野球はどうして世界中に広まりにくいのいか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
臭い
コレに尽きるよね(・∀・)
2ナナシマさん:2005/10/03(月) 22:37:30 ID:???
2get!!!!!!
3ナナシマさん:2005/10/03(月) 22:39:43 ID:???
高齢犯罪者のオナニーだから
4ナナシマさん:2005/10/03(月) 22:41:16 ID:???
犯罪者球団がほとんどだから
5ナナシマさん:2005/10/04(火) 03:10:18 ID:???
消費活動できない民族に広めてもMLBは儲からないから
6ナナシマさん:2005/10/04(火) 03:27:01 ID:tT8NwfKD
頭を使うスポーツだから。
発展途上国にはサッカーがお・に・あ・い(笑
7ナナシマさん:2005/10/04(火) 07:37:29 ID:???
いかスレ終了〜。
8ナナシマさん:2005/10/04(火) 07:52:45 ID:???
欠陥遊戯だからじゃないのかなぁ
もっと簡素化して、自由頻度を上げないと、スポーツとしては完全に欠陥商品だね
9ナナシマさん:2005/10/04(火) 14:47:10 ID:???
人間が本能的に拒否するからだろwww
10ナナシマさん:2005/10/07(金) 12:56:22 ID:JxTq/Dyx
ドミニカンスポーツだから
11ナナシマさん:2005/10/07(金) 17:02:34 ID:sFwxjgve
つまらないから
12ナナシマさん:2005/10/08(土) 03:08:18 ID:yue6N1uF
>>8
自由頻度って・・・・・
相手のユニフォームを引っ張るとか
ファールとるために大げさにコケるとか
終盤点をとらせない為にノロノロやるとか
そーゆーの?
13ナナシマさん:2005/10/08(土) 07:44:49 ID:???
何をするにしてもサイン通りにやらされる野球
自分で考えない、アタマを使わない野球

ロボット人間かよ 自由も奪われた野球

乱闘さえ参加しないとペナルティなんだって。

北チョンそっくりな野球 www
14 :2005/10/08(土) 08:17:06 ID:u74hyXbf
球を隠したり、塁を盗んだりする汚いスポーツだからね
15ナナシマさん:2005/10/08(土) 11:29:14 ID:yue6N1uF
「球を隠す」のは確かに汚いが頻度があまりにもない行為。
「塁を盗む」は・・・・・これウケ狙いで言ってんの?つまんないんだけど。
16ナナシマさん:2005/10/08(土) 11:41:06 ID:7uB9LLDF
サッカーはボール持った時に色々選択肢があるじゃん。
パスしたりシュートうったりドリブルしたりとか。それに
パスは誰にどういうふうにパス出すのか、シュートにしても
どんなコースでどんなボールを蹴るか、ドリブルも色々あるし。
ボール持ったときじゃなくても、どこに行けば貰いやすいのかとかな。

マジプレイにきりないくらい選択肢が多い。選手の個性も色々あるし
そういうことじゃねぇの?自由度って。
野球はそういうのあるの?
17オランダでは野球人気急上昇中:2005/10/08(土) 12:21:35 ID:???
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006166.html

オランダは予選リーグ最終日にキューバに敗れたものの、快進撃を続け2位でB組を突破した。
オランダは盛り上がり、サッカー界も野球の話題でいっぱいになった。
何人かのサッカー界の知り合いと、偶然野球場で出会った。
あるサッカークラブの広報担当は「俺は本当に野球が好きなんだ。サッカーより面白い」と、とんでもないことを言っていた。
あるジャーナリストはサッカー場で「オランダは勝っているけれど、日本はセミプロだし、アメリカは大リーガーじゃないし」とぶつぶつ言っていたが、その晩野球場でオランダの試合を楽しんでいた。
みんな一般席で試合を楽しんでいた。
ヨハン・クライフはアヤックスのキャッチャーで、今大会では始球式でマウンドからボールを投げたが、年のせいか緩いワンバウンドになってしまった。
それでもクライフは楽しそうで、僕もほほが緩んでしまった。その点、すごかったのがヨハン・ネースケンスだ。
クライフもネースケンスも(サッカーの)アヤックスとオランダ代表でレジェンドとなったスーパースターだが、ネースケンスはシカゴ・カブスに行く話が
あったほどRHCというクラブで本格的に野球をやっていた。ポジションはピッチャーとショートだったという。
18ナナシマさん:2005/10/08(土) 13:48:16 ID:tTOYA47B
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑
19ナナシマさん:2005/10/08(土) 15:04:47 ID:RS2zFc4L
いつもは楽天偏向報道の「河北新報」でさえ、
「試合時間が長過ぎる。」と書いていたな。
20ナナシマさん:2005/10/08(土) 20:17:15 ID:c2v4+9Xl
野球関係者全員死ね。
21ナナシマさん:2005/10/08(土) 20:18:11 ID:???
>>13
全部サインじゃないw
22ナナシマさん:2005/10/08(土) 22:32:23 ID:c2v4+9Xl
野球死ね絶対死ね 死滅しろ!
23ナナシマさん:2005/10/08(土) 22:39:51 ID:yue6N1uF
>>16
【投手】
直球、縦カーブ、横カーブ、シュート、フォーク、スライダー、
カットボール、パーム、ナックル、チェンジアップ、スクリュー、
まっスラ、ウエスト、牽制・・・・。
【野手】
ヒッティング、バンド、ヒットエンドラン、ランエンドヒット、
スクイズ、スチール、ダブルスチール、ディレードスチールetc

はい、君サッカーの自由度の高い技の説明してくださ〜い。
具体的なことも言えないようじゃただのバカと思われるよ。
24ナナシマさん:2005/10/08(土) 23:10:26 ID:yue6N1uF
すご〜〜〜〜〜い!
ラトビアと引き分ける事ができたんだね〜〜〜〜(ビックリ)
で、ラトビアって強いの?
25ナナシマさん:2005/10/08(土) 23:11:47 ID:???
>>23
それは単に技術だろバカ
ピッチャーが投げる 打つ 1塁から順番にくるくる回るだけ
たまに運良く遠くに飛んだらホームランというご褒美
延々とこれの繰り返し
このワンパターン以外の動きは、やきうには無いだろ
26ナナシマさん:2005/10/08(土) 23:18:15 ID:yue6N1uF
16が言ってることは技術じゃないのか?
「ドリブルも色々あるし」とかは技術の事を言ってるんじゃないのか?
ギ・ジ・ュ・ツのことを。 ぎ・じ・ゅ・つだよ分かる?
ああそうか、自分本位にどうでも解釈することを「自由度」っていうのか。
サカヲタと対話してると脳みそ退化するよ。
27ナナシマさん:2005/10/08(土) 23:32:14 ID:???
球技で勝つためには点を取るわけだけど
点の取り方がやきうだけ特殊だろ?
28ナナシマさん:2005/10/08(土) 23:34:36 ID:???

14:00-16:00 JリーグJOMOオールスター  ←2時間ノーカット

16:05-17:30 プレーオフ「ロッテ×西武」(録画) ←1時間半ダイジェスト


僕たちはプロ野球の死闘よりも
Jリーグの興行試合が優先されたテレビ朝日10・9を忘れない



29ナナシマさん:2005/10/08(土) 23:38:36 ID:???
30ナナシマさん:2005/10/09(日) 22:16:44 ID:???
たぶんだけど、



         つまらなくて、欠陥スポーツだからじゃね?






31ナナシマさん:2005/10/09(日) 22:58:34 ID:3QqCsXfd
だって朝日だもん、サッカーを報道しないと裏から
怒られちゃうもんね(笑
32ナナシマさん:2005/10/12(水) 00:23:18 ID:ejY3g9p7
棒振り見て楽しいか???
33ナナシマさん:2005/10/12(水) 02:53:47 ID:???
>>27
そんなこと言ったらどんなスポーツでも点の取り方なんて特殊だろ。
サッカーと水球とハンドボールは一緒だぞとでも言いたいのか?
34ナナシマさん:2005/10/12(水) 03:38:40 ID:GbSCOd9O
>>1 アメリカ発祥のスポーツは相対的に廃れてます。一応クリケットが基礎のようですけど…それと、用具に金かかり過ぎ。
35ナナシマさん:2005/10/12(水) 05:06:19 ID:???
>>33は典型的野球脳  取り扱い注意
36ナナシマさん:2005/10/12(水) 05:34:29 ID:???
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、 NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)
37ナナシマさん:2005/10/12(水) 09:49:53 ID:???
サッカー

それは貧乏人がやり、貧乏人が見て、貧乏人が興奮するスポーツ。

お金の無い国がとっつきやすいスポーツってことだ。
38愛工中名電:2005/10/12(水) 09:51:10 ID:???
お前貧乏人の臭いがプンプンするぞ!!


さっさと働け


キャハッハハハハッハハハハッハハハハ
39ナナシマさん:2005/10/12(水) 10:27:31 ID:???

基地外だな…
40gjmtjad:2005/10/12(水) 12:12:32 ID:Ghkq41wL
毎回毎回あきないの?同じ発言ループしてるだけだよ?なんでそんなに必死なの?
サカ豚ちゃんっ☆
41愛工中名電:2005/10/12(水) 12:16:11 ID:???
てめぇ誰だよ?


さっさと出て行け豚野郎!!


ズレリン最高
42チンカスJリーグ:2005/10/12(水) 12:39:11 ID:QGvl9Qwg
>>41
基地外名電、プッ.....
43愛工中名電:2005/10/12(水) 12:59:31 ID:???
おまえもなーーーーーーーーーーーー


キャハハッハハアアッハハッハハハハハッハ


市ねよ禿げおやじ!!!!!プププ
44ナナシマさん:2005/10/12(水) 14:01:19 ID:yT/UN+3V
ひまわりのたね持ってないから広まらない・・・
45ナナシマさん:2005/10/12(水) 14:13:58 ID:???
野球はルールが複雑すぎるんだよ。
サッカーなんて、ハンドとオフサイドぐらいだもんな、ルールらしいルールは。

ルールブックも分厚いし。
たぶんベテラン審判でも全部は覚えていないと思う。
46ナナシマさん:2005/10/12(水) 16:07:45 ID:???
野球だって小1の餓鬼でもルールわかるんだから複雑でもないだろ。
要はその競技が古くから根付いてるかて事なわけで例えばアメフトだって日本人
は難しいというが実際は野球より簡単だからな。
野球がマイナーな理由として上げられるのは、ファーストインパクトで伝わる魅力が薄い
気がする。
昨年のアテネ五輪での客席のあの反応の少なさ。どこで点が入ったか素人には訳もわからないはず。
それと普及を怠ってたきたツケだろうね。
47ナナシマさん:2005/10/12(水) 17:57:46 ID:yT/UN+3V
IDってどうすれば???になるんですか?
48ナナシマさん:2005/10/12(水) 18:31:18 ID:hZrt1j2R
メルアド欄にヤキウンコと入力
49ナナシマさん:2005/10/13(木) 11:47:16 ID:???
こうですか?
50ナナシマさん:2005/10/13(木) 11:54:14 ID:???
↑ほんとにやるやよwwww
メルアド欄はなんでもオッケー何か書き込めばヨイ!
51ナナシマさん:2005/10/13(木) 12:26:43 ID:???
わかりました!!だまされるところだった・・・
52ナナシマさん:2005/10/13(木) 12:35:50 ID:???
マジレスすると広める気がないからでしょ。
柔道がなぜ世界で普及したか考えればわかるはずだ。
53ヒロシです・・・:2005/10/13(木) 12:44:47 ID:???
ヒロシです…
あれほど言ったのに、>>51はまだメルアド欄にそんな入力するとですか!もう許さんとです!
あんたを許すわけにはいかんとです!こんなカキコで反応するとでも 思ってるなんて頭おかしーとです!あんたみたいなバカ初めて見たとです!…
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下とです!あんたみたいなバカ、ウジ蟲以下とです! 氏んでほしとーです!つーか、氏ぬべきとです!あんたは絶対に許されないとです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんとです!面白半分にいい加減なカキコ するヤツなど許さんとです!
キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて 氏ねよとです!!!

ヒロシです…
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様 だったと想像出きるとです!
あんたのカキコから読みとれるとです!バカ特有の 匂いがするとです!あんたのことが全く理解出来んとです!
あんたは絶対許さんとです! 氏んでも許さんとです!地獄で苦しめよとです!それでも足らんくらいとです!
豆腐の角に頭ぶつけて氏ねよとです!!!

ヒロシです…
あんたもっと現実を知れよとです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる 場合じゃないよとです!
でも、もー手遲れとです!あんたは何をやってもダメとです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメとです!あんたは生まれ変わっても どうせダメ人間に決まってるとです!
絞め頃したいけどあんたに触れるのが嫌なので やめるとです!
でも、あんたみたいなカスは氏ねよとです!風呂の排水口に吸い込まれて氏ねよとです!!!
絶対許さんとです!絶対許さんとです!絶対許さんとです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんとです!早く消えろとです!さっさとこの世からいなくなれよとです!!!

ヒロシです…
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!
何でもいいからさっさと 死ねよとです!!!

