【徹底】野球はスポーツなのか?【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
野球がスポーツかどうか疑わしい点
・運動量が散歩並しか必要ない、運動になっていない
・試合の半分以上をベンチで座ってるだけである
・毎日できる
・試合中ベンチ裏で食事が出来る
・デブでも年寄りでもできる
・ユニフォームがスポーツのものとは思えない(帽子、革ベルト、長ズボンなど)
・体育の授業でやらない
・野球選手の体系はスポーツ選手の体系に見えない
・老人ホームで老人のボケ防止の遊びに野球が行われている
・乱闘などが日常茶飯事である
などなど
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:45:13 ID:t+HPMcJq
またエドか。。朝から何やってんだ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:15:00 ID:fqdZAqjt
べつに野球だけが誰でもできるスポーツってわけじゃないだろ! サッカーだってバスケだってスポーツはなんだってやるだけなら誰だって出来るんだよ! やるだけならな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:17:16 ID:8QkiAMIM
>>1
高校野球の練習がどんだけきついかも知らないで…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:19:28 ID:nWxiDyri
練習で一番きついのは野球かもしれないな。

走る量
ウエイトの量
野球技術の量

>>1は草野球しかやったことないかと思われる。
きちんと部なりリーグなり高校野球なりやった人に失礼。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:22:04 ID:t+HPMcJq
相手にするなって。。>>3 >>4
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:27:10 ID:NVklSCkE
球技の中ではサッカーと並んで高い運動能力を必要とするスポーツだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:28:40 ID:5nVZaunp
>>1
野球はスポーツじゃねえな
デブのお遊戯でいいだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:30:33 ID:nWxiDyri
サッカーは運動能力というより心肺機能。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:07:34 ID:PMx6F4Yo
まあ、サカ豚が立てたスレにマヂレスする必要もなし。
よって!
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
■□■□■□■□■□■□■□■ 終  了 ■□■□■□■□■□■□■□■
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
                                                       
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:24:25 ID:/sdQDXX1
野球は豚のお遊戯
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:25:52 ID:LMCA5KmI
また僻みに来たのか・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:22:09 ID:5r6++pNT
>>1 イギリス五輪から排除されて野球はスポーツではないことを証明した
14野球界国際化計画は馬鹿の集まりw:2005/07/31(日) 19:27:28 ID:bDrgm524
野球ってまじ楽だよね
ノリ豚でもできるもの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:51:58 ID:zAaXm0NU
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね。(♂31歳・会社員・滋賀)
・何故か見ているだけで時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまらないわ。(♀23歳・学生・東京)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・京都)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思うわ。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させると思います。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂17歳・高校生・東京)
・私、野球なんて興味ありません。。。(♀25歳・OL・茨城)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木○拓○)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど〜。(♀13歳・学生・東京)
・玉打って柵超えるとホームランとか意味不明よ。(♀20歳・学生・愛知)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:43:38 ID:jZMJYjt3
サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:32:22 ID:mVqyt+2A
http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg


<  野球はスポーツじゃなくて豚のお遊戯だろ!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:32:32 ID:9AfZGJbX
野球って練習が無駄。
はっきりいって必要ないよ。
毎日1時間でも凄い奴は凄いのが野球。
サッカーとかバスケとかとは根本的に違う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:33:30 ID:Yi2Cohh4
元木氏ね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:19:05 ID:SiZFeGpN
野球はまじで無駄なことが多い
21塁球:2005/08/01(月) 03:22:04 ID:BRSCNVXk
「野原での球遊び」を略して「野球」と呼びます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 05:09:35 ID:ydkZqW+F
野球?老人ホームのリハビリだろありゃ
ゲートボールがちょっと進化したような遊び
運動量ゼロ、肥満のデブや痴呆症のジジイでもできる
一つだけ言える事は野球ってスポーツじゃねーな

野球やったら運動不足になっちゃったよワッハッハ!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:16:24 ID:6bDSim4w
ははは
またエドの日記帳かw惨めな香具師だなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:50:00 ID:1VIkVzYi
豚のお遊戯wwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:22:53 ID:2bkQFCjY
ゴールキーパーって何よ、あれは?
運動量は総計1分にも満たないし、少しジャンプしてるだけ(w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:31:59 ID:76THyEJu
>>25
馬鹿丸出しの意見乙
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:40:33 ID:9E8E+Ghe
【徹底】エドは人類なのか?【議論】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:43:06 ID:xwZ5WdhK
エドが人かどうか疑わしい点
・運動量が廃人並しか必要ない、運動になっていない
・人生の半分以上をPCんp前で座ってるだけである
・毎日できる
・荒らし中マウス片手にオナニーが出来る
・デブでも年寄りでもコピペはできる
・普段着が人のものとは思えない(黄色い帽子、アニメTシャツ、ズボンはかないなど)
・体育の授業でやらない
・エドの体系は30代の体系にすら見えない
・老人ホームで老人のボケ防止の遊びに荒らしが行われている
・煽られ踊り狂うなどが日常茶飯事である
などなど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:07:58 ID:FEX66W7Z
>>14
てめえには出来ねえよ 野球は。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:13:33 ID:/42gcNiz
野球のピッチャー>サッカー>>内野手>外野手>>>サッカーのキーパー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:54:14 ID:cwPv1Yc6
ピッチャーだって肩だけしかつかわねーもんな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:59:40 ID:Qwy3QMJY
ゴルフだってスポーツなんだから野球だってスポーツでいいじゃないかな!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:04:25 ID:rrRXLMhZ
>>30
おい、サカヲタ。
あまりにも無恥すぎるぞw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:05:40 ID:cwPv1Yc6
平均的なカロリー消費量は

マラソン>>>サッカー>>>>>囲碁>>>>>>>>>>>野球

なんだって。これマジですから。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:08:24 ID:bCMZYwYz
[ 写真拡大 ]

 [ワシントン 1日 ロイター] 米大リーグは1日、オリオールズの強打者、ラファエル・パルメイロ内野手(40)に対し、禁止薬物使用違反により、10日間の出場停止処分を科すと発表した。
 パルメイロは故意の使用ではないとしながらも、処分に従う構えをみせた。
 パルメイロはメジャー史上4人目となる通算3000安打、500本塁打を達成したばかりだった。
http://www.excite.co.jp/News/sports/20050802144911/JAPAN-183588-1_story.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:09:36 ID:1Xz51gCq
━━━ 害虫(サカ豚)は早期に駆除しないと手遅れ ━━━

638 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:00:24 ID:3VsK+jlL0
アドリアーノのようなFWが日本で誕生する可能性は今のとこ無さそう。
プロ野球に完全消滅してもらって人材の無駄遣いを止めねば

653 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:05:29 ID:V2xVgGNU0
>>638
たしかにそうだな。
中田、中村らへんの世代があるのは、J開幕により、プロ野球に流れていた貴重な人材がサッカー界を潤ったからだしな。
で、その後、Jの低迷で谷間へと・・・。
だが野球の低迷により、新たな黄金時代がくるよ

659 :名無しさん@恐縮です :2005/08/02(火) 16:06:49 ID:VN3uAKtV0
>>653
今の大学生〜高校生(中学)当たりまでは諦めたほうがいい。
第二次長嶋政権で野球が人気あった時代
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:58:52 ID:Hk30BU6m
豚のお遊戯です
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:53:53 ID:HdJqVvcU
>>25
だな。キーパーなんて幼稚園のお遊戯。
野球よりボールでかいから反射神経鈍い奴でも余裕。
まあキーパーだけじゃないけどな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:01:57 ID:rv38lZ35
坂井輝久の存在自体が無駄である
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:41:17 ID:+KjH2Y3a
燃料が足りないぞ

もっといろんなとこに張ってこいwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:58:06 ID:TaaMomwf
野球はスポーツじゃない
間違いなく
3〜4時間もダラダラ試合やって試合の半分以上をベンチで座ってるだけってなんだよw
なんであんなに止まってるの?
一番疲れるのが攻守交替のときのベンチへダッシュするときって本当ですか?(プゲラ
香川やデーブ大久保みたいな豚でも出来るしな
野球は豚のお遊戯でいいだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:45:27 ID:Hkqs537W
陸上100M、ハイジャンプ、ハンマー投げ、
全部スポーツじゃないんだな
42:2005/08/04(木) 08:47:16 ID:3vaLeelM
お前アホか?
陸上100M、ハイジャンプ、ハンマー投げ等は競技時間数十秒や数秒中
体動かしてる率ほぼ100%だろ
野球は競技時間3〜4時間もあるのに実際に体動かしてる時間は数分だろ
この違いも解らないのか野球豚は
43スピンカッター  ◆gsecCqjdz6 :2005/08/04(木) 08:52:29 ID:G6IkFsOJ
Q義足野郎が野球をやる理由は?
Aサッカーやラグビーでは通用しない。

Qなぜ足が速いのに陸上をやらない?
Aいくら頑張ってもパラリンピックwだから。
44スピンカッター  ◆gsecCqjdz6 :2005/08/04(木) 08:53:45 ID:G6IkFsOJ



−−−−−−−−−ここから先は身体障害者とパラリンピックを笑うスレです−−−−−−−−−
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:53:52 ID:KUHL95CH
野球は試合のほとんどをベンチで座ってるか
外野でただ立ってるかだけの茶会レベルw

46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:02:42 ID:Hkqs537W
野球でもスイング、走塁、捕球などで100%の力が必要な時は使うよ
野球は瞬発力系スポーツでもあるのに、持久力系の見方だけされてもね
それから体重が必要なのは、瞬発力系スポーツにはよくあることだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:28:50 ID:IJ5ZAzL3
いろいろご託並べてるヤツ、まずはてめぇが野球をやってから意見しろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:06:18 ID:t6a5me/k
野球やってたけど豚のお遊戯とか言われた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:11:09 ID:TCkY+jT4
おまいら野球がスポーツじゃなきゃカーリングはなんなんだと
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:42:54 ID:+tyfRiuV
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、
松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。 
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:56:43 ID:PfJjA707
ゴルフもスポーツじゃないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:54:51 ID:f+rDsXr6
サッカー、ラグビー、アメフト、バスケ、、バレー、ホッケー・・・・・
これらはすべてスポーツなので仲間。

野球の仲間
・ゲートボール
・双六
・珍走団
・糞を投げるゴリラ
・棒切れを振り回すチンパンジー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:29:24 ID:Nlc46cmk
可哀想そうにな。国民に注目されなかったらこんなひがんだスレ立ててしまう人間になるのか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:26:15 ID:vm05BKLh
★悲しい結果
ヴェルディ×レアル  14.0%  観衆30125人
プロ野球夢のオールスター 11.9%  観衆25761人

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:19:22 ID:hvvYyYh+
駒田徳広さん(野球解説者)の話
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html



野球=レジャー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \


56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:29:52 ID:WLlz2/fX
サッカー=糞転がし

エドサリバン=坂井輝久
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:39:07 ID:RbOOVX1d
悲しい現実
地上波でテレビ中継すらされないJリーグ
しかも高校野球より、客が入らないって‥
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:41:21 ID:hvvYyYh+
浦和×鹿島  TBS 5.8
横浜×磐田  NHK 5.2
浦和×G大阪 NHK 4.0
F東京×浦和  TBS 3.9

ソフトバンク×西武  NHK 3.3
    横浜×広島  NHK 3.2
   中日×ヤクルト NHK 3.5
ロッテ×横浜  3,5

Jリーグ>>>>>>>>>>>>>>>ピロ野球w
野球豚m9(^Д^)プギャーーーーッ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:08:26 ID:58FS+XGD
>>57高校野球も高校サッカーみたいに準決勝と決勝以外を甲子園以外の
関西の球場に分散すれば客は入らなくなる

それに野球だってソフトバンクと巨人阪神以外はたいてい高校野球より入ってる
やつ少ないんじゃないか

まおれはやきゅう嫌いではないがな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:05:43 ID:Sy91WT8x
なんで野球がこれほどまでに人気低下してきたんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:34:57 ID:J/27eAoj
ピッチャー以外は運動してない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:43:29 ID:fpyFf/7l
運動=連続性と考えているわけね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:01:53 ID:J/27eAoj
>>62
全体の運動量。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:57:39 ID:jUPpyhGo
ゲーム中に運動量が少ないと言うポジションがあるからスポーツとし疑わしいというが

ハイレベルなゲームを行なうにはふだんから相当過酷な練習をつまなければならない事を

わすれているね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:01:56 ID:jUPpyhGo
だから プロ野球選手の身体能力がたかいのです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:07:38 ID:bl0HCHTR
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:13:13 ID:jUPpyhGo
>>66
鬼の首でもとったつもりかよ 次はなんだい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:31:40 ID:jUPpyhGo
日本のプロ野球は70年以上の歴史がありいろいろな選手を輩出してきたので

不思議なことでない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 05:48:33 ID:O1kh/+lZ
2012年五輪で野球、ソフトボール除外
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050708-0026.html

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:03:32 ID:AUvCRw3r
>>64
過酷な練習したら怪我するか下手になるだけなんだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:16:06 ID:54N5pHDg
>>70
本当に何もわかってねえなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:19:44 ID:NICLfFI0
>>71
どこが?
人体の仕組みはたぶん君よりは熟知してるよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:21:42 ID:54N5pHDg
>>72
野球やった事あるかい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:25:52 ID:JfFrk1ni
>72

オシベとメシベのことかい?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:27:01 ID:NICLfFI0
>>73
小学校のころから散々な。
そしてその後スポーツ生理学学んで愕然としたね。
いままでどれだけ無駄な時間を過ごしてきたんだろうって。

解明されてるスポーツ科学を否定するってことは、君は野球選手は人間じゃないとでも?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:30:29 ID:54N5pHDg
>>75
君の言うスポーツ科学では例えば高校生が、全国優勝する為には
どんな練習方法と練習時間が好ましいんですか。
是非聞きたいですねえ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:44:20 ID:NICLfFI0
>>76
お前は「全国優勝する為」に練習すんのかw
おかしいだろ。技術習得、身体能力向上、メンタル強化のために練習するんだ。(細かく言えばもっとあるだろうけど)
全国優勝なんていう不確定要素が満載のものを目標に練習メニューが組めるわけない。
というかやるべき練習なんてチームや個人によって違うんだから一概に言えるわけがない。

ちなみに技術向上させるには疲れるまで反復しちゃいけないし(神経が間違って繋がる)、長距離の走りこみは筋力の低下に繋がる。
素振りを何百回も繰り返したり、くたくたになるまでノックするなんてもってのほか。
下手になるばかりか怪我につながる。

逆に聞くが、君はどんな練習が良いと思ってんの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:46:26 ID:VAfRYPAj
2ちゃんによくいる学生の3流レポートみたいなレス君が来たな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:01:26 ID:54N5pHDg
>>77
全国優勝は例えばと言ってるでしょう
不確定要素が満載のものを目標にしてる高校はどうすれば、、、、
一概に言えない、、、
やってはダメって事しか解らないわけだね スポーツ科学は
疲れるまで反復してはいけない(疲れなんて曖昧ですよね)
長距離の走り込み(長距離って何キロ)素振りは何回までが良いですか
ノックもくたくたってどの位なんだろう
どんな練習が良いかは君の言うとおり一概に言えないですね。
ただ何本も受けるノック 何本も振る素振り、こういった事を真っ向から否定はいたくない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:05:30 ID:QEJLCA5B
>>77
さんざんがいしゅつ(←何故かryだから帰っていいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:17:15 ID:NICLfFI0
>>79
ダメなことが分かれば必然的にその先が見えてくるだろ。
そういった禁忌事項を回避するようにメニューを組めばいいんだよ。
明確なボーダーラインがあるわけじゃない。
ただ、
疲れで言えば、普通に考えて乳酸が溜まり始めたころと考えればいいだろう。

というか、君みたいに回数や距離で物を考えるからいけないんだよ。
能力によって距離や回数なんてバラバラになって当然。
目的を考えずに、練習はただこなすだけのものと思ってるから、回数や距離の考えなんだよ。

>ただ何本も受けるノック 何本も振る素振り、こういった事を真っ向から否定はいたくない
なぜ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:23:52 ID:54N5pHDg
>>81
自分がそれで(それだけとは言わないが)守備もうまくなった
打撃も良くなった 自負があるから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:50:28 ID:NICLfFI0
>>82
もっと上手くなったかもよ?
君が人間じゃないなら別だが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:53:41 ID:38IUV/zu
糞スレageるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:05:26 ID:54N5pHDg
>>83
上手くなったかも?
ということはならなかったかも?でもあるわけで
否定は出来ないでしょう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:15:12 ID:NICLfFI0
>>85
そりゃ不確定要素がたくさんあるんだから断言はできないさ。無責任すぎる。
でもすでに解明されていることなんだから、可能性は高いんじゃないか?

技術練習でそれほど疲労がたまらなくなればウエイトにも余力を十分残せるしな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:34:26 ID:54N5pHDg
>>86
確かに大学、ノンプロ、プロというレベルにあれば君の言うのも納得できるね
しかし高校生位だと技術がまだまだの選手が大半です 2年4か月で技術を習得させるには量をこなすのは必要でしょう
スポーツ科学とかを、理解しつつ色々創意工夫する指導者が増えれば良いですね。
勉強になりましたよ。ありがとう86さん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:10:48 ID:NICLfFI0
>>87
わかってくれればいいよ。
ただ、いまだに理解できてないようなので、間違っている部分は訂正させてもらう。

>2年4か月で技術を習得させるには量をこなすのは必要でしょう
だからやたらと量をこなす事は逆効果なんだよ。
技術を身に付けるには正しい動きを繰り返して神経を繋げる必要がある(俗に言う体に覚えさせるってこと)。
でも、疲れてくれば当然正しい動きが出来なくなってしまう。
量をこなさないとという考えに縛られてると、正しい動きができなくなってからもずっと続けてしまい、間違った動きを体に覚えさせてしまう。
正しい量のこなし方というのは、少しの量を毎日(もちろん休みも必要)こなすということ。

第一、高校生のうちに完璧を求めたってできるわけがないし、中学以降になると神経も繋がりにくくなる。
高校生の時期は一番筋肉がつきやすい時期だから、ウエイトに重点を置くべき。
それが将来につながる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:27:50 ID:54N5pHDg
>>88
何処かで指導してるのかな(実践して成功している様な言い方) 
技術の勉強も忘れない様に
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:28:34 ID:0ixBF4oR
ま、練習が大変てのはわかったが
野球をしらない異国の人にとってはなんて動きの少ないスポーツなんだ
と思われてもしょうがない罠
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:46:47 ID:NICLfFI0
>>89
成功しているようなというか、いまだに根性論がまかり通るのは日本野球界とその他一部だけだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:48:00 ID:VAfRYPAj
>>90
あんチ豚さんはあまりにも幼稚すぎて反論レスさえ浮かばないよなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:00:07 ID:54N5pHDg
>>91
まだ成果は出てないのですか 
それに根性論を否定するのも、あまり経験してないい人が多いけど、
勿論、精神的にも肉体的にもきつい練習経験ありですよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:15:57 ID:NICLfFI0
>>93
野球やってて経験ないとでも思ってるのか?嫌というほどやってたよ。
だからなんなのか。

野球以外のスポーツ界は、世界大会で従来型の根性論では通用しなくなり、スポーツ先進国に倣ってスポーツ医科学センターを作った。
そしてアテネで結果を出した。
これだけでも十分医科学的考えを取り入れるべきだと思うが。
世界的に競争相手が少ない野球ではそういった危機意識は希薄なんだろうか。

もちろん根性は大事だし、メンタルも重要。
しかし、そういった未解明な部分を考えるよりも、かなり解明されてる技術的・肉体的分野を強化する方が先じゃないだろうか。
そもそもキツイ練習でほんとに根性や精神面が強化されるんだろうか。
確かな技術と肉体の裏づけがあって、初めてメンタル面が生きてくるのでは?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:28:53 ID:GlmFAuCE
口だけは立派だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭でっかちでゲーム脳を主張してる、自称知識派と同レベルだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:35:19 ID:NICLfFI0
>>95
日々科学は進歩してるのに、いつまでも昔の考えが抜けないほうが頭でっかちなのでは?普通に考えて。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:39:26 ID:54N5pHDg
>>94
君の野球歴に興味が出てきたよ。
深く野球に携わって両方実践して比較してでないと、言い切れないと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:44:16 ID:usckizav
根性練習でぶっ倒れるまでやるって野球だけの問題なのかな?
多分サッカーでもバスケでもバレーでもラグビーでもみんなやってそう。
うちの弱小テニス部ですら夏合宿は地獄と化すくらいだからほんと恐ろしいな〜。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:10:24 ID:NICLfFI0
>>97
別に野球暦書いてもいいが、2chでそんなこと書いたって説得力ないだろ。
そんなことより反論があるなら具体的に論理的にしてほしいな。
神経のことなんかはもうすでに証明されてて、世界的には常識なのに。
まさか現代科学をまったく信じてないわけじゃないだろ?

>>98
残念なことに日本の高校ではまだ根性論が根強いところもあるんだよな。
自分がやってきたことが全て正しいと思い込んでる体育会系が指導者の場合多い。

サッカーの場合は協会主導で指導者はライセンス制になってるから、多くの指導者が医科学的分野に理解がある。
いま日本のスポーツ界では一番まともに指導してもらえるのがサッカーなんじゃないかな。
もちろん中には根性大好きな人もいるだろうが。
100名無しさん@お腹いっぱい               :2005/08/08(月) 17:03:15 ID:/BOIKRBH
糞スレだけど100get
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:05:53 ID:v0QgKPvb
>>99
俺は科学とか医学は全くの門外漢なんだけど、例えば猛練習の成功例っていうのも
あるよね?それに対してはどう思う?あとスカウト活動がほとんど無い
素材が偏りにくい中学レベルの部活で(野球以外でも)成果をあげてるのは
スパルタ式だと思うんだけど気のせい?

昔だけど「大学レベル迄だったら造れる」と言ってたリトルの指導者がいたんだけど
とにかくバットを振り込ませてたよ。手が血だらけになりながら泣きながらやってた。
それで成果をあげた例を見てきたんだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい               :2005/08/08(月) 17:15:45 ID:/BOIKRBH
練習時
野球>>>>>>>>>サッカー
試合時
サッカー>>>>>>>>>野球
でいいじゃないか?
というよりアマチュアなら野球の方が人気あるんじゃないか?
甲子園とかは数十人は名前をしっているし全試合放送しているがサッカ−はどうだろうか?
プロ野球は最近一流選手のメジャー流出で人気はなくなっているがそれでもまだサッカーと同レベルだろ?
サッカーオタは粘着すぎるんだよ。
最近のサッカー人気は認めるが野球選手だって誇りがあるんだよ。
甲子園常連校の練習を3年間続けてみな?野球はスポーツじゃないなんていえなくなるぜ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:27:57 ID:NICLfFI0
>>101
君の言う成果って?成功例ってなに?
猛練習の成功例って言うけど、いままでは猛練習かテキトーに練習するかの二択だったんだから、それで成功例ったって無理があるよな。
ちなみにスポーツ医科学は日本では最近になってようやく浸透してきた分野なんだから例が少ないのは当然。

というか君まったく医科学的知識ないのに反論してたの?それってどうかと思うが。

>>102
お前は練習と試合どっちがメインなんだ。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:36:51 ID:54N5pHDg
>>103
俺は101ではなくID:54N5pHDgだが、猛練習とテキトー練習の二択?
そんな事はない。俺の周りにスポーツ医学的な事いって指導してる奴も結構いるよ
でもなかなか、成果が出せないよ。頭でっかちで何かが足りないって感じはするね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:44:25 ID:NICLfFI0
>>104
いままではって話だ。

で、成果が出せないってのは何について?
具体的にどんなことを言ってどんな指導を?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:49:44 ID:54N5pHDg
>>105
君は野球指導者ですか。又は指導経験ってありますか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:51:29 ID:NICLfFI0
よく成果成果って言うけど、
スポーツ医科学を早くから取り入れてるロシアやアメリカの各種スポーツの世界大会での結果が何よりの成果じゃないか?
日本野球界ではあまりに考えが旧態依然としていて普及してないから成功例が少ないだけなんだよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:53:25 ID:NICLfFI0
>>106
質問に質問で返すな。

もう一度言うが、俺の履歴を書いたって構わないが、2ch上でそんなことに何の意味がある?
反論するなら、俺の意見に対して具体的に、論理的に反論してくれ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:54:11 ID:VAfRYPAj
例に出すのがアメリカって・・・w
金ありヤクあり
隠す技術有里
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:59:22 ID:54N5pHDg
>>108
指導経験のない人に言っても無駄だと思ったから
ある・ない 位なら言えるでしょう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:13:02 ID:NICLfFI0
>>109
野球以外じゃ当たり前のように薬物検査あるんだが。
MLBでも始まったんじゃなかったか?
金なら日本だって十分あるだろう。莫大な金かけてスポーツ医科学センター作ったんだし。

>>110
ある。これで満足?
経験がどうかじゃなくて、理論がどうかって話にしようや。
理論がない練習なんてありえないんだし、最近まで野球界は医科学的知識が皆無だったんだから経験も何もないだろ。

どうぞ具体的に反論してくれ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:20:17 ID:54N5pHDg
>>111
で、君の理論で選手はどうだったんですか。体力のない選手になってませんか。
君の教えたかった技術は身に付きましたか。そこら辺に興味があります。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:22:20 ID:VAfRYPAj
>>111
ヤクの抜け道研究くらい誰でも知ってるかと思ったが・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:32:57 ID:9S4i2oXX
なんか運動量とかカロリー消費で考えるやつがいるが
どのスポーツでも選手にもとめられるのは「自分の役目を果たす事」だろうが
いつ自分に行動が求められるか分からない
その行動が成功するかも分からない
その行動がチーム(及び応援者やスポンサー)に迷惑をかけてしまうかもしれない
そんな状況でマウンドに立つことが求められる競技ならそれは十分にスポーツだろうと思うが
同様の理由でサッカーのキーパーを馬鹿にする奴にも反吐が出る
キーパーはサッカーでも最も重い責任を背負ってる

>>102 甲子園とかは数十人は名前をしっているし全試合放送しているがサッカ−はどうだろうか?

甲子園に関しては新聞社がバックにいるためどうしても話がでかくなる。選抜とかはそこまで話題にはならないだろ

>>44 −−−−−−−−−ここから先は身体障害者とパラリンピックを笑うスレです−−−−−−−−−

てめーはこの世界で生きている必要がない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:39:54 ID:NICLfFI0
>>112
もちろん個人差はあるが身につくよ。
何より野球を嫌いにならないところがいい。
押し付けられてやらないから燃え尽き症候群にはまずならない。
それに常に心身ともに余裕があるから考えて練習に臨める。←選手談
「がんばる」ための練習じゃなくて「上手くなる」ための練習だから選手には好評だったな。
いなみに当時は学生でそのチームとは2年というあらかじめ期間限定の指導だったから、今は故郷で野球じゃない競技を教えているが。

君は意地でも新しい考えは受け付けない気なんだwまさかいまだに水飲むなとか言ってるんじゃw

後、君体力って言葉をどういう意味で使ってんの?
有酸素能力、耐乳酸、筋力、パワー、etc・・・。いろいろあるけど。

>>113
簡単に抜け駆けできるほど容易なものじゃないことぐらいわからんか?
誰でも知ってるものなんてあるわけないだろ。あったら薬物疑惑で失格になる選手などいない。
イメージだけで語るな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:49:15 ID:9S4i2oXX
>>115
ふと疑問に思ったのだが筋力とパワーってどう違うんだ?
無知ですまん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:56:17 ID:NICLfFI0
>>116
筋力は単純な力。例えばベンチプレスで何キロ持てるか。これが筋力。

パワーは、力(筋力)×スピード。筋力にスピードを加えたもの。主にスポーツで必要になるのはこっち。
もちろん力がないとパワーも上がらないが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:03:57 ID:9S4i2oXX
>>117
成程、つまり「連続して作用する力」と「瞬間的に作用する力」という事か
回答感謝する
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:14:22 ID:lN6YI7Gf
「ロッテ選手が薬物使用」週刊誌報道、監督が強く否定2005年 8月 8日 (月) 12:21

8日発売の週刊誌が「プロ野球ロッテの一部選手がアンフェタミン類と
みられる薬物を使用している」などと報じた。 これについて、ロッテ
のバレンタイン監督は7日夜、報道陣の質問に対し、「記事は読んでい
ないが、選手に(薬物を)飲む機会はないし、薬物を使用したとされる
選手を並べ、私が(使用していないと)証明してもいい」などと、疑惑
を強く否定した。 また、ある主力選手は「僕らがとっているのは、ク
エン酸などありふれたものばかり。(薬物を)飲んでも成績が上がるわ
けでもない」と話した。アンフェタミンは中枢神経を刺激する興奮剤の
一種。
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/sports/20050808/20050808i202-yol.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:26:08 ID:IP/UoeW0
豚のお遊戯
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:57:48 ID:kX4/HUzg
野球ってデブと馬鹿がやるものでしょ?

 走っただけで足痛めてるし、運動量も散歩並。
 これがスポーツって呼べるのか?
 笑っちゃうねプププ

122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:19:13 ID:tHytciTu
ヤキウくせえんだよ 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:25:21 ID:7CONI2tE
野球は「スポーツ」ではなく「ゲーム」だよ。
まぁ、球技全般がそうだと言えるが。
サッカーだってボーッとしてる時間が多いしキーパーなんて90分同じ場所に立ってるだけだもんな(w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:26:53 ID:YLYMDQHK
>>123
サッカーはキーパーだけだが、野球はほとんど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:09:41 ID:Uej3o8j3
キーパーは90分集中力を切らせない大変なポジション
見方への指示出したりかなり大変
野球はベンチであくびしてジュース飲んでから揚げ食って
外野であくびしながら突っ立って球飛んでくるの待ってるだけw
野球はただのお遊戯
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:40:04 ID:dKCh3m3p
http://www.jcaw.org/news/story/2002/200205/soccer.html

サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは
野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。

「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。
ホットドッグの食べ過ぎでおなかが出ているコーチが指導しているイメージね。
他方、サッカーは新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために
体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
127(゚Д゚)…:2005/08/12(金) 14:23:59 ID:od6Yysc4
野球部での高校三年間は正直地獄でした。でも猛練習のなかで身に付けたものは理論だけでは手に入れることはできないとおもうが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:30:53 ID:Cc5hFV9Y
>>127
猛練習でなにが身に付いた?

