小林よしのり VS 橋下徹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかましてよかですか?
はじまりました
2名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 12:35:34.77 ID:8KHspJjl
橋下も大人げないけどトッキー(よしりん)も毎日何回ツイッターやっているんだよw
仕事ヒマなのか?
3名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 14:16:58.13 ID:420dKpeq
久々に大さかなが釣れた
泣いて喜べよ
これで従業員食わせてやれるってwww
4名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 15:34:08.72 ID:+MuV0jxe
なんか知らんが
よほど効いたらしい
ブチ切れてるじゃん
5名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 15:45:09.47 ID:JGqhUEO4
スレタイは
「小林よしのり&中野剛志 VS 橋下徹」
の方が良かった。

3.11【超人大陸】中野剛志【デフレ依存症からレジューム・チェンジの時】
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PLD0CCFE6E06D6E595
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17223384
6名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 15:47:59.51 ID:dzBpjQlN
橋下って若い頃の小林よしのりと似てるから
よしりんが橋下を子供扱い気味に説教して終わりそう。
7名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 16:04:43.43 ID:GYbB0pfQ
そんなんで終わらせたら逃げたのと同じだなw
8名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 16:27:15.02 ID:jZcLwGa6
【新田均】さようなら!小林よしのり・ゴーマニスト宣言 Part7[桜H22/12/9
http://www.youtube.com/watch?v=FDmKaPsKPWs

【新田均】小林よしのりの「皇室論」を検証する[桜H22/7/8]
http://www.youtube.com/watch?v=01sEQoJ76YQ
9名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 16:44:06.33 ID:D2KxeO+/
信者とアンチ以外には
オウムに殺されかけた人って程度の認識
10名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 17:03:33.67 ID:fQOLYtgo
【怒り】橋下徹氏「面識のない俺を呼び捨てにすんじぇねえ」、「小林よしのりは口だけ」、「中野剛志は思い上がり識者」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335513211/
11名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 17:59:55.01 ID:m9fUp3OG
正直どっちもどっちなんだが。

都構想を知らずに批判した小林中野はたしかに痛いかもしれないが、TPP歓迎は橋下の間違いだ。

ただ、橋下は批判に過剰反応しすぎ。これまでもツイッターで何度か痛い発言かましてたが、
今回は何がそんなに気に障ったのか不思議になる。

小林は、冷静に相手の間違いを指摘して行けば、橋下の痛さを強調できる。
もし橋下の評価を落とせたら大金星だろ。本も売れるぞ。

もっとも小林の方が煽りに弱く廚気質なので、売り言葉を買って利を潰すと見ているが。

次は船中八策の痛さを冷静に指摘したらどうだろ。
売れ筋が転がり込んだんだからうまくやれよ_
12名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 19:30:40.27 ID:GZ32Q+2n
小林よしのりって、自分が絶対正しいと言う感じで物事を言っているけど、
彼が応援している安倍とか麻生なんかは、批判している小泉さんよりダメダメ
なわけで、マンガだから多少は見るけど、あまり役に立たないんだよな。

昔は買ってみていたけど、今じゃ買う気はしない
13名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 19:59:29.18 ID:YptNCR4W
>>12
どうも君の認識は古いようだね
今の小林は安倍を国賊と呼んでいるよ
14名無しかましてよかですか?:2012/04/27(金) 19:59:31.21 ID:WMzpARR3
>>12

>彼が応援している安倍とか麻生なんかは

応援なんかしてないしてない! A・Aは小林が今や前後に見境がなくなっている、

「原発」必要論者で、「TPP」積極推進論者で、「女系天皇・女性宮家創設」反対論者だからな。
麻生氏はしかも小林が蛇蝎のごとく嫌う三笠宮寛仁殿下の義兄でもあるからな。
15納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/04/27(金) 23:13:18.35 ID:J21yojcJ
小林さんも人を怒らせて飯の種にするのが上手だねぇ・・・

リングに上がれない虚弱体質が客席からヤジ飛ばしてるようにしか見えないんですけど。
16名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 00:18:23.76 ID:wEft7nyj
- 2012年04月27日(金)のツイート(橋下徹) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/37708/

小林よしのりも中野剛志も、お前らが考えているほど現実の行政を切りまわすのは楽じゃねえ


17名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 01:15:10.45 ID:/MgO3fvQ
恐らく橋下は中野と小林に少しは評価してもらえるだろうと当て込んで記事を
読んでみたら、批判のオンパレードでぶち切れたんじゃないかね
橋下の周囲ってイエスマンしかいないらしい
18名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 01:15:55.43 ID:xbboI/kz
てすと
19名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 01:16:07.00 ID:jDtJj0ab

>よしりん
東京都という名前は「東の京都」と読めるので、
京都コンプレックスが恥ずかしいので「江戸都」にしよう
20名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 01:16:16.23 ID:xbboI/kz
朝日新聞に、橋下の教育改革は子供を競争主義に陥らせる
と批判されて、ツイッターで返してたよな。
点数至上か、そうでない穏やかな学校にするのか
決めるのは保護者であると。

単純に新自由主義者と言い切れないだろう。
新自由主義者は、公務員利権には切り込まんよ。
だって金持ちだったら無条件に偉い、という世界観なんだから。
21名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 01:28:49.80 ID:N/cO2cXn
『レジーム・チェンジ』トークイベント

中野剛志(京都大学準教授)×松原隆一郎 (東京大学教授)

http://www.youtube.com/watch?v=qKV-C6mbZR4
http://www.youtube.com/watch?v=u0jh_35m8yA
http://www.youtube.com/watch?v=QTtQs_eU2Wg
22名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 02:00:34.13 ID:LWRMOa9k
橋下徹、小林よしのりと中野剛志に吼える
http://togetter.com/li/294250
23名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 03:06:28.94 ID:EAa4Z6Vv
どうせ宮台の時みたく最後は和解w
24名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 04:23:38.20 ID:0Bbj5UES
【TPP】「年下のくせに!!!」 橋下徹様、中野剛志&小林よしのりに激怒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17659220
25名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 07:28:44.37 ID:jUvGy+ac
こんな感情的にがーってくるやつ
よしりんもはじめてで
困惑してそうだな
26名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 08:22:57.65 ID:iqv89efK
二回りも年下のやつに図星言われたのってきつそうだな。
27:2012/04/28(土) 09:09:51.12 ID:KlMcUVVc
サインペンでマンガを描いてる漫画家の本なぞ読みたくないし
自己中心的で他人がどうなっても構わないと考える政治家もいやだねw

どっちも真で欲しい
28名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 09:30:53.55 ID:O2KJkns/
反論は信者の声に丸投げかな
29名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 09:58:24.18 ID:IT2LVKnq
>サインペンでマンガを描いてる漫画家の本なぞ読みたくないし

 末期のマカロニほうれん荘みたいだな
30名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 10:08:49.03 ID:KEicR/gH
本当は思想が同じなのに、小林が無知で批判してるから橋下が感情的になってるんだろ。
31名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 10:52:02.89 ID:qavrf7sY
橋下みたいに外国人参政権には反対
特別永住者(韓国人)に参政権をって立場の人はいかがわしいわ〜
TPPもそうだし、小林とは中身が違うでしょ

つ橋下徹の正体
32名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 10:59:08.09 ID:9jA8ug7n
ハシゲって典型的なポピュリストだから
33名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 12:15:01.76 ID:+eB/0OrU



小林って麻生を評価してる時点でクルクルパー確定じゃん



34名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 13:00:55.64 ID:iqv89efK
>>33がどの首相を評価してるか気になる
35名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 13:19:37.11 ID:9jA8ug7n
ルーピーよりマシだろ
36名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 13:42:05.22 ID:QvGTImC/
>>20
学力テストの点数が低くても、
「ここは点数至上主義じゃないからいいんです」って
許すようには思えないな。
37名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 14:26:13.33 ID:EjEyj4bG
>>25
小林は反論してこない、してきたとしても自分より影響力の低い人間しか批判
してこなかったからね。
橋下も政治家だからいちいち批判に反応しないだろうと思って小泉の時みたいに
好き勝手言おうと思ってたんだろうけど反論されてびびったんだろうな。

「橋下の正体はわかったからもういい」とか早くも逃げる体勢のようだw
38名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 14:38:20.34 ID:MUxQ8xY+
>>33
まあ当たり
自民党時代に一番公共事業削って土建を瀕死に追い込んでるし
積極財政派閥に加わらず寧ろ小泉と同様になって叩いてる時点で昔から評判は悪い
金融政策でもリーマンショック以降の初動は歴代最低
では選挙ではなにかというと『ネトウヨ動員すれば勝てると思った』だからな
そりゃ自滅する

