【新撰組】壬生寺【壬生狼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
またーりしてて(・∀・)イイ!!
2名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 19:53
なんで南山律宗?
3名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 19:54

                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ
             ,'            ',
              {            }
                 ',           /
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
今だ!オバチャンが2getよ!
>>1 全く今の若い子は糞スレしか立てられないのかねぇ
>>3 照れなくてイイワヨみっちゃん
>>4 それがさ、2、3もゲットできないなんて恥ずかしいわよね〜
>>5 今更5かい?オバチャン怒っちゃうヨ!
>>6-1000 カタカタカタカタ・・・
4名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 19:54
まちげーた南都の律宗と書きたかった。
5山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/11/04 21:29
壬生狂言を見に行った時に新撰組縁の寺であった事を思い出しました。
女性観光客が多かったのはそのせいか。
6名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 22:32
そういえばいままでスレがなかったな。意外
7名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/04 22:35
一つ 壬生寺詣でなきゃ切腹よ♪
8名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 10:25
9桃太郎侍:02/11/05 13:32
>7

一つ 人の生き血を啜り
二つ 不埒な悪行三昧
三つ 醜い浮世の鬼を退治してくれん

桃太郎!ぷふぁ〜ぽぉ!
10名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 19:03
>>2 >>3
鑑真によって渡来してきた律宗は「南山宗」という宗派だった。
知ってて書いたのかと思った。
11名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 19:05
ところで一発変換で「新撰組」って出てくるけど、
「新選組」じゃないの?
WEBニュースでも「新撰組」って書いてたんだけど、
なんか疑問に思ってたんだけど。
12名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/05 22:37
どっちでも良いらしい
13名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 01:38
イヤーあってたのね〜真言律宗に対したしか南山律宗と正式な呼称だから、確か
壬生寺は末寺だったような、挙句のはては、南山律宗もあっていたかだんだん自
信がなくなったから、自分でレスしとけばいいかと、逃げに走ったのが顛末。
14名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 02:25
801同人誌みたいな連絡ノートが置いてあってキショイ。
15名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 10:50
>>14
オタ参拝者向けのサービスですかね。
16名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 18:44
先週
壬生寺に行ったが
近藤勇の胸像の近くにある
絵馬に書いてある内容の法が
17名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/06 19:18
>>14
それいうたら晴明神社も801系腐女子の巣窟。
18名無しさん@京都板じゃないよ:02/11/09 18:12
伊東甲子太郎age
19名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/03 20:34
真実の詩
20名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/05 00:26
壬生通りが昔の朱雀大路だったんだねえ
22名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/25 19:57
23名無しさん@京都板じゃないよ :02/12/25 23:21
壬生餅(であってたっけ?)って美味いのだろうか・・・。
24名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/29 23:38
>>23
八木邸の横にあるお店で売ってたような
売ってなかったような・・・
25名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/05 21:31
バカは氏んでも名乗らない
26名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/14 18:34
シ兵山奇シ歩
27名無しさん@京都板じゃないよ:03/02/15 04:34
>>23,24屯所餅ですね。
試食もできますよ。味はまあまあ。
28名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/08 12:42
保守揚げ
>>20
>壬生通りが昔の朱雀大路だったんだねえ
壬生通ってどこ?地図見ても壬生川通しかないヨ。
30名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/10 18:28
今更だが
公式ホームページ
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/mibu/
31名無しさん@京都板じゃないよ:03/03/11 07:06
sage
32名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/06 08:35
あげ
33名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/12 18:21
保守上げ

何か面白いネタ無い?
34名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/20 00:45
保守
35山崎渉:03/04/20 03:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
36名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/22 19:51
大河ドラマ決定!調布市大喜び!!
37名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/22 21:20
>7
行殺かよw
38名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/25 12:12
あげ
保守

山崎渉は氏ね
40名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/26 23:37
 炮烙割りに大歓声
 中京 春の壬生狂言始まる

 重要無形民俗文化財・壬生狂言の春の公開が21日、京都市中京区の壬生寺で始まった。「カンデンデン」と、軽妙なはやしの音色が大念仏堂に響き、炮烙(ほうらく)が割られると、盛んな拍手が送られた。

 鎌倉時代に壬生寺中興の祖・円覚が、融通念仏の教えをわかりやすく庶民に伝えた際の身ぶりをルーツとする独特の無言劇。壬生念仏狂言講のメンバーが戦時中も途絶えることなく約700年にわたって伝承している。

 初日は午後1時から1時間ごとに「炮烙割り」など5演目が演じられ、ユーモラスなしぐさに客席は笑いに包まれた。舞台上に高く積み上げられた数百枚の炮烙が豪快に割られる最大の見せ場では、大きな歓声が沸き起こっていた。29日まで。有料。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/21/W20030421MWD2K1C0000095.html
41名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/25 07:43
同人女もしくは腐処女たちが何人行ったのか気になる
42名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/31 18:29
保守上げ
43名無しさん@京都板じゃないよ:03/06/23 21:16
山崎渉最近見掛けませんな
44名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/07 17:07
保守あげ
45名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/27 00:51
コピペだらけ
46名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/28 13:24
語り継ぐ人もなく〜♪
47名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/05 17:45
 「奇兵隊」が新選組の墓参
 萩市の観光隊が入洛

 幕末に勤王、佐幕で敵対した過去の恩しゅうを超えて友好関係を築こうと、山口県萩市の観光宣伝隊「長州奇兵隊」の一行が4日、京都市中京区の壬生寺を訪れ、新選組隊士の墓参りなどを行った。

 萩市は長州藩の城下町として栄え、高杉晋作や木戸孝允ら維新志士を輩出した。
一方、新選組は幕末に「池田屋騒動」で長州藩士らを襲い、戊辰戦争の鳥羽・伏見の戦いでは薩長軍と争った。

 この日は、萩市観光協会や旅館関係者、市議ら計18人が京都市入り。
今回は、6年前に「京都新選組同好会」が萩市を訪れ、「長州奇兵隊」に友好盟約の締結を申し入れたことへの「返礼」に入洛した。

 一行は、新選組にゆかりのある壬生寺の本堂を参拝。
このあと、「錦の御旗」を手に黒の官軍服をまとった奇兵隊員たちが、近藤勇局長の胸像や隊士の墓が並ぶ壬生塚を訪れた。

 塚の前では、新選組を愛する市民らでつくる「新選組同好会」の河村一男さん(66)が出迎え、新選組の隊員の生き様などを紹介。
奇兵隊隊長の高杉晋作に扮した藤原弘毅さん(65)は「国の将来を思う気持ちは同じだった。過去は過去として手を取り合って友好を深めたい」と話していた。

 「長州奇兵隊」は5日、京都市役所を訪問して萩市の観光宣伝を行うほか、池田屋跡から京都御所の蛤(はまぐり)御門まで行進する。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/04/W20030804MWD1K100000069.html
48名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/09 22:58
 めいてい、不良 コミカルに念仏踊り
 壬生寺

 鉦(かね)や太鼓をたたいて踊る民俗芸能「六斎念仏」が9日夜、京都市中京区の壬生寺で上演され、訪れた約400人が多彩な演目を楽しんだ。

 六斎念仏は、平安時代に空也が念仏を広めるために始めた踊り念仏が起源とされる。
京都では祖先供養と結び付き、盆前後に各地で行われる。

壬生六斎は芸能性の強い空也堂系の六斎念仏で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

 灯ろうが飾られた本堂前の特設舞台で、地元の住民を中心につくる壬生六斎念仏講中の約30人が上演した。

 本堂に向かって念仏を唱える「発願(ほつがん)」に始まり、酒にめいていし、女を買いに走る不良坊主をコミカルに演じる「願人坊」、太鼓の早打ちを競う「四ツ太鼓」など11曲。
台風一過の涼しい風が吹く境内には、鉦や笛、太鼓の音が響き、観客は軽快な技に拍手を送った。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/09/W20030809MWD2K1C0000082.html
49名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/10 21:54
来年の大河ドラマなのにこの盛り下がり様は何なの? 廃墟と化してんな
50名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/10 22:11
このスレ自体の知名度が低いものと思われ。
51名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/11 16:50
マイナーすぎる板にマイナーすぎるスレ…
52名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/12 02:19
起きた創始をまつる人じゃを作るよ。
53山崎 渉:03/08/15 17:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
54名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/20 21:58
来年の大河ドラマに向けてage。
55名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/22 20:36
 新選組グッズ人気
 伏見区・龍馬館