ヒロシです、ヒロシです、ヒロシです…
54ナナシマさん:2005/10/13(木) 13:10:27 ID:???
糞やきう
55ナナシマさん:2005/10/13(木) 13:29:34 ID:???
>>1よ、時に東海道新幹線に乗ってみてはどうだ。
東海道新幹線は便利だ。何せ日本の大動脈だからな。
本当は東京から新大阪までだけど、殆どの便は博多まで逝くんだ、便利だよな。
>>1は小野だから一番近い駅は姫路だったはずだ。
そう、世界遺産にもなった姫路城のある姫路だ。
まあ学習能力がない>>1には到底理解できないはずだがな。
姫路から新幹線にのると次は西明石になるはずだ。
明石はタコで有名だが降りるな。次の新神戸でも降りるな。
新大阪に着くと無性にお好み焼きが食いたくなるはずだが降りるな。
京都でも降りるな。名古屋でも降りるな。豊橋でも降りるな。
次の浜松で降りろ。浜松はええ所だからな。まあ漏れの故郷というだけだが。
浜松っていうのは東京から見て静岡県六番目の駅なんだ。
静岡県は六つも駅があるんだぞ、熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松って具合に。
浜松はな世間じゃあんまり都会ってイメージないが2007年には政令都市になるんだ。
初めて来たら階段下りたところにピアノがあるだろ。でも触るな。あれは展示用だ。
改札を出たらどっちの方向へ行ったらいいかわからないはずだ。
まあお前の気持ちも察してやろう。引き篭もってる>>1はこんな所にはこれないからな。
そしたら北口にあるメイワンで親への土産としてメロンかなんか買ってけ。
浜松はうなぎってイメージがあるが、みかんやメロンでも有名なんだぞ。
やがて外のタクシー乗り場に逝くと見た事もないでっかいビルが見えると思う。
あれはアクトシティ浜松と言ってな、45階建てで多分静岡一の高さだろう。
展望台から見たら佐鳴湖の競艇場も浜松城も見えると思う。
そうだ、浜松城は徳川家康が15年間暮らしていたという由緒ある城だ。
>>1にはチンプンカンプンな話で申し訳がないんだが。
この時>>1はあの城を手にとったかのごとく陶酔するだろう。
城へ逝きたいよな、逝きたいよな。優雅な城を一目見たいよな。
でもホテルコンコルドの前の幹線道路でトヨタの車に轢かれながら氏ね。
56ナナシマさん:2005/10/14(金) 01:07:48 ID:???
Jリーグはどうして日本中に広まりにくいのか?
57ナナシマさん:2005/10/14(金) 11:36:18 ID:???
↑一度病院を抜け出すことをお勧めするwwwwwww
58ナナシマさん:2005/10/14(金) 13:15:59 ID:???
やきう人に聞くと既に世界中の人気ナンバーワンスポーツがやきうらしいです。
59ナナシマさん:2005/10/14(金) 15:04:07 ID:???
(’∇`)シッコク、シッコク
60ナナシマさん:2005/10/14(金) 18:19:00 ID:???
ダサい
61ナナシマさん:2005/10/14(金) 18:43:12 ID:Kv+VIgpR
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/business/index.cfm?i=2002112506969w5

国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど、ことしのワールドカップ(W杯)日韓大会のテレビ放映がほぼ全世界の213カ国に及び、放映時間は単独のスポーツイベントとして過去最高の4万1100時間に達したと発表した。
テレビ視聴者は全体で288億人となり、大陸別ではアジアが全体の40%を占めた。数字の上では1998年W杯フランス大会の334億人より減少したが、前回まで最新の計算方式が導入されていなかった中国を除くと、
2%アップした計算になる。韓国に代表されるように観戦方法にも変化が見られ、外の大型スクリーンで観戦した視聴者は25億人を数えた。
最もテレビ観戦された20試合は、占有率も高く全体で平均84・8%をマーク。最高は準々決勝のイングランド―ブラジルで94・2%に達し、ブラジルのグロボTVで午前3時半開始の生中継ながら、視聴率30・2%で4600万人の視聴者がテレビ観戦した。
また女性の視聴者も急速に増え、特に日本では男性51%、女性49%とほぼ同数だった。決勝の視聴者は1試合では過去最高となる11億人。欧州や中南米で懸念されていた時差の影響は少なかったようだ。〔


62ナナシマさん:2005/10/14(金) 18:59:53 ID:???
↑それでもやきうはナンバーワンにだ!サカォタはニュースを捏造しるにだ
63ナナシマさん:2005/10/17(月) 00:16:10 ID:376t70Yj
デブの棒振りだから
64ナナシマさん:2005/10/17(月) 00:41:36 ID:CvP1aPTS
演歌だから
65ナナシマさん:2005/10/17(月) 01:09:37 ID:VUd3gcea
野球の盛んな国が本気で広めようとしていないからじゃない?
アメリカはメジャーだけのワールドシリーズで満足だし、日本は本当に広まった時には身体能力で劣るコトから世界の並のレベルに位置するコトを恐れてる
66ナナシマさん:2005/10/17(月) 01:13:48 ID:KPVwST/H
やきうは向上心が見られん サッカーを見習えば余裕で世界一なれるよ まぁムリだけどwwwww
67ナナシマさん:2005/10/17(月) 13:03:49 ID:???
焼き豚(笑)
68ナナシマさん:2005/10/17(月) 13:09:20 ID:vyYOw1gI
ズバリメジャーの傲慢な努力不足!後、サッカーはボール一個で出来るが、野球は貧困層には難しいから広まらない。
69ナナシマさん:2005/10/17(月) 13:18:50 ID:???
技術の習得が難しいってのもあると思う。
70ナナシマさん:2005/10/17(月) 14:06:59 ID:???
よく貧困だから野球が広まらないってレスを見るけど、昔は日本も貧困だったのでは?
貧困が理由では無く、広めようと努力しない、サッカーが先に根付いた国では広まりにくい…
が、正解じゃない?
71ナナシマさん:2005/10/18(火) 15:57:47 ID:???
糞だから
72ナナシマさん:2005/10/18(火) 16:10:56 ID:zFzaBGUO
予選トップの日本代表が
イランとバーレーンの勝者ともう一回ホームで「プレーオフ」(笑)

あるいは
優勝した駒大苫小牧が
京都外西と大阪桐蔭の勝者ともう一回「プレーオフ」(笑)

やっぱりおかしいと思わないか焼き豚?(笑)
73ナナシマさん:2005/10/18(火) 16:11:31 ID:???
888 :日本の恥!頼むから氏んでくれ!:2005/10/18(火) 16:04:58 ID:???
中田英に“不要論”出なければ「結果変わってた」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20051018-00000005-sanspo-spo

大久保はベンチ外=スペイン・サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051017-00000003-jij-spo.html

中田浩はベンチ入りせず フランスのマルセイユ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051017-00000000-kyodo_sp-spo.html

小野は欠場=オランダ・サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051016-00000076-jij-spo.html
74ナナシマさん:2005/10/18(火) 16:23:15 ID:???
>>1が糞スレばっか立てるから
75ナナシマさん:2005/10/20(木) 17:28:59 ID:???
ブルジョワのスポーツだからwww
76ナナシマさん:2005/10/21(金) 14:19:06 ID:ncTFJTaX
>>1
ドミニカンスポーツだから
77ナナシマさん:2005/10/21(金) 14:29:37 ID:???

豚と猿には人気なんだけどな〜

人間には人気ないからなぁ(中年のオッサンと一部のニートは除く)
78ナナシマさん:2005/10/21(金) 14:55:47 ID:???
中年のおっさんはまだしも、ニートは人間じゃないぞww
79ナナシマさん:2005/10/27(木) 16:58:24 ID:L/Z7nLBn
「井口のホワイトソックス、88年ぶり世界制覇」

アメリカだけなのに「世界制覇」(笑)
80ナナシマさん:2005/10/30(日) 03:22:01 ID:???
ダサい。
オヤジが見てるイメージ。
ゲームがチンタラしてる。
選手にデブが多い。
「かっとばせー」とか意味わかんない応援。
ユニにベルトとかありえない。
81ナナシマさん:2005/10/30(日) 05:20:41 ID:5cJJXBPx
お金がかかるし、ルールが複雑だから。
ボール一つで出来るスポーツの方が広がりやすいっしょ?
82ナナシマさん:2005/11/01(火) 20:36:00 ID:???
野球が世界に普及してないのは、普及させたくないからなんだが。
今のままでさえ、バットの材料となるアオダモやメープルが枯渇しそうな状態。
アメリカや中米、日本の需要を満たすだけで精一杯な状態だ。
これ以上普及すると大変な事になってしまう。
バット1本50万円とか、そういう時代がやってくる
83ナナシマさん:2005/11/01(火) 21:05:00 ID:rKLWXFKW
ホワイトセックスって、白人のセックスだけがいいみたいな言い方だな。
こんな差別的なくらぶがあるなんて!!!!!!!!!!
84ナナシマさん:2005/11/01(火) 21:21:03 ID:???
ヒント:大分トリニート
85ナナシマさん:2005/11/01(火) 22:36:54 ID:???
糞だろ?
86ナナシマさん:2005/11/02(水) 03:19:44 ID:???
くたらなすぎてコピーしました。よそで貼りますね。

83:11/01(火) 21:05 rKLWXFKW
ホワイトセックスって、白人のセックスだけがいいみたいな言い方だな。
こんな差別的なくらぶがあるなんて!!!!!!!!!!
87ナナシマさん:2005/11/05(土) 14:01:06 ID:GAHRiXgD
>>1
デブの棒振り見て楽しいか?
88ナナシマさん:2005/11/05(土) 14:34:43 ID:???
辻真美氏ね
89ナナシマさん:2005/11/05(土) 14:43:12 ID:B8U0QScB
視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html
90ナナシマさん:2005/11/08(火) 16:32:41 ID:???


  祝 ・ カ ナ ダ や き ぅ リ ー グ 消 滅  w


ただでさえ小さい野球の灯が、また一つ消えますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91ナナシマさん:2005/11/08(火) 22:11:46 ID:21HHehfX
W杯サッカーの米国内放映権、ABCとESPNが獲得
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/sports/20051103/20051103ie23-yol.html
92ナナシマさん:2005/11/08(火) 23:04:26 ID:???

「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督



野球豚、馬鹿にされて恥ずかしすぎて即死 (笑  ゲラゲラゲラ
93ナナシマさん:2005/11/08(火) 23:28:29 ID:???
野球豚哀れwwwwwww
94ナナシマさん:2005/11/09(水) 01:10:07 ID:???
死滅寸前のヤキュウ豚wwwwwwww
95ナナシマさん:2005/11/09(水) 01:52:20 ID:???
W杯サッカーの米国内放映権、ABCとESPNが獲得
2005年11月 3日 (木) 18:38


 【ロサンゼルス=下山田郁夫】米国4大テレビネットワークの一つ「ABC」とスポーツ専門局「ESPN」がサッカーの2010年と14年のワールドカップ(W杯)の英語での米国内放映権を獲得した。
 2日、AP通信が伝えたもので、放映権料は1億ドル(約117億円)。07年と11年の女子W杯のほか、09年と13年のコンフェデレーションズカップ放映権も含まれる。

 ABCは各大会で、決勝を含む少なくとも10試合を放送する。同期間の米国内のスペイン語の放映権は、ユニビジョン社が3億2500万ドル(約380億2500万円)で獲得した。

96ナナシマさん:2005/11/10(木) 22:58:43 ID:RHXtdDZs
95>英語での放映権異常に安くねーか?
97ナナシマさん:2005/11/11(金) 00:07:10 ID:FlXO/B5y
『法治国家』というシステムにすら対応できない野球脳が発生したご様子
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128691881/l50
98ナナシマさん:2005/11/11(金) 00:43:01 ID:???
サッカーは人間がやるスポーツではない
http://news.bbc.co.uk/cbbcnews/hi/newsid_4610000/newsid_4614600/4614641.stm


豚でもできるお遊戯・・・それが サ ッ カ ー


まさにサカ豚。゚( ゚^∀^゚)゚。ぶわっはっはっはっはは!!

サッカーの競技人口

犬          

象          ←  人間といい勝負
人間         ← 象といい勝負
ロボット
カブトムシ
フンコロガシ     ← 王者


こりゃ確かに世界一かもしれんね ( ´,_ゝ`)プッ
99ナナシマさん:2005/11/11(金) 01:24:55 ID:y35Xvkz9
>>1
キングオブスポーツのプロレスの人気が高すぎるからではないでしょうか
100ナナシマさん:2005/11/11(金) 09:36:09 ID:???
やきぅ

王監督が、野球の現状を日本国民へメッセージを発信!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「野球が五輪に戻るには、世界的競技であることをアピールしないと」。

「 世 界 的 競 技 で あ る 事 を 、 世 界 に 発 信 す る ...???」w


焼ブタなみだ目  ファビョーーーーーン!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さすが王さんは、野球は魅力が無くて、世界的に不人気って理解してるんだね。
焼ブタと違って現状が把握できてるから偉いよw

アーーーッハッハッハッハハハハハ ゲラゲラゲラ やきぅ www


101ナナシマさん:2005/11/11(金) 09:41:59 ID:???
日本サッカーは世界の底辺なのに世界の自慢してどうするの?w
102ナナシマさん:2005/11/11(金) 13:38:36 ID:b8fmWYmP
日本野球も小国のドミニカやプエルトリコに
手も足もでないのに何故野球国を自負するの?w
103ナナシマさん:2005/11/12(土) 12:16:33 ID:hTls6IHt
オイオイ・・・野球豚がドミニカンスポーツを誇ってるよw
104ナナシマさん:2005/11/13(日) 10:26:05 ID:???
武内絵美(テレ朝アナ)の乳首浮き彫りお宝画像見たい?
105ナナシマさん:2005/11/14(月) 11:37:10 ID:zqUkdhyR
アホな奴にもわかるように説明するとだな
金持ちしか出来ない、頭悪いと出来ない、
106ナナシマさん:2005/11/14(月) 11:49:46 ID:vMzuIg0N
>>101
野球が世界の底辺のスポーツのおかげで日本人が活躍できるんです。
世界の皆さんに感謝しましょう。
107ナナシマさん:2005/11/14(月) 13:05:44 ID:???
ドミニカとか貧困国もやってるじゃんw
さすが野球豚だねw
馬鹿だねw
108ナナシマさん:2005/11/15(火) 13:05:25 ID:???

