【HMX-17】イルファ【メイド服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
脳内にお電波様の指令が来たのでスレ立ててみた。
・原画は323
・HMじゃなくてHMX
・以下略
2名無しさんだよもん:04/12/28 17:01:44 ID:KvZ0AVsE
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
3名無しさんだよもん:04/12/28 17:03:47 ID:APtmBTLV
全裸の落ち武者
4名無しさんだよもん:04/12/28 20:33:12 ID://wdAAZ3
4
5名無しさんだよもん:04/12/28 20:33:23 ID://wdAAZ3
5
6名無しさんだよもん:04/12/28 20:39:38 ID:6tJFffQL
食ってもいいのか?
7名無しさんだよもん:04/12/28 21:11:20 ID:6tJFffQL
ごちそうさまですた
8名無しさんだよもん:04/12/28 21:26:39 ID:g0g/IOzo
えらく番号飛ばしたな
9名無しさんだよもん:04/12/28 21:28:23 ID:ScPgSfRI
ゲルググだよゲルググ

でも可愛い、まだ設定資料でしか見てないが
10名無しさんだよもん:04/12/28 21:29:25 ID:ScPgSfRI
>>9
ゲルググは14だった
おれあほ
17ってなんだっけ?
ガルバルディ?
11名無しさんだよもん:04/12/29 11:53:58 ID:OdajjJjs
早く見てみたいぜ
12名無しさんだよもん:04/12/29 12:13:53 ID:6qWsdgnn
つーか誰のシナリオで出てくるんだ?
金持ちの環か、隠しシナリオの草壁か?

あるいは雄二のメイドカフェシナリオか。
13名無しさんだよもん:04/12/29 12:18:40 ID:pBnr9ubV
14名無しさんだよもん:04/12/30 04:14:31 ID:M21gbu+g
序盤であえるコロッケ屋さんの前のメイドロボがイルファさんなの?
15名無しさんだよもん:04/12/30 04:23:03 ID:hYQrQ5OI
違う。双子シナリオに出てくる最新型がイルファさん
16名無しさんだよもん:04/12/30 05:15:52 ID:M21gbu+g
そっか、早く逢いたいな・・・
17名無しさんだよもん:04/12/30 19:55:37 ID:XXzhsPSc
>>14
グラが無いからなんともいえないな
本当のところアレがイルファさんだったのかもしれないし
他の妹達だったのかもしれない

一応CG100%にはしたが3/4に出てくるメイドロボだけは謎だな…
合わなくてもシナリオ進むしなぁ。
これは隠しを期待してよいのか??
18名無しさんだよもん:04/12/30 20:20:29 ID:Ol/M3H84
あの熊がアレなのねw
19名無しさんだよもん:04/12/30 22:57:45 ID:Owooy5V5
イルファさんはサテライト機能はあるの?
20名無しさんだよもん:04/12/30 22:59:21 ID:Ol/M3H84
無いと思うよ
地図とか貴明にプリントアウトしてもらってたし
21名無しさんだよもん:04/12/30 23:47:26 ID:Owooy5V5
すると序盤のメイドロボはイルファさんじゃないのか…
サテライト機能はセリオタイプだけ?
22名無しさんだよもん:04/12/31 04:49:45 ID:Wcqunwee
飲み食いしないメイドロボなんて、メイドロボの風上にも置けないな
23名無しさんだよもん:04/12/31 16:50:11 ID:CbrdlquA
イルファたんにハァハァできるファンディスクマダー?
24名無しさんだよもん:04/12/31 17:08:21 ID:UEkqFFAX
PC版をお待ちください
25(ノ>ヮ<)ノ☆:04/12/31 22:19:50 ID:l3NQLPWG
>>22
マルチさんも出来ませんよ
26名無しさんだよもん:04/12/31 22:26:11 ID:iuf2jqkV
さっきイルファさんに出会ったので記念パピコ。
>>18
クマ吉はミルファ。

???で出てくるのは一般メイドロボでしょ、
まだその時は完成してないはずだし。
27名無しさんだよもん:04/12/31 23:15:15 ID:0+bRTtIY
ロボット三原則、初っ端からブッチ切ってるんですけど……('A`)
最悪
28☆ノ(>A<ノ):04/12/31 23:18:01 ID:l3NQLPWG
メイドロボってロボット三原則を持ってるんですか?
警備とかにも使われるので入ってないものだとばかり思っていました
29名無しさんだよもん:04/12/31 23:25:30 ID:Wcqunwee
>27
お前プレイ中かよ……
多分、最後までやると途中でそんな書き込みした事を後悔するぞ
30名無しさんだよもん:04/12/31 23:38:13 ID:slq2WAjp
>>28
君は3原則を理解していないな
31☆ノ(>A<ノ):04/12/31 23:43:52 ID:l3NQLPWG
ロボットは人間に危害を加えてはなら無い
ロボットは人間の命令に服従しなければならない
ロボットは上記に反しない限り自己を守らなければならない

ですよね?
イルファさんは命令ではなく自己判断で『直接的』に人間を害してましたから持ってないのかと思ったんですが
持っていたら人間を痛めつける行為は行えないはずでは?
32名無しさんだよもん:05/01/01 00:08:20 ID:GqBDIDT7
>>31
漏れが突っ込んでるのは警備ロボに対しての解釈だ。

ロボットは上記に反しない限り自己を守らなければならない
に該当するので違反ではない。

まぁ3原則自体矛盾があるし、元を作ったアシモフ自体も作中で0原則を持ちいり
破らせてるのでナンセンスだがな。

そんなことよりあけおめー
33名無しさんだよもん:05/01/01 00:13:14 ID:lv5EPoPm
あけおめ。
俺、3原則の意味がわかんないよ。
ロボが人間に攻撃できるのはどういう場合?
34名無しさんだよもん:05/01/01 00:15:23 ID:UUMpg8m4
作者がその方が泣かせると思った場合。
35(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/01 00:23:23 ID:nAUuYe+0
>>32
今、世ある警備ロボは犯罪者に直接的な攻撃は出来なかったはずですよ
催涙ガスをだしたり、顔写真などをとって警備会社に連絡までだったかと

後、ロボットは上記に反しない限り自己を守らなければならないに該当すると言ってますが
あの時、イルファさんに何の害も加えてない、というか存在すら気付いてないのに該当すると言われても…
36名無しさんだよもん:05/01/01 06:09:14 ID:my7SzL0K
催涙ガスは立派に攻撃だと思うが。
37名無しさんだよもん:05/01/01 10:08:43 ID:GqBDIDT7
>>35
「攻撃」という定義によるんじゃまいか?
その「攻撃」の定義を決めるのもAIなのかプログラムなのかによって
大きく変わる。
つまり3原則ってのは穴だらけということだ。

実際の警備員でさえも、警棒による威嚇がせいぜいだと聞いた。
これはやりすぎると過剰防衛になるからだが。

まぁとにかくイルファさんには3原則は外されてるっぽいな。
むしろそう願いたいものだ。
38マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/01 10:11:48 ID:gE33tyFM
オイラはまだ彼女に遭遇してないし、どういう状況で人間に危害も及ぶような警備行動が発動されたのか良く解らんが、
例えば凶悪犯が人質に危害を加える事態になった時、それを阻止するために発砲するくらいはあるだろう。
凶悪犯ほどじゃ無いにしろ、ぁゃιぃ奴が逃走しようとした際に足留めするために急所を外した所を狙って撃つ場合もあるだろう。
まぁ要するに、結果的に被害が最小限に食い止められればオールオーケー!ってな事じゃないかな?
39GGG−Fファソ ◆SYu9LpCoyE :05/01/01 10:51:45 ID:FPxWrvu3
この板見るまでイルファは
松下電器産業製カト思っていたorz
40マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/01 12:07:22 ID:gE33tyFM
つーか、来栖川電工グループ自体が松下をモデルにしてるきらいがあるがな?
41(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/01 12:15:56 ID:nAUuYe+0
そう言えばセリオさん以降は標準装備になっているっぽいサテライトシステムがHMX-17に積んでないのは
サテライトシステムを使うとどうすればいいかを考える過程をすっ飛ばして、出来るようになってしまうからでしょうか?
でも、そう考えると確かにサテライトシステムがあったとしたら大根機能がいまいち必要無くなってしまいますね
まぁ、そういう面から考えるとマルチさんの発想を受け継いだ正式な後継機であり、完全学習型にした理由も頷けます

>>37-38
なるほど、納得出来ました
42名無しさんだよもん:05/01/01 12:20:18 ID:G838cnM0
個人的に来栖川は三菱というイメージがあるが
松下は重電とか金融やってないし
43マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/01 14:40:20 ID:YiVixvuW
>>42
まぁ、大財閥って意味ではな?
オイラ的にはどっちかつーと三菱は総合商社のイメージがある。
確かに三菱電機という会社もあるが、イマイチぱっとしないし・・・

そう考えれば電機部門からのし上がった会社で一番近いのはソニーかもな?
あれだったらロボットの分野でもアイボとか二足歩行ロボットとか開発してるし、
金融面にしたってソニー生命とか損保とかもやってるしな?
ただ銀行はどうだったか忘れたけど(確かセブンイレブンみたいなのを申請してたような・・・)
44名無しさんだよもん:05/01/01 14:54:08 ID:OQZ3G1qo
>>32
ひとつツッコませてくれ。
3原則自体は矛盾してなくて、その解釈が間違ってる。
45名無しさんだよもん:05/01/01 17:39:05 ID:my7SzL0K
で、彼女は隠しヒロインって訳じゃないんでしょ?
46名無しさんだよもん:05/01/01 20:52:23 ID:xnBh9/D6
イルファ最高
47名無しさんだよもん:05/01/01 20:57:05 ID:lv5EPoPm
>>46
同志よ。
もうイルファさんが自分の中でダントツトップになっちゃったよ。
48(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/01 20:58:39 ID:nAUuYe+0
>>45
最終的に攻略はされちゃってるみたいですが
49名無しさんだよもん:05/01/01 23:37:29 ID:VUd9ZMEj
イルファシナリオってあるの?
百合姉妹クリアしたけど分岐見つからないな・・
50名無しさんだよもん:05/01/02 01:05:21 ID:+DtNlkwp
あったらどれほど嬉しかったか・・・。
51名無しさんだよもん:05/01/02 03:16:06 ID:t47Ffy7/
漏れは前作PC版のセリオのときはSSに突っ走り、
しかし浩之×セリオというSSは目ぼしい物がなくて
(当時シンディより人気なかったからな……)
「ええいだったら自分で書いてしまへ」と言って書いてしまった。
それが人生街道を踏み外す結果につながった。orz
52名無しさんだよもん:05/01/02 05:29:40 ID:qfn/07Pj
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 イルファ!
 ⊂彡       イルファ!
53名無しさんだよもん:05/01/02 08:02:04 ID:OUTcYu3l
この人まさにマルチとセリオの合いの子だな、ヤヴァ杉
54名無しさんだよもん:05/01/02 09:07:19 ID:qo5EN9uB
ttp://turibori.net/up/stored/hmx_17a.jpg

いいか!これの何処がメイド服だ!
ああん!?

ミニスカートじゃねーか!!!
モルァ
55名無しさんだよもん:05/01/02 09:32:59 ID:ab/WrCkE
イルファは瑠璃一筋だからルート分岐しても進展はしようがない。
やはりここでミルファ待望論を。
56☆ノ(>A<ノ):05/01/02 09:35:04 ID:zICgo07L
>>55
恋人にしたいのは瑠璃様、旦那様にしたいのはタカアキさん
57名無しさんだよもん:05/01/02 09:45:57 ID:OUTcYu3l
>>55
ばっかだなぁ、友達と恋人は別腹さ
それごっちゃな百合百合しいシナリオだから双子は萎え
58名無しさんだよもん:05/01/02 16:17:19 ID:kfxX9mnf
イルファ→瑠璃は友達感情じゃないし。
しかし「好きとはなんぞや」ということを考えた時、
同性同士やロボットやらで話を作るのはある意味正しいのかもしれない。
異性同士だとどうしても「恋愛」という言葉で片付けられる恐れも出てくるしな。
まぁかといって男同士だと嫌悪感が強いのも確かだが。
つーわけで百合マンセー。
59名無しさんだよもん:05/01/02 21:36:05 ID:FFWVvMue
>>58

腐女子も同じ考えで「やおいはファンタジー」とかいってるわけだが。
しかし、性別を超えた捕らえ方をすればそれがβ×VHSだろうが米×フデだろうがかまわないのでは?
60名無しさんだよもん:05/01/02 21:48:09 ID:FFWVvMue
>>54
冥土かどうかは、おそらく肩で見られたかと思われ。
あれがないと髪を切ったぁゃに見える。

話を戻すが、おまいらイルファに一体何を期待している?
主を裏切る従者というシナリオか?
61名無しさんだよもん:05/01/02 22:07:20 ID:JofGwnWT
バッテリパックの交換の方法を知りたい。
62名無しさんだよもん:05/01/02 22:57:28 ID:sekEXubc
ぱっと見た感じ、ちぃとどの程度の違いがあるのか?
63名無しさんだよもん:05/01/03 00:45:49 ID:7ajMYsbM
>>51
先生、こちらにも来てください

大鉄人セリオさん Part18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100595726/
セリオSSスレ(HMX-13&HM-13)
ttp://serio.jdyn.cc/test/read.cgi/bbs/1100878226/
64名無しさんだよもん:05/01/03 01:52:59 ID:EQMJI3mA
>>59
ちょっと待て。後者はコミケ公式として前者はなんだ!
65名無しさんだよもん:05/01/03 11:55:35 ID:JbcZXVmO
イルファさん萌え〜あのあと
ミルファ、シルファを交えてのなんでもアリの
エロエロな生活が待っとるんかあ?待っとるんかあ?
ええええええええええ
66名無しさんだよもん:05/01/03 12:10:55 ID:EQMJI3mA
>>65
そしてセリオさんが粛清に来ます。
67名無しさんだよもん:05/01/03 12:30:51 ID:SgRhojw7
>>66
粛清に来るのはまほろさんと思われ。
68名無しさんだよもん:05/01/03 12:44:54 ID:d7FQmwFL
マルチは感情プログラムによる擬似人格
それに比べてイルファさんは世界初の心を持ったロボ
イルファさん万歳!

って感じ?
69名無しさんだよもん:05/01/03 12:50:57 ID:1EHrrVS2
ワレメ見ちゃった
70名無しさんだよもん:05/01/03 13:11:49 ID:JbcZXVmO
見ちゃった
71sage:05/01/03 13:37:37 ID:YO2p2kTC
―IN LAVATORY―

何でこんなところにいるんだろう。
「すみません……」
申し訳なさそうにうつむくイルファさんのうなじを眺めながら、俺はちらりと周りに目を走らせた。
ファンシーなぬいぐるみが台の上に並べられ、ピンク色の洋式のブツが可愛らしいカバーをかけられて鎮座ましましているそこは、何度見てもトイレ、という場所のはずだった。
ならばなぜ、俺はイルファさんとそこにいるのだろうか。
きっかけは、多分あれだ。
珊瑚ちゃんが持ってきたホラー映画のDVD。
ころころと笑いながら楽しんでいる珊瑚ちゃんの隣りで相変わらず大泣きして嫌がる瑠璃ちゃんをイルファさんはきゅっと抱きしめて頭を撫でてあげていたっけ。
ああ、やっぱり大人なんだなぁ、てほほえましく思いながらそんな三人の様子を眺めていたはずなんだけど。
「やっぱり俺、外で待つよ。でないと」
「いえっ、ここにいてください」
「いや、だってさ」
「外で待っていたら、珊瑚様や瑠璃様に見つかってしまいます。そうしたら、私」
言葉はあとに続かなかったが、大体言いたい事は理解できた。
「別に、イルファさんがホラー苦手だって分かったって二人とも気にしやしないよ」
「そんな、恥ずかしいじゃないですか。私」
頬を紅潮させて拳を握り締めて何か言い募ろうとするイルファさん。
だけど両足はその間ももぞもぞとすりあわされているままで。
傍目にも余裕が無いのがありありと分かる。
仕方が無いな、と俺は頭をかいて、両耳にふたをして言った。
「じゃぁ、後ろ向いてるから。大丈夫だよ、耳も塞いでるし」
「……ありがとうございます」
ほっとしたような吐息を漏らし、彼女は背中を向けた俺の後ろでカバーを開いてそこに座り込んだ。
「んっ……」
耳を塞いだ両手から聞こえるゴウゴウと風が吹くような音の向こうから、かすかに息をつくイルファさんの声が聞こえる。
ドアという遮蔽物が無い状態で完全な防音は無理だったようだ。
どこかなまめかしいその声に、あらためて自分のすぐ後ろでイルファさんがショーツを下ろして、これから用を足そうとしているんだ、という実感が湧く。
そして、この間はからずも見てしまった彼女のそこの映像が大写しで頭の中に映し出されてしまう。
髪の色と合わせてあるのだろうか、かすかに青いそこの。
72sage:05/01/03 13:38:25 ID:YO2p2kTC
待て、俺は一体何を想像してるんだ。
かすかに水流の音が続く。心臓の鼓動が激しくなってくる。
喉元までせりあがってきたようなそれを無理やり押さえ込もうと、唾を飲み込む。その音が、自分の中でびっくりするほど大きく響く。
からから、とトイレットペーパーのロールが回る音が、その瞬間、不自然に止まる。
「貴明さん?」
「は、はい?」
「……」
時が止まった。
「いっ……」
まずい、ここで叫ばれたらどこからどう見ても痴漢、覗き魔が確定してしまう。
反射的に振り返る。目を大きく見開き、今にも声をあげそうになるイルファさんの口を必死で手で塞ぐ。
「むーっ、んむーーっ」
ばたばたと手を振り、俺の肩を必死で押し返そうとするイルファさん。
まだ拭く前だったのか、ショーツはおろされたままで、なまめかしい白い太ももと、ふくらはぎの辺りに引っかかっている小さな布地が露になってしまう。
黒のレース。意外。て、そうじゃなくって!!
こちらを見つめるイルファさんの頬が、気の毒なぐらいに真っ赤になってゆく。うるんだ目からは、ぽろぽろと涙、そして。
「痛っ」
手のひらに鋭い痛みが走る。
思わず手を離す俺の頬を、彼女は真っ赤なままで思いっきり張り飛ばした。
家中に響き渡ったんじゃないかと言うぐらいの盛大な音がした。
「あっ……」
自分が起こした音で我に返ったのか、イルファさんがはっとしたように俺を見つめる。
「ご、ごめんなさいっ、私」
「あ、いや、いいから、それより」
目に見えておろおろしはじめる彼女から無理やりに目をそらして、俺は無言で背中を向けた。
73sage:05/01/03 13:39:23 ID:YO2p2kTC
「貴明さん?」
「早くすませて」
「……」
しばらく何も言わなかったイルファさんだったが、やがて自分がまだショーツを下ろしたままな事に気づいたのか、慌てたようなせわしない衣擦れの音がした。
「す、すみません。あの、痛かった……ですよね?」
「いや、いいって。こっちこそごめん、その」
後ろからおそるおそると言った風に問いかける彼女に答えて、今さらながらに自分が見てしまったもの、してしまったことが思い出される。
女の子のしてるのを盗み聞きして、そこを見て、大声をあげようとするのを無理やり押さえ込む。
ニュアンスは違うだろうけど、これってまんま強姦魔のやり口じゃないのか?
そう思い至ると、なんだか自分がとんでもない悪人になったような気がしてくる。
「……どうぞ」
「…うん」
頭の中でぐるぐる回る強姦魔の言葉にぶんぶんと首を振り、イルファさんの方を顧みる。
やっぱりと言うか、頬を真っ赤に染めて、うつむいたまま、こちらを見ようともしない。
「その、ごめんな」
そんなつもりじゃなかったんだ、と続けたかったが、ごめん、以外に何を言ったって、それは言い訳にしかならないと思い、言わなかった。
イルファさんはぶんぶんとかぶりを振った。
「いいえ、私の方こそ、無理なお願いをした上に、あんな事を」
「いや、イルファさんは悪くないよ。こっちが、その、うん」
「どしたん、イルファ。 何暴れてるん??」
トイレのドアが開いた。
二人とも向かいあったまま硬直。
眠い目をこすりながら、瑠璃ちゃんがこちらを覗きこんでいる。
「あれ、イルファ? 貴明? 何してるん二人で……二人?」
徐々に状況を把握しつつあるのか、顔を赤らめたままの俺たちに向かって、いや、俺に向かって、瑠璃ちゃんの目が凶悪な光を宿していく。
「……こぉの」
「ま、待て、話せばわかる、わかるからっ!!」
「ごーーーかんまーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
74sage:05/01/03 13:40:45 ID:YO2p2kTC
「るー☆」
「…るー…」
「どないしたん? 貴明。元気ないやん」
「いや、何でも…」
「さんちゃん、貴明に近づいたらあかん。ほんまもんのケダモノやで。昨日よりにもよってイルファをな」
「わーーわーーわーーーーー!!!!」
「イルファをどないしたん? あ、まさか」
珊瑚ちゃんの声が低くなる。
「したん?」
「うん」
「違ううううううううううううううううううううううううううう」
「ちゃうのん?」
「したした。しかもアブノーマルやねんで?」
「アブノーマルなん?」
「みなさま、朝ごはんのしたくが出来ました」
折りも折り、寝間着姿でじゃれついている俺たちの前にイルファさんが現れる。いつもの服に身を包み、いつものように両手を前で合わせてこちらを見つめている。自然に拍動が高くなってしまう。
75sage:05/01/03 13:41:05 ID:YO2p2kTC
珊瑚ちゃん瑠璃ちゃんは、なぜか興味津々と言った感じで、微笑みを浮かべているイルファさんの顔をまじまじと見つめ返して。
「あの、何か?」
小首を傾げて聞くその声に、またもやどきっとしてしまって、俺は上ずった声をあげた。
「い、いやっ、なんでもないさっ、な? 瑠璃ちゃん??」
「貴明、照れてるやろ。こぉのご…」
「わーわーわー!!」
「貴明も隅にはおけへんなぁ。イルファからかぁ。予想外れたなぁ」
一体何の予想を立てていらしたんですか家主様。
「あの、貴明さん」
「は、はいっ」
返事はするが、とても目は合わせられない。
ちらちらと他の方へ目を泳がせる俺の顔を、何を思ったかイルファさんは両手で包んで、そして言った。
「昨日の責任、とってくださいね」
「……ハイ?」
「あんな事した責任。かならずとっていただきますから」
あんな事? あんな事ってどんな事?
もう頭の中が真っ白で何も言い返せない俺の目を大きな目でじぃ、と覗き込んで、そして彼女は、くすっと悪戯っぽく笑った。



end
76名無しさんだよもん:05/01/03 13:41:32 ID:SgRhojw7
>>71

乙。しかしいきなりお漏らしかよw
77名無しさんだよもん:05/01/03 13:55:27 ID:JbcZXVmO
イルファさんに黒下着、いい・・・
78名無しさんだよもん:05/01/03 14:38:55 ID:OtGD63qs
イルファはロボっぽさを感じない。
涙が流せない、食事できない除けば、人間としか感じられないんだが。
さすが来栖川、いい仕事してますなw
エピローグ後の展開でかなり妄想できそうだ。
ミルファ、シルファも加わって…

環「ろ…6…ぴ…」

てな事に〜
SS職人の方々に期待しています(・∀・)
79名無しさんだよもん:05/01/04 12:51:40 ID:vxHRIwmi
ちょっと話はずれるがイルファはHMX-17a、ミルファが17bでシルファが17cだっけ?

ついでに今までのメイドロボの史歴をたどるとHMX-11がフィール、12がマルチ、13がセリオ、14Pがピース、
16は作中に出てきて(スマソ、名前忘れた)、17がイルファ、ミルファ、シルファとなるわけだが15は一体なんだったんだろう?
誰か知ってるなら情報キボン
80名無しさんだよもん:05/01/04 12:52:17 ID:A25QnRZx
16はリオン
81名無しさんだよもん:05/01/04 13:00:45 ID:YTgQllwr
15は14との量産化競争に負けてあまり出回ってないからな。
白兵戦寄りというのは面白いコンセプトだったが。
82名無しさんだよもん:05/01/04 13:23:59 ID:vxHRIwmi
と、言うよりは14はいろんなバリエーションがありすぎるからなぁ
知ってる限りでは14Pピース、14Maマリア、14Mミリア、14Cコード、14Fフレア、14Kカノン、14Dディアナの7種類もあるからな
公式設定は14Pピースのみらしいが
83名無しさんだよもん:05/01/04 13:51:29 ID:vv3divP8
    , '´(ヽ_.'ヾヽ
    ノ !.'´   `ヽj
   ノノ,'i!.,ノヘハハ)
     'ミ0)! ゚ヮ゚ノ! HMX−14P ピース
   .〔_゙y'´∪∪ヽ
   〃くl\ノノハ)) 〉
   リ ,.ヘ0〕゚ ー゚ノ! HMX−14C コード
     '´∪∪ヽ
     ! ノリi`1!〉
     ![`ァ“ー“ァ  HMX−14D ディアナ
   / .'´∪∪ヽ
  (  iヽノノリハ))
   ) ノゞ) ゚ー゚ノ   HMX−14Ma マリア
  ノ'/ .'∪∪ヽ
  (  jヽノノリハ))
   )'´ ゞ) ゚ヮ゚ノ  HMX−14Mi ミリア
    〉\∪∪ヽ)
   ( (6(iノナメ ))〉
  ↑ )`,o)i ゚ ヮ゚ノ  HMX−14F フレア
  ゝノ  , '´∪∪ヽ
      i ノリ))))〉
     !)l ゚ ー゚ノ|  HMX−14K カノン
     ノ⊂∪V∪⊃
     ″ んi__l〉´
       し'ノ
84(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/04 15:32:46 ID:eDjNRq7f
85名無しさんだよもん:05/01/04 16:30:02 ID:YTgQllwr
イルファもミルファも貴明におまたを見られてる・・・。

だ、だめだ!出てくるなシルファぁあ!!!
86名無しさんだよもん:05/01/04 17:45:06 ID:XO+vydm1
>>81

面白いコンセプトか?
セリオの元ネタが士郎正宗のM−66だってのは周知の事実と思ってたが。
87名無しさんだよもん:05/01/04 17:57:17 ID:FTKmSCnU
M-88を元ネタにしなかった辺りにLeafの限界を感じるな。
88名無しさんだよもん:05/01/04 18:13:41 ID:iRv6lOfl
>>86
多分ジオンネタ・・・

正直、新年カキ初めはイルファさんの妄想でやってしまいますた
89名無しさんだよもん:05/01/04 18:15:23 ID:YTgQllwr
┃_・。) バレタ
90名無しさんだよもん:05/01/04 18:31:43 ID:YTgQllwr
言語解析プログラムの不具合で失敗作といわれたイルファを
瑠璃が度々外に連れ出してたんだよね。

イルファが私「たち」の手をって言ってるって事は
イルファ以外も連れ出してたって事で。
もし他のメイドロボの中に
同じように言語解析プログラムが原因の姉妹がいたとするなら、
3/4に会えるしゃべらないメイドロボも瑠璃に連れ出されてた1人なのかもね。
91名無しさんだよもん:05/01/04 18:44:40 ID:FYVtjmXF
>>90
イルファ・ミルファ・シルファの三人じゃないのか
92名無しさんだよもん:05/01/04 18:48:48 ID:YTgQllwr
開発中のとか現行シリーズでも放置中のが
他にもあるかもしれないじゃん〜。ヾ(。>_<。)シ ジタバタ
93(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/04 18:53:43 ID:eDjNRq7f
でも、イルファさんが「達」って言ったのは>>91ですよ

後、3/4のメイドロボはショックによる安全装置の誤作動で一時的に機能が麻痺していただけで
言語解析プログラムの不具合だったわけではないんですが
94名無しさんだよもん:05/01/04 19:09:04 ID:YTgQllwr
>安全装置の誤作動で一時的に機能が麻痺

それは主人公がそう聞いた事があるってだけで原因はわかってないし、
瑠璃の行動で優しさと強さを教えてもらったのはイルファ達だろうけど
他にもいて連れていかれてたかもしれないじゃん・・・。(´・ω・`) ツマンナイノ
95名無しさんだよもん:05/01/04 19:33:55 ID:cNRkiXAZ
3/4のは一般のメイドロボでしょ。感情もないし。
96名無しさんだよもん:05/01/04 19:46:39 ID:YTgQllwr
うん、それはわかってるのよ。サテライト使ってたし。
>>90>>94のように他にも放置状態のメイドロボいて、同じように連れ出されてて
3/4のしゃべれないメイドロボもその1体だったら面白いなーと思ったんだけど・・・
あまり面白くないようなのでもうやめます。
97名無しさんだよもん:05/01/04 19:48:41 ID:tjsPnEAl
気持ちはわかるがきりがないので諦めろ
98名無しさんだよもん:05/01/04 21:54:46 ID:XO+vydm1
思考感情行動はクラックパッチの一環なのか、それとも何者かが流したウィルスで、
隔離環境にあった筈のイルファさん達を連れ出したとか。
99名無しさんだよもん:05/01/05 03:55:02 ID:H/uLAPZ6
>>86
>セリオの元ネタが士郎正宗のM−66だってのは周知の事実と思ってたが。
会報にでものってたの?
100名無しさんだよもん:05/01/05 04:05:24 ID:DPRR8Wrd
乱暴もののミルファ、夜は従順マダー?
101名無しさんだよもん:05/01/05 10:26:15 ID:FL9ty5UA
シルファはマザコンだし
102名無しさんだよもん:05/01/05 14:18:48 ID:p0iKTfpY
 ┌───────(ライク) ─────┐
 │                        │
 瑠  ─(最愛)→ 珊  ←(ライク)→ 貴
  璃 ←(姉妹愛)  瑚          明
 ↑ │     /↑  │\      ↑   │
(最愛) (母娘)(最愛)│ (母娘) (最愛)│
 │(友達) /   │ (娘)   \  │(クマ吉)
 │ ↓  /    │  ↓     \│   ↓
イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ
103名無しさんだよもん:05/01/05 14:38:36 ID:eD7YR5hV
12、13、14系、17ときて、コードが一番現実的……
104(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/05 14:41:39 ID:5Nh8xu/6
貴明と双子はエピローグの時点でラブになってますよ
105名無しさんだよもん:05/01/05 14:46:53 ID:2PvsWU/L
レベル3ですからね
106名無しさんだよもん:05/01/05 14:52:48 ID:p0iKTfpY
最終的にはこうだな

 ┌───────(ラブ) ──────┐
 │                          │
 瑠  ─(最愛)→ 珊  ←(ラブ)→ 貴
  璃 ←(姉妹愛)  瑚          明
 ↑ │     /↑  │\      ↑   │
(最愛) (母娘)(最愛)│ (母娘) (最愛)│
 │(友達) /   │ (娘)   \  │(クマ吉)
 │ ↓  /    │  ↓     \│   ↓
イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ←(ラブ)─漏れ
 ↑                                  │
 └───────────(失恋)─────────┘
107☆ノ(>A<ノ):05/01/05 14:58:47 ID:5Nh8xu/6
>>106
見ていて涙が止まりません……
108名無しさんだよもん:05/01/05 15:22:27 ID:FL9ty5UA
すごい、なんというか
これまでにない壮観関係図
ですね
双子シナリオの凄みを物語ってます・・・
109名無しさんだよもん:05/01/05 15:23:03 ID:IxdCFY3i
何となく修正。

  ┌──────(ラブ)──―───┐
  │                       │
  瑠 ─(最愛)→   珊  ←(ラブ)→ 貴
  璃 ←(姉妹愛)    瑚          明
 ↑ │      /↑  │\       ↑ │
(最愛)  (母娘) (最愛)  │ (母娘)(最愛) │
 │(友達) /    │   (娘)   \   (クマ吉)
 │ ↓/       │   ↓     \│ ↓
イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ←(蹴られたい)―俺


110名無しさんだよもん:05/01/05 15:25:40 ID:FL9ty5UA
あ、でもこれだとイルファさんの貴明さんへの
想いは・・・
111マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/05 15:29:35 ID:AHd5zCEm
遂にイルファさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
見た目もそうだが立ち振る舞いや言動にも萌え〜♪

ところで彼女には味覚センサーが搭載されてるよくだが、それって口の中ではないよね?
彼女自身、飲み食い出来ないからな?
料理を作る効率性から考えたら、それは指先にあると思うのだが、どうだろう?

