてのひらEDに載ってるだけだから
637名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:52:53 ID:wCxvntl30
>>633
最萌と最燃だな。支援できそうにない…。
638名無しさんだよもん:2006/04/05(水) 23:53:40 ID:5x4FCDg1O
最萌が智代
最燃があっきーの出番のはず
間違ってたらどうしよう
639名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 00:19:19 ID:Z8HCg/je0
>>624
「よーしーのー!」 「よーしーのー!」
640名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 01:09:30 ID:drPK6hMS0
スタッフロールに出ないのかねやっぱ
641名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 13:42:14 ID:q3bvtL0C0
>>639
アンコールありがとう!

>>640
ちいさなてのひらEDのスタッフロール書きうつそうか?
642名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 15:07:18 ID:s7i2Dfse0
きぼん
643名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:33:20 ID:q3bvtL0C0
castだけでいいよな、誤字あったら言ってくれ
CAST
古河渚    中原麻衣
古河早苗   井上喜久子
古河秋生   置鮎龍太郎
岡崎直幸   中博史
岡崎汐    こおろぎさとみ
岡崎史乃   麻生美代子
春原陽平   坂口大助
春原芽衣   田村ゆかり
伊吹風子   野中藍
伊吹公子   皆口裕子
芳野祐介   緑川光
藤林杏    広橋涼
藤林椋    神田朱未
ボタン    川名真知子
一之瀬ことみ 能登麻美子
坂上智代   桑島法子
宮沢有紀寧  榎本温子
勇      福井美樹
柊勝平    白石涼子
相楽美佐枝  雪野五月
志麻賀津紀  朴路美
サキ     川庄美雪
ユキ     鹿野優以
幸村俊夫   青野武
644名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:33:55 ID:q3bvtL0C0
青山穣  白士麻子 吉倉万里
辰巳千佐 馬場圭介 山本圭一郎
金子英彦 服巻浩司 藤本たかひろ
辻桃子  佐藤朱  相沢舞
坂東愛  安井絵里 杉原睦
寺本勲  高橋剛  溝上真紀子
濱野雅胴 松原大典 森岳志
榎本幸多 岡本寛志 福原耕平
645名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:37:02 ID:cupUsz/V0
勇      福井美樹
志麻賀津紀  朴路美
サキ     川庄美雪
ユキ     鹿野優以

これが載ってて仁科や杉坂が無いっておかしくね?
646名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 17:44:02 ID:q3bvtL0C0
俺もそう思う
>>644のどれかなんだが・・・
Kanonで佐藤朱知ってるだけで他全くしらねー
声オタこういうときが出番だ、教えてくれ
647名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 18:23:32 ID:F7Bmr8MK0
ネギま声優が二人いるな
相沢舞と板東愛
648名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 18:57:44 ID:ihhKkrbN0
649名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 18:58:17 ID:ihhKkrbN0
杉原睦
http://www.aoni.co.jp/talent/0103511.html
寺本勲 PS2版ソフト 「CLANNAD−クラナドー」 審判、旅人、男子生徒
http://www.aoni.co.jp/talent/4040105.html (JUNIOR所属)
高橋剛
http://www.aoni.co.jp/talent/4040104.html (JUNIOR所属)
溝上真紀子 DC版ソフト 「AIR」 お母さん
http://www.aoni.co.jp/talent/0016146.html
濱野雅胴

松原大典
http://www.aoni.co.jp/talent/4040106.html (JUNIOR所属)
森岳志 BS−i 「AIR」 雑兵
http://www.aoni.co.jp/talent/3070407.html
榎本幸多

岡本寛志
http://www.aoni.co.jp/talent/3070401.html
福原耕平
http://www.aoni.co.jp/talent/3070405.html
650名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 19:04:12 ID:Wk3jgCrm0
>>649
>溝上真紀子 DC版ソフト 「AIR」お母さん
お母さん多杉るよAIRwww
でも往人の母ちゃんは永島だった気がするから
佳乃か美凪のか
651名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 19:16:09 ID:ihhKkrbN0
>>644
「白士麻子」は「白土麻子」?

濱野雅胴は「濱野雅嗣」?

濱野雅嗣
http://www.aoni.co.jp/talent/3070404.html
652名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 19:21:57 ID:q3bvtL0C0
>>651
多分そうだと思う
保存していた動画の画質が悪くてよく読み取れてなかった
だから誤字があるっていった・・まちがえてスマソ

サンプルボイスじゃ誰かよくわからないや、誰か判別できた?
653名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:10:11 ID:9ZzlXyW70
>>650
佳乃母は萩森イ旬子、
美凪母は山本百合子だった気がするので、
さいか・まいかの母かもしれんな。
654名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:27:59 ID:8MqlHlx00
青山穣は「紳士」と書いているサイトが二つほどあった。
ことみシナリオの紳士? ってそれしかないか。
この人はスタートレック ボイジャーのトゥヴォックでも有名だな。
655名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:41:33 ID:3deViTyg0
        _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ    <ごめんよ、漏れny使ったこと無いよ。
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
  ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶、
656名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 20:51:10 ID:gqF6kHpM0
657名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 21:45:24 ID:rop1Yf5c0
        _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ   
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
  ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶、
658名無しさんだよもん:2006/04/06(木) 23:51:16 ID:owv6LhYU0
流れぶった切るが春原と芽衣がふたりで話すときは方言になるんだよな
659名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 04:39:52 ID:962D3dKI0
PCでやる方がいい。PS2スキップおせえええ
ちんたらちんたら・・・・
660名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 05:05:41 ID:v4eLkgyA0
劇場版、みんな汐しかないって言ってるけど、そんなんで本当に面白いかなぁ。
渚以外のヒロインに殆ど出番ないし、ただの青臭い同棲物語&生臭い更正物語になっちまうと思うのだが。
蔵である必要が全く感じられない。漏れがマジレスしてるだけ?

普通に渚ルートで、端折れるのはガンガル。他ヒロインも5〜10分ずつくらいは登場しつつ。
で、最後にアフターの手作り卒業式を突っ込んでマトメ。
流石に渚ENDそのままは後味悪すぎるし。

ダメすかね、こんなん。
661名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 05:59:02 ID:QwNmVz3e0
ダメです
662名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 06:06:50 ID:v4eLkgyA0
        _,. -‐===r‐- 、
       _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
   ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
 /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
 | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
 |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
  !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
  l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
    ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ <ダメ出し早いッスね!  
           丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
              ,..>r '"   ,lヽ
            _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
        _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
  ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶、
663名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 06:46:17 ID:QwNmVz3e0
>>660の通りに作ると・・・












