野球のヒーローはイチロー じゃあダサッカーは?笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダサッカー笑
 ?
2.:2009/03/24(火) 23:22:43 ID:nprOCLkC0
平野綾
3イチロー(笑):2009/03/24(火) 23:24:13 ID:M7OfYSZLO
あの打率でヒーローになれるのか…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:51:48 ID:eUuNfycZ0
イチローみたいなクズでも活躍できるのは野球がマイナー競技で低レベルだから
5.:2009/03/24(火) 23:54:52 ID:zOGklQNu0
草サッカー以下のレベルで金をとる じぇいりーぐプゲラ
6 :2009/03/24(火) 23:57:06 ID:MD0QR5Se0
打たなくてもチームメイトが打って活躍してくれたおかげと
変なルールで日本が負けても勝ちあがれたからこその
決勝だった。
7:2009/03/25(水) 00:04:42 ID:kwi7x8DaO
今回イチローは打率とかいまいちだったかもだが、本当に点が欲しいときに打ってくれた
サカにもそういう勝負強い奴出てこいよな。ちょっと前のラウルみたいに選ぶか論争になる奴いないのか
8:2009/03/25(水) 00:06:30 ID:5EObZj4F0
野球のヒーローはID:O1Yc0hOIだろ。

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1237903909/1-100
9Yes:2009/03/25(水) 00:22:47 ID:ieVEe08pO
10.:2009/03/25(水) 00:26:07 ID:Gc5xc+7a0
稲本、明神
11:2009/03/25(水) 00:26:09 ID:XySaF9FtO
>>9

期待してたのに残念だったよな
12.:2009/03/25(水) 00:49:38 ID:Gc5xc+7a0
鈴木隆行、稲本2、森島、中田英
13よしき:2009/03/25(水) 00:59:30 ID:CdsAsP0kO
糞輔とかいうひといたんじゃなかったかなぁ〜
まさかあの顔でスターなわけなかいか(^O^)
14ぶるっと:2009/03/25(水) 01:07:43 ID:RyBVL19m0
確かに普段は日本の象徴みたいな扱いされているのに
こういう分が悪い時はw出てこないよねw
マスごみさんも空気はちゃんと読んでいるんだ
15 :2009/03/25(水) 01:09:19 ID:sBucBekf0
>>7
本当に必要だった場面で打ったのは決勝だけだよ。
青木や小笠原とか他の上位打者は大体コンスタントに仕事をしたからこそ
勝ちあがれた。イチローが不振のときに、3番4番とか期待されていた選手が
きっちり仕事、投手が打たれなかった利と勝ってくれたから勝ちあがれた。
それに韓国に負けてもまだ勝ちあがれるルールだったのも救われた。
勝ち上がってなければ、イチローが挽回するチャンスすらなかったからね。
16ぶるっと:2009/03/25(水) 01:11:12 ID:RyBVL19m0
うてない時に批判をされ続けてきたこと
その批判を大事な試合で結果を出して封じ込めたこと
一切チームメートを批判しなかったこと

これは結構難しいかと
17:2009/03/25(水) 01:15:52 ID:kwi7x8DaO
>>15
イチロー以外の打撃陣や投手陣が、頑張ったのはいわずもがなだよな
ただイチローが決勝点打った場面が本当に最高に必要だった場面だったと思うけど。
18:2009/03/25(水) 01:23:28 ID:hO2fLEve0
有名・ブランド志向の中田英が、なぜイチロ−、野茂と接点が全くないのかは興味深い。
19 :2009/03/25(水) 01:35:24 ID:sBucBekf0
>>17
昨日の試合の場面はマンセーされて当然。俺がいいたいのは、他の選手が
決勝まで活躍してくれてなかったら、決勝戦のあの場面すらありえなかったってこと。
中国相手にもまったく打てずに10数打席もノーヒットでイチローが不調不振の間、
投手がしっかり抑え、打つときに打つ他の中心選手がいてくれて
日本が勝ちあがれたからこそ、イチローに挽回するチャンスもめぐってきた。
それにマスコミは完全擁護をつづけていたし、決勝戦以外はアメリカですかすかのスタジアムで
やってたわけだから、アジアカップの日本代表のプレッシャーにもはるか及ばない。
20ぶるっと:2009/03/25(水) 01:50:57 ID:RyBVL19m0
いやイチローはたたかれていたよ
かなり罵倒されていた

それでも試合後のコメントでチームメートを名指しで批判して
自分を正当化することはなかった
その頑張りが最後に報われたのかもしれない
21:2009/03/25(水) 01:56:06 ID:wCRdiV9+O
98Wカップ最終予選と侍ジャパン共通点多い

無能岡田と無能原
救世主中田英と救世主イチロー
でいいとこどりの岡野とダルビッシュ
22星野:2009/03/25(水) 02:22:16 ID:A+Tpv4JWO
中田(笑)とかいうバックパッカーは育てとらん 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:42:10 ID:+cTYt48x0
サッカー、野球両方やってたし好きだけど、
こんな糞スレ立てるのやめなよ。みっともないよ。
24AHAHA:2009/03/25(水) 03:13:30 ID:Q0m+0XtIO
日本人しか知らないイチローを英雄扱いしろって言われてもなあ、、、、、
25:2009/03/25(水) 03:39:52 ID:EmUl+wkR0
ふつうに考えたら澤穂希だな
でも宮間あやも渋いかもしれん
26:2009/03/25(水) 03:53:24 ID:/xa0FiFVO
安田「俺は持ってるなあ」

イチロー「俺は持ってるなあ」

安田→何この調子こき
イチロー→ イチロー!!!
27 :2009/03/25(水) 03:57:01 ID:sJzrDGCR0
毎度戦犯だらけでヒーローがいないのが日本サッカーですから。
28:2009/03/25(水) 04:02:04 ID:9+8eGBR80
しかも日本のサッカーはつまらない
29:2009/03/25(水) 04:05:28 ID:EmUl+wkR0
栗酢血嗚呼之 炉那宇土
30-:2009/03/25(水) 04:26:10 ID:HRvNMSS60
>>5
プロ野球エリート集団がメジャーの3Aに負けるwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団が韓国にフルボッコwwwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団がキューバにフルボッコwwwwwwwww

各国野球オリンピック代表チームメンバー平均年収
キューバ・・・2万8000円(国家公務員)
アメリカ・・・200万円(3A・2A・大学生)
韓国  ・・・1600万円
日本・・・・・2億円

それでこの年俸wwwwwwwぷぎゃあああああああああwwwwwwwwwwww
31):2009/03/25(水) 07:32:56 ID:NAb8Eos+O
おいおい
マイナー弱小チームの短距離打者イチローより

名門ヤンキースの主軸打者松井の方がまだましだろ
32:2009/03/25(水) 08:21:14 ID:kC+SrvvW0
イチローは長い日本野球の歴史が作った最高傑作だな
一方サッカーの中田はわけわからん方向に行っちゃったな
33_:2009/03/25(水) 08:29:29 ID:xM9rq9LR0
野球の16年五輪復帰、厳しい見通し
http://www.sanspo.com/baseball/news/090324/bsr0903242209067-n1.htm
除外の理由として、国際オリンピック委員会(IOC)から大リーグを中心としたドーピング対策の甘さを指摘され、
五輪復活には薬物問題への厳格な取り組みが必要だ。
また、野球を行っている国・地域が、北中米や東アジアなどに偏っていることから、普及活動も大切になってくる。
34 :2009/03/25(水) 09:36:26 ID:CJ+24BGWO
云わばイチローは最後の最後にごっつぁんゴール決めただけ。

中田というよりジョホールバルの岡野だよw
全試合の半分が韓国なんてアジア予選みたいなもんだしw

まぁマスコミ挙げて「世界一」の錯覚を作り出されちゃ踊らされても仕方ないがな。
35:2009/03/25(水) 09:49:29 ID:yGJsI8gI0
イチローはごっつぁんゴールだなw
どんだけ足引っ張ってたか・・・・
ただサッカーヲタがどうこう言える筋合いじゃないww
「世界的スポーツ」という権威を傘に着て
日本代表の成績低迷の言い訳にしてる時点で将来は暗いと思える
36:2009/03/25(水) 10:00:34 ID:XrY3/Orl0
サカ豚は、なぜイチローがヒーロー扱いされているのかわからないみたいだな。
イチローが有名になった頃は、ちょうどJリーグ開幕の頃でJリーグブームなんて言われた頃なんだよ。
イチローの存在で野球界が救われた部分は大きい。
その後は順調に活躍し続けたからヒーロー扱いされてんだろ。
何も今大会でぽっと出てきたヒーローじゃない。
サッカー界にもこういう人間が現れてほしいところだな。
37.:2009/03/25(水) 10:05:52 ID:wp/LQQlT0
中田さん
38 :2009/03/25(水) 10:14:16 ID:CJ+24BGWO
米国じゃ落ち目扱いのイチローが日本でまだ持ち上げられてるのはなぜか。
国営放送で毎日映像流してもらえるからだろうな。

ホームランならまだしも単打のたびにあれだけ宣伝されりゃ、洗脳もされるわ。
39_:2009/03/25(水) 10:17:08 ID:iktH3scV0
お前らがくやしそうでなにより
40:2009/03/25(水) 10:30:29 ID:eVIhWOlZ0
芝生で不貞寝してた中田さん
41:2009/03/25(水) 10:33:40 ID:P/wXcmhw0
悔しいのは本当に世界って野球どうでもいいんだなぁ・・って事だな。
運動能力が優れた人種ではないのに連覇だし。
イチローは凄いけど。
42やだねみーはは。:2009/03/25(水) 10:37:21 ID:fWK2kNfu0
かまもとしらねぇのかよ。。。ぺれきたんだぞ。。

かみだよかみ。。
43:2009/03/25(水) 10:45:30 ID:yGJsI8gI0
>>41
「運動能力優れている=強い」、なら
日本はサッカーをやる意味あるのか?w
そうじゃないだろ?
それを超える何かがあると信じてサッカーやってるんだろ?
44:2009/03/25(水) 11:49:03 ID:aVxK9DiSO
大会の価値を無視してここまで盛り上がるのはさすがに疑問

チョンに勝ったのは確かに喜ぶべきこと
45_:2009/03/25(水) 11:53:44 ID:iktH3scV0
野球は打球と走者の得点機能が別れたり移譲したりするから
その点だけ見ても他に比べて戦略性の高い、進化した球技だよ
だからまだついてこられる民族や国が少ないのもしょうがない
46\:2009/03/25(水) 12:15:37 ID:NAb8Eos+O
敬遠、振り逃げ、スリーバント、代走、内野安打、送りバント…


何このくだらないルールww
47:2009/03/25(水) 12:20:16 ID:1j6xCOtl0
サカ豚にとってのヒーローは岡駄なんだろ
弱小国三軍に勝っただけで岡チャン岡チャンと仕事もせずに必死に称賛
まじでメッチャきもいんだが
48ドミニカキューバニカラグア:2009/03/25(水) 12:23:31 ID:CinbLkGc0
>>45
だよね
韓国サッカーのおちこぼれとか
49:2009/03/25(水) 12:25:44 ID:w6X79c+CO
>>46
野球には隠し球っていう素晴らしく技術を要する超絶テクもある
ラボーナ(笑)
エラシコ(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwww
50::2009/03/25(水) 12:32:33 ID:hBYrjZ9ZO
もうカズもヒデもいないしなあ
今のヒーローっていったら……長谷部か?
51.:2009/03/25(水) 12:33:41 ID:BZ14m00R0
>>1
とりあえずヤンキース移籍して結果だしてから言おうぜ
52:2009/03/25(水) 12:36:22 ID:YteannZ0O
原>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田、ジーコ、オシム、トルシエは確定
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:36:49 ID:rYzNLaRT0
韓国ではサッカーの才能がない落ちこぼれが野球します

2番目に稼げるプロスポーツが野球だからw

その韓国に3勝2敗でやっとこさ勝ち越せる、日本の運動エリート野球選手w
54:2009/03/25(水) 12:40:47 ID:YteannZ0O
>>53 アメリカではアメフト、野球、バスケできない落ちこぼれがサッカーします

サッカー
アメリカ>>>日本WWW
55やあ:2009/03/25(水) 12:49:00 ID:1K106P5gO
日本サッカーのローヒーは
パンツ泥で捕まったヤシだろ。
56_:2009/03/25(水) 12:53:08 ID:iktH3scV0
やっぱサッカーファンって在日韓国人が多いみたいね
57:2009/03/25(水) 12:54:16 ID:xEwq7aFXP
板違いだから削除以来出せよ
58.:2009/03/25(水) 13:10:15 ID:BZ14m00R0
>>1
とりあえずヤンキース移籍して結果出してから言おうぜ
59 :2009/03/25(水) 14:35:39 ID:HSogLhaPO
サッカーのヒーローは元ジュビロの菊地
60:2009/03/25(水) 14:37:20 ID:mif1F1y30
過去の代表選手中田じゃなく、三浦カズがよかったと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:55:33 ID:NJUIYvPY0
イチローなんていってるのはニワカだけだろ
1番バッターはサッカーでいうとサイドバックだな
裏方。
62名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 14:58:36 ID:fWXoSbAE0
サッカーのヒーローとか世界的に中の上くらいだろ

ヨーロッパじゃ鼻で笑われる程度の日本チーム・・・
63:2009/03/25(水) 15:12:04 ID:MPD30hpxO
日本代表野球のスター

イチロー、松坂、ダルビッシュなど

日本代表サッカーのスター
中村、田中達也、駒野(笑)
64_:2009/03/25(水) 15:29:49 ID:8kL+90Rl0
イチローって最後だけじゃん
こんなのばっかり評価して地道に積み上げた奴等無視するのが野球豚だな
65:2009/03/25(水) 16:04:44 ID:mif1F1y30
最後でもこれしかないという場面で
結果を出すそれがイチロー
66:2009/03/25(水) 16:10:30 ID:JrjrQoXNO
最後、解散という直前で水を浴びせられる…それが、しろ、いや城www
67 :2009/03/25(水) 16:20:42 ID:mofnuGW0O
やきう板じゃすげぇ批判のスレあるぞw
ゴキロー、ゴロローなんてざらw(笑)
68:2009/03/25(水) 16:22:55 ID:LYZf42SEO
二枚舌
69:2009/03/25(水) 16:29:14 ID:mif1F1y30
でも批判した奴謝ってるの多いぞw
70:2009/03/25(水) 16:34:07 ID:LYZf42SEO
焼豚は、野球と比べたいなら、もう少し勉強してきた方が良い。
『近代サッカー』という奴を!全く話が噛み合わなくて、
頭の悪い人と、話をしているようだ

現代サッカーの流れや主流がわからない奴は、numberの今月号の巻頭に、
ピクシーのインタビューがあるから、試しに読んでみると、何となくわかると思うぞ。
『コレクティブ』『組織』『戦術』『コミュニケーション』
『ハーモニー』『アジリティ』『モダンサッカー』『ポイントはフィジカルではない』
現代サッカーの要素がある程度、集約されてるよ。
普段、ハイライトのゴールシーンしか見てないから、アホみたいな目線になるんだよ。
勉強してから、出直して来い!同じ批判するにしても、ポイントが違うんだよ。初心者向けの内容だから、俺ぐらいになると物足りないけどな。

コンビニには、もうないだろうから、本屋にすぐ行って来い。

71:2009/03/25(水) 16:44:14 ID:y4fQNl/10
↑坂豚はキモイねw
「世界のイチロー」が引退をほのめかしながらもチームを優勝へ導いた一方、負けてグラウンドでふて寝してたナルタ(笑)←その後ひっそり引退(笑)

「はいはい、どいて下さいねシッシッ(笑)」

HAHAHAHAHA

アーハーッハッハッハッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

せっかくでかい大会あるんだからせめて予選突破して「世界」と首並べてくださいねw

あ、それすら難しい?

あ、失礼失礼(笑)


アーハーッハッハッハッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

73:2009/03/25(水) 17:29:57 ID:NAb8Eos+O
・世界一流リーグで優勝に貢献した中田
・優勝0回弱小マリナーズの一番打者イチロー


イチローはツネ様くらいのレベルだろww
74:2009/03/25(水) 17:33:11 ID:y4fQNl/10
国民はやはりスポーツにドラマを求めてしまうんだよ。
それを知ってて自滅した某中田氏はあわれw
昨日のWBC決勝は少年野球漫画顔負けの展開。
75:2009/03/25(水) 17:56:18 ID:JrjrQoXNO
ナカータ
収入だけは世界のトップ10
彼が輝いていたのは弱小ペルージャ時代
もっと言えば開幕試合のユーベ戦とオーバーヘッドを決めたヴィチェンツァ戦のみ
76:2009/03/25(水) 18:03:49 ID:YteannZ0O
ワールドカップ優勝しなきゃ国民からブーイングの野球日本代表

ワールドカップグループリーグを突破しただけでまるで優勝したかのようなお祭り騒ぎのサッカー日本代表www
77(^O^):2009/03/25(水) 18:04:05 ID:NAb8Eos+O
ESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。



野球のヒーローは蚊ww
78:2009/03/25(水) 19:27:12 ID:Eg1t4mTKO
>>77
あなたのリスペクトするコリンさんのお言葉ですから、大事に噛み締めてください。
79:2009/03/25(水) 19:30:56 ID:y4fQNl/10
>>78
TKOって、あの亀頭を思い出したよw
80_:2009/03/25(水) 19:45:25 ID:xs2lgo0X0
野球の16年五輪復帰、厳しい見通し
http://www.sanspo.com/baseball/news/090324/bsr0903242209067-n1.htm

除外の理由として、国際オリンピック委員会(IOC)から大リーグを中心としたドーピング対策の甘さを指摘され、

五輪復活には薬物問題への厳格な取り組みが必要だ。

また、野球を行っている国・地域が、北中米や東アジアなどに偏っていることから、普及活動も大切になってくる。
81:2009/03/25(水) 20:28:29 ID:gcpE4z590
イチローみたいな能無し黄色猿でもスターになれるマイナースポーツやきう(笑)
82:2009/03/25(水) 20:39:48 ID:DwNUsSF3O
いねぇーよ、ねぇーよ、ねぇ
83:2009/03/25(水) 20:42:46 ID:ra/daw3A0
イチローに相応しいやつは居ないが
中田と平山は正直かぶりすぎてる
どっちも頭悪すぎ、期待はずれすぎ
84-:2009/03/25(水) 21:00:21 ID:HRvNMSS60
プロ野球エリート集団がメジャーの3Aに負けるwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団が韓国にフルボッコwwwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団がキューバにフルボッコwwwwwwwww

各国野球オリンピック代表チームメンバー平均年収
キューバ・・・2万8000円(国家公務員)
アメリカ・・・200万円(3A・2A・大学生)
韓国  ・・・1600万円
日本・・・・・2億円

それでこの年俸wwwwwwwぷぎゃあああああああああwwwwwwwwwwww


85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:03:37 ID:NJUIYvPY0
野球のヒーロー(笑)はベストイレブンに選ばれなかったようだが?w
素人目にも投手の方が大事ってのは分かるのになんでこう見る目がないんだ
ちなみに、投手は選ばれてたぞー
86:2009/03/25(水) 21:15:22 ID:iT6IbRrFO
イチローって36だぞ

世界的な競技人口、日本国内での競技歴史、選手生命考えたらサッカーの方が不利なのは間違いない
スター選手生まれにくい上、第一線で活躍し続ける期間も短い

それでもイチロー、松井が引退したらそれに続くバッターいないじゃん
無茶いうな
87:2009/03/25(水) 21:20:29 ID:DwNUsSF3O
>>84
貧乏国、スポーツ観戦娯楽も無く国の名誉だけのために国際試合だけ必死wwwスポーツビジネス出来てない僻み
88:2009/03/25(水) 22:16:20 ID:NAb8Eos+O
>>86
36歳になっても内野安打と単打ばかりだな…イチローって

891:2009/03/25(水) 22:39:56 ID:T0GVoYD00
マスコミと焼豚が絶対に隠したい真実
国内NO1のプロ野球?????????????????????
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237980053/181

【将来なりたい職業2008 スポーツ選手でサッカー選手が1位】
サッカー選手は調査開始以来10年間、野球に追い抜かれることなくずっとトップの座にあります。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2008/boys.html

子供、十代の人気、競技人口
【調査】好きなスポーツ、“みる”ならサッカー“する”ならバドミントン
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080804_01.html
90w:2009/03/25(水) 22:46:32 ID:thZnq70IO
>>81チョン悔しいのか?wwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:53:37 ID:QUshdJt80
イチローの自信はかっこいい。バカタの自信は見てて不快。ダサッカーそのものが不快。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:02:02 ID:1SJiFrVR0
サイドバックイチローじゃなくて試合を左右する優秀なピッチャー陣や
青木中島みたいな選手が欲しい
931:2009/03/25(水) 23:47:37 ID:2wEjZHHh0
とりあえず日本サッカーがクズなのは間違いない。
サッカーなら南米か欧州で十分だろ。あっ、韓国もBEST4にはいったから
ちょっとは良いかな。
570 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:21:20 ID:J+bF/fJv0
世界に誇れる(どこに誇るの?w)日本人1位のイチローもこんなもんだからな・・・
日本マジでやばいと思うよ
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&cmpt=q

613 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:30:18 ID:L2QWeRWA0
>>570
世界のイチローさん、最下位街道を突っ走ってるじゃないですかw

622 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:33:15 ID:L2QWeRWA0
ていうかワシントン州でさえベッカムにボロ負け、浜崎以下ってどうなのよwイチローさんw

629 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 23:35:39 ID:te7ee65s0
>>622
suzukiを抜いてみた
ttp://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&cmpt=q

639 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:38:04 ID:L2QWeRWA0
>>629
やっとワシントン州だけでベッカムに辛勝かw

644 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:39:11 ID:L2QWeRWA0
>>636
それでもトータルじゃ浜崎以下なんだなw


浜崎以下wwwwwwwwwwwwwwの主婦の口レイプ魔ゴッキロウwwwww
浜崎以下wwwwwwwwwwwwwwの主婦の口レイプ魔ゴッキロウwwwww
浜崎以下wwwwwwwwwwwwwwの主婦の口レイプ魔ゴッキロウwwwww
浜崎以下wwwwwwwwwwwwwwの主婦の口レイプ魔ゴッキロウwwwww
浜崎以下wwwwwwwwwwwwwwの主婦の口レイプ魔ゴッキロウwwwww
浜崎以下wwwwwwwwwwwwwwの主婦の口レイプ魔ゴッキロウwwwww
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 3割さ
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ

                 ,,'/     '、'、
                ,,';/        ';;;'、
         ,,,ヘ、   ,,';;/_,,..-..─..-、_.'、;;'、
       /;;;;;;;;;\ _/;;;;;';::::::::::::::::::::::::::ヽ.;;;'、   ,ヘ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::::i;;;;;ヽ-;;';;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::/i:51:ヽ;;y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ./_, - ‐ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;ヽ;ヽ-;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  誰も知らない 知られちゃいけない
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ ;;;;;;;;;_;;;;;;;;_i  チーム批判が 何故なのか
          ';;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ《; ゚;》 i .i 《;。》  !;;;;/     何も言えない 話しちゃいけない
        ト、 i;;;;;;;;;;;;;;;!       i  i     |;;/      保険バントが 何故なのか
       _|;;;:ソ;;;;;;;;;;;;;;|   ヽ  (,"、 ,゙",!  ノ .ノ       最下位に 愛はない
    _,. - ハ;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;i .   ` ,-‐ v ‐-、   ,/ハノ;フ     ショボゴロに 夢はない
_, - ' 7::::::::i  \;;;;;;;;;;;;;;;;!   `ィュエエェュ、 i  ';;;;/       このハリボテの地位を 守りたいだけ
    !:::::::::|    \;;;;;;;;;;;;ヽ | |     | |/ヽ、_        今日もどこかで しょぼいゴロ
    !:::::::::i     `ー、;;;;;;;\ヽLィニニニ 」/´i     `ヽ     誰も見てない ゴキヒット
    !::::::::::!       `ー、_;;ヽ、 _  _;/:::::i      \
96:2009/03/25(水) 23:55:21 ID:wCRdiV9+O
イチローの凄さはあの精神力だろ
いくら技術があってもここぞという時に発揮できるやつはそういない

なおかつ今までの自分の出来の悪さを自覚しての決勝
そしてあのプレッシャーのかかる場面での集中力

これは98Wカップアジア最終予選の中田、06アジア予選オマーン戦ロスタイムの落ち着き払った久保ゴール以上のプレッシャーだよ
97_:2009/03/25(水) 23:57:32 ID:e9xVvayE0
イチローの後野手でそういうのなんていないよね?
投手でもダルぐらいでしょ?
ただダルじゃ今回のイチローみたいな数字は取れないよ
98:2009/03/26(木) 00:11:57 ID:xI+bTfiCO
>>1

サッカーの本当の
ヒーローは


福田健二だお
(´・ω・`)
99_:2009/03/26(木) 00:50:06 ID:fgJsDL890
サッカー選手で一番サムライ魂感じるのは小笠原だな。
あいつは死んでも戦い続けそうだ。靭帯切れてるのに走ったり
足を予定よりずっと早く治したり執念感じるよ。
100-:2009/03/26(木) 00:53:15 ID:YPqxxtQi0
世界?のイチロー(笑)

世界の遠藤の方がしっくり来るわw
101:2009/03/26(木) 01:01:51 ID:sre9y/kNO
てかなんで現役の選手と引退した選手を比較するの?

イチローと比べるなら俊輔や小野あたりだろ

中田と比べるなら野茂、桑田あたりと
102:2009/03/26(木) 01:02:24 ID:vASJOe0HO
うんこサッカー\(^0^)/オワタ
103:2009/03/26(木) 01:03:44 ID:THFlMPcAO
イチロー叩いてるのて
朝鮮人だけだと思ってたわ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:04:32 ID:aQLeuUaE0
野球の本当のヒーローはバッターは青木、ピッチャーは松坂岩隈
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:06:10 ID:aQLeuUaE0
“ベストナイン”に松坂、岩隈、青木が選出

日本の連覇で幕を閉じた第2回WBCの「オール・トーナメント・チーム(ポジション別優秀選手)」
(投手3人、DHを含む12人)が24日に発表され、
日本からは松坂、岩隈、青木の3人が選出された。

これは、WBCを取材した記者たちの投票により選ばれるもので、キム・テギュンとセペダは満票で選出。
また、準優勝の韓国からはボン・チュングンら日本を上回る4人が選出されている。

◆ベストチーム◆
投 手:松坂大輔(日本)
投 手:岩隈久志(日本)
投 手:ボン・チュングン(韓国)
捕 手:I・ロドリゲス(プエルトリコ)
一塁手:キム・テギュン(韓国)
二塁手:J・ロペス(ベネズエラ)
三塁手:イ・ボムホ(韓国)
遊撃手:J・ロリンズ(米国)
外野手:青木宣親(日本)
外野手:F・セペダ(キューバ)
外野手:Y・セスペデス(キューバ)
D H:キム・ヒョンス(韓国)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090325009.html
106.:2009/03/26(木) 01:12:31 ID:YshUsvkWO
1億人以上の人口の国で大抵の中学高校にサッカー部があってけしてマイナー競技ではないのに日本のいち都道府県レベルの人口の国よりレベルが低いんじゃどうしようもないな。
スイスやオランダなんて埼玉県レベルの人口なのにそれより弱い日本サッカー
107.:2009/03/26(木) 01:17:18 ID:I5sXfnRs0
>>101

多分、無精ヒゲとかキャラとか本場へ行ったとかだと思うけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:36:05 ID:EbB7eDSW0
>>106
サッカーだけが弱いわけじゃない
日本はマイナー競技ではないスポーツは全て弱い
バスケット、バレー、ハンドボール、ラグビー、あとテニス、ゴルフもか
日本が強いメジャースポーツはマラソン、水泳、卓球ぐらいか
ちなみに日本が強いマイナースポーツは、野球、柔道
109:2009/03/26(木) 01:48:00 ID:rQYxkOCwO
>>84
どこがフルボッコ?
110.:2009/03/26(木) 03:26:00 ID:I5sXfnRs0
マイナー、メジャーじゃなくて、
単に、日本が弱いとこは他人の土俵的な競技で
日本が強いとこは自分の土俵的な競技ってなだけでしょ。
111.:2009/03/26(木) 07:08:27 ID:Ni8bgLzsO
ESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。


イチローは蚊www
112.:2009/03/26(木) 07:10:49 ID:Ni8bgLzsO
弱小マリナーズでも、日本人しかいないチームでも打線の軸になれないイチロー

ショボイ打球しか打てないから永久に4番打者になれないんだよww
113サッカーはナルシとゲイの集団:2009/03/26(木) 07:36:04 ID:ywiV7RRBO
決定力不足w
得点ランキングはいつも外国人w

ルール変えて外国人がすこし滞在しただけでも代表になれるようにしないと日本は未来永劫、W杯で優勝どころかベスト8すら無理

それにパスサッカーw野球で言えば単打しか打てない、しかもチャンスに弱いのばかりで点が入る様子が全くない。

点が入らないのも三塁までいったのにホームの間で右往左往しているようなもので、ただの挙動不審な集団にしか見えない

日本サッカーはホントにお笑いですね

コロコロPKとか、もうね
114:2009/03/26(木) 07:41:51 ID:I89RfEJJ0
チョンのことをくそみそに言う点は好感が持てる
115a:2009/03/26(木) 07:47:48 ID:ZiAph5GF0
俺のヒーローは加藤望
116.:2009/03/26(木) 08:03:27 ID:YshUsvkWO
>>108
柔道は別にマイナー競技じゃないだろ、フランスの国自体は日本より人口が少ないが柔道の競技人口は日本より多い
117:2009/03/26(木) 08:52:58 ID:UiVZ4BlR0
剣道と同じ視聴率だったらしい
浦和ry
118 :2009/03/26(木) 09:10:24 ID:HJt17eKP0
●『技術で選ぶMLBのエリート達』
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20080313&content_id=2423760&vkey=spt2008news&fext=.jsp&c_id=mlb
【誰がMLBのベスト選手なのか、いったいどうやって決めればいいのだろう?
エリート中のエリートが一体誰なのかをどうやって決めるのか?
そして、優秀なMLB選手に必要なさまざまな技術や才能を、いったいどのように分類化して評価すればいいのだろうか?
それは、もちろん、才能を評価することを生業にしている専門家達に訊くのが一番いいに決まっている。
メジャーリーグのスカウトたち、彼らこそが専門家の中の専門家であり、
どの分野で誰が最も優れているのかを一番良く知っている男達だからだ。
ということで、今回MLBcomは各球団のスカウトたちに、ツール別・ポジション別による分析を頼んだ。
まず、第一弾として、今日は「ツール別」による選考結果をお届けする。
その結果、シアトルのイチロー・スズキの“ツールボックス”が群を抜いて優れていることが今回はっきりした。
よく言われるところの“野手のファイブ・ツール”(高打率、パワーヒッティング、守備、肩、スピード)は、
色んな形でこの調査書のあちこちに出てくる。
それらの全ての分野で高評価を得た選手はたった一人しかいなかった――イチローである。
選考にあたったスカウト達は、以下の分野で彼をMLBトップと評価した。 
ベスト・ヒッター、ベスト・バットコントロール、ベスト強肩、そしてベスト・ベースランナーである。
また、ベスト・バンター、最速ランナー、ベスト盗塁者の分野でも彼を2番目にランクした。
まさに、エリート中のエリートである。最後にはこの天才日本人の“ツール”が必ず他を圧倒することになるのだ。
119:2009/03/26(木) 09:53:16 ID:THFlMPcAO

イチローは国民的英雄に成ったよ。
好ききらいは別にしてもね。

120サカオタですが:2009/03/26(木) 11:10:19 ID:KYcFuK/wO
この前の決勝でイチローは本当に凄いってのが分かりました。

ところで、イチローの夢は50歳まで現役でいること。てことは四年後もプロでいると思われる。

次回開催された場合、イチローの出場については皆さんどういう考えでしょうか?

フランスW杯でキングが外された時、小学生だった自分は傷ついたのを覚えています。

劣化してもスターとは心中するべきか。
それとも後身に道を譲るべきか。
121120ですが:2009/03/26(木) 11:33:34 ID:KYcFuK/wO
どうでも良いが小学生→中学生
当時振り返ったら中学生だった。
122.:2009/03/26(木) 11:38:21 ID:Ni8bgLzsO
イチローは日本人だけのチームでも3番打者失格になったわけだがww
123:2009/03/26(木) 12:28:15 ID:bI74Qezt0
イチローと三浦カズ似てる。
124:2009/03/26(木) 12:33:55 ID:+nPdBJKs0
中田はもっと日本サッカーのレベル向上に協力するべきだと思うけどな
かっこつけてなのか世界を飛び回ってるけど
ある意味一番サッカーをなめてた人間なんじゃ?
125:2009/03/26(木) 12:57:03 ID:UeuHqZSJO
>>101
中村はともかく小野を比較対象にするのはイチローに失礼じゃないの
126_:2009/03/26(木) 12:59:55 ID:EHSAyoBa0
とりあえずサッカー日本代表には野球日本代表を見習ってもらって
日本を元気にするプレーを心掛けていただきたいと思います
127:2009/03/26(木) 13:15:48 ID:XxBBSjt/O
>>101
例えば中村俊輔や小野が野球選手で、イチローと同等の技術をもってたとして
あの場面
前の試合まで絶不調で、なおかつそれを自覚して、極限のプレッシャーの中で集中力発揮して、打てない球をカットして、甘い球をセンターまえに運べるか?

無理だろう
中村俊輔も小野も凡打で終わる
それが凡人

あそこでイチローと同等の技術をもってたとして発揮できそうなのは
昔の中田がいけるか?くらい
128XX:2009/03/26(木) 13:58:46 ID:wLYjn+1A0
>>127
師匠か久保は動物的にすごい事しそうだけどね。(ともに昔の)
129名無し:2009/03/26(木) 15:11:41 ID:yRIVhootO
>>127
確かにイチローは精神力すごいと思うけど、じゃぁイチローは中田のようにイタリアで日本人が誰一人認められていなかったサッカーで結果だせるか?仮に中田と同じ実力があったとして。
130_:2009/03/26(木) 15:19:27 ID:EHSAyoBa0
中田は早川雪洲
イチローは三船敏郎
といったところか
131:2009/03/26(木) 15:48:11 ID:+nPdBJKs0
>>129
日本人打者が一人も認められてなかったMLBで
デビュー年にいきなり首位打者、MVP、盗塁王とったから凄いんだよ
この功績はとんでもない事だってのは分かるでしょ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:00:31 ID:jvb6TaTl0
イチローはただ運が良かっただけだよ
宝くじに当たった人みたいなもん
133名無し:2009/03/26(木) 16:09:34 ID:yRIVhootO
>>131
それはスゴイと思うよ。でも野茂の活躍でメジャーに行きやすくなったってのもあるじゃん!投手と野手では違うだろうけど。サッカーの場合はカズとか行ったけど何もできなかったわけだし
134o:2009/03/26(木) 16:48:47 ID:+nzjNWwS0
誰も言わないけど
イチローって明らかに衰えてるじゃんw

このまえ打ったのも
チョンが打ちごろのスロー変化球を真ん中に投げてくれたからだろ
(↑強打者のみ有効で、下位打者や落ち目打者には投げちゃいけないボール)
インコースに速球投げられてたら終了してたw
135:2009/03/26(木) 17:01:56 ID:+nPdBJKs0
その前に臭いボールをカットしてたじゃん
打ち損じだと思ってんの?
136:2009/03/26(木) 17:14:11 ID:2K3K5MIu0
イチローを出したら、サッカーがかわいそう。
まずは亀井レベルを超えてほしい。レベルの低い日本サッカーにはそれすら難しい。
137:2009/03/26(木) 17:14:12 ID:qmAu5NF+0
>>134
正確には真ん中に入っただけどな。
あの場面、キャッチャーはボール球を要求したのにストライクゾーンに入った。
衰えているかどうかは、今シーズン終わってみないとわからないけどな。
138亀井:2009/03/26(木) 17:17:49 ID:UiVZ4BlR0
>>136
亀井をなめんなよ
ファンが選ぶMVPの2位だぞw
139自演乙:2009/03/26(木) 17:20:59 ID:IaDBoFbTO
>>138
そうだね(棒)
140.:2009/03/26(木) 17:43:11 ID:Ni8bgLzsO
>>131
MLBの投手が弱小チームの1番打者ごときに本気で投げるわけないじゃん


Aロッドやボンズにホームラン打たれたら負けるけど、イチローの内野安打とか単打なんてどうでもいいんだよww
141w:2009/03/26(木) 18:53:32 ID:THFlMPcAO
>>140
典型的 素人かチョンだろw
足の速いランナー出ると相手投手に心理的プレッシャー与えるか知らないのか?w

盗塁+エラーで1点とホームランの1点はダメージ違うぞ。
142調布:2009/03/26(木) 19:09:18 ID:lMG6VWwQQ
中田英寿って野球で言うと新庄みたいなもんだろ
松井秀喜はサッカーで言うとパクチソン
イチローに匹敵する日本人サッカー選手はいない
世界のサッカー選手に例えるとイチローは誰だろう?
143:2009/03/26(木) 19:11:54 ID:A/Op7QwAO
釜本
144    :2009/03/26(木) 19:27:26 ID:KYcFuK/wO
>>142
ディ・バイオ
弱小チーム所属で得点ランキング1位。
チームはともかく自分は結果出してる。誉め称えるしかない。まあ、近い内にビッグクラブに移籍すると思うが。
145u:2009/03/26(木) 19:30:58 ID:1gm84D720
      / ̄\
 ピュー  | ^o^ | <これからもJりーぐを応援して下さいね。
      \_/
  = 〔 ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ヘディン君

146:2009/03/26(木) 19:44:05 ID:SScXuYJhO
>>140
イチが入った当初のマリナーズは今みたいな弱小チームじゃなかったけどな

オルルッドやブーン、エドガーとかメジャー代表する好打者揃いだったから
147:2009/03/26(木) 19:50:00 ID:Jbw+5ysBO
関係ないけど、切実な問題!聞くの恥ずかしいけど、親切な誰かよろしくお願いします!
今度のバーレーン戦だけど、ネットで見れる方法とかないかな?
(サウジスポーツとか)
テレ朝見れないエリア(島根です)だから、毎回、凄い困ってます。BSがあれば見れるんだけど、
そこまで設備投資も、出来ないし、Jのためのスカパー代とネット代、携帯代と通信費が重んで、
これ以上は、女の給料では厳しいです(;_;)ちなみに今は、中継中は出雲市や、松江市のネットカフェに行ってるんだけど。
一応、他スレにも行ってみますが、何かありませんか?

