〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
しぇんむ〜こと、アクアプラス代表取締役・下川直哉を中心に語るスレです。

(省略)
あーこれだけは言いたいことがあります。

私、石川、中上、折戸と音楽に惹かれ、毎週末誰かの家に行って、MIDIとゲームサウンドで埋め尽くされた高校生活だったけど、
まさかその当時の友達みんなが同じ業界でゲーム音楽に携わることになるとは。全員当時の目標をクリアしたんだなぁーとうれしく思います。
あのころのゲーム音楽バカ4人が間違ってなかったなぁと10年以上たった今、答えをもらえたような気がします。
(以下略)

前スレ・〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その2
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1059824912/
前々スレ・ 代表取締役・下川直哉考察
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1048919741/

関連リンクは>2-10
2名無しさんだよもん:04/09/01 02:55 ID:uGgyQAZX

関連リンク
LeafHP
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/
アクアプラス
ttp://www.aquaplus.co.jp/
Leaf Side-B
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/
PIECE
ttp://www.piece-me.com/
アクアプラス楽天ブックス
ttp://books.rakuten.co.jp/aquaplus/
フィックスレコード
ttp://www.fixrecords.com/
葉鍵スタッフ+α改
ttp://aomura.hp.infoseek.co.jp/staff/
323先生で抜くたびにageるスレ 2発目
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089601084/
くぽーー!!(ノ`□´)ノ≡≡ 323スレ(羊) 22
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1086462778/
【2人は】村様4withナイスガイ3【○リキュア】
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083414138/
カワタヒサシさんって日本一上手い絵描きさん
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1062261612/
3スタッフ雑記(大阪ー1):04/09/01 02:56 ID:uGgyQAZX
4スタッフ雑記(大阪ー2):04/09/01 02:57 ID:uGgyQAZX
5スタッフ雑記(東京ー1):04/09/01 02:59 ID:uGgyQAZX
6スタッフ雑記(東京ー2):04/09/01 02:59 ID:uGgyQAZX
プログラマー
YUMいわき
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/staff/staff41.html
7名無しさんだよもん:04/09/01 09:09 ID:XdFgVXLp
>>1-6
乙彼
8名無しさんだよもん:04/09/01 09:32 ID:sGGecXlB
9名無しさんだよもん:04/09/01 12:06 ID:umxKGhem
駄スレ
10名無しさんだよもん:04/09/01 12:27 ID:uGgyQAZX
↑ばんろっほ
11名無しさんだよもん:04/09/01 15:56 ID:yacOaD0J
前スレで抜けた奴の話があったけど、折戸もだけど
椎原が一番頑張っているのではないか。
12前スレ926:04/09/01 17:02 ID:w9ibGbdB
>>1

>>2に追加
枕流はどんなシナリオを書くの?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087074172/


>>4
前スレでも訂正した通り
二宮一雄
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/staff/staff39.html
あと、みやくさ→みゃくさ に訂正
13名無しさんだよもん:04/09/01 17:39 ID:YwvG7rOe
エロゲークリエイター体験記を読んでるとうだるの行動がどれだけ社会人失格だったのかがわかる。
14名無しさんだよもん:04/09/01 18:34 ID:sGGecXlB
>>13
リンクキボン
15名無しさんだよもん:04/09/01 19:19 ID:dsDnkfIf
某Aさんのやつ?
ttp://www.geocities.jp/bouasan2004/
16名無しさんだよもん:04/09/01 19:41 ID:sGGecXlB
なんだ、アレは100%ネタだろ
17名無しさんだよもん:04/09/01 20:24 ID:rpBM7Xrc
いちおつ
18名無しさんだよもん:04/09/01 22:20 ID:uGgyQAZX
>11
まぁ、と言ってもリアライズより売れてないんだけどな…
>15じゃないけど今は中小は本当にキツそう…

ついでに葉を辞めてある程度動向が掴めてる方々。補足よろ。(葉→鍵の移籍組は省略
・高橋、水無月(リアライズ特大ワゴン、もう1本チャンス貰えたらしい)
・うだるちん(ファウスト、雫アンソロと今年は2つも商業で仕事を!まぁアンソロは結局載らなかったけど)
・はぎやまさかげ(マジキューとか挿絵とか。)
・椎原(プルトップでモリモリ日記を書いてる、ライターとして第一線は退いたか?)
・ばんろっほ、武内よしみ(ま〜まれぇどにグラフィッカーとして参加、グラフィッカーなのに雑誌に出まくり)
・永田和久(シャープに再入社って噂もあったけど何かただの引きこもりっぽくない?)


ん〜意図的に書いてない人もいるけど、大体こんなもんかな?
19名無しさんだよもん:04/09/01 23:04 ID:20YaCnDb
>>18
うだるは新現実もあったぞ、結局載らなかったけど
20名無しさんだよもん:04/09/01 23:13 ID:uGgyQAZX
>19
新現実って今年だったっけ?記憶がごちゃごちゃ……。
ま、アンソロに関しては原稿は一応上げてたみたいだし、結局(ry
21名無しさんだよもん:04/09/02 07:03 ID:B+q7Byw2
はぎや=月餅なの?
22名無しさんだよもん:04/09/02 14:01 ID:okAeVAC2
>>18
・はしご スクウェアへ
・米村  どこいったのかなーと思ったらリアライズに関わってた
・閂    ぼー
23名無しさんだよもん:04/09/02 14:56 ID:29NgDiFg
>>22
・閂    ぼー
ワロタ

永田和久はいつ辞めたの?
24名無しさんだよもん:04/09/02 16:01 ID:9LaVoqUE
>23
Routesの発売日が03年2/28。
で、永田さんの名前が載ってなかったTH2のスタッフ発表が5/30。
なんでその間には辞めてるんじゃない?
もうちょい言えば、PC版テネが3/28に出てて、
そっちでも多少はやる事あったろうからそれを終えてからかな?
25名無しさんだよもん:04/09/02 18:54 ID:29NgDiFg
辞めてることは確定なのか?
今同時進行しているクソゲー作ってるとか
26名無しさんだよもん:04/09/02 19:03 ID:Gxz9Lumq
ほぼ確定。
Routesスレにイベントで直接本人に辞めたかどうか尋ねた勇者がいた。
27名無しさんだよもん:04/09/02 19:13 ID:29NgDiFg
>>26
で? 辞めたって答えたのか?
28名無しさんだよもん:04/09/02 19:31 ID:q3kMiEvk
正確には葉鍵のシナリオライタースレにある。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084402548/202-207
29名無しさんだよもん:04/09/02 19:48 ID:P/+HblLM
質問のしかたが少々居丈高な相手にも、丁寧に答えてやれるスレ住人に萌え
3026:04/09/02 19:54 ID:Gxz9Lumq
>>28
ああ、記憶違いスマソ。
31名無しさんだよもん:04/09/03 05:08 ID:rQIhC628
まぁアルあそスタッフコメントにもコメント載せてないし、これで辞めてなかったらどうゆう干され方なんだよと。
32名無しさんだよもん:04/09/03 19:40 ID:9c5qL4Yq
三宅さん改名しとったのか、全然知らなんだ。
33名無しさんだよもん:04/09/03 21:02 ID:rQIhC628
多分この名前使うのアルあそだけだがな。
34名無しさんだよもん:04/09/08 20:22 ID:Fg4HFJyZ
メンテ
35名無しさんだよもん:04/09/08 22:09 ID:2Kt4BJr5
恵美梨×だよぽいのからみは、猪名川で逝こう!!の
カードマスターピーチ×へもへもの漫才を髣髴とさせるな。
天いなみたいなシナリオよりもやっぱりこういうのが得意なんだろうね。
To Heart2でもこういうのキボンヌ
36名無しさんだよもん:04/09/10 19:10:03 ID:hC2og82n
社長のTGL時代の情報キボンヌ
37名無しさんだよもん:04/09/10 19:19:16 ID:zb8K2GpY
マギー…しゃちょさん何考えてんだろ…
38名無しさんだよもん:04/09/10 19:20:48 ID:NMlL07MG
だから、上戸彩を使えと……
39名無しさんだよもん:04/09/10 19:24:56 ID:XR7jdjOe
そんな金は(ry
40名無しさんだよもん:04/09/10 19:38:46 ID:NMlL07MG
俺が出す
41名無しさんだよもん:04/09/10 20:09:30 ID:TF7TLB3B
しかしまあ、あの広告、素であのサイズで出すのかと思った。
実際は写真より小さいよの注意に気付かなかったもんで。
42名無しさんだよもん:04/09/10 21:00:45 ID:pHWbz7Xj
上戸彩なんて、性同一障害のヒロインでも出ない限り意味ないぽ
43名無しさんだよもん:04/09/10 22:14:19 ID:w3hEFBiM
なんつーか、関西的な発想だよな〜と思った(東鳩2の広告)
東京の連中はあれ見て苦笑したんじゃないだろか(あるいは唖然としたか)
44名無しさんだよもん:04/09/10 22:22:59 ID:jpBQnT+Q
ああ、それ俺も思った。
なんとなく、あーそれもってくるよなー、関西のスタッフなんだろうなーって。
45名無しさんだよもん:04/09/11 00:03:51 ID:6Udz7oZp
広報はどこで何を間違ったんだろうか?
46名無しさんだよもん:04/09/11 01:19:47 ID:hyYMcu1r
広告といえば、PS版東鳩のあの広告には驚いた。
47名無しさんだよもん:04/09/11 04:05:48 ID:3xqyggHB
まあ、美少女ゲームに芸能人起用って時点で何ていうか
変なウケしか狙ってない感じはあるな<広告
48名無しさんだよもん:04/09/11 05:34:27 ID:w8XBm+Rt
いや、芸能人起用の時点じゃなくて、マギー起用の時点で、だろ…?
49名無しさんだよもん:04/09/11 09:54:57 ID:1tCeThs9
そんな芸人がいることすら知らんかった
50名無しさんだよもん:04/09/11 10:30:27 ID:lzBze1cG
審司ってけっこう有名じゃない?
知名度はけっこうあるぞ
お笑いブーム再燃だし
51名無しさんだよもん:04/09/11 13:39:58 ID:LxVMw/D/
知名度で選んだかスタッフの誰かがファンだったとか
52名無しさんだよもん:04/09/11 19:09:52 ID:hpDfgilT
>>50
TV見ないからなぁ。

つーか、こんな痛い広告作るくらいなら社長に出て欲しかった。
53名無しさんだよもん:04/09/11 19:26:53 ID:OxmQBJpr
シャッチョと小川直也二人並んで、ハッスルハッスルで広告やって欲しかった。
TH2に効果的かっていうと単に寒い、いやむしろ逆効果だけど、
個人的には見てみたい。似てるしなあ。
54名無しさんだよもん:04/09/11 20:00:35 ID:XHU9yy/u
たしかに、TH2の広告は寒かったな。
いったい何を狙っているのかわからなかったし。

そういえば、二宮一雄って一一だったんだな。
てっきりリーフ無名時代からのスタッフは、しぇんむ〜、中上、石川、ら〜YOUぐらいしか残ってないもんだと思っていたよ。
55名無しさんだよもん:04/09/11 21:40:00 ID:vnSTKIDI
立場的にも繋がり的にも、一一が抜けるような時はそれこそ葉最期の時だと思う。
それくらい抜けるのはありえないと思う。

でもってちゃんと腕も立つから、頼もしいっちゃ頼もしい。
体調と引き換えにメカシャッチョも作ってくれたし。


まあ立場だ繋がりだなんてのは、俺は内部者じゃないから
色々からの妄想だけでは在るけど。
56名無しさんだよもん:04/09/11 21:52:07 ID:lzBze1cG
一一が抜けたらLeafどころか世界が終わる気がする
57名無しさんだよもん:04/09/11 22:27:37 ID:ML9mT9ml
パンを焼きながら 待ち焦がれている 
58名無しさんだよもん:04/09/11 23:30:43 ID:K/d3P17X
>>54
KEN2もいる(らしい)。
Side-Bでしか見かけないけど二宮おやびん同様改名しているのかな?
59名無しさんだよもん:04/09/12 00:06:43 ID:S9GAXCDR
 >>58
最近どっかで「スペシャルサンクス:KEN2」ってまるで雫痕の頃の様なのを
みた気がするんだが、なんだったろう。アルぼ!かな。
それとも単に最近やりなおした雫痕か。
60名無しさんだよもん:04/09/12 03:04:22 ID:nOoW8tsB
>>59
たぶんそれは旧雫だと思う。

◆KEN2登場暦◆
雀鬼:CG
フィルス:CG DESIGN
雫:SPECIAL THANX(デバッカー[さおりんといっしょ参照])
痕:ビジュアルグラフィック、キャラクターグラフィック
東鳩:グラフィック
    (マニュアル・タイトル[初音のないしょ参照、クラフトマンというのがKEN2か?])
LF97:タイトルロゴ
WA:タイトルロゴ・マニュアル、スペシャルサンクス
こみパ:広告デザイン

以後スタッフロールには登場せず

そして3003年
>● TAKEMi [9/10(水)10:07]
>仕事帰りにシャチョーとDOZAさんとKEN2さんとで座頭市観てきました。伊丹久しぶりだったヽ(´ー`)ノ

10/24公開のSide-B 100万ヒット記念寄せ書き
>Side-Bに初カキコ!(オイ)
>なんと100万ヒットでおめでとでございますー!
>Ken2
61名無しさんだよもん:04/09/12 03:21:04 ID:iZV4aBHs
>>52
PS版東鳩のスポーツ新聞広告にろでぃます高橋が出てたのを見たときは、
「う〜ん・・・・」ってな感じだったよ・・・・
62名無しさんだよもん:04/09/12 03:41:13 ID:msQ0DZ0Q
シャッチョはまた違うからな、感じが。
63名無しさんだよもん:04/09/12 11:34:02 ID:i5nC7W78
しぇんむ〜がハッスル、ハッスルすれば周りも納得さ
64名無しさんだよもん:04/09/12 12:40:48 ID:rUN0gOvO
似てるしな。
65名無しさんだよもん:04/09/12 15:01:27 ID:TnS2Vm2A
>>60
999年後にも、まだ生きているのかw
さすが、伏魔殿リーフに未だ生き残っている古参組w

まあ、冗談は置いといて、寄せ書き等に参加していることを見ると、
KEN2は名前変えているってのが濃厚だね
まさかコミパ以降は仕事してないってことも無いだろうし
66名無しさんだよもん:04/09/12 15:40:23 ID:jHoFPggg
というか、前々から気になっていたんだけど、
どういう人なのか、どういう仕事をしているのかが掴めん>KEN2

>>60を参考にするにしても、THまでは(雫を除き)グラフィック担当かと思えば、
以降はマニュアルとかのデザインになってるし…
いやいいんだけど、何してるんだろう。
デザインやってるならTAKEMiかなあとか思ったらKEN2とは別人のようだし。
67名無しさんだよもん:04/09/12 16:13:35 ID:dZjZLMgP
>>66
パッケージ・広告・マニュアルデザイン
河合 英明

この人がアヤシイと思う
6860:04/09/12 16:36:08 ID:nOoW8tsB
察しのとおり2003年の間違いです… orz

>>67
俺もそう思う。ちょうど入れ替わりになってるからね。

◆河合英明
PS東鳩:マニュアルデザイン
猪名川:ロゴ・マニュアルデザイン
MA:ロゴ・マニュアルデザイン
誰彼:ロゴ・マニュアルデザイン
うたわれ:パッケージ・広告・マニュアルデザイン
痕R:ロゴ・マニュアルデザイン
Routes:ロゴ・マニュアルデザイン
天いな:パッケージ・広告・マニュアルデザイン
雫R:パッケージデザイン
アルあそ「アルルゥとあそぼ!!」ロゴデザインン・マニュアルデザイン

DCこみパとテネは未確認
6960:04/09/12 16:52:18 ID:nOoW8tsB
>>66
TAKEMiは同じデザインでもシステムデザインがメインみたいだ。
マニュアルデザインの所にも名前があることもあるけど、
河合・加納・TAKEMiの順で3番手。
ちなみに加納修二って人は誰彼のスタッフロールが初登場。
70名無しさんだよもん:04/09/12 17:06:33 ID:dZjZLMgP
>>68
へえー…持ってなかったから知らなかったけど
PS東鳩にもその名前が出てるのか

こみパの広告デザインがKEN2の名前が登場するラストだね
それ以前は
白バムではタイトルロゴ・マニュアルとスペシャルサンクス(KEN2)
PC東鳩ではグラフィック(KENKEN)
痕ではビジュアルグラフィック・キャラクターグラフィック(KENKEN)
雫ではSPECIAL THANX(KEN KEN)
それ以前は持ってないから知らん
71名無しさんだよもん:04/09/12 17:12:36 ID:dZjZLMgP
すまん60で既出だったね
ひさびさに各ゲームのエンディングを見たのは楽しかったが

どうでもいいが雫、痕の暗めな背景がでるスタッフロールとこみぱの
ラフ絵のスタッフロールはいつ見てもいい。
72名無しさんだよもん:04/09/12 20:23:55 ID:TnS2Vm2A
>>66
東鳩より前は、スタッフが少なかったんで、皆色々やらされていたんだよ。
DOZA(石川)も音屋なのに、CGもやらされていたらしいし。
各々の仕事が一つに決まってきたのは、スタッフが増えた東鳩からだと思う。
だから、東鳩からはタイトルロゴやマニュアルしているなら、現在もそれ関係をやっていると考えられる。

>>67
やっている仕事も同じだし、その人っぽいね。

>>68
乙です。
そういえば>>60のTAKEMiの発言とかSide-Bの寄せ書き探したんだけど、どこにあったの?
後、Side-Bでは何故かKEN2名義で書いているみたいだから、他に寄せ書きしている人を除外すればかなり絞れると思う。
もし、河合英明って人が寄せ書きしてなければ、更にあやしいな。
73名無しさんだよもん:04/09/12 21:37:01 ID:dZjZLMgP
>>72
TAKEMiのはスタッフの独り言の過去ログ
去年のやつなのでさすがにもう残って無さげ

寄せ書きはみやげ物コーナーの壁紙の一つ
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/img/wall/millionCG.jpg
74名無しさんだよもん:04/09/13 00:10:16 ID:li827nBJ
>>72
いや、DOZAが色塗ってたりとかってのは知ってるけどさ。
にしたって一つの仕事に絞れるようになってグラフィック、ってならわかるけど、
マニュアルデザインとかだけで生きてけるものなのかなあって思って。
多少はそりゃCGにヘルプ入ったりするんだろうけど…。

いやまあ、以前どっかの雑誌の葉内部大公開!みたいな企画で
デザイン部門みたいなのが独立してあった気がするから、
生きてけてるんだろうけどさ…パケとか作らない時期は何してんだろう…
75名無しさんだよもん:04/09/13 03:05:06 ID:J+3QZ+ST
まあ、大きな会社になったわけだし、開発以外の部署を兼任してるんじゃないの?
社長も重要なところは古株に任せたいだろうし。
76名無しさんだよもん:04/09/13 03:25:56 ID:zpgkcyXc
>>73
寄せ書き見てみたけど、河合英明という名前は無いっぽいから、Ken2っぽい
でも、しぇんむ〜みたいに書いていない人もいるみたいだから、断言はできないけど。
消えている発言まで保存しているなんて……
駄目だ、かなわないorz

>>74
まあ、実際はパッケージ以外にも広告とか他の部署もやっているんだろうね。
広告のチラシとかもパッケージと同じように、一発で消費者の購入意欲を沸き立たせるものじゃないといけないし。
でも、その割にはTH2のマギーは(ry
THPSの時もそうだったらしいけど、葉のコンシューマの広告はネタに走るのが伝統なのだろうか……
77名無しさんだよもん:04/09/13 03:28:48 ID:INvanlD8
マギーは効果あるのか?
78名無しさんだよもん:04/09/13 03:34:33 ID:U33N4X0a
インパクトは有るし知名度も有る。
おまけにギャラも京本とかよりは安いだろうからギャルゲじゃなければ中々の人選なんだが。
79名無しさんだよもん:04/09/13 03:39:06 ID:7RexQdJD
これだけ話題になるってことはそれなりに良いことではないかな?
広告なんてインパクトあって注目を集めることが出来てなんぼなんだから。
80名無しさんだよもん:04/09/13 03:50:31 ID:t6eAVZ+Q
ここで話題になってもなあ…
既にTH2を知ってる人が「マギーかよ!」と驚くインパクトがあっても…
まあ、TH2を知らしめる効果自体は雑誌記事に任せて、
初回特典の豪華さをアピールしようとしてる広告だから、それはそれでいいのかもだけど。
81名無しさんだよもん:04/09/13 03:58:38 ID:INvanlD8
確かに見たときはちとショックを覚えるほどのインパクトはうけたが
購買客が増えるとか、そんなことはなさそうな感じ
今、ゲーム下火だしな
82名無しさんだよもん:04/09/13 04:14:15 ID:6KwNjy6P
最近東鳩2の為にファミ通買いだしたんだけど
コシューマーでも10万超えるのなんて殆ど無いね。
いやはや凄い時代になったもんだ
83名無しさんだよもん:04/09/13 15:32:54 ID:dfbafA2q
今10万超えるのは大作続編くらいじゃないのかなぁ
84名無しさんだよもん:04/09/14 01:32:22 ID:EApYaxP4
どれだけ売り上げ見込んでんだろう
けっこう力はいってるよな?
85名無しさんだよもん:04/09/14 01:53:22 ID:NEQVEaE0
普通に最近の流れから読むと目指せ5万本って感じでしょ。
ただPCで18禁で出してりゃ天いな(6万)以上は予想できる訳で、
わざわざコストかけて売り上げ減らしてどうするって話もあるな。
86名無しさんだよもん:04/09/14 02:19:12 ID:EApYaxP4
そんなに少ないの?
10マソくらい目指してると思った
87名無しさんだよもん:04/09/14 09:15:57 ID:hbWlg05r
東鳩2が10万越えたら笛や蔵並かそれ以上の偉業だ。
88名無しさんだよもん:04/09/15 22:48:57 ID:0SKitGyD
そうなのか?
89名無しさんだよもん:04/09/15 23:02:33 ID:Y8WHoLaM
>>88

今のギャルゲで10万超える可能性が有るのはサクラ大戦とときメモのみ。
サクラ大戦でもちょっと前に出た外伝は8万止まり。
90名無しさんだよもん:04/09/15 23:23:25 ID:Cv/B2xEH
そりゃあそこまで出せばな……。
91名無しさんだよもん:04/09/16 01:29:26 ID:a79K0Fb0
何気にファミ通の期待新作ランキングだと
東鳩2>サクラ

ってかあれじゃな…
92名無しさんだよもん:04/09/16 02:32:58 ID:b3cDuU8H
東鳩2とサクラでサクラが勝ってるのって音楽くらいじゃね?
あかほりと藤島ではもう目の肥えたオタクは引き付けられないだろう。
93名無しさんだよもん:04/09/16 03:20:45 ID:UywzX+GZ
正直、音楽はLeafのが良い
94名無しさんだよもん:04/09/16 04:24:28 ID:BRBHgI09
まあ正直葉鍵板で比べても比較にならないと思うが。
95名無しさんだよもん:04/09/16 04:55:27 ID:uMNgxQUs
>>89が事実だと東鳩10萬超えもありえなくない気がしてきた
96名無しさんだよもん:04/09/16 15:19:15 ID:dH7cymIy
えーサクラって30マソくらいいってた作品だろ?
それが落ち込んで8マソになっちゃってるんだから
TH2は前作の10万ちょいから落ちるんでない?
97名無しさんだよもん:04/09/16 16:49:32 ID:qIm1nRcm
>>96
それ全部累計の話だよ
元々サクラーだったから知ってるけど
98名無しさんだよもん:04/09/16 19:00:57 ID:SIIHMS3j
>97
あれくらい知名度あって、あんだけ作品出して総計30?
何か聞けば聞くほど……良く初代東鳩あんだけ売ったなぁ…
99名無しさんだよもん:04/09/16 19:31:16 ID:NqH+nmEr
東鳩2の初動は21000本
最終は29000本
100名無しさんだよもん:04/09/16 21:16:35 ID:lAIaigrb
   |||||||||||||//   >>100ゲットじゃゴルァ!!
  (C` s ´)   ι ゚
  (  <¶¶¶>)|]つ匚τ゚ °
  | ̄ 下川 ̄|
101名無しさんだよもん:04/09/16 22:47:06 ID:pLd5rJRR
>>97
サクラ1はTotal50万本ダターヨ?

東鳩1は幾つだったっけ?
102名無しさんだよもん:04/09/17 00:01:07 ID:JCtyP5nl
確か14マソ程度と聞いたことがあるが
103名無しさんだよもん:04/09/17 02:00:55 ID:c7xF1cX7
サクラ1…七十万本
サクラ2…五十四万本
サクラ3…三十万本
サクラ4…二十四万本
PS2版サクラ1リメイク…同二十一万本

くらいだったような気がする。単調現象だなw
というかセガサターンバブルで一作目が売れすぎただけなんだろうけど。
104名無しさんだよもん:04/09/17 02:06:34 ID:TlJBmLxZ
1の時は凄かったからな、TVでCM見る事も多かったし
105名無しさんだよもん:04/09/17 06:46:59 ID:6RU+3a86
同意。
106名無しさんだよもん:04/09/17 08:16:42 ID:0obQZACs
70って何気に凄いな
107名無しさんだよもん:04/09/17 18:55:53 ID:jc6MzvYy
水野早桜
はやざくら?
108名無しさんだよもん:04/09/17 18:59:54 ID:4XKfaIdy
すごいよ!マサルさんのモエモエみたいな女性スタッフだな〜。
しかし、「1の雅司」って誰よ?
109名無しさんだよもん:04/09/17 19:18:21 ID:e6qAoj7P
雅史の誤変換だな
110名無しさんだよもん:04/09/21 20:50:49 ID:WvGXsFhA
755 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:04/09/21 18:26:07 ID:YoLdnOmV
PSP「プレイステーション・ポータブル」
国内ソフトウェアラインアップ(予定)

(株)アクアプラス ビジュアルノベルシリーズ(仮称) アドベンチャー

ttp://www.playstation.jp/news/2004/pr_040921_pspsoft.html


さぁきやがりましたよ!
111名無しさんだよもん:04/09/21 21:35:21 ID:d/FsRjMj
  _, ._
( ゚ Д゚)
112名無しさんだよもん:04/09/21 21:37:17 ID:dmictmV1
          ∧_∧
         < `ш´> 執筆は私がやらせてもらった
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
113名無しさんだよもん:04/09/21 22:05:30 ID:z+RDqDkY
相変わらず素敵だわ、シャッチョ。
マジカコイイ。
114名無しさんだよもん:04/09/21 22:14:49 ID:9xJ7/fMv
シェンムーってコーエー数値化すると絶対野望100だよ。
115名無しさんだよもん:04/09/22 01:27:53 ID:dpJDjgRV
アビスボート完全版
116名無しさんだよもん:04/09/22 01:42:24 ID:aIqZdMEY
ネタ的にはおいしいなw
117名無しさんだよもん:04/09/22 13:00:37 ID:oFYJnMO/
それで普通に名作になってたりしたら笑う。
118名無しさんだよもん:04/09/25 21:43:46 ID:PXAcNntP
http://taketea.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040925214117.jpg
日経キャラクターズゲッツ。
背広姿のしぇんむ〜に惚れた。
119名無しさんだよもん:04/09/25 23:09:03 ID:0xB0AzuU
前クルマ雑誌でみたときより太ったような気がする。
120名無しさんだよもん:04/09/25 23:59:27 ID:Bbb7QFe6
余裕っぽい面と中途半端に組んだ手が気持ちいいくらいに
悪役チックだw
121名無しさんだよもん:04/09/26 00:25:30 ID:DDn+A5bz
こんな面構えでナイスなミュージックを作れるギャップがたまらん
122名無しさんだよもん:04/09/26 00:54:35 ID:BM/s0BO8
ハッスル、ハッスル
123名無しさんだよもん:04/09/26 01:02:22 ID:VOlTHhKY
この顔で睨み効かされたらマジ怖い。
124名無しさんだよもん:04/09/26 01:17:20 ID:CRPxDaiN
知ってるか?ハッスルと言う言葉は、プロ野球で初の
アメリカキャンプを敢行した阪神タイガースが現地で使ってるのを覚えて帰ってきたのが発祥なんだぞ?
125名無しさんだよもん:04/09/26 11:03:14 ID:/1mUUgRl
>>120
サングラスかければもうヤーさんそのものだな。

