社民党【田嶋陽子】離党→住人はどう考える?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いまさら
田嶋氏が社民党を離党
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yoko/

左翼の意見を聞かせてくれ。趣味者でもまぁいいか…
2いまさら:02/10/07 17:21
社民党の田嶋陽子参院議員(61)は7日午後、参院議員会館で記者会見
し、同日、党本部に離党届を提出したことを正式に明らかにした。
田島氏は記者会見で離党の理由について、「辻元(清美・元衆院)議員や
北朝鮮の問題について説明責任を果たしていない」と党の対応を批判した。
また、「党の内部は官僚的で男社会だ。私は党改革のために議員になった
のではなく、政策を実現するために議員になった」などと述べた。さらに
同日、土井党首と会い、土井氏から議員辞職を促されたもののこれを拒否
したことを明らかにした。今後は無所属で議員活動を続ける意向だ。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021007-00000105-yom-pol
3名無しさん@1周年:02/10/07 17:46
趣味者だがいいか?!
4いまさら:02/10/07 17:51
田嶋氏が記者会見で触れた最近削除された社民党HP掲載の例の論文(残骸)。
http://216.239.33.100/search?q=cache:aCn9tfA3RFsC:www5.sdp.
or.jp/central/gekkan/syamin07kitagawa.html+&hl=ja&lr=lang_ja
&ie=UTF-8

月刊社会民主7月号
「食糧援助拒否する日本政府」
社会科学研究所 日韓分析編集 北川広和
 略
[根拠のない拉致疑惑事件]
略…このように産経新聞に掲載された工作員の証言を検討すると、拉致の
事実がはっきりするのではなく、拉致疑惑事件が安企部の脚本、産経の脚
色によるデッチあげ事件との疑惑が浮かび上がる。
[新しく考えだされた事件]
略…拉致疑惑事件は、日本政府に北朝鮮への食糧支援をさせないことを狙
いとして、最近になって考え出され発表された事件なのであるる。

凄いね、社民党!
5いまさら:02/10/07 17:52
>>3
すみません、趣味者でも誰でもいいです。
6名無しさん@1周年:02/10/07 17:59

1:速報:02/10/04 15:40 ID:ooepz3rn
 東久留米市の篠原重信市議(共産)が、市民に運動会で国旗を掲揚した
市立六小校長の自宅へ抗議文書を出すよう呼びかけていた問題は
「主義主張のためなら他人の人権を侵害してもかまわない」という市議の
身勝手な姿勢を浮き彫りにした。識者からは「教育現場への不当な
政治介入で個人攻撃を煽(あお)るやり方は許されない」と議員としての
資質を問う声も出ている。
 文部科学省の学習指導要領などは「学校行事においてはその意義を
踏まえ国旗を掲揚する」と明記している。
 六小では昨年まで国旗を正門に掲揚していたが、今年は新しく赴任した
今直樹校長の方針で国旗掲揚を式次第に入れ、君が代のテープ伴奏と
ともに実施。教員らは異を唱えたが、最終的に校長判断で行われた。
 都教育庁によると、運動会での国旗掲揚も今回の六小だけでなく都内の
多くの小中学校で実施されており、六小同様、式次第に入れて掲揚している
学校もあるという。
 篠原市議はこの今校長の正当な職務行為に反発。自分の活動報告ビラの
中で「国民の間で評価の分かれていることを強制し押し付けた。基本的人権を
侵害するもの」と批判し、「抗議と要請先」として、今校長の自宅住所と名前を
掲載した。今校長の自宅には200通以上もの抗議文書が組織的に
送り付けられた。
 多摩地区のある小学校長は「校長の自宅を掲載してまで抗議を煽った
市議の行為こそが人権侵害にほかならず、悪質極まりない」と話す。
(以下略)

( ´D`)ノ<引用元:Sankei Web(産業経済新聞社)
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tama/html/kiji01.html
※5日以降はこのソースが見られなくなる可能性があるれす。

依頼:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033437089/690ほか
7名無しさん@1周年:02/10/07 18:17
比例で議員になった奴が離党するというのはどういうものだろう。
議員も辞職しろよ。
8名無しさん@1周年:02/10/07 18:42
社民も田嶋もアホってこった
9名無しさん@1周年:02/10/07 20:05
鈴木宗男くんも比例で出たのに離党しても
辞職しなかったな。同類項で括ろう>ムネオ&タジマ
10名無しさん@1周年:02/10/07 20:07
ムネオとタジマは、同レベル
11名無しさん@1周年:02/10/07 20:17
誰がみてもこの場合は、まずは辞職するのが、
スジでしょう。
12名無しさん@1周年:02/10/07 20:19
どうでもいい
13名無しさん@1周年:02/10/07 20:46
もう既に社民党は左翼の集団でも何でもありません。いわゆる赤蕪だな。
だから、田島某が何をしようが、まともな左翼は一切関心を持っていません。

*****************クソスレにつき終了します。*****************
14名無しさん@1周年:02/10/07 21:07
そんなもんだろ?
15名無しさん@1周年:02/10/07 21:15
福島も持たないだろ。
16名無しさん@1周年:02/10/07 21:17
グァンバレ、原ちゃん。
17名無しさん@1周年:02/10/07 21:19
ワイがいるからダイジョウブ<古賀滋@大阪社民党
18名無しさん@1周年:02/10/07 21:39
一党員としては頭に来る問題(中央本部の対応含む)で迷惑だよ。
19名無しさん@1周年:02/10/07 21:48
>>17
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1016006164/28-30
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1016006164/34-35
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1020957904/66-67
この社民党大阪府連の古賀滋のトンデモ発言は、永久保存物だと思うよ。
こういう無責任な輩を除名しない限り、社民党は滅亡への道を突っ走ることだろう。

>「拉致・行方不明」事件の犯人は、日本人のヤクザ、日本人の変態、
>日本人の金の亡者、無軌道で乱暴な日本人の若者であり、
>朝鮮人やよど号グループがやったと証明された事件はない。 
>新潟の少女監禁事件も、朝鮮拉致説が言われていたと聞く。
>あの変態暴力男(もちろん日本人)が少女を殺害し、
>死体を隠していたとしたら、これも「拉致者リスト」とやらに
>永久に載せられたに違いない。

大阪社民党のサイト
http://www2.ocn.ne.jp/~shamin/
20名無しさん@1周年:02/10/07 22:17
>>18
そのうち社民党なんて潰れるぞ。
あすこでいくらまじめにやっても無駄ですよ。
早めに離党して一からやり直せよ。

**************クソスレにつき終了します。*****************
21:02/10/07 22:23
東欧ソ連の「民主化」は社会主義建設の後退であった。
明らかに資本の暴力的攻撃に負けたのだ。
もちろん負けたというのは「民主化」したことだけじゃ無い。
冷戦という形で資本主義国との「競争」を強いられたこと、
冷戦という枠組みに組み込まれることで
多大な負担を強いられたことが大きい。
それにしょせん社会主義国もまた一つの市場だったんだ。
ポーランドの食料自給率はドイツの穀物のおかげで下がりっぱなし。
ハンガリーではSONYのラジオが闇市で堂々と売られていた。