自民党内部で評価が悪いのは当然だが何故かネット界隈だけ評価が高いんだよなこのおっさん
39名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 14:47:47.33 ID:Vboa2txF
このスレでも読解力のないのがいっぱいおるんやな
40名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 15:06:26.45 ID:uT5XQKrl
>>38
>金融政策でもリーマンショック以降の初動は歴代最低

あの時野党がどんな妨害行為したか知らない奴が政治語ってるよw
41名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 15:13:58.04 ID:LWRMOa9k
>>21
中野を批判している田中秀臣もレジームを変えようとか言ってんだよね
わけ、分からん
http://togetter.com/li/294344
42名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 15:37:44.21 ID:hIU1TAEl
>>12-14

え?よく解らない

要するに、小林は安倍と麻生を持ち上げてた低脳なんでしょ?
43名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 16:55:01.38 ID:nct5Y6Lb

橋下(ハシゲ)よ、オンドレ、いつか泣かしたるからな。首洗ろて、待っとけ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335584877

44名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 19:29:58.15 ID:VP4VjFkX
TPPは脱退できる。
国際連盟は脱退できた
国際連合も脱退できる

TPPはコメコンみたいなもの

国家主権からして
条約破棄も国際政治的にありえる。
45名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 20:28:40.11 ID:tSt0glLP
【政治】橋下氏「小林よしのり、保守だ、国だと偉そうなフレーズ出すが、要は暇児なだけ」「中野剛志、しょうもない思い上がり識者」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335612204/
46名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 22:34:02.51 ID:Vboa2txF
ハシシタが本気で火病ってやがった
47以前の発言:2012/04/28(土) 22:42:26.28 ID:ky+Naxbt
官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
TPPについて、そして経済政策について僕とは全く考えが異なりそうだ。
僕は学者じゃないから知識論争をするつもりはない。

大きな方向性、考え方について、中野氏と討論したいものだ。
なぜ僕がTPPにこだわるか、デフレ下でも競争にこだわるか、中野氏にぶつけてみたい。
価値観、哲学が180度異なるであろう。

しかし役立たずの学者連中と違って、
同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。

TPP賛成論者も、単純な貿易黒字拡大の主張ではダメでしょう。
10年で2.7兆円というのは効果があるのかないのかいまいち良く分からない。
僕は貿易黒字の拡大を期待してTPPに賛成しているわけではない。
まあこの辺は自分なりの経済政策論ですが、
自分の考えのどこに不備があるのか勉強中です。

国際収支については、単純な貿易収支の黒字額ではなく、質を変えることが必要。
高付加価値の輸出に変えないと額は落ちて行く。
むしろ所得収支、サービス収支の黒字を狙っていくべきだ。

ttp://blogos.com/article/32241/
48名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 23:24:42.47 ID:1Xsh0F2j
中野「タレント弁護士としてテレビで下品な発言を繰り返し、政治家になってからも
ツイッタ―で他人の悪口を垂れ流している人に魅力を感じるようでは、救いようがないですよ」

小林「原発はまさに安全保障上の問題で、原発そのものがテロの対象になる。
(略)そして、橋下を見ると、もう極めてポピュリズムに近いんじゃないかと思う。
脱原発と言えば票を集められる。安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない」

中野「道州制や首相公選制も、要はアメリカの大統領制や連邦制にあこがれているだけ。
そのうち「大阪都」だけではあきたらず、「大阪合衆国」とか言い出すんじゃないでしょうか。
そんなのはUSJの中だけにしてほしいですよ」
49名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 23:44:15.59 ID:divhWZuj
>また自分の漫画で、日本の自虐史観を相対化することができただって?
おいおい頼むよ。ガキ相手にしてただけじゃねえか。

久々に「たかが漫画家風情が」がキマシタw
50名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 23:44:41.56 ID:Keb4R4fR
橋下のこのツィッターでの振る舞いを格好の材料にして
ゴー宣で大々的に橋下批判を始めるだろうから楽しみだな
51名無しかましてよかですか?:2012/04/28(土) 23:49:35.35 ID:z7w69VzK
あんまり関わらないんじゃないの
52名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 00:08:00.23 ID:0OnDhi56
盛大にやったらいい。
西尾幹二を動物園のサルに描いた男だぞ?
橋下なんか、哺乳瓶咥えてガラガラ振らせるんじゃないの。
53名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 00:40:53.69 ID:373HhniF
そろそろ意図的な喧嘩で水面下の世論を引き出そうという手法は限界じゃないか?
54名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 00:51:28.63 ID:j+iqsay4
>>52端で見ていたらその方が面白いだろうな。
ただ、小林が勝ちを拾おうと思ったら煽りより冷静な戦いが必要になる。
橋下は今最も天狗になった裸の王様。おかしな政策、おかしな物言い、
これらの指摘を淡々と紙面で続ければ、みんなそのおかしさに気付く。
今でさえどこか胡散臭い政治家もどきと思ってる奴は結構多いのだから。
55名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 00:55:19.14 ID:FeWgYhwy
よしりんは大々的に反撃するべきだろう
サピオが売れるぞ
なんなら橋下をわしズムに単発でも引き込めば売れるぞ
よしりん企画従業員を食わせるネタが出来てよかったなよしりん
56名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 00:59:42.94 ID:373HhniF
橋下さんは

「つまらない揚げ足をとるな!」って予防線を張っていながら

「かかってきなさい!」みたいなことを繰り返しているので

結果的には裸の王様チックにならざるを得ない


ちなみに、裸の王様のストーリ自体は
「王さまは裸だ!」と叫んだ子供こそが空気の読めないマジレッサーという
解釈もある。

我こそはその子供だ!と豪語する小林とぶつけると言うのは

非常にわかりやすい落としどころである。
57名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 01:06:52.00 ID:ImtrDTrA
>中野「タレント弁護士としてテレビで下品な発言を繰り返し、政治家になってからも
ツイッタ―で他人の悪口を垂れ流している人に魅力を感じるようでは、救いようがないですよ」


「売国奴に告ぐ」なんて人の悪口だけの本出した奴が何言ってるんだw

58名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 01:12:09.05 ID:ouywoyJt
小林は反論しても欄外だろう。
もともと橋下にそんなに興味なさそう。
今回もサピオが橋下特集やったから構造改革の一環で触れたっぽいし。
59名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 01:25:01.54 ID:wr1ayczv
ついに開戦か
面白そうだな
60名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 01:30:11.71 ID:0OnDhi56
>>54
漫画はエンターテインメント。
淡々とした指摘がやりたいなら、活字媒体でやればいい。

超酷い橋下の似顔絵、期待してるぜ。
61名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 01:37:33.16 ID:373HhniF
よしりんもさすがに馬鹿では無いから
メリット少なくて、しかも興味のそそらない無駄な争いは避けるんじゃないか。

そもそも橋下さんはよしりんレベルのフィールドに乗っていない

狙う意図としては、よしりんレベルの論客に、橋下さんのような大衆にとってわかりやすい勧善懲悪的プロレスに
参加してほしいということだろうな

よしりんは、逆にそういうイデオロギー的な議論を嫌うので対処が難しいんじゃないか
なんにせよ橋下さんは矛先を向けた反作用を待っている状態だし、周囲が騒げば無反応は難しいだろう。
62名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 02:05:20.44 ID:j+iqsay4
>>60漫画ならその方が面白いだろうけどな。
しかし最大の戦果を橋下の株急落と見るなら、冷静な戦いであれと思う。
何せ隙の多い裸の王様が、見苦しい形で反論を寄越したのだもの。
今は小林有利な状況。このアドバンテージを活かさない方法はない。
ここで醜い顔に描いたら、醜い反論への仕返しとなり正当性が弱まる。
63名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 02:28:05.23 ID:j+iqsay4
>>61メリットは大きいだろ。
小林は痛い話題しか提供できずネラーの話題にも上らなくなっている。
橋下の評価を落とせれば大きな話題作りになる。それを本にすれば売れる。
最大の難点は、小林が橋下の政策を良く知らない&興味がないことだが、
これをスルーしたらもう二度とチャンスは回ってこないかも知れない。
64名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 02:35:28.31 ID:if4qYNdQ
橋下市長は弁護士時代から
相続税100%を主張していたみたいだね。

ログ速
● 共産主義は負け犬の傷の舐め合い ●
http://logsoku.com/thread/life7.2ch.net/psy/1165658713/

57 : 名無しさん@3周年: 2007/01/03(水) 23:04:17 ID:Tgm/LgZT [1/1回発言]
堀江も橋下も和田も共産主義者も相続税100%を主張

