葉鍵キャラVS○○○ ドリームマッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し・題は地上高く投げられた!
もし、葉鍵のゲームキャラとあのゲーム、マンガ、アニメのキャラが
対決したら・・・?
そんなシミュレーションをやってみたいと思います。

こんな流れがいいと思います。
・お題を提起する。
・シミュレーション。(どんな勝負になるか、どちらが勝つか)
・それに対する賛成意見、反対意見。
2名無しさんだよもん:02/07/07 20:35 ID:r7tHuAdK
ちんぽ2げと3回目?
3名無しさんだよもん:02/07/07 20:36 ID:699imCQl
千鶴さんに惨殺される>>1
4名無しさんだよもん:02/07/07 20:38 ID:r7tHuAdK
今の時間帯で新しく立ったスレ3つの中ではここが一番マトモっぽい。
よってネタを振ってみようと思う。

>>1vs神岸あかり
5名無しさんだよもん:02/07/07 20:41 ID:699imCQl
>>1vs天沢郁未 【セクース勝負】

100回逝っても1度もいくみんを逝かせられない>>1の負け
6名無し・題は地上高く投げられた!:02/07/07 20:47 ID:21mELIb2
(例)
<お題>
来栖川綾香(To Heart)VS平賀=キートン・太一(MASTERキートン)

<シミュレーション>
エクストリーム・チャンピオンと元・SAS(イギリス空挺部隊)教官、
どちらも格闘技のエキスパートだが、経験の差から言えばキートンに分がある。
だが、綾香には若さという最大の武器があるので、
さすがのキートンでも一筋縄ではいかないかもしれない。
それでも、キートンの最大の特技---地の利を戦闘に生かすこと---を
出されたら、いくら綾香でも勝利は困難だろう。
もちろん、武器は使えないという前提の上での話。

<判定>
○キートン - 綾香
71:02/07/07 20:48 ID:21mELIb2
あら、もう書き込みが来てる!
やってみるもんだね・・・。
(実はオイラ、これがスレ立てるの初めてなんです)
8名無しさんだよもん:02/07/07 20:49 ID:8UEMqLhF
ヤタ!今度こそあたいが8音だ!!お前等あたいにひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   /
                 ヽ/__
               ./     ヽ
               |  ノ ノ) ))⌒)
           /\/\(|ゝ ┬ イ|ゝ ''⌒)8⌒フ
          / /\⊂エァ--lフ"   ,,ノ" `^"
        ())ノ___    ⊂エノ^⌒^"
       / /||(二二)-く/_|ん>―几
    Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )||  (⌒ )|三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

あたいは美女だぜ!あたいは美女だぜ!あたいは美女だぜ!
あたい IS SEXY!あたい IS SEXY!あたい IS SEXY!

>>1女へ  粉吹くほど化粧しても意味ねーよ(ウルァ
>>2女へ    その胸も無用の長物だな!(ベイベー
>>3女へ    部屋にばっか閉じこもってヒッキーかよ(ウルァ
>>51へ    恐い話とかするんじゃねーよ(ウルァ
9名無しさんだよもん:02/07/07 20:50 ID:me/kPXjk
何と言うか強引に葉鍵キャラの勝利にされそうな雰囲気。
特に鬼の力とやらを持ち上げる人とか。
10名無しさんだよもん:02/07/07 20:51 ID:eiDqWQwl
>8
このコピペは最後の4行に張る人のオリジナリティを出して欲しいといつも思う。
11名無しさんだよもん:02/07/07 20:54 ID:8UEMqLhF
>10
確かに。俺もそう思うよ。だが上の方にあるスレだと時間が無いんだ。
8を過ぎてしまう。
12名無しさんだよもん:02/07/07 21:02 ID:r7tHuAdK
>>1
スレ立て=IP取られ、の方程式をしっとるのかね君は。
まあ、乱立しない限りは平気だと思うが。
13名無しさんだよもん:02/07/07 21:04 ID:D6TCVkpW
テンプレ用意してて時間が無いもないもんだと思うが?
>>11

んじゃネタ振りなど
ヴェドゴニアと覚醒耕一はどっちが強いか?
板的に耕一圧勝の意見が多そうだけどおれはほぼ互角と見るがどうか?
ヴェドは銃弾を見て避けてるしな
14名無しさんだよもん:02/07/07 21:09 ID:w6wTCCA5
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>1削除依頼しておけ
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < >>1しておけ
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) >>1シネボケ     
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−          
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >    
15名無しさんだよもん:02/07/07 22:17 ID:KgGCuN7C
愚地独歩(バキ) vs 来栖川綾香(東鳩)
16名無しさんだよもん:02/07/07 22:24 ID:WObSFqOe
>>15
綾香の負け。
綾香はあまり強くない…
17名無しさんだよもん:02/07/07 22:39 ID:q1ik6Yy/
来栖川姉妹(東鳩)VS高原姉妹(THEガッツ)
18名無しさんだよもん:02/07/07 22:40 ID:mD5xGUIi
>>15
柴千春辺りならあるいは……
19名無しさんだよもん:02/07/07 22:47 ID:yohARqDa
>>13
速度はヴェド、パワーは耕一の方が強そうだな。
武器使用可ならヴェドの方が有利だろう。
逆に素手だと耕一の勝ちと見る。
20名無しさんだよもん:02/07/07 23:22 ID:KgGCuN7C
栗木拓次(バキ) vs 来栖川綾香(東鳩)
21名無しさんだよもん:02/07/07 23:28 ID:WObSFqOe
>>20
仮にもあの大会のリザーバー。
綾香ごときが勝てるわけがない。
22名無しさんだよもん:02/07/08 00:00 ID:DZNdz3jh
ここで確認したいんだが、綾香の「エクストリームチャンピオン」という肩書きには
「女子部門の」という言葉が前の方に付くんだよな?男子は別枠なんだよな?
俺は今まで当然そういうことだと思っていたから、この板でよく見かける「綾香VS男格闘家」
なんてカードには首をかしげていたのだが?
23名無しさんだよもん:02/07/08 00:41 ID:kGxL7bW8
松本梢江(バキ) vs 来栖川綾香(東鳩)
24名無しさんだよもん:02/07/08 01:58 ID:eorKRUAJ
>>23
私、あの女大嫌いです。
よって魅力、体力、技術、性格、経済力などは綾香の勝ち。
それ以外はこずえの勝ち。
25名無しさんだよもん:02/07/08 10:56 ID:MiH0EpgT
久保涼二(餓狼伝) vs 来栖川綾香(東鳩)

これなら綾香でも勝てるだろう
26名無しさんだよもん:02/07/08 16:09 ID:vhkIYe0L
>>25
魅力の差で綾香の負け。
27名無しさんだよもん:02/07/08 16:17 ID:1C398kAA
ウルヴァリン(X-MEN)VS御堂(誰彼)
28名無しさんだよもん:02/07/08 16:43 ID:V4ip/FmD
チャンプはチャンプでも所詮女部門での話。

綾香や坂下程度中学生のDQNにすら勝てない。
29名無しさんだよもん:02/07/08 17:02 ID:PCfihPiF
>28
あー、DQNで思い出した。
昨日ゲーセンでひさびさにリアルファイト見たのよ。
多分原因は格ゲー。
でもなんか変なんだよ。
片方は普通のDQNなんだけど、もう片方が格ゲーキャラみたいに構えてるんだよ。
何か攻撃もどことなくゲームっぽいし。メイン技は山崎の立ち強Kか。
そんなんで勝てるわけも無く、DQNの首締め攻撃を食らってさ。
でもなんとか振りほどいてまた少し間合いを置いた。
そしてDQNはパンチを繰り出したんだが、その相手は対抗して何をやったと思う?
昇 竜 拳 を 放 ち ま し た
いやさすがに「昇竜拳!」とかは言ってなかったけどね。
ただアッパーしながらジャンプしてた。
そこで見守っていたギャラリー大爆笑。
そしたら逃げちゃった。
おもろかった。
30名無しさんだよもん:02/07/08 17:05 ID:lKyygr40
昇竜拳ワラタ
31名無しさんだよもん:02/07/08 17:08 ID:gdjUwJAH
>>29
マジなら笑える
3229:02/07/08 17:11 ID:PCfihPiF
残念ながらマジだ。
俺もゲームやってたんで全部は見れなかったんだが・・・
あまりに妙な動きだったので最初は友達同士でふざけてるのかと思った。

あ、ちなみに昨日じゃない。先週の土曜だった。
33名無しさんだよもん:02/07/08 17:37 ID:zVkkr7wn
板垣キャラVS綾香ですか?
34名無しさんだよもん:02/07/08 17:53 ID:z0ySRTo5
ドリームマッチならMUGENでためせば?

>>29
「昇竜拳」にはワロタNE
35名無しさんだよもん:02/07/08 18:10 ID:vhkIYe0L
>>27
首を掻っ切ってウルヴァリンの勝ち。
36名無しさんだよもん:02/07/08 18:25 ID:Kw6IygkJ
Kanon杯
食い逃げ時あゆに勝てるやつはいるのか・・・
最速対決
37名無しさんだよもん:02/07/08 18:30 ID:e+sJq4Gr
そもそも金が無いことに気が付いてからそのまま
持ち逃げするようなキティはあゆぐらいのものだから勝負にならない。
38名無しさんだよもん:02/07/08 21:25 ID:vhkIYe0L
免手
39名無しさんだよもん :02/07/08 21:27 ID:bk5t8wqG
>>36

劉邦
40名無しさんだよもん:02/07/08 21:51 ID:Y8QrBvGz
山村貞子(リング)vs来栖川綾香(東鳩)
41名無しさんだよもん:02/07/08 21:53 ID:1SQUX/lk
中学の時、廊下で昇竜拳かまして天井ブチ抜いた奴がいた。(マジ)

42名無しさんだよもん:02/07/08 22:01 ID:VEDrNHFz
 東京都台東区の商店街連合会(石山和幸会長)などでつくる
新東京タワー建設準備会が、高さ約600メートルと現在の東京タワー
(333メートル)の2倍近くの新東京タワーを同区内に建設する準備を進めている。
上野恩賜公園が有力候補地の一つで、実現すればカナダ・トロントのCNタワー
(553メートル)を抜き、自立式では高さ世界一となる。

 放送業界は、2003年12月開始予定のテレビの地上波デジタル放送など、
次世代の電波発信を担う超高層タワーを求めている。

 JR常磐、高崎、宇都宮各線の09年度東京駅乗り入れで「北の玄関口」としての
上野駅の地位低下は必至。これを補う「地域活性化の起爆剤に」との地元の
期待は熱いが、600億円とも言われる建設費調達や事業採算性など、
大きな課題も山積している。
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/contents/ALL200207060936KIIAEA20300.html


43名無しさんだよもん:02/07/08 23:09 ID:9OWMclT7
山下たろうVS美鈴VS名雪白痴対決

たろう「お、おでがいちばんはくちなんだぞー。・・・。ところではくちってなに?」
名雪「うわっ。本物だよ。」
観鈴「がお・・・。この人と比べるなんてひどすぎる。」

ちなみに、やまだたいちでも可。
44名無しさんだよもん:02/07/08 23:36 ID:sM369qeN
>>40
貞子には勝てない気がするが…
45名無しさんだよもん:02/07/09 00:07 ID:tiWjkheL
とりあえず俺が答えていくから、みんなどんどん出してくれ…
46名無しさんだよもん:02/07/09 00:12 ID:aSctUiN6
>>44
後ろからキャメルクラッチで秒殺できます
47名無しさんだよもん:02/07/09 00:30 ID:jOCCyX7m
>>46
その前にストンピングの嵐が待ってます
48名無しさんだよもん:02/07/09 00:36 ID:+LdfVTeu
神岸あかり(東鳩) VS 陽ノ下光(ときメモ2)

もちろんケンカ対決ジャナイヨ。
4945:02/07/09 00:48 ID:tiWjkheL
>>48
俺的にはヤヴァイのはあかりだと思うのだが…
九十九光もなかなかのものだな…
結論・僅差であかり……かなぁ?
50名無しさんだよもん:02/07/09 01:08 ID:yaxnygN1
仙台四郎vs神尾観鈴
51名無しさんだよもん:02/07/09 01:18 ID:Z7avAi8D
>>49
コンシュマーと葉鍵って、それぞれ環境や世界観が違うから、
いざ比べてみるとなると難しいんだよな。

とりあえず流行語対決
四葉(シスプリ・チェキ)VSあゆ(Kanon・うぐぅ)
5245:02/07/09 01:29 ID:tiWjkheL
>>50
ttp://www.nobi.or.jp/z/sendai-shirou/
これのことか?
宮城県出身の俺としては仙台四郎の勝ちを推したい。
が、白痴である観鈴にも瘴気は充分にある…
結論・9:1で仙台の勝利。

>>51
少年誌からギャルゲーまで幅広くカバーする「うぐぅっ!!」の勝ち。
53名無しさんだよもん:02/07/09 02:25 ID:l+WZhxTq
               ,,--'''""`ヽヾ〃〃ヽ""""ヽ
             ヽ                ヽ
            /            〃____ ゝ
            |   ヽ ヾ \  ヾ―  ゝ  ゝゞ
            |-‐‐ ̄ ̄ ̄ ゝ ̄~   ___ヽ
            |_________ー     ヽ
            |   ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ
            |   /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
            |  |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |
            ., ,― |.    - '"-ゞ'-' ::::::..     |
            { |. ヽ\          :::::::     |
             ヽ.\ ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   |
           / / \_.ノ                 |
          / / / / |         __,-'ニニニヽ . |
          / / / / `、ヽ        ヾニ二ン"  /
          | | / /   ヽ\             /
        //| |    l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ
       / /  / /   人      `ー――'''''   | ヽ
      / /      /  `ー-、           /  | \ー-、
           ,.-'"     \   \    ゝ  /   |
         /.         \  \     / / /
    ,,..-‐'''""             \ヾ|\   /  、/
               昇龍拳を破れる人でないと
               (俺に勝つのは)難しい
5445:02/07/09 02:27 ID:tiWjkheL
>>53
あなたの強さがいまいちわかりません。
女子高生に負けたりムエタイのチャンプに勝ったりと忙しい人ですね。
55名無しさんだよもん:02/07/09 03:33 ID:rJ+kP/jx
料理対決

秋山醤 VS 神岸あかり、倉田佐祐理、水瀬秋子、柏木梓連合軍
56名無しさんだよもん:02/07/09 03:41 ID:VlYhYzUx
志保 vs 早乙女好夫 vs CIA
57名無しさんだよもん:02/07/09 03:44 ID:Fojs4gHQ
>>55
ジャンに対抗しようと思ったらあえて千鶴さんにご出馬願う以外ないと思うがどうか。
5845:02/07/09 05:36 ID:tiWjkheL
>>55
料理対決か…
この葉鍵究極メンバーでもジャン相手はきついな…
まともに競ってもまず勝てないだろうから、>>57の言うとおり、
千鶴さんの違う意味での瞬発力にかけるしかないかもね。
結果・7:3で秋山醤

>>56
プロトゲッターのときめき高校生やCIA相手に志保に勝ち目はない……
59名無しさんだよもん:02/07/09 06:01 ID:POZtoJTB
カプコンVSアクアプラス
アクア脂肪
60名無しさんだよもん:02/07/09 07:34 ID:3+BnT9YT
新興国家トゥスクル VS 蜀
てのはどうでしょう?
61名無しさんだよもん:02/07/09 11:02 ID:sF8ThSX1
盗賊対決

幻影旅団 VS 超先生
62名無しさんだよもん:02/07/09 11:13 ID:POZtoJTB
>>61
ワラタ
63サド:02/07/09 11:19 ID:e3ODIkY5
範馬勇次郎 VS 来栖川綾香



いや〜綾香の負けは分かりきってるけど
どんな風に殺られちゃうのかな〜って考えると興奮してきて
64名無しさんだよもん:02/07/09 11:21 ID:frW6jrj9
多分一発で再起不能。
下手すりゃ死ぬかも。
65サド:02/07/09 11:36 ID:e3ODIkY5
>>64
俺は射精した。
66暴走医師対決:02/07/09 11:51 ID:rqG1TeMx
霧島 聖(AIR) VS 島 達也(湾岸ミッドナイト)
67名無しさんだよもん:02/07/09 11:57 ID:4tY5y+1d
姫川琴音(To Heart) VS 鉄男(アキラ)
68名無しさんだよもん:02/07/09 12:07 ID:kz3V3T+A
>>63
肩を手刀で叩き割られ、次に髪の毛を捕まれそのまま投げられる。
髪が「ぶちぶちぃ」とね。
6945:02/07/09 13:24 ID:nmxJvEoc
>>59
単純な力だけではカプコンが勝つ。

>>60
われもの連中がどれくらい強いのかがポイント。
7:3でトゥスクル

>>61
俺にまかせろ。

>>63
背後から音も無く忍び寄る勇次郎… ハァハァ…

>>66
なにをどう戦うというのだ…
メスで攻撃する前に轢かれる。

>>67
アキラでは無く鉄男?
それじゃあ琴音かなぁ…
70名無しさんだよもん:02/07/09 14:17 ID:WIK6rmQs
耕一 VS ガッツ
7145:02/07/09 14:34 ID:nmxJvEoc
>>70
ガッツ星人か?
ならばガッツ星人だろう。
72名無しさんだよもん:02/07/09 14:49 ID:q4ryKKjJ
呂布奉先vsセバスチャン

7345:02/07/09 14:53 ID:nmxJvEoc
>>72
三国最強の呂布奉先がやや有利か…?
セバスの勝機は薄い気がする。
74名無しさんだよもん:02/07/09 14:53 ID:Pu2jcIbN
>>72
呂布に3000ペソ
75名無しさんだよもん:02/07/09 15:32 ID:ukQXQVX+
横山の呂布なら勝てるような気がするが
蒼天の呂布には耕一ですら勝てるかどうか…
76名無しさんだよもん:02/07/09 15:41 ID:kX4HzAbA
そもそもセバスチャンはどんな格闘技を使うんですか
77名無しさんだよもん:02/07/09 15:47 ID:F0LTHDPg
運動会はどう? 4×100リレーとか。

東鳩:志保→レミィ→葵→綾香
kanon:あゆ→佐祐理→舞→名雪
シスプリチーム:咲耶→春歌→可憐→衛
あずまんがチーム:にゃも→よみ→神楽→榊


さぁオッズは!?
78名無しさんだよもん:02/07/09 16:05 ID:bNYz664c
>>76
「戦後の焼け野原でストリートファイト」というのはどことなく
大山倍達を思わせるので、恐らく空手が原型の喧嘩殺法ではないかと・・・・

リクエストは

千鶴さん(痕)VS松尾象山(餓狼伝)
79名無しさんだよもん:02/07/09 16:09 ID:G5Fd71yW
>>76
セバスチャンは花山薫タイプ?
空手繋がりで

坂下好恵 VS 愚地克己

をやってほしい。
80名無しさんだよもん :02/07/09 16:33 ID:ZIqIXb8S
>>71
いや、石松のほうでしょう。
算数勝負で九九ができなくてガッツの負け。
81名無しさんだよもん:02/07/09 16:52 ID:duaeXzgi
ラッキーマンVS全葉鍵キャラ
82名無しさんだよもん:02/07/09 17:04 ID:ZIqIXb8S
>79
坂下はカツミンどころか腹痛持ちの高木にも負ける可能性大。
伝統派空手の西田にならたぶん勝てるだろ。
千鶴と象山は…難しめだが、とりあえず象山の負けるところは思い浮かばない。
83名無しさんだよもん:02/07/09 17:04 ID:G5Fd71yW
>>81
誰も勝てんわ
84名無しさんだよもん:02/07/09 17:10 ID:bNYz664c
>>80
ベルセルクでは?
85名無しさんだよもん:02/07/09 17:25 ID:ZIqIXb8S
>84
ぬはー、冷静にツッコミするなよう。
まだTheガッツ!のタカさんでボケられたのに
8645:02/07/09 17:45 ID:dnexuFjK
>>77
Kanonチームはあゆが足を引っ張りそうだ。
祐一よりも足が遅いらしいし。
ここは無難にあずまんがか…

>>76
あの化け物相手では少しきついか…
鬼の強さというのがよくわからん。
耕一>柳川>勇次郎>>梓>千鶴=楓
でOK?

>>79
坂下ではに克己に喧嘩売ったラガーメンにも勝てない。
ダメージを与えられるかどうかも怪しい…
よって、克己の圧勝。

>>81
ハクオロ、ガディム、翼人を駆使してもラッキーマンには勝てない。
87名無しさんだよもん:02/07/09 17:49 ID:zztnhlw3
トニオ・トラサルディー(ジョジョ)vs水瀬秋子(Kanon)
料理勝負
88名無しさんだよもん:02/07/09 17:51 ID:da3fp2aY
>87
ちょっとばかし料理が上手い程度の主婦がトニオに勝てる訳ない。
トニオの勝ち
89名無しさんだよもん:02/07/09 17:53 ID:iPCeua2y
ドラえもんvsHMX-13
9045:02/07/09 17:54 ID:dnexuFjK
>>87
スタンド使いのトニオの腕は、恐らくジャン以上である。
秋子さんの料理は、涙が出るほどおいしいというわけではない。
謎ジャムも変な味がするだけらしいし。
よってトニオの勝ち。
9145:02/07/09 17:56 ID:dnexuFjK
>>89
あきらかにドラの勝ち。
ドラミがいれば萌え層が増える。
92名無しさんだよもん:02/07/09 17:56 ID:iPCeua2y
ディオ・ブランドーvs柏木四姉妹+耕一+柳川

鬼勝負
93名無しさんだよもん:02/07/09 17:57 ID:iPCeua2y
何気に面白い。良スレになって続いてくれれば嬉しい。
94名無しさんだよもん:02/07/09 17:57 ID:K3sNON71
水瀬秋子 vs 瀬戸内寂聴
95名無しさんだよもん:02/07/09 18:12 ID:GfLD4E8K
康一くん対柏木耕一
96名無しさんだよもん:02/07/09 18:15 ID:G5Fd71yW
>>95
ACT3なら康一くんの圧勝。
97名無しさんだよもん:02/07/09 18:23 ID:CLVBI+vZ
柏木耕一vs孔濤羅(鬼哭街)
ガチンコ肉弾対決

藤井冬弥vs鳴海孝之
ヘタレ度勝負

柳川裕也vs穂村愛美
拉致監禁勝負

>>92
1章のディオなら痕チームが勝つだろう
しかし3章では時間止められて全滅
98名無しさんだよもん:02/07/09 18:29 ID:Pu2jcIbN
>>89のドラVSHMX-13をさっきMUGENでやってみた。
結果はドラの勝利ですた
99名無しさんだよもん:02/07/09 18:33 ID:mz8e4j9t
葉鍵全キャラVSオハイオ級戦略原潜
10061に便乗:02/07/09 19:00 ID:Assc2nin
念能力対決

スキルハンター VS 文章丸写し
101名無しさんだよもん:02/07/09 19:09 ID:nD6kb+8V
いたるVS荒木先生
102名無しさんだよもん:02/07/09 19:10 ID:iPCeua2y
>>98
win98じゃ無理なんだよね・・・(;´Д⊂)
103名無しさんだよもん:02/07/09 19:12 ID:KFWtMFl5
綾香と我狼伝のキャラとかが戦ってるドジンシを見た記憶が……
10445:02/07/09 19:13 ID:2QwTEGI/
>>92
何気に第一部のDIO様は強い。
気化冷凍を使われたら、エルクゥでは勝ち目はないと思われる。
よってDIO様の勝ち。

>>94
非常に難しい…
尼である瀬戸内寂聴の勝ちか?

>>95
スタンドを使える康一くんが有利だが、肉体的な強さでは耕ちゃんに分がある。
スリーフリーズを食らう前に瞬殺できればいいのだが…
7:3で康一くんか。

>>97
超再生が使える分、耕一有利か?
ルックスでは孔濤羅だろう。

鳴海は本気で殺そうかと思った主人公です。

歪んだ愛という点では穂村愛美が一歩リード。
しかし、拉致監禁調教という点では鬼の精力とドラッグを持つ柳川さんの勝ち。

>>99
あゆ「ぼくの、最後のお願いですっ」
あゆ「オハイオ級戦略原潜をこの世から消してください!」
よって葉鍵チームの勝ち。
もしくは、電波、岩切、ガディムなどを使って倒す。
105名無しさんだよもん:02/07/09 19:17 ID:dkoL4EON
DIO(ワールドあり) VS ハクオロ(変身後)
石仮面対決。
106名無しさんだよもん:02/07/09 19:18 ID:48L4WxT/
鬼の強さって、人によって意見かなり違うよなあ。
銃器を上手く使えば勝てるって言う人もいるし。
という訳で

鬼耕一(痕) vs ヴァッシュ・ザ・スタンピード(トライガンシリーズ)
107名無しさんだよもん:02/07/09 19:21 ID:GY90FYJ9
アーカードvs鬼千鶴
108名無しさんだよもん:02/07/09 19:23 ID:dkoL4EON
ハクオロ(変身後) VS エヴァ初号機(覚醒後)
でもOK
うたわれってあれだけパクってると超先生が可愛く見えてくる・・・。
パクリはアウトでパロはセーフってこと?
あいまいやな・・・。
109名無しさんだよもん:02/07/09 19:58 ID:BRrfWSos
>>108
詳細キボンヌ
110名無しさんだよもん:02/07/09 20:04 ID:9E0UBhE1
>>107
ガチンコ戦闘ならどう考えてもアーカードだろう。
何せ相手のビビリかたが半端じゃない。不死を地でいくキャラだし・・・
奴はウルトリィとカミュたんに大封印してもらえばOK!


111名無しさんだよもん:02/07/09 20:15 ID:3+LluQc5
仕事中思いつくままにメモった対戦カードを挙げてみる(仕事しろよ)

先行者VSマルチ
またの名を中華キャノンVSアクアシャワー(w

国崎最高VSいっこく堂VSミラクルポエマー日木おかん
日木おかんとは?:NHKスペシャル「奇跡の詩人」の詐欺師

ちゃん様&月宮あゆVS算数ドリル(6年生用)

長瀬源五郎(だっけ?まじ☆アン長瀬)VSレイジ・フジタ(ギャラリーフェイク)

凸VSメット(ときメモ美樹原)

Lv20雅史(LF97)VSオリバー・カーン様

耕一VS孔濤羅は濤羅圧勝じゃないの?
電磁発剄いらんし濤羅目で見て反撃してるわけじゃないから、
耕一がいくら速くてもかすりもしないんじゃ?
112名無しさんだよもん:02/07/09 20:44 ID:ETkeuso+
スフィーvsミント(デュープリズム)
113名無しさんだよもん:02/07/09 21:03 ID:1y/1wGj6
>94
世論を味方につけた瀬戸内寂聴の勝ち
水瀬秋子が味方につけられるのはキモヲタのみ
114サド:02/07/09 21:15 ID:Y5CS8U+3
月島拓也 VS 殺し屋イチ
115名無しさんだよもん:02/07/09 21:48 ID:M+La8fHe
セリオ VS ウォーズマン
116名無しさんだよもん:02/07/09 21:49 ID:inRLh4vG
柳川VSブリたん(GGXX)
柳川VS高屋敷末莉(家族計画)

柳川どっちも勝ち目薄そうだな(笑
117名無しさんだよもん:02/07/09 21:50 ID:lPLqKbr/
藤田浩之VSジャバウォック
118名無しさんだよもん:02/07/09 21:52 ID:BRrfWSos
>>112
それいいな
ただミントは格闘も強いからな、魔法も種類多いし・・・
11998:02/07/09 21:54 ID:Pu2jcIbN
>>111
MUGENで試してみたけど中華キャノンで先行者のかち
>>102
うちWIN98だけどMUGEN動くよ、MUGENの動作はWIN98が一番いいみたい
120名無しさんだよもん:02/07/09 22:04 ID:6q0M8EVI
>>108

ハクオロとエヴァ初号機や石仮面の関係なんて柏木四姉妹と若草四姉妹の関係と変わらん。
121名無しさんだよもん:02/07/09 22:05 ID:14W6ny2j
ヴァンパイアハンターD VS 葉鍵キャラ全員とか・・・
122名無しさんだよもん:02/07/09 22:10 ID:F03/2/DS

柏木耕一 VS ベジータ(DB)

柳川 VS ミスターサタン(DB)
123名無しさんだよもん:02/07/09 22:13 ID:F03/2/DS
柏木耕一 VS 栽培マン(DB)

やっぱりこの対戦のほうが実力が近そうでいいな。
124名無しさんだよもん:02/07/09 22:18 ID:fiXaGqGx
>>121
さすがにそれはDが不利だろう・・・・
だけどDが逃げるところだけは想像できない・・・・

左手「退くんじゃ、D! 勝ち目は無いぞ!!」
D「・・・・・」
左手「あぁ、もう! わしゃぁ、お前と心中するのは御免じゃぞ!!」
125名無しさんだよもん:02/07/09 22:21 ID:lPLqKbr/
エルクゥの力だと、たとえ相手がナムとかチャパ王でも厳しいイメージがあるなぁ
126名無しさんだよもん:02/07/09 22:27 ID:FrKu+smr
>106
近接に持ち込めば耕一、20メートル以上はなれていたらヴァッシュかな。

20メートルでも足りないかもしれないが、
鬼の脚力で踏み込みきれないだけの間合いが取れれば銃を使うヴァッシュが勝つ。
一度踏み込まれてしまえば鬼の膂力に抗うことはできない。
耕一の右腕が振るわれれば、人間なら胴体をプレスされるだろう。

傍証として、鬼千鶴が耕一の胸を引き裂いたことを考えれば良い。
また柳川は警官複数を爪の一撃で仕留めた。
肉食獣は爪を獲物の体を保持する道具として使い、息の根はのどに噛み付いて窒息させる。
ライオンが草食獣を仕留める場合は大抵そのようにする。
ところが「鬼」は、自らの爪で大型の動物を絶命させるだけの力を持つ。
動力刃じゃあるまいし、生きた動物組織を引き裂けるってのは冗談抜きで凄い。
動物の枠を外れた膂力を持つ化け物ということになる。
127名無しさんだよもん:02/07/09 22:38 ID:G5Fd71yW
>>126
ヴァッシュはエンジェル何とかを使えば圧勝じゃないか?
128名無しさんだよもん:02/07/09 22:49 ID:FrKu+smr
>127
撃つ前にやられる。
耕一は殴ればいいだけ、銃は狙いをつけてトリガーを引かなければならない。
エンジェルアーツで地上もろとも薙ぎ払えば(ジュライのように)いいが、
極至近距離では銃も鈍器として使うべきで、弾丸を撃つべきではない。
なにしろ当たらんのだから(腹に押し付けて撃つなら別だが)。

そして人間に限れば腕力耕一に勝てるものはいない(同類の人非人達は除く)。
耕一は竜堂兄弟やゾアノイドと喧嘩していればいいのであって、
人間が相手をしていい生物じゃない。
129名無しさんだよもん:02/07/09 23:06 ID:Xm3cf5vT
男塾メンバーの中だったら、葉鍵の誰なら勝てそうかな?

とりあえず富樫単品なら強化兵(昼間)でもいけそうだなぁ
130名無しさんだよもん:02/07/09 23:08 ID:z9kpsQeD
ヴァッシュは人間ではなかろう。
ってか奴のクイックドロウは凄いですぜ?
128の理屈で勝てるんならガン・ホーの連中も苦労はなかったであろうよ。
雷泥とか。
第一耕一殴りかかっても天使武装の自動防御で止められそうだしなぁ。
多分アレ、パニッシャーのロケット弾でも防ぎますぜ。

しかしトライガンネタなら拓也&祐介vsレガートの電波対決とかどうかの。
131名無しさんだよもん:02/07/09 23:19 ID:KFWtMFl5
まともに闘ってレガートに勝てるキャラがどれだけいることか
132名無しさんだよもん:02/07/09 23:35 ID:48L4WxT/
鬼耕一(痕) vs ヴァッシュ・ザ・スタンピード(トライガンシリーズ)
     ↓
コンマ差で耕一の方が速い
     ↓
ヴァッシュに大ダメージ
     ↓
「レム… レム… 視界がまっしろに染まってゆくヨ…」
     ↓
耕一、止めを刺すべく歩み寄る
     ↓
「誰が殺していいなんていった…!! このクズが…」
     ↓
   耕一バラバラ


結論:ナイブズ最強。
13345:02/07/09 23:36 ID:2QwTEGI/
>>100
? スキルハンターの勝ちではないのか?

>>101
目のでかさではいたるだが、素敵さでは荒木先生。
やはり、ポージングの素晴らしさを世に広めた荒木先生の勝利であろう。

>>105
ワールド有りのDIO様を推したいが…
ハクオロに勝てる可能性は低い…

>>106
鈍器ぐらいでは鬼には勝てないと思う。
梓が銃よりも怖いと言っていたから。
あとは>>126の意見に賛成してみる。

>>107
千鶴さんではアーカードを滅することはできない気がする。
素早さで翻弄するか?