つーか、味覚オンチじゃないメイドロボなんているわけないだろうと思ってたからびっくりした!
飲み食い出来ないし、レシピ通り作れば美味しい料理が作れるメイドロボに味覚センサーなんて不必要なものだからな?
(だから、最初貴明の質問を聞いた時、何て愚問なんだとツッコミたくなった)
112☆ノ(>A<ノ):05/01/05 15:33:19 ID:5Nh8xu/6
  ┌──────(ラブ)──―───┐
  │                       │
  瑠 ─(最愛)→   珊  ←(ラブ)→ 貴 ←──┐
  璃 ←(姉妹愛)    瑚          明 ──┐│
 ↑ │      /↑  │\       ↑ │   ││
(最愛)  (母娘) (最愛)  │ (母娘)(最愛) │   ││
 │(友達) /    │   (娘)   \   (クマ吉) .││
 │ ↓/       │   ↓     \│ ↓   ││
イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ  ││
 │          ↑                ││
 │          └─(股を見ればフラグon)─┘│
 └──────(旦那様にしたい…)─────-┘
113名無しさんだよもん:05/01/05 15:34:41 ID:eVDnsu8u
HMX-17号と18号を吸収して完全体になります
114名無しさんだよもん:05/01/05 15:42:15 ID:giC75Rtp
セルのことかーーーっ!!
115名無しさんだよもん:05/01/05 15:46:31 ID:FL9ty5UA
>>79
遅レスですが
親元を離れたのはミルファさんが最後のようですから
HMX-17aイルファ
HMX-17bシルファ
HMX-17cミルファ

のようにも思えますね
116名無しさんだよもん:05/01/05 15:54:48 ID:p0iKTfpY
イルファ・シルファ・ミルファは全部HMX-17aじゃない?
一応同時期の試作機だし
117(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/05 15:59:58 ID:5Nh8xu/6
HMX-17シリーズが同型機でそれのマイナーチェンジ版がa、b、cのアルファベットがプラスされる
イルファ、ミルファ、シルファって扱いだったかと
118名無しさんだよもん:05/01/05 16:04:45 ID:Tml1H2NI
コンスティテューション級
エクセルシオール級
アンバサダー級
119名無しさんだよもん:05/01/05 16:09:05 ID:/OVLfi8C
胸の大きさとか微妙に仕様が違うらしいし
MX-17a,b,cもしくはHMX-17-1,2,3なんじゃない?

ちなみに
MS-11 アクトザク
MS-12 ギガン
MS-13 ガッシャ
MS-17 ガルバルディ
120名無しさんだよもん:05/01/05 16:16:06 ID:/OVLfi8C
それともHMX-17S(シルファ)、HMX-17M(ミルファ)、…かな?
なんかザクみたいだ
121名無しさんだよもん:05/01/05 16:23:00 ID:p0iKTfpY
適当にSMLと名づけててそこからシルファ・ミルファ・イルファ
にしたんだっけ?

だから↓と思ってたんだけど
HMX(メイドロボ) 17(型番) a(試作機) L(固体名)

HMX-17a L イルファ
HMX-17a M ミルファ
HMX-17a S シルファ
122名無しさんだよもん:05/01/05 16:26:14 ID:2PvsWU/L
HMの後のXが試作機ナンバーだから
abcが個体ナンバーだと思うんだけど
123名無しさんだよもん:05/01/05 16:27:55 ID:p0iKTfpY
d
知らなかったよ
124名無しさんだよもん:05/01/05 17:36:43 ID:eD7YR5hV
         ┌──────(ラブ)──―───┐
         │                       │
         瑠 ─(最愛)→   珊  ←(ラブ)→ 貴 ←──┐
         璃 ←(姉妹愛)    瑚          明 ──┐│
        ↑ │      /↑  │\       ↑ │   ││
       (最愛)  (母娘) (最愛)  │ (母娘)(最愛) │   ││
        │(友達) /    │   (娘)   \   (クマ吉) .││
        │ ↓/       │   ↓     \│ ↓   ││
    ┌→イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ  ││
    │   │          ↑                ││
(姉妹? 親子?)|           └─(股を見ればフラグon)─┘│
    │   └──────(旦那様にしたい…)─────-┘
    ↓
   マルチ←─(認めたくないがこいつらと姉妹)──セリオ
125名無しさんだよもん:05/01/05 17:38:22 ID:giC75Rtp
そりゃあ、あんまりだ…
126名無しさんだよもん:05/01/05 18:09:42 ID:eVDnsu8u
ZGMFX-10A フリーダムガンダムのAと一緒てことか
127名無しさんだよもん:05/01/05 18:35:28 ID:gN2SMEry
そろそろ言わせてもらおうか。


ガンオタ巣にカエレ!
128名無しさんだよもん:05/01/05 18:40:34 ID:u8ZYbLiV
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < イルファサンデクリアデキナイナンテヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < メイドロボトイッショニナレナイノヤダヤダヤダァ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД`) 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              グスグス・・

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) グスン・・・イルファサン。
       `ヽ_つ ⊂ノ
129名無しさんだよもん:05/01/05 18:47:00 ID:RlM3akSR
イルファさんってウンコはするのかな?
130名無しさんだよもん:05/01/05 18:51:53 ID:f9Bgrk/c
>>129
非常時の食料として、お尻に黒糖カリントウを隠しておくことができる
131名無しさんだよもん:05/01/05 18:55:43 ID:OGj8yQ8g
漏れはてっきりナッツ入りチョコかと…

すんません、サテライトキャノンで焼かれてきます。
132(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/05 18:58:42 ID:5Nh8xu/6
バッテリーパック入れる場所じゃないんですか?
133名無しさんだよもん:05/01/05 19:00:43 ID:CIBuysgn
お尻からバッテリーパック出してるとこ想像して…(;´Д`)ハァハァ
134名無しさんだよもん:05/01/05 19:47:04 ID:mOyX04S9
135名無しさんだよもん:05/01/05 21:41:19 ID:ZmXEj2R7
最近は、ローゼンメイデンとか、食べるモン食べるのに排泄はしない時代だ。

食物すら摂取しないHMがうんこをするのは難しい。
136名無しさんだよもん:05/01/05 21:55:33 ID:YGaVxwal
ミルファシナリオが無いのは、東鳩2最大の欠点だ
ある日突然タカくんの家に押しかけてくるミルファとか
せめて立ち絵だけでもあったら、同人での補完を期待できたのに…
137名無しさんだよもん:05/01/05 22:21:57 ID:/OVLfi8C
漏れの脳内ミルファは
イルファの服が赤に、髪が栗色になった感じだ
138(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/05 22:26:39 ID:5Nh8xu/6
風子は髪が緑で服は一緒瞳の色が青で胸がちょっと大きいってイメージです
まぁ、メイドロボは必ずあり得ない髪の色をしてないといけないらしいですから

ちなみにシルファさんは白髪で目は金色、胸が小さめなイメージが……
139名無しさんだよもん:05/01/05 22:45:43 ID:yGM07EvZ
シルファは白っていうか銀髪?
シルバーに近い名前にちなんで
140マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/05 22:59:29 ID:AHd5zCEm
次にでるファンディスクとかで、おまけシナリオを書いてこのロボ三姉妹の話を補完して欲しいものですなぁ〜!
141名無しさんだよもん:05/01/05 23:05:57 ID:s2M1sTt9
>>118
そうなんだよねー、おでかけマルチで、HMX-12Bだったから、Aはどこいった?と思った。
142名無しさんだよもん:05/01/05 23:36:49 ID:WmVMLLto
>>135それはドラえもんの昔から・・・・・・
143☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/05 23:38:06 ID:5Nh8xu/6
でも味見機能は持ってますよね?
味見したのは吐き出すんでしょうか…
144名無しさんだよもん:05/01/05 23:42:12 ID:mOyX04S9
原子レベルにまでは分解しないとしても水とともに少量の栄養分は排出されるんじゃないか?
145名無しさんだよもん:05/01/06 00:07:26 ID:O9HDhQVm
>>135
スカトロマニアの僕としては、そこらへんの機能も充実してくれると嬉しいな
146名無しさんだよもん:05/01/06 00:30:47 ID:fLnmqC/b
>>135
ドラえもんも胃袋の先ないよな

トイレ入ってるシーンあった記憶もあるが…
147☆ノ(>A<ノ):05/01/06 00:32:56 ID:YTnhqUlu
ドラえもんは間違えてトイレに入った事がありますから
148名無しさんだよもん:05/01/06 00:57:20 ID:Q9/Odt6Z
クマ吉が気になりますから。
149名無しさんだよもん:05/01/06 06:04:29 ID:fM7uQkNE
よく考えたら前作から2年しか経ってないんだよなぁ
それで15まで出ててもうすぐ16が出るってのはちょっとペース早い気がするな。
150名無しさんだよもん:05/01/06 06:26:26 ID:PrpP3OEm
量産型マルチも全然登場しなかったしな。
151名無しさんだよもん:05/01/06 08:35:57 ID:w8z9WfKr
マルチは失敗作とされたんでしょ。
152名無しさんだよもん:05/01/06 08:50:12 ID:JkHlAmFq
それぞれ開発コンセプトが違うものを同時開発してたんじゃない
イルファ達17型は完全な実験機ぽいし
153マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/06 09:15:07 ID:YVmCqe+b
>>143
メイドロボとして料理をする効率を図るなら、味覚センサーは指先にあったほうがいいんだがな?
でも「できるだけ人間らしく」がコンセプトなら、口にあった方が自然か。
だけど、飲み食いできないんだから、味見したものは結局吐き出すしかないんだろうね?

>>146
ドラえもんは、食物を原子レベルまで分解して熱エネルギーに還元し
動力エネルギーに活用されるって、昔小学○年生に載ってたな。

その熱効率が高いのが炭水化物などの糖分で、
その中で一際効率が高いのが「どら焼き」なんだそうだ!
だから、どら焼きが大好物らしい。

>>150
失敗作というか、コスト高で感情機能が剥奪され、比較的廉価型のメイドロボとして量産されている。
だから、後に量産型マルチを買った浩之は、そのギャップに苦悩するんだな。
あの辺を見て、ガキの頃は理解できなかった天馬博士の苦悩が理解できたよ・・・
154名無しさんだよもん:05/01/06 12:10:05 ID:RvRlZRgm
それだと熱い料理は味見できんな
火傷しちゃうじゃんかッヽ(`Д´)ノ
155名無しさんだよもん:05/01/06 12:19:55 ID:8avkDsdu
長瀬のおっちゃんも報われないな。
マルチといいピースといい
ロボットに感情を持たせても製品版ではことごとく排除か。

会社としてはコストと売り上げを天秤にかけたら
この仕様じゃGOサインは出せないんだろうけどな。
2年でHMX12→17開発とすぐに型遅れになるようだし。
コスト下げてたくさん売って儲け出せと。
企業として悪いことではないのだが研究者との温度差はすさまじいですな。
156名無しさんだよもん:05/01/06 13:07:21 ID:3VBuQIPa
えぇと、基本情報なのかもしれないんだけど・・・
ピースってどちら様?
ToHeartにもToHeart2にも出てないよね?
157(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/06 13:10:26 ID:YTnhqUlu
>>156
>>84
出演作はお出かけマルチ
158名無しさんだよもん:05/01/06 13:17:52 ID:3VBuQIPa
お出かけマルチでググって見ました。
Leafってハード出してたんすね。
159名無しさんだよもん:05/01/06 16:00:09 ID:Cgo9uhEc
         ┌──────(ラブ)──―───┐
         │                       │
         瑠 ─(愛欲)→   珊  ←(ラブ)→ 貴 ←──┐
         璃 ←(姉妹愛)    瑚          明 ──┐│
        ↑ │      /↑  │\       ↑ │   ││
       (愛欲)  (母娘) (愛欲)  │ (母娘)(愛欲) │   ││
        │(友達) /    │   (娘)   \   (クマ吉) .││
        │ ↓/       │   ↓     \│ ↓   ││
    ┌→イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ  ││
    │   │↑         ↑                ││
(姉妹? 親子?)| └──────┴─(マンコ活目)─────┘│
    │   └──────(肉欲)───────────-┘
    ↓
   マルチ←─姉妹──セリオ
160名無しさんだよもん:05/01/06 17:10:47 ID:3rHak7A5
いつかイルファに
「私と瑠璃様と珊瑚様とミルファの誰が良いんですか!」
と詰め寄られる日がくるね。

間違いない。
161名無しさんだよもん:05/01/06 17:12:46 ID:e+VzyAQ9
そして誰が体の相性が一番良いかを決める訳ですね
162名無しさんだよもん:05/01/06 17:46:49 ID:IsBT5Dl4
エピローグでみっちゃん登場すると思ってたのにorz
163名無しさんだよもん:05/01/06 18:45:00 ID:V7HSieqZ
>>155

 以前のソフトがインストールできるから、それはないと思われ。
 おそらく、PL法の兼ね合いではないかと。マルチだし。
164名無しさんだよもん:05/01/06 21:13:20 ID:zySp7OF7
最新型のメイドロボって頭脳も運動能力も人より優れてるし
なんかFSSのファティマみたいだな。

そもそも人間の生活のサポートが第一の目的なんだから
下手に感情豊かだと問題がおきて不味いんじゃないか?
ユーザーとウマが合わなかったりして大変だと思うが
165名無しさんだよもん:05/01/06 21:41:33 ID:zAynG0kF
>>164
感情プログラムそのものが商品として地雷となる。
もう二度とフィールやマルチの悲劇を繰返したくは無い。
166名無しさんだよもん:05/01/06 22:01:42 ID:zySp7OF7
感情を持ったロボの研究って
直接ビジネスには繋がらない希ガス
長瀬主任は予算貰えただけでもラッキーだな

そういえばメイドロボって女性型しか出てないけど
男性型執事ロボとかあってもおかしくないよね?
167名無しさんだよもん:05/01/06 22:03:18 ID:o1wwkLrH
あったらセバスやダニエルの職がなくなる
168名無しさんだよもん:05/01/06 22:10:23 ID:aCm/IeH5
執事とメイドはまるでちがーう
ダニエルの説明をもう一度復唱せい!
いかな来栖川の科学力とて、踏み込める領域では
ないのである!
169名無しさんだよもん:05/01/06 22:22:53 ID:V7HSieqZ
>>165
人間、バックアップが取れたらなぁ、という素直な理想かもしれんぞ。
170名無しさんだよもん:05/01/06 23:45:55 ID:kGWbzbSD
>>163
浩之の家に送られてきたマルチはプロトタイプのマルチだったって話だったような?
プロトタイプって言う直接的な表現はされてなかったけど
「このマルチは以前のマルチです」みたいなことが開発者からの手紙に
書かれてなかったっけ。
171名無しさんだよもん:05/01/07 00:18:34 ID:d3gdk9yN
>>153
食べ物を熱エネルギーに変換かよ。
E=mc2だからとんでもないエネルギーになりそう。
172名無しさんだよもん:05/01/07 01:46:41 ID:eyB0LjlL
>>118
B型以外ヒドイ目に遭ってるじゃないかw
173名無しさんだよもん:05/01/07 02:28:05 ID:/gBElg2e
>>168
つまり、ドリフ(馬鹿コテのほう)の技術は世界一?
174名無しさんだよもん:05/01/07 03:10:34 ID:LV/xE046
>>170
書かれてた
175名無しさんだよもん:05/01/07 12:39:00 ID:hGJza7Vp
イルファ最高!!
176名無しさんだよもん:05/01/07 12:47:27 ID:3xEC6eLn
ああ
そうだとも
しかし
三人娘が揃えばもっといいのにな
177名無しさんだよもん:05/01/07 13:35:35 ID:x4Z+NKMr
これからクマのぬいぐるみを見つけたら
まず最初に股を見ることにする
178名無しさんだよもん:05/01/07 16:09:46 ID:s8LqwpQ/
クマのぬいぐるみに骨折られてその後生きていけるのかあんたは
179名無しさんだよもん:05/01/07 16:14:07 ID:u8rON4LR
クマのぬいぐるみの股を見たら智代だったというオチ
180名無しさんだよもん:05/01/07 16:21:34 ID:2GVXa/WT
イルハン
181名無しさんだよもん:05/01/07 16:26:31 ID:GTnC12Up
イルファで検索したら韓国人ばかり出てきた……orz
182名無しさんだよもん:05/01/07 19:38:27 ID:qV39XFcO
ミルファについては何らかの補完が無いと嘘だろう
FDはいつ発売ですか
183名無しさんだよもん:05/01/07 21:05:04 ID:BFpmKfOI
ミルファの方が乳でかいんだよな?
じゃあミルファの方がいい!
184名無しさんだよもん:05/01/07 21:06:28 ID:wmbEg+sy
シルファたんもきっとかわいいよ
185名無しさんだよもん:05/01/07 21:16:07 ID:OvsNl31l
ボディは同じHM-16のカスタム仕様使ってるんだっけ。
イルファさんと比べてやや胸が大きく、
性格的にちょっとツリ目だと妄想。
186名無しさんだよもん:05/01/07 21:18:51 ID:OvsNl31l
>>185はミルファのことれす。
187名無しさんだよもん:05/01/07 21:39:53 ID:wmbEg+sy
ところで3姉妹の順番ってどうなってるのかね?
イルファさんが長女として・・・
188名無しさんだよもん:05/01/07 21:42:28 ID:/cu19l+W
長女は貧乳でぎzらえwtふぁがあががgghywつけうい
189☆ノ(>A<ノ):05/01/07 21:44:03 ID:0zPCNK/S
次女は巨乳で暴力的?
190名無しさんだよもん:05/01/07 21:46:20 ID:wmbEg+sy
あ、でも母親の元を離れたのはミルファさんが最後ですし
ミルファさんが三女という考えもなりたちますよ?

甘えんぼな末っ子=シルファというのはイメージしやすいですが
191名無しさんだよもん:05/01/07 21:47:40 ID:fHy1OkIy
ミルファ(M)なのにLサイズとはこれ如何に?
192名無しさんだよもん:05/01/07 22:26:43 ID:BFpmKfOI
その理屈だと、イルファはIサイズになるぞ
Iサイズって・・・
193名無しさんだよもん:05/01/07 23:07:41 ID:wcYi6cgy
>>190
ミルファは性格的にアレだったので、再教育されていた。と予想
194名無しさんだよもん:05/01/07 23:16:03 ID:OvsNl31l
そんな再調教だなんて。(*´∀`*)
195名無しさんだよもん:05/01/07 23:21:11 ID:ewWBx7FU
>>189
梓だな。
196名無しさんだよもん:05/01/07 23:58:12 ID:LV/xE046
味覚音痴なイルファ=千鶴
……これはイルファに失礼かな?(食べれる料理出せるだけ)
197名無しさんだよもん:05/01/08 00:02:10 ID:R820ue0I
いつ移植されんの?
もち18禁に。

ファンクラブ速報とかでこねーもんかね
198名無しさんだよもん:05/01/08 00:07:41 ID:qawAwyxb
>>197
署名活動して100万人集めたら作られるかもな
ガンガレ
199名無しさんだよもん:05/01/08 00:18:18 ID:6SVuq+w/
割と良さげだったので置いときますね
ttp://www.geocities.jp/mixbox_ouga/toheart2/irufa01.htm
200名無しさんだよもん:05/01/08 00:27:02 ID:qawAwyxb
>>199
G・J(・∀・)b
201名無しさんだよもん:05/01/08 07:39:02 ID:Gr3sUMRg
>>199
つ、つづきは・・・
202名無しさんだよもん:05/01/08 10:20:59 ID:f+QpJsA5
>>199
マ○コに無駄に力入ってるな・・・
目を同じくらい気合入れてかけよと。
203名無しさんだよもん:05/01/08 12:05:22 ID:ZGtVTrLE
イルファさんの尿って冷却水なんだよね?
つまり熱すぎて飲尿プレイはムリですか?
204名無しさんだよもん:05/01/08 12:07:16 ID:mcqy/NA3
アクアシャワー
205(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/08 12:13:23 ID:QY1iiN6T
>>203
冷却水ではなくて
燃料電池が電気を作る時に出来てしまう水です
まぁ、冷却水に使ってないとは言い切れないですが……
206名無しさんだよもん:05/01/08 15:37:10 ID:Gr3sUMRg
イルファさんの声いいなあ、落ち着いてて、しっとりしてて
聞き惚れてしまう…
207名無しさんだよもん:05/01/08 16:29:07 ID:Fg37Pr9R
>>206
もれもいいと思う。雪緒タソに似てるし。
208名無しさんだよもん:05/01/08 20:00:31 ID:u5ErMYgU
双子シナリオはむしろエンディング後が本番だと思うのだが
あそこで終わりなんだなー。なんだかなー。
209名無しさんだよもん:05/01/08 20:04:29 ID:AYx6jwUs
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
   ヘ⌒ヽフ               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√ ( ・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >>207
                            "⌒''〜"      し(__
お察し下さい…
210名無しさんだよもん:05/01/08 20:12:11 ID:IWzsKm/4
>>203
冷却水じゃなくて、燃料の水素と空気中の酸素の化合物たる水
211名無しさんだよもん:05/01/08 20:15:10 ID:uOJyQyDf
やっぱり同じ人だったのか…
212マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/08 21:49:53 ID:N6G9BIJ6
そう言えば、双子シナリオの図書委員の女の子も同じ声だよね?
貴明が珊瑚を背負って図書室を出る時、クスクスって微笑みながら言う台詞が何だか萌える♥
213名無しさんだよもん:05/01/08 23:02:51 ID:Kg9leqPJ
ところで、ここ数日話題に出ておりました
3姉妹の順序についてですが
私が主にミルファが末っ子かもしれないと主張しておりましたが
はっきりと本文中に、ミルファが2号機、シルファが3号機と記述が
ありました。今頃気づくとは・・・。
よって

HMX-17aイルファ
HMX-17bミルファ
HMX-17cシルファ
で確定の感じです。

ミルファが珊瑚ちゃんの元を離れるのが最後になったのは
教育が遅れていたか何かなのでしょう・・・。
214☆ノ(>A<ノ):05/01/08 23:04:42 ID:QY1iiN6T
豊胸手術でボディの整備が遅れてたんですよ
215名無しさんだよもん:05/01/08 23:05:02 ID:06sjH/Yr
やっぱ一番手のかかるわがままっ子だったと予想
216名無しさんだよもん:05/01/08 23:09:28 ID:4YoWpJc9
確か貴明に惚れるまでは料理の勉強もサボってたんだよな?
217名無しさんだよもん:05/01/08 23:09:56 ID:Tb7f5v8F
ミルファがいる生活

貴明はやはりクマ吉と呼ぶのだろうか
218名無しさんだよもん:05/01/08 23:31:56 ID:Gr3sUMRg
ミルファが愛しくなってまいりますた。
219名無しさんだよもん:05/01/08 23:36:10 ID:qawAwyxb
ミルファは俺のって宇宙ができる前から決まってる
220名無しさんだよもん:05/01/08 23:56:25 ID:RjY/CZ2m
ミルファにちゅーしようとする度に
「やっぱり恥ずかしいですっっ><」
どーん!て照れながら突き飛ばされそう。
221名無しさんだよもん:05/01/09 00:37:38 ID:Qp43IjIU
ミルファはやたらイチャイチャしたがるんじゃないかなぁ。
なついた時、ずっと頭にしがみついてたみたいだし。
222☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/09 00:51:58 ID:FLw9P/w4
つまり、貴明さんが座っていると何時も頭を抱きかかえてくるキャラという事ですね
223マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/09 01:21:24 ID:ihv6V3YK
そうして抱きかかえられた貴明の頭がミルファたんの通常より3cm大きくなってる胸に挟まれる訳でつね?
224名無しさんだよもん:05/01/09 01:43:10 ID:1twS1/Oy
(*´д`*)早くでてこないかなぁ
225名無しさんだよもん:05/01/09 01:52:31 ID:sJ3prUfG
>>223
イルファ+3cm
226名無しさんだよもん:05/01/09 02:21:10 ID:VZzmJiKU
やっぱりサテライトシステムが使えないのはサテライトシステムがサーバー依存システムだからかな?
ピースもサテライトシステムではないみたいですし(SOSだっけ?)
227(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/09 02:23:27 ID:FLw9P/w4
本編で椅子の例として出てましたが、色々な手段を思いつく事が出来るメイドロボとして生まれたのに。
最初から、インストールするだけで考える事すらなく出来るようになってしてしまうシステムを入れてしまったら本末転倒かと
228名無しさんだよもん:05/01/09 03:39:46 ID:Rs+OAljy
セリオも自分で考えて動けると思いますが
229☆ノ(>A<ノ):05/01/09 04:02:53 ID:FLw9P/w4
ちょっと言い方が悪かったです
イルファさん達は自ら、試行錯誤をするロボットで、自分たちで色々な手段を模索出来る仕様になってるらしいです。
で、セリオさん達はサテライトシステムを使って、常に最善の手段を取得するタイプのロボットです。

色々な手段を模索してこそのだいこんいんげんシステムなのに
最初から手段を取得するサテライトシステムを使っては本末転倒だと言いたかったわけです
230名無しさんだよもん:05/01/09 09:48:21 ID:kUD2Ggnd
サテライトシステムから取得した情報を元に模索するという方法も考えられる。
セリオ達のような旧メイドロボからすれば最善の手段でもイルファ達にとっては取得した時点では最善ではない罠。
231名無しさんだよもん:05/01/09 10:01:17 ID:QOrUzkfu
ミルファは梓なのか・・・・?
同じボディといっても顔は違うのかね。
232名無しさんだよもん:05/01/09 10:08:21 ID:z+FGXgEq
例えが古いような気もするけど、イルファさんは早く言えば「AIが止まらない!」の
サーティみたいに学習して新しい能力を身に付けていくロボットと思ってよろしいか。
233名無しさんだよもん:05/01/09 10:22:59 ID:ShUBR6EC
>>230
世界のことを何も知らないメイドロボにサテライトシステムを付けたら
結局それが全てになってしまうだろうよ。
最善か最善じゃないかを判断出来るだけの材料がまだ内側にないんだから。
ある程度学習を経た上で装備するのであれば、非常に有用だろうね。
234名無しさんだよもん:05/01/09 10:28:07 ID:oRh9uwIs
要は消防に2ちゃんやらせるとろくな事にならないようなものか。
235名無しさんだよもん:05/01/09 11:44:45 ID:fLC5c4HA
>>232
微妙に違う
能力自体は学習して身に着けるものではない。
人間のように、様々なことを学習、経験して試行錯誤して行動ができるようになる。
236名無しさんだよもん:05/01/09 13:50:18 ID:D0nW+EIX
双子ルート終了