      ・・・やめた。
664名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 07:48:28 ID:XvGzE0jiO
今風子終わった
こんな泣くとは思わなかった
665名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 08:17:19 ID:UW2cmF7L0
ID KEYの俺が記念カキコ
666名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 08:21:46 ID:LEiA9IHJ0
>>665
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?
667名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 08:40:23 ID:XvGzE0jiO
>>665
ちゃんと説明してくれ
668名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 09:49:33 ID:noHG9h700
どうせ別板でだろ
>>665そのIDのレス貼って来い
669名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 11:30:38 ID:Cfokva680
渚トゥルー終わったが、意味不。あぁぁあ
670名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 11:35:01 ID:jp6UO+qt0
>>665
馬鹿には見えないIDですか?
671名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 11:47:04 ID:YJaA9ura0
>>669
10回くらい完栗すりゃ意味はわかる
読解力の問題だな・・・またはこの手の話がだめなだけ
672名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 13:32:23 ID:QwNmVz3e0
>またはこの手の話がだめなだけ
『町の心? ( ゚д゚)はあ?』という反応のほうがむしろ自然だしね
673名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 13:46:30 ID:PyHyiDZL0
ヒロインがトンデモ展開で○○のは鍵ゲーの御家芸だもんな
674名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 14:05:18 ID:Dg519I0n0
何回クリアしたって別にわからんと思うぞ、
あの獣とかがなんだったのかとか。
説明されてないしするきもないみたいだし。
675名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 14:18:51 ID:BEBGzXC00
獣は昔の見解だと
ロボの朋也を助けた三匹の獣=だんごの人形
ということなってる。理由は生前朋也に大切にしてもらったから。
つーことで獣ってのは世界の物とかの分身って事だった希ガス
676名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 14:50:11 ID:YJaA9ura0
>>674
読解力のなさでただ単に意味がわからなければ
何回もクリアすることによって理解することはできる
いくら頭が弱かろうが10回やったら頭には入るから
それでも理解できなければ、この手の話は全て理解できない
物語の意図をつかめないから
わからないものは自分の中で補填する>>675の意見みたいに
677名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 15:14:23 ID:5v/rO05v0
流れ無視でスマンが、朋也と渚が住むアパートの実際の場所の写真が掲載されている
サイトのURLしってたら、教えてくれないか?
678名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 15:26:33 ID:+Ve+xT9Z0
>>677
舞台 探訪 CLANNAD でぐぐればすぐ出てくるじゃんか
679名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 15:29:16 ID:5v/rO05v0
>678
ありがとう。それでぐぐったらすぐでてきた(´・ω・`)スマソ
680名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 18:12:51 ID:xZvjG5o00
ファンタジー読めない奴は死ね
681名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 18:21:01 ID:XvGzE0jiO
ってかKey作品やるな
682名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 19:30:17 ID:XZJH6oGR0
そう怒るなよ
683名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 19:56:03 ID:5PHLy9Lo0
>>680
ふぁんたじい
684名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 19:59:21 ID:1eYuKFog0
>>683
大正解
685名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 20:00:12 ID:+Rg8i0VJ0
ぃじゃないの?
686名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 20:09:45 ID:atgLlTGZ0
「大正解ぃ」
687名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 20:28:17 ID:n8LkT7RV0
岸田の「大正解!」を思い出すからやめてくれ
所詮鍵っ子の俺にあのゲームは無理だった
688名無しさんだよもん:2006/04/07(金) 20:45:42 ID:MqYC/YtU0
あんなぬるいのでトラウマになるのかよ
689名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 00:23:51 ID:5PsPfijp0
ttp://www.geocities.jp/hiko_bae/u_ko.zip
風子のブロック崩し。解凍してu_ko.exeを実行。
690名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 00:42:51 ID:LFfFS5wb0
>>689
釣れますか?
691名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 00:55:47 ID:Ith6VHao0
自分が引っかかっちゃったから悔しいのか
692名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:14:40 ID:b0qMYU2h0
>>689に釣られて過疎ッた
693名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:16:10 ID:lsWLu08o0
いやぁホントいきなり過疎ってびびったわw
694名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:26:09 ID:b0qMYU2h0
過疎ッた時のカキコってなんか気まずいよな
695名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:31:15 ID:BnvkY+/O0
あるあるwwww
696名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:34:26 ID:lsWLu08o0
まぁ葉鍵じゃよくあることだけどね・・・
orz
697名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:37:21 ID:BnvkY+/O0
今から盛り上げようぜ
BEST10に入るぐらい
698名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:40:53 ID:t3Et3y0E0
ロリコンチャートBEST10
699名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:43:11 ID:lsWLu08o0
じゃあとりあえずみちる
700名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:45:04 ID:b0qMYU2h0
とりあえずageと・・・
701名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 12:49:49 ID:BnvkY+/O0
芽依
702名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 13:06:21 ID:b0qMYU2h0
自分のレスで過疎ると悲しくなるよな
少なくとも俺は
703名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 13:08:00 ID:lsWLu08o0
なるな。例えそれが偶然前の人が振りにくい話題を振ったからと言えど
最後にそれにレスしたのが自分だと
704名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 13:18:29 ID:vSfUKl2w0
   ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
   [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
    ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //


俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ。まずは>>664のIDを見てみろ
UW2cmF7L0 これをキーボードのカナ入力でタイプすると
なてふそもはやりわ
これをローマ字にして
natehusomohayariwa
さらにこれを逆から読むと
あうぃらやほもすてたん
「ほもすてたん」は「ホモ捨てたんだ」と解釈できる。
ここで再び最初の「あうぃらや」をカナ入力すると
ちなにしちんち
これを省略されている言葉や打ち間違いを補足すると
「ちなみに七日にホモ捨てたんだ」
つまり!>>664は四月七日にホモから脱却した喜びを伝えたかったということなんだよ!
705名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 13:20:04 ID:vSfUKl2w0
すまない…>>664ではなく>>665だった…吊ってくる
706名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 13:34:11 ID:b0qMYU2h0
>>704
IDがKEYでないことに変わりはない
707名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 13:59:53 ID:br/MsEiU0
今PS2版の智代ルート終わったんだが。
酷い文章だな、コレ。"You Are Die"はどこまで本気かわからんが、
「あがらえるならあがらいたい」って…。声に出してまで間違うなよ。

PC版だと"You Are Dead"に「抗いたい」ってちゃんとしてるのに何故。
初期ロットだと間違えてたとか?それをそのまま移植時に原稿にした、とか?

散々ドクだとは思うがスマソ。あんまこのスレ見ないもんで…
708名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:02:30 ID:xzQlcxRw0
俺PCしかやったことないけど
You Are Die
だったぞ。文法おかしいなと思って調べたの覚えてるし。
709名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:03:46 ID:D+FcmX260
てかあれはわざとだろw
710名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:09:48 ID:P3GoqGw80
あえげるならあえぎたい
711名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:12:00 ID:t3uvbWuA0
俺も「あがらう」を電子辞書で引いて首を捻りまくった
712707:2006/04/08(土) 14:27:54 ID:br/MsEiU0
あれ?やっぱバージョンで文章違うのかな。
ちなみに漏れのは、Amazon調べたら2004/11に買ったやつ。

You Are Dieの方はググった感じそれなりに有名っぽいし。
わざわざ直したってことはギャグじゃなくて素で間違えてたってわけか。

ことみの手紙を読めない進学校の3年はどうかと思ったが、
(中学レベルじゃないか、あれ?良く覚えてないが。仮定法でもなんでもないし)
げに恐ろしきはスタッフとテストプレーヤーの方か…
「抗う」もわざわざ漢字にして直してるし。
713名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:33:12 ID:D+FcmX260
別にだーまえが監修してるわけじゃないから
インチャネが意図も読めなかっただけかもよ
714名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 14:42:09 ID:b0qMYU2h0
>>712
あれはきっとことみの影に隠れてよく読めなかったんだよ
それでことみがボソッと言った中で聞き取れたのがifという言葉なんだよ、きっと

あがらうは・・・・よく誰も突っ込まなかったな
You Are Dieは"You Are Dead"でも"You Are Died"のどちらでもいいから
中間取ったんだよ・・・・たぶん
・・・・・・文法間違ってますけどね

PS2はpc初版に合わせたわけだな
715名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 15:06:35 ID:272xKN8z0
進学校と言ってもスポーツ推薦の奴も多くいるところだし、
そもそも英語苦手なやつは読む努力を最初から放棄するから不思議でも何でもない。

