永平寺 六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
謹んで新スレお立ていたしまする。m(_ _)m

前スレ
永平寺 五

2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 13:39:01
以下スレ立て乙とか言った奴は地獄に堕ちろ
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 15:39:35
>>2
「地獄に堕ちろ」なんていう表現を使ってると、宗派がバレるよ。www
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 22:09:25
永平寺には、駐車場はありますか?

5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 23:13:57
あるよ
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 03:22:30
あっちゃ悪いの?悪いなら謝るけど
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 03:54:46
>>6
なんであなたはそんなにひねくれてるのですか?
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 08:38:02
きっと妙な坐り方したんじゃねぇの・・・
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 13:49:11
ひねくれこそが悟りの極意です
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 15:55:27
駐車場の有無すら自分独りでは調べられない情報弱者は帰れ
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 18:13:28
ていうか、駐車場があるかどうかただ聞いただけじゃないですか。

なんでこんなに荒れるんですか?
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 23:06:43
ググレカスのレベルの質問だから
質問した奴が悪い
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 10:08:16
前のスレ必死に埋めたヤシ…
どうなったかねw
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 12:59:14
タイーホされて消えますた
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 13:58:34
>>12
「駐車場はありますか?」「あるよ」

で話が終わればよかったんじゃないですか。


そのあとひねくれた書き込みをするから荒れるんじゃないですか。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 14:20:11
ひねくれてる椰子にひねくれてると云って何がイケナイの
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 00:52:18
何にせよ
反応する奴が悪い
それだけ
18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 18:31:23
宗派を問わず、なにかオススメの本ありますか?
19名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 20:05:53
政治とのかかわりを持たない宗風である曹洞宗ですが、
永平寺の雲水さんは投票には行かれるんですか?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 22:07:12
政治と関わらないは言い過ぎ。
政治権力と結託しない位が適切かと。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 00:30:08
鳥はなぜ、食欲が過剰にならないのですか?
鳥はなぜ、寝坊をしないのですか?
22:2009/08/19(水) 04:44:47
ピッピピッピピピピ
ピピピッピ!!
ピピッピッピッピピピピ?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 06:11:05
>>21
胃袋が小さいからと早寝だから
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 10:52:35
永平寺にも尼僧道場作って欲しい。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 11:06:51
あえて作らなくても用は足りてる・・・
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 14:13:26
(゚ж゚)イルネ
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 22:23:06
今、専門尼僧堂って名古屋と富山だけ?
新潟は閉単したんだよね。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 18:06:19
そこで参拝した女性を強制剃髪、強制入堂ですよ。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 00:02:05
やるなら美形だけ選んでほすい
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 15:47:46
一番大変な部署はどこですか?
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 19:20:38
知殿
覚えること多い
間違えると蹴る殴るの…
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 02:46:56
「頂相」ってちんぞうって読むんですね。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 12:39:43
『ちんそう』です
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 13:00:12
どっちでもいいみたいです。
ちょうそうでもいいらしいです。wikiより
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:47:08
雲水さんここ見てないの?
36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 15:47:47
ほしゅ
37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 02:34:27
大丈夫かこのスレ
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 02:48:35
大丈夫かお前の頭
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 15:47:24
曹洞宗も天台の五時八教を信じているのですか?

それと、信徒の修行を教えてください。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 09:24:50
只管打坐あるのみ
41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 12:58:56
曹洞宗では「悟らずとも良い」と
教えているって本当ですか?
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 13:11:57
チミは瓦を磨いたところで鏡になると思っているのかね?
43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 13:19:00
本覚思想を語っているの?
そんなこと昔駒沢大でさんざん
もめたでしょ?
再度問う。

曹洞宗では「悟らずとも良い」と
教えているのか?
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 13:48:07
修行の到達点に悟りがあるとは教えてないな
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 14:08:34
そうですか。

道元禅師は泣いているだろうなぁ・・・

原田雪渓老師は真に悟りを求める
指導をしているとの噂を聞いたが。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 14:17:18
なんで道元禅師が泣くんだよ
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 19:15:00
悟ろうが悟るまいが坐れと道元さんは言ってるのです
48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 19:59:46
抜け殻禅を道元禅師は教えたのか?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 22:20:30
それは法華経の根本にある諸法実相の概念を理解することですよ
すなわち、尽十方界の絶対的事実をそのまま受け入れる事
道元禅師は宇宙・大自然にはかくすものは何もないと示してる。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 22:23:57
道元禅師は法華経フリークだったって
本当なの?
51名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 22:32:47
道元禅師は仏法の根本は法華経であると考えておられた
52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 22:57:31
お釈迦様の仏教は、やっぱり大日如来より次元の低い仏教なのでしょうか。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/14(月) 23:13:54
( ゚д゚)ポカーン
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 01:41:11
>>52
そもそも原始仏教と密教の優劣を禅スレで
質問する、という君がスゴイ!
55名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 03:07:23
大丈夫かこのスレ
56名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 04:41:50
珍しくこのスレが伸びてるね
若い頃、よく師匠に「坐らにゃあ、わからん」と言われ
この人はわかってないからそう言って逃げてるんだと思ってた。
今でもあまり好きな言葉じゃないてけど
>>52 45みたいな人みると
「坐らなきゃ分りませんよ」と言いたくなる自分がいる
57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 12:34:00
>>43
随分と偉そうなものいいじゃないか。
昔議論されてたならそっちを見るがよろし。
わざわざ2ちゃんねるに来てまで同じような議論をふっかけるのは何故に?w
それにな、そんなに知りたくば自分で確かめな。
どうせお前みたいな奴は、自分の期待する答えじゃないとなんだかんだ言って認めようとしないんだろ?
ならどうしようもない。
お前自身が仏門に入って自分の目で確かめてこいよ。
百聞は一見に如かず。
ま、その度胸がないから質問してるんだろうがな。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:12:48
どこで聞こうか迷ってここにしました。

坐禅というか瞑想を一日5時間くらい
やく4ヶ月やったのですが、瞑想中は
気持ちがいいのですが、普通の何気ない
とき幻覚のようなものが見えてきました。

それは一番嫌いな蛇なんです。
蛇がのたくってるところや
うろこまでかなり鮮明に見える時があります。

ついそれを自分でイメージとして動かして
しまう時もあります。
禅病というのでしょうか。

瞑想やめたほうがいいでしょうか。
今は週一回程度にしています。

どなたかご教示お願いします。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:31:26
それ覚醒剤による幻覚だろ
60名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:37:24
>>58
正法眼蔵にも対処法は書いてある
そこまで坐禅くむくらい熱心なら一度読んでみるくらいすればいいよ
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:37:37
真面目な話なんです。釣りでもありません。
覚醒剤なんてTVでしか見たことありません。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:39:56
>>60
あの膨大な書物の何処を読めばいいのですか?
放っておけばいいのでしょうか?
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:48:59
>>43
道元は悟れと言ったか?
悟らねば駄目だと言ったか?
否。
そんなことは言っていない。

よく間違えている奴がいるが、悟りは目的ではない。
そしてもちろん修行は手段ではない。
道元もその点、注意を促している。
悟るための修行をするなと。

道元は修行をしろと言う。
修行をせねば駄目だと言う。
悟らない奴を駄目だとは言わない。
しかし修行しない奴は駄目だと言う。

では何のための修行か。
修行は修行である。
それ以上でもそれ以下でもない。
悟りのためなどではない。

要するに>>43みたいに悟り云々と言って、そこに執着している時点で曹洞宗の本意から大きく逸脱している。
まさに愚問としか言いようがない。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 13:58:02
>>62
坐禅に熱心になれるんだからそっちの勉強もしなよ。
実践と学問両方備わってないといけないと開祖様も言ってるし。
6558:2009/09/15(火) 14:08:26
宗務庁に電話をしました。
坐禅で幻覚など出ることは
まず無いと言われました。

抑圧された不安の象徴として
蛇がでるのではないか、とのこと。

他細かいアドヴァイスを頂きました。
解決には到りませんでしたが
親切でした。

そしてここは不親切でダメな所だと
感じました。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 14:27:35
壁に向かって坐禅してる時、壁についてるシミを
仏に見えることが実際にあるそうだ
これで自分は悟りを得たと勘違いする奴もいるらしい。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 14:31:45
>>58
坐禅は瞑想でないぞ
顔洗って出直して来い
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 15:01:16
>>65
まず2ちゃんねるに親切を求めるお前が間違ってるわw
そうやって何でも他人に答えてもらって解決してればおk
俺にはよっぽど>>60>>62の方が親切に見えるわ
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 16:16:13
大疑団そのものになった人間に対しては
>60は正しい対応でしょうが
緊急の場合には不親切です。
状況判断ができないと言わざるを得ないでしょう。

しかし鎌倉五山の一つは酷かった。
「そんな話聞いたことありませんね。
答えられません。」
と冷たく突き放されました。
しかも禅病という言葉すら知らないんですよ。

それで僧歴10年ですよ。

曹洞宗の有名なお寺では
日常に影響なければいいでしょう。
酷くなったら病院行きなさい。

ある瞑想家は心が静まれば
抑圧したものが出てくる。
掃除をすればいろんなゴミが
出てくるわけで、ある意味
進んでいるといえる。
しかしそれを処理するには
独りでは難しい、一度来なさい。
と言ってくれた。

曹洞宗坊主が幻覚など出ない、
といったのは、多分その坊主の
修行が進んでないのだろう、と
言っていた。

70名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 16:20:21
臨在はイジメの巣窟と聞いていたが
なるほど、と思った。

現代の禅門に対する幻想が破れて
かえってよかったかもしれない。

禅すらも葬式仏教に堕し
凡夫救済どころか、己の修行もままならぬ、
ということが今回よくわかった。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 16:25:30
>>67
表層しか見えないと
そういう言葉が出てきますね。

坐禅は瞑想ほどカッキリとは呼吸を観ないが
もし観ていったら坐禅と瞑想にはほとんど差は無い、
と言っていい。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 17:50:29
>>70
>臨在はイジメの巣窟と聞いていたが
その点曹洞宗はやさしく指導して楽しい雲水生活が送れます。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 18:07:05
ほほう、面白いことをいう人だw
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 18:40:12
>>69
緊急だと?
笑わせんなwww
緊急なら2ちゃんねるに書き込んでないで病院にでも駆け込めよwww
そもそもお前の書き込みのどこから緊急性を読み取ればいいわけ?
ないじゃんw
自分の事は棚に上げて全部他人のせいか?
お前まさしく>>57で指摘された通りの奴だなw
>どうせお前みたいな奴は、自分の期待する答えじゃないとなんだかんだ言って認めようとしないんだろ?
>>57は人を見る目があるよなwww
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 19:16:08
禅なんて西洋から見れば精神異常(幻覚)をして喜ぶ
としか見えない。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 20:12:37
東洋人が何言ってるんですか?
西洋ぶりたいんですか?
未だに西洋に何か憧れがあるんですか?
大正時代の方ですか?
デモクラシーですか?
散切り頭ですか?
阿呆ですか?
馬鹿ですね(笑)
77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:09:15
>>74
君は自演ですね。
よく恥ずかしくもなく、そんな書き込み
ができますね。

見るところ、私よりも病が重いようですね。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:10:04
>>72
なんか裏をご存知なようで。。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:11:10
>>74
ついでにwを使いすぎると
馬鹿だとばれますので
ご用心を。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:34:50
>>79
と、創価学会淫が申しています
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:06:38
>>80
悔しかったですか?
あなたのような人がこのスレに居る、
ということが、現代の禅門の堕落を
証明していますね。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:21:12
大体まともな反論できなくなった奴に限って>>77>>79みたいなこと言い始めるんだよね。
結局>>74の内容自体には反論できていないし。
残念でした(笑)
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:29:17
原始佛教スレとかでは熱くなって
腹たって議論するんだが
このスレの人間には何言われても
腹が立たない。
自分でも不思議だ。

ま、2人くらいの自演なのかも知らんが
レベルが低すぎる。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:47:32
お口クチュクチュモンダミン
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:53:30
>>63
http://www.ne.jp/asahi/sindaijou/ohta/gendaijinnozen/fl-zensou/za19-miyazaki.htm
ここを読んでみなさい。
どう解釈するかは君の自由だ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:54:37
>>83
このスレでは、下らない議論を好んでする奴はまともに相手されないのです。
釈尊も下らない議論をして遊ぶようなことはするなと仰っています。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:56:26
>>83
反論できなくて涙目なだけだろ?
悔しいのうwww
グダグダ言い訳する前にまずは>>74に反論してみなw
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:14:36
まあ・・例えば脳梗塞の前兆が
顔面に出たと。
かなりの確率で発作を起こすと
考えられると。

その時点で緊急事態とは考えられませんか?

>86
ちょっとみたら随分くだらない話をしてきた痕跡が
ありありと見えますがねぇ。

あちらのスレではパーリを操る人が
結構いましてね、すぐに「経証は?」
と来る訳で気が抜けんのですよ。

ここには少し期待してきたんですが
道元禅師の放屁すら無かったですね。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:40:31
ヤクの切れ目じゃなかたのか
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:47:44
腐りきってますな。

君は瞑想、坐禅と覚せい剤の関係おわかりか?
どうせ子供なんだろうから
少し勉強しておきなさい。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:49:36
あぶりか
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:52:00
否ポンプだろ
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:53:51
君は面白いね。。

あぶるのはスルメくらいですよ。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 02:13:56
>まあ・・例えば脳梗塞の前兆が
>顔面に出たと。
>かなりの確率で発作を起こすと
>考えられると。
>その時点で緊急事態とは考えられませんか?
だからそれをどのレスのどの部分から判別して欲しかったわけ?具体的に示せ。
人と人とのコミュニケーションなんだから、うまく伝わらなかったのはお前にも原因があると考えよ。

>ちょっとみたら随分くだらない話をしてきた痕跡が
>ありありと見えますがねぇ。
それはお前が>>58及び>>64のようなレスを無視したからだろう。だから変な奴まで混じってきて混乱した。

そして、最初から正法眼蔵を読もうという気持ちすら持たないで、どうして曹洞宗や道元を語れるのか。
ただ闇雲に坐るのは坐禅に非ず。無駄に長い間、坐禅の真似事をしているから幻覚が起こるのだろう。
坐るなら正しい坐り方をしろ。
普勧坐禅儀や坐禅用心記に書いてある一々を試したか?
それすらしないで、坐禅をしたとは言えないだろう。ましてや坐禅をしていて幻覚が見えたなどと言えるわけがあるまい。最初から坐禅にすらなっていないのだから。
仮に坐禅だと言い張っても、幻覚が見えるということは何か間違っている坐禅だということ。それを直す正しい坐禅を知るには、正しい知識がなくてはいけない。
どうして正法眼蔵を疎かにすることが出来ようか。
幻覚が見えるならばまずは正しい坐禅になるように、一々を点検せよ。両祖様の書物に書かれている内容に従ってな。
話はそれからだ。

で、宗務庁に電話して何か根本的な解決になったか?
幻覚はやんだか?
それをする手立てが見つかったのか?
それとも何か?
議論を楽しみたいお前はこれで満足か?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 11:02:28
曹洞宗は一軒当りのお布施収入が多いので檀家数が少なくてもやっていけるのですか?
檀家が100軒あってもお布施収入が1千万にもならないんですが、うちは。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 12:19:46
永平寺に檀家はありません
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 13:58:48
>>94
まあ、やってたのはアーナパーナだから
正確には禅とは言えんでしょうな。
正法眼蔵を全く読んでいない、という訳ではありませんよ。

2冊の書物はかなり昔読んだのですが
忘れてますので当たってみます。

宗務庁の方は親切ではありましたが
役にはたちませんでしたね。

最後に人をお前呼ばわりは
感心しませんな。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 17:31:44
>>97
お前
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 20:35:01
お前とは誰だ?

100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 20:42:14
>>97
お前 
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 21:00:48
ここに出してみろ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 21:39:43
>>94
貴殿は口は汚いが根は優しいと
お見受けしたが。
坐禅普勧儀思い出しましたので
礼を申します。
103102:2009/09/16(水) 21:42:30
>>100
早く出せ!
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 00:03:47
坐禅普勧儀?
ひでぇなこれは。
散々偉ぶって議論だの何だの騒いでいたくせに、宗門の書の名前一つすらまともに覚えていないとは。
恥を知れ。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 00:29:32
>>102
うわぉw
さすがに坐禅普勧儀は無いわwww
ワラタ
まさに恥だわ
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 00:51:30
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
坐禅普勧儀
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 01:30:32
ドンマイw
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 02:25:52
恥を知れ、恥を。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 07:34:52
坐禅普勧儀ってwww
どこの素人?
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 09:06:17
麻生元に比べればいい方だろ
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 10:38:49
くやしいのうくやしいのう
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 11:10:22
>>102
早く出てこい!
坐禅普勧儀(笑)
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 11:54:19
眼蔵正法でも読んでろ
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 12:01:33
坐禅普勧儀を早く出せ!
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 12:17:32
しょうぼうがんぞうずいもんき(笑)
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 12:21:17
未知との遭遇
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 13:15:01
嬉しそうに蛆虫の如く湧いてきますなあ。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 16:11:35
知ったかこいてるくせに
坐禅普勧儀とか言っちゃう奴が蛆虫だろJK
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 17:04:03
2ちゃんでも書き間違いをあげつらうのは
醜いですな。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 18:39:07
書き間違い?
書名をちゃんと覚えてなかったんだろ
偉そうなこと言ったくせにな
恥を知れ恥を
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 19:38:04
おいコラボケナス
早く坐禅普勧儀出せや!
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 20:04:03
:自分は名無しであります:2009/09/05(土) 07:48:12 ID:dQvdt/y.0
2ちゃんてさ、対立させて、イライラさせて、口げんかさせて、気持ちを闘争的にさせて、
人心を荒廃させるのが目的のサイトなんでしょ。
工作員は、スレが荒れるように誘導するのが、お仕事なんでしょ。
奴等の手口がハッギリハッギリ分かった今となっては、
冷静にレスを、上から見下せるようになりました。
まだそれに気付かずに、必死になってる2ちゃんねらーって、お気の毒です。


君達の読書も坐禅も(やってるかどうかは知らんが)
何の役にもたっていないようですな。

君達は競馬でいうなら馬、わたしは観客。
そして私はもうすぐ胴元になる。
君らも精進されよ。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 21:01:59
というレスをせざるを得ないほど悔しがっている>>102
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 21:16:14
なんか攻撃された、と思ったスズメバチとか
サル山の猿を連想させるレスが多いね。

もっとも「生物」としては完璧な反応なのだろうが
道元禅師とか禅とか瞑想とか、君達には早すぎるよ。

まず動物、生物としての自分、自我を生き切ることだね。
理解できるかな?
125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 23:04:16
と坐禅普勧儀を読んでいる蛆虫が申しております
126名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 23:12:05
病理の世界ですな。

おやすみ。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 01:28:20
大丈夫かこのスレ
128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 02:29:49
坐禅普勧儀とか恥ずかしい間違いをする奴が出てきた時点で大丈夫ではないだろ
129名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 03:34:42
ぼくはまいにち坐禅普勧儀をよんでるよ
だからくだらないぎろんにはくっしないよ
あはは
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 07:20:15
もっと優れている、座禅用心記があるじゃないか。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 14:15:37
坐禅普勧儀
ああ恥ずかしい
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 15:19:56
なんか攻撃された、と思ったスズメバチとか
サル山の猿を連想させるレスが多いね。

もっとも「生物」としては完璧な反応なのだろうが
道元禅師とか禅とか瞑想とか、君達には早すぎるよ。

まず動物、生物としての自分、自我を生き切ることだね。
理解できるかな?

面倒くさいのでコピペで。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 15:32:48
と坐禅普勧儀を読んでいる蛆虫が申しております
面倒くさいのでコピペで
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 15:35:49
そのネタいつまで持つでしょうかね。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 19:43:51
坐禅普勧儀(笑)
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 20:13:02
猿のオナニーですか。。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 23:48:43
いいえ
蛆虫が悔しがってるだけです
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 23:53:39
気の済むまで摩擦しなさい。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 01:00:32
かなり悔しがってるねwww
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 07:00:59
安居中、夜坐の際、普勧坐禅儀の挙経を
「ざ〜〜ぜん〜・・・・。ゴホゴホ・・ふ〜かんざ〜・・」
とやってしまいました。失礼いたしました。orz

みんな腹抱えてうずくまってしまい、10秒くらいお経が揃わなかった
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 07:10:35
最低だな
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 09:35:10
>>102
早く坐禅普勧儀出せや!ボケナス
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 12:36:22
この中に坊主、坊主見習いが
居るのですかねえ・・
もう終りですね、君達は。アーメン
144名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 21:02:29
禅に関わるものがここまで腐り切っているとは
想像だにしていなかった。

いや、単に禅の表面をかすった者達の集団であろう。
そう信じたい。

J・クリシュナムルティは「独り谷底を離れなさい」と言った。
その言葉に従おう。

魑魅魍魎の跋扈するこのスレを離れよう。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 21:24:42
それ以前にここは2ch
146名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 22:10:53
 大衆に謹んで申す。
 喝!

