南無阿弥陀仏
2!!!!
3 :
往生決定六十万人:04/02/03 18:42
南無阿弥陀佛
大日如来が好き
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 21:18
アミターバ
アミターユス
おんさんねいさんねいきれいぎゃれいそわか
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 21:54
なーもーおーみーとーふぉ
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 22:07
オン・アミリタ・テイセイ・カラウン
ご先祖様が幸せでありますように・・・
ご先祖様が幸せである事によって、
私の人生も軌道に乗っていきますように・・・
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/04 01:13
10 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/04 13:19
願以此功徳 平等施一切 同発菩提心 往生安楽国
平安時代までは専ら追善目的で信仰されていたようですね。
しかしありがたいが話題がない。
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 00:42
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/06 17:46
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/06 17:56
なんか この板、 葬式臭いナ・・・・。
14 :
山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/02/06 22:19
念仏=縁起が悪いという訳じゃないのですが、平安中期からたいして認識が
変わっていない。そりゃ確かに「ぽっくり死なせてくれる」という期待も信仰に
含まれていたようですが。
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 15:29
極楽浄土
下ヨシコ
南無熊野大権現
↓そういえばこんな和讃がありましたね。
---------------------------------------------------------------------------------------
阿弥陀如来来化して 息災延命のためにとて 『金光明』の「寿量品」 ときおきたまへるみのりなり
山家の伝教大師は 国土人民をあはれみて 七難消滅の誦文には 南無阿弥陀佛をとなふべし
一切の功徳にすぐれたる 南無阿弥陀佛をとなふれば 三世の重障みなながら かならず転じて軽微なり
南無阿弥陀佛をとなふれば この世の利益きはもなし 流転輪廻のつみきえて 定業中夭のぞこりぬ
南無阿弥陀佛をとなふれば 梵王・帝釈帰敬す 諸天善神ことごとく よるひるつねにまもるなり
南無阿弥陀佛をとなふれば 四天大王もろともに よるひるつねにまもりつつ よろづの悪鬼をちかづけず
南無阿弥陀佛をとなふれば 堅牢地祇は尊敬す かげとかたちとのごとくにて よるひるつねにまもるなり
南無阿弥陀佛をとなふれば 難陀・跋難大竜等 無量の竜神尊敬し よるひるつねにまもるなり
南無阿弥陀佛をとなふれば 炎魔法王尊敬す 五道の冥官みなともに よるひるつねにまもるなり
南無阿弥陀佛をとなふれば 他化天の大魔王 釈迦牟尼佛のみまへにて まもらんとこそちかひしか
天神・地祇はことごとく 善鬼神となづけたり これらの善神みなともに 念佛のひとをまもるなり
願力不思議の信心は 大菩提心なりければ 天地にみてる悪鬼神 みなことごとくおそるなり
南無阿弥陀佛をとなふれば 観音・勢至はもろともに 恒沙塵数の菩薩と かげのごとくに身にそへり
無碍光佛のひかりには 無数の阿弥陀ましまして 化佛おのおのことごとく 真実信心をまもるなり
南無阿弥陀佛をとなふれば 十方無量の諸佛は 百重千重囲繞して よろこびまもりたまふなり
覚えるの大変だ・・・
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 18:44
凄い
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 00:11
くじ引くアミダってあれ、阿弥陀様から来てるの?
阿弥陀の後光に似ているからだそうです。異説もあるかもしれませんが。
>>22 ヤッパリそうですか。有難うございました。やっと謎が解けました!
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/19 07:44
amita-b
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 08:23
南 無 阿 弥 陀 仏
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 20:43
弥陀の称号を唱える
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 11:29
法蔵
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 03:05
ああ、国連査察団のイラク側窓口だった人
そりゃあアミンだ
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 17:15
南無阿ニダ仏
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/07 18:19
念仏大好き
阿弥陀経を憶えている人いますか。
憶えるこつを教えてください。
また、あれは何分で読むのが標準ですか。私は17分です。
タイムトライアルでは5分32秒がMR(私のレコード)です。
でも経段・念仏・回向でだいたい15分ペースかな?
憶えるコツは内容をさきに憶えることです。
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/16 05:18
age
とにかく毎日欠かさず読経することです
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/28 10:26
阿弥陀経を覚えるなんておれには無理だな。
月忌では念仏・回向までで17分、お通夜では20分ほどか。
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/28 12:44
正調「願以此功徳」の声明の楽譜ってのはないのですか。
出来れば西の。
お西さんでは声明の流派がイロイロあるから、どれが正調かわかりません。
「あ〜、お前、○○派か・・・(プッ)・・・とか言ってますから。勤式指導所の方々は。」
門徒会館で買えるとか、聞いたけど、なに売っているのでしょう。
各派、取り揃えてあるのだろうか。
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/29 19:08
楽譜(ハカセ)は音符で表せないから、聞いて覚えるしかないと教わった。
調声する人によって明らかに音階違うからな・・・
>>33 >>36 漏れは完全に口の方が覚えてくれてるので4分半で念仏十遍、回向までできる。
墓参りなんかはこのペース。月忌では10分ほどかける。
お通夜ではゆっくりと25分ぐらいで読むかな。
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/04 00:59
お墓参りに阿弥陀経あげるのですか!
おれは讃佛ゲを5分で読みます。
>>42 お通夜ではお参りの人数をパッと見てから、だいたいのスピード決めません?
ぶっせ〜っあみだ〜きょ〜っ
ぶぅぅっせ〜ん〜 あみだ〜きょ〜ぉぉ
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/15 19:51
ビテキハレツオン
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 04:51
なむ
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 08:45
あみだぶつ
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 11:38
あみたば、あみたば、な〜も〜あみたば
フゥ━ッセ━━ アビタケ━━(*゜∀゜)━
ジョシガブン イシフサイ シャエケ━キ━
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/26 03:32
age
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/28 02:22
南無南無
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/28 23:15
真言1万回を2日間続けたことがあります。
最低1ヶ月は続けるつもりでいたんですけど
3日坊主ならず2日坊主となってしまいました。
きつかったぁ
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/28 23:16
真言1万回を2日間続けたことがあります。
最低1ヶ月は続けるつもりでいたんですけど
3日坊主ならず2日坊主となってしまいました。
きつかったぁ
連続投稿すいません
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/28 23:36
>>56 「オン・アミリタ・テイセイ・カラウン」を?
現世利益のない仏の真言を1万回は精神的にきついでしょう。
どういう心願で・・・なのでしょうか?
投華得仏で阿弥陀如来に当たったとか?
葬式坊主の罰当たりどもホウムレス助けんかい
金儲けばかりしないで、たまにわ真ともな事せんかい
罰当たりども
日本の坊主は葬儀屋か罰当たりめ
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/29 00:57
のうぼうあらたんのうとらやーや のうまくありやーみたーばーや たたぎゃたや あらかてぃさんみゃくさんぼだやー たにゃた
おんあみりてぃ あみりとぅばんべい あみりたさんばんべい
あみりたぎゃらべい あみりたしってい あみりたていせい
あみりたびぎらんでい あみりたびぎらんだぎゃみねい あみりたぎゃぎゃのう きちきゃれい あみりたどんどびそわれい
さらばあらたさだにえい さらばきゃらま きれいしゃきしゃよう ぎゃれい そわか
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/07 23:07
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/11 23:06
法然坊源空
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/06 18:11
熊野詣で、は阿弥陀信仰
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/07 13:03
阿弥陀さんに法華経あげたらいかんの?
法華経に阿弥陀如来の記述あるの?
ある
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/11 02:01
ない
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/04 19:21
afge
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/04 19:44
薬王菩薩本事品二十三
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/09 14:06
阿弥陀様への信仰は根強いですね。
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 14:11:50
どなたか、阿弥陀如来と転輪王の関係について詳しい方、
もしくは文書をご存知の方、いらっしゃいませんか??
(ノ´Д`)ノハァハァ
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/25 08:06:50
坐像と立像の意味合いの違いって何ですか?
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/25 09:58:51
座っているか、立っているか。
>>78 本来仏(如来)は悟りの世界・三昧に住するものであり、それを表すために
どっしりと豊かに座っておられる姿を仏像にする。自分と同じ境地に立って
我々が浄土に来るのを静かにまっている姿なワケだ。
しかし、我々は修行を完成するまで永劫の時間がかかり、その間苦しみ
続けなくてはならない。そこで仏のほうから衆生を救わんと立ち上がって
一歩踏みだしてくれている姿を表したのが立像。これは三昧に住すことが
できなくなる危険をおかしてまで衆生を救おうという仏の慈悲の心を全面に
表した仏像だと言える。
>>80 なるほど。
ならば、立像の方がありがたみがあるように思いますね。
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/26 20:10:52
>>80 片やこちらが向かっていく、方やこちらに向かって来てくれる、という感じだな。
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/26 23:17:55
>>82 なるほど。
そういう受け取りがあるわけね。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/27 13:00:38
ソースは?
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/27 19:48:51
>>84 自分で調べてみりゃいいのに。努力しない人だね。
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 08:37:30
よく真宗が他力本願だと言われるが
他力はどこの宗派も同じなんじゃないの?
他の一神教も同じだよね
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 10:06:39
>>86 違う。現実世界(娑婆)では他力はありえない。
「如来は他人を成仏せしめない」by釈迦如来
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 12:34:20
>>87 現実世界で釈迦如来以外のどの如来がおっしゃったのかな?
阿弥陀如来が漏れなく救うとおっしゃっているのは極楽浄土という異次元の世界だからね。
>>86 「他力」という言葉の用法によって、内容が違ってきますから。
広義ならば浄土真宗だけでなく、すべてが他力のうちにありますし、
狭義ならば、浄土真宗のみですね。
>>87 その文章のソースを教えていただきたい。前後の文を読まなければ、そのニュアンス
は分からないからね。
>>89 『一切世界の衆生(念仏し、往生したいと願うもの)を、死んだ後に極楽浄土に往生させ、
仏にさせる』と述べられている以上、娑婆世界(現実世界)の衆生も救済対象となるはずですが?
ソースは『大無量寿経』です。
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 14:59:59
>>90 87の「如来は他人を成仏させることが出来ない」という意味合いは日本語訳だから
訳者によって若干の違いがあるが大筋はですね、ある出家者が「私を解脱させてください」と
釈迦如来に言ったのですが「如来は他人を解脱せしめない」と言って断った話が
阿含部経典に載ってます。(中村元氏の本あたりが読みやすい)
ちょっと今手元にその本が無いので時間がかかってよいなら出展調べておきますよ。
あれ?浄土三部経のどこかで「全ての衆生を成仏させない限り自分自身が如来にはならない」と
阿弥陀如来は言ってるわけでしょ?実際にこの世(娑婆)世界は全員成仏してないから阿弥陀如来が
述べておられるのは極楽浄土での出来事でないと辻褄が合わないですよ???
あなた成仏してますか?私は成仏(解脱)してませんが(笑)
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 15:21:00
成仏してるのに気がついてないだけですよ。
死んだら気がつきやすくなるのですよ。
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 15:27:36
>>92 成仏していないのに成仏していると言う嘘は重い罪で教団追放ですよ〜。
>>90 ふむ、今読み直して見ましたが、「全ての衆生を成仏させない限り自分自身が如来には
ならない」につながりそうな文章には、すべて「国中」という文字がありました。
つまり、極楽浄土のうちにおいて皆成仏させる、という意味だと思います。
阿弥陀如来の名字を聞き、唱え、仏国土に往生したいと願う十方の衆生が、命終の直後に
極楽浄土に往生し、即座に悟りを開いて仏になる。このことがかなわない限り、仏にはならない。
全ての人は、極楽浄土に往生して、皆仏様になっているのですね。
じゃあ、なんで次々とこの世に生まれてくるんだろう。
悟りを開けば大涅槃に至り、輪廻からは解脱できるはずなのにさ。
極楽浄土は退屈なとこなのかね(w
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/13 16:45:27
>>94 浄土の定員が10万なので、俗世に出稼ぎに来るんですよ
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/14 23:08:54
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/15 00:26:09
ただし仏法誹謗の輩は除く、とか書いてたと思う。
そういう奴は輪廻するわけだろう。
でも、事の浄土思想なんて、時代遅れだよな。
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/15 01:24:12
>>97 >仏法誹謗の輩は除く、
正確に言うと如来に対して絶対確実の「信」がある人だけです。
(シュダオン(須陀温だっけ?)の階梯にならないと輪廻からの解脱は確定しない)
真宗の言う「念仏を唱えれば必ず救われること間違いなし」と言うのは
残念ながら明らかな嘘で教団のこじ付けです。
念仏唱えても確信が無いとダメなんですよね。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/15 03:00:28
そりゃそうだ
確信がないのに浄土になんか行ったら居心地悪いことこの上ない
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/15 16:33:55
確信というのは、みずから目の当たりに見、体験したときに確固として信じられるのを、確信という。
生きているうちに阿弥陀仏やその浄土を現前に見て、親しく近づいた体験があれば、死んでからも
浄土に行くことを確信できる。
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/15 22:54:34
親鸞も確信がないって言ってたね。
どうせもともと地獄に落ちるはずの身だから、浄土にいければ儲けもの。
法然センセの言う通り念仏しまっさ、って。
102 :
混沌坊主 ◆I4R7vnLM4w :05/02/15 23:29:34
>>101 それはちょっと歪曲しすぎだな。おそらく『歎異抄』に書かれた文章をソースに
しているのだろうが……。
親鸞さんは、極楽往生を確信してたよ。
しかし「極楽浄土は存在するか?」「念仏で間違いなく往生できるのか?」という
質問に対し、「そんなことは知りません。ただ師匠がそう言って信じていたので、
私も信じているだけです」と答えているだけだ。
信心というのは、各個人の問題だと捉えていたんだろうね。
このあたり、「道徳」との差異が見えるよ。
人間の前世は全部人間ですから
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/17 01:17:08
極楽浄土
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/17 09:55:04
阿弥陀如来の現世利益を知りたい。
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/17 10:36:42
信州善光寺の霊験記を検索するべし。
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/17 22:08:57
見えない浄土を信じること。
これは難行中の難行だ
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 09:12:22
共命之鳥は阿弥陀如来が人々に仏法を伝えるために姿を変えたもの
これからあなたの行く先々にあらわれるでしょう
がりょうびんが
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 21:11:29
現世利益じゃないけど京都の○林寺には髪の伸びる阿弥陀さまがあるとか。
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 00:42:01
それはオカルトだろ
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/19 18:21:07
>>107 法然・親鸞・一遍の浄土思想はそうだけれど、
融通念仏の浄土思想は天台浄土思想だからまた違う。
極楽は西方にあるのではなくて、唯心の浄土・己心の弥陀。
融通念仏は法華一乗思想と華厳思想が基盤だから、
西方に極楽浄土があることを無理に想定したりはしない。
まあ、象徴的な意味で、西方に向かって勤行はするけれども。
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/20 17:41:10
阿弥陀仏って男・女?
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 14:06:39
法身に男も女もないだろに...
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 15:42:38
というか、姿形というものがないからねぇ。
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/23 01:40:11
姿形がないというのは、なんていうか仏とは宇宙の法則みたいなもの?
もっと精神的な存在?
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/23 09:12:15
仏性の善徳の蓄積の人格化が如来。
どうして人格化され得るのかと言えば、
仏性は人間の心に内在しているから。
本来は阿弥陀如来にしても同じさ。
ただ、こういうことを言っても理解不能だから、
西方に阿弥陀がおるのじゃというふうに説いた。
二元論的にこう説くことを主張したのが法然や親鸞。
観心重視の基本線は外せないとしたのが天台浄土教。
だから今の浄土宗や真宗が
阿弥陀如来や極楽を観念論として扱うのは邪道。
二元論の立場をもっと明確にし、極楽実在を説けよナー。
それが出来ないなら、天台浄土教に転向しれ。
>>119 「自然(じねん)といふは、「自」はおのづからといふ、行者のはからひ(自力による思慮分別)にあらず、
「然」といふは、しからしむといふことばなり。しからしむといふは、行者のはからいにあらず、
如来のちかひにてあるがゆゑに法爾といふ。「法爾」といふは、この如来の御ちかひなるがゆゑに、
しからしむるを法爾といふなり。法爾はこの御ちかひなりけるゆえに、およそ行者のはからひのなきをもつて、
この法の徳のゆゑにしからしむといふなり。すべて、ひとのはじめて(あらためて。ことさらに)はからはざるなり。
このゆゑに、義なきを義としるべしとなり。
「自然」といふは、もとよりしからしむるといふことばなり。弥陀仏の御ちかひの、もとより行者のはからひにあらずして、
南無阿弥陀仏とたのませたまひて迎えんと、はからせたまひたるによりて、行者のよからんとも、あしからんともおもはぬを、
自然とは申すぞとききて候ふ。
ちかひのやうは、無上仏にならしめんと誓ひたまへるなり。無上仏と申すは、かたちもなくまします。
かたちもましませぬゆゑに、自然とは申すなり。かたちましますとしめすときには、無上涅槃とは申さず。
かたちもましまさぬやうをしらせんとて、はじめて弥陀仏と申すとぞ、ききならひて候ふ。
弥陀仏は自然のやうをしらせん料(ため)なり。この道理をこころえつるのちには、
この自然のことはつねに沙汰(あれこれ論議し、詮索すること。)すべきにはあらざるなり。
つねに自然を沙汰せば、義なきを義とすといふことは、なほ義のあるになるべし。これは仏智の不思議にてあるなるべし。
正嘉二年(1258年)十二月十五日
愚禿親鸞八十六歳
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/24 03:59:19
具象化して説明するのは昔の人には適切だったんだろうけど、
現代人からすると違和感あるんだよね。なんでよりによって西方なんだ、とか。
現代人にわかるような、新しいお経を編纂してくれ、坊さんたち。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ :05/02/24 21:38:44
月1〜2ぐらいおまいりに行く真言宗のお寺さん
ご本尊様が阿弥陀如来様。
海の見える高台にあるお寺で静かで落ち着いておまいりが出来るので好きです。
普通にお参りに行って阿弥陀如来根本陀羅尼 とかお唱えしてもいいのでしょうか?
つか。毎回ご真言と般若心経のみなんですけど・・・
どなたか教えてくださいまし。
せっかくゆっくりお参りが出来るのでと思いまして(^^)
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/24 23:06:32
>>120 86歳の老人の文とは思えんな・・
>>122 なぜここで聞きますか。
ここで聞いたから、と言っても何の保障にもなりませんよ?
無責任なカキコができるからみなさんこの板の住人なのであって、
誰もここでつけるレスに責任を取れません。
住職に聞くのが一番じゃないですか。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/25 11:20:29
極楽浄土にいくためにまず最初に阿弥陀仏を幻視できるようにするんでないの?夕日をどうのとかいろいろ教典に書いてあるよね?
126 :
山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :05/02/26 01:12:28
蛇・犬・蚯蚓・牛と、説話の中では変化に富んでいますが。
初めに経を聞いたのを機縁として、七回ほど生まれ変わってようやく人間に
なれたという話もあります。
>124
浄土宗や浄土真宗では、称名念仏に絞られていますけどね。
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 11:01:46
駄目だ、こりゃー?
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 03:26:15
月読命の本地が阿弥陀さんですけど、
阿弥陀さんと月って具体的にどういう関係があるんですか?
別に浄土教的見解でなくても、修験道なども含めてなにかあれば
お教えいただきたいのですが。
月読というか、羽黒の本地ですか。一社の本地仏は典拠によって異なる場合が
多く、記紀での属性との関連は、あまり無さそうですが。
例えば厳島の場合、(十一面)観音から胎蔵界大日、阿弥陀と二転三転している。
130 :
128:05/03/11 20:26:16
野衾さま
いつもお教えありがとうございます。
阿弥陀さんは無量光如来、光と月でなんか関係でもあるのかと
おもっていたのですが、本地云々の観点からはなんともいえなさそうですね。
大手の図書館で『神道大系』を閲覧すれば、本地についての情報は、大方手に
入ります。参拝前に調べておくのも良いでしょうね。
阿弥陀仏の別名に超日月光仏ってあるね
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 01:06:05
浄土宗のお坊さんになりたいんだけど
どうやったらなれるの??
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 01:51:39
まず、
師弟関係を結んでくれる浄土宗の住職さんを探さないといけないね。
それから、仏教大学か大正大学に進学するか、
特別な養成講座を受講すれば資格を取ることができるよ。
いま、坊さんの質の向上が課題になってるから、
いろいろと厳しいと思うし、お金もかかるよ。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 01:54:18
日本に伝わってる仏典の五分の一には阿弥陀佛が現れるそうだ。
136 :
133:05/03/12 06:32:31
>>134さん。ありがとう
そうですか〜。まず師匠を探すわけですね。
ウチの菩提寺は曹洞宗なので浄土宗は縁がないんだよな〜〜。。
いきなり飛び込みで行って「弟子にしてください!」なんて言ったら通報されそうだw
でも、それしかないか。。そこで弟子にしてくれなくてもなんかヒントくれるかも知れないしね。
仏教大学に行くとすれば学士入学でいけるのかな。
学費も稼がなきゃならんですな〜。貯金である程度はまかなえるかもだけど。。
確かに、大変そう。。
でも頑張ってみます。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 09:00:17
仏教大学そのものは通信教育部もあるから、
そんなに大変じゃないと思います。
どこの宗派でも師僧に出会うことが大変です。
どんな人でもいいというわけにはいかないでしょう。
僧侶になりたい一心で頼むと数百万ふんだくられた
なんて話、実際に聞いてますから。要注意。
仏教大学のHPで調べてみたら、案外授業料は安いんですね。
なんとか学費は貯金でまかなえそうです。
後は師匠探しですな〜。。
師僧に払うお金のことは全く考えてなかった・・・w
見ず知らずの人間が「師匠にしてくれ」って来たら
信心を試す為にも数百万って言われることはありそうですね。
昔、動物のお医者さんなんかでハスキー犬が人気だった頃の話。
ハスキー犬が欲しくて、動物王国のムツゴロウさんに
「ハスキーの子犬が欲しい」「いくらでもいい」って手紙送った人がいるのね。
後日、150万円の値札をつけた子犬が送られてきた。そんな話を思い出した
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 12:58:36
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 23:36:33
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/28(月) 19:35:20
キビシー
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/29(火) 23:14:05
ナンマイダブ?
ナモアミダンブ!!
なんまいだぶ!
南無阿弥陀仏。
迷わず成仏
南無阿弥陀仏。
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/30(水) 00:21:03
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/30(水) 00:33:03
>>145 アンタ、どこにでも出現してるね。
日蓮正宗信徒の気質?
迷わず無間地獄
南無妙法蓮華経。
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/30(水) 20:14:43
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/30(水) 20:31:23
釈尊の口からでたわけでもない法華経に固執するヤツの気がしれん。
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/30(水) 20:32:11
南無日蓮大聖人
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 09:20:41
南無妙法蓮華経という言葉は経典の中にはないんだよ。題目は造語だよ。
南無阿弥陀仏は一応ある。経典のなかにね。
だから、どっちに救いがあるのか、そんなことは仏に聞いてくれ。
釈尊は、浄土三部経なんてのもおそらく説いてはいないだろう。
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 13:48:39
骨董屋に流出してくる仏像は阿弥陀如来が圧倒的に多い。
浄土宗、浄土真宗がいかに普及しているかという現れなのか?
