日蓮宗・日蓮宗系諸派総合スレ U

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 13:19:11
謹み敬って来臨を請い奉る南無輪円具足未會有大曼陀羅勧請の御諸尊、二佛並座吾祖日蓮大聖人、殊には宗門古来勲功の先哲、別しては法華経守護の諸天善神、日本国内大小の天神地祇、大慈大悲御報恩謝徳、御法味納受
933名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 14:16:29
>931
あ〜っ。ここだ。

>「唯願法界海、諸仏諸賢聖、哀愍垂降臨、荘厳此道場。
唯願我等輩、身心倶清浄、三業福智修、成就如来事。

日蓮宗新聞社発行の『勤行要典』は、ここから始まるのです。
934大騒ぎ:2006/08/12(土) 10:20:58
アタシは、平楽寺書店さんの「新編 日蓮宗信行要典」宮崎英修 編著
を数珠と一緒に常時携帯してます。
文庫本サイズなので、何時?誰?の身内の方が通夜となっても、其れなりに対応します。

異なる宗門の葬儀では、プロ坊主様がお帰り為された後にですが・・・
アタシは、直接御世話になっている同僚・顧客・ご近所の方のご了解を得たら、唱えさせて戴いてます。
(其れは、素人としては僭越でしょうが、アタシの「知恩・報恩」を咀嚼した作法としてます)
今時では、何宗のお経かも解らない方々が多いのですし、そもそもアタシの恩人の血族なので、大切にしたいです。
日蓮宗で在られる場合には、ボリューム増やして(本を見ながら)唱えちゃいます。
935門前小僧:2006/08/12(土) 12:47:36
大騒ぎさんは、数珠にはコダワリがありますか?
どんな数珠を使っておられますか?
自分は紫檀の数珠と白檀の数珠を大切に使っています。(^_^)/~~
936名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 16:47:24
>932って勧請だよね?

漏れの経本には勧請し奉る南無平等大慧一乗妙法蓮華経。南無本師釈迦牟尼仏。

南無証明法華多宝如来。南無十方分身三世の諸仏。南無上行。無辺行。浄行。

安立行等本化地涌の諸大菩薩。南無文殊。普賢・・・・・・・・となっているのだが

どうしてだろう?略されているのかな。時々こういう事に出くわす。

色々あるのが普通なの?どれを手本にすればいいのだろう。戸惑ってしまいます。

そういえば回向文も そうだったとオモ。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 17:02:20
>>936
あたしのは思い切り省略

時間とかも考えるけど、勧請の意味を考えた上で省略するとあんな感じですよ。

私は基本的に家の仏壇の勧請様式に合わせるのがいいだろうなってだけです。

大曼陀羅御本尊があって、三宝尊があって、御祖師様があって両脇に尊神さん大黒さんが勧請してあれば省略しないで読むかもしれませんが、
そんな家ばかりとは限らないでしょう

如三世諸佛〜の文で済ます時もあります、私は法要にあわせて勧請文を考えます。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 19:08:12
いいな〜。ちゃんと仏壇があってうらやましいです。
うちは典型的な核家族。
せめてもと思って御曼荼羅と大黒さん・恵比寿さん(二黒)観音様をチョコンと
手作りの棚に祀らせて貰って勤行しています。

>私は基本的に家の仏壇の勧請様式に合わせるのがいいだろうなってだけです。

オレもサラリとこんな風に言える様になりたいな。
詳しいレスどうもありがとう。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 21:49:03
>>938
いや、うちは本堂です

あの勧請は、お経参りの時や自宅で法事したいって方用で昔考えた内容です。

勧請の意味やその法要の中身等を考えたりすると、『今日は勧請文がいい』とか『奉請がいい』とか
『引導で勧請文あるから葬送偈やって開経偈〜』とかね。

勧請わかんないや〜って人には、『御本尊さん道場に来て下さい!って思いながらお題目三辺唱えてお勤めしなさい』って言ったり…

勧請文もただ読めばいいってもんじゃないからねぇ。
これから諸佛諸尊知見照覧の道場になる

って気持ちでお題目三辺でいいと思うけどね。

940大騒ぎ:2006/08/12(土) 22:40:26
to935 門前小僧さんへ
アタシの使わせて戴いているのは、現存で3種です。
@.篤信な在家が好んで求める白檀の大玉仕様(親爺からの譲り受け)
A.何て云うのか忘れちゃったですが、白地にゴマ粒が付いた模様のモノ(京都の仏具屋さんで云われるが侭)
B.修法師の兄貴分から授かったモノ(携帯しているミニサイズ)
どれも「房」では無くって「球」の仕様です。
素人は、あまりジャリジャリしないし、木剣加持しないので、まぁ奨められたのに「ご縁が在るのね〜」で馴染む迄は揉みますが、糸が慣れて来ればどれでも愛着が湧きますです。
子供時分のは、玉が弾けたり、糸がチギれたりしたので、「其の時々の宗門寺院にお預かり」頂いて、新しいのを買って貰ってました。
(まぁ、枕元に置いていたり、ブンブン振り回したりしてましたので・・・乱暴だったのでしょう)
ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
941名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 01:30:52
何?大騒ぎは長房持ってるの?

験者でもないのに


>胡麻粒
星月菩提樹
942大騒ぎ:2006/08/13(日) 09:40:33
to941
長房??? 区別が善く解らないのですねぇ? 奨められる侭に戴いてましたので。
菩提樹のナントカって云われてたのを思い出しましたです。
「星月菩提樹」と云うのですね、有難うございます。
菩提樹の下で成道為された故事に因んでのモノとして珍重されているらしいですね。
仏具屋さんがやたらと奨めるので「ハイハイ仰るとおりに有難く戴きます」でした。

モノに功徳が在るのか?善く解らないですが、其れなりに袱紗で包んでバッグに入れてます。
ポケットに入っちゃうのがBなので、是は携帯電話のリリースされる前から携帯してますです。
何となく落ち着いちゃって・・・
A:静かに過ごしたいと思う時にはミョウチクリンな方々が近付いて来ない。
B:世に学びたいと思う時には何故だか不思議な御仁と出遭ってお話出来ちゃう。
其の時々の心境で、状況がめまぐるしく変化するので、愉しかったり疲れたりです。
昨晩は「素謡会」が昼間に在って、正座疲れと能楽与太説明と御酒で・・・爆睡・・・でした。

今朝は、神社境内に参集するお子様も田舎や旅行で少なかったので、早々に解散したです。
そして、神主様の了解を戴いて「如来神力品第廿壱」を唱えさせて貰いましたです。
(すっきりしますですねぇ)
(マンション内で大声で唱えるのは・・・平成の「長屋住まい」ですから御法度・・・でしょうねぇ?)
ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
943名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 10:47:57
大騒ぎさんへ。
いいですね〜。
親爺さんから譲り受けた数珠や、修法師の兄貴から授かった数珠・・・・。
何だか、そこから物語が聞こえてきそうですよ。
失礼に当たってしまうかもしれませんが、自分は今こういった表現しか
頭に浮かばないので書いちゃいますが、本当に値打ちの付けられない大切な数珠ですね。
数珠好きの自分にとって、良いお話を聞きました。ありがとうございました。

お話しついでにひとつ。
先日お盆休みなので実家の方に顔を出しいつもの様に挨拶をしようと仏間に行き
部屋の戸を開けました。すると自分の眼の前には、とんでもない光景が拡がっていました。
献花は花瓶ごとブッ倒れ、お線香は折れ散らばり、供菓はボロボロと何やら食べ散らかしてあり、
茄子や胡瓜で作った牛や馬にはろうそくが突き刺さっていたり、香炉の灰でそこら中真っ白で
そして何よりも圧巻だったのが経机の上に灰で真っ白になったお聖人様の木像が座っていた事です。
悪霊の仕業かと、その時は思わず考えちゃいましたが、冷静に考えなくても犯人は兄弟の子供です。
今年2歳になる、最近自分の事をボクと言わずオデといい、悪い言葉を覚えつつ
親に叱られてばかりの♂の怪獣です。
怪獣の親は真っ青になって倒れそうになっていたけど、よくよく思い起こせば
小さい頃の自分を見ているようで、自分も含め、その時の大人の慌てぶりが可笑しく
ふと気が付くと笑いが込み上げて来ていました。何をニヤニヤしているのかと親ににらまれました。
当の本人はヤバスと思って風呂に隠れたり、トイレに隠れたりしていましたがバカですね。
長い時間は一人でいられないんですね。w
それでチョロチョロしてるのを捕まえて皆で掃除をしましたよ。どうせ後でこのチビ、親にこっぴどく
叱られるんだろうなぁ〜。と可哀想になったので叱ったりせずに
自分が勤行をしている間中、正座をさせて座らせておきました。
相当痺れたようです。
もう二度としないそうです。

長レススマソ。日蓮宗信徒の或る夏の一日でした。。。。。。  
それでは、さようなら。

944名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 10:51:16
943は門前小僧です。
改行が多いとかで指導を受けたので
コチョコチョしてたら名前が消えていました。orz....
945名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 11:25:19
「長房」云々と言っているのは導師が持つ「導師房」の事だとオモ。

大騒ぎ氏は
>どれも「房」では無くって「球」の仕様です。

と言っているから在家用の数珠だとオモ。

時々いるんだよね〜。
勘違いしてプロ用の数珠をこれみよがしに持ってんのがさ。
どんなに高価だろうとも何はともあれ お坊さんは笑っています。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 11:34:48
数珠を持ってるだけでも功徳になると思いますよ。
というか、功徳を誘発するとでもいうか・・・・。
私はどこへ行くにも数珠は一緒ですよ。
数珠をもって悪い事はできませんからね〜。
947あか:2006/08/13(日) 15:45:46
948大騒ぎ:2006/08/13(日) 21:44:44
to943 門前小僧さんへ
下記は・・・アタシの子供時分に受けた「躾?始末?仕置?」のズバリでございます。
叱らないで・・・祖母と御袋が仏壇前で一緒に泣いちゃう・・・のですねぇ?
どうしてコンナニ聴かん坊なのかしら・・・ナンテ調子でした。
是には「応えました」です。

もうヒトツ、親爺に見つかると、直ぐにお寺に入れられちゃって、兄貴分に習いながら「庭掃除・拭き掃除」と「勤行での正座」で参っちゃったモノでございます。
「又、手伝いしに悪さしなさい」なんて先々代・先代の導師様に云われちゃって、親爺は笑っているし・・・です。

叱らないのが・・・実は利きます・・・ですよね。
>自分が勤行をしている間中、正座をさせて座らせておきました。
>相当痺れたようです。
>もう二度としないそうです。
甥御さんは、アタシよりも「賢く成長なられる」のは想像に難くないです。
だって篤信なオジサマが居られれば実の親にも云えない相談が出来ますからね。
ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
949大騒ぎ:2006/08/13(日) 23:47:42
to945から947さんへ
有難きご教示とギャグでございます。m(_。_)m

エネルギッシュな唱え方で染まっているアタシは題目聴いちゃうと元気が出ちゃうのですねぇ。
ベートーベンの第九のキリの方で「似かよった響き」を感じたのが幼心に残っていますです。
「喜びの歌」も過ぎて・・・
「朝日と云うか?」
「何やら輝くモノが無数に降り注ぐと云うか?」
「ウワ〜、何だか集まっちゃって凄いのね〜?」という感覚です。
アタシは何書いているんだ? 是も酩酊與楽・・・諸法實相
ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
950名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 00:44:26
946 でもどんどんビンボーになってるんだけど
どーしたらえんじゃーーーーorz
951名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 00:55:25
>>950
働いてないの?
952大騒ぎ:2006/08/14(月) 06:38:13
貧乏・・・アタシはボンビーですねぇ。 
何でもひっくり返して喋ったり、お惚(トボ)けのギャグを入れて過ごせば多少の「笑い」と云う余裕が出来て、生かされている「他生の縁」を感じますねぇ。
是は、御宗門に深く帰依していた「三遊亭円右師匠」に習った言葉です。

ナントカなりますよ・・・と気休めにもなりませんが、奮起するか?厭世観で過ごすか?は選択肢ですが、リテイル業界は・・・売り手市場でもあります。
@.挨拶の出来る人 A.笑顔の作れる人 B.詫びの言える人 C.感動を出せる人
D.手紙の書ける人 是が出来るなら・・・アタシの所属するグループでは即採用です。
(お給金は決して高い・・・とも云えないですが・・・)
@〜Dに、何時でも? 何処でも? を入れて、己を忘れて(無くして)創り出す自信が在れば、練習して、此処を切り取って、
面接試験を受けて下さい。
先ず採用です。
円右師匠にも世話になっちゃっていたのです〜。 ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
953名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 11:09:04
すんませんちょっと通らせてください。

欲令衆って、何のお経の一部なんですか?
お盆なので読んでみようかとおもって。。。
ウチにはぶあっつい経本しかないんで探し出せない・・・
954大騒ぎ:2006/08/14(月) 15:01:24
欲令衆は・・・妙法蓮華経二十八品の「前半の集成」と聴いたです。

例えば・・・譬喩品第三の偈文からは「三界無安〜能為救護」を抜粋しています。
見宝塔品第十一の偈文からは「爾時宝塔中〜皆是真実」がキリに配されています。

三界は安きこと無し・・・多宝如来様が証明者として娑婆世界に顕れちゃう。

釈迦が悟らしめんとしたコトの「要旨」と、証明者が出現の「奇蹟」を要約しているのでしょうねぇ?

ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
955名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 15:35:32
欲令衆は日蓮聖人が幼少の経一麿(日像上人)に法華経の要約として
抜き書きしたものとされてます。真偽は別。前半の要約だけあって、
後半の要約がないというのも不自然だし。檀信徒向けの薄い経本ならば
載ってます。
956門前小僧:2006/08/14(月) 19:33:50
たった今、気が付きました。

ワタシの写経用紙が、いたずらがきで真っ黒です。
957ohoo:2006/08/14(月) 19:42:27
やっぱりそれゆけマサユキ大星教会でしょ!
958名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 23:01:14
妙法経力・即身成仏
959名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 23:07:33
願以此功徳・普及於一切
960名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 23:10:51
我等與衆生・皆倶成佛道
961名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 23:12:27
南無妙法蓮華経
962名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 05:01:25
>>954
>>955
どもです。
28品からの抜粋ではないんですね。。。
要約なんですね。
ありがとうございました。。
963大騒ぎ:2006/08/16(水) 00:21:01
ウ〜ンと、要約・・・とアタシ自身が投稿して、反省しています。
此処は・・・「抜粋」として受け留めて戴きたいです。
是を誘いとして・・・妙法蓮華経の解読に昇進なされた御仁を「先達」と云い、
此処から方便を導き出し足る御仁を「先哲」とアタシは云います。

スミマセヌ・・・「抜粋」・・・と解釈戴きたく存じます。 m(_._)m
964名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 01:07:48
初めまして。ちょっと場違い?すれ違いかもしれませんが
どこで聞けばいいのかわからないのでこちらに書き込ませていただきます。
私は子供の頃から日蓮宗の家に育ち、母・母方の祖母・母の姉妹は今でも熱心な信者です。
子供からそんな状況で育った私はお寺の子供の行事には必ず参加し、家ではことあるごとに仏壇に「供え」る
程度で、朝晩お勤めをする、とかといったことまではありませんでした。

そんな私ですが縁があって、日蓮宗の僧侶と結婚し一児をもうけたのですが相手の不貞行為によって離婚し
子供を引き取りました。

そして、今は再婚しているのですが問題はここからでして。

再婚先は日蓮宗ではなく天台宗なのですが(同居ではなく、隣同士で住んでいます)
最近になって姑が天台宗のお経の本や数珠を用意して勧めてくるようになりました。
私にしてみたら、日蓮宗以外のお経を唱えるなんて・・・

気分的に例えると、
朝起きて「ただいま」寝るときに「おはよう」と言うみたいに
何だか気持ち悪い(表現がうまくできないのですが、夫の実家の信心している宗教が気持ち悪いというイミではありません。)
のです。
嫁いだから仕方ないことなのでしょうか・・・。
私は日蓮宗で育ちましたから、できません、というのは
わがままなことなのでしょうか・・・。
長くなってしまってすみません。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 02:20:04
>>964

日蓮系宗派の教えには、間違い易い部分がたくさんあると思います。
日蓮系の人は法華経さえあげていれば、あとはは何しようが自分こそが成仏できると絶対的に思いこんでいるような変な人もたくさんいます。
そんな前の旦那の宗派に合わせなければならない理由は何でしょうか?
それが真の法華経の行者なんでしょうか?他人から見たら前の旦那さんに未練でもあるんですか?って思われますよ。
それよりも他の世界を見てみる広い視野を持ちませんか?幸いにして日蓮も学んだ天台ではないですか。
あなたを大事にしてくれる人が他の宗派(日蓮宗の親の宗派)を信じる人だったんですよ。
他の宗派を大事にしているあなたを一番愛している今の旦那さんの生き方考え方に沿うてみてはいかがでしょうか?
そこから日蓮宗や日蓮宗を信じる人達の姿を遠巻きに見ることで、
あなたの歩んできた法華経の道が神仏に適ったものだったのか、そうでなかったのか
自ずと明らかになってくるはずです。それからでも日蓮の信仰はできますよ。
966大騒ぎ:2006/08/16(水) 09:28:38
唱えるのも方便です。
アナタは「刹利居士」の家に嫁いでいるので「佛説観普賢菩薩行法経」を実践しなければなりません。
此処は、宗門が異なれども「今のご主人」もご存知の筈です。
妙法蓮華経と唱えるのが素晴らしいですが、其れは「檀家レベル」で、導く立ち位地なのですから、
天台教学を一渉りに知らねば「恥」です。
舞台的なお勉強の対象が顕れたのは、幸いですねぇ。
読んじゃえば善いのですし、多少の暗誦は功徳になれども、決して大聖人に背く行いでは無い、です。
華厳経・大日経・・・等、を読むのが妙法蓮華経を更に理解するには「大聖人の行ったコトを真似ている」ので凄いコトですねぇ?
ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
967名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 13:07:24
>>964
そんな時は、原始日蓮宗に還るんだ。
ナギナタと法華経を持って「法華経かナギナタか?」

冗談はともかく、宗派やその思想というのは個人のアイデンティティになってる場合も多いですから、
「私は日蓮です」ってはっきり言えばいい。
意志を示すために国柱会に入ってみるとかね?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 13:25:10
>>965
ありがとうございます。
文章能力が乏しくて誤解させてしまったようですね。
別に前の旦那に合わせようとしてませんし、
前の旦那も私の実家も日蓮宗だっただけで
未練なんて当然ありません(笑)

>>966
ありがとうございます。
文章能力もないのですが修行不足なので難しくてよくわかりません・・・。
すみません。

>>967
ありがとうございます。
はっきり言えば「ああ、そうね」ってわかってくれる姑なので
そうすれば手っ取り早いのはそうなのですが。


みなさま、ありがとうございました。
難しいことは言えないのですが、天台宗のお墓・仏壇に南無妙法蓮華経と
心の中でも唱えることが罪悪のように思っていました。
どちらをも裏切ってる?ような気がして。
これを機会にもうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 00:13:47
a
970大騒ぎ:2006/08/17(木) 05:59:46
素朴な(・・・マニアックかな?)質問です。

勤行の中で「佛説観普賢菩薩行法経」の懺悔文を唱えておられますでしょうか?
在家信徒団体の最古参「霊友会」さんと、其処から派生された団体さんでは概ね「唱えている」とのコトでした。

アタシは物心付く前から何となく
「もし王者・バラモン・長者・祭官・・・・・五逆罪・・・阿鼻地獄に堕つべし・・・」
と云う「刹利居士の懺悔の法」を刷り込まされています。

為政を司る立ち居地・指導者足る者の要諦は「此処なのね〜」というのがアタシの感覚なのです。

読誦されてますか? ワンワン ○Oo。(^。^)y-~~~
971名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 03:39:21
八年前ほどに趣味的な雑誌で女の子に会った。彼女は俺に宗教に興味がある?と勧めて東武東上線の池袋からそんなに離れてない所に一緒に行き、座禅組んで、題目唱えた記憶がある。
現世利益があって絶対イイコトあるよ!って勧められたので朝晩唱えたら見事に彼女ができた。
そのうち面倒になり、唱えなくなり今に至るが、俺はどこに行き何をしたのだろう?教えて
972大騒ぎ:2006/08/26(土) 08:19:15
質問
@題目とは「南無妙法蓮華経」を指していますか?
A座禅とは「どんな具合に何を使って」足を組んだのでしょうか?
B其処で拝礼していた「対象や場所」で記憶に残っているのは何でしょうか?

是くらいで概ねの判別が出来ます。
在家で篤信な御仁が、善意で始めているのが在りますが「銭」を要請した時点で、
其れは「好ましくない詐欺行為」に該当する危惧を持ちます。

彼女が出来たのは「御蔭様信仰」とは異なりますので、ミョウチクリンな記憶を直して彼女との一大事の因縁を大切にしましょう。
そしてアナタに魅力が在って、相思相愛なのですから「目出度い」コトです。

出遭いは始終が不可思議なコトなので、特定に絞る必要は無いです。
「袖擦り合うも他生の縁」なので、「繋がっていてサポートし合って生かされている」という感謝の気持ちで整理すれば如何か?と想います。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 14:48:05
教えて頂きたいのですが「頂戴経」というお経があると聞くのですが何処で
調べれば分かりますか、ご存じの方よろしくお願いします。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 15:18:16

で、次スレは?
975名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 22:45:06
大騒ぎが論破されました。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149435307/l50
976名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/26(土) 23:13:19
to975さんへ

残念だけど、大騒ぎさんが論破された、と思ってる人はいないと思う

977(。・-・) コタツネコ ◆HaitfwkMrU :2006/08/26(土) 23:16:55
それよりもあの長文を読むなんて・・・・・コアな大騒ぎマニアだな。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 02:17:09
979名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 04:19:47
>>367
大変遅くなってしまいましたが、ご返答ありがとうございました。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/27(日) 13:46:43
そんなに坊さんになりたいんなら「かたつむりの詩」を読んでみると良いのに。
インターネットで無料公開していたよ。
981971
>>972
えーとですね、駅の名前は忘れました。池袋から20分圏内ぐらいだった。
あとは、駅から近かった。他にもいろんな人がいた、仏像があって定期的に
お経を唱えてたと思う。中は板の間、結構広い
金銭は要求されなかった。冊子と数珠をもらって帰った。なんかやばいとこにきてしまったのか?
と思ったけど、その女のコのを信用して試しに朝晩
南妙法連げっきょと、お経の冊子を見ながら唱えてみた。
そのうち彼女ができ、めんどくさくなって、冊子と数珠をなくした。
その女のコの友達のいいことがあったっていうことを聞いたから
試しにやってみたのがある。
どうゆう事でしょう?