>>108
僅差でエヴァ初号機の勝ち。
134名無しさんだよもん:02/07/09 23:47 ID:FrKu+smr
>130
鬼耕一の体躯なら銃弾当たってもものともしなさそうなんだがの…。
小口径の弾丸一発で絶命した柳川が脆すぎるともいえるのだが、
灰色熊でも大口径のマグナム弾撃ち込んでもまだ死ななかったというくらいで、
アラスカ、カナダの方じゃ「良い灰色熊は死んだ灰色熊だけだ」なんて話すら。
人間って実は凄く弱いのよ。野生の猿にだって勝てない。
ゴリラと喧嘩できる人間は地上にいない。
漫画家って人種は武器の威力と人間の能力を混同しがちなのだな。
人間の力とは武器を使う知能とコミュニケーション能力なのだが。

あと、鬼耕一は動体視力も尋常じゃないぞ。
クイックドロウを見切れないことはないとおもうがの。
まあ、耕一の右腕を天使的防御で止めて、引き分け、が良いところかの。
どちらも相手を殺す気などないだろうし。
耕一も1,2発弾を食らうだろうが、頭を直撃しない限り回復するだろう。


ところで「威力がでかければ良い」というのは余りにも単純よ。
威力ですむなら大艦巨砲がすたれたりせんよ。
武器にしろ身体能力にしろ、いかに使うかというのが肝心であって、
それができるのが人間の知能なのだから。
135名無しさんだよもん:02/07/09 23:51 ID:0HlROubP
アーカードが出たなら、
吸血鬼対決!
アーカード vs. ルミラ
というのも。

……しかしルミラ様の実力が今一つわからない罠。
LF97やNWが全力という気はしないしなぁ。
設定では魔界の貴族だし、他の魔物に物凄く畏れられているらしいけど。
ちなみに対吸血鬼戦の得意そうな葉鍵キャラ:ティリア
13645:02/07/09 23:51 ID:2QwTEGI/
>>111
先行者を推したいというのが人情というものだろう。

喧嘩勝負なら国崎最高が経験豊富そうでいい感じ。
ただ私は、番組を直接みた訳ではありません。ネットにアップされていた動画を見ただけですが、
それだけでもかなりの量で、充分に「いかがわしさ」が感じられ、ネット上の情報が本当であると確信しました。
それに、これは単にNHKがインチキ番組を流しただけ、というには留まらず、
極めて広い範囲を包含する問題であるように思われ、興味を持ちました。

>>112
ウィーラーフにも勝てるミントさんの圧勝。

>>114
殺し屋イチって泣き虫のか?
ならば月島兄の電波の敵ではない。

>>115
ウォーズマンだろ… さすがに…

>>116
ブリブリはどれくらい強いんだ?
あの連中と戦えるということは、柳川よりも強い気がする…

>>117
ジャバウォック相手では浩之ちゃんも苦戦必死だろう。
反物質砲で町ごと吹っ飛ぶ。

>>121
Dが可哀想…
137名無しさんだよもん:02/07/10 00:00 ID:z5RiRsRw
葉鍵全スタッフVSメッセ徹夜組(タイマンでの殴り合い限定)
138名無しさんだよもん:02/07/10 00:02 ID:8+abZkCI
神谷薫(るろ剣) VS 舞
139名無しさんだよもん:02/07/10 00:03 ID:Ca6btRRk
ジオングVSゼットン
V2アサルトバスターガンダムVSゼットン
仮面ライダーV3VSシャドームーン
カノンVS同級生
14045:02/07/10 00:05 ID:Q/fYSJV8
>>122
耕一とべジータではべジータの圧勝。ギャリック砲で地球ごと消される。
サタンと柳川では柳川の勝ちだろう。

>>123
普通にサイバイマンの勝ち。

>>129
ハクオロ、ガディム、翼人、ヨークなどを使え!

>>130
レガード様にはトースターの餌食になってもらいたいです。

>>131
貴之&柳川&麻薬ヤクザのトリオ。

>>135
わからない…
結局、耕一の方が強いのだろうか?
もしそうだったら、エルクゥの雄はかなりの強さということになるが…
NLの主人公に負けてしまうくらい弱いのなら大したことはないかもしれん。
物質世界では実力が出しきれないのかもしれないね。
141名無しさんだよもん:02/07/10 00:05 ID:gnof5cjY
美坂香里VSファーザー
北川VSキャプテン・トーマス
1421:02/07/10 00:07 ID:hShXBf9Y
わずか三日で、こんなに書き込まれるとは・・・

レミィ(東鳩)VS ウィリアム・テル
または、
レミィ VS 那須与一

レミィはハンターモード発動時という設定で。
143名無しさんだよもん:02/07/10 00:09 ID:k2XbLaTP
QUEEN対決

大庭詠美 VS フレディ・マーキュリー
144名無しさんだよもん:02/07/10 00:10 ID:CWWnKAqw
秋子さん VS クッキングファイター好
145名無しさんだよもん:02/07/10 00:13 ID:o4eHOJOq
>142
毛唐の小娘如きに那須与一が敗れる筈も無し!
伝説のウィルアム・テルに勝てる筈も無し!
146名無しさんだよもん:02/07/10 00:14 ID:z5RiRsRw
弓の射程より内に入り込まれて斬られるに一票。
14745:02/07/10 00:16 ID:Q/fYSJV8
>>137
徹夜でいらだっているメッセの勝ち。

>>138
あの女はオカマに勝った時は悔しくて涙が出ました。
あと、あの餓鬼が飛翔のナントカに勝った時もやるせない気持ちでいっぱいになりました。

>>139
設定ではゼットンの一兆度の炎の前にはジオングもV2も敵ではない。
しかし、科学特捜隊の窓を破壊するのが精一杯の炎なら、当たらなければ怖くない。
問題はジオングやV2でゼットンにダメージを与えられるかどうかだ。
9:1でゼットンだろう。

シャドームーンの勝ち…
といたいところだが、正義は勝つという理論からいけば、最終的にはV3の勝利で終わるのだろう。

ここは葉鍵板だ。
そのことをよく吟味してくれ。
おのずと答えは出てくる。
148名無しさんだよもん:02/07/10 00:16 ID:E+i6LCzt
>>138
薫の技ってカマ女の時見せた膝拉(だっけ)位しか記憶にないからなぁ。
1話でいきなりやられるし。
短期決戦なら舞、しのいで長期戦に持ち込めれば薫だと思う。
149名無しさんだよもん:02/07/10 00:17 ID:r1J7GZ7R
藤田浩之VS奈良
150名無しさんだよもん:02/07/10 00:21 ID:SddL2Bw+
>135>140
ルミラは少なくともNWでは余り本気になっていないような描写あり。
それでも中堅の天使であるユンナより大分強かったから、
逆に言うと芳晴&コリンのペアは実はかなり強いのかもしれない。
LF97では強いキャラではあるけど、魔属性なんで、愛属性と聖属性が弱点。
151名無しさんだよもん:02/07/10 00:21 ID:wUaG4J1S
らーYOU VS キユ
知名度、人気ともにキユの圧勝(w
152名無しさんだよもん:02/07/10 00:24 ID:E+i6LCzt
>>149
幕張?
奈良づくしを咥えられれば浩之の勝ち。
しかし、ヒロインから見捨てられる諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
153名無しさんだよもん:02/07/10 00:26 ID:z5RiRsRw
>149
奈良の大仏から「兄貴ロボ」が出現してThe・end.
154名無しさんだよもん:02/07/10 00:26 ID:E+i6LCzt
>>151
最近のキユは普通になってしまったので微妙だなぁ。(w
155名無しさんだよもん:02/07/10 00:29 ID:P9B9tJej
藤田浩之 VS 藤田和之
156名無しさんだよもん:02/07/10 00:35 ID:GX++inp3
藤田浩之 VS 加藤鷹
157名無しさんだよもん:02/07/10 00:41 ID:P4am92gY
アグネス仮面 VS ハクオロ仮面 VS けっこう仮面
158名無しさんだよもん:02/07/10 00:43 ID:DLf0BqZE
天沢郁未 vs 真宮寺さくら
いや髪おろしたらなんか似てるとおもったんで
159名無しさんだよもん:02/07/10 00:47 ID:mtCtYXEp
トライガンを蒸し返すが、>>134の理屈でいくなら

 エ レ ン デ ィ ラ な ら 勝 て る ! 
160名無しさんだよもん:02/07/10 00:49 ID:GX++inp3
>>157 便乗
VS 宮本恒靖
16145:02/07/10 00:51 ID:Q/fYSJV8
>>141
私はファーザーやトーマスの方が好きです。
しかし、こいつ等は下手したら小学生にも勝てない。
よって美坂・北川の勝ち。

>>142
レミィごときに勝てるわけない。
そのへんは>>145参照。

>>143
フレディってザンジバル出身の?
ちゃん様萌えなのだが、フレディの方が好きだ。
ご冥福を祈ります。

>>144
秋子さんでは勝てません。
お袋の味で勝負して、審査員が水瀬一家なら勝てるかも
162名無しさんだよもん:02/07/10 00:52 ID:o4eHOJOq
すばる VS ギース・ハワード
163名無しさんだよもん:02/07/10 00:55 ID:P4am92gY
ドリィ&グラァの必殺技 VS 那須与一の腕前
164名無しさんだよもん:02/07/10 00:57 ID:E+i6LCzt
>>162
ギースはビルから落ちてなんぼなので、すばるの勝ち。
16545:02/07/10 01:00 ID:Q/fYSJV8
>>138
ふぅーむ…
力で強化された舞の方が強いと思うのだが…

>>149
奈良って幕張の?
ホモ耐性のある浩之ちゃんなら勝てるかも。
奈良の大仏ならば、>>149参照。

>>151
21世紀も突き抜けてほしいです。

>>155
LF97の浩之ちゃんなら勝てる!

>>156
幼馴染とやるのに勃たない奴では勝ち目は薄い。

>>157
このメンバーはいったい…
とりあえず、ハクオロ>けっこう>アグネス
かな?

>>158
郁未萌えな私は郁未に一票殉じます。

>>159
エレンドラVSエシディシ
これでどうだ?
166名無しさんだよもん:02/07/10 01:01 ID:CuhMHkDh
ハート(北斗の拳) VS 来栖川綾香・坂下好恵・松原葵
167名無しさんだよもん:02/07/10 01:04 ID:P4am92gY
すばる VS 渋川剛気
168名無しさんだよもん:02/07/10 01:06 ID:PAABKv/T
>>167
渋川の圧勝だろ
169名無しさんだよもん:02/07/10 01:07 ID:o4eHOJOq
すばる VS 藤堂香澄
170名無しさんだよもん:02/07/10 01:08 ID:P4am92gY
>>168
渋川先生はダンプを投げ飛ばしたりはできませんよ?
171名無しさんだよもん:02/07/10 01:09 ID:+wnP+Whs
水瀬名雪 vs 片瀬雪希
172名無しさんだよもん:02/07/10 01:09 ID:CuhMHkDh
力だけじゃ渋川先生に勝てないだろ
17345:02/07/10 01:10 ID:Q/fYSJV8
>>162
非常にいい質問だと思う。
実力もほぼ伯仲しているし。
ただ、ギースは未だ私の心に大きなトラウマを残している。
ギースがあんな小娘に負けるようなことは考えたくはない。
圧倒的な悪こそがギースの良い所だと思う。
>>164の言うとおり、ビルから落ちる姿には萌えるが…
トラックを吹っ飛ばすことができてもギースには勝てないと思う。
よってギースの勝ち?

>>163
世界観が違うのでなんともいえない。
が、那須与一は強いですよ?

>>166
こんな小娘連中ではハートさまに勝つことはできん!

>>167
渋川さんの愛器は完璧です。
すばるも簡単にイってしまいます。

>>169
すばるの勝ちだな。
174すばる VS 渋川剛気:02/07/10 01:10 ID:mtCtYXEp
「赤い肉も白い肉も同じことじゃて」

もみもみ

「あっ… 嫌ぁっ…」
175名無しさんだよもん:02/07/10 01:10 ID:LCm3UODO
藤田浩之 vs 藤田田
176名無しさんだよもん:02/07/10 01:11 ID:P4am92gY
>>172
すばるの必殺技「龍牙旋風投げ」の原理は力じゃなくて合気のはず。
177名無しさんだよもん:02/07/10 01:12 ID:P4am92gY
>>174
それだ!
178名無しさんだよもん:02/07/10 01:16 ID:+wnP+Whs
>>174
先生、なにやってるんですか…(;´Д`)
17945:02/07/10 01:17 ID:Q/fYSJV8
>>170
できるだろ?
あの世界だぜ?

>>171
足の速さなら名雪の勝利。
それ以外では相手にならない。

>>175
すまん、萌えた

>>175
喧嘩ならば浩之ちゃんだろ。
人気、営業能力では田の圧勝。
18045:02/07/10 01:19 ID:Q/fYSJV8
>>175ではなく、>>174だ。
181名無しさんだよもん:02/07/10 01:24 ID:mtCtYXEp

 デレンガイヤー 対 エクスカイザー
182名無しさんだよもん:02/07/10 01:24 ID:LCm3UODO
藤井冬弥 vs 村上直樹(東京大学物語)
183名無しさんだよもん:02/07/10 01:27 ID:q++IZvSr

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、     ..∧〔☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │ |    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

VS四次元殺法コンビ
184名無しさんだよもん:02/07/10 01:30 ID:oOkkoUWC
どうせ強引に葉鍵キャラの勝ちにされると思っていたのだが45氏の登場により
案外公平になっているな。45氏に感謝
185名無しさんだよもん:02/07/10 01:31 ID:c3T1BFsm
藤田浩之 VS 藤田和日郎
186名無しさんだよもん:02/07/10 01:33 ID:9cb1crwF
>>183
か、勝てる気がしねー(;´Д`)
187名無しさんだよもん:02/07/10 01:34 ID:P4am92gY
ゲンジマル VS タイガージョー(Only You)
188名無しさんだよもん:02/07/10 01:36 ID:k2XbLaTP
真剣使い対決

天草銀(ポン刀) VS 川澄舞(西洋刀)
189名無しさんだよもん:02/07/10 01:37 ID:mtCtYXEp
181は「VS」ではなく「対」なのがポイントなのれす。

ヒーロー同士は喧嘩しちゃだめぽ
190名無しさんだよもん:02/07/10 01:38 ID:8+abZkCI
初期のダーク・シュナイダー(バスタード) VS 葉鍵女キャラ全員

全員犯されるか?
191名無しさんだよもん:02/07/10 01:39 ID:P4am92gY
>>190
いや、石原麗子がいるから無理。
192名無しさんだよもん:02/07/10 01:41 ID:E+i6LCzt
>>188
修羅場を潜った数、精神力、危険度の点でアマギン有利と見る。
193名無しさんだよもん:02/07/10 01:41 ID:NUuQpE4c
>>190
DSがどうやってリーサルウェポン
凸&清(以下略)を攻略するかが見所です。(w
194名無しさんだよもん:02/07/10 02:22 ID:K0HbHoHG
藤田浩之 vs 藤田竜一 vs 相沢祐一
19545:02/07/10 02:29 ID:Q/fYSJV8
>>181
デレンガイヤーも電波が使えるのだろうか…
ヤプールと戦えるというならば、相当強いはずだが。
ここは無難にエクスカイザーか?
グレートならばなお良し。

>>182
容姿・運動神経・頭脳全てに恵まれた超天才らしいので村上直樹の勝ちか?
冬弥はへたれと言われるが、そんなにへたれだっただろうか?

>>183
無理。

>>184
光栄です。

>>185
せめて戦う基準を決めてくれ…
喧嘩勝負ならば浩之ちゃんだし、漫画勝負なら藤田和日郎。
萌え度では浩之ちゃん、燃え度では藤田和日郎。
幼馴染とやる時に勃たない度では浩之ちゃんだし、修羅場具合では藤田和日郎。
つまりはそういうことですよ。
19645:02/07/10 02:32 ID:Q/fYSJV8
>>187
漢同士の戦いか…
七瀬がいればなお良かったのだが…
ここはタイガーに挿れておこう。

>>188
まさかこの板でアマギンに出会うとは…
やはり魅力の差でアマギンの勝利だろうか。

>>190
初期のDSはハクオロよりも弱そうだね。
まあ、女性陣では勝ち目はないが。
無理矢理犯すというならばほぼ大半は犯せるだろう。
チャームの魔法にかからないほど意思が強く、抵抗するキャラは犯さないかもしれんが。

>>193
私に喧嘩を売っているのですか?

>>194
変体へたれ度では竜一か?
病人や獣とやる祐一も捨てがたい。
勃たない浩之ちゃんには勝機は薄いと思う。
197名無しさんだよもん:02/07/10 02:43 ID:P4am92gY
「ムックル VS 御堂」で水中デスマッチ
198197:02/07/10 02:45 ID:P4am92gY
あ、>>197は「ムックルVS御堂VSジャミラ」の水中デスマッチに変更してください。
199197:02/07/10 02:47 ID:P4am92gY
いやいや、待て待て、バルゴン(ガメラの怪獣)も加えるべきか…
200リストカッター対決:02/07/10 02:51 ID:7ah+B2bz
八車文乃(青空) VS 霧島佳乃(AIR) VS 美坂栞(Kanon)
20145:02/07/10 03:03 ID:Q/fYSJV8
>>197-199
ムックルってアイヌの楽器?
楽器では戦えないな。
御堂もジャミラも水に弱いからね。
御堂って水の中に入ると死んじゃうの?その辺がよくわからない…
バラゴンの強さは圧倒的だった…
炎を吐いているガメラを一瞬で凍りつかせ、自衛隊のミサイル基地を破壊。
人間との知恵比べで負けそうになるものの、なんとか生き残った。
しかも、ある程度の時間は水中でも生きれるみたいだし。
この勝負、バラゴンの勝ち。

>>200
名倉妹と倉田姉もいれてほしいな。
どれも甲乙つけがたいが美坂栞は結局切れなかったので敗退。
ここは霧島佳乃か?
202名無しさんだよもん:02/07/10 03:06 ID:9cb1crwF
>>201
>ムックルってアイヌの楽器?
わかんねぇのならジャッジすんな。
うたわれるものやって出直して来い。
203197:02/07/10 03:12 ID:P4am92gY
バルゴンとバラゴンを間違える45に大沢親分ばりの「か−−−つ!」を!
204名無しさんだよもん:02/07/10 03:15 ID:1sQcixQJ
来栖川綾香 VS 天使恵(天使な小生意気)
20545:02/07/10 03:16 ID:Q/fYSJV8
>>203
すまん…
今フランケンシュタイン対地底怪獣を見ていたんだ。
許してくれ…
206197:02/07/10 03:19 ID:P4am92gY
つーか45は「うたわれるもの」本当に知らないの?それともネタ?
207名無しさんだよもん:02/07/10 03:30 ID:P4am92gY
森川由綺&緒方理奈&桜井あさひ VS BEATMEN(ドラゴンボイス)
20845:02/07/10 03:54 ID:Q/fYSJV8
>>205
負けが多い綾香だが、今回は勝てると思われる。
天使恵も強いだろうが、なにせ相手はエクストリーム女子チャンプだ。
よって綾香の勝ち。

>>206
ほほほっ

>>207
桜井あさひではこのメンツの相手は難しい…
森川が緒方とBEATMENのみなさんにどこまで食いつけるかがポイントだろう。
BEATMENのみなさんは恥かしさでは圧勝だろうな。
でも頑張っている人を笑うことはできません。
どうにかしてください。
とりあえず、BEATMENには↓これを歌ってほしいですな。
ttp://www.tukasama.com/cgi-bin/upb/file/goingon.mp3
最萌曲うpろだで見つけた某エロゲーのアレンジ。
209名無しさんだよもん:02/07/10 04:48 ID:7ah+B2bz
一条さん VS 美汐たん
21098:02/07/10 09:34 ID:4BKY+poc
またまたMUGENで試してみました

>>162の「すばる VS ギース・ハワード」はギースの勝ち
>>166の「ハート VS 綾香・坂下・葵(1人ずつ)」戦は3人の勝ち
211名無しさんだよもん:02/07/10 10:05 ID:lmnWDjeF
トウカ VS 緋村剣心
212名無しさん@暇人だよもん:02/07/10 10:10 ID:VoWA3py/
藤田浩之(ふじたひろゆき)VS藤田浩之(てんでんはおじぃ)

相沢祐一(あいざわゆういち)VS木目シ尺ネ右一(きめししゃくねういち)

マルチVS馬鹿痴(まぁるぅちぃ)

セバスチャンVS東方不敗




213名無しさんだよもん:02/07/10 10:16 ID:CuhMHkDh
青山素子(ラブひな) VS 柳也(AIR)
214名無しさんだよもん:02/07/10 10:42 ID:qwlKPy38
ハクオロの変身後(名前忘れた)VS衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)
215名無しさんだよもん:02/07/10 10:47 ID:q9TDFDWt
>212
>木目シ尺ネ右一
苗字はともかく、名前は「ゆういち」と読ませてなかったか?
216名無しさんだよもん:02/07/10 11:11 ID:fWG3R7Q+
少年VSシャドームーン
217名無しさんだよもん:02/07/10 13:03 ID:gtvo/iyJ
クロノVS勇者ロトVS裕之
218名無しさんだよもん:02/07/10 13:12 ID:7GfEUxUG
ナコルル・リムルル(サムスピ) VS 月島拓也
219名無しさんだよもん:02/07/10 13:13 ID:MSn2zKIo
馬場VS葵
猪木VS綾香
士魂号VS柏木姉妹
220名無しさんだよもん:02/07/10 13:15 ID:WRUdfpKi
藤田竜一(22)VS藤田浩之

221名無しさんだよもん:02/07/10 13:27 ID:wUaG4J1S
羅列スレVSキャラキモスレ
222名無しさんだよもん:02/07/10 13:48 ID:s6s5E07V
コミックマスターJ VS 明智慎一+木ノ下友(大同人物語) VS 炎尾燃 VS こみパ同人衆

…勝負になりそうにない
223名無しさんだよもん:02/07/10 14:26 ID:m/GBLKww
オレのオヤジ VS 青柴
224サンアタック対決:02/07/10 14:35 ID:D6I44sDP
凸 VS ダイターン
225変人対決:02/07/10 14:37 ID:D6I44sDP
大志 VS ドモン・カッシュ
226名無しさんだよもん:02/07/10 14:44 ID:7ah+B2bz
山下清 VS 国崎往人
227名無しさんだよもん:02/07/10 16:19 ID:Xxxc3mgi
森精華VS長瀬主任で整備対決。
整備のみ。
228名無しさんだよもん:02/07/10 16:49 ID:7GfEUxUG
>>212
セバスチャンでは東方不敗に勝てません

>>225
ドモンのどこが変人なんだよ
229名無しさんだよもん:02/07/10 16:49 ID:IeLVHGks
>218
月島先輩の勝ちである。
ついでにその戦闘の様子をSSにするように

>225
アニメや漫画版の九品仏ならあるいは・・・
ゲーム版ならばドモン圧勝

>226
殴り合い?
アレな人はパワー全開怒り爆発が常時能力ゆえ山下の勝ちとす

>227
おっと残念、森さんは先日車に轢かれますた
よって主任不戦勝
マジレスすると森の強さは毎日二時間の睡眠でバリバリ働けるところにあり、
士魂号の重要部分が分かっている訳ではない
ゆえにやはり長瀬主任勝利
230名無しさんだよもん:02/07/10 16:50 ID:IeLVHGks
>228
多分、あんな人が街中にいたらみんなクスクス笑うだろう
231名無しさんだよもん:02/07/10 16:53 ID:Xxxc3mgi
カレーパンマンVS川名みさき
ブタくん(アンパンマンでいっつも問題ばっかり起こすドキュソ)VS来須川綾香
ジャムおじさんVS水瀬名雪

それと、何故女がバタコさんで犬がチーズなのだろうか?
女がチズコさんで犬がバターのほうがよくはないだろうか?
なにか問題があったのだろうか?
千鶴子さん。語呂がいい。(千鶴さんにも似てるし)こんな名前の女の人は実際、たくさんいる。
バタコさんなんて聞いた事もない。少なくとも、チズコさんよりは少ないであろう。
子供達がバタコさんのほうがより一般的な名前だと勘違いしたらどう責任とるのであろうか?
将来、子供が生まれたときに、バタコさんがより普遍的な名前だと勘違いして子供につけてしまったら、テレビ局はどうするのか?
逆もまた然り。変わった名前をつけようと思って、チズコさん(以下略)。
名前自体が問題なのではない。バタコさんがチズコさんよりも一般的だと勘違いする事に問題があるのだ。
同じ乳製品、子供達に誤解を与えない為にも、我々は断固テレビ局とやなせたかしに抗議するべきである!
女の名前をチズコさんに、犬の名前をバターにするべきだ、と!

それと最後に。
実は私はアンパンマンをよく知らない。
232名無しさんだよもん:02/07/10 16:56 ID:Xxxc3mgi
よくみたら、わしのIDカコヨクないですか?
ね?どう?
233名無しさんだよもん:02/07/10 16:58 ID:IeLVHGks
>231
勝負方法が書かれていなかったので殴り合い一本勝負とす。

・カレーパンマンVS川名みさき
あれでもカレーパンマンはヒーローであり、みさき先輩がでたらめ矢を閃かない限りカレーパンマンの勝利

・ブタくんVS来栖川綾香
どう考えても来栖川妹の勝ちであり何をどうしたらこんな対戦を考えついたのか小一時間問い詰めたい

・ジャムおじさんVS水瀬名雪
老いたとはいえパンを作りで鍛えたその筋力はバカに出来ない。
女の細腕如きで何とかなる相手ではない。ジャムおじさんの勝ち
234名無しさんだよもん:02/07/10 16:59 ID:IeLVHGks
>232
カコイイので手当たり次第、色んなスレにかっこよさを振り撒いてくるがいい。
235名無しさんだよもん:02/07/10 17:02 ID:7ah+B2bz
なんでもかんでも腕力勝負かよ
236名無しさんだよもん:02/07/10 17:06 ID:vYw3f6z/
絶対カレーパンマンは食われて終わりだよなぁ。
237名無しさんだよもん:02/07/10 17:08 ID:mqHJvY8K
水瀬秋子 <<髪型交換>> 烈海王
238名無しさんだよもん:02/07/10 17:08 ID:Xxxc3mgi
平和的でないね。
それじゃ、ためしに殴りあい以外の平和的方法で考えてみましょう。
ためしだから、手前で書いた奴でいいや。

カレーパンマンVS川名みさき
カツカレー。よってカレーパンはくわねえ。カビ生えてマジ脂肪。

ブタくんVS来栖川綾香
人間社会では喋るブタくんは化けもんよって、是正(粛清)されるべきである。
解体場でマジ脂肪。

ジャムおじさんVS水瀬名雪
イチゴジャム美味しい。
特殊ボタンで食う。食人名雪。カニバリズムでマジ脂肪。

なんだ。葉鍵キャラの全勝利か。面白くない。
だいたい、俺のネタが面白くない。
239名無しさんだよもん:02/07/10 17:12 ID:IeLVHGks
>235
漢の浪漫は腕っ節

>236
あれでもカレーパンマンは空を飛び、その拳は岩を砕き、吹き付けるカレーはバイキンマンを退散させる程の刺激物
そもそもカレーパンマンは自分の顔を分け与えるキャラではない
控えめに言っても盲人の勝てる相手ではないと思うがどうか
少なくとも食われることは無いだろう
240名無しさんだよもん:02/07/10 17:14 ID:IeLVHGks
とか書いてたら>238がエレガントかつ平和共存ワールドな回答を書いてくれてた
241名無しさんだよもん:02/07/10 18:16 ID:yaFfM2jm
藤田浩之vs藤田和之
242名無しさんだよもん:02/07/10 18:33 ID:HDt75kna
ゼットンVSエースキラーVS柏木梓
243名無しさんだよもん:02/07/10 18:45 ID:E+i6LCzt
>>242
ゼットンとエースキラーの潰しあいとなるでしょう。
エースキラーはウルトラ兄弟からのコピー技を駆使しますが、恐らくゼットンのバリアを打ち破る事はできません。
跳ね返されるか、例の1兆度火球で倒されてしまうと思われます。
柏木梓は残り物の2着の線が濃厚です。
よってゼットン−梓でしょう。
配当も5.8倍とそこそこです。
244名無しさんだよもん:02/07/10 18:49 ID:GfuGRD3/
雫の瑠璃子さんVS真珠夫人の瑠璃子
245名無しさんだよもん:02/07/10 19:00 ID:38Nwf2pq
ここまで、ヤムチャ氏の名前がエントリーされていないのは何故。
246名無しさんだよもん:02/07/10 19:06 ID:8RGz6CV6
専用スレがあるから
247名無しさんだよもん:02/07/10 19:20 ID:3z9xj7Or
>>211
たぶん勝負は一瞬で終わるだろ。
どちらが勝ってもね。
248名無しさんだよもん:02/07/10 19:31 ID:wTfpUK2X
というか葉鍵キャラではゼットンに勝てない。例え、サイズが同じでも。
249名無しさんだよもん:02/07/10 19:46 ID:cS0q5vPq
格闘家同士・拳と拳の対決(別に蹴り使ってもいいけど)

久条朝夫 VS 来栖川綾香、坂下良恵、松原葵連合軍

場所:解体作業の進むデパート(来栖川財閥系列)の中
250名無しさんだよもん:02/07/10 20:12 ID:lyvkyadP
田代まさし vs 国崎往人

真に最高なのはどちらだ?
251名無しさんだよもん:02/07/10 20:19 ID:Vfoweuky
…マーシ…じゃなくって、ぃやっほーう国崎最高!!
252名無しさんだよもん:02/07/10 21:45 ID:Kjv/1vh1
柏木千鶴vsモーラたんwithスレッジハンマー
正面から戦った場合どっちが強い?
253名無しさんだよもん:02/07/10 21:46 ID:918vj05m
葉(大阪)スタッフ VS 葉(東京)スタッフ VS 鍵スタッフ
254名無しさんだよもん:02/07/10 21:48 ID:918vj05m
超先生 VS 大阪リーフ
または
超先生 VS 世論
255名無しさんだよもん:02/07/10 22:01 ID:aRPJ9mC0
ゼットンが一兆度の炎を放つには
地球の数十倍のでかさが必要になると
どこかで読んだ気がするな・・・
256名無しさんだよもん:02/07/10 22:03 ID:8rM+WIn/
くるすがわ綾香 VS ランファ・フランボワーズ
257名無しさんだよもん:02/07/10 22:07 ID:EvlGlFQ7
   VS な(r
258名無しさんだよもん:02/07/10 22:13 ID:dVoCSBIx
来栖川綾香 VS 烈海王
259名無しさんだよもん:02/07/10 22:19 ID:8+abZkCI
>>258
1秒で烈海王の勝ち
260名無しさんだよもん:02/07/10 22:20 ID:P4am92gY
姫川琴音 VS 火田七瀬(七瀬シリーズ)
261名無しさんだよもん:02/07/10 22:22 ID:NHB+Rot3
来栖川綾香 VS ビスケット・オリバ
262名無しさんだよもん:02/07/10 22:23 ID:Knxin+iE
俺 VS 葉鍵キャラ全員
263名無しさんだよもん:02/07/10 22:25 ID:gnof5cjY
相沢祐一VS横島忠夫
264名無しさんだよもん:02/07/10 22:25 ID:7GfEUxUG
>>261
綾香が失禁してオリバの勝ち
265名無しさんだよもん:02/07/10 22:27 ID:dVoCSBIx
来栖川綾香 VS 愚地独歩
266名無しさんだよもん:02/07/10 22:31 ID:aRPJ9mC0
>>262
あんたが勝つw
26745:02/07/10 22:32 ID:vS7YHtL2
>>209
一条「キミはまだ…歌が歌えるえるじゃないか!」
一条って誰?

>>211
残念ながら剣心の勝ちだろう。

>>212
藤田浩之(てんでんはおじぃ)の勝ちだろう。
目シ尺ネ右一(きめししゃくねういち)はあゆに勝った記憶があるな…
目シ尺ネ右一(きめししゃくねういち)の勝ち。
巨大ロボット馬鹿痴(まぁるぅちぃ)の勝ち。

セバスチャンでは東方不敗には勝てん。

>>213
素子は嫌い。柳也萌え。
しかし、残念ながら柳也よりも素子の方が強いのは確かだ。

>>214
ハクオロさんは強いです。
ハクオロの勝ち?

>>216
少年は葉子や郁未よりも強そうだから…

>>217
裕之って誰?
クロノとロトはロトの方が強い思う。
268名無しさんだよもん:02/07/10 22:33 ID:gtvo/iyJ
仙水忍VSバキ・葉鍵キャラ全員
269名無しさんだよもん:02/07/10 22:33 ID:8+abZkCI
>>265
綾香が脱糞して独歩の勝ち
ってか綾香に超人をぶつけて苛めるスレはここですか?
27045:02/07/10 22:34 ID:vS7YHtL2
>>218
>>229の言うとおりになればベスト。

>>219
これは……
どうしようか…
若い時の馬場や猪木ならば勝てるだろう。
NEPや精霊手で吹っ飛ばされる。

>>220
勃たないイチモツに意味はあるのでしょうか?

>>221
これは個人が決めることであろう。
私はキャラキモスレの方が好みだがな


>>222
熱いな…
個人的にはコミックマスターJに勝ってほしいのだが…
乱闘ならこみパ同人衆の勝ちであろう。

>>223
ここ葉鍵板ではいくらキミの親父でも分が悪い。
青紫に花を添えてくれ。

>>224
デコの割合では凸に分がある。
しかしサンアタックは、さすがの凸でも反射しきれないと思われる。
ダイターンの勝ち。
27145:02/07/10 22:35 ID:vS7YHtL2
>>225
変人対決…大志がリードか?