なんで葉っぱにはやくざチックなお方が2人もいるのだろう。
126名無しさんだよもん:04/09/26 13:06:04 ID:7b+dH8ve
しぇんむ〜とむ〜む〜が組めば最高ということだな
これはToHeart2期待できる!!
127名無しさんだよもん:04/09/26 17:26:52 ID:Udz9l6+I
ホストみたいなダークグレーのシャツがいかにもカタギじゃなさげな雰囲気
128名無しさんだよもん:04/09/26 17:33:51 ID:TojQkcn0
だから!
違うって言うてるやろ?
129名無しさんだよもん:04/09/27 04:32:16 ID:opXf1SDM
>>118
悪役だ。絶対悪役だ。ははは。悪役だ。
130名無しさんだよもん:04/09/27 20:21:02 ID:+6QODHdz
>118
カコ(・∀・)イイ!!
131名無しさんだよもん:04/09/27 22:08:03 ID:/zrGXV4a
しゃちょうさんよ
あなたはドラクエ8とたたかうのですか?
132名無しさんだよもん:04/09/28 20:13:29 ID:VKs0mpRE
シャッチョの野望は図り知れん
133名無しさんだよもん:04/09/28 21:37:15 ID:+/vgTlCg
社長!中途半端なものPS2に移植して小金を稼ごうとしている二人に
拳固かまして連れ戻してきて下さい!
134名無しさんだよもん:04/09/29 00:21:54 ID:fc6egM99
>>133
 いんちゃね?
135名無しさんだよもん:04/09/29 01:20:23 ID:/6b72lD7
>133
いんじゃね?
136名無しさんだよもん:04/09/29 03:54:44 ID:WK0ujnYk
まあ、Ejunk?
137名無しさんだよもん:04/10/03 15:33:07 ID:CXTo2quJ
hosyu
138名無しさんだよもん:04/10/05 00:19:03 ID:QpzhtkAL
しゃっちょもここいらでハッスルでサービスしないと客離れしちゃうよ
139名無しさんだよもん:04/10/07 23:11:20 ID:CpGhm2Nl
hosyu
140名無しさんだよもん:04/10/07 23:54:03 ID:YIUtEr56
保守なら上げようよ……。
141名無しさんだよもん:04/10/07 23:55:56 ID:V7PbGYVP
何故保守するのに上げねばならんのか。
142名無しさんだよもん:04/10/11 07:40:17 ID:Nv87BrB+
ほす
143名無しさんだよもん:04/10/12 04:45:52 ID:DilYacUV
チューニングカー専門誌でもアクアではなく
アクアプラス名義で取材を受けるんだな・・・
144名無しさんだよもん:04/10/12 06:25:56 ID:KUvcZ2cH
とすると、前スレで出来たこの推測は違ってるのか。
車屋の方は別会社じゃなく、内部の別部門って事?
 > フィックスを株式会社、モータースポーツの“アクア”を別会社だと仮定すると…
 > 株式会社アクアプラス ─+ゲーム事業部
 >  |               | |
 >  |               | +開発一課(大阪)
 >  |               | +開発二課(東京)
 >  |               |     
 >  |               +音楽事業部
 >  |               | |
 >  |               | +スタジオ・アクア(レコーディングスタジオ)
 >  |               |
 >  |               +その他?
 >  |
 >  +株式会社アクア(モータースポーツ)
 >  |
 >  +有限会社フィックスレコード(レコード会社)
 >  |
 >  +その他?
145名無しさんだよもん:04/10/12 08:06:09 ID:q65vE6e/
ん?
株式会社アクアの次に作った会社だからアクアプラスなのかと思ってた。
146名無しさんだよもん:04/10/12 10:02:22 ID:YUXhrahK
アクアプラス株式スレでは指摘されてたはずだが、
会社名が(株)アクアプラスでショップ名がアクアみたいだな。
147名無しさんだよもん:04/10/15 21:25:08 ID:R/SSTxKN
ばんろやたけみが他社の作品に関わっているらしいけど、この2人退社したの?
148名無しさんだよもん:04/10/15 23:40:57 ID:EOFpUSax
フリーになります、とか言って抜けていったと思ったが、
いつのまにかそこの正社員っぽいんだよなー。
外注社員にしては出過ぎてるし。
149名無しさんだよもん:04/10/15 23:47:42 ID:tvsg/lGh
>>148

正だよ。
武内は、群馬からの交通費出してくれるから正社員になったって
自分のサイトで書いてるし。
150コピペ:04/10/16 03:56:58 ID:UZG+SCUY
インタビュアー(以下 イ):リーフとして、美少女ゲームをどうお考えですか?
シャッチョ(以下 シ):僕は、18禁というジャンル自体は、一つの表現方法だと思っています。
  表現の自由、幅が広いと言うだけの話ですよ。ウチはHゲームを作ってるつもりはないです。   
  ゲームエロであり、ゲームHを作っている。Hゲームというと、どうしてもHが先にきてしまうんで。
  ゲームを楽しんでもらった上でのおまけがHですね。

イ:ところで、ライバルと考えるメーカーはどこでしょうか?
シ:ないですね。良いものを作るメーカーは、業界にとって味方ですし。
  僕らだけじゃ支えきれないし、違う色の面白いものを出してくれたら勉強になります。

イ:では意識してるメーカーはどこですか?
シ:こう言っては失礼ですけど、下は見ません。
  18禁業界でも追いつくべきメーカー、コンシューマーでもすごいゲームを作ってる会社は
  たくさんあります。
  エンターテイメントに限界は一切ないですからね。どんどん上を目指していきたいなと。   
  そのための隠し玉は、2、3発用意してますよ。

イ:どんなメーカーを目指されてますかでしょうか?
シ:大騒ぎはされないけど、ユーザーの信頼が厚くて、ネームバリューもあって、
  しっかりと良いものを作ってくる。
  いい形でクリエイターと共存している、そんなメーカーになりたいですね。
  ブランド名より、ゲームタイトルの方が有名なのは絶対嫌なんですよ。このブランドのソフトは
  面白いという形が好きです。

イ:昔の少人数から大所帯になって、経営者としての感覚は変わりましたでしょうか?
シ:微妙に変わりますけど、考え方は変わらないですよ。
  僕としては一人の経営者として、業界をいじるクリエイターだと自覚しています。
  業界全体をちょっとでも動かすつもりはありますね。
151名無しさんだよもん:04/10/16 09:00:04 ID:ScnM/Cem
なんで今更このコピペが?
悪意在る解釈コピペで一時はひっぱりだこだったが。
152名無しさんだよもん:04/10/16 09:49:25 ID:79mkNjwW
>>150
これ、東鳩2スレで悪意ある解釈の書き込みに対して俺が貼ったやつだな。
コピペ元はここの初代スレなんだから、わざわざここにコピペ返ししなくてもいいのに。
それとも今更の長文コピペウザかったから返却にきたのか?そうだとしたらスマンかった。
153名無しさんだよもん:04/10/16 11:17:57 ID:NvKNGGlC
コピペ返却なんてあるんだ……
154マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :04/10/16 16:59:58 ID:LtZ7qOc6
>>147
ばんろの方は知らんが、たけみは父親が急死したことを理由に退社したそうだよ?
自サイトでそう語ってた。
155名無しさんだよもん:04/10/16 19:58:40 ID:R/fyR3L7
まぁきっかけではあるんだろうがなぁ
156名無しさんだよもん:04/10/17 14:58:34 ID:36QqFYFd
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/8091394.html

>このテのソフトは高額なうえ、固定ファンもいることからソフトメーカーはぼろ儲け。
>「開発費はかかりますが、ヒットが一本出れば自社ビルが建つといわれて
>いるほどトップメーカーは稼いでいます。
>ライブドアが目をつけたのも当然でしょう

この業界ってまだこんなに儲かってるのか?
それともなんか勘違いしてる?
157名無しさんだよもん:04/10/17 16:13:41 ID:r27qeH53
確かにヒット作一本の売上だけなら自社ビルの建設費に相当するかもしれぬが、
人件費設備費その他諸々が全く考慮されていない。
158名無しさんだよもん:04/10/17 16:54:06 ID:0uMERhRt
葉ですら自社ビル建てるのに何本ヒット作を要したことか。
159名無しさんだよもん:04/10/17 20:43:10 ID:vjvI3SVr
何本要したの?
160名無しさんだよもん:04/10/17 20:49:31 ID:0uMERhRt
雫と痕は売上的に少ないから東鳩、初音、WA、PS東鳩、こみパ、猪名川、まじアンの計7本。
全部5万越えの大ヒット作。
161名無しさんだよもん:04/10/17 21:12:39 ID:36QqFYFd
マジで自社ビルなのか?
162名無しさんだよもん:04/10/18 09:17:45 ID:acPDUHod
>>160
直後に誰彼ショックが待ち構えてるのを思い出してちょっとしんみり。
それ以来大阪葉は冬の時代だよなー。
良作を出しつづけてるから、評価は盛り返しつつあるとはいえ。
163名無しさんだよもん:04/10/18 18:56:37 ID:WuFaxkj1
Routesはいいと思うけどなぁ…なにぶん『誰彼ショック』でプレイ人口が少ないのが…(;´Д`)
164名無しさんだよもん:04/10/18 19:32:38 ID:5xiAL36B
>>161
る〜ちゅをやれば分かる。
165名無しさんだよもん:04/10/18 20:13:28 ID:IeBcjTgj
TtTで盛り返せるかな……
166名無しさんだよもん:04/10/18 21:06:04 ID:NjohHJsS
東京は雑居ビルだ。
167名無しさんだよもん:04/10/18 23:40:52 ID:HQQCsn1f
もしかして東鳩2に三本の開発ライン全部投入してる?
誰かのスタッフ雑記でTtT以外にもなにかしてますよーって言ってた割には
続報がまったくないし
168名無しさんだよもん:04/10/18 23:42:40 ID:1bm6alpI
る〜ちゅ、各OHPで分かるのはこんな感じ
CTAビル(7階建)
1F ロビー
3F 休憩室(社長殺害現場)
5F ゲーム・音楽CDのアンケート葉書の宛先
   ファンクラブの手続きの宛先
   求人書類宛先
6F (有)フィックスレコード連絡先
   スタジオアクア/(株)アクアプラス音楽事業部 連絡先
7F スタジオアクアのスタジオ所在地

階数指定なし
 ゲームパーッケージ裏に書いてある会社所在地
 ファンクラブ会報への投稿の宛先
169名無しさんだよもん:04/10/18 23:56:50 ID:CAGs7u/N
自社ビルなら、それらしいビル名にしても良さそうだけどな。
ビル一棟まるまる使ってるけど、貸しビルなのかも。
170名無しさんだよもん:04/10/19 00:10:18 ID:RWM/KpAJ
4Fが消えた!?
171名無しさんだよもん:04/10/19 02:53:37 ID:6YADumOz
葉鍵板が出来た頃から自社ビルって話になってるね。
とりあえずスタジオの設備はとても普通のゲームメーカーとは
思えないほどすごいらしい。(ファミ通PS2)
172名無しさんだよもん:04/10/19 06:55:10 ID:V3SqB94E
誰も書かないんだな、電撃姫2003-02号の、「リーフビル潜入!」の記事。
当時少しは話題になったし誰か書くと思ったんダガー。

 : ひとこと便り♪ アクアプラス代表 下川直也氏
 :昔のゲーム雑誌には、いろいろなメーカーの開発室に潜入していくレポート記事か、
 :けっこうたくさん載ってましたよね。でも最近の美少女ゲーム雑誌は、CGをメインにした
 :記事ばかりになっているので、個人的にはまたああいうタイプの記事を見てみたいなあ、と
 :思ったんです。それなら、ウチの社内を公開するのがいちばん話が早い(笑)
   以下略
ということで7ページにわたって紹介。これにより判る構成は

 株式会社アクアプラス本社
FLOOR MAP
 7F スタジオAQUA
 6F デザイン室          
 5F 総務              
 4F 広報室 会議室 サウンド 
 3F 開発室3 休憩室
 2F 開発室1 開発室2
 1F 応接室 エントランスホール
173名無しさんだよもん:04/10/19 06:58:28 ID:V3SqB94E
つうか、単に自慢したかったり示威行為だったり、実は儲けを夢見ていたり、
そりゃあ経営者だし理由は他に在るんだろうけど、

 在りし日のゲームゲームしたゲーム音楽もう一度 → Routesぴこぴこ音楽
 在りし日のポケコン遊びに暮れた時代よもう一度 → 明らかに採算度外視のP/ECE発売
 在りし日の○勝やファミ通のバカ記事よもう一度 → 自社の中身公開

なんてしちゃう、しぇんむーのちょっと懐古でセンチな行動原理が最近ツボだ。
いいなあしぇんむー。しかし野心100なんだよな、パラメータ。
174名無しさんだよもん:04/10/19 08:01:41 ID:s8g4g17T
野心のない経営者に従う気にはなれんな。
175名無しさんだよもん:04/10/19 08:20:26 ID:RWM/KpAJ
野心ありすぎるのも困りものだな
176名無しさんだよもん:04/10/20 01:24:02 ID:hzHwGBVr
<172
552文書でも指摘されていたが、フロア構成がアレだな。
特に貸しスタジオなんか外部の人が出入りするんだから下の方に有った方がいいと思うのだが。
177名無しさんだよもん:04/10/21 01:04:15 ID:ZLGJ6Z0d
階数がそのままカーストピラミッドになってたりしてな。
開発陣はスードラかアウトカーストか。
178名無しだよもん:04/10/23 01:17:50 ID:ixDtVl1l
さすがに地下は無いだろうな…
179名無しさんだよもん:04/10/23 01:35:10 ID:DfXSE4fe
地下には監禁室と拷問室
180名無しさんだよもん:04/10/23 02:07:36 ID:lYwm6x6+
地下では高彦がコンスマ移植作業に従事している。これまじ。
181名無しさんだよもん:04/10/24 22:27:10 ID:nHGwVc6c
ザ・プレイステーションに社長
なにやら掴みかかってきそうですよ
182名無しさんだよもん:04/10/25 20:25:04 ID:blRiACuD
ザプレでしぇんむ〜がライターの反対を押し切ってこのみを年下にしたと証言しておった
しぇんむ〜の趣味全開か……
183名無しさんだよもん:04/10/25 20:32:01 ID:OjuHK2Lf
曲書くときと社員の尻叩く時はいい仕事してるんだろうが
企画に絡むといい印象がないんだよな>社長
184名無しさんだよもん:04/10/25 21:13:48 ID:M2kCVk/7
>>182
オレの好みにあってるからその件に関してはしぇんむーを追求しない
185名無しさんだよもん:04/10/26 01:25:15 ID:jja+46kS
兵士が使う戦闘機や戦車の設計まで口を出した結果ドイツ軍の敗戦を早めたヒトラーを思い出す。
186名無しさんだよもん:04/10/26 01:28:59 ID:IZ+bOQ6s
何から何までシャチョーが決定しているわけでもあるまいに
187名無しさんだよもん:04/10/26 03:26:06 ID:ymRrJDDP
上司は責任取る為にいるからな
188名無しさんだよもん:04/10/26 06:12:28 ID:qSpHDgFG
>>183
とはいえRoutesのコンセプトをつくって通したのはシャッチョだったはず。
まあ、どこまでシャッチョ企画で、どこから永田・まるいだったのかは不明ではあるが。
年下にした、ってだけならいい…んじゃない…かなあ…?
189葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 18:36:58 ID:iZCXaCmO
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/
190名無しさんだよもん:04/10/27 00:09:42 ID:Pwjg/IyY
自分の趣味を押しつけてるとは限らないんじゃないの?
前作(のメインヒロイン)と差別化したかったとか、
ライターの苦手分野に敢えてハードルを課したとか。
191名無しさんだよもん:04/10/27 00:44:07 ID:1kpon9bl
インタブーでモロにそれが夢だった、と証言しておりますた
192名無しさんだよもん:04/10/27 08:54:50 ID:loEo0iTW
流石シェンムー、野心100。
193名無しさんだよもん:04/10/27 09:18:29 ID:mZTurGJH
義理は40くらいだな
194名無しさんだよもん:04/10/27 19:50:54 ID:s5GSv+4k
ということはフィルスのあのキャラも社長の趣味だったのか。。。
195名無しさんだよもん:04/10/27 20:53:38 ID:Q85X5t0q
え〜と、どのキャラ?
196名無しさんだよもん:04/10/29 17:50:16 ID:DPIxqWbU
保守
197名無しさんだよもん:04/10/30 05:31:20 ID:9dv4PvPu
 
198名無しさんだよもん:04/11/01 23:30:42 ID:gfVcj+73
会報来たんだけど、たけみはまだ書いてるな。
他社の社員だけど書いてると言う事かな?
199名無しさんだよもん:04/11/01 23:43:30 ID:xAKYuL/d
>>198
TAKEMiは辞めてないだろ。
上の方の「たけみは親が亡くなったから辞めた」とか書いてあるレスは
武内よしみと混同している。
200名無しさんだよもん:04/11/01 23:49:07 ID:gfVcj+73
あ、そうなんだ。俺も同一人物だと思ってた。紛らわしいな。
201名無しさんだよもん:04/11/02 00:28:24 ID:ryqnJHIm
やべっ、普通に混同してた
202名無しさんだよもん:04/11/02 00:48:18 ID:d1VVOg6b
ばんろとよしみとまぐろとよしみ
203名無しさんだよもん:04/11/02 06:41:58 ID:ca5NzAMe
それってギャルゲー?
204名無しさんだよもん:04/11/02 13:51:16 ID:C2JZKB07
ていうか
205名無しさんだよもん:04/11/03 14:06:23 ID:NSy7+Flg
もっとオレに痛みをくれ
206名無しさんだよもん:04/11/04 00:56:59 ID:GnKlqEX+
高橋×麻枝の対談が実現してしまった今、
残るはアクアプラス社長・下川直哉×ビジュアルアーツ社長・馬場隆博の
葉鍵頂上対談しかないと思うんだが、どうよ?
207名無しさんだよもん:04/11/04 01:13:12 ID:VwyLKOC3
しぇんむーと折戸の対談がみたい
208名無しさんだよもん:04/11/04 01:14:45 ID:dljQktB5
>>207
それいいね。
昔話も交えつつ音楽について語り合って欲しい。
209名無しさんだよもん:04/11/04 01:32:49 ID:bh4Wuxan
それならしぇんむー、折戸、DOZA、中上の友達メンツで語り合えば盛りあがるような気もする。
210名無しさんだよもん:04/11/04 01:39:26 ID:v8NZ63Xm
しぇんむーが折戸の彼女を喰っちゃったから折戸は辞めたという噂をそこかしこで聞くが
本当なのかね?というかしぇんむーの今の奥さんてその時の彼女なの?
211名無しさんだよもん:04/11/04 01:47:05 ID:dSRtlmyE
その噂、何度出してよと言ってもソースが出て来たことないんだよなあ。
まあ、そんな当人間のドロドロした関係なんて、事実だった所でソース出てくるわけないだろ、って
意見も判るんだが、だったらどこで知ったのかと。

唯一真実でかつソースが出ない可能性としたら当人か関係者が
一時の気の迷いで流した、ってことなんだろうが、どうもなあ
212名無しさんだよもん:04/11/04 01:50:41 ID:dljQktB5
2chでの初出はいつで、その時のソースは何だったんだろ?
213名無しさんだよもん:04/11/04 02:24:44 ID:5W1bztb6
そんな話は初めて聞いた
しぇんむ〜、折戸、DOZA、カガミのカルテットを見れる日は来ないもんか‥‥
214名無しさんだよもん:04/11/04 03:12:37 ID:sVGMJorj
>>206
>高橋×麻枝の対談が実現してしまった今

知らんかった…。
雑誌かなにかで対談したの?
誰か教えてくだちい。
215名無しさんだよもん:04/11/04 18:13:25 ID:P769pfGp
CPG2004年7月号
どっかに張ってあったよ
ある意味クラナドとリアライズを同等に扱ってしまった悲劇
216名無しだよもん:04/11/04 21:17:18 ID:GeNZAhg8
M.I.S.Nは松岡、石川、下川、中上の頭文字を取っているようだが、
ここに折戸の「O」を入れて並び替えると、「N.I.S.M.O」になる。
217名無しさんだよもん:04/11/04 21:20:19 ID:RsgFjCyz
スバル屋なのに・・・
218名無しさんだよもん:04/11/04 21:23:46 ID:yvbzOuT8
DESNO
219名無しだよもん:04/11/04 21:34:19 ID:HsgU82a0
>>217
正確にはそれとホンダ屋。

下川氏は松岡氏を作曲担当者にすると決めた際、作曲者の
頭文字を取って名前を付けるというアイデアを思いついた。しかし、
そこに折戸氏がいるとスバル屋にもかかわらず「N.I.S.M.O」と
言われてしまう危険性があるため、折戸氏をクビに…
って事情だったら嫌な経営者だな。
220名無しさんだよもん:04/11/04 21:59:09 ID:2SzgqIR0
ていうか折戸と社長が不仲というのは完全にデマだろ。
221名無しだよもん:04/11/04 22:03:48 ID:HsgU82a0
>>220
同意。退社後アレンジCD(オレンジ)に参加したり、
スタッフ雑記にでてきたり、むしろ友人としか思えん。
222名無しだよもん:04/11/04 22:12:13 ID:HsgU82a0
てst
223名無しさんだよもん:04/11/04 22:13:55 ID:pn9oKOw6
車ネタに全く無知な俺に、誰かなぜスバル屋がNISMOだとダメなのか、
ご教授くださりたい。
224名無しさんだよもん:04/11/05 01:01:28 ID:BC1dSxko
不仲じゃないのに辞めるはずなかろ……。
225名無しさんだよもん:04/11/05 05:34:56 ID:A9QO4i56
仲良ければ絶対に辞めないって、中学生くらいまでしか通じない理屈だと思っていたが…?
226名無しさんだよもん:04/11/05 07:51:22 ID:82CczZEg
むしろ折戸は何らかの思惑があって最初から期間限定でLeaf社員になったのではないだろうか。
227名無しさんだよもん:04/11/05 08:33:50 ID:vmv+K0lX
友人だから、友人の会社の立ち上げに協力したって感じかな?
自分は自分の音楽チーム立ち上げたいという夢あるから、ずっと一緒は無理、とかで
228名無しさんだよもん:04/11/05 18:29:07 ID:TfkCyniU
そういや折戸はユニゾンサウンドチームとかやってたな
どうなったんだろな
229名無しさんだよもん:04/11/05 22:38:28 ID:7epDZfLO
辞めたのって雫の後くらいだろ。薄給に耐えられなかったとかかも。
230マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :04/11/05 23:42:43 ID:ii3cDFKm
だからって、そのアトに郵便局のバイトをやらんでもいいのに・・・
はっきり言って、ゆうメイトのバイト料って仕事の割りにかなり安いよ?
郵便局に勤めてたおいらが言うんだから 間違いなし!
231名無しさんだよもん:04/11/13 04:14:02 ID:ZFheaqaY
ほしゅるぞ
232名無しさんだよもん:04/11/15 02:48:27 ID:ob3/7jDK
枕流HPより

締め切り寸前は会社に泊まり込むことが多かったのですが、
最近はもう徹夜のできない体になってしまいました。
もう歳なのかなぁ。

最近、仕事を処理するスピードよりも、新しく降ってくる仕事の方が多いです。
アップ休暇がどんどん遠ざかっていく・・・。

残念、締め切りに間に合ってもプログラマーが(ry
233名無しさんだよもん:04/11/15 23:36:45 ID:1C0Qj0TS
ttp://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/boom/boom36.html

良いモニタ使ってますなぁ…CG関係のスタッフは21inCRT使っているのかな?
234名無しさんだよもん:04/11/21 17:26:39 ID:WbZRBXR2
235名無しさんだよもん:04/11/21 20:02:03 ID:1RpV9MtA
枕は東鳩2を最後に葉をやめそうな感じだな
236名無しさんだよもん:04/11/21 23:27:16 ID:4QJxctKF
俺もそう思ったけど最近の日記をみると
なにか新しいの作ってるっぽい
237名無しさんだよもん:04/11/24 22:19:05 ID:Fa8As0P0
保守
238名無しさんだよもん:04/11/25 18:53:23 ID:VSymTaUC
投手
239名無しさんだよもん:04/11/27 01:38:05 ID:MhZnUUyH
>>228
遅レスだが、
Unisonの初代代表はシェンムー。
240名無しさんだよもん:04/11/29 00:49:53 ID:miyV2f6v
M.I.S.N.は衣笠参入でどう改名するんかな?
無難なところでM.I.N.S.K.とかか?
241名無しさんだよもん:04/12/02 00:51:28 ID:a8SdEJjh
ホシュ
242名無しさんだよもん:04/12/03 23:06:10 ID:GvLxRwnT
「チップキャラ描いてみいひん?」

http://leaf.aquaplus.co.jp/leaf-b/staff/staff48.html
243名無しさんだよもん:04/12/06 01:07:34 ID:J5iekGHt
雑誌で見た感じチップキャラはかなり好みだった
しぇんむーイケダ菊乃助GJ!!
244名無しさんだよもん:04/12/07 18:26:40 ID:oootqMi9
>242
そんなんばっかかよw
245名無しさんだよもん:04/12/07 21:54:56 ID:0gxGJ5M4
>>243
オオタって社員もほめてあげなよ。。。
しましまおぱんちゅ!<(゚◇゚)
246名無しだよもん:04/12/07 21:56:16 ID:FA7J2hDI
インプレッサのAQUAでチューンしたGDB乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。GDBは車体が重いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。CG8と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってAQUAスタッフも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分GDBもCG8も変わらないでしょ。CG8乗ったことないから
知らないけどウェイトがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもGDBな
んて買わないでしょ。個人的にはGDBでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでランエボを
抜いた。つまりはGランエボですらGDBのAQUAチューンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
247名無しさんだよもん:04/12/07 23:58:09 ID:G5h7k74g
>>246
神のコピペ改変ご苦労様です。
ちなみにGDBにAT無いですよ、と
AQUAで実際に弄ってもらってる漏れが言うからか間違いない。
248名無しさんだよもん:04/12/08 01:43:18 ID:F5zpiT5I
>AQUAで実際に弄ってもらってる漏れが言うからか間違いない。

別にAQUAで弄ってもらってなくても間違いないだろ。
単に「AQUAでチューンしてるんだぜい!」と言いたかっただけとちゃうんかと。
249名無しさんだよもん:04/12/08 03:28:42 ID:Nxxo/Z62
>247
しゅんむ〜って店出てるの?
250名無しさんだよもん:04/12/08 03:33:41 ID:cy1fxeM7
雑誌にはデモカーに乗って(`・ω・)とポーズをキメたしぇんむーが出ていたな。
ホットバージョンの峠最強伝説も期待したが別の人だった・・・
251名無しさんだよもん:04/12/13 00:58:25 ID:RaFLEzlu
いまさらだが、CG8→GC8な。
AQUAで弄ってもらってても気付かんもんなのか。
あと上のほう、NISMOは
NISSAN MOTORSPORTS INTERNATIONAL
つまり日産の関連会社なのですよ、と。
252名無しさんだよもん:04/12/14 04:17:04 ID:KJJ63Nxa
TH2の発売日をGT4と同じ日にしたセンムーにマグマを感じる。
253名無しさんだよもん:04/12/14 19:26:30 ID:aae92GBf
専務自身がGT好きそうだがなぁ…
254名無しさんだよもん:04/12/14 19:35:02 ID:p9QEVx8t
>252
DQ8と同じよりはマシだろ
255名無しさんだよもん:04/12/14 20:09:55 ID:VIbyfrbS
テレビつけたらテロ朝で伊集院と小川が一緒に出ていてたので
不意にしぇんむーを思い出しててしまい夕飯吹き出しちまったよw
256名無しさんだよもん:04/12/14 21:11:17 ID:jXLdi96F
>>255
なんで伊集院と小川が?
接点良く判らん。
小川がクラッシュバンティグーに関わったからゲーム繋がり?
格闘技まわりのレポーターをデブ珍がやるとも思えんし…
257名無しさんだよもん:04/12/14 22:10:51 ID:X+s0sohO
小川と恥豚様ならスポーツ特集か何かじゃないか?
258名無しさんだよもん:04/12/14 22:19:17 ID:B9fbOJI2
あんまり何々が同日発売とか意識してるようには見えんけどな
259名無しさんだよもん:04/12/14 23:07:37 ID:6FtIofeI
>>256
たけしの最終警告だかっていう、
あの「大変なことになりますよ」とかいう番組に、ゲストできてたよ。
260名無しさんだよもん:04/12/14 23:11:59 ID:zsdWCqwJ
「ええかエイジ。わっしゃあGT4で遊びたい。判るな」
『は、はぁ…』
「となれば、28日以降に仕事があったらいかんわなあ」
『ええ、確かに』
「あとは言わんでも判るよな」
『…えーと』
「判るよな」

    →発売日決定
261名無しさんだよもん:04/12/15 00:04:31 ID:Wl5bFeH9
Σ (゚Д゚;)ソレダ!!
262名無しさんだよもん:04/12/15 02:23:07 ID:O1Uu/70V
>>260
んじゃコミケの企業ブースはメディアワークスにまる投げかw
263名無しさんだよもん:04/12/15 11:07:11 ID:vVHaskq4
>>262
しぇんむ〜だけ不在
264名無しさんだよもん:04/12/15 14:26:21 ID:HX5Hmz0o
>>262
ブース内に、GT4が写ったモニタとPS2と、ヘッドホンと、意気揚揚とプレイするシャッチョ。
265名無しさんだよもん:04/12/15 16:45:17 ID:TYGc9djC
夏コミで社長見たぜ!
266名無しさんだよもん:04/12/15 20:41:44 ID:7GJJYNVr
馬場社長がスーツ着ているところは、普通のビジネスマンっぽいが、
下川社長の場合は経済ヤクザにしか見えない…。
267名無しさんだよもん:04/12/20 14:45:12 ID:rcFxYakL
うちの近所で、どうやらしぇんむ〜がなにやら「飲食施設」を作るらしい。
工事の告知に、下川の名前とアクアプラスの社名が・・・・
だれか詳細しらんかの。
268名無しさんだよもん:04/12/20 15:03:02 ID:IvcKq9Yf
な、なんだってー!?
269名無しさんだよもん:04/12/20 15:36:02 ID:vzGr9b4z
ま、まさかメイドロボ喫茶なのか!?
270名無しさんだよもん:04/12/20 15:49:42 ID:dNRriGI8
うむ。そんなんしか思い浮かばん・・・
271名無しさんだよもん:04/12/20 18:08:43 ID:rcFxYakL
ttp://up.isp.2ch.net/up/beb7529b96d3.JPG

