MOON.総合スレッド その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
母の怪死の原因を探るため、単身、FARGO宗団に向かう天沢郁未。
しかしそれは、過酷な現実と繰り返される悲劇に直面する旅であった……。

公式
http://www.tactics.ne.jp/~nexton/product.htm
2名無しさんだよもん:04/08/28 16:39 ID:CB7cTAFT

過去ログ
# 1 MOON.(kitanet@えっちゲーム時代)
http://www.aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/maxlog/947623270.html
# 2 MOON. & MOON. Renewal(teriサーバ時代)
http://orihara.netfirms.com/kako/949/949819525.html
# 3 MOON.の話はしていいの?(teriサーバ時代)
http://orihara.netfirms.com/kako/954/954079812.html
# 4 もし月に心あるならば(mentaiサーバ時代)
http://mentai.peko.2ch.net/leaf/kako/964/964257300.html
# 5 汝の心に潜みし月よ(cheeseサーバ時代)
http://cheese.peko.2ch.net/leaf/kako/972/972115063.html
# 6 MOON.〜無邪気な日々の終わり〜(cheeseサーバ時代)
http://cheese.peko.2ch.net/leaf/kako/986/986653083.html
# 7 MOONってどうよ?(cheeseサーバ時代)
http://cheese.peko.2ch.net/leaf/kako/996/996088460.html
# 8 MOON.総合スレ(gameサーバ時代)
http://game.peko.2ch.net/leaf/kako/1002/10021/1002191755.html
# 9 MOON.総合スレッド ClassA(wowサーバ時代)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1013/10133/1013333131.html
#10 MOON.総合スレ ClassB(wowサーバ時代)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1009/10096/1009648783.html
#11 MOON.総合スレッド T棟(wowサーバ時代)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1024/10248/1024873400.html
#12 MOON.総合スレッド 地下迷宮の主(wowサーバ時代)
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1037/10378/1037881065.html
#13 MOON.総合スレッド その10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1064412056/
#14 MOON.総合スレッド その11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1089396891/
3名無しさんだよもん:04/08/28 16:40 ID:CB7cTAFT
関連スレ
THE WARMTH OF HUMAN 天沢郁未スレ 9日目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087091319/l50

堕ちたままではいられませんっ!!名倉由依スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087117416/l50

みまみま巳間晴香その3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1050417044/l50

ウンコブリブリ〜麻枝スレ#14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1090552413/l50

樋上いたる その9〜直筆サインは53万円!〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1087720408/l50
4名無しさんだよもん:04/08/28 17:10 ID:gHpDvbkQ
おや、久し振り。
5名無しさんだよもん:04/08/28 18:05 ID:mZMh4NvX
各バージョンの違いはテンプレに入れないの?






…前にも言ったな、これ。
6名無しさんだよもん:04/08/28 19:16 ID:/yYDEO0q
落合ゲット
7名無しさんだよもん:04/08/28 21:02 ID:CB7cTAFT
じゃあ前スレから発掘してきます。
8名無しさんだよもん:04/08/28 21:03 ID:CB7cTAFT
オリジナル版
・CD-DA、おまけRPG有り、新月デモ(ロングバージョン)・おかあさんデモ有り
・マップ移動はテンキーでないときつい
・おまけRPGをプレイしたければパッチ必須
・入手しずらく、Win2k/XPで動作不明*

リニューアル版
・CD-DA、おまけRPG有り、ONEのシステムと同じ
・新月デモ無し、おまけRPGの落書きが一部差し替えられている
・Win2k/XPで動作不可?(非公式パッチで可?)*

メモリアルセレクション(もういちど逢いたい)版
・廉価版のため安い
・他はリニューアル版と一緒

DVD〜FINAL〜版
・キャラフルボイス、Win2k/XP問題なく動作
・新月デモ無し(曲も入ってない)、おまけRPG無し
・カーソル移動不可、BGMがPCM、定価は少し割高
・やたら荒いオープニングムービー追加(高画質版もあるが気休め)
・CG塗り直し

CD〜Limited〜版、およびDVDPG版
・内容はDVD版と同様


※新月デモ(ショートバージョン)は『ばらえてぃたくちくす!』にも収録されてる
*Win2k/XPでもオリジナル版およびリニューアル/メモリアルセレクション版が動くという報告もあり
9名無しさんだよもん:04/08/28 21:04 ID:CB7cTAFT
Win2000 or WinXP でMOON.をプレイできるかもしれないやり方

1. Win2000の人
 オレンジパラダイスというサイトに行き、”メーカーにはな・い・しょ”カテゴリーにある
 ”Tactics Windows NT/ 2000 動作パッチ”を落とし、当てると動くかもしれない。
 (MOON. RENEWAL系のシステムしか動作確認していないらしい)
 サイトはttp://www.baywell.ne.jp/users/cat/

2. 1で動かない人でWin2000SP2以降、またはWinXPの人
 アプリケーションの互換モードを利用してみる。
 設定有効の仕方などはttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;279792
 MOON.のインストールCDの中にある”Start.exe”のショートカットを作成し、
 それをプロパティで開いて Win95 or Win98/WinME の互換モードを設定する。
 後はそのショートカットを利用してインストールをし、起動すれば動くかもしれない。
 (自分はこれでMOON.(無印版)が問題なく動いている)

3. 1,2で動かない人
 CDイメージから起動してみる。
 まずWinCDRとかCD革命とかでMOON.インストールCDのイメージCD(拡張子が.isoなど)を作成します。
 そのイメージを上記のソフトに付属しているものやら、DEAMONTOOL等で仮想CDドライブにセットし
 そこからインストールすることで動くかも。(ひょっとしたらこの方法は違う問題かもしれない)

4. 1,2,3で動かない人
 自分のパソコンのグラフィックドライバ、サウンドドライバ等のハード面を疑ってみる。
 (自分の元の環境のせいという可能性も一応調べてみるべき)

5. それでもだめな人
 念のためMOON. RENEWAL系のシステムと同じであるONEがインストールできるか試してみる。
 それが動かない人は残念ながらおまけRPG付きのMOON.はプレイでいない可能性が高い。

 ONEが問題なく動く人は…すいませんわかりません。
10名無しさんだよもん:04/08/28 21:14 ID:mZMh4NvX
>>7-9
乙kレー。
11名無しさんだよもん:04/08/28 23:54 ID:4Zi852MH
またこういう一ヶ月で落ちそうなスレを…
12名無しさんだよもん:04/08/29 20:03 ID:psIbJVxA
だが、それがいい。
13名無しさんだよもん:04/08/29 23:21 ID:FnxJaYQh
というか、このままじゃ
即死判定に引っ掛かりそうな……
14名無しさんだよもん:04/08/29 23:51 ID:DhOvvGQd
いつも思うが、立てるならテンプレもキチっと更新しておけよ
前スレが埋まった等、必要に迫られて立てたのとは違うのだから。

とか言いつつ、スレ立て乙。
15名無しさんだよもん:04/08/30 00:00 ID:ZuHt0TXO
スレ立て乙。
最近ハマったんだけど、テンプレに関連資料とか詳しいこと入れてくれると嬉しい。
なんかE-LOGの小説とか同人とかもう読めなさそうな資料が多そうなんで。
16名無しさんだよもん:04/08/30 01:52 ID:GbqnJihV
この小説見かけたことないのだが。
17名無しさんだよもん:04/08/30 07:51 ID:E03GHzlf
小説は普通に売ってたんで買ったがなあ。
あと設定資料はONEとセットだったっけ。
18名無しさんだよもん:04/08/30 13:53 ID:1KrnomRf
>>1
死ね
19名無しさんだよもん:04/08/30 14:37 ID:FPvbPV4m
俺知ってるのこんだけ、識者の方補完お願い。

“MOON.anecdote”(葉子さん主人公の小説)
 発行:Cork Board(同人誌)
 著者:久弥直樹
 2002年8月11日 初版発行

タクティクス設定原画集 MOON.&ONE〜輝く季節へ〜
 (最後の方に企画書、吉沢Pのインタビューが載ってる)
 発行:株式会社コンパス
 1998年10月31日 初版発行
20名無しさんだよもん:04/08/30 15:20 ID:7GTPVyTP

  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 いくみん!いくみん!
 ⊂彡
21名無しさんだよもん:04/08/30 15:20 ID:7GTPVyTP

  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 ゆいたん!ゆいたん!
 ⊂彡
22名無しさんだよもん:04/08/30 15:21 ID:7GTPVyTP

  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 はるかっ!はるかっ!
 ⊂彡
23名無しさんだよもん:04/08/30 15:22 ID:7GTPVyTP

  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 たかつき!たかつき! >>1
 ⊂彡
24名無しさんだよもん:04/08/30 15:28 ID:7GTPVyTP
  _, ,_ ∩
( ゚∀゚)彡 よーこ!よーこ!
 ⊂彡

でレゲー祭りだったスレって無くなっちゃったの?
25名無しさんだよもん:04/08/30 16:13 ID:WA9w0cCh
THE WARMTH OF HUMANU
著者:麻枝准 挿絵:いたる
Eloginに掲載 何年何月号かは知らない

あと久弥はanecdote以前に名倉姉妹のSSを書いていたらしいが
タイトルも内容もいつ出したのかもよくわからない。
EloginにもHUMANU以外にもう一本書いてたって話しも聞いた覚えがあるが
こっちも詳細は不明。

19の他に知ってるのはこれだけ、より詳しい識者の方補完お願い。

>>24
 圧縮に巻き込まれてなくなったままみたい。
葉子スレと言うより完全にレゲースレになってたとはいえ
個人的にはけっこう好きなスレだったんだが。
26名無しさんだよもん:04/08/30 19:35 ID:E03GHzlf
だいぶ前のなんで新刊入手は難しいかもしれない。

http://www.movic.co.jp/book/2/01/01b_0006.htm

MOON.

母親を殺したのは、きみ自身なのだ…!!

原作:タクティクス
文 :館山緑
挿画:タクティクス、早瀬羽柴
定価:857円+税
発行:1998年7月31日
判型:新書判

内容:美少女パソコンゲーム史上最大の問題作が遂にノベライズ化!
未知の力によって信者を集める謎の教団「FARGO」。
それぞれの理由で家族を教団に奪われた少女たちの家族の絆を取り戻すための戦いが始まる…!
27コテとトリップ:04/08/30 20:20 ID:2DlTMWKp
↑の小説なら中古通販捜せば250円くれえでごろごろ転がってるぞ
28名無しさんだよもん:04/08/30 23:25 ID:GoV4OsRM
旧刊でいいから欲しい
29名無しさんだよもん:04/08/31 07:38 ID:5ngFtFu+
Eloginは全部あるはずなんだが捜すのが面倒だな
30コテとトリップ:04/08/31 07:39 ID:ANHNex1N
えろグインは創刊から持ってたんだけど表紙が変わったときかなんかにまとめて捨てちまったんだよなあ・・・
31名無しさんだよもん:04/08/31 22:51 ID:GOhF9AYb
とりあえず出た情報まとめてみた。

○ “MOON.anecdote”(葉子さん主人公の小説)
 著者:久弥直樹
 発行:Cork Board(同人誌)
 2002年8月11日 初版発行

○ タクティクス設定原画集 MOON.&ONE〜輝く季節へ〜
 (最後の方に企画書、吉沢Pのインタビューが載ってる)
 発行:株式会社コンパス
 1998年10月31日 初版発行 判型:A4判
 定価:2,300円+税
 
○ MOON.(小説)
 ムービックゲームコレクション (7)
 原作:タクティクス 文:館山緑
 挿画:タクティクス、早瀬羽柴
 発行:ムービック ISBN: 4896013875
 1998年7月31日 初版発行 判型:新書判
 定価:857円+税
32名無しさんだよもん:04/08/31 22:51 ID:GOhF9AYb
要補完。

△THE WARMTH OF HUMANU
 内容:不明
 著者:麻枝准 挿絵:いたる
 掲載紙:E-LOGIN
 掲載号:不明
 
△名倉姉妹のSS
 内容:名倉姉妹のSSらしい
 著者:久弥直樹
 掲載紙:不明
 発行日:不明

△THE WARMTH OF HUMANU以外の小説(?)
 内容:不明
 著者:不明
 掲載紙:E-LOGIN
 掲載号:不明
33名無しさんだよもん:04/09/03 17:29 ID:xONyIOFl
THE WARMTH OF HUMANUってどんな話なんだ?
34名無しさんだよもん:04/09/03 19:48 ID:KiKWbNof
35名無しさんだよもん:04/09/04 00:18 ID:kfnBRWfk

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1091839317/l50
350 :名無しさんだよもん :04/09/03 16:35 ID:j0o0XwpC
>>348
ネタバレ全開で書くと、

あるクラスごと「えいえん」に飛ばされて、「えいえん」でクラスの女生徒全員が
非処女にされる。

そういえば最初の「傷モノ」も銃火器を調達した男子生徒たちが、
一学年全部をレイ〜プして頃しまわるゲームだが、
あれは「Moon」で消滅したFARGOがら銃火器を「拾った」らしい。
36名無しさんだよもん:04/09/04 18:01 ID:Pd35ZT/h
その最初の傷モノってどんな銃火器が出てたんだ?
37名無しさんだよもん:04/09/04 18:16 ID:biUpWy28
M82A1とかM134とかFP45とか
38名無しさんだよもん:04/09/12 21:23:13 ID:LYuxBeDU
39名無しさんだよもん:04/09/12 21:25:19 ID:UE/I865L
やっと水夏のオールクリア完了。
郁美も出てたな〜
40名無しさんだよもん:04/09/15 07:52:11 ID:0SKitGyD
おつ
41名無しさんだよもん:04/09/16 22:07:21 ID:uf6+cGkm
かれ
42名無しさんだよもん:04/09/17 05:37:14 ID:EGJWrYs9
 
43名無しさんだよもん:04/09/20 17:19:52 ID:TOyHMJee
あげ
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無しさんだよもん:04/09/25 20:37:30 ID:Q+2Gro0Q
46K.S. ◆qpXtch6m2U :04/09/27 12:29:14 ID:M2BNS/oB
ところで俺が納得できない事実がこの世の中にはある。
それは「なぜ葉子さんのスレが無いのか?」と言うことだ。
47名無しさんだよもん:04/10/03 15:16:47 ID:gIYW2PmY
なかったっけ?
48名無しさんだよもん:04/10/05 00:50:10 ID:GMrfAzKb
鹿沼葉子のレゲー紹介スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1094918381/l50
49名無しさんだよもん:04/10/14 21:57:00 ID:lkCs+9UA
┌──________________________──┐
│  \..  2CHバニラ  アイスたっぷり、うまさ大満足age!!.  /  │
│  /.                                .  \ .│
│  \            ____   . _    ___ . . /  │
│  /.  ∧_∧      |      | __| |_  |      |  \.....│
│  \.  ( ´∀`)      ̄| | ̄ ̄ |      |  ̄|  | ̄   ./....│
│  /.  (    )     | ̄   ̄ ̄|  ̄ ̄|  | ̄ | ̄   ̄|  \  │
│  \.  | | |       ̄| | ̄ ̄    / /    ̄|  | ̄ . ./. ..│
│  /.  (__)_)      |  ̄ ̄|   / /   | ̄    ̄ |  \  │
│  \               ̄ ̄ ̄     ̄     ̄ ̄ ̄ ̄  ./. .│
│  /. 希望小売価格<税別>100円 種類別ラクトアイス     ..\ ..│
│  \..                                  /.. .│
└── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──┘
50名無しさんだよもん:04/10/17 23:51:44 ID:F966mgFo
沙耶の唄の不定形生物と少年のリンク物が読みたい
51名無しさんだよもん:04/10/18 23:37:39 ID:8Ezxf7Vx
ナメクジとげじげじが人間からみて気持ち悪いからといって
それで恋が芽生えると思うのはエゴだよ! マチルダさん!

知りもしないくせにガンダムネタを使うのはよしなさい。 

はい、ごめんなさい。
52名無しさんだよもん:04/10/19 04:46:27 ID:VKDoy1JY
エロゲは愛だけですか
同情では駄目ですか。友情も駄目ですか。
人の心を解し、人に縛り付けられ恐らく何十年もの時を過ごした少年
人の心を得、未熟で幼年的な人でない存在。
ともに本来の姿は大多数の人に受け入れられるものではない。
人に近い心を持つ長く生きた異形の存在が、姿形が違うとはいえ同じく人に近い心を持ち
本来の姿は共に人間に忌み嫌われる存在に同情してはいけませんか。
同情でもいいじゃないか。猫と犬。犬と猿の間にだって友情は芽生えるんだ。
53名無しさんだよもん:04/10/25 17:33:10 ID:0Ok0SRn+
今日買ってきた。
早速インストールしてます。
動かなかったら泣く。
54名無しさんだよもん:04/10/25 21:21:16 ID:/mQ3UFB+
>>53
頑張れ。

そういえば俺のパソコンXPだが無印が問題なく動いたな
55名無しさんだよもん:04/10/25 22:59:56 ID:0Ok0SRn+
とりあえず動いたー
すげー、郁未パパってモロ国崎さんだな。
つーか絶対骨格おかしいよ、この人
56葉田信鍵 ◆.T76NLtXTY :04/10/26 20:35:17 ID:iZCXaCmO
  ____ ____  __/_   ー | ヽ
  _|_    |、     /_l_   ̄ ̄| ̄
    人      | ヽ. / | . | 」  ├  |
  /  \    |         |    ⊥!ノ \_/
57名無しさんだよもん:04/10/27 00:13:41 ID:ysyOJYu3
>>55
まあ、同棲ほどではないですが初期のいたる絵ですので。

あと抜けていたようなので。
定番の解説ページ
ttp://www.campus.ne.jp/~ishigami/AMUSEC/BISYOU/DEEPREV/REV-MOO.htm
58名無しさんだよもん:04/10/27 16:15:20 ID:zso/1dtS
終わったー
いたるゴッドは凄いね、ホント。
しかし、このおまけは何だ…
麻枝氏はクラナドにもこういうのを付けたかったのか
59名無しさんだよもん :04/10/27 17:04:05 ID:SKSvLje4
おまけRPG、主が倒せなくて放置したままだ…(YETボスまでは倒した)
最後までやった奴どれくらいいるんだろう

60名無しさんだよもん:04/10/27 18:58:37 ID:zso/1dtS
地下ダンジョンってずっと真っ暗のまんまなのか?
マッピングめんどいんですけど
61名無しさんだよもん:04/10/28 13:31:25 ID:OE4YOHTe
2日でクリアとは……は、速い…
晴香と由依は生存・死亡?
二人が生きてる状態でクリアしたのなら、
晴香・由依の死亡ルートもやってみるのをお勧めしておきます。
MOON.で印象に残ったって聞く場面の多くはBADエンドやBADルートに偏ってますので。

>>60
暗いまま、しかし正四角形二つが右下と左上で重なってるだけの単純構造で
一番左上に入り口、右下に主がいるだけなんでマッピングは必要ないかと。

62名無しさんだよもん:04/10/28 18:34:37 ID:zm0zfj0G
CGは集めたか?
とりあえず由依BADエンドは見ておいても損はなし。
63名無しさんだよもん:04/10/28 18:35:47 ID:heJWXtjj
>>61
流石にクラナド後だと短いね。
一応晴香、由依死亡ルートも見たよ。と言うか晴香生存ルートに行くのに30分A棟をさまよった…
おまけで言ってたMINMESのおじさんに告白、とか見てないんでもう一巡くらいしたいとこだな。

しかし、噂のハジとすのこテキストは中々の狂いっぷりだった。
あれは久弥氏が書いたの?
64名無しさんだよもん:04/10/29 02:01:28 ID:6rsM0lpH
>>63
由依と葉子さんが久弥の担当。あとは麻枝氏のはず。

告白は二回目MINMES終了後すぐにMINMESに行けばよかったはず、
ひょっとすると一回目にも同じ行動をしておく必要があったかも。
レアテキストは他にも細かいのがそこそこあるんで頑張って探してみてください。

主なポイントは
なんらかのイベント終了で部屋から出た後はすぐその部屋に入りなおす。
昼食を抜いてのイベントがあった後は寄り道せずに食堂へ直行する。
二人以上で行動時は交差点で「調べる」したりあちこちに寄り道したり引き返したりする。
椅子探し時、椅子所持時、不可視晴香に追われてる時にいろいろやってみる。

二日目に友里と遭遇や各種Badエンドなど他の条件がいるものもありますが、これでだいたいは出るはずです。
65名無しさんだよもん:04/10/30 20:22:52 ID:UAsA/5Fw
MOON(DVDPG)やり終わったよ・・・由依BADENDが
見てて辛い・・・しかしハジとすのこテキストはすげーなぁ、
あんなのも書けるんだなぁ・・・。

とりあえず作品自体は音楽もラストとかも良かったよ、
特におもひでと憂い最高。
66名無しさんだよもん:04/10/31 01:06:01 ID:FBdwQv/t
moon.で一番遊んだのはRPGだなぁwww
67名無しさんだよもん:04/10/31 13:48:20 ID:H9HUbdQ+
音楽はどっぺる郁未のテーマがいい
68名無しさんだよもん:04/10/31 18:04:53 ID:OtpLK7TI
MOON、夕焼け、自殺とYETボスは電波ゲーに縁があるね。
69名無しさんだよもん:04/11/01 13:58:43 ID:H0ceVdDz
おまけRPGの主強すぎでね?
大抵の敵はいくみんのバグ技で蹴散らしたけど主強すぎだろ。
由依にこけさせまくっても、晴香の尊い犠牲+不可視の力でも駄目だった。
単なるレベル不足かな…
70名無しさんだよもん:04/11/01 17:58:36 ID:OdSc0NR3
いくみんのバグ技の詳細キボン
71名無しさんだよもん:04/11/01 22:10:41 ID:qDF0kPBe
>>69
レベルはいくつですか?
バグ技とクラウチングがある程度の間隔で交互に使えるような気力の値であれば
一般的に言われている郁未の平均クリアレベルより低く倒せるのではないかと思えます。
(実際倒した経験あり)
>>70
いくみんのバグ技は、両手(略)を使ったときの気力の減少する値がちょっと狂っていたために値がマイナスになる…
はずなのだが、なぜか全快してしまうという現象。
これに似た技?が由依にもあるらしい。
72名無しさんだよもん:04/11/03 00:55:27 ID:1d+DEJaJ
おまけといえば麻枝が語ってた中にMOON.キャラの人気投票があったけど、あれって結果が公表されていたの?
某スレで話題になっていたのだが。
順位とか票数とか詳細知っている人いる?
73名無しさんだよもん:04/11/04 19:41:43 ID:qBOn8krf
MOON秋葉で売ってない?
情報キボン
7472:04/11/05 00:53:55 ID:a2p0HJb2
誰も知らないのかな…。
ひょっとして今この板にいるMOON.プレイ済み住人って最近の人ばかりなのだろうか?
ちなみに自分は最萌開始前後にプレイした口。

>>73
夏前なら置いてある店見かけたけど今はわからない。
75名無しさんだよもん:04/11/05 01:13:42 ID:FLPWYPPr
1位葉子
2位晴香
3位由依
4位友里
5位郁未

ソース?
俺の脳内だよ。
76コテとトリップ:04/11/06 14:40:26 ID:OhsaoRQm
リボンが紫の下なんてありえない
おまえの脳内腐ってる
77保守新党'ヽ/ヽ ◆NHoSyUfTBc :04/11/07 20:08:20 ID:NIrKI5O5
すいません、MOON.フルボイス版の声がおばさん臭いんですが…
7872:04/11/08 00:53:31 ID:dafskuhr
誰もまともに答えてくれる住人いないのかよ…。

>>77
仕様だからあきらめろ。
文句は闇将軍にでも言ってくれ。
79名無しさんだよもん:04/11/08 13:56:26 ID:xrBP4Hi9
>>72
単純に知ってる奴、覚えてる奴がいないんだと思う。
もはや郁未スレか本スレかも忘れたがかなり前に結果が張られてた覚えがある。
順位はたしか75が書いてるのと同じ様な感じだったと思うが3・4位あたりにドッペル郁未が入ってたような気が……。
まともに答えられなくてごめんなさいorz
8072:04/11/09 01:49:10 ID:icYoKbl1
>>79
わざわざ答えてくれてどうもありがとう。で、郁未スレと本スレの過去スレ探してみたけどそれらしきものが見つからなかった…orz
自分が見落としているのか、はたまた別のスレなのだろうか…。代わりに本スレ内での投票結果を見かけたので貼っておく。

468 名前: アルファ 投稿日: 2001/05/08(火) 21:31
集計結果(>>429を基に>>430以降を集計)
  1(5) 郁未
  1(5) 廊下でヒントくれる兄ちゃん
  3(4) 鹿沼葉子
  4(3) 高槻
  4(3) 樋上いたる
  6(2) 巳間晴香
  6(2) 名倉由依
  6(2) 名倉友里
  6(2) ドッペル郁未
  6(2) 最後に命を捨てて郁未に味方してくれた少年
  6(2) だーまえ
  6(2) すのこ
 13(1) 巳間良祐
 13(1) 由依の父親
 13(1) ケンちゃん
 13(1) 晴香が食ってたクラッカー
 13(1) ペーペー久弥直樹
 13(1) はるはる
 13(1) 葉子さんに捨てられた携帯ゲーム機
 13(1) 葉子さんの残したニンジン
 13(1) ハジ
 13(1) ニャー面スネーク
 13(1) 由依の昔飼ってた犬
 13(1) 主
 13(1) 折戸伸治(がんま)
                                  追伸   引き続き情報求めます…。
81名無しさんだよもん:04/11/10 23:59:10 ID:m8fTVxuh
>>80
今投票やったら間違いなく高槻が1位なんだろうな。
2位はかなり微妙だが。

公式の投票は知らん。
82名無しさんだよもん:04/11/11 01:01:25 ID:mv14T+7E
高槻以外のMOON.キャラを知ってる人が少なそう。
83名無しさんだよもん:04/11/17 18:32:36 ID:VHJtwbMU
保守ついでに角煮でうpしたMOON.のデモを
49uperの10〜20M 9055.zip
ダウンパスはbiodiope
zipのパスは『いたる最高』
84名無しさんだよもん:04/11/19 02:20:18 ID:Ig9A6o56
>>74
>ひょっとして今この板にいるMOON.プレイ済み住人って最近の人ばかりなのだろうか?
そうかもなぁ。
俺は最萌前からやってて、最萌ではちょっとだけ支援もしたクチだけど。
MOON.は葉の雫と比較的近いような印象を受ける。心に残る作品だと思うな。
85名無しさんだよもん:04/11/27 06:22:25 ID:2U9Ve8v6
WinXPだが、結局MOONはどのバージョンをやればいいのか教えてくれ!
86名無しさんだよもん:04/11/27 08:02:54 ID:OoUQLHCh
>>85
今一番出回ってる可能性が高い(?)
Limited Editionで良いと思うよ。
87 ◆RYOHTOaTi2 :04/11/27 09:11:05 ID:PXVLtBmE
>>8を見て自分で判断しろよ。
88名無しさんだよもん:04/11/27 17:42:41 ID:HuYTQl3x
小説読んだらおもしろくなかった
89名無しさんだよもん:04/12/02 22:50:23 ID:vBA7+hjE
DVD版を中古屋で買ってきた。
開封してみたらメディアが未開封・・・新品かよ。
90名無しさんだよもん:04/12/02 23:10:01 ID:vBA7+hjE
いまDVD版を起動した。
・・・しまった、これを買ったのは失敗だったかもしれない・・・と思わせるOP。泣ける。
ちなみにRENEWALは持ってるし、最初のもプレイしてるんで本来のMOON.は知っています。
はぁ、DVD版ダメっすね。
91名無しさんだよもん:04/12/02 23:30:07 ID:r7hDFiZn
一応聞こう。
各キャラの声を聞いてみてどうだ?
どのキャラなら許せる?
92名無しさんだよもん:04/12/03 00:26:50 ID:+AYpt2fk
少年と由依かな。
一番違和感を感じるのは、いくみ。
早く高槻の声を聴きたい。
93名無しさんだよもん:04/12/03 00:52:42 ID:Qc3QR28Q
>>92
その意見には同意だ。
あのスタッフはどうしてこういう人選をしたのだろうか本当に謎だ。

にしても高槻未経験か。
まあ心して待ってなさい。
94名無しさんだよもん:04/12/03 08:42:55 ID:JnKv8Lw3
俺は葉子さんと由依に違和感を感じるな。>DVD版の声
95名無しさんだよもん:04/12/03 12:18:17 ID:QERW81C1
良祐が信じられない
96名無しさんだよもん:04/12/03 15:21:36 ID:KlHR2YWq
全員やばいと思う
97名無しさんだよもん:04/12/04 00:10:18 ID:utCEiyLE
高槻に限っては良いと思う。
後はダメくさい。
98名無しさんだよもん:04/12/04 00:46:17 ID:FTeQKFoA
見た目以上に声が老けてる感じがするんだよなぁ。
99名無しさんだよもん:04/12/04 22:48:43 ID:sU5X9map
あまりアニメ声だと引いてしまうので、
まああんなもんでそこそこ良かったと思う、
高槻と祐介はちょっと辛かった。
100名無しさんだよもん:04/12/04 22:49:17 ID:sU5X9map
あ、一番あってたと思ったのは郁未の恋人。
「君の全てが好きだよ」
101名無しさんだよもん:04/12/05 06:06:32 ID:+Ul2UXuK
俺は郁未の声はイメージ通りだった。
葉子さんが違和感があるかなぁ。
102名無しさんだよもん:04/12/05 10:48:29 ID:pYE8o2+3
>>101
郁未はまぁ女性枠では良いよな。
103名無しさんだよもん:04/12/09 21:16:02 ID:Gset8+5k
やっぱ、葉子さんの声は矢島昌子さんだよな。
・・・以前も同じ事言ったが
104名無しさんだよもん:04/12/10 16:02:24 ID:HcP2AgeJ
ああ、あかりを落とそうとしていた彼。
105名無しさんだよもん:04/12/12 18:29:48 ID:OS7PiVm+
昌子じゃなくて晶子だと思うのだが…
106名無しさんだよもん:04/12/14 00:24:48 ID:PnClOukI
>>105
誤字スマソ
107名無しさんだよもん:04/12/22 22:23:01 ID:czrpAWWy
MOON.
108ポストマン ◆mGZfoq5fBY :04/12/24 12:33:41 ID:X5Q3YZR/
1000スレ突破記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
109名無しさんだよもん:04/12/31 00:00:53 ID:SszfxqBj
唐突に冬コミ内訳
 郁未&葉子さん+晴香他 in SchoolRumble :まあ、元ネタにMOON.キャラを合わせたらどうなるか…か。
 HAKAGI ROYALE Fan Book          :キャラ紹介(立ち絵つき)、ある書き手の不可視の力・教団機関の考察話、挿絵解説とか。
 退魔塔神ハチクマTOK              :郁未と高槻が確実に出演してる。後は今の段階ではコメントしたくない。
他、モブキャラで出演しているのがいくつか。
110名無しさんだよもん:04/12/31 00:56:06 ID:L27AwWSc
>>109
感謝!

inスクラン  ちょっとイメージできないんでなんともいえない…鬼が出るか蛇が出るか。

ハカロワ   まったく興味なかったんだが考察話ってのは気になる。

TOK      あいかわらず名前以外共通点なさそうなんでキャラゲーとしてはどうでもいい。
         レトロゲーは好きなんで評判によっては…
111名無しさんだよもん:05/01/08 03:10:47 ID:+brMlaMs
やっぱ少ないんだよなぁ……
112名無しさんだよもん:05/01/08 14:34:58 ID:6F6CKL4H
爆竹
113名無しさんだよもん:05/01/09 14:06:08 ID:7jGP1ZGp

114名無しさんだよもん:05/01/09 17:32:00 ID:iAyhTmSl
> しかし最後の落書きは本当に手に入るんだろうか…。
> もし、最後の落書きを手に入れられた人が居たら、なんかプレゼントしようとも思っているぞ。
> 落書き30の内容と、奴を倒したレベルを書き添えて、ハガキを寄越してくれ。
> 多数いた場合は先着だが、たぶんそんな心配は杞憂と終わるだろう。

ってだーまえが言っているけれど、もう期限切れちゃったよなぁ、当然……。
115名無しさんだよもん:05/01/10 10:19:30 ID:yA4eRM8P
冗談半分で送ってみれば?
たぶん本人忘れてると思うけどな。
116114:05/01/10 21:47:18 ID:UAVsHDIA
>>115
dくす。とりあえずメールを送信してみた。「ハガキを寄越して」って書いてあるけれども、宅に送るのも
VAに送るのもあれだしな。スルーされるかもしれんが、とりあえず反応待ち、と。
117名無しさんだよもん:05/01/12 21:31:12 ID:tstCRFH5
なんでMOONには漫才トークがないんだYO!
118プリン帯 ◆suFAZGOUKI :05/01/12 23:30:08 ID:mlEhFuZk
なんかギャグ禁止令が出されたから。その分おまけRPGではっちゃける
119名無しさんだよもん:05/01/14 11:49:04 ID:y4PRz0K0
廉価版の中古が780円で売ってた。
明日買ってくる。
120名無しさんだよもん:05/01/14 12:36:33 ID:HhDLVNC3
>>119
俺にも買ってこい
121名無しさんだよもん:05/01/14 18:50:33 ID:t/2Tn1o5
>>119
どこ?
122名無しさんだよもん:05/01/15 23:42:18 ID:Qe6fRasb
>>120
ごめんね貧乏なんだ。
>>121
川越の祖父地図。
ちなみに980円の間違いだった。
123名無しさんだよもん:05/01/16 00:11:39 ID:emNWKJm1
>>122
感想求む。やっぱり一貫して暗い話なの?
124名無しさんだよもん:05/01/16 00:22:30 ID:5A/3RNB3
>>123
それが諸事情によりしばらくプレイ出来そうに無いのですよ…orz
125名無しさんだよもん:05/01/16 11:13:26 ID:emNWKJm1
>>124
そうか・・・そいつは残念。
またプレイできる環境になったらよろしく頼む。
126糞スレスキー ◆UnkoMYGits :05/01/20 10:03:06 ID:kyTwD1k3
ヲレ未だにMOON.とか言うモノを見た事がないんだが
田舎だからか?
プレミアでもついてるのか?
127名無しさんだよもん:05/01/20 14:12:04 ID:faDF/NpD
ageます
>>123
クリアしました。
20日間のプレイ期間で最初の2日くらいは
若干ギャグがありますがそれ以降は全く無いです。
128名無しさんだよもん:05/01/20 17:13:33 ID:e4Z7clR/
>>120
都心のほうでもそんな見ない。むしろ同棲の方をよく見る
129名無しさんだよもん:05/01/20 17:45:31 ID:a5TIxrM4
>>127
おまけRPGでだーまえに聞けばわかる事だったと思いますがギャグ禁止令が出てたはずですから、
その分おまけRPGではっちゃけてますが。

晴香と由依は生存してクリアしました?
以前の>>61でも言ってる人がいますが
MOON.はどちらかというとBADルートのほうが印象に残る人が多いゲームだそうですので。
個人的にも一度クリアするだけしかしないという人には晴香&由依死亡ルートのほうがお勧めです。
MINMES・ELPODを除く部分の会話もけっこう変わりますし
月戦あたりからはテキスト自体はほとんど変わらないとはいえ仲間が次々死んでいった後では臨場感が違いますから。
130名無しさんだよもん:05/01/20 18:54:13 ID:faDF/NpD
>>129
用心深くプレイしたからトゥルーしか見てないです…orz
時間ができたら再プレイしたいです。
そういや地下の主ってスタッフで例えると
どの位の強さなんでしょうか?
ATフィールドの発生はランダムでしょうか?
131名無しさんだよもん:05/01/20 19:48:53 ID:B6qjc9rr
献血ポスターの話は笑えたけどなあl
132名無しさんだよもん:05/01/20 21:50:00 ID:snsYKo7x
あれとはじすのこは笑った。
133名無しさんだよもん:05/01/20 22:17:11 ID:OErUwhN8
>>130
スタッフ最強yet11よりも格上。
複数でよければみきぽん+ハムスター13匹か、いたるハムスター攻撃力MAXでも…足りないかも。
ATフィールドの発生はランダムだったような。
134名無しさんだよもん:05/01/20 22:36:34 ID:faDF/NpD
>>131
献血のポスターってなんでしたっけ?
>>132
あのだーまえ電波は凄かったw
ちょっとうろたえた。
>>133
サンクスです。
yetボスより強いって倒せるんですか…?
135名無しさんだよもん:05/01/20 22:38:50 ID:snsYKo7x
>>134
献血している子供がいつの間にか薬中になってしまっている
というお話だ。
136名無しさんだよもん:05/01/20 22:51:30 ID:OErUwhN8
>>134
倒せます。
よくステータス改造しなければ絶対無理というけどなんとかなるもんです。
とりあえず最低必要ものとしては
全員最強技を覚えていること(晴香はいらないかも)
主の最強技に耐えられるHPを持っていること
自分の時間と根気と運w
かと。
ちなみにある技を使うとレベル20以下でも倒せる可能性あり。
詳しくは過去レス参照。

でもね。
RPGで一番難しいのは全ての技メッセージとやられメッセージをみることだと思う…。
137名無しさんだよもん:05/01/20 22:52:41 ID:faDF/NpD
>>135
そうか思い出したw
ありゃ笑た。
あのシーンはだーまえの書いた女の子が
普通の反応する貴重なシーンだと思った。
138名無しさんだよもん:05/01/20 23:01:21 ID:faDF/NpD
>>136
これまたサンクスです。
日々レベル上げに励みます。
いくみんのクラウチングスタートは
覚えましたが他のはまだです。
過去ログさかのぼってきます。(´・ω・`)ノシ
139名無しさんだよもん:05/01/20 23:33:19 ID:wGH59iny
俺が好きなのは、
村で殺人事件が起こって司法解剖の結果を待ったら
じつはまだ生きていたって話
140名無しさんだよもん:05/01/20 23:59:14 ID:OErUwhN8
>>138
忘れてた。必要な物として
回復ドリンコは最大近くまで所持すること。
回復ドリンコを落とす敵がたくさん出現する場所で稼げ。
141名無しさんだよもん:05/01/21 09:10:19 ID:3piKS9Vi
>>139
その話記憶に無いや…('A`)
>>140
ありがたふ。
地下ならどこでも出る訳じゃなかったんですね。
142名無しさんだよもん:05/01/21 10:47:35 ID:ygBL5+Av
やっぱ「大丈夫、あんた貧乳だから」だろ
私的名セリフ
143名無しさんだよもん:05/01/21 17:32:18 ID:MQxDdjWz
何というか、突貫工事だからこそっていう味があるよな。>MOON.
144名無しさんだよもん:05/01/21 23:13:45 ID:Gc3qKW1j
どちらが良い、とは言えないがCLANNADには無い味があるのは確かだ。
145名無しさんだよもん:05/01/21 23:28:18 ID:+Rz6FcZr
むしろ俺は蔵に隠しRPGの面影を見た
146名無しさんだよもん:05/01/22 00:19:05 ID:vhB8H+wB
ノリが同人臭いという批判意見を見たことがある。>クラ
147名無しさんだよもん:05/01/25 01:28:50 ID:fPq0NtwW
MOON.って、エロの方の濃さなんかはどうなんでしょうか?
148名無しさんだよもん:05/01/25 01:37:21 ID:2zLZPP/w
>>147
シチュエーションとかたくさんありすぎだよ、
key作品内どころか他と比べてもエロい。
149名無しさんだよもん:05/01/25 23:25:56 ID:figRT6N5
でもあの重いストーリーじゃ間違っても抜けん・・・。
150名無しさんだよもん:05/01/28 14:00:52 ID:xp/J0TFu
鬼畜ゲームじゃ抜けない?
151名無しさんだよもん:05/01/29 21:33:43 ID:Z+agG64A
MOONは鬼畜ゲーなのか?
鬼畜にしろ純愛にしろ、ストーリー重視のゲームじゃなかなか抜けないな。
152名無しさんだよもん:05/01/30 02:50:51 ID:poVJSefK
少なくともエロに関しては鬼畜。
153名無しさんだよもん:05/01/30 17:38:49 ID:lZ249Oer
俺が唯一抜けた鍵ゲーなんだが。

まあ鍵ゲーっつーか、いたる絵ゲーか。
154名無しさんだよもん:05/01/30 22:36:07 ID:Gjnoom35
MOON.が出た。
155名無しさんだよもん:05/01/31 07:07:15 ID:GRTUECCd
いたるはMOON.の時が一番輝いていた。
156名無しさんだよもん:05/01/31 10:42:17 ID:T79gACnl
むしろ同棲の時が一番輝い(ry

そういえば同棲はいたるとYetボスの同棲生活を元に創られたゲームだって説?があったっけ。
157名無しさんだよもん:05/02/07 14:15:55 ID:eObz7EBx0
だとするとボスは相当な浮気者になるんだが。
158名無しさんだよもん:05/02/19 08:51:21 ID:SK+vmtVQ0
159名無しさんだよもん:05/02/20 12:00:56 ID:p3TEh+a50
月が満ちる前にそっと舞い降りて波がさらってゆく
160名無しさんだよもん:05/02/24 01:50:35 ID:8eZggSJn0
カオスクイーンも鬼畜だろ
161名無しさんだよもん:05/03/05 06:05:15 ID:SJPivjPOO
ハイーキョage
162名無しさんだよもん:05/03/05 21:28:46 ID:gruS2DUm0
生態兵器 MINMESELPOD
163名無しさんだよもん:05/03/06 03:02:26 ID:g5Kl6y2GO
結局MINMESの名の由来って?
164名無しさんだよもん:05/03/06 03:05:17 ID:tjHAh2my0
MINES
165名無しさんだよもん:05/03/06 13:02:29 ID:mi81IS4a0
MINE ME S
Sは複数形の意味で
「私の中の私たち」とかいう意味だって説を聞いた覚えがある。
正解かはわからん。
166名無しさんだよもん:05/03/07 02:25:20 ID:ApDwAX1FO
>>165
でもそれだと、どっちかってとELPODな希ガス
167名無しさんだよもん:05/03/07 18:21:40 ID:rzMwlent0
ついさっきDVD版をクリアしたんでちょっと質問。
A棟の廊下を歩いてるとたまに青い髪の職員とすれ違うことがあって
「後5回俺と会ったらいいことを教えてやる。」なんて言われたんだが
結局5回も会えなかった。
何かイベントがあるの?

ついでにスタッフロールに見慣れた名前が無かったことについて
nextonに文句を言いたい。
168名無しさんだよもん:05/03/07 20:56:00 ID:eQyII+bC0
>>167
イベントというほどのものはないけど、CGひとつ見れる。
>ついでにスタッフロールに見慣れた名前が無かったことについて
nextonに文句を言いたい。
何故!?
169167:05/03/07 22:46:40 ID:rzMwlent0
>>168
レスサンクス。

麻枝准とか樋上いたるとか原作者なのに名前が無いってのはやっぱりね…
170名無しさんだよもん:05/03/08 09:37:02 ID:xbUWgnuy0
このゲーム、シナリオはだーまえさんなの?
171名無しさんだよもん:05/03/08 12:32:02 ID:yQzrUr670
ONE・KANONとスタッフはほとんど同じです
172名無しさんだよもん:05/03/08 23:42:29 ID:df4LZBkX0
MINMESはreminiscence(MIN)とmemory(ME)と複数形(S)ってどうかな。
両方とも「思いで・記憶」の意味。


>>167
廊下に出る度に出会うまでウロウロ。
173名無しさんだよもん:05/03/10 23:34:14 ID:MrfPLhUk0
早い話しがタクティクスから奪取されたキャラ達

なんてね
実際は鍵のものじゃないんだけどね
174名無しさんだよもん:05/03/11 01:49:24 ID:HfQmnK/vO
MOON.ってどんなゲームかわかんねーっ!誰か、簡単にまとめて教えてくれー!
175名無しさんだよもん:05/03/11 01:54:37 ID:90OmXL8p0
だだっ広い部屋を探検してTacticsのスタッフと戦うゲーム。
オープニングがアドベンチャーゲーム仕立てでちょっと長い。
176名無しさんだよもん:05/03/11 02:02:40 ID:HfQmnK/vO
サンクス
177名無しさんだよもん:05/03/11 02:03:13 ID:Lv42cPTV0
信じるなよ…
178名無しさんだよもん:05/03/11 02:43:14 ID:JxKbfOZr0
>>174
お母さん今まで誤解していてごめんねってゲーム
179名無しさんだよもん:05/03/11 06:42:13 ID:UHI+4N+wO
すのこをうまく利用してクリアするアドベンチャーゲーム
180名無しさんだよもん:05/03/11 08:28:42 ID:ipGlsGnJ0
w
181名無しさんだよもん:05/03/11 11:07:47 ID:19l0DHqM0
moon.2はマラー?
182名無しさんだよもん:05/03/11 14:35:19 ID:NCaINzTo0
出ません
183名無しさんだよもん:05/03/11 22:21:00 ID:d84mjLs20
うんこが・・・出ません
184名無しさんだよもん:05/03/12 07:44:36 ID:QCjB2jJrO
MOON.一通りやった後にONEやると、前半部分の明るさに妙に救われた気分になるのだが
185名無しさんだよもん:05/03/12 15:11:52 ID:Tcjgu1AA0
ONEにいくみんが登場してるし。
186名無しさんだよもん:05/03/12 16:06:15 ID:9mIB/e+/0
ついでに晴香も由依も高槻も登場してるし。
187名無しさんだよもん:05/03/12 17:22:20 ID:gRKvLsC20
高槻っていたか?
葉子さんはいるけど。
188186:05/03/12 17:47:21 ID:9mIB/e+/0
189名無しさんだよもん:05/03/12 17:55:53 ID:gRKvLsC20
かなり無理があるような…ワロタけど。
190名無しさんだよもん:05/03/12 18:00:31 ID:I7BYJClg0
>>188
ずいぶん元気ないな高槻w
FARGOでのはっちゃけぶりはどうした。
191名無しさんだよもん:05/03/12 18:16:05 ID:eWVq1Ste0
高槻みたいなタイプは若い頃は根暗で地味な奴だったと思うぞ。
何かをきっかけにして変わると、その何かに対しては抑制が利きづらく意固地になる、
まあ、ヲタクだよな。
192名無しさんだよもん:05/03/12 21:20:37 ID:gRKvLsC20
ttp://magical.s5.x-beat.com/Leafkey/src/1110626669523.jpg
ttp://magical.s5.x-beat.com/Leafkey/src/1110626741870.jpg

MOON.のおまけRPGのノリでくるんだろうか。
敵キャラでもちょい役でもいいからMOON.キャラ出してくんないかな。
193名無しさんだよもん:05/03/13 01:45:26 ID:Jj6K2IiK0
>>191
簡単に言えば
この板の人達と仲良くなれそうなタイプ
同類ってわけさ
194名無しさんだよもん:05/03/13 01:51:36 ID:IS2Y6nKt0
だからMOON.プレイ未プレイ者問わず人気者だろw
感情移入しすぎて別人になってるけど
195名無しさんだよもん:05/03/13 01:51:53 ID:UU2j+8HP0
だからみんなから愛されてるんだな
196名無しさんだよもん:05/03/13 04:43:46 ID:yXhYvitO0
葉鍵板のネタに出てくる高槻って「俺は限界だと思った」って
コピペの忍者キッド達と同じ臭いを感じていたんだが。

 そ う い う こ と か 。
197名無しさんだよもん:05/03/13 13:44:14 ID:SppdQAI/0
>>192
keyにとってTacticsはなかったことになってるから無理なんじゃないか?
198名無しさんだよもん:05/03/13 14:19:42 ID:IKFR0Jee0
>>197
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up28069.jpg
とりあえず、いたる自身はなかったことにはしていないようだ。
>タクティクスで「同棲」「MOON」「ONE」の3本、
199名無しさんだよもん:05/03/13 14:20:40 ID:/T6O36Mn0
闇将軍「俺はヴィジュアルアーツを許さない」
200名無しさんだよもん:05/03/13 15:12:58 ID:PH0lwk8n0
ボス「俺はヴィジュアルアーツを許さない」
ところで宅あっての鍵だと思うんだが…それをなかった事にするのは……
201名無しさんだよもん:05/03/13 17:28:44 ID:6bgbEvaF0
すでに別の会社の人間なんだから表向きには前の会社の宣伝になるような事を避けるのは当たり前じゃないの?
社内での立場とかいろいろあるだろうし。
202名無しさんだよもん:05/03/13 20:05:23 ID:66jFB4ZV0
ONEとMOON.は他社の物だもんなぁ・・・。
203名無しさんだよもん:05/03/13 22:33:26 ID:G9618nyS0
だから場違いなんだけどね
204名無しさんだよもん:05/03/13 23:50:58 ID:SCnoiC3g0
ONEはカプコンの、MOONはラブデリックのものです。
(他社の意味が違う)
205名無しさんだよもん:05/03/15 10:57:27 ID:KPNnWyYE0
バイオ系の後継版として復活!?
206名無しさんだよもん:05/03/15 12:47:28 ID:fEs2nE8A0

どこまで韓国人を甘やかせば気が済むのか

韓国人遭難者、捜索費用の支払い拒み、逆に損害賠償請求の姿勢
http://yamagata-np.jp/kiji/200503/15/news00816.html
207名無しさんだよもん:05/03/15 13:39:54 ID:9DXA20yR0
>>206
>蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む

> 山形市の蔵王温泉 「ス」 キー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、
>一行が捜索費用 「の」 支払いを拒否している 「こ」 とが14日、


ここまで読んだ。。。
208名無しさんだよもん:05/03/16 00:31:43 ID:0HDBMN1K0
サントラって出てるの?
209名無しさんだよもん:05/03/16 06:35:59 ID:3Q9nnROR0
いくみんのブリブリ音って入ってるの?
210名無しさんだよもん:05/03/16 08:48:00 ID:m3xN9Lje0
944 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 05/03/15 23:59:26 ID:T6TXrI7P0
ttp://san-tana-web.hp.infoseek.co.jp/image/log/taka1.jpg 
ttp://san-tana-web.hp.infoseek.co.jp/image/log/taka2.jpg 
ttp://san-tana-web.hp.infoseek.co.jp/image/log/taka3.jpg 
ttp://san-tana-web.hp.infoseek.co.jp/image/log/taka4.jpg 
ttp://san-tana-web.hp.infoseek.co.jp/image/log/taka5.jpg 
やヴぇぇぇぇぇっ!!!!!!!! 
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww 
だーまえのセンスすごすぎだあぁぁぁぁっ!!!!!!!!!! 

↑コレ、マジでMOON.のゲーム画面?
マジでこんなテキスト??
マジならものすっげぇやってみたくなったんだが。
211名無しさんだよもん:05/03/16 12:05:58 ID:q7rDO2/d0
マジでこんなテキスト。
エロシーンなのに笑ったのは俺だけじゃないと思う。
212名無しさんだよもん:05/03/16 12:06:21 ID:/bzhH1u20
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20050316120319.jpg

↑こんなのもある(注、ビミョーにネタバレかも?)
213名無しさんだよもん:2005/03/21(月) 23:42:57 ID:ymgDTHyo0
心に届くAVG

台詞で言えばはるはるの「実はあなたが好きだった」が
一番心にグッときたな
214名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 12:10:00 ID:cdBJmppi0
ONEからCLANNADまで一応やったんだし。
先日やっとネット通販でMOON.のDVDPG版を買った、でも例の評判凄くいい新月デモはない OTZ

83さんのようなえろい人はもう一度あのデモをうpしてくれませんか?おながいします…
215名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 12:17:27 ID:1VMftGQ70
ばらいてぃたくちくすというファンディスクに確か入っていたぞ。
頑張って探せ。
216コテとトリップ ◆Q2JfWrizPM :2005/03/26(土) 13:54:24 ID:g5XX8cWB0
>>214

おれ昔台湾の人にラーメンおごってもらったことがある
ちょっとしたことのお返しにって金もねえくせにクソまっずいラーメンおごってくれやがった
どうせ食わせてくれんならもっとうめえモン食わせろタコっつったらぺこぺこ謝ってやがったよ
そんときの彼の笑顔をふと思い出したからその、なんだ。まあ、やる。ほらよ

ttp://number29.info/large/up/799.zip
217名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 14:10:57 ID:cbP1v8+D0
↑ブラクラ
218214:2005/03/26(土) 14:43:30 ID:cdBJmppi0
>>216
ご親切にありがとうございます!m(_ _)m
葉鍵板住人の力を感動しました。

>>217
確かにある意味ブラクラ動画だな。w
六年前にはじめて旧雫をやっだ時と同じくショックを受けちゃったね。

なるほど、だーまえの処女作も電波ゲーたっだといまさら分ったよ。
219名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 14:49:43 ID:ld4EGGBo0
とりあえずDVD版と初期のだと友里や晴香が暴走した時の緊張感がかなり違うよな。
220名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 14:56:39 ID:fmMk+wb30
>>219
どっちのがよかったん?

>>216
すげー久弥とみきぽんが本名になってる!
221名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 15:19:31 ID:ld4EGGBo0
>>220
初期(リニューアルでもOK)の方、先にDVDをやった後に
おまけRPGがやりたいから探してやったんだが違った、
選択肢からじゃなくて自分で歩くのが大きい。
・・・ただ画質は明らかに劣るかなやっぱり。
222名無しさんだよもん:2005/03/26(土) 16:29:36 ID:K/6wYWtF0
>>216
前半部分がないじゃん
BGMがお母さんの
223名無しさんだよもん:2005/03/27(日) 01:27:58 ID:zbvnUkGA0
コテトリじゃないけどたまたまバックアップとろうとしてたから
|д゜)ノ ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf00296.zip
224214:2005/03/27(日) 14:42:13 ID:CXiO0hTx0
元デモはいったいどうのように構成されたが判らないだけど、
勝手にWinXPのmoviemakerで216や223のファイルを結合しちゃった。

ttp://number29.info/large/up/907.zip

で、なんでwmv格式になっちまったんだよ…
225223:2005/03/28(月) 00:40:33 ID:1Sdt2wb30
乙です。
構成は2つのムビとexeがあって、exe起動するとつながって見れるという感じ。
このムビのためだけに中古で6kも出して買ったのはいい思い出だよ・゚・(ノД`)・゚・
226名無しさんだよもん:2005/03/28(月) 21:31:13 ID:q6TisSy+0
おまけファイルがあるって聞いたのですが…誰かうpしてください。お願いします

中古で探しても、どうしても見つからない(苦笑)
227214:2005/03/29(火) 05:00:58 ID:naVTZt3y0
DVDPG版には、オリジナルのようなすべでのバッドエンドがあるんでしょうか?
攻略サイトによると

3日目 警備員に捕まる
14日目 精神強度が低いとBADEND

このふたつバッドエンドがあるらしい、だがどうやっでも出て来ません。 

そして7日目の葉子覗くCGも見えません。 OTZ
228名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 19:13:03 ID:ePxWOh6m0
A棟の男に何度も会ったら何のCGが見られるんだ?
229名無しさんだよもん:2005/03/29(火) 20:06:04 ID:S+1PjsLz0
一番挿入が上手いキャラは誰かな?
230名無しさんだよもん:2005/03/31(木) 21:38:17 ID:yOEZHTKK0
たかつきは被ってるのを剥いてから挿れてるに違いない
231名無しさんだよもん:2005/04/06(水) 12:15:54 ID:MS+3UpvF0
>>228
ぶっちゃけCG見れないぞっと。
ヒントを教えてくれる、手遅れ気味に。
232名無しさんだよもん:2005/04/09(土) 13:47:59 ID:jcVMJOw2O
保守
233名無しさんだよもん:2005/04/11(月) 23:45:15 ID:1envOJUE0
聖神中央教会の話を聞いて、一瞬FARGOを思い出したりした。
(色々違うけど)
234名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 19:44:58 ID:Rt9ql6gX0
235名無しさんだよもん:2005/04/13(水) 23:32:27 ID:wjR7PPmU0
>>234のレス先でそのレスを根拠に
「ちょっと調べてみたらこのスレMOON.スレにリンクされてたw」
「ワロスw やっぱり荒らしてたのはMOON厨だったのか」

というレスが展開されると予知能力。 ってか統計学。
236名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 19:35:53 ID:K4c8mDhQ0
ま、無視しようが反応しようが足は揚がってしまうわけだ。
237名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 21:01:27 ID:An+yRobr0
荒らしの正体は名無しを装っていた高槻と久瀬
238名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 21:03:05 ID:t8In0C170
久瀬?
239名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 22:39:32 ID:jmqkYlcw0
先週からMoon.始めて、やっと全CG回収した・・・。
なんか少年の正体がアレとか地下の足枷の正体とか、
広げた風呂敷がそのまんまなんだけど、話の続きあるの?
240名無しさんだよもん:2005/04/14(木) 23:03:25 ID:ddYZaWKf0
ないでーす!


まあ、ONE以前の作品だからね。
粗が目立つのは仕方が無い。
製作者の脳内ではフォローの必要が無いぐらいの完成度を誇っているみたいだけど、
作品からその全てを読み取るのが難しすぎる。
投げっ放しエロゲーだ。
まあ、クラナドみたいに本編で大方の謎が補完されるタイプのものも困りものだけど。
241名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 00:20:26 ID:UULP/MPl0
うっとうしい説明入れられるよりかずっとマシ
242239:2005/04/15(金) 00:31:23 ID:OdOqAw4A0
思ったんだけど、あの少年って凄い力持ってるはずなのに、なんでアッサリFARGOのものになってるの?
どこから湧いてきた種族かわからんけど、人間が枷とやらを考えつく前に地上を制圧できたようなするんだが。

“終ノ空”や“さよならを教えて”が好きな俺にはサイコがかったのは大好物なんだが、少年の設定は激しく
蛇足のような気がしました。
243名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 01:01:35 ID:UULP/MPl0
別に制圧する気なかったんだろ。
244239:2005/04/15(金) 01:21:23 ID:OdOqAw4A0
捕まっておもちゃにされるくらいなら、逃げるか制圧すると思うけど。
245名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 01:39:19 ID:UULP/MPl0
>捕まっておもちゃにされるくらいなら、逃げるか制圧すると思うけど。

そりゃまあそうだろうけど、結果としてああなってるんだから力及ばずだったんだろ。
さすがに1・2匹じゃ逃げれる可能性はあるものの制圧はむりだろう(多分)
そんないっぺんにかっぱらってこれないだろうし
246名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 04:02:38 ID:3B/qXmIL0
あの種族は基本的に平和主義みたいだしね。
少なくとも少年は森の中を走るのが趣味であきるほどの退屈が何より好きって奴だったと思うし。
まぁ、捕まえた方法については同一族の裏切り者である赤い月がうまくやったんだろう、
番外小説でも少年達から見て人間は赤い月が味方につけた連中って書いてたはずだし、
ひょっとするとFARGOの上層部の人間は赤い月の精神支配を受けてて手駒になってるだけかもしれない。

>>239
気が向いたら久弥の書いた小説や雑誌に掲載された麻枝著の公式番外小説、コンパス設定資料とかを探してみてください。
全て集めても謎が増えるだけかもしれませんので、あくまで気が向いたらですが。
247名無しさんだよもん:2005/04/15(金) 21:43:51 ID:yyxIf+Hz0
>>31-32で挙げられている久弥の書いた小説だけがどうしても見つからない…
一生懸命探しているつもりなんだけど
248名無しさんだよもん:2005/04/18(月) 02:04:59 ID:CwoxVRzs0
>>247
“MOON.anecdote”なら普通に秋葉で売られてるよ。
名倉姉妹のSSの方は知らんけど。
249名無しさんだよもん:2005/04/18(月) 22:12:56 ID:rGZUe84E0
「郁未はエロイ」って言ってる連中は本編をやった上でネタにしてるのかな。
それとも又聞き情報だけでそう断じてるのかな。
250名無しさんだよもん:2005/04/18(月) 22:22:55 ID:3WTGXdxt0
とりあえず葉鍵板の情報だけ見ていると「郁未はエロイ」ということにはなるだろう。
でもある程度のエロゲー(鍵除く)をやった人がMOON.をプレイしたときの感想は「郁未はそんなにエロくない」が多いと思われる。
俺は最初のエロゲーが調(ryものだったからあまり郁未のエロに対してはインパクトを感じなかった。
というわけでほとんどは又聞き情報だと思う。
251名無しさんだよもん:2005/04/18(月) 22:36:04 ID:Z5mTQGBs0
鍵キャラの中では明らかにエロいってのもあるのだろう。
252名無しさんだよもん:2005/04/18(月) 23:53:56 ID:z0qYwgyB0
由真や七瀬がエロインと言われてるこの板だぜ?
逆レイプヒロインが何と言われるか想像つくだろ。
253名無しさんだよもん:2005/04/18(月) 23:58:23 ID:3WTGXdxt0
じゃ葉鍵板住人の風土による結果ということで。
254名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 00:04:49 ID:ASlGH0ldO
ELPODでのアレは、過去の記憶をかなり誇張されてるんだったよな?
255名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 00:08:29 ID:daR0VXLe0
エロゲー経験を積めば積むほど郁未のエロさは際立つと思うのだが。
陵辱系にせよ恋愛系にせよ、処女が主流なんだし。
過剰脚色がどれぐらいかは知らんが、マムコ見せたり逆レイプしたり机オナニーしたりしてるヒロインは
エロインといわれても仕方が無い。
下級生2のたまきですらヤリマンといわれてるんだからな。
256名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 00:34:42 ID:tJQqyNNa0
>254
まあそれに近いことをしてるんだから普通のエロゲーヒロインよりはえろいってことだろ
でも晴香犯されてるところで興奮しなかったみたいだからしーちゃんよりはえろくないな
257名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 00:48:03 ID:7x+FjTFh0
要は作品単体の世界観に対してエロいかどうかだと思うよ。
例えば俺が今プレイしてる最中の「姉、ちゃんとしようよっ!」だがw、
ああいう無茶な設定の話の中では登場人物に対して普通の常識なんて
求めるだけ無駄で、みんな笑顔でマムコ見せたり逆レイプしたりしてるのが
当たり前な訳だ。
一方のMoon.は、核心部分には超常的な部分があるが、キャラクターは
極一部を除いて、エロゲという枠を外して判断したとしても理性的と
見なせる考え方や行動をとっている。そんな世界と相対的にみれば、
やっぱり郁未はエロいな と言うことは出来ると思う。

作品毎の世界観、という枷を取っ払って比較するとしたら、世の中には
遙かにムチャクチャなエロゲが山ほどあるし、そうそう郁未が飛び抜けてるとも
思えないけど。
258名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 01:16:02 ID:QKXA3zth0
付き合ってもいない男のチンコしゃぶったりマムコ見せたりはしてるからだろ。
259名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 01:18:57 ID:7x+FjTFh0
>>258
この前プレイした“腐り姫”では、ヒロインが森で偶然出会った
二人のおっちゃんを挑発して、二人同時に奉仕してましたが。
260名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 02:31:27 ID:t7ocoDBV0
そう考えるとエロゲーキャラの殆どはエロくないってことになるな。
261名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 16:11:04 ID:MOZ3XAsc0
おそらくELPOD内の記憶で唯一実際の記憶と照合できると思われるTVインタビューのシーンは
 MINMESで見れる実際の記憶 なんだ、おもしろくない。そういうことにしておきます。疲れた。それだけだった。
 ELPODでの脚色された内容  美女、美女ってもてはやされてイイ気になって
                    その放送のビデオ、毎日のように繰り返して見て自己陶酔して
                    いちばんいい映りの瞬間を一時静止でずっと止めて眺めて、惚れぼれしてる

過剰脚色というかほとんど正反対にされてる
262名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 16:48:43 ID:3z7F3s0u0
比較するところがおかしい希ガス。
MINMESはその当時の郁未の大会やらマスコミやらへの気持ち。
で、ELPODは郁未が自分自身の身体をどう思っているか。
「大量のマスコミに写真取られて悦りながらマンコ濡らす郁未」
みたいなのがELPODにあれば良かったんだけど。
もしくは「自分の映ってるビデオ観て鬱になる郁未」とか。
263名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 18:47:58 ID:nFj0TsZR0
509 :名無しさんだよもん :05/03/19 12:55:28 ID:tmZfKfpu0
捏造というか脚色されたもんだけどな。
まあ、それでも、作り物の過去について責められていたっていうのには変わりないけど。


510 :名無しさんだよもん :05/03/19 12:58:11 ID:N/67nn7D0
ドッペルもお門違いな奴だなw
264名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 22:58:43 ID:qNAARRRJ0
自分を苛めるような精神状態だと、しばしばそういう歪んだ記憶になる。
265名無しさんだよもん:2005/04/19(火) 23:30:07 ID:hfRwD8sD0
最後のELPODによると、ドッペルは郁未の中の自分のことが大嫌いな自分みたいだしね。
自傷癖の延長っぽいかも。
266名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 01:26:00 ID:uI9v6TxJ0
苛めるような精神状態とか自傷の延長っぽいとか関係ないでしょ。
ELPODってのはそういうものなんだから。
267名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 18:14:40 ID:L1Aopqq10
エロ好きな郁未が好きなんだ!って人には悪いけど、郁未が実際にしたのはせいぜい相田君にディープキス強行程度の事だと思うよ。
過去から醜態を演じた部分を抜き出してさらに過剰な脚色操作まで加えたELPODの内容であの程度だから。
実際にフェラとか強行SEXとかしてたならELPODはもっとドぎつい内容になってたはず。
268名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 19:35:32 ID:G7yFGkkU0
いやらしいからドッペルに責められたわけだからそれはない。
逆レイプ未遂ぐらいだろ。
269名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 20:18:16 ID:KIIBN5RG0
出てくる記憶が全て性関連。
郁未はそういう人間。
270名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 20:27:52 ID:rwP7VyYt0
>>267
過剰脚色っつったって、それに近いことしてなきゃダメだろ。
過去の醜態を認めることで自分を救い精神を強化するんだから。
271名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 20:29:43 ID:XkdQ+Ao50
性関連以外では大して痛い行動をしていないだけだと思うが
272271:2005/04/20(水) 20:30:43 ID:XkdQ+Ao50
おっと。>>269への意見ね。
273名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 21:07:08 ID:KIIBN5RG0
>>270
フェラとかは何なんだろうな?
逆レイプは未遂、脱糞は小便など下位互換が見つかるけど。

>>271
それにしても多すぎだろw
トラウマ全部が性関連って。
しかも最後の方は葉子や晴香の誘惑とも戦ってるしw
274名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 21:13:18 ID:C6hhlioj0
嘘の記憶を認めなければ強くなれないっていうのもおかしな話だ。
それだったら操作された記憶をおもいっきり否定した方がまだ強くなれそうだよ。

>273
>フェラ
手コキ
275名無しさんだよもん:2005/04/20(水) 21:35:38 ID:rwP7VyYt0
>>274
だから嘘じゃなくてそれに近いことをしたわけだからいいんだよ。
276名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 00:11:25 ID:5z2k2TJd0
過去の醜態を見せる装置の内容が性関連ばかりってのは
郁未が自分の過去の中でも特に性関連の事を醜悪な出来事だと思ってるってことじゃないの?

>>274-275
陸上部の先輩の内心については精神強度が下がる選択をするとドッペルがこれは自分で作った作り話だって暴露するが
下がらない選択をするとそのまま事実だってことにされて認めさせられたりする。
嘘でも認める事に意味があるのだろう、たぶん。 哲学はよくわからん。
277名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 00:39:39 ID:PxHyXnS90
過去の出来事を脚色して出すのがELPOD。
で、郁未の過去の嫌な出来事はみんな性関連のものでした。
それだけだろ。
郁未自身が性に関して醜悪な気持ちを持ってるだとかはないだろ。
もし本当に嫌悪してるなら、ドッペルも葉子さんや晴香を使って誘惑しようなんて考えないだろうし。


ところで、処女喪失の出来事がないってことは、初体験はそれなりのものだったってことかな?
278名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 00:46:45 ID:IFQPE17D0
なにやら思うとこみなばらばらだな。

考察しているところは結構あるけど
エロ部分の分析とかはだいたいスルーだもんな。
これが鉄板の解釈だって文章はどっかにないものか…
279名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 01:26:59 ID:5z2k2TJd0
郁未がいわゆる「ぬくもり」ってやつを求めてるのを性的なのを求めてるってことに変えられてるだけだと思ってた。
ELPODでの性の相手も出てくる相手も性格描写がまったくない奴と郁未本人以外は
郁未に対して(少なくとも表面上は)やさしく接してくれた人間だっていう共通点を持ってるし。
葉子と晴香が登場して由依だけが登場しないのも
郁未が精神的にまいってる時に心配する場面が葉子と晴香にはあって由依にはないからかと。
280名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 07:56:44 ID:9Xizjm7q0
晴香は出てくるのはわかるんだよ。
姉御肌だし。ぬくもりを求めるにはちょうどいい。
ただ葉子がわからないんだよ。
なんかスタイルだけで選んでる感がある。
281名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 10:59:24 ID:vkivP65Y0
要は、晴香葉子は守ってもらえる方で、由依は守ってあげる方、ってキャラの役割の違いだろ
葉子が出てくるのはただ好きなだけだろ、友達として。
それと憧れの念も少量入ってるだろ、確かそういう描写があったし
282名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 12:02:12 ID:pk9U0+ES0
葉子さんはむしろ由依と同じく守ってあげる方のキャラ
283名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 13:06:25 ID:Wwop1w/A0
>>276
そんな無理矢理にでも性に変換しちゃうぐらい醜悪云々という気持ちがあったなら、
自分の身体を餌に情報聞き出そうとはまず思わない。
284名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 13:49:07 ID:Hb9UokRa0
そーいえば少年誘ってるイベントはエルポドに出てこなかったな。
一応、エロイベントだし、郁未自身も空回ってたから出てもおかしくないと思うんだけど。
285名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 14:33:57 ID:KwDVNlAr0
郁未的にはその程度のことは性経験のうちにも入らないんだろ
286名無しさんだよもん:2005/04/21(木) 16:23:29 ID:RtKePV2U0
ELPOD内での出来事の方が傷をえぐるから
287名無しさんだよもん:2005/04/22(金) 13:22:11 ID:ZurtiYTg0
郁未にとってエロがそんな慣れたものだったなら、そもそもELPODにエロ自体出てこないのでは?
本人に醜態だと認識された記憶であるのがELPODに出てくる必須事項でしょ。
288名無しさんだよもん:2005/04/22(金) 18:32:23 ID:onj6l3zH0
エロはエロでも傷ついたエロが出てきてるだけ。
普通のエロは出てこない。
少年誘いは傷ついてないタイプのエロなので出てきていない。
289名無しさんだよもん:2005/04/24(日) 13:38:17 ID:STk6/Fsk0
それだと晴香や葉子さんのもエロ展開にする理由がないだろう。
あと普通のエロが出てこないってのは脚色されてるんだから当然だろう。
290名無しさんだよもん:2005/04/24(日) 15:11:36 ID:s3g0eC7Y0
要は晴香や葉子さんがカワイイからエッチな事したかったって事だろ
291名無しさんだよもん:2005/04/24(日) 19:27:50 ID:KFl+9Qgk0
エロすぎる自分を抑制できるかどうかのテスト
292名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 12:51:42 ID:8GuPXf1b0
で、結局「過剰なまでの脚色操作」ってのはどの程度の脚色だったわけ?
293名無しさんだよもん:2005/04/26(火) 14:00:45 ID:39g5nbN+0
実は脚色されてなかった。
294名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 07:31:18 ID:ePozB+080
少年がフォローしてあげてただけとか
295名無しさんだよもん:2005/04/28(木) 13:25:49 ID:92TNZsIy0
つまり少年は郁未のELPODでの内容を知ってたって事か
296名無しさんだよもん:2005/04/30(土) 12:29:04 ID:jmm/111b0
郁未はELPODの内容を覚えてないのだからフォローもなにもないだろ。
297名無しさんだよもん:2005/05/06(金) 19:10:15 ID:FDYmkc2e0
MOON.のDVD版を買ってきました
で、>8によると中身はFinal版ってやつらしいんだけど
なぜか実際のパッケージにはDVDLimitedEdition.との表記が。
これって仕様?それとも何かの別バージョンなのでしょうか?
298名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 15:30:23 ID:rtX+UyvY0
>>297
DVD版は地雷だぞ・・・アフォかよ
リニューアル版買いなおせ
299名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 15:57:29 ID:9GxEhvBf0
>>298
買いなおせってのはちと乱暴だろ。
DVD板よりリニューアル版お勧めなのは同意だが。

ところで板全体的に言葉使いが乱暴になってきてるように見えるのは気のせいだろうか。
300名無しさんだよもん:2005/05/10(火) 18:01:34 ID:6d/pF3se0
いや別にそれくらいの言葉使いは気にしないよ
レスくれるだけ有難い
たまたまワゴンで見つけて衝動買いしてここを訪れた外様なもんで
301名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 12:36:52 ID:7YhfLkJG0
DVD版ってひょっとして自分の操作でFARGO内を歩き回らせれないの?
302名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 19:12:47 ID:rKfvbd5k0
一歩一歩動かすのは無理、正直暴走友里と暴走晴香の
時の緊張感が薄れた感じが・・・。
303名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 22:34:42 ID:KDqclldT0
暴走晴香を見て、鬼千鶴を連想したのって俺だけ?
304名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 22:42:01 ID:SX+taDlm0
あれ、パクリだから。
305名無しさんだよもん:2005/05/12(木) 23:40:39 ID:CKQgFl3h0
良祐さん、あなたを殺します・・・
306名無しさんだよもん:2005/05/16(月) 03:13:22 ID:VwuxqgrB0
保守
307名無しさんだよもん:2005/05/24(火) 14:18:45 ID:GCSqz93y0
暴走ハムスターが倒せない
308名無しさんだよもん:2005/05/24(火) 18:18:44 ID:uroMV95P0
XXXXX
309名無しさんだよもん:2005/05/24(火) 23:08:05 ID:jLr+rHlP0
>>307
とりあえず69以降や130以降のレスを見てみよう。
310名無しさんだよもん:2005/05/25(水) 19:00:28 ID:cZWY+EQ10
>>309
主か…thx
311310:2005/05/28(土) 05:01:17 ID:JR1XFpiO0
終わった…
312名無しさんだよもん:2005/05/30(月) 12:28:25 ID:gt5ZHq6G0
                 __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,  
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< (◎)ヾヽ::.  :::;=i"◎ヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,   Climax Together MOON.
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,    
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,   
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l     
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/    
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i    
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
313名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 22:51:09 ID:Wx9MJ4Sh0
だーまえ特製RPGがあるMOON.欲しいけど、ムリだよなぁ……
314名無しさんだよもん:2005/05/31(火) 23:07:02 ID:ow719r+K0
>>32で挙げられている小説よりはまだ見つかる可能性はあると思うけど…。
315名無しさんだよもん:2005/06/01(水) 19:49:20 ID:vFuXY2Ol0
中古ショップで1,000円程度でよく見るよ。
316名無しさんだよもん:2005/06/01(水) 20:22:38 ID:DedMAJ1v0
MOON.RENEWALなら新品でも手にはいるだろ?
317コテとトリップ ◆Q2JfWrizPM :2005/06/01(水) 20:31:32 ID:4jEtAq2l0
それはXPで動くのかどうなのか、いいかげん結論出しておかないか?
318名無しさんだよもん:2005/06/01(水) 20:50:44 ID:vFuXY2Ol0
家は互換モードにすればインストールも起動も出来たよ。
ただXPってなんか個体差みたいなの多そうだからな。
環境によっては全然駄目な人もいるのかな?
319名無しさんだよもん:2005/06/01(水) 20:59:26 ID:HU75fo3r0
とりあえず俺は互換モードでやってたが曲の始まりが
2秒ぐらいずれてたなぁ・・・サウンドテストで憂いを聞くと
ラストの方ずれた分だけ新月が。>MOON.RENEWAL
320コテとトリップ ◆Q2JfWrizPM :2005/06/01(水) 21:38:15 ID:4jEtAq2l0
>>318



  全  然  な  人  で  悪  か  っ  た  な  !!
321名無しさんだよもん:2005/06/02(木) 02:18:51 ID:fdhN9C5J0
当方メーカー製ノーパソでXPだけど普通にインストールしようとすると固まる。
でも>>9の2の方法を使えば動く。
ただ、XPがどうこうよりもグラボとかのハード面が原因かな思う。
みんなどういう環境で普通に動かしているんだろうか。
322名無しさんだよもん:2005/06/23(木) 00:01:57 ID:AKY+ZIXE0
互換モード。
323名無しさんだよもん:2005/06/23(木) 11:39:41 ID:pEQ7zsh30
ムーンドットグレイテストヒッツ
324名無しさんだよもん:2005/07/04(月) 22:57:23 ID:TZh5+DWM0
hosyu
325名無しさんだよもん:2005/07/10(日) 01:23:14 ID:0VjlIxtc0
高槻に感感俺俺を言わせてみよう
326名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 11:00:39 ID:tFab5n/W0
MOON後半の電波シナリオで主人公は何買いに行こうとしてたんだっけ?
教えてエロイ人
327名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 11:25:04 ID:L2FVjfoO0
知ってるけど教えない
328名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 11:25:39 ID:uk3/4axQ0
そんな事言わずにお願いします
329名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 13:51:45 ID:1avIw1zcO
すまた
330名無しさんだよもん:2005/07/20(水) 16:26:06 ID:EKDWusm7O
ああ、あのピンクのもちもちした和菓子か。
あれうまいもんな
331名無しさんだよもん:2005/08/08(月) 00:42:30 ID:ZjY4N4mu0
すわま
332名無しさんだよもん:2005/08/13(土) 03:56:29 ID:STtEfsRo0
色々あったけど、キャラネタのMOON.なりきり2スレ終了ー。
参加して下さった皆様には本当に乙ですー。
333名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 00:31:02 ID:CH2xKROH0
遅れたけど夏コミ内訳
 8日目、ELPOD                :A棟を去る直前の葉子さんを描いたシリアスな話。
 葉子さんといっしょ またPreview      :未悠とその他4人のほのぼの話…だったと思う(未確認)。冬コミには完成するのだろうか…。
 HAKAGI ROYALE コミックアンソロジー :郁未、晴香、葉子、高槻が出演。それだけ…。
 ハチクマTOK完全版             :郁未、晴香、葉子、高槻が確実に出演してる。コメン(ry
チェックできたのはこんなもん…。
334名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 00:49:51 ID:W/hZi6wQ0
「8日目、ELPOD」のサークル名キボンヌ。 ちょっと期待。
ちんさんの本はホームページで未完成なのわかってたけど改めて残念。
335名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 01:22:24 ID:CH2xKROH0
>>334
「惑星直列」という葉子さん一筋の老舗サークル。
コミケにおけるMOON.ジャンルの最後の砦と言ってもいいところ。
>>109の上段の作品も描いている。
ちんさんのはレヴォで見本誌見たときの内容がうろ覚えになるまでになっちゃったな…。
336蔵見 ◆aZxq/NjDqw :2005/08/16(火) 01:54:17 ID:6WTAhVmF0
惑星直列って少し前にサークル名惑星プラネットだかなんだかに変わってない?
そのせいでイベントで何回か見逃してしまってたり。
あつあつむちむちのところはイベント中盤で見に行ったらMOON.本売り切れててがっくり。
知人に「あそこはすぐ売り切れるよ」といわれ、知らなかった自分にがっくり。
337名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 02:14:11 ID:CH2xKROH0
>>336
惑星CASTLEのことかな?
確か、惑星直列とSAND CASTLEの合同サークルでの出展だった記憶が。
冬こそは行ければいきたい…。
338名無しさんだよもん:2005/08/16(火) 02:20:31 ID:a+Nz5wVO0
>336
取り置き頼めばいいのでは?
俺は鍵系しか興味ないのでイベントの時は速攻で目当てのサークルさんところへ直行しちゃうから
頼んだ事はないけど・・・
メガキーは売り切れが早いというより部数が最初から少ないしね。
今夏は惑星プラネットとメガキーの2つのサークルが隣同士という超イカす配置で俺的に満足。
MOON.ジャンルが再び盛り上がる事なんて絶対ないだろうし 両サークルともガンバッテ欲しいなあ・・・
339名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 01:34:56 ID:rOLo06Mn0
以前今のいたるに由依を描いてもらったらどうなるかと書いた気がするが、
今月のメガミマガジン見て少し怖くなった。
340名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 01:36:50 ID:rOLo06Mn0
誤爆…。
つうか、MOON.の皆々はどんな感じになっちゃうんだろう。
341名無しさんだよもん:2005/08/30(火) 09:19:05 ID:ldGUZlNIO
ヤメテ、今でも十分汚れてるけどそれ以上に汚れるからヤメテ
もういっそMOON.のゲンガーをもっと上手い人に代えてくれ。
いたる絵じゃMOON.キャラの真の味が引き出せない
342名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 00:36:39 ID:0RZBjVCB0
頼むとしたら例えば誰がいいんだろう?
343名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 01:21:06 ID:aymSM6Lf0
山本和枝とか

いや、本当にいいいくみんを描いてくれそうだと思うぞ。かっこいいやつを
344名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 01:30:46 ID:HDJeWHDv0
判子絵乙
345名無しさんだよもん:2005/08/31(水) 20:52:11 ID:REiJ6n7h0
今のいたるは目に凝り過ぎて他の部分との調和がなってない気がする。
しかしもう一皮剥ければグッといい絵になる……かもしれない。

頼むならやっぱり本命はMOVIC小説版の挿絵をかいてた人かな。
今はどんな絵を描いてるかは知らないが。
大穴で椎名高志。
頼んだところで絶対無理なのはわかりきってるが
もしこの人におまけRPGのノリで描いて貰えたらひょっとしたらツボにはまりそうな気がする。
346名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 00:24:12 ID:RndSYIfH0
KanonとかAIRとかの原画は却下で
OVAONEの原画なら良さげかも
347名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 21:44:32 ID:n5zUoDplO
今日MOON買ったんだけどRPG風なゲームじゃないの…?

前にここでレベルがどうとかって話見たんだが…
348名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 21:46:19 ID:TQQ46Xow0
MOONってどのMOONだ?
場合によってはRPGはないが。
349名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 22:14:02 ID:jZtqD0eA0
きっとコンシューマのMOONだろう。
レベルはないが。
350名無しさんだよもん:2005/09/01(木) 22:31:21 ID:mkOpJGUb0
おまけRPGのことで、MOON.自体はノベルゲーム
351名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 05:56:21 ID:CUGMKx1uO
え〜っと MOON.は18禁の方

種類が2、3種類あるとかだけど詳しく教えてほしい
352名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 18:20:36 ID:LR5KZa0U0
とりあえず基本はsage進行なのでレスする時はメール欄にsageと打ち込んでからしくれるとありがたいです。

MOON.のバージョンについては>>8に書いてありますので
まずそれを読んでわからないことがあった場合は聞いてください。
353名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 20:14:39 ID:9r5TmcCV0
>>347-351
この流れでマイクロキャビンのMOONを連想した。

RPGぢゃないけどな。
354名無しさんだよもん:2005/09/02(金) 21:34:35 ID:oaqT8wHR0
>>342
…野上武志、とか?
355名無しさんだよもん:2005/09/03(土) 09:21:57 ID:cn5eloW90
この流れでマイクロキャビンのはりぃ〜ふぉっくすを連想した
356名無しさんだよもん:2005/09/04(日) 01:32:43 ID:FL0ZjX/U0
どなたかMOON.製品版に入ってた、画質の悪いデモ(モノクロでMOON.と文字が沢山出て来る演出のもの)を持ってる人はいらっしゃらないでしょうか?
もしうpしてくれたら本当に助かります。

間違ってメーカースレに投下してしまったので、改めて・・
357名無しさんだよもん:2005/09/04(日) 01:45:46 ID:TUZxAYZ10
コテトリが持ってるよ。
358名無しさんだよもん:2005/09/05(月) 21:38:11 ID:briBwCbm0
質問。
OSはXP・SP2なんだけど、容量が足りませんと言われてインストールができなかった。
(メモリアルセレクション版)
で、互換モードを使ったらインストール&プレイができたんだけど、
これはONEや夕焼けにも使える方法なのかな?
どちらもフルスクリーンでプレイすると落ちるときがあって、
とくにONEのほうは終了をするとエラーが出て、
ついでに終了しても音楽は鳴りっぱなしのままだから気になる。
359名無しさんだよもん:2005/09/06(火) 02:41:33 ID:oCQcYD4i0
おお、夕焼けをやろうという心意気が良い。
だが質問の答えは知らん。
360名無しさんだよもん:2005/09/06(火) 02:43:42 ID:6jB7IbbP0 BE:51054899-###
夕焼けは無駄に音楽だけがいい
CDに入ってるボーナストラックがいい
361名無しさんだよもん:2005/09/06(火) 02:48:09 ID:j5pYlCuJ0
>>358
ONEはシステムがメモリアルセレクション版とシステムが同じなんで使える方法だと思うが…。
わからん。
362名無しさんだよもん:2005/09/06(火) 02:51:30 ID:6jB7IbbP0 BE:11345663-###
あと、夕焼けは真ED後のスタッフ間の嫌な事情がちりばめられた背景を見て萎えた記憶がある
363358:2005/09/06(火) 04:17:21 ID:lt28Z7WA0
夕焼けはまえにコンプしたんだけど、パソコンを新しくしたらちょっと不具合が出て。

>>361
d。
364名無しさんだよもん:2005/09/08(木) 10:21:05 ID:LFx/eTWX0
365名無しさんだよもん:2005/09/08(木) 10:46:26 ID:sJNfFLu00
サンクス。・・今見てもキツいな・・
俺、高1の時に始めてプレイしたエロゲがこれだったんだよ・・そしてその次が悪夢95。本当に人格形成に影響を及ぼしたと思ってる。
366名無しさんだよもん:2005/09/08(木) 11:36:49 ID:kBNhX2950
レス早ぇなw
367コテとトリップ ◆Q2JfWrizPM :2005/09/08(木) 23:25:23 ID:/pT/UupY0
影響受けやすい子なんだな・・・
実際にいるんだな、こういうの。ちょっと驚いた
368名無しさんだよもん:2005/09/12(月) 20:07:06 ID:vhxXZv+x0
>>364の再うpどなたかお願いします
369名無しさんだよもん:2005/09/26(月) 22:28:49 ID:3UrtZtct0
久々にMOON.をプレイ。
やっぱ高槻いいわぁw
Kanonの久瀬とかAIRの僧兵とかもあれぐらいの悪役っぷりをみせてくれればよかったのに。
なんつーか、みんな良い人って感じがするんだよな、MOON.以外。

まぁ久瀬の場合世間的には久瀬の方が正しい訳だが。
370名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 02:29:04 ID:a7IjIGhZ0
371名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 23:42:14 ID:acbrPc6F0
> 「AQUALOVERS3」 (樋上いたると西又葵による同人誌。 樋上いたるによる、MOON.、ONE、Kanonの漫画掲載  コミックマーケット56)

初めて知ったんだが…詳細知っている人いる?
>>31-32に加えられるようなもの?
372名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 23:50:08 ID:8WadhfOT0
>>371
MOON.キャラはこれだけだぞ。
htp://www.sayuri.sytes.net/img-box/img20050927234903.jpg
373名無しさんだよもん:2005/09/27(火) 23:58:34 ID:acbrPc6F0
サンクス。
なんじゃこりゃw
ある意味すげえw
374名無しさんだよもん:2005/10/01(土) 05:03:34 ID:9RiW8ctY0
>>371みたいなMOON.の同人誌ってどれだけ出ているんだろう。
タイトル・サークル名とか詳しく知っている人いるかなぁ。
375名無しさんだよもん:2005/10/01(土) 09:58:25 ID:K+A+/xCL0
376名無しさんだよもん:2005/10/01(土) 14:54:25 ID:9RiW8ctY0
>>375
同人誌もこっちのスレなの?
話題に出しても無視されそうな…orz
377名無しさんだよもん:2005/10/07(金) 15:58:55 ID:sbpWvvd10
今日新宿南口のTRADERって中古ショップ行ったら一番最初のVer.のMOON.が売ってた。
流石に箱は傷んでたけども。
378名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:29:37 ID:jXSWYXmo0
なぁ・・・Moon.が好きな俺って、もう時代遅れなのかなぁ…。

そんな俺にお勧めのゲーム教えてくれぇ。
379名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 00:48:27 ID:vvyf+dw70
時代遅れなんて言われても…。
でも、自分も中途半端な時期に好きになっちゃったけど。
MOON.初期版発売後ぐらいの時期に知っていればこんな葛藤はなかったんだろうけどね。

お勧めゲーム…葉鍵でか?
だとするとあまりやってないのだが、個人的に天いな勧めてみる。
380コテとトリップ ◆Q2JfWrizPM :2005/10/13(木) 20:26:33 ID:Jg0LCjBC0
好き嫌いに時代の遅れとか関係あんのかしら

つうかそこで天いなの名前が飛び出してくるのもまた不思議だ
381名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:01:10 ID:jXSWYXmo0
ペケピーSP2で起動はしたんだけど、音が鳴らない。。。
誰か解決法知らないかな?
最初期版です。
382名無しさんだよもん:2005/10/13(木) 22:04:25 ID:jXSWYXmo0
三分後に自己解決…ごめんなさい…。
383名無しさんだよもん:2005/10/14(金) 19:33:45 ID:5eLQ0IiM0
ミュートになってたと見た
384名無しさんだよもん:2005/10/15(土) 01:27:45 ID:465IONIP0
>>379
東方シリーズでペドい声の主と戯れるがいいさ。
385名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 04:43:24 ID:HtuJm4cY0
ペドい声の主って?
386名無しさんだよもん:2005/10/16(日) 05:22:08 ID:99TRlEe50
>>384
>>379のレスに対して意味わからん
深いのか?
387名無しさんだよもん:2005/10/27(木) 23:34:35 ID:LDvWg0US0
MOON.ナツカシス

後半の赤い月が出てくるシーンで
「我らは作り続けなければならない。それがたとえ、砂の上の城だとしても」
みたいなテキストがあったと思うんだけども、本文はどんなだったか分かる人いたら教えてください。
388名無しさんだよもん:2005/10/28(金) 19:52:46 ID:6tRHY4UK0
>>387
…だが築いてゆくしかないのだよ。いつ壊れようとも知れぬ砂の城でもな。
389('∀`):2005/10/29(土) 22:26:32 ID:XbWVYZs40
>>388
thx!
MOON.実家に置いて来ててプレイできなかったので助かりました。
390名無しさんだよもん:2005/10/29(土) 23:21:29 ID:kKrb4lcm0
浜辺で砂の城を建て続ける幼い日の郁未の姿とかけてるのかな?
391名無しさんだよもん:2005/11/04(金) 22:48:15 ID:NC9/mpVf0
初めてプレイしました(DVD版)
砂の城の回想シ−ンで泣けました
思った以上にエロかった
高槻とかハジとかワロタ
むか〜しプレイした雫とか痕とか思い出した
RPGやってみたかった・・・
次はplanetarian突撃してきまっす
392名無しさんだよもん:2005/11/06(日) 23:40:59 ID:W3L8qnH60
斑鳩の「点滴が石をうがつその日まで……我々の道は険しい……」に
カブるものがあるな。
393名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 12:37:34 ID:R4wdIb2a0
俺もDVD版でMOON.初プレイしますた
CGコンプしても何もないのは味気なかったっすね
フルボイスということで高槻の中の人がノリノリなのがオモロカッタ
あと良祐の絶叫するとこはヘンな演技で別の意味でオモロイ
CGでは由依がほっぺた左右に引っ張られてるやつに衝撃を受けた
あとすのこらへんのテキストさいこー
394名無しさんだよもん:2005/11/14(月) 22:43:20 ID:Pgv++/3e0
リニューアル版やってるんだけど、BGMの最初の2,3秒が無いのは仕様?
CDとして再生しても飛んでるんだけど
395名無しさんだよもん:2005/11/23(水) 04:06:13 ID:aXwui3As0
CDアクセスしている時間ではなくて?

それと色々検索したらエンディングとヒントってそれぞれ8種類あるんだな。
リアルで全て見た人っているんだろうか…。おまけRPGのテキストと同等の難易度かもしれない。
396名無しさんだよもん:2005/12/01(木) 08:27:11 ID:v1brANoD0
>>372
意味がさっぱり分からない俺に、誰か解説きぼん。
人型最終決戦兵器の内股のナンバリングがミソなのか?
397名無しさんだよもん:2005/12/01(木) 14:58:17 ID:p8ZeojIX0
とりあえず某乙女志望が「髪を自在に操れたら乙女」と思いこんで
その修行の成果を披露しているのだろう。

内股のナンバリングはワロタ。
398372かもしれない:2005/12/01(木) 20:33:12 ID:Gm2YaGai0
>>396
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20051201203117.jpg
2ページで終わりなので、解説も何もない。
399名無しさんだよもん:2005/12/02(金) 12:17:43 ID:SIbEIjTa0
>>397-398
ありがと。一ページ目を見て理解しました。
ってこれほんとに格が描いたのかよ。おまけRPGのイラスト集の方が
遙かに描けてるじゃネーか。
400名無しさんだよもん:2005/12/16(金) 13:30:20 ID:eJEAVDJv0
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
401名無しさんだよもん:2005/12/16(金) 18:58:26 ID:clQvnXOF0
誰だよ、>400に不可視の力使った奴は。
402名無しさんだよもん:2005/12/23(金) 05:57:27 ID:4vqiPq3a0
MOON.にデモなんてあったんだ…。
リニュ版とDVD版しかやったことないんで知らんかった。
どなたかうpしていただけませんか…。
403名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 03:03:32 ID:LHp6S5vo0
デモだけじゃなくて体験版もあったりします。
404名無しさんだよもん:2005/12/24(土) 17:30:38 ID:ZgNfEkWt0
それは初めて聞いた
405名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 01:03:53 ID:vL/jwWBS0
日が過ぎたが冬コミ内訳
 逢いたくて          :私の居場所はない…困惑している葉子さんに一人の少女が声をかけた…。ONEクロスオーバー。
 ようこさんといっしょ!@  :夏コミに出展されていた作品の完成版。葉子さんと小学生の未悠がメイン。
後気のついたところはPalm版MOON.ぐらい(既作品)
406名無しさんだよもん:2005/12/31(土) 02:25:10 ID:aginelyT0
乙。
407名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 04:25:49 ID:BtN2WGaK0
>>109 >>333 >>405

一般向けだと今は葉子さんが一番人気なのかな・・・こう履歴を見ていると
408名無しさんだよもん:2006/01/03(火) 21:10:01 ID:AO3RtIAM0
描いてる人が一緒だという
409名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 04:39:35 ID:5HncLLkt0
MOON.のRPGをプレイしたいんだが
今値段の相場はどのぐらいなんだろう・・・
中古探してもMの字も無い・・・
410名無しさんだよもん:2006/01/11(水) 10:06:45 ID:kFAdT2nK0
秋葉の中古地図で売ってたよ
411名無しさんだよもん:2006/01/14(土) 10:21:41 ID:GPmqWc5d0
>>409
新宿南口のトレーダーにて発見
412名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 12:10:09 ID:uS63+rLY0
>>410,411
情報サンクス
東京近辺ならまだ入手可能なのか
東北人なので休みとれたら行ってみる
413名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:15:01 ID:7rtGYYxz0
>>412
ネタかと思えばマジなのか?
秋葉ッパラなら二三軒見て回れば簡単に見つかる。
つーか東北から買いに行くのか?紙の通販でいいと思うけどな。
おらは無印推奨。操作性悪いとか言うけど、慣れればこっちの方が
やりやすい。なによりRPGの落書きが今は無きいたる絵。
414名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 22:54:15 ID:HvBftyu00
無印って戦略パッチ使えばXPでも動くんかな
検証siteを探してみよう…
415名無しさんだよもん:2006/01/16(月) 23:57:13 ID:U/r6nLGh0
>>414
いろいろな体験談を聞いているとパッチや互換モード云々よりも、
マシンの相性が運命の分かれ道のような気がする。
416名無しさんだよもん:2006/01/17(火) 02:05:14 ID:qXBaZqts0
この前MOON.体験版を引っ張り出してやってみたのですが、パッチを使えばうちの場合はXPでも動きましたよ。
リニューアル版しか持っていないので本物の無印は動くかわかりませんが。
417名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:32:41 ID:d09fNn4O0
無印とリニュじゃゲームエンジン違うじゃん
LEは塗り直されたCGと手直しされたテキストが気持ち悪いから
XPでリニュが動くならパッチ入れてみるかな?
418名無しさんだよもん:2006/01/19(木) 22:34:55 ID:b6AoxdNs0
ええと、パッチってどう使うのん?
ばらえてぃたくちくすがメモリが読めんとか表示でるんで
それに当ててみようと思ったがうまくいかん
419名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 01:21:02 ID:yEGgcaIO0
>>418
もう遅いかもしれませんが>>9のパッチのことでしたら
「TPatch.exe」をドラッグして「barataku.exe」にドロップすれば起動できます。
しかしうちのXPだとばらたくはパッチ無しでも動いたような……

>>417
パッチで動いたというのはリニューアル版ではなく昔E-Loginの付録としてついていたMOON.体験版のことです。
420名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 01:26:16 ID:dDuAtozU0
MOON.体験版ってあったんだ…。
ひょっとして初回版発売以前からMOON.に関われた方ですか?
販売された当時の状況とか、二次創作とか語れるんであればお願いしたい…。
421名無しさんだよもん:2006/01/22(日) 23:19:10 ID:DKb77z7/0
>>419じゃないけど、俺が初めてMOON.を知ったのはパソパラの記事だった。
1/2のスペースで簡単な紹介文とヒロインズの立ち絵が並んだだけのもの。
感想は な ん か し ょ ぼ い 作品だな、と。これがいたる初体験。
しかし煽り文句の「心に届くAVG」ってのがみょーに気になって、発売後
秋葉の祖父で購入。当時の俺にはまだネット環境も通販もなかった。
そもそもWIN3.1をFM-TOWNSで動かしていた訳だし。MOON.は即日押し入れ逝き。
422名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 02:30:19 ID:TGaxaj0t0
>>420
まー、「エヴァ臭い生煮えの意欲作」というのが一般的な評価だったな。

二次創作は、ある白倉由美フォロワー女流作家さんの漫画かなあ。
小説は百花繚乱だった。ONEとのクロスオーバーなら、
超ダークシリアス超長編の「アルテミス」が何を差し置いても鉄壁。
単体のダークシリアス長編ならある東大生作家さんの小説だね。
ギャグはある沖縄作家さんが高品質なものを量産していた。

ゲームは知らん。はちくま作品あんまやらないし。
イラストは「あつあつむちむち」のちんさんが有名ですね。
(どっちも割と最近だけど)
423名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 12:28:59 ID:vnNomCp80
>>419
アドヴァイスありがとうございます。
でも駄目でしたorz
一番目当てのTの伝説のセーブポイントにたどり着けないorz
>>9の2だけ試してないのでそれ試してみます
424名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 22:10:42 ID:pmLE1Pu50
ひっさしぶりにアルテミスなんて作品名見たから
読み返してみようかな って思ってりーふ図書館行ったら
なんじゃありゃっ

…HDDのどっかに丸ごと保存してあるんだが探すの面倒だなあ…
425名無しさんだよもん:2006/01/23(月) 22:14:08 ID:vKw38hB80
DVD版入手
初プレイやります
426名無しさんだよもん:2006/01/26(木) 02:45:53 ID:NqAtFAK40
dvd版ほしい
427名無しさんだよもん:2006/01/30(月) 16:58:45 ID:z+hfaD8p0
すのこを買わなくてはならない
428名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 18:24:57 ID:FV2ATCNl0
葉子さんコスプレ
ttp://honanie.com/cgi/clip/img/219.jpg
429名無しさんだよもん:2006/02/05(日) 20:21:40 ID:fMHfX26t0
カチューシャが白ければ完璧だったのにな。
430名無しさんだよもん:2006/02/13(月) 21:59:43 ID:Ljrn2GXy0
過疎だな。
431名無しさんだよもん:2006/02/15(水) 14:13:23 ID:lYdX47iX0
みんな郁未スレにいる予感。
432名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 00:58:31 ID:CBnIi0RR0
なぜ皆郁未スレに集まるのだろうか
いくら昔総合の代わりをしていたと言っても

不思議だ
433名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 02:35:20 ID:i8XeW9IP0
人がいるスレはすぐにレスが返ってくるので質問しやすいから
434名無しさんだよもん:2006/02/16(木) 08:03:57 ID:IiaWVzDb0
>>432
それが原因なんじゃないか?
435名無しさんだよもん:2006/02/17(金) 01:25:28 ID:moNHtKQ80
晴香スレや由依スレ(ついでに未悠スレ)にも、もう少しその光を当ててくれ
436名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 16:16:39 ID:3Cg3qZeS0
最萌第二回やってると聞いて今来ましたが…
郁未も晴香も負けてる!?
ついでにA棟巡回員も負けてる…orz 間に合わなんだ

葉子さんや由依には投票しよう
すのこ懐かしい
437名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 22:24:11 ID:9qNspguN0
>>436
>ついでにA棟巡回員も負けてる…orz 間に合わなんだ

http://www.geocities.jp/pie_tornament/main.html
おらんよ? どこどこ?
438名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 22:25:56 ID:cciFm/Cd0
439名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 23:11:18 ID:9qNspguN0
>>438
なるほど。

しかし男の方は盛り上がらないこと甚だしいなあ。
440名無しさんだよもん:2006/02/27(月) 23:45:17 ID:++WyiWiR0
まあとりあえず今夜0時から葉子さんだが…
441名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 00:28:14 ID:1L2rBKfG0
>436
俺もちょっと前に第二回やってるの気づいて来たけどMOON.勢ほぼ全滅にショックを受けたorz
葉子さんと由依は投票するよ。

って書いておいてアレだが総合で最萌の話題はあんまりやらん方がいいかなと思うけど。
442名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 03:08:36 ID:E0SA91ko0
マイナーゲームにとっては最萌というのは盛り上がるための貴重な機会だし。
というか、郁未のキャラスレが一番盛り上がってるというのがなんとも。
443名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 03:43:48 ID:wyop00q50
>>442
葉子さんはキャラスレがないから仕方ないとしても…
何か由依の時も郁未スレだけ盛り上がって由依スレは閑古鳥になりそう。
晴香のときみたいに(まだ書き込まれるだけマシだったかもしれないが)
444名無しさんだよもん:2006/02/28(火) 07:31:38 ID:yOSbARf/0
【重要】最萌トーナメントで運営側による多重発覚!?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141067433/
445名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:04:27 ID:5LeGlqxJ0
このスレ見てたらDVD版買う人のほうが多いみたいだけど
「CD版買っとけ」って言う人もいるよね
結局どっちを買えばいいの?そもそもDVDとCDの違いって何?
446名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:07:46 ID:KUdwXIsE0
内容はどっちも同じ
ただしFinal Version、Limited Editionと言われている物なら

旧版との比較なら>>8みれ
447名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 00:21:44 ID:5LeGlqxJ0
どうもです。じゃあどっち買ってもいいみたいだね。
448名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 01:23:00 ID:DUY3dQPx0
CD版よりDVD版の方が入手しやすいからと思われ
449名無しさんだよもん:2006/03/03(金) 08:44:22 ID:eLbDTCr90
リニューアル版の嫌いなところ。
おまけRPGの落書きがいたる絵で無くなってる。
初版の操作に慣れた身に、リニュの操作はかえってやりにくい。

DVD版の嫌いなところ。
冒頭部分の郁未と晴香の漫才がヘボアニメに差し替えられた。
移動画面だったかなんかが異常にでかく、他の画面に干渉して見づらい。

初版厨な俺の感想。
450名無しさんだよもん:2006/03/16(木) 22:44:11 ID:eLMeeB/l0
結局どれも一長一短なのか。
451名無しさんだよもん:2006/03/17(金) 01:55:35 ID:ENeJ9pUo0
だな
452名無しさんだよもん:2006/03/23(木) 22:43:24 ID:ksnUEk/20
dvd版入手
453名無しさんだよもん:2006/03/29(水) 23:21:42 ID:TuqN3ySH0
おめ…なのか?
454名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 21:42:24 ID:mJ6KNGze0
で葉子さんスレどうする?
455名無しさんだよもん:2006/04/15(土) 22:04:51 ID:9D2HGngS0
いたこの葉子 葉子は、まー 葉子ッスか?
456名無しさんだよもん:2006/04/16(日) 03:46:04 ID:3VDGCSKM0
>>454
このまま総合扱いかたまに郁未スレで話題振るかんじで良いと思うけど
>>432の状況が続いているわけだし
457名無しさんだよもん:2006/04/19(水) 14:29:36 ID:BL3fH+1g0
この作品、要塞学園の設定パクってるよな…絶対
458名無しさんだよもん:2006/04/19(水) 22:33:10 ID:sVvMHr150
ヒロモト森一かい? あれは遺伝子・形質系だと思うけど。
念力はラスボスしか使ってないはず。
459名無しさんだよもん:2006/04/19(水) 23:36:46 ID:MiqiazXq0
教室の窓にいる少年のCGのバットエンドが一番切なかった
460名無しさんだよもん:2006/04/21(金) 01:29:13 ID:d8hkhjfG0
窓も何もなかったこの部屋でENDとMINMESから出られなくなるENDと由依BAD、
個人的にはせつなさではこの3つかな。
461名無しさんだよもん:2006/04/28(金) 20:20:05 ID:BKSaBvFU0
白い
462名無しさんだよもん:2006/05/02(火) 22:17:23 ID:9ccRKquB0
463名無しさんだよもん:2006/05/14(日) 13:11:31 ID:Vk14hyB40
464名無しさんだよもん:2006/05/15(月) 11:01:10 ID:KMNBUeE10
今日の変なメール:
-----
家の猫は結構太っているので
二回目の夕食を要求してきた時にそれを無視しました

その後、私は自分の夕食を食べようと、
海苔とご飯と味噌汁と魚を用意して
TVを見ながらダラダラと食べていました

すると猫が椅子に飛び乗ってきて欲しそうな顔をしているんですね、
それでふざけて海苔を近づけて食べようとすると遠ざける
というような事をやっていると、流石に頭にきたのか
海苔を持っている私の手を手で叩いてきたんです

しかも爪立ててるんですよそれが!
もうね、流血しちゃって大変でしたよ
慌てて洗面台に行って手を洗ったわけです
もう何でこいつは爪立てるんだろうかと
引っ込める事も出来る筈なのに何故出したままにしとくのかと、

それで戻ってきたらおかずの魚が引き裂かれて床に散らばっていました

…本当にすいませんでした
(江戸家猫六)
-----
465名無しさんだよもん:2006/05/24(水) 08:09:50 ID:c5yxwr1r0
マルチ乙
466名無しさんだよもん:2006/05/27(土) 00:13:31 ID:id395utp0
久しぶりに某スレでMOON.のSSなんて見た。
467名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 22:37:35 ID:vCrpUBwO0
どこ?
468名無しさんだよもん:2006/05/28(日) 23:19:21 ID:0oCPzL2I0
コンペスレね。了解。
469名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 00:46:38 ID:FrgI+luPO
今日のハルヒにMOON.アニメ版の在り方が見えた気がするw

あんな戦闘シーン頼む(´・ω・`)


まあアニメ化自体不可能だろうけどorz
470名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 01:10:11 ID:ONUW4HBJ0
>>469
無謀な話かもしれんが世の中には「たのみこむ」という方法がある













無理だ…MOON.アニメ版の賛同者が500人クラス集まるなんて…
471名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 11:10:06 ID:/4R27Ygs0
500人くらいなら集まると思うがなあ。
しかし脚本グダグダのKanon、劇場版AIRの糞っぷりで
相対的に評価の上がっただけのTV版AIRを見ていると
仮にアニメ化されるとしても期待できるところがなにもない。
原作に忠実に作ったらMINMES・ELPOD・食堂巡回アニメになるし。
おまけRPGをアニメ化するなら面白そうだけど。
472名無しさんだよもん:2006/06/05(月) 22:55:46 ID:oYLh8Vft0
だーまえ作品で唯一アニメ化されない作品になってしまうのか
473名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:28:55 ID:Mpafr1Zf0
己の黒歴史なんて誰もアニメ化したくないだろ
474名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 09:53:05 ID:ZcBvWJXZ0
イタさ炸裂だしな(良い意味で)

そういえば、明日は最萌か。
475文章書き屋:2006/06/06(火) 11:02:57 ID:1UX9UmrJ0
>474
最萌の話題ここでやっていいの?(アカンかったらスルーしてくれ)

葉子さんの萌え話、考えてるんだけど思いつかない。
何か良いネタあったら振ってくれ
476名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 16:53:01 ID:4qGtjd5u0
スルーしといて続けられると困るんで、


あかん
477名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 23:39:10 ID:PGkd+nkg0
葉子さんスレを立て直してそこでやるとか
478名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 23:46:26 ID:nuQfC7b10
それだけのための立てるのは何か…
479名無しさんだよもん:2006/06/06(火) 23:52:25 ID:VwgiecM30
郁未スレでいいんじゃね?
480名無しさんだよもん:2006/06/07(水) 00:08:34 ID:ilXdmjlT0
郁未スレとしては歓迎、か?
俺は歓迎だが
とりあえず直接郁未スレで聞いてくれ
481名無しさんだよもん:2006/06/08(木) 17:20:24 ID:ctJVKRcF0
足枷って高槻殺害の時見ると単純に能力制限のもので、少年は徒歩でこっそり脱出しようと思えば
可能だったんだろうか。搬入庫とか地下通路知ってたし。
482名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 02:30:51 ID:a3JQ7+Zz0
第二回 葉鍵板最萌トーナメント 2回戦 Round45!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1150113971/

相手は前回大会でかなりの好成績を収めた(らしい)水瀬秋子(Kanon)
おそらく勝つことは難しいでしょう・・・
けれども、やってみないとわからない
意地を見せてやろうではありませんか!!
483名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 05:07:42 ID:EJT2uRhy0
投票完了。
そういえばまだ全クリ達成できてなかったぁあ〜。
主は倒せたが、着替えを覗くのがまだ見てない。
484名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 10:06:16 ID:sLgjjx2K0
>>482
よっしゃ、じゃあノルマは一人40票な
485名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 10:08:02 ID:LsnbkD5/0
>>484
kanon信者乙
486名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 17:49:21 ID:IcfsIRMu0
>>485
煉獄で火病を起こしたようにこれはkanon信者の陰謀ニダーー!
って叫んでるのっておまえ?
487名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 21:27:12 ID:3yiA7KAo0
煉獄ってなにさ?
488名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 22:04:00 ID:VvhYfLua0
>>487
ガキの隔離所

コード取得いつの間に15分になってたんだな
寄り道しないで家に帰ってよかった
489名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 22:08:33 ID:VsAJLwTW0
ああ、でもその隔離所もMOON厨のたまり場見た後だと紳士の社交場に見えるな
490名無しさんだよもん:2006/06/13(火) 23:52:30 ID:VxmKqvUb0
由依勝ったな、投票したし素直におめでとう。
491名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 00:10:43 ID:84j2beZU0
俺からもおめでとう
これで郁未とは格が違うってことが証明されたな
492名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 15:04:34 ID:mKgUy5bW0
>>491
氏ね
493名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 17:43:44 ID:mgjIciu70
さっそく郁未厨がファビョったw
494名無しさんだよもん:2006/06/14(水) 19:19:00 ID:3Ak9S4a80
由依勝ったのか…正直虐殺だと思っていたが…
とりあえずおめでとうの言葉を贈っておくよ。
495名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:41:04 ID:/KrRF9XqO
今更ながらMOONクリアした。色々すごかった
よくこんなん作った奴がカノンなんて作ったな
麻枝さんのギャグが神掛かってる理由がわかった気もした。この人、結構イッちゃってる人だったんだな
ところで少年の名前はなんで明かされなかったの?
496名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 16:42:46 ID:/KrRF9XqO
付け足す。エヴァ臭かった、ほしをみるひと臭かった、いい話だった
497名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 17:04:30 ID:QAAt0OCE0
まあつまり糞ゲーだったってことなんだがな
498名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:24:20 ID:Qv4isLk/0
>>497
しーっ!
499名無しさんだよもん:2006/06/20(火) 23:42:11 ID:WUwDbk9P0
いや、糞ゲーだなどと言ってないのだが
高槻ギャグが最高だったし
高槻がいるかぎり糞じゃないよ
500名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 10:48:23 ID:Sjtf/o8/0
>>495
名前を元々持ってなかったりするかも
501名無しさんだよもん:2006/06/21(水) 20:04:17 ID:Vs+3xoku0
「セイバー」と「柚原このみ」が夢の競演だッ!
「葉月同盟」の時代が到来ッ!「葉月板」の誕生へ!


PUSH8月号(6月21日発売)
表紙イラスト:セイバー&このみ(武内崇とみつみ美里の合作)
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2006/shinyusha/4910177770865_LRG.jpg


TYPEMOON & Leaf
何故売れる?何故ウケる?
美少女ゲームの枠に止まらぬメガブランドの動向
&ヒットランキングの累計から導き出す……
HITの法則


「葉月同盟」作戦本部スレッドはこちら
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1150874169/l50
502名無しさんだよもん:2006/06/22(木) 14:20:39 ID:qI6cfNNM0
>>501
また、ハズレ同士くっつけなくてもorz
503名無しさんだよもん:2006/06/29(木) 20:39:08 ID:YXsMYNlH0
>501 月違いじゃボケ!
504名無しさんだよもん:2006/06/29(木) 21:14:50 ID:NxNxq7kA0
月厨もMOON厨も似たようなもんだけどね
あっ!売り上げと人気が違いすぎるかwごめんごめん
505名無しさんだよもん:2006/07/07(金) 00:53:20 ID:IizEBDud0
506名無しさんだよもん:2006/07/19(水) 21:56:36 ID:Xud6jaUj0
507名無しさんだよもん:2006/07/27(木) 23:06:06 ID:oPh+Z9nV0
508名無しさんだよもん:2006/08/12(土) 13:21:38 ID:QzcQidLB0
「葉月板」(KeyとTYPE-MOONのトレード) 議論スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1155350726/


日本の「萌え文化」が全世界的に認知されつつある今日、
そして美少女ゲーム界の勢力図が急速に変化しつつある今日、
我々に賢明な決断が求められています。

日本の美少女ゲーム界のみならず、世界の「萌え文化」の将来を左右する議題です。
できるだけ多くの住人が議論に参加されることを望みます。
葉鍵板での議論がまとまった時点で2ch運営に持っていく予定です。
509名無しさんだよもん:2006/08/13(日) 16:21:16 ID:XhS97M230
夏コミ内訳
 Yoko stay night :まあ題目通りTYPE-MOON作品とのクロスオーバー。葉子、郁未出演
他卒業式のモブ等。
510名無しさんだよもん:2006/08/16(水) 01:49:52 ID:7RCxcjUC0
夏コミ内訳追加


樋上いたる その12〜ぼくらはみんな、恋をする〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141220826/333
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1141220826/339

339 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 01:43:41 ID:vHMSx8Hr0
sage間違えた333です。
冊子あったよ。オレ貰ったんだから。
冊子といっても、表紙あわせても8ページ。
購入者に配られるペーパーみたいなもの。

内容は、同棲のまなみ、MOONの晴香、ONEの茜、
最後に何故かSHUFFLEのプリムラが1ページずつ
コメントと共に描かれている。
511名無しさんだよもん:2006/08/23(水) 02:06:42 ID:8dllBUue0
>>509
惑星直列?ってとこの本は同人店行く機会があるたびに探してるけど一度も見つけれたことない
直接コミケに行くしかないのかな…
512名無しさんだよもん:2006/08/30(水) 23:21:31 ID:RXsYkR6g0
条件が揃わないと買えないとか。
513名無しさんだよもん:2006/09/10(日) 21:37:12 ID:U5P3OgfB0
それだ!
514名無しさんだよもん:2006/09/22(金) 02:01:17 ID:5z5zj7dT0
えー
515名無しさんだよもん:2006/09/25(月) 12:13:16 ID:1U58pXuK0
葉鍵板最萌女王 柏木千鶴から小牧愛佳へ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1159150843/
516名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 00:04:46 ID:DS91C1xV0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ENMlX3Vhiz8
これが噂のデモか?
517名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 00:21:50 ID:GL18MeHV0
>516
うい
518名無しさんだよもん:2006/10/01(日) 23:45:12 ID:Z41k//qx0
>>516
出だしのおかあさんデモ部分が欠けてますな。
個人的に新月は最初のおかあさん部分を含めてこその名曲だと思う。
519名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 00:34:42 ID:qEOezrig0
それうpきぼん
520名無しさんだよもん:2006/10/02(月) 12:17:55 ID:MjFNVYMB0
「あの・・・」
「はい?」
「可愛い、その・・・赤ちゃんですね」
「ええ。女の子なんですよ」
「あの・・名前は・・・?」
「いくみ、って言います」
「いくみ・・・とてもいい名前ですね」
「そう思ってくれます?」
「はい。たぶん大きくなったら、いくみちゃんも・・・
 この名前、すごく気に入ると思います」
「そうだといいんだけど」
「大丈夫ですよ」
「ええ・・・」
521名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 01:34:47 ID:c5n83sHR0
新月って名前はタイトルとの対比でつけたのかな?
MOON.=月の終わり、新しい月=新月
522名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 15:14:11 ID:enJpEFlA0
なに馬鹿なこと言ってるの。
523名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 17:54:36 ID:5kjVgyNg0
馬鹿でないのがいると思ってんの?
524名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:38:54 ID:RtOyuik80
このスレは郁未臭くてたまらないいぃぃ
525名無しさんだよもん:2006/10/03(火) 18:48:39 ID:z/Ei/TdY0
キモッ
526名無しさんだよもん:2006/10/05(木) 03:39:49 ID:Q9SjuqHU0
「はらわたをぶちまけろ!」

晴香もこんなこと言ってたな
527名無しさんだよもん:2006/10/14(土) 10:49:26 ID:kBkNlgUk0
さすが虐殺厨ご用達キャラだぜ
528名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 17:20:30 ID:T827f6Z80
516見たら欲しくなってrenewal注文した。
529名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 17:35:19 ID:0ESxBhEI0
高槻の出てくるシーン以外は全てスキップ
それがMOONを最も楽しむコツだぜ
530名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 18:23:07 ID:T827f6Z80
>>529
そうなん? いま公式見たら16才とか銘記してあるのね。
まあどうでもいいけどw
531名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 18:24:23 ID:oqp/LHGQ0
そうだよ
532名無しさんだよもん:2006/10/15(日) 18:40:04 ID:T827f6Z80
先月実質レス0のスレで、何で即レスが付くのか
俺もトラックで輸送される予感・・
533名無しさんだよもん:2006/10/16(月) 01:12:41 ID:EN+qsG+j0
レス付けてるのはもう一人の自分。そう、ドッペルID:T827f6Z80
534名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 02:21:15 ID:6mChlNZj0
宗教団体をモチーフにしたゲームってどれくらいあるんでしょうかね
535名無しさんだよもん:2006/10/21(土) 06:49:12 ID:al7kvLid0
ずんずん教の野望
536名無しさんだよもん:2006/10/22(日) 01:32:14 ID:PrqvhJ550
>>535
近所のゲーセンの隅ーっこにあったなあ。
537名無しさんだよもん:2006/11/02(木) 01:01:30 ID:GJVknW4P0
MOON.は宗教団体をモチーフにしたわけじゃなくて
大規模な研究施設が舞台の話→こんな研究組織が堂々としてるのもなんだかな→じゃあ表向きは宗教団体を装ってることにしましょう
で決まったから後からオウム関係なんかで社内で問題になりませんでしたかとかっていわれて「へ?」って思った
みたいなことYetボスが何かで書いてなかったっけ?
538名無しさんだよもん:2006/11/06(月) 08:41:19 ID:AVPjhYqP0
693て・・・・age!
539名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 01:21:13 ID:uwWuL65W0
俺はまいったああああああああああああああ
とか聞こえた気がしたけどたぶん幻聴
540名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 01:53:19 ID:gH8odJnq0
高槻大先生ちゃっかり出演乙
541名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 02:01:31 ID:NzST2Ivy0
ちゃんとクレジットが「高槻」名で出てたのにワラタ
542名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 02:34:30 ID:agNeK7id0
寒いとしか思わなかったが
543名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 11:28:34 ID:9It9pX9W0
Airの時はKANONの三人娘
ONEからは長森
そしてMOON.からは高槻最低
これはもはや高槻がMOON.の代表選手だと全国に認知されていることの証明に他ならない

え?そんなこと誰でも知ってるって?
544名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 12:16:49 ID:pGssKiMq0
まじいまさらじゃんそれw
545名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 14:13:49 ID:gOtcaRSv0
ぶっちゃけMOONは高槻さえいれば他はいらんからなあ
それを実証したってかんじだな
546名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 15:35:52 ID:vYJJoBvS0
じっしょう 0 【実証】

(名)スル
(1)事実によって証明すること。また、確実な証拠。
547名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 18:57:53 ID:+Fiw0Cyh0
moon.からは香里が出演してるだろ?
548名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 20:29:21 ID:zcCkxkZc0
栞だって出演してんじゃん
549名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 21:06:42 ID:TyzthuHx0
頭大丈夫か?
550名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 22:48:04 ID:opmMVveO0
な、何かあったのか?>>540-
551名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 23:01:54 ID:2p7I2kiU0
つ[kanon6話]
552名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 23:07:08 ID:opmMVveO0
>>551
了解。それはヒドスw
553名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 23:28:39 ID:UVZdDod40
何が?
MOONから1キャラだすなら高槻なのは当然だろ
554名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 23:49:45 ID:FaHJMmsU0
なんでいきなりこんな伸びてんだ
555名無しさんだよもん:2006/11/10(金) 23:56:06 ID:Fem7riVk0
京アニkanonにMOON代表として高槻御大が出場あそばされたから
556名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:12:15 ID:ca7h32Qo0
>>555
もうちょっと祭になるかと思ってたんだけど、まあこんなもんかな。
557名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:31:02 ID:f9yoI2Gs0
そんなにみんな見てないしね、kanonなんか。
558名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 22:50:56 ID:A6K2d3640
moonなんて糞ゲーだったらもっと見る人いなくて打ち切り必至だけどね
559名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 23:23:52 ID:CzdkODgU0
なに怒ってんの?w
560名無しさんだよもん:2006/11/11(土) 23:32:28 ID:qn5AK+vo0
見る人以前に作る奴いないだろ
561名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 01:11:04 ID:NofUpwaZ0
KANONを見るならMOON.も見りゅ
562名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 01:20:58 ID:zrAoZ2mS0
と言うか作品の知名度を考えたらあれなら十分祭りだろと思うが・・・
高槻自体の知名度は作品より高いから困る。
563名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 02:09:49 ID:3p+InvSs0
高槻以外だったらいい意味で話題になったかもなぁ……
正直昔からMOON.系のスレでは、高槻=アンチの御輿だし
564名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 03:18:15 ID:rGtyHQyX0
会話の内容を聞くと高槻だけではないことがわかる
565名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 14:34:53 ID:velQtH6V0
高槻以外はよく聞かないとわからない
つまり高槻以外はどうでもいいとわかる
566名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 15:43:29 ID:cP4WuYsj0
ロリ声で「お姉ちゃん!」と叫ぶので一発で由依だとわかる
567名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 15:48:05 ID:GiJ/RGnD0
これでこいつをやり始める香具師が
なんとか増えないものか・・・?
568名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 18:01:31 ID:/sZcY/YY0
めんどうごとが増えるぐらいなら別にプレイする人が増えてくれなくてもいいと思ってる俺ガイル
569名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 18:01:35 ID:akMwCGlj0
別に増えなくたっていいじゃん。
変なこと期待するんだな。
570名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 18:03:08 ID:zrAoZ2mS0
多分高槻ネタだけ見て笑ってそこで終了だろうな。
571名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 18:17:01 ID:/sZcY/YY0
本当は笑うような場面じゃないんだけどな、あれ
そういうので増えられると帰って迷惑かけられることが増えるだけになりそうな気はする
572名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 18:34:24 ID:RYjftVXc0
久しぶりにMOON.スレに来てみたが、
お前ら卑屈になりすぎw
573名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 19:56:52 ID:akMwCGlj0
卑屈っていうのかねこういうのって。

自分の好きな物を他の人に観て欲しいって方が卑屈に思えるが。
574名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 22:59:54 ID:BjR5aeCZ0
>>573
自分の好きな物を他の人に観て欲しいって、素直な感情だと思うけどな。
もちろん思い通りに行かないのが世の中とはいえ。
575名無しさんだよもん:2006/11/12(日) 23:55:38 ID:cXOFvqxN0
ああ、「Kanonは素晴らしい作品だから一人でも多くの人にやってもらいたくて焼いて配りました!」みたいな、素直な感情か。
素晴らしいね。
576名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 00:01:24 ID:tAM4L8x30
>>575
ギャワー! そのりくつはおかしいんじゃよー!
577名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 00:15:29 ID:EVPcx77E0
>>575
はるか昔は、そういうことオフィシャルに書く奴がいたんだっけ?
578名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 01:37:42 ID:ZQdUPJBs0
石器時代の話すんな
579名無しさんだよもん:2006/11/13(月) 02:12:20 ID:b605DslQ0
そういう感情はかつて持ってたことがあったのかどうかも思い出せない昔の話だなぁ
580名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 11:34:24 ID:IBZ3NZnF0
>>566
あれ、晴香で台詞はお兄ちゃんだと思う。
晴香さん逃げてーって郁未らしき人が叫んでるし。
581名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 21:14:09 ID:/U4XCyBT0
晴香は兄を「良祐」か「兄さん」と呼ぶし、郁未は晴香を呼び捨てにするのだが。
582名無しさんだよもん:2006/11/14(火) 22:50:01 ID:J9KVD7ot0
所詮京アニだし、そこまで求めちゃいかん。
583名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 00:41:24 ID:YlMSSk0H0
いや、求めるとかでなく晴香じゃ無いだけでは・・・
584名無しさんだよもん:2006/11/15(水) 07:18:47 ID:lPqikaLk0
こりゃ早急に次スレ必要だな
585名無しさんだよもん:2006/11/18(土) 22:15:38 ID:9VL0tmkF0
MOONのリニュ版を久しぶりにやってみた。
晴香がこんなに良キャラだとは思わんかった……

昔プレイしてみて面白さが理解できなかった自分が悔やまれる。
晴香関連のSSとか同人誌とか探してんだけどミツカラネェーーーーー
586名無しさんだよもん:2006/11/18(土) 22:17:36 ID:9VL0tmkF0
あげてしまったスマソ 吊ってくる
587名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 01:08:46 ID:USXcP0+F0
>>585
同人なら一人知っているけど、何分五年前くらいの話だからなあ。
おそらくもう在庫残ってないから紹介はしません。
588名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 01:37:44 ID:2Aa/CO7o0
>>587
それ2年前の夏に再販してたような…今残っているかはわからないけど。


昔(MOON.発売時)はどうだったかわからないけど今のMOON.同人関連出ているのはヒロイン限定だと葉子>>郁未>>晴香だからなあ。
SSはりーふ図書館が見れなくなった今だと厳しいね。
589名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 02:23:20 ID:K3ZFe1Y00
晴香の同人って某紙媒体化作品ぐらいしか知らない・・・
590名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 06:58:26 ID:hhccRkH40
DVD版入手
591名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 12:32:45 ID:e56c3Dn20
>>589
はちくまでいいじゃん
592名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 16:13:53 ID:PVuS2xJo0
やっぱ厳しいのか……兄妹モノとか見てみたかったんだが。
教えてくれた人ありがとう。
ロワイヤル系にもいるんだけどなんかチョイ役で寂しいんだよ。
593名無しさんだよもん:2006/11/19(日) 16:44:31 ID:bDYg+Brh0
はちくまがあるだろ
AirGとハチクマToKはマジおススメだぞ
594名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 02:31:30 ID:1gIuuMpq0
あー・・・なんか自治の方でONEともども追放っぽい?
ホント何がやりたいんだか・・・。
595名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 10:27:05 ID:IwGxBmHI0
蔵を馬鹿にされた新規さん達が火病起こしてmoon.に八つ当たりしてるだけ。
596名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 20:06:42 ID:se9oH2z70
月厨じゃないのか
597名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 20:22:05 ID:NHm6/k2n0
MOON追放運動なんて5年ぐらい前からずっと定期的にぶり返し起こってることじゃん
それぐらい誰からも嫌われてるってことぐらい自覚しろよタコ
598名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 20:54:05 ID:Y9iklSxP0
>>595-596
m9(^Д^)プギャー!!
599名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 20:54:44 ID:n5a7iFj00
ONEもか
600名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 21:54:36 ID:MzxwIihw0
っていうか、いまさら葉鍵板自体必要なのか?
豚箱みたいに信者を詰め込んでおかないとほかで暴れるからダメだとか?
板の歴史には詳しくないから知らんけどさ。

もう葉鍵の時代は終わったでしょ。
というか、同時にエロゲの時代も……。
601名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 22:12:00 ID:5PZ1Dg8t0
隔離板の隔離板でなに言ってるんだこいつは。
602名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 22:48:14 ID:1gIuuMpq0
全くだ、そう思うのなら立ち去ればいいじゃないか。
603名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 22:57:21 ID:RYC1EGUQ0
じゃあさっさと立ち去れよ
MOONなんてクソゲ誰にとっても毒でしかないんだからな
604名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 23:05:10 ID:se9oH2z70
てめえがでてけよ月厨
605名無しさんだよもん:2006/11/23(木) 23:57:17 ID:5PZ1Dg8t0
なんか会話が繋がってない
606名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 01:48:33 ID:w6ksx31j0
月厨って、MOON.信者のこと?
607名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 01:59:01 ID:B58XCxF+0
ここでそれを聞くか


月厨:TYPE-MOONブランド作品を引き合いに出して葉鍵板を荒らす輩
MOON厨:MOON.を引き合いに出してスレを荒らす輩
608名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 02:13:27 ID:UFtLjhqU0
平然と嘘教えるなよ

MOON厨=MOON信者の別称
       他のゲームの信者に比べてあまりにも信者たちが厨房集団なのでMOON信者ではなくMOON厨と呼ばれるようになった

他のスレにかけてる迷惑は月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある
609名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 20:37:02 ID:C7USGTQD0
平然と嘘教えるなよ
この板でMOON.信者を月厨なんて絶対に呼ばねえよ
610名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 20:39:34 ID:eqmOcpB70
俺も2回しか見たことないがあったぞ
611名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 20:53:36 ID:9sX0YLW20
久しぶりにリニュ版動かしてみたけど、moon.はやっぱいいな。
612名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 21:22:56 ID:sYNOhh6W0
>>607-609
月の英訳はMOONだろって突っ込んだだけだよw
613名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 21:34:00 ID:rEqej53W0
>>611
久しぶりになっても君の精神年齢には全然進歩が見られなかったようですね
悲しいことです
614名無しさんだよもん:2006/11/24(金) 22:25:11 ID:A3ry253p0
>>612
なにこの見苦しい言い訳。
615名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 17:04:59 ID:1CJ+pMYv0
本気で月厨がMOON.信者だと思ってたんだろw
可哀想だからそっとしといてやれよ
616名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 17:34:34 ID:xKZ6TRv80
月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある

月厨もMOON厨もたいしてかわらんから両方まとめて月厨と呼ぶのもたまにある
617名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 17:41:54 ID:kXzHKcYh0
実際厨っぷりはたいしてかわらんわな
>615wつけて話すところとか>616こういうことするところとか
頭の幼稚さが実に似たり寄ったりだ
618コテとトリップ:2006/11/25(土) 18:48:52 ID:a76LqyaF0
「wつけて話すところとか」って笑うところ?
619名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 20:20:27 ID:1CJ+pMYv0
笑ってあげようよ。わっはっは。
620名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 20:49:42 ID:nun0ECLU0
コテトリがMOON厨ってのはほんとだったんだ
糞コテのたいはんはMOON厨ってのも真実っぽいね
621名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 21:24:02 ID:ruO+vxZy0
鳥付けてないしどうせまた偽物のほうだろう。
あいつはMOON厨のふりした正真正銘の月厨。
622名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 22:18:09 ID:eA0HHF6j0
うわ・・・・・今度は都合が悪い相手は偽者呼ばわりか
MOON厨ってのはほんとに最悪な連中の集まりだな
623名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 22:20:36 ID:PCmuww8+0
>>614
いいわけてw
いいわけするならマジレスした>>607-609だろww
ああご本人ですかそうですかw

>>615
都合よく「会話が繋がってない」というレスを見なかったふりするからそういう的外れなレスをする。

さあて必死な弁明が楽しみですね。
624名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 22:23:47 ID:PCmuww8+0
ちなみに月厨とは型月厨の略であり、
少数派のMOON.ファンがMOON.厨などと呼ばれているとは信じがたい。
MOON.厨て。初めて見たわw

そうだなあ……同棲厨くらい聞いたことがないな。
この板の一部のスレで一時的に使われたのかな?(ゲラ
625名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 22:43:39 ID:utI6dfmz0
>624
おまさんよほど引きこもって一部のスレしか見てないのね
テンプレにMOON厨お断りって入ってるスレもあれば
同人板やエロゲ板はおろか双葉のほうにも名前が出てくることがあるのに
無知は恥ずかしいね
626名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 23:49:12 ID:nKh9jImS0
つまりいかにどれだけあちこちでMOON.厨が嫌われてるかってことだね
627名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 23:54:09 ID:EWxdLDDa0
まぁだーまえの最高傑作だからしょうがない
628名無しさんだよもん:2006/11/25(土) 23:54:33 ID:o8VUTDoh0
寝言は寝て言え
629名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 00:05:15 ID:pqY7qHmb0
>625
よほど引きこもって一部のスレしか見てないのね
よほど引きこもって一部のスレしか見てないのね
よほど引きこもって一部のスレしか見てないのね

てめみたいに一日中2ちゃんばっか見てるわけにはいかねーんだよこちとらw
630名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 00:15:42 ID:PLdvCGj70
ちょっとググるだけでもいっぱい出てくるね
さすがにこれを>この板の一部のスレで一時的に使われたのかな?(ゲラ
なんていっちゃうようじゃ無知といわれても仕方ない
631名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 00:30:07 ID:zUkHmzmy0
ググったら声優板とか個人blogでまで
MOON.の信者は病院紹介しなきゃそのうちエロゲが元で人殺しかねない火病集団でって紹介されてるw
これはすげーwww
632名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 00:56:11 ID:wqwHDAqg0
>631
病院紹介しなきゃそのうちエロゲが元で人殺しかねない火病集団

このスレ見るとまさにその通りだからな完全に人としてオワットル
633名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 01:05:04 ID:zswEPx5F0
葉鍵板で「MOON.厨」と普通に使われていた事を知らなかったからって
なんでこんなにファビョってんの?
ほっぽど恥ずかしかったのかしら。
最近来た人とかには馴染みが薄いだろうしそんなに気にしなくてもいいのになあ。
久しぶりのオモチャだからってお前らもちょっと煽りすぎ。
634名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 01:38:59 ID:pqY7qHmb0
プロバイダの再接続に10〜15分かかっているようですね
635名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 02:12:48 ID:eCXOr6sQO
こ れ は ひ ど い な


MOON.厨なんてこの板の住人で知らない奴何て居るのか?
636名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 02:36:14 ID:OTdqHCOm0
直ぐ上にいるみたいじゃないか
なんか自演と思い込みたがっているようだが
637名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 02:38:51 ID:6ANcdQVd0
オマエラMOON本スレでよく厨がどうのこうのと言えますね
他のスレでなら何言われようが耐えるしかないが





あんま調子のんなよ、コラ
638名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 03:38:12 ID:0rWysuEX0
なんかやたらと必死なのが一人だけいるなあ
今時MOON.の本スレで暴れたってなんも無かろうに…
639名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 08:40:13 ID:SrIjFhG90
>>637
うわ、さすがは人殺しかねない火病集団の名にたがわぬ口の悪さですね
なに言われようがって全部自業自得でしょうが
640名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 09:32:13 ID:A0DV1Kz/0
>637
おまえらが調子のんなよ
お情けで葉鍵板にいるってことぐらい理解しとけ高槻しか価値ないくせに
641名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 09:55:59 ID:24RDolQD0
どっちも荒らしみたいなもんだから去ってくれ
ここはMOON.について語るスレであって、月厨だのMOON.厨だのについて語るスレじゃない
ネタはあまり無いかもしれんが、無ければ無いでひっそりと沈んでいくだけ
642名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 10:07:29 ID:dFXaqhrD0
月厨だのMOON.厨もMOON.についてのことだよね
643名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 12:16:27 ID:pqY7qHmb0
高槻一人で100人分の価値がある
644名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 12:37:07 ID:vCZFNVYL0
>>637
それはこっちのセリフだボケ
よそのスレに出張ってきてまで汚い妄想オナニー書き散らしてんじゃねえよカス
ゴミはゴミらしくせめてゴミ箱に引きこもってろ
645名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 15:03:50 ID:pqY7qHmb0
俺の発言を無視してんじゃねえよゴルァ!
646名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 18:53:06 ID:qNgszpbC0
フルヴォイス版でやったけど葉子さんの母親の演技ひどかったなぁ
647名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 19:26:59 ID:rXUbzNvV0
声に金掛ける気ゼロだからな、あの会社
648名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 21:19:35 ID:Vuc3No5X0
現在のだーまえの泣きゲや家族ゲより遥かに面白かった
649名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 21:41:32 ID:FVEiNi9z0
それはない
650名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 23:41:10 ID:fJt0O3QL0
麻枝の最高傑作だな。このノリで作ってくれたら文句ないのに。
651名無しさんだよもん:2006/11/26(日) 23:57:18 ID:DzH2yzv40
高槻だけはね
652名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 22:17:54 ID:WhwXLuaK0
何 故 急 に 止 ま っ た ! ?
653名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 22:30:28 ID:uEUPpda10
メシか風呂かセクースのいずれかだろ
654名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 22:34:47 ID:LIbVvdNn0
同人板に行ってたから
655名無しさんだよもん:2006/11/29(水) 22:48:16 ID:x8PGX+760
郁未スレに移動したから
656名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 00:56:55 ID:CSDhUp4e0
>648
MOON.も個人的には>家族ゲ範疇かなぁ。
郁未が母親の死の真相を調べようとするのが最初の動機だし。
由依はお姉ちゃん、晴香は兄を救い出すのもそうだし、葉子さんは母親がらみで入信だし。
657名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 01:02:06 ID:l1IjZ61w0
家族の出てるゲームはみんな家族ゲーかよw
658名無しさんだよもん:2006/12/05(火) 23:17:41 ID:PO6ygOss0
でも、最後も新しい家族を作る話になるからね。
659名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 06:22:20 ID:v+8sT3PK0
どう見ても家族が主題だと思うんだけど
660名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 12:26:54 ID:k3clTiMI0
「どう見ても」と言うやつは自分の決めつけた角度でしか物を見ようとしない件について
661名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 14:20:31 ID:3rabA70o0
ヒント ここはMOONスレ
662名無しさんだよもん:2006/12/06(水) 16:11:21 ID:vqtQaFFW0
あたまがアレな人たちの巣ですからねえ
663名無しさんだよもん:2006/12/13(水) 23:48:57 ID:8VDElTlO0
家族は家族でも、CLANNADで描かれたような全体としての家族ではなく
家族を構成する1個人同士の絆、という感じですか。
664名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 02:04:41 ID:bU6W83IE0
>657
そうは言わんが主要登場人物(郁未、晴香、由依、葉子さん)全員が家族がらみのエピソードがある。
しかもそれがシナリオ中にやたら出てくる。
郁未のMINMES話なんて殆ど母親との思い出だし。
665名無しさんだよもん:2006/12/14(木) 15:25:50 ID:gJQK8rBE0
ほとんど主人公の逆レイプ三昧の間違いでしょ
666名無しさんだよもん:2006/12/15(金) 06:05:33 ID:zbRvAip80
煽るにしてもせめてゲームやってから煽ろうや、な。
667名無しさんだよもん:2006/12/15(金) 18:41:00 ID:KQqmqnKc0
野グソしか記憶に残ってねえな
668名無しさんだよもん:2006/12/17(日) 09:34:13 ID:2yQtwwqx0
野グソの気持ちよさを知らない奴は人生のほとんどを損してる、
と声を大にして言いたい。
669名無しさんだよもん:2006/12/17(日) 11:57:13 ID:tX+D9JEi0
キャンプに行って藪で野グソしたら漆かなんかが生えてたらしく
数日間足が腫れ上がって酷い目にあった漏れ。
670名無しさんだよもん:2006/12/17(日) 14:29:16 ID:qbKWaPFh0
春原「さすが厨房の巣だけあってここはキモい変人ばっかりですねえ!」
671名無しさんだよもん:2006/12/19(火) 02:21:09 ID:V2GesHdC0
また郁未厨が他スレ荒らしてるらしいね
672名無しさんだよもん:2006/12/19(火) 07:56:43 ID:BKXYv3IY0
もう五年以上この板にいるけど郁未厨なんて初めて聞いたwwwwwwww
673名無しさんだよもん:2006/12/22(金) 22:44:09 ID:qKP4S5oO0
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/12/05(火) 16:33:47 ID:4eDniu/Z
すのこ?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 22:40:37 ID:A+Acw/Su
ハジに効くんです

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 00:56:23 ID:AFqqgMAi
ハジ?
674名無しさんだよもん:2006/12/23(土) 01:25:26 ID:8Bvsioor0
巣から出てくるな
675名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 00:09:26 ID:pESOk4y+0
moon renewal購入したが音が鳴らない 誰かhelp頼む orz
テンプレの方法は試したんだが…
OSはXPです
676名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 00:53:25 ID:L870foGW0
XPで音鳴らなかったら諦めろ。
煽りや冗談ではなくマジで。
677名無しさんだよもん:2006/12/26(火) 01:00:59 ID:pESOk4y+0
>>676
まあそっか thx!
678名無しさんだよもん:2006/12/27(水) 18:23:06 ID:3OqXeUHR0
>>675
俺のXPでは初版ですら普通に動いてるぞ。設定に問題があるんだろ。
どうしても鳴らないなら無音でプレイしろ。以前にも書いたけどMOON.の
無音プレイはかなりクルものがある。
679名無しさんだよもん:2006/12/27(水) 19:30:04 ID:kdNSAoQ60
設定つーか、XPは相性が全て。
昔のソフトで「俺は大丈夫だった」はXPでは無意味だよ。
680名無しさんだよもん:2006/12/27(水) 23:23:09 ID:ex6NAwAj0
ゲーム用に中古の98買いなさい。
681名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 02:20:36 ID:Gp3eUGde0
XPとの相性じゃなくて、マシンとの相性のような気がするこのごろ
もし、XPとの相性うんぬんが本当に原因なら自分の無印は果たしてVistaで動くのだろうか…
682名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 02:26:48 ID:eDTcPbwP0
XPは、マシンとの、相性が、全て

これでいいかい?お馬鹿な>681さん?
683名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 02:29:31 ID:9tB9medY0
なにこの偉そうなやつ
ここってこんなやつばっかなの?
684名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 02:36:09 ID:Gp3eUGde0
そういう宣言できるんならID:eDTcPbwP0は
どうぞお馬鹿な私どもに「XPは、マシンとの、相性が、全て」という事実を
MOON.のソフトを用いつつわかりやすい説明やソースを今提供してください
685名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 02:40:22 ID:Gp3eUGde0
>>683
1レス見ただけでそのレスに至る理由がほしいですね、って釣られた?
686名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 03:22:10 ID:hq74qRbt0
やっぱりここって未成年しかいねえだろwww

嗜好の幼稚さ、
思考の浅さ、
言葉遣い、
口の悪いレスへの対応、

どれをとっても18歳以上には見えねえw
687名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 03:26:50 ID:Gp3eUGde0
あなたもね
688名無しさんだよもん:2006/12/28(木) 04:28:08 ID:9uiyGZEy0
681からの7レス中、ID:Gp3eUGde0のレスが四件。
689名無しさんだよもん:2006/12/29(金) 01:49:17 ID:RuLMqU3M0
>>675
CDイメージにして、DAEMON Toolで扱えば、
音が出る・・・可能性があるかも。
いや、漏れが他のソフトをXPで使った時、
この方法で聞けることがあったというだけの話なんだけど。
690名無しさんだよもん:2006/12/30(土) 12:40:31 ID:VDjtRux4O
せめてKanonみたくPSP移植やればなぁ…
まずムリ
691名無しさんだよもん:2006/12/30(土) 12:42:38 ID:doC4taPl0
ゴミがでしゃばるな
692名無しさんだよもん:2006/12/31(日) 16:39:06 ID:bido7DkJ0
冬コミ内訳
 GOAL     :郁未の陸上時代の写真を見た葉子さんは郁未にまた走って欲しいとお願いをする…。郁未、葉子出演
 ある日常   :甘い思い出(from ONE)の付属作品(既出)。タイトル通り本編後におけるある日常の一コマ。郁未、由依、葉子、晴香出演
 CrossAngels :Kanon、ナイトライターとのクロスオーバーRPG(未完成)。郁未、高槻+αが確実に出演。詳細は不明…とだけ。
ざっとこれぐらい?
693名無しさんだよもん:2007/01/03(水) 01:13:55 ID:9c0/n2W50
感想スレ大荒れ警報!
集えMOON.厨!MOON.厨厨!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1166852401
694名無しさんだよもん:2007/01/04(木) 02:33:29 ID:q2iunave0
>>692
できればサークル名も併せて書いてもらいたい
そうでないと探せないので
695名無しさんだよもん:2007/01/04(木) 02:44:07 ID:v7LB/jqV0
すまん、わざと書いてなかった…。ちょっと自分に思うところがあったんで。
後でサークル名併せてまとめるんでちょいと待って。
696名無しさんだよもん:2007/01/05(金) 00:04:02 ID:Rj6EL0Nw0
>>692
何か良祐と友里が出てたよ
敵で
697名無しさんだよもん:2007/01/05(金) 01:16:29 ID:gHqdh+Bx0
なにー敵だと?
みんなそんな糞サークルには突撃しようぜ
698名無しさんだよもん:2007/01/14(日) 22:35:04 ID:cDs2/+110
DVD盤入手
699名無しさんだよもん:2007/01/15(月) 02:24:18 ID:4Ot9AA3x0
おめ!
よければ感想どぞー
700名無しさんだよもん:2007/01/24(水) 18:34:07 ID:pLQ/RRAY0
前からやってみたいと思って探しているのだが、田舎じゃ見つからないな
秋葉原にはあるかな
701名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 00:42:31 ID:bLnRNslO0
廉価版が久しぶりに奥に出てるぞ
702名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 01:12:57 ID:t9YAn1XA0
本体はいい
それより同人誌とかの関連商品が欲しい
703名無しさんだよもん:2007/02/05(月) 23:12:56 ID:TMHn8P060
MOON.買いたいんでけど、普通に中古店探せばおk?
で、リニューアル版がいいんだよな。ネットじゃリニューアル版皆無・・・

流れ豚切ってスマソ
704名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 19:26:33 ID:sh3ooZ1nO
いっそ続編作れ。絶対買うから
705名無しさんだよもん:2007/02/09(金) 20:11:44 ID:rq2RuWRU0
いっそ続編買え。暇なら作るから。
706名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 05:32:04 ID:fsyarMsa0
連載「ネット君臨」のアンケートにご協力をお願いします
【質問】
◆ネットで被害が一層深刻化している児童ポルノについて所持禁止も含めて罰則を強化するべきだと思いますか
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/etc/que02.html
707名無しさんだよもん:2007/02/11(日) 16:04:38 ID:0Vm+1pD70
>>703
作品としては初版を勧めるけど、XPじゃ動く動かないがあるのがネックかな。
操作性が悪いって言われるけどすぐに慣れる。慣れればリニューアルの方が
やりにくいとさえ感じる。その程度の問題。
708名無しさんだよもん:2007/02/12(月) 00:10:33 ID:RupJnfik0
トレカとサントラ盤と小説が出てるぞ。

小説は密林でも見つからないからレアもの。
同人誌は不用品を売買する店で見つかる時がある。
709名無しさんだよもん:2007/02/12(月) 01:00:20 ID:8dftQhwX0
別にレアでもないだろ。
そのへんにいくらでも売ってるよ。
ONEのドラマCDの方がよっぽど入手し辛い。
710名無しさんだよもん:2007/02/16(金) 12:11:00 ID:q8K/Njyb0
スマソ、喧嘩売りに来たんじゃないのと既出だったら禿げしく悪いんだが
このゲームの音楽ってアリスソフトのAmbivalenZ −二律背反−と凄い似てないか?
さっき配布フリーのアリスのプレイしたら驚いて・・
両方プレイした事あるヤシいる?
moon先にかなり前プレイしてたから純粋に驚いた
711名無しさんだよもん:2007/02/16(金) 20:03:09 ID:IEgNwFXb0
大昔にちょっと似てるねって話はちょっとあったけど、
似てるの雰囲気だけでメロディーラインとか全然別物だってのが結論でした。
712名無しさんだよもん:2007/02/17(土) 00:48:37 ID:7pcnmqz40
配布フリーだからやってみたら激そっくり。アリス三章の黄泉の曲が、いくみ母との思い出曲?
めちゃくちゃ同じ
713名無しさんだよもん:2007/02/17(土) 01:12:58 ID:RDFWCw510
どこがやねん
耳腐ってるんじゃないの?
714名無しさんだよもん:2007/02/17(土) 01:51:25 ID:7pcnmqz40
腐ってるも何も、両方入ってるから聴きゃわかる。なんで同じなんだよ
715名無しさんだよもん:2007/02/24(土) 09:33:33 ID:OGNtsd0D0
716名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 03:10:38 ID:hoFqcuQp0
TOKでもその三人が神将だったし
やはり人気トップ3はこいつらなんだな
717名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 03:29:35 ID:2pBSf5pb0
知名度:郁未>晴香>葉子
人気:郁未>葉子>晴香
同人人気:葉子>晴香>郁未

え、高槻? 同人人気なら間違いなく別格
DVD版以降だけでカウントする間違いなく(ry
718名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 14:05:05 ID:aPcdRoGL0
高槻以外に存在価値あるキャラなんているの?w
719名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 14:09:36 ID:umGCMbVK0
京アニkanonにも出ていたしな
720名無しさんだよもん:2007/03/02(金) 23:23:20 ID:77SOtasT0
>>718
ま、それが現実だよな
認められなくて火病起こしてる基地外集団もいるが
721名無しさんだよもん:2007/03/08(木) 07:56:51 ID:Y69F6ks90

 ■
722名無しさんだよもん:2007/03/16(金) 04:14:39 ID:+lZVor8FO
かまいたちの夜2のバグったメッセージ以来のいかれたシナリオでした
723名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 00:08:45 ID:fPp6Kdes0
おまけRPGの落書きって後から見れますか?
724名無しさんだよもん:2007/03/27(火) 00:12:40 ID:D9olNruO0
地下で取った後のことを言ってるのかな?
上の意味だったら見れるが。
725名無しさんだよもん:2007/04/01(日) 17:22:38 ID:PLt+/nT80
このゲームってvistaで動作する?
726名無しさんだよもん:2007/04/02(月) 23:40:42 ID:WnFoS4QwO
皆さんはじめまして
今日中古で買ってきますた
今後ともよろしくお願いします
727名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 00:08:27 ID:nbo+/yGM0
うざいから帰れ。
728名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 02:10:33 ID:P9hEewu30
じゃ一言
1回目は攻略見ずにプレイすること
729名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 02:16:40 ID:j4mFMnFIO
>>728
はーい
わかりました
ちなみにCDーROMのリニューアル版?の方です
ひととおりやったらまた来ます
730名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 04:24:38 ID:2bG3EoY/0
この板ではこういう自意識過剰っぽい馴れ馴れしい人は大抵ウザがられるな。
懐かしい流れだ。
731名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 18:32:33 ID:MCLHQrdz0
なにその傲慢さ
お前なに様のつもりだ?
732名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 18:54:21 ID:DtnV/tLL0
普通じゃね?
ここは日記帳じゃねえんだぞ
733名無しさんだよもん:2007/04/03(火) 20:36:43 ID:NEyZS0D30
どの辺が自意識過剰だというのやら
734名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 03:25:16 ID:ChIBGcAl0
windowsVista x64にて正常動作確認。
(MOON.リニューアル)

start.exeをwindows98モード、視覚テーマを無効にする、管理者権限で起動

音もちゃんとでます。
735名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 14:26:02 ID:4xfPDZV/0
>>734


>start.exeをwindows98モード、視覚テーマを無効にする、管理者権限で起動

あんまりPCの知識ないんででたらめなことかもしれないけど、
Vistaって基本的XPの後継機なんだよね?
今までXPでは動作できないって言っていた人は上をやれば誰でも動作できるようになるのかな?
>>9の2では"視覚テーマを無効にする"ははいってない)
("管理者権限で起動"はVistaだけ?2kやXPにも同じような項目あるのかな)
736名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 15:30:48 ID:HruLB/JD0
お前、馬鹿、だろ?
737735:2007/04/07(土) 22:20:53 ID:ChIBGcAl0
windowsVista x64 Ultimate

MOON.(旧版)が手元にあったので、ついでに検証。
start.exeをwindows95モードで起動でインスコ、プレイ可能。音もok。

久しぶりに新月デモを見て、すこし感動した。


2kやXPで音が出ないって人はドライブ変えてみるといいかも。
ウチのVistaや2kでも2台あるドライブのうち1台では音が出なかった。

738名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 22:23:18 ID:ChIBGcAl0
補足

旧版はwindows95モード、管理者権限で起動にすると
インスコ後でもインスコプログラムが起動する。

ので、管理者権限で起動のオプションはオフで。
739名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 22:53:50 ID:4xfPDZV/0
>>737-738
俺的神
これで安心してVistaへとチャレンジできるか?


> 2kやXPで音が出ないって人はドライブ変えてみるといいかも。
> ウチのVistaや2kでも2台あるドライブのうち1台では音が出なかった。
よければ音が出る出ないCDドライブ教えてくれ。
俺以外にも参考になるやもしれん。
740名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 23:00:27 ID:ChIBGcAl0
>739
いま気がついたけど、旧版はインスコすると、
アンインスコプログラムがうまく動かない
(『インストールされていません』と出る)

いろんなオプション試してるがいまんとこダメだ…
ま、自力でフォルダごと削除すればOKかも


ダメだったドライブは
panasonic LF-D221 DVD-RAMドライブ
741名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 23:52:27 ID:4xfPDZV/0
>>740
サンクス
DVD-RAMか…俺にはきついぜ。

>アンインスコプログラムがうまく動かない
インストールディレクトリってwindowsが入っているドライブ?
俺の友人がVistaにとある昔のエロゲ入れたらいろいろひどい目にあったて聞いてるからもしかしたらそのせいかも?
742名無しさんだよもん:2007/04/07(土) 23:58:52 ID:ChIBGcAl0
インスコフォルダは\c:\tactics\moon
リニュ版やONEも一緒

つーか、updateプログラムも当たらない…
まぁこれについては16bitカラーでプレイするしかない?
743742:2007/04/08(日) 00:01:12 ID:9uETOauj0
OKだったドライブは
panasonic oem sw-9574(DVR-ABM16C)

何度も書き込みスマソ
744名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 01:14:56 ID:F9zqRbrs0
CD-DAのBGM再生に使うドライブがドライブレターの一番若い
光学ドライブに固定されてるというありがちな仕様とは別の問題?
745名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 04:00:35 ID:lKha6kkd0
あまりのレベルの低さに初心者板に入ってしまったのかと思った
746名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 11:00:39 ID:9uETOauj0
>744
そうなんですか、ゲームやるの久々なんで知らなかったです
それを踏まえて、あれからいろいろやってみた

OS:WindowsVista Ultimate x64
AERO:有効
sec master drive :sw-9574(DVR-ABM16c)

MOON.旧版

1, sec master driveにCDを挿入し、start.exeのプロパティ→互換性で
 "windows95"もしくは"windows98/me"を選択し”管理者としてこのプログラムを実行する”にチェック

2,インストール先を選択し、インストール開始(容量が足りないと出る場合は互換性タブでいろいろやってみる)

3,24bit,32bitカラー(AERO有効の場合は32bit固定になる)の環境の人は
 http://www.tactics.ne.jp/~support/data/moonup4.exe より更新プログラムをダウンロードし、
 解凍後に出来るMoonフォルダの中身(Moon.exe、SNXフォルダ)を
 インストールしたフォルダ内(デフォではc:\TACTICS\MOON)の同名ファイル・フォルダと置き換える(上書きコピー)

4,CD内のstart.exeのプロパティ→互換性から"管理者としてこのプログラムを実行する"のチェックを外し起動すれば
 更新が適用された状態でゲームが始まる

5,ただしアンインストールプログラムがまともに動かないので、削除したい場合は自力でインストールしたフォルダごと
 削除する



747名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 11:09:29 ID:9uETOauj0
MOON.リニューアル版

旧版とほぼ同じ、アンインストールプログラムはなんにもせず普通に起動でok

プロパティ→互換性で"windows98/me"、"管理者としてこのプログラムを実行する"
はやったほうがいいのかもしれないが



以上、もう書き込まないで許してください

748名無しさんだよもん:2007/04/08(日) 18:54:42 ID:zwqtOaGz0
>ID:9uETOauj0
乙カレー
アンインストールプログラムは旧版だと互換性いろいろいじくってもだめなのか…。
まあ、レジストリいじってないだろうから大丈夫だと思うけど。
あと一応ファイル置き場直リンは勘弁な。
(もし次スレ等に転載するときはそこんとこ編集してくれい)


蛇足

Windows アプリケーション互換モードの使用法 (XP)
ttp://labs.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/compatibility/apcompatmode.mspx

プログラムの互換性設定 (Vista)
ttp://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-jp/Help/bf416877-c83f-4476-a3da-8ec98dcf5f101041.mspx#E1B
749名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 00:13:02 ID:Fbk0sX6n0
どこかセーブデータおいてるところ知ってる方いませんか?
出来ればオリジナルとリニューアル版をお願いします
750名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 10:14:51 ID:wOl3ACMR0
こんな短いゲームでセーブデータとは…

一度晴香に殺されるか暴走死するかクラスDに落とされなきゃ
わからんようだな

751名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 21:17:41 ID:Fbk0sX6n0
>>750
いや、きちんとクリアはしてるんだけど、落書き画像とか
あつめるのしんどいからさ・・・
752名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 21:51:54 ID:ktp0rKOa0
こんな厨の巣窟でそんなこと聞いてもまともな返事なんて戻ってこないよ
753名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 23:29:56 ID:pflY50Uj0
ググってみたけど、CG100%のデータしかないな。
754名無しさんだよもん:2007/04/16(月) 23:43:59 ID:Fbk0sX6n0
>>753
わざわざスマソ

っていうかCG鑑賞モードとかなかったんだね…
755名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 01:20:37 ID:Lul1zf1Y0
>>754
それどういうことよ
本当クリアしてるの?
756名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 01:39:43 ID:pUSH8rtc0
なんで絡んでるんだ?
757名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 01:44:09 ID:Lul1zf1Y0
ん、まずかったか?

まあよく考えれば、ID:Fbk0sX6n0がどいういうものをCG鑑賞モードを
とらえているかでも違ってくるか・・・
758名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 06:49:12 ID:uMEdEa2T0
お前うぜえ
759名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 09:30:48 ID:2fr3TniI0
なにこいつ
このスレってこんなキモいやつしかいないの?
760名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 13:33:21 ID:lHuByjx/0
>>759みたいなキモいのしかいなくなっちゃったなw
761名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 14:33:55 ID:h0vxAlLD0
セーブデータ検証のためにちょこっとやるつもりが
ついつい1時間ほどやってしまった

郁未…恐ろしい女だぜ
762名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 18:57:37 ID:5jms5b1w0
>760
もとからここにはキモいやつしかいないだろ
こいつとかいい見本>761
763名無しさんだよもん:2007/04/17(火) 19:29:17 ID:lY2Q1ZUs0
後から帳尻に乗ってめちゃくちゃな煽りくれてんじゃないよ、みっともない。
764名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 18:35:45 ID:ScbsV0A10
「帳尻に乗って」ってなに?w
765名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 20:12:13 ID:aYkpk3GuO
由依「私なんかのために喧嘩しないで下さい…
766名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 20:40:06 ID:eAETVNqy0
あんた貧乳だから、大丈夫よ
767名無しさんだよもん:2007/04/18(水) 22:38:55 ID:0oPj9Lhj0
どういう安心のさせ方ですかっ!
768名無しさんだよもん:2007/04/19(木) 00:11:04 ID:cP34Akjj0
つまんね
769名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 04:17:35 ID:w2lZLS+jO
いまリニューアル版のトゥルーエンドクリアしました
いやー、すばらしかった
まちがいなくこのスタッフが作った最高傑作ですね
シナリオがほとんど分岐しない
主人公が女性
ホラーテイストって時点で間違いなく異色作だけど
緩い恋愛ものばっかじゃなくて
こんなホラーものも作ってくんないかなぁ
770名無しさんだよもん:2007/05/06(日) 15:44:53 ID:WgvbvILn0
こんなホラー????????????????????????????????
771名無しさんだよもん:2007/05/07(月) 13:01:49 ID:/j1yzGqi0
つまんね
772名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 02:11:51 ID:aFNNM5gIO
いま、フルボイス版始めたんだけど
なんかイメージより郁未のテンションが高いな

でもまクオリティはそれなりに高そうだから楽しんでるよ
ムービーのアニメのクオリティはさほどでもなさそうだけどね
773名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 02:20:07 ID:g45/JKRY0
あのムービーは蛇足




と思いつつも貴重なMOON.キャラのアニメーションということもあって微妙に捨てきれない
774名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 04:16:00 ID:aFNNM5gIO
郁未もかなりいい演技してるけど、晴香、葉子の演技力は神
このゲーム、基本、中の人はむちゃくゃいい演技してんな
775名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 06:04:58 ID:4l1NBKZ90


  そ れ は マ ジ で 言 っ て い る の か ?



葉鍵のボイス付きでこのゲームほど評判悪いのないぞ?
ONEフルボイスとすら比べてもらえないほどに

評判抜きにしても、俺には中学生の学芸会にしか聞こえねえw
776名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 09:54:43 ID:4jVYU68h0
良祐に関しては同意
777名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 16:13:25 ID:odGIT0pC0
エビフリャー仮面に関しては同意
酷すぎる
778名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 18:09:08 ID:a5ZL3XG/0
MOON.の存在意義といってもいい高槻はー?
779名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 20:25:20 ID:WJWrEsp70
こんなゲームに越えいれてくれる声優がいるってだけでも大感謝しなきゃならないとこだろうにこのクズどもは
780名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 20:56:28 ID:apeg5wmd0
アニメくさい演技聞かされるよりも、
聞く人には学芸会にきこえようが、
moon.にはこのくらい自然な感じの演技のがしっくりくるけどな

本人達の演技力が実際どうなのか分からんけど
781名無しさんだよもん:2007/05/08(火) 22:28:43 ID:8ddcgdEy0
自然じゃないから評判悪いんじゃないのか???
782名無しさんだよもん:2007/05/09(水) 23:34:03 ID:aDHT+AEu0
古本屋でmovicの小説買ってきた。
帰ってきて本棚にしまおうと思ったらそこにもう一冊・・・  orz
783名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 00:14:33 ID:VV7flhWoO
>>782
俺によこせ
784名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 21:35:48 ID:svG3ZGYT0
あんなの、ゲーム中のテキストを紙におこしただけの代物じゃん
ONEも一緒だし…それにしては、小説版執筆者は人気があるようで謎だった。
785名無しさんだよもん:2007/05/10(木) 21:56:15 ID:TmP7BZcz0
シナリオをそのまま紙に起こしただけだと状況説明が不十分。
シナリオ分岐をどうもっていくかはそれなりのセンスがいる。
独りよがりな俺シナリオがついていると最悪。
そもそも元のゲームをやっていないと何のことやらさっぱりな作品が多い中で、元ゲームを知ってる人が多い作品を手がけて

これだと褒めてないな。
ONEの茜編はシナリオを茜側から補完したものでいい出来だと思った。
MOON.はシナリオなぞっただけかな。作品を手軽に思い出すのには便利。
786名無しさんだよもん:2007/05/11(金) 17:40:51 ID:Yvyyryla0
ま、ノベライズなんてコレクターグッズの1個だと思えばいんじゃね
それで万が一出来がよければめっけもんって事で
787名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 13:39:24 ID:9TvbqypLO
今更かもしれないが、一KeyファンとしてMOON.やっとこうか思うんだが。
今やっても面白い?
788名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 16:01:28 ID:fvRhatFQO
全然
ラノベ好きが文学やら古典を読んでみる感じ
知識としてならいいんじゃないかと
いたる絵の成長も感じられるし
789名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 16:20:27 ID:bB8Rm2n60
keyファンというより、
Keyとは全く別の一ホラーゲーだと思ってやったほうがいい

少なくとも、
他のKeyのゲームにあるような、萌えとかギャグの要素は皆無なんで

ただ、ONEやAIRにあるような、不可解なファンタジー要素が好きなら十分楽しめると思う
790名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 18:45:07 ID:CviH7wLi0
>>788
的外れすぎてワロタw
791名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 19:10:51 ID:9TvbqypLO
>>788>>789そうか。先送りにして他の欲しかったやつ買うか
レスありがとう
792名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 20:06:18 ID:AInT6Itf0
>>788
古典wwwwwww
そんな上等なものかよプゲラ
793名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 21:45:43 ID:V/zUhDOU0
ラノベ好きなやつにだって文学好きなやつくらいいるだろww
例えが酷すぎて吹いたwww
794名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 23:14:02 ID:ZwFAAkT5O
…ふー…
さて、と…
795名無しさんだよもん:2007/05/15(火) 23:27:01 ID:/fJq6V0C0
>>789
高槻大先生を忘れんなよ!
ぶっちゃけMOON.はB級映画みたいなもんっしょ
おいそりゃねーだろと突っ込みいれてゲラゲラ笑いながら見るのが正しい楽しみ方
高槻とか高槻とか高槻とか
796名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 00:36:43 ID:2FnQDGHh0
……そうか?
B級ってのはその通りだと思うけど…
797名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 14:11:46 ID:m9VAgNiX0
むしろ萌えエロゲにありがちなギャグの要素で笑えた事ってあんまないけど
798名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 17:01:20 ID:0zb3ihVX0
>>795の笑いのツボを笑ったら可哀想!
799名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 17:03:56 ID:nsV2ydGj0
一般的なMOONの楽しみ方=高槻最高
異論は認めない
800名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 19:26:51 ID:8TBtux8A0
笑えるな
801名無しさんだよもん:2007/05/16(水) 19:56:02 ID:MvGu6Bbd0
久弥さんって殺しちゃったらもう出てこないん?
802名無しさんだよもん:2007/05/20(日) 17:44:12 ID:ijLr1MWn0
DVDPGを買ったが、操作性が悪くてたまらん…。
803名無しさんだよもん:2007/05/21(月) 03:46:51 ID:7x/EZvGkO
俺もこの間買った
フルボイス版が動くPC持ってるなら間違い無く単なるコレクターズアイテムです
本当にありがとうございました
804名無しさんだよもん:2007/06/09(土) 19:01:48 ID:52BH9cqHO
コムショップで注文した初期ロット版キタ━━(゚∀゚)━━!!
マニュアル見たらみたことない漫画が載ってて得した気分

さて仕事終わったデモみるかな
805名無しさんだよもん:2007/06/13(水) 18:39:40 ID:6LNHe+MEO
うあーっ
新月デモみたい……つーか新月デモってなんなんだ?
806名無しさんだよもん:2007/06/14(木) 03:26:48 ID:IlJov1TL0
平たく言えば新月という曲がバックで流れているデモムービー
807名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 03:18:47 ID:Tf0LEPLX0
せっかくなんでよかったらどうぞ
808名無しさんだよもん:2007/06/17(日) 22:20:23 ID:8jhphTd30
state
809名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 22:11:33 ID:9tJ5z8/00
新月デモは今見ても良い。
まあそりゃ古くさかったりエヴァっぽかったりするのだろうが。
810名無しさんだよもん:2007/06/19(火) 23:47:39 ID:YUmVg+BAO
>>809
1番の問題は本編のイメージとどことなくズレてるとこでしょ
811名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 08:43:07 ID:nLRAOTmt0
いまクリアした。これはおかずに使えるわ。とくに郁未の野糞シーンは最高だった
812名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 18:38:57 ID:SrCuJOQw0
そうか
813名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 18:57:23 ID:rhIBGKcb0
糞スレageんなカス目が腐るだろうがボケ
814名無しさんだよもん:2007/07/16(月) 22:43:23 ID:UMcaFGJ10
815ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/08/03(金) 18:46:18 ID:kzZBHHEx0
MOON買った。
サントラも買った。
サントラは楽しみです。
816名無しさんだよもん:2007/08/03(金) 21:51:19 ID:O58rBW680
DA音源なんだからそのままプレイヤーに突っ込めばよくね?
817名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:27:30 ID:ESCxe0A50
馬鹿なんだよそいつ
ほっといてあげれ
818名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 17:35:49 ID:WsgRLPrs0
>>816
パッケージを手に取ることも楽しみの一つじゃね?

816のがばk(ry
819816:2007/08/04(土) 19:58:01 ID:b/ie4qrw0
ひどいです><
820名無しさんだよもん:2007/08/04(土) 22:35:04 ID:LvPg5s7K0
手に取っただけで終わりにしとけばいいじゃん
買わなくてもいいってことだろそれだと
821ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/08/05(日) 12:51:46 ID:ixtqbx650
俺はバカさ。
機械の知識は皆無さ。
ケッ!!
822名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 17:31:46 ID:lMYSpNIl0
糞コテ大好きMOONさらしage
823名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 19:38:14 ID:A1iU2gsI0
最近キモスレageるのが流行なのか?
824名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 20:58:13 ID:YY6z2u9Q0
うわ・・・・・新規スレ住人が増えるかもしれないのを喜ぶどころか逆に叩いて追い出すとは
MOON.厨ってほんとに民度ゼロの未開地の原住民みたいな連中なんだな
825名無しさんだよもん:2007/08/05(日) 22:36:52 ID:g6AYyQJP0
相手見てから物言えよ
そいつ板中でウザがられてる糞だぞ
826ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/08/06(月) 11:43:55 ID:VjILH7Ak0
>>825
そんな事無いと思うが・・。
ウザがられてないぞ。
まあ、前よりは評価落ちたと下がったと思うが。
827名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 12:37:28 ID:Sw+XBk3z0
葉鍵板で嫌われるコテの99%は無自覚なコテでできています
828名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 12:53:42 ID:FEbtd4Ul0
>>827
×葉鍵板

○2ch
829ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/08/06(月) 14:36:31 ID:gyq7dHlj0
まだMOON.3日目だけど
何とも言えない。
ただ一つ言えるのはこれは心に届くAVGじゃ泣く、
心を冒すエロゲーだって事。
830名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 14:48:09 ID:g3GF/3fn0
一言でいうとただのクソゲー
831名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 15:31:54 ID:KbzArNyq0
なるほど、自意識過剰でうざいなこの人
嫌われてるのもなんとなく分かる
832名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 15:51:22 ID:hTulMnav0
MOON厨そっくりだね♪
同属嫌悪乙w
833名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 16:01:47 ID:EZecVKEH0
昔、各キャラスレに現れると必ず袋叩きになってた東鳩屋=寡黙=山葉堂に似た腐臭を放ってるなw

誰も聞いちゃいないのに途中経過とか報告にくるとか、
空気読めてないところとかそっくり
834名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 17:02:12 ID:BVpP2O350
無茶苦茶攻撃的だなこのスレの住人
これがMOON.厨ってやつか
835名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 18:23:17 ID:yKAGJVXm0
>>833
ああ…言われてみるとそっくりだなあこいつら
836名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 18:43:51 ID:zOUERx/M0
837名無しさんだよもん:2007/08/06(月) 19:37:02 ID:FEbtd4Ul0
過疎スレが夏休みモードかよ
838ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/08/08(水) 17:06:12 ID:T2Nx6oLZ0
クリアした。
消化不良が多いが、まあ、退屈はしなかった。
高槻はヤバかった。
全体的にエロかった。
晴香と郁未が途中からレズに走ったのは、
訳解らんかった。
839名無しさんだよもん:2007/08/08(水) 19:07:16 ID:QNvVXKl10
糞コテには感性が合うんだなさすがクソゲー
840名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 00:43:49 ID:/1stzxSA0
また自演してるのかこの糞コテ
841名無しさんだよもん:2007/08/09(木) 13:39:38 ID:AfNfCDYF0
糞ゲーの糞信者と糞コテと糞キャラによる糞モードな糞糞尽くしスレ
842ミルフィーユ・桜葉 ◆cU2qJbQywc :2007/08/09(木) 16:52:58 ID:2IL6Ju4q0
アーレフに入ってる奴とかいるの?
俺はそんなに興味無いけど・・・
上祐とか好きなの?
843名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 12:58:39 ID:ARgh/DgVO
高校2年の時、初めてやったエロゲがこれだった。
いろんな意味でトラウマになったよ。
5年経った今は平気でプレイできるが
844名無しさんだよもん:2007/08/17(金) 13:02:12 ID:6e2VN4ur0
>>842
いるんじゃね?
そういう基地外でもないとこんなクソゲーの信者なんてなってないっしょ
845名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 19:59:46 ID:bqNsTMYd0
コミケで、少年のコスプレやってる人いたw

MOON.コスなんて初めて見たぜ
846名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 21:03:04 ID:yB0b3LIv0
kwsk
847名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 21:09:16 ID:bqNsTMYd0
流石に、合わせとかじゃなくて単独だったがな
俺も、今までMOON.コスやってる人なんて見たことなかったんで
念のために聞いてみたら、やっぱり 少年 だってさ

気づいてもらえたのが嬉しそうだった
848名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 21:43:53 ID:yB0b3LIv0
そうか…そいつはすごい。
もうすぐ10年経とうとしているコスやるなんてよっぽど好きな人じゃないとできないよな。


orz
849名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 22:26:13 ID:yB0b3LIv0
一応夏コミ内訳
 ばらえてぃ葉子さんV3  :サークルの2002年以降+αの既出作品再録。
 プリモ#4          :鍵系作品CG集、郁未、晴香、由依、葉子あり。

たぶんこれだけ。
体力があればもう少し見て回れただろうし、MOON.コスの人も見れたと思うんだけどなぁ…。
冬にもきてくれないだろうか?
850名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 23:30:21 ID:bqNsTMYd0
>>849
来るかどうかは、わからないが
クラナドの放送も始まるから、冬の方がkeyキャラ多いと思うよ
とはアドバイスしといたw
851名無しさんだよもん:2007/08/19(日) 23:43:56 ID:yB0b3LIv0
サンクスw
できれば来てくれればいいなあ…。
まあ自分が冬に行けなければ話にならないけど。

さて過去レス>>694で言われてるサークル名列記とか、このタイミングでまとめるべきか…。
どこまで書くかによってえらい大変になりそう。
852名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 20:46:52 ID:VaReFQMm0
っていうかそういう厨臭いことは同人スレ行ってやってくれ
頼むから
853名無しさんだよもん:2007/08/20(月) 21:16:31 ID:FPY5nxV+0
どうせ大して話題ないのに他板に誘導してどうするんだ?
854名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 03:11:12 ID:Qaj6/3j40
>>843
18禁です。自分の厨っぷりをわざわざ晒さなくて結構。
855名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 04:09:48 ID:zaQimFOSO
>>854
余計意味わからない
856名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 04:20:26 ID:ZAe9Co6c0
高校で留年して18越えてる可能性もあるだろーが
857名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 07:32:13 ID:IihQtCDE0
こんなクソゲーの信者な段階で十分厨房じゃねーかwwww
858名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 09:03:25 ID:NjA4Dnp50
こんなクソゲの信者なわけないだろ

俺たちは高槻の信者なんだよ!
859名無しさんだよもん:2007/08/24(金) 15:15:15 ID:ZAe9Co6c0
いやっほーう
高槻最高ーーーーー
860名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 14:33:25 ID:T2UMgTcP0
このゲーム、今でも入手可能?
861名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 17:42:06 ID:8dEaeSx20
>>860
リニューアル版の廉価版なら中古でいくらでも
862860:2007/08/25(土) 18:32:32 ID:T2UMgTcP0
>861
レスthx。中古をあさってみます。

鍵ゲーはONEからgまではクリアしちゃったんで、
あとはこれくらいしか残ってないんだよね。
863名無しさんだよもん:2007/08/25(土) 19:21:58 ID:/e5X3GHK0
見る価値があるのは高槻ぐらいだから他は全部スキップでokだよ
864名無しさんだよもん:2007/08/28(火) 00:13:04 ID:TQQYK6Oz0
15年ぐらいギャルゲエロゲやってるがMOON.の花むしりシーンが一番印象に残ってる俺
865名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 21:58:51 ID:9v7HX1WMO
>>862
鍵ゲー=あのメンバーが作ったっていうなら処女作の同棲をわすれるな
866名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 22:17:29 ID:C8gmSraR0
>>864
おまえさんよっぽどクソなゲームしかやってこなかったんだな
こんなゲームのシーンが一番印象に残ってるシーンだなんてかわいそうに
867名無しさんだよもん:2007/08/30(木) 23:32:19 ID:gWLxplZD0
>>862
カオスクイーンも忘れずにな
868名無しさんだよもん:2007/08/31(金) 03:32:55 ID:GBmsUt2oO
今、もう一度逢いたいシリーズ(復刻版?)のMOON.やってるんだが、時々強制終了されてしまう
ctrlとか矢印とか押した時に

何が原因かわかりますか?
869名無しさんだよもん:2007/08/31(金) 05:09:08 ID:bJ46qqNI0
押さなきゃいいんじゃね?
870名無しさんだよもん:2007/08/31(金) 14:26:10 ID:GBmsUt2oO
そうか…それは盲点だったな

頑張ってクリックするよちくしょおおー!!
871名無しさんだよもん:2007/08/31(金) 15:46:01 ID:PxkkkcJr0
パッチ当てて95互換モードで起動すればいいんじゃね?
872名無しさんだよもん:2007/09/02(日) 01:24:09 ID:cI56j7H00
MOONじゃないけど、XPでONE動かしてるとCtrlスキップ時に落ちることある。
ある程度スキップしたらこまめにセーブしてる。
これなら普通にクリックした方が速いかもしれんが。
873名無しさんだよもん:2007/09/04(火) 03:04:24 ID:Q4vSrBj5O
98でプレイすればいいんじゃね?
874名無しさんだよもん:2007/09/05(水) 03:56:58 ID:aiKiOtdxO
うちのXPなら初代MOON.でも、95互換モードと16ビットカラーモードで難無く動いた
フルカラーだと、キャラの立ち絵の周りにゴミみたいなのでるけどね

リニューアルならフルカラーでも問題無かったけど
875名無しさんだよもん:2007/09/08(土) 21:31:46 ID:ZPHc9fLnO
みんな聞いてくれ!

遂にMOONのDVD版を買ったんだ!

しかし何やらおかしい…

頑なにメッセージはスキップをさせてくれないし
セーブが出来なくて、パスワード形式なんだ
しかもなんかDVDのアプリから起動してるみたい

折角パソの性能上がっても操作性が駄目になったらいかんな


まぁアニメついてたし画像も綺麗だから許す
876名無しさんだよもん:2007/09/09(日) 03:04:21 ID:H3W+lT460
俺もリニューアル版かったがインストできなくてあせったぜ。
>>9
877名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 16:00:03 ID:JhGmCIZd0
>>875
おまいそれDVD−ROM版じゃないし
878名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 17:29:44 ID:ghPBCtHX0
アホなやつって本当にいるんだなあ…
879名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 17:52:19 ID:73jZ73Zh0
そりゃアホじゃなきゃMOONなんて駄ゲーを買おうなんてとても思うまい・・・・・
880名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 18:03:23 ID:ky8UYKVyO
>>875
マジ?
でもDVDって書いてあるよん


そりゃ、アホはいくらでもいるだろう。
でも頑張って生きてるんだ
そんなに責めたら可哀相じゃないかな?
881名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 18:45:37 ID:h8issL1z0
DVD-PG版か
882名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 19:08:45 ID:JhGmCIZd0
考えてみたら俺、DVD-ROM版だけもってねーよ
逆に言ったらそれ以外全部持ってんだけどねパッケージも含めて
883名無しさんだよもん:2007/09/10(月) 19:45:25 ID:vyV+9r6O0
だからなんだ
全種持ってるのなんて大して珍しくもない
884名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 00:03:51 ID:0D5cN7A80
全種持ってる人せっかくだから>>8-9とか>>734-748とかみたいに(過去レス含む)
検証とかしてまとめてほしい
885名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 09:35:42 ID:YhqphumP0
まとめてあるじゃん
886名無しさんだよもん:2007/09/11(火) 12:10:28 ID:B2FjOpbR0
  ワ  ロ  ス
887名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 14:43:12 ID:qMogyGoJ0
      糞スレ記念カキコ

             ニハハッ
   n    _ _       ヘヘ   n
 (ヨ ) 〃┏━ヽ. 〃⌒⌒ヽ彳( E)
 /=|. |  ノノハ)))(((ハ))))》) | ヽ
 \ \リリ ´∀`)リ||´∀` l|/|/ /
   \(uu~ ∞ ~∧∨† Vuu)/
    ヽ   ∞ / i::::∨::::/ヘ
888名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 14:43:53 ID:qMogyGoJ0
  糞スレ、ゲッツ!!   ゲッツ!!
    _ _     へヘ
  〃┏━ ヽ、 ./〃⌒⌒ヽ、ニハハーッ!!
  |   ノノハ)))  〈〈 ノノノハ)))
  リリ´∀`)リ  |ヽ|| ´∀`||
   ( ニσニσ    (ニσニσ
  . く  ∞ >    く/ ハヽ>
   ( ( く ´      ( イイ´
    しし       しとi
889名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 14:45:59 ID:qMogyGoJ0
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│    ガオガオ〜♪ 糞スレ〜♪
└───‐┘へヘ   〜見つけました〜♪
       ./〃⌒⌒ヽ、
       〈〈 ノノノハ)))          うぐぅ     _ _
        |ヽ|| ´∀`||__  __   観鈴ちん  ━┓ヽ
        リ(V つ¶ /\_\ |[l O |  上手… (((ハソノ) !
         く____.\/__./ |┌┐|      ┏リ(´Д`;リリ. ┓
        (__)_).__ll__  |└┘|      ┃ (#⊃⊂#)  ┃
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ┗ /ハ__).━┛
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ┗ しJ.    ━┛
890名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 17:27:17 ID:F9+QuDrT0
囲みスレとは全然違うな
891名無しさんだよもん:2007/09/13(木) 19:50:52 ID:EC5rck9T0
囲みスレみたいなネタスレをこんな糞スレといっしょにされちゃな
892名無しさんだよもん:2007/09/17(月) 11:14:39 ID:BDKSjF8s0
>>889
すげー可愛い。
893名無しさんだよもん:2007/09/29(土) 17:55:31 ID:u1JajDzN0
なぜか12日目に自分の部屋に戻れない
DVD買うか…
894名無しさんだよもん:2007/10/08(月) 23:51:41 ID:/EtHkOUp0
どっかで選択間違えたんじゃないの?
895名無しさんだよもん:2007/10/11(木) 23:03:28 ID:gTJF4n9J0
選択肢間違えただけだな

新月デモ曲って誰の作曲?
896名無しさんだよもん:2007/10/14(日) 00:36:52 ID:V+K970iI0
>>893
オレも初回版やってるけど、それバグじゃないと思うが…。


由依が死んでしまった。
なんというか不憫な最期だな。
897名無しさんだよもん:2007/10/14(日) 01:33:18 ID:tHqvPaVz0
新月は折戸がんまん伸治、出だし部分のおかあさんはYET11

12日目の行動、どれかやってないのでは?
やっててだめなら…お手上げです。
>MINMESに入る
>食堂に入る
>自分の部屋に入る
>ELPODに入る
そんなことはない
………
そんなことはない
>食堂に入る
>自分の部屋に入る
 #ELPOD前から東に3マス進んだ所を調べる
確かめる
 #東の方に女性の死体がある、南の方は巡回員がいる
>ドア:戻る
>自分の部屋に入る
898名無しさんだよもん:2007/10/16(火) 23:38:57 ID:92eTANjr0
>>897
ありがと

いくみのひんぬーだから大丈夫はボイスでは聞けないわけか
DVD版はおまけ消えてるし
899名無しさんだよもん:2007/10/25(木) 23:59:15 ID:FVDLzEJr0
初回版の有名なバグとはどんなものですか?
900名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 02:08:19 ID:tpYjXkBO0
終わった。
MINMESでのBADENDが切ない。

Kanon → ONE → MOON.と、後作からやったので気づいたけど、
MOOM.のネタの使いまわしがあるな。
晴香のスカートの → 七瀬のスカート
未悠を抱いている郁未の服の柄 → 栞のストールの柄
海岸のCG → そのままONEへ
うさぎのぬいぐるみ → ONEへ

ペットの名前が食い物ばかり
ちょこ → ポテト → ボタン
901名無しさんだよもん:2007/11/11(日) 16:15:59 ID:BiGXVlt50
その程度ならまだいいと思うけどな。

あと10日でMOON.発売10周年ですよ。
902 ◆3HZkTdIfMA :2007/11/13(火) 20:03:23 ID:u0OMvtPr0
もう10年にもなるのか。
俺が初めて予約して買ったゲームだぜ。
903名無しさんだよもん:2007/11/13(火) 21:16:46 ID:zMy4lpIl0
糞コテは糞ゲーをやって育ったってわけか
904名無しさんだよもん:2007/11/21(水) 12:22:31 ID:T/3cTb4i0
糞コテ糞ゲーにおくる10周年記念U☆N☆KO
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
905名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 02:40:44 ID:LSPycQ9d0
hosyu
906名無しさんだよもん:2007/11/28(水) 11:17:28 ID:nMb4Fd5q0
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
907名無しさんだよもん:2007/12/08(土) 03:53:53 ID:Jh1dvCMe0
久々にスレ更新したが笑い泣きした
古典でおーぃお茶吹いたマジでw
908名無しさんだよもん:2007/12/17(月) 00:25:32 ID:ZBnGBxMX0
22歳か・・・12歳の方がいいな
909名無しさんだよもん:2007/12/23(日) 11:18:45 ID:MCBkcdbi0
高槻の外見が12歳の金髪美少女だったら印象、評価は全然違っていただろうな
910名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 04:48:18 ID:Nmev7S6r0
>>908
22歳って…高槻の年齢?
911名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 04:51:40 ID:J3UdSD0F0
いんや、本編開始時の葉子さん
高槻の年齢は不明
912名無しさんだよもん:2007/12/24(月) 05:13:21 ID:Nmev7S6r0
マジかよwww
そんな年上だったんだ

俺と二つしか違わないじゃないかw

とゆうことは、俺がMOON.の中に入っても、少年と見た目はあんまり変わらないかも
913 ◆3HZkTdIfMA :2007/12/24(月) 05:37:46 ID:7QOmQ0IE0
葉子さんはあんな歳で小学生並の知識しか持ち合わせていないのがいい
以後麻枝が送り出す池沼ヒロインたちの嚆矢と言えるだろう
914名無しさんだよもん
基地外糞キャラはmoonだけ