 幕末のヒーロー、坂本龍馬関連の土産物などを扱う京都市伏見区竜馬通り商店街の「龍馬館」でこの夏、新選組グッズが人気を集めている。
来年スタートするNHK大河ドラマの影響とみられ、店では「本家の龍馬に迫る勢い」と喜んでいる。

 龍馬館は同商店街の有志店舗が3年前に設立、主に坂本龍馬のグッズを販売している。
新選組グッズは昨年秋から携帯電話ストラップなど約20種類をそろえたが、大河ドラマの収録が始まったこの夏から売れ始めた。

 店によると、8月には観光客を中心に1日100人近くが訪れ、若い女性を中心に300−500円のハンカチやキーホルダーなどのグッズが売れている。
統計は取っていないが「売り上げは龍馬と2分する」という。
秋の観光シーズンに向けて商品を増やす予定で「相乗効果でどっちも人気がでれば」と期待を込めている。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/22/W20030822MWE1K1I0000010.html
56名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/03 09:28
 新選組 ゆかりの地域が“結集”
 中京 来年のサミットへ準備会

 新選組をテーマにした地域活性化を進める四条大宮商店街振興組合(事務所・京都市下京区、石田哲雄理事長)が5日、新選組ゆかりの各地の商店街や観光団体と協力して「全国新選組まちおこしサミット」準備会を京都市中京区で開く。
東京都や福島県などの4市町から関係者が参加し、まちづくりのアイデア交換や来年開催のサミットに向けて交流を深める。

 来年1月から新選組を主人公にしたNHK大河ドラマが放映されるのを前に、機運を盛り上げるのが狙い。
新選組が拠点とした壬生屯所に近い四条大宮商店街と、副長の土方歳三が生まれた東京都日野市の商店街が協力して呼びかけた。

 会場は、新選組の前身「浪士組」が集まった新徳寺(中京区壬生)。
新選組局長だった芹沢鴨が生まれた茨城県玉造町や、同じく局長の近藤勇が生まれた東京都調布市、福島県会津若松市などの商工会、観光関係者ら十数人が参加する。

 午後2時に始まり、幕末維新の史跡についての講演や各地での新選組にちなんだ地域おこしの取り組みなどを話し合う。
主催者は「新選組の関連グッズ販売や観光情報などで各地の交流を深めることに加え、新選組を愛する人たちの知恵も借りたい」と一般からの参加も呼びかけている。

 問い合わせは四条大宮商店街振興組合Tel:075(821)4901へ。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003sep/02/W20030902MWD1K100000122.html
57名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/04 18:51
人斬り集団萌え
58名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/05 11:31
京都国立博物館で特別陳列「新選組」 書簡など展示、足跡たどる あすから 

--------------------------------------------------------------------------------

 京都国立博物館(東山区)で4日から、幕末の京都で結成された新選組の足跡をたどる特別陳列「新選組」(同博物館、京都新選組キャンペーン協議会、東京都日野市主催)が始まる。
各地から集めた隊士の書簡、武具、歴史資料など計53点を展示し、新選組の真の姿を追う。 

 新選組主要メンバーの多くが故郷とする日野市の全面的な協力を得て、局長・近藤勇の書簡、副長・土方歳三の書簡、刀、沖田総司の書簡など、実家や後援者の家で大切に保管されていた遺品を中心に紹介。
また、京都をはじめとする関西や北海道、山形県などに残る関係史料も展示する。 

 展示会場は同博物館新館8〜10室。
期間中、同館新館17室で特別陳列「坂本龍馬」を同時開催。
龍馬が郷里にあてた書簡などが展示される。 

 10月5日まで。
午前9時半〜午後5時。
月曜(祝日の場合、その翌日)休館。
一般420円、大学・高校生130円、中学生以下無料。
問い合わせは同博物館(075・525・2473) 【矢坂敦】 

http://www.mainichi.co.jp/area/kyoto/news/20030903k0000c026007000c.html
59名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/05 19:17
 京の新選組観光、魅力たっぷり
 府、京都市、商議所がPR冊子

 京都府、京都市、京都商工会議所などでつくる京都新選組キャンペーン協議会はこのほど、観光客らに魅力をPRする冊子「京都ザ新選組」=写真=を作った。

 隊士編成表や新選組の歩み、近藤勇と土方歳三の人物像、幕末の年表などのほか、観光客向けに、市内のゆかりの史跡を歩いて回るコース例を掲載した。写真やイラスト、地図を多く盛り込み、見やすいよう工夫している。

 味どころやユニークな土産物も取り上げた。A5判・64ページ。年内に30万部印刷し、主なホテルや修学旅行生向けの旅館、博物館など公共施設に置き、無料配布する。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003sep/05/W20030905MWD1K100000013.html
60名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/07 22:21
中京区で全国新選組サミット 東京・日野市など4市1町集合 

 来年にNHKが大河ドラマ「新選組!」を放送するなど、再び新選組への関心が高まっているのを追い風に、
ゆかりの全国4市1町の商店街や市民らがまちおこしに取り組もうと5日、縁の深い壬生寺の向かいにある中京区の新徳禅寺に集まり「全国新選組サミット」を立ち上げた。
第1回新選組サミットを来年3月、東京都日野、調布の両市で開くことが決まった。

 集まったのは、四条大宮のほか、会津若松(福島県)、日野(東京都)など新選組にゆかりのある町の人たちばかり。
マスコットキャラクターに新選組を使用するなど、いち早く新選組発祥の地をPRしてきた四条大宮商店街が今年2月、一緒にまちおこしをするパートナーを求め関係自治体に声をかけたのが始まり。

 土方歳三ら新選組幹部のふるさとの東京都日野市の商店会連合会や、芹沢鴨の出身地、茨城県玉造町の商工会のほか福島県会津若松市や東京都調布市の団体も賛同した。

 この日は各団体の代表者や自治体職員のほか新選組を愛する市民ら約50人が参加。
新選組についての各地の取り組みを報告し、物産品の交流や新商品の共同開発などの案も出された。
サミットは、今後、関係都市が年3回程度持ち回りで開催。
交流を図りながら連携したPR方策などを話し合っていく。

 四条大宮商店街振興組合理事長の石田哲雄さん(52)は「ゆかりの地が手を取り合うことで互いの街が活気づく。地元の人しか知らない新選組の真の姿を多くの人に知ってもらうきっかけにしたい」と話している。 【林由紀子】

http://www.mainichi.co.jp/area/kyoto/news/20030906k0000c026001000c.html
61名無しさん@京都板じゃないよ:03/09/20 11:29
あげ
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/11 23:00
 「土蜘蛛」の白い糸に歓声
 壬生寺で大念仏狂言

 国の重要無形民俗文化財「壬生大念仏狂言」の秋の特別公開が11日、京都市中京区の壬生寺で始まった。人気の演目「土蜘蛛(つちぐも)」などがユーモラスに演じられ、詰め掛けた観光客たちを楽しませた。

 壬生狂言は、「カンデンデン」と例えられる鉦(かね)や太鼓に合わせ、面を着けた壬生大念仏講のメンバーが一切せりふを使わずに、無言で上演するのが特徴。節分と春、秋に公開されている。

 この日は、「道成寺」や「土蜘蛛」など5番組が披露された。土蜘蛛が源頼光や家来たちに白い糸を勢い良く放ったり、舞台から飛び降りる場面に、満員の観客から歓声が上がっていた。

 公開は13日までの午後1時から同5時半。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003oct/11/W20031011MWD2K1C0000049.html
64名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/05 21:11
 新選組の足跡を音声で道案内
 山科の男性がカセットテープ製作

 新選組が京で歩んだ足跡を音声案内で巡ってもらうカセットテープが、このほど作製された。京都市下京区坊城通五条下ルの民家で「新選組記念館」を開く青木繁男さんが声を吹き込み、隊士ゆかりの地や逸話が紹介されている。

 来年のNHK大河ドラマで新選組が放映されるのを前に、山科区音羽の観光ガイド派遣業の沢田宗高さんが、新選組のガイドツアーも手がける青木さんに協力を呼びかけて作成した。

 「壬生」「鳥羽伏見」など計8コースが、60分テープ計5本に収録されている。各戦場での隊士の活躍ぶりや取り巻く女性との逸話などが語られ、周囲にある地名や社寺の由来も解説されている。テープは有料。問い合わせは沢田さん方Tel:(502)1829へ。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/05/W20031105MWD1K100000048.html
65名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/23 14:24
vf
66名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/26 15:56
こないだ行ってきた。新撰組に関しては「燃えよ剣」くらいしか知らず、
どちらかといえば、もぎりのおじさんがガイドをしてくれた八木邸の方が
楽しめたかも。