抗うはどうにもならんが。
まぁ正直ギャルゲーで校正やるとも思えないし誤字脱字あるのが当然って感じだが。
だがさすがにクライマックスでやられると萎えるからそこだけは気をつけて欲しい。
716707:2006/04/08(土) 15:08:50 ID:br/MsEiU0
あんまり粘着するのもアレなんで、最後にするとして…

いや、智代のも活字だったらヌルーしてたかも。
PS2版をネット見ながらオートで適当にやってたら、いきなり「あがらう」とか言い出したから、
それこそブンッて風を切るようにTV見ましたよ。
桑島法子って確か結構なベテランだったよな…とか思いながら。
で、ディスク出してPCでも確認したら、ちゃんと漢字で合ってたと。ついでにDeadでしたよと。

>>714
今確認したら、、ことみの手紙は全員で「いっせいにそれを覗き込んだ」上に、
椋も「イフユーだから…」と音読してます。委員長、アホな子すぎ…。


なんか文句ばっかっぽいけど、PS2版も気に入ってます。動作が遅いのは仕方ないとして、
ボイスはやっぱりいい。キャスティングも合ってると思うし。特に春原とか。
まあ、有名どころばっかりだから、上手くて当然か。ことみがちょっと惜しいかなぁ、くらいで。
長文失礼しますた。
717707:2006/04/08(土) 15:51:42 ID:br/MsEiU0
我ながらしつこいな。もうホント最後にします…

>>715
英語読めないのは別にどうでもいいんですけどね。
校正はちゃんとしてると思うのですよ。いや、一般的にギャルゲエロゲが酷いのは承知だけど。

知ってるとは思うけど、PS2版は下ネタや固有名詞のとこで、かなり変更入ってるから。
渚ルートでの春原ホモ説の下りでも、地の文(含朋也の科白)じゃ何度もそう書いてるのに、
春原の科白のトコだけわざとらしく「同性愛者」なんて言わせてる念の入れよう。
固有名詞だと、学祭でのナンパで「リットンみたいに」が「下積みだけで」とか。
その辺の違いを照らし合わせるのも楽しいっちゃあ楽しいんだけど、
そんなものより直すべきものがあるだろ、という。

"You Are Die!"とか言ってデュアルショック震わせる前に、
最新verの原稿使えよと。つーか誰かツッコめよな…。
718名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 16:22:01 ID:b0qMYU2h0
We
   may
        die!
             っと
719名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:06:04 ID:4DENpEVN0
春原はほんと良い感じの声でヨカタよw
720名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:20:40 ID:kZF/Ag1b0
にしても、幼馴染で比較的幻想世界に近い存在でCGが一番多いのに

なんでことみがメインヒロインじゃないのかと
721名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:47:00 ID:4AfeQM5w0
>比較的幻想世界に近い存在


てかCGも渚の方が多いだろ
722名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:50:05 ID:kdj99fD3O
確かに、ことみシナリオはいい。個人的に一番好き。
それだけにPS版の声は漏れも残念だったなぁ。

誤植ネタとはちと違うけど、PSのゆきねぇがエピソードで
蜻蛉を「せいれい」って読んでたな。間違いじゃあないかもしれんが…
723名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:50:52 ID:b0qMYU2h0
渚が幻想世界に近いだろ、あの物語知ってたし
渚、汐ルートでのみまともに幻想世界出るし
724名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 17:52:27 ID:b0qMYU2h0
>>722
とんぼがまちがいだろ
正しくは精霊で意味が通る
725名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 18:30:01 ID:br/MsEiU0
>>724
「とんぼ」なのか、アレは。いや、そうとも読むけど。
「カゲロウ」だとずっと思ってたのだが…。「精霊」じゃあ見間違いとは呼べないような。
726名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 18:49:59 ID:kdj99fD3O
CGの数は閲覧時の枚数だと12でイーブン。
細かく分けると33対32で渚。
まあ、海岸やら楽器やらを含めていいかは微妙だけど…

幻想世界は流石に渚でしょ。
でも、幼馴染とか、確かにストーリー的に優遇されはいるなぁ。尺も長いしね。

まあ、ライター独立してるし、魁の書いた3人よりは余程マシだし、いいんじゃね?
メインヒロインつーのは言いすぎだけど。
727名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 18:56:13 ID:b0qMYU2h0
>>725
とんぼにしろかげろうにしろあきつにしようが
たぶん「せいれい」の変換ミスだと思うんだが
728名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 20:06:33 ID:/VQknt+20
MOOH PHASEより。

■劇場版「CLANNAD -クラナド-」2007年夏公開予定。
> 監督:出ア統
> アニメーション制作:東映アニメーション

……ネタではありません。アニメディア5月号のニューススクウェアより。
729名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 20:06:51 ID:b0qMYU2h0
これ・・・みたか?

864 :名無しさんだよもん :2006/04/08(土) 19:30:33 ID:7AQql7maO
ネタ
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/mobile
730名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 20:07:42 ID:b0qMYU2h0
あっと重なってしまった
731名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 21:11:45 ID:t3uvbWuA0
うふふふふふふふ
732名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 21:12:48 ID:vpuDKm1W0
別に出崎でもいいと思うがね
最近も全体的にはいい作品作ってる
733名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 21:21:51 ID:H59L1jxC0
分った、つまりクラナドという作品を期待してはいけないんだな。
734名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 21:26:05 ID:b0qMYU2h0
まだわからんよ
きっと・・きっと・・・・
735名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:01:43 ID:Deh0HcIu0
映画は…まぁどうでもいいんだが、アニメ化が待ち遠しいな。
tu-ka、>>729を見たらその下にGiftアニメ化とか書いてあるのね。
あんな糞なもんをアニメ化するくらいなら、CLANNADを先n…(ry
736名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:12:35 ID:lsWLu08o0
出崎が原作やってくれればいいのに!
737名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:14:16 ID:SvU+VL6L0
しかしあの糞長く面倒なフラグ満載のギャルゲを爺さんがやる姿は思い浮かばないなあ
738名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:17:08 ID:pis0B/gh0
青臭い、不良の更生ストーリーになりそうな悪寒
739名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:17:12 ID:fEUAGEww0
…そういう意味か!
俺は出崎がゲーム作ればいいのに!って言ってるのかとオモタ
740名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:17:13 ID:/VQknt+20
>>737
アフター出てる状態のデータ渡して、渚と渚アフター(死亡経由)だけやってもらえば良し。
741名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 22:22:21 ID:SvU+VL6L0
>>740
確かにアフターだけなら一本道だな
742名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 23:18:20 ID:qSMt+mi80
選択肢が出ず渚END直行⇒エンドロール後アフターに飛ぶ