明確に目標を持ち、それに向かって的確な努力をし、試行錯誤しながら結果を出す。
これが本当の成長だと思うが。

で、猛練習で何が身に付いた?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:28:05 ID:J/W9Qs9p
いやにレスついてると思ったら童ちゃんの日記だったかwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:31:08 ID:IYsOd9l6
なんでマイナー競技の競争率の低い世界ですらトップに立てないん? 


デビルレイズが野茂を解雇
ttp://cnn.co.jp/sports/CNN200507260009.html

ホワイトソックス、マイナー降格の高津を解雇
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20050802i503.htm

メッツ石井がマイナー降格
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050806-0025.html

ノリ、マイナー降格
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050509019.html

木田、再びマイナーへ降格
ttp://www.asahi.com/sports/bb/KYD200508060004.html

多田野が1日でマイナー降格
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050718-0001.html

3Aデニー、初先発で3敗目
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050519-0023.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:35:47 ID:v/NN09ZI
野球は物語。
だからたくさんの野球を題材にした小説・漫画・映画が存在する。
サッカーは?
『キャプテン翼』は翻訳されて世界中で読まれているらしいが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:07:24 ID:uXVw+Pe5
m9(^Д^)プギャー!109そんな僻むなよ。どうせレギュラーにもなれなかった芋だろ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:39:11 ID:uXVw+Pe5
ダルビッシュですが、何か?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:09:10 ID:UKejSJ7M
野球すら出来ない豚以下のオタク。野球はやっとけよ。恥ずかしいよ。豚以下だよ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:29:19 ID:Y66Ci1yr
>>131
何が言いたいのか分かりません。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:14:04 ID:KlIgBVBa
ヤキウ?
あぁあの死に損ないのジジイと韓西人しか興味なくなった豚のスゴロクか。
マジで糞だよね。

137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:32:35 ID:0NUdEPVS
野球はブリキのおもちゃでも出来そうな
単純動作の塊だから映像が常にリプレイ画像にみえる。
プレー一つ一つに全く驚きがない。
「70本目の」ホームランは数字が驚きなのであり
プレーそのものはリプレイ画像。
だから「ファインプレー集」となると
いつも女子バレーの回転レシーブよりも退屈な
守備の横っ飛びばかりになる。
かわいそうだね。
それぐらいしか肉体の躍動を表現する瞬間がないなんて。

野球ブタが言う「配球」にしたって
小学生のジャンケンよりも奥がせまい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:13:36 ID:aYJJw7IZ
野球はレジャー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:15:17 ID:J562G7iX
サッカーはお遊戯
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:53:37 ID:xZd9xRkP
野球豚にとっては悲しい現実だけど
野球って世界中の人達がルールすら知らないような マイナーで不人気な競技なんだよね
カナダではあっという間に消滅しちゃうし
アジア大会や五輪から除外されちゃうし
野球はまずチェス、カーリングと順に立ち向かっていかないと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:56:43 ID:Z9oyAeqQ
よし!それではクリケットをオリンピック種目にしよう!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:50:16 ID:5jXo+kUZ
野球はデブでも40歳のジジイでもメガネでも年間140試合もできる
甘っちょろいお遊戯
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:39:28 ID:AF5uVdR4

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
スポーツの祭典五輪        |
       ____.____    |
     |        |  IOC   |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | 野球
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
野球が世界から公式に「不人気」と認定されました。
m9(^Д^)プギャーーーッ ー
m9(^Д^)プギャーーーッ ー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:44:32 ID:E2tK/yIC
エド作のコピペの特徴

必ず 野球(ヤキウ)からはじまるw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 10:44:00 ID:wQ0hTVcE
まぁ、野球でもサッカーでもやってる人達が楽しめればいいじゃん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:52:44 ID:OBI66RJC
俺なりに野球の面白さを分析してみた
アンチというからには物の本質を知らなければならない
そこで野球中継を見てみた、すると野球の面白さがすぐに分かった
グラウンド、スタンド、見渡す限りのデブw
この世にこんな空間があるのかというほどに異様さだった
豚が必死に走り、飛び、滑る
それだけでも笑えるがそれに伴って泣いたり、叫んだりしている客席の豚を見るとさらに笑える
それにスポーツとはとても呼べないほど動いていない
何の駆け引きもない
そんな面白くもないものをわざわざ休日にきてみている
それが滑稽なのだと
野球とはスポーツではない
晒しものなのだと
人はその滑稽さを見て笑うのだと気づいた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:38:14 ID:9s1K52oj
さんま御殿で 
川村ひかる:私ボクシングジムに行ってるんですけど
      ボクシングしてる人の体って無駄な肉がなくて
      カッコイイです。
      サッカー選手もかなりイイ体をしてるんですが野球選手は
      ダメですよね。ブヨブヨしていて・・・
      ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァ----ン!!
      誰も野球選手のことを聞いてないのに・・・マジで野球選手って
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:52:52 ID:xMQUjbck
野球は糞デブのお遊戯
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:17:36 ID:9S2uamdM
野球がスポーツと言うなら
ビリヤードや麻雀もスポーツになりうる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:55:29 ID:jSqwEkVf
野球がスポーツかどうか疑わしい点
・運動量が散歩並しか必要ない、運動になっていない
・試合の半分以上をベンチで座ってるだけである
・毎日できる
・試合中ベンチ裏で食事が出来る
・デブでも年寄りでもできる
・ユニフォームがスポーツのものとは思えない(帽子、革ベルト、長ズボンなど)
・体育の授業でやらない
・野球選手の体系はスポーツ選手の体系に見えない
・老人ホームで老人のボケ防止の遊びに野球が行われている
・乱闘などが日常茶飯事である
などなど

151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:11:00 ID:SlYRNOYq
たしかにデブが多いし、

老けた高校生が多いな。高校野球って
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:24:38 ID:pE+flXCl
競馬>>>>格闘技>>>(スポーツの壁)>>>その他お遊戯
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:28:48 ID:4uEjEh8D
野球部がよく駅伝をかけもちしてる件について(主に中学生)

老人ホームのジジイどもがやってるのはもはや野球ではない件について


サッカー部は野球へただが野球部はサッカーうまい件について


試合中ものを食べたら監督に殺される(たいぶ)件について


甲子園をみた。あれが散歩並なら2ちゃんねらーは毎日相当ハードなことをしているんだと思い夏休み毎朝12`のロードワークを始めたが足がパンパンで辛い

2ちゃんねらーは体力有りすぎですね。何してる人達ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:59:45 ID:RZEbGWvi
サッカーは馬鹿でも監督が務まる件について
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:51:57 ID:EwFwCvpX
豚のお遊戯
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:21:51 ID:CGLIGX1D
野球は豚でも監督が務まる件について
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:29:05 ID:cQp2A4bF
カーリング以下。トランプやかくれんぼと同種のお遊び。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:30:48 ID:ZICOJ2mz
ビリヤードって何類なの??
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:34:13 ID:+UFB5ty2
>>157
そのお遊びのプロ野球選手よりJリーガーの年俸が低い件について。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:39:20 ID:doZ59AZn
>>1
じゃあ何でスポーツニュースで最初に放送するんだよ。
という事はサッカーは野球以下のスポーツなのか。(笑)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:44:54 ID:+UFB5ty2
日本イラン戦を観戦している奴らの中で、各選手の所属チームをわかっている奴の割合はどのくらいかのぉ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:29:35 ID:doZ59AZn
サッカーのルールブックは10ページぐらいだろう。
バカでも理解できるわな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:42:14 ID:EwFwCvpX
>>159 つか糞野球選手の年棒もっと上げれ、どんどんあげれ、そして崩壊
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:54:44 ID:CGLIGX1D
>>162
お前みたいな豚には理解できないだろうがな(藁)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:55:49 ID:L7xp9nHK
>>161
普通に大多数が知ってると思うが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:57:31 ID:EwFwCvpX
せいぜい吠えとけwwwwスポーツ界から抹殺されたんだんだからなw
www
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:00:20 ID:FsnhCxS1
>>15のこぴぺってかなり笑えるwww
こんな物を必死で貼るサカ豚って…
3つめとか8つめの「〜〜わ。」口調www
”Baseball is boring.hahaha”www
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:03:10 ID:L7xp9nHK
>>159
毎年数十億赤字だしてもいいんならサッカー選手ももっと年俸上がるだろうなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:10:49 ID:WSgqY5Us
玉田 新潟?
大黒 京都?
サントス 磐田?
小笠原 鹿島?
中澤 鹿島?
福西 磐田?

普通にぜんぜん分からん
後代表誰が出たかも分からん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:08:07 ID:9XB+76Ai
豚には理解できないんだろw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:27:47 ID:9BW4cHRA
野球部にでもいじめられた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:21:37 ID:firX4bMQ
サッカー
馬鹿でも出来る

野球
デブでも出来る

だろ。

野球は金がかかるから世界的に微妙。
サッカーはボールだけで出来るからな

とマジレス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:12:00 ID:7aar0ZsZ
>>172
ヨーロッパなら十分金あるだろ。
普及してないのは純粋に魅力が無いからだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:19:31 ID:msb0rp/8
というか野球は練習がつらいスポーツだから。
うちの高校の野球部はサッカー部より練習ゼンゼンきつかったし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:21:02 ID:7aar0ZsZ
>>174
なぜかキツイんだよなw
やたら走るし・・・指導者が根性論しか知らないから・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:25:29 ID:aD8y9Eee
>>174
サッカー部ってタルイ。
部活より、どっかのクラブに入ったほうがいいと思ふ。

サッカー部はマジメにやってるやついない・・・(自分の学校だけだと思う

というか、サッカーの方が身近に感じるよね。
ルール完璧に知らなくてもできるし、学校の授業でもできる。

野球は本格的、という感じがするね。だから、できる人は尊敬する。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:33:22 ID:hLNF2zwR
>>175
根性論しか知らないって決めつけるなよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:37:26 ID:7aar0ZsZ
>>177
知ってるとでも?
まあごく一部にはスポーツ医科学を学んで取り入れてる人もいるだろうけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:38:44 ID:rgaR5f3j
ピッチャーだけが酷使されてる。
ほかの人はめっちゃらく。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:44:06 ID:UkZ3FrpZ
キャッチャーもなかなかつれぇよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:45:35 ID:KYXiqvEb
おまえら馬鹿。打席に入って集中してバット振ってみろ
めちゃめちゃ息きれるぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:46:37 ID:nZdjjYny
>>181
そんなのおじいさんだけ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:47:46 ID:7aar0ZsZ
>>181
よっぽど緊張してるか、よっぽどおかしな振りしてないかぎりありえない。
それかよっぽど虚弱体質か。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:50:52 ID:KYXiqvEb
いや本当だって、っていうか誰か俺を援護しろよwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:52:37 ID:7aar0ZsZ
>>184
疲労を感じるメカニズムからいって、>>183のような特別な理由が無い限りありえない。
君が人間じゃないってんならわかるがw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:52:58 ID:hLNF2zwR
>>184
俺もそう思うよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:54:44 ID:2kFLw5mq
あ〜〜生ききれるAすんどいすんどいヽ(゜▽、゜)ノ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:56:29 ID:hLNF2zwR
>>185
あり得ないとか、人間じゃあないとかの表現、言い方
スポーツ医科学とかを、ちょっと知ってるからってイヤな感じだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:58:45 ID:xFd1dBn5
ピッチャーが白い玉を投げる意味がわからん。
それを木の棒で打ち返そうとするのもわからん。
おれがピッチャーなら、ぜったい投げない
競技場の広さがみんな違いすぎだ。
ふざけるな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:59:11 ID:17apAP/J
あれだろ、空のペットボトルもって振ってみて
「ぜんぜんしんどくないね」とか思ってるんだろ
182とか183とかは
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:01:01 ID:pOEqUQxN
>184
ガンガレ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:01:29 ID:NvQ3o+8+
>>189
ゲイスポにも書き込んで種
最新のコピペ会w

このスレの豚ってスポーツ経験0で創造で書き込んでるだけだ路w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:03:20 ID:hLNF2zwR
>>189
お前に投手が出来る訳ない 安心しろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:05:35 ID:aD8y9Eee
>>184

緊張とかでだろ?
わかる。・・・ってシッタカだが。
バッティングセンターに初めて行ったときは、緊張して、
なんつーか、後からくる疲れというか。なんだ。そんなかんじ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:08:36 ID:C0awYhdQ
>1の言い分だと五輪競技の半数近くがスポーツではなくなる件について
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:15:35 ID:9BW4cHRA
>>181の気持ちはよく分かる。


俺がきついと感じるのは内野ゴロとか打ってすぐ守備につくとき。なぜか疲れる。


>>183はプロ野球でもやってんのか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:16:34 ID:KYXiqvEb
いやマジだって!一つずつ確認するぞ、打席に入るだろ?キャチャーが大声で内野に指示だしてるだろ?
ヘルメットも音響効果を手伝って自分の呼吸の激しさが尋常じゃない事に気付くだろ?
ピッチャーがセットボジションに入るだろ?監督のサインを心の中で復唱しつつランナーを確認しながらバットを構えるだろ?
ピッチャーが牽制するだろ?とりあえずバッターボックスを出るともう息切れまくり
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:17:00 ID:9BW4cHRA
あとキャッチャーが一番辛いです。(夏は)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:19:20 ID:9BW4cHRA
サイン難しいときはさらにドキドキします。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:24:21 ID:NvQ3o+8+
こうかけばヒッキにもわかるかもね

いやマジだって!一つずつ確認するぞ、スレに開くだろ?他の2CHネラーが大げさなであおりコピペにはりつけてるだろ?
無音もファンの音響も手伝って自分の呼吸の激しさが尋常じゃない事に気付くだろ?
カキコ欄にマウスカーソルにあわすだろ?反論レスを心の中で復唱しつつキーボードを確認しながら慎重に叩くだろ?
文章に間違いないか確認するだろ?下手な間違いすると付けこまれるからな
とりあえず送信してレスが返ってないか更新もう息切れまくり
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:24:49 ID:7aar0ZsZ
>>197
それ緊張じゃん。
運動量とは関係ないだろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:26:17 ID:FVlnuZFQ
打撃でくる疲労はいくら説明しても経験者にしかわからんと思う。
ありゃマジでキツイんだが、傍目には楽そうだからなぁ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:26:41 ID:NvQ3o+8+
運動量にかかわるあたりヒッキくさいなあ
トライアスロンでも見てろよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:31:08 ID:aD8y9Eee
>>161

・・・わからない。スマソ、サッカー人。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:31:09 ID:7aar0ZsZ
>>202
疲労についてなにか勘違いしてるようだが、
動いた直後はそりゃ疲れるさ。
でも野球の場合はすぐ休めるわけだ。これは他のスポーツでは無いこと。

疲れる疲れないってのは、試合全体を通して考えろよ。
他のスポーツやってみれば(遊びとか体育とかじゃなくて)野球がいかに疲れないかわかるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:33:46 ID:FVlnuZFQ
>>205
まぁ守備中は踵浮かしてるわけなんだが。
一球毎に小ダッシュするわけなんだが。
妄想をソースに妄執で叩かん方がいいと思うよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:36:10 ID:hLNF2zwR
>>205
で、野球が疲れないからスポーツではないと、言いたいのかい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:37:01 ID:7aar0ZsZ
>>206
>まぁ守備中は踵浮かしてるわけなんだが
投球の前後だけだろ?つーか踵浮かせたら1歩目遅くなるんだがなw

>一球毎に小ダッシュするわけなんだが
1打球ごとじゃなくて?つーか小ダッシュで疲れたなんて言うなよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:38:40 ID:7aar0ZsZ
>>207
いいや。別にスポーツでもいいんじゃない。
ただ、意味も無く疲れさせる野球の練習が嫌いなだけ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:42:51 ID:FVlnuZFQ
>>208
噛み合ってない。お前馬鹿だろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:43:04 ID:hLNF2zwR
>>209
意味が無くと言い切れるって事は、そういう練習をやってきて、
選手として良い結果が出なかったのかな あなたは
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:44:25 ID:NvQ3o+8+
7aar0ZsZ
えどぶたか保土ヶ谷だろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:56:31 ID:7aar0ZsZ
>>210
お前が言うほど休めない!って言いたいんじゃないの?
>>211
そういう練習を妄信してきたが、その後人体や運動生理学を勉強して愕然とした俺。
今時生理学をスポーツに取り入れるのなんて常識なのにね。
このスレの住人をみてるとやっぱり日本野球はまだまだ根性論・精神論が幅を利かせてるんだなと思う今日この頃。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:57:57 ID:NvQ3o+8+
ああいつもの医学豚かw
レス内容はめちゃくちゃ幼稚で説得力ないよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:01:16 ID:7aar0ZsZ
>>214
君達が理解できないor理解しようとしないだけだろw
現に具体的反論が皆無だもんな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:20:55 ID:EoEUXHhq
野球豚の体臭臭過ぎwwwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:10:41 ID:EQ9O6bzw
まあサカ豚の気持ちもわかるよ、甲子園みてたらな。
甲子園球児が全員サッカーやれば日本も強くなれるん
じゃないか。
運動量豊富なサッカー選手がTBSの正月番組じゃ
基礎体力勝負なのに、ことごとく敗北していくからな。
まあラグビーの大畑に頼んで、サッカーやってもらえ。
三浦貴ならいつでもサッカーに転向してくれると思うぞ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:11:17 ID:/Zz2IZpa
>>217
出場選手数が全然違うし、パワー種目が多いからサッカー選手が不利なのは当たり前。
サッカーは野球と違って、筋力・筋持久力・全身持久力がバランスよく必要だから、野球のようにパワーに特化した体は作れない。
それに野球以上にスキルの部分が大きいから、プロ=身体能力っていうことにもならない。

まあ野球界がボロボロなのは分かるけど、他の競技にあたるのはやめようや。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:50:46 ID:EQ9O6bzw
>>218
ここ野球板だからな。
スキルの部分が大きくて、プロ=身体能力っていうことにもならない
のは野球のほうだろ。40歳でもプロでやってるのもいるんだから。
出場選手数が全然違うっていうならソースもってこい。野球豚相手
だったらサッカー選手1人で充分じゃないか?
パワー種目が多いっていうなら優勝はボブ・サップだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:15:26 ID:/Zz2IZpa
>>219
>40歳でもプロでやってるのもいるんだから
野球以上にと言ってるだろうが。
それにプロになるやつの多くが、140キロ以上投げるやつ、ホームラン打てる奴、足が速い奴。
つまりパワーに恵まれてる奴がほとんど。マラソンが早くてNPBに入れるか?

ん?っていうかパワーって言葉の意味しってる?
力×スピード=パワーな。

>出場選手数が全然違うっていうならソースもってこい
野球選手は各球団の中心選手や身体能力に自信のある若手が何人も出てくるのに対して、
サッカー選手は毎回2人くらいだよな?
あの番組見てるんだろ?まさかソースがないと人数構成が分からないなんて言わないよな?一目瞭然だもんな?

>パワー種目が多いっていうなら優勝はボブ・サップだな
だろうな。まあ本気で優勝狙いに行けばだが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:50:36 ID:EQ9O6bzw
>>220
マラソンが速くてJリーグに入れるか?
サッカーの方が引退年齢早いよな?身体能力>スキルってことだろ。
TBSの番組は真剣にみてるわけじゃないから、ソースがなきゃわからん。
憶測でもの言うな。2人ってどっから出てきたか知らないが、サッカー選手
2人もいれば野球豚なんて相手にもならんだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:53:10 ID:IqLwwb9I
ここはエドレスだからここで
*** 終了 *** 

以降書いた香具師はエド確定です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:03:39 ID:KzUuZbT6
上げ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:27:12 ID:V4J1vzxC
>>221
>サッカーの方が引退年齢早いよな?身体能力>スキルってことだろ
違うだろw
運動量がサッカーのほうが断然多いんだよ。
野球は運動量がすくないから、技術さえあれば中年になってもできる。
が、キーパー以外は走り続ける必要があるので、かなりの運動量が必要とされる。

>TBSの番組は真剣にみてるわけじゃないから、ソースがなきゃわからん
真剣に見てないならなんでそんなに文句言えるんだろうなw
都合が悪くなったらあんまり見てませんってwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:13:55 ID:KzUuZbT6
野球豚糞杉
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:18:44 ID:0+leFQVk
野球やってる時点で低俗だよ アホどもw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:23:33 ID:qWqGZ2Xr
坂井輝久は無職童貞引きこもり
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:38:24 ID:+ksmJm/i
野球
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:40:18 ID:L4lLQV+I
ん?っていうか粘着パワーって言葉の意味しってる?
野球への恨み×余暇時間=粘着パワーな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:37:00 ID:X7xXSwnC
>>224
>都合が悪くなったらあんまり見てませんってwww
結果だけはしっかり見てるよ。
サッカー選手惨敗。サッカー選手毎回2人っていうのは
もしかして脳内妄想?違うって言うなら、はやくソース
出せよ。


>真剣に見てないならなんでそんなに文句言えるんだろうなw
文句なんて言ってないよ。結果を言ったまで。サッカー選手惨敗ってな。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:41:51 ID:R4gb6jGj
>>155それはサッカーじゃねえか。http://news.bbc.co.uk/cbbcnews/hi/newsid_4610000/newsid_4614600/4614641.stm
>>166プッ。日本でスポーツの代名詞は野球だからお前が抹殺されてんだぞ。
>>168それはないね。貧乏国ができるからサッカーの年俸はジリ貧なまま。
裕福な国でないと成り立たない野球のようにいかないんだよ。
>>226野球をやっていれば英雄に決まってんだろーが。今年駒大苫小牧が2年連続で夏を連覇しそうだけど、
史上2位のオリンピック出場を果たして、卒業生の中で一番有名な橋本聖子も、「私の7度のオリンピック出場は
後輩の夏の甲子園優勝に及ばない。」と絶賛してましたからね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:46:10 ID:ExdP3ONN
いいかげんエドレスに反応するのやめれ、なんでわからねーのかよ

これで本人以外は終わりだぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:47:17 ID:X7xXSwnC
>>224
>運動量がサッカーのほうが断然多いんだよ
俺はまさにそれが言いたいだけなんだが・・・。
なのに218にはサッカーは野球以上にスキルの部分が大きい
って書いてあるんだよw

>野球は運動量がすくないから、技術さえあれば中年になってもできる
正にその通り、野球はスキル>運動量。サッカーは運動量>スキルな。


結局何が言いたいかというと、スキルがたいして要求されない、TBSの正月番組で
運動量豊富なサッカー選手がことごとく敗北していくので、もっとサッカー選手がんばれと。

あと、もうソースはいらないから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:49:25 ID:X7xXSwnC
>>232
すまん、もうしない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:09:27 ID:jNrW82ok
>>233
運動量とパワーがイコールですか・・・。
無知はこれだから困るな。話が通じない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:10:26 ID:1z8Pjp47
>>235
君、白痴?
ヒント:三浦貴(非力)優勝
ヒント:飯田(非力)優勝
ヒント:清原(パワー)惨敗
ヒント:アメフト河口(パワー)惨敗
ヒント:ヒクソン・グレイシー(パワー)惨敗








白痴の君には特別に答え:TBSの正月番組はパワーには特化しておらず、
            全てにおいてバランスのとれた身体能力の高い選手
            が優勝している。 










237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:15:12 ID:F5DD7rhO
野球=スポーツ
サッカー=お遊戯
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:37:59 ID:862ejR1R
>>236
あんた所詮野球すら出来ないオタクじゃん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:00:04 ID:gbdWr+27
正月の筋肉番付けみればサッカー選手は野球選手よりスタミナ無いことが
人目でわかるが。サッカー日本代表が持久走で即効バテバテ。野球の三浦が優勝。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:42:23 ID:yzzTlpfB
>>236
だから、パワーと力をごっちゃにするなよ。
前にパワーは力×スピードだって言ったよな?
パワーってのはスピードの要素も重要なんだよ。
っていうか河口って惨敗って言うほど惨敗してたっけ?
あと、三浦貴の身体能力がずば抜けてるだけで、イコール野球選手全員がってことにはならんだろ。
跳び箱なんかは毎年出れる野球選手には慣れってのもあるだろうし。

>>239
あれは持久走とは言いません。
あの程度の距離は陸上で言えば、200mの選手がやる練習くらい。
あの中でもっとも持久的な種目でそれなんだから、やはり番組全体がよりスピードやパワーに比重が置かれてる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:58:50 ID:ilhARftr
何故高校の部活動をここまで大々的に放送するのでつか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:26:36 ID:1z8Pjp47
>>240
お前、何か可哀相wwwwwwwww完全に論破されてるよ。

>三浦貴の身体能力がずば抜けてるだけで、イコール野球選手全員がってことにはならんだろ
どこにそんな事書いてある? そんなの当たり前wwwwwwwwwあの番組に限ってはサッカー選手
だらしないって事。

>跳び箱なんかは毎年出れる野球選手には慣れってのもあるだろうし。
また脳内妄想炸裂www三浦貴は初出場だったぞ。

>あの程度の距離は陸上で言えば、200mの選手がやる練習くらい
普通サッカー選手が勝つだろwww野球なんて豚の双六だからな。

>番組全体がよりスピードやパワーに比重が置かれてる。
パワーは力×スピードを力説するお前がスピードとパワーを
並列して書くとはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スピードはサッカーにも重要だろ。お前のレス見てるとサッカーがマラソンに
思えてきたw
もっとも持久的な種目で負けちゃうのはまずいよなwwwサッカー選手が。得意分野
だろ。





243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:47:14 ID:/YSsWaQl
デブのお遊戯ヤキウw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:53:52 ID:eYO9OiU8
医学豚には悪いが
サッカー選手はどう見ても貧弱だよ
つうか医学豚は野球選手を批判するだけでサッカー選手が
いかにアスリートかってレスないよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:02:30 ID:uL+xM7mv
スポーツだったら週1でやってほしい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:40:22 ID:U0J4e7s5
>>242
>どこにそんな事書いてある?
>>217読め。
明らかに最初はそういう主旨で書いてただろ。

>また脳内妄想炸裂www三浦貴は初出場だったぞ。
誰も三浦のことは書いてないんだが。

>普通サッカー選手が勝つだろ
サッカーってのは数m〜10数mのダッシュを繰り返す種目。
必ずしも200mの練習が早いとは言えないし、三浦貴が普通に速かっただけ。

>パワーは力×スピードを力説するお前がスピードとパワーを並列して書くとはな
意味不明。スピードはパワーを構成する要素には違いないが、あくまでスピードとパワーは別物。
ちゃんと理解できてないのに反論するなよ。

>スピードはサッカーにも重要だろ。
重要だが、野球のようにそれに特化した体は作れない。

>もっとも持久的な種目で負けちゃうのはまずいよな
だから、”あの中では”一番持久的なだけであって、実際には持久的とは言えないと言ってるのがわからんか?

必死にw多用したりして余裕を見せたいんだろうけど、的外れな反論しかできてないから、無知は無理しない方がいいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:42:33 ID:4xE0WJ+M
おもろくなかったら見んな。ここ数年、また入場者が
回復してるそうではないか。決勝もなかなか、あんなデカイ球場
プロでも満員にはならんよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:45:08 ID:sQVrt6iS
確かに「スポーツの中で比較的運動量の少ない野球」という文言を読んだことがあるな。
ウチの子供も今年から始めたんだけど守備の時なんて暇そうにしてるもの。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:50:43 ID:U0J4e7s5
>>244
何を根拠に貧弱と?
マッチョじゃないから?
サッカーの競技特性からいって、有酸素能力も必要だからパワーに特化した体は作れないってのは把握してないのか?

>野球選手を批判するだけでサッカー選手がいかにアスリートかってレスないよな
野球選手批判した覚えなど一度も無いが?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:23:34 ID:eYO9OiU8
医学豚は違う違うそうじゃないって鈴木雅之みたいにいきり立ってるだけだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:53:57 ID:eG85YLjy
>>250
君らがまともな意見・反論すらできないから、
議論にならずに俺が「そうじゃないんだよ」って言う展開になるわけだが。

君は具体的反論を一つもできない無知だからそうやって毎日毎日煽ってるんだろ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:10:31 ID:4P8L7GLM
野球は将棋みたいなもんだ。 最近は効率良い練習してるとこが勝ってるしな。ただ、プロ球団の監督なんて小学生でもできる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:12:09 ID:GpYz6zWQ
まぁ、ピッチャーはしんどいけどなぁ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:13:16 ID:4E/zlrN7
投手と打者の2人だけでよくね?18人もいらんやろ実際。
野球は個人競技。チームとかいらん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:19:27 ID:4P8L7GLM
俺、投手でたまに外野もやってたが、確かに動きが少ないから、一歩目の動き出しがしんどかった。 ベンチで水分補給すると、体が動かないんだな〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:23:29 ID:Ul8UQTRR
>>246
君はスピードとパワーに特化した野球選手に、少なくてもTBS
の正月番組では日本代表Jリーガーがスピードとパワーにおいて
惨敗してることは認めてるな。そこでスレタイだ。野球はスポーツ
でOK?
野球選手批判した覚えなど一度も無いと思ってるみたいだけど、ここに
毎日毎日レスしてる時点で批判してることになるんだよ。ここ野球板だから
な。違う板いってくれ。





257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:05:34 ID:LTQ7sPGe
何かここには人体や運動生理学を勉強したという奴がいるみたいだが
俗にいう運動神経が優れているっていうのはどういう事か簡潔に説明
してくれないか?50字以内で。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:27:19 ID:plBL4zIE
野球部対サッカー部
サッカーをやった場合と野球をやった場合どちらが悲惨な結果になるか
わかりますか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:23:12 ID:GvDxlNlc
>>256
ちゃんと文章を読んでほしい。
俺は、「正月番組で野球選手に負けるサッカー選手はショボイ」的な、
競技特性を無視した書き込みに対して、それは違うと言っていただけ。
これのどこに野球批判があるのか?