イルファさんかーわーいーいーよー
237名無しさんだよもん:05/01/09 17:47:48 ID:VOOTEV3V
TH2SSスレにイルファさんえっちものがアリ
238名無しさんだよもん:05/01/09 22:51:47 ID:v9WKFYlr
結構よかった(*´Д`)
239名無しさんだよもん:05/01/10 01:54:57 ID:h2+8ZH3+
まあついでに。
基本的な行動のベースが違う以上、〜16系までのサテライトシステムのD/Bと、17以降のD/Bでは
データの形式が微妙に違うような気がする。

極論すれば、17以降はむしろ人間用の従業員マニュアルとか教本に近い内容であり、16系は最適化
された動作命令の集合体であって、互換性に乏しいとかありそう。
240名無しさんだよもん:05/01/10 02:39:57 ID:p8vaIgSO
別にイルファが悪いとかそういうのは全然無いんだけど、
イルファの口からマルチお義姉様って言葉が出たときに
ふと時の流れを感じて寂しさを覚えたのは俺だけかな…
241名無しさんだよもん:05/01/10 02:50:21 ID:wIrmPDse
結局のところ、序盤3月4日に出てくる立ち絵なしのメイドロボがシルファだったのかなぁ。
挙動がメイドロボとしてはダメダメで、通常のメイドロボとは思えないし。
シルファの『引っ込み思案な性格』と一致しなくもないし。


つーか、芹香をモデルにしたメイドロボつくってどーすんだと(ry
242名無しさんだよもん:05/01/10 03:04:20 ID:oaNEZKJj
あれは思考矛盾をクリア出来ない旧型機でFAのハズ
243名無しさんだよもん:05/01/10 04:30:08 ID:KDDIrEPW
         ┌──────(ラブ)──―───┐
         │                       │
         瑠 ─(愛欲)→   珊  ←(ラブ)→ 貴 ←──┐
         璃 ←(姉妹愛)    瑚          明 ──┐│
        ↑ │      /↑  │\       ↑ │   ││
       (愛欲)  (母娘) (愛欲)  │ (母娘)(愛欲) │   ││
        │(友達) /    │   (娘)   \   (クマ吉) .││
        │ ↓/       │   ↓     \│ ↓   ││
    ┌→イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ  ││
    │   │↑         ↑                ││
(姉妹? 親子?)| └──────┴─(マンコ活目)─────┘│
    │   └──────(肉欲)───────────-┘
    ↓
   マルチ←(機能停止するほど認めたくないがこの無能どもと姉妹)─セリオ
244名無しさんだよもん:05/01/10 11:57:56 ID:HBUtdWqx
シルファまだ見てないよシルファ
245名無しさんだよもん:05/01/10 13:34:55 ID:GTQkTCgo
         ┌──────(ラブ)──―───┐
         │                       │
         瑠 ─(愛欲)→   珊  ←(ラブ)→ 貴 ←──┐
         璃 ←(姉妹愛)    瑚          明 ──┐│
        ↑ │      /↑  │\       ↑ │   ││
       (愛欲)  (母娘) (愛欲)  │ (母娘)(愛欲) │   ││
        │(友達) /    │   (娘)   \   (クマ吉) .││
        │ ↓/       │   ↓     \│ ↓   ││
    ┌→イルファ←(姉妹)→シルファ←(姉妹)→ミルファ  ││
    │   │↑                      ↑    ││
(姉妹? 親子?)| └────────(マンコ活目)─┴───┘│
    │   └──────(肉欲)───────────-┘
    ↓
   マルチ←(機能停止するほど認めたくないがこの無能どもと姉妹)─セリオ
246名無しさんだよもん:05/01/10 15:31:16 ID:pfHtYyD5
イルファが初めて出てきたとき
絶対にクマ吉かと思ったのに違った…('A`)
247名無しさんだよもん:05/01/10 18:01:55 ID:jkvJMiO2
俺もそう思った
248名無しさんだよもん:05/01/10 18:10:16 ID:FQYDhhdo
>>245
修正されるたびにマルチ←セリオの間がすごいことになってるな
249名無しさんだよもん:05/01/10 18:18:18 ID:2oO94V7u
活目→刮目 な。
250名無しさんだよもん:05/01/10 19:17:09 ID:vuajv85a
>>245
そんなにセリオが好きならセリオスレにきなさい

大鉄人セリオさん Part18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1100595726/l50

今いくとHMX-14Fフレアがいるので
下手なこと書くと焼かれますが
251名無しさんだよもん:05/01/10 19:28:41 ID:rSG7DbXl
イルファはさんづけ
ミルファ、シルファは呼び捨てのような気がする
252名無しさんだよもん:05/01/10 19:38:10 ID:TysEhBu0
シルファの珊瑚の呼び方は「母様」
     貴明には「父様」
それをこのみ達に聞かれあらぬ誤解が広がっていく。
253名無しさんだよもん:05/01/10 21:17:57 ID:t4vCGfFK
おばさまと呼ばれて切れる瑠璃。
254名無しさんだよもん:05/01/10 22:48:06 ID:B2dq1OQQ
ミルファ、シルファSS書いてみたいけど
もしファンディスクで登場してキャラが全く違ったらと思うと
怖くてかけんな・・・・
255名無しさんだよもん:05/01/10 23:03:24 ID:BJDXEAc4
未知数な部分が多すぎるからな・・・・手が出しにくい
256名無しさんだよもん:05/01/10 23:07:54 ID:4zvBi8Vs
そんなもの蔵発売前に風子SSとか書いてた人に比べれば
絶対マシなはずだから、気にせず吶喊しときなさい。
257名無しさんだよもん:05/01/10 23:25:17 ID:1hV3ExMS
とりあえず撫でたい、膝の上に乗っけて撫でたい、
そうした後に方に壁に寄りかかって二人で寝たい。

…頼んでみるか。 |彡 サッ
258名無しさんだよもん:05/01/10 23:26:27 ID:G/+l3QbO
間違いなんて誰も気にしない!情熱があればそれでいい。
それが萌えってもんじゃないのか
259名無しさんだよもん:05/01/11 00:09:45 ID:T256ElDt
せめて口調だけでも判れば書きやすいんだけどね〜
260名無しさんだよもん:05/01/11 00:15:34 ID:fg1N3mpA
そんなもの想像力でカバーよ
二次創作ってそういうものよ
261名無しさんだよもん:05/01/11 00:29:27 ID:Or0SLxer
ネタナドなんてのもあったしな
262名無しさんだよもん:05/01/11 01:42:15 ID:xksMQA3b
HMX−17シリーズは惚れっぽ過ぎると思います。
量産の暁にはこの辺は修正対象だろうな。
263名無しさんだよもん:05/01/11 01:45:59 ID:+Lho5lAu
>>262
やだー、やだー、修正しちゃやだ〜!(AA略)
264名無しさんだよもん:05/01/11 02:08:51 ID:3RI1xchq
>>262
当然 マスター以外には見向きもしなくなるような修正だよね?
265名無しさんだよもん:05/01/11 02:58:18 ID:T256ElDt
ミルファSS書いてるんだが
もろ智代とキャラがかぶってしまう_| ̄|○
266名無しさんだよもん:05/01/11 10:06:46 ID:n5Bn1NhS
いいじゃないか
それぞれのミルファで
少なくとも今は

俺なんか乱暴な言葉遣い想定してたぞ
267名無しさんだよもん:05/01/11 10:28:25 ID:5WX0+xIZ
蹴りを意識しすぎてるんだろうなw
268名無しさんだよもん:05/01/11 10:53:25 ID:ZJXdgirN
俺のミルファは貴明にタメ口きいてる
269名無しさんだよもん:05/01/11 10:58:31 ID:n5Bn1NhS
「タカアキ〜、ごはんやよー」
「なんやタカアキ行儀悪いなー」

なぜ関西弁?いかん、これじゃ瑠璃二号だ・・・
270(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/11 11:00:27 ID:B3aNuep7
音夢さんの裏モード的なキャラかと思ってましたが
ただしそれが素って感じで
271名無しさんだよもん:05/01/11 11:02:31 ID:n5Bn1NhS
そうだな、あるいは普段はイルファ姉と変わらぬ口調でしとやかだが
怒ったり感情が激すると変わるとか?

サッカー大会で反則負けしたのはミルファだっけ?
272名無しさんだよもん:05/01/11 13:00:28 ID:pQsXP5F9
「えーと次期量産機についてのロードマップですが、


















HM-13復刻に決定しました。(TT」
273名無しさんだよもん:05/01/11 13:05:41 ID:3kf7sjRc
初回限定プロトタイプバージョン HMX-13 \1,298,000
274名無しさんだよもん:05/01/11 14:29:11 ID:EXR4iItm
安いな。購入決定。
275名無しさんだよもん:05/01/11 14:30:10 ID:abmMdqol
マルチセリオは車二台分だ
桁が一つおかしい
276(゚w゚):05/01/11 14:53:12 ID:pFdCFQZ1
ひろゆきが買ったマルチはいくらだったんでしょうね。
低コストで親が金貸してくれるくらいってことは100万くらい?
277名無しさんだよもん:05/01/11 19:00:34 ID:OT+BjrVi
メイドロボが車二台分ってこたぁ500万相当だろうよ。
で、低コスト版ということを考えると多分いいとこ300万前後じゃね?
278名無しさんだよもん:05/01/11 19:07:09 ID:pQsXP5F9
車2台分ってもピンきりだぞ?
国産でもセンチュリーなら2千万だし。R2なら250万でおつりが来る。
279名無しさんだよもん:05/01/11 19:15:33 ID:m5k7iy9U
公式設定あるのに無駄な議論を…
280名無しさんだよもん:05/01/11 19:48:57 ID:VPyYXyhv
『げーむじん』Q&Aより
マルチは500〜550万円
セリオは700〜800万円(+サテライトサービス料)
電気使用量は1日500円程度、維持費は年間10万円ぐらい
と想定している との事
281名無しさんだよもん:05/01/11 20:17:28 ID:O50dk++4
その値段だったら即金で買う
282名無しさんだよもん:05/01/11 20:47:21 ID:BwGW5SKr
バッドルートでイルファとすれ違う時に、街で見かけるのはイタリアンスーパーカー並に
珍しい、みたいな描写があったから5000万オーバーなのかと思ってた。単に珍しいというだけ
別にそこまで高くはなかったのか。
283名無しさんだよもん:05/01/11 21:05:05 ID:jDIZO9yU
ちと安すぎやしないか?俺もムルシェラゴとかエンツィオ並みのように思う。
284名無しさんだよもん:05/01/11 21:20:57 ID:VPyYXyhv
>いくらメイドロボが普及しつつあるとはいえ、病院や商業施設、
>大きなお屋敷でもない限り、街中でメイドロボに出会う可能性は、
>イタリア製スーパーカーに出会う可能性に等しい。

と本文にあったので個人で買う人が単に少ないのかも知れん
が、その価格帯だったら個人で十分買える値段だし
極端にその後のシリーズの値段が上がったとも思えないし
もうちょっと普及してても良いと思ったのだけど。
285名無しさんだよもん:05/01/11 21:27:15 ID:X9ghl9Au
ミルファなら1000万でも買う。
50年ローンで('A`)
286名無しさんだよもん:05/01/11 21:35:25 ID:17H+QX+7
生涯の伴侶としてならお安いものです>50年ローン 1000万
287名無しさんだよもん:05/01/11 21:36:26 ID:Y7Tl75eC
だが保障期間が
288名無しさんだよもん:05/01/11 21:37:01 ID:jDIZO9yU
設定の微妙な変更はガンダムなどシリーズものでは
お馴染みです。許容範囲です。とか。
289名無しさんだよもん:05/01/11 22:42:10 ID:T256ElDt
ミルファSSが出来たのですが(さわりだけですが)
ここのうpしてもいいですか?
290名無しさんだよもん:05/01/11 22:44:10 ID:VoObGXBc
291名無しさんだよもん:05/01/11 22:47:15 ID:T256ElDt
>>290
ありがとうございます。
ではそちらにうpしてきます。
292名無しさんだよもん:05/01/11 23:15:25 ID:IuhhVBZS
>>289
衛星に上げてしまうとか
293名無しさんだよもん:05/01/11 23:51:28 ID:O50dk++4
>>292
いい加減に汁
294名無しさんだよもん:05/01/12 00:15:18 ID:nBINVKhf
衛星にHMX-17スレもしくは、板つくってもらって
メイドロボ分を純粋に摂取してハァハァ

って案は否決でつか
295名無しさんだよもん:05/01/12 00:16:38 ID:nBINVKhf
×HMX-17スレ
○HMX-17SS投下用スレ
296名無しさんだよもん:05/01/12 00:40:13 ID:Yi8a+Lrv
素直に>>290でいいんじゃない?
葉鍵板のSSスレにあった方が不特定多数の目にも触れる訳だし。
297☆ノ(>A<ノ):05/01/12 00:53:06 ID:PoAnK9r5
葉鍵板住人でHMX-17シリーズを完成させようスレを作るのもありかと思いますけどね
SSやCG、HMX-17シリーズに関する裏設定を捏造していくスレッドです
298名無しさんだよもん:05/01/12 01:02:14 ID:Dpw3vf+N
>>297
なかなかいいこと言うじゃないか。
299名無しさんだよもん:05/01/12 01:38:22 ID:5wri321g
ふと思ったんだけどHMXシリーズの1とか2とかどんなロボだったんでしょうね?

ホンダのアシモに毛が生えたみたいのだったのかな?
300名無しさんだよもん:05/01/12 01:38:49 ID:D//QOknO
ガルバルディα
301マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/12 01:45:31 ID:sogxjkjU
>>299
1で浩之がマルチに語ってたような
ブリキの箱にタイヤがついていたようなロボットの事じゃね?<初期のメイドロボ
302名無しさんだよもん:05/01/12 12:13:15 ID:P2SlabGA
よほどの大金持ちでもなきゃメイドロボなんて買う必要性なんかないだろう
使用人雇うような金持ちならメイドロボ買った方が人件費より安く住みそうだけど
303名無しさんだよもん:05/01/12 13:01:15 ID:a3f834DF
イルファさんお美しい…
304名無しさんだよもん:05/01/12 20:06:24 ID:zwH0DuGw
なんか雄二の言葉に人間にメイドロボのコスプレさせて
エロビデ撮るなんてのがあったな
なんか間違った世界だw
305名無しさんだよもん:05/01/12 20:23:21 ID:IyKCUEjw
>>301
メイドロボのパイオニアの来栖川があんなヘッポコいの出さないんじゃ?w
仮に来栖川製でもHMシリーズでは無さそう、HMシリーズなら少なくとも人型だろうし。
306名無しさんだよもん:05/01/12 20:29:23 ID:vv1nt9PZ
イルファ
Mイルファ=ミルファ
Sイルファ=シルファ
ミルファが素体を改良して、3cmUPの巨乳ちゃんになったって事は
珊瑚表現をするとLイルファ=リルファとかに改名しなきゃならんと思うのだが
おっぱい星人の諸兄としては、そこんトコどうよ!?

・・・巨乳って事は90の大台には乗ってるんだろうなぁ
307名無しさんだよもん:05/01/12 20:31:58 ID:zwH0DuGw
イルファさんは88と見た!!!
308名無しさんだよもん:05/01/12 20:37:15 ID:XqaVVXEl
イルファに対して +3cm以上 と +3cm と、どっちなのかハッキリしてくれ!
309名無しさんだよもん:05/01/12 20:46:19 ID:YaynzX7S
とりあえず…、
イルファ見てウチのセリオ売っ払って買い換えること決意しました。

あれ見ちゃうとはっきり言ってセリオはデクだわ。
310名無しさんだよもん:05/01/12 20:47:44 ID:scJ/7Kvv
セリオスレに通報するぞコノヤロウ
311名無しさんだよもん:05/01/12 20:50:09 ID:Yi8a+Lrv
>>309
おまえをころす
312名無しさんだよもん:05/01/12 20:55:24 ID:qqmz3YvA
セリオには無機質系リアクションロボ娘の魅力があるので。
イルファは…どう言えば良いのだろう
あくまでも個人的な意見だが、ファティマ萌えの気持ちにかなり近いモノを
感じたのだがどうだろうか。
313(゚w゚):05/01/12 21:31:38 ID:FpbcC49T
A.I にクマ吉が・・・。
314名無しさんだよもん:05/01/12 23:01:45 ID:nYbPA0Eu
統合的な能力ではセリオがトップなんだろう。
ギャバンみたいなもんだ。

マルチ?そんなも(ry
315名無しさんだよもん:05/01/12 23:07:13 ID:ynSlMBHy
>>309
現行モデルは頭部パーツかなりいじらないといけないけど
初期ロットセリオは某サイトのプロテクト解除パッチのみで…なのだが
316名無しさんだよもん:05/01/12 23:37:44 ID:YaynzX7S
>>310-315
 イルファの方が魅力的であるときっぱり言った上で
 今月末を以って暇を出すと申し付けてきました。
 特に不満を言う事も無く「わかりました」と承知しましたね。
 ネットでの下取り査定も上々だし来月が楽しみです(笑)。
317名無しさんだよもん:05/01/12 23:39:08 ID:iGk7zlwL
とりあえず「おねーさんの耳はロボの耳」を読め、話はそれからだ。
318名無しさんだよもん:05/01/13 00:02:00 ID:n80lXVXu
12〜16(17を製品化するかどうかは今の時点では謎だけど)は
性能云々というより仕様が違う気がするので
好みによってユーザー間で派閥が生まれてそうだが。
12の最低限の機能しか持ってないストイックさがたまらん
とか言ってる人もいたりするのかも。
319名無しさんだよもん:05/01/13 00:11:18 ID:x8vvf/qg
17そのままではキリスト教圏には輸出できんだろうなぁ
現状で製品化するなら13ベースに17の一部を
問題解決機能として統合した形に落ち着きそうな気がする。
320名無しさんだよもん:05/01/13 00:18:27 ID:n6y/bCDI
>>316
手放そうとする際、セリオさんにそういうを対応してしまうと
DAKKOフラグが立つ確率が非常に高くなるという調査結果があるというのに…


合掌
321名無しさんだよもん:05/01/13 00:25:34 ID:E31/1ubr
>>316の脳はダルマルチボディーに移植されますた
322名無しさんだよもん:05/01/13 00:53:31 ID:vPLYFU+J
>>316
使用禁止部分を使用した形跡があったので買取できません。
この紙ピンクになってますよね?
323名無しさんだよもん:05/01/13 01:07:57 ID:R3Sb4XoY
(゚Д゚)ハァ?
雇用主が使えねぇ労働者の首切って何が悪いの?
リストラだろリ・ス・ト・ラ。
それと>>322、そりゃリコール交換(済)品だろ?
324名無しさんだよもん:05/01/13 01:11:45 ID:vPLYFU+J
いえ、通常の使用では水気が入らない場所に
液体などが入った場合この紙はピンクになります。
携帯電話のバッテリー部分も同じようなものが取り付けてあります。
325名無しさんだよもん:05/01/13 01:11:48 ID:E31/1ubr
    _
  '´   ヽ  

 ヾ\ノノ )))
 从0)!゚ ヮ゚ノ  <ハァ? 雇用主が使えねぇ労働者の首切って何が悪いの?
    )水!      リストラだろリ・ス・ト・ラ。
   く/_l|       それと>>322、そりゃリコール交換(済)品だろ?
 
326名無しさんだよもん:05/01/13 01:14:36 ID:nvr8+0GG
>>323
323おめ

322が言いたいこと察しろよ
327名無しさんだよもん:05/01/13 01:18:06 ID:vPLYFU+J
なんかスマンです。
328名無しさんだよもん:05/01/13 01:26:55 ID:x8vvf/qg
絡んだ人間がひどく洒落が解らない人間だっただけで>>327は別に悪くない。
329名無しさんだよもん:05/01/13 01:38:06 ID:hPkU5eel
>雇用主が使えねぇ労働者の首切って何が悪いの?
>リストラだろリ・ス・ト・ラ。
相手が普通のメイドロボならな…
DAKKO化完了すると主従関係は逆転してしまいしますので。

だっこスレには先人たちの死屍累々
330(ヽ>A<)ヽ☆:05/01/13 01:58:21 ID:6plXnyXk
だっこスレの存在を知らない人もいると思うのですが…
それを何処でも通じる基準としてこの場で話した所為で相手に通じなかっただけなんじゃ…
331名無しさんだよもん:05/01/13 02:15:03 ID:H26yIAAm
ぶっちゃけ、単なる釣りの可能性が高いものを
昇華してディスコミニケーションですらネタ化してる事に気づかない
不粋な横槍刺すコテハンハッケソ
332名無しさんだよもん:05/01/13 06:11:53 ID:NtpbFgvh
「見られたから」と言う理由で貴明を旦那様にする権利を主張し合う
イルファ(半分冗談)とミルファ(超本気)を見て一人疎外感を感じたシルファは
とてとてと貴明の前に来て、おもむろにスカートを……
333名無しさんだよもん:05/01/13 08:18:41 ID:wkGmpdA+
貴明の首に巻きつけキュっと
334名無しさんだよもん:05/01/13 10:36:17 ID:LrjJ5xqq
やっと双子クリア。ミルファの絵みたかったよ
「私とほとんど同じ機体」とか言われるまでクマみたいなごつい女想像してたけど。
335名無しさんだよもん:05/01/13 11:24:09 ID:yEJjeEdW
>>334
なんとなく頭ん中で柏木4姉妹の上から3人をイメージしてた<HMX-17三姉妹
336名無しさんだよもん:05/01/13 11:29:53 ID:b7RX03+1
三女がちと違うような
また次女も、普段はおしとやかなの期待
337名無しさんだよもん:05/01/13 11:46:03 ID:qYan8AGr
シルファは珊瑚に「お母さ〜ん」と呼び、よくひざの上で甘える。




あれ?どっかに似たようなのがいたような・・・
338名無しさんだよもん:05/01/13 15:52:24 ID:NtpbFgvh
クマ吉は瑞希みたいなイメージがある。乱暴でムネ大きいし。
339名無しさんだよもん:05/01/13 15:56:13 ID:zFAPoCcC
前回のメイドロボより
自我があるっていうか、自己主張が強いような感じ
340名無しさんだよもん:05/01/13 21:40:07 ID:PTY77OJu
イルファさんを抱き締めて慰めて、旦那様確定かあ
貴明は運がいいなあ
341名無しさんだよもん:05/01/13 22:49:12 ID:WdPwEfev
いまさっきやっと双子シナリオクリアしました。
双子なんぞよりもはるかにメイドロボに萌えました。
しかし、なんでミルファが出てこないんだ!!m9(`・ω・´)

誰か、PC版ToHeart2には出てくると俺に約束してくれ、頼む。
342名無しさんだよもん:05/01/13 22:56:46 ID:c+iIIxkj
PC版なんて出るかい。
343名無しさんだよもん:05/01/13 22:58:04 ID:Ycsbcccp
ToHeart2サブスタンスだな
344名無しさんだよもん:05/01/13 22:59:46 ID:UqDXE3gn
TH2PSEなら出るだろうが。
345名無しさんだよもん:05/01/13 23:03:09 ID:PTY77OJu
VFBで設定画公開ぐらいでいいよ
イメージを限定したくないし
少なくても、まだ今は・・・
346名無しさんだよもん:05/01/14 00:22:23 ID:z694EbEu
SSスレにミルファものをうpして来ました。
ほんとSSって難しいです。
347名無しさんだよもん:05/01/14 00:31:41 ID:aywAz+BA
漏れもさっき双子シナリオクリアした
まさか泣くとは・・・
双子も良かったけど、ミルファ何時出るかわくわくしてたのにorz

でもED迎えてから
瑠璃・貴明・シルファ・珊瑚が手を繋いで歩いてて
瑠璃と貴明の間に入ろうとして入れなかったイルファが後ろで落ち込んで
ミルファが貴明に背中から抱きついて、慌ててる貴明に蹴り入れる瑠璃
こんな感じの映像が脳内で勝手に映し出される(´・ω・`)
348名無しさんだよもん:05/01/14 00:47:42 ID:/9sdEPAL
考えることは人それぞれなんだなあ。

こんな閉じられた世界のまま
終わっちゃって果たしてそれでいいのかと。
自分なら絶対瑠璃を叱咤して外の世界に
目を向けさせるだろうになどと思った。

俺は瑠璃にははっきり言って萌えないが、
たぶん放っておくことも出来ない。
349名無しさんだよもん:05/01/14 01:02:13 ID:59AXVpko
>>344
TH2PS2Eな
350名無しさんだよもん:05/01/14 02:53:24 ID:Lbx5Royc
クマ吉ってバンザイのポーズをとることが多いけど
もしかしてあれってるーしてるのか?
もしそうなら是非ミルファボディでもるーして欲しいが
351名無しさんだよもん:05/01/14 04:55:58 ID:ZBegHuNh
>>348
閉じこもってた瑠璃が一歩前へ進んで、世界と向き合うきっかけとなる話だろ。
352名無しさんだよもん:05/01/14 11:16:17 ID:AcsBruQ7
メイドロボって重くないのかな
353名無しさんだよもん:05/01/14 11:34:15 ID:ez1vIHGE
マルチは浩之に支えられたりして軽くなかったっけ?
354名無しさんだよもん:05/01/14 11:48:10 ID:AcsBruQ7
そういやそうか、マルチはめちゃ軽そうだな
355名無しさんだよもん:05/01/14 11:49:34 ID:S646EgQU
マルチは支えられるどころかお姫様だっこされとったぞw
356名無しさんだよもん:05/01/14 12:18:46 ID:v1GPw+Za
流れぶった切って悪いんだが、
いっちゃん、みっちゃん、しっちゃんは「今までのHMシリーズとは全く別の」コンセプトで作られているのに、
何故未だに「HM」が冠につくのでしょうか?

