スダンマチャーラ(山下良道)比丘第四禅定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
曹洞宗、テーラワーダ仏教を経て、ワンダルマの活動を開始した
スダンマチャーラ(山下良道)先生のスレッドです。

一法庵(先生の毎週の法話はここで聞けます)
http://onedhamma.cocolog-nifty.com/

前スレ
スダンマチャーラ(山下良道)比丘第三禅定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1252983935/
スダンマチャーラ(山下良道)比丘第二禅定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1245478426/
スダンマチャーラ(山下良道)比丘
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1195034864/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/01(日) 21:15:15
一法庵の不動産はご両親の持ち物です。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 20:04:37
立てるなって、解んないのかよ。
4ウ・ラヤース師:2009/11/02(月) 20:17:56
>3
何で怒ってんの?

つかむ心を解放しなさい
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 20:42:09
ウ・ラヤース師がもどってくる場所立てちゃったのね
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 20:49:09
病院から書いています。
7スマ師汁:2009/11/02(月) 22:25:22
ここ数日の山下先生.....
なんだか「気違いの人」に迎合していないか...

山下先生も結構2chを見てるみたいだね
そんな2chに迎合する先生なんて大っ嫌い
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/03(火) 10:02:08
山下先生は見ていないと、思うぞ。
9Urayasu Taro:2009/11/03(火) 19:51:16
先生への手紙

あるがままの私(Urayasu Taro)が、一法庵にかかわることを先生は
拒否されました。あるがままとは、抗欝剤を服用している私の存在です。

発生した現象を価値判断無しに観察する事が、あなたの教えではなかった
のですか。

あるがままの私(Urayasu Taro)を受け入れないということは、あなたは
Thinking Mindにとらわれているということです。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/03(火) 20:41:09
お帰り!
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 06:25:41
このスレは永久に閉鎖します。


12尊師:2009/11/04(水) 08:36:41
>このスレは永久に閉鎖します。

エゴがあるな
修行が足りないよ
それと、もっと、感情を見つめなさい
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 16:10:56
一法アン者は出禁くらったから
来ないのか・・・寂しいな。
優れた人も極わずかだが居た。
14Urayas Taro事件:2009/11/04(水) 19:00:32
総括
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 19:17:20
粛清
16痴犬Urayasu:2009/11/04(水) 19:21:28
日本の上座部仏教界に残る一大スキャンダル!
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 19:26:02
自爆手路
18アク禁Urayasu:2009/11/04(水) 19:32:35
Urayasu
19スマ長:2009/11/04(水) 21:11:26
山下先生は良いタイミングでUrayasu叩きをしましたねー。
1月にインドから戻ってくる頃にはUrayasuスキャンダルは
充分に沈静化していることでしょう。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 21:21:01
>>19
urayasuさん、次どこへいくのかねぇ。
ゴエンカ氏? オモロイ坊主の会? 蘭華寺?
タンマガーイ? 地橋さんのとこ?
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 21:23:42
浦安さん
http://www.jp.dhamma.org/index.php?id=940&L=12
ダンマーディッチャ(千葉)

22名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 00:17:17
ウラヤスさん、オモロイ坊主の藤川さんのもとで、
生きた仏教を叩き込んでもらいなさい!
23URAYANUSU:2009/11/05(木) 00:54:30
悟ってるから、指導される必用なし。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 03:14:16
オモロイ坊主の藤川さんのスレを立てくださいな。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 06:38:30
必要無いこの板を藤川スレにすればいいじゃん。

山下さんは日本に居ないし当分法話も無いから。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 08:24:14
藤川さんなら自分の事はさておいて立派な人生訓書いてくれそう、

ストーカー事件のことも聞けそう。
27シンキングマインド1号:2009/11/05(木) 08:38:37
浦安さん
もう山下さんのこと許してあげたら?
はやく出てきなさいよ
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 13:52:36
>>26
ストーカー事件て何ですか?
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 13:55:55
山下先生に見捨てられ、仕事も辞めたんだろ?
どうやって生きていくのか、可哀想だ・・・
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 16:08:00
江戸時代の性風俗と宗教-BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:junt
江戸時代の僧侶には、女を抱いたりする、なまぐさ坊主が多かった。ところが、
それらのなまぐさ坊主達は、『好色な女』を『お布施』と呼んでいた。
『お布施』とは、お寺に寄付するお金。開けて、中身を調べるのが楽しみだ、
という意味である。
この時代の僧侶は、不勉強で、戒律を犯す坊主が多かった。16、7世紀までは、
文字を自由に読み書きできるのは、公家と僧侶だけであり、僧侶は、最高の
知的エリートだった。ところがその後は、僧侶、武士、商人の知的水準が、
ほとんど同じになってしまった。それだけ、僧侶が堕落したわけである。
特に女性関係で堕落が激しく、寛政八(1796)年には、67人の女犯僧が
さらし者にされている。
これは、一面では、強大な治外法権を持つ宗教界への幕府の弾圧、民衆への
デモンストレーションでもあったが、僧侶の腐敗ぶりをよく示している。
僧侶達は、酒を『般若湯(はんにゃとう)』と言い換えたように、禁制のものを
別名で呼んでいた。
ドジョウはよく跳ねるから『踊り子』、男性のシンボルは鐘を突く『撞木(しゅもく)』であり、
その撞木を使って、女性を『成仏』させることに励む僧侶が多かった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 17:33:28
>>28
なんだよ、知らないのかよ?

ミクシで話題になったろ。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 18:07:11
藤川さんが知り合いの女性をちょくちょく、呼び出してさ平服でのみに行ったら
知り合いのビルマ人に会っちゃって、とっさ坊主辞めて子のこと結婚したて
嘘ついた事だよ。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 19:24:22
藤川さんは坊さん辞めたの?

病気らしいですが、相変わらず焼肉と豚カツばかり、食べてるんでしょうか?

煙草はまさか、やめたんでしょうね。

法話会に着くなり、スパスパやりだしたときは、驚いたけど戒律にないから
問題ないんだって。

嫌煙権も戒律にないし、生きた仏法だとそのときから尊敬してます。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 19:31:08
アラナ精舎に大阿羅漢の舎利が奉納されたようです。
http://arana-vihara.blogspot.com/
35名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 20:23:20
やはり、迷信好きの人がやるもんなんですね、瞑想。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 20:25:42
藤川さんに付いてもっと知りたいのですが。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 21:13:18
>>33
釈迦の時代にタバコがなかったというだけの話で、合法ドラッグの
一種としてタバコは酒と同じようなものだから、比丘がタバコ吸ったら
戒律違反だと思う。
山下先生のメールにあっただろ?酒に限らず、人を放逸にさせる
ものを摂取しませんというのが戒律なのだ。
間接喫煙というかたちで人の健康を害しているから、不殺生戒にも
抵触すると思う。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 21:18:54
>>35
浦安さん、名無しで乙。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 21:29:52
>>38

あほか?

人違いすんな、こうゆう迷信に抵抗感があるだけじゃ、ボケ。

次からコテで行くぜ、オマイには出来まい。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 21:36:29
>>37

解釈の違いじゃね、タイでも坊さんで煙草吸うのは普通だってよ。

あの、戒律のタイでだよ。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 21:39:34
urayasu晒しage
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 21:44:44
浦安さん、帰省したときアラナ精舎に参拝しなさい。
http://arana-vihara.blogspot.com/

43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 23:13:38
やはり、迷信好きの人がやるもんなんですね、瞑想。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 23:25:15
あげ
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 23:37:04
スマナーサーラ長老と藤川さんとどっちが上なんでしょうか?

指導を受けるに際し重要な問題なので教えてください。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 05:11:17
藤川さんに決まってるやろ、アホォ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 10:15:16
もしかして、本人!
48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 10:37:43
>>46
藤川先生、関西に帰省の際
アラナ精舎に是非お立ち寄りください。
http://arana-vihara.blogspot.com/
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 10:39:01
藤川和尚のとりまきに、「思っているだけで何も行動しないのは思ってないのと
同じというのが私の持論だ」と得意げに語っている女がいたが、こういう仏教
のイロハもわかっていない勘違い女がいるのも事実。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 10:40:52
>>49
オモロイ坊主の会の内情UPよろしくage
51名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 11:04:01
藤川さんは老身&病気にもめげずに各地で法を説いておられる。
素晴らしいお方だと思います。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 14:39:07
49だが、藤川和尚自身は人情味のある魅力的な人であると思っています。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 16:52:38
>>45

藤川和尚に一票
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 21:31:30
藤川さんは煙草、焼肉、豚カツなどばかりの食生活を改めないと
いかんね。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 23:32:02
藤川さんは上座部のイメージを下げたよね、一応比丘なんだから
基礎的戒律は守って生活して欲しい。

56名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 00:05:38
破門!!!!
57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 01:17:30
藤川さんは普通のお爺さんに戻れば問題ないと思う、スマナサーラ長老に
相談しては如何でしょうか?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 01:51:30
>>56

入門してないんですが(笑い)
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 07:10:40
いや、スマナサーラさんこそ藤川さんに人情の機微たるものを
教えてもらった方がいいのでは?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 07:17:40
藤川和尚にもう一票。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 08:36:23
駄目だよ,藤川さんの様な破戒僧と大長老のスマナサーラ師では
比較にならないでしょうに。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 10:22:44
>>55
スマナサーラも同様にして上座部のイメージ下げたよ。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 10:59:29
上座部ってどん南。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 11:07:00
藤川和尚に座布団一枚
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 15:24:31
藤川さんは地上屋やってるより、少しは増しな生き方出来てるんじゃね。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 16:15:21
たしかにかなり増しだと思う。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 20:10:57
今「みんなが幸せになるために 藤川和尚とオモロイ坊主を囲む会」のサイトにアクセスしたら、
ウィルス(virus:js/decdec.A)に感染したぞ。セキュリティソフト入れてない人は、気をつけた
方がいいぞ。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 18:04:50
ちょ、コワッ!
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 01:01:14
藤川さんじゃ話題性が無いからねー

ゴシップじゃ持たないんだよ、ところで藤川さん新宿住まいなんだから
幡ヶ谷は近いじゃん、なんで指導を受けに毎日でも行けば良いのに、と
真剣に思うのである。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 11:57:14
サイトにアクセスしてみたけど、やはりウィルスが検出されたね。
すぐ駆除したけど、へんなサラ金のサイトに繋がるみたいだね。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 14:32:41
誰か藤川さんに悪意を持った人がそんないたずらしたのかなぁ?
いくら元地上げ屋だからってウイルスにサラ金サイトは洒落にならない。
もっとやさしくしてあげてよ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 17:03:42
浦安氏がアソコで山下師の不在の間動き出すとの極秘たれ込み入手
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 19:21:22
奴は宗教スパイ。
供会への浸透を見破られ、庵に照準を
絞った。 身駆使に招待されるところまでは
うまくいったが、某事情通に報告され暴露。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 00:05:33
また華厳かよ
75尊師:2009/11/10(火) 08:21:22
山ちゃん、インドでしっかり仕事してるみたいです↓↓

Silent Retreats & Meditation Programs

November 8 - December 3
Retreats & teachings
led by Ven. Sudhammacara

Deer Park is honoured to host another series of retreats and
teachings led by Venerable Sudhammacara (Ippo Ryodo).Ven.
Sudhammacara was originally ordained in the Japanese Soto Zen
tradition, practicing and teaching zazen meditation for more
than 18 years in Japan and the US. In 2001, he took bhikku
ordination in the Burmese Theravadan forest monk tradition,
and trained in shamatha (calm abiding) and vipassana (insight)
meditation in Burma and Sri Lanka. He has also studied Tibetan
Buddhism under Trulshik Rinpoche and Dzongsar Khyentse Rinpoche.
On Khyentse Rinpoche's invitation, he has been a regular visiting
teacher at Deer Park since 2007.

During the month of November, Ven Sudhammacara will lead several
silent mindfulness retreats, as well as daily meditations and
dharma talks. http://deerpark.in/programs.html
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 10:37:50
週刊ポスト(2009・11・20号)
阿含宗を斬る
http://nanbadenwa.sarashi.com/agon.htm
77ウ・ラーヤス師:2009/11/10(火) 12:33:26
>阿含宗を斬る

まあ、いいんじゃないの。
彼は比丘戒を授かってないんだし。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 12:51:09
11月1日の法話は良かったな。
山下先生の真価がやっと見えてきたよ。

でも俺、リーガル・ドラッグ使ってるから
止めないと弟子になれないな・・・
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 12:52:25
浣腸ゲイカは僧侶ですらないらしいぞ。
三宝の全てが偽物らしい。

あぼん批判スレに書いてあった。
80ウ・ラーヤス師:2009/11/10(火) 13:41:51
>浣腸ゲイカは僧侶ですらないらしいぞ。

しょうがないよ
菩薩戒を授かってないんだから
81Urayasu Taro:2009/11/10(火) 17:42:24
俺はリーガルドラッグやってるが
山下先生の弟子を続けるぜ!
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 19:52:16
華厳さん、いい加減にしてくださいな。
83Urayasu Taro:2009/11/11(水) 09:09:56
1峰餡の無脳野郎共め...
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 10:50:44
Urayasu Taro は出入り禁止処分
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 11:22:57
ブログも更新できない腰抜け。
浦安
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 12:28:36
>85

ブログを開設できない無脳共めが!
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 12:32:15
>>86
発狂乙w
88モチヅキさん?:2009/11/11(水) 17:23:47
山下先生が弟子達に向かって
「2chの閲覧と書き込み禁止」を命じると
見事に書き込みが無くなったね

残った書き込みはレベルの低いモノばかり
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 21:09:42
おかげさまで2ちゃんねるの信用はおろか、情報の質まで下がる一方だから踏んだり蹴ったりだ。
これ、政治活動の力を弱めるのにも使えるんじゃないの?
公の場で「2ちゃんねる書き込み禁止」をきちんと言っておけば、
少なくともその場で起きたことは情報が漏れない訳だ。

リアルで生きている人々は願ったり叶ったりだ。
ネット世論なんていう、テレビや新聞や雑誌以外の裏取りできない情報の精査をしなくて済むからね。
テレビでもインターネットのこと、最近見向きもしないだろ。それでいいんだ。それで。
「2ちゃんねるはごく限られた空間なんだ」ということを常日頃認識しながら使っていれば、周りにとって害はない。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 23:21:37
馬鹿?
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 16:14:01
89の人の言説は
90の人の言葉と比較すると
賢く見えるねー

90の人、日常生活は大丈夫かね?
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 19:21:00
馬鹿?
自演楽しい?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 13:12:53
藤川先生、関西に帰省の際
アラナ精舎に是非お立ち寄りください。
http://arana-vihara.blogspot.com/
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 21:47:53
藤川先生に一票
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 14:49:05
藤川さんとスマナサーラさんが協力して、ホスイ。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 15:54:58
無理、スマさんは藤川さんを比丘とは思ってないし、藤川さんはスマさんが
大嫌いですから。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 16:33:52
<仏教者が自戒すべきこと(A)>
禅の指導者の場合にも、参禅に来たものが、うつ病などになっていないかを注意して観察する必要がある。
禅に最後の救いを求めてきたかもしれない。初対面で、厳しい指導やわけもわからず「「ただ坐れ」では、絶望してしまうかもしれない
心の病気や、他の病気が潜んでいないことを現代医学の検査、診断を受けたことを確認すること。

うつ病、神経症、統合失調症、種々の心身症などの疑いのある人には、医者にかかってもらうように、
すすめる。薬物療法が必要と医者が判断した場合、それを受けながら、坐禅してもらう(3−6カ月)。薬物については、医者の判断にまかせる。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 21:04:37
嫁に離婚調停を出されました。
もう田舎に帰るしかないのでしょうか。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 21:34:45
おみゃぁは、浦安くわ!
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 21:39:10
親権は嫁が持つようです。
貯金は半分づつに分割、養育費は私に
支払えといってます。 仕事辞めたの知ってるくせに。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 16:50:51
>禅に最後の救いを求めてきたかもしれない