野球板に書き込んだ時点で、内容はどうあれ野球批判になるわけだ。
不思議な考えだな。お前は。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:27:53 ID:GvDxlNlc
>>257
まるで特殊な学問を学んだみたいな書き方をしないでくれ。
スポーツを指導したり、語ったり(批判等)するんなら少しくらいはかじってるのが当然だと俺は思ってるからな。

簡潔に説明するぞ。
「運動機能に関わる神経が、各筋肉にたくさん繋がっていること。
 それによって、様々な動作が巧みにできること」
これでどうだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:38:29 ID:iyCEhL/i
エド並みに頭がおかしいな
コイツ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:47:11 ID:GvDxlNlc
相変わらず具体的反論ができないようで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:51:37 ID:LTPf7GBq
Jリーグはスポーツ?
ギャンブル?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:59:49 ID:GvDxlNlc
>>263
Jリーグというかサッカーはスポーツであり、それを(プチ)ギャンブルにも利用してる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:00:52 ID:fOS0f0Q9
野球クジ作ろうぜ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:02:17 ID:iyCEhL/i
初めてまともな答えがw
まあJは太巻き世界一!ギネスに挑戦!とかと同じ青年団の村おこしだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:25:40 ID:LTQ7sPGe
>>260
札*医大の生理学第2講座青*教授が提唱した神経可しょう性(神経が増えたり、
減ったりすること)はもう10年前に否定されていますね。
僕なら「小脳によるフィードバックに優れていること」と答えますね。

あなたのレスを見ると、他人に対しまともな意見・反論がない、無知
などと、ちょっと上から物を言い過ぎですよ。
2ちゃんだからといってなんでもありではないでしょう。

ここはアンチ野球スレでしょう?あなたのレスをみると野球批判ととられても
仕方がないですね。
            野球好きの整形外科医より
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:31:48 ID:GvDxlNlc
>>267
お前の言ってるのは、俗に言う”運動神経が良くなる人はどういう人か”だろ?
俺が言ったのは”すでに運動神経がいい人はどういう状態か”ってこと。
少なくとも>>257に問いに反してるとは思わないが?

>あなたのレスをみると野球批判ととられても仕方がないですね。
どこのレスのことを言ってるのか是非コピペしてほしいね。
俺は一度も野球批判した覚えなどないから、是非是非頼むよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:16:13 ID:LTQ7sPGe
どんなレスが付いているのだろうと思って病棟から医局まで駆け足で
来たのにまだレスがない・・・。20世紀は心臓の世紀、21世紀は
脳、神経の世紀といわれています。まだまだ脳、神経については解明
されていない時点で先程の質問は失礼いたしました。

あなたが、野球部の練習=精神論というのは、かなり古いのではないで
しょうか。確かにひと昔前では「肩は一度壊してから、作る」などとびっくり
するようなことを平気で言う甲子園に出場する強豪高の監督すらいました。
逆に「一度壊れた肩は、どうやったら治るの?」と聞きたいぐらいですよね。
しかし現在ではそのような監督は皆無でしょう。運動生理学を専攻されているの
であれば、スポーツ飲料エネルゲンの開発者で体育理論の岡*先生はご存じでしょうか?
彼は全国の野球部への講演活動を熱心に行っています。
まあ練習=精神論は日本においてはどのスポーツにおいてなされて、いましたよね。
あなたの知識をもってここの野球を罵倒する人たちにも野球の良いところを
教えてあげて下さい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:39:33 ID:LTQ7sPGe
おっ、268にレスがきていた。
>すでに運動神経がいい人はどういう状態か
おお、すばらしい、近い将来脊髄損傷も不治の病では
なくなるな。もちろんいやみ。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:57:18 ID:LTQ7sPGe
>>268
なんかマジレスするのも、あれなんだが・・・
ひとつの筋肉(上腕二頭筋、三頭筋なんでもOK)の支配神経は
人によって数が違ったりするのだろうか?
「運動機能に関わる神経が、各筋肉にたくさん繋がる」、う〜ん
次回の学会テーマにでもしてみるか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:14:55 ID:GvDxlNlc
>>269
なにかかん違いしてるな。それか過去レス読まずに(なぜか)反論してるかどちらかだ。
俺は、根性論・精神論マンセーな書き込みに対して、それは違うと言ってただけ。
俺主導じゃない。過去レス読めば一目瞭然だが。

>>270>>271
では、
・ある動作が巧みなAさん
・ある動作が苦手なBさん
この時点でこの二人の違いは何だと?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:44:07 ID:LTQ7sPGe
>>272
ある動作においてAさんがBさんよりも小脳によるフィードバックが
優れている。

・小脳によるフィードバックについての簡単な説明
大脳から出された命令が正しいかどうかを延髄レベル
の錐体交差を通る前で一度情報が正しいかどうかチェク
する機能。

これが今の脳神経科学の限界だと思うけど。



あなたも271の問いに答えておくれ。あっ運動に関与しない、皮神経は人によって当然数違う
からね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:09:10 ID:LTQ7sPGe
>>1 に対する反論はありませんか272さん。
人体や運動生理学を勉強したというあなたであれば
つっこみ所満載では。そういう所をつっこまず野球
好きな人ばかりに反論のレスつけるから、勘違い
されるんですよ。


>>271に対する答え期待しています。これが本当なら
ダメな僕でも有名になれるかも。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:14:37 ID:BuTOZev5
医者がこんな糞スレで何やってんだよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:21:32 ID:LTQ7sPGe
今日病棟勤務だから暇なんだよ。まあほとんどナンチャッテだから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:10:33 ID:un66Q1+v
272はいなくなったのか?
都合が悪くなって逃げたか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:59:25 ID:LTQ7sPGe
今、神経内科医の友人が来ました。その時の会話
僕「あれぇ、神経可しょう性ってあったよね?」
友人「は?」
僕「あれぇ、神経は増えたり、減ったりしないってやつ。」
友人「ああ、神経可塑性ね。」

思いっきり恥をかいてしまいました。
是非272さんにつっこんでもらいたかった。
やっぱり僕はだめだ。
しんけいかそせい、と読むようです。
ということで267は誤字がありました。
漢字の勉強しなきゃ、俺。

ちなみに脊髄損傷の治療については
*野栄之・慶応大教授(生理学)らが
せき髄が傷ついたサルに死亡したヒト胎児の
神経幹細胞を移植して運動機能を回復させることに
成功したみたいです。10万人いるとされる日本の
脊髄損傷患者さんにとっては朗報ですね。


>>271に対する答えはまだまだ募集中。




279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:17:16 ID:pccK8AJ6
つうか野球が守備中に休めるとか言ってる奴はアホか?カバーとか中継とか走り回ってるっつーの。それ言ったらサッカーだってボール追っかけてないで休んでるやついんだろーが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:20:06 ID:gl2wZb8O
サカ豚・・・もう惨めだよ・・・甲子園の人気が凄いからって。
サッカーの勝ちでいいよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:21:18 ID:pccK8AJ6
野球は中年でもできるってお前等は引きこもりだから好きなスポーツやりたいと思わねえんだろ。サッカーとかも中年でもやってるやつはやってんだよ!知ったかぶり野郎ども
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:23:44 ID:iyCEhL/i
本当の病院づとめの人が自称医学生のネット病人を検診するスレか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:40:43 ID:f2C5g5YY
俺だって暇じゃないんだ。1日中2chやってられるかよw

>>273
だから、小脳によるフィードバックの結果、AさんとBさんに何らかの違う変化が起きる(あるいは片方にはおきない)んだろ?
それを聞いてるんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:00:10 ID:LTQ7sPGe
>>283
おっ、やっと来たか。暇人の僕はずっと待っていたぞ。
スペクト検査(血流)によって、ある動作時Aさんの小脳血流が
Bさんの小脳血流よりも多くなります。小脳の働きについては
自分で調べてね。


>>271に対する答えはまだ〜早く帰りたいよ〜


285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:54:12 ID:LTQ7sPGe
>>283 もう帰ります。
他人に対しまともな意見・反論がない、無知
などと言う前に自分を省みてみては如何でしょうか。
>>260 で、これでどうだ? なんて自信満々に言って
るけど、全然ダメね。
あなたがもし本当に何かのスポーツの指導者という
のなら辞めたほうがいい。選手がかわいそう。
>>178 ID:7aar0ZsZはあなたですよね。
>>173 で野球は純粋に魅力がないと断定しています
ね。これは批判とはいわないのでしょうか?
魅力がない野球を>>94にあるように嫌となるまで
経験したのはなぜでしょう。?
もうレスはつけてくれなくて結構です。僕が現れる
ことはもう無いでしょう。安心して、ネット上での
人体、運動生理学専攻を演じて下さい。


さあ家帰って、かみさんの飯食ったら、今日も臨時手術と嘘ついて
キャバクラいくぞー。だめな俺。君も外でろよ。


286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:00:16 ID:Q+Vt4gL2
サッカーと野球で比べることは無駄!
どっちも、魅力のあるスポーツだよ。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:01:10 ID:eVhgp3Ib
(´・ω・)ショボソ。全然分かりませぬ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:01:40 ID:K42YKeff
俺、野球派だけどあれだけ動けない清原がでかい顔できる野球ってどうよとは思うけどな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:03:50 ID:eVhgp3Ib
禿同。正直今の清原を見ていると野球をやってる自分が情けないです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:49:35 ID:iROcdpah
>>288
あれは単に、他球団にハンディをあげてるだけです。
サッカーで言えば11VS10のような試合。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:02:51 ID:47Jt7bcc
とりあえず、スポーツにしとけ。

そうしないと世の中の半分以上のスポーツがスポーツじゃなくなる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:44:10 ID:0Kt6tynI
スポーツには違いない。
ただ運動量が少ないだけ。
そしてその割りに練習量が多いだけ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:51:47 ID:me/XVEey
ただ運動量が少ないって、馬鹿か?
瞬発系のスポーツじゃ野球は。
当たり前だろ。
練習量が多いって日本全国の野球部の
練習量調べたのか?
妄想か?内の部はサッカーより少ないぞ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:17:12 ID:FMb/SkwO
>>291 292
こいつ等のようにボールに当てる事が出来なければ
立っているだけだから楽だわな。
普通のプレーヤーは打って走る事が出来るから疲れる。
それにサッカーは殆どがバックパスの繰り返しで、本当に走るのは
競技時間の10分の1ぐらいだろう。それに疲れれば痛い振りして
倒れ込めば試合は中断してくれるし。結構温いよ。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:01:44 ID:hs+gFgHb
>>293
別に運動量が少ないことを否定的に書いたわけじゃなかったんだが・・・。
それに運動量の割りに多いって書いただけで別にサッカー部と比べたわけじゃ・・・。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:25:15 ID:Yk87Rrpp
>>293
夏の甲子園で優勝した駒大苫小牧で暴力事件が
発覚した(していた)とか。
どこにでもある高校球界ならではの旧くてバカバカしい体質。
そういう暴力も問題やけど、炎天下で試合をやらせたり投手に
連投させたり100球以上投げさせたりアイシングもさせなかったり…
ということもモノスゴイ暴力やで。
「あんな野蛮な見世物をマスコミが騒ぐほうが問題」と勝手にせい。


297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:12:39 ID:PtYL3lVB
>>295
なにか野球の練習わかっていらっしゃらないようで。
練習時間の長さ=練習量の多さ、と勘違い
しているみたいだね。
ストレッチ、アップ、マシーンを使ったフリーバッティング、ベース
ランニング、軽い筋トレ(腕立て、腹筋、背筋)。
たったこれだけのメニューをこなすだけで、部員25人いれば
2時間30分〜3時間かかってしまいます。
フリーの時は自分の5分間は大変ですが他の選手の時はティーバッティング
をしているか、守備についています。
これに守備練習が加われば・・・。シートノックはたいして時間かかりません
がトリアス(想定練習)がやっかいです。ルールが複雑な分様々な想定が必要
となります。この他にもサインプレーの確認、バント練習、シートバッティング
などなど、時間がかかる物はたくさんあります。

野球部の練習は無駄が多いとかいわれますがそんな事はありません。
試合同様長くなってしまうのです。練習時間の長さの割に運動量的にも
試合と同等でしょう。

田舎の弱小小学生チームぐらいだったら、千本ノックとかやってるかもね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:22:14 ID:Cw3ydiiB
>>296
まるでサッカー部では暴力がないみたいですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:24:53 ID:GZLr4dl6
サカブタは同好会所属だからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:28:49 ID:KSEr+SBJ
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:01:33 ID:PtYL3lVB
>>296
格闘技は絶対見ないほうが・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:59:31 ID:Xqsyysug
駒田徳広さん(野球解説者)の話
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html



野球=レジャー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \


303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:25:26 ID:dVtnb2SM
本物の医者の登場で逃げていった自称運動生理学者を
生温かく見守るスレか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:36:28 ID:xWcK2s3A
>>303
自称運動整理学者は何処へ
インチキ野郎って事で良いかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:37:54 ID:eP5/VcLP
よく駒田の談話を載せてるやつがいるが、それは駒田の無知さを晒すための行為なのか?
駒田はスポーツの意味を知らないらしい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:40:01 ID:0zr0DwN6
>>296
そんな事言ったら、死人も出るほど過酷な
マラソンやサッカーなんてスポーツじゃないな
拷問だな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:40:31 ID:QFR9VDBV
野球はスリッパだ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:52:51 ID:Xqsyysug
サッカーは1試合で11キロ以上走るって
しかも全力疾走しなきゃいけないからかなりハード
で、野球は?
試合の半分以上をベンチで座ってるだけ
しまいにはから揚げ食いだす始末
守備も突っ立てるだけw
全然疲れない
そりゃ毎日毎日できるわけだな
サッカーと比べると野球なんか甘っちょろいお遊戯だよまじで
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:53:44 ID:dVtnb2SM
>>304
彼ネット病人ですから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:11:57 ID:dVtnb2SM
285のキャバクラがうらやましい件
それに比べ308のオタクがかわいそうな件
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:15:49 ID:xWcK2s3A
>>308
>サッカーと比べると野球なんか甘っちょろいお遊戯だよまじで
その甘っちょろい野球はてめぇには出来ねえだろうが バーカが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:19:56 ID:Y8VCEQ1V
守備がつっ立っているだけでしかもボールが来てくれる?だって
幼稚な批判だなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:21:29 ID:Q2lyzAph
エドは体はおじさん頭は幼児だもん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:30:01 ID:SWcyQHtp
ゴルフはどうなんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:08:28 ID:y13BLiS1
8月24日(火)
オペラや映画を見ている最中に駒大苫小牧問題でいろんな
メディアからガンガン電話。所詮は「罰の体系」を
教育と取り違えている高野連とジャーナリズムを放棄して
主催者になっている朝日新聞の責任。
某TV局からVTR出演を依頼されたので
「高野連と朝日新聞の問題点を話せるなら」と
答えると、真面目なディレクターが上司を説得してくれた
らしいが、やっぱりダメとか…。まぁ、しゃあないな。
このままでは永遠に「暴力」と「罰」と「隠蔽」が繰り返されるだけ。
高野連と朝日が「暴力的」に高校生を見世物に
使うてるんやから「下」は「上」を見習いますわなぁ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:10:56 ID:y13BLiS1
8月25日(水)
駒大苫小牧問題でさらにいくつかの電話。
殴られて育った指導者は殴る。
その連鎖を止めるにはスポーツという文化の
本質と理念を理解すること。
そして理念に基づく実践を行う以外にない。
ということはスポーツの本質と理念から逸脱している
夏の甲子園大会こそまず最初に大改革が必要といえるだろう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:11:59 ID:dVtnb2SM
自称運動生理学者の発言を笑うスレ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:19:19 ID:dVtnb2SM
>>115
>それに常に心身ともに余裕があるから考えて練習に臨める。←選手談

どこの選手だよw脳内妄想炸裂
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:23:11 ID:exLGgCnb
俺は野球部辞めて ボクシングジムに通いはじめたが、ボクシングは運動量が激しいよ
野球はプレーに運動量が少なく、しごきにボクシング並みのエネルギーを費やすから嫌だね
腹にボディブロー数十発
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:23:13 ID:dVtnb2SM
>>72
>人体の仕組みはたぶん君よりは熟知してるよ。

お前童貞だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:27:52 ID:kL6VYoXU
野球豚が童貞とマジレす
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:31:23 ID:exLGgCnb
野球プレーそのものは遊戯並みのエネルギーしか消耗しないが
野球部に入部するのは陸上部・空手部・ボクシング部を同時に入部するくらいの覚悟が必要なくらいハードだよ
早朝は陸上部・午後の練習は野球部・そして練習後は部室の裏で 部長・先輩から空手・ボクシングの有り難い指導を受ける
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:16:14 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その1
>>70
>>72
>>75
>>77
>>81
>>83
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:21:44 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その2

>>86
>>88
>>89
>>94
>>96
>>99
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:25:07 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その3
>>103
>>105
>>107
>>111
>>115
>>117
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:28:38 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その4
>>173
>>175
>>178
>>183
>>185
>>201
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:30:00 ID:kL6VYoXU
この野球豚は北海道産ですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:32:27 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その5
>>205
>>208
>>209
>>213
>>218
>>220

329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:34:12 ID:CPZgDztz
運動生理学でググってそこに出てきた言葉を適当に並べてきたって感じw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:37:04 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その6
>>224
>>235
>>240
>>246
>>249
>>259
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:40:38 ID:dVtnb2SM
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
ラスト
>>260
>>262
>>268
>>272
>>283
>>259
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:45:26 ID:qfOj7JjJ
野球は全国中継あるだけみんなに見てもらえるだけいいじゃねえかよ。
その分高校生のスポーツの代表として取り上げる回数が多いと思う。
何とかの甲子園とか……。
そんな俺は柔道部orz俺らも頑張ってるのに
高野連のえこひいきにはもううんざりです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:46:00 ID:Y8VCEQ1V
サカ豚は一度でいいから木製バット使用で硬式野球をやってみんしゃい。
素人にはまるでボウリングの球でバレーボールをやるがごとくに重くて痛いから。
まぁ、サッカーも素人にはすごく難しいと思うが…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:54:33 ID:dVtnb2SM
>>333
芯、はずせば金属でも充分痛いですよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:03:05 ID:Hk/x+IWp
ってーか野球嫌いなやつが野球板に来るのが不思議。こんなん家で1人で愚痴ってれよ。どうせ話す相手いないんだし。スレ立てんな。愚痴りたいなら他の板で野球ってうざいよねとかレスで我慢しとけや。どうせ2Chの意見じゃなんも変わらんから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:58:03 ID:FzEGpw6k
>>335
野球批判=アンチ野球と反応する方が異常だろう。北チョンのように野球=将軍様的にマンセーしないと、ここに来ちゃ逝けないのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:18:13 ID:Hk/x+IWp
>>336
じゃあ野球嫌いじゃないの?どっちでもないならいちいち書かないと思うんですけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:26:59 ID:wl8yuBex
ボーリングはどうなんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:07:39 ID:j0tWKBnf
>>308
90分で11キロだって。ジョギングにもならねえよ。
それに俺の高校では、マラソン大会でいつも一着は野球部だった。
10位以内も4人以上。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:28:02 ID:HFobx+q4
スチャ         ____
  ∧、      /∵∴∵∴\       ∧_ スチャ
/⌒ヽ\.   /∵∴∵∴∵∴\  //~⌒ヽ   
|( ● )| i\ /∵∴∴,(・)(・)∴| /i |( ● )|
\_ノ ^i | |∵∵/   ○ \| | i^ ゝ_ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_|,-''iつl |∵ /  三 | 三 | l⊂i''-,|_| < うるせー馬鹿
  [__|_|/〉 |∵ |   __|__  | 〈\|_|__]  \_____
   [ニニ〉  \|   \_/ / 〈二二]
   └―'     \____/    '─┘

341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:30:29 ID:ev1Tehmb
インチキ運動生理学者でてこいや
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:36:11 ID:SHMavC4G
この3年ほど、毎日石にかじりつくように熟考してきた。
そして、ある結論にたどりついた。その結論は宇宙の真理であった。

結論

「野球は臭い」


     以上
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:30:28 ID:pM26tlEw
野球みてないや
まじで最近
見る時間には家にいないから
いたとしても見てられないよ
つまらないし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:12:52 ID:VlhwQeFI
野球はスポーツではないと科学的見地で証明してノーベル賞とってしまう
科学豚
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:41:23 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その1
>>70
>>72
>>75
>>77
>>81
>>83
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:42:02 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その2

>>86
>>88
>>89
>>94
>>96
>>99
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:42:42 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その3
>>103
>>105
>>107
>>111
>>115
>>117
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:43:36 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その4
>>173
>>175
>>178
>>183
>>185
>>201
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:44:03 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その5
>>205
>>208
>>209
>>213
>>218
>>220
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:44:46 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その6
>>224
>>235
>>240
>>246
>>249
>>259
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:45:38 ID:uOSUCFi3
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
ラスト
>>260
>>262
>>268
>>272
>>283
>>108
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:55:54 ID:yXX8CX+V
まぁここで野球がスポーツじゃないとほざいてるやつは野球がスポーツかどうこう以前に
サッカーが好きとか野球が好きじゃないやつだからな。何言っても無駄。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:57:20 ID:DE+wlQc7
坂井輝久はサッカー未経験なんだが・・・
ちなみにセックスも未経験
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:48:29 ID:pbL96ZAO
俺、若いから野球やりません
あんなのおじいちゃんのスポーツでしょう(w
ゲートボールとどっちが運動量があるんですか?
煙草吸って酒やって翌日試合が出来るプロって何(w

355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:35:01 ID:ra9nTEgV
若いからじゃなくてひ弱だからできませんのまちがいだろ。キャッチボールで顔に当てて嫌いになったのかな、ボクちゃん?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:40:21 ID:ra9nTEgV
ゲートボールと野球の運動量の違いがわからない時点で検査の必要有(頭のだよ)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:09:09 ID:CH4kFEjL
200本安打の駒田は野球はレジャーって言ってたな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:12:14 ID:9wUxJtog
やきゅうは1試合やるとかなり疲れる。
あとプレッシャーがすごいかかる。
団体スポーツだから回りに迷惑かかるし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:24:07 ID:MSLNMIw6
いやいや
>354は引きこもりだからスポーツやりませんの間違いだろうが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 06:12:06 ID:0rOduHg6
>>357
突っ込んでほしいのか頭が足らないのか判断に困るな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:26:52 ID:Sy4WigvS
>>354
最後の一文に同意。
少なくても一流とされている選手にあれだけ喫煙者がいるのは野球くらいじゃないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:55:58 ID:06fZIG3I
スポーツじゃないよ、金儲けの手段 だから人気がある
麻雀も金を賭けなきゃ面白くないし、パチンコも景品じゃなく金が稼げるからやる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:33:22 ID:QS7ffrfI
自称運動生理学者逃げてから、のびないねここ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:41:48 ID:WvYoL9t0
ビール腹したおっさんがのそのそ歩いて移動して
小さい玉を投げたり棒を振り回したりする競技

大体、デブで走れない選手に代走って・・・
スポーツですか?これが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:25:27 ID:6bZNs1ca
野球以外のスポーツ万歳(・∀・) 卓球、蹴球、バレー、バスケット、テニス、マラソン、バトミントン、円盤投げ みんなの連合軍なら倒せる!ガンバろうぜ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:15:31 ID:SDTeNsRa
↑さっそく仲間集めです。ほかの人に頼らんとなにもできないパソ豚。ほかのスポーツもたたいてそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:48:10 ID:rnnFL5vY
やきう=ブサめん


368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:20:34 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その1
>>70
>>72
>>75
>>77
>>81
>>83
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:21:18 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その2

>>86
>>88
>>89
>>94
>>96
>>99
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:21:39 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その3
>>103
>>105
>>107
>>111
>>115
>>117
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:22:02 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その4
>>173
>>175
>>178
>>183
>>185
>>201
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:22:35 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その5
>>205
>>208
>>209
>>213
>>218
>>220
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:26:16 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
その6
>>224
>>235
>>240
>>246
>>249
>>259
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:26:50 ID:2PnK93PR
>>257の医者登場により逃げていった自称運動生理学者の金言集
ラスト
>>260
>>262
>>268
>>272
>>283
>>108
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:06:47 ID:5Exawmcg
SAGE
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:34:28 ID:i7izu9hE
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見ても秋葉系だよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:09:39 ID:AZIWg9S7
野球?
あれはカスだね
マイナーで糞つまらない豚と年寄り専用のお遊戯
五輪からも除外されちゃったしねw

378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:49:02 ID:yGSo8+df
デブのお遊戯ヤキウ晒しあげ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:03:38 ID:YmxR0hVF
卓球・蹴球等の負け組&嫉妬組は根性叩き直すために駒苫の部長にお願いして40発ほど逝っておいてもらうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:20:41 ID:UFUv8bgK
医者対インチキ運動生理学者その1

医者>>257 インチキ>>260

医者>>267 インチキ>>268

医者>>269  インチキ>>272  
  >>270
>>271
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:26:04 ID:UFUv8bgK
医者対インチキ運動生理学者その2

医者>>273 インチキ
  >>274
>>276
>>278 >>283

医者>>284
>>285

こうしてインチキ運動生理学者(坂井?)は逃げていった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:26:09 ID:EHBhch8L
____ .∧___∧  ___________   ./ ̄ ̄ ̄ ̄\     /
__  _( ´,_ゝ`)プッ  ______       ..(人_____)
    /       \                    , |ミ/    * * ..)ー●-◎
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _" ’.'.. ・,’・  _"))) _ _) ..)__∵,  ブヒー!!
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴ ,__”_∵, ∴ )) 3) ・,’・
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;; - 、・ ;; -_____/ヽ  
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -     /    野球豚   \_
───────  / /,.  ヽ,  ──       ⊂_/________)_つ
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ __   /   _       ノ
           j  i                   ヽ /  つ   ,,,ノ
_____    巛i~ ___________   ヽ__,,ー、  ノ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:28:40 ID:H2f6q+WC
野球脳の特徴

感情で全てを判断。法は無視。
自分の思い通りにならないと切れる。
野球がうまくなってるのに喧嘩も強くなったと勘違いw
人に趣味はけなすが自分の趣味をけなすどころか褒めないと切れる。
団体行動ででしゃばる。周りはほんと迷惑。
後輩相手に殿様気分。先輩相手に奴隷状態。これが異常だときづかない。
野球が凄いと勘違いw
知能がない。
無駄な筋肉つけてることに気づかない。
体脂肪率は高いw
なんかあると俺は野球やってるんだとゆうオーラだして、嫌なことはせず、いいことは人より多く得ようとする。周りはほんと迷惑。


後は、他の香具師が順次野球脳の特徴をあげてくれるであろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:54:16 ID:YTFQ2MfR
運度量そんなに少ないか?

カバーの入り方とか理解してるか?

内野ゴロのときに外野は動かないとでも思ってるのか?

385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:46:17 ID:VvKsX6r0
>>384
そんなのサッカーやバスケの走る量に比べたら屁みたいなもんだろうが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:58:27 ID:USnjvvUw
内野ゴロのカバーって懐かしいなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:30:18 ID:l/nW7F/y
>>385
走る量が多いのがすげぇーと思ってる
単純だねえ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:13:06 ID:X5Ry0Fy2
>>385
走ってる姿が好きならマラソンとか見れば
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:54:49 ID:y9MHkXPh
>>387
いやいやw
運動”量”の話してたんだよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:10:05 ID:0hDKk1A3
>>389
インチキ運動生理学者か?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:29:43 ID:lQeXoTf/
         ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /|||  ⌒   ⌒  ||||
    |||||  (・)  (・)  |||||
    6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ _|||||||_\|  < カツオと中島ももう野球なんか興味ないそうじゃよ!!
     \  \_/ /     \________________
       \____/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:26:03 ID:U27U/UOV
デーブ大久保でもできる野球(笑)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:01:01 ID:6/jXdAMK
科学的に言うと瞬発系のスポーツ。
重量挙げとか砲丸投げに近い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:01:17 ID:Z/Q/0BnK
デーブは今ゴルフやってるみたいだね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:16:57 ID:4dU9xuno
デーブ大久保でもできる野球(笑)


396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:40:03 ID:4dU9xuno
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:41:00 ID:AEKTs+LM
エセ運動科学豚がエドブタにw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:59:13 ID:GI9/QmNc
        ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃     坂井輝久┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_糞_|  .|_便_|     |_____|     |_便_|  .|_糞_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )


399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:02:44 ID:Z/Q/0BnK
バスケやサッカーの創造性って何?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:06:43 ID:0Tu3ncCJ
>>399
プレーを組み立てなきゃいけないってことだろ。
それに対して野球やゴルフは、ある程度決められたプレーをどれだけミスなくこなすかっていう競技だから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:12:17 ID:Z/Q/0BnK
配球とかサインプレーとか守備位置をこまめに変えたりは野球もやってるんだけど。それ言ったらミス少なくするのはどれもいっしょ。新しい変化球とかも出たし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:22:59 ID:gQ5p6cEF
デブが球打って柵を越えたらホームランとかもう馬鹿丸出し(藁)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:24:48 ID:0Tu3ncCJ
>>401
いやそうじゃなくてね。

サッカーやバスケってのはコート内であれば、プレーの選択肢は無限にあるわけだ。
だからその中から場面に応じて最適と思われるプレーを選択しないといけない。
また、ハーフタイム以外は基本的に常に試合が進行してるので、なるべく早い判断が必要になる。

対して野球の場合は、ワンプレーごとに試合が止まるし、どの場面でもある程度選択肢が限定される。

その違いだろ。
別に俺は>>396じゃないけどさ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:24:48 ID:9rjLVlP7
くだらないですな。
じゃあ100メートル走はスポーツですか?
高飛びはスポーツですか?