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 15:34:41
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 20:29:09
南無日蓮大聖人
南無妙法蓮華経
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 21:58:43
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 08:11:21
帰命無量寿如来
南無不可思議光
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 10:49:53
南無日蓮大聖人
南無妙法蓮華経
Jai Shri Amitabha
あぼーん
あぼーん
↑
また沸いてでたな。
お前なんかおならプーだ。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 17:35:19
荒らしてんの菅か?
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 17:36:39
>>161 当世の禅師・律師・
念仏者なんど申す
聖一・道隆・良観・道阿弥・念阿弥
なんど申す
法師どもは鳩■が
糞土を食するが如し
こいつは菅ちゃんとは別だと思う。
いつ御書のコピペをするヤツ。
阿弥陀仏に嫉妬してるのさ。
あぼーん
あぼーん
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 17:42:38
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 17:51:10
ホッケ信者って了見狭いよね。
お釈迦さまが見たらきっと泣くよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 19:46:49
他宗派様、阿弥陀仏信仰様、わかりました?
よく覚えてて下さい
日蓮はそんなことをやっていいなどどこにも書いてません。
だからムカつくんですよ。
日蓮愛する悪種眷属アホどもがね。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 19:59:21
そんなコピペ荒らしに
南無阿弥陀仏
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 21:23:38
アリガッチョッ
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 11:46:15
宗教が目指すのは一つ。
日蓮宗も真宗も禅宗も、仏教もキリスト教もイスラム教も関係ない
なんてどう?
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 12:03:02
>>187 そんなお前をこそ、阿弥陀様は救ってくださる。
南無阿弥陀仏。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 15:57:54
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
Jai Shri Amitabha
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 19:19:14
>>188 そんなお前をこそ、日蓮大聖人様は救ってくださる。
南無日蓮大聖人。
南無阿弥陀仏
法華経じゃなくて日蓮が?
墓穴掘ったか
南無阿弥陀仏。
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 20:51:50
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 21:26:21
日蓮聖人を大聖人様とか呼んでいる、
あの一派は、日蓮門下の風上にも置けない連中だ。
自分じゃ唯一正しいのが我らだ、と洗脳されているから、
「仏教」というものすらちゃんと判らず死んでいく。
何だか、哀れだね。
Om Nam Amitabha
あぼーん
あぼーん
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 22:16:20
南無日蓮大聖人
南無妙法蓮華経
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 22:17:52
南無妙法蓮華経
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 22:18:55
>夫れ
>吾が高祖大聖は
>末法下種の仏なり。×
偽撰と真撰の区別がつかず、
自らも偽書をこしらえて、
人々を惑わせ、欺いた連中の弟子どもの戯言です。
>>197 ほう!
ふむふむふむ
なるほど目が覚めましたよ。
アリガトです。
勉強になりました!!!!
ところで、
日蓮聖人を大聖人様とか呼んでいる、
一派があるじゃないですか?
日蓮門下の風上にも置けない連中だと思うんですよ。
自分では唯一正しいのが我らである!
と洗脳されているから「仏教」というものすら
キチンと判らず死んでいくんでしょうね。
何だか、哀れですね。
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 22:20:10
Ishwar Satya Hai
Om Nam Amitabha
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 22:21:39
末法の本佛は、釈尊です。
あぼーん
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 22:36:31
スレ違ひ 末世に迷ふ 凡夫こそ 救ふ誓ひの 弥陀ぞ尊き
本スレで 調伏された 悔しさに 他スレ荒らすを 救う弥陀かな
南無阿弥陀仏。
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 23:37:06
他スレを荒らす間に本スレを荒らされているとは、
三車火宅の譬えも知らぬ法華経信者とみえる。
南無阿弥陀仏。
211 :
菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :仏暦2547年,2005/04/03(日) 05:08:33
キュウケイシュウリョウ〜
マタ〜リ念仏 南無阿弥陀仏
>>210 逆でしょ。
本スレを追われて逃げ込んできて、腹いせに荒らしまるくると。
冬去って、今年も花を見る。
ありがたい、ありがたい。
南無阿弥陀仏。
215 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 11:35:02
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 14:59:01
携帯から見えないよぅ(σへ`。)
日蓮宗の内部抗争はあんたたちのスレでやってくれよな。
自宗の赤ッ恥を他宗に晒す心理が知れない。
とはいいつつも、「ほんま、アホやなぁ〜」といいつつ阿弥陀様は救ってくださる。
南無阿弥陀仏。
>>217 他のスレにまで迷惑を掛けて・・・一体何を考えているのやら。
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 16:46:24
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 16:46:57
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 17:44:13
成り切
本スレをネカマに乗っ取られ、ここでは宗論に負けて
題目+リンク貼りしかできないへタレさえも、阿弥陀様は優しくつつんで下さる。
このスレにくるとは、すなわち弥陀の導きなり。
有難い有難い。
南無阿弥陀仏。
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 17:57:08
>>222 齢32歳の行かず後家、というキャラ設定。
∧∧
(´ω`)ノシ
ようこそようこそ、南無阿弥陀仏。
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 18:02:43
>>224 ∧∧
(´ω`)ノシ
ようこそようこそ、南無妙法蓮華経
このスレ、六字名号を頂きたる上は、
題目、祝詞、よろづと唱ふるも、弥陀の掌の上にあるに等し。
弥陀の大慈大悲、有難きことかくの如し。
南無阿弥陀仏。
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 18:25:11
マタ−リ
マタ−リ
∧∧ ∧∧
(*゚ー゚) (゚ー゚*)
/ (二二二二二二) ヽ
〜(__,/ # # # # # # # ヽ,_)〜
マターリ ハニャーン(*゚ー゚)
(*・д・)マターリ ガ イチバン デチ
あぼーん
同じ日蓮宗の中の宗論で負けたへタレがもがく様を
弥陀は「あな、あはれ」と仰せられて、
御みずからの御掌の中にとどめさせ給ふ。
げに有難くこそ。
南無阿弥陀仏。
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 21:14:24
誰かなんとかしたれ、このスレ
あぼーん
234 :
なむあみだぶつ:2005/04/04(月) 09:10:05
仏在世にこそ
五天の外道、
我等が本師
教主阿弥陀如来とわあらそいしが、
仏は一人なり、
外道は多勢なりしかども、
外道はありのごとし。
仏は龍のごとく、
師子王のごとくましませしかばこそ、
せめかたせ給ひぬ。
南無阿弥陀仏
235 :
南無妙法蓮華経:2005/04/04(月) 09:57:48
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 14:10:22
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 14:50:38
阿弥陀様ぁ〜 大好き。。
交際してくだい。
あぼーん
ま、一言でいえば、
論破された悔しさに、粘着質なコピペ荒らしを繰り返した結果、
他宗他派から日蓮正宗は邪宗門のレッテルを貼られるに至った訳だ。
俺は日蓮正宗に何の興味もありはしないが、
お前の行為は、畢竟のところ自宗を誹謗しているに変わりはないことを猛省すべきじゃないのかい。
悪いことはいわんから、己に内在するところの仏性に心を潜めて、もう一度経典を読み直すことだ。
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/05(火) 08:44:12
>>240 賛成!でも、やつらには無理な相談だよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
↑
で、お前は何がいいたいんだ?
法華経自体は、悪くないと思うんだがねえ。
こうも、荒らしまくる日蓮厨というか、学会厨というか・・・。
とにかく自分が気に入らないものは徹底して邪魔するという幼稚園児並みの知性にはうんざりする。
自分達が日蓮や法華経の評判落としているのに気付かない。
ただ、あわれな奴らだ。
>自分達が日蓮や法華経の評判落としているのに気付かない。
全くその通りだと思うよ。
コピペばかりということは、すなわち熟読玩味していない証拠、自らの身についていない証拠だ。
繰り返し言う。
三毒を省りみないものは、仏敵である。
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/05(火) 23:25:44
今の念仏門は
不信と云ひ誹謗と云ひ
争か入阿鼻獄の句を遁れんや。
其の上
浄土宗には
現在の父たる
教主釈尊を捨て、
他人たる
阿弥陀仏を信ずる故に、
五逆罪の咎に依て、
必ず無間大城に
堕つべきなり。
さてこれからは、日蓮コピペはスルーすることとし、
宗派の違いを超えて、
六字名号で結ばれた縁に感謝し、
阿弥陀三尊を語るもよし、
妙好人を語るもよし。
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/05(火) 23:27:12
古は
二百五十戒を持て
忍辱なる事
羅云のごとくなる
持戒の聖人も、
富楼那のごとくなる
智者も、
日蓮に値ひぬれば
悪口をはく。
正直にして
魏徴・忠仁公のごとくなる
賢者等も、
日蓮を見ては
理をまげて
非とをこなう。
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/05(火) 23:29:29
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 11:20:37
>>261-262
賛同いたします。
コビベは一切スルーしましょう。
程度が過ぎていたら通報もやむをえないでしょう。
>>268 そうですね。
徹底的にスルーしながら最終的には通報という形で対処しましょう。
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 13:14:09
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
去年の12月、明け方に季節外れの台風が吹いた日、
奥沢の九品仏に行ったら、
境内の隅々まで銀杏の落葉が散り敷いていた。
空は青く澄み渡り、
境内は一面の鮮やかな黄色。
その中で近所の子供が無心に遊んでいた。
浄土は必ずしも彼岸の彼方にあるのではなく、
身近に知覚できるのではないかと思った。
過労死の覚悟を身をもって予見しながらも、
やらねばならない時は邁進せざるを得ない。
そんな決断が出来、耐え抜くことが出来るのも
弥陀の誓願を信じればこそ。
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 11:22:04
274 :
混沌坊主 ◆I4R7vnLM4w :2005/05/31(火) 17:50:18
ぜんぶあとはおまかせしました
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/01(水) 01:14:36
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/02(木) 02:16:53
あの、ここにはじめて来たんですけど、浄土三部経っていうかそれに限らず大乗経典っていうのはお釈迦様が直接話したものじゃなかったわけですよね。その経典の成立からして。
で、親鸞聖人はそういうことって知ってたんでしょうか。
今は学問的に発達してるからそういうことも分かるけど、鎌倉時代とかってそんなことまで分かってなかったんじゃないかって思うんです。
伝わってきた経典全てがお釈迦様が言われたものとして受け取っていたんじゃないかって思ったりするんですが。
自分、最近いろんな本を読み始めたばかりで良く分からないんですけど、これってどうなんでしょう。
277 :
混沌坊主 ◆I4R7vnLM4w :2005/06/02(木) 20:40:58
「その内容が正しいと信じていた」
親鸞聖人のスタンスは、これだと思います。
>>276 中国ですでに偽経典(中国人が書いたお経)をより分ける動きがありましたので、伝わってきたお経全てが釈尊の直説とは
考えられてはいません。
しかし大乗経典の多くはインドで書かれたものですからほとんどが釈迦の直説と考えられていました。
お釈迦様の考えに近いとされる古い経典は小乗と呼ばれ蔑視されていました。
279 :
276:2005/06/03(金) 02:42:25
>>277 たしかに。私もそう思います。
>>278 なるほど。ではおそらく浄土三部経なんかはお釈迦様が書いたと考えられていた可能性が高いのですかね。
こないだ牛久の大仏に行ったんですけど、そこの写真でラージギルだったかな?ここでお釈迦様は無量寿経を説かれました。なんてことが書いてあったと記憶してます。
まぁ中身が大切なんだとは思うんですけどね。ありがとうございます(-人-)南無阿弥陀仏
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 08:37:35
>>279 牛久の大仏、静かでいいでしょう。
胎内の蓮華蔵世界とか、まばゆいですよね。
リスとウサギの動物園も花畑もきれい。
インドの仏蹟のパネル写真は、大仏の上のほうの
展望階に仏舎利なんかと一緒に飾ってあります。
ああ、余談でした。ゴメン。(-人-)南無阿弥陀仏
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/27(月) 17:48:34
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 17:42:02
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 18:32:05
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 19:43:27
>>283 このスレなんか問題のない方です。
その意見、もっと他スレに書いてやった方がいいと思う。
コビベしていいなら、該当スレに貼る事も考えますが。
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/03(水) 23:03:22
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/04(木) 00:42:59
もっとタチが悪くなると、自作自演をかけてくる。
『大無量寿経(アミターユス・スートラ)』
……またの名を、法蔵菩薩マニフェスト
…これは私が聞いた話なんですがね…
アナン「センセ、なかなかエエ顔してますね。なんかイイコトでもあったんですか?」
ブッタ「よう気づいたの。今からイ〜イ話してやるさかい、耳クソかっぽじって聞けや」
むかしむかし、ホーゾー菩薩と言う人がいました。その人は如来になるために、長い時間修行してました。ちなみに師匠はジザイ先生。
ホーゾー「センセ、オレこれからいい国作りたいねん」
ジザイ「ほう、なかなかエエ心がけやな」
ホーゾー「だからさ、エエ国作る参考書くれよ」
ジザイ「しゃぁないな、ホレ、みせたるから、ちゃんと構想練っとき」
ホーゾー「センセ、できました」
ジザイ「おう、早かったの。んで、どんなや」
ホーゾー「はい、それは…」
ジザイ「まてまて、オレだけ聞いてもしゃぁない。街頭演説やって、みんなに聞いてもらおか」
てなワケで、いろんな人(仏)が集まりました。
ホーゾー「私がぁ、政権をとった暁にはぁ、この国を最高の国にしてみせます! 国内の問題環
境・問題児・問題事件・男女差別……その他もろもろ、いっさいがっさい解決します。
詳しくはこの48個の誓願を参考にしてね」
聴衆仏A「どう思う?」
聴衆仏B「いいんじゃねぇの。当選すると思うぜ、オレ」
聴衆仏C「そやな」
ブッタ「……てなことがあったんよ」
アナン「……マジですか?」
ブッタ「うん」
週番「きり〜つ、れい、かいさ〜ん」
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/05(金) 20:05:14
ナ〜ム あみあみだー物欲
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 03:11:38
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/02(金) 23:42:20
オンアミリタテイセイカラウン
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/02(金) 23:53:32
西本願寺に包丁男、油まく 現行犯で逮捕
2日午前10時40分ごろ、京都市下京区の西本願寺阿弥陀(あみだ)堂に包丁を持った男が
侵入、4リットル入りのポリタンク2個に入った灯油のようなものをまいた。職員の110番で駆
けつけた七条署員らが男を取り押さえ、銃刀法違反などの現行犯で逮捕した。
京都市消防局によると火災は起きておらず、けが人もいないという。当時、阿弥陀堂に参拝客
はいなかった。
調べでは、男は大阪市福島区野田、自称右翼団体構成員北崎勝史容疑者(28)。
北崎容疑者は包丁とポリタンクのほか、小型ガスボンベ4本やライターを持っていた。
署員が駆けつけた際、北崎容疑者は無言で堂内に立っており、ポリタンクはほとんど空だったという。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1374683/detail?rd
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/03(土) 14:28:33
ノウボウ アラタンノウ タラヤ−ヤ− ノウマク アリヤ−ミタバ−ヤ−
タタギャ タヤ− アラカテイ サンミャクサンボダヤ− タニャタ オン
アミリテイ アミリトドバンベイ アミリタサンバンベイ アミリタギャラベイ
アミリタシッデイ アミリタテイゼイ アミリタビキランテイ アミリタビキランタ
ギャミネイ アミリタギャギャノウキチキャレイ アミリタドンドビソバレイ
サラバアラタサダネイサラバキャラマキレイシャ キャシャヨウキャレイソワカ
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/03(土) 14:56:37
次、 十念
次 回向文
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 09:49:09
えらい!
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 13:22:22
物流
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 16:07:04
阿弥陀経覚えよう
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 16:14:31
ながいぞ!
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 16:15:45
>>299 あのくらいなら問題ないでしょう。
1ヶ月もあれば覚えられますよ。
基本は何回も声に出して読むことですが、
やがて、段落の初めを唱えればその段落全てを
ほぼ、そらんじて唱えられるようになります。
あとは、その段落毎の順序を覚えれば
阿弥陀経暗唱の完成ですが、コツとしては
経本そのものを映像として記憶することです。
本当に頭の中で経本を読み、めくりながらお勤めする
ということですね。
でも、一歩、一語でも間違って記憶すると、
正確に読めるようになるまで逆に時間がかかる諸刃の剣。
真っ暗な夜に墓地で読経せねばならない時とか、経本を
広げることが不可能な状態になる時、読経中に突如停電になる
など、特殊な時でも読み続けなければならない僧侶以外は
ちゃんと経本を広げてお読みするのをお勧めいたします。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 22:04:52
>>301 >真っ暗な夜に墓地で読経せねばならない時
現実にそんなシチュエーションがあるものですか?
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 22:25:36
耳無し芳一は平曲でしたなあ。
304 :
& ◆QWv3R1XL8M :2005/09/04(日) 22:30:31
アーミーターバー
地方の風習によるでしょうし、ご家庭の事情にもよりますが、
喉仏以外はお骨あげ当日に納骨する風習のある地方があります。
また、親族の都合上、お骨あげ当日でないと親族が遠方(海外など)
へ帰ってしまうので、どうしても当日中に納骨したいと依頼される
場合もあります。
お骨あげの時間が夕方近くになり、還骨・初七日のお勤めが終わると
冬場などはもう真っ暗・・・ご家族に懐中電灯で経本を照らして
いただくこともありますが、そんなときに限って電池の持続力が
道中、納骨時で力尽きると・・・
現場は思いがけないトラブル等に満ちています。汗
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 22:37:24
>>305 そんな時にわざわざ「小経」やらなくてもいいんじゃないですか?
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 22:45:39
ものごとには誠意というものが必要です。
最大限の奉仕の気持ちが。。。
小経を読む風習がなければそれでも良いんじゃないですかね?
知っている所では大経の四十八願文を読む地方もあるようです。
読み始めてから電池が切れると結構焦りますよ。ご家族も慌てて
ライターやら蝋燭やら・・・私の衣は化繊なのですが・・・大汗。
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 23:06:06
>>308 >大経の四十八願文を読む地方もあるようです。
それなら三誓偈とかでも良さ気じゃないですかねぇ?
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 00:04:11
それならあなたこそ懐中電灯と新品の電池を常時携帯なさるべきですよ
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 00:07:54
>>310 何でよ。
小経くらい頭に入ってるでしょ?普通。違うの?
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 00:29:44
もしもの準備もしておかない、暗記もしてないダメダメ坊主を糾弾するスレ
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 00:33:06
>>312 ならば暗記しているものの中でソツなく組み立てりゃいいこと。
身の丈に合わないことはしないことですよ。
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 01:32:36
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 02:42:26
>>314 誤記じゃないのか?
いずれも
>>308氏に対する突っ込みであるならば内容が繋がる。
>>308 「電池が切れると結構焦りますよ」
に対して、
>>309 「小経くらい暗記しておけよ」
>>310 「懐中電灯と新品の電池を常時携帯するべきでしょう」
>>312 「もしもの準備もしておかない、暗記もしてないダメダメ坊主を糾弾するスレだな」
>>313 「暗記しているものの中でソツなく組み立てろよ。背伸びしてんな」
ということになる。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 02:47:31
三部経はたとえ丸暗記していても必ず折り本なりを開くのが基本ルール。
>>308氏の名誉のために補足しておくのだが。
317 :
提案:2005/09/05(月) 17:14:49
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 22:03:02
>>317 相当先の話になりそう。それまで覚えている人がいるのかどうか・・・。
319 :
308:2005/09/05(月) 22:40:04
ん、言葉足らずだったようで申し訳ないことです。
「焦る」というのは今まで目で経文を追っていたのに、
電池が弱り、暗くなると、文字が読めなくなってきて
「もう読めないから暗唱だな」と、暗唱に切り替えた途端、
「間違わないように」と、ドキドキする小心者の私だからです。
頼りにしていたものが頼りにならなくなると、普段は暗唱
できていても、やはり不安になってしまいます。
例え短い偈文でも同じ事なので、これは性分としてお許しください。
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 12:25:16
>>319 偈文くらい寝言でも出てくるくらいに暗記しておきなさい。
普段から暗誦していないからそういうことになる。
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 13:25:40
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 13:44:31
amita=ba
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 15:40:44
>>277 混沌坊主さま
初歩的な質問ですみませんが、阿弥陀様は、どの時代のどの仏典から いらっしゃるのですか?
(ちゃんと どこかを見ればわかるのでしょうが・・・)
324 :
308:2005/09/06(火) 16:36:21
そうですね、至らぬ私で申し訳ありません。
いままでに何千、何万回とお勤めしている小経でも、
未だに「完璧」だと思えた読経はありませんので・・・
反省して練習読経いたします。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 21:20:14
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/07(水) 15:37:11
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/07(水) 17:26:24
覚えろ
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/08(木) 08:42:00
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/08(木) 12:15:44
観無量寿経のほうがいいですね
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/09(金) 21:34:49
偽経なり。少なくとも五悪段は。
331 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:09:32
332 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:05
同意
333 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:03
いいものはいい
334 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:18
偽経にはいいものが多い。
335 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:43:43
般若心経も偽典ではないかという説があった。
336 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:10:45
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
337 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:30:37
いいものはいい
338 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:09
ところが、偽経だと言われると青筋立てて怒りまくる御仁がいるので困ります。
素直に宗教的価値を受け入れられない。
339 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:44
340 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:50:51
>>338 どうして?
どのような理由で受け入れられないの?
341 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:57:26
十句観音経など、日常的に依用している経が中国撰述であるはずがない、という信念でしょうね。
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/23(日) 19:13:08
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/24(月) 13:49:43
>>342 どんな状況でも執行できる儀式形態の1つや2つは体に叩き込んでおかないとね。
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/30(日) 18:01:51
要は宗教家たるもの、不測の事態にうろたえるなってこと。堂々とやってりゃ、ムニャムニャで誤魔化しても、なんとでもなります。もっとも、それができれば、苦労はしないんだけどね・・・
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/30(日) 21:46:59
十念っ!!!
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/30(日) 21:58:39
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/01(木) 23:33:14
一ヶ月ぶりにageてみるか。
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 15:29:28
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 20:18:43
こんな厳しい時代にゃ阿弥陀様信仰は俗世の
執着が無くなってからだね。。。。
色・欲・金と生存競争の厳しい現代じゃぁチト時代に合わんよね。
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/10(火) 13:09:41
西方の極楽浄土へ往生したい方は生前には寝ても覚めても南無阿弥陀仏と唱うべし
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 09:45:27
>>349 じゃ、もう死ぬしかないんじゃないの?
生きることは執着だよ。
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 18:37:44
ヘブンは、神様がカムカム
極楽は、あみださまのもとにイクイク
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 20:43:29
〜如来とか、〜菩薩とかで学問の神様ってあるんですか?
>>354 そんなヒマがあったら、ちゃんと受験勉強しなさいな。
356 :
名無しさん@初です:2006/01/19(木) 01:51:44
実際、僧侶の方や信仰してる方で阿弥陀如来(本物)に出会った方いらっしゃいますか?