出かけついでに撮ってきた。
マジで何作る気なんだろ・・・
着工は来年1月末らしいが。
272名無しさんだよもん:04/12/20 19:31:16 ID:VMpAY0bL
何を企んでるんだ!?しぇんむ〜!
273名無しさんだよもん:04/12/20 20:16:05 ID:q7Z1aZpW
うわあぁ…

相変わらずステキ過ぎるw
このまま順当に良いゲームを創っていけば、激しい発展は無いものの
確実に安定した経営は目に見えてるだろうに。
なのにPSPに打って出るわ、相変わらず冒険家だなあ…

と、思っていたら。
飲食店かよw
何やるか知らんが、なんつうか、相変わらずの素敵な冒険野郎っぷり、
野心100っぷり。いいなあ。
完成したら、どういう所か知らんが見に行こうっと。

関西の地理しらんけど会社の近所?
つても近所だからって社員食堂を外部に作らんだろうしやはり冒険か
274名無しさんだよもん:04/12/20 20:50:17 ID:DN/hYiOa
275名無しさんだよもん:04/12/20 21:00:59 ID:VMpAY0bL
会社所在地が西中島の自社ビルじゃなくて中央区南新町になってるな。
276名無しさんだよもん:04/12/20 21:10:01 ID:QCQRCkqb
>271
どっちかと言うと旧会社所在地に近いのか。
高橋が「彼(しぇんむ〜)の都合だけで会社が伊丹にある」とか言ってたくらいだし、
あの辺りは下川一族で結構土地持ってるのかもな
277名無しさんだよもん:04/12/20 21:36:07 ID:mh9TgR7N
食いもん屋なんてどう転ぶかわからんのに大丈夫なのか?
278名無しさんだよもん:04/12/20 21:41:49 ID:KybVmm8C
大家で店子募集じゃない?
自動車マニア向けのカフェとか?
さすがに本業から外れすぎた商売は厳しいだろう。
279275:04/12/20 21:58:24 ID:VMpAY0bL
南新町のほうの会社所在地ってどこかでみたことがあると思ったけど、
わかった。これだ。↓

(111) 【登録番号】 第4585498号

-----------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 きずあと\痕
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 キズアト,アト,コン
(531) 【ウィーン図形分類】

------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社アクアプラス
    【住所又は居所】 大阪府大阪市中央区南新町1丁目2番4号 椿本ビル
280271:04/12/20 22:20:18 ID:rcFxYakL
ちなみに、立地に関しては、旧国道に面しておりわりかし交通量も多い所。
近所にはビデオ屋・食い物屋の並ぶそれなりの場所です。
見た目の土地面積は、「コンビニするには小さいなぁ」という感じ。
とりあえず、出来たら行ってみるけど・・・
281名無しさんだよもん:04/12/20 22:27:34 ID:xFuhbSFL
やはりメイドロボ喫茶なのか?
282271:04/12/20 22:30:38 ID:rcFxYakL
でも今何気なく見たら結構区画面積だけでもあるのよな。
大体43平方メートルてとこか・・・
ホントなにやるんだ・・・
連カキすまそ
283名無しさんだよもん:04/12/20 22:30:46 ID:mh9TgR7N
短大は近くにあるようだが基本的に新興住宅地ぽいし
そんな怪しいもん作ったら只では済まないんではないか
284名無しさんだよもん:04/12/20 22:39:07 ID:vBHAs8K4
APはもう飛ぶ鳥を落とす勢いですね
285名無しさんだよもん:04/12/21 00:25:54 ID:Tk+kNPLo
ゲーム屋が本業以外に手を出すと、
ろくな事にならないような気がする。
SNKとか。
286名無しさんだよもん:04/12/21 00:29:04 ID:vjZUq1vQ
本業は車屋
287名無しさんだよもん:04/12/21 00:30:11 ID:5TT6aEEP
既に車屋やってるって
288名無しさんだよもん:04/12/21 00:38:23 ID:vjZUq1vQ
>>285
IDがパレスチナ解放機構
289名無しさんだよもん:04/12/21 00:55:53 ID:jJCC4S+U
大阪中心部から離れた宝塚線沿線で駅からも少し離れた立地。
「何か特殊なことをやる」には向いている場所と思えないな。
「ただの飲食店」としては問題なさそうだけど。
290名無しさんだよもん:04/12/21 05:31:22 ID:76lL20Jm
でもアクアプラスで「ただの飲食店」もなあ…いままで以上に勝算の薄い勝負になりそう。

しかし>>280の感覚では「コンビニには小さい」でしょ?
コンビニより小さくて飯屋ってどうなのよって気が。
マクドやら吉野家やらみたいな入って即出るファーストフード系や、
注文して買って帰るクレープ屋なりホカ弁ならそのスペースも判るけど、
それだと尚更アクアプラスで手を出す理由が…
やはりメイドロボ喫茶? それとも車好きご用達喫茶?
291名無しだよもん:04/12/21 11:56:33 ID:937QfTvX
メイド学食、もしくはヤーさんの飲食店
292名無しさんだよもん:04/12/21 19:06:12 ID:2rIZTnoG
後者は勘弁してください・・・
293名無しさんだよもん:04/12/21 21:07:16 ID:Rl422lyY
社長夫人の趣味の店に4クマー
294名無しさんだよもん:04/12/21 21:13:06 ID:IWzt3ogW
若しくは税金対策
295名無しさんだよもん:04/12/21 23:47:17 ID:MEbirvOd
自前で建物を建てるってことは赤字でも簡単に撤退できずに
倒産まで赤字垂れ流しだね。
296名無しさんだよもん:04/12/22 00:36:58 ID:z/4mosI9
今回、たまたま運悪く(?)葉鍵板住人に発見されたけど
実際は既に知られている以外の分野の事業に手を出してたりするんじゃないだろうか?
297名無しさんだよもん:04/12/22 00:37:58 ID:5hhoQx/R
結局葉とは何も関係無い施設ということでFA?
298名無しさんだよもん:04/12/22 00:44:23 ID:RBrG/Udp
>>297
あったらあったで、ものすごい勢いで
「どうすればいいんだ。」と言われるだけだと思うが
299名無しさんだよもん:04/12/22 01:10:31 ID:JLHPuKUV
聖地になるヨカーン
300名無しさんだよもん:04/12/22 01:19:46 ID:A/+Wk3Zv
車チューンナップ屋?とF.I.X.、あと音楽のスタジオまでは
葉の外の仕事として把握されてるけど、(Studio AQUAはモロ社屋内だけど)
飲食業は葉鍵板が知らなかっただけ。
…ってことも無いと思うけどなあ。気付かれそうな気が。

ところで、地元でバンドとかやってる人は居ないのか。
Studio AQUAの知名度、利用され具合を知りたい。
元取れんのかなあ?
301名無しさんだよもん:04/12/22 02:13:06 ID:z/4mosI9
ぐぐって調べてみたらどうやら伊丹のあのあたりはラーメン屋の出店が
相次ぐ激戦区らしい。(現地は伊丹と宝塚の市境すれすれ)
きっと、しぇんむ〜はそこに戦いを挑むつもりなんだよ、……とか。
302名無しさんだよもん:04/12/22 03:40:04 ID:SrOED1O4
昨日あの開発事業計画の看板を見て、
少しポカーンとしてこのスレに来たわけだが。

家からすげー近所なんで、もし出来たら行くだけでなく、
働いてみようかなぁとかオモタ。
勿論、どんな店が出来上がるかを見極めなければダメだけど。

ちなみにあっこらへん、登下校の小中学生が目立つ、
それに宝塚インターに近いってだけで他には何も無いなぁ。
ぽつんぽつんと飲食、ファミレス、飲み屋系があるぐらい。
後はそこそこ大きめなセルビデオ屋が…w

オレん中で情報が無いだけかも知れないけど、
あっこらへんでラーメン屋の出店、競争が激しいなんて聞いたことねぇなぁ。
伊丹の県境ではあるけど、伊丹中心地とかにはすごく遠い場所だし。
ホント、あそこに飲食店建てて意味あるんだろーか。
303名無しさんだよもん:04/12/22 08:47:00 ID:hcz150a/
304名無しさんだよもん:04/12/22 09:16:08 ID:9SPjamix
本当に飲食店なのか?
305名無しさんだよもん:04/12/22 09:46:02 ID:DCjdXaJo
>>302

何が出来るか電話して聞いて来てくれ。
近所住民なら何が出来るか知る正当な利益が有るから問題無いだろ。
306名無しさんだよもん:04/12/22 12:29:25 ID:X+jjsQDA
つーか、「この計画についてお知りになりたい方は、上記の連絡先でご連絡ください。」
って書いてあるんだから、電話掛けて聞けば良いだけなんでは?

写真には電話番号も写ってる訳だしw
307302:04/12/22 14:04:11 ID:Zui1uKDr
ちょっと質問。
ここって社員さん、読んでいる可能性って高い?
308名無しさんだよもん:04/12/22 14:13:06 ID:MtPJeMqt
極めて高い。
だが電話の主が葉鍵板住人と断定される可能性も
よほどのヘマをしないかぎり無い。
309302:04/12/22 14:18:20 ID:Zui1uKDr
ふむ。ちょっと思案。
詳しいことが解ったらまた書き込みます。
時間を置いてになるけど。
310301:04/12/22 18:45:48 ID:z/4mosI9
>>302
激戦区ってのはオーバーな表現だったかな?
現地の前の道路を南に500m以上行ったところに最近できたラーメン屋も同じ田中住建が建てたようだ。

参考サイト
伊丹市北部の店−兵庫のラーメン屋さん
ttp://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/ramen/hanshin/itami/itami_n.html
田中住建(施工事例―店舗・施設)
ttp://www.tanaka-jyuken.co.jp/jyuken/sekou/shop/sekou-shop.html

どんな店ができるにせよ、しばらくしたら↑の施工例一覧にしぇんむーの店が載るかも。


>>307
社員は十中八九このスレは読んでよんでないだろうから心配は無用だと思う。
ちなみに社員っていうのは電話連絡先の田中住建鰍フ社員のこと。
311名無しさんだよもん:04/12/23 00:34:58 ID:JgMsEilT
普通の定食屋になっても、それはそれでおもろいんだが。
312名無しさんだよもん:04/12/23 00:38:32 ID:1l0cDzap
物凄いごく少数の人しか面白くないがなぁ
313名無しさんだよもん:04/12/23 00:50:33 ID:tQtZbZ8y
リーフコスプレ喫茶希望
314名無しさんだよもん:04/12/23 00:53:31 ID:jOuZVsQR
半年前まで6年ほど、写真の場所から徒歩20分ぐらいんとこに住んでた
人間の意見として。
まず、交通の便が悪いです。
田舎なんで、近隣住民の大半が車での移動になりますが、バス以外の公共交通機関が
ありません。
近所に観光地となりそうなものが、せいぜいバラ園ぐらいしかない&基本的には住宅地なので、
一般向け展開しか出来そうにないです。
セルビデオ屋も2件ぐらいあったかな?あんまり繁盛しているようには、見えなかったけど。
また交通量の為か結構でかい道が傍に通ってるけど、バイパス道なので、何か目的があって
そのあたりをウロウロするのは、まずないねぇ。娯楽施設が本屋とレンタルビデオぐらいしかないし。
裏を返せば、飲食系で喫茶店っぽく使えるとこはガストとフレンドリーぐらいしかないから
まったり系の喫茶店でもやるつもりなんかも。>ゲーム業界とは関係なく
315名無しさんだよもん:04/12/23 09:49:07 ID:g9dHVPf6
だが店名は「アクア○○○○」になる予感。
316名無しさんだよもん:04/12/23 10:55:26 ID:K8WaQ0ic
車屋の支店なんですけど
317名無しさんだよもん:04/12/23 11:00:57 ID:Zgp7VJYb
飲食店なのに? おまえはがっちゃん?
318名無しさんだよもん:04/12/23 11:04:41 ID:ih+l/r8n
確かに本当に飲食店になる保証はないな。
319名無しさんだよもん:04/12/23 11:22:30 ID:vmcwwdYi
ピンサロかも
320名無しさんだよもん:04/12/23 13:03:33 ID:DRaiJUeh
みてきた。
up画像の後方に写っている看板、3240-3280万円8区画の建売住宅で、そっちも住建だった。
元々土地があって、それを持ち込んだんだろうか。だとすると、何かのチェーン店か。
300m2の平屋だと普通のファミレスか?
321名無しさんだよもん:04/12/23 13:37:03 ID:Zgp7VJYb
エロゲ文壇バー
322名無しさんだよもん:04/12/23 18:56:04 ID:qEUt6j8n
保身に行きそうな所で攻めにいけるのは凄いな流石だぜシモーヌ
323名無しさんだよもん:04/12/23 19:11:10 ID:Vq2XD3y3
さすが野心100
324名無しさんだよもん:04/12/24 00:49:47 ID:oMSSnezY
でも、コレでは智謀低そうな感じだよな…
ワケワカラン…
325名無しさんだよもん:04/12/24 07:56:26 ID:CVeQ/qOZ
うだる講演を聴きつつご飯を食べれるファミレス。んふん?
326名無しさんだよもん:04/12/24 08:49:11 ID:gQVzu7br
いや過ぎる
327ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 11:56:29 ID:a4qjkwx5
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
328名無しさんだよもん:04/12/26 21:10:01 ID:wUgu7DSP
>>316の言うとおりアクア(車屋)かもしれん。
いまメカニックと事務員募集してるみたいだし。
329名無しさんだよもん:04/12/26 21:12:16 ID:Jol2Gewi
飲食店という表記はフェイクなのか
流石一筋縄ではいかぬ漢よ・・・
330名無しさんだよもん:04/12/26 21:18:55 ID:GLkL+Xf4
あの表記って、実際どこまで正確なの?
今回のアクアに限らず、一般的な工事情報の看板は。
結構テキトーに行けるもんなのかな?
それだったら車屋支店かもだけど。
331名無しさんだよもん:04/12/28 00:54:01 ID:DvJ8JcBh
下がりすぎ保守
332名無しさんだよもん:04/12/28 17:57:25 ID:366gvwXe
ついにヒロイン長瀬が出てきたことについて
333名無しだよもん:04/12/28 20:18:18 ID:EAFJ7Osm
  「GT4
   俺も買うから
   君も買え」

  ――下川直哉
334名無しさんだよもん:04/12/29 02:07:51 ID:j961+RKf
次なる野望はGTシリーズにAQUAのデモカーを登場させることか・・・
335名無しさんだよもん:04/12/29 18:29:46 ID:yceNpmQ+
AQUAってオートサロンとかで出展してるん?
336名無しさんだよもん:04/12/29 23:49:42 ID:O9X3oCau
今日の冬コミ、、午後になり販売物もほとんど完売して閑散としたアクアプラスブースの前で、
携帯電話で話をしてるシェンムーの姿が印象的ですた。

そういや今回、通路挟んだ向かい側はVAブースだったんだよな。
吉野家コピペがアタマをよぎった・・・・

向かいに配置されたVA・馬場社長といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気。
337名無しさんだよもん:04/12/30 10:23:55 ID:GT16iqQj
VAとはそれほど仲悪くないかもしれない。
むしろ関東エロゲメーカーと雰囲気が悪そうだ。
338名無しさんだよもん:04/12/30 10:27:56 ID:cPj88XAb
まぁF&Cだろ。
339名無しさんだよもん:04/12/30 11:02:22 ID:W6BKjUTA
しぇんむ〜に一言物申す!!
音楽を前作から引っ張りまくったのは失敗だ。
やはり、面白くない
340名無しさんだよもん:04/12/30 20:09:51 ID:8RhUm/T2
そう?場面場面に合ってるし相変わらず使い方もうまいと思ったけど。
ただ曲数は少なめでそこは物足りないな。
341名無しさんだよもん:04/12/30 20:48:55 ID:lup37AIy
まだ1周目の中盤だけど、前作と同じ曲がToHeartをやってるな〜
って感にさせてくれていいと思うよ。もちろん新曲も聴きたいけどな。

……ゲーム再開っと。
342名無しさんだよもん:04/12/31 00:33:32 ID:zGNm/oA/
いいか、前作の曲は前作で聴いてるんだ!
もう聞き飽きてるくらい聞いてる!
新曲少ないと楽しみ減るだろが!
343名無しさんだよもん:04/12/31 19:43:43 ID:K0kxDLDl
しぇんむ〜勝った
344名無しさんだよもん:05/01/01 01:41:01 ID:666ZduyP
あけおめ
今年もしぇんむーの漢な生き様に期待してまつ
345名無しさんだよもん:05/01/08 21:19:01 ID:155D96/c
寝る前に保守
346名無しさんだよもん:05/01/11 00:10:26 ID:GZ0ZNEL0
ほしゅだろ
347名無しさんだよもん:05/01/11 07:07:10 ID:i339K+ZM
leafファンクラブって、カレンダーだけで年賀状こないんだっけ?
348名無しさんだよもん:05/01/11 11:39:41 ID:Po0275Nm
封筒にカレンダーと表が無記入の年賀状が入ってる。
封筒は約20×20cmの白地にあまり大きくないLeafロゴが
入っているだけのものなので親御さんに見られても安心。
ちなみに郵便ではなく、「年賀」のシールを貼ったクロネコメール便。
349名無しさんだよもん:05/01/14 19:25:10 ID:QRu2vBQT
飲食店着工保守
350名無しさんだよもん:05/01/14 21:06:17 ID:DXqZmies
工事始まったの?
351名無しさんだよもん:05/01/14 21:52:39 ID:GoJRFXpn
工事状況を余すところ無く報告しる。
352名無しさんだよもん:05/01/15 02:59:00 ID:q3da5CyL
実は東鳩2の制服でサービスしてくれる冥途喫茶だったんだよ!
353名無しさんだよもん:05/01/15 11:02:42 ID:4PpNx5Te
それより18禁版を早く早く
354名無しさんだよもん:05/01/15 23:46:28 ID:pSMjikG4
18禁版メイド喫茶?
355名無しさんだよもん:05/01/15 23:56:36 ID:WzikiECd
18禁版下川シャッチョ?
356名無しさんだよもん:05/01/16 02:41:22 ID:VicIyxoe
しかし、Leafはけっこう順調に世代交代してるね
なかなか経営上手だよ
357名無しさんだよもん:05/01/18 20:10:10 ID:I06btWNM
流れをぶちきって悪いけど、サイドBのスタッフの独り言の6月24日以前の書き込みと
おれしゃべの01年3月21日以降も保存している人いない?
きちんとログ取っといたんだけど、間違って消去してしまってさ……
358名無しさんだよもん:05/01/19 04:52:26 ID:X8aITwty
SIDE-Bの専用スレとかだと居るかも?
359名無しさんだよもん:05/01/19 17:30:43 ID:Kg6cqpGW
>>357
独り言
ttp://taketea.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050119172605.txt
最初の頃はリンク先(■の奴)保存してないが勘弁。
おれしゃべは持ってません。
360名無しさんだよもん:05/01/19 22:17:01 ID:i60beqwJ
>>359
サンクス!
ありがとう、悪いねえ。
361名無しさんだよもん:05/01/20 00:46:36 ID:AIMrlB/1
すごいな、全部取っておいたのか
362名無しさんだよもん:05/01/21 20:04:29 ID:oLRQp8Mv
飲食店の情報.宝塚市のページに載ってた.
ttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp//sub_file/01070201000000-16-056.pdf
363名無しさんだよもん:05/01/21 20:14:33 ID:JIYaM3jd
うーんやっぱり何か判らん。
364名無しさんだよもん:05/01/21 20:17:13 ID:fQeCzJSx
くつろぎダイニングの吾平か?
365名無しさんだよもん:05/01/21 20:39:25 ID:kpy4Ult7
http://d-starjob.com/search/detail.html?oid=71728380&from=&s=271806382534836&offset=6&mp=
これ店名は同じだけど、違う場所だよな?
もしかして、チェーン店?
366名無しさんだよもん:05/01/21 20:49:57 ID:pCfeaojY
とりあえず吾平!
367名無しさんだよもん:05/01/21 22:57:45 ID:ipKnCuoT
もうこれで確定ですな。
ttp://www.zecoo.co.jp/restaurant/gohei/
ここのフランチャイズのようです。
社長こそ下川だが、ゲームとは全く縁のない事業ですな。
368名無しさんだよもん:05/01/21 23:05:04 ID:ZqHHc9cg
しかしまたなんで飲み屋なんぞ
369名無しさんだよもん:05/01/21 23:17:34 ID:ZPhqardR
ギャルゲ産業に限界感じたので、保険をかけてるんジャマイカ?

まあ多角経営は大抵失敗するんだが。
370名無しさんだよもん:05/01/21 23:29:35 ID:ipKnCuoT
社長がやっていることと言えば店を建てるための投資をしただけだろう。
運営は事業主がやってくれるようなのでで手間も少ない。
儲けは大したこと無いだろうが、ゲームより安定した収入になるだろうし。
371名無しさんだよもん:05/01/22 00:29:45 ID:n9Fa2cvi
SideBに降臨してたな
372名無しさんだよもん:05/01/22 00:50:16 ID:dMvUR+A4
>>371
掲示板の東鳩2スレだな
373名無しさんだよもん:05/01/22 01:09:15 ID:wbp3Nikj
本当だ……
たまには超テンポアップして曲作った方が良いよ
大事なのは変化だったりするからね
自分の中で新境地を開くのも一興
374名無しさんだよもん:05/01/22 01:17:47 ID:9jX8o7TD
E JUNKとかあるんだけどね、アップテンポ。
まあ、珍しいほうか。
375名無しさんだよもん:05/01/22 02:02:59 ID:wbp3Nikj
そういやTHのもアップテンポの曲のが良かったような記憶が……
376名無しさんだよもん:05/01/22 02:13:20 ID:MCZJpcc9
コミケでfire crackerの米村高弘のスペースに逝って来ました。
握手してくれと頼んだらしてくれました。
速くて激しめの曲は彼が一番だと思うんですが、なんでクビにしたんですか?
377名無しさんだよもん:05/01/22 02:29:25 ID:wbp3Nikj
俺もそう思うな
うたわれのとか聞いててもええなーと思うよ

クビにした理由?んなもん知らん
しゃっちょの傍若無人ぶりが発揮されたんだろう、たぶん
378名無しさんだよもん:05/01/22 02:33:31 ID:Hu+YLkm2
ぶっちゃけ社員として働きが悪いからじゃないの?
379名無しさんだよもん:05/01/22 03:01:15 ID:4R/e8Guu
つうか首にしたのか米村から辞めたのかも判らんし。

リアライズでは雑用かなにかみたいな位置でスタッフロールにいたな、米村。
音楽やってくれればいいのに。
380名無しさんだよもん:05/01/22 03:06:49 ID:wbp3Nikj
効果音やってたらしいけど
381名無しさんだよもん:05/01/22 03:59:58 ID:/ZWQvoOT
>>377-378
 けむさんのHPの日記見てみると、PSO日記と化している部分があるから
 やっぱ高彦同様ネット廃人になって・・・・
382名無しさんだよもん:05/01/22 18:30:46 ID:RY5KYkoc
そもそも葉には音屋多すぎだからな。
383名無しさんだよもん:05/01/22 19:30:48 ID:2U2ttJ0a
多すぎといっても頑張ってるのは松岡さんただ一人
384名無しさんだよもん:05/01/22 19:34:47 ID:Ih5wMfdW
最近は社長もがんばってるけどな
385名無しさんだよもん:05/01/22 19:39:41 ID:/531Eo+G
石川さんは曲数は少なめだが、効果音やってるよね
386名無しさんだよもん:05/01/22 21:30:44 ID:1cHnooa+
387名無しさんだよもん:05/01/23 05:51:39 ID:U7mFuqWi
いやー、DOZA曲好きだから是非とも曲も頑張って欲しいんだけどなあ…

そしてしばらく音屋から離れてた中上キュンの腕が落ちてそうなので、
ガンガン使ってあげてくだはいシャッチョ。
まあRoutesでしか判断してないけど。TH2サウンドモードないから担当判らんし。
388名無しさんだよもん:05/01/23 08:46:03 ID:IqecwFKQ
>>387
OPの歌とそれを少し弄った曲はカガミたん
花梨担当はカガミたん
389名無しさんだよもん:05/01/23 12:43:28 ID:f+uXBRB7
微妙に情報が古かったり偏ってる人が多いな。
390名無しさんだよもん:05/01/24 19:39:07 ID:Twlaa7LW
>>388
おー、カガミたんそうだったのか。
教えてくれてありがとう。花梨とか良い感じ。

…でもやっぱ曲数少ないのね。忙しいのかなあ。


>>389
御免。
391名無しさんだよもん:05/01/24 21:03:34 ID:4322ctu0
天いなはやってないのか?
そこでもボーカル含めて4曲書いてるよ
392名無しさんだよもん:05/01/24 21:46:33 ID:bvdypHyf
純粋に音屋が本業なのって松岡さんと新人衣笠さんだったりする。

 しぇんむー:経営
 DOZA   :効果音製作(けむさんが所属していた頃は抜けてた模様)
 カガミ   :広報(本人曰く、こっちが本業と言ってます)

>387
 しぇんむーが頑張ってたRoutesは自分が企画していたから気合も入って
 たんだと思う。
393名無しさんだよもん:05/01/24 22:08:57 ID:bvdypHyf
>>391
 ほい、TH2までのボーカル曲の担当者別、まずはしぇんむー、DOZAさん,カガミさんから

下川直哉
 新しい予感(PC版To Heart1 ED)
 POWDER SNOW(WHITE ALBUM ED)
 Feeling Heart(PS版To Heart1 OP)
 あなたの横顔(To Heart1 あかりのテーマ曲のボーカルカバー)
 歩み(まじかる☆アンティーク ED)
 君をのせて(Routes BEGING)
 風はいつも春一番(こみっくパーティー 瑞希のテーマ曲のボーカルカバー)
 ヒトリ(天使のいない12月 ED)
 E_JUNK(Routes BGMのボーカルカバー)
 ありがとう(To Heart2 ED)
石川真也
 WHITE ALBUM(WHITE ALBUM OP)
 あなたを想いたい(Routes ED)
中上和英
 Brand-New Heart(PC版To Heart1 OP)
  SOUND OF DESTINY(WHITE ALBUM 挿入歌)
 それぞれの未来へ(PS版To Heart1 ED)
 As time goes by(PC版こみっくパーティー OP)
 君のままで(DC&TV版こみっくパーティー OP)
 I hope so...(天使のいない12月 OP)
 Heart to Heart(To Heart2 OP)
394名無しさんだよもん:05/01/24 22:12:39 ID:bvdypHyf
>>391
続いて松岡さん以降のスタッフ分です

松岡純也
 恋わずらい(PC版こみっくパーティー ED)
 永久に(うたわれるもの ED)
 Fly(OVAこみっくパーティーRevolution OP)
まるいたけし
 星の歌(To Heart2 挿入歌)
M.I.S.N.(松岡、石川、下川、中上のユニット名)
 Routes(Routes OP)

米村高広(CP〜詠まで在籍)
 Littlestone(まじかる☆アンティーク OP)
小山 裕(Kaya、外注スタッフ)
 旅人(誰彼 OP)
 心(SORA)(誰彼 ED)
 形の無い街を目指して(TV版こみっくパーティー ED)
豆田 将(外注スタッフ)
 笑顔を見せて(DC版こみっくパーティー ED)
 運命 -SADAME-(うたわれるもの 挿入歌)
 香る風(TENEREZZA OP)
 旅の途中で((TENEREZZA ED)
 ホントのさよなら(おでかけマルチ OP)
 Shining Days(おでかけマルチ ED)
 一緒に暮らそう(OVAこみっくパーティーRevolution ED)
 Peace of Life(アルルゥとあそぼっ!! テーマ曲)
 風に消えた言葉(アルルゥとあそぼっ!!スタッフクレジット)
395名無しさんだよもん:05/01/25 00:52:41 ID:hJxql7fO
>>392
勿体無いというか、凄い贅沢と言うか…


贅沢、だよなあ…
396名無しさんだよもん:05/01/25 02:10:10 ID:QtnG/1H4
今更だけど須谷尚子やAKKOって一体何者?
他で聞かないAKKOってもしかしてアマチュアだったりするわけ?
須谷氏って葉の有名曲殆ど作詞してるからセガカラの印税とか
全部持ってってるんでしょうか?
397名無しさんだよもん:05/01/25 02:16:00 ID:hJxql7fO
AKKOはツテのアマチュアじゃなかったっけ? 主婦さんだっけ。



豆田と須谷尚子は完全に謎だなあ。
398名無しさんだよもん:05/01/25 07:29:11 ID:kdZJEsZo
たしかAKKOはスタッフの知り合いで、
プロ活動はしていないって昔のリーフのサイトで見た。
399名無しさんだよもん:05/01/25 11:17:16 ID:+a2RihFB
須谷尚子は、矢立肇とか八手三郎みたいなものじゃないのか
400名無しさんだよもん:05/01/25 18:35:52 ID:gMze8214
>>393-394
君をのせてが入ってないんですが…
401名無しさんだよもん:05/01/25 18:37:31 ID:gMze8214
ごめん俺が悪かった
402名無しさんだよもん:05/01/25 19:37:07 ID:NdrE7uoS
それにしてもRoutesのビギングなのはどうしたんだ。
403名無しさんだよもん:05/01/25 19:58:16 ID:U+Vd/ipk
何?ビギングって
404名無しさんだよもん:05/01/25 20:57:46 ID:lzlSnmMZ
ひょっとするとビギニングなのかもしれないと俺は思う
405名無しさんだよもん:05/01/25 21:49:28 ID:RtecAUKS
本名、緒方里奈さんが、
歌手デビュー後、どういう活躍をしたのか気になっている。
オタクのかなわぬ夢。
406名無しさんだよもん:05/01/25 22:24:31 ID:INWLIqw1
まめたすすむ氏は結構有名だと思うのだが……関西だけなのか?