でも現実はコレなんだよな。 やっぱ数字は正直だなw

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 野球の恥ずかしい事実の前では、どんな言い訳も効かないなw


 サカ66%>>>サカ32%>>>サカ?%>>>バレ?%>>野球20%>>>野球15%>>>>野球0%
  W杯      アジアカップ    練習試合     W杯    日本シリーズ  アジア大会         W杯


 野球人気はないからな・・・・ wwwwwww

 っていうか、国内戦の方が視聴率が高いってどゆこと?
 つまり世界に興味の無いオッサン連中だけしか野球を見ないってことだよな。
 若者が国内しか興味が無いってのはありえないし。

 みじめな野球wwwwwwwwwwwwwwwww


  野 球 ヲ タ 永 久 死 亡 w ギャーーーハハハハハハ バカw
109ナナシマさん:2005/11/21(月) 01:35:32 ID:B8gYzdeG
つまらないから・・・只それだけ
110ナナシマさん:2005/11/24(木) 15:17:39 ID:???

http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/images/cover_form.JPG


うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

なんで野球だけこんなダサいオッサンなんだよ
111ナナシマさん:2005/11/26(土) 23:19:31 ID:???
 ユニバーシアード「削除」
     アジア大会「削除」
     アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」


    やきぅ笑わせすぎw


      ワ ザ ト で す か ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112:2005/11/26(土) 23:37:28 ID:eKWjeSNx
イギリス人にとっちゃ野球はクリケットの亜流にすぎないんだろうな。
113ナナシマさん:2005/12/04(日) 01:28:41 ID:zYV+EiI+
つまんないから
114ナナシマさん:2005/12/04(日) 02:48:05 ID:0uRXMZ9A
>>105
1プレー1プレーに掛ける時間が長いくせに、
頭の善し悪しを引き合いに出すとは。
痛々しい。
115ナナシマさん:2005/12/04(日) 02:56:41 ID:???
長いのがダメな>>114 (笑)
116ナナシマさん:2005/12/04(日) 04:24:53 ID:0uRXMZ9A
>>115
やきうより将棋のほうが好きですが何か?
117ナナシマさん:2005/12/04(日) 04:40:31 ID:???
俺つくづく野球ファンじゃなくて良かったと思う。
本当は気づいてるんだろ?野球がつまらないスポーツだって。
そりゃそうだよな。ルールによって行動が制限されてるから、プレイの幅がまったくなく同じ映像が続くだけ。
その証拠に野球のプレイだけを集めたビデオとかないもんな。ドキュメンタリーなんかはあるけど。
イチローのヒット集とかのもの三振集なんて見たって同じ映像が淡々と繰り返されるだけでまるで面白みがないもんな。
それもまるでスピード感がない。だらだらだらだら同じ単調な作業を繰り返すだけ。
最高峰のはずのMLBが高校野球より遅いってどういうことだよ。
しかも攻守が完全に分かれてるから、攻撃の歳に点を取られる心配がないのでまるで緊張感がない。
攻撃時のリスクマネージメントに対する戦術の考察も出来ないしね。
ピッチャーとバッターの駆け引きなんて言うけど、そんなものはPKやじゃんけんですら存在するし。
でそんなつまらないスポーツだってことに気づいてはいるんだけど、それを認めちゃうと
今まで野球にささげてきた情熱とか時間のことを考えると絶望的になるんだよね。
だからこんなスレを立ててまで他のスポーツを煽ることによって何とか自尊心を保ってる。
野球は面白い、野球は面白いって思い込もうとしてるんだよね。
118ナナシマさん:2005/12/04(日) 05:20:34 ID:0uRXMZ9A
スポーツって大別すると
一瞬のうちに最良の判断を下さなければならないもの
(サッカー、テニス、相撲、格闘技、卓球、バレーボールetc)と、
今までの努力を一つの舞台でいかに出し切るかが問われるもの
(陸上、水泳、スキー、スケートetc)に分けられると思うんだ。
でも、やきうは?
頭使うスポーツとか言ってるヤツいるけど、
そういうククリにするんなら、ゴルフのほうが遥かに頭を使う。
つまり、ねぇ?
119ナナシマさん:2005/12/04(日) 11:25:09 ID:vQ0lQ54X
焼豚、環境破壊するなよ。
120ナナシマさん:2005/12/05(月) 16:30:03 ID:???
野球の恥ずかしいところ part2
1、ロッテファンが平気でサッカーの応援スタイルをパクるw(マリサポwww)
2、サッカー用語を所々でパクるw(ダービー、ファンは25番目の選手、サポーター・・・など)
3、球界の顔がピアスに坊主、土手っ腹に体脂肪率20%というキチガイw
4、現役の選手でも体脂肪率が20%以上w(やきう選手=豚w)
5、CM出演がほとんどない(最近はイチロー、松井、新庄くらいwサッカーは中田、中村、小野、大黒、宮本、ロナウジーニョ・・・など)
6、MLBの選手の知名度が低い(A・ロッド?ランディ・ジョンソン?誰?)
7、MLBのMVPをドミニカ人が独占w(やきう=ドミニカンスポーツw)
8、球界の盟主、巨人がサッカー人気に嫉妬してユニフォームをアディダスにし、巨人塾を始めるw
9、一般人のオリックスの選手に対するイメージ「オリックスの選手って誰か知ってる?」「やわらちゃんの旦那がいるよね。あとは知らねw」
10、来期の巨人中継激減でW杯の頃にはピロやきうは虫の息www
11、最近、フジテレビにバカにされすぎw(トリビア、爆笑問題の太田、小倉智明、すぽると・・・などw)
12、巨人戦の視聴率が下がったことを巨人の人気が下がっただけと言い訳する焼豚がいるw(だったらさ、関東での視聴率なんだから巨人対ヤクルトや巨人対横浜で視聴率が下がったことをどう言い訳するの?)
121ナナシマさん:2005/12/05(月) 19:21:21 ID:???
ダサッ
122ナナシマさん:2005/12/05(月) 19:26:50 ID:???
元阪神投手逮捕 強引に装飾品販売

  京都府警生活経済課などは1日、特定商取引法違反(威迫行為)などの疑いで、
  元プロ野球阪神タイガース投手加藤隆行容疑者(22)を逮捕した。

  調べでは、加藤容疑者は京都市伏見区の装飾品販売会社社員だった6月29日、
  京都府綾部市の女性(20)に「大阪から来たのに契約しないでは済まされない」などと約2時間にわたって強引に持ち掛け、
  約50万円相当のネックレスの売買契約を結ばせた疑い。

  女性は加藤容疑者の同僚に「モデルとして会社の広告に出てほしい」と誘われ、
  同府福知山市の飲食店で同容疑者と会ったという。女性は契約後、クーリングオフした。

  阪神球団広報部によると、加藤容疑者は2000年に入団、04年まで在籍したが1軍登録はなかったという。

[ 2005年12月01日 13:18 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20051201019.html


またヤキウw
123ナナシマさん:2005/12/16(金) 19:16:22 ID:x4N6wlmQ
単につまらないから
124ナナシマさん:2005/12/27(火) 23:26:21 ID:???
オッサン臭いからだろ 野球ってw

125ナナシマさん:2006/01/04(水) 16:32:36 ID:???
野球豚涙目シネヨ
126ナナシマさん:2006/01/06(金) 19:06:01 ID:3hb9OP38
焼豚脂肪wwwww
127_:2006/01/08(日) 21:27:17 ID:UDkVQZco
乱闘騒ぎや、審判をこずいたりするのは止めて欲しい。そんなスポーツは他に二つとない。永久追放されるか、世間のものすごい批判にさらされるだろう。それがファイティングスピリットの表現とみなされるのだから、レベルが低い。
128ナナシマさん:2006/01/23(月) 19:38:14 ID:???
松井、2ゴール!!ジーコ日本の最終兵器W杯も決める
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012301.html

 フランスリーグ・ルマンのMF松井大輔(24)が21日のトロワ戦(アウエー)
で2得点し、チームを3−1勝利に導いた。W杯イヤーの06年で日本人初
となる1試合複数ゴールで、W杯メンバー23人枠への生き残りをアピール。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★米大リーグ・ヤンキースの松井秀喜(31)は今春開催される    ★
★野球の国別対抗戦ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の ★
★出場を辞退したが、サッカー界の松井はドイツW杯の星になる。 ★  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 うまい。強い。本領発揮だ。松井劇場の開演は前半31分。相手DF陣に
囲まれると意表を突くヒールキックで先制点をゲットした。4分後に再び魅せた。
ペナルティーエリア内で相手クリアに反応し、豪快な左足ダイレクトボレーで2点目を
ネットに突き刺した。ファンタジスタ(創造性豊かな選手)の異名に恥じない技能だった。

(省略)

 「我々は彼に指揮棒を与えないといけないな。そうすれば彼がチームを
引っ張っていってくれる」とアンツ監督も絶賛。22日付の仏誌レキップと地元紙
ウエスト・フランスはともに10点満点の採点で7点と、両軍最高の高評価をつけた。

(省略)

 今後、負傷者などが出ないことを想定した場合にW杯登録の23人枠に入る
ことが決定的なのは21人。残り2席を松井とMF遠藤(G大阪)、DF茂庭
(FC東京)らで争う図式となっている。その夢チケット奪取に大きく前進する2発。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★野球のW杯・WBCでは、ゴジラ松井がチームを優先する形で  ★
★辞退したが、サッカーのW杯では同姓の松井が最終兵器になる。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
129ナナシマさん:2006/01/25(水) 17:10:53 ID:???
130ナナシマさん:2006/01/25(水) 19:11:34 ID:???
131ナナシマさん:2006/01/26(木) 13:36:04 ID:???

ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w
守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w
応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w

これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132ナナシマさん:2006/01/31(火) 23:48:17 ID:ONeQN/6W
用具が高い
ルールが複雑
133ナナシマさん:2006/02/04(土) 17:57:35 ID:???
烏賊?
134ナナシマさん:2006/02/10(金) 11:59:56 ID:???

野球・ソフト、五輪復帰ならず…IOC再投票せず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000013-yom-spo

国際オリンピック委員会(IOC)は9日の総会で、2012年ロンドン夏季五輪の実施競技から外されることになった
ソフトボール、野球の両競技について、復帰を認めるかどうかの「再投票」を行わないと決めた。

両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


ギャーーーーッハッハッハ 野球ってどこまで恥を書いたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwww

一度はオリンピックから除外されたのに、土下座してもう一度考えてくれと頼み込んで、
投票でやっぱり「イラネ」って言われてやんのwwwwwwwwwwwwwwwww

アーーッヒャッヒャヒャ ゲラゲラ 野球ヲタみじめすぎてショック死 wwwwwwww ファビョーーーーン プギャー


135ナナシマさん:2006/02/10(金) 15:51:19 ID:???
バットとグローブが必要→必要なのはボールだけ
ルールが難しい→ルールが簡単
つまんない→おもしろい
サッカーの場合真逆だった
136ナナシマさん:2006/02/10(金) 17:05:40 ID:baGEV+Ag
野球はただの球蹴りと違うからな
137ナナシマさん:2006/02/15(水) 20:42:25 ID:???
お金がかかるからだお
138ナナシマさん:2006/03/01(水) 16:35:30 ID:???
1が野球より面白い新しいスポーツを考え、それが世界中に広まったら野球の負けと認めてやる。
139ナナシマさん:2006/03/01(水) 16:36:42 ID:???
野球人気熱いなあ w
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20060228184918.jpg

ロッテvs台湾
http://49uper.com:8080/html/img-s/114398.jpg
------------------------------------------------------------------

トリノ五輪期間とモロかぶりで


【サッカー日本代表戦】

16.5%  「練習試合・日本代表vsフィンランド」
14.4%  「練習試合・日本代表vsインド」
19.2%  「練習試合・日本代表vsボスニアヘルツェゴビナ」

親善試合3連発でトリノ以上の視聴率を出したサッカー。


【やきぅ日本代表 w】
 ↓
地球最強国はどこだ!! ワールドシリーズを越える世界最高峰の野球大会!!
心臓が震えるほどの感動!! 21世紀最高の戦いを目撃せよ!! 

*8.8% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*9.3% 「WBC壮行試合・日本代表vs12球団選抜」 (しかもゴールデンで) w
*6.0% 「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」 (しかもゴールデンで) w


 6.0%を目撃して心臓が震えますたw  野球ヲタ ショックでファビョ〜ンwwwwwwプギャー
140ナナシマさん:2006/03/21(火) 15:12:30 ID:???
>>1が野球より面白いスポーツを新しく考え、それが野球より人気が出たら
>>1には好きなだけ野球を馬鹿にしてもよいと言っておこう。
しかし>>1の考えたスポーツが野球より人気が出なかったら>>1の考えた
スポーツを馬鹿にしまくると言っておこう。
141ナナシマさん:2006/03/21(火) 22:11:13 ID:Wkg5PZir
プロがアマチュアに勝って大騒ぎ(笑)
142ナナシマさん:2006/03/22(水) 09:23:25 ID:???
サッカーが世界中に広まる理由・・・・・

@ 頭使う必要ないスポーツ(走ってればいいから)
A 金がかからないスポーツ(ボールが一個あればいいから)
B 大人数でできるから(発展途上国のように子供多い国にぴったり)

まぁ『世界に広まる』ことが一概に凄いことではないってのが分かるよね。
ウインタースポーツは暖かい国ではやらんし。マリンスポーツは寒い国ではやらんし。
サッカーみたいな単細胞スポーツはどこでもダレでもできるってだけのこと。
日本みたいな国でサッカーやってると「あの人貧乏なん?」って言われるよ〜!
143ナナシマさん:2006/03/22(水) 21:21:57 ID:LEgMt2cJ
野球豚という醜い生き物しかやらないから世界規模で人気がでないんです。
野球豚を国外に輸出すれば少しは人気がでるかもしれませんよ。
144ナナシマさん:2006/03/22(水) 23:39:20 ID:OjRFzEhW
>>141
キューバはアマチュアだけど国内リーグとかあるからプロとたいして変わらない。
そんくらい勉強して来ようね
145 :2006/03/23(木) 19:31:47 ID:qTHRVqB+
サッカーが頭を使わないスポーツというのは大きな勘違いだよ
146ナナシマさん:2006/04/09(日) 10:46:28 ID:A8faNFCc
147ナナシマさん:2006/05/09(火) 11:30:40 ID:???
>>140しかもいい香りがしないと駄目なんだよね。
>>1の新スポーツ発表マダァ??
148ナナシマさん:2006/05/09(火) 13:06:11 ID:???
確かに小学生の頃はサッカーやってておもしろかったよ。

でもサッカーは見て楽しむものじゃねぇだろ。
149ナナシマさん:2006/05/15(月) 19:26:57 ID:???