このくらいの改変、30分足らずですぐに出来ると思うから
SEEN.TXTをそういう風に改変して渡したらいいと思うよ。
743名無しさんだよもん:2006/04/08(土) 23:19:41 ID:r3IEGKqh0
声も聞かなきゃいけないからPS2じゃないと不味くない?
744名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:12:03 ID:Jc2JTO5w0
今度は渚が光るゲロ吐くのか・・・
745名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:12:36 ID:dKGOCQUb0
渚は故人だろ
746名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:26:15 ID:/09ApcUx0
早苗パンから光るゲロが・・・・
747名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:27:51 ID:f7xYL7Ze0
光る早苗パンが・・・
748名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:39:51 ID:jd+fjwCj0
七色に光る早苗パンが・・・
749名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:41:33 ID:dKGOCQUb0
おまえにレインボー
750名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 00:49:39 ID:ErBcrLrO0
早苗さんの三回パンは見てみたい。
751名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 02:58:33 ID:8Gilz1H30
>>750
早苗さんのパンに三回パンか…
752名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 03:44:56 ID:2K+JibIX0
光る春原
春原登場シーンでは常に春原が光りっぱなし
眩しくて姿が確認できません
753名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 06:13:15 ID:Vo5nwp0uO
奴は加味だからな。
754名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 10:55:57 ID:/09ApcUx0
むしろ春原はモザイクで話が進めば進むほどモザイクが強くなる
755名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 11:01:31 ID:ic2JB9sc0
AVじゃねぇんだからさ
756名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 11:03:15 ID:CEPPv8zJ0
そして最後には春原が消えて見えなくなるとこで観客号泣
757名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 11:11:26 ID:/09ApcUx0
観客「俺ら、あいつのこと嫌いじゃなかったよ」
うはw感動大作
>>755
春原へこみすぎた時みたいに顔だけ
758名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 11:59:33 ID:j9+9Zw+X0
>>757
すでに記憶の片隅に残ってない人もいるんじゃないか

客「春原って誰だよ? 頭が黄色い? そんだけじゃわかんねぇって」
759名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 12:06:59 ID:f7xYL7Ze0
ヘタレ

これだけ言えばみんな思い出してくれる。それと便座カバー。
760名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 12:09:05 ID:2K+JibIX0





       
       ベン=ザカ=バー(1682〜1743)
761名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 13:05:36 ID:/09ApcUx0
>>760
故人じゃんw
762名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 14:28:56 ID:Mk9m3ltL0
早苗さんのパンツ食いたい
763名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 14:32:19 ID:up93EhgFO
>>762
てめえ、しばくぞコラ!!
764名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 15:26:33 ID:/czsJin90
>>763
あくまで意見だ妄想だ

早苗さんのパン食いたい
765名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 16:11:13 ID:gOIBejN00
早苗さんのふくよかな肉まんが食べたい
766名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 16:13:12 ID:Mk9m3ltL0
フル=カワサナ=エ(1955〜)
767名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 16:49:25 ID:V88fqB7O0
>>766
今50越えてます

早苗パン映画上映と同時に売らないかなぁ
768名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 19:01:48 ID:WuaAzeHl0
>>767
そんなもの食べられるわけがないからせめてだんご大家族とかにしてほしいものだ
769名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 19:35:54 ID:ltme6mny0
>>768
それは著作権法とかに引っかかりそうな希ガス。
食べられるように改良した早苗パンなら妥当。
もっともその時点で早苗パンと呼べるかは微妙だが。
770名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 19:50:11 ID:V88fqB7O0
>>769
せんべいパンは一応食えるぞ
著作権のためにわざわざ劇場限定なんだって
でもだんご大家族って顔書くから味ないんだろ?
771名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 21:39:52 ID:TiMTtty50
特典がレインボーパン
772名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 21:46:43 ID:up93EhgFO
俺はだんご大家族クッションがいいな
劇場によって色が違うとか
773名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 21:49:50 ID:TiMTtty50
絶対各所で貰いまく馬鹿一人は出るなる
774名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:00:59 ID:V88fqB7O0
>>773
1500円位で映画見れてだんごクッションは俺でも3回は行く
775名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:03:44 ID:NDvBKsxS0
いや、俺も行きそうだw
776名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:07:02 ID:AKOz9RrO0
何だかんだ言って同じ映画を2回劇場で見たのはAIRとSWEp3だけという俺
777名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:19:57 ID:8tqIOe7E0
俺も行くなw
PS2版は結局、だんごクッション期待してたのに叶わなかったし
778名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:39:04 ID:Ym0wZxM10
監督決まってぜってー見にいかね、って思ってるけど
だんごクッション付くなら見に行くなw
779名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 22:59:36 ID:Wq/1HcXj0
>>769
著作権とは中々難しい問題だよな
作中で最初はだんご大家族っていうのは完璧にだんご三兄弟意識してたが最後には完璧に独立してたからなぁ

京アニが蔵アニメ化してTシャツやトートバッグのようにだんごクッション作ってくれないかな
780名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 23:03:55 ID:mpSR+Qlc0
構成に不安があるから蔵は別がいい
781名無しさんだよもん:2006/04/09(日) 23:28:28 ID:Wq/1HcXj0
まぁ、確かにそうだな
2クール使っても学園編終わらすのがやっとだろうが、突っ走って日常のシーンを少なくするっていうのも嫌だしな

どっちにしても構成はかなり難しいものだとは思うが。
行っては戻り、ってするわけにもいかんしな
782名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:09:20 ID:E+hzVf4lO
渚シナリオでまとめようとしちゃだめ
ことみシナリオがちょうどいいじゃない
783名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:09:50 ID:5KwrPhJk0
はいはいわろす
784名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 00:12:57 ID:E+hzVf4lO
悪の演劇部長が見てえんだよ!悪いかウンコ!
785名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 02:06:25 ID:EIAlYhT90
明日は渚と愛佳か
多分不利だろうけど
馬鹿にされないレベルには頑張って欲しい
786名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 09:36:44 ID:ZMG4XMsE0
CROSS†CHANNELっぽくすればアニメ化も可能。
だがいずれにせよ2クールは不可能。

2時間?
馬鹿言っちゃいけねぇよ。無理。
787名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 09:54:18 ID:95iyt1+20
明らかに時間逆行させるようなのはむしろ駄目だろ
788名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 10:12:42 ID:6cUDuJHH0
むしろ

一ノ瀬教授『幻想世界はビッグバンでこの宇宙が産まれる前の世界だったんだよ!!!!!!』

な、なんだってー!!!

ENDで
789名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 17:44:56 ID:sy5nQEBl0
何度も言われてることだが、アニメ版AIR方式でやろうと思っても、杏だけはどうしようもないんだよな。
告白させるだけさせて朋也にサクッとフラれて、「でもスッキリしたしいいや」的に光玉が出てとか…。

食が進むな。
790名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 17:57:55 ID:aPJf64Ks0
>>789
おれ・・・椋のこと好きじゃないんだ
でも・・・今日のことも好きじゃない

そして渚へコクるとw
791名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 18:12:19 ID:68cXsas60
流石は魁ちゃん!どこまで行っても邪魔だな!
792名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 18:12:19 ID:qVNY9KpW0
まぁ、その辺はオリ展開しないと無理だな
793名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 18:17:33 ID:44pmNA7u0
どうせ大したシナリオじゃないしな
794名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 18:31:31 ID:FV7WLXgI0
智代シナリオもなかなか難しいだろうな
恋人にならないでいいとしても次の春まで続いちゃうしな
しかし恋人にならなかったら不自然な点が多くなってくるよな。智代シナリオは
795名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 18:35:12 ID:44pmNA7u0
生徒会長就任まででいいんじゃない?
智代は
で、卒業式の時にでも桜守った事を話すと
796名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 19:50:12 ID:68cXsas60
風子:まあ友達ENDもあるし、どうにでも。とりあえずanaが流れるくだりさえあれば俺的にはok
ことみ:演劇部の流れを上手く組み込んで纏めればイケル
智代:生徒会選挙だけやって、最後に報告?
杏・椋:どうすんのコレ
渚:ことみ側と合せて構成、ラストまで
797名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 19:58:34 ID:+Q0aq6zZ0
杏・椋:朋也と春原を入れ替える
798名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:00:11 ID:E8Zx372q0
渚シナリオ卒業式フルメンバールート+ことみルート演劇部+風子シナリオでOK