妹はVIPPER
相続税は100%でいい。相続は甘え。自分で稼げ。
http://vipsister23.com/archives/3368370.html

105:名無しにかわりまして妹Vがお送りします投稿日 : 2011年05月27日 17:28
この手の主張をするのは貧乏人と罵られるのが定番だけど意外と高額納税者の中でも賛同者が多いんだよね
著名人では堀江や橋下知事等が当てはまる。
反対に法人税や所得税の累進課税引き下げを要求してるけどなw
65名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 02:56:11.56 ID:j+iqsay4
>>64これ酷すぎなんだよ。日本の相続税は高すぎるのに。
親名義で同居している場合、親が事故死したら家族毎追い出される。
両親を亡くした子はその路頭に迷うことになる。テストケース考えてないだろ。
相続税は結局国が吸い上げることになる。私と公を混ぜてはいけない。
こんな感じで責めていけばどうでしょう。
66名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:00:35.86 ID:+jCeqkT0
>>64
お前デマ流してないで早くソースもってこいよ
67名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:14:32.20 ID:if4qYNdQ
>>66
共同通信
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html
相続税強化策に関し、不動産を含む遺産の全額徴収を検討していることが9日分かった。

ZAKZAK
“橋下改革”ヤリスギ〜遺産は全額徴収!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120310/plt1203101428000-n1.htm
相続税強化は8日の非公開会合でも議論され、所属議員が「遺産を100%徴収する趣旨か?」と質問。
政策責任者は肯定する一方、法人による土地所有などは課税対象外との見解を示した。

産経新聞
維新、日本をどう洗濯? 「船中八策」概要公表へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120310/elc12031013180000-n2.htm
同様に、たたき台に盛り込まれた資産課税についても意見が分かれる。
相続税100%化につながる案が示され、所属議員から懸念の声が上がった。
「資産課税をやると、富裕層が国外へ出ていく可能性がある」。
維新幹事長の松井一郎府知事も5日、「(維新八策に入れるのは)厳しいんじゃないか」と述べた。
一方、橋下氏や政策責任者の浅田均府議会議長は推進派だといわれる。
68名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:16:02.73 ID:if4qYNdQ
>>66

ログ速
維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート ★2
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331318684/#302

307 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: 2012/03/10(土) 04:57:06.82 ID:YZeYX2500 [5/10回発言]
>302
ま、でも俺は昔、たかじんを良く見てたから覚えてるけど
この「相続税100%」はたかじんの番組でも

スタジオ大喜びで拍手満載だったよ。

本当に糞番組すなぁw
69名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:33:22.77 ID:+jCeqkT0
維新は先月に公表した船中八策の原案で、
固定資産税については現金化して、
死亡時に「精算」するとしていた。

【橋下維新】維新八策で「資産課税強化は厳しい」 松井大阪府知事 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120305/lcl12030514160002-n1.htm


意味が理解出来ないな

これはどこが相続税100%なのか?

固定資産税の現金化とは?
70名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:37:12.82 ID:if4qYNdQ
>>69
それは3月5日時点の産経新聞の報道

相続税100%検討の産経新聞の報道は
その5日後の3月10日の報道。

3月5日から3月10日の間に、
産経新聞が相続税100パーセント検討の情報をつかんだんやろ。

産経新聞
維新、日本をどう洗濯? 「船中八策」概要公表へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120310/elc12031013180000-n2.htm
71名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:40:36.91 ID:+jCeqkT0
まさか、固定資産税を払わなくて良いから、その場合死亡時に不動産で回収とか?

払えば良いんだろ?払わないのに土地を取られるのは相続税100%とか言ってるの?

まさかな


で、何処をどう課税すれば100%になるんだ?
72名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:45:01.76 ID:+jCeqkT0
維新、日本をどう洗濯? 「船中八策」概要公表へ+(2/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120310/elc12031013180000-n2.htm

> 同様に、たたき台に盛り込まれた資産課税についても意見が分かれる。
>相続税100%化につながる案が示され、所属議員から懸念の声が上がった。


池田信夫 blog : 大阪維新の会を応援する - ライブドアブログ
http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&q=cache:Rwk2obzFTugJ:http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51775102.html%2B%25E8%2588%25B9%25E4%25B8%25AD%25E5%2585%25AB%25E7%25AD%2596&gbv=1&ct=clnk

6.経済政策・雇用政策・税制
・マーケットの拡大=自由貿易圏の拡大→TPP/FTA
・産業の淘汰を邪魔しない=産業の過度な保護は禁物
・人は保護する=徹底した就労支援
・労働市場の流動化、自由化→衰退産業から成長産業へ、外国人人材の活用
・資産課税=固定資産税は現金化、死亡時に精算(フローを制約しない)
・超簡素な税制=フラットタックス
・減免、特措法などは原則廃止
・脱原発依存、新しいエネルギー供給革命


資産課税の話が固定資産税の話になってる
このままの構図だと>>71の情況で100%とかやっぱり言ってる訳なの?



73名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:53:19.37 ID:if4qYNdQ
まず資産課税について、
橋下市長はツイッターで、貯金や資産に課税を主張している。

資産課税の強化は、固定資産税の死後清算の話だけではない。

@t_ishin≫ 「貯蓄や」の検索結果
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E8%B2%AF%E8%93%84%E3%82%84
消費産業を活性化させるためには消費を促す税制が必要。
貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に。

橋下徹市長の貯蓄税構想
http://togetter.com/li/253508
74名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 03:58:45.94 ID:if4qYNdQ
また橋下市長は、
朝日新聞のインタビューで貯蓄税に言及した。

ZAKZAK
泣ける“橋下政策”…“預貯金”課税はイタタッ!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120216/plt1202161539002-n1.htm
橋下氏は先週、朝日新聞のインタビューで貯蓄税に言及した。
75名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:03:13.22 ID:+jCeqkT0
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E8%B2%AF%E8%93%84%E3%82%84

2012年01月08日(日) 1 tweets ソース取得:
医療・介護・保育という内需型の分野を成長させるにも規制緩和が必要。
小売・飲食など大都市の強みであるサービス産業、
消費産業を活性化させるためには消費を促す税制が必要。
貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に。
もちろん老後の安心のために積み立て型の社会保障。

―――――――――――――――――――――――――――――――
http://togetter.com/li/253508

ゆえに消費をさせる税制が根幹。貯蓄に課税、消費は全て経費算入で
所得税の課税対象外、しかし消費税で徴税。
使ったら消費税以外は課税されませんと言う税制ですね。
農業・漁業も地産地消型のものは基本は内需・市場原理でしょう。
返信する RTする ふぁぼる t_ishin 2012/01/08 08:06:36

サラリーマン含めて国民全員確定申告です。源泉徴収されるのではなく
消費して残ったお金に課税。国民総背番号制が前提です。
RT @TaRo_D: @t_ishin 消費すれば所得税の対象外というのが、
いまいちイメージつけにくいのですが、どういう方法になるんですか?
返信する RTする ふぁぼる t_ishin 2012/01/08 10:33:37
76名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:04:29.21 ID:if4qYNdQ
朝日新聞のインタビューでは、
貯蓄税に言及したことを一面で取り上げられた。

インタビューがオピニオン面で掲載されたときには、
貯蓄税の部分は乗っておらず、続きは朝日新聞デジタルでになっていた。

朝日新聞デジタルの橋下市長インタビューの記事で
橋下市長が貯蓄税に言及していたところが載っていた。

朝日新聞
「国の統治機構変える」 橋下市長、維新の会の狙い語る
http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY201202090839.html
77名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:13:49.50 ID:+jCeqkT0
実際の資産課税は、>>72で書いたように、定義が解らないな



「貯蓄に課税、消費は全て経費算入で所得税の課税対象外、」

↑しかしこれは明確に一つの意味にしか取れない事しか言ってない


ここで言う貯蓄は、所得-消費の事だ

貯金じゃない



泣ける“橋下政策”…“預貯金”課税はイタタッ! - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120216/plt1202161539002-n1.htm

>大阪市の橋下徹市長は預貯金に課税する「貯蓄税」に言及。

「預貯金に課税する」貯蓄税なんて>>75を見れば言ってないわけでしょ
78名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:17:56.67 ID:+jCeqkT0
朝日新聞
「国の統治機構変える」 橋下市長、維新の会の狙い語る
http://www.asahi.com/politics/update/0210/TKY201202090839.html

> 国政レベルの課題について「僕らは何をやるかまだ示していない」と述べ、
>公約作成を本格化させる考えを表明。年金制度について「掛け捨て型」を提案し、
>「稼いだお金はあの世に持っていけない。資産のある人は掛け捨てになる」と説明した。