山下良道さんはUrayasuのこと
あっさり切り捨てたねw
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 19:15:54
その点プラ・ユキ・ナラテボー師は凄いね。

でもサマタ系で精神の薬飲んでるのは
やっぱ危険だよ。
ヴィパッサナー系の瞑想であれば
薬飲んでいてもOKかも。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/17(火) 08:23:11
>102

どのように凄いの?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/17(火) 12:33:26
「気づきの瞑想」を生きる

という本を読んでみれば。
僧侶でありながら
超一流のカウンセラーでもある、って感じかな。
105Urayasu Taro:2009/11/18(水) 08:45:40
プラ・ユキ・ナラテボー師に会ってみたいと思います

サマタで 抗鬱剤 を 飲むと
何故 ダメなのだろうか 
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/18(水) 11:11:30
本読むとわかるがサマタ自体下手打つと
精神をやむ。
精神の病には少なからず集中力が絡んでいる、
と師は言う。

ユングの投影の引き戻しや
影(シャドー)の自我への統合、
自我を捨てる以前に自我を育てる、
煩悩に対しても非暴力適であれ等
素晴らしい内容であるから
一読お勧め。
成り済ましでなければなw
107Urayasu Taro:2009/11/18(水) 12:23:33
ディアパークに行きます
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/18(水) 17:49:35
気功の穴<象気功>
http://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/
気功の穴<象気功> 「運命が変わる気功法」3功目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254707406/
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/18(水) 18:39:58
>>107

「鹿野苑」ということだね。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 07:02:48
成り済ましでないウラヤース氏は
すでに向こう岸に渡ってしまったのでは?
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 10:11:18
本物のウ・ラヤース師は、千葉の田舎で農地にする土地をお探し中です。
ゆくゆくはそこの一部を瞑想センターにするという構想もお持ちのようです。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 19:24:38
まぁ、どうせ、でまかせだろうけどね〜
浦安氏の言うことを、いちいち信じられる人がいるのが不思議。
疑うことを知らないほど、よほど心が綺麗なんだろうか。
自分はそういう意味では汚れてるね。嘘つきとしか思えん。
113しかし:2009/11/20(金) 23:11:49
aredane
114おおなるさん:2009/11/20(金) 23:15:00
1峰餡は
先生の
ご両親が所有する
不動産です

先生は
50歳を過ぎても
親に食わせて
もらってるわけですね
115もちづきさん:2009/11/20(金) 23:16:44
日曜の名総会に
出席する時は
皆さんは
幾らぐらい
先生に払ってるの?
116エックハルト トーレ:2009/11/20(金) 23:18:30
>112

頭が悪そうな発言ですな
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 23:27:08
>>112
アイツを信じてる奴なんて居るわきゃないだろ。
居たら危ない病気にかかってるよ。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 23:31:55
今見たけどいまだにブログ更新無し。
いかにいい加減な奴か・・
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 23:53:32
おまえがな。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 13:51:23

藤川和尚はこちらが適してる。

【タイ寺】日本人上座部仏教僧【真の出家僧】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186374746/

タイで出家してるし、まだ還俗もしてないんだから。

それに、藤川長老はウ・コーサッラ長老並に法蝋のある方なんだから、指導こそすれ習いに行く必要など無いでしょう。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 04:18:01
藤川和尚は女性の弟子何人かとは、すでに怪しい事やっちゃてるんじゃないの?

前にも女性を食事に連れて行ったのを、坊さんに見られて、還俗したとか嘘ついたんでしょ?
どこまで本当かしらないけど、この人としては大いにありそうな話。

そりゃスマ長老は、こんな破戒坊主、ハナから比丘と思わんわな。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 11:28:13
ビク、クビ!!
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 17:43:38
>藤川和尚は女性の弟子何人かとは、すでに怪しい事やっちゃてるんじゃないの?
憶測でものを言っていいの?
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 18:18:27
「人のうわさで信じ込んではいけない。
 憶測で信じ込んではいけない。
 見た目で信じ込んではいけない。
 自分の師が言ったからといって信じ込んではいけない。
 …」
     
      カーラーマスートラより
125藤川:2009/11/23(月) 21:01:52
126やましたさん:2009/11/24(火) 07:56:34
浦安 更新してるぜ
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/24(火) 18:49:57
浦安のブログってどこ?
128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/24(火) 21:51:46
>>126
更新されてないじゃん
129Urayasu Taro:2009/11/25(水) 20:07:13
痴犬ですね。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 17:50:13
ウラヤぁーーーーーースっ
フラーーーーーーーーーーーーーーーーーーッシュッ(゜∀゜♯)
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 18:28:25
気の色ってどんな色?【気功の穴・象気功-気の悩み相談室】
http://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/kinoirotte.htm
気功実践編・気過敏症の治し方【気功の穴・象気功】
http://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/kabinnshou.htm
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 19:06:10
Urayasu Taroさんは
今頃 樹海にお散歩しに
行ってるかな?
133Urayasu Taro:2009/11/28(土) 14:44:09
ゴエンカさんのところを検討しています。
工作員、愚民達の陰湿妨害がなければ
許可は下りるでしょう。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 21:30:16
おまえエエ加減にせえww
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 17:14:57
【月読】小池龍之介【御稽古帳】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1259274398/
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 19:39:53
>>133
もし悟りましたといっていた本物さんであるなら、
行く必要がないんじゃないか???
137ウ・ラーヤス師:2009/11/30(月) 09:31:18
>133 :Urayasu Taro:2009/11/28(土) 14:44:09
>ゴエンカさんのところを検討しています。

あそこも、山ちゃんとこと同様に、
薬物常用者の受付をしてないでしょ。
138ウラヤ・ス師:2009/11/30(月) 12:00:30
余計なお世話だ。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/30(月) 19:37:29
Myanmar Buddhist Monastery Opening Ceremoney Tokyo,Japan VOL;2
http://www.youtube.com/watch?v=c52-e5orAyI&feature=related
140Urayasu Taro:2009/12/03(木) 04:28:44
自動車の合宿免許から戻ってきました。
無農薬野菜作りへの第一歩です。
合宿中は、あまりにも暇だったので、瞑想ばかりしていました。
瞑想のこつが少し、分かったような気がします。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 05:45:28
<日本仏教を自動車にたとえる>

いまの日本仏教は自動車にたとえると分かりやすいでしょう。
運転して道路を走るという自動車の目的を見失っているのです。
自動車からエンジンを取り去って、派手な飾りをつけて、
「さあこの美しい自動車を拝め」と言っているようなものです。
そして「車を拝めば、死んでから目的地につけるのだ」
「そもそも出発地と目的地に区別などないのだ、空なのだ」
といった屁理屈で人の健全な疑問や向上心をスポイルする。
142Urayasu Taro:2009/12/03(木) 07:52:43
>>140
成りすましは辞めてください。
143Urayasu Taro:2009/12/03(木) 09:02:25
やはりコエンカさんのところでも
断られてしまいました
144Urayasu Taro:2009/12/03(木) 09:17:36
しばらく見ぬ間に、このスレのレベルが愕然と落ちましたね。
もう、閉じた方がよろしいいんじゃないですか。
145Urayasu Taro:2009/12/03(木) 09:55:51
工作員から妻に密告があったようです。
工作員の名前はわかってますが、書いたら
名誉毀損で訴えられるので書きません。
陰湿手口ですね。

近所の住人にも、猿や犬の鳴き声
の真似をさせ、妨害してくるようです。

146Urayasu Taro:2009/12/03(木) 10:05:04
貴方方は、どうしようもない方ですね。
虚しくならないですか。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 10:52:53
Urayasu Taro、お、おまえはエージェントか?
148Urayasu Taro:2009/12/03(木) 14:17:29
このスレは、どうしようもないですね。
さようなら。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 17:47:47
聖者論(Dhammacast)
http://gotami.txt-nifty.com/journal/files/2008_0124gotami_meiso_qa_2.mp3
ヴィパッサナー瞑想で進歩するということ
http://gotami.txt-nifty.com/journal/2008/01/post_d8e7.html
150Urayasu Taro:2009/12/03(木) 17:50:58
オモロイ坊主こと、藤川和尚にお世話になろうと思います。
だれか、藤川和尚の住所、携帯の番号、愛人の名前を
私に教えてくれる人はいませんか

預流者に布施をすると、徳を積むことができますよ。

<[email protected]>
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 14:18:36
733 :Urayasu Taro:2009/12/02(水) 10:58:55 ID:pm7aylnH
スマナサラーラ長老が、「無意識が無い」と言い切った時点で、彼は、The Endだと思います。
長老は、皮相的な経典理解に終止している学僧です。
彼は、瞑想に起きるsubconscious の経験を体験したことが無いのでしょう。
彼は、人生の4分の1も生きていません。
かわいそうな人です。

734 :Urayasu Taro:2009/12/02(水) 11:30:31 ID:pm7aylnH
テーラワーダのサイトを見ると、最低月一回は、初心者瞑想指導をしている。
本来ならば、爆発的に瞑想が広がり、定着すべきものを、そのように至っていない。
根本的に、瞑想指導そのもに問題があるのではないでしょうか。

735 :神も仏も名無しさん:2009/12/02(水) 11:32:34 ID:3B9URswj
>>733
おまえ、スマ長老の批判はやめて
他の上座部の師僧の指導を直接受けろ。


736 :Urayasu Taro:2009/12/02(水) 11:35:58 ID:pm7aylnH
私見ですが、スマサラーラ長老の瞑想は不毛で意味はないものだと思っています。
挫折者を大量にだして、それで終わりだと思っています。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 19:25:13
MIXIに浦安が、自動車教習から帰ってきたって書いてるね。
相変わらず、なんの脈絡もなく、日記のようなスレを立ててるけど、
あれじゃ返事のしようがない。コミュ仲間が、いつまでつきあえるかだな。
140は、誰かが貼り付けたのかな?
多重投稿は、なりすますがある前から、やつの十八番だったから、
よくわかんないや。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 21:14:46
あんだけトリップ付けろっていっても浦安は完全に無視したな
あいつはホントに、自分の言いたいことだけ言って、人の話は聞かない
154Urayasu Taro:2009/12/05(土) 00:06:43
どうやら何を言っても時間の無駄のようですね。
さようなら。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/05(土) 01:00:15
↑おまえはどこにいっても無駄
ダメ野郎なんだよ
自覚しろ
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/05(土) 10:35:39
>>154
トリップつけない限り、すべてニセモノと判断するしかないんだな。

ホンモノのurayasuさん、早くブログでトリップを公開の上、書き込んでください。
157なるほど:2009/12/05(土) 20:54:09
なるほどね
158Urayasu Taro:2009/12/05(土) 20:57:10
山下先生は抗欝剤を摂取しながら
瞑想をすることを禁止するよう
弟子へ指示なさいました。

だから、わたしは、向精神薬を
摂取していても、受け入れてくれる
導師を探しているのです。
159Urayasu Taro:2009/12/05(土) 20:59:08
わたしも、山下先生を追って
ディアパークでのリトリートに
参加します。

エアインディアのチケットを購入しました。

出発は来週の火曜・成田発です。
160Urayasu Taro:2009/12/05(土) 21:00:47
私の信念には変化がありません。

向精神薬を摂取しながら、サマタ瞑想を成就します。

それだけです。
161Urayasu Taro:2009/12/05(土) 21:03:01
1峰按の2010年1月の1回目の命総会には
必ず、向精神薬を摂取しながら、出席をしたいと
思います
162Urayasu Taro:2009/12/05(土) 21:04:53
薬物を摂取しながらでもニッバーナを
体験できることを必ず証明してみせます

それが私の使命だと感じています
163Urayasu Taro:2009/12/05(土) 23:28:26
わたしは向精神薬を摂取しながらでも
安全に禅定に至る方法を
必ず確立してみせます。

わたしは逃げません。
わたしは、誰かさんみたいに、薬物と瞑想の関連性
から逃げません。
164Urayasu Taro:2009/12/05(土) 23:30:27
わたしは壱報按の来年一回目の名総会には
必ず出席して、向精神薬を服用している
状態で、アナパナしてやる
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/06(日) 10:20:51
華厳さん、いいかげんにしてくださいよ。
166Urayasu Taro:2009/12/06(日) 20:05:11
わたしの2010年の目標は
サマタ瞑想と抗鬱剤の両立です
167Urayasu Taro:2009/12/06(日) 20:06:20
鬱病者の実態と気持ちがわからない
山下先生とは
袂を別つつもりです
168Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/07(月) 15:18:05
トリップ付けました。
169Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/07(月) 15:19:34
山下先生には、いろいろとお世話になりました。
今でも、大変、尊敬しています。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/07(月) 16:01:53
立派な言葉だ。
171Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/07(月) 16:12:47
最近、意識せずとも、無意識に呼吸が観れるようになりました。
Thinking Mindが落ちて、非常に心穏やかに過ごせるようになりました。
ただ、他スレでスマナサーラ長老に批判は続けますけどね。
やはり、間違っているものは、間違っていると、はっきり、言った方がいいと思うからです。
山下先生、ごめんなさい。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/07(月) 17:16:47
>>171
ブログを更新してトリップを書いてくれないと、本物かどうかわからん

http://ichibuddhist.dtiblog.com/
173カバットジン:2009/12/07(月) 17:33:05
>171 :Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk

それで、抗鬱剤の摂取を継続したままで
アナパナを行うのか?
174ローゼンバーグ:2009/12/07(月) 17:51:50
>>>171 :Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk

抗鬱剤を飲んだままだったら
一方餡は出入り禁止だろ????
175Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/07(月) 17:59:27
>>172
ブログは農業を開始したら再開しようと思っています。

>>174
確かに、出入り禁止でしょうね。
176Urayasu taro ◆/fhRqs.QdVhq :2009/12/07(月) 19:49:05
177Urayasu Taro ◇lq7M3F4Wkk:2009/12/07(月) 22:10:42
抗鬱剤と アナパナは 両立可能です
178Urayasu Taro ◇lq7M3F4Wkk:2009/12/07(月) 22:13:29
抗鬱剤と アナパナが 
両立不可能という
山下先生は
誤まっています
179カバットジン:2009/12/07(月) 22:18:55
Urayasuはとにかく向精神薬の摂取を
やめないとダメだな

薬が抜ける時の感覚をブログに書いてよ
180名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/07(月) 22:44:51
浦安さんって、何の症状なのかわからん・・。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 01:43:42
いまだに抗鬱剤のお世話になってるヤツが悟りましたなどとよく言えるな。あきれたよ。
182Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/08(火) 11:57:52
>>181
抗鬱剤を飲むと、みんな、悟れるのですか。
そうなれば、年間3万人以上の自殺者は、悟りを開き、自殺することも無く、心穏やかに過ごしているはずです。
要は、薬物療法だけでは効果が無いのです。
心理療法と併用すれば、効果は絶大なのですが、如何せん、医療費もかさみ、腕のいい心理療法家の絶対数が不足しているのが現状です。
欝病は本当に苦しいものです、薬物療法にしか頼る術はなく、その苦しみと副作用に苛まれます。
そこで、アメリカでは、薬物療法とマインドフルネスの併用が注目を浴びつつあります。
呼吸瞑想だけで、そこにある苦しみは即座に解決しません。やはり、現実問題として、薬物療法の併用が必要なのです。
両者の協調がなされた時、症状は劇的に改善されると思います。
山下先生も、イレーガルドラッグフリーを標榜するだけでなく、アメリカの動向も注視して、より良い着地点を模索することを希望します。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 12:17:43
華厳、いいかげんにしろよ
184名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 12:40:35
こりゃ華厳じゃないでしょ。
浦安本人だよ、本人。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 14:03:31
>>182
プラユキ師の本を注文したらしいので
そこに載っている「チャルーン・サティ」という
目を開けてやる瞑想ならOKだと思うよ。
ただ君はサマタ志向だから
満足しない可能性はあるが。
ただし治療効果を求めるなら
このタイの瞑想法はいい。