受信出来る電波があるのなら、サウジスポーツでも、
東南アジアスポーツでも、シベリアスポーツでも何でもいいです。
148:2009/03/26(木) 19:55:55 ID:yRIVhootO
イチローってマリナーズで優勝したいと思わないのかな?なんか自分が打てないならチームは負けてもいいと思ってるってマジなの?WBCではそうは見えなかったけど
149.:2009/03/26(木) 20:05:04 ID:Ni8bgLzsO
>>141素人はお前

井口「メジャーの選手は日本人をなめてるとそれはありますよ。
秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。

イチローさんなんかそうですよね。
『イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランンさえ打たたれなければ』っていう感覚だから。」


>イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランンさえ打たたれなければ

>イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランンさえ打たたれなければ

>イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランンさえ打たたれなければ
150.:2009/03/26(木) 20:13:12 ID:Ni8bgLzsO
シェフィールド
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ
もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね

ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


>スタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね

>スタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね
151:2009/03/26(木) 20:17:41 ID:/JbQwGceO
>>147
TVAntsでググれ
比較的安全だと思うが中国サイトだから自己責任でな
152:2009/03/26(木) 20:29:02 ID:Jbw+5ysBO
TVAntsですか。やってみます。ありがとうございます。
m(_ _)m
153しゅ:2009/03/26(木) 20:41:07 ID:mtjnZXH4O
>>149
内野安打打たれても、ホームランじゃなければいいってのは
サッカーでいえばシュート打たれても
得点されなきゃいいってのと同じだよね?
でもそう言って、実際にシュート打たれてもいいと思ってる奴とかいる?
分かるよね?


メジャーのピッチャーも、イチローは抑えるのが困難だから
ロングヒット打たれるよりは、内野安打なら仕方ないという
諦めにも似たコメントなんじゃね?

メジャー記録の262安打や、デビューから7年連続200安打してる選手が
ナメられてるわけないじゃん

しかもソースが井口ってwww


154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:41:21 ID:jvb6TaTl0
野球でヒット打つってめちゃくちゃ簡単そうだな
多分誰でも打てると思う
155:2009/03/26(木) 20:48:10 ID:mtjnZXH4O
>>154
お前、運動音痴なんだね

しかも想像力も欠落してるんだね

かわいそうだな
156.:2009/03/26(木) 20:56:24 ID:Ni8bgLzsO
>>153
井口の発言>∞>お前の意見

長打>∞>内野安打(笑)


イチロー全試合出場でマリナーズ最下位ww
157.:2009/03/26(木) 21:34:25 ID:XN8aqWGH0
イチローって何年もアメリカいるのに英語全然喋れないよなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:19:38 ID:EbB7eDSW0
イチローのWBCのインタビューが
オカマみたいなんが、前からあんなんだったけ
159:2009/03/26(木) 23:36:22 ID:Ph6hQJ4HO
ググればイチローを讃えてるメジャー関係者なんていくらでも出てくるよ。
シルバースラッガーもとってるし。
井口はともかくシェフィールドみたいな奴は少数。
実際にシェフィールドが単打打ちに徹したところで、本当に四割も打てるわけがない。
あのAロッドだってハートが弱いと批判される。
批判は一流選手にはつきもの。野球だろうとサッカーだろうとね。
160:2009/03/27(金) 01:27:55 ID:0+0J9seGO
>>157
なんか、外人が話す日本語みたいになるから
公の場では完璧じゃないから話したくないみたい
161待った名無しさん:2009/03/27(金) 01:57:28 ID:XSAK00X90
>>154
メジャー行って12億稼いでくれ
162:2009/03/27(金) 02:02:35 ID:tdp6gb7gO
【銀河鉄道999】野球のヒーローはテツロー じゃあダサッカーは?笑【メーテル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1237904421/
163:2009/03/27(金) 02:05:33 ID:OIvzI10O0
イチローみたいなバッティングは誰にでもできるって言われてから数年
同じ事ができた選手は一人もいない
確か大口叩いて絶不調でマスコミから叩かれた選手もいたな
164!:2009/03/27(金) 03:04:56 ID:b16HXaLeO

イチローは日本球界ではマラドーナ・ペレ並のレジェンドクラス
日本プロスポーツ界でもトップクラス


ただ… イチローは大のチョン嫌いw
165b:2009/03/27(金) 04:09:52 ID:Gd/Gh8tQ0
ゴン中山やカズがまだ現役w
おじいちゃんふらふらやんw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:31:10 ID:XfrPCUtB0
世界のイチローに憧れるサッカー森本w
創価中村さんダッセーw
167:2009/03/27(金) 06:20:27 ID:ukpap4SGO
威張るなら
ヨーロッパ人も野球を普通にやるようになって参加するようになってから言え


まだ限られた国でしか浸透してない競技の世界大会て言っても
世界的とはまだまだ言えない
ロシアは?
ブラジルは?
ドイツは?
イングランドは?
アルゼンチンは?

こういったスポーツ大国の人間にも浸透するようになってかつ参加させたら認めてやるよ
2〜4ヵ国ぐらいで盛んなスポーツで1位になったて威張られてもなーw
168_:2009/03/27(金) 06:28:48 ID:VSPyh/w/0
全く有名じゃないのに「メジャーリーグ」
これなんの自虐ギャグ?w
169_:2009/03/27(金) 06:30:32 ID:kU8BXHZm0
なんて底の浅い反論なんだ・・・
俺は中華に最も近いと言って自慢げに話す朝鮮人そのものだ
170_:2009/03/27(金) 09:48:26 ID:S2olSqiO0
シェフィールドはドジャーズ時代にシェフィールドとイチローの
1対1のトレードを申し込んだがマリナーズに断れたんだよな
まだMLBでデビューしてなくて実績なかったイチローとw
シェフィールドのプライドはズタズタだったろうな
171フニャチン:2009/03/27(金) 13:31:13 ID:wnxjU5d/O
スポーツ盛んな某高校の卒業生だけど、スポーツテストで総合的に身体能力が勝っていたのは圧倒的に野球部だったよ。断トツだった。
プロ野球とJリーグの選手の体を比較すると、野球はデブに感じるかもしれないが、野球に合わせた体作りをした結果な訳で、元々の素材は野球のが圧倒的に優れているってのが俺の印象。
ちなみに俺は空手部(笑)
サッカーも野球も両方好きだよ。
172    :2009/03/27(金) 13:55:57 ID:6nFNT5BeO
>>171
君がインポでデブな空手家ってのは分かった。


まあマジスレするなら、その高校がどのスポーツに力入れてるかで変わると思う。
173:2009/03/27(金) 14:14:16 ID:0+0J9seGO
まあ今の代表にイチローはいないでしょ
昔の中田英、久保くらいか
174 :2009/03/27(金) 14:35:17 ID:WoU/rFfMO
オリンピックから外された時点で、世界と名乗るのはおこがましいと思うがヤキブタさん

ローカルクラシックベースボール()笑
175:2009/03/27(金) 14:54:38 ID:abZjmoy3O
野球は誰でもできる非常に簡単なスポーツ(?)です



おじいちゃんでもできる投げるのと打つのだけが楽しい双六ゲームです(笑)


ただ、ばっちこーい(笑)やかっとばせ〜(笑)などという呪文を唱えて気合いを入れる滑稽さも持ち合わせていて、見てて笑わずにはいられません(笑)
176:2009/03/27(金) 14:57:16 ID:OIvzI10O0
>>175
だったらプロ野球選手目指せばよかったのに
177:2009/03/27(金) 15:32:04 ID:sZkv/jczO
>>172
いや大概野球に行く奴らは運動神経優れてるよ

たまに凄いどんくさい力だけの奴とかいるけど
178:2009/03/27(金) 15:50:50 ID:F3f+W+DJ0
一郎みたいな能力の低い日本人でも活躍できるんだから簡単なんだろうな野球ってのは
179:2009/03/27(金) 15:54:42 ID:VwZgy7c80
中田みたいなチビが活躍するさっかぁもなかなかだよw
180ゆた:2009/03/27(金) 16:39:04 ID:O+1AkcU00
本当の世界の基準

イチロー=町内運動会の選手
中村=オリンピック選手
181:2009/03/27(金) 16:56:24 ID:OIvzI10O0
中村って絶対身体能力低いだろ
ドイツW杯なんか試合中にバテテたじゃん
182w:2009/03/27(金) 17:12:36 ID:b16HXaLeO
>>178
お―ぃ、ちょ〜んw 一郎???
民主党かぁ???
183o(^-^)o:2009/03/27(金) 18:10:09 ID:V8JpwcnCO
>>170
ドジャースの主砲ラミレスが単打1本に終わった際、
「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした


みんな内心こう思ってるんだよww
シェフィールドさんだけじゃありません
184:2009/03/27(金) 18:25:13 ID:OIvzI10O0
>>183
じゃあ全てのメジャーリーガーに聞いてきてください
そうすれば納得しますから
185:2009/03/27(金) 18:33:04 ID:b16HXaLeO
>>1 の問にイチローを酷評して香具師が多いケド、国語力不足?
それとも外国人?



日本にはイチローに並ぶヒーローは居ません。。。
186:2009/03/27(金) 20:00:59 ID:1RGtOBQ50
野球選手の知名度
イチロー、松坂、松井、上原、ダルビッシュ、マー君、斎藤佑樹

サッカー選手の知名度
カズ、ゴン、ラモス、中田、北澤、武田 ←これじゃ、人気出るわけねーよなw
187:2009/03/27(金) 20:10:11 ID:wtIJupxJO
>>54
にわか乙
アメリカでサッカーを本格的にやり込むのはサッカー大好きヨーロッパ(又は南米)の血を引いた人達
彼らにとってサッカーはナンバーワンなのよ
適当な批判よくない
188:2009/03/27(金) 20:11:40 ID:wtIJupxJO
>>54
にわか乙
アメリカ人でサッカーを本格的にやり込むのはサッカー大好きヨーロッパ(又は南米)の血を引いた人達
ぶっちゃけると生粋のアメリカ人って0なんだな
俺は生粋のアメリカ人サッカープレイヤー知らないもん
MLSでもアメリカ代表でも…
んで、彼らにとってサッカーはナンバーワンなのよ
適当な批判よくない
189b:2009/03/27(金) 20:16:29 ID:Gd/Gh8tQ0
オーレー オレ キミ ワシ オレー
ウィーアザーチャーン ウィーアザーチャーンピオン

俺たちのオーレ!

 バモラ!!

俺が中山だあー!
190:2009/03/27(金) 20:18:57 ID:wtIJupxJO
野球ヲタが、イチローと中田が同じだなんて失礼だ!みたいなこと言うけど、どの辺がおかしいの?
191_:2009/03/27(金) 20:48:23 ID:S2olSqiO0
>>183 これラミレスが自虐してるコメントじゃねーかw

走攻守と全て揃っているイチローと打撃だけが取り得のラミレス
そのラミレスがシングル1本じゃ、イチローと違って
盗塁もできないし投手にプレッシャーもかけられない
おまけに2塁からもシングル1本で帰って来れない

ラミレスはイチローと違って長打打たなきゃいけないんだよ
その長打力に高額年俸貰ってるんだから
192_:2009/03/27(金) 21:02:34 ID:S2olSqiO0
ググったらイチロー褒めてる発言すぐに出てきたなw
マニー・ラミレス
「イチローは本当に最高の選手だと思う」
「イチローとは打率で争っていたときにアドバイスをもらったことがある」
193('-^*)/:2009/03/27(金) 21:12:42 ID:V8JpwcnCO
ゲイリー・シェフィールド「単打が200本だって?
そんなもので偉大な打者だなんて言わないで欲しい。もし強い打球を打つことや、球場の外に飛ばすことを考えないのだったら、俺は、試合中ずっと単打を打ち続けてみせるよ。

単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできるることだ。ちっとも大した記録じゃない」

>単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできるることだ。ちっとも大した記録じゃない

>単打だけ打てばいいなんて、どんな打者だってできるることだ。ちっとも大した記録じゃない
194:2009/03/27(金) 21:20:06 ID:+ybhn7WD0
たとえ今回のWBCで優勝出来なかったとしても
イチローは中田のように疎外されることは無かったと思われる
あのフィールドに一人でぶったおれてた中田はまじで引いた
素人目で見ても中田とキーパーは必死でやってたのにあれは無い
日本サッカー代表はメンタルが終わってる
今の岡田監督も軽んじてるだろ
集合写真撮るときだれも監督に近寄らなかったとか、中学生かお前らって感じ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:20:48 ID:zguw6Ckh0
すべてにおいてアメリカ>欧州
196_:2009/03/27(金) 21:28:27 ID:S2olSqiO0
>>193 大口叩いたシェフィールド、
ALCSで誰でもできるヒットを何度願ったことか・・・

2006年 DS1勝3敗で敗退(4試合)
Sheffield 12打数 1安打 1打点 4三振 0本塁打 LOB8  
シングルすら打てないで打率0.083で4三振の8残塁

シェフィールドが中傷した選手はイチローの他に
ボンズ、A-ROD、ペドロだったかな、MVPプレイヤーだらけだなw
つーかシェフィールドって屈指のDQN&ステロイド使用者じゃん
197:2009/03/27(金) 22:07:03 ID:V8JpwcnCO
『シアトル・タイムズ』紙“信じ難い人数のチームメートがイチローを嫌って”おり、彼らがイチローを”殴り倒してやりたいと話していたのを耳にした

プッツは『シアトル・タイムズ』紙に、「マリナーズ内にチームプレイヤーではない奴がいた」として、イチローを遠回しに非難している。

>信じ難い人数のチームメートがイチローを嫌って

>信じ難い人数のチームメートがイチローを嫌って
198>:2009/03/27(金) 22:08:23 ID:V8JpwcnCO
アメリカの大手スポーツサイト「Bleacher Report」が2008年11月に掲載した「メジャーで最も過大評価されてる選手」のランキングでは1位になった。

翌月、カナダのスポーツ専門放送局The Sports Network「イチローはシアトルでチームメートに愛想をつかされ、チームも再建モードだ。 就任した新GMがイチローをさっそくトレードに出すことは十分考えられる。」と報じた。

MLB公認のポジション別ランキングでは、ア・リーグの指名打者・一塁手・外野手部門で22位に留まった(16位は松井秀喜)
199!!:2009/03/27(金) 22:35:24 ID:b16HXaLeO
WBCでの活躍&今までの功績は日本国民でも野球知らなくても大雑把ながら知ってる。

でも、イチローは賢いよな〜♪
イチローのチョン嫌い、チョンのイチロー嫌いは素人でもWBC報道で判ッてるからw

普通の国民は、イチロー叩き= www ッて構図作ってるからなW


200.:2009/03/27(金) 23:23:26 ID:JHz8qNUe0
イチローと中田英はもっとバラエティに出るといい気がする。
201_:2009/03/27(金) 23:25:07 ID:S2olSqiO0
ID:V8JpwcnCOは結局、何一つ反論できず火病って
使い古された少ないイチロー批判のコピペ張りで敗北宣言か
まあ時間の無駄だったわけだがひとつくらいコピペに頼らず
自分の言葉で書いてみたら?っていうか日本人?w
202:2009/03/27(金) 23:33:51 ID:0+0J9seGO
>>180
茸オタは中村を絡ませたがるな笑
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:06:03 ID:cDio1O9V0
イチローは嫌韓丸出しなうえに韓国やっつけちゃうからね
スーパースターでもあるがヒーローでもある
204:2009/03/28(土) 00:08:33 ID:FM+iJ/tsO
>>203
嫌韓になった理由も同情もんだしな。
205_:2009/03/28(土) 00:08:42 ID:9gEDYBUl0
日本人は朝鮮人ごときスルーする
>>203は朝鮮を意識しすぎな所からみて在日
206s:2009/03/28(土) 00:42:56 ID:fhaHM8B/0
野球のヒーローイチロー
自らリーダーとしてチームを鼓舞し、日本を世界一に導く決勝タイムリーを打つ

サッカーのヒーロー中田
何もできずに惨敗しグラウンドで不貞寝(爆笑)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:23:07 ID:cDio1O9V0
意識して当然のシチュエーションだったしねえ
イチロー様も過剰に意識してたし嫌いなもんは嫌い
208v:2009/03/28(土) 03:56:52 ID:2YWPZRz20
キモイチョンをサラッと嫌ってリスクを背負って豪快にぶっ倒すイチロー

それに比べて日本のサッカー会はおどおどと卑屈に見える。

 日韓共同開催、日韓オールスター、在日枠、アジア枠・・・・
なんか変な勢力が、無理矢理握手させてるようなキモさがある。
209>:2009/03/28(土) 06:02:55 ID:3NHCufttO
60勝100敗最下位マリナーズ1番打者イチローww

サッカーでいえばオランダにいた小野レベルが妥当だよ
210:2009/03/28(土) 08:12:17 ID:qy9L6Y6BO
さすがに小野はない
代表でもクラブでも戦力外のカスなんてヒーローでもなんでもないだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:24:24 ID:V9zpomE80
三浦カス(笑)
中田ヒデ(笑)
212>:2009/03/28(土) 09:46:21 ID:3NHCufttO
>>210
日本人だけのチームでも3番打者にすらなれないイチローさんww


小野さんはアジアでトップレベルだったこともありますからね
213:2009/03/28(土) 10:55:09 ID:tMRKlQtcO
>>212
イチローは3年前の第1回WBCは3番 打ってたょ。

小野は好きだけど、3年間国際大会で常に先発してたかな?

214:2009/03/28(土) 11:55:00 ID:FM+iJ/tsO
いくら素人がイチローを叩こうと、自分の愚かさをさらけ出しているようなもので恥ずかしいだけ。
野球批判はともかく、日本人がイチローを叩くなんて考えられないね。
215::2009/03/28(土) 12:05:24 ID:J59mB7nK0
>>212
「日本人だけのチームでもMFにすらなれないトゥーリオさんww」
って言ってるのと同じことに気付け。
216ぱん:2009/03/28(土) 12:17:41 ID:rx4tP6LtO
イチロー好き嫌いは別として今の代表にイチロー的な選手がいない。サッカー好きだがなんか盛り上がりにかける
217 :2009/03/28(土) 12:19:23 ID:kogUt7sS0
野球の発祥国アメリカで人気ジリ貧なのにね。アメリカはアメフトの国。
野球はオリンピックからも外れ、世界的に見ればほんとにマイナーになったね。
もはやヒーローがどうのこうの言う次元じゃない。種目の存続について考慮すべき
218>:2009/03/28(土) 12:28:32 ID:3NHCufttO
>>215
やきうでは3番>>1番だけど
サッカーではMF>>DFにはならない
219>:2009/03/28(土) 12:32:58 ID:3NHCufttO
首位打者になった2004年、内野安打58本を全てアウトと換算すると打率は.290

イチローの打撃能力は2割台ww
主軸になれるわけないじゃん
220:2009/03/28(土) 12:41:11 ID:aFA4eEZq0
>>219
MVPは?
あとオールスターMVPもとってるよね?
HRバッターだけじゃ勝てないのが野球なんですよ
サッカーもFWだけじゃ勝てないだろ?
221    :2009/03/28(土) 12:45:19 ID:RKvGlfk/O
>>208
名球会の首領がチョン。

チョンを兄貴と呼び、チョンが毎年の様に選手会長になる阪神。

今も昔もチョンばかりの野球も中々のものでしょ。

まあ、だからこそイチローには惚れた。
222>:2009/03/28(土) 12:55:28 ID:3NHCufttO
>>220
> HRバッターだけじゃ勝てないのが野球なんですよ


イチロー全試合出場で60勝100敗最下位マリナーズなんだけどww
223:2009/03/28(土) 13:02:09 ID:NkdHFchzO
>>222
君子供みたいだね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:03:55 ID:6Lj/k3qn0
>>218
1番>>3番なチームだって腐るほどあるわ
サッカー好きのくせいに適性だというのが分からんのか
>>219
それはゴール前の押し込むだけのシュートが全部入ってたら
得点力不足じゃないと言ってるようなもの
サッカーでも野球でも結果が全てだよ

おまいら情けない煽りやってないで代表応援汁
225>:2009/03/28(土) 13:19:27 ID:3NHCufttO
8年連続200本安打だけど、イチローさんがいた8年間一度もリーグ優勝さえしたことがない

これが全てだろ
226~:2009/03/28(土) 13:23:58 ID:z37qgIJs0
サッカーの得点王は所属チームが優勝しなければ意味がないの?
227a:2009/03/28(土) 13:36:51 ID:Qf8MAr0H0
Aロッドやボンズがいたレンジャーズや
ジャイアンツも最下位常連だったぞ

言ってる事が無知で幼稚すぎる
228:2009/03/28(土) 13:44:20 ID:uS4ZdYpLO
>>219
内野安打を全部アウトなんてのは酷過ぎる。
内野安打と言っても強襲とか良い当たりで野手が止めるのが精一杯のもあるわけだし。
229:2009/03/28(土) 13:50:33 ID:yflBj818O
>>225
マリナーズが弱いのは明らかにフロントのせい
まあそれでもイチローが入団した年は、
シーズン116勝とか、アホみたいに勝ってた気がするけど

それよりも野球日本代表を、WBC2連覇に導いた事を評価してやれよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:52:17 ID:Us7DdqAN0
そんなに内野安打を防ぎたければ外野の3人も内野に守らせればいいだろ。
お前が監督ならそういう指示をするんだろうけど、普通はやらんよな?
231:2009/03/28(土) 15:48:28 ID:HxtWd3hc0
>>230
あのな。イチローは長打、本塁打と普通に打てるんだよw
外野3人内野守ったらどうなると思ってんだよwランニングホームランと
本塁打数が増え。本塁打王だろw
232:2009/03/28(土) 15:51:36 ID:FM+iJ/tsO
>>231
戦う相手が違うだろwwww
>>230>>225みたいな馬鹿な奴に対して反論してるだけ。
言ってることは正しいけどな。
233:2009/03/28(土) 15:53:37 ID:FM+iJ/tsO
ちなみに>>225が正しいんじゃなくて>>231が正しいってことだからな。
念の為。連続すまん。
234師匠:2009/03/28(土) 15:53:56 ID:CiqVnKR2O
サッカーのヒーローも鈴木だよ
235おしっこ:2009/03/28(土) 16:18:28 ID:9Tyr4H6bO
>>227
ボンズのジャイアンツは優勝したじゃん。新庄と一緒に。
236 :2009/03/28(土) 16:21:08 ID:olZbe/Wr0
■イギリス

イギリス人・スティーブさん「イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツなんだ。だからイングランドのサッカー選手は労働者階級の出身がほとんど。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない。そこで生き残った者だけがプレミアリーグの選手になれるんだ」
http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html

考えてみたらこの国では、サッカーは、庶民、もっと言えば、労働者階級のスポーツである。中流以上はテニスやクリケットの方を好む。
イギリス人労働者階級は、ボンドストリートでショッピングなどしない。中流以上は、サッカーには興味がない。従って、ここで買い物をし、かつサッカーにも関心があるのは、世界各国からの外国人ということになる。
だからイングランドの国旗は使わずニュートラルにしてあるのだろう。なるほどなるほど。
http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/

■フランス

労働者階級の大衆スポーツだ、という見方は否めない。
日本にいるフランス人に「サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
「そうだなー、日刊でレキップっていうのが出ているけれど、あれって読むのがとても恥ずかしい新聞だからねえ」と顔をしかめた。
「だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ」ともいう。
http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html

フローラン・ダバディ「フランスは確かに階級社会です。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位はそれほど高くはないのです。」
http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/

237    :2009/03/28(土) 16:36:07 ID:RKvGlfk/O
>>236
労働者階級とか階級の話を持ち出すなら韓国へ帰れ。

ここは一応平等な国日本だぞ。

金持ってるかどうかだけが階級の違いだと勘違いしてるなら仕方ないが。
238.:2009/03/28(土) 16:38:25 ID:3NHCufttO
>>231
>あのな。イチローは長打、本塁打と普通に打てるんだよw

じゃあなんでわざわざ内野安打を量産するんだよ

確か去年イチローさんのホームランは6本だけだったと思うけどww
239-:2009/03/28(土) 16:41:33 ID:TRWZao/p0
>>238
1番バッターだから。
240.:2009/03/28(土) 16:43:16 ID:3NHCufttO
>>227
・名門ヤンキースへ移籍したAロッドさん

・弱小マリナーズ9年目をむかえたイチローさん

最下位チームの一番打者と一緒にしないで下さいよ
241.:2009/03/28(土) 17:02:16 ID:nCDE7+Mx0
>>240

多分、サッカーは所属クラブ≒選手のレベルで大体当たってるけど、
野球は個人成績ばっちり出るから所属球団≠選手のレベル、じゃないと思うが。
242:2009/03/28(土) 17:22:34 ID:bCthkRah0
>>238ど阿呆!んじゃあー教えてやるよサカ豚(呆顔)
1番打者は、「リードオフマンと言われる。最大の役目は
出塁する事。出塁するにはどんな手段でも構わない。鋭い
選球眼を持ち、初球を滅多に打たないことなどが必要。更に
バントが出来、足が速く優れた走塁をする選手が理想。」これで
解ったでしょ
243:2009/03/28(土) 17:37:24 ID:eMnYLkm0O
>>242
一生懸命説明してくれたけどやっぱりつまらなそうなスポーツだね
それにそれが当てはまるのって一回の表裏だけじゃね?
まあいいけど、どうせ観ないから
244.:2009/03/28(土) 17:43:44 ID:3NHCufttO
>>242
30台のオッサンがバントとか内野安打って何それww少年野球かよww


イチローの内野安打が全て凡打だったら
02年 .321→.258
03年 .312→.262
04年 .372→.291
05年 .303→.258
06年 .322→.263
07年 .351→.286
08年 .310→.252


足の速さだけは超一流ですねww
245:2009/03/28(土) 18:09:15 ID:6nXylytRO
にわか野球ファンが多いな
今日はフィギュアみるでしょみんな
246/:2009/03/28(土) 18:44:07 ID:kLs/aumh0
>>244
お前朝から必死だね
他の板じゃ味方少ないからこの板で必死にアンチ活動してんの?
247:2009/03/28(土) 18:49:37 ID:PCnjA+jgO
釜本、奥寺以降真の実力者って出てきてない
森本には期待してるが…
一体ここ何十年何やってきたんだという話
248:2009/03/28(土) 18:59:29 ID:V3ntaJmN0
カズ、川口、中村、中田、中村、中沢は知ってる
中ばっかりだけどw
249:2009/03/28(土) 19:17:34 ID:5bBp6CxrO
WBC通算で.273しか打ってないのに
ヒーローかよ

優しいんだな
250:2009/03/28(土) 20:02:34 ID:itHeBEWW0
サッカーより野球の方が面白いのは確か。
サッカーは筋書きのあるドラマ。
野球は筋書きのないドラマ。
251:2009/03/28(土) 20:09:44 ID:5ousrEZA0
イチローがスターじゃないとかどうでもいいけど
現在のサッカーのスターは結局誰なのよw

TV見ててもオーラが感じられないのばっかなんだが
252チン:2009/03/28(土) 20:10:50 ID:EtFyjPKIO
ダサッカー(笑)
253:2009/03/28(土) 20:11:04 ID:yO1aOscNO
サッカーっておもろいか?スケート見てた方が面白い!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:12:30 ID:F2xeL4aG0
中村俊輔って創価ってだけの選手だもんな
イチローは真のスーパースター
255:2009/03/28(土) 20:18:46 ID:JGg8UkBNO
>>253
面白いよ
日本代表は糞つまらないけどね
256サカ豚しね:2009/03/28(土) 20:37:17 ID:wFHQ66f2O
日本サッカー全然点入らないじゃねーかww
1対1でシュート打たないとかチキンすぎww
解散しろよ
257:2009/03/28(土) 20:50:55 ID:MZWnkqQqO
>>249
シーズン最多安打記録+アメリカで8年連続200安打中。+盗塁
258やなか:2009/03/28(土) 20:54:59 ID:edFJp8WcO
マリナーズより弱いチームなんてないんだからイチローは優秀な選手から打ってるということでしょ?
259サッカー無理だわ:2009/03/28(土) 21:02:57 ID:uW5dq7DXO
ルールかわったら見ようかな
なんてゆうか退屈すぎる…
260:2009/03/28(土) 21:15:33 ID:LCZUuBMkO
時間だけがダラダラすぎたな
261n:2009/03/28(土) 21:17:22 ID:2YWPZRz20
このつまらなさは異常
262:2009/03/28(土) 21:23:19 ID:+jMc2QxjO
サッカーってドラマ少ないよな1-0で後半40分だとずっと時間潰しだしw
263俺は韓国人:2009/03/28(土) 21:36:23 ID:Dhffvtov0
サッカーは一応日本で2番目の人気スポーツなんだがww
バスケもバレーもプロリーグがあるぐらい。
なのに弱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

理由は世界的に人気スポーツになっちゃってるから!!!
だから野球のようなスポーツでしか強くない。
もっとも野球がもし世界的に有名になってきてしまえば日本の実力もたかがしれてくるw
サッカーやラクビーのと違い接触プレイが少ないからまだ救いがあるかもしれんがなw
264:2009/03/28(土) 21:47:02 ID:9M/EuMKSO
日本で2番目のスポーツの割りに、スター選手が全然いないね
265:2009/03/28(土) 22:03:26 ID:5ousrEZA0
>>263
人口60万のアマチュアと良い勝負してる時点で全く説得力が無いw
そう思わないか?相手はプロリーグないんだぜ。
黒人にフィジカルで負けるのはしょうがないとしてもアジア人とは差はないはず
266え::2009/03/28(土) 22:12:07 ID:EdUjqHRd0
結果は分かっていたー 日本は最初から出れるようになっていたー
組み合わせでいくらでもなる。W杯予選です。組の中で2位に入れば
(4チームしかない)本戦へ。これで負けてもプレイオフがあって、”
これなら出れるだろ”という仕掛け。しかも、ほとんどサッカーなどやっ
ていない国ばかり。 仮に前回オーストラリアに日本が敗けていたとしても、残り4試合で格下のカタール、 バーレーン、ウズベキスタンからきっちり白星を挙げれば何の問題もない。
鼻くそほじくっていても出れる。 これをご覧。  感動もくそも何もないね。
 W杯予選Aグループ(位はFIFAランク) 
日本 35位     オーストラリア   32位
バーレーン   89位    カタール  87位
ウズベキスタン   74位

 ただ、毎度のように本戦で大恥をかいて帰国。 
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:27:20 ID:F2xeL4aG0
>>255
同意
J含めて日本人のサッカーはつまらない
日本人の野球は面白い
268:2009/03/28(土) 22:35:44 ID:pVEw+hPKO
野球をダサいと思わない感性がすごい
朝鮮人以下
オッサン脳
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:39:12 ID:VEuaWZnU0
270名無し:2009/03/28(土) 22:45:56 ID:r1A+BVYzO
>>266
同意。
アジア枠多すぎるだろ。1枠にすれば、おもろいと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:46:32 ID:F2xeL4aG0
Jリーグはバブル期に流行った死語だね
272:2009/03/28(土) 22:48:02 ID:cZlFv6dH0
バーレーンは人口が岡山市より少ない68万人の小さな島国
そんな小国にわずか1点しか取れない岡駄ダサッカーの弱さは異常を超えている
そりゃ、流通経済大に完敗するわなwwwww
273:2009/03/28(土) 22:48:13 ID:T3azUMcV0
>>267
日本人のやきうのどこが面白いんだよw
詳しく教えてくれよ焼き豚
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:52:51 ID:F2xeL4aG0
ゲーム性の面白さを押し付けはしないとして
トップ選手の素材の違いで何か感じ取れ

さっかーはチビブサばかりで残り物ばっかだなw
275::2009/03/28(土) 22:55:09 ID:ziVT3AUyP
元々日本人にはサッカーは向かないけど、向かない中では
よくやっている方だとは思う。
276:2009/03/28(土) 22:59:30 ID:T3azUMcV0
>>275
向かないとかお前が言い切るなよw
277:2009/03/28(土) 23:11:44 ID:slzrXnC20
中村俊輔だろ、普通に。
278:2009/03/28(土) 23:12:17 ID:C4rCwnLU0
松井大輔だろ
279:2009/03/28(土) 23:20:34 ID:Z/R7Oww90

日本のプロ野球はメジャーで通用しない2軍3軍レベルの
マイナーリーガーが活躍する程度のものだが
野球が五輪から除外されるほどのマイナー競技であるため
レベルが高いと勘違いしている馬鹿が多いw



国際野球連盟(IBAF)発表の世界ランク2位は韓国
チョンが世界のトップクラスになれてしまう野球(笑)


世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ないwwwwwwww
280:2009/03/28(土) 23:30:17 ID:pVEw+hPKO
バスケでアルゼンチンやスペインが優勝しても
本質的な世界一だとはだれも思わない

マスコミに踊らされダブルビーシー(笑)で世界一とか朝鮮並の民度だということを認識したほうがいい

さらに野球はアメリカではアメフト一強で大相撲的置付け
決定的なマイナースポーツ
281-:2009/03/28(土) 23:37:29 ID:1OWSVxt60
>世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

以前は日本の野球人口は世界の半分って言ってたのに、ガセだとバレた途端にセリフが変ったね。
次はどんなガセネタを考えているのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:39:27 ID:F2xeL4aG0
>>277
引退したけど中田だろ
中村とか全く人気無い (創価プッシュが異常
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:44:01 ID:YbTC6sIj0
まあ今は一応中村
だから代表も人気無いんだが
284:2009/03/28(土) 23:51:22 ID:FnQqxjvkO
実は野球よりクリケットの方が歴史が深い。
野球に似たクリケットはサッカーに次ぐ競技人口らしい。
クリケットをパクリ、参考にしてアメリカがつくったのが野球って話。
だからもともとクリケットが普及してたのに勝手に野球をつくりやがってこの野郎と、英連邦(人口約17億人で世界の30%)の国々は野球に手を出さないようだよ。不確かな話だけど。
だから野球単体でサッカー人口と比べるのは実は酷なこと。
ソフトボールもあるしな。
285:2009/03/28(土) 23:55:02 ID:+jMc2QxjO
完全にクリロナだろw
日本人選手より有名な外国人選手だしな
野球の場合はプホルスとか答える日本人はまずいない
イチローと答えるこの差はでかいよなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:55:05 ID:AQ5mqFMY0
>>284
クリケットの競技人口って10億人のインド人を入れた数ってのは知ってた?www
287:2009/03/28(土) 23:55:30 ID:Z/R7Oww90



世界大会の決勝が日本と韓国

決勝の観客の9割がアジア系



どんなマイナースポーツだよwwwwwwwwwwww



288:2009/03/28(土) 23:56:32 ID:5ousrEZA0
別にサッカーが偉いわけでもなんでもない
元々植民地時代の名残だろ
じゃなきゃTVも無い時代に欧州発祥のスポーツが世界に広まるわけが無い

人類にとって負の歴史の名残だということを忘れてはいけない
289:2009/03/28(土) 23:58:01 ID:FnQqxjvkO
>>286
入れても良いと思うし、
入れなくても数がアップすることは間違い無しだろ
それに俺は野球もサッカーも好きだ
サッカーの世界での普及率には、野球単体では到底かなわないどころか足元にも及ばないことを認めているぜ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:00:08 ID:TiEfUEsu0
茸頭とイチローの年俸
中田英全盛期の年俸と落ち目ゴジラの年俸を比べると萌える
291:2009/03/29(日) 00:01:34 ID:NgXgl7zt0
前回大会は韓国に1勝2敗
今回は韓国に3勝2敗

これで優勝できてしまう野球の世界の厳しさ(笑)
292:2009/03/29(日) 00:07:16 ID:5ousrEZA0
言っとくが韓国は別に弱くないよ
パク・チャンホだって野茂より成績良かったんだから。
ただ韓国人はトラブルメーカーなんでMLBのチームから
よく追い出される。
日本人には出来ない狼藉を働く神経の図太さは凄いと思うよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:18:19 ID:0FeGxWSA0
岡田がカズ外さなければイチローになってたかもね・・・

その時歴史は動いた 
294:2009/03/29(日) 01:04:37 ID:1Y3TYJDK0
いくらカズでもノーゴール結果出なければ外される。
途中日本代表入りのゴン中山ゴール決めて結果出した
から選ばれた。カズも決めてればね・・何故カズは、
ノーゴールだったんだ?徹底的マークに遭ったから?
295:2009/03/29(日) 01:15:59 ID:V+CAljk30
>>294
あんときの解説を思い出すと
「カズのシュートの巧さは世界でもトップクラス!」とか言ってたけど
あれってウソだよな?でもサッカー知らない人はそう信じてたわけだ。