3on3のメンバーを杏にして、その辺を杏メインに話をすすめるといいかも
799名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:07:41 ID:9bdqoviQO
杏・椋:むしろ杏と椋を仁科と杉坂に入れ替える
800名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:15:12 ID:aPJf64Ks0
>>799
無理プー、ダメプー
そいつらの設定からして交換は(ry
801名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:21:22 ID:9bdqoviQO
>>800
分かったよ…
なら、かなり大人になったサキ・ユキだったらいいよな
802名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 20:33:51 ID:aPJf64Ks0
>>801
時代が(ry・・・
顔だけ?
803名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:08:28 ID:HHOGCwut0
                           }.j      __
                            // .,. - ' ´ ̄`ヽヽ
                          // '´        } }
         --==ニ二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽy/‐- 、 _       //
         ,. イ  ̄         >〃ヘ ̄`ヽヽ、   //
          /   _.. -         /   \  \.ヽ/'
      , ' ,. ‐ ' ´ ,/  /              ,.イ,\ヽ
       //// ,.イ  ., ' /   //        /  ヽ. ヾ;、
     /'´ // / ,/  / /  .,ィ' / l |  i   .イ . l ヽ ヽ  l
      /,' ./ /  / /  /// ./ l. |  |    |  l l.  ヽ ヽ. l
      / | / ,'  / /.-:/ナT'''メ  | |!  |      |  l l.  ト、i! .|
         ∨ .|l  | i|  仏=| /.| .|! li  |l - 、,. |  | |   ||ヽi!.|
        ヽ | ', |. |l. /ィ=、|/ .| |.l.| l. |ヽ. l. \! .l |   |!. Y
         ヾ ヽ l |'|/゚;::::::_:i.  ヽ! |!. ヽ.{rヘ.ヽ |.lヽ | |   |  j
              _トN |l i;::jo/        ,r'⌒Yl| | |. ゙ト、ハ  | ,'
          ,. ‐''´_|   ゞ=='       /_::::::::::}从!|.,イ/_,| ,/| /
        //了 ハ.       '    ハ {_;ハ;:/ }N//≧jハ |!
      〃 ,/ .,' l 、.    l7'ー、   `ヾ;:/  ノ/´). Y い.|  明日、最萌で私が出場します。
           {  |  l! ヽ   ヽ...ノ        ,∠ イ \ ヽ ヽ.ヘ よかったら応援よろしくお願いします。
        l「.lト、ヽ {  |i.  \  `        _,. イ   ヽ. ト、\ヽ ',
        || || |` ー--y' ̄rヘ .. -=,_T´\ \   ヽ | ヽ. ト、. ',
    , ‐'|| |l |     ,r‐ノ. : .:::::::::::::::::`ト、    ヽ、  `l   い. |
 ,r‐Г  .|| || {   /.:.:.{ヽ、.__:::::::___ノ .ト、    `ト、 |   | }.|

804名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:18:30 ID:aPJf64Ks0
>>803
渚ちゃん、アド(URL)教えて
探すのめんどい
805名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:19:53 ID:Vjm14EB20
恥を忍んでギャルゲに応援頼んでみた
負けてもいいが虐殺されない程度には頑張りたい

とりあえず休みは取った

>>804
第二回 葉鍵板最萌トーナメント Round26!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1144663530/

トーナメント表
ttp://www.geocities.jp/pie_tornament/main.html
コード発行所(5分待ち)
ttp://saimoecode.sakura.ne.jp/LK2/
806名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:29:54 ID:aPJf64Ks0
>>805
明日コード発行して間に合うんだな?
807名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:32:16 ID:Vjm14EB20
てか今発行しても今日の分しか出ないよ
808名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:33:40 ID:aPJf64Ks0
>>807
やっちゃったよ・・・
明日またできるよな?
809名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:34:06 ID:Vjm14EB20
もちろん
810名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:41:13 ID:aPJf64Ks0
おし、明日家かえったら、一番で投票だな
811名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 21:59:00 ID:JwTlfgPw0
今12チャンネルでクロちゃんが引いてる戦場のメリークリスマスって
CLANNADで使われてる音楽(名前分からんが)とそっくりじゃねぇ?
812名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:01:17 ID:+Q0aq6zZ0
戦場のメリークリスマス知らんの?
813名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:02:52 ID:/ZRd6++J0
おまえピアノの曲全部同じに聞こえるだろ
全く違うし

クロちゃんって?俺が見たときカンニング竹山だったが
814名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:03:18 ID:JwTlfgPw0
>>812
どっかで聞いたことはあったけど。
CLANNADの後半の盛り上がる部分でかかる曲にそっくりな部分あるね。
815名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:24:53 ID:uAhGjSBp0
おいおい…戦メリ知らないって本当に日本人かよ…
タイトルとか坂本龍一知らなくても聞いたことくらいあるだろ、普通。

最萌は東鳩2やってないし、だんご突っ込んできま。
816名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:28:24 ID:z+rLRZFOO
MOTHER3のCMのたびに白詰草がきこえるんだが…
どうだろう?
817名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:28:50 ID:/ZRd6++J0
愛佳?
なんだそれ
あいかか?
渚が負けるわけねーよ
負けちゃいけないんだよ、まなかなんかに・・
818名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:35:57 ID:qSN9m3QG0
>>803
秋生スレ、早苗さんスレ、風子スレにも出張乙。
愛佳は萌えるが渚の方が大好きだ…
819名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:36:29 ID:+hakbnj10
>>817
正直<<おのれ高野山>>と書き込みたい気分だ。
東鳩でもまなかとるーとイルファさんと草壁さんは渚と同じぐらい好きだ。
820名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:36:57 ID:s+zEYuti0
頑張って支援するから入れて欲しい
821名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:46:15 ID:HHOGCwut0
>>818
ひとまず渚と関係が深いキャラのスレに応援を頼みました。

>>819
気持ちは分かりますよ。
私も東鳩2ではいいんちょが一番好きですから。

でも・・・でも・・・最愛の渚には負けて欲しくないのですよ。
本当につらい選択ですが。
最萌トーナメントも、メインヒロインはシードにするとか、
何とかならならなかったんですかね。
822名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:46:52 ID:sPY0MJfg0
>>816
うはw俺もだww
823名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 22:58:01 ID:qSN9m3QG0
>>821
メインヒロインをシードにされたら仁科さん好きの俺が困るわwww
まあ、勝ち負けは重要じゃない。お祭りなんだから楽しめば勝ちだろう。
渚がいかに萌えるか、熱い想いをぶつけてみようかね。
>>816
ノシ
824名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 23:12:12 ID:/aCpKtVUO
とりあえずしっかり萌え文は書けよおまえら
万が一審議になって弾かれたら悲しいし
825名無しさんだよもん:2006/04/10(月) 23:48:27 ID:z+rLRZFOO
おお同志がいたか
あのあとは似ても似つかないんだけどな
826名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 01:03:51 ID:4bLm935f0
[[LK211-dCaFDVQO-MJ]]

<<古河渚>>に一票。
私の最愛のキャラです。
827名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 01:04:38 ID:4bLm935f0
あ!!!誤爆してしまった!!!
トーナメントスレに行ってきます。
828名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 01:17:03 ID:SQwj4ELJ0
829名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 01:18:51 ID:VFjOx2nc0
最強なんて最愛に比べたら
830名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 02:08:57 ID:ffuCN8/G0
声は相変わらず小さいかな
831名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 02:53:22 ID:SQwj4ELJ0
正直虐殺されるか不安だったが何とか試合になってて良かった
832名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 03:51:54 ID:bo7Ez7WT0
虐殺はないだろう。作品を象徴するヒロインなんだからキャラ票プラス作品を評価する人の票も入る。
833名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 06:09:51 ID:mOfdZWXl0
回線をつなぎかえる
ツール→インターネットオプション→クッキーの削除を選択
コード再取得
834名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 10:40:00 ID:rIoN/Dcp0
好きなキャラだが萌えとは違うな・・
835名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 10:51:05 ID:fMQA/AWjO
>>834
好きだったら萌えやがれ
って、俺はなにを推奨してやがんだ…
悪い、今のは忘れろ
836名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 10:53:26 ID:0e79nlu10
「朋也くんより開かれました」には萌えた。