あとカンポンさんの
「気付きの瞑想で得た苦しまない生き方」も
非常に素晴らしい。
身体にここまで障害を受けた人が
これ程の境地に立てるのか・・と
勇気づけられる。
186Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/08(火) 14:24:45
>>185
有難うございます。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 18:42:20
本人ならブログ更新してみな
188urayasu tarou ◆MR/NBMP5xq39 :2009/12/08(火) 19:50:07
さきほどかの団体の方々から面談要求が
ありました。

ブログを乗っ取られてしまいました。
ハッカー支援部隊の影を感じます。
189Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2009/12/08(火) 19:55:35
やはりアク禁を食らったのが悪かったのでしょうか?
190カバットジン:2009/12/09(水) 08:53:11
>山下先生も、イレーガルドラッグフリーを標榜するだけでなく

山下先生はリーガルドラッグも否定していますよ
191Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/09(水) 11:52:19
>>190
リーガルドラッグの誤りでした。すみません
192名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 18:25:42
浦安さんは、ホントにまだ薬を服用中なんですか?
193名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 22:35:07
あいつは、人格障害だと思うよ。
病院では鬱病として診断したようだけど。
そういうこともよくあるみたい。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 14:40:07
身体であろうが精神であろうが
障害を持った人を誹謗するようなことは
控えた方がいい。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 14:54:03
なんで誹謗になるわけ?
196名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 15:01:20
自己愛性人格障害
英語ではNarcissistic Personality Disorderです。そう、つまりナルシストのことです。
その原因は母親の過保護と父親の不在です。
そのおかげでいつも自分は特別なものだと感じています。
そのため、誰かに自分のことを非難されるのをとても耐えることができません。
自分は特別な人間だと感じ、様々な対人関係の障害がでてくるのが特徴です。
まわりの人間は自分を敬うのが当然と感じ、他人への思いやりに欠けます。
究極の自己中心的な人間、裸の王様がこの自己愛性人格障害です。
この自己愛性人格障害には、大きく二つのタイプが存在すると言われています。

ひとつは無自覚タイプです。これは日本に多いタイプで、まさに自己中心の塊です。
多くは、母親の過保護によって生じます。愛情を注がれ過ぎたために起きます。
「特別な子供」扱いすることで、「私は特別な人間なんだ」と思い込んでるのです。
厚顔無恥、誇大、顕示欲の強さなどがこのタイプの特徴です。

もう一つはこれと全く逆で、過剰警戒タイプです。小さな頃から親の愛情を受けなかったため、褒められずに育ったために、
「自分は本当はもっとすごいんだ」と空想して、傷付いた自尊心を取り戻そうとするタイプです。
傷付きやすさや、過敏性が強く密かな自己愛を持っているのが特徴です。
このタイプはアメリカで多いとされています。
共通しているのは「自分は特別だ」と思っていることです。
また、「独特で」「完璧な」「才能がある」と自分を表現し、「普通の人には理解できない」と感じているようです。

↑これ、誹謗?
197名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 15:16:48
そういう人間程実は瞑想を必要としている、という
理解が必要。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 15:19:40
別に誰も否定してないけどね
199カバットジン:2009/12/10(木) 18:44:33
>より良い着地点を模索することを希望します。

たぶん、山下先生には無理だとおもうよ。
なぜなら、彼は健常者だから。

それに、50歳過ぎて未だにご両親の別荘(=いっぽうあん)に
居候しているわけだから、彼には、意識上の現象は別にしても、
物理的に困窮した体験が無いわけだから.....
200カバットジン:2009/12/10(木) 18:47:39
まあね、そこが山下先生の限界なんですよ、実際の社会体験が
無いということですね。

Urayasuさんが言うような、マインドフルネスと薬物療法の
融合なんてのは、実際に提唱しているのは、医療をきちんと
ビジネス(お金をもらってサービスを適用する)として
行っている臨床家ばかりでしょ?
201カバットジン:2009/12/10(木) 18:49:06
だからね、山下先生の限界というのは、健常者の趣味の娯楽の
サロン...そんなレベルなんですよ。

対象は健常者のみですよ。あまり幻想を抱かないほうがいいよ。
202カバットジン:2009/12/10(木) 18:52:26
まあね、山下先生の法話を拝聴するとね、ある種の外枠・限界が
見えるんですよ。

山下先生が精神障害者を相手にするには先ずやらなくちゃいけない
ことがあるね。
203カバットジン:2009/12/10(木) 18:54:12
とにかく、山下先生には、まずマジックマッシュルームでも
LSDでもどちらでもいいんですけど、極端なオーバードーズを
経験してもらいたいわけですよ。

そしてね、脳内の神経伝達物質を垂れ流しにして、そういう
状態を数ヶ月固定化してもらいたいですね、彼には。
204カバットジン:2009/12/10(木) 18:55:22
そしてだな、バッドドリップの極限まで行って、今度は
完全に神経伝達物質を枯渇させてもらいたいわけですよ、
山下先生自身の脳の中で。
205カバットジン:2009/12/10(木) 18:56:59
結論を述べると、山下先生には、入院が必要な程のPsychedelicsが
原因のbad tripの人体実験が必要なのですね。

山下先生に、Urayasusanのケアーが出来るとしたら、それから
だと思いますよ
206カバットジン:2009/12/10(木) 18:58:56
山下先生の法話を拝聴すると、ほんと透けて見えてきますもの、
先生は健常者だなーって。それが彼の限界。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 19:42:18
>>200
>まあね、そこが山下先生の限界なんですよ、実際の社会体験が
>無いということですね。

そういうことを言う奴がよくいるが、実際の社会体験とは何だ?
ただ単にサラリーマンなど多数派の人間の体験を実際の体験と定義付けているだけだろ。
多数派の体験を経なければいけないと言うなら、先進国という世界の少数派に属する俺たちは誰も救えないということになるな。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 19:50:05
2ちゃんねるでは「批判お断り」は絶対に通らないし、ブログと違って”恣意的”な削除機能はないから、基本的にタブーはないといってもいい掲示板。
だからこそみんなの「本音」が出やすいともいえるね。


209名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 21:06:42
ひがむな、ひがむな
210名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 21:19:59
浦安が長老を?
211名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 23:43:43
あんたが山下先生をだよ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 00:14:19
えーーっ、尊敬しこそすれ、ひがんでなんかいないけど?
213名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 00:15:12
ていうか、「あんた」こそ被害妄想とちゃうの?
214名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 00:54:54
山下先生を舐めすぎ。
仮にもパオを終了した方だぞ。

それとそのメソッドは抜きにしても
スマ長老のバリバリの神通力を
舐めすぎの輩も多い。
215Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/11(金) 05:41:10
リーガルドラッグ(薬物療法)とマインドフルネスの併用は、アメリカの症例によると、劇的な効果をおげているといいます。
かくいう私も、6年間、薬物療法だけで苦しんでいたのが、瞑想をするようになって劇的に改善しました。(以前に比べてですが)
もし、周りの方に薬物療法で欝病に苦しんでいる方がいれば、座禅も進めてみては如何でしょうか。
てきめんに効果が現れるとおもいますよ。
216Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/11(金) 05:42:03
リーガルドラッグ(薬物療法)とマインドフルネスの併用は、アメリカの症例によると、劇的な効果をおげているといいます。
かくいう私も、6年間、薬物療法だけで苦しんでいたのが、瞑想をするようになって劇的に改善しました。(以前に比べてですが)
もし、周りの方に薬物療法で欝病に苦しんでいる方がいれば、座禅も進めてみては如何でしょうか。
てきめんに効果が現れるとおもいますよ。
217Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/11(金) 05:43:22
リーガルドラッグ(薬物療法)とマインドフルネスの併用は、アメリカの症例によると、劇的な効果をおげているといいます。
かくいう私も、6年間、薬物療法だけで苦しんでいたのが、瞑想をするようになって劇的に改善しました。(以前に比べてですが)
もし、周りの方に薬物療法で欝病に苦しんでいる方がいれば、座禅も進めてみては如何でしょうか。
てきめんに効果が現れるとおもいますよ。
218Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/11(金) 07:30:45
リーガルドラッグ(薬物療法)とマインドフルネスの併用は、アメリカの症例によると、劇的な効果をおげているといいます。
かくいう私も、6年間、薬物療法だけで苦しんでいたのが、瞑想をするようになって劇的に改善しました。(以前に比べてですが)
もし、周りの方に薬物療法で欝病に苦しんでいる方がいれば、座禅も進めてみては如何でしょうか。
てきめんに効果が現れるとおもいますよ。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 10:31:02
浦安は、なんで連続投稿してんの?
一回書けば、十分分かるよ。
220Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2009/12/11(金) 10:31:45
すみません。間違いました。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 14:12:11
>>220
ブログを更新しない限り、お前は本物とは認めない。
成りすましだ。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 17:47:51
urayasuさんはmixiで一法庵のコミュ二ティにも入っているし、
自分の専用ブログも持っているのに、
わざわざ2ちゃんにレスする意図がわからんw
いったい何がしたいんだ?
223名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 19:35:35
マハシが間違ってるって言うためには、マハシ修行者も来る2ちゃんで言う必要があるって
ことなんでしょうよ。
あくまでも、折伏相手は2ちゃん限定ってあたりに浦安っぽさを感じるねw
浦安流に言うなら、深層意識の動機は隠されてると思うけどね。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 21:11:20
文体からして華厳のアホじゃろう。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 21:39:32
>山下先生を舐めすぎ。

でも、あの法話を聞いて、舐めずにおられるのか?あなたは....。
226Urayasu Taro:2009/12/11(金) 22:17:35
やっぱ、山下先生のダメなところは

50歳過ぎても、ご両親の金銭的な援助を受けているところじゃないの??
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 22:45:51
>>226
そんなこといったら上座部の比丘なんて何歳になっても不特定多数の援助うけてるだろ
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 00:59:46
>>226
金銭的な援助を受けて修行に専念できるのも過去の徳があるからこそ。
あんまり羨ましがるな。お前もブツブツ言ってないで徳を積め。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 01:07:20
親と信者は別もんだろがw
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 09:50:00
>>228
226は浦安を演じ切れてないけどなw
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 10:46:01
今生、ブツブツ言い続けながら生きるのも過去のカルマのせい。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 15:24:04
>>214
スマナサーラ長老のバリバリの神通力って、どんなん?
233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 15:30:00
ちなみにミャンマーの比丘で出家後に
家族の支援をうけている人はいますよ。
だいたい家がもとから裕福な人ですが・・
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 05:43:14
関係ないけどふしぎ発見で見たタイ寺の水中瞑想。
あれって女性しかやらないものなの?
気持ちよさそうだけどね。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 15:03:04
>>322 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 15:24:04
>214
>スマナサーラ長老のバリバリの神通力って、どんなん?

具体的にどんな力があるの?
信者の皆さんは何か体験があるのですか?
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 16:13:56
洗脳力
237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 17:34:56
>236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 16:13:56
>洗脳力

具体的には信者に如何なる行為をさせる洗脳ですか?
お布施のこと?
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 00:21:09
>>237
佐藤哲朗がいい例です。仏教原理主義です。
「他は全て邪教」というところまでたどりついてしまう、恐ろしい宗教です。
佐藤哲朗いわく、「仏教は正しいのだから原理主義で全然かまわない」
とのことですが、これはやはり何か間違っていると思います。
他を踏みにじって己がのしあがろうとしています。
彼は確実に精神面での悪業を積んでいます。
そんなわけで、佐藤が監督しているゴータミー精舎は駄目なのです。
アラナ精舎はそうでもないみたいです。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 00:25:39
スマナサーラや佐藤哲朗の話をすると胸糞がわるくなるからやめましょう。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 08:18:12
>佐藤哲朗

この人は僧侶ですか?
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 10:02:33
>>240
元フリーライターで、今は日本テーラワーダ仏教協会の事務局長であること
ぐらい、自分でぐぐって調べてください。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 10:04:19
>>238
>>239
落ち着きましょう。そして心の修行をしましょう。
何か嫌なことがあっても人(スマさん、佐藤さん、協会)のせいにしていては、
いつまでたっても成長できませんよ。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 12:27:14
山下良道先生 と スマさんでは
どちらが偉いのですか?

山下良道先生 と 佐藤さんでは
どちらが賢いのですか?
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 12:28:03
自分にとって都合が悪い書き込みばっかりだから、そりゃ閲覧禁止にするわな
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 12:33:50
過去スレを最初っから読んでいけばわかる
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 12:51:30
>>242
華厳経に打ち込んできた自分がアホにみえる今日この頃
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 17:34:48
やっぱ、山下先生のダメなところは

50歳過ぎても、ご両親の援助を受けているところじゃないの??
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 18:32:56
瞑想会や法話会で金額高くして
びしばし稼ぐ人よりは、
親の世話になっていても「お志」で
やってくれている人の方が立派だと思うがな、おれは。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 18:34:57
>>244-245
スダンマチャーラ(山下良道)比丘
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/kyoto/1195034864
250Urayasu Taro:2009/12/16(水) 08:54:01
>248 親の世話になっていても

でも、それじゃー、彼はドゥッカに直面しているわけではないよね。
ご両親に守られて、全能感の世界に生きているような...

山下良道先生 と スマさんでは
どちらが偉いのですか?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 12:35:37
スポンサー、支援者が居て、金や生活に全く困ってないから、無料かもしくはお志。

金が無いから、料金設定して集金する、あるいはお布施を募る。

例えば、日本のお坊さんなどは、法事や葬儀でお金を稼がないと生活が出来ない場合もある。

そこのポイントを観たらいいんじゃないかな。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 13:07:15
山下先生自身私はこの世を厭離して
出家したわけではない、と言ってたしな。
前世の流れでここまで来たのかね。

じゃなかったらパオなんて修了できないだろうしな。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 16:39:01
確かに山下先生への誹謗中傷ばかりだ

http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/kyoto/1195034864
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 20:29:37
>>252
これ読んでみてよ
What is "SELF"?
http://www.asahi-net.or.jp/~CN6K-INB/02/ryodo.html
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 21:33:01
>>250
散々既出だけれど、何かの参考になるかと

聖者論(Dhammacast)
http://gotami.txt-nifty.com/journal/files/2008_0124gotami_meiso_qa_2.mp3
ヴィパッサナー瞑想で進歩するということ
http://gotami.txt-nifty.com/journal/2008/01/post_d8e7.html
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 16:13:30
君たちには
山下良道への
強い執着が見受けられるね

252の人って、特にね。ホモですか?
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 00:29:45
テレビ出演情報
12月23日(水)20:00〜20:55 CSテレビ朝日ニュースター『ニュースの深層』(司会:宮崎哲弥)にスマナサーラ長老が
出演されます。視聴できる方はぜひご覧下さい。再放送などの予定は番組サイトに掲載されています。
CSテレビ朝日ニュースター『ニュースの深層』番組ホームページ
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 01:39:39
>>256
「自己投影」ってやつですか?・・

「投影の引き戻し」から始めましょう。
わからなければ検索を。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 10:44:56
スマナサーラ長老 と
山下良道 では

どちらが偉いのですか?
260Urayasu Taro:2009/12/18(金) 15:12:52
>>259
預流果の自分から見れば、どっちもどっち。
あ、最近、一ライカになりました。
先日、はじめて宇宙の真理が分かりますた。
今度こそ、すべてわかった、と思いますた。また一からやり直しの、究極です。
お薬は大好きです。ありがとうございます。
一ライカ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB_(%E7%8A%AC)
261ウ・ラーヤス師:2009/12/18(金) 18:27:57
佐藤哲郎と