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051517.html

プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。
プロ野球の深刻な人気低迷を改めて印象づけた。

150ナナシマさん:2006/05/17(水) 18:34:18 ID:???
151ナナシマさん:2006/06/02(金) 17:02:48 ID:???

WBC効果
交流戦効果
原巨人効果
新庄効果


 ヤキブタオヤジが必死で○○効果で、野球人気上昇とか言いながら、
 どんどん最低視聴率を更新し続けてるんだけど、

次はどの効果加える? wwwwwww ゲラ

152ナナシマさん:2006/06/02(金) 18:30:42 ID:YQlYIoFO
やめてくれ!野球を馬鹿にするな!
きみたちの所為でますます野球が低迷したらどうしてくれる!
豚とか糞とか言ってんじゃねー!
くやしかったら、女子アナと結婚してみろ!
それが出来てから文句を言え!バーカ!
153ナナシマさん:2006/06/02(金) 19:18:17 ID:???
>>152 それはお前が結婚してから言え。シケ
154ナナシマさん:2006/06/02(金) 22:44:24 ID:???
タテ読みじゃね?
155ナナシマさん:2006/06/22(木) 16:01:08 ID:???
age
156ナナシマさん:2006/06/22(木) 16:04:39 ID:Fv+9YUCQ
サッカーブノブシツニハカナラズエロホンアリ
157ナナシマさん:2006/06/22(木) 16:08:00 ID:???
貧乏人には出来ないから

貧乏とバカはサッカーでもしとけ
158ナナシマさん:2006/06/22(木) 23:48:40 ID:???
>>141

サッカー日本代表は高校生に大勝して大喜びしていましたが何か?
159 :2006/07/04(火) 17:07:45 ID:F/l+DhU4
野球は世界中で落ち目wwwwwwwwwwwwwww
160ナナシマさん:2006/07/04(火) 18:07:32 ID:???
>>23
バンドってwww
161ナナシマさん:2006/07/04(火) 18:38:20 ID:???
創価中村ヲタのキチガイ言動がウザい
162ナナシマさん:2006/07/14(金) 19:05:55 ID:???
野球は頭脳スポーツですから
sexなみの原始スポーツは比較してはいかんでしょ
163ナナシマさん:2006/07/14(金) 22:51:34 ID:???
>>23

サッカーには侮辱した相手にヘッドバットという
自由度の高い技がありますが?
164ナナシマさん:2006/07/18(火) 12:00:53 ID:???
このダサい事実w


野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw


・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← 散歩以下&カメより遅いw


これが野球のダサ(つまらなさ)さの原因!  こんなスポーツ他にありますか?ww



どう考えても野球の負けです。

ありがとうございました。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
165ナナシマさん:2006/07/18(火) 13:22:11 ID:lBM6FLzj
2006JOMOオールスターサッカー Jイースト×Jウエスト *4.2%

どうして日本でサッカーは人気無いの?(笑)
166野球の魅力(笑):2006/07/18(火) 13:23:43 ID:qSG+WeMT
オープン戦の球場で電光掲示板の速報を見て…(笑)

ファンA「おーWBCで日本優勝したのか!!」
ファンB「なんだよ!俺、録画したから帰ってから見ようと思ったのに!」
ファンA「まあいいじゃん、野球の世界大会なんか興味ねーし」
ファンB「まあな。あんなのサッカーWCの真似だからな(笑)」
ファンA「あんなのに夢中になんのは、にわかだよ。」
ファンB「今時プロ野球オープン戦だよ!お姉さん!ビール1つ!」

よってプロ野球オープン戦>>>>>>>>WBCでした(笑)
167ナナシマさん:2006/07/19(水) 13:19:22 ID:Q8F3K+fc
テレビの完全中継がないから

日本でもやってないから、マイナー国ではほぼ不可能だと思うけど・・・
168ナナシマさん:2006/07/19(水) 13:34:55 ID:Q8F3K+fc
野球は代替施設がないから、専用スタがないと試合ができない。

サッカー、ラグビーなら陸上競技場、バスケ、バレーなら体育館等のように
他球技は、専用スタが無くても、それにかわる代替施設があれば試合ができるけど
野球にはそれがない。
169ナナシマさん:2006/07/19(水) 13:43:58 ID:???
野球でロスタイムはかったら
1時間半はあるな。
170ナナシマさん:2006/07/19(水) 14:30:34 ID:v3GHSRiO
バカじゃねーか
つまらねえから広まらないんだよ。
171ナナシマさん:2006/07/19(水) 17:26:41 ID:???
運動量はラジオ体操以下なので、体育競技にもならない非運動競技w

日米キューバで競技人口96%を占めるのに、素人集団オーストラリアに連敗w

試合中にタバコを吸い、利き腕で唐揚げをつまみ食いするピクニックw

パジャマの上着を着て、ベルト付きのジャージをはいたキチガイファッションw

さらにダサい帽子やメットをかぶり、鍋掴みや棒きれを持つキチガイぶりw

いまだに残ってるファンは、ダサい時代遅れの恥知らずだけw

年々人気低下してるのに、ファンを止めずにジタバタする見苦しさw

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

172ナナシマさん:2006/07/24(月) 13:12:45 ID:???


07/14(水)  12.8% TBS  U-23日本×U-23チュニジア

12.6% 18:00-20:54 07/21 CX* 2006プロ野球サンヨーオールスター第1戦
12.2% 18:00-21:34 07/23 TBS 2006プロ野球サンヨーオールスター第2戦

プロ野球オールスターは23歳以下の無名の玉蹴りより下です



どう考えても ヤキブタの負けです

ありがとうございましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

173ナナシマさん:2006/07/24(月) 15:15:44 ID:???
>>1
それはやきうの致命的な問題だな。つまらなすぎて世界が理解を示さない
174ナナシマさん:2006/07/24(月) 17:38:41 ID:NyPrn3I0
サッカー(世界一のスポーツ)選手最高年俸
ロナウジーニョ 18億

野球(超マイナー)選手最高年俸
A・ロドリゲス 30億

175ナナシマさん:2006/07/24(月) 17:59:42 ID:???
(;^ω^)アメリカはバカだお
176ナナシマさん:2006/07/24(月) 19:01:06 ID:???
>>162
ハア?サッカーは演技力も必要とされるスポーツだぞ

>>174
年俸・・・サッカー日本代表≧イチロー>その他野球選手やきぶた

ヤキブタ諦めろw
177ナナシマさん:2006/07/24(月) 21:50:04 ID:NyPrn3I0
イチローの年俸 14億
サッカー日本代表23人の合計 15億

中田英 2億

Jリーグ最高 小野 1億8000万
プロ野球最高 松中 5億

178ナナシマさん:2006/07/24(月) 21:56:42 ID:n0tTK+x+
>>174
つまり物の値段は金銭だけではないということか。

ってか単純につまらないからなんでしょ?

野球が日本でここまで発展したのは戦後の娯楽がない時代に
存在してたからなんでしょ?

で、今の時代多種多様な娯楽があるなかつまらないものが切られている
んでしょ?
179ナナシマさん:2006/07/24(月) 22:17:03 ID:ofhggb+S
↑なるほどだからJリーグの地上波は無いのね
180    :2006/07/24(月) 22:20:18 ID:n0tTK+x+
>>179
まだ歴史も浅いしレベルも低いからね。
一方野球は狭い世界ながら世界一になったプレーですらつまらないと
評価される。

もはや野球を面白くするにはマスコットのプロレスをメインにするしかない
181ナナシマさん:2006/07/24(月) 23:58:47 ID:ofhggb+S
↑Jリーグは10年以上の歴史がありますが?歴史浅いの?

ちなみに日本が負けた豪州はプロリーグが去年出来たんだけどね。
182ナナシマさん:2006/07/25(火) 21:12:57 ID:???
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

土曜日の主な番組については、プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。


男女60代以上を中心によく見られました。
男女60代以上を中心によく見られました。
男女60代以上を中心によく見られました。

   【 変 換 】 ↓

おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。


どう考えても ヤキブタの負けです

ありがとうございましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
183ナナシマさん:2006/07/26(水) 11:08:45 ID:???
1さんへ書き込む際にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
184ナナシマさん:2006/07/26(水) 23:25:39 ID:???
野球がオリンピックの仲間に入れてもらえるのって、
未来永劫不可能だと思うなw
185ナナシマさん:2006/07/26(水) 23:59:22 ID:WQ53lSYn
>>184
日本及びアメリカで開催されれば野球は復活するよ。というより消滅させる理由がない。
野球が除外されたのは世界で広まってないだとか、大リーガーが参加しないだとか色々理由はあるが、一番の理由は「観客動員が少なくIOCに収入が入らない」というのと、「金かけて新しく球場を作ったが、五輪後は利用価値がない」ということだ。
だけど、日本及びアメリカであれば既存の立派な球場があるため、新しく作る必要はないし、ある程度観客も見込める。やめる理由はないわけよ。
2016年東京で開催された場合は東京ドームを主要会場にして復活するよ
186ナナシマさん:2006/07/27(木) 17:28:21 ID:???
【淫行事件】

山本と現場同席 WBCブルペン捕手
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/07/27/01.html

萩本欽一監督(65)率いる社会人野球のクラブチーム
「茨城ゴールデンゴールズ(GG)」を除名されたお笑いタレント山本圭一(38)の問題で、
山本が少女に飲酒させたとされる現場に同席していた2選手は,

元オリックスの藤本博史捕手(30)と、グラウンドネームが“水戸信金肱平”と呼ばれる選手である...


元オリックスの藤本博史捕手(30) w
元オリックスの藤本博史捕手(30) w
元オリックスの藤本博史捕手(30) w
元オリックスの藤本博史捕手(30) w
元オリックスの藤本博史捕手(30) w

ヤキブタ山本と、元プ野球選手のヤキブタ www



 ど う 考 え て も ヤ キ ブ タ の 負 け で す


  あ り が と う ご ざ い ま し た WWWWWWWWWWWWWWWWWW
187    :2006/07/27(木) 22:51:38 ID:???
>>181
マイナーのくせに六十年もアメリカに手こずってた野球よりましだわな。
オーストラリアのメンバーにしてもほとんどがスポーツの英才教育を
幼少から受けて海外渡った選手ばっかりなんですけど
188ナナシマさん:2006/07/28(金) 00:03:19 ID:???
>>187

それって歴史が浅くても強いこともあるってことだろ。
思いっきり>>180を否定しちゃってるけどいいのwww?
189ナナシマさん:2006/07/30(日) 17:35:47 ID:???

【 運動の消費カロリー METs 】

自転車(時速7km) 2.66         布団干し 5.07           バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ← w           ピンポン 5.15            ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08              ゴルフ(丘陵) 5.15         クロール 17.6
階段降り 3.49              ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49           ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49             階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82        テニス 5.98
ラジオ体操 3.91              水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91               バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91           バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32            登山 5.98
エアロビックス 4.32             バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74            ラグビー 6.81
階段昇降 4.82               【サッカー】 6.81


サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】


結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww   そりゃデブが多いわけだw

http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg

190ナナシマさん:2006/07/31(月) 01:23:54 ID:???
野球が想像以上に止まったままのスポーツだと
とても分かりやすいデータですね w
191    :2006/07/31(月) 01:25:57 ID:02zNg66N
>>188
オーストラリアサッカーの歴史は浅くない、ってことだろ。
少なくとも代表メンバーは。
だって歴史のなが〜いプレミアでたくさんプレーしてるだろ?
オーストラリアサッカーなんてもんの歴史は浅いんだろうけどな
192:::2006/07/31(月) 15:31:42 ID:B4Pwjz6O
例えば野球というスポーツの目的って何だって考えると、当然点を取ること。
でも野球の場合ものすごく人工的というか特異性があるルールだから、野球で
点を取るのは白いホームベースを踏むこと。
だけどホームベースを踏むって行為はたとえ踏めば1点入るって動機付けがされ
てても面白いアクションでもないしあくまで点を取るためには踏むことですって
無理やり位置づけられたもの。
で実際の野球のニュースで画面に流れるのはバッターがボールを打った時、ヒッ
トやホームラン。
でもヒットやホームランはあくまでホームベースを踏むための「手段」であって
「目的」じゃないんだよね。ここが野球が世界的に受け入れられない大きなポイ
ントだと思う。

打率がどうのっていうのもさ、ヒット打つことそのものは点を取ることとはかけ
離れてるのに、例えヒットうっても1塁にしかいけなかったり、実際にホームベ
ースを踏んで点が入る時っていうのは他人がヒットを打った時とかになる。

ホームランも外野にボールが入った瞬間は厳密に言えばまだホームを踏む権利を
得ただけで点は入っていないんだよね。

でも野球の場合ホームを踏んで点が入った瞬間よりもバットでボールを打つ時の
方が持ち上がるし、ヒットとかが一番になってる。けどそれはあくまで手段であ
り目的じゃないって所が野球の人気がいまいち世界的に受け入れられない要因だ
と思う。
193:::2006/07/31(月) 15:38:10 ID:B4Pwjz6O
続き
例えばサッカー(じゃなくてもいいんだけど)試合の目的=点を取ること=ゴールすること
って明確に、言葉で言わなくても感覚的に理解できるからこそ世界的にも受け入れられてる
と思う。

野球の場合、点を取ることじゃなくてもじゃあボールをバットで打つって行為やボールを手で
投げるって部分は本能的に楽しさって理解できる。けどそのバットでボールを打つ、ボールを
投げるって行為をスポーツとして成り立たせるために煩雑な人工的で特異なルールで縛り上げ
てしまったから野球が理解されにくいとおもうんだよね。

野球知らない国の子供に、じゃあバットでボールを打ったら右手のあの四角い白いものを踏み
なさいって部分だけでも理解させるのにものすごく困難が生じると思うんだよね。
白いものを踏まなきゃいけないってのは自然なものじゃない、人工的な動機付けだから。

キャッチボール、バットでボールを打つ行為だけなら、サッカーと同じくらい世界的に普及し
ててもおかしくないけど、やっぱりその他の多くの肉付けの部分があまりにも複雑すぎるから
だと思う。
194ナナシマさん:2006/07/31(月) 15:40:53 ID:???
>>1
金かかるから
195ナナシマさん:2006/07/31(月) 17:35:05 ID:9wcDMlZC
野球のルールは覚えるのに苦労するよ。
サカ豚はサッカーのルールは簡単だと言うと、
すぐオフサイドとか持ち出すけど、
サッカーではオフサイドが一番難しいルールなのか?
ルールの難しさから言ったら
オフサイド=タッチアップ程度だろうな。
196ナナシマさん:2006/07/31(月) 19:03:16 ID:???