俺はソ連東欧の社会主義国を支持した。
中国の社会主義建設に期待している。
だけど・・・
どうも金王朝だけは好きになれん。
いや、総連には好感を持っているんだけど、知り合いもいるし。(^^;;

あっ、田嶋陽子のことだっけ?
22:02/10/07 22:23
俺は今年の正月、我が耳を疑った。あり得ないはずなのだ。
そう、俺は福島瑞穂の1月のインタビューを聞いたんだ。
彼女ははっきりといった。「憲法の改正には反対する」と。

たぶん、彼女は憲法の「改正」に反対したんだろう。
俺たちはその『「改正」』という言葉に慣れている。
だけどテレビインタビューで一般の国民に「改正に反対」とは!
テレビじゃカッコ付き改正なんて言わなかった。
彼女は弁護士でありながら法律家でありながら法の改正に反対したんだ。
俺は彼女の法律家としての資質を疑わざるを得ない。
だけど社民党の議員としては俺にとって大好きな政治家の1人になった。

彼女はアメリカの公民権運動の中でアメリカ憲法が修正されたあのドラマ
チックな歴史を知っているに違いない。
彼女は憲法がどんなものであるのか俺より走っているはずだ。

それでも改正に反対する彼女を国民の1人として愛しいと思う。
社民党を引っ張っていくのは今では彼女しかいない。 がんばれ!!

あっ、田嶋陽子のことだっけ?
23:02/10/07 22:23
いや、逃げているわけじゃ無いけど書くのがおっくうで。
楽しい話じゃ無いし。

俺は社民党の娘たち(歳だけど)に期待していたんだ。
国民が手の届かない政治を国民に手渡す時が来たんだと。
知識人が良識を持った市民が彼女たちを笑うとき、
俺はその笑いが笑う彼ら自身に向かっていることを知っていた。
政治のプロが、政治を行なうべき政治家が何をしたのかは明らかだ。
まだそんな連中に政治を任せることに期待するなんて。
彼女たちの行動そのものが過去の政治に対するアンチテーゼになってい
た。それが俺には小気味いいものだった。

そこらにいる誰でも無いおっさんやおばさんが国政に直接参加してもいい。
それどころか参加すべきだよ。俺はそう思う。

でも、こんなことで裏目に出ようとは。
田嶋は自分がかわいいんだな。党を裏切っても自分だけは助けたいらしい。
それが庶民ってもんだけど。彼女が政治やしがらみから自由であり、
自分の思う通りに行動するのはある意味で俺の期待道理の展開とはいえ、
俺は少し寂しい。

去る者は追わず。 そんなもんでしょ?
24名無しさん@1周年:02/10/07 22:28
よっきゅんにぐわんばって貰うしかないのかのう…ぅぅぅ
25名無しさん@1周年:02/10/07 22:32
けっきょくのところ餅は餅屋にまかせとけって事じゃねえの?
電波婆に政治なんてできるわけねえよ
26ね だけど訂正するぞ:02/10/07 22:36
『「改正」』じゃ無くて『改「正」』ね。
つまり多異性側のいう改正なんて改悪でしか無いというニュアンスなんだけど
27政治思想板住人:02/10/07 22:44
意見をください/政治思想板

日本では何故、左派が嫌われるのだろうか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1033060430/l50
28名無しさん@1周年:02/10/07 23:10
何度でも言うよ。田島は辞職しろ。
きちんと筋を通せ!

国会に出たけりゃ、次の選挙で、また出れば良い。
こんな輩の為にも我々の血税が給与として支払われているとは・・・
2918:02/10/07 23:11
>>20
忠告ありがとう。
でも、もう少しがんがってみるよ。
30MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/07 23:34
田島氏は少し都合良すぎな気がします。
拉致問題で社民党に多くの批判受けている状況をみて、彼女の政治的判断で
手のひらを返した感が拭えません。
「外で抱いていた(党の)イメージと違う。
今の社民党は透明性もなく、説明責任も果たしていない」
といってるけど、入党した以上は社民党の問題は彼女の問題だし、
外から抱いたイメージだけで入党したならば、いい加減すぎ。
入党する以上、党を十分に吟味し検討するというものが筋だと思います。
どう考えても一端、議員辞職し、それから無所属で出直すべきでしょう。
31名無しさん@1周年:02/10/07 23:34
協会派ってのはなんとかなんないのかね、あの素朴さは。
32MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/07 23:38
>>31
ソ連のチョコレートが絶対に美味しいと言い張った
故向坂氏の影響が無くなるまで、どうすることもできません。
33名無しさん@1周年:02/10/07 23:43
スーパー・スターリニストだから…
34名無しさん@1周年:02/10/07 23:48
社民党としては田嶋に辞職してほしいだろうね。
政党助成金が減るから。
35名無しさん@1周年:02/10/08 06:52
ブサヨ=田嶋陽子

(以下転載)
HNのような批判を受けたことがあります
 投稿日 2002年10月1日(火)09時12分 ペンネーム TAMO2=ブハーリン@形而上学者 削除
(中略) 
 「ブサヨ」ってのは、下の例に譬えると、「田嶋陽子」が一番当てはまり
ますね。論理に対して、情緒で返す、あるいは、「敵・味方」の一元化で
捉えるとか。一番端的な例としては、そうですね、若竹りょう子氏や、
戸田ひろゆき氏が2ちゃんねらー に行ったことです。「サイバーアクション」
(社会批評社)という本に、この辺の経緯は詳しいです。
36とりあえず:02/10/08 08:41
田嶋氏への評価は無いんだね。ここの住人。
社民党批判、なかんずく北朝鮮との関係での説明責任を果たしていない
という彼女の指摘は正当じゃないのか?
左翼のなかでは、そういう受け止めはしないのか?
37とりあえず:02/10/08 08:49
http://www.yomiuri.co.jp/01/20021007ia23.htm
(読売新聞)
拉致対応で土井社民党首謝罪、「友党関係」足かせ
社民党の土井党首が7日、日本人拉致事件に対する同党の対応が不十分だっ
たと「反省と謝罪」の意を表明したことで、同党は旧社会党以来の北朝鮮
寄りの姿勢の転換を迫られることになった。さらに、拉致問題で党の対応
を批判して田嶋陽子参院議員が離党表明したことも、社民党にとっては大
きな痛手だ。
「交流相手の朝鮮労働党から(拉致という事実はないと)間違ったことを
言われ続け、追及が十分でなかった。おわびしたい」田嶋氏の離党に関す
る記者会見の中で、土井氏は党首として初めて明確に「反省と謝罪」を表
明した。
田嶋氏はこれに先立つ離党表明会見で、拉致問題に関し、「人の生命とか
平和を大切にしてきた党として真っ先に説明して欲しかった。北朝鮮、朝
鮮総連との関係が早く説明されるべきだ。それが市民派と称する社民党の
するべきことだ」と痛烈に批判した。
拉致問題については、「日朝国交正常化の前提とはせず、交渉の過程で安否
を確認する」と国交正常化の早期実現を主張する立場をとり、友党の朝鮮労
働党との会談などでも拉致はないとする北朝鮮側の主張をうのみにしていた。
38いまさら:02/10/08 09:03
あ、上の投稿はとりあえずじゃなくて、いまさらでした。
で、要するにここの住人の意見は朝日新聞と同じだね。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
議員辞職が筋ということか。
朝日の社説は、北朝鮮と社民党との関係を問題にした田嶋氏の発言にコメ
ントしていない。なぜしないのだろうか?朝日と社民党との友党関係かよ。
仮に辞職が筋としても、社民党は北朝鮮、朝鮮総連、よど号犯との関係など
説明すべきことがあるんじゃないのか?
稚拙な感は否めないが、彼女の行動は、そうした正当性を持っているとは
思わないの?ここの住人。ん?ここの住人も北の労働党とは友党関係?
39名無しさん@1周年:02/10/08 09:04
>社民党批判、なかんずく北朝鮮との関係での説明責任を果たしていない
>という彼女の指摘は正当じゃないのか?

まぁそう言われて見ればそうかもしれないが、ただ、
その指摘を行い、社民党側から放逐されるという場合に限らないかな?
田嶋ちゃんみたく、始めに離党アリキでは、
党に責任を持たないドキュソ行為でしょ?

同じ離党でも、党に迷惑を書けまいとしたムネオの方が立派では…
40名無しさん@1周年:02/10/08 09:09
何故共産党や社民党はここまで世界中で歴史的に崩壊している
社会主義や共産主義に肩入れするのかが全く理解出来ないんですが、
どういう事なんでしょう?平等で平和、安定と革新、
そんな社会主義国家って今まであったのだろうか?
独裁政権、人権無視、階級差別、閉塞性、経済破綻とまぁ現実はこんなモノで
はないのですか?
素人でも判りますが、玄人好みの何かがあるのですかね?社会主義に。
う〜ん、わからん
41名無しさん@1周年:02/10/08 09:23
独裁政権、人権無視、階級差別、閉塞性、経済破綻
どれも改善すべき課題ですよね。
但し、それらは共産圏のみで産まれる問題ではありません。
それらの問題は 後進国の問題であり、
共産圏が軒並み後進国である事に起因するのでは無いでしょうか?

先進国でも、独裁政権、人権無視、階級差別、閉塞性、経済破綻
これらと無縁な処がありますか? それともあなたは
死に票の選挙制度や限られた選択肢で巧妙に偽装され
た独裁政権で満足しているのですか?
塩見、宮崎学、荒カルト、よど号柴田、田嶋陽子
漏れはこのままだったら、田嶋のさまざまなことを世間にバラすよ。。。
44名無しさん@1周年:02/10/08 11:34
みんな貧乏で肥満は少ないでしょう。
食べるものがないのです。でも大丈夫、隣の国が気を利かせて米を援助してくれます。
私たちは指導者が外国と交渉して食料をもらってくれるので安心です。

みんな貧乏ですから物を大事にし、ゴミ処理問題はおきていません。
車も少なく、交通事故死も少ないです。

貧乏国家には誰も食指を動かしません。
中国にODAを払うことはありませんし、援助する力もないでしょう。
韓国からねたまれることもなく慰安婦問題も騒がれないでしょう。
その代わり日本から韓国に出稼ぎ慰安婦がいるかもしれません。
北朝鮮は拉致なんて遠回りをせずに、日本の政府と交渉し大勢を労働者として強制的に連れて行くかもしれません。
そういや、北朝鮮からソ連にはお金を払う代わりに大勢労働者が出稼ぎに行っていました。

金がなくとも軍備にお金をかけ若い人は皆軍隊に入りますから、
フリーターをしたり、犯罪を起こす人は少ないです。
共産主義政権は軍隊を国内治安に使います。
それでやくざや外国人犯罪も少ないです。

職業も住居も国が決めてくれるので心配することはありません。
首領になろうなんて、そんな冒涜的なことを考えちゃいけません。身分をわきまえなさい。
あっ、社会主義国家には身分制度があります。
だから国民は自分の身分をわきまえた学校、職業、結婚をして安心な人生を送ります。

政党は社会主義政党しかありません。
そして立候補者は国の審査を通った立派な人たちばかりですから、安心して信任投票ができます。
えっ、選挙って立候補した人に投票することでしょう?
政府に反対する人が立候補するですって? あなた何を寝ぼけているのですか?

社会主義ってなんてすばらしいんでしょう!
45名無しさん@1周年:02/10/08 17:54
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1033977578/21-23
この社民党専従らしき奴も、典型的なブサヨだね。
好きとか嫌いとか、敵か味方かという、幼稚な思考をいつまで続けているつもりですか?
フェミニストに総スカンを食らってしまった「男社会」の社民党関係者よ。
ここよりも、駄目無職板@2chの方が、あなた達には良く似合っているよ w

>俺はソ連東欧の社会主義国を支持した。
>中国の社会主義建設に期待している。
>だけど・・・
>どうも金王朝だけは好きになれん。
>いや、総連には好感を持っているんだけど、知り合いもいるし。
46名無しさん@1周年:02/10/08 18:08
自民党の政治スキャンダルで離党したものもいたが、今回は、田嶋が自分の属している
勢力の批判にたえられなかったといこと。プライドがあり、精神的にたえられなかったわけだろう。
しかし、あのような候補を目玉としてしか選挙がたたかえなかったとい、社会党的なものの弱体化
を私は、かんじる。
47:02/10/08 19:01
>>45
失礼な! 日本共産党とともに歩む労働者階級の1人として
「社民党専従らしき」という侮蔑は赦せない。

「敵か味方か」ってのが階級闘争を指しているのなら
もちろん労働者階級が独占資本を敵とするのは
幼稚な思考からは対極にある判断といえる。

さて引用部分。
>だけど・・・(この行は察してくれ、多くは語らん)
>どうも金王朝だけは好きになれん。(つまり、政治的には何も語らずノーコメント)
>いや、総連には好感を持っているんだけど、知り合いもいるし。(つまり、付き合いもあるから悪くここでは書かないよといっている)

こういうのは幼稚な思考というより
都合の悪いことに口を閉ざす大人の思考と思うのだけど。
有り体にいえば狡いたぬきってところか?
「あの辺」に関してはノーコメントなんだよ。(俺的には未だに)
察しろよ。感情論でしか書いてないことを。

あんたはイチローをどう思っている?
俺は好きだよ。大リーグであれほどやるとは思わなかった。
だけど俺はイチローを政治的に語ったりはしない。
俺は社民党の娘たち(歳だけどね)を好きだと何度も書いている。
だけど、彼女たちを政治的にまともに語る価値があると考える方が可笑しい。
批判する価値があるのなら批判するさ。

あんたこそ幼稚な読解力をいつまで続けるのだろう?
48名無しさん@1周年:02/10/08 19:04
今の社民党に例えば、石波茂なんかと、しっかり張り合える論客はいるのか?
全くいないよね。
これじゃ、いくら「有事法制反対」と叫んでも、単なるお題目だけになっちゃうんだよ。
>>21-23のアフォが言うような、市民感覚(単に勉強していないだけの言い訳)の
無能なオバタリアン議員ばかり集めたのが、
今の社民党国会対策の惨状なんじゃないの?

昔の日本社会党には、それなりのキレモノの論客がいたぞ、江田三郎、石橋、最近では久保亘(現在民主党)などなど・・・
49:02/10/08 19:30
しまった。
「社民党専従らしき」 ね っていうのは社民党にとってかなり不愉快な侮蔑なのか。
いきなり反撃食らっちまった。 
50名無しさん@1周年:02/10/08 20:18
本人はパーパとほざいているけど
本音は、拉致問題を引きずる社民党と心中したくない、自己保身。
こんなアホみた事無い。政治に頭突っ込む資格無し。
責任を取ろうとする福島の方がエライ。
福島age

512チャンネルで超有名:02/10/08 20:25
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
52名無しさん@1周年:02/10/08 20:26
大阪社民党は、一部の誤った英雄主義、盲動主義を厳重に処分しました。
53名無しさん@1周年:02/10/08 20:31
共産党ヲタからみても今回の社民党の顛末は厨房の極みだとしか言いようないね。
54名無しさん@1周年:02/10/08 20:36
社民と共産て何が違うの?
55名無しさん@1周年:02/10/08 20:40
社民党=第2インター
共産党=第3インター
56名無しさん@1周年:02/10/08 20:43
民主党=名神京都東インター
57てゆうか:02/10/08 20:55
 田嶋は「社民党が朝鮮労働党シンパなのを知らなかった」
 とか言っていた。
 ガイシュツだが、やっぱ、ただのバカだよ、このおばちゃん。
 石原とか強そうな奴には絡まないしさ。
 社民党の若手、よっきゅんなんかは「労働力の流動化っていいと思う」 
 とか言っていたし。
 お前らは資本家の手先なのか?左翼撹乱分子かなんかか?と小1時間問いつめたい。
58名無しさん@1周年:02/10/08 22:47
田嶋陽子は社民党が北朝鮮の拉致を否定してきたから離党したなんてまともそうな
ことを言ってたけど、本当はあの「黙れ、塩爺い!」発言の国会質問以来、まともに
国会で質問させてもらえなかったから怒って止めたらしいよ。
要するに、大橋巨泉と同じこと。まだ議員辞職しただけ巨泉さんの方がマシか。
だって、田嶋陽子って政治のこと何も分かってないんだもん。田嶋陽子も田嶋陽子だが
あんな人を票目当てで比例名簿に入れた社民党も社民党だ。土井たか子も怒ってみたって
しょーがないよ。
59赤い:02/10/08 22:48
知識の無いのを、片にあばれて、沈没してるだけで
テレビで騒ぐ必要ない、なんで、テレビは、
騒いで、田島に金を渡す、のなら、わしにくれ
老婆の、たわごとに、公共の電波は、もったいないで。
もし、かして、田島が上手で、マスコミを利用して
老後の、資金をあつめて、わからんうちに、
さようなら、左団扇の老後
それとも、友達がいない、淋しがりやで
老いても、相手してもらうための、陰謀じゃないですか
60名無しさん@1周年:02/10/08 22:52
>>57
以前別の政党から出馬した事ある田嶋が「知らなかった」とは思えないが。
これからの電波芸者生活を考えての離党だろう。
61名無しさん@1周年:02/10/08 23:04
しっかりして下さいよ、社民党の皆さん方!
どうせ、見ているんだけど、怖くて傍観しているだけ?
このスレなどの連中に社民党関係者は、腹が立たないの?
自分達がこれだけ、けなされていても・・・
自分達の信念も誇りも何もないないヘタレ集団だったんですか?
これじゃ、党を血と汗の滲む思いで支えて来た、
あなた方の先輩方や、現場で無け無しの金を必死に
党費やカンパとして支払う誠実な一般党員に対して大変失礼です。(怒)
62いまさら:02/10/08 23:18
うーん、やっぱりここの住人的政治感覚としては、田嶋が厨房だって
意見が大半だな。世間的にも、そういう意見は強くあるのかな。
田嶋が厨だと思われるなら、社民党は一安心。よかったね、社民党員!

でもなぁ、社民と拉致との問題を取り上げて、土井さんに謝罪させた功績
は田嶋じゃないかな〜。
ところで仮に拉致問題で朝鮮総連が関与していたら社民党は瓦解するかな?
または朝銀関係からの社会党・社民党への資金提供なんてのがあったら、
どうなるかな?
市民派というのは仮面じゃな。とはいえ、貴重な日本の左翼として再生して
欲しいとは思っています。すっかり説明して。
63名無しさん@1周年:02/10/08 23:22
大阪社民党は、一部の誤った英雄主義、盲動主義「古賀滋」を厳重に処分しました。
64名無しさん@1周年:02/10/08 23:23
朝鮮労働党と社民党が友党だって本当に知らなかったのなら
アフォ。議員辞職すべし。
知っていて知らなかったふりしてるなら許せない。国民を欺く行為だ。
議員辞職すべし。
65名無しさん@1周年:02/10/08 23:27
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1016006164/28-30
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1016006164/34-35
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1020957904/66-67
この社民党大阪府連の古賀滋のトンデモ発言は、永久保存物だと思うよ。
こういう無責任な輩を放置している限り、社民党は滅亡への道を突っ走ることだろう。

>「拉致・行方不明」事件の犯人は、日本人のヤクザ、日本人の変態、
>日本人の金の亡者、無軌道で乱暴な日本人の若者であり、
>朝鮮人やよど号グループがやったと証明された事件はない。 
>新潟の少女監禁事件も、朝鮮拉致説が言われていたと聞く。
>あの変態暴力男(もちろん日本人)が少女を殺害し、
>死体を隠していたとしたら、これも「拉致者リスト」とやらに
>永久に載せられたに違いない。

大阪社民党のサイト
http://www2.ocn.ne.jp/~shamin/
66名無しさん@1周年:02/10/09 00:25
****************クソスレにつき終了します******************
67山崎泰:02/10/09 00:55
気違いはおまえらだ
68大地のゴキブリ:02/10/09 01:11
>党の内部は官僚的で男社会だ