俺だったらもっと開く!
837名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 10:53:56 ID:rUqUJSDJ0
だが阻止する
838名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 13:41:21 ID:8HRyj39M0
俺は入れる!
自制など効かない!
839名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 19:34:37 ID:43i5JJGk0
これってID変わったらもう一票可能?
840名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 19:55:26 ID:/NxW6/CH0
>>839
そういうもんじゃないと思うよ。
各試合の投票期間は一日だし、IDが変わったからもう一票、というのは多重だと叩かれる元だと思う。
841名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 19:56:54 ID:43i5JJGk0
トン
おk、投票は一人一票だよな
なんか結構激戦だよな
今日の二人
842名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:02:04 ID:BhJ4OByJ0
間違いなく1回戦最高
全体でもこれを越えるのはそうは出ないだろう
843名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 20:38:21 ID:bOALh2on0
つうか多重合戦だがな
844名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:03:10 ID:9EfkZrNO0
鍵の勝ちだろう
葉は作品としてやメーカーとしてのまとまりが弱いからな
845名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:05:22 ID:p3fVOkpf0
鳩2の勢いは舐めないほうがいい
846名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:08:48 ID:43i5JJGk0
両方とも量多杉ww
誰がこんな組み合わせにしたんだよ
どちらかが初戦敗退かよ・・・
負けたくねー
847名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:15:29 ID:9EfkZrNO0
普通に鍵っ子が勝つだろう
848名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:17:49 ID:p3fVOkpf0
どうかなあ?
849名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:19:59 ID:43i5JJGk0
愛佳もかなり多いから可能性は・・・
ただ内容から言うとこっちが圧倒的にいいな
これ勝っても次東鳩2メインヒロインw
850名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:21:18 ID:gotVc1ae0
一応投票してきた。
えちなし子持ちでどこまでやれるか。
851名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:24:04 ID:9EfkZrNO0
作品に対する誇りっていうか矜持ってものが蔵ファンと東鳩2ファンじゃ大幅に違うんだよな
キャラ萌えだけなら愛佳が勝てもおかしくないが鍵っ子のまとまりにゃ及ばないと思う
葉オタとかは2chより同人によってる気がするね
852名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:26:19 ID:43i5JJGk0
まさに葉VS鍵だな
853名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:27:01 ID:p3fVOkpf0
>>851
けど元々の数で負けてるだろうからなあ
854名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:28:44 ID:9EfkZrNO0
>>853
別に負けてないだろう
855名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:29:31 ID:p3fVOkpf0
CLANNADと鳩2じゃ負けるだろ
856名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:33:53 ID:9EfkZrNO0
負けん負けん
エロなしで10万売る蔵は凄いよ
声有りベタ移植でも十分売ってるし

最萌えとかは票数みりゃ分かるけどやってるのはコアファンがほとんどなんだから
実質はほとんど変わりない

葉自体のメーカーファンより鍵自体のメーカーファンが多いのも強み
鎖とかTtTの売り上げなんて悲惨なもんだ
857名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:35:24 ID:p3fVOkpf0
いや鳩2と蔵等なら負けるだろ
858名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:36:57 ID:W6NbsPsG0
別に負けてもいいじゃない。
それは結果に過ぎない。
しっかり支援して渚を知ってもらえればそれでいいよ。

俺は今日忙しくて何も出来なかっ(ry
859名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:37:20 ID:scunsyKV0
あと一時間半もないんだから
結果を待ちましょうや。
860名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:39:39 ID:9EfkZrNO0
売り上げの比率のまま2ch人口が違うって事はないし
アニメの盛り上がりも鍵が圧倒してる(うたわれは出来が良くてもKANONAIRには勝てん)
861名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:40:59 ID:p3fVOkpf0
どう見ても2chのレスの付き方みたら
あっちの方が多いぞ
スレの伸び具合が違うもの
862名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:43:32 ID:W6NbsPsG0
伸び具合=人数という訳でもないけどね。

ま、エロ追加アリのPC移植があったから勢いは向こうにあるでしょ。
時間的な近さだとCLANNADのPS2版の方が近いんだけど、音声以外に追加要素なかったし。
あとは削られるばかkり&キャスティング悪しであんまりいいところなし。
PS2版からはいるって人も少ない(少なくとも参加者には)だろうし。
863名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:46:25 ID:syIRDcPr0
つまりp3fVOkpf0は鳩2に勝ってほしいし、勝ってると思ってんだろ。それでいいよ、もう。
864名無しさんだよもん :2006/04/11(火) 21:46:30 ID:43i5JJGk0
後1時間15分か
まだわからんな
渚ぁ〜
865名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:49:50 ID:9EfkZrNO0
KANONやAIRキャラなんてキャラスレ進んでないのにあの票数だぜ
鍵の一個としたまとまりと思い入れは凄いと思うよ
866名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:50:12 ID:p3fVOkpf0
>>863
そう思ってるならまとめとかしないよ
根拠の無い楽観主義が嫌いなだけ
867名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:51:48 ID:7o7ZBZgkO
でも現実は渚敗北
868名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:54:19 ID:9EfkZrNO0
いい勝負にはなりそうだけど渚が勝つに100ガバス
869名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 21:58:22 ID:7o7ZBZgkO
そんな根拠のない事言ってる暇があったら支援でもしてこい
870名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:00:02 ID:P5JkUHDh0
ここズボズボ動画おいてたぞwwワロス

http://home.doramail.com/kmmk443322:doramail.com/

871名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:01:16 ID:j96Gq7gu0
なんか葉の増援がすごいんだけど。
872名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:02:30 ID:mDUwuhtO0
今帰ってきたけど
やっぱ負けてるっぽいなあ
873名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:08:03 ID:9EfkZrNO0
勝ってなかったっけ
874名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:10:14 ID:43i5JJGk0
スレ変わった辺りから結構<<愛佳>>が増えてきた
なんか迷った奴が結構逝ってるな
逝くなよ来いよ
875名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:13:44 ID:9EfkZrNO0
愛佳アンチスレの香具師らがいるからな…
876名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:16:40 ID:43i5JJGk0
一応渚側になるのか?そいつら
877名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:18:25 ID:9EfkZrNO0
そりゃ愛佳に負けさせるための策として…
878名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:19:09 ID:SsdMqROR0
まあ普通に抜かれてるような気がする
夜になってから相当向こうが多い
ID:9EfkZrNO0は支援とかしないの?
879名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:19:24 ID:W6NbsPsG0
そういうのいらない。
っていうか、あんまり続けたくない話題だなぁ。
880名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:25:19 ID:43i5JJGk0
萌えてないなら嘘になるからな
あと30分ちょい
881名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:57:54 ID:9EfkZrNO0
勝った
882名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:59:18 ID:7o7ZBZgkO
委員長が?
883名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 22:59:58 ID:9EfkZrNO0
あれ
884名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:00:06 ID:W6NbsPsG0
どれ。
885名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:05:41 ID:Envbjr580
あ〜、投票忘れてたよ('∀`)
886名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:07:44 ID:9EfkZrNO0
orz
887名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:09:21 ID:W6NbsPsG0
ラスト数時間の票の入り方が違いすぎたね。
888名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:22:32 ID:5DsAstWGO
さいもえとかどうでもいいよ…
渚最高!!
889名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:33:54 ID:E2HT+MEK0
智代最高!!
890名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:35:48 ID:rUqUJSDJ0
汐最高!!
891名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:47:05 ID:57qKRACSO
古河ベイカーズ最高!
892名無しさんだよもん:2006/04/11(火) 23:48:09 ID:1tAlEDbD0
負けてもすっきり
でもID:9EfkZrNO0に何か言いたい気分w
何を根拠に自信満々でいたんだ
893名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:06:18 ID:eaf6C3nI0
ID:9EfkZrNO0のレス抽出したらワロタ
894名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:12:22 ID:2jKXgP/V0
漏れもワラタ