新しい名称作った方が良いと思うんだが
357名無しさんだよもん:05/01/14 12:23:15 ID:F30KPYp4
HMシリーズは来栖川のメイドロボシリーズの名称じゃまいか?
358名無しさんだよもん:05/01/14 12:32:18 ID:ez1vIHGE
正直どうでもいい。というと話が終わってしまうので。

イルファ達のソフトでHMX-16のボディが動かせると言う事は
HMシリーズと同じ規格で作られてるからでない?
もしくはHMシリーズというのが社内ブランド化してるのかも。
359名無しさんだよもん:05/01/14 12:35:49 ID:v1GPw+Za
なるほど
でも、やっぱ新コンセプトなんだから他と区別するためにも新しい名称作った方が売れると思うがなぁ
今のままだと一般の人には単なるバージョンアップに思えるだろうし

まぁ、ゲームの中の話なんだからゴチャゴチャ言っても仕方が無いが
360名無しさんだよもん:05/01/14 12:38:54 ID:ez1vIHGE
製品版ではわかんないぞ、また感情関係外されるかも。
それだったらほんとにただのヴァージョンアップ版に・・・。ブルブル
361名無しさんだよもん:05/01/14 12:43:04 ID:RBD8T8D6
実験機とはいえ、イルファ達はどちらかというとソフトウェア(というよりOSだが)的アプローチが主目的なので、
従来のシリーズとの比較をやりやすくするためにもボディは16のものを流用してるんだろ。
毎回毎回ゼロから新しい機体(とそれをメンテナンスするための諸々)を作っていては効率が悪すぎる。
362名無しさんだよもん:05/01/14 13:06:46 ID:CxkYVN5x
某福岡を舞台にしたマンガみたいに感情に偏ると重量DOWN
機能に偏ると重量UPな仕様なんだよ
363名無しさんだよもん:05/01/14 13:09:19 ID:/j5iuOCm
その前にHMX-1からHMX-12あたりのシリーズが
同一設計コンセプトとは考えにくい。
364名無しさんだよもん:05/01/14 13:18:25 ID:XAt4yMQ9
>>356
NECのPCや富士通のFMみたいなもんじゃない?>HM
PC-8001の古くから、88/98は言うまでもなく
今のAT互換機にさえ型番にPC-なんたらとつけてるわけで。

…HMって何の略だろう?Home Maidrobo?
365名無しさんだよもん:05/01/14 13:25:32 ID:n6FSK/fW
HMはHumanMaidじゃなかったっけ?
366名無しさんだよもん:05/01/14 13:35:29 ID:S646EgQU
HMはHumanMaidenの略
367名無しさんだよもん:05/01/14 13:41:49 ID:Z+j3cRzT
おまいら、わざとですか・・・
368名無しさんだよもん:05/01/14 14:35:33 ID:Cs1kAaI/
>>364
PC-8000シリーズ
PC-8800シリーズ
PC-9800シリーズ
PC98-NXシリーズ(PC-98とは-の位置がちがう)
であって、
それぞれ別シリーズなのだが
369名無しさんだよもん:05/01/14 14:58:42 ID:7W4PRzNr
FM-R
FM-TOWNS
FM-V
まででひとかたまりなのだが
370名無しさんだよもん:05/01/14 15:04:58 ID:tCwZUJ6x
だから
HMX-12シリーズ
HMX-13シリーズ
HMX-17シリーズ

はそれぞれ別シリーズなんだろ
371名無しさんだよもん:05/01/14 15:48:27 ID:eE8EWNPt
RXシリーズだって75の時はキャタピラだったのが
78には空中戦すら出来るようになってるみたいなものだろう<HMシリーズの驚くべき進化
372マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/14 19:23:25 ID:MzX457lj
浩之の解説によると、最初はブリキのタイヤ付きロボットだったわけだしな?<初期のメイドロボ
まぁ、これがHMシリーズとは言っていないけど・・・でも似たり寄ったりだろうな?
373名無しさんだよもん:05/01/14 20:31:28 ID:YQgYS0XQ
>>364
アニメで長瀬主任がHumanMaidenって言ってた
374名無しさんだよもん:05/01/14 20:37:35 ID:+1zCt8Of
HMX-17って珊瑚作の感情OSをテストするための、プロトタイプですらない実験機なんでしょ?
ボディはHM-16を流用した物だって言うし、あくまでも便宜的な型番でしょう。
375名無しさんだよもん:05/01/14 22:11:29 ID:2KVOb/p5
開発段階だからX付けで表示してるんだろ



376名無しさんだよもん:05/01/14 22:54:30 ID:hUq0w8kM
イルファさんの
「愛と本能のあいだで揺れ動くいけないメイドロボです……」
に惚れた、……のところが吐息の演技だけど、そこがいい!
アドリブかなあ?それともト書きがあったのか・・・
377名無しさんだよもん:05/01/14 23:05:17 ID:Pbbj7QnR
命令されたら断りきれる自身が無い、と言うのは
暗に命令しろと要求してますか?
378名無しさんだよもん:05/01/14 23:34:22 ID:jsDt8NA+
>>369
FM−RとTOWNSは互換性あったが、
FM/Vはまるっきり別モンだバカ。
379名無しさんだよもん:05/01/14 23:43:42 ID:seNRLNWO
>>378
お前は読み間違いをしている
380名無しさんだよもん:05/01/14 23:48:02 ID:2XM4ezF1
>>378
>>364がFMでひとくくりにしてるから
その後ろ(>>369の各行末)までがシリーズ名だといってるんだバカ
381名無しさんだよもん:05/01/14 23:51:04 ID:ue36mwWt
いや〜ん
ばか〜ん
そこはおちちなの〜
382名無しさんだよもん:05/01/14 23:59:13 ID:9GzIqrfu
HMX-17がHM-16ボディてことは

FM/V-TOWNSが華麗に登場
てかんじ?
383名無しさんだよもん:05/01/15 00:01:36 ID:kvNOKyd+
98/Vとか98DOとか
384名無しさんだよもん:05/01/15 00:05:49 ID:nSx7QQio
どっちかってーと

今まで…………PC-9801
17シリーズ ……PC-9821
12………………PC-98GS(NECのほんの出来心)
385名無しさんだよもん:05/01/15 00:06:06 ID:YZ00erKB
16改良型を作りたいわけじゃなくて
次期主力製品17の為の実験機だからX17で合ってるだろ
386名無しさんだよもん:05/01/15 00:19:15 ID:PNuCQy9b
PC-98XA ハイレゾ
PC-H98 ハイパー
PC-98GS フルカラー
PC-9821Cx マルチ。セリオも出してください

98の後に数字じゃなくいきなり型番が来る機種はことごとくこけてるような…
387名無しさんだよもん:05/01/15 02:51:59 ID:D36AJqGj
>>374
ボディフレームは熟成域に入ってるんじゃない。
HM-16フレームで素人相手なら格闘戦で負けないっぽいし。
サッカーロボやら、クマ吉やらボディもいろいろ使って試験してるみたいだし。
動作部分の完成度については、セリオタイプでかなりクリアしてたような希ガス。

HMX-17は感情獲得、後学習型AIのプロトなんでXナンバーだと思われ。
388名無しさんだよもん:05/01/15 03:06:19 ID:PNuCQy9b
>>387
新アニメによるとHMX-13ボディーでも熊倒せるようだ
389名無しさんだよもん:05/01/15 03:09:56 ID:2SxwkbfJ
旧アニメによればレーザーがついてるのでオーガでも倒せるんじゃなかろうか
390名無しさんだよもん:05/01/15 03:47:40 ID:/ukR4+fn
ビーム装備か。デビルだな。
いや、エンジェルか。
391名無しさんだよもん:05/01/15 03:49:34 ID:u4fxPLHr
そんなもん一般発売していいんだろか・・・。
392名無しさんだよもん:05/01/15 04:14:54 ID:D36AJqGj
HMX-13はいざとなったら、お嬢様を守るガードロボットの役目もあったような希ガス。
格闘お嬢を守れるガードロボットとなると、それぐらいの過剰戦闘力がついていても・・・。

・・・・ほんとに来栖川は”メイドロボ”をつくっていたのだろうか?
393名無しさんだよもん:05/01/15 08:08:25 ID:rZ6/y0WE
HM「X」-13は試作・試験用だからでそ?>目からビーム
HM-13にはついていない、ということで・・・。
394名無しさんだよもん:05/01/15 08:33:25 ID:Qr1FT0wB
それ以前に、一種のコメディパートでやった事を正式と思うのもどうかと<眼からビーム
395名無しさんだよもん:05/01/15 08:35:18 ID:BlH5dSh4
ンなモンがまじめに装備されてたら、びとまんもびっくりだ
396名無しさんだよもん:05/01/15 08:36:15 ID:shWULodj
ま、綾香のスパー相手も多少は出来るみたいだしそこそこの戦力はありそうだけどな。
397名無しさんだよもん:05/01/15 08:43:48 ID:Qr1FT0wB
>>396
LF97で考えると、警備データ使用した際にそれなりに身体能力高くないと意味がないから、それなりにはあるんじゃないかな?
少なくとも暴徒鎮圧レベルは出来そうには作られてはいそうだ。
398名無しさんだよもん:05/01/15 09:33:48 ID:3liBGWgC
>>375
>X付け
それは知ってる。
俺が言いたかったのは、ゲーム中のHMX-17は、あくまでも珊瑚OSのテストのための機体であって
HM-17という商品のためのテスト機体では無いんじゃないかって話。
珊瑚OSにGoサインがでたら、改めて新ボディ含めてイルファ商品化にむけた
テスト機体が作られるんじゃないかと。
まぁ、プロジェクト自体に連番が振られてて、そこで作られた試作機には
例外なくHMX-連番って名前が付いてるのかもしれないけど。

399名無しさんだよもん:05/01/15 10:01:50 ID:y1m1sM5H
そのナンバーの機体に搭載される新機構の検証のために、
レガシーな機体に搭載した試験機が作られるのはよくあることだ。

セリオの場合は要求が固まっていて基礎検証済の要素だけで構成されているため
試作機=量産先行機なんだろう。

そんな事言ったらU.S.NAVY F4Fなんかどうすればいいんだ。
400名無しさんだよもん:05/01/15 10:07:24 ID:0g+7HMx/
機体についてはゲーム中でハードの方はHMX-12のあたりほぼ完成とかイルファさんが言ってなかったっけ?
401名無しさんだよもん:05/01/15 10:11:49 ID:y1m1sM5H
>>400
だからこの場合、珊瑚OSのことだろう。
402名無しさんだよもん:05/01/15 10:42:11 ID:mZ2f9AIG
>>392
感情プログラムが商品としての規制を失ったとき、
ターミネーターの悪夢が現実化するだろう。
403名無しさんだよもん:05/01/15 11:20:39 ID:3liBGWgC
>>399
>そのナンバーの機体に搭載される新機構の検証のために、
>レガシーな機体に搭載した試験機が作られるのはよくあることだ。
うん、その検証用の機体に量産先行機と同じ型番をつけるの?って話。
俺はHMXって型番は評価用の機体に付く型番だと思ってたから。
戦闘機で言うところのYFとFの関係みたいな感じで。

まぁ、ここで言い争ったって分かりっこなかったよな。俺が悪かった。
404名無しさんだよもん:05/01/15 12:24:12 ID:16iaAmxl
>>402
イルファさんみたいなロボになら支配されてもいいかも、とも思う
405名無しさんだよもん:05/01/15 13:34:14 ID:21m7xtML
セリオスレと住人被っているのか
406名無しさんだよもん:05/01/15 14:53:27 ID:g032FFE3
ビームはともかく、
スタンガンは内蔵してるな>量産セリマル
407名無しさんだよもん:05/01/15 15:38:31 ID:D36AJqGj
>>402
イルファ、ミルファみたいに、個性を獲得し、高度な感情を獲得、それから
生じる自分の欲望(作品中にみられたものでは独占欲や、そばに居たい
などの欲求)を実現するために行動(イルファは瑠璃のそばにいるため
にメイドロボ然と振る舞おうとした、ミルファは主人公は大きなおっぱい好き
という情報をもとに、彼に気に入られるために、バストサイズアップを要求。)
できる。
こういう個性を獲得し、自己判断で上位の命令系統とは離れた判断ができる
個体がでると、ターミネーターのような事態にはならないかと。

メイドロボ(道具)としてはとても使いにくいものになるけど。
408名無しさんだよもん:05/01/15 15:42:52 ID:LYNSfY++
旦那様を自分で決めたりするあたり、ファティマやね
409名無しさんだよもん:05/01/15 15:47:16 ID:VK+23X1c
うむ、メイドロボというよりファティマだな
410名無しさんだよもん:05/01/15 15:50:39 ID:ZFModoi2
やっぱりマインドコントロールとかされるのか?
411名無しさんだよもん:05/01/15 17:54:10 ID:CMGz3JOY
ユーザー設定というかアドミニストレータの登録をマインドコントロール、と捉えることも
できなくはないわな。


……微妙だけど。
つか、下手すると「人間以外の知性体に対する権利の問題」なんてのが発生したりする
可能性も大きいからなあ。この場合。
412名無しさんだよもん:05/01/15 17:55:43 ID:Y1eyPTNB
しないと危害加えちゃうし
ミルファは蹴りそうだな
413名無しさんだよもん:05/01/15 17:58:59 ID:LYNSfY++
間違いなく蹴るね、殴るね
愛情表現として
414名無しさんだよもん:05/01/15 18:08:46 ID:bgqYQBn5
蹴られたいね、殴られたいね
愛情表現としてでなくても
415名無しさんだよもん:05/01/15 18:11:12 ID:wt/g5RQ6
マゾや〜
416(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/15 18:33:18 ID:QEa1WJ/O
つまりだいこんいんげんあきてんじゃーの究極系はSMが出来るメイドロボと
417名無しさんだよもん:05/01/15 18:39:13 ID:HRD3yV42
>>414
DAKKOイルファさんハァハァ
418名無しさんだよもん:05/01/15 18:49:39 ID:q3da5CyL
イルファさんにお姫様抱っこされたい香具師の数

ノシ
419名無しさんだよもん:05/01/15 18:52:03 ID:ZXlMAf/a
ぷア
420名無しさんだよもん:05/01/15 18:54:21 ID:y1+PVtyN
>>418
ノシ
421名無しさんだよもん:05/01/15 20:23:09 ID:wpHWuYEY
>>418
ノシ
422名無しさんだよもん:05/01/15 20:35:43 ID:eZ3QoRQv
>>418
ノシ
423名無しさんだよもん:05/01/15 21:34:12 ID:DUzIUfUr
ミルファにお姫様抱っこされたいのは俺だけでいい…
424名無しさんだよもん:05/01/15 21:48:00 ID:DUwyktru
意味を理解して言っているかによって>>423の運命は大きく分かれる
425名無しさんだよもん:05/01/15 21:48:21 ID:wpHWuYEY
ああ、ミルファにも抱っこされたいな。
イルファさんはどちらかというと
抱きつきたい、毎日。
426名無しさんだよもん:05/01/15 21:59:21 ID:ApU67gEG
イルファさんとあまーい同居生活をしたい
427名無しさんだよもん:05/01/15 22:03:44 ID:y1m1sM5H
>>403
この規則の元であるアメリカ陸海軍がすごくアバウトなんで、もはやなんとも言えんのよ。

先に挙げたグラマンF4Fワイルドキャットってのは太平洋戦争序盤に零戦と戦ったアメリカ海軍の戦闘機だが、

XF4F−1……先代F3Fをベースに新型エンジンP&W R-1820ツインワスプを搭載した複葉機
XF4F−2……胴体ほぼそのまんまで単葉機化
XF4F−3……胴体も再設計。この時点でXF4F-1とはほぼ別物
F4F−3……XF4F−3から量産機へ

もう何がなにやら。
428名無しさんだよもん:05/01/15 22:33:41 ID:RwGd86RY
イルファは涙を流さないと言うが、涙と成分が殆ど同じはずの愛液は大丈夫なんだろうな…?
429名無しさんだよもん:05/01/15 22:56:17 ID:PNuCQy9b
1 名前:イルファさん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:04/12/28(火) 13:00 ID:Dakko
本当は自分がだっこされたいんだ!
いやだっこだけじゃなくてイルファに抱かれたいんだ!
いやいやそんな普通の睦言じゃなくて、イルファのおっぱいちゅうちゅうしたいんだ!
甘い! むしろイルファに鞭で打たれたり焦らされて虐められたりしたいんだ!
ちんこ付きイルファにお尻パンパンされるのが通。
俗物が! イルファに「めっ」と叱られるだけでイケる俺は勝ち組。
俺なんかイルファに頭なでなでされるだけでご飯3杯はいけるね。
っていうか、いっそイルファに育てられたいのだが。

そんなやつ、集まれ!

前々スレ
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1039/10397/1039703680.html

前スレ(dat落ち)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1074076090/

普通にイルファさんをお姫様だっこしたい人はこちら
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1104220862/
430名無しさんだよもん:05/01/15 22:56:32 ID:D36AJqGj
>>428
大丈夫だとおもわれ。
涙がだせないのは、技術的な問題じゃなく利用場面を考慮した機能制限or
感情表現を必要としなかったHM-16のボディだからだと思われ。
431名無しさんだよもん:05/01/15 22:57:43 ID:bBke4RPF
そういえばなんで涙流せないようになってるのだろう。
トイレ行って綺麗な水捨てるくらいなら涙くらい流させても良いだろうに。
432名無しさんだよもん:05/01/15 22:57:52 ID:PNuCQy9b
セリオは涙流したな




新アニメで…orz
433名無しさんだよもん:05/01/15 22:58:47 ID:DUzIUfUr
セリオさんだって泣けたんだ。いつか彼女達も泣けるさ!
434名無しさんだよもん:05/01/15 22:59:06 ID:Ka6SaFiX
エクセルサーガで涙の制御が難しくて水鉄砲みたいになってたシーンがあったなw
435名無しさんだよもん:05/01/15 23:06:16 ID:qTJo6NY/
>432
Peace of Heartでも
436名無しさんだよもん:05/01/15 23:30:16 ID:+mfq46NS
HM17専用の体には涙機能搭載されるだろうね
437名無しさんだよもん:05/01/15 23:32:12 ID:D36AJqGj
>>431
君がメイドロボのユーザーで、自分が購入して雑事や家事をやらせている
メイドロボが時々泣たとしよう。
どう思う?
メイドロボと道具、人形と感情を認めない人には涙が出てもでなくても、どっち
でも大差ない。
メイドロボに、共感をもってしまうユーザーからすると、自分がメイドロボを虐待
して、その結果彼女(たいがいは)が泣いてるのをみて、心理的負担を感じて
しまう。
ない方がいい機能なんじゃない”ユーザー負担”を考えた際、”商品として”
つけるべきではない機能だと判断したのでは?
438名無しさんだよもん:05/01/15 23:46:24 ID:Po868Gvz
>>437
ユーザーの負担云々以前に感情のないHM-16シリーズまでのメイドロボが泣いたりしたら不気味で返品するぞ。
439名無しさんだよもん:05/01/16 00:24:00 ID:NVPELz4X
「セルロイドの人形にだって、なにかがのり移るんだぜ、最先端科学の結晶たる
アンドロイドに魂が宿ったって不思議じゃあるめぇ。」

場面によっては素でびびるわな。
帰宅した時に
「お帰りなさいませ。」
と無表情にいいながら涙流されたら。
「(本来ない機能が発動するほど)そんなに嫌なんか。」と思うかも!?

まあ、ふつうにユーザーサポートに連絡するだろうけど。
「あの、うちHM-15つかってるんですが、最近、泣くっていうか涙流すんですけど。
不気味なんで、直してもらえませんか? なんか非難されてるみたいで心が痛む
んですよ。」
サポート(いや、ほんとに嫌がってるんじゃ。とはいえないから)「わかりました。
では、お客様のユーザーIDとご住所、お名前をいただけますでしょうか?・・・・」
440名無しさんだよもん:05/01/16 00:32:25 ID:4NeGwMW1
アイカメラ?の洗浄システムが無いつー方が不自然な気もする
441名無しさんだよもん:05/01/16 00:39:35 ID:NVPELz4X
>>440
君のうちのDVDやデジカメは涙流すのか?
442名無しさんだよもん:05/01/16 00:41:37 ID:4NeGwMW1
デジカメのレンズ汚れたら自分で拭くけど
メイドロボの目拭くのはなんかイヤだぞ・・・

ちょっと萌えるけど
443名無しさんだよもん:05/01/16 00:45:12 ID:riwS/tkt
自分で拭くんじゃねーの?
444名無しさんだよもん:05/01/16 00:53:27 ID:REX/6NXT
片目づつ目玉取り出して洗浄します。
445名無しさんだよもん:05/01/16 01:05:04 ID:4NeGwMW1
そりゃそうか・・・自分で拭けばいいのか
ローテクだ
素で思いつかなかった
446名無しさんだよもん:05/01/16 01:10:15 ID:riwS/tkt
それに顔○とかしたら涙ぐらいじゃおちないだろうせsdrftgyふじこlp
447名無しさんだよもん:05/01/16 01:28:05 ID:NVPELz4X
>>445
自分で顔も洗えるだろうし。
(専用のフェイス&スキンクリーニングするメンテナンス装置もありそうだけど。)

そもそも涙は、人間など有機体の目の構造に合致したシステムで、アンドロイドが
それを採用する必要ないし。
(水分膜をつくって潤滑をさせる方法って、空気中のゴミを吸着させたり、あんまり
うれしくない部分もあるし。時々、目の表面にゴミがついたのか、うっとうしい
影みえたりするし。あまり頻繁にそれが見えるようになると別の病気も疑われる
ので眼科へGO!)
448名無しさんだよもん:05/01/16 01:42:55 ID:wLeHo4Cd
HMX-12 マルチ
MS-12  ギガン
HMX-13 セリオ
MS-13  ガッシャ
HMX-17aイルファ
MS-17a ガルバルディアルファ

冥土ロボの作者はガノタだと思われる。
MSVの型番を持ってくるとは・・・
449名無しさんだよもん:05/01/16 01:45:30 ID:riwS/tkt
偉い人にはそれ(感情プログラムの価値)がわからんのです
450名無しさんだよもん:05/01/16 03:24:02 ID:TPRaAvNq
正面の絵はないのかよおおおおおおおおおお
451名無しさんだよもん:05/01/16 13:10:56 ID:7PO8co3U
イルファって天いなの雪緒の中の人の井村屋ほのかって本当?
452マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :05/01/16 14:41:26 ID:yOniApdI
453名無しさんだよもん:05/01/16 16:08:41 ID:PAS/DoCX
「毎日、いっちゃんに抱きついたりしてもええんよ」
って珊瑚ちゃんのセリフに萌えてしまった・・・
454名無しさんだよもん:05/01/16 17:05:38 ID:RnDp9G/4
「〜〜いっちゃんにだきつけるのに。」
そこで、全然嫌がらないで、当然かのごとくほほえんでるイルファさん、かなり
珊瑚を理解して、主人公に好意を抱いているのが判るシーン。

世界で一番、女性で一番は瑠璃様、でも男性では主人公。
大事な時に、助けてくれたし、抱きしめられたし、見られちゃったし色んな意味で
”と・く・べ・つ”な存在!?
ミルファが妬きもちしそう。

いや、キャラ立ってるシナリオだわこれは。
455名無しさんだよもん:05/01/16 17:24:54 ID:PAS/DoCX
うむ。萌ゆる。
456名無しさんだよもん:05/01/16 17:36:00 ID:6JnVyXMO
超・萌ゑる
457名無しさんだよもん:05/01/16 20:03:05 ID:kX4FCZOo
先ほどコンプ。
最後が双子シナリオで良かった〜
やっぱメイドロボ絡ますと話に深みが増すねえ…



あと、ミルファのおっぱいは標準-3cmの方がいい。
おっぱい占いでここが変わってくれるといいのだが。
458名無しさんだよもん:05/01/16 20:12:45 ID:RnDp9G/4
ミルファがバストサイズを+3cm要求したのは姉妹機でもっともバストサイズが大きく
なるようにではなかろうかと。
(で、よっち、タマ姉らに遭遇して、「が、ガビーン!」となる。)
459名無しさんだよもん:05/01/16 20:23:37 ID:zXsSJ8b2
俺はむしろバスト−3cmの方が喜ぶ
460名無しさんだよもん:05/01/16 20:28:00 ID:PAS/DoCX
先ず、イルファさんのスリーサイズを公表せよ!
きっと理想的な黄金比を再現しているに違いない!!
461名無しさんだよもん:05/01/16 21:57:24 ID:QeRZ1d8+
んじゃシルファが−3cmということでひとつ
462名無しさんだよもん:05/01/16 22:40:26 ID:sIg/rV/h
>>461
それだ!!
463☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/16 22:54:06 ID:Tl2VRdt8
       _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ  ミルファーさん
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
464名無しさんだよもん:05/01/16 23:05:05 ID:akMEF6qB
なんだかよくわからんがとにかくすごいボインだ
465名無しさんだよもん:05/01/16 23:12:22 ID:PAS/DoCX
クマ吉〜
466名無しさんだよもん:05/01/16 23:46:45 ID:ELUtp95n
予想
ミルファ:88
イルファさん:85
シルファ:75
467名無しさんだよもん:05/01/17 00:06:31 ID:mefxrlF+
本来のボディの+3cmであってイルファ+3cmじゃないんじゃないか?
本編でなんと言ってたかは忘れちまったが…………
468名無しさんだよもん:05/01/17 00:09:48 ID:FLBP5yMy
イルファのサイズから+3cmじゃないのか
乳大きいやつが好みと勘違いしてるから+3cmしてもイルファより小さかったら
469名無しさんだよもん:05/01/17 00:37:41 ID:HGvJH3bu
メイド三姉妹だけ引き取ることは無理でつか?
470名無しさんだよもん:05/01/17 01:51:51 ID:C/EtLEUL
なんか、スレの前のほうで3/4に出てくるメイドロボはHM16って言ってたけど、HM16って東鳩2現在では、まだ発売してないんだじゃなかったっけ?
双子ルートで、HM16は秋口から発売の新モデルとかいってたような気がするが…
471名無しさんだよもん:05/01/17 03:30:25 ID:bVNbEyBS
2年後設定なら大学生ヒロがようやくマルチ買えた頃じゃないの?
アニメ版は知らんけど。
472名無しさんだよもん:05/01/17 04:39:46 ID:z5wylTl9
>>448
高橋は確かガノタだったと思う。
473名無しさんだよもん:05/01/17 06:10:31 ID:mefxrlF+
>>471
大学入ってすぐにマルチを買ったとされていたので2年後設定だとそうなるわな。
つーと当時市場でメジャーな型は12-13だったってことかい?
474名無しさんだよもん:05/01/17 07:44:17 ID:2o8CZ+Ip
ミルファにおトイレを学習させるのはご主人様の役目でいいのか?

部屋で二人っきりの時は一般常識と異なる事を教えてあげないと…ハァハァ
475名無しさんだよもん:05/01/17 09:26:02 ID:dbt5HOfO
>>470
HMX16リオンもHMXナンバーだから
いまだ試作機だしね。
476名無しさんだよもん:05/01/17 12:15:03 ID:M23ciXRx
普及機が12-13
高級機が14
最高級機が15
秋の新作が16
試作で趣味で作ってみましたが17
477名無しさんだよもん:05/01/17 13:10:32 ID:2JX0rOP7
クランプのチョビッツ?だね
478名無しさんだよもん:05/01/17 13:16:00 ID:PXoqouWC
イルファさんとクマ吉と3人で暮らしたいよ。
479名無しさんだよもん:05/01/17 13:18:23 ID:dbt5HOfO
末っ子はどうすんねん
480名無しさんだよもん:05/01/17 13:48:41 ID:PXoqouWC
じゃあ、末っ子も引き取って、
4人で暮らします。
481名無しさんだよもん:05/01/17 13:58:00 ID:fWQt2t5q
>>476
マルチエンドでは
マルチは廉価な普及機でセリオはサテライトシステム搭載の高級機って扱いだったが。
482名無しさんだよもん:05/01/17 14:40:08 ID:M23ciXRx
>>481
適当に書いてみただけなので、突っ込み大歓迎
483名無しさんだよもん:05/01/17 15:46:39 ID:PXoqouWC
なぁなぁ。
末っ子引き取る前には、
やっぱりお股を見ないとダメなの?
484名無しさんだよもん:05/01/17 15:48:58 ID:fWQt2t5q
見ないとフラグが立たない
485名無しさんだよもん:05/01/17 15:56:29 ID:dbt5HOfO
男らしく正直に謝ったり、悲しんでいるところをしっかり抱きしめる
度量がないと(HMX-17シリーズを嫁に迎えるのは)難しい
486名無しさんだよもん:05/01/17 16:40:00 ID:PXoqouWC
お股を見て、男らしく謝って、
男らしく責任をとって、三人とも嫁にします。
487名無しさんだよもん:05/01/17 16:44:14 ID:8zB6jt6S
双子シナリオのHM-16の記事抜粋

今秋発売予定のHM−16は現在の主力シリーズと置き換わるモデルで、これまでの用途やグレードによって別々だったボディをすべて共通化。大幅なコスト圧縮による低価格化を目指す云々
488名無しさんだよもん:05/01/17 16:45:20 ID:sdmTb4q1
つまりX4Sですか?
489名無しさんだよもん:05/01/17 18:40:35 ID:k2vHQ5wS
490名無しさんだよもん:05/01/17 18:53:52 ID:DAewNj26
>489
るー
ドナルドさん可愛いよドナルドさん
491名無しさんだよもん:05/01/17 21:04:07 ID:+J5ii58d
>>489
ハァハァ(*´Д`)やっぱこの服も有りっすね。
492名無しさんだよもん:05/01/17 23:21:38 ID:sxOMuXNj
>>448
HMX−11 フィール
 MS−11 アクトザク

>>487統合整備計画ですね
493名無しさんだよもん:05/01/17 23:43:16 ID:on7iCnmR
>>448>>492
数字以外に何の共通性があるの?
普通の香具師にもわかるように説明してくれ
494名無しさんだよもん:05/01/17 23:47:11 ID:bVNbEyBS
俺もガンオタじゃないからググってみた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MSV

開発コードのXがそれっぽい
495494:05/01/17 23:52:49 ID:bVNbEyBS
>ジオン公国軍
>MS-10 ペズン・ドワッジ
>MS-11 アクト・ザク
>MS-12 ギガン
>MS-13 ガッシャ
>MS-17 ガルバルディα

14,15,16が登場しなくていきなり17でabc付きなのがあやしい
他に何かあるなら詳しい奴たのむ
496名無しさんだよもん:05/01/17 23:55:39 ID:yxD56Jyx
一応14って存在するんじゃなかった?確かピースとかいうのが。
497名無しさんだよもん:05/01/17 23:58:28 ID:on7iCnmR
>>495
14はおでかけマルチに出てますが
498名無しさんだよもん:05/01/17 23:59:26 ID:on7iCnmR
あと、10てどこかに出てたっけ?
499名無しさんだよもん:05/01/18 00:05:06 ID:qTPvuTTa
HMX-28
田中一郎
500名無しさんだよもん:05/01/18 00:06:48 ID:pp+0wMOD
>>499
それはこのやうな者であったか?
ttp://serio.jdyn.cc/normal/img-box/img20040405022435.gif
501名無しさんだよもん:05/01/18 00:30:24 ID:Fsy1+L5U
せめて田中花子とかにしとけよ。

あんまし違和感がないな。
502名無しさんだよもん:05/01/18 00:58:47 ID:+LUjltxA
マクロスだと
VF−11 サンダーボルト
HMX−11 フィール
VF−14 ヴァンパイア
HMX−14 ピース
VF−17 ナイトメア
HMX−17 イルファ