この人、何でもこれだね。中ピ連の残党か?
拉致事件も横田さんはかわいそうだけど、カップルや男の場合は
男社会の結果だとか、男に従ってデートしてた奴が悪いって
言うんだろうか?この人、いったいいつの時代に生きてんのかな?
榎美砂子と新党結成すればいいじゃない。
69名無しさん@1周年:02/10/09 01:19
社民党は政党助成金が無ければすぐに消滅するような政党だ。
田嶋が離党して政党助成金が少し減るだけでも打撃を受けるだろう。
70伊藤真:02/10/09 03:51
良くあの顔で生きれるよな。
71名無しさん@1周年:02/10/09 04:09
あーあ、社民党、社民主義丸出し。
やるべきことは(マジレスである)。

1)田嶋の除名(これは初歩)
2)田嶋の悪行の暴露
3)田嶋が議員に執着するならば、議員無効の訴訟
4)田嶋が社民党にいたために、得られた恩恵の過去に遡っての剥奪
5)その他(略)
72名無しさん@1周年:02/10/09 04:16
去年の12月に山本正和(参議院議員)が社民党を離党したときには騒がれなかった。
「これは女性差別だ」と田嶋は言いそうだな。
73MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/09 04:28
>>71さん
田嶋議員が気に入らないのかも知れないけど、
社民党は、そこまで粘着に攻撃する必要ないでしょう。
せいぜい、議員辞職を求める程度でよいと思います。
そんなことで(元身内のことで)争ったって
社民党(もしくは既存左翼)に益はないでしょう。
それより、拉致問題の件と朝鮮労働党との関係に一定のけじめを付けて
社民党の離れていった支持者との信頼感を取り戻し、
国会内の「左翼」勢力としてがんばって欲しいものです。
74名無しさん@1周年:02/10/09 06:31
土井さん、山本正和さんにも議員辞職を求めてください。
山本さんは比例代表選出、しかも拘束名簿式なのですから。
75名無しさん@1周年:02/10/09 07:58
田嶋陽子の51万票分、政党助成金貰ってるんだから社民の方が田嶋に感謝すべき。
76名無しさん@1周年:02/10/09 19:54
社民党は田嶋を規律委員会にかけ除名処分するらしい。
ついでに、「一部の誤まった英雄主義、盲動主義の大阪社民党」も切れ!
77いまさら:02/10/09 23:05
>>73
こういう意見が俺的には賛成なんだけどな。
>>71みたいな、この件でやるべきことに北朝鮮と社民党との関係を
国民に説明することは無視して、社民党の保身を図るのは、無理だ。
朝日新聞の無報道ぶりと同じだよ。情けない左翼だな。
78 :02/10/09 23:26
>>36の説はおかしい。
雪印の元社員が、不祥事を逆手にとって今回の補選に
立候補するのと同じことをやっているんだよ、田嶋は。

日航の事故があったとき、スチュワーデスの落合さんは、
けっきとした被害者でありながら、会社の人間ということで、
他の3人以上に、マスコミに出ることをためらった。

そういうもんじゃないのか。世の中の常識って。

田嶋というのは、エセ女性学者で政治に無知なこと以前に、
社会人としておかしいんだよ。
そういう大きな問題をおいといて、社民を批判したから偉いとか、
木を見て森を見ない馬鹿論はやめてくれよ。
79屑箱愛好会 ◆oz7Wpm.iX2 :02/10/09 23:41
>>32
 いやあ、でもね、ソ連って、妙なところが凄かったりするんだよね。化学エンジニア
が本職なんだけど、ソ連の「アルドール縮合」に関する論文でかいま見た「研究への
粘着度」は、かなわないな、と思いました。

 理屈の世界だけなら、物凄いものいくつか知っているし。「ペトリューク式カラム」
って、暇な人は検索すること(藁。思いっきり古い理屈だけど、実現はなかなかされな
い、っつー。実現すれば、石油化学産業のエネルギー消費は激減するよ。

 ちなみに、ソ連のおみやげでもらったチョコレートは、確かにおいしかったです。
80名無しさん@1周年:02/10/10 01:13
福島瑞穂サンも元気ないなぁ。
辻元辞職騒動以来メールマガジンも滞りぎみだし、
小泉訪朝後はHPの日記も止まっている。

と思っていたら、HPのトップにさりげなく次のようなメッセージが。

========
こんにちは。
参議院議員の田嶋陽子さんが、社民党に離党届を出しました。本当にショックで、残念です。
でも、いろんなことを党改革に生かしていきたい。
まだまだ発展途上の社民党ですが、皆さんからのご意見を謙虚に受け止め、がんばって変えていきたいです。
  2002/10/8 福島瑞穂
========

・・・なんか痛々しい。本気で社民党が「発展途上」だと思っているわけもなかろうに。

社民党にはなんの同情もないが、国会で頑張っている福島サンには
もう少し頑張ってほしいと思ったりする。
81MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/10 01:38
>>80さん
正直いって、副党首でもある中西績介国対委員長とか
旧社会党の重鎮は執行から引退してもらい、(社民オブザーバーね)
社民党の執行部を刷新しなければ「発展」は厳しいと思います。
折角、福島瑞穂氏や原陽子氏のような新しい人もいるの残念ですね。

82 :02/10/10 02:57
>>81
>折角、福島瑞穂氏や原陽子氏のような新しい人もいるの残念ですね。

「新しい」だけでも「発展」はない(W
83MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/10 03:13
>>82さん
>「新しい」だけでも「発展」はない(W
一見の理屈ではそうかもしれませんが、旧体質が新しい者を取り入れることは
それだけで、大変な体質の脱皮なのです。
これは組織を維持することを考えたひとなら、よく分かると思いまが、
新しい者を主軸にするというのは、組織の死活問題にかかわるものです。
それを大胆に取り組める事は
「発展」を促す契機になるというものです。
当然、衰退することも背中合わせですが、逼塞状態にある社民党は
そのくらいの荒治療をしなければ、発展は見込めないと言うことです。
84名無しさん@1周年:02/10/10 03:17
福島瑞穂はもう再起不能的にバカにされてないか?>拉致直後のコメントあたりで

原ちゃんはかわいいし、なにせ無垢だから許されるだろうがw
85 :02/10/10 03:45
結局、社民は
解体→ゼロからの出直し、しかないでしょうな.

瑞穂も陽子も新党を創ればいい.
古き悪しき現社民は社民主義の垢です.
86名無しさん@1周年:02/10/10 03:59
>>81
MUMUさんは何故、原陽子氏に期待できるのですか?理解できません。
87MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/10 04:06
>>86さん
いえいえ、特別な期待はしていませんよ。
ただ、世の中の「左翼」がことごとく衰退していくなか、
社民でも共産党でもエールを送りたいだけです。
こんな事言うと、酔狂と呼ばれそうです。^^
88名無しさん@1周年:02/10/10 21:27
今日のTBS「アクセス」(番組開始 22:00〜)のテーマ。

■■■「社民党が、田嶋陽子議員に辞職勧告。
     あなたも、田嶋さんは議員辞職すべきだと思いますか?■■■

番組掲示板への投書はここから
  ↓
http://www.tbs.co.jp/ac/

ラジオ板@2ch のスレはここ↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1032384209/l50
89大地のゴキブリ:02/10/10 23:59
ある意味、田嶋が正しいと思うのは社民党はどうしようもないってこと。
福島は弁護士ってだけで政策は全くない。
原は若いだけで子供みたいなことを子供みたいな顔をして言ってるだけ。
どいつもこいつも反対のための反対。スローガンのための政策ばかり。
国防論議のときに専守防衛って何?って聞いている代議士もいた。
共産党は特別記念物として残っていても資料的価値があるが社民党は
はやく消えたほうが国民のため。理論も政策もないんだからね。
90名無しさん@1周年:02/10/11 01:17
>>89
田嶋にだって、政策も理論も何にも無いよ。
ドキュン度では、社民党の皆さんと同レベルだよ
91名無しさん@1周年:02/10/11 01:23
>>83
今の社民党に荒療治なんて無理。
そんな事すれば、本当に潰れてしまうね。
因みに、あなたは、社民党裏事情で
土井党首が、以前から、社民党の党名変更を考えていること
ご存知かな?
何でも土井さんは、社会主義の看板を完全に下ろし、
「緑の党」に名称変更を考えているとか。
中西氏など、守旧派から反対されて今のところ取り下げているけど・・・
92MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/11 04:01
>>91さん
>「緑の党」に名称変更を考えているとか。
いえいえ、それは初耳です。
う〜ん「緑の党」・・・国内の既存組織とイメージが重なり頂けない。
ましては社民党に「道」を批判的に継承してほしい私の心情は
中西氏と同じ立場なのかもしれません。
それを聞くと社民党の再生ですが難しいかも・・・。
私はあの組織の、多様な人脈で支持された大雑把なところが好きなのですが・・・。
それが仇になってるきらいもありますね。
93名無しさん@1周年:02/10/11 04:14
>>91ネタか?
緑の党ってすでにあるじゃんよ。
日本のそれは毛沢東を信奉してた左翼だよな?
日本共産党と中国共産党が関係改善されたから、
いまや中国にも見捨てられたんじゃないかな。まだ太田区議にいるな。
94名無しさん@1周年:02/10/11 04:24
>>90
国民の代表者、と名乗れるとは思われ。
他の社民議員に比べれば、信念もあろう。
ほかの連中は信念というより洗脳、反戦平和教だよ。
個がねーよ。田嶋は個が立ち、私がある。
95名無しさん@1周年:02/10/11 04:27
91ですけど、別にネタじゃないですよ。
まぁ社民党に近い立場にいる者なのですが・・・・
私以外の党関係者出てきてくれないかな
この事情について知っている人も居ると思う。

ただ土井党首の本音には、もはや社会主義の看板では
選挙に勝てないという意識はあるそうです。
96MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/11 05:37
>>95さん
>ただ土井党首の本音には、もはや社会主義の看板では
>選挙に勝てないという意識はあるそうです。
そうですよね。
・・・でもその帰結が党名変更「緑の党」ですか・・・。
私が社民党に抱く組織発展の考え方が、
土井党首とかなり違うような気がします。残念です。
97名無しさん@1周年:02/10/11 05:47
98名無しさん@1周年:02/10/11 06:51
反戦平和運動は必要だけど、社民党には介入してもらいたくないな。
99名無しさん@1周年:02/10/11 08:55
--------------------------------------------------------------------------------
飲酒当て逃げ芦屋市議が辞職願 
--------------------------------------------------------------------------------

2002/09/22

 芦屋市内の駐車場で二十日未明、酒を飲んで車を運転し駐車中の車に当て逃げしたとして、道交法違反容疑で芦屋署から任意で事情聴取されている同市議会の山口寛議員(47)が二十一日、
「反社会的行為をし、議員にとどまる資格を失った」と、中村修一・同市議会議長に辞職願を出した。

 辞職願は地方自治法一二六条に基づき、二十七日に再開される定例議会本会議に諮られ、許可される見通し。

 また、山口議員が所属する共産党西宮芦屋地区委員会は「(同議員の行為は)犯罪行為であり、市民のみなさんに心よりおわびする」とのコメントを発表。党としても厳しい処分を検討するとしている。

100名無しさん@1周年:02/10/11 14:12

     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
   |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /彡| -・=/ ヽ =・-  |   ) | 頑固に援助 元気に拉致
   ヽ .|   、_っヽ  ノ |  ノ | 頑固に密告 元気に処刑
   `-.|  / _   ヽ | |_ノ ∠  拉致者が手紙を出すなんて許せない!
      .|  ・´\   |    \ ダメなものはダメ!
     ヽ'  ⌒   ' 丿      \____________
       |ー - ―~ |、
     /|ヽ___ ノ| ヽ、
101屑箱愛好会 ◆oz7Wpm.iX2 :02/10/11 17:49
「緑の党」って、このままじゃ(三橋派)とか、(土井派)ってこと
になるのかな。とりあえず、日本で「緑の党」を名乗るには、以下の
urlで笑われている集団との話し合いが必要だな。

http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/bokin.htm
102名無しさん@1周年:02/10/11 19:42
__,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i    ________________
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l   /
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ < 社民党離党の田島議員をわが党に誘っているYO!
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |  \
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ    \_______________
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ


103名無しさん@1周年:02/10/11 20:39
>102 自殺願望ですか?(ワラ
104名無しさん@1周年:02/10/12 17:56
何か誤解されているみたいですが、
土井党首の腹案は、
社民党を西欧型緑の党(グリーンピース)のような政党に変更するために、
党名の名称変更も含めて党改革を進めたいということなのです。
始めに党名変更ありきではないのです。
そこのところは、皆様、誤解なきよう。
105名無しさん@1周年:02/10/13 00:51
>>104
別にどっちでもいいよ。
もともとたいしたこと無い人だったけど、
五島をかばった時点で有権者は気づかなければならない。
女よ、まじめに政治を考えないと男女平等は永遠にこないぞ。
106MUMU ◆.Jyqg6Uiyc :02/10/13 06:15
>>104さん
そうですか、少し安心しました。
>社民党を西欧型緑の党(グリーンピース)のような政党
社民党にとっては、これは確かにベストな選択かもしれません。
>>105さん
>女よ、まじめに政治を考えないと男女平等は永遠にこないぞ。
あなたが安直に相手を「不真面目」扱いする姿勢は、決して「真面目」な態度とは言えませんよ。ついでに、男女平等の問題を他人事のように女性に押しつけるのは、相当「不真面目」ですね。
107名無しさん@1周年:02/10/13 11:16
>>105の論理はさっぱり分からんが、
何をもって「女」を不真面目扱いするのか?

でも確かに、五島氏の問題など、
党中央本部は、秘書給与などでのカネの流れの公表を
なるべく早く行う必要があると思う。

透明性、迅速性、合理性が要求されるのは、
何も外務省だけではないはず!
108名無しさん@1周年:02/10/13 11:24
あんなに正義感の強い人(ゆーずーがきかない人とも言う)を
社民党が誘った時点で社民党がバカだったと思う。
(あとあと必ずトラブると考えなかったのか?)
社民党は利用されただけ。利用される方も考えが甘い。
109名無しさん@1周年:02/10/13 11:29
そーだそーだ
1101です:02/10/13 13:13
102>マジそれ?共産党が田嶋を誘ってるのって
111富樫・党参院国対委員長:02/10/13 13:47
共産党に入党させることは公選法上できないんですが、院内で統一会派を
結成する方向で水面下で折衝を続けていることは可能ではないでしょうか。
田嶋氏がわが党と統一会派を結成すれば、公明党と伍する勢力になれるから
この際、貴重な人員です。
112名無しさん@1周年:02/10/13 17:37
>>107
「おたかさん」などといって
あんな人を持ち上げてきた
吉武輝子以下、女性文化人の責任は重い。
憲法学者と言うが、学会で通用する論文は一つもなく、
党務の経験もなく、小選挙区制成立を議長の立場でありながら煽って
成立させた。
113名無しさん@1周年:02/10/15 01:50
陽子ちゃんはねえ、男女平等をうたいながら「天皇制」には
触れないね。
発言者、としての覚悟が出来ていない。
ああいう人は信じない。
114名無しさん@1周年:02/10/15 02:28
選挙で踊ってるの見て気付かなかったんかお前ら
115名無しさん@1周年:02/10/15 09:30
生存者5人、午後に帰国=チャーター機、北朝鮮に出発

 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による日本人拉致事件で生存が確認された新潟県・佐渡島の曽我ひとみさん(43)ら5人が15日午後、日本に一時帰国する。
政府が手配した全日空チャーター機は同日午後2時半ごろ、北朝鮮から5人を乗せて羽田空港に到着する予定で、1978年に拉致されて以来24年ぶりに帰国する。
 政府は、29日に再開される日朝国交正常化交渉で拉致事件の全容解明を求めるとともに、5人の子どもら北朝鮮で暮らす家族についても早期帰国を働き掛けていく方針だ。
 一時帰国するのは曽我さんのほか、新潟県の蓮池薫さん(45)、奥土祐木子さん(46)、福井県の地村保志さん(47)、浜本富貴恵さん(47)。
 被害者家族との連絡に当たる中山恭子内閣官房参与や外務省の斎木昭隆アジア大洋州局参事官、医務官ら政府の支援チームを乗せたチャーター機は15日午前7時10分、羽田空港を離陸し、
同9時半すぎに平壌の順安国際空港に到着。同機は正午に5人を乗せて日本に向けて平壌を出発する。 (時事通信)
[10月15日9時3分更新]
116名無しさん@1周年:02/10/16 16:02
田嶋の下品さを受け入れる政党は信用できないね。
本当に民主党が引き取るのかね。
117名無しさん@1周年:02/10/16 16:11
女性蔑視とか高齢者差別をするつもりは毛頭無いが、
民主に逝き其処も零落すれば、田嶋はババ札だな(トカイウ
118名無しさん@1周年:02/10/16 16:12
119名無しさん@1周年:02/10/17 23:04
軍事的緊張、経済問題、そして、拉致問題……
社民党にいようがいまいが、田嶋ごときには何も手が出ない。
田英夫と比べて云々という書き込みがやたら多いが、
田英夫は、少なくとも、女性問題を掲げながらその問題の足を
引っ張るようなことはしない。
田嶋がいる限り、女はますますバカで哀れな存在になっていく。
120名無しさん@1周年:02/10/21 18:11
社民党 安倍氏の発言に抗議
衆議院議院運営委員会の理事会で社民党は、安倍官房副長官が
19日広島市での講演で、拉致事件に関連して土井党首らの過去の
対応を「まぬけだ」などと批判したことについて、「公党の党首に
対しゆゆしき発言だ」と抗議しました。

http://www.nhk.or.jp/news/2002/10/21/k20021021000119.html
121名無しさん@1周年:02/10/21 22:57
おれは田嶋が大嫌いだった。
なんでこんな奴を参院選に担ぎ出したのか、腹が立ってしかたなかった。
別にフェミニズムを否定しているわけじゃなくて、上野千鶴子も大越愛子も
俺は好きだよ。田嶋が大嫌いなだけだ。
こいつはスタンドプレイばっか。自分が目立てばそれでいいの。
逝ってることも何でも女性差別に置き換える低俗なヨタ話。
ノックの後、女性知事が誕生してコイツ大喜びしてたよな。アフォか。
社民党から「除名」されたそうで、とりあえずホッとした。
早く議員辞めろよ。ついでにマスコミももっとましな人材発掘しろよ。
田嶋なんかテレビに出すな。
122名無しさん@1周年:02/10/22 00:16

オカマがやっているサイト

反戦、平和アクション 

http://peaceact.jca.apc.org/ 
123 :02/10/22 04:36
田嶋の言うとおり「何でも男が悪い」を主張していても
男女の無限の対立があるだけ。
124名無しさん@1周年:02/10/22 18:23
>>104
 ありきたりだけど、それしかないよね。今の社民党には。
125 :02/10/23 03:11
>>124
だから、社民党はもう要らないんだよ。
126名無しさん@1周年:02/10/29 01:24
大渕絹子も社民を離党
127名無しさん@1周年:02/10/29 01:37
田島・ハマコーどちらも同じ水準。
128名無しさん@1周年:02/10/29 03:35
いや、賛否や品位はともかくとして、少なくとも
ハマコーは、こんにちの政治課題について見識はある
田嶋は大事な話になると何もはなせない。
こいつサイテーだな。
こんなのに入れた50万の有権者もサイテー
ただの英文学者が女性学者のように振る舞ったこと自体、
金聖柱が金日成をかたってカリスマを勝ち取ったのと
同じ事だよ。
これからは田嶋を日本の金日成と呼ぼう!
129名無しさん@1周年:02/10/29 07:05
フェミニズム界では田嶋ってどう評価されているんだろう?
上野千鶴子、大越愛子、織田元子、落合恵美子なんかは田嶋に言及してる
んですかね。
130名無しさん@1周年:02/10/31 01:00
週刊文春の最新刊のヤツを買ってきて読んでみたよ。
社民党バッシングは、まぁ予想していたけど、
田嶋陽子と阿川佐知子との対談での、両者声をそろえての、「社民党攻撃」は、
何だか、ずるい「後出しジャンケン」のような気がしてしょうがなかった。
田嶋は、社民党から選挙立候補の時からの社民党男性職員の態度や、
社民党議員時代の給与問題、土井たか子への不満など、延々とぶちまけているよ。

どんなことが書かれているか気になる、社民党職員は、
まぁ、読んで見て・・・・腹が立つだけだけだろうけど。
議員辞職しなくて、議員に留まっていることを、結構狡猾に自己弁護しているよ。

ここまでコケにされても反論する気概のある党員勇士は、もはや居ないんだろうね。
情けないというか…阿呆の集まりというか・・・
131名無しさん@1周年:02/10/31 01:09
田嶋を立てる時点で阿呆
132名無しさん@1周年:02/10/31 01:19
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1021062808/l50
いずみなる共産趣味者も、田嶋の社民党からの立候補を支持していたな。
現実は、田嶋の無節操ぶりのお陰でさらに党は、駄目になってしまったんだが…
田嶋のフェミニズムにちょっとでも批判しようとすれば、
「きちがい」みたいにヒステリックに吠えまくっていたのを、記憶している。
133名無しさん@1周年:02/10/31 19:44
>>130
週刊文春の11月7日号ですね。

>>128
ハマコーの政治見識?怪しいものだよ。
TVタックルも、あのウザイ、ハマコーをどうか降板してくれ。
それとも、視聴者は、あんな爺が好きなのか?
134名無しさん@1周年:02/10/31 19:57
>>130
しかし、田嶋は、自民党から出馬すれば、
50万票もの票を果たして獲得出来ただろうか?

田嶋だからこそ、社民党をベースに何かをやってくれると、
期待して投票した有権者は多いはずだと思う。

下手な言い訳言い逃れはやめて、田嶋氏は議員辞職すべき。
やはり「仁義」は守って欲しい。こういう人こそ。
国会に意欲があるのなら、次の選挙でまた頑張れ。
それまでの待ち時間は、研究を深めるなり、庶民と対話するなりして、
自分をレベルアップする為に時間を費やせば良かろうと思うよ。
135名無しさん@1周年:02/10/31 23:17
>>133
>怪しいものだよ

つーか、怪しさもひとつの真実だからね。
なぜここでムキになって発言を止めるのだろう、とかね。
自民党政治の本音の外側ぐらいは見える点で、
野卑でくだらないけど、出演したなりの見所はなくはない。
(出演しないでくれればそれはそれでありがたいけど)
しかし田嶋はタダ暴れているだけ。
その点が違うという話。
136名無しさん@1周年:02/11/01 01:21
離党するだけならともかく、その後に醜い社民党攻撃を繰り返す田嶋は万死に値する
137田嶋ヨーコ:02/11/01 07:41
参議院議員?
テレビタレントとどう違うの?
138れれれのれ:02/11/01 08:55
社会党は今までも何かというと知識人、知識人で労働者を無視してきたでしょ。
昔からのたたき上げの党員、労働者の代表を出さないからこんなことに
なるの。当たり前。いまさら考え直しても遅いです。
職員と言っても、組合も含めてどうせ縁故採用の利権集団でしょう。
党員や組合員の事を本当に考えてるのか知らん。今は、自分の雇用と
退職金と党の裏金の事で頭が一杯でしょう。早く綺麗に清算したほうが
良いのに。
139名無しさん@1周年:02/11/01 21:32
社民党関係者は必見のこと!
週刊文春2002年11月7日号
http://bunshun.topica.ne.jp/weekly/weekly.htm
>阿川佐和子のこの人に会いたい 田嶋陽子
140名無しさん@1周年:02/11/01 22:00
週刊文春には、田嶋が馬鹿なだけでなく
実は女性の敵であることが指摘されています。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1034507345/l50

343 :朝まで名無しさん :02/11/01 18:49 ID:ANkoHP+l
>>340
田嶋の論理もかなりデタラメだぞ。
扶養控除をなくせば女性が男並みに働くといってるが、
アタマおかしいんじやないのかな。
賃金格差とか、生理・出産休暇についての取り扱いとか
現時点での主婦の労働観とか、そういう現実をすっとばしている。
こいつの論理でいうと、年金をやめれば、たとえば80の年寄りも
いきいき働きだすということになる。

そもそも、母性保護というのは女性解放論のイロハのイだ。
こいつ、エセ女性学者というのがよくわかるよ。
こんなの支持してる女はテメエの首を絞めるだけ。

345 :朝まで名無しさん :02/11/01 18:58 ID:KC9jC9Pt
>>343
保育所や託児所が完備してない現状で、扶養控除をぶっ飛ばしただけで
女性が働きに出れると短絡するあたりが世間知らずの学者馬鹿だよな。
働く意志や能力がありながら働けない女性もいるってことが理解できない
んだろう。
働いてない女性は「奴隷根性が染みついた馬鹿」で「女性解放の妨げ」と
しか見えてないじゃないか?
141名無しさん@1周年:02/11/01 22:02
>年金をやめれば、たとえば80の年寄りも
>いきいき働きだすということになる。

いきいきとかはワカランが、必要に迫られてはたらく罠
142名無しさん@1周年:02/11/02 02:37
>>141
働ける場もないのにそうなっても困るじゃない?
143名無しさん@1周年:02/11/02 03:39
>>140
幼子をもつ母親の苦労が解かってないな。
仕事と家事、育児を両立できるのは体力と気力が人一倍優れている人だけ。
子供がある程度大きくなるまでは専業主婦でいたいと考える人が多いと
おもうよ。
144名無しさん@1周年:02/11/02 03:52
人間もやはり動物だと思わせること:
乳飲み子をもつ母親は、赤ん坊の泣き声をきくと自然に
乳房が張ってくるんだよ。
つまり乳飲み子を他所に預けて母親が働きでるなんてこと
は人間の生き方に反しているってわけだ。
145名無しさん@1周年:02/11/02 06:38
田嶋先生と鈴木宗男先生の獄中結婚
てのはどうよ。
146名無しさん@1周年:02/11/02 08:16
鈴木宗男はともかく、何で田嶋女史まで「獄中」になる?(w
147名無しさん@1周年:02/11/02 08:19
ブス罪……か。
148名無しさん@1周年:02/11/15 05:26
田嶋の目的は
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037181667/l50
ここに挙げられている差別をもっと酷くする事だそうです。
149名無しさん@1周年:02/11/15 06:19
人間の生き方に反して生きるのが現代人の定めなのよ
ちみ、古代人?
150名無しさん@1周年:02/11/15 06:29
↑頭いいつもりかオマエ。死ね。
151名無しさん@1周年:02/11/16 23:40
とにかく田嶋が悪いんだよ
152名無しさん@1周年
野村佐知代、デビ夫人、土井たか子、
田中真紀子、田嶋陽子、西太公、
極悪女たちはさらに続く・・