おかげでやっと吹っ切れたよw
895名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:50:42 ID:J5VXfh7OO
ID:9EfkZrNO0の奴、愛佳に投票してたぞ。何が言いたいんだ?
896名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 00:53:47 ID:eaf6C3nI0
これ以上わらわせんなw
897名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 01:03:38 ID:rnUk5CFR0
844 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 21:03:10 ID:9EfkZrNO0
鍵の勝ちだろう
葉は作品としてやメーカーとしてのまとまりが弱いからな

851 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 21:24:04 ID:9EfkZrNO0
作品に対する誇りっていうか矜持ってものが蔵ファンと東鳩2ファンじゃ大幅に違うんだよな
キャラ萌えだけなら愛佳が勝てもおかしくないが鍵っ子のまとまりにゃ及ばないと思う
葉オタとかは2chより同人によってる気がするね
856 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 21:33:53 ID:9EfkZrNO0
負けん負けん
エロなしで10万売る蔵は凄いよ
声有りベタ移植でも十分売ってるし

最萌えとかは票数みりゃ分かるけどやってるのはコアファンがほとんどなんだから
実質はほとんど変わりない

葉自体のメーカーファンより鍵自体のメーカーファンが多いのも強み
鎖とかTtTの売り上げなんて悲惨なもんだ

898名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 01:06:45 ID:agUxEsRF0
要するに工作だったんだろ
まあ大体想像ついてたが
899名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 02:30:32 ID:fqFdsp/J0
900名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 02:47:04 ID:Lbv+d4540
>>899
悪夢だ・・・
901名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 02:52:38 ID:n4Rzm8wU0
>>899
ここの住人にとってはある意味
グロよりキツいかも・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
902名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 03:00:54 ID:FNAHmqX70
>>899
耐え切れねえ
903名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 03:28:29 ID:wphuW3r+O
でも渚役の子3D人にしては可愛いよね
伝説の80kg観鈴ちんとかよりはマシ
904名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 03:31:33 ID:kE8y+n5l0
kwsk
905名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 03:42:39 ID:HKhbZrrb0
リアル触角ワロスwww
アホ毛なんて現実では有り得ないことがよくわかった
906名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 03:45:44 ID:eaf6C3nI0
伝説の80kg観鈴ちんについて詳しく
907名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 05:13:41 ID:pzAoSVZk0
>>899
こいつが朋也くんより開かれましたって言うのか…
908名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 08:18:33 ID:UTg7dfHD0
>>899
これオチ(5枚目)が面白すぎるんだよな。
それがなければ多少はマシというか、あーあーあーって感じなんだけど。
909名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 09:40:43 ID:yxj/BddX0
>>899
ヒドス・・・
どういう層を狙っているのかさっぱりわかんね・・・
910名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 09:56:06 ID:jzoEOOze0
>>899にインスパイアされたのか知らないが、こういうのも出る始末(板違い注意)
ttp://nayuta.blogzine.jp/photos/uncategorized/up7369.jpg
911名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 10:08:54 ID:HKhbZrrb0
こういうのって全部同じとこの企画なのかね・・・
912名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 10:38:58 ID:s2Cc+Sre0
"こズボズボ動画おいてたぞwwワロス

http://kgh888448.web.fc2.com/

913名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 12:12:57 ID:7D2O3vYGO
>>899 ビクリした〜5枚目俺かと思たぞ。
914名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 12:14:43 ID:bD1ayRdo0
ちょwwww
915名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 13:27:47 ID:DxlUKbQe0
>>899
そこそこ可愛いな
4枚目だけならメチャ可愛い
916名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 15:20:57 ID:gTnOR3fJ0
5枚目、激しく笑った。いゃぁ、前に居た会社の上司そっくりwww
917名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 16:18:39 ID:EHv9/FR80
つまり>>913>>916の元上司か。
918名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 16:25:09 ID:YlmRBMIl0
>>899
アホ毛ワロタww
919名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 16:26:51 ID:51ZzwyfK0
ネタでやってるとしか思えないんだが
920名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 16:36:39 ID:EHv9/FR80
ネタ半分だろうね。
ネタになる=話題になる=売れる?
てな流れを狙ってるんじゃないかな。
実際見たくなってしまった俺もいるしorz
921名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 16:46:36 ID:fNSXBKV80
俺は気持ち悪くなった
2次元は3次元にしると・・・
うっ!光るゲロはきそ・・・・おえっ
922名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 16:46:54 ID:bD1ayRdo0
CLANNADはまだ制服レベルだが
Fateのまで行くともう正気じゃないな
てかアーチャーワロス
923名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 18:07:09 ID:jWOl1HCg0
Fateのはそのビデオ作ってる会社で予告ムービー見たけど、AVの割には画面効果とか
頑張ってるように感じたよ。
同会社の、君望の遙には怒りを禁じえなかったけどね…
924名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 18:21:57 ID:wphuW3r+O
>>921
死ね
925名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 18:23:31 ID:wphuW3r+O
>>921
ついでに一生ドラマ見んな
926名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 19:55:19 ID:xxSqiOQQ0
いや実際きもかった件
927名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 19:58:53 ID:fNSXBKV80
>>925
アホ毛とかがダメなだけで
普通の人間ならおkだからドラマとかは見る
928名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 20:08:09 ID:BYuVHK7S0
しおを生むんじゃなくてしおをふくのか…

ごめん。
929名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 20:12:46 ID:USHTg1Cf0
>>899
タイトル名kwsk
930名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 20:29:55 ID:RL6RrJog0
>>929
コスプレ AV でググれ
931名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 23:00:59 ID:3s+PMhi00
東鳩2のヒロインで唯一、一回戦敗退にはならないように
対戦相手に票を入れるんよ

4/13(木)
トウカ(うたわれるもの)  
姫百合瑠璃(To Heart 2)

4/23(日)
春原芽衣(CLANNAD
ルーシーマリアミソラ(To Heart 2)
932名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 23:01:16 ID:+CEXHirU0
>>910
青タイツの斧で吹いたwww
933名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 23:32:53 ID:gAztO+lw0
劇場版カントクの出崎センセイへの励ましのお便りの宛先はこちら!
http://6105.teacup.com/dezaki/bbs