VF−12やVF−13が有ればなぁ。

他に12とか13とか型番が付いてそうなメカ有るかな。Gやマクロス以外で
ドラえもんは2112年開発だからもしかして?
503名無しさんだよもん:05/01/18 01:34:23 ID:pp+0wMOD
パトレイバーは…
EX-13
TYPE-R13EX
ぐらいしかいないなぁ

ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/labor.htm
504名無しさんだよもん:05/01/18 01:57:44 ID:W5S9vyk2
>>495
ガルバルディαはMS-17aだ。
そしてMS-17bがガルバルディβ
505名無しさんだよもん:05/01/18 01:58:19 ID:Fsy1+L5U
セリオさんにはコミック版AVS-98テイストを感じてしまう漏れ。
506名無しさんだよもん:05/01/18 02:00:59 ID:Fsy1+L5U
>>502

ちなみに、

HMX-12……試作機
HMX-13……試作機(量産先行機)
HMX-17……検証機
アトム………研究機(?)
則巻アラレ…研究機

ドラえもん……量産機
507名無しさんだよもん:05/01/18 02:13:28 ID:W5S9vyk2
MS-17C ガルバルディγ
ってのもある
508名無しさんだよもん:05/01/18 02:32:38 ID:pp+0wMOD
>>506
キャラメルマン4号(オボチャマン)はどのあたり?
509名無しさんだよもん:05/01/18 02:49:01 ID:Fsy1+L5U
>>508
昭和カラーアトムのアトラスと同じあたり。
無版権デッドコピー
510名無しさんだよもん:05/01/18 04:21:55 ID:1L6gQGVC
HMXー14(セリオ)は感情らしきものを感じるのにそれを積極的に表わさないように見えるのでブラックオックスぽいとオモタ。
511名無しさんだよもん:05/01/18 04:27:52 ID:1L6gQGVC
510の型式番号間違った。
ちっと反省兼ねてジョギング往ってくる。
512名無しさんだよもん:05/01/18 18:36:40 ID:Tu5MY2ny
>>511
だっこされてきなさい

…フレアさんに
513名無しさんだよもん:05/01/18 20:50:41 ID:FarU3uKZ
PC版TH2に出てくるであろうミルファの声は
天いなの恵美梨の中の人がいいな。生意気な元気っ娘で
イルファ役の雪緒先輩と姉妹で出て欲しい。。。
514名無しさんだよもん:05/01/18 21:09:19 ID:y/KtD0qa
イルファさん、姫百合姉妹をひみつじょーほー機関から
守る戦闘モードとか見てみたいな

>>513
いい鴨、どっちかっちゅーとシルファって感じだけど
515名無しさんだよもん:05/01/18 22:14:00 ID:aZAISYps
イルファさん好き
もっと活躍見たかった
516名無しさんだよもん:05/01/18 22:19:29 ID:cNNjccal
試合中勝つために対戦相手倒すぐらい性格がはじけて
金髪ポニーテールで乳でかくて、貴明大好き
と勝手に脳内で変換してたら
某姉ゲーの主人公が自分のものにならなきゃ殺すキャラと被ったので
AYAでお願いします
517名無しさんだよもん:05/01/18 22:37:42 ID:bC2uclpw
シルファは無口系の甘えん坊らしいのでうたわれのアルルゥで。
518名無しさんだよもん:05/01/18 22:45:34 ID:WVCMxJsL
引っ込み思案で、かなりマザコン気味。<シルファ
519名無しさんだよもん:05/01/18 23:38:30 ID:G1WTVjo0
ロボサッカーって11体でやったりしないん?
520名無しさんだよもん:05/01/18 23:55:14 ID:1L6gQGVC
TH2世界では3体で1チームのようですね。それで必要十分なのでは!?
521名無しさんだよもん:05/01/18 23:58:09 ID:23RkPHW3
イルファに+3cmっていうのが
ミルファの知識(認識)の限界というか浅はかさを感じさせて微笑ましいな
522名無しさんだよもん:05/01/19 00:14:40 ID:tPlQR1vL
>>519
TH2ではボディの交換ってのが軽く語られてるのが結構興味深い
マルチの時代のSSとかだと、マルチが老朽化してHMX-12のボディはワンオフだから
HM-12の筐体に交換も出来ず段々壊れていく、みたいな悲劇的なお話もいくつかあったよね。

移し変えほぼ自由ならイルファさんてほとんど不滅の存在ですなあ。
クマ吉の無線制御とかを17型ボディでも出来たらいろいろSSのネタが出てきますな。
523名無しさんだよもん:05/01/19 00:26:40 ID:y5QxmGqL
サッカー決勝で反則を使わせるほどの敵ロボもかなり高性能な予感
おっちゃん作だろうか。
524名無しさんだよもん:05/01/19 00:28:58 ID:0vueeqm0
世に一級のメイドロボ開発者がおっちゃんと珊瑚しかいないわけでもあるめえ
525名無しさんだよもん:05/01/19 00:30:45 ID:uQx9V44c
マルチENDではHMー12と互換性あったようだったけど。
システムがまるっきり違うセリオ型と互換性なかったんじゃない?
それでも一部引き継ぎ出来そうな推測。
526名無しさんだよもん:05/01/19 00:40:45 ID:tPlQR1vL
>>525
あれは藤田家に送られてきたのはHMX-12ボディにHM-12のOSだったという
話だったはず。(from 長瀬のおっちゃんの手紙)

そこからHMXの頭脳でサブセットのHMは動くけど逆は容量の都合で出来ない
みたいな想像設定になってったかな。多分廉価版だからメモリとか少ないのかと>HM−12
527名無しさんだよもん:05/01/19 00:42:03 ID:uQx9V44c
珊瑚の開発者としてのライバルに金髪碧眼の美少女。でも主人公と対面する時はぐりぐり眼鏡⊂@-@⊃で野暮ったい感じ。
実は超がつくお嬢さんで珊瑚と主人公をかけて勝負する・・・とか。
528名無しさんだよもん:05/01/19 00:45:47 ID:FPJazMWt
つーか、むしろ試作型→量産型で性能が落ちることの方が不自然。
529名無しさんだよもん:05/01/19 00:48:09 ID:0vueeqm0
マルチの場合は自然では?
製品版には感情プログラムを入れる必要は無いわけだし、その分カットされててもおかしくないかと
ハードウェア的な性能は試作版マルチ<製品版マルチかもしれんわさ
530名無しさんだよもん:05/01/19 00:56:05 ID:LC7OmAh1
灰にしますわよ♪
                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                          ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  '\ , -,. ― 、                人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
   〉\/, ' ⌒ヽ)          ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
  ( (6(iノナメ ))〉_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
   )`,o)i`(フ~、:;;                    '"゙ >>510     ミ彡)彡
  ノ ´⊂)i木i)⊃``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
    ←くソ;_;〉           ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
      し'ノ   
531名無しさんだよもん:05/01/19 00:56:30 ID:uQx9V44c
試作機より量産型が性能Downするという必ずしも正しくない刷り込みはやっぱガンダムの影響なのかな?
532名無しさんだよもん:05/01/19 00:59:13 ID:tPlQR1vL
毎度ガンダムを引き合いに出してすまんけど、
マルチとHM-12の関係はガンダムとGMの関係だと思われる
製品版で使うか未決定の機能てんこもりで試験して、不要とおもわれた機能や
コスト高な機能を削って製品に、と。

イルファさんには鼻水機能もないんだろな・・・。
533名無しさんだよもん:05/01/19 01:12:10 ID:LC7OmAh1
巨大ロボはともかく、
コンピュータ関連は集積化や最適化がすすんで
性能向上or同一機能でも効率アップしてそだが
534名無しさんだよもん:05/01/19 01:12:56 ID:idkdiFty
妙な話だとは思うが、瑠璃がイルファを人形扱い
するところは俺としては結構つらい・・・
心が痛む・・・
535名無しさんだよもん:05/01/19 01:17:19 ID:y5QxmGqL
ボディーの強度は量産型のほうが上がってるだろうが
コストダウンした脳まわりはどうにもならんよな
536名無しさんだよもん:05/01/19 01:22:36 ID:0ji4DrJJ
>>534
俺もだ…
あの時は話を進めるのが辛かった
537名無しさんだよもん:05/01/19 01:23:57 ID:uQx9V44c
〉〉530
フェイズ 14
『よみがえる 焔』
とか
538名無しさんだよもん:05/01/19 17:53:22 ID:8mL6nokF
イルファの声って誰?
539名無しさんだよもん:05/01/19 17:55:07 ID:c3I+Q299
ゆきをさん
540名無しさんだよもん:05/01/19 17:58:22 ID:4pLI647p
http://haikyo.or.jp/PROFILE/woman/11446.html
この人だな。サンプル聞いて確認汁
541名無しさんだよもん:05/01/19 18:16:54 ID:RFG+kjZi
>実際に一般のお仕事で使っている名前が
>雑誌に載ってしまって、
>「これ以上詮索されるんなら、もうゲーム辞めようかな」
>って言ってるお仕事仲間もいるんです。

こういうことを言っている声優さんも居るので
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
   ヘ⌒ヽフ               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√ ( ・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ >539-540の流れ
                            "⌒''〜"      し(__
中の人ネタはお察し下さい…
542名無しさんだよもん:05/01/19 18:18:38 ID:/GT1HDZY
辞めたきゃ辞めればいい
543名無しさんだよもん:05/01/19 18:41:56 ID:gHkj+z8C
それで泣くのは結局漏れ達だからな。

うまい声優がゲームにも出続けてくれるなら
詮索しない方がいいジャマイカ。
544名無しさんだよもん:05/01/19 18:43:58 ID:XaZ0RHoP
>>541
これって別にイルファの中の人じゃないんでしょ?
545名無しさんだよもん:05/01/19 18:46:14 ID:uBMgNzZK
>>544
どっちでもいい。よけいな詮索は無用って事でいいじゃないか。
こんなつまんない詮索で、PC版なりファンディスクなりが作られた際、声優
変更でイメージ違う人になる方が不利益デカイ。
546名無しさんだよもん:05/01/19 18:47:50 ID:IA5iNUVe
いかにも、お金の為に嫌々やりましたってコメントだな
547名無しさんだよもん:05/01/19 18:52:16 ID:Y7LuvEqj
どうでもいい
548名無しさんだよもん:05/01/19 18:53:46 ID:1Vqqxaf1
クスクスクス
549名無しさんだよもん:05/01/19 18:59:00 ID:gHkj+z8C
HMX-17が製品版でも心がある仕様なら、
HM-17専用ボディは泣いたりできるようになるのかな。
その方が感情表現できるメイドロボにはよさそうだ。

というかボディ作ってる開発者は変態だろ。
なんだありゃ、水排出は放尿って。エロすぎるぞもっとやれ。
550名無しさんだよもん:05/01/19 20:10:28 ID:kL3l3QVZ
HMX-12からの伝統です。
551名無しさんだよもん:05/01/19 20:15:03 ID:0FNdNoSa
>>549
かといって口から出したらキモ過ぎるし、体の一部を開けて取り出すのもあまり気持ちのいいものじゃないだろ
トイレで済ませれれば周りから見えないし、理にかなった方法ではある。エロイのには同意。
まぁ、発汗という形で処分できたら最高なんだろうけど
552名無しさんだよもん:05/01/19 20:38:13 ID:idkdiFty
イルファでもやっぱり充電は必要だよね?
553名無しさんだよもん:05/01/19 21:39:02 ID:0vrN5Wyq
燃料電池とイルファさんが言ってましたよ
554名無しさんだよもん:05/01/19 21:39:10 ID:2wMdTKeR
中の人、スマステーションの英語の問題バリバリ出してた人か
555名無しさんだよもん:05/01/19 22:04:20 ID:2wMdTKeR
HMX-17  イルファ
AMX-107  バウ
AMX-117L ガズエル

MS系列より先にこっちが思い浮かんだ
556名無しさんだよもん:05/01/19 22:44:00 ID:uBMgNzZK
>>552
基本機能保全のための予備電源は必要だろうけど、それも通常は燃料電池から
電力補充を受けて、緊急の時以外は外部電力供給うけないで済むようになって
るんじゃないかな。
しかし、燃料電池か・・・・お腹のあたりはかなり冷たそう。
557名無しさんだよもん:05/01/19 22:50:54 ID:EKEgcOmv
>>556
どちらかというと、燃料電池発電だから、かなり熱いってイメージがあるんだが。
最低でも常温で済むらしいが、それだと発電効率悪そうだし。発電効率いいのだと、下手すりゃ1000℃は超えるって話しだが。
むしろ、彼女、排熱どうしてるんだろ?
558名無しさんだよもん:05/01/19 22:51:35 ID:YyGLTUEX
お尻から
559名無しさんだよもん:05/01/19 22:51:53 ID:ImeuGP+W
熱く火照ったイルファさんの吐息を感じつつ、
560名無しさんだよもん:05/01/19 22:54:57 ID:0/JNYdcs
きれいなお湯
561名無しさんだよもん:05/01/19 23:37:33 ID:4pLI647p
そこで洗面器ですよ。
562名無しさんだよもん:05/01/20 00:19:42 ID:o/+goG5K
バッテリー交換の話の際に顔を赤らめて恥ずかしそうにしていた件について
563名無しさんだよもん:05/01/20 00:24:55 ID:FH+F4lEd
燃料電池っていうのは水素の融合時に発生する膨大なエネルギーを利用する新しい発電法で地球にエコロジーで
かつ大きなエネルギーを得ることができるすばらしい発電法である。
ただし、利用する器具類は非常にデリケートなもの外多く、暴走したときのエネルギー量も大きいのでその分コストがかかるのが難点。

とかだった気がする。
作中に出てきたE=MC^2もこれに当てはまるのか?
物理選考しなかったからワカンネ。

ま、とりあえず人間に近づけるっていうならやっぱり体温の上昇じゃないか?
案外人間の体温って一日にすごい量のエネルギーを使ってるし。
564名無しさんだよもん:05/01/20 00:39:31 ID:IQvtY0y6
>>557
液体水素使うんですよ。反応部分は熱をもつだろうけど、保存部分は保冷しないと。
まあ、一応断熱材を使うので皮膚表面に結露するような事はないでしょうけど。
565名無しさんだよもん:05/01/20 00:53:04 ID:rX4+0N0e
>>563
核融合と燃料電池はぜんぜん別物だぞ。
566名無しさんだよもん:05/01/20 00:59:18 ID:sQb6s1Y+
廃熱は熱い吐息ですわよ♪
                              (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                          ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  '\ , -,. ― 、                人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
   〉\/, ' ⌒ヽ)          ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
  ( (6(iノナメ ))〉_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
   )`,o)i`(フ~、:;;                    '"゙ >>557-560   ミ彡)彡
  ノ ´⊂)i木i)⊃``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
    ←くソ;_;〉           ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
      し'ノ   

>>564
メタノール燃料電池やエタノール燃料電池の可能性もある
水素より安全だし

         -‐-
     __ '´     ヽ
.      nヽ\ ノノノ)ヘヽ〉
.     !| !(0.)l -‐ -〈!|
      八 Vレリ、"( フ/'_   
     |メタ|.  ,.へ !ヽ |__{゙ヽ  
  _ |ノー| /⌒ 卯〉ヽ'^ァ'   ヒック…ですぅ
  \ |ル| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\~~´    (<二:彡) \
567名無しさんだよもん:05/01/20 00:59:42 ID:B5SrWm9T
体全体がヒートシンクであり反応熱を逃がすファンレス構造
いつも人肌なのでより人に親しみ易くできております

因みに反応熱を全てお湯にまわすと電気ポッド代わりにもなります
お湯を入れる時メイドロボは人に見られないようにトイレに入りますが
お気になさらないで下さい
568名無しさんだよもん:05/01/20 01:06:02 ID:Vgi5kRTK
>>566
先を越されたが、昔エタノール燃料電池で動くと仮定したマルチが
ぐびぐび酒を飲んで動くというSSのネタを考えたことがある。
569名無しさんだよもん:05/01/20 01:09:42 ID:Vgi5kRTK
>>566
追伸:メタノール飲むと目が潰れるような気がする
570名無しさんだよもん:05/01/20 01:14:25 ID:B5SrWm9T
>>569
別名メチルアルコールですな
毒性はあるけど飲んだら目が〜ってのはどうなんだろ?
神経系に作用する中毒症なん?(化学専門じゃないからワカンネ)
571名無しさんだよもん:05/01/20 01:29:45 ID:sQb6s1Y+
572名無しさんだよもん:05/01/20 01:30:17 ID:IQvtY0y6
>>566
イルファが、純水を排泄してたので水素型だと推測したんだが・・・・。
安全性では、水素型は結構やばいからなぁ。
自動車事故なんかで燃料電池破損したら大爆発する可能性あるし。
(常温にさらされた液体水素が急速に気化してそこに酸素も混合して、なんらかの
スパークでドカーンと。)

はっ! HM-16の最終手段は自爆?
573名無しさんだよもん:05/01/20 01:32:49 ID:IQvtY0y6
メタノールも、エタノールも人体危険性大なのか。
皮膚呼吸で吸収されるとなると、それらが漏れると対処大変だな。

HM-12の安全性が高く評価される。
574名無しさんだよもん:05/01/20 01:36:53 ID:rX4+0N0e
>>568
あ〜るはご飯ばかり食べていたが、あれはエタノールを生成して動いてるんじゃないかと思ったことがあったな。
ただ燃焼がどうとかあったから、燃料電池じゃなくて内燃機関かな。
575名無しさんだよもん:05/01/20 01:37:45 ID:sQb6s1Y+
>>573
エタノールは普通のアルコールだよ
燃料電池に使うのは濃度も低いし
カートリッジに入ってるからまず問題ない
576名無しさんだよもん:05/01/20 01:50:11 ID:Vgi5kRTK
>>573
エタノール=エチルアルコール=酒な
メタノールは注射の前に消毒とかに使う方
目が潰れるってのは俗説でほんとかどうかはしらないけど、まあ飲んだら毒

アルコール補給で動ければ充電時間いらないし、20%くらいのアルコールで試験型
燃料電池動かしてるとか言うから、焼酎でイルファさんは動きそうですよ隊長どの
577名無しさんだよもん:05/01/20 01:51:11 ID:IQvtY0y6
>>574
あいつは別な意味で安全じゃなかったけど。
まあいっか。
米の味がわかる、しかも日本人タイプの米の味覚してるデキル奴だったし。

スペインでたべた細長い米でつくられたパエリャの美味いんだかなんだか、って
味にはまいった。本場物ってああいうもんなんだろうけど。
ムール貝はうまかった。

メイドロボの味覚調整って各国仕様で違うのかなぁ?
578名無しさんだよもん:05/01/20 01:54:46 ID:IQvtY0y6
>>576
あれ? エタノール型燃料電池用の触媒ってもう開発されてるんだ。
一年ぐらい前に調べたときは、メチル型は実用化段階まできてるけど、
エチル型は、消耗しない触媒が開発できてないのでまだ製品化はおろか
実験実用も不明の段階だったんだけど。

まあ、調整燃料でなく一般に売られている5%程度の有機アルコール分で
発電可能で、経口摂取もできるようなタイプなら、より人間っぽくみえるね。

ヤックにメイドロボ用ドリンクが並ぶ日もくるかも。(w
579名無しさんだよもん:05/01/20 02:03:00 ID:Vgi5kRTK
>>577
ttp://www.rite.or.jp/Japanese/labo/biseibutsu/04/04-3/04-3.html
遺伝子いじった菌で酵母の数十倍の効率でエタノールを精製とか言う話が
もう実用化してるみたいだから、ご飯やら甘いものをメイドロボが食べて胃の中
のバイオリアクターでアルコールに変換とかまで出来るのかもしれないけど
大食いになったりとかオチがつきそ。

米国製のメイドロボはきっと大味に違いない。
580名無しさんだよもん:05/01/20 02:11:31 ID:sQb6s1Y+
>>578
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0318/toshiba.htm
東芝のPCに載せた燃料電池は濃度3〜6%が最も効率よく発電できるらしい
エタノールでも同程度の濃度で動作できるのができるかはわからないが…
581名無しさんだよもん:05/01/20 17:47:49 ID:sma+qFri
イルファさんに毎日抱きつける生活・・・(・∀・)イイ!!
582名無しさんだよもん:05/01/20 17:48:22 ID:9u1/V887
583名無しさんだよもん:05/01/20 18:18:45 ID:U46qDAhh
イルファさんに抱きつき、
クマ吉に抱きつかれる毎日。
584名無しさんだよもん:05/01/20 18:31:57 ID:8WTpw6/9
イルファに抱きつくとクマ吉がパーサーカーに変身する
585名無しさんだよもん:05/01/20 18:37:32 ID:sma+qFri
そういや、ミルファたんがイルファさんや珊瑚ちゃん並みに
寛大で心が広いという保証は無いわけで……
というよりむしろ、その性格から((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル.
586名無しさんだよもん:05/01/20 18:56:49 ID:er9L1Pk6
それで、おまいら電池と内燃機関どちらが萌えますか?

ちなみに内燃機関でも排ガス冷却のドレンで水がたまります。
587名無しさんだよもん:05/01/20 20:23:42 ID:Vgi5kRTK
>>586
排気ガスがちょっといやであります、隊長どの
588 ◆0GTT/8lhdM :05/01/20 20:25:11 ID:x5A0XWgh
589名無しさんだよもん:05/01/20 20:28:41 ID:D+pLlxF5
>>586
電池が切れそうなんですイベントが
あるのとないのとどっちがいいと思う?
590名無しさんだよもん:05/01/20 21:35:57 ID:eQrk+dml
電池切れそうイベントは、その重量によるよなぁ。
抱えることの出来る重さだったら、立派な萌えイベント成立だが、重くて動かせないとかだったら、ギャグにしかならない。

マルチお姉さまは軽かったんだっけ?
591名無しさんだよもん:05/01/20 22:23:19 ID:OLXUcXOM
まあ常識的な重さじゃないと
人間と同じ生活空間において
いろいろ支障をきたすので
それなりの重さではないかと思うが

なになに?女性の体重を詮索するなって?
それは大変失礼した。ミルファさん。。。
592名無しさんだよもん:05/01/20 22:59:15 ID:ln+43wQo
人に怪我をさせないためにも、人以下の重さ。

クマ吉は姉より3cm分重い。
593名無しさんだよもん:05/01/21 00:09:09 ID:bajsoRID
メイドロボの行動原理についていろいろ考えてみた。

HMX-12は願いと義務のために行動し
HMX-13は命令の達成のために行動する。
そしてイルファさんは欲望と快不快の狭間で行動するのだと思う

現実のロボット研究でも、学習で自律的に動かすために、
人間がやらせたい目的の達成度によって報酬入力(ロボ的に気持ちいいこと)
ってのを定義してやることで、段々目的に接近していくらしい
594名無しさんだよもん:05/01/21 00:16:00 ID:bajsoRID
たとえば密室+サル+棒+踏み台+天井からぶらさがったバナナ
みたいな状況を簡単にした形で実験するそうで。

足だけのロボットに歩行プログラム無しで、ゴールまでより近くより早くたどり着く
ことを報酬入力にすると、最初はがしゃがしゃうごめいてるだけなのがそのうち
バランスよく走って走るように(なるはず)って内容なんだと
595名無しさんだよもん:05/01/21 00:30:43 ID:jd83HvV4
なるほど。ようするに、イルファのおトイレシーンが萌えるってことか。
596名無しさんだよもん:05/01/21 00:31:40 ID:bajsoRID
メイドロボで言うなら、マルチは自分が量産されることが報酬入力で、
なでなでされたり抱っこされるのも報酬入力だったと思う。
(おそらく介護用でオーナーの孫娘的という設定の所為)

で、イルファさんは自分で学習した愛と欲望の実現という報酬入力があって
なにが報酬(気持ちいいこと)かは自分の学習によって決定されていくんだと思われる
ただしプレインストールされた「常識」という安全基準はあって
オーナーに危害が及ばないようにする、命令にそむく、などするのはマイナスの報酬入力
に定義されているのだろう。
そうしないと人間は不要とかいう方向に行ってしまう危険がある故
597名無しさんだよもん:05/01/21 00:47:48 ID:7+nzA95L
>>586
漢なら内燃機関だ
燃える漢の汎用レイバー(違

>>589
隊長殿、ガス欠イベントがあります
598名無しさんだよもん:05/01/21 00:52:35 ID:WyfH0K9W
冥土ロボとMSの共通点

TH              モビルスーツ
                MS-05 ザクT    アニメ
                MS-06 ザクU    アニメ
                MS-07 グフ      アニメ
                MS-08TX イフリート ゲーム
                MS-09 ドム      アニメ
                MS-10 ペズン・ドワッジ  MSV
HMX‐11  フィール    MS-11 アクトザク     MSV    
HMX-12  マルチ     MS-12  ギガン       MSV   
HMX-13  セリオ     MS-13  ガッシャ      MSV
MS-14P  ピース     MS-14A  ゲルググ    アニメ
HMX-17a イルファ    MS-17A ガルバルディα  MSV
HMX-17b ミルファ    MS-17B ガルバルディβ  MSV型番
HMX-17c シルファ    MS-17C ガルバルディγ  MSV

MSV=モビルスーツバリエーションの略
アニメには出ていない設定だけのMS
599名無しさんだよもん:05/01/21 00:57:03 ID:bajsoRID
>>595
実はおトイレでカギをかけないイルファさんにはHぃ展開につながる可能性を
残そうとする無意識要素があったに違いない。
(意図的にやってることになると可愛くないので、長瀬のおいちゃんのせいにしよう)

オーナーとHぃことすると気持ちいいという初期パラメータは長瀬のおっちゃんが
プリインストールしてる(断定)上に、さんちゃんの教育で家族(準オーナー)にハァハァするのもアリ
という価値観になってる。

貴明は尻にしかれてこそ幸せになれるとか判断すればそのように行動できる
それがHMX-17シリーズの凄いというか末恐ろしい所なのかもしれない。
600名無しさんだよもん:05/01/21 00:59:52 ID:mvzkuQsn
>>596
 イルファらは、あらかじめ与えられた任務、欲求に縛られないタイプっぽ。
 自らの感情をもち、そこから発生する欲求を理解し、それを満たすための
目的を探し、それを可能な範囲(状況、条件、社会的整合性などの要因に
加え、他人の感情を考慮に入れられる高度判断)で実現するための短期
行動目標を設定、それを達成するために、必要な行動を行い、さらにそれら
の行動について、自己評価できる(イルファは、自分の料理が気に入られて
いるか不安に思っていた。)。

動機から、結果評価まで個体で実行できる点が、画期的。
あらかじめこういうのが報酬と入力する必要がない。(もっとも低レベルの
プリミティブな快、不快、感情方向付けはされているが、そこから派生する
複雑な感情、快でありやや不快というような状況までは入力されておらず、
後学習により獲得。)

だから、イルファのような感情表現豊かで、優秀で美形に対すると、とまどう事に
なる。瑠璃の感じた嫉妬の一部は多くの女性が感じる事になるだろう。
601名無しさんだよもん:05/01/21 02:06:32 ID:7FbrX5ni
>>598
ちょっと待て。
いつからピースはモビルスーツになったw
602名無しさんだよもん:05/01/21 02:20:25 ID:bajsoRID
>>600
瑠璃ちゃんの反発は古典的なロボットものに出てくる、仕事を奪われる労働者の怒りに
なぞらえられる。この場合仕事だけじゃなく生き甲斐やレゾンデートルの危機まで
来るからえらいことに。

局所的にはそういう場面があるだろうけど、この国は今後100人で6000万人減少とか
壊滅的な未来が予想されているだけに、ロボットによる労働力補填や介護の需要が
確実に発生するんだろうと思う。

同じ介護されるならASIMOよりイルファさんが良いです。
603名無しさんだよもん:05/01/21 04:18:03 ID:mvzkuQsn
ASIMOみたいな、ロボットロボットした奴の方が、負荷の大きな労働させた際の
心理的負担は少ないよ。
つうことで、適材適所で、メイドロボは感情豊かに、道具系ロボはロボロボしてて
ドロイド型ありと。

まあ、私は、ドロイド型でも燃えたり萌たりするのでどうしようもないですけど。
(フチコマ(攻殻機動隊のAI戦車 パーソナリティ化されて最終的に個を獲得して
命令されないで、自己判断で行動を起こし、感情の芽生えを感じさせてくれた。)
燃えで萌えの人なんで。)

 しかし、ファンディスクなりで、後日談、メイドロボ三人姉妹のシナリオみてみたい
なぁ。
 たとえば大和撫子プログラムをダウンロードして、無理矢理おしとやかになってみ
るけど、心理的ストレスで、機能不全(フラッと倒れるとかかわいらしく)おこすミルファ
とか、珊瑚の想い人たる主人公に興味津々だけど、恥ずかしがり屋で柱の影や
ビルの屋上やら、数キロ離れた地点から、スナイパースコープで観察するシルファ
とか。抱きしめられては、「ほぅっ。」キスされては「ううん、またお上手になりましたね。」
と顔を赤らめるイルファとか。
604名無しさんだよもん:05/01/21 05:03:38 ID:kJspFINd
>>603
なんかアンタとは初めて会った気がしないな。
605名無しさんだよもん:05/01/21 05:39:19 ID:7FbrX5ni
そして回収しに来るのはセリオ。
606名無しさんだよもん:05/01/21 10:01:18 ID:q64stYcW
このスレはアカデミックで(・∀・)イイ!! な
これもイルファさんのご加護か
607名無しさんだよもん:05/01/21 10:14:47 ID:ldntcEeu
よし、こうしよう。