で今はそういう幻想から目が覚めた状態。
日本実は凄い弱くね?と思い始めている。
でこういう想像するわけだ。
「予選何とか突破→W杯本選にて3敗」とな。
先の見えるストーリーほどつまらないものは無い。
296:2009/03/29(日) 01:30:14 ID:UWfzmrGaO
やきう(笑)なんて五輪からも抹消されるマイナー球技だろw
世界の関心度なんてホットドック早食い世界一とかと同レベルwww
297:2009/03/29(日) 01:45:39 ID:mi8z8jBM0
野球のカスさは異常
サッカーの方が全てにおいて格上
ここに書き込んでる野球オタは選手同様デブで運動したことない奴が多いんだろうな
298:2009/03/29(日) 01:50:22 ID:C7EX6yeAO
俺は三十路のおっさんだけど、野球もサッカーも好き。
ちなみにJリーグ開幕前にどれだけの客がサッカー見に行ってたんだよ。月1くらいしか観戦してなかったけど、いつもガラガラだったぞ!海外サッカー雑誌も通販で取り寄せないと店頭になかったし。
興味のなかった奴等が、流行り?に便乗してるのを見ると痛いわ。
海外サッカーの中継等で目の肥えた、サッカーしたこともない知ったかにわかがのさばってるのが2ちゃん。
299:2009/03/29(日) 01:55:55 ID:WEyK32+w0
一塁に走るだけで肉離れになる豚が世界大会(笑)にいるんだぜw
こんなメタボ丸出しのお笑いスポーツ見たことないよな
しかも村田の分までってお涙頂戴まで取り入れてきたからなw
豚が肉離れになっただけなのによww
300:2009/03/29(日) 01:57:38 ID:OxM296j/O
>>296>>297
理論も道理もない批判してるからバカにされんだろ。追い込まれ過ぎなんだよ、お前ら
301:2009/03/29(日) 02:04:35 ID:V+CAljk30
>>298
だからJリーグは結構盛況だって言ってんだろw
つか浦和レッズがバーレーンと戦ったらレッズが余裕で勝つだろう
そんぐらい日本代表はクソ詰まり
なんでJよりしょぼい試合みないといけないわけ?
302:2009/03/29(日) 02:24:02 ID:MMtMmEGM0
>>301
はあ?
Jリーグの選りすぐりと海外組で構成された岡田ジャパンと、
Jリーグの一チームに過ぎない浦和と較べて浦和のほうが強い?
何をいってるんだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 02:25:26 ID:2/i/vsF80
サッカーのヒーローはマルズーキだったなw
304:2009/03/29(日) 02:33:12 ID:V+CAljk30
>>302
お前、代表>クラブチームとか思ってるのか?w
クラブチームは日本人だけじゃないんだぜ
それにチームとしてはクラブの方が洗練されてるのは当たり前
305:2009/03/29(日) 02:53:07 ID:qyQSJ2XPO
>>304
代表の方が強いだろw
代表で主力の浦和選手なんてw田中だけだろ。
海外組と遠藤中澤いるだけで代表が圧倒。
内田と長友いらないから、そこのポジションだけは浦和が勝ってるね。
306:2009/03/29(日) 02:59:14 ID:V+CAljk30
>>305
あのなぁ、俺は別に代表と浦和がやれば浦和が勝つって言ってるわけじゃない
バーレーンと浦和がやれば浦和が余裕勝ちするって言ってるんだ
つまり代表はチームとして巧く機能してないって言ってんの、分かるか?
つかアマチュアのバーレーン相手になんで浦和が負けると思うんだ?
そっちの方がありえない
307:2009/03/29(日) 03:15:33 ID:TUjU2fsj0
それにしてもバーレーン戦は糞つまらんかったな。
やる気あんのか?ぐだぐだやってんじゃねーよ・・・
緊張感のかけらもない。
負けられない戦い?もう耳にタコだよ。

結論:日本代表は弱い(笑
308:2009/03/29(日) 03:21:45 ID:WEyK32+w0
確かに今の岡田ジャパンはチームとして機能してないわな
適当にパス繋いでなんとかペナルティエリア付近まで持っていって
相手に突っ込んで取られて終わりだもんな
あれじゃダメだ
309:2009/03/29(日) 09:28:37 ID:NgXgl7zt0


イチローに全米が熱狂(笑)



■28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc
310:2009/03/29(日) 10:59:21 ID:D51+TV+lO
>>309
お前、その時のマリナーズの状況、全然分かってないだろw
恥ずかしい醸しはやめろよ。Jなら1万7000人入ったら大観衆なんだし
311:2009/03/29(日) 16:50:53 ID:V+CAljk30
全米中が興奮はウソだよなw
そもそも日本でのヒット数も合わせて3000本ってだけで
まずMLBで2000本打たないとな。

まぁ、中田がイタリアを席巻!てのもウソだし
亀梨アメリカ進出!ってのもウソだし
ベッソンが米倉涼子に釘付け!てのもウソだし

大体マスコミってのはそんなもんだw
312ゴン:2009/03/29(日) 17:44:33 ID:GSBRU5JK0
今はタレントがいない
ネズミ男監督じゃダメ
ブサ中村じゃダメ
313焼き豚:2009/03/29(日) 17:53:40 ID:ywFOPcOvO
ガリガリばっか
314sage:2009/03/29(日) 18:41:41 ID:zoMsQrBvO
>>307
は、は、はげしく同意
315    :2009/03/29(日) 18:51:40 ID:IU+Zh5zkO
>>306
サッカーてそういうものだし、その通りだと思うが、「現在の浦和」には説得力がない。

2年前の浦和ならともかく、現在ならG大阪とかなら納得できる。鹿島は内弁慶なイメージあるし。
316:2009/03/29(日) 19:01:44 ID:DapwTXARO
>>1
どうみてもキングカズが上。
317.:2009/03/30(月) 00:24:47 ID:+naAWuY90
>>315
思いっきり正論でワロス〜
今の浦和じゃススキも生えないからねぇ。

名古屋辺りだとすげ〜面白い試合と思う。勝つか負けるか判らんけどw
318鳥羽イチロー:2009/03/30(月) 03:23:23 ID:a52TQeb1O
マスコミは嘘しかつかないよ
日本のマスコミ
嵐やニュースが台湾や韓国で大人気(笑)
→韓国や台湾に住む日本人がコンサートにくる程度
→誰も知らないレベル
韓国のマスコミ
東方神起は日本で一番今人気な歌手
→一部のおばさんが好きなだけ
319あ?:2009/03/30(月) 03:45:58 ID:te8lUPxtO

中村俊輔って ホント

ブサイクやのうwww
320:2009/03/30(月) 03:48:45 ID:vnJQy6E0O
このレスの少なさはヤバいW
完全ににわかファン消えたW
そして熱狂的ファンの少なさが徐々にあらわれてる
321:2009/03/30(月) 04:14:09 ID:pXicERbE0
中村俊輔って今何やってるの?
中田も何やってるか分からないし
322ダサッカー:2009/04/21(火) 00:59:26 ID:uZJYIUuQO
誰がなんといおうと。
日本の野球は世界トップレベル。
日本のサッカーは世界でも低レベル。
これまぎれもない事実。
323マサル:2009/04/21(火) 01:04:48 ID:dUTcvDuhO
ホムーランボール
324/:2009/04/21(火) 11:41:23 ID:/nxg7MyoO
>>311

> 全米中が興奮はウソだよなw
> そもそも日本でのヒット数も合わせて3000本ってだけで
> まずMLBで2000本打たないとな。

> まぁ、中田がイタリアを席巻!てのもウソだし
> 亀梨アメリカ進出!ってのもウソだし
> ベッソンが米倉涼子に釘付け!てのもウソだし

> 大体マスコミってのはそんなもんだw
325わや:2009/04/21(火) 11:46:03 ID:/nxg7MyoO
>>311
トッティと争ってた中田は、野球でいえばAロッドとライバルになるようなもんだから、イタリアでも話題になってたはず

弱小マリナーズの一番打者イチローには到底無理だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:36:58 ID:1eHatzzd0
>>320
あまりにも糞スレすぎるから人が来ないんだろう
327:2009/04/29(水) 23:55:45 ID:uCmWpbv50
日本のプロ野球はメジャーで通用しない2軍3軍レベルのマイナーリーガーが
ホームラン王になれてしまう程度のものだが
まともに野球をやっている国が少ないために強いと勘違いしている馬鹿が多いw




世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国w
野球というマイナースポーツではチョンですら世界の強豪国になっちゃいます(笑)
328:2009/04/30(木) 00:21:02 ID:Q2hHWsBCO
>>325
イチローは2004年の記録の時、野球が盛んでないイギリスの新聞でも異例の特集組まれましたよ
329やきう豚w:2009/05/11(月) 22:20:49 ID:y2Wnh4YgO
世界で普及してない競技ならどんな競技でも世界一になれますw

WBC=アメフトワールドカッププ

アメフトワールドカップ日本代表成績
1999年 優勝
2003年 優勝
2007年 準優勝

類似点
アメリカと日本以外でまるで普及してない
そのアメリカもワールドカップとか興味なし=まじになってんのは日本だけ
野球とまったく同じw
アメリカが普及目目的で発足させたNFLヨーロッパももう解散したそうですw
WBCも時間の問題でしょう
ちなみにWBCやアフメトW杯のようななんちゃって世界大会はサッカーではキリンカップに相当します

キリンカップ日本代表戦績

2007 優勝
2008 優勝

このレベルの話です
330やきうw:2009/05/13(水) 10:59:05 ID:hrAfX7tvO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.nett/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんですす」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash0006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
331:2009/05/16(土) 19:14:00 ID:ek8cD36r0
イチロー2打席連続HR!!!
332:2009/05/23(土) 11:02:23 ID:Zq1IPCV9O
333:2009/05/26(火) 20:20:30 ID:5IkIyx1B0
イチロー4安打!
334あん:2009/05/26(火) 20:56:09 ID:N1dAOnvaO
>>311
そもそもアメリカは地域密着だから現地以外の人はあまり知らないよ
それにそこまで絶賛される選手でもない
335loki:2009/05/26(火) 20:59:03 ID:P2jGp13M0
しかしアメリカって独特なものが流行るよな・・・
336グレート様:2009/05/26(火) 21:03:54 ID:WprlDiZm0
日本人対決かwwwwwww
世界の○○と名前が上がってた日本人ねえwwwwwww

野球は誰もが圧倒的にイチローという名前が出るwwwwwww
サッカーはwwwwwww
現在はいねえよなwwwwwww
前はカズ、ヒデだったけどwwwwwww
毒茸でさえ「世界の」と言われるコトは少ねえwwwwwww

337(笑):2009/05/27(水) 07:25:46 ID:mmFcVIcrO
弱小マリナーズの1番打者イチロー(笑)

サッカーでいえば、レッジーナのDFみたいなもんだろ

名門ヤンキースの松井>>>最下位弱小マリナーズのイチロー
338_:2009/05/27(水) 07:53:17 ID:ShpBecfS0
そういやメジャーに降格ってあるの?
339(笑):2009/05/27(水) 08:09:37 ID:mmFcVIcrO
降格はないよ
毎年イチローは200本以上ヒット打ってるのに在籍した8年間一度も優勝したことがない(笑)


イチローの内野安打って何の役にも立たないんだよ
だから4番にもなれないし名門チームにも移籍出来ない
340 :2009/05/27(水) 08:56:31 ID:zg90xf9s0
このゴミスレに限ってはアンチイチローを応援する
341(笑):2009/05/27(水) 08:59:55 ID:2+HxOTVI0
鈴木君 引退したら?
342笑笑:2009/05/27(水) 11:10:19 ID:VuUC1OpHO
つか日本に戻ってきたら?
日本でプレーすれば神扱いしてくれるだろ(笑)
343:2009/05/27(水) 11:20:35 ID:2E4xHCqpO
超マイナーなくせに「メジャーリーグ」ってw
344(笑):2009/05/27(水) 11:47:37 ID:mmFcVIcrO
>>342マスコミと野球素人「イチローは神」

現実↓↓↓↓
メジャーでは優勝争いとか4番打者の重圧とは無縁で自分の記録だけの為に頑張ってきもんだから

WBC(笑)ごときで胃潰瘍になってしまうような選手

韓国(笑)相手にプレッシャーを感じ過ぎてしまう選手
345:2009/05/27(水) 15:24:11 ID:OpuqtXWEO
>>339
地区チャンプかリーグチャンプになったことがあるはず
346.:2009/05/27(水) 18:53:50 ID:CX1V5Rjw0
イチロー20戦連続安打!
347:2009/05/27(水) 19:07:13 ID:OpuqtXWEO
>>346
その間のチームの成績は?
348ユンケル:2009/05/28(木) 23:18:49 ID:USO0QcV00
イチロー21戦連続安打!

ダサッカーのヒーロー、ロナウド(笑)
349:2009/05/30(土) 15:05:23 ID:NydXuU2r0
イチロー22戦連続安打!
350:2009/05/31(日) 13:57:11 ID:EMUFtGNG0
イチロー23戦連続安打!
351ナナシマさん:2009/05/31(日) 19:50:42 ID:qQuFB+jZ0
野球のヒーローはイチロー(笑)

間違えても日本国内以外でそんな事言わないでくれよ 恥ずかしいから(笑)
つーか30過ぎたおっさんが「ほぼイキかけました」なんて言わねーよ 障害者かよ(笑)
352ナナシマさん:2009/05/31(日) 20:14:44 ID:DD+nZt1hO
>>351
じゃあ誰よ?
353ナナシマさん:2009/05/31(日) 20:21:32 ID:???0
766 :ナナシマさん:2009/05/31(日) 17:29:28 ID:QmxCrgumO
この程度の書き込みで腹抱えて笑うとは随分とおめでたい奴だな

やっぱ野球ファンはキモいのばっかなんだなwww

768 :ナナシマさん:2009/05/31(日) 17:51:58 ID:QmxCrgumO
どう考えてもおまえの方がキモいだろ

頭大丈夫?マイナースポーツ好きさんwww

770 :ナナシマさん:2009/05/31(日) 17:57:47 ID:QmxCrgumO
なら野球を世界に広めてみろよwww

サッカーに勝ってるなら出来るはずだろ?

771 :ナナシマさん:2009/05/31(日) 17:59:49 ID:QmxCrgumO
まずはクリケットに勝ってからレスしようね(笑)

773 :ナナシマさん:2009/05/31(日) 18:03:34 ID:QmxCrgumO
ま、野球なんか一部の老人しか見てないけどなwww

775 :ナナシマさん:2009/05/31(日) 18:06:10 ID:QmxCrgumO ←敗走wwwwww
もういいよ、弱い者いじめはやめるよ。

どマイナーだからってかわいそうだからさwww
354ナナシマさん:2009/05/31(日) 20:21:59 ID:???O
>>351
オッサン事情に詳しいオッサン乙
355ナナシマさん:2009/05/31(日) 20:36:54 ID:???O
サカのヒーローってマジ誰?
いないよね?

ひょっとして武田?w
356ナナシマさん:2009/05/31(日) 20:41:07 ID:???O
>>355
ロナウジーニョがいるじゃん(笑)
357:2009/05/31(日) 20:48:35 ID:???0
野球なんて五輪から消えた辺境スポーツだろ。
世界から無視された残りカスがお山の大将争ってるだけ(笑)
358ナナシマさん:2009/05/31(日) 20:59:55 ID:???O
>>356

ウゲッwあんな歯茎むき出し野郎がヒーローとはなw

しかも日本人じゃなく国外選手がヒーローに上がる時点で日本サカがいかに糞か分かるよw
359ナナシマさん:2009/05/31(日) 21:21:15 ID:hJkyoZdr0
>>1

中田氏(笑
今は自分探しの旅の最中www
360:2009/06/01(月) 20:01:57 ID:wSmKvqf80
イチロー24戦連続安打!
361ナナシマさん:2009/06/01(月) 20:30:15 ID:???0


イチローに全米が熱狂(笑)



■28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc
362ナナシマさん:2009/06/04(木) 05:27:06 ID:???O
キリン杯チリ戦の視聴率は12・2%

 キリン杯は6月に行われる2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア地区最終予選の前哨戦と位置づけられる大会で、また、
2007年10月のエジプト戦以来の長居陸上競技場での日本代表の試合とあって前売り券も完売し、満員の観衆を集めて行われたが、視聴率には結びつかなかった。
363ナナシマさん:2009/06/04(木) 05:34:10 ID:vPahPA9q0
アメリカが世界だと思っているやきう
364ナナシマさん:2009/06/04(木) 06:51:13 ID:W+pLf3q8O
イチローってなんか浮いた発言多いよね?
寒いくて引く事ばっか言ってるし
365ナナシマさん:2009/06/04(木) 10:56:23 ID:ACRlACba0
キリンじゃあ招待だけチーム中1日で試合するのに、
何で税って週に1回とか2回しかやらないの?
すごい矛盾だと思うんだけどw
366ナナシマさん:2009/06/04(木) 11:15:21 ID:3q9O+hMoO
ちょwwww











自営リーグって、まだやってたんだw
ガチで存在忘れてたww

367ナナシマさん:2009/06/04(木) 14:45:24 ID:???0
サッカーはいろいろ黒い中田さんがいるだろ
368ナナシマさん:2009/06/04(木) 14:53:14 ID:ji0VYho80
369ナナシマさん:2009/06/06(土) 12:31:32 ID:YcIu559XO
イチローはメジャーリーグで活躍しているから、
世界中で有名でヒーロー的存在だからな。

坂豚はくやしいだろうな。
370ナナシマさん:2009/06/15(月) 23:12:13 ID:h4Zm0nd40
学校の体育の授業で、正直、僕は運動神経がにぶいけど
野球は楽しかった バットを持って、ヒットも打てたし、初心者でも出来るやさしいスポーツに対して、
サッカーは、上手い人だけボールに触って、初心者の人はつまらないwww
371ナナシマさん:2009/06/15(月) 23:21:52 ID:???O
そう
つまらない
372ナナシマさん:2009/06/15(月) 23:29:28 ID:IcLLgkvqO
マイナースポーツが勝ちたくて必死必死
373ナナシマさん:2009/06/15(月) 23:44:45 ID:???0
【サッカー/スペイン】クリスティアーノ・ロナウド(24)年俸6年総額172億円提示される。6年契約の最終年は約47億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244891149/175

175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 20:52:12 ID:+S6sZmYbP

タイガー  年俸10億 広告収入100億
クリロナ  年俸47億 広告収入20億
ベッカム  年俸6億  広告収入43億
ハミルトン 年俸14億 広告収入2億
Aロッド   年俸30億 広告収入2億

183 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 20:55:07 ID:QdFo3Zug0
>>175
ステロッドはもう後がないだろ

薬まみれのアホ

197 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 20:57:06 ID:+S6sZmYbP
>>183
Aロッドは年俸詐欺の引退寸前のおっさんだからな
Aロッドが終わったら野球はサッカーに対抗できるスターが0になる
まあ現時点でAロッド35歳ですらメッシ21歳に年収負けてるけどさw
メッシの年収37億あるんだけどあまり知られてないよねw

374ナナシマさん:2009/06/15(月) 23:45:32 ID:f5QfT4+I0
【サッカー/スペイン】クリスティアーノ・ロナウド(24)年俸6年総額172億円提示される。6年契約の最終年は約47億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244891149/

774 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 03:32:52 ID:EEMFRajWO
イチローは年間
野球の給料だけで年間20億貰ってますが

また別にCMや広告出演料が10億

そしてニンテンドーの株を大量に保有している

785 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 03:59:06 ID:jbGIGDYSO
>>774
税金引かれたらガクッと落ちまんがなw

786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 04:00:18 ID:GD3SPKvsO
>>747
バルセロナは特別ボーナスでナイキから65億円貰った。(笑)

流石サッカー。
マンチェスターUはAIGから今年別のスポンサーに代わったスポンサー史上最高額で。(笑)

792 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/14(日) 04:07:45 ID:jbGIGDYSO
アメスポとサッカーは発表の仕方が違う。
こんなの常識でんがな。
アメスポの場合発表金額からガッツリ税金を引いた額が正しい金額。
375ナナシマさん:2009/06/16(火) 06:53:44 ID:H/fJ5BKz0
サカ豚の特徴
意味不明なコスペ
なぜか、昔のことを突っ込む
ウザイサポーター
376ナナシマさん:2009/06/16(火) 07:31:50 ID:???O
「イチローになれるかなと思って朝カレーします」
377ナナシマさん:2009/06/16(火) 07:38:22 ID:tlxUN0tl0
369 :ナナシマさん:2009/06/06(土) 12:31:32 ID:YcIu559XO
イチローはメジャーリーグで活躍しているから、
世界中で有名でヒーロー的存在だからな。

坂豚はくやしいだろうな。
378ナナシマさん:2009/06/16(火) 09:39:58 ID:???0
火葬階級Gさん、2年前から同じことばかり言ってたみたいだな
総合板にステロッドの年収自慢のコピペ貼りまくってたのに、
薬物発覚で威光も失墜
年俸ではロナウドに抜かれるし、敗北w


何でサッカー選手の年俸って安いの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1169876358/117

37 名前:w[あげ] 投稿日:2007/02/20(火) 14:14:00 ID:???
下層階級のスポーツだから

79 名前:ナナシマさん[age] 投稿日:2007/09/11(火) 03:22:38 ID:???0
プレミアリーグに大卒の選手がいるのか?wwwwwwwww

117 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2008/06/08(日) 15:22:12 ID:v8xdzqCM0
Rodriguez, Alex(約29億円)>>>>>>>Kaka(約14億円)(大爆笑)

1. Ricardo Kaka (AC Milan) 9.00万ユーロ=1 457.44859 万円(税込み)
2. Ronaldinho Gaucho (FC Barcelona) 852万ユーロ=13.79718 億円(税込み)
3. Frank Lampard (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13. 億円(税込み)


【アレッ】アレックス・ロドリゲス 15【クスリ?】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1236401723/l50

【禁止】 ステロイド問題を語るスレ 【薬物】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234082819/l50

【サッカー/スペイン】クリスティアーノ・ロナウド(24)年俸6年総額172億円提示される。6年契約の最終年は約47億円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244891149/
379ナナシマさん:2009/06/16(火) 10:47:41 ID:sE/FpI0qO
サッカーは人気ないからヒーローも生まれない
380ナナシマさん:2009/06/17(水) 18:34:19 ID:z0OBJWta0
サッカーは、バカ田ジャパン
381:2009/06/17(水) 18:40:16 ID:???0
やきうってクスリやって
どんだけ年俸詐欺できるかを競うんだろ?
Aロッドさんお見事ですね(笑)w
382ナナシマさん:2009/06/18(木) 17:23:10 ID:OkFDnh2O0
サッカーなんて、ただ、ボールを追いかけるクソスポーツ!
視聴率順位
1プロ野球
2高校野球
3社会人リーグ
4大学野球
5税リーグ〔笑〕
383ナナシマさん:2009/07/20(月) 17:57:28 ID:???0
政治】小沢氏秘書側、西松に献金請求書 東京地検が押収★4
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/03/07(土) 19:24:41 ID:???0
 民主党の小沢代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる違法献金事件で、陸山会が、
「西松建設」から同社のダミーとして使われていた政治団体経由の迂回(うかい)献金
を受ける際、西松建設に請求書を出していたことが関係者の話でわかった。献金を
受け取った後は領収書を発行していたという。

 東京地検特捜部は、関係先からこれらの請求書と領収書を押収。小沢代表側が、
ダミーの団体からの献金が西松建設の資金であることを認識していたことを裏づける証拠
とみて調べている模様だ。

 小沢代表の公設第1秘書と陸山会の会計責任者を兼ねる大久保隆規(たかのり)容疑者(47)
=政治資金規正法違反容疑で逮捕=は00年ごろから、西松建設の総務部長だった岡崎彰文容疑者
(67)=同=と話し合ったうえで、ダミーの政治団体などを経由させる年2500万円の
西松建設の献金について、陸山会や政党支部に割り振る金額を決めていたとされる。

 関係者によると、大久保秘書側はこの中で、陸山会に割り振った金額に合わせて請求書を作成
して西松建設側に渡し、ダミーの政治団体経由で献金を受け取っていた。献金受領後は領収書も
発行していたという。

 西松建設から小沢代表側への迂回献金ルートはこれまでに、同社のOBが代表を務めていた
政治団体「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」から陸山会、政党支部▽子会社「松栄不動産」
などから政党支部▽下請け業者から政党支部――の3ルートが判明している。

 大久保秘書は、実際は西松建設からの政治献金であることを知りながら、03〜06年分の
陸山会の政治資金収支報告書に、ダミーの2団体から計2100万円の献金を受けたかのように
装う虚偽記載をしていた疑いが持たれている。

 大久保秘書は容疑を否認しているという。

384ナナシマさん:2009/07/29(水) 20:44:11 ID:???0

めざましテレビでオールスターのニュース

球場前で客に「イチローを知ってますか?」と聞いたら
「ノー」だってw

客ですら知らないなんてwwwwww


所詮シアトル村のローカルスターなのか


日本の組織票で選ばれただけなんですね
385ナナシマさん:2009/08/26(水) 21:38:40 ID:???0

【MLB】イチロー、故障前夜にボルトに走り方を教えてもらう夢[09/08/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251257290/

17 :名無しさん@恐縮です :2009/08/26(水) 12:42:06 ID:+7qshglJO
ボルトがイチローファンって可能性あるかな?

可能性あるよな

20 :名無しさん@恐縮です :2009/08/26(水) 12:44:20 ID:VYq3Er7e0
>>17
ジャマイカはbaseballやってるの?
まだゲイのほうが可能性あるんじゃね

24 :名無しさん@恐縮です :2009/08/26(水) 12:49:06 ID:SdyoQbn00
>>17
>>20


超人ボルト、少年時代はサッカー好き
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/2009/news/f-sp-tp0-20090821-533447.html

ボルト レアル・マドリードとの合同練習参加へ
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/athletics/2516168/3285438
【サッカー】ウサイン・ボルト、スペインの名門レアルマドリードにテスト参加
http://logs.dreamhosters.com/html/1/221/271/1221271034.html

ボルト クリスティアーノ・ロナウドの移籍に「残念だ」
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2621742/4361841

09.5/16マンU決勝直前、ボルトがロナウドに走り方を伝授
ttp://www.youtube.com/watch?v=aJjbo1p6kmg
386ナナシマさん:2009/09/08(火) 15:48:52 ID:???O
ピラミッド型ジョーク
387ナナシマさん:2009/09/08(火) 15:52:59 ID:???0
不人気サカ豚が必死すぎて泣けるw
388ナナシマさん:2009/09/08(火) 16:37:28 ID:???O
サッカー界のニューヒーローは菊地です
389ナナシマさん:2009/09/08(火) 16:46:25 ID:e2U+xb7F0
日本にさっかーなんて根付いてないのにバカだろサカ豚
390ナナシマさん:2009/09/09(水) 20:30:58 ID:ajqUGhX7O
クスリ大好きマラドーナ
391ナナシマさん:2009/09/13(日) 16:23:48 ID:???O


サッカー命の加藤浩次。息子の将来の夢「野球選手」に大ショック
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090912/p2
392ナナシマさん:2009/09/13(日) 17:36:23 ID:???0


【レイプ事件】 「性欲を満たしかった」 女性をバッグに入れて自宅に持ち運んでレイプした在日韓国人を逮捕


1 :Ψ:2009/09/13(日) 16:52:18 ID:/TaXTb1F0

バッグに女性詰め込み拉致、自宅で乱暴 42歳男を逮捕

≪「生活に困り、性欲も満たしたかった」≫
 女性をキャリーバッグに詰め込んで拉致、自宅で2日間にわたり乱暴し現金などを奪ったとして、
大阪府警捜査1課は30日、強盗強姦(ごうかん)やわいせつ目的略取、監禁の疑いで大阪市浪速区、韓国籍、金平和容疑者(42)を逮捕した。

 調べでは、金容疑者は4月中旬の夜、大阪市内のマンションで、一人暮らしの20代女性の部屋にベランダから侵入。
帰宅した女性をひものようなもので縛って持参したバッグに詰め、車に乗せて数キロ離れた自宅に連れ込み、
2日後の朝まで監禁して繰り返し乱暴した疑い。

 また女性から現金6万円とキャッシュカードを奪い、銀行の現金自動預払機から22万円を引き出した疑い。
 容疑を認め「経営する会社が倒産して生活に困り、性欲も満たしたかった」と供述したという。

 金容疑者は5月上旬にも別の女性宅に侵入、スタンガンでショックを与え、目隠しして自宅に連れ込み、
6日間にわたって乱暴を繰り返した上、現金約20万円を奪った疑いが持たれている。

読売新聞一部抜粋
女性を旅行かばんに押し込んで拉致、42歳無職男逮捕


ニュース映像
http://www.youtube.com/watch?v=8qss-PCWjs4


393ナナシマさん:2009/09/13(日) 18:01:29 ID:???O
強姦魔菊地。それを応援しるサカ豚w
394ナナシマさん:2009/09/28(月) 09:41:32 ID:???0
政治】小沢氏秘書側、西松に献金請求書 東京地検が押収★4
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/03/07(土) 19:24:41 ID:???0
 民主党の小沢代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる違法献金事件で、陸山会が、
「西松建設」から同社のダミーとして使われていた政治団体経由の迂回(うかい)献金
を受ける際、西松建設に請求書を出していたことが関係者の話でわかった。献金を
受け取った後は領収書を発行していたという。

 東京地検特捜部は、関係先からこれらの請求書と領収書を押収。小沢代表側が、
ダミーの団体からの献金が西松建設の資金であることを認識していたことを裏づける証拠
とみて調べている模様だ。

 小沢代表の公設第1秘書と陸山会の会計責任者を兼ねる大久保隆規(たかのり)容疑者(47)
=政治資金規正法違反容疑で逮捕=は00年ごろから、西松建設の総務部長だった岡崎彰文容疑者
(67)=同=と話し合ったうえで、ダミーの政治団体などを経由させる年2500万円の
西松建設の献金について、陸山会や政党支部に割り振る金額を決めていたとされる。

 関係者によると、大久保秘書側はこの中で、陸山会に割り振った金額に合わせて請求書を作成
して西松建設側に渡し、ダミーの政治団体経由で献金を受け取っていた。献金受領後は領収書も
発行していたという。

 西松建設から小沢代表側への迂回献金ルートはこれまでに、同社のOBが代表を務めていた
政治団体「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」から陸山会、政党支部▽子会社「松栄不動産」
などから政党支部▽下請け業者から政党支部――の3ルートが判明している。

 大久保秘書は、実際は西松建設からの政治献金であることを知りながら、03〜06年分の
陸山会の政治資金収支報告書に、ダミーの2団体から計2100万円の献金を受けたかのように
装う虚偽記載をしていた疑いが持たれている。

 大久保秘書は容疑を否認しているという。

395ナナシマさん:2009/10/03(土) 09:07:18 ID:???0
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった… しかもこの一人は日本に住んでる在日アメリカ人女性

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

396ナナシマさん:2009/10/04(日) 10:55:30 ID:???0
【故人献金】鳩山首相の虚偽記載問題、参考人聴取を開始-東京地検特捜部、捜査が本格化★7
1 :ちゅら猫ρ ★:2009/10/03(土) 23:47:30 ID:???0
鳩山由紀夫首相の資金管理団体の政治資金収支報告書虚偽記載問題で、東京地検特捜部は2日までに、
献金したとして収支報告書に名前を記載された人について、参考人聴取を始めたもようだ。共同通信の取材に
関係者が明らかにした。捜査を本格化させ、経理を担当していた元公設秘書からも今後任意で事情を聴くなど、
虚偽記載の実態解明を進めるとみられる。

鳩山首相側は既に、虚偽記載を認めた上で元公設秘書の独断行為と結論付けているが、
捜査で背景事情がどこまで明らかになるのか注目される。

捜査は「鳩山由紀夫を告発する会」と名乗る団体が7月、政治資金規正法違反(虚偽記載など)容疑で
元公設秘書のほか、鳩山首相や団体の会計責任者だった政策秘書の計3人を告発したことを受けて始めた。

告発状によると、鳩山首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」が2004〜07年分の収支報告書に、
既に死亡した人らが寄付したとの虚偽を記載し、首相は監督責任を怠った、としている。

鳩山首相は6月30日の会見で、05〜08年の4年間で約90人分に当たる193件、
総額約2177万円分の虚偽記載があったとする調査結果を公表。原資は首相本人の資金で、
不正なものは含まれていないと説明したが、動機については「個人献金があまりに少ないので
(元公設秘書が)『大変だ』と思ったようだ」との釈明にとどまった。

鳩山首相は元公設秘書を同日付で解雇。収支報告書については首相からの借入金として修正し、
虚偽と判明した個人献金者の名前や献金額を削除している。

2009/10/03 02:02 【共同通信
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100201001013.html
前スレ(★1:09/10/03(土) 02:22:50)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254545777/


397ナナシマさん:2009/10/05(月) 18:49:29 ID:Brs1/+Ag0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   I O C 総 会 .   │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | は?お前誰だよ? やきう選手だと?
               | てめぇは五輪に関係ねえだろ死ねよカス
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               ゴキロー
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
398ナナシマさん:2009/10/05(月) 20:36:25 ID:bZNyPk8v0
俺からすれば、
野球とサッカーは仲が悪い ×
焼き豚とサカ豚の争いが酷い ○

争っているのは世間の知らないニートだけだよwwwwwwwwwwwwwwwww
399ナナシマさん:2010/02/22(月) 08:31:20 ID:???0
(´・∀・`)ヘー
400ww:2010/02/22(月) 21:05:19 ID:wlkR3vp30
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│地 上 波    卒 業 式 │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | Jリーグは不人気で誰も見てないので 需要もないし
               | やるだけムダなので地上波から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               Jリーグ
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
ニュース バラエティ ドラマ アニメ  野球


(2.9%) 2008年12/06(土)「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」(NHK総合)
401ナナシマさん:2010/03/22(月) 12:32:28 ID:???0

09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこで日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった… しかもその一人は在日アメリカ人で迎えに空港来てた人





マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、
「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。
「日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253019692/

ESPN電子版は
「彼の記録はほとんど(米国で)注目されていない」との記事を掲載。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253119208/

大リーグファンはデレク・ジーターがヤンキースの安打記録を更新するかについては
大きな関心を寄せているが、イチローが新記録に近付いていることさえ
気づいていない人が多いようだ」と記している。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252891085/
402ナナシマさん:2010/03/22(月) 14:00:29 ID:M0v/7CUx0
だいたいさ 内野安打とかいうせこい逃げ道がとりえの選手をヒーローって笑えるよなwww
どんだけしょぼいんだとwww
しかもその本人が痛い痛い 発言とか聞いてるとアホを通り越してる
チームでも嫌われていてチームメイトに暴行されかけとるし
なさけねぇ こんなの持ち上げてる暇あったら義務教育出ろよwwwww
403ナナシマさん:2010/03/22(月) 17:33:22 ID:???0
【サッカー】名古屋・ブルザノビッチ「監督のゴールをYouTubeで繰り返し見て、予習した」 ピクシー「私のゴールの方が難しい」
1 :臣亮言φ ★:2010/03/22(月) 06:28:53 ID:???0

ブルザノビッチ、開始17秒!60メートル弾!…名古屋


◆J1第3節 名古屋2―0磐田(21日・瑞穂陸上競技場)
名古屋MFイゴール・ブルザノビッチ(24)が21日の磐田戦開始わずか17秒で、
60メートルの超ロングシュートを決める前代未聞の一撃で2―0の勝利に貢献した。
昨年10月の横浜M戦でベンチから伝説の“ボレー弾”を決めたドラガン・ストイコビッチ監督(45)を模倣した
仰天の恩返し弾と、今季初の完封劇でチームは5位に浮上した。
磐田は、浦和と1―1で引き分けた山形とともに今季まだ白星なし。

誰もが目を疑った。試合開始わずか17・1秒に衝撃弾が決まった。
ハーフウェーライン手前で、ケネディの頭から送られたボールをブルザノビッチが右足を振り切った。
瑞穂陸上競技場に吹き荒れた強風に乗ったロングキックは、相手GKの手をかすめ、はるか60メートル先のゴールに吸い込まれた。

「何が起きたか分からなかった」とストイコビッチ監督も絶句。
「意図したものなのか…」とFWケネディが笑った電光石火の超ロングシュートが勝負を決めた。
「こんなロングシュートを決めたことはないし、こんな早い時間もない。いい方向にいった。狙ったものではない」。
まぐれも実力のうち。今季初先発で大仕事を果たしたモンテネグロ代表MFは照れた。

偉大な師匠に一撃をささげた。
「監督のゴールをYouTubeで繰り返し見て、予習した。私が名古屋にいるのは監督のおかげ。恩返しができてよかった」。
昨年10月17日の横浜M戦で、指揮官は相手GKからのロングボールをベンチからボレーで打ち返す、前代未聞の“ゴール”を決めた。

現役時代、ピクシー(妖精)と呼ばれた名手の技は、世界中で放送されUEFAのプラティニ会長ら世界が絶賛した。
昨年7月に司令塔獲得に尽力した監督は「私のゴールの方が難しい。なぜなら彼はスパイクを履いていた」と革靴を鳴らしながら笑った。
会心の冗談も飛び出す快勝だ。
404ナナシマさん:2010/05/20(木) 00:24:02 ID:???0
サッカーってヒーローどころか恥ずかしいイメージしかないんだけどw
405ナナシマさん:2010/05/24(月) 12:36:32 ID:???0

    


日本の借金がふくらんで大変だって
聞くけど本当にそうなの?違うと思うんだけど

そもそも借金自体が自分の国の銀行から借りてるものなので
その気になればちょっと金利やレートをいじくればいいので、もはや借金ですらないとか


ちょっと前「日本の借金はたとえるなら気の利く兄が
      ちょっとおバカな妹から借りてるもので
      妹はあんま分かってなくて、利子とか期限を考えてもないので
      ちょっと晩ゴハンおごってあげるとお兄ちゃんありがとーとか言ってくるので簡単なんだ」


この話聞いてすごく納得したことあるんだけど
大体本当に、大変ならとっくにギリシャやジンバブエみたいになってない?
ずいぶん永く滅ぶ滅ぶ詐欺にかかってた気がするんだけど