>「『ためていたら税金かけますよ』と、強制的にお金を使ってもらう仕組み作りも
>行政の役割だ」と述べ、資産課税を強めるべきだとの考えを示した。




>「『ためていたら税金かけますよ』と、強制的にお金を使ってもらう仕組み作りも
>行政の役割だ」と述べ、資産課税を強めるべきだとの考えを示した。

って、橋下がツイッターで喋ってる事だよね?
これを「貯蓄税」の話というなら、>>77の解釈で良いよね?
79名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:25:24.21 ID:if4qYNdQ
>>78
預貯金に課税することで、
預金が引き下ろされて、国債の元になる預金がなくなり、
国債が暴落になるんじゃないかという議論が
橋下市長と毎日新聞の牧太郎のあいだであった。

毎日新聞
牧太郎の大きな声では言えないが…:橋下流貯蓄税?で国債が
http://www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/opinion/maki/news/20120221dde012070041000c.html

@t_ishin≫2012年02月22日(水)
http://twilog.org/t_ishin/date-120222

21日毎日夕刊。牧太郎さんへ。
資産課税に関するキャピタルフライト、国債暴落の件も了解です。
ご指摘ありがとうございます。理論と実務を研究中です。
それにしても橋下応援団って・・・毎日新聞からそんなこと言われるなんて、気持ち悪いじゃないですか!油断大敵。
posted at 07:59:17

もちろん資産課税については、
その他の課題・問題点から是非を考えていきます。
繰り返しになりますが、資産課税の是非を考えるにあたり、国債暴落を心配することは論理的ではありません。
posted at 14:33:14
80名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:28:13.00 ID:if4qYNdQ
>>72
維新の会ではまだ公式に相続税の案が出ていないが、
現時点で公式に出ている維新八策のレジュメから推測すると。

リバースモーゲージと
固定資産税の死後清算と
相続税

リバースモーゲージで
不動産持ちの年金受給者は、
死後に不動産を没収する。

金銭の資産が残っていても
数十年分の固定資産税が
死後清算で一気にかかってくる。

そして最後に相続税がかかってくる
制度設計なんじゃないかな。
81名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:38:32.14 ID:+jCeqkT0
危機は循環する 白川浩道著 財政破綻の回避へ「貯蓄税」提言 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A96889DE1E6E5E2EAEBE0E2E3E2E2EBE0E2E3E39F8891E2E2E3;p=9694E3E4E2E4E0E2E3E2E5E3E2E4

> 本書は1世帯当たり2000万円を超える預貯金と国債保有を貯蓄超過部分と定義し、
>課税対象の金額と世帯を推計する。試算では、昨年末で200兆円が課税対象。
>金融資産の保有は一部の高貯蓄家計に偏っているので、
>税の負担義務が生じるのは全世帯の11%だ。実効税率は物価下落率とする。

これだと預貯金税になるな
82名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:38:42.21 ID:Oh9dn9dj
あのツイッターの内容が全国放送ニュースに流れたら橋下の政治生命は終わる
小林よしのり氏の漫画のネタにされても大ダメージだと思う
橋下徹の人間としての格の低さを体現していた
痛すぎるよアレは…
83名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:53:02.31 ID:+jCeqkT0
つまり、インフレ率が-2%なら
預貯金+国債の2000万を超える額から2%課税するんだろ

つまり、それって、実質金利を0%にする為のものだよね
実質的には減ってないギリギリの額を徴収する

この前提だと、庶民の100万200万の預貯金に
10%20%を元本から毎年持っていくイメージと全然違うよね


ま、牧太郎が話を振った「貯蓄税」が、
橋下が思ってた「貯蓄税」と同じかは解らない

同じなら元ネタも同じだろう>>81
違うなら、オレが>>77で言ったような内容だろう


まぁ、>>81の「貯蓄税」だとしてもそんな異常な前提なのか?
それとも橋下の「貯蓄税」はもっと庶民いじめなのか

84名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 04:56:33.07 ID:if4qYNdQ
>>83
「マイナス金利として資産課税」だから
預貯金に課税するや炉。

@t_ishin≫ 「マイナス金利」の検索結果
http://twilog.org/tweets.cgi?id=t_ishin&word=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E9%87%91%E5%88%A9

>フロー課税からストック課税へのシフト。
>フロー・ストックの完全捕捉を前提に、マイナス金利として資産課税をかける。
85名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:01:01.35 ID:+jCeqkT0
じゃあコレは牧太郎で>>81を読んだ可能性も在るな
86名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:02:48.27 ID:if4qYNdQ
>>72
さらに
その維新八策のレジュメの中で
究極の個人主義で、
自分で稼いだ金を使い切る・親のお金は当てにしない
と書いてあるから、
親から子への相続については厳しい態度のようだ。

維新政治塾・レジュメ
http://oneosaka.jp/news/120324%E7%B6%AD%E6%96%B0%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%A1%BE%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A1VER3.pdf
5.社会保障制度
<議論>どのような人生モデルを想定するか?
究極の個人主義=
生まれて死ぬまでに稼いだお金は使い切る・親のお金はあてにしないの是非
87名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:19:05.08 ID:if4qYNdQ
>>71
橋下市長の年金改革で掛け捨て年金制度がある。
またリバースモーゲージも実行する。

不動産などの資産もちには年金を支給せず保険料を掛け捨てになる。

そこでリバースモーゲージが出てくる。

年金がないので、資産を担保に銀行から老後の年金を支給してもらう。
そして銀行から融資してもらった受給者が死んだら、不動産は担保として取られる。

これで家を売らずに老後の生活資金が出てくるから、老後の生活は大丈夫ということになる。
その代わりに担保となった不動産は死後に徴収される。
88名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:20:26.55 ID:+jCeqkT0


Amazon.co.jp: 消費税か貯蓄税か: 白川浩道: 本

内容紹介
消費税増税は百害あって一利なし! 景気回復と財政健全化の二兎を追う
「貯蓄税」を導入せよ! 消費税の引き上げは、疲弊している消費をさらに疲弊させ、
経済を萎縮させる。貯蓄税は、消費や所得(フロー)ではなく、
余っている富裕層の貯蓄(ストック)に課税する。お金を使うことに罰を与える
消費税とは逆で、お金を使わないことに罰を与え、消費を刺激する税制なのだ。
気鋭のエコノミストの大胆提案!

内容(「BOOK」データベースより)
消費税増税は必要ない。富裕層の貯蓄に課税する新税制「貯蓄税」で日本は復活する。
気鋭のエコノミストの大胆提案。
商品の説明をすべて表示する
89名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:24:51.89 ID:+jCeqkT0
中はわからんけどレビュー見ると物価下落率を無視して課税しそうwww

不安になってきたwww
90名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:30:14.62 ID:if4qYNdQ
>>89
いろいろと議論に付き合ってくれてありがとう。

1月7日に橋下市長がテレビ生出演して、
貯金に毎年2%の課税をするといってたよ。

関西ローカル44353◆北斗羅漢撃
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/livewkwest/1325883584/

225 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:25:11.02 ID:F3upzmPL [1/16回発言]
800回スペシャルあさパラ!はじまた
231 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:26:30.63 ID:SNv7P0wY [4/6回発言]
この番組、橋下さん結構出るね
237 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:27:07.02 ID:PO43WBte [1/22回発言]
あれ、はしもっちゃん出てるやん
307 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:36:16.60 ID:PO43WBte [6/22回発言]
俺貯蓄税は反対や
だって貯金しててもちょびちょび減るとか、むしろ余計にためてまうわ
俺のようなケチは貯蓄税あるからむしろ使うなんて思考回路にならへんねん
313 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:36:44.12 ID:s0jmQpCV [3/4回発言]
貯金に税金掛けたらタンス預金が増えるやろ
319 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:37:03.62 ID:s0rXUacz [3/24回発言]
貯蓄税w
ネトウヨの妄言レベルw
328 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:38:04.02 ID:s0rXUacz [4/24回発言]
ついに一般老人まで抵抗勢力として矛先を向けたかw
ファシ下の本性が次々と表れてやんのw
330 : LIVEの名無しさん: 2012/01/07(土) 09:38:14.20 ID:PO43WBte [8/22回発言]
貯蓄税はまじやめてくれ・・・俺の財布益々硬くなるでほんまに
91名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 05:37:47.91 ID:cig8dSOk
>>88
何故普通にインフレにするでは駄目なのか?
92名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 07:35:45.91 ID:3RqmzyOq
結構ソースが集まってきたね。
こばやんがこれらを使えば橋下の足下を掬えるかもよ。

適当に流さず正面から反論すればいんじゃね?
93名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 08:05:17.36 ID:if4qYNdQ
>>92
あとこれも
相続税100%はたかじんの委員会でも言ってたみたい。