山下良道では

どちらが胸糞悪くなるんっすか?
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 18:37:40
お前だよ
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 21:33:59
259 260 261 ワンパターンばか(ワンパターン=中国語でばか)
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 21:51:41
>263

あなたの内面が
そのまま外界に現れている
だけだよ
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 23:31:53
華厳経って、くだらないな。。
266Udayazo Tarao:2009/12/19(土) 10:32:42
おまえら 一法庵の 5戒 解ってのか

精神障害者の立ち入り禁止
抗欝剤の摂取禁止
抗不安剤の摂取禁止
2chの閲覧禁止
2chへの書き込み禁止
267Urayasu Taro:2009/12/19(土) 14:47:05
>>261
佐藤哲郎。
マハシ式が何の効果もないことを、彼とのやりとりで気がつきました。
彼とはいろいろありましたが、今ではそれも良い思い出です。
反面教師の役割を果たしてくれた彼には、感謝しています。


ケっ。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 18:22:15
折々の法話 5「パネルディスカッション報告1」
http://j-theravada.net/dhamma/oriori5.html
2001年10/16の更新情報。
http://www.j-theravada.net/1-kosinback.html
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 20:51:15
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 22:44:09
>>266
パーリに訳してくれ。。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 19:52:53
>スマ長老のバリバリの神通力を
>舐めすぎの輩も多い。
マーラが憑くと、色々異常な力が発揮できるようですね(桑原、桑原)。
(まあ、スマ長老の神通力自体、自分は信じていないんですがね)
何にせよ、神通力の前に通常能力(考古学、文献学の知識とか忍辱の心とか)を
身に付けたほうが良いと思いますが……

>佐藤哲朗がいい例です。仏教原理主義です。
「仏教原理主義」ではなく「スマナサーラ長老原理主義」でしょう。
まともな仏教徒や、テーラワーダの徒に対して失礼ですよ。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 19:19:02
男の嫉妬って、見苦しく最高にかっこ悪いな。。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 23:48:01
>マハシ式が何の効果もないことを、彼とのやりとりで気がつきました。

マハシ式は何故効果が無いのだろうか.....
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/23(水) 01:17:00
とにかく、他人の悪口を言わないこと。
どんな業界でも、これができない人は幸せにはなれません。
仏教では「愛語」というそうですね。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/23(水) 15:06:25
マハシ式を行うと スマナサーラ みたいに
他人の悪口を言うようになるってことだね
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/23(水) 16:14:51
忘れた頃に戻ってくるに100urayasu。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/24(木) 13:25:20
>>275
隣の父ちゃんの新しい外車を見て悔しがる幼稚園児ですか?
278ウ・ラーヤス師:2009/12/24(木) 16:22:35
>277

それって投影ってやつですか
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 12:25:45
>>278
そのコテで通すのか?w
280ウ・ラーヤス師:2009/12/28(月) 11:39:21
278さん

あなたのお子様へは
どんなクリスマスプレゼントを
渡しましたか?

お子様はそのプレゼントを
喜びましたか?
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 17:30:50
mixiにかきこみしてるんやなぁ。
悟ってたら既に落ちたとか...。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 18:24:30
でも、浦安ちゃん、2ちゃんに出入りしたことで、また接心に行きにくくなったね。
一応、短期の復活だし、まずいと思ってやめたのかもしれないけど。
行く気あるのかなぁ。
預流果の聖者(思い込みのでもいいから)って、
どんなものなのか一度見てみたい。
283Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2009/12/28(月) 23:15:02
今月号のパティパダーを読みました。
(愚者は尊敬を期待する)でした。やられました。
スマナサーラ長老に礼拝し懺悔したいと思います。
大晦日ゴータミー精舎の終夜開門に参加し
直接事務長さんと長老に懺悔したいです。

薬変わりました。 時プレ木さです。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/29(火) 18:08:57
ほんまにウラヤス?
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/29(火) 20:53:17
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |    
286谷上悪野:2009/12/29(火) 21:57:58
精神障害者の立ち入り禁止
抗欝剤の摂取禁止
抗不安剤の摂取禁止
2chの閲覧禁止
2chへの書き込み禁止
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/30(水) 08:28:54
>>283
なりますましでメンヘラーか。どうしようもないやつがいるものだな。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/30(水) 22:41:16
>287

おまえ程ではないよ
289uzayatu taro:2010/01/03(日) 19:54:58
549 名前: マイヤー ◆esmGcIJVLc [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 21:42:52
僕もurayasu さんにお会いしたいのですが、明日は行く事が出来ません
一方庵にはお邪魔した事は勿論在りますよ。

先生のお答えは多分サマディー体験とおっしゃると思う、座禅などでも
時々起こります、私も多少経験が有ります。

小語と言うやつですね。

ですから、urayasuさんの主張も間違えでは有りません。

からかい半分の書き込みには一貫して反対でした、これからが彼の真骨頂
になるでしょうね。

お楽しみの皆さん、残念ながら2chえの書き込みは禁止されると思います。
290名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 20:01:23
556 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 投稿日: 2009/10/17(土) 23:44:09
ところで、我が国には、文字を見ず、仏典を漁ることもせず、頭に入ることをやめ、禅を究めて
悟りに近づく天才的な禅僧方がおられたようであります。
又、ひとりよがりの大我禅者(野狐禅)もいるようであります。

291Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2010/01/05(火) 12:43:56
>>289
あなた、誰ですか?
浦安太郎
292名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 16:23:09
なりすましはスルーでお願いします!
293Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/01/05(火) 18:49:56
>>292
了解しました。
浦安太郎
294Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2010/01/06(水) 02:17:49
>>293
あなた、誰ですか?
浦安太郎
295Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/01/06(水) 12:10:52
スマナサーラ長老講演会です。
http://www.j-theravada.net/20100110_b.jpg

長老に礼拝、懺悔します。
浦安太郎
296名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/07(木) 17:18:01
>>293>>294をなりすましと推定しました。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/08(金) 00:44:17
法的に言うと「推定」は反論が許されるが、
「みなす」は反論は許されないんだよねw

どうでもいいがな。。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/08(金) 03:57:36
> Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk
> Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0

この二人ともなりすましだと思います。
299Urayasu Taro ◇lq7M3F4Wkk:2010/01/08(金) 11:26:09
>>294
あなた誰ですか?言うあなた、誰ですか?
浦安太郎
300Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk :2010/01/08(金) 11:43:02
ブログを再開しました。
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
宜しかったら、見てください。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/08(金) 18:35:15
>>300
Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk が本物であるということの証明は、
いまだなされず。
302Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/01/08(金) 20:11:45
ジプレキサをやめてみました。 断薬して三日になります。
眠く、だるかったのがすっきりしてきました。 妻には内緒で
薬をトイレに捨てています。

頭の中が冴え渡り光輝いています。
先ほど妻にこの体験を話しました。
303Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/01/08(金) 20:19:59
妻はブログをやめなさいと言ってますが愚か者ですね。
304Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/01/08(金) 20:59:38
愚民のコメントにはレスしません。
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
305名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/08(金) 22:14:29
じぶれきさって違う病気だろう。
多分ほんとに飲んでるんだろうな。
なりすましさんであっても
お大事に。

マジレスすると勝手な断薬は酷い目にあうぞ。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 09:57:05
>>301
ついにブログで証明されたぞ。
これでやっと浦安さんとまじめに問答できる。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 11:06:03
まぁ頑張ってください!
ブログにさっそくスマさんの問題点書いてるよ。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 17:55:52
Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 出て来い。
情けない奴。
309Kegon Taro:2010/01/09(土) 19:54:03
出てきましたよ〜
310名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 19:31:19
あいかわらず情けない奴だな。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 14:06:44
昔から病気なんだよ。
312urayasu tarou ◆h3wODbTUBTm9 :2010/01/12(火) 19:47:07
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:


313GSN ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/01/12(火) 19:49:22
浦安君面談しないか。
314Kegon Taro:2010/01/12(火) 20:17:52
お断りします!!
315ウ・ラーヤス師:2010/01/18(月) 17:52:56
山下先生の台湾での写真....
先生の食卓の前に....
思いっきり鍋用の豚肉が並んでいるのですが....
まあ、肉食はいいんですよね??
316名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/18(月) 18:30:26
目の前、あるいはどこかででも
その人物のために殺されたものでなければ
317名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/19(火) 01:13:52
おいしい豚肉もパクパク腹いっぱい食ったし、さて冥想の指導でもやるか。
318名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/19(火) 17:16:00
2chは禁止ですが、豚肉は禁止ではありません
319名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/19(火) 21:38:18
肉をたらふく食べて冥想なんかできるのか?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 01:02:50
豚さんのとさつ の映像見て
肉を食える人は食えばよい。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 10:27:05
この映像を見ると肉が食いたくなくなるね、あまりにも豚が哀れで。
やっぱり生き物は殺されたくない、生きていたいんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=6-MoEjMOFHE&feature=related
322名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 13:13:22
323名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 13:14:50
324名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 15:38:07
豚さん、牛さんゆるしてー。もう肉は食べませんー。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 18:59:41
おれこういう映像みて肉食をやめて
2ヶ月になるけど、最初の頃はタバコ止めた時の様な
禁断症状おきるよね。
たしかアナンダマイトとかいう物質が脳に快楽を与えるらしい。

どうしても肉食いたい時はこういう映像観て我慢した。
今はほとんど食べたいとおもわない。

動物は人間に食べられるのが、幸せなんだから
感謝して食べよ、などと言う人がいるがとんでもないことだと思う。
自分で豚の頚動脈掻っ切って逆さに吊るして
内臓掻きき出して、皮剥いで、そういうことが
できる人だけが肉を食べる権利があると思う。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 19:08:31
あと保険所に連れられて行った野犬とか
車に轢かれた猫の死骸とか、病気で死んだ牛とかは
ある工場の巨大なミンチ製造機でミンチ肉にされるのね。
映像みてたら牛生きながらにしてミンチにされてたよ。
モォーって泣いてるの・・・

でそのミンチを茹であげて上の方に浮いてきた油は
石鹸、化粧品、蝋燭に使われ、肉はペットの餌とかに
なるらしい。
自然界にはあり得ない共食いだよ。
人間ってつみだよなあ。

動物性の蝋燭ってなんだ?と思っていたらこういうことだったんだ。
植物性蝋燭は高いらしいからな。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 23:31:34
浦安が一ヶ月入院するそうです。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/21(木) 20:02:15
けがでもしたんだろう。お大事に。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 11:50:40
今日は池袋で法話があるね。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 22:48:15
重いです。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 15:23:59
お芋です。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 18:01:07
虐殺の映像見て固まった
333名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 20:27:51
463 名前: GHC ◆G9smNhl6YA 投稿日: 2010/02/03(水) 13:56:20 ID:7EBU0g3v
以前から予告してました「2ch名無しさん提供」の阿含宗の法施物のPをUP完了。
見るほうも疲れる?程のないよう充実で、お腹いっぱい?かもw
知っている人は懐かしく、知らない人には「なんじゃ、スゲー」の博物館さながら。
まずは見てください。
メニューPをきれいにしましたから、探しやすいと思います。
項目の「阿含宗法施の数々」というのが、それです。
そのほかにも2・3種新しい項目をUP。
見所満載。どうぞご堪能ください。

http://agama.zouri.jp/index.htm
334Urayasu Taro:2010/02/04(木) 12:59:21
山ちゃん、インドでは、かなりチヤホヤされたんだろーねー。
法話のテンションが高い、高いw
335名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 22:54:08
来日してたPラさんにあったのでもういいや。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 01:13:38
話きかせろや。


頼む。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 13:32:14
だれの
338名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 20:57:45
>335さんの
339名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 22:52:12
>338

何故?
340名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 18:51:07
ききたいんじゃ!
341名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 00:02:01
成り済ますなW
342名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 05:42:35
浦安さん、そろろそ退院だね。
一ヶ月入院って、結構長かったね。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 23:45:47
措置入院じゃね。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 20:38:34
スレタイ本人については、人気がなくなった?
345名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 18:10:58
正直、興味が無い。法話のまどろっこしさは秀逸。
俺の判断はあてにならんが、悟っているようにも見えん。
中傷する気はないが・・・。
パオの教程を修了しているとしても、この道を極めたとは
思いがたい。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 17:45:48
これからどうやって食べていけばいいのでしょうか
347名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 17:50:06
おもろい坊主の藤川和尚、ご永眠。

とても魅力的なお方でした。
この場をお借りして、心よりご冥福を申し上げます。
348Urayasu Taro:2010/02/25(木) 14:13:21
>法話のまどろっこしさは秀逸。

確かに。
水で薄めすぎたウーロン茶のような法話。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 07:29:03
藤川和尚亡くなられたのですね、
まだそれほど高齢でもないので、驚きました。
ご冥福をお祈りします。


350名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 07:32:28
浦安さん、お帰りなさい。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 01:56:56
>>350

>>348は、なりすましですよ。上の方読んでね。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 05:17:50
本物はもう退院したのかなぁ。
浦安さんはいつも思わせぶりだなぁ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 10:48:30
メルマガが面白いことになってるな。
354Urayasu Taro ◆sImS/ck5ZEv0 :2010/03/07(日) 18:46:33
退院だベイベー
355名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 18:53:27
痛いmailを送ってくる人を晒すなんて
356名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 06:02:55
http://ichibuddhist.dtiblog.com/page-1.html
2chのID
私の2ちゃんねるのIDは”Urayasu Taro ◆lq7M3F4Wkk”です。
それ以外は、なりすましです。
| 2010-01-09 | 未分類 | コメント : 1 | トラックバック : 0 |
357龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/08(月) 23:40:37
浦安さんのブログは中々に深い今後が楽しみ。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/09(火) 13:04:34
お帰り!

浦安さんは、実際のところそっち系の病院に入院してるのかな?
あんまり焚きつけちゃだめよ。
359龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/09(火) 13:54:18
浦安さンのスマナサーラさんに対する見解は中々秀逸である、彼がどのような
事情で入院したがは存じませんが、愚僧はブログの内容で感想を述べたまで
です。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/09(火) 14:34:53
別にあんただけに言ってるわけじゃないんだよ!
いろいろあったんだよ、愚僧さん。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/09(火) 16:56:35
此処は360みたいな基地外もいるんで、ご用心ご用心デスタ。
362龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/09(火) 19:33:11
御忠告に感謝します、以前より山下さんの法話を拝聴しておりますが
何か矛盾しておられるようで、メールなども細目に送信くださるのは
誠に有り難いのですが、ご自身の行動とどうも違和感を感じるのは
拙僧ばかりでしょうか?