406ナナシマさん:2010/07/05(月) 21:40:44 ID:???0





スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、
クロアチア代表チームのスタッフが
「日本と言えばイチローだな。彼がイチバンだ」と見下した発言をした、なんて大っぴらに報道をしましたが(参考記事)、
野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを知るわけがなく、
日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住のアメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした。

彼はサッカーの「サ」の字も知らず、むしろ野球が好きなことからイチローのことを知っており、
彼とはザグレブで野球談義をしたことがあります。
多分、キャンプ地でたまたま知り合った彼との雑談を、まるでクロアチア代表スタッフが
言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/93




407ナナシマさん:2010/09/24(金) 04:15:34 ID:???0
イチローに全米が熱狂
応援してるのが日本人だけとは

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162734.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162683.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162677.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162673.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162731.jpg

98 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 03:02:05 ID:5p4qFWES [6/6]
応援してるのが日本人だけとは
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161454.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161456.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161458.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161461.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161462.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161465.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1161466.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1162667.jpg

499 名無しさん@恐縮です 2010/09/24(金) 01:17:15 ID:Y2b/JCb00
ニンテンドーのタダ券ばらまきww

September 22, 2010
イチローをトロントで応援♪♪
今日は、ロジャースセンターってトロントのユニオン駅の近くにある所で
野球観戦をしてきました
とはいいつつ、知ってるのは イチローだけ
しかも友達がただ券があるからって言ってくれて〜〜ミーハーしちゃいました
http://blog.ライブドア.jp/apprecilove1/archives/51166608.html
408さか豚くん(いんてる君www):2011/02/06(日) 11:30:08 ID:???0
長友がインテル移籍で話題はサッカー一色ぅ




→長友出場機会なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409ナナシマさん:2011/02/27(日) 20:33:32.38 ID:/I+DZyHCO
本田が『やっぱ持ってる』と言ったアレって
第2回WBCでイチローの決勝打で韓国に勝って
イチローが『やっぱ持ってる』と言ったやつのパクりだよねw
410ナナシマさん:2011/02/27(日) 20:59:01.91 ID:InqOrdgkO
ゴン中山様だな!(笑)
411ナナシマさん:2011/02/28(月) 19:43:31.95 ID:???0


【MLB】イチローの10年連続200安打は米国でほとんど注目されていない…シアトル地元紙ですら記録には無関心
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285207922/

21日のブルージェイズ戦で4打数4安打の活躍を見せ、10年連続200安打達成まであと
3本に迫ったマリナーズのイチロー外野手。日本ではその偉業達成に注目が集まっていると聞く。

 マリナーズの公式ウェブサイトでも22日は「歴史が待ち構える:イチロー、記録達成ぺース上げる」
という見出しで21日の活躍と共に記録達成への期待をアピールした見出しをトップに掲載した。
プレーオフ進出が望めないマリナーズにおいて現在一番の関心事といった感じだ。

 ではこのイチローのチャレンジをアメリカのメディアはどんな風に伝えているだろうか。
まず筆者の住むニューヨークの地元メディアについていえば皆無という状況だ。

さらにマリナーズの地元紙であるシアトル・ポスト−インテリジェンサーとシアトル・タイムズも
ウェブ版を見る限りカウントダウンページのような特別コーナーを設けていない。日本人としては
残念というしかない。


【速報】イチロー、ガラガラの観客の前で10年連続200安打達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285263685/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:42:10.94 ID:???0
歴史の浅いJリーガーが普通に通用するセカイサッカーの底の浅さw
413ナナシマさん:2011/03/31(木) 01:28:50.67 ID:XOdppBFV0
歴史の浅い南朝鮮が簡単に世界トップクラスになれるセ界やきうの底の浅さw
414ナナシマさん:2011/03/31(木) 04:27:16.11 ID:I6OlHqcXO
世界の野球人口の役半分が日本人なのに、実質メジャーで通用してるのがイチローだけってどんだけダメダメなんだよw
415ナナシマさん:2011/03/31(木) 08:44:39.13 ID:???0
>>413
でも日本で通用した韓国選手はほぼ皆無だけどね

>>414
ま〜た有りえないこといってる
野球人口の半分が日本人なわけないだろw
それにそもそも日本のサッカーも人口は世界でも3番目くらいなのにベスト16が最高ってどんだけダメダメなんだよw
416ナナシマさん:2011/03/31(木) 16:03:15.69 ID:I6OlHqcXO
>>415
世界の野球人口の半分が日本人というのが間違いと言うなら、サッカーが三番目に多いというのも間違いだな。野球に都合のいいデータだけ取り上げてんじゃねぇよw
プロ化してまだ20年も経ってないのにベスト16なら大したモンだよ。

日韓の野球の歴史、競技人口には大きな差があるのに、実力はどっこいどっこいだよねw明らかに日本の野球はていたらくだな
417ナナシマさん:2011/03/31(木) 19:55:40.86 ID:XOdppBFV0
まあワールドカップで優勝狙える国ってのは
100年近くサッカーを一番に考えてやってきた国ばかりだけど
南朝鮮なんてここ30年くらいで野球はじめた後進国な上に今でも一番はサッカーだからな。
418ナナシマさん:2011/03/31(木) 20:01:18.79 ID:KCbO9apHO
とにかく野球はつまらん
サッカー面白い
419ナナシマさん:2011/03/31(木) 21:55:12.15 ID:???0
>>416
去年のWC出場国で人口が最も多いのはアメリカで、約3億1500万人だけど優勝できてないね。
逆に、オランダやポルトガルは、人口が1000万人程度にも関わらずFIFAランキングではトップ
クラスだけど?
それに歴史とか完全な言い訳
サッカーは日本に入って来て野球と同じくらいの年月は経ってるしプロ化が単に遅かっただけ
まあお前がいってることが正しかったとしても始めて
それに代表戦の実力がその国のレベルじゃないことがわからないの?
じゃあWCでベスト4に入ったチョンはイタリアとかよりもレベル高いんだなwww
チョンとレベルが同じならペナントで韓国は活躍するはずなのにイムくらいしかいないのが現実

>>417
本当にサカ豚って歴史で屁理屈ぬかすな
だったらもう日本は優勝できないな
日本が歴史積み重ねる間に他の国も歴史積み重ねるからな
でもKリーグは崩壊寸前なわけだが?
420ナナシマさん:2011/03/31(木) 22:42:03.61 ID:I6OlHqcXO
>>419
全体的に意味不明な文章だがオマエの言いたい事は
「その国の競技レベルは代表戦の勝敗ではわからない。プロのリーグ戦でどれだけ活躍できる選手がいるかだ」っていう事だな?
だったらWBC二連覇の日本人選手がメジャーで通用しているのは実質イチローだけってのはどう説明するんだ?
421ナナシマさん:2011/04/01(金) 07:56:29.72 ID:92ioYz0SO
日本のさっかー(笑)解説が説得力ゼロなのは 
世界一になった事がないからだな 
お前にぁ言われたくない って感じだもんな(笑)
422ナナシマさん:2011/04/01(金) 08:40:17.94 ID:???0
>>420
はぁ?
イチローの他にも松井、岡島、斎藤、長谷川、高橋尚、佐々木、野茂、大塚、大家、上原などなど
大活躍とまではいかないけど松坂は18勝あげたシーズンもあるし福留や新庄、岩村、松井稼はレギュラー張ったし
今年メジャーに移籍した西岡もオープン戦好調だし十分通用してるんだが?
でもサッカーってほぼ活躍してるの香川だけじゃんw
423ナナシマさん:2011/04/01(金) 08:41:34.84 ID:???0
>>422
井口と田口もそこそこ活躍してたな
424ナナシマさん:2011/04/01(金) 08:57:40.13 ID:???O
>>422

そのレベルでも活躍言うなら、長友、長谷部、本田、岡崎、宮吉、吉田、安田、川島あたりも入るじゃん。シーズン別で考え出したら森本も1シーズン二桁取った時もあるし。

つか香川レベルしか認めない言うならお前が挙げた選手、半分も入らないわ
425ナナシマさん:2011/04/01(金) 09:36:52.31 ID:D5pQl+S2O
松井や野茂あたりは活躍したかもしれないけど、あとは微妙…

香川だけっていうけど、本田、内田はレギュラーとしてチャンピオンズリーグのベスト8に貢献。長谷部もレギュラーとしてブンデスリーガ優勝に貢献。宮市は18歳ながらオランダリーグで大活躍中。長友もチェゼーナできちんと活躍したからこそビッククラブに移籍できたのさ!
レギュラーとるぐらいでいいなら吉田や岡崎もレギュラーさ!
他にもセルティックを優勝に導いた中村。ルマンの太陽と呼ばれた松井など十分活躍してる。
426ナナシマさん:2011/04/01(金) 09:45:18.06 ID:92ioYz0SO
イチローは記録作った 
さっかー(笑)選手は海外で何か記録作った?
427ナナシマさん:2011/04/01(金) 10:00:37.05 ID:D5pQl+S2O
記録って…
野球はいいよな。打率、本塁打、盗塁、最多勝などいっぱいタイトルあって

まぁ年間MVPとかになった選手はいるからそれで許してくれ! あっ、前半戦MVPも香川がとったな
428ナナシマさん:2011/04/01(金) 10:09:54.25 ID:???0
ゴキローの自称前人未到の大リーグ新記録達成試合(笑)で観客がガラガラで日本人だらけなのは笑ったw
日本でさえ視聴率が0.3%だったしw
429ナナシマさん:2011/04/01(金) 10:45:22.80 ID:???0
>>424-425
はぁ?本田と内田こそ微妙だろ
現地じゃ本田は批判されてるし長友は控えで宮市のオランダリーグは税リーグよりショボイという話
岡崎はここまでゴールなしで吉田のチーム失点しすぎ中村は活躍したが松井はドリブルだけでゴールはあんまり決めれないし川島も雑魚チームでレギュラー(笑)安田なんて名前すら聞かない
マジお前キチガイだろw
岡島はオールスター出場で大塚は73試合に登板して防御率1点台長谷川は無失点の球団記録
佐々木は新人王で大家は三度二桁勝利記録してるしね
お前、成績見て言ってんの?
森本はリーグとカップ合わせてだろw
野球で言うポストシーズンなので記録に含めんな

>>427
はぁ?サッカーもあるだろうがw
得点王、アシスト王、MVP、ベストイレブン、アジア最優秀選手、世界最優秀選手
言い訳すんなや

>>428
もうダントツの最下位だったからだろ
430ナナシマさん:2011/04/01(金) 10:47:53.56 ID:???0
>>424
そのレベルで活躍してないならサッカー選手なんて全く活躍してないだろ
【後藤健生コラム】微妙な立場の本田。CSKAはホームで痛い1敗
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2011031113312902.html

431ナナシマさん:2011/04/01(金) 10:50:24.97 ID:???0
>>424
何でレギュラーじゃない長友も入ってんのwww
長谷部と香川は野球で言う3割20本くらいの活躍してるけど後は・・
432ナナシマさん:2011/04/01(金) 11:08:27.25 ID:D5pQl+S2O
君らにはインテルに所属できることがどれだけすごいことかわからないだろうな!笑

あと本田はCLベスト8に進出した時、ちゃんとゴールも決め相手にも1番警戒されるような選手だったからな
433ナナシマさん:2011/04/01(金) 11:09:35.62 ID:???0
小国ドミニカンが大活躍できちゃう大リーグ>>>>>>メジャーのマイナー選手が大活躍できちゃうプロ野球

流石マイナー競技だなwwwww
434ナナシマさん:2011/04/01(金) 11:14:22.35 ID:92ioYz0SO
デイブスペクターが言ってたぞ 
ベッカムの英語は幼稚園並みだって(笑) 
やっぱりな(笑)
435ナナシマさん:2011/04/01(金) 11:26:09.63 ID:D5pQl+S2O
何年もアメリカにいるのに松井の英語は…笑
436ナナシマさん:2011/04/01(金) 12:30:02.52 ID:92ioYz0SO
イングランドで生まれ育ちながら幼稚園並み(笑)
437ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:04:44.95 ID:D5pQl+S2O
はぁ…ベッカムの件について説明すると、ベッカムが話しているのはイギリスの下町の英語! アメリカで話される標準の英語とはかけはなれている。つまり否定されたのはベッカムではなく、イギリスの下町で使われる英語

438ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:20:45.19 ID:92ioYz0SO
いや(笑) 
ベッカムのはただ幼稚で、だらしない英語らしい 
そーいってたな 
頭がいい英語じゃないってな(大笑)
439ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:22:38.66 ID:7OzdXr+xO
焼豚は馬鹿だから表面上でしか語れないだよ
440ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:37:08.58 ID:D5pQl+S2O
上のベッカム批判してるやつ、ほんと頭よわいんだな…笑
441ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:38:18.02 ID:???0
>>433
あれ?日本ではカスみたいな成績のソリアーノがメジャーで大活躍しメジャーで四番を張ったコックスは横浜ですら低位置取れない
バティスタは日本で低打率だけど?
それに何人外国人が日本に来ると思ってんだ?
比率的には活躍できない可能性のほうが断然高いのだが…
さすがオリンピックではメダルが殆ど獲れないブラジル選手が活躍できる運動音痴海外サッカー>>>>>>>チョンが大活躍の税リーグ

>>432
インテルの長友なんて日本人からお金とるための移籍なのに何誇ってんだか
http://www.sports.ru/football/83345054.html
Honda 6.0
前半は良かったが、不満があるとすれば攻撃に入るスピード。
素早くリリースしないといけない所でケイスケがキープしすぎる場面が
何度もあった。そのような場面の一つからポルトが攻撃を開始して
相手ゴールに繋がってしまった。

442ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:40:45.84 ID:92ioYz0SO
>>440
お前が頭いいんなら 
もっとマシな抗弁考えてこいよ(笑)
443ナナシマさん:2011/04/01(金) 13:52:12.67 ID:???0
>>441
それ言ったらヴェルディ二軍で一試合も出れなかったアモローゾは
のちにブラジル代表に入ったし、逆に世界的スターだったストイチコフや
ベベットは日本では活躍できなかった、単に相性もあるし
野球の場合でも全盛期過ぎてから日本に来てるって事もあんだろ?

あと長友はジャパンマネー(笑)狙いのソースは?
その前にチェゼーナに半年いて、活躍してた事はスルーか?

あとその野球だけどつい最近の出た記事で不人気に拍車かかってるなw

アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7〜17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。
WSJ記事。http://p.tl/k_ij
444ナナシマさん:2011/04/01(金) 14:30:18.33 ID:D5pQl+S2O
長友がジャパンマネーだけのために移籍できたわけないだろ!

いくら不調だったとはいえあのイタリアの若手DF最有望株のサントンを放出。さらにインテルは今優勝争い真っ只中なのに金だけのために日本人とるわけないだろ!
445ナナシマさん:2011/04/01(金) 14:46:47.06 ID:7OzdXr+xO
>>442
これもパターンだな
自身の馬鹿なレスを批判されると「お前よりは〜」「だったらお前は〜」と言う
そんなレスして自分の馬鹿さ加減に磨きがかかるだけなのに
446ナナシマさん:2011/04/01(金) 14:50:44.79 ID:???0
焼き豚の理論がグダグダで糞ワロタwww
447ナナシマさん:2011/04/01(金) 14:55:33.25 ID:92ioYz0SO
>>445
それもパターンだな 
さすがバカのスポーツさっかー(笑)ヲタ 
さっかー(笑)選手で 
頭いいヤツいないよな 
アメリカ4大スポーツには医師や法曹界と掛け持ちの選手もいたけど 
あとアメリカンフットボールとバスケットボールとかベースボールの掛け持ち出来る比類無き身体能力の持ち主もいたし 
448ナナシマさん:2011/04/01(金) 14:56:41.18 ID:D5pQl+S2O
とりあえずここでサッカー批判してる奴は自分の発言を恥じた方がいいと思う!
頭イかれてるのを自分でアピールしてるような発言ばっかり
449ナナシマさん:2011/04/01(金) 15:03:23.66 ID:D5pQl+S2O
「サッカー選手で頭いいやついない」←こんな発言してる奴がそんなこと語るな!

お前、普段からよく嘘ついて、周りの友達に陰で嫌われてるのに気づいてない痛いキャラだろ!
450↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2011/04/01(金) 15:20:45.84 ID:92ioYz0SO
そーだねー!!(笑) 
そーいう抗弁しか無いよなー(笑) あほーたー(笑)
451ナナシマさん:2011/04/01(金) 15:30:32.22 ID:D5pQl+S2O
だから、そんな熱くなるなよ!

まぁ君がとりあえずサッカーが大嫌いってことはよくわかったよ! けど、伝わってくるのはただそれだけ
452ナナシマさん:2011/04/02(土) 05:50:40.39 ID:???0
>>443
少なくとも俺が挙げたバティスタ、コックス、ソリアーノはバリバリだったけどね
ストイチコフやベベットは晩年に来ただけ
しかもアモローゾは外人枠も関係で出られなかっただけだろでもサテライトでは大活躍だったらしいじゃないかw
そもそも長友を戦力として考えてるならあんな点差が付いた場面でばかり出場させるのは何故?
だいたいチェゼーナでも活躍ってアシストも少ないし雑魚チームで世界的に不足してるSBで出てただけだろ
そもそもレンタル移籍とか言う時点で実力を信頼して無い証拠
後、アメリカでは野球人気下降気味だけど世界では上がってるんだよね
色んなスレ見て来るといいよ

>>444
収入
長友のジャパンマネー>>>>>>>>>>>サントン
有望なだけでジャパンマネーが期待できる長友の方が役に立つだろ
お金が入ればサントン以上の選手獲得できるんだから




453ナナシマさん:2011/04/02(土) 05:59:02.29 ID:t/vp9rKxO
>>452
アシスト(笑)
お前がニワカなのは分かった

SBがアシスト沢山すると思ってるんだなニワカは
アシストでしかSBの価値をはかれない可哀想な奴w
454ナナシマさん:2011/04/02(土) 07:37:16.61 ID:r6NUkcraO
ほんとニワカだな!
長友批判するためにいろんな掲示板とか飛んで嘘の情報かき集めたんだろうな

点差ついた試合ばかりしか出さない?
CLベスト8かけた試合であと1点とらなきゃいけない状況 ここでそんな信頼ない奴出すわけないだろ!
しかもしっかり点に絡んだし!


っか、インテルで試合に出ることがどんだけ難しいことかわかってないだろ?
455ナナシマさん:2011/04/02(土) 08:40:00.65 ID:???0
アンチ板の焼き豚は嘘を捏造してサラっと書くし粘着質だから相手にしないほうがいいよw
456ナナシマさん:2011/04/02(土) 08:45:15.73 ID:hKszRrA/O
>>452
世界のどの国で野球人気が上がってるんだよ
お前は2ちゃんのいろんなスレをのぞいて物を言ってるが、実際にその国に行ったのか?
俺はサッカー観るためにヨーロッパ何ヵ国か行ったけど、ハッキリ言ってどの国のテレビでも新聞でも街中でも、野球の「や」の字も見かけないぞ
海外のマニア向けの雑誌か何かにちょこっと野球が取り上げられたのを2ちゃんで知って、世界で野球人気が上がってるとか言ってない?
それともお前の言ってる世界ってのは韓国のこと?


457ナナシマさん:2011/04/02(土) 08:52:47.80 ID:r6NUkcraO
どっかのスレに中国は野球人気上がってるって書いてあったけど 北京オリンピックでの野球の観客数見れば全く興味もたれてないのわかるよね!
458ナナシマさん:2011/04/02(土) 09:19:09.51 ID:VYAmQ64ZO
さっかー(笑) 

審判騙すのがあたりまえな糞競技
459ナナシマさん:2011/04/02(土) 09:28:18.51 ID:v1si1wVOO
>>447
ごめんなさい。私が間違っていました。
あなたは馬鹿なのではなく、頭が空っぽだったんですね
どうやら買い被っていたようです
460YYYY:2011/04/02(土) 09:29:35.53 ID:hQuNbGjb0
おいおい、お前ら、野球が不人気だと本気で思ってるのか?
クリケットは野球とかなり似てるよな?競技人口1億越えてるぜ?
ソフトボールなんて野球とうりふたつだ。全部合わせたら余裕で2億越えるぞ。


言ってる意味判るな?
461ナナシマさん:2011/04/02(土) 09:48:54.60 ID:r6NUkcraO
うわ!笑
クリケットとソフトに頼ってきた!!!笑
462ナナシマさん:2011/04/02(土) 09:59:37.99 ID:VYAmQ64ZO
>>459
買い被るの意味知ってる?(笑)
463ナナシマさん:2011/04/02(土) 10:22:06.50 ID:???0
>>453−454
まあ顔真っ赤に反論するなよw
信頼されてる奴ならとっくにレギュラーになってるから
ベンチスタートが多いのが何よりの証拠w

>>456
アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
次回WBC参加国が28チームに? 追加国を予想してみる 前回大会終了時には24カ国
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
・ニカラグア  予想:◎
・コロンビア  予想:◎
・ブラジル  予想:○
・ドイツ 予想:○
・スペイン  予想:○
ヨーロッパ野球 ヨーロッパ選手権2012(通称野球ユーロ)予選の組み合わせが発表。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10513161724.html
アメリカの野球人口は1000万以上
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html

それは嘘だな
ヨーロッパの何処の国へ行ったの?
それに野球じゃなくて海外はベースボールで通ってるんだから「や」がないのは当たり前
やっぱりサカ豚って嘘つきだねw
464ナナシマさん:2011/04/02(土) 11:16:44.75 ID:???0

必死に背伸びすんなよw
ドマイナーちゃん(爆)wwwww
465ナナシマさん:2011/04/02(土) 12:14:13.16 ID:???0
@KeigoTakeda
竹田圭吾 ← ガチ焼き豚w

アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7?17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/53590762805399554


記事
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703712504576232753156582750.html
466ナナシマさん:2011/04/02(土) 12:21:56.49 ID:hKszRrA/O
>>463
行った国
イングランド、フランス、スペイン、ポルトガル、ドイツ


例えばお前がこれらの国で野球関係のものに遭遇しようと思ったら、よっぽど日本で下調べして野球を扱ってる専門店(あるかどうか知らんけど)をピンポイントで目指さないと難しいと思う
それくらい野球は皆無だよ
テレビのスポーツニュースではもちろん扱われないし、ホテルの新聞をパラパラめくっても野球のことなんて載ってない
当然街中で野球なんて見かけないし、当たり前だが草野球やってる子供もいない

一体どんなの想像してたの?
日本におけるカバディを想像すればイメージ湧くと思うよ


ちなみに中国、エジプトにも行ったけど当然野球を目にすることは無い
467ナナシマさん:2011/04/02(土) 12:53:31.52 ID:???0
>>466
俺も行ったことあるけど野球の事は新聞の記事になってるよ
お前は何年前の話してんだよw
あとオランダではどうか知らんけどメジャーリーグが試合行うらしいな
集客見込めんかったらヨーロッパなんか行かんでもいいからな
嘘つき豚は消えろ
少なくともドイツでは結構人気だから
468ナナシマさん:2011/04/02(土) 12:54:48.46 ID:???0
>>464
涙拭けよwww
469ナナシマさん:2011/04/02(土) 13:10:56.15 ID:???0
八百長キングかす様!
470ナナシマさん:2011/04/02(土) 13:17:38.17 ID:???0
>>467>>468

【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301715237/l50

こんな過疎板でホラ吹いてないでやきう防衛してあげろよwwwwwwwwwwwww
お仲間の焼き豚ちゃんがボコられてブヒブヒ泣いてっぞwwwwwwwwwwwwww
471ナナシマさん:2011/04/02(土) 13:29:33.55 ID:hKszRrA/O
>>467
つまりお前のいう世界ってのはドイツの事でおk?
俺が行ったのは二年前だけど、野球なんて見なかったけどなぁ?
ビルドっていう大衆紙があるけど、それにすら出てなかったよ?
まあ日本でもマイナースポーツをやってる人がいるように、ドイツでも野球やる人はいるのかも知れないけど、これで人気だと言うのは無理あるんじゃね?
どうせドイツでもサッカーにボロ負けしてんでしょ?
472ナナシマさん:2011/04/02(土) 14:22:34.02 ID:???0
>>471>>463を見てみろよw
そりゃそうだろ
ヨーロッパは日本やアメリカのように何百試合もやってないからお前が行ったのはシーズンオフじゃないか?
それにお前新聞読めるの?
凄いねw何ヶ国語読めるんだ?
473ナナシマさん:2011/04/02(土) 14:23:12.42 ID:r6NUkcraO
野球擁護してる奴の意見がただの言い訳にしか聞こえない!
474ナナシマさん:2011/04/02(土) 14:27:25.46 ID:???0
>>471
言い忘れたけど日本でもサッカーが野球に勝った事ないからwww
それより下の文章訳してくれる?
ドイツの新聞読めるんなら簡単だよね
Das. Lügner, den ich krank mit der Front empfinde
..... welcher repariert sehr wie es
475ナナシマさん:2011/04/02(土) 14:36:12.15 ID:???0
476ナナシマさん:2011/04/02(土) 14:50:11.88 ID:v1si1wVOO
>>462
皮肉も通じないのな
俺はね、あんたを馬鹿だと思ってたけど、実際はそれ以下のノータリンだと判ったわけ
だから「買い被っていた」つまり「高く評価していた」と言ったんだよ

お分かりになりまして?
477ナナシマさん:2011/04/02(土) 15:00:17.32 ID:VYAmQ64ZO
いや俺はお前みたいな低学歴が意味分かって使ってるのかな?と 
甚だ疑問だったものでねー(笑)
478ナナシマさん:2011/04/02(土) 15:30:16.88 ID:v1si1wVOO
>>477
でました
お得意の突拍子もない中傷
いきなり低能、低学歴、落ちこぼれだの言い出すんだもん
そればっかりで飽きたよ
上の奴みたい少しは根拠のあること言えよ
いや、そいつも馬鹿だけどさ

だいたい東大出身でも馬鹿はいるし、逆に高卒でも頭がいい奴はいる
頭の良し悪しは学歴だけで決まるもんじゃない
こういうところが表面上でしか語れないってことなんだよ
479ナナシマさん:2011/04/02(土) 15:44:58.50 ID:r6NUkcraO
去年、茨城県でトップの進学校土浦一高の野球部員数名が女子風呂のぞき公式戦出場停止!

いくら勉強できても野球やると………………
480ナナシマさん:2011/04/02(土) 16:00:18.70 ID:hKszRrA/O
>>474
ホントに頭悪いんだなぁ
ドイツ語読めなくたって、スポーツ新聞なんて写真の有り無しで見たらわかるだろ
あと野球のスコアだって載ってれば一目でわかるしさ

まあ発狂してるのに悪いけど、お前のボスがこう言ってるよ↓
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1301652608/i
「また野球がサッカーに負けた」

481ナナシマさん:2011/04/02(土) 16:22:47.46 ID:???0
         ???
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
482ナナシマさん:2011/04/02(土) 16:42:02.26 ID:???0
>>480
いやいやそんな事言ってるんじゃなくてお前は理解も出来てないのに何でスポーツ新聞買って読んだの?www
しかも日本の新聞でもわかるとおり写真が掲載されてない場合のスポーツもあるのにバカだね
日本の新聞でも中日3−1巨人とかでスコアを書かずに試合結果だけを出す場合もあるんだけど?
嘘がバレバレなんだよ

何?星野?あいつはほっとけ
483ナナシマさん:2011/04/02(土) 16:45:34.61 ID:W25avIRnO
ゴキローがヒーローとかwww
484ナナシマさん:2011/04/02(土) 17:02:54.18 ID:hKszRrA/O
>>482
逆にお前に聞くけど、ドイツのどこで野球にお目にかかったの?
俺はマジで行ったことあるから、お前の言ってる事が不思議でならない
つーかお前こそドイツ語わからないのに何で野球の報道があるってわかるの?
それこそ2ちゃん情報じゃないのか?
俺は二年前だけど、お前はいつドイツに行ったの?
485ナナシマさん:2011/04/02(土) 17:11:08.74 ID:???0
>>484
単なる見栄っ張りの嘘つきだから相手にすんなよw
スゲーしつこいぞコイツw
486ナナシマさん:2011/04/02(土) 17:56:32.64 ID:???0
>>484
いやまず俺の質問に答えろよ
しかも俺はドイツ語喋れるし
487ナナシマさん:2011/04/02(土) 18:04:39.68 ID:???0
>>485
見栄っ張りは>>484だろ

>>484
バイエルンのレーゲンスブルクだが?
後俺が試合見てきたチームの動画がUPされてたから載せとくわ
俺が見た試合はもうちょっと観客がいたんだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=g7ZXbjUsTPg
488ナナシマさん:2011/04/02(土) 18:52:39.24 ID:???0
>>487
しょぼすぎて必死に検索したお前が可哀想になってきたw
もっとすごい映像検索しろよwwwww

はい、やり直しw
489ナナシマさん:2011/04/02(土) 20:38:10.76 ID:???0
>>488
涙拭けよwww
490ナナシマさん:2011/04/02(土) 20:50:29.27 ID:???i
>>487
同じドイツでもブンデスと比べて盛り上がり方が違いすぎる

その程度で「大人気」なんだな
491ナナシマさん:2011/04/02(土) 20:57:37.13 ID:r6NUkcraO
精一杯さがして見つけたのがその動画かよ!笑

野球のしょぼさアピールしたいのか?
492ナナシマさん:2011/04/02(土) 21:00:16.38 ID:hKszRrA/O
>>486
ハゲワロタwwwww
ドイツ語喋れると来やがったか!
君たしかオランダにも野球見に行ったんだよね?
オランダでも野球が盛んだったとか前に言ってたけど
と言うことは君はオランダ語もわかるんだね?
スゲーなー尊敬するわww
前も言ったかもしれないけどさぁ、サッカー観てる人間だったら海外の新聞くらい当然興味あるわけよ
読めなくてもね
それも含めてその国のサッカー文化だから

はい、じゃあ俺の質問に答えてね(笑)
あとドイツ語わかるなら、お前がどれだけサッカーが嫌いか、野球の方がすぐれているか、ここにドイツ語で書いてみて
ドイツ語わかるならわざわざ調べる必要ないだろうから二時間以内にヨロシク
どうせ2ちゃんに張り付いてんでしょ?w
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:02:06.54 ID:hQuNbGjb0
おいおい、ヨーロッパの野球を馬鹿にしてる奴がいるが、
ヨーロッパの野球は今が過渡期で、今が伸び盛りなんだぞ。

5年後10年後がどうなってるかくらい判るな?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:06:51.56 ID:hQuNbGjb0
いや、てか、おい、>>487がアゲてる動画、どう見ても盛り上がってるだろ。
これ、内野席しかないスタンドだぞ?内野席、観客パンパンじゃねーか。

これで外野席まであったらとんでもない観客数になってるのは判るな?
495ナナシマさん:2011/04/02(土) 21:09:26.03 ID:r6NUkcraO
パンパン?笑
お前もう一回ちゃんと見てみろよ!笑
496ナナシマさん:2011/04/02(土) 21:12:51.39 ID:6owJ/bzA0
ヨーロッパの野球(笑)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:38:57.05 ID:hQuNbGjb0
いやいや、パンパンだろ。4分20秒前後を見てみろよ、
パンパンにも程があるだろ。

これ、内野席だけだからな。外野席もあったらどうなるかぐらいは判るな?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:43:17.33 ID:hQuNbGjb0
あとな、これドイツだけど、ドイツ代表って結構強いんだぜ?
アメリカのAクラスくらいだ。日本で例えると2・5軍くらいな。

で、ドイツは現在進行形で強くなってる。それも驚異的なスピードで、だ。
オランダイタリアスペインフランスチェコベルギースウェーデンウクライナクロアチアイギリスギリシャも。
この意味くらいは判れよな?
499ナナシマさん:2011/04/02(土) 22:49:38.82 ID:???O
イギリスやきう代表は北京五輪に渡航費が集まらなくて辞退
五輪出場決まったのにイギリス国民の誰もカンパしないレベル

今が過渡期なら5年後10年後が楽しみだな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:59:28.41 ID:hQuNbGjb0
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10835947434.html

イギリスで野球+ソフトボール競技者が劇的に上昇してるぞ。
501ナナシマさん:2011/04/02(土) 23:09:34.15 ID:hKszRrA/O
>>486
おい嘘吐き豚
さっさとドイツ語の文章載せてみろや
とりあえず日付変わるまで待ってやるからよ
502ナナシマさん:2011/04/02(土) 23:32:42.61 ID:r6NUkcraO
どうせ今頃辞書で必死に調べてるよ!笑
503ナナシマさん:2011/04/02(土) 23:43:04.30 ID:R4Qpwdjq0
東アジア、北中米はともかく、
後進のヨーロッパ、アフリカの野球は五輪競技からの削除でもう終わったも当然。
504ナナシマさん:2011/04/03(日) 00:15:53.89 ID:???0
おまえらあんまり焼き豚ちゃんを追い込むなよw
505ナナシマさん:2011/04/03(日) 00:25:50.00 ID:UhnVKgMTO
北京オリンピック観客数

(サッカー)
日本VSオランダ 38790人

(野球)
台湾VSオランダ 1510人

韓国VSアメリカ 1100人


野球………笑
506ナナシマさん:2011/04/03(日) 00:36:08.04 ID:h/Hoz9KgO
ここでサッカーを卑下して野球はヨーロッパで人気が出てるなんてのたまってる>>487みたいな奴も、結局は野球もサッカーのように世界各地で行われているポピュラーな競技になって欲しいんでしょ?
要するにマイナースポーツ信者の嫉妬でしかないんだよ
自分たちは五輪からも追い出されたから、名前もダイヤモンドスポーツに変えるなんて屈辱的な有り様なのに、フツーに世界的なスポーツであるサッカーが羨ましくて仕方ないんだね
507ナナシマさん:2011/04/03(日) 00:36:30.95 ID:???O
 オリンピックの競技種目の条件には四大陸75か国以上で、
女子の競技の場合には三大陸40か国以上で広く行なわれているもの、ということがあるんだろうが、こうした野球のように、

観客動員、テレビ・ラジオの視聴者を含めた
“野球人口”や“野球人気”をIOCの関係者はどう考えているんだろうかと思うと、なにか不思議でたまらない。

この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は
野球の他にどれくらいあるだろうか。
508ナナシマさん:2011/04/03(日) 00:39:16.48 ID:???O
次あたり金の話をしだすぞ(笑)
509ナナシマさん:2011/04/03(日) 00:42:01.70 ID:UhnVKgMTO
アメリカでドーピング減らない限りオリンピックに復帰できねぇよ!

っか、ダイヤモンドゲームとして復帰した場合 頭おかしい野球信者は、さも野球が復帰したように騒ぐんだろうな
510ナナシマさん:2011/04/03(日) 01:14:33.25 ID:???O
ギエンキンガー
デンツーガー
セカイガー ←new
511ナナシマさん:2011/04/03(日) 05:42:10.59 ID:???0
>>506
言い訳してないで俺の質問に答えろといってんだよ嘘つき豚
いくら野球を卑下しても人気が出始めている事は事実なんだから認めろ
やっぱりサッカーは八百長、騙すといっとところがあるけど>>507はそれを体現している
日本では野球に負けて海外でも追い抜かれようとしている事にイライラしてるんだねw
そもそもダイヤモンドスポーツに名前を変えること自体大した意味はないのにサカ豚の野球コンプレックスは半端ない

>>509
別にオリンピックなんて復帰しなくてもいいよ
どうせ復帰したところで世界一を決める大会はWBCがあるから出るのはアマチュアだし
それに前監督のオシムも「何で日本人が五輪を重要視するのかわからない」とまでいわれてるのにもかかわらず「ゴリンが〜」といい出すサカ豚は本当にキモイ
逆にサッカーは八百長に薬まみれなのに世界一のスポーツを自称してるしwwws
http://footballintheworld.seesaa.net/article/187318017.html

>>510
セカイガー
マスコミガー
ニホンガー←new


512ナナシマさん:2011/04/03(日) 06:33:45.30 ID:UBgLi7aSO
>>511
一晩考えてそれか?的外れなことばかり言ってんぞ
とりあえずそのレスを全部ドイツ語で書いてみて
話せるなら楽勝だろ?
それにお前とやり合ってた奴は>>492で質問に答えてるんでは?