育英野球部監督が引責退任

育英(兵庫)の硬式野球部で、部員1年の男子生徒による強制わいせつ事件や、
前部長の暴力行為があった

藤村監督は元阪神タイガースの故藤村富美男氏の二男。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060731&a=20060731-00000011-nks_fl-spo



 ヤキブタ = 強制わいせつ事件や、前部長の暴力行為
 ヤキブタ = 強制わいせつ事件や、前部長の暴力行為
 ヤキブタ = 強制わいせつ事件や、前部長の暴力行為
 ヤキブタ = 強制わいせつ事件や、前部長の暴力行為
 ヤキブタ = 強制わいせつ事件や、前部長の暴力行為


 ど う 考 え て も ヤ キ ブ タ の 負 け で す 。


    あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW

197    :2006/07/31(月) 19:24:46 ID:02zNg66N
>>195
でも戦術面では明らかにサッカーのほうが複雑だろうね。
だって野球は居酒屋のおっさんでも的確にピッチング、バッティングについて
語れてるじゃん。
198ナナシマさん:2006/07/31(月) 21:50:41 ID:???
>>197

自分の好きなスポーツの戦術すら語れないバカが
複雑だと言っても信憑性なし。

お前がバカなだけじゃない?


普通何年も見てたらある程度分かるようになるよ。
ヨーロッパや南米のファンは普通に戦術を語ると思うけど。
労働者階級、下手すれば文字すら書けない人が。
199ナナシマさん:2006/08/01(火) 00:36:53 ID:F8jcNQTQ
>>197
居酒屋のおっさんの話をまともに聞いてる
奴がいるのか。
サカ豚は相変わらずおめでたいね。

戦術面というのはポンポンサッカーの事か?
それとも相手を怒らせて頭突きを食らうことか?
ゴール前でわざと倒れてPKを貰うこと?
200ナナシマさん:2006/08/01(火) 00:51:38 ID:???
野球の目的は点数をとることでホームを踏むことじゃないよ。
過程に踏むことがあるだけ
だから点数が入るホームランやタイムリーヒットで盛り上がるんだよ。
普通のヒットならそこそこの反応しかしないしね
201ナナシマさん:2006/08/01(火) 15:07:21 ID:JeOoWcVU
>>野球の目的は点数をとることでホームを踏むことじゃないよ


ん?あのさ、よく考えてる?目的は点を取る事、で野球の場合はどうやったら
点が入るんだ?あの白いホームベースを踏むと点が入るわけだよね?
つまり野球の目的はホームベースを踏む事(点を取る事)なんだよ、わかる?

その過程に踏む事があるって言うけど、いやいや、その過程って何だよ?w
ホームを踏んだ正にその瞬間に点が入るわけだから、ホームを踏むことと点が
入るって言うのは同じことを意味してるんだよ、野球ではホームを踏めば一点
入るって動機付け、ルールで決まっているわけで。

ヒットやホームランなどはホームを踏むための「手段」であって、目的そのもの
じゃないって事。

サッカーで言えばヒットとかはシュート打っただけと同じ事って考えたら分かっ
てくれるかな?
サッカーではゴールマウスに入らずに何百回もシュート打っても点が入らなけれ
ば意味が無いわけだけど、野球の場合は直接ホームを踏まずに(点を取らずに)
バットでボールを打つだけで打率何割って評価される部分が大きく異なるんだよ。

繰り返すけど、野球の目的は点を取る事、すなわちホームを踏む事が本来の一番
の目的なわけ。
でも野球の場合は特異性の高いスポーツだから、本来の点を取る、ホームを踏むっ
て最大限の目的と、そのための手段(ヒットやホームランね)が直接的に繋がっ
てないから野球知らない人には受け入れられにくいんだって事。

野球知らない人には白い板なのか何なのかわからない物踏んでも本能的に喜べない
から。
202ナナシマさん:2006/08/01(火) 15:14:28 ID:JeOoWcVU
>>198

逆にさ、野球好きな人ってデータとか数字とかで表してもらわないと理解できないと
思うんだよね。

だから打率とか盗塁とかその他のなんでもないようなプレーもデータにできるからな
んとか王とか分けわかんないの一杯出てくるんだろうし。

サッカーもデータにしようとすれば、それこそパスの成功率やシュート数、ゴール数
走った距離、ボールカットの回数などなどいくらでもできるんだよ。
でも何故そういったものがないのか、あるとしても得点王やアシストくらいなのは、
いちいパスの回数とかデータ化しても、そのほかの様々な部分が大きく局面局面で
関わってくるし、いちいちデータとしてみても、逆にサッカーは目に見えない部分で
複雑で高度だから必要になってこないの。

だからデータとか親切に用意されたものでしか理解できない野球好きな人はサッカー
とか理解できないの。自分達がそういうサッカーの目に見えない複雑な戦術などを理
解できないからサッカーは単純だとか勘違いしちゃうわけ。

203ナナシマさん:2006/08/01(火) 16:39:37 ID:kzf9+mqe
つまんねーから広まらねんだよ、バーカ!
204ナナシマさん:2006/08/01(火) 16:58:34 ID:???
いくらヤキブタがサッカーを叩いても、
野球というスポーツが世界から相手にされてない以上、
説得力ねー罠 w ギャハ
205ナナシマさん:2006/08/01(火) 18:41:52 ID:???
(^Д^)ギャハ!
206    :2006/08/01(火) 19:25:10 ID:Iml7DSXQ
>>198
フォーメーションなんかについて語る、っていう行為は
日本人特有らしいよ。
>自分の好きなスポーツの戦術すら語れないバカが
複雑だと言っても信憑性なし。

お前はバカか、語れないから複雑だ、って言ってるのにwww

>>199
ああゴメン、戦略のほうだね。
戦術はまた別の話。
居酒屋のおっさんじゃなくても一介のアナウンサーや芸能人でも
結構投球術とかねらい球とか言い当ててるよね?w
だってシフトだのねらい球だの決まりきったことなんでしょ?
コンピューターにやらせときゃいいじゃん。
サッカーで言うとPKみたいなもんか。
207ナナシマさん:2006/08/01(火) 19:28:42 ID:m56APr80
てか日本代表やJリーグのほうが人気っていうか優れてるならそれでいいじゃん
現状の何が不満なの?サカ豚は。サッカーの今後は明るいんでしょ?世界に認められてるんでしょ
日本のサッカーは。いまいち何がしたいのかよくわからん
サカ豚は
208    :2006/08/01(火) 19:31:46 ID:Iml7DSXQ
>>207
日本サッカーは海外サッカーの放送がなくならない程度に
繁栄してくれれば満足。

こういうサッカーファンにはなにも言えないのが焼き豚。
209ナナシマさん:2006/08/01(火) 20:08:46 ID:???
>>201
じゃあサッカーはPKだけやってればいいんじゃねーの?
目的だけで盛り上がるんならね
ヒット=シュートって意味不明だし。
シュートっても枠から全然外れたりしてるのはヒットとは程遠いし。
競技が違う野球とサッカーで例えをする時点でバカだ。
シュートは何百回打っても→ヒットは何百回も打てれば点に繋がります
シュートはただ打つだけなら打てるからほめられるわけない
入ってこそのシュート。
ヒットは打つこと自体が難しいから割合が高いとほめられる
普通のことだ
210ナナシマさん:2006/08/01(火) 20:35:46 ID:???
>>201ホームベースを踏むだけじゃなくて、一塁から順番に、二塁、三塁、本塁とベースを踏むことで点数が入るわけだが。
ヒットはシュートを打つことではなく、シュートを打って入るかわからないボールがゴールに向かう途中の段階。
そういう時にスリーアウト取られた時はシュートをキーパーがキャッチして相手が攻撃に移ったって感じと言えばわかるかな?君でも。
入るかどうかわからないいいシュートを打ったら盛り上がるだろ?
ちなみにヒットが出ない回はシュートを打つ前にボールを取られた感じだよ。
211    :2006/08/01(火) 20:53:44 ID:Iml7DSXQ
>>209-210
世界が盛り上がるという点においては
シュート>>>越えられない壁>>>ヒット
なんだけどな。

日本が野球世界一になってしまったおかげで
皮肉にも世界一の試合ですらつまらない野球、というレッテルを自ら
貼ってしまった。
212ナナシマさん:2006/08/01(火) 21:38:47 ID:DcSBdeX9
>>206
それを言うなら99の矢部や
極楽の加藤は自分のサッカー番組を
もって語ってるよ。
あいつらはサッカーで名を成したのか。
高校では日本代表にでもなったのか。

213    :2006/08/01(火) 22:12:42 ID:Iml7DSXQ
>>212
野球放送のアナウンサーに比べ経験、実績(矢部はしらんけど)もあるのに
戦術面、戦略面で野球放送のアナウンサーほどは語らない、語れない。
214ナナシマさん:2006/08/01(火) 22:29:56 ID:???
>>213

で、99の矢部や極楽の加藤は少ないながらも自分で戦略・戦術に関して語ってる。

それに比べて戦術をまったく語れないID:Iml7DSXQ。
知能の無さを晒しているだけ。
215ナナシマさん:2006/08/01(火) 23:09:34 ID:Qav7OBFC
>>214
おまえ馬鹿だろw
>>213はまったく語らない、って言ってるわけじゃねえし。
道選抜程度まで経験した加藤が希望的観測をこめて戦略について語るサッカー。
一方で一介のアナウンサーにすぎない人間やただの酔っ払いが戦略を的確に語れてしまう野球wwww
216ナナシマさん:2006/08/02(水) 00:07:23 ID:q6mYYJqS
>>215
野球放送のアナウンサーは自分で戦略と語らないよ。
解説者に相づちをうってるだけ。
どこのアナウンサーがここでバントをした方が良いとか
ここは真っ直ぐで押した方が良いとか語ってるんだよ。

またサカ豚お得意の捏造か。

217ナナシマさん:2006/08/02(水) 00:15:25 ID:???
>>215

>道選抜程度まで経験した加藤が希望的観測をこめて戦略について語るサッカー。

そんなのに騙されてオーストラリアなんか楽勝だと大口叩いていたのがサカ豚だろうが(笑)
218:::2006/08/02(水) 10:03:25 ID:dwjHKFVG
>>ホームベースを踏むだけじゃなくて、一塁から順番に、二塁、三塁、本塁とベー
>>スを踏むことで点数が入るわけだが

あのさー、勿論自分の書き方も分かりにくい部分もあるし申し訳ないって思うけど
さ、もう少し考えようよ。

ヒットを打つ、1塁を踏んで2塁3塁そしてホームに走る。これらの行為は野球にお
いては点を取るための「手段」であって「目的」ではないんだよ、そこの部分をまず
よく考えてくれ。

サッカーで言えば、サッカーの目的は点を取って勝つこと。つまりゴールが目的であ
りシュートは手段何だって言えば理解できる?

で、サッカーの場合はいくらシュート打っても(手段ね)ゴールマウスにボールが入
らなければ(目的)それはミスとなるわけ。
だけど野球は手段の一つであるヒットとかの場面が一番の盛り上がりになってるよね?
それがたとえ塁に誰もいなくてホームまで走る事が不可能なくらいのヒットでも。
本当はスポーツの一般的な目的って点を取る事なのに、野球の場合は点を取る目的の
前の手段の段階で一番盛り上がったりするしホームを踏んで点が入る瞬間よりも重要
視されてるから、手段と目的が直結してないって言うかさ、だから世界的に人気ないん
じゃないかって。

例えばサッカーのDVDでゴールダイジェストとか発売されてるよね?でも野球でホームベ
ースを踏む瞬間だけを集めたDVDとかある?野球の場合ホームを踏んだときが点が入る時
なのに。サッカーで言うゴールが野球で言うホームを踏む事。バスケでリングにボールを
入れることが野球ではホームを踏む事って言えばわかるかな?