その八木邸で、中庭の灯籠にコケが蒸しているのを見ながら、
「あぁ〜いいなぁ〜、写真撮りてぇなぁ〜。あのコケがいいんだよな〜」
「撮影禁止だもんなぁ〜、あぁ、でも撮りてぇなぁ〜」
とブツブツ言ってる、秋葉カンペー風の二人組が気になりましたが。
67名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/01 20:06
 「新選組」ゆかりのスポットを紹介
 NPO法人 ガイドマップ配布へ

 坂本龍馬ファンでつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「京都龍馬会」がこのほど、ガイドマップ「幕末維新京都散策帖(さんさくちょう)新選組!」をつくり、市民や観光客に配布を始めた。

 マップはA2判1枚の表裏で、ポケットサイズに折りたためる。壬生、東山、河原町、伏見など7地域の地図を載せ、壬生寺や池田屋跡、二条城など新選組ゆかりのスポットを解説付きで紹介している。新選組発足の前年から戊辰戦争終結までの年表も掲載している。

 新選組をテーマにした来年のNHK大河ドラマ放映に向け、歩いて京都の幕末ゆかりの地を訪ねてもらおうと同会が企画し、近畿日本ツーリスト京都支店(京都市中京区)の協力を得て3万部を作成した。

 全国の同社支店などで来年1月以降に配る。一部はすでに、京都龍馬会事務局(中京区河原町通六角下ル、赤尾照文堂内)、京都商工会議所中小企業経営相談センター(同区烏丸御池南東角)で無料配布している。

 同会の林由勝事務局長は「龍馬とは敵対関係にあった新選組だが、同じ時代に京都を舞台に活躍した人たち。ともに今の京都のにぎわいに一役買ってもらいたい」と話している。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/01/W20031201MWD1K100000070.html
68名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/09 19:42
 新選組ブームを先取り
 京のホテルが宿泊プラン

 来年のNHK大河ドラマを先取りし、新選組をテーマにした宿泊プランや企画を打ち出す京都市内のホテルが増えている。
新選組ゆかりの地に立つホテルそのものをPRするほか、壬生や東山界わいを訪ねるコースを設定。
各ホテルとも観光客が減る冬のオフシーズン対策として力を入れている。

 京都ホテルオークラ(中京区)はこのほど、冬の宿泊プラン「激動の時代、幕末・新選組をゆく」を始めた。
幕末の志士が集った東山や木屋町にある料亭での食事と宿泊を割安セットで売り出す。
壬生寺や壬生屯所跡などをタクシーで訪ねるプランも用意する。

 パンフレットには、ホテル自身が長州藩邸跡に立つことをアピール。
池田屋騒動址や坂本龍馬寓居跡などホテル周辺にある幕末の史跡も紹介している。
「稼働率が落ちる冬場の目玉として期待している。新選組ゆかりの地にあるという立地条件を最大限に生かしたい」(企画開発課)という。

 新選組最後の屯所「不動堂村屯所跡」に立つリーガロイヤルホテル京都(下京区)は、
新選組局長の近藤勇と副長の土方歳三の名前にちなみ、平日、休日のデラックスツイン一室料金を1万3300円、スタンダードツインを1万430円に大幅割り引きするプランをスタートさせた。

 営業企画チームでは「9月に発売した新選組の旗印『誠』の焼き印をしたパンも好評。
新選組ファンに京都観光の拠点にしてほしい」と話す。

 このほか、新・都ホテル(南区)、京都ロイヤルホテル(中京区)、アークホテル京都(同)なども、タクシーや自転車、徒歩で新選組ゆかりの地を訪ねたりする企画に取り組んでいる。

 京都府、京都市、京都商工会議所などでつくる京都新選組キャンペーン協議会は今秋、新選組の歩みや関連の史跡を地図、写真付きで紹介する冊子「京都ザ新選組」(A5判、64ページ)を作製。
ホテルや旅館で宿泊客に無料配布している。
同協議会は「桜や紅葉と違い、新選組は通年で集客できるのが強み。ブームを通じてより強力に京都観光を売り込んでいく」と意気込む。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/08/W20031208MWD1K100000088.html
69名無しさん@京都板じゃないよ:03/12/26 21:27
 新選組ゆかりの品など展示
 壬生寺に歴史資料室

 新選組が幕末、馬術や砲術の訓練場として使った京都市中京区の壬生寺に26日、新選組ゆかりの品や寺宝など計30点を展示する歴史資料室が完成した。来年1月5日から一般公開する。

 資料室は、昨年改築された阿弥陀堂の地下に設けられ、広さ約76平方メートル。平安時代の歯薬師如来像や、江戸時代に孝明天皇から授かった厨子(ずし)のとばり、春と秋に同寺で興行される壬生狂言の面(複製)などを展示。

 1866年、境内に馬で乗り入れないなど寺と交わした約束を新選組が守らないと御所に訴えた古文書(複製)も公開する。

 壬生寺は「新選組に興味を持って訪れる参拝客にも寺の歴史に触れてほしい」と話している。入室料は大人200円、小中高生100円。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/26/K20031226MKD2K1C0000092.html
( ・∀・)<11日は祭り!
71名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/07 01:13
相変わらず人気が無いなここの板
72名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/12 05:11
各々方
大河ドラマはいかがでしたか?
突っ込みどころ満載でした
74名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/13 02:39
>>73
史実と違う!なんて野暮なこというなよな。
あくまでもバラエティー番組なんだからさ。
もし、厳しく近藤さん役を選ばないといけないのなら
「バーブ佐竹」しか、あの骨格はむりだぞよ。
7573:04/01/13 12:22
>>74
いやぁー…そこまで激しくは突っ込まないよ…
竜馬と友達(って設定だっけ?)って段階で幕末パラレル時代劇と思ってたし

喋りが現代っぽくなってて、ちょっと(時代劇見慣れてるから)辛かったって位。
あとは些細なことばかり
お琴ちゃんが何で江戸の町にいるんだろう?とかさ

とかなんとか言っといて、一年続けて見れそうだな。
76名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/16 22:00
バーブ佐竹って拳骨口に入った?
77 :04/01/23 21:41
京都市中京区壬生住民ですが壬生寺への観光客増えてますよ〜。
もうすぐ節分なのですが、壬生狂言や山伏問答のあと古いお札のお焚き上げとかありますよ。
78名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 20:50
 坊城通を休日通行規制
 「新選組!」人気で観光客急増

 放映中のNHK大河ドラマ「新選組!」の影響などで、新選組ゆかりの壬生寺(京都市中京区)周辺で人出が増えているため、京都府公安委員会は30日、同寺の門前を通る坊城通の四条−仏光寺間を、2月1日から土、日曜と祝祭日に車両通行禁止にすることを決めた。

 京都府警によると、テレビ番組の放映に伴う人出の増加で通行規制するのは珍しい。
車両通行禁止の時間帯は午前10時から午後4時までで、期間は最長で今年12月31日までとしている。

 新選組の近藤勇局長の像や隊士の墓がある壬生寺の近くには、屯所跡などの史跡が点在する。
堀川署が調べたところ、昨年秋から観光客や新選組ファンの来訪が増え、休日には全国から1000−1500人が訪れるという。

 車やバイクと通行人の事故や混雑を防止するため、同署は今月、臨時で車両の通行を禁止した。
ドラマの放映開始で、さらに観光客らが増えると判断し、府公安委に長期の車両通行禁止を申請していた。

 最近の人出の多さについて、坊城通沿いに住む主婦は「土、日曜は観光バスで来た人たちが道幅いっぱいにあふれて、車で通るのが怖い」と言い、
地元の朱3学区自治連合会の勝田正弘会長は「坊城通は生活道路なので規制で通れないと迷惑する人もいるが、『仕方がないな』という思いだ」と話している。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004jan/31/W20040131MWD2K1F0000066.html
79名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 22:09
 ユーモラスに壬生狂言
 壬生寺 3日まで

 京都市中京区の壬生寺で2日、厄よけの伝統行事「節分会」が始まった。
雨模様のなか、国の重要無形民俗文化財・壬生狂言がユーモラスに上演されたり、素焼きのほうらくが売られ、参拝者たちでにぎわった。
壬生狂言は、30ある演目のうち、旅人にふんした赤鬼を女主人が追い払う筋立ての「節分」を上演した。
鬼の正体を知って驚いた女主人が豆を投げつけるクライマックスでは、観客から大きな拍手がわいた。

 境内には、ほうらくの出店が並び、参拝者は「家内安全」「無病息災」などと書いて寺に納めていた。
午後2時からは本堂前で山伏らによる大護摩祈とうが行われ、ほら貝が響くなか、火柱が高く上がった。

 壬生狂言は3日も午後1時から同8時まで、計8回演じられる。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/02/W20040202MWD2K1C0000111.html
80名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 22:10
 「お化け」仮装 鬼も退散
 中京の壬生寺など練り歩く

 節分行事の「お化け」のパレードが2日、京都市中京区の壬生寺をスタートに行われ、額田王や安倍清明などになりきった約20人が京の街を練り歩いた=写真=。

 「お化け」は仮装で鬼を化かす厄払いの風習として京都で1960年代ごろまで盛んに行われていた。中京区の旅館女将(おかみ)の中原孝さん(74)が呼び掛け、2年前からパレードを始めた。

 東京都日野市などから「日野新選組同好会」のメンバーもかけつけ、壬生寺を出発。近藤勇の姿になった同会の峯岸弘行さん(43)は「京の街を歩き、気が引き締まった」と話していた。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/02/W20040202MWE1K1C0000058.html
81名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 23:54
大規模off板より。
新撰組オフやりませんか?
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074862314/
82名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 00:03
83 :04/02/03 11:14
節分で壬生寺に詣でる人が多いので四条大宮から壬生寺にかけて
まだ午前中ですがおばあさんがいっぱいです。人大杉!
84名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 19:14
壬生寺の眼鏡かけた若いボーズがむかつく。
あいつは何で観光客に対してあんな偉そうなわけ?
閉門時間間際に境内をうろついていただけで怒鳴り込まれて追い出されたぞ。
お前がカツゼツ悪いから何言っているのか分からなかっただけだ。
あのアホは何様なんだ?
壬生寺自体、今までタダだったのに、大河ドラマが始まるからって
あのしょぼい近藤勇の象の前に建物を建てて外から見えなくして、それを見ようとする人から拝観料を取ろうとするせこさ。

朝廷贔屓、長州贔屓で、時代祭に今まで新撰組なんて一切参加させないくらい意固地なくせに、
大河でブームがやってくると見るや、それにあやかって商売しようとする京都人のせこさ。
これで今年から時代祭に新撰組が参加することにでもなったら心の底から軽蔑してやるよ。

あと壬生寺の横の八木邸もぼったくりすぎ。
何で屋敷を見るために美味くもない菓子と茶の代金までセットで払わないとならんのだ?
しかもあの味と内容で1000円。観光客の足下見すぎ。
屋敷だって1階の一部しか見せてくれないくせに。あそこは触るなここは触るなってうるせーんだよ。
今までいろんなところ観光したが京都の壬生寺界隈が一番最悪だった。
>>84
あーホントに同感!!

八木邸なんて
ほんの数年前までは「新選組の屯所」ってばれるのが困るから口に
出すな的なことを言っておいて
今じゃ「新選組のことはウチを通してもらわな困ります」と言い出してるしまつ
京都人はほんとにたち悪いよね。

壬生寺のあれも明らかに大河みこした金儲けだし
坊主の癖に金欲がすごいよ
修行しなおせよ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 01:11
あの東南アジアみたいな
仏像がたくさんある建物ってなんですか?

なんか、あれ見るといつも((((;゚Д゚))))になるもんで
87名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 18:10
>>64
今時、カセットテープか・・・・
88名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 19:27
>>87
CD-Rを作る機材がなかったのでしょう・・・
89名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/15 23:14
NHK大河ドラマ「新選組!」が始まり、ますます注目を浴びている壬生界隈。
新選組が最初に屯所とした八木邸や隊士らが実際に暮らした旧前川邸ほか、
壬生寺や光縁寺、新徳禅寺など数々の旧跡があり、歩くだけでも幕末の風情に触れることができます。

そんな新選組ゆかりの地を歩く「新選組スペシャルウォーキングツアー」に参加してみませんか?
何と言っても目玉は、舞台役者が扮する新選組隊士による案内と、勤王過激派浪士との間で繰り広げられる迫力満点の殺陣。
なお、参加者全員に新選組の歴史をコンパクトにまとめた「京都the新選組」ガイドブックと「京都 新選組・町家はんなりマップ」を贈呈。
今までになかったような、エンターテイメントいっぱいのユニークなツアーです。

http://www11.ocn.ne.jp/~kyoryo/
90名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/15 23:26
>「京都the新選組」ガイドブック

いろんなとこで配ってるねえ・・・
91名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/15 23:28
新選組サミット、土方歳三出身地の東京都日野市で始まる

 幕末に活躍した新選組ゆかりの自治体が集まってまちおこしを考える「第1回全国新選組サミット」が13日、土方歳三副長の出身地、東京都日野市で始まった。
NHK大河ドラマ「新選組!」の制作スタッフらによる講演会や新選組関連の映画の上映、隊士の子孫によるシンポジウムなどが行われる。

 新選組をめぐっては、京都のほか、会津や函館、隊士の出身地などゆかりの地域は多い。
今回のサミットには熱心な新選組ファンだけでなく、これらの地域の自治体職員や商業・観光業の関係者も参加し、各地の物産紹介や観光振興などについて情報交換、議論する。(時事) (03/13 14:02)


http://www.asahi.com/national/update/0313/015.html
92 :04/03/17 00:47
観光客が増えるのはかまわないが壬生寺周辺の道路にタバコのポイ捨てが増えて困っています。
93名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/20 23:02
>>92
近所に住んでるお方ですか?
あんま観光客がいくようなとこじゃないわな
幼稚園とかマンションがすぐ近くにあったような記憶
95啄木鳥A:04/04/04 21:21
ビバ・京都 京都 
京都 


京都京都
96名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/08 12:14
ビバ
97名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/08 13:35
きょーと
98名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/08 14:11
渋滞も増えて困っとる
99名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/08 22:09
 白像引いて 釈迦の生誕祝う
 中京・壬生寺で“花まつり”

 釈迦の誕生日とされる8日、京都市中京区の壬生寺で「花まつり」が行われた。春らしい陽気のもと、保育園児たちが張りぼての白像を引いて周辺をパレードし、生誕を祝った=写真=。

 壬生寺保育園の約50人が参加した。紙製の王冠をかぶり、釈迦にふんした園児たちに、松浦俊海貫主が「お釈迦さまのようにたくさん勉強して立派な大人になってください」と話した。

 故事にちなみ、子どもたちは花で飾った誕生仏に甘茶を注いだ。続いて、ロープで白像を引きながら近くの坊城通や四条通をにぎやかに練り歩くと、観光客たちも目を細めていた。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004apr/08/W20040408MWD2K1C0000098.html
100 :04/04/09 06:18
>>93
はい、近所です。歩いて5分掛かりません。

>>98
壬生寺や新撰組のせいではなくお花見シーズンの為でしょう。
日中の梅田発の阪急の特急めちゃ人多すぎ。梅田出発時はまだ空いているんだけど
十三、茨木市、高槻市でめちゃくちゃ沢山人が乗ってくる・・・。
通勤ラッシュの時間帯の方が空いている(マジで)
101名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/10 01:34
壬生寺って元々観光寺ではなかったから。
多角経営に乗り出して老人ホーム二棟建って境内は狭くなったし
近藤勇像もうっそうとしたとこにあったのに、金取るための建物作ったり
経営者としてはいいのかもしれないけど、
寺の趣が年々失われていくのはどうかと思う。
102名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/10 15:27
>>101
京都の坊主は金儲けばっかり

そんなにお金に困ってるのかね
103名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/22 20:45
 ユーモラスな身ぶりに歓声
 「壬生狂言」春の公開が始まる

 京都市中京区の壬生寺・大念仏堂で21日、重要無形民俗文化財「壬生狂言」の春の公開が始まった。「カンデンデン」のはやしに合わせたユーモラスな身ぶりや、威勢良く割られる炮烙(ほうらく)に、歓声がわいた。

 壬生狂言は、鎌倉時代の僧円覚が、仏の教えを身ぶり手ぶりで民衆に伝えたのがはじまりとされる。「壬生大念仏講」が受け継ぎ、春の公開は、壬生寺の奉納仏事となっている。

 午後1時に開演。最初の演目は、太鼓屋が炮烙売りとけんかし、厄よけの炮烙を割るという「炮烙割」。最後に、節分に奉納された1000枚以上の炮烙が舞台から落とされると、土ぼこりが舞い、約400人の参拝者は立ち上がって拍手を送った。有料。29日まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004apr/21/W20040421MWD2K1C0000080.html
104名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 02:13
狂言の舞台の前にも鉄筋の客席作ってるし。
銭ゲバだ。
そもそも壬生寺は、新撰組とは直接関係ないんだから。
西本願寺なんて、新撰組と関係ありまくりなのに、宣伝してないんだよな。
>>105
だってあそこ
新撰組が無理やり屯所にしたところだから
あんまり快く思ってないとおもわれます
107名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/05 19:55
島原の花扇太夫が奉納舞
新選組ゆかりの壬生寺で