>>226
昔見た清さんのドラマで「力が弱い」とか言っていた記憶がある。
よって喧嘩なら国崎最高の勝ち。

>>227
明らかに長瀬主任だろう。
森さんは萌えたが。

>>231
カレーパンマンの勝ちだろうな…
みさき先輩如きではカレーパンマンの動きを捉えることはできん!!
ハンニバル参照。ブタくんの恐ろしさがよくわかる。
ジャムプレイで名雪の負け。
それでは「バター犬チーズ」が「バター犬バター」という変な名前になってしまうからです。

>>235
現実はそんなもんだ。

>>237
秋子さんが烈の髪型ってものいいな…

>>241
LF97の浩之ちゃんなら勝てるが…
本編の浩之ちゃんでは無理。

>>242
二代目ゼットンって弱かったよな…
27245:02/07/10 22:36 ID:vS7YHtL2
>>244
横山めぐみよりも瑠璃子さんの方が強いと思います。

>>249
三対一では勝つのは難しい。

>>250
国崎は最高ですね。
田代さんの方が笑えるが。

>>252
千鶴さんの素早さにもよる。
目にも写らないほどのスピードが出せれば負けることはない。

>>253
ハカロワ参照。
273名無しさんだよもん:02/07/10 22:38 ID:NHB+Rot3
>>265
独歩「やってみたかったんだ一度は
    こういう女と……こういう喧嘩をな♥」
274名無しさんだよもん:02/07/10 22:47 ID:5cnnXnma
なんかのエロゲに小太刀二刀流のキャラが居たが誰だったかのぉ・・・
四乃森蒼紫VS川澄舞
275名無しさんだよもん:02/07/10 22:56 ID:8tsO6PN6
エルクゥ VS プレデター
276名無しさんだよもん:02/07/10 22:58 ID:q9TDFDWt
>275
元ネタだからプレデターの勝ち
277名無しさんだよもん:02/07/10 23:00 ID:NUuQpE4c
274に便乗して

蒼紫vs青紫
278名無しさんだよもん:02/07/10 23:00 ID:7GfEUxUG
>>274
>>138 >>147
薫といい勝負の舞が四乃森蒼紫に勝てるはずがない。
279名無しさんだよもん:02/07/10 23:12 ID:lyvkyadP
(綾香+セバスチャン+葵+坂下+浩之) vs 愚地独歩
5対1ならどーよ?
280名無しさんだよもん:02/07/10 23:17 ID:m7MkMYjU
舞はせいぜい阿武隈四入道とサシで互角レベル
281名無しさんだよもん:02/07/10 23:19 ID:PAABKv/T
>>279
それでも独歩が勝ちそうな気がする・・・
多分独歩なら全員一撃で倒せる。
282名無しさんだよもん:02/07/10 23:20 ID:sdXff8Pz
>>279
綾香と葵と坂下と浩之の攻撃など独歩の鍛えられた体には
効かないのでこの四人は論外。

実質セバスと独歩の一騎打ちだろう。
283名無しさんだよもん:02/07/10 23:22 ID:z5RiRsRw
日高しゃちょVSいたる
284名無しさんだよもん:02/07/10 23:24 ID:E+i6LCzt
>>282
セバスと独歩なら、武に捧げた時間の差で独歩に軍配かな。
執事であるセバスが本気になれるのはむしろ綾香や芹香の危機の時だと思うので、独歩相手じゃ厳しい。
28545:02/07/10 23:30 ID:vS7YHtL2
>>254
漢ならば超先生についていくだろうが…
普通に殴り合えば超先生は負けるであろう。

>>256
武器が使える分、ランファの方が有利だと思われる。

>>257
心が…痛い…

>>258
だから綾香では無理だって!

>>260
昔のことだからよく覚えていないが七瀬って念動力は使えなかったような気がする。
琴音の勝ちだろうか?

>>261
綾香の攻撃ではダメージを与えることは不可能。
よってオリバの勝ち。

>>262
キミの勝ち。
と言いたいところだがキミではハジにも勝てん。
286名無しさんだよもん:02/07/10 23:36 ID:sC4QTm/R
強化兵がどれだけ強いのかが今一つわからんな

強化兵50%(昼間の蝉丸など)=??

強化兵100%(夜間の蝉丸など)=??

??に他のキャラ入れてみてくんない?
28745:02/07/10 23:41 ID:vS7YHtL2
>>263
何勝負だ?
実力勝負ならば横島忠夫だろうが。
もてるのは祐一だろう。

>>265
何故かこの質問が多いな…
綾香はそこまで過大評価されているのか。

>>268
バキキャラでは忍には歯が立たない。
S級クラスの妖怪相手にガディムやハクオロがどこまでいけるかが問題。
最終手段としては、雫おまけシナリオの太田さんの「お願い」を使う。

>>274
舞如きでは蒼紫様の相手にならない。
っていうか舞の剣は斬れるの?

>>275
柏木一族では6:4でプレデター。奴等の科学力兵器はすごいからな。
ダリエリ率いる侵略群ならば科学力も対抗できると思われる。

>>277
残念だが……相手が悪すぎる…
どっちが勝ったとしてもな…
288名無しさんだよもん:02/07/10 23:41 ID:7GfEUxUG
柏木耕一・柏木千鶴 VS 範馬勇次郎
バキネタ多し
289名無しさんだよもん :02/07/10 23:43 ID:8P5s12F5
(死亡遊戯)(葉鍵連合軍)
カーレム・アブドール・ジャバール   来栖川綾香(東鳩)
池漢載          VS   七瀬留美(ONE)
ダン・イノサント              坂上智代(クラナド)

マニアックですまん。
葵と好恵(東鳩)は・・・残念ながら戦力になりそうにない(涙)
290名無しさんだよもん:02/07/10 23:45 ID:gnof5cjY
>286
強化兵50%(昼間の蝉丸など)=酢堂大雑
強化兵100%(夜間の蝉丸など)=酢堂玉金
29145:02/07/10 23:50 ID:vS7YHtL2
>>279
セバス以外の奴等ではロブ・ロビンソンにも勝てん。

>>283
ここはどこだ?
そのことをよく考えてくれ。
あとは自己の判断で(略

>>286
強化兵50%(昼間の蝉丸など)= 峰不二子

強化兵100%(夜間の蝉丸など)= ジャック・ハンマー

>>288
昨日も言ったようだが、私の考えは
耕一>柳川>勇次郎>>梓>千鶴=楓だ。
連載が続くごとに強大化している勇次郎だが、耕一には敵わないと思う。
あと2、3年も続けば追い抜くかもしれんが。
エルクゥは攻撃力が非常に高いので、千鶴でも攻撃が当たれば勝てるかもしれん。
ただ、千鶴は防御力に不安が残る。確か水門の橋よりも丈夫だったようだが、バキの世界では柔らかい部類に入るだろう。
292名無しさんだよもん:02/07/10 23:56 ID:sdXff8Pz
名コンビ対決

BASARA     To HEART      Kanon      AIR
那智&聖 VS あかり&志保 VS 舞&佐祐理 VS 美凪&みちる

戦闘、漫才、くじら漁、サヴァイバル、料理、勉強・・・・・・
総合能力で最後に笑うのはどのコンビだ?
293名無しさんだよもん:02/07/11 00:05 ID:hVhK2nLo
アラレ対イインチョ
294名無しさんだよもん:02/07/11 00:12 ID:hYvMgey+
出来杉 vs 来栖川綾香(小学生)
頭の良さ対決。
295名無しさんだよもん:02/07/11 00:20 ID:VpATsFJy
柏木千鶴VS柏木千鶴(アナザヘブン)
どっちの(残酷)料理ショー対決をキボン
296名無しさんだよもん:02/07/11 00:22 ID:ZqKYLl/c
アナザヘブンをリアルタイムで見てた頃は痕を知らなかったけど
今思うとすげえな。
297名無しさんだよもん:02/07/11 00:23 ID:MzlFv69o
>294
カンニング疑惑で綾香の勝ち
298名無しさんだよもん:02/07/11 00:24 ID:1C7rFMpM
俺 VS 来栖川綾香

綾香たんにボコボコにされたい(;´Д`)
299名無しさんだよもん:02/07/11 00:25 ID:f7MqCMfY
なんか素手のガチンコ勝負ばかりだな。
普通の人気対決とかは無いのか?
とりあえず、名前が同じこのニ対決をあげてみる。

沢渡ほのか(センチ) 対 沢渡真琴(Kanon)
大空寺あゆ(君遠) 対 月宮あゆ(Kanon)
300名無しさんだよもん:02/07/11 00:26 ID:4Ek9dJfi
石原麗子 VS ウィツアルネミテア VS 来水美樹(ランスシリーズ)
301名無しさんだよもん:02/07/11 00:27 ID:knwgl10w
俺 VS 来栖川綾香

綾香たんをボコボコにしたい(;´Д`)
302名無しさんだよもん:02/07/11 00:29 ID:KhMWqaL3
正統派格闘技で

松原葵・来栖川綾香(東鳩) VS リュウ・ケン(ストリートファイター系色々)
303名無しさんだよもん:02/07/11 00:32 ID:7PO9itRH
そういや石原麗子は何者なんですか
304もういっちょ:02/07/11 00:37 ID:KhMWqaL3
名前が同じ者同士での対決

柏木楓(痕) VS 楓(月華の剣士)

両者の性別こそ違えど、年齢は同じ(だったよな確か)。
共に形の異なる覚醒の特技を持つ。
実力拮抗か?
305名無しさんだよもん:02/07/11 00:51 ID:6j0U96ST
第一ラウンド
俺のチンポVS瑠璃子さんのお口
第2ラウンド
俺のチンポVS瑠璃子さんのマンコ
306名無しさんだよもん:02/07/11 00:52 ID:OVYFRKAP
瑠璃子さんのお口とマンコが不戦勝
307名無しさんだよもん:02/07/11 00:56 ID:EO2aP1yg
仮面ライダークウガ(アルティメットタイタン)vs耕一
一条薫vs長瀬(痕)
308名無しさんだよもん:02/07/11 01:01 ID:XlL2ojya
萌え系ロボット対決(?
ドラミ VS マルチ
萌えではマルチの方が上だろうけど
知名度の差はやはり大きいか・・・

そして名前が同じ対決
七瀬優(センチ) VS 七瀬留美(ONE)
309名無しさんだよもん:02/07/11 01:03 ID:4Ek9dJfi
名前が同じ対決?

長瀬源四郎(セバスチャン) VS ナガセ・マリ少尉with装甲歩兵(パワードール5)

相沢祐一 VS アイザワ・モモ軍曹with装甲強襲歩兵(パワードール3&4&5)

里村茜 VS 里村明衣子(ガイア)
310名無しさんだよもん:02/07/11 01:09 ID:U4eB16Ed
>302
ウメ昇竜の前に敵はいません。そもそも弱パン固めに手も足も出ないと思うがどうか

>303
曲者

>304
柏木楓は鬼の力はまだ使えないんじゃなかったか?
1楓なら性能で、2楓ならAQで柏木楓を凌駕。
ちなみにQOH版柏木楓なら圧勝だろう。
311名無しさんだよもん:02/07/11 01:09 ID:M97QHS3L
当然、OPBFフェザー級タイトルマッチ
宮田一郎対宮田健太郎というのもアリなわけだ。
312名無しさんだよもん:02/07/11 01:27 ID:UbHyZv/D
age
313名無しさんだよもん:02/07/11 01:34 ID:6aPWr2pN
蔵等の発売延期 VS SNOWの発売延期
314名無しさんだよもん:02/07/11 01:36 ID:6aPWr2pN
痕リメイク発売後の叩きスレの数 VS DVD版MOON.発売後の叩きスレの数
315名無しさんだよもん:02/07/11 01:39 ID:4Ek9dJfi
>>313-314
>>1のスレタイトルをよく読んでください。
316名無しさんだよもん:02/07/11 01:58 ID:ltV1816S
>313
どうでもいいが、SNOWの発売延期の勝ち
317名無しさんだよもん:02/07/11 02:08 ID:hYvMgey+
藤田浩之 vs ペレ
ED対決
318名無しさんだよもん:02/07/11 02:15 ID:zphB9aAq
東方不敗・ドモン・カッシュペアVS秋子さん・祐一ペア
師弟ペアによる最強決定タッグマッチ!
319名無しさんだよもん:02/07/11 02:15 ID:mEv81yMp
>>218の戦いが見たいが、精神崩壊するナコリムは想像できない。
32045:02/07/11 02:25 ID:j7vBu4nE
>>289
カーレム・アブドール・ジャバール来栖川綾香
黒い巨人のパワー勝ちです。

池漢載VS七瀬留美
カンチョーの前では七瀬は無力です。

ダン・イノサントVS坂上智代
男が束になっても敵わないというのはすごいとおもうね。
でも設定が七瀬っぽい。
棒術の名人であるダンのテクニックの前では女は無力。

七瀬ってどれくらい強いのだろうか?
体が故障しているから大して強くはないだろうが、故障前はどれくらいなのか?
誰か教えてください。

>>292
戦闘力では那智&聖か。
漫才でもこの二組か?千葉繁と中原茂のコンビもよかったらしいし。
サヴァイバルでも同様。
くじら猟は…やはり那智&聖だろう。
料理はあかり&志保か?
勉強は……佐祐理&舞?美凪は頭は良いらしいがみちるが不安。
総合・那智&聖の勝利。

>>293
対決方法を書いてくれないと殴り合い勝負にしちゃうぞ。
そうすると、アラレのパンチによって強化剤をとったDoomの主人公の拳で殴られるゾンビ兵状態になってしまうな。
321名無しさんだよもん:02/07/11 02:27 ID:1gAk/qAd
>>310
>柏木楓は鬼の力はまだ使えないんじゃなかったか?
んな訳ない。
痕でも鬼の精神感応・再生力を見せていたし鬼の瞬発力無しで千鶴さんの攻撃に割っては入れるとも思えん。
LF97でもバリバリ鬼の力使ってるしな。
32245:02/07/11 02:27 ID:j7vBu4nE
>>294
デキスギがどこまでの頭の良さかがわからないな。
とりあえず、国語ならばデキスギが勝つだろう。

>>295
残酷エロなのはアナザへブンの方だろう。
よってアナザ千鶴の勝ち。

>>298
あなたが普通の人ならば綾香に勝つのは難しい。
ボコボコに」されるのは簡単だが。

>>299
現実とはこんなものだ。

ほのかと真琴では真琴の勝ちだろう。桁が違う。
大空寺と月宮か…
一般的には月宮だろう。

>>300
ウィツアルネミテアだろうか?
LFカードゲームではあまり強くなかったが曲者・石原麗子も捨てがたい。
あとはHPを1にしてしまう能力に期待したい。
大地神>石原>HP1
だと思う。

>>301
綾香は結構強い。
ボコボコにするにはよほどの計画を立てないと難しい。
32345:02/07/11 02:28 ID:j7vBu4nE
>>302
>>53参照。

>>304
ここは鬼の娘たる楓に一票……と思ったら>>310の発言に驚くべき事実が!
楓は鬼の力を使えないのですか?
てっきり千鶴さんと同じくらい強いものかと思っていたんだが…

>>305
第一ラウンドはあなたの負けです。
第二ラウンドは電波の才能があれば瑠璃子さんに勝てます。
がんばってください。

>>307
クウガの勝ちか?
殴り合いなら一条に分があるかもしれんが…
長瀬も以外に強いかもしれん。

>>308
萌えではマルチ。人気ではドラ。

萌えでは優。人気では留美。肺活量でも留美。スリーサイズは優。

>>309
パワードール有りならば少尉殿の勝ちだろう。
相沢祐一では無理。
殴り合いか?ならば里村明衣子さんの勝ちであろう。

>>311
宮田一郎だろうな。
324310:02/07/11 02:39 ID:Tn+m8/XU
む、俺の脳内だけで勘弁設定だったようだ
32545:02/07/11 02:43 ID:j7vBu4nE
>>324
私はそういった人に弱いのです。
萌えました。
326名無しさんだよもん:02/07/11 02:56 ID:KBGu6mlU
すばる対決

御影すばる VS 皇昴流

人気、カリスマ、美貌、薄幸、恋人にしたい度
327名無しさんだよもん:02/07/11 03:20 ID:kEG5Me6T
葉鍵キャラ VS スペランカーの主人公
最弱対決
328名無しさんだよもん:02/07/11 08:36 ID:hejaNozu
松原葵 VS 渋川剛気
329名無しさんだよもん:02/07/11 10:29 ID:1mt3Ivga
>>328
葵に勝ち目が一分もないってわかってそんな弱いものイジメみたいな
対決望みますか?
330名無しさんだよもん:02/07/11 11:08 ID:1mt3Ivga
エルクゥ VS BM(国産)
331名無しさんだよもん:02/07/11 11:12 ID:Tpqyr9D3
うたわれるものVSサモンナイト2
332名無しさんだよもん:02/07/11 11:21 ID:rrCbZHCr
>326
妹OR星四郎さんだったら圧勝なんだが…。
333名無しさんだよもん:02/07/11 11:22 ID:/I8bYsJq
来須川綾香 VS 神月かりん
334名無しさんだよもん:02/07/11 11:28 ID:Unp4gMHm
松原葵 VS 春日野さくら
335名無しさんだよもん:02/07/11 11:31 ID:jgfwaJp4
バキ読者多いのな、ここ
336名無しさんだよもん:02/07/11 11:36 ID:0i7pNa0H
ハクオロVSジャバウォック
337名無しさんだよもん:02/07/11 12:01 ID:XOhOKAuV
倉田佐祐理VS石野あらし
338名無しさんだよもん:02/07/11 12:49 ID:9AjWRHgy
長瀬祐介VS八尾次郎
339名無しさんだよもん:02/07/11 14:25 ID:XadcTtrx
>>336
ハクオロじゃあ勝てないと思うがウィツアルネミテアなら設定上
「不滅」なので封印されることはあっても負けることはない。
340名無しさんだよもん:02/07/11 15:25 ID:cyVNdbk/
来栖川綾香 VS 柴千春

なかなか微妙だろ?
これでも千春はボクシングの世界チャンピオンに勝ってるからな。
(向こうの反則負けだが)
341名無しさんだよもん:02/07/11 15:34 ID:OVYFRKAP
>>340
柴千春の勝ち
綾香では決定的なダメージを与えられない
342名無しさんだよもん:02/07/11 15:37 ID:epfHqovw
キン肉マンVS綾香
ネプチューンマンVS千鶴
マンモスマンVS梓
レオパルドンVS初音
石津萌VS芹香
343名無しさんだよもん:02/07/11 16:38 ID:Om5vuSal
>342

・石津萌VS芹香
焼きそばパンをガツガツと食いながら絶え間なく呪い続けられる石津萌の勝ち
344名無しさんだよもん:02/07/11 16:38 ID:XifHqkdo
キン肉マンVS葉キャラってのを見ると、あのサイトを思い出すな。
345名無しさんだよもん:02/07/11 16:49 ID:maZ1oMLy
藤田浩之vs西村博之はどっちでしょう?
なお、会場は東京地裁にて、と……
346名無しさんだよもん:02/07/11 16:57 ID:vGiVxWFv
青紫VS青柴
347名無しさんだよもん:02/07/11 17:29 ID:ey1b7TGp
御影すばる VS 範間刃牙
348名無しさんだよもん:02/07/11 18:07 ID:2BNKuZJC
>333
設定だけならかりんの勝ちなんだろうが・・・
互角のが面白いので互角

>334
さくらは手から気弾出すような超人だからなぁ・・・
必殺技も多彩かつ比較的強力だし。
少なくともAグルーブならさくらの勝ちか
349名無しさんだよもん:02/07/11 18:32 ID:kQSWPjK4
仙水忍 V S 霧島の犬
350御影すばる VS 範間刃牙 :02/07/11 18:37 ID:XifHqkdo
「これが女の胸…ッッ」

もみもみ

「あっ… 嫌あっ…」
35145:02/07/11 18:38 ID:ysgAg9oE
>>350
萌え
352名無しさんだよもん:02/07/11 18:53 ID:ZqKYLl/c
>>332
亀レスだが、それは妹じゃなくて姉じゃねーのか?
353名無しさんだよもん:02/07/11 18:59 ID:TEbJiG37
耕一VS渋川先生
354名無しさんだよもん:02/07/11 19:32 ID:lkD7kLpu
悪魔の群れ VS 悪魔召喚師

幽鬼 月宮あゆ
魔獣 沢渡真琴 VS キャロル・J & DARK悪魔5体
外道 神尾観鈴



舞の魔物 VS 葛葉キョウジ
355名無しさんだよもん:02/07/11 19:34 ID:lkD7kLpu
修正

舞の魔物 VS 葛葉キョウジ & レイ・レイホゥ
356耕一VS渋川先生:02/07/11 19:53 ID:XifHqkdo
「耕一くん」

「え?」

「お湯…」
357名無しさんだよもん:02/07/11 20:47 ID:L1WKXGIG
>>342
筋肉バスターをかけられる綾香(;´Д`)ハァハァ
358名無しさんだよもん:02/07/11 21:01 ID:N5Tu0Tgo
コンシューマーvs葉鍵 人気対決その2

咲耶(シスプリ) vs 月宮あゆ(Kanon)
359名無しさんだよもん:02/07/11 21:14 ID:SsBSs8KJ
こぁい年増おねぇさん対決
セリエ(タクティクスオウガ) VS 千鶴
360名無しさんだよもん:02/07/11 21:25 ID:SsBSs8KJ
>>345
それは俺も考えたが、特徴が違い過ぎて互角に戦えそうなもんがないんだよねぇ。

ていうか、「地裁での対決」ということであれば、
藤田浩之のほうが自作自演の名誉毀損を2CHでしたら話は別だが、
さんざん裁判を抱えこんで手馴れてる西村に一回の高校生の藤田が
勝てるとはどうみても思えん
361名無しさんだよもん:02/07/11 21:45 ID:xBa6/ozp
>>358
声が一緒なのでダメです。
362名無しさんだよもん:02/07/11 21:52 ID:ZqKYLl/c
沢渡真琴VSクリーオゥ=エバーラスティン
363名無しさんだよもん:02/07/11 22:05 ID:YmFiWkhz
毒電波使いVS携帯電話
364名無しさんだよもん:02/07/11 22:10 ID:xBa6/ozp
姫川琴音 VS クロロ=ルシルフル  
365名無しさんだよもん:02/07/11 22:32 ID:mAMQOiOS
>>358
咲耶(シスプリ)  vs  月宮あゆ(Kanon)

【うっかり対決】

◎はき忘れ       ×財布忘れ


 あゆの負け
366名無しさんだよもん:02/07/11 23:14 ID:hVhK2nLo
魔王(クロノ)VSゾーマVS偽善者千鶴
367名無しさんだよもん:02/07/11 23:19 ID:4Ek9dJfi
>>365
【うっかり対決】ならば、「うっかり中出し」を二人のヒロインに対してやってしまった
宮田健太郎を加えるべきかと。
368名無しさんだよもん:02/07/11 23:23 ID:48gnuOfM
>>366
光の玉を使われなければゾーマの一人勝ち。
(どうでもいいが、別に光の玉が無くてもゾーマって倒せるよな)


姫川琴音 VS アキラ
369名無しさんだよもん:02/07/11 23:28 ID:UJhymuQT
>>367

さらに「うっかりみな兵衛」こと牧村南女史と「うっかり侍」トウカを加えるべし。
370名無しさんだよもん:02/07/11 23:29 ID:mAMQOiOS
>>366
魔王(クロノ)VSゾーマVS千鶴

まずはNGワードを言った>>366が千鶴に狩られ、千鶴の反則負け。
ゾーマは光の玉無しでは、L99の勇者ですら一人では勝てない。
一方の魔王は攻撃の決め手に欠ける。
魔王は戦術的撤退を試み、「強くてニューゲーム」でリターンマッチを狙うのだった。

この戦いはゾーマの勝利。
371名無しさんだよもん:02/07/11 23:41 ID:y83qR1w2
アビス四魔貴族VS柏木4姉妹
372名無しさんだよもん:02/07/12 00:00 ID:jpJWilTY
>>371
アビス四魔貴族VS柏木4姉妹

先手必勝とばかりに仕掛けた梓の攻撃をアウナスが受け、セルフバーニングで焼き尽くされる梓。
エルクゥの宇宙船を駆って、初音がビューネイを撃墜するも、アラケスの大回転とフォルネウスの
メイルシュトロームで全員に大ダメージ。宇宙船大破。
とどめに、破壊するものになった魔貴族のフェイタルミラーで姉妹同士討ち。
373名無しさんだよもん:02/07/12 00:44 ID:+w9iL3R0
ゴジラ対ゼットン対神尾観鈴
374名無しさんだよもん:02/07/12 00:48 ID:5lZW15xb
観鈴と仲良くなってゴジラ&ゼットン死亡。
375名無しさんだよもん:02/07/12 00:49 ID:viwv+agh
うぐぅ対決
あゆ対空条承太郎(スタンド無し)対矢吹丈
376名無しさんだよもん:02/07/12 00:55 ID:jpJWilTY
>>373
ゴジラ対ゼットン対神尾観鈴

メルトダウンを起こしたゴジラが死亡。ゼットンがそれを回避するためにテレポートを
試みるが、予想外の出来事に建物の中にテレポートポートアウトしてしまい、大爆発。

その後、しばらくして観鈴が決戦場に到着。

観鈴の得意技「遅刻して、何事も無かったようにもぐり込む」で観鈴勝利。
37745:02/07/12 01:01 ID:zMcq/nGD
ハアハア
378名無しさんだよもん:02/07/12 01:13 ID:wN3NHbes
「だおー」対決

水瀬名雪(だお〜) VS 愚地克巳(だおおおオッ!!)
379名無しさんだよもん:02/07/12 02:04 ID:Uoq6e870
麻宮アテナ VS 姫川琴音

超能力対決
380名無しさんだよもん:02/07/12 02:36 ID:Y5vZlGfg
蘭岳四兄弟 VS 柏木四姉妹
381名無しさんだよもん:02/07/12 02:54 ID:ElHS8qX8
陸奥九十九対柳川
382名無しさんだよもん:02/07/12 03:43 ID:rwXJFhM4
柏木四姉妹 vs 竜堂四兄弟
383名無しさんだよもん:02/07/12 06:07 ID:QOo/Pj+0
ミスターサタン対来栖川綾香
384名無しさんだよもん:02/07/12 08:53 ID:FeDz0IM1
レイプマン VS 葉鍵ヒロイン適当
385名無しさんだよもん:02/07/12 09:21 ID:g//xJz9S
>379
スーパーサイキックスルー→強サイコボール→オリコン発動→屈強P×5→
→強サイコソード×3→垂直J強K→空中シャイニングクリスタルビット→クリスタルシュート
が決まりアテナの勝ち。
完全に力を制御できるようになった琴音であっても、超能力に加え格闘技まで身につけたアテナには勝てないだろう。
386名無しさんだよもん:02/07/12 09:38 ID:/cfHgyWr
ハサハ(サモンナイト2) VS 真琴

狐対決
387名無しさんだよもん:02/07/12 11:49 ID:2GQ7CSVN
悪臭対決

国崎往人(宿無し) VS 万次(ふた月程 風呂に入っていないといふ感じ)
388名無しさんだよもん:02/07/12 14:40 ID:xx/XVdBq
ロボ対決
マルチ&セリオVSウォーズマン(現クロエ)
389名無しさんだよもん:02/07/12 14:48 ID:pcdmQh45
美坂栞 VS ジャック・ハンマー
390名無しさんだよもん:02/07/12 14:50 ID:nU0jZBR0
ここの広告バナーから、無修正画像取れるね。

http://www8.plala.or.jp/nasuka/rumsses.htm
391名無しさんだよもん:02/07/12 15:54 ID:uzzXLrLL
柏木千鶴VSブギーポップ
392名無しさんだよもん:02/07/12 16:54 ID:waXbGuJE
マサーシー対キャプテン翼
393名無しさんだよもん:02/07/12 17:22 ID:T6JKx4bL
>>389
何かと共通点が多い二人。
普通に戦ったらジャックの勝ちだろうが、頑丈さでは
薬飲んでも冬にアイス食ってもマックシングが起こらない栞の勝ち。
394名無しさんだよもん:02/07/12 17:31 ID:sRnUZBKT
>>393
栞のマックシングが見たい。

沢渡真琴 VS 蔵馬
395名無しさんだよもん:02/07/12 18:03 ID:DWuINCh4
>>383
人気、実力共にサタンの完勝。
396名無しさんだよもん:02/07/12 20:16 ID:AIx7xyG8
>381
だから鬼に人間じゃ勝てないって。
397名無しさんだよもん:02/07/12 20:19 ID:6YOYNvj7
四門開けばいけるかも。
でも柳川はキツイか…勇次郎と同じで千鶴以上柳川未満かな。
398名無しさんだよもん:02/07/12 20:23 ID:mHgf6ZSX
勇次郎なら鬼一族ごと喰っちまいそうだが・・・
実際、鬼って筋肉の発達がすごいだけでしょ?
399名無しさんだよもん:02/07/12 20:27 ID:Iq4Kl1jW
毒料理対決
柏木千鶴VSおとうさん(宇宙家族カールビンソン)

あと、綾香いじめが流行っているようなので便乗して耕一いじめ(w

VS朧(スプリガン)
VSガリィ(銃夢)
VSハル(オメガトライブ)
VS後藤(寄生獣)
VSガンナースーツ(砲神エグザクソン)

ん〜、耕一が勝てるとしたら後藤ぐらいか?
それでもかなりきわどそうだけどな
400名無しさんだよもん:02/07/12 20:32 ID:9gzaqT14
勇次郎はアメリカ軍の部隊を潰してただろ。
エルクゥなんて数百年前の連中の兵器でぶっ殺されてんだから、
勇次郎に勝てるわけないじゃん。
401名無しさんだよもん:02/07/12 20:40 ID:7XvRi50e
>400
数百年前の兵器、とは宇宙を自由に飛び回るような連中の兵器だがどうか
402名無しさんだよもん:02/07/12 20:41 ID:8tsi3jLR
エルクゥなんて極真空手習えば倒せるよ
403名無しさんだよもん:02/07/12 20:54 ID:6YOYNvj7
勇次郎は不意打ちもうまいからねえ。
ガチンコなら耕一だと思うがサバイバルならあるいは。
耕一も狩猟者だが勇次郎ほどの技量は無いでしょう。
404名無しさんだよもん:02/07/12 20:55 ID:AIx7xyG8
>398
それがどれほど異常なものか、考えてみたら?
これまでに地球上に現れた類人猿で、10mジャンプできる類はない。
しかもこれは耕一が「水中から」飛び上がった数字なのだが。

勇次郎が仮に垂直ジャンプで2m飛べたとしても、稼げる位置エネルギーは
体重65kg(仮)×2m=130
これに対しエルクゥは、
体重300kg(仮)×10m=3000
かなり控えめに見積もった値だし、計算自体乱暴だが。
405名無しさんだよもん:02/07/12 20:59 ID:pQDTldHb
>>404
バキに出てくる連中はノーモーションで校庭から2階の教室まで
ジャンプしますが…。
そんな漫画の最強キャラの勇次郎って…。
406名無しさんだよもん:02/07/12 21:08 ID:2o3JdcSJ
柏木千鶴の料理 VS 柳龍光の毒手
407名無しさんだよもん:02/07/12 21:08 ID:2GQ7CSVN
勇次郎の跳躍力が2mなんて>>404は本当にバキを読んでるのかと小(略
408名無しさんだよもん:02/07/12 21:13 ID:AIx7xyG8
>405
その世界の基準だったらエルクゥはサイヤ人だろう。
痕の世界では人間は2階の窓まで飛び上がれないことになっているし、
ゆえにあの殺人事件も殆ど迷宮入り状態な訳。
そんなことができる人間がいるなら、まずそういう奴らが疑われる。
409名無しさんだよもん:02/07/12 21:16 ID:mHgf6ZSX
>>404
バキは13歳の時に北海道で水中から5m飛んでます。
跳躍力が強さに比例するとしたら勇次郎なら100mくらい飛べそうです。(w
410名無しさんだよもん:02/07/12 21:17 ID:pQDTldHb
>>408
首相をぶっ殺しに行く、と電話して警官隊数百人をぶっ殺して
首相官邸に乗り込むような輩なんですが…
その世界って…世界を変えるなよ、世界を。
411名無しさんだよもん:02/07/12 21:18 ID:6YOYNvj7
単にドイルはバネで飛んでるだけなんだがな。
まあ100に押し勝ってる勇次郎のパワーならダメージは与えられると思う。
数百メートルの崖から転げ落ちても大丈夫みたいだし。
>>409
あの時は特に誰も殺してなかったと思う。
412名無しさんだよもん:02/07/12 21:19 ID:OP1+pbRj
ここは404にツッコミを入れるスレになりました
413名無しさんだよもん:02/07/12 21:20 ID:mHgf6ZSX
花山の体重が166kg、それほどではないだろうが勇次郎も100kgちかくはあるだろうな・・・
414名無しさんだよもん:02/07/12 21:21 ID:6YOYNvj7
410だった
415名無しさんだよもん:02/07/12 21:21 ID:mHgf6ZSX
>>411
誰か殺したなんて言ってないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
416名無しさんだよもん:02/07/12 21:22 ID:mHgf6ZSX
そうか、失敬
417名無しさんだよもん:02/07/12 21:23 ID:AIx7xyG8
>410
世界って、痕だろう。

エルクゥとケンカして勝てる生物って、
例えばFSSのヘッドライナーとか(身体能力では近いだろうが反応速度が…)、
ガイバーのガイバーとか(筋力強化タイプのゾアノイドと等しいくらいだと思われる)、
ドラゴンボールの奴らとか、
そういう人種をベースとして考えていたんだが。
418名無しさんだよもん:02/07/12 21:24 ID:RBqMZxH/
まじかるさゆりんVSまじかるアンバー
419名無しさんだよもん:02/07/12 21:27 ID:XbNid5fD
セリオvsジェノザウラー
420345:02/07/12 21:28 ID:0nz81jH4
>>345
確かに、名誉毀損の対決だとしても勝ち目は薄いですな。
では、千鶴さんの場合はどうなんでしょう?