競技の練習量を無視して競技自体のパフォーマンスのカロリー計算なんて・・・
まとはずれもいいとこですね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:26:20 ID:0Tu3ncCJ
>>404
普通は試合本番がどうかで判断すると思うが?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:35:12 ID:Z/Q/0BnK
実際はある程度制限されると思うが…。無限はないだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:44:33 ID:hA7TKW4H
野球の何がおもしろいってさ、やっぱナベツネだよ
ナベツネがいなくなったら球界どうなるんだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:22:35 ID:8Nkpzf5w
>>406
まあ、プレイヤーが身につけた体力や技術の範囲内という制約はあるんじゃないかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:34:20 ID:xHmJCXqy
創造性ってサカブタが良く使うけど
ナンバー系のうそ臭いライターでもよく使ってる言葉なのか?
なんか精神が小学生臭いんだけどw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:10:30 ID:cjBqBMBX
またインチキ運動生理学者暴れてんのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:15:23 ID:+8rRSnx5
野球って、オジサンが見るようなマイナーなイメージ(爆


412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:27:33 ID:sWSlBuHc
かっとばせー(笑)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:33:55 ID:8LIPtCTq
Jリーグって誰も観ない、というか地上波生中継しないからイメージすらわかない…。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:28:36 ID:UkU56PHv
>>409
創造性ね〜・・・、まあ今までは監督の細かい指図などなしで、選手の独自の
ナイスな判断で試合を動かすというのがその根拠だったんだろうが、
教祖・総本山が無線指示を試験導入し始めたのを受けて、監督の采配通りに選手が忠実にプレイすんのも
また一興という風にスタンス変えて来るんだろうな。
「指示なしでは動けない低脳選手」と野球やアメフトバカにしてたのも忘れて。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:16:11 ID:3YIHdtSa
日本人には合う競技だ。まず「自分」が無い。
人の支持で動く、やたらお辞儀ばかりする、体力が無くても出来る
集団行動がお好き等々。世界では陳腐なスポーツ、野球が日本で
根付いた要因でしょう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:50:30 ID:72fASnMK
イチローを見る限り紛れもなく高度な総合力を要するスポーツなんだがな
去年・今年の清原・江藤・元木のせいで悪いイメージがついてしまった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:12:57 ID:nBKwNMej
深夜枠に巨人戦が移動(笑)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:38:23 ID:84m8RCP4

      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ キモデブばかりだからな
    /      /   |         ∩___∩ 野球が五輪から除外されたんだって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___



419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:13:29 ID:Rt6Co/WD
マイクロソフト「裏切り者は抹殺する。Googleも業界から抹殺する」

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは、ある上級エンジニアから
「Microsoftを退職してGoogleに入社する」と聞かされて激怒し、椅子を投げつけ、
激しい口調でGoogleの「抹殺」を誓ったという。米国時間2日に公開された裁判資料から明らかになった。

 「話の途中で、 Ballmer氏は『まさかGoogleではないだろうね』と口にした」とLucovoskyは述べ、
それに対し同氏はGoogleに転職することを伝えたという。

 「Ballmer氏はそのとき、椅子を手に取り部屋の反対側に向けて投げつけた。
椅子はそこにあったテーブルに当たった」(Lucovosky)。

Ballmerはその後、 GoogleのCEO、Eric Schmidtを激しく非難し始めたという。
「あいつを業界から葬ってやる。その程度のことは前にもやったことがある。何度でもやってやる。Googleを抹殺してやる」(Ballmer)。
http://www.japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20086932,00.htm
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:59:37 ID:8Gj9/nJ6
スポーツじゃないよ。デブの公開オナニーショー(爆笑
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:34:45 ID:SUbMwuZq
スポーツじゃないよ。国威発揚ショー(笑)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:48:15 ID:vk6+Maqz


423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:29:58 ID:Nwxi8HSQ
か   っ    と    ば   せ   −    !!


バカだろwワロスwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:09:43 ID:H6a/jB1v
豚のお遊戯晒しあげ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:48:31 ID:r9pwxoeL
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね。(♂31歳・会社員・滋賀)
・何故か見ているだけで時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまらないわ。(♀23歳・学生・東京)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・京都)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思うわ。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させると思います。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂17歳・高校生・東京)
・私、野球なんて興味ありません。。。(♀25歳・OL・茨城)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木○拓○)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど〜。(♀13歳・学生・東京)
・玉打って柵超えるとホームランとか意味不明よ。(♀20歳・学生・愛知)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:49:30 ID:q1ZyOACl
またエドか
いろんな人が脳内にいるんだなwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:58:04 ID:0CQzbdSZ
>>425
今時語尾に『〜わ』をつける女の子って滅多にいないよね。
彼女いない歴=年齢の童貞君だからしょうがないか(笑)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:19:42 ID:GhRHOSQu
関西の男性は「・・・わ」って使うけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:28:02 ID:RqN1CFUJ
小・中学生は学生とはいわねーよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:35:20 ID:lOiYGfv9
馬鹿はそっとしといてやろうや。ニートにはわからないんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:53:39 ID:0CQzbdSZ
たぶん、ある程度時間が経過したら、そこを修正して他スレにまたレスするんだろうなぁ(笑)
432世界経済共同体党広報:2005/09/10(土) 00:03:19 ID:Zg/WklKS
東京1区候補者、又吉光雄に投票しない東京1区の有権者らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
世界経済共同体党唯一神又吉光雄イエスキリストが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
比例区で世界経済共同体党に投票しない有権者らも同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:25:18 ID:aOw2Ftdx
老人ホームで老人のボケ防止の遊びに野球が行われている
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:19 ID:b8KZw9FS
>>433むしろサッカーのほうやりやすい。体力はなくても考える必要がない。
  `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `    , |サッカーできない豚ウゼーーーーーーーーーーーw
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :|.    . .└―y――――――――――――――――
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|        
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|  ` `         ┠ヘヘ⌒ヽフヘ╂ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ フ
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::|  ` `` / ̄ ̄ ̄ ̄┏━/ ̄ ̄ ̄|||(・(・ω・)(・ω・)(´・ω・)(・ω・)(・ω・)ω・)┨ 
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|  `  /  ∧_∧. i┸i//∧_∧ |||.0─0U┼┼┼┼┼∪┼⊃┼┨
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;,| ` .,..,./_(・∀・ ) | ::|/(・∀・ )|||.┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┫
          `   |   /,,,,,, つ⌒⊂ヽL:::」 (  ⊂ ).|||ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ ┨
  `              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄||(・(・ω・)(・ω・)(´・ω・)(・ω・)(・ω・).・)┨ 
    `            |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄      =。||┼O┼┼.⊃┼┼┼┼┼┼┼┨
                |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.[| 
    `           |]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|| 火病サカ豚輸送車       [|
        `      |====== ;...........|  //  ̄ヽ|~~||.          /,  ̄ヽ |   .{|
         `     ヽニ[4753]ニニヽ''''''| ―|. (※)|':''''||.'''''''''''''''''''''''''''''''''''''|.(※)|:|'''''''''''/
          `        ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄
サッカーは豚のお遊戯
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:41 ID:QFmzs/Vy
>デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)

この年でも働く 鉄人だな
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:49:57 ID:Yg5SCcEG
何このスレ
ヒキ豚童貞スレ主のオナニースレ!?
437世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 00:24:24 ID:oNCieuvi
東京1区候補者、又吉光雄に投票しない東京1区の有権者らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
世界経済共同体党唯一神又吉光雄イエスキリストが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
比例区で世界経済共同体党に投票しない有権者らも同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。

与謝野馨・海江田万里・堀江泰信らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。

首相小泉純一郎は衆議院総選挙後、世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストに首相の座を明け渡すべきだ。
そう出来なければ、小泉純一郎は腹を切って死ぬべきだ。
のみならず、世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストは彼を地獄の火の中に投げ込むものである。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストに投票しない有権者も同様である。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
438世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 00:24:54 ID:oNCieuvi
東京1区候補者、又吉光雄に投票しない東京1区の有権者らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
世界経済共同体党唯一神又吉光雄イエスキリストが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
比例区で世界経済共同体党に投票しない有権者らも同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。

与謝野馨・海江田万里・堀江泰信らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。

首相小泉純一郎は衆議院総選挙後、世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストに首相の座を明け渡すべきだ。
そう出来なければ、小泉純一郎は腹を切って死ぬべきだ。
のみならず、世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストは彼を地獄の火の中に投げ込むものである。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストに投票しない有権者も同様である。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
439世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 00:31:16 ID:oNCieuvi
神とは、宇宙万物そして人類を創造し、天国と地獄も造り持っている者である。
その神が人間の形をとって天から降りて来た者、それが再臨のキリスト、唯一神又吉イエスである。
その唯一神又吉イエスは、世界・日本を正すために来ている、再臨している。正すことによってしか日本・世界は守れないからだ。
440世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 00:31:47 ID:oNCieuvi
政治は責任追及によってしか正せない。
その最大の責任追及を唯一神又吉イエスがする。
郵政民営化問題その他、大切であるが、更に更に大切なことがある。
最重要事は命の問題である。
「金が第一・金が全て」「罪・犯罪の元凶・原因」の利益至上主義経済が原因の戦争・紛争・テロ・殺人事件・自殺・産業事故・公害病・飢餓等により、毎日、日本・世界で数万人以上が死んでいる。
これらの命を首相小泉純一郎・海江田万里・与謝野馨・堀江泰信らが防ぎ、守ることができるのか。
彼らは逆に「金が第一・金が全て」「罪・犯罪の元凶・原因」である利益至上主義経済による政治で、これらの命を殺す者達に過ぎない。
「金が第一・金が全て」「罪・犯罪の元凶・原因」である利益至上主義経済による、戦争・紛争・テロ・殺人事件・自殺・産業事故・公害病・飢餓等により、毎日、数万人以上が死んでいる、
その命を殺す者達である。
その命を守ることができるのは唯一神又吉イエスしかいない。
唯一神又吉イエスの政治、世界経済共同体日本そして世界経済共同体によってである。
その世界経済共同体日本そして世界経済共同体を、唯一神又吉イエスが日本の次期首相そして国連事務総長を務めて実現させる。
よって、次期首相の座を小泉純一郎が唯一神又吉イエスに渡さないというなら、彼は述べた通り、毎日、数万人以上を殺す殺人犯であり、小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである。
他人を殺すなら自分が死ぬべきが当然であるからだ。
また、海江田万里・与謝野馨・堀江泰信らは、唯一神又吉イエスの世界経済共同体日本そして世界経済共同体への政治の邪魔をして、述べた通り、毎日、数万人以上を殺す殺人犯である。
よって、海江田万里・与謝野馨・堀江泰信らは腹を切って死ぬべきである。
更に小泉純一郎・海江田万里・与謝野馨・堀江泰信らは、只、死んで終わるものではない。
唯一神又吉イエスは小泉純一郎・海江田万里・与謝野馨・堀江泰信らを地獄の火の中に投げ込むものである。
尚、小泉純一郎・海江田万里・与謝野馨・堀江泰信らを支持する有権者らも、彼らと同じく、毎日、数万人以上を殺す殺人犯であり、そういう有権者らは、当然、腹を切って死ぬべきであり、
また、唯一神又吉イエスはその有権者らを地獄の火の中に投げ込むものである。
441世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 00:32:19 ID:oNCieuvi
尚、郵政民営化問題・失業問題・財政破綻問題・靖国参拝問題・外交問題その他、唯一神又吉イエスに解決できないものはない。
唯一神又吉イエスの世界経済共同体日本そして世界経済共同体へ向けての政治によってである。
従って、本衆議院選の意義は、唯一神又吉イエスを東京都第一区から国会に出して、唯一神又吉イエスを首相とする挙国一致内閣を作らせることだ。
その挙国一致内閣とは世界一致内閣である。
その政治が唯一神又吉イエスの世界経済共同体日本そして世界経済共同体へ向けての政治である。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:28:39 ID:eCnSzzHp
野球は問題山積
・プロアマ問題
・巨人人気一極集中
・年俸急騰
・暴力団との関係

どの問題も根が深いから解決困難


443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:42:05 ID:X5ZE/CaU
五輪から追放された豚(笑)
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:36:43 ID:aFeSgvgF
カーリング以下。トランプやかくれんぼと同種のお遊び。
445世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 14:41:00 ID:oNCieuvi
東京1区候補者、又吉光雄に投票しない東京1区の有権者らは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
世界経済共同体党代表唯一神又吉光雄イエスキリストが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
比例区で世界経済共同体党に投票しない有権者らも同様だ。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。
446世界経済共同体党広報:2005/09/11(日) 20:23:47 ID:oNCieuvi
我々は一つの選挙区を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
与党・民主に比べ、我が世界経済共同体党の財力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が世界経済共同体党の政治目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は沖縄を追われ、東京進出をさせられた。
そして、利益至上主義経済による政治が地球全土にまで膨れ上がった世界・日本を支配して50余年、
世界・日本に住む我々が世界経済共同体を要求して何度踏みにじられたか。
世界経済共同体党の掲げる人類一人一人の救済のための戦いを唯一神又吉光雄イエスキリストが見捨てるはずはない。
我が党の代表!諸君らが愛してくれた東京1区候補者又吉光雄は落選した。
何故だ!?

新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な経済空間を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、イエス・キリストはあなたたちの敵を愛せよ。そうすればあなたたちは天におられる父の子となるであろう。
なぜなら父は悪人たちの上にも善人たちの上にも太陽をのぼらせ、雨を降らせてくださるからであると言った。
しかしながら利益至上主義のパンパン共は、自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もその利益至上主義者達の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、東京1区は!又吉光雄落選をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを地獄の業火に変え、利益至上主義社会に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、利益至上主義経済が原因の戦争・紛争・テロ・殺人事件・自殺・産業事故・公害病・飢餓等により死んだ全ての命への最大の慰めとなる。
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!国民よ!
我ら世界経済共同体こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ人類を救い得るのである。ジーク・マタヨシ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:28:02 ID:7LfHXrzj
ミジメ巨人戦…神宮閑古鳥、テレビは深夜枠で放送
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005090804.html

ついに巨人戦もここまで落ちぶれた。7日のヤクルト−巨人戦の観衆は1万3321人。
巨人戦では4月7日(1万2578人)、6日(1万3046人)の横浜戦(横浜)に次ぐ3番目の不入りとなった。
ヤクルトにとって巨人戦はドル箱カードだったが、今季は8月6日の2万9075人が最高(阪神戦は6試合で
3万人以上が5回)。「これまで、こんな不入りはなかった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:50:21 ID:Gb4V4gpA
*2.2% 9月2日(金) AM1時35分〜 『巨人-広島戦』
*2.1% 9月9日(金) AM1時51分〜 『巨人-ヤクルト戦』

*2.4% 8月27日(土) AM2:25〜 『東京V-鹿島』 
*2.4% 8月21日(日) AM2:25〜 『東京V-大宮』


Jリーグに負けてやんのwwwwwww腹痛えええww

449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:00:06 ID:UE+SYiAI
↑なんか痛いやつがいるな。たいした変わらないごくわずかな差なのに…
逆に恥ずかしくない?お前身長5ミリくらい勝っても大喜びするタイプだな
450ナナシマさん:2005/09/14(水) 11:11:29 ID:9y5VzYJJ
平気で20連戦出来るMLB。
これで本当にスポーツなのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:31:52 ID:TGCFnwxv
野球は試合より練習の方が圧倒的に疲れる。
てきとーな高校野球部に体験入部したら、貴様はすぐバテるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:06:52 ID:fO5JasWi
つうか運動量少ないならそれでよくね?どうせお前ら運動量多いスポーツできないだろ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:08:28 ID:/S53TyXi
>>451
高校球児はどうしてみんな禿げなの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:09:10 ID:TM9zQsVr
小学生じゃないんだから禿と坊主くらいわかってんだろ?サッカーは似合わないロン毛が多いのはなぜ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:21:39 ID:Byf+MwE5
次は、『ぴろやきう選手にはどうしてデブが多いの?』なんてくるだろうから、先にレスしとく。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:47:45 ID:mORc7OsS
 
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:50:08 ID:Tee2k+J0
アメリカと日本の野球競技人口足しても
アメリカのサッカー人口にも及ばないんじゃね

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:05:16 ID:Byf+MwE5
昨晩、視スレが深い話になった時に全くついていけなかった坂井輝久さん(笑)
今日はそのウサを晴らします!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:22:04 ID:L46UKrGR
カナダプロ野球あっという間の解散
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm

IOC、野球の五輪除外を決定 世界的な人気が不足
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200507080203.html

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:09:40 ID:OUubpkDQ
できもしないのにバカにするのはどうかと。
461焼き豚へ:2005/09/17(土) 11:15:44 ID:JvLYUE+g

                      ,rv\_ ゙'┐                   ,、、、,,      
     .〔^'''-;r    ._______,,,,,,,...,,,,,,,.(y ¨=,\. .>     .:rv、.,_          .}  l′     
     .|  ノ   厂 ̄ ̄     .^=,\_ ゙'y.゙″     ノ  .r″         .|  .|      
     }  .}   「----──┐ .l''''''″ ゙ー′      .}  .}          ] │      
    .}  .|           ]  .|            .|  |           .|  .|  .___,.,,u 
    .|  .〕           .|  .]_____,,,,,,,..,、      .|  .〕   l¬¬¬冖'''''″ ¨ ̄′  | 
    }  .|    l''''''''''''^^^¨¨¨′ . ̄    .|      .|  .}   }________,,,,,,..,,,,、  .r--ーー冖′
    }  }    |...,,,,,、、、、、vv┐ .r-─ーーー″     ]  .|     ̄      ] │      
    |  .]           .|  .〕            |  .}           .] │      
    |  .}           .} │           }  }           .}  }      
    |  .}      ._,,、vvvv、,〕  .!            }  ]           :|  .}      
    |  .}    ./′._____    .\,、          .}  〔          ,}  〕      
    |  .]    .ノ  /^ ̄ ⌒゙'!  ._  .¨'ーu_       }  .|          ,i゙  .ノ       
    }  .|    .|  .|     ,「  .|¨'-u  ¨'y      |  }        ./′ ,i゙       
    ]  .〕    (. .^ー--ー'′ .丿  .^'-u/′     .)v-┘       ./′ ./′      
    .〜冖    .゙'‐v、,,,,,,,,,.,v-'″                      (} .,ノ′       
                                            ¨'┘
462:2005/09/17(土) 11:36:30 ID:nOkolckK
オマエはどうして結婚できないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:09:46 ID:S2SoHmNn
ドマイナーお遊戯糞野球
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:06:54 ID:QfeXosr6
豚のお遊戯=糞野球も終わりだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:50:59 ID:QZ2eKDRX
【野球】星野挫折で巨人もプロ野球もご臨終

http://opendoors.asahi.com/data/detail/6939.shtml

*AERAの見出しなんだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:35:34 ID:QvT2dt1X
こ れ が ス ポ ー ツ で す か ?


       ヘ⌒ヽフ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       セーフ
      ( ヽノ
      ノ>ノ  ←塁審のジャッジに関係なく必ずセーフ宣言する一塁豚
  三  レレ


         ヘ ⌒ フ
       (^ω^)バントダヨ バント…
       ━0━0 )  
         < \   

         ↓

         ヘ ⌒ フ
  ○    (^ω^)ナンチャッテ!
      サッ! ( 0━0━    
         < \
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:38:10 ID:NzcsQcOf
よく見てるんだねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:24:45 ID:02VX/Ju+
まずスポーツが何か定義してから家。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:31:48 ID:ptBeXW9n
野球が一番難しいスポーツ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:09:12 ID:Pq5uOfog
436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 04:51:15 ID:csKMp7rc
キャバクラでサッカーのチケット出すとキモがられるが
野球のチケットで誘うと結構来るそうだ
野球観戦が切欠で交際してる
ふとこの話を思い出したが、俺の嫁もサッカーには興味ない
観戦は野球の方が絶対ウケると思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:44:12 ID:pJrx9NN7
>>436
そりゃそうだろうな。
基本的には野球のほうが人気があるし見ていても面白いし。
サッカーは見てるとすぐ飽きるんだよね・・・
ボールを転がしてるだけだから単純すぎる。
点数もなかなか入らないからイライラするし。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪好きなスポーツ『プロ野球』11年連続1位≫
全国世論調査(面接方式)によると、見るのが好きなスポーツとして、
「プロ野球」を挙げた人は51%で、11年連続のトップとなった。
50年ぶりに新球団が誕生し、セ・パ両リーグの交流試合が実施されること
などを反映してか、「昨年よりも面白くなる」と思う人も75%に上った。
プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、
「高校野球」30%、「駅伝」29%、「サッカーJリーグ」27%――
などの順となった。
好きなプロ野球チームでは、今年も巨人が1位で27%。2位は阪神13%、
3位は中日7%だった。新球団・楽天は6位(3%)。
好きなスポーツ選手では、米大リーグ・マリナーズのイチローが3年ぶりに
トップに返り咲いた。これに松井秀喜(米・ヤンキース)、清原和博(巨人)が続き、
上位3人をプロ野球選手が占めた。
女子ゴルフの宮里藍が4位、卓球女子の福原愛が5位に入った。
一方、米大リーグでの日本人選手の活躍に関心がある人は過去最高の77%。
世界で活躍する日本人選手への期待が高まっている。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:26:57 ID:b0z0SLf2
野球は オリンピックでパン屋に2度も負けて、さらにワールドカップでもチョンに負けたのか w  ゲラゲラゲラ

しかもたったの18カ国なのに史上最多だったらしいじゃん w  ギャーハッハッハッハッハハハハ


野球ってショボイ遊びだな wwwwwwwwwwwwww


472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:34:20 ID:Nz2LHq0B
a
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:27:11 ID:2yYN90X0
スポーツの意味を知らない馬鹿な>>1

スポーツ【sports】
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。
陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエ
ーションとして行われるものも含む。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:41:34 ID:B3UMphw7
 豚が投げたフンを豚が棒で打ち、
                          ∧_∧    プーン
   ..∧_∧ ブブ プス−     ブン  (^。。^ )     〜∞
∬  (^。。^/⌒◯          ━━━⊂     )   ∬     ∞〜
   ..| 八  *丿  ≡≡≡●    ヾ  (  ( (    ●   ∬
●  (_)(_)__)             ヾ (__)__)   ●●  ●     ●
 転がるフンを豚がキャッチして他の豚にめがけてフンを投げる。
 その時フンを打った豚は1塁めがけて全力疾走するが
                     ∧_∧
     ∧_∧           (^。。^ )     ./
 . ∧彡( ^。。^)つ 三三三● ⊂二、  ○   /       ∬
 (^。。^ ) ´__ ̄)            \  ) ) ./        ●
 ∪ ∪ / / (_)            / / //
  ●  (__)                (__)_)    プーン ∬  〜∞
 彡                ∧_∧   ∠_/    ∞〜
 コロコロ            (ヽ(    )ノ)  /           ●   ●
               ヽ ̄ l  ̄./ /
               | . .  |. /     ●    ●
                (___人___)
                  ; 丿 レ
               ∪
 あえなく捻挫
      ∧_∧          ∧_∧
      (;^。。^)  ∧_∧   (^。。^;)           プーン
 ∬    (    ) (^。。^∩  (    )         ∬     〜∞
      / / /  ⊂_   (   ヽ ヽ ヽ         ●
●●  (_)_)    ヽ∩ つ  (_)_)        ●●    ●
          ぶひいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 痛いよぉ 痛いよぉ

 (^。。^)野球 = 豚の双六 = 棒(サイコロ)を振って、豚(コマ)が進む競技(^。。^)

475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:06:17 ID:2zd0Z1pE
>>1 毎日できると、なぜスポーツでなくなるのか理由教えて
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:11:26 ID:+XCHhDcr
議論とかいいながら、全く回答のしない坂井
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:10:37 ID:a3eOi2TY
フジアナウンサーが一言

サルの世界ではまだ野球人気があるのでしょうか


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:32:40 ID:UPyE45eP
         \           野球?          /ナンダコレハ    ヤキブタモナー   キモイィィィッ
米でも不人気  \        ∧_∧∩豚の双六だろ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
カナダは消滅だって \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ・∀・)    ( ´Д`)     (´Д` )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧ あっそ。   \    ∧∧∧∧ /              『野球豚』
  / (・ω・´∩)_/       \  < 消 野 >豚名:ヤキウブタ
 || ̄(     ノ ||/         \<        > 豚でも出来る双六をスポーツだと勘違いしてる豚。
 || (_○___)  ||            < 滅 球 >BSEよりも悪害。消費カロリーが秋田音頭よりも低い始末w
――――――――――――――― .<     >――――――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 五輪からも  <汁 は >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)抹殺決定かよ… ∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )<焼豚必死だな(激藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \     /   ∧_∧野\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ    /γ(⌒)・∀・#)球  \   ;) (     ;)   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 豚   \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \焼豚
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:45:28 ID:nTy9x5F9
野球好き=猿並みの頭脳

480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:59:25 ID:XNTBtajd
玉木正之のこどもスポーツ研究所

「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < ヤキウ豚www      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:11:58 ID:iu7H0TS/
焼き豚はサルと一緒に観戦してろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:21:14 ID:aKMJcLuK
野球^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:03:15 ID:jKD0A+K1
野球は馬鹿と不良のための福祉事業
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:09:27 ID:x9Leuk0P
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:28:29 ID:mdSFXIy+
豚の双六あげ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:59:51 ID:RLNXu7Dj
野球豚涙目で逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:14:03 ID:KZFz4Tu8
サカ豚必死の形相でアンチスレあげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:08:03 ID:F7VK/aLD
ヤンキースなんて誰も知らない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:53:58 ID:AhPhT8zE
大リーグ離れに拍車=観客動員4.9%減

 【ニューヨーク29日時事】米スポーツ専門有線テレビ局ESPNは29日、大リーグの
今季観客動員数が第4週終了時点で昨年同時期に比べ4.9%減少したと報じた。
1試合平均2万6338人で、昨年同時期の2万7701人を下回った。第3週終了時点の
3.4%減に比べ、野球離れにさらに拍車が掛かったことになる。 (時事通信
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:32:36 ID:BlwUtpqn
アメリカから日本の野球競技人口引いてもアメリカのサッカー人口より上回るんじゃね。
野球嫌い=豚並みの頭脳
馬鹿と不良のための福祉事業=サッカーだな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:39:46 ID:WIOefMWb
焼き豚って必死になるとアメリカの話になるよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:25:53 ID:WdnE3aCE
巨人の数字を野球の代表みたいにして
最上級の部分だけ取り扱ってやってるんだからむしろ感謝しろよ。
野球の視聴率を巨人戦中心でなく
12球団の平均値にして語ったらもっと下がるだけだぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:58:17 ID:sBx3Qz8D
まぁあれだね。まともな建設的な議論ができない罵倒中傷しかできないやつに
野球がどうこう語るしかくないな。その前に自分がまともな人間か自問自答して
から出直して来いや。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:07:13 ID:3XJLFO50
資格ぐれー漢字で書けや厨房が
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:25:15 ID:4InsEIkV
ちなみにJリーグだと12年も昔の93年の開幕当時から
映像利用のルールを決めて関連会社が管理してるわけだが
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/jigyo.html
http://www.j-league.or.jp/aboutj/soshiki/kanren.html
http://www.j-league.or.jp/aboutj/property/property.html

プロ野球って遅れてるね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:25:38 ID:CfPcc26n
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、
松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。 

497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:36:58 ID:ZXDf5EsC
坂○輝久、あまり調子に乗るなよ!
相鉄星川駅前で「坂○輝久は関東の小林薫!追放しようロリコン坂○井輝久と
その家族」って言う、お前の一家撲滅の署名活動を敢行するぞ!!マジでな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:35:22 ID:9W2tVmc2
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という


499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:05:36 ID:6H2cYC2M
サカヲタは90分間走り回らないとスポーツと認めないんだよな
実際はハーフタイムもあるし試合中もボールデッドで15分くらいは休んでるわけだがw

>>490
つかサッカーの競技人口は「全ての小学生」が含まれるからw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:24:25 ID:3ObzM7eq
90〜120分這いずり回って無得点でも、内容のある試合とかいって済ませるのがすごいな。
骨折り損、やるやる詐欺もいいとこだろ。
まあぶつかり合い、蹴り合いはそれはそれで見ごたえあるんだろうがな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:36:40 ID:dbmeAxEm
野球のつまんない試合はサッカーのそれより酷い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:09:23 ID:BBNsyU6m
坂井輝久が野球板に書き込みをしていない時間は、
寝ている時、エロサイトからロリコンエロ画像をダウンロードしている時、
そしてシャラポワと妄想騎乗位をしている時だけ!
(基本的にメシは、PCしながら喰う、風呂は入らない)

。ρ。 美少女シャラポワタンと騎乗位したいおね〜 あはは〜
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   ← デブなので騎乗位(尉)妄想ズリセンしか
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎       できない、坂井輝久
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)     
   (__/           \____/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:55:06 ID:WAmBmY2X
五輪から野球とソフトボールが除外された件を坂井は、
「野球はつまらない」「野球はマイナー」とか言っているが、
本当に何も知らないバカで知症としか思えない。
何故なら、IOCは欧州人に牛耳られているのは、スキーの
ジャンプや、水泳、レスリング等々で有名だろ?
日本がメダルを独占すると、東洋人より欧州人に有利な様に
ルール改正を繰り返している。

欧州人にとって、メダル獲得が今後も不可能と思われるのが
野球とソフトボールだ。

だからと言って、両競技の欧州人寄りにルール改正を行うのは
不可能だ!

ワガママな欧州人にとって、野球やソフトボールはメダル獲得
不可能な邪魔な競技になる訳だ。

で、オリンピック競技から除外したんだよ!

何もわからず、欧州人に踊らされてるんじゃねぇよ!!
糞豚坂井輝久がよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:21:29 ID:jS80gMmQ
ttp://www.geocities.jp/baserating/

虚塵の視聴率やばすぎwwww
ここ一週間で二桁いったのは土曜の西武戦の10.3だけなんだけどw


505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:37:11 ID:Ap3BDrAy
坂井輝久って誰?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:08:35 ID:R/kgWQzc
         ノ       
       彡彡⌒⌒⌒ ミ    
       彡彡ノ.  三  ヽ    
      ‖|‖ 《;.・;》《;・;.》|   
      川川‖U  ' ω` ヽ    /   
      川6 l.∴ )トェェェイ( ) <  焼き豚め!
      川川 、、、`ー一 /     \  
   /     ,,,  , ; ;,,,,../                                、  
   ( *  ヽー--' ヽ )  
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)  ←坂井輝久(38)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_) 
   (___)ーニ三三ニ-)  
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )  
    (∵  ・ . /メ /    
     (_  ヽ(_ ヽ

彼こそ、無職引きこもり童貞ハゲ豚中年、坂井輝久おじさんです!