あっこさんは、その頃は既に活動していなかったということだろうが、
Leafに関わる以前にKSSの曲を歌っていたことがある。

すたになおこ(ex.NEKO)さん(?)は、読みを変えてシャッチョのアナグラム
という説があるが、チョト無理がある。
407名無しさんだよもん:05/01/25 22:50:01 ID:iPWkvZyd
>>403
 >>400
  →>>393-394
   > 君をのせて(Routes BEGING)
    → (Routes BEGING)
      →  BEGING
ここにツッコみたかったんじゃないかと。

>>406
>まめたすすむ氏は結構有名だと思うのだが……関西だけなのか?
知ってるなら自慢する前に詳細を話す。
ほらほら。
408名無しさんだよもん:05/01/26 09:49:05 ID:CvNBtS8I
>407
そもそもRoutesじゃなくてRootじゃないか?と
409名無しさんだよもん:05/01/26 14:36:02 ID:CvNBtS8I
193 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:05/01/26 14:15:25 ID:VjZ4eppm
以前話題になった宝塚、アクアプラスの居酒屋が求人出してる…

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001696115


本筋とは関係無いが
■売上高: 13億円(2004年12月見込)、10億500万円(2003年12月)、7億800万円(2002年12月)
なんか順調に成長してるな、スゲェ。
410名無しさんだよもん:05/01/26 15:06:29 ID:U4sVUElS
決算期:売上高
95年12月:不明
96年12月:不明
97年12月:1億7,000万円
98年12月:7億2,000万円
99年12月:8億8,900万円
00年12月:不明
01年12月:12億3,400万円  
02年12月:7億800万円
03年12月:10億500万円
04年12月:13億円(見込)
411名無しさんだよもん:05/01/26 17:42:01 ID:twYLzvsh
「当社FC事業3店目」
「●飲食店経営(現状では、『とりあえず吾平』1店舗、『牛角』1店舗、2年前より始め〜」
ってことは、既にアクアプラスは吾平と牛角、既に1店舗づつ持ってたのか。
412名無しさんだよもん:05/01/26 19:44:03 ID:C+PgZBty
■事業内容:
●ゲームソフトの企画・開発・販売(一部成人向けも含む) 
●CD・テープ・ビデオなどの原盤の企画・制作・販売 
●スタジオ運営 
●自動車の販売・修理・加工 
●飲食店経営

(一部成人向けも含む)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エライ正直に書いとるやないか。あ、「一部一般向けも含む」か
413名無しさんだよもん:05/01/26 20:10:51 ID:xr89s5pu
従業員65人もいるんか…
414名無しさんだよもん:05/01/26 20:38:03 ID:QCz83XKQ
牛角と吾平の西脇店てのが既存の店なのか
場所も近いな
415名無しさんだよもん:05/01/26 23:23:48 ID:ImwP8oOM
何屋だかよく判らん会社だな(w
416名無しさんだよもん:05/01/26 23:34:38 ID:Ji6gu6M7
バブル期のマルチ経営とも似ている訳だが
417名無しさんだよもん:05/01/27 00:02:18 ID:Tw6WUqAt
下川社長スゲェ…まだ31歳なのに…
ところで65人の社員の内訳ってどんなもんだと思う?
418名無しさんだよもん:05/01/27 00:11:29 ID:occHUWn2
バブルはじけるのはいつになるだろうねー
419名無しさんだよもん:05/01/27 00:19:34 ID:EpXMnZbv
その求人広告に人事の人らしき名前も載ってるけど知らん人だな。


>418
はじけるのはゲーム部門だけだったりして。
420名無しさんだよもん:05/01/27 01:29:43 ID:Yb8ughib
421名無しさんだよもん:05/01/27 05:26:57 ID:gbymsY5x
>417
ゲーム製作で50人前後。
モータースポーツアクアのメカニックが5人。
フランチャイズ関係で数名(>403に出てくる/福井・廣谷とか)
スタジオアクアで最低1人(担当 有村)

って感じかなぁ、これでようやく60人くらい。
上2つは常時人員募集かけてるので増えるならそこなのかもしれない。
422名無しさんだよもん:05/01/27 16:37:05 ID:nCyO22TP
メカニック5人なんですか?
ソースキボン
423名無しさんだよもん:05/01/27 17:11:53 ID:gbymsY5x
>422
ttp://www.aqua-fsp.com/news.html
ここの2004年11月5日。
424名無しさんだよもん:05/01/27 21:11:49 ID:w2fsUj68
ところで2002年になにがあったんだ?
425名無しさんだよもん:05/01/27 21:56:52 ID:5qCoMgyQ
2001 誰彼発売
    P/ECE発売
     ↓
2002 うたわれ発売
    痕R発売
     ↓
2003 Routes

んー、なんだろう?
426名無しさんだよもん:05/01/27 23:09:15 ID:pOFpyvtp
音楽関係や車は道楽半分と考えられなくもないが、飲食店のFC経営って、えらく地道な方向だ。
ゲーム事業はもうこれ以上拡大できないと踏んでるのかも知れないな。
427名無しさんだよもん:05/01/27 23:12:49 ID:t5jj4llx
むしろゲーム事業で冒険するための足場づくりのつもりなのかもしれん
ただ、エロゲ方面で言えば、これ以上の市場拡大は無理と踏んでいるかも
428名無しさんだよもん:05/01/27 23:16:08 ID:+Yk317Bv
いや、ゲーム部門清算後を考えてのことだろ(w
429名無しさんだよもん:05/01/28 00:51:01 ID:v8dTLPYP
しぇんむーすげえな。
高橋水無月離脱、誰彼ショック、214事件、DCこみパバグ騒動を乗り越え、
よくここまで来た。

214の時は皆うだるに同情して、しぇんむーは悪人の権化みたいに
言われて、枯葉なんて蔑称まで出来てリーフもおしまいみたいな空気だったのに。
430名無しさんだよもん:05/01/28 01:22:59 ID:ygbYUnMA
下川のレベルはこちらの予想以上に高いんじゃねーのかね
431名無しさんだよもん:05/01/28 01:28:17 ID:RLBG0pzo
ああ、今では2.14文書も完全に視点が変わった。
事実生き延びたのは社長で、文書書いていた連中は全部粛清されてるし。

432名無しさんだよもん:05/01/28 02:10:14 ID:JAKtFKad
大学にも行かず、普通の人間なら遊びたい盛りの二十歳前後で会社を興して、
二十三か四で東鳩を作って自社ビル建てた時点で、一般人とは器が違うってことっしょ。

それだけでも誰も真似できねーのに
そのエロゲ会社の社長としての成功に一向に満足することなく
他のビジネスをも今から手を出そうという尽きることのない野心が凄すぎる。

誰しも自分が二十歳の頃と比較したら格が違いすぎることが分かるってモンじゃ?

うだる?
小さい小さい。
433名無しさんだよもん:05/01/28 02:28:42 ID:EA/P/sYI
>>432
まあ、家系っつうスタートラインでの差はあったがな。
434名無しさんだよもん:05/01/28 11:36:06 ID:g9FZhMMK
スタートラインも、目指しているゴールも違うだろうから、単純に比較は出来ないと思うが。
435名無しさんだよもん:05/01/28 13:05:05 ID:ygbYUnMA
確かに大学にも行かずという時点で全然違うな
436名無しさんだよもん:05/01/28 13:07:57 ID:nrkAa2Va
しぇんむー高卒?
437名無しさんだよもん:05/01/28 13:44:45 ID:n59GvHVQ
>429
 2000〜2001年に掛けて、しぇんむーにとっては災難な年だとは思うけど、良くここまで立て直した
 もんだ。

  リアルこみパ事件→だーはら退社(552文書爆弾仕込み済み)→高彦退社→誰彼ショック→2.14事件→3.01宣言
  →DCこみパバグ騒動→8.15事件

 まだあの頃のしぇんむーは若気の至りがあったとは思うけど、結果は出したんだからそれを大いに評価しますよ。

 高彦一派のグダグダぶり(椎原や超先生は除く)は、ひどすぎるがな

438名無しさんだよもん:05/01/28 13:48:28 ID:u5/f68Wz
引き篭もってネトゲ廃人になって自滅したダメ人間や
文学メクラで現実見てない口だけちゃんと一緒にされちゃ
シャッチョがかわいそうだ。社会人として一番評価されるべきじゃん
439hage:05/01/28 14:24:41 ID:tuck3Ux3
懐かしいなこの雰囲気。

>>438
元々うだりゅんはその頃の同人界隈で小説かいててちょっとした顔だったのをスカウトしてきたんだが
結局仕事に就くなり堕落してっただけだったしなぁ
440名無しさんだよもん:05/01/28 18:59:16 ID:+iKaUt3J
喪前らが下川>>>>>うだる高彦と比較したがるのか理解できん
441名無しさんだよもん:05/01/28 19:06:50 ID:O62c4atg
そうだな、しぇんむ〜とうだる高彦じゃ比較する事すらしぇんむ〜に失礼だよな。
日本と北朝鮮を比較するようなもんだ。
442名無しさんだよもん:05/01/28 19:14:01 ID:n59GvHVQ
>>438
 ライターとしてはネタにされる事が、多い超先生だが社会人としてはうだる高彦よりは
 遥かに上だね。

 うだるが「放棄」した誰彼シナリオをなんとか仕上げて、納期に間に合わせたんだし。
 (シナリオの出来は評価の対象外)
443名無しさんだよもん:05/01/28 19:16:50 ID:zMV9/WCh
>>442
いや、丸写しのシナリオを作品として出してしまった青村もね…
444名無しさんだよもん:05/01/28 19:25:41 ID:AIpueHsM
逃げたうだると逃げなかった青紫には越えられない壁がある
445名無しさんだよもん:05/01/28 19:33:40 ID:jZzEZPLd
>>443
アレは素人の作品をちゃんとチェックせずにOKした高橋やしぇんむーの責任がかなりでかいと思うぞ
446名無しさんだよもん:05/01/28 19:52:03 ID:zMV9/WCh
>>445
チェックつったってどうやってやるんだよ
シナリオの出来云々はともかく、丸写しかどうかなんてよほどメジャーなものでもない限り知りようがないだろ
たしかに、上司として管理責任が問われる事ではあったが
447名無しさんだよもん:05/01/28 19:55:00 ID:ygbYUnMA
でも、高橋は聞かされたわけだろ?アレ
448名無しさんだよもん:05/01/28 20:51:34 ID:1nSqk+Z5
超先生のミスは、利益よりも面子を優先する講談社を相手にパクリやったのがまずかった。
逆にLeafが某トレスライターを駆逐しても、利益にもならないばかりか確実に赤字。
449名無しさんだよもん:05/01/28 21:41:14 ID:WGyz9ur0
つーか社会人としてシャッチョと比べて宇陀児ちんを叩くのは判るけど、
高橋を叩くのはよく判らん。
リーフ時代はちゃんと社会人として「3ヶ月で弟切草みたいなの仕上げぇ」
「挙がったら旅行じゃー(結局行かず)」「次の作品もノベルな。ほわほわの学園恋愛ものな」
の指示をベースに、全力を尽くして活躍してると思うが。
LF97(ゲームも、カードも)やNWあたりもしっかりしたもん作ったし、
まじアンもなつみでフォローしきったし。
シャッチョとの喧嘩もしたけど、ちゃんと頑張ったのでは。

いや、PLAYMがどうだ高橋がどうだじゃなくて、
リーフ社員として見た時の話ね。
俺はいまの高橋もまだ好きだけどまあ。
450名無しさんだよもん:05/01/28 22:29:48 ID:HGtWW5xk

まあ…超先生こと竹林明秀氏に関して少しだけ擁護させて貰えば、

そもそも痕が出た時は、まだリーフも雫と雀鬼しか出していない新鋭のエロゲ会社であり、
その当時はKanonもToHeartも出ていないし、エロゲーで泣くなんて感情なんてあるはずも無く、
エロゲー=抜きゲー=風俗と直接線で繋がってた時代、そしてミンクとかエルフとかの絶頂時代の話。

正直、この先どうなるか判らない混沌の時期だったはずで、ビジュアルノベルという形が
定着するなんて考えもしなかった時代に超は入社している。

そもそも、あの時はシナリオライターなんて発想自体希薄だった筈だから。
つまり。竹林明秀入社時は、Leafは高橋が作った雫を除いた、雀鬼とかのタイプのゲームを
基本的には作る会社だと思って入った可能性もある。

451名無しさんだよもん:05/01/28 22:30:47 ID:HGtWW5xk
痕のおまけシナリオに関しても、まず所詮、当時の常識としてエロゲー会社=ゲーム界の
アマチュアという考えがまずあって、そしてそこらの風俗でもよくやる手だが、人気作品とかの
内容や題名をそのままパクってエロにしたような下らないものでも世間的には(所詮風俗なので)
別に何も言われなかった事から考えて、あのおまけシナリオは「気づくかどうかを確かめる
パロディ」とかいう発想が出たんだろうと思われる。

この論理は、エロゲーと某同人との間の「○姫は痕のオマージュ云々」とかの話と同じで。
同人だからオマージュという形でのパクりが許されるというのが、一般とエロゲの間にも
あったんでしょ。

まあ、2・3本出してもビジュアルノベルがここまで伸びるとは思ってなかったし、Leafも名門に
なるなんて頭の中にかすりもしなかったんだろう。当時は。
VNシリーズ3本目のエロゲーが、まさかときメモと争い時代を作るほどのブレイクになるとは
あの当時は誰も予想できなかったはずだ。作った当の本人である、高橋ですら。
452名無しさんだよもん:05/01/29 00:01:08 ID:2UrS3qXL
俺三十になったときに立派な社会人やってられるんかなぁ
453名無しさんだよもん:05/01/29 00:16:45 ID:Quc1YjF1
評価するべき下皮の仕事なんて「あなたの横顔」作曲した位じゃん( ^∀^)ゲラゲラ
454名無しさんだよもん:05/01/29 00:24:17 ID:Rx1O/hbY
Feeling Heartは名曲だと思うがなぁ。
455('A`):05/01/29 00:30:59 ID:dj0jcQwt
才能も地位も知識も気力も備える下川は「持つ者」
才能も地位も知識も気力も無い俺らは「持たざる者」
456名無しさんだよもん:05/01/29 00:36:09 ID:g+31TUY1
いきなり俺らで括られるのか……
457名無しさんだよもん:05/01/29 01:29:32 ID:hdGCOm+l
う〜ん、地位と才能はないけど
それなりの知識と気力くらいはあるぞ
458名無しさんだよもん:05/01/29 02:00:56 ID:h1nrD8cm
>>451
今思えば、葉の知名度が予想以上に大きくなってしまったからこそ出た
パクリ騒動だったんだよねぇ>おまけシナリオ
超先生本人もパロディ気分でやっちゃったんだろうて。

ネットなどでも無駄に大騒ぎやってたような印象があったからなぁ当時は。
459名無しさんだよもん:05/01/29 02:18:23 ID:UL6zmktC
超先生騒動は、エロゲ板で騒いでた頃から2chで見てたけど、
あの人達…いやこの騒動に限らず大抵の「活動家」はみんなだけど、
なんでそんなに一途なのか正直キモかった。
超先生を無罪方面しろとはいう気はないけど、
なんでお前等そんなに必死になるのって。
「これを責めるのが絶対の正義だ!」という一種の宗教か、
「これを責めなければ俺が俺でなくなってしまう(無意識にね)」という強迫観念
の域に達してる人がかなりいた。

俺が絶対の正義だとでも言うつもりか、
それともおまけシナリオを楽しんだ俺の時間と純情を返せ、なんて
一時のフォークシンガーのような青臭い話なのか…なんだったんだろう。

講談社や作者に伝えたならそれでいいやん、
あとはLeafと相手が決めるだろうし、実際こっちが騒いで出来る事なんてない。
何か動きがあったならそれが結論だろうし、それを叩くならLeafだけじゃなく
講談社も叩くってこと判らないんだろうか。
やれ謝罪文掲載が短いだの、やれ買収しただの…
短いの不満なら講談社がケチつけるだろ、買収ならいいやん合意で売ったんだから、と。
当時、ちょと訊いてみたけど総叩きにあったな。
460名無しさんだよもん:05/01/29 02:38:28 ID:LlkXJQrW
その当時は知らんが、ようは長谷部みたいのがいっぱいいたってことか
461名無しさんだよもん:05/01/29 02:52:33 ID:isXGJ1Un
ネタがネタで無くなることが、どういうことか分かってないんだよな。
462名無しさんだよもん:05/01/29 03:03:24 ID:mUWpqQR3
シェンムは昔は太っちょの、言う事聞かない部下に困っちゃうなDTM若社長
誰彼ショック期には552や反同人政策や首切りで、冷酷ワガママ二代目社長(小川)
Routesのあたりで憑き物が落ちたように明るくなり、ゲームミュージック大好き社長(モカワ)
んで今のやり手バリバリシャッチョという風に変遷をとげてきた気ガス

高橋は神→廃人→凡人
463名無しさんだよもん:05/01/29 03:25:17 ID:UL6zmktC
高橋自信は腐ってないけどな。
文章見るに。
あのオチが、高橋のセンス自体腐ってああなったのか、
一発やっちゃっただけなのか、次回作をみんことには判らん。
464名無しさんだよもん:05/01/29 03:28:06 ID:UL6zmktC
×自信 ○自身。
(´д`)ヘコーッ
465名無しさんだよもん:05/01/29 05:08:12 ID:RmBB+4p7
超先生の盗作騒ぎの経緯を見ると、既に2ちゃんの祭り&パクリ拒絶体質があった気がする。

つい最近だと、安部なつみ&冬ソナの盗作騒動で葉鍵的にはトレス豚がその典型。

466名無しさんだよもん:05/01/29 12:44:35 ID:d3OsSlwK
俺も昔は、分割前のシャア専で種や不苦駄負債を散々叩いていたけど、
今から思えば、なんであんなに必死だったのかわからんようになった

そういうもんだ
467名無しさんだよもん:05/01/29 13:08:56 ID:hdGCOm+l
そういや、俺も種が始まって3ヶ月くらいまではあそこにいたなー
種スレが雑談スレと化して、どっかに移動して、それからどうなったんだろう
葉鍵のクラナドスレやAIRアニメも雑談スレっぽくなってるよな
468hage:05/01/30 06:27:28 ID:JWpFCJfY
人が多くなってくると密度が薄くなりすぎて雑談くらいしかすることなくなるモンだよ。

ところで

とりあえず何とか会社を頑張っているシャッチョ   同人とセミプロで燻りつつあちこちの締め切りブッチで信用なくしてるうだりゅん

エロゲメーカーのTOP3を統括しつつシナリオを頑張ってる麻枝   同人ゲーのシナリオオファーで盛り上がったが結局何一つ書き上げられていない久弥



この対比は似たものがあってツライな
469名無しさんだよもん:05/01/30 07:09:34 ID:3eXU1Con
色々なスレで久しぶりにhageを見た気がする。
しばらくいなかったのか?

ところで
 >エロゲメーカーのTOP3を統括
統括?
KEY以外もまとめてんのあの人。
470hage:05/01/30 10:46:11 ID:JWpFCJfY
ああ、いやそうじゃなくて今の全エロゲメーカーでもTOP3に位置するであろうKeyを纏めてるヒトってこと。
葉鍵板は「緑のヒト」が多すぎてくるのが嫌になってた。
あの馬鹿消えたんだね。長谷部はいるようだが。
471名無しさんだよもん:05/01/30 11:38:21 ID:+UAdZHbY
緑のヒトとは何ぞや?
無粋な質問かな
472hage:05/01/30 11:43:24 ID:JWpFCJfY
メル欄空白でageまくってワケノワカラン自分理論怒鳴り散らしてた真性アフォだよ。
長谷部とか地獄車とかと叩きあいしたり馴れ合いしたり単なる暇潰しにしか
見えんような事を延々やってた馬鹿。

もしかして人生ブラフとかいうIDに変わってないよな。
なんだったっけ名前。4文字で約してたな…コテトリとかいうやつだったか。
473名無しさんだよもん:05/01/31 00:50:21 ID:3YWTO9RV
Keyまとめてるのって折戸じゃなかったっけ?
474名無しさんだよもん:05/01/31 01:17:30 ID:83O7D30Z
いたる
475名無しさんだよもん:05/01/31 08:41:46 ID:A1B78QsF
人間関係は大切にしましょう
476名無しさんだよもん:05/01/31 14:51:44 ID:Y3bOADt9
> 461 名前:名無しさんだよもん : sage本日の投稿 投稿日:05/01/31 14:11:07 ID:wGcsYrgR
>葉の会報より。

>・「2005年夏、Leafが送る恐怖体験」な新作。
> (「洋上の客船」つう文句で、とっさにアビ様を思いだしてしまいちょっと鬱)
>・AquaplusからPSPもの。

>以上、近日発表予定。
>さらに、年内にあと1〜2本PCソフトだしたいなぁ〜と希望的観測。

Routesラストの「あとは年内に5本!」発言、本気だったのかなーとか
477名無しさんだよもん:05/01/31 15:23:41 ID:WK3b2s3/
>476
ちょっと反則だが、03年はRoutesの後にテネPC版、東鳩PSE、こみぱDCE、天いなで
04年1月発売だった雫Rが03年に間に合ってればあと5本を達成してたんだよなぁ。

恐怖体験は時期的に東京組かねぇ、ライターも絵師も両方新人とかならむしろ買っても良いんだが、
む〜む〜&ナスイガイならもっと別な企画やってくれよって感じ。
478名無しさんだよもん:05/01/31 15:37:57 ID:Ca+7hOwn
東京組っていうより大阪組がやりそうじゃないかなぁ。
実質東京組はTH2にずっと忙殺されてたわけで、TtTと別チームがやってたと。

内容的にも、「今更そういうのかよ…」っていう古臭さがなんとなく大阪チック
479名無しさんだよもん:05/01/31 15:38:49 ID:jcvtGXju
>内容的にも、「今更そういうのかよ…」っていう古臭さがなんとなく大阪チック

だがそれがいい
480名無しさんだよもん:05/01/31 15:47:18 ID:KI16OGCL
それこそが大阪クオリティ。
まあ実際良いものを作ってくれてるし、うん。
481名無しさんだよもん:05/01/31 15:53:59 ID:urWcVQZ3
プレイムが掲げる安易に迎合しない作風って葉大阪が正にそうだよな
誰彼っていうかうだるのせいで随分名前傷つけられたけど
482名無しさんだよもん:05/01/31 16:03:50 ID:5O3Ab0+I
まあ迎合しないって言うか、流行にまんま乗らない作風は確かに。
リアライズとRoutes、事前インタビューで高橋と下川が言うことが
あまりにも重なってたもんだから、なんか皮肉だなあとか思った。
じゃ高橋、葉大阪で作れたじゃん、って。

「迎合しない作品造りたいとして、しかし大きい会社だと
 ちゃんと社員全員が食っていける作品を作る必要が出来るわけで、それで…」
それで独立した、みたいな事をリアライズVFBで言ってるらしいが、
葉大阪で出来たじゃんって。数年待てば。
社員全員食わせにゃならん、今は冒険出来ん、ってのが高橋の判断か、
下川シャッチョに言われたのか知らんけど。

下川の監督の元、というか葉全員の目の元なら、
リアライズがあそこまで延期する事もなかったろうし、
あそこでオチを付けることもなかったろうし。そしたらまだ良作だ。
483hage:05/01/31 16:18:08 ID:Ca+7hOwn
「迎合しない」のと「流行が読めていない」のは紙一重だかんね。
今の所どちらに感じるかはどっちが好きかという事かね
484名無しさんだよもん:05/01/31 16:20:40 ID:zHc3bMqT
高橋もあれ、ちゃんとオチをまとめてれば
「迎合しない」の方と評価されたと思うんだけどなあ。
勝てば官軍、負ければ賊軍か。商売だもの仕方ないよね
485名無しさんだよもん:05/01/31 16:27:29 ID:zHc3bMqT
下川社長、>>476の「(理想的な進行で)新作年内4本!」に続いて、
更に活発に活動するもよう。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1099299352/479
> 479 名前:名無しさんだよもん : sage本日の投稿 投稿日:05/01/31 16:17:17 ID:wAlqpG2G
>↓会報より引用
> 『こみっくパーティー Revolution』
>(中略)
>『ToHeart』に続い『こみっくパーティー』が新シリーズでテレビ放送されることになりました。
>タイトルは『こみっくパーティー Revolution』、もちろん略して"こみパR”だ。
>(中略)
>夏頃公開予定の真アニメシリーズを含めて、とにかく製作は余裕を持って進めます。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>(中略)
>放送は4月からの予定です。

> 『ToHeart 〜Remember my memories〜』
>映像特典『Heart Fighters』はToHeartでバラエティーをやろうと思い、キャラ同士のバトル
>というスタイルを取っているのですが、最終話はあかりvs(THRでは未知の強豪)Xを予定。
>Xは、第9話の画廊を見れば分かると思います。画廊のようなシーンを彷彿させるシーンになります。
>またこのXが登場するアニメも、夏ごろ公開予定。お楽しみに。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こみパRと、雫アニメ?
夏から始まる「真シリーズ」ってなに?
486名無しさんだよもん:05/01/31 16:32:32 ID:Ky8ZvEGG
おお、ようやくLeafも重い腰を上げてマルチメディア展開に本腰を上げたってことか?
キャラCDとかドラマCDとか作ってくれるのかなー

裏掲示板で事あるごとにメディア展開頑張れとか言い続けた甲斐があった。
多分関係ないだろうが

>真アニメ

…痕?雫?間違いなくTH2アニメは入ってくると思うんだけどなぁ
487名無しさんだよもん:05/01/31 16:34:55 ID:nXDfjinn
>>481
天使を見るに、大阪というか今は葉全体かなあ?


結局何本、新作アニメやるんだろう。
こみぱRと、雫と、そして「新シリーズ」? 三本?
488名無しさんだよもん:05/01/31 18:01:30 ID:82qOxO2N
>>483
ぶっちゃけ、バランスが大事だろう
どちらかに偏ることなかれ
489名無しさんだよもん:05/01/31 22:21:06 ID:ZSg10JjQ
古寺君の絵が別人とかしてる件について
いや、何があった?
490名無しさんだよもん:05/01/31 22:40:38 ID:EA+/pZ5R
なんかカワタ絵と323絵を足して2で割ったような印象
491名無しさんだよもん:05/01/31 22:42:20 ID:urWcVQZ3
こみパのすばるのように、両者から吸収して急成長を遂げたんだよ!!
492名無しさんだよもん:05/01/31 23:10:49 ID:tIVAsmEw
アビスボートR(仮題)の件について。
493名無しさんだよもん:05/01/31 23:15:35 ID:aOPJ72AM
もう上で終わってるから。
494名無しさんだよもん:05/01/31 23:28:52 ID:sHBHLqv4
えろに期待、ばっちし使えるやつを
495名無しさんだよもん:05/02/01 14:14:58 ID:D3pElRYQ
洋上の客船かー
タイタニック?
496名無しさんだよもん:05/02/01 18:38:05 ID:0DX8HsiI
タイタニックバイオハザードですよ!
497hage:05/02/02 05:00:27 ID:dpAQaZEu
どっちにしても数年前のモンだね
498名無しさんだよもん:05/02/02 14:40:50 ID:2qiv/M3R
「今日から君がボスだ」
「絵描いたら絵描きなんだよ!!」
「いやいや大丈夫。死なへんから」

意外に少なかった
499名無しさんだよもん:05/02/04 18:25:14 ID:CNMjAt0i
>>409に応募し、このたび採用が決まりました。
質問等あればお答えします。
500名無しさんだよもん:05/02/04 18:27:11 ID:2ba4m5xc
>>499
おやおや。
ってことは店長になるの?