ホームを踏むって行為そのものってさ、本能的にというか感覚的にというかさ分かりにく
いじゃん?この白いものを踏んだら点が入るって野球独自の動機付け(ルール)を教える
のって。
219ナナシマさん:2006/08/02(水) 10:10:46 ID:???
焼き豚もろとも野球は滅びろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球なんぞ過去の遺物、いや汚物だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220:::2006/08/02(水) 10:10:49 ID:dwjHKFVG
何故世界的に人気が無いかって考えて、自分は野球の人工的(人間が作ったスポーツ
だから人工的って言い方はおかしいんだけどね)で、何べんも言ってるようにホーム
を踏んだら点が入るって行為は自然じゃない感じがするんだよね。

野球で言えば、ボールを投げる。バットでボールを打つって部分は、人間の本能的な
部分を刺激する楽しい部分だと思うのよ。
それこそ言葉が通じなくてもボールを手で投げたり、相手が投げるボールを取ったり
、あるいは木や棒でボールを打ったりすればそれだけで楽しさって伝わると思うのよ、
野球知らない国や人にも。
でも野球の場合はそのボールを投げる打つって行為をスポーツとして成り立たせる為
に、あまりにも多くのルールで縛り付けてるからとっつきにくく受け入れるのが難し
いスポーツになっているんじゃないかと。
その上で、ホームを踏むと1点入るって部分も人間の本能に直結した刺激が伝わりに
くい感じになってるし、しっかりホームを踏む事の意味づけができないと楽しさが伝
わりきれないからってこと。
221ナナシマさん:2006/08/02(水) 14:19:17 ID:???
こいつ基地外か?
野球をなぜ他の競技と比べたがるのか理解できん。

しかも全文読んでない。
ヒットとシュートを比べるなと。
手段は手段でも全く別物だから
君がやってるのは見当違い
人と物を比べてるようなもんだから
222ナナシマさん:2006/08/02(水) 14:30:38 ID:+jgeYv7B
いまどきプロ野球ファンなんているの?
本州じゃあ韓災だけだろ

あと離島のアイヌとかww
223ナナシマさん:2006/08/02(水) 14:34:39 ID:???
ゴールダイジェストってボールがゴールに入る瞬間だけ撮ってるのか?
注目されてるのはシュートのほうだろ?
お前の言うことには矛盾がある。
ホームを踏む=ゴール
ならお前がホームを踏むとこだけ撮ったのがあるか?と言うならサッカーにはシュートシーンがないゴール(ボールが入った瞬間)だけのがあるのか?と。
手段を省いてるんだからそういうことだろ?
バスケもそう。
ボールがリングを通る瞬間だけ注目してるわけじゃなくどういうシュートで入ったかを注目してるの。
224:::2006/08/02(水) 15:26:50 ID:dwjHKFVG
>>223

無理がありすぎ。
野球の場合、言いたかったのは手段と目的が切り離されてる部分があるからって
事。
ゴールシーンもその名の通り、勿論手段、シュートしなきゃゴールにならないわ
けで、シュートって言う手段でゴールした、目的が達成されたからDVDみたいな
商品になるわけで、勿論ゴールできなかった、枠にも行かなかったシュートシーン
集めてもあまり意味が無い。
けど、野球は例えば満塁とかじゃなくてもホームを踏むのがほぼ無理な場面でも
ただボールがバットに当たればそこで盛り上がるわけじゃない?点が入らなくて
も。
打率って言うのも、点が入ったかどうかは又別にあるわけだろ?でも点に関係なく
打率打率でもし上がるのも、野球独自のもので、野球知ってる人ならそれで楽しめ
るけど、あくまでここでは何故野球が世界で人気が無いのかって事だから、その理
由としてホームを踏むって一番の目的であるはずのものが、本能的に、感覚的に刺
激されるものでもないし、ホームを踏む事よりもヒットを打ったりするほうが重要
視されてる部分が、野球知らない人にはよく分からないんじゃないかって事。
225:::2006/08/02(水) 15:36:37 ID:dwjHKFVG
くどいけど連投ごめん。

繰り返すけど、ここでは何故野球が世界的に人気が無い、広がらないのかってことを
自分なりに考えて、それは上で何度も書いてあるように野球と言うスポーツの目的が
はっきりと、面白さとして伝わらないからって事。

勘違いしてほしくないのは、野球自体がつまらないとか面白くないって言いたいんじ
ゃなくて、野球知らない国の人にとって見れば野球はどういう風に映ってるのか、ど
うして野球やる国が少ないんだろうって理由を考えてるだけ。

野球と言うスポーツをよく知っている野球ファンはホームベースを踏む意味、バット
でボールを打って1塁に走る意味が分かっている。だから野球を知っている人にとっ
てはここで自分が言う目的や手段の関係性はもう十分分かっているから必要ないこと。

けど、あくまで野球知らない人にとってはあまりにもルールが煩雑だし、ホームを踏ん
だら点が入るって、どこか自然じゃない人工的な意味づけが分かりにくいからって言い
たいわけなんだよ。

じゃあ反対に何故サッカーがこれだけ人気あるかって言うのは色々理由もあるし、手を
使わないで足だけでボールを扱って、ゴールマウスにボールを入れたらって点が入るって
サッカー独自のルールは勿論同じくある。
で、サッカーの場合はルール自体はシンプルだしボールをゴールマウスに入れるっていう
行為も1、2度説明なり実際に蹴れば、感覚として伝わる部分が大きいとかあるんだと思う
んだよね。
でもホームベースそのものが無い国、今まで一度もみた事も触った事も無いような国の人
に一から全てのルールを教えるのが困難って事。
226ナナシマさん:2006/08/02(水) 15:43:12 ID:???
>>225
浦和最強!!だってバイエルンに勝ったもん
まで読んだ。
227ナナシマさん:2006/08/02(水) 16:06:00 ID:IbFxL1n/
>>225
じゃあなぜJリーグの視聴率は低いのか?
228ナナシマさん:2006/08/07(月) 15:22:33 ID:???

欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン
欽ちゃん 淫行の時間帯に賭けマージャン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


欽ちゃん「選手淫行」直撃1時間
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

「笑ってことをすませたい」
「笑ってことをすませたい」
「笑ってことをすませたい」
「笑ってことをすませたい」
「笑ってことをすませたい」
「笑ってことをすませたい」
「笑ってことをすませたい」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  どう考えてもヤキブタの負けです。

    ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
229ナナシマさん:2006/08/07(月) 16:16:11 ID:???
>>227
確かにJも低い。
でももう、そうも言ってられないんだよ。

5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」
8/06日 *6.6% 19:00-20:54 NTV プロ野球「巨人×横浜」 ←ゴールデン

地上波直近同士ね。
230ナナシマさん:2006/08/08(火) 12:58:39 ID:???

:試合中に 「り〜」 「り〜」 と、鈴虫のような鳴き声を発するスポーツ w

: ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:  守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:   応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w



:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw

: ・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

:  ・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw



これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  そ れ が 野 球 w



どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
231ナナシマさん:2006/08/08(火) 13:02:54 ID:???
>>229
日付が全然違うのはなぜ?
232ナナシマさん:2006/08/08(火) 13:03:49 ID:???
>>230

冷静に考えると、野球って本当にダサイんだなwwwwwww
233ナナシマさん:2006/08/08(火) 13:08:56 ID:???
 ↑

ウルトラスーパー 爆笑したw
234ナナシマさん:2006/08/08(火) 13:09:23 ID:???

:試合中に 「り〜」 「り〜」 と、鈴虫のような鳴き声を発するスポーツ w

: ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:  守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:   応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w



:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw

: ・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

:  ・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw



これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  そ れ が 野 球 w



どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
235ナナシマさん:2006/08/08(火) 13:27:19 ID:???
外れたシュートでも惜しいシュートなら盛り上がるだろうが。
そこは無視かよ
ヒットが出るってことはすでにシュートが枠内にいって入るかどうかってとこなの。
盛り上がるのは普通だろ。

112ヶ国には野球はあるわけだから広がってないというほどではないし。
新しく野球を始めようとしても素人が多すぎると試合にならないからなかなかやらない
素人が多くてもサッカーは試合になるからやる
こんなとこ
236ナナシマさん:2006/08/08(火) 13:35:00 ID:???
237ナナシマさん:2006/08/08(火) 15:18:05 ID:???
素人にも簡単にできるのが野球だろ
体育の授業で野球とサッカーやっても
野球は普通に素人でも試合が成り立つけど
素人だけのサッカーはひどい
238ナナシマさん:2006/08/08(火) 15:57:40 ID:GNkvHXDE
↑お前はバットにボールを当てられない系のキモ男
239ナナシマさん:2006/08/08(火) 15:58:20 ID:???
素人だらけの野球なんて試合にならんよ
まともにストライク入んないし。
打球が飛べば捕れない、やっと打球に追いついても投げれない。
サッカーなんて小学生の素人でも試合になるだろ
240ナナシマさん:2006/08/08(火) 16:09:47 ID:fKkbll/d
くたばれ焼き豚wwww
241ナナシマさん:2006/08/08(火) 16:52:16 ID:???
松井のパスやべぇーまさにファンタジスタ!
グラフィッチのゴールだけどあれは半分松井のパスで決まったな
同じ松井でもバット振りまわしてるだけの松井とは大違いだなw
242ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:29:31 ID:???



どう考えてもヤキブタの負けです。


ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

243ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:49:42 ID:???
ヤキブタのボロ負けだなwwww
244ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:51:28 ID:???
ヤキブタのボロ負けだなwwww
245:::2006/08/09(水) 16:39:36 ID:Tis29q3A
>>外れたシュートでも惜しいシュートなら盛り上がるだろうが。
>>そこは無視かよ

あのさ、あくまで「ゴール」ダイジェストっていう例を取って話したけど、サッカーに
おいては「ゴール」=目的なわけ。枠にいって外したシュートはあくまで外れたシュー
トな訳で外れたシュートばかりを集めたDVDなんてまずないだろ?

で、野球の場合は得点にならなくても、5回打席に入って1回当たっただけで打率が出て
目的達成みたいに扱うじゃない?ニュースでも、そこらへんがちょっと目的とずれてる
んじゃないかって。たとえ5回打席に入って1回ヒットになって、でも1塁にしか進めず
点にならなくてもなんか目的達成したみたいな扱いになるじゃない?そこらへんがいま
いち野球知らない人には理解しにくい部分なんじゃないかって事。

あと、素人玄人の問題じゃなくてさ、あくまで野球というスポーツを「理解している」
ものと「理解してないもの」の違いだから。
246ナナシマさん:2006/08/12(土) 22:37:14 ID:???


どう考えてもヤキブタの負けです。


ウルトラスーパー爆笑したw
247ナナシマさん:2006/08/12(土) 22:38:24 ID:???
ウルトラスーパー爆笑した w ギャハハハハハハー
248ナナシマさん:2006/08/12(土) 22:43:37 ID:???


どう考えてもヤキブタの負けです。


ウルトラスーパー爆笑したw
249ナナシマさん:2006/08/16(水) 21:56:46 ID:???
あれ?
野球は延長打ち切りなのに、
サッカーは放送延長やってるじゃん。


どう考えてもヤキブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
250ナナシマさん:2006/08/16(水) 23:40:20 ID:???

ウルトラスーパー爆笑した w ギャハハハハハハー
251ナナシマさん:2006/08/19(土) 00:08:50 ID:???

:試合中に 「り〜」 「り〜」 と、鈴虫のような鳴き声を発するスポーツ w

: ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:  守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:   応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w


:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw

: ・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

:  ・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw


これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  そ れ が 野 球 w



どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
252ナナシマさん:2006/08/31(木) 14:26:57 ID:+pL+85//
とりあえず2016年の五輪の招致は日本からは東京で決まったが、たとえ東京で開催されても『野球』という種目はないWWWWWWWWWWWW
焼き豚カワイソス(*≧艸≦)ププ
253ナナシマさん:2006/08/31(木) 14:33:04 ID:???
age
254ナナシマさん:2006/09/09(土) 03:31:44 ID:e+OpAq92
(゚Д(Ο=(゚∀゚)=Ο)Д゚)
255ナナシマさん:2006/09/10(日) 17:45:30 ID:???
>>252
こういう時こそやき豚涙目wwwって使うんだな
256ナナシマさん:2006/09/19(火) 17:35:42 ID:???
しかし、ここまで野球がバカにされると、気持ちいいなwwwwwww ギャハ



-【野球版W杯「WBC」 苦難の船出】-

http://www.sankei.co.jp/news/060123/spo043.htm


野球の国別対抗による世界一決定戦
「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」。

W杯ドイツ大会で話題のサッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、
このところ世界的な注目度はぱっとしない。


サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w
サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w
サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w
サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w
サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w
サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w
サッカーなどに比べ、野球は2012年五輪の競技から外れるなど、このところ世界的な注目度はぱっとしない。w


野 球 ヲ タ  事 実 を 突 き つ け ら れ て ナ ミ ダ 目 wwwwww ギャハハハハー プギャー


257ナナシマさん:2006/09/19(火) 18:00:45 ID:A17Px3kq
野球は障害者でもできるスポーツ
03 障害者が甲子園出場
05 障害者がプロ入り
06 障害者2名がそれぞれ、北北海道、大分予選に参加
一人は片腕(北北海道)、もう一人は半身不随(大分)
258ナナシマさん:2006/10/10(火) 18:14:50 ID:???