507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:31:31 ID:TsVHMnIV
焼き猿アゲ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:36:27 ID:VQT687BS
米経済誌フォーブス発表の資産価値ランキング (米4大スポーツと欧州サッカー)1j110円計算

@ 1390億円   NFL      ワシントン・レッドスキンズ
A 1376億円   サッカー   マンチェスター・ユナイテッド 
B 1169億円   NFL      ダラス・カウボーイズ
C 1144億円   NFL      ニューイングランド・ペイトリオッツ
D 1047億円   NFL      フィラデルフィア・イーグルス
E 1045億円   大リーグ   ニューヨーク・ヤンキース
F 1040億円   NFL      ヒューストン・テキサンズ
G 1012億円   サッカー   レアル・マドリード
H  997億円   NFL      デンバー・ブロンコス
I  982億円   サッカー   ACミラン
J  981億円   NFL      クリーブランド・ブラウンズ
K  965億円   NFL      カロライナ・パンサーズ
L  964億円   NFL      タンパベイ・バッカニアーズ
M  958億円   NFL      シカゴ・ベアーズ
N  950億円   NFL      ボルチモア・レイヴィンズ
O  941億円   NFL      マイアミ・ドルフィンズ
P  922億円   NFL      テネシー・タイタンズ
Q  920億円   サッカー    ユベントス
R  905億円   NFL      シアトル・シーホークス
S  902億円   NFL      ピッツバーグ・スティーラーズ
http://www.forbes.com/lists/

       資産価値      売上高     営業利益 (リーグ全チーム合計)
NFL.  2兆8827億円   6631億円   1141億円
MLB  1兆0956億円   4695億円    145億円      
NBA     9625億円   3225億円     304億円  
NHL     5390億円   2461億円   −105億円   
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:39:11 ID:QZp84HAf
>>506
これが糞豚猿原人、坂井輝久おっさんかぁ!
でも、親に暴力をふるうのは、やめような!!
親が氏んだら、お前も餓死だぞ♪

因みに、
× 野球  =豚の双六
○ 坂井輝久=豚の化身
だからね♪(^Д^)ハハハッ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:14:28 ID:c+k7jsOR
野球=プロレス
ゆえにエンターテイメント。

理由
1.選手の体型(特に腹回り)が同じようなもの。
2.投げれば跳ね返ってくる。
3.へんてこりんなコスチューム。
4.得点以外のカウントを数える。
5.おやじくさい。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:32:13 ID:EwAixIA9
「へんてこりん」
さすが加齢臭漂う38歳。死語を巧みに使いこなすw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:38:10 ID:c+k7jsOR
>>511
ほ〜っ、若く見られたもんだw

それにしても「へんてこりん」って、死語とか言われるほど一時期
使われた言葉なのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:48:04 ID:EwAixIA9
38歳以上のリアルオヤジにおやじくさいと言われるのか…(笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:56:59 ID:sxlUvpNk
野球を馬鹿にする奴って・・・w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:25:00 ID:BVNd227f
やけにオヤジとデブを強調するよな。コンプレックスか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:41:31 ID:SVw0QU4H
やきうはデブの為のお遊戯なのか?
徹底議論
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:13:46 ID:1J+V3VoW
坂井豚久おっさん。
南足柄の女子中学生髪切り犯は、お前か?
なぁ〜んて。まぁ、引きこもりのお前には無理な話だな!
(^Д^)ハハハハハハハハハーッ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:15:38 ID:UoZySr5o
豚のお遊戯ヤキウ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:33:08 ID:JIJy6gnC
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう


520ドマイナー野球ワラタw:2005/10/08(土) 13:39:56 ID:yv6vrp20
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:40:22 ID:2TudZxp5
ってゆうか、野球はスポーツとして認識されてないんだろうね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:15:36 ID:MlhjnEI0
日本ではスポーツで一番認識されている。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006166.html

オランダは予選リーグ最終日にキューバに敗れたものの、快進撃を続け2位でB組を突破した。
オランダは盛り上がり、サッカー界も野球の話題でいっぱいになった。
何人かのサッカー界の知り合いと、偶然野球場で出会った。
あるサッカークラブの広報担当は「俺は本当に野球が好きなんだ。サッカーより面白い」と、とんでもないことを言っていた。
あるジャーナリストはサッカー場で「オランダは勝っているけれど、日本はセミプロだし、アメリカは大リーガーじゃないし」とぶつぶつ言っていたが、その晩野球場でオランダの試合を楽しんでいた。
みんな一般席で試合を楽しんでいた。
ヨハン・クライフはアヤックスのキャッチャーで、今大会では始球式でマウンドからボールを投げたが、年のせいか緩いワンバウンドになってしまった。
それでもクライフは楽しそうで、僕もほほが緩んでしまった。その点、すごかったのがヨハン・ネースケンスだ。
クライフもネースケンスも(サッカーの)アヤックスとオランダ代表でレジェンドとなったスーパースターだが、ネースケンスはシカゴ・カブスに行く話が
あったほどRHCというクラブで本格的に野球をやっていた。ポジションはピッチャーとショートだったという。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:26:34 ID:pmTYEH3S
野球の特徴

○あまり動かない                  
○年寄りが多い
○間が多く、時間が長い
○やたらに「頭を使うスポーツです」を強調する
○試合中に飲食
○きまった動きしかしない
○試合中にタバコを吸う
○暴力沙汰
○ヤクザにチケット融通
○観客数捏造
○ビールかけでTバック
○逆指名で裏金
○裏金による粉飾決算
○裏金による脱税
○肉体改造と称して怪我がちになる
○スパイ行為
○不毛なタイトル争い
○豚のような体型
○球界OBによる理不尽な「喝!」
○独創性のかけらも無い応援
○くさいものに蓋
○完全試合投手の実兄が自販機荒し
○珍走団のようないでたちの応援団

524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:50:47 ID:ZcON+56j
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう
525台湾でも落ち目w:2005/10/12(水) 02:16:21 ID:lv5vylNO
27日付の台湾各紙によると、台湾のプロ野球リーグの中華職業棒球連盟幹部は
現地26日、もう一つのリーグ、台湾職棒大連盟と合併する意向を明らかにした。

同幹部によると、新リーグ名は中華大連盟(仮称)で6球団で構成される見通し。
調整が順調に進んだ場合、早ければ来年のシーズンから新リーグが発足するという。

台湾では、1990年に中華職業棒球連盟が誕生。97年にはテレビ放映権をめぐり、
別団体の台湾職棒大連盟が新リーグを結成した。しかし、近年、八百長事件が発覚し、
人気選手らが連座したことなどから観客動員が減少。現在は両リーグ各4球団で構成
されている。
http://www.daily.co.jp/2002/11/27/tp20021127063409.shtml
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:09:31 ID:Sm6QWhpD
http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20021003162615.html
06年アジア大会 現時点では野球なし

アジア大会からも削除されそうだね。ぎゃははははは。
ウンコ競技ヤキウ万歳!


527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:42:54 ID:lqCujvYy
 「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、
特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、
そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが
毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、
その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zoom/ET20051005094342506L0.htm
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm


       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \     
   /        ヽ    /   ――  ヽ   
  / /VVVVVVV |   | /   \|  
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |) 
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  | 
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   豚の娯楽に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ    
                    ー―
   やきう早く終わんないかね


528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:43:13 ID:oYNUIBLk
豚のお遊戯=糞野球晒しあげ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:38:59 ID:qmAy1bYv
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、
松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。 

530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:03:12 ID:OpueEroT
野球ってメジャーでも見てるの爺さん・婆さんばっかだよな。
アメフトがNO1で、バスケは若者、野球は高齢者。って感じ。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:19:18 ID:x6SeAnIe
野球は時間かかりすぎだからな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:16:52 ID:/2I168zj
スポルティーバ NO.31 去年の11月号より 表紙が【野球を救え!】

巨人ファンの憂鬱というコーナーの42ページより引用。

>群馬県大間々東小学校の校庭では、大間々東小リトルジャイアンツの選手達が
>野球の練習に打ち込んでいる。
>「どこも選手不足で困っています。合併したチームもあるし、うちも6年生だけで以前はチームを作れましたが、
>今は3年生を入れても20人ですから」

>山下勉監督は向こうに見えるサッカーゴールを指しながら言う。
>「サッカーは40人はいますからね。羨ましいですよ。こっちに少し来てくれないかな(笑)。
>野球も球団を減らしてプロを狭き門にするのでなく、球団を増やして、
>あの子たちに夢を持たせて欲しい。子供たちの夢はプロ野球選手ですから」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:10:48 ID:jY1NYN/K
150`で向かってくるボールや。
130`で曲がるボール。
しかも18メートルしかない。
サッカーのキーパーみたいに体でゆっくりした大きなボールをはじくわけじゃない。
バットで打つんだ。
サッカーみたいに大きなゴールにいれれば一点なんてわけじゃない、弾丸のようなボールを抜群の動体視力で打ち抜くんだ。
そして100M以上とばして策を越えて一点のHR。
配球や守備位置、球種にヤマをかけたりと頭も使う。
サッカーよりマシだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:38:05 ID:iOFdqHHQ
   ∧_∧
   <ヽ`∀´> <野球は身体能力低い落ちこぼれデブのスポーツw タバコ吸ってから揚げ食ってる野球豚w
  (サカ豚)
   ) /\\ グリグリ
   (_フ ヽ_フ∧  ∧_∧
  | ̄ ̄|  (´Д`; )⊂<`∀´ ,> <野球選手には負けたくないwww
  |   |  U U )   \森崎)
  |∧_∧  ( ( ノ   ( (  |
⌒つヽ`∀´>つ(__(_)   し(_)

   |||||||||    .      |||||||||   ピュー
   |||            |||
     ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,    ズドンッ
   .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
   |!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|     
   |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!! .|     ササッ
   |     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙..    ..|      ∧_∧
   |   持久走すらも   |  三  (´∀`;)  
   |       完敗     |  三  (つ   ,ノつ
   |              |     / ゝ 〉
   ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙    (_(__)
     ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
   /..・/∴.:☆l| ・ヽ∵ ヽ\

2004:1位三浦貴(野球)2位里見 3位河口 4位ケイン・コスギ 5位池谷 6位斉藤 7位中田
2005:1位池谷2位赤田(野球)3位三浦貴(野球)4位ポドセドニック(野球)5位石田6位中田8位古田(野球)8位相川(野球)
サッカー選手はランク外
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:55:59 ID:VHRLzQnP
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑



536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:28:56 ID:VRn9VRCq
野球場は小汚い爺が発狂する場所
阪神戦の甲子園に注目
阪神優勝の時の大阪中継に注目
小汚い爺が氏な無いと野球はなくならい


小汚い爺氏ね

537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:30:33 ID:DmoyQR9g
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

スポーツの祭典オリンピックから 野球、ソフトボール除外 IOC決定

【12:57】 【シンガポール8日共同】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、
2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:53:26 ID:o7sswcXT
除外って恥ずかしすぎるだろw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:00:28 ID:3YNHq/vc
総合板を汚してるのは坂井を語った輩と、ただ書き込んでいるのを叩きたい輩がやっている
もちろん坂井もやっているだろうが、ただ暇で汚オタクをしてる輩が一番質が悪い
そうだオマエ達のことだ
最悪板があるんだからそっちで汚してくれ
削除依頼してもすぐにはしないからな、ボランティア削除人は
総合板の使い方も知らない輩がグダグダウルセーンダヨ
まぁ、このまま汚れて荒れたら運営側ももう少し分別してくれるだろうな
しかし、運営側も怠慢野郎どもの集まりだから、重い腰を上げてやるのに何年かかることやら…
汚すならさっさと汚しな!
元気のあるヤツがここには居ないからここもダラダラネチネチ残すのか?おまえらもエドと同類、同じ穴のムジナなんだと自覚するんだな!
おまえらは需要の無いスレも『荒らし』だって自覚しな( ̄□ ̄;)!!
ここもさっさと埋めてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:50:44 ID:R0rnYj0M
スポーツじゃないよお遊戯だよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:43:50 ID:Z/82Bupe
★フジテレビ、巨人戦の放送延長中止、低視聴率で★

フジテレビジョンは8月からプロ野球の巨人戦中継の放送時間を延長しないことを決めた。
巨人戦はテレビの看板番組とされ、午後9時までに試合が終わらない場合、
各局とも放送を最大30分間延長してきた。
一ケタ台の低視聴率が相次いでいるため、フジは放送延長を続ければ、
他局との視聴率競争で後手に回ると判断した。他局も追随しそうだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050728AT1D270B327072005.html

542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:39:12 ID:vHCdwlWx
本気で「お遊戯」と言ってるのだろうか。
野球をバカにしてもいいけど、もっとまともなこと言わないとね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:15:06 ID:vHCdwlWx
って、よく見たらこのスレひどいね。
埋め立て屋に埋めてもらおうかね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:10:14 ID:wvmlQEL/
よっぽど五輪から削除されたのがショックだったんだなw
焼き豚必死すぎwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:44:46 ID:TQGic9fV
野球はクソだという事実 wwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:05:36 ID:rynSZtzc
定期age乙w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:58:54 ID:lpE6ANi7
桑田武(元ヤクルト オートレース八百長) 元木(婦女暴行) 光山(婦女暴行) 江夏(麻薬)
江川(野球協約違反) 江藤(婦女暴行) 高山忠克(元阪神の キャバレーのホステスをだまし、詐欺)
佐々木(傷害) 坂東(窃盗罪) 山之内(恐喝) 篠塚(車庫飛ばし) 柴田(審判をぼこぼこにして傷害罪)
柴田勲(賭博罪) 種田(脱税) 小久保(脱税) 小川健太郎(中日 オートレース八百長)
松坂(無免許・駐車禁止) 上原(交通事故交通違反) 新垣(スカウト殺し) 杉浦(隠し子)
杉山(強制わいせつ罪・暴行罪) 星野(暴行) 正垣(元阪急、詐欺) 清原(人妻略奪・出産)
石井一(不法侵入) 川崎(殺人罪) 川尻(脱税) 足立(元広島、覚醒剤) 村田(交通事故) 大西(暴行罪)
大道(スパイ) 大道(脱税) 大豊(暴行罪) 辰市邦輔(元阪神内野手のは3回くらい詐欺罪で逮捕)
池永(黒い霧)   中込(悪質ないじめ) 中山(幼女強制わいせつ罪) 中内(商法・特別背任罪) 張本(傷害)
張本(賭博罪) 長嶋(詐欺罪) 鳥越(脱税 ) 土井正博(麻雀賭博) 島野(審判をぼこぼこにして傷害罪)
東尾(賭博罪) 藤井(脱税) 藤王(傷害罪) 波留(脱税) 白(元東映、傷害罪+韓国にて姦通罪)
柳田(脱税とスパイ) 林正広(元近鉄 ゲーム機とばく

548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:16:51 ID:aNPE+4Ct
五輪から除外されるってことは、


陸上、水泳、サッカー>>柔道>>>>バレー、ホッケー>>>>>
>>>フェンシング>>>ヨット、カヌー>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>
>>>ゴルフ、ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>お手玉>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>たまごっち>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>囲碁>>>>>>>>>
>>>>オセロ>>>>>>>>>>>ムシキング>>>>>>>>
>>>>>>>>>振込み詐欺>>>>>>>>>>>>やきうw



 ってことですかw

549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:42:50 ID:nX88ERoA
ムシキング>>>たまごっち

だろ!!
550ほとんど赤字じゃんw:2005/11/07(月) 00:13:59 ID:afAnuvpz
ワールドシリーズ、史上最低視聴率で終える

ホワイトソックスの88年ぶりの優勝で幕を閉じた2005年ワールドシリーズの平均視聴率は11.1%と、過去最低だった2002年(11.9%)の水準より7%落とし、史上最低視聴率を記録した。
http://sports.espn.go.com/mlb/playoffs2005/news/story?id=2206044&campaign=rss&source=ESPNHeadlines


ワールドシリーズの平均視聴率
80年代前半 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 27.4% 
80年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 23.6%
90年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.5%
90年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.7%
00年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
2005年WS  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.1% 
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News

551族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/08(火) 21:53:55 ID:gx1DL42E
野球豚哀れwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:52:30 ID:dg6+aQHc
スポーツではありません
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:29:43 ID:WhqenFlt
うざいよ野球
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:54:22 ID:4EfPkikC
スポーツじゃないよ
楽すぎだもの
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:23:32 ID:T3YSQ1qU
野球中継ほんとウザい いらねーし


556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:47:30 ID:T3YSQ1qU
野球豚ってまじすげー豚ばかりだよねw

557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:40:39 ID:qEetyTxg
野球必死
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:54:01 ID:yEhLWKa+
野球はスポーツではありません。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:31:03 ID:TiCnSXt0
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

アメリカの野球人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も
減っている。逆にアメリカのサッカー人口:何とここ15年で15%ほど増えて1900万人ほど。


560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:56:58 ID:cASvWQZ/
野球好きはアホでウンコたれ


561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:33:43 ID:dO7mmMsE
女子中学生好きの童貞中年坂井輝久は犯罪者予備軍
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:35:18 ID:peqi9N/J
野球選手ってなんであんなにデブいの?
体脂肪率20%以上がゴロゴロいるし、
体重90kgとかごろごろいるし、
デブでも現役で出来る野球って、走らないからできるんだよな wwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg
(現役野球選手の肉体美)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:27:24 ID:hsNg6ceT
野球やるアホ見るアホ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:43:39 ID:dfkpxde/
野球人気はないからな・・・・ wwwwwww

 っていうか、国内戦の方が視聴率が高いってどゆこと?
 つまり世界に興味の無いオッサン連中だけしか野球を見ないってことだよな。
 若者が国内しか興味が無いってのはありえないし。

 みじめな野球wwwwwwwwwwwwwwwww


  野 球 ヲ タ 永 久 死 亡 w ギャーーーハハハハハハ バカw


565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:10:59 ID:h3skIrhw
野球にデブが多いのは億万長者が多いからだろ。
オフの間にバイトするJリーガーと違って野球選手は稼ぎがいい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:25:50 ID:pgRGgKSZ
>>564
世界どころか自宅外にも出れない奴が言うなよwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:16:39 ID:M+e6Kfbg
2004年オールスターの視聴率は史上最低の8・8%

ニューヨーク14日】13日にヒューストン・アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで行われた第75回オールスターゲーム。
ア・リーグが9−4でナ・リーグを下した結果となったが、AP通信は、アメリカ4大ネットワークの1つFOXが放映した球宴の視聴率が、
過去最低の昨年の9・5パーセントをさらに下回る8・8パーセントだったと伝えている。
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html?id=2004071506

視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html

2005年 MLBはオールスター、ワールドシリーズ 共に視聴率は過去最低を記録しました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:21:02 ID:vnSfKCB0
ドミニカと日本でしか話題に出来ない恥ずかしいマイナー野球
一日3時間以上、一年で130試合以上
前日徹夜で飲み明かした太った中年がしても疲れない野球
守備中は定位置でおとなしく腰に手あてたり屈伸運動してる
攻撃中はベンチで皆でひまわりの種を食い散らかしたり何しててもおk
幼稚園児がかけっこしそうな一周を必死に走って、それだけで多くの選手が足故障

サッカー、バスケ、バレーなどと比べても笑えるほど動かない野球
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:04:53 ID:V7BIKebA
野球は豚の球遊び
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 05:27:24 ID:Sv6FqEcS
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051125&a=20051125-00000071-mai-spo
アメリカでも日本でも野球はお寒い事情のようだ。時代錯誤している人が気の毒。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:15:21 ID:lT+Id85W
玉木正之のこどもスポーツ研究所

「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < ヤキウ豚www      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:01:45 ID:9IaGVYNK
野球しょぼwwwwwwwwwwwww

573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:28:07 ID:iFtZxNi/
今夜の『BODY』もプロ野球選手。
おいおい、まだサッカー選手が一回も出てねーよ(笑)

574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:45:21 ID:ajxjxP90
http://www.sanspo.com/sokuho/1129sokuho062.html

最後の牙城・巨人戦も放映削減決定!


http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200511/tig2005112903.html

優勝しても給与が上がらない?これぞ野球低迷の証拠。数字はウソをつかないよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:24:15 ID:q1hASXJ0
坂井のIPここで晒されてるよ。
http://anch2ch.seesaa.net/

61-22-160-19.rev.home.ne.jp
proxy12.rdc1.ky.home.ne.jp

wbcc1s03.ezweb.ne.jp
61-205-8-59.eonet.ne.jp
proxy***.docomo.ne.jp
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:25:33 ID:Xd1r34zV
もう野球は駄目かもしれないね


577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:32:58 ID:hAVST/eW
野球やってる子供全然見かけないな

578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:23:43 ID:NAFN6DXC
ヤキュウファン(笑)って…

古臭い日本人、保守的、根暗、オタク、自己主張が無い
馬韓の一つ覚え、数字でしか物事の判断が出来ない
自分を客観的に見れない、人に言われた事しか出来ない
勘違い体質、人生経験が無い、平凡な生き方を望む
究極の田舎体質、恥知らず、プライドも無い
人生に楽しみが少ないオヤジと餓鬼が好む
ファッションセンスは皆無

こんな感じだよな(笑)


579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:24:21 ID:uPP5f8Na
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:55:06 ID:if2TUvXD
プロ野球も2部リーグ作ればいいよ

広島みたいなヤル気ない所も必死になるだろ


581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:31:30 ID:FSjr6fY+
運動量が散歩並しか必要ない、運動になっていない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 04:44:39 ID:oycbstKi
やきゅうはうんこ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:21:38 ID:IfM2K7P+
そんな野球も出来ないきみら。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:29:20 ID:Gr71QUav
やきうはうんこ臭い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:32:54 ID:vEWjbiQc
ボールデッドが頻繁にあるスポーツって一呼吸置いて冷静に作戦を練る事が
出来るからかなり成熟されたプレーが見れる。
ボールデッドの無いスポーツはやはりスタミナととっさの判断力が求められ
るから。でもあの時ああしとけば良かったのにといったプレーが多すぎる。
一呼吸置いて考えられないのだから仕方が無いが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:36:46 ID:8PHI5rCu
お前らサルと一緒に玉蹴りしてろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:46:02 ID:3Dg7iTVb
野球はやってておもしろいけどな。
というより、スポーツは何やっても楽しいだろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:07:59 ID:2EVe5epF
やきうはつまらんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:10:45 ID:OEOvVhh4
お前の存在がつまらん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:16:33 ID:BXnR7Y8J
サッカーやバスケの創造性は
反復練習して引出しを用意したうえで
その引出しをグラウンドでどれだけ引き出せるかって話で
その場で考えて行動しているのではなく条件反射的に動いてるだけ
だいたい短時間で新たなプレーを創造できるわけないし
もちろんその引きだしをたくさん蓄積できるかどうかは才能だけど
野球やゴルフの方が創造性が生まれる可能性はある
試合中に思いつくプレーという意味では
だいたい将棋やチェスでもパターンがありながらも創造的な指しは長考によって生まれることが多いし

数学でいえばサッカーやバスケは受験数学で
標準問題を大量に繰り返し解いて
パターンをインプットしさらにパターンを
組み合わせることで技術を蓄積するわけで
受験レベルで数学を才能だとか言ってるのは的外れだしな

まあ具体的に野球やゴルフに創造的なプレーが存在するかは分からんが
サッカーやバスケにおいてはグラウンドの中で選択肢があるから創造性があるというが
将棋で言えば定石みたいなものでプロレベルでは選択肢は限定され
その選択肢の中で最適なプレーを速くする訓練をしている
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:47:43 ID:3/ASNGH7
デブでもできるやきう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:38:25 ID:iGDOBGtz
デブ多すぎ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:41:30 ID:cFGOQDy4
野球のようなマイナースポーツで勝っても世界からは評価されない


594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:06:54 ID:khXWr8jK
一行レス連発豚は説得力がないよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:14:14 ID:XxJ6rYRT
タバコ吸ってから揚げ食って腹ブクブクのデブでもできる野球w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:19:23 ID:J44ESigI
( ・ω・)「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:24:00 ID:4kqRrhYf
相撲取りはどうなんだよ。
デブの坂井輝久よ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:09:25 ID:tfXSOakP
どんどん宣伝してやろう


599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:05:54 ID:o0kLhSZl
プロなのに体脂肪率20%
プロなのに、試合中にタバコ吸ったりカラアゲ食べたり

こんなダサいスポーツって、野球だけだwwwwwwwwww プギャー

600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:38:47 ID:c5+fq20N
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html


601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:32:25 ID:a2bqCqXa
野球と離れてる国が多いけど

逆に野球と近づいてる国はあるの?

今どきないのかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:20:56 ID:7t7OrBvV
2004年オールスターの視聴率は史上最低の8・8%

ニューヨーク14日】13日にヒューストン・アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで行われた第75回オールスターゲーム。
ア・リーグが9−4でナ・リーグを下した結果となったが、AP通信は、アメリカ4大ネットワークの1つFOXが放映した球宴の視聴率が、
過去最低の昨年の9・5パーセントをさらに下回る8・8パーセントだったと伝えている。
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html?id=2004071506

視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:26:15 ID:r8YEEr7+
プロなのに体脂肪率20%
プロなのに、試合中にタバコ吸ったりカラアゲ食べたり

こんなダサいスポーツって、野球だけだwwwwwwwwww プギャー
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:07:41 ID:JZjHO4dY
◆SI(『スポーツ・イラストレイテッド』(米で2100万人の読者を持つNo.1スポーツ雑誌)2月

「日本において誰も指摘しない大リーグの(実は公然の事実なのだが)秘密がある。
それは、アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ではこの事実はほとんど指摘されることがないまま、"大リーグはすごい"とメディアも野球選手も大騒ぎしている。
CNNSIのコラム記者が語るとおり、恐らく今世界で最も野球人気がある国は日本である。


◆アメリカでの2005年スポーツ視聴率トップ15

@ 41.1%  NFL   スーパーボウル
A 28.6%  NFL   NFC決勝
B 27.0%  NFL   AFC決勝
C 23.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@NE)
D 19.4%  NFL    NFCディビジョナルプレーオフ(MIN@PHI)
E 18.4%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(MIN@GB)
F 18.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(NYJ@PIT)
G 16.3%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(DEN@IND)
H 16.0%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(NYJ@SD)
H 16.0%  大学   大学バスケ決勝
J 14.6%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(STL@SEA)
K 14.3%  NFL   AFCレギュラーシーズン第9週(IND@NE)
L 14.0%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(STL@ATL)
M 13.7%  大学   大学アメフト・オレンジボウル
N 13.0%  MLB   ワールドシリーズ第4戦(NFLレギュラーシーズン以下)

※ワールドシリーズ平均視聴率過去最低
※オールスター視聴率過去最低
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:29:20 ID:JZjHO4dY
野球中継ほんとウザい いらねーし





606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:46:10 ID:sqmj5TZM
ゴルフがスポーツなのかと言ってるのと同レベル
藍ちゃんに面と向かって言ってみなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:29:54 ID:yM2jDeAD
焼豚プププツ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:52:46 ID:YDCOFO+z
米遠征でシカゴ滞在中のレアル・マドリードが、16日(日本時間17日)のグアダラハラ(メキシコ)戦、
18日(同19日)のロサンゼルス・ギャラクシー(米国)戦を前にPR活動で大忙し。
チームは15日、当地のリグレー・フィールドで米大リーグのカブス対パイレーツ戦を観戦。
試合前にFWラウル(28)が地元カブスのユニホーム姿で始球式を務め、大歓声を浴びた。

その後はシカゴ市役所へリチャード・ダレイ市長を表敬訪問し、
サインボールと「ダレイ05」の文字を背中に入れたユニホームをプレゼント。
夕方からソルジャー・フィールドで前日練習を行ったMFベッカム(30)は
「いいパフォーマンスを披露することが大事。たくさんの人が高いお金を出して
自分たちのプレーを見に来てくれるんだから」と話した。
グアダラハラ戦には5万人の来場が見込まれている。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20050716_70.htm



609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:50:24 ID:7MmEFn0S
野球は双六でしょ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:59:05 ID:SyzngGRE
エド豚は人間なのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 07:20:45 ID:Uh8pjRjt
アンチ坂井スレが軒並み削除されたみたいだな。
坂井の立てたスレは放置みたいだが・・・
削除人すら係わり合いになりたくないみたいだなエドには。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:00:10 ID:ojsmF/mq
地球上ではメジャーでない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 06:55:54 ID:4LkyQ5L2
野球はつまらんよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:06:55 ID:g8P1mOoB
坂井輝久クンオナニーよりセックスのほうが気持ちいいよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:17:23 ID:t7DInR6A
カナダの野球もだめだったよな


616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:25:40 ID:PwxCgdwX
太っていても出来る球技なんて、確かに野球以外あり得ん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:18:09 ID:AhoH4g7z
野球はレベルの低いプロレスだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:17:41 ID:MeqwR/IB
http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg

http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


ちょwww焼豚wwwwwwww

なんだこの肥満のデブはw
野球は豚のお遊戯だなw

こんな体でも、野球は現役でできるブタのスポーツですw

ウギャウギャウギャハハハハハハハハハハハハハハハ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:24:19 ID:xZTE+QuC
野球はデブでも老人でも出来る双六。
スポーツではない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:46:57 ID:PBsXBKQu
おまえ、そんな事言っても、ここの住人は野球キチなのだから余計に反発するだけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 04:27:48 ID:znRcQPiy
サッカー部で野球うまいやつとかいねえよな。
つか野球経験者以外で野球うまいやつみたことねえな。
野球部でサッカーうまいのならしょっちゅうみるけどねぇ。
体育で野球がないのもそのせいだろ、正直野球部が
普通にプレーしたら、野球やってないひとは、何もできない。
だからソフトボールにして、下から投げてやってるわけだ。
あと消費カロリーがどうたらこうたら、いってるが
やってみたらわかる。普通にきつい。一日2試合とか
練習試合あるけど、もう1試合目に集中して、最大発声してたら、
2試合目とかやりたくなくなる。そんだけしんどい。
体のなかから疲れる感覚。これはやったひとにしかわかんないとおもうけどな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:48:37 ID:i1CGjLEm
サッカーやったことない人にサッカー語られると困る。 野球やったことない人に野球語られると困る。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:57:35 ID:1Pfb2CRN
サッカー関係ないだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:37:29 ID:9OviLB+5
>>621
根拠のない野球持ち上げキターw
他と比べてって考え方古いね。だからダサいんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:25:03 ID:pnjok9bN

                                ____    、ミ川川川彡
          /⌒ヽ                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
        `  ,丿                  //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
         |                __    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
         ・        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三   グ  は  三
      r、くヾソ,. -‐‐-==三=. ̄        《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
    _,.-ニ=‐-'´    '  く/             |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
  //   ,       ‐- !             | /          三   っ  ょ  三
 // /   / , /  ,  .  .|‐-、:::、∠三"`    ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::.  |"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::.| /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、. | ヽ=   、    U     lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l. | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´  ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
     ヽハl ト、 ー   . イ   ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
       lハi'゙´.>r '´  /\  厂‐'''~          〇
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /  .| ̄\| /
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:25:27 ID:pnjok9bN

                                ____    、ミ川川川彡
          /⌒ヽ                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
        `  ,丿                  //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
         |                __    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
         ・        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三   グ  は  三
      r、くヾソ,. -‐‐-==三=. ̄        《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
    _,.-ニ=‐-'´    '  く/             |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
  //   ,       ‐- !             | /          三   っ  ょ  三
 // /   / , /  ,  .  .|‐-、:::、∠三"`    ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::.  |"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::.| /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、. | ヽ=   、    U     lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l. | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´  ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
     ヽハl ト、 ー   . イ   ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
       lハi'゙´.>r '´  /\  厂‐'''~          〇
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /  .| ̄\| /
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:26:06 ID:pnjok9bN

                                ____    、ミ川川川彡
          /⌒ヽ                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
        `  ,丿                  //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
         |                __    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
         ・        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三   グ  は  三
      r、くヾソ,. -‐‐-==三=. ̄        《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
    _,.-ニ=‐-'´    '  く/             |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
  //   ,       ‐- !             | /          三   っ  ょ  三
 // /   / , /  ,  .  .|‐-、:::、∠三"`    ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::.  |"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::.| /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、. | ヽ=   、    U     lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l. | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´  ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
     ヽハl ト、 ー   . イ   ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
       lハi'゙´.>r '´  /\  厂‐'''~          〇
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /  .| ̄\| /
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:26:38 ID:pnjok9bN

                                ____    、ミ川川川彡
          /⌒ヽ                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
        `  ,丿                  //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
         |                __    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
         ・        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三   グ  は  三
      r、くヾソ,. -‐‐-==三=. ̄        《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
    _,.-ニ=‐-'´    '  く/             |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
  //   ,       ‐- !             | /          三   っ  ょ  三
 // /   / , /  ,  .  .|‐-、:::、∠三"`    ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::.  |"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::.| /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、. | ヽ=   、    U     lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l. | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´  ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
     ヽハl ト、 ー   . イ   ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
       lハi'゙´.>r '´  /\  厂‐'''~          〇
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /  .| ̄\| /
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:20:38 ID:HDtRVzy2
まぁプロ野球選手ってのはクーラーが利いた涼しいドーム球場の
ベンチに座って、片手にジュース、 もう片手にタバコ。出番が
来たら、さて打つか・・という 感じでボテボテのゴロを打っちゃ
ったら「へへ・・・ミスっちゃった(苦笑い)」という顔色を出し
つつ、のんびり走りながら 一塁アウトになってしまうんだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:04:08 ID:to+SqgiH
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、
松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。 
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:16:51 ID:eozI4Bov
ブタの双六w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:55:54 ID:ohOlSAg6
デブのお遊戯ヤキウw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:32:11 ID:p+siuAJF
ダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね。豚双六
634(ノ∀`)アチャー:2006/02/05(日) 08:10:06 ID:ZnXqakEk
100m国内記録
9.77 ジャマイカ     ←サッカー
9.79 アメリカ       ←アメフト
9.84 カナダ       ←アイスホッケー
9.86 ナミビア      ←サッカー
9.86 トリニダードトバゴ←サッカー
9.86 ポルトガル     ←サッカー
9.86 イギリス      ←サッカー
9.87 バルバドス     ←クリケット
9.92 ナイジェリア    ←サッカー
9.93 オーストラリア  ←ラグビー
9.98 キューバ     ←野球
9.98 ガーナ       ←サッカー
9.98 セントクリストファーネイビス←サッカー
9.99 フランス      ←サッカー
10.00 ポーランド    ←サッカー
10.00 ブラジル     ←サッカー
10.00 日本       ←サッカー
10.01 イタリア      ←サッカー
10.02 ウクライナ    ←サッカー

2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身
2位 アンドリュー・ジョーンズ(ATL). オランダ領アンティル諸島キュラソー出身
5位 ミゲル・キャブレラ(FLA).    ベネズエラ出身
6位 カルロス・デルガド(FLA)    プエルトリコ出身
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:10:49 ID:3+NP9vXK
レジャーだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:53:17 ID:Dn5n5XxF
バラエティーだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:29:33 ID:7eodZGdN
豚でもできる豚スゴロクって最高!!wwwwwwwwwwwwwwwww

638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:03:52 ID:aRwhE0b5
豚でもできるが、童貞にはできない…(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:09:07 ID:7eodZGdN
野球豚はもてないから童貞率が高いw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:20:17 ID:aRwhE0b5
若者や女性に大人気のサッカーを好きな貴様が、

いまだに童貞とは悲惨だな…。
合掌…(笑)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:20:55 ID:7eodZGdN
野球豚は童貞ばかりw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:21:37 ID:7eodZGdN
童貞卒業を自慢するなw
あたりまえのことだろうがwww
妄想童貞卒業焼き豚はいまだ童貞を卒業できずw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:05:49 ID:tBGS6Fkw
アーチェリーとかのが運動量少なくねえか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:54:47 ID:YgEPYMio
駒田徳広さん(野球解説者)の話
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html



野球=レジャー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:52:34 ID:9W2LQxdn
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:56:18 ID:1wQOFM79
豚双六消滅
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:53:36 ID:CVNX0B/+
五輪から除外されてしまいました^^;


648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:09:21 ID:2d0RN3tG
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:11:55 ID:S9pPmYxC
削除要請
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index.html

アンチ野球コピペ・プール場所
【サカ豚】◆坂井輝久◆【エドサリバン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138372372/

報告スレッド
★20051213 通称「Ed Sullivan」報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134483524/
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 野球を貶めるコピペはどんどん報告してください。
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \   皆さんのご協力をお願いします。
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:49:39 ID:+R6ZB/fi

ウギャウギャウギャハハハハハハハハハハハハハハハ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:50:15 ID:fZvQ8VQy
アンチ野球コピペ・プール場所
【サカ豚】◆坂井輝久◆【エドサリバン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138372372/
報告スレッド
★20051213 通称「Ed Sullivan」報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134483524/
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 野球を貶めるコピペはどんどん報告してください。
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \   皆さんのご協力をお願いします。
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:50:58 ID:fZvQ8VQy
アンチ野球コピペ・プール場所
【サカ豚】◆坂井輝久◆【エドサリバン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138372372/
報告スレッド
★20051213 通称「Ed Sullivan」報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134483524/
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 野球を貶めるコピペはどんどん報告してください。
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \   皆さんのご協力をお願いします。
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:51:51 ID:fZvQ8VQy
アンチ野球コピペ・プール場所
【サカ豚】◆坂井輝久◆【エドサリバン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138372372/
報告スレッド
★20051213 通称「Ed Sullivan」報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134483524/
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 野球を貶めるコピペはどんどん報告してください。
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \   皆さんのご協力をお願いします。
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:52:14 ID:fZvQ8VQy
アンチ野球コピペ・プール場所
【サカ豚】◆坂井輝久◆【エドサリバン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138372372/
報告スレッド
★20051213 通称「Ed Sullivan」報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134483524/
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 野球を貶めるコピペはどんどん報告してください。
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \   皆さんのご協力をお願いします。
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:54:01 ID:aPizJQcg
アンチ野球コピペ・プール場所
【サカ豚】◆坂井輝久◆【エドサリバン】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1138372372/
報告スレッド
★20051213 通称「Ed Sullivan」報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1134483524/
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < 野球を貶めるコピペはどんどん報告してください。
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \   皆さんのご協力をお願いします。
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
656ナナシマさん:2006/03/13(月) 01:11:11 ID:???
投手くらいはスポーツとして認めてやんよ。あとはつったってれば成り立つ。
657:2006/03/13(月) 02:39:40 ID:06ZsfzSd
その投手ですら、やきうセンスが全く無くても出来るらしいぞ!
658ナナシマさん:2006/03/13(月) 08:10:36 ID:???
糞やきう(笑)
659ナナシマさん:2006/03/31(金) 06:35:02 ID:8utn0vYb
野球はレジャー
660ナナシマさん:2006/04/24(月) 22:32:59 ID:???
駒田徳広さん(野球解説者)の話
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html



野球=レジャー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \


661ナナシマさん:2006/04/24(月) 22:44:13 ID:???
結論

スレ主とそれに同調してるやつはみんなバカ。


野球をバカにしたきゃまずルールや選手の動きぐらいしっときなさい。
662西京ヤクルトスワローズ:2006/05/07(日) 23:39:38 ID:???
娯楽9割5分
663ナナシマさん:2006/05/08(月) 14:32:10 ID:???
>>662
糞スレあげんなカス
664ナナシマさん:2006/05/08(月) 17:29:17 ID:???

野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw


・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← 散歩以下&カメより遅いw


これが野球のダサ(つまらなさ)さの原因!
665ナナシマさん:2006/05/08(月) 17:53:09 ID:zNV/LGfc
>>657
小宮山のセリフだと思われるが渡辺俊は身体能力などの面で劣っていたという意味。
体の柔軟さを生かしたアンダースローは間違いなく才能
野球が好きだからここまでよくなったんであって好きじゃないセンスないやつがやってもできない。
666ナナシマさん:2006/05/08(月) 18:43:44 ID:???
>>664

マジかよw
野球ってオジイサンの散歩と競争しても負けるんだなw
667ナナシマさん:2006/05/08(月) 19:58:13 ID:???
>>664
スポーツって走行距離でおもしろさが決まるんだ

じゃぁ鬼ごっこでもやってろ
668ナナシマさん:2006/05/08(月) 20:03:26 ID:zNV/LGfc
>>667禿同
669ナナシマさん:2006/05/15(月) 17:07:16 ID:???

サッカーワールドカップと野球WBCの大きな差が見えてしまいましたね。

WBCの規模って、ネズミのションベン程度だったんですね w


野球ヲタ ショック死でファビョーンwwwwwwwwwwwwww
670詐欺師@:2006/05/16(火) 06:04:28 ID:dn1A0NfP
野球はとにかく










ダサくてキモいヨーWW
671ナナシマさん:2006/05/16(火) 16:13:03 ID:???

野球ヲタには理解できない、サッカーのすごさ
  ↓
 
両陛下がW杯代表メンバーを激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000304-yom-spo

「協力し合い、頑張って」=両陛下、W杯代表を激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000052-jij-spo
672ナナシマさん:2006/05/16(火) 16:23:30 ID:zI6/4W/d
投手と打者と捕手の後ろに審判の4人の野球中継の映像から
投手が同じ動作で投げて打者が同じ動作でその後打つ
そして、映像が変わり、ほとんど点になって見えない白球を写す

     こ れ の 何 が 楽 し い ?
673ナナシマさん:2006/05/16(火) 16:46:15 ID:XsR0sh4d
いつも思うけど、野球というスポーツの「目的」が分からない。
いや、勿論点を取って勝つことなんだろうけど、野球でいうとさホームベース
を踏むと点が入る訳だよね?
でもさ、野球見てるとホームベース踏む事よりヒット打ったりするほうに注目
してるじゃない?
例えばホームランもさ、外野席にボールが入った瞬間って厳密に言えばまだ点は
入っていない訳だよね?ホームベース踏まなきゃ点が入らないんだから。
でももう外野席にボールが入った瞬間のほうが盛り上がってて、ベースを踏むの
はもう儀礼的にやってるだけじゃん?

要はサッカーならゴール=目的って感じだけど、野球はボール打つことと点を取
る事が切り離されてるから、いまいち世界的に人気でないんじゃないかな。
674ナナシマさん:2006/05/16(火) 16:51:12 ID:???
本拠地のある関東地区で、開幕35試合にして早くも巨人戦3試合が、テレビの地上波から消えていた。
いくら巨人戦の視聴率が低迷しているとはいえ、危機的状況だ。このまま手をこまねいていたら、
巨人戦の地上波放送がなくても当たり前という、球界にとっては恐怖のXデーが、すぐ目の前にきてしまう。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051305.html


このまま手をこまねいていたら、、球界にとっては恐怖のXデーが、すぐ目の前にきてしまう。
このまま手をこまねいていたら、、球界にとっては恐怖のXデーが、すぐ目の前にきてしまう。
このまま手をこまねいていたら、、球界にとっては恐怖のXデーが、すぐ目の前にきてしまう。


もう野球は滅亡に突入してますよwwwwww
675ナナシマさん:2006/05/16(火) 21:09:34 ID:???
野球がスポーツじゃないなら、ゴルフはどうなるの?
676詐欺師@:2006/05/17(水) 02:57:41 ID:Mr3PIx7D
野球はとにかくツマラナイヨ-
677ナナシマさん:2006/05/17(水) 02:58:42 ID:YVNWh2AS
詐欺師がつまらない件
678ナナシマさん:2006/05/17(水) 06:34:46 ID:???
>>676
コテハンあるなら、たまにはおもしろいこと書けよ。
おまえ、センスの悪さを披露してるだけw
679ナナシマさん:2006/05/23(火) 18:59:25 ID:???

ニュース

●W杯はWBCと違って198カ国が参加する予選があるんだよ。
  そしてそれは大変厳しいんだ。2年もかかるんだよ。WBCは予選なんてないけどね。

●W杯はWBCと違って決勝Tは別組のチームと対戦するんだ。世界一への道のりは厳しいね。

●W杯第1回は13カ国で始まったが、「当時は」船の移動が困難で、
  サッカーが盛んな欧州からの参加はわずかなんだ。
  WBCが野球の盛んなとこを苦心してすべて集め、まったく盛んでないとこからも集めたのに
  「W杯だって第1回は・・・」と言い逃れるのはいうのはカッコ悪いね。

●W杯はWBCと違って審判の選出も厳しいよ。
  野球の審判のように恐ろしいほど太っていてはだめなんだ。
  トレーニングジムからW杯審判を取材してたよね。

●W杯で日本人の審判にぜひ笛をふいてもらいたいね。
  でも、とんでもない夢をいうなら、決勝で審判できない状況になってほしいね。
  WBCと違って自国の審判をすることができないからね。


激しくワロタ wwwwwwwwwww

680ナナシマさん:2006/06/02(金) 14:56:45 ID:???


野球WBC経済効果

   36,400,000,000円 (364億円) ← w


サッカーワールドカップ経済効果

3,182,800,000,000円 (3兆1828億円)


なんなんですか?これはw

野球って世界wで優勝したのに、ぜんぜん人気ありませんねw


野球はサッカーの「87分の1」以下が証明されますたw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ちっぽけな世界のヤキブタ ショック死wwwwwwwwwwwwwwww ギャハハー
681滋賀ロッテマリーンズ:2006/06/03(土) 21:45:07 ID:ggiUg95i
勉強
682ナナシマさん:2006/06/03(土) 23:07:05 ID:Xcg6YCp2
野球は格闘技
683ナナシマさん:2006/06/06(火) 16:35:05 ID:???

野球のワールドカップって去年知らない間に終わっちゃったらしいんだけど
マジですか??w
684ナナシマさん:2006/06/07(水) 18:04:31 ID:???


 と に か く 初 戦 の オ ー ス ト ラ リ ア に 勝 っ て 、


     野 球 日 本 代 表 の 敵 を と っ て く れ !!!!!!

685ナナシマさん:2006/06/12(月) 13:27:40 ID:???
★ 2 0 0 6 世 界 戦 

野球人気とサッカーの人気の事実比較
 (視聴率が低いって事は、当然国民の人気も低いということです。)


【サッカーW杯】

21.7% イングランド×パラグアイ 夜
18.9% 2006FIFAワールドカップ開幕特番 夜
14.6% ドイツ×コスタリカ 深夜
14.4% セルビアモンテネグロ×オランダ 夜


【野球WBC】

43.4% 決勝  日本×キューバ 昼
36.2% 準決勝 日本×韓国 TBS 昼
20.3% 1次リーグ 日本×台湾 ゴールデン
18.5% 1次リーグ 日本×韓国 ゴールデン
18.2% 1次リーグ 日本×中国 ゴールデン
14.4% 2次リーグ 日本×韓国 昼
11.6% 2次リーグ 日本×米国 朝
10.8% 2次リーグ 日本×メキシコ 朝
00.0% 多国×多国 放送ナシ ←w


夜遅い他国の試合に、ゴールデンでホームの日本戦が負ける野球wwwwwwwwwwwww ゲラ


686_:2006/06/13(火) 20:32:19 ID:aaUOIdij
試合中にタバコ吸えるスポーツって・・。これまた野球はアメリカの偉大な
発明だな。
687ナナシマさん:2006/06/13(火) 20:33:09 ID:???

1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/


だからDQNなのかサッカー選手って
688ナナシマさん:2006/06/14(水) 00:22:03 ID:93cXSGM1
俺がサッカーをスポーツと認めない理由は、わざと倒れて相手の反則を取ろうとする汚いプレーが嫌いだから。
やっぱり正々堂々と勝負する野球やラグビーとは別次元なんだね。サッカーという詐欺ゲームは。
689ナナシマさん:2006/06/14(水) 00:33:24 ID:gp5JfKvK
>>1
すげぇな…日本のサッカー選手って散歩も出来ないぐらい運動能力ないんだ
690ナナシマさん:2006/06/14(水) 01:06:33 ID:NALwXY9d

ペレは世界中の人間が知っているが、ベーブルースは
アメリカ人と一部の日本人しか知らない。
691ナナシマさん:2006/06/14(水) 01:08:10 ID:rVIxbSvJ
サッカーは、マー、認め・・・たくないわ、やっぱ。
692ナナシマさん:2006/06/14(水) 01:55:57 ID:CPS0gmMr
野球ってピッチャーしか疲れないよね〜ゴルフの方が歩く分まだ疲れる
693ナナシマさん:2006/06/14(水) 02:24:49 ID:liQIue8h
少なくとも日本では野球。サッカーは海外を見るだけでよろしい。
694ナナシマさん:2006/06/14(水) 05:33:34 ID:Os3XRZWq
お前にプロの球が打てるか?お前に打者のライナー捕れるか?お前がやったことあるのは野球じゃなくてただの球遊び。野球なめんな
695ナナシマさん:2006/06/14(水) 06:51:19 ID:???
俺は10年以上野球やってたから
背面キャッチしてやるよ。
お前より何千倍も上手いからw
696ナナシマさん:2006/06/14(水) 16:30:29 ID:VREKqwQ2
背面キャッチが巧いと思ってるバカがいた
野球をなめんな
697ナナシマさん:2006/06/14(水) 16:35:35 ID:55LRM6hr
なんだこのスレ。産業廃棄物の集まりじゃん。
698ナナシマさん:2006/06/14(水) 18:54:39 ID:/zsBucjC
>>695
背面キャッチは10年以下というか3年以下でもできるだろ。でかいフライを後ろに走りながら捕るのはむずいが。
699ナナシマさん:2006/06/14(水) 19:48:13 ID:liQIue8h
695
プッ(笑)
700ナナシマさん:2006/06/14(水) 19:50:26 ID:???
日本人の好きなスポーツ
@野球 54.4%(前回60.0%) Aサッカー24.3%(前回28.6%) B大相撲 21.5%(前回22.9%) 
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

性、年代別にみた好きなプロスポーツ
男性  野球  サッカー 大相撲 ゴルフ カーレース
20代  53.5%  45.3%    9.3%   4.8%   23.3%
30代  70.3%  33.9%   13.6%  12.7%   20.3%
40代  61.8%  33.3%   19.6%  18.6%   17.6%
50代  76.2%  27.2%   27.2%  25.8%   11.9%
60以上 71.1%  14.0%   41.7%  20.2%   2.6%
女性 野球  サッカー  大相撲 ゴルフ カーレース
20代  35.7%  19.0%    4.8%   2.3%   7.1%
30代  29.9%  20.4%    2.2%   2.9%   10.2%
40代  44.2%  31.7%   11.7%   6.7%   7.5%
50代  49.4%  25.3%   13.6%   5.8%   2.6%
60以上 43.8%  16.7%   33.7%   6.2%  1.6%

若いDQN層にしか人気が無いサッカー
701原監督はさっさと氏ね ◆w2Hve.1D0E :2006/06/14(水) 20:44:37 ID:???
創部2年目の楽天でも連勝できる競技、それが野球。
702ナナシマさん:2006/06/14(水) 20:44:53 ID:???
野球日本代表、WBC優勝までの輝かしい軌跡

1次リーグA組 (3日目・第2試合)
2006年3月5日(日) 東京ドーム ◇開始 18:08 (3時間2分) ◇入場者 40,353
韓 国 0 0 0 0 1 0 0 2 0 - 3
日 本 1 1 0 0 0 0 0 0 0 - 2
石井が李承ヨプに痛恨の逆転2ラン被弾で、韓国に逆転負け
「向こう30年は手出しできないと思わせたい」byイチロー

2次リーグ1組 (初日・第1試合)
2006年3月12日(日) Angel Stadium ◇開始 13:00 (3時間9分) ◇入場者 32,896
日 本 1 2 0 0 0 0 0 0 0 - 3
米 国 0 1 0 0 0 2 0 0 1X - 4
序盤に先制するも、アメリカに逆転&サヨナラ負け

2次リーグ1組 (4日目)
2006年3月15日(水) Angel Stadium ◇開始 19:00 (2時間44分) ◇入場者 39,679
韓 国 0 0 0 0 0 0 0 2 0 - 2
日 本 0 0 0 0 0 0 0 0 1 - 1
相手投手を攻略できず、韓国相手に屈辱の2連敗
予選敗退が濃厚になるが、メキシコが米国に勝ったためタナボタで決勝トーナメント進出

準決勝 (第2試合)
2006年3月18日(土) PETCO Park ◇開始 19:00 (2時間40分・中断45分) ◇入場者 42,639
日 本 0 0 0 0 0 0 5 1 0 - 6
韓 国 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 0
やっと韓国に勝利、次のキューバ戦も勝利しWBC優勝を果たす
しかし韓国では「実質は日本に2勝1敗と勝ち越した韓国の優勝だ」と罵られる
703ナナシマさん:2006/06/14(水) 20:48:13 ID:DlvTJ/CE
逆にスポーツじゃなきゃなんだ?
704ナナシマさん :2006/06/14(水) 20:49:41 ID:???
>>1
議論出来るほどの知性も無いくせに、いつ議論するの?w
705ナナシマさん:2006/06/15(木) 21:34:22 ID:???
>>704

サカ豚は呆れられてスルーされている状態を論破したと思いこむ達人です。
706ナナシマさん:2006/06/21(水) 21:22:41 ID:t4kU1Rha
どうかな
707ナナシマさん:2006/06/22(木) 00:59:49 ID:???

1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/


だからDQNなのかサッカー選手って
708ナナシマさん:2006/06/22(木) 20:00:11 ID:???
ヤキブタ 思わず口を滑らせてジエン発覚wwwwwwwwwwwwwwwwww


672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw

672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw

672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw

672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw

672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw

672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw

672 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:36:48 ID:???
俺、前に携帯使ってダブル攻撃してやったら
サカブタ思い切りファビョってたよw
709ナナシマさん:2006/06/25(日) 15:47:37 ID:c2M1yUav
ブタ芸
710ナナシマさん:2006/06/26(月) 02:57:22 ID:???
あんなんがスポーツなわけねーwwww
双六の駒が人間になってるだけなのにwwwwww
あれだよ、どちらかというと人間大砲とかと同じノリwwwwwwwwwww
711ナナシマさん:2006/06/26(月) 03:02:57 ID:???
>>695
背面キャッチなら、この前近所の小学4年ぐらいのボーヤが普通にやってましたがw
712ナナシマさん:2006/06/26(月) 03:04:31 ID:???
試合での運動量は少ないが、いいプレーをするために厳しい練習を積んでるんだよ。
あれだけ走り回るスポーツのくせに大して走りこみしない貧弱サッカー選手とは違うの。
713ナナシマさん:2006/06/26(月) 03:32:08 ID:???
>>712
そうだな。別にスポーツじゃないんだからいいプレーをするために試合中、唐揚げ食ったりタバコ吸うのも大目に見てほしいよなwwwwww
だって野球のところだけ伏せて>>1の項目だけをヒントにクイズ出されたら真っ先にスポーツジャンルの線は消えるしwwwwww
このスレは興味深いww次スレも必要だなwwwww
714ナナシマさん:2006/06/26(月) 03:51:06 ID:???
日本サッカーって、あれスポーツなの?
715ナナシマさん:2006/06/26(月) 03:54:18 ID:G6QbJcjE
なんかピッチャーは肩しか使わないから楽とかいってるがアホまるだしだろw
野球とサッカーのみの運動量比較をマジレスであらわすと。

ピッチャー>キャッチャー>サッカーフィールド10人>内野手>外野手>キーパー
です。
ちなみにキャッチャーまじで大変です。糞暑い中防具きて捕手に徹し、守りが終わると
防具脱いでバッターボックスへ。それが終わるとすぐさま防具を装着の繰り返し・・・。

この運動量比較に文句がある奴でてこいや!!!
716ナナシマさん:2006/06/26(月) 04:04:35 ID:???
つーか試合での運動量で優劣を語るって発想がそもそも厨臭い
717ナナシマさん:2006/06/26(月) 04:35:47 ID:G6QbJcjE
>>716
普段の練習量の多さはどのスポーツも一緒だろ。
差がでるとすれば普段の練習は「野球の方が楽だ」とか「サッカーの方が楽だ」
とかいう奴はそいつの見てきた学校の部活動がそもそもやる気がなかっただけ。
やる気のある学校はどのスポーツの練習も半端じゃない。

練習中の運動量では測ることができないとなれば試合中の運動量で語らずして
どう語る?

ピッチャーとキャッチャーどちらの経験もある俺からすればサッカーは楽でいい
よなって思うよ。
サッカーと違ってピッチャーの仕事は試合の勝ち負けに大きく影響されるから
プレッシャーが半端じゃない。
718ナナシマさん:2006/06/26(月) 04:39:13 ID:???
>>717
厨房ktkr
試合中の運動量の多さでスポーツの優劣を語ること自体が馬鹿だと言ってんだよ

一瞬で終わる相撲は下等なスポーツとでも言いたいのか?
719ナナシマさん:2006/06/26(月) 04:49:35 ID:???
下等だよ
720ナナシマさん:2006/06/26(月) 04:51:13 ID:G6QbJcjE
>>718
さっきから人の意見を否定してばかりいないでだったらお前が
サッカーと野球の運動量比較を表してみろよ。
それと一瞬で終わるからといって下等なスポーツだと俺がいつ
言った?











まぁどうせ否定するだけしといて
「そもそも比較なんて無理」
とか言うのがオチだろうけどなw

721ナナシマさん:2006/06/26(月) 06:00:33 ID:???
月曜の早朝から機嫌悪いなww
722ナナシマさん:2006/06/26(月) 06:19:13 ID:???
サカ豚必死杉w
723ナナシマさん:2006/06/26(月) 10:07:33 ID:???
確かにあんなに肥えた選手が幅を利かせてる野球をスポーツと呼ぶのはちょっと抵抗があるなw
724ナナシマさん:2006/06/26(月) 11:59:05 ID:???

WBC参加国の実態

●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp

●メキシコ
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。」
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html

●プエルトリコ
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19838.jpg

●カナダ
カナダプロ野球あっという間の解散
http://web.archive.org/web/20031003122843/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm

●イタリアオランダ南アフリカ・・・説明不要

野球が盛んな国はたったの10カ国程度
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060129ddm035050064000c.html

725ナナシマさん:2006/06/26(月) 16:51:11 ID:???
野球はみじめすぎるよw
726ナナシマさん:2006/06/26(月) 16:52:27 ID:dKP2fdEn
サカブタ

前半「サッカーはWBCなんかより歴史があって偉いんだ、日本優勝?マグレだし」

中盤「みんな!WBCを思い出せ!奇跡を信じるんだ。奇跡は起こる!!!」

終了「野球は世界的に人気が無い。あと数年で消えます。」


これでいいのか?
727ナナシマさん:2006/06/26(月) 16:52:53 ID:dKP2fdEn
高原

「怪我?大丈夫です。何ともありませんから」


なら試合やれよ(激怒)
728ナナシマさん:2006/06/26(月) 16:54:48 ID:dKP2fdEn
マスコミ

前半「ジーコはブラジルの神。ジーコの人選個人重視はトルシエの間違ったやり方を正した」

後半「ジーコは選手交代、人選、個人主義すべてが間違いだった。オシム監督は凄い!オシムさえいればすべて上手くいく!」


もういいや
729鬼瓦 ◆0f.edAUTw6 :2006/06/26(月) 16:57:48 ID:UG2LZoga
ゴルフとかゲートボールの亜流だよwwwwwww
見リャわかるだろwwwwwww
730ナナシマさん:2006/06/26(月) 17:08:12 ID:dKP2fdEn
高原

「怪我?大丈夫です。何ともありませんから」


なら試合やれよ(激怒)
731ナナシマさん:2006/06/26(月) 18:06:25 ID:dKP2fdEn
これでいいのか日本代表(大爆笑)

中田=逆ギレ
中村=世界のファンタジスタ(笑)
宮本=特技・PKを与える
小野=本業 マリオカート(笑)
小笠原=本業 カオナシの真似
稲本=ただの童顔
三都○=外人なのに競り合いに負ける。パスをミスる。
柳沢=ボールが来るなんて聞いてないぞ!
高原=シュートって何?
玉田=本気にさせちゃった(笑)(なら点取らなきゃいいのか?)
大黒=時間少ねぇ
巻 =サプライズ?
川口=俺?神の子(7失点)

川淵=オシム…
あっ言っちゃった
732ナナシマさん:2006/06/26(月) 19:03:14 ID:dKP2fdEn
日本代表(大爆笑)

中田=逆ギレ
中村=世界のファンタジスタ(笑)
宮本=特技・PKを与える
小野=本業 マリオカート(笑)
小笠原=本業 カオナシの真似
稲本=ただの童顔
三都○=外人なのに競り合いに負ける。パスをミスる。
柳沢=ボールが来るなんて聞いてないぞ!
高原=シュートって何?
玉田=本気にさせちゃった(笑)(なら点取らなきゃいいのか?)
大黒=時間少ねぇ
巻 =サプライズ?
川口=俺?神の子(7失点)

川淵=オシム…
あっ言っちゃった
733ナナシマさん:2006/06/26(月) 20:39:18 ID:???
野球選手に豚豚言うサカ豚って、力士に対しても豚豚言うんだろうか?
その前にサッカー日本代表は90分戦える体と当たり負けない体作れって思うよ。
734ナナシマさん:2006/06/26(月) 21:48:46 ID:???
野球は本当に最低だな。あんなのはスポーツじゃない
球遊びだよ、あんなのは。あれを球技といってしまったら
はっきりいって他の球技に対して失礼すぎる
最高の盛り上がりを見せるスポーツはやっぱりサッカーだな
強豪国の試合は、スポーツの醍醐味を感じさせてくれるよ

蹴るという単純な動作の中にもスポーツの奥深さが見えてくる
球技の究極の形であるサッカーを見てしまったら
はずかしくて野球なんか見ていられない
糞転がしだよ。あんなものは
以上のことを踏まえて、世界最強のスポーツはサッカーであり
下っ端の行う野球は、世界から追放されるべき
だめ人間だけの間でひっそりとやってればいいんだ
なんか文句あるか?
735 :2006/06/26(月) 21:55:40 ID:???
不細工にしか興味がもたれないヤキウwwwwwwwww
http://www2.asahi.com/koshien/88/photogallery/image/TKY200606220166.jpg
可愛い子に大人気のサッカー
http://center-circle.net/img/050806/sawa.jpg
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
736ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:17:29 ID:wvRxNfJU
ビール腹祭り
737ナナシマさん :2006/06/26(月) 23:19:25 ID:???
>>734
サッカー批判コピペを改竄したのがミエミエなんだけど(失笑)
738ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:25:32 ID:???
相変わらず馬鹿スレ立てるサカ豚が多いな

中田のボルトンでの試合の運動量はどうなんだよwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

室伏の試合での運動量はどうなんだよw

本当馬鹿だなwwww

野球もその一瞬の為に練習してんだよ

中田にはその一瞬が一年に何度も無いがなwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:37:15 ID:???
運動量だけじゃなく>>1の他の項目も全部合わせろよwwwwいかに滑稽なお遊戯か理解しろw
焼き豚の梅干大な脳みそじゃ読解困難かもしれないがwwwww
740ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:38:48 ID:???
自慰弧邪犯はチョン以下ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:47:22 ID:???
・1試合12キロ走るだけ
・試合出場後、即負傷退場する選手がいる
・暑いとへばる
・試合中ゴールキーパーを交代される
・チビでもモヤシでもできる
・電通が大プッシュしたものとは思えない(宮本、中田、柳沢など)
・体育の授業レベルの代表
・日本代表選手の体型はスポーツ選手の体型に見えない
・日本で誰にも注目されずにJリーグが行われている
・決定力不足などが日常茶飯事である
742ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:47:45 ID:???
野球はスポーツではないんだよ
743ナナシマさん :2006/06/26(月) 23:49:08 ID:???
>>742
その科学的根拠を述べよ

どうせ出来ねえんだろうけど
744ナナシマさん:2006/06/26(月) 23:52:15 ID:???
>>742 こいつバカw
745ナナシマさん:2006/06/27(火) 00:03:58 ID:???