>サッカー観てる人間だったら海外の新聞くらい当然興味あるわけよ
読めなくてもね
それも含めてその国のサッカー文化だから

この人の言ってることはよくわかる
スペインなんかは試合の翌日には一部まるごとサッカーの内容の新聞が売ってるしね
言葉は読めなくても見出しだけでも楽しいよ

>やっぱりサッカーは〜以下はあまりにも痛々し過ぎて突っ込む気にもならん

まあドイツ語が話せる、読み書きできることを立証すれば、多少は認められんじゃない?
513ナナシマさん:2011/04/03(日) 07:39:29.84 ID:???0
>>512
Komme nicht mit einer Ausrede; ist das Schwein mit der Antwort liege für meine Frage
Erkenne es, und nachdem der ganze Fußball egal ist, wie fest, weil es eine Tatsache ist, anzufangen, populär zu werden, auch wenn demütigt sich durch Baseball;
>>Obwohl es nicht es gibt, wie für der Ärger w große Bedeutung in der ersten Stelle, um einen Namen in Diamantsportarten zu verändern, der Baseball Unterlegenheitkomplex von das Schwein ist semivulgar in mir,
gib einen 507 Preisnachlaß für Baseball darin darauf, Japan zu verkörpern, und wird im Ausland überholt werden
514ナナシマさん:2011/04/03(日) 07:43:56.36 ID:???0
>>512
もう答えてたのかwww

>読めなくてもね
それも含めてその国のサッカー文化だから

どんな言い訳だよw
しょうもねぇ〜な〜
意味理解できないのに文化も糞もないwww
で読めもしないのに何で野球の事が書いてないってわかったのかな?
俺はそれを訊きたいんだよ

515ナナシマさん:2011/04/03(日) 08:03:01.33 ID:???0
>>412
お前は本当にバ・カだな
Zuerst hat der Baseball sehr gute Art vom Zuschauer
Und die Sportarten, daß es überhaupt primitiv ist, und ist barbarisch, den Fuß für durch die Sportarten zu benutzen, die ich aufregender als Fußball bin,
und muß dort keine Lösung wie der Fußball sein, und die Sache, die absichtlich herunterfällt, und ein zwergartiges können einen aktiven Teil spielen

何て書いてあるかわかるかな?www
とりあえず嘘だと認めろよ
見苦しい言い訳はいいからwww
しかも正確にはビルドじゃなくてビルトな

>読めなくてもその国の文化だから

マジパネェッスwww
読めもしないのに興味あんのはお前くらいなもんだよwww
マルカの日本語翻訳版とかもあるんだし金払ってまで理解も出来ない記事を見る必要もないからな


516ナナシマさん:2011/04/03(日) 08:25:24.12 ID:???O
ダイヤモンドスポーツ(笑)
517ナナシマさん:2011/04/03(日) 08:57:13.21 ID:UBgLi7aSO
>>515
すごいじゃん
これは何て書いてあんの?
518ナナシマさん:2011/04/03(日) 09:09:33.38 ID:YQA7Y6aHO
野球もサッカーも消えろ つまんねーよ
519ナナシマさん:2011/04/03(日) 09:12:44.07 ID:???0
>>511
>日本では野球に負けて海外でも追い抜かれようとしている事にイライラしてるんだねw


はぁ?頭大丈夫?妄想もいい加減にしろよwどの国で追い抜かれようとしてるのかな〜?ww
だからさw「ドイツで野球は人気が上がってます」みたいな抽象的な記事とかしょぼい映像じゃなくて
ヨーロッパで大観衆が熱狂してるような説得力のある映像早く検索してこいよw

まあ、君の祖国韓国では唯一野球の人気≧サッカーになってきたみたいだねwよかったなww

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301756022/l50

WBC(笑)で韓国と5回戦(笑)やって世界一(笑)だったからか
ひょっとしてお前が言う海外って韓国の事?


520ナナシマさん:2011/04/03(日) 09:29:19.92 ID:kk6iBbor0
>>515
誰が翻訳機使っていいって言ったんだよwwww
アンタ前にイタリア語でも同じ事してたよね、ガゼッタの記事もってきて
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 09:48:08.67 ID:c4NktUYg0
Yap, I think so too. Well, It is often said "Base ball is the minor sports" but,
non non, too nonsense, Baseball has been developed except USA.Europe is great in particular.
And Southeast Asia also is rather good. In Pakistan, there is a pitcher throw the straight ball
of 150km!!! Can you undertstand meaning of throwing 150km? Fellows who are too bad are in here.
Learn the BASE BALL more, Fuckin' jap!!!
522ナナシマさん:2011/04/03(日) 09:49:44.08 ID:???0
>>519
やっぱり韓国人は日本人を在日にしたがるんだね〜
韓国は君の祖国でしょ?
君は頭が悪いからあれがしょぼい映像に見えるんだねwww
「野球が世界で人気が出るわけないニダ〜」ってお前の声が聞こえてくるwww

ドイツに続きイタリアでも野球が根付いてしまった件

849 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 23:51:19 ID:6NzeW0hl
イタリア・ベースボール・。リーグ(IBL)の、
フォルティトゥード・ボローニャ が、
ボローニャ のフットボールチーム ボローニャFC
を財政的に支えることとなったようだ
Fortitudo Baseball sostiene il Bologna FC
http://www.baseball.it/leggi_articolo.asp?id=19254
本場イタリアで逆転現象

>>520
はぁ?またお前はそう言うこと言い出す…まあ大体言われることは想像してたけどな

>アンタ前にイタリア語でも同じ事してたよね、ガゼッタの記事もってきて

言ってる意味がわからないんだが?
頭ダイジョブか?
悔しいんだろ?俺がドイツ語できたから
素直に認めろよw往生際が悪いなぁ
523ナナシマさん:2011/04/03(日) 09:54:04.10 ID:???0
>>517
そんくらい自分で調べたらどうだ?
524ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:02:24.09 ID:UhnVKgMTO
ドイツでもイタリアでもサッカーが野球にぬかれるわけないだろ!笑
525ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:05:40.99 ID:???0
>>522
ボローニャで逆転現象w
どこまで本当か分からないけど町単位(笑)では逆転現象があるかもしれないねーw
一過性だろうけどw
ホラ吹きまくってるお前がドイツ語(まあ翻訳機使ってんのはバレバレだけど)出来たら野球の人気が上がってる証明に何のか?
リアル馬鹿なの?www


だーーーーかーーーーらーーーーー
ごちゃごちゃいってねーーで

ヨーロッパで大観衆が熱狂してるような説得力のある映像早く検索してこいよw


↓↓


526ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:09:43.68 ID:UBgLi7aSO
>>523
俺はドイツ語さっぱりなんでね
なんて書いてあんのか教えてよ
527ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:10:25.68 ID:h/Hoz9KgO
>>514
おぉースゲーじゃん!
イタリア語、オランダ語に加えてドイツ語もわかるんだw

じゃあドイツ語わかる君に言わせればドイツの新聞には野球の記事はフツーに掲載されてるって事でいいんだね?
じゃあ俺が気づかなかったのかな〜?
結構意識して野球探したんだけどな

528ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:13:44.22 ID:???0
やきう信者必死すぎてワロタw
一日中張り付いてやきう布教してんのなw

てかドイツってサッカー以外のスポーツってやってないの?
たまたまやってた試合を引き合いに出されてどや顔されてもなw

実際カンプ・ノウでクラシコを体感した意見として、全てが比べ物にならない

まあ自分達がそう思ってるなら別にいいんでねw
やきうがどうなろうとサッカーファンにゃ関係無いし

529ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:30:09.37 ID:???0
欧州で大人気のやきうが何故欧州で開催するオリンピックの種目から除外されたの?

欧州でサッカーを圧倒する程の大人気なんでしょ?

何故オリンピックの種目から除外されたの?
530ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:40:31.30 ID:???O
五輪種目になるため日本人や米国人らが無理やり海外で野球やらせて代表チームを作ってきた名残がまだあるだけだな
魅力あるならアメスポでもバスケみたいに簡単に世界に広まるんだぜ
531ナナシマさん:2011/04/03(日) 10:50:30.05 ID:???0
>>524
勝手に思ってろよw

>>528
いやいやさっかあ信者には敵いませんw
しかもたまたまやってるって…普通にリーグ戦やってるんだけど?
まあさっかあが野球に追い抜かれようとも野球ファンとしては驚きはしないし

>>528
サッカーに興味があって新聞買ってるのに何故野球を意識して探してるのだろう?
結局嘘w

>>529
結局欧州が強くなれば野球は五輪で復活するよwww
都合のいいように変えるのが欧州
それにしても誰が圧倒するなんて言ったのだろう?
532ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:04:00.17 ID:UhnVKgMTO
いい加減くだらない言い訳すんなよ!野球信者!!笑
533ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:04:57.77 ID:???0
>>525
おっとリアルキチガイだなwww
翻訳機(笑)いや〜わかりやすい言い訳だねwww
とりあえず涙拭けよw

>>526
めんどくさいなぁ
わかりやすく翻訳すると
   ↓
サッカーは野球と違って八百長やわざと倒れたりするししかも手を使わず足を使う原始的で野蛮な糞スポーツでチビでも活躍できる



>>530
じゃあ何故競技人口も代表の数も増えてるのかな?不思議www
まあバスケもボール一つあればどこでもできるからなwww
534528:2011/04/03(日) 11:05:11.48 ID:???0
>>531
欧州各国でリーグ戦が行われている程盛んなのに何故オリンピックから除外されたんだろうね
それが現実

いつかはオリンピック種目に復帰するといいね

535ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:06:34.52 ID:???0
>>532
その言葉>>525>>527>>528に言ってやれ
536ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:09:35.11 ID:???0
>>534
それは欧州が勝てないから削除されたんだよw
もし欧州がメダルを獲れるくらいの実力だったら削除されてなかっただろうね
これが現実

まあ別に無理に復帰しなくてもいいけどねw
所詮アマチュアの大会だしwww
537528:2011/04/03(日) 11:12:34.23 ID:???0
>>534
だって球場が無いんだもん

オリンピックの為だけに球場を作るわけにはいかないからね
538528:2011/04/03(日) 11:13:59.27 ID:???0
>>536
プロ野球だとどこのファンなの?
539ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:21:41.25 ID:???0
>>538
それを聞いてどうすんの?
540528:2011/04/03(日) 11:26:44.16 ID:???0
競技としての完成度
野球>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑

熱狂度
野球>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑

ファンの質
野球>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑

イケメン選手
野球>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑

興行収入
野球>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑

成績
WBC二連覇野球>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>W杯ベスト16さかあ()笑
541528:2011/04/03(日) 11:28:07.21 ID:???0
>>540
これで満足でしょwww
542525:2011/04/03(日) 11:33:05.41 ID:???0
>>533
ファビョってるけど意味不明w
あんなショボイ映像で野球の人気が上がってるっていっても説得力ゼロ(笑)
あの程度で「海外で野球人気が上がってサッカーを追い抜こうとしている」って言ってんなら
一回病院いって脳みそ調べにいけよw

お前の屁理屈と負け惜しみはどーーーでもいいんで

【ヨーロッパで大観衆が熱狂してるような説得力のある映像】

早く探せよw

さあ、急げ急げwwww


543ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:36:10.08 ID:???0
544ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:40:55.04 ID:???0
>>542
内野席だけで満席なのにショボイ映像というお前の方が説得力ゼロ(笑)
お前ヨーロッパ行ったことないから知らないだろうけどリトルリーグとかヤベェぞ
http://img.2ch.net/ico/aramaki2.gif
European baseball growing “at fastest pace”
http://www.sportbusiness.com/news/169384/european-baseball-growing-%E2%80%9C-fastest-pace%E2%80%9D

The IBAF also asserts that in initial reports from Little League baseball - which is working with the
European Baseball Confederation (CEB) - show an increase in enrolment of over 10 per cent for
boys and girls playing Little League baseball across the continent.
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている。



こっちこそ「翻訳機ニダ〜」とか「あの映像はショボイニダ〜」と言ってるお前の屁理屈と負け惜しみはどーーーでもいいんで

545ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:44:45.62 ID:???0
546ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:47:58.59 ID:???0
やきう(笑)

サッカー
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/405/14/1/11505739711567577.JPG
ラグビー
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/935/59/N000/000/003/128309330891616305852_PAP_0041.JPG
野球
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/59/06/10035832292.jpg

西武ライオンズのロッカー風景
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100504/18/taiyo-fujita/c3/48/j/o0640048010525420563.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100428/21/taiyo-fujita/43/5c/j/o0800060010515987740.jpg

ロッカーに灰皿あるんだが、ロッカーって禁煙じゃないのか?

試合中にマンガ喫茶でリラックスwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに上の写真の
頭の後ろに並んでいる赤と黒の背表紙は「Giant Killing」な
547ナナシマさん:2011/04/03(日) 11:49:47.67 ID:???0
>>544
あれがヨーロッパの野球のMAX映像wwwwwwwwwwwww

結局探せなかったのかwwwそうかそうかwwwww

スゲーーショッボーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

あらためて野球ってスポーツがドマイナーなのがわかったわwwwwww
548ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:08:12.06 ID:???0
只今焼き豚は必死こいてネットで検索しています



549ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:08:59.89 ID:???0
>>547
はいはい(笑)そうだねーサカ豚の中ではドマイナーだねー(棒)
お前は何を基準に熱狂してるとかしてないとか言ってるんだろうなw
http://www.youtube.com/watch?v=waKBFOvb-LM
http://www.youtube.com/watch?v=Z-6Va35Yl2o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=9N3rqco-6pk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=edUmRGLYLoA
ガラガラwww空席が多いけどこれがお前のいうさっかあ(爆)の世界なんだなwww
スゲーーショッボーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
あらためてサカ豚って頭が腐乱してるのがわかったわwwwwww


550ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:16:36.72 ID:???0
野球派にマジレス

これ以上虚勢張ってもますます惨めになるだけだよ
551ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:19:27.37 ID:???0
552ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:20:17.57 ID:???0
>>550
お前にマジレス
サカ豚は素直に負けを認めなさいwww
553ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:22:59.01 ID:o2vMQj7p0
野球は最高のスポーツ
さか()笑はうんこwwwwwwwwwww

欧州でも既に野球>>>>>>>>>>>>>>さか()


このままではさか()笑絶滅も必至だなwwwwwwwwwwwwwww
554ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:29:55.19 ID:???0
555ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:31:40.61 ID:UhnVKgMTO
欧州でも野球>>>サッカーって…………

お前必死になってありえないこと書きすぎ!
もっと落ち着けよ
556ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:35:20.68 ID:???0
>>555
キモイ…
557ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:41:32.26 ID:???0
>>549>>551
しっかし球場せまいねーw
こんなんだったら簡単に満員になるなw
草野球場の映像はいいからでかい球場で超満員の映像ないの?
ひょっとしたらサッカーのガラガラ映像の方が野球のMAX(笑)より客数多いかもしれねーな?wwwww

サッカーのたとえば、こういう映像探してこいよ
まあ、無数にある中のごくごくごく一部だけど

http://www.youtube.com/watch?v=PTwmdlEHVMk

はいやり直し
急いで検索!!ガンバレーー!野球がドマイナーなのが確定しちゃうよー!



558ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:42:08.71 ID:???0
こないだスペイン行った時も現地の人は「イチロー」って声を掛けてくれてたし

逆に「ホンダ」「ナカタ」とか言っても皆知らなかったしwwwwww


欧州での知名度もイチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒデ、ホンダだったよ
559ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:46:12.84 ID:???0
>>557
もう確定してるジャン
560ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:47:17.08 ID:???0
フランス・サッカーの危機(1)−関心が下がる一方の欧州カップ戦、代表戦
http://www.jpmoins.com/archives/no166.html

日本人が知らないセリエA 八百長、買収、人気低下、経営危機、選手流出
http://unkar.org/r/morningcoffee/1297155230

今最も儲かってるはずのイングランドサッカー全体で5300億円の負債
http://unkar.org/r/news/1223428631

561ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:53:25.56 ID:???0
>>557
とりあえず病院に行った方がいいねwww
逆にあんだけ入るスタジアムにガラガラだしどう見ても俺が出した動画の方が観客多いからw
サッカーは一部の強豪チームしか客入らないんだよw
いい加減現実を見ろよw

562阪神王:2011/04/03(日) 12:55:32.49 ID:???0
さか豚脂肪確定wwwwwww

さかあって既に過去の遺物になってるのに、信者が必死杉て笑いを通り越して哀れに思うわwwwwwwww

そりゃあんな単純なスポーツすぐ飽きるわなwwwwwwwwwwwwwww
563557=あぼーん:2011/04/03(日) 12:55:39.81 ID:B6w6hI4G0
しっかし球場せまいねーw
こんなんだったら簡単に満員になるなw
草野球場の映像はいいからでかい球場で超満員の映像ないの?
ひょっとしたらサッカーのガラガラ映像の方が野球のMAX(笑)より客数多いかもしれねーな?wwwww

これは酷いいい訳だな
564阪神王:2011/04/03(日) 12:59:27.12 ID:???0
さかあはオワコン

数年後にはWBCが世界中で熱狂するのは確定
人気皆無で開催国の試合ですらガラガラのワールドカップ()笑は絶滅危惧種認定
565ナナシマさん:2011/04/03(日) 12:59:54.38 ID:UhnVKgMTO
ブンデスリーガの今シーズン前半の観客平均は42000人を超えている!

二部でも15000人近い!

これがどんだけすごい数字かわかるよな?
人気チームだけが客呼べてるだけじゃこの数字は無理
566ナナシマさん:2011/04/03(日) 13:06:13.90 ID:???0
567阪神王:2011/04/03(日) 13:10:59.02 ID:???0
世界中で圧倒的な人気を誇る野球は今後「大野球」と改名するべき

イチローは勿論松井や松坂、斎藤の知名度は世界的にみてもマジパネだからな

568ナナシマさん:2011/04/03(日) 13:22:12.03 ID:B6w6hI4G0
>>565
どうせ得意の水増しだろ
http://www.youtube.com/watch?v=GZqdLrbH6vc
http://www.youtube.com/watch?v=IDyg4gP1uV4

>>566
どうせこいつの出してる映像は一昔前の物だろうな
特にイタリア、オーストラリアなんかはMLBが支援してて観客動員数も大幅アップしたらしいけどな
569ナナシマさん:2011/04/03(日) 13:23:43.68 ID:B6w6hI4G0
>>567
まあクロアチア代表の選手は気をつけたい日本の選手は?と聞かれてまさかの「イチロー」っていうほどだしなwwww
570ナナシマさん:2011/04/03(日) 13:35:34.30 ID:???0
>>566
これが本当のオーストラリアとイタリアの野球
http://www.youtube.com/watch?v=DT-cs9i0VLw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WaMiWHtStVc&feature=player_embedded

あれ?566の映像とは雰囲気違うなwww
571大野球阪神王:2011/04/03(日) 13:44:08.43 ID:???0
大野球は世界で圧倒的な支持を受けているスポーツ

WBCが世界規模となるのも時間の問題
ワールドカップ()笑が絶滅するのも時間の問題
572大野球阪神王:2011/04/03(日) 13:46:00.27 ID:???0
さかあは「朝鮮玉蹴り」と改名するべき
573ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:02:34.66 ID:???0
>>568>>570
ウケルこいつwwwあんまり笑わすなよwww
なにこのマイナースポーツwww涙目で必死にドイツの映像をさらにしょぼくした映像見つけてきたかww
よかったなーーw必死すぎて同情してきたわwww

だからさぁ(笑)しょぼい草野球場の映像じゃなくてデカいスタジアムが満員の説得力ある映像を早く見せてよw
海外で野球がサッカーを追い抜こうとしてるんじゃないの?w

例えばサッカーの雑魚国トルコのこんな映像とかさー(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=fMPBNO25wIw


あと水増しってこういうのを言うんだろw

10/7 7408人
http://www.youtube.com/watch?v=nZaanLZP4ag
http://www.youtube.com/watch?v=FWUvoFrTHf4
http://www.youtube.com/watch?v=sw6SeTqq5MA

数えてみたら100人くらいしかいなかった。
574大野球阪神王:2011/04/03(日) 14:14:41.49 ID:???0
さか豚の必死さにゃ情けなくて涙出てくるwwwwwwwwwwww

ヨーロッパでは大野球>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑だという現実を受け入れようよね
575ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:15:15.81 ID:???0
>>573
お前こそ顔真っ赤になって雑魚トルコとか言いながらも結局トルコの強豪チームの映像www
しかもそのショボイ映像より俺がupした動画のサッカーの方がさらにショボイけどねw
お前やっぱり馬鹿だわwww
東京ドームが満員の映像観た後でもっと広い札幌ドームが満員の球場を見せろ」といってるようなもん
言い訳はいいから早く祖国の朝鮮へ帰りなさい
お前の言い訳は韓国人そのものwww


これを本当の水増しというwww
【サッカー】水増し発覚したJ1大宮…勝ち点はく奪など厳罰の可能性 
http://blog.livedoor.jp/gsplus/archives/1310843.html
576ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:25:43.74 ID:???0
【サッカー】欧州サッカー、不況にあえぐフランスリーグ 18クラブが赤字…損失額は更に増大する見通し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264308869/l50
【サッカー】昨季赤字約46億円のマンチェスターU、経営再建のためRマドリードにルーニー放出を検討
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263598955/l50
● 欧州ですら軽蔑されてる糞コロガシ 〜 位置づけは日本だと穢多非人や貧民窟「 山谷 」「 釜ヶ崎 」の娯楽

                      
■ イギリス
   http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/
   http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html
   「 イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツ。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない 」
   考えてみたらこの国では、中流以上はテニスやクリケットを好む。
   イギリス人労働者階級はボンドストリートでショッピングをしないし、中流以上は、サッカーに興味がない。
   だからイングランドは国旗を使わず、ニュートラルにしているのだという。なるほどなるほど。
■ フランス
   http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html
   日本にいるフランス人に「 サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
   「 日刊で『 レキップ 』っていうのが出てるけれど、読むのが恥ずかしい新聞 」と顔をしかめた。
   「 だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ 」ともいう。

   http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/
   フローラン・ダバディ
   「 フランスは階級社会。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位は低い 」
■ ドイツ
   http://waka77.cocolog-nifty.com/2004/2005/05/index.html
   ドルトムントやシャルケが近くにあります。みんな炭鉱町です。
   ドイツのサッカーは炭鉱町、鉄鋼町の労働者階級で支えられてきたということがわかります。
   戦争に負けて国が貧しく、炭鉱で働きながら週末のサッカーだけが楽しみだったのです

http://www.iec.co.jp/london/0606.htm

577ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:30:19.12 ID:???0
バスケとかじゃ、アメリカドリームチームが本気になれば
中堅国の代表じゃ、それこそ試合になりゃしねーからな…
野球でも、日本のガチ代表が、アジアの中堅国(中・台・韓除く)相手に本気になったら
試合にならんだろうし

世界1位と世界100位で「試合」になるようにルールを作って
なんとなく「世界でやれてる」って意識を植え付けてるのがサッカーか


578ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:34:30.16 ID:???0
>>574
了解しましたー!草野球場(笑)を満員にするやきう先輩にはかなわないっすわwwwwwwww

>>575
はいはい言い訳負け惜しみワロスw
野球のすごい映像が結局見つけられなかったんだねーw
当たり前だよなwだって野球って世界じゃドマイナーだからなwwwwww

あと、お前のファビョリっぷりはまさに朝鮮人そのものだなw
早く日本からでていってねw
君の祖国朝鮮では野球≧サッカーみたいだからねw

ファビョリ君の必死の検索もむなしく結局すごい映像が見つけられませんでしたーーー残念!!wwww
てことで、野球はドマイナースポーツが確定しましたーーーー(パチパチパチ)

じゃーねwwまた暇で大笑いしたい時に相手してやっからさww

おつかれさん♪wwww
579ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:41:59.32 ID:UhnVKgMTO
とりあえずヨーロッパでサッカーより野球が盛んな国あげてみてくれよ!笑

大野球って言ってるぐらいだから10か国ぐらいはあるんだろうな?
580578=在日朝鮮人:2011/04/03(日) 14:42:11.39 ID:???0
>>578
サカ豚涙目逃亡wwww
まあお前が現実を受け入れられないのわかるわ〜
俺が出した動画は盛り上がってるもんなw
草野球場と勘違いの豚ちゃんw
あの球場はメジャーリーグの広さと大差ないんだけど?
ドマイナーと言いながらも世界百カ国以上でやっている野球に焦る豚www
見てておもろすぎるwww
ファビョリ578の必死の検索もむなしく結局強豪チームしか満席映像が見つけられませんでしたーーー残念!!wwww
てことで、サッカーはマスゴミが捏造で人気スポーツが確定しましたーーーー(パチパチパチ)

581ナナシマさん:2011/04/03(日) 14:50:25.23 ID:B6w6hI4G0
>>578
見苦しいな(汗)
582大野球阪神王:2011/04/03(日) 16:03:24.01 ID:???0
>>579
さかあ()が盛んなのって北朝鮮くらいだろ?

夢ばかり見てないで現実みろや朝鮮玉蹴り信者

583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 16:29:06.04 ID:c4NktUYg0
おい、これはどう見ても満員大観衆の盛り上がってる試合だろ。
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10513161724.html
既に貼られてるはずだぞ、ちゃんと見たのか?これで外野席まであったら・・・あぁ恐ろしい!余裕で3万人超えちゃう!

イギリスで、野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10835947434.html
オランダで、MLB公式戦開催プロジェクトが始動
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10838068950.html
「この試合は17の言語で、世界200か国に放映される」

17言語200カ国に放映
17言語200カ国に放映
17言語200カ国に放映


このヤバさくらいは判るな?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 16:39:49.61 ID:c4NktUYg0
あとな、ドイツ(ヨーロッパ全体?)じゃ野球よりソフトボールが
人気あるらしいぞ。女子ソフトオリンピックに野球では出てないチェコ代表も出てたろ。
もしかしたら野球よりソフトボールをヨーロッパ人は知ってるんじゃないか?
もうほっとんどソフトボールは野球と瓜二つだよな?

さらにアルゼンチンも野球では出てないが、女子ソフト代表は出てた。
ニュージーランドに至っては男子ソフト最強国だ。ソフトボールは野球とクッソ似てるよな?

言いたいことの意味、判ってくれるよな? な!!!
585ナナシマさん:2011/04/03(日) 16:45:29.37 ID:B6w6hI4G0
>>454
あれ?長友は信頼されてるんじゃないの?

ミラノ・ダービーはミランが3発快勝、インテルとのポイント差を5に広げる…長友は出場せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000306-soccerk-socc

586ナナシマさん:2011/04/03(日) 16:48:47.57 ID:???0
手も頭も使わないタマケリなんて下層しかやらないよ!サカ豚は人類発展に邪魔なカスだがカスも必要か。
587ナナシマさん:2011/04/03(日) 19:14:27.05 ID:???0
サカ豚フルボッコやん…
588ナナシマさん:2011/04/03(日) 19:36:51.37 ID:???0
呆れて相手にしてないだけw
589ナナシマさん:2011/04/03(日) 20:43:03.95 ID:???0
>>588
論破されて逃げたの間違いだろwww
590大野球王:2011/04/03(日) 20:59:58.35 ID:???0
これからの大野球は面白いぞw
なんせ横暴でもサッカーを圧倒する人気を誇ってるんだからな

ワールドカップ()笑は絶滅するのも時間の問題www
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:14:47.81 ID:c4NktUYg0
>>579
>とりあえずヨーロッパでサッカーより野球が盛んな国あげてみてくれよ!笑

サッカーより盛んかどうかは知らんが、

強豪 オランダ イタリア
準強豪 スペイン ドイツ
中堅 フランス チェコ ベルギー スウェーデン
中堅〜下位 クロアチア ギリシャ ウクライナ

だ。もう何回も何千回も何億回も言ってるが、ソフトボールとクリケットの競技人口も入れれば
凄いことになる。ヨーロッパ野球(野球系競技)、様様じゃのうww
592ナナシマさん:2011/04/03(日) 22:28:32.50 ID:???O
>>591

日本の文化展inフランスで野球のバッティングマシンあったな… 茶道と並んで紹介してあったからスポーツと捉えられてないのかも
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:33:54.94 ID:c4NktUYg0
>>592

哀しい事実なはずなのに笑ってしまった・・・・茶道ときたか・・・
594ナナシマさん:2011/04/03(日) 22:56:00.57 ID:h/Hoz9KgO
>>591
だから何でクリケットを数に入れるんだよ
別の競技だし向こうは野球なんて知らねーよw
そもそもクリケットの方がメジャーな競技なんだから野球がクリケットに入れてもらうべきだろうが
マジで野球脳って救いようがないな
大体それが認められるなら、サッカーにはフットサルやビーチサッカー、ショーボールも含まれて到底野球なんぞ追い付けないところに行っちゃうぞw
595ナナシマさん:2011/04/03(日) 22:59:35.26 ID:???0
596ナナシマさん:2011/04/03(日) 22:59:40.63 ID:???0
597ナナシマさん:2011/04/03(日) 23:16:13.57 ID:???0
>>583
んでそれがどうしたの?

これくらいでどや顔するなんて、やきう信者は哀れだね
598ナナシマさん:2011/04/03(日) 23:24:02.02 ID:???0
>>591
クリケット云々言ってる時点でもう終わってるよなw

欧州でも野球やってるのは分かったけど、んでそれがどうしたの?
599ナナシマさん:2011/04/03(日) 23:25:43.06 ID:???0


よみがえる悪夢


中国で初メジャーOP戦も観客半分帰った
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080316-336148.html



北京でまず最初に驚かされたのは、野球への関心の薄さだった。
ホテルのフロントで会場の五●松球場の場所を聞くと「そんなところは知らない」。
地下鉄で間違えて1駅前で降りてしまい、約30分かけて道行く人に
球場の場所を尋ねても、首を振るばかりだった。
 球場前で歩行者18人に王建民について尋ねたが誰ひとりとして、
ヤンキースのエースを知らない。
それどころか、メジャーのオープン戦開催さえ知らなかった。
「中国でも王建民の自伝本が大変な人気らしい」と聞いていたので
北京最大級の井書店に出向いたが、在庫検索してくれた店員は
「メイヨウ(ありません)」と首をかしげた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/favorite/list/CK2008031602095764.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/
600ナナシマさん:2011/04/03(日) 23:31:00.56 ID:???0
世の中 カスも多いからサッカーも必要なのはわかります!
601ナナシマさん:2011/04/03(日) 23:57:25.04 ID:???0
>>536
スゲー言い訳www
そうやってやきう信者は自尊心保ってるんだなwww

欧州各国で大野球は熱狂的大人気の注目のスポーツなんじゃないの??
602大野球王:2011/04/04(月) 01:49:58.69 ID:???0
さか豚がどんだけ吠えても欧州でも既に野球>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>さかあ()笑は変えられない事実

欧州でも知名度はイチロー>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>中田

超ドマイナースポーツさかあと超大人気の大野球を比べるなんて、大野球様に失礼

さかあ絶滅wwwwwwwwwwwwwwwwwww

603ナナシマさん:2011/04/04(月) 03:17:09.89 ID:Iais74M5O
とりあえず五輪に復帰しろよ。そしたらスポーツと認めてやるよ(笑)
604大野球王:2011/04/04(月) 03:28:33.78 ID:???0
オリンピックなんてそんなチンケなアマチュアの大会、大野球様にはふさわしくない

大野球様にはWBCという全世界的な一大イベントがある
605大野球王:2011/04/04(月) 03:32:06.74 ID:???0
こないだスペイン行った時も現地の人は「イチロー」って声を掛けてくれてたし

逆に「ホンダ」「ナカタ」とか言っても皆知らなかったしwwwwww


欧州での知名度もイチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒデ、ホンダだったよ

まさに世界の大野球だな
606ナナシマさん:2011/04/04(月) 04:14:14.99 ID:???0
>>601
事実だからしょうがない

>>603
お前に認められなくても一般的には認められてるから別に良い
607ナナシマさん:2011/04/04(月) 04:24:11.44 ID:Iais74M5O
>>604
次のWBCはいつやんの?w
608大野球王:2011/04/04(月) 05:41:30.68 ID:???0
最近イタリアじゃダービーの当日になっても全く話題にならないみたいだなwww
熱狂的と言われたローマダービーでも今や「今日ダービーやってたんだ」くらいの興味しかないんだよね

もはや大野球様>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>朝鮮玉蹴りwwwwwwwwwwwww

さか豚絶滅wwwwwwwwwww
609ナナシマさん:2011/04/04(月) 06:31:22.97 ID:???0
>>607
次のWCはいつやんの?w
610大野球王:2011/04/04(月) 07:12:24.46 ID:???0
>>609
とりあえず無期限延期らしいw
611ナナシマさん:2011/04/04(月) 07:36:16.29 ID:???0
イチローっていつの時代だよw
612ナナシマさん:2011/04/04(月) 09:12:42.53 ID:???0
>>581
だなw
焼き豚の見苦しさは異常w
虚勢はって背伸びしたい年頃のおこちゃまなんだろw
やっと探し当てたしょぼ映像でサッカー人気を追い抜こうとしてる(キリってw
あほ過ぎw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:27:28.66 ID:08YdGJid0
>>594

おいおい馬鹿かおめーは、サッカー競技人口には既にフットサルとビーチサッカーが
含まれてるだろどう考えても。FIFAが全部統括してるからな。

>>597

お前、ワールドカップでもねーのに200カ国放送とかいう規模はねーだろ普通。
614ナナシマさん:2011/04/04(月) 12:24:41.67 ID:???O
サッカーアンチは害児だから相手にしない方がいい
615大野球神:2011/04/04(月) 12:45:23.70 ID:???i
こないだのミラノダービーもスタンドガラガラだったらしいなwwwwwwwwwwww

大野球は斎藤佑樹の練習だけで70000人は入るからな
規模が違い過ぎワロスwwwwwwwwwww

バルセロナでも人気はヤンキース>>>>>>>>>>>>>>バルサだとスペイン人の友達が言ってたからさかあ絶滅は間違いない
616ナナシマさん:2011/04/04(月) 13:14:36.94 ID:???O
大野球神様ガチで怖いわwww
617ナナシマさん:2011/04/04(月) 14:47:52.09 ID:???0
>>614
野球アンチは病気だから気にするな
618ナナシマさん:2011/04/04(月) 15:00:20.41 ID:???0
野球からパクるサッカーw

仙台 左袖にロゴ入れる「がんばろう!」に続く文言は…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/04/kiji/K20110404000562290.html
619大野球神:2011/04/04(月) 15:04:21.17 ID:???i
大野球のレジェンドといったら大沢王長嶋張本金本掛布檜山星野原バースクロホーナー大豊清原桑田イチロー野茂新井森本松井松坂上原中村紀城島その他大勢

そして我らが斎藤佑樹

方や朝鮮玉蹴りのレジェンド()笑は釜本カス中田

そしてゴリラホンダ長友wwwwwww
って動物園かよwwwwwwwww

世界的な実績をみてもレベルが違い過ぎるwwwwwwwwwwwww

さすがWBC二連覇の日本最高!!!!!
620ナナシマさん:2011/04/04(月) 19:00:24.04 ID:???O
さすが害児から生まれたサッカーアンチ
害児はさっさと死んだ方がいいよ
621ナナシマさん:2011/04/04(月) 20:57:49.38 ID:???0
>>620
じゃあお前死ねよ
害児は死なないといけないならまず君が死ね
害児だろお前?
622ナナシマさん:2011/04/05(火) 11:04:13.45 ID:UG+4iwyI0
でき損ないの落ちこぼれサカ豚、騒ぐな!
623大野球神:2011/04/05(火) 13:11:30.42 ID:???0
さか豚は大野球(旧称:野球)の素晴らしさが分からないのではなく、世界中で愛されてる大野球に嫉妬してるんだろうなwww

しかも日本は世界最大の一大イベントであるWBCで二連覇という偉業を成し遂げ、かつてない程の大野球フィーバー真っ只中だからな
W杯みたいな矮小な大会ですらベスト16がやっとのさかあとは大違い

新ヒーロー斎藤佑樹は既に世界的な認知度を誇っている
スペイン人は「ホンダ」「ナガトモ」などの名前は知らなくても「斎藤佑樹」つてフルネームで知られているからね

斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ホンダナガトモ()笑

全世界が愛する斎藤佑樹は日本だけでなく世界をを代表する偉大な大野球選手となるのはもう既に確定済み
624大野球神:2011/04/05(火) 13:13:52.05 ID:???0
さかあワールドカップ()笑=甲子園
W杯ベスト16=甲子園ベスト16

625ナナシマさん:2011/04/05(火) 21:58:46.63 ID:0phw5MEyO
>>623
お前はネタで書いてるんだろうけど、ドイツ語ペラペラ豚は本気でそう思ってそうだなw
626ナナシマさん:2011/04/05(火) 22:20:44.90 ID:5AEQyjSBO
ゴキローがヒーローな訳ねえだろwww
松井秀樹に訂正しとけ
627ナナシマさん:2011/04/05(火) 22:21:53.52 ID:5AEQyjSBO
ゴキローがヒーローな訳ねえだろw
松井秀樹に訂正しとけ
628ナナシマさん:2011/04/06(水) 05:46:52.83 ID:???0
>>625
よっぽどサカ豚は俺がドイツ語喋られた事が悔しかったらしいな
お前が何と言おうとサッカーは落ち目で野球は上昇
これが事実
629ナナシマさん:2011/04/06(水) 06:35:47.20 ID:???0
1位は男の子スポーツ選手、女の子お菓子屋さん 新小1生の人気職業

 今春に小学校に入学した新1年生の就きたい職業の1位は男の子が「スポーツ選手」、
女の子は「パン・ケーキ・お菓子屋さん」だったことが5日、クラレの調査で分かった。

 男の子の「スポーツ選手」のうち、サッカー選手は61・4%を占め、調査開始以来初めて半数を突破。
野球選手との差は38・5ポイントと前年より大幅に拡大した。2位以下は「警察官」「運転手・士」
「消防士」の順。昨年11位の「板前・コック・すし職人」は5位に躍進した。
女の子の2位以下は「花屋さん」「芸能人・タレント」「教員」「看護師」
「保育士」の順で、1〜6位までの順番はこの3年間変わらなかった。

 一方、親が就かせたい職業は、男の子で「公務員」「スポーツ選手」「医師」
が、女の子は「看護師」「薬剤師」「医師」が上位3位をそれぞれ占めた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110406/trd11040600370001-n1.htm

次世代のサッカーファン

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/803338.jpg
630ナナシマさん:2011/04/06(水) 06:43:34.36 ID:???0
【野球】アメリカで野球人気低下、競技人口も減少…展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたため★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302015233/l50

★6伸びすぎwww
やきうがマイナーなのを馬鹿にされまくって糞ワロタw
ドイツ語ペラペラ豚ざまあwwwwwwwww
631大野球抻:2011/04/06(水) 10:16:37.56 ID:???0
見たか!さか豚共!!
我等大野球のファンはドイツ語なんて朝飯前なのである!!!

大野球ファンなら他にも英語スペイン語カタルーニャ語ポルトガル語フランス語オランダ語イタリア語ロシア語ポーランド語スウェーデン語トルコ語インドネシア語サンスクリット語スワヒリ語タイ語中国語広東語韓国語
これくらい話せて当然!!!

大野球なめんなよ!!!