橋下市長のツイッターや
橋下市長の映像で
本人が相続税100%と明言した
確定的な証拠が残ってないから難しいかも。

ログ速
【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱★9
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1331638074/

888 : 名無しさん@12周年: 2012/03/14(水) 07:30:23.08 ID:OWkvKEnSO [1/1回発言]
委員会に出てた時から相続税100%にすべきとか馬鹿言ってたから
橋下の方針でしょこれ
94名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 08:24:16.63 ID:3RqmzyOq
>>93
船中八策の狡いところは、骨子だけで具体的な内容を示さず、
議論を避けてイメージだけ一人歩きさせてること。

相続税百%を攻撃し、違うと逃げたら、じゃお前何がやりたいねんと
追撃かましゃいいんじゃね?
そこで橋下が発表したら化けの皮を剥げばいいし、
発表しなかったらあるある詐欺かと責めればいい。
今の状況はこばやんに圧倒的に有利だよ。

トッキーのテープで窮地に追い込まれたことを今度は相手にやり返せばいい。
95名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 09:10:18.37 ID:j+iqsay4
N+どころかBIGLOBEでも、今回の態度は橋下に否定的だね。
小林への追い風になっている。

尖閣漁船衝突が起きたのに何故か仙谷擁護したとか、
管談話や李明博の慰安婦発言への無反応とか、
北朝鮮ミサイル発射よりAKBセンターの方が大事とか、

発言のチャンスをスルーしてきた小林だが、ここは討ってでないと駄目だろ。
橋下の間違いを指摘するぐらい朝飯前だろ。
96名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 09:24:06.51 ID:Wf5m/Sgb
相続税100%とか
言いたくないけどさぁ
自分に父親がいないからだろ
97名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 09:50:12.39 ID:j+iqsay4
ID:+jCeqkT0
ID:if4qYNdQ
の会話は凄く良いな。

小林もネトウヨ煽りしてないで参考にすべきだと思うぞ。
煽り文句は以下を参照。
http://nico.xii.jp/comment/?url=sm17659220
98名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 09:56:15.15 ID:if4qYNdQ
>>94
まああくまで遺産全額徴収の検討なんだから、
検討したけどやめたとか逃げる余地は大いにある。

>>67でも検討していると記事になっていて、
維新の会として正式決定した内容ではない。

維新の会内部で
そういう議論があったこと自体おかしいけれど。
99名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:09:23.33 ID:3RqmzyOq
>>98
つうか、内容も明示されてないのに、さも日本を導く指針のように報じられる船中八策てなによ。
元ネタにあやかった便乗商法にしか見えん。

もうわしズム2号は橋下批判本でいんじゃね?

タレント活動や府知事時代の言動、維新の会の構成員、船中八策のデタラメ…
ネタは色々あるぞ
100名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:16:15.27 ID:Wf5m/Sgb
橋下に強力な援軍が現れたぞ!
脳科学者の茂木先生だ!

けさ(4)それは、「ああ、この人、かわいそうに。もし、オレと実際に会って論争したら、
こてんぱんにやられてしまうのになあ」ということ。
小学校の頃から、論争でも口げんかでも、負けたことなし。
論点を繰り出し、相手を攻撃するスピードは、ファンタジスタ。ツイッター上では、封印しているだけ。
kenichiromogi 2012/04/27 07:09:11

けさ(5)橋下徹さん(@t_ishin)の今朝のツイートを読んでいて、なぜほほえんでしまったかと言うと、
言葉を出すスピードや、その勢いが、おそらくぼくと同じ感覚の方で、
橋下さんも生の論争ではおそらく負けないのだろうけど、それをツイッター上でやっているところに、
さわやかさを感じた。
kenichiromogi 2012/04/27 07:10:21

けさ(6)おそらく橋下さんもそうだと思うのだけれども、
論争ファンタジスタの人は、だーっとその場では言うけど、
あまり後を引かないというか、あとはケロリと仲直りできるんだよね。
かえって、ねちねち後出しじゃんけんで言い続ける人の方がやっかいで、でもこういう人は論争では勝てない。

けさ(8)ぼくが、個々の政策においては意見を異にしても、
橋下徹さん(@t_ishin)に一度首相をやっていただきたいと思うのは、
その意志決定やコミュニケーションのスタイルに惹かれてのことだと思う。
なんだか、フェアな感じがするんだよね。後出しじゃんけん系の人たちよりも。
kenichiromogi 2012/04/27 07:13:50

ソクラテス。 @imaimaison @kenichiromogi 茂木先生が、この人には議論してても絶対かなわないな、
と思っている方はいますか?
101名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:23:02.33 ID:8gzTWVlW
福岡教育大vs東大 壮絶なバトル
102名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:23:05.32 ID:3RqmzyOq
茂木は「権力におもねる」を実践しているだけだからな。

政権交代前は麻生を評価してたが、
政権交代後は民主党系議員のヨイショばかり。
権力の犬が、橋下に尻尾を振り始めただけだよ。
ただの小物だからホットケ
103名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:26:11.84 ID:if4qYNdQ
橋下市長は相続税100%騒動について
維新の会の議員の誤解といってる。

橋下市長曰く
維新の会の議員が資産課税の内容を誤解して、
相続税100%につながる案を検討していた。

維新の会の議員が誤解した上での議論であるけれども、
>>67の記事のように
維新の会内部で相続税100%検討の議論をしたのは誤報ではなく事実になる。

相続税100%と固定資産税の死後清算をどうやったら誤解するんやろね。

21分30秒から注目「大きな誤解」
22分10秒あたりで「議員の皆様〜」
2012年3月10日 大阪維新の会 全体会議 松井幹事長、橋下代表の挨拶
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17241424
104名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:37:49.17 ID:if4qYNdQ
状況を整理するとこうなっている。

>>64>>68>>93
橋下市長が弁護士時代に
テレビで相続税100%を主張したとの書き込みがある。

>>67
維新の会で相続税100%検討の議論があったと記事になっている。

>>103の動画で
しかし橋下市長は
固定資産税の死後清算のことが
維新の会の議員に相続税100%と誤解されたと言ってる。
105名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:45:19.61 ID:jxyGn3vR
小林が今更「都」がどーしたこーしたのことで噛み付いてるのが気持ち悪過ぎる
半年前の選挙前・選挙中に散々説明し議論したことを
全く知らない体で「都」の名称にこだわる小林って
情報統制されてる異常な国から来た外人のズレたいちゃもんレベル
あ、気持ち悪いってのは
小林自体が気持ち悪いのではなく、そういった人を生み出す環境が気持ち悪いってことね

「都の名称にこだわってるのは橋下の方だろ!」と言い出す変な人もいるが
二重行政が解消された東京式の特別区を持つ自治体名称が
仮に「組」とかがあるとするなら「大阪組」とかでも全然良いと散々言ってるのに
そこには皆なぜかノータッチ、明後日の方向から重箱の隅つつき
小林の弟子か腰巾着のメガネもそんなこと言ってたけど、親が親なら子も子だわ
良い歳した大人が親分の後ろから幼稚なヤジ飛ばすとか、恥ずかしくないのだろうか?
トキウラくん
106名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 10:49:54.68 ID:R4+InOFJ
t_ishin 小林よしのりは、
東京都の「都」が、
天皇陛下がいらっしゃる「都」と勘違いしている。
もう少し勉強しろ。
東京都の都は行政体の名称だ。
1943年、東京府と東京市が合わさって東京都になったに過ぎない。
首都とは関係ない。
大阪都構想も府と市を再編する行政機構の変革。
約14時間前
107名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:07:08.17 ID:if4qYNdQ
>>69
その記事では
松井知事は資産課税で富裕層が海外に逃げると言ってる。

仮に資産課税の内容が、
固定資産税の死後清算だけだったとする。

固定資産税の死後清算だけで、
富裕層が海外に逃げると、
松井知事はどうして考えるんだろうね。
108名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:07:40.95 ID:j+iqsay4
>>105前にも書いたが俺はどっちもどっちだと思っている。
小林も痛いことしている。しかし橋下の市長らしからぬ文句の言い方の方が酷い。
船中八策と女系天皇、両者主張に穴がある。しかし橋下は市民を抱えているだけに
軽はずみな言動や実のない政策は批判されて然るべき。
109名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:11:23.82 ID:k2YwPw+O
よしりん、不敬の中野さんと仲良くしていいの?