どう考えてもWBCの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
746ナナシマさん :2006/06/27(火) 00:04:09 ID:???
またサカ豚がパクリw



どう考えてもサカ豚の負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
747ナナシマさん:2006/06/27(火) 00:08:32 ID:???
サカ豚他スレでオナニーレスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748ナナシマさん:2006/06/27(火) 00:22:17 ID:???
野球はスポーツである



終わり
749ナナシマさん:2006/06/27(火) 12:16:09 ID:???
ヤキブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


球界初『お尻改革 w』!東京ドームの巨人ベンチに“ベッカムシート”
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200606/bt2006062701.html

ttp://www.sanspo.com/baseball/baseball.html
東京ドームのベンチに低反発素材特製シートを設置。
サッカーのデビッド・ベッカム(31)が所属するレアル・マドリードのベンチを参考にした
“究極の座席”で鋭気を養う。


  ↓ 本物 ↓


★レアルマドリードのベンチのシート (サンチャゴベルナベウ)

http://4travel.jp/pict/10207832.html
http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/es6.jpg
http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/spain.html

レカロ
http://www.recaro.jp/
http://www.recaro.jp/sr6_site/sr6_minisite/index.html

750ナナシマさん:2006/06/27(火) 16:12:57 ID:???
カーリングはスポーツじゃないのか…。そうかそうか。
ボブスレー、リュージュ、スケルトンはソリに乗ってるだけだからスポーツじゃないのか…。そうかそうか。
751ナナシマさん:2006/06/27(火) 16:28:07 ID:???
誰が見ても


どう考えてもヤキブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

752ナナシマさん:2006/06/27(火) 16:40:53 ID:???
サカ豚必死だな









( ´,_ゝ`)プッ
753ナナシマさん:2006/06/27(火) 16:42:13 ID:???
   ↑

一番悔しそうなヤキブタ
754ナナシマさん:2006/06/27(火) 17:47:16 ID:???


http://www2.asahi.com/koshien/88/photogallery/image/TKY200606220166.jpg

これが悲しいヤキブタのオナペット wwwwwwwwwwwww



 どう考えてもヤキブタは童貞です。


 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW


755 :2006/06/27(火) 17:48:44 ID:???


http://center-circle.net/img/050806/sawa.jpg

これが悲しいサカ豚のオナペット wwwwwwwwwwwww



 どう考えてもサカ豚は童貞です。


 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW


756ナナシマさん:2006/06/27(火) 17:49:20 ID:???


http://www2.asahi.com/koshien/88/photogallery/image/TKY200606220166.jpg

これが悲しいヤキブタのオナペット wwwwwwwwwwwww



 どう考えてもヤキブタは童貞です。


 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW


757ナナシマさん:2006/06/27(火) 22:42:52 ID:???
>>756
しかしこの子普通に可愛いな
758ナナシマさん:2006/07/10(月) 14:36:14 ID:???

ちょ w   おま wwwwwwwwwwwwwwwwww
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=dHyedV_aOV0


ダッセーーーーーーーーーー クッセーーーーーーーーーーー

キンモーーーーーー

おっさん野球 完全死亡だろこれWWW



どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。WWWWWWWWWWWWWW
759ナナシマさん:2006/07/11(火) 09:38:58 ID:???
球団側はこの「千羽鶴を贈ろう」運動を歓迎していないようだ。福岡ソフトバンクホークス
広報部はJINビジネスニュースの取材に対し、「特に(千羽鶴の)受付の窓口は設けておらず、
お気持ちだけいだだくようにしたい」と、千羽鶴を受け取る予定はない、と話した。また、
球団としても今回のネット上の運動を把握しているといい、「すでに送られてきたものは
仕方ないが、これから送ろうと考えている人は、控えていただきたい」と、「送られても困る」と
言いたげだった。

http://jp.jinbn.com/2006/07/10202326.html


これだから野球は人気なくなるんだよな
地域豚死亡w


サッカーは15万の鶴を受け取ったというのに、野球は人の心を考えないのか? W
760ナナシマさん:2006/07/12(水) 12:23:20 ID:???


★ワロスwあの焼き豚がCMに!
http://www.youtube.com/watch?v=DZaMVhJPu5A&search=yakibuta


ウギャハハハハハハハー  やきぅブタ ダッセーーーーーーー wwwwwww ゲラ

761 :2006/07/14(金) 10:34:26 ID:jAHdNkBh
レジャーですwwwwwwwww
762ナナシマさん:2006/07/14(金) 14:13:00 ID:???

6月4日(日) 13:10-14:01 「楽天×中日」第1部 *3.4% NHK総合
6月4日(日) 14:04-16:35 「楽天×中日」第2部 *2.3% NHK総合

6/10(土)14:20-15:04 横浜×オリックス 2.7% NHK総合
6/10(土)15:07-17:25 横浜×オリックス 2.6% NHK総合
6/11(日)13:58-15:08 中日×日本ハム 3.4% NHK総合
6/11(日)15:11-17:15 中日×日本ハム 4.1% NHK総合

6/17 14:00-15:21 NHK 西武×横浜 *2.5%
6/17 15:24-17:50 NHK 西武×横浜 *2.3%
6/18 13:05-15:06 NHK 日本ハム×広島 *1.5%
6/18 15:09-16:40 NHK 日本ハム×広島 *2.1%


野球が完全に終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwww



どう考えてもヤキブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

763ナナシマさん:2006/07/14(金) 14:25:00 ID:???
それで日本サッカーって世界で何番目に強いんだっけ?
764ナナシマさん:2006/07/14(金) 14:29:41 ID:tSa/hiBA
シクシクシク
765ナナシマさん:2006/07/14(金) 14:53:01 ID:2VYKDSTi
日本がサッカーで負けて何で泣くんだ?
766ナナシマさん:2006/07/14(金) 14:55:24 ID:???
>>765
全然勉強してないくせに難関大落ちて泣くようなもんだよなw
767ナナシマさん:2006/07/14(金) 15:01:53 ID:2VYKDSTi
どうせ2日くらい経ったら話題から消えてんでしょ?盛り上がってんのマスコミだけやん。変に盛り上がってる若者ウザイ
768ナナシマさん:2006/07/14(金) 18:50:40 ID:???

サッカー海外補欠が主力の日本で何か期待するって
リアルにバカですか?

769ナナシマさん:2006/07/14(金) 21:46:12 ID:???
焼き豚必死だなスレタイに沿えよw
770ナナシマさん:2006/07/14(金) 21:47:26 ID:tSa/hiBA
↑虚オタが荒れてるよ(大爆笑)
771ナナシマさん:2006/07/15(土) 08:56:38 ID:???
>>769
日頃スレタイ無視しまくっているサカ豚虚ヲタが何言ってんの?って感じw
772西南楽天ゴールデンイーグルス:2006/07/16(日) 00:04:15 ID:hUSBmq7V
773ナナシマさん:2006/07/16(日) 00:06:02 ID:yxGQmh66
スポーツ=サッカー、陸上、バスケ・・・
って考えてるからダメなんだよ。
スポーツ∋ゲートボール、チェスなど、もまた真なのである。
774ナナシマさん:2006/07/16(日) 00:30:26 ID:???
>>769

>>765はスレタイに沿っているのか?
素晴らしい日本語能力してるなeee
775:2006/07/16(日) 05:18:14 ID:XNxZJDjc
試合の大半ベンチで座ってるってW
こりゃやきうはスポーツとは呼べず囲碁将棋と一緒ですなW
776ナナシマさん:2006/07/19(水) 18:44:09 ID:???

淫行でヤキブタ死亡w

つられて金ちゃん球団も解散で即死wwwwwwwwwwwwwwwwww




 結局この結論にたどり着くんだよな。

 WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w



  どう考えてもヤキブタの負けです。


    ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
777西南楽天ゴールデンイーグルス:2006/07/19(水) 21:43:33 ID:9Jl2jLZ/
777get
778ナナシマさん:2006/07/19(水) 22:23:11 ID:???
>>775
囲碁将棋のような知的ゲームと同列にしてくれてありがとう
779ナナシマさん:2006/07/19(水) 22:30:17 ID:???
やきうは人間大砲や金粉マラソンと同列ですよ
780ナナシマさん:2006/07/20(木) 00:41:00 ID:???
ま、サカ豚が何を言おうともプロ野球選手とJリーガーじゃ前者の方が身体能力高いんだけどね。
781ナナシマさん:2006/07/21(金) 09:02:34 ID:???



     /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ               /  |        \
    / ノノノノノノノハヽ ヾ             /  /人\_        ヽ、
   < /  ━   ━  \ >             ,|  /     ` ̄ ̄\,,_   ! 
   ノ /   <・>, 、<・>   ヽ| イヒヒヒ      | ノリ ー==''  `'==-\ト,リ!   
    )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ  野球人気に   'リリ o゚((0)) ! i ((0))゚o 从 焼豚、キモイんだよ!!
     |   )トェェェイ(    |      死角ナシ     リ|゚  ⌒ !  ! ⌒  ゚|リ    あっち行け。
    /\  ヽニソ  ,/、               !|    "ー'     |!     サッカーやってて良かった。 W
   /   `ー----一'   ヽ               ヽ、 (⊂三⊃)  /  
  /   ,ィ -っ、        ヽ              |ヽ、  ⌒    イ
  |  / 、__ う 人  ・  y  i            /\ `ー-ー ' /\
  |    /       ̄  |  |
  ヽ、__ノ

      ヤキブタ
782ナナシマさん:2006/07/22(土) 01:43:23 ID:???
>>1は野球部の名門に入ってビシバシ鍛えてもらえ。
そうすれば分かる。
783ナナシマさん:2006/07/22(土) 05:30:30 ID:???
というか野球はスポーツなのか?と疑問を持つ方がどうかしてるわ。どう見てもスポーツだろうに。
784ナナシマさん:2006/07/25(火) 21:10:09 ID:???
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

土曜日の主な番組については、プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。


男女60代以上を中心によく見られました。
男女60代以上を中心によく見られました。
男女60代以上を中心によく見られました。

   【 変 換 】 ↓

おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。
おじいさん と おばあさん を中心によく見られました。


どう考えても ヤキブタの負けです

ありがとうございましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
785野球の魅力(笑):2006/07/25(火) 22:04:18 ID:QSvxfQDD
深夜のコンビニのバイトより楽な指名打者(笑)
786ナナシマさん:2006/07/26(水) 11:08:10 ID:???
>>1  にんげんのてきせつなうんどうりょうはさんぽていどなんだよ さっかーみたいにはげしくはしりすぎるすぽーつはかえってからだにわるいんだよ
つぎからはもうちょっとないあたまつかってかんがえてからすれたててね
787ナナシマさん:2006/07/26(水) 18:57:19 ID:r5qjdwYs
野球は唐揚げを食べたりコーラを飲んだりしながら栄養補給をしているのだ。
4時間にもおよぶ壮絶な試合をどうにかのりきるためだ。
まるでマラソンのようではないか。
788ナナシマさん:2006/07/26(水) 20:20:05 ID:pWl9yZGW
>>775
むしろ囲碁、将棋を試合中でも出来ます。野球は
789ナナシマさん:2006/07/26(水) 20:23:36 ID:WuOhGjIf
バカ
790ナナシマさん:2006/07/27(木) 06:54:03 ID:???
試合での運動量でスポーツかそうじゃないかを判断しようとするサカ豚って醜いね(笑)
791ナナシマさん:2006/07/27(木) 17:35:30 ID:Ddtu0zea
高齢者にむいているスポーツだと断言できる。
792ナナシマさん:2006/07/27(木) 17:37:40 ID:???
↑ド素人 (笑)
793ナナシマさん:2006/07/27(木) 17:42:52 ID:91g1/FLC
サッカーは体格に恵まれた人種にむいている。
日本人が仮に強くなっても内容のショボいサッカーになる  のでは?
794ナナシマさん:2006/07/28(金) 01:19:51 ID:???
体格を言い訳にするなよw

中南米って日本とさほど変わらんぞ。マラドーナなんて166cmだ。
795水海道日本ハムファイターズ:2006/07/31(月) 22:58:12 ID:4jK5mKf+
796ナナシマさん:2006/08/01(火) 15:21:01 ID:JeOoWcVU
なんか、他のスレで見たんだけど野球選手の身体能力が一番高いんだって、w。

その根拠も筋肉番付みたいなバラエティの番組内で行ったデータを持ち出してた
りさ。

じゃあ野球選手がサッカー、だけじゃなくてもまず時間内に走り回らなきゃいけ
ないスポーツ全般無理そうじゃん?その時点で。

で、そういう焼豚が言うには野球選手は持久力はすごいんだっていってるけど、
おいおい、試合中ベンチに座り続けてる時間の方が圧倒的に多いのに、動くっ
て言ったらピッチャーくらいであとは打席に入るか、ボールが飛んできた守備
の時くらいじゃん、w。

おまけにさ何も無いベースの間走るだけで足攣るとかさ、ありえない、w。
試合もサッカーなんか1週間に2試合あるだけで多いとか言われてるのに、野球
って毎日毎日どれだけやってるんだよ?w。それだけ運動量とか全く消耗しない
スポーツって事じゃん。
797ナナシマさん:2006/08/01(火) 23:18:20 ID:???
誰か>>796の日本語訳頼む。
798ナナシマさん:2006/08/01(火) 23:38:00 ID:???
だれか貧しい脳みそを持つ>>797の要望にこたえてやれよ
799:::2006/08/02(水) 10:30:46 ID:dwjHKFVG
・1試合12キロ走るだけ →試合中ずっとベンチに腰掛けて1試合走る量は1kmもあるのか疑わしい
・試合出場後、即負傷退場する選手がいる→何も無い塁の間をドタドタ走るだけで脚攣って捻挫する選手が一杯いる
・暑いとへばる→基本的にベンチにいるのでへばるわけがない。それなのに何もしてないのに汗ダラダラ
・試合中ゴールキーパーを交代される→太ってて走れない選手が多いので代走のルールがある。
・チビでもモヤシでもできる→でもでぶはできない。運動しなくても成り立つので野球にはデブも多い。
・電通が大プッシュしたものとは思えない(宮本、中田、柳沢など)→道化師の新庄が野球界の人気者
・体育の授業レベルの代表→幼稚園のお遊戯よりも運動量が少ないスポーツ
・日本代表選手の体型はスポーツ選手の体型に見えない →髪型、服のセンス、顔つき、体型全てがスポーツ選手だとは思えない
・日本で誰にも注目されずにJリーグが行われている→野球やってる国が少なすぎてろくな世界大会も開けない。おまけに国内リーグも
                         チーム数が圧倒的に多いサッカーとどっこいどっこいの観客数、むしろ負けている 
・決定力不足などが日常茶飯事である→世界中で人気が無いから日本でやればすぐ世界一の記録がでる
800:::2006/08/02(水) 10:43:33 ID:dwjHKFVG
改行下手なんでもう一回
・1試合12キロ走るだけ→試合中ずっとベンチに腰掛けて1試合走る量は1kmもあるのか疑わしい
・試合終了後、即負傷退場する選手がいる→何も無い塁の間をドタドタ走るだけで足攣って捻挫する選手が多数
・暑いとへばる→基本的にベンチにいるのでへばるわけがない。なのにばててる選手多数。
・試合中ゴールキーパーを交代される→太って走れない選手が多いので代走のルールがある
・チビでもモヤシでもできる→でもデブはサッカーできない。ほとんど運動しない野球にはデブが多い。
・電通が大プッシュしたものとは思えない(宮本、中田、柳沢など)→人気が無いので電通にも見向きもされない野球選手。
・体育の授業レベルの代表→幼稚園のお遊戯よりも運動量が少ないスポーツ
・日本代表選手の体型はスポーツ選手の体型に見えない→髪型、服のセンス、顔つき、体型全てが スポーツ選手に見えない。
・日本で誰にも注目されずにJリーグが行われている→野球やってる国が少なすぎてろくな世界大会も開けない。おまけに国内リーグもこれだけ煽ってるのに若者からそっぽを向かれてる
・決定力不足が日常茶飯事である→世界中で人気が無いから日本でやればすぐ世界記録

801ナナシマさん:2006/08/02(水) 10:55:14 ID:???
1年間で146試合+αしていることには触れないサカ豚
802ナナシマさん:2006/08/02(水) 11:00:53 ID:???
>>799-800
どうしようもない無知ぶりをさらけ出してることに気付かないサカ豚(笑)
803ナナシマさん:2006/08/02(水) 13:47:15 ID:gmetJbOk
反論してみ〜焼き豚
804ナナシマさん:2006/08/02(水) 14:35:55 ID:???
で、年間試合数に関しての反論は?
805:::2006/08/02(水) 15:12:26 ID:dwjHKFVG
>>1年間で146試合+αしていることには触れないサカ豚

え?これって何の煽りなの?もしかしてさ、野球は1年に146試合以上やってるから
きついスポーツだって言いたいのかな?w

おいおい、逆だろ。体力的に消耗しないスポーツだからこそ1年間に146試合もでき
るんであって、試合数だけ多いからきついとはならないだろが、w


806ナナシマさん:2006/08/02(水) 18:43:06 ID:???
やきうはスポーツでなく軍隊教育です
807ナナシマさん:2006/08/02(水) 18:44:59 ID:???
...とナナシマさんに衣替えした野球の魅力(笑)が喚いております(笑)
808ナナシマさん:2006/08/02(水) 19:37:31 ID:???
>>805は馬鹿?
試合数多ければきついに決まってるだろ。
809ナナシマさん:2006/08/03(木) 15:18:23 ID:M8F3rCrb
>>試合数多ければきついに決まってるだろ。

うわっ、じゃあさラジオ体操毎日続けてたらラジオ体操は過酷できつい運動だって
言いたいわけ?w

サッカーでも集に試合もあれば体力的な消耗で試合の質そのものが落ちるって危惧さ
れてるんだけどさ、野球選手はどれだけ運動して消耗してるんだよ、ベンチに座って
る方が多いのに。
810ナナシマさん:2006/08/03(木) 15:25:35 ID:???
日本はサッカーの試合の質すでに悪いじゃん。
なら多く試合やってファンにサービスしろよ
内容なんてないのに試合数まですくなかったら最悪じゃねーか
811ナナシマさん:2006/08/03(木) 15:26:11 ID:???
>>809
おまえ野球見たことないだろw
812ナナシマさん:2006/08/03(木) 23:50:12 ID:K3KEoLQ2
一試合辺りの
813ナナシマさん:2006/08/04(金) 00:05:08 ID:???
そもそも持久力でプロ野球選手>Jリーガーって言う事実はどう見てるんだろう。
814水海道日本ハムファイターズ:2006/08/07(月) 01:20:42 ID:WkwSIvDM
815ナナシマさん:2006/08/07(月) 12:16:03 ID:???

試合中に 「り〜」 「り〜」 と、鈴虫のような鳴き声を発するスポーツ

ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w



これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  そ れ が 野 球 w




どう考えても ヤキブタの負けです


ありがとうございましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

816ナナシマさん:2006/08/07(月) 12:25:10 ID:???
プロが1日に公式戦を2回できる(ダブルヘッダー)  ←w
817ナナシマさん:2006/08/07(月) 12:25:56 ID:6shaT/uw
サッカーも週6ぐらいで試合すりゃーいいじゃん
人気あるなら採算取れるだろ
それが答えだ
818ナナシマさん:2006/08/07(月) 12:27:12 ID:???

昨日松屋逝ったんだけど

プロ野球選手らしき客からチケット渡された店員が、奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時

店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて

口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった 。



ワロタ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

819水海道日本ハムファイターズ:2006/08/07(月) 14:14:49 ID:WkwSIvDM
820ナナシマさん:2006/08/07(月) 17:31:28 ID:???
>>818
お得意の妄想だな。
空気読めないくせに
821  :2006/08/07(月) 20:32:06 ID:uOgO1xjd
>>817
サッカーは中1日でやると死ぬ可能性があるスポーツなんですけども。
もっとも死ぬ可能性が高いのは中1日で直後にやったほうが
まだマシらしい。

てかスポーツなんて
チェスからF1から陸上競技まで色々あって
野球はその競技性からよりチェスよりなスポーツ、ってことでFAだろ
822ナナシマさん:2006/08/07(月) 20:56:43 ID:???
スポーツって運動だよね?
チェスって運動あったっけ?
823  :2006/08/07(月) 22:42:56 ID:uOgO1xjd
>>822
チェスもスポーツに含まれるらしいよ。
ってか「スポーツ=運動」と言うのなら
野球はほとんどスポーツじゃねぇぞw
824ナナシマさん:2006/08/07(月) 23:01:23 ID:???
野球はスポーツに決まってるじゃん。スポーツじゃないとか言い張っている奴は正気か?
825ナナシマさん:2006/08/07(月) 23:02:14 ID:???
ただのお遊戯じゃないの?
826ナナシマさん:2006/08/07(月) 23:22:08 ID:???
お遊戯サッカーといえば日本代表
827ナナシマさん:2006/08/08(火) 00:02:29 ID:ih2dNoO2
野球はゴルフみたいなもんさ
828ナナシマさん:2006/08/08(火) 00:06:59 ID:???
>>823スポーツ【スポーツ】
[意]運動競技。
なんだけど
無知もいいとこ
829ナナシマさん:2006/08/08(火) 00:17:39 ID:IDPv4LfD
>>821
俺の知り合いでサッカーを1日3試合やった奴がいたが
あいつは幽霊だったんだ。
怖い怖い。
830ナナシマさん:2006/08/08(火) 00:43:07 ID:???
言いたかないが野球は練習中ですら死ぬ可能性があるけどな
831ナナシマさん:2006/08/08(火) 01:04:19 ID:???
>>821

>サッカーは中1日でやると死ぬ可能性があるスポーツなんですけども。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2005highschool/20051122top.html

高校サッカー選手権。
2回戦   1月2日
3回戦   1月3日
準々決勝 1月5日
準決勝  1月7日
決勝   1月9日

中1日ばっかですが。連戦もあるし。
高校でサッカーやっている奴なんて死んでもいいやってことかな
832ナナシマさん:2006/08/08(火) 01:52:20 ID:H7UUsHGe
それもろに冬場じゃん。
野球なんかプロですら毎日試合してる。

あとスポーツは運動競技とか辞書から引用してきてるやつ
チェスがスポーツあつかいなのは事実みたいだからチェス程度の動きも運動なんだろ。
野球はチェスと比較したほうがいいよ。量より質をとる球技なんて他にないぞwwwwwwww
833ナナシマさん:2006/08/08(火) 01:53:26 ID:H7UUsHGe
ミスorz
質より量だった。興奮しすぎたwwwww
834ナナシマさん:2006/08/08(火) 01:57:09 ID:???
J氷河期(笑)
835ナナシマさん:2006/08/08(火) 02:55:14 ID:43vW9Kbu
チェスがスポーツってソースは?
836ナナシマさん:2006/08/08(火) 03:26:37 ID:???
837ナナシマさん:2006/08/08(火) 03:29:23 ID:???
スポーツやボードゲームがある
838ナナシマさん:2006/08/08(火) 03:34:23 ID:???
本当のスポーツの厳しさもわからないから
サッカーはあんなに弱いんだ
839ナナシマさん:2006/08/08(火) 03:44:16 ID:???
チェスはマインドスポーツって書いてあった

野球は普通に運動競技としてのスポーツだったね
840ナナシマさん:2006/08/08(火) 03:52:49 ID:???
日本では主に運動競技としてスポーツという言葉を使っている
チェスと野球はスポーツと言っても全く違うということ。
野球とチェスを比べるのはお門違いです
841ナナシマさん:2006/08/08(火) 04:32:52 ID:43vW9Kbu
>>832
チェスには運動関係なかったみたいだね
野球にはあるけど
842ナナシマさん:2006/08/08(火) 04:48:03 ID:???
チェスをスポーツって言うのは韓国がネトゲをeスポーツって言うのと同じようなもんだな
843ナナシマさん:2006/08/08(火) 04:52:57 ID:???
>>832 バカ丸出しm9(^Д^)プギャー
844ナナシマさん:2006/08/08(火) 18:35:03 ID:H7UUsHGe
お角違い、とかいうけど運動量の観点からみたらチェスよりだろ。
日本で使われる意味での「スポーツ」っぽく見えるからそっちに分類されてるにすぎない。
カーリングとかもかな
845ナナシマさん:2006/08/08(火) 19:02:21 ID:???
はいはい、引きこもりの運動経験ほぼなしということはわかった
846ナナシマさん:2006/08/08(火) 19:05:34 ID:???
運動量ってやったことあって言ってる?
野球とチェス比べるとか基地外としか思えないんだけど
847ナナシマさん:2006/08/08(火) 19:06:37 ID:???
間違いを認めろよ
基地外だから無理か
848  :2006/08/08(火) 20:40:46 ID:LM8tuG/e
>>846
いくら鍛えてるとは言え、年間百数十試合もフルで出場できるような
運動量のスポーツがサッカーよりなわけないだろw
先発ピッチャーだけはチェスより、って言ったらかわいそうだけどな。

キャッチャーなんか無理な体勢で長い間座ってないといけない、という点では
まさしく将棋に共通するんじゃないか??www
849ナナシマさん:2006/08/08(火) 20:48:24 ID:???
お前少し運動しろよ
チェスとの違いがわからない時点でほとんど運動したことないのバレバレ
850ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:04:59 ID:H7UUsHGe
サッカーやってる時点で野球の運動量なんかチェスとかわらねえよwwwwwww
851ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:07:14 ID:???
サッカーは走ってるだけで形になるもんなwwwwwwwwwww
852ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:10:45 ID:???
そもそも運動量でスポーツの有能性が決まるわけじゃないだろ?
激しいスポーツほど有能なのか?
どこの馬鹿がそんなこと言い出したんだ?
853ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:21:45 ID:???
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
運動量というテーマでチェスと比べて議論が続いちゃうのが笑えるwwwww

>>1を満たすやきうみたいな変態スポーツなんてそうそうないだろうなwwww
854ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:42:21 ID:???
議論じゃなく基地外が一人で妄言を言ってるだけこいつ以外誰もチェスと野球を比べてません
855ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:44:10 ID:???
運動量云々というやつはマラソンだけ見てれば満足だろ
856ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:48:56 ID:???
>>848=基地外の味方は

302:ナナシマさん :2006/08/08(火) 21:06:34 ID:H7UUsHGe
野球部のやつが臭い、ってえいくらななに言われてた

>>850のような日本語が不満足な基地外です
857ナナシマさん:2006/08/08(火) 21:55:40 ID:H7UUsHGe
だからさー、運動量が多くないとスポーツじゃない、って言ってるわけじゃないでしょ?
なに勝手に思い込みして怒ってんの?
チェスもスポーツ、サッカーもスポーツ、で野球は運動量の観点でみたらチェス型のスポーツのほうに近い、ってだけじゃん。
858ナナシマさん:2006/08/08(火) 22:00:11 ID:???
そもそもチェスはマインドスポーツという分野なので運動量は一切関係ありません。
頭のスポーツってやつです
野球は運動競技としてのスポーツです。
これでわからないなら本当に基地外です
納得行かないならググってください
859ナナシマさん:2006/08/08(火) 22:06:52 ID:???
野球なんてやってたらむしろ体がなまりそうwwwwwwwwwwwwwwwwww
860ナナシマさん:2006/08/08(火) 22:12:07 ID:???
まともに動けばなまるはずないんだけどね。
861ナナシマさん:2006/08/08(火) 22:24:39 ID:???
プレイ中に唐揚げ食べたりタバコ吸ったりできるユニークなところが野球の魅力
862ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:00:08 ID:???
>>852
それだけサカ豚が必死だってこと
863ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:01:04 ID:???
>>857
ここのサカ豚どもは運動量だけで野球を馬鹿にする奴らばっかりですが?
864ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:03:40 ID:???
>>863
それくらいでしか上回れる部分が無いんだろ
865ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:05:29 ID:???
野球がスポーツかどうか疑わしい点
・運動量が散歩並しか必要ない、運動になっていない ←今ここ!
・試合の半分以上をベンチで座ってるだけである
・毎日できる
・試合中ベンチ裏で食事が出来る
・デブでも年寄りでもできる
・ユニフォームがスポーツのものとは思えない(帽子、革ベルト、長ズボンなど)
・体育の授業でやらない
・野球選手の体系はスポーツ選手の体系に見えない
・老人ホームで老人のボケ防止の遊びに野球が行われている
・乱闘などが日常茶飯事である

866ナナシマさん:2006/08/08(火) 23:09:20 ID:???
>>865
まずお外に出て野球をやってみてはいかが?
実践しなきゃわかんないんじゃない?
867ナナシマさん:2006/08/09(水) 02:11:29 ID:???
1試合の運動量は少なくとも試合で最高のパフォーマンスをするための体をしっかり
作っているのがプロ野球選手だけどね。貧弱Jリーガーなんかとは比べ物にならない。
868ナナシマさん:2006/08/09(水) 16:47:53 ID:???
客は練習じゃなくて試合を見るんだよ。その本番の試合で椅子に座ってたり
唐揚げ食ったり・・・
869ナナシマさん:2006/08/10(木) 00:18:49 ID:???
プロ野球と草野球の違いすらわからないサカ豚(笑)
870ナナシマさん:2006/08/10(木) 07:19:13 ID:???
150`の球をはじき返すにはかなりのパワーが要求されると思うんだが。
素人が適当に振ってどうにかなるレベルじゃない。
この時点で求められている体が相当高次元なものと分かる筈。
だいたい「試合での運動量が少ない」ってことだけでそのスポーツを下と見るのはナンセンス。
871ナナシマさん:2006/08/11(金) 00:22:26 ID:???
>>869

Jリーグをプロサッカーと思っている奴に
プロ野球と草野球の区別がつくわけが無い。
872ナナシマさん:2006/08/11(金) 10:21:36 ID:???
試合中あまり走らないしベンチで座ってる時間の方が多いんだから笑っちゃうよなw
あんだけ人数いて試合自体はほとんどピッチャーの出来だけに左右される糞お遊戯
こんなもんが世界で普及するわけがないw
873ナナシマさん:2006/08/11(金) 10:57:55 ID:???
試合中にタバコを吸ってしまうぐらいニコチン中毒な体をしっかり作っているのがプロ野球選手でもあるしなwww
ベンチに灰皿とかとても体を高次元で作ろうとしてるとは思えんw
874ナナシマさん:2006/08/11(金) 11:18:23 ID:???
そんなプロ野球選手たちに体力で負けるJリーガー(笑)
875ナナシマさん:2006/08/11(金) 13:08:06 ID:???
豚やニコチン中毒、ステロイダーばっかの焼き豚wwww
つーか一塁まで走るだけで靭帯切るガラスのような足腰してるラード達が90分ピッチを走り回れるとは思えんwww
876ナナシマさん:2006/08/11(金) 13:50:15 ID:???
最後バテバテになっているくせに何言ってんだwwwwwwwwwww
877ナナシマさん:2006/08/11(金) 16:41:49 ID:???
そうだな。やきうはラジオ体操以下の運動量だからバテバテになる心配はないもんな(笑)
だから試合中でも平気でタバコ吸えるしトップあたりの選手も他競技より高齢者ばっかだし
流石、ジジイに好かれるのんびりスポーツだけはある(笑)
878ナナシマさん:2006/08/11(金) 16:44:03 ID:???
プロが1日に公式戦を2試合できるしなwww
879水海道日本ハムファイターズ:2006/08/11(金) 16:45:31 ID:uPOJLLmd
880ナナシマさん:2006/08/11(金) 16:46:53 ID:???
ひょっとこ踊りより低い運動量のくせにスポーツ選手面してるのが笑えるwwwwwwwww
881ナナシマさん:2006/08/11(金) 17:52:06 ID:qeDaZ1QO
スポーツじゃないよ
それは焼き豚が一番解ってる
882ナナシマさん:2006/08/11(金) 18:11:38 ID:???
あまりいじめるな。涙目の焼き豚が可哀想だ
883ナナシマさん:2006/08/11(金) 18:21:39 ID:???
sageを覚えたサカ豚君、自演乙で御座います。
884ナナシマさん:2006/08/11(金) 18:22:44 ID:???