 慈念衆生猶如赤子の懐いを貯えて言語するは愛語なり。
 徳あるは讃むべし、徳なきは憐むべし。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 22:13:29
衆生所遊楽
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 19:22:29
>>102
坐禅普勧儀出せや(笑)
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 19:52:26
いつまで坐禅普勧儀に拘るのか。

この粘着質な書き込みが宗門外によるものと願いたいね。

あ、私は今初めて書き込む住職です。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 20:18:05
胡散くせー
151146:2009/09/20(日) 20:53:05
>>149
 ようこそお運びくださいました。(合掌)
 まぁこれは2chですので・・・(滅)
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 23:15:15
>>102
偉そうなこと言ったくせに坐禅普勧儀だってさ(笑)
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 23:50:31
不感THE前戯〜〜

まーずーみーぎーのー手ーをー・・・・・ごーつーごーつーとーしーたー・・・・・
154名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 02:48:09
>>102
恥ずかしい奴(笑)
馬鹿だな〜
155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 22:56:33
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 15:15:55
>>102の人気に嫉妬
157名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 16:14:46
とか自分で言っちゃう恥ずかしい>>102
158名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 18:26:19
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 14:37:00
>>102
坐禅普勧儀ってw
恥ずかしい奴(笑)
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 20:12:25
永平寺って一つの山全部なんですか?
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 22:19:49
ザゼンフカンギを読めばわかるとおもうよ
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/28(月) 12:29:34
坐禅普勧儀(笑)
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 07:12:49
神○の淋罪の道場、近くの寺から来てる雲水

マイケルジャクソンみたいな超派手派手な服きて、
○宮で豪遊。ベンツで夜行。カードで決済。福○のソープ街常連。
いつでもどこでもピンクのドンペリあけてますが、なにか?
年間遊興費は莫大な金額。
その費用はロッカー式から?
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:21:51
おい誰か病院連れていけ
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 00:34:37
>>102みたいに坐禅普勧儀でも読んでれば?(笑)
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 01:54:17
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 05:44:46
163
雲水なのにベンツ
雲水なのに不倫してる
雲水なのに愛人がいる
雲水なのにカード地獄
雲水なのにロッカー式
雲水なのにキックバック
雲水なのに昼ソープ
こうべを垂れたくないねこんな坊主に。金輪際やだな。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 06:28:30
さすが、国際色豊かなファッションの街。
雲水の私服がマイケルジャクソンみたいでも、普通なんだろうな!おなじ禅宗でもだいぶちがうよな。曹洞とは。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 11:39:00
>>168
臨済宗のほうが修行厳しいんでないですか?毎年何人も死んでるんですよね?

170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 16:42:30
雲水がマイケルジャクソン
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 17:32:37
>>169
無茶するな〜と話聞いてて感じることはあるけど
死ぬ人は滅多にいないだろw
インフルエンザを押して摂心出て死んだ人は知ってるけど・・・・
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 06:52:27
神戸のマイケルジャクソンは、

親父がキックバックビジネスで北系にも顔がきくから、騒動で恐がられ誰も怒らない。注意しない。騒動内特別天然記念物。運水世界遺産。だから豪遊できる。

だから
173名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 06:57:34
>>163
親がマイケルに殿司にさせろとか、助警にさせろとか騒動に言いにくるようだ!うちのむすこを大事にしろとか!
174名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 23:32:21
臨済はわざとらしい他人に見せるための奇行が鼻につく。
公案なんていっても、どこの僧堂の何という公案はどう言えば通る、ってアンチョコあるしね。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 05:32:16
>>102みたいに恥ずかしげもなく坐禅普勧儀とか言っちゃうんだよw
176名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 07:47:14
神戸の騒動、
運水で昼間にソープ、晩はクラブ、ラウンジこなしてる奴いるとか。ブラックカード、ベンツ、ロマネコンチ。全身派手は出な服。でも近隣にすむ親父がややこしでだれが虫。金輪際矢田な。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 07:52:16
神○の騒動、近くから来てる薀粋
マイケルジャクソンみたいな超派手派手な服きて、 ○宮で豪遊。ベンツで夜行。カードで決済。福○のソープ街常連。
いつでもどこでもピンクのドンペリあけてますが、なにか?
矢だね。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 07:59:28
179名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 11:58:08
>>102
坐禅普勧儀(笑)
180名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 21:57:42
南無帰依仏
南無帰依法
南無帰依僧
181名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 22:02:27
法は良薬なるがゆえに帰依する
182名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 03:59:56
ローン地獄寺
ローン地獄寺
ローン地獄寺
ローン地獄寺
183名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 04:00:52
美味しくないよ
味無だよ。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 14:59:48
ちょっと本堂の屋根見てくる
185名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 05:04:00
それより>>102を見ろ
坐禅普勧儀だってよ(笑)
186名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 07:46:18
しつこいぞ、ネンチャクニート94
187名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 14:45:44
>>102涙目でレス(笑)
188名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 20:28:27
もうスレタイ>>102でいいよ
189名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 02:34:16
あんな恥ずかしいのやだ
恥ずかしいのは>>102だけで十分
190名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 05:25:25
ねんちゃく過ぎてキモい
もう1ヶ月近くやってるしいい加減ウザイ
せこせこ書き込んでるのどうせ同じやつだろ?相当ネンチャクな奴だなぁ

191名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 02:36:36
必死で哀れな>>102(笑)
192名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 06:52:45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1255231859/
○青年仏教会・青年仏教徒会○

○戸の社団法人、○戸青年仏教徒会(○戸JB)ピンチ!
社団法人としての義務を約十年間の歴代理事長は不履行。
県からたびたび行政指導をうけても一切是正せず、
裁判所のお世話になることに!
ずさんな経営体質に唖然。
あるべきはずのお金が!
193名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 13:33:01
道元禅師も弟子たちをボッコボコに殴っていたんでしょうか

如浄禅師が殴ってたって話は随聞記の記述から伺えるのですが
194名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 16:55:08
>>102みたいに坐禅普勧儀とか言っちゃう奴はボコボコにされます。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 19:48:02
>>193
殴らない、見込みのない奴らだからねw
いま永平寺に居る雲水は特にw
196名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 21:47:54
随聞記読んでて、これは二祖さんが
道元さんにゲットされてガチ打たれてたんだろうな・・
と感じたことはあった
197名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 22:58:59
>>102がゲットされてガチ打ちされてる
198名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 21:46:44
坐禅普観儀はここでも話題です
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1246183105/l50x
199名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:12:33
>193
殴ってたんでない?ボコボコかどうかはわからんが
破門にされた玄明首座だったっけ?怒って首座単の畳ひっくり返して
下の土を掘り起こし打ち捨てたとかそーゆーエピソード聞いてもとても温厚な性格とは思えん

まぁ天才とはえてしてそういうものかもしれないけどね
200名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 22:02:51
打つとかゲットとかこういう場でいうか?普通。
こういうやつは降りてもお山用語使ってるんだろうな
今日の法事ぽやるわ、とか
201名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 22:20:59
永六輔
202名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 03:26:00
なによ永平寺ではホモ横行って言いたいの?

嘘だ嘘に決まってら
203名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 12:24:38
>>102ゲットだぜ!
204名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 00:13:50
( ^ω^)なんぞここ
205名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 05:33:12
は?
206名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 03:41:22
お前の墓場だ
207名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 16:07:49
>>102の葬儀会場です
208名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 23:38:27
ひっぱるねー、馬鹿が。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 13:26:29
>>102必死だな
210名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 23:56:26
211名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 07:41:20
全日仏青は、宗派を越えた(超宗派)の青年会です。
http://www.jyba.jp/index.htm


現在の加盟団体は、
天台宗、金峯山、真言宗、淨土宗、臨済宗、曹洞宗、融通念佛宗、日蓮宗、
埼玉県仏教青年会、神奈川県仏教青年会、大阪府仏教青年会、
(社)神戸青年仏教徒会、神戸市仏教青年連合会です(敬称略)
伝統仏教教団のほとんどの宗派が加盟しております。

会の目的は、
仏教の和の精神に基づき、日本全国の仏教青年相互の密接なる連絡提携友好をはかり、
且つ全体事業を企画運営する事により、真に時代に即応する仏青活動を展開すると共に、
全世界の仏青との交流を深め仏教文化の宣揚と世界平和の進展に寄与する事。

212名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 07:44:43
〔社〕青
213名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 12:19:23
>>102でも勧誘しとけや
214名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 00:09:28
いい加減くどいわ。

102に安価出してる奴は同一人物だろ?よほど暇なんかね。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 03:24:41
>>102必死だな
216名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 10:07:48
>>102
坐禅普勧儀(笑)
217名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 11:37:57
218名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 13:17:59
曹洞宗では末寺でも全員剃髪か坊主頭なんですか?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 18:24:06
220名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 18:58:28
こんなところに来てないで作務しなさい。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 04:25:49
222名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 05:21:34
こんどずいせにいくからいのうりょうとしゅそりょうとどうあんりょうにかきこみしてるやついるってちゅうこくしてくるわ
223名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 12:14:34
ついでに>>102もみせてやれよ
224名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 21:04:05
>>102みたいになれよ
225名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 19:07:13
ようこそ、京都へ!
226名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 22:05:30
ようこそ、>>102のたm (ry
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 18:19:43
ところでズイセオメww
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 21:57:36
最近小池龍之介の著書を読みました。
彼は座禅をしていますが、臨済宗ではなく
曹洞宗の人なのかなと思っています。
で、
どこで修行をした方なんでしょうか?
履歴書に書かれていないのです
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 22:19:53
とりあえず坐禅普勧儀読んでから>>102に聞けよ
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 23:03:11
>>102ならわかるかも
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/03(火) 12:13:34
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/03(火) 19:40:02
なんかウザイ粘着がすみついたなぁ
233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/03(火) 23:58:03
雲水さんはどこのソープに行くの??
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 03:28:37
>>232
同意
>>102みたいなウザイ奴は消えろ
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 12:28:15
つまり全て>>102が悪いと
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 17:20:32
>>233
越湖と
237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 22:04:20
京都へようこそ!
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 04:16:08
>>228
小池は浄土真宗大谷派。禅宗で修行した経験なし。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 01:27:42
>>102みたいに坐禅普勧儀でも読んでろや(爆笑)
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 10:25:14
鎌倉期の名僧一人選べば日蓮
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/07(土) 21:27:34
法堂主任ってどんなことすんの?
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 09:52:58
>>102みたいなこと
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 04:19:02
>>240
あんたがそう思うのは勝手だが、なぜ永平寺スレに?荒らしたいの?
悪いけど日蓮ぢゃ、道元よりも2段も3段も格下だろ。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 10:39:32
この週末位には紅葉見頃になっていますか?
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 11:09:36
早く来ないと落ちちゃうよ
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 11:21:47
日蓮大商人w
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 03:03:24
いいえ>>102です
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/17(火) 05:10:19
やっとDVDで“禅”を観る事ができました

素直に良かった…
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/17(火) 10:18:20
あの原作者に金が入ると思うと(ry
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/17(火) 19:04:06
え?ツッコミどころ満載だったでしょあれ?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/18(水) 12:24:14
うん、>>102みたいにツッコミどころ満載
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/18(水) 12:30:08
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 09:28:55
座禅会参加した人いますか?、どんな感じか聞かせて下さい
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 10:06:11
>>102みたいな感じ
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 12:46:24
>>253
以前、参禅したけれど、役寮さんが行事でいなかったので
雲水さんがのんびりまったりで、ちっとも真剣に指導してくれなかったので
ゆるゆるだった。

作務(僧堂の掃除と外作務)適当(いいです、いいです、
適当にささっとやっておけば・・そんな、ぴかぴかにしなくていいです、ひととおりやれば〜などといわれる)
坐禅(形だけは教えてくれましたが、一緒に坐禅していた雲水さん居眠り・・
また合掌して警策をいれてもらおうと思っているのに、「手は法界定印で〜」
「警策いれてください」「あ、警策ですかー痛いですけれど?」「お願いします」
へのぬけたようなぺしりという軽い叩き方!!その後も合掌してもちゃんといれてくれない、
夜坐の普勧坐禅儀の読みもどんどこ早くよんで、時間より早く終わらせてさっさと寮にひきあげてしまった)

応量器展鉢は厳しく指導してくれたけれど、厳しく指導している雲水さんは1−2人、あとの後ろにいる人は
ふざけて、こちょこちょやりあっていたり、見本で単に座って一緒に食事してくれる
運水さんをつついたり、手のひらをあげてストップって言っているのに、がんがんご飯をもって
「さ〜○○大和尚〜全部食べてくださいよー」などと言っていた。

といった感じでした。役寮さんがいるときはもっと厳しくやるらしいですが
しょせんは在家信徒のための短期の修行ですから甘いようです。
それでも耐えられずに帰った人もいましたが。(その人は朝課で正座することすらできない人だった
食事もさいしんのときに、何度注意されても菜まで全部たべてしまう人でちょっと足りない人だったよう)
本当に坐禅して厳しさを味わいたいなら、接心の時期がいいと思う。
それなら、坐禅を嫌になるくらいできるし、雲水さんたちも真剣になっている。
12月はろうはつがあるけれど、いきなりは厳しすぎるかもしれないと思うなら
地方僧堂で月接心やっているところで少し短めのを経験してからがいいと思います。

私は、今年は、臨済宗の妙心寺の接心にいく予定です。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 12:57:59
まーしょーがねーですお
今は僧堂もちゃんとしたくても厳しく指導できないのですよ
(役寮が雲水を指導できない怖い時代w)
ヘタに指導したら某掲示板みたいなこといわれるので
立派な人は役寮をひきうけませんw
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 17:04:32
>>102がやればいい
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 20:44:11
>>256
なるほど。そうなんですか。
熱心な信徒なんですが、残念なことです。

自分は貧しいですが
10稼いだら1はお寺におさめていただきたいと思って
生活をきりつめて、ご縁のあったお寺にはお布施をしています。幸い、自分が日常坐禅したり
作務させていただく(暇な休みの日、境内をおそうじさせてもらう)
お寺の方丈さんは立派な方ですが・・立派な和尚さんもたくさんいるのに、
運水さんの教育がうまくできる状況でないのは残念なことですね。

某地方の僧堂のお師家さんが「師家に随従しなければ師家は
育たん、師家が育たなければ、宗門は滅びる」と厳しい顔でおっしゃってましたが
若い雲水さんの中に、志高い方がいることを願うばかりです。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 20:56:33
連投すいません。永平寺スレではまずいでしょうか・他に該当するスレあったら
誘導してください。

参禅でお世話になった僧堂の運水さんに何かお礼をしたいのですが
・・お寺には現金をお布施としてつつみました。それはお寺のために使われると思うので
運水さんがもらって喜ぶものは何か教えてください。
お菓子などは、参禅でお世話になりましが、お世話になった雲水さんたちでどうぞと一筆そえれば
雲水さんのお口に入りますか?寮の名前を書いた方がいいのでしょうか?
また、お菓子というとどうしても、卵をつかっていたりしますが・・
でも、永平寺でも90日たつと食パンが出るというそうですし(情報は5年前の話)
卵やバターの入ったお菓子でもOKでしょうか?寮全員の人数分、金封を用意すべきでしょうか?
それだと予算オーバー・・・・だ・・・けれど・・何か気持ちを布施したいのですが。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 23:02:03
>>102って、そんなにおもしろいですか?
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 23:25:10
永平寺で食パンなんか出ねーダロ!!
もし今出てるなら典座終わってるな

その御礼をする寺の規模によって、お菓子が雲水の口に入るか一概に言えない。
小さい寺ならたぶんもらった雲水が食べるはず。
お菓子なら玉子使ってても大丈夫。

またかなり親しくなったなら、1000円くらいの焼酎でも渡して
特別な日に皆さんでどうぞ、の方が喜ばれるかも。
あるいはインスタントコーヒーもけっこう嬉しい。
眠くてたまらんとき休憩時間に飲んだりとか。


つーか、そんなに感謝してるあなたは偉いね。
きっと極楽にいけるよ!
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 00:03:35
舟を置き橋を渡すも布施の檀度なり
治生産業もとより布施にあらざること無し
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 03:06:57
全て>>102の責任
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 06:32:26
食パンは表の食材では出ないね。裏ルート(笑)隠れてコソコソ食べるもんだねw
寮舎と名前書いて渡してくださいと頼めばたいていきちんと届きますよ
むしろ届かない方が問題あると思いますが…お菓子とかなら特に問題ないと思います
かなり昔ですが修行中に「皆さんで食べてください!」と玉ねぎやニンニクを
大量にいただいたことがあったけどあれは困ったけど(^_^;)せっかくいただいたものですが
匂い物や不如は全山では出せませんから

しかしニンキーのタレにはお世話になったな…
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 08:18:03
>>102も表に出てはいけないほど恥ずかしい
266名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 09:46:38
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 09:58:32
>>261
5年ほど前に、永平寺の役寮さんが、
私の修行時代で印象に残っているのは、
90日を終わると、食パンが一枚出た、その食パンが
どれだけありがたいか、一口一口をまるで命の食べ物と感じた
とおっしゃってましたので・・あの和尚さん(老師ではない)はこっそり食べたのか!

尼僧堂では、チョコやシュークリームのような洋菓子が若い尼僧さんに
喜ばれると聞きましたし、総持寺だと、地元の飲み屋の割引券などもうれしいと聞きました。
それぞれ僧堂で嗜好が違うのですね。聞いてよかった。

>つーか、そんなに感謝してるあなたは偉いね。
>きっと極楽にいけるよ!
というより、檀信徒が出家に布施をするのは当然だと思いますよ。
和尚さんは導いてくれているわけだから。法要のほか、いろいろ教えていただいたり
相談にのっていただいたりといった僧侶の仕事をしていただいたら
金銭や物を出すのはあたり前。
和尚さんがいるから在家信者は仏道を学べるのですから、そして和尚さんはそれで生活するのですから
サービスを受けたらその分お金なり何なり対価を出さなきゃ、和尚さんが干上がってしまう。

102という方は、信徒ですらもないのですね。
夜坐をしたことないのでしょうね。もちろん朝晩課ではダラニダイヒシンとかを唱えているのかしら。
そういう方も相手にしなくちゃならない宗務庁の方は大変ですね。今度行ったときに
日々のお勤めに感謝して差し入れしようと思います。

268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 14:34:19
5年前なら俺もいたけど、90日おわって食パンなんて聞いたことないです。

つーかなんで90日なんだ?なにから90日なんだ?

自分で体験したことでもないような事をもっともらしく広めるのはいかがなものかと。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 14:39:09
むかしは、傘松の発送梱包作業を終えたあと、ごほうびのコッペパンを正座してもぐもぐ食べたけどね。
あのパンは、確かにうまかった。だいたいみなで円陣を組んで正座して座り、無言でパンを食べるなんて
異様な光景だw
きっとそのことを、その和尚はそのあたりの詳しい説明を省いて法話に使ったのだろう。
この場合、主旨は食事の大切さを言いたいわけだから状況説明はいらないだろうし
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/20(金) 19:02:05
>>269
まぁそういう事ならわかるwたんがりょう明け羊羹も異様だしなw

ソウハンででるこたぁ絶対にないですよ。>>259さん
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/21(土) 15:33:23
90日の禁足明ければ外出した時、焼肉、鯵のタタキとかご馳走になることある
タバコも吸える
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/21(土) 22:29:47
1231年の寛喜の飢饉のとき、
道元禅師は
どうやって食べていらっしゃったのですか?
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/21(土) 23:31:26
>>271
それどこのヌル僧堂だよw
寺の外に出るなんて1年に1回か2回だろjk
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 00:58:48
役寮さんのお使いで外出とかあるんじゃないの
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 03:21:27
>>269-270
ありがとうございました。

その役寮の方は5年ほど前に40-50代とお見受けしたので
当時イレギュラーなそういうことがあったのですね、よくわかりました。

ありがとうございました。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 19:46:18
歯医者行くと言って必殺のカラ多出ですよw

カッケ治してきま〜すと焼肉屋と言う病院に行くんですよ
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 21:48:41
永平寺ではひとつの会社の線香しか使っていないのですか?
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 23:17:54
永平寺の雲水さんはどこのソープに行かれますか??
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 03:20:17
むしろ>>102
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 07:43:36
というか>>102
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 10:10:56
>>279
>>280

 そんなに「坐禅普勧儀」がおもしろいんですか?
 よっぽど普段おもしろいことないんですね。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 12:26:48
絶対>>102
>>281涙目本人乙
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 13:52:20
>>281
このキモい粘着はこのスレッド終わるまでずっと書き込み続けるから言っても無駄だよ
次スレになっても言ってるかもよ?かなりのストーカー気質だよな…あ〜キモキモッ!
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/24(火) 08:21:57
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/24(火) 13:21:53
曹洞宗の総本山には

永平寺と總持寺があるそうですが
その中でも頂点となる総本山中の総本山は
どちらの寺になるのですか?
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/24(火) 22:22:25
285=102ですか?

本山中の本山・・笑笑
永平寺と総持寺の関係は檀信徒でも知っているのにね。

頂点はないけれど、元祖といえるのは祖院かな。
いや、もっと前の由来ってことになると真新しいお誕生寺付近かな。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/24(火) 22:24:49
海は死にますか?山は死にますか?風はどうですか?空もそうですか?教えてください。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 00:03:29
>>102です
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 12:09:49
総本山はありません
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 12:36:24
永平寺って、大きくなりすぎじゃありませんか?