やれ,ダライラマだ、ハン師だ池田某だと之では若い方が色々なセアデューに
走るのを諌められますまい。

もうそろそろ、御時分の言葉で御時分の自内証を語られるのが宜しいと思うのだが
諸兄はいかようにお考えであろふ。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 10:34:32
今はテクナットハン師の事で頭がいっぱいです。

ちょっと前はダライ・ラマでした、あとはオバマ大統領とか鳩山に夢中になっていた
時期もありますね。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 12:39:27
セアドについていこうとするのを戒めているわけではないだろう。

そこに神通力を求めて自分を救ってもらおうとする考えを戒めている
のだと思うが。

しかしいくら修行しても一向に平安にならない人はどうすればいいの
かは語っていないと思う。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 15:17:57
イタイメールをさらされた人はお気の毒、神通力以前からおっしゃってます
よ、サアドーの事は。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 21:13:12
此処には一方あ庵の方はどのくらい居るんでしょうか?
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 00:11:25
池袋にはちょくちょく顔をだします、鎌倉は行ったことがある接心には
まだ行った事がない、これでも関係者なら、此処に居りますが。
368龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/15(月) 16:17:28
山下師の法話を拝聴しました、少々長いのと前半は無駄な話が多いように
感じられた。

前半と後半の結論に齟齬がおありのようである、引用せる著書を読んでい無いのでペインボディなるものが
愚僧には良く分からんが。

師は仏法者と言うよりニューエイジの信奉者の様にお聞きししました、もう少し
簡潔にお話くださると良いのだが。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 17:36:07
タダなんだから我慢してくださいな。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 23:50:24
だからぁ・・山下師は後半の15分だけ
聴けばいいの。
おれ?もう何ヶ月も聴いとらんな。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/16(火) 18:04:35
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 00:46:07
民主党=新しい地球。自民党=ペインボディ。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 02:16:15
先生の政治予測は事ごとく外れるね、余に浮世離れしすぎ、もうしばらく
ネットと政治はご法度よ。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 17:42:11
気功の穴<象気功>
http://www.asahi-net.or.jp/~hu4c-oosw/
375名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 18:57:03
>>373
そうね、usb3.0の時代とかいう話の頃から聞かなくなりました。

376名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/19(金) 06:35:13
鳩山さんの間は、日本は独裁は大丈夫とかなんとか言っていましたが、昨日なんかも
小沢氏を批判したら即辞任させられる・・・総書記を批判したら即死刑になる、あんまり変らない。
新しい日本。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/19(金) 16:11:53
顔に締まりがない、まだまだ世の中に甘えておる
http://www.jmfa.or.jp/tokyo/image-jmfak/DSC_9096b.jpg
378名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/19(金) 17:11:24
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e102519653

ヤフオク情報「ダンマの顕現」が安く出てますよ。名著と言われています。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/19(金) 23:18:22
今更いらねえよ
仏教は読書じゃないんだよ
380名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 16:42:17
あの浦安太郎が山下良道から離れたようです。
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
381名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 22:55:31
「あの」って付ける程の奴では
あるまい?
382名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 04:02:59
>>380
ついに仏教じゃなくてプッタタート教になっちゃったのね…。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 06:33:27
youtubeの http://www.youtube.com/user/AGM169JCMS#p/u の
お笑い日本の実態 !?『外国人地方参政権で日本終了』 09/07/31 335,101 views
http://www.youtube.com/user/AGM169JCMS#p/u/2/R6cP05l5HWw
このままでは、本当に、本当に、日本は終了してしまいます。

一人でも多くの日本人の皆様に伝える為の草の根運動が今、静かに

起きています、貴方様もいろいろなブログ、掲示板、などにコピペ

を、お願いします。
384龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/24(水) 10:10:06
愚僧の思うところブッタダートは仏教の本流ではあるまいか?

非仏説や迷信好きの人にはえらく嫌わ得てはおるが。

迷信や信仰と言う愚行が好きな自称仏教徒には理解できる境涯ではあるまい。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 10:51:26
>>383
日本をバカにしている仏が
こんな番組作っているんだね。
386龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/24(水) 12:38:38
>>385

之はシャレです、話の内容と字幕は無関係ですよ。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 15:20:24
プッタタートは一年持つかな。
前言を撤回するのはいいけど、いちいちの段階で断言しすぎ。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 15:27:04
まぁ、これで接心に来いとも言われなくなるし、
言い訳ができて良かったってとこかな。
389 ◆4yy3YEx6Zc :2010/03/24(水) 16:10:02
>385
h●ttp://www.news.janjan.jp/media/0908/0908199003/1.php

0000000000000000000000000000000000000000

せっかくですので、ここ2回ほどのポッドキャストの内容について感想を書きます。

大凡賛成です。蛇足かもしれませんが

解体と再構成を同時に進めていく事になるので独習では困難なこと。
だからこそ良い師や良い修行環境が必要なこと。
指導をうければ上達が早くしかも安全なこと。
また一言に慈悲喜捨といっても師により深浅や質感・展開に幅があること。

を暗に強調されている気がします。私も全く賛成です。


個人的には次のようにも思います。
底の抜けた桶のように捨に徹すれば、本人が意図しなくとも周囲の苦を吸引滅除する働きがあること。
受容それ自体は、修養を積んでいない人でも今、この瞬間に起こる可能性があること。
それにたいして私由来ではないビパサナの光は生半には顕れないし、それまでは慈悲といっても限定がつくこと。


またポッドキャストで話されている方法論自体はスマ氏の法話と違わないながら、
内容的には密教にも関連する視点が話されていると思いました。
具体例をあげますと、ダライラマ法王は、慈悲≒愛情のような表現をしています。
慈悲についての教義上の定義付けではなく身振りや行動の次元の話です。
このことは日本の御坊さん達がダライラマ軽視をした遠因でもあります。

山下氏が今後どのような舵取りをされるのか興味ぶかいところです。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 05:47:26
巡り巡って最後はスマナサーラ長老がイイとか
言い出しそうな悪寒。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 12:09:31
長老の鞭連打でバッサリスッキリハッキリ
http://salmankhan.web.fc2.com/zvotravel/sedona/et/et3/choro.html
392名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 14:54:30
ちょっとSM趣味があるようだけどw
この人、いい人だなー。
393龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/26(金) 22:03:41
>>390



曹洞禅に回帰なされると思いますが。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 11:01:37
>>.380
>>執着や煩悩が無くなると、大楽になるのかと単純に思っていましたが、実際にそうなると、あまりにも何も無いので、辛いだけでした。
しかし、呼吸瞑想を起きている間、常に行っていると、大楽だと気づきました。

これって案外深い言葉じゃないか?
どうなんだろう?
395名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 17:51:58
394は、こういう意見を聞くのまったくの初耳?
たまにこれと似たことを言う人がいるよ?

初期仏教指導者に質問すると、
それはちょっと違うという回答になるとは思うけど。
疑問としてはよく聞くので、
浦安さんが、どこまで自分の体験を独自にやっているのか、そっちが気になるけど。
本当にそこまでいったら、初期仏教的な回答は別として、それなりにいったのだなぁ
とは思うけどね。
396龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/27(土) 23:09:21
浦安さんは正道を歩んでおられるので安心です。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 01:59:09
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
398名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 10:43:56
龍海さんは今までの浦安の数々のトンデモ
発言をフォローしていないからしょうが無い。
399龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/28(日) 12:05:05
最近ブログを拝読しました。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 14:43:50
んじゃ、一日中、2ちゃんに張り付いてた頃のスレッドも読んだ方がいいよ。
あと、寺和田の掲示板にも、何ヶ月もストーキングしてたこととか、
仕事止めたこととかw
アクセス拒否されてもされても、PC代えてアクセスする執念はホンモノだよ?
401龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/28(日) 18:04:38
過去は関係ないと思う、今、現在でしょう。

過去を引きずる愚かしさ。
402龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/28(日) 18:17:08
此処は浦安さんを語るスレではあるまい、只今良道師の法話を拝聴中。

何かニューエイジの方じゃないんですか?
403名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 19:17:47
浦安を語ってるのはお前だろうがw

道元を引きずってるヤツに言われたくないがw
404名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 19:19:44
龍海 ◆osehuJD0Yc は二度と、浦安について語るな。
定期的に太鼓持ちが現れるが。
ブログあるんだから、あとは個人的にいけ。
405龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/28(日) 19:55:31
君たちは本日の法話を如何様に聞いておる。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 20:15:11
まだ言ってるのか。早く帰れ。
407龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/03/28(日) 23:57:42
帰れと言われると長居したくなるんじゃ(笑い)
408名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/29(月) 21:35:39
永井結構。なんせ良ちゃんが弟子たちににちゃんねる
禁止令を発布してから書き込みが激減しているので。

でもスマナサーラ長老関連のスレッドのほうがレスが
たくさんつくかも。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/29(月) 21:42:47
にちゃんねる禁止令とは、ずいぶん気の小さい男よのう
410名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/30(火) 12:14:59
先生の禁止令はもう一つあって
それは抗鬱剤禁止令だね!
411名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/31(水) 20:02:02
抗鬱剤禁止令とは、ずいぶんアソコの小さい男よのう
412名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 07:09:38
正確には、2chで瞑想について語ることを禁じているのであって、それ以外の無害な雑談は禁じていない。
またドラッグについては、酒・タバコ・麻薬・覚醒剤は禁じているが、医師の診断による治療薬は禁じていない。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 08:54:25
と、本人が言ってます。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 09:12:30
抗鬱薬は所謂第二世代というやつは
数十年経っているから良いが
SSRIやリタリンは覚○剤に化学式が似ているし
販売会社も米国の某悪人が関与している
ので良くないと個人的には想う。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 13:54:12
SSRI、リタリンによってかろうじて社会生活が送れたり仕事に行けたり
自殺せずにすんだという人もいる。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 22:49:47
某国の首相もその口だったなw
417名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/06(火) 07:25:26
今回の法話も難しい。
418龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/04/06(火) 11:42:35
愚僧もよう分からん、どなたか解説を所望す。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/06(火) 18:08:32
浦安太郎がそれに関することをブログに書いている。
まだ、ポッドキャスト聞いているんだな。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/06(火) 19:16:36
たろさん実体験から言っているのか他人の言葉や推測からいっているのか
どっちなんだろう。
421龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/04/06(火) 21:19:05
あれは実体験意外の何者でも無いと思ふ。

大変参考になる体験ではあるが、少々一般的では無いと思われる。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/09(金) 17:49:03
山下さんのメールを読んでいる者ですが、ほんとうに鳩山が好きだね!

政治の混迷を鳩山のせいじゃ無いと言う言う理論理論的拠り所を見つけて
ほっとしているみたいですね。

政治的センスが無いのは仕方ないけど、何時までも鳩山擁護して何になるんでしょうか?

理解に苦しむ。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/09(金) 17:50:35
ごめん、言うが多かった。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/09(金) 18:44:44
確かにくどいよな。なんのペインボディ抱えてんだろう?よっぽど政治センス無いの批判されて悔しいのかな。
鳩山さん、どんなに哲学的にぐじぐじ擁護したところで、基本的なところで脱税してんだから、犯罪者じゃん。ダメだって擁護しちゃ。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/09(金) 22:53:02
あからさまにテーラワーダ仏教協会を批判しているmailの転送も始めたな
数少ない日本の上座部仏教徒同士で争ってる場合じゃないと思うんだけどな
426名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 02:44:14
いやスマナサーラの原理主義を批判することは必要だと思うよ。
他宗攻撃の原理主義は仏教本来のものではなくスマナサーラ個人の悪業。
スマナサーラから上座部に入った人が陥る悩みがいかなるものか分かって大変よろしい。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 08:21:25
山下さんはネット好きだね、ただ政治ネタはやめた方がいいと思うぞ。

ことごとく、外れるのはなぜだか分かる?

根本的な所に誤謬があるからなんだよ。

仏教の因果論で簡単にわかるでしょ、オバマのチェンジや鳩山の友愛こんなの
言葉の綾でしょ。

なんで無批判に同調しちゃうんでしょ。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 09:43:39
もう、いいだろ山下さんには政治ネタは書かないようにメールすればすむじゃない
の。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 11:55:47
これだけ批判が出るんだもん。
そりゃあ2ちゃんねるの閲覧を禁止するわけだよ。
ポッドキャストリスナーから送られてきたメールを、自分で都合良く書き換えてから、それをみんなに送信するのはどうかと思った。
こないだ晒し者にされた方は本当に気の毒としか言いようがない。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 12:29:24
名前は晒してないし、本人の許可は取っているのではないかな。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 15:10:27
山下さんは此処を見てないと思う。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 20:42:45
過去の法話とレスの時期を照らし合わせてみな。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 20:56:54
私はネットは好きですが、2チャンネル嫌いです。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 22:39:45
昨年夏の選挙で政権交代して、日本が…うんぬんの法話をした手前、いまさら後には引けないんではないかと。
ポッドキャスト聴いてる人の中にはおそらく自民の支持者もおられるでしょうしね。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 22:41:34
池袋と鎌倉では法話の内容が微妙に違うよね、やはり鎌倉にはコアになる人が
多いのに対して池袋は一般ピープルむけなんでしょうか?

一方庵関係者がこないので何か停滞気味ですが。

召喚呪文でもお唱えしましょうか。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 12:12:17
此の人のオバマや鳩山に対するカキコを見て、なんてお花畑なんだと感じたけど。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 13:23:43
流行というか時流に敏感なのもけっこうだけれども、もう少し思慮深さがあってもいいよね。
コマーシャリズムに乗せられ過ぎじゃないか。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 14:10:36
今日法話会に参加しようと思ってたんですが、寝坊しました
初参加ってなんだか、敷居が高いんですが。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 18:14:40
池袋の方なら敷居高くないぞ、人多いし。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 09:42:11
政治ねたよりもまえのusb3.0のとこらへんで
ああこの方は...って気づきましょうよw
441名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 12:23:36
側近が無批判に甘やかし過ぎたのかもな。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:46:13
>他宗攻撃の原理主義は仏教本来のものではなくスマナサーラ個人の悪業。
いや、まったくだ。
なぜお釈迦さんを見習って異教徒とも仲良くしないのか?
ジャイナ教徒やアージヴィカ教徒とも関係は良好だったのに……
443名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 01:37:40
スマナサーラさんの事は別スレでお願いします。

>政治ねたよりもまえのusb3.0のとこらへんで
ああこの方は...って気づきましょうよw

忘れちゃった、どんな内容でしたっけ。

>側近が無批判に甘やかし過ぎたのかもな。

そんな人居ましたっけ、坊主頭の人はお弟子さんですかね?
PC係みたいな人。

もう一人は弟でしょ?
444名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 12:18:43
聞くか調べるくらいすればいいのに。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 15:27:38
瞑想を続けていくにつれ、性欲がなくなってしまいました。
身体的には問題ないので、勃起はするため、パートナーの手前、セックスはせざるおえません。
性欲も妄想もなく、ただただ、セックスをするのは、はっきり言って、苦痛以外の何物でもありません。
私は、いったい、どうすれば良いのでしょうか。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 18:08:21
>445

素晴らしいじゃありませんか!

瞑想が進歩して煩悩が少なくなって来ているんだから。

聖者えの道を歩むは幸福なことです。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 20:04:27
あの二人はお弟子ですよ、たまたま苗字が同じだけ。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/14(水) 12:35:15
山下先生は性欲をどのように処理をしているのだろうか?
449名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/15(木) 06:35:39
test
450名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/15(木) 14:10:18
>448
もう,性欲はないと思う。
451名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 09:34:43
はじめからインポだったらしいよ。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 17:04:33
453名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/19(月) 15:43:10
いつ頃の写真ですか?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/19(月) 18:36:00
新聞なんて、馬鹿馬鹿しくて読めない。
ネット論壇に舞い上がっている山下良道先生も何だかな。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 10:32:35
あれだけ頑なに、ある政治的立場に固執すると、やはり誤謬は避けられない
よな。

いくら、ネットを徘徊しても同じようなソースばかリ見てもダメなんだけど
そこが、解ってないんだよ。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 11:47:53
パオで折角終了したのに、その後どんどん逆向きに歩のはいかがなものかと思う。
457名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 14:24:00
逆向きでもないが、どういう道に進もうと本人の自由だろ
458名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 17:16:32
悟りには向かってないね、逆に迷いの道を歩んでいる。

本人だけの問題じゃないよ、ネットで配信されてる訳だからね。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 18:15:57
このひと、悟りまで行ってるの?
まだやるべきことがあるのじゃないの?
もっと自分の修行をすすめるべきじゃないの?
460名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 18:22:14
聖者論(Dhammacast)
http://gotami.txt-nifty.com/journal/files/2008_0124gotami_meiso_qa_2.mp3

一応参考になると思う。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/22(木) 19:22:57
ポッドキャスト 9回目 なぜ宗教が必要か?(大半が英語による法話) 始まって5分くらいの所を聞いて、
この人ダメだと思った。なんか。自分の意見に執着してるし。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/23(金) 18:48:48
>460

さすが,手馴れたもの面白く拝聴しました、大変参考になりました。

>461

自分の意見に執着するのが最も強い煩悩出さうです。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/23(金) 19:27:41
[PDF] 水源禅師との質疑応答
http://www.geocities.jp/bodaijubunko/h/suigen.question.pdf

同じくパオメソッドを終了された方の法話。少々長いですけれど非常に参考になるかと。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/23(金) 22:11:59
本当に長いね(笑い)

でも本当に勇気づけられる法話でした。

この先生は日本に又来られる可能性はあるんでしょうか?