もう泣くのやめなよw
885水海道日本ハムファイターズ:2006/08/11(金) 22:44:08 ID:u2N6eLvI
886ナナシマさん:2006/08/11(金) 23:30:52 ID:???
プロ野球選手よりJリーガーの方が持久力で劣っていると言う事実
887ナナシマさん:2006/08/11(金) 23:41:57 ID:???
>>884
自分の名前を指してるのか。ま、自覚出来てるんだなサカ豚は。
888ナナシマさん:2006/08/12(土) 22:07:22 ID:???
オリンピックに削除されたからスポーツじゃないんだろう
889:::2006/08/14(月) 14:49:32 ID:9g5C+zWP
>>プロ野球選手よりJリーガーの方が持久力で劣っていると言う事実


ごごめんなさい。その通りです。僕達サッカー選手には何時間もベンチに
座り続ける持久力はありません、申し訳ありません、野球選手にはかない
ません。

だから、これから一緒に90分走り回りましょうよ、え?だめ?できない?
なんで?w

890ナナシマさん:2006/08/14(月) 14:51:08 ID:???
監督がユニフォーム着てる意味がわからねぇ、だっせぇー
891ナナシマさん:2006/08/14(月) 21:51:22 ID:???
>>888
綱引き選手に謝れ
892ナナシマさん:2006/08/16(水) 14:04:38 ID:???
>>871
ガチで高校生に負けたり、社会人に負けたり
プロも無い、一年目ぐらいの決勝リーグに行けたりするような
WCですら、その予選の段階で四苦八苦するようなレベルの奴は
もうプロとは呼べないし、呼んではいけない
アマチュア、趣味、まぁそれ以前のレベルだな

ただ上質を知らなきゃ落書きとピカソの違いも解らない
言わば、Jリーグとはスポーツのニワカのために作られたもの
893ナナシマさん:2006/08/16(水) 14:07:11 ID:???
球蹴ってりゃいいだけで、スポーツと呼べるなら
誰にでもできる
要はその程度のレベルの話
894水海道日本ハムファイターズ:2006/08/24(木) 00:12:04 ID:Pe/RCJvn
895ナナシマさん:2006/08/25(金) 17:03:14 ID:???

:試合中に 「り〜」 「り〜」 と、鈴虫のような鳴き声を発するスポーツ w

: ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:  守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:   応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w



:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw

: ・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

:  ・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw



これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  そ れ が 野 球 w



どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
896ナナシマさん:2006/08/25(金) 17:06:20 ID:AZFbMuQq
>>895

世界=サッカー
日本=サッカー?

http://live22x.2ch.net/livefoot/
897ナナシマさん:2006/08/26(土) 02:07:34 ID:???

:試合中に 「り〜」 「り〜」 と、鈴虫のような鳴き声を発するスポーツ w

: ベンチで順番が回ってくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:  守備でボールが飛んでくるまで「おぇ〜おぇ〜」w

:   応援席のオッサンが帽子かぶってハッピ着てメガホンもって「かっとばせ〜」w



:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw

: ・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

:  ・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw



これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  そ れ が 野 球 w



どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
898ナナシマさん:2006/09/01(金) 16:59:50 ID:???

5/04木 *3.1% NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」
5/05金 *1.9% TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% NHK プロ野球「広島×中日」
5/08月 *1.2% TX* プロ野球「広島×中日」
6/10土 *2.6% NHK プロ野球「横浜×オリックス」
6/17土 *2.3% NHK プロ野球「西武×横浜」
6/18日 *1.5% NHK プロ野球「日本ハム×広島」


結局この結論にたどり着くんだよな。
   ↓ ↓ ↓

★ WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中ww

★ 高校野球が終わって、今度こそ盛り上がるはずが、月間最低視聴率も更新決定wwww



    ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。

    あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW


899ナナシマさん:2006/09/04(月) 11:10:44 ID:???
http://diet.chu.jp/dietsite/cal/top.htm

に従って一試合単位でのカロリー消費を計算してみる(20歳男性体重70kgの場合)
試合時間はサッカーは90分、野球は3時間半=210分と仮定
サッカー→0.144×90分×70kg×1.00=907.2kcal
野球→0.068×210分×70kg×1.00=999.6kcal




サッカーと大して変わらない運動量でしたw

野球がスポーツでないなら、サッカーもそうだねwwwwww
900ナナシマさん:2006/09/04(月) 11:18:02 ID:xDCmUzZC
で?二軍のサウジに負けたサッカーはスポーツなのか?
901ナナシマさん:2006/09/04(月) 11:20:53 ID:8TNwBVDw
これでもサッカー応援するやつって馬鹿じゃね?
頭大丈夫か?
902ナナシマさん:2006/09/04(月) 13:04:44 ID:???
:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw

: ・サッカー 1試合(90分) 平均走行距離 約10km

:  ・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw



これ以上ダサいスポーツって、ありえーねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  そ れ が 野 球 w

903ナナシマさん:2006/09/04(月) 13:26:47 ID:???
サウジの2軍じゃない!3軍に負けたんだ!間違えるな!
904ナナシマさん:2006/09/04(月) 13:29:07 ID:???

ところで、野球は不人気だから、永遠にオリンピックに戻れないのか?w
905ナナシマさん:2006/09/04(月) 13:34:54 ID:???
>>899
ソース付き
>>902
ソース無し=妄想


仮に>>902が事実だとしても運動量は野球とサッカーで大した差はない事実www
906ナナシマさん:2006/09/04(月) 13:36:48 ID:???
ヤキブタはソースを見ないと信じられないんだなw
負けるのが怖くてwwwwwwww

:野球って3時間の試合のうち、動いてるのは たったの20分だけw
907ナナシマさん:2006/09/04(月) 13:50:44 ID:???
玉木正之のこどもスポーツ研究所
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html


子供達の素朴な疑問ですw
908ナナシマさん:2006/09/04(月) 14:24:21 ID:???
>>906>>907
でも試合単位の運動量はサッカーと変わりがないから
909ナナシマさん:2006/09/04(月) 14:25:54 ID:???
玉木正之のこどもスポーツ研究所
「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

インプレイの状態になっているのは、なんと合計で平均20分から25分くらいしかない!
残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。つまり、運動量はほとんどない。


やきぅ

残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。
残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。
残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。
残りの2時間40分は、プレイをしていない状態ということになる。

つまり、運動量はほとんどない。
つまり、運動量はほとんどない。
つまり、運動量はほとんどない。
つまり、運動量はほとんどない。


ギャーーーッハッハッハハハハハー

    ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。

    あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW


910ナナシマさん:2006/09/04(月) 14:37:49 ID:???
バスケやバレー見て日本は球技で強くなれないと思った
世界とは体格差があるし、レベルが違う
野球世界一??野球は球技じゃないよw
911ナナシマさん:2006/09/04(月) 15:12:25 ID:???
>>909
つまり、>>899と合わせて考えると
野球のインプレー20分の運動量=さっかの90分の運動量と言うことになる

だからあんなダラダラしてるのかサッカーはwww
912ナナシマさん:2006/09/04(月) 22:02:42 ID:???
>>910
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1154179695/

その手の議論はここで散々議論されてサカ豚が論破されて逃げてる状態ですが?
それともその論破された人?www
913ナナシマさん:2006/09/05(火) 19:49:23 ID:???
サカ豚は逃げ出したw
914ナナシマさん:2006/09/15(金) 12:18:55 ID:???

http://www.obclub.or.jp/event/05_takara/050710_report/images/m_12.jpg


  ↑

笑い転げて死にそうになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww デブスギw
915新コテ募集中!!:2006/09/25(月) 19:08:46 ID:BaQFXy5w
916新コテ募集中!!:2006/09/25(月) 22:12:17 ID:BaQFXy5w
917新コテ募集中!!:2006/09/25(月) 22:22:00 ID:BaQFXy5w
918新コテ募集中!!:2006/09/25(月) 22:22:53 ID:BaQFXy5w
919新コテ募集中!!:2006/09/25(月) 23:07:17 ID:BaQFXy5w
920新コテ募集中!!:2006/09/25(月) 23:15:40 ID:BaQFXy5w
921詐欺師@:2006/09/26(火) 01:50:09 ID:nTtolYeq
俺は前から野球はレジャーだと思ってたんだけどなぁ(´・ω・`)
922ナナシマさん:2006/09/26(火) 02:55:46 ID:???
ソリに乗ってるだけのボブスレーがスポーツ扱いなのに…。くだらない議論してるね。
923新コテ募集中!!:2006/09/26(火) 21:39:22 ID:N7N3ayKm
924新コテ募集中!!:2006/09/26(火) 21:46:23 ID:N7N3ayKm
925新コテ募集中!!:2006/09/26(火) 21:54:04 ID:N7N3ayKm
926新コテ募集中!!:2006/09/26(火) 22:10:46 ID:N7N3ayKm
927新コテ募集中!!:2006/09/26(火) 22:11:40 ID:N7N3ayKm
928新コテ募集中!!:2006/09/26(火) 22:12:19 ID:N7N3ayKm
929ナナシマさん:2006/10/05(木) 03:44:19 ID:???
まずは「スポーツとか何か」を定義して、それから議論してよ
930新コテ募集中!!:2006/10/10(火) 18:17:46 ID:DFuQAKaZ
931ナナシマさん:2006/10/10(火) 18:44:04 ID:o2nGv4Ju
野球のルールは最も複雑。低能者にはちとっ、難しい。サッカーでも楽しんでください。球、転がしてろ!
932新コテ募集中!!:2006/10/10(火) 19:00:00 ID:DFuQAKaZ
933ナナシマさん:2006/10/10(火) 19:52:57 ID:???
糞スポーツ
934新コテ募集中!!:2006/10/10(火) 20:48:22 ID:u5aD4sBx
935ナナシマさん:2006/10/10(火) 22:35:11 ID:???
>>931
野球も単純だろ
投げる、打つ、獲る、走る
936ナナシマさん:2006/10/11(水) 02:40:52 ID:???
スポーツか?と聞かれたらはいそうですとしか言いようが無いな
937ナナシマさん:2006/10/14(土) 09:17:34 ID:???
>>635
フィールダースチョイス、タッチアップ、インフィールドフライ。
全部説明できますか?
938ナナシマさん:2006/10/14(土) 09:18:17 ID:???

アンカーミス>>935です
939ナナシマさん:2006/10/26(木) 07:49:38 ID:???
野球ってゴミ糞競技だね
五輪から削除だってよ
カーリングですら削除されないのに
恥ずかしいーw
940野球の魅力(笑):2006/10/26(木) 07:54:34 ID:lDSgdXeL
クロスファイヤー(笑)



















941ナナシマさん:2006/10/26(木) 08:05:14 ID:OdLX6O9a
931バカじゃねーの。野球のルールが分かんないからつまんないじゃなくて、やることきまってて展開が予想できるからつまんないだよ
942ナナシマさん:2006/10/26(木) 17:50:44 ID:mLxhR5pD
スレタイの件はどうなったの?
スポーツ=運動量が一定以上なら相撲なんて競技時間数秒だから
スポーツじゃないねw
野球は最近視聴率悪いし運動量少ない
けど日本は一応結果としてWBC優勝してんだ
サッカーは世界的に見たらもう惑星単位での人気スポーツだ
でも日本のサッカーは発展途上だ
お互いうまくやってけばいいじゃないか
943ナナシマさん:2006/10/27(金) 05:34:53 ID:???
豚が投げたフンを豚が棒で打ち、
                          ∧_∧    プーン
   ..∧_∧ ブブ プス−     ブン  (^。。^ )     〜∞
∬  (^。。^/⌒◯          ━━━⊂     )   ∬     ∞〜
   ..| 八  *丿  ≡≡≡●    ヾ  (  ( (    ●   ∬
●  (_)(_)__)             ヾ (__)__)   ●●  ●     ●
 転がるフンを豚がキャッチして他の豚にめがけてフンを投げる。
 その時フンを打った豚は1塁めがけて全力疾走するが
                     ∧_∧
     ∧_∧           (^。。^ )     ./
 . ∧彡( ^。。^)つ 三三三● ⊂二、  ○   /       ∬
 (^。。^ ) ´__ ̄)            \  ) ) ./        ●
 ∪ ∪ / / (_)            / / //
  ●  (__)                (__)_)    プーン ∬  〜∞
 彡                ∧_∧   ∠_/    ∞〜
 コロコロ            (ヽ(    )ノ)  /           ●   ●
               ヽ ̄ l  ̄./ /
               | . .  |. /     ●    ●
                (___人___)
                  ; 丿 レ
               ∪
 あえなく捻挫
      ∧_∧          ∧_∧
      (;^。。^)  ∧_∧   (^。。^;)           プーン
 ∬    (    ) (^。。^∩  (    )         ∬     〜∞
      / / /  ⊂_   (   ヽ ヽ ヽ         ●
●●  (_)_)    ヽ∩ つ  (_)_)        ●●    ●
          ぶひいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 痛いよぉ 痛いよぉ

 (^。。^)野球 = 豚の双六 = 棒(サイコロ)を振って、豚(コマ)が進む競技(^。。^)
944ナナシマさん:2006/10/29(日) 11:26:41 ID:???
アメリカ国内ではアメフトがNO.1だし、バスケはサッカーに次ぐ
国際的な人気を誇っている。野球はアメリカ国内でも人気が低下し、
視聴率は最高で10%程しかない。世界に普及する為WBCを始めたが、
参加国すら大会があったことすら知らないマイナーぶりが目立つ。
野球好きとしては五輪に復活してもらって野球の力を見せてほしい。
945野球の魅力(笑):2006/10/29(日) 11:45:04 ID:B1SZ/yoX
野村克也「野球は動かないからな。」(笑)















946ナナシマさん:2006/10/29(日) 17:00:28 ID:???
野球はデブ救済スポーツだろ(プ
デーブ大久保や香川みたいな肥満のデブに夢を与えてるよ
お前らあんまり馬鹿にすんなよ
ゲートボール以下の運動量だから年寄りにも優しいし
947ナナシマさん:2006/10/29(日) 22:38:05 ID:???
誰もやってないようなスポーツで勝って喜んでるなんてオナニーみたいなもんだろw
もっと国際的に人気名スポーツで勝てるようになろーぜ

中国なんて中継無かったし、報道もほとんどまったくなかった
韓国なんて野球は人気落ちてるし、日本に負けてもどうってことなかったかのようだし
唯一の例外は台湾かな、あそこは日本の植民地みたいなもんで
島国の弱小国だから誰もやってないようなスポーツで勝ち誇ってるだけなんだよ


       要するに野球は弱虫にとって 有利なスポーツなの!!!!!w

         オナニースポーーーーーーーーーーツ!w
948ナナシマさん:2006/10/30(月) 09:53:17 ID:???
「世界一」を決める大会の決勝に

二軍のアマチュアチーム進出!

WBCって何?

あはははは
949ナナシマさん:2006/10/30(月) 15:07:12 ID:???
野球はつまらん
:バットは家庭内暴力の凶器に使われた事も多く珍走の武器でもある。
:ボールが胸に直撃して死亡した子供がいる。
:野球帽はホームレスと強盗犯とチンピラを連想させる。
:格好がダサい、昭和臭い。
:ネガティブがイメージが強い。
だから野球無くなれ。
950ナナシマさん:2006/10/31(火) 07:04:52 ID:???
【 野球が一番人気の国 一覧 】


日本        野球視聴者の60%が50歳以上の年寄り

キューバ     今時社会主義の貧乏国

ドミニカ     ドミニカンスポーツ・やきうw

ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰




 こ れ で お し ま い で す か ? ( ギャハハハー ハライテー w


 野球が1番人気の先進国は、海外に1つもないという 人 気 の 無 さ ( ゲキワラ w


★ 野球ヲタは、野球は金持ちのスポーツと言いながら、実際は 貧 乏 国 に 大 人 気 の ス ポ ー ツ だ っ た w

   ギャハハハハー  ハライテー 貧乏野球 必死だな wwwwwwwww
951ナナシマさん:2006/10/31(火) 10:37:06 ID:???
17才、岡山バット母親殺害事件
「母に迷惑をかけたくなかった」


2000.11.14

 2000.6.21.岡山。いじめを受けていた高校3年生の少年は、
野球部の後輩4人をバットで殴り倒し、重軽傷を負わせた。
殺人を犯したと思い込んだ少年は、「母親に迷惑をかけたくない」と感じ、
今度は母親をバットで殴り、殺害した。彼は犯行後、自転車で逃亡。
16日間、1000キロを走り抜き、7月6日秋田県で逮捕される。

http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/syounen/2000/haha.html




 さすが、「刺す」・「盗む」を実践で教えられてるだけの事はあるよな w

 野球ヲタみじめ w ギャハハハハハー
952ナナシマさん:2006/10/31(火) 16:02:43 ID:???
野球っていうのは何が売りのスポーツなんだ?
緊張感は無い、興奮も無い、体も動かさない、頭も使わない。
あるとすればマターリ感くらいかな?

野球なんてものは豚がバット振って、ボール投げるロボット競技。
メディアが「あれは面白いんだよ面白いんだよ」と洗脳ビーム繰り出して、
それに引っかかるような脳内スポンジ豚だけが熱狂するのさ
953新コテ募集中!!:2006/10/31(火) 22:41:11 ID:oQApXFd7
954ナナシマさん:2006/11/01(水) 16:51:17 ID:???
昨日、中国人に、


「日本は今もチャンバラが盛んなんだね」と言われてしまった。


おかしいなと思ってその中国人によく聞いてみたら、

野球のことを言っているようだった。




顔から火が出るほど恥ずかしかった。。。。
955ナナシマさん:2006/11/02(木) 08:33:03 ID:???
野球って豚みたいな選手が棒振り回してアホみたいにじゃれ合ってるし
ファンも「かっとばせぇ〜」ってハッピ着て唸ってるメガネデブばっかじゃん
この光景を外人に見られたら恥ずかしいよ
もういい加減に潰した方がいんじゃないのか?
956ナナシマさん:2006/11/03(金) 10:22:36 ID:???
マーケティング・コンサルティング会社『TSE Sports & Entertainment』が
全米のスポーツ、マーケティングに携わる企業の幹部213人を対象に行った
「消費者に到達させるのに最も有効なスポーツ」という調査では、
1位フットボール 57%
2位ゴルフ、
3位バスケットボール
4位野球 7%

「野球はもはや国民的娯楽ではない」60%

USAトゥデーは、開幕後5週間の1試合平均観客数が2万5,197人と
昨年比 5%減、
一昨年比 11%減
全30球団中21球団で減少

http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200306/06ny.html
957ナナシマさん:2006/11/03(金) 10:30:46 ID:ZKYFA45f
フットボールは楽しいぜ!サッカーはつまんねーけど。
サッカーって相手選手との接触が怖くてしょーがないんだろ?
だからショボイタックルしかできねーんだよwwwww

野球も楽しいぜ。
958ナナシマさん:2006/11/03(金) 10:38:38 ID:???
坂井        (汗
輝久坂井
輝久ぴざ坂井
輝久
          豚坂井輝bぶ

jiuejんks
いますぐ」 死

ね^^^^^^^^^^sakai^^^^^^^
959新コテ募集中!!:2006/11/03(金) 13:37:41 ID:Ls5ukorQ
960ナナシマさん:2006/11/03(金) 15:05:56 ID:B+93/exb
アメリカの犬スポーツなんて何が楽しいんだか
961ナナシマさん:2006/11/03(金) 19:20:46 ID:???
■■■■■男のコが食いつくネタランキング(
CANCAM 2004/10)■■■■■
1位…382票 サッカー
2位…271票 お酒
3位…238票 グラビアアイドル
4位…204票 コレクション
5位…187票 インテリア
6位…185票 ラーメン
7位…175票 音楽
8位…161票 クルマ
9位…147票 メンコス
10位…145票 女子アナ

http://blog.drecom.jp/excite/archive/1032
http://soccerunderground.com/blog/archives/000257.html


あれ?野球どこ?w
962ナナシマさん:2006/11/04(土) 01:11:07 ID:A2XmnuCV
ハッキリ言うけど、ここにホントのサッカー好きはいないよ。

ただ単に、アンチ野球人たちが、野球ファンを刺激したり逆撫でするようなスレを立てたり、書き込みしてるだけ。

しかし、これといって野球ファンを刺激したり逆撫でするようなネタもなく、なんとか野球に対抗できるようなネタはないかと模索してるところで、他にもジャンルはある中で、たまたまサッカーを選択してしまっただけの話し。
それでも、サッカーの知識すらないサカ豚たちが、インターネットに頼り野球よりもサッカーが勝ってるようなネタを見付けてはアンチ野球スレに張り付け、新しいネタが見付かるまで同じネタをコピペして喜んでるだけの話し。

だから、いざサッカーやJリーグについて聞かれても答えられずにスルーし、何事もなかったかのように再びコピペ作業。
そりゃそうだろ、サッカーが好きなんじゃないんだから。 だから、サッカーの良さを教えられる書き込みがまともに出来ない。

結局、そのサッカーネタで野球ファンをギャフンと言わせることも出来ず、でも、その現実を受け止めたくないから、バカのひとつ覚えで、また野球ファンを刺激したり逆撫でしたりを繰り返すことしか出来ない。

そんなサカ豚には、ホントのサッカーファンもいい迷惑でしょう。 サッカーの価値を下げてるだけのサカ豚だもの。

そんな哀れなサカ豚に、怒りを通り越して同情すらしてしまう。

野球ファンの皆様、これからは、野球ファンを刺激したり逆撫でするような書き込みがあったら、むしろ、サカ豚たちの唯一の娯楽だと思って、温かく見守ってやりましょうよ。
だって、それしか楽しみがないのだから。
963ナナシマさん:2006/11/04(土) 03:48:00 ID:???
>>954

あなた学校言ったことありませんか?
ほとんどの学校に剣道部はありますが(笑)
964ナナシマさん:2006/11/04(土) 09:31:28 ID:???
>>961
今って西暦何年だっけ?
965ナナシマさん:2006/11/04(土) 12:37:37 ID:???
やせろ!松坂
 右かかと痛で秋季練習別メニューとなった西武・松坂に、ダイエット指令が下された。
森山トレーニングコーチは「やはり今年は太めだった。
今季の故障の多さは体重増加と無関係とはいえない」と断言。
昨年の健康診断時には体脂肪が成人女性並みの23%もあったことを明かし、
「せめて来年までには10%台へ戻してほしい」と注文をつけた。
http://web.archive.org/web/20021114120512/http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml

きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
966ナナシマさん:2006/11/04(土) 16:54:57 ID:???
「野球豚」「野球豚」「野球豚」「野球豚」「野球豚」

と言われて悔しかったんだろうな、悲しかったんだろうなw

で、野球豚が考え出した反撃のキーワード!      
              
          「サカ豚」

ぎゃははははははははははああああ
まんまパクリじじゃん

まじで朝鮮人だな

ヒャッホウ
967ナナシマさん:2006/11/04(土) 19:43:54 ID:???
野球ファンは基本的にサッカーにコンプレックスを抱いてるから仕方ない。
日本=サッカー、韓国=野球、みたいな感じです。
野球ファンの脳内フィルターを通すと全てのネガティブな書き込みは全てサッカーファンの仕業に見えるらしい。

天気が悪いのもサッカーのせい、野球がつまらないのもサッカーのせい、となるわけです。
968新コテ募集中!!:2006/11/04(土) 20:19:13 ID:z0r26bSQ
969ナナシマさん:2006/11/04(土) 20:32:41 ID:???

つーかJリーグ(笑)選手って、どうしてどいつもこいつも「日雇いあんちゃん」みたいなヤシばっかなん?
給料がカスだから?

つーか乞食北鮮のチームと見分けがつかねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwww
970新コテ募集中!!:2006/11/04(土) 20:49:37 ID:z0r26bSQ
971ナナシマさん:2006/11/04(土) 20:52:01 ID:???
サッカーが消えそうですw

■福岡 1-1(4 PK 3) 京都
1606人/博多球

■磐田 1-1(9 PK 8) 柏
5557人/ヤマハ

■G大阪 2-1 湘南
3454人/万博

■広島 3-0 C大阪
4286人/鳥取

■川崎F 3-0 鳥栖
5026人/等々力

■新潟 2-0 徳島
12724人/新潟ス

■浦和 5-0 静岡FC
13636人/駒場

972ナナシマさん:2006/11/04(土) 20:53:11 ID:???
■福岡 1-1(4 PK 3) 京都
1606人/博多球
1606人/博多球
1606人/博多球
1606人/博多球

これ高校野球の練習試合か??????????

まさかプロ同士の試合じゃないだろ?
まさかプロ同士の試合じゃないだろ?
まさかプロ同士の試合じゃないだろ?
まさかプロ同士の試合じゃないだろ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973新コテ募集中!!:2006/11/04(土) 20:58:33 ID:z0r26bSQ
974新コテ募集中!!:2006/11/04(土) 21:10:09 ID:z0r26bSQ
975ナナシマさん:2006/11/05(日) 12:56:27 ID:???
2004/10/28 米国スポーツ競技人口(チームスポーツ編)

SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは
3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

アメリカでは競技人口6番目
976ナナシマさん:2006/11/08(水) 12:25:51 ID:???
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://web.archive.org/web/20021114120512/http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml


きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
977新コテ募集中!!:2006/11/11(土) 00:13:33 ID:W0pehgGx
978新コテ募集中!!:2006/11/11(土) 00:17:32 ID:W0pehgGx
979新コテ募集中!!:2006/11/11(土) 00:18:21 ID:W0pehgGx
980新コテ募集中!!:2006/11/11(土) 00:19:06 ID:W0pehgGx
981ナナシマさん
全米の人気スポーツ調査(野球)

人気度

1985年   23%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   19%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1992年   21%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1993年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1994年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1998年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2002年   14%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
2003年   13%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2004年   15%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2005年   14%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
              │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
競技人口        ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
              │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1987年   15,098   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1993年   15,586   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   12,318   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2001年   11,405   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2002年   10,402   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2003年   10,885   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o   
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html