まわりに1人もいらっしゃらないもので・・・。
>>100 実は私、数年前に出会ったことがあるんです。
最近、阿弥陀如来さまだと分かって、出てきてくださった意味が知りたくていろいろ調べてるんです。
だから、阿弥陀如来さまは絶対いらっしゃいますよ。
(私は宗教のまわしものでも何でもありません。)
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/20(金) 12:23:32
358 :
けちゃっぷ:2006/01/20(金) 12:39:11
夢の中でなら、阿弥陀さまにお会いしたことがあります。
>>358 はいはい、君の根拠なき神秘体験はどうでもいいから。
オカルト坊主には付き合ってられないなあ。
丹波哲朗も言ってたな「見たんだからしかたがない」
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 16:59:49
けちゃっぷの場合は、念仏に出会って救われた人を装わないといけないし、
そうとも言わないと格好つかないんだろうね。
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 18:17:52
神社の脇に小さい阿弥陀堂があるけど
入口は阿弥陀堂なのに[本地堂]てお堂に書いてあるけど
奥は墓地で「檀家以外立入ご遠慮下さい」「あぶないから中であそばないでね」の札
363 :
けちゃっぷ:2006/01/22(日) 19:15:41
>>362 「本地」というのは、神様の正体のことです。
神道と仏教が融合した日本独特の神仏習合の中で、
本地垂迹説(ほんちすいじゃくせつ)というのがあります。
○○八幡などの神様を、実は阿弥陀仏等の仏が人々を導くために化身してこの世に現れた姿だと、考えたのです。
その神社の神様の「本地」が阿弥陀仏だということなのではないでしょうか。
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 23:00:54
>>361 説法師として虚像を作らなければならないのでしょう。
365 :
名無しさん@初です:2006/01/23(月) 17:21:20
やっぱり、阿弥陀如来さま本人に出会った方は居らっしゃらないようですね・・・。
私が見たときは、宙に浮いて華の上に座ってらして阿弥陀様特有の印を組んで現れてくださいました。
私は驚いたのと髪の毛は本当に羅髪なんだとまじまじ見入ってしまって、
話し掛けることも忘れてました。それに阿弥陀様から話し掛けられもしませんでした。
お姿は衣1枚で全然飾りがなくって、でも後光が金色(阿弥陀様自体も金)で本当にまぶしかくて綺麗だったです。
後で調べたら江原さんの本に神様なんかのオーラは金だというのを見て間違いないと思いました。
江原さんとか美輪さんなら分かってくれるかな??
その後の私といったら、霊能力を身につけたなどの変化なく普通に過ごしております。
あの時、なんで現れてくださったのかまったく分からないのでいろいろ調べてるんですが謎です。
もうお手上げかもしれません。
私の話、信じられない人がほとんどだと思いますが、
嘘だと思って、自分がこの世を去るとき「南無阿弥陀仏」って言ってみて下さい。
きっとその時、極楽浄土に導いてくださいますよ。
突然、変な質問してしまってすみませんでした。
読んでくださってありがとうございました。
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 19:12:36
>>365 疑ってはいませんので、いつ・どこで・何をしている時に現れてくださったのか、きかせてくださいな。
南無阿弥お陀仏
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 03:53:33
阿弥陀様に会った人は沢山いるけど、その有難さのため
会った人は全てそのまま西方浄土に住み着いてしまった
だけです。
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 04:23:26
ああ…そう…
阿弥陀仏は平安期とかの古来は西方浄土(あの世)の主宰佛として、
いうなれば冥王ハデスのような敬うけれどありがたくない存在だった
らしいな。
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 13:22:19
オンアミリタテイゼイカラウン
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 13:29:46
オン シュリー シュリー アミターバ アミターユス ヤ ソハカ 三回唱うべし
サンスクリットじゃないと仏さんには外国語
極楽浄土へ人間が縁あって往生するときは極楽の如来殿前の大池の蓮の花の中に
生まれるそうです。その時に阿弥陀如来様との初顔合わせの方も多いのでは…
また、蓮の花の中に生まれても縁薄き者は蓮の花と共に池に沈んでいってしまう
と聞いた事があります。(何処に行くんだろうね〜恐ろしいとこへ?)
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 21:28:55
>>372同意。 サンスクリットで唱えてこそ功徳があるんだよ。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 21:34:55
仏様は何語でもわかるんですが。
何億光年離れた国の言葉でも。
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/10(金) 00:39:53
仰る通りです。
コーランじゃないですから。
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 14:14:12
質問なんだけど南無阿弥陀仏をとなえたら西方浄土に往生できるってどこに書いてあるの。
379 :
けちゃっぷ:2006/02/14(火) 17:28:50
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 17:57:38
ホントだ。たしかに。するとまず善知識なるものにあわないと話にならんわけだ。
そんでもって心からっていうのはどうゆう事。あと10回ってかいてあるからもし10回称えられなかったら
どうなるんだ。一番いいのは念ずる事らしいけど念ずる事ができないやつは口で称えるわけやな。それも10回。
すると一回につき80億の罪が消えると。すると10回だから800億の罪が消えれば浄土にいけるわけだ。しかし
行っても12大こうの間は花のなかにとじこもってるわけ。
381 :
けちゃっぷ:2006/02/14(火) 18:18:30
>>380 五逆罪をつくった極悪人の場合は、そうなんでしょうね。
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 21:25:31
それじゃ10回念仏を称えれなかった人や善知識に会えなかった人はどうなるん。
383 :
けちゃっぷ:2006/02/14(火) 22:11:06
善知識と会うのは、臨終まぎわじゃなくてもいいと思います。
要は、念仏の教えに出会うチャンスがあればいい。
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 01:46:43
>>377 唱えたらってのは比喩的言い方であって、阿弥陀仏に帰依したらってことだ。
弥陀をたのむ、これひとつ。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 02:01:52
いいやお経にはとなえたらって書いてある。それも10回と数まで指定されているやん
386 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 02:30:26
阿弥陀は生きとし生けるものを無条件で救うって言う割にはちゃんと条件付いているやん。
100歩ゆずって帰依したらってのも条件やんか。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 02:47:00
>>386 仏選択の自由だよ。浄土でない場所に行きたい人もいるから、
希望者のみ全部ってことだ。
>>386 信じる者は救われるが、信じない者はさようならか・・・
条件があれば、きびしいなあ。
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 03:31:51
突然の質問で失礼いたします。
浄土真宗本願寺(お西さん)・南無阿弥陀仏・阿弥陀立像
真宗(お東さん)・南無阿弥陀仏・阿弥陀立像
同じ阿弥陀立像であっても、お東さんの阿弥陀立像に舟形背光が無いのは
何故なのでしょうか?
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 08:22:43
>>385 「信じるならば」が条件の場合、
自分で自分の信心がカンペキかどうか不安になります。
他人から「おまえはまだまだ信が足りない」なんて言われたら…。
その点、念仏という既成事実で往生が確定するほうが、
易しいです。
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 14:35:37
まあ釈迦は悟れたけどその後の弟子達は悟れなかったんだろうな。一生修行してやってダメだったんだから
そのショックは計り知れないよ。また悟ってても釈迦と同じなのかどうか分からないし不安なんだろう。釈迦はもういないし。
そこでこの世で悟れないのならもう一度この世に生まれて努力するか、あの世をつくってそこは修行しやすい環境にして必ず悟りぶつになる
環境にするか。で浄土ができたわけやな。弥陀の願も段々ふえて女が男になったり金色にしたり宝石をちりばめたり洗濯しなくてよかったりと
修行しやすいように誘惑されない環境がかんがえられているわけよ。でそこに行くにはそこに生まれたいと思って浄土やぶつを念ぜよとなるんだけど
できないやつは称えろと、疑いのあるやつはその心でいいから疑いのまま生まれたいと願えというわけ。すると時間のずれはあっても
なんとか生まれることが出来るわけやね。ここにさえ生まれてしまえばもう完全に環境も整っているからやましい心もおこらないわけだからみんな悟れるのよ。
しかしこれって仏教かいな。だって釈迦は死後の世界には何も答えてないんだろ。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 18:53:55
何をもって仏教とするかです。
いくら仏教のお経を奉じていても、
宗門から波門されたらもう
釈迦の弟子の弟子の…弟子の弟子、という系列から
外れてしまいます。
浄土門は、すくなくとも、
釈迦の弟子の弟子の…弟子の弟子が
創りだした教えです。
仏教教団が創りだした教えです。
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 21:09:48
まあ伝わっていく中で釈迦仏教とは似てもにつかないものになっているわね。
しかしいろんなものをそぎ落として本意のものをつかまないといけないね。
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/18(土) 23:30:34
釈迦仏教なんてもうどんなものか誰にもわからないのに、何言ってんの
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/18(土) 23:51:04
>>393 一人ひとりは、釈迦とは時代も背景も違うんだし、釈迦が悟った方法や
内容が誰にでも通用するもんじゃないだろう。
釈迦はアーナンダに、わしゃお前のことはしらんよ。自分で考えてやれ、
て突き放したわけだしな。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/19(日) 00:47:05
釈迦がア−ナンダを突き放したってとこはどこに書いてあるのか。
ちゃんとその文を押さえての発言なんだろ。
397 :
の:2006/02/19(日) 14:54:55
はーい、さよならー
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 00:34:54
私はむしろ逆に励ましお礼を言いなぐさめたとおもいますね。出処の経典は
大はつ涅槃経なんですがア−ナンダが悲しんでおられるんですね。そのア−ナンダに
釈迦が言った言葉はア−ナンダ悲しむなかれ嘆くなかれ。私はすべてのものは、
愛するもの好むものから別れ異なるにいたり、あらゆるものは生じ存在し作られ破壊さるべき
ものであることを説いた。ア−ナンダよ長い間お前は慈悲のある人のためをはかる安楽な純一なる
無量の身と言葉と心との行為によって私釈迦につかえてくれた。お前は善いことをしてくれた。
勤め励めすみやかに汚れのないものとなるであろう。−−−−−
釈迦は無常説によって嘆き悲しむア−ナンダをなくさめておられる。
無常説によって悲しむ人をなくさめ励ますのは仏教の教えの基本なんだな。
ほかにもスッタニの矢の経でも我が子をなくして悲しんでいるゴ−タミ−への教えでも
無常をといている。
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 03:08:15
この間当たって、腹が痛くて下痢が止まらなかったときに
南無薬師瑠璃光如来って何回か便所で念じてたら、楽になった。
薬師さんのパワー凄いね。『下痢止め薬師』なんてあったら笑える。
でも本当に感応を感じたから感謝感謝。
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 10:31:35
何故10月生まれは阿弥陀如来なのでしょうか?
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 20:59:02
いつ頃からそうなったんだろうね。まあインド暦というのは釈迦の誕生も成道も
入滅も第二の月の満月の日だからね。あまり月や日に無頓着というか気候の関係上
おおらかなんだよね。また歴史や物事の考え方のスパンがとてつもなく長いような
感じだね。
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/06(月) 01:10:51
48:興味@日蓮宗葵講◆X872v3FaeI :2006/03/05(日) 21:26:29 [sage]
GWはけちゃっぷさんの寺に行こうと思ったら、あいつなんだか結婚するらしく忙しいみたい……
しかたないから、徳島のハーレーミーティングにいこうかなあー
403 :
けちゃっぺ:2006/03/06(月) 02:32:33
そんなやつは知らん。
404 :
ごんべさん:2006/03/06(月) 16:47:46
けちゃっぺって、けちゃっぷか?
けちゃっぷはけちゃっぷ。。。
けちゃっぺはけちゃっぺ。。。
阿弥陀如来がゾロアスター教のアフラマズダを起源とする説があるそうだけど本当?
西方浄土もインドの西方にあるペルシアにあるという説もあるそうだけど。
407 :
けちゃっぺ:2006/03/12(日) 15:38:25
本当だ。全く正しい。大乗経典はすべてそうだ。よって釈迦から劇的に変化した。
簡単な事は解脱から救済に変わったんだ。
408 :
けちゃっぷ:2006/03/12(日) 19:45:02
>>406 ゾロアスター教が阿弥陀仏を神様と誤解して伝承していたが、
仏教と出会って真の阿弥陀仏が説き明かされたのです。
すべて如来のはからい、不可思議なる因縁のからみあった結果です。
阿弥陀経典を生み出すためにゾロアスター教が存在したのですね。
似ているところがあるからって思いつきで勝手なことは誰でも言える。
きちんとした裏付けとか有力な証拠だと考えられるものを示して、
初めて議論に耐えうるものとなる。
なにか示したまえ。話はそれから。
411 :
けちゃっぺ:2006/03/13(月) 23:24:10
あのな簡単に言ったら釈迦は死んだ後、偉大さが語り継がれるだけで思想の内容は
よくわからなかったんだよ。ただ現世は一切空であるとしてその苦しみからぬけだす
方法を説いた人だというのはわかってたのよ。キリストのように啓示の宗教じゃないから
言葉を残さなかったし釈迦の上にはイエスの神のような絶対者がいなかったのよ。
だから聖書のようなものもないわけだ。釈迦にとって最高の観念は神ではなく空なんだよ。
修行方法は自らが空になることによって解脱しょうとしたわけ・
それで衰退しながら北上してガンダ−ラあたりでギリシャ人にあって仏像をもち変質して大乗
が誕生したんだ。大乗というのは釈迦は解脱してその方法を教えたがとても自分はできない。なら悟りを
開いた人を褒め称え礼拝しようということね。すぐれた人になるよりいっそう優れた人を拝もうという事。
それで優れた人というのが釈迦でありさらに釈迦は自ら空になって解脱したんだから空というのを拝むんだけど
やがて空に人格を与え、菩薩とか如来とか言う名をつけひれ伏したんだ。
しかし大乗経典にはまだ完全にひれ伏してはなくて初期の仏教の行や実践、理論も残ってる訳ね。そのぶんひたすら
空、如来を讃仰する大乗思想に不透明な部分が残るんだけど、その部分を親鸞が取り除いたのよ。
アミダ如来というのは空のことね。空に人格を与えた名前ね。
412 :
Bompoo Ring:2006/03/18(土) 14:23:20
Namu Amida Butsu- I recite Amida’s Name.
With deep joy and gratitude I gassho to Amida.
Trees and grasses and flowers All grow in His Compassion.
His Light shines through out the world. I gassho to Amida.
Flowers bloon and flowers fall; From the seeds sprout new
flowers;
This is the Truth unchanged. I gassho to Amida.
Springtime brings the happy birds, Their songs all praise
Amida;
I join them in Nembutsu. I gassho to Amida.
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 09:31:12
age
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 01:28:34
英語よめんのよ。誰か訳して
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 17:46:52
本願の数って47なの?それとも48なの?
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 17:52:33
阿弥陀四十八願
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 19:38:05
>>417 サンスクリット本では本願の数は47ですが。
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 19:31:46
けちゃっぷといい418といい
遠まわしにに浄土信仰をコケにしてる気がしてならない。
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 18:20:49
↑の日附に気付いた人、いる?
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:54:34
何故だー?32日?わざと? おもろいじゃん
あえて釣られてみます。
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/16(日) 06:30:27
>>420 独自解釈を繰り広げているという点では、侮辱にあたるかも知れませんね。
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/19(水) 21:07:14
>>424 同行さんは何とも思わないのかね?
「宗風がおおらかですから」で終わりなのか?
>>425 何でもありの通俗仏教ですから固いことや小難しいことは言わない、で終わり。
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 19:50:07
>>426 ポックリ寺に護符、方便ひとつで手広く商売が基本。
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 18:21:53
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 16:30:17
鳳凰堂の本尊阿弥陀如来像
http://www.byodoin.or.jp/pfutest/va/image/amida01.jpg 鳳凰堂の本尊阿弥陀如来像は、日本の仏像作家を代表する仏師定朝によって平安時代後期、
天喜元年(1053)に造られたものです。 その構造技法は日本独自の寄木造りの完成した技法を
示します。また表現の上でも日本独自の様式、いわゆる和様の完成を見せる点がたいへんに重
要です。 頬がまるく張った円満な顔。伏目がちですが意外に大きな眼は拝む者を静かに見つめ、
その表情はかぎりないやさしさにあふれています。胸をひいて背をわずかにまるめた姿勢には無
理がなく、いかにも自然で、どこにも硬い緊張感がありません。
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 16:43:09
死後の安楽っすか。。。
戌(いぬ)・亥(い)年生まれのお守り本尊
『昔、インドの国王が、長い間修業を重ね、ついに願いを達成し、さとりを得ることができた。
そして仏陀となり阿弥陀如来と名のった。如来を信じ念仏すれば、必ず臨終の時にはむかえにきて
極楽浄土へつれていくと教えている。
たとえこの世でのおこないが悪く、地獄へ落ちる者でも念仏すれば極楽浄土へ行けるとされる。
死語の安心を与える如来として広く信仰を集めている。』
http://www.morio-art.jp/item_img/ts-08.jpg
431 :
棒々鶏 ◆ve4PhJPnHU :2006/04/26(水) 17:05:40
>>430 >お守り本尊
そういうものなんですか・・・?
>死語の 安心を与える如来
最近はそうかもしれない。
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 18:07:35
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 18:25:42
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 19:11:25
いつから仏像スレに?
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 19:50:17
やっぱり座像の方がいいね。
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 23:08:47
座ってては迎えに来る気がしない・・・
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 10:33:42
>>438 座より立つという方がドラマチックですわね、確かに。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 11:03:28
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 12:26:53
座 は、座席とか場所を指す
坐 は、すわる所作そのものを指す
本来は 坐像 ね。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 13:18:59
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 21:15:07
∧_∧ 从从
( ´Д`) ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ⌒ヽ (⌒) < ボーズかと思ったぞ!
>>443 ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_________
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 02:01:55
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 13:17:59
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 21:15:26
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 23:39:14
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 23:44:52
↑あ〜ミダミダ ア〜ニダ如来は偉大なる真宗のご本尊ですよ!
対面座位がイイ!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ア〜ニダ如来様
,__ | 竹島がウリナラの領土になりますように・・・
/ ./\ \__________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/<丶`∀´>\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 00:06:30
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 00:16:38
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 00:24:40
455 :
ア〜ニダ如来:2006/04/30(日) 00:35:02
対面座位?大聖、ダキニの秘仏ニダ。
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 13:20:04
対面座位・・・カジュラホまで行けばあるだろ。たぶん
ヘールカ仏の画像でもありそう
457 :
ア〜ニダ如来:2006/04/30(日) 15:41:43
今日は保育園オヤスミどす。ハァ
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 01:40:36
459 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 01:47:24
ア〜ニダ如来は浄土真宗のご本尊です。
460 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 15:45:54
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ア〜ニダ如来様
,__ | 竹島がウリナラの領土になりますように・・・
/ ./\ \__________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/<丶`∀´>\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 23:50:35
462 :
ア〜ニダ如来:2006/05/04(木) 00:01:03
シナ人によるシナ人のための三国人による創造が浄土三部経ニダ
さあ審判の日は近いニダ。約束の地に還るニダ。
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 00:05:23
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 00:14:20
━ ネット市民活動家の特徴 ━
ネット市民活動家があなたのスレにやってきました。さて、その行動は次の6つの内どれ?
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 落ちる時は自分の都合を
根拠の無いことをわめく ┃ 告げる
∧_∧..... ┃ │ | │彡
<#`Д´>Oこいつはヒキi .┃ │ .i|○ │彡<バイトが
Oー、 //|ただのneet! . ┃ │ | │ あるから
ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ │ └― ┘
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜか右翼の話しをする i.┃D 理屈で反論できなくなり
从_从人_从_从人_ ┃ レッテル貼りか人格攻撃
从从ゞ ウヨの妄言ウザい !/, ┃ ∧_∧ <コノヤロォー!!
ウヨクタバレ∧__∧ 从_从人__.... ┃ <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>気違いダマレ! ┃ / . | i ̄ ̄i |
从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになってコピペ荒らし .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
((((( )))))) ┃ + ∧_∧ .. ' ,:'.
| | .┃ ,:'.< `∀´> ,:'
∧__∧ 从_从人__....┃+ , ..⊂ つ +
∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃ ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . +
ヾ ノ WW⌒⌒Y ┃ レ レ 〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 01:22:02
ここもすっかり事大主義の半島スレですか?
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 17:41:53
>>465 そのようですね。
あとはどれだけ早く1000到達できるかしか興味ないです。
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 02:38:25
>>466 ここが埋まらないと、浄土教総合スレに移転できないしな。
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 03:18:52
放っておけば落ちるだろ?
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/06(土) 16:57:38
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/21(日) 20:24:52
age
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 00:34:00
けちゃっぷ用の日記帳として浮上させます。
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 00:53:36
本日より本スレは「浄土宗けちゃ派」スレとなります。
ご了承下さい。
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 00:55:07
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 01:30:40
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 01:32:18
じゃ、このあたりから再開しますか。
966 :けちゃっふ゜:2006/05/22(月) 23:39:40
>>965 これから自殺しようとしている人は、止めさせるべきです。
しかし、すでに自殺してしまった人には、
「つらかったんだね。やっと楽になれたんだね。
どうぞ極楽で幸せになってください。
私達もあとから往くから待っててね。」
と、おだやかなねぎらいの気持ちが好いでしょう。
往くことになっちゃったからには、
涙で引き止めたり罵倒するのではなく、
明るく送り出してあげましょう。
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 11:59:50
477 :
けちゃっふ゜:2006/05/23(火) 17:33:31
>>476 べつに自殺したくならないですけど?
ただの言い掛かりにしか聞こえませんよ。
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 18:36:29
>>477 いや、君の言説は常に「エンド」の側が重視され過ぎている。
結局、死んだら往生というだけの話。
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 18:50:14
∧_∧
>>477 ( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
480 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 18:53:40
>>475 と結局は自分の都合のいいように他人様の死を解釈しているだけのこと。
ある意味、他人様がその後どうなろうが知ったこっちゃないし、結果について何の根拠もないことを
ペラペラと語っているに過ぎない。
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 19:03:14
>>480 結局、我が身への執着ですからね。
往生し得たかどうかは本人の問題であって、他人が介在する話ではない。
他人の往生を云々する前にすべきことがあるのではないでしょうか。
>>478 死んだら往生で何が悪い?
ケツが決まってるんだから、あとはこの世をいかに楽しく生きるかってことだろ?
現世利益上等だろう。
483 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 19:22:43
>>482 浄土宗はその点、きちんと対応できていると思いますよ。
生きている間は現世利益、臨終来迎で死んだら往生。
なるほど、ありがたいじゃないですか。
浄土宗が言う現世利益って、普通の人が想像するソレとは
だいぶ違うんだけどな
俺の嫁さんが出産するとき、ばあちゃんがずっと横でお念仏してて、
俺もついつられて始めたんだよな
初産だから、嫁も俺も不安でいっぱいだったんだけど、とんでもなく
あっさりと早く生まれてきてさ
あれはお念仏のお陰だったのかなぁなんて思って、それからは毎日
朝は仏壇に手を合わせて、十分くらいだけどお念仏してるよ
それが浄土宗のことについて、もっとちゃんと知ろうと思ったきっかけだよ
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 20:28:48
浄土真宗の教えでは他力本願で仏様になれるそうですが、
犯罪者も他力本願ですぐ仏様になれるの?