「永平寺」という名も、有名になりすぎているし。社会的にも認知されているし。

別に、その日の食事にも困るような感じじゃないし。

とにかくそこで修行してる雲水さんは、飢えることまで考える必要もないわけですし。

291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 13:20:49
だからなに?
むしろ日本の仏教で飢えることに心配している雲水がいるような修行道場があるなら
こっちが教えてほしい。不況の世の中でも飢えることを心配する人はごく一握りのどん底派遣村。

飢えなきゃ修行はできないわけじゃない。衣食住足りて礼節を知る。
有名になりすぎて社会的に認知されたらいけないのか?
先達の和尚たちの弛まぬ努力で世間に認知され有名になったのです。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 14:02:56
>>291
修行中にそういう状態になることはあるんでない?
千日回峰とか中山法華寺とか、臨済宗の死者続出の道場とかでは。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 16:42:03
>>285
どちらかといえば永平寺
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 17:08:34
>>290>>102  www
 
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/25(水) 17:35:24
まあ>>102だな
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 06:29:26
この前一般の人に永平寺行きましたよ〜って話したら「ん?知らない。どこそこ?」って言われましたよ
皆さんが考えてるほど認知度は高くないと思われ
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 07:49:49
>>296
まぁ、Fラン大学の引っ越し屋バイトで、彼女は毎週違うような、コンパ狂いのメンナク読んでるような奴にいってもわからんだろうな。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 09:48:05
学生時代は総持寺の運水さんとの
合コンに何回か行った。
彼女もちが多かった。お坊さんってけっこうもてるんだなあと思った。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 13:25:18
フケに悩んでいて坊主頭にしたことがあるのですが、それでもフケは治りませんでした。
雲水さんのようにスキンヘッドにすれば治るのですか?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 15:24:28
治らんよ
ワシもフケ多いから
毎日風呂でタワシでごしごし頭磨いてる
永平寺を知らん人は善光寺も毛越寺も知らないと思われる
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 17:03:14
>>300
毛越寺って、なんて読むんですか? もうえつじ でいいの?
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 17:53:46
>>301=102でおk?
目の前にある箱はダンボール箱ですか?
303300:2009/11/26(木) 18:44:31
>>301
もうつうじって読みます
岩手の平泉にある。浄土庭園がキレイなお寺です
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 21:20:12
 再来年、庫裏新築を記念して結制をしようと思い檀家総代会議に提案した。
そしたら庫裏建築でだいぶ寄付したのにこれ以上法要費を寄付できないという
反対意見が多く出た。でも結制というのは一人前の住職になるには避けて通れない
儀式で・・と反論したが、あまり納得を得られなかった。
それで県内の某有名寺院さんに相談したら、「いまどき永平寺の役寮でさえ結制しなくても
なれる時代だよ、無理に反対押してまで結制しなくてもいいんじゃない?」といわれた。

自分が安居してたときは、結制してない役寮なんていなかった。(準役や役事はいた)
今は、六知事でさえ結制していなくてもなれるってホントなの?
真面目に知りたいので、>>102は無しでよろしゅう
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 00:51:57
結制は是非やってくれ
何かの役をやるためじゃなく、寺のため文化のために。
てかここで聞くなw
結制の記念事業での新築なら良いのに
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 07:22:48
>>304

基本的にはなれないよ。
まぁ「結制」といってもいろいろやり方はあるわけで...ゴニョゴニョ

307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 08:00:48
そういえば、行香・朝課導師をしない役寮さんは
結制をしてないって聞いた気がしたな
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 09:01:25
たしかにここ数年結制してないのにおやまの役寮になっているね
ちょっと前ならちゃんと補がついてたけどね
おそらく相当のコネか、採用する側が審査してないかしらんが
いいかげんになっているね。
指摘の通り六知事にも何人かいるからおどろき。今もいるだろ。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 17:07:32
檀家として・・ROMってましたが、ちょっと書かせてください。
普山結成といえば、和尚さんにとって、一生に一度の大切な
大切な行事ではないでしょうか?

それをへて、大和尚となられるわけですし、まさにそれをへて、
釈迦の教えの灯をつがれる○○世となられるわけで、
自分の檀那寺の住職がそれを出来ないなどとは
檀家として恥のように感じます。急のお布施は無理でも
何年かかかって積み立ててでも是非と檀家としては思います。

お寺さんとつながりの少ない檀家さんもいらっしゃるのでしょうが
我々のお寺を孫子の代に継いで行くための大事なことですから
質素であってもするべきだと思います。儀式の意義を
檀家さんの代表の方々にもっとお伝えするべきではないでしょうか。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 17:14:16
まーそういってくれる檀家もいるけど今は不況だからねー。こんな時期に新築する自体が空気読んでないと思うよ。
たぶん総代たちに一般檀家から相当クレーム行ってるはず。これ以上の金が出せないのもよくわかるけどね。
でも御山の六知事で未法憧の人なんているんだ?それが本当なら正直驚いた。もう格式もなにもない時代だね
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 20:06:59
>>309の言う通り
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 20:11:28
どうして結制するとお金がいるのですか?
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 20:33:31
法要するから
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 21:02:43
>>304
役寮には住命出さないとなれない。住命は結制なしでも届け出はできる。でも赤い衣はきれない
よって役寮になるために名前だけたふくあんやじぞういんに出すケースはよくある

逆に住職やってたらよほど恵まれた環境の人じゃないとなかなか役寮できなくなってますよね
最近は近くて通いのできる役寮が多いとかなんとか…永平寺が腐っていく理由がよくわかりますよ
この前用事があって受処に電話したらかなり対応適当だったし…総持寺の方が丁寧だった
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 22:14:35
まあいまのメンツみても安居おわって数年の香具師が役寮だからなり手ないのは
よくわかるがw
確か御山の場合寺院規則で六知事は結制以上でないとダメじゃなかったか?
衣資の額もおそらく結制有無で違うはず
結制してない今の六知事以上って誰よ?
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 23:37:11
結制してない人は多分講師とか主事とかあの辺りの役職しかつく事できないんでないの?
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 04:53:30
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 07:21:27
永平寺は観光寺だから・・・。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 08:50:43
マアそのあたりをいい加減にしてるんだとしたら自らの首を絞めてるようなもんだね
そこまで人材不足なのかよ、と思うけど、実際就任して任期切れてもいつまでもしがみつく人も多いしね
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 09:55:56
以下のコピーは、いま「永平寺」でヤフーブログ検索すると上の方に出るんだけど、
ある在家の人のブログのようです。たまたま見つけました。
この人が参加した通夜で、曹洞宗の和尚さんが話した通夜の法話の内容、
本当に曹洞宗の教えですか?
あの世が本来でこの世が死んでいる状態?
私が今まで理解していたのと逆ですけど・・
和尚さんによって言うことがここまで違う曹洞宗って、統一性ないのでは?

以下コピー


昨日の記事の通夜に行ってきました。
           お経が終わったからの説法?というか、
           お話を含め、50分!
           この前のウチの親父の七回忌の
           1時間20分から比べると
           拍子抜けでした・・・・・
           曹洞宗だそうなので、
           永平寺で有名ですね!

           あの世では本当の姿で、
           この世は死んでる状態なのだそうだ!
           この世で死ぬのはあの世に戻ること。
           シャバとはあの世のことで、
           この世で修行を積んでるということは聞いたことがある。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 10:05:06
導師がお話してくださるのは、熱心な証拠。
説教しない人も多いと思います。

話の長さの違いは、お布施の違いではない?
和尚さんのおっしゃることは正しいでしょう。禅問答だもの。
言葉どおりとらえたらいけないよ。今の我々の姿は仮の姿、
生きているけれど死んでいる、死んでいても生きている。
生の中に不生あり。
とかく禅僧のいうことはわかりにくい。でも、公案って面白いので
うちの寺の方丈さんのおっしゃる話はわからないけれどおもしろい。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 13:11:08
>>320
橋は流れるけど川は流れない とか
船は動かないけど山は動く  とか
一つの固定した視点をぶち壊してみると
いろんな物の見方があります。
その糸口になる話だと思います。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 14:01:24
僧堂=兵営=相撲部屋
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 16:21:06
>>102が悪い
325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 16:29:28
サラリーマンから出家した俺からすると
永平寺へ行ってやっと人間らしい生活をさせてもらえた
って感じがあるんだよね
周りの坊さんや在家の人にそう語っても
信じてもらえないけど・・
兵営や相撲部屋がどういう所かわからんけど
「ひどい所」って意味で言ってるなら
それは違うと言いたいね。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 18:03:41
でもその話、ヘタすると自殺を薦めてるようにも聞こえるよ。
やばい話だと思うけどね。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 18:42:15
結局>>102
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 03:20:31
>>325
ベム乙
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 15:30:42
早く人間になりたい
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 22:29:33
仏教において、「不安」とはなんでしょうか。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 22:34:47
ソープ通いがばれるかそうで不安な雲水
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/30(月) 02:04:42
>>102です
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/30(月) 22:05:23
賢を好むこと色の如くという言葉があるけど
あの山奥からソープに通うのと同じ道心で
修行したらすぐに仏になれそうだ
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/01(火) 00:31:00
まあ>>102だな
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/01(火) 05:51:36
>>102かな?
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/01(火) 11:28:18
蝋八 蝋八 ガンガレガンガレガンガレガンガレ
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/02(水) 02:30:10
>>102のことね
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/02(水) 22:11:14
平山郁夫氏が亡くなったそうですね。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 07:43:10
自坊には、平山画伯の絵画が5枚ほど有る。
これからどの位上がるのか・・・。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 12:31:40
そこでもそういう話か
欲たかりな糞野郎だな
まるで>>102みたいな奴だ
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 14:01:58
102の人気に嫉妬
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 16:09:18
むしろ>>102の厚顔無恥具合にどん引き
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 19:47:09
オラも>>102みたいになる!
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 08:42:48
なったら人生終わり
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/05(土) 15:50:56
永平寺では、オリジナルカレンダー作らないんですか?
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/05(土) 16:07:15
あるよ。
傘松会で作ってるはず。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/05(土) 22:18:46
役寮の入れ替え、禿しくね?
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/05(土) 22:21:00
たまたまそんな時期なんだよ 禿
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/06(日) 10:43:30
修行しろ
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/06(日) 15:54:21
神戸 キックバック脱税寺 金りんざい
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/07(月) 12:40:45
道元禅師は、周囲の反対を押し切って出家されたというのは本当ですか?

それとも、すんなり出家されたのですか?
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/07(月) 19:27:06
>>102です
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 00:03:39
>>351
道元禅師の伝記くらい読まれたら?
2ちゃんで聞く前にググるくらいは、したら?
目の前にある箱はダンボール??


成道会だなあ。〜〜
みなさま、お釈迦様のことをしのばれましたでしょうか。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 09:57:24
化城って、いつ誰が作ってくれるの?
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 16:27:16
>>354
今、あなたが作りなされ
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 00:29:48
五百由旬と言う遠い処に、宝の城がありました。
ある導師が人々を引連れて、この宝処を求めて旅に出ました。
道は大変に険しく人々は疲れて元の所に戻りたいと言い出しました。
導師は、化城を造り、この城が宝処であると、その城の中に人々を導き入れて
休ませました。人々はそこが宝処と思い、喜びました。

導師は人々の疲れが取れたのを見て「実は、この城は化城(ばけしろ)で、
真実の宝処ではない」と教え、旅を続けました。
人々が疲れると化城を造り、宝処であると言って化城の中に導き入れて
休ませては旅を続けることを繰り返し、ついに目的の宝処に到達した。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 01:44:42
最終奥義
進前焼香
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 07:13:43
今、思い返すと永平寺は当に化城だったと思います
法華経化城喩品には>>356の記述の後に
声聞、縁覚は個人の悟りであって本当の平安ではない
世の中を平安にしてこそ、真の平安があると言った内容の事が書かれてます
永平寺での安居はしんどいこともあったにせよ
生活の心配はない安楽な日々でした
下りてみるとさらにしんどい生活が待っていました。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 08:35:31
ここ10年の安居者には修行がきつかったとは言って欲しくないな
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 09:00:37
ここ25年間の安居者には、修行がきつかったとは言って欲しくないな。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 12:34:15
修行はキツければいいと思ってる勘違い阿呆ドコー?
誰かそんなこと言ってんの?
体育会系か何かと勘違いしてんじゃないの?(笑)
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 22:02:38
キツくないとありがたみがないとは思うよ。

和尚さん、和尚さんはどんな修行してたんですか?
やはり寒かったり、足も痛かったりしましたか?

いやー冷暖房完備でね〜正座?坐禅?痛かったら足くずしても
別にいいんですよ〜きつければいいってもんじゃないですからね。

これでは、檀家が納得しない。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 23:18:10
>>361
で、おまえはどこのヌル僧堂なの?毎晩ヤサンでコンビニ徒歩3分だ。へー。それで何か身に付いた?
364名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 03:43:52
キツかったと主張したがる馬鹿ってなんなの?
自慢にすらならないわ。
修行に有り難みだのキツさだのは関係ないだろ。
如法に行を修するのが修行。
道元がキツい修行しろとか言ってんの?
違うだろ。
キツくもなくユルくもない、如法に修行する。
ただそれだけのこと。
ましてや檀家に有り難がって修行するなんて本末転倒も甚だしい。
>>102並みに馬鹿だな。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 03:46:00
ああ悪い。
檀家に有り難がって貰うために修行するなんて本末転倒も甚だしい。
に訂正。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 07:24:37
>>364
道元禅師様の頃の修行を、きっちり実践したら相当きついと思うよ。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 07:48:21
きつけりゃ良いってもんじゃないがぬるけりゃ良いってもんでもない
結局はきつかろうがぬるかろうがしっかり修行できてるかどうかが問題
きつくても飛ぶ奴は飛ぶしぬるくても一生懸命な奴は一生懸命だし



ただ最近のお山見てると役寮も雲水もビジネスライクな連中多いなって感は否めないな
368名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 07:54:53
多かれ少なかれビジネスだろ。

僧侶では一円も稼げません、法要は全部ボランティアで
寺の管理費用実費だけでやってねっていわれて
僧侶続ける人いるか?
ビジネスとして、修行はひとつのプレゼンの要素はあると思うよ。

厳しく修行しました→ありがたい→布施
369名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 08:36:02
ん?ビジネスライクの言い方が悪かったかな…

実際に維持管理やら飯食うにも経費はかかるし生きる上でやはりお金は必要だから
ビジネス面ももちろん重要。でも修行とビジネスを一緒にしてはいけないよ、
と言うことを言いたかったんだよね。観光寺だから仕方ないのはわかるけど曹洞宗本山なんだから
その辺しっかりやった方がいいと思う



実際に最近の雲水の対応を見てるとそう思うよ。修行どころかビジネスにも徹しきれてないし
担当した雲水にもよるんだろうけどホント適当で腹がたった。修行、ビジネス以前の問題かな…?
370名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 11:12:07
結局>>102
371名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 12:01:08
>>366
誰も道元の頃の修行を復活させろと言っているわけではない。
ある部分では時代に合わせた修行も必要。
道元の教えは正伝の仏法。
その釈尊だって時代、土地、環境に合わせて修行しろと言っている。
まあ、自分で環境を作るのも大切なことではあるが。
それにキツいだのユルいだのは、本来主観的な問題だから言い争いしてもどうしようもない。
だから如法に修行するしかないのさ。

>>367
それって>>364で言ったことと同じじゃね?
まあ、確かに昔に比べるとお山に俗物が増えた感は否めないが、単にキツくしたからといって解決するようなものでもない。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 13:06:26
久しぶりにスレが伸びてるね
「本院の荘課一歳の所得をもて等しく三六〇分となして・・」
なんて摂心の時読んだよね。
でも今は荘課がないんだからある意味芙蓉さんの時代より
きついのかもしれない。
「癇病の発する云々・・ただ上座を屈沈するのみにあらず、
況やまた先聖にコフせんおや」
なんて文言もあったけど
これ読みながら、なんか微妙な心境になったもんだ・・。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 15:28:36
道元禅の修行は
坐禅は習禅には非ず。唯是安楽の法門なり、菩提を究尽くするの修証なり
即ち仏そのものの姿と教えてるから、修行がキツいだのユルいだの言ってる奴はバカ。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 15:42:39
本来的には馬鹿だけど、別にキツいだのユルいだの考えるのは悪いことじゃない。
周りに合わせたり、如法に修行したりするのはもちろん大切だが、同時によく自分自身を観じて、自分に合った修行をするのも大事。
自灯明と法灯明だから。
キツすぎずユルすぎない中道の修行をしなきゃ。
そういう意味では主観的要素もある部分で必要。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 15:47:14
盛り上がってるようだが…
とりあえず>>362>>363みたいな考えはアホってことでおk

おっといけねぇ
>>102を忘れるところだったぜ
376名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 16:00:41
永平寺の冬は寒いということですけど、
体は冷やすとよくないらしいですよ。

床暖房を取り入れるのはいかがですか?
377名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 16:09:11
もうストーブがあるからおk
378名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 16:18:57
そういうのをヌルイという。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 17:14:39
床暖房の上で坐ったら熱いだろうな・・・
というか、摂心の時、ストーブの近くで坐ってて鼻血吹いたが・・
380名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 17:53:29
>>378
は?お前馬鹿じゃねーの?
ストーブがヌルイわけないじゃん
熱いんだよボケ
>>102みたいだなお前
381名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 17:56:03
永平寺はいいだろ
飯はあるし風呂はあるし寝床もある
坐禅やるくらい何のくにもならないだろ
俺ももぐり込みたいよ
382名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 18:05:09
>>369
その、「対応」とやらはどんなんだったんだ?おまえ何か雲水に頼んだの?
383名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 18:08:18
>>375
ユルイ修行をお望みなら、それこそ「自分ちでやれ」だろ。

山門で言われただろ「おまえ何しにきたの?」って。実際問題自坊では不可能だからお山きてんでしょ。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 20:24:12
>>383
>>375のレスから緩い修行を望んでると読み取るお前の妄想力に乾杯
>>102みたいなゆとり脳だな
385名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 21:24:26
同道各自に努力せよ 珍重
386名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 21:54:28
その珍重待った!!
387名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 22:04:18
>>386
待ったなし 珍重
388名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 02:09:01
待ったなし >>102
389名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 02:52:50
珍重自重
390名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 07:24:56
(´・ω・)<珍重
<* `∀´><まんせー
391名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 07:41:29
>>380
馬鹿はお前だろって、皆思っているだろな・・・。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 08:35:15
3年以下の安居者はカス
393名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 10:02:05
タダ長いだけもおなしだろ
394名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 10:04:41
親が倒れてとか事情がある奴は別だが最低殿行真行まで行かずに乞暇するのはただの逃避w
まあ、副堂までやってやっとこ一人前だろ
395名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 10:11:20
>>393
内容はどうであれ、一日でも永く僧堂で過ごせるという事は、ただ有り難いだけであり、いる事に意味がある。
永く安居したから偉いとか言うのではないか、永く安居された方は尊敬されるには値すると思う。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 11:45:18
長くいてカスとは

俺は長くいたんだぜ!だから偉いんだぜ!って勘違いしてる奴だろ?
長くても普通の奴、長くても偉ぶらない奴もいるのに十把一からげにされたらそれこそ偉い迷惑
一般人の坊主憎けりゃ袈裟まで憎い論理だな。同じ坊主なのにいがみ合うのはバカらしいだろ
397名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 12:10:04
地域や時期にもよるが周囲が堂行寮まで経験した人ばっかりだと1年で乞暇した奴は正直相手にもされないよ
少なくとも堂行寮まで行った連中はさっと差定言っただけで理解出来るけど1年の奴には???だからな
そこで「すいません・・・何すればいいんですか?」なんて質問しようもんなら「そんな事から説明しなきゃダメなの?」
って感じになるし
398名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 13:17:54
>>391
つ鏡
399名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 13:35:12
>>394
逃避とか、いかにも修行が辛かった奴が言いそうなことだなw
あんな辛い修行から逃げないで修行した僕を誉めてほしい、っていうんだろ?
偉いねー(笑)

それにお前、副堂やったって一人前じゃないよw
どんなに安居しようと地元に帰れば地元のやり方を覚えなきゃないし、一番下からスタートするのは当たり前。
最も質悪いのはお前みたいに「俺は安居長かったし、副堂以上いったし、一人前で、できる男だ」と勘違いしてる奴だよw
そのくせやるべき仕事もまともにできない。
下のせいにすることばかり覚えてるから最悪ね。

そもそも長い安居して立派な奴は、自分の安居歴を自慢しようとしたりしない。
まして自分より安居歴が短いからといって他人を馬鹿にしたりしないわw
400名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 13:35:23
短いからダメなわけではないだろ、安居半年でも頑張って勉強してなんでもこなす人だって
自分の周りにはいるしね。さすがに三方とは下手だけど

結局は個人の問題。勉強も練習もせずに出来ませんとかの方がありえなくない?