なんて言ったって今ドイツでは大野球の人気はブンデスリーガをも上回る大フィーバー真っ只中だからな

バイエルンだドルトムントだシャルケだ騒いでるのは日本のごく一部のアキバ系キモヲタくらいだろ

ドイツでも知名度は斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ホンダナガトモ

さすが日本が誇る世紀のヒーロー斎藤佑樹!!!!!
632大野球抻:2011/04/06(水) 13:34:41.37 ID:???0
知り合いのバルセロナ在住のスペイン人の話だと、カンプ・ノウが野球場になるみたいだなwwwwwwwwwwww
633ナナシマさん:2011/04/07(木) 00:00:05.59 ID:LdyJTljiO
甲子園が養豚場になる方が早いよ。
634ナナシマさん:2011/04/07(木) 17:55:08.91 ID:???0
ドイツ語焼豚逃亡したかw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/07(木) 18:00:49.41 ID:h5CEOFXj0
チェコのテレビで野球中継 近年チェコ国内の野球人気が高まりつつある。
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
636ナナシマさん:2011/04/07(木) 18:26:41.39 ID:IKut7x4YO
ナニをやってもダメなヤツがヨーロッパに憧れてさっかー(笑)を推奨してるんだな(笑) 
日本じゃさっかー(笑)がドマイナー(笑) 
何せ代表のフルネームすら世間は知らないんだからな(笑)
637ナナシマさん:2011/04/07(木) 18:33:54.17 ID:???O
サッカーの人気が上がってもJリーグが野球を上回ることは想像できいな

どんなに野球人気が落ちてもそれに比例してJリーグの人気も落ちそうだ
638ナナシマさん:2011/04/08(金) 07:49:14.24 ID:iEL7AB1aO
>>636
俺は巨人の選手のフルネーム一人も知らん
いや、マジで
639ナナシマさん:2011/04/08(金) 08:01:46.72 ID:gJk79lFZO
代表の話しだよ 
さっかー(笑)ヲタて文盲が多いな(笑)
640ナナシマさん:2011/04/08(金) 08:37:43.47 ID:???0
>>639
やきうに代表なんてあったっけ??
641大野球神:2011/04/08(金) 08:47:04.71 ID:???0
さか豚は大野球(旧称:野球)の素晴らしさが分からないのではなく、世界中で愛されてる大野球に嫉妬してるんだろうなwww
羨ましいだけwwwwwwwww

さか豚素直になれよwwwwwwwwww

しかも日本は世界最大の一大イベントであるWBCで二連覇という偉業を成し遂げ、かつてない程の大野球フィーバー真っ只中だからな
W杯みたいな矮小な大会ですらベスト16がやっとの惨めなさかあとは大違い
パラグアイなんて貧困弱小国なんかに手も足も出ねーしwwwwwwwwwwwwww

そもそもさかあW杯=高校野球くらいなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwww

もしW杯にイチローやダルビッシュが出場したら、圧倒的に日本が優勝すんだろな
大野球選手のフィジカルにゃ誰も勝てんわ

全世界の新ヒーロー斎藤佑樹は既に世界的な認知度を誇っている
スペイン人は「ホンダ」「ナガトモ」などの名前は知らなくても「斎藤佑樹」つてフルネームで知られているからね

斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ホンダナガトモ()笑

スペインでも阪神や巨人のハッピが驚異的に売れてるらしいしな

全世界が愛する世紀の大ヒーロー斎藤佑樹は日本だけでなく世界をを代表する偉大な大野球選手となるのはもう既に確定済み

我が大野球は永遠に不滅です!!!!!
642ナナシマさん:2011/04/08(金) 08:54:42.85 ID:???O
しょせん野球なんぞ日本、韓国、アメリカくらいだろ盛り上がってんの。
世界的に様々な人種、世界共通のスポーツが「サッカー」
これから国内でサッカー人気は高まるよ。
いまの子供達と話せばわかること
最後に
サッカーは面白い
世界が広がるし、遠い国の人達との共通の話題になる。それが世界的スポーツのサッカー
643ナナシマさん:2011/04/08(金) 08:55:20.26 ID:???0
>>641
よかったね
644大野球神:2011/04/08(金) 08:58:15.32 ID:???0
我等大野球のファンはドイツ語なんて朝飯前なのである!!!

大野球ファンなら他にも英語スペイン語カタルーニャ語ポルトガル語フランス語オランダ語イタリア語ロシア語ポーランド語スウェーデン語トルコ語インドネシア語サンスクリット語スワヒリ語タイ語中国語広東語韓国語
これくらい話せて当然!!!

大野球ファンなめんなよ!!!

なんて言ったって今ドイツでは大野球の人気はブンデスリーガをも上回る大フィーバー真っ只中だからな

それらの情報を得る為にはそれくらいの言語能力は必須

バイエルンだドルトムントだシャルケだ騒いでるのは日本のごく一部のアキバ系キモヲタくらいだろwwwwwwww

今大野球が超絶人気のドイツでは皆「サッカーって何?」が基本
ドイツ人はサッカードイツ代表の名前なんか誰も知らんらしいしwwwwwwwwwww

それよりも世界的なスーパーヒーロー斎藤佑樹の方がドイツ人(特に若い世代)に絶大な人気を誇っているみたいだ

ドイツでも知名度は斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ホンダナガトモ()笑

さすが日本が誇る世紀の超絶スーパーヒーロー斎藤佑樹!!!!!

こりゃワールドカップも絶滅かなwwwww
645ナナシマさん:2011/04/08(金) 09:01:23.38 ID:???O
>>644
とりあえずおまえがサッカー大好きなのはわかったw
646ナナシマさん:2011/04/08(金) 09:16:10.92 ID:gJk79lFZO
>>640
数年前の代表だって野球は知名度抜群なんだよな 
さっかー(笑)と違うわ(笑) 
647ナナシマさん:2011/04/08(金) 09:16:38.36 ID:???0
>>644
世界の言語を自由自在に操る焼き豚先輩
流石世界的に超メジャーな野球ファン様
ぱねえっすわ

他にもフェブライ語クレオール語ウルドゥ語マルタ語etc・・・他のマイナー言語も習得してると聞いてます(参 Google翻訳)
今度機会があったら是非披露して下さい!
648ナナシマさん:2011/04/08(金) 09:56:29.16 ID:???0
>>642
それは違うな
これから国内だけでなく世界でも落ちていくのがサッカー
ヨーロッパも移民だけがやってるサッカー(フランス代表はほぼ移民)
要するに白人はもうサッカーには興味薄れてる
ぶっちゃけサッカーが1番の国はあんまりない
2,3番手競技なんだよ
サッカー人気が上がるわけないだろ
今の子ども達と話せばわかること
649ナナシマさん:2011/04/08(金) 09:57:57.33 ID:???0
名無しサカ豚:2010/10/13(水) 02:08:19
欧州は色んなスポーツやってるだけじゃなくて
国技というか国民的スポーツもサッカーじゃない国が多いんだよな。
しかもアフリカは知らんけど南米でさえ野球やバスケやバレーやってて
強い国があるのに「サッカーはスポーツの枠をこえた(キリッ)」
なんてサカ豚は本気で思っちゃってるキチ○イだからなぁ。
まぁFIFAとUEFAは「マーケティングのためだけに」全ての国の国技を
サッカーにする事を企んでそうだけどな。
それに比べて「サッカーかじってます!」っていうやっっすいプライド守るためだけに
他競技のネガキャンとサッカーの宣伝に明け暮れるのはまさしくヘディング脳なんだろうな。


650ナナシマさん:2011/04/08(金) 09:58:48.45 ID:???0
ヨーロッパでもベルギースペインイタリアは
ロードレーサー(自転車)は相当人気あるし、
北欧、東欧はアイスホッケーやってアメリカに行った方が稼げるから
アイスホッケーの方が競技人口多い国は珍しくない
フランスもラグビーの方が期待されてんじゃないか?

153 :名無しサカ豚:2010/12/31(金) 16:07:42
北欧ではペサバッロっていう北欧版野球も人気だしな。
決して世界はサッカー一色ではないし、その方が喜ばしいことの筈なのに、
サッカー以外が存在しないような世界をサカ豚は本気で望んでるからな。

大体あいつらが本気でスポーツが好きならマイナーだから、
なんて理由で他競技を叩ける訳が無いんだよ。

651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 12:04:20.86 ID:ypu2KpNP0

近年チェコ国内の野球人気が高まりつつある チェコのテレビで野球中継
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm

652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 12:04:43.11 ID:ypu2KpNP0

南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
653ナナシマさん:2011/04/08(金) 12:26:19.14 ID:Gx/GDJ9y0
お金に余裕ができてくると野球は増えるみたいだね!アホサカ豚は理解できるかい?(笑)
654クリ豚:2011/04/08(金) 12:41:35.96 ID:???0
>>651->>652
世界で野球人気が上がってるのか
すげーな

でもなー、日本のセパタクローやクリケットも今やメジャースポーツなんだぞー
あと数年で日本の人気No1スポーツになるのは確実なんだなー
日本でのセパタクローとクリケットの人気なめんなよ!

「50ものチームが存在する日本のセパタクロー」

競技人口も増加し、現在、全日本選手権大会には50を超えるチームが参加してきている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
http://www.jstaf.jp/jstaf/



「飛躍的に競技人口が増加している日本のクリケット」

日本でもここ数年、大学生とジュニア世代を中心に競技人口が飛躍的に増加。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.cricket.or.jp/01/12.php
655ナナシマさん:2011/04/08(金) 15:14:40.72 ID:LarSCM9fO
なんて西岡がケガなんだよ・・・
ゴギロー変わりに骨折すれば良かったのに
656ナナシマさん:2011/04/08(金) 15:18:01.23 ID:LarSCM9fO
ゴキブリはまた戦犯になったかwww
こいつは典型的な過大評価野郎だな
松井みたいな真の実力者とは違うわ
まあ玉蹴りはそのゴキブリ以下のカスしかいないけどw
657ナナシマさん:2011/04/08(金) 15:51:36.62 ID:gJk79lFZO
イチバン好きなスポーツ選手は?〜女子高生編〜
http://ran.peps.jp/rankin.php?seq=648

1位 イチロー
2位 石川遼
3位 ダルビッシュ有
4位 北島康介
5位 浅田真央

イケメンだと思うスポーツ選手は?〜女子中高生編〜
http://ran.peps.jp/rankin.php?seq=2200

1位 ダルビッシュ有
2位 高橋大輔
3位 五十嵐圭
4位 坂本勇人
5位 石川遼
658ナナシマさん:2011/04/08(金) 15:54:57.78 ID:iEL7AB1aO
ファビョってる焼き豚に言いたいが、

アメリカでのサッカー人気>>>>>>>>>>>>>>ヨーロッパでの野球人気


焼き豚は足元みろ
659ナナシマさん:2011/04/08(金) 16:13:42.11 ID:gJk79lFZO
お前に教えてやるよ 

日本での野球人気>>日本でのさっかー(笑)人気 

だって世間一般はさっかー(笑)代表のフルネームすら覚えてないんだから(笑)
660名無しさん:2011/04/08(金) 16:14:43.33 ID:???0
この大野球神ってやつの存在がハライテーwwwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 17:53:26.28 ID:ypu2KpNP0
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
662ナナシマさん:2011/04/08(金) 17:57:43.16 ID:???0
【楽天オークション】キングの証明 三浦知良選手のスパイクが300万円超
http://www.terrafor.net/news_ei3NzdZv4Y.html?right

【サッカー/日本代表】長谷部誠がアジア杯決勝で使用していたスパイクが160万1000円で落札される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301318141/

川島のアジア杯優勝GKグローブ、チャリティーオークション落札額は130万円超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000301-soccerk-socc

宮市亮のスパイクが41万円で落札…チャリティーオークション
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000301-soccerk-socc









佑ちゃんサインボールは5万円で落札=初代タイガー主催チャリティーオークション
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110218-00000025-spnavi-fight.html
松井38万円イチロー50万円…開幕ユニホーム落札
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110405-OHT1T00012.htm
663ナナシマさん:2011/04/08(金) 18:18:55.28 ID:???0
  ___
      /::::::::::::::\.
    /::::::_:::::__::|
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|
      〉::::::::::::::::::|    野球って何?
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

   ハーセベーダー
664ナナシマさん:2011/04/08(金) 19:42:20.55 ID:iEL7AB1aO
>>659
野球が日本で人気?
頭大丈夫か?
もはや団塊の娯楽って印象しかないよ
ゆーちゃんファンもババアばっかりらしいじゃん
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 20:05:07.04 ID:ypu2KpNP0
10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf
666ナナシマさん:2011/04/08(金) 20:11:01.63 ID:PtJdHxeH0
小学一年生のアンケートを自慢するアホサカ豚とはちがうよ(笑)
667ナナシマさん:2011/04/08(金) 20:14:28.33 ID:???0
204 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/04/08(金) 20:01:35.37 ID:dbMGIrM6
【楽天オークション】キングの証明 三浦知良選手のスパイクが300万円超
http://www.terrafor.net/news_ei3NzdZv4Y.html?right

【サッカー/日本代表】長谷部誠がアジア杯決勝で使用していたスパイクが160万1000円で落札される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301318141/

川島のアジア杯優勝GKグローブ、チャリティーオークション落札額は130万円超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000301-soccerk-socc


宮市亮のスパイクが41万円で落札…チャリティーオークション
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000301-soccerk-socc


佑ちゃんサインボールは5万円で落札=初代タイガー主催チャリティーオークション
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110218-00000025-spnavi-fight.html
松井38万円イチロー50万円…開幕ユニホーム落札
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110405-OHT1T00012.htm


さ、ギエンキンガー出番だぜ

214 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/04/08(金) 20:05:05.51 ID:YFqcNbcs
>>204
どんなに義捐金自慢してもサッカー選手のほうが人気あるんだなw

217 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/04/08(金) 20:05:53.50 ID:YFqcNbcs
てか、今カズのスパイクみたら400万越えてるw
668ナナシマさん:2011/04/08(金) 20:20:42.77 ID:SUM5scAJ0
236 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/04/08(金) 20:18:13.29 ID:YFqcNbcs
■チャリティーオークション落札額

サッカー
・キングカズスパイク 400万超えて現在オークション中
・長谷部スパイク 160万
・川島グローブ 130万
・宮市スパイク 41万

バレー
・木村沙織 ユニ&ジャージ 150万

やきう
・イチローユニ 50万
・松井ユニ 38万
・ゆうちゃんサイン入りボール 5万

ヤキブー元気ないな
669ナナシマさん:2011/04/08(金) 21:23:07.43 ID:gJk79lFZO
さっかー(笑)はオークション出すしかないんだな(笑)
670ナナシマさん:2011/04/08(金) 23:07:21.44 ID:???0
671ナナシマさん:2011/04/08(金) 23:37:23.52 ID:???O
西岡本当にかわいそう(´・ω・`)
これもゴキブリ野郎のせいだな
672ナナシマさん:2011/04/09(土) 00:03:15.79 ID:UViK0gRoO
野球選手の体の弱さは異常。
673大野球神:2011/04/09(土) 02:42:22.57 ID:???0
偉大なる世界のナベツネ大明神様は大野球の世界的躍進の立役者
東京ドームの入り口に銅像建てるべき

大野球が世界の一大イベントであるWBCで二連覇を成し遂げられたのは全てナベツネ大明神様のお陰である!

さかあの会長なんてアブラモやベルルスコーニ、グレーザーやルンメニゲ、ペレスやロセールなんか大野球チーム買う金が無い只のビンボー人だろwwww
ナベツネ大明神様の足下にも及ばねえってwwww

さかあは欧州でも既にオワコンだから、ナベツネ大明神様がカンプ・ノウやサンチャゴ・ベルナベウを買い取って大野球場にしてもらえよwwwwwwwwwwwwwwwwww

674ナナシマさん:2011/04/09(土) 03:06:18.75 ID:???0
サッカーってCLやプレミアやリーガの試合など、日本人がいなくても報道されるけど、大野球(笑)は日本人が出て無ければ全く報道されないもんな
日本人が出ていても個人成績しかやらないし

>>673
アブラモヴィッチの総資産額知らないの?
675ナナシマさん:2011/04/09(土) 09:33:56.41 ID:vkxOsPzyO
油てロシアのな(笑) 
国内ではさっかー(笑)なんか野球の相手になんね
676大野球神:2011/04/09(土) 10:19:43.36 ID:???0
大野球のレジェンドといったらナベツネを筆頭に江夏大沢王長嶋野村張本金本掛布檜山星野宇野落合江川原バースクロマティホーナー大豊清原桑田イチロー野茂新井森本松井松坂上原新庄中村紀城島その他大勢

そして我らが世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹

方や朝鮮玉蹴りのレジェンド()笑は釜本カス中田

そしてゴリラホンダ長友wwwwwww
って動物園かよwwwwwwwww

世界的な実績をみてもレベルが違い過ぎるwwwwwwwwwwwww

WBC二連覇>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>W杯

W杯=高校野球

さすがWBC二連覇の日本最高!!!!!

セリエAが落ちぶれたのは、イタリアでも既に大野球が空前絶後の大人気だかららしいなwww
有力な選手や客はすべて大野球に取られてるらしいしwwwww

こないだのミラノダービーも観客が100人もいなかったらしいしなwwwwww
皆大野球観てたんだって
677大野球神:2011/04/09(土) 19:39:15.78 ID:???0
我が同朋>>583の言う通り、ドイツでも空前絶後の大野球フィーバーが巻き起こってるんだな

ドイツ人も大野球の世界規模で知的で創造性に富み、卓越した身体能力を誇る大野球の魅力に取り憑かれてしまったようだ

確かに世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹と比べれば、メスト・エジルやミュラーなんか只の貧弱なブサメンだから仕方ないかwwwww

大野球の圧倒的な人気に押されてバイエルンやドルトムントなども壊滅的な人気低迷に陥ってるらしいしwww

ベネディクト16世もバイエルンの会員脱退して大野球のファンクラブに入会したらしいしw
ヴァチカンお墨付きのドイツ大野球万歳!

アリアンツ・アレナの売却も視野に入れてるとかwwwwww

世界規模で熱狂的な人気を誇る世紀の一大イベントであるWBCと絶滅寸前のW杯との間には天と地との差があるなwwww

我が大野球は永遠に不滅です!!!
678ナナシマさん:2011/04/10(日) 00:46:57.12 ID:???0
ドイツ君逃亡かなw
はよ新しいネタ提供しとくれやすwww

今頃必死こいてネット検索してそうwww
679ナナシマさん:2011/04/10(日) 01:29:30.55 ID:???0
               ___
              / ::::::::::::::\
              / :::::::::::::G:::::|
            :(============
            :/::::::::::::::::'''''' ''\     わたしが
             :i::::::::::::::::::: ・  、・| 
             :!::::::::::::::::::::,,ノ(、_, | 
               :|:::::::::::::::::::::,,-=ニ=|           大野球神だ・・・
            :\::::::::::::::::::`ニ/
             :/::::::::::    `、
              :|:::::::::::     | 
-‐‐=-..,,,_.        .:i::::::l::::      ; |
:      ::\,,.....,    :(、ノ::  ; v   i丿
:      ::: . ::; :::.`'::.、  :|:::::::  ;|:   },  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ...... ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .            アリガタヤ-!ハハー!!   .< ̄<
            
                                       ↑
                                     嘘つきドイツ君
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 01:40:02.13 ID:80aQ1Xgx0
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
近年チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm


あと、
>>664

10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf

681大野球神:2011/04/10(日) 01:53:41.81 ID:???0
さか豚は大野球(旧称:野球)の素晴らしさが分からないのではなく、世界中で圧倒的に愛されてる大野球に嫉妬してるんだろうなwww
羨ましいだけwwwwwwwww
しかも日本は世界最大の一大イベントであるWBCで二連覇という偉業を成し遂げ、かつてない程の大野球フィーバー真っ只中だからな
W杯みたいな矮小な大会ですらベスト16がやっとのさかあとは大違い
そもそもさかあW杯=高校野球くらいなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
もしW杯にイチローやダルビッシュや斎藤佑樹が出場したら、圧倒的に日本が優勝すんだろな
大野球選手のフィジカルにゃ誰も勝てんわ

全世界の新ヒーロー斎藤佑樹は既に世界的な認知度を誇っている
スペイン人は「ホンダ」「ナガトモ」などの名前は知らなくても「斎藤佑樹」つてフルネームで知られているからね

斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ホンダナガトモ()笑

全世界が愛する世紀の大ヒーロー斎藤佑樹は日本だけでなく世界をを代表する偉大な大野球選手となるのはもう既に確定済み

ドイツでも空前絶後の大野球フィーバーが巻き起こってるんだな

ドイツ人も大野球の世界規模で知的で創造性に富み、卓越した身体能力を誇る大野球の魅力に取り憑かれてしまったようだ
確かに世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹と比べれば、メスト・エジルやミュラーなんか只の貧弱なブサメンだから仕方ないかwwwww
大野球の圧倒的な人気に押されてバイエルンやドルトムントなども壊滅的な人気低迷に陥ってるらしいしwww
ベネディクト16世もバイエルンの会員脱退して大野球のファンクラブに入会したらしいしw
ヴァチカンお墨付きのドイツ大野球万歳!

アリアンツ・アレナの売却も視野に入れてるとかwwwwww

世界規模で熱狂的な人気を誇る世紀の一大イベントであるWBCと絶滅寸前のW杯との間には天と地との差があるなwwww

我が大野球は永遠に不滅です!!!!!
682ナナシマさん:2011/04/10(日) 02:25:20.62 ID:???0
中南米の国ではサッカーと野球どっちが一番人気か

中米
○メキシコ…サッカー ○コスタリカ…サッカー ○ジャマイカ…サッカー
○ホンジュラス…サッカー ○エルサルバドル…サッカー ○…グァテマラ…サッカー
○トリニダード・トバゴ…サッカー ○ハイチ…サッカー ○ベリーズ…サッカー
○バハマ…サッカー ○グレナダ…サッカー ○ドミニカ国…サッカー
○バルバドス…サッカー ○セントビンセント及びクレナーディン諸島…サッカー
○セントルシア…サッカー ○セントクリストファー・ネイビス…サッカー
○アンティグア・バーブーダ…サッカー ○パナマ…サッカー ○ニカラグア…サッカー

南米
○コロンビア…サッカー ○エクアドル…サッカー ○ベネズエラ…サッカー
○ガイアナ…サッカー  ○スリナム…サッカー ○ブラジル…サッカー
○パラグアイ…サッカー ○ウルグアイ…サッカー ○アルゼンチン…サッカー
○ペルー…サッカー ○チリ…サッカー ○ボリビア…サッカー
683ナナシマさん:2011/04/10(日) 03:19:00.58 ID:???0
★速報!   
   
CONCACAF(北中米カリブ海)チャンピオンズリーグ準決勝 第2戦  
   
   
              レアル・ソルトレイク(USA) 決勝進出  
   
                       。    。  
                         \   /  
             キタ━━━━━━( ∀ )━━━━━━!!!!  
   
   
   
  第1戦 ソルトレイク(アメリカ)
http://www.youtube.com/watch?v=BMaRHP6UUvg
   
  第2戦 サプリサ(コスタリカ)  
http://www.youtube.com/watch?v=R-cFybno5ps
684ナナシマさん:2011/04/10(日) 03:49:02.61 ID:pxhTlPNAO
クラブワールドカップなんてインチキもいいとこ 
あんなもん勝っても
誰もクラブ世界一とは思わない。 
685ナナシマさん:2011/04/10(日) 03:53:48.21 ID:???0
前回大会より一層の大会の盛り上がりが期待されている
今年のCONCACAFゴールドカップ(北中米カリブ海選手権)2011アメリカ大会!
http://www.youtube.com/watch?v=YYnajAIChm0
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/ConcacafGoldCup2011.htm
今年は6月5日〜6月25日の間、アメリカで開催されます!乞うご期待!
686ナナシマさん:2011/04/10(日) 09:54:06.30 ID:ljwztYao0
●ロベルト・ホイツァー(元ブンデスリーガ審判員)
「八百長は欧州全土で行われている」

●ファビオ・カペッロ(元レアルマドリード監督)
「八百長は欧州各国で起きている。他の国では表に出てこないだけ。隠すのがうまいんだろう。」

●ジャンルカ・ビアリ(元サッカー選手)
「今回の八百長スキャンダルは氷山の一角」
687ナナシマさん:2011/04/10(日) 14:09:32.57 ID:???i
>>680
ドイツ君必死杉w
散々探してその程度の情報かよw

大野球神様でも拝んでなw
688ナナシマさん:2011/04/10(日) 15:42:50.74 ID:oK60BULv0
●マルセル・デサイー(元サッカー選手)
「フットボールの世界でドーピングが行われているのは明らかで、あえて否定するのはばかばかしい。」

●ズデネク・ゼーマン(サッカー監督)
「サッカー界は薬から抜けださなければならない。」

●三浦和良(サッカー選手)
「イタリア人選手の6割近くはタバコを吸っている」

689ナナシマさん:2011/04/10(日) 15:45:56.65 ID:nZ1Z6dzCO
>>684

まぁ実質世界一はCL王者だよな
でもたまに南米のチームが勝ったりするな
690ナナシマさん:2011/04/10(日) 16:14:23.43 ID:???O
大やきう(笑)
691ナナシマさん:2011/04/10(日) 16:29:01.85 ID:uEtM9SXoO
カバディ以下のマ・イ・ナースポーツ野球(笑)
692大野球神:2011/04/10(日) 16:45:17.28 ID:???i
合コンで女の子が最後の男を待っている
男は2人、女は既に3人来てるんだ
最後の3人目を待っている
おや!来たようだジャイアンツの野球帽にハッピを羽織り、手にはメガホンもって大野球ファンでとても似合ってて好感が持てます
どうやらとても爽やかな大野球ファンのようですね
第一声が「おまえらかっ飛ばしてるかぁ(笑)」
女性人は一斉に「いいえ、私も今来たとこですから♪」っとご機嫌である

合コンで女の子が最後の男を待っている
男は2人、女は既に3人来てるんだ

最後の3人目を待っている
おや!来たようだ
さかあ代表のユニホームにマフラーのジーパン姿
明らかにダサいオーラかもし出してますねw
どうやらさか豚のようですw
第一声が「お待たせしました・・遅れてごめんなさい」
女性陣はドン引きである・・

        ↑
合コンでさかあの話するとひかれる訳だが・・
693ナナシマさん:2011/04/10(日) 18:57:00.83 ID:???0
鬼ごっこと並ぶお遊戯サッカー(笑)
694ナナシマさん:2011/04/10(日) 20:04:09.55 ID:???0
大野球神は本当は野球が嫌いなんだろwwwwww野球馬鹿にしてるだろwwwwwwww
695ナナシマさん:2011/04/10(日) 20:43:37.79 ID:rA+DrZ4nO
>>692
野球帽にハッピにメガホン…やっぱ野球を馬鹿にしてるだろww
696大野球神:2011/04/10(日) 22:21:10.67 ID:???i
>>694>>695
とんでもない!!俺は生粋の大野球ファンだよ
野球帽にハッピ、メガホンは大野球応援団の正装なのだよ
友人の結婚式にもこの格好で行ったぜ!

ドイツだけでなく、イタリア、オランダ、でも大野球は圧倒的な人気を誇っているらしい
完全にさかあはオワコンで、CLのシャルケ-ミランも観客が100人もいなかったみたいだし

ソースはドイツ語堪能な我が同朋
697ナナシマさん:2011/04/10(日) 22:49:18.12 ID:JTVD/2T90
話題にならないサッカーを馬鹿にするなー!(笑)
698ナナシマさん:2011/04/10(日) 23:51:54.16 ID:dmoNPml20
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10513161724.html
アメリカの野球人口は1000万以上
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
世界の野球の競技人口1200万人は嘘
アメリカだけで1000万人を越えている
10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで、野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10835947434.html
オランダで、MLB公式戦開催プロジェクトが始動
http://ameblo.jp/systemr1851/entry-10838068950.html
「この試合は17の言語で、世界200か国に放映される」
699ナナシマさん:2011/04/11(月) 01:22:43.45 ID:+3j2j7AfO
>>696
帽子よりハチマキの方が良くないですか?
ところで大野球神さんが一押しのルーキー斎藤は何勝ぐらいしますかね?俺の予想では4勝か5勝くらいではないかと思うんですが…。
700大野球神:2011/04/11(月) 01:43:05.73 ID:???i
>>699
日本が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹は軽く30勝は行くんじゃないかな


斎藤佑樹は日本シリーズも軽く勝利して、世界最大のスポーツイベントWBCで、ドイツやイタリア、オランダやスペインと熾烈な戦いを演じ、日本を前人未到のWBC三連覇へと導くのは確定済

ドイツ語堪能な我が同朋の話だと、ドイツやイタリアの大野球人気はさかあを圧倒しれていりるらしいから、強豪だろな
701大野球神:2011/04/11(月) 01:53:25.68 ID:???i
>>699
帽子かハチマキか・・・
そうね、ハチマキでもいいよね

けどドイツやイタリアでは帽子の方が主流らしい
702ナナシマさん:2011/04/11(月) 08:51:19.86 ID:+3j2j7AfO
>>701
野球後進国の帽子より野球先進国の日本からハチマキを広めちゃいましょう。
あとトランペットも持って行ったら合コンは完璧や。

ルーキーに30勝もされたらプロが甘く見られるのでせいぜい10勝くらいでしょう。
703ナナシマさん:2011/04/11(月) 09:53:56.73 ID:IoEFiXym0
■野球 義援金を送った組織と個人■ 4月1日現在 (募金活動分は含まず)
 <個人>
1億   イチロー(マリナーズ)
8500万 松坂大輔(レッドソックス)
8500万 ラミレス(巨人)
8500万 福留←NEW
5000万 松井秀喜(アスレチックス)、ダルビッシュ有(日本ハム)
2000万 小笠原(巨人)←NEW
1000万 金本知憲、城島健司、藤川球児(阪神)、稲葉篤紀(日ハム)、朴賛浩(オリックス)、立浪和義(元中日)
*500万 宮本慎也(ヤクルト)、三浦大輔(横浜)
*400万 黒田博樹(ドジャース)、川上憲伸(ブレーブス)、原監督夫妻(巨人)
*300万 安藤優也、藤井彰人(阪神)、山本昌(中日)
*200万 谷繁元信、和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起、チェン(中日)、田中賢介、二岡智弘、武田久(日ハム)、桧山進(阪神)
*100万 藤井秀悟(巨人)、館山昌平(ヤクルト)、渡辺俊介、吉見祐治(ロッテ)、中田翔、村田和哉、石井裕也、武田勝(日ハム)
      能見篤史、江草仁貴(阪神)、前田健太、豊田清、前田智、石井琢、東出、栗原、梵、嶋、永川、横山、石原(広島)
      橋本将、江尻(横浜)、鈴木尚(巨人)、故仰木彬氏の親族
**50万 山口鉄也(巨人)、トレーシー、天谷(広島)、秦裕二(横浜)、赤星(元阪神)、吉井理人(日ハムコーチ)
**20万 古田敦也(元ヤクルト)
**10万 小笠原孝(中日)
金額非公開 高橋尚成(エンゼルス)、岡島、田澤、正田(レッドソックス)、内海哲也(巨人)

東日本大震災義援金ランキングまとめサイト
http://gienkin.st-great.com/
サッカーはいいな義援金しなくてもアメスポ排除しようとする糞メディアにごり押しされて正義のヒーローみたいになってw

704ナナシマさん:2011/04/11(月) 10:09:48.61 ID:2pKH7aHw0
サッカー界って凄いよな。
国外が凄いわ。
705大野球神:2011/04/11(月) 10:42:19.52 ID:???i
>>704
世界No.1の人気を誇る世紀の一大イベントWBCの方が一兆倍凄いよ
何て言ったって世界250の国と地域から出場するんだからな

W杯みたいに日本だけが力を入れて他国に嘲笑われる大会とは訳が違う!!!

日本にはイチローを始め、松井、ダルビッシュ、マー君・・・

そして我等が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹がいるから、前人未到の三連覇は確定済み!!!

ちなみにドイツ語堪能な我が同朋の情報だと、ドイツやイタリア、オランダやスペインでも爆発的に球児の数が増えていってるらしいな

全てのスポーツが大野球に吸収さえるであろう!!!

>>702
そうね
大野球神とあろう者が海外暮らしが長かったから、すっかり日本の心を忘れてたよw
大野球は日本の国技だもんね

ドーム行ってハチマキ買ってくるわw
706ナナシマさん:2011/04/11(月) 11:29:39.35 ID:Pk9qPKtG0
サッカー選手からの義援金額

・三浦知良……非公開(プロパガンダ)・中村俊輔……0円・本田圭佑……0円
・内田篤人……0円・長友佑都……0円・香川真司……0円・岡崎真司……0円
・森本貴幸……0円・長谷部誠……本が売れた分の印税・遠藤保仁……0円
・宮市亮……0円・細貝萌……0円・松井大輔……サッカーボール10個
・川島永嗣……0円・ 中澤佑二……0円 ・田中マルクス闘莉王……0円
・駒野友一……0円・川口能活……0円・楢崎正剛……0円 ・中村憲剛……0円
・阿部勇樹……0円・玉田圭司……0円・大久保嘉人……0円・ゴン中山……0円
・稲本潤一……0円・岩政大樹……0円・今野泰幸……0円・伊野波雅彦……0円
・槙野智章……0円・柏木陽介……0円・前田遼一……0円・家長昭博……0円
・佐藤寿人……0円・小野伸二……0円・吉田麻也……0円・栗原勇蔵……0円
・李忠成……0円・乾貴士……0円・新井場徹……0円・小宮山尊信……0円
・梁勇基……0円・関口訓充……0円・西川周作……0円・伊藤リオン……0円
・三浦淳宏……0円・永井秀樹……0円・中田英寿……0円・ラモス……0円
・武田修宏……0円
707ナナシマさん:2011/04/11(月) 11:35:30.01 ID:???i
焼き豚って金の話ばかりだなw
708ナナシマさん:2011/04/11(月) 17:44:50.23 ID:???i
>>941
同朋よ、俺の事読んだ?

大野球は全世界の人々が熱狂する奇跡のスーパースポーツである

日本が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹は軽く30勝は行くんじゃないかな


斎藤佑樹は日本シリーズも軽く勝利して、世界最大のスポーツイベントWBCで、ドイツやイタリア、オランダやスペインと熾烈な戦いを演じ、日本を前人未到のWBC三連覇へと導くのは確定済

>>941の話だと、ドイツやイタリアの大野球人気はさかあを圧倒しれていりるらしいから、強豪だろな
709708=大野球神:2011/04/11(月) 17:49:03.83 ID:???i
すまぬ、誤爆したw
710ナナシマさん:2011/04/11(月) 18:34:56.01 ID:+3j2j7AfO
大野球神さん海外生活長いとは羨ましいです。ちなみにさかぁは海外ではカルチョやフットボールと言われてるそうですが野球は何て呼ばれてるんですか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/11(月) 18:38:40.81 ID:VYBgUJJ20
>>687

俺、ドイツ語ペラペラの人じゃないよ。
ドイツ語に対抗して英語で書いてたのが俺だよ。
712ナナシマさん:2011/04/11(月) 19:22:22.25 ID:???0
>>696>>700>>701>>705>>708>>709
大野球神wwwwwww笑わせんなwwwww
ひーーーーwwwwww苦ひーーーーーーーwwwwwwww
めっちゃ腹いてーわwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがだ、俺等の期待を常に裏切らんなwwww

みんな、面白い大野球神をこれからもヨロシク!
明日の輝く世界野球の為に・・・ガンバレ!大野球神
713ナナシマさん:2011/04/11(月) 19:28:52.96 ID:IoEFiXym0
サッカー選手からの義援金額

・三浦知良……非公開(プロパガンダ)・中村俊輔……0円・本田圭佑……0円
・内田篤人……0円・長友佑都……0円・香川真司……0円・岡崎真司……0円
・森本貴幸……0円・長谷部誠……本が売れた分の印税・遠藤保仁……0円
・宮市亮……0円・細貝萌……0円・松井大輔……サッカーボール10個
・川島永嗣……0円・ 中澤佑二……0円 ・田中マルクス闘莉王……0円
・駒野友一……0円・川口能活……0円・楢崎正剛……0円 ・中村憲剛……0円
・阿部勇樹……0円・玉田圭司……0円・大久保嘉人……0円・ゴン中山……0円
・稲本潤一……0円・岩政大樹……0円・今野泰幸……0円・伊野波雅彦……0円
・槙野智章……0円・柏木陽介……0円・前田遼一……0円・家長昭博……0円
・佐藤寿人……0円・小野伸二……0円・吉田麻也……0円・栗原勇蔵……0円
・李忠成……0円・乾貴士……0円・新井場徹……0円・小宮山尊信……0円
・梁勇基……0円・関口訓充……0円・西川周作……0円・伊藤リオン……0円
・三浦淳宏……0円・永井秀樹……0円・中田英寿……0円・ラモス……0円
・武田修宏……0円

714ナナシマさん:2011/04/11(月) 19:37:49.19 ID:???0
イチロー、松井、松坂が引退したら野球ヤバいね 世代交代、進んでる?
715ナナシマさん:2011/04/11(月) 19:45:24.82 ID:???0
>>714

進んでる、ゆうちゃんがいるから

http://www.men-joy.jp/archives/8000
716ナナシマさん:2011/04/11(月) 20:36:11.52 ID:dXvZ7VCtO
>>1>>715
とりあえず、本田圭佑は正真正銘世界に通用している選手だから、さすがの野球オタも簡単に罵倒は出来ないよだな?
海外で3年以上レギュラーだからね、中田以来だ。
717ナナシマさん:2011/04/11(月) 20:44:27.09 ID:???0
俺達の中村俊輔を忘れんなお
718大野球神:2011/04/11(月) 21:23:38.29 ID:???0
>>710
欧州でもDAIYAKYUです
大野球は日本の国技です

>>716
世界的に見ても明らかに斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>ホンダでしょう

イタリアやドイツでホンダなんてなまえ出しても誰も知らないようだしねwww

斎藤佑樹が欧州リーグでプレイしたら、ゴールデンブーツは確定済!!!
719ナナシマさん:2011/04/11(月) 22:24:00.03 ID:+3j2j7AfO
>>718
え〜アメリカでも野球では通じなかったですよ。大野球神さんの耳にも届いてないって事は欧州で流行りだしたのはつい最近なので野球に関する用語もまだ無いのかもしれないですね。
720ナナシマさん:2011/04/11(月) 22:51:16.29 ID:???0
>>718
焼き豚がゴールデンブーツなんて言葉知ってる訳がねーだろw

大野球神様やきう馬鹿にしてるだろwwwwww
721ナナシマさん:2011/04/11(月) 23:26:41.10 ID:c/183xnjO
>>718
やっぱりドイツのサッカースタジアムも今すぐ野球場にするべきですよね?
アリアンツアレーナなんて外観は東京ドームそっくりだし、すぐに工事も進みそうですね
個人的には2006年に日本がオーストラリアにボコられたニュルンベルクのスタジアムなんてスタンドの形が多角形でいいクッションボールが転がりそうです
あとレバークーゼンのバイアレーナもホテル部分をすぐにバックスクリーンに改装できそうなんで、野球場にするのにうってつけかと
722ナナシマさん:2011/04/11(月) 23:56:12.05 ID:???0
やっぱり大野球神さん最高っす!!!!(笑)
723ナナシマさん:2011/04/12(火) 08:05:25.84 ID:???0
>>718
大野球神さんに質問

ドイツでは日常会話にsushi、kattobase-、ri-ri-ri-がしょっちゅう出てくるってドイツの知人に聞いたんですが本当ですか?
あとベルリンの壁崩壊を陰で操ったのが野球帝国の天皇である長嶋セゲヲだったっていうのは本当なんですか?
724ナナシマさん:2011/04/12(火) 08:55:22.45 ID:ekl5Hf5nO
>>714
そんな事はないだろ。ルーキー斎藤の力は未知数としても前田健太、田中将広、摂津正、T―岡田など育ってきてる。

>>715
斎藤のファッションを馬鹿にしてるだろ?(笑)
725ナナシマさん:2011/04/12(火) 17:35:49.25 ID:???0
カモ〜ン!大野球神様〜!
726ナナシマさん:2011/04/12(火) 17:49:49.91 ID:???0
http://www.npb.or.jp/asia/
アジアシリーズって復活してたんですね
727ナナシマさん:2011/04/12(火) 17:53:06.18 ID:???0
中華職業棒球大連盟(CPBL)も日本を応援
http://www.npb.or.jp/asia/2011news1.html
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 17:56:27.30 ID:3+Qj4ZNw0
>>716

本田は凄いと思うし、てか、中田より100%凄い。
が、まだ最高峰でプレーしてないからなぁ。そこで3年活躍し続ければガチで凄い。
729大野球神:2011/04/12(火) 18:01:53.61 ID:???0
>>721
アリアンツはいい大野球場になるだろねw

他にも老朽化してるジュゼッペ・メアッツァも改築ついでに、いっそ大野球場にしようかとの話もあるw
バルベラも熱狂的大野球ファンだから、ベルルスコーニから引き継いだら身売りして大野球チームにするらしいからwww
その為にブライダが極秘来日してるらしいしw
ドイツ語堪能な我が同朋の話だと、イタリアではさかあが完全にオワコンで、かつて無い程の大フィーバーだからね

>>723
当然!!
大野球は今や世界の共通語!!!
セ・パ両リーグ全試合生中継完全放送(延長放送有り)してる欧州をナメんなよ!