それっておかしいよね。
そういう聞きかじりで断定しないw
第一すぐに仏にはならんし。
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 21:52:00
じゃあ悪いやつはちゃんと地獄へ行って苦しむんですね。
それならいいです。
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 22:07:11
他人が地獄へ行こうと極楽へ行こうと関係ないじゃろ?
>>487 他人が地獄におちてほっとしたか?
悪いヤツは地獄に堕ちろと言うほど、お前は善人なんだな。
ごりっぱ、ごりっぱ。
たまには自分のことも省みるんだな。
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 22:14:55
>>486 最近はそんなのばっかりですね。多分同じ人なんでしょうけど。
>>485 あなたは「悪人」の意味を誤って解釈されておりますね。
悪人正機説でいうところの「悪人」とは別に法律を犯した者や非道徳者
のことではありません。
ここでいう「悪人」とは末法の世において極楽浄土のために何一つ善根
を積むことが出来ないわれわれ凡夫のことをいうのです。
われわれ人間は煩悩だらけでそれは大罪を犯した極悪人と同等であると
親鸞は認めた上、そんな凡夫たちを救うのが阿弥陀如来の目的であると
したのが悪人正機です。
これを曲解してどんな大罪を犯しても極楽往生に差し障りがないという
誤った信心のあり方を造悪無碍といって批判します。
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 01:58:39
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 06:37:22
>489
なに逆切れしてんの?
だって殺人犯や強姦魔が他力本願で他の人と同様に成仏したら理不尽でしょ。
地獄へ行って苦しまないと被害者や遺族は浮かばれない。
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 06:43:33
>491
犯罪を犯してないけど煩悩だらけの人と
人殺し、強姦、他人を自殺に追いやったやつが同等だと?
495 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 07:19:32
>>493 怒りや憎しみは煩悩です。
加害者が罰を受けないから浮かばれないのではなくて、
遺族や被害者に煩悩があるから浮かばれないのです。
苦の原因は、他人じゃなくて自己の煩悩・執着です。
過去は過ぎ去りもう無いのです。
過去の記憶に執着するのも煩悩です。
496 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 08:01:24
>>494 自分に対して起きる刺激(できごと)はすべて同等です。
同等だと思えないのは煩悩のせいです。
凶悪なガン細胞で死ぬのも
凶悪なウイルスで死ぬのも
凶悪な犯罪で死ぬのも
同じことなのです。
無常の風がいつどのような形で吹くかわからない。
突然災難に遇うのはあたりまえ。
病気で死ぬのと犯罪で死ぬのとを同等に思えないのは
煩悩のせいです。
どんな死にかたでも、敵でも身内でも、
死んだ人はみな往生できますようにと願えばいい。
どんな犯罪者でも、たとえ自分に損害を与えた相手でも、
生きている人はみな幸せになりますようにと願うのがいい。
497 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 08:28:29
>>494 幸せになって欲しい人と不幸になって欲しいの人の
二種類の差別は、煩悩のせいです。
幸せになってほしい人という一種類しかいてはいけないのです。
もちろん、他人の幸せを願うのだから、
他人を苦しめるような罪を犯さないようにしなければなりません。
罪を犯してしまった人にも、
どうなれば幸せになれるかを考えるべきです。
498 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 12:51:34
何があっても、
“だいじょうぶ あるがまま おたがいさま”
意識が認識するできごと(法)は、すべて同等です。
好き嫌いする子は大きくなれませんよ!
499 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 12:59:43
相変わらず、一人で連投荒らしをなさっている方がいるようですね。
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 13:15:56
>>499 理想論を叩いてりゃいいんだから、公僕坊主は気楽でいい。
>>495 黙って諦めろということですね。了解。
>>496 >どんな犯罪者でも、たとえ自分に損害を与えた相手でも、
>生きている人はみな幸せになりますようにと願うのがいい。
理想論ですね。
そんなに簡単に解決するなら、仏法は不要です。
>>497 その考え方からすると、加害者には幸せになる権利があって、被害者は加害者を幸せにする
義務があるかのような受け取りをされますよ。
それともう1つ、あなたの主張には「懺悔」という課程が存在しない。
だから理解を得られないのです。
罪に対する懺悔の先にしか救済はないのですよ。
>>498 同等であるとか同等でないとか、そんなことから離れるのが「出離」というもの。
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 14:56:35
>>502 結局、彼は世俗の価値の範疇であれこれ適当なことを言っているだけですから。
>>502 加害者を幸せにするなんて簡単なこと。
「許す」と言ってやることです。
許された者は自由の身となって牢を飛び出し、歓喜してシャバに戻り、罪を重ねるわけです。
けちゃっぷの説に従うと、シャバでは憎しみと悲しみが増大するだけですね。
詰まるところ、造悪無碍の横行です。
505 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 18:03:54
>>502 懺悔というのは、加害者側の立場で加害者の救いのブロセスですね。
懺悔は大切ですね。
被害者側の幸せについて、どのようなプロセスが必要でしょうか?
加害者が地獄に堕ちるかそれに等しい苦しみを受けなければ、
被害者側は幸せになれないのでしょうか?
また、加害者が罰を受ければ、
それで被害者側は浮かばれるものなのでしょうか?
加害者に復習しなければ気が済まないという煩悩に従っていたら、
テロや戦争もなくならないでしょう。
相手のせいで苦しめられているのだという勘違いを改め、
自己の苦しみは自己の煩悩のせいだと気付き、
自己の煩悩を懺悔するのが、仏教徒の生き方ではないでしょうか?
恨みの苦痛を晴らす方法は、復讐ではなく恨みの煩悩をなくす(忘れる)しかありません。
506 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 18:11:10
>>501 感情は無常ですから、必ず過ぎ去ります。
今の憎しみが永遠に続くと思ったら大間違い。
復讐しても復讐しなくても、憎しみは必ず過ぎ去るのです。
また、復讐してその時はスカッとしても、
それはストレスから解放される瞬間の一時的な刺激です。
そのような刺激はすぐに過ぎ去るのです。
復讐するより、念仏でもして憎しみが過ぎ去るのを待つほうがいいでしょう。
復讐したって、達成感はすぐ過ぎ去り、
自分に残るのは罪業だけです。
507 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 19:02:29
>>502 加害者にも幸せになる権利があります。
そして加害者が仏教徒ならば、
被害者も含めて一切衆生の幸せを願うべきです。
被害者にも幸せになる権利があります。
そして被害者が仏教徒ならば、
加害者も含めて一切衆生の幸せを願うべきです。
そういやキリスト教では被害者が刑罰を受けてる加害者を「許す」のを促進する活動してるな。
キリスト教では「許す」というのは重要なタームだな。
浄土教では、相手を許す思想はあるのかね?たぶんないと思うが。
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/24(水) 20:54:52
>508
キリスト教にないのとおなじ意味でないだろ。
キリスト教に神以外の者が「許す」という概念はないだろ。
510 :
けちゃっふ゜:2006/05/24(水) 21:15:08
>>508 浄土宗の僧侶は全員、
相手が謝ってるなら怒らず許さねばならないという戒を
授かっています。
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 03:32:03
>>505 だから、おまえの言質では「諦めろ」という話になってしまうという指摘だろ?
少しは考えろよ。
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 03:32:54
>>506 要するに「酒でも食らって忘れちまえ」という話だな。
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 03:34:58
>>507 それを願えないところに人間の心の闇があるんだよ。
その闇を覗かずして、何が仏法かと言われてるんじゃねえのか?
お前の言ってることは全部教科書通りの奇麗事。
少しはおまえ自身に向けられた相手の問いに真摯に応対しろ。
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 03:37:02
>>511 全くその通りだな。
守れないものをナンボ授かっても、守れない時の言い訳ばかり考えるだけのこと。
それが仏教者に対する世間の不信感を増幅させているわけだ。
ここで奇麗事を抜かしている香具師も然りだな。
516 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 07:55:46
>>512 そうです。すっぱり諦めるのが一番。
それができないのは煩悩のせいです。
被害者が加害者を憎む気持ちは、
正義でも善でもないのです。悪です。
517 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 08:01:29
>>514 その心の闇を煩悩だと言ってるわけです。
もちろん、心に闇があるままでも、念仏すれば往生できます。
だからこそ、仏教的な立場で遠慮せずに闇を闇だと指摘し、
懺悔すべきではないでしょうか?
被害者面して闇を正当化するのではなく、
憎しみは煩悩であり悪だと自覚すべきではないですか?
加害者に敵意を向けてる暇などないはずです。
自己の中にもっと恐ろしい敵がいるのですから。
518 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 08:27:50
>>514 教科書どおりでも批判される。
でもね、本音で答えたら、カルト扱いされちゃいますもの。
具体的な対処方法があるのです。
念仏すれば感情が過ぎ去るのを早めることができます。
でもこれを言うと、自力の念仏だと言う人が現れるから…。
>>518 自力の念仏でもない、
単なる「呪文」だね。
浄土往生のための念仏に関して、
自力であるとか他力であるとか言うのであって、
現世利益を願う祈祷念仏や、
単なる癒しのための念仏は、
それ以下の、単なる「呪文」だろうね。
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 09:45:46
阿弥陀如来は浄土真宗で亥の守り本尊でスサノオですって。
まじもろ関係してる!すげーーーー!!
法然上人が御法語の中で挙げたような現世利益とは、乖離するんだけどなぁ
>>518 > でもね、本音で答えたら、カルト扱いされちゃいますもの。
「カルト扱い」じゃなくて、本当にカルトだろ。
君以外は、みんなそう思っている。
523 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 12:40:28
>>519 単なる呪文や不思議なおまじないではありません。
念仏、特に無間修には、瞑想の効果があると思います。
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 12:46:45
釈迦の危険な理想論で路頭に迷った者は数知れない。
それをそのまま世間に伝えるのは大変危険。
いかに危険性を薄めて、世俗常識のオブラートに包んで伝えるか?
そのための大乗仏教である。
またこの世で伝えるのを諦めて死後の浄土に掛ける所に浄土教の役割がある。
その浄土教の坊さんが分を忘れて、釈迦仏教面して説教をしたら、迷った者を余計に迷わせるばかりじゃない?
法然さんも学問せずに念仏だけしていなさいって言ってるそうじゃない。
けちゃっぷはそこの所どうなの?
525 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 12:55:50
無間修と無余修を本気でやろうとしたら、
瞑想にならざるをえない。
念仏以外の善行をやったら無余修に反するなどと考える人は、
そこを理解せずに勘違いしている。
そういう人は、観経の仏身観の「若他観者名為邪観」も、
他の観察行をする人は邪悪だなどと考えるるのだろうか?
阿弥陀仏以外の仏を観じても邪観だとか?日蓮じゃあるまいし。
仏身を観察する時に仏身以外の映像が浮かんでしまったら、
それは妄念であり邪観だと言ってるのでしょう。
智慧をもって想念を制御し、余計な邪念が浮かばないように集中して、
それを中断せずに持続する瞑想なのです。
それをそのまま口称念仏に取り入れたのが、無余・無間修でしょう。
ですから、口称念仏をやると、自然と瞑想になってしまう。
色々間違えてる奴が、思考ダダ漏れのけちゃっぷに聞くのか…
どうにもならんじゃないか
>若他観者名為邪観
そこら中に出てくる文言に、仏身観と限定してるあたりでwwwwww
>>527 どうも彼は、目についた文言を自分勝手に解釈し、
そこから自分自身の空想の世界に入っていき、
自分だけのけちゃっぷ教に心酔しているようですな。
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 13:44:14
>>525 それも坊さんと在家の区別をつけた上で言ってるのか、疑問。
坊さんは暇があるだろしそれで食ってるんだから、瞑想するぐらい念仏するのもいいだろう。
それでこそ信者も尊敬するだろうし。
でも在家では普段は仏壇の前でチーンとするぐらいしかできない。
それでも往生極楽させてもらえるから、有り難いんであって。
光速の念仏で瞑想に入るなんて、誰でもできることじゃないじゃない。
530 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 17:24:58
>>527 仏身観は例にあげただけですが…
たとえば日想観だけをする時に仏が浮かんだら、
その仏はやっぱし邪観ではないでしょうか?
531 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 17:32:31
>>524 どんなに学問した人でも、
阿弥陀仏についてはサンタさんを信じる子供のように素直に信じて、
念仏すればよいのでしょう。
念仏してれば臨終に阿弥陀仏がお迎えに来てくださり、
極楽に生まれさせてくださり、
六神通も得ることができる。
いやぁ。いい隔離所ですね。
けちゃ電波全開ですな。
533 :
けちゃっふ゜:2006/05/25(木) 21:11:28
>>529 日常生活で起きるすべてのことがらは、
念仏か念仏以外かの二種類に分けられます。
喜びも怒りも哀しみも楽しみも、
念仏と念仏の間に浮かんでは消え過ぎ去るだけの、
ノイズみたいなものです。
被害者の悲しみや怒りも、念仏を邪魔する心のゴミにすぎない。
>>533 被害者はゴミ扱いですか・・・
結局自分のことしか考えないわけですね。
マットやコンクリの犯人たちの言葉のようだ。
>>533 法然上人の伝記の類は読んだことあるのか?
熊谷入道にしても、天野四郎や阿波介にしても、法然上人がそんなこと言ってるか?
手前勝手な解釈を垂れ流すのもいい加減にしやがれ
537 :
けちゃっふ゜:2006/05/26(金) 12:14:55
>>536 仏教では、感情は妄念ではありませんか?
通仏教的なお話をしているわけですが…
被害者の立場に立つなら、
被害者自身の煩悩を否定しなければなりません。
加害者の立場に立つなら、
加害者自身の煩悩を否定しなければなりません。
常に自分の煩悩を懺悔しなければならないのであって、
いかなる理由があろうとも、
他人に怒ったり憎んだりするのは仏教的には悪です。
538 :
けちゃっふ゜:2006/05/26(金) 12:16:02
いや、煩悩を断じるのが仏教なのは分かるが、
浄土教の坊さんが、阿弥陀如来スレで、だろ?
そんな理想主義じみた正論でいいのかね?
煩悩のあるがままで救われるのが、浄土教でしょう?
怒りっぽい人、暗い人、ケチな人、性欲盛んな人、暴力的な人、
アホな人、うるさい人、執念深い人、浪費家な人、だらし無い人…
一生改まることなくそうやって過ごしても、
そのままで念仏して救われるんじゃないの?
>>539 改まることなくってか、そこで開き直っちゃうような奴はまたアレだけどな
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 16:22:45
>>539 念仏すれば往生しますから、ズバリそういうことですね。
でも念仏して性格改まっちゃったら、それこそ自力瞑想念仏してたんじゃないかと疑わしくなるでしょ。
「あの人よく信心して念仏してるらしいけど、全然変わらんなー。意味あるのかなー?」
って悪しざまに言われつつ、死後はしっかり救われてるところが有り難いのでは?
>>542 そりゃ仏縁が開けることで性格的に多少変化するものもあるんじゃない?
>念仏して往生するに不足なしといひて、悪業をもはばからず、
>行ずべき慈悲をも行ぜず、念仏をもはげまざらん事は、
>仏教のおきてに相違する也。
>たとへば、父母の慈悲はよき子をも、あしき子をもはぐくめども、
>よき子をばよろこび、あしき子をばなげくがごとし。
>仏は一切衆生をあはれみて、よきをも、あしきをも渡し給へども、
>善人を見てはよろこび、悪人を見てはかなしみ給る也。
>よき地に、よき種をまかんがごとし。かまえて善人にして、しかも
>念仏を修すべし。是を真実に仏教にしたがふものといふ也。
別スレからコピペ。
悪いことは出来るだけ憚りなさい、良いことをすれば阿弥陀様は
喜びますよってことみたいだね
そして、念仏をせよ、と。
546 :
けちゃっふ゜:2006/05/26(金) 17:21:56
>>542 たしか法然さんが、今の自分は念仏に出会う前の自分と別人のようになった
みたいなこと言ってたと思います
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 17:23:16
オンアミリタテイゼイカラウン
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 20:31:10
>>545 しかし、悪い子を除く、という内容でもないですね。
>>548 うん、だから「出来るだけ憚りなさい」なんだろうね
善人でも悪人でも極楽へは渡してくれる、でも阿弥陀様は
善人を見れば喜び、悪人を見れば悲しむ。
なら、弥陀本願を信じて、念仏しつつ善人であろうとすることが
阿弥陀様的にはベストなんじゃないかと思うんだよ
法然上人は「彼の仏の願に順ずるが故に」つまり、仏の御心に
適う行として、念仏することを選んだわけで、
「悪人でも救って下さるんだから、善人であろうとするのは自力だ」
「自力だから阿弥陀様の本願を疑う心の顕れだ」
っていうのはちょっと違う気がするんだ
#コピペ元でも同じような話があったんだけど、タイミング逃したorz
550 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 21:39:13
「歎異抄」には、
「口では本願を頼みにすると言いながら、心では阿弥陀様は善人を助け給うと思うような人は、
本願を疑い、他力を頼む心にも欠けているので、嘆かわしいことに辺地往生する。」
ということが書いてある。
阿弥陀仏の本願力を不足に思い、善人であろうとすることの欺瞞を指摘している。
やはり真宗の方が他力真実を突き詰め、浄土宗には自力通仏教の名残りがあるらしい?
善人だから助けるなんてどこに書いてある?
本願力を不足に思うから善を為すってのもどこにあんの?
善でも悪でも渡す、善を見て喜び悪を見て悲しむ、とはあるがな
阿弥陀仏が凡夫を極楽へ往生させる働きについて、限定的に
使っていた他力という言葉を、手前勝手に必要のないところにまで
こじつけていった結果、真宗が諸仏通戒の教えから、ひいては
仏教から飛び出さざるを得なかっただけだ
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 22:07:02
553 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 22:16:24
>551
>阿弥陀仏が凡夫を極楽へ往生させる働きについて、限定的に
>使っていた他力という言葉を、手前勝手に必要のないところにまで
>こじつけていった
問題点を非常によくまとめられていると感じました。
その他力という概念の拡大適用が人間の自由意志を封殺する手段として用いられかねないのは想像し易いです。
ところで、日本の仏教教団の中で、教団として積極的に戦争行為(戦国期の本願寺のことです)を行ったのは真宗だけでしょうか。
あの日蓮系ですら、教団主導で戦争行為は行ってはいないと思うのですが。
どなたかご教示くださいませんか。
「諸の仏が通じて戒める」わけだし、そこは仏教であるなら押さえるべきところかと。
漏れは外道なんて言わないけどネ
あと、550が出してる歎異抄の文章、出来れば原文で出してくれないか?
現代語訳って便利なんだけど、ニュアンス一つで相当意味が変わってくる場合が
多々あるからサ
550の文章、「口では(私は)本願を頼むと言いながら、善人以外は救われないのだと
思うような人は、本願を疑い、他力を頼む心に欠ける」という風にも取れるんだよ
我が身を省みて、その余りの悪っぷりに往生を疑うことがあってはならないってのは
法然さんにもあるわけでネ
一紙小消息
「罪人なりとても疑うべからず、罪根ふかきをもきらわじとの給えり。」
「我が身わろしとても疑うべからず、自身はこれ煩悩具足せる凡夫なりとの給えり。」
555 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 09:00:36
きれいごとばっか言ってんなよ。
おまえは自分の嫁や娘がレイプされて殺されて捨てられても犯人を許すのか?
556 :
けちゃっふ゜:2006/05/27(土) 09:40:48
>>555 許さねばならないということを忘れたくないです。
もちろん、犯罪者は、法律で定められた罰を受ける義務があります。
この場合の「許す」とは、怒りや憎しみを捨てる気持ちのことです。
>>555 いや、そんなこと言ってるのはカルトな人だけだから。
その話自体、もう流れたとこだし。
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 10:31:31
つまり>556=犯罪者の味方
これでFA
こんなやつがいる限り犯罪は無くならない。
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 10:52:40
>>554 口では「本願にお任せすれば大丈夫」と言いながら、内心は
「私のような悪人は到底救われぬ」と悲観するような人のことを、
「本願を疑い、他力を頼む心に欠ける人」だと言ってるとも、
意味が取れるってことだよね?
なるほど、原文見てみないとわかんないけど、それなら読み方を
間違えてる場合があるわけか…
>>551も
>>554も、明確に立場の違いをくっきりとさせてくれて、
なんかごちゃごちゃしてた頭の中がすっきりしたよ
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 11:08:04
>550
そんな文章、歎異抄にあるの?
うーん。
原文で出してくれって言ってるのはスルーしてるし、うろ覚えだったか
教行信証辺りと間違えてるのかも?
#真宗さんの書物はあんまり知らないから、ニントモカントモ
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 11:27:00
ここのことかな?
「くちには願力をたのみたてまつるといいて、こころには、
さこそ悪人をたすけんという願、不思議にましますというとも、
さすがよからんものをこそ、たすけたまわんずれとおもうほどに、
願力をうたがひ、他力をたのみまいらするこころかけて、
辺地の生をうけんこと、もっともなげきおもひたまふべきことなり」。
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 11:36:14
>562 の引用箇所にこんな文が続く。
「信心定まりなば、往生は弥陀にはからはれまゐらせてすることなれ
ば、わがはからひなるべからず。
わろからんにつけても、いよいよ願力を仰ぎ
まゐらせば、自然のことわりにて、柔和・忍辱のこころも出でくべし。
すべて
よろづのことにつけて、往生にはかしこきおもひを具せずして、
ただほれぼれ
と弥陀の御恩の深重なること、つねはおもひいだしまゐらすべし。
しかれば念
仏も申され候ふ。これ自然なり。わがはからはざるを、自然と申すなり。これ
すなはち他力にてまします。
しかるを、自然といふことの別にあるやうに、わ
れ物しりがほにいふひとの候ふよし、うけたまはる、あさましく候ふ」。
自力だ他力だと他人を悪しざまに言う連中よ、
あ さ ま し く 候 ふ
だそうだ。
それだと、
>>554の解釈の方が正しそうに見えるね
これまでの話とはまったくカンケイないけど。
親鸞さんの文章って独特のリズムがあって、読みづらいとこあるなぁ
という感想。
565 :
けちゃっふ゜:2006/05/27(土) 14:07:39
>>558 犯罪者になりたくて犯罪者になる子供はいない。
たまたま育った環境が悪かっただけ。
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 18:05:24
>>563 他人の信仰姿勢を云々している香具師ほど、信仰姿勢としては疑わしいものがあるって話でしょう。
口先だけで理想論を叩こうが何をしようがどうにもならんということなんでしょうね。
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 20:35:09
法句経に、
「一切の悪をなすことなく
もろもろの善を行い
自ら心を浄めること
これが諸仏の教えである」
と説かれている。いわゆる七仏通戒偈と言われるものだね。
当然、阿弥陀仏の教えでもある。
念仏者のもまた仏弟子であるから
なるべく悪を離れ、善に近づくようにする、ということだね。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 20:41:24
その法句経の七仏通戒偈の次の偈文に、
「忍辱は最高の行なり。
苦しきを忍ぶこそ最高の涅槃なり」
諸仏はこのように説きたもう。 とある。
人はさまざまな苦しみを味わう。
否、人生の中では楽しいことより苦しみ方が多いくらいだ。
苦しいことは、前触れもなく突然やって来る。
「何故、自分がこんな目にあわなければいけないのか?」「何故、自分だけがこんなに不幸なのか?」
などと、怨みつらみの心が膨れあがる。
そこでグッと耐え忍び、落ち着きをたもつことが、最高の修行であると諸仏は説く。
なにも修行するのに、火を焚いたり、水に打たれたり、山に籠もる必要はない。
ごく当たり前の生活で直面する苦しみに耐えて、心の落ち着きをたもてという。
人間は、自分に不幸が降りかかると、その原因を自分以外のものに責任転嫁しようと試みる。
しかし平静な心で現実を受け止め、その苦しみの原因を見つめよ。それがそのまま最高の修行ですよと仏は言う。
そしてその不幸の原因を見いだし、納得した解答が得られて、はじめて人は平安の境地―涅槃を得ると。
ちょっと疑問に思ったんだけど。
「そんなものは他力じゃない、お前たちは自力だ」って言い方をする人って、
ほぼ間違いなく「通仏教」という言葉にネガティブな含みを込めて使うよね
仏教の一派なのだから、その範疇に納まることは当然なのに、どうして
俺たちは通仏教ではない、と言わなきゃならないんだろう?