長くてもダメな奴はダメだし短くても素晴らしい人は素晴らしい。逆もまたしかり。
長いから短い人にたいして偉そうにしてるとか短いから長い人ばダメだとか
ただ単にコンプレックスとしか思えない。そしてそんな必要もないと思うんだけど
地域性にもよるから一概には言えないけど
401名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 13:36:48
>>395
内容はどうであれだと?
威張り腐って下の奴らに身の回りの世話をさせて、自分は楽してたまにイジメをしてるような奴が、いくら無駄に長く安居しても無駄だろ。
中身のない、質が悪い安居をいくら続けても無意味。
お前のように慢心するだけ。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 13:41:20
とりあえず>>397が堂行寮コンプレックスなのはよくわかった

しかし悪いのは>>102
403名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 14:12:36
>>399が1年かそれ以下で逃げ帰った奴だったのはわかった
404名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 14:33:46
くやしいのう、くやしいのう(笑)
405名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 14:58:41
まあ>>102だから
406名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 15:06:02
そんなことより晩課汁
407名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 15:40:24
399涙目で話題そらし必死ですね
408名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 16:32:23
これは真理

>そもそも長い安居して立派な奴は、自分の安居歴を自慢しようとしたりしない。
>まして自分より安居歴が短いからといって他人を馬鹿にしたりしないわw
>長いから短い人にたいして偉そうにしてるとか短いから長い人ばダメだとか
>ただ単にコンプレックスとしか思えない。そしてそんな必要もないと思うんだけど
409名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 16:35:32
399に図星突かれて話題そらすのに必死な394涙目
410名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 17:13:01
>>397
うわぁ・・・・・。たぶんおまえみたいな奴が一般人から一番嫌われるんだろうな。

お山に長く居ても所詮学生あがりだろ?世間様がどうやって金稼いで飯食ってるかなんて想像もつかないんだろうね
周りに相手にされたいから安居するんだ。あほじゃないのおまえ?
自坊がでかいと余計そうなるよね。坊主って。何もしなくてもお金はいってくるもんな。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 17:43:06
別に何年居ようがどうでもいいじゃねえかよ

後、文章見れば同じ人の書き込みバレバレですよ
412名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 17:50:44
くやしいのう、くやしいのう(笑)
413名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 18:05:00
>>411
自演乙
414名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 18:41:09
長くいる奴って結局留年してるようなもんだろw
下山させてもらえないだけのバカなのに長くいた事自慢とかどんだけバカなんだよ。
駒沢から永平寺行ったら普通1年で下山出来るんだよ、それが出来ずにいつまでも長くいるって事は
「お前はまだ修行が足りない」って言われてるようなもん。
ちゃんと修行した人間は長いとか短いとか話題にもしないんだよ。
親にも帰ってきてもどうしようもないバカ息子だって思われてるから何年も下山させないって事だって気付よ。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 19:14:00
お前らそんなことより、
少しは国際情勢や円高脱税総理の顛末を心配しろよ。

20年後にゃたぶん世界地図が変わるぞ。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 19:28:09
>>409
417名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 01:18:56
何年もいる奴って結局社会で使い物にならないから永平寺に引き籠もってるだけのヒキオタじゃんw
まさに井の中の蛙って奴、実際そんな奴が社会に出てきても講釈ばかりで使い物ならないんだよね。
1年程度で山を下りる奴の方がよっぽど使える奴が多い。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 07:56:07
また極端な奴だな
長い奴が全部そうではないだろ。あんたが言うような奴は真性の馬鹿だが立派な人はたくさん居るよ
ただ単にあんたが打たれまくってトラウマにでもなってるんじゃないのか?
自分は安居中ボコボコにされたがそれでもおりてからも素直に尊敬できる人は多いがな
419名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 08:22:27
>>414
>>417

真性の馬鹿?若しくは在家?まさか千○川?
420名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 10:34:33
>>418
うわぁ・・・・・。たぶんおまえみたいな奴が一般人から一番嫌われるんだろうな。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 11:03:43
>>420
うわぁ………おまえみたいな奴はネットじゃでかいことほざくけど社会に出たら隅っこで小さくなってるんだろうな………一番つかえねぇwww
422名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 11:11:36
>>418
うわぁ・・・・・。たぶんおまえみたいな奴が一般人から一番嫌われるんだろうな。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 11:14:36
くやしいのう、くやしいのう(笑)
424名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 14:17:37
これは間違い

>あんたが言うような奴は真性の馬鹿だが立派な人はたくさん居るよ

長く残ってて立派なのは極少数
大半は馬鹿な社会不適合者みたいな奴
425名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 14:32:07
浄土真宗にでも改宗したらいいんじゃないの?修行しなくていいよ
426名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 14:33:49
そもそも長い安居して立派な奴は、自分の安居歴を自慢しようとしたりしない。
まして自分より安居歴が短いからといって他人を馬鹿にしたりしないわw
427名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 17:21:41
>>425
修行コンプレックスのお前みたいなのにはお似合いだろうな
428名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 17:56:44
浄土真宗のお坊さんが悟りを開いたって言う話きいたことないですけど、
それでいいのですか?
429名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 18:24:57
いいんでない
430名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 19:49:12
低脳



ということはわかった
431名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 19:57:07
長くお山にいる奴ってのはやっぱ基地外が多いな
1年、長くて2年で下山する奴が一番使える
432名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 21:02:56
何に使えるのよ?
433名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 22:54:49
そういうこと聞いてくるのは低脳な奴なんだよな〜
434名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 00:18:38

低能が申しております
435名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 02:48:21
ついにまともな反論できなくなって、それか(笑)
涙目乙〜
436名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 08:23:22
>>431
道元禅師にそれを言えるか?
437名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 08:59:11
438名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 11:58:08
やっぱり>>102
439名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 12:26:57
ここ、修行に入ったその日から殴る蹴るの世界だと聞いたが
やはり、死人とかもでてるのか? ある意味治外法権だから
死人は事故死という事なのかな?
440名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 12:46:30
>>346
お前みたいなのを使えないっていうんだろうな
441名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 13:39:13
荒れてるね
この板もip公開にすれば良いのにね
442名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 15:49:25
IP公開だと?
素人すぐるwww
443名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 18:36:53
まあ、現実には修行が短くて役に立たないため、法要などでたいした役を与えてもらえない奴がたくさんいる。
大切な法要では失敗が許されないから、やはり修行が長くてそれなりの場数を踏んでいる人が重宝されるからね。

で、いつもまわし焼香の配布と回収くらいしかさせてもらえない、安居歴短いやつが、「ちくしょー俺だってやれば
できるのに・・・どうして修行長い奴だけ優遇されるんだ!」とねたんで、こういうところで「修行が長い奴はひどい奴が
多い」「修行して無くても立派な奴もいる」という極論を振り回して自爆する構図。

どんな仕事でも、基本的には短い修行より長い修行の方が顧客に対する安心度があるんだよ。
もちろん、超天才で短い修行でもすぐに習得する奴もいるし、長く修行してもダメな奴もいる。
でもそれは極端な例であって、一般的には1年しか修行してないような奴はどこの世界でも
カス扱いだろう。

「わたしは医学部出たばかりです。でも経験はないけど俺って使えますよ?」なんていう医者に、
自分の大手術は任せないだろ普通。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 23:45:17
顧客に対する安心度があるんだよ。(キリッ
顧客に対する安心度があるんだよ。(キリッ
顧客に対する安心度があるんだよ。(キリッ
顧客に対する安心度があるんだよ。(キリッ


        顧 客 に 対 す る 安 心 度 が あ る ん だ よ 。 ( キ リ ッ

やっべぇwwwマジでやばいわwwこのおっさんwこれ本気で言ってるのか?釣りだよな??絶対釣りだよな?
こんなこと本気で言ってるとしたら、相当世間知らずというか、井の中の蛙というか、うわぁってかんじだなw
445名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 11:38:55
醜い喧嘩しないでよ頼むから
446名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 12:26:18
なんでこんなに修行が長い僧侶を否定しようとするんだろう。
よほど修行が短いか、または全くしていなくて、コンプレックス
たくさん持ってるんだね。今は暴力もないんだから年寄りでも
ちゃんと安居できるよ。別○にでも今から安居してみなよ、世界が多少は変わると思うけど。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 14:34:11
>>102ですからねえ
448名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 12:18:58
>>443>>446が安居歴の割に使えない奴だということ以外わからない
やっぱり>>102
449名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 12:41:25
修行歴が長い=社会で使えないいらない子wwwwww
3年も4年も永平寺にいる奴なんて暴力バカだけだろwwwwwww
450名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 16:22:20
>>102だろ
451名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 18:39:13
教区で使えない和尚として冷ややかな眼で蔑まれている短安居歴の方々、こんなところで発散してないで差定帳でもよみなさいw
452名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 18:42:30
長く居る奴って結局帰ってきても糞の役にも立たないから親が帰ってこいって言わないんだろ?w
453名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 19:06:15
>>452 乞暇願いを出したとき御山から一切引き留められなかった役立たず乙

☆普通の奴 「そろそろ帰りたいので・・」 「ちょっとまて、お前はもう少し残っておやまに報恩しなさい」
☆452 「そろそろ帰りたいので・・・」 「どーぞどーぞ」
454名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 20:48:01
下山させてもらえない、引き留められるって事は

「お前はまだまだ修行が足りないからもっと修行しなさい」

って事だろw

何自分の都合の良いように解釈してんだよwwwwwww

直ぐに下山させてもらえるって事は「お前はもう修行を立派に終えました」って事なんだよば〜か
455名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:06:59
おいおい・・・
普通何年目でも一応は引き留められるだろ・・
もうあなたは修行を立派に終えました、なんて言われても納得の修行僧なんてみたことねーよw
456名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:13:49
何年もお山にいた猿が必死だな
457名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:24:09
すぐに帰った負け犬が吼えてるな
458名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:30:30
長い安居って何年くらいの事言うの?
10年くらい?
459名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:34:41
>>102くらいです
460名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:37:56
102年も修行する奴いるのかよwwwww
461名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:54:47
みんな直接は言わないけど、修行1年の奴は何やらせても役に立たない。
このまえ修行半年の奴が挙経してるの聞いておもしろすぎて笑いをこらえるのに必死だった。
回向はさらに腹がよじれて大変だった。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:08:08
>>461
そんな奴いねえよ適当な事言ってんな
修行が短かった人は下山してから頑張るからバカみたいに長く居た奴よりよっぽど使えるっての
463名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:10:42
下山してからどうやってがんばるの?
どうして修行中にがんばらないの?

くやしいのうw
464名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:20:46
普通に考えて大事な法要では修行の長い奴に重要な配役を任せるだろう。
娑婆で頑張るもなにも、法要に関して言えば娑婆じゃ勉強できることなんて限られてるよ
それに修行長い奴だって娑婆に帰ってから社会経験を積むんだよ?
あまりにもひどい負け惜しみははずかしいからやめなよw
465名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:28:09
お山に長く居ても所詮学生あがりだろ?世間様がどうやって金稼いで飯食ってるかなんて想像もつかないんだろうね
周りに相手にされたいから安居するんだ。あほじゃないのおまえ?
自坊がでかいと余計そうなるよね。坊主って。何もしなくてもお金はいってくるもんな。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:35:02
なんつー的外れな反論だw
もうおまえ黙ってろよ
お前が書けば書くほど、
修行短い奴は糞だって証明してるようなもんだ
逝ってよし
467名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 01:20:38
よう>>102
もっと盛り上がれ
468名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 05:22:36
長く有意義な安居をした奴は安居歴にこだわらないし、自分より安居が短い奴を馬鹿にすることもない。
長く安居するだけで使えない奴に限って安居歴にこだわる。
そういうことですねわかります。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 07:50:50
たった半年や1年で、立派に修行を終えましたって思える事が、修行が全然足りていない証拠。
准役待遇まで安居して下山した自分から言わせて貰えば、御山に永く安居出来る方は幸せな方です。
短い方は仕事・生活の事情や、娑婆っ気に負けて下りられるわけで、とても勿体ない気がします。
作務や座禅に多くの時間を費やせるのは、今しかありません。下りてしまったら二度と無いでしょう。
折角上山なさったのなら、一日でも永く佛飯を頂いて貰いたいものです。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 08:10:03
准役 まで行った奴が 座禅 ねえ・・・

準              坐  
471名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 08:14:35
准はこれで正しい。山内配役を見てみな。
座禅の座は屋内で座る時。坐は屋外で坐る時に用いる。だからこれで正しい。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 09:01:57
>>470
安居短くて、しかも下りてから研鑽してなかった奴・・・。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 09:06:28
一時間くらい待ったが、反論がないな・・・。
「座禅の座は屋内で座る時。坐は屋外で坐る時に用いる。だからこれで正しい。」に納得しちゃったのかな?
やっぱ、半端者ばっかだな・・・。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 09:39:42
真言宗が座禅と言うが禅宗では言わない
475名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 11:42:10
どーでもいいけど、おまえらシゴキで死人とかだすなよ
476名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 12:07:48
サランラップのギザギザで腕殴って10針くらい縫う大怪我させた奴とか顔面パンチで目の周りの骨を陥没させた奴とか
居たな〜、でも今って暴力ないんでしょ?自分居た時は毎日フルボッコにされたけどw
まあ、散々殴られたから自分が寮長になった時は暴力だけはしなかったけどな〜
477名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 12:43:33
最近は准かもしれんがしばらく前までは準だったよ。
大学の教授なんかも、准になったのはつい最近。
あんたが遠忌前の安居なら準役寮 だったはず。
当時の配役見てみな。

それと、曹洞宗は屋外だろうと屋内だろうと坐禅だよ。
だいたいあんた御山のどこで屋外坐禅してたの?

年末で忙しいんだからあまり笑わせないでくれw
478名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 13:07:28
傘松閣裏部屋のキャサリンってまだ居るの?
479名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 13:15:21
準役寮なんて始めて見た。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 13:17:06
>>477
しったか君。ご苦労さん。
座と坐の違いを知ってるか?
481名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 13:26:08
>>469
>たった半年や1年で、立派に修行を終えましたって思える事が、修行が全然足りていない証拠。
安居が長ければ立派に修行終えましたって思えるの?
そういう勘違いの修行ならとっとと辞めた方がいいと思うよ。
>准役待遇まで安居して下山した自分から言わせて貰えば、御山に永く安居出来る方は幸せな方です。
長い安居で勘違いして、使いものにならない貴方みたいな可哀想な人を何人も見てますが?
>短い方は仕事・生活の事情や、娑婆っ気に負けて下りられるわけで、とても勿体ない気がします。
本山の堕落ぶりに嫌気がさして下りる人もいるけど?
>作務や座禅に多くの時間を費やせるのは、今しかありません。下りてしまったら二度と無いでしょう。
作務や坐禅をやらされないとできない人はそうでしょうね。
自坊を持てば作務ばかりの日々だけど?
>折角上山なさったのなら、一日でも永く佛飯を頂いて貰いたいものです。
本山にいるときだけ佛飯を頂いていることになるの?
娑婆にいるときは佛飯を頂いているという意識はないの?
勘違いの安居もここまで来ると救いようがないよ。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 13:42:01
>>471
じゃあなんで僧堂内に坐禅タンパイかかってるの?
曹洞宗ではいつでも坐禅だけど?
貴方が知っているのはただの漢字の知識。
安居長いのに宗門のことすらまともにわからないの?
まあ>>473見てわかるように、作務も坐禅もしないで常時2ちゃんに張り付いてるなんちゃって修行僧にはわからなくて当然かな。
こういう駄目古参に見切りをつけて下りる人も多いんだろうね。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 15:54:22
準役が座禅中にザゼンフカンギ
484名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 16:40:40
>>481
で、お前は何年安居してたの?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 16:49:51
とにかく、修行したことない奴 または 修行がなんらかの原因で短い奴
がむちゃくちゃなことを書いて暴れてる状態。

「修行が長いことを自慢してる使えない奴を何人も見てきた」
というが、そんな奴それほどたくさんいるか??
自慢なんかしないだろ、普通は。
そのうえ、何年も修行していたくせに仕事ができない奴っていうのは
さらに珍しい部類だろ。
そんなのがたくさんいる地域って、具体的にどこよ?

むしろ「修行が短くて何もできない奴」の方が明らかに多くみかけると思うけどね
486名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 18:50:47
俺自坊が小さくて働きながら坊さんしてんだけどさ、学生上がりですぐお山いっちゃって長く安居してたって奴ほど一般人離れしてんだよ。
葬儀やら海産気やらでそういう人に会うとね、なんというか「キモイ」んだわ。ズレてんだよ。

具体的に何がってのは言いにくいんだけど、普通それ言わないだろとかってことを平気で言っちゃったり、しちゃったり。
いやお茶くらい自分で入れろよってのを、わざわざ入れさせたり。常に上から目線。妙に自信過剰。人の話を聞かない。
会話の最初はほとんど「いや、」っていう否定語から。目上にはへこへこ。

「そいつだけがそうなんじゃね?」って言うかもしれなけど、あんご長い人にしかそういう人いねーんだわ。
>>465あたりの事とにてんだけどね。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 20:37:23
安居長い人にズレてるのが多いのは認めるとして
それ以上に>>486の人格も問題がありそうです
自分の書込み、一日置いてから正視できる?
488名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 20:52:43
わかったわかった。じゃあ百歩譲って、その安居長い奴が会話のはじめが常に「いや」の否定で始まるとしてさ、
それってお前に原因があるんじゃないの?
働きながら坊さんやってるのは偉いけどさ、それとお前の坊さんスキルが低いことは別問題だよ?
お前がいつも開山忌や葬儀でヘボいから、すべて「いや」の否定で始まるってことは考えないわけ?
だいたい、人の寺に手伝いに行って自分でお茶を入れるなんて普通はあり得ないと思うけどなー。
少なくても俺の行動範囲では、人の寺に行って自分でお茶入れて飲む寺はないですわw
どこかの地域に、自分でお茶入れて飲む寺があるとしたら勉強のために教えてくれ
489名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 21:38:03
>>どこかの地域に、自分でお茶入れて飲む寺があるとしたら勉強のために教えてくれ

お〜教えてやるよ、そこの住職寺が小さいんで普通の仕事しながら坊さんしてんだけどさ
なんかやたらと安居歴長い奴を「キモイ」って言う奴でさ
お茶くらい自分で入れて飲めよって言う感じなのよ。
さすがに寺の名前は出せないけどなw
490名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 21:45:07
>>488
>お前がいつも開山忌や葬儀でヘボいから、すべて「いや」の否定で始まるってことは考えないわけ?
それだとしたら余計頭おかしいよね。その人の否定語始まりってのは相手が同級だったり、目上の場合でもそうなんだよね。

おまえは何?学生上がりでお山長くて、俺すげーみたいに思っちゃってるクチだ?ふーーん。いいんでね?
たぶん一生おまえにはわからないと思うけど、世間はお前みたいな考えの奴を「気持ち悪い」と思ってるんだよ。
だから檀家と話す時は気をつけろよ。一瞬顔が曇ったりしたら、お前のことを「ヤベぇ」と思ってる証拠だから。愛想笑いに胡坐かいてんなよw

ま、おまえは気がつかないだろうけどw
491名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 21:50:00
あまりにも気が利かない後輩だったら
敢えて「お茶くらい入れろよ」っていうかもな
お茶が飲みたいわけではなくて
お茶くらい入れられる坊さんになれよって意味で・・・。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 21:59:12
>>489 どう考えても、自分の寺が小さいとか、安居歴長い奴が嫌いだとかそんなくだらん理由で、
手伝ってもらう随喜寺院に「おちゃくらい自分で入れて飲めよ」なんていう態度をとる方が異常だろw

おれは別に安居長いとか短いとかどうでもいいと思ってるけど、もし自分の教区にそんなこという住職が
いたら、こっちからつきあいを断つよ。随喜にも行かないし、呼ばない。

手伝ってもらう人にお茶を入れて出すくらいどんな世界でもあたりまえだろ?
取引先の営業マンに、学歴が自分より高いのが気にくわないからって
「お茶は自分で入れて飲めよ」って言い出すか?

安居歴長い奴を目の敵にしているようだが、自分の感覚の方が狂ってることに気づいた方がいいよ。
あんたこそ、檀家に嫌がられていると思う。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 22:32:33
論破されて反論できなくなると>>484みたいなことを言い出すのが、安居長いのに仕事できない奴。
悔しいのはわかったから、少しは>>481-482にまともな反論してみたら?
494名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 22:40:06
>>492
おまえは釣られ過ぎ。>>486>>489は明らかに別人だろ。そんくらいわかれ。

あと>>486のお茶云々の下りは開山忌でとはいってないぞ?そんなもんズイキの人にお茶出すのは当たり前だろ。
それ以外のありえないタイミングでって捉えるのが普通だろ。それにも釣られ過ぎ。
お茶お茶売るせーよ。そこだけいってんじゃないだろ。そんなに飲みたきゃマイ水筒でも持ってろ禿。あ、俺もはげか。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 22:56:10
きちんと反論すればしたでお茶お茶うるせーとか言われるし、もうどうしたらいいか・・・
随喜以外でお茶入れろと言われるシチュエーションも少ないでしょうしね・・
496名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 23:13:52
修行が短い奴が己を正当化したくてグダグダいって
逆に自分のアホさを晒してるスレッドはここですか?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 23:40:35
寺で出てくるお茶は色だけの安い番茶だろ
498名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 00:01:59
つーか、うちは関東某県だけどさ、修行が長くて、上から目線で威張ってる奴なんていないぞ?
そりゃあ法要の最中は真剣だから、失敗したりした若手は叱られるけどさ、そういうのは威張ってるとか
関係ないだろ?むしろ本人のために真剣に指導してくれてると思う。

修行が長くて態度でかい、人間的にダメな奴が目立つ、ってしつこく言ってる奴は何県に住んでるの?
ホントにそんなのいるなら、かわいそうだなあと思うけど、いもしないのにただ安居コンプレックスで書いてるんじゃねーの?
何県なのか言ってみれ
499名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 00:23:29
関○  I 県 D
500名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 00:58:56
うちの近隣はみんな6〜8年安居、それも修行が超厳しい時代の人ばっかだから4年しか居なかった俺なんか
小僧扱いw
正直1年で乞暇してきましたとかうちの近隣では見たことないな。
殿行真行も経験せずに何が御山に行ってきましただって一笑されるだろうな

やっぱ土地柄ってあるんでしょうね
501名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 03:29:45
修行の長さにこだわってる安居歴コンプレックスが騒ぐスレはここですか?
502名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 06:18:10
その前に・・・
たとえ安居歴長くても
年上の人に威張る人はいないと思うのだが
>>486っていくつ?
503名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 07:58:10
御山なんかだれているし、いたって意味がない。なんて吹いてる一年位で送安してきた小僧をたまに見る。
でもそういう奴に限って、素っ頓狂な節のお経唱えて、昼はパチンコ夜は飲み屋なんて生活おくってんだよな。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 08:41:28
6〜8年安居するのが当たり前の地域ってどこだ?
さすがにそれはレアだと思うが・・・

>>503の言うことには賛成。
修行長い人は、仏事や坐禅・作法等に対してある種のこだわりがある人が多い。
修行短い人は、そんなもんどうでもいいんだ、と言って適当で、そのかわり
クルマに金掛けたり僧侶からほど遠い人が多い。

修行が長くて威張ってる人は、今のところみたことない。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 12:09:51
アホか?
そんな生活一年じゃできるようになりません
昼パチンコ夜飲み屋って安居歴長い腐った奴の十八番じゃん
506名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 12:52:42
此処のスレだけ見ても1年足らずで乞暇した奴がどういう人間か説明するまでもないと思うんだが・・・
507名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 13:47:31
一年くらいで下りてきた奴ってのは、それで良いと思っているから始末が悪い。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 14:14:20
親(住職)が体調不良とか既に亡くなったとかなら別だけど1年で乞暇する人って

お礼安居はどうするの?

って思いました。1年、もしくは殿行真行を経験させて頂いたなら後は自分のためではなく修行させて頂いたご恩返しの
為に1年は安居させて頂く。

それが当たり前でその程度の事も出来ないなら最初から御山に上がる資格なんかない!