 新選組が幕末に兵法訓練の場としていた壬生寺(京都市中京区)で、池田屋騒動から140年目にあたる5日、隊士らが豪遊したと伝わる京都・島原の花扇太夫が、隊士らを慰霊する舞を本堂前で奉納した。

 べっ甲のかんざしを挿し、赤い着物を身に着けた花扇太夫は、境内にある近藤勇の胸像や芹沢鴨らが祭られた墓を参拝。
高げたをはき、「内八文字」と呼ばれる独特の歩き方で、禿(かむろ)というお付きの少女2人を従えて練り歩く「太夫道中」で、寺の表門から本堂まで進んだ。

 花扇太夫が、琴の音色に合わせ、ゆったりとした舞を披露すると、見物客はあでやかな姿にうっとりと見入っていた。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004060500124&genre=J1&area=K1H
108名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/07 18:18
>>107
あれがゆうかだったら殺してたな
109名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/06 19:06
新選組ゆかりの地を音で巡る
案内MDが完成

 京都市内の新選組ゆかりの地を音で巡るバーチャル体験の案内MD「ラブNAVI新選組京都」を、フリーライター高橋智太郎さん(35)=京都市北区=らがこのほど制作した。

 70分のMDでは、高橋さんと演劇活動に取り組む野村布恵さん(18)=宇治市木幡=が、壬生寺や八木邸など京都市中京区から下京区にかけての新選組ゆかりの地を巡りながら、近藤勇や土方歳三などについて語り合う。
電車の踏切や人や車の行き交う音など街のざわめきも臨場感を交えて収録し、案内地図も添えている。

 高橋さんと野村さんは「遠くにいて現場の様子を思いをはせたり、ヘッドホンステレオで聞きながら新選組スポットを巡れるように編集した」と話している。
650円。歴史ウォーク京都Tel:075(502)1829で販売している。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004070500236&genre=I1&area=K10
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:20
>>109
おお、いいですね。
111名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 23:47
地元同好会が抜刀などを披露
壬生寺、新選組の供養祭

 新選組隊士慰霊供養祭が16日、京都市中京区の壬生寺であり、参列者が幕末の隊士や志士たちのめい福を祈った。また、市民グループ「京都新選組同好会」が境内で抜刀や居合などを披露した=写真=。

 供養祭は隊士たちが志士たちを急襲した池田屋騒動が1864年のこの時期に起こったのに合わせ、京都の治安などを願い、1971年から毎年開いている。

 強い日差しのなか、隊士の子孫ら関係者が参列。読経の響くなかで焼香し、隊士たちの霊を弔った。続いて新選組同好会の47人が八坂神社(東山区)まで恒例のパレードを行った。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004071600164&genre=J1&area=K1C
112名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 16:30
スレ立てて早二年
113名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 16:35
>>109
やっとMDになったか(W
114名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/31 21:08
節分まで長引かないことを祈る。
人出が多すぎてお参りできひん。観光したいんやったら別の日にきて欲しい。

信心してへんのやったらの話やけど。
115名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/25 15:22:27
保守上げ
116名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 22:32:47
女子中高生で盛り上がってる壬生寺ですが
このスレの盛り下がりようは如何に
117名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 22:45:40
だって女子中高生は2chなんて来ないし。
118名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 21:33:06
土蜘蛛の糸に観光客ら歓声
「壬生狂言」秋の特別公開始まる

 国の重要無形民俗文化財「壬生狂言」の秋の特別公開が9日、京都市中京区の壬生寺・大念仏堂で始まった。この日は5つの演目が披露され、演者のユーモラスな手振りやしぐさが、詰め掛けた観光客らを楽しませた。

 壬生狂言は、約700年前の鎌倉時代に始まり、やがて庶民の娯楽として広まった無言劇。鉦(かね)や太鼓に合わせ、面を着けた演者が一切せりふを用いずに上演する。信徒らでつくる壬生大念仏講が伝承し、毎年春と秋、節分に公開されている。

 人気の演目「土蜘蛛(ぐも)」のクライマックスで、源頼光の家来に退治された土蜘蛛が、倒れ際に白い糸を勢いよく観客席に放つ演出もあり、観客は歓声を上げ、大きな拍手を送っていた。特別公開は11日まで。有料。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100900134&genre=J1&area=K1C
119名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 23:23:55
情報来たー
120名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 23:02:17
(´ー`)y−〜〜
121名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 23:26:11
壬生狂言、安土桃山期から無言劇
酒呑童子の面に年号記す墨書

 京都市中京区の壬生寺は27日、重要無形民俗文化財の壬生狂言に伝わる仮面の一つから、赤外線撮影調査で、安土桃山時代の年号を記す墨書が見つかった、と発表した。
これまでは江戸時代後期の作と推定されていたが、調査した専門家は「すでに近世以前に壬生狂言が現行のような筋書きのある無言劇になっていたことが初めて確認できた」と話している。

 墨書が見つかったのは、演目「大江山」の酒呑童子役の面。
肉眼では見えなかった漆塗りの下から、奉納した年月日とみられる「文禄参(1594)年3月捨5日」や、製作者を示す「井関東悦」の墨書があることが判明した。

 壬生狂言は鎌倉時代の僧円覚が、民衆に分かりやすく念仏の教えを説くために始めたとされる。
当初は素朴な踊りのような形態で、物語性のある狂言になったのは江戸時代の慶安3(1650)年以降とされていた。

 赤外線調査は、壬生寺に伝わる190の面のうち140面を対象に行った。
担当した大谷節子・神戸女子大助教授は「ほかの面からも興味深い墨書が多く見つかり、芸能史の発展を知る上で貴重な資料になる」と注目している。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004102700221&genre=J1&area=K1C
122名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/30 14:01:08
壬生寺の大念仏堂など特別拝観
京の非公開17カ寺

 普段は非公開の寺院や文化財を公開する「特別拝観」が30日から、京都市内の17カ寺で始まった。
新選組ゆかりの壬生寺(中京区)の大念仏堂(重要文化財)内部や、金戒光明寺(左京区)の山門が初公開され、朝から多くの人たちでにぎわった。

 特別拝観は、京都古文化保存協会(事務局・東山区)が毎年、春と秋の観光シーズンに行っている。

 初公開された大念仏堂は、身ぶり手ぶりの無言劇で有名な重要無形民俗文化財壬生狂言の舞台。
1856(安政3)年の建築で、綱渡りの芸をするため、天井に綱が張り巡らされたり、「獣(けもの)台」と呼ばれる板が設けられるなど、特殊な舞台装置をそなえており、観光客らが熱心にのぞき込んでいた。

 南禅寺天授庵(左京区)が20年ぶりに公開されるほか、東山区の知恩院三門、東福寺三門なども内部に入ることができる。
11月8日まで。1カ所800円。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004103000031&genre=J1&area=K10
123名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/09 09:41:27
修学旅行シーズン到来
124名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/09 22:11:56
もう大河ドラマも終わるね。
125名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 20:30:03
ageましておめでとうございます
126名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 19:39:08
炮烙作り、急ピッチ
城陽作業所の通所者 壬生寺に奉納

 京都府城陽市奈島の知的障害者授産施設城陽作業所が、壬生寺(京都市中京区)の節分行事で奉納される炮烙(ほうらく)を制作している。
節分を前に、通所者約10人がろくろでの成形や天日干しなどに追われている。

 炮烙(直径約30センチ、厚さ約5ミリ)は豆をいったり、もちを焼く素焼きの土器。
例年、同寺の節分会の参拝者が「家内安全」など墨書きして奉納する。
4月には、寺の大念仏堂で公開される重要無形民俗文化財「壬生狂言」の最後で、厄払いとして舞台から落とされ、こなごなに割られる。

 作業所の炮烙作りは、1980年前後から始まった。
毎年5000枚を納めており、今年はすでに4000枚を納入した。
現在、1日120枚のペースで残りを仕上げている。

 通所者は、滋賀県信楽町(現在の甲賀市)産の土を型にはめ、慣れた手付きでろくろを回して皿状にし、水を加えながら表面をきれい整えている。
その後、屋外で乾燥させ、最後に約850度の電気窯でれんが色に焼き上げる。

 炮烙は1枚350円で販売もしている。
問い合わせは城陽共同作業所Tel:0774(54)2424。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005012100076&genre=K1&area=K20
127名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/22 19:21:14
壬生狂言の衣裳6点を新調
2月、節分会で上演 披露

 国の重要無形民俗文化財「壬生狂言」で使われる衣装6点が新調され、壬生寺(京都市中京区)が21日、発表した。
参拝者らの寄付金を元に、京都の染織作家らが制作した。
一部の衣装は2月2、3両日の節分会での上演で披露される。

 各界の著名人や京都の染織業者らでつくる「壬生狂言衣裳(いしょう)を応援する会」が昨年に続き、1人1000円の寄付を募って企画した。
全国から1286人が寄付金を寄せ、同会の作家や業者がデザインから仕立てまでを引き受けた。

 新調されたのは、留袖と小袖各1点と長襦袢(じゅばん)と黒紋付き各2点。
留袖は「節分」で鬼を退治する女主人が着用、壬生狂言の演目30番すべての場面を手描きした。
小袖は藍(あい)色にしだれ桜の図柄で、江戸時代から伝わる衣装を忠実に復元した。
いずれも裏地に寄付者の名前が書き連ねてある。

 壬生狂言の衣装の多くは長年の使用で傷みが目立ち、同会は「次は『橋弁慶』の衣装を全国の人々の協力を募って新調したい」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005012100169&genre=J1&area=K10
128名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/02 20:53:28
厄除・開運祈り狂言披露
中京・壬生寺で“節分会”

 京都市中京区の壬生寺で2日、厄除けの伝統行事「節分会」が始まった。時折小雪が舞い散る中、国の重要無形民俗文化財・壬生狂言の上演が行われた。

 「壬生狂言」は、約700年前の鎌倉時代に円覚上人が、庶民大衆に分かりやすい方法で仏の教えを説こうとし、身ぶり手ぶりのパントマイムを取り入れたのが始まりとされる。

 この日の演目は、旅人に扮した赤鬼を女主人が追い払う話の「節分」が上演された。寒波で境内一帯は雪が舞い散り冷え込んだが、今年は女主人が着用する留め袖など衣装が新調されたこともあり、ユーモラスな演技を見ようと多くの参詣客でにぎわった。

 境内には素焼きの炮烙(ほうらく)を売る出店が並び、参拝者は「家内安全」「無病息災」などと書き入れて寺に納めた。また本堂前では山伏らによる大護摩祈とうが行われ、ほら貝が鳴り響くなか、火柱が高くあがった。

 壬生狂言は、3日も午後1時から同8時まで、計8回演じられる。無料。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005020200101&genre=J1&area=K1C
129名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 21:36:14
狂言楽しみ「炮烙」を奉納
壬生寺、節分会始まる

 京都市中京区の壬生寺で2日、節分会が始まった。小雪が舞う厳しい寒さの中、壬生狂言「節分」を楽しんだり、厄よけの土鍋「炮烙(ほうらく)」を奉納する参拝者でにぎわった。

 狂言堂で上演された「節分」は、変装した鬼が女主人に酔いつぶされて正体がばれ、豆で追い払われる筋書き。「カンデンデン」のおはやしに合わせて、逃げまどう鬼のユーモラスなしぐさに、詰めかけた観客は笑い声を上げていた。

 境内や参道には、素焼きの炮烙を売る露店が並び、訪れた人たちが「無病息災」などの願い事や家族の年齢を書き込んで寺に奉納し、1年の無事を祈った。納められた炮烙は4月の壬生狂言「炮烙割り」で割られる。

 壬生狂言「節分」は3日までで、午後1時から8時まで1時間おきに上演される。炮烙の奉納は4日まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005020300044&genre=J1&area=K10
130名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 16:48:32
3年目突入おめ
131名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 08:13:04
hage
132名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/31(木) 17:32:55
お金払って近藤勇の像見てきたけど・・・
壬生寺はがっかりするほどしょぼかったです。

133名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 06:32:09
あの特別にお金払うところに置いてあるノート、
(だれでも書き込めるもの)
少女漫画風イラストばかりでワロタ
134名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 07:38:23
その中に野郎が乙女チックに描いたのもあるから注意なw
135名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 22:15:37
三橋美智也(だっけ?)の歌はどのくらいの音量で響き渡るのか気になる。
今度100円いれてみるかw
136名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 22:09:40
洛陽三十三所観音巡礼が復活
京で百数十年ぶり

 京都市中心部の観音霊場をめぐる洛陽三十三所観音巡礼が、明治時代初期以来百数十年ぶりに再興され、4日から一番札所の六角堂(中京区)など各札所で朱印の受け付けが始まった。
洛陽三十三所観音巡礼は、広域で巡礼が困難な西国三十三所に代わり、平安時代に後白河法皇の勅願で始まった。
江戸期には京の庶民の間で広まったが、明治時代の廃仏毀釈(きしゃく)などで廃れたという。

 新しい三十三所観音霊場では、七カ寺が清荒神(上京区)などに入れ替わった。
この日は境内に五つの札所がある清水寺(東山区)で再興を祝う法要が営まれ、朝から朱印を求める参拝客が各札所を訪れた。

 奈良県御所市から夫婦で訪れた杉本巖さん(61)は「先月、定年退職し、何かに挑もうと思っていたので、4月からスタートでちょうど良かった。春の京都を散策しながら巡礼します」と話していた。

 ▽洛陽三十三観音霊場は次の通り。

 (1)六角堂(中京区)(2)誓願寺(同)(3)護浄院(清荒神、上京区)(4)革堂行願寺(中京区)(5)新長谷寺(真如堂、左京区)(6)金戒光明寺(同)(7)長楽寺(東山区)(8)大蓮寺(左京区)(9)青龍寺(東山区)
(10)清水寺善光寺堂(同)(11)清水寺奥の院(同)(12)清水寺本堂(同)(13)清水寺朝倉堂(同)(14)清水寺泰産寺(同)(15)六波羅蜜寺(同)(16)仲源寺(同)(17)蓮華王院(三十三間堂、同)(18)善能寺(同)
(19)今熊野観音寺(同)(20)泉涌寺(同)(21)法性寺(同)(22)城興寺(南区)(23)東寺(同)(24)長圓寺(下京区)(25)法音院(東山区)(26)正運寺(中京区)(27)平等寺(因幡堂、下京区)(28)壬生寺中院(中京区)
(29)福勝寺(上京区)(30)椿寺地蔵院(北区)(31)東向観音寺(上京区)(32)廬山寺(同)(33)清和院(同)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005040400026&genre=J1&area=K10
137名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/08(金) 21:54:52
釈迦にふんした園児がパレード
中京の壬生寺で「花まつり」

 釈迦(しゃか)の誕生日とされる8日、京都市中京区の壬生寺で恒例の「花まつり」が開かれ、壬生寺保育園児ら約50人が、お釈迦さんを乗せた張りぼての白象を引いてパレードした。=写真

 桜咲く境内では、紙の王冠をかぶり、釈迦にふんした園児たちに、松浦俊海貫主が「お釈迦さんのように立派な人になってほしい」と語りかけ、誕生を祝った。

 園児たちは、故事にちなみ、花に飾られた誕生仏に甘酒を注いだあと、元気よく出発。保護者や観光客たちが、にこやかに見守るなか、境内周辺の坊城通や四条通、千本通をにぎやかに練り歩いた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005040800163&genre=J1&area=K1C
138名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/21(木) 22:51:08
割れる千枚の炮烙に歓声
京で壬生狂言始まる

 国の重要無形民俗文化財「壬生狂言」が21日、京都市中京区の壬生寺で始まり、最初の演目「炮烙割(ほうらくわり)」で素焼きの円い皿約1000枚が舞台の手すりから落とされ豪快に割られると、観客から大きな歓声が上がった。

 壬生狂言は無言劇で、鎌倉時代に壬生寺中興の祖、円覚上人が身ぶり手ぶりで仏の教えを説いたのが始まりとされる。

 炮烙割は、炮烙売りと太鼓売りが市場に出す店の一番乗りを争い、居眠りしている間に出し抜かれた太鼓売りが、山のように積まれた炮烙を倒して割るストーリー。
「カンデンデン」と独特のかねと太鼓の音で始まり、仮面を付けた演者が大きな身ぶり手ぶりでユーモラスに演じた。

 炮烙は節分に参拝客が奉納したもので、割ることで厄よけや開運になると伝わる。
壬生狂言は29日まで。午後1時開演。800円。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005042100147&genre=J1&area=K1C
139名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/27(水) 14:37:50
age
140名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/30(土) 21:53:56
平成17年度 春季京都非公開文化財特別拝観
壬 生 寺
本堂・狂言堂
5/1〜5/8
http://www.kobunka.com/hikoukai05spr.html
141名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/09(木) 14:18:25
わたしのおまんこ御開帳
142名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 23:38:45
近藤の像周辺なんて昔は入り放題だったのに…
ノートに落書きしたり、池の亀とったり…
143名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 15:56:21 BE:173974346-
 金の亡者
144名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 22:00:53
>>142
君のせいで入り放題じゃなくなったわけか
145名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 22:44:43
最近もまだ混んでる?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 22:53:51
>>142
壬生寺の近所にお住まいですか?
当方も近くなので会ってぜひ責任を取ってもらおうと思います。
147142:2005/07/07(木) 00:38:43
20年以上前の事を…くすん…
148名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 21:08:26
「日米両国から平和の祈り発信」
壬生寺の石仏、米国の仏教寺院へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005072000204&genre=J1&area=K10
149名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/22(金) 04:01:15
光縁寺って拝観料1000円って本当?
150名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/22(金) 04:11:07
昔はそうだったみたいね
http://www.motodoc.jp/paddock/tabi/kyoto/kyo_4.html
151名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/29(金) 05:28:03
保守
152名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/01(月) 17:17:58
米の尼僧 石仏と対面
壬生寺寄贈の108体 「教え、西洋でも」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005080100094&genre=J1&area=K1C
153名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/02(火) 21:19:56
太鼓や獅子舞児童ら初奉納 
朱雀第三小、9日の「壬生六斎念仏」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005080200089&genre=K1&area=K1C
154名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 00:08:46
あげとくか
155名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/18(木) 08:08:30
                   _,,,-v''7 ̄'';;フ-,,_
                _,,;;=二,ヾ ! / /~ _,,--''''~ゝ
               ./'~ヾ,ヽ ヽ!iノ /,,=二─'''' ̄~~ヽ
               )⌒ヾ,厂~''^^''~~''''~''''=二~~ヽi,
               ヽ⌒i          )ゞ,,~''-,,_i
                ソノi       _,,,,,_  ヾ ~ヾ, (
               (( /| ,==,,  ヽ,-'''' ~'  く~ヾ, ヽ,ミ
                ヾi .i ;''ゝ''ヽ.  ソ'ゝ'''ゝ  ミvレ'ヽ
                 ヽ!  ´ ::i   ` ´   :i|'ソノ'!ヽ!
                  '!,  /ノ  ヽ     i-''~i: | |
                  .i,   `_~´      |~ゝiノ'
                   ヽ ~ -- ̄`   /ノ~(
                    'i,     _,,-'',/ / |
                  _,,-''i~ ゝ--=二-''~ //~''ヽ,_
               _,,-'i   :i'-,,_- ̄ _,,--''_,-|     i~'i-,,,,_
          _,,-'''' ̄~  /   |''--ヾ,ノ,;;-'''~  :|,    :| |:  ~''''--,,_
         ,ノ '!   | ̄~'ヽ,  :|   /o''    ∧    :| '    / ヽ
        /''-  :|  /|    \|   |o     | \_,,,,─''''~| /  _;;-ゝ,
       /    :| / !     |   |o     :|        | / /
156名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/08(木) 22:08:26
保守
157名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/18(日) 17:25:04
保守あげ
158名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/18(日) 23:08:24
そういや壬生寺の住職が唐招提寺の管長になたね
大河ドラマ効果?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/21(水) 17:22:36
今年は大河ブームも収束してまったりしていますかね?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/22(木) 23:33:05
>>159
腐女子がうようよ
161名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 00:57:03
普段、行ってもあんまり何にもないで。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 18:49:35
無言の舞台に観客ら歓声
秋の壬生狂言始まる
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005100800159&genre=J1&area=K1C
163名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/23(日) 02:14:46
もうそんな時期か
164名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/18(金) 22:02:03
普段、行ってもあんまり何にもないで
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/02(月) 21:25:12
ageましておめでとうございます
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/03(火) 23:09:47
壬生寺行ってきた。つうか八木邸のすぐ近く。
ここで沖田が子供と遊んでたのかぁ。とか思うと和んだ。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 11:26:00
age
168名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 11:18:44
【新撰組】京都御苑で 職務質問【コスプレ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/
169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/15(土) 21:40:51
age
170名無しさん:2006/04/15(土) 21:47:20
カネ儲けは上手です。
老人ホームに幼稚園、資料館まで有料です。

拝金くささを感じたら、賽銭もなにも払わず帰りましょう!
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 22:08:33
まだあったんだこのスレ
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 03:31:32
壬生寺の隣の介護施設いらね
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 07:00:25
スレ消費するのに何年かかるのやら
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/10(水) 12:06:47
定期的に上げます
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/19(金) 21:15:31
ここのスレもの凄い(・∀・)ジサクジエーン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1148029047/
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 01:43:29
人いねぇ
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 23:22:39
最古スレでも目指すか
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 21:28:26
age
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 20:54:49
 
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/19(火) 02:59:01
以前は壬生寺付属の保育園の講堂が選挙時は投票所だったのだが
数年前から少し離れた小学校になっちゃったよ。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/01(水) 22:27:02
age
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/03(金) 23:45:16
京都では珍しい律宗のお寺なんだけどね。
唐招提寺のような荘厳さはないね。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/19(日) 10:25:22
>>180
保育園もその小学校も母校(園)だよ、おいら。

小学校は様変わりしてるが…
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 18:51:30
夜になるとYahoo chatに「新撰組 屯所」ていう部屋ができて
夜な夜な明方まで、新撰組隊士の名前でID作成した連中が「土方さん〜」とか言いながら
語ってる部屋があるんだな。かなりキモイ。


185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 21:46:22
186名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 15:19:19
>>184
腐女子だろあそこに常駐してるの
187名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 19:49:13
>>186
わかんないw ボイスじゃなくて、ログしか打たないのがミソ
誰か捨てHNで潜入してここでレポしてよw

捨てHNは松平定保なんてどう?w
188名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 23:39:59
>>187
レポよろ
189名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 00:23:27
松浦さん、さすが京都の坊さんだけあって形だけはちゃんとしてるな
190名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 00:25:17
松浦さん?誰?
191名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 14:14:24
モバゲータウンにも似たようなサークルあったよ
192名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 23:05:13
>>190
住職じゃないのか?

どうでもいいけど
壬生寺保育園でググルと栃木の保育園がひっかかる…
193栃木県民:2007/01/08(月) 06:13:27
壬生町にある幼稚園だなW
194名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 00:51:31
自称土方の生まれ変わりとほざいてるサイト

http://ime.k2y.info/?groups.msn.com/shinsengumi00toshizo/page25.msnw


マジ笑える
195名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 02:52:17
196名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/11(木) 21:24:42
保守
197名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 22:36:42
上げ
198名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 02:04:13
3日に行こうと思ってるんですけど、行かれた方どうでしたか?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 02:13:25
どうもこうもありませんよw 暖かい格好で行ってねw
200名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 05:13:38
>>198 明日はどうなるか分からないけど、今日は寒いです。
天気予報も雪マークだったし。
199さんと同じく、暖かい格好で来て下さい。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 18:48:34
ありがとうございます。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 00:57:32
( ´・ω・`)
203名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/27(火) 05:07:49
新撰組の日でござる
204名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/06(火) 18:41:48
歴史難民板が新しく出来ました
スレが全然ないので
幕末英雄スレをみんなで立てまくってね

歴史難民
http://etc6.2ch.net/nanminhis/
205名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/06(火) 18:56:34
きもい新撰組ヲタは、そこから出てくるなよ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/23(月) 18:39:05
過疎板に過疎板の宣伝しても意味はあるのか?
207名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 06:32:54
あげ
208名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 14:31:21
きもいからageるな
209名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 22:21:43
あげ
210名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/06(水) 10:47:24
質問します。永倉新八が京都で名前をお寺内に刻んだというのは壬生寺で合っていますか?
211名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/06(水) 14:51:45
みぶろ
212名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/06(水) 14:58:26
きもいから新撰組ヲタ腐女子は他で遊んでろ
213名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 19:07:28
今日、壬生寺で新撰組慰霊祭があったんだけど逝った椰子いる?
214名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/17(火) 00:04:58
んはああーーーーっっっ!!!ホッ、ホウッ、ホウシャセェェェッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ホウシャッ!!ホッ、ホウッ、ホウシャッッ!!!炉心見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいホウシャセイ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
215名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/17(火) 00:07:11
きもいから新撰組ヲタ腐女子は他で遊んでろ
216名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/17(火) 00:12:06
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/::::壬生寺;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
217名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/22(水) 01:16:40
壬生寺行って、ノート見てきたら『空知参上!!』って書いてあった・・・
熱狂的な銀魂ファンか?
218名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 12:56:35
219名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/05(水) 17:34:41
金玉
220名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:03:04
>>217
なんで空知なんだよwww
221名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 17:47:53
新選組ゆかりの壬生寺に幅約30メートルの幽玄な障壁画
2007年11月05日

新選組ゆかりの京都・壬生寺で、友禅染の手法を応用した障壁画が完成し、本堂に納められた。
岡山県の画家あだち幸(さち)さん(63)が現世や極楽浄土を表現した。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200711040014.jpg
友禅染の手法を使った障壁画制作の苦労を語るあだちさん
=京都市中京区の壬生寺本堂で

絹地に染料で描き、独特の濃淡やぼかしで幽玄な世界を醸し出す。
ふすま8枚を含む全長約30メートル、高さ約2.7メートルの大作が本尊の地蔵菩薩(ぼさつ)
立像をぐるりと囲んだ。
本堂は12月8〜10日に特別公開される。
松浦俊海貫主は「伝統技術を生かした障壁画は見事だが、絵に目を奪われて説教を聞いて
もらえるか、ちょっと心配です」。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200711040015.html
222名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:30:54
おもさげなござんす。
壬生義士伝読み終わり、泣きました。
もっと若い頃に出会えばよかった本です。
解説は無いほうがよかった。
ところで、これは実話でがんすか?
223名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:44:19
歴史ヲタ スレで聞いてくれw
224名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:51:44
>>223
おめえさんは読みなすったか?
225名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/13(火) 01:18:28
俺今月いくよー

 初めてだから超たのしみだー
226名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/06(木) 16:03:58
腐女子
227名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/11(金) 19:24:05
    (~ヽ
    |ヽJ       新年
    |  (~ヽ     あけまして
   (~ヽー|ヽJ   おめでとう
   |ヽJ  |  |.    ございます
   | ∧|__∧ |
  リ(´・ω・`)彡      2008年元旦
   ⊂ミソミソ彡ミつ.
   》======《
  |_|_|_|_|_|_|_|
    `u-u´
228名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:13:23
地蔵菩薩
229名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 23:36:55
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209720063/
奈良法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき2

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209396171/
【悪霊退散】法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払い

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1209302560/
法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき

唐招提寺責任者=松浦俊海さん=新撰組で有名な京都・壬生寺の住職
230名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 23:57:18
唐招提寺のトップ、松浦俊海氏は新撰組で有名な京都・壬生寺のご住職だそうです。

明治維新では諸藩がバタバタ降伏するなか新撰組副長土方歳三は最後の函館戦争まで新政府軍に抵抗したのに
壬生寺責任者が胡錦濤を受け入れてしまうのだろうか。

唐招提寺を胡錦濤に政治利用されることのないようお願いしてください。

壬生寺(みぶでら) 〒604-8821 京都市中京区坊城仏光寺北入る mibudera●kyoto.zaq.ne.jp ●を@に置き換えて
電話 〇七五の八四一の三三八一
FAX 〇七五の八四一の四四八一
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/mibu/
231名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 00:53:07
壬生寺?
別に、寺は観光客が集まるから、銅像をおっ立てて新撰組を利用しているだけだろ。


232名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 20:13:22
文化祭で新撰組やることになった
何か池田屋以外にやりやすいストーリーとか
面白そうな逸話みたいなのとか無いですか?
新撰組初心者なんでググってもなかなかわからないです
誰か助けて・・

233名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/28(土) 14:35:46
全く知らないんだったら司馬遼太郎の「新選組血風録」
って短編集に短い話が沢山載ってるから参考にしてみては?
一個一個独立した逸話で、そのままでも劇に出来ると思う

ってかどこの学校でやるの?近くだったら見に行くから教えてよ
234名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 21:14:56
話題ないね
235名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 06:33:50
切腹だ!脱走は斬る!(^O^)
236名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 08:51:57
>>232
芹澤鴨暗殺が一番いいと思う。池田屋とか一番有名だけど、実は話が複雑でお薦め出来ない。有名神学校なら別だが
237名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 01:52:13
山南敬介脱走の巻もいいぞ。土方の冷酷さが光る。恋話もあるし。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 23:54:02
主人公は沖田総司ね!ゲホゲホ\(`O')=3
239名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 06:17:58
一ヶ月間カキコ無しか・・・
久々にあげ
240名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 01:34:12
保守
241名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 01:27:04
 「新選組の歌」 TBS新選組始末記より 牧房雄 作詞 船越隆司 作編曲 三橋美智也 歌

 ♪ 葵の花に吹く 時代の嵐 乱れて騒ぐ京の空    誠の旗に集いつつ 誓うつるぎわぁ〜 雲を切る

  ♪ いばらを踏み越えて 大義の二字に 憂いて進む道一つぅ     今宵も加茂の水荒れて〜 夢は破れぇる〜 小夜千鳥
<
   ♪ ほづつ(砲筒)に草は燃え 三百年のぉ 武運は空し鳥羽伏見      夜明けを前にぃ散り惑う〜 壬生のつわもの どこへゆぅく〜〜

http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/6352/sub6/music.html
242名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 01:27:56
>>241
この曲を右翼の街宣車が鳴らしていることがあります。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 15:45:18
セックス
244名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/23(火) 16:30:15
保守あげ
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/15(木) 19:48:43
保守
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/18(日) 01:02:29
上げ
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 00:55:00
お願いは人生で1度きり?それとも1回につき1つ?
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 01:56:24
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 23:38:34
ここの狂言って無料で見れるのかな?
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 18:03:45
保守
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 04:26:58
保守
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 11:48:50
>>249入場料800円です。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 00:47:05
>>252
サンクス
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 19:37:44
今週水曜に京都観光で壬生寺へ行く予定なんだけど、インフルエンザが出た朱雀小って近いんだ・・・
楽しみにしてたから行きたいんだけど、近辺の状況が分からないからコワイ。
やっぱり、行くなら感染覚悟した方がいいの?
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 20:13:46
>>252
ボッタクリ価格ですね
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 20:44:04
>>254
朱三の小学生は母親がダンサーでアメリカで感染。
空港の送り迎えに家族の車で移動=>ここで子供に感染。
なので近所の住民には全く影響なし。

それより茨木市の関西大倉中高が感染に気づくまでに神戸高校や兵庫高校に
移しまくっているので念のためにマスクだけしておけば?
生徒が感染に気づくまでに市営地下鉄「御堂筋線」使っている時点で
とっくに一般人にばら撒かれてるけどね。
(関西大倉のスクールバスの運転手まで感染してるので弱毒性だが
感染力は強いみたいだね。)

まあ関西大倉は季節外れのインフルエンザにおかしいと感じて茨木市の
保健所に通報したが無視された。運動部の部活経由でインフル移された
神戸市の高校で校医がこれはおかしいと思って検査して陽性が出た。
で、感染ルート調べたら移された元は関西大倉だ。
(関西大倉では140人以上発熱していて誰が一番最初かもう調べる事すら
出来ないみたいだけどね。)

関西大倉は気の毒だけど連絡受けた保健所がちゃんと仕事していれば・・・。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 21:35:13
>>256
母親、渡米歴有りで子供に感染ですか…
近所の住民に被害無しとのことですけど、確か他の子供もインフル疑いで学校休んでる子いなかったですか?
う〜ん(-_-;)
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 22:57:08
 orz
【新型インフル】京都市 修学旅行「おこしやす」、延期や中止の学校に記念品配布 滞在中の学校にはホテルを訪問し「お菓子」プレゼント
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242966588/

16 可愛い奥様 sage 2009/05/22(金) 20:54:31 ID:gYbIL0WUO
356 :カタログ片手に名無しさん
:09/05/16 21:59 ID:???
まあ実際はもっと広まってるよねー 京都のパチ屋でバイトしてる友達が従業員の間でインフルっぽいのが流行ってるって言ってたんだが…OTL

しばらく様子をみた方がよさそうですね。
楽しみだったんですが、残念です。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 21:53:03
終息の方向に転じてるってマジかよwww
風邪っぴきが多すぎて把握しきれてないだけとちゃうんか。
京都人は風邪っぴきがデフォかとwwwww
260!omikuji:2009/09/01(火) 05:21:29
何だろう?
261名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/04(月) 20:14:45
ageましておめでとうございます
262名無しさん@京都板じゃないよ
あげ