他のFCで店長経験ある?
501名無しさんだよもん:05/02/04 23:11:30 ID:IfdQhd33
>>499
ネタだろ?そうだよな?そうだと言ってくれよー!!
502名無しさんだよもん:05/02/04 23:26:16 ID:o1aGUPoH
次代のゲンガー候補ですかな?>甘味さん
503名無しさんだよもん:05/02/05 00:30:20 ID:FX8osSzJ
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヾ!゙!゙!ゞゞゞ゛゛゛ ''''''""""" ;ヾ
              i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i゛::::::::::::::::::::          ;;;ヽ
              i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::::::          ;ヾ
              i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ,,,,,,,,,,      ,,,,;;'''''ヽ|
              i;;;;;;;;;;;;;;;;;;-''"  ;;;''''''''''''';;; :::::::::::::::: ,,,,,,  |
             ,,i;;;;;;;;;;;;;;i    :::::::: ,,,,,,,  ::::   ゞツヽヽ
            ({  ヽ;;;;;;;;i  :::::::: =ヽ゚ノ''ヽ ::::  ::::    :::|
             ヽ ( ヽ;;;;i:::::::::::::::      ::::  '::::ヽ::  ::::|
              ヽ ヽヽリ:::::::::::::::::::::::::   /;;;;;   ヽ:: ::::|
               ___:::::::::::::::::::::   ヽ、,;;^--^" :::... |  >>499
              /`ー---‐^ヽ::::::::::::::::     ,,,,,,,,,,:::   |_  内定取り消し
             l::::.      l :::::::::::::::::   ,;;;".==";ゞヽ/::゛-
        _ /,--、l::::.      ノ  ::::::::::::::   ヽ--- " ./:::::::::::::
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l    :::::::::::::  :::::::::  ,,/:::::::::::::::::
   ,/   :::         i ̄ ̄  |  ヽ:::::::::::::::::::::::::::  ,,,ノ:::::::::::::::::::
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l      ::::::;;;,,,,;;‐''"/:::::::::::::::::::
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l 
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l 
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/
    `           /
504名無しさんだよもん:05/02/05 01:05:12 ID:zRAduch3
流石だw しぇんむー。
505名無しさんだよもん:05/02/05 08:10:39 ID:9Xs/4uVG
ほりえもんにロックオンされて「敵対的買収」されて会社解体されて放り出される。
506名無しさんだよもん:05/02/05 12:49:49 ID:M9iFuzpZ
そこでほりえもんに勝利し、ほりえもんの一切合財を剥ぎ取ったら凄い事に。
全国に名だたる名エロゲ屋になれるぞー
507名無しさんだよもん:05/02/05 12:56:16 ID:M9iFuzpZ
あ、素でしぇんむーがそんな事考えませんように。コワイヨー
508499:05/02/05 21:03:00 ID:HsjANdel0
すいません、しばらくこのネタで遊ぼうと思ってたんですが、
書き込んだハナからこのスレのことを忘れてしまいました。

中途半端に釣り糸をたれてしまい申し訳ありませんでした。
509:05/02/05 21:58:21 ID:HFtPLCMp0
510名無しさんだよもん:05/02/06 00:19:15 ID:mWBTnTqF0
>>499
ネタじゃなかったの?
511名無しさんだよもん:05/02/06 04:01:24 ID:HHVx6La00
 【屋上】
 VS 真・ボス「クチビルゲ」
┌──────────┐
│    野 望 の 塔     |
├─┬────────┤
│4F | VS 禿        |
├─┴──┬─────┤
│ EX stage | VS ナベツネ.|
├─┬──┴─────┤
│3F | VS プリンス.       |
├─┼────────┤
│2F | VS ミキティー .     |            |||||||||||||// ヨッシャ、
├─┼────────┤         (C` s ´)  やったるでー!!
│1F | VS ホリエモン.    |          (    )
┼─┼────────┼──────.| | |─────
│BF.| VS うだるちん.    |          (_(_)
└─┴────────┘
512名無しさんだよもん:05/02/06 16:21:45 ID:MR3MpmR90
プリンス、ミキティーって誰?
あと、うだるとホリエモンの間には超えがたい差が。
1Fは馬場あたりで。
513名無しさんだよもん:05/02/06 16:33:38 ID:2Svh0n/A0
ミキティーは楽天の人
どうせなら将来的にはシャッチョにガンバかセレッソのメインスポンサーになって欲しいわ
プリンスは……誰だろ?ぷりんせすてんこーなら知ってるけど
514名無しさんだよもん:05/02/06 16:41:52 ID:U6rRQ07O0
レオレオ詐欺の人じゃね
515名無しさんだよもん:05/02/07 13:06:40 ID:wMNfodow0
禿は…?
516名無しさんだよもん:05/02/07 14:36:10 ID:U//u86iJ0
野望の果てには遠鉄バッファーズ実現ですか?
517名無しさんだよもん:05/02/07 20:00:44 ID:mCueAbB20
>>515
ホークス買収したとこの社長
518名無しさんだよもん:05/02/11 11:55:00 ID:HM3+kDPO0
っていうか、まだグラフィッカー募集するのかよ
519名無しさんだよもん:05/02/11 20:35:38 ID:HbGV8vjA0
>518
結構な人数抱えてるのに、まだ募集ってなんだろうな
それとも人知れずどんどん辞めていってるのかな、表に出てない塗り師さんが
520名無しさんだよもん:05/02/11 20:45:49 ID:LkNHMi/s0
採用して無いのかもね。
研修期間見て、ああ駄目だ使えネ、みたいな。
521名無しさんだよもん:05/02/11 21:11:15 ID:HM3+kDPO0
>518
まぁ自己レスだが個人的には誰かがグラフィッカーからゲンガーにジョブチェンジするので
その分のグラフィッカー補充、って展開キボン。
それでも多いけど。やっぱ誰か辞めるのかな。
522名無しさんだよもん:05/02/11 23:29:34 ID:qewgAvTB0
実際のところ葉は塗りのレヴェルで業界にて最高のものを
求められるので中途半端なグラフィッカーは勤まらないのでは?
523名無しさんだよもん:05/02/12 00:50:21 ID:svh4k/TL0
323や甘露自身による手間の比率をさらに落として量産化を図るとか、
さらに東京に誰かが出てきたか、とか
524名無しさんだよもん:05/02/12 00:56:38 ID:jnd1hw8b0
どんどん潰されていくグラフィッカーたち。
彼らは消費アイテムなのだ。
525名無しさんだよもん:05/02/12 01:10:29 ID:LYXvRNFa0
ここだけじゃなくて2ch全体に言える事だけど
邪推したがる香具師って多いよね
526名無しさんだよもん:05/02/12 01:11:56 ID:svh4k/TL0
どこか大手と戦争でもするんでしょうか
527名無しさんだよもん:05/02/12 09:26:04 ID:3He5aJEa0
   |||||||||||||//   関東エロゲ業界…いや、全てのゲーム業界の勢力図を書き換えるんヤ。
  (C` s ´)
  (  <¶¶¶>)|]つ
  | ̄ 下川 ̄|
528名無しさんだよもん:05/02/12 11:25:14 ID:fApaeCur0
>525
2chだけじゃない、世界全体で言えるよ。
別にここで言ってる分には(多分)誰にも迷惑かけないから良いじゃないか。
529名無しさんだよもん:05/02/12 11:26:22 ID:jnd1hw8b0
20年後には任天堂も抜く大会社になってそうだ>Leaf
530hage:05/02/12 12:33:29 ID:CGwKMzbD0
アニメで勝負するにしても一昔前のモノに頼ってる時点でダメだろ。

やっぱ広告と企画力に関しては致命的に垢抜けねーな
つかLeafの広報って誰か有能な奴ひとりでもいるのかな?

実際今まで見てきて全く持って「使えねぇ」という印象しかない。
シャッチョのイエスマンでしかないんだろ。本当の所。
531名無しさんだよもん:05/02/12 18:42:35 ID:G+lPXMX10
有能かどうかは知らんが、
詳細が決まってないうちから発売日告知したり、
紹介が妙に自信なさげだったり、
ゲーム雑誌の全表紙ジャックしたり、
消極的なのか大胆なのかよくわからんパチンコジャンキーな広報が一人いるな。
532名無しさんだよもん:05/02/12 19:59:09 ID:jWkp0P0E0
はっきり言って、あれでよく広報務まると思う
プライドのない穀潰しには優しい社っ長なのかもな
533名無しさんだよもん:05/02/13 00:12:32 ID:vvX9R+V50
エイジ叩きは専用スレでやれ
534名無しさんだよもん:05/02/13 01:35:37 ID:B1DszPiN0
優秀な広報ってどんな広報?
535名無しさんだよもん:05/02/13 04:37:04 ID:ZsWrZu/p0
とりあえず銀玉銀行で貯金をスったりはしない人だと思う。
536名無しさんだよもん:05/02/13 09:47:09 ID:Za6bwH/p0
ゲーム業界なら元任天堂広報の今西氏とか。
537名無しさんだよもん:05/02/13 11:05:23 ID:aS0fAG1t0
北出マン
流星野郎
538名無しさんだよもん:05/02/14 01:44:31 ID:vSm0iaRg0
SCEIの佐伯雅司氏は超優秀だと思う。
PSが国内の覇権取ったのってこの人おかげだべ?

セガ〜デジキューブ〜デックスの黒川文雄は
ヤヴァイ会社を見限る才能に関しては優秀だと思う。
539名無しさんだよもん:05/02/14 01:52:21 ID:IgcvmZnQ0
佐伯たんはPS2以降ズタボロな感がどうにも。
PSの時の神懸かりはどこ行ったんだ、っつー感じ。
それ以前のSONY時代は更に凄かったみたいだけどね。
540名無しさんだよもん:05/02/14 03:07:52 ID:gQ6Ig/DX0
そんなメジャーなところじゃなくて、Leafと同じくエロゲ会社とかではいないのか?
541名無しさんだよもん:05/02/14 04:46:02 ID:wwAJBlOg0
名前知らないけど、オーガストの広報は有能だと思う。
542名無しさんだよもん:05/02/14 13:17:53 ID:isNoB+JE0
エロゲ会社で言ったらジョイまっくすとかかな?

正直、ウザイと思うけど・・・
543名無しさんだよもん:05/02/14 14:34:40 ID:7+nRwtu20
今日、みゃくささん誕生日なんだ。おめでとう。
544名無しさんだよもん:05/02/15 01:44:21 ID:1LL8AQZP0
ジョイまっくす、あれ有能かぁ?
さほど有能とは思えないんダガー。

ってかあのブランドのファンの人達は
あの広報どう思ってるんだろう。
あのノリ楽しめるってのは中学生位のノリだと思うんだが・・・
545hage:05/02/15 07:04:08 ID:R1F0CNkp0
今はもう安定期に入ったから爆発力はないだろう、と。
当時のあのメーカーの知名度を爆発的に上げたと言う意味で間違いなく功労者だと思うが
546名無しさんだよもん:05/02/15 08:58:57 ID:Niwz7rXM0
俺は引いたな。
結果としてあそこの知名度はあがったけど、
あの広報のおかげなのか…?
ソフトの評判が口コミで広がった印象。あそこ。
547名無しさんだよもん:05/02/15 10:13:20 ID:uUtj3q3d0
最大の広報は口コミと〆(。。)メモメモ…
548名無しさんだよもん:05/02/15 10:29:31 ID:dVeToGdx0
今は口コミさえコントロールする時代
ネットの活用から出荷数の調整まで
考え抜いて行うものだ

だから、最近○○は口コミで広がった
なんて宣伝には、自分は眉に唾して見ている
549名無しさんだよもん:05/02/15 19:17:01 ID:YFTOSWWB0
最近は2ちゃん等の掲示板専門の宣伝業者もいる位ですからな。
(最も、ネガティブキャンペーンが主力のようですが)
550名無しさんだよもん:05/02/16 00:50:27 ID:gXR7bnu70
下川直哉
天格(6) ○ 吉 家系的運勢を表します。
人格(11) ○ 吉 性格や人柄を表します。
地格(17) △ 半吉 個人の運勢を表します。
総格(23) ◎ 大吉 総合的運勢を表します。
外格(12) ● 凶 その人の印象を表します。

●総合的な運勢
実力に行動力が加わって、才能をフルに発揮し、若くして出世の道を歩きます。
変動はありますが、少々の困難ははね返す底力をもっています。
女性の場合は、男性との縁がうすい場合もあります。
●家系的な運勢
頭が良い家系に育ちます。名誉職の人が多く、有名人の親戚もいるでしょう。
ピンチに強く、男性を中心に繁栄します。
●仕事の運勢
不安定な運勢を暗示しており、部下の扱い方が下手であったりしがちです。
ひとりひとりの気持ちを大切にしてあげれば、運気が向上していくことでしょう。
●愛情面の運勢
波乱の多い家庭生活という暗示があります。
凝り性の人が多く、特にギャンブルに凝ると、のめりこむところがあり、
家庭は崩壊する場合もあります。堅実に努力することが大切です。
●社交運
引っ込み思案なところがあり、対人関係では深くつきあうことができなくて、
さびしい思いをしてしまう傾向があります。
●性格
情が深く、正直で笑顔を絶やさず、真面目に熱心に物事を対処するので、
まわりからの人気は上々です。目上の引き立てもあって、確実に前進し、
地位や財産を築くことでしょう。

外格『凶』マジワロタ
551名無しさんだよもん:05/02/16 01:14:33 ID:4K9LbO8C0
総合運やら仕事運がなんとも…w
552名無しさんだよもん:05/02/16 01:24:12 ID:aArLQ8vn0
>>550
以外に的中してるところがあるもんなんだな。
553名無しさんだよもん:05/02/16 14:50:30 ID:TEpwiu0Q0
>●社交運
>引っ込み思案なところがあり、対人関係では深くつきあうことができなくて、
>さびしい思いをしてしまう傾向があります。

しぇんむ〜萌え
554名無しさんだよもん:05/02/16 15:02:02 ID:EH0GkaNa0
>●愛情面の運勢

もういい年だが、しぇんむ〜ってまだ独身だっけ?
555名無しさんだよもん:05/02/16 16:54:48 ID:fVvgwEyg0
既婚
556名無しさんだよもん:05/02/16 20:08:52 ID:eoEDAPLZ0
奥さんはAKKOさん
557名無しさんだよもん:05/02/16 22:12:32 ID:vb7OlvV60
>556
マジですか。('A`)ぶらーんにゅーはー
558名無しさんだよもん:05/02/16 23:17:25 ID:jW9a28h40
今ここからはじまるー
559hage:05/02/17 00:07:42 ID:ike6X5+r0
嘘だといってよマイハニー
560名無しさんだよもん:05/02/17 00:49:54 ID:Tg8jX70q0
だから、NEKOさんだっつーの
561名無しさんだよもん:05/02/18 06:34:01 ID:/w4wVn+c0
カミさんにエロゲーの曲を歌わせるのか。野望のためとはいえシャッチョは鬼だな。
562名無しさんだよもん:05/02/18 07:23:25 ID:7ErLwZaW0
曲は悪くないから別にいいんじゃね?
563556:05/02/18 12:46:45 ID:uGa2NClnO
嘘なのに誰も疑ってくれません
564名無しさんだよもん:05/02/18 16:28:04 ID:SF7RGI1s0
ネタをネタとして扱って楽しんでるのに本人が止めてどうするか……
565名無しさんだよもん:05/02/18 19:58:01 ID:7ErLwZaW0
そんなことよりT3発売延期とはどういうことやねん。シャッチョサンよぉ
566名無しさんだよもん:05/02/18 20:15:57 ID:BxMPbeb50
本当に延期ウボァー
567名無しさんだよもん:05/02/18 21:27:28 ID:SL1IhopW0
Side-Bの壁紙、描いたの誰だ?
568名無しさんだよもん:05/02/19 00:06:29 ID:MhFshWYW0
昔は採用の待遇の悪さが色々言われてたけど、今はどうなん?
569名無しさんだよもん:05/02/19 00:24:45 ID:WdHXeqZM0
知るか。
採用試験受けてみたら?
570名無しさんだよもん:05/02/19 00:58:44 ID:sFTwWs4C0
今も一緒じゃねの?
しゃっちょはしゃっちょだし。
571名無しさんだよもん:05/02/19 10:40:20 ID:NDet6Am30
待遇がどうこう言ってた奴って、中尾とウダルだけだけだったような希ガス
572名無しさんだよもん:05/02/19 11:46:10 ID:IkZ0EAIc0
その前に「うだる」だからな
573hage:05/02/19 16:45:05 ID:RFsbL+900
一応全社社員旅行とかやってるし改善しようとは思ってるんじゃねぇの?
じゃなきゃside-Bの存在自体無かったし。

成功してるかどうかは分からんが、成功してる「ようには」見せられてるかと。
574名無しさんだよもん:05/02/19 21:17:44 ID:+Kc8K5WI0
最近、シャッチョが作曲を全然やらなくなったの何でだろ?と思ってたんだが
なるほど、飲食店やら何やら他業種にも手ぇ出してたら、そりゃ曲なんか作ってる暇ないわな・・・
575名無しさんだよもん:05/02/19 22:23:19 ID:zMCa6rhs0
そういえばシャチョもほりえもんと同い年くらいだったな。
576名無しさんだよもん:05/02/19 23:37:08 ID:ZBnHKI5R0
東鳩2のEDは下川だったはず
577名無しさんだよもん:05/02/19 23:42:37 ID:CD41JejG0
>>574
むしろ最近曲にも手は出してるだろ。
リーフ第2部松岡デスロード編の頃完全に離れてたし。
578名無しさんだよもん:05/02/20 01:17:10 ID:3waF38JY0
俺的には新人さん期待age
579名無しさんだよもん:05/02/20 01:19:47 ID:WSuBzu5a0
だが社長はLeafの側から決して見えない暗部で跋扈している。
580名無しさんだよもん:05/02/20 06:52:20 ID:c2ErHQYz0
シャッチョの一日のタイムスケジュールってどうなってるのかね?
これだけ作曲にエロゲ作りの会議に他業種経営なり色んなことやってて
しかも独身じゃなくて家族サービスもせにゃならんとなったら、それこそ
552文書で愚痴られてた追い詰められ方(うだる談)どころじゃないと思うんだけど。
陣内みたいに昼夜逆転どころか一日何時間寝てるのか、本人の健康が心配になるよ。

シャッチョ、死なない程度にご自愛くださいね。
581名無しさんだよもん:05/02/20 11:58:50 ID:VhSFQ1+q0
シャッチョさんの名言
「俺は・・・死んでも死なん!
 殺されても死なん!
 死ね言われても死なれへん!」
582名無しさんだよもん:05/02/20 12:54:30 ID:/8tP/lsg0
苦労を知らないうだる。
583名無しさんだよもん:05/02/20 22:23:55 ID:Tff3RYaR0
貴族だからね。むふん?
584名無しさんだよもん:05/02/20 22:27:26 ID:N1Hn/9UI0
一日三時間寝れば十分なんて人なんじゃなかろうか
585名無しさんだよもん:05/02/20 22:45:41 ID:ZLV/WtAE0
厳しいからってリーフ辞めて何故エルフに入った
586名無しさんだよもん:05/02/20 22:50:49 ID:VW/xoXFD0
552文書の登場人物は
既に粛清されている訳だが。
587名無しさんだよもん:05/02/20 23:07:24 ID:ZLV/WtAE0
粛清というより自爆のような希ガス
588名無しさんだよもん:05/02/21 00:12:51 ID:CkcGyMuB0
ぶっちゃけ、どうでもいい。
589名無しさんだよもん:05/02/21 00:42:45 ID:WDiF9E310
シャッチョってマジ既婚?
仕事バリバリでそんな風には見えんけど…

しかもカタギじゃなさそうだ…
590名無しさんだよもん:05/02/21 08:00:19 ID:K1KRnh0L0
閂と陣内がクビの理由ってなに?
591名無しさんだよもん:05/02/21 08:19:53 ID:UQXo31lh0
首っつか閂は自分でやめたんちゃうの?
552だからあれだけど。
592名無しさんだよもん:05/02/21 10:31:34 ID:1bwlKLCM0
まぁ精神弱そうだし居辛くなって辞めたって線が妥当だな
593名無しさんだよもん:05/02/21 12:42:36 ID:9ftAq3K70
陣内はわりと最後まで残ってた方だがな
594名無しさんだよもん:05/02/21 15:35:23 ID:Fi342Q120
>>589
天いなが出た頃のPUSH!!のインタビューで居るって言ってた。

WAを作ったきっかけが、当時入ったばかりの323が、
会社に忘れ物をしたとか言う電話をシャッチョの家に夜中に電話でかけてきて、
女から電話がかかってくることになれてなかったシャッチョがあせって、
323の電話はなんでもない会社の人間なんだと聞かれてもないのに
自分の奥さんに色々説明した、ってなエピソードがあるらしい。

男って情けないなという気持ちから浮気ゲーのWAの開発がスタートしたとかしないとか。

そんなわけで少なくともWAの頃からいるのは間違いない。
595名無しさんだよもん:05/02/21 17:01:26 ID:xzsBWYaJ0
ところで、剛田にしぇんむ〜のインタビューだな
596名無しさんだよもん:05/02/21 18:15:24 ID:/FxmtHDJ0
>>594
しゃっちょ、案外可愛らしい人なんだな・・・
ついてっきりもっとこう、
ああ女からの電話やがそれがどうした。あーん?みたいな。
597名無しさんだよもん:05/02/21 19:56:06 ID:6QPY948a0
>>594
情報トンクス
下川一族の将来は安泰かな?
598名無しさんだよもん:05/02/21 21:13:06 ID:56WfqQho0
こういうアグレッシブな社長の下で働いてみたかったなぁ。
599名無しさんだよもん:05/02/21 21:22:20 ID:9ftAq3K70
ライブドアに転職すれば?
600名無しさんだよもん:05/02/21 21:41:07 ID:e/lyRqt40
社長がアグレッシブだと
ついていけても
社長自身がメチャクチャな事するので
上手くいこうが失敗しようが後始末が大変という罠
601名無しさんだよもん:05/02/21 22:35:05 ID:kI8SxcDU0
>>599
シャッチョはあそこまでゴロツキじゃなかろ。
少なくとも田所の所に殴りこみかける程度には社員思いだw
602名無しさんだよもん:05/02/22 02:07:35 ID:2R/QHtjq0
Leafは不安定そうで安定してるしなー。
落ちたと思ったら速攻で復活するし。
603名無しさんだよもん:05/02/22 02:12:22 ID:cf4ELtII0
同人気分の抜けない穀潰しはすっぱり切るからだろw
そいつのせいでえらい被害受けたけど、主に風評被害を
604名無しさんだよもん:05/02/22 08:49:49 ID:8GkzF0L/0
同人そのものの連中を囲ってはいるけどな。
田所に抗議したのはそいつらの意向に逆らえないだけだろ。
ターゲットが本社スタッフだったら放置だわな。
605名無しさんだよもん:05/02/22 11:39:49 ID:lCi1W+I90
田所に抗議ってなに?
606名無しさんだよもん:05/02/23 13:06:06 ID:oJlkrAKX0
そうか、もう実姉妹騒動を知らない連中も増えてきたのか・・・
607名無しさんだよもん:05/02/23 14:11:36 ID:7T2wyeKJ0
できれば、詳細を教えていただきたく・・・
608名無しさんだよもん:05/02/23 15:29:33 ID:Ry5sFNYA0
>>607
実姉妹騒動 田所
でぐぐればすぐ出るって
609名無しさんだよもん:05/02/23 21:19:42 ID:/lZ7qUN30
>>608
dクス。
実姉妹の変更される前の名前と画像を見たいのだがやはりみつからないのかな?
610名無しさんだよもん:05/03/01 11:32:52 ID:JkoC/F7A0
Lienってゲームのスタッフロールに菊乃助って名前が。
611名無しさんだよもん:05/03/01 12:43:01 ID:6kK70ERY0
だから?
612名無しさんだよもん:05/03/01 22:46:46 ID:NEJcoi4u0
613名無しさんだよもん:05/03/01 23:45:14 ID:3YNtVfbx0
そんなこと知った上で611はだから?と返してると思うに60シャッチョ
614名無しさんだよもん:05/03/02 10:58:19 ID:1kiagGjV0
実姉妹の女の子が三人こちらに尻を向けてるイベントグラすげぇ好きだったのに、
ホームページが閉鎖されてショボーーン。

そのときは画像を保存するという機能を知らないパソコン初心者だったのだ。
615名無しさんだよもん:05/03/02 11:41:59 ID:1kiagGjV0
と思って、試しにエロゲネタ板の田所スレ逝ったら有った!

ありがとう、みんな! ありがとう!!
616名無しさんだよもん:05/03/03 20:37:05 ID:WosWSx9M0
プレイムスレ(笑)
617名無しさんだよもん:05/03/03 20:52:01 ID:6QZWFv+B0
>>114
ワロタ
618名無しさんだよもん:05/03/03 21:47:36 ID:l5vU7BDW0
しかしLeaf大阪って、いまだに生粋の原画マン来ないのかな?

剛田のインタビュー読む限りだと、古寺もグラフィッカーとして入社したのに
初日からいきなり会議室に呼ばれて「キャラデザやって」2ヶ月後に「原画やらない?」
という、菊之助と同じ「絵描いたら絵描きなんだよ!!」パターンっぽいんだが・・・

>>610
Lienて、昔のパープルが出してたやつ?だとしたら初耳だ。
でも同じペンネームなだけで全くの別人かも試練よ?ありがちなペンネームだし。
619名無しさんだよもん:05/03/03 21:56:05 ID:FIKUaHfC0
そいやカワタさんもグラフィッカー→ゲンガーのルートだな。
Leafに原画志望で面接受けに行くなんて度胸が無いから
みんなグラフィッカー志望で入るのかねぇ?(実際は水無月レベルなのに
620名無しさんだよもん:05/03/04 00:51:16 ID:iee0oqnf0
東京組のせいでつか?
621名無しさんだよもん:05/03/04 01:22:07 ID:V5DyncjO0
うさ耳の秘密に触れてはいけません…
622hage:05/03/06 02:22:55 ID:K8JAIDMV0
>>618
大阪の一時の評判の悪さは凄かったからなぁ…2.24事件以降色々とあったが
少なくともアレ以前は80%程は事実だったようにも思われてる訳で。
人材の流出幅で一目瞭然といえるし。

東京は独立したい(給料の格差に耐え切れない)人間がよく辞めてくが323や甘露
の面倒見が悪くない(実情は知らないが…同人組だけ?)っぽいし。
何よりリスペクトできる人材が豊富だし、ヒトが入ってきて会報なんかで発言しても割と元気という印象があるなぁ

というかそもそも大阪はカワタの手がかなり早い上にあまりそんなに必死こいて何本もソフト制作するつもりが無かった、って事かと。
それこそ>誰彼 までは。
623hage:05/03/06 02:24:42 ID:K8JAIDMV0
何年も保つヒットが見込めなくなってとりあえず近場で済ませてるだけじゃね?
社員の数は結構多いんだし。
624名無しさんだよもん:05/03/06 04:32:50 ID:qV0crOM50
何年も保つヒットって葉ぐらいになるとどれくらいなんだろうな
TH2級かね
625名無しさんだよもん:05/03/06 06:33:40 ID:ui6/0RUf0
2.14じゃなかたけ


何年も保つヒットね・・・うたわれとか(評判は)そうだったかなあ。
別に移植もグッズ販売もしないから判らないけど。
大阪だと…うーん。
T3に期待するとか?
個人的にはRoutesはありだったんだがあれも賛否パカッと分かれるしなあ。
626名無しさんだよもん:05/03/06 09:11:37 ID:hI5tkOY90
天いな程ではないだろう。
Routesはだいたい評価良かった。
627名無しさんだよもん:05/03/06 10:12:51 ID:n5sKODN10
――なぜ、いま「Tears to Tiara」という作品を作ろうとしたのでしょうか?