そう言われ続け(私は在家からの出家)その言葉を重く噛み締め、2年修行させて頂いた後はお礼安居として1年修行させて
頂きましたしたが・・・

実は得度して頂いた師匠は「本山安居経験が皆無でした」(実は専門僧堂半年で逃亡)
(自分には御山では3年居て云々かんぬん・・・その話は全て他者からの受け売りだったようです)

これからもし自分の弟子や師弟を持ちその息子や師弟が御山で安居するであろうことが想定されるが既定事実であろう
方は絶対最低3年は居ましょう。
もしくはせめて殿行真行までは経験しましょうよ

自分の徒弟より安居歴が短いとか本当に情けないですよ










509名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 15:57:07
>>507
むしろ安居歴長い奴らが粘着しすぎじゃね?
耐性皆無で大量レスするから荒れる
510名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 15:58:24
ごめ。
>>506だわ
511名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 16:08:11
確かにこのレス状況を見ると、安居が長いヤツらの方が安居歴にこだわってるんだろーな、とは思うよ。
なぜ安居歴コンプなのかは知らないけど。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 16:09:25
いいえケフィアです
しかし本当は>>102です
全部>>102のせいです
513名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 16:15:30
もうどうでもいいじゃん
安居が長くても糞な奴もいるし、安居が短くても安居してなくても素晴らしい奴もいる
逆に安居歴に比例して素晴らしい奴と糞な奴にわかれることもある

結局人による
素晴らしい奴は素晴らしい
糞は糞
これでFA
514名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 18:02:48
それでFAでいいけどさ、別に安居長い奴がコンプレックスもってこだわってるわけじゃないべさ。
安居短い奴で頭おかしい奴が湧いてるから、害虫駆除してるだけ。
ちなみに、道元禅師は安居がとっても大切だ、と強調してるんだから、安居1年で充分だなんていう
セリフは、陰でこそっと言うならまだしも、大きな声で言うのはこっぱずかしいことだと思うよ。
もちろん住職が具合悪いとかならしょうがないけどさ、特別な理由もないのに、
「一年で(半年で)充分だ」なんて言い出す奴は、何を根拠に一年でいいと勝手に判断してるのか
理解に苦しむ。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 18:24:58
>>514
周りの和尚を見て思った。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 19:36:18
つまり>>102ってことだな
517名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 19:39:11
>>514
FAといいつつ再燃させるようなことを言うお前も充分おかしいから、安心して糞って呼ばれてな
518名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 20:25:27
安居歴が長い人>聞かれても普通に答えれる

安居が短い人>聞かれても安居歴を答えられないだけでなく長い人を攻撃

519名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 20:43:20
もう>>514でFAなんだからいいじゃん
それ以上言う奴等がおかしいから
520名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 20:48:50
約半数の人は1年で下りるわけだし
安居1年をまともに過ごしてたらコンプレックスを感じる
必要はないと思うんだよね。
でも
安居のほとんどを吉峰寺で過ごした人がいるんだが・・
物凄く安居歴長い人を目の敵にしてるな・・・。
自己申告「足が痛い」で吉峰寺に行った人なんだが・・・。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 21:59:16
お前がカスだということはよくわかった
522名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 22:41:57
結局>>102
523名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 23:02:12
お山に長く居ても所詮学生あがりだろ?世間様がどうやって金稼いで飯食ってるかなんて想像もつかないんだろうね
周りに相手にされたいから安居するんだ。あほじゃないのおまえ?
自坊がでかいと余計そうなるよね。坊主って。何もしなくてもお金はいってくるもんな。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 10:38:53
所詮>>102だよ
525名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 13:19:41
>>499
なんかわかる気がする
526名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 15:33:48
学生上がりでしかも安居1年のお坊さんが最強w
527名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 16:07:48
社会人あがりもいいとは思わんがな
ただどの世界でも下積み時代は大切ということ、それこそ常識

安居が全てでは無いけどね
528名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 16:27:42
安居が下積み時代だと考えたりするような非常識な奴にならないように注意汁。
529名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 18:15:11
精神論的・教義的な修行の意味はともかくとして、
堂行寮くらいまで行けば、数百人の前で挙経回向やる経験を積めるから
度胸がつくというか、人前でびびらなくなり自信がつくのは確か。

「あんなところ1年で充分」なんて言ってる口先和尚にかぎって、
大きな葬儀で維那やると声が震えたり、大勢の前で足ふるえながら
ヘタな法話したり。

木魚叩かせればずれまくり、堂行やらせれば経点めちゃくちゃ、
鼓鉢や殿鐘の転畳はセンスなし、侍者やらせれば段取り悪くて気が利かない。
急に随喜人数が減ったので「すまんが侍香やって」といえば
「え!そんな急に言われても・・・どうやれば良いんですか」
と進前から教えなきゃならない。

やはり技術的な意味でも、最低限の修行というものがあるとおもう。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 18:32:52
副堂やったって一人前じゃないよw
どんなに安居しようと地元に帰れば地元のやり方を覚えなきゃないし、一番下からスタートするのは当たり前。
最も質悪いのはお前みたいに「俺は安居長かったし、副堂以上いったし、一人前で、できる男だ」と勘違いしてる奴だよw
そのくせやるべき仕事もまともにできない。
下のせいにすることばかり覚えてるから最悪ね。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 18:57:41
法要の進退だけなら堂行寮行かなくても
吉峰寺か舎行で十分だよね
法要の進退だけで坊さんとしての評価が決まるなら
多分、永平寺はすべての僧堂のなかで一番勉強にならないはず
それでも永平寺へ往って良かったと思えるのは
人脈がとても広くなった事だと思う。
私は2年間の安居だったけど
それでも上下合わせれば400人位は顔と名前が一致する
それだけでも大きな財産だと思うんですよ
532名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 19:38:07
 1年というのは短すぎる。後輩に教える立場もきちんと経験するには。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 20:16:00
修行歴が長い=社会で使えないいらない子wwwwww
3年も4年も永平寺にいる奴なんて暴力バカだけだろwwwwwww

534名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 21:16:43
>>533
そんなことないよ
>>532
そうですよね。私は暫到が上がってくる時期に講送してたけど
ホントに勉強になった。
あの人の心を失ったゴプリンの群れを間近で見るだけでも
いい経験だったと思う。それが昔の自分の姿だと解るだけでもね
535名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 22:28:00
>>533のいう通り
536名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 09:22:33
修行が長い=お山に引き籠もりwwwwwwwwww

死ねよマジで
537名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 13:58:24
アイゴー!
538名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 16:11:20
おまえが異常だから修行できなかったのはもうよくわかったからそれくらいで黙ってろ
539名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 23:19:21
常時じゃないからまあいいけどさ、○研にお山長い人がいるんだけどさ、すごい自慢するわけよ。
もう完全見下し状態、え、きみ何年安居?からはじまって最終的には自分の安居歴と配役の自慢に行きつく。確かにここには安居短い人ばかりだけどね、そんなの自慢する前に自分の仕事ちゃんとやれよ!
540名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 00:24:27
そういう勘違い野郎は確かにいるね。でもそういう奴らばかりじゃないってこともわかってちょーだい
どうしても異常な奴は目にとまるけど全部がそうじゃないよ
541名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 19:39:40
 何年目くらいから職員(給与が支給される)になるんですか?
542名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 21:03:04
いちねんめ
543名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 22:22:44
>>541
大衆のままか役付きになるかは本人の意志は関係ないよ
長くいれば誰でもなれるって訳じゃない。
実際8年居ても大衆のままで安居が後の方が役付きになった人もいたし

使えるってのは何も法式だけの話じゃなく「経理がめちゃめちゃ秀でてる」とかでも役付きになる場合はあるけどね

つか、金の話とか何しに行くの?
544名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 13:34:12
雲水さんと合コンしたいのですが、皆がある程度一緒に外出できるときじゃないと
だめですよね。顔見知りになった雲水さんに、声かけて予定を合わせてもらうことって
可能ですか?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 14:10:52
>>544 
基本的に外出禁止なので無理だと思います。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 15:53:47
うちのホストクラブに雲水さんバイトで入ってますよ
547名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 18:39:40

本当に?ちなみにどこのお寺の雲水さんですか?
548名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 19:29:55
雲水っていうか、現役の修行僧じゃねーだろ?
最近は修行おわってから劇団やらホストやらやってる奴多いよ。
このまえみたどっかの劇団員のブログ、ありゃあひどかった。
御山安居をまさしく肩書きというか売名的利用っていうか。
御山の裏側をさらすことを私欲のために利用しているブログ。
ありゃあそのうち四大尊のバチがあたるね
549名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 19:33:50
檀家回りしてると、完全にフケ専ホストだよな・・
と思うことがあるが・・。
ところで四大尊って誰だっけ?
550名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 19:59:40
何年くらいたつと妻帯したり肉食ができるのですか?
551名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 20:27:59
んなもんしたけりゃ自由にやれや
禅坊主は童貞でいるべしなんてのは室町時代の話だよ
552名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 21:09:23
修行がつらくて 逃げ出す人はいますか?
553名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 21:43:15
>>552
いるよ。そういう人が修行歴長い人に粘着してる
554名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 00:06:25
要は>>102だな
555名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 12:45:06

人牛倶忘図

              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい
     |友カ        (^ω^)        }ソ川
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
                    ̄ ̄
556名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 16:16:34
使いものにならなくてお山に引きこもってる奴も沢山いるから問題です
557名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 18:22:38
 永平寺の僧侶は住職以下すべて、山内では肉食禁止、妻帯者もなしですよね?
558名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 19:37:01
( ^ω^)
559名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 20:08:41
単身赴任みたいなものですね
560名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/22(火) 22:51:56
>>102みたいなものです
561名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/23(水) 12:38:24
みたいな
562名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/24(木) 19:57:25
今の永平寺住職は駒沢大院卒。
駒沢大の大学院修了してから雲水したほうがいいということですか?
563名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 08:46:19
>>562
関係ない、駒大出なら半年で一応教師資格はもらえるけど半年で乞暇なんて周りの御寺院さんに恥ずかしくて言えない
から普通は1年は居るんで院卒でも一緒
564名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 10:13:28
むしろ恥ずかしいのは、平気でお前のようなレスをする奴がいるってことなんだがな。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 11:26:41
>>102ってことなんだがな
566名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 12:04:21
私の友人は、総持寺の雲水さんと合コンしてもらったそうです。
永平寺とは無理なのかな。ほうさん、の日なら大丈夫だと思うよと
聞いたのですが。
ときどき彼女が会いにきている人もいるし、合コンはだめなのかな。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 12:34:50
>>566
わかった。俺が合コンに行ってやる。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 22:16:31
永平寺ではコーヒー飲む人はいないのですか?
569名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 23:59:40
>>102です
570名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 18:07:09
永平寺に行って
タバコは止められたけど
かわりにコーヒー中毒になって帰ってきた
571名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 18:35:27
坊主はやっぱりお茶とお花ですよ
572名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 19:15:53
>>102ですよ
573名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 21:40:03
永平寺はどこの部署が一番大変ですか?
574名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 22:03:40
会計監査部
575名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 23:37:47
永平寺住職になるには数十年安居しないといけないんでしょうか?
576名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 23:46:09
住職なんて居ない
577名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 08:34:18
住職は禅師様だろ。禅師様になるには安居だけではダメだな。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 12:12:07
主任さんは役寮なの? 役寮だとしたら、ずいぶんと若いね。それだけ有能だってことなのかな。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 14:04:03
住職である貫主さまになるには、学歴も高いほうがよろしい。30−40年後の
貫主さまに南氏がなるような気がしている。が、どうだろう。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 15:44:05
貫首になるならとにかく金が必要、10億程度の金が用意出来ないようじゃまず無理
581名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 20:32:18
政治力と健康も
582名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 00:29:28
南氏がなったら面白そういろんな意味でwww
でもありえないだろうなぁいろんな意味でwww
583名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 02:53:19
はいはいワロスワロス
584名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 11:45:17
入門の仕方を教えてください。
いずれは、主僧になりたい。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 17:49:42
まずはしっかり手洗いうがいをしましょう
586名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 18:06:20
師匠見つけて、得度して、雲水衣一式揃えて、
願書履歴書書いて、2月中旬永平寺塔頭地蔵院前にて長時間立って、
翌日山門前にて長時間立って、翌日より一週間旦過寮に入りまして紆余曲折があり、
遂に、入堂が許されるのです。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/29(火) 19:26:43
末寺で小僧をやらずに本山へ入堂させるのが一番の間違い。
駒沢などでは卒業後永平寺や総持寺へ入る希望者には
学内に僧堂作ってそこで2年くらい雲水のような生活
(昼は大学優先で)させてからにすべき。それ以外の場合は
末寺で2年間小僧。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/29(火) 22:06:36
そもそもお前の存在が間違いみたいなもんだから心配すんな
589名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/30(水) 07:08:36
>>587 大学とかにそういう寮はあるんだけどね
確かに、竹友寮とか妙厳寺出身は暫到の時から動きが違う
でも、なんか「お坊さんになる為だけに育てられたサイボーグ」
ってイメージがあるんだよな。
陸軍幼年学校から士官学校へ進んだ将校は
こんな感じだったんだろうなって感じ
590名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/30(水) 17:58:20
主僧になりたい
591名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/30(水) 22:06:45
主僧ってなんすか
592名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 15:25:11
どうすればなれるんだよ
593名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 16:32:21
修行僧が全員一年で帰るようになったら永平寺はどうなるんですか?

594名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 21:38:14
だからぁ、主僧ってなんすか
595名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 10:24:21
雲水の中で一番偉い人
596名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 12:43:31
たぶん、首座(しゅそ)の事ですね。
一番修行の出来る人が選ばれます。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 14:22:22
>>596

具体的に言うと、お経をあげるのがうまいとか、一番早起きとか、掃除が上手とか。
そんな感じ。?
598 【末吉】 【1837円】 :2010/01/01(金) 17:20:28
とおっ!
599名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/02(土) 16:07:06
>>593
今のやり方なら崩壊。
全員1年半は安居とさせるべき。
「半」というのは後輩を指導も経験するのを必須とするため。

600名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/02(土) 20:34:23
>>599
指導ってか秋安居をいじめ抜いてボコボコにするだけなんだけどな・・・
601名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 09:17:58
>>600
それも必要。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 11:17:28
>>601
1年で乞暇した奴が言いそうな台詞だな
603名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 15:23:22
叱られるのも修行。叱るのも修行。
604名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 19:15:39
そうですね。
実際、私は気が弱いから叱る方が辛かった
後、優しい人・・というか叱らない人は
実は優しいのではなくて冷たいんだと分かった。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 23:37:40
昨年、NHKの「耳をすませば〜あの人からのメッセージ2008〜」という番
組で一昨年亡くなった永平寺の宮崎奕保さんと立松和平さんとの対談を放映し
ていました。
その中で宮崎さんが入院した時の話をする際、明らかに「看護婦」としゃべっ
ているのに、字幕では「看護士」になっているのです。
これっておかしいと思いませんか?
「看護婦」は差別用語ではありません。
それなのに、台詞を改竄するなんて最低ではないでしょうか?
NHKを信じられなくなってしまいました。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 14:52:17
こまけぇこたぁいいんだよ!!
607名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 19:07:04
今日またやってたよ<宮崎さんの再放送
何か毎年年末年始やってるw
でまた「看護士」になってたよ。
NHKは何故言葉狩りするんだ。
もっと言葉を大切にしろよ。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 19:45:34
看護師だろ ハゲ
609名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 22:03:33
確かに「看護婦」は差別用語ではないから、こういうインタビューでは
「看護婦」と明記すべきだ。
最近こういう酷いのが多い。
ある昭和30年代頃を描いたドラマで登場人物が「看護師」ってしゃべって
るんだ。
あの時代には「看護師」なんて言葉はなかったんだから「看護婦」を使え
ばいいのにと不思議に思ったよ。
不思議というより嫌な気分になった。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 22:08:38
大体禅宗の坊主なんて右寄りの人が圧倒的に多い。
差別用語を普通に使う。
千年亡くなったある宗派の管長は講話で差別用語を連発していた。
この人は若い頃中東へ布教に行っていたこともあるそうで、よく
割礼の話もしていた。「向こうでは子供はちんぽの皮を切る」って。
それを聞いた講話を聞きに来ていたご婦人がいつも顔をしかめて
いるのがおかしかった。
講話後、いつも信者さんに注意されて「わしがしゃべると、そん
なことば使ったらいかんと説教されるんで、もうしゃべらん」って
よくぼやいてた。
禅宗の坊さんの偉さというのは実はそんなこととはちっとも関係ない
のだけど、今日も暴言失言吐くかなとそれだけを楽しみによく講話
を聞きに行ったものだ。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 22:18:00
>>610
>「向こうでは子供はちんぽの皮を切る」

この発言のどこがいけないの?
向こうではを、イスラムの国では・・と言い換えればいいの?
それとも、ちんぽを、男性器を・・と言い換えればいいの?
確かにご婦人には恥ずかしいと感じさせてしまうかもしれないけれど
別の言葉に言い換えるより、さらりとずばりと、言った方が嫌味じゃないと思うけれど。

中東の国では、小児の男性器の皮膚を切開いたしましてーなんていうほうが
卑猥に聞こえるけれど。その話の前後関係、教訓がどういうものかによるよ。

「まだ死にとうない〜」という言葉が、言う人によって、悟りの境地の言葉に聞こえるのか
ただの生への未練に聞こえるかということと同じだと思う。ひとつひとつの単語がどうのこうのじゃないよ。
612名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 14:35:04
如来寿量品第16で、

いかにしてか人々を、この上なき道に入らせて、速やかに仏身を成就せしめんと
常に思っているのである

と言いますが、本当に、いつも思っていてくれているのですか?

それとも口だけですか?
613名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 16:53:29
口だけ
614名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 18:24:56
本当に思ってくれているかどうかは外から見ただけではわからない。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 20:43:51
その思ってる人はどこにいるのかな?
616名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 21:36:43
口だけだよ
寺族になってみればわかる
617名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 07:21:42
ここでいいかわかりません。だめだったら誘導してください。

今、僧侶の方と付き合っています。
とりあえず3年間永平寺での修行を終えて、資格もあって、
家がある曹洞宗のお寺の末寺です。現在は、そちらのお寺での
お勤めを終えて、自分の家で住職であるお父さんについて
僧侶の仕事をしていて、もうすこししたら、お父さんが退いて
住職になるそうです。

相手の方は結婚を考えてご両親に紹介され、自分の仕事が休みの日は
お寺のお仕事をお手伝いさせていただいて(お掃除とか事務程度なのですが、)
あちらのご両親も私を迎える気持ちになってくださったようです。

ですが、私の両親が絶対だめと言って、彼と外で一度会ったきりで
家に連れてくることもまかりならんと言います。
理由は、家がお寺だから。うちは、別のお寺ですが曹洞宗のお寺の
古い檀家で護持会の役員も何代もやっていますし、過去帳みても
江戸時代の先祖から立派な戒名いただいていて、お寺を尊敬している一家です。
なのに、お寺との縁組は、絶対だめ、血が違うからだめといいますし
曾祖母は、お寺はお上(天皇)の意向に合わない??ので
苦労していた時代があるからとかよくわからないことを言います。

彼はお寺だけに、両親がこんなに反対して結婚式にも出ない状況では
檀家さんへの体面もあって結婚は今のところ無理だと言うし、ご両親にも申し訳なくて
反対のことは話せないでいます。
どのように、親を説得したらいいでしょう。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 08:56:41
617さんは彼が修行に行く前からお付き合いしていたんですか??
619名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 09:00:43
お山にいるときに知り合いました。お休みのときに
実家に帰ってきているときです。その後半年くらいは、山にいたので
文通したりたまに会いにいく程度で友達をこえませんでした。

本格的な交際は山をおりてしばらくしてからです。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 09:52:24
若い女性が、お山とか山って言うかな?
普通は本山とか永平寺とかじゃないかな。
621名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 10:02:27
永平寺で修行したこともある彼なら、あなたの家が檀家をやっている
そのお寺に直接その理由を聞いてもらうとか相談してもらうとか
すればいいのではないでしょうか?
622名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 10:09:06
開祖道元は言う、「まず我見を離るるべし」
623名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 10:39:53
>>620
若くないですよ。今年29になります。私の休みが土日、
彼は土日休めるというわけではありませんから、
お休みに彼の家にお邪魔してお手伝いしたり、
彼のお父さんがある程度僧侶の仕事を知っている方がいいというので
修行体験?のような形で参禅に行ったりさせてもらっているので
ある程度、言葉はわかります。

>>621
ありがとうございます。ただ、反対の理由が、寺族に対する差別のようなので
そういうことをお寺さんに相談するのは言いにくいですが・・
住職さんに直接言っていただけたら、きっと、家族は反対しにくくなりますね。
ただ、大変に気難しい家族なので、それで檀家をやめるとか
住職を解任するなどと言い出したらどうしようと心配はあります。
祖父は一度、お寺さんと大喧嘩をして、そういう騒動を起こしたことがあるので。
624名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 13:07:51
山じゃなく、平野に建てられた寺に入ることも「上山」ていいますよね。

625名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 17:14:59
問題はあんたの家にあるんだからこんなところで相談しねーで
とっとと家族会議開いて認めてくれなきゃ切腹する位の勢いで
なきわめけよ
626名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 17:22:01
617さんは決心が固いのなら、

尼さんにでもなるのも手かと。
出家して、坊さんと尼さんがケコーンするのは一番いいぞ。

世代別価値観の相違はやすやすと変えられんが、
一番の問題は、あなたの人生があなたの親族の価値観でふりまわされること。
これは現代ではある種の人権問題に等しい。

俺は、親の価値観振り切って自分で嫁見つけてケコーンして、
失敗だった。
そんなもんだ。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 02:08:40
>>623
大変苦労するであろうことを分かっているから親御さんは止めるんだよ。
寺の役員さんやるくらい寺に出入りしてるなら、菩提寺の奥さんの苦労も見てるはず。
普通じゃない世界だよ。
わざわざ大事な娘が苦労するの分かりきってるところへ行かせたいもんか。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 07:45:53
だから、自分には嫁がこないんだろうか。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 08:51:55
坊主の嫁になったら、大変苦労する。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 08:56:56
お寺のお嫁さんに限らず、他家に嫁ぐというのは大変な事。
家業を持っている家は、業種それぞれの苦労もあるでしょう。
ただ、曹洞宗12000ヶ寺の内には在家から嫁いできて、立派にお庫裏さんとしての勤めをこなしている方も大勢います。
辛辣な言い方をすれば、寺役員されているお父さんから見て、貴女ではお寺のお庫裏さん勤まらないと判断された。
もしくは、嫁ぎ先の御寺院さんが経済的に苦しいとか将来的に不安がある、又は内部の人的関係があまり宜しくない。
等があるかも知れません。