弟子入りしたい心境です。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 02:37:24
466名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 12:44:55
瞑想するのに迷走してます、良い先生を教えてください。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 15:21:41
瞑想をして、欲望も落とした。
怒りも無くなった。
迷いも無い。

あらゆる執着も無くなりました。
でも、苦は無くなりませんでした。
人間存在の苦というものを否応無く突きつけられ、私はもう耐え切れません。
今晩、東京を立ちます。
そして、人知れない場所で、私は死んでゆきます。

仏道などと出会うのではなかった。
瞑想などするのではなかった。
私は、本心からそう思います。
皆様も深入りなさいませんように。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 15:55:36
ThinkingMindも無くなった。
Storyを作り出す自分も無くなった。
その後の空虚さに対し、山下先生は慈悲の瞑想をしなさいとおっしゃた。
しかし、実際にやってみると、慈悲に満ちている私というイリュージョンの自己満足についていけなくなり、辟易した。
それは、違うでしょと感じた。
まだ、浦安太郎氏の言う本来的な慈悲に共感を覚えた。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 21:28:09
>>464
4月に来日される予定だったみたいだけれど、10月に延期になったみたい。
私も楽しみにしてただけに残念です。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 00:33:18
10月まで我慢します。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 20:54:01
何処で情報を入手すれば良いのでしょうか?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 21:47:38
んだ。有給とらなくちゃいかんから、誰か教えて。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 22:43:48
今山下さんの法話を聞いている処、やはり彼は此処読んでないね、又政治的
話題で始まってるし、同じサヨのソースばかリ漁ってる見たいよ。

今はメールの紹介の所、少々じゃないほど退屈してきたけど、最後まで
頑張ります。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 23:11:57
まだ、聞いてんのか?

どのへんだよ。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 23:35:45
他人の本の紹介に終始してるトコ、なんで自分の事語らないのかね?
476名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 23:53:05
少々ダレてきました、もう少しで終わるとおもわれ。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 23:59:24
終わりました。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 00:32:54
これからスマさんのUst聞きます。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 17:52:24
480名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 22:21:47
また変なblogをコピペして送ってきたな。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/05(水) 16:38:22
本当の大人になるために

題を見て、「えっ?」と思ったのはきっと私だけですよね。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/05(水) 16:51:11
おまいだけだ
483名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/09(日) 10:13:05
>>481
おまえだけだ。なぜなら先生は、大人の中の偉大な大人だからな。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/10(月) 08:23:22
今回は土曜に法話があったようですが、感想など意見交換しましょう。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/10(月) 14:20:32
接心の写真を見たけど
参加者は結構年齢層が高いね
486名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/13(木) 09:22:38
山下良道師の法話で、
スマ長老が物質は「一瞬一瞬変化し続けてる」って言ってた意味が分かったよ。
清浄道論でいうルーパ・カラーパが生滅してるってことっだったのか。
もっと科学的な話かと思ってたよ。

そういえば山折哲雄が「それは光の加減で見え方が変わるということでしょ?」
って聞いたら「そうです」って答えてたもんなあ

素粒子とかそんなレベルの話かと思ってた。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/13(木) 19:54:01
>もっと科学的な話かと思ってたよ。

>素粒子とかそんなレベルの話かと思ってた。
普通、そう思うよねえ。

スマナサーラ長老の言う「科学」と一般の人の言う「科学」の間には、
深くて広い溝がありそうですね。

仏教が科学(あるいは擬似科学)である必要はないのだけれども。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 08:13:17
>>486
科学的と言うか、まさに現実の話なんだが。
光の加減とかそういうもんじゃない。
489名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 18:51:22
2ちゃんとmixiは敬遠したのに、ブログとtwitterはOKというのがよくわからない。
ほんと流行に乗せられているというか、ミーハーだなぁと。
どちらにしてもネット依存なのは変わりないでしょうけれどね。
490名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 19:11:47
サッカーの某代表監督とダブって仕方ない。年齢もほぼ一緒くらいだし。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 23:52:33
ブログとTwitterには公共性があるが、mixiは内輪的、2chはアングラ的メディア
なので、山下さんに限らず公の人は普通あまり使いません。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:13:26
じゃあ君さ、Fesebookはどの範疇に入るんですかSudhammacara Yamashita。
山下先生とも此処で色々意見交換したいな〜
493名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:40:59
もう、法話は聞けるようです、今回はテクナットハン師。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:55:59
嘘つけ福島瑞穂の音声が流れてるぞ。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:59:37
山下さんは政治音痴なのになんで政治の話が好きくない。

バリバリサヨだね。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:44:26
やっぱし、2ch見てるんだね。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 00:28:40
>495
日本語でOK
498名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 00:30:01
今回のお話はツッコミ所満載でしたね、山ちゃんどうかしちゃたんじゃないかな。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 07:42:45
>>495
民主党支持者=政治オンチという決めつけは止めろよ。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 08:43:04
>499
別にミンス支持だから政治音痴とは思わんがね、鳩山政権誕生のはしゃぎよう
といい、無批判なオバマ礼賛とかを見てるとね・・・・

法話にまで福島瑞穂の音声流してるんで考えちゃうよね。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 18:52:08
今はそんな面白いことになってるんだねw
もう、メールも全く見てないし、法話も今年に入ってから1回も聴いてないけれど、
ここの掲示板だけは気になっていつもチェックしてるよw
502名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:57:32
もう政治家に立候補したほうがいいんじゃないか?
503名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 22:28:33
思想として、全世界が一つの大統領でも立てて、国境も民族もなく、アメリカ人でも中国人でもキリスト者でも仏教者でもなく
個人として付き合う。それが21世紀の新しい地球だと言う事かな。

昔、矢追純一がUFO特集で同じ事を言っていたな。宇宙人が攻めてきたら、そうでないと宇宙人の侵略に勝てないぞって。
当時小学生だった私も感動したな。

やっと、ここの法話、トンデモ話だと気付いたよ。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 23:04:34
>>503
パオを満了してそれか?
そんなの誰だって言えるだろ。

修行でどんな境地に達しても、知恵や悟りを得ることとは別なんだとよくわかる。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 12:18:20
いや。それは違うべ。

悟りに達していれば知恵も得られるよ!

山下さんの場合は変なイデオロギーとか個人的好みに執着しちゃったんだね。

変な女性哲学者とかの影響も大きいね、哲学はそれこそシンキングマインドだべ。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 21:19:24
>>505
そうじゃなくて、修行で達する境地の深さと、智慧や悟りは関係ないということです。

ルーパカラーパ見たって、この世の無常を実感したって、こうなってしまうんだなと慨嘆したまで。
507505:2010/06/01(火) 23:28:02
解るけど、どうも腑に落ちないんだよな、悟りって事は知恵を得る事でしょ。

>修行で達する境地の深さと、智慧や悟りは関係ないということです。

此れは矛盾してませんか?
つまり両者は・・

境地が深い=知恵悟り

じゃなきゃ、おかしいと思うんだが。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 00:44:14
ていうか・・こう言う事なんじゃないの。

>社会変革と自己啓発は逆のベクトルをもつ心の動きである。前者は社会の現状を変えようとする外向きの動きだが、後者は現状を所与として「がんばれば報われる」と考える内向きの動きである。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 17:38:06
510名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 18:24:06
やっぱ、ダメだね完全な政治音痴の政治好き。
511名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 20:34:18
チベットも中国も頭の中の概念に過ぎないから、一緒にしてしまいましょうやって話ですね。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 21:05:55
ガチガチのシンキングマインドでシンキングマインドのない世界とやらを
説明しようとする矛盾
513名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 21:13:26
ipadが手に入ってまたはしゃいでるのか。
まるでファミコン買ってもらって喜んでいる小学生みたいだ。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 21:19:14
ゴールを目前にして後はテープを切るだけだったのに
踏みとどまって逆走を始めたとでもいいましょうか。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 02:18:46
山下さんってよく「現代日本は心の危機」みたいな話するよね。
みんながイライラしてるって。たしかにそういう面は否定しないけど、
本人の話し方とか笑い方を聞いてると、イライラしてるのは自分なんじゃ?と思ってしまう。
笑い方がなんていうかトゲトゲしいんだよ。

アチャン・チャーなんか見てるとなんであんなに楽しそうなんだってくらい、
爽やかな笑い方してるんだよな。同じアーナパーナなのにどうしてこうも違うんだろ。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 07:40:10
>>515
アチャン・チャー
Ajahn Chah (with Ajahn Liam)
http://jp.youtube.com/watch?v=qu7mtlbVBOA
517名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 07:58:22
あのね、アーチャン・チャーはね阿羅漢なんですよ、比べるな。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 10:19:14
>>468
「人間が思いによって慈悲を人工的に作ることは無理なのです。
そうではなく、我々が思いを手放して静寂の世界に触れたときに、そこからしか来ないのです。」
http://www.geocities.jp/sudhammacara_bk/letter/index.html

慈悲の瞑想を否定してるよね。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 10:37:50
しかしこの頃の方が至極真っ当な気がするが。

何処で変わったんだい。

今のメールはちょっと酷過ぎると思う。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 12:41:42
第一の食は、物質を食べ物とする、段食(だんじき)である。
第二の食は、感覚を食べ物とする、触食(しょくじき)である。
第三の食は、思考を食べ物とする、思食(しじき)である。
第四の食は、識別を食べ物とする、識食(しきじき)である。

このような物に囚われすぎていると思う。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 18:54:18
そもそも選挙で票を集めるために、都合のいいことしか言わないでしょ。
あくまで当選するのが目的であって、その後はしったこっちゃない。
表向きの旨い発言に引っかかって、裏でどんな法案を通しているかわかったもんじゃないさ。

なんでここまでお花畑なんだよ・・・。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 22:28:39
ダイエット後、リバウンドして、さらに太るみたいな。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 03:01:18
自分でエックハルト読んでた方がわかりやすい。
山さんのシンキングマインドによる解釈が入るとわかりづらくなる。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 06:40:22
iPadをうっかり2台注文しちゃった人からもらうなんて
ずいぶんラッキーですね。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 12:36:48
多分なんだが山下さんが悟りからどんどん遠ざかるのは,政治みたいな
一種の戯論に執着しちゃったことが原因だと思う。

政治や哲学に執着するのも一種の煩悩なんだよ。
526川上悪道:2010/06/04(金) 17:06:56
>525

それはしょうがないんじゃないの?
だって、山ちゃんは仕事もせずにママとパパに買ってもらった
お家(一法庵)で、一日中ゴロゴロしてるわけだろ。
だから、ネット中毒の症状もでてくるし、話題といったら彼の
ペインボディーからすれば、政治話に耽溺するぐらいしか
ないんじゃないの?
527名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 18:38:33
528名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 19:27:40
禅定に入れても、ルーパ・カラーパを観ても
iPadとかMacがオススメと言ってしまうことに驚いた。
てっきり、そういった「モノ」から離れられるものだと思っていたのだが。
それらが良い品物であることには同意するけど・・・。
529名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 12:10:54
君たちね、パオを最後ま履修したのを忘れてるでしょ。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 13:41:36
自我を出さずパオセアデォーの指導を受け続ければ違う展開に成っていたとは
思う勿体無いことをしたよね。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 13:42:58
>524
買ったんじゃない。
532sage:2010/06/05(土) 13:58:04
同業他社のネガキャン乙
533名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 14:44:31
何が同業他社だよw
534名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 21:18:39
iPadの供養してるんだよ
535名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 08:49:14
Twitterやってみようかと思ったけれど、中には、著名人になりすまして、まるで本人の呟きみたいに、日常を語ってる人もいると聞いた。
芸能人などは、本人ではなく、マネージャーや広報担当者が書き込んでいる場合もあるらしいし。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 09:59:47
で、おまえはだれ?
537名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 11:05:39
おまえ
538名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 11:30:38
>で、おまえはだれ?
禅問答か?
539名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 14:02:44
540名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 14:21:12
つられてみた
541名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 19:47:45
>慈悲の瞑想を否定してるよね。
否定でいいんじゃない?スマ長老の創作瞑想だろ?
創作者本人と追従者の精神状況を見れば効果無いってわかるし。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 19:49:35
>539

スマ長老の名法話だと思うが、君は何が言いたいのか、一言お願い。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 19:57:28
>そうじゃなくて、修行で達する境地の深さと、智慧や悟りは関係ないということです。
>
>ルーパカラーパ見たって、この世の無常を実感したって、こうなってしまうんだなと慨嘆したまで。
ああ…そうだね。
だって、後発の瞑想や修行の凄さ、ややこしさを見れば、
釈迦の直弟子(特にチューラパンタカ)たちがついてこれるとは思えない。

「テーラガーター」「テーリガーター」を見ても、
この人たちにパオ・メソッドを修了できるかどうか疑問……

たぶん、仏教はどっかで梯子をかけ間違えたと思うのだ。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 20:13:04
>542
IP抜き目的なんだよ
545名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 20:31:46
>544
な〜んだ

そうか。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 23:20:18
ところで君たち今回の法話をちゃんと聞いていますか?

法話をちゃんと聞かない人はここでは書き込む資格がありませんから。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 23:36:31
聞いたが

ここに書き込む資格の話は出てなかったような。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 01:17:05
今回の法話で池田晶子とブッダと同格にしちゃったな。
これはまずいと思うぞ。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 06:40:27
そして池田の思考を超えたということになっていって、いづれはブッダを超えた
ということになると予想してみる。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 15:02:47
>549

まさか、そこまでは(笑い)
551名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 18:12:26
【さて死んだのは】池田晶子22【誰なのか】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1252673107/
朝生のビデオ
http://www1.axfc.net/uploader/Flv/view.pl?dr=4377975614&file=Flv_1494.flv
552名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 08:46:28
「慈悲の瞑想」を創ったのは竹田女史
553名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 11:26:57
慈悲の瞑想はブッダの瞑想法ではないのでしょうか?

一方庵でも慈悲の瞑想は行うでしょう、否定はしてないと思う。

言葉が少し違うだけではないかな。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 11:31:09
チベット仏教でもやってる
555名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 15:23:38
慈悲の瞑想は
やってる奴が一番幸せ
もっと言うとやってるやつだけが幸せ

あなたの慈悲に瞑想のおかげで救われましたって奴
見たことないもの
556名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:24:40
チベット仏教の慈悲の瞑想ってトンレンですか?
557名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 14:57:50
It is necessary to help others, not only in our prayers,
but in our daily lives. If we find we cannot help others,
the least we can do is to desist from harming them.
558名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 16:16:21
ダライ・ラマの法話のコピペかね、自分でバンバンしなさい。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 18:32:29
Twitterみたけど最近はこの人を支持してるみたいだね。
内田樹12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1270627345/
560名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 19:47:33
他にはどんな人をホォローしてんですか?
561名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 20:39:14
562名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 20:40:43
やっぱサヨでしょうね。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 20:50:01
有難う御座います、拝見しましたが少々と言うか、いや多いに落胆しました
酷い内容でww

悟りとは程遠いいですね、法話の内容がどうして、ああなるか解りました
パオメソッドやめます(涙)
564名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 20:51:30
>558
バンバンってwww
565名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 21:32:34
>>559の補足、専用のブログもあるんだね。
内田樹の研究室
http://blog.tatsuru.com/

関係ないけど、TwitterのフォローにTBSの竹内アナも入ってた。
菅野ちゃんやパヒュームの時も思ったけど、やっぱりかわいらしい女性が好きなのかねぇ笑 俺もだけど。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 21:39:46
>>563
メソッドの問題じゃないんですよって今までさんざん法話で言ってるじゃない。
自ら其の事を体現されているし。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 23:58:01
何だかんだ言って君らみんな
山下さんが好きなのだね

かわいい奴らめ
568名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 09:09:16
>566


すみません、どう言う意味なんでしょうか?
569名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 12:54:12
アビダルマに書いてある
570初心者:2010/06/11(金) 08:36:37
すみませんがアビダルマってなんですか?

>566

解りやすく教えてください。
571名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 17:40:09
>>570
2ちゃんで質問するより、専門の僧侶の方にご質問されたほうがよろしいかと。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 18:58:13
ある宗教者がいました。
最初は彼を中心とした、小さなグループでした。
いつしか教祖である彼が党首となり、政治団体が結成されました。

ってのはよくあるパターンなのかな。





573名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 22:13:14
スマ党出きたのか?
574名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 22:38:22
スマ党?
575名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 09:58:47
スナナサーラ大長老は山下さんの先生でもあった名僧ですよ。
576名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 09:59:39
スナー×

スマー◯
577名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:18:44
自分の意見への執着、人間はこれが一番強い。一番やっかいな代物。と、ポッドキャストで仰っていました。
実に感慨深い話ですね。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:30:56
皮肉ですか?
579名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:33:44
自分の考えに、賛同する、あるいは理解できましたメールを嬉々として
紹介するのは・・・?
580名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:34:39
山下さんとスマ長老の考え方が合体したら良いと素直に願う。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:36:58
山下師曰く
ダライラマ法王さま、ティク・ナット・ハン師、私の禅の師匠である内山興正老師のような
本物の宗教者は、決して他の宗教の悪口は口にしません。

>575
スナちゃんは師にとっては過去の人だよ。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:37:34
テクナット・ハンもダライ・ラマも良いけれどパオ長老やスマナサーラ長老
ももっと尊重して欲しい。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:41:46
スマナサーラ長老はダライ・ラマやティク・ナット・ハン師、に匹敵する
立派な宗教者ですよ!

内山興正さんはただの坊さんで終わった方ですがww
584名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:44:19
スマナサーラ長老が居なければ今の山下さんは無い、内山興正さん
のように、ただの坊さんで終わったはず。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:46:37
君たちさ、法話良く聞きなさい!

パオでは悟れなかったと婉曲に言ってますよ。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:50:02
>579

少々恥ずかしいが、まさか、アンチのメールを紹介するわけにはイカンぜよ。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 10:52:08
山下師が言いたかったのは
本物の宗教者は他の宗教の悪口は言わないということじゃないかな。
スナの名前が出なかったのには他意はなくて
多分とっさに思いつかなかっただけだとおもうw
588名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 11:03:41
おまえら過去に付き合った女達を思い出してみそ。
どいつがいい女だったか、逆にどいつが若気のいたりで付き合ったのか。
あのころは夢中で分からなかったことも、今だから冷静に判断できるってこと。
おこちゃまには難しすぎたか?
589名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 11:31:20
>585

何日の法話ですか?
590名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 12:06:31
二回ぐらい前かも。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 12:09:12
>583

痛い所を突くなよ、そこから山下さんの迷走が始まちゃったんだから。

遠慮も必要ですぜ旦那。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 13:28:08
>588

スミマセンが女性と交際したことがありません、もっと具体的にお願いします。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 13:56:59
>586

結局自分かわいさの執着だろ
594名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 15:36:01
>539
で、どうなんだ、抜けたのか?
595名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 21:39:33
>スマナサーラ長老はダライ・ラマやティク・ナット・ハン師、に匹敵する
>立派な宗教者ですよ!
またまた御冗談を……
596名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 22:16:06
>539

IP抜いてどうする,兄ちゃん。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 22:18:24
>593

マアそうですが、それを言ちゃ〜お終いよ(寅さん風)
598名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 01:46:50
スマ長老は北野映画だい好きみたいね。
Dhammacastでも、「たけしさんの映画はすごいのに、たけしさんが出てるECCのコマーシャルは下手くそ」
「たけしさんは極限にワイオレンスを追及して世界に平和を訴えている」
とかいってたし

暴力にまつわる痛みも描いてるのは確かにすごいかもしれんが、世界平和はねえよw
「あなたの映画は平和を訴えてます」なんて、たけしが聞いたらびっくりするんじゃね?
慈悲をあれほど語る長老が暴力映画が好きっていうのも人間の業を感じるな…
599名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 06:07:24
なるヘソ、良くDhammacast聞いてるね、深い。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 10:07:36
中国五輪時のチベット弾圧のときにはダンマリ
いまさら世界平和とは片腹痛い
601名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 12:21:37
カルマパもTVゲームで殺人やってますがww
602名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 12:23:16
>595

マジレスですがww
603名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 14:54:27
さて,池袋や鎌倉に行けない皆さん本時は法話の更新があります、心して
拝聴してください。

活発なご議論は結構ですが、聖者誹謗は大罪なのでご注意ください。
604名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 15:13:43
此処は山下師を語るスレなので、スマ師は専用スレが良いと思うのは
俺だけ?
605名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 15:14:24
おまいだけ。
606龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/06/13(日) 15:15:21
膳知識が来なくなりましたな。
607名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 11:10:09
>606

山下さんの事ですか?
608龍海 ◆osehuJD0Yc :2010/06/14(月) 14:51:39
いや、特別に誰とかでなく、見識の深い方が珠に書き込んでおられたので。
609名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 22:59:44
610名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 23:26:10
日本仏教の出家制度はオカシイですね。
仏教国なら、出家したい人は自由に出家できるべきでしょう。
それを師僧がいなければ、とか師僧が認めなければなんだとかオカシクありませんか?

>あと、師僧となる方に奥様や跡継ぎに決まっている副住職などご家族がおられる場合には、その方々にも気に入ってもらい、出家を容認していただくことも大切です。

はぁ?
そもそも僧侶に妻や、寺の跡継ぎの子供?
それらに気に入られないと出家できない?
僧侶に妻がいるなんてオカシクありませんか?

日本は僧侶が女犯妻帯をし酒を飲み、世襲制度であり、
高級車を乗り回し、夜の歓楽街で遊ぶ。

こんなのがどこが仏教でしょうか?

根本仏教を標榜する上座部仏教国の方が出家希望者は自由に出家できますよ。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 07:22:14
お坊さんのお坊さんとしての社会需要が無い国なんだから
出家の在り方がおかしいのは当たり前では無いでしょうか?

実需としての、お坊さんは、お葬式のセレモニー係としてか
お寺の施設を拝観させる係だけでしょう?

誰も、それ以外の話を、希望しているわけじゃ無いんです。
612名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 19:33:24
>610
長老、どなたと話しておられるんですか?
613名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 22:58:44
>>611-612
何か討論始めているみたいだぞ

http://blogs.yahoo.co.jp/youkenn1966/31583338.html#31591333
614名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 23:52:14
そっちだけでやるか
こっちだけでやってほしい

それとも自分のHPの宣伝?
615名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 00:19:46
仏教原理主義者はうるさくてかなわんよ。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 14:14:48
>613
つりウザイ ジジィ消えろ
617名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 18:35:10
>いつもの法話がUstreamとニコニコ動画で生中継されてばいいのになあと思いました。
でもMeditationというDelicateなものを扱われているので、いくらTwitterでも2Channel
みたいにまでならなくても誤解生じるかもしれないので無理かもしれませんね。

某コミュのコピペだけれどどう思う?
618名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 19:25:26
不要
619名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 19:47:41
620名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/16(水) 21:46:23
621名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/17(木) 10:05:30
どっちもガキ
622名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/17(木) 19:14:05
623名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/17(木) 21:50:27
>>621
お前よりはマシじゃね?w
じゃあ、すばらしい言葉でそこに書き込んでみろよ。
624名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/17(木) 22:02:08
>>623
お前よりはマシじゃね?w
じゃあ、すばらしい言葉でそこに書き込んでみろよ。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/18(金) 17:54:54
>すばらしい言葉
ワロタ
626名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/18(金) 19:55:03
明日も一日雨だね。
鎌倉のあじさい、見たいなぁ。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/19(土) 13:30:14
これはすごいことになった
628名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 18:33:50
「『気づきの瞑想』で得た苦しまない生き方」の著者、カンポン・トーンブンヌムさんが出演したタイのドキュメンタリー。
事故によって全身麻痺の障害を負った青年が、失意の日々ののちに気づきの瞑想とであい、実践するなかでえられた心の自由。
「体に障害があっても、心に障害を持つ必要はない」と気づいた時から彼の人生がどのように変化したか、彼の変化によってまわりがどう変化していったかを生き生きと伝えてくれている。
http://www.youtube.com/watch?v=TaHynFqgkJA&feature=related
629名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 21:13:56
【タイ寺】日本人上座部仏教僧【真の出家僧】

753 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/14(月) 11:07:29
http://www.youtube.com/watch?v=TaHynFqgkJA&feature=related
1/4
630名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 22:12:52
山下師を中傷する書き込みがなくなると
ただの掲示板になってしまいました
631名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 22:45:22
この話はお気に入りだ。

チューラパンタカ(周利槃特・しゅりはんどく)
http://arukou.net/saiunji2/h16/zakki/culapanthaka.html
632名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 22:59:03
これも。
baby meditation master
http://www.youtube.com/watch?v=YYbzo20iSj0
633名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 23:20:53
>>630
ただの掲示板ではなく、有益な掲示板にするようにされてはどうか。
あなたには中傷に映ってたようだし。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 23:57:52
>633
そうできるならばそれもよし。
釈迦も無駄話は戒めていたはず。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 22:28:15
http://twilog.org/Sudhammacara
2010年06月17日
内田先生、はい、そんなことぐらいで怒るひとだらけです。
何故か?みんな自分に怒っているから、ほんのちょっとしたことで、怒りのマグマが爆発してしまうのではないでしょうか。
でも、誰も怒りの本当の原因を探ろうともしないで、コピーの裏紙をつかったけしからんやつ!

この方であってますか?
内田樹12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1270627345/l50
636名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 18:32:22
個人的な意見なんだが、
比丘ともあろう人が俗人に対して、まるで弟子みたいに
「先生」と呼びかけるのは内心あまりいい気はしないな…
637名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 19:51:56
別にいいと思う。
日本語の「先生」にはいろんな意味があるし
相手に失礼に当たるならともかく
呼び名にこだわることにあまり意味はない
638名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 12:21:18
すでに敬称である「法王」に「さま」を重ねるのは
日本語的にどうなのかとは思う。
「お代官さま」とか「黄門さま」とかもあるにはあるが。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 19:04:51
>>638
ダライ・ラマ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9E
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所では、日本語名称は「ダライ・ラマ法王」
「ダライ」とは、モンゴル語で「大海」を意味する。
「ラマ」はチベット語で「師(教師・指導者)」を意味する。

敬称に敬称を重ね、さらに敬称をってことですかね???
たしかに日本語的にはアレですがw
640名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/25(金) 19:51:50
「ダライラマ法王」は「大統領閣下」とかと同じと思えば問題ないな。
「仏さま」がアリなので「法王さま」もおk。
あとは個人の感受性の問題だが、
他人の言葉尻を捕らえて文法的にどうこう言うのは今どき流行らない。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 12:55:16
iPadがすごい!iPhone4がすごい!とわめくエセITジャーナリスト達 愛と苦悩の日記
http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/06/ipadiphone4it-e.html
642名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 15:43:37
何度言わせる
ipadはすごいんだよ
643名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 16:37:28
ipadを欲しがるのは、物欲ではないのでしょうか。iPadだけは、スティーブ・ジョブスが作っているから聖なるものなのでしょうか。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 23:03:41
欲しがってはいけない。
買うのです。今ここです。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 01:30:51
はい、スレチです。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 06:35:47
君たちね、日曜の法話聴いてるかい?

山下先生の重大発表がありましたよ!

脱テラワーダ宣言とワンダルマ仏教の立宗宣言。

歴史の証人者になれる稀有な機会が来ました。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 07:09:59
誤解だ
648名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 22:35:42
久しぶりでポッドキャストを聴いた。
いいと思う。共感できる。
山下師はハン師の言葉もよく理解されていると思う。
649名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 00:26:53
まあなんだ
テラ協の轍を踏まないことを祈るね
取り巻きには注意することだ
650名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 13:20:40
取り巻きってどんな人達よ、危ない人も居るんですか?
651名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 13:22:17
一法仏教が誕生したんでしょ、めでたいじゃありませんか。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 19:08:01
>>650
指導者を盲信して他宗派にケンカを吹っかけるやつがいるってことだよ
653名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 21:12:36
>>651
一代で廃れると見た
654名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 21:48:21
脱テラワーダはいいことだと思うぞ。

>指導者を盲信して他宗派にケンカを吹っかけるやつがいるってことだよ

こう言うタイプは居ないと思うのだが。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 01:46:59
そうじゃなく内部から汚染されてゆく。
協会もそうだった。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 07:04:25
日本テーラワーダ仏教協会から独立するんですか?それはめでたい。

彼らは仏法の評判を貶め来世を騙り商売の道具にし、世の中の人々から
軽んじられていることぐらい部外者なら仏教者でなくとも誰でもわかる。
彼らの欲の為に仏教が軽んじられているのは哀しいことだ。

スマナサーラが言ったことを仏陀やテーラワーダの見解だとデマを
正当化するようなセクトだから。で本当に独立するんですか。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 07:19:06
>日本テーラワーダ仏教協会から独立するんですか?
スダンマチャーラさんってテラ協に所属してたんですか?
658名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 07:38:12
もとから全く関係なかったんですか。それは失礼。

テーラワーダ関連スレでよくお名前が出ていたのですっかり勘違いしていました。
以前、山下さんの暗にスマナサーラを批判する文章を読んでよくやるなと
勝手に関心していた次第であります。内容も妥当なもので腑に落ちました。

その文章は削除されたみたいですが仏教が科学を騙るのは違うんではないかと
いった内容のものです。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 10:39:56
勝手に勘違いして何だこいつ?
660名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 11:18:15
一法庵のひとは2ちゃん禁止だよ
661名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 18:26:36
>>656-658
ご存知なさそうなので教えましょう。

パオセヤドー(ウ・アチンナ長老)ご一行 Theravada Online ゴータミー精舎日記
http://gotami.txt-nifty.com/journal/2005/05/post_7cfd.html

折々の法話 5「パネルディスカッション報告1」
http://j-theravada.net/dhamma/oriori5.html
最後の文責に注目

http://www.j-theravada.net/1-kosinback.html
2001/10/16 根本仏教講義‐75「もうひとつの生き方 II」 〜(4)集中力の楽しみかた〜を追加しました。
【リンク集】春までパティパダー編集部で活躍された山下さんのHP「渓声禅堂」が『ビルマ森林僧院滞在記』に変わりました。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 19:23:24
>>661
ビルマ森林僧院滞在記
http://www.geocities.jp/sudhammacara_bk/

(10)2006.04.16「滞在記番外編1・パオの瞑想法」
だから私も禅僧としてヴィパッサナーを始めて、最初に参加したリトリートでスマナサーラ長老に「目を閉じろ」と言われ、「えー」となりました。
本当にそこは禅宗できた人間じゃないと分かってくれないと思うけど、やっぱり清水の舞台から飛び降りるつもりで目を閉じましたけど(笑)。
禅僧にとって目を閉じるということは、そのぐらいの覚悟がいるのです。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 19:36:54
その後どうなったかというと

My Seven Teachers - Sudhammacara - Picasa Web Albums
http://picasaweb.google.com/sudhammacara/MySevenTeachers#
664名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 19:43:42
誰の元でビクになったの?
665名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 19:53:34
>>661ー663
わざわざありがとうございますm(__)m
666名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 20:00:31
>>665
おわかりのように、かつては師弟関係であったわけです。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 22:43:33
パオで出家した。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/02(金) 00:44:52
でも、今度は嫁さんもらいますなんて言い出すかも。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/02(金) 19:27:38
>>664

>>663My Seven Teachersの詳細。
1・内山興正老師 1981年、京都で行われていた提唱会にて初めてお目にかかる。翌年の春、宇治の木幡、能化院に伺い、出家の道に導いてくださる。

2・ティク・ナット・ハン師 1995年に来日されたときに京都でおめにかかる。

3・パオ・セヤドー 2001年5月に来日されたときおめにかかる。法話の通訳をさせていただく。その後、7月にビルマのパオ僧院にゆき、テーラワーダの比丘にさせていただく。

4・トゥルルシク・リンポチェ 2006年6月、ネパールのカトマンズにあるリンポチェのお寺で、帰依戒を受ける。

5・ウ・ジョーティカ・セヤドー 2006年6月に来日されたときにおめにかかる。

6・ダライ・ラマ法王 2006年11月広島のお寺でおめにかかる。

7・ゾンサール・ジャミャン・ケンツェ・リンポチェ 2007年5月、高野山にておめにかかる。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/02(金) 19:35:49
>>669
2と3の間>>662で書いてあるように、スマナサーラ長老からご指導を受けられていたようです。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/02(金) 20:19:52
>669
>670
672名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 08:12:50
スマナサーラのとこの瞑想ってマハシって奴だろ?
あんなのでホントに効果ある人いるの?