下川:これは私たちの、ここ最近のテーマなのですが
美少女ゲームはもう少し「ゲームとして楽しめるもの」を作るべき時期に来ているのではないか
と思うんです。私たちも、美少女ゲーム=AVGというスタイルの確立の一端を担ってきたところはあります。
なので、あまり大きなことはいえませんが、現在は、簡単にAVGが作れるようになり過ぎているのではないでしょうか。
言葉は悪いですが、その結果、あまりクオリティの高くない状態の作品まで、世に出てしまっている
と言えるのではないかと思うんです。あとはAVGの将来性に疑問を持っているということもあります。
ボイスが当たり前になり、立ち絵が動くようになり、背景や演出も、とやっていくと
行き着くところはアニメーションになってしまうんではないかと……。
でも、私たちは、ゲーム屋ですから、あくまでも「ゲームとして楽しめる作品」に、こだわりたいわけです。
(中略)
ユーザーの間でも「ゲーム性」へのニーズが高まりつつあると感じてました。
それならばLeafとして提示できる美少女ゲームの新しい方向性は?と考えた結果生まれたのが
「Tears〜」なわけです。これを皮切りに、今後の業界の活性を図るためにも
Leafがフラッグシップ的存在になれれば……というのが今年の野望です。
もちろん、SLGだけではなく従来のようにAVGも発売していくとは思いますが
常にLeafだけにしかできないオリジナリティというのは大切にしていきたいと思います。
628名無しさんだよもん:05/03/06 11:10:36 ID:9gA3AqLZ0
>行き着くところはアニメーションになってしまう

鳩2もそういう傾向だったしな
今の流行らしいが

まぁ社長らしくていいじゃん
629名無しさんだよもん:05/03/07 02:29:07 ID:nWcXBa310
>>627
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ笑と)
         `u―u´

  野望のすぐ後ろに落ちていましたよ?
630hage:05/03/07 03:13:57 ID:XlJnlCXD0
「ゲーム性」を大事にしたいシャッチョの考えは分かる。
「オリジナリティ」に拘ってきた葉っぱの今までの作品も理解できる。


ただ問題は「オリジナリティと業界の活性」を図る為に「何故あえて今見たことあるようなSLGなのか」
なんだが…。

「見たことのないSLG」に期待したいが「うたわれ」と同じだろ?
と思われてるのが現状なわけで…。サプライズが全くないんだよなぁ。

意気込みは分かるが、商売ベタだよな、と。
631名無しさんだよもん:05/03/07 03:42:48 ID:+UE3hDy/0
え、全然うたわれとシステム違うんだけど…。
632hage:05/03/07 03:44:41 ID:XlJnlCXD0
>>631
いや、「傍から見てると」って事。
新しいんなら新しいなりにもっとアピールしてくんないと。
633名無しさんだよもん:05/03/07 03:58:13 ID:+JZpNbQ50
SLGと大きく括っちゃうなら、
SLGエロゲ自体には先達が居るしね。

となればエロゲジャンルの空き地はなんだ。
3Dフライトシミュレータとか? ライフゲーム?
634名無しさんだよもん:05/03/07 04:19:06 ID:+UE3hDy/0
FSはうちの会社で案が出たんだが、プログラマとプロデューサの反対が多すぎて、却下されたなあ。
635名無しさんだよもん:05/03/07 10:57:05 ID:Hbcu+X/40
どこだよ。うちの会社って。
636名無しさんだよもん:05/03/07 21:36:44 ID:i6Jq8BlG0
>>634
プレイム
637名無しさんだよもん:05/03/07 23:18:34 ID:1FNHl6NY0
この御時世にFSの企画がでるってすごい余裕だな…。
638名無しさんだよもん:05/03/08 22:02:20 ID:9s3HTBV60
フライトシミュレータって……。
エンジン外注か何かじゃないとプログラマが死なないか?
639名無しさんだよもん:05/03/11 21:07:49 ID:vTiVq6nB0
>といってもヒロインとのあれやこれな部分をすべて私が担当したわけではありませんので、
>まるいファンの方もご安心ください。

呼び捨てなのか、そういう力関係なのか、そうか。
640名無しさんだよもん:05/03/11 22:18:04 ID:xcEYbG580
エロゲ文屋としてのキャリアは まるい > 枕流 だしまあ普通かと。
名前変えてたら知らんけど。

ってか別にそう力関係とか気にした文章じゃない気も。
ビジネス文書的な考えで行けば社長であっても呼び捨てだし。
当社の下川が、みたいな。


それより「ティアーズ」の略称初出だな。
641名無しさんだよもん:05/03/11 22:49:28 ID:dvr/Oru70
古寺の雑記で出てるよ
スタッフはだいたいそう呼んでるらしい
642名無しさんだよもん:05/03/11 23:07:00 ID:gObJQyrg0
独り言でもT3とか出てた希ガス。
643名無しさんだよもん:05/03/11 23:10:37 ID:pglFmOMQ0
>>640
ごめんこれ不等号逆だった…意味判らんくなる

枕流 > まるい ね
644名無しさんだよもん:05/03/12 00:19:38 ID:HUUTVq4n0
今はティアーズって読み方が社内では流行ってるらしい。
645名無しさんだよもん:05/03/12 00:34:01 ID:ZP/6N2EJ0
普通、社内の人間を社外に向けて「さん」づけしないと思うのだけれど。
646hage:05/03/12 12:19:41 ID:BvJ2Klq60
取引先ならそうだろうな。
647名無しさんだよもん:05/03/12 12:38:07 ID:DZrTvBCg0
まるいさんファンつうのも変だが
648名無しさんだよもん:05/03/12 12:48:05 ID:NQLKexCn0
の をつければいいんじゃないかな?
649名無しさんだよもん:05/03/13 02:03:46 ID:mzC1DzUs0
まるいのさんファン

中国人?
650名無しさんだよもん:05/03/14 01:55:08 ID:0Z227Uy80
物書きと言う職業柄>>645の様な事を意識してしまうのかも
651名無しさんだよもん:05/03/18 02:41:40 ID:pqpyeQki0
物書き以前に社会人なら知ってて当然のことかと
652名無しさんだよもん:05/03/18 11:38:21 ID:d++JC8jN0
640も言ってるしな
653名無しさんだよもん:05/03/18 21:09:35 ID:se4hsZ/s0
そこで紳助登場
654名無しさんだよもん:05/03/20 01:40:52 ID:iLr4y9Nd0
や、聞くならはよ聞けよ。
655名無しさんだよもん:05/03/20 01:53:10 ID:4mS9YKUL0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106360729/331
向こうの331なんだけど、どう?
俺が昔一度書き込んだ話がそのまま 葉鍵スタッフまとめサイトに
掲載されてるんだけど、
俺の一件の他にも、おなじこと書き込んだ人はいたかな?
いたんならだいたい書いたとおりで間違いないと思うんだけど。
656名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 11:31:22 ID:IIfnxYVD0
おやびんが「にのみい書記長」かどうかはわからないけど、
「にのみい書記長」なら昔、10数年前にサークル社のエロ雑誌に
漫画が載ってたな。
結構好みの漫画だったんでその雑誌は保管してある筈なんだが、
どこにしまったか分からないので詳細は書けない。
657名無しさんだよもん:2005/03/23(水) 21:22:07 ID:sK11wuq50
ttp://www.fixrecords.com/
おいおまいら、AKKOさんのアルバムが出るぞ
658名無しさんだよもん:2005/03/23(水) 22:10:53 ID:rzQNGvv30
>>657
どこ?
659名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 13:27:50 ID:n2TMpDvG0
            ノ∩
           ⊂ 657ヽ 
            /( 。Д。 )っ 
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
    ∧_∧ ∩  :: :.    
  (#・∀・)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: :: 
  し(_) 嘘をつくなよ!
660名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 15:37:22 ID:e5WV4p9+0
元田アルバムマダー?
モトダのヒトリゴト更新マダー?
661名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 20:13:20 ID:tk7EpPp30
雑記で新作に関するネタが。
>**に*******を***、久々の***を作ってます

久々の……久々のRPG!?そうだRPGだ間違いねぇ!
662名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 20:48:40 ID:kyRebzWg0
新作1→Tears to Tiara
新作2→恐怖系のなにか
新作3→RPG?

なんか怒涛の新作ラッシュだな
663名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 20:55:53 ID:liYkFdVt0
完全新作ですか。ご苦労なこっちゃ。
664名無しさんだよもん:2005/03/25(金) 22:32:42 ID:83t2CZCz0
 (1)     (2)        (3)         (4)
**に*******を***、久々の***を作ってます。

1)東京に
2)うたわれの移植
3)任せて
4)麻雀ゲ

…全然脈絡が合わないな…
665名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 09:01:38 ID:zgL6xfG20
山崎って552にでてきたっけ?
666名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 09:31:31 ID:l53c6tK30
あの居酒屋っていつオープンするん?
667名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 09:49:54 ID:HghCTdeB0
まだゼクーのHPには告知出てないな
668名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 08:03:35 ID:DuSW4kJn0
実は世界初のホラー萌えFPSだと思ってる俺
669hage:2005/03/28(月) 02:42:17 ID:9o+xH7ut0
久々に同人誌作ってくんないかな
670名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 06:55:27 ID:aA8rkvDT0
FOUNTAIN'S SQUAREって移転? 消滅?
671名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 07:06:52 ID:joX1hRrs0
>>670
はぎやだっけ
プロバイダとの契約でなんかあったようで、見られなくなってるらしい
672名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 07:50:30 ID:SBWKxVlX0
そういや夏コミで本出すとか言ってた途端の出来事だったな・・・
673hage:2005/03/29(火) 08:27:53 ID:ypVbsj6P0
アリスは個人の活動より会社の活動を優先して欲しいみたいだから
別に復活しなくても良いんじゃね、本人の為には
674名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 09:47:17 ID:7ZD27DCg0
675名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 09:59:35 ID:joX1hRrs0
ご本人様若しくはケムさん乙
676名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 14:33:04 ID:vrI/UcSc0
>>673
それが正しい姿だと思う

ニンゲンとしての
677名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 19:17:10 ID:aA8rkvDT0
>>674
部隈した、ありがd。
678名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 23:14:16 ID:n+5A1kuv0
はぎやんのHP3年ぶりぐらいに見た
679名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 02:49:17 ID:U/qX50Kw0
ほしゅすんべ
680名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 20:26:24 ID:+h1rTHfN0
結局まるいは新作とかなんかの焼き直しとか手広くやってるのか

遅筆なのに
681名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 20:34:03 ID:V+UYzMZv0
 (かしまゆう 30 なんぼ 代・プログラマ)」

ワロス
682名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 21:53:47 ID:UbpeedhA0
なんつーか、痛いキャラだな
683名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 22:03:19 ID:hMXYb1Po0
凄いや!!

552文書で貶められてた人たち、大抵は中尾らの嘘大袈裟まぎらわしいJAROだと思ってたけど
ゆうじなかじま30なんぼだけは違う!ガチで痛い人だ!!

凄いや!!
684名無しさんだよもん:2005/04/08(金) 23:06:29 ID:7wom8jyY0
なんかテンパってるなー。
素でDQNとか使われても、何の事ですか?とか言いたくなる。
685マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2005/04/11(月) 23:20:19 ID:GsgsGDMz0
【プロレス】靖国神社で44年ぶり奉納プロレス 小川直也ハッスル一本締め/ZERO-ONE MAX[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113169985/l50
日曜に花見がてらに靖国に行ったら、しぇんむ〜がを行っていたようだ。
どおりでやたらレスラーが多かったわけだぜ!
686名無しさんだよもん:2005/04/16(土) 00:35:53 ID:sdJz7G3r0
 > ところで今回、社長が担当する曲の指定書のコメントは、
 > 「圧倒的な感動を」とか「ものすごく盛り上がる曲」といった感じのが多くて、
 > 社長は「圧倒的な感動ってなんじゃそれ! 好きな事書いとるわ!」等と
 > よく文句を言ってました。それが今回のプロジェクトでの一番の思い出です。

下川シャッチョ、変わらずだ。流石。
687名無しさんだよもん:2005/04/16(土) 00:46:40 ID:c/UOUFhu0
ワラタw
688名無しさんだよもん:2005/04/16(土) 11:41:10 ID:2t8fhXwo0
いよいよ来週はしぇんむ〜のコメントか!
689名無しさんだよもん:2005/04/17(日) 20:52:53 ID:NS5SZGgR0
そりゃシャッチョでなくても文句言うわw
690名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 00:37:59 ID:ra1mq6KK0
誰だ?
日本代表蹴球板のU-20スレで、一一(にのまえはじめ)とか
書いたヤツは。危うく反応するところだったじゃないか。
691マルちゃんアル ◆H4C5VfACko :2005/04/25(月) 23:37:14 ID:EdRzWqXl0
伊丹駅の近くで大規模な鉄道事故が起こった・・・
スタッフの人は大丈夫だろうか?

【社会】"置き石?速度超過?" 54人死亡のJR脱線事故、国交省がJR西に警告書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114439027/l50
【社会】"JR脱線事故" 犠牲者の身元確認が難航…遠足の女子生徒2人、安否不明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114435902/l50
692名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 00:06:04 ID:PvlA1gAe0
うーむ…
693名無しさんだよもん:2005/04/27(水) 16:47:36 ID:0TRG2G4e0
このスレでは社長は野望の人ってなってるけど、その割には我慢が足りないのが嫌なんだよな。
携帯機も作った、3DACTも作った、経営SLGも作った、戦略SLGも作った、今度はRTSを作る。
で、「手を出す」のに比べ「改良する」割合が少なすぎると思う。

そりゃまじアンは叩かれた。PIECEやテネは誰も知らない。おそらくティアティアは売れない。
でも仕方が無い。スタッフも不慣れだし、ファン層にノベル以外の購入層が少ないんだから。
そういうのを何年もかけて改良・知名度うpに努めてノベル以外の葉の売りにすることが目標じゃないのか?
(ノベルゲーは一発で当たるメーカー・スタッフが葉も含めて多いけど、それは非常に特異な事。)
ちなみにうたわれみたく絵とノベルゲー的大作シナリオで売れば手っ取り早いけど、それでは本質的にノベルからの脱却にならないと思う。

葉が今(ノベル以外で)やるべきはこういう「やりかけ」を続けることで、またぞろ不慣れなことに手を出すことじゃ無い(そんな規模のメーカーじゃないんだから)と思うんだけどな。
これでティアティアが売れなくて数ヵ月後「いやー、今度は(例えば)パズルですよパズル」なんて言い出したら
さすがに社長を見限るぞ。
694名無しさんだよもん:2005/04/27(水) 18:17:29 ID:dU2sexAe0
俺もDOZAがいなくなったらLeafを見限るかもしれん。
だから、頑張れ、DOZA。
695名無しさんだよもん:2005/04/27(水) 18:22:03 ID:nvgCN2sk0
>>693
色々試すのも悪くないと思うんだが。
新鮮で。
そういう意味ではうたわれの経験値が少しだけT3に被ってるしいいんじゃない?

>>694
俺はDOZAが止めたら半分見限り、
それに加えてシャッチョまで曲を作らなくなったら完全に見限る。
だって一番の魅力なのに。
まあ中上たんも。
696名無しさんだよもん:2005/04/27(水) 19:31:26 ID:dU2sexAe0
DOZA━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

どうも〜、待ちに待った大型連休GWが近づき、
嬉しさのあまり仕事が手につかない石川真也です(言い訳)。

「コメントを書け」と某広報の人に脅された訳ですが、
音楽の制作で忙しかった

音楽に関しては、今までのリーフにはあまり無かった感じのサウンドに
仕上がっていると思います。
どうぞ、楽しんでプレイしてくださいね
697名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 20:37:21 ID:1S+YNL850
…あれ?
シャッチョのコメントは?
698名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 02:11:22 ID:ArCu0u6n0
>>695
まあ、色々試すのも一長一短だね。
だが、さすがにもうちょっと腰をすえるべきだと思うぞ。
葉の「なんでも手を出す」点と
鍵の「旧来の路線をひたすら守り続ける」点を足して二で割ると丁度いいと思う。
699名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 02:36:15 ID:tg85XSp/0
今後もTtTのようなゲームを開発続けるきがあるならば、
ゲームシステムの設計ができるデザイナーを探すべきだろうな。
700名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 02:39:38 ID:S2PIuNPd0
初期作品を除けば、葉のゲーム性重視の流れはまじアンあたりから強くなったと思うんだが
どれも要素は揃っているんだが、何か一歩足りてないんだよな
要は作り込みが足りないって事なんだろうが…正直もったいない
テネレッツァもティアティアもいいセンいってると思うんだけどな
701名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 12:33:35 ID:w3bozn9c0
だな。テネもティアーズもなかなか良い作品に仕上がってるけど
何だろうか。地味?インパクトが足りない?そんな感じ。
絵にしろ、シナリオにしろ、音楽にしろね。

で、次回作の今度はADVのホラーものだったかな。
印象としては雫や痕に近くなるんだろうけど。
どこで客を引きつけるかが問題になる。
702名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 15:02:25 ID:2qAxtHki0
カルタグラだっけ?
今月サイコホラーもののADVは既に出てしまったわけだが、
あの評判はどうだったんだろうね。
夏の葉の作品とかぶるとアレだなあ…
703名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 20:36:10 ID:/L1ui99w0
そうだ、どうせSRPG作るのであったら、
現代を舞台にしたホラーな化け物と戦うゲームにしておけば良かったんだ。
704名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 20:55:23 ID:w3bozn9c0
>>702
スクールデイズもホラーっぽい作りに仕上がってるらしい。
俺はやってないからよくは知らないが、ひぐらしの影響なんだろうな。
705名無しさんだよもん:2005/04/29(金) 21:09:46 ID:/L1ui99w0
ひぐらしというより、NEV(略
706名無しさんだよもん:2005/04/30(土) 22:51:45 ID:ZPov/uwg0
つかスクールデイズは香田さんネタ。
707名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 16:25:43 ID:muNQIXmP0
>>704
やってみれば分かるがひぐらしとは全然違うって
708名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 18:50:47 ID:Gjnaao0h0
久しぶりに中山寺行ったのでついでに見てきたけど
とりあえず吾平が5月下旬オープンだそうだ。
店員50人ほど募集するみたいだけど…
709名無しさんだよもん:2005/05/01(日) 22:46:59 ID:8RPUn4JJ0
!?
50名って、そんなに規模でかいん?
…いや、その手のチェーン店の一般的な従業員数しらないけど、
結構多い気がする。そんなもんなのかな。
710名無しさんだよもん:2005/05/02(月) 00:23:13 ID:2R8yGbtj0
常時50人いるわけじゃないんでしょ。
アルバイト主体ならそんなもんでは。
711名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 01:56:38 ID:QRcP2+fz0
なんかすごいことになってるリーフ開発状況まとめ

スタッフ雑記
枕流
関わってる企画がいくつかある
やまざき
恐怖体験(仮)に参加、これは3Dゲームでもリニューアルでも続編でもない。
並行してもう一つ完全新作。
かしまゆう
まるいはTears to Tiaraを書き上げるも、(ピー)とか完全新作とかで全然首の回らない。

ファンクラブ会報より
・「2005年夏、Leafが送る恐怖体験」な新作
・AquaplusからPSPもの、近々発表。
・年内にあと1〜2本PCソフトだしたいなぁ〜と希望的観測
・あのゲームの○○○版を製作発表?
 もちろん○○○○ではなく、大幅に○○○○○○予定??
・そして○○○○の多い○○○○○○○○も○○で製作予定。
 ○○プレイ○○○○でも楽しめる○○○、○○○○○○○されます。

アニメ情報
・こみっくパーティーRevolutionの制作状況は良好
・アニメ次回作は2作品同時進行中、片方はToHeart2でほぼ確定。
・片方はキャラクターデザインもほぼ上がり、長丁場に備えた構成も固まって順調
・もう片方はキャラクターデザインは簡単に統一できるわけない…?
712名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 02:14:35 ID:vHq6i89G0
少なくともPCソフト2本、コンシューマ2本の製作が進んでいるということか
アニメは、キャラデザが〜つってる方は確実に鳩2だろうな
長丁場〜はやっぱうたわれか?もしかして2クールとかやるのか
713名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 03:02:13 ID:1JDOuPtg0
しゃっちょ、働かせすぎで作品のクオリティーが落ちるとかは止めような。
714名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 12:03:24 ID:HovgYOVl0
そういう場合は延期(というか未発表企画の後回し)を選ぶ人だったから、
今後も大丈夫だと思いたいが…
ここに来てスピード発売主義とかなってくれるなシャッチョ



で、問題はまるいが数個企画抱えてることだろ。
 Routesでは「物凄い遅筆」と言われ、
 T3では「悪くは無いけど、やっぱ鳩2に力いれてたのかなあ(´・ω・`)」
 鳩2では「T3に力入れてるからこんな中途半端なのかなあ(´・ω・`)」
明らかに、幾つモノ仕事を込み合わせて
並列処理出来る文屋じゃあないだろうよ。なあ。

やはり永田さんが帰ってこないと…
715名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 12:19:29 ID:OGzTcftS0
確かに、質が落ちるくらいなら1つの仕事に集中してやってもらいたひ。
みゃくさもまるいもダイブしちゃったじゃんw
716名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 13:27:01 ID:3M8kudNy0
>715
そして「直哉の玉座」が出現w
717716:2005/05/03(火) 13:28:27 ID:3M8kudNy0
うわ、下げ忘れたスマソ
718名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 14:31:30 ID:yQfzcG4e0
>>700
その「何か足りなさ」を補うのがノウハウの蓄積だと思うんだけどね。
ただ、今みたいにノベルゲーマーの顔色を窺いながらのゲーム作りじゃ
ゲーム部分に凝るのにも限界がある。

本気でゲーム作りたいなら(これまでの葉の遺産に頼らず)それ専用の別ブランド立てて、「目標一万本」
のレベルから始めるべきだと昔から思う。
719名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 14:36:16 ID:jYJP1W6k0
>>718
>ただ、今みたいにノベルゲーマーの顔色を窺いながらの
>ゲーム作りじゃゲーム部分に凝るのにも限界がある。
今回の問題は全然違う。
そこじゃない。
みゃくさがゲームの(RTSの?)ド素人だったってこと。
「作った奴がクリア出来ないのに、テストプレイスタッフは
 楽に最高難易度クリアしちゃいました…
 いやー、やりなれてる人は違うなあ」
こんなような事を言うような奴がシステム設計してるからだ。

どうりでグエ女のがシステムの完成度は
遥かに遥かに遥かに高い訳だ。
720名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 17:24:21 ID:q8e87XN2O
下川しゃっちょに恋をしました。
どうしましょう。
721名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 19:06:45 ID:PFix/FPc0
722名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 19:56:52 ID:BACpc5gg0
>>719
一一はどこへ消えたんだ?
723名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 20:04:27 ID:YNsQx72h0
管理職か、他の仕事じゃない?

一一が声をかけるにせよ、
みゃくさが一一に訊くorグエ女見て取り入れるにせよ、
ともかくもグエ女というモノがありながら、
なんであんな操作性のT3を発売したのか…
724名無しさんだよもん:2005/05/03(火) 20:06:39 ID:MnK8RWpt0
一一はTtTのディレクター
725名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 11:49:27 ID:GT2BVhUP0
>723 >724
その手の肩書きは後付けになる事も日常茶飯事じゃん。
グエ女作った人がほんとにTtTのディレクターなら、権限で直させるだろ。

シナリオにしても、電波雑記で漢祭りをやんわり批判してたりするんだからさ、
まだまだ内部で浄化できる余地はあると思うんだよな。
多分、スタッフ間の連絡がうまく行ってないとか、力関係がどっかおかしいんだろうな。

まるい・みやくさのダイブネタを、周りの情報をくみ取る余裕がない表れと見るのは深読みしすぎか?
726名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 21:23:41 ID:YZarXVwc0
「下は見ない」とか言いながらコンシューマーの下層を参考にしてTtTを作った件について
727名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 21:26:15 ID:ivEunoLc0
まあ売上げゲーム以外含めても10億の会社では
最初はそんなもんだろう。
728名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 00:16:37 ID:2p+jolTX0
最底辺なら下を見る必要が無いからなw
729名無しさんだよもん:2005/05/07(土) 01:30:30 ID:97t0w5BZ0
おまけにDOZAが出てなかったんだが
これは夏に出る洋上の客船うんたらに集中してるとみて期待していいでつか?
730名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 08:18:39 ID:W7+5qeeq0
思っておきたいなあ。

ところで、今更「下は見ない」を本気で引き合いに
出してくる人がいるとは驚いた。
731名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 11:23:34 ID:ErkHT1nW0
そういうのは腐れマスゴミと同じ臭いがするなー。
732名無しさんだよもん:2005/05/08(日) 17:56:22 ID:18lC2fRS0
下川万世なスレはここですか?
733名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 01:20:11 ID:AhFhU58z0
無意味にスタッフ持ち上げてもしょうがないし。
商品が面白いか否か、なんだが。
近年のリーフは、違うなあ。
734名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 02:00:59 ID:+sOfBdzx0
ここ最近はスタッフが独りよがりの作品をがんがって出しております。
735名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 02:05:57 ID:c2mdRNkw0
日勤教育が行き届いて、スタッフは糞ゲーしか作れません
736名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 12:28:04 ID:LiX91dbU0
批判じゃなくて悪意たっぷりのレスはやっぱアンチに見えるね
737名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 13:57:57 ID:Gs53J0RD0
なんでLeafみたいな中堅メーカーにアンチがつくのだろうか?
738名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 17:51:35 ID:rozp4r6P0
昔からいるけど、盗作騒動からじゃね
739名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 22:31:39 ID:WGy17pMG0
愛の裏返しさw
740名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 23:10:18 ID:456nrz7o0
葉っておそらく相当非難されてると思う。
そりゃスタッフ抜けるし、ヘッドハンティングするし
カワタ絵一般受けしないし、過去の遺産(東鳩)の食いつぶしに掛かるし
人によっちゃ下川社長が曲芸の松村社長と変わらんなんて言う香具師も居るし…

まぁ、俺は下川社長マンセーだが
ホント葉の経営者が同人気分の芸術主義者じゃなくて良かったよ。
741名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 23:23:37 ID:tz7YQsup0
いまだに552で言ってる事が全て正しいと信じきってる奴いるもんなぁ…
742名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 23:54:31 ID:Ki+Pky900
全て虚偽だと信じきってる奴もいるもんだ品
743名無しさんだよもん:2005/05/09(月) 23:59:16 ID:WGy17pMG0
>>741
俺は正しいと思うよ…社長が。
744名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 00:00:19 ID:6IMHqM7e0
茹だるが屑過ぎるせいでシャッチョの魅力が相対的に上がってるのもあるかもしれん
745名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 00:23:58 ID:HWIXwcMw0
慰謝の番号教えろ
746名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 01:20:02 ID:8EHtSzlL0
というか離脱組みが自爆してるだけでは。
鍵みたいにやったら、今頃葉終了みたいな雰囲気が
747名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 02:29:18 ID:GqvtB+9l0
ぶっちゃけ、いらない人材だしなぁw>離脱組
748名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 03:22:20 ID:ytYkiqSo0
>740
雑誌レイプとか、コミケ卒業宣言しといて復帰とか、その辺もお忘れ無く。
749名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 08:44:20 ID:nUFYgXU/0
正直、しゃっちょに関してはあんまり良い印象はないし
自称カリスマ広報のエイジも良い仕事してるとは言えない。
750名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 13:11:15 ID:8fzIzgvz0
少なくとも雑誌のインタビューとか見る限りじゃ大分丸くなったと思う>シェンムー
751名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 13:52:45 ID:D0ZOu1L40
>749
エイジは、Routesでカリスマ広報として強制デビューだよ。
むしろ、仕事が糞すぎてよっぽどスタッフに恨みを買ってるから、
自業自得で自称カリスマというしかなくなったと見たが。
752名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 19:33:16 ID:cynNrmc50
 
 【209】 サイト閉鎖 枕流 メール   2005年5月9日 22時44分

 
一身上の都合により、サイトを閉鎖することに致しました。
現在のプロバイダは解約する予定なので、メアドも近日中に使えなくなります。
今のところサイトを再び立ち上げるつもりはありません。
皆様が健やかに過ごされることを切にお祈り申し上げます。

退社クル─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─
753名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 20:07:25 ID:MIVqGtQf0
道子のせい
754名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 22:20:41 ID:xqKM4si20
もっと曲書いてほしい。
755名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 22:43:54 ID:8EHtSzlL0
忙しくて更新できなくなっただけ
756名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 22:55:14 ID:Uwyt1Hn40
それならそう書くべ。

2chで叩かれまくって萎えたか?
757名無しさんだよもん:2005/05/11(水) 01:13:02 ID:bAjK9iIU0
プロバ変更、一身上の都合
やっぱり退社じゃないの?
758名無しさんだよもん:2005/05/11(水) 18:30:55 ID:McNNZ/Cc0
487 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2005/05/11(水) 02:52:42 ID:TBWKbsgY0
> 携帯サイト『ハートToHeart』はボーダフォンやauに対応しないのでしょうか? (02/10) 
> auは対応予定です。(時期未定) ボーダフォンは現在のところ未定です。

3ヶ月経過したが何の動きもない件について。


Leaf、できないこと、やらないことは言うな。
そして、やるなら迅速にやれ。
サービスなってねー。
759名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 17:43:23 ID:izUb0kF+0
微妙に古い企画センス
バグは無いが使いにくいシステム
安定はしてるがそれだけの塗り
掛け持ちの疲労で薄いシナリオ&複数ライターのせいか一貫性の無いキャラ達
いらん情報まで垂れ流す広報
エロゲなのにエロく無いという致命的な欠陥

結局今の大阪で他と比べて素晴らしいのは音楽部分だけ
個々は優秀なんだからちゃんとしたPやDが居れば状況は変わるんじゃないか
760名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 19:07:48 ID:vJrOwo4y0
昔のことを考えればバグが無くなっただけでも感動ものだw
761名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 20:12:08 ID:cVVCr95r0
>エロゲなのにエロく無いという致命的な欠陥
これは問題ない。
そもそもLeaf作品をエロ目的で買うヤツはいないはずだからな
762名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 20:18:27 ID:9tKOLGmp0
別にエロメイン(いわゆる抜きゲー)でなくてもいいが、もう少し濃くして欲しい
今回は数だけは増えてた点についてちょっとだけ評価したい
763名無しさんだよもん:2005/05/13(金) 21:41:20 ID:i6HC5qcU0
でもTtTでのエロシーンは邪魔なだけだった。日常パートはたるいし。
逆にTH2でエロがないのはどうかと思う。
764TtTスレより:2005/05/13(金) 21:52:12 ID:/6oed6TW0
658 :名無しさんだよもん :2005/05/09(月) 05:17:53 ID:Om0Oh3bD0
まあエロゲーメーカーとしては健闘した方だと思う。
コンシューマレベルを期待するのは無理があるかとw

679 :名無しさんだよもん :2005/05/09(月) 10:54:50 ID:bH6U9VdZ0
>658
>エロゲーメーカーとしては健闘
それは解るがマジアンよろしく作り手の自己満足レベルでしかないのがね。
ADV部「悪くないが、その悪くなさを上回るボリューム不足感」
SRPG部「悪くないが、その悪くなさを上回るダメUI&アフォAI」

せめて片方次第点なら「まぁ仕方ないな」で済むんだからSRPG部に掛ける労力をシナリオに掛けて欲しかったよ。
もしくはアリスやギガみたいにやるに値するレベルのモノを作って欲しかった。
(引用ここまで)

やっぱり、こういう意見は(稀有な例外を除いて)どんなエロゲSLGにもあてはまるよなー。
個人的にはスタッフ個々人は毎回相当頑張ってると思うが、やはりエロゲメーカーの限界も感じるのが本音。
今後もSLGを作ってもいいとは思うけど、いい加減SLGを作るときだけでも東京と大阪合作にすべきだと思う。
アリスだって鬼畜王や大悪司みたいな高評価のものは社内総出なわけだし。

(極論すれば)いいライターとゲンガーと音屋3人がいればどんな評価も狙えるノベルゲーが他ジャンルから見て異常であって
SLGはやっぱりマンパワーがもろに評価に響くからなー。
765764:2005/05/13(金) 22:20:07 ID:/6oed6TW0
ただ、ここでの矛盾が「社内総出で大ボリューム」路線を追求するのはまさに
「コンシューマへの追従」にしかならないわけで・・・
やっぱり社内総出だろうがどうだろうがコンシューマの大手にはかなわん訳で・・・

で、そのまま↑の>>679のいう「SRPG部に掛ける労力をシナリオに掛けて欲しかったよ(≒大人しくノベルゲー作れよ)」に
つながるのは確定的なんだよなあ。
エロゲSLGは結構好きだが、葉みたいに「目指せコンシューマ」みたいなゲームは正直限界を感じるよ。
アリスの上手いところは、エロを上手く取り込んだりボリュームの割にゲームのテンポを(コンシューマより)早くして
「コンシューマの劣化版」でないよう頑張ってるところだと思う。

個人的結論は、エロゲメーカーが「SLGで」「コンシューマ志向」というしぇんむーの目標が
どだい無理かつナンセンスだと思う。
766764:2005/05/13(金) 22:31:18 ID:stoEMzuq0
あー何か見直すと割れながら言ってることが混乱しててよくわからないな。乱文スマン。
結局簡単に言うと
・スタッフは東京大阪総出で(つーても、ノベルゲーとの二束のわらじじゃ苦しいか)
・ただしコンシューマを意識した路線はやめる(むしろフリー・同人のSLGRPG路線のほうがいいと思う)
この二点かな。

あくまで毎回スタッフ個々人は頑張ってると個人的には思うから、やっぱり最大の問題はしぇんむーの変なこだわりだな。
767名無しさんだよもん:2005/05/13(金) 23:38:27 ID:/mjfpZLC0
長い、3文字でまとめてくれ
768名無しさんだよもん:2005/05/13(金) 23:50:23 ID:i6HC5qcU0
ぬるぽ
769名無しさんだよもん:2005/05/13(金) 23:53:01 ID:HUbdke3B0
本当に遊べるSRPG作れる才能ある奴なら、給料ジリ貧のエロゲ屋なんかで働かないよなぁ…。
770名無しさんだよもん:2005/05/14(土) 01:19:04 ID:xER5uWtn0
そこはもう社員の成長に期待するしか。
最初はヘボでも修練を続けることによって、脱エロゲレベルまでいけるかもわからん。
やる気があるなら、どうにでもなるさ。
しゃっちょは成長しないけどなー。
771名無しさんだよもん:2005/05/14(土) 07:22:57 ID:XU71ImTk0
>>766
 > ・スタッフは東京大阪総出で(つーても、ノベルゲーとの二束のわらじじゃ苦しいか)
これ、最終的にはいつもいつもやってる事だと思ったが。
772名無しさんだよもん:2005/05/20(金) 10:53:50 ID:qeLOIgx90
みゃくさが三人ぐらい居ないとだめぽ
773名無しさんだよもん:2005/05/20(金) 11:11:47 ID:OE6EHC6R0
>766
今の高橋水無月を見ればわかる、
やはりしぇんむーのほうが偉大だ。
774名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 00:22:08 ID:DUT1Qf7R0
大阪が東京に勝ってるところ、それはデザイン。
TAKEMIマンセー。
775名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 00:55:46 ID:WD5HYb0F0
>>774
T2借りてプレイしたとき、最初に思ったことは
「セーブ画面とかのデザインださ!」だったが…。
ん?ありゃあ別の人か?東京の同人ゲーっぽかったような?
776名無しさんだよもん:2005/05/21(土) 01:02:47 ID:WJ2kOmR/0
TH2のデザインは鷲見
777名無しさんだよもん:2005/05/23(月) 20:09:49 ID:nCex4Ej90
東京組だけど、天いなのデザインは凄く良かったと思う。
あれは誰?
778名無しさんだよもん:2005/05/23(月) 21:50:33 ID:XKQAtVJW0
パッケージ・広告・マニュアルデザイン
河合 英明
加納 修二
TAKEMi
779名無しさんだよもん:2005/05/23(月) 21:53:31 ID:XKQAtVJW0
誰彼のカワタさんの絵がすごい好きだ。
今、天いなの調べてて出てきたから思い出したんだが。
780693:2005/05/25(水) 17:05:23 ID:8gppcFKz0
オイオイ、冗談で「次はパズルとか言い出しそう」って書いたら次はほんとに陵辱モノかよ・・・
まじでこの人には「じっと腰を落ち着ける」という能力がないのだろうか?