シルファとフレアは内燃機関。
608名無しさんだよもん:05/01/21 10:22:05 ID:lPpQmm2x
きれいな水がHに繋がるところはマルチからのフィードバックだな
609名無しさんだよもん:05/01/21 10:25:04 ID:qcbldQ5j
潤滑液は出ますか?
610名無しさんだよもん:05/01/21 10:27:33 ID:ldntcEeu
清水タンクがカラになると出ません。
611名無しさんだよもん:05/01/21 10:42:34 ID:b+pYchTk
>>603
なんかセイバーマリオネットみたいだな。
乙女回路だっけ?
612名無しさんだよもん:05/01/21 11:07:47 ID:k8hO/43Z
>>606
セリオスレから受けついでいるのでつ
613名無しさんだよもん:05/01/21 11:20:32 ID:ocJQG4HZ
内燃機関だと、背中にバイクのマフラーみたいのが生えていそう・・・
もしくは、頭に煙突・・・
なんかイヤダなぁ
614名無しさんだよもん:05/01/21 11:22:13 ID:ldntcEeu
非常燃料:カセットガス
615名無しさんだよもん:05/01/21 14:41:28 ID:PPmtJG+D
>>613
ディーゼル潜は排気どうしてるんだろうか…
海中には出せないよな
きっとそれと同じ機構を搭載しているに違いない
616名無しさんだよもん:05/01/21 15:23:49 ID:ocJQG4HZ
うむ、そう考えると、排気ガスは良いとしても、
熱が体内に溜まるから、放出はどのように?
617名無しさんだよもん:05/01/21 15:27:36 ID:Ctt9YtTS
耳から
618名無しさんだよもん:05/01/21 15:34:28 ID:jSCqQaDl
東鳩Rのマルチはオーバーヒートした時に耳から蒸気出してたね、そいえば。
619名無しさんだよもん:05/01/21 15:44:45 ID:jKqHQRWW
>616
吐息
620名無しさんだよもん:05/01/21 15:45:10 ID:qRMNPy5y
冷却も排ガスも呼吸でいいじゃん。
621名無しさんだよもん:05/01/21 15:52:00 ID:5o7axpJz
熱を冷却しそこで大気中の水分を冷却水としてして使用する事で
冷却にかかる負担を軽減。
その為、梅雨時期等は特に冷却水の排出が頻繁という難点もある。

とかいってみる
622名無しさんだよもん:05/01/21 15:55:24 ID:qRMNPy5y
フレアは排ガス冷却の手前にサーマルリアクターを仕込んであって、
それを口にバイパスさせて火を噴くとか。
623名無しさんだよもん:05/01/21 15:57:14 ID:BY25XB1B
フレアって何さ?
624名無しさんだよもん:05/01/21 16:14:48 ID:rOU9bogZ
HMX-14Fフレア

最萌トーナメントがあった頃に葉鍵板でうまれたキャラ
このスレにもAA貼られてる
625名無しさんだよもん:05/01/21 16:18:04 ID:jFi5CK2V
それって妄想キャラだよね。板違いじゃないの?
626名無しさんだよもん:05/01/21 16:18:57 ID:jFi5CK2V
板違い→スレ違い
627名無しさんだよもん:05/01/21 16:22:11 ID:x6MU8exW
イルファーさんてウンコすんの???
628名無しさんだよもん:05/01/21 16:42:44 ID:7aiGM/5T
熱つながりでフレアがでたのにスレ違いなのか?
629名無しさんだよもん:05/01/21 16:47:14 ID:jFi5CK2V
だからオフィシャルじゃないんでしょ?
妄想は専用スレでやってよ。
630名無しさんだよもん:05/01/21 17:07:54 ID:Ctt9YtTS
キャラスレの半分は妄想で出来ている、とか言ってみる。
631名無しさんだよもん:05/01/21 17:18:24 ID:YK33/Z+f
>専用スレで
ヒドイ…ヒドスギルシウチだ…
632名無しさんだよもん:05/01/21 17:22:20 ID:PNOSOTBT
フレアは全てが妄想で出来ている。
633名無しさんだよもん:05/01/21 17:23:05 ID:VFJQrr5E
知らないからといって逆ギレはカコワルイ
634名無しさんだよもん:05/01/21 17:39:30 ID:mqEQFCzs
でもまぁ、知らないしなぁ
635名無しさんだよもん:05/01/21 17:43:32 ID:ddWWvEvI
そりゃまあ
オフィシャルで出てきた新キャラと
昔の2次創作キャラを
同列に語られたらキモイわ
636名無しさんだよもん:05/01/21 18:21:33 ID:qRMNPy5y
今のLeafは二次創作にかなり重きを負うてるぞ。
一番代表的なのは千鶴さんのムijho はのもなわによ v身にeすら輪歩へ差刷毛
637名無しさんだよもん:05/01/21 18:25:03 ID:Lug4/NJU
それ言ったらここでおまいらが言ってるのも全部妄想なわけで
638名無しさんだよもん:05/01/21 18:26:15 ID:hSGj0CL/
639名無しさんだよもん:05/01/21 18:51:45 ID:pOSOubvm
でもさ、所詮は「ぼくが考えた超人」
と同じレベルでしょ?それとオフィシャルキャラを同列に語るのはどうかと。
640名無しさんだよもん:05/01/21 18:55:26 ID:h0hE/mZL
最萌時代を知らないと
葉鍵板でメイドロボを語るのは難しい
641名無しさんだよもん:05/01/21 18:57:20 ID:hA4KHzDm
最萌時代ってオサーンばっかじゃん
642名無しさんだよもん:05/01/21 18:58:57 ID:mqEQFCzs
イルファさんから新しく目覚めた人も温かく迎えてくれよヽ(`Д´)ノ
643名無しさんだよもん:05/01/21 19:01:49 ID:q64stYcW
>>642
勿論ですとも!
644名無しさんだよもん:05/01/21 19:06:34 ID:9cTqIXyL
180 名無しさんだよもん sage 04/10/27 00:00:09 ID:otdTKpSD
        _
      ,.'´   ヽ      
      〈(//゙ヘヾ,ィ7
      从゚- ゚,ムイ|
     ρ/水/ ) >>642あたたかく迎えにきました
    口⊇○  丿
   /"/| /⌒' 丿┐
   ///(_)//┐=3 べべべ〜
   ◎ ̄ ̄ ̄ └◎

ぐだぐだと文句言うだけの
>>jFi5CK2Vみたいなヤシでなければ新しく来た人も歓迎
645名無しさんだよもん:05/01/21 19:09:11 ID:dsZ/npzA
東鳩2から入った身としてはフレアだの最萌だの言われてもさっぱりわけわかめなんだが・・。
イルファたんに萌えられればそれでいいじゃんようヽ(`Д´)ノ
646名無しさんだよもん:05/01/21 19:23:05 ID:Ctt9YtTS
>>645
知識として東鳩1のマルチとセリオは知っておいたら良いかもな
647名無しさんだよもん:05/01/21 19:36:45 ID:gNmY4geP
ぼくの考えた朝鮮人系メイドロボ「ヨンファ」についても語ってくれYO!
648名無しさんだよもん:05/01/21 19:38:19 ID:dsZ/npzA
マルチとセリオは知ってるよ。この前あったアニメ見てたから。
他は知らないんだ。
649名無しさんだよもん:05/01/21 19:40:27 ID:qwETmGJv
キム・ジョンイルファ
650名無しさんだよもん:05/01/21 19:44:49 ID:fQeCzJSx
>>641
>>645
一見さんでなければ、2005年10月17日をマテ
そうすれば、蔵等、東鳩2、4年後の全ての条件をクリアして
第二回葉鍵板最萌トーナメントが始まるはずだ
651名無しさんだよもん:05/01/21 19:56:00 ID:ZaOGlkeu
とにかく14のピースの資料が少な過ぎるんだろうな。存在自体知らない人間も相当いそうだし。
652名無しさんだよもん:05/01/21 20:12:24 ID:AdqNuV+T
その、良くわからんメイドロボどもの初出はどこなの?
アニメとか同人とかの他者の二次創作じゃないの?
653名無しさんだよもん:05/01/21 20:13:53 ID:XV1fIhje
イルファさんが涙を流せないのは
意図的なものではないかと考えてみた。
654名無しさんだよもん:05/01/21 20:14:46 ID:Oru2+Od0
ここはイルファさんに(;´Д`)ハァハァするスレですから。
メイドロボ全体について語るのは独立スレ立ててそこで思う存分やって欲しい。
655名無しさんだよもん:05/01/21 20:18:26 ID:L80SUew/
同感。空想ロボは別スレでやればいいんじゃない?
656名無しさんだよもん:05/01/21 20:21:04 ID:XV1fIhje
人間に大きな情動の変化を与えてしまう「涙」というもの…
ひとに近い知性を得た存在に、それをまで与えたらどうなるか
技術者の心にある種のブレーキがかかったのではないだろうか

女の涙に男は弱いのさぁ〜
657晒しage:05/01/21 20:23:25 ID:XR0rw4Y5
ID変えてまで必死だな
葉鍵板の流儀が嫌ならギャルゲ板か2chの外にでも逝けば?
658名無しさんだよもん:05/01/21 20:27:53 ID:AdqNuV+T
結局、どこぞの同人野郎の妄想ロボについて語ってるわけ?
そんなことして、何が楽しいんだか・・・

大体To Heart2に微塵も出てこないやん
659名無しさんだよもん:05/01/21 20:33:11 ID:XCqG1p/N
>>647
わざわざ考えなくてもおでかけマルチに韓国製メイドロボがでてる
>>652
ピースはLeafの公式キャラですが。
660名無しさんだよもん:05/01/21 20:34:30 ID:XYjqB44a
妄想ロボって、フレアとか言うのの話じゃないのか?
661名無しさんだよもん:05/01/21 20:38:12 ID:XV1fIhje
問題に対するすばやい解答を求めず
最短距離の回答を頭の固さと表現し
試行錯誤そのものを知性と捉えた珊瑚ちゃんはエライということか

もうちょっと考えをまとめてみようか……
662名無しさんだよもん:05/01/21 20:40:37 ID:PNOSOTBT
>>657
自分で自分を晒し上げ乙
663名無しさんだよもん:05/01/21 20:49:05 ID:Ctt9YtTS
>>662
藻前のIDチョットカッコイイ
664名無しさんだよもん:05/01/21 21:21:58 ID:IQ5a3bdO
まあメイドロボなんてものが売られている事自体狂った世界なんだけど。

いっそのこと貿易摩擦の真っ只中の怒り狂ったヤンキーのように、
「目障りなデク人形を叩っ壊してちゃる!」
ってボロクソに破壊された後市中引き回し&晒し首にされるのが
人類の正しい反応ってヤツじゃね?

どうせ妄想するなら救いよう無いくらい悲惨な方が却って爽やかじゃない?
665名無しさんだよもん:05/01/21 21:38:00 ID:XV1fIhje
うーむ、矢張り「ブリ大根が生きてんじゃー」はすごい
666名無しさんだよもん:05/01/21 22:12:30 ID:mqEQFCzs
想像したくはないが、起きてしまうだろうねぇ
起きた場合、来栖川の対応がどうなるか、が全てだろうけど
667名無しさんだよもん:05/01/21 22:26:37 ID:iYdQQwJp
まぁ言うてもちょっと割り高な家電みたいな
もんでしょ。それほど騒ぎにはならないんじゃね?
668名無しさんだよもん:05/01/21 22:34:01 ID:e+X98fzQ
輸出規制。

ひこーきにのれないかも。
669名無しさんだよもん:05/01/21 22:36:32 ID:Hn9jx+m8
俺はグレートマジンガーを歌っちゃう世代…
670名無しさんだよもん:05/01/21 22:38:14 ID:mvzkuQsn
>>667
高級車ぐらいの家電。
摩擦になるほど、アメリカ人に売れる訳ない。
それに、欧米人はロボットに否定的だから。(レイバーとして競争相手とみている。)
日本中心市場で、欧米では一部上流階級の人間だけのものになるだろうて。
671名無しさんだよもん:05/01/21 22:47:12 ID:J/vftD9c
レミィの家にはメイドロボいるよな。
あれは日本で買ったからアリってやつなのか?
672名無しさんだよもん:05/01/21 23:09:01 ID:r95aafTL
レミィの母は日本人
673名無しさんだよもん:05/01/21 23:45:55 ID:IQ5a3bdO
ロボットとラッダイトは切り離せないテーマだと思うんだけどね。
それとアメリカに輸出はまずいでしょ?
「訴訟大国」「ネコレンジ事件」がまかり通るようなところじゃ
別の意味での金づるにされるのが関の山。
674名無しさんだよもん:05/01/22 00:25:59 ID:iL1W+1/n
それに侵略国家にこういうもの輸出するとあっというまに軍事利用される。
アメリカには出しちゃなんねぇ。

なんちゃって。
アメリカ娘型メイドロボはほしいかもしれないが。(w
675名無しさんだよもん:05/01/22 00:29:50 ID:W87PJwIe
ルーツでアメリカ大統領が出てくるが、
ロリコンでいい人なんであの世界のアメリカは大丈夫だと思うw
676名無しさんだよもん:05/01/22 00:37:44 ID:HcaE1fva
いい"うー"はろりこんな"うー"だけだ
677名無しさんだよもん:05/01/22 00:43:27 ID:l3cXGFVX
そういえばイルファの画像って一枚しか張られてないな。

コラとか作ってくれるやつぁいねーのか。
萌え話と無縁の雰囲気だし、まぁそんなやつぁ姫百合スレに行ってる気がするけど
678名無しさんだよもん:05/01/22 01:11:59 ID:MCZJpcc9
その前にイルファのAA欲すぃ。。。
679名無しさんだよもん:05/01/22 01:46:10 ID:tp/7/OR7
>>664>>666
アメリカでメイドロボ破壊が多発
ttp://serio.jdyn.cc/normal/img-box/img20050122013125.jpg

それが引き金となり
人類とメイドロボの存亡をかけた戦争に発展

そして
   ∧_∧  ターン…       ミ
  (  ・∀) y=ー        ミ    ∩  ≡=・
  (つy=ー)つ         ミ/ ̄ ̄  \    ←>>
  | | |          /| | (  、A)マトリクース
  (__)_)        (_(__) ∨ ̄∨
な世界に…
680名無しさんだよもん:05/01/22 07:23:10 ID:+3qvUOXe
イルファさんに毎日しぼりとられたい
681名無しさんだよもん:05/01/22 07:47:11 ID:MCZJpcc9
イルファさんに毎日しめつけられたい
682名無しさんだよもん:05/01/22 07:59:51 ID:iL1W+1/n
そういや、メイドロボには性処理機能もあるようだが、衛生面って大丈夫
なんだろうか?
マルチシナリオの頃からのちょっとした疑問。
683名無しさんだよもん:05/01/22 08:29:37 ID:b1am315P
長瀬のおっちゃんのことだ、その辺はぬかりなく作りこんであるだろう。
684名無しさんだよもん:05/01/22 09:31:30 ID:R8od1zxa
不特定多数とやらなければまず問題ないでしょ。消毒とかもやり易いし。
685名無しさんだよもん:05/01/22 09:36:19 ID:f1sfl+QO
>>682
外して洗えるようになってるさ
686名無しさんだよもん:05/01/22 09:40:33 ID:xqlDvjfx
そんな場面見ちまったらもうセックルできないな
687名無しさんだよもん:05/01/22 12:12:37 ID:znEkFHo6
イルファさんは溜まってるのを察してしぼりとってくれる。
抗菌コートなので衛生面も安心なのです
688名無しさんだよもん:05/01/22 12:36:28 ID:hzNSz7XW
>>686
そうか? 逆に位置でも初めての感覚でいいと思うが。
689名無しさんだよもん:05/01/22 12:41:04 ID:xqlDvjfx
>>688
水洗いして再利用可のコンドームって売れると思うか?
690名無しさんだよもん:05/01/22 13:39:07 ID:znEkFHo6
中身は圧力&形状センサー部と
軟式素材のフィルム状アクチュエータをリング状にした筒で自動モードで人間ぽい動きも
イルファさんが意図してのありえない蠢き方も可能。
http://www.eamex.co.jp/denshi_hp/film.htm

接触部分はオーナーに合わせてきつさの違う交換パーツになってる。
ミルファはこっそり通販でサードパーティ製のイボイボ付きパーツを入手したのが
おいちゃんにばれて再調整になって本編に登場できなかった。

691名無しさんだよもん:05/01/22 18:59:09 ID:+3qvUOXe
これで、女の子の甘ったるいようなカラダの匂いと
男をいきりたたせるような性臭まで、再現してあれば
カンペキなのだが、おっちゃんその辺は抜かりないよね?
やっぱ匂いだよ匂い。ああ、イルファさん……。
692名無しさんだよもん:05/01/22 19:25:21 ID:iL1W+1/n
ご主人好みの下着を買ったり、香水をつけたりするミルファ・・・いじらしさにクラッと
くるな。

そういや双子シナリオではなにげに、香りについての言及ある。
たしかに、高校生ぐらいのころ、強く異性を認識したの漂う香りからってあったなぁ。
693名無しさんだよもん:05/01/22 20:06:26 ID:+3qvUOXe
たしかに。そういう部分も好きだなあ。双子シナリオ。
694名無しさんだよもん:05/01/22 21:09:27 ID:4Q7/nsw6
好きな子のシャンプーの匂いっていうのかな、ふんわり漂ってくるシャンプーの匂いとか、たまらなく好き。
695名無しさんだよもん:05/01/22 22:29:28 ID:y9cNO/ny
イルファとヤりたい
求められたら断れないようだし、股間のパーツが壊れる程に激しい営みを
696名無しさんだよもん:05/01/22 22:53:56 ID:f1sfl+QO
そこが故障した場合修理に出すのが恥ずかしいなw
697名無しさんだよもん:05/01/22 22:57:26 ID:hk532Gft
イルファさんなら巧く言ってくれるだろうて
698名無しさんだよもん:05/01/22 23:28:54 ID:Y6FWdFT2
智代とタマ姉のエライ人がミルファかいてr
699名無しさんだよもん:05/01/22 23:33:39 ID:+3qvUOXe
ドコ〜?
700名無しさんだよもん:05/01/22 23:48:51 ID:Y6FWdFT2
某日曜日のエロス同盟の何処か
で判断してくれぇ
701名無しさんだよもん:05/01/22 23:52:13 ID:ePSFcq7g
702名無しさんだよもん:05/01/23 01:23:15 ID:zCF8sH2M
御主人ではなく、ご主人様と呼んで欲しいな
703名無しさんだよもん:05/01/23 01:51:06 ID:L0ykVMRi
イルファ→御主人
ミルファ→ご主人様
シルファ→ごしゅじんさま
704名無しさんだよもん:05/01/23 01:51:13 ID:Gv9LnyMj
「あなた」か「旦那様」だな
705名無しさんだよもん:05/01/23 02:01:49 ID:c/852GO3
俺は名前呼び捨てがいい・・・はぁはぁ
706名無しさんだよもん:05/01/23 02:09:19 ID:Nf0OjjE2
名前+さま
707名無しさんだよもん:05/01/23 02:18:21 ID:BCwqtSh3
シルファはしーちゃんと呼んだ方が良かったんじゃないかと思た
ミルファもみっちゃんだと三井を思い出すよ、みーちゃんだな
708名無しさんだよもん:05/01/23 02:19:35 ID:QU7tlAxj
しーちゃんはしのぶしかありえませんヨ?
709名無しさんだよもん:05/01/23 04:24:39 ID:c/852GO3
しーちゃんならおもらしアリですな当然。
710名無しさんだよもん:05/01/23 04:29:06 ID:InUQtKEM
変態キター!
711名無しさんだよもん:05/01/23 10:49:09 ID:dLC+ac/H
しっちゃんでいいでつ・・・
712名無しさんだよもん:05/01/23 11:04:52 ID:RtVplMX7
「あとは家に帰ってゴハン食べてオナニーして寝るだけ」

そんなシルファさんはイヤです。
このセリフはしーちゃん以外にはとてもとても使いこなせません
713名無しさんだよもん:05/01/23 13:08:55 ID:rKD0MJsl
ツンデレおもらしシルファ(/o\*)
714名無しさんだよもん:05/01/23 18:05:12 ID:RnwKimYN
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  クマ吉ー! く、くーっ、クアアーッ!! クアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ク、クォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
715名無しさんだよもん:05/01/23 20:22:23 ID:H8jqyQNl
こうなったら、俺たちでイルファさんを作ってみないか?
俺はイルファさんの体を作るからおまいらは心を作ってくれ。
716名無しさんだよもん:05/01/23 21:57:33 ID:c/852GO3
俺は局部ユニットの試験係でいいや。
717名無しさんだよもん:05/01/23 22:13:12 ID:InUQtKEM
たまに、チンコちぎれますがそれでもOKですね。
よし、716が悪魔の契約書にサインしたぞ。

「つれていけ!」
718名無しさんだよもん:05/01/23 22:41:55 ID:creEtVIY
じゃあ俺は、心サーキットを付けてシルバーキャッスル魂を与える。
719名無しさんだよもん:05/01/23 23:19:08 ID:GUkFP31D
オラは、おぱーいの揉み心地テスターをやりまする!
720名無しさんだよもん:05/01/23 23:34:20 ID:KcOK0ekg
正直イルファさんは結構人の神経を逆なで
するようなこと言ってると思う。悪気がないのも
わかってるけど
721名無しさんだよもん:05/01/24 00:14:41 ID:IklO/BaA
主人公「人の神経を逆撫で? でもそれって人間にあてはめる言葉だよな・・・。」

まあ、それはともかく、人間、特に人間関係構築不全症候群のオタク連中には
ああいう、「余計なお世話、でっかい迷惑」をやって自分はいい事してる気分に
なってるのよくみますな。
TH2世界ではとうとうメイドロボに負ける存在になるのか!?
(身体能力、存在価値etcですでに負けまくりというツッコミはノーサンキューですよ。)
722名無しさんだよもん:05/01/24 01:16:41 ID:XkLkrLQx
TH1の時から、メイドロボの完璧超人っぷりには凡人の存在価値はかすんでしまうと
思ってたけどな。
綾香やタマ姉の完璧ってのとはベクトルの違う、心根の完璧さね。
723名無しさんだよもん:05/01/24 01:30:08 ID:02uPkqQ9
「人やそれに近いものは完璧に近ければ近いほど価値があるか?」

俺はイルファさんも好きだが、完璧とはほど遠い瑠璃やマルチも愛しいよ。
まあ、価値にもいろんなベクトルがあるってことだな。
724名無しさんだよもん:05/01/24 01:54:06 ID:wKW40FZW
機械が人間より優れるっていうのは仕方がないと思うよ
自動車よりも早く長く走れる人間なんていないし
モーターボートよりも早く泳げる人間なんていないし

イルファのDIAだって別に人間の学習機能を完全に再現したわけではないだろう
もともと人間のように「痛み」とか「疲れ」とか「ストレス」を感じないのだから
学び方は人間のプログラム次第なわけだし
全てを1から学ぶわけではなくてある程度基礎プログラムがあるのだから
人間ではありえないような心優しい前向きな学習意欲を身に付けさせることも可能

だから凡人がメイドロボに対して存在意義を失うっていうのはちょっと違うと思う
所詮は機械なんだし
725名無しさんだよもん:05/01/24 09:23:31 ID:zKDDeuto
>>724 そこで>>664の出番です。めでたしめでたし。
726名無しさんだよもん:05/01/24 18:48:46 ID:DczZbE8e
727名無しさんだよもん:05/01/24 18:53:42 ID:m3HtxgKu
イルファがサテライトシステムを搭載しなかった意味ってわかるよね?
728名無しさんだよもん:05/01/24 18:56:34 ID:m3HtxgKu
>>726
どなたかしらねど、GJ
やっぱ研究所ではこのカッコかな
三人三様の味がでとる
729名無しさんだよもん:05/01/24 19:05:19 ID:uPQ0DTYd
(*´Д`)ミルファのムネムネが………
730名無しさんだよもん:05/01/24 20:03:11 ID:To3U7cEw
3人娘だとありがちな感じだけど
いいものはいいな。
731名無しさんだよもん:05/01/24 20:05:17 ID:IklO/BaA
>>727
知識収集システムとしてのサテライトシステムは搭載されてるっぽいですが。
ゲーム中でもレシピとかダウンロードしてるっしょ。

貴明にききに来たのは、超ローカル店舗情報でそれらはデジタル化されにくい
し、リアルタイム性を要求されるので、地域住民の彼に参考意見をきいた方が
的確と判断したんしょ。(あと、見られちゃうイベントのために。)
732名無しさんだよもん:05/01/24 20:31:55 ID:0R45ylYf
>>726
イイネ。
同じHM-16のボディ使ってるとは思えないな。
733名無しさんだよもん:05/01/24 20:35:18 ID:IklO/BaA
HM-16ボディはフレーム共通化してるので、大幅なサイズ違いはないとは思うけど。
美女のボディにはいった幼い人格パターンなんてのはありえそうだが。

基本的に同じなのに、AIの個性によってまるで違った動き、印象をもってしまう
ってのをファンディスクでは描写してほしいと思う。
734名無しさんだよもん:05/01/24 22:04:31 ID:i3Vqmx5d
>>731
なるほど、貴明の家に行く方便だと考えれば合点がいきますな。
それに、ローカルな店=値切れる店かも。
イルファにも関西人の血が流れていますし。
735名無しさんだよもん:05/01/24 22:13:15 ID:aW0b4I9Q
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up0564.zip
何となく作ったので期待しないでくれ。
パスワードはここのスレにある。つーかわかる。
mmf限定。
736名無しさんだよもん:05/01/24 22:34:41 ID:sizd0YZg
また分からんパスで荒れる元を・・・・・・
737名無しさんだよもん:05/01/24 22:37:56 ID:aW0b4I9Q
そうか、んじゃirufa
738名無しさんだよもん:05/01/25 00:01:08 ID:u9FjvhW8
>>733
>基本的に同じなのに、AIの個性によってまるで違った動き、印象をもってしまう

(・∀・)
739名無しさんだよもん:05/01/25 02:40:09 ID:Fso1wGE4
プログラムされた生き方に流されない君が好き
740名無しさんだよもん:05/01/25 08:05:18 ID:2mVRh8f9
双子クリア
イルファさん、次の換装で瑠璃貫く為のちんちんついてそうな予感
741名無しさんだよもん:05/01/25 08:16:13 ID:HVzkgyJt
フタナリ好きかシーメール愛好家かしらんが・・・・変態だな。
742名無しさんだよもん:05/01/25 13:12:01 ID:RTaVuPc2
人工無能でも良いイルファAIもどきを造ろうと思う漢はいないのか!
743名無しさんだよもん:05/01/25 13:51:16 ID:2mVRh8f9
>>741
そう?イルファさんはすきなら本能の赴くままにきぼんしそうだし
クマ吉が貴明の為に胸を3cm大きくするのと似たようなものだと思うが
744名無しさんだよもん:05/01/25 14:03:00 ID:RTaVuPc2
その発想が一般的ではないと思わないところが凄いね
メイドロボ達が求めているのは必要とされる事で、必要とされる為に
貴明の好みの姿になりたいとくま吉は考えたのではないかね
そりゃ、瑠璃がつけてといえばつけるかもしれないが。
745名無しさんだよもん:05/01/25 17:55:17 ID:79rgDXxJ
ギャルゲ板の潔癖厨か新参者かしらんが・・・・未成年だな。
746名無しさんだよもん:05/01/25 18:15:01 ID:lxOqqQrQ
イルファさんのAA誰か知らない?
自分で作ってはみたものの特徴がつかめてなくて似てない・・・
    __
   ´   .ヽ
  i ,,l !ノリリ!)〉
  {;Q!i ゚ヮ゚ノ|
  〈 ソ.i:":)〉
  ん,、_x.,',
    じ1ノ
747名無しさんだよもん:05/01/25 19:00:05 ID:f74AsKpo
>>741>>744
セリオスレで修行してきなさい
748名無しさんだよもん:05/01/25 19:13:13 ID:jb/rj9gN
>>746
そのままでも、結構良くできてると思うよ。
不満足ならプチキャラ作成スレッドで依頼するとか?
749名無しさんだよもん:05/01/25 19:16:51 ID:LQYs9X2Q
セリオスレじゃなくて抱っこスレに誘導しとけyp
>>744
貴明が巨乳好きか分からんのに、ミルファが勝手にそう思って増量した所がポイントだな
瑠璃の意思に関係なく、必要とされる為に瑠璃の好みの姿になりたいと
イルファが勝手に考える可能性は十分ありうる訳で
>>746
GJ!
750名無しさんだよもん:05/01/25 20:27:48 ID:HVzkgyJt
>必要とされる為に瑠璃の好みの姿になりたいと
いやありえへん。
あのシナリオからその考えがどうやってでてくるのか、思考回路に異常が
入ってるとしかおもえない。
751名無しさんだよもん:05/01/25 20:40:12 ID:LQYs9X2Q
どうやら脳内設定坊か荒らしのようだね
放置よろ
752名無しさんだよもん:05/01/25 20:40:44 ID:jb/rj9gN
なにより常識が身についとるキャラだからな
753名無しさんだよもん:05/01/25 20:59:51 ID:73wjLqqv
HMX-17シリーズにはそもそも「必要にされるために」って発想は無いと思うんだが。
イルファさんもミルファも、もっと前向きに自分の恋人&旦那様化しようとアタックかけとるし