当然、名誉毀損と発言の削除を求める裁判で……
421名無しさんだよもん:02/07/12 21:28 ID:Y7EpUBkf
>>419
セリオはきっとシャドーにも勝てないよ
422名無しさんだよもん:02/07/12 21:30 ID:mHgf6ZSX
>>417
誰も「痕の世界に〜〜を介入させてみよう」なんて言ってない。
純粋に考えるべし。
その前にバキ読め。

つーかDBの奴に鬼が勝てるわけネエ。
423345:02/07/12 21:31 ID:0nz81jH4
>>420
自レススマソ

こっちは葉鍵板ほか多数の板の住民が面白がって
「貧乳」「年増」「偽善者」「マッドクック」など発言したから
場合によっては千鶴さん側が勝訴する可能性はあるかも……

まあ、動物病院裁判とDHC裁判の結果如何にもよるが……
424名無しさんだよもん:02/07/12 21:32 ID:6YOYNvj7
DBの連中から見たら耕一なんて蟻みたいなもの。
ハクオロでも超サイヤ人クラスじゃ相手にならん。
425名無しさんだよもん:02/07/12 21:34 ID:2GQ7CSVN
最近の勇次郎は瞬間移動もできるからな…
このまま人間離れしていったら、いつか鬼耕一とガチンコでも勝てるぞ
426名無しさんだよもん:02/07/12 21:41 ID:+aRZrZtE
>>425
もしバキ13巻のことを言ってるならアレは・・・
超スピード、ということにしないか?
427名無しさんだよもん:02/07/12 21:42 ID:6YOYNvj7
いまでも結構いけるかも。
何気に強いだけじゃなく試合巧者っぽいしね。
>>426
そんだけスピードがあればオーガ出せば耕一以上に速いかも。
428404:02/07/12 21:44 ID:AIx7xyG8
しまった、バキの世界をちゃんと考えずに書いてもた。

確かにバキの世界を基準に最強クラスと比較すると、エルクゥも同列かな?
痕の世界をベースに考えたんで頓珍漢を書いた。
バキの世界なら、耕一でちゃんとけんかになるレベル、だろか。
429名無しさんだよもん:02/07/12 21:54 ID:rjjYF6ni
>>424
接近して一撃入れるほうが早ければ超サイヤ人の勝ち。
その前にスライムにしてしまえればハクオロの勝ちかなぁ。
430名無しさんだよもん:02/07/12 21:56 ID:6YOYNvj7
どっちも同じ世界でいいでしょ。
物理法則は同じだろうし。
痕とバキで決定的に違う点ってある?
>>429
スライムにしてもDB側の勝ち。
ベジットなんか飴玉でブウぼこってるし。
431名無しさんだよもん:02/07/12 21:58 ID:+aRZrZtE
いつの間にかバキを痕を比較するスレになってもた・・・
でも少年漫画板じゃあできないし、これもネタだと思って。
432名無しさんだよもん:02/07/12 22:02 ID:I7pW+02i
とりあえず痕キャラが範馬勇次郎に挑んだところで勝ち目はないってことで。
433名無しさんだよもん:02/07/12 22:28 ID:rjjYF6ni
>>430
スライムになったら元がどんだけ強くても後はうにょうにょすることくらいしかできないんじゃないのか?
434名無しさんだよもん:02/07/12 22:28 ID:viwv+agh
初音たん対どーもくん
435初音たん対どーもくん:02/07/12 22:31 ID:2GQ7CSVN
理想的な展開です
お互いに敵意が無ければ、そこに争いなど生まれようはずもなく…
しかし勝ち負け無しで済ませると言うには、この初音…

  ま  だ  若  過  ぎ  る  ッ  ッ  
436名無しさんだよもん:02/07/12 22:33 ID:l/bmLftJ
おお、初音たんが初めて単独でこのスレに登場したYO!
437名無しさんだよもん:02/07/12 22:33 ID:OP1+pbRj
勇次郎は人間というよりはなんか違う生物だから

少なくとも闘争で耕一みたいな青二才に遅れを取ることはないと思われ
いくら身体能力+本能が目覚めても、普段はフツーの大学生だし
フィジカルで上回ってても駆け引きで負ける
438名無しさんだよもん:02/07/12 22:35 ID:6YOYNvj7
>>433
入れ替わったならともかく体が変態した場合は戦闘力は変わらないようだ。
それ以前にスライムにできるかどうかもわからんけど。
439名無しさんだよもん:02/07/12 22:35 ID:VZ5pTsTo
>>413
勇次郎の体重は明らかに100kg越えてると思われ。

個人的には
マルチ VS ちぃ
を希望
440名無しさんだよもん:02/07/12 22:38 ID:6YOYNvj7
貧困ギリギリサバイバル対決
オーフェン対国崎往人
441名無しさんだよもん:02/07/12 22:39 ID:waXbGuJE
範馬バキ対浦飯幽助対ハクオロ
442名無しさんだよもん:02/07/12 22:45 ID:7XvRi50e
>440
金が無いのに無理矢理食いつなげるオーフェンの勝ちではなかろうか。

因みに、オーフェンはレティシャを頼ったりマリアベルと結婚すれば裕福な暮らしが出来るが、
国崎はどう転んでも裕福とは程遠そうだ。
そういう意味でもオーフェンの勝ち
443名無しさんだよもん:02/07/12 22:51 ID:r7R10U/i
>>435
その大きな口で襲い掛かろうとしたどーもくんだが、
初音たんに泣かれてしまい攻撃を断念。よって、

初 音 た ん の 不 戦 勝
444名無しさんだよもん:02/07/12 22:58 ID:+aRZrZtE
勇次郎vs耕一(鬼)は勇次郎の勝利、でいいかな・・・。

逆に勇次郎に負けそうで勝てそうな奴はいないのか。
・・・葉鍵じゃムリかな・・・。
445名無しさんだよもん:02/07/12 23:01 ID:6YOYNvj7
祐介?
電波うつ前に問答無用で殴り飛ばされるかもしれないけど。
446名無しさんだよもん:02/07/12 23:05 ID:2o3JdcSJ
石原麗子はどうでしょうか?>対勇次郎
生みの親の超先生でさえその正体を掴みかねているほどの懐の深さ。
強化兵をあっさりと倒してしまうほどの実力。
いろんな意味で葉鍵最強だと思うのですが?
447名無しさんだよもん:02/07/12 23:21 ID:6YOYNvj7
負けそうで勝てそうな奴だからちと違うかも。
秋子さんは…妄想次第では勝てるかもな。

むしろハクオロ対麗子。
448名無しさんだよもん:02/07/12 23:30 ID:AIx7xyG8
>445
すんまそん、口出します

電波の能力は狙撃には最適だと思われます。
逆に言えば面と向かって使える技ではないと…。
ただ、毒電波の威力は問答無用で相手を無力化せしめるようです。
さおりんが鋏で喉を突いて自殺するパターンもありますから、
その強さは比類ないと考えるべきでしょう。
卒業式で講堂に集まった全員を狂気に陥れるほどの広い効果範囲、
念ずるだけで良いという即効性もありますし。
449名無しさんだよもん:02/07/12 23:31 ID:kdYY4P0h
それを言ったらハクオロもむ〜む〜がどういう設定にしているのか不明だ。
もし本当に四王のうちの一柱、もしくはそれらのコピーだとしたら悟空やベジータですら歯が立たない可能性大。
450名無しさんだよもん:02/07/12 23:31 ID:F/nOLI6u
>>444
フィルスチームではどうだろうなぁ。
魔法とかあるし。

だがしかしそれでも勇次郎が勝ってしまうのではないかという危惧も…
451名無しさんだよもん:02/07/12 23:38 ID:2o3JdcSJ
魔法、方術、電波、不可視の力…
これらは皆、能力者が「集中」というプロセスを踏まなければならないため、
どうしてもタイムラグが発生してしまう。
スピードがある相手にそこを突かれると辛い。
452名無しさんだよもん:02/07/12 23:39 ID:KSWQTbMM
勇次郎はなぁ…身体能力以前に負けるシーンを想像するのが難しいというのが最大の問題だと思われ。
こういうキャラは対決ネタには向かないのでは。
453名無しさんだよもん:02/07/12 23:41 ID:7XvRi50e
>451
バルログVS魔法、方術、電波、不可視の力等の能力者
454名無しさんだよもん:02/07/12 23:57 ID:gVIj2uHT
>>453
火のマイアールか?
ならば鞭の一振りで雑魚共を一掃、バルログの圧勝。
455名無しさんだよもん:02/07/12 23:58 ID:6YOYNvj7
>>449
既に大界王神すら超えてる悟空やベジータには勝てんでしょ。
奴らは既に銀河を普通に消滅させますし。
456名無しさんだよもん:02/07/13 00:10 ID:18639e24
このスレを読むに、葉鍵キャラで一番戦闘力高そうなのはうたわれ勢なのか?
やってないから強さの程がわからんのだが。
45745:02/07/13 00:14 ID:APxNcw5t
なんか激しいな……
この状態で質問に答えていいものだろうか…
この議論に水を差すようならば、自粛したいのだが。
458名無しさんだよもん:02/07/13 00:19 ID:IU1uAFKm
DBワールドは基本的に物理法則が違う世界なのでこういう比較対象にはむかないっしょ
後先考えず「戦闘力」っつ〜一元的な単位を加速度的に増大しただけで強さの描写も
途中から全く変化無くなったし

勇次郎は最初こそ独歩ちゃんにボコられたりしてたけど、作者の「こいつが最強」って
方針が決まってから人間じゃなくなってる(w
板垣の勇次郎観って多分「越えられない壁」なんだと思うよ

バキはまだ連載続いてるから勇次郎は悟空より強くなる可能性があるけど(w
痕は完結してるから耕一にはこれ以上が無い
よって勇次郎優位は動かないと思われ
459名無しさんだよもん:02/07/13 00:25 ID:Yz/Eszmk
>45タンのレスが見れないと俺は悲しくてラーメン食えないのでバンバン答えてください
460何処かの一人 ◆d1ZUBJqQ :02/07/13 00:30 ID:99qYzygn
ランスシリーズの魔王含む全魔人vs全葉鍵キャラ。
461名無しさんだよもん:02/07/13 00:32 ID:yLR2/r0M
>458
痕の場合、「鬼」「エルクゥ」という形で強さに説明がついてるから。

「鬼」だから強くていい、むしろ強くなくちゃいけない。

「エルクゥ」は人間を狩にきた宇宙人だ、だから強くて当然だ。

勇次郎が強いのは、何でだ?作者の都合じゃ反則だ。

最強ロボダイオージャは最強か?の範疇に入る話だと思う。

ところで天のゼオライマーは強いと思いますよ。
462名無しさんだよもん:02/07/13 00:35 ID:/pTF3WeH
460がいいネタふった!
でも、普通の人間だとダメージ与えられないのよね(´Д`)
ワーグ様あたりだと勝ち目ありかな?
463宇宙の狩猟者対決:02/07/13 00:37 ID:TOKqDh11
プレデター VS エルクゥ
464名無しさんだよもん:02/07/13 00:41 ID:OpYJ1EdN
>>455

それってアニメ版の方の設定だっけ?
漫画の方しか読んでないから忘れてたよ。
それだと完全体ハクオロ(ウィツァルネミテア)が四王のコピーだとしたら勝てんなあ。
黒王のコピーの漆黒の魔王でも生身で恒星を超新星爆発させたり文明をいくつも滅ぼした程度だったし。
完全体ハクオロ(ウィツァルネミテア)=白皇=四王の一柱である白王ならアニメ版の設定の悟空達相手でも
何とかなるだろう。
何と言っても創造と生命を司る創造神だし。


>>460

完全体ハクオロなら勝てる筈。
というか、ハクオロの相手はルドラサウム。


465名無しさんだよもん:02/07/13 00:42 ID:qM1q3Lqq
466名無しさんだよもん:02/07/13 00:44 ID:K6gwVgwh
われものプレイしてないんで、出来るだけネタバレは避けてきたんだが…
もうだめぽ

つーかハクオロってそんなに凄いんだ。 オラびっくらこいちまったぞ。
467名無しさんだよもん:02/07/13 00:53 ID:UbdsQ1uB
>>464
一応セルのかめはめ波は太陽系を消し飛ばす。
これは漫画。
ブロリーは銀河一個消滅させた。
こっちは映画
そんなレベルだからねえ。
星一個とかレベルじゃ無理。
GT入れるならさらに凄い事に…。
少なくとも超新星爆発程度じゃまだまだDBの奴らには届かない。
引き合いに出しても無駄。
>勇次郎
あれボコられたと言ってもダメージ自体はほとんど0でしょ。
まあ最近は鬼の面無しであの強さだから
468名無しさんだよもん:02/07/13 00:54 ID:yLR2/r0M
>465
元ネタだったんだ。
人間を狩に来る宇宙人って割とポピュラーなネタだったりするけど。

科学兵器を使わない殴り合いならエルクゥが勝っぽいね。
469名無しさんだよもん:02/07/13 01:01 ID:WeBCuxZV
DBと言えば重力装置による特訓もあったからそこら辺で比較できないか?
重力100倍=体重が60キロなら6トン=キルアんちの試しの門3つ分くらいとか
とりあえずあゆは戦闘力3くらいで
470名無しさんだよもん:02/07/13 01:06 ID:u8bsSo7L
ゲンジマル(うたわれるもの) VS 石川五右ェ門(ルパン三世)
471名無しさんだよもん:02/07/13 01:08 ID:yLR2/r0M
>467
もう無茶苦茶ですね。
これより強いキャラって全マンガ、アニメを探しても出てこないかも。
472名無しさんだよもん:02/07/13 01:12 ID:lMxBpvAQ
ダークシュナイダー
473名無しさんだよもん:02/07/13 01:14 ID:UbdsQ1uB
対抗できるとしたらそれぐらいだろうな。
あれも宇宙規模だし。
474名無しさんだよもん:02/07/13 01:16 ID:OpYJ1EdN
FSSの天照大神。
475名無しさんだよもん:02/07/13 01:17 ID:GClfJUUd
>>470
五右衛門はご存知斬鉄剣の使い手だが、
ゲンジマルもカルラの大刀を真っ二つにしたりアヴ・カムゥと互角に戦ってたりする。
破壊力ならゲンジマル、切れ味なら五右衛門か。
経験の差でゲンジマル若干有利と見る。

ただ、もしゲンジマルが蒟蒻を斬る事ができるなら戦う以前に五右衛門は負けを認めるだろう。
476名無しさんだよもん:02/07/13 01:47 ID:QQuUUNXu
OVAのモルダイバーの3号ならDBキャラにも勝てると思うが
つか、この手の最強は「覚醒ジョルノ(jojo)」ってのが定説では?
たしか少年漫画板で散々議論され尽くしたはずだが
時間遡って因果律ひっくり返されたらそら勝てんわ
あと何気に強いのがラッキーマンか(w
477名無しさんだよもん:02/07/13 01:52 ID:UbdsQ1uB
単純な戦闘力比較してるだけだからね今は。
ギャグとか時間ネタはまた別。
でも悟空ならラッキー発動前に一発でラッキー星自体破壊しちゃうかも。
478名無しさんだよもん:02/07/13 01:52 ID:OpYJ1EdN
>>476

>この手の最強は「覚醒ジョルノ(jojo)」ってのが定説

それ地球人限定。
479何処かの一人 ◆d1ZUBJqQ :02/07/13 01:54 ID:99qYzygn
>476
そのスレに参加していたが、地球人限定だなw
後、全てひっくるめるなら、幻魔大戦の幻魔一族も強い。
ハクロオでも勝てないでしょ。
480何処かの一人 ◆d1ZUBJqQ :02/07/13 02:39 ID:99qYzygn
考えてみたら、アテナエクスクラメーションでお陀仏しそう。>ハクロオ
481名無しさんだよもん:02/07/13 02:58 ID:EYLhHqF+
そろそろ二作目が公開だな・・・

メン・イン・ブラック VS エルクゥ
482名無しさんだよもん:02/07/13 03:29 ID:zz5OzB3L
響VSトウカ・・・。
483名無しさんだよもん:02/07/13 03:35 ID:zz5OzB3L

居合いキャラと格ゲってことで。
484名無しさんだよもん:02/07/13 03:37 ID:+ys6+Gwz
トウカ VS 斉藤一
485名無しさんだよもん:02/07/13 04:47 ID:X6cSAACd
1回戦 : 月島拓也 VS 花島咲(フルーツバスケット)

 純粋毒電波対決(mG(ミリガウス)で測ってもイイモノなんだろうか?)
   ・両者実戦(実践)経験あり
   ・戦果保証済み
 判定条件:1)毒電波出力
        2)対人殺傷能力
        
2回戦 : 姫川琴音 VS 花島咲(フルーツバスケット)

 直接殺傷  
  ・両者実戦(実践)経験あり
  ・戦果保証済み

判定条件:1)直接殺傷
付帯条件:周囲の物的制限なし。ただし、当人以外の記憶・精神・肉体・技能などの能力の使用は一切禁じる。
       本人同士で何を使ってもイイから潰し合えということです。

 それぞれの判定をお願いします。
486名無しさんだよもん:02/07/13 07:39 ID:FizNmBeV
千堂和樹vs超先生
487名無しさんだよもん:02/07/13 08:39 ID:ZQ235IbI
【商人対決】
チキナロ (うたわれるもの)VS プルーペット(鬼畜王ランス、ママトト)
488名無しさんだよもん:02/07/13 10:23 ID:EWBMdT6A
柏木千鶴&梓 vs エルルゥ&アルルゥ vs 涼宮遙&茜
の姉妹コンビで料理対決
判定おながいします
489名無しさんだよもん:02/07/13 10:30 ID:EWBMdT6A
>>456
基本的にうたわれ勢の方が強いとおもわれ
とはいえ耕一に勝てるのはハクオロ(ムツミも?)ぐらいか
耕一も戦い方次第では勝機はあるかも

ハクオロ>耕一=ゲンジマル>カルラ>鬼千鶴 
こんな感じ?
490名無しさんだよもん:02/07/13 10:38 ID:Nighirmu
>>478-479
地球人限定とも限らないのでは?
このスレに則って「対決形式」を踏んでいるとしたら、敵として向かってくる力はすべて
無効化するのがジョルノの力。DBキャラみたいな広範囲爆撃タイプが星ごと破壊しようとして
エネルギー波を射出しても、その事実が無くなる。というか、撃とうとすることすらできなくなる。
(攻撃意思そのものすらどこにも向かうことを許さず、無に帰すから)

このスレでよくある意見「能力発動前に攻撃して勝利」もできない。
理由は、この能力が「本人の意思とは無関係に攻撃に対して発動する」から。
ジョルノが呆けていても攻撃された時点で発動する。ちなみに射程距離も無関係。

ただし、これは「ゴールドエクスペリエンス・レクイエム状態」として戦いに臨むことが前提
の話だけど。素のジョルノだったらエルクゥあたりの力をもってすれば充分暗殺可能だと思う。
491名無しさんだよもん:02/07/13 11:17 ID:yLR2/r0M
正直、バキのキャラってあんまり「脅威」に感じない。
ドラゴンボールのキャラと一緒で「怖気を奮う」感じがない。
強さがマンガチックになりすぎているところもあると思うし、
誰でも鍛えればそれくらいになりうる、という作品世界感覚もある。
スプリガンのキャラとバキのキャラだったら、
やっぱりスプリガンの朧とか勇は強そうだ。
人間でありながら人間を超越し「仙人」になろうとしている朧とか、
その朧と互角に戦っている勇は強そうに見える。

痕の「鬼」は「人間外」というイメージが強い。
人間以外の化け物だから人間では歯が立たないというイメージ。
御伽噺から抜け出た悪夢の具現化といっても良いと思う。
実際に対峙して嫌なキャラとしたら、バキのキャラより「エルクゥ」のほうが嫌。
前者は話が通じるかもしれないけど、後者は話が通じそうにないし。
エボラウィルスの結晶を見た人の言葉
「キングコブラの目を覗き込んだのと同じような怖気を感じる」
これに近い雰囲気を持ってるように感じる。
492名無しさんだよもん:02/07/13 11:28 ID:DOyNS9N4
俺は鬼を敵に回すのも勇次郎を敵に回すのも等しく脅威だなあ…
どう足掻いても逃げられないという点で同じだし(w

むしろ勇次郎は、たまに手足折ったりして嬲るから怖い。
ハチミツがどうのこうの変な理屈こねるし。
493491:02/07/13 11:43 ID:yLR2/r0M
>492
うーん、意図としては
「鬼はある種の自然災害、もしくは疫病、猛獣や毒蛇」
という感覚なんですが。
敵に回すんじゃなくて、前触れもなくやられそう(特に柳川は)ということ。
人間社会に存在してはならないという意味で鬼は怖い、ってことです。
勇次郎は社会にいても駆除されないでしょうが、
鬼は駆除の対象になりそうです。
494名無しさんだよもん:02/07/13 11:45 ID:vCg4A0EN
勇次郎は駆除しないじゃなくてできないが正解です。
一国と戦うようなものらしいですから。
495名無しさんだよもん:02/07/13 11:51 ID:f2Bi3JoK
トウカVS火乃香
両者剣閃のみ。
496491:02/07/13 11:53 ID:yLR2/r0M
>494
必要となれば核を使っても駆除するものですよ。
エルクゥが地球に全面攻勢をしてくれば核の使用もありうるのでは?

エルクゥと会話するのって、ライオンに対し
私は平和主義者で争う気はない、と説くようなものだと思うのです。
497名無しさんだよもん:02/07/13 11:55 ID:O7upWX3g
>>490
いらないツッコミ……というよりどうでもいいことなんだが、

ゴールドエクスペリエンスの生み出した生物に仕掛けられた攻撃は全てはね返る

という設定はいつの間にか消えてたよな…
荒木のスタンド能力、「設定をいつの間にか無かった事にできる」のせいか?
498名無しさんだよもん:02/07/13 11:58 ID:vCg4A0EN
>>495
それは数が違うでしょうが。
耕一が単体で暴れまわたって核使うわけ無いでしょう。
勇次郎が10万人ぐらい攻め来たら使うだろうし。
エルクゥにも良識派はいるが勇次郎に平和なんて言ったら
天内の様になります。
499491:02/07/13 12:08 ID:yLR2/r0M
>498
うーんと、エボラウイルスは唐突に数百人の人間を死滅させ、
自らもその死亡率の高さゆえに広まる前に共倒れします。
村ごと閉鎖し死ぬ人間が死にきるのを待つという手が打たれることも。
エルクゥはこういうイメージがある、と言いたかったのですが。
500名無しさんだよもん:02/07/13 12:10 ID:Nighirmu
>>497
荒木は三つまでしか(略

どちらにしても、ただのゴールドエクスペリエンスならジョルノの支配(コントロール)下にあるし
強さに限界はあるよね。
ジョルノ自身の反応速度以上のスピードで仕掛けられたら瞬殺。
501491:02/07/13 12:56 ID:5HPEGnbB
>498
そういう場合は良識派の勇次郎と交渉することにして…、てのはじょうだんですが。

狐狩りの狐に「人間にも良識派がいるんだよ」と言っても慰めにならないでしょう。

エルクゥの場合、知的生命体を狩るという性情を持っていたおかげで、
偶然エディフィルを通じて意思の疎通がうまくいったということに過ぎませんし。

本人が「闘っている」つもりなのか「狩っている」つもりなのか、
前者に関しては相手の人格を認めるわけですが、後者はそうじゃない。

DIOの「食べたパンの枚数を覚えているか」に近いと思うのです。
502名無しさんだよもん:02/07/13 13:00 ID:e0nrbw3a
核を使っても仙水は倒せ無い
503名無しさんだよもん:02/07/13 13:04 ID:vCg4A0EN
まあ実際の所恐怖=戦闘力では無いし…。
ヤムチャなんて印象だけじゃ誰にも勝てそうに無いが、
実際はそこらの漫画ならラスボスクラス。
504名無しさんだよもん:02/07/13 13:05 ID:UEdy7H/q
書き込みがどんどんネタ臭くなくなり、どんどん駄スレになっていってるのに気づかないのか?
葉鍵板で何故他の漫画やゲームのキャラの考察をまじめにやっているのか
505名無しさんだよもん:02/07/13 13:13 ID:Nighirmu
>>504
単に論議の延長だろ?次の(ネタにできそうな)テーマが出ればもとに戻るよ。
言わせてもらえば「綾香VS」を並べ立てる初期レスの方がつまんない
506名無しさんだよもん:02/07/13 13:16 ID:7UOrhuP7
ただキャラクターを並べて戦闘力のみを比較しているだけだからつまらない。
ところで>>495の火乃香ってソードダンサーのあれ? 新刊でろー
507名無しさんだよもん:02/07/13 13:21 ID:mluUhgu2
っていうかン百年前の人間に倒されるエルクゥと
マシンガンや戦車相手に堂々と戦いきる勇次郎では
結果が見えているっつーのが妥当だと思うが。

世界観のことまでいったら三橋貴志は痕の世界では音速で動き
一条武丸は鬼すら笑いながらなぶり殺しにするぞ。
ジャイアンですら柳川を毎日いじめてそうだ。
508名無しさんだよもん:02/07/13 13:28 ID:UEdy7H/q
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1024039702/1-69
見習って来いお前ら。葉鍵板ってのはこんなもんだ
509491:02/07/13 13:29 ID:5HPEGnbB
>507
リネットを通じてエルクゥの武器を手に入れたから、でしょ。
宇宙を自由に航行する種族の武器が我々の武器とどれくらい違うでしょうね。
エルクゥからすれば人間を狩っているつもりであって、闘っているつもりではなかった。
そこに油断があったから武器を手にいれた人間でも何とか倒せた、と解釈できます。
人間の力を1とし、エルクゥの力を100としても、武器が99の差を埋めてくれれば良いのです。
もし武器が1000の力を持っていたとしたら、1001対1100で、そう不利な戦いでもないでしょう。
510名無しさんだよもん:02/07/13 13:39 ID:Nighirmu
>>507
最後の三行の理屈が意味不明。

三橋とかジャイアンの強さの設定自体が、「登場する漫画の世界観によって守られた強さ」だ。
ギャグ漫画だから死なないとか、そういう種の。

普通に考えて、ただのガキ大将が人間以上の存在に勝てると考える方がナンセンス
511名無しさんだよもん:02/07/13 13:40 ID:Nighirmu
うお、思わずRRしちまった。逝こう
512名無しさんだよもん:02/07/13 13:43 ID:hRf9dO53
>普通に考えて、ただのガキ大将が人間以上の存在に勝てると考える方がナンセンス
いや、この手のネタスレでそれ言っちゃうと…
513名無しさんだよもん:02/07/13 13:47 ID:DOyNS9N4
まあ人を見境無く襲う鬼と違って、
「一日たりとも人を殺傷せずにはいられない」勇次郎が狙うのはある程度の強さがある人間だけ。
そういう意味では一般人にとっては鬼の方が確実な脅威だわな。

エルクゥの武器がどういうモノか分かれば、鬼の強さの参考にはなるんだけど・・・
514名無しさんだよもん:02/07/13 14:08 ID:ZQ235IbI
最強武器対決!
エルクゥの武器 VS ガンドロワ(イデオン)
515名無しさんだよもん:02/07/13 14:09 ID:ZQ235IbI
…ヨークのほうが良かったか?
516491:02/07/13 14:13 ID:5HPEGnbB
>513
そのとおりです。

もし仮に1000人の勇次郎が現れたとして、彼らは軍や格闘家を狙い、
あるいは同士討ちをするでしょう。
ですが1000人のエルクゥが新宿に現れたとしたら、
それこそ万の屍が横たわる壮絶な虐殺が展開されると思います。

>エルクゥの武器
本来、人間の手持ち火器も十分強力なんです。
銃弾を食らえば怪我をしますし、急所や重要組織を傷つけるには十分なんです。
ただ、エルクゥの場合は同族同士でも十分な威力を発揮する必要があるでしょうから、
誘導型マイクロミサイルや広域に熱線を照射する銃器などではないでしょうか。
517491:02/07/13 14:18 ID:5HPEGnbB
追加です。
ヒグマや灰色熊の例を見ても、
余り小口径の弾丸は地球上の野生動物にすら効かない場合もあります。
またすばやい動きの動物に単発の銃器では力不足でしょう。

エルクゥはそのような、類人猿を凌駕する敏捷さとヒグマ以上の体躯を持っていますから、
それらをカバーするような能力を持つ火器と思われます。
518名無しさんだよもん:02/07/13 14:19 ID:28UEHDer
個人的に、延々と文章をかかれて、すぱっと結果がわからないのは困った物だが。
できれば>>45氏カムバック。

ということで、ネタ返答だけを望む。
美人度対決
柏木四姉妹 VS フォリナー四姉妹(タクティクスオウガ) VS ポッキー四姉妹

>>45氏の恐い年増おねぃさま対決の結果聞きたかった、、、、、。
519名無しさんだよもん:02/07/13 14:29 ID:28UEHDer
というか、勇次郎対エルクゥって
397で始めて勇次郎の名前が出て、400で勇次郎対エルクゥが出て、
その後延々とその一戦だけで100超えてるわけか、、、、。

おまいらええかげんにしてくれ。
520名無しさんだよもん:02/07/13 14:45 ID:OpYJ1EdN
柏木四姉妹 vs 那水・朱雀・まゆき・あんず(恋姫)
521名無しさんだよもん:02/07/13 14:59 ID:dN9GLGVa
>>45氏いなくなってから急におもしろくなくなった...
とりあえず気を取り直して...

川澄 舞(kanon) VS 高町 美由希(とらハ3)

>>487 資産、珍品数、収集力、エロ度のどれをとっても
スループットの方が上かと思われ
522名無しさんだよもん:02/07/13 15:23 ID:Fx2O0Xur
来栖川芹香 VS 魔法使いサリー
523名無しさんだよもん:02/07/13 15:31 ID:ZQ235IbI
>>522
魔法が使えない芹香に勝ち目はありません。
むしろスフィーあたりを当てるのがよろしいかと。
524名無しさんだよもん:02/07/13 15:41 ID:hRf9dO53
>>520
人外同士だし属性の配分も似てるね

ナチュラルにヤヴァいのは後者かな
℃田舎で人に慣れない恋姫キャラは加減てものを知らない
まゆきは一地方を氷漬けにしたっていうし
まともに当たったらバンダースナッチ(ARMS)級の妖怪たちの方が強そう

でも、ガチで殺し合いやったら狩猟者のような気もする
修羅場潜ったやさぐれと、温室育ちとは殺意の質が違う
もてなすための料理と殺すための料理の差と言ってもいい
また体術をメインにするエルクゥなら、
胸部に余分なウェイトがない利点も見逃せない(除次女)
525名無しさんだよもん:02/07/13 18:39 ID:1ExTAucF
天然対決
あずまんがの大阪vs名雪
バーン!名雪タンは撃たれました。
526名無しさんだよもん:02/07/13 19:53 ID:nEpagrKl
風鈴寺美羽(史上最強の弟子ケンイチ)vs来栖川綾香

知ってる奴いるかな…
527名無しさんだよもん:02/07/13 19:58 ID:VS+Fs5By
>526
知ってる
かなりいい勝負になりそうなヨカーン
折れのイメージだと、美羽が若干有利な感じ
胸のでかさなら引き分けか?
528名無しさんだよもん:02/07/13 20:03 ID:ZQ235IbI
>>526
直線的な綾香の猛攻撃を軽くいなす美羽、という図が頭に浮かぶんですが。
攻防一体が信条の拳法家にはむしろ合気道のすばるをぶつけてみては?
52945:02/07/13 20:05 ID:zu7O/+2l
>>313
葉鍵板としてはクラだろうな。

>>314
月厨の私としてはタクのリメイク能力をどうにかしてほしい。
おまけRPGも無いみたいだし…
それはそうと、痕の叩きの方がすごいだろう。

>>317
すまん…サッカーのことはよくわからんのだ。
もし、ペレが本当にEDだったならば浩之ちゃんでは勝ち目が無い。

>>318
勝負方法が書いて無いのだが…
殴り合い勝負では東方不敗、常識度では秋子・祐一だろうな。

>>326
人気は……すばるか?
カリスマ性は皇昴流だろう。なにせ当主だ。
薄幸度でも当主殿だろう。
美貌は……皇昴流の方が好みなのだが… すまん、わからないよ。

>>327
? ここには背の高さから落ちて死ぬようなキャラはいないと思います。
53045:02/07/13 20:06 ID:zu7O/+2l
本当に感動した時ってのは言葉が出ないものですね。
「制作 Leaf」という文字が出てくるまで葉のゲームということを忘れさせてもらいました。
さて、議論が白熱化しているようなので痕をもう一度プレイしましたが、耕一、千鶴が思った以上に強いですね。
逆に柳川さん、梓が弱いです。LFでは強いのに…
特に耕一さんと柳川さんの実力の差は、克己と夜叉猿jr以上です。
そして、梓では歯が立たなかった柳川さんに傷を負わせた千鶴も強い。
われものの最後の方で出てくるスライムも強いですね。
53145:02/07/13 20:06 ID:zu7O/+2l
>>328
渋川先生だろうな。
葵ちゃんには目の前ドロドロになってもらいます。

>>330
BM好きなんだが……
エルクゥにボコボコにされて終わり。
53245:02/07/13 20:07 ID:zu7O/+2l
>>331
総力戦ならばサモンナイト2かな?

>>332
昴流君…僕は…君を……

>>333
かりんの勝ちだろう。
波動弾を出せるキャラと戦うことができるのがすごい。

>>334
さくらの勝ち。
これ以上葵ちゃんをいじめないで…

>>336
339氏の言う通り、ハクオロはともかくウィツアルネミテアは不死らしいし
負けることは無いと思う…
ただ、反物質砲で地球ごと消されなければの話だが…

>>337
宇宙の意思まで登場!
石野の勝ちであろう。倉田さんがどんなにゲームが強くても、だ。

>>338
半径数キロの人間の精神を侵すトースターに勝てますか?