・・・映 画 版 失 敗 決 定
934名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 23:34:26 ID:Las4c6NZ0
>>933
そういうこと言う人嫌いです
935名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 23:45:28 ID:fUS7+mDb0
直リンマルチか
936名無しさんだよもん:2006/04/12(水) 23:57:07 ID:Wtk4m/mk0
中村「このゲームは好きですか?」
出崎「え・・・?」
中村「わたしはとってもとっても大好きです。
   でも、なにもかも変わらずにはいられないです。
   時間のこととか予算のこととか考えると
   ・・・ぜんぶ変わらずにいられないです。
それでも、このゲームが好きでいられますか?」
出崎「見つければいいだけだろ」
中村「えっ・・・?」
出崎「新しい設定とか、新しいシナリオとか見つければいいだけだろ。
   作品の設定やシナリオはひとつだけなのか?違うだろ?」


どうせ、また、中村が折れて、出崎の思い通りの演出脚本になるに違いない。
原稿を書き直しまくらせて、最後の最後には、こうなるだろう。

「わかった。君が書いてきた物を全部まとめて、俺がもう1回作るから」
937名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 02:25:25 ID:3CCHymfV0
原作クラッシュするのはいいんだけど、まずは原作しっかりプレイして、監督なりにちゃんと消化してからやってほしい。
原作をやらずにクラッシュなんて、原作者に対してもファンに対しても失礼だろ。
大御所かなにかは知らんけどさ。
938名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 02:27:17 ID:RL3jQKqO0
還暦迎えた爺さんにCLANNADやらせるほど酷な事は無いでしょう
939名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 02:29:20 ID:XnJADh7v0
>>937
すまん、AVの方の話かとおもた
940名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 08:50:27 ID:VBP93nFZ0
PC版の時は気付かなかったんだが、
ちょうど光を13個集めたらタイトル画面で変な効果音が流れるんだな。
タイトル画面なんて速攻飛ばしてたから、今までは分からなかった。
941名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 09:19:11 ID:Nt/3kOMQ0
>>936
作品の設定やシナリオ変わったら、それはもう別の作品だw
942名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 18:20:10 ID:idlcUkBI0
>>941
それ言うなら、アニメや映画にするだけで別の作品だと思う
ましてや原作はほとんど主人公の顔が見れないんだから雰囲気も変わる
設定なんてその作品の作者にかかってるし、良い意味でも悪い意味でも
943名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 19:27:42 ID:bv3eL6w40
ゲームだけやってろ>>941
二次創作全否定
944名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 19:49:55 ID:WTZtQ3BS0
モノには限度ってものがあると思うけどね
東映も何故に還暦迎えた爺さんにギャルゲのアニメ化やらすかな
945名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 19:56:00 ID:idlcUkBI0
>>944
お前、ヲタに年齢制限があるとでも思ってるのか?
若すぎても監督には向かないとおもうけどねww
946名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 20:45:53 ID:1SpYYJ500
>>941を読んで「二次創作全否定」とか「アニメや映画にするだけで別作品」ってネタで言ってんだよな?
まさか重箱の隅を突付くようなマジレスじゃないよな?
947名無しさんだよもん:2006/04/13(木) 20:52:51 ID:KTulEsE/0
>>946
ん〜中間かな?
しらんがな
情報マダー
948名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 02:28:54 ID:gpQB38rq0
>>943
根本が変わったら別物だと思うが。
つかネタで言ってるよな?

登場人物の名前が一緒ってだけで性格や世界観、
果ては作品のテーマまで変わればそれはクラナドの名をした別物だろう。
949名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 02:45:21 ID:EA+meGH/0
劇場版カントク・出崎センセイへの励ましのお便り、
引き続き募集してます! こちらまでどうぞ!
http://6105.teacup.com/dezaki/bbs
950名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 02:54:04 ID:+xwXZ8tZ0
↑未必の故意
951名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 06:38:25 ID:k3q5BcNNO
おまいに、ネオレインボー
952名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 09:42:52 ID:rmwXvzeA0
京アニのクオリティは高いが信者の民度は低すぎる
953名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 11:15:59 ID:2EPtqFEI0
どうした?いきなり
954名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 11:16:33 ID:tee7ET2U0
日本語でおk
955名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 11:19:27 ID:VR2+62QW0
マルチで荒らしまわってる奴らの事を指してるんでしょ
956名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 17:09:29 ID:ULq+ZDTl0
>>952
モラルが底辺のやつらしか見てないだろ
マルチで荒らしまわってる奴ら糞杉
本物の信者ならそんなことしないだろ
本当に作品が好きなら
957名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 19:54:10 ID:jvShDKcs0
本当の信者なら、てのはともかく
モラルがあれば目に付かないのは当然だしな
958名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 22:28:11 ID:4f+OxGwy0
アンチが信者を装ってたりするしな
959名無しさんだよもん:2006/04/14(金) 22:32:03 ID:eFo/g18/0
これはどう考えてもアンチだろ
おかげで変なのが出崎公式荒らしてるし
960名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 11:51:26 ID:YzEKHVr/0
>>945
で、出崎は還暦迎えてもエロゲやギャルゲやるようなヲタクなのか?
961名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 13:31:34 ID:6U6muV6g0
んなわけない
962名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 14:43:38 ID:XqyCQbJW0
それはそれでキモイ
963名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 16:13:57 ID:lXqApLJ80
CLANNADのデモムービーどっかないですか。
964名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 16:14:21 ID:A52te3ti0
でも映画作るならそういう人にやってほしい。
原作を読む・プレイするっていうのは最低限の礼儀だと思うんだけど
965名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 16:36:12 ID:J5Autvhi0
>>963
この前の最萌渚支援で晒されてたぞ
966名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 16:42:42 ID:XqyCQbJW0
>>963
ゲームソフト「CLANNAD」の中にあるPCもPS2も
967名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 18:10:20 ID:+f9FK0lE0
>>964
業界としては決して珍しくも無い
968名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 19:08:54 ID:w+7zRciz0
アフリカではよくあること
969名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 19:37:37 ID:xn+GsLSy0
ありえません
970名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 21:29:25 ID:jiL1TMwfO
>>969 春原乙
971名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 21:39:12 ID:p3v81d3k0
次スレは?
972名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 22:06:47 ID:XqyCQbJW0
>>971
みんなの心の中さ、それかアフリカにある
973名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 22:07:52 ID:0Lu6SDMh0
何故にアフリカ?
974名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 22:12:25 ID:QMDuP+wZ0
>>2に追加おねがい

合唱部スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1115528407/

>>3修正

【スタッフスレ】
麻枝准スレッド16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1116282010/
折戸伸治 ファンスレッド6!OTSUなのよ!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1143731030/
樋上いたる その12〜ぼくらはみんな、恋をする〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141220826/

【外部スレ】
CLANNAD - クラナド - Part14 (ギャルゲー板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1142310617/

【その他関連スレ】
葉鍵作品全般DNMLスレッド その6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1133195276/

テンプレ
http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/template.txt
975名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 02:22:01 ID:Y7WmSXsp0
次スレ

CLANNAD -クラナド- 総合 Part153
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1145121541/
976名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 13:17:54 ID:4JtqsYhS0
977名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 13:29:42 ID:3bBXuc6n0
CLANNADの音声化パッチのアレのアレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141063964/
がいしゅつかもしれんが、音声化に成功したみたいだお!
978名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 13:30:30 ID:CopyVl8T0
>>977
展開速すぎ
979名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 14:29:30 ID:4JtqsYhS0
もうできたのか・・・
職人ヤバス
980名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 21:46:25 ID:rBVa+R8I0
セーブデータが使えないから、興味がある人は是非、動作検証にご協力を。
ここからはようやく、俺たちでも力になれる。
981名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 21:54:28 ID:RVv7eZEF0
音声ファイルもどっかにUPされてんの?
982名無しさんだよもん
PS2のソフトなかったら無理みたいだなぁ。
俺は買うのもだるいからやらないことにした。