Q.どうして、野球とソフトボールが、オリンピックから外されてしまったの?  ← (爆笑)
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/046.html


◆スリム化を目指す五輪。世界的な人気に欠ける野球とソフトボール

   野球人気は低く、野球をやっている競技者も少なく、技術レベルもかなり低い。 w


◆時代の変化に、取り残された日本野球界

  日本の野球界は、プロ、社会人、大学、高校のそれぞれ別の組織が、バラバラに活動してきたんだ。
  子どもたちの組織はもっと乱立している。これでは、国際的な話し合いの場で、日本野球界全体の一致した意見を出したり、
  交渉を進めたりしようにも、上手くいくわけがないよね。 w




どう考えてもヤキブタの負けです 。

ありがとうございましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

259ナナシマさん:2006/10/22(日) 07:55:47 ID:0NNyz9pw
ベースボールは恥さらし
260ナナシマさん:2006/10/29(日) 09:41:14 ID:???
★オーストラリアでのスポーツ競技人口  ロイ・モーガン・リサーチ調査
@106万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A102万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
B 82万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C 67万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D 60万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| オーストラリアンフットボール
E 44万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バレーボール
F 39万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
G 25万人 ||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン
http://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/

★オーストラリアでの人気スポーツ (豪州ABC調査)
@ 38% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
A 28% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| AFL (オージーボール)
B 11% ||||||||||||||||||||||||||| サッカー
C *8% |||||||||||||||||||| クリケット
D *7% ||||||||||||||||| ラグビーユニオン
E *2% ||||| バスケ
F *1% || 水泳
http://www.abc.net.au/sport/poll2/vote/oldpolls.htm

あれ野球は?

オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があれば野球なんてやるわけない。

オーストラリアのラグビー選手はきっとこう思ってること
だろう。野球のルールは知らんが、やつらのようなカスでも
日本に勝てるのなら、俺達ならば3日野球の練習すれば
日本代表に勝てるってね。
261ナナシマさん:2006/10/29(日) 09:42:12 ID:???
坂井輝久恥さらし
262ナナシマさん:2006/10/29(日) 14:08:13 ID:???
【 野球が一番人気の国 一覧 】


日本        野球視聴者の60%が50歳以上の年寄り

キューバ     今時社会主義の貧乏国

ドミニカ     ドミニカンスポーツ・やきうw

ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰




 こ れ で お し ま い で す か ? ( ギャハハハー ハライテー w


 野球が1番人気の先進国は、海外に1つもないという 人 気 の 無 さ ( ゲキワラ w


★ 野球ヲタは、野球は金持ちのスポーツと言いながら、実際は 貧 乏 国 に 大 人 気 の ス ポ ー ツ だ っ た w

   ギャハハハハー  ハライテー 貧乏野球 必死だな wwwwwwwww
263ナナシマさん:2006/10/29(日) 21:00:30 ID:???
野球選手の苦い過去

☆  入部したいんですけど  ☆

サッカー部「デブじゃん、オマエ」
陸上部「足遅いな」
バレー部「ブタが何か?」
バスケ部「デブがなに?」
ラグビー部「走れるのか?」
テニス部「親父みたいな打ち方だな」
演劇部「変な顔」
茶道部「あんた汚い」
 
 
野球部『ようこそ我野球部へ』
264ナナシマさん:2006/10/29(日) 23:37:26 ID:???
よく野球みたいなつまらないカス競技見てられるな
面白かったらもっと世界に広まってもいいんじゃないの?
なんで世界で人気ねーのか答えてみろよ
つまんねーから世界で人気ねーんだよ
五輪からも削除されるんだろ
その時点でカス決定だよ
265ナナシマさん:2006/10/30(月) 12:30:16 ID:???
野球ヲタは人間どころか、やっぱりブタ以下の脳みそだなwwwwwwww


「ボール取ってくれ」無視にキレ?小2をバットで殴る

11日午後4時10分ごろ、神奈川県厚木市下荻野の児童館付近で、近くに住む小2の男子児童(8つ)
が男に木製バットで殴られた。男児は右足などに軽いけが。厚木署は傷害事件として男の行方を追ってい
る。

 調べでは、男は175センチくらい。眼鏡をかけ、黒っぽい学生服のような服装だったという。
 同署によると男児は、野球をしていた男2人から「ボールを取ってくれ」と声を掛けられた。男
児が無視すると突然、男は手にしていた木製バットで右足を殴り、さらに額を拳で殴ったという。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006051212.html


サッカー人気に怯えて生きてると、こんな大人になるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266ナナシマさん:2006/10/30(月) 17:29:37 ID:???
玉木正之のこどもスポーツ研究所

「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」

http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < ヤキウ豚www      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


たのむwwwwwwwwwwwwww焼き豚wwwwwwwwwwwww

野球選手のデブの謎を子供たちに教えてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベンチに戻るたびに超高級から揚げ食ってる野球ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らも油まみれの手でキーボードうたないよう気をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267ナナシマさん:2006/10/30(月) 17:32:12 ID:???
その豚に持久走で負けた恥ずかしい税リーガーがいるらしい
268ナナシマさん:2006/10/30(月) 17:33:27 ID:???
玉木正之のこどもスポーツ研究所

「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」

http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < ヤキウ豚www      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


たのむwwwwwwwwwwwwww焼き豚wwwwwwwwwwwww

野球選手のデブの謎を子供たちに教えてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベンチに戻るたびに超高級から揚げ食ってる野球ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らも油まみれの手でキーボードうたないよう気をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269ナナシマさん:2006/10/31(火) 09:47:59 ID:???
野球ってダサいなwwwwwwwww


 ユニバーシアード「削除」

   アジア大会「削除」

     アメリカでは「落ち目」

        日本では「落ち目」

          韓国では「瀕死」

            台湾では「八百長」


 挙句の果てには オ リ ン ピ ッ ク か ら  「 抹 殺 」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



        ワ ザ ト で す か ? (爆笑)
270ナナシマさん:2006/10/31(火) 15:03:43 ID:???
お前らあんま野球バカにすんなや!マジキレんぞ!
それに高校球児は真面目だし爽やかなんだよ!例えば…
バイク窃盗、痴漢、暴行、喧嘩、肋骨折る、飲酒喫煙、
不法侵入…………






あ、あれ?w
271ナナシマさん:2006/11/01(水) 16:17:47 ID:???
おまえらヤキュウをバカにするな
ヤキュウはおもしろいぞ
腹の出たおっさんがのそのそ走ったり
ケツ突き出したキモイポーズで棒切れ振り回してたり
時には醜い面したアホ同士で浣腸しあってるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
ヤキュウはおもしろい(w
272ナナシマさん:2006/11/02(木) 07:59:45 ID:???
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定
国際オリンピック委員会(IOC)は8日、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

                     (⌒⌒)
 \ヽヽ| | | ///          l|l l|l
                   ∧_∧
    ∧_∧          <`Д´#><これは捏造ニダ!!
   ( ´∀`)ァ          (^_ ノヽ
    (つ  ノ            (〉  ヽ〜
    oゝ_つ_つ           (_/´ヽ_)
ギャハハハハハハハーw!!
273ナナシマさん:2006/11/03(金) 08:10:40 ID:???
アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
豪州   「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
インド  「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
インドネシア「WBC??何それ??」



日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)
274ナナシマさん:2006/11/03(金) 15:57:29 ID:???
やきう、ゲートボール、ゴルフ、ボーリング…
ラジオ体操以下のカロリーしか消費しない、レジャースポーツw
完全に、スポーツの仲間から外れているやきうw

ま、おっさんのパッチかピチピチタイツか知らんが、
でぶった腹からずり落ちないようにベルトしてはいとけやwww
275ナナシマさん:2006/11/03(金) 19:32:48 ID:???
野球が除外?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜廃止〜〜〜〜〜????
ぎゃはははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぷぷぷ
世界的にド不人気が原因だって〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは
ひひひひひひひひひひひ〜〜〜〜あ〜〜腹痛くて苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜

オリンピックから除外されてやん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんなウンコ競技誰もやんねーよ、ばーーーか
ぎゃはははははぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷくくくくくくくくけけけけけ
ぎゃはははは。廃止だって除外だって超わらえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜。

ヤキウ=ウンコ競技=五輪から除外、廃止、追放ぎゃははははははははは
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや

せいぜいヤキウみたいなウンコ競技がんばって見てろや、豚ども
ぎゃはははははあははははははははははははははははははははは
276ナナシマさん:2006/11/03(金) 20:44:30 ID:ZKYFA45f
サッカーが一試合に10km走るから凄い?しょっちゅう止まったり、歩いたり、ジョギングしたりと楽な動きしかしないじゃねーか。ボールが回ってきたりすれば全力疾走。
でも全力も最初だけ...あとはスピードが落ちて...。その分フットボールは違うねータックルありすべてのプレーが全力。
無酸素運動と有酸素運動の繰り返し。体力の消耗度に差がありすぎる...ははは。
277ナナシマさん:2006/11/04(土) 07:02:41 ID:???
ワールドシリーズの全米視聴率

1980年   32.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 
1981年   30.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1982年   28.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1983年   23.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1984年   22.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1985年   25.3%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1986年   28.6%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1987年   24.0%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1988年   23.9%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1989年   16.4%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
1990年   20.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
1991年   24.0%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
1992年   20.2%   │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
1993年   17.3%   ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
1995年   19.5%   │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1996年   17.4%   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1997年   16.8%   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   14.1%   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
1999年   16.0%   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2000年   12.4%   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2001年   15.7%   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o    
2002年   11.9%   │|‖┃││┃‖┃│┃‖│   o 
2003年   12.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│   o  
2004年   15.8%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│
2005年   11.1%  ←史上最低視聴率
2006年   10.1%  ←2年連続史上最低視聴率更新
278ナナシマさん:2006/11/04(土) 16:31:25 ID:???
知能が低くてデブで臭くてもできるスポーツ
といえば野球ぐらいしか思いつかないなあ。

でもあまりお薦めはできませんね。
野球を見たりやったりするとデブで親父臭くなりますよ。
さらに犯罪者になる可能性も高くなります。

それでもいいというのなら、僕は止めませんが。
279ナナシマさん:2006/11/04(土) 16:36:52 ID:23vreIRA
サッカーのJなど、現在、ヨーロッパのチャンピオンズリーグにすら、参加出来ず、
4年に一回を待ちくたびれる世界の外れの過疎スポーツ。

野球はWBC、選手、チームの行き来がまだサッカーよりマシ。

どっちが、世界に近いか??って。

少なくとも、野球の方が世界標準に近づいてるね。

Jは、ヨーロッパのクラブチームに見向きもされてない。
280ナナシマさん:2006/11/04(土) 19:34:49 ID:???
野球が世界的にみて普及していない理由として、
「金がかかる競技だから」というのを挙げている奴がいるが、
それは間違っているよ。
野球より金のかかるスポーツで、
野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。
ゴルフ、テニス、モータースポーツ、ウィンタースポーツ、
水泳だって、実は結構金がかかる。

「野球はドミニカみたいな世界最貧国、教育最後進国でもできる」
野球が世界に広まらないのは、難しいからだ、などということは全く
の的外れであることが証明されてますね
まぁ、甲子園に出てくる高校が、そろいもそろってDQN高校ばかり
であるからして、わかりきったことだといえるが
これじゃあ石原慎太郎に馬鹿にされて当然


野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため
「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、
「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、よく見ると
ドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、彼らの言うまさに貧乏で民度の低い国の人間が多いのだ・・・・
これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った
281ナナシマさん:2006/11/05(日) 10:37:30 ID:???
現実に野球ファンって圧倒的にデブが多い気がする
会社の同僚のデブも野球好きが多いし
芸能人の野球ファンも松村とか伊集院、出川、極楽の山本。
 思いつくのはデブばかり・・

「類は友を呼ぶ」って言う面白いことわざがあるけど 
  まさに野球選手と野球ファンの関係を指すのにはピッタリ。
282ナナシマさん:2006/11/08(水) 12:05:11 ID:???
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
その希少な20カ国の詳細

●メキシコ
国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html
●プエルトリコ
今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね
http://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html
●韓国
好きなスポーツ種目では、1位がサッカー
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200505311341231&FirstCd=05
●アメリカ
アメフトが圧倒的人気
http://poll.gallup.com/content/default.aspx?ci=15421&pg=1
●カナダ
カナダのスポーツといえば、圧倒的な人気・知名度を誇るのはアイスホッケーです。
http://www.mykjpn.co.jp/canada_sports1.htm
●パナマ
一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
●イタリア、オランダ、南アフリカ、中国、オーストラリア・・・説明不要


●ドミニカ、キューバ、ベネズエラ、大阪・・・野球が一番盛んなのって実質これぐらいだよ
・・・なんか恥かしくない?
不人気の野球を日本でやる価値はないと思うのだが・・・・
マイナーな野球やっても意味ないじゃん
野球やったから日本が得したって事ないでしょ
自主性のないアホを増殖させたという負の遺産しかない
もう日本人は野球なんてやめよう!!!!!!!!
283ナナシマさん:2006/11/08(水) 15:36:24 ID:???
トイレに汚物入れが必要なように
日本には野球が必要なんだよ。
汚物みたいな劣等種とはいえ、彼らだって生きてるんだから。
284ナナシマさん:2006/11/08(水) 15:40:03 ID:???
丸子橋君「俺のスペック、ベンチプレス110kg」
285ナナシマさん:2006/11/08(水) 16:03:56 ID:pQbsBuj0
ハッキリ言うけど、ここにホントのサッカー好きはいないよ。

ただ単に、アンチ野球人たちが、野球ファンを刺激したり逆撫でするようなスレを立てたり、書き込みしてるだけ。

しかし、これといって野球ファンを刺激したり逆撫でするようなネタもなく、なんとか野球に対抗できるようなネタはないかと模索してるところで、他にもジャンルはある中で、たまたまサッカーを選択してしまっただけの話し。
それでも、サッカーの知識すらないサカ豚たちが、インターネットに頼り野球よりもサッカーが勝ってるようなネタを見付けてはアンチ野球スレに張り付け、新しいネタが見付かるまで同じネタをコピペして喜んでるだけの話し。