>>340
千春の勝ちだろう。
341氏の言うとおり、綾香のパワーはたいしたことは無い。
53345:02/07/13 20:11 ID:zu7O/+2l
筋肉マンの勝ち。357氏に同意。
ネプの勝ちです。
マンモスマンの勝ち。梓じゃあどうしたって無理。
ヨーク射撃で「グオゴゴゴ!」もしくは巨大ロボットでヨークを破壊?
LF97では魔王を召喚した芹香の勝ちか?

>>345
>>360参照してください。

>>346
弐が壱になったらどうなるかわかるか?

>>347
バキの勝ちだろう…

>>349
これは……
忍さんの勝ちかなぁ…
ポテトが死ぬ姿を想像できん。

>>353
合気が完璧で、耕一の人外のスピードを人間の目で見切れると言うのなら
渋川先生の勝ち。
しかし、ジャックに負けたので耕一にも負けると思う。

>>354-355
キャロルの勝ちです。幽鬼・魔獣・外道には笑わせてもらいました。
キョウジたんチームの勝ちでしょうね。自作自演チームでは無理。
534名無しさんだよもん:02/07/13 20:15 ID:L52u6xRv
>>533
ジャックの時は動揺しまくってたから何ともいえないけどね。
それより力がありそうなオリバは抑えてるし。
かといって耕一に勝てるとは思わないけど。
535名無しさんだよもん:02/07/13 20:17 ID:Gbd2nT6E
>>531
エルクゥにはBMに決定的ダメージを与えるものがないと思うが。

エルクゥの武器に火炎系があったり千鶴さんが火吐いたりできるならともかく
何も条件付けされてないから素手喧嘩が前提だろうし
ならばいくら切ろうと殴ろうと叩きつけようと相手は細胞レベルで
殺さないと死なない生物だから、疲れたところを食われてしまうと思う。
53645:02/07/13 20:25 ID:zu7O/+2l
>>358
正直、シスプリの知名度がわからないのですが…
判断しかねますが、個人的にはカノンの方が好きです。

>>359
美人は男の判断を狂わせる……
特に巨乳のお姉様は……
貧乳? 好きですよ?
え?本当ですよ、信じてください、僕が嘘えお言うような人間ですか?
落ち着いて話あいましょう。生の感情で…
いや、だからそのツメはなに……

>>362
嫌な性格ですが、かわいいですね。
クリーオゥの勝ちにしておきます。

>>363
現在の携帯電話に人を壊せる力は無いらしい。

>>364
団長さんの勝ちです。
537名無しさんだよもん:02/07/13 20:55 ID:ZSU8L8cC
傷跡リメイクVSかまいたちの夜2

売り上げはどっちが勝つのか言うまでもないんで
内容で。まっ、人それぞれでしょうが
538名無しさんだよもん:02/07/13 20:57 ID:cgs9D6Th
森川由綺 vs 宇多田ヒカル
539名無しさんだよもん:02/07/13 20:58 ID:LQkAta0m
緒方理奈 vs 倉木麻衣
540名無しさんだよもん:02/07/13 20:59 ID:52Urqplx
あれー。
45さん帰ってきたんだ―。
541名無しさんだよもん:02/07/13 21:09 ID:R2EzpYJE
45のコメント、せめてもうちょっと考えて、長くしてよ。

一言「勝ちです」とか「勝ちだろう…」で終わりっていうのはいくら何でもひどすぎ。
542名無しさんだよもん:02/07/13 21:12 ID:ZQ235IbI
>>541
だがそれがいい。
543名無しさんだよもん:02/07/13 21:16 ID:DOyNS9N4
柏木千鶴 VS ブレイド
544名無しさんだよもん:02/07/13 21:20 ID:6haTM49D
>541
俺達がちょっと長めのコメントつけて、45がガー!っとコメント付ける。
これでいいんじゃないかな
545名無しさんだよもん:02/07/13 21:31 ID:52Urqplx
グリグラVSブリジット。
女装対決。
546名無しさんだよもん:02/07/13 21:55 ID:7ZSsE7Wg
来栖川綾香VSなかむらたいぞう(珍遊記)

現役女子格闘技チャンピオンと総獲得段数1000段のアル中とでは
どっちが強いのやらー。
54745:02/07/13 21:59 ID:zu7O/+2l
>>541
すまん、出直してくる…
>>543
そうしてくれると助かります。
548名無しさんだよもん:02/07/13 22:43 ID:UEdy7H/q
>>540-541
職人待ち、文句だけ
葉鍵板に一番いらないタイプのクズどもだな
特に541。俺ならこうするぜくらい書けやぼけ

つかヤムチャVS北川
549名無しさんだよもん:02/07/13 22:46 ID:Hdm7HUkU
>>548
540は別にいいんじゃない
550名無しさんだよもん:02/07/13 23:00 ID:6hlTwLuh
需要と供給がつりあってないから仕方ないかも。

もう一人くらい、答える人がいてもいいんじゃないか?
俺は明日から忙しくなるゆえムリだが(;´Д⊂)
551名無しさんだよもん:02/07/13 23:12 ID:b6kJdAZa
俺が答えよう。
葉鍵キャラは東鳩、大気位しかしらんが。
・・・無理だ。やめよう。
552名無しさんだよもん:02/07/13 23:14 ID:6xnQwKL5
>>548
何の勝負だ?
553名無しさんだよもん:02/07/13 23:14 ID:Be1jgRpM
ナコルル VS エルルゥ
リムルル VS アルルゥ
554名無しさんだよもん:02/07/13 23:22 ID:Be1jgRpM
綾香 VS EDEN(螺旋回廊)

1年間の生活で 綾香が弱みを握られたら負け。
555名無しさんだよもん:02/07/13 23:28 ID:R2EzpYJE
>>548
だから、せめてもう少しまともにネタと向き合ったコメントしろっつってんだよ。
だったらお前は「勝ちです」の答えひとつでネタを終わらせる内容を楽しめるのか?
ああ、それなら言い直すよ。

  ・・・低脳。
556名無しさんだよもん:02/07/13 23:36 ID:1KvI/nAS
アブ・カムゥ VS ガンダム
557名無しさんだよもん:02/07/13 23:43 ID:UEdy7H/q
>>555
自分でやりな

>>552
言わずともわかるだろう。なぁ?w
558名無しさんだよもん:02/07/13 23:46 ID:R2EzpYJE
断る
559名無しさんだよもん:02/07/13 23:53 ID:6xnQwKL5
>>557
普通に勝負して北川に一分でも勝機があると思いますか?
人気も歪んでるとはいえヤムチャは高い。
ブルマ以外にも相当モテる。
ヘタレ度でもヤムチャが上。
北川に勝てる要素無し(w
560名無しさんだよもん:02/07/13 23:54 ID:UEdy7H/q
>>558
(;´-`).o0(断るなら書くなよ…。返事なんてなくても気にしねーし)
561名無しさんだよもん:02/07/14 00:11 ID:Y2XifS56
>>556
まずサイズがかなり違うと。
見た感じ、アブ・カムゥの全高は5〜6m程度?
ガンダムは18m。
562名無しさんだよもん:02/07/14 00:21 ID:GW4po69H
剣術バトルロワイヤル

双剣のバーツ VS 次郎座衛門 VS 柳也 VS 川澄舞
563名無しさんだよもん:02/07/14 00:22 ID:578unIpY
まず舞は無理だな。
564名無しさんだよもん:02/07/14 02:09 ID:sw05Wuhp
トグロ兄弟対柏木4姉妹
565名無しさんだよもん:02/07/14 02:21 ID:r+z/w/tE
>>562
次郎衛門が鬼の血受けてからは
次郎衛門≧バーツ>柳也>舞
その前なら
バーツ>柳也≧次郎衛門>舞
566名無しさんだよもん:02/07/14 02:30 ID:SRoLpUUR
メス捌き対決
霧島聖対赤羽蔵人

567名無しさんだよもん:02/07/14 03:17 ID:7no5HzXj
>>564
トグロ弟だけでも・・・むしろ兄だけでも勝てそうな予感。
所詮は妖怪ですから・・・

>>566
まずメスの数からして聖の負け。
赤羽は自分の血からメスでせる・・・んだったっけ?

貧血になった時に聖のチャンスがあるかもしれんが(w
568名無しさんだよもん:02/07/14 03:21 ID:oNbTDBKD
霧島聖vs殺医ドクター蘭丸
569名無しさんだよもん:02/07/14 03:48 ID:IJQcRgLG
岸辺露伴(ジャンプ連載中)VSこみパ同人衆(全員分)
どっちが売れる?
570名無しさんだよもん:02/07/14 04:03 ID:kqfdOg02
同人誌が商業誌最強ジャンプの人気こみっくにはかてません。
ん?露伴ってジャンプの人気作家って設定だよな?
571名無しさんだよもん:02/07/14 04:28 ID:kqfdOg02
弟切草vs雫
572名無しさんだよもん:02/07/14 04:43 ID:GsI6QMxs
>>45さんカムバック!
573名無しさんだよもん:02/07/14 06:15 ID:SWj2YjL3
総力戦!!古の血を受け継ぎし者たち!!

オールドブラッド VS 鬼の子孫たち

勝つのは鬼の力か?
または化獣の破壊力か?
柏木四姉妹の萌えか?
チャコたんハァハァか?
素で強いバニスの斧回球に対抗するのは誰?
ザウルス君に柏木ファミリーと柳川の戦略は?
574名無しさんだよもん:02/07/14 07:33 ID:3zrR4qf5
>570
お前何言ってるんだよ(w
ピンクダークの少年読んでないの?ダサッ(w
575名無しさんだよもん:02/07/14 12:18 ID:qjVScdYH
せっかく>>45氏かえってきたと思ったら
うぁぁん、R2EzpYJEの馬鹿やろぅ。

R2EzpYJEはおとついから昨日にかけての馬鹿長文でこのスレ荒らしまくった
やつらの一人か?
少なくとも俺は厳密な勝ち負けなぞ期待してないんだよぅ。
ましてや職人と住人の数を比べたら長文を期待するなんて、、、、、。

ということで、
奇跡度対決
あゆの奇跡 対 トキの復活の奇跡(先週のプロジェクトX)
576名無しさんだよもん:02/07/14 12:19 ID:WdyWzQ7F
ルパンvs月宮あゆ

たいやきを先に鯛焼き屋の親父から盗った方が勝ち
577名無しさんだよもん:02/07/14 12:21 ID:qjVScdYH
>>575訂正
あゆ復活の奇跡 対 トキ復活の奇跡(先週のプロジェクトX)
578名無しさんだよもん:02/07/14 12:46 ID:JD3hV3/5
>>576


       / ̄ ̄\ 〜〜
.      |___|〜〜
       \   /
         \/
         ♀<タイヤキハイタダイタ


      マケチャッタ>λ..          ♀<ドロボー


       / ̄ ̄\ 〜〜
.      |___|〜〜
       \   /
         \/
         ♀.o0(・・・)


      ショボーン>λ..          ♀<ドロボー
579名無しさんだよもん:02/07/14 12:46 ID:JD3hV3/5



     〃┏━━ 、
パタパタ |  ノノソハ)))<アリガトン
  (((\リリ ´ー` リ
  ((ニE/⌒ヾ∞"ヽ 鯛焼
    (こ)   ∞ |こ)   \○ <オジョウサンニ ナミダハ ニアワナイ
    く__∞,ノ      |
    し' し'        | ̄\_


       / ̄ ̄\ 〜〜
.      |___|〜〜
       \   /
         \/
         ♀<サラバー


                ♀♀<アナタノ ハートヲ ヌスンデイキマシタ
あゆの勝ち
580名無しさんだよもん:02/07/14 13:34 ID:AJBOqWpb
随分とデカいあゆだな。w
581名無しさんだよもん:02/07/14 13:45 ID:RF1Nt4N/
(゚д゚)シメジ vs(゚Д゚)ウグゥ
582名無しさんだよもん:02/07/14 15:09 ID:a4gBF6Kh
舞の魔物VSゲゲゲの鬼太郎…どうでしょう?
583名無しさんだよもん:02/07/14 16:02 ID:wLEhfljH
>>575
いい加減にしてくれ
584名無しさんだよもん:02/07/14 16:59 ID:WcptPyzw
>>579
面白い!
面白いけど…ルパンの好みはバインバイ〜ンの峰不二子タイプか可憐な美少女クラリスタイプ。
よって、ガキでロリなボク女を相手にするはずもなくこの勝負、ルパンの勝ち。
3コマ目が「お嬢さんに涙は似合わない」ではなく「俺はガキの泣き声には弱いんだよなぁ〜」だったら、
あゆの勝ちにしてもよかったのに。残念!
585ヘタレ対決:02/07/14 20:02 ID:BEt9/5r7
相沢祐一vsアパム伍長(プライヴェート・ライアン)vs中村軍曹(自営業閣下の作品全般)

個人的には一般の知名度ではアパム>>>>>中村>祐一で、
精神的強さに関してはアパム≧中村(仮にも軍人)>>>>>>祐一
だと思う。
ホンマモンの戦場に放り込んだら祐一でなくともトラウマになると思うぞ。
586名無しさんだよもん:02/07/14 20:05 ID:ARIxxbL/
祐一=ヘタレはハカロワの読み過ぎだと思ふ。
それはさておき、戦場に放り込んだらトラウマできんってキャラの方が少ないだろ、まず。
587ヘタレ対決:02/07/14 20:13 ID:BEt9/5r7
>586
スマソ、でも祐一と言えばヘタレのイメージが強くて。
冬弥の方がよかったですか?
588名無しさんだよもん:02/07/14 21:22 ID:OUOu/fga
>>587
祐一は全然ヘタレじゃないと思うぞ。
忘れたのは消防の頃。
本編では目の前で大切な人が消えても自制を失わなかったし。
魔物に対しても立派に戦ってる。

冬弥とは比較にならん。
589名無しさんだよもん:02/07/14 22:23 ID:ixqsCUPl
>585-588

これ↓見たときヘタレ対決は祐一より冬弥の方がお似合いだと思った。
よって、>585は冬弥vsアパム伍長vs中村軍曹でやったらどうだ?

ttp://asunaro.sytes.net:8080/upham.html
590名無しさんだよもん:02/07/15 03:51 ID:F5K/2b3k
まるち対ドリル少女まみ
591名無しさんだよもん:02/07/15 04:34 ID:hHjIHlOt
格闘勝負

すばるたん VS スパルタンX
592名無しさんだよもん:02/07/15 06:19 ID:/I+Ft9qk
葉鍵オールスターVS任天堂オールスター なかなか面白いことになるかもしれん。
59345:02/07/15 06:43 ID:SLlgXP6C
あやうくゴールしかけたよ……あぶなかったぜ…

それではいくぞ。
59445:02/07/15 06:43 ID:SLlgXP6C
>>366
>>368>>370の言うとおり、偽善者や魔王ではゾーマに勝つことは
できないと思われる。

>>371
メイルシュトローム、高速ナブラ、ブレードロール(?)に鬼姉妹が耐えられるとは
思えない。
偽善者達のご冥福を祈ります…

あ、千鶴さん! 生きていらしたのですか!?
いやぁ、心配しましたぞ!貴女にもしものことがあったら、私は生きてはいけません。
え? い、いや、勘違いでしょう。私はそんな事を言った覚えはありませんよ?
本当ですよ、信じてください!貴女の感じている感情は……ぴぎゃっ!!

>>373
>>376参照…と言いたいところだが、ゼットンともあろう者がそんなミスを犯すとは
思えない。ゴジラのメルトダウンが始まったら地球に穴があくらしいので、
観鈴もお陀仏。合掌。

>>378
水瀬の「だおー」は鳥肌の立つくらい嫌いです。
あれは口癖なのですか?
克巳の方が漢らしいので克巳の勝ち。

>>379
>>385の言うとおり、格闘術を操るアテナには並の超能力者では勝てない。
59545:02/07/15 06:45 ID:SLlgXP6C
>>380
チンピラではエルクゥである柏木姉妹には勝てない。
初音ならば倒せるだろうが。

>>381
わかんねぇ…よ… あまりに疾くて……
鬼の子は鬼らしいので柳川の勝ちだと思う。
そのへんは>>396-397を参考にしてくれ。

>>383
ミスターサタンは世界チャンピオン。
知名度も実力も綾香の数段上をいく。

>>384
すまん。私はSSは書けないのだ。

>>386
すまんが…ハサハの方が好みなんだ。
属性もかっこいいしね。強さもハサハだと思う。

>>387
最高は最近では風呂に入っている模様。
しかし、あの町に辿り着く前の体臭はわからない。かなりの匂いだっただろう。
だが、自分の体臭に気付くあたり、鼻は良いと思われる。結構川とかで体を洗っていた
かもしれない。
6:4で国崎か?
59645:02/07/15 06:46 ID:SLlgXP6C
>>381
だからウォーズマンの勝ちだって。

>>389
何かの同人誌で浩之ちゃんが芹香の薬でマックシングしたってのがあったな…
>>393の言うとおり、普通に戦ったらジャックだろう。
栞は噛み砕かれる。

>>394
妖狐形態の蔵馬はかっこよかったのだが…
人間形態の方が人気があるらしい。
人気、実力、化け具合ともに蔵馬の勝ちであろう。

>>398
オーガ解放の勇次郎よりも耕一の方が肉体的には勝っていると思う。
しかし、渋川先生よりも肉体的に勝っていたオリバが軽くいなされていた。
勇次郎は渋川先生と同等かそれ以上の技量があると思われる。
あとは耕一の超再生能力だが…これがわからん。
千鶴さんの一撃で負った傷を瞬時に再生してしまうし。勇次郎の攻撃では
決定打は与えられないのかもしれない。
59745:02/07/15 06:48 ID:SLlgXP6C
>>399
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 耕ちゃんを虐めるなぁぁぁぁッ!
とは言うものの、後藤にも勝てそうにないな…
下っ端寄生獣がライオンの頭を吹っ飛ばしたくらいだから。
腹に一撃食らわせば耕ちゃんの勝ちだろうが、攻撃を当てることができるかきわどい。
三木には勝てるだろう。
LF97の耕ちゃんなら全員に勝てるか?

>>402
私は居合を習っているが、それでもエルクゥには勝てないと感じる。

>>404
勇次郎はもっと飛びます。
10m飛ぶ耕一は柳川さんよりもパワーは弱いです。
鬼化耕一は柳川さんなど相手になりませんが。

>>418
まじかるさゆりんとは倉田のことか?
魔法使いに勝てるとは思えんが…

>>419
頭についている変なビーム砲で破壊される。
そしてデスザウラーの糧に…

>>432
柳川さん以下では勝ち目はゼロに近いと思う。
今よりも戦闘慣れしていると思われるダリエリ、次郎衛門などの前世キャラに期待。
しかし、こいつら重いだろうな…
床がめり込むって…
59845:02/07/15 06:50 ID:SLlgXP6C
>>433
勇次郎とスライムを戦わせてごらん?
たんぱく質でできた勇次郎は溶かせれてしまいます。
不死のスライムを打撃で倒すことはできん。

>>434
>>435の展開では、どーもくんの脊髄をいただこうとした初音にどーもくんの巨大な牙が
炸裂し、初音は肉の塊と化すでしょう。
>>443の展開がみんなハッピーで良いと思います。

>>439
ちぃは光ったりするので迂闊に手は出せないだろう。
マルチの方が騙され易く、扱いやすい。

>>440
>>442の意見に賛成だろうな。
国崎は人形と心中する覚悟で貧困と戦っている。
まさに漢。

>>444
私は耕一だと思う。
勝てそうな葉鍵キャラもたくさんいると思うが。
フィルス連中、月の奴等、翼人、ムツミ、ムックル、ハクオロとかイけるんじゃないか?
59945:02/07/15 07:00 ID:SLlgXP6C
>>451
不可視の溜めは全力発射の時だけではないだろうか。
溜めが必要ならば銃を持った人間があんなに恐れる必要は無いと思うが。
月島はともかく、祐介には溜めは必要ないのでは?
相手を選ばずに発射してしまえば、周囲数キロの人間を壊せるだろう。

>>453
みんなを壁にして祐介が破壊爆弾を使うのなら勝てるが…
それ以外のは勝ち目はない。

>>460
まともに戦えそうなのがハクオロとガディムくらいしかいないな…

>>463
集団戦法を得意とする(?)エルクゥの勝ちか?
>>287で私が答えていた。

>>470
アヴ・カムゥと戦えるゲンジマル有利か?
>>475が詳しく話をしてくれている。

>>472
コカトリスと戦っていた頃が懐かしい。

>>481
エルクゥとは柏木家の者か?
ならばMIBの超兵器には敵わないだろう。
逆にダリエリ率いる侵略軍ならば兵器でも負けてはいないだろう。
防衛目的の兵器と侵略目的の兵器の戦いか。
60045:02/07/15 07:02 ID:SLlgXP6C
>>482
RPGと格闘ゲームでは比べるのは難しいな。
ここは橋から落ちても這い上がってきたトウカの勝ちにしておくか。

>>484
居合で終始圧倒するトウカだが、うっかり近づいてしまい、牙突零式を喰らう。
まあ、居合で圧倒できるかもわからないが。
えあGの斉藤一ならば斉藤の圧勝。

>>485
一回戦:出力では花島咲、対人殺傷能力では月島(電波圧縮後)
二回戦:琴音の超能力は人を破壊するほど強力なものなのだろうか?
    確かPS版では浩之ちゃんが耐えていたような記憶があるのだが…
    少なくとも月島兄ほど殺傷能力があるわけではない。
    魔王の勝ちか?

>>486
千堂の漫画のストーリーは彼が考えているのか?
ならば超先生に勝ち目はない。

>>487
プルーペットには世話になったが、チキナロには世話になった覚えがない。
カルラも使わなかったし。

>>488
千鶴さんが何もしなければ梓が勝つか?
われものの世界の料理は私達の口に合うかどうかわからない。
涼宮遙&茜の料理の腕は覚えていない。
すまん。
60145:02/07/15 07:04 ID:SLlgXP6C
>>495
十七歳の小娘か…
腕は確かなんだがな。
日々精進のトウカが勝つのでは?

>>507
謎の妖術というものがエルクゥの兵器らしいですよ?
もっと良く読んでください。

>>514
森を焼く程度の兵器ではガンドロワには勝てないであろう。
>>515
ヨークでも無理だと思われる。
ヨーク砲がインデペンデンスUFO並の兵器を持っていたとしても。

>>520
上でも書いたが原作の梓や楓では千鶴さんには敵わない。初音はもっての他。
>>524の言うとおり、ガチでやったら鬼の方が有利かもしれんが、
千鶴さん一人では話にならない。よって恋姫キャラの勝ち。

>>525
名雪は天然なのか…?
まあ、大阪の敵ではないだろう。

>>526
私脳内では綾香は腐っても鯛。格闘家同士ならば負けないと思う。
しかし、美羽のような跳躍力は無いと思うな。
>>527-528のとおり、美羽有利か?
60245:02/07/15 07:06 ID:SLlgXP6C
>>537
個人的には「かまいたちの夜2」か。
美樹本さんが出るらしいし。

>>538
売上では宇多田だろう。
顔では森川だろうな。宇多田は普通の顔。

>>539
緒方は何気にかわいいと私の妹が言っていました。
性格もいいし。
両者トップアイドルなだけに売上では勝負できんが、ここは性格のいい
緒方の勝ちということで。

>>543
似た者同士の二人だが…
武器を使う分、ブレイド有利だと思われる。
カッコイイし。

>>545
俺はショタ属性があるのでグリグラでお願いします。

>>546
総獲得段数1000段のアル中でしょうな。

>>548
北川は好きなキャラだ。
何故か迫害されているような感じだがな。
それはそうと、これはヤムチャの勝ちであろう。
全ての面において北川に勝ち目は無い。
60345:02/07/15 07:06 ID:SLlgXP6C
>>553
エルルゥは自分を回復できなかったような気がする。
ナコルルはできたのに……
よってナコルルの勝ち。
アルルゥ単体だけでは勝ち目はゼロ。
ムックルとオコジョっぽい奴がいれば勝てる。

>>556
アブ・カムゥの武器は爪と剣だけだったような気がする。
そんなものでガンダムに傷をつけられるとは思えない。
よってガンダムの勝ち。

>>562
バーツは光線を真っ二つに切り裂くからな。
剣だけの勝負なら>>565の言うとおりであろう。

>>566
聖さんは挽き肉になってしまいましたとさ。

>>568
ノー天気な町医者ってのが似ているかも。
国崎に避けられるようなメスさばきでは蘭丸には勝てないな。
よって蘭丸の勝ち。

>>569
>>570が正論。
全員の売上総合しても勝てるわけがない。
60445:02/07/15 07:07 ID:SLlgXP6C
>>571
十七回もの再販を繰り返した弟切草の勝ち。
キャラクターでは雫だが。

>>573
萌えでは四姉妹であろう。あの人の描く男は燃えるが女には萌えない。
斧回球は…耕一の頑丈さと再生力に賭けてみる。もしくは千鶴の素早さ。
ザウルス君にはヨークで射撃するしか無い。しかし、ヨークが破壊されなければの話だが。
結果・戦闘力ではオールドブラッド。遺跡内でパワーアップすればなお良し
   萌えでは柏木一族。ただし女性のみ。

>>576
私の答えよりも>>578-579の方がおもしろい。
まあ、たいやき屋のオヤジが馬鹿ではなかったら、あゆに盗まれることは無いだろう。

>>581
個人的に(゚д゚)シメジはヒットだったんだが…

>>582
一般生徒の祐一が戦える魔物が鬼太郎に勝てるわけない。
下駄を食らって舞共々消え去る。
ところで「妖怪ちんぽ」っていたよな?
あれは何だったのだ?

>>584
同意。

>>585
まあ、よくある事みたいだしな。
アパム=中村>>祐一 ぐらいじゃないか?
60545:02/07/15 07:08 ID:SLlgXP6C
>>586
あれはひどい祐一でした。
それ以上にひどいのが茜。俺の浩平を殺しやがって!

>>590
すまん、元ネタがわからない…
できたら教えてくれ…

>>591
青春の一部だったスパルタンXを推したいのだが…
すばるのトラックをも投げ飛ばす愛器には敵わないかもしれない。

>>592
ハクオロが願いをかなえてくれます。
もしくは、おまけシナリオ太田さんの「お願い」。
カービィがハクオロとディーを吸い込めばカービィの勝ち。
60645:02/07/15 07:08 ID:SLlgXP6C
これで全てか?
長くなってしまってすまん…
607名無しさんだよもん:02/07/15 07:14 ID:BG+pkBZF
泥棒?対決

月宮あゆVS怪盗キッド(名探偵コナソ)
608名無しさんだよもん:02/07/15 07:35 ID:oB005G0x
エルクゥ対グロンギ(ゲゲルルール無し)

個人的にはグロンギをおしたいが、やっぱ厳しいと思う。
少なくともズの連中じゃ無理だろうなぁ。
609名無しさんだよもん:02/07/15 08:11 ID:UIvB6LMO
謎の生物対決

ポテトVSめそ(すごいよマサルさん)
610名無しさんだよもん:02/07/15 09:24 ID:oy4+M0LW
うたわれアタックチーム VS ドイツ軍降下猟兵小隊
611名無しさんだよもん:02/07/15 09:27 ID:uogM3vNP
>>45>>606
乙ー

あゆ復活の奇跡 VS トキ復活の奇跡が抜けてますよ。
612名無しさんだよもん:02/07/15 10:27 ID:g36Nozk9
折戸伸治 VS イングヴェイ・J・マルムスティーン
613名無しさんだよもん:02/07/15 10:37 ID:g36Nozk9
緒方理奈 VS モンゴリアン・チョップ・スクワット
614名無しさんだよもん:02/07/15 14:32 ID:9cLWoWTH
超先生VSヤブキ
615名無しさんだよもん:02/07/15 15:30 ID:0hHvVp33
ハカロワはなぁ・・・
彗○がねぇ・・・
まあ、ソレは置いといて。
耕一VSオビワン@EP1

616名無しさんだよもん:02/07/15 15:35 ID:QdFZm80y
人気AVアイドル続々登場!巨乳大好きマガジンついに解禁!女子高生グラビアも!
http://www.graphis.ne.jp/
617名無しさんだよもん:02/07/15 19:27 ID:AnLETmaz
>596
範馬勇次郎より「鬼」耕一のほうが強いだろう。
更にいえば「鬼」次郎衛門やダリエリの方が鬼耕一よりも強いと思う。
次郎衛門は戦場を渡り歩く浪人で剣や格闘の心得もあっただろうし、
ダリエリは生粋のエルクゥで戦いに関しては熟達しているだろうから。

耕一は子供の頃で不完全な鬼の覚醒でありながら、
鉄のワイヤーを引きちぎるほどのパワーを出した。
工場で玉がけを見たことのある人は凄さが分かるだろうが。

何より、生身の人間が鬼の爪を受けられるとは思えない。
並みの刃物よりもずっと鋭い爪を熊以上の怪力でなぎ払ってくるんだから、
下手に手で受けようとしたら一発で腕がナマスになるんでは?

痕内での順列としては
鬼耕一>(かなりの差)>鬼柳川>(若干の差)>鬼千鶴>>鬼梓

>597
範馬勇次郎が仮に10メートル跳躍できるとしても<仮面ライダー張りだが、
ウェイトの差はいかんともしがたいでしょう。
勇次郎が100キロの体重としても、鬼耕一は500キロ以上、トンに近いんじゃないだろうか。
ホッキョクグマは、体長200〜250cm 体重300〜800kg(オス) 150〜300kg(メス)
これと同じくらいと考えてもかなり厳しいのでは?
自分と同じかそれ以上の身体能力を持つ相手で体重が2倍って、想像できます?
618名無しさんだよもん:02/07/15 19:39 ID:B6VQPnh1
仙水対耕一
619がっくす:02/07/15 19:43 ID:yMa1cDoV
>>615
Episode1の若オビ・ワン相手なら耕一の方が強いかも.