初代ランスは名作でしたか?
ONEはどれだけ売れましたか?
スト1はメジャーですか?
FFは100万売れるようになったのは3からってこと知ってますか?
・・・ああもうキリがねぇ。

まあ、インタビューで言ってる「葉のイメージ」を固定したくないってのは本人の勝手なんだけどさ、
不慣れなものにチャレンジするたびに叩かれたり笑いものにされる(そして改良した続編などでの汚名挽回のチャンスがない)部下の事も考えようね。
781名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 18:37:55 ID:4s6x8WGz0
ホントに何本ライン動いてるんだろうね。
腰を据えて1本気合い入れて作って欲しい。
(TH2がそれになるかと思ったら期待はずれだったし)
782名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 21:16:30 ID:0kdosSoh0
汚名を挽回してどうすんだよと釣られてみる
783名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 21:25:31 ID:2elmM4u80
すのぷーかよ。
784777:2005/05/25(水) 22:16:29 ID:x4FhAe070
>>778
dクス。TAKEMiさん関わってたのね。

また同時に何本も作っているのか…。
また「シナリオ薄い→きっと〇〇で忙しいんだよ」なんて流れに
なるはめにならなきゃいいな('A`)
785名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 23:50:22 ID:Q2RQAsKi0
並行してもう一つ完全新作。
これは**に*******を***、久々の***を作ってます

ってなんなんだろうかね。
また明らかに片方に力入れてる、みたいなことにならなきゃいいが。
せめてひとつのゲームを一人のライターで作ってくれよ
786名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 23:52:00 ID:VYrV6QZr0
ある意味、Leafが下川しゃっちょで成り立ってるのは奇跡。
787名無しさんだよもん:2005/05/26(木) 02:21:40 ID:PolEeZi+0
フツーだろ
788名無しさんだよもん:2005/05/26(木) 15:35:03 ID:cHHTuDNv0
>>780
君の妄想だけの非難はいいかげんどうでも良いよ。素で。

当の社員なら判らんでも無いけど、
お節介も過ぎる話だし
789名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 19:49:56 ID:CTy7Qimm0
とりあえず吾平宝塚店明日開店age
790名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 19:53:49 ID:3FIuc5V+0
ついに明日閉店かー
791名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 20:47:32 ID:n3S08uFD0
記念OFF開催しる
792名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 21:48:25 ID:cGWzoVoo0
社長の挨拶無いのかな?
793名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 22:34:13 ID:W9j03hH00
加野瀬は昔他人をいろいろ挑発して雲隠れしたのに、
また最近似たようなこと始めてるね。
Artifactは出来るだけ無難に書いて、
つまらない褒め言葉を並べて人脈作りをするという意味で
一応成功はしたが、
はてなの方は地が出てるな。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1093428080/
794名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 00:42:18 ID:PnHCINkP0
居酒屋チェーンのゼクー、前社長を特別背任容疑で刑事告訴

 居酒屋チェーン「とりあえず吾平」を展開するゼクーは27日、三輪隆前社長を商法
の特別背任容疑で大阪府警に刑事告訴すると発表した。在任中に三輪前社長の指
示で発生した約36億円の前渡金の大半が回収不能となっているため。31日の決算
取締役会で正式に決める。民事での損害賠償請求訴訟も起こす予定。

 ゼクーによると三輪前社長とは4月中旬から連絡が取れない状態で、今月10日付で
社長を解任されている

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050527AT1G2701S27052005.html

http://www.zecoo.co.jp/pdf/050527_ir.pdf
795名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 01:15:54 ID:eEX/Jl660
ガイシュツ
796名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 01:18:36 ID:eEX/Jl660
だと思ってたら見たの違う板だった。すまん。
797名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 20:10:26 ID:HfdQLRQu0
( ノ゚Д゚)ヨッ!

http://lilurl.us/2Q
798名無しさんだよもん:2005/06/01(水) 12:44:07 ID:hQ0C28SA0
06/01 12:37 ゼクーを1日から監理ポストに割り当て=東証

 [東京 1日 ロイター] 東京証券取引所は、ゼクー<2758.T>を1日から監理ポストに割り当てると発表した。
 同社の代表取締役から民事再生手続きの申し立て、または準自己破産の申し立てのいずれかを行うとの
 報告があったため。
799名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 08:21:16 ID:sXfi5ycj0
アリスソフトみたいになりたいんじゃないかなぁと思うんだ
コンスタントに佳作出し続けて手堅く地盤固めるという方向性に持っていきたいのでは
800名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 14:19:16 ID:Alw08Prz0
2005年 6月 2日(木)12時57分
ゼクーは内紛再勃発から商い伴い乱高下

 ゼクー(2758・M監理)は前場、12円高の69円まで急伸したあと3円安の54円
と下げるなど目まぐるしい値動きとなっている。前場段階の売買高は、約1438万株
と前日終日の178万株を大きく上回る急増となっている。

同社株は、前日に同社の伊藤雄一社長が、東証に民事再生手続の申し立てか準自
己破産の申し立てのいずれかを行うと報告し、売買停止になるとともに監理ポストを割
り当てられた。

売買再開後は、50円安の57円と急落したが、大引け後の16時55分に同社から2つ
のコメントが発表されたことが、この日の売り買いが交錯する要因になっている。コメント
の一方は、伊藤雄一社長名で監理ポスト割り当ての経緯と法的な整理の正当性が主張
されている。もう一方は、監査役より伊藤雄一社長の行為差し止め請求を行っていると
のコメントで、取締役会の決議なしに法的整理の申し立てや取締役会への欠席、中止な
ど4項目の行為を差し止める内容となっている。

同社は、居酒屋チェーン「とりあえず吾平」を展開する外食産業だが、2003年2月の上場
以来、社長交代が相次ぎ、大幅株式分割、新株予約権の発行などのたびごとに物議を醸
し、今回も3月期決算の発表を延期、いまだに発表されていない。また内紛が勃発したと受
け取られており、超短期筋がマネーゲームと割り切って参戦しているとの見方が強い。東証
の甘い対応を批判する声も高くなっている。

http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/050602/kth/050602_biz008.html
801名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 19:00:56 ID:mQVv8lWB0
一度も開店することなく(してないよね?)そのまま閉店というのはすごいな。
まさにドブに金を捨てるってやつだな。
802名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 00:18:11 ID:R+u7HxND0
それは違うんじゃね?
803名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 01:38:04 ID:qOachaeu0
なんかよく事情がわからん。
804名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 06:15:24 ID:sfkBsfqu0
こんなことならチェーン店ではなく最初から独自の店を開けばよかったのに。
805名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 08:26:21 ID:BXnPu0OZ0
そりゃいくらなんでもリスクでかすぎ。

まだどう転ぶかわからんけど、仮に今のところがお父さんになっても
どっか別の会社が居酒屋部門譲り受けて、チェーン各店は
今までどおり営業できるかもしれんしな
806名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 18:57:18 ID:nC4tzC020
逆に潰れてくれた方がアクアプラス的には良かったりして。
既に何店か開いてるからノウハウは得てるわけだし上納金も払わなくて済むようになるし。
まあ、店の改装が必要になるだろうが。
807名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 18:58:59 ID:LXn575aN0
辛うじて最小限の痛手で済んだというところだと思ふ
808名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 19:54:44 ID:R+u7HxND0
牛角もやってたよね
809名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 20:07:22 ID:3SABWIVm0
なんかシャッチョが朝日に出てるんだが
810名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 21:45:39 ID:Y1sMuFIs0
>>809
くわしく
811名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 23:33:37 ID:R/vdWihI0
ゲームとは全く関係なさそうなメディアに出てくるから侮れない。
812名無しさんだよもん:2005/06/03(金) 23:35:06 ID:R/vdWihI0
ゲームとは全く関係なさそうなメディアに出てくるから侮れない。
813名無しさんだよもん:2005/06/04(土) 01:10:43 ID:mfk+pMjF0
え・・・先生なんで2回言うんですか
814名無しさんだよもん:2005/06/04(土) 10:51:15 ID:qEZusMdo0
ゼクーの経緯
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=19525

で、内紛に実質債務超過で上場廃止。フランチャイズの本部の問題で加盟店には
直接関係ないかもしれんが、前渡金横領され行方不明。
今後本部は食材や資材の仕入れが極端に困難になるはず。

リーフは節税の一種で外食事業やっているのかもしれんが、痛いだろうね。
今期の特別損失にするのかな
815名無しさんだよもん:2005/06/06(月) 23:11:46 ID:dDu4PrxN0
ヤクザ企業にヤクザ社長がFCか
816名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 16:10:18 ID:d6Xuk/AL0
さてと…

うたわれ for PS2、 Routes・こみパ・痕 for PSPが発表になりました。
しかも痕は音楽も総差し替えだそうですが。


あのさシャッチョ、別に良いんだけど、
一時の松岡とか、
最近の枕流・まるいとか、
社員に一度に大量の仕事を並列処理させると、
出来が悪くなるんだよね、一つ一つの。
頼むからそれだけは避けてくれ。

(てーか、これで痕とRoutesのシナリオ修正がまるい・枕流(両名とも痕Rでも担当)で、
 しかも修正の出来が良かったら、そのせいでTtTのシナリオが薄かったってことになるし…)
817名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 16:25:50 ID:FM2gqHi30
今年は一般市場で躍進の年にするつもりなんかな。
てか、今進行してる企画って、
・うたわれPS2
・ルーツPSP
・こみパPSP
・痕PSP
・鎖
・トゥハート2PC
・トゥハート2デスクトップアクセサリ
(・うたわれアニメ)
で全部?…社員大丈夫なんですかシャッチョ。
818名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 17:19:52 ID:2n3TheKv0
Routesで叫んだ「今年は年内5本!」を遥かに越えるペースだな。
本気でローコスト体質にするつもりか。

てか、ローコスト体質ったってリメイクと移植祭ではちょっと…
819名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 20:50:52 ID:tS3rlzTH0
こりゃものすごい同時進行だぞ
ついでに鎖以外の完全新作もあるし
820名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 21:53:23 ID:fEs8+d330
今年、来年以内に全社員を潰す気なのだろう>しゃっちょ
821名無しさんだよもん:2005/06/08(水) 22:14:42 ID:2eOE7iO+0
リメイクとか移植とかじゃなくて新作に力入れてくれ。頼むから。
822名無しさんだよもん:2005/06/09(木) 01:04:47 ID:wmw691LK0
普通の攻撃より会心の一撃が欲しい
823名無しさんだよもん:2005/06/09(木) 02:05:28 ID:xOiu/lUf0
や、今の葉鍵にもうそれは期待できない。
普通に楽しめる作品出すので精一杯だろう。
824名無しさんだよもん:2005/06/09(木) 02:47:38 ID:uJ/UND2G0
まあ、長年の信者が支えてくれる環境があるわけだし、
メーカーも消費者もみんな幸せだし(誰も困ってないし)
これはこれで、いいんじゃない?
825名無しさんだよもん:2005/06/09(木) 19:46:31 ID:oEIWDovK0
そこでこみパ2ですよ。
826名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 10:09:25 ID:MkwoWcaV0
>>799
アリスは業界の要求水準が上がって以降は生産ペースを落としてクオリティを保つよう頑張ってる。
葉は業界の要求水準が上がったのに生産ペースをあげて社員を酷使してる。
それで社員がクオリティを保てるかが不安(それはおいおい明らかになるだろう)。

今思うと、いくら高橋の全盛期とはいえ同一スタッフが1年ペースであれだけの話題作を出せたVN3部作の時代って平和だったんだなあ。
827名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 12:28:58 ID:MVAidBwg0
この無茶の原因はシャッチョじゃなくて平川?のせいじゃないの。
名前憶えてないけど、ファミ通PS2に出てきた人。
828名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 13:07:45 ID:LktBVIEL0
今のリーフにシャッチョと肩並べて発言できる奴がいるのか?
829名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 13:13:27 ID:LktBVIEL0
情報スレ見てきた。

>平川?は"リーフ経営戦略部長"みたいな役職らしい。
>元スクウェアで、武蔵伝やパラサイトイブ2を企画。(また微妙な・・・)
ヘッドハンティングか…
企画内容はともかく、一時は大手コンシューマメーカーの企画やってたような奴を良くエロゲメーカーに呼べたな。
しかし、こいつがシャッチョをたぶらかして薄利多売の方向に持ってったとしたら、俺としては戦犯だな。
830名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 13:43:47 ID:veNEE14m0
や、しゃっちょの意向もあるんじゃねーの。
むしろ、2人が同じ方向に向いてるものかと。
831名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:00:52 ID:v+ex08qD0
平田氏スクエニの事業部長さんだったようだな
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118219608/261
832名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:20:26 ID:ZqU7MgkAO
はみつうPS2で改めて確認。
以下転載。
[今回のコラボ]とはうたわれPS2のフライトプランとの件。

平田裕介
リーフ取締役戦略本部長。
昨年までスクウェアで「武蔵伝」や
「パラサイト・イヴ2」などをプロデュース。
今回のコラボのネゴシエーたー。
833名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:31:01 ID:6j9HfUQc0
さて、どのような影響があるか・・・
製作より、売り方の向上に繋がるといいな
834名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:33:54 ID:Thi9udyK0
CS部門の核になりそうな人だな>平田氏
多少なりとも市場を理解してる人間が加わるってのは事業戦略を練る上では重要じゃないかね。


こりゃシャチョさんかなり本気だな。

835名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:35:19 ID:v+ex08qD0
しかし戦略本部長って肩書きはどうかとw
836名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:37:00 ID:DBvpq2WF0
コンシューマ方面での人脈や売り方を知ってる人つーことだな
PSP用のコンテンツにこみパや痕をもってくるあたり「らしい」売り方だわな
837名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:38:49 ID:/vug/Doq0
しかし事業部長しかもスクエアの業務執行役員良く引き抜けたな
かなり冒険してるなこれ。しゃっちょ今年は車買えないな
838名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:46:15 ID:Thi9udyK0
PCの既存タイトルを先PSPに投下しておいて知名度を上げて、
のちのPS2「うたわれ」に備えるっていう見方もあるよね。

そのまた先のオリジナルとかも視野にはいってるかもしれんがw
839名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:47:36 ID:veNEE14m0
Leafやばす!
840名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 14:59:59 ID:DBvpq2WF0
社長のコンシューマ指向がより明確になった感じだな
平田氏は既存のリーフコンテンツに愛着も無いだろうし、古いリーフファンには蛇蝎のごとく嫌われる存在になりそうだ
841名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 15:01:32 ID:/vug/Doq0
てか発売延期しようものなら母ちゃんより怒られるだろうな
特にこないだのTH2のような直前延期なんかしたら血の雨降りそう
842名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 15:11:25 ID:ZqU7MgkAO
市場を知ってるとかは良いけど、
ここ一年の葉の戦略がこの平田の発案だとすると、
少なくとも葉の現状に適した戦略は
打ち出せてないんじゃないか?

TH2、T3と平行でまるいと枕流を使った結果、
まるいはTH2のテキストがかなり少量に、
枕流はT3が全員ダッチワイフ状態に。
しかも両者はTH2、T3とも中途半端。(枕のTH2は結構好評だが)

更にクサリは枕流がメイン文屋。
加えて、雫Rと同じだったら痕Pでもまるい・枕はシナリオ監修。
クサリと痕Pのシナリオが良かったら、
「枕、鎖に没頭してTH2とT3はやっつけかよ…」
駄目なら「TH2、T3、鎖…平行してやって、どれも中途半端か…」
どう転んでも悪い印象が残る。

今の葉に(リメイクメインでも)低コスト大量生産は
無理だと思うんだが…せめてラインを増やさないと。
843名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 15:45:21 ID:/eeMuNEr0
これはエロゲ事業の売上を悪くして、コンシューマ事業に一本化しようと企む平田の陰謀なんよ!
844名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 16:20:28 ID:6j9HfUQc0
あくまで大きな美点である職人気質を基本に据えていけば大丈夫
845hage ◆aqUath2eKg :2005/06/10(金) 16:54:05 ID:OopIH8sn0
>>842
平田って人はコンシュマー路線のみにしか関わってないんじゃね?
一生Leafに骨を埋めるというわけでもなく外部からこの為だけに引き抜いてきたんでは。
やることやったら本人も他に移籍する位の事は考えてるし考えられる地位の人間っぽい

あとまさしくライン増やす為にゲンガー外注にしたんだろ。今はリメイク移植でアップアップで
マトモに新作作ってるのは東京だけの希ガス
846名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 17:04:54 ID:M1f3kuej0
にしても社長の写真みると、まったく変わらんなー
847名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 17:10:38 ID:w3utNoQ30
>>846
着ぐるみだからね
848名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 17:13:23 ID:6j9HfUQc0
>>847
Ω ΩΩ<
849名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 17:38:13 ID:bBHh81TF0
ゲームのシステム部分を経験値0だった自社で何とか一からノウハウ作ろうとしてた
今までよりは、ちゃんとした下請けに出したほうが確かに良いと思う、賛成したい

でも、それなら、シナリオや音楽、絵の人は、ちゃんと自社に、留めておこうね、ほんと…

成功して欲しいなぁ… 俺もRoutes PSPは買うからさ
850名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 18:10:15 ID:tO22pkia0
まぁなんだかんだで動きがないとつまらんし
その意味じゃLeafはおもろくて良い。
851名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 20:46:19 ID:4Ab0ehg60
相変わらず下川シャッチョは「野望:100」のヒトだからな。
良いなあと思う。
P/ECEの見切りが早かったのは寂しいけど…
852名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 20:47:51 ID:4Ab0ehg60
あー、あと平田の不安要素。
「昨年までスクウェアで〜」と紹介されて居るが、
しかし具体的に関わったと挙げられるのは「武蔵伝」「パラサイトイブ2」。
結構前の作品なんだが…それから「昨年」までは何をしてたんだろう。
ネタが尽きて干されてたとか…?

いやまあ、普通に考えれば
偉い人になって、直接現場には出なくなったってだけだろうけど、
でもなんか作品くらいは挙げれそうなのに…
853名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 20:59:39 ID:NwmDnkjw0
転載

平田裕介
●スクウェア業務執行役員。主にソフトの宣伝を担当。
1985年、営業職としてスクウェア入社。
FFシリーズや、クロノ・トリガー、スーパーマリオRPGなどを手がける。
●1995年に大阪開発事業部設立とともに、転勤。スクウェア・エニックス第5開発事業部部長。
854名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 22:17:42 ID:h2qf8HQG0
平田裕介 葉取締役戦略本部長、営業力は葉>∞>鍵
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1118409397/
855名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 22:22:27 ID:nNbrWtBm0
スタッフ雑記より
>あと、もちろんPCの方もがんばっていますよー!
>『鎖−クサリ−』も発売近付いてますし、その後にも幾つか控えています。
>発表はまだまだ先となりますが、どうぞご期待ください!
ちょ、まだ発表してないやつが幾つかって、今年何本出るんだ!?
856名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 22:24:26 ID:qhRAoDCS0
うたわれ、Routes、痕は来年だろ
857名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 22:36:04 ID:gghP0X6M0
平田…おまえいい加減にしろ…

大量に平行処理してゲーム発売するのは無理だって。
その前にラインを増やせよ。
葉はスクウェアじゃ無いんだ。なあ。
858名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 23:08:37 ID:h2qf8HQG0
>857
葉はエロゲ界のスクウェアである
859名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 23:12:26 ID:M1f3kuej0
でもコンシュマーに力入れていくんだったらライターの増員しないと
原画家候補は大阪、東京ともにいるようだし
860名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 23:52:10 ID:tO22pkia0
Leaf社員が夢の跡……
861名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 23:53:20 ID:ok1wAaE+0
>>858
「エロゲ界のスクウェア」なら、「エロゲ界」にカスタマイズした
戦略を取って欲しいのですよ。
「スクウェア」と「エロゲ界のスクウェア」は別物です。
862名無しさんだよもん:2005/06/10(金) 23:54:07 ID:bBHh81TF0
先細りするだけの業界にわざわざ留まるほどバカじゃなかろう
863名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 00:38:26 ID:mCPteehb0
リメイクなどでPSP、PS2のノウハウを学び、金儲けもして
そして、なにか大作を狙ってるヨカーン。
864名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 00:45:05 ID:1ast8NF60
たしかに、うたわれがホントの本命とは思えねーんだよなー
何か大本命がありそうな予感が
865名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 01:01:44 ID:yjBY4ixO0
大本命は極秘開発中のスバル車限定レースゲーム
リアリティを追求するには技術的に無理があるので
ア ウ ト ラ ン ク オ リ テ ィ

つーか平田って"取締役"なんか?
下川サンの肩書きって今何なの?
866名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 01:08:34 ID:YJzDjOGm0
”代表”取締役?
867名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 01:17:42 ID:lvVToxZ80
下川の周りに雫からの同僚は誰もいなくなっていた。
868名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 02:34:36 ID:jgl64J2c0
869名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 02:56:25 ID:H4K4Pbvk0
この世界〜は〜限りある〜現実だ〜なんて〜誰も言えない〜♪
870名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 08:15:27 ID:JeZhHxBK0
>>867
カワタは? DOZAは?
871hage ◆aqUath2eKg :2005/06/11(土) 11:20:04 ID:owIzcglY0
>>858
「クサリ」のシナリオが超展開っぽいのはそのせいか!

>>870
カワタは「下働きのCG上がり」ではあっても「同僚」じゃない気が…
旧TGL組って事か?
872名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 11:35:06 ID:fiMtYSb30
お前、同じ葉スタッフを「同僚」と捉えないのな。
雫以来と期間を限定してても。
873hage ◆aqUath2eKg :2005/06/11(土) 12:10:42 ID:owIzcglY0
いや、みゃくさとかは、地位もあるっぽいからともかく、みたいな。
874名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 12:29:23 ID:zuYBDUDW0
みゃくさ? そうか?
875名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 12:36:51 ID:mCPteehb0
オヤビンは?
876名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 12:58:15 ID:MeskRgBO0
広報は社員じゃないですかそうですか
877名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 14:06:33 ID:N/5pJGnT0
>>873
>>867に「雫からの同僚」と書かれてるのも読めんのか。なあ。
878hage ◆aqUath2eKg :2005/06/11(土) 19:04:37 ID:owIzcglY0
シャッチョーに対して当時対等な立場だったのかって事ですよ
当時のら〜ゆの状態ではそう重要な存在では無かった様な、と
今でも付き合いを慮るほどの人間として認めてるのかって事ですよ

と思ったら「おやじ」とかなんとか親しげに?読んでたりする?
879名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 19:35:03 ID:RHzkemfj0
一一、DOZA、ら〜YOU
少なくとも三人居るじゃん

hageは自分の妄想をまるで根拠があるかのような言い様で話すな
880名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 19:36:50 ID:ecRsrpt20
>>878
間違いは素直に認めなさい・・・
881名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 19:46:26 ID:owIzcglY0
>>880
それは>>867だろう、俺はら〜ゆが雫の頃からいたのは、分ってるからさ('A`)
俺自身一緒に仕事してても親しい奴とか概ね対等な奴しかあまり「同僚」という気がしないんで…
単に「上司」になっちゃう
まぁ、悪かったよorz
882名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 20:26:57 ID:O3fIMb7Z0
……もしかして社会に出たことないのか?
883名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 20:38:55 ID:U/51tSaM0
株式会社スクウェア・エニックス
連結   738億円 (2005(平成17)年3月31日現在)
単体   639億円 (2005(平成17)年3月31日現在)

株式会社アクアプラス
04年12月:13億円(見込) >410

50倍以上の差である >平田取締役戦略本部長
884名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 20:43:25 ID:HTLLV1qr0
まぁ東証一部上場企業と比べたらそりゃ見劣りするわな
885名無しさんだよもん:2005/06/11(土) 22:03:06 ID:vddCrees0
くっ、平田、読めない男だ。
886名無しさんだよもん:2005/06/12(日) 13:21:54 ID:jnqENT2p0
887名無しさんだよもん:2005/06/12(日) 13:55:12 ID:N1IbrR6u0
>>886
もしや、ずっと前から知り合いだったのか…?
888名無しさんだよもん:2005/06/13(月) 19:31:30 ID:/CTtB9ZY0
>>849
やはり客観的にはそういうことになってしまうのかな・・・
これまで葉が色々やるたびに、「未熟だけど次に期待できないほどじゃないから
お布施しとく」と、いつか葉が(自前の)ゲーム性で人気を得る日を夢見て投資してきた人間としてはすげー萎えるんだけど。

だって、今後の葉のSLGの比較対象はPCうたわれでもTtTでもない、PS2版うたわれだぞ。
それだけのクオリティのものを作らなければ叩かれるだろうから、もはや自分たちではSLGは作らない、そういう可能性は多々ある。

まったく、(SLGパートをうたわれより重視した実験作?の)TtTの意味はなんなんだよ。
889名無しさんだよもん:2005/06/13(月) 19:39:18 ID:/CTtB9ZY0
しかしメルブラでも感じたけど、最早エロゲメーカーは本業のみに徹するべき時代なのかも知れんね。
他の部分(ゲーム性、アニメなど)はそれが得意なところに完全にまかせて。
(ちなみに90年代前半の格ゲー全盛期は多くのエロゲメーカーが自前で作った格ゲーがある)。

詳しくは葱板あたりあさって見るとわかるけど、ゲーム性があるエロゲの歴史ってのは
貧弱なエロゲ側がコンシューマという巨大な目標に一歩でも近づこうとしたり、
完全にコンシューマとは違った楽しみを提示しようとしたり、という試行錯誤と
悪戦苦闘の歴史だった訳だけど、PS2うたわれはそういう時代の終焉を意味することになるかもしれない。
890名無しさんだよもん:2005/06/13(月) 19:55:27 ID:ov0uGeBu0
ないない。
強いて言うなら葉がその道を脱却するというだけで
エロゲ全体がそうなるとは思わん。
891名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 05:16:46 ID:PMJ3Awwj0
>>889
麻雀ですらろくに作れないメーカとかあるしな。
まあ、SLG・RPGなんかはともかく、アクション系は殆どダメだな。
892名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 05:39:44 ID:ikxE2Z870
>>890
ただ、今の低迷してるコンシューマSLG界にあってはヒット作エロゲの
5万10万という売り上げは魅力的だからね。
そして今やエロゲの負のイメージはかなり薄れてるし。
PS2うたわれがヒットしたらそれを機に大手エロゲメーカーとコンシューマメーカーとの
コラボ・タイアップが一気に進む可能性もある。
エロゲメーカー側→コンシューマのSLG層を取り込めてウハウハ
SLGメーカー側→ギャルゲ、エロゲ層を取り込めてウハウハ
こんな感じで。
で、そうしたら自前のゲーム(勿論ここでは今述べたSLG等の「紙芝居以外」)作りしかできない
中小のエロゲメーカーのゲームが淘汰されて>>889で言われる状態になる可能性もあると思う。
今後コンシューマメーカーと組んだゲームがPCで発売されたら決定的ジャマイカ。