ドイツやイタリア、フランスでは野球帽にハッピ、メガホンを持つのが最新の流行で、ルイ・ヴィトンの最新モデルでモノグラムのハッピ、メガホンも発売されるようだし
ダイムラーやBMW、フェラーリやランボルギーニが競ってリリーフカーの開発してるんだぜ

米国でも大野球の人気は若い世代で爆発中で、LADY GAGAがrokko-orosiをカバーするらしいな

何度も言うけど、米国や欧州での人気は斎藤佑樹>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>メッシ、クリロナなのは事実wwwww

大野球選手になれない奴が医者になったり大統領になったりしてるらしいね

さかあみたいな狭い世界のルーティン・ワークなお遊戯は完全に絶滅したなwwwwww
730ナナシマさん:2011/04/12(火) 18:07:49.39 ID:???0
               ___
              / ::::::::::::::\
              / :::::::::::::G:::::|
            :(============
            :/::::::::::::::::'''''' ''\     わたしが
             :i::::::::::::::::::: ・  、・| 
             :!::::::::::::::::::::,,ノ(、_, | 
               :|:::::::::::::::::::::,,-=ニ=|           大野球神だ・・・
            :\::::::::::::::::::`ニ/
             :/::::::::::    `、
              :|:::::::::::     | 
-‐‐=-..,,,_.        .:i::::::l::::      ; |
:      ::\,,.....,    :(、ノ::  ; v   i丿
:      ::: . ::; :::.`'::.、  :|:::::::  ;|:   },  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ...... ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .            アリガタヤ-!ハハー!!   .< ̄<
            
                                       ↑
                                     嘘つきドイツ君
731ナナシマさん:2011/04/12(火) 18:27:44.43 ID:???0
昔ザ・シンプソンズで禁酒したホーマーがやきうを観に行って、「やきうってビールが無きゃこんなつまらないものだったのか」って言っててワロタw

母国のアニメにもディスられるやきうw
732ナナシマさん:2011/04/12(火) 19:29:23.19 ID:???0
>>729
最高すぎるぜwwwwwwwwwwwww
大野球神、今のアンタかっこいいよ!輝いてるよ!
733ナナシマさん:2011/04/12(火) 22:19:50.48 ID:Wsi7+RfF0
10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf

10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf

10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf


734ナナシマさん:2011/04/12(火) 22:35:53.96 ID:ekl5Hf5nO
>>729
大野球神さんサン・シーロと言わずジュゼッペ・メアッツァと言うところはさすがです。もしかしてサッカーの方が詳しいのでは?(笑)

斎藤は稲尾のシーズン最多42勝を越えることができますかね?
735大野球神:2011/04/12(火) 22:46:06.26 ID:???0
>>734
さかあはマニア杉てサッパリ分かりません

我等が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹なら倍の80勝は軽いんでないかなw
斎藤佑樹の大魔球、無回転雷獣トルネードアロースカイウイング反動蹴速迅大リーグボール69号なら可能!!!

斎藤佑樹「砕け散れぇ〜!!!」
736ナナシマさん:2011/04/12(火) 22:46:19.88 ID:kuFwstrEO
>>729
サンシーロはいいね
あそこは屋根の間からいい風が吹き抜けそうだから、ホームランの出やすいエキサイティングな球場になるだろうね
サカ豚は知らないだろうけど、改装中のユーベのスタジアムもすでに野球場として改築されていますw
こけら落としで初めてダイヤモンドを目にした時のサカ豚のアタフタした姿が目に浮かぶぜwww
737大野球神:2011/04/12(火) 22:47:28.56 ID:???0
>>736
そうそう!
すっかり忘れてたwww
738ナナシマさん:2011/04/12(火) 23:06:02.34 ID:ekl5Hf5nO
>>735
大野球神さん斎藤の魔球にキャプテン翼の必殺技がちょいちょい入ってますが、本当はキャプテン翼も詳しいのでは?(爆)

80勝ですか今まで八百長野球やってた奴等には斎藤の球は打てないでしょうね。
739大野球神:2011/04/12(火) 23:27:27.02 ID:???0
>>738
漫画はドカベン、キャプテン、巨人の星くらいしか見た事ないです
キャプテン翼は待った見た事ないっす

斎藤佑樹「俺のカミソリは二枚刃よ!!」
740ナナシマさん:2011/04/12(火) 23:57:55.02 ID:ekl5Hf5nO
>>739
いやいや魔球に使われている反動蹴速迅はキャプテン翼の肖を意識してるものと思われますが、肖の必殺技を知ってるとはかなりのマニアですww
しかも“蹴”って入ってますよ(笑)
741大野球神:2011/04/13(水) 16:49:41.08 ID:???0
>>740
偶然って恐ろしいですねw
742ナナシマさん:2011/04/13(水) 19:08:50.67 ID:EMstsF0N0
大野球神(笑)最高!wwwwwwww
743ナナシマさん:2011/04/13(水) 19:21:14.05 ID:/eM/S3r6O
>>741
おい、大野球神
ドイツ語堪能な同胞はどこに行ったんだよ
744ナナシマさん:2011/04/13(水) 20:33:42.96 ID:Bcu/hGlUO
>>741
本当偶然って恐ろしいです。
>>739の『俺のカミソリは二枚刃よ』もキャプテン翼の早田くんの名言『俺のカミソリシュートは二枚刃よ』に凄く似てますがこれも偶然ですかね(笑)
745ナナシマさん:2011/04/13(水) 20:46:21.85 ID:EMstsF0N0
サッカーファンここから出て行け!サッカーファンは横暴で暴力的な事しか考えれない非人道的な奴等だ!
746ナナシマさん:2011/04/14(木) 00:13:28.24 ID:aWmi8jyF0
放射能サカ豚は出ていけ!カスチビ(笑)
747ナナシマさん:2011/04/14(木) 00:33:07.43 ID:???0
>>746
焼き豚涙目になってるよwwwwwwwww
748ナナシマさん:2011/04/14(木) 00:52:40.55 ID:BB/BuLJyO
334:ナナシマさん :2011/04/14(木) 00:18:24.06 ID:aWmi8jyF0
中卒ニートサカ豚はオムツして寝なさいw w w w
746:ナナシマさん :2011/04/14(木) 00:13:28.24 ID:aWmi8jyF0

放射能サカ豚は出ていけ!カスチビ(笑)

文章が稚拙ww
749ナナシマさん:2011/04/15(金) 04:46:39.88 ID:hAj5k6RR0
巨人VSヤクルト開幕戦、10代視聴率昨年の2倍
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110414-OHT1T00012.htm
 日本テレビ系で中継された12日のプロ野球開幕戦「巨人対ヤクルト」の平均視聴率が
11・8%だったことが13日、分かった。
 同局によると、年代別では10代の視聴者が昨年の2倍近くになっており、若い世代に
プロ野球人気が広がっていることがうかがえるという。

2010年 11.3 *7.9
2011年 11.8 10.1


10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf

10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf

10代の直接スポーツ観戦率 野球は増加 Jリーグは減少
http://www.ssf.or.jp/press/pdf/100209_press_release.pdf


さっかあWWW
750ナナシマさん:2011/04/15(金) 12:49:58.05 ID:???O
中村俊茸
751ナナシマさん:2011/04/15(金) 13:54:36.92 ID:Fsr9QtFDO
>>749
ソース:読売www
752ナナシマさん:2011/04/15(金) 15:07:52.65 ID:???0
ウワ〜ォ、野球ファンって凄いや…まさにファンタスティック!
今まで僕は野球ファンという人達を舐めてました。すいませんでした…。
http://www.youtube.com/watch?v=iKNIO8nu_Mk&feature=fvwrel
753ナナシマさん:2011/04/15(金) 18:38:16.76 ID:di2SuifpO
>>752
キレのある素晴らしいダンス。彼をWBCの応援団長にして日本から世界に発信してほしい。
しかしこれは通路横の席を確保しないと踊れないよね(笑)
754ナナシマさん:2011/04/15(金) 20:58:07.48 ID:???0
>>415->>680
※笑い死に注意!


嘘つきドイツ君晒し上げwwwwwwwwwwwww
755ナナシマさん:2011/04/15(金) 22:32:31.27 ID:???0
我々はオリンピック種目から削除された。
しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
さかあW杯に比べ、我がWBCの参加国は12.5分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が野球のスポーツ目的が正義だからだ。
これは諸君らが一番知っている。
我々はオリンピックを追われ、WBCのみにさせられた。
そして、一握りのサカ豚が全世界200ヶ国でにまで膨れ上がったW杯を支配して100余年、 WBCしかない我々がオリンピック復活を要求して何度踏みにじられたか。
野球の掲げる野球選手一人一人の自由のための戦いを大野球神が見捨てるはずはない。
私の弟!諸君らが愛してくれた斎藤佑樹はは二軍落ちした。何故だ!?

「客寄せパンダだからさwww」

新しい時代の覇権を選ばれた野球ファンが得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は悲惨なWBCを唯一の世界大会としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、渡辺恒夫は野球の革新は巨人のファンたる我々から始まると言った。
しかしながらサカ豚のモグラ共は、自分たちが世界の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もそのサカ豚の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、斎藤佑樹は二軍落ちをもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、2ちゃんねるでサカ豚に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、野球ファン全てへの最大の慰めとなる。
野球ファンよ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!野球ファンよ!
我ら野球ファンこそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我ら野球ファンこそ人類を救い得るのである。

ジーク・野球!

756ナナシマさん:2011/04/16(土) 04:55:12.84 ID:39mXROIe0
   . . .... ..: : __:: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /_!_ ヽ_ . . . .: : : ::: : ::くそぉ野球は若者に人気かよ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::: けどこれだけは絶対に認めるわけいかねえよ・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::もう仕方ねえから芸スポの想像記事で捏造しちまうしかねえか
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::けどこんな事しても俺が嘘ぶっこいた事すぐばれるしなぁ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ サカ豚ヽ、_ノ ̄             けどどうにもならねえしもうやけくそだ くそくそくそ・・・




巨人VSヤクルト開幕戦、10代視聴率昨年の2倍
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110414-OHT1T00012.htm
 日本テレビ系で中継された12日のプロ野球開幕戦「巨人対ヤクルト」の平均視聴率が


11・8%だったことが13日、分かった。
 同局によると、年代別では10代の視聴者が昨年の2倍近くになっており、若い世代に
プロ野球人気が広がっていることがうかがえるという。
757ナナシマさん:2011/04/16(土) 07:45:43.62 ID:7HIaqXsk0
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948

いやっほーーーーう!高校球児の数が日本と同じになったって。
中国は人口が多いからまだまだだが。
758ナナシマさん:2011/04/16(土) 07:57:03.69 ID:???0
>>757
ドイツ君の新ネタ乙
759ナナシマさん:2011/04/16(土) 08:12:58.78 ID:???0
>>757
中国語が堪能な嘘つき中国君が登場の予感 o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

760ナナシマさん:2011/04/16(土) 09:12:18.16 ID:???0
>>757
じゃあ>>755の文章を中国語にしてみて
761ナナシマさん:2011/04/16(土) 11:36:06.65 ID:RulAzed40
http://www.youtube.com/watch?v=w7wbncxEouQ&feature=related
台湾プロ野球、盛り上がって無いな〜
762ナナシマさん:2011/04/16(土) 12:44:27.68 ID:AeSbBlRm0
野球野球がイチローならサッカーはこの男だ!
宮市亮。愛知県岡崎市出身。
オランダの名門、フェイエノールトでプレーする18歳。
父親は元アマチュアの野球選手でかつて古田敦也も在籍した
社会人野球の名門トヨタ自動車硬式野球部コーチである。
父親の影響で小学校時代は野球少年だったが
(正確には野球とサッカーを掛け持ちしていた。)
中学進学を同時に野球を辞めてサッカーに本格的に取り組む。
諦めきれない父親は息子の亮に事あるごとに
「今からでも遅くは無い、サッカーをやめて野球をやってくれないか」
と懇願したそうだが、結局は父親が折れた形となった。
ちなにみ小学生時代の宮市亮に地元のプロチームの中日の
スカウトもかねてから興味を持っていたとのことで
野球を辞めてサッカーをやっていると聞いて、ひどく落胆したそうである。

http://www.youtube.com/watch?v=DbDGlBiudBM&feature=related
(宮市亮、弾丸ゴール)

http://www.youtube.com/watch?v=MWu5pDyH99k&feature=related
(宮市亮、オランダのTV局のインタビューに答える)

763ナナシマさん:2011/04/16(土) 15:55:49.03 ID:???0
>>756
【野球/NPB】巨人開幕戦「10代視聴率2倍」の珍事!じつは この時間は・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302870739/

実は、もともとこの日はプロ野球中継は予定されておらず、8時54分からは新バラエティー「スター☆ドラフト会議」
がスタートすることになっていたのだ。

くりぃむししちゅーやマツコ・デラックスらが、駆け出し芸人やお笑いグループのパフォーマンスを評定するという
内容で、もちろん若者をターゲットにした番組である。多くの10代がこの番組を見ようとにチャンネルを合わせたり
録画予約したことで、瞬間視聴率が上がり、10代の世代別視聴率が去年の2倍になったというのが真相だろう。
「あれ、やってないじゃん」と戸惑った若者が多かったことは想像できる。

「あれ、やってないじゃん」
「あれ、やってないじゃん」
「あれ、やってないじゃん」

ブーメラン ブーメラン?
764ナナシマさん:2011/04/16(土) 22:37:58.87 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=NznZbUSKFk0&feature=related
オーマイガー!これは酷いラフプレーヤーだぜ・・・!なんつーキックだ!
765ナナシマさん:2011/04/17(日) 00:44:30.95 ID:EYg1FXT40
野球の義援金が横領されていたことが発覚!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302957361/l50
766名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/17(日) 08:35:54.54 ID:a/wmTtDU0
だから俺はドイツ語ペラペラの人じゃないって。

>>760

We have been deleted from an olympic event.
Well, does this mean the defeat? No!This is the beginning!
Compared with サカア world cup, though the participating nation
of our WBC is less than one-twelfth point fifth, why could we
have been fighting up to now? Everybody! Because the purpose
of our sports "baseball" is the JUSTICE. This is just you know well.

英語なら、でも面倒くさい、止める。
767ナナシマさん:2011/04/17(日) 11:44:33.84 ID:DquGKprpO
えっ野球ってイチローが一番なの?w
サッカーは今はメッシがヒーローだな
当然野球のヒーローイチロー君は世界でメッシに並ぶくらいの知名度があるんだよね?
768名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/18(月) 00:19:50.30 ID:uZUoVEwz0
>>767

北野武くらい知名度ある。
769ナナシマさん:2011/04/18(月) 09:25:37.42 ID:CZ1/+Fy40
>>762

宮市亮スゲー!
今度は1試合2ゴールだぜ!
770ナナシマさん:2011/04/18(月) 13:19:58.73 ID:xav6lBq3O
このスレ最大の失敗は日本人に限定しなかったことw
メッシとかクリロナだされたら野球では太刀打ち出来ませんwww
771大野球神:2011/04/18(月) 16:20:04.35 ID:???i

我等が世界に誇る世紀のイケメンスーパーヒーロー斎藤佑樹
プロデビュー戦の視聴率がデイゲームにも関わらず、何と7.2%もの超高視聴率を記録した

やはり我等大野球のリーサルウエポンとまで言われた究極の大野球選手斎藤佑樹は持っている男だ!!

試合内容も、いきなり佑ちゃんの超絶秘奥義「無回転フライングドライブ雷獣トルネードアロースカイウイングレヴィン反動蹴速迅大リーグボール69号」も炸裂し、堂々の初勝利!!!

このまま年間50勝は楽勝か!?
772ナナシマさん:2011/04/18(月) 17:03:46.23 ID:???0
宮市? Who?
773ナナシマさん:2011/04/18(月) 20:17:11.85 ID:CZ1/+Fy40
http://www.youtube.com/watch?v=kopV8YTBwaQ&feature=related
(宮市亮)

顔がウエンツ瑛士に似ているが
若干18歳でしかも日本のJリーグを経験せずに
オランダの名門フェイエノールトでプレーしているのは凄い。
4月17日の試合では2ゴール、2アシストだった。
774名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/19(火) 01:52:35.01 ID:+cQj2pgI0
コロンビアではバスケットと野球がゆっくりだが確実に人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/
775ナナシマさん:2011/04/19(火) 17:32:59.70 ID:BGP8ZirUO
最近ナナシマくんいないなぁ〜。あれくらいオツムが弱い人がいると盛り上がるのにな…
776ナナシマさん:2011/04/19(火) 22:44:25.66 ID:I1InvIK20
   . . .... ..: : __:: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /_!_ ヽ_ . . . .: : : ::: : ::くそぉ野球は若者に人気かよ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::: けどこれだけは絶対に認めるわけいかねえよ・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::もう仕方ねえから芸スポの想像記事で捏造しちまうしかねえか
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::けどこんな事しても俺が嘘ぶっこいた事すぐばれるしなぁ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ サカ豚ヽ、_ノ ̄             けどどうにもならねえしもうやけくそだ くそくそくそ・・・




巨人VSヤクルト開幕戦、10代視聴率昨年の2倍
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110414-OHT1T00012.htm
 日本テレビ系で中継された12日のプロ野球開幕戦「巨人対ヤクルト」の平均視聴率が


11・8%だったことが13日、分かった。
 同局によると、年代別では10代の視聴者が昨年の2倍近くになっており、若い世代に
プロ野球人気が広がっていることがうかがえるという。


777ナナシマさん:2011/04/20(水) 00:09:13.83 ID:TZl0vNQ9O
コロンビアWWWWW
778ナナシマさん:2011/04/20(水) 00:20:30.93 ID:lG0M56K60
サッカーはもちろん キングカスだな!
779ナナシマさん:2011/04/20(水) 00:27:31.76 ID:???0
コロンビアでは”ゆっくり”だが確実に人気を集めている(キリ
www
やっぱり焼き豚は面白いwww
780ナナシマさん:2011/04/20(水) 06:19:45.12 ID:4OHf1osS0
そりゃレジャーのサッカーには100年たってすら追いつけんだろ。
授業のレクリエーションでサッカー、体育でサッカー、女子もサッカー、
幼児もサッカー、学生が息抜きでサッカー、スポーツちゃうもんな、
いつでもどこでも誰でもバーベキュー気分で出来るレジャーやからな。

781ナナシマさん:2011/04/20(水) 08:10:57.95 ID:FgiZldGdO
>>780
えっサッカーはスポーツだよ!知らないの?
スポーツの祭典オリンピックは男女共にサッカーという競技はあるし、排除されたやきうこそレジャーだろ。てかオリンピックから排除されたことも知らないのか?ww
やきうはレジャーとしては最高だがスポーツとしては認められてないってことだ。
782ナナシマさん:2011/04/20(水) 08:16:35.01 ID:4OHf1osS0
>>781
読解力ないの?ニート中年さん
オリンピック=スポーツとういう発想が古臭いんだよね
よく読んでほしいよ笑
幼児でも出来るスポーツってサッカーだけじゃんwそれってスポーツじゃないでしょ?笑
783ナナシマさん:2011/04/20(水) 08:38:03.83 ID:BBNNTiPfO
お前バカだな!笑
ちょっと前までは小学生、幼児などは野球をやっていた!
しかし今の時代は野球よりサッカーの方が人気あるからサッカーをやるようになった!

つまり幼児がやるのがレジャーってことは野球もレジャーだったってことになるぞ
784ナナシマさん:2011/04/20(水) 08:58:34.70 ID:4OHf1osS0
幼児が野球やれるわけねーだろwチョン
幼児でもできる球技はさっかーだけです
つまり、レジャーw
785ナナシマさん:2011/04/20(水) 11:26:59.16 ID:NeAhjyUK0
テスト
786ナナシマさん:2011/04/20(水) 11:27:37.07 ID:NeAhjyUK0
もう一回テスト
787ナナシマさん:2011/04/20(水) 12:08:53.78 ID:lG0M56K60
サカ豚て野球のことよく知ってるよな(笑)サッカーなんてまったく興味ないから知らねーわ(笑)知りたくもないわつまらん(笑)
788ナナシマさん:2011/04/20(水) 23:29:37.13 ID:FgiZldGdO
>>782
やきうがオリンピックの競技から外れたとき関係者は凄く残念がってたよね。それが古臭い発想ってww
ニュースにもなったやん。お前ニュースも見てないのか?
789ナナシマさん:2011/04/21(木) 00:51:08.92 ID:???0
>>784
サッカーはそうやって世界中の幅広い世代に浸透していったんだよ
レジャーとしてのサッカーが何故悪いの?

やきうってガチ勝負しかしないの?

その割に試合に負けてもヘラヘラ笑ってる奴多いよね

ガキにも見向きもされないやきうにゃ未来が無いって事かなw


790ナナシマさん:2011/04/21(木) 01:02:08.91 ID:???0
レジャーにもならない糞競技だからオリンピックから除外されるんだよww
791ナナシマさん:2011/04/21(木) 06:51:45.46 ID:84CVKB+30
地を這うゴキブリ(たまに飛ぶ)
地を這うボール(たまに飛んでいく)

ゴキブリの増殖力とサッカーの世界隅々への浸透度の比例性がはっきり出てるな。
792ナナシマさん:2011/04/21(木) 11:10:30.35 ID:???0
>>791
煽り方がまるでガキw
焼き豚が図星つかれてファビョってやがるなwww

伝統のクラシコ(笑)も視聴率たった9.8w

ゴキブリにも相手にされない朝鮮棒振り双六よかましw

とにかく60以上の数字出してから言ってね(^ー^)ノ
793ナナシマさん:2011/04/21(木) 17:53:01.57 ID:xqvUxfGn0
サッカー好きにカシコイやつはいない て事だよ!ばーか。
794ナナシマさん:2011/04/21(木) 18:14:34.96 ID:xY90vNZ5O
>>793
バカとか言葉を使っちゃいけません!ママから怒られちゃいまちゅよww
795ナナシマさん:2011/04/22(金) 10:22:54.49 ID:jEFFWGlu0
>>794 哺乳瓶でもくわえてろ!(笑)
796ナナシマさん:2011/04/22(金) 10:23:59.87 ID:XTyMpfbq0
煽りじゃなくて事実なんだが・・・しかも「ガキ」とか言いながら
しっかり番号指名して反応してるあたりが、なんか、悲しいよね・・・。
797ナナシマさん:2011/04/22(金) 12:22:43.57 ID:???i
>>796も煽られて必至になってるじゃんw

ゴキブリ並の繁殖力でいいじゃん

絶滅危惧種のやきうよかwwwww
798ナナシマさん:2011/04/22(金) 16:28:11.26 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=wxo3yWxiUKk&feature=related
ホント危ないスポーツだな・・・野球って。
799ナナシマさん:2011/04/23(土) 06:59:14.88 ID:8peyxrxq0
MLB公式ページのアクセス数が過去最高の1億4230万ページビュー
1日の平均は1億2200万ページビュー昨年より48%UP

800大野球神:2011/04/23(土) 07:34:22.89 ID:???0
ペナントレースも開幕して世間は大野球一色だな
街中皆が大野球の話ばかりだよね

我等が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹を始め、極限まで鍛え上げられたアスリート達の若さ漲る大野球戦士達の魅力溢れるスーパープレイ

平日の昼間にも関わらずどこの球場も若いカップルで満員
今や大野球デートは最強のデートスポット

一瞬たりとも目が離せないスピーディーで緊迫した展開

やはり若者に大人気の大野球は超面白い
皆大野球帽若しくはハチマキにハッピを着るのが今のトレンド

ハーフタイムにタバコ吸いながら唐揚げ喰ってコーラで流し込む低レベルお遊戯さかあとは大違いだなwwwww
801ナナシマさん:2011/04/23(土) 11:11:18.63 ID:LQz4bOUh0
>>800

凄い!ピストル自殺する直前のヒトラーの心理状態と同じだ。
802ナナシマさん:2011/04/23(土) 14:36:53.98 ID:Fawbhmae0
絶滅してるサッカーキモオタ 笑わすなよw w w w
803ナナシマさん:2011/04/23(土) 14:52:13.39 ID:/5B5dLCs0
>>802絶滅寸前の野球界wマスコミは今日も必死にやきゅハラw
kーpop(笑)と変わらないw
804大野球神:2011/04/25(月) 15:00:47.37 ID:???i
さかあ(笑)も大野球と張り合うんじゃなく相撲と張り合った方がいいんでね?

メタボ、年寄り、八百長って共通点多いじゃんwww

我等が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹、開幕2連勝!!!!!

迫力あるピッチング
ゲームの流れを読む戦術眼
鍛え上げられた肉体

どれをとってもワールドクラス!!!

さかあ界の佑ちゃんことナガトモ(笑)があんなトホホな出来なのに比べて、やはり斎藤佑樹は持っている漢だよね
805ナナシマさん:2011/04/25(月) 16:18:51.86 ID:???i
最近ドイツ君来ないね
とうとうネタ尽きたか
806ナナシマさん:2011/04/25(月) 18:08:35.46 ID:/GeqhYsnO
>>800
斎藤2勝目やってくれましたね。
しかしルーキー斎藤ごとき打てないとは日本のやきうも大したこと無いな。
807ナナシマさん:2011/04/26(火) 15:27:01.23 ID:Zjm4N3Nr0
【サッカー】欧州サッカー、不況にあえぐフランスリーグ 18クラブが赤字…損失額は更に増大する見通し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264308869/l50
【サッカー】昨季赤字約46億円のマンチェスターU、経営再建のためRマドリードにルーニー放出を検討
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263598955/l50
● 欧州ですら軽蔑されてる糞コロガシ 〜 位置づけは日本だと穢多非人や貧民窟「 山谷 」「 釜ヶ崎 」の娯楽

                      
■ イギリス
   http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/
   http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html
   「 イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツ。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない 」
   考えてみたらこの国では、中流以上はテニスやクリケットを好む。
   イギリス人労働者階級はボンドストリートでショッピングをしないし、中流以上は、サッカーに興味がない。
   だからイングランドは国旗を使わず、ニュートラルにしているのだという。なるほどなるほど。
■ フランス
   http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html
   日本にいるフランス人に「 サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
   「 日刊で『 レキップ 』っていうのが出てるけれど、読むのが恥ずかしい新聞 」と顔をしかめた。
   「 だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ 」ともいう。

   http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/
   フローラン・ダバディ
   「 フランスは階級社会。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位は低い 」
■ ドイツ
   http://waka77.cocolog-nifty.com/2004/2005/05/index.html
   ドルトムントやシャルケが近くにあります。みんな炭鉱町です。
   ドイツのサッカーは炭鉱町、鉄鋼町の労働者階級で支えられてきたということがわかります。
   戦争に負けて国が貧しく、炭鉱で働きながら週末のサッカーだけが楽しみだったのです

http://www.iec.co.jp/london/0606.htm
808ナナシマさん:2011/04/26(火) 18:19:51.74 ID:???i
>>807
必死になってサッカーをコケおろしても、かえって野球の品格は下がるばかりだよw
809ナナシマさん:2011/04/26(火) 18:52:39.24 ID:Q/eXOu2fO
>>807
ん??イングランドは国旗使ってますけど、あまりサッカー見ない人でもW杯で目にすると思いますが。
810ナナシマさん:2011/04/26(火) 18:54:56.71 ID:Zjm4N3Nr0
まあ労働者階級スポーツ・レジャーって事だよw
811ナナシマさん:2011/04/26(火) 19:15:49.17 ID:Q/eXOu2fO
>>810
まぁレジャーとして遊んでもらえる事も重要。認知されないやきうよりいいんじゃない?
ところで国旗の話はどうなった?話題に触れず誤魔化してるのか?ww
812ナナシマさん:2011/04/26(火) 19:41:15.85 ID:pPmsIJ0lO
野球ってアメリカじゃ一番入場料安くてアメフト見れない貧困層にしか人気ないんだよな
813ナナシマさん:2011/04/26(火) 21:01:40.82 ID:???0
シーズンが違うのにアメフト?中卒?
814ナナシマさん:2011/04/26(火) 23:54:08.69 ID:1PHhR8LO0
アメフトが人気あるのは冬だからってのもあります。
夏場にやってたら客半分に減るだろな。
815ナナシマさん:2011/04/27(水) 06:31:25.92 ID:???0
野球といえばイチロー
サッカーといえばメッシ
816ナナシマさん:2011/04/27(水) 07:04:46.52 ID:???0
野球のヒーローっていつもイチローだよな
そろそろ世代交代しようよ
白髪になってもヒーローに持ち上げられてそう
817ナナシマさん:2011/04/27(水) 07:57:07.16 ID:qKj3jcAhO
>>807
お前さぁイングランドの国旗知らないんだろ?
イングランドの国旗とイギリスの国旗は違うよww
818ナナシマさん:2011/04/27(水) 12:14:25.64 ID:1PooesEG0
サッカーカズ だろ(笑) 日本代表からゴール決めてたし(笑)
819ナナシマさん:2011/04/27(水) 12:16:00.23 ID:???0
            ____
           /      \
          / ─    ─ \   やきうが世界を語る?
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |    ムリムリ
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、   r、   r、    r、   . .
 ヽヾ 三 |:l1三 |:l1三 |:l1 三 |:l1 三 ./..| 
  \>ヽ  |` }  |` }  |` }   |` }  / ノ
   ヘ l ノ`'ソ  ノ `'ソ  ノ `'ソ  ノ `'ソ ノ`'ソ
820ナナシマさん:2011/04/28(木) 13:50:54.93 ID:YBJCzJHu0
日本がサッカーを語るのも無理だけどな。
821ナナシマさん:2011/04/28(木) 14:01:59.55 ID:???O
やきうのヒーローってイチローなんだぁw
あんなんでヒーローと呼ばれるとは、改めてやきうって終わってんなwwww
822ナナシマさん:2011/04/28(木) 17:34:29.73 ID:/xALxVWh0
サッカーにヒーロー作ってから言えよ! 日本じゃカスばかりじゃん(笑)
823ナナシマさん:2011/04/28(木) 17:42:48.42 ID:YBJCzJHu0
サッカーのヒーローって誰?
824ナナシマさん:2011/04/28(木) 22:27:03.99 ID:???0
本田
長友
長谷部

うーん
いまいちサッカーで地味なんだな
イチローに比べたら。
中田が続けていたら中田と言えるかな?
825ナナシマさん:2011/04/28(木) 22:33:09.46 ID:R3IPvHb0O
長友や香川は現地で大人気だけど、イチローはアメリカ人に嫌われまくり!
826ナナシマさん:2011/04/28(木) 23:06:51.06 ID:YBJCzJHu0
中田は一体何が凄いの?

スピード・フィジカル・ドリブル・決定力・トラップ

具体的に何が凄いのかを未だに聞いたことない。
イチローの場合は足・肩・守・打率全てが突出してるけど。
827ナナシマさん:2011/04/28(木) 23:08:37.79 ID:???0
サッカーやラグビーはチーム全員が汗掻くことを厭わず
勝利に貢献するヒーロー

やきうはマスコミに祀り上げられたヒーローもどきがいっぱいいるけど
そのぶん ただの球拾い要員が何十倍もいる
走り(出塁)もせず 4、5回送球しただけで4時間の仕事終わりなんて
(サッカーで言えば終了1分前に投入されるような屈辱的な)豚がほとんどのやきうは
たとえ安打王(笑)でも ヒーローを祀り上げて馬鹿の目を欺かなければ
ナベツネ様リーグとしてやっていけない
828ナナシマさん:2011/04/29(金) 13:33:18.18 ID:p5XBWF2H0
サッカーのバックとか攻撃に混ぜてもらえない落ちこぼれ要員じゃねーか(笑)
829ナナシマさん:2011/04/29(金) 13:49:06.67 ID:1CTh4q6JO
お前はバカか?笑

多くの攻撃はDFからのパスから始まるんだよ!
特にサイドバックは攻撃の起点になること多いんだよ
830大野球神:2011/04/29(金) 15:00:28.56 ID:???0
>>828
レフトライトと一緒にしてるしwww

こんな事現実社会でほざいたら、本気で白痴だと思われるよ
831ナナシマさん:2011/04/29(金) 17:56:34.32 ID:gJqrET9p0
サッカーのバックはまったく目立たない かわいそうなわき役だな!(笑) 話題にならないし!
832ナナシマさん:2011/04/29(金) 19:22:43.09 ID:1CTh4q6JO
話題にならない?笑

じゃあ長友、内田は?
833ナナシマさん:2011/04/29(金) 21:52:41.03 ID:gJqrET9p0
知らねーしな!サカ豚が喜んでるだけだろ!お前らとちがってダサイものは見ないからな!興味ないからw w w
834ナナシマさん:2011/04/29(金) 21:55:58.09 ID:???0
俺たちにはイチローがいる(キリッ
835大野球神:2011/04/30(土) 07:44:59.14 ID:???0
我等が復興のシンボル楽天の勝利で東北中が大熱狂!!!

さすが我等が世界に誇る世紀のスーパーヒーロー斎藤佑樹の永遠のライバル、マー君だな

836ナナシマさん:2011/04/30(土) 10:10:21.60 ID:???O
マー君て誰だろう?麻婆豆腐の事かな(笑)
837ナナシマさん:2011/04/30(土) 12:50:59.77 ID:k79lt+nd0
仙台のサッカー選手なんて一人も知らない(笑) 本田ゴリラか チングカスしか知らん(笑)
838ナナシマさん:2011/04/30(土) 14:58:31.75 ID:ut5rzAZyO
↑お前いつもバレバレ(笑)
幼稚な書き込みやな。
お前こないだ朝方に書き込みしてたよな?(笑)
839ナナシマさん:2011/04/30(土) 16:46:55.22 ID:NyH5ldZ90
さっかあ場は今日もガラガラ(笑)
840ナナシマさん:2011/04/30(土) 18:59:16.30 ID:5pqBVzew0
>>838 キター!金魚の糞サカ豚(笑) ストーカーはやめてくらよー(笑)
841ナナシマさん:2011/05/01(日) 07:08:41.65 ID:P07vA41pO
やめてくらよって何?(笑)
日本語も出来ないの?(笑)
頭悪いの?(笑)
842ナナシマさん:2011/05/01(日) 10:06:56.21 ID:lHh4DfZ+O
まぁ焼き豚は中卒が多いだろうからな!
843ナナシマさん:2011/05/01(日) 10:36:25.04 ID:???0
中卒サカ豚に言われちゃったよ(笑)
844ナナシマさん:2011/05/01(日) 11:19:14.05 ID:3zucvMyo0
無学文盲のサカ豚にか笑
845ナナシマさん:2011/05/01(日) 14:36:30.05 ID:???0


人口890万人(大阪府くらい)の小国ドミニカ共和国に、
個人タイトルを独占されるMLBw


2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)  


2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身  
2位 アンドリュー・ジョーンズ(ATL). オランダ領アンティル諸島キュラソー出身
3位 デレク・リー(CHC)
4位 モーガン・エンズバーグ(HOU)
5位 ミゲル・キャブレラ(FLA).    ベネズエラ出身
6位 カルロス・デルガド(FLA)    プエルトリコ出身



846ナナシマさん:2011/05/01(日) 14:38:17.86 ID:???0
【MLB】現役大リーガーの「トップ50」イチローが30位、1位にアルバート・プホルス内野手
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242954555/


 野 球 っ て 微 妙 だ よ な

 野 球 で 一 番 の 奴 っ て プ ホ ル ス っ て 奴 ?