昭和天皇退位論とアジア諸国への謝罪
中野曰く『昭和天皇は退位し出家すべきだった』『特にアジアの民衆の犠牲に対して、道義的に対応すべき』
http://megu777.blogspot.jp/2012/04/blog-post.html?spref=tw
110名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:12:53.19 ID:k2YwPw+O
キタキタ、追加キタ

橋下徹、小林よしのりと中野剛志に吼える
http://togetter.com/li/294250
111名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:14:35.37 ID:k2YwPw+O
まとめ

原発肯定:中野
原発否定:小林、橋下

天皇肯定:小林、橋下
天皇否定:中野

TPP賛成:橋下
TPP反対:小林、中野

三つ巴ですなぁ
112名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:24:43.14 ID:j+iqsay4
>>109,>>111
いつもこの辺に拘って内ゲバ始めるのが小林のパターンだが、今回中野と反目したら小林は終わりだ。

>>110、相変わらず態度最悪だな>橋下
小林は勝敗に関わらず戦わねばならない時があると言っていた。
今こそその時が来たんじゃないか?
113名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 11:44:53.79 ID:9h9cdnGr
橋下徹 @t_ishin
小林よしのりと中野剛志の共通点は、自分の論こそ絶対に正しく、その他の論は全て愚。
自分と反対する人間は全てバカ。
自分こそが今の日本を引っ張っているという勘違い。
それと非常識。
まあ僕の嫌いな自称インテリ層の典型だ。
僕は学者が嫌いなんじゃない。
学者さんの多くに知恵を頂いている。
114(☆)◇oOoOO//9uM:2012/04/29(日) 11:56:37.56 ID:RPqF62Uf
二度と自己板に来るな!
115名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 12:15:10.52 ID:jZJFmBqh
さすがに都構想の内容すら知らずに批判したのは擁護のしようがない
議論以前の問題だわな
小林さんは過去に自分も戦争論の内容すら読まずに批判されまくった
事があるのに何故今度は同じ事を他人にやったのか?
116名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 12:23:43.97 ID:6Cr0CJUj
>>112
起死回生の大チャンスであると同時に逃げたら文壇から追放レベルの展開。
一か八かやってみろよ、小林。
それともお前の今の立場は菅直人からもらった出来レースなのか?
117名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 12:27:13.57 ID:s5C0EJYz
時浦もブログに引きこもって
グチグチと女々しく書く暇があるなら
橋下に直接リプライしろや。
普段敬称をつけない人間が礼儀を語るんじゃねえよ。
118名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 12:27:21.84 ID:96OAZUb3
>>115

じゃあ都構想の内容を簡潔に説明してみて。

君にはわかるんでしょう?
119名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 12:39:18.64 ID:jZJFmBqh
>>118
東京府が東京都になったときと同じ
大阪府を各区に区分して各区の区長を選挙で選ぶ
現在は大阪市の各区長は大阪市長が選ぶだけで
市民に選挙権がなく各区に予算もないため地域行政が出来ない
大阪市は大きすぎて大阪府と同じ広域行政になり二重行政になっている
120名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 13:25:27.71 ID:L+DIU0cI
TVや新聞を全て信じていたように、今度は中野剛やよしりんを無批判で丸のみしてしまう層も多くいることだろう。

121名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 13:35:16.19 ID:2db2OCrb
http://www.jp-opinion.com/archives/6431878.html
橋下市長の小林・中野批判。
彼は自分の言論で自己否定をしてしまった。
122名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 14:23:42.56 ID:dV/Czfkx
- 2012年04月29日(日)のツイート(橋下徹) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/37907/

政治家の役割は、無数ある専門的知見から、一つを選び、実行することだ
123名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 14:53:08.28 ID:VMN1sWxM
t_ishin そうですか!これは知りませんでした。ありがとうございます。
RT @kiminobuno6: @t_ishin
【ご参考】「了解」とか「了解しました」というのは、目上の人が下の人に対して言う単語です。
逆に下の人が目上の人に対しては「承知しました」です。池田先生と橋下さんでは、ベク
約3時間前
124名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 15:00:03.28 ID:dV/Czfkx
橋下徹大阪市長様のストレス発散

雑誌「SAPIO」で小林よしのり氏と中野剛志氏に批判された大阪市長様が自己紹介を交えながらストレス発散をしてます。

これに中野剛志氏に論破された池田信夫氏も尻馬に乗っかってます。
http://togetter.com/li/295144
125名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 15:20:56.43 ID:QX8cUR8T
反原発派分断工作
126名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 15:40:28.01 ID:0OnDhi56
>>115
流石にあれは無い。
小林さんは勉強した上で批判するべき。

>>117
橋下ツイート全文を道場ブログに貼って
「暇だねー」と書き添えるだけなら、2ちゃんねら以下だわ。
都構想の中身でなく印象批判なら、言論人としての態度を疑われる。
127名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 16:00:51.80 ID:k2YwPw+O
トッキーのブログってこれか
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jovgn5tbt-736#_736
128名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 16:18:31.59 ID:dV/Czfkx
【政治】橋下氏「小林よしのり、保守だ、国だと偉そうなフレーズ出すが、要は暇児なだけ」「中野剛志、しょうもない思い上がり識者」★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335679570/l50#tag317

★橋下徹 ? @t_ishin

・中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。だいたい、年下のくせに面識のない
 俺を呼び捨てにすんじぇねえよ。霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
 こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて、朝から晩まで責任のないことをやっている。

・なんなんだろうね。一度も面識のない相手に、ほんとこういうもの言いができる大人がいるって
 言うのも日本もダメになったよな。もう自分が絶対に正しい、自分以外は間違いってな調子。
 しかもこの年齢で。勘違いも甚だしいね。これまでやった仕事もたいしたことのないもんだろ。口だけで。

・口ばっかりであーでもない、こーでもないと言うだけでなく、何か一つでも実行してみろって言うの。
 こういう人間を大量に生み出してきた日本のシステムが問題だ。俺が人の悪口ばかり言ってるって?
 俺はね、面識もないのに非常識な物言いをする人間に対して同じ言い方をしてるだけだ。

・ツイッターで罵るのは、先にこっちに対して罵って来た者に対して同じ調子で言い返しているだけ。
 TPP亡国論とか言う本で、世間の逆張りを張って多少注目されて勘違いしちゃった典型例。もうこれで
 日本のインテリ層の仲間入りってもんだ。やれやれ。

・小林よしのりは、税金で飯は食っていないので中野剛志よりも多少はましかはしらんが、
 ようは口だけで、何もやっていない奴。二人似た者同士で語り合っていたら良いが、
 住民が困っていることを何が一つでも解決しろよ。保守だ、国だと偉そうなフレーズは
 口に出すが、要は暇児なだけじゃねえか。
129名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 16:32:07.91 ID:w7mAwvXq
とりあえずまずは横浜に学んだらいいんじゃない
中田先輩から謙虚に教えを請うて
130名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 16:32:31.73 ID:Lt1rvz08
中野先生を完全論破
http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp_isd.html

なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか

http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp_isd.html
131名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 16:33:13.10 ID:Lt1rvz08
【TPP賛成派】
賛成派=一流政治経済学者、産業界の重鎮 
■田中明彦東京大学副学長(国際政治学)
■伊藤元重東京大学教授(国際経済学、ミクロ経済学)
■伊藤隆敏東京大学教授(国際金融、マクロ経済学)
■本間正義東京大学教授(農業経済学、開発経済学)
■福田慎一東京大学教授(金融論、国際金融論、マクロ経済学)
■戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
■北岡伸一東京大学教授(日本政治外交史)
■小寺彰東京大学教授(国際法)
■白石隆政策研究大学院大学学長(地域研究、国際関係論、政治学)
■浦田秀次郎・早大大学院教授 (国際経済学、経済発展論)
132名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 16:35:22.22 ID:k2YwPw+O
トッキーが参戦
http://togetter.com/li/292488
133名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 17:16:05.02 ID:dV/Czfkx
http://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1007&comment_flag=1&block_id=13#_13
2012/04/29 よしりん先生が来てくれましたよー

橋下市長、今朝は2時間半にわたってツイッターで中野剛志氏とわしに対する批判を連投していたそうです。
「橋下首相なら」とまで特集のタイトルに掲げたあの「SAPIO」の記事を見て、

「なんだよ。提灯記事ばっかりじゃないか。バランスとるためにわしと中野氏の記事を入れただけじゃないか。」
と、わしには思えました。

これは「SAPIO」批判じゃないよ。
橋下ブームに乗っかって上手いことやるなとしかわしは思っていません。
問題はその特集の中のたった4ページの批判に対して、異常な過剰反応を示す「橋下市長」の人格です。
こういうところをマスコミは無視します。

橋下ブームに乗っかりたい、部数が稼げる、視聴率がとれるという、ただそれだけの商業主義が、
有権者の公正な選択眼を曇らせて、ポピュリズムを形成してしまうのです。
ツイッター等のソーシャルメディアは、残念ながらリテラシーが働かないようです。
大衆は知識に限界がありますからね。
「都」 とは何なのかということすら、わからない始末です。