つかビルマの瞑想団体って、どれもこれも歴史が無い。
マハシもパオも無かった頃は、何してたんだろ?

673名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 09:26:17
>つかビルマの瞑想団体って、どれもこれも歴史が無い。

グレーシー柔道や極真カラテを見て、伝統的だと思う人は居ないが
根本仏教の瞑想です!とか言われてコロッと騙されてるだけでは?

禅僧が、あれみて習いに行ったって事のほうが、どうかしてるかと。

674名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 20:30:07
>672
>スマナサーラのとこの瞑想ってマハシって奴だろ?
>あんなのでホントに効果ある人いるの?
効果のほどは、スマナサーラさんとその取り巻きを見ればわかるかと…
20世紀に開発された在家用瞑想に期待をかけてもしようがない。


>673
>グレーシー柔道や極真カラテを見て、伝統的だと思う人は居ないが
>根本仏教の瞑想です!とか言われてコロッと騙されてるだけでは?
うまい事言うなあ。

>禅僧が、あれみて習いに行ったって事のほうが、どうかしてるかと。
きちんと戒を守って、教学も勉強していれば、
変なのに引っかかりはしなかったんでしょうね。
ただ、隣の芝生は青く見えますからね…
675名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 17:37:53
一人でご苦労さん
676名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 19:01:27
悪口は他でやってくれ
677名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 20:28:04
上座部の瞑想は、歴史が無いだけではなく、あやしいよ。

あのマハシが急速に普及するとこなんか、瞑想文化なんか
元から無かったって事だろ。

元からの文化があれば、あんなのが流行る筈ないじゃん?

ここ数十年で、とって付けたものと言うのが、すぐわかる。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 20:34:30
清浄道論にそって瞑想してたからだろ?
あんなもん、在家にできるわけねーよ
679名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:03:11
プッタタートが生前、僧は瞑想すべきだと、きつく言っている。

この事も逆から言えば瞑想なんかする僧が居なかったと言うこと。

これが上座部の瞑想の実態。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:12:18
>清浄道論にそって瞑想してたからだろ?

一般的な僧が清浄道論に従って修行していたのなら
なぜパオは清浄道論にそった瞑想団体だと、わざわざ
謳うわけ?

清浄道論に、みながそって無かったから、謳っるわけじゃん?
681名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:27:18
>なぜパオは清浄道論にそった瞑想団体だと、わざわざ
>謳うわけ?
上座部圏では清浄道論が権威だから。
より清浄道論に忠実=より正統な方法
682名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:27:45
清浄道論が実際の上座部とは、どれだけ疎遠なのかは
さきほどのプッタタートが勧めた瞑想がアーナパーナ
であった事からも、推量できる。

アーナパーナすらしないで、清浄道論も何も無い話。
683名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:30:16
アーナパーナはヴィパッサナーやる上では王道だろ
いっとくけどアーナパーナ=サマタではない
684名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:41:39
>上座部圏では清浄道論が権威だから。

もうちょい上座部の実態を見たほうがいいかもね。

上座部は清浄道論なんかより阿毘達磨のほうが遥に
大事と思ってる人が多い。

つまり本音は瞑想じゃなくて、お勉強なわけ。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:48:00
>アーナパーナはヴィパッサナーやる上では王道だろ

それを僧がやらないから、プッタタートが怒ったわけ。

阿毘達磨の合間にやれば、せいぜいマハシが関の山ってこと。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 23:14:19
マハシ長老も近行定あたりから、ほんとのヴィパッサナーが始まるって言ってるし、
ニカーヤや清浄道論も踏まえてるよ。

ただ、テーラワーダ協会がサティ=ヴィパッサナーっていう風潮を作ってるのは問題だね
687名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 00:07:45
気づきの瞑想とか言いながら、実際には騙されてる事にも気がつかない瞑想。

それがマハシの現実的な性能。

みなさん一刻も早く気が付きましょう!
688名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 00:24:14
いや、山下良道さんも大概だから、方法よりも、
やっぱり実践する人の問題でしょう
689名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 06:37:02
>やっぱり実践する人の問題でしょう

根本仏教の瞑想だと信じて、タコ踊りのような瞑想をやる人を
私は可哀想だと思うのだけどね。

上座部=瞑想=伝統的 みたいな図は、大嘘だと言ってるわけ。

ではグレーシー柔道や極真カラテのように強いか?と言われれば
そうでも無いわけだし。

これが気づきの瞑想の実態だと早く気がついて欲しいもんだね。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 21:01:58
植芝盛平(合気道) 1883年〜1969年
マハーシ      1904年〜1982年
プッタタート    1906年〜1993年
ルアンボーティアン 1911年〜1988年
大山倍達(極真)  1923年〜1994年

マハシがマハシシステムを考案
ルアンボーティアンがチャールーンサティを考案
プッタタートは僧侶は瞑想(アーナパーナ)しろと、うるさい。

これが上座部の瞑想の近代史。

合気道でも、極真カラテでも、伝統的と思う奴はいない。

で、これのどこが、根本仏教の歴史と結びつくんだ?

全員、植芝盛平より若い人らばかりじゃないか。

山下さんが上座部から離れて良かったと思ってるのは
歴史が無いのに、あるようにと見せかけているテラ協
の、この部分。

シャム派(上座部で一番歴史の無い島の派閥)の
マハシ坊主なんかと一緒にされると、かわいそう。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 05:26:11
テラ協のシャム派のマハシ坊主について、もう少し言ってやろうか?

そもそも、あそこが根本仏教と言ってるのも大嘘。

シャム派のシャムはタイと言う意味でタイからスリランカに仏教が輸入されたから、そういう名前が付いているわけ。

インドからスリランカに仏教は流れたが、スリランカはサンガが崩壊し、後になってタイから輸入しなおしたので
そういう名前になっている経緯。

で、これが1750年の話で、現実のスリランカは植民地だったために実際の仏教が復帰してくるのは1948年以降。

これがテラ協が、根本仏教としてる仏教の歴史の正体。

歴史が無ければ、書籍から学ぶしかないわけで、そうなれば日本でもスリランカでも、なんら違いは無いわけさ。

創価学会だって1930年に創立されているわけで、実際のシャム派は、せいぜいそれと、どっこいの新興宗教。

仏教にも瞑想にも歴史は無いし、性能も悪いわけで、これを根本仏教とか仏陀の瞑想とか言うのは、明らかな詐欺行為と言うもの。

まぁ、これに気が付かせない為に、性能悪いマハシで、気づきの瞑想とか言って悟らせないようにしてある二重詐欺の構造を取っているのが実態。

みんな早く気がついて欲しいんだけどねぇ。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 05:54:02
ま、そういうわけで、禅僧が、シャム派のマハシ坊主のリトリートに行くなんてのは、ちょっと考えれば、まったくどうかしてる話なわけさ。

まぁ、当時はテラワダは輸入され始めたばかりだったので、判らなかったんだろうとは思うんだけどね。

マハシ坊主が、禅とは違う!なんて言うと、ほんと笑える話で、逆に同じだったら困りますっての。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 06:13:37
ま、なぜシャム派のマハシ坊主が、他の宗教に批判的なのかも、おおよそわかったろ?

そもそもシャム派の他宗批判がひどいのは、創価学会が他宗を批判するのと同じで、要するに
自分らに歴史が無いため。

もちろん伝統的にもテーラワーダは他宗の批判が強い傾向があるが、他の宗教とは違う事を
強調するのは宗門である以上悪いとは思わないが、歴史が無ければ自分のとこを上げ底にし
他宗を批判するしか営業の道は無いわけでね。

その昔知り合いの僧侶が、シャムのマハシ坊主を見て、南方の乞食坊主がゼニ無心に日本に
来てるのだろう?と言って、さすがに酷いことを言うなと思ったが、今では自分も同意見。

足元は、とっくに見られてるっての。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 06:43:48
なぜ歴史が無いと、他宗批判するかと言うのは、宗教史の本質では無いかも知れない。

本当の事を言えば、他宗を批判すればモメゴトが起きるわけで、モメゴトがどれだけ
経費的に見ても不利なのかを、伝統があれば知っている為。

ダライ・ラマやティックナットハンは、モメゴトに経費を使い続けた人たちでもあるので
そういう無益さが、良く判っているとも、とれる話。

ま、シャムのマハシ坊主は、内容の無い仏教や瞑想を、一代であそこまで協会を大きくしてるわけで、
攻めは強いが受けに回る時代がくれば、あれじゃ経営者として完璧に失格なわけで。

歴史が無いから、そうせざるを得ないのも判るんだけど、それじゃ続かないと思うけどね?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 07:06:39
ま、そろそろ2CHの投稿はヤメにするが、シャムのマハシ坊主の行く末は
結局はホリエモンと変わらないと読んでいる。

シャム派は逆に歴史が無いから、あの坊主、宗教を建てるところも見てるわけで、
その辺りは幸いしてるのかも知れないね。

ま、テラ協の実態は、こんなもんかどうかは、各自で確認なされば良いこと。

本当だとしたら、これからも騙され続ける事もありませんよ。

では。
696名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 08:08:48
690さん
>マハシがマハシシステムを考案
>ルアンボーティアンがチャールーンサティを考案
ここら辺は調べればすぐにわかることなのに、
安易に「原始仏教」「初期仏教」を僭称してしまったのが
彼らの敗因ですね。
あれだけ偉そうに吹聴してしまったら引っこみようがない。
薄暗がりでコソコソしている分には誤魔化しがきくのだけれども。

スリランカ仏教も復興前(1750年以前)は白衣の妻帯蓄財僧が
主流だったってことも知らない人が多いのでしょうね。
スリランカ仏教が 衰亡→復興 をしたのが
18世紀だけではないことも…
697名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 18:56:06
今はtwitterでダライ・ラマ法王の翻訳しているね。
http://twilog.org/Sudhammacara

ちょうど10年前はテーラワーダ協会のパティパダー編集部でスマナサーラ長老の翻訳してたんだね。
折々の法話 5「パネルディスカッション報告1」
http://j-theravada.net/dhamma/oriori5.html
698名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 21:14:40
>いったい、どなたの発言でしょうか?

《インタビュー》清水信次:いまこそThank You Very Much, Good-Bye Americaを (News Spiral)
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/05/thank_you_very_much_good_bye_america.html
699名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 21:23:55
【利用者専用】ライフコーポレーション5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1250259028/l50
★★ ライフコーポレーション ★★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1255611375/1-100
700名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 21:57:14
なるほど。

周到な作為の産物に過ぎない経典、修行、儀式等をそれが仏陀に、遡る事が
出来る「伝統」であると見せ掛けることにより、作成者の意図があったことを
忘却させそれがあたかも自然物であるかのように社会に融和させるわけですね。

そうやってスリランカではサンガによる支配が正当化され近代化を阻害していると。

「伝統」の内実が酷い場合にはたかだか数十年に過ぎないこともあり由来を
問われた場合には、仏典が持ち出され、責任の所在は仏陀に帰属するように
見せ掛けるがその実、経典は編纂を経たものでそこに解釈というバイアスが
介在している以上、原理主義者共が仏典は無謬であり改竄されていないなどと
主張し文献学を否定し仏教の解釈学であるアビダルマを重んじるのは必然と。

要は「伝統」という虚構に自分達が乗っ掛かっていること、自分達の利益と
支配正当化の根拠がどこにあるかを自覚した上での振る舞いということ。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 13:44:05
あの〜此処は山下さんの思想や行動を語り合う板なんだおう。

でも少し利口になったおう。

山下さんの今後はテクナットハン師の紹介だおう
702名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 14:01:57
きっとみんな山下さんにはどっかのスリランカ人みたいになって欲しくないんですよ。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 18:09:55
スマさんはいい人だおう。

山下さんもいい人だおう。

山下さんは大乗に完全里帰りしたからダイジョウブだおう。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 21:23:21
スマナサーラ大長老を中傷することは聖者冒涜の罪になりますのでご注意
申し上げます、なを山下さんも大長老の元で修行されたことで,今日が
有りますので、そこをお考えください。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 23:33:13
>スマナサーラ大長老を中傷することは聖者冒涜の罪
スマナサーラさんは聖者ではありません。
あと、当然な批判は誹謗にはあたりません。

>山下さんも大長老の元で修行されたことで,今日が
>有りますので、そこをお考えください。
考えるに、スマナサーラさん(あるいはニューウェーブ・テーラワーダ)
から距離を置くことによって、今の山下さんがあるのではないでしょうか?
どう考えても克服の対象です。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 00:44:13
アジアの上座部仏教そのものが実は昭和の新興宗教。
上座部圏は植民地だったわけで、インドのヒンズーでさえ
やっと解放後復帰して来たわけで、上座部も実は同じこと。
1950年以前の上座部は、どこも実際には隠れキリシタンの
ような存在だったわけ。
伝統が続いているように勝手に吹聴してるだけの事。

そういうとこの大長老は、さぞかし偉い事にしておかないとね。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 17:08:01
山下さんスマ長老を克服したのでしょうか?

ダライ・ラマさんやテクナット・ハンさんも克服するのでしょうか?
708名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 23:53:20
次は釈尊です
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:57:42
「いま、スリランカの僧侶もあまり信用できない、彼らはさっぱり勉強しない。
ミャンマーのお坊さんは真面目ですが、タイムカプセルに入っている。
タイもあれほどの大国なのに、アメリカナイズされるばかりで、人物は少ない。
優れた人はいますが、数が少ない。」(スマナサーラ長老)
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:53
>いま、スリランカの僧侶もあまり信用できない
激しく同意!
711名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/12(月) 00:27:45
山下師も精神世界系の本を解説したりして、相当うさんくさいけど…

たまにマジで「一法宗」とか立ち上げそうな感じがする
一代で廃れるだろうけど
712名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 01:54:55
脱藩 武士 殺戮の専門家、

メディアに影響受けすぎ?
713名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/14(水) 20:44:34
脱糞しないようにね
714名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 15:57:42
過疎ったな。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 22:10:52
2chでかそると世間では人気。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 23:51:12
かもな、2ch出入禁止じゃないの?
717名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/28(水) 02:51:42
718名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/28(水) 14:55:00
寺和田の初期の頃を彷彿させるね、
719名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/01(日) 02:20:13
なんで眠いのか知ってる?
要はそれを見いだす幹部の眼力にかかっているー 
なんとか見いだそうとする厳しい眼差しも必要であろうー
720名無しさん@京都板じゃないよ
「慈悲の瞑想」をゴータミー精舎のUstreamから切り出したもの
音質:MP3, 96kbps, stereo
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/114350