 い っ た い 誰 だ よ w

 ド マ イ ナ ー 競 技 な ん て ト ッ プ で す ら そ の 程 度 w




大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html


ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人


この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割



何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww
847ナナシマさん:2011/05/01(日) 14:41:10.45 ID:???0

それでその誰も追い求めてないイチローのどうでもいい記録ってすごいの?
自分のくだらない記録のために弱小球団で任天堂マネーにしがみつき
多く打席に立つためだけに一番打者に居座って当て逃げを続ける

そんなみっともないこと他に誰もしないだけだろ
川相の犠打世界記録みたいなものw誰も競ってない珍記録(笑)


マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、
「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。
「日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253019692/

ESPN電子版は
「彼の記録はほとんど(米国で)注目されていない」との記事を掲載。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253119208/

【速報】イチロー、ガラガラの観客の前で10年連続200安打達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285263685/

イチローに全米が熱狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848ナナシマさん:2011/05/01(日) 21:14:42.04 ID:???0
クリスティアーノ・ロナウド
http://twitter.com/Cristiano
アリッサ・ミラノをフォローしててワロタw
マイナーリーガーのお古のパリス・ヒルトンの次はベースボール大好きでメジャーリーガーと
付き合いまくっているアリッサ・ミラノ狙いかよw

849ナナシマさん:2011/05/01(日) 21:43:04.60 ID:NfoAvGPA0
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
ヨーロッパ野球
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
次回WBC参加国が28カ国に 追加国を予想
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/


いやっほーーーーーーーーーう!
850ナナシマさん:2011/05/02(月) 06:55:08.00 ID:BcQposZU0
200人
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110424-765636.html

メガネ率高いなw
こんなのが「ヤキウガー」とか「セカイガー」とか発狂してるんだろうなw

851ナナシマさん:2011/05/02(月) 07:02:28.90 ID:???0
サッカーってw
マイナー杉wwwww
852ナナシマさん:2011/05/03(火) 11:27:42.06 ID:i44EnQip0


なんか第一生命のアンケート調査を得意げに貼ってる奴いるけど、内容はコレだから。
以下の第一生命のHP見れば分かること。

>要するに小学校低学年のルール理解力が低い子供はサッカー、
>小学校中〜高学年のルール理解力が高い子供達は野球が好き、
>そういう調査結果という事です。

【調査】「将来の夢」小学校低学年男子の1位はサッカー選手、
中・高学年男子の1位はプロ野球選手が逆転…第一生命保険
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf

853ナナシマさん:2011/05/03(火) 15:37:05.14 ID:6w98VdQd0
>>852

>要するに小学校低学年のルール理解力が低い子供はサッカー、
>小学校中〜高学年のルール理解力が高い子供達は野球が好き、
>そういう調査結果という事です。

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



854ナナシマさん:2011/05/03(火) 19:34:52.40 ID:JDB2xDcP0
サカ豚の アホさが 全快になってきてるねw w w
855ナナシマさん:2011/05/05(木) 15:37:11.04 ID:2xxZ6llJ0
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  こんな玉蹴りどこが面白いねん
.       \        /   
         \____/   しょ〜もないスポーツやでホンマに
856ナナシマさん:2011/05/06(金) 19:45:02.42 ID:???O
焼き豚さ〜ん!MLBの期待の星、ストラスバーグってどこ行ったの?
ひょっとしてもう消えたの?(笑)全然、話題にならないね(笑)
857ナナシマさん:2011/05/06(金) 20:32:31.54 ID:???0
ストラスバーグは来年帰ってくるよ(^−^)
それよりブライス・ハーパーに注目してちょ(^−^)
18歳でメジャー昇格あるかもよ(^−^)
858ナナシマさん:2011/05/06(金) 21:00:11.30 ID:???0
サッカーの今世界一の選手はメッシ
では今世界一の野球選手は誰?
その選手の試合を最近いつ見ましたか?

これに答えられる焼き豚ほとんどいないだろ
859ナナシマさん:2011/05/06(金) 21:08:48.67 ID:yMzErUIG0
160のチビが世界一wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


冗談だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


860ナナシマさん:2011/05/06(金) 21:17:48.85 ID:???0
>>859
世界一です。
平均身長184cmのオランダ人に聞いても世界一です。

で野球は?
861ナナシマさん:2011/05/06(金) 22:58:30.24 ID:B2gcZ9V90
ベーブルース→188cm       ジョーダン→198cm
グリフィー→190cm         .コービー→198cm
イチロー→180cm          マジックジョンソン→206cm
ノーランライアン→188cm     ..レブロンジェームス→203cm
Aロッド→190cm          ..アイバーソン→180cm
ランディジョンソン→208cm    .シャキールオニール→216cm
ジーター→190cm          ヴィンスカーター→198cm

ナダル→185cm             ボルト→196cm
フェデラー→185cm           パウエル→190cm
錦織→178cm              .ゲイ→180cm
サンプラス→185cm           カールルイス188cm
マッケンロー→180cm          伊東浩司→180cm
ウィリアムス妹(女子)→175cm    モーリスグリーン→175cm
ウィリアムス姉(女子)→185cm    マイケルジョンソン→185cm


ペレ→171cm(笑)
マラドーナ→166cm(笑)
メッシ→169cm(笑)
ジーコ→172cm(笑)
ロベルトカルロス→168cm(笑)
ロマーリオ→169cm(笑)
長友→170cm(笑)
イニエスタ→170cm(笑)
シャビ→170cm(笑)
スナイデル→170cm(笑)
他多数(笑)


サッカーはチ○でもトップになれるので競技人口が増えましたとさ。
そういえば今年の松坂、痩せてるなぁ。一方、チ○は・・・・競技人口が増えるワケでした。
862ナナシマさん:2011/05/06(金) 23:26:39.40 ID:???0
サッカーの今世界一の選手はメッシ
では今世界一の野球選手は誰?
その選手の試合を最近いつ見ましたか?

これに答えられる焼き豚ほとんどいないだろ
863ナナシマさん:2011/05/06(金) 23:55:26.67 ID:mw+B7XyTO
MLBにスターとかいるの?
864ナナシマさん:2011/05/07(土) 00:38:49.27 ID:6UiAXn/f0
いっぱいいるからわかんねー!サッカーみたいに一部の人間しか点入れねー単純な遊びと違うからなー、
865ナナシマさん:2011/05/07(土) 08:16:05.15 ID:C8Cqx3L3O
↑こいつアホ(笑)
小学生並の返答(笑)
866ナナシマさん:2011/05/07(土) 08:31:43.90 ID:FkHwPAKoO
>>857
やきう選手なんか注目しないよ(笑)
ハーパーだのハンバーグだの一郎だのダッセ〜名前だな(笑)
867ナナシマさん:2011/05/07(土) 08:58:32.83 ID:???0
サッカーで一番年俸の高いC・ロナウドが福留とさほど変わらないw
プロなんだから年俸がそのまま選手の価値だろうに・・・
868ナナシマさん:2011/05/07(土) 10:53:30.36 ID:/phhLnfyO
やきうの存在を知ってる人なんて世界でも珍しい方
その上ルールとなるとさらに少ないよな
869ナナシマさん:2011/05/07(土) 12:39:35.44 ID:???O
>>867
福留って誰やねん?もっと有名人を出せやw
870ナナシマさん:2011/05/07(土) 13:05:52.20 ID:G3cSSfVn0
そんな無名な奴と一緒なんだよwロナウウドw
どんだけ労働者階級御用達なんだよってな話w
871ナナシマさん:2011/05/08(日) 07:02:46.90 ID:Ds6MWpo10
身体能力低い人間はさかあに流れます(笑)
872ナナシマさん:2011/05/08(日) 07:09:26.77 ID:D3A046B90
873ナナシマさん:2011/05/08(日) 08:27:40.56 ID:???O
戦後アメリカに洗脳されて日本に根付いてしまったやきう…
どこからの干渉も受けず、自然に広まっていったサッカー
差は歴然。これからは日本でもサッカーの時代。
そもそも野球なんて盛り上がってんの米日韓だけだしな…おわこん
サッカーとは規模も面白さも違いすぎる
874ナナシマさん:2011/05/08(日) 08:29:18.20 ID:D3A046B90
>>873
韓国はサッカーのが人気
アメリカはアメフト、バスケのが人気
で野球はすでにオワコン
875ナナシマさん:2011/05/08(日) 12:33:58.61 ID:HDEhGMAt0
韓国も若者野球、オヤジサッカーらしいから

日本と同じだね
876ナナシマさん:2011/05/08(日) 12:58:36.30 ID:???O
>>875
脳内妄想乙
877ナナシマさん:2011/05/08(日) 14:10:51.12 ID:???0
頭の中が ヨーロピアン 馬鹿がいるな(笑)ここは日本だよ!ブラジルか、ヨーロッパ行けアホ!
878ナナシマさん:2011/05/08(日) 14:38:12.46 ID:???0
韓国でも翼世代なのかw
879ナナシマさん:2011/05/08(日) 14:48:02.24 ID:3zV8dPWQO
アジアも中東もアフリカもサッカーは人気

もちろんやきうは存在すら知られてない

アメリカでもワールドシリーズよりワールドカップのが視聴率高い
880ナナシマさん:2011/05/08(日) 15:39:56.08 ID:HDEhGMAt0
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  こんな玉蹴りどこが面白いねん
.       \        /   
         \____/   しょ〜もないスポーツやでホンマに
881ナナシマさん:2011/05/08(日) 18:03:47.66 ID:BbgBR9OOO
焼き豚は国内でやきうが発展しまくればそれで満足なんだよ!

ほんと狭い物の見方しかできないやつらだからな
882ナナシマさん:2011/05/08(日) 20:32:04.05 ID:3zV8dPWQO
しかし国内での人気は下がる一方
883ナナシマさん:2011/05/08(日) 20:42:44.51 ID:D3A046B90
>>880
こんなつまらないAAでしか反論できないところまで追い詰められているのか、豚は
884ナナシマさん:2011/05/08(日) 21:55:54.47 ID:lICx2sdy0
国内産サッカーやってるのか?(笑) 人気のサッカーとやらは どこ?w w w w w
885ナナシマさん:2011/05/08(日) 22:21:06.88 ID:???O
もはや、サッカーを馬鹿にしてる余裕なんてないはずなのに焼き豚は果てしなくアホですねw
そりゃ、腹も出るわwww
886ナナシマさん:2011/05/09(月) 03:26:35.85 ID:j1KtXzVx0
こりゃ馬鹿にされるわ

Jリーグ
浦和vs横浜M 関東3.2% 関西0.6%( ´_ゝ`)wwwwwwwwwwww


俺達の税リーグ!w
887ナナシマさん:2011/05/09(月) 10:09:35.12 ID:F/11Khz70
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110128/bbl11012810130017-n1.htm

−−昨年、日本シリーズが一部、地上波で全国中継されなかった
「プロ野球中継は大きな転換期を迎えている。視聴率は低迷しており、昨年は視聴率が1桁台となる試合が相次ぎ、
5月18日『日本ハム×巨人戦』(テレビ朝日)4.1%、7月1日『広島×巨人戦』(TBS)3.4%、
6月1日『ロッテ×巨人戦』(テレビ東京)3.1%=数値はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区=だった。
広告収入を経営基盤とする民放各社からすれば、頭を抱える数字だろう。普通の番組なら即打ち切りでもおかしくない。
日本シリーズといえどもこれまでのようにゴールデンタイム(午後7〜10時)で放送していいのか、
そんな疑念が働いたのではないか」

ゴールデンで3%よりマシだと思う。常識的に考えて
888ナナシマさん:2011/05/09(月) 12:16:43.37 ID:n59ajlto0
日本でMLBの日本人選手の活躍がたくさん放送されるのに無視されるサカーw日本で誰も関心無いw

MLB公式映像 前人未到10年連続200安打!満員の観客の大歓声に応えるイチロー様
ttp://www.youtube.com/watch?v=0J4wYyaA72s

サカー(笑)無名日本人選手がひっそりとプロ初ゴールw日本で注目されない悲しい実態w
ttp://www.youtube.com/watch?v=6IKaujgfMp8
889ナナシマさん:2011/05/09(月) 15:29:04.42 ID:1Jt70e/nO
流石イチロー
世界が注目
890ナナシマさん:2011/05/09(月) 16:13:52.05 ID:???O
デブでも出来るやきうのヒーロー(笑)イチローさんマンセー、マジしょっぺぇすわwwwwwwww
891ナナシマさん:2011/05/10(火) 07:56:39.24 ID:K90lzW320
デブでもサッカーは出来た。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412668349

http://mimizun.com/log/2ch/soccer/1103022344/

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034682630

http://www.cinematoday.jp/page/N0025482?g_ref=twitter

http://blog.livedoor.jp/funs/archives/51866638.html

マラドーナ  ロナウド  ルーニー   アンディリード
ハートソン  ビドゥカ  ヤンコレル  アイウトン
クライファート  近藤祐介  ガスコイン
ポドルスキー  アントニオカッサーノ  森嶋
パランパン  山本浩正  マイヤー 小峯隆幸
ラモン・メディナベージョ  セバスティアン・フレイ  ロナウジーニョ
ドナト  ウーベ・ゼーラー  磯貝  熊林  アドリアーノ

サッカーはチビでも出来るのはもちろん、歴代トップクラスにもなれるのが決定的。

ペレ→171cm(笑)           マラドーナ→166cm(笑)
メッシ→169cm(笑)           ジーコ→172cm(笑)
ロベルトカルロス→168cm(笑)    ロマーリオ→169cm(笑)
長友→170cm(笑)           イニエスタ→170cm(笑)
シャビ→170cm(笑)           スナイデル→170cm(笑)
他多数(笑)


サッカーにデブとチビ、揃いました。
野球にデブデブ言ってる奴は墓穴掘ってます。
892ナナシマさん:2011/05/10(火) 12:23:53.43 ID:???0
ルール変更してヘルメット着用禁止になったら
野球ファンになるわ
893ナナシマさん:2011/05/11(水) 06:52:13.06 ID:9DyvACXE0
ヘディング脳は怖い(;゜0゜)
894ナナシマさん:2011/05/11(水) 07:13:38.26 ID:JgoH3U9pO
>>891
ロナウドやロナウジーニョやアドリアーノなどはちょっと太っただけで通用しなくなってチームから飛ばされたんだが(笑)
895ナナシマさん:2011/05/11(水) 07:20:30.24 ID:OV8+m+g00
チビでもデブでも出来るスポーツ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=r1BQS_Av7vo&feature=related
896ナナシマさん:2011/05/11(水) 19:15:00.44 ID:???0
まず五輪復活に全力注げよ
日本だけでオナニーしててもしょうがねえぞ
897ナナシマさん:2011/05/11(水) 19:32:47.71 ID:g/K6jyooO
あのさ、よくサッカーは馬鹿でも出来るとか焼き豚は言うんだけどメジャーリーグで4〜5年以上もプレーしていながら未だに(監督とかと)通訳が間に入らないと会話出来ないっていうのはどうなのよ?


これはプレーとは無関係とかで片付けるのかな?(笑)
898ナナシマさん:2011/05/11(水) 20:20:12.09 ID:nE0/wAWD0
世界で一番平均身長が高いオランダ人に、「俺はオランダ代表のサッカー選手より背が高い」とか自慢げに言ってみろよ。

でかい人間がたくさんいる国からしたら「だから何?」って感じだろうよ。

そんなのよりオランダじゃ170cmのスナイデルの方がよほどアスリートとして価値があるわけ。

サッカーは小さい奴だけがやってるわけじゃなくて

世界中のでかい奴も小さい奴もほとんどみんなサッカーやってるわけ。

世界の人気スポーツ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/Popularsports.PNG

世界の平均身長ランキング
http://goodboone.com/izime/life777/post-625.html
899ナナシマさん:2011/05/11(水) 22:01:30.50 ID:ZrIfe74V0
サカ豚は海外自慢好きだな、馬鹿にされてるのに、日本のサカ豚が短足チビと言われてんだよ、
900ナナシマさん:2011/05/13(金) 13:07:10.41 ID:5g7Jc/DK0
妥協してさっかあ()笑
901ナナシマさん:2011/05/13(金) 13:25:20.20 ID:???0
肥満児だからやきう()笑
902ナナシマさん:2011/05/14(土) 06:56:52.89 ID:XfYY+cT+0
本田・長友・香川・内田・長谷部・岡崎・宮市・中田英の写真を見せて
“海外の日本人選手でメッシの評価する選手”の問いに

メッシ「知ってる選手はいるけど名前はちょっと分からない」

                    2011/5/10 めざましテレビ


欧州でプレーしてるのに同業者のメッシにも知られてない日本人選手たちwwwwwwwwwwww

サカ豚「世界が〜世界が〜」(笑)
903ナナシマさん:2011/05/14(土) 13:29:04.07 ID:hNPMhrOv0
和気あいあい 馬鹿でもできるサッカー
904ナナシマさん:2011/05/14(土) 13:47:53.91 ID:td7e5yFg0
野球も馬鹿でもできるわw
イチローのチームはサッカーと同じなら2部降格で意味の無い記録になってたのに残念
どんなに負けても全敗しようが何の罰も無い野球w
905ナナシマさん:2011/05/14(土) 17:10:14.51 ID:hNPMhrOv0
>>904 悲しい サカ豚の言い訳(笑) 野球できねーくせに サッカーしかできませんだろ!(笑)
906ナナシマさん:2011/05/14(土) 17:32:16.25 ID:td7e5yFg0
>>904
語学力比べてもどっちが頭良いか分かるからw
サッカーはヘディング脳アホーターなんだろw
小野など、長谷部、本田
ttp://www.youtube.com/watch?v=VWkcqOZCB9I&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=4psX_luGUOM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=m2SK5tWCuOc
イチロー、松阪、松井
ttp://www.youtube.com/watch?v=p2fvGfoCIM8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rx2RD0qErPw
ttp://www.youtube.com/watch?v=6VOhGfPfuiM
907ナナシマさん:2011/05/14(土) 17:33:54.82 ID:td7e5yFg0
間違ったw>>905なw
908ナナシマさん:2011/05/14(土) 18:02:19.80 ID:s7BGjh0F0
そもそもJリーグが世界でも上のほうの集客力やろwww
世界でも流行ってないやんwww
909ナナシマさん:2011/05/14(土) 18:12:46.19 ID:???O
>>908
各国の人口比率も解らんのだな…野球だけ見てるとw
910ナナシマさん:2011/05/14(土) 18:47:54.32 ID:hNPMhrOv0
>>909 醜いなこいつ、負け犬 丸出しじゃん(笑)
911ナナシマさん:2011/05/15(日) 11:25:43.83 ID:gPtRLtRlO
このスレが立った年、まさか一年後にサッカー人気が大復活を遂げるとはスレ主も思ってなかったんだろうな。
南アフリカで大惨敗→4年間はサッカーが無視され当分の間野球のターンになるはずだったのにねw
今やイチローの韓国戦のタイムリーもサッカーの影に隠れ忘れ去られようとしてる
912ナナシマさん:2011/05/16(月) 00:40:51.61 ID:???O
>>910
そのセリフそのままお返しします
913ナナシマさん:2011/05/16(月) 00:57:31.10 ID:9QiuZb9e0
妥協してサッカーやる奴より
妥協して野球の方が明らかに多いんじゃね?

野球の強豪国ですら

韓国⇒サッカーの残りカス

オランダ⇒サッカーの残りカス

メキシコ⇒サッカーの残りカス

アメリカ⇒アメフト、バスケの残りカス

このありさまだから。
914ナナシマさん:2011/05/16(月) 09:58:35.80 ID:???0
915ナナシマさん:2011/05/16(月) 11:19:33.21 ID:ftySh9Fd0
>>913 そうだね!日本は野球の残りカスはサッカーて知ってたんだ!(笑)
916ナナシマさん:2011/05/16(月) 13:26:17.55 ID:???0
>>915
逆だ馬鹿Wwww
917ナナシマさん:2011/05/16(月) 15:02:47.99 ID:s0blLfLH0
妥協してさっかあ(笑)
918ナナシマさん:2011/05/16(月) 15:39:44.96 ID:0twE1hov0
落ちこぼれて 自分探しにサッカー(笑)
919ナナシマさん:2011/05/16(月) 19:20:06.37 ID:cll+P7M40
>>914
スケール感とか、構図とか、見事な対比だな。
920ナナシマさん:2011/05/16(月) 22:18:17.37 ID:???0
ヒーローがいるのにチームが毎年下位は無いだろ
921ナナシマさん:2011/05/16(月) 22:25:02.57 ID:???O
イチローをヒーロー扱いしてるのは日本だけなんです。許してあげて
922ナナシマさん:2011/05/17(火) 07:00:37.71 ID:u5jwy9vo0
知恵遅れでもさっかあ(笑)
923ナナシマさん:2011/05/17(火) 09:46:24.15 ID:???0
なんで球蹴り選手ってイチローの年俸どころか日本のプロ野球選手より遥かに格下なの?
924ナナシマさん:2011/05/17(火) 09:51:40.60 ID:???0
全米で最も感動を与えているアジアのスポーツスター1位
http://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.ht
GQ誌が選ぶ世界で最もスタイリッシュな男性25人に選ばれる
http://www.cinematoday.jp/page/N0021935
イチロー 年収32億円 スポーツ長者番付世界部門で6位
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100722-OHT1T00064.htm
世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html
ESPNこの10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリート
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
カナダのスポーツサイトが選んだここ10年のスポーツスター20人
http://slam.canoe.ca/Slam/Top10/2009/12/21/12227056-qmi.html
スポーツ・イラストレイテッド〜2000年代の偉大な記録に9年連続200安打のイチロー
http://sportsillustrated.cnn.com/multimedia/photo_gallery/0912/all-decade.biggest.milestones.2000s/content.16.html
925ナナシマさん:2011/05/17(火) 12:24:22.36 ID:MzZ8a9ZJ0
本田・長友・香川・内田・長谷部・岡崎・宮市・中田英の写真を見せて
“海外の日本人選手でメッシの評価する選手”の問いに

メッシ「知ってる選手はいるけど名前はちょっと分からない」

                    2011/5/10 めざましテレビ


欧州でプレーしてるのに同業者のメッシにも知られてない日本人選手たちwwwwwwwwwwww

サカ豚「世界が〜世界が〜」(笑)
926ナナシマさん:2011/05/17(火) 13:40:05.18 ID:izLzZ3Y30
誰かがサッカーは世界各国隅々まで浸透しているとレスしてたが、
まさにゴキブリ並みの繁殖力だな。
927ナナシマさん:2011/05/17(火) 16:33:23.65 ID:???O
>>925
まるでメッシはヤキ豚のような扱いだなw
928ナナシマさん:2011/05/18(水) 16:22:52.43 ID:kDqEDWll0
妥協してサッカー(笑)
929ナナシマさん:2011/05/18(水) 17:55:51.32 ID:???0
落ちこぼれの希望サッカー(笑)
930ナナシマさん:2011/05/18(水) 17:56:55.22 ID:kDqEDWll0
僕、背低いからサッカーやる(笑)
931ナナシマさん:2011/05/18(水) 19:13:53.47 ID:???0
俺サッカーやってたから、足に筋肉付きすぎて、足の成長が、止まったんだよ (笑)
932ナナシマさん:2011/05/18(水) 21:35:58.32 ID:???0
>>931
小さい頃から筋肉トレやりすぎると
身長止まるよ 体操選手がそう
成長ホルモンが早く止まるとか
身長伸ばすならバレーが一番いんじゃねか
ジャンプ多くてカロリー消費もそんなに多くない
だけどその頃は心肺機能が伸びる時期だから
サッカーやバスケみたいな有酸素系もいい
野球は駄目だね
933ナナシマさん:2011/05/19(木) 00:23:42.00 ID:IdQJLZbI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=XdF6iNnm7PM
サカ豚のエース香川wさっかぁしょぼwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=0J4wYyaA72s&feature=fvsr
前人未到世界のイチロー10年連続200安打満員の大観衆の大声援に応える感動的シーン
934ナナシマさん:2011/05/19(木) 05:21:05.90 ID:Sy1g8cOoO
確かに日本のサッカー選手にはスーパースターはいないが
イチローはサッカー選手で例えればルーニー級の実力者なのに
世界では無名で残念だけどアメリカのそれも一部だけで知られる存在なんだよね
言い換えればサッカー選手でイチロー級のが出てくればとんでもないことになる
それがサッカーなんだよね。俺も野球好きだけど知名度ないイチローを
引き合いに出して世界でーとか言ってるの見ると笑える
935ナナシマさん:2011/05/19(木) 07:21:37.07 ID:???0
イチロー年収32億>>>>>>>ルーニー20億弱
936ナナシマさん:2011/05/19(木) 07:57:25.15 ID:ZP0vcpDo0
>>932 サカ豚の短足のよく使う言い訳 言ってんだよ(笑)(笑)(笑) わかんねーのかお前(笑)
937ナナシマさん:2011/05/19(木) 21:48:10.29 ID:ED798IsD0
さっかあってちっぽけな世界なんやなw
938ナナシマさん:2011/05/19(木) 22:47:15.85 ID:GytEHMvZ0
日本人の成人男性の約、9割が短足です。
サッカー選手はチビがやるスポーツと言ってるが?
楽天の内村163cm
日ハム村田165cmなどなど他に沢山いるけど?
過去には150cmのやつもいたよな?名前忘れたけど!
ほんとに野球ファンですかあなた達は?
チビでもデブでも鈍足でも英語喋れなくても、出来るのが野球でしょ?
939ナナシマさん:2011/05/19(木) 22:59:34.15 ID:???0
とりあえず焼き豚は老人だから
スポーツ好きよりも びっくりするくらいチビ
940ナナシマさん:2011/05/19(木) 23:18:35.17 ID:???0
内田篤人と宮市とcロナウドのかっこよさにかなう野球選手って誰?
941ナナシマさん:2011/05/19(木) 23:26:02.77 ID:???0
>>936
これはひどい
なんでこう野球馬鹿はこんな厨房ばかりなんだろうな
というか野球て世界では超マイナースポやないか?
イチローはたしかにすごいけど、お前松井(暗黒微笑)をわすれてないだろうな?
つかヒーローつったら野茂とイチローぐらいだろ?
942ナナシマさん:2011/05/19(木) 23:51:50.75 ID:LyF87DfeO
世界のナベアツ
世界のヘイポー
世界のイチロー
943ナナシマさん:2011/05/19(木) 23:54:52.57 ID:???0
>>936
そのあと笑笑をどうにかしろよ
厨房どころかお前小学生にみられるぞ?
てかお前厨房なのにそんなに太ってたらリアルアメリカン太りになるじゃねえかw

きもっちわるい顔してそうだわぁw
うわっくっせw 体あらえよ貧乏人w
944ナナシマさん:2011/05/20(金) 00:40:18.76 ID:gJ3fRnKqO
>>940
ダルとか浅尾じゃないかな。レコバが一番かっこいいよ
945ナナシマさん:2011/05/20(金) 00:57:04.39 ID:???0
内田と宮市と香川がゴールしてみんな抱き合うと腐女子歓喜!
ってなるが
野球ってホームラン打ってもデブな人々が頭たたくだけだよね?
946ナナシマさん:2011/05/20(金) 11:10:46.20 ID:Zs+O6Vvp0
で、宮崎って誰?
947ナナシマさん:2011/05/20(金) 11:31:30.37 ID:???0
ゴメン、 サッカー選手なんて知らない!どこで情報 知るの?(笑)
948ナナシマさん:2011/05/20(金) 12:44:42.96 ID:LOtFxmuK0
>>947
それ日本語か?
?のあとに(笑)をつけるやつはゆとりかつ厨房だな
お前ずっとここにすみついてるけどバレてないとかおもってねえよな?
文章の形見ればすぐわかるわ焼きブリィィwwwwww
949ナナシマさん:2011/05/20(金) 13:46:08.61 ID:???0
野球選手、軽肥満しかいないしイケメンはダルしかいないね
ヘルメットかぶってるのにどうやって見わけられるの?
950ナナシマさん:2011/05/20(金) 15:26:15.94 ID:???0
やっぱりキングカズでしょう
951ナナシマさん:2011/05/20(金) 17:06:00.41 ID:5vjQX3kI0
ごん中山じゃねー!? ハゲかかって、ナウいよ!
952ナナシマさん:2011/05/20(金) 21:38:38.59 ID:???0
プロ野球の選手で在日じゃないのって誰がいるの?
953ナナシマさん:2011/05/20(金) 23:08:13.51 ID:keLebVO20
隠さずに自ら在日と認めてるやつ!
金田正一、金村義明、金本知憲、桧山進次郎、張本勲とかいろいろ。
ただ選手たちは、在日であることをほとんど隠してるらしいよ 。
954ナナシマさん:2011/05/20(金) 23:16:27.17 ID:5vjQX3kI0
サッカー 全部言ってみろ!書ききれるか?(笑)
955ナナシマさん:2011/05/21(土) 00:07:55.29 ID:???0
>>953
セリーグ選手会長は?w
956ナナシマさん:2011/05/21(土) 07:50:50.04 ID:???i
やきうの底力の人もそうだっけ?
957ナナシマさん:2011/05/21(土) 08:30:35.33 ID:aItTABcQ0
サッカーは隠すんだな!水増し、八百長みたいにw w w
958ナナシマさん:2011/05/21(土) 10:02:29.07 ID:7WgD6pp40
サッカーは別に在日であることを隠してないよ。

現役では
鄭大世、安英学、朴康造、梁勇基、金正也、金成勇、李忠 とかぐらいじゃね?
名前みればすぐに在日ってわかるでしょ!
でもなんでプロ野球選手は在日でも 日本人の名前持ってるの ?
なんで在日と隠す必要があるの?
球界の裏がブラック過ぎてわからん?
959ナナシマさん:2011/05/21(土) 12:04:16.28 ID:ORSxTEIIO
サッカーは通名使えないんだよな
960ナナシマさん:2011/05/21(土) 12:23:54.76 ID:aItTABcQ0
サッカーは隠れ朝鮮が半分くらいじゃね~~の!
961ナナシマさん:2011/05/21(土) 13:51:06.95 ID:a5Hfmqrv0
「在日コリアン選手が在日であることを、カミングアウトしてないケースが多いために、帰化しても一般に報道で知られることは極稀である」
プロ野球の場合は、隠れ朝鮮人が多いことをWikipediaでもこのように書かれてます。

焼き豚どものヒーローは皆、在日だったとさ。
おめでとう。
962ナナシマさん:2011/05/21(土) 17:01:17.34 ID:???0
焼豚も在日だから丁度いいんだろw
963ナナシマさん:2011/05/21(土) 17:09:10.26 ID:aItTABcQ0
サッカーは、まだ北朝鮮と日系が多いだろ!
964ナナシマさん:2011/05/22(日) 00:47:52.23 ID:xFeasInMO
>>957
なんで過去に黒い霧事件って八百長事件起こした日本の野球界が、八百長とは無縁のJを煽れるの?バカなの?www
965ナナシマさん:2011/05/22(日) 19:11:26.56 ID:RJaqjyPY0
サカ豚が他人に馬鹿と言うな カス!
966ナナシマさん:2011/05/22(日) 19:28:34.02 ID:+4P93v4VO
>>960

隠れ朝鮮ってどういう意味?
帰化ってこと?
967ナナシマさん:2011/05/23(月) 02:38:10.55 ID:gOaODSZpO
四百勝投手も在日
三千本安打も在日
選手会長も在日
968ナナシマさん:2011/05/23(月) 08:24:37.22 ID:???O
>>967
球団自体が在日なんだから目も当てられないよな
969ナナシマさん:2011/05/23(月) 13:56:49.81 ID:/pzMFa7B0
ダルビッシュをミルトさっかあ選手って皆ダウン症にみえる
970ナナシマさん:2011/05/24(火) 09:51:39.99 ID:OjtrF1560
プッw w w ワロタ
971ナナシマさん:2011/05/26(木) 06:01:36.55 ID:r/Lo1hs10
J豚「Jのレベルは低くないんだな!ブヒィ!」








水原三星ブルーウィングス 2−0 名古屋グランパス


FCソウル 3−0 鹿島アントラーズ
972ナナシマさん:2011/05/27(金) 06:08:27.99 ID:qwVHABY/0
>>957
プッ。水増しもヤオも隠してるのはプロ野球だろw
いまだに100人くらいを1万人とか発表したり
野球賭博や無気力試合が多かったり、過去に八百長が発覚してるのもプロ野球

焼き豚て馬鹿すなあ
973ナナシマさん:2011/05/27(金) 06:54:43.88 ID:J6LpLOQO0
税リーグガクブルw


Kリーグ:関係者「八百長加担者はどのチームにもいる」
http://www.chosunonline.com/news/20110526000027
仁川GK自殺も八百長絡みか
http://www.chosunonline.com/news/20110526000029
974ナナシマさん:2011/05/27(金) 11:03:08.40 ID:???0
焼豚は祖国が勝って嬉しいみたいだなw
975ナナシマさん:2011/05/28(土) 00:26:52.12 ID:vInB8KLn0
「おたくは税金をもらっていいですね。うちの会社は厳しいですよ」
マンションの井戸端会議でアビスパの中堅選手の妻にこんな言葉が浴びせられたという。
http://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/9806/avispa/98kiji/avi_kiji10.html#006

税金30億投入のアビスパw9億借金のコンサドーレw
韓国プロ野球に人気完敗のKリーグw
そんなKリーグに2年続けて惨敗続きの税リーグw
こんなオワコン税リーグ存在価値ないだろw

Kリーグ:関係者「八百長加担者はどのチームにもいる」
http://www.chosunonline.com/news/20110526000027
仁川GK自殺も八百長絡みか
http://www.chosunonline.com/news/20110526000029

マラドーナ氏、代表選手の薬物服用を暴露
http://www.sanspo.com/soccer/news/110524/scd1105240903000-n1.htm


【サッカー】 国際サッカー連盟(FIFA)、300試合以上で八百長疑惑を調査中 「八百長がサッカーの品位に重大な脅威となっている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304997636/l50

【W杯招致】FIFA理事、投票の見返りに3億円など要求か 18年招致でロシアに敗れたイングランド前会長が英下院で証言[5/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305045539/l50

八百長、審判買収、裏取引、賄賂、蹴られてないのに痛がる姿をみてるとさっかーってプロレスみたいだなw
976ナナシマさん:2011/05/28(土) 13:58:39.96 ID:yyFtMbEvO

在日韓国人に生活保護を支給したり
自営りーぐに税金投入したり
尖閣問題でヘタレたり
自営りーぐに税金投入したり
ジャパンエキスポに韓国が入り込み起源捏造したり
自営りーぐに税金投入したり


嫌な世の中になったもんだ

977ナナシマさん:2011/05/28(土) 16:34:38.16 ID:???0
焼豚朝鮮ヒトモドキが日本人のフリしてカキコんだりね

ほんと嫌な世の中だね
978ナナシマさん:2011/05/28(土) 17:44:27.34 ID:???O

ライバルとは

1.野球でいえば、巨人と阪神

2.サッカーでいえば、日本と韓国

3.タカリでいえば、在日とじえーりーぐ(笑)

4.服装でいえば、半ズボン(笑)と乳出しチョゴリ

5.ショボさでいえば、韓国文化とじえーりーぐ(笑)


979ナナシマさん:2011/05/28(土) 17:52:56.29 ID:HGG6L8W20
落ちこぼれでき損ないサカ豚が、世の中にデビューしてきたのがマチガイなんだな!
980ナナシマさん:2011/05/29(日) 12:33:28.57 ID:???0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
981ナナシマさん:2011/06/01(水) 21:38:45.52 ID:I5Nfzqi60
2時間蹴り合って0-0wwwwwwwwwwwwずっと見てたやつ池沼かよwwwwwwwwwwww
982ナナシマさん:2011/06/02(木) 06:49:41.20 ID:ejQcpzqx0
スコアレスドロー

サッカーの醍醐味じゃないかw
983ナナシマさん:2011/06/02(木) 09:26:52.97 ID:Q/FbexjAO
ゴキブリがヒーローって…
984ナナシマさん:2011/06/02(木) 10:30:23.25 ID:???0
イチローはただのカサカサ
985ナナシマさん:2011/06/02(木) 13:00:09.27 ID:???0
ヤキウはオワコン
986ナナシマさん:2011/06/02(木) 17:34:08.24 ID:hB5oriwy0
サカアはオワコン
987ナナシマさん:2011/06/03(金) 01:20:21.27 ID:bJirIQuTO
スーパースターのハンカチ王子は報道されなくなったね
988ナナシマさん:2011/06/03(金) 21:40:13.88 ID:???0
ヒャハh−
989ナナシマさん:2011/06/03(金) 21:40:48.91 ID:???0
ハンカチ王子は意外とパッとせんな
990ナナシマさん
ぶろあああああああああああああ