Episode1の世界に放り込まれたなら,強さ順列こんな感じ?
ヨーダ >> メイス > 耕一 = ガン・ジン >> オビ・ワン >>>>>>>> 幼ベーダー > ジャージャー
620名無しさんだよもん:02/07/15 19:55 ID:klcnzLR7
ワイヤ引きちぎるとかフローリングの床にめり込むって実はトンでもない力が
いるんだよな。以前軽く計算してみてびびったよ。
621617:02/07/15 20:41 ID:EGZv4LWJ
>620
負けるところが想像できないから範馬勇次郎が強いっていう人が多いけど、
例えば寄生獣の「後藤」とか新一+ミギーにも勝てないと思う。
後藤は言わずもがなだけど、新一も素手で人間の胸板を突き破って心臓をえぐる。
新一は人間限界(以上?)の能力を出せるし、勇次郎には寄生獣の刃に抗ずる術がない。

他にも倒せるだろうキャラとしたら、3×3EYESの八雲だって倒せるだろうし、
ドマイナーでもよければ、マップス(長谷川祐一)の十鬼島ゲンも倒せるだろう。
八雲は獣魔術を使うからってのもあるけど、八雲はウーだから殺されない=いつかは勝てる。
ゲンは自動車を軽々と担ぎ上げ、200メートルを1秒フラットで走る地球人です、ただの。
うしおととらの凶羅にも勝てるかなあ?
秋葉流とか引狭霧男とか蒼月紫暮とか杜綱悟とかカマイタチ兄妹とか、あとうしおとか。
覚悟のススメの覚悟や散にも勝てないと思う。
スプリガンの朧にも勝てんだろう。
人間以外のも考えればそれこそ山のように出てくるだろう。

範馬勇次郎最強説って、無意識に負けるシチュエーションを無視してるんじゃないかな?
あくまで格闘をベース、妖怪や宇宙人は出てこない、
手からビームを出したり空を飛んだりしない、とか。
622名無しさんだよもん:02/07/15 20:44 ID:K8xqfpyk
でも範馬勇次郎と渡り合えそうなのは江田島平八くらいしか思い浮かばない罠。
無論人外過ぎるキャラは除いて…って十分人外か。
623名無しさんだよもん:02/07/15 20:47 ID:SHv7N7sp
夏らしくなってきた
624名無しさんだよもん:02/07/15 20:58 ID:fcx3PKGQ
>610
発見できた距離が問題。
10m程度の至近距離なら敏捷性で勝るうたわれ組が白兵戦に持ちこめるが
それ以上ではMPやStgwのいい的。
下手するとパンツァーシュレックやフリーゲルファウストまで装備してる可能性が。

うたわれ大ピンチ。
625617:02/07/15 21:01 ID:EGZv4LWJ
>622
格闘で対決するという先入観があるからでは?
格闘する=人間的、という先入観があると思う。

江田島平八だって十分非人間的だけど、格闘や武術をしてるという建前から、
非人間性がマスキングされて「人間として」凄く強いと思ってしまう。

逆に、前述した十鬼島ゲンはただの地球人として宇宙に出て、
幾つもの冒険や危機を乗り越えた末、そのような能力を手に入れた。
でもSFだから範馬勇次郎と当てるのはフェアじゃないと思ってしまう。
これは新一や八雲、うしお、朧や覚悟、散にも当てはまるだろう。
純粋な人間じゃない、気功を使う、現代の話じゃない、など。

逆に勇次郎がアメリカ軍基地を崩壊させた、なんてのは妙にリアルっぽいから使うんだよね。
他のキャラはそんなことしない、魔物や妖怪や地球外生物と戦っているわけで。
626名無しさんだよもん:02/07/15 21:08 ID:MPbAJMI2
バギは読んでないんで全然話に付いていけねぇ…
適当にネタフリ

対 吸血姫
葉っぱ異能主連合 VS アルクェイド(月姫)
(耕・祐・蝉・ハク)

鬼 人 覚 醒
(痕)柏木耕一 VS 静原安純(FEARLESS)

カレー女王決定戦
(ONE)川名みさき VS シェル(月姫)
627名無しさんだよもん:02/07/15 22:54 ID:Eyf4DC8t
>>626
シエルだと突っ込んでおこう
そして、貴様を道連れにエロ同人へ(・∀・)カエル!!
628名無しさんだよもん:02/07/15 23:20 ID:CHSrl4Y8
良スレなのであげておきたい。
629名無しさんだよもん:02/07/15 23:21 ID:Pf+QeW8d
>>626
カレー女王を名乗るのならまず、マイティ祐希子(レッスルエンジェルス)の持つ
「カレー14杯」という記録を破ってからにしなさい。
630名無しさんだよもん:02/07/15 23:25 ID:uCJpnVki
ちせ(最終兵器彼女)VSセリオ・マルチ
631名無しさんだよもん:02/07/15 23:31 ID:43ITZ4/H
詠美ちゃん様対323美里
632名無しさんだよもん:02/07/15 23:55 ID:kNDpyjHW
鬼耕一の攻撃力が強いのはわかるがロケットランチャーの威力には敵わない。
しかし勇次郎は軍隊が当然持っているであろうロケランでやられてはいない。
当たらなければ鬼の攻撃力も無力である。

そして勇次郎はジャックの過去編で爆弾相手に一応安全な距離まで非難している。
DBキャラみたいに気合で爆風をかき消そうなどと考えたりはしていない。
よって自分の腕力に自信を持ってても真っ向からぶつかっていい相手かどうかを
見極められるだけの力はある。
それはホッキョクグマの攻撃を素手で受け止めたりしていないことからも明らか。

単純な腕力比なら鉄のダンベルをグニャグニャした夜叉猿とガキ刃牙の例を
みてもらえればわかりやすいと思う。

更に勇次郎は相手の目を潰すことをなんとも思っていない。
ここまでくれば一概に勇次郎の負けと言い切ることは難しいと思う。

ま、凶羅や覚悟とかにはやっぱ勝てないだろうけど。
633名無しさんだよもん :02/07/15 23:58 ID:4B92bmSQ
スフィーVSディードリット(ロードス島戦記)

戦闘だと風の精霊王ダチにつけてるディードの勝ちだろうから、
魔法使いとしてどちらが有能か(レベルが高いか)で勝敗を。
スフィーなにげに蘇生魔法使えたりすることから、実はレベルは結構なものだと思われ。
634名無しさんだよもん:02/07/16 00:42 ID:e1myu2mQ
勇次郎VS耕一はもう煮詰まってるんでないの?
どっちにも勝つ要素・負ける要素がある時点で5:5じゃん。
戦う状況なんて指定するだけ無意味だし…。
後はどっちに思い入れがあるかで理由つけて結論出してる気がしてならん。
これ以上ループするの勘弁…バキの地上最強と痕の地上最強でいいじゃない。これだけ議論すれば。
635耕一:02/07/16 01:03 ID:vrdfyhd6
妖怪平家ガニ男ぉーーー!?(ガビーン)
636勇次郎:02/07/16 01:05 ID:vrdfyhd6
変なツノが生えてるぅーーー!?(ガビーン)
637耕一&勇次郎:02/07/16 01:10 ID:vrdfyhd6
「「化け物ーーー!!」」((ガビーン))
638名無しさんだよもん:02/07/16 01:13 ID:DpMAs+0N
勇次郎関連スレ

グラップラー葉鍵伝4
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023179004/

範馬勇次郎に勝てそうなキャタクターi (ギャルゲー板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1024983893/
639   :02/07/16 01:55 ID:iDSdfON6
栗木拓次関連スレ

最強リザーバー、栗木拓次について語るスレ(1000完走スレ)
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996933229.html
640名無しさんだよもん:02/07/16 02:34 ID:XVHxXeW3
幽助(人間)対耕一
641某BBS住人:02/07/16 03:14 ID:PWHRDiwk
何でもかんでも自分がやったと言い張る
ユーゼス・ゴッツォと
何でもかんでもグランゾンで解決したがる
シュウ・シラカワを葉鍵キャラと戦闘させたいのですが
良い相手も戦闘方法も思い浮かびません。どなたかお知恵を・・・。
642名無しさんだよもん:02/07/16 04:37 ID:aQQn/BJn
長瀬祐介vs青の速水厚志
643名無しさんだよもん:02/07/16 04:38 ID:WeEkYCeX
>641
ユーゼスVS月
644名無しさんだよもん:02/07/16 04:46 ID:zkmu4rkg
>>641
スパロボ板に(・∀・)カエレ!!
それとユゼースは超人って事を忘れるなよ、スパ厨。
645名無しさんだよもん:02/07/16 05:32 ID:tRjVN/nt
名雪厨対スパロボ厨
646名無しさんだよもん:02/07/16 05:46 ID:zkmu4rkg
>>645
どう考えてもスパロボ厨の方がタチ悪いだろ。
つーか人口が違いすぎ。
647617:02/07/16 06:26 ID:CBUz7E+p
>622
それが都合の良い設定ってこと。
バキは一様に武器兵器や暴力組織の威力を過小評価しすぎ。
一般人が1、武器の威力を10、米軍を80、勇次郎を100で設定すれば、
勇次郎はロケットランチャーでも爆弾でも倒せないから強いってことになるが、
他の作品では、武器を1万、米軍を10万で設定しているかもしれない。
それなら実質1000の力があるキャラでも武器や米軍には勝てないってことになる。

バキの都合のよさは、リアルな比較対照を余りに弱く設定しすぎているってこと。
いちいち現実に存在するものを引き合いに出すものだから、
勇次郎はこれこれを倒したから凄い、という話がまかり通るわけ。
648617:02/07/16 06:27 ID:FENAt03+
間違い>622ではなく>632
649名無しさんだよもん:02/07/16 06:51 ID:123NVzq8
しかし実際に板垣により作中でそう設定されてるから仕方ない。

よって勇次郎には軍隊、武器兵器相手に対等以上に戦える相手ないと
勝てないってことになる。しかし痕において劇中でエルクゥが
軍隊、武器兵器相手に対等以上に戦えるという描写はされてない。
せいぜい拳銃もった警官だけ。

ここが難点。

っていうか勇次郎の話はもうしたくない。
650名無しさんだよもん:02/07/16 07:05 ID:PNsaVafM
仮面ライダーブラックRXVSクライシス帝国VS耕一、柏木四姉妹VSエルクゥ
四つ巴の大乱戦、生き残るのは誰だっ
651名無しさんだよもん:02/07/16 07:23 ID:5ZPyhhH8
>>650

1.作品中でRXはクライシス50億人を皆殺しにしているので
RX>クライシスとなる

2.柏木一族のみでエルクゥ全体に勝つのは、不可能に思われる。
よって、エルクゥ>柏木

3.1及び2からRX対エルクゥとなるが
エルクゥはクライシスと違い多人数でかかってくるものと思われる。
よってさすがのRXも回復時間なしで戦い続けることは不可能なので
エルクゥ>RXとなる。

グランザイラス戦の11人ライダーならまた結果は変わったと思われ。
(あくまで俺個人の意見ですんで)
652名無しさんだよもん:02/07/16 08:22 ID:PWHRDiwk
>>644
なんでもかんでもすぐに厨呼ばわりすんな!!
真剣に答待ってたのに。
653名無しさんだよもん:02/07/16 08:23 ID:PWHRDiwk
>>643はありがとうございます。
654名無しさんだよもん:02/07/16 08:37 ID:oMpfNMq6
>>641
あんたがどこの板の住人か知ってるが……
ってか俺も利用してるし。
そこでキレるな。45氏の降臨を待て。

>>644
別に帰る必要は無いだろ。どうも向こうで議論したあげく
都合のいいネタが浮かばないから助け船出したらしいし。
というか、ユーゼスが超人だからこそ
戦う方式を考えてるんじゃないか?
655名無しさんだよもん:02/07/16 09:06 ID:Sixjey/8
向こう荒れだしたね・・・・・二人とも責任取れよ
656名無しさんだよもん:02/07/16 09:16 ID:ObDbTRMt
バキネタはもう終了にしてくれない?度が過ぎると飽きる。
657名無しさんだよもん:02/07/16 09:25 ID:ixFDKcig
帰れだの終了にしろだの偉そうな奴が多いね、このスレ
>>644
余所の住人叩くなやボケ
>>646
スパ厨だけ悪人にすなやヴォケ
>>652
ネタかわりに出しといてなんて抜かして逆ギレすんなやアフォ
>>656
ならてめえがかわりにネタ振れやフォルツァ!!
658名無しさんだよもん:02/07/16 09:28 ID:5j3loy7G
659名無しさんだよもん:02/07/16 09:33 ID:JqCXNGSl
つーかユーゼスって一時2chでも流行ったそれも私だ、の人か?
口論対決なら葉鍵の誰が相手でも太刀打ち出来ないと思う。
660名無しさんだよもん:02/07/16 09:38 ID:73gwFJ+F
>>391
確かに貼られてますねー!
スパロボ板の方々おはようございまーす!
こんな明るい言い方だけど本当はこことそっち
掛け持ちしてる身として凄く悲しいっスーーー!!
661名無しさんだよもん:02/07/16 09:40 ID:sjTLfqoS
あのー、勇次郎対耕一はよそでやってくれない?いいかげんに。
というか、わざと嫌がらせでやってるのかって気がしてくる。
つーか、ねたふってもこの2人だけの対戦でだーって流されるのよ。

>>651
いや、いいとおもうよ。
そういう突っ込みでこのスレは支えられてるしね。>>45氏一人じゃ限界もあるし,

ということで、>>641のネタで振ってみよう。

ナルシスト対決。
シュウシラカワ VS 九品仏大志
662参考に。お目汚し失礼:02/07/16 09:54 ID:Z4njQQWW
>>659
そうです。
ユーゼス:スーパーロボット大戦α(PS)のラスボス。作中、様々な場面で暗躍。何か聞かれると「それも私だ」。DC版αではルート次第で噛ませ犬に。

シュウ(α設定):超天才にして念動力者。組織の大半の金で自分専用機「グランゾン」を製作する。シュウとグランゾンのコンビは出来ない事はないらしい。
「フッ・・・グランゾンの力を持ってすれば、○○など造作も無い事です」。ちなみにグランゾンは「ネオグランゾン」へとパワーアップする。ネオグランゾンは全宇宙で最強のロボットらしい。
663名無しさんだよもん:02/07/16 10:04 ID:sEnKnl9t
葉鍵厨の俺にもさっぱりわからんネタばかり飛び交ってるな
板違いじゃねーか?このスレ
664名無しさんだよもん:02/07/16 10:08 ID:CS+OKvuG
>>661 >>662
おんしらええ人や!
漏れも軌道修正に貢献せにゃ。

ユーゼス対ハクオロ
仮面の下は!?対決
66545:02/07/16 10:35 ID:E7h+N2NV
>>607
泥棒ならばキッドの方が数段上だが、
相手を油断させての泥棒術はあゆだろう。

>>608
下級の奴等ではエルクゥのは勝てないと思う。
ゴ集団ならばいけるだろうが。

>>609
謎度ではめその方が上。
戦闘力でもめその方が上だと思う。

>>610
われものチームは銃弾をも弾きそうな連中がいるからな。
ゲリラ戦では一騎当千のわれものチームだろう。
その辺は私よりも>>624が語ってくれている。
まあ、スライムを撃退できたわれものチームの方が有利か。

>>611
すまん。プロジェクトX見ていなかったんだ…
しかし、人一人生き返らせることができるあゆの奇跡の勝ちじゃないのか?

>>612
折戸伸治………
と言いたいが、イングヴェイの方が知名度が高いし、ギターの早弾きもうまい。

>>613
トップアイドルである緒方を推したいところ。
格闘戦ではモンゴリアンの勝ちだが。
66645:02/07/16 10:36 ID:E7h+N2NV
>>614
すまん、ヤブキって誰だ?

>>615
ライトセーバーならばエルクゥの再生力を上回るダメージを与えられると思う。
心臓を突き刺せばオビワンの勝ち。
そこまで接近できるかが問題だが… フォースを信じて…

>>617
参考になります。

>>618
耕一では仙水に勝つことは100%無理。
まずダメージが与えられない。

>>619
ジャージャーが…

>>626
月姫やったことない… やはりプレイした方がいいのかな…?
安純と耕一の境遇は似ているな… ここは地上最強の鬼・耕一に一票。

>>630
格闘術はダウンロードできるだろうが、兵器をダウンロードできないと思う。
マルチは役立たずだし…
ここは最終兵器か。

>>631
リアルだな…
同じようなものだが、人生経験豊富なみつみの勝ちか?
667651:02/07/16 11:07 ID:6hvwACo/
>>661

ありがと、一応45氏の邪魔にならんよう頑張ります。

でお題ですが
大志はあさひシナリオで漢っぷりを見せてくれたのにたいし。
シュウはαでグランゾンに乗ってくるも役に立たず、
さらに外伝では邪魔までしてくれるので、
主人公視点からするとシュウのほうがどうしようもないです。

ってナルシスト違うし、誰か代わりにお願いします
668名無しさんだよもん:02/07/16 11:38 ID:ObDbTRMt
蝉丸 VS ソリッド・スネーク
669名無しさんだよもん:02/07/16 11:43 ID:vpn34Mqg
>>668
俺が書こうと思ってたのに…
670名無しさんだよもん:02/07/16 12:04 ID:72hdHYva
>>667
αのシュウって役立たずか?
65535方向一斉攻撃とか、
ロンド=ベルを宇宙怪獣の所に送ったりとかいろいろやってたぞ。
特にコロニー消滅。

グランゾン異常に性能良いし。
67145:02/07/16 12:04 ID:E7h+N2NV
ペットにウィングゼロカスタムを破壊された… 鬱だ…

>>632
耕一は死なない限り再生し続けるんじゃないのか?
目が潰れるくらいではどうということはないだろう。
耕一の攻撃が当たるもの時間の問題。

>>633
蘇生魔法が成功する時点で「ダイの大冒険」の姫さんよりも高位魔道師だろう。
しかし、ディードのレベルもかなりのもの。
甲乙つけ難いが、ここはディードリットの勝ちでお願いします。

>>640
人間形態でも耕一に勝ち目はゼロ。
パンチ一発でのされる。

>>641
シュウVSハクオロ(覚醒前) (策士対決)
ユーゼスVS長瀬祐介&月島拓也、瑠璃子 (人を動けなくする対決)
シュウVS国崎最高 (声優対決)
ユーゼスVSクーヤに負けたラオウみたいな皇 (自信過剰対決)
おまけ…ユーゼスVSミストバーン
こんなんでどうだ?
67245:02/07/16 12:06 ID:E7h+N2NV
>>642
戦闘力ならばあっちゃんの圧勝。
いろいろと変な力を使うからな…電波で壊せるか?

>>643
月の精神攻撃ではユーゼフは倒せない。
アンティノラを食らって月大破。

>>645
>>646の言うとおり、規模が違う。

>>650
>>651が詳しく話をしてくれている。

>>661
シュウの方が女性にはもてそうだな。
大志は漢だがもてそうにない。

>>668
スネークは地に這いつくばっているイメージしかない。
武器の扱いならばスネークだろう。
うまく立ち回れば勝てる。
673651:02/07/16 12:17 ID:+474WUlB
>>670

あ、そうかコロニー消したのはシュウだっけ。
どうもαは巨人さんのウザさしか記憶に無いんだよなぁ。

ごめんなさい。
674名無しさんだよもん:02/07/16 12:19 ID:dxMmx2k4
>>651
バイオライダーだ!バイオでいけば・・・
675名無しさんだよもん:02/07/16 12:26 ID:xVm5cs5W
あかりと藤崎詩織
676651:02/07/16 12:31 ID:LaajfPcs
>>674

ロボやバイオも考えましたよー、こんなかんじです。

物理攻撃は無効化するも
エルクゥの武器での攻撃はバイオブレードで流すしかない。
つまりバイオブレードが振れなくなった時点でダメージを受けるわけです。

だから、やはり疲労回復の時間がないのが敗因になるという結論に達しました。
677名無しさんだよもん:02/07/16 12:37 ID:ZL7zx/pB
ジャンプ系はインフレが大きくて辛い。るろ剣のキャラなら耕一でも優勢に戦えるだろうが。DB、星矢、幽白では歯が立たないだろう。
678651:02/07/16 12:42 ID:LaajfPcs
台風で暇なんでわかるネタは答えておきますね。

>>675

なんの勝負か書いてくださいよー、
キャラグラフィックならあかりの圧勝です、
ヘルメット頭はちときついんで。

あ、あと嫁さんに欲しい度もあかりでしょう。

藤崎が優るのは運動能力ぐらいでしょうか?
(45氏と異なり評価がかなり独断と偏見に満ちがちなんで
つっこみがあったらばしばしつっこんでください。)
679名無しさんだよもん:02/07/16 12:53 ID:zTOaHILR
ヘルメット女って誰?
680名無しさんだよもん:02/07/16 12:53 ID:vdcNR9Vl
北斗の拳、ジョジョ一部、二部ならいい勝負か?
681名無しさんだよもん:02/07/16 13:10 ID:sjTLfqoS
>>677
じゃあ、あえて幽白で対戦させてみる。
そもそも,葉鍵で戦闘系の漫画の人間と殴り合いさせて勝てるのっていったら稀だし、
戦闘系でやっても面白くないかと。

だめ母対決。
晴子 VS 浦飯幽助母
682名無しさんだよもん:02/07/16 13:12 ID:sjTLfqoS
もいっちょ。

世話焼き幼馴染対決。
あかり VS 長森 VS 蛍子(幽白)
683名無しさんだよもん:02/07/16 13:12 ID:LfALCKc5
九品仏大志 VS 魔窟堂野武彦ヲタク対決!!
684名無しさんだよもん:02/07/16 14:49 ID:QsVZPKVn
立川雄蔵VSロリータ番長

雄蔵は妹の貞操を守ることができるか!?
ステゴロ上等の殴り合い勝負だけど、最後は漢気勝負になりそう。
685名無しさんだよもん:02/07/16 15:34 ID:9mYEa0IW
鬼耕一 VS るろ剣のフジ(デカいやつ)
686名無しさんだよもん:02/07/16 17:22 ID:MB8dgtde
国崎最高 VS カーン(ドイツ代表キーパー)
687名無しさんだよもん:02/07/16 18:05 ID:1aRFNmHF
RR対決

超先生 vs Wind(minori)のシナリオライター vs 奈須きのこ(TYPE-MOON)
688名無しさんだよもん:02/07/16 18:32 ID:ObDbTRMt
ストライダー飛竜 VS 魔物ハンター舞
689名無しさんだよもん:02/07/16 18:39 ID:MqPViu1v
>>666
ヤブキ=矢吹健太郎
ヂャンプで黒猫書いてる香具師ね
690617:02/07/16 18:48 ID:4kYGP58h
>685
かなり良い勝負になるのではないだろうか。
体高では鬼耕一はフジの半分程度だろうが、
エルクゥの敏捷性はその差を十分に埋めることができるだろう。
ヒットアンドアウェイでフジを翻弄し、じわじわとダメージを与えていくだろう。
逆に鬼耕一がフジの一撃を食らったとして、
一発は耐えられても数発食らうとさすがに耐えられないものと思われる。
フジの体躯であの剣を振り切るのは危険。
体勢を整え防御の構えに移行する前に鬼耕一の爪が喉や腱を狙うだろう。

おそらく、両者一撃づつ与えた時点で警戒しにらみ合いとなる。
691617:02/07/16 19:03 ID:4kYGP58h
>680
良い勝負になるのは北斗の拳だけのような気がする。
ジョジョの1部2部は波紋が効く点が大きなウェイトを占めていた。
エルクゥに対しては波紋が効かないので肉体による格闘しか頼れない。
そして生身の人間に対してはエルクゥの一撃は致命なので、
いかにして食らわないようにするか、というのが重要だ。

北斗の拳には南斗聖拳というエルクゥの攻撃に近い技がある。
鬼千鶴や鬼耕一ならサウザー以上の強者として設定できるのでは?
692名無しさんだよもん:02/07/16 19:10 ID:Ng1++tz5
柏木耕一vs高柳光臣
693名無しさんだよもん:02/07/16 19:32 ID:EIhPZR13
>>692
あの作品、素手でコンクリ粉砕する人間がフツーに居るからな
光臣はそのなかでさらに化け物だから…
基本的に、気が尽きない限りダメージいかないと思われ

よほど長期戦にならない限り光臣有利
鬼の体力と再生力の限界がポイント
694650:02/07/16 19:43 ID:RqHmpgde
来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ恐怖のエルクゥ、今だ今だRX逃げまくれ〜
ではあまりにも可哀想なので(w)RXが勝てるシチュを考えて見ました。
まず、RXはバイオに変身してゲル化して地面に隠れます。
そのあいだクライシスとエルクゥが、互いに潰しあうことになります。
クライシスもエルクゥ相手に怪人を1体だけ送り込むほど、馬鹿ではないと思われるので
おそらく両者は総力戦に突入するでしょう。結果、どちらが勝ったとしても損害は大きいはず
そこで、今までゲル化して地面にひそんでいたRXが飛び出し戦力が半減した相手集団に
襲い掛かります。そうすればリボルケインやロボ、バイオの能力を駆使して何とか勝つ事ができるでしょう。
かなり卑怯な手ではありますが(柏木家の人々は巻き込まれてあぼーん)
695名無しさんだよもん:02/07/16 19:54 ID:Cu8VmtIw
ヤムチャ(・∀・)ヨンデコイ!
696名無しさんだよもん:02/07/16 19:54 ID:tRjVN/nt
エルクウ対浦飯
69745:02/07/16 19:57 ID:IsWMDeZD
>>691
タルカスを粉砕した時のジョナサンの強さは異常だと思うのだが…
698617:02/07/16 20:07 ID:ha8XySG0
>696
どの時点の浦飯と戦うかにもよるが、
武闘会初期までならエルクゥと互角かエルクゥの優勢。
それ以降は相手にならない、だろう。
戸愚呂と戦う頃の浦飯にはエルクゥでは勝てない。
699名無しさんだよもん:02/07/16 20:30 ID:xHhhUp0U
マチ・シズク・パクノダ(HUNTER×HUNTER) VS 鬼柳川・鬼耕一

倒されたヤシは犯られる(・∀・)
700名無しさんだよもん:02/07/16 20:36 ID:b0BKhuzb
>>683
両方とも何でもアリキャラゆえに難しいな…。
しかし、年季の差で魔窟堂のじっちゃんが勝ちそうな気もしなくもない。
701名無しさんだよもん:02/07/16 20:57 ID:il1ped32
>700
忘れたか、魔窟堂には「巨大ロボット踏み潰し」という技があるのを!(笑)
702名無しさんだよもん:02/07/16 21:01 ID:EfUMWJjc
鬼耕一 VS 衝撃のアルベルト
703617:02/07/16 21:03 ID:ha8XySG0
>697
あのシーンはちょっと記憶にない。
かなり以前に読んだんだが単行本が手元になくて…。
ジョナサンがコンスタントにその強さを発揮できるなら勝てるだろうが、
エルクゥの場合、鬼化状態を続けていても肉体的負担はなさそうだからなぁ。
704617:02/07/16 21:05 ID:ha8XySG0
>702
アルベルトの圧倒的優勢。
ツーかジャイアントロボのキャラって、全アニメ中でもかなり上位に位置すると思うぞ。
705名無しさんだよもん:02/07/16 21:09 ID:XDjZGNKi
>魔窟堂
あの年であそこまで堂々とやられたら逆に清々しい
いや、親族にはいらんけどな(w

で、適当にネタフリ

モ テ 王
(To Heart)藤田浩之 VS 新沢靖臣(秋桜の空に)

格闘少女
(To Heart)松原葵 VS 仁藤美咲(Onry you)

魔女の特急便
(まじかるアンティーク)スフィー VS 北見麗華(BibleBlack)

まさか月姫をやってなくてFEARLESSをプレイしてるとは…
45氏、侮れないな
706名無しさんだよもん:02/07/16 21:16 ID:bvdrxOAw
>>479
遅レスで悪いけどそのスレおしえてくれない?
707名無しさんだよもん:02/07/16 21:18 ID:eQMPjviI
葉鍵オールスター vs ヴィッセル神戸
708名無しさんだよもん:02/07/16 21:40 ID:eeFABqhU
70945:02/07/16 21:46 ID:IsWMDeZD
>>708
何故キミは私の常駐するスレッドに出現するんだ?
710名無しさんだよもん:02/07/16 21:49 ID:LfALCKc5
シュラ(アンビヴァレンツ)VS鬼耕一はどうか?
711名無しさんだよもん:02/07/16 22:18 ID:s0h/AWcX
>>699
3体1どころか誰か一人でも充分幻影旅団女性陣サイドの圧勝。
柳川では話になりません。

旅団内で腕相撲が弱いシズクですら14トンの扉を開けるゴンといい勝負をして
ロケラン当てられた車から一瞬で脱出済みという敏捷性をもっています。
まず鬼耕一でも無理。
712617:02/07/16 22:26 ID:e7p0SNKc
>711
所詮はジャンプだからね〜。
ドラゴンボールのキャラといい勝負しそうな奴らばかりや。
エルクゥ(鬼)はミステリーとか怪奇ものの世界において破格なんであって、
ジャンプの荒唐無稽作品群とは比較にならんよ。
もしH×Hの世界に出てくるとしたら、
宇宙からの侵略者エルクゥ軍としてじゃないかな。
当然エルクゥ正規軍の装備で固めてさ。
713名無しさんだよもん:02/07/16 22:35 ID:U8yqd/04
モーデン軍相手に勝利できる葉鍵キャラはいますか?
エルクゥ正規軍装備なら勝てますか?
714名無しさんだよもん:02/07/16 23:55 ID:fX3pQ+Jj
妖機3姉妹 vs 柏木4姉妹
715名無しさんだよもん:02/07/17 02:11 ID:3IcyRiiu
マルチVS氷川誠(仮面ライダーアギト)
不器用対決。
料理から日曜大工まで、どちらがきちんと家事をこなすことができるか?
716名無しさんだよもん:02/07/17 04:48 ID:a4zQAe1v

>>690
対耕一の場合、フジより強いであろう剣心よりも
フジの方がいい勝負しそうな気がするのは何故だ?
717617:02/07/17 06:26 ID:SpkwiS4t
>716
剣心では耕一の攻撃を耐えられないから。
一撃で死ぬ奴より、一撃を耐えられる奴が圧倒的有利。
剣心の敏捷性をもっても鬼の攻撃をかわしきれるとは思えんしね。
718名無しさんだよもん:02/07/17 06:36 ID:UEIgLWE4
エルクゥVS悪魔将軍&7人の悪魔超人、悪魔六騎士これはどう?
719名無しさんだよもん:02/07/17 07:12 ID:w21ij/68
相沢祐一VS変態仮面
720そっくりさん対決:02/07/17 07:21 ID:te9LXqx2
審査ポイント:入れ替わったらわかりずらいよな〜これは
多少の変装(髪型変える、耳のセンサーを取る、髪を染める等は可とする)
あかり親子vs来栖川シスターズvsドリィ・グラァvsマルチ・葵
こんなところかな?
721名無しさんだよもん:02/07/17 08:09 ID:o1VfJEL/
川口茂美(AirRPG) VS 後藤(寄生獣)
勝負形式はもちろん死合。

あと、全くの余談ではあるが、これだけは言わせて欲しい。

「寄生獣」ってのはミギー達のことじゃねぇんだよ!!あいつらは「寄生生物」!
つーかミギー達を寄生獣って呼ぶ奴って、この漫画のテーマの一つを理解できてねぇってことじゃんかYO!
722名無しさんだよもん:02/07/17 10:00 ID:Rditr2CG
下川 直哉 VS 山内 溥
723651:02/07/17 12:48 ID:p2slntcf
>>715

この勝負は非常に拮抗しているが、
ここはノコを折ったり、GX-05の暗証番号を間違ったり(あのロック絶対意味ないよな)と
大活躍の氷川さんに軍配が上がりそうである。

敗因としては
マルチは全体的にだめっぷりが染み付いているものの
オリジナリティあふれるだめっぷりが
ミートせんべい以外にはこれといってなかったことが上げられるだろう。
さらにマルチの武器の一つであるセリオとの比較も
氷川側のあ北条刑事や小沢の姉御、マイルドオムロンなどの強力なキャラとの比較の前ではやや霞んでしまうのである。

下手文スマソ
724651:02/07/17 12:53 ID:AiPXmQR0
やばっ、論点間違った。
725名無しさんだよもん:02/07/17 13:03 ID:ehHLa0j4
魔力対決

来栖川芹香 VS エディー・ザ・ヘッド
726名無しさんだよもん:02/07/17 13:08 ID:AtrqtFfn
坂神蝉丸 VS 範馬刃牙
727名無しさんだよもん:02/07/17 14:47 ID:U6ipBFbE
葉鍵キャラ三名 VS ミューミュー(ジョジョ)

【対決内容】
 死合

【対決場所】
 グリーンドルフィンストリート刑務所

【対決形式】
 葉鍵チームからは三人まで選出可。

 例:大志+弥生+往人 vs ミューミュー

キャラは問わないが、人間であることが条件とする。
728名無しさんだよもん:02/07/17 16:15 ID:qfHYW+44
来栖川綾香VS片耳の大鹿(知ってる人いる?)
729名無しさんだよもん:02/07/17 16:17 ID:CIPXY3rH
>>727
ミューミューって、3つまでしか覚えられない能力のやつだっけ?
730名無しさんだよもん:02/07/17 18:00 ID:f4gcWTR1
びんぼっちゃまVS裏科理緒
赤貧対決。
731名無しさんだよもん:02/07/17 18:36 ID:a4Jn9526
烈海王 VS 渋川剛気
732名無しさんだよもん:02/07/17 18:40 ID:ewLWfOE9
>>731

ちゃんとタイトルぐらいは、読もうね。

733651:02/07/17 18:47 ID:AiPXmQR0
>>727

ジェイル・ロックの能力自体が曖昧すぎるので
何ともいえないが。

まず葉鍵側はスタンドについての知識があることが前提。

また刑務所では男女別に分けられるため
女性のみで組むべき。

これらをふまえメンバーを選ぶとすると
まずミューミューは警備員を呼ぶだろうから
単純に女性陣の中で強い千鶴さんは必須

敵能力の発見と対処として柔軟な思考のできるキャラ(思いつかない)

情報系の活躍を期待して瑠璃子、といったとこだろう。

うたわれと誰彼はやってないんで、
さらに適任なメンバーがいるかも。
734名無しさんだよもん:02/07/17 18:55 ID:2BQpL0UI
美坂栞 VS 範馬勇次郎

お絵かき対決
735名無しさんだよもん:02/07/17 19:52 ID:47BynNAp
サガ2のロボ対鬼耕一
736名無しさんだよもん:02/07/17 20:04 ID:oHjs/+Nn
あゆ VS あゆ

月宮 VS 大空寺は既出なのでほかのあゆで。
どのあゆかは ヒ☆ミ☆ツ
737名無しさんだよもん:02/07/17 20:08 ID:Rditr2CG
738名無しさんだよもん:02/07/17 20:13 ID:jYILPGyQ
今晩のおかず特集
http://www.geocities.jp/yamamama1993/
739名無しさんだよもん:02/07/17 20:15 ID:x/aOcFR6
>>729
『JAIL HOUSE LOCK』

能力-射程距離は刑務所内の壁ならどこまでも。
    こいつの同化した壁なり鉄格子に触れた時点で
    そこから先は三つの物事までしか記憶できなくなる。

たとえば、エロゲーをやろうとしたら

1.ティッシュを用意して
2.ゲームをロードして
3.ハァハァ(;´Д`)して
4.キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

 →ティッシュどこ?  …ウグゥ! ベトー

ということになる。そんな能力。

>>733
>敵能力の発見と対処として柔軟な思考のできるキャラ
そのあたりを葉鍵キャラで何とかできないかな、というのが裏テーマだったのです。
740名無しさんだよもん:02/07/17 20:24 ID:gzUsAaQD
最 強 は も し も ボ ッ ク ス

攻撃される?
ひ ら り マ ン ト が あ り ま す
パンチは跳ね返せない?
石 こ ろ 帽 子 で
741名無しさんだよもん:02/07/17 21:42 ID:8hsZmpq/
別に最強を決めるわけじゃない。
742名無しさんだよもん:02/07/17 21:42 ID:W4oZCpSR
>>717
それ以前に不殺を誓っている剣心では本気で反撃できないワナ
天飛龍閃で鬼耕一が倒れてくれれば良いが…その可能性も低いだろうな

>>730
いや、どう考えても半裸のびんぼっちゃまより理緒の方がマシだろう

>>740
もしもボックス+のび太  VS 鬼耕一

もしもボックスに駆けこむのび太
入って一息ついた所を耕一に薙ぎ払われて死亡

ひらりマント+スネ夫 VS 祐介

マントを構えて祐一の出方を伺うスネ夫
そこに電波を飛ばされ発狂

石ころ帽子+ジャイアン VS 覚醒ハクオロ

石ころ帽子を被って身を潜めるジャイアン
そこをハクオロに踏み潰されて圧死
743名無しさんだよもん:02/07/17 21:43 ID:W4oZCpSR
ついでにネタフリ

家事の鉄人
(To Heart)セリオ VS まほろ(まほろまてぃっく)

黒衣の強化兵
(誰彼)坂上蝉丸 VS ガッツ(ベルセルク)