「君が代」 を強制して、「都」 の意味を解体させる橋下市長の矛盾に気づかないのが、大衆のレベルです。
これは愚民思想ではありません。
忙しくて勉強する暇がないのが大衆の現実です。
134名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 17:16:35.25 ID:dV/Czfkx
そういう忙しすぎる人々に代わって、政治家の間違いを質すのが、言論を生業とする者の役割でしょう。
わしは大阪の事情は勉強しません。府民ではないからです。

逆に橋下市長は「君が代」 を強制するなら、わしの『天皇論』『新天皇論』を読んで勉強しなさいと言っておきます。
わしは今、『脱原発論』と「わしズム」の仕事が忙しくて、橋下市長のヒステリーに対応する余裕がありません。

しかし、ちょうどよく、次回の「ゴー宣道場」のテーマが『公民と国民、ー権力批判のすすめー』です。
格好の具体例が向こうから飛び込んできたわけです。

やっぱりわしって何か持ってるね

5月13日の「ゴー宣道場」は、この橋下市長のツイッターの件から導入してみたいと思います。
生中継もしますので、橋下市長の70万とも言われるフォロワーの方々は、ぜひ見ていただきたいですね。

それから橋下市長が望むなら、わしは会ってもいいですよ。

公的に雑誌で話すなら「わしズム」でやってもいいですし、個人的に話すなら、わしが店を用意して二人で話してもいいですよ。

ツイッターで何時間も話す余裕があるなら、わしとじっくり話した方がいいんじゃないかな?
135名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 17:52:20.92 ID:0OnDhi56
だから、そういう言い方したら
「お前が大阪市役所に来い」って言われて
また不毛な罵倒の繰り返しじゃん。

場外からイスを投げ合う遠隔乱闘はもういい。
ガチでリング内で戦って欲しい。
136名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 17:54:09.76 ID:3RqmzyOq
トッキーのような小物はすっこんでろ。
これは橋下と小林の勝負だろ。
137名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 18:11:39.01 ID:3RqmzyOq
>>135
同感。戦い方を誤ってる。つか戦う姿勢が見えてこない。
市長に招待されて対談一回で終わりじゃ、ビジネスチャンスを捨てたに等しい。

橋下は、府知事時代も含め何も成し遂げず、ばかり語るくせに実現に向けての道筋を示せず、
実現できないのを自分以外の誰かのせいにする。
それを繰り返すだけの裸の王様。

お前の都構想なんて認知度低いんだよ、何故なら具体的説明をお前が怠っているからだ、船中八策も同じだ、歴史上の人物にあやかるな、龍馬にでもなったつもりかナルが

くらい畳み掛けないと。
138名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 18:21:35.45 ID:njxewP6y
>>135
いやそう言い返されたら行くんじゃない
「会ってもいいですよ」と表明したからには

そっちの方がより面白いしw
139名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 18:31:24.14 ID:g4Yv/ZWu
ほーらね、やっぱり
前田敦子レーシックなんて受けなきゃよかったのに。
脱退だって。かわいそう。
あっちゃんレーシック難民だったのか!?

レーシックの
後遺症で光がまぶし過ぎる 。
AKBの絶対的エース
あっちゃんレーシック受けてから目の動き変だったからな。
瞳孔も異常に開いてる感じだったし。やっぱレーシックだけはあかん。

前田のあっちゃん眼位もおかしくなってきてるね
目の周りの筋肉や顔全体もゆがんで曲がってきてるな

目パチパチしながら出てくるから見ててみな
なんか目つき悪くなってる感じするし大丈夫かね?
失敗による後遺症で踊るのが困難とかだったら

欝、脳圧上昇、不眠、眼痛
レーシック手術を受けてから目の輝きがなくなって、
失調きたしたあげくに脱退宣言したかAKBの前田敦子

最近のあっちゃん悪魔に目をいじられて取り返しのつかないことをしてしまった
って訴えかけてるような目してて悲しい。

レーシック後調子を崩した有名人→中日ドラゴンズ井端、ヤクルト土橋、横浜ベイスターズ鈴木尚典
松浦亜弥、島田紳助、アンタッチャブル柴田、松本伊代、ホリエモン、東原亜希
140名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 18:31:28.13 ID:MyV71j4I
141名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 19:03:51.51 ID:0OnDhi56
橋下だって皇室への崇敬の念は
あるだろうから、「都」の名前が良くないのなら
今後の要検討課題にします、と言うだろう。

せっかく対談するんなら、それだけで何時間というのは悲しいな。
橋下のやってる事全てが、新自由主義で
小泉・竹中の焼き直しに過ぎないことを畳み掛けて欲しい。
142名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 20:15:35.83 ID:3RqmzyOq
対談か。活字じゃあまり読まれない。
漫画。あえて悪魔顔にしないのがベスト。

未だ明らかにされない橋下の政策を聞き出せば、橋下支持層も読む。
その上で実現に向けてどんな方策があるのか聞き出せばいい。どうせ出てこないからそこを突けばいい。
橋下が政策を教えなければ袋叩き開始だな。

今こそ地に落ちた小林本を売るチャンス。
脱原発論は絶対売れないんだから延期しとけばいい。
143名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 21:07:29.67 ID:8gzTWVlW
はしげっちゅー
144名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 21:23:51.00 ID:/KvrGsvo
>>134
言ってる事自体は正論だけど、これまで自分への批判に過剰にヒステリックに
対応してきた小林が言っても説得力ないなw
中野含め人への罵倒は3人ともひどいから、そこでケンカするのは見苦しい。

それより小林が会ってもいいって言ってるんだから直接対決すればいい。
所詮雑誌やネットでの議論など都合悪い事はスルーして都合いい部分にだけ反論するものだからな。

>逆に橋下市長は「君が代」 を強制するなら、わしの『天皇論』『新天皇論』を読んで勉強しなさいと言っておきます。

「天皇論」では「君が代否定の教師が多い現状では強制もしょうがない、米長発言を否定した陛下そりゃないよ」って書いてて
「新天皇論」では「陛下の言うとおりだ、君が代強制は良くない」って書いてあるんだけどどっちを勉強しろと?w
145名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 21:23:54.18 ID:j+iqsay4
橋下徹 ? @t_ishin
一部ネット住人には受けるのかしらんが、多くの納税者にとっては気分が悪い。それが政治感覚だ。
手前は官僚なんだ。経産省での15年間が無駄だったら、税金を返してから言いやがれ。

1時間 橋下徹 ? @t_ishin
バカやろう!そうやって一生懸命働いて納税した税金でお前の給料を賄っていたんだろうが!ほんとこういうバカ官僚には頭来るんでね。
税金で時間を与えられて好きな勉強をして本を出して。もう少し厳しい人生を歩めよな。
「経産省で無駄な15年を過ごして」というお決まりの毒舌挨拶も止めろ。

1時間 橋下徹 ? @t_ishin
おいおい、お前は経済の専門家だろ。まだ経済産業省に戻る予定じゃないのか。
世の中の酸いも甘いも知り尽くしただ?申し訳ないが手前よりも色んな経験をしてきたぜ。
「タレント弁護士としてテレビで下品な発言を繰り返し、政治家になってからもツイッターで他人の悪口を垂れ流しているような人間」だ?

1時間 橋下徹 ? @t_ishin
そう言う意味で中野剛志のような知見は糞の役にも立たない。
「急激な改革を断行しようとする人間は保守にとって最も警戒すべき存在です。保守とは、簡単に言えば成熟した大人の知恵でしょう。
世の中の酸いも甘いも知り尽くした大人が、社会がそんなに急に良くならないことをわかりつつも・・・」だって

そーとー天狗になってやがる
146しゅぎゃぴ〜:2012/04/29(日) 21:33:22.04 ID:96OAZUb3
ここはよしりんを応援しようかな。コロコロ読者だったし

よし、よしりん。橋下をイラストにするときは是非ともびんぼっちゃまコスでお願いします
147名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 21:33:27.64 ID:0OnDhi56
この辺に対する再反論も頼む。
なにぶん、知識に限界がある大衆なもんでね。

130 名前:名無しかましてよかですか?[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 16:32:31.73 ID:Lt1rvz08 [1/2]
中野先生を完全論破
http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp_isd.html

なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか

http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp_isd.html
148名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 21:36:30.69 ID:SjhRhuvo
小泉・竹中の焼き直しっていわれて、キレたのか?
あんなのと一緒にするなって言えばいいのに・・
149名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 21:50:35.86 ID:0OAwUc2v
よしりんはチャンスかも
橋下さんは勝手にボロを出すのでひとつひとつ拾ってけ
かつてのめんどくさいライバルたちを思えば…w
150名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 22:21:37.93 ID:9C9HpbKY
もう、ジジイだから駄目だろう
乞食みたいなアシがネットでウジウジやっても橋下に完全スルーされるだけ
151名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 22:30:45.28 ID:96OAZUb3
日和るのだけは止めて欲しいな。それはどっちも
152名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 22:44:52.51 ID:j+iqsay4
娘のフォロー先まで観察するとかキモい父親だな・・・。

転載

橋下徹@t_ishin
娘が携帯電話を買いまして、僕とローラさんのツイッターをフォローした模様。
父親のツイッターをフォローとは泣かせます。
ということで、これからは、単なるストレス発散ではなく、父親としての
ツイートにならなければいけないので、非常につまらないツイートになると思います。

娘さん、口げんかばかりの父親に何思う。小林恐れることないって。
153しゅぎゃぴ〜:2012/04/29(日) 22:50:09.24 ID:96OAZUb3
娘が読んでるのにあの罵倒は無いわな。
橋下きしょい
154名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:00:51.33 ID:47jDSr0I
>>148
ハシシタのどこが小泉竹中と違うっつーんだよwwww
155名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:19:06.53 ID:wr1ayczv
vs原発のほうが手ごわいんじゃないかな
156名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:34:21.33 ID:St5d/FBn
>>149
まぁボロカが出るごとに支持が高くなる特殊な人だから
貶めたいなら誉め殺ししたほうがいいようなきもするが
157名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:37:15.78 ID:PVUoKC3A
でもなあ。今実際に権力を持ってて株主としての権利を利用するという手段は邪道であれ
脱原発を実行できるような人物は
橋下くらいしかいないんじゃないかな。
言論人が脱原発どんなに言ってもほとんど無駄な気がする
158名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:43:04.05 ID:k2YwPw+O
小泉・竹中は民間企業の構造改革
橋下は公務員の構造改革

実質的に違う
159名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:45:29.37 ID:96OAZUb3
あれ?でももう脱原発は撤回してたはずだけど
160名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:49:25.03 ID:0OnDhi56
>>158
小泉から安倍時代、公務員給与は相当減ったよ。
2006年骨太の方針に従ってな。

でも、デフレは何にも解決出来て無い罠。
161名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:53:17.01 ID:j+iqsay4
>>156
>まぁボロカが出るごとに支持が高くなる特殊な人だから
戦争論出たばかりの頃の小林も同じだった。人気が上り調子の頃はそんなもの。

もう天皇論も末期だし、脱原発とTPPでは小林は脇に過ぎない。
橋下批判こそ活きる道と考えたがどうよ。暫くは食いつなげるし、
他の論陣を全て放棄すれば、八方塞がりを解消することも出来る。

ちなみに今回の対応も、震災直後や尖閣漁船衝突事故と同様、
数日間の空白が生じたのは何故だろうか。
どこかの意見を伺って、回答を待ってたような気がするんだよな。

今回の、起死回生の揉め事を有耶無耶に済ますようならその線が濃厚と見ている。

>>157
巨大な工場群を抱えるくせに、代替の具体策もないまま脱原発なんて
気が触れているとしか言いようがない。多くの失業者を抱えるのは大阪市だが、
当然生活保護の財政支出は準備済みなのだろうな。
利害の調整こそトップが判断すること。理念だけなら誰でも語れる。
162名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:54:00.53 ID:DBuiFOvQ
でも小林がバカだってのは事実だし
163名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:54:54.15 ID:DBuiFOvQ
よしりんのプロダクションってもうやってけないんじゃない?
164名無しかましてよかですか?:2012/04/29(日) 23:57:06.64 ID:96OAZUb3
理想は共倒れかな。
165名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:08:36.19 ID:6XCmXbz1
地域政党「大阪維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は25日、定例会見で、維新代表の
橋下徹大阪市長とともに24日朝、都内で安倍晋三元首相と面談したことを認めたうえで
「エネルギー問題などについて考えを聞かせてもらった」と話した。

 松井知事は「われわれは原発のすべてを否定しているわけではない。現状で、すぐに原発を
動かすのはよくないという考え」と改めて説明。安倍元首相からは、脱原発依存については
中長期的な課題として捉えているという意見が出たと明かした。

 そのうえで「(安倍元首相も)資源のない国の中で燃料を必要としない発電システムを、
という部分では考えが同じだ」と基本的な方向性は一致していると強調した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120425/osk12042520430012-n1.htm

橋下は先手を打ったか。じゃ関電株購入は何だったんだ。あれ税金だろ。
それでも小林は不利だ。安心しているかも知れないが、停電したら恥かくぞ。
小林はこっちの方から「原発推進だ」と叩きたがるだろうが止めといた方が良い。
166名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:19:02.28 ID:g9OEn1VL
+で橋下派を煽って来たが、やっぱダメだなあいつら。
デフレ期で何故構造改革か、という問いに答えられない。
橋龍・小泉・安倍は自ら失敗だったと認めるしか無い。
167名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:25:42.58 ID:FSyrG81c
理解できないからB層なんだろうに
168名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:29:39.20 ID:SP258hXN
小林は散々人をコケミソに叩いてるから、これに文句は言えないだろ。
でも橋下は基地外だねやっぱり。
169名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:31:34.43 ID:SP258hXN
橋下が政策に関してまともに討論してるのを聞いたことがない。
二言目には「部外者は黙れ」「不勉強な奴は黙れ」だから話にならない。
政治家って部外者を説得して票を得る仕事じゃないのか?
小林さんは何度も討論してるけどね。
170名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:34:35.04 ID:9TxiYXEx
171名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:36:14.92 ID:XYCa8u4/
よしりんも昔ほどの勢いないなあ
大前研一のようにバカなこと言うジジイになってしまった・・
172名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 00:51:21.56 ID:AAwWmQcs
小林「ばーか」
橋下「ばーかばーか」
野次馬「wwwwwww」
小林「橋下大阪市長に会ってやってもいいぞ」
野次馬「まじか!?」
小林「大阪については勉強せんけどな」


新喜劇かよww
173名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 01:44:11.85 ID:6XCmXbz1
>>169
その場凌ぎの提案をし、具体策を言わず、質問する者を罵倒してその場をやり過ごす
何て小林の得意技だがな。

漫画家と市長。目指した道は違っても性格的に同族嫌悪だと思う。
174名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 02:32:54.72 ID:3Z1dCVgm
橋下の態度の悪さに批判が集まってるな。

まずは市長に専念しろよと返さなきゃな。
小泉は小泉なりの仕事をやり遂げたが、こいつは何もしたことがない。
175名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 04:10:40.30 ID:CglypROu
小林よしのり先生ことよしりんは天才クリエーターの多くがそうであるように
年齢を重ねても無垢な童心を保ち続けてるから橋下さんの本質を正確に見抜き
痛い所を突いたのだと思う。よしりんはジョン・レノンと似たころがある。
「ビートルズはキリストよりも知名度が高い」と発言して原理主義者たちの
怒りを買ったレノン。童心を保ってるからこそ欺瞞や偽善や矛盾を表層の
見てくれに騙されず正確に見抜く。ちなみにレノンはO型でよしりんも
O型だった気がする。ハリウッドの映画が脚本で小林よしのり先生のネタを
パクってるくらいだからよしりんの天才ぶりは推してしるべし。
「口だけ」という批判はフェアじゃない。漫画、作品そのもので世の中に
警鐘与えてきたのだから。東大一直線を読んで人生観変わった人も多い。
176名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 04:26:03.35 ID:CglypROu
高速バスの事故も小泉政権が規制緩和したことと無関係じゃない。よしりん先生の
言ってることは一理も二理もある。小泉政権が何をやった?郵政でも日本をガタガタ
にしただけ。稲川会の舎弟政治家である小泉は国を破壊しただけ。X-JAPANの大ファンを
自称しライブ見るパフォーマンスをアピールしただけで欺瞞の塊のインチキ売国奴
だと分かるだろ(笑)
177名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 04:34:51.41 ID:CglypROu
橋下さんの叩き上げ成り上がりぶりはかっこいいと思うが
公明党に媚び売ってはいかんだろ。カルト創価学会を応援する
のと同じになる。
178名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 06:29:48.97 ID:SYhP+Ly+
現時点の議員数では
公明党に反対されたら大阪じゃ何も出来ないじゃんw
自民党の連立とは訳が違う
179名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 08:00:54.40 ID:3Z1dCVgm
>>175-176
小林の反小泉があまりに酷かったとは言え、未だに小泉に恨み節しか言えないのはどうかね。

規制緩和が悪なら、民主党政権で戻せばