線香&抹香を語ろう!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
なかなかの良スレだったので、2スレ目を立てました。

線香・抹香に関する情報を交換していきましょう!


前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1303837138/

テンプレ、その他は適宜よろしく。
2名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 00:27:15.80
しまった、
3スレ目を立てました
に訂正し忘れた。
まあ、細かいことは気にせずに、よろしく。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 08:10:09.88
>1
4名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 09:58:23.46
2スレの最後がなかなか埋まらないなと思っていたが
今朝きてみたら過去ログにはいっていてちょっとあわてた
週末何か新しい話題がでたのかしら

新しいスレがたってよかった
2スレもログ速で読めるようになるといいな
5名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 11:37:35.48
6名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 11:38:19.72
日本香堂  青雲・毎日香から日本最高価な線香までを扱うオールラウンド香舗。
玉初堂
天宝堂
みのり苑  香木の香りがストレートに出ている風韻沈香・白檀が有名。お部屋があっという間に寺院の香りに。
孔官堂  30年前の仏間のあの香り…蘭月・松竹梅の二大キラー線香を持つ。日本香堂の母。
松栄堂
梅栄堂  この香舗ならではの一貫した香りの遺伝子をもつ老舗。創業351周年。
鳩居堂  龍脳を効かせたオリジナル線香が多い。仏前香というよりは煎茶の席などに合いそう。
精華堂  価格と品質が良い意味で全然合ってない大香木シリーズがお勧め。高級線香も手堅く作ってます。
貴田沈清堂
高野山大師堂 (和歌山・高野山)
薫寿堂
香雅堂  香木の組成率を極限まで高めた高級品・麻布シリーズが人気。山田松の姉妹店(東京・麻布十番)。
山田松 (京都・丸太町)
カメヤマ
大発   器用な調香。高級線香から撤退したのが惜しまれる。沈香好きなら父の背は是非お試しを。渋いよ。
薫玉堂 (京都・西本願寺)
7名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 11:38:51.12
天年堂
財木屋  香木の魅力を引き出すことに長けた香舗。価格対品質比が良好(京都・丸太町)。
金剛堂  地味か派手か両極端な調香の印象。
香十
薫明堂
香林堂 (大阪・天王寺西門)
奥野晴明堂  現代的な線香が多いが古典線香の復刻にも力を入れる創業280年余の老舗。
天薫堂  保守的な香木系線香が得意。鬼頭天薫堂とも呼ばれる(鎌倉。雪ノ下)
誠寿堂
陽薫堂  香りを楽しむ杉線香を製造販売。杉と香木の不思議な調和が楽しめる「香の華」が珍品(日光・今市)。
豊田愛山堂 (京都・祇園町)
伯林堂 (栃木・鹿沼)
8名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 13:04:29.17
伯林堂 の評価はどうなんですか?
以前徳用のシャムを買ったけど
薄かったけど確かにシャムの香りがしたような…
あ、ここは線香か
9名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 22:23:57.39
伯林堂のお線香もおもしろそうだから、
購入考え中
10名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 23:57:51.70
香水線香もたまには良いものですね
何時も、沈香系しか使わないのに
気紛れに松のグレープフルーツを焚いたら妙に嵌った
松にしては珍しく、何時もの毒々しい甘さが無くスッキリした香りです
11名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/12(日) 19:46:10.19
>>1
乙どすえ
前スレが過去ログ逝きになっててちょっとびびった。次スレ建ててくれてありがと〜。

俺も香水線香よく使う。気分転換にはいいよね。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/12(日) 20:32:18.97
今日、日光からの帰りに伯林堂に寄ってみた







休みだったorz
13名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/13(月) 15:01:32.89
>>1
乙です。

今度、精華堂の大香木白檀と大香木沈香を買ってみようと思うのですが、
精華堂の大香木シリーズを使ったことのある方はいますか?
差し支えなければご感想をお聞かせ下さい。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 18:37:48.45
>>13
大香木白檀なら使ったことあるけど、コスパが素晴らしかった。
あれだけたくさん入っていて、香りもよく、酸味や甘味がしっかり出てた。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 18:39:17.87
伯林堂は黄金の花が良かった。近くで嗅ぐと杉線香なんだけど残り香は金木犀そのもの
>>13
白檀なら使ってる。ちょっと煙が多いけど混じりっけのないストレートな白檀って感じですよ
16名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 21:58:03.03
>>1 *^ー゚)ノ
17名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 23:28:21.66
>>13
大香木白檀はオススメできる。とっても白檀らしい良い香り。しかもあの値段であの量。文句なし。

沈香大香木は漢薬系の香りが好きなら(大丈夫なら)買っても損はしない。沈香らしい香りを期待して買ったら失敗するよ。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 01:08:01.78
沈香大香木は香水系っぽく感じる。
漢薬系とはちょっと違うかな?
19名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 01:10:23.12
大與の和蝋燭っていいね。
表面だけを手掛けしてるだけじゃなくて中身までちゃんと手掛けしてあるし、炎の揺らめき方もいいな。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 01:31:44.56
蝋燭・榊・樒・お供え・その他を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284049312/
21名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 09:10:24.26
>>19
和蝋燭の揺らめきは癒されるよね。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 11:06:00.16
蝋燭・榊・樒・お供え・その他を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284049312/
23名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 12:05:41.04
玉初堂の朱雀ってチベットのお香みたいな独特の匂いがする
24名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 12:27:41.14
チベットのお香ってどんなの?
25名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/14(火) 14:22:57.84
>>14>>15>>17>>18

>>13です。
皆さん、詳しいご回答をいただき、誠に有り難うございます。
皆さんのご意見を参考に、精華堂の大香木白檀を早速購入します。

沈香大香木の方は見送ります、ただ、沈香系のお線香も欲しいので、オススメの品はありませんか?
沈香系のお線香を使ってらっしゃる方、もしよろしければご意見をお聞かせ下さい。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 15:43:04.11
>>24
http://bontendo.ocnk.net/product-list/35
こんな感じのやつじゃね?
薬草っぽい素朴な香りで、なかなか良いと思ったけど、
体質に合わなかったのか、たまたまその時体調が悪かったからか、
蕁麻疹が出たので、その後、使ってないけど。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 18:57:17.80
玉初の朱雀って白檀がベースじゃなかった?
28名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 19:18:34.65
白檀ペースだけどそんなに白檀っぽくない。
色々な薬草や香料の香りが混じって沈香みたいな香りになってるw
チベットの線香っぽく感じたならそれは多分甘松が配合されてるからじゃないかな。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 19:48:50.68
白檀ベースのチベット線香買ったことあるけど
ほかに配合してある薬草が多すぎてちっとも白檀っぽくなかった

ストレスに効くというアガルなんとかっていう伝統のお香は沈香が入っているんだろうが
これも成分が複雑微妙そう
沈香の匂いが感じられるのだろうか
興味あるがちょっと手が出ない
30名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 20:30:48.80
>>26
なるほど、薬草っぽいのか
チベットらしいですね
31名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 22:01:38.90
>>25
人口的な香りはするけれど、極品薫翠がお勧めです。
香りの象シリーズも個人的にはお勧めですが、、、
32名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 23:20:26.27
>>31
それは、自分もオススメですw
お線香は部屋の広さに因って薫りが変化しますね
極品・薫翠は狭い部屋だと運子臭、広いと如何にもタニ臭
像はそれを幾分か和らげた感じ
毎日、交合に使ってます
普通の薫翠は白檀が基調みたいだけど、上品杉?薄杉?でわからない
33名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 00:21:56.17
>>32
>毎日、交合に使ってます
それ何てタントラの儀式?
34名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 00:58:48.00
>>25
上品で嫌味のない甘味がある聚香國や、
華やかな香りの沈香五筆、練香のような感じがする
沈薫飛鳥がお勧めです。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 01:21:00.58
前に誰かが推奨してた、山の翆風、安い割りにはなかなか良いね。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 16:10:43.14
聚香國は良い香りですね。でも、沈香の香りは強調されていない気がします。。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 16:58:02.83
>>33
朝に像シリーズ
晩に薫翠です
ナンたら儀式w
38名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 21:32:34.21
>>37
そこじゃなくてw
交合
まぐわい
39名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 00:27:32.72
放射性物質が樹木の芯まで染み込むのが早すぎる。
線香の繋ぎに使われてる樹木が絶対にヤバい!絶対にだ!
40名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 00:31:55.13
肺から放射能を吸い込んだら数年後にはお陀仏だぞ!
絶対に日本の香木はヤバい!
41名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 08:00:06.40
雪ノ下って評判が良いけど微妙だったな・・・
42名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 11:49:57.99
あー、天薫堂に行きたい。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 11:50:39.75
まぁ 好みは人それぞれだからね。俺は雪ノ下、いいと思うよ。
沈香系のおすすめを聞かれたら雪ノ下や寿山、芳輪の天平。誠寿堂の白菊〜日月のどれか。このあたりをおすすめする。
線香じゃなくてお香ってカテゴリーになっちゃうけど。
線香でおすすめしたいものは浮かばなかった。上で名前が出てる象シリーズの一番高いやつは良い香りだと思ったけど。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 12:12:17.22
像シリーズで1番高い物って1万とか2万とか有りましたね
興味は有ったけど、懐事情で6千円くらいの
まずまずの香りでしたよ
45名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 10:48:58.50
天宝堂には中国系のお香(チベット)がありますね。白檀とかもいいけど除障香が押しです。他に比べると安いしね
46名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 10:52:49.29
除障香→高ない前は薬草みたいな香り。炊くと独特の香りだけどそんなにクセも強くなくてリピします
47名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 11:44:18.10
カナダやアメリカでは日本からの食材も輸入禁止らしい。
チェルノブイリ超えた大惨事!
千キロ以上離れた場所でもセシウム汚染。
絶対に香木やられてる。
徹底的に検査せよ!数年後に客が死ぬ!


48名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 12:21:28.17
>>45
チベットは中国じゃない
49名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 16:22:53.52
お寺で売ってる線香にはあんまりいいやつがないな・・・。
コスパが悪かったり、煙いだけだったり。
清水寺の清水とかは結構よかったけど。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 19:56:29.93
観光寺院のオリジナル風線香は2百円〜3百円の利益が上がるようにしてるって聞いた事が有ります
知恩院は、正直ですね、
山、松、財の線香を満遍に陳列してた
51名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 20:35:46.80
宗派によって、香に対するこだわりが違うよね



52名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 20:43:23.28
もうあと数年で途絶えると思うと悲しいね
53名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 21:21:58.84
諸行無常
54名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 22:32:02.03
沙羅双樹
55名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 22:38:01.67
>>52
何が途絶えるのですか?
56名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 22:51:32.35
白檀のこと?
57名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 23:06:56.89
つなぎの木材じゃね?
もう中部あたりの針葉樹の芯材から放射線検出されてるらしいよ。
このままだと再来年に九州まで汚染が広がっていくってよ。

ところで若くて香に縁がない世代や外国人にも
すんなり受け入れられる商品を教えてください。
甘い薫りとかおすすめありますか?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 23:19:58.82
タブって広葉樹じゃなかったっけ
産地も関西以南で原発から遠いし、そのうち半減期が来て問題なし
59名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 23:34:54.94
半減期って確かに半減するけど三万年くらいかかる放射性物質出たよね
60名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 23:48:29.61
そんなん気にしてたら米も食えんわ
61名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 23:55:33.96
そしてゆっくりひっそりと死ぬ
62名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 00:33:57.55
沈香も白檀も年々入手困難になりつつあると聞くけど実際のところどうなんだろ
63名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 00:41:16.07
白檀は栽培してるらしいし、オーストラリアやニューギニアでも採れる
沈香はよく知らない
64名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 01:47:07.44
たばこ農家ですが白檀農家に転職します
つか日本では栽培できないぽいな>白檀
65名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 01:58:53.89
就職氷河期世代で職歴絶無だけど香木農業やりたい
66名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 05:41:36.89
>>65
いつの時代も、腐敗したエスタブリッシュを覆してきたのは、
それらの支配構造からはみ出された人達だ。

時代の変革期において、正規軍がゲリラ部隊に勝ったためしはない。

頑張れ!
67名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 08:57:05.51
芸術的な日本の農業技術で栽培できない物はない
中国が輸出止めるとか言ってる漢方の原料とかでもどんどん日本で作ればいい
68名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 09:51:25.53
線香なしでは生きていけない体になった
エロい意味ではなく。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 10:18:41.47
すでに漢方薬で中国から入ってこなくなってしまったものがある
もう売ってもらえないらしい、高くなったし
でも気候の似た北海道なんかで栽培可能な材料を使ったものについては
農薬の心配も少ないし、最近国産品を意識して買うようになってきていた

本格的な伝統の中医薬より和漢薬のほうが日本人の体質向きのところがあるようだ
なんでもその土地の風土にあったものができたらいいね
70名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 10:45:18.97
白檀は沖縄や石垣島辺りなら成育可能だそうだ。
だけど土の質に拠るのか産地によって香気が変わるので、沖縄産白檀が良質な物になるかどうかは分からない。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 10:49:58.82
調べてみたけど白檀って変わった植物だね
周囲の植物に寄生しないと生育できないって、栽培大変そうだな
さるのこしかけみたいなもんなのかな
72名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 11:40:13.71
漢薬や香木が無くなったら気軽に護摩も修せなくなる
まあいよいよ無くなったら変わる物を用意すればいいだけだが
73名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 11:41:56.19
>>65
就職氷河期ねえ。。
どうせ今まで通り上の世代と下の世代からバッシングされて終わりそう。
早く死のう。死ねよ。お前のために行ってんだよ。
生きてて良いこと一つもなかっただろ?
74名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 11:47:08.11
>>70
沖縄?やっぱり?期待していたんだ!

もともとインドネシアあたりに生えていたのをインドに植林したって聞いている
マイソールにこだわらなければ今でも他の産地のは安い
まあ香りは老山が好きなんだけど産地の土のせいかインドが本気で手をかけているせいか
わからないなと今思った

インド政府が輸出制限しなければ今ほど店にあおられずに済んだはず
それに将来こってり甘味よりさっぱり風味が流行ればインド産も暴騰はしないかも
75名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 12:31:18.62
こんな時こそ同じ敵を持つインドと技術協力しないと
76名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 13:16:56.42
インド雑貨屋にはやっすい白檀数珠が山積み、
かの地では昔からとんでもない数の人たちがいやってほどチャンダン香たきまくり、ペースト塗りまくり
極上品を使いたいマハラジャとなれば金に糸目はつけないだろうし
なんかあんまり日本の協力なんか欲しがっていないような

77名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 14:52:38.49
就職氷河期世代だけど御線香業界はパートもやらせてくれないよ〜
78名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 16:18:03.31
インド人と一緒に仕事してたら血管ブチギレしそうになるよ。経験者としては。
植民地当時のイギリスがインド人の兵士を全く信用しなかったのも頷ける。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 17:15:12.85
自称イギリス人登場ですか
イギリスがインドでなにやったか知らないだろ
80名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 17:59:17.52
国内線香がダメだったら今年から蚊取り線香も?
毎日は香木焚けないし
困ったね〜
古々米成らぬ古々線を探さねば
81名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 19:47:24.02
台湾の線香でも焚けばいいんじゃね?
一応檀香の本場だし
82名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 20:01:43.22
なにこの昨日から続いてる変な流れ
83名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 22:05:14.33
杉葉でも燃やすさ
84名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 23:03:19.21
>>82
ただの現実ですよ
85名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 23:54:55.90
線香&抹香の明日を語ろう!
或いは 明日の線香&抹香のために汗を流そう!

良スレだと思います
86名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 00:22:29.01
いやマジで香木の保護と栽培とか考えてるんだよ。
でもしかるべきコネしかるべき学歴しかるべきキャリアない。
このままクソ老人に黙って文化破壊されたかねえよ。
あいつら何にも考えてない。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 00:44:06.76
【チベット問題】マンガでわかりやすい【民族浄化】part2
民主党が中国人韓国人を大量に日本に生活保護をばらまき移住させています。
奴らは凶暴な反日です。いつこのマンガのような事態が起ってもおかしくない日が来ます。
それはそう遠くありません。民主党やみんなの党、大阪維新の会の橋下は在日、中国とつながっている
朝鮮人及び反日です。 日本人の危機です。日本人は
団結しましょう。
http://www.youtubhttp://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=relatede.com/watch?v=qvI2WTjflnI&feature=related#tibet


88名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 01:42:45.91
ここはイデオロギーを語る場じゃないですからしかるべき板にお行きなさい
89名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 02:14:38.44
そいつら居付くとなかなか消えないからなあ…
90名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 05:27:39.95
相手をするから居心地が良くなってしまう
91名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 06:26:08.23
我が家のキモメンホモ爺が家で煙草を吸ったり仏壇の前で線香を焚いた後は
必ず換気してくれるように。
それが出来ないなら家を出て行くように。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 11:04:38.39
宣伝文句に期待して沈香陽明を買ってみたけど、人工的な香りにガッカリ。
伽羅どころか、沈香のジの字も香らない。

象シリーズは良いよね。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 11:21:43.73
>>87はマルチ
あちこち貼ってあるだけ。
反応するなバカ
94名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 11:42:12.62
陽明は低レベルな精油を使ってるのでは?頭痛がする
陽成の方が良い
象が良いのはわかるが大手ならもうちょっと値段を下げるか
本数を増やして欲しい
95名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 14:41:28.99
陽明って紺色のですよね
たしかに私も好きではないな
香水っぽいというか
96名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 15:57:57.56
陽成はどんな香りなの?
人工的な香りがするなら手にしたくないな。
5000円も出すなら他にも選択肢は広がるし。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 16:17:04.42
線香工場で働けたら最高だよな
いやもう40歳近いから無理やけど
98名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 19:18:59.77
>>97
職人になるつもりなら探せばあるのでは?
7080のじいさまが「後継者居らん!」とぼやいてるような所。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 19:20:30.74
>>96
陽明と較べたら遥にまろやかで、値段どおりのクオリティだと思うよ。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 19:28:24.74
>>97
線香工場が軒を連ねる淡路島に行ってみれば?
でも線香工場が高級線香の香りに包まれてると持ったら大間違いですよ
101名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 19:57:20.14
香という人間の歴史の営みに関われればそれで良いわけですよ。
奴等はそれだけで満足なんでしょう。
若い世代なんて頭が悪すぎだから。
真面目にバブルのころを見せてやりたい。
みんな今と違い馬鹿じゃなかった。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 21:58:39.75
>>101
どの世代にも馬鹿はいるし、賢い人はいる
それが分からないのは馬鹿
103名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 23:11:09.94
>>96
お試しサイズもあるので、まずはそういうのを買ってみては?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 23:28:18.10
何度もすみません
外国人にもすんなり受け入れられそうな薫りのおすすめありますか?
■本香道の比較的新しめの商品(よく★★学会の仏壇屋なんかに置いてある手頃なやつ)を「毒の匂い」って言われたんだ。。。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 23:37:06.85
単にその外国人個人に問題があるのでは・・・
私の知り合いのカナダ人は日本の線香好きだけどな
106名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 23:51:00.84
やっぱりそうかな。。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 00:09:12.23
「毒の匂い」!?
例えばどんな線香?
カレー風味沈香の財木の『安鎮』は?
比較的安価(大箱1,500円位)で精油は余り使ってないと思う
『安鎮』より少し高い如何にもタニ臭の『極品・薫翠』や松栄堂の『アガーウッド』
シャムを使ってるらしい山田松の『漂風』(多分3,000円)は沈香ぽくて良い塩梅
後、伽羅と唄ってるが限り無くシャムにしか思えぬ松栄堂の『正覚』(最低9,000円チョイ)
一度試してみては?
108名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 00:58:35.52
安物は安い合成香料入れてるだけだからなあ
109名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 05:55:07.91
学会に迷惑かけられて大変な目にあったんじゃないのかね
安物の線香一度に何本もガンガン焚くし室内は煙だらけで毒の匂い

大きな寺院で分けていただける小さな箱の高価な線香を
遠くで1本だけ奥ゆかしく焚くと良いのに
110名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 07:53:52.37
有名なお寺での座禅体験は外国人観光客に結構人気で
そういうところは英語のパンフレットも用意してあるが
禅堂でくゆらす線香をいやがる人がいるという話は聞かない
111名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 08:29:35.99
坐禅体験しようとするくらいだからその辺はOKな人が多いのでは
112名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 14:28:35.77
陽明ってそこまで悪い香りかな、好みっていろいろだ。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 20:19:12.08
陽明はちょっと変わった香りで好みは別れそうだね。
自分は嫌いではないけど、凄く好きと言うほどでもない。
玉初堂の線香は、ちょっと強めのやや不自然とも思える香り付けが
されてる感じで、ちょっと微妙。
しかし、象シリーズは結構良いのかな?
お試し版でも一度買ってみようかな・・・
114名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 20:21:52.34
香木とか線香はお金がかかるなあ・・・
115名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 22:34:37.99
線香は結構本数が入ってるものも多いので
伽羅系の高級線香に手を出さなければ
意外とそんなにお金はかからないよ。
聚香国でも1本10円ということだし。
香木はry
116名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 23:24:20.84
白檀、沈香、伽羅と値段が上がるにつれて
「天然に近い香りの線香」のお勧め評価が大きく分かれるので
困ってしまいます

伽羅とか六国は高価で希少だからちゃんとわかる人が買ってくださいと言われる
で、せめて線香で伽羅の香りを知りたいんですけど
117名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 00:07:55.82
分かる。。。
一度で良いので伽羅の薫りっていうのを知りたい。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 00:35:17.37
本当を知ったらショックかも
聞いた話だと高価な伽羅線香の含有率は20〜30%だそうです
純粋に伽羅と感じる線香って、1本千円でも買えないような
松の『正覚』は伽羅と言うよりシャムです
期待膨らませて大金払って、凹んだ者がココに粘着してます
あれを伽羅だと言い切れるのは社員だけでしょう
119名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 00:43:18.40
伽羅は線香にするのがもったいないね
伽羅の線香なんて一般人向けの市場ではもう出回ることはなさそう
120名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 00:45:21.46
orz
121名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 00:52:54.67
だいたい、香道で伽羅を聞くときは、繊細な香りを程よく引き出すために
火力が直接香木に届かないように銀葉を使うくらいなんだから、香木を
そのまま燃やす線香は、伽羅の香りを楽しむのに適してないのではなかろうか?
122名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 00:56:30.95
>>116-117
線香から香木にステップアップすればいいじゃない。
最初は難しいかもしれないが、なに、慣れてしまえば素敵な底なし沼だぞ(褒め言葉)
123十六夜:2012/02/21(火) 01:06:20.14
え〜? もしかして和紙の原料の楮と同じ運命ですか?

なんにも考えず美濃越前をはじめ本州のあちこちで
原料となる楮を乱伐して絶滅させた。
今本州の楮は主に北茨城のものに頼っている(まあ、西に良いのがあるにはあるけど・・・)。
越前だ美濃だとブランドを保ってはいるが
材料は北茨城あたりの那須楮(あくまで「主に」という話です。100%ではないよ)。
または韓国楮やタイ楮だ。これは含有油分の関係なのか微妙に手触りが違う。
だからわたしみたいな関東住まいの「一般の極貧民」が本物の越前和紙や美濃和紙を触れられるチャンスはあまりない。 

北茨城の楮が人工放射性物質で被曝していないのを祈るばかりだ。
祈るばかりだ。


伽羅の薫りを知りたかったな。
124十六夜:2012/02/21(火) 01:08:39.60
すみません。無理矢理に話に割り込みました。
消えます。無職板に帰ります。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 01:16:09.00
いや、¥15,750出せば、まだかなり真っ当な伽羅が1gは買えるから。
一度は経験してみたいというような事柄の中では、まだ安い方じゃないか?
しかも、1gあったら、かなり楽しめる。
フランス料理のフルコースとか、高めのワインとかなら、もっとするし。
外国の一流オケの演奏も1回2時間で終わっちゃうし。
そう考えると、意外とまだ安いといえるのかも。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 08:38:49.85
>>118
本当を知ったらって、普通に考えれば解るでしょ
そんなの誰も伽羅だとは思ってませんよ
あくまで「伽羅風」
あれを伽羅だと思ってるのはあなただけでしょう

むしろ2〜3割も入ってんのかってくらいだ
127名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 09:08:35.62
一度沈香の粉末とタブで線香もどきを作ってみたことがあるが
沈香をけちらずにかなり入れないと期待するような香りが出ないことがわかった
時節柄香舗は惜しげも無く伽羅を投入することに精神的にも耐えられないと思う
128名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 10:04:22.23
それ白檀でやってみましたよ>粉末とタブ粉
最高の香りを引き出すには香木を上手に火加減して焚くのが一番だけど
タブ線香なら失敗してこがす大失敗はなくそこそこの香りが手軽に聞ける

細くするのは大変だから適当にコーン型にして一日放置して乾かして次の日に焚いたら
あまりに安直に「天然白檀だけで作った線香」の香りだったんで笑えました

焼香で余ったタブを練ってそれがぱさつかない限度内でできるだけたくさん白檀入れたけど
どこかの高級店でうたっているつなぎがたったの5パーセントとか言うのは
よほどの隠し技がないと無理みたいな気がする
129名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 10:35:44.56
2,3割じゃ沈香の香りは香らないと聞いた。

>>128
白檀と沈香の差があるかもしれないけれど、5%はまゆつばものだよね。
実際買ってみたけど、そこそこ固いし。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 12:54:12.90
伽羅の香りを知りたいなら伽羅を焚くのが一番と思うけど
あえて線香で伽羅の香りを知りたいというのがよく分からない
131名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 13:13:46.46
>>125
たしかに。
今後さらに値段は高騰する一方だから
投資として買う人もでてくるだろうな
132名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 13:31:01.02
>>126
わからないのはあなたでは?
香木を焚いた経験者が伽羅風だと言うは当然
そんな事位は、わかってます
たった1gが数万円って狂気の沙汰も金次第みたいな状態で
本当に伽羅に近い線香があるなら私も欲しいです
それなのに最高級の伽羅をふんだんに使ってます?みたいな詐欺的な売り文句を平気で唄う
正覚って一桁間違ってる
133名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 13:37:21.76
魚おおおスレ読んでたら余計に伽羅の香りを知りてえ!
あと鯨の石とか
134名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 13:40:31.29
松さんとこも薫りが妙なものがある。あ、お値段高目の線香ね。
もう匂いも分からないような年寄りたちが使うから関係ないか
135名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 13:49:49.75
連すんません
香木は高いし上手く焚ける人は良いが失敗が多いと
手軽に楽しめる線香に本物を求めたくなるのも当然ではないでしょうか
後、投資について、殆どの香舗は買い取りしてないと聞きました
してるところは、仕入れ価格の3分の1以下でと聞きました
もし、投資目的ならオクか大陸人を相手にするしか無いように思います。
知人が鑑定して貰ったのを聞いて私も些かショックです
136名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 14:02:21.31
皆さんのようにお金持ちじゃないので、
100円ショップのお線香を買って拝んでます。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 14:04:31.06
伽羅があまり入っていないのに伽羅の香りがするというのがこわい
なんとかにマヨネーズをかけるとイクラ味、みたいに
天然成分配合だけでなんとかなっているならまだいいが

加工食品とか化粧品みたいに全成分多い順に表示してもらえないかなあ
そういったものも実施されるまでには企業秘密とかいって随分と企業側の抵抗があったけど
アレルギーの人もいるんだし、直接吸い込むものだし

138名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 14:10:43.50
>>125
伽羅持ってるしもちろん焚いたこともあるけど
15000円出すならフルコースかワインかコンサートの方がいいやw

まあ確かに聞いたことがないとイメージばかり膨らむだろうけど
いい線香と伽羅を聞き比べて伽羅の方が絶対いいってわけでもないし
童貞が本番ってどんなに気持ちいいんだろうって想像するのと同じで
やってみると本番とオナニーではどちらも捨てがたい魅力があるみたいな
でも経験するとしないとでは違うよねみたいなw
139名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 14:22:45.49
>>137
手近にある食品の成分欄を見てごらん
何が何%とか書いてないから
君の期待するような表示にはならないよ
まあせいぜい『伽羅、木粉、香料、着色料』くらいだね

ラーメン屋が秘伝のダシの成分を細かく公表してる?
成分だけではわからない調合や火加減の妙もあるしね

>アレルギーの人もいるんだし、直接吸い込むものだし
そういう意味ではそれなりの高級線香より
安価悪質なクソキモイ臭いのするセンコウモドキの方を取り締まってもらいたいね
140名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 14:26:43.81
伽羅なら青雲ゴールドでいいよw
100gで800円くらいで伽羅気分。


伽羅の香りを現代風にアレンジし、現代のコンセプトと技術で創り上げた
「青雲ゴールド」のバラ詰です。“やすらぎ”と“ときめき”の香り。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 16:56:10.04
正覚 短寸1把詰 31,500円 約14g
松栄堂 上品 伽羅 刻 21,000 1g

「伽羅のみで調合」と言っても、
社内でのみ通用する 正覚向け伽羅木なんだろなーと思う。

正覚は良い香りですよね。
青雲も(笑
142名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 18:01:53.59
>>138
どどど童貞ちゃうわ!

それはさておき、伽羅焚くのって結構難しいという点は大いに頷ける。
そもそもライターと皿があれば事足りる線香と違って、色々用意しないといけないもの多いし、
火加減やら何やらのカンを掴むまで結構香木をダメにしてしまう事も多い。
だから、手軽な線香で済ませたいという向きも多いのだろう。
電子香炉という手もあるが、いかんせん高いし、なにやら味気ない気がする。

>>133
鯨の石ってもしかして竜涎香の事か?
あれはどう転んでもうんこ臭いとしか思えない。
よく言って焼肉のホルモンとか。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 20:15:53.28
香雅堂の天の海も、伽羅が入ってるとは思えないんだよな
良い香りだけど
144名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 21:06:41.98
化粧品でもなんでもそうだが
草木の汁を業務用タンクに一滴入れたら
「天然成分配合!」
と書けるんだよ。

中身七割が福島産の米でも
他の土地の米が三割入ったら
「九州産」とか「新潟産」とか「北海道産」と書けるのと同じ
145名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 21:54:49.21
素人が「伽羅、木粉、香料、着色料」くらいだと思っていた高額線香が
成分多い順に書くとたとえばタブ粉、炭粉、増粘剤、沈香(インドネシア)、はちみつ、伽羅、香料、赤色○号、青色○号、合成保存料等、等、等
みたいになったりしないのかな

だしだって天然でとるならカツオと昆布、椎茸くらいなのが
人工調味料だと思いがけないものがたくさん入れてあるうえに
カタカナの化学成分が一杯であの独特の舌に変に残る味になっている

そもそも伽羅原木と最低限のつなぎのほかに「香料」なんて入っていたら買いたくない
146名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 22:03:51.20
買わなきゃいいじゃんw
147名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 22:57:18.44
正直に書いてくれたらもちろん買いませんよ
ここ一年、値上がりと材料香木の質の低下、バラつきがますます激しそうなので
いい木の半端分とかその時々で手に入った最高のものを配合して品質を保っている
老舗の定評ある伽羅線香がないかなと、ここ参考に見ていたので
どうも常識的に考えて、なさそうだということになれば手を出すのやめます

お試しだって結構まとまった金額だし不誠実な製品には払いたくない
148名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/21(火) 23:11:11.13
ウザイやつだな
オマエの鼻が詰まってたらなんでも一緒だろ

成分表示だって絶対ってわけでもないだろ
あんたがそれ見て香りまでわかるわけでもないだろ
それでわかるくらいならこんなスレ覗いてないだろ

不誠実だなんだのというくらいなら
ちっとは線香屋まわりでもして店員と膝詰めて話くらいして来いよ

線香と言ったってピンキリだろ
線香の個性や客の好みもあるんだ
文字で書いてあるのを見ただけでわかるものか

金が惜しいのなら手頃な線香買ってりゃいいだろ
講釈は一人前で金が無いってのは一番タチが悪い
149名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 00:09:35.64
そういえば、麻布シリーズはロットや部位で香りが変わる可能性があるらしいから、
”朧月夜”を発売した直後の天の海はこれが多く含まれてるかなーなんて勝手に想像してました。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 00:14:30.08
上の方にもそういう趣旨の書き込みがあるけど、現状の伽羅の価格から常識的に考えれば
伽羅の香りを再現した線香なんて不可能なのは明らかだよね。
無理矢理作ろうとすれば、真面目な話、一本一万円越えとかあり得る。
香舗で伽羅を大量に買うなり持ち込むなりして無理を言って頼み込めば
オーダーメードで作ってくれるところもあるかもしれんが、物凄く嫌がられるだろうなw
まともな香舗ほど、貴重な伽羅は少しずつ大切に使って欲しいと考えるだろうし。

各香舗が伽羅の線香として売ってるものは、多少は伽羅も使われてるにしても、
各香舗がいろいろと調合を工夫して、多少なりとも伽羅風の香りを作り出そうとした
伽羅風線香なんだと考えて、そういうものとして楽しむのが吉だと思う。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 00:28:04.56
「伽羅」の定義がはっきりしないからという点が大きい。
伽羅っぽい沈香ってあるからたぶんそれを原材料にして
線香をつくってるのではないかと思う。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 00:40:19.50
>>150
>無理矢理作ろうとすれば、真面目な話、一本一万円越えとかあり得る。

本物のカニの身だけで作るカニ蒲の話を思い出したw
手間だけかかって本物より値が上がるという
和菓子でもそういうのあるよね
153名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 08:16:07.27
>>144
米に限って言えば、結構厳しいよ
「単一原料米」(産地も品種も産年も100%同一)か、
「複数原料米」(ブレンド米)かの表記が、JAS法で義務付けられているはず
複数原料米でも、産地がわかっているものは割合を表記
産地証明がない場合は、産地未検査が何割かを表記
154名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 09:09:38.01
日本香堂の超高級線香シリーズになら十分入ってそうだけどね、伽羅が。
伽羅とか高級な香木を聞香するなら電子香炉がいいような。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 09:09:48.37
米は大事な主食だからみんなで苦情言い続けてやっとここまでになった
古古米混ぜたり農薬規制ゆるい外国産混ぜたりの事件がいろいろあった

線香もとてもたくさんの人が使うものだから
購入者超限定の香木よりも情報が確かでいいかと思ったていたところがあるんだよね

蚊取り線香は合成殺虫剤の害が言われるようになって
昔ながらの除虫菊線香復活してきた
煙いけど・・・よくみると化学成分も足してるのもあるけど
156名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 09:16:19.19
ある香木屋で伽羅線香を割り勘で30本入21,000円を買った
正覚より細長く、香りは空薫気分
そこも、限りがあるから、もう作らないと
まだ、在庫が有るなら一生物として一箱買う予定
細かく折って年に数回なら死ぬまで持ちつだろうw
157名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 10:11:15.30
割り勘という手があったか!
線香なら同じものを簡単に分けられるものね
同好の仲間がいるといいなあ

荒野さんの沈香線香も香木そのものの香りが感じられるけど
いい材料が入らなくなったら数年製造中止ということもあったそうだ
158名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 10:32:35.90
>>156
が、自棄になったら、「もうどうにでもなれ!散財してやる!」と言って
その線香三本焚きするんだろうなw
159名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 11:37:00.23
線香に数万も掛けるなら良い香木を買った方が満足度が高いと思う。
まぁ、考えは人それぞれだろうけど。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 12:41:36.43
>>156
香木ならまだしも線香を一生もので保管してたら劣化するよ
薫りが無くなるまで箱を開けてはクンカクンカするのも楽しみかも知れないけど
161名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 16:36:38.17
確かに、保存は悩みます
ハンズに、ねじ込み式の塩ビの筒(200円前後)が有ったので入れ替えましたが
それが良いのかは、わからないです
162名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 17:43:29.62
長期保存に塩ビとかプラとかはやめといたほうがいいよ
密閉できるガラス容器がオススメ
163名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 18:39:24.71
>>158
いいなーそれw
モウモウと煙に巻かれ衣服や髪が焚き染められてしまうんだなwww
164名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 18:40:25.80
>>161
試験管とゴム栓はどうだ?
165名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 19:13:26.38
ガラスですね!早速、手頃なのを買います
話は変わりますが
今日、ある店で玉初堂の品名は忘れましたが
箱がラメ入りのピンク色で店内で焚かれてましたが沈香系?の柔らかい良い香りでした
あそこの線香って、香りがキツいイメージが強かったんですが、像さんと言い
最近は方向転換をされたのかな〜
今更ながら見直したw
166名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 19:53:26.90
伽羅とか沈香とかは精油分じゃないからそんなに劣化はしないと思うけど、
虫がついたりカビが生えたりはありそうだなw
167名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 20:28:55.76
今まであらゆる業界がそうであったように
素人が畏縮してすっこんでたら
製品はどんどん悪化し情報は隠蔽される。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 20:46:25.09
>>166
「線香」ですから
香は防虫にも使われるんだから虫は来ないだろうけど
つなぎやその他の成分がどう変化変質するかわからない

長期保存で無駄にするか、いい加減で使い切るか
そこはオーナーの判断にお任せしますが
169名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 20:48:55.36
いや、虫来るよw
天然成分が多い奴は管理が悪いと白い小さな虫が付く事がある
170名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 21:03:15.26
虫にとっておいしいものがいっぱい入っているんだね
虫もつかないんじゃいけないんだ
171名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 21:07:45.86
線香には消費期限がなく、買ってからしばらく置いておくと香りがまろやかになってくる。って話も聞くし、年月が経つと香りが飛んでしまう・劣化してしまう(精油配合線香じゃなくても)。って話もよく聞く。
実際のところはどうなんだろう?
香りが飛んだり成分が劣化したことでマイルドになったように感じる…ってことなんだろうか?
172名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 21:31:32.65
龍脳は抜けちゃうような気がする
173名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/22(水) 22:17:37.21
糊が効かなくなってボロボロになるかな
174名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 07:02:52.81
一生保管して劣化させて後悔するよりは
175名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 08:54:11.77
>>174
「もうどうにでもなれ!散財してやる!」と言って三本焚きw
176名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 10:42:29.20
散財じゃなくて
先祖の忌日に供養するとか有効な使い方があるでしょ
177名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 12:02:31.59
もうどうにでもなあれってときに一人しんみり焚いたら
またしばらくおだやかに生きていけそうな気がする

どうしてもどうにもならなくなったら
一番親しい人にお別れにおくってあげる

でもまず一生使わずとっておきたいような線香に出会いたい
それから決めよう
178名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 12:06:53.66
>>177
>どうしてもどうにもならなくなったら
>一番親しい人にお別れにおくってあげる

そんなのもらっても嬉しくないだろ、jk
179名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 12:20:26.70
なんかもう伽羅教だなw
御本尊は伽羅線香
180名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 12:27:01.79
淡路島いくか〜と思ったら
あの辺りの海は放射能に汚染されてるし
福岡や香川で出荷規制した食い物あるから
やっぱり難しいな
181名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 13:37:16.59
先日、買った極小の阿古陀香炉に2センチくらい小さく折ったら線香を
横にして焚いたら良い塩梅だった
鳩に手頃サイズの阿古陀があったが
幾ら欲しくても6万7万なんて出せない
どうせ、圧縮ボードにカシュー塗りだろうし
山は、プラスチック製?にアルミ?の火屋付きで6,000円だった
骨董品だと安い?と思ったら
えげつなく高過ぎにワロタ
182名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 18:06:24.17
>>179
え?伽羅童貞?m9(^Д^)プギャー
とか?
183名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 18:51:52.95
ご本尊なら、有ったら欲しい、正倉院謹製の本物の蘭奢待線香じゃないの?
絶対、無いし買えない
原木で1g1億円以上らしいから
線香だと1本……計算不能………無理!w
184名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 22:31:23.26
線香にこだわりなくお聞きしたい
京都を思い起こさせる香りの商品を教えてください。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 23:13:18.60
>>184
ものすごくベタだけど 松栄堂の線香とかお香でいいんじゃない? だめ?

のきば、京桜、五山…etcの京線香シリーズとか お香だったら芳輪シリーズとか。
有名だし手に入りやすいし、なんとなく京都っぽい香りのような気がするんだけど。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 23:14:43.05
香り商品となると匂い袋?
メーカーによって形や香料が違うし柄も季節に合わせて変わります
187名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 23:18:00.13
>>185
ついでに社長の人柄も京都の暗黒面という感じですね。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 00:44:22.85
>>184
八ツ橋





と答えて欲しいのか?
189名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 03:20:56.78
八ッ橋の香りのお線香…
売っててもいいなw
普通にニッキの香りなんだが
190名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 05:06:17.68
ニッケなら外国からのお客さんにも親しみがあるかもしれないね
冬の日に暖炉の前で友達と熱い紅茶とシナモンクッキー楽しんだ頃の思い出とかいって
アメリカのアロマボディオイルに配合されていた  くつろぎとか楽しさとかいう名前

そういえば、おととい駅前のコーヒーショップで和菓子の何とか味この冬限定品って飲んでみた
やわらかい和三盆の味とシナモン風味で違和感なくおいしかった

って、桂枝、桂皮、よく線香や塗香にも入っているよね
昔から漢方薬の定番だし、身体があったまる
191名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 08:45:45.24
天然成分だけなら食用可能な線香もできるけどね
192名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 09:23:32.74
それはいいね>食用可能な線香
うちは仏教じゃないから線香はもっぱら自分ひとりの趣味
この頃漢方薬飲まずに済むようになっけど体質にあっていたから
似たような成分、鼻から吸うのも結構いいかなと思ってる

チベットのストレス用線香なんて地元の薬草100パーセントだから
いざとなったら焚かなくても直接匂いかいでもオーケーとか
粉にして練って患部にすり込めとか書いてあるね

あまったら食べてしまえる線香便利
あまり苦くないのをお願いします
193名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 10:27:49.17
食べても安全な材料だけで作ったとしても 線香として火をつけて燃やしたら やっぱり有害物質は発生するんじゃないだろか?
194名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 15:35:35.67
多聞は美味しそうな匂いがするw
195名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 16:18:51.72
>>185
ありがたい!感謝申し上げる!
196名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 20:06:41.35
五山なら焚かなくても品名だけで京都に結びつけられる
自分も久々に買ってみようか
自分にとって、京都=渋滞なので微妙に遠くて、他に用事がなかったら行く気になれない
197名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 22:37:24.45
>>196
すぐに匂わなくなって臭くなるだけですよ。
京都の名前ばかり、建て前だけ口先だけの商法に騙されないでください。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 23:19:18.66
人それぞれ。要はその人がその香りを気に入るかどうかだろ。
商法がどうだの社長がどうだの店員がどうだの そんなことはぶっちゃけどうでもいい。
どうでもよくない、気に入らない、ならお前は買わなきゃいいだけ。
他人は関係ない。
毎回どこぞのメーカーの話が出る度に 同じような書き込みを目にするが、毎度毎度 正直 粘着質で気持ち悪い。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 23:37:11.01
スルーすればいいのに…(´・ω・`)
200名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 23:40:15.59
>>198は松のセールスマンなんだろう。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/25(土) 00:01:57.49
>>199
すまんね、ついイラっとしちゃってね

>>200
つまらなすぎ。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/25(土) 19:45:05.83

日本香堂「伽羅永寿」に惚れました^^v
203名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/25(土) 21:29:48.98
新卒逃して和紙業界も線香業界にも仏具業界にもパートすらダメだった。
やっぱコネないと無理だわ。

いま生活保護なんだけどね、うん。。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/25(土) 23:02:33.92
朝からパチンコ貴族か
205名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 01:41:49.10
そういう人もいるよね。数パーセント。
ま、99パーセントの側は良い迷惑なのはどこも同じ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 08:55:38.11
こんなところに書き込みしてて生活保護ですとか笑わせるな
207名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 13:52:50.72
あからさまな釣りに食いつく奴は同罪
208名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 15:13:42.25
汗水垂らして働けよ!
みんな日本を支える為に命を削って働いてるのに。

そして余暇に香を楽しんでるのに。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 19:27:26.22
今日は線香行脚
仏壇屋をはしごしたが、結局取り寄せて貰う事に
極品・薫翠が無くなりそうで少し焦り気味
あのタニ臭が病みつきで中毒かも
進物線香で有ったけど1万円は高くて紙箱入りタイプを探したが何処も置いてなかった
パンフレットに載ってたのに
あまり、売れないのか店員が知らないのか
マイナーな線香なのかな
210名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 21:23:11.45
沖縄でタニって言うとちょっと恥ずかしい
211名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 22:07:03.60
でも沖縄には漫湖があるんだよな
212名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 14:21:53.56
松さんとこの新商品は確かに甘いが、ヤニ臭い
213名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 14:33:15.79
極品 薫翠は近所の仏壇屋でしか見た事が無いけど、
”心なごみ香 沈香”ならハンコ屋だか表札屋に置いてあった。
香りは、薫翠より辛目って感じ。
どちらも多少人工的な香りはするけど、薫翠が好きなら気に入るかもね。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 19:30:06.31
沖縄のソバから放射線が出てて
原因は炭にあったようだ。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 21:15:42.99
この期に及んでなんなのですが
来月、一周忌を迎えます。
大量に香、灰、炭及び自宅・墓園用のお線香が必要になりました。
本当に大丈夫でしょうか。。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 21:46:53.39
>>215
大丈夫かどうかなんてわからないから
不安ならやめちまえば?(・ω・`)

これでいい?
217名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 22:03:36.31
法要なんで・・・
218名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 23:34:30.93
>>215
大量ってどんな大法要を営むんですか?
参列者が千人くらいとか?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 23:34:46.51
最近は身近なお葬式さえ家族葬とか献花の無宗教型が増えてきて
否応なく好みではない大量の煙に燻されなくてすむようになった

いっそのこと法事の席でたった一本、超高級線香をくゆらせておくことにしたら
けっこう喜んでくれる人がいるかも
220名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 23:36:19.80
わかってるよ
だから最初から大丈夫かどうか聞くだけ無駄だろって話だよ
221名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/27(月) 23:41:28.61
電気線香があるけどw
今日、探してた線香が見つかった
玉初堂の沈水・閑林(かんりん)の10本入りサンプル3百円
微煙、微香でほんのりと桂皮の香りがします
ついでに買ったが華苑の伽羅香・眞山1,500円50本入り
これは、メーカーに申し訳ないがユーザーを馬鹿にし杉!
亀ちゃんの沈香以上にショック
222名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/28(火) 01:11:05.27
日蓮系なのに放射能恐怖で高野山から取り寄せた人なら知ってる
みんな意外と発狂してんなー
223名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/28(火) 01:13:48.32
震災で天井から仏教的シャンデリア落ちてきて堂内めちゃくちゃ
224名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/28(火) 01:59:48.53
これも野田政権が悪いからだ。さっさと退陣してもらおう!
225名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/28(火) 03:57:19.02
>>223
あれの名前わかんないよね
まあ流されてなくて良かった良かった
226名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/29(水) 05:15:27.60
227名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/29(水) 11:18:46.80
○初堂のサンプルは少量ずつセットで試しやすそうだね
象シリーズ全部そろって13本で千円
表示も西洋アロマ並みにしっかりしているしこういう店増えてほしい

伽羅の薫り 椨皮粉、木炭粉、緑油伽羅、沈水香木、白檀、竜脳、麝香、
一番安い「花」だと 椨皮粉、木炭粉、白檀、沈水香木、白檀油、香料類

体質的に安息香と白檀油、香料類避けると選択肢あまりないけど
これなら試してはずしても納得できる
228名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/29(水) 16:41:55.47
支援活動をしていた方が、中国人に羽交い締めにされて物資を奪われたとかは、石巻の方から聞きましたよ。被災者の声を否定する人は、
実際に震災直後の被災地を肌で感じたり、被災者に寄り添う事の出来ない方なんでしょうね…

福島の立ち入り禁止の被災現場に中国人の一団が入りそのままになっているご遺体を見つけては
口を開け、銀歯を引き抜き、腕や指を切断して貴金属を奪ったそうです。福島のご遺体はそんなものが
多かったそうです。
こんな中国人が日本には今100万人移住してきて生活保護で遊んで暮らしてます。

229名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/29(水) 18:59:48.38
うちのあたりはそういうことは一切聞かないけど。

どこの避難所でも支援物資で送られてくる生理用ナプキンとか拒否るのが
実はババアどもっていうのはあった。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/29(水) 20:49:34.04
ババアはナプキン要らないだろ
231名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/29(水) 23:28:33.84
sageろやボケ
最近ホントうぜぇな
232名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/01(木) 04:11:21.00
今時sageとか
233名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/01(木) 14:52:35.07
老害ばっか
234名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/01(木) 19:09:12.53
そろそろ普段遣いのお線香が切れるから買っとかないと。
このスレ参考にしますね
235名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 12:25:55.20
携帯用竹筒線香入れがやっと完成
斜めカットはささくればかりで断念
下手過ぎて、ノコギリが上手く使えないw
製作費は上手く作れたら1本数円〜数十円
線香屋で買ったら数千円が浮きました
(^_^)v
236名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 14:12:07.82
山田松の線香って手頃な価格の割に香りが上品でいいな
237名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 14:38:44.45
>>235
写真うっぷ
238名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 19:25:24.83
>>237
青竹と黒竹を各1本ですが、試作品なんで、お見せ出来る代物じゃないです
真っ二つに切ったのに接合部に隙間が出来て不細工なので(汗)
今日、山の鳳城と千聚伽羅を数本ずつ貰いました。今晩が楽しみです
鳳城は、縁が無いと思ってたから嬉しい

239名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 23:31:45.05
連です
山の鳳城…これキツいっす!頭痛いっす!
伽羅と聞いたけど、どこが?って感じ
いや〜平民の私はムリっす
後、千聚伽羅は鳳城の軽い版のような
2つ共、伽羅の香りから、程遠いような
山でもこの程度なのかと残念な思いです
240名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/03(土) 00:44:36.51
>>239
どんまい。
伽羅の香りを線香に期待しちゃダメだって。
伽羅を謳うor伽羅の文字が書かれてる線香はどれもほぼ期待ハズレに終わる。

線香は沈香までにしといたほうが幸せに過ごせるよ。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 13:44:20.09
>>239
>山の鳳城
極品を買いましたが、私も最初は「なんじゃこりゃ」と思いました
でももったいないのでぼちぼち使ってたら、あら不思議
だんだん良くなって来きました
あと残り数本なんですが、また買おうかな、と思ったり
値上げが痛い
242名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 17:53:54.94
>>241
結局、同友に上げました
今、思うと
以前、菩提寺に貰った空薫に適さないボルネオ産のカリマンタン(一応、香木らしい)に非常に近い薫りでした
部屋の広さにもよるかもと思い焚き直したが、やっぱりダメ
243名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 12:47:18.78
線香怖くて買えない
タブってセシウム出ない?
唯でさえ屋外は放射能強いんで、家の中でもセシウムとか勘弁願いたいんだ。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 13:06:10.39
そういえば前スレだったか他のスレで、山田松の鳳城かなんかの品質が
落ちたんじゃないかって指摘されてたな・・・。
そのうち、香木だけでなく線香のストックも必要になってくるかも。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 13:14:54.34
香木も養殖の時代
246名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 14:35:26.98
残念ですが線香の質が落ちている事は確実です。
松栄堂の正覚でも20年前の物と比較すると全然質が違います。
確かに近年は山田松さんが顕著ですね。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 14:50:43.29
質が落ちて価格が上がる
248名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 22:05:12.20
山田松のコスパは高いよ。
今一番いいと思う。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 22:59:55.88
コスプレパーティ?
そんなのやってるんだ
250名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 23:28:03.90
>>249
高いよ。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/08(木) 12:29:39.34
あのさ〜
セシウムを言い出したら蚊取り線香はどうなの?
夏だと、かなりの頻度になるんだけど
あれは違うの?
252名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/08(木) 21:45:54.75
はいスレチ
253名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/08(木) 22:41:45.36
そういえば、防虫香とか蚊取り線香に限らず、線香とか焼香とかにも防虫効果があるそうで。
それで、香の焚かれているお寺とかでは虫が寄りつきにくいとか。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 19:58:01.80
塗香で、最も沈香っぽいのと、白檀っぽいの。あったら教えて下さい。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 20:05:11.27
そういうのはないんじゃないかな
塗香ってけっこう甘い香りが主流だよね
256名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 20:05:42.72
塗香に沈香はないんじゃないかな
樹脂だから焚かないと香らないよ
257名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 11:39:03.00
ズコーッ!
258名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 12:06:04.97
今日明日はいつもより上等な線香を上げたい
3月10日東京大空襲
3月11日東日本大震災
259名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 12:56:19.52
白檀っぽいものだったら、
それこそ白檀粉を使えばいいんじゃない?
260名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 13:24:04.23
確かにそうでした。書いてから思った。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 14:49:23.86
>>251
昨年夏に蚊取り線香大汚染で関西一部で騒ぎになってた。
東京はセシウムとか口に出せない雰囲気だからいいよ。大丈夫。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 15:13:03.09
沈香初心者なのですが、奥野晴明堂さんの「極品薫翠」を試してみようと思います。
「極品薫翠」は沈香の香りはよく出ていますか?使用したことのある方ご教示下さい。
また、もし他にオススメの沈香系のお線香があったらお教え下さい。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 17:55:57.70
>>258
私も明日の法事のために四天王寺の近くで沈香の線香を買いました。
私は大阪の者ですが、親戚一家が全員津波に飲み込まれましたので、うちで引き取って弔うことにしました。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 18:19:02.27
>>262
極品薫翠は香り自体は少しうすめかな?
漢薬のスパイシーさが無いとこは好みが分かれるかも。
香十の沈香寿山とかどう?
詰め替え用なら42gで 3,150 円だしコスパ的にも1g70円ちょっとだし。
沈香の粉末を低温で薫じた感じににてるよ。どちらかと言うとタニかな?
みのり苑の風韻沈香とかも余計な香りが無くおススメ。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 18:36:07.96
>>263
お気の毒でございます
ともに祈りましょう
266名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 19:06:05.23
>>262
極品薫翠は鼻の奥に引っ掛かるタニ独特の苦味が有りますが微煙です
まるでタニ香木を空薫してる感じで私は、ハマりました
玉初堂の像シリーズの5千円クラスに似てますが
価格はそれより安価です
ただ、箱売りしてる店の少ない事!
これが、難点です
267名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 00:46:52.81
沈香初心者が極品薫翠を焚いて『沈香っていい香りだなぁ』って思うんだろうか?
まぁ 人の好みはそれぞれだから何とも言えないけど
268名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 01:15:24.84
>>264
ご回答有り難うございます。
香十の沈香寿山にみのり苑の風韻沈香ですね。
いろいろあって迷ってしまいますが、ひとつずつ試してみたいと思います。

>>266
ご回答有り難うございます。
極品薫翠はタニ独特の苦味ですか。なかなか良さそうですね。

>>267
まぁ、確かに好みはそれぞれだから、いろいろ試してみるしかないですね。

皆様、有り難うございました。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 01:34:52.75
極品薫翠は香りは薄くないし苦くもない。甘い沈香の香りとおもう。
風韻沈香こそ安いタニの香りに感じる。
風韻シリーズなら白檀か伽羅がお勧め。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 07:26:15.30
>>269
沈香寿山は?
271名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 08:09:39.93
風韻の伽羅の線香の入れ方って、どうにかならないかな〜
香りは良いが、取り出すのが邪魔くさい
寿山は沈香のシャム風味?
香りは悪くないが高過ぎるし短いから普段向きじゃない
寿山が選択肢にあるなら伽羅金剛もオススメ!
272名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 08:18:19.35
3月11日という特別の日、どんな線香をあげる?
昨日鳩居堂の梅が香を買ってきた
なかなか静かな感じだ
273名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 08:48:45.28
大発の「福運白檀」は白檀の香りがストレートに出てるお線香やね。
今まで使った白檀の線香の中で最も甘い香りかな。
沈香系のお線香と交互に使うと面白い。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 09:07:27.05
福運白檀いいよね。
白檀系は福運白檀と大香木白檀があればじゅうぶんだわ。
風韻白檀もいいけど、コスパ考えたらやっぱり上記の2品だなぁ
275名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 10:59:04.93
白檀華洛が意外とよかった
276名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 12:17:10.70
>>272
自分が持っている香の中で一番いいものを焚きます。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 13:03:32.12
自分は伽羅3本を焚いて
般若心経と観音経を
自分とこの法事でも、こんなに使わないが、今日は特別!
あの時、自分は山田松で物色中、ニュースを聞いた時も
対岸の火事程度しか捉えて無かった
阪神の震災を経験してるのに馬鹿野郎です。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 18:28:11.23
>>277
西日本の人はそれが普通の反応みたいだよ。
震災以来、余震が怖くてなかなかお香も焚けなかった。
今年に入ってやっと少しずつ焚くようになってきたけれど、
すぐに消せるように大き目のグラスに水を入れて香炉の
横においてある。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 18:51:06.63
>>278
>西日本の人はそれが普通の反応みたいだよ。

そうなの?
自分は阪神淡路大震災で被災したけど
西日本の人間の反応がそれが普通とは思えないなあ
ものの感じ方は人それぞれでどう感じるべきだと言うつもりはないが
西日本の人間がすべて無関心だったというような言い方はちょっと聞き捨てならないなあ

西日本というくくりもずいぶん広すぎるけど
少なくとも関西ではいまだに阪神淡路大震災に関する報道は続けられているし
東日本大震災以降も同じ被災の経験から積極的に関心を向けて支援協力をしているんだが
それって自分のまわりのごく一部だけなの?
280名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/11(日) 19:52:23.09
精華堂の沈香大香木は、
沈香系のお線香にしては随分安い気がするけど、
沈香の香りは出ていますかね?
281名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/12(月) 19:04:32.34
>>279
それはあなたが奇特な人なんだと思う。
同じ関西でも温度差あるし、九州までいったら、震災ナニソレ状態だよ。
あなたのような人は今のところ、残念ながら少数なのかもしれない・・・
私の知る限りではね。私は阪神淡路大震災で従兄が被災しているから
たまらなかったけれどもね・・・。

>>280
私は好きだよ、これ。甘めの香りに仕上がっているから、好みにもよる
と思うけどね。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/12(月) 23:08:13.22
>>281
狭い料簡ですべてを語るな
283名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/12(月) 23:29:29.24
>>282
被災者同士だって温度差があるんだから、関東・関西・九州と離れれば離れるほど
温度差がでるのは当たり前。宮城県に住んでいたって、内陸の人間(自分)と海側では
悪いけど大分違う。現実なんてそんなもん。狭い料簡とか言い放つのもどうかと思うが。

これ以上は完全なスレチだから消えるわ。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/12(月) 23:39:42.31
逃げたか
285名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 13:50:58.74
先ほど、梅栄堂の極上沈香 薫昇香2,500円推定100本入りを初めて購入しました
今晩が楽しみです
極上や最上や謹製に反応する自分が情け無い
蓋を開けると祖母の香りがするのが気になるw
286名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 17:49:14.14
花粉症で鼻が詰まってしまってせっかくの極上沈香が聞けないのが残念だ。(涙)
287名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/17(土) 01:25:18.05
>>285
おお、いいですな。よろしかったら、花粉症が治って
から感想を教えて下さいな。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/17(土) 11:49:36.04
昨晩と今朝に梅栄堂の『薫昇香』焚きましたが
薄〜く淡〜く上品にタニを仕上げました!みたいな香りで
サンプルで貰った伽羅永寿は限りなく白檀の香り
やっぱり、最近の線香って微煙、微香が流行りなのか、わかり辛い
個性を主張するような線香が少なくなってる様な気がします
289名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/17(土) 15:33:54.28
薫昇香、結構それなりに沈香っぽい香りがすると思うけどなぁ。
少なくとも、聚香国よりは、かなり沈香っぽさを感じる気がする。
290名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/17(土) 18:00:45.57
>>289
私も花粉症ではないが調子が悪くて
今朝、焚き直したんですが
正直辛いですね〜
どんな線香もマイルド
薫翆より上品でした
291名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 08:56:48.81
月参りで使用する線香を探しています。燃焼時間20分程、煙少なめ、香り程々、一本50〜100円位でオススメありますか?
後、子供さんが線香の香りが苦手な家があるのでフルーツ系や柑橘系でオススメの線香などありましら、お願いします。

292名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 10:40:35.62
一本50〜100円位って高いね(笑)
松栄堂で長さ6〜7aくらいの長さで約20本入りの果物系が多数有ります
金額は平均840円
グレープフルーツとフォレストはオススメ!
他は甘ったるいやらバスクリンみたいやら
百貨店、仏具屋、ハンズ辺りで売ってます

293名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 12:42:23.87
>>291
お寺さんならお香のことは誰より詳しいでしょw
線香屋さん仏具屋さんとお付き合いはないんですか?
お寺でも使うでしょうしカタログや試供品も送ってきますよね

しかし短寸で一本100円って超高級線香ですよ?
バラの大箱(300本前後入ってる)なら30000円ですよ

私はそういう香水系の花やら果物やらの香りを付けたのは苦手ですね
ぶっちゃけそれはお香じゃないと思う
うちに来るお寺さんがそういうのを使ってたら「???」ですわ
お寺さんにはこれが本物のお香だってのを使って欲しいです
294名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 13:45:25.12
>>292
>>293
ありがとうございます。
まだ、僧堂出たてでぺーぺーなんですみません。
本山の研修で「せっかくの月参りなんだから、少しいい線香をできるなら持参しなさい」といわれたもので、質問させて頂きました。
子供の線香嫌いは、慣れでしょうか?
295名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 16:24:33.76
月参りに坊さんがルームインセンス持ってくなんて、ありえないでしょw
梅栄堂の「一期香」とか「文々香」くらいに止めるべきでは・・・
良い線香については、1本10円の聚香国でも十分良い線香と言えると思うけどな。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 17:58:14.57
>>294
>子供の線香嫌い
好みは人それぞれですしねえ
子供の場合どんな線香でも嫌いなのか、質の悪い線香で嫌いになってしまったのかも知れないし
煙が苦手なのかも知れないし子供の直感で嫌ってるだけかもしれないし
慣れもあるでしょうね

>>295
なんで有り得ないんですか?
有り得ますよ
安い臭い線香とか焚きたくないし
法事で焼香とかは持参するし

むしろいいお線香を焚いて知ってもらう機会になりますよ
でもお寺からいいお線香を上げても積んでおくだけで
やっぱり安い臭い線香を焚いてる家が多いんですよ
あの安い臭いニオイが線香だと刷り込まれてるんだろうなあ

確かに1本10円でも(価格的には)高級線香ですね
297名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 19:13:00.81
つ291

山の雲井を持っていったらいいですよ
あれを嫌う人はいないと思います
しかし金持ちですね
298名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 20:37:10.25
皆さんありがとうございます。
恥ずかしながら、自分で線香を買うのが初めてでして参考にさせて頂きます。
僧堂にいるときは、電話して「いつものお願いします。」で大丈夫でしたので品名や値段はきにしなかったですし、老師が使用される物は、自分で用意されていたので。
今更ですが勉強させてもらっています。
月参りで使用するのは一本ですし、教えて頂いた聚香国を一度取り寄せてみようと思います。
それと、家は田舎の小さなお寺ですよ?

299名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 22:52:14.98
1本100円(線香愛好家的にはかなり高級品)
http://www.kohgen.com/21senkoh/detail_2295.htm
1本60円(結構な高級品)
http://www.kohgen.com/21senkoh/detail_2329.htm
1本約50円(上に出てる「雲井」)
http://www.kohgen.com/21senkoh/detail_2369.htm
http://yamadamatsu.shop-pro.jp/?pid=38257697
1本約5円
http://item.rakuten.co.jp/koyasan/m5l/
1本5円弱(永平寺で使われてるらしいお線香)
http://www.kohgen.com/21senkoh/detail_2878.htm

う〜ん、1本10円で高級線香というのが、線香愛好家の感覚ではなかろうか。
1本100円ならかなりの高級線香、むしろ嗜好品の域。
おすすめと言うわけではなく、適当に貼っただけです。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/20(火) 00:53:40.81
梅栄堂のはなかなか見た目がよさそうですね?
香りのほうはどうなんですか?

やっぱり【このお香の良さが解れば一人前】なんですかねw
301名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/20(火) 02:57:45.78
売るためのただの煽り文句だから
匂いは好き好き
302名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/20(火) 21:28:48.67
香りは体調でも感じ方が変わりますし・・・
このスレで教えて頂いた、春香堂の蘭奢待という線香を使ってますが、ベトナム産の
甘くて濃厚な香りがとてもよく表現されていて、お気に入りです。


303名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/21(水) 05:58:58.02
線香を買いだめしても香りが飛ぶからよくないとこのスレ(前スレ?)で言われたことがあるのですが、
高野山の白檀は数年前の買いだめ分の方が明かに香りがいいんですが・・・。
竜脳が飛んで角がなくなったから?
304名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/21(水) 06:14:58.96
香りが飛ぶのは龍脳と香水だな
これ以外は揮発しないから
湿気に気をつけていれば大丈夫だと思っている
305名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/21(水) 16:32:16.45
香りが飛んだと感じても、しばらくしてから焚くと元に戻っている
ことがある。しかも飛ぶ前のより香りが好みに合っているとは・・・
306名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/21(水) 20:12:11.19
飛んだものは戻らないよ
それが好みかどうかは知らないけど
307名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/22(木) 00:08:37.15
当時の鼻の調子が悪かったかも、線香の香りは十分出ているし
香りが飛んだと思った時に奥に仕舞い込んだので、再確認してもいないから
308名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 14:20:01.29
日本のお線香って合わせ焚する?
お香スレではたまにみかけるが。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 17:00:41.80
合わせ焚きは良くしますよ
頂いた物が凄く個性的で耐えられなく
他の線香と一緒にします
310名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 18:03:35.71
私の場合は「個性的な線香」はお墓参り専用となります。
合わせ焚きにすると高級線香の風情が台無しになるような気がして余りしません。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/24(土) 23:14:39.53
最近の焚き合わせは
タニ臭丸出しの極品薫翆と
像シリーズの5千円クラス、品名忘れたけど上品だけど何か物足りないタニ線香
良い塩梅です
312名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 08:33:37.29
安い物ですが、沈香と白檀で合わせ焚きします。
邪道をお許し下さい。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 09:00:06.10
邪道でもなんでもないが何と何を炊き合わせてるの?
314名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 12:28:13.94
安物の沈香と白檀じゃ?
315名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 17:16:28.12
色々使って勝手に決め付けたんだけど
香り付け線香は別にして
数千クラスの沈香って大半がタニじゃないかな〜と
で、正覚はシャムだろうと
伽羅線香は多分伽羅は使って無いと思うんだけど
皆さんの見解は如何ですか?
316名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 05:22:31.74
松栄堂、塗香は好きだが線香はダメかもしれない。
もらった線香だが日本香堂の天壇か
前にどっかで買った甘茶香の方がにおいが好きだ。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 16:28:37.48
びっくりしたw
ニッコーさんて10万20万の線香売ってるんですね
「富嶽」「荷葉」
こんなの持ってる人居るの?
とても買えないから感想聞かせて下さい!妄想を膨らませたいw
318名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 18:27:04.80
箱代ですよ
319名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 19:52:04.95
富嶽あるよ。形容しがたい。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 09:59:26.09
>>319
表現出来ぬくらいの良い薫りって事
それとも、それでもこのレベル?って事?
私は1種類だけですが1本約6百円チョイクラスを持ってますが
最早、線香と言うより空薫
ただ、メーカーが伽羅と唄ってる割には実際は限りなく程度が良いシャム?みたいな薫りです
箱には「伽羅」しか書いてません
濃厚で良い薫りですが勿体無いから法事だけ使います
321名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 17:22:28.17
>>320
正覚でしょうか?
あれはたしかに「最高級伽羅」と言われると、うーん、そうかなぁ…なんですが、あれはあれでなかなか良いとは思います。
もう少し安ければ文句なしなんですが。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 18:04:32.80
>>321
正覚より遥かに濃厚で、少し安いです
正覚は約10a足らずで1本900円くらいですよね
薫り自体は悪くはないが 伽羅だと唄うのはボッタです
323名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 19:58:07.83
富嶽。
基本、伽羅大観の3万円のやつから上は、
同じような傾向の香りを、
より高価な原料で作ってる感じがする。
基本は3万円の極品伽羅大観をきいて、
この系統がよいと思えば買って損はない。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 23:08:44.06
富嶽も大観みたいなお試しサイズを作ってくれたら良いが
流石に10万近い額は夢です
そんなにお金が有ったら香木を買った方が確かですね
何でも、凝り出すと高くつきます
325名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 23:59:43.75
高級なモノを目指していくと、香りの方向性が同じになっていくんじゃないかな…?
そう考えると、5000円〜10000円クラスが各社個性が出ていて面白い

バーチャファイター2も初期は各地方性が出てて多彩で面白かった
そのあと色々研究されて、みんなが台湾ステップやりだしたら、それはそれでいいんだけど
狭い世界になった気がする…あれスレ違い?
326名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 00:09:59.91
よく分からんが、ストV3rdで、春麗のSAが鳳翼扇一択だったり、SGGKが
発見されるとさらに3凶が強すぎて、面白みの幅がある意味狭まってしまった
ような感じかな?
ショーンや12でも頑張れるようなバランスの方が、多様性があって、多彩で
面白いのに、という・・・?

おっと、何のスレだったか・・・
327名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 00:25:25.68
www
線香&抹香を語ろう!3
328名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 23:56:23.93
松栄堂の普段使い線香を薦められて買ったけど、余りのどぎつい香りに気持ち
悪くなった、甘い香料が一杯入ってて白檀の香りが全然しない。
山田松の線香のほうが、遙かに自然な香りがして、値段も安い。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/29(木) 08:47:37.09
>>328
前のレスにあった毒々しい薫りって松だと思う
あれなら毎日香の方が良いように思う
白檀の欠片も無いが頭痛薬は不要
奥野の薫翆(白檀)は上品だしお手頃だし
330名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/30(金) 23:24:09.82
松竹堂って知ってます?
淡路にあるそうで
泥沈に釣られて買ってしまったが
薫りがわからない
泥沈と言えばベトナムシャムを連想したんだけど失敗したかな〜
初めて見る度に釘付けになる自分が情けない
331名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 11:52:38.29
気温が高くなると人間の心も大きくなるようで、花粉症で鼻が利かないのに上等な線香を使ってしまったw
332名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 12:52:37.43
↑花粉症ですか〜
私は多分、風邪だと思うのですが
此処数日、鼻の調子が悪く
昨日買った線香も、少し、きつめな筈の線香もわからない
煙だけを見てるのはつまらないです
333名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 16:47:32.00
>>332
スレ違いかもしれませんが、そんなあなたに和蝋燭をお薦めします。
夜中に和蝋燭を灯すと、闇夜に揺らめいていい感じです。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 18:42:29.37
19 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2012/02/14(火) 01:10:23.12
大與の和蝋燭っていいね。
表面だけを手掛けしてるだけじゃなくて中身までちゃんと手掛けしてあるし、炎の揺らめき方もいいな。

21 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2012/02/14(火) 09:10:24.26
>>19
和蝋燭の揺らめきは癒されるよね。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 20:06:46.33
宣伝のように思われるかもしれないけど和ロウソクの明かりはいいよ。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 20:18:31.00
時々大きな炎になってびっくりするwww
「喝!」って感じ
すぐに元に戻るのがまた生き物臭くていいなwww
337名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 20:36:46.19
4月の桜満開に父が亡くなったんで
手書きの和蝋燭と線香を気張って買ったけど高かったw
和蝋燭は1本予備に買って今点けてます
炎を囲んだオーラみたいなのが見えて綺麗です
すすも出ません
ただ、毎日は使えないですね〜w
和蝋燭1本が正覚1本に匹敵します
338名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 20:51:03.25
>>337
高い和ロウソクを使ってるんですね。
財〇屋の物だと2号サイズでもそんなにしません。

「清浄生掛け」と言っても、表面だけ手掛けで作ってるだけのもありますしね。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/31(土) 23:52:02.90
聞きました、財木は安いそうですね
プリントだともっと安かったんですが
桜に見えなかった
此処に写真が貼れないのが残念ですが
やっと納得が出来た携帯用竹筒線香入れが出来ました
青竹の方がきれいに切れますね
340名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/01(日) 00:10:49.36
>>339
最近、絵が下手になっておりますね。
だから私も最近は絵描きの和ロウソクは買う気になれません。

341名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/01(日) 00:43:59.82

蝋燭・榊・樒・お供え・その他を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284049312/
342名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/01(日) 16:40:42.33
ダイソーで素敵な大きさ色形の蕎麦猪口を見つけて買ってきた。
直径9センチあまり、黒色肌に銀色刷毛目が一筋。蕎麦猪口にしてはかなりの大振り。
短寸13センチの線香を立てて焚いても灰が外にこぼれることがない。
これはどう見ても前香炉だwww
月命日なので新しく買ってきた線香を焚いている。
父ちゃんの好みはこれだったのかもしれないwwwご機嫌だwww
343名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/02(月) 12:29:30.55
百均器は偶に良いモノが有りますね
気分転換に替えます
薬のおかげで、やっと良くなって
先日に買った松竹堂の泥沈線香
やっぱり失敗
学習出来ぬ自分のアホさにガッカリ
344名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/04(水) 21:00:55.70
やっと鼻の通りが良くなって
焚きまくったら気分悪すぎ
345名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/06(金) 12:49:11.89
バーカw
346名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 00:02:13.80
ところで、抹香についてはあまり語られないね
抹香って、そもそも何に使うの?
347名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 07:22:09.13
>>346
仏塔などでお清めに撒いていたものらしい
そのあとは香時計とか
今では焼香かな
348名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 13:11:06.64
抹香って言うのは抵抗があるなあ
なんか他の言い方無いの?
349名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 13:42:29.02
>>348
なんで?樒と香料の細かい粉末を手で作ったものだから抹でいいじゃん
なにに抵抗があるの?

350名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 14:42:08.12
抹香というか焼香についても色々試してみたい
しかし焼香は名前からは香りの傾向が判りにくいし
原材料名も載ってないから何を買えばいいのかわからん
351名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 14:50:28.50
>>349
>樒と香料の細かい粉末を手で作ったもの

それって具体的にどういうものを指すの?
画像とかある?
352名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 16:13:47.19
松栄堂の無量寿はなかなか良かったな。
今の社長がお亡くなりになってからまた買ってみようかな。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 17:11:18.68
無量寿・・・けっこう高価だな
やっぱり質は値段に比例するのか
354名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 17:40:42.65
ついでに私も教えて下さい
樒って死に至らする猛毒ですよね
抹香にする時はどこを使うのでしょうか
食べたら死ぬと聞いたけど
355名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 17:45:17.25
抹香には葉っぱを粉にする。
後は使わないよ。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 18:00:45.14
樒の葉や樹皮を干してから挽いて使う。香りが非常に良い。
常緑樹で白い花が美しい。
食べると毒、特に実は植物としては唯一毒・劇物取締法で劇物とされている。
有害動物が近づかないよう古くから寺院や墓地に植えられている。
仏塔や仏像に撒いたのもこのため。緑の葉も仏前に供える。

近い仲間に中華料理でおなじみの香料八角がある。よく似た香りだがこちらは無毒。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 19:21:45.65
>>354
>>356さんが詳しく書いてくれてるけど全部毒です
358名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 19:29:21.84
台湾に行って、現地の先行たくさん買ってきた。♪
長い線香がいいと思ったけど、現地のは木に香を巻き付けた奴ばっかりで、
日本みたいに純粋な香だけの線香は限られていた。香りはやはりお国柄が
出るのかなぁ〜 ? 個人的には日本の香の香りと少し趣が異なるところが好き
んなんだが、やはり、ひとそれぞれだろうな、これは ♪

印度のヒンズー寺院の前の線香や買った奴はさすがに参ったが (笑)、
ベトナムで買った線香はそれなりに良い香りだったよ。♪
359名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 19:37:19.36
>>358 だが、
ちなみに買ったお線香の名称は「百年老店 浄心水沈香 "臥香"」って
漢字で書いてある。

ちなみにメーカー (?) は、臺灣鹿港 施金玉祖舗 監制って書いてある
が、これは日本の仏壇屋とか線香屋で買えるのかな ? 結構気に入って
いるんだが………。♪
360名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 20:50:26.50
施 金玉 祖舗

きんたまと聞いてすっ飛んで来ますた。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/07(土) 22:53:43.35
>>359
ちょっと漢字が違うけど、ここのことじゃないかな ?
ここの線香だったら、日本でもどこか売っているお店があるんじゃないか ?
施金玉三房
http://www.tabitabi-taipei.com/youyou/200803/art02.html
もし、違ってたらゴメン !!!
362名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/09(月) 17:42:28.71
>>351
具体的にいうと抹香なんだ
363名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/09(月) 21:41:40.03
・抹香と言うと粉末で焼香のための火種というか下敷きというか
決して香として香りを聞くものではない
抹香だけ焚いても煙だけ出てむせるだけ

・焼香と言うと五種香、十種香など妙香を調合したもの
その名の通り焼香として焚いて香りを聞き供養するもの

住職だけど少なくとも自分の周囲では上記の認識
ちなみに真言宗

だから抹香と焼香は全くの別物
「抹」の意味は「する」で挽いて粉末にしたものが抹香
でも塗香とかとは違う
あくまで焼香をするために下に敷くもの

香舗に抹香を持ってきてと言って焼香を持ってくることは絶対に無い
だからスレタイの「抹香を語る」ってなんじゃそりゃ?