最低王位争奪戦
高槻(MOON) VS 堂島薫(果てしなく青い) VS 篠原(螺旋回廊2)
744名無しさんだよもん:02/07/17 21:44 ID:eNpEr1Cl
【肝っ玉ばあさん対決】
トゥスクル(うたわれるもの) VS ドーラ(天空の城ラピュタ)
745651:02/07/17 21:48 ID:bREsp5Yo
>>739

貴方は二つ目には誰がが適任とかんがえます?
いや、ほんと思いうかばんわ。
746617:02/07/17 22:14 ID:MqSnVIb8
>740
もしもボックスに入る前に後ろに付かれそうな気が…。
ひらりマントも、マントごと薙ぎ払われそう。
なにより鬼の爪とかパンチって飛び道具じゃない気が…。

>743
料理のレパートリーではセリオ。
しかしセリオは「おいしい」という感覚が分からないので、
あくまで無難な味付けしかできない。
将来性にかけるならマルチの方が…。
747名無しさんだよもん:02/07/17 22:54 ID:CqhpcdEr
elfのおやぢ3兄弟を対抗できる鬼畜な奴が 葉鍵にいるのかー?
748名無しさんだよもん:02/07/17 23:04 ID:x/aOcFR6
>>745
やっぱり瑠璃子が使えそうな気がする…
『電波』で、原作オチだった二進法を再現できないかな?
(あれはかなりイカサマ臭いけど ちゅーか全然二進法じゃない)

それか、他人に送信した記憶は複数でもひとつとして認識されないかな?
…だめか

それに、JHL自体も人間並みのパワーとは言えぶん殴ってくるんだよなぁ…
スタンドの攻撃がスタンドでしか防げないとなると、それも充分脅威だ

難しい!
749名無しさんだよもん:02/07/17 23:15 ID:Tv9lMCgD
>747
高槻ではだめか?
750名無しさんだよもん:02/07/17 23:20 ID:Dj0N2Rd2
>>747
月島兄も壊れてる時は何気に鬼畜。
さおりんBadで死ぬほどビビりますた。
751名無しさんだよもん:02/07/17 23:23 ID:z/+utP0C
カードゲーム対決

武藤遊戯(遊戯王/カードゲーム)VS神尾観鈴(Air/トランプ…)
752名無しさんだよもん:02/07/17 23:27 ID:MremicQZ
アヴカムゥvsアギト
753名無しさんだよもん:02/07/18 00:19 ID:veHCCEzz
勝敗が一方的になると見えているカードは、基本的にやめたほうがええで。
754名無しさんだよもん:02/07/18 00:39 ID:rJYqVcv/
>>742
>マントを構えて祐一の出方を伺うスネ夫
>そこに電波を飛ばされ発狂

異議あり、ひらりマントは電波もはね返せる。
発狂するのは祐介のほう。
755名無しさんだよもん:02/07/18 04:10 ID:VPD2GNci
サガ2最終パーティー対うたわれラスボス(やってないからしらん)
756名無しさんだよもん:02/07/18 04:48 ID:AR8Vee60
>>702
素晴らしきヒィッツカラルド VS 国崎最高
   どっちが素晴らしいか
757名無しさんだよもん:02/07/18 04:50 ID:8X31bGI7
鬼耕一VS葉隠覚悟
758名無しさんだよもん:02/07/18 05:51 ID:580zxkdo
川澄舞VSグランバザーミー
759名無しさんだよもん:02/07/18 05:51 ID:E1tl1H1H
>>715
651さんのレスにちょっと意見を加えてみるテスト。

マルチは学習型なので、ゲーム後半で掃除のプロになっていたことから
考えると、時間をかければ料理や日曜大工もプロ並になることが予想されます。
対する氷川さんはおそらくキャラ的に一生あのままです。

よって氷川さんの大 勝 利。

次のカードの提案
津上翔一(アギト)VS水瀬秋子(アキコ)
による家事完璧&マイペース度対決
760651:02/07/18 08:07 ID:4uJgTDQJ
>>759

(秋子さんは原作に忠実に行きます)
まず家事だが、ジャムが無い分、
津上が有利と思われる。
(たまに変なもの作っていたが一応食えるレベルだと判断)

マイペース度は秋子さんでしょう、
と言いたいがあえて引き分け、

津上は秋子さんに比べかなり動揺する部分もあったが(水のエル戦など)、
自分の命がかかった戦いゆえ仕方がないと言う感じである。

あの状態であれだけのマイペースはなかなかレベルが高いと判断した結果である。
761  :02/07/18 12:18 ID:p3eWB0ms
>>757

鬼耕一の戦闘ポテンシャルは、散が憑依した永吉レベル(&闘気抜き)と思われ。
よって、その程度であれば覚悟の必勝。

762名無しさんだよもん:02/07/18 13:04 ID:4uJgTDQJ
第一試合
川澄舞VS榊さん

第二試合
水瀬名雪VS春日歩
763名無しさんだよもん:02/07/18 15:26 ID:hIbGKx2X
ガメラVSポテト
764ところでなんのしょうぶー?:02/07/18 15:26 ID:mfUeUwap
>>762

第二試合
水瀬名雪VS春日歩

 名雪は約束の場所に三時間(以上?)遅れても来たが、春日さんは
 約束したことすら忘れるほどの猛者であり、春日さんの勝ちとす。

 名雪は相手の不手際に対し、何かにつけて見返り(イチゴサンデー)を求めるが、
 春日さんは瀬戸内海のような微妙に広い心で許してくれる点も評価対象。
765名無しさんだよもん:02/07/18 17:22 ID:IwD+Ozwk
長岡志保VS本部以蔵VS黒岩章吾(シャンゼリオン)
インチキ物知りNo.1は誰か?
766名無しさんだよもん:02/07/18 17:30 ID:/b8NEH4R
>>762
第一試合は舞の勝ち、いくら榊さんの運動能力が高くても
剣には勝てない。
767651:02/07/18 17:32 ID:QX9uMcP9
>>765

都知事と長岡しかわからないんではっきりとはいえないが
ガセ度は長岡が上、
都知事はいんちき臭いが一応本当なんで。
768名無しさんだよもん:02/07/18 17:40 ID:IwD+Ozwk
>767
ええー!?「背広の発祥地はイギリスのセービロード」とか、
「世界で始めての外科手術は紀元前のインド(麻酔なし)」とか、
都知事の薀蓄ってあれマジなの?

ちなみに「地上最解説(w」こと本部以蔵の薀蓄(格闘技、主に古武術関連)は
八割方胡散臭いが、正しいことも混じっている模様。
769651:02/07/18 17:45 ID:QX9uMcP9
>>768

うそっ!んなこと言ってたっけ!!
ヤバッ、さっきの判定無効!!

他の判定人に任せます!
770   :02/07/18 19:26 ID:p3eWB0ms
>>769
黒岩都知事の薀蓄のデタラメぶりは、
第23話「謎の闇法廷!」で暴露されてしまっております(w

「知っているか!?」+「ベートーヴェンの交響曲第九番第二楽章」
の威力で都知事の勝ち。
771名無しさんだよもん:02/07/18 22:00 ID:8ifACToG
G3、アギトと来たので・・・・・

葦原涼(ギルス)VS千鶴さん(痕)
による「若いのに苦労してんなぁ」対決
772名無しさんだよもん:02/07/18 22:11 ID:r+QGaokc
綾香対Jガイル
773名無しさんだよもん:02/07/18 22:37 ID:JdOazOIg
>772
普通の戦いならどう考えてもJガイルの勝ちだろ・・・
そもそも一般人にあのスタンドは見えねえ

友達たくさん対決なら綾香の勝ちだが。
774名無しさんだよもん:02/07/19 00:35 ID:poUUcR8G
エルクゥVSネイラム第1種族
総力戦で。
775   :02/07/19 00:41 ID:BdNMWOMe
>>771

ファーザーにも匹敵する不幸っぷりの涼の勝ち。
776名無しさんだよもん:02/07/19 01:15 ID:dWR4v5uY
千鶴さんVSウルトラマンコスモス
どちらがより偽善s
777名無しさんだよもん:02/07/19 05:04 ID:DXGkXr75
アギトネタを連発してみる。

小沢さんVS聖のイカした姐御対決

尾室さんVS北川のおざなりな扱い対決

北條さんVS久瀬のインテリ嫌味噛ませ犬対決

木野さんVS月島兄の偏屈家族愛対決

778名無しさんだよもん:02/07/19 05:09 ID:AGXuZzYy
鬼耕一VSウボォーギン(H×H)
なかなかいい勝負になると思うが、どうだろう?
779名無しさんだよもん:02/07/19 05:49 ID:L4nFFvmM
>>777

オムロンの活躍は以外と多い
バッテリー交換とか
バッテリー交換とか
バッテリー交換とか
よって北川のほうがおざなりと思われ。

>>778

耕一じゃ旅団の相手はちょっと無理だろうな。プロだし。
780名無しさんだよもん:02/07/19 06:13 ID:nQ8sjm7E
>>779
北川だって十分活躍してるぞ
天使人形発掘とか
天使人形発掘とか
天使人形発掘とか
漫画じゃ栞に摂られていたが。
781名無しさんだよもん:02/07/19 06:29 ID:AGXuZzYy
葉鍵キャラ二人VSスマブラキャラ二人

(対決内容)=スマブラ的な殺し合い。
(ルール)=ストック制3機、アイテム無し。スマブラなので、何をしても良いこととする。
(対決場所)=終点。
(参加条件)=任天堂サイドは人間のみ。葉鍵サイドは自由(人間以外でも可)とする。

以上のことを踏まえて、誰か予想してくれませんか?お願いします。
782651:02/07/19 06:36 ID:5VL6P+c1
>>780

いや、オムロンには他にも焼肉という武器があるぞ

>>781はちょっと自由度が高すぎるかな。

せめて対戦相手を決めてくれ(髭兄弟なりなんなり)
783名無しさんだよもん:02/07/19 07:46 ID:W+6ksEuo
秋山蓮(龍騎) vs 川澄舞

魔物(モンスター)を駆る物対決
784名無しさんだよもん:02/07/19 08:46 ID:VN7idnTT
桜木花道対ひろゆき
785名無しさんだよもん:02/07/19 08:47 ID:YZ5QaEfT
,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < サンプルを覗くのも・・・。
    \_~~~~_/     \_________
http://csx.jp/~madrix/
無料で今日も”どっぴゅ〜” だっふんだぁ〜
786名無しさんだよもん:02/07/19 10:32 ID:3APlibbg
 
787名無しさんだよもん:02/07/19 10:59 ID:jnFpONPZ
水瀬名雪vs丸耳モナーvs石川梨香
2chウンコ対決(w
788651:02/07/19 12:24 ID:L4nFFvmM
>>783
モンスター相手なら真司のほうがいいと思うが、
大体、鏡の外で変身可能かどうかわからないとどうにもならない。

こっちの世界でライダーになれるなら蓮、なれないなら舞の勝ちだろうなあ

>>784
ひろゆきって、西村?だとしたらスレの趣旨に合わないぞー
789名無しさんだよもん:02/07/19 12:27 ID:gkSaf1yv
>>778
ウボーはバズーカも片手で防ぐ。耕一の攻撃は通じないと思う。
790名無しさんだよもん:02/07/19 12:36 ID:OTicFSXc
耕一は現実を基準にして凄いだけだから。 耕一並みが当たり前の世界ではねぇ。
791名無しさんだよもん:02/07/19 13:12 ID:0WZIHmBJ
葉鍵キャラにひろゆきは一人。
792名無しさんだよもん:02/07/19 14:02 ID:Oo9bCHHJ
>>788
>大体、鏡の外で変身可能かどうかわからないとどうにもならない。
……毎回鏡の外で変身してるじゃん。
793名無しさんだよもん:02/07/19 14:04 ID:lNipEqFB
翼人 VS ルフトヴァッフェ
794名無しさんだよもん:02/07/19 14:47 ID:DKC6y7II
龍騎、映画だったら現実世界にモンスターが溢れてくるらしいんで、
こっちの世界で戦闘も可能なんだろうな。
795名無しさんだよもん:02/07/19 18:49 ID:h2twpxGp
悪徳刑事対決
柳川VS須藤(龍騎のシザース)
一応ガチで。

浅倉タソは祐介とイライラ勝負がいい?
796651:02/07/19 18:51 ID:V9kARSlX
>>791
藤田と花道をどうやって戦わせろと?

>>792
そういえば王蛇も脱獄するとき変身してたな、
やっぱ人目につきたくないからミラーワールドで戦うのか。
797名無しさんだよもん:02/07/19 20:05 ID:+x95pVFD
ハンターの世界じゃ耕一のレベルは当たり前どころか
表ハンター試験合格者レベルだろ。

つまりグリードアイランドにすら入れない半人前以下。
念能力を取得してないことは別にしていても。

ハンゾー、レオリオ相手でいい勝負だろ。

798名無しさんだよもん:02/07/19 20:09 ID:LViC369z
 耕一 対 九鬼麗一(幻獣少年キマイラ)
799名無しさんだよもん:02/07/19 20:11 ID:5rDbY1m8
幾らなんでもレオリオレベルって…どうなのよ(TД⊂
800名無しさんだよもん:02/07/19 20:16 ID:RKIuxLcy
ハンゾーとレオリオ自体相当開きがあると思うが…。
801名無しさんだよもん:02/07/19 20:20 ID:+x95pVFD
でもキルアハウスで修行した後のレオリオには勝てないよな。
あの時だけは腕力だけでゴン越えてたし。
802名無しさんだよもん:02/07/19 20:31 ID:B8gzg5jN
あんな門くらい耕一だって開けて見せらぁな
803名無しさんだよもん:02/07/19 20:33 ID:usPcdPFH
トランスアキコなら小指で十分です
804名無しさんだよもん:02/07/19 20:40 ID:4lsKErpb
柏木千鶴 vs 片倉優樹(ダブルブリット)
805617:02/07/19 20:42 ID:ii3izBCe
>802
開けるだけなら開けられるだろうがね。
鬼化した耕一のパワーなら10〜20トンくらいの扉なら開けられるだろう。
でも総合力で見ると余りにも見劣りしすぎる。
念を使えないというハンデもあるし。

>797
一般人では表ハンター試験すら合格できない。
ハンター試験自体超狭き門だってことを忘れちゃいかんよ。
痕世界の住人である耕一が表ハンター試験に合格可能てことが凄いと思うよ。
806名無しさんだよもん:02/07/19 22:24 ID:gi2PGiGD
髭 vs ビルゲイツ
807名無しさんだよもん:02/07/19 23:49 ID:dWR4v5uY
45さんのキレのいい判定そろそろキボンヌ
808名無しさんだよもん:02/07/19 23:54 ID:ox1PFVsf
state
809名無しさんだよもん:02/07/20 01:18 ID:RhpGEa7/
鬼耕一に10トンの扉を開けられる?買いかぶりすぎだと思うが。

っていうか耕一って腕力はあっても試験会場まで辿りつけずに終わりそうだな。
810名無しさんだよもん:02/07/20 01:22 ID:kHDI4B9y
鬼耕一 VS ビヨンド・ザ・グレイヴ
811名無しさんだよもん:02/07/20 01:36 ID:OROfemLF
来栖川綾香 vs 田村亮子

がちんこたいけつ
812名無しさんだよもん:02/07/20 01:46 ID:BQ8vAKJ9
【パチンコで勝負!】

柏木耕一 VS 釘師サブやん
813名無しさんだよもん:02/07/20 03:12 ID:uVGkZLK2
『ハンター』レミィVS『狩猟者』柏木千鶴
・・・頃し合いぢゃなく、狩りの腕前ってことで。
81445:02/07/20 06:41 ID:AW+KOkGh
再就職するあてがない…
そして家に帰りたくない… どうしよう…

>>675
詩織か… 懐かしいな…
それを言ったらあかりも同じか…
まあ、殴り合いなら詩織が勝つだろうな。あかりは弱いみたいだ。

>>681
どちらかというと浦飯母だろうな。
昔のことのせいか、ロクな記憶がない。
喧嘩は強いらしいなだが…

>>683
まあ、大志もいいのだが、じっちゃんの方が深そうだな。

>>684
ロリータ番長の方が強そうだが、兄も郁美を守るために必死に戦うだろう。
勝負を決めるのは気力。6:4で番長だろうな。

>>685
フジの両手もちの一撃の前には耕一とて無事ではすまない。
が、まず当たらないだろう。
足の筋を狙い、動きを止めて、喉元を食いちぎる。
これが必勝パターンだ。
81545:02/07/20 06:42 ID:AW+KOkGh
>>686
すまんが… 私もカーンに惚れた日本人の一人なのだよ…

>>687
windって七瀬が出るゲームか?
基本的に私は、RRは超先生のものだと思っている。
超>windだろうな。奈須って誰ですか?

>>688
あんなナマクラソードでは飛龍の武装を破ることはでない。
人もまともに斬れていないではないか?消火器の方が強いし。
え?ゲーム性?
私は魔物ハンターの方がいいと思うが?

>>689
あんないい漫画を打ち切りにしたジャンプの編集者達の気が知れないな。
それはそうと、ヤブキは好きだ。超先生よりもな。

>>691
北斗の拳の奴等には歯が立たないと思うのだが…

>>692
柳川や楓の件を参照してくれればわかるだろうが、再生力を上回る攻撃、もしくは心臓への一撃ならばエルクゥの命を奪うことはできる。
問題は、耕一の防御力。「目の前にいる同族を遥かに上回っていた」と言っていたことから、柳川の攻撃では死にはしないということだと思われる。
とにかく、急所を狙って連撃を食らわせば光臣ならば勝てるだろう。
81645:02/07/20 06:44 ID:AW+KOkGh
>>695
617氏と同意権。

>>699
柳川では相手にならない。

>>702
ジャイアントロボのキャラはメチャクチャ強いからな…
耕一では消される。

>>705
作中で理緒から恋文をもらった時、浩之は信じられないような事を言っていた。
女子からの人気もあっただろうが、靖臣には及ばないであろう。

仁藤の格闘術は葵のそれよりも上だろうな。
しかし、葵の底力を発揮すれば勝負はわからない。
7:3で仁藤だ。

先生もいいが、ここは本家本元のすふぃーを推したい。
が、エロさ重視ならば先生だろう。

>>707
対決方法は?
殴り合いならば葉鍵。サッカーでも葉鍵だろう。
電波で動けなくしてからゴールする。
81745:02/07/20 06:45 ID:AW+KOkGh
>>710
鬼耕一といえど呪術の攻撃には耐えられないと思われる。
戦いの年季の差もあって、シュラの勝利。

>>713
エルクゥ正規軍の武装がわからない…
肉体が優れている、複数で地球へと降りてきた、数体で村を壊滅させた、など。
プレデターの集団ヴァージョンと考えればいいのだろうか?
もしそうだとしたら、艦隊戦で使える武器はヨークくらいしか持っていないと思われる。
ヨーク一体ではヨーデン軍全体を相手するのは無理がある。
誰かエルクゥ正規軍の情報を持っていないだろうか…?

>>714
銀河お嬢様伝説か?
すまん、見たことがないのだ。

>>715
私よりも651氏の方が詳しく説明してくれている。

>>718
617氏の言うとおり、エルクゥは怪奇ものの世界の中において恐怖の存在であり、
こういう世界ではあまり強くないと思われる。
優れている点は再生力くらいか。まあ、心臓貫かれたら死ぬが。
前世グループのエルクゥならば戦えるであろう。
ヨークもいるし。

>>719
殴り合いか?変態仮面ほどの漢に相沢が勝てる道理があるか?
81845:02/07/20 06:46 ID:AW+KOkGh
>>720
ドリグラ>葵マルチ>姉妹>親子
ってとこか。
綾香と芹香は結構顔が違ったりするからな。

>>721
すまん…
元ネタの後藤には悪いが、茂美の勝ちだろうな。
あっちは魔神だ。
瘴気や魔貴族達を吸収すればなお良い。
体はダイヤよりも硬いらしいし。

>>725
原作の芹香は大したことはできなかったはず。
よってエディーの勝ち。

>>726
無呼吸闘法ならば蝉丸が勝つと思われる。
が、それ以外ではバキの圧勝。

>>727
まず、能力にかかっていることに気がつかなければ勝てない。
スタンド能力を知らない人間では無理。

>>730
びんぼっちゃまの勝ち。
半裸は衝撃的だったな。理緒ではああはいかないだろう。

>>731
わからん。
81945:02/07/20 06:47 ID:AW+KOkGh
>>733
柔軟な思考のできるキャラ>人間形態ハクオロ、べナウィ、ディーなんかはどうだろう。
とはいっても、女性だけならばウルト、石原、郁未くらいか…? 何か違うな…
あとはメンバーがそれぞれ違うことを考えながら対処すればいけるかも…

>>734
勇次郎は絵も上手そうだな。
少なくとも栞よりは上手いだろう…

>>735
「はどうほう」で消される。

>>736
すまん、レパートリが無い。
あゆみさきプロジェクト(清流)vs大空寺あゆ?
…ごめんなさい。>>737の方がいいです。

>>740
もしもボックスって戦場で役立ったことがあったっけ?
ひらりマントは使いすぎると破れちゃいます。
ハクオロの前では思考そのものが危険な行為です。
踏み潰される前にスライムになります。
とは言うものの、スモールライトがあれば覚醒ハクオロやムツミ以外には勝てるな。

>>743
セリオはダウンロードできるからな。並のキャラでは勝てないよ。
82045:02/07/20 06:49 ID:AW+KOkGh
>>743
蝉丸真っ二つ。
まあ、当たればの話だが。
蝉丸の武装が貧弱だな。跋扈の剣でもあれば話は別だろうが。

篠原>高槻>薫か?
これは人それぞれだな。

>>744
肝っ玉といえばドーラだな。
トゥスクルは優しいからな。

>>747
ハウエンクアと雨月山の鬼達

>>754
あれはマントに当たらなくても跳ね返す代物なのか?
普通、マントではなく頭に電波を送ると思うが…

>>755
最終防衛システムよりもウィツアルネミテアの方が強そうだ。
私はうたわれメンバーを推すが。

>>756
国崎は最高だ。
が、素晴らしいのはヒィッツカラルド。
82145:02/07/20 06:50 ID:AW+KOkGh
>>757
覚悟は零抜きでも凄まじく強い。
鬼耕一の皮膚でも特攻形態の一撃には耐えられないであろう。

>>758
仮面ライダーネタはよく覚えていないんだ…
しかし、舞よりは強いだろう。

>>762
舞は人よりも運動能力が優れている。
榊さんの運動能力よりも高いと思われる。

前も答えた記憶があるな…
殴り合いならば陸上部の名雪が勝つだろうか?
だが名雪は信じられないくらい非力だったからな…

>>763
ジェットジャガーでもできたのだからポテトにも巨大化くらいはできるだろう。
できたところでプラズマ火球で頭半分吹っ飛ばされるが。

>>765
私よりも>>767-770の方が詳しく話をしてくれている。
本部さんを馬鹿にするなよ?

>>771
好きな人を殺さなければならないという事がどれほどのことか。
しかし、ギルスの回想シーンにも参った…
苦労しているのはギルスだろう。
82245:02/07/20 06:52 ID:AW+KOkGh
>>772
残念ながら綾香では歯が立たない。
これ以上は説明ができん。

>>774
地球に来ただけのエルクゥでは勝てないな。
真なるエザム(だっけ?)がどれくらいの規模なのかわからないし。
不確定要素が多すぎるので、ネイラム第一氏族で。

>>776
説得不可とみなすと虐殺するマンコスの方がえぐいな…
まあ、立場は同じようなものなのだろうけど。
ここは殺した数の多さからいってマンコスに軍配を。

>>777
アギトネタはあまり覚えていないんだ… 勘弁してくれ。
私は聖萌えなのでな。ここは聖でいかせてもらう。

まあ、尾室もがんばっているぞ。北川はいい奴だが、殆ど出番がない。よって北川。

北條さんってホモだっけ? 久瀬の扱いは酷いもんだったが、格の違いで北條さんの勝ち。

>>778
鬼如きでは相手にならない。

>>779
北川を馬鹿にする奴は俺が許さん!
82345:02/07/20 06:53 ID:AW+KOkGh
>>781
カービィがハクオロを吸い込んでからが勝負。

>>783
ライダーネタが多いな… そろそろつらくなってきた…
舞は剣が剣だからな。
とはいえ、常人を凌駕する舞の運動能力ならば人形態の蓮よりも狩れるだろう。
ライダーになったら蓮の勝ち……って651氏が説明してくれていたな。
すまん。

>>784
ここは藤田浩之でいかせてもらう。
喧嘩ならば花道、もて度では藤田だろう。

>>787
水瀬>石川>丸耳

>>793
ルストヴァッフェってドイツ空軍?
ならば翼人では勝てんな。
数が違う。

>>795
最近は朝は寝ているんだ。
耕一ならば… 柳川のパワーでは互角くらいだろうか…?
いや、ジャンプ力35mならば柳川が上か… スピードも柳川だな…
柳川の勝ち?

>>798
すまん、見てない。
82445:02/07/20 06:54 ID:AW+KOkGh
>>803
まあ、いいんじゃないの?

>>804
ブーストがなぁ…
千鶴さんは車よりは早いと思うのだが、優樹の力もあなどれん。
ここはスピードで翻弄する千鶴さんで。

>>806
髭程度の記憶力ではビルに打ち勝つことなどできん!

>>811
柔道ならば田村であろうが、ガチンコならば綾香に分がある。
よって綾香の勝ち。

>>812
耕一ってパチンコすごかったっけ?
釘師には敵わんと思うのだが…

>>813
狩りではレミィの方がキャリアは上。
しかし、獲物を仕留めることに関しては、千鶴さんも負けてはいない。
熊などの猛獣を狩るのであれば千鶴さん。
鳥などを狩るのはレミイだろう。
ここは地上の生物を全般的に狩れる千鶴さんか?
82545:02/07/20 06:54 ID:AW+KOkGh
だんだんわからない質問が増えてきたな…
どうしたらいいんだ…
826名無しさんだよもん:02/07/20 07:05 ID:BQ8vAKJ9
>>825
わかる分だけ答えればいいと思うよ。
827651:02/07/20 07:26 ID:eL/4UDAV
>>45氏お疲れ様です。
判定の見事さはさすがですな。

やっぱ単純な力勝負より、屈折したものの方が葉鍵的には楽しいですね。
葉鍵はもともとギャルゲ(エロゲ)だから。
828714:02/07/20 08:14 ID:7f85ZlwW
>>45さん、お疲れ〜。
マイナーすぎてすまんかったw
やっぱわかんなかったか(汗。
マイナーついでに
鬼耕一 vs 桃天使 などといってみる。
展開的には桃天使が勝ってしまいそうだけど・・・
829617:02/07/20 08:39 ID:sFH/u+c9
>817
エルクゥ正規軍を考察するに、人間のそれを当てはめてみればどう?
人間は生身ではせいぜいk-1ファイター程度。
彼らでは野生の猛獣に勝てるかどうかすら分からない。
対人でも明らかに有利とはいえない。
力道山がチンピラのナイフに屈したことを考えてもね。
人間が狩りをするとき、利用する物としたら
古くは弓矢であり投げ槍だったが、今ではライフル銃であり散弾銃である。
これが軍の装備となると、銃からミサイル、果ては核まで。

エルクゥでも、個人もちの武器なら自分らを容易く葬れるような威力があるだろう。
通常兵器は人間のそれを大きく上回らない。
せいぜい科学が発達した分程度の上乗せがあるだけだろう。

蛇足だが、少年漫画と比較するとその出鱈目ぶりがよく分かる。
少年漫画って、小学生の「一億万倍強いんだぞ!」って世界だ。
「強い」ためには筋力だけじゃなく、全身の組織や骨格に見合った強度が要る。
>789スティンガーや対戦車ロケット砲として考えると、
「防ぐ」ってのがどれくらい非常識なことかよく分かる。
30ミリだか100ミリだかの砲を弾いたり弾かれなかったりという世界なんだよな<現実は。
830名無しさんだよもん:02/07/20 08:42 ID:Agqc2uJt
45氏は神!!

831名無しさんだよもん:02/07/20 09:10 ID:XicULIYF
45さん面白かったよ、ありがとー!
お仕事の方大変だけど、きっと何か見つかるから頑張ってくださいね。
832名無しさんだよもん:02/07/20 09:44 ID:/ZpzRl1+
     【雫】のキャラ全員VS【葉鍵板】の人間全員
          
            ▼電波対決▼
833名無しさんだよもん:02/07/20 11:02 ID:kHDI4B9y
蝉丸って評価低そうだけど、夜間だったら筋肉で銃弾止めるし、
御堂戦では銃弾よけたりするし、やたら速く走ったそうだし…
834名無しさんだよもん:02/07/20 11:07 ID:lKG/WQXt
>>829
ウゼエ
835名無しさんだよもん:02/07/20 12:57 ID:gdLenu0n
>832
はっはっは、何を言っとるんだ。
我々に電波度で勝てるヤツはそうはいないよ
836名無しさんだよもん:02/07/20 13:01 ID:HCNfx6Y/
>>833
作中では強化兵同士の喧嘩ばっかりで
一般人との対比があんまりないからかな。
それに、良い所に当たったら多分一撃であぼん
と言うのも評価を下げる一因かと。
あとは、戦い方とかが上手いタイプより
能力自体が高いタイプの方が、評価が高くなる傾向もあるしな。
この辺か。まあ、でも俺も刃牙よりは強いと思うんだが。
837名無しさんだよもん:02/07/20 15:02 ID:/ZpzRl1+
>>835
確かに・・・中には単独で月島兄に勝てるヤシもいそうだ(藁
ちなみに漏れは電波で友人4人を1ヶ月と少しで鍵っ子にしました
838名無しさんだよもん:02/07/20 15:17 ID:fQkoeBWR
モナー以下2ちゃんキャラ全員VS葉鍵キャラ全員

対決ジャンルはお任せ。
839名無しさんだよもん:02/07/20 15:41 ID:nLfBEOB/
>>837
そういうのを得意げに語るのは電波ではなくイタイと言う…
840名無しさんだよもん:02/07/20 19:08 ID:wvFmAweM
選挙戦で……

葉鍵1区
柏木耕一vs加藤紘一

葉鍵2区
藍原瑞穂vs福島瑞穂

葉鍵3区
倉田佐祐理vs塩川正十郎

葉鍵4区
国崎往人vs鈴木宗男

以上。

ただし、地盤についてはお任せします、と……
841名無しさんだよもん:02/07/20 20:05 ID:FaG1BZbV
サイキック剣技対決

サイキック斬(ダンガイオー)VS月光落地斬(舞)
842名無しさんだよもん:02/07/20 20:12 ID:kHDI4B9y
キャラスレを訪れた者の死亡率対決

柏木千鶴 VS 岩切花枝
843名無しさんだよもん:02/07/20 20:15 ID:aJZP3hSE
>>841
えあGの舞はケンシロウとラオウしか修得できなかった
北斗神拳究極奥義・無想転生を修得しているので、剣
を使ってもロボット程度なら楽に破壊できると思われ。
……っていうか、舞自体に勝てるキャラが想像つかんよ。
想ったことが現実になるんだよなぁ、確か……
844名無しさんだよもん:02/07/20 20:35 ID:BQ8vAKJ9
【強豪激突!ラーメンを美味しそうに食べる選手権】

・七瀬留美(ONE)…キムチラーメンといえばこの人。
・国崎住人(AIR)…ラーメンセット最高ーっ!
・ブースカ(快獣ブースカ)…軽くラーメン30杯。
・小池さん(オバケのQ太郎)…インスタントラーメン専門の雄。
・大山昇太(男おいどん)…ラーメンライスが青春の証!
・タイガードラゴン(県立地球防衛軍)…何を食べても「美味い!」と「最高!」しか言わない食通。
845651:02/07/20 20:45 ID:0/c0IDpM
独断と偏見の判定

>>844
まず頻度的に七瀬が最高や小池さんに勝てるわけないので脱落
ブースカもきぐるみということで”おいしそうには”ややきついでしょう

個人的には小池さんを推します、
キテレツで必死こいてラーメンを食べてる姿が印象的だったので。
(ちなみに屋台でも食べてました)

>>842
スレの年季からして千鶴嬢の勝ちでしょう。
最萌での狩っぷりは素敵過ぎでした
狩られるための条件がわかりやすいというのもポイント
貧乳・偽善者・寸胴・殺人料理
この禁句のうち1つでも触れた者はまず九割方狩られまs
846名無しさんだよもん:02/07/20 20:59 ID:G9Xn/3FQ
                  〃
            _            ;- "-`"`;":`"、;";=!
          , '´  ヽ ,,,  ’ ∴’  !。Д。 :;`;、;-"゙ >>845
          !l  !ノノハ!!! ミ ’;・∵    `"゙' ''``´
          !l //(ノ ノ;・∴:*★:∵
          ノノノ_´/(_ノ ‘        
         ノノ∠__`」  
          く_ノ、) 

ジツレイヲ アゲルヒツヨウハ ナカッタワネ
847名無しさんだよもん:02/07/20 22:01 ID:kHDI4B9y
鬼耕一 VS 二つ影双厳・覚醒(二重影)
848名無しさんだよもん:02/07/20 23:19 ID:275PUvDh
耕一 VS スレイヤー(GGXX)
849名無しさんだよもん:02/07/20 23:50 ID:qrXlm3Ai
EXダンジョンの葛葉キョウジwith仲魔 VS ハクオロ(覚醒後)
850名無しさんだよもん:02/07/21 00:11 ID:Po+05OEv
>848
スレイヤーのが強いだろう。多分。
そして何より、かっこよさで耕一は負けている!
851名無しさんだよもん:02/07/21 00:17 ID:lXUzvgkt
このスレで分かったことがある。
耕一っつーかエルクゥは思ったほど強くない。
(いや十分強いんだけどさ、他メディアのインフレッぷりの方が凄かったってこと)
852名無しさんだよもん:02/07/21 00:27 ID:9P26OiGl
と言うか、軍事知識ゼロでこの手のスレを見て
予想外にキチガイな現代兵器の強さに
驚愕するのは俺だけだろうか。
853名無しさんだよもん:02/07/21 00:39 ID:27vWR42m
>>848
耐久力は似たようなもんだろうから火力勝負になるのかねぇ。
スレイヤーが吸血自粛するならいい勝負になるかと。ただあのおっさんゲーム中本気出してない
らしいので、それも考慮に入れるとガチならスレイヤーのが上なのかな。
854名無しさんだよもん:02/07/21 00:54 ID:DZ9Ie0zX
鬼耕一VS美樹本洋介覚醒ヴァージョン(死と腐敗をつかさどる者)
855名無しさんだよもん:02/07/21 01:03 ID:7xHY9ynQ
>849
あの5体が神話通りの力を発揮するならハクオロでも負ける
856名無しさんだよもん:02/07/21 01:30 ID:WH9cl3FU
耕一VSセイント星矢VSバキの面々
怪我の治りの早さ対決
857根性対決:02/07/21 01:48 ID:KnbTEZLL
「○○は勝負だ」派

鉄鍋の醤 VS 鉄壁のちゃん様

「○○は心だ」派

五番町キリコ VS 芳賀玲子

「○○はコテコテや」派

セレーヌ・楊 VS 猪名川由宇

「○○は半歩先」派

黄蘭青 VS 九品仏大志

審美眼対決

大谷日堂 VS 澤田真紀子

ヘタレ勝負

小此木タカオ VS 御影すばる
858名無しさんだよもん:02/07/21 02:20 ID:OFBYlHBk
なんか耕一VS〇〇〇だけ別スレ立てたほうがいい気がしてきた、、、、。
859名無しさんだよもん:02/07/21 09:47 ID:A7bVPH0A
>852
戦車砲弾がタングステンや劣化ウランになり、モンロー効果を使うようになり、と
抜ける装甲厚がどんどん分厚くなったのはかなり以前のこと。

HEAT弾(モンロー効果弾頭)
高性能の火薬を漏斗状にして発火させると、反対側に超高温、超高速のジェット噴流が発生します。
これは、発見者の名を取って「モンロー効果」と呼ばれます。
この速度は8,000m/秒という人工衛星並みとなり、一瞬にしてあらゆる金属を溶解させてしまいます。
この砲弾が命中すると、装甲板に穴が開き、溶けた金属のジェットが車内に噴き出します。
これが乗員を殺傷し、搭載されている弾薬を誘爆させます。

これは威力が弾速によらないので携帯対戦車兵器に積極的に用いられています。
前述の「バズーカ」というのもおそらくこれが適応されているはず。
これを素手で受け止める存在がいたとしたら、それはおそらく地上最強でしょう。
860名無しさんだよもん:02/07/21 12:05 ID:Rtl4XLNo
三島財閥 VS 来須川財閥
861名無しさんだよもん:02/07/21 12:57 ID:Z0ipdn4I
>859

 そんな装甲兵器用の弾が生き物みたいな柔らかいものに有効なのか?
 
862名無しさんだよもん:02/07/21 15:29 ID:/5xQP+MX
みずかVSアルティメットカーズ
863名無しさんだよもん:02/07/21 15:33 ID:eRdo2sku
シュリケンジャーVS柏木耕一
864859:02/07/21 18:42 ID:qskQe/jV
>861
「片手でバズーカを防いだ」と前述されていますから、信管は作動したんでしょう。
元々バズーカ砲というものは携帯対戦車砲ですから、HEAT弾が使われてます。
バズーカ自体、今じゃ使われてないですけど。
またRPG-7でも初速は100m/s以上ありまして、
こんなもの生物に撃ったらそれだけで死にます。
不審船騒ぎのときの映像ではRPG-7らしきものが放たれた画が撮られましたが、
あんなの受け止めようと思いますか?
対物兵器なんて生物に撃つようなものじゃないと思いますけど。
865    :02/07/21 20:50 ID:uzMjg+fm
まあ「片手でバズーカを防いだ」ってのは江田島塾長の
「宇宙空間を素っ裸で泳いで渡った」「宇宙服一つで大気圏突入を敢行し
成功した」ってのと同じくらいの、漫画特有のバカ話だからなぁ(w
866859:02/07/22 00:01 ID:Xsw4K0zk
>865
だとするとそういう与太を強さの基準に持ってくるのは間違いですねえ。
痕の場合、人間を狩る存在としての恐怖感を表現できればそれでよかったわけで、
「ロケットランチャーを受け止めて〜」とか「アメリカ軍を壊滅させて〜」なんて、
文中に書き込む必要ないんですもんねえ。
867名無しさんだよもん:02/07/22 00:08 ID:ZICFVgvR
シャア専用板の最強パイロットスレでアムロ最強!!
といってる奴が耕一派
ジュドー最強!!といってる奴がバキ派
868名無しさんだよもん:02/07/22 00:10 ID:OVq07LXA
869名無しさんだよもん:02/07/22 00:17 ID://Y2YlAx
範馬勇次郎を倒せ!
870    :02/07/22 00:19 ID:L14Ux6YW
>>867
ジュドー最強説ってZZ本編でのジュドーの戦闘描写自体が
どーにも印象希薄なものばっかりなんで、納得しかねるんだよね〜。

(ハマーンVSジュドーの最終決戦なんて最後ハマーンが爆発昇天する
所ぐらいしか思いだせん……)
871名無しさんだよもん:02/07/22 01:13 ID:Rcg1/8P1
鬼耕一VSバルタン星人(人間サイズで)
872    :02/07/22 01:28 ID:L14Ux6YW
>>871
耕一接近した時、凍結光線打たれて終わり。

そもそもバルタンは通常の物理的打撃には滅法強く(小型戦術核ミサイル
「はげたか」も殆ど効果なし)、耕一がスペシウム光線系の技か、イデ隊員の
秘密武器を手に入れないと敗北必至。

873名無しさんだよもん:02/07/22 01:53 ID:sp8kv95Z
>>863
耕一接近した時、冷凍剣フリーズ打たれて終わり。

そもそもシュリケンジャーは(略
874名無しさんだよもん:02/07/22 02:03 ID:s/Corata
>>873
「てれ●くん」によると、あれは「〜フリーズ」ではなく
「〜プリーズ」と言っているらしい罠
875がっくす:02/07/22 02:16 ID:0w4vjqzK
葉鍵キャラ全員 vs バッフ・クラン軍

移民星レザムにて,葉鍵キャラ達とバッフ・クランは不幸なファーストコンタクトを
遂げてしまう.バッフ・クランの重機動メカが襲い掛かった途端,発掘途中の遺跡
ヨークは光と共にヲオォォーーンという雄叫びをあげ,突如,亜空間飛行に入った.
振り切ったかに見えた.しかし,葉鍵キャラの奇跡力によりバッフ・クラン軍の
ミニブラックホールレーダには常にヨークの座標が表示されているのであった…

その後,幾たびと無く追撃戦を繰り返された.そもそも人間かどうかすらも怪しい
耕一などのパワフルな連中はジョングやアディゴを片っ端から蹴散らしていくが,
鍵の連中は,机の上に机を乗せたり,配給のタイヤキを強奪したりとお世辞にも
役に立っているとは言いがたかった.せいぜい国崎が念力で最高だったぐらいだろう.
終いには母星エロゲからも隔離され,本当に宇宙の逃亡者となってしまうのであった.

一方,バッフ・クランでは芳しくない戦況に総司令ドバ・アジバは苛立ち,
ついに全軍を挙げて葉鍵キャラの討伐に乗り出したのだ.

戦闘が益々激化する中,当然エロゲーなのでヤるべきことはヤっていた
葉鍵キャラ達は何と全員子を身ごもっていた.こうなると,誰がメシアを
身ごもっているのか分からない.ふと誰かが呟く「どうすればいいんだ…」

その時であった,バッフ・クランの最終兵器ガンドロワが七色の光を放ったのは!
あまりにも強圧的な光は全てを瞬時に破壊して原子に戻していった.葉鍵キャラ達は
絶叫も無く,恐怖も無く,あったとすれば死の直前に光があった,という知覚を
得ただけのことであろうか…

奇跡は起きなかった.葉鍵キャラ達の思念は,それぞれ重なり合うことなく
因果律の果てに四散していった.   エロゲ宇宙に再び,平穏が戻った.
876名無しさんだよもん:02/07/22 05:11 ID:yhCGDrAc
>858
まあ、耕一がなんとなく葉鍵最強ってことになってるからネえ。

つーわけで
超先生VS板垣恵介
(暴走対決)
877名無しさんだよもん:02/07/22 05:18 ID:eZBoy9VM
>875
勢いを感じた
878名無しさんだよもん:02/07/22 06:49 ID:Y/YZ/A8j
>>875
あんた・・・天才だけどバカだ!最高だ!!(w
879名無しさんだよもん:02/07/22 06:50 ID:PIeVBsdp
>>876

既に耕一は、葉鍵最強の座から引き摺り下ろされてるがな。
880名無しさんだよもん:02/07/22 16:40 ID:wh2GDR2S
葉鍵最強はハクオロ。二位はムツミって所だろうか。
ハクオロ人間形態でもFSSの騎士並みの高速戦闘するからなぁ。
耕一は…ゲンジマルとやりあってオイオイ勝てるか?ってレベルかのぅ。
881名無しさんだよもん:02/07/22 18:12 ID:mFztGH4h
>>880
ハクオロ最強説を掲げる人ってどうしてみんな揃って説明不足なんだろう。
ネタバレになるから?
882名無しさんだよもん:02/07/22 20:22 ID:CdUNc5Di
ハクオロ葉鍵最強は説と言うより事実じゃからのぅ。
その力は大陸を引き裂き、命を自在に操る不滅の「神」。
むーむー設定では世界創造の四柱の一柱みたいだし。
本調子ならおそらくDBキャラを相手にしても勝てると考えてくれ。
883名無しさんだよもん:02/07/22 21:16 ID:mAMveO1M
ガチンコ
ハクオロ&ムツミVS漆黒の魔王&レン

苦労人対決
オボロVSエバ

ボケキャラ対決
トウカVSフェイ

はた迷惑対決
カルラVSアメジスト

娘対決
アルルゥVSベルモット

本妻度対決
エルルゥVSチャイム
884名無しさんだよもん:02/07/22 21:42 ID:+DV/hVTw
>>883
コントローラーで大きさ・形を自由自在にできる魔王に、早漏のハクオロでは勝ち目が無い。
…あ、これはチンコ対決か。
オボロにはドリグラがいるので、エヴァの勝ち。
普段からボケボケのフェイより、ここぞというときにボケてくれるカルラに軍配を上げたい。
「結婚式の花嫁を強奪」させたアメジストかな。
素直に甘えてくるアルルゥの方が萌え度高し。
チャイムは他ヒロインから見れば後から割り込んで来たようにも見えるので、エルルゥ。
885名無しさんだよもん:02/07/22 22:41 ID:PIeVBsdp
>>883

漆黒の魔王&レンは、鳳凰付き?
あんな、ブラックホールすら生温いと言わせた完全な「無」(別の次元と思われる)から出てきて
銀河系規模の連合国家の宇宙軍に匹敵する銀河警察艦隊を一隻で全滅させた化け物宇宙船と
ハクオロ&ムツミにアマテラス付きでもゲーム中だけの描写だけなら漆黒の魔王&レンの方が上だろうなあ。
ただ、ハクオロが白王なら黒王のコピーである漆黒の魔王じゃ勝てない。

886名無しさんだよもん:02/07/22 23:56 ID:mHJnpLTD
>>882
ハクオロはDBキャラの誰レベル?
887名無しさんだよもん:02/07/23 01:13 ID:aBYI7cAD
漆黒の魔王に倣うならブレス(くしゃみ)一発で恒星系を消滅させられるレベル。
もちろんそれも本気じゃないわけでその気になれば望むように世界を作り変えたりするような存在。
神と言ってもDB世界の神の様なちんけな存在じゃないわけよ。
888名無しさんだよもん:02/07/23 02:39 ID:86F27RZO
じゃあ神様対決

ハクオロ VS 天照陛下
889名無しさんだよもん:02/07/23 06:13 ID:o6YdeJE6
長瀬祐介VS範馬勇次郎
地上最強の生物に毒電波は通用するのか?
890お米拳 ◆AIRJmpeg :02/07/23 07:18 ID:1ZhnQpjG
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < 参戦させていただこうか
      ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
       / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
891名無しさんだよもん:02/07/23 07:25 ID:Uc1ZBvTy
892お米拳 ◆AIRJmpeg :02/07/23 07:37 ID:1ZhnQpjG
>>889
生物である以上、鬼であろうが脳からの電気信号で動いているハズなので
それを妨害したり操ったりできる毒電波は通用すると思うが
長瀬は所詮人間なので、先行を取られない限り一般人でも殺せる
不意打ちをしない限り長瀬の勝ち目は皆無とおもわれる


893名無しさんだよもん:02/07/23 07:42 ID:PZWhZc24
別に試合形式でも充分長瀬有利だと思うが。
894お米拳 ◆AIRJmpeg :02/07/23 07:58 ID:1ZhnQpjG
>>893
毒電波出す前に殺られる
そこそこ距離があってもすぐに間合いを詰められる
それと強力な電波を出す時って「溜め」が必要だったと思うが
気のせいか?
895名無しさんだよもん:02/07/23 09:06 ID:HwTH8mEl
なんだかんだいって勇次郎を出せば
例え孫悟空にでも勝てそうな気がしてしょうがないのですが
896お米拳 ◆AIRJmpeg :02/07/23 09:24 ID:1ZhnQpjG
>>895
西遊記のほうの孫悟空(地上戦限定)なら勝てるかもw
DBの孫悟空は・・・ハクオロなら勝てそう(笑
897名無しさんだよもん:02/07/23 10:33 ID:X2D8TU+p
アスカ(エヴァ) VS 来栖川綾香
898    :02/07/23 11:02 ID:4fnsS1t/
漆黒の魔王&レン&鳳凰 VS  サノス+インフィニティ・ガントレット+ジェムフル装備
899名無しさんだよもん:02/07/23 11:24 ID:4oNH2Pr7
姫川琴音 VS キキ(聖闘士星矢)
900名無しさんだよもん:02/07/23 12:29 ID:eBqF6ZfL
900ずさ
901何処かの一人 ◆d1ZUBJqQ :02/07/23 14:07 ID:rMdvPN/P
アテナエクスクラメーションに耐えれるのか?
それを上回る神聖衣纏ったセイヤ達五人の方が強い気がするが。>ハクオロ
アニメ版の超サイヤ人4ゴジータなら、漆黒の魔王にも楽勝で勝てる気がする。
902名無しさんだよもん:02/07/23 15:53 ID:gBaZhVeh
霧島聖 VS ドクターK
903名無しさんだよもん:02/07/23 20:15 ID:XuFpK/5I
>>889
ていうか、板垣キャラは全員最初から毒電波に冒されています
904名無しさんだよもん:02/07/23 20:54 ID:3A/D0Nn8
>903
むしろ毒電波(板垣)の産物。
905名無しさんだよもん:02/07/23 21:02 ID:JeQrm7eu
>>901
ジャンプ系は強さのインフレがすごいので、何とも言い難い。
906名無しさんだよもん:02/07/23 23:27 ID:bIrPo0Du
原作で実際にその強さが現れておらず
設定だけ並べ立ててこいつ最強!!
とかいうのがむかつくのって俺だけ?
FSSみたいに天照が嫌いといったキャラは消えるよ。
とか作者が言ってたりとか。最強房っぽくてなあ。
907名無しさんだよもん:02/07/23 23:30 ID:FVKnoeDk
>>897
早口合戦ですか?
それならいい勝負ではないかと。
908名無しさんだよもん:02/07/23 23:35 ID:aO4F8LwA
ちよちゃん対bマルチ
早口バトル
909名無しさんだよもん:02/07/24 00:06 ID:qrMCB4ye
志保 VS とも(あずまんが)
どっちが真のデマ拡散器か?!
910名無しさんだよもん:02/07/24 02:19 ID:ISaExOjI
>>909
漁夫の利で552文書の勝ち〜(えーーーっ!?)
911  :02/07/24 02:48 ID:SrrJx9a8
月島会長 VS ゾン(新興宗教オモイデ教)
912名無しさんだよもん:02/07/24 02:48 ID:wJk/0sMq
>909
芸風のみならず声も同じなので引き分け。
913名無しさんだよもん:02/07/24 06:11 ID:6XMEEued
大庭詠美 vs カーマイン(クリムゾン)
914名無しさんだよもん:02/07/24 10:42 ID:AtrCH+yU
>>913
詠美にはまだ秘められた才能があります。がカーマインはありません。
よって詠美の圧勝。
915名無しさんだよもん:02/07/24 10:45 ID:smno+5jk
高橋涼介 VS 葉鍵男子キャラ

美顔対決
916名無しさんだよもん:02/07/24 11:02 ID:6ZCtrSQu
>>914さんのコメントから、ちゃん様への愛を感じます。
917名無しさんだよもん:02/07/24 11:23 ID:CQmqWKHP
不良初音VS反転ひっすぃー
918名無しさんだよもん:02/07/24 12:46 ID:wR3HPVlL
水瀬秋子VSのび太のママ
919名無しさんだよもん:02/07/24 12:51 ID:o7Y6yVvE
>>915
国崎が最高でしょ、やっぱり。
920名無しさんだよもん:02/07/24 15:02 ID:phpkpbkk
>>887
何だその程度か・・・
確かにジャンプ系キャラと比べるには濃くかもしれないな(w
921ギャルギャル集合:02/07/24 15:09 ID:PADkHoI+
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
922名無しさんだよもん:02/07/24 17:29 ID:2/H93RU1
葉鍵全キャラVSクックル&八頭身モナー&レモナ

来栖川綾香VS来須銀河(GPM)
923名無しさんだよもん:02/07/24 18:01 ID:8ATdtwnJ
>>917
『愛してるぜベイベー』よりも『志貴げっちゅ☆』のほうが萌える。
というわけで個人的には翡翠だな。
924名無しさんだよもん:02/07/24 19:16 ID:smno+5jk
みつみ美里 VS ☆画野郎
925名無しさんだよもん:02/07/25 01:40 ID:nYw4jOJ2
>>922
>葉鍵全キャラVSクックル&八頭身モナー&レモナ
何をどう競えばいいんすかw

>来栖川綾香VS来須銀河(GPM)
第六世代は原種より身体能力強化されてるから。
平均で握力400`とかあるし況やクルスをや、ちなみに若宮600`。
たぶん人間形態時のエルクゥ位にゃ動くんじゃないかのぅ。
精霊手とかもあるし綾香じゃ勝てんだろ。
926名無しさんだよもん:02/07/25 02:00 ID:trWWG46z
>>925
ガンパレっつーかアルファシステム系は設定厨全開だからな……
正直、ワケわからん(w
 
ところで、次スレ建てるの?
927名無しさんだよもん:02/07/25 03:13 ID:ce/yocSz
>>926が次スレを建てる
928名無しさんだよもん:02/07/25 05:07 ID:SXcdD5GY
>>925
>精霊手とかもあるし綾香じゃ勝てんだろ。
「お前は勘違いしている。ガンプ・オーマが、青のオーマが最強なのは、そのような手品が使えるからではない。」
とは来栖の弁。
う〜〜ん、>>926の言う通り訳わからん(w
929926:02/07/25 08:47 ID:uZUxZQju
>>927
初心者だから勘弁してくれ(ニガワラ
・・・・・・ネタニマジレス?
930名無しさんだよもん:02/07/25 10:04 ID:3MspT6+u
ゴッドマン

  対

柏木千鶴
931  :02/07/25 15:25 ID:7id6QWo6
>>930
食いたくない殺人料理を目の前にして耕一が思わず叫ぶ
「ゴッドマ〜〜〜〜ン!!」
932名無しさんだよもん:02/07/25 17:52 ID:onQXy9ZZ
勇次郎VS東方不敗VSラオウVS祐一
最強対決。
933859:02/07/25 22:39 ID:zFAfkvng
>932
生身でMSと戦える東方不敗が最強
934名無しさんだよもん:02/07/25 23:05 ID:K9QIj/uv
可哀相な>>932。誰にも突っこんでもらえなくて、悲しんでいるに違いない。
ならば私が突っこむしかあるまい。皆がやらなくても、誰かがやるしかないんだ。

『ラオウよりケンシロウのほうが強いだろ!!』
935名無しさんだよもん:02/07/26 01:18 ID:DTgeh2/b
>>934
それだと東方不敗よりドモンの方が強いことに…ってドモンも東方不敗か。
936名無しさんだよもん:02/07/26 05:44 ID:7uNRl/2f
桐原コンツェルン(ネロス帝国)VS来栖川財閥
日本が誇る巨大企業同士の戦い、負けた方が無理やり吸収合併されます(w
937名無しさんだよもん:02/07/26 05:49 ID:WmgweYpC
 東 方 一 敗
938名無しさんだよもん:02/07/26 05:51 ID:qe+oCwlx
939がっくす:02/07/26 05:55 ID:2Q7PHdBQ
>>936
ヨロイ軍団,戦闘ロボット軍団,機甲軍団は来栖川にも似たようなもんが
ありそうなんだが,明らかに人体改造なモンスター軍団には分が悪いか.

しかし,メタルダー1体(+犬)で壊滅させれたんだから,
セバス爺が居る来栖川にも勝機が無いことも無い.
940名無しさんだよもん:02/07/26 06:03 ID:Gi1xT28y
セバスチャンvs江田島平八はどうだ?
941名無しさんだよもん:02/07/26 07:09 ID:41LpaWjE
>>940
セバスチャンに生身で大気圏突入は無理だろ…
942名無しさんだよもん:02/07/26 20:16 ID:SzVneRH9
友達がいない対決

名取羽美(かってに改蔵) vs 神尾美鈴

頂上決戦!!
943名無しさんだよもん:02/07/26 20:33 ID:7sEN0OEh
>942
友達はいないかもしれないが会話できるクラスメートは多い名取羽美。
それに比べ観鈴ちんは・・・

やったね観鈴ちん、王者だ!
944名無しさんだよもん:02/07/27 00:45 ID:W9hepIXp
FSSとかDBは比較しちゃだめだろ
945名無しさんだよもん:02/07/27 01:03 ID:JFN4lK1/
立川(兄)VS三橋(今日から俺は!)
946暇だし遊ぶか:02/07/27 01:20 ID:EbR0CHhU
>>944
既出。強さの次元が違う。

こう書くとハクオロや漆黒なら勝てるとかいう奴いるけど
ハクオロが力全快したら強いとか想像だけでいったりする
奴がいるから困るね本当に(ワラ
あ、それと漆黒とかはライター同じでもメーカー違うから却下な
947暇だし遊ぶか:02/07/27 01:29 ID:EbR0CHhU
それに結局は最強キャラといっても、それを生み出した
作者の人気なども重要なことなんだよ
鳥山明による孫悟空
高橋による鬼耕一
超先生によるたそがれ
藤子不二雄のドラえもん
板垣恵介による範馬勇次郎
ハクオロむ〜む〜

とんでもないヘタレが自分の作品の中で
宇宙を吹き飛ばせる最強キャラなんか出しても厨臭くてたまらんだろ?
あの作者ごときのキャラが、○○に通用するとは思えないとか思ってしまう。
             ↑(信者別に好きな名前を入力)
バキ全然知らんがスレ読んでみる限りゆうじろうという奴のほうが鬼より
強いように思えた。しかしここは葉鍵板。結局信者の信じたキャラが最強
なんだよな(プゲラ
948名無しさんだよもん:02/07/27 01:36 ID:yaIohoSE
>>947
チミはスレタイが読めんのかね
ここは最強を決めるトコじゃなくいろんなメディアのキャラと葉鍵キャラを
比較するトコだよん
日本語も読めん生姜臭えは逝ってよし(ゲラゲラ
949暇だし遊ぶか:02/07/27 01:39 ID:EbR0CHhU
>>948
スマソ。改変みすった
950暇だし遊ぶか:02/07/27 02:33 ID:EbR0CHhU
ちっ……
誰も釣れねえし950でもgetして寝るかな。
ちなみに俺は次スレは建てませんがかわりに
半角でティムポ立ててきますのでお許しくだされ(ワラ
95145:02/07/27 02:41 ID:Tx+/8Xcr
俺が釣れた。
952名無しさんだよもん:02/07/27 04:49 ID:KLPIQdvP
佐藤雅史VS大空翼(キャプ翼)
953名無しさんだよもん:02/07/27 06:12 ID:9+NLo6s2
神尾美鈴VSダイノボット
954名無しさんだよもん:02/07/28 08:55 ID:6VVzd28N
大庭詠美VSジャイ子(クリスチーネ郷田)
955名無しさんだよもん:02/07/28 11:22 ID:HNfmVKXm
>大庭詠美VSジャイ子(クリスチーネ郷田)

ビジュアルでは勝負にならんが、
漫画家としての才能ならジャイ子もマニアに見初められる位だし、詠美より遙かに若い。





956p2200-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:02/07/29 11:37 ID:+eNz7JKQ
>>952
せめて浦辺とかにしてやらないとかわいそう
957名無しさんだよもん:02/07/30 18:13 ID:lke13lEK
岡崎朋也 VS くにお君
958名無しさんだよもん:02/07/30 18:26 ID:D+ShAVPK
みちるVS忠吉さん
959名無しさんだよもん:02/07/30 18:37 ID:lBBt8f+6
七瀬・ムックル組 VS サン・ロモ組(もののけ姫)
960名無しさんだよもん:02/07/30 20:25 ID:Ad1B+UTJ
>>956
どうでもいいが、何であんたはIDを晒してるんだ?
961名無しさんだよもん:02/07/30 23:10 ID:6yGzqVSp
柏木耕一 VS ウルトラマンコスモス(劇場版第1作バージョン)
 
もちろん大きさは同じで。
962名無しさんだよもん:02/07/30 23:24 ID:+/3Q0+Av
>961
むしろ
柏木耕一VS杉浦太陽
で。
963名無しさんだよもん:02/07/30 23:35 ID:ccVBpxzC
大きさが同じだったら小さいほうが有利。
あるいは大きいほうが有利。

長さが二倍になったら面積は四倍、体積は八倍になる。
すなわち単位面積あたりにかかる力が二倍になっちまう。
虫なんかをそのまま拡大したら足が折れちまうってことだね。

(´ー`)゚ ゚ ゚(薀蓄してみたかっただけなんだけどね)
964  :02/07/31 00:30 ID:fSv9KTmt
ニュー速板の良スレ↓

「なあ、のび太とカツオってどっちが頭いいの?」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1028029184/l50
965781:02/07/31 05:33 ID:z2FRdGrl
ハイパー亀レス申し訳ない。任天側のキャラはいろいろな要素を検討した結果、マルスとネスに決定。葉鍵キャラは45氏を始めとする予想屋さん達が決めてくれ。
966名無しさんだよもん:02/07/31 23:58 ID:DHuDZzxY
なんか似たようなスレが隣にあるんだが…
967名無しさんだよもん:02/08/01 05:35 ID:r/OlN8Yn
耕一VSライスピ版ZX(再改造後)
柳川VSライスピ版タイガーロイド
柏木四姉妹VS黒ZX軍団(ストロンガーを襲った奴ら)
968名無しさんだよもん:02/08/01 06:47 ID:RZDIYXol
耕一VSライスピ版ZX(再改造後)
目の前で虎さんを倒さなければパワー・スピードともに耕一に分がありそうです。
分身とかしてきますが立体映像なので鬼の嗅覚で本物を見分けてください。
虎さんに割り込まれないうちにさっさとケリをつけられば勝てるでしょう。
さもなければ逆に楓が割り込みかけざるを得なくなる事請け合いです。

柳川VSライスピ版タイガーロイド
一文字ライダーと違って奴の弾喰らったら柳川くたばります。
びびった警官相手のようには行かないでしょうがとにかく避けまくる事です。
弾が切れに持って行ければ柳川が勝つでしょう。
使用前硬直のある主砲発射時の隙を狙うのもお勧めです。

柏木四姉妹VS黒ZX軍団(ストロンガーを襲った奴ら)
村雨がいないのなら良い勝負が出来るかもしれません。
ただそれでも4対12と戦力差は3倍、消耗戦なら不利もいいところです。
スピードに勝る千鶴と楓でかく乱、巧くいけば2・3体屠っておきましょう。
梓は徹底的に初音をガード、ヨークにお願いできれば勝てるでしょう。
技の長女と力の次女、力と技はよくわからんがとにかく早い三女の連携が勝利の鍵です。
969名無しさんだよもん:02/08/01 07:25 ID:r/OlN8Yn
>>968
タイガーロイドは設定ではパワーならZX以上。
接近戦もかなり強いと思う(噛み付き攻撃とかもあろし)
再生能力や怪力は確かに凄いが、所詮生身のエルクゥよりも改造人間の方が
有利だと個人的には思うのだが。
970名無しさんだよもん:02/08/01 07:27 ID:xl90I6Yt
971誰殺了雄駒鳥?:02/08/01 14:12 ID:t6FFqWP2
金持ち対決
来栖川姉妹VS御坊茶魔
972名無しさんだよもん:02/08/01 14:43 ID:LqaJ0FHC
>>961
ほぼ瞬間移動に近い動きでバルタン星人を翻弄したコスモスには、
さすがの耕一でも分が悪いと思われ。
よしんば捉えたとしても、出す攻撃はことごとく受け流されるだろう。
………あくまで劇場版の、だが(w
973名無しさんだよもん:02/08/01 15:34 ID:g+mklZoF
>971
茶魔の財力はおかしい。
よって茶魔の勝ち
974名無しさんだよもん:02/08/01 19:05 ID:/U94RvPS
>973
ありゃあギャグ漫画だろ。
日本銀行券以外の通貨も流通してるみたいだし。
975名無しさんだよもん:02/08/01 20:12 ID:L/qy0WgX
早川健VS宮内レミィ
いや、さっきCSでズバット見てたもんで(w
976名無しさんだよもん:02/08/01 23:57 ID:A7P4G9LB
>975

 勝負する場所で変わるのでは?
 日本の領土(含む? 領空・領海)内なら、世界チャンピオンも「日本じゃぁ2番だ」から・・・


 ・・・ズバットvsのーテンキ だと、アメリカ西海岸で勝負したのーテンキの方が勝つんだろうな(w
977名無しさんだよもん:02/08/02 03:16 ID:AnRyQtLs
播磨灘VS鬼耕一
978名無しさんだよもん:02/08/02 12:32 ID:nWElXvEp
相撲ルールなら播磨灘の圧勝だな
9791:02/08/03 00:29 ID:BQtHlNvS
新スレッドを立てました。
『葉鍵キャラVS○○○ ドリームマッチ PART2』
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1028301957/
980名無しさんだよもん:02/08/03 11:36 ID:muj0KwaI
埋め立て埋め立て
981名無しさんだよもん:02/08/06 02:09 ID:xZoubuRu
1000
982名無しさんだよもん:02/08/06 03:59 ID:J78pbtMq
999
983  :02/08/06 09:06 ID:02e9L+f1
      l⌒l
      |  つ            /⌒l
      |  |    ∧_∧     (つ ノ
      |  |   ( ´Д`)    / /  コピペ光線(゚∀゚)━━━━━!!
      |  | /⌒   ~\  / /
      |  |'  /    ト \/ /               。。      l⌒l
      ヽ_/|       |\__/   \           十   ロ     L_l
          |       |    _|  \         / | ヽ _/   ○
          |       |  \  _|  \   ('⌒
         γ     λ    \  _|
          |   r   キ      \    ('⌒   ヽ(`Д´)ノ    ('⌒
          |   |キ  キ                (ヘ  )          ('⌒
          |   | キ  キ         ∧_∧     >      /■\
         /   /  |   |    ('⌒  (´Д` ∩         (´∀`'' ∩
        /   /   |   |   ('⌒   ノ     ノ   ∧_∧  (つ   ノ ('⌒
       /   /    |   |        O_O_ノ  ( ・∀・)   l⌒_ノ
      (   <   /   ヽ               γ つ つ   し'し'
       ヽ__)  (___)__   ___    ヽつ_つ  ____


984名無しさんだよもん:02/08/07 00:42 ID:t+siS+3Y
985名無しさんだよもん:02/08/07 00:42 ID:t+siS+3Y
986名無しさんだよもん:02/08/07 00:42 ID:t+siS+3Y
987名無しさんだよもん:02/08/07 00:42 ID:t+siS+3Y
988名無しさんだよもん:02/08/07 00:42 ID:t+siS+3Y
989名無しさんだよもん:02/08/07 00:42 ID:t+siS+3Y
990名無しさんだよもん:02/08/07 00:46 ID:t+siS+3Y
990
991名無しさんだよもん:02/08/07 00:46 ID:t+siS+3Y
992名無しさんだよもん:02/08/07 00:46 ID:t+siS+3Y
993名無しさんだよもん:02/08/07 00:50 ID:t+siS+3Y
994名無しさんだよもん:02/08/07 00:50 ID:t+siS+3Y
995名無しさんだよもん:02/08/07 00:50 ID:t+siS+3Y
996名無しさんだよもん:02/08/07 00:50 ID:t+siS+3Y
997名無しさんだよもん:02/08/07 00:50 ID:t+siS+3Y
998名無しさんだよもん:02/08/07 00:53 ID:t+siS+3Y
998
999test ◆WOJUNKAI :02/08/07 00:54 ID:gLdFs8YT
999
1000名無しさんだよもん:02/08/07 00:55 ID:wfJX+GQI
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。