しかしそういうことになったとして、葉は既存の路線の一つを放棄すればいいだけだけど
「自前のゲームづくり」がアイデンティティのアリスとかはどうなるんだろうか。
893hage ◆aqUath2eKg :2005/06/14(火) 07:58:38 ID:lqgIzg1C0
「ヒット作の移植」に関してはコラボはありえるだろうが「あくまでエロゲ」に関しては
今までどおりじゃないかね。
スタジオエゴみたいになんでエロゲで劣化版SRPGみたいなのをやらされなきゃならんのだ、
みたいな所ならともかくアリスは「エロゲで、かつエロを生かせる」ゲーム性を」というのを
求めてたりもするわけで…まぁパスチャやランスはともかくとしても…


所詮数千本が平均的な目標のエロゲにコンシュマーとのコラボを目指すなんてのは大それてる
それこそそんな事ができれるのは大メーカーだけだからエロゲ業界が根底から変わることは無いと思う
しいて変わるとすればギャルゲ業界でないかね
最近だと「マビノ×スタイル」とかアニメとのコラボがあったりとか。ギャルゲは変動の仕様があると思う
894名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 08:54:14 ID:ABmeWPpc0
>>889
葱板漁るまでもなく、そんな歴史は
ここに居る全員が身を持って知ってると思うが。
おまいはなんだ。それで情報通のつもりかよとw

で、
>>888「可能性は多々ある」の段階で
「萎えるんだけど」「TtTの意味はなんなんだよ」と腐るのは
どうかと思うけどな。余りにイタい。
895888:2005/06/14(火) 09:37:07 ID:N6jqub5B0
ああ、すまん。確かに決め付けるのは早計だったな。
まあ、葉が今後も自分で「ゲーム」を作るという夢を捨てないでくれるなら
もうどことコラボしようが何も言わん。
ただ、それならそろそろその「自前ゲーム」路線が実を結んでほしい気はする。
まだ投資は続けるけどね。
896名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 11:42:07 ID:Nsx3KBbD0
今更ファミ通のインタブー読んだ。
本当にしぇんむ〜変わらんな、アレ完全に中の人いるだろ。
まぁ野望100の男ってのはああいうもんなのかもしんないけど
897名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 13:35:21 ID:Uw6QaQY30
>896
しぇんむーの写真のポーズに噴いた。
気取ってるのかギャグなのか分からんw
898892:2005/06/14(火) 14:45:33 ID:8V3+dGrV0
>>893
一つ教えてほしいんだけど、ギャルゲSLGのゲームとしてのレベルって
PCうたわれと同じくらい(もちろんここでは悪い意味)のものも多いの?
だったらそこにコンシューマの本格的SLGメーカーの力を得て葉が殴り込めば
十分勝算はありそうだね。
それにしても
>それこそそんな事ができれるのは大メーカーだけだからエロゲ業界が根底から変わることは無いと思う
しいて変わるとすればギャルゲ業界でないかね

だとしたら、社長としては大手の強み(コラボ、タイアップ等)を存分に生かせるギャルゲ界に
今以上に寄っていく可能性もあるなぁ。
899hage ◆aqUath2eKg :2005/06/14(火) 17:32:51 ID:lqgIzg1C0
>>898
SRPGに限っていうならうたわれと同レベルつーかむしろ全然うたわれのが上だと思われ
ただエロゲユーザーは基本的にゲーム性云々はあまり気にしない方なので、「ゲーム性をウリにコンシュマーメーカーとコラボ」
なら従来どおりコンシュマーのユーザー層を対象に作った方がマシだと思われ
硬派な歴史あるRPGを黒星紅白や原田たけひと、いのまたむつみをぶっこ抜いて323絵が席巻するなんてゾクゾクするね
TONYだけに美味しい汁を吸わせておく事もない まぁギャルギャルした絵へは未だに抵抗感が根強いみたいだが

>>888
「自前ゲーム」…つーとまじアンや誰彼、テネなんかですか…むしろLeafは「元祖ビジュアルノベルゲーム」
の看板を地味に守っていった方が良かったんでは無いかと…
今やageにその路線は継承されちゃったような気がするんだよね
900名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 18:54:05 ID:6CAjZzkm0
専務の載ってるハミ通まだ売ってる?
901名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 20:26:41 ID:r9Vvpeqc0
>>899
原画はみつみじゃなくて甘露な。みつみがやった仕事はキャラクタのチップアニメ。
902名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 22:04:03 ID:5bQQjcSd0
しゃちょの目指す「コンシューマ路線」が以下のどっちなのか、が昔から気になるんだよな。
A 移植ものエロゲやTH2、ときメモのように萌えやシナリオといったエロゲ紙芝居の延長上の路線
B SLGやACTみたいに「ゲーム性」を売りにした路線

Bを目指していたなら何度失敗しようがそれでも「ゲーム」を作り続けたのは必要かつ当然の事だったと思う
(といっても、今回の結果いかんでは今後完全に外部任せという可能性もあり、そうなるとこれまでの
「ゲーム」作りの試行錯誤は無意味となるわけだが)。

完全に憶測だけど、少なくともテネ作る頃くらいまではBよりだったんじゃないかな?
ただ、エロゲ(というか萌え市場)の地位向上・コンシューマふくむSLGの売り上げ低下・B路線に結果が出せない
というトリプルパンチでA寄りに変わった気がする・・・
いや、完全に個人的な想像なので誰か「インタビューでしゃっちょはこんなこと言ってた」ってのがあったら
教えてほしいんですが。
903名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 22:37:21 ID:baCo5H6p0
鎖のインタビューでLeafと言ったらこのジャンルというのを作りたくない
というのは言ってた。
904名無しさんだよもん:2005/06/14(火) 22:51:52 ID:av5mEqa/0
>>902
俺は最終的にはBを指向しつつ、現実的な戦略としてAを採っているんじゃないかと想像する
テネの失敗から学んだ事は幾つかあると思うが、一つにはコンシューマユーザーに「アクアプラス」の名前が知られていない
と言う事があったんじゃないかと思う。
東鳩2をコンシューマオリジナルとして出してきた背景には、アクアプラスの名前を売りこむ意図があったんじゃないかと

あと、ファミ通PS2のインタビューでは、ウチはストーリーには自信があるが、ゲーム部分には若干不安がある、と言っている
これは実質、自社内でゲーム性指向のものを製作することに、現段階では限界を感じているという意味にとれる
905名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 00:02:35 ID:2rcugjPt0
コラボだからといって単価2倍に出来る訳じゃないし、
利益山分けしなきゃならない分、損益分岐点は上昇するわけだ。
実際のところ「SLG部分の出来が良い」ということで何割本数がアップすると思う?
906名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 02:07:14 ID:p2rozj540
うたわれもテネもTtTも「惜しい」とは良く聞くが
他人に薦めるような人はなかなかいないもんな

材料はあるのに組み立てる人が力及ばずって感じ。
907名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 02:09:42 ID:8pPqgF3T0
>>906
うたわれは薦める人多いと思う
908名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 02:33:09 ID:p2rozj540
すまん、ゲーム部分な
909名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 02:33:25 ID:NQfoS0e00
>902
シャッチョはノベルゲーに限界を感じてるというか、ノベルゲーの行き着く先はアニメになって
それはもはやゲームじゃなくね?LDゲームじゃね?ってTtTのインタビューで言ってた。
まぁくしくもTtTはスクイズと同日発売だった訳だが、コンシュマ路線とかは置いといてシャッチョ的には
ゲーム性のあるゲームという物を模索してる所だと思う。

で、コンシュマ路線に関しては、
すっげぇ古い話で申し訳ないが、伝説の「下(のメーカー)は見ません」発言のあったインタビュー久々に読んでみたら
―PS版の『ToHeart』がでいきさつを教えてください
下川 あれは気まぐれですね。自信を持って作ったゲームだから、一般の人にやってもらいたくて。

とか言ってた。気まぐれらしいです。テネくらいまでのコンシュマ路線はマジそんな感じもする。



全然関係無いけど、Leafって今の所コンシュマ移植作って2本しか無いんだよな、なんとなくもっと出してるイメージ。
910名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 07:44:49 ID:RNUT2rgn0
つまり、Leafはしゃっちょの気まぐれ動いてる会社
911hage ◆aqUath2eKg :2005/06/15(水) 08:11:14 ID:6LGczuzh0
>>902
基本的にはRoutesの「原点回帰」がA寄りを意識し始めた原点だったと思うがなぁ

実質ビジュアルノベルシリーズをそれまで完全放置してただけに
今更「ビジュアルノベルシリーズ最新作」の文句に違和感だらけだったのが最初の反応だった

ぶっちゃけ最近の動きはゲーム性云々を意識する以前に「世間に打って出る」事を一番に意識し始めたんで無いかと
だからこそのTH2発表、だからこその雑誌猛プッシュ路線だったんでは

今のシャッチョーに今後の明確なビジョンがあるとすればクサリ以外に作ってる「完全新作」になるんだろうなと
東京組のコンシュマゲーだろ、どうせ
912名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 08:35:04 ID:jCOTlfEm0
なんだかんだいってもはや東京組に依存しちゃってるのな。
913名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 10:58:26 ID:wtGczdow0
とりあえず、お前ら、「要点を簡潔に」書け。
読みにくくてしゃあない。
そして「適切に改行をしろ」。段組も考える。

三行ですむことが延々だらだらと長文になってたり、
改行も段組もぐちゃぐちゃで読みにくかったり、
ちょっとこれは酷い。

議論するのは良いことだが、もっと判り安く書こうや。
914名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 13:38:34 ID:RNUT2rgn0
>>912
依存も何もLeafはLeaf。
分けてどうする。
915名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 13:40:44 ID:HOpXRVWQ0
>>914
同意
916hage ◆aqUath2eKg :2005/06/15(水) 13:53:37 ID:6LGczuzh0
>>914-915
そういう発言は両者間の交流が進みまくってデータやり取りなりなんなりで
垣根を越えた企画がポンポン出てきてからだと
「―鎖―」なんか大阪シナリオに323監修でそういう方向性に近付いてるけど
今までの作品に独特の「色」が濃い以上分けて考えるのは自然
917名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 13:59:14 ID:76arTWq50
hageさんはもはやLeaf社員ですね
918名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 19:35:13 ID:VxS83zhk0
ゼクー破産で税金対策?の居酒屋事業はどうなるのか
919名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 19:37:44 ID:j7MXom4I0
>>916
なんでお前の価値観で他者の発言を統制できるのかと
920名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 19:38:38 ID:u3GL+5OG0
hageは、他人の間違い(とhageが判断したところ)を
指摘するのは生きがいかと思うほど好きなくせに、
自分自身には間違いがあると想像すらしないんだよな。
可愛いじゃないの。なあ。
921名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 21:35:11 ID:tDBvv4ja0
>>902
餅は餅屋という結論に到ったという考え方もある。
ゲーム性の細かい部分を外部に委ねて、キャラクタやシナリオを自前でやるって感じの。
922hage ◆aqUath2eKg :2005/06/15(水) 21:57:29 ID:6LGczuzh0
>>919
「発言」つーのが不味かったかな?
実際にほぼ独立並行して二つの「部署」で企画進めてきたんだから事実上そういう見方をするのが妥当だろう…
建前はともかくサ ではそういう見方もできるという事にしよう
923名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 22:41:51 ID:1UidHl6G0
>>918
とりあえず某茄子が入ったから親つれて視察がてらに今まで行ってた。
7時から入って10組50分待ち。
店内に入らないと待ちが分かりにくい。
座席区画ごとに専任の店員が付き、座席は掘りごたつ式。
メニューは大抵のも物は有り、価格は一品300〜600円程度
味は普通だか、注文してから品物が来るのがやけに早い。
大人3人で8000円、今は6月末までの2000円分の割引券くれるみたい。
924名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 22:48:51 ID:tYKcUshf0
>>923
まあフツーの居酒屋なわけですな(当たり前か)
レポ乙
925名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 23:16:53 ID:sgxwJM010
>923
うちのほう(関東)でも似たようなサービスだ。まあマニュアル通りって訳か。

良く通っていれば視察に来た社長にエンカウンターできるかも。
926名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 23:18:09 ID:5g4fITY40
>ウチはストーリーには自信があるが、


え?

え?
ええ?
927名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 23:34:44 ID:0Eb0t6520
>>926
Leafのストーリーは基本的にけっこう良さげよ。
928名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 23:35:20 ID:BMl2YfJQ0
エロゲ屋なんだからエロに自信持って下さいといいたいところだ。
シャッチョが忌み嫌う「leafらしさ」にはエロの薄さもあると思う。だからこその鎖なんだろうが…
枕の陵辱とかまひるのケツファック以来じゃないのか…?
929名無しさんだよもん:2005/06/15(水) 23:51:49 ID:Net0rW7o0
>>928
コンシューマにどう出るか、ってインタビューで
「エロには自信ありますが」なんて発言
するわけがないだろ。ダボ。
930名無しさんだよもん:2005/06/16(木) 00:08:28 ID:8PNVeGab0
「とりあえず吾平」の会社、上場廃止決定おめ
931hage ◆aqUath2eKg :2005/06/16(木) 06:23:52 ID:fDdh9+F90
>>928
シャッチョはむしろ「Leafらしさ」を全肯定してきたんじゃなかったっけ
彼の野心の源泉でしょ
932名無しさんだよもん:2005/06/16(木) 10:34:27 ID:v7ZYgtGn0
>>929
だよなw

>>926
エロゲメーカーギャルゲメーカーとしてはストーリーは良い方だとは思うが
933名無しさんだよもん:2005/06/16(木) 22:36:05 ID:tRPYMzk00
>932
>926はアレだよ、下は見ないんだよ
934名無しさんだよもん:2005/06/16(木) 22:44:06 ID:mJ8kIVFf0
まあ、下ばかり見ている企業は収益性悪いよ、マジで。
935名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 02:33:08 ID:m/ma5cqx0
ときにLeafにとってアニメ化はどれくらいのメリットがあるのよ。

DVDや主題歌CDの売上で制作費まかなえるとは思えないから
採算的にはマイナスだろうし、そのマイナス分に見合うだけの
広告効果もあるようには思えんし。(深夜アニメ粗製乱造時代だしね)
936hage ◆aqUath2eKg :2005/06/17(金) 04:35:05 ID:XGvzf1tx0
数%とはいえ視聴率は視聴率なんだが…
DVDやCDだけの売り上げでしか儲けられないならアニメ関連会社はとっくの昔に
倒産してる
937名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 04:35:51 ID:73i7z+wS0
別にアクアプラスが全額出してるわけではないと思うが
938名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 14:19:38 ID:qlbOomgL0
>937
つーか貰う側だろ。
939名無しさんだよもん:2005/06/17(金) 23:29:10 ID:m/ma5cqx0
いや、さすがに出資側でしょ。いわゆる製作委員会の一員。
そんでその一部が自分のとこにまず原作使用料かなんかで返ってきて、
あとは関連商品が売れたらそれに応じてロイヤリティが入ると。

でもさ、さすがにアニメ関連商品だけだと赤字だろうし、その分を一番かぶることになってるのは
放映するだけで一番メリットのあるアクアプラスじゃないかと。

んでそこまでやって、効果はせいぜいゲーム売上+500本くらいじゃないのかなあ。
940名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 00:05:39 ID:JGD2hjPq0
お前ら早めに次スレ立てておけよ。
941名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 00:05:40 ID:ONPe7WpE0
うたわれはちゃんと作ってほしいなあ
東鳩RとかこみパRはアレだし
942名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 00:07:04 ID:JKyMbLWC0
最近の深夜アニメは、枠を買って流させてもらうって形に変わってる。
そして、資金回収のためのDVDの売り上げの減少に歯止めがかからず、行き詰ってる。

こういう現状だから、一定の顧客が見込めるアクアプラスのコンテンツは
アニメ製作会社にとって魅力的に映るんだろうな。

アクアプラスのメリットで最大のものは宣伝効果だと思う。
コミックの場合はアニメ放映で売れ行きが伸びるし。
ゲームでも効果あるんじゃないか。
943名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 01:49:01 ID:KDEOrpK30
そろそろ次スレなので、スタッフ雑記まとめてみた。
大阪開発室
シナリオ
枕流
ttp://leaf-b.jp/staff/staff53.html
まるいたけし
ttp://leaf-b.jp/staff/staff56.html
広報
エイジ(割り込み)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff59.html
プログラマ
さつまあげ
ttp://leaf-b.jp/staff/staff49.html
やまざき
ttp://leaf-b.jp/staff/staff54.html
かしまゆう
ttp://leaf-b.jp/staff/staff55.html
グラフィッカー

ttp://leaf-b.jp/staff/staff46.html
イケダ
ttp://leaf-b.jp/staff/staff47.html
Taso
ttp://leaf-b.jp/staff/staff50.html
甘味
ttp://leaf-b.jp/staff/staff51.html
古寺成(原画)
ttp://leaf-b.jp/staff/staff52.html
木村隆夫
ttp://leaf-b.jp/staff/staff60.html
オオタ
ttp://leaf-b.jp/staff/staff48.html
944名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 01:53:26 ID:KDEOrpK30
東京開発室
シナリオ
三宅章介
ttp://leaf-b.jp/staff/staff42.html
原画
みつみ美里
ttp://leaf-b.jp/staff/staff58.html
プログラマ

ttp://leaf-b.jp/staff/staff44.html
グラフィッカー
水野早桜
ttp://leaf-b.jp/staff/staff43.html
さくらい
ttp://leaf-b.jp/staff/staff45.html

(広報?「ゲーム製作にはかかわってない」)
セレス
ttp://leaf-b.jp/staff/staff57.html

スタッフ名に詳しくないので、分かる人訂正ヨロ。
945名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 11:14:56 ID:/o5gxuNq0
>>944
正しい名前は
やまざき→山崎岳志
かしまゆう→中島祐治
イケダ→池田美智子 ?
Taso→?
甘味→甘味みきひろ
オオタ→大谷圭 ?
壱→横尾健壱
さくらい→さくらいさくら ?

?が付いてるのは確証なし。
946名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 12:37:29 ID:yDgLJ4ck0
Taso→誰彼で超
947945:2005/06/18(土) 12:46:05 ID:/o5gxuNq0
?を付けたけどイケダ、さくらいはあってるはず。
オオタも雑記にチップキャラを描いたってあるんで
「マップキャラクターデザイン」の大谷で間違いないだろな。
Tasoはわからん。
948945:2005/06/18(土) 13:00:05 ID:/o5gxuNq0
“さつまあげ”は消去法で考えると
東鳩2のスタッフロールのプログラム・スクリプト関係者の中で
ただ一人雑記に名前がない磯田悟志のはず。
でも確証なし。
949名無しさんだよもん:2005/06/18(土) 13:19:38 ID:N850bDTj0
昔の雑記のリンクも貼って貰えると助かる
950名無しさんだよもん:2005/06/19(日) 05:34:17 ID:jf4cUJ/J0
グラフィッカーも同じように消去していくと
残るのは村松英孝と久保田博之。
村松=むらっち説を信じるならTasoは残る久保田博之か?
951名無しさんだよもん:2005/06/19(日) 22:50:11 ID:oOOWyGOi0
>>902
TH2オフィシャルガイドブックでのカワタの発言

・元々RPGを作りたくてこの業界に入った
・ここまで美少女ゲームばかりつくるとは思わなかった(冗談っぽく)
・これからはもっとゲームの質の向上に力を入れていきたい

大分前の立ち読みだからちょっとうろ覚えだけど結構熱く語ってた希ガス
これの後にしぇんむ〜のインタビュー読んだからそんなに違和感は無かった
952名無しさんだよもん:2005/06/19(日) 22:55:00 ID:UE1X3a7c0
そういやら〜YOUって最初に名前が出たのがレガムだったっけ
953名無しさんだよもん:2005/06/20(月) 11:50:27 ID:ZxoLa0kE0
ただ、ゲーム部分を今より凝りつつ本来の売りのシナリオ人気を保てるかが
問題だよな。
往々にして重厚なストーリーはゲーム部分のテンポを損なうし
凝ったゲーム部分はストーリーを楽しむ邪魔になる。
だからあれほどSLGRPGばかり作ってるアリスすらシナリオがいいとされるのは
数少ないADVのアトラクやデアボで普段はシナリオはゲーム部分の足を引っ張らない程度に
抑えてる、って感じなわけで。

ひょっとするとまじアンが出た時椎原の文章力叩きに終始してこの側面を誰も問題視しなかったのが
再びうたわれよりゲーム色を濃くしたTtTでまたシナリオが叩かれる遠因になっているのではないだろうか。
個人的には2000年当時すでに(大作ノベルゲに慣れた)エロゲーマーの要求するレベルのシナリオと
ゲーム性は相容れなくなっていた、ってのが根本的問題だと思ったが。

それから5年たってさらにシナリオの要求水準が上がってるのはもはや言うまでもないでしょ。
954名無しさんだよもん:2005/06/20(月) 12:03:01 ID:QQDtHecf0
逆転裁判がシナリオとゲーム性は相容れる
955名無しさんだよもん:2005/06/20(月) 12:43:39 ID:eajRgC2e0
あれはあい入れるというか、シナリオがゲームだからなあ…
956名無しさんだよもん:2005/06/22(水) 13:17:25 ID:BUiC01tx0
新スレまだーとか言ってみるお
957名無しさんだよもん:2005/06/22(水) 14:37:08 ID:v/T1RNf60
焦ることないだろ。
970〜980くらいだと丁度良い。
958名無しさんだよもん:2005/06/22(水) 22:00:11 ID:SYbiOCna0
まあ、購入者側がシナリオはそこそこでいいと割り切れるか
メーカー側が一人でも多くの購入者にそう思わせるだけのゲーム部分を提供できるか
この二つがポイントだろうね。

ただ、既存の葉のファンは「とにかくエロゲはシナリオが命」って人が多いから
その点では(良くも悪くもファンが割り切ってる)アリスなどに比べて葉は「ゲーム」作りが
やりにくいメーカーといえるかな。
959名無しさんだよもん:2005/06/22(水) 22:24:43 ID:UqYG4QQx0
最近変な人がいるので、960あたりで立てちゃってください。
960923:2005/06/24(金) 20:39:53 ID:ehiayU6b0
この前、吾平に偵察に行ったものだが、
ア○ア行ったら店長に吾平行ってるのがバレてた。
ア○アでの俺の位置ヽ(´ー`)ノケテーイ。

>925
ア○アのイベント時はエンカウント100%ですよ。
961名無しさんだよもん:2005/06/24(金) 22:28:42 ID:oeJ+PRQK0
テンプレに入ってないことに今気付いたので、
前スレで作られた会社リスト
-------------------------------------------------------
フィックスを株式会社、モータースポーツの“アクア”を別会社だと仮定すると…

株式会社アクアプラス ─+ゲーム事業部
 |               | |
 |               | +開発一課(大阪)
 |               | +開発二課(東京)
 |               |     
 |               +音楽事業部
 |               | |
 |               | +スタジオ・アクア(レコーディングスタジオ)
 |               |
 |               +その他?
 |
 +株式会社アクア(モータースポーツ)
 |
 +有限会社フィックスレコード(レコード会社)
 |
 +その他?

962名無しさんだよもん:2005/06/26(日) 21:28:20 ID:lCDkw7Y+0
ウィキペディアでアクアプラス検索したら、
ちゃっかり登録されてるのね・・・
963名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 01:24:19 ID:RLuFQ12y0
もし、諸君らの愛する社長が亡くなってしまったら、どうするよ?
(あくまでもしもの話だからな)
964名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 02:39:38 ID:UZvaHGOE0
アボパか…
965名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 03:03:00 ID:hZw9hf0v0
ゼクーの紙切れが送られてくるんですが
社長室宛てに贈ってもいいですか?
966名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 08:29:17 ID:RyGhE+al0
>963
社長が単なる雇われ社長だったらおそらく鷲見があと継いで収まるけど…
967名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 08:38:12 ID:llbad8pO0
笑う
968hage ◆aqUath2eKg :2005/07/01(金) 08:57:38 ID:wd1pAKFb0
鷲見は東京組と独立、かね…。
最古参のおやびんが纏め役に回るのか…。

高橋がいたならシャッチョが一目置く存在として纏まれただろうけど
今はそんな人間いないから無理かもな 

P=社長でその下がDしかないってのは
969名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 19:33:03 ID:UZvaHGOE0
hageはいい奴だと思うんだ、ただし妄想癖がなければ。

なんでおやびんの名前が出てくるんだこのド阿呆。
970名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 23:29:02 ID:UQzSLF0N0
諸君、心配することはない!
社長は結婚されているのだ。
後を継ぐのはご子息様しか考えられない。
971名無しさんだよもん:2005/07/01(金) 23:54:39 ID:Iec5gARf0
もし万が一、しぇんむ〜に不幸が有ったら今度■から来た人が社長でしょ。
株は、下川一族が持ってるんだから。
972名無しさんだよもん:2005/07/02(土) 09:29:15 ID:FQ9UKcEo0
もしも、も何も。
しゃっちょは不老不死ですよ?
973名無しさんだよもん:2005/07/02(土) 09:49:41 ID:mCpjaFIb0
神霊V.A.V.A.
974hage:2005/07/02(土) 15:04:18 ID:TdirRz240
>>969
ん?いや、チョット待て。
おやびんが実質的な大阪No.2じゃねぇの?

PG統括のはずだし、社長との付き合い長いし…
975名無しさんだよもん:2005/07/02(土) 16:29:47 ID:SWuBIe2E0
おやびんは最古参ではなくて2作目フィルスからのプログラマー。
976名無しさんだよもん:2005/07/02(土) 18:38:39 ID:mtB3XUjT0
同族以外の役員は、おやびん、CHARM、(元)■の人
977名無しさんだよもん:2005/07/02(土) 21:59:55 ID:3jG6SDPR0
323は裏の役員らしい
978名無しさんだよもん:2005/07/02(土) 22:33:34 ID:9Y7JjHQH0
むしろ裏スケ番
979名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 10:46:14 ID:71pMG+ll0
シェンムーの語源て何?
専務→シェンムー?
980名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 11:12:57 ID:dHlmEhLD0
ドリームキャストの宣伝にセガの湯川専務(当時)が出張っていたのと
セガが威信をかけて作って大こけした大作ゲーム「シェンムー」を掛けて
専務→シェンムーとなった
981名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 11:25:40 ID:71pMG+ll0
なるほどw ありがd
982名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 11:52:09 ID:dAQXR6U90
いや、真に受けるなってw
983名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 12:06:14 ID:RcOqTy/x0
でもま大体そんな流れだよな。

セガがシェンムーと湯川専務かけてて、
(湯川シェンムーを探せ!とかいうシェンムー体験ディスクあったよね)
でまあ葉的に専務といえば湯川より下川で、
みたいな。
984名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 16:31:47 ID:dAQXR6U90
単に 専務→シェンムー であって、湯川専務云々は今考えただろお前ら
985名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 16:35:08 ID:AmEFbmRp0
専務→シェンムーに湯川専務の影響が無いって思えるとは、>>984は無知にも程がある
986名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 18:17:34 ID:X/k1QuDK0
もう俺が葉鍵に来た頃には既に言われてたが、湯川と掛けてるんだろうなと思ってたな
987名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 20:03:27 ID:3pH1NxRo0
>>984
バカかお前
988名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 20:23:46 ID:3dLGzvYD0
急に埋まってきたので次スレ立ててきますね
989988:2005/07/03(日) 21:27:13 ID:3dLGzvYD0
立てました。
〜代表取締役・下川直哉と愉快な仲間たち〜その4
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1120391266/
990名無しさんだよもん:2005/07/03(日) 21:35:43 ID:X0juCmvv0
今更思うんだが>>1のシャッチョの言葉は名言だなーと思う。
俺もMIDIやらFM音源やらでゲーム音楽三昧の高校to大学だったけど
シャッチョのように楽しみ会える仲間に恵まれなかった。
糞田舎だったから、ということもあるだろうけど、志を同じくする仲間に恵まれて
たら俺の人生ちょっと違うものになっていただろうなーと思う。
正直シャッチョの人生うらやましいぞ、と思う。
今の仕事放り出してまでゲーム業界へ転向する勇気はもうないシャッチョと同世代の戯言じゃ…。
991名無しさんだよもん:2005/07/04(月) 00:55:53 ID:/T6tlGN70
部活とかじゃないだろうし、たまたまクラスが一緒だったんかねー。
まぁそういう出会いもあるさ。
992名無しさんだよもん:2005/07/04(月) 00:56:47 ID:Y6ADQbXK0
>>990
それはそれで、シャッチョは環境を言い訳にするなと言いそう。
993hage:2005/07/04(月) 09:15:52 ID:oguAIHtu0
高校時代の知り合いといえば、二死又と鈴平とかな。
たった一人いるだけで大分違ってたり。
結局、相手のテンションが自分に合う奴じゃないとダメなんだけどな…
994名無しさんだよもん:2005/07/04(月) 12:42:56 ID:Mg9pFdiu0
高橋と水無月も大学(高校だっけ?)の友人だよな。
同じ漫研の。
995名無しさんだよもん
東京組の原画屋も学生時代の仲間だな。