このへん宗派によって言い方が違うのかな?
364名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 06:46:43.92
あらゆる線香スレで1本10円の聚香国を薦めてる人って関係者?
バラ一箱500円レベルの「まあ我慢できる」香りしかしない凡庸な製品じゃん。
騙されて買っちゃったけどあれならもうちょっと出していいもの買いたいと思った中途半端さ。
とりわけて名前を出すようなものじゃないと思うんだけど2chではあちこちで頻繁に見るね。
あの線香が1本10円は高いと思う。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 08:09:34.51
ステマって言いたいんですね、わかりました
366名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 08:25:23.80
香木スレ難民です。
線香でいう伽羅とは
香りの至高を偶像的にとらえた、伽羅と
香道でいう六国の伽羅があるんですね。
私としては後者の味を、原料の天産、人工を問わずでかまわないから
多数の方が納得できるものを、模倣あるいは再現ができるよう、
メーカーや香舗には頑張っていただきたい所存でおります。
∧,,∧
( ´・ω・)ナンテネ!
/ ~つ旦) 
367名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 10:31:34.72
>>363
今でもきちんと抹香を盛ってるのって、真言宗と南都寺院だけみたいだよ。天台でさえ一般寺院では火舎に線香立ててたり(例、滋賀県東部の某元宗務総長自坊)、炭団で誤魔化してるとこが殆ど。
真言宗でも型押しのコの字・馬蹄香がかなり使われてる。
純粋に香のかおりを供養するには、やっぱり抹香を敷いて焼香しないとダメなんだけどね…。少し残念。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 13:22:14.10
抹香も結局は木の一部を燃やしているからしっかり煙たいけどね
広い空間で良質な焼香を使わないとかえって喉が痛くなるくらいだよ
時間を調節しやすいけど純粋な香りを楽しみたければ香炭団の方がいいよ
369名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 17:46:46.27
>>366
確かに六国の伽羅と、伽羅風線香は違いますね。
私も六国伽羅の香りを線香で再現して欲しいです。
線香も香木もどちらも捨て難い、香りの質は違うけど
心癒される素敵な時間を与えてくれますね♪
370名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 18:16:37.79
香りの至高を偶像的にとらえた、伽羅

なるほど、旨いこと言いますね。
まあ、そういうものだというあきらめが肝要かも。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 18:27:39.21
どなたか練香にお詳しい方はいらっしゃいますか?
最近、服に移り香を着けて楽しみたいな、と思ってまして。
六種の薫物やその他各社色々出されてますが、違いは有るのでしょうか?
因みに気になっているのは、黒方と侍従です。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 19:46:38.93
>>367
南都諸宗は真言で加行とかするからね
修法には焼香が必要だし香盛りなんて必須のことだし

コの字は香盛りの手間は省くけど焼香をしなくていいというものではないし
なんであれの抹香製がないのかなw

でも抹香を使わなくなったからと言って焼香と混乱してるってことはないと思うけど
スレタイ考えた人が混乱してただけなのかな

>>368
香炭置いて修法は出来ないんですよ
そういう作法だから
373名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 21:10:42.69
花粉症でどんな線香を焚いても鼻がきかない…。 (+_+)
374名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 22:16:53.00
>>371
黒方と侍従はそんなに違いがない気がします。。。
同じ/似た名前の練香でも香舗によって傾向が違う&
香名が違っても香舗内では香りの系統が似ているので、
どんな香りが欲しいのかを教えてくれたほうが
レスが付きやすいと思う。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/10(火) 22:20:27.49
因みに私の好きな香は
鳩居堂の梅が香、松栄堂の松の齢、
天薫堂の黒方(六種のほう)です。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 14:01:58.61
ゆうが香本舗の沈香線香を探してます
今日の法事に使いますが残り少ないので買い足そうかと思うのですが
売り場がわからない
ネット見てもわからない
貰い物なんですが誰に貰ったかもわからない
上品で軽い甘さです
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
377名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 14:11:12.41
老舗の開発した新商品って
おじさんの整髪料みたいな薫りがするものがあるよな
378名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 14:29:53.36
>>376
どこぞのHPで「ゆうが香本舗」は、
「坂口薫香」であると書かれてましたよ。
http://www.okou.net/index.html
379名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 15:45:10.43
>>377
おじさんの加齢臭に似てるのもあるよ。松
380名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 15:57:04.85
>>379
どんな臭い?
自分の臭いに似てるの?
381名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 16:13:49.07
>>378
早速の御返事を有り難う御座います
微妙に遠いですが
近辺の仏具屋にないから行ってみます
安かったら大人買いをしてみようかなw
382名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 17:40:11.92
>>381
378です。

老婆心ながら、
HPの取り扱い商品中に、
最上沈香 重量 30グラム束(約100本)
価格 1,050円(消費税込み)
極上沈香 重量 30グラム束(約100本)
価格 550円(消費税込み)
別途送料
とありますよ。

お目当ての品と違っていたら済みません。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 18:07:03.52
真宗ハゲの屁の臭いに似ているな、財〇屋の線香。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/11(水) 23:48:01.77
>>374さん
レス有難うございます
練香は情報が少なくて難しいですね
私は羅国〜シャムの砂糖を焦がしたような重めの甘さに、寿山が混じった感じが好きです。
ただ、日香(寿山〜大観)は空焚きしたら香水っぽさ、軽さが出てしまい今一でした(火を点けて焚くと好みなのですが)
同じ日香系列ですが、鬼の雪ノ下、老松は好きなので、同社の六種の薫物黒方は気になります、どの様な香りですか?
385名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/12(木) 01:21:14.89
日本香堂なら、藤袴が良い香りでしたよ。

砂糖を焦がした甘さというか、ハチミツの様な甘さを求めるなら、
鳩の極品 梅ケ香はおすすめ。
甘さが癖になるというかなんというか。
ちなみにお勧めは”極品”ね。
普通の梅画家はちょっと物足りない。

松の梅が香も甘かったなー
386名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/12(木) 06:33:22.10
>>384
鬼の線香雪ノ下がお好きなら、
同名の煉香はどうだろう。
線香よりもやや重めの調香で、
酸味は控え目に感じる。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/12(木) 06:41:28.22
藤袴、確かに甘くて重いですね。
練香らしくない、独特の香りだと思います。
残念なのは、壺入しかないこと。
2年前に買ったものがまだ大量に残ってる。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/12(木) 12:33:43.11
昨夕、法事で
住職が来られる前に玄関で雪ノ下の煉香を炊き
仏壇に線香を焚いたのに家人や親戚は無反応、無関心
独り活き活きとしてる自分が馬鹿みたいだった
雪ノ下って、この季節に妙に合うんです

389名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/12(木) 12:38:45.45
普通は香なんて気にしないからねえ。。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/12(木) 12:40:08.39
仕方ないさね
香に興味ない人はそんなもんだ
391384:2012/04/12(木) 13:49:20.82
皆さん有難うございます、
鳩居堂の極品梅ヶ香を購入したいと思います。
藤袴も気になるけど、ちょっと量が多すぎるかも・・・

>>388
ウチもそんな感じw
仏壇の線香を香の良いモノにして焚いたら、食事中だからと
換気扇を回されましたw
392名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 14:08:16.38
特選かりん、いいなこれ
部屋使いにいい
393名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 17:56:37.26
391さんじゃないけど、極品の梅が香が気になって、
(普通の梅が香は持ってる)
地元デパートの鳩居堂に行って買ってきた。
薫じ始めは鳩居堂らしいツーンとした香りだけど、
それが落ち着くと円やかになりますね。

柴舟や坐雲の壺がメタルになっててびっくり。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 18:36:19.23
>>393
メタル壺?壺だけ欲しいかも
395名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 19:06:53.06
壺というよりは缶。
モダンな感じは好みが分かれそう。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 23:50:24.88
母の愛という線香使ったことある人いる?
白檀にミルクの薫りらしいけど…
397名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 11:21:45.46
母乳フェチ用か
398名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 15:42:02.07
>>396
あるよ
白檀の香りは結構癖になる、思ってたほど甘すぎない感じだったけどミルクっぽい香りが飛ぶのが早かった
399名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 23:48:26.05
好文木もいいね。♪
400名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/15(日) 00:42:55.36
父の背はどうなの?
人口香料の香りがしないようなら手を出してみたいのだけど。
401391:2012/04/15(日) 17:50:21.73
極品の梅が香が届いたので早速焚いてみました。
最初は龍脳の涼しげな香りで、少し経つと甘松の酸甘な香りが広がり気に入りました^^
ただ、もっと凄い甘さを期待してたので、こうなると他のも聞きたくなりますね〜w

>>400
確か父の背は前のお線香スレで、汗のもわっとした感じとか書いてあった様な気が…
まさにおんぶされた父親の背中みたいw
私は大発では福運白檀が大好きです。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/15(日) 18:09:59.32
急に暑いから蓮の香りが似合うこと
403名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/15(日) 18:12:13.24
>>400
随分前のお香スレか線香スレで、沈香好きな人が日常的に炊ける安くていい品って紹介してた
自分も結構好き
404名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/16(月) 09:37:39.09
>>401 >>403
ありがとうございます。あとで手に入れます。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/16(月) 11:22:38.48
父の背ってどこのメーカーですか?
母乳やら父やら知らない線香が有りますね
自分も普段は沈香系なので父線香に興味があります
406名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/16(月) 15:38:27.90
>>405
大発
香木ものも香水香も香りのセンスがいいと思う
407名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/16(月) 17:08:47.89
あ〜大発ねw
少し香料が強い『わかば』は以前は、よく使いました
沈香にしてから使わなくなったが
父の背線香、買ってみようかな
408名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/17(火) 01:51:55.53
父は丁子、母は乳香だったかと…
ちなみに加齢臭は八角ことウイキョウの香りに近いと…


成田アキラの漫画でやってました
わたし、おじさんの臭いが好きなの!アーン!って
409391:2012/04/17(火) 11:08:44.78
>>408
よく香原料であわせ焚きしてます。
大茴香はルアー釣りで使うワームの匂いがしますw
甘辛い、個性的な香りですが、
加齢臭ほどのイメージは無かったですよw
410名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/17(火) 16:23:54.20
安っい、馬蹄シャム沈香なんかにカブトムシの寝床くさいのや
加齢臭っぽいのがあるね。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/17(火) 19:18:58.02
評判の良い大香木白檀を買ってみたんだけど
焚くと香りがあまりしなくない?
そのままの方が良い香り…
412名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/17(火) 19:20:05.11
伯林堂の極品白檀光悦ってどうなのかな?
香料無し白檀のみ使ってるみたいだけど。
上のレスにもある福運白檀をいつも使ってるけど、甘さに少し飽きてきたかも。
白檀木を焚いた香りを嗅がせってもらったら、
意外に甘さが少なくて青臭いと言うか、木の香りだったもので、
漢薬とかの混ぜ物が無い白檀のみの香りの線香が欲しくなってきた。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/17(火) 19:57:29.33
白檀だけと言ったって、椨皮粉も使うわけだから
色んな香りがするのは仕方ないと思う
どこのメーカーだったか知らないが
新商品で源氏のナンたらって線香を勧められ
試し焚きしたら臭くて店員が直ぐ消したw
香料線香って焚く前と後のギャップが有り過ぎますw
414名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/18(水) 01:50:15.43
甘さに飽きたというと、福運白檀って合成香料を使っているのかな?
天然香料のみの白檀系の線香ってどうしても薄味になる気がする。

で、極品白檀光悦だけれど、良い香りだけど薄味な気がする。
ただ、飽きずに長く使えると思う。

まれに焚くだけなら風韻白檀がお勧めかな?
こちらは白檀特有の香りが比較的強く再現されていると思っているけど、、、飽きるかも。

個人的には毎日たくなら極品白檀光悦、時々焚くくらいなら風韻白檀かなーと。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/18(水) 03:22:39.22
塗香って別スレ?
416名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/18(水) 13:05:15.97
今日はお香の日だそうですよ
417名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/18(水) 16:49:13.20
>>415
塗香スレなんかないよ
立ててもすぐネタ切れだろう・・・
418名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/19(木) 03:09:40.08
母の愛買ったよ〜
ミルクと言われれば多少雰囲気あるかなあ程度。
控えめな甘さで嫌いじゃない。
でもパッケージの母子の顔に微妙に紗かけてあって、なんか恐い。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/19(木) 12:38:07.07
>>418
実はその母子、その写真を撮影した1週間後 交通事故に巻き込まれてな・・・
420名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/19(木) 15:13:24.34
>>419
怪我も無く元気に暮らしてるらしいよ
421名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/19(木) 18:27:36.75
>>420
ナイス!
422名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/20(金) 15:11:13.78
>393だけど
今日、柴舟を買いに行ったついでに、
新しいカタログ貰ってきた。
六種の薫物と印香類は変更なし。

壺入り、竹入りは在庫限り。
すべて缶入り20gに統一。
竹入りを買ってた人にとっては実質大幅値上げ。
壺入りを買ってた人にとっても、ほとんどが実質値上げ。

ただし、面白いことに、黒方、紫野、松重、宝久の
各壺入りからは実質大幅値下げ。
ランク下位のものが大幅値上げして、
上位との価格差が小さくなった。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/20(金) 18:33:07.84
芝舟、気になってたけど値上りが凄すぎて醒めたw
銘付伽羅の時も一挙に2倍だったけど、こっちは3倍近いよ…
伽羅値上げは売りたくないからだと思ってたけど、こっちは明らかに営利目的の値上げだよなあ
そこまで原料は高騰してないだろ〜!
424名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/20(金) 22:45:53.96
姑息な便乗値上げ
何処ぞの大手がやったから足並みを揃えたんじゃないの?
日光さんが値上げしたら少ないかもだが
漂風きついね頭が痛くなる
425名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/21(土) 11:18:25.42
お寺に出入りしてる業者の話
伽羅はそうかも知れぬが一般沈香と白檀はまだ備蓄があり白檀はかなりあるそうですが
大手が値上げした為足並みを揃えざるを得なかったと、聞きました
白檀は、輸出国が要らぬ彫刻をして単価アップをしたのが値上げの原因だそうです
426名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/21(土) 12:21:52.39
でも名目だけでも美術品ってことにしないと
輸入手続きが煩雑なんじゃなかったっけ
427名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/21(土) 19:46:18.39
香木系の香は貴族のもとへ戻り、
庶民は杉線香へ戻るのか・・・・。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/22(日) 15:32:11.02
足並み揃えて値下げは無いって
どんだけ大名商売なんだ?
ま、これからは緊張が主流になるだろうから我慢すっか
線香に変わりなし
どのメーカーも短小線香に千円近い値段つけて新規ユーザー獲得?
あれは、高杉だろう
429名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 18:01:06.97
柴舟の値上り前の壷入りが売ってたからついつい買ってしまったw
しかし、鳩は香木や線香から練香もこんなに値上げてどうすんだろ?
買った俺が言うのも何だけど、顧客減らすよ〜
高くても売れるって、もしかして今お香って流行ってきたの?
430名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 18:08:40.16
新パッケージになって黒方等一部は値下げと思っていたのに、内容量が減ったのね。
これは残念だ。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 19:04:13.67
>>430
ほんとだ、量が減ってるw

そこの印香で松かさねってあるけど、聞いたこと有る方いますか?
印香って情報無いけど、上品な沈香の香りとのことで食指が動きそう…
いつもは日香の金剛と寿山使ってます。
印香も値上るならその前に欲しい、それでもg300円するけどw
432名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 19:32:46.78
松かさねより下の4種は持ってる。残念。
香りフェアーで御香印香6種と
三吉野、瑞煙をバラ買いしたけど、
どれも未聞。

千種は白檀が強いけどけっこう良かった。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 19:35:35.57
線香スレで練香がんばるなあw
わたしはもともと松の玉柏みたいなのが好きなのだが、
今日みたいな日は、鳩の香調がいいな。

>>431
松かさねは、金剛と寿山、特に寿山みたいな苦みはない。もっとも煙の
香りは混じらないからよけいそう感じるか。基本は鳩の練香で龍脳が飛
んだあとの香りかなあ。少々の酸味もあるし、思うより甘さがたつ、
と思うよ。

434名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 19:37:17.07
沈香系印香なら、あとは山田松の深山木か
松の若みどり、萩の戸かな。
松のは店舗まで行かないと買えないけど。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 21:32:31.70
>>432>>433>>434
ありがとう、参考にさせて貰います^^

寿山の引っかかる苦味も良いけど、甘さの有るシャムっぽいのも良いかも
松の萩の戸も気になってたけど、関東圏なので突撃は無理〜w
436名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/24(火) 10:36:29.87
以前、竹線香入れを書いた者です
色々試した結果、百均の孫の手が見た目が美しいです。
ホビー用のノコならきれいに切断出来ます
材料費は2百円までです
今は極品・薫翠を数本入れて携帯してます
437名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/25(水) 00:04:59.28
松の印香なら仏具屋か百貨店で取り寄せて貰えます
京都に行くのが億劫で、近くの仏壇屋で頼んでます
山は電話でも取り寄せが出来ます
438名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/26(木) 09:07:18.88

身延山久遠寺で授与されている「霊鷲山」というお線香を使われたことのある方いらっしゃいますか?
439名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/27(金) 15:48:04.09
母が妹の家に行った時、お線香の臭いがすると言われ気になったらしく、
仏壇用の線香(主に特選好文木や聚香國)を花の香りの物に変えて欲しいと言われました。
今は、大発の丹花ライラック(香水香)を仏様にお供えしてますが、これってありですか?
母は気に入ってるようですがw

ところで玉○堂も練香出してたんだね、大手5社位しか知らなかったけど
どなたか聞いたこと有る方居ますか?なんとなく気になる…
440名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/27(金) 17:43:34.22
少しお高い室内香だですね
煙が出るなら良いのでは?
香水系が良いなら、他にも安い微煙線香があります
中には煙や香りが全く無い、ただ点いてるだけも有ります
441名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/27(金) 20:19:33.34
マルエスの特選明王香すみれの香りが
甘くて安くて気に入った

青雲バイオレットはタバコくさい
カメヤマ花げしき備長炭は焦げくさかった
442名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 00:18:33.96
このスレ
なんで社名を伏せ字にするんだろ?
誹謗中傷してるわけでもないのに
443名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 05:43:29.70
>>438
使った事ないけど、ググってみると評判はいいみたいだね。

大寺院で販売してるお線香にハズレはないのがデフォだから、一度買ってみたら?
444名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 07:05:25.11
>>442
辛辣な香木スレの流れがこっちにも混じってるから。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 07:10:33.64
晴れ、たまに暴風w
446名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 17:25:23.48
線香つかってないな家は
447名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 19:03:25.92
玉○堂といえばドロ刻みだろ。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 21:00:29.65
松の新製品?
『薫路・宵詩(よいのうた)』
最近、カレー系が弱く成った自分には丁度良いかも
まるで黄身を落として、かき混ぜたカレー系な薫りです

449名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 21:01:50.49
ドロ沈欲しい、けど1マソするからずーっと迷ってる
450名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 21:20:35.50
>>449
値段を上回る価値があると思うよ。
特に、ここしばらくの他香舗の値上げとか見てると、ますますそう思う。
451名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/29(日) 17:54:03.13

玉○堂といえば、香の象六種セット(お試しサイズ)。だろw
452名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/29(日) 19:20:01.93
懐の都合がついたら風か雲を買いたいですね
5千円くらいの何像だか忘れたけど良かったですよ
大金払って中途半端な物を買うより像さん買った方が良いような
ただ、どの種類にも白檀が入ってる事が
イマイチ気に入らないんだけど
453名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/29(日) 19:48:29.69
このスレ
なんで社名を伏せ字にするんだろ?
誹謗中傷してるわけでもないのに
454名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/29(日) 20:09:17.09
一万握りしめて玉初堂なら、ドロ沈香刻と風の象で悩むかも。

気になったんだが、象シリーズって内容量が明記されていないのだろうか?
うまい棒みたいに原材料価格によって長さが変わったりしたらイヤだなぁw
455名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/29(日) 23:31:02.02
>>453
コピペかもしれないけど、マジレスすると、
自演・宣伝と思われたくないからでは…
456名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 00:59:33.62
っていうか…
他の社名は普通に出してんのに(省略はしてるけど) 玉初堂だけ玉〇堂と書く理由がわからんなw
松や山みたいに玉って書くならわかるけどさ
457名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 01:25:18.75
なんとなく伏字にしているだけじゃない?
それにしても象さんってそんなに良い香りだったかな??
今度またお試しセットを買ってみようかなー
458名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 07:43:55.22
最近、キツい物を使ってるせいか
1本だけ頂いた風韻・伽羅が軽すぎてわかんねー
459名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 09:14:21.70
>>456
> 玉初堂だけ玉〇堂と書く理由がわからんなw

金玉の伏せ字みたいで楽しいからだろw
460名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 09:25:13.17
>>459
ソレダ!鋭い人だなあなたはw
461名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 09:28:51.75
>>459
うちの近所の金玉屋の饅頭と会玉屋の切り干し大根の煮付けを差し上げたい。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 10:23:14.68

○玉堂といえば・・・あまり思いつかないなあ、おすすめの御香あります?
463名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 11:06:05.28
〇ん玉堂?

昔は志野流の銘付香木がいろいろ売ってたらしいけど、
今はもう売って無いの?
464名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 12:37:46.54
〇ん玉堂、商いの軸足が香道だからね。線香の知名度はあまりないかも。
本店では銘付伽羅がある。あった。・・・今も売ってると思います。
保守的と思いきや、地方の百貨店まわり、よくしてるね。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 12:50:16.08
伏せ字が進化してる
466名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 14:20:51.92
玉と言えば薫タマの略じゃなかったkっけ?と書こうとしたら
>>459さんにもってかれたw
467名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 15:31:47.86
玉○堂の練香気になってた者です、
華舟とか言うのがパケ変え旧価格更に3割引で800円を
ネットで見つけたんで、これなら外してもと購入。
届いた物は、ラベル以外箱の作りはまんま鳩の竹筒でした、OEM?
古い物だろうから乾燥してるのは予想してたが、
粒は割れてて(つーか爆裂してて)半分くらい粉状態。
焼酎と蜂蜜テケトーに入れ練り直しました。
さてどんな香りになることやらw
468名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 20:51:18.51
香樹林が有名では?

最秀香って有るんですか?
知人がハマってるみたいなんですが
良い香り?
469名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 10:27:39.61
コンピューターの特性やら、ネットでの情報のひろがり具合を
考えると、伏せ字や当て字で言いたいこと言ってたほうが気が楽だな。私の場合。

>>467
そこの練香、だんだん気になってきた。
レポよろしく、お願いします。
OEMならコスパ、違う調香ならそれ自体が気になる。

香樹林
白檀の甘さがたつ。お好みしだい。私は白檀の青さというか鹹味というか、が苦手。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 12:50:18.54
金玉○の「陽成」の巻線香は無いのだろうか?
471名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 13:23:10.47
金玉○って何だよ?
氏ねよ。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 18:17:31.18

金玉さん、の「阿伽羅」なら巻き線香あるぞ。
漢薬系じゃないよ。一応、沈香系の香りだ。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 18:39:07.95
>>470
陽成では作っていない
陽明ならある、朱雀、爽風、香樹林、花すみれ、七蓮香もある
474名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 18:49:41.04
>>473
それらだいたい巻線香=大箱の値段なのでもし陽成が既製品であったとしたら
一万+税だろうが、特注などしたら凄い値段になるんだろうな・・・。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 21:22:13.84
テレビ東京のなんでも鑑定団で沈香の香木に125万円の値段がついた。
本流の香木だったらもっと値段がつくのだそうな。
476名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 11:56:22.30
>>475
どんな人がどんなふうに鑑定してたのか そっちのほうが興味あるなぁ
477名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 12:46:49.26
昔見てた頃は山之内製薬の会長さんという人が香木関係の鑑定担当だったな。
まだご健在だろうか?
478名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 13:05:12.76
http://datazoo.jp/tv/%E9%96%8B%E9%81%8B%EF%BC%81%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82%E9%91%91%E5%AE%9A%E5%9B%A3/561551
鑑定したのは鳥毛逸平さんという人みたいだね。
どういう人かはググるとすぐ分かるね。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 14:08:26.50
見てないけど
寸聞多羅が125万ね〜
どの位の大きさだったのでしょうかね
香木は難しいね
同じ人に2回鑑定して貰ったら違う評価をされ笑いそうになった
480名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 23:16:20.80
まぁもちろん相場はあるんだろうけど、いったもん勝ちみたいなとこあるからね

沈香や白檀も、亜種のものがないんだろうか?

ししゃものようだけど、実は違う魚、みたいな
481名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 23:21:50.58
沈香はいわゆる樹脂だよね
骨董品みたいに買い手があるから値段も付くんだろうな
それにしても今夜の薫風きゃらはゴム臭いwww
蒸し暑いからか?
482名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/03(木) 07:39:21.11
アガーウッド焚いてみた
運子臭にハマってかコレも好きになった
ただね、燃え尽きてもニョキっと立ちっぱなしが気に入らん
こんな元気をわけて欲しいw
483名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/03(木) 10:26:08.70
テレビの香木、
鑑定団はみなかったが、みんなの話しを総合すると、
g2000〜3000円ぐらいの御家流でいう寸聞多羅らしいね
沈香でなく、黄熟香系統かな。塊としての姿が良いとはいえ、
この手の香木では破格の値段だよね。鬼の寸聞が同系。ネットで
買えるのが好みはわかれる、と思うな。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/06(日) 10:50:04.45
お隣の【香木蒐集】とドッキングしたら良いのにと思うのは自分だけ?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/06(日) 18:42:27.75
>>484
結構かぶってる人多いよね、自分もそうw

最近は、香木が高いので香原料混ぜて電気香炉で焚き合わせしてます。
高野山の#400にかっ香、丁子、安息香で、暑くなってきたので龍脳は多めに。
何となく梅ヶ香風味?安上がりで良い香り♪
486名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 00:33:23.26
ふと、思ったんだけど
手持ちの香木を提供する事で、オリジナル線香を作ってくれそうなメーカーは無いのかな〜
自分で作れるならやってみたい
487名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 01:09:20.98
>>486
香舗で手作り教室やってるところがいくつかある
線香や練り香の手作りキット、ネットでも売ってるはず

原料も一通りついていてすり鉢でする
線香は注射器みたいなものでしぼりだすんだと思う

別の店でタブ粉と白檀粉買って練り合わせてみたけど
コーン型でよければ適当に手で形付けて乾かしたら
純粋白檀の香りのお香になったよ
488名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 07:13:46.35
>>486
持ち込み分だけだと少量だろうから難しいんじゃない?

>>487
香舗で手作り体験したことあるけど
つなぎと色粉と香りエッセンスを混ぜて作った
普通の線香みたいな細いのを作るのは難しいし
出来てもポロポロ折れると思う

だから手作りだとコーン型とか型抜きとか
クッキーみたいに好きな形で作るようになると思う
489名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 16:52:33.21
早々のご返事ありがとう御座います
コーンは良いですね
紹介のネットも見ました。本物の薫り追求すると木になるから
限りなく近い物をと思ったら、そんな発想になりましたw
490名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/08(火) 06:59:57.62
ピュアな素材の香りで手作りというと、練香が思い浮かびますが、
やはり、焼香好きと空薫好きにわかれるのかな。もしくは生活の場面や
気分で変えるのか・・・。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/08(火) 14:36:40.31
練香は場所を選ばないから作ってみるかな
空薫は1人静かに、ほくそ笑む物だと思います
492名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/09(水) 15:03:46.41
使われた方がいらっしゃれば教えてください
堺の梅さんから出てる『伽羅特選・孔子木』です
焚く前の香りは伽羅でした
焚いてくれなかったので実際はどうかな〜と思ったもので
493名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/09(水) 22:35:46.78
使った事は無いけれど、焚く前の香りで楽しめるなら焚かずに楽しめば・・・と思た。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/10(木) 22:31:34.82
焚いたあとの香りは梅栄堂のお線香という感じですよ〜
495名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 12:39:43.03
やっぱり梅栄堂ですか?w
蓋を開けた瞬間、伽羅の香りに驚きましたが如何せん高杉!
金が無いのに法事だけは、良い物を使いたい欲の塊で
同じマニアに共同購入を促し中です
496名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 13:03:33.51
http://www.kohgen.com/22gsenkoh/detail_15.htm
これで試してみるのはどうじゃな?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 15:01:29.60
極品梅が香、あっという間に使い切った…20gは意外に少ないですよ鳩さん…
結局リピはせず、日香の藤袴と千代の松を購入。
千代の松は、ツンとしてそれでいて甘い香りで中々良いです。
聞きなれた香りで安心すると言うか、この値段ならバンバン使える^^
藤袴は、最初大観を空焚きした時の香水?のような香りが出て
その後何だか複雑な甘い香りに…うまく表現出来ないですが。
こっちは高いから少しずつ使おう。
498名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 20:33:11.31
梅栄堂といえば、私は特選好文木が思い浮かぶ。際立った癖のない沈香系かな。
プラス伽羅の香りなのかな、孔子木って・・・。コスパの良い伽羅系の線香って、
香を使う、または楽しむ人たちの大きなテーマの一つですよね。

練香、鳩は一粒が他社よりでかいよね。その分早く終わるようなきがします。
その日の気分にもよるが、ちょっと気温が低い日は山田松系統の甘さが
個人的に好き。

499名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/12(土) 13:43:05.75
梅のHP見ました
○○をふんだんにと書いてましたが
糖分ゼロのコーヒー缶みたいに微妙なのが多いから妄想だけしておこうかなw
一掴1万以上って相当、考え倦ねますよね
500徳庵和尚:2012/05/13(日) 22:40:20.81
梅栄堂も玉初堂もいまいち
みのり苑の線香が一番ですわ
「風韻」伽羅・沈香・白檀 これは本物
日本香堂のは薬品臭い
501名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 00:14:40.61
伽羅は使われてない風韻伽羅を本物と言われても困るけど…
人それぞれ好みは違うから 自分の好きな香を焚くのが一番だよ
日香は確かに人工的な香りが多いけど俺はそんな日香も好きだw
502名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 01:49:02.14

線香の良さは調香の妙にもあるからなあ
日によって感じ方や、こっちの好みも変わってくるし意外に奥が深い

私は本物を聞きたいときは、香木を焚くw
503名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 09:18:50.51
>>501
はげど。
香りなど主観のみに左右されるものについて、
自分の好きなのやオススメなのを紹介するならまだしも、
○○堂のが臭いとか、××堂が嫌いとか、
チラ裏で書け、と思う。
その香りが好きな人だっているだろうに。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 15:16:53.59
>>502
そだね〜自分も香木焚くなあ、電子香炉なら直ぐ焚けるし、
最近はこっちがメインになってます。

それぞれの香舗の調香された香りを聞きたいときが線香の出番かな。
ホント気分で好みって変わるしね。
この頃は車内でミニ寸焚いて、会社で線香臭いって言われてます。
自分にとっては褒め言葉w

日香の藤袴ってお高いけど良い香りだね〜親が昔盆栽やってて大きな藤が有りまして、
華を咲かすと紫色の綺麗な枝垂れと品のある匂いが薫ったけど、
その雰囲気に幽玄さをプラスした深い香り、部屋の空気が一変したよ♪
505名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 17:31:39.71
風韻伽羅は嫌いでは無いが
一本一本が溝に入って取り出し難くて妙に緊張する
あれ、何とかならないかな〜
506名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 19:05:36.62
あまり話しにでない春香堂だが、
「沈束香」を今焚いているが・・好みかな。
上匂いは、丁子やら桂皮やらでスパイシーだが、焚くと辛めの沈香かな。
よりスッキリ調香の精華堂「沈香 大香木」や、もっと胡廬巴くさい
(入ってるかは知らんが)「沈香零陵香」なんかと、上匂いを楽しんで
から、焚き比べるのがおもしろくて好き。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/14(月) 23:27:17.11
私は極品薫翠にドップリ嵌ってます
この線香のお陰で
好きだった松の微笑、財の薫阿弥、安鎮合わなくなりました
あんなに好きだったカレーが
どうしてなんでしょうね
508名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 12:41:50.46
>>507
極貧薫翠もいいよね。
カレー風味は心身がさえないときに良い刺激になるような気がする。
極貧薫翠なんかは、逆にリラックスしたいときにいいような気がする。
線香もウォームアップやヒートアップ、逆のクールダウンの香りが
あるような気がする。体の調子でおのずと求める香りが違ってくるんで
ないかな。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 15:31:05.14
>>508
極貧w
510名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 17:42:27.26

       /⌒ヽ
      ( ^ω^)
      / つ{三}O
      しー-J Y⌒@ ポトッ
511名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 19:57:05.33
檀家参りに行ってお線香をつけたら東寺の風信香だった
念のために箱を見たら醍醐寺の不動明王香だった
いっしょやん
512名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 20:08:15.58
  _,,_
(;゚Д゚)あぁッ 508です。
マジでまちがえた。奥野晴明堂さん、ほんとにゴメンなさい。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 20:12:11.11
むぅ、不動明王香の箱に風信香を入れてたなんて事じゃ無しにですな?

何だかなあ。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/16(水) 20:18:15.49
>>513
箱も風信香と同じのだった
檀家さん「あ、それこないだ醍醐寺行って買うて来ましてん」
515名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/17(木) 21:59:22.79

http://otera-senko.com/senko/koho/shoeido/shoeido.php
ここで考察されているところのBタイプと思われ…
516名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/17(木) 23:11:00.21
以前松栄堂に風信香について問い合わせたら
「風信香は東寺さんのレシピなんで他に同じものは扱ってないです」
と言われた
517名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 05:33:43.95
やっぱり、お寺に強いな松栄堂。個人に強気なのもうなずける。
515のコレクション見ごたえあっておもしろかった。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 20:47:16.27
薬師寺の薬師香は松の京桜だしな。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 21:04:17.81
そういえば別の檀家さんで「風信香?」と思ったら
「娘が奈良で買うてきましてん」て言うてはりましたわ

俺は風信香好きなんだけど安手なのね>>515
520名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 23:58:16.79
製造元は松栄堂なのに販売権が別にある物が有りますね
奈良の博物館に行った時に気に入った線香(品名忘れた)を買い足すのに
本店に行ったのに売れないと言われた
香りは堀川の柔らか版でした
521名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/20(日) 01:42:06.29
>>520
オリジナルとか銘打ってるのは勝手に売れないよね
多分同じのはあるんだろうけどこれと同じですとも言えないから売れないと言ったのでしょう
522名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/20(日) 15:51:00.67
梅の孔子木、試しに焚いて貰いました
カレーに白みを入れた上品な香り
でも、伽羅ね〜ほど遠いな〜w
本物は恐ろしく高いので追求すると
それなりに、腹を括らねばなりませんねw
523名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/22(火) 15:44:06.99
お線香の香りの香水ってあるのでしょうか
524名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/22(火) 17:24:06.16
>>523
香十から香木の香りのフレグランスなら出てるけど、特定のお線香の香りってわけじゃないんだよね
525名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/27(日) 23:23:37.89
みのもんたはどんな線香を使うのかな?
526名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 00:16:10.02
多聞香というのを聞いたことがあるが。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 11:11:56.79
みのもんたクラスの稼ぎがあれば、極上伽羅富嶽でも余裕でしょうね。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 22:56:02.14
偶には違った物をと思うんだが
気に入った香りがベースになって
結局、似た香りの物を選んでしまう
冒険心がない自分にげんなりする
529名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 05:44:03.99
そら仕方ない。
好みの問題と線香自体百均のを別にしたら結構金がかかるから、ついつい安定思考で選んでしまう。
わざわざ値の張る好みでないものを買う気は湧かないもん。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 10:42:41.47
焚いてみたら期待してた香りと全然違った〜 って時のガッカリ感ったらハンパないもんね。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/30(水) 23:57:56.71
>>530
松の京桜と五山がそうでした。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/05(火) 22:00:49.08
松は安物の臭い香料を入れすぎ。
とても仏壇で焚ける臭いじゃあない。
玉も同じ臭いがする。
初心者向けの安物線香。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/05(火) 22:52:25.65
松に限らず山や鳩にもある短い800円位の線香は
新しいユーザー狙い?
キツ過ぎて使えない。
たった20本足らずであの値段って
メチャクチャ高いんだけど
534名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 13:45:54.68
唐招提寺の開山忌にお参りしたら、売店で塗香ハンドクリームを授与していた。
なんとも霊妙な香りだった。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 19:46:14.93
>>534
それは開山忌限定なのですか?たまたまあなたさんが開山忌にお参りしたと言うことですか?
536名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 20:00:36.76
>>535
今日、私が開山忌に参詣したら売店で売っていました。
限定なのかどうかは知りません。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 20:06:48.49
>>536
商品名とか判りませんか?
538名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 23:21:05.61
塗香クリームやったら、山田松から出てるけど、同じものかは分からん。
山田松のHP見てみたら。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/07(木) 10:16:32.73
塗香クリームは山田松と長谷川冶三郎だっけ?
長谷川は白檀っぽい香りだけど
山は何やら別物に感じたがお肌に良さげw
540名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/07(木) 17:57:40.27
唐招提寺の塗香クリームは限定ではなくて常時販売ですね
チューブタイプでユースキンみたいな感じの配色です
1本1000円であれだと内容量10gくらいかな
塗香クリームとは言っても実際は塗香の香りのハンドクリームです
でも塗香らしいけっこういい香りでした>見本品
買わなかったし名前やメーカーも特に気にしなかったので見てなかったw
541名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/08(金) 20:55:43.83
チューブが有ったか記憶は無いが、山田っぽいね
542名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/09(土) 08:12:07.18
松栄堂の白川試してみたけど香りが薄い?
もともと鼻がきかないのでそのせいかもしれないけど
堀川や二条みたいに残り香もほとんど無いし
そのせいで香りもつかめない。直にかぐと堀川に近いけど。

カップヌードルライトってあるけど白川は堀川ライトって感じなのかなw
543名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/10(日) 16:42:25.69
白川が堀川の後釜と聞いたが大した事無いねガッカリw
堀川って色んなとこで沢山、見掛けるんだけど
製造中止は値上げ理由のこじつけで
ホントはバンバン作ってるんじゃないの?
544名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/10(日) 18:53:45.93
いや、製造中止じゃないよ。
値上げ & 5種セットから外れただけ。
545名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/10(日) 19:38:51.48
各社ともに白檀が手に入らない祭り絶賛開催中。
倍額になってしまった線香屋もあるよ。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/10(日) 21:56:14.13
山田松は現地に自社農園持って栽培してるから、他社に比べて、白檀、沈香
ともに値段が安い。 助かってます。 
547名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/10(日) 22:06:28.50
山が他社より安い!?
それは無いだろう
結構良い値段だし配合しまくりだし
あそこでオススメな線香って何か有ります?
漂風・翠風・千衆なんて明らかに変わったし本数も少なくなりましたよ
548名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/11(月) 02:09:19.25
線香メーカー程度の資本規模で、現地農園とか、独自ルートとかありえませんよ
549名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/11(月) 07:47:46.55
山は元々が香や漢薬の原料卸なんだっけ?
Webショップでは自社農園の栽培沈香を
以前売ってたよね、確か。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/11(月) 09:05:22.82
HPに農園栽培と有るが
香木?線香?までは至ってないでしょう?
沈香茶と塗香が精一杯のような
事業と言うか提携の間違いじゃないの?
551名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/11(月) 15:45:13.72
曹洞宗らしいおすすめの薫りありましたら教えてください
552名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/11(月) 17:32:11.20
永平寺では、薫明堂の線香・零陵香を使っていると、某ネットショップの
商品解説に書いてあった。
永平寺で使ってるんだから、これ以上なく曹洞宗らしいのでは?
ただ、某ネットショップの情報が正しいのかどうかは知らんけど。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/11(月) 23:26:48.99
とっかかりを教えていただいただけでもありがたいです!
素人なんで線香買うだけでも迷っています。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/12(火) 00:52:46.90
鬼の薫淋を初めて使いました
試供品みたいな一番小さな物にしたけど高いだけの事は有りますね
久々に良い線香に出逢いました。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/12(火) 01:24:46.73
玉初堂の朱雀って、純粋な白檀の香りするのかな。
香樹林で騙されて、一杯残ってるし、焚いてみた人どうですか?
556名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/12(火) 08:27:28.11
全然関係ないけど、匂い袋って臭いだけじゃね?
キツイ
557名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/12(火) 08:59:46.06
塗香とかは?
558名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/12(火) 12:31:12.60
>>556
線香と違う異質な香りですね、臭いですw
香水系は有るけど直ぐ飛ぶので、あまり使わないです
559名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/13(水) 11:11:06.03
塗香って興味はあるけどいまいち敷居高いよな
560名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/13(水) 12:32:56.85
線香のバリエーションや販売元の数からしても、塗香は色んな意味で限られてしまうから。
そら香木や香料・漢薬を粉末にして自分で作成しちゃう最終手段はあるけど
好みを目指せば目指す程失敗は多くなるし、資材も安くはないし。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/14(木) 00:48:20.01
>>559
フレグランスとして使うにはやはり無理があると思う

三十三間堂の線香もらったけど、辛い
562名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/14(木) 11:24:14.51
>>556
匂い袋は「自分なんかでも京都で買えた雅びっぽいもの」と言うだけのもんだと思うよ
京都のイメージ戦略と言うかなんというか
563名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/14(木) 20:30:01.56
匂い袋、数種類の香木の刻みを自分で調合して作るキットを買った。
箱を開けるだけで香りに満足して、匂い袋は作っていないw
縮緬の袋に入れた綿にフレグランスオイルを垂らして作った物なら、
タンスや鞄の中のハンカチの間に入れて移り香を楽しんでるけど。

あと、そのままだと良い香りなんだけど、焚くといまいちな香りの線香を砕いて
和紙の袋に入れて文香を作って、
友人に手紙を出すとき封筒に入れてる。
564名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/15(金) 22:10:00.85
好文木って、嫌いになったけど、他の香木系の線香ばっかり使って、たまに
使うと新鮮だな。 やっぱり、同じのばかり使うと鼻がバカになるんだな。
これから、ローテーションするわ。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/16(土) 08:02:20.13
↑あ〜それはあるね
松のアガーばっかり使ってたのが今、嫌いに
その予算でタニの極品・薫翠か白檀の薫翠使ってみては?
566名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/16(土) 08:35:06.54
>>554
薫淋はバラ詰(一番多いやつ)を買うと案外というかかなり安くなりますよ。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/17(日) 18:07:45.03
>>566
ありがとう御座います
試供品みたいな筒に、あの値段は引きました
次回、そのように致します。
月参りに来られるお坊さんが、良い香りがすると言ってくれました
568名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/17(日) 18:31:35.16
スティック香じゃなくて
普通の線香(中短寸)もなかったっけ?
半分に折って使うとコスパ良いよ
569名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/18(月) 06:20:19.45
>>568
ありがとう御座います
お坊さんが来られる時くらいは少し良い物をと思い用意するんですが
あの短さが気になります
まるで、お経の短さを表してるようでw
570名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/21(木) 21:46:07.93
>>563
鬼頭の匂い袋で
『夢の夢 春眠の香り』もオススメ
フレッシュフルーティーと書いてる
吊り下げ用にもと有るが、揮発が早いからやっぱり、タンス行きかな?
571名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/22(金) 18:51:11.95
>>570

>>563です、
『夢の夢 春眠の香り』ググったら、デザインと色が凄く好みでした、
他にも色々種類があるんですね、
ウッディーグリーンの『朝露』も良さそうです。
タンスに入れるのが一番香りが長持ちしそうですが、
これならインテリアとして飾っておいても素敵ですね。
良い物をご紹介下さって有り難うございました。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/22(金) 23:19:05.99
>>571
たまに車内に吊ります
車内用の芳香剤は香りがキツくて、頭痛がしますが、これは、良いあんばいで
薄く成れば鞄に入れます
秋バージョンもなかなか良い香りです
松の『袖〜』の軽い版です
573名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/23(土) 21:44:59.69
奥野清明堂の薫翠、京都で売ってるところ知りませんか。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/23(土) 23:08:51.64
>>573
近くに仏壇屋が有れば取り寄せてくれますよ
575名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/23(土) 23:15:34.46
京都じゃないけど大阪府池田市の
阪急池田駅北側に大阪屋って仏壇屋に有ります
私は、極品・薫翠をたまに買います
京都は、有るかどうかはわかりませんが
本願寺か東本願寺前の仏壇屋か数珠屋に
行かれては?
576名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/23(土) 23:37:24.55
本願寺の仏具屋町にいって、なければ取り寄せてもらいます。
ネットでなら買えますけど、送料とかバカにならないし。
ありがとう、ございます。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 00:20:28.55
みのり苑に電凸してみたら、比叡山で売ってる霊峰シリーズと風韻シリーズは同じって言ってた。
箱が違うだけ。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 12:28:52.74
香って奥が深いのな。。
実家が学会だったから、
でかい声で題目叫ぶ以外は
何にも知らないできてしまった
579名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 12:50:23.73
そうか。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 19:35:10.48
そうか
581名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 19:43:33.05
創価と線香と言えば無煙微煙の追及というイメージがあるんだが、
http://www.awaji-baikundo.com/nagomi.htm
これなどむしろ禅問答のような奥深さを感じさせる。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 19:45:11.81
え?墓用線香をモウモウと焚くんじゃなかった?
583名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 20:48:20.74
無煙・無臭・無香料って意味あるの?w
そこまで求めるなら、最初から焚かなきゃ良いのに
よく、咳が出るからと言う人を聞くけど
昔の線香より質が悪くなったか
現代人が虚弱体質か。
気管を患ってる人は仕方ないと思うが
と、言うか線香屋にポリシーは無いのかな
職人さんはロボット?w
584名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 22:48:39.57
無煙、無臭、無香なのに「お線香」w
良い香りとかそうでないとかの分別が所詮は相対のものに過ぎず、
いかなるものも本質は空であり、香りにとらわれることは迷妄であることを
その存在によって示す、まさに禅の境地を体現する線香かw
585名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 23:36:02.42
「お線」だな
586名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/27(水) 00:02:49.75
>>584
それじゃあ創価にはもったいないなw
587名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 08:46:32.85
お香の保管について教えてください。
刻みの沈香を大量にいただいたのですが、
現在ビニール袋に入れてあるだけです。
桐の箱に移そうと思うのですが、
ビニール袋から出して桐の箱に直に入れても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 09:48:07.26
桐箱のほうがかびないと思う
589名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 16:52:39.08
ビニール袋に入れたまま桐箱に入れとけばいいんじゃない?
590名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 23:02:28.88
587です。ありがとうございます。
でもなんとなくビニール袋に入れたまま桐箱だと
桐箱の意味がないような気がするのですがいかがなものでしょうか?
591名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 23:20:50.15
>>590
コレクション覧に『六國五味』のスレが有るから聞いてご覧?
桐箱だと、和紙に包んで入れる
ビニールならジッパー付き保存袋に入れる
要するに、カビない様にしたら良いわけでどちらもOK!
山で印香『豊月』を買いました
『堀川』よりあっさりな甘さが良いあんばいです。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 23:23:34.28
591さんありがとうございます。
和紙に包んで桐箱ってなんか素敵ですね。
六國五味の方でも聞いてみます。
皆さんありがとうございました。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/29(金) 07:27:41.81
不思議な線香を見た
まるで牛乳
調べたら一心堂のホワイト香心
手触りはツルツル
炊くと燃えた後からグニャっと折れて行く変な線香
薫りは薄過ぎてよくわからないが嫌な感じではなかった
メーカーは初耳
線香はちょっとキモいかな?
594名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/29(金) 20:23:45.28
>>593
うわ、興味アル!
595名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 12:25:59.60
風韻 沈香
極品 薫翠より上品なタニの薫りがしたが高いっす
薫翠が2箱買える
596名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 00:02:44.09
貴田沈清堂の伽羅薫香が、お寺さんによく使われるらしいけど、漢薬で
伽羅に近い香りを出してるらしい。
香りどんなもんですか、安いから、ためしてみようかと思うのですが。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 01:07:20.40
>>583
職人さんどころか、同族身内以外みなロボット=丁稚みたいな感じじゃないかと…
某有名メーカーのキャラクターも丁稚じゃないですかw
598名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 12:14:28.79
>>596
その線香、大きさにもよるだろうが確か1,200円くらいだったかな?
薫りは伽羅というより上品な沈香っぽかったような
599名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 12:44:05.15
貴田沈清堂の伽羅薫香買いました。
上品な沈香の香りです、しつこくなくていいです。
今年の盆は、これで供養します。
松栄堂の(のきば)とかの臭い線香と値段変わらんのに、なんでこんなに
違うんやろ。 ほんま、安くて良心的な製品です。大バラで1680円はいい。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 14:36:00.14
安いのが好みにあってよかったんじゃない?
601名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 21:51:18.19
高いのは沈香や白檀の割合が高いか、ぼってるだけ。安くても良いものは良いものです。

あとで買ってみます。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 22:04:04.46
大バラで1680円は、そこそこ良い値段だと思うな〜
ムリして高い物を買って
焚いたらイメージがズレた時のショックなんてハンパないからね〜
風韻、沈香を少し分けて貰って焚いてるが悪くない
毒々しい物を作る松には無い香りだと思う
603名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 23:07:15.37
貴田沈清堂の伽羅薫香はハッカがきつくてとても沈香とは思えん。
604名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/02(月) 23:26:06.65
沈香の香りを知らなくて
自分の中のイメージと合うってのはあるだろうね

>>603みたいに調合してある他の香薬が気になるって人もあるだろうし
沈香とは違うけどこれはこれでって思う人もいるだろうから
結局は好みに合うかだろうね
本物の沈香ではないのだから
605名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 02:37:40.56
大発の福運白檀を初めて買ってみました。かなりあま〜い香りですね。
精華堂の大香木白檀も甘かったけど、更に上を行く甘さで吃驚しましたw
結構気に入ったので、しばらくこれで行きたいと思います。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 09:34:21.65
今、沈香と謳う線香の大半がタニを基調としてると思う
正覚は、程度が良いシャムで、けっして伽羅じゃない
仏具屋勤めてる知人に、香木を提供するから自分だけの線香が作れるか聞いてと頼んだら
メーカーが過去に含有量90%以上の伽羅線香を作ろうとしたが
くっつきが悪くて断念したとか
結局、限りなく本物を求めれば、その物になるんだね
希望は、例え僅かでも、気軽にお手軽に直ぐ楽しめる本物沈香線香が有ればと思ったんだがムリみたい
607名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 12:50:17.68
・気軽にお手軽に直ぐ楽しめる
・本物沈香線香

この2点は併存しない
608名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 16:46:06.59
沈香含有率95%を謳う線香があるけれど、
アレは伽羅ではなくて沈香だから高配合率を可能にしたのかな?
609名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 23:35:31.01
以前、このスレで香雅堂の「月の舟」を教えてもらってからは
メインに使用するようになりました。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 06:21:31.29
ピュアを求めるなら、結局、香木そのもの焚くのがてっとりばやいけど、

線香だと、甘い沈香の香りって白檀や麝香、桂皮なんかで演出されてると思うが、
とくに、艶めかしい甘さは香木に線香が勝るときがあるなって、思うよ。

まあ、香木だって、シャム沈香の香りが聞きたいとおもって、シャム沈香
とうたってる馬蹄や刻み買っても、自分のイメージした香りのものには
めったに当たらないけどねw
(あ、とすると、不安定な原料で安定した香りを創る線香づくりは、すごいね。)
611名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 08:48:27.61
>(あ、とすると、不安定な原料で安定した香りを創る線香づくりは、すごいね。)
結局香木本来の香りではなくて調合された香薬の香りということだね
612名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 15:50:16.02
艶めかしい線香なら鬼頭の高級線香?
シャムなら松の正覚?
ただ、あの量であの値段では、なかなか買えない
あれなら、まんま焚いた方が安い様な
613名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 23:09:58.24
ちょっとスレ違いかもしれないけど、わからないのでここで質問させてください。
いつも勤行の後半部分でお線香が燃えきってしまうので、燃え切る直前に
もう一本立てているんだけど、これってどうなんでしょうか?

勤行がしっかり終わるまで、お線香は焚いていないといけないのでしょうか?
それとも、燃えきったら燃えきったで別に構わないのでしょうか?
614名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/04(水) 23:50:12.26
>燃え切る直前にもう一本立てている
それでいいんじゃね?
ギリギリ燃え尽きたらそれはそれでもいいと思うけど
615名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 00:11:44.98
鳩居堂の社長の子供も付き合いが嫌いなので長刀鉾のお稚児さんにはならないのだそう。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 08:42:32.99
松栄堂の今の社長も息子さんも長刀鉾の稚児になっている。
稚児になるには恐ろしいほど金がかかるから、線香屋でも儲かってないとなれない。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 14:57:49.00
ウィキペディアには2000万とか書いてあったw
618名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 22:14:50.10
ゴールデンウイークに楽天セールがあったけど大師堂でハスの香り線香の特売品を買ったけど

それを毎日のように焚いていたら始めほど感じなくなった

線香も慣れると匂いを感じなくなるんだね
619名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 22:18:24.39
訂正6月だった
線香とかって幾つかの種類を日替わりに焚いて
匂いを変えたりしないと飽きが来るような気がする
620名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 22:20:46.13
まあそれは個人の感覚だね
それこそ変えたら落ち着かないって人もいるだろうし
621名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/05(木) 22:27:37.66
>>618
龍脳の香りと雨の香りが似ているからかなあ
梅雨時で雨の香りに慣れたからかなあ
夕立の一歩手前の香りがするような気がする
まさか特売品って置き古しで龍脳昇華しちゃっているとかないよな…
うちもしまい込んである蓮華出して焚いてみよう…
622名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 00:10:25.66
>>620
感覚ですか
どっちかというと夜道を歩いていて薫ってくる線香やシャンプーが好きなタイプですかね
一瞬薫りがするのがいいみたいな

>>621
あんまり詳しくないけどあれって龍脳だったんですか
押し入れに置いといて一か月分だけ取り出し窓際の日陰にあったのが悪かったのかな
明日押し入れのを出してみて使ってみます
623名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 22:35:25.89
線香を直接嗅いでみたら外に置いといたのと押し入れのでは違っていた

それでも届いた数日みたいに爽快感が感じられないのは慣れたんだと思う
624名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/08(日) 01:50:07.00
香りが飛んじゃったんでしょ
625名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/08(日) 15:38:33.01
みなさま
それぞれ、御線香を使用するプロの方々もおられるかと思いますが、
動物系由来の「麝香」などの香りは、気になったり、ダメだったり
するのでしょうか?
ちょっと前に艶やかな甘さの話題がありましたが、「麝香」系のものが入るとそんな感じ
がするような・・・私は好きですが。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/10(火) 16:01:38.04
特選伽羅大観て聞いた方おられますか?
627名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/10(火) 17:39:00.23
大観は1,500円くらいの5aくらいの短い線香(10本位)を買いましたが
伽羅?と感じたのは最初だけ
あれなら、薫淋の方が良い様な
ま、どちらも良い値段だけど
あそこの線香って何かわからないけど
共通の薫りを感じるんだけど、ベースは何?
628名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 15:48:14.49
空気読まずすみません
中村勘三郎という匂い袋はどこで売っているかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 22:07:00.12
山田松の白檀華洛使ってるけど、大香木白檀よりも白檀の香りがするよ。
値段1260円でこの香りは最高だよ。知られてないだろ。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 07:45:27.78
>>628
よく行く仏具屋に それの線香が置いてあったなぁ。 妙な線香だなと思いながらクンクンしてみたらなんかいい香りだった。

近所の仏具屋をいくつか回ってみて、取り寄せ可能なお店で注文するのがいいと思うよ。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 08:00:45.53
白檀華洛確かに良い薫りですよね。
あの値段で素晴らしいと思ったので沈香華洛も試したいと思い、
浅草周辺で探し回ってるんですが見つかりません。
どなたか買える場所ご存じなら教えてください。
通販しかないかな?
632名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 09:49:46.91
山田松の東京店あるよ
香の調べ(東京 日本橋島屋7階)
東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL03-3211-4111
ここにあると思う
こちらは、京都なんで本店で買ってます。
633名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 15:21:35.37
>>632
早速ありがとうございます!!
日本橋いつも通ってるのに気がつきませんでした。
近いうちに行ってみます!ありがとうございました。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 17:24:11.75
>>630さん
どうもありがとうございます。
お線香って仏具屋さんで注目できるものだったのですね!
635名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 18:24:19.33
>>634
線香だけじゃなく 匂い袋でもその他の香グッズでもちゃんと取り寄せてくれるよ。
メーカーと製品名を言えば 問屋などに問い合わせて取り寄せ可能か調べてくれるから、試しに行ってみるといいよ。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/13(金) 12:24:41.28
誠寿堂 妙華
日本香堂 しんでん
637名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/14(土) 10:25:05.29
無印から線香がでていた
638名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/14(土) 23:10:21.61
無印はアロマ系も売ってるから線香が有っても不思議ではないと思うが
過去に流行りは無かったような
どんな線香か興味津々
明日行ってみるかな
639名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 05:22:26.54
無印のお部屋香ですね
花の香りのほかに白檀の香りもありました
白い細長い陶器の香皿と香立てのセットも
ネットストアにはないのですね
640名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 05:30:12.88
書いた後で見つけた
フレグランスのカテゴリに入っています
お香は緑茶の香り、ローズガーデン、海の香り、白檀の香り、ペパーミントの香り、ピュアラベンダー、沈香の香り
641名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 07:26:26.53
その香皿と香立のセットとアルミの香筒が欲しくて
MUJIの香をいくつか買ったことがあるけれど、
線香そのものはただの香水香だよ。
沈香や白檀も期待しちゃいけない。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 08:31:09.82
アルミの香筒いいな
葉巻売り場と万年筆売り場で見たことはあるけど
側だけって売ってないよね
葉巻入れを探すといいのかなあ
643名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 09:07:00.34
葉巻の入れ物調べていたらお墓参り用品みたいなライターがあったよ
纏めたままのお線香を風の中でもらくらく着火www同じ構造のもので太い葉巻もらくらく着火w
644名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 12:34:27.92
金峯山寺の蔵王香が風信香だった
645名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 12:45:01.42
やっぱり、無印行くか
この暑さに出て行くのが嫌でw
線香より香筒が欲しい
646名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 12:48:26.22
>>645
いまアルミは無いよー
647名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 18:43:06.72
連休ひまなのでお寺印のお線香買いに行ってきた
延暦寺はそこいらじゅうのお堂の中で線香売ってるのな
648名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/16(月) 12:28:14.13
京都の血天井の養源院に行った時に
初めて、松、山以外の記念線香を見た
欲しかったんだけど事務員さん?売り子さんが居なくて買えなかった
観光客が多かったのに何度呼んでも出て来ないから諦めた
伽羅じゃないと思うが伽羅線香一束1,500円は安い方ではないだろうか
649名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 23:14:44.65
少煙の香水線香をお試しでもらったんで、さっそく焚いてみたけど、さっぱり
香りが感じられないんだ。
毎日、煙もくもくの白檀や沈香ばかり使ってるから、鼻がマヒしたんかな。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 22:20:58.07
とにかく甘い香りの線香でおすすめありますか?
淡路梅薫堂の甘茶香・慈悲を購入してとても気に入りました。
芳輪・堀川も似たような香りなのかな?
651名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 22:28:35.09
無印の香木系線香は製造時期で全然香りが違うことがある。
沈香が今はどっちかというと甘味な香りだけど昔買ったのは激辛だった。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 23:14:45.92
>>650
山の印香で『豊月』
これの線香があるかわからないけど
『堀川』のマイルド版だと思います
何故なら、頭痛薬が要らないから
653名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 00:28:57.11
>>652
ありがとうございます。
印香って使ったことがないのでセット買わないとダメですね。
654名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 00:51:47.03
>>650
香林堂の白檀香林も甘い香り
慈悲甘茶香ほど濃厚な甘さではなく、
カステラのようなほんのりとした甘さです
655名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 03:20:14.41
>>654
みなさんたくさん情報をありがとうございます。
カステラのようなほんのりした甘さというのも興味深いです。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 10:56:44.13
>>654
おれも香林堂の白檀香林使ってる(w
イイお線香だよね。

ミックスして使っているのが、
朝は
・松竹梅 そよ 1本
・松竹梅 1本
・毎日香 1本  の組み合わせ

お昼は
・白檀香林 1本
・大峰香 1本
・高野香 1本  の組み合わせ

夜は
・太子香 1本
・沈峰 1本
・上人香 1本  の組み合わせを使っていて、夜に使っている組み合わせが特に好き。

理趣経を読誦する時は25分くらいかかるので
・白檀白雪 ロングタイプ 1本
または
・法円 ロングタイプ 1本

塗香は、これぞ!と云うのがまだ見つかっていない。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 23:15:56.06
少煙線香って、炭をたくさん入れて、完全燃焼さして、煙を出さなくしてるん
だな。 30分持つと謳ってる線香でも実際は25分かつかつ持たない。
燃焼速度が速いからだ。
おかげで、お勤め終わってないのに、線香2本目点火することになった。
ちゃんと、計算して、長い目に作ればいいのに、コストアップが嫌で、実際は
30分持たないのに、嘘ついてるね。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 23:48:49.35
>>656
これは3本同時に立てて点火するんですおね
うち浄土真宗だからいっつも二つに折って寝かせるから燃焼時間が半分だ
659名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/20(金) 00:07:30.74
>>675
少煙線香ってのは炭に香り付けしたものだよ
お勤め時間が変わらないのなら時間に合う線香を探すべき
660656:2012/07/20(金) 00:09:04.21
>>658
そうです3本同時です。

数年前に、ここのスレだったか覚えてないが、
白檀香林を薦めてくれていた人が居て、
そこからがキッカケとなっていろんなお線香を
試すようになったのです。

扱っているところが殆んどないのですが、”初錦” も香りが好きで、
寺院へお参りに行く時は持参専用のお線香です。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/21(土) 11:24:31.08
永平寺に行ったので、お寺で「不老」と「傘松」を買って来ました。
どちらも松栄堂で、不老の方は甘い香りで、松栄堂のお線香で似た香りに記憶があるのですが、
傘松は初めてで、とてもお寺ぽい落ち着いたいい香りでした。残り香がお寺の法堂にいる感じです。
こういうお寺で売っている線香というのは、なにかベースがあってそれのバリエーションなのか、
それとも、まったく別に調香しているのでしょうか?

あと、門前町のお土産屋で買った「慕古心」という白檀のお線香が良かったです。
中箱くらいで850円と安いのですが、とてもその値段とは思えない上品な甘さでした。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/21(土) 12:06:34.59
よし白檀香林買いにいってくるわ四天王寺まで
しかし今日は21日か
663名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/26(木) 13:15:41.37
母親がいつも買ってくる黒い箱の香樹林は1680円だと分かった。
あの香りは私は好きではないので違う線香を焚いて朝夕の勤行をしている。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/26(木) 23:26:26.49
香樹林は白檀の香りが、漢薬のキツイ香りに消されて、すぐ飽きるんだね。
購入してすぐ使わなくなって、本山の香炉で焚きまくった。
白檀本来の香りの線香のほうがよっぽどいいよ。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/26(木) 23:30:34.71
大型マーケットで亀ちゃん沈香発見!
最近、仏具屋で見かけないと思ってたら
桐箱から小さな紙箱に変わってたのね
香りは薄〜いカレー風味
流石に買う勇気はなかった
666名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/26(木) 23:31:12.32
>>663-664
それは「淡麗」のこと?
香樹林も種類があるから・・・
667名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 00:05:24.09
山梨の身延山久遠寺にお参りしたときに、お線香を二つ購入しました。

ひとつは「霊鷲山」というお線香で、これは普通の白檀のすっきりとした香りですが、
もうひとつ「菩提悌」というお線香は、白檀なのですが辛い塩味のような香りで、
妙に癖になるような面白いお線香です。

両方とも燃焼時間が25分程度と短いので、お勤めの時に一本で間に合わないことが難点ですかね。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 07:32:49.39
>お勤めの時に一本で間に合わないことが難点ですかね
君のお勤めに合わせて線香作ってる訳じゃないし
もうその個人的苦情はいいよ
669名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 11:07:01.48
中寸の40分タイプの線香買えばいいよ。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 12:21:53.75
携帯筒に短く折った線香を入れて寺巡り
先日は、とある塔頭寺院で許可を取って床の間の香炉で1本
お坊さんも嫌とは言わないだろうと思う線香を使用
持参、冷茶を飲み薫りを楽しみながら観る庭園は贅沢です
一度やったら止められない
でも、断られるとこも多いです
671名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 12:49:22.53
火の元の心配があるからね
一人許すと不埒な輩が入り込んできて取り返しのつかないことにもなるし

許可をもらっても後でお寺の人が必ず確認に来る手間があることも忘れずに
672名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 14:23:14.66
>>667
>もうひとつ「菩提悌」というお線香は、白檀なのですが辛い塩味のような香りで、
>妙に癖になるような面白いお線香です。

面白そうなお線香やね。通販可能?

>両方とも燃焼時間が25分程度と短いので、

燃焼時間25分って普通じゃないの?
足りなかったら消える前にもう一本追加すればいいだけのことよ。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 15:01:13.38
>>672
30〜35分ぐらいが普通だから、確かにやや短い。
674名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 15:42:20.04
>>665
買ってしもーた私が通りry
過大な期待をせずに「ローソク屋にしてはまずまず」と考えれば
675名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 16:54:48.41
>>673
オイラのお気に入りは薫寿堂の花淋だけど、燃焼時間約25分って書いてあった。
お勤めとかあんまりしたことないから、それで「短い」と感じたことはないけどね。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 19:58:30.81
お勤めとかしない人は福岡の天念堂の短寸もいいだろうとおもうのだが、
まだ天念堂の話しは出てないような。どなたか聞いたことないかな?
677名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/28(土) 02:28:26.21
天年堂なら、乳香に関するレスが過去にがいくつかありましたが、
香りが以前とは異なるようですね

個人的には「お香5種セット」が気になります
ただ、紙で包んであるだけだとすると、使う時に少し面倒そう
筒みたいな容器に入っているのかもしれませんが、
写真ではよくわからないんですよね
でも、こういったお試し商品があるのは助かります
678名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/28(土) 07:59:41.31
>>677
五種類だけというのがやや不満ですが。
確かに通販利用で店頭まで聞きに行けない者にはうれしいのですが。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 12:18:41.98
お供えで戴いた薫翠の白檀
一束ずつ、茶筒みたいな物に入ってた
薫りは優しい甘さでこのタイプは初めて
茶筒みたいな物も携帯用に使えそうな
色んな白檀焚いたけど、コレはオススメです
でも幾らなんだろう
パッケージ代も高そうな気がする
680名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 01:14:30.97
650 陽気な名無しさん 2012/07/30(月) 00:38:49.73 ID:fPpp8K6J0
西陣中村商店の絵蝋燭をご推薦申し上げ候
681名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 12:17:58.74
山の雲井に似ている線香知りませんか?
いい香りだけど、ちょっと高い
お特用もないし、ああいう感じで安いやつないですかね?
682名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 14:35:37.78
>>681 さんが関西なら
カレー風味が多いけど財木屋は?
二条城のコインパーキングに車を停めて徒歩10分だけど
683名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 16:05:44.78
財木屋はほとんど試しました。
東風がいい感じでした
若干アタックが混じっているみたいw

でも安くていいですよね財木屋は
684名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 17:50:43.44
夏に焚く白檀線香は
夕暮れの少し涼しい時に風鈴の音を聞きながらの筈が
ココ数日、風無し、音無し暑過ぎて焚くのが辛く感じる
そんな時は、コレ!みたいなオススメ線香が有ったら教えて下さい
685名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 20:11:41.85
>>682
お盆に財木屋の三昧を焚いていたら、お参りに来た親戚に「カレーを焚いてるの?」と言われてしまった。
精進しないといけない時にカレー食べていると思われるのも嫌だから財木屋の線香はやめた。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 21:02:59.69
生活の木のフランキンセンスというエッセンシャルオイルを買ったんだけど固形の乳香とは香りは違うものですか?
エッセンシャルオイルの方は花やフルーツの様なかなり強い香りがします
687名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 22:30:23.74
>>685
カレーって言われたら
そこでスパイスと香の関係を解説して上げるくらいでなくちゃ
俺は安い線香の臭いが線香だと思われる方が嫌だな
というかカレー=不精進ではないし

俺は三昧を常用してるけど
やっぱり「カレー?」って言う人もいるけど
「いい香りですね、なんて言うのか教えてください」と言ってくれる人もいる
688名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 02:05:59.41
甘茶香慈悲最高
689名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 14:21:46.88
比叡山の無動寺谷の弁天堂で、弁天香という線香を頂いた
白檀ベースの淡い香りで、毎日焚いてもクドくならない感じ
690名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 22:14:08.38
買ってはみたものの、当時はあまり好みの香りじゃなくて そのままずっと押し入れの奥にしまっておいた零陵香。
この時期の 蒸し暑くて不快な夜に 試しに焚いてみたら 見事にハマッてしまった。
蚊取り線香と同系の草っぽい香りが夏に合ってて おまけに懐かしさもあって、なんかいいわぁ。

香りの好みってホント、時間経過や環境変化で変わるものだねぇ。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 23:51:15.90
何年寝かしたの?
692名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 22:12:03.92
あ、いや 何年も寝かせたりしてないよ。
せいぜい一年くらいなもんかな。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 23:19:55.50
由比が浜を初めて焚きました
上品な薫りで良いんだけど
白檀をバカにするわけじゃないけど
もう少し安くして欲しいな〜
何だか箱代が半分以上占めてる気がする
694名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/11(土) 10:06:26.98
最近お香始めた初心者です。伽羅大観のお試し版ネットで買って試しましたが思ったより
香りが弱いように感じました。また同じく日本香堂のかゆらぎ白檀も試したのですが、こちらのほうが
かなり香りは強く感じました。

伽羅大観は上級者向けで、自然な香り?の設計なので弱めになっているのでしょうか?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/11(土) 12:27:03.87
お盆なのであちこちで買いためたお線香を一本ずつおそなえしてます
あしたは墓参りにいってこよう
696名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/11(土) 23:35:59.40
>>694
伽羅大観は上級者向けと言うより金持ち向け
で、伽羅の香りから遠いと思います
もし、香舗に行く機会が有ったら
一度、嗅がせて貰っては如何ですか?
何となく似てるんだがちょっと違う事に気付きます
恐らく、含有量はかなり少ないと思います。
697名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 00:29:58.60
>>694
うーん… 別に大観が上級者向けだとか そんなことはないと思うけどね。
まぁ かゆらぎのほうが合成香料バリバリな香りではあるよね。
合成香料は単調なぶん直球だし、しつこいから 人によっては香りが強いと感じるかも。(個人的にかゆらぎ白檀の香りはお気に入り)

大観のほうは 値段に比例して もうちょっと複雑な調香かな。
漢薬系の香りとかに敏感だと、かなり派手で強い香りに感じると思う。
そこらへんは嗅覚の個人差によるんじゃないかな?

でも嗅覚や好みなんて100人いたら100通りなんだから、初心者だとか上級者だとかそんなこと気にすることないよ。
自分が好きだと感じた香りを自分なりに楽しむのが一番いいよ。
698名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 14:36:10.82
>696>697
694です。ありがとうございました。
何ぶん嗅覚がどちらかというと鈍いほうなので伽羅大観も香皿を片手で持ち
50センチほど離して片手で扇いで嗅いでいるぐらいです。
試供品で付いてきた聚香國の方が良いと思ってしまいました・・・。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 19:46:44.25
寿山、雪の下、薫淋はおススメです
大観よりは少し安い
安いと言っても大バラで買ったら目を剥くだろうが
700名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 12:14:27.48
無駄に名前だけで買ってる人がいるんだなあ
701名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 10:49:56.09
老舗と品名に騙される
最初はそんなもんでしょう
財の『金輪』を少しお裾分けしてくれるんだけど
どんな香りか楽しみ
カレーっぽくないと聞いた
702694:2012/08/14(火) 15:18:51.27
ここのテンプにある大発 父の背の試供品を入手したので焚いたのですが、
この香りは沈香本来の物に近いのでしょうか。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 17:41:53.54
極上の沈香をたいて先祖の霊を供養した。
平和に暮らせるありがたさを思う。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 00:53:06.73
>>702
父の背、俺も試供品持ってるけど なかなか面白い香りだよね。

>この香りは沈香本来の物に近いのでしょうか。

よくある「沈香をベースに独自の香りを作り上げました」…ってタイプだから、掛け離れてるわけじゃないけど近いとも言えないかな。

基本的に『混ぜ物』である線香やお香に あまり「〇〇本来の香り」は求めすぎないほうがいいよ。
特に香木本来の香りとなると そのものを焚く以外は味わえないものだと思ったほうがいい。

線香やお香はそれぞれの複雑で絶妙な調香を楽しむほうがいいよ。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 07:04:56.74
ひとくちに沈香と言っても様々だからねえ
706名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 17:22:18.35
赤紫色のよくあるお線香について質問です。
通常は火をつけると段々短くなって柔らかい粉々の灰になりますが、
先日、誰かがお線香をあげた後、しばらくして見たら
線香台の外に、火の消えた半分くらいの長さの線香が倒れていて
下に敷いてあるものに少し焦げ目がついていました。
片側半分がが黒く焦げているようで、
火をつける前の線香よりも少し硬く、ポキっと折れました。
これで考えられるのはどういったことでしょうか?
火がついたまま倒れた状態が少し続くと
このように黒くすすけたようになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 19:34:35.66
>>706
不完全燃焼で炭化しただけだよ
ちゃんと立ってれば充分な酸素の供給があるけど
倒れた状態だから燃え切らなかっただけ
同じような状況があればどの線香にも限らず特に珍しい現象でもない
708702:2012/08/15(水) 21:51:47.23
>>704
ありがとうございました。
今月は数千円分線香に費やしてしまいました(伽羅大観お試し・かゆらぎ白檀・金木犀・
加茂のせせらぎ fm(FM) マウンテンブレス)

来月は沈香寿山を試してみたいと思います。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 23:17:04.05
沈香寿山は、香十の詰め替え用がお得です。
物は日本香堂のものと同じです。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/16(木) 09:27:31.94
ザイキヤのオンラインショップがだいぶ長いこと使えないんだけど、
オンラインやめたの?
711名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/16(木) 10:44:42.18
香十と天薫堂と日本香堂のやつって、
基本的には同じものなのに、
太さの違い?で微妙に味わいが違うような気になるんだけど。
松園と金剛とか。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/17(金) 19:26:04.17
>>707
ありがとうございます。
お線香が倒れて、引火して火事ってどの程度怒り易いんでしょうか?
蝋燭なんかに比べたら燃え移りにくいんでしょうけど、
燃えやすいものの上に倒れたらだったらやっぱり引火しますよね。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/18(土) 06:21:37.46
防炎マットと大き目の香炉が欲しいね
714名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/19(日) 23:40:48.09
お香のイベントとかないのかな。
普段聞けないような高級お香をお試しできたり
調香師の話が聞けるとか。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/20(月) 01:11:21.76
今日うちの墓の近くの寺に行ったら、本堂の外にある施餓鬼棚に財木の大極殿が置いてあって自由に供えられるようにしてあった。
一丁お供えがてら聞香しようかと焚いて供えたら、急に風がきつくなりだして香りが聞けねぇw
716名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/20(月) 08:04:33.05
で、大量に握り込んで帰ったわけですね、わかります
717名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/20(月) 11:16:19.15
志を置いていけってことだろ、自由じゃないよ。
線香代は置いとこうね。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/20(月) 12:43:12.38
10円20円置いて、伽羅大観を一握り持って帰ったバカがかつてこのスレにおりました
719名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/20(月) 23:35:33.53
そもそも持って帰るというのは論外
そうまでしてお香をたいてうれしいかねぇ
720名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/21(火) 20:26:45.44
今日は頂いた(パクってません!)財の金輪を初めて焚きました
財にしては柔らかい薫りです
次にニッコーの『夢の夢・冬響の香』コレの匂い袋は好きだが線香は、
『堀川』と被る。ちょっと軽い版だけど途端に気分が悪い
ついでに同シリーズの『春眠の香』も買ったんだけど後日に
やっぱり、香料がキツい線香はダメです
『堀川』のおかげで類似臭が受け付けない(汗)
721名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/22(水) 11:00:46.43
ニッコーの『春眠の香』
匂い袋はお気にだが、線香は……買うんじゃなかった
まるで腐ったキャベツ……此はアカン
墓にも使えない
722702:2012/08/22(水) 22:15:06.48
702です。
沈香寿山の試供品を入手しましたので早速焚いてみました。
私の嗅覚では伽羅大観と大きな違いがわかりませんでした。

父の背は試供品を少しずつ焚いていたのですが、少し甘さが気になることがあります。
かなり「甘口」のお香に思うのですが、どうでしょうか。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/22(水) 22:44:32.24
>>718
伽羅富嶽だった気が・・・
724名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/23(木) 10:05:11.84
大観富嶽、大違いですね
管理者に問題が
(^_^;)
725名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/23(木) 12:42:37.53
銘柄はなんにせよ、ごっそり持って帰る時点で人としてアウト
726名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/23(木) 18:43:02.49
>>716
と、とんでもねえ!
お施餓鬼のお供え持って帰るなんて罰当たりな真似出来ねぇわ。
寧ろ別にお供えを幾許か供えて帰ったわい。勿論一本もパクっちゃおらん。
大体お寺さんから下さらない限りは持って帰らない。ご自由になパンフレット位は黙って持って帰るけどよ。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/23(木) 23:40:22.14
沈香 永寿の試供品を入手したので焚いたのですが、かなり煙は少ないですね。
少し甘酸っぱい果樹のような香りがします。沈香寿山より祈りの世界にふさわしい御香だと思いました。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/24(金) 00:44:24.23
沈香永寿は、ああ、日本香堂だなぁと思う。

どこか青雲ぽい
729名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/25(土) 22:46:25.84
博物館で買った『天平のかほり』
『堀川』そのもの
墓にも使えず知人に上げたら、喜んでくれた
誰に聞いたか忘れたけど♂は沈香系、♀は香水系を好むそうですね
730名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/25(土) 23:11:53.82
沈香系と香水系じゃまったく別物だけどね
女には香木の香りは解らないって意味で言ってるのかな
731名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 00:17:52.73
線香はどのように保管しておくのがいいんですか?
732名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 00:18:59.82
女性が白檀系の甘い香りを好むという傾向はあると思う。
733名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 10:16:39.20
野郎だが、入り口がインド香だから
部屋炊き用途で甘い白檀系中心の選択だよ。
二日酔いの朝とかは漢薬配合の辛い系が落ち着いて良いね。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 17:33:23.98
女性蔑視でレスしたつもりはないので損ねたなら謝ります
沈香好きな女性がいらっしゃるのはわかってます
735名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 17:50:52.03
>>731
保管せずに使ってください
736名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 18:26:03.79
♀ですが甘い香りは苦手です
白檀より沈香好き
737名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 21:20:59.03
電気香炉に財の金輪線香と山の印香『豊月』を同時焚きすると漢方薬臭になった
そこに『堀川』を入れたら頭痛が
併せ線香を為さってる方にお尋ねします
何かオススメないですか?
738名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 23:11:24.08
>>736
線香の産地堺の者です。沈香の香りがお好みなら、梅栄堂の特選好文木はいかがでしょう?
シュッとした沈香系の香りです。
自分も白檀よりも沈香が好きなので、これにたどり着きました。
地元だから少々お安く買えるし…
739名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 04:51:19.46
しかしだ、みなさんよく考えてよ。いったい沈香の香りって
どれなんだ?
740名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 07:06:21.94
いやー、そら沈香の香りは直に沈香の香木焚いた時の香りでしょうに。
それ以外は結局「沈香末か香水を配合した香り」か「沈香をイメージした香り」で
皆てんでに自分の好みで選んでるだけで。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 10:14:30.86
白檀もイメージできる、丁子もわかる、麝香の甘さもなんとなく、
桂皮はあんなだし、沈香は・・・イメージしにくいなぁ。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 11:42:27.15
確かにタニとシャムでも違うと言うし(悲しいかな当方シャムを聞いた事が未だに無いんで)
タニならあんなかな?とは分かるんだが、沈香線香全部に共通する沈香の香りっつー訳ではないもんな。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 12:31:25.15
お寺のお手伝いに行って記念品に「沈香ストラップ」を頂きました
「タニ沈香」って書いてあります
けっこう大きなかけらです
こんなの付けてたら割れてどっか行っちゃいそうでもったいなくて付けられない
744名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 12:33:19.42
極品薫翠がタニに近いような
正覚は立ち上がりがシャムに似てる
残念ながら、未だ、伽羅と思える物に出会えず
ほぼ諦めてる
745名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 18:05:33.92
「諦めたらそこで試合終了ですよ?」
746名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 18:34:33.14
線香やお香での伽羅探しは 諦めたもの勝ちだよ
747名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 21:28:00.79
伽羅は最終的にはやっぱり香木そのものになるからねえ。
それだけ線香などによる再現は難しいといえる。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 22:15:15.75
タニストラップ
空薫したけど薫りがイマイチ足りなかった
かと言って紛失したらショックは大きいから
私は線香筒の蓋に穴を開けて付けました
せっかくのストラップだもん使わなきゃ

749名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 22:29:09.51
白檀で作ったと言われるお土産向け仏像もってるけど
なんか臭い。
オイルで香りづけされてるだけの白檀"風"かな。
10*6cmくらいで3000円。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 00:00:21.24
>>748
ストラップにしてそれなりの値段で売ってるんだから期待してはいけない
751名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 01:31:50.09
なんにつけ、わざとらしい香りのモノは怪しいですよ

伽羅はともかく、沈香や、白檀の原木は、本来プンプン香るものではない

龍脳、丁子、ウイキョウ、桂皮なんかは結構匂いますが…

父の背は、沈香より、丁子の香りを表に感じるんですが?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 01:42:48.12
父の背、買おうかどうか考えています。仏壇もないし、ミニ寸とはいえ360本もあると
使い切るのに3年ぐらいかかりそう。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 01:44:25.44
大発の福運白檀を試そうと思っているんですが、
福運白檀を使ったことのある方がいらしたら感想を教えて下さい。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 01:51:26.95
>>753
直接、大発に頼んでサンプル送ってもらうか、無理なら近所の取り扱いのある仏壇屋さん
教えてもらってそこでサンプル貰うのがいいと思いますよ。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 02:19:44.07
>>754
早速のお返事、有り難うございます。

福運白檀にサンプル版があるんですね。
それなら早速電話して送ってもらいます。
有り難うございました。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 16:35:53.00
>>744-747
伽羅富嶽の最高級品でもやっぱりダメかな?
あるいは、伽羅を100gくらい入手して、香雅道で工賃払って
『麻布』シリーズの製法ノウハウを活かした伽羅95%椨粉5%の
線香を製造してもらうとか。
しかし、そこまでして線香にこだわる必要があるのかと自問したくなる
可能性はあるな。

まあ、線香の「伽羅」と香木の「伽羅」は別物、と悟ったもの勝ち、
という選択もあるかも。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 18:25:03.60
>まあ、線香の「伽羅」と香木の「伽羅」は別物、と悟ったもの勝ち、

まだ悟ってないんかいw
758名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 18:50:50.99
・伽羅100gを250万円で入手
・香雅堂の工賃を30万くらい
・1セットについて『麻布』シリーズを参考に20gとして5セット
という仮定で計算すると、1セットあたり56万円か。
伽羅富嶽の最高級品20万円のやつが何g入りか分からないけど、これだけ
高純度の伽羅線香を作っても、最高級伽羅富嶽の3倍はいかないのか。

やってみる価値はあるかもなw
759名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 19:15:28.43
ある巡礼札所のお坊さんが法話で線香に入っている成分で喘息になったと言っていた。
僧侶も大変だな。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 21:56:19.24
伽羅を使って伽羅の線香作っても意味無いんだよ
線香屋なら伽羅以上のものを作らないと
ある意味伽羅とは別の香りを創作することになるとも言える

伽羅の粉末をつなぎで線香の形にするなんてのは小学生の夏休みの宿題レベル
761名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 22:25:08.37
>>756
淡路のメーカーが同じ事を考え試みたそうですが
結果は90以上にすると繋がらず断念したとか
富嶽を買うなら0.5g位の伽羅木が買えます
電気香炉でお線香を焚いてみると
最初に香料が飛ぶのがわかりますね
百均アロマ香炉で伽羅木を焚くのもありです
鬼頭が似た物を数万で売ってました
線香により本物を求めるのは不可能です
それこそ、誰かさんがレスした自作練香を作るしか
762名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/31(金) 10:13:40.12
香木の空薫は、基本、煙を出さないから、良質な煙が恋しくなるときがあるよ。
作法とは由来を抜きで考えても、香りの他に煙っていう雑味とか微毒なものは
人には時に必要なんだと思う。じゃ、焼香か、っていう話だが、これが意外に
手間で、適量の煙と香りを適量のまま長く鑑賞するのは線香が一番なんだな、
やっぱり。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/31(金) 20:27:02.35
香炭団の上に竜脳をちょっと置いてみたらすごい臭いになった
ごくごく少量でよかったのね
764名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/31(金) 20:56:56.55
桂皮を置くと最初は良いんだが長くは出来ない
竜脳ですか
あれ、素でもスゴい臭いですよ
765名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/31(金) 21:04:56.34
>>764
甘茶香慈悲みたいになるかなーと思って油断した。
あと空薫の方法を説明書見ながらやったんだけど
炭と灰を読み間違えて白檀があっという間に燃え尽きてワロタ。
炭で温めた"灰"の上に置くのね・・・。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 11:38:39.92
緑油伽羅で検索したら、それをベースにした『円の象』がヒットしたんだけど
線香に2万は……
どんな薫りなんでしょうね〜
767名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 12:20:30.03
日本香堂 極上伽羅富嶽もぐもぐ
768名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 12:25:50.95
食べちゃダメ><
769名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 13:34:51.16
百貨店で沈香寿山買ったら違うお線香のサンプルいっぱい貰ったwわーい
770名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 13:36:46.96
沈香寿山って日本香堂のと香十オリジナルのがあるんだね。
違う物ですって説明されたけど香りは似ている。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 15:37:56.20
円の象なら、香りの象六種のセットのお試し版みたいなのがあるじゃない。
それで聞いてみたら。ちなみに私は雲の象が好き。
772名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 16:17:28.38
父の背ミニ寸ネットで買いました。沈香はいくつか同時に買ったんですが
梱包開けるともう父の背の薫りが先にきます。
試供品含め数種類の沈香を聞き比べしましたが、やっぱり父の背は断トツに個性的です。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 19:34:07.15
伽羅刻みもぐもぐ
774名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 19:40:58.37
都内で空薫に適した香木を豊富に扱っている店はありませんか?
775名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 20:27:47.56
焼香でなく空薫なら、香木スレで聞きいてみたらどうでしょ。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 21:00:21.19
象六種のセットってあるんですね
ありがとう買ってみます
777名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 22:51:24.41
>>744
日本橋タカシマヤ7階呉服コーナーの一角にある
山田松香木店の支店(香の調べ)はどうですか?
あとは、麻布香雅堂とか。
いずれもメジャーどころですけど。
778名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 05:01:34.32
教えてくれてありがとうございます。
行ってみたいと思います
779名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 05:40:51.90
>>775
香木スレがあるんですね。ありがとうございます。
780名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 10:47:11.77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1340187116/l50
【六国】香木を蒐集してる人いますか5個目【五味】
これが香木スレです
こんなマイナーなネタで5スレ目なんですぜ
781名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 11:11:05.16
>>780
お金持ちの集まるスレッドですね
782名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 11:26:55.76
ワンルームだとエアコンでがんがん換気されちゃって高級線香を聞けない。
汗だくになりながら我慢して聞くのも乙な物ですか?
783名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 12:24:54.83
部屋の真ん中にうんこをしても
がんがん換気したら臭くないってことはないでしょ
匂うものはちゃんと匂います
784名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 12:44:15.02
>>783
あぁ、薄まっちゃって勿体無いからって意味。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 13:46:12.04
>>784
部屋を入り直すと、薫りがしっかり広がって染み付いてるのがわかります
風なしの密室で堀川やわかばを焚くのは危険っす

786名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 15:45:40.48
ワンルーム住みの上級者は密閉された狭い空間である風呂場で香を楽しむ
787名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 19:09:03.86
お線香の灰が曲がると何か良いことあるんですか?
788名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 20:34:48.80
>>787
何も無いっす(笑)
茶柱が立っても何もなし
色んな線香に興味が湧くのは鼻が肥えて来たって事ですかね?
勧められ買った松のアガーから色々買って
薫翠に落ち着いちゃったけど
結構、線香道楽をしたような
伽羅線香なんて買うだけ無駄とわかってるのに
書いてるだけで反応する自分が悲しい
789名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 20:51:43.66
空気清浄機があると新しいお香を楽しむ時に部屋の香りが取れて良い
790名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 21:38:16.28
清浄機で思い出した
煙り嫌いの知人宅だけど
仏壇の前にある机の香炉の横に小型清浄機を置いてた
線香を点けるとスイッチオン
煙りが吸い取られて行くのを見て笑ってしまった
お坊さんが来ても点けると言ってた
祀る意味ないですよね(笑)
791名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 21:55:51.96
煙と香りはちょっと違う
792名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 22:14:57.25
>>790
竹炭線香つかえばいいのにw
793名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 22:47:11.60
>>781
いやいや、小金持ちっぽい人も少しは居るかもしれんが、
おおむね、庶民が香木の入手に四苦八苦してるスレだよ。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/02(日) 22:47:37.16
>>790
その人ん家の仏様すんごくお腹減ってる><
795名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 08:13:25.51
香木スレの人、沈香を食ってるw
796名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 08:31:30.48
加齢臭対策じゃね?
797名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 12:10:29.71
沈香木ならもったいなくて無理だなあ。でも「沈香線香」はそれ以前にダメだけど。
丁字は毎日朝のお勤めの時に口に含むけどな。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 12:41:25.89
胃腸薬になるそうです
流石に勿体無くて出来ない
799名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 16:26:56.47
有名な話だけど、樋屋奇応丸には沈香が使われてるし、
食べてもいいんじゃないかな。
勿体ないというのはあるとしても。
800伴天連:2012/09/03(月) 19:34:28.93
801名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 20:30:28.50
カトリックの信者やってたことあるんだけど、振り香炉より聖水の出番が多かったよ
一般のミサじゃ、香炉、聖水とも特別な時にしか使わなかったと思う
802名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 00:10:54.13
正教は振り香炉を使うけど他はほとんど使わないらしい
803名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 00:17:36.73
これ、フーコーの振り香炉だったっけ?
804名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 00:16:43.87
火を付ける前のお線香のニオイに香辛料のクミンやシナモンの様な匂いガスる
805名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 01:22:06.60
さもありなん
和名ggrks
806名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 11:39:21.05
丁子の線香 千年香
807名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 23:43:30.59
シンドネシアのタバコだったかな?
ガラムってあるけど、アレは丁子の匂いだよね

昔はサーファーが良く吸うって聞いたけど
吸った後、唇をペロペロすると甘いんだよね
808名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 23:52:46.32
荒野でメルマガで間違って送料無料って書いてしまったって
そこは今回限り送料無料にしますって言えば
即座に買ったのに

送料って高いよね
809名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 20:36:28.36
香皿に数ミリ残った線香の燃え残りを事務用クリップを曲げて作ったピンセットで
挟んでライターで炙って燃やしている
1ミリたりとも残さず灰にしている。その残りカスがまた良い香りだったりする
810名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/07(金) 00:38:36.18
仏具のほうの線香立て?に使う燃焼マットに寝かせて置けば最後まで燃えるよ
メール便で買える店もあるし、多分ホームセンターとか仏具店でも買える
蚊取り線香置きでもいけると思う
811名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/07(金) 03:18:13.91
燃え残った線香って熱で香りは飛んでるし
灰や煤の臭いが移ってるので
一見使えそうな気がするけど焚くと臭い
貧乏臭いことはするものではないな
812名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 00:35:18.61
やってみると確かに臭い
もうやめて灰に挿さずに
折って横に並べたけど
やっぱ新品でも臭い

立てて使わないとダメみたい
813名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 02:57:45.40
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
814名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 06:57:02.95
浄土真宗も折って寝かせるんだけどね。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 09:21:57.01
浄土真宗「は」
816名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 15:33:05.52
>>813
ごめん意味が分かんないんだけど
あそこの使い方は独特なの?
817名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 18:40:46.46
創価も寝かせてたね
あと、正宗も、ま、最近まで一緒だったから同じでしょう
久々に開けた玉初の伝風が、カビカビ
焚いてもカビカビ
最初の薫りが何だったか忘れた
818名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 22:31:26.39
ワラ灰なら、中まで完全に燃えるよ。
モミガラ灰は全然燃えないで残る。
819名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 23:02:40.51
>>817
だから線香は仕舞っておかずに使えと言ってるだろ
オマエは冷蔵この中で食べ物を腐らすタイプだろ
線香でも野菜でも作ってくれた人に失礼じゃないか
820名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 23:15:08.72
うちの灰はほとんどが線香の灰で出来てるな
フライパンで焼いたら色が薄くなった
でも相変わらず臭いな

数日前は普通だったのにどうしたのか
821名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/11(火) 00:09:09.46
ホームセンターに行ったら横置き用の香炉が売ってた
長方形の植木鉢みたいなのに金網が敷いてあった
ただ香炉には穴が開いてたので墓前用なのだろう

と言うことは家庭の香炉に金網を置いて灰と触れなければ同じ効果が得られるのかな
蚊取り線香の灰皿みたいな不燃のシートも使えるかも
というか新しい蚊取り用の灰皿買ってきて使うのも有りかな
822名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/11(火) 03:00:34.05
自分は蚊取り線香用の蓋付き陶器に
香炉灰入れて、寝かして使ってる。
最後まで綺麗に燃え尽きるからいいよ〜。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/11(火) 23:05:44.54
富獄ってどんな線香と思って検索したら
1掴157,500円に思考停止!
贈り物にもって、誰が買うの?
と、言うかどんな人が貰うの?
久々にびっくりした〜
824名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 00:15:34.53
荒野で和香木の線香が新発売
これって残り3種類も出てくるんだろうか
6種類で本数を少なくして割安で何かのセールで販売してほしいな
825名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 00:50:44.56
>>823
極上は21万でござる…


今まで聞いたことある一番高い線香は
上信堂の蘭麝香
甘い系。100人中99人以上が好みはともかくいい匂いだという匂いだと思う。
たしかに玉麝香の1.5倍以上いい香りで、しっかり香ってもちもよかった。
去年の3月11日のことだから印象に残っている。

きっと極上伽羅富嶽は蘭麝香の1.5〜1.8倍くらいいい匂いか、かおりが強いのだろう。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 00:56:30.30
玉麝香なら、人に会いに行く手みやげに持って行くとか貰うとかある。
わかってる人だと思う。

松栄堂の南薫をたくさんくれる人はきらいだ。量より質きぼんぬ。
香合や香炉みたいな消えないものはもうおなかいっぱいだから、同価格ぶん富嶽くれ。
たぶんみんな同じこと考えてると思うんだが。。。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 05:31:40.95
香樹林って線香はどうなのん?

2ダース買ったんだけどあまり評判よくないんかな?
828名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 07:21:20.87
>>827
黒箱は白檀?を基調にした香水系
薄い緑は、それの超軽い微香、微煙版
濃いグリーンはカレー風味っぽい沈香系
一通り試したんだけど、黒箱が良かったかな〜
香料は、キツく感じなかった
829名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 08:25:44.81
>>828
黒箱を買ったんだわー

成分は白檀とチョロチョロっと混ざりものが
入ってるみたい

ざっとスレ読んだんだけど名前上がって
なかったっぽいので聞いてみたの。

朝から晩までずううと焚いてるんだけど
減らない

早く使わないと匂い飛んじゃうかな。

推定本数1200本

あと花風ってのも2箱ある

勢いに乗ってやりすぎてしまった。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 09:36:21.93
花風も白檀っぽかったような
当分、買わなくて良いじゃないw
自分は、極品・薫翠の中バラですが
値段も1,500円で中途半端に高いです
831名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 10:09:51.66
>>830

花風も白檀でちょっと甘い感じですね

極品・薫翠は何かと評判よろしいみたいですね
次に買ってみようかな
1500円はちょっと敷居高いかなあ
悩むw
また勢いで4箱位買ってしまいそうで怖いw

買ってから毎日焚いてるんだけど
全然減らない
部屋焚かなくてもめっちゃ線香くさいw
無茶だったわ。。。。。。。

832名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 12:27:03.31
吟醸・薫翠も白檀調で、大バラだと香樹林と変わらい金額だったと様に思います
上品でおしとやかな感じで、自分は物足りなさを感じました
極品はタニ沈香らしさが、良く出て好きです
833名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 20:05:38.55
香樹林ええで
薫翠は吟選(復刻版)が好き
834名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 20:54:06.70
999
835名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 22:24:28.70
香樹林は白檀の香りしないと思う、混ぜた香料の臭いがきつくて、合わない。
二度と買わないよ。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/12(水) 22:53:24.07
松の薫りに比べたら遥かにマシ
頭痛薬が要らん
松の良い所って何だろうか
焚いても臭さに変化無しってとこ?
香樹林は一般受けすると思うが
837名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 01:22:33.73
香樹林は「淡麗」(艶ありの薄黒)がお奨めです。
他の香樹林は店頭に並んでてもこれはない店も多い。
今は、価格と香りと煙の量の総合判断で、
これから浮気せず愛用しています。

(黒箱は全然ダメ。こちらが白檀の香りがします。)
838名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 05:57:41.22
>>818
そろそろ香炉の灰を取り替えたいと思っていてわら灰にしようかと思ってるんだけど、
amazonのわら灰のレビューに、稲藁の原料が宮城県産かもしれないと思って放射能測定器で測ったら、
香炉灰の周辺だけ値が高かったという書き込みがあったけど大丈夫なのかな?

839名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 06:07:43.00
ご不快・不安とあらば、もうすぐ日本の秋の風景稲刈りの時期ですから
貴方の間近な田圃に赴き、苅ったばかりの藁を分けて頂いて灰にして持ち帰られては。
多分買うより安心安価ですぞ。
840名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 07:08:08.32
>>838
植物にはカリ分が豊富に含まれてるから高性能の測定器使えば数値がふれるかもぬ
どこ産のやつでも

鉄筋コンクリートのマンション壁とか地下室の空気もすごいんよ
841名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 11:11:18.07
>>836
頭痛薬が要りようなのかよ。毒だなまるで。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 12:58:33.79
>>841
毒だと思うよ
京都や奈良の寺巡りをすると
高確率で毒に遭う
たまに、他社のがあると嬉しくなる
あそこの社長は自社線香を家で使う事が有るのかな?
堀川や天平を
843名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/13(木) 14:28:17.63
>>842
> たまに、他社のがあると嬉しくなる

梅栄堂の開うんこう見て大喜びしてスキップする842を想像したw
844名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/15(土) 09:41:36.82
灰の上に寝かせると煙が灰に吸われるように感じるけどどうかな?
845名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/15(土) 10:51:46.99
うちはいつも寝かせるけど
線香の燃え残りがないかわりに
灰が棒状に焼けて茶色くなる
846名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/15(土) 20:12:22.42
>>845仕様です
香炉で線香すると火屋に茶色いのがつくのと同じ
847名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/16(日) 17:18:43.83
やっぱ灰の上に寝かせると気のせいか煙が少ないような希ガス
848名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/17(月) 10:06:59.84
灰の上で横にすると棒状にやにのうようなあとがつくでしょ。
そのやにみたいなのが本来煙になるものだから当然。
849名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/19(水) 23:46:13.46
850名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 00:55:29.28
もう線香でもなんでもないな
851名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 13:47:14.52
マジキチwww
852名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 14:52:43.64
うちの亡くなった猫にはあげたくない
853名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 17:30:20.90
家中魚臭くなるだろと思ったが
猫好きは気にしないかも
854名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 21:09:07.94
ポチったw
生前、黒缶そんなに好きでもなかったくせに、先日夢の中で美味そうに食べてたんだよね〜
たまにはこういうのもよろかうw 楽しみだな
855名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 21:13:40.83
>>854
かつおだし風味の線香のレポよろw

鰹節でお焼香のほうがいい匂いなのではないだろうかw
856名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 23:09:31.41
http://kaorimiyabi.jp/products/list.php?category_id=17
またたび線香を使えば自分も猫もハッピーになれるのかな
857名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/20(木) 23:56:33.01
沈香で失敗しても、商魂逞し杉
夜な夜な出てきて、
早く焚けとすり寄って来たらコワくないか?
858名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/21(金) 00:31:21.63
油を置いておけばいいんじゃない?
859名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/22(土) 13:29:40.54
お焼香を楽しんでいらっしゃる方はいますか?
860名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/22(土) 14:29:29.55
>>859
焼香なら別に板が有りますので、参加なさっては?
此処の住人もいらっしゃいます
【六国】香木を蒐集してる人いますか
私はたまにですが、線香の横に置いて焼香します
お香がメインなら、そちらにでも行けば、趣味と実益のお役立てが出来ると思います。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/22(土) 14:53:01.23
>>860
ありがとうございます
862名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/22(土) 20:52:38.21
最近、ヤフオクに中国(台湾)系っぽい沈香の線香が出るようになったんだけど、
買った人居る?
863名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/23(日) 01:35:42.23
絶対に買わない代物だな
864名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/23(日) 15:20:17.17
なんで?
865名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/23(日) 18:56:44.45
山田松香木店の雲井がいい香り
866名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/23(日) 20:42:38.28
雲井、いいよね。
お値段もなかなかだけど…
これくらいのクラスの線香、いつまで庶民に手が届く値段で
手に入れることができるだろう…
沈香の枯渇が心配。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/23(日) 21:16:37.57
梅栄堂の『聚香國』って、ベトナムシャムをふんだんにと書いてるが実際はどうなの?

伽羅古木って上と同じメーカー?
1本焚いたら濃厚な伽羅っぽい香りだったが
868名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/24(月) 10:09:14.02
伽羅古香のことかな?
http://www.kokoudo.jp/contents/okou.html
20本で3万って・・・
869名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/24(月) 10:47:09.01
早速のご返事有り難う御座います
商品があるんですね
1本1,500円って買えないっす(>_<)
でも、良い経験をさせて貰った
持ってる人も価値を知らないみたいだから
早々に教えるか、黙って全部焚かせて楽しむか
う〜ん……悩むな〜
人道を選ぶか外道を選ぶかw
870名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/25(火) 00:57:03.53
天然素材の割合が多い線香は燃焼は速いの?
871名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/25(火) 03:19:44.24
>>862
オクといえば、10年くらい前はベトナムで半分趣味で珍香や伽羅取りに行ってる人がいたなあ。
今なら2〜30万するレベルの香木を3万くらいで売ってた。
よく油のでるいい木だったな。
さすがに今はベトナムに規制されたかな(^^;
今オクに出てるおっきいのはほとんどゴミだね。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/26(水) 12:28:04.79
良い沈香や伽羅を使った線香の中には廃番になるものもでてきたね。
大はつの香木系、買いだめしとけばよかったよ。

873名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/26(水) 15:39:04.18
>>872
廃盤にするのなら良心的だよね。
こないだ買った某メーカーのサンダルウッド・マイソールの質がひどかった。。
874名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/26(水) 15:45:35.26
大発って、=『わかば』しか思い浮かばない
ウチの坊さんもボヤいてたが、玉初も廃盤があるらしいね
伽羅なら兎も角、タニやシャムは、まだ有るんじゃないの?
守りに入った企業に成長無しって、聞いたような
875名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/27(木) 00:11:27.60
876名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/27(木) 07:26:00.17
大発の哲山とか来山とかって、まだ在庫あるとこあるのかな?
大発は、守りに入ったというか、香水系に大きくシフトをきったね。

へぇ、今度、特選毎日香、買ってみるかな。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/27(木) 13:04:00.16
好文木を買ったら特撰好文木の試供品をくれた
濃いな
878名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/28(金) 23:40:18.11
>>877
濃いって沈香?白檀?
好文木って白檀のイメージが強いんだけど
それにしては、高額なので、興味が 沸々とあるが、
量が多すぎて、二の足を踏むんだけど
879名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 01:06:42.67
尼で量が少ない1000円のがありまっせ
880名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 01:52:56.73
白檀が欲しくて高野山大師堂の3種セット買ったけどダメだったな。
どうしても仏壇ぽい。
堀川みたいな白檀の香木そのままの香りで安いものを探してるんだけどなかなか無い。
この仏壇臭さはタブ粉のせいなのかね。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 10:11:03.68
>>堀川みたいな白檀の香木そのままの香り
...
882名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 14:29:36.85
堀川が白檀の香木そのままの香り…って(?_?)
883名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 14:38:50.86
まあ、作れるからねえ>香り
884名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 18:18:22.04
堀川は苦手だ
885名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 18:19:54.56
>>881-882
ん?なんかおかしいか?
握りこぶし大のマイソール産白檀の塊持ってるけど同じ香りだよ。
886名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 19:56:39.29
鼻詰まりか?
それともニセモノつかまされたんか?
887名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 19:59:04.69
インド産を始め、複数産地の白檀を持っているけれど、全く違う香りだ。
ちなみにインド産は勿論マイソール。いわゆる老山な。

鼻がおかしいとしかw

堀川は過去に1,2度焚いたことがあるが、焚いている時の香りは多少は許せるけれど、
残り香が気持ち悪くなるほどにあまっとろく頭が痛くなる感じだったとの記憶。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:17:22.96
ちゃんとしたもの?焚いたらたくさん油の出る上質のものかい。
てか値段の上がり具合から見ても堀川はほとんど白檀が原料だろ。
元禄より高くなっちゃったし。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:30:36.15
私も堀川ダメだぁ
白檀と大量の桂皮の混じりがだめ。
隠し味でバニリンでも使ってるんじゃないか。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:36:58.03
>887
頭痛するよね、ほりかわ。
店頭で焚くとみるみる観光客が寄ってくるって金沢のお香やさんが言うんだけど
生の匂いからしてだめだ。
最初焚いたときが一番よくて、そのうちだんだんつらくなる。
確かにしつこい残り香ほんと後悔する。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:48:10.18
>値段の上がり具合から見ても堀川はほとんど白檀が原料だろ

そんな理屈ってあるかな・・・
白檀の値上がりを理由に一番の売れ筋を法外に値上げしたって印象だった
ほかに白檀香良心的な店あるけど、多少便乗したってあそこまではいきなりあげなかったんじゃない?
892名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:52:24.84
>>891
松栄堂の前に高野山大師堂が白檀線香をほぼ倍にしてる。
老山白檀の生産者価格は数十倍になってるはず。
どこがこんなに使ってるんだろうな。
マイソール産以外は栽培してるしそこまで枯渇してないはずなのに。
893名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:56:20.01
盗伐がすごいんだって、インド国内
894名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 21:17:53.23
>880
そういえば3種セットの特選白檀っていうのは香料はいっているよ
天然のはただの白檀っていうほう。値段も高い。
間違えやすいよね。香料入りのほうが甘くって売れてるらしい
895名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 21:44:00.31
ふざけてんの?(^^;
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f119881577

>>894
買ったのはそれじゃなくこっちの三種セットね。
http://item.rakuten.co.jp/koyasan/set1800/
天然の方。
てか安いやつの方が甘いのかあ。
白檀ってそのまま焚くと原木の香りじゃないんだよな。
精油にしても違うし。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 22:26:31.13
みんなが買えるように
がんばって沈香の養殖の研究をすすぬるんだ・・・
897名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 23:51:54.91
大発も今年の3月に大幅値上げしてるんだね
針↓
品番 品名 現行価格 新価格
J-1 老山白檀刻み15g \800 \1,200
老山白檀刻み125g \6,250 \9,500
老山白檀刻み250g \12,500 \19,000
老山白檀刻み500g \25,000 \38,000
HB-1 六角箱 老山白檀25g \900 \2,000
898名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 02:38:28.93
900→2000はひどいなあ。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 02:48:12.25
>>892
使ってると言うより生産減と輸出禁が原因
900名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 07:06:52.21
マイソールもちゃんと栽培してるよね
一本出来上がるまでに二、三十年かかるとはいうものの

日本だったら売れるとなったらみんなで一気に大量生産して
値を下げちゃうんじゃないだろうか
インド政府の計算と統制力すごい

でも考えてみたら好況のインドでは何もかもが今値上がり中
901名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 10:07:13.15
日本はブランド志向だからなあ。
特にマイソール産にこだわらなくたって安線香くらい十分なのに。
まあニュージーランドのも品質はいいけどそれなりの値段するから
香木ならかわらんのかもね。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 12:57:10.36
ブランドと言うより
理想を追求するから高い系に成る
そこそこ妥協出来そうなのが有れば良いんだが、見つからない
先の話題の堀川はブランド?
白檀の薫りを飛び越えて異次元だと思うが
903名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 13:36:43.42
>>902がどんなの焚いてるのか気になる
自分も堀川は甘ったるくて苦手。白檀なら福運白檀・大香木白檀・朱雀が好きなんだが
高級なやつはもっといい香りなんだろうな
904名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 18:17:44.87
福運白檀は費用対効果がいいとおもう
905名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 19:11:21.22
>>878
一応沈香というか辛みのある漢薬系
古典的な感じ
試供品の箱に3本しか入ってなかった
906名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 20:11:58.65
>>903
福運白檀・大香木白檀は同系統の香りで気に入ってる。
でもどちらも残香が薄いのが残念。
朱雀はどんな感じですか?
907903:2012/10/01(月) 22:59:54.03
>>906
福運白檀・大香木白檀とは違う系統かな
甘いけどしつこくなくて、ちょっとだけお寺っぽいような香りだと自分は思う
残り香はいつも窓を少し開けてるのもあると思うけど、長くは残ってない
908名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 01:17:08.55
安くて良い香りのお線香教えてください
909名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 14:32:01.08
>>908
そんなもんひとによるだろ
100均の線香大好きって人もいるし
インド香じゃないとって人もいるし
910名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 16:30:12.91
そそ。
煙は気にしないとか、”安い”というのではなく、1500円位とか、価格帯を指定した方がイイかな?と思うね。

個人的には漢薬系では荒野の銘香や沈香零陵香かなー
911名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 18:15:19.60
その前に何をもって良いとするのかが問題だろ
松の売れ筋は堀川らしいがこのスレでは不評だし
912名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 20:20:09.09
堀川なんで不評かねえ。
俺の周りでも大人気なのに。
沈香系の渋い香りよりずっと好きだわ。
甘さを強調したフレッシュな白檀ってコンセプトもいいし。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 23:16:47.68
それこそ好みの問題だよね。
多分だけれど、若い人は堀川を好むんじゃないかなーと。

堀川はダメだが、天平はイイ。アガーもイイ。
914名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/02(火) 23:53:37.22
スイマセン再度質問です。2千円ぐらいでおすすめのお線香教えてください。
甘めとか辛めがよくわかりませんが飽きのこないスタンダードなものが良いです。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 00:55:07.83
家伝好文木の小バラあたりどうかな?
あと、上にもあるけど、大師堂の銘香もなかなか良いよ。
916名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 10:00:24.58
吟撰 薫翠(復刻版)
917名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 10:20:24.20
名香薫翠のお試し用をもらったから、昨日焚いてみた
あんまりクセが無く適度に甘さもあっていい感じだった
918名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 19:34:04.66
なんだかんだで青雲も捨てたもんじゃない。
別段良い香りとは思わないけれど、飽きが来ない香りだと思う。

風韻 白檀や風韻 伽羅もイイネ。でもコレは偶に焚くのがイイと思う。
ちょっと味が濃い。
919名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 20:28:54.87
沈香青雲てどんな香りですか?
920名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 20:45:50.48
162 : 名無しさん@京都板じゃないよ : 2010/10/12(火) 01:26:21
お線香を美人に例えるの、面白いね。
ジェンダーがどうのとか言われそうだけど。

聚香国は、勉強も運動もトップではないけどしっかりできて、学級委員を
任されるような、ちょっと控え目な優しい美少女
って感じかな。

妄想入り過ぎか・・・


163 : 名無しさん@京都板じゃないよ : 2010/10/12(火) 23:36:56
妄想妄想…私の場合

美少女は香樹林だね…
で、ライバル転校生が花琳

松竹梅は熟女(ギリギリのとこね)

開運香はツンデレだね

「別にあんたに『いい香り』って思ってもらわなくていいんだからね!」


あと沈香青雲はちょっとやんちゃなギャル系か?

「ってかさ、これでよくね?」みたいな…
921名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 21:20:34.18
ちょっとヤンキーチックだけど根はいい女って感じなお線香は?
あ、俺の女の好みじゃないですよw
922名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 21:22:36.84
>>920
すみません分かりませんorz
923名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 21:33:26.91
>>5-7のテンプレの改定案はありますか?
924名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 21:39:52.52
>>923
玉初堂 香樹林シリーズが有名
松栄堂 堀川が人気だったが価格改定でほぼ倍に値上がりした。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 04:14:17.34
テンプレ
春香堂も入れてね。ここの香り嫌いじゃないんで。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 04:31:52.16
>>923
ファーム富田 富良野のラベンダー園。ラベンダー線香を販売
927名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 09:26:26.02
>>924-926
テンプレを上手く整理してください。
お願いいたします。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 09:34:53.10
沈香青雲2日前にポチっていたのがきたよ
青雲はまったく初めてだけど箱を開けるとハッカのような薫りがする
実際にたいてみると香ばしさが全面に出てハッカのような薫りと絶妙に混ざる
929名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 12:30:44.62
>>903
白檀系は主に花琳で
沈香系は極品 薫翠です
花琳は、マイクロミニスカートが似合うお姉ちゃん
薫翠は、半熟の女将さんをイメージ
930名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 13:33:12.50
特選花琳、お墓参り用に使ってますが、華やかな香りがあたり一面に広がります。
931名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 19:02:05.46
特選花琳は華やかでいいですね!
同価格帯の渡月、貴舟の感想があれば
どなたか教えてください。
花琳は特選と比べてしまう為か、香りが薄い様な印象です。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 19:28:28.88
花琳は良い匂いだけど白檀系だと言っても実際は香水系だよなあ
933名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 19:41:34.41
あ、沈香青雲だけど2500円のやつね。ど高い贈答用じゃないよ。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 00:13:59.85
919です
沈香青雲の事教えてくれて有り難うございます
うーんまだ迷うなあどうするかなー
935名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 00:41:06.62
>>929
レスありがとう
花琳、今まで気にしたことなかったから試してみようかな〜

936名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 02:08:24.13
沈香青雲はお試し版無いもんなー
937名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 17:29:15.45
2500円なら、そんなに高いわけじゃないんだし、気になるなら
買っちゃえば?
そこそこ本数も入ってるし。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 20:52:31.87
このあいだポチった沈香青雲、たいていると頭痛くなる・・気のせいかな。
すごく良かったのでデフォのお香にしようと思っていたのに・・・。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 21:23:48.78
人によっては、ちょっとキツく感じる香りかもね。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/05(金) 23:42:39.67
青雲 それは
941名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/06(土) 11:57:03.12
黄身が 煮た 碇
942名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/06(土) 12:37:48.34
薫翠の白檀ビミョー
お茶缶みたいな筒に入ってるから
多分、高いんだろうが、香りが微香杉でよくわからない
943名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/06(土) 14:48:21.57
私は花琳も微妙だな。
グレードが上がるほど微妙になる。瑞涛なんか沈香というより
個人的には香水香だと思ってるよ。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 11:36:59.70
朴が 煮た 芋ぉ
945名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 12:55:00.68
高いのやら安いのやら試してみたけど
日本香堂の特製白檀香、沈香寿山、鬼頭天薫堂の老松の3つに落ち着いた
946名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 16:40:33.98
気張って高いのを買った
大阪の香林堂の沈香林。
墓用みたいに太い線香
桂皮と白檀の薫りを少し重くした感じで
悪くはないんだが、1掴4,000円は次も……とは行かない
しばらくは、細々と使ってみるか
947名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 20:15:53.73
香林堂とはマニアックですね。
使う線香も気分次第で変わるんだけど、
沈香寿山、極品薫翠、陽成、なんかが飽きが来にくいかな。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 20:18:07.17
>>946
・・・え?
掴み取り?
949名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 20:18:54.33
伽羅大観、渋味というか苦味が強すぎると思って敬遠してたんだけど
灰の上に寝かせて焚いたらまろやかに感じた。
950名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 21:13:46.76
>>948
漢字間違えてスイマセン
推定50本前後です

極品薫翠は私も好きです
951名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/09(火) 00:24:50.52
>>946
沈香林値上がりしたんですね。前は確か3000円くらいだったような。
でも、香林堂はいいですよね
白檀香林はあの値段とは思えない香り。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 17:37:42.43
精華堂の
『極品沈香祥雲』泥沈香に釘付けに
やや甘系な香水があるのか
でも、飽きが来なさそうな線香です
社員じゃないのに割引して貰いました
持つべきは仏壇屋のツレです
953名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 23:45:05.72
線香擬人化おもしろい!
なんかイメージつかみ易い!
954名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 23:52:52.67
自分の葬儀の時に使ってほしい線香は伝えてある?
955名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 00:30:13.92
誠寿堂の極品伽羅延寿ってどうですか?
父の命日に思い切って奮発したいと思ってます。
15本入りで1万円というのを見つけたので、これなら何とか買えそうなので。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 06:09:35.03
高いからいいって訳ではないんだけどねえ…

「それいいよ」って言われて買って気に入らなかった時のこととか考えてないのかな
957名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 09:44:07.34
樹脂を焚く、あのビターな独特の香りが好きな人にはいけてるんじゃない、
延寿って。
でも、値段に対しての香りのコスパの受け止め方の差が激しいようだから、
ミニ寸や同系列の安いところで試してからの購入が無難じゃないか、と個人的
に思うけど。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 11:39:38.11
いきなり、大バラ買いは根性が要る
聞いた話だけど
比較的安価な沈香系線香は、沈香擬きの製油を混ぜてるそうです
だから、焚く前と後のギャップが有るんだって

959名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 18:47:45.75
そもそも沈香本来の薫り知らんし
960955:2012/10/11(木) 23:21:07.37
>>956-958
皆さんありがとうございます。
確かに高ければいいというものではないですよね。

今まで、気張って買った中で、みのり苑の風韻伽羅が一番好きでした。
それと財木屋の六国薫阿弥、香十の伽羅金剛と沈香寿山も好きです(伽羅大観はまだです)。

で、今回はこれらよりもう少し上のランクの物でしかも手に入りやすい価格(少量で買える)と考えました。
他の候補は松栄堂の正覚も考えています(これもミニ寸なら1万円位で買える)。

試してみられれば一番いいのですが、なかなかそうもいかなくて。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 23:46:53.23
それらに比べると、極品伽羅延寿はやっぱり香りの格が違うよ。
一度は思い切って買ってみる価値はあると思う。
もちろん、香りというものは好みにかなり左右されるけど。
あと、どんなものについても言えるけど、トップクラスのものになると、
そこからさらに少し品質を上げるのに、かなりの金額を要するものだしね。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 23:55:18.32
>>960
濃いめの香りがお好みなのね
963名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 01:59:12.16
どこの香舗も高級線香となると伽羅がらみが多くなるけど
麝香や漢薬の使い方で伽羅の名がついても、だいぶ香り
の系統が違ってくるよね。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 06:42:12.89
極品伽羅延寿って、そこの会長が泥沈香を練って作ったと書いてたのを読んだ記憶があるが
泥だと個性的な濃い薫りをイメージしますね
正覚は、伽羅立ちのかる〜いシャムですよ
あんな堕線に散財するなら、自分も買った事はないが延寿?………興味はあるが、根性要るw
僅か20〜30本に2〜3万って根性要るよな〜(汗)
965名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 10:08:59.80

延寿よりかなり格下だが、宝蓮を焚いたとき、家人は、どこかでゴムが燃えてる、
って叫んでたっけ・・・。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 00:29:35.10
お寺で売っている線香でお気に入りはありますか?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 19:22:44.16
奈良の岩船寺だったか瑠璃寺だったか忘れたし
メーカーも不明だけど桂皮と白檀がブレンドされた
お線香が良かったです
千円くらいで、量も多くなくて土産に丁度でした
本堂の出口の隅っこで、おばちゃんが売ってました
968名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 01:37:47.02
浅草寺の線香
969名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 09:22:57.06
奈良の長谷寺 豊山香の禅
確か山田松

部屋で焚いた時はイマイチかなと思いましたが、お寺やお墓で焚くとぴったりでした
970名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/14(日) 17:16:12.67
浅草寺の線香はなかなかいいよね
沈香が基調なのかな?
971名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 07:30:15.41
万円台の線香が理想と違ったら立ち直れない
そんなに出すなら、その木を買った方が安くつくような
極品伽羅延寿で検索したら試供品みたいなのが2,500円で有ったから買ってみます
昔は試供品はタダだったのに、
今は、買わなきゃいけないなんてね!悲しい
972名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/15(月) 19:37:41.02
原料といっても、伽羅はグラム20000yen〜だもの。
線香好きが香木へ、ではなく、香木好きが線香で、みたいな傾向も
あるんじゃなかろうか。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 12:50:32.46
>>972
2諭吉でも買えるかどうかorz
何れ、この板も、マッハで更新するでしょう
その内、銘付き線香が出たりしてねw
本物を知ると、中途半端は使えない
だが、先立つモノが間に合わないw
974名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/16(火) 14:16:30.51
>本物を知ると、中途半端は使えない
>だが、先立つモノが間に合わないw
たしかにねぇ。
松栄堂のルームインセンスとかで満足して喜んでるのと
高価な線香や香木の善し悪しをあれこれ言ってるのと
どっちが幸せかというのも微妙かもね〜w
975名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 09:58:44.36
久しぶりに聚香國を焚いたら、安息香の香りだった。
以前はシャムの甘味が微かに感じる香りだなーと思ったけれど、安息香の香りだったのかな?
さらに前は漢薬系に感じた。

良くわからない香りだなぁ。


天然香料がメインの線香って、季節によって香りの感じ方が違いませんか?
976名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 12:14:39.91
安息香か、わたしは段ボールの匂いに感じるよ。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 16:17:11.00
>季節によって香りの感じ方が違いませんか?
天気(湿度)の影響もかなりある
978名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/19(金) 19:22:58.54
香りの感じ方と言うより、自身のテンションが変わるので
春と秋は白檀系
夏と冬は沈香系
法事と正月は伽羅系です
979名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 04:46:47.15
松栄堂の堀川でいいや
980名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 09:30:04.97
久々に薫『極品・薫翠』焚いたが煙くて分からん
次いでに『堀川』焚いたら妙にマイルド
鼻風邪ツラいわW
981名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 12:05:06.01
給料でたし線香でも買いにいこうかな
982名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 12:17:40.70
線香は種類があって、沈香系だけでも制覇しきれないや。
試してないのが、好みかも、と思えて散財してしまう。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 12:22:17.21
次スレのテンプレになりそうなものなにかある?
984名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 12:23:26.07
↓とか?

香に興味のある人集まれ! Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1204853485/
985名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 12:59:27.23
↑↑
自分で線香作るんだw
内容と住人、被ってますね
Part6って、こんな板知らなかった
986名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 13:42:40.44
そこと、「和のお香」と「六国…」はときどき覗く。
987名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 16:36:47.77
テンプレはこのスレの>>5-7を充実させるのが王道では?

和のお香スレって、まだあったのか。

しかし、>>984が和香関係スレでは元祖な気もするんだけど、
線香と香木が分離独立したら、すげー過疎スレになっちゃったんだよな・・・
988名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 17:28:17.36
989名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 17:34:13.49
>>987ありがとん
990名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 20:20:27.79
>>988
超gj!
991名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 21:42:35.07
最初のメーカーテンプレはシェア(市場占有率)の順なの?
992名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 22:00:42.19
順番に足してっただけじゃないか?
日本香堂、玉初堂あたりは確かに大きいけど
みのり苑がそんなにでかいとは思えない。
993名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/20(土) 23:25:58.60
富獄のサンプルを出して欲しいな〜
5センチ位のミニ寸、5〜6本だと8千円未満で買える筈なんだが
日本一を鼻に掛けて出し惜しみかな〜
実は大した事が無かったりして
買えない者の僻みだが
994名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 00:17:54.80
連だけど『和のお香』って凄くマッタリしてますね
一昨日現在で5年掛かってます
満レスまで、後10年掛かりそうな
995名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 16:13:13.21
富嶽はサンプルどころか赤字だしなあ。
996名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 16:47:47.22
2chのスレで最古なのいつのかな。2003年のスレを他で見たことあるけど
997名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 18:16:48.58
板によっては梅荒らしとかわくし、鯖のあぼんとかもあったし、
今は2003年くらいのが一番古いんじゃぬ?
998名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 19:23:33.34
999名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 19:24:37.69
999
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/21(日) 19:29:58.68
1000なら香木の高騰がここらでストップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。