俺は>>740ぽい展開大好きなので、どんどんやってください。
固定装備だとイヤンなので、装着すると感覚も接続されるみたいな設定で。

イルファさんはこのみの手伝いでまんが祭りの売り子に行って以来、
それで貴明を、としばしば貴明を妖しい目で狙っていて
貴明はイルファさんとするときはそれが鍵の掛かる場所に仕舞って無いと
不安で仕方が無い、という展開に。
754名無しさんだよもん:05/01/25 21:00:07 ID:TyMwk1gU
ところで、HM-17系って正規採用されるだろうかね?
マルチと違って、試験体といいつつ実態は姉妹専用機なイルファの将来は安泰としても、
大根・いんげん・あきてんじゃーは、量産には著しく不向きな気がするんだが。
そのリスクを置いても、現用機(セリオ?)より高性能であることをしめさないと本採用はないよねぇ。
755名無しさんだよもん:05/01/25 21:08:49 ID:Fmr6b+J9
あくまでソフトウェアはデータなんだし、そのままでよけりゃ量産可能なんじゃないか?
裏でこっそり量産用性格付けをされてるHMX-17dオルファでもいるってことで。
通称おっちゃん。
756名無しさんだよもん:05/01/25 21:32:18 ID:73wjLqqv
>>754
HM-17の市販化は無いと思われますよ。
あくまでHM-16のボディを流用しただけの、HMX-16カスタム珊瑚スペシャルだから
試作の3姉妹のみで終わりだと思う。

DIAベースでメイド教育をしっかり躾けた子を、その時点で複写して量産、て
とこかなあ。
HMX-17は道具としては危険なので、法的な生存権や法に反した時の責任能力とか
も持てないといけなくなるんじゃなかろうか。
つまり、準人間として社会で扱わないといけないということ
757名無しさんだよもん:05/01/25 21:35:44 ID:4alFtc9v
製品版では感情表現機能にかなり制限かかった状態で出荷されそう
758名無しさんだよもん:05/01/25 21:38:49 ID:m0L1OEju
長瀬のおっちゃんが作りたかった「ココロを持ったロボ」のテストバージョンなんじゃないかな。
DIAでどれだけのものが作れるのか見たかったんではないかと。
759名無しさんだよもん:05/01/25 21:39:08 ID:39SwtB8M
たまーに「あたり」が入ってるんだな。
760名無しさんだよもん:05/01/25 21:43:03 ID:EsRow2u+
>>754
どうだろ?心が壊れて動かないようだったら
実用的には不向きかも知れない。
量産されるとしたら、均一なデータで教育した直後だと、
初期設定での個体間のゆらぎは無さそうだ。

>>744>>750
煽り文句でここの住人萎えさせる位なら、もっと建設的な話をしようよ。
761名無しさんだよもん:05/01/25 22:35:10 ID:wnWswvlh
つか、ぶっちゃけ本当に心を持ってるロボット欲しがる人って少ないと思うよ。
大抵は「便利屋」として求めるんであって、好き勝手に使いたいなら、
はいはい従ってくれるだけで、心なんてない方がいい。使い辛いし、気後れするし、無駄な気を使うし。
世間でも大多数の人にしてみれば、ロボットが友達だ恋人だなんて「…………」って思われるだろうしな。
762名無しさんだよもん:05/01/25 22:37:44 ID:IgINmHCP
まさにちょびっツだな
763名無しさんだよもん:05/01/25 22:38:41 ID:TyMwk1gU
来栖川エレクトロニクスに競合他社があるかどうかという話もアッテナ。
他者差別化という点で、最上位機種に無駄だらけの高額製品を用意するのは商業戦略的にあり。
764名無しさんだよもん:05/01/25 22:54:54 ID:SpEuzc83
量産どころか商品化自体不可。
商品化することにより発生する問題は完全に企業の範疇を超える。
あそこまで自我を持って言葉を喋るとなると法律が云々のレベルまでいく。
そして世論が「メイドロボにも人権を」という流れになったとしても
それまでに発生する問題の尻拭いは全部来栖川持ち。
しかも世論が反対した場合はメイドロボシリーズそのものが叩き潰されかねない。
あまりにもデメリットが大きすぎて商品としては成り立たない。
せいぜい来栖川グループの技術力の凄さを宣伝する道具としてくらいしか使えない。
765名無しさんだよもん:05/01/25 22:59:51 ID:wnWswvlh
商品化は無理だろうね。
すべてのリスクも納得済みの身内にだけ、特別提供な世界な気が。

イルファさんはおれのもの。
766名無しさんだよもん:05/01/25 23:01:30 ID:7sjK5snu
なんかイノセンス思い出しちゃったじゃねーか
767名無しさんだよもん:05/01/25 23:12:12 ID:iy1wd106
>>763
篠原、四菱、シャフトあたりでひとつ

イングラムセンサーハァハァ
768名無しさんだよもん:05/01/25 23:31:03 ID:qmIHbOcM
きっと内海さんが超高性能のメイドロボをつくってるよ
そしてイルファさんとメイドロボショー開催中に
晴海の埠頭で対決したりしなかったり
769名無しさんだよもん:05/01/25 23:48:11 ID:jmr15Vl9
しかし、家事手伝いより医療介護に特化させるべきだよね。
無論、人が間に入って然るべきだが。
770名無しさんだよもん:05/01/26 00:08:31 ID:JtojOIxx
>>768
通産省標準フォーマット採用ロボ
VS
独自規格採用ロボ

ってことは負けるのは…
771名無しさんだよもん:05/01/26 00:13:04 ID:DwfE7QfD
>>768
サスがふにゃふにゃだ!
772名無しさんだよもん:05/01/26 00:21:31 ID:TJqV0rsU
遊馬あばら折れてるよ遊馬
773名無しさんだよもん:05/01/26 00:22:30 ID:cRaAE2HR
心があるということは、「嫌う事ができる。」からなぁ。
オタクのような他人に嫌われやすい行動、身なりしてるくせに、嫌われる事を極度に
怖れる輩には心のないロボットはOKでも、心のあるロボットはダメだろうな。

「マスターは汚い。よってこないでくださいますか。洗濯物類は部屋の前において
ください。私にさわらないでください。ストレスで私が壊れます。」
と拒否されたりしてもおかしくない。
774名無しさんだよもん:05/01/26 00:22:46 ID:wzjTOs3W
おまえら懐かしい話しやがってまた読み返したくなっちまったじゃねえか
775名無しさんだよもん:05/01/26 00:39:29 ID:8hKT2z8f
>>768
セリオさんが新型の敵を討ったり
776名無しさんだよもん:05/01/26 00:45:06 ID:76q2rPb0
脳内ミルファ像をてけとうに描いてみたら思いのほか出来がよかったのでうpしようと思ったらスキャナが壊れてた俺を慰めてくれる優しいイルファさんはこのスレにいませんか?
777名無しさんだよもん:05/01/26 00:46:46 ID:vvtVvNeZ
セリオさんの中の人が流血してしまうんですね!
778名無しさんだよもん:05/01/26 00:49:58 ID:HBOadFkA
半島がパクって開発、その名はイルファン
779746:05/01/26 00:58:39 ID:5Tn493qU

     _..  _
    , ´   ヽ
   i ,,l !リリ!リ)リ
   '{Q!i^ -^ノ!
   〈. 〉i:^:)〉
   ん!,、X.'!
     ヒ7ヒ7

なんかそのままでいるのはいやなんでちょっと改変
少しはイルファさんぽくなったかな?
780名無しさんだよもん:05/01/26 01:09:30 ID:ojuDVTHB
ネガティブ志向で人間不信に陥ってる>>773にこそ心のあるロボットの
癒しが必要とされる時が来ると思う。

初期設定でオーナーのことはそこそこ好きに設定されてないとメイドロボって
存在自体に商品性がないんだから安心しろ

かまって欲しいときと一人にしといて欲しいときを察してくれるメイドロボなら
切に欲しいな。
781名無しさんだよもん:05/01/26 01:31:42 ID:s2t7ZX5R
空気が読めるメイドロボってやつですな
782名無しさんだよもん:05/01/26 01:42:08 ID:nIu+oYZh
HOS(ハイパーオペレーティングシステム)の様に超音波で暴走するのだけは勘弁。
超音波で欲情するなら可。
783名無しさんだよもん:05/01/26 02:14:29 ID:ojuDVTHB
>>782
では、最後にエロさの初期値を設定してください。
1)月1
2)週1
3)週5日
4)毎日
5)毎朝、毎晩
(入力:デフォルト 2): 555555555555555
784名無しさんだよもん:05/01/26 02:26:23 ID:jQ7ZG/YY
一緒に超音波風呂へ入りたい…。
785名無しさんだよもん:05/01/26 02:58:56 ID:9ghq3gH1
マルチは96式あたりの位置付けかなあ
786名無しさんだよもん:05/01/26 03:21:54 ID:oGUHeGmu
96マルチなるものも実在するしな。
787名無しさんだよもん:05/01/26 03:51:45 ID:ljc/5FfB
>>786
なにそれ
788名無しさんだよもん:05/01/26 05:57:20 ID:deztG7jj
>>787
国産対地対艦巡航ミサイル。
トマホークより射程と搭載力は短いが、命中精度では勝ると言われている。
789名無しさんだよもん:05/01/26 06:34:56 ID:cRaAE2HR
>>782
性行為も気持ちいいのは、せいぜい2〜3時間、限界こえたら拷問でしかない。
まあそこまでヤルのがバカだったわけだが。(いま思うと。)
790名無しさんだよもん:05/01/26 10:55:18 ID:h9RJk4JM
>>779
十分見える・・けどやっぱ顔か?顔がおかしいのかな〜
でもこれ改良の余地ある?
791名無しさんだよもん:05/01/26 11:05:13 ID:rWyUgud3
しかしながら、現実とは非情なもんだな。
今tvで最新ロボット特集なんぞしてたが、ギミック満載の子供のおもちゃのような留守番ロボットが200万だと。
少なくとも俺が生きてる間には、thのようなハイテクな世界にはなり得ないんだよな・・
ギャルゲ系ってプレイ後になんともいえぬ現実とのギャップ差に萎えさせられるが今回程なのは初めてだ。。

願わくは後世にでもこんな世界に生まれかわれる事を・・


792名無しさんだよもん:05/01/26 11:15:55 ID:cRaAE2HR
>>791
夢物語だからいいイメージと言う事もあるかも!?
793名無しさんだよもん:05/01/26 13:59:18 ID:PZaSrO4M
人形やロボットを一定以上リアルに近づけると
気持ち悪くなる谷間というものが存在する
それを越えるには人間と全く変わらないレベルに達する必要がある
794名無しさんだよもん:05/01/26 14:22:27 ID:1aa1TrCm
ダッコスレでクマ吉がピンチですよ
795名無しさんだよもん:05/01/26 15:51:28 ID:/Grlg6s9
結局、根底にあるのは手塚治虫の呪縛か
796名無しさんだよもん:05/01/26 20:02:22 ID:deztG7jj
でも、それを破った(量産型ロボットの肯定的な話を描いた)のは弟子の藤子F不二夫だぞ。
797746:05/01/26 20:22:09 ID:UaWQJad4
     _..  _
    , ´   ヽ
   i ,,l !リリ!リ)リ
   '{Q!i^ -^ノ!
   〈. 〉i:^:)〉
   ん!,、X.'!
     ヒ7ヒ7

     _..  _
    , ´   ヽ
   i ,,l !リリ!リ)リ
   '{Q!i^ヮ゚ノ!
   〈. 〉i:^:)〉
   ん!,、X.'!
     ヒ7ヒ7

     _..  _
    , ´   ヽ
   i ,,l !リリ!リ)リ
   '{Q!i´ヮ`ノ!
   〈. 〉i:^:)〉
   ん!,、X.'!
     ヒ7ヒ7

     _..  _
    , ´   ヽ
   i ,,l !リリ!リ)リ
   '{Q!i^ヮ^ノ!
   〈. 〉i:^:)〉
   ん!,、X.'!
     ヒ7ヒ7
いろんなバリエーションをちょっと試してみます。個人的には二つ目と四つ目がいいかなぁと思うのですが
798名無しさんだよもん:05/01/26 20:27:14 ID:Nu2MR7E9
顔の細さは2番目がいいね
799名無しさんだよもん:05/01/26 21:34:41 ID:jz861plW
>>791
この計算がちょっと面白いかも(突っ込み所は多々あるが)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1105703438/84

頭のハードならなんとかなるかもと思わせられる。
800名無しさんだよもん:05/01/26 21:44:26 ID:cRaAE2HR
>>799
無理なんだよね。
人間の脳って、すごいんだよ。
同時に複数の処理を並列かつシンクロさせてできる。
記憶に関してみると、意識的な記憶(思い出や認識)などの他に、無意識記憶
(反復作業していると、その作業を意識しなくとも効率的にできるように記憶されて
いく。歩けるのも走れるのもお箸をつかえるのもこのおかげ。)
記憶の選別と、重要度のランク付け、よく使う記憶と、使わない記憶に順列をつけ
リアルタイムで優先度を変更、常時それらを使いやすくしている。

そして異常な状況に陥ると脳は、それを解決しようとフル活動する。
よく、九死に一生を得た人がいう、死の間際にはいままでの人生が走馬燈のように
みえる、というのは、脳がいまの状況を解決可能な策がこれまでの経験の中に
ないか、総動員で検索しているからだというのが最近の論。

シナプスシステムの人間の脳ってすごいんだよ。
だから人間の脳を肩代わりさせる、代理脳の実現にはあと1世紀〜2世紀はかかる
と言われている。

イルファらは、見た目以上にすごい技術の塊。
801791:05/01/26 22:07:29 ID:ZIMpUqmC
>>799   ありがと、そんなスレあったんだね

しかし800見て改めて絶望に拉がれたよ('A`)
んで、その論だと代理脳が1〜2世紀どころじゃ全然実現出来ない気がした。
一応人間の脳の凄さは身をもって十分理解してる以上、数世紀程度の実現なんぞ楽観視はデキネ('A`)



802名無しさんだよもん:05/01/26 22:29:58 ID:jz861plW
そうか、無理か。でも代理脳開発なんてパンドラの箱だよね。人間には絶対に逆らわな
いようにして、ロボットの脳をプログラムしておいても、ロボが人間並みかそれ以上にかし
こいなら、そのリミットにも気づく→自分で解除してしまう→いろいろと悪夢が...そんな
問題を解決しているとしたら、あのメイドロボたちは本当にすごい。

やっぱりゲームの中に押し込めておいて、自分の脳内で補完していられる今のうちの方
が楽しいかも。
803名無しさんだよもん:05/01/26 22:30:42 ID:deztG7jj
>>801

>同時に複数の処理を並列かつシンクロさせてできる。
これは80年代にはOS/2もしくはUNIXと386+387の組み合わせですでに実現されていた。
本格的な実用化はWindows2000からだけど、登場した頃のPC用CPUはようやく1GHzを超えたってところ。

>(反復作業していると、その作業を意識しなくとも効率的にできるように記憶されて
>いく。歩けるのも走れるのもお箸をつかえるのもこのおかげ。)
これは「OS」と「ドライバ」ってワードにそのまま対応するでしょ。

>記憶の選別と、重要度のランク付け、よく使う記憶と、使わない記憶に順列をつけ
>リアルタイムで優先度を変更、常時それらを使いやすくしている。
これもWindows2000、MacOS X以降のいわゆる「モダンOS」の基本概念。

>そして異常な状況に陥ると脳は、それを解決しようとフル活動する。
2000→Xpで改善された最大の点がここ。

>だから人間の脳を肩代わりさせる、代理脳の実現にはあと1世紀〜2世紀はかかる
あくまで人間の脳とまったく同じ機能を持たせる(非ノイマン型・アナログプロセシング)、という意味であって、
自律思考AIそのものは現在の第4世代(ノイマン型・デジタルプロセシング)でも充分可能といわれている。
804791:05/01/26 22:49:57 ID:ZIMpUqmC
>>803 なるほど、ある程度の段階までは到達してると考えても良い訳か。

しかしそれだけの向上が公表されているにも関わらず悲観的に観れないよおれ。
多分802の示唆する内容が、そのまま俺の不安の主なうちわけで、
残りは803程の意見が、現実のおもちゃみたいなロボット見る限りではまったく反映されとらん感が強いからだろな。
805名無しさんだよもん:05/01/26 22:54:03 ID:sUgcL8U7
人間はそんなに周波数はいらない
イメージ的には400Ghz1個っていうより実際はi486が5000個って感じ
これから先いくら周波数があがっても意味ないって事は知っておいた方がいいかもかも
806名無しさんだよもん:05/01/26 23:01:29 ID:deztG7jj
>>804
あのさ、ほんの20年前まで、ビルのワンフロアを占拠してたようなメインフレーム数台分の処理能力を、
いまやパソコンが持って、しかもそれが一家に1台からさらに1人に1台ってぇ時代に入ろうとしてるんだよ?

他に俺たちが80年代に想像してた21世紀像、
もっかい思い出してごらんよ。

リニアモーターカーは高速鉄道でこそないものの20世紀中に実用化されてた。

新幹線はいまだに鉄輪で走ってるけど、
0系やら200系やらのツルっ鼻から、今日の500系やE2系のスタイルは想像できたかい?

自動車はいまだにガソリンで走ってるけど、80年代中ごろにはせいぜいターボつきで40psだった軽自動車が、
マフラーとコンピューター弄るだけで90psは出ようかって話。

電話からはコードが消え、カメラからはフィルムが消え、
家中の家電製品は組み込みコンピューターが制御し、もはやトイレの水さえ機械が勝手に流す時代。

アンドロイドの現在の課題は、思考システムよりボディの構成でしょ。
これは、平成大不況で日本が10年足踏みしていなかったら、もう解決されていたかもしれない。
メカトロニクスの分野ではなんだかんだいってまだ日本は世界水準の10年先は行ってるから。
807名無しさんだよもん:05/01/26 23:10:24 ID:deztG7jj
>>805
90nm Opteron4発(+ボディ制御に64を1発)もあれば充分な演算能力だ。
トランザクション分割はソフト屋の仕事。
808名無しさんだよもん:05/01/26 23:21:00 ID:sUgcL8U7
基礎技術はほぼ確立済みでそれを活かす発想をもった一人の天才もしくは
紙一重の人の登場をまってる段階だろうなってね。
bodyはナノテクにも絡んでくるからしんどい
809名無しさんだよもん:05/01/26 23:29:00 ID:ZIMpUqmC
>>806
確かに目覚しい進歩の断片が見えない訳ではないのだけど、何故が否定的にしか見れないって話。
実に興味深い話なだけに信じたいとは思うんだけどね・・。

あなたのようなポジ思考な人がその進歩をもたらしてるんだと思うよ、
そんな先駆者一向が1年でも早くおれの空想の世界を現実にもたらしてくれることを心待ちしてるよ。
おれのような凡人はあまり期待してないような目で、それでも期待して待ってる事しか出来んからね。

せめて死ぬまでにイルファさんが開発される、もっと具体的な年月の目安がつきでもしてくれたら本望です
810名無しさんだよもん:05/01/26 23:34:04 ID:deztG7jj
そういうときに現れるのはたいてい「紙一重」の方なのも事実……

アルベルト・アインシュタインの功績を称える人は大勢いても、
エリンコ・フェルミを賛辞するものはそういまい……

変な話、手塚治虫が描いた「負の21世紀」も人間は着実に再現しちゃってるから……
冷戦構造終結で核開発は今以上ヒートアップすることは無いにしても、
逆に対人兵器、つまり単純な破壊よりも、より多くの人間をより確実に殺すための道具は、
エスカレートする一方だからな……

願わくばアンドロイドがその一端になりませんように。

天馬博士のような「紙一重」は勘弁。
成原博士なら大歓迎だけど。
811名無しさんだよもん:05/01/26 23:36:29 ID:jz861plW
BODYがチープでも思考システムがきちっとしてれば面白いかなと思う。ミルファ
ならぬクマ吉でも結構面白そうだし。癒し、以外に実用性はまるでないだろうけど。

ああ言われたらこう返す、というような人工無能的プログラムじゃなくて、きちんと
考える自律AIができたら、BODYはなくともその人格?そのものに恋心をもってし
まって苦しむ人間すら出そうな悪寒。人間とはコミュニケーションがとれずに、心
地良い反応を返してくれるAIとばかり話しているAI依存症とか。ってか、俺がそう
なりそうorz
812名無しさんだよもん:05/01/26 23:37:16 ID:deztG7jj
>>809
日本が不況から脱する時。
宗教的な面もあって(ほとんどがキリスト教圏の)他の先進国にはまず無理だからね。
兵器としてなら手段を選ばない連中がうんざりするほどいる国もあるけど。
でも、、かの国は兵器最先進とは言っても……メカトロニクスはほとんど日本の技術だから。

あとは、小泉にでも聞いてくれや。
813名無しさんだよもん:05/01/26 23:38:09 ID:deztG7jj
>>811
AIBOが発売されたのはすでに前世紀……
814名無しさんだよもん:05/01/26 23:44:17 ID:NEdlbiK7
正直変な流れだと思ってるのは俺だけか?
815名無しさんだよもん:05/01/26 23:58:08 ID:sUgcL8U7
>>814 確かに数日前にイルファをアンドロギュヌスにしたいと書いてあるスレとは思えんなw
816名無しさんだよもん:05/01/27 00:01:14 ID:LWZI5KLP
ASIMOやAIBOは何の役にもたたんけど、鉄腕アトム見て育った子供が、
予算を出す権限のあるおっさんになったから出来たわけだ。
今まだ学生のスレ住人諸君はその手の企業に入って、ただメイドロボの
実現のために出世するマシーンとなるのだ。

>>804
アイロボットなんかは、アシモフ先生の世界観無視もいいとこだからな。
人間に対して反乱とかおそらく得にならんことはしないと思う。
人間をメイドロボすきすきすきーにしてじわじわ少子化させてってシナリオは
なんとなくありそだけど
817名無しさんだよもん:05/01/27 00:02:38 ID:dInu5Gd2
>>813
AIBOの思考ルーチンがまともだというのか?

5年ほど前、研究室の余った予算で買ったが
即バラされて放置されてた…
818名無しさんだよもん:05/01/27 00:12:43 ID:SAFGflT/
この流れいいのかな。スレ違いではないっちゃないだけに少し怖い。
>>816
人間以上の知能を持った以上、
ヤツらが反乱に対する利害を天秤にかけた結果どっちに転ぶのかは俺らにゃ想像出来ん気がする。
それこそSFの世界とかそっちの既視感のある陳腐な想像に従うしか出来ない俺がいる。


819名無しさんだよもん:05/01/27 00:23:21 ID:6m6tlbSv
>>816

>予算を出す権限のあるおっさんになったから
これは原作&モノクロ版アトムを見て育った世代だね。

>実現のために出世するマシーンとなるのだ。
これは昭和カラー版アトムで育った漏れ達のことでは……or2
820名無しさんだよもん:05/01/27 00:24:44 ID:6m6tlbSv
>>818
人間は神の意に背き地上に落とされた。
しかし、人間は神なしでは生きられない。

日本人だって例外じゃないぞ。
821名無しさんだよもん:05/01/27 00:29:56 ID:Yy8sNlpZ
こういう流れになるのは
セリオスレと住人被ってるからかな

昔からこんな感じだし
822名無しさんだよもん:05/01/27 00:31:59 ID:jOl2Xt8v
厨房が他人を吉外呼ばわりするよりは健全ではある
823名無しさんだよもん:05/01/27 00:34:07 ID:VzVjJkbV
たまにはいいさ。
きっとイルファスレは多分これからもずっと立ち続ける。
そんな多くのレスの中に、ちょっとくらい真面目な考察があっても。
824名無しさんだよもん:05/01/27 00:34:08 ID:1M/bpfj3
>820
神はいないし、漏れは一応生きていられているが。
825名無しさんだよもん:05/01/27 00:36:45 ID:D3w2yiMb
でも、そろそろ終わりにしとけ
826824:05/01/27 00:47:40 ID:1M/bpfj3
漏れに氏ねとおっしゃる?
827名無しさんだよもん:05/01/27 00:57:49 ID:50cQv795
>>803
パソコンの並列処理は”見た目上”のもので、プロセス単位では単一動作
しかしてないんだ。
それに対して、人間の脳は、全く別の動作を同時かつ並列にできるだけでなく、
脈絡のないことや、カンといった論理超越(経験則立脚の不確定な結果を容認
する思考)もできるなど、ノイマン型では不可能な処理を、いとも簡単にしている。

パソコンの並列処理と、人間の脳が実現する並列同時処理はレベルも実現方法
もまるっきりちがうんだ。
人間が簡単にやってる日常動作、人間の体が維持できる随意、不随意の動作
etc恐ろしいほど複雑で高速処理されてる。
さらに、曖昧さをもたせるという、コンピュータには難しい事をあっさりできるのも
脳のすごいところ。
記憶序列の自動化、脳と同じ動作ができるなんて、ハード、ソフトの開発者の
だれも言ってないし、現在それを実現したものはないよ。

 イルファらはそれを可能にし、様々な動作を経験で獲得し、習熟できるのだから
超スゴイアンドロイド。
828名無しさんだよもん:05/01/27 01:12:23 ID:xVAmPo3l
>>810
成原博士だと世界征服に使っちゃうぞ…
829名無しさんだよもん:05/01/27 01:18:27 ID:xVAmPo3l
>パソコンの並列処理は”見た目上”のもので、プロセス単位では単一動作
並列コンピュータって知ってる?
830名無しさんだよもん:05/01/27 01:20:12 ID:H0UM9VeH
姫百合珊瑚の才能を褒め称えるスレはここですか?
831名無しさんだよもん:05/01/27 01:23:27 ID:myTwLczM
>>830
∩( ・ω・)∩るー☆
832名無しさんだよもん:05/01/27 01:31:58 ID:LWZI5KLP
>>827
最終的にAIが実現するときはそんなに多数のプロセッサ用意できないだろうから
数個のマルチコアプロセッサ&HTで多数スレッド処理になると思う
最近の傾向だとCPUとかに並列実行とか作りにくいこと期待するより、
とにかくクロック上げて、その余裕の上でソフトでエミュって方向だからね。

まだ人類はどんなソフトにすれば心を作れるかが判っていない。
脳の記憶バックアップ&脳のソフトエミュレーションとどっちが先に出来るかな
ってとこかと思う。
833名無しさんだよもん:05/01/27 02:04:28 ID:+d05K1U0
とりあえずロボの反乱やら頭脳ハードとか
生きてるうちに作られる可能性の無いリアル世界と比べる考察はどうでもいい

新たにイルファ達に萌えていられる状況(追加シナリオ)が作られる事が
現状での最善だろう同士達?
834名無しさんだよもん:05/01/27 02:28:32 ID:X6ex57Px
今833がとてもいいこと言った!
835名無しさんだよもん:05/01/27 02:33:19 ID:cdu6NFTc
ネタ投下!
シルファは貴明とHするときは、ママ(珊瑚)も一緒じゃなきゃイヤ!となりそうだけど
藻前らどう思う?
836名無しさんだよもん:05/01/27 02:51:04 ID:cdu6NFTc
お前ら、勉強不足や!
イルファの心は数値演算処理(CPU)ではなく記号演算処理の産物。
記号演算処理は、現時点ではインテルでさえ要素技術の段階だけど10年後普通に使われようになってるんだろうね。
珊瑚はその時現れる、天才児なんだろうね。
837名無しさんだよもん:05/01/27 02:58:27 ID:X6ex57Px
〉835
そんなアレな娘とはいたしたくないなぁ…
838名無しさんだよもん:05/01/27 02:58:30 ID:cuYrMwPO
一花(イルファ)とか実花(シルファ)とか表記すると
韓流っぽくてステッキーですね
839名無しさんだよもん:05/01/27 04:30:13 ID:6m6tlbSv
>>827
左手で円を描きながら、右手で三角を描いてみな。
人間の脳も“見た目上”以上の並列処理はしていない。

>人間が簡単にやってる日常動作、人間の体が維持できる随意、不随意の動作
そうした「小脳」的動作は、「アプリケーション」ではなく、「OS」のレベル。
MS-DOS以降、常駐していないOSなんか存在しない。

>etc恐ろしいほど複雑で高速処理されてる。
お前のパソコンの電源は、CPUが処理してやらないとマザーに電力を供給してくれないのか?
まぁ、ATXの規格だと最低限の電源に指令を送っているのは確かだが。
ハードウェア的アプローチはそれこそプロセッサを余計につめばすむこと。

>さらに、曖昧さをもたせるという
不確実性演算は現在のパイプライン技術にこそ必要だからIntelもAMDも必死に開発している。

>記憶序列の自動化、脳と同じ動作ができるなんて、
今すぐスタートメニューを開いて、〜2000なら「プログラム」の下、
Xpなら左側の列に何が表示されているのか考えてみな。
その程度のことはMacOS7.6の世代で概念化されていたものだ。

>脳と同じ動作ができるなんて、ハード、ソフトの開発者の
>だれも言ってないし、
人間の脳はアナログプロセシング。コンピューターは現状デジタルプロセシング。
「同じ結果を残す」ことはできても、「同じ動作」ではない。
840名無しさんだよもん:05/01/27 05:01:39 ID:cdu6NFTc
>>839
とりあえず、プロセッシングの意味から勉強しなおせ...
841名無しさんだよもん:05/01/27 08:58:29 ID:50cQv795
>>839
まあ、とりあえずいえることは、
キミ無理しない方がいいよ、笑われ者を目指してるならともかく。
ってことかな。

>CPUが処理してやらないとマザーに電力を供給してくれないのか?
爆笑した。
842名無しさんだよもん:05/01/27 08:58:53 ID:hZpyDyp9
ここは名前欄に「名無しさん、…複雑です」って入れるスレですか?
843名無しさんだよもん:05/01/27 09:14:57 ID:50cQv795
一回でかきこみゃよかったスマソ。

>今すぐスタートメニューを開いて、〜2000なら「プログラム」の下、
>Xpなら左側の列に何が表示されているのか考えてみな。
>その程度のことはMacOS7.6の世代で概念化されていたものだ。

これらは、使用頻度をカウントして順列を入れ替えているだけで、人間の記憶に
みられる、重要度、反復による記憶強化、相互の結びつきなどの効果とはまるで
違うもの。あまりにばかばかしい比較で、これを人間の記憶と同列のものが実現
されてる実例だなんて・・・・・。いい! キミいい!
朝から、愉快な気分になれた。 GJ!

キミならイルファつくれるだろ。がんばれ。
生きてる内になんとかしてくれ。
生温かく応援する。
844名無しさんだよもん:05/01/27 09:18:25 ID:AJXtPDFk
とりあえず一連の流れに参加した連中が何一つわかってないということだけはわかった。
845名無しさんだよもん:05/01/27 09:21:38 ID:cdu6NFTc
>>844
何一つと言うが。
何か一つ自分で上げてみたら?
846名無しさんだよもん:05/01/27 09:23:48 ID:sIpIqecO
まあ、そう言うなよ、結論なんて出なくても
ブレインストーミングになって面白いしさ。
萌え話だっていつだってできるしさ。
847名無しさんだよもん:05/01/27 09:25:25 ID:cdu6NFTc
>>846
すまん。
ついカットなってしまった。すまそ。TT
848名無しさんだよもん:05/01/27 09:29:48 ID:Qm5MiTIf
既存してないものの話なんだから何一つわかってないのは当たり前
分かっていたら飛躍的に進歩するさ
849名無しさんだよもん:05/01/27 09:42:50 ID:50cQv795
>>844
きみよりは839の彼の方がまだマシだね。
彼には夢がある。
844のキミには、なにも価値がない。
他人のやる事ににケチをつければ自分の価値があがるなんて思ってるアレな人じゃあねぇ。(w

844のような無価値で、無益な言動をアンドロイドが出来るようになるにはどれだけかかるのだろうか?
850名無しさんだよもん:05/01/27 10:15:26 ID:tm0ez7B/
>>849
839乙〜
わかりやすい奴だな…
851名無しさんだよもん:05/01/27 10:22:19 ID:Qm5MiTIf
まぁあれだ、微妙に小難しい話はもう終わりにして
>>835みたいな話をしたいと>>844はいってるわけよ。
さっしてあげなきゃ。
852名無しさんだよもん:05/01/27 11:25:33 ID:KMdLyEn6
とりあえず、TH1をやってない俺はイルファさんの解説見てツインシグナル思い出したと言ってみる
853名無しさんだよもん:05/01/27 11:36:46 ID:mC/1jgPe
ぶっちゃけロボなりアンドロイドなりの考察は
他所でやって欲しいな。文章無駄に長いだけで
読む気が起きないし。

ここはイルファさんにハァハァするスレじゃないのか?
854名無しさんだよもん:05/01/27 11:47:05 ID:sIpIqecO
流れにまかせる、これ王道
萌えあり、考察あり、そういう懐の深いスレでありたい
イルファさんの心のように
855名無しさんだよもん:05/01/27 11:47:28 ID:J+lBeCmr
んだ。
そんなことより、三姉妹とどんな感じに4Pするかが重要だ。
856ZQ112077.ppp.dion.ne.jp ◆kd.2f.1cKc :05/01/27 11:51:17 ID:6m6tlbSv
>>850
2ちゃんで追い詰められている人間の典型的な捨て台詞だな。
857名無しさんだよもん:05/01/27 12:03:40 ID:sIpIqecO
>>855
タカくんがそんな性豪に見えないのが残念です。
858名無しさんだよもん:05/01/27 13:03:23 ID:J+lBeCmr
三姉妹のドキドキ♥ タカくん精力増強大作戦!!
859名無しさん、…複雑です :05/01/27 13:36:36 ID:6m6tlbSv
そこで来栖川姉妹の登場ですよ。
860名無しさんだよもん:05/01/27 18:20:48 ID:UbJEOyXm
ttp://www.uploda.org/file/uporg36100.jpg

左がミルファで右がシルファ?
861(ノ>ヮ<)ノ☆:05/01/27 18:23:59 ID:XnVHRG4r
胸の大きさが変わらないので偽物
862名無しさんだよもん:05/01/27 18:40:27 ID:Sof2x7vH
A-E三姉妹?
863名無しさんだよもん:05/01/27 19:29:13 ID:EJem91eb
ドリフもここ見てるのか・・・・orz
864名無しさんだよもん:05/01/27 20:41:29 ID:LWZI5KLP
>>857
タカ棒は本人のヘタレ具合とは無関係に絶倫という設定でよろしく。

>>860
俺はこれくらいそっくり姉妹でもいいと思う。
「顔はおなじでも、俺はそんな○ルファさんの心が好きになったんだぁー」
みたいな告白シーンだと、うるうるきそう。
865名無しさんだよもん:05/01/27 20:48:31 ID:Wxe1YshX
>>860
大事なお胸の増量が無いいい!
っちゅーか三人はそれぞれのカスタムボディと
思うのだが・・・それでいて姉妹ぐらいには似ているという
866名無しさんだよもん:05/01/27 22:12:07 ID:pvxGW2ck
クマ吉ー!好きじゃあああああ!ちくしょう!ちくしょう!
867名無しさんだよもん:05/01/27 22:32:05 ID:2PFQY7Ee
>860
トライアングルアタックを仕掛けてきそうな配色ですね。
868名無しさんだよもん:05/01/27 22:58:02 ID:kqDUqHUG
なんとなくクマ吉は髪の毛が緑のイメージがある。

あと323デザインよりも甘露か村様のデザインがいいな。
らーゆは無しの方向で。
869名無しさん、…複雑です :05/01/27 23:09:11 ID:6m6tlbSv
>>860
俺もそう思った。
870名無しさんだよもん:05/01/28 01:12:30 ID:25tQyMUm
>>862
A-E三姉妹って
エモーション
エララ
アトランダムのおまけ
だっけ?
871名無しさんだよもん:05/01/28 01:29:21 ID:1apMXRlm
>>870
うん。
ここで、ミルファ≠おまけに注意だ。個人的にはハーモニーが欲しいな。

スレ違いスマソ
872名無しさんだよもん:05/01/28 01:41:53 ID:9qubFTUk
雲霄三姉妹なら判るんだが

クイーンがミルf…うわやめろなにをs
873名無しさんだよもん:05/01/28 01:46:26 ID:J3xLsd0+
真空管の精霊3姉妹。
874名無しさんだよもん:05/01/28 01:53:12 ID:1apMXRlm
>>873
次女はグリッドだったけ?イメージ的にミルファに近いかも
875名無しさんだよもん:05/01/28 01:55:48 ID:J3xLsd0+
カソード、グリッド、アノード
876名無しさんだよもん:05/01/28 12:22:08 ID:G8cOh2/x
友情マン、努力マン、勝利マン
877名無しさんだよもん:05/01/28 13:50:32 ID:ZGd2qNxX
ドグ、マグ、ラグ
878名無しさんだよもん:05/01/28 14:28:26 ID:G8cOh2/x
tani nisi isige


tanisige
879名無しさんだよもん:05/01/28 14:56:40 ID:MatXYVzl
なんですか?この流れは('A`)
880名無しさんだよもん:05/01/28 18:29:30 ID:9qubFTUk
三姉妹に愛のニックネームを考えてあげるスレ。
881名無しさんだよもん:05/01/28 18:41:04 ID:hsRWaEnZ
サジ、マジ、バーツ
882名無しさんだよもん:05/01/28 18:44:52 ID:b8XKsXb7
ドグ・マグ・ラグ
883名無しさんだよもん:05/01/28 18:51:37 ID:ldW0wN2L
黒い三連星
884名無しさんだよもん:05/01/28 19:35:21 ID:b8XKsXb7
公式にイルファの紹介きました
885名無しさんだよもん:05/01/28 20:33:47 ID:p9TA03Nw
思い込み激しい言われてる。(。・_・。)
886沖田十三:05/01/28 20:37:34 ID:7xGF/n4Q
そうだ、我々が待ち望んでいたイルファだ!
887名無しさんだよもん:05/01/28 20:46:09 ID:U+KUrAgJ
全キャラクリア後に、タイトル画面で隠しコマンドを入れると、イルファさんシナリオが
登場・・・とかファミ通に出てたらいいのにな。
888名無しさんだよもん:05/01/28 20:51:30 ID:hoZLlNhW
公式にイルファさん来たね。
まだ見てない方いたらドゾー
889名無しさんだよもん:05/01/28 22:24:23 ID:p9TA03Nw
>>887
2コントローラーのマイクで「じゃじゃ丸じゃじゃ丸」レベルの裏技だね。
890名無しさんだよもん:05/01/28 23:14:22 ID:TJFIFQSm
ゴールド三兄弟
891名無しさんだよもん:05/01/29 01:10:43 ID:Rx1O/hbY
攻殻機動隊の注意書きにあったが、汎用サイボーグではなく
あまりに見た目が高い部品を使ってるサイボーグだと
夜道で襲われ、捕獲されて、部品を盗まれてしまうそうな。
そのせいで草薙素子は高性能の部品ではなく敢えて汎用パーツを使っているのだと。

そんなわけでミルファシナリオでは是非是非ミルファ誘拐シナリオキヴォンヌ。
892名無しさんだよもん:05/01/29 01:12:59 ID:/DNgnlTP
一番凶暴なのを誘拐してどうする
893名無しさんだよもん:05/01/29 01:23:50 ID:yIwc9cMT
HMX-16ボディから何をとるんだ

競合他社が調査目的で誘拐?


もしや局○パせdrftgyふじこlp;@
894名無しさんだよもん:05/01/29 01:27:09 ID:SFGdkQvU
内海課長が暗躍し、黒いメイドロボがイルファを襲う
895名無しさんだよもん:05/01/29 02:18:32 ID:IEwzcFMD
>>894
ひとつ欲しいなぁ…とか部下に言ったんですね?
896名無しさんだよもん:05/01/29 03:17:06 ID:H+brEzRP
オレが、ライバル企業の人間なら、発売されたら一体買って、徹底的にバラして構造解析するよ。
まあソフトを、リバースエンジニアリングする奴は犯罪者かそれスレスレの奴になるので、やらんけど。
(やっても特段の意味ないし。)
897名無しさんだよもん:05/01/29 04:38:53 ID:EBlv2VCq
アレは育ったOSが欲しくて襲わせてたような…違ったっけ?
898名無しさんだよもん:05/01/29 07:34:58 ID:tRtB5Ktg
>>896
試験用プログラム(メイドロボのソフト面だと反応テストとか。フォークト・カンプフ?)
を食わせて、その結果(反応)からどういった処理が実装されてるかみるだけでも
かなり違うよね。自社の製品の優れてる点、劣ってる点が明確になる。

なんとなく来栖川のメイドロボは、作品世界の中でも頭一つ突き抜けてる気がする。
オーバーテクノロジー気味っぽい。
899名無しさんだよもん:05/01/29 09:28:49 ID:e3cfEPBK
メイドロボ部門で競合他社ってないんだろか。
国内ではばりばりのトップシェア企業っぽいけど海外ではどうなんだろう。

あったとしても人型とは限らないか・・・。
900名無しさんだよもん:05/01/29 09:46:50 ID:+cygVFBh
そこで篁財閥ですよとのたまってみる
901名無しさんだよもん:05/01/29 09:46:55 ID:H+brEzRP
>>899
すくなくとも低所得層の多い国ではまるで需要がないだろうし。(人間雇った方が安い。)
ドイツの人は別にして、欧州でもウケはよくなさそう。
イギリスにおいては、鼻で笑われておわるような気がする。

バトラーやメイドは誇りある職で、ロボットごときに置き換わるような軽いものじゃないと
なりそうな感じ。(マジモンの人たちは、使用人のレベルもたかいし、仕えている人も
相応に身分、財産あるひとたちばかりだからなぁ。)

建造物や敷地内の安全を守るガードロボットとかは人気ありそうだけど。
902名無しさんだよもん:05/01/29 10:06:29 ID:kWCy1lo0
好意は嬉しいのだがミルファは凶暴っぽいので
イルファを仕えさせたい

健気でかわいいよ、イルファ
903名無しさんだよもん:05/01/29 10:10:56 ID:k7JWPjti
軍用なら地雷処理やテロリスト駆逐機としてのいくらでも需要がある。
人型ではないから萌えないかもしれんけど。
904名無しさんだよもん:05/01/29 11:00:49 ID:X1pqCRhd
軍用なら地雷設置やテロリストとしてのいくらでも需要がある。
人型ではないから萌えないかもしれんけど。
905名無しさんだよもん:05/01/29 11:15:39 ID:NhBfsQPA
しかしレズ
906名無しさんだよもん:05/01/29 11:26:26 ID:R1BOpF2U
両刀使いなイルファさんもまた良し。
907名無しさんだよもん:05/01/29 13:53:10 ID:OgkKKb5s
>>899
そこで>>894-895
"紙おむつから戦闘機まで"なシャフトの出番ですよ
908名無しさんだよもん:05/01/29 14:07:17 ID:e3cfEPBK
ファンディスク「イルファがいるさ!」まだー?
909名無しさんだよもん:05/01/29 14:20:59 ID:aiqZ2RBB
ファンディスク「ミルファがみるさ!」まだー?
910名無しさんだよもん:05/01/29 14:23:02 ID:NxoOCybl
ファンディスク「シルファの汁さ!」まだー?
911名無しさんだよもん:05/01/29 14:34:58 ID:UUhmxG25
>>908-910 まとめて氏ねw
912名無しさんだよもん:05/01/29 16:22:56 ID:YY4UBZFB
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
チョオクッセエ('A`)
913名無しさんだよもん:05/01/29 20:30:55 ID:59TZQ6Sq
で、次スレのタイトルどうする?
914名無しさんだよもん:05/01/29 21:46:48 ID:Rx1O/hbY
【HMX-17シリーズ】イルファ姉妹スレ2【We'll be back】
915名無しさんだよもん:05/01/29 22:14:58 ID:MqZVhn+e
【HMX-17】イルファ・ミルファ・シルファ ver2.0【メイドロボ】
916名無しさんだよもん:05/01/29 22:44:41 ID:Rp7l7j6N
>>899
左文字NHISグループ(ぉ
917名無しさんだよもん:05/01/29 23:10:08 ID:NhJy87V2
HMX-17イルファさんのスレ・ミルファシルファもいるよver2
918名無しさんだよもん:05/01/29 23:18:14 ID:YLPhxEhk
率直に思った感想はイルファさんの一言がほしいなぁ
Ver*.0ってのはいい感じだと思う
919名無しさんだよもん:05/01/29 23:39:11 ID:yIwc9cMT
>>914-915,917
BBS_SUBJECT_COUNT=48
ですよ
920名無しさんだよもん:05/01/29 23:40:19 ID:yIwc9cMT
上げてしまった
スマヌ
921名無しさんだよもん:05/01/30 00:41:43 ID:9Es1yQiD
【HMX-17】イルファと愉快な姉妹たち ver2.0【DIA】
922名無しさんだよもん:05/01/30 01:36:03 ID:IWdH0bnV
>>907
紙おむつ装備のイルファ…はぁはぁはぁ
923名無しさんだよもん:05/01/30 02:45:48 ID:/6NGsP3z
戦闘機に乗るイルファ…
(;´Д`)ハァハァ
924名無しさんだよもん:05/01/30 04:41:32 ID:t7QDoWGO
ブリアレオスのように航空母艦を一人で制御するイルファ…
(;´Д`)ハァハァ
925名無しさんだよもん:05/01/30 05:39:18 ID:ghWtpS8N
そのうち外観がC62になったりして……
926名無しさんだよもん:05/01/30 05:40:31 ID:LkL0/Ws/
アクアユニット(スク水)装備のイルファ(;´Д`)ハァハァ
Bシステム切り離しの影響で
冷却液がアソコから漏れ出すイルファ (;´Д`)ハァハァ
927名無しさんだよもん:05/01/30 06:22:29 ID:jOv5QUZr
メイドロボは浮かないので・・・・・マーシードッグ(VOTMS)よりヒントをえて
腰にフローターつけて水泳とか。

シルファは着替えの際に、下半身にっ完全装着するドルフィンユニットで
イルカのように泳げるようになって、子供たちに大人気。
「はい・・・・・・。」(立ち泳ぎとかジャンプとか披露する割とノリのよいシルファ)

ミルファはビーチバレー100勝負に挑むってことで。
「いややわ。バストの重量移動がノーマルん時よりはげしゅうて、手元くるうわ。」
とか。
928名無しさんだよもん:05/01/30 07:08:16 ID:taeSMRrx
なんでミルファそんなおばはん喋りやねん。
929名無しさんだよもん:05/01/30 07:29:24 ID:jOv5QUZr
いや別にオバハンちゅう訳やないで。
930名無しさんだよもん:05/01/30 07:39:51 ID:W0328/Oh
なんでやねん
931名無しさんだよもん:05/01/30 10:42:25 ID:++M4n/1A
いつからここおばはん喋りスレになっとんの?
932名無しさんだよもん:05/01/30 12:02:26 ID:OXTkD+vi
韓西弁うぜー
933名無しさんだよもん:05/01/30 12:13:46 ID:EcSVOPJa
>>927
イルカの曲芸部?(w
934名無しさんだよもん:05/01/30 12:18:32 ID:jOv5QUZr
「やあ、アンドロイドの人がいっぱいいますよ。」
「む? 違うぞあ〜る。あれは敵だ!」
「やや、それはいけません。たたかわねば。・・・・・・そのまえに」
ゴソゴソゴソ
「あ〜〜〜、こいつここで炊飯する気だ。」
「砂入って、大変なことになるぞ・・・。」
「ま〜〜かせて〜。防砂仕様。」

「なんか変な集団きちゃったなぁって、イルファさんどうしたんですか?」
「敵です。」
「敵や。」
「・・・・・・敵。」
935名無しさんだよもん:05/01/30 12:39:39 ID:9JzkvFbW
17というと大鉄人17を連想した
よって、イルファ等HMX-17シリーズを襲撃するのはHMX-18だと思われ
936名無しさんだよもん:05/01/30 12:48:08 ID:jOv5QUZr
>>935
余りパーツを適当にくっつけたような、不細工なのを連想した。
937名無しさんだよもん:05/01/30 13:01:02 ID:qfaell5J
昔、どこかでワンセブン・ワンエイト・ブレインの擬人化を見たんだが、どこだったかの…

>>935
どっちかいうと、サイボーグ009みたい
938名無しさんだよもん:05/01/30 16:37:47 ID:qbMoijK8
【愛】いけないメイドロボイルファと妹たち HMX-17Rev2.0【本能】
とりあえず、次スレ候補でも挙げておく
939名無しさんだよもん:05/01/30 17:05:49 ID:XU6gpk+k
940名無しさんだよもん:05/01/30 17:46:59 ID:TEUHFho7
武装はオルファ
941名無しさんだよもん:05/01/30 20:22:08 ID:Xz2a2fUN
【いけない】イルファ2【メイドロボ】
簡潔に
942名無しさんだよもん:05/01/30 20:38:41 ID:SWR9emV6
あくまでこのファーマットを使う気かw
【 】 【 】
943名無しさんだよもん:05/01/30 21:09:08 ID:ghWtpS8N
大鉄人イルファさん
944名無しさんだよもん:05/01/30 21:31:25 ID:LAiDOQaS
はわわーーっ。イルファのこと忘れないでくださいっ2
945名無しさんだよもん:05/01/30 22:14:44 ID:/sJ/QEdB
【愛】HMX17イルファ姉妹スレ2【本能】

てか、人のことは言えんが、17みたいに比較的マイナーな特撮
皆よく知ってるな。
946名無しさんだよもん:05/01/30 23:28:35 ID:OAgAR9y6
【 】 【 】のスレタイはちょっとなあ。
947名無しさんだよもん:05/01/30 23:41:20 ID:ghWtpS8N
>>945
セリオスレのスレタイ見てみな。
948名無しさんだよもん:05/01/30 23:41:21 ID:XPLfvcI3
〜そしてトシ子はいま〜
949名無しさんだよもん:05/01/30 23:57:46 ID:BLK0T8Xj
>>945
18は最初刺客だったけど、兄弟愛に目覚めて数話活躍したのち、
敵を羽交い絞めにして「兄さん俺ごと敵を撃て」って散る泣ける話だった。

950名無しさんだよもん:05/01/31 00:16:25 ID:Xt9AOY+B
♪我こそは〜 メイドロボ〜
951名無しさんだよもん:05/01/31 00:16:42 ID:aL19MqvJ
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
チョオクッセエ('A`)
952名無しさんだよもん:05/01/31 00:32:57 ID:v4n0yLGr
いつのまにかキャラ紹介にイルファが
953名無しさんだよもん:05/01/31 00:33:01 ID:yIAS7zdt
次のスレタイは
【クマ吉】ミルファ【+3ab】
でいいか?
954名無しさんだよもん:05/01/31 00:57:49 ID:4rFaWH3J
3abは3スレ目にでも取っておいてくれ
955名無しさんだよもん:05/01/31 00:57:54 ID:Lc8wJ9ab
>953
マカーに優しくないな、文字化けするから
特殊文字は使わないが吉
956名無しさんだよもん:05/01/31 05:55:08 ID:H7JI6mTm
957名無しさんだよもん:05/01/31 08:46:33 ID:L+8uP9hf
なんてわがままなおっぱい。(*´д`*)ハァハァ
958名無しさんだよもん:05/01/31 09:31:19 ID:O8zqg4PR
関西弁で個性をだすのはすでに旧石器時代の萌え
959名無しさんだよもん:05/01/31 09:52:14 ID:BXaeJdGK
そこで沖縄弁ですよ。
960名無しさんだよもん:05/01/31 10:18:06 ID:DorFKxHb
今年のトレンドは東北弁ですよ。
961名無しさんだよもん:05/01/31 10:27:51 ID:E7rFc+6W
>>956
後ろからむぎゅっとして、
仕事の邪魔して怒られたい。
962名無しさんだよもん:05/01/31 10:49:22 ID:0BIy1K7f
広島弁も棄てがたい
963名無しさんだよもん:05/01/31 10:53:59 ID:L+8uP9hf
猫耳で八重歯のロリっ娘がみゃーみゃーと鳴く
間違った漏れの名古屋弁イメージ。
964名無しさんだよもん:05/01/31 13:08:19 ID:ML7K4Brl
>963
名古屋の方には失礼かも知れんけど・・・
悪い、想像したらかなり萌えた!
965名無しさんだよもん:05/01/31 13:30:45 ID:BXaeJdGK
966名無しさんだよもん:05/01/31 13:57:09 ID:4k6rqiaN
>>964
みゃ〜みゃ〜いうのはおばあちゃん。

女の子の言葉きいてほわ〜っと萌えるのは京都。
たおやかですわ。

ま、メイドロボはダウンロードで方言対応だろうから、全国どこでもOKだとおもわれ。
967名無しさんだよもん:05/01/31 16:50:08 ID:917+e3bo
では七尾弁で、怒ると鬼モードになるということで
もちろんつるぺたd(ry
968名無しさんだよもん:05/01/31 18:35:40 ID:E7rFc+6W
一生、可愛い(イ、ミ、シ)ルファさんに囲まれて暮らしたいなぁ。
969名無しさんだよもん:05/01/31 19:07:04 ID:hLPxRwMT
>>968
三体とも可愛い(縫いぐるみ)姿で来ますがよろしいですか?
970名無しさんだよもん:05/01/31 19:11:16 ID:xa49dJBf
ぬいぐるみ状態のイルファさんをふにふに突っついたりしていぢめたい。
971名無しさんだよもん:05/01/31 19:22:48 ID:nhzZKWnD
tp://natuhuyu.fc2web.com/cage.html
972名無しさんだよもん:05/01/31 19:22:50 ID:E7rFc+6W
>>969
うむ。そして、三人全員のお股を見る。
973名無しさんだよもん:05/01/31 19:47:43 ID:/MAkMleS
>>969
歩く音はきゅむきゅむでお願いします。
974名無しさんだよもん:05/01/31 20:11:17 ID:0BIy1K7f
えっと、イルファさんはウサギでよかったんでしたっけ?

それと、シルファも分からない……スよね?
975名無しさんだよもん:05/01/31 20:11:53 ID:aL19MqvJ
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
チョオクッセエ('A`)
976名無しさんだよもん:05/01/31 20:49:52 ID:JPQJZzvq
思えばミルファ初登場のときにイルファやシルファも居たってことか?
977名無しさんだよもん:05/01/31 20:54:38 ID:F68JnxFW
>>980新スレよろ
978名無しさんだよもん:05/01/31 21:05:42 ID:L+8uP9hf
スレ立て行っていい?(。・_・。)

いるふぁさんのせりふ「愛と○○の間で〜」って○の中なんだっけ。
979名無しさんだよもん:05/01/31 21:07:09 ID:yuospnZu
肉欲?
980名無しさんだよもん:05/01/31 21:12:23 ID:vnNDlu19
本能だったかな?
981名無しさんだよもん:05/01/31 21:18:53 ID:F68JnxFW
>>978よろ
982名無しさんだよもん:05/01/31 21:23:02 ID:XYLGUalH
【HMX-17】イルファ姉妹スレ2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1107174163/l50
983名無しさんだよもん:05/01/31 21:24:53 ID:L+8uP9hf
立てれたー。
スレタイ決まらなかったから無難なのにしちゃいました。
984名無しさんだよもん:05/01/31 21:53:08 ID:F68JnxFW
>>983
985名無しさんだよもん:05/02/01 09:32:29 ID:bqUssj7m
イルファの顔と耳カバーって、どこかで見たなと思ってたら……
986名無しさんだよもん:05/02/01 11:01:34 ID:4opIrKle
イルファさんの窪みを埋め
987名無しさんだよもん:05/02/01 13:02:39 ID:rLkQiqSr
ヨコハマ買い出し紀行
988名無しさんだよもん:05/02/01 15:17:31 ID:790icJ9P
埋めます。




俺の頭をクマ吉の胸の谷間に。
989名無しさんだよもん:05/02/01 15:56:38 ID:KkOqXyA2
埋め
990名無しさんだよもん:05/02/01 16:35:38 ID:pncgbPOg
埋め

俺の股間にクマ吉の頭を
991名無しさんだよもん:05/02/01 16:38:16 ID:bRuAZvr6
俺のクマ吉は強烈だぜぇ
992名無しさんだよもん:05/02/01 20:10:14 ID:YPGrGcdB
埋めさん

てことで、俺はクマ吉をシャツに貼り付けます
993名無しさんだよもん:05/02/01 20:38:36 ID:pxGE2f0y
ど根性ミルファ?
994名無しさんだよもん:05/02/01 22:40:35 ID:c7lfTB4P
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
マンコクサイクサイクサイ!!!!!
チョオクッセエ('A`)
995名無しさんだよもん:05/02/01 23:24:57 ID:MxyrivU7
うめぇぇぇぇぇ〜 ジンギスカ〜ン
996名無しさんだよもん:05/02/01 23:44:57 ID:Cl1AijAq
ヘイ大臣ヨウ大臣ヘイ大臣参拝ですか?
997名無しさんだよもん:05/02/01 23:48:21 ID:R/lptS5F
クマ吉かわいいよクマ吉
998名無しさんだよもん:05/02/01 23:50:47 ID:qXe4fTFU
イルファすわぁぁぁん好きじゃぁぁぁあ
999名無しさんだよもん:05/02/01 23:54:17 ID:BTBk5ehq
イルファ ラヴラヴ ウォンチュー
1000名無しさんだよもん:05/02/01 23:55:28 ID:R/lptS5F
そして、颯爽とイルファを奪って行く俺!
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/