だから、いざサッカーやJリーグについて聞かれても答えられずにスルーし、何事もなかったかのように再びコピペ作業。
そりゃそうだろ、サッカーが好きなんじゃないんだから。 だから、サッカーの良さを教えられる書き込みがまともに出来ない。

結局、そのサッカーネタで野球ファンをギャフンと言わせることも出来ず、でも、その現実を受け止めたくないから、バカのひとつ覚えで、また野球ファンを刺激したり逆撫でしたりを繰り返すことしか出来ない。

そんなサカ豚には、ホントのサッカーファンもいい迷惑でしょう。 サッカーの価値を下げてるだけのサカ豚だもの。

そんな哀れなサカ豚に、怒りを通り越して同情すらしてしまう。

野球ファンの皆様、これからは、野球ファンを刺激したり逆撫でするような書き込みがあったら、むしろ、サカ豚たちの唯一の娯楽だと思って、温かく見守ってやりましょうよ。
だって、それしか楽しみがないのだから。
286野球の魅力(笑):2006/11/08(水) 17:19:10 ID:w4Wik0JQ
見ててもつまらない野球が世界に広がるワケがない(笑)

















287ナナシマさん:2006/11/08(水) 20:15:08 ID:aL5SJ2RZ
ラモス、ロペス、三都主、闘莉王〜 がんばれ〜ブラジルジャパン
288ナナシマさん:2006/11/11(土) 13:41:00 ID:???
ttp://uk.sports.yahoo.com/more_sports/ イギリス
ttp://de.sports.yahoo.com/more/ ドイツ
ttp://fr.sports.yahoo.com/more/ フランス
ttp://es.sports.yahoo.com/more.html スペイン
ttp://au.sports.yahoo.com/  オーストラリア
ttp://cn.sports.yahoo.com/others/ 中国
ttp://asia.news.yahoo.com/38/ アジア
ttp://in.sports.yahoo.com/ インド

どこの国のYahooスポーツカテゴリーにもベースボールの文字は無し
ドイツだけはUSスポーツの括りでかろうじてMBL(誤字に気付いてない)がある
あらためて世界での野球人気を確認できました


世界中で無視されてるドマイナーうんこ里予王求。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
289ナナシマさん:2006/11/11(土) 17:57:40 ID:???
なんでそこまで五輪野球を残そうとするの?
豚教えて。

2008年の北京五輪以降、五輪競技から野球などが除外対象となっている問題で、
日本オリンピック委員会(JOC)などで組織する対策プロジェクトは16日、第2回会合を開き、国際オリンピック委員会(IOC)のスポンサーや日本のテレビ局に、存続への協力を要請することを決めた。
 米国企業が大半を占めるIOCスポンサーの「ワールドワイドパートナー」には、野球の存続に理解を求める。また、IOC側は除外理由として、五輪の際に野球の放映が少ないことを挙げているため、
テレビ局で作る「ジャパンコンソーシアム」にも、放映を増やすことなどを要請する。
 同プロジェクトのメンバーは、釜山アジア競技大会などで関係者から情報を収集。小粥義朗専務理事によると、米国、韓国の五輪委などは存続で一致しているが、中国は微妙な態度。
米大リーグについても、プログラム委の除外理由を解決する「トップ選手の派遣」は不透明で、11月末のIOC総会で除外案が表決に持ち込まれる可能性もあるという。
290ナナシマさん:2006/11/11(土) 20:07:49 ID:???
亜大野球部痴漢、合言葉「きょうもいい女いくぞ」 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/indecent.html?d=08fuji47967&cat=7& typ=t
亜細亜大学硬式野球部員による集団痴漢事件。逮捕された5人のうち、
和田毅(20)、四丹(したん)健太郎(20)の両容疑者は高校時代、
プロも注目した逸材だった。だが、期待された才能も、自らの“手”で
つぶしてしまった。「きょうもいい女いくぞ」。和田容疑者は7日朝、JR立川駅で
他の4人に声をかけ、女性に忍び寄った。「触り役」は和田容疑者で、
残り4人は「壁」と「見張り」だった。5人のうち数人は11月30日に、
同じ女性のパンツの中に手を入れた疑いもある。
和田容疑者が「きょうはやっていない」と供述していることから、
警視庁小金井署は常習性があったとみている。
291ナナシマさん:2006/11/11(土) 23:15:13 ID:???
最近の中高生は野球が好きって恥ずかしくて言えないって聞いたが。
デブのスポーツってイメージかな。単にサッカー、バスケ、テニスなどの人気が上がったからかな
292ナナシマさん:2006/11/12(日) 02:33:21 ID:???


もうこのスレは終了でいいじゃん。

「野球が世界に普及しないのは、ただ単に”つまらない”から。」

       もう結果が出たんだからいいでしょ(w

293ナナシマさん:2006/11/12(日) 14:33:36 ID:???
最近の女子高生は
気持ち悪いデブヲタのことを
「野球選手」って呼ぶらしいよ
294ナナシマさん:2006/11/12(日) 18:30:15 ID:???
カナダプロ野球あっという間の解散
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm

IOC、野球の五輪除外を決定 世界的な人気が不足
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200507080203.html

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
295ナナシマさん:2006/11/12(日) 22:33:08 ID:???
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw
296ナナシマさん:2006/11/13(月) 11:33:40 ID:???
特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ
297ナナシマさん:2006/11/13(月) 14:58:25 ID:???
もう野球なんて世界では終わったスポーツなんだよ。
あ、スポーツじゃないや、終わったレクリエーションなんだよ。
五輪から追放されたマイナーレクリエーションなんか誰が興味あるんだ?

おれも子供のころはメディアに洗脳されて野球が世界で人気があるんだと思い込んでいた
大人になるにつれて、野球はスポーツじゃなく本当の世界では相手にもされない
アメリカとその属国による豚の球遊びだという現実がわかってきた。

今野球を見ているとしたら高齢者と団塊糞サヨと現実を見て見ぬ振りをするファン達ぐらいだよ・・・

ほとんどの日本人はもう気づいている。野球はもう死んだと。
298ナナシマさん:2006/11/14(火) 21:41:31 ID:???
アメリカ国内ではアメフトがNO.1だし、バスケはサッカーに次ぐ
国際的な人気を誇っている。野球はアメリカ国内でも人気が低下し、
視聴率は最高で10%程しかない。世界に普及する為WBCを始めたが、
参加国すら大会があったことすら知らないマイナーぶりが目立つ。
野球好きとしては五輪に復活してもらって野球の力を見せてほしい。
299ナナシマさん:2006/11/15(水) 18:31:44 ID:???
なにをいっても平気で殺人球で報復する某球技にはかなわねーなwww
現役選手や引退選手も殺人を犯すしwww


http://www.shinjo-5.com/about/about15.html


野球は大量得点差で盗塁したりするとプライドを傷付けられたとして
150キロの硬球をぶつける報復行為が暗黙の了解みたいでつがwww



プライドを守る為に報復?wwwww
野球選手は全員がジダンってわけかwwww
さすがド貧民の土人がやる低脳ドミニカンスポーツww
300ナナシマさん:2006/11/15(水) 18:38:55 ID:4gMYBXXf
日本野球のエース→松坂大輔。 日本サッカーのエース→巻(^O^)
301ナナシマさん:2006/11/15(水) 18:39:47 ID:???
999 名前:ナナシマさん :2006/11/15(水) 18:37:57 ID:z0Jd7nr4←負け犬
1000ならヤキブタ脂肪(爆)


1000 名前:ナナシマさん :2006/11/15(水) 18:38:00 ID:gu7oBNYD
サカ豚はゴミ以下
302ナナシマさん:2006/11/15(水) 21:42:24 ID:???
アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
豪州   「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
インド  「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
インドネシア「WBC??何それ??」



日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)




どう考えてもヤキブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
303ナナシマさん:2006/11/16(木) 12:45:01 ID:???
アメリカ人でいちばん運動能力のあるのは黒人。
その黒人の若者が目指すのはNBAでありNFLだ。
MLBの黒人選手(アメリカ国籍)の割合はなんと8%にしか満たない。
だからMLBは外国人選手への依存度が高いのである。
野球の母国であるアメリカでこのザマ。
世界で野球が普及しないのは「野球」というスポーツが
ツマラナイからであるw
304ナナシマさん:2006/11/16(木) 15:04:19 ID:???
サッカー → 本当はオリンピックに出たくないんだが、オリンピック委員会がどうしてもと
         願い出るスポーツ

野球 → ミズノが賄賂まで贈って、オリンピック委員会にせまるが、
        全く人気がなくつまらないので、除外ww

焼き豚、この差ですよ。wwwwww


そもそもサッカーと野球は比べられんのだよ。恥を知れ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



●ミズノが3万ドルを寄付 IOCに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000171-kyodo-spo

賄賂の金だけ取られたミズノ




 どう考えてもヤキブタの負けです。

  ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW ギャハ
305ナナシマさん:2006/11/16(木) 15:05:26 ID:eFu+U1wk
崩壊寸前!サカ豚の行動パターン

1.手始めに野球ファンを落胆させられそうなネタを書いてみる。

2.野球ファンが落胆しそうなネタをネットで検索し、見付かり次第、逐一で書き込むか、張り付ける。

3.新しいネタが出来るまで、全く同じネタをコピペ。

4.思ったより野球ファンが落胆しておらず、消化不良ぎみになる。

5.でも、新ネタがないから、引き続き同じネタをコピペ。

6.野球に有利な、もしくはサッカーに不利なネタが書き込まれると、その書き込みを早く視界から消したいので、古いネタだろうが何だろうがコピペしまくり。

7.結果、出涸らしのネタだらけになる。

8.出涸らしのネタはスルーされる。

9.大好きな妄想ネタで勝負。

10.またしても、野球ファンが思ったほど落胆せず、消化不良ぎみに。

11.でも、他にネタがないから同じネタをコピペ。

12.再び、出涸らしネタだらけになる。

13. 8に戻る。↑ (たまに、6まで戻る)

サカ豚は、この無限ループから逃れられなくなる。

 サカ豚がサッカー好きじゃないとバラされ、サッカーネタも鳴かず飛ばず状態。
306ナナシマさん:2006/11/16(木) 16:31:14 ID:???
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /   ギャ〜〜ハッハッハッハッハハハハハハッwwwwwwww
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_       ジジイが入れ歯掃除しながらやきう観戦wwwwwwwwwwww
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´    
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l    やきうってアルツハイマー専門の娯楽かよwwwwwwwwwww
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛   何十年もスゴロク見続けたスゴロク世代wwwwwwwwwwww
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /      やきうと共に死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           `'‐-<.___ノ
307ナナシマさん:2006/11/19(日) 17:19:38 ID:???
age
308ナナシマさん:2006/11/30(木) 21:05:39 ID:knBiFAZn
>>303アイスホッケーは?
>>77日本ではサッカーはこれに当てはまる。
309ナナシマさん:2006/12/01(金) 15:30:52 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051008&a=20051008-00000011-kyodo-spo


【野球は3票足りずに除外 IOC総会での票数判明】
       2005年10月8日(土) 1時29分 共同通信


ブワーーーーッハッハッハッハ  野球ダセー w ゲラゲラゲラ ハズカシー w


しかもソフトボール以下だとよ wwwww  ハライテー w

サッカー >>>>>>ソフトボール>>>>>越えられない壁>>>>>>> やきぅ w



野球ヲタ ミジメすぎ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310ナナシマさん:2006/12/02(土) 11:14:54 ID:???
アメリカのサッカー人口>>>>>>>世界の野球人口




(^∀^)カスみてーなスポーツだなw
311.:2006/12/24(日) 02:14:14 ID:0XwyVJIx
yakiujinnhakusai
312ナナシマさん:2006/12/29(金) 16:38:37 ID:xcjjT7NU
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/business/index.cfm?i=2002112506969w5

国際サッカー連盟(FIFA)はこのほど、ことしのワールドカップ(W杯)日韓大会のテレビ放映がほぼ全世界の213カ国に及び、放映時間は単独のスポーツイベントとして過去最高の4万1100時間に達したと発表した。
テレビ視聴者は全体で288億人となり、大陸別ではアジアが全体の40%を占めた。数字の上では1998年W杯フランス大会の334億人より減少したが、前回まで最新の計算方式が導入されていなかった中国を除くと、
2%アップした計算になる。韓国に代表されるように観戦方法にも変化が見られ、外の大型スクリーンで観戦した視聴者は25億人を数えた。
最もテレビ観戦された20試合は、占有率も高く全体で平均84・8%をマーク。最高は準々決勝のイングランド―ブラジルで94・2%に達し、ブラジルのグロボTVで午前3時半開始の生中継ながら、視聴率30・2%で
4600万人の視聴者がテレビ観戦した。
また女性の視聴者も急速に増え、特に日本では男性51%、女性49%とほぼ同数だった。決勝の視聴者は1試合では過去最高となる11億人。欧州や中南米で懸念されていた時差の影響は少なかったようだ。〔


313ナナシマさん:2007/01/02(火) 13:08:37 ID:???
WBC(ワールドベースボールクラシック)

参加国16ヵ国
アフリカ 南アフリカのみ
南米 ベネズエラのみ
欧州 オランダ、イタリア

あの、ワールドっていらないんじゃない?それにプロリーグない国ばっか。こんなもので優勝して喜べる人がうらやましい。
サッカーなんてアジアだけで16ヵ国をこえるからねぇ〜
314ナナシマさん:2007/01/23(火) 17:06:37 ID:kdPQ9pNW
出場申請したらベスト16www
315ナナシマさん
田中、堂上、大嶺の契約金は1億円。乾君の契約金は0円(>_<)