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 21:22:54
牧野隊長の心霊写真は凄い!
「心霊基地局」はサイコーです
プロフィールは笑えるけど写真は本物だね。
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 23:00:49
>>569 しかし、次第に一般人が「そんなことに何の意味があるの?」と思い始めているのも事実。
一般人って誰?
そんなことってどんなこと?
その疑問に答えることもせず、そんなの意味がないよねって迎合するだけなの?
意味不明
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 00:14:21
>>573 「迎合」って…
通仏教を通俗仏教のことだと勘違いしてない?
576 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 01:34:24
>>572 一般人:檀家なりその縁者の方々
そんなこと:祈祷の真似事や意味不明な読経芸能
550みたいなのが使う「自力通仏教」って言葉は、つまるところ、自分たちこそが
他力だから…と他宗を下に見る言い方なんだよネ
実際には、自宗の書物でさえまともには読めてない上に、551で指摘されたように
他力という言葉の適用範囲を、勝手に拡大していった結果
「俺たちはこんなに突き詰めてる! それなのにあいつらは何だ。正してやる」
こんな自慰的な「万能感、優越感」に過ぎないよ
571と576は、569の疑問とは内容が完全にズレているから、噛み合わないのも
当然かと。
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 13:00:50
>>577 優越感だか何だか知らんけど、他人様に「アンタらは優越感に浸っている」なんて言うのは、
卑屈さと劣等感を曝け出しているのと一緒。
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 13:17:39
真宗としても
>>550を典型的な真宗門徒と思われては
心外だ
自宗マンセーの余りに他宗をバカにするような言動を
採る人はいる。宗学の先生にもいるくらいだからな
ただ、それを全体化して見るのだけは勘弁して欲しい
580 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 15:06:30
・「あさましく候ふ」 何が【あさましい】のか?
「自然といふことの別にあるやうに、われ物しりがほにいふ」
知ったかぶって自然という事が、他力とは別にあるように言うことが、あさましい。
・【自然】すなわち【他力】とは何か?
>「わがはからはざる」
自分のはからいを入れない。
>よろづのことにつけて、往生にはかしこきおもひを具せずして、ただほれぼれと弥陀の御恩の深重なること、
>つねはおもひいだしまゐらすべし。 しかれば念仏も申され候ふ。
何ごとにつけても、往生するのには、「善人であろう、賢くあろう」とはせずに、
ただ惚れ惚れと阿弥陀仏の御恩が深いことを常に思い出すこと。そうすれば念仏も申せる。
それを【自然のことわり】と言い、【他力】と言う。
・自然という事が、他力とは別にあるように物知り顔に言う、とはどういうことか?
>わろからんにつけても、いよいよ願力を仰ぎまゐらせば、自然のことわりにて、柔和・忍辱のこころも出でくべし。
ただいっそう本願を仰いで信じれば柔和・忍辱のこころも自然に出てくる、それが【自然のことわり】だというのに、
>自然に、はらをもたて、あしざまなることをもおかし、同朋同侶にもあいて口論をもしては、かならず回心すべしということ。
>この条、断悪修善のここちか。
腹を立てたり悪いことをしたり口論したら、反省して心を改めねばならないのが自然だという。
これが「知ったかぶって自然という事が、他力とは別にあるように言うこと」であり、「あさましい」とされることである。
つまり自らはからいをして断悪修善(自力通仏教)を心がけることが、「われ物しりがほ」であり「あさまし」と言われるのである。
まず、断悪修善=自力通仏教=間違いという固定観念を捨ててから
もう一回訳した方がいいと思うお( ^ω^)
>580
>自然に、はらをもたて、あしざまなることをもおかし、同朋同侶にもあいて口論をもしては、かならず回心すべしということ。
>この条、断悪修善のここちか。
これ、あなたの発言そのものなんだけれど。自己矛盾してしまってますね。
>>581 まず、あなたも自分で一回訳してから、言ってくださいね( ^ω^) b
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 15:53:36
>>581 その「修善」が何に拠っての善行であるのかを確認すべき。
別に自力通仏教が良ければ、そちらを選択すれば良いだけのこと。
阿弥陀仏の本願を恃む、ということは、自らが「善」として疑わなかった絶対価値が相対化すること。
となると、受け止めとしての「善」自体もその本質が大きく変容していくことになる。
浄土宗鎮西義スレ(
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1146838618/l50)に
>諸悪莫作諸善奉行は、三世の諸仏の通戒也。
と引用されていました。
「諸悪莫作諸善奉行」とは、「断悪修善」のこと、
「三世の諸仏の通戒也」とは、真実浄土法門以前の通仏教の教えで、誰も守れもしないのに授かってる戒ですね。
そして引用元はと調べてみると、「勅伝」という鎮西義に沿う伝記だそうで、
そういう所からも意図が読み取れますね。
つまり断悪修善=自力通仏教で、合ってますね。
しかし、「=間違ってる」とは言ってませんが?
「=方便教、仏智疑惑、化土の生因etc」なら分かりますが。
>>583 なぜ自己矛盾なのか、説明が不足してますね( ^ω^)b
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:02:03
>585
そもそも歎異抄上引箇所では、自己の行為の善悪について何か言っている?
親鸞自身が何も言っていないんじゃないのよ。
一般論としての廃悪修善を自力だとも言っていないんじゃないの?
他人の信仰を自力だとさげすむのは、親鸞に起源があるのかと思っていたけど、
歎異抄を読み返してみて間違いかもしれない、と漏れは思い始めている。
どこかで末流が間違えてしまったんだね、きっと。
アンタらどんだけ好きなんだよ、「自力通仏教」って言葉がw
他力って言葉は、浄土宗では「阿弥陀仏が凡夫を極楽に往生させる働き」について
限定的に用いられている
真宗では念仏をするということ自体が他力によるものなんだっけ?
>自らが「善」として疑わなかった絶対価値が相対化すること。
わかったよーなわからんよーな。もうちょっと平易な言葉でおながい。
589 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:05:21
>>586 >>真実浄土法門以前の通仏教の教えで
お〜い。「以前」とは何のこと?何を基準として前と後をいうのかい?
あなたの発言がは
>自然に、はらをもたて、あしざまなることをもおかし、同朋同侶にもあいて口論をもしては、かならず回心すべしということ。
>この条、断悪修善のここちか。
という内容に合致する内容だということです。わからないようなら胸に手を当てて反省してみてください。
それとも反省することも自力なのかな?
590 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:07:59
私に云く、引く所の三心は、これ行者の至要なり。所以は何ん。
『経』にはすなわち「三心を具する者は、必ず彼の国に生ず」と云う。明らかに知んぬ。
三を具して必ず生ずることを得べし。
『釈』にはすなわち「もし一心をも少けぬればすなわち生ずることを得ず」と云う。明らかに知んぬ。
一も少けぬれば、これ更に不可なることを。
これに因って極楽に生ぜんと欲せん人は、全く三心を具足すべし。
その中に至誠心とはこれ真実の心なり。その相、彼の文のごとし。
ただし外に賢善精進の相を現じ、内に虚仮を懐くとは、外は内に対する辞なり。
謂く、外相と内心と調はざるの意なり。すなわちこれ外は智にして内は愚なり。賢は愚に対するの言なり。
謂く、外はこれ賢にして、内はすなわち愚なり。善は悪に対する辞なり。
謂く、外はこれ善にして、内はすなわち悪なり。精進は懈怠に対する言なり。謂く、外には精進の相を示し、
内にはすなわち懈怠の心を懐く。もしそれ外を飜じて内に蓄えば祇に出要に備うべし。
「内懐虚仮」等とは、内は外に対する辞なり。謂く、内心と外相と調はざるの意なり。すなわちこれ内は虚に
して、外は実なり。虚は実に対する言なり。謂く、内は虚、外は実なる者なり。仮は真に対するの辞なり。
謂く、内は仮にして外は真なり。もしそれ内を飜じて外に播さば、また出要に足るべし。意すなわち周し。行者能く用心して、あえて忽緒せしむること勿れ。
「腹を立てて口論をしても、必ず回心する。」
この事が「断悪修善」である、とも取れるような。
>>590 >但し三心四修と申す事の候うは、皆決定して南無阿弥陀仏にて往生するぞと
>思ううちにこもり候うなり。
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:13:46
私が頼りにしている「善」というものを疑えということですよ。
自力作善のひとは、ひとえに他力をたのむこころかけたるあいだ、弥陀の本願にあらず。
しかれども、自力のこころをひるがえして、他力をたのみたてまつれば、真実報土の往生をとぐるなり。
煩悩具足のわれらは、いずれの行にても、生死をはなるることあるべからざるをあわれみたまいて、
願をおこしたまう本意、悪人成仏のためなれば、他力をたのみたてまつる悪人、もっとも往生の正因
なり。よって善人だにこそ往生すれ、まして悪人はと、おおせそうらいき。
(『歎異抄』第三章)
自力のこころをすつというは、ようよう、さまざまの、大小聖人、善悪凡夫の、みずからがみをよしと
おもうこころをすて、みをたのまず、あしきこころをかえりみず、ひとすじに、具縛の凡愚、屠沽の下類、
無碍光仏の不可思議の本願、広大智慧の名号を信楽すれば、煩悩を具足しながら、無上大涅槃に
いたるなり。
(『唯信鈔文意』)
>>593 善行を積める人は善い人、そうでない人は悪い人・・・。
それでも「衆生」という言葉を用いるならば、それらは一ですね。
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:28:40
>>593 >>私が頼りにしている「善」というものを疑えということですよ。
この表現はあなたのものではありませんよね。特定の宗派の人(あなたの所属する宗派でしょうが)が、
それも戦後になってよく用いるようになった表現です。
それと、あなが引用した歎異抄の表現とは同じ意味をもつのでしょうか?
>自力作善のひとは、ひとえに他力をたのむこころかけたるあいだ、弥陀の本願にあらず。
まことにその通りだと思います。
往生は自力作善によっては不可。弥陀の本願によらなければ往生はほぼ不可能であるとは
法然上人が口を酸っぱくして仰せになっていることです。
でも、あくまでも往生に関することです。歎異抄の文もそうですよね。
歎異抄であれ、法然上人のお言葉であれ、
>>私が頼りにしている「善」というもの
と、一般化したことではないですよ。
596 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:31:41
訂正
>>595 あなたの所属する宗派でしょうが → あなたの関係する宗派でしょうが
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:35:19
>>595 その作善が、如来を絶対善としたところに生じているのか、それとも坊さんの
押し付けに無為に従ってのことなのか、ということでもあるでしょう。
『歎異抄』ではそのあたりの指摘もありますし。
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:36:00
真宗さん以外では、「断悪修善」は仏教徒としての心構えってことで
いいんだよね?
真宗さんとしては「凡夫が善行なんておこがましい」ってことだよね?
で、ちょっと質問なんだけど。
念仏することは善じゃないの?
凡夫が極楽へ往生するという、善果を得るための善因だと思ってたんだけど。
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:37:22
>>595 >あくまでも往生に関することです。
実生活と別個に往生道があるということですね?なるほど。
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:39:37
>>597 >>如来を絶対善
一体なんのことなの?内輪でしか通じない言葉遣いはやめてくださいね。
>>無為に従った
もまったく意味不明。普通の日本語で説明してください。
あなたが示した作善についての二者択一は成立しませんよ。
「如来を絶対善としたところに生じている」でなければ「坊さんの押し付けに無為に従った」作善になる
わけですか?
>>598 「歎異抄」
>念仏は行者のために非行・非善なり。わがはからひにて行ずるにあらざれば非行といふ。
>わがはからひにてつくる善にもあらざれば非善といふ。ひとへに他力にして自力をはなれたる
>ゆゑに、行者のためには非行・非善なりと云云。
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:45:40
>>598 『歎異抄』第三章に「弥陀の本願をさまたぐるほどの悪なきがゆえにと云」とあるように、
善といい、悪といい、それは人間自身が判断できるものではないということです。
また、弥陀の本願という絶対善の前には、およそ人間の為すことはどこまでも偽善の
側面を備えているということですよ。
自力作善、賢善精進はおおいに結構だけれども(それを否定するならば社会規範・秩
序などあったものじゃない)、それがかえって人間自身を苦しめる結果になってはいな
いだろうか、ということですよ。
凡夫の善行は無価値だ、という話ではなく、人間が人間に課していくような規範・秩序
の中に人間自身の救いがあるかどうか、という問題提起でしょう。
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:47:31
>>599 >>実生活と別個に往生道があるということですね?なるほど。
なにを言い出すかと思えば。
念仏を申す生活が実生活なんだけれどもね。
作善は自力であって弥陀の本願を疑うものである、というあなたの
解釈が、法然からも親鸞からも離れたものである、という話をしているのに
実生活とやらを持ち出して議論を拡張しようとするのですね。
この議論拡張論法も特定の宗派に関係する人たちが他者をさげすみ、
自分は正しいしと自讃するためにしばしば用いる論法ですね。
思いっきり無価値だと言ってるようにしか見えないけど。
>人間の為すことはどこまでも偽善の側面を備えている
念仏は?
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:49:41
>>603 >念仏を申す生活が実生活なんだけれどもね。
>あくまでも往生に関することです。
という前置きをしておきながら矛盾してはいませんかね?
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:49:47
>>602 >>「弥陀の本願をさまたぐるほどの悪なきがゆえにと云」とあるように、
>>善といい、悪といい、それは人間自身が判断できるものではないということです。
デタラメな読み方をしなさるな。
歎異抄の言葉は、弥陀の本願を妨げるのが悪だという文章でしょ。善悪は人間が判断
できるものではない、なんてどこにも書いてないでしょうが。
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:50:44
>>606 どう矛盾しているのですか?
説明してください。
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:51:07
>>605 念仏は誰の行か、ということで話は終わるでしょう。
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:52:52
>>608 「あくまでも」などという境を設けているところですね。
人間自身の在りようが念仏によって包括されているのですから、実生活と往生に
境などありません。
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:54:47
>>607 それこそデタラメな読み方ですね。
弥陀の本願を妨げるような悪は存在しないということは、人間が善だの悪だのと言っているのは
所詮、人間の価値判断に過ぎないということですよ。
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 16:59:49
>>611 間違いを二点指摘しておきます。
1)「弥陀の本願を妨げるような悪は存在しない」という判断は、人間である親鸞の判断ですね。
人間が善だの悪だのと言っているのと同じく、人間の価値判断に過ぎない。
2)「弥陀の本願を妨げるような悪は存在しないということ」には、人間の価値判断については何ら
触れられていません。そこから「人間の価値判断に過ぎないということ」を帰結することは論理的に不可能です。
>>610 答になっていませんね。
矛盾というのは、AとBとが同時に成立することはない、という場合の
AとBとの間にある論理的関係です。
AとBとがそれぞれ何であるのか、両者が同時に成立することが
どうしてありえないのかを説明しなければ答になっていません。
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:02:38
615 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:10:28
>>607 >弥陀の本願には老少善悪のひとをえらばれず。ただ信心を要とすとしるべし。そのゆえは、罪悪深重煩悩熾盛の衆生を
>たすけんがための願にてまします。しかれば本願を信ぜんには、他の善も要にあらず、念仏にまさるべき善なきゆえに。
>悪をもおそるべからず、弥陀の本願をさまたぐるほどの悪なきがゆえにと云々
「歎異抄」のこの文章のどこに、「弥陀の本願を妨げるのが悪だ」と書いてあるのか?
>>602 >それがかえって人間自身を苦しめる結果になってはいないだろうか、ということですよ。
具体的に、どういうこと?
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:29:48
>>602 >>また、弥陀の本願という絶対善の前には、およそ人間の為すことはどこまでも偽善の
>>側面を備えているということですよ。
こういう価値判断(人間の行為すべてに偽善性を認めようとすること)が、他者をさげすみ自己を讃する
というこになってしまうんです。
他者の行為を偽善であると価値付けることによって、徹底した自己犠牲をし人樣の役にたつよう必死に生きている人を
見下し、否定することになってしまう。
親鸞はそんなことを主張はしていないと思うんだけどな。
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:30:34
>>616 さまたぐる、というのは 妨げる、という意味ではないの?
何でもめてんだ?
真宗は往生の因は信心だろ?
称名は報恩。
お仏壇のお給仕をするのも報恩。
お勤めをするのも報恩。
善行をするのも報恩。
悪行をしないように心がけるのも報恩。
報恩する生活が真宗の念仏者の姿。
報恩をしない生活を薦めるわけがない。
身を粉にしても骨を砕きても報恩。
他宗ではそれを善行というかもしれないが、
真宗では報恩と言うだけ。
それだけの話。
ちなみに浄土宗でやって念仏は「自力だ!」なんて
批判は聴いたことがないぞ?
真宗から見れば同じ念仏の行者としか思えん。
しかも凄まじく「報恩感謝」しまくっている方々だと尊敬
している人の方が多いんでないかい?
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 18:11:41
四諦を基準に考えれば、何か仏教の善なのかわかるのでは?
>>620 どーだ俺の方が正しいだろ的態度で出てくるキチガイの
せいだよ
酷いのになると、七宝の獄なんて言葉を使って、お浄土に
まで文句をつけてしまう
真宗門徒全部が、ああやって「お前らは自力だからダメ」
みたいな態度とると思わないでくれ
579でも言ったが、マジで勘弁して欲しいよorz
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 18:46:45
>>622 >酷いのになると、七宝の獄なんて言葉を使って、お浄土にまで文句をつけてしまう
ふ〜ん。
で、その人はどういう浄土に往きたいわけ?
624 :
622:2006/05/28(日) 19:37:34
>>623 正直、俺は真宗で説かれるお浄土の理解が深いとは言えない
俺の友達が言うには哲学的だと言うんだが、すごく抽象的で
正直に言えばよくわからない
必死こいて法話をメモったのによると、阿弥陀仏は「無上の仏」
であって、形も無く、形が無い故に、ありのままの自然なのだ
ということだった
つまり、心や言葉では表現しきれないものであるらしい
お浄土については
「今私が『私』と言うような『私』が、私で無くなった時」
がお浄土なのだと聞いた(メモそのまま)
さっぱりわからないorz
で、阿弥陀経に説かれるような具体的な姿は正しいの?
と聞きに行ったら、あれは方便だから、ということだった
俺がわかっているのは、自分ちの宗派が説くお浄土が
俺にはさっぱりわからないってことだけなんだ
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 19:39:32
>>622 V・E・フランクルの『夜と霧』から引用すれば、自力と他力の境界線はここにあるんじゃないかと
思いますね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここで必要なのは、生きる意味についての問いを180度方向転換することだ。
わたしたちが生きることからなにを期待するかではなく、むしろひたすら、生きることがわたしたちから
なにを期待しているかが問題なのだ、ということを学び、絶望している人間に伝えねばならない。
哲学用語を使えば、コペルニクス的転回が必要なのであり、もういいかげん、生きることの意味を問う
ことをやめ、わたしたち自身が問いの前に立っていることを思い知るべきなのだ。
生きることは日々、そして時々刻々、問いかけてくる。わたしたちはその問いに答えを迫られている。
考えこんだり言辞を弄することによってではなく、ひとえに行動によって、適切な態度によって、正しい
答えは出される。
生きるとはつまり、生きることの問いに正しく答える義務、生きることが各人に課す課題を果たす義務、
時々刻々の要請を充たす義務を引き受けることにほかならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 19:42:22
>>624 阿弥陀経の荘厳世界を方便と言えばそこまでだけれども、では、何を伝えんとしての方便なのかが
問題であるわけですよね。
個人的には浄土往生の境界に達した者の感動表現であると思っていますが。
>>624 「わからない」という所に思い至ったのが、素晴らしいんじゃないの?
日本は仏教徒と言われるけど、何でも分かったつもりになっていて
(死んだら坊さんが葬式挙げて仏にさせてくれると思って)儀式を受けて、
それで実は何一つ分からない。分からない前に、意味さえ問おうとしない。
しかしあなたは幸いちょっと話を聞いて、「さっぱり分からない」と思った。
これが始まりだよ。そこから聞法、聞信ということが始まるんだよ。
それから現代は本も手に入る。必死に読むこともできる、幸いな時代。
七宝の獄とは誰が言ったのか?どういう意味かも、読むことができる。
必死に読んで、聞いてみてはいかがか?
628 :
622:2006/05/28(日) 19:55:53
>>625 ごめん、よくわかんないソレ。
うちの御院家さんも、似たようなこと言ってたような
覚えだけはあるけど。
倶会一処のお浄土だから、と言われたこともあるんだが
お浄土自体がよくわからないのに、そこで再会出来るって
いうのもよくわからない
私が私じゃないのに、再会して互いにわかるんだろうか。
俺、浄土宗の方が向いてんのかなぁorz
629 :
622:2006/05/28(日) 20:37:06
阿弥陀仏がありのままの自然であるというのは、
阿弥陀仏=世界の働きそのものであるということ?
阿弥陀仏は大日如来のように、法身なんだろうか
でも、法蔵説話を見る限りでは、修行の結果として
得た仏身なのだから、報身ではないのだろうか
浄土宗のとらえ方だとわかるんだ
でも真宗のは、すごく観念的というか抽象的というか
考えれば考えるほど、よくわからない…
不可称・不可説・不可思議の世界を
凡夫用(私みたいな馬鹿用)に説いてあるのが
お浄土って世界かなぁ。
説けないモノを説いてあるから善人さん(私みたいな
馬鹿じゃない方)には何かと疑問が起きちゃう。
法然聖人が「素直にただ念仏」されるまで悩まれた
というお話しを昔はよく聴いたからこう思うのかも。
その勧めに従ったのが親鸞聖人ですから、この辺は
浄土宗も真宗も変わらないと思うけれどね。
631 :
622:2006/05/28(日) 20:56:57
俺、三軒向こうが浄土宗の寺でさ
そこの息子とガキんちょの頃からよく遊んだから、
今でも気軽に話出来るから、どういうスタンスなのか
よく話を聞くんだけども。
浄土宗では、仏説の通り、方便ではなく阿弥陀経に
説かれている姿そのままだ、と聞いた
言われてみれば、仏説なのだからそのまま受け取るべき
であるようにも思える
うちのご院家さんは、説けないものを我々に見える形に
したのが阿弥陀経だ→つまり方便だと言う。
だから、娑婆世界の宝物をふんだんにちりばめた姿なんだ
って。
だから、七宝の獄と言ってそこに行く人は化土往生なのだ
と聞いた
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 21:02:43
あ、そう説くのかぁ…なるほどねぇ。
実在した方がお念仏しやすいんだったら
それで良いんじゃない?