何事も、うまくいく時は驚くほどうまく進みます。
障害が多いという事は、良い選択ではないと言う事を仏祖がお示しなのかも知れません。
もう一度、冷静に客観的に見直してみてはどうでしょうか?
631名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 09:39:38
仏祖はそんなことしめさねーだろ
インチキ占い師か、あんたw
632名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 11:27:52
お寺の嫁さんが大変だというのは定説だけど
サラリーマンの奥さんより幸せだとも思う
お寺の仕事が忙しいと言ったところで
スーパーのレジよりは楽だし
人間関係が大変といったところで
パート仲間の人間関係よりは楽だよ。
少なくとも表面上立ててくれるわけだから
サラリーマンの奥さんが専業主婦でいられた
昭和時代ならお寺に嫁ぐのは比較的大変に見えたかもしれないけど
>>620の親御さんはまだ昭和時代の感覚なんだろうね
そういう所から説明したらどうかな?
633名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 15:46:08
曹洞宗ってどうして全国12000ヶ寺もあるの?
道元さんは山奥で修行したかっただけじゃないの?
そういうお寺のお坊さんって結局永平寺で数年形だけの修行を済まして
住職になるんだよね。
印可を得ている人なんてほとんどいないよね。
そういうのでいいのかなあ?
いい加減な臨済宗はいいとしてもw、曹洞宗がそんなことでいいのかな?
634名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 16:59:08
臨済宗は真面目に布教活動してこなかった結果だろ
635名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 17:17:46
公称では15000ヶ寺となっています。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 21:27:24
>曾祖母は、お寺はお上(天皇)の意向に合わない??ので
>苦労していた時代があるからとかよくわからないことを言います。

これは廃仏毀釈のことを言ってるのかな?
だったらそっち(廃仏毀釈をやった側)の方が誤りだよ。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 00:57:18
>>632
外部の人には楽に見えるのかもね。
でもよっぽど婚前にフルタイムで働いてた頃の方が楽だったよ。
適当なこと言わないであげてよ。
638632:2010/01/12(火) 07:28:05
>>637
婚前の「自分」ではなくて
結婚後の「他人」と比べてみて恵まれてると思わない?
楽=幸せ ではないのですよ
お寺の奥さんは大変だけど、幸せになれる可能性が
サラリーマンの主婦より高いと思うと言いたいのです

少なくともスーパーのレジで荒みきった声と顔で
「ありがとうございました〜〜」と丁寧ながらも
空虚なお辞儀をしてるおばさんが幸せだとは思えないのです
639名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 07:58:52
楽とか楽じゃないとかで言うのなら、寺族の方が楽ではないだろう。
パートや主婦はやれる事が大体決まっているだろうけど、寺族はそれこそ無限にある。
庫裏の掃除や飾り付けに始まり、土地持ちの御寺院なら草木や菜園の手入れや庭掃除。
教区の御寺院とのお付き合い、梅花講や観音講での練習や指導。
華道や茶道や書道・・・等の人間磨き。
それに、日常のご法事やご葬儀の準備や後かたづけ、参詣者への茶菓接待。
子供が学校に上がれば、役員は必ずと言っていいほど廻ってくるし、婦人会や地区の集まりもある。
しかもそれらが、檀信徒の衆人環視の中でだ。
そして、嫌になったからと言って職場を変えるわけにも行かないし、相当に自分を律する事が要求される。
お金があって、人に敬われて・・・。なんて程度の考えならとうてい勤まらないと思うよ。
640617:2010/01/12(火) 08:58:45
ご親切にいろいろなご教授・指導ありがとうございました。
>>627
それだけが理由ではないようです。私の縁談では、
老舗旅館とか、造り酒屋さんでお姑さんが婿取り同居などの条件のものも
親がすすめたので。お寺との縁組が嫌なようです。
>>630
>寺役員されているお父さんから見て、貴女ではお寺のお庫裏さん勤まらないと判断された。
そうかもしれません。大変なことなので、結婚前に相手のお寺に出入りをして
ご両親からいろ習い相手のお家も、大丈夫だろうとおっしゃってくださったのですが、
自分に至らない点があって最初から橋にも棒にもかからないならあきらめるしかありませんね。
ただ、それは相手の方や相手のご両親に宣告していただきたいものです。

昨日もう一度親と話したあと、621さんの助言に従って
自分の家のお寺に言ってご住職さんにこっそり相談してみたのですが、
どうやら古い我が家(この地域)独特のお寺さんに対する
考え方があるようです。「こういう考えは根深いので、理不尽だと感じたからといって
あなた一人が正義感で主張してもどうにもならない。生まれたときから
信じ込んできたことは、息をすることと一緒で、意識してとめようと本人が
思わないかぎりとめることはできないし、いったんとめても、生きるためには
また息をしなくてはならないから同じ感情が出てくるものですよ。」とおっしゃられました。
「正直に相手の方にお話して相手のご両親にも二人で話しをして、
ご両親が折れざるをえないようなしかるべき方を
介してご両親にいっとき息をとめていただくようお願いしていただきなさい」とおっしゃられました。

ご住職さんの先代さんは、(今のご住職さんは世襲でない)、ちょっと問題があって
祖父が怒って住職解任さわぎになったことがあるので、ご住職さんにも迷惑かけたら
いけないと思っておりましたが、「できることは私もしますので、また相談にいらっしゃい」と
おっしゃってくださって、大変にありがたかったです。
みなさまありがとうございました。

641名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 09:19:42
まあ結婚で親に反対されるなんてザラにある話だよ
でも結局結婚は本人同士がどう思ってるかが一番ウエイトが重い。
そりゃ周囲も賛成してくれれば一番良いのは間違いないけど
自分が納得しないのに周囲だけが満足してもしょうがない。

そう言う意味では、最悪の場合親や親族が反対しているなら
縁を切ってでも結婚する、文句あるなら今後は他人でよろしく、
くらいの強い気持ちを持たなくては話が進まない。

どうせそのうち死ぬ親だの親族のことを考えて自分の結婚を
決めるなんてアホですか?

親がすすめた造り酒屋との結婚で、自分は幸せになれるのか?

この平成の世に、親の意向をそこまで重視する必要はないでしょう。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 19:46:27
曹洞宗のお寺って檀家数の割りに裕福でないの?
禅宗系はお布施などが高いから。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/13(水) 13:01:05
そうです、念念にして疑いを生じてはなりません。
観世音という浄き聖は、
苦悩、死厄において、
かならずあなたにとってよりどころとなるでありましょう。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/15(金) 23:01:44
645名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/18(月) 08:16:08
僧堂で寝るとき暖房入ってるって話聞かないけど
福井の雪山の中でそれで寝られるもんなんですか?
646名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/18(月) 08:35:23
>>641
都会のサラリーマンの家ならともかく田舎のコミュニティの中では
そりゃ通用しないでしょう
無理するとあとあと問題が出てくるのは必定
「皆から祝福されて話をまとめたい」と思うのは当然ではないでしょうか
ご両親も一目おく立場の方に口利いてもらうのが最善策であると私も思う
647名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/18(月) 13:26:23
今の日本には、
故郷に帰る時間がもったいないからといって紙で服をつくって間に合わせているような
高邁な精神の僧はいないのですか?
648名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/18(月) 14:00:38
逮捕されるだろw
649名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 01:05:00
19日に永眠されたJALのためお経を読んで(書いて)ください。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 01:18:56
衆生所遊楽
651名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/22(金) 17:45:44
最初は、
お寺の子も、会社員の子も同列に旦過寮に入るのですか?
652名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/22(金) 21:44:02
こういう時のためにできちゃった婚というのがある。
これこそ正しいできちゃった婚のあり方。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/22(金) 22:21:36
>>649
身心脱落 飛行機墜落
654名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 00:20:31
道元禅師は慈善事業についてはなにも語られませんでしたよね。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 07:19:06
>>651
当然です。生まれで差別はしません
上山までの経歴も問いません。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 08:40:31
生まれの差別は山をおりてから。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 19:08:08
臨済宗だと「公案」を考えるの雲水の仕事ですが
曹洞宗には公案はないんですか?
658名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 19:12:46
公案てなんやそれ
うまいんか?
659名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 22:51:39
公案を考案する。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 22:55:03
公案を考案する
661名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 23:54:59
国家公案委員長。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 15:52:44
せんべいはどちらが表でどちらが裏か?
拙僧はこれを悩み続けてそろそろ60年でござる
663名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 16:32:45
せんべいはどちらが裏か・・・
なんという深いテーマだろう

これを悟る者は大宇宙の真理を会得する最終解脱者に違いない!
せんべいの裏を知るためならば
この吹けば飛ぶ命などなぜに惜しいことがあろうか
664名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 16:42:51
ひっこんでる方が表、でっぱってる方が裏。
こんなの常識ジャンw
665名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 17:57:02
曹洞宗って臨済宗よりは楽なんですね。
公案もなくて修行中に死ぬことも滅多にないんだから。
臨済宗では公案に苦しみ、また殴られたりして毎年大勢の雲水が
なくなっているというのにね。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 03:52:09
臨済の公案なんてどこの僧堂にもアンチョコあるだろ。なぜか出版もされてるしw
傷害致死とか殺人を自慢する宗教団体ってどういうこと?それってカルトでしょ。


667名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 04:01:26
釈尊の教えのどこに後輩を殴り殺して良い、と書いてあんの?
悟りのために殴っても、その結果相手が死んでも構わない、ってんなら何で雲水に殴り殺される師家がいないの?
所詮、閉鎖集団の弱い者いじめにすぎない。
臨済って埒もない言葉の堂々巡りしてるうちにオツムが不自由になった奴ばっかり。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 04:05:10
曹洞禅には現成公案があるから余計なナゾナゾ遊びなんかいらないの。
いい年した大の男が寄り集まってナゾナゾ遊びしてるんだから滑稽だし悲惨。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 04:07:49
>>662

そんなのせんべい屋に聞けばすぐにわかる。
無駄な60年でしたね。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 04:11:09
そんなことより日航倒産で千葉のあの人の会社は大丈夫なのか?
671名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 14:43:41
寂円の宝慶寺には、今も永平寺の雲水さんが常時5人で持ち回りで詰めているのですか?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 21:05:38
>>669
お前まさか本気にしてんのか
バーカw
673名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/26(火) 00:23:26
曹洞宗だって公案はあるよ。坐禅のときに考えないけれど、法戦では公案が
出てくるじゃん。知らなくていいわからなくていいってもんじゃない。

で、片手でする拍手って何よ!
674名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 07:30:29
曹洞宗のほうが臨済宗よりは雲水は楽ということでOKですね?
675名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 07:42:41
それはその人次第。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 09:34:03
師家になるのは、曹洞宗の方が楽だと聞いた。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 16:10:09
アク禁解除された途端荒れだしたなw
678名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 17:07:13
>>102ww
679名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 21:47:45
曹洞土民(笑)
農民しか檀家いないくせに
臨済宗は将軍家や上杉家とか有名な大名家が檀家だったりするのにw
曹洞宗は何?w良くてもせいぜい村長レベルw
680名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 23:04:54
>>679
上杉家は雲洞庵という曹洞宗の寺だよ
武家の檀家は曹洞宗の方が多い
臨済宗は自分からゴマすって権利に近づいたくせに
臨済宗は徳川くらいだろ
681名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 23:58:27
徳川の菩提寺は浄土宗
682名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 03:24:57
上杉家の菩提寺は越後時代は林泉寺(曹洞宗)、米沢に移ってからは真言宗。
臨済宗の寺に将軍はじめ徳川家の位牌があるのは寺が勝手に法号を贈って勝手に祀ってるから。
683名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 06:13:54
そういうこまかい宗派の争いに終始するのは、
いかにも道元禅師の仏法らしくない。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 06:30:21
q
685名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 08:08:06
>>682
米沢での菩提寺は曹洞宗の林泉寺です。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 12:30:00
いがみあう坊主ども見苦しき哉
法論はいずれが負けても釈迦の恥
687名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 12:43:38
勝ち負け云々言ってるお前も充分恥だから安心汁
688名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 13:29:47
687は文盲
689名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 17:59:18
>>685

上杉家当主=米沢藩主の菩提寺は法音寺(真言宗豊山派)。
米沢の林泉寺は仙洞院系の家族、親類が葬られているだけ。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 18:40:11
もし新入りの雲水が風邪でもひこうものなら、
鬼軍曹みたいな先輩僧から「修行が足らん、ゴラァ!!」とか一喝されて、
ぶったたかれたりけっとばされたりするの?
691名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 18:42:40
しねーよ
692名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 20:57:40
しねーよ カス
693名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 00:24:53
さすがに病欠はできる
694名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 00:32:17
越後の龍が奉られているのは雲洞庵という曹洞宗の寺
遺体が入った壷があるけども子孫と寺が許可しないから学者とかも身体的特徴とかを調べられないそうだ
695名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 02:27:48
つまり>>102だな
696名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 12:06:38
697名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 15:07:30
雲水って、真冬でもベロベロの一休さんみたいな着物で、暖房もない部屋で起居してるの?
風邪引く確率は一般人より高そうだな。
698名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 16:00:17
>>676
公案やらなくていいんならはるかに楽だろう。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 16:51:18
曹洞宗の寺では公案を考えながら坐禅する馬鹿はいない
700名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 19:40:53
>>102ならできる
701名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 21:49:13
お釈迦様は、頭の中で公案を考えながら坐禅をしたとでもいうのですか?
702名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 22:01:37
でも何も考えずにいるのは一つのことを考えるよりははるかに
難しい。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 22:51:50
元 真言宗寺院
704名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 08:12:35
つまり>>697のような状況であるにもかかわらず、
>>690のような仕打ちが横行してるわけですね。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 12:16:37
一般企業に比べれば
風邪で休みますって言いやすいと思うよ
私がサラリーマンだった頃
足の指が折れたのに「電話番くらいできるだろ」と
出勤させられたりしたが・・
もうすぐ暫到上がってくるね。
3月頃の延寿堂のすさまじさったらなかったな
706名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/31(日) 17:28:48
足の指折れたくらいで休もうとするとかどんだけゆとり
707名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/01(月) 00:45:19
>>698
坐ることなど簡単なことである
犬や猫にでもできることである

だが 簡単なことを完全にすることは至難である
そして人の一生のほとんどは簡単なことから成り立っているのである
708名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/01(月) 20:58:46
は?
簡単なわけないじゃん。
難しいからこそ釈尊が説くのをためらい、梵天勧請の話があるんだし。
それに「坐る」ことは犬猫にはできまへんwww
709名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/01(月) 21:02:51
短足で股関節が硬い人でも、
練習すれば、結跏趺坐ができるようになりますか?
710名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 12:36:59
短足は悟れないからお坊さんはあきらめてホストになりましょう
711名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 19:45:35
>>709一応出来るようになります
風呂上りで体がやらかい時に練習するんだ
一時間以上足を崩さずにいれたら大したもんです
712名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 21:59:26
曹洞宗の本山は永平寺だけ
713名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 15:04:12
>>708
君は
「難しいことをするのが偉く正しいことで、簡単なことをするのは偉くない」
と思っているのかね?
だとしたら君はなにもなにも判っていない

なぜ道元師は単にワカメを干しているだけの爺さんの姿に衝撃を受けたのか
考えてみるとよい
714名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 18:50:51
>>713
>なぜ道元師は単にワカメを干しているだけの爺さんの姿に衝撃を受けたのか
>考えてみるとよい

この伝説は、周利槃特の逸話からきているんだといつも思う。
まちがっているか?
715名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 21:33:26
姿に衝撃なんかうけてねえだろ。
干してたのをかわいそうに思って声をかけたら返ってきた言葉に衝撃を受けたんだ
716名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 23:08:37
>>714
周利槃特の逸話って、物覚えが悪くて自分であきれるって言う話ですよね。
ワカメの逸話は、今干さないでいつ干すというんだという返事に衝撃を受けたという話
ですよね。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 23:43:21
足だか靴だかを磨き続けて悟った人がシュリたんじゃねーの?
わかめ?シイタケじゃねーの?

ごめん、これ釣りでいいんだよな?てか釣りであってくれ・・・
718名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 05:24:46
しいたけの話は下記参照 

炎天下、汗だくでシイタケを干している老僧に対し、
学問的に自信満々の道元禅師は訊ねます。
「こんな暑い時でなく、涼しくなってからおやりになったらどうですか?」
老僧応えて、「暑い時でなければ、干しシイタケはできんよ」

「それならば、若い僧侶にやらせたらどうですか?」
老僧応えて、「日本の若い方よ、修行とは何かを分かっておらんな。
これは私の修行。後でやることも、他人に任せることもできんのだよ。」

ここで初めて道元禅師は修行の本質を理解し、求めるべき師匠の姿と、
探していた仏道修行の在り方が明確になります
719名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 05:30:59
しゅりの話との共通点は、
単純なことを、雨の日も風の日も辛いときも
自分自身が誠実にたゆみなく淡々と続けること。
そこに修行の意味があり、悟りへの道が開ける。

ということだと思う。が、違ってたら恥ずかしい。
わかめを干しても、しいたけ干しても、靴を磨いてもいいんだろ。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 09:52:56
椎茸じゃねーよワカメだよ
721名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 09:56:15
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/d2052a9ac4063ae7aa0e5f6c0a46bcb1
調べたら干していたのは茸なのか海草なのか
現時点でははっきりしていないようだ
この話はあちこちで孫引きされてるが、引用者が自分の解釈でセリフを付け加えたり
意見と事実をごたまぜにしてることが多い
722名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 11:33:47
二つの掲示板とブログ、どちらも選挙デマゴーグとネゴシエイトに利用されてドロドロだなw
まあ公職選挙じゃないからしょうがないけど、両陣営おかまいなしのモラルハザードだね
723名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 11:47:58
天童山は山の中だからシイタケだろ
724名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 12:11:34
でもしいたけは、陰干しだと思うよ。
ワカメはがんがん日光にあてるかもしれないけれど
海草の旬は冬で、夏の暑いときに干すなんて考えにくい。

乾燥食品を真夏の直射日光にあててつくるのが
理解できないんだが。日にやけて風味がとんでしまう。
禅師さま、いったい何を干しているのを見たの?
725名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 12:41:39
>>714
槃特って超頭悪くて自分の名前忘れてばっかりいた人だろ
茗荷を別名槃特草という
726名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 18:10:09
>>725
その人は、ひたすらひたすら靴をみがき続けて悟ったんだろう?
だったら、ワカメを干したって靴をみがいたって同じじゃん。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 20:18:11
しーたけは日に当てるとビタミンが増えるから日陰じゃない

でもワカメじゃなくて海藻だよ 苔 だよ原文は ひじきとかかもね
728名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 20:42:11
もうね、ワカメとシイタケで靴を磨いたら超すげぇって事でいいんじゃね?
729名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 21:39:54
>>708
悟りって足で開くものなのですか?
730名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 09:28:49
永平寺のお坊さん、ネットで確定申告 感謝の合掌

 本格的な確定申告シーズンを前に、
雪の舞う曹洞宗大本山永平寺(福井県永平寺町)で3日、
インターネットを使った納税システム、e―Taxでの申告があった。
 講演の謝礼や原稿料があれば、僧侶も確定申告が必要。
どこからでもできることをPRしようと、全国から僧侶が
修行に集まる同寺に、福井税務署が協力を求めた。
 電子申告にのぞんだのは、同県大野市と山口県下松市出身の僧侶2人。
初体験ながら約20分で作業を終えた。
「手助けがあればこそ」と、税務署員にも合掌。
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK201002040034.html
http://www2.asahi.com/kansai/kouiki/image/OSK201002040033.jpg
731名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 12:17:39
>>708
猫こそ悟りの境地ではないか?>と、お誕生時のお方がおっしゃっていたらしいよ。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 09:50:39
何度目やろリクエスト多いんやろか

NHKアーカイブス「永平寺 禅の心」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 2月 6日(土)
放送時間 :午前10:05〜午前11:25(80分)
「永平寺 禅の心」 
曹洞宗大本山・永平寺は禅の修行道場。修行の中に悟りがあるとい
う。永平寺の1年を追った番組を改めてみつめ、いつの時代にも忘
れてはならない生き方のヒントを探る。   
 ▽ハイビジョンスペシャル「永平寺 修行の四季」      
                     (2001年制作)
 ▽NHKスペシャル「永平寺 104歳の禅僧」       
                     (2004年制作)                              
                    【ゲスト】米長 邦雄
                     【司会】桜井 洋子
733名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 10:32:47
NHKアーカイブスで永平寺の修行やってるね
734名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 10:51:47
今日は焼肉にしようかな ステーキにしようかな
あー 肉美味しい
735名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 11:04:55
>>734
実況スレから出張乙www
736名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 11:55:01
自然は立派やな、ほめてもほめられんでも毎年花を咲かせ散っていく
これが真理や
737名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 12:11:15
先輩坊主から新参修行僧への虐めが酷いんだって?
738名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 12:14:38
>>737
それは事実
でも詳細についてはノーコメント
739名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 12:15:21
叱られるのも修行。叱るのも修行。
740名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 12:19:44
>>738
暴力がやばいんだって?
ストレス発散にボコボコにされるとか聞いたけど。

詳細詳しく
741名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 12:23:01
失敗したら、罰策いれられるのは当たり前。それは暴力ではなくて
励ましだと思う。失敗しないで気合をいれてがんばれ!という励まし。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 12:55:22
>>740
暴力が横行してたのは昔の話
平成5年以降くらいからかな〜もう「帰れ!」って怒鳴っただけで「は〜い、帰りますw」みたな連中が
増えたんで帰れって言葉も禁止になったくらい

今は暴力も罵声も殆どないまさに「ゆとり修行」

ここ数年に安居してた奴が3年御山に居ました!なんて偉そうに言ってもちゃんちゃらおかしい
743名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 13:02:51
ノーコメントとか言う奴ってどうせ半年くらいで逃げ帰った奴だろ?
744名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 13:23:53
しごきと暴力とは違う。
しごきは道場規則に則して行ってます。
暴力は私怨でやってます。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 14:56:03
おれ平成8年だけど・・・
「帰れ」禁止なんてつい最近だろ?
しったかぶってかくなよ
746名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 16:07:50
平成8年wwww

ゆとり乙
747名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 18:54:45
平成8年安居って意味だぞ?ゆとり教育のわけねーだろ
748名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 19:51:27
教育には暴力も必要だよ。ぶたれた方よりぶった方が傷ついているんだぞ。
叱られるより叱るほうが難しい。
749名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 20:06:16
本山が永平寺と総持寺の2つあるのは何でなんでしょうか?
僧侶内で派閥とかそう言った物はあるのですか?

750名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 20:39:41
永平寺の開山の道元禅師は日本に曹洞宗を伝え、
総持寺の開山の螢山禅師は曹洞宗の教線を大きく拡大させた。
道元禅師が居なかったら日本に曹洞宗は無かったし、
螢山禅師が居なかったら今日の曹洞宗は無かった。
昔の永平寺は保守的で総持寺は革新的
751名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 21:23:27
永平寺は、平日でも観光客でごった返しているのですか?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 23:00:13
季節によるよ
今の季節なら寒いので人が少ないと思うよ
753名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 23:05:15
総持寺のがおしゃれ
永平寺はイモ
754名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 23:23:20
狭義に言うとゆとりは昭和62年産まれからになります。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 02:57:32
修行する前は誰でも凡夫。志無くては修行しても凡夫。
凡夫が集まる道場ですから、世俗の悩みは蔓延してます。
各々が自覚をもって、精進するのみです。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 10:08:25
神戸の祥福寺に夜ごと僧堂から忍び出ては近所のマンションに侵入して
女を強姦して逮捕された奴おったな
阿呆はいくら座禅しても阿呆のままよ
757名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 11:04:41
僧堂行く前に雛僧教育をしっかりするべきであり、
クソ雲水が蔓延するのは師僧の責任が大きい。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 11:53:44
精神的に未熟だから暴力や暴言を修行だなどと言えるんだろうな
759名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 12:45:03
僧堂にも、おかずをしっかり備えておけば
756の言うような事件もなくなるかと思うんだが。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 14:44:52
>>756
むしろ、阿呆が坐禅すると
迷いのない阿呆になるんだよね
しかも、そういう人を
「あいつは良い境涯してる」
と積極的に評価しがちだったりする臨済坊主
761名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 23:41:06
臨済宗も曹洞宗も問わず、良き人材は迎え入れる。
互いに悪口いったり欠点を見つけあっていがみあうのはやめようよ。
同じお釈迦様の弟子じゃないか!
762名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 17:38:32
これは、僧堂のいじめなのか?
これが、罰策なのか?
ふざけながら、するものなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=FUS-EPldmUY
763名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 17:46:03
>>762
マルチ乙
764名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 17:57:51
『道元禅師』の
立松和平氏が亡くなりましたね。

まだ62歳とういうことですが。

765名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 19:42:11
死因は何?
肝臓が悪そうな感じしてたけど彼岸に到達してくれ 合掌
766名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 22:54:38
合掌
767名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 22:42:20
あれだけ盗作さわぎを起こした人だからねえ。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 22:45:43
>>767
あれは濡れ衣っていう結論が出たんじゃなかったっけ?
769名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 06:09:30
>>768
適当なこと言ってはいけない。うやむやのままにしただけ。刑事事件じゃないから
黒白の確定がされなかっただけ。

1度ならともかく2度起こすってのは、盗作が事実にしろそうじゃないにしろ
脇が甘い、何かあやしげな人なんだよ。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 11:09:04
死人に鞭打つようなことはやめましょうよ
771名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 14:11:09
曹洞宗=いじめや暴力もなくボーっと座禅していればいい楽園
臨済宗=いじめと暴力の嵐、公案で精神異常になる地獄
ということでいいですか?
772名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 14:15:48
>>771
曹洞宗の暴力は洒落にならん
773名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 14:54:26
>>772
臨済宗と比べてどうですか?毎年大勢亡くなるんですか。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 15:03:08
>>773
失神してる奴とかはよくいるけど
自殺が多いかな
775名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 17:41:00
それは言わない約束だろ・・・
776名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 21:21:30
古参が恐くて夜逃げする雲水さんも多いのですか?
777名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 00:08:04
永平寺夜間ライトアップしてるのね
778名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 13:35:33
>>776
少なくはないと思います
779名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 14:58:55
有力寺院のこどもには手加減されますか
780名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 17:55:28
されません。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 18:01:52
>>779
どの程度の寺院かにも寄りますが・・・っと言いたいところですが実際 手加減はないと思った方がいいです 新到は例外なくやられます
大寺院のお子様であろうと宗会議員さんのご子息などだろうとも関係ありません
そんなことを期待した甘い考えでは永平寺に安居することは到底無理だと思われます
もちろん総持寺も無理です
どうしても甘くしてほしい特別扱いしてほしいなら融通のきく地方僧堂に行ってください
地方僧堂の場合 多額の寄付でもすれば特別待遇で迎えてもらえますよ



782名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 18:15:22
>>779
お前みたいなクソガキは古参に確実に目をつけられると思う
そして集中的にやられる

パパンに頼んで地方僧堂に寄付して籍だけ置かせてもらって安居歴を買い取れば?
有力寺院の甘やかされて叱られたこともないようなガキで本山はおろか地方僧堂すら一週間ももたずに逃げ出してきた奴とか少なくはないけど
みんな金渡して解決してるよ
有力寺院なら宗務庁の幹部に知り合いもいるだろうし

本山に3年いたとか得意気な顔して公言しちゃってる有力寺院の副住職が教区にいるけど みんなあいつが1週間も耐えられず逃げてきてそのあと幽霊安居だったってこと知ってて知らないフリしてあげてる
あんなの何年度安居か聞けばすぐに嘘がバレちゃうって普通に考えればわかると思うんだけどなwやっぱり馬鹿ボンw影でみんなに馬鹿にされてるとも知らずにw

まあお前もそうなればいいよ



783名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 18:27:45
おまえらおちつけよwww
こどもが泣いちゃうだろw
784名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 18:19:43
ここは弱小寺院の息子の多いスレですね
785名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 20:07:15
最近は体罰禁止で殴られたりはないというのはデマですか?
786名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 21:28:24
僧堂=兵営=相撲部屋
787名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 11:07:37
無理へんに警策と書いて古参と読む
788名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 20:54:28
N師のブログにいつも書いてる「青年僧侶」暇人だねー。
いつもパソコン前でカタカタやってるのかなー。

宗議会のことや宗務総長の指名だの解散だの聞いているけど、そんなのブログで聞かないで
自分の選挙区の議員に直接聞けばいいのにね。

あんな長々した質問に、レスがつくと思ってる時点で世間知らずだね。

パソコン前に座ってないで外出ろよw
789名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 22:04:36
      (~)
   γ´⌒`ヽ
〃∩ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
⊂⌒( ´・ω・) 嫌だよ!
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
790名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 17:11:35
道元禅師があと、20年くらい長生きしたら、
民衆と交わって説法したりすることもあったでしょうか。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 18:41:42
むしろ弟子にすら会わなくなってたかもよ
792名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 22:48:29
>>786
>>787
創価に入ります。そんなとこ入れられるのなら
絶対に入れなくなるように。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 00:48:21
>>792
ソウカ=北朝鮮労働者収容所=奴隷部屋

なのを知っているかい?
794名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 01:18:49
>>793
絶対に曹洞宗の僧堂に入れなくなにはどうすればいいですか?
795名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 12:48:38
そもそも出家しなければいい・・・
出家したなら還俗すればいい
師匠に一言言えば良いだけの話だろ

796名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 16:15:43
>>794
成人したら、すぐに仕事を見つけて、家を借りて自活する。
簡単じゃん。職業選択の自由、信教の自由は基本的人権で
公共の福祉のために最小限度の制約を課せられる場合以外は
何者も犯すことができない。
君を僧堂に無理やりいれることは誰もできないよ。

いっそのこと、洗礼を受けて、神学校にはいって牧師になったらどうだい?
もちろん学費は自分で出してね。
797名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 21:58:23
まあ、好きこのんで暴力横行の「僧堂=兵営=相撲部屋」に行く奴はいないよな。

自衛隊(兵営)や相撲部屋でさえ、昨今は「かわいがり」が問題になり刑事事件になってるのに、
禅坊主どもは何考えてるんだ?
798名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 22:14:37
僧侶にならなきゃいいだけの話じゃん。
他にも仕事はたくさんある。そんなに嫌なら他の仕事選べ。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 13:27:20
平均何年ぐらい修行するのですか?
800名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 13:41:59
最低1年くらいです。
暴力とかいろいろ書かれてますが、
実際、生活がきつ過ぎてそんなのに、
気が病むような時間はありません。
あっという間に1年経ちます。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 10:01:01
彼氏がここに行って、もう三年になります…
いつまでいるのやら
802名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 11:12:21
>>801
あんたがやおいから卒業するまで
803名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 12:04:41
>>800
平均何年と質問してるんですが。
答えられないならわざわざレスしなくていいのに。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 12:51:45
>800
そんなにも厳しい修行を重ねていながら
このスレには凡俗がやたら多いのは何故ですか
805名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 12:56:35
喉元過ぎれば熱さを忘れる
806名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 15:05:07
修行するというのは
とても凡俗な人になるためなのだ
松樹千年翠 牡丹一日紅
誰にでも綺麗と言われる牡丹じゃなくて
誰にも気に留められない松の樹になるのですよ
807名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 18:00:35
日蓮正宗の所化と永平寺の雲水ではどちらがきついですか?
808名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 11:18:57
他宗派にケンカ売るのはご開祖からの輝ける伝統
法華坊主とは目を合わせるな
809名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 12:02:58
日蓮正宗のような新興宗教と永平寺では格が違いすぎる
810名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 14:58:10
と言って喧嘩を売ってる>>808は日蓮正宗の勘違い君に違いない
811名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 15:00:38
顕正会ってどう思いますか?
812名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 16:00:13
顕正会は日本のタリバン
813名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 17:18:18
>>808
身延山は?
814名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 20:16:11
>>813
身延山や池上は、いちおう存在を認めていいと思うよ。静岡や新潟なんかでは、
曹洞宗も日蓮宗も寺院数多いしさ。宗門としてもいろいろ合同の法要なんかでは
同席するでしょ。親鸞さんのところとも仲良くしている老師がいるね。

ケンセイとかソウカは、次元が違うんだよ。あくまで私見だが、
あれを仏教っていうこと自体、まちがっていると思うんだけれど。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 21:13:47
禅宗は仏教に非ず
普通、修行僧と言えば清廉で美しく、静かな佇まいを想像すると思いますが、永平寺の僧堂の雲水さんたちは違いました。
そこでは…平手打ち・拳骨などまさしく殴る蹴るの暴力による制裁が!!!
今時ヤクザや暴走族だってそこまでの日常的な暴力はないでしょうに。
永平寺の生活に比べたら、刑務所なんて貴族のような生活に思えます(笑)
少なくとも刑務所ではそんな暴力は受けないでしょうし。
http://sophia8.blog104.fc2.com/blog-entry-41.html
クレイジー禅僧は十善戒無視ですか(嘲笑)
816名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 21:25:09
↑ こいつニダ
817名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 21:27:04
ニダてなに?
818名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 21:31:53
くぐれカス
819名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 21:42:22
何故、怒ってるの?
図星だったから?
820名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:03:10
永平寺の布教部って、総持寺より格上なのですか?
禅宗って、何を布教するのですか?
821名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:05:42
なんかすごい幼稚でw

僧堂生活は人生の糧となる。つかその意識をもつべき。
殴られようが蹴られようがそれも修行。
おれも価値観を何回もぶっ壊されたなあ。

修行はごっこじゃねーぞ。いやならやめな。
楽な人生がお望みなら、宗教なんぞに近づかないこった。
822名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:10:02
臨済宗だって、ばしばし打たれるよ。友人は仰向けに眠ることができない
息するのも苦しいほど叩かれたらしい。本人はまじめにやっているつもりが
坐禅中集中攻撃されたそうだ。なんで叩かれたかわからないと。

でも、今わかるって。自分はまじめに真剣にすわっているのに
なんで叩かれる?と思うのが思いあがりだったと。

頭鉢を取り落としたときもすごかったとそうだ。当たり前だと思うと言っていた。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:24:35
>殴られようが蹴られようがそれも修行。

マゾになるのが修行なの?
仏陀や龍樹がマゾになれと教えましたか?
禅宗だけだろその独特の価値観
824名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:25:50
禅宗は仏教に非ず
禅宗という独立宗教
825名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 22:26:04
右の足をもって左のももの上に安じたあと、
左の足を右のももに安じようとしても、左の足がびくとも動きません。
どうしたらいいでしょうか。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 23:32:44
だまって坐れ。半跏でもよかろうが。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 23:44:11
殴ったり蹴ったりするのも、
育ててやろうという愛情で、殴られる人の神性を拝みながら泣く泣く?殴ったり蹴ったりするのと、
ただ、ふらふらしているからコイツに喝を入れてやろうという気持ちでやるのとでは殴る意味合いが全く違う。
前者の思いをもって殴る指導者は善業を積む指導者であり、
後者は悪業を積む指導者である。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 00:05:15
>>825
風呂上がりのストレッチが良いです。
ストレッチした後そのまま組んでみましょう。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 00:18:40
殴られ蹴られして悦に浸るなんて発想
根本仏教にあるの?
830名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 00:59:14
誰も悦に入るなどと言ってないよ。
どうして実体験なく文章だけで判断するの?
831名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 01:03:46
SM坊主のスレはここでつか?
832名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 01:36:07
密教=F1カー

禅宗=トラクター
833名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 01:55:38
禅門で得度受戒していたら先輩僧、半殺しにしていたかも(^_^;)
柔道三段、少林寺拳法五段、芦原空手三段
834名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 02:37:17
体罰加えて悟り速まると思ってるなら異常だろww
835名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 05:29:59
やり方が古くさいし時代錯誤…。
こんなもので高い境地に到達するわけがないだろ馬鹿馬鹿しい…。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 08:21:37
耐え忍ぶことは最高の修行であると釈尊だと言ってます。
殴られたり、蹴られたりは悪いことだけど
自分への執着がなければ恨みもない
金剛般若経にもかつて釈尊が悪魔に手足を切られようとした時にも
釈尊には自分というものへの執着がなかったとあります。
私が講送寮(暫到=新入和尚さんの指導役)の時
よく暫到さんに
「無意味に怒られることが多くて
怒られるとつい、『それは的に外れてる』とか
『俺はちゃんとやってる』とか
考えがちだけど
それはワガママ、我見ってもので、自分への執着だよ
たとえ、人違いで怒られようが、古参が間違っていようが
自分への執着を捨てて、素直に「失礼いたしました!」と
言える人間になるのが仏道修行で大切なことなんだ
そうやって素直な心を持てるようになれば
いろんな教えが心に直に入ってくる
どんどん伸びていけるようになるよ」
とよく教えたものでした。
無情説法なんて公案があるけど、
人違いで怒られても素直に「失礼いたしました!」と言えるような人には
石も風も教えを説くようになるのです
社会では人違いで罪をかぶると取り返しのつかないこともあるけど
お山の場合はせいぜい拭くだけだしw
初めての公務で緊張しまくってる暫到に
「まちがっても拭けばいいんだよw
最悪殴られるだけだw
どうってことないよwww」
とよくはげましたものでした
837名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 08:39:12
根本仏教でも殴る蹴るの暴行加えながら教導しているのですか?
何故、禅門だけ暴力まかり通っているの?
現代社会で暴力ふるうと逮捕されるんだよ
法律すら守れない馬鹿禅師どもが偉そうに説法してんじゃねぇよ
法律すら守れない宗派なら潰れてしまえ。
仏教界の癌細胞組織だ。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 09:57:31
日蓮カルトと禅宗はいらない。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 10:28:31
諸行無常。

生物の進化でも証明されているように、
環境の変化に適応できていける者のみ次世代まで生き残っていくことができる。
地球環境が変化した時に恐竜は絶滅したが、変化に適応できた生物は生き残った。

ゼネコン業界においてかつて談合は必要悪だとされていたが、
時代の変化に従って、2006年頃からそれは明らかに犯罪とみなされるようになった。
変化を感じ取った会社は素早く対応したが、
感じ取れない会社は同じことを繰り返して捕まった。



禅宗はどちらの道をたどるのだろうか・・・?
840名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 12:13:45
>>837
そういう、汚い言葉を使うことが仏教に適うと思いますか?
841名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 12:36:21
如浄禅師が、払子で叩くことがあるが仏に代わって教化しているのであるから
許してくれという旨のことを言っていましたが、

そこから始まったんじゃないですか?
842名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 13:42:54
しばらく前からこのスレに居座ってくだらんことばっか聞いてるのは
ケツ割って山から夜逃げした奴だろ
無視しろ無視
843名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 15:19:08
道元禅師は、坐禅しているときに、隣で座っていた修行僧が
居眠りしてスリッパでぶったたかれているときに、覚醒したという
話だが・・
844名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 15:36:47
つべこべ言わずに実践しろよ
結局の処、自己の問題だろ
糞禿もニートも法華も根本フェチも
クソみたいな議論で時間を潰すな
845名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 17:24:16
>>842
他宗派じゃねぇ?

密教と比較してるし。
846名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 17:42:58
>>843
禅宗名物ホモ雑誌でブッ叩かれた時に覚醒した……。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 17:49:19
だから浄土宗に改宗しましょう。
848名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 19:22:33
虐待されて育った子供と同じで精神的に未熟だから暴力や暴言を慈悲や愛情だなどと言えるんだろうな。

低俗な宗派だ
849名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 22:00:47
人間の体ってのは正直なもんだ。言葉で教え諭されたことはすぐに
忘れちまうが、体で覚えたことは忘れないもんだ。

暴力ってのはありがたいもんだぜ。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 22:01:23
言語を用いても伝えられないこともあるんだよ
851名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 22:20:22
>>848
おまえ口がくせぇよw
852名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 23:37:32
カルト教団より酷いなwww
853名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 01:45:23
>>849
じゃあ空手やれよアホが。
暴力と悟り無関係だろ禅禿
854名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 02:21:45
日蓮 カルト

禅 SM
855名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 07:23:13
>>853
悟りと無関係なものなどないよ

僧堂のは暴力ではなく叱咤激励か躾なのだが・・・。
どんな世界でも一生懸命やってて素直な人はそんなに暴力を受けることはない
絶対無いとは言えないが、一生懸命で素直ならいずれ認められる
個人間の利害関係がほとんどない永平寺では
企業における人間関係のように妬みや利害の衝突のストレスがほとんどない
ガマンを強いられる場面は多いけど
ワガママな人間はどこへ行っても嫌われる
それを矯めるためだと思えば悪くない
856名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 08:47:42
何まじめにアホの相手してんだ
放ったらかしとけ
857名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 09:50:25
>>853
達磨大師は、拳法もお伝えになられた。
武道の心も禅の心も全く差はないと思うが。

坐禅のときに、警策をがんがん入れる。
日常生活でたるんでいるものに、警策を入れる。
その差はなに?座っているときだけじゃなくて、
日常生活すべてが禅の実践、修業だと思うから
必要ならば日常生活でも警策を入れるべきだと思うが。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 13:01:47
密教はジワジワと確実に悟りに向かう

禅宗は得るか得られないか

だから過激になる。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 13:57:43
修行僧のことを見直しました
860名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 15:41:15
禅僧を心の底から見下してるけどな。
暴力がカリキュラムに組み込まれてる事からして時代錯誤のダメ宗教
勿論、殴り返してもいいんだろな?
861名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 15:43:13
ダメ宗教 ×

ドM宗教 ○
862名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 17:31:20
>>857
達磨大師より仏陀の教え重視するべきでは

禅宗は達磨教なの?
863名無し:2010/02/22(月) 18:03:39
>862
>禅宗は達磨教なの?

なんでも構わない、パクリ宗教ドスエ。
五年に一回経本改訂。
真言宗の常用経典から引用。
いずれ、アラーの神の教えも入ります。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 00:02:26
>>862
師匠から弟子にすべて引き継ぐものだから、
仏陀より達磨とか、達磨より仏陀という上下関係があるわけではない。

仏陀の教えのすべてを達磨大師が体現している、そして道元禅師もそれを
体現している。そして、そのさらに下の何代目かになる君も仏陀の教えそのものを
体現しているのだよ!・・というのが建前だね。晋山結制はまさにその引継ぎ・・・
あくまで建前ね。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 06:35:25
僧侶になるのに永平寺で修行は何年するの
866名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 07:59:42
質問厨は念仏でも唱えてろ
867名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 16:42:21
>>865
僧侶になるだけなら修行は要らん
868名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 23:38:30
質問してる奴は学生だろ
安居に恐怖してるwwww
869名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 02:54:03
曹洞宗の全国の住職は皆さん永平寺で修行をされているのですか?

テレビでも言ってますが片付けが出来ない人間は心がいがんでると言っていますが
タバコをすって灰皿汚してそのままにして返る住職がいます
心がいがんで要るのでしょうか?

870名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 07:40:00
お客にきて灰皿だされて喫煙。→その家の台所に入って灰皿を洗う→マナー違反。
他人様のお宅で灰皿片付ける方が失礼だと思うぞ。どういう状況を言っているんだ?

それから心はゆがむことはあるけれど、いがむことはありません。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 10:08:30
いや、俺は僧侶だが、タバコを吸う奴は心がいがんでるよ、まちがいない。
へタすりゃ庭にすいがら捨ててくぜ?
他人にも健康の害を与える。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 10:11:04
修学旅行で永平寺にお泊まりするんだが、やっぱ3時に起こされて座禅なんだろうな。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 10:12:24
はいはい世田谷学園
874名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 00:24:55
いがんでることより修行されてるのかって質問でしょうに
875名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 06:17:06
いがむって、方言だよね。東京では言わないや。ゆがむこと?
876名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 10:29:54
NHKの永平寺のドキュメンタリーで100歳超えてる偉い方がいがむって言ってました。

方言だと思いますがゆがむと同じ意味です。

曹洞宗の全国の住職は皆さん永平寺で修行をされているのか教えてください。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 10:38:58
ちなみに私は葬祭業者です。

いろいろな住職を見させていただいております。

タバコをお吸いになられるのは真言宗の御住職に見受けられます。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 11:44:49
>>876
おまえもうじき特安に行く学生だろwww
879名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 13:32:09
いがむ=口うるさい・ガミガミ言う
880名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 17:39:18
嘘つくなアホ
俺福井に5年間いたけどそんな方言ねえよ
881名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 17:42:53
>>876
永平寺以外に総持寺や総持寺祖院
その他地方僧堂があるから
必ずしも永平寺でって訳ではない
女は専用の僧堂あるしな
882名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 20:26:00
>>881
どうやって決めるんですが?
お寺ごとに系列(総持寺系とか地方堂系)があるんですか?
883名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 20:28:59
>>882
お前は仏教系の学校だろうから 先生に聞けよ わかったら涙拭いて寝ろ!いいな!
884名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 21:06:43
>>882
まず出家する時に師匠を決めるんだが
その師匠の修行した所に行くのが普通
885名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 22:51:57
ほっちゃーせーそん
886名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 07:49:31
>>880
己が無知だって事に早く気付よ。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 11:39:13
道元は、世間が飢饉や戦乱で混乱してるのに、
なにもしないでただ坐禅だけしてた。

自分ひとり悟ればいい人だったのではないですか?
888名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 17:08:58
慈善をすることと、仏道は違うよー。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 20:43:27
890名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 09:48:07
臨済宗は乱暴で下劣。
曹洞宗は中道。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 10:51:07
そういう釣りはヤメレ。曹臨問わずという伝統があるんだから。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 13:03:27
古参和尚の指導のもとで行われる修行は、徹底的な叱責に加え「貴様らは蛆虫以下の存在」と罵倒され続けるという心身ともに過酷を極めるものだった
更に連帯責任による懲罰、新到の間で行われるいじめなど閉鎖的な空間で受ける社会的ストレスが次々と 中には禁足中に精神に変調を来たす者もいた
そして厳しい修行を耐え抜き古参和尚となった
893名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 14:33:33
>>892
それが俺たちのリアル
894名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 00:57:21
曹洞宗の末寺を他の宗派に改宗ってできないんですか?
浄土宗とか真宗に。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 06:48:48
うるせえよアホ
896名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 08:54:33
>>895
のような怖い古参のいる僧堂へ行かなくても
楽に住職になれるようにするには浄土系への改宗が一番。
897名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 10:32:50
真宗の修行は楽だww
浄土宗も
898名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 10:59:06
あなたたちはどうして僧侶になろうと思ったのですか?
899名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 12:11:44
>>898
あなたたちはどうして生きているのですか?の理由と同じ。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 12:18:38
つまり意訳すると家が寺で跡継ぎだったって事か
901名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 12:42:01
たりめーだろ
902名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 13:52:14
付き合った相手が寺の一人娘で
いきなり跡取りにされたとか
そう言う奴は居ないのかな?www
903名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 14:21:38
>>902
いっぱいいるだろ
904名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 14:24:03
やはり居るのか
カルチャーショックとかあったのかなw
905名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 15:21:29
在家出身雲水の大半は嫁が寺の娘だったってケースだな
906名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 15:33:46
まあそんな事が無きゃあんま僧侶になろうって人も居ないか
それも含めて仏縁って事なのかねぇ
907名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 16:08:45
196 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2009/12/27(日) 07:52:42
人間には自我意識が、意識できない「働きが在る」 全ての動物が固有の脳の
働きを持っているという事と関連している。

燕の習性は、生まれる前から決まっている。鮭には鮭の習性が脳に刻まれている。
蟻には蟻の、虱には虱の、其々の習性が脳に刷り込まれている。

人間は如何か?脳には意識には分からない「習性」が刷り込まれている。
その刷り込まれたものが「命の働き」という事になる。すなわち「仏性」という事。

赤ん坊が教えられなくとも乳を探して飲む事が決まっている。
教えられなくとも、怖い事や、笑う事を知っている。如何してか?

命は、自ら心臓を働かせている。体中に血液や酸素を送っている。それも
全てが効率よく、必要としている量を絶え間なく。それは「命」が全てを
計算しつくしていて、全てが合理的に、滞りなく、あたかも「誰か」が
全ての「働きの」鍵を握っているように振舞っている。

この鍵を握っている者が「仏性」 心も、体も、自我意識には自由には出来ない。
自我意識が、今言った事を理解できないで、自我意識が生きようとする事が
人生において障害になっている。

心について言うならば、自我意識が自分の心を自分で支配しようとする事から
「心が病み始める」如何してかと言うと、心は自我意識が受け取るものを受け
取っているにすぎないという事を理解していないから。

心が狂うという事は、心が二つに分裂したことを意味している。二つの心が
一つになった時に「心は落ち着く事が出来る」なぜならば自分を、漠然とした
不安で圧迫をしてくる者が居なくなるから。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 18:35:36

これが仏性?
909名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 15:44:30
永平寺ブランドの万年筆作って売りませんか?
910名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 19:49:57
>>908
そうだよね、これは仏性じゃなく「本能」だよね。

>>907
誰におそわる事なく飯を食い、女を自分の物にしてセックスをして自分の遺伝子を残す。
自分を攻撃してくるものは身を守る為に殺す。
殺し・食い・セックスで遺伝子を残すのが人間の生き物としての習性だろ。

「仏性」というのは生物として刷り込まれた野生の本能とは違うだろ
それら人間個人の生存本能を超えた意識だよな


911名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 21:22:56
「妙適」したことあるひといますか?
912名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 11:18:27
永平寺別院長谷寺のとなりの根津美術館で ↓

http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/next.html
913名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 15:45:14
みなさん、一心に正身端坐してますか?
914名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 20:07:19
剃髪って痛いですか?
915名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 21:52:52
祖門会・有道会・永平寺系 の皆様には 前回・今回 のような
虚勢を誇示するような クダラナイ 事が無いよう願います
916名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 07:49:26
>>914
床屋でやってもらうと痛くない。
917名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 09:51:35
>>909
今時万年筆誰が買うんだろ
すぐに廃盤になって万オタが必死になりそうw
918名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 16:44:51
アホは徹底無視
レスがつくとそれ見てオナニーしながらびくぴく喜んでんだよ
919名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 17:12:36
>>918
「びくぴく」って何ですか?(笑)
920名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 18:37:05
高速道路が、ETCなしでも安くなったら、永平寺に行こうと思います。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 04:12:15
永平寺の古参はタクシーで夜行するとききますが
922名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 04:14:09

きみたちの、こさんだよ

http://seitaro-hi.at.webry.info/
923名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 04:15:13
924名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 21:49:19
こいつは自己顕示欲のかたまり、本当に最悪。
こいつのブログに載っている「お山用語」見たか?
なんで世話になったお山の恩を仇で返すような
内容をネットで公開するかね?

隠すべきでないとかどうとかいう前に、
お山をネタにして自分の名を高めようという
腐った根性が気にくわない。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 00:44:04
ブログやってはいない(と思う)けど、似たような人がいます。
そう珍しいことでもないのかなと。
そういう人も何年か居られるところということで。
永平寺出たから即どうなるものでもないのだろうと思います。
                      一般人より
926名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 00:47:20
俗っぽいですね
927名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 06:56:39
おお、この人は伝説の回廊伝達「僧堂には天井がある。」の人やないですかー。
英語ペラペラやったんはシンガポール生まれやったからか。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 07:24:34
その伝説詳しく教えてください
929名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 08:14:47
彼が同案だった時、回廊伝達で放った一言。
1番目2番目の人は普通に砂上とか横領機とかの話だったと思う。3番目か4番目くらいで彼が。

彼「僧堂には天井がある。」
俺ら「はい!!!!」
彼「・・・・・・・・・・・。」
俺ら「・・・?(はい!のタイミングをうかがっている)」
他の同案「・・・・・・・・・・・・?」
全員「(ざわ・・・・・・・ざわ・・・・・)」実際はめっちゃ静か。
彼「以上。」
全員「(ええええええええええええええ(;;;゚Д゚))」

閣僚にもどって、回廊伝達ノートに書くんだが、それをみた寮長さんが爆笑。さらに役寮さんまでも爆笑。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 09:19:32
・・・そんなの勝手に伝説にするなよ・・・
それ、どこがおもしろいの?
伝達する必要ないでしょ?
自分の感想を言う場じゃないんだよ???
931名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 09:52:11
俳優になるために修行してたの?
932名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 10:14:56
せめて浄髪して坐禅指導しろよな−。
3千円も金取る坐禅会自体糞だが、バンダナ巻いて髭伸ばした奴が
衣着て坐禅指導も糞もないだろ。
なんなんだ、あの商売根性まるだしのホームページは
933名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 11:46:53
>>929
あの時は、報恩摂心だったんだけど
彼「僧堂には天井がある。合掌 お疲れ様でした」
と間をおいてなかった気がするけどな
横で書記が思いっきり吹いてたのが印象に残ってる
摂心の時だったんで、なんか深い意味があったのかも知れないと思ってた
安居中のすべての摂心で全炷したと聞いてたし

天井があるから、雪が降っても安穏と坐っていられる。ありがたい
心に天井があれば、煩悩が降ってきても心は汚れないで済むのに
天井があるからストーブの熱気が逃げずに温かい
心に天井があれば、良い思いが浮ついて逃げていかないのに
天井があるから、空が見えない
心に天井があるから悟りが見えない

結構そんなこと考えながら当時の摂心坐ってたよ
934名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 11:50:21
「坐禅は独りではできません。一緒に坐ってくれる仲間達とまわりの環境が全てです。
今回もみなさんのおかげでとてもいい坐禅ができました。」星覚

偽物だな。

達磨様も大勢で坐ってたの?
935名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 11:50:40
この人テレビにも出てましたね
936名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 12:51:47
>>933

たかが雲水ごときが、わかったようなふりをして思わせぶりな発言を回廊ですること自体が異常だ
いったい永平寺の師家はなにをしているんだ。
自分の心の中だけで消化してればいいだろうに。
しかも摂心中に。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 13:00:58
自意識の塊みたいな人だからしょうがないです、彼は
938名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 13:59:29
そんなのが永平寺の名をかたって金儲けしてるのを見ると悲しくて泣きたくなるな。
なんだよ、お山用語集「泡」「どらえもん」「僧飯ガチ落ち」「不如冷」ってよ・・・。
お前がオナニーするのは勝手だが、どうしてそんなもん他人に公開するんだよ・・・。
誰か同安居いたら早く全部削除するようにきつく言ってやれよ
939名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 14:05:40
>>933
929だけど、ああそうだっけ?俺もあやふやなところあるわwつーか>>930が何と戦ってるのか謎。
>>936も「永平寺の師家は」とかっていってるけど、アホなの?
ん?その話を生で聞いたってことは・・・・。どうアンゴ・・・・・。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 14:10:32
そもそも俳優と雲水って両立できるの?
941名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 14:27:16
まあ、ここ数年のおやまのレベルはこんなもんだろ
942名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 14:59:02
住職が自分の寺に放火、前日3億円の保険

約500年の歴史があるとされる寺に放火したとして、埼玉県警は8日、
寺の住職だった同県小川町、僧侶西原弘道容疑者(53)を非現住建造物等放火などの容疑で逮捕した。


 捜査関係者によると、西原容疑者は火災前日に約3億円の火災保険に入り、家財道具などを運び出していた。
西原容疑者には数千万円の借金があったといい、県警は保険金目的の放火とみて調べる方針。

 関係者によると、西原容疑者は昨年11月5日夜、同県東秩父村安戸の聖岩寺で、
本堂や隣接する自宅に灯油をまいて火を付け、4棟約460平方メートルとリースの乗用車を全焼させた疑い。

 出火当時、各棟から同時に火が出たとの目撃情報があり、県警は放火の疑いもあるとみて捜査。
本堂や西原容疑者の寝室など数か所から油性反応が検出されたほか、西原容疑者が火災前日、
本堂や仏具などに約3億円の火災保険をかけていたことも確認された。

 県警が放火容疑で西原容疑者の親族宅を捜索したところ、火災で焼失したとみられていた
徳川家光ら将軍の押印がある古文書9通などが見つかった。
さらに西原容疑者が火災前、引っ越し業者に依頼し、けさや法衣、檀家(だんか)記録など、私物や家財道具を運び出していたことも判明した。

 西原容疑者は普段からリースの高級外車に乗り、寺近くの賃貸マンションを別宅にしていた。
スナックで豪遊するなどし、数千万円の借金を抱えていたという。火災後は住職を辞めた。保険金は支払われていない。

 寺は500年ほど前に開山したとされる古刹(こさつ)で、焼失した本堂は約200年前に建て替えられた古い建築物だった。
寺では2006年1月にも、当時の住居の一部が燃える火災が発生しており、県警で関連を調べる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100308-OYT1T00624.htm
943名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 15:24:57
この人以前にもスナックで暴力やって逮捕された人じゃない?
944名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 15:32:14
>>942
これ、曹洞宗の坊主らしいな。(笑)
945名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 16:00:10
保険かけた翌日に放火ってバカだろ
946名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 16:30:05
禅僧のイカれ方は半端無いなww
947名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 16:44:17
禅僧萌え〜
948名無しさん@京都版じゃないよ:2010/03/08(月) 18:11:54
お山では今頃「惨倒」達が頑張ってる頃だな・・・
949名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 18:15:07
例のブログに静岡の某和尚の問題発言が載っている。
これは・・・やっちまったな・・・。
まあ奴ならいつかやらかすと思ってたがな・・・。
大○寺オワタ
僧堂役寮配役を個人の知り合いで固めたのが悪い。
人権擁護推進室は忙しくなるね
950名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 03:40:26
おはようございます。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 10:38:01
NHKのテレビで見たのですが、
禅師さまにあたまをさわってもらうと功徳があるのですか?
952名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 11:14:24
ない。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 15:40:35
ある。
954sage:2010/03/10(水) 23:39:02
あなたには無いが私にはある
955名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/11(木) 00:55:04
パーになるので注意せよ!
956名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/11(木) 00:58:44
功徳はないが、頭がよくなる
957名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/11(木) 13:23:26
出家に虚言を申す輩は佛罰で頭が十に裂ける
958名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 07:21:50
格闘技が仕事の相撲部屋
ひとごろしが仕事の兵営

宗教家がそれと同じことやってたらダメだろ、全く
959名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 10:01:16
煩悩をコロスのが仕事の僧堂です。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 06:18:17
相撲部屋や兵営(自衛隊)でも、そういうことが刑事事件になってるご時世に、
山寺にこもってる禿どもは何やってんだよ。


いい加減、いまの時代の常識に適応しろよ。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 12:00:57
はげしくスレ違いですが、

爬虫類は英語でreptileだそうです。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 01:48:58
道元禅師は宮内卿(後鳥羽院)に恋をしていたらしいですね。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 18:17:56
開祖からして煩悩捨て去ってなかったとは・・・
964名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 20:00:25
煩悩があるのは自然なこと。煩悩があることを自覚した上で
それにとらわれず、さらりと流す。それがすばらしいところです。

臨済の一休禅師だって愛人がいたんだぜ。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 18:16:26
まあ、坊主に清廉潔白な奴はいないってことだな。
言い訳しながら女を抱き、生臭を食らい、酒を飲み、贅を尽くす。
最低だな。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 21:27:37
この世の人間の中に清廉潔白な人はいないんだよ。
誰しも、最低な部分をもっている。僧侶に限らずね。
967名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 23:44:01
懺悔
968名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 14:16:38
お釈迦様は、欲を断てとはおっしゃらなかった。

少ない欲で充足するすべを知れとおっしゃった。

禁欲主義でも快楽主義でもない、中道をお説きになった。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 19:47:15
頭を剃ると、そのときにフケの元も
取れるのでフケはなくなりませんか?
970名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 11:39:50
本家の法事に行ったんですけど
説法後お茶飲んでる時にお坊さんが
自分は一等だから〜
そこらの二等とは格が〜
とか言ってたんですけどそれほど差がある物なんでしょうか?

二等があれば住職になれるらしいと言うのは知っていますが
一等になるのはそれほど大変なんでしょうか?
出来れば具体的に教えてください
971名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 11:48:10
>>970
その場で聞けばよかったのに。どれだけ違うのですか。
どれだけご苦労なさったのですか?
どのくらい厳しい修行をなさったのですか?
そこらの二等とはどの点がどのくらい格上ですか?って。

聞いたらぜひ教えてほしい。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 12:22:49
>>971
聞いたんですけど大変だ〜程度で具体的な事はスルーされました
本家の人の中で分家の私が突っ込んだ質問出来る空気ではなかったんで・・・
973名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 17:25:25
ホームセンターいってみ。
のこぎりとかかんなに「一等品」とか金色の字で書いてあるから。
あるいはスーパーで乾椎茸とかお茶葉にもかいてある。
一等品だということを強調して、代金を多く取るのが商売の基本。
お布施をいっぱいくださいね、という意味で強調してたんだと思うよ。
実際一等品と書いてあるのこぎりやかんな、お茶葉が二等品よりおいしく、切れ味がいいかというとそうでもなかったりもする。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 23:42:44
等級は修行年数と学歴のすり合わせ。

宗門高以外の高卒の子は僧堂修行年数が4年以上で一等教師。それが宗門以外の4大卒だと2年半以上で同級。

因みにその上は正教師、権大教師、大教師、権大教正、大教正。
これを総して僧階という。
あ、一番初級は3等教師ね。

宗門の高校・大学を卒業すれば、宗門以外の学校をでた子より修行年数が少なくて、同じ等級が取れる。


…なんだかね。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 23:49:31
>>974
ありがとうございます
普通の大卒の人が一等になるには2年半かかるんですね
確か二等は半年でしたよね
だとすると最短でも2年長く上山してるって事ですよね
僧堂の条件はあるんでしょうか?
過去ログに出てきた地方僧堂でも良いのか
永平寺か総持寺の本山でなければ不可など
本山以外に総持寺祖院や誕生寺は別などとかあるんですか?
976名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 23:49:36
あ、追伸。僧階があがるのには、他に様々な規程がある。

後は、住職につっこんで聞いてみよう!!

『一等で何が偉いのですか〜?』
『一等とった何が大変だったのですか〜?』

って。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 23:52:34
見過ごしゴメン。

僧堂だったらどこで修行しても一緒。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 00:34:45
>>977
なるほど、そうなんですか
なった後で僧侶の中で〜〜出身みたいな派閥とか差別はあるんでしょうか?
本山出身から見てその他の僧堂を見下すみたいな
979名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 07:37:37
>>978
有る。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 10:10:41
やはりあるんですね
そうすると永平寺と総持寺ではどっちがえらい?んでしょうか
大本の永平寺か再興の総持寺か
981名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 10:52:45
>>980
えらいのは総持寺
ありがたいのが永平寺
982名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 14:08:09
ん?釣りじゃないの?

ま、スレが伸びるんだから、良いか。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 14:08:25
そんな違いがあるんですか・・・
984名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 14:30:04
>>982
釣り臭いんでしょうか?
釣りじゃないんですが・・・
985名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 14:52:58
>>980
それはお金をたくさん持ってる総持寺でしょう
永平寺が借りにくるくらいだから
986名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 16:17:08
え・・
987名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 16:28:27
総持寺だって火の車だよ〜ん
988名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 16:28:56
発心寺か可睡に行ったらどうですか?
すごく気になるこの道場
989名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 18:13:28
990名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 18:45:39
>>988
地方僧堂のスレで聞くべし。
>>976
自分もぜひ、その答えを聞きたい。
一等のどの点が偉いのか、どんなふうに二等より大変だったのか、
ぜひぜひ聞きたい。
991名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 20:04:57
>>990
本家の法事は普段は親が行ってるので…
今回は病気で急遽代役として行っただけなんで・・・
992名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 20:22:43
だから、車買うときに LグレードとかSグレードとかあるだろ?
同じ車でも装備もりだくさんの一番金が高いグレードの車と、基本機能しかない代わりに安いタイプもある。
一等と二等はそんなかんじ。ちなみにそれより上の正教師というのもある。20代でもちゃんと修行すれば取得できる。

一等教師で自慢してる和尚には
「へー、一等ってすごいんですねー。きっとすごくつらい修行を長い期間なさったんでしょうねー。あ、うちの近くの和尚は正教師っていってましたけど、一等っていうくらいだから正教師なんて比べものにならないほど格上なんですよね」(ニコリ)
っていってみな。
993名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 22:38:24
僧階のことは>>974に詳しい
994名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 20:25:04
高卒だと御山で駒卒と一緒に修行してても書類上は「本山僧堂」じゃなくて「本山併設専門僧堂」なんだよな・・・

まあ、22で堂行寮も終わって寮長なれるから駒卒の連中蹴っ飛ばしてたけどw
995名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 21:25:08
>>994
なんだ、高卒か。低学歴め。

東京大学、早稲田大学もごろごろいるのに、駒が幅をきかしているのもどうかと思うが。
でも、檀家さんからは、やはり学歴あるほうが一目おかれるな。
996名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 21:28:51
お釈迦様は東大卒ですか?早稲田卒ですか?道元禅師は東大卒ですか?早稲田卒ですか?
海は死にますか?山は死にますか?
997名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 21:41:43
やめろ。みっともない。
998名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 22:21:03
>>995
おお、高卒だよw
母親は早くに他界してて親父も高校三年の時に倒れて跡取りが居なくなったもんでな
大学なんか行って遊んでる暇なかったんだよw
999名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 22:50:16
999
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 22:51:09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。