お念仏を勧めるのは浄土宗も真宗もかわんないし、
念仏なんかイヤだと言われるよりは遙かにうれしい。
まぁ個人的にはお浄土が実在でも非実在でも
還るべき場所があるから安心しなさいって事だから
宗派の違いなんてどうでも良いけれどね。
問題は、今、その安心によって生かされ、お念仏
している私がいるって事だし。
635 :
622:2006/05/28(日) 21:43:17
俺はでも、実在してくれなきゃ困る
だから、真宗で説かれるお浄土がよくわかんなくて
困ってるんだ
三年前に、すごく仲が良かった子が死んだんだ
そのとき、ご院家さんは
「貴方が救われなければ、その子が救われることはない」
「まず貴方が救われなさい」
と言ってくれた
そのときはすごく楽な気分になったんだけど、後から
考えてみたら、なんか違和感があるんだよ
俺はその子が救われたかどうかを知りたいのに、
自分が救われなければっていうのは、問題がすり替わっている
…んじゃないかって。
636 :
622:2006/05/28(日) 21:43:56
それに、一人で居たら思い出しちゃうんだ
だからきっと俺は、真宗の定義ではまだ救われていない
んじゃないかと不安になってる
幼なじみの浄土宗の坊さんとこだと、
その子は先に極楽で、蓮台の半分開けて待っててくれるって
聞いたんだよ
心は同じ花のうてなぞっていう歌も聞いた
だからお前も念仏しろって言って、一緒に一時間くらい
木魚叩いて念仏したんだ
俺はバカで単純だからさ、その子が仏様みたいなやさしーい目を
して、蓮台の上からこっちを見てくれたような気がしたんだ
俺はお浄土が実在してくれた方がいいし、還るべきところで
俺が俺で無くなるのなら、その子と会ってもわからないんじゃないか
そう思って不安になる
ある・無いにこだわる世界で、あるとも無いとも言えないモノを
説明するんだから大変だよね。
だからこそ浄土を作ったよ、安心しなさいっていうのが
阿弥陀さんのお話だと思うよ。
素直に受け取れる人は、そのまま受け取れば良いんじゃない?
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 22:55:57
>>635 あやういですよ
方便の世界に惹かれるのは、それこそ七宝の獄につながれる因となります
一緒に念仏するのも、その子を救ってやろうという不遜な自力念仏になりかねません
貴方はその子を救いたいなら、自身が弥陀願力にお任せして、救われなければならない
それは自力によるものではなく、絶対的な弥陀の他力によるものでなければならない
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 23:03:48
>>638 お経に書かれていることを素直に信じたらダメなんですか?
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 23:04:15
>>638 >>方便の世界に惹かれるのは、それこそ七宝の獄につながれる因となります
不思議に思うのですが、経典に書いてあることを方便だといって、それを信じることを否定し、
経典に書いてないわけのわからぬ浄土かなにかわからないことをありがたがるのはどうして?
釈尊のことばは真実ではないというわけですか?
ひょっとして指方立相という言葉をご存知じゃないの?
例えばさ、お仏壇のお荘厳なんて、実在として
捉えるためにあるようなモノでしょ。お寺のお内陣
だってそう。
方便だからといって否定しているんじゃなくて、
方便だから肯定しているんだよね。
642 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 23:08:28
640です。
>>641 >>方便だから肯定しているんだよね。
その通りだと思いますよ。
>>635 あなたが阿弥陀様の救いを信じられないのに、どうしてその貴子さんが阿弥陀様に救われると信じられますか?
自分が暗闇にいては、人がどうだかなど分からない。
まずあなたが信心頂いて下さい。そうすれば阿弥陀仏のお助けがわかります。
っていう当たり前の話しなんだろうけどな。
ただ日本仏教の大半は、自己の信心は問われない。
自分は信じてないけど、先祖亡者供養の呪術的効果は何となく信じる傾向だからな。
それからすると、真宗の話には違和感を感じたのかもな。
644 :
622:2006/05/28(日) 23:26:15
>>638 俺なんかに、その子が救えるなんて思わないよ
ただ、「お前が念仏していれば極楽で必ず再会が叶う」
と言ってもらったから念仏したんだ
その言葉が、涙が出るほど嬉しかったから。
実際、念仏している間涙止まらなかったもの。
あの時の念仏は、あの子に会うために極楽へ行きたいと
思ってした念仏は、自力の念仏だから往生因ではないのか?
>>643 俺自身は信じている、と思う
ただ、お浄土で倶会一処と言っても、俺は俺でなくなり
あの子もあの子じゃなくなると聞いたから、それで
再会しても、わかるんだろうかという疑問がずっと離れない
日本人的には自分よりも他人をっていうのが美徳だからね。
でも、情けは人のためならずって諺もあるように、そこには
自分がってのもちゃんとあるんだけれどね。
646 :
622:2006/05/28(日) 23:30:12
ごめん、俺今日書き込み過ぎだなorz
もう寝るよノシ
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 23:33:26
>>638 阿弥陀様が救ってくださるのはわかっている。
だからこそ、阿弥陀様に
「ありがとうございます。どうぞよろしくおねがいします。」
と念仏せずにはいられないのでは?
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 23:36:22
>>644 極楽に往生すれば、過去世の記憶をすべて思い出すことができるので、
だいじょうぶです。
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 00:08:28
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 00:20:59
>>644 もし
「俺が俺のままであってこそ、往生の意味がある」
「俺が/彼女が何か変わるなら、救っていただく意味などない」
こう思うなら、それは弥陀の本願よりも自分を上に置いているということです。
仏智よりも人智を信じているということです。
海に向かって河を流れ行く一つぶの水滴が、自分は海に入るとどうなるのかと心配するでしょうか?
弥陀の広大な智恵の願海には、ただ俺が俺がのちっぽけな計らいは捨てて仏にお任せすることです。
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 00:24:41
>>651 結局、人間の自由意志を否定するのですね。
それではオウムやどこぞのカルト教団とおなじじゃないの?
>>652 ageカキコだから意図がわかりやすいね。
あたいもねるー
おっと、652もageカキコか。
失礼、なかったことにしてくれ
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 00:48:33
罪を犯した人もたくさん往生されていることでしょう。
また生前の敵同士も極楽では倶会一処です。
煩悩盛んな凡夫がこの世と何ら変わることなく極楽にいるとしたら、その方が不合理というものでしょう。
お釈迦さまも「あたかも倒れた人を起こすように、暗闇に光をかかげるように」人を救ったと言われます。
その時、アングリマーラはもはや元のアングリマーラではなく、
アジャセ王子は元のアジャセ王子ではないのです。
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 05:35:03
名無し@けちゃっぷがお届けしました。
>>655(名無し@けちゃっぷ)
間違いを二点指摘しておく。
1)敵同士がお浄土で倶会一処は無い。同信同行の味方が往生するのに。
2)極楽は修行するところなんだから往生した当初は生前の凡夫と同じ。
658 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 08:24:10
659 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 08:27:18
敵同士でも、互いに念仏を信仰してれば、
おなじ浄土に往生するのでは?
660 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 08:29:52
往生した時点で凡夫ではなくなる。本願で誓われている。
>>657 > 間違いを二点指摘しておく。
> 1)敵同士がお浄土で倶会一処は無い。同信同行の味方が往生するのに。
> 2)極楽は修行するところなんだから往生した当初は生前の凡夫と同じ。
それは間違いだ。
浄土往生がきちんと理解できてない。
この点では、>660 のけちゃぷの方が正しい。
662 :
622:2006/05/29(月) 08:54:06
おはよう皆の衆。
>>651 そんなおこがましいことは言わないよ
ただ、自己の連続性が断たれるということは、最も
怖いことではないだろうか
その比喩からすると、倶会一処と言っても、人格を
保ったままの個人個人が、ともに浄土での再会を
喜びあうのではなく、阿弥陀仏という世界そのものに
解け合い一つになる、ということ?
正直に言えば、俺はご院家さんの話より、幼なじみの坊さんが
一緒に泣きながら念仏をしてくれたことに救われた気がしている
先にも書いたが、俺は、貴方が救われねば…というのは問題点の
すり替えだと感じた。
真正面から、お浄土やその子が救われているのかどうかを、俺は
聞きたかったんだと思う
法然聖人の説く阿弥陀仏やお浄土は、人格的であり実相的だ
俺は、慈悲が形になった世界なんだと感じる
でも、真宗で説かれるお浄土は何が何なのかさっぱりわからない
これは、智慧が形になった世界なんだろうか
>>662 自己の連続性が断たれるわけではありません。
ただ、俗世での人格がそのまま別世界で維持されるわけでもありません。
浄土は煩悩のない世界ですから、
人に対して怒ったり怨んだりすることがなくなります。
他人より自分が勝っているとか、そういうことが意味をなさないのは、
自分の命と他の命がつながっている世界であり、
自他の区別をしない世界だからです。
そういう浄土の世界は、現世の感覚では簡単に理解できませんから、
お説教などの中では実体的な浄土や阿弥陀仏として説かれることもありますが、
教えを聞いていくうちに、そういった実体を超えた世界が浄土であり、
それがそのまま、信じられていくわけです。
私は私として浄土に往生するとしか言いようがありませんが、
この世の感覚でそれを実体的に具体的に説明は出来ないですね。
信じるというのは、そういうことでしょうね。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 11:44:37
>>663 一言で表現すれば「法身の世界」でしょ。
>>662 教えの問題というよりは情の問題でしょう。
ご院家さんは、その立場として当然のことをおっしゃったんだし、
幼なじみのお坊さんは、その立場として話されたということですね。
お友達の話の方が、今の心には響くし、情に訴えるものがありますね。
その状況では、具体的で実体的な話しか受け入れられなかったのでしょう。
法の説き方は、人によって様々ですが、
僧侶個人の力量と、遺族との日頃の関係に影響されますね。
ごめん。ここ読んでて今まで思ったこと無かった事思った。
酷い事言う大トメ・大ウトやウト・トメ・コトメも真宗の土地柄出身なんだけど、
御浄土でも一緒かと思うとちょっとウツだーーーorz
667 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 12:36:47
>>666 極楽では、すべての前世の記憶があります。
今の人間関係など、過去の永い輪廻の旅の中では、ほんの一瞬のできごと。
往生したら、
「今から思えばどうってことなかったな」
って思えるのでは?
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 12:47:44
>>667 >極楽では、すべての前世の記憶があります。
/ <
__>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
(^Д^)/ .|
_ノ (9mノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強いプギャーです!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 12:54:08
>>667 第五願を都合よく解釈するとそういうことになるわけですね?
ご苦労様。
670 :
622:2006/05/29(月) 12:55:34
阿弥陀仏は「無上の仏」であり、「光明」であり「智慧の形」であり
「自然のやうをしらせんれうなり」
「私を救おうとするその働きが阿弥陀仏である」とも聞いた
つまり阿弥陀仏は、世界の「法則」というか「作用」というか
そういうものであって、お浄土とは阿弥陀仏そのものでも
あるのだろうか
そうであるならば、阿弥陀仏に人格はあるのか
「働き」が阿弥陀仏であるなら、それは化学変化のように
反応するということなのか
往生するということは、海の水が蒸発しても、その水分が
無くなったわけではなく蒸気という形で、世界の一要素
であるように、阿弥陀仏である自然に溶け込むということ
なのだろうか
信心を頂きなさいという言い方が示すように、俺が阿弥陀仏を
信じるという心も、阿弥陀仏から回し向けて頂いたものだという
信心が具わっているのならば、何故信心を本とするのか
何故、信心を回し向けていただいているのに、一方では「他力の悪人」
として救われ、一方の人は「疑心の善人」として、七宝の獄につながれる
ようなことになるのか
回し向けていただいた信心の質が違うわけではないだろう
平等大慈悲なのだから。
考えれば考えるほどわからない
671 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 12:56:06
>>668 人に笑われたって、そんな刺激はすぐ過ぎ去る無常な幻。
どんな苦痛も、永い輪廻の旅の中では一瞬のできごと。
極楽ですべての輪廻を思い出せれば、
ひとつひとつの苦痛は深刻なことではなかったのだと
気付くことでしょう。
視野が狭いと、小さなものが大部分をしめる。
視野が広がると、些細でちっぽけなもんだったと気付く。
>>671 自分の過去の記憶を都合よく受け流すための願文ではないと思いますけどね。
それこそ煩悩それ自体ですよ。
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 13:02:31
>>672 多分通じないと思うよ。
彼の場合、煩悩の延長上に浄土があるらしいから。
滅度というプロセスがないらしい。
だから浄土で過去の記憶が云々なんてことを言い出す。
>>665 素朴な疑問なんだが、622が体験したような状況だと、真宗じゃ
お念仏しろとは言わないの?
浄土宗では、恐らくその622の幼なじみの坊さんがやったように、
「浄土の再会甚だ近きにあり」と、一緒にお念仏しようってのが
多いと思うんだけど。
何で622が、一緒にお念仏しながら涙が止まらなかったのか
そこは大切なことじゃないかな?
慈悲が形になった世界という表現があったけど、その慈悲に
感じて流れる涙ではないのかな
675 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 17:38:23
>>672 過去の記憶を受け流せないのは煩悩のせいです。
過去に執着すれば、過去についての憂いが生じる。
往生すれば過去について執着せずに受け流せる能力を与えられる。
その能力のひとつが、宿命通でしょう。
仏教とは、苦悩(憂い)の原因を滅して苦悩(憂い)を滅するための教え。
そういう観点で本願を読むと、おもしろいですよ。
苦悩の消滅に関係のない願文はない。
>>674 お念仏しろと言うよりも、
阿弥陀仏の本願を信じることが大事だと言うのでしょうね。
お浄土でふたたび会うことを共に信じるわけですね。
本願を信じると言うことは阿弥陀仏に帰命するのだから、
念仏が出るのは必然ですから、
結果的にお念仏をすすめているのと同じになる。
本願の話をして、自然とまわりからお念仏が出るのが真宗だろうね。
信心から自然に出る念仏だから、
念仏をしろと言うことは少ないと思う。
場合によってはそう言う僧侶もあるとは思うが。
677 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 17:49:24
>>672 過去の記憶を受け流しては「都合がわるい」と、
頭はまじめだからそう考えてストレスを出力してきます。
このストレスから逃げたい肉体は、たとえば食欲のような快楽に逃げようとする。
過食症などは、こういうプロセスでおきるのです。
頭が出力してくる欲も、肉体が出力してくる欲も、あてにならないのです。
それらの欲は無常であり、必ず過ぎ去る。
極楽で無量寿を得たつもりで、大きな視野で永い目で、
頭と肉体を見守ってあげましょう。
頭と肉体は、わがままでやんちゃな子供達です。
「あなた」は、頭でも肉体でもありません。
頭と「あなた」を混同せず、肉体と「あなた」を混同せず、
無量寿の「あなた」の視点から見守ってあげましょう。
678 :
けちゃっふ゜:2006/05/29(月) 17:56:46
>>676 理屈だけじゃないのかも。
念仏を勧めたお坊さんは、
体験的に念仏行で心が晴れることを知ってるから、
念仏を勧めたのでは?
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 18:11:27
>>677 また妙な例え話ですか?それは無用の混乱を招くだけですので不要です。
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 18:16:11
>>671 >視野が狭いと、小さなものが大部分をしめる。
>視野が広がると、些細でちっぽけなもんだったと気付く。
しかし、その些細でちっぽけなものにも、人間自身を映し出していく要素がきちんと存在している。
視野が広いとか狭いとかの話ではなく、 私それ自身の映し出してくれる事象に対して、きちんと
感性を持ち得るか否かの話ですよ。
些細なものに大きな世界を見出すということも大事なこと。
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 18:21:33
>>675 >往生すれば過去について執着せずに受け流せる能力を与えられる。
>その能力のひとつが、宿命通でしょう。
その「受け流す」ということが、自己にとっての都合の悪さの表れだということでしょう。
それは些細なことである、と決め付けているのが分別であるわけです。
分別は煩悩の為せる業ですよ。
大も小もなく、あらゆることが私一点に繋がっているという事実を「引き受けていく」ことでしょう。
それは1つ1つの事柄に大小をつけないということであって、「受け流せる能力」などではありませんね。
>>676 本当は、そうやって信心から自然に湧き出でて来るお念仏が
一番いいんだろうけどね
真宗でもお念仏しましょうって言うべきなのかもしれないと
最近思うようになった
信を発露させる筋道をつける、という意味においてね
我々は弥陀廻向の信を与えられているハズだ
だけれども、自然とお念仏が口をついて出るようなことって
恥ずかしながら、私には余りない
法然聖人はお念仏と信心共に必要だとする
親鸞聖人は信心為本
ずっと私は、親鸞聖人が法然聖人の教えを更に絞り込んで
下さったのだと思っていたし、今もそれは変わらない
しかし、法然聖人の説く、お念仏の実践の中から自然に
生まれてくる信心の方が、もしかしたら凡夫にとっては
簡単なのではないのか…?
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 18:26:46
>>678 >体験的に念仏行で心が晴れることを知ってるから
心が晴れた、と言っていること自体が既に煩悩ではないですかね?
心が晴れた次の瞬間には、そこに苦悩の現実があるわけです。
苦悩の現実を前にして、念仏したら心が晴れた・・・・しかし、次の瞬間には苦悩の現実がある。
これでは単なる気分転換ではないでしょうか?
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 18:34:30
>>682 念仏申さんと思い立つ心の起こる時、なんですよね。
それが「自然に湧き出でる」ということなのでしょう。
>真宗でもお念仏しましょうって言うべきなのかもしれないと最近思うようになった
よく「空念仏」と言いますけど、念仏は本願それ自体ですから、「空」であることはないんですね。
「空」なのは人間の側ですから。
「空」である私が、それでも法蔵菩薩因位の願心において信じられている・・・それが他力回向
ですね。
>お念仏の実践の中から自然に
>生まれてくる信心の方が、もしかしたら凡夫にとっては
>簡単なのではないのか…?
大事なことですね。それこそが問いだと思います。
私が生きる意味を問うのではなく、生きているという事実それ自体から、今ここにいる私が何を
問われているのか・・・それが他力回向でしょう。
その答えは今は見つからなくても、既に本願大悲の中にあるということは事実としてそこにある
わけですから。全ては問いから始まっているのでしょうね。
信心が定まれば、自然と念仏が湧き出でる
だが、阿弥陀仏から与えられている信心が定まっていないと
いうことがあるのだろうか
そこに漏れはジレンマというか、矛盾というか、モヤモヤした
形の定まらない落ち着きの無さを感じる
本当に漏れは信心を与えられているのか
>何故、信心を回し向けていただいているのに、一方では「他力の悪人」
>として救われ、一方の人は「疑心の善人」として、七宝の獄につながれる
>ようなことになるのか
>回し向けていただいた信心の質が違うわけではないだろう
>平等大慈悲なのだから。
きっとこの問は漏れの問でもある
阿弥陀仏より回し向けられた信心を頂かず、
念仏を自分の修行として善根を積めば往生できるのだ等と思い、
本願の力で往生させいただけるのだとは信じ切れないのが、
疑心の善人ということでしょう。
回し向けられている、つまり等しく弥陀の慈悲の光明に
照らされているは同じなのだけれど、そこで弥陀を頼りに
信心を頂くか、自己を頼りに本願を疑うかに違いがあるのでしょう。
687 :
685:2006/05/29(月) 19:23:06
何故、そこに凡夫ごときの意志が介入出来るんだろう?
そこに漏れは信心為本と弥陀廻向の信との間の矛盾があると思う
それに、自己を頼りにして本願を疑う、というのは真宗から見た
見方であって、浄土宗ではそうではないということも忘れては
ならないと思う
他力という言葉にしても、用法がまったく違うようだから。
真宗側の解釈を浄土宗に当てはめて、どうこう言うべきではない
互いに謙虚であるべきでは?
>>687 同じ浄土門で他力の定義が違うというのは具体的にどういうことですか?
是非詳しくご教示下さい。
689 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 19:38:53
>>685 >そこに漏れはジレンマというか、矛盾というか、モヤモヤした
>形の定まらない落ち着きの無さを感じる
>
>本当に漏れは信心を与えられているのか
多分、そのモヤモヤが晴れてしまったら、全てが終わってしまうかも知れませんね。
実存的不安、それが自分自身なのでしょう。
天台でも禅でも真言でも、声に出して念仏申すことはできます。
真宗も浄土宗も一緒に南無阿弥陀仏と言わせたら、
外からは結局みんな同じかと思われるでしょう。
それで同じだと言えば、浄土門の意味は無し。
法然も親鸞も意味はなかったというということです。
しかしもしそこに何か違いがあるなら、それは信心でしょう。
弥陀の光明に差別はないが、それを受ける人の向く方向に違いがあるのでは。
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 19:44:55
>>687 凡夫の意思ですか。
しかし、最後は如来の欲生心と自分自身が一体になる(信心の成就)ということがあると
信じての歩みなのでしょうけど。
往生の正因は信心である(信心為本)ということ、弥陀廻向の信(至心回向=他力回向)
は決して矛盾しないと思いますよ。
第十八願の信心の願成就(〜乃至一念)は、如来の欲生心成就(至心回向〜)によって
保証され、成し遂げられるのですから。
692 :
685:2006/05/29(月) 19:49:26
>>688 定義ではない。用法だよ
浄土宗では、弥陀願力(他力)を恃んで念仏するのならば、何百
何千、何万の数をお唱えしたとしても、それは他力によって往生に
つながる、他力の念仏だという
まあ、それはいい
阿弥陀仏は絶対的な他力でもって、我々をして信を抱かせ、そこに
念仏を立脚させる
しかし、何故そこに「信心を頂ける人」と「信心を頂けない人」が
出てくるのか。
そもそも、凡夫は信すら保つことが出来ないから、信を阿弥陀仏から
回向してもらうのではないのか?
それなのに、念仏が口をついて出るには、信を本とせねばならない
誰か、漏れをすっきりさせてくれ。頼む。
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 20:00:25
>>692 信心をいただける、信心をいただけないに関係なく、それらは総じて「衆生」である
というところが良いんだけどね。
694 :
685:2006/05/29(月) 20:04:01
すまん、漏れは学が無いというか、法話で語られるくらいしか
宗学については知らないから、もっと具体的に教えてくれ
しかも、うちのご院家さんは忙しくて、そんな機会もほとんど無い
何故衆生であることが良いんだ?
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 20:09:51
>>694 私もあなたも、如来の目には何ら違うことなく「衆生」に映る。
面識も無ければ当然、血の繋がりも無いのに、それでも「衆生」という点において一であると。
素晴らしいじゃない。
696 :
685:2006/05/29(月) 20:13:28
でも、信心頂ける人と頂けない人は出来るじゃないか
七宝の獄って言葉は、浄土宗の人たちを指した言葉だろ?
何故、同じ弥陀の絶対他力の教えを聞いて、そこに区別が
生じるんだ?
信心を得ていない人はいない。
お念仏を聴いたこと無い命もみんな信心は如来の
本願回向により得ている。だから洩らさず救われる。
阿弥陀の浄土じゃ不足だという凡夫以外の人は
他の道を選べばいい。阿弥陀はそれを邪魔しない。
ただただ、救われない凡夫を救い続けるのが阿弥陀。
阿弥陀の信心じゃ不足だという人は自力の念仏をしてみればいい。
でも凡夫には本当の意味での自力の念仏が出来ない。
自力・他力の話は、自分の念仏は何処まで申しても
自己が介入しないと申せないから自力と捉えてしまい
がちだけれど、それも他力と捉えるべきだよ、ということ。
だから全ての念仏に自力なんて無い。
念仏申そうとするのは如来のはたらき以外にはない。
だから報恩の念仏。
今、凡夫に出来ることは報恩の生活を送るか送らないかの二択。
・・・と、まぁ、今のあたいの味わいチラ裏。
698 :
685:2006/05/29(月) 20:31:46
みな信心を得ているのならば、何故今生において発動させないんだ?
弥陀他力を信じる心を本願回向によって得て、その信心=他力に
身を任せて念仏が湧き出でるのであれば、信心を得た時点で皆
今生で往生することになるのでは?
真宗の考え方って、実は本覚思想に近いんだろうか
今生で浄土往生を発動させたら皆死んでしまいますがな
まあ、そう言葉尻を捉えずにw
たぶん、死んだあとにってことかと。
本覚思想ってのは、
「私たちは本来悟っているが、それに気づいていない」
「それに気づけば即ち悟りに至る」
という思想だっけ?(うる覚え
弥陀回向によって、皆信を得、その信を本として念仏が
出るのだから、似ていなくもないねえ
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 20:42:05
>>698 他力の回向に値遇する、ということはありますね。
真宗(特に大谷派あたり)が押しているのはそこでしょう。
後生は私に任せなさい、今をしっかり生きろってね。
あまりにも「もったい」ないことなので報謝の生活を送りましょう
と、勧めるのが真宗の念仏者だと思うよ。
703 :
685:2006/05/29(月) 20:53:22
>>701 皆、他力を回向してもらうことによって信を得るんじゃ?
697にも、信心を得ていない人はいないとあるが、それなのに
他力の回向に値い遇うとはどういうことだろう
仏様のことなのに、すごく下世話な喩えで申し訳ないが、
一発目で志望校に受かっているのに、以後の滑り止めを
頑張る奴っているかな
以前、ご院家さんに聞いたら、
「ちゃんと信心頂けば、自然に報恩に励む」
という答えだったんだが、その信心は阿弥陀仏から誰もが
平等に頂いているものなわけで…ああ、またこんがらがる
まぁ、こんがらがるのも無理無いって。
阿弥陀さんの話をする僧侶も「凡夫」なんだからさ。笑
お釈迦さんみたいにその人その人にバッチリあった
法を説くことが出来ないんだし。
だからこそ「念仏のみぞまこと」なんだと思うよ。
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 21:06:57
>>703 信ということにどうしても辿り着かないから、値遇ということが問いになる。
706 :
685:2006/05/29(月) 21:15:51
でも、その念仏は信を本としていて…
浄土宗だと「往生之業念仏為先」でわかりやすいんだけどな_| ̄|○
信にどうしてもたどり着かないのに、その信を本にした念仏って…
だから、誰もあなたの念仏を否定していないってば。
もちろん真宗が浄土宗の念仏を否定してもいないよ。
私は真宗だけれど、あなたの念仏も私の念仏と同じに見えるし、
浄土宗の方々の念仏も同じに見えるよ。
どうしても浄土宗が良いなら宗旨替えしても問題はないでしょ。
念仏は同じさね、違ったら大変だ。笑
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 21:24:36
インチキ臭いなぁ
709 :
685:2006/05/29(月) 21:26:23
別に否定されてると思って、必死に抗弁しているってわけ
じゃないんだ
ただ、疑問があるってだけなんだ
漏れアホだから、みんなとっくに通り過ぎた場所なのかも
しれないんだけどさ
すごく根本的な疑問なんだよ、そこが。
本当に真剣な疑問なら、匿名投稿の2ちゃんで訊いてもなぁ。
ソース無しの資料程度に思って聞き流してくれなきゃ、
レスをする方にとっては重すぎるよ。
お寺や法事の説法だけじゃなくて、別院の講座から通信講座、
専門学校や大学院までもあるし、本や参考書だってそれこそ
一生では読み切れないほどある。
でもね、全てを読んで全てを学んでも疑問は解けないかもね。
それが凡夫の私なのかも。だからこそ阿弥陀さまの本願があるのかも。
まあ、アレだ。
おまいらも念仏しよーぜ
自力だの、他力だの、小難しいこと言わないでさ
朝一で一時間ばかりやってると、すがすがしいぞぉー
朝飯だってやたらと美味いぜ
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 21:47:28
>>710 何だか分からんのですよ、人間は。
あっさり結論から「空」だの「妄念」だのと教科書通りのことを言う人もいるけど、
それで「はい、そうですね」と受け入れられたら苦労しないですよ。
受け入れられない、というところから始まるんじゃないですかね?
自分で思っている以上に無意識のうちに抵抗してるでしょうしね。
特に真宗の場合は、話が観念的、抽象的になる傾向が
あるからなぁ
檀家さんから質問を受けるときばっかりは、浄土宗が
羨ましくなることが…w
>>713 小難しい理屈をこねくり回したくなるほど疑り深い極悪人ですからねぇ。笑
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 22:15:33
>>713 宗教なんて具体的にあれこれと言っているものほど怪しいと思うけど。
お浄土とか阿弥陀さまとかの事でこんがらがりやすくなるのは、
どの立場でお念仏や自分を語るかによって、語句の意味が
真逆になったりするからだろうなぁ。
真如から見るとか、法蔵菩薩から見るとか、阿弥陀仏から見るとか
親鸞聖人から見るとか、凡夫から見るとか、私から見るとか・・・
新興宗教は、恐ろしく抽象的な教義が多いけどな
理解の範疇を超えるモノに、人間てなァ惹かれやすいもんだ
具体的に述べるということは、概念を把握して自分のモノにしてなきゃならない
却って抽象的に述べるより難しいンだぜ
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 22:36:00
>>717 真如しか無いでしょ。
真如以外は総て方便なんですから。
しかし、方便を通り抜けないと真如に触れ得ないのは事実ですからね。
>>717 南無不可思議光如来ってのは、人間理解を超えたはたらきのことですけどね。
それを形容したら九文字の言葉になったわけで。
おまいさん、頭良さそうだから、もうちょい具体的に頼まァ
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 22:41:07
>>720 誰に言ってるの?
アンカーくらい示してやるのが会話の原点だと思うぞ。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 22:53:14
>>722 権仮方便という言葉はご存知?
真実に至らしめるために仮に法門を立てることなのだけど、 この場合、真実に至ったならば
それ自体は不要となって廃されるので、「暫用還廃の法」と言ったりもする。
この場合の通り抜けるとは、方便を通して真実に触れ、結果、権を捨てて真を、仮を捨てて
実をとることで、それが廃されるという意味合いで使ってみたのだけど。
>>723 凡夫なのに、どれが真実でどれが方便って見分けられるもんなの?
具体的に、ナニが方便でナニが真実なの?
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 23:03:18
>>723 真実は形無きものですから、見分けることはできないよ。
感性において触れ得るものでしょうしね。
境界というのはそういうものでは?
でも、平たく言えば真如という宗教的体験を言葉に起こしたところから
宗教の違いが生まれ、そこに方便が立てられていったわけで、真如その
ものは触れるしかないと思う。
言葉にできない世界なのだから。だから方便の経典が必要になる。
しかし、経典はその背景に真如を備えているので、限りなく真実に近い
ものということにはなるのだけど。
>>719 形容出来た時点で、ある程度の概念は把握しているのかも。
だって、不可思議な光であるということ、つまり理解出来ないものである
ということは把握してるわけだし。
こんがらがる例
「こっちから助けて下さいと願うんじゃなくて
阿弥陀さんから願われているんですよ」的なことを
よく聴くです。
阿弥陀さんから見ると「我が名を呼べ」だから
凡夫が「往生させて下さい」と願って呼べば
「まっかせっなさーい」と救う。だから願って良い。
凡夫から見ると「真の心でお願い出来ない」つまり、
疑心がつきまとうから、「呼んで下さい」と阿弥陀さんが
私に勧めて下さるのだ。だから願われているのは私だ。
ぁぁ、書いててややこしくなってきた
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 23:42:03
>>726 理解できないものにそれでも頷かざるを得ない、それが宗教体験でしょうね。
>>728 掴みかけて掴み切れない・・・でも、確かにそこにある!と確信はできる、みたいなことか?
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/30(火) 00:22:06
仏説阿弥陀経を練習していますが、内容は極楽の説明なんですね。
読経をして功徳はあるのでしょうか。
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/30(火) 00:45:37
「功徳」ってポンと言われてもなぁ・・・
そりゃ色々あるでしょうねぇ、読むと安心出来るとか、
阿弥陀さんを讃える行為ですから、真宗的には報恩になるとか。
何度も何度も読んでいるうちに新しい発見が出来るとか。
どんな功徳がお望みなのかしら?
733 :
けちゃっふ゜:2006/05/30(火) 08:02:20
>>681 「受け流す」という表現が悪かったのかなぁ…
大小をつけるからひっかかる。分別するからひっかかる。
被害者が加害者へ憎しみをいだいてしまうのは、分別するからですもんね。
「引き受ける」という意味がはっきりしませんが、
原因をつくれば結果を引き受けなくてはなりませんね。
その原因が自分の分別・煩悩であるのに、
他人に八つ当たりして憎んでしまうのが無明・愚痴ですね。
無量寿の立場からみれば、
「あー、よくあるよくある。」
ってことを、たいそうな一大事だと思って悩んでしまうのです。
原因があって結果があるから、あたりまえだね、よくあることさと、
受けいれれば楽なのに、「ありえねー!」と拒否すると苦しい
734 :
けちゃっふ゜:2006/05/30(火) 08:25:38
>>683 にやり。
気分転換してもすぐに心は曇る。
でも、曇ったらまた気分転換すればいいんですよね。
念仏ですぐ涅槃に入れるわけではない。
この世では煩悩も消えない。
心はすぐ汚れる。
でもね、汚れるなら、汚れるたびに洗えばいいじゃないか!
736 :
けちゃっふ゜:2006/05/30(火) 17:32:20
>706
口先で 南無阿弥陀仏と いえばよい 心なくして 申せるものか
念仏が口に出るなら信があります。だから往生できます。
信なくして念仏が口に出るものか。
737 :
730:2006/05/30(火) 22:29:34
>732
般若心経を読経する以上に功徳があるかな。。
しかしなにより、かなり長いお経で、、
覚えるのに半年はかかりそう。
読誦無功徳。
法然上人も信者に聞かれて
「私もかつてはそんなつまらないことをしてましたが、
阿弥陀経の教えるところはつまり念仏せよということですから、
専修の教えに帰依してからは念仏だけです」と言われてる。
とりあえずソースぷりーず。
740 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/30(火) 23:14:44
>>739 >>738氏は混同しているところがあるみたい。
『諸人伝説のことば』に
隆寛律師のいわく、法然上人ののたまわく「源空も念仏の外に毎日に『阿弥陀経』を三巻読みそうらいき。
一巻は唐、一巻は呉、一巻は訓なり。しかるをこの『経』に詮ずるところただ念仏申せとこそ説かれてそうらえば、
今は一巻も読みそうらわず。一向念仏を申しそうろうなり」と。隆寛毎日に『阿弥陀経』四十八巻読まれき。
すなわち心得て、やがて『阿弥陀経』を閣きて念仏三万遍を申しきと。『信行集』より出でたり。云云
とありまして、読誦はやめて念仏しいや、とのたまっています。
「そんなつまらにことしましたが」というのは、色想観のことで、『諸人伝説のことば』の上引箇所の次に、
乗願上人のいわく、ある人問いていわく「色相観は『観経』の説なり。たとい称名の行人なりというとも
これを観ずべくそうろうか、いかん」。上人答えてのたまわく「源空も初めはさる徒ごとをしたりき。今はしからず。
但信の称名なり」と。『授手印決答』より出でたり。
とありますね。
読誦については一百四十五箇条問答に
一つ、『阿弥陀経』をば一日に何巻ばかり宛ててか読みそうろうべき。
答う、『阿弥陀経』は誓いて一生中に十万巻をだにも読みまいらせそうらいぬれば決定して往生すと
善導和尚の仰せられてそうろうなり。毎日に十五巻づつ読めば二十年に十万巻に満ちそうろうなり。
三十巻づつ読めば十年に満ちそうろうなり。
というのがあります。
徒というのは「いたづら」だなぁ
凡夫では観相を行じるのは難しいことだから、やめてお念仏にしましたって
程度の意味かな
読誦無功徳ってのは耳慣れない言葉だねぇ
善導大師は五種正行の中に経典の読誦を挙げてるし、功徳が無いって
ことはないでしょ。
読んでも無駄だからやめたというわけじゃないところには、注意が必要だろうね
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/31(水) 07:55:47
教行信証には以下のように書かれている。
いついかなるときも、また時の長短を問わず、他力回向の念仏を行じるのを正定業という。
阿弥陀仏の本願にしたがうからである。礼拝や読誦など他の五正行は助業という。
この正定業と助業以外のすべての行は、みな雑行という。
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/31(水) 22:10:21
>>742 善導大師の言葉そのものじゃん。「他力回向の」以外は。
本家本元の善導さまではなくて、親鸞が書き加えたもの引用するのにどういう意味があるの?
阿弥陀仏が善導大師として化現なされて中国の唐にお出でになって、
従来の観無量寿経の誤った解釈を正し、本願念仏の教えを明らかにした
「観経疏」をお書きになった。
その後、日本も浄土教が大いに盛んになったが、称名は観仏などに劣る
劣行と考えられ雑行的様相であったため、弥陀より勢至菩薩が使わされて
法然上人となり、選択本願念仏の専修を説いた「選択集」を書かれた。
しかし称名念仏の専修が盛んとなるも、自力の功徳善根と考えたり、
従来の戒律や祈祷の仏教と妥協した間違った信心が盛んになるに至って、
阿弥陀仏は再び親鸞聖人として化現され、「教行信証」を書かれて
他力回向の念仏を顕された。
ああそう。
鶏頭狗肉君も大変だな
746 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 09:59:09
>>745 >>阿弥陀仏は再び親鸞聖人として化現され
745の特殊な思い込みではなく、真宗では親鸞をこのように位置づけるのですか?
747 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 10:00:04
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 10:49:19
「自力だから」「祈祷念仏だから」が得意ないつもの奴か。
ハァ。
真宗にゃこんな奴ばっかじゃないってとこだけ、ご理解願いたい。
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 11:52:33
なるほど。けちゃっぷの真宗版か。といったら真宗に対して余りにも失礼だ、と浄土宗。
「化土往生だ」とか言っているのを一度だけ聞いたことがある。
ある団体の人が勧誘しに来た時、断ったら捨てぜりふで言われた。
恐怖心を与えて勧誘する手口はいくない、安心を与えるべき。
754 :
けちゃっふ゜:2006/06/01(木) 12:35:33
化土でもいいから往生したい。
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 13:03:02
ちょっとよろしいでしょうか。
私は浄土宗のお寺の檀家なのですが、気になることが
ありまして…。
よく旦那寺の和尚さんが
「亡くなられた方に、日々のお念仏を回向して、追善の
ご供養をして差し上げて下さい」
と言われるのですが、お念仏を他人のために回し向ける
ということは出来るのでしょうか?
回し向けたということは、私の所には功徳は残らないの
でしょうか?
と言いますのも、私の知人が
「お念仏は報恩感謝のためにするものであって、他人に
どうこうしようとするものではない。自分の力で救ってやろうという
驕慢の心の元になる」
と言うのです。
よい歳をして恥ずかしいことですが、昨年父が亡くなるまで
あまりこういうことに興味をもっておりませんでした;
どうか、よろしくお願いいたします。
善導=阿弥陀?
法然=勢至??
親鸞=阿弥陀???
大川某ぢゃないんだから…
迷信を信じないじゃなかったのか?
>>756 擁護するわけではないが、味わいなんでしょうね。
「そう思わずにはいられない」って言う世界。
親鸞聖人も観音菩薩の化身だと聖徳太子を讃えておられたみたいに。
それと迷信とは違うよ、人それぞれの思い。
だから「私はそう思わない」って人もたくさんいるでしょね。
私も「〜の化身」とまでは思わないけれど、そう思える世界があることは理解しているよ。
何でもかんでも噛みつきたくなる人?
もちっと心に余裕を持った方が良いよ。
化身と、輪廻による生まれ変わりとは異なるよ。
大川隆法の言うのは生まれ変わり。
化身というのは、その人に如来や菩薩の「働き」を見るわけだから、
客観的なものではなく、他人が見ても、そうは見えない。
主観的なもので「味わい」とも言えますね。
即物的なものの見方しか出来ない人はわかりにくいでしょうが。
お念仏で深い雪の中に道が開いたというお話しがあったのは、
妙好人の道宗さんだったっけか?
ただ、その部分だけ聞くと迷信みたいに見えるけれど、
自分で深い雪をかき分けているのは蓮如上人にお会いして
阿弥陀さまのお話を聴きたかったからだけれど、
自分がそうさせているんじゃない、阿弥陀さんがそうさせて下
さっているんだと、他力のおはたらきを味わって、↓
お念仏によって深い道の中に道が開いた。と示したエピソード
だからなぁ。
深い道の中→深い雪の中
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 16:10:57
>>759 そういうふうに受け止める、ということじゃないかな?
念仏申したらいきなり雪が吹っ飛んだなんていう
物理法則を無視した話だったら信じもしないし、
馬鹿らしいと思うのだけれど、雪を掻き分けることができた
という自分を見て阿弥陀さまにさせていただいたのだ、
と感じるなら、いい話だとおもう。
客観的に目に見える現世利益なんてありもしないし、
そういうのを説いて寄進をつのろうなんて詐欺でしかない。
法然上人の現世利益についてのお言葉も、受け止める、
ということだったと思う。
きちっと教えがあるから味わうという凡夫の情の部分があるわけで、
一種の方便みたいだけれど、凡夫の情だから方便とは言わないのよね。
味わいの世界まで方便にすると、念仏が夢の魔法みたいになっちゃうから。
763 :
けちゃっふ゜:2006/06/01(木) 17:45:22
あくまで、後の信者が徳を讃えて○○の化身と呼んだのであり、
自ら名乗ったのではありませんからね。
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 02:09:34
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 11:55:27
>>755 だれもレスをつけていないようですね。失礼しました。
>>お念仏を他人のために回し向ける
>>ということは出来るのでしょうか?
できます。ただし、私とかお坊さんにができるわけではなくて、阿弥陀さまがしてくださいます。
なくなられた方をしのんで、私はしっかりやるからね、とお念仏を申すことができれば
阿弥陀さまが必ず廻向してくださるはずです。
>>回し向けたということは、私の所には功徳は残らないの
>>でしょうか?
逆です。自分の積んだ功徳を他者に回し向けようと思えば、それがそのまま自分の
功徳になります。
報恩感謝の念仏とは、真宗系の人のいうことです。
日々往生を願いお念仏を申していて、今日も一日生きることができた、ありがとう南無阿弥陀仏、
と感謝の気持ちでお念仏も出てまいります(真宗の人のいう仏恩報謝の念仏とはちがいますが)。
そしてそれはそのまま亡き方への追善廻向にもなります。
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 15:41:14
>>763 当たり前だろ。
化身なんてのは感受した者の表現だろうに。
>>766 便利な解釈だねぇ。
司会「いまなら念仏を毎日称えますともれなく極楽往生できますよ。」
アナ「おお〜、それはすごいですね。」
司会「しかも、称えると同時に追善供養の効果もあります。」
アナ「エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? そんな効果まで?」
司会「そうなんです。是非毎日おとなえしたいですね」
アナ「ですね〜、ありがたくって毎日お称えちゃいそうですね^^」
思わず、テレビショッピングを想像しちゃったよ。
769 :
けちゃっふ゜:2006/06/02(金) 17:21:16
>>767 自ら上行菩薩の化身を名乗った日蓮さんは、すごいですね。
770 :
けちゃっふ゜:2006/06/02(金) 17:34:32
>>768 自分が他人のために念仏するのは、見方を変えれば 、
他人のおかげで自分が念仏できたことになる。
つまり、その他人が過去につくった因が今実って、
自分に念仏さるという果を結ばせている。
寿(いのち)のつながりを介して
他人が私に念仏させたのだから、
念仏の功徳はその他人の功徳である。
しかし同時に念仏させられている自分の功徳でもあるのですね。
771 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 17:42:15
>念仏さる
嫌なモンキーだ・・・
>念仏の功徳はその他人の功徳である。
>しかし同時に念仏させられている自分の功徳でもあるのですね。
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。
ジャイアニズムですか?wwwww
「願以此功徳 平等施一切」
一切衆生の功徳とは、まず我自ら行ぜし功徳を以て一切衆生に回し向け、
我が功徳を我が功徳と為さず、切衆生の功徳と為すを以て我が功徳と為す。
しかれば我が功徳は一切衆生の功徳、一切衆生の功徳は我が功徳、
これ即ち大乗自利利他円融の理なり。
>>773 これって二行目以降の文章の所の出典は何ですか?
775 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 15:41:25
>>772 そういうことになりますね、カルト念仏の場合は。
「融通回向功徳義」だな。出版は未定w。
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 17:49:09
777
>>776 その名前からすると、融通念仏宗の本?
開祖は良忍さんだっけ。
>>776 なるほど浄土宗の教えではないのですか。
ありがとうございました。
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 01:56:56
>>779 そもそも「浄土宗の教え」を曲解したカルト君が1匹紛れ込んでいるようだが。
781 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 17:18:41
>>770 ならばその他人様の言うことに少しは耳を傾けたらどうだね?
どうせ聞く耳など持たないのだろうけど。
大体、あんたの師僧は誰だ?
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 22:31:07
>>782 そういうものでしょ。人間の感性や宗教心というものは。
そういうところから芽生えるものだし、何人もそれを否定できない。
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 02:46:39
>>782-783 おいおい・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000070-mai-soci <秋田男児殺害>水死女児の母を逮捕 死体遺棄容疑
秋田県藤里町粕毛家(かすげいえ)の後(うしろ)、町立藤里小1年、米山豪憲(ごうけん)君(7)が
殺害され、草むらに遺棄された事件で、県警能代署捜査本部は4日、豪憲君の2軒隣に住む元遊
技店店員で無職の畠山鈴香容疑者(33)を死体遺棄容疑で逮捕した。容疑を認めているが、殺人
容疑については「やっていない」と否認している。捜査本部は今後、殺人容疑についても追及する。
畠山容疑者の長女で同小4年だった彩香ちゃん(9)は4月、自宅近くで行方不明になり水死体で
見つかっており、捜査本部は今回の事件との関連を調べる。
(以後略)
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 04:14:24
786 :
けちゃっぷ:2006/06/05(月) 06:28:32
>>784 たとえ我が子を殺害した母親であっても、念仏すれば往生します。
787 :
けちゃっふ゜:2006/06/05(月) 08:20:39
>>7866は偽けちゃ
でも、阿弥陀仏の光明がとどきますように。
>787
わが子を殺害した母親は、念仏したら往生するの?念仏しても往生しないの?
けちゃっぷ
789 :
けちゃっふ゜:2006/06/05(月) 12:10:43
>>789 じゃあ、>786 は偽けちゃじゃないね。
791 :
けちゃっふ゜:2006/06/05(月) 12:44:06
>>790 あれは偽者だけど、僕も、
往生できるか?と訊かれたら往生できると答えます。
792 :
けちゃっふ゜:2006/06/05(月) 12:49:01
殺しても殺さなくても念仏すれば往生できるのだから、
わざわざ人殺す必要なんかないのにね。
殺人なんてめんどくさいこと、なんでするんだろ。
念仏唱えながら捨てに行ったのかなあ・・・。
「往生しますよう」にとか言って・・・
ゴウケン君カワイソス(´・ω・)
アヤママとお浄土で苦会一処は嫌だろうな
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 14:02:02
>>786 殺害したゴウケン君を見つめながら「往生おめでとう」と言ったであろうアヤママ。
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 15:07:22
>>790 何度注意してもトリップを付けないのだから、偽者が何をしても容認ってことだろ。
本人が「偽者」認定した香具師の方が、時にまともなことを言っている場合がある点が
笑えるが。
796 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 16:40:12
>>794 浄土宗けちゃ派の教義ではそういうことになるね。
我が子を殺された両親の悲しみは煩悩から起こっているものだから、
サッサと諦めなさいな、という結論になる。
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 16:52:31
でも、念仏してりゃ往生するんだから放っておけや。
798 :
けちゃっふ゜:2006/06/05(月) 17:32:21
>>794 死んだ人の幸せを願うからこそ「往生おめでとう」と思えるのです。
そのように相手の幸せを願っている人間なら、
そもそも子供を殺したりしないでしょう?
どの時点でも、その時その時の抜苦与楽を意識しているなら、
あなたのような考えにはなりません。
すでに亡くなってまった後に、
「あなたが死ななければよかったのに。悲しいよ」
などと愚痴られても、
死にたくて死んだわけじゃない子供は、どうすればいいのですか?
申し訳なくなって、悲しくなるのでは?
すでに死んだ後には、「往生おめでとう」と明るく送り出すのです。
生きているうちは、相手の健康を願い、快適な人生を願うのです。
死ぬ前と死んだ後では、状況が違う。
抜苦与楽(慈悲)も、状況によって変わります。
799 :
けちゃっふ゜:2006/06/05(月) 17:38:29
>796 サッサと諦めるというのは、
執着を減らし無いものねだりをしないことです。
執着が苦悩の原因です。
執着による苦悩の人生は、快適ではありません。
抜苦与楽の精神で、相手の快適な人生を願うなら、
相手が執着から離れられますようにと願うべきです。
四諦を理解した上で、一貫した抜苦与楽の視点で考えるのが、
仏教の基本だと思います。
800 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 18:24:00
牧野隊長の「心霊基地局」を知ってますか?
数々の心霊スポットで撮影した心霊写真を公開!
憑依された牧野隊長の写真は凄いです
801 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/08(木) 18:26:35
埋めろや
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/09(金) 18:06:16
んだよ、もう終わりか?
責任を以て最後まで使い尽くせよ。
803 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/09(金) 23:36:55
>>802 終わりみたいですよ。
「努力しない」ことを「自力をたのまない」と勘違いしている集団ですから。
804 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 02:09:08
>>799 執着から離れようと思う時点でそれが執着なんだよ、ヴォケ。
805 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 08:59:23
806 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 16:53:35
>>805 はい。
菩提心など起こせないと思います。
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 17:44:01
昨日、実家に帰って兄から聞いて驚き、怒りと悲しみに震えました。
阿弥陀如来さまを信じる皆さんにも知ってもらいたくて、インターネットの
書き込みを転記して送りました。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」/転記
足立区綾瀬の少年らは、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を拉致し、自宅2階に
40日間監禁、殺害した。遺体はドラム缶に入れコンクリートで固め、江東区の
空き地に棄てた。監禁中、手足に揮発性油を塗りライターで火を付け、被害者が
熱がるのを見て笑い転げた。肛門に瓶を蹴り込んだり、性器を灰皿代わりに
したりと陵辱の限りを尽くした。監禁場所は木造家屋2階であったが、階下に
同居する少年の両親は、「知らなかった」と主張し逮捕さえされなかった。
事件詳細:
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 実際は「事件詳細」に書いてあるより何倍も惨いそうです。 許せない!
808 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 18:54:01
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 19:01:13
>>807 逆に質問です。
菩提心は簡単におこせるものですか?あなたはおこしているのですか?
810 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 19:08:27
, ..--、_
,‐'"〃ゞ、::ヽ、
_,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
{::::::ミ/  ̄ `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
. |:::::ミ/ `lミ:::::::::ヽ
|::::::{ ,-‐‐、 ,-‐‐、 |ミ::::::::::::::}
l:::::::| ィtテ l ィtテ、 iヽ::::::::::l
';::::::} i' {:::::::::::::/
{:::゙} く__,.ヽ /:::::::::ソ
/::::', 、__、,_, /::::::/'
ゞ、:ヽ ー /::::::ノ
i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
_,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ‐- 、
アン=カーミス[Mrs. Anne Karmis]
(1842〜1885 アメリカ)
811 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:14:24
>>809 菩提心とは、さとりを求め成仏をめざす心です。
ブッダがさとりを開いた人物であると信じ、
ブッダと同じさとりを自らも得たいと願う心が、
菩提心です。
仏教徒になって菩提心を起こせるのは、
さまざまな縁のおかげで仏教に出会えたからです。
今までの宇宙の歴史すべてのおかげです。
法身仏のおかげ、み仏のおかげと言い替えてもよいでしょうね。
812 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:15:33
>>811 >同じさとりを自らも得たいと願う心
悟りの境地が仏陀のそれと同じであるなんて保障はどこにもないわけだが。
813 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:19:25
>>811 で、キミは菩提心をおこしたわけ?
僕なんか到底おこせないよ。
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:19:26
>仏教徒になって菩提心を起こせるのは、
>さまざまな縁のおかげで仏教に出会えたからです。
もういきなり「菩提心を起こせる」という段階に話を持って行こうとしているわけかw
話を逸らしたくてしょうがないようだな。
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:21:07
>>811 >>809の「菩提心は簡単におこせるものですか?あなたはおこしているのですか?」の
回答にはなっていないと思う。
816 :
南無阿弥陀仏:2006/06/10(土) 23:24:28
最近、けちゃっぷ君の登場回数が少ないな、もう少し頑張ってくれ。
817 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:25:04
>>812 そりゃそうですが。
体験してみないとわかりませんね。
体験するまでは、信じるしかありません。
819 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:27:19
>>817 それで、
菩提心は簡単におこせるものですか?あなたはおこしているのですか?
適当なことをいわないで、きちんと答えなさい。
820 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:27:31
>>817 君の場合は常に断定形。
そのくせ「体験してみないとわかりませんね。」と言ってしまう。
そのあたりのいい加減さが周囲をマイナスに反応させるんだよ。
821 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:28:29
>>813-815 僕はブッダのようにさとりたいです。
仏教徒なら、菩提心は簡単に起こせます。
さとりは難しいですが、さとりたいと願うのは誰でも自由にできます。
822 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:29:36
>>821 菩提心をおこすことができる人は少ない、と法然上人が仰っているのは間違いなんですね。
823 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:32:50
>>821 だからさぁ、「ブッダのように」と言うのは勝手だが、それが仏陀と同じであるか否かなど
凡愚には分からんのだよ。
824 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:34:38
仏教徒なら、菩提心は簡単に起こせます。
仏教徒なら、菩提心は簡単に起こせます。
仏教徒なら、菩提心は簡単に起こせます。
仏教徒なら、菩提心は簡単に起こせます。
825 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:34:57
>>820 僕は仏・法・僧を信じていますので、断定的に話してしまいます。
信じてない人には通じないお話ですね。
僕は釈尊がブッダだと信じてますから、
「釈迦はブッダなのか?」
と尋ねられたら
「そうです。」
と答えます。
でも相手が疑っていて
「ほんとに悟ってたかどうかわからないじゃない」
と言うなら、
「そりゃそうです。信じるしかないです。」
と答えます。
仏教徒である条件は三宝を信じることです。
826 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:37:58
>>825 はぁ?
信じているか否かではなく、「体験してみないとわかりませんね。」と抜かしている君が
断定でモノを言っていることに反応しているんだよ。
ホント、適当だな。
827 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:38:10
>>822 人に生まれて、仏教に出会って、仏教を信じて菩提心を起こせる生物は、
地球上の生物の何%でしょうか?
菩提心を起こす生物に生まれるのは難しいですね。
宝くじ当てるより難しいのでは?
828 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:38:54
>>825 それは「お金が人間の価値を決めます」と言われて頷いている輩と本質が変わらないということを
自ら認める発言ですね。
829 :
好地蔵菩薩:2006/06/10(土) 23:39:21
けちゃっぷ君、悟りは難しいな。希望は分かるが、その為の努力は、何
かしているのかい?
830 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:39:43
>>827 早速矛盾してますね。
自分の発言と、ここまでの話の流れをもう一度確認してから書き込んで下さい。
831 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:40:09
>>827 つまり、法然上人にできなかったことが、あなたにはできた、ということなんですね。
当然あなたには、念仏は必要ない、といういうことですね。
>>828 すなわち相対的な信仰でしかないってことだなw
833 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:42:48
>>831 順序立てて彼の発言を追えば、そういうことになりますね。
834 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:42:46
>>826 テレビの天気予報だって断定的に話すでしょ?
でも、ほんとに明日晴れるかどうかって言われたら、
明日になってみないとわからないって答えるのでは?
天気予報は、統計や観測データを信じて断定的口調で言ってる。
坊主は、仏やお経や先輩坊主を信じて断定的口調で言ってる。
835 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:44:30
>>834 >テレビの天気予報だって断定的に話すでしょ?
はぁ?「予報」と最初から銘打ってある以上、製作側も視聴者側もその点に同意の上で
成り立っているものと、自分自身の無茶苦茶な論を重ね合わせないで欲しいな。
836 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:45:45
>>830 仏教徒なら簡単だって言ったはず。
仏教信じてるのに悟りたくないというほうが、矛盾してません?
837 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:46:45
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:48:36
>>835 天気予報が断定形、には笑わせてもらったwww
ということは、信仰も所詮、予報と同程度のいい加減なものってことだなwww
839 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:51:16
>>831 法然さんに菩提心がなかったとおっしゃるんですか?
それは違うでしょう。
悟りたい(菩提心がある)。
でもこの世で悟るのが難しいから、
来世で極楽に生まれて悟ることをめざし、
念仏したわけです。
速やかに生死輪廻の世界を離れたい(悟りたい)から、
悟るための近道である往生極楽をめざし、
確実に往生極楽できる方法である念仏を選択された。
840 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:52:26
>>839 じゃ、菩提心は不要ということですね。分かりました。
841 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:53:40
>>840 何事もあの世に行ってからのこと、らしいな。
じゃ、この世でやることは一度の念仏で免罪符を貰うことか。
842 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:53:43
843 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:54:25
>>839 それはちがうよ。おこしたくてもおこせなかった、というのが法然上人のなやみなのよ。
そのことを理解できなかったのが明惠さんです。それで法然上人の没後に摧邪輪を書いて
法然上人を批判した。
悟りたい、というのと菩提心はイコールじゃない。言葉のおもみをよくよく考えてください。
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:55:51
>>842 その断定形が周囲に拒否反応を起こされていることくらい認識したらどうかね?
それと「疑う」ことが人間の性であることを忘れてはならない。
そんなに簡単なものではないから、法蔵菩薩は浄土を建立したいと願ったわけだ。
845 :
けちゃっふ゜:2006/06/10(土) 23:56:21
>>843 菩提心は、悟りを求める心じゃないんですか?
846 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:57:03
847 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:57:08
>>839 >>確実に往生極楽できる方法である念仏を選択された。
決定的な間違いです。
往生の方法として念仏を選択したのは、法然上人ではありません。
阿弥陀仏(法蔵菩薩)です。
この間違いは、あなたの頓珍漢な発言の根っこのひとつですね。
848 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:58:37
>>845 法然上人はそんな軽い意味では理解していなかったと思いますよ。
さとりたい、という気持ちがないわけはない。
だから、おこせない、と悩んだのです。
849 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 23:59:47
>>845 うわぁ・・・この人、こういう理解なんだぁ・・・。
ぼだい‐しん 【菩提心】 - 国語辞書(大辞泉)
仏語。悟りを求めようとする心。
大乗では利他を強調し、悟りを求めるとともに世の人を救おうとする心をいう。
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:00:41
851 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:02:46
>>894 人間に「利他」なるものはないわけです。
これこそが法蔵菩薩の願心の中心でしょう。その願心が菩提心ですからね。
853 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:05:01
>>851 その清沢満之というか、西谷啓治的な真宗理解はひっこめてくれる?
人の善意を偽善というような奴の話はききたくない。
854 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:06:55
>>851 真宗さんだとこういう受け止めですかね?
「菩提心は発せというても発せるものではない。人にこうしてお前起こせといえるものではない。
そういうのは、かえって自力である」
(『他力の信心』 安田理深/文明堂)
「他力の信心は菩提心である」
(同上)
856 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:09:28
857 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:09:29
>>855 「他力」に変な解釈さえいれなければ浄土宗というか法然上人もあまりかわらない。
願往生心が浄土の菩提心だというからね。
858 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:10:18
859 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:11:39
860 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:12:16
>>858 >>「そういうのは、かえって自力である」
>>857 >願往生心が浄土の菩提心だというからね。
ここで問題になるのが、願往生心の主体なんですよね。
ここを間違うと「悟りを求める心です」という御仁と変わらなくなってしまいますね。
862 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:14:28
>>860 人間が為すことは自力ですからねぇw
でも、それが悪いなんて誰も言ってないんだけど。
863 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 00:18:08
で、けちゃっぷは?
サッサと逃亡したのか?
864 :
けちゃっふ゜:2006/06/11(日) 00:58:30
865 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 01:01:35
>>864 単純に君の発言に対する回答でしょう。
自分の発言には責任を持つべきだし、適当なことを言うべきではないですね。
866 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 01:10:13
>>865 彼の言うことは無茶苦茶ですからね。
そんなことは過去に何度も繰り返し言われてきたことですが、
彼は全く言行を改めようとしなかったわけです。
868 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 01:17:44
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;
>>864
>>822 >菩提心をおこすことができる人は少ない、と法然上人が仰っているのは間違いなんですね。
素人なんですが、この「菩提心をおこすことができる人は少ない」というのは、
どこらに書かれているのお言葉なのでしょうか。
870 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 02:31:25
871 :
けちゃっふ゜:2006/06/11(日) 06:47:16
>>347 では、法然さんが聖道門から浄土門へ入ったことも、
法然さん自身が選択したことじゃないんでしょうか?
>>871 諸行をすてて、念仏を選択したのも法然さん。
選択した理由が重要なんだけどな
順彼佛願故
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 15:14:57
>>873 選択ができたのは「選択された本願」が存在したから。
出直して来いよ。
「彼の佛の願に順ずるが故に」、つまり別願として選んで立てたものだから
法然は「佛願に随順することを選んだ」
正直、何がそんなに気に入らずに煽ってるのかよくわからんな
876 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 15:56:16
>>875 気に入らない、というか「言葉を吟味し、選べ」ということだろ?
出直して来いよってのが、吟味されている言葉なのかw
結局気に入らないだけじゃん
878 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 16:28:28
>>877 結局、感情的な話に持ち込みたいの?バカらしいなぁ。
879 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 16:36:14
煽りたい人は余所へ行ってくれるとありがたいんだけどね
特にageっぱなしな人。
ところで。
三日ほど前に御室の仁和寺へ行ったんだが、あそこのご本尊様は
弥陀三尊なんだね
真言宗では、阿弥陀如来をどういう仏様だと位置付けてるの?
881 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 16:40:52
882 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 16:54:31
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
___ . ’ ’、 ′ ’ . ・
〇,;f ヽ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
i: i ’、′・ ’、.・”; ” ’、
| | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
| , -── 、| ///;ト, ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l; 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
(. `───'} l .i .! | 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
,,∧ヽ | │ | .| ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
/\..\\ ,、 ! { .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ \ \ ̄  ̄../ / .| `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
883 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 17:20:58
↑
ボンバー僧侶?
884 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 18:27:14
Λ_Λ
( ´Д` ) 落書帳じゃΛ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) ねーんだよ
( ´Д`) ここは | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ(けちゃ)ノ:゚.;.:;
885 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 19:14:04
AA荒らしは無視ということで。
>>880 弥陀が本尊でも何の不思議も無いが・・・
別に浄土教だけの仏でもないし
>>886 真言宗で阿弥陀様なのが不思議って言ってるんじゃなくて
「真言宗での阿弥陀様はどういう仏なの?」
って聞いてるんジャマイカ
888 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/11(日) 22:36:13
889 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 01:30:42
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
890 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 01:32:45
サッサとAA埋めってわけですか?
892 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 10:07:40
>>880 阿弥陀仏は西方極楽世界の教主。
あまたおはす仏のうちの一人。
真言もあるんだよね?
それを唱えることで、どういう効果があるとされているの?
知り合いの高野山真言禿に以前聞いた話では、
阿弥陀仏は仏の五智のうちの妙観察智をあらわしているんだとか。
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/13(火) 12:57:14
オカルト坊主がまた適当なこと言ってるし。
896 :
けちゃっふ゜:2006/06/13(火) 17:25:56
897 :
けちゃっふ゜:2006/06/13(火) 17:34:12
まあ、密教自体か適当なこと言っているわけで
899 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/13(火) 19:32:47
適当なことを言っているのはオカルト坊主
900 :
けちゃっふ゜:2006/06/13(火) 21:09:02
密教で阿弥陀仏をどうとらえているかについての質問でしたから。
901 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/13(火) 22:58:52
902 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 00:44:56
>>900 おまえになんぞ質問しておらん。
でしゃばるな。
903 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 03:29:20
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)
>>900
904 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 03:47:18
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
905 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 04:17:22
また恒例のAA荒らしですか?
906 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 07:06:59
阿弥陀仏が妙観察智をあらわすというのは、
なかなか味わい深い教えですね。
908 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 16:43:16
>>907 全く以てその通りですね。
「味わい」とか言ってしまう時点でお里が知れるというものです。
909 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 17:46:18
>>908 大日如来がいて阿弥陀物仏がいるという世界観だと、
困ることがあるんでしょうか?
>>805 菩提心は浄土に行ってから起こすモノ。
浄土に往生するのには必要ない。
実際、お檀家さんの中に「さとり」を開きたいとか、「さとり」を求めて往生願いますって人が、どれくらいいるかな?
先に旅立った妻子・親兄弟と会いたいっていう気持ちはあっても、「さとり」を願う気持ちは無いだろう。
お浄土に行くには、「さとり」のようなう難しいことは何一つ分からなくても、ただご先祖祖と再会させていただける場所
(倶会一処)として願い求めるだけでいい。無事にお浄土に着いて如来から説法を受けて、
初めて「さとり」を願う気持ちが起こる。
911 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 20:32:44
>>910 倶会一処をネタにした法話をよくきくけれど、あれは宗義上はいいわけ?
死後に新たな生存を獲得し、そこには家族がいますよというお話は、
往生を輪廻の継続とみなすときかたじゃないの?
輪廻転生と死後の世界と霊魂の実在を前提としているんようなきがする。
912 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 22:27:43
>>910 はい。たしかに、往生には菩提心も必要ないですね。
ただ、必要ないのと言うのと否定するのとはちがいます。
913 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 22:58:57
>>912 ころころ立場をかえるな、ヴォケのすかたん。
お前は現世での話をしてたんだろうが。
914 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:15:34
>>913 仏教徒なら、現世から菩提心を起こすべきです。
でも、菩提心がなくても念仏すれば往生できます。
そもそも執着をなくそうと心がける話から菩提心の話になったのです。
現世にいるときから執着をなくすよう心がけるべき。
でも、執着なくせなくても念仏すれば往生します。
菩提心をもつなとは言わない。
執着を持てとも言わない。
915 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:20:18
仏教本来の善業をめざすことを説き、
しかも往生には念仏以外の善業なんて必要ないと説く。
人を殺すなと説き、しかも念仏すれば人殺しでも往生できると説く。
怒るなと説くが、念仏すれば怒っても往生できると説く。
916 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 23:23:44
>>915 あんたはそういいながら、念仏ではなくオカルト瞑想にはげむだろうが。
ずっと上のほうでの質問があったな。
きさまは菩提心を起こしたのかどうかというやつ。
まだ答えてないんじゃないか。早く答えろよ。
917 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:24:18
>>913 立場は変えてないですよ。
善を説きつつ悪人でも往生できると説く。
一見矛盾するような上記の立場で、
いつもお話しているのです。
918 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:27:27
>>916 すでに答えたはずですが。
アンカーつけてなくても、
他の人へのレスの中に別の人への回答が
含まれてる場合があります。
あらためてお答えしたいので、
菩提心の定義をしてもらえますか?
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 23:28:42
>>915, 917
まったく矛盾した話ではない。
しかしだ、
>>仏教本来の善業をめざすことを説き、
これは、あたりまえのこと。
大切なのは、その善業を行い得ない、という自覚。その自覚にのた打ち回って初めて
>>しかも往生には念仏以外の善業なんて必要ないと説く。
が生きてくる。
お前が言うことの胡散臭さ、宗義の間違った理解の根つこは、機についての自覚を
まったく考慮しないところにある。
920 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 23:30:51
>>918 キミがしていたもので結構。ややこしいことをいうつもりはない。
ただし「さとりをもとめる」というのがどういうことなのか説明してください。
921 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:33:17
>>919 むしろ一周まわって、凡夫の自覚がありながら、
どこまでも善をめざせと己に言いきかせ続けるのではないでしょうか?
善導大師や法然さんが生涯戒を捨てなかったのは、
そういうことなんじゃないかと理解しています。
922 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 23:35:24
>>919 >>どこまでも善をめざせと己に言いきかせ続けるのではないでしょうか?
言い聞かせるということは、自分の造悪性、偽善性に気付くことと同じことになります。
だから苦しむんですよ。
923 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:41:22
>>920 はい、「さとりをもとめる」という意味ですね。
三宝に帰依し、四諦説を信じて、平安なる滅び(涅槃)を求めること。
「帰仏得菩提道心恒不退願求諸衆生回願往生安楽国」
924 :
けちゃっふ゜:2006/06/14(水) 23:46:43
>>922 ええ、そうです。苦しむんですね。
「善人をめざせ」と言うのは、
「今のおまえは悪人だぞ」と指摘してるのと同じですし。
「執着を捨てろ」と言うのも「さとりをめざせ」と言うのも、そうですね。
露の身はここかしこにて消えぬとも 心は同じ花のうてなぞ
927 :
名無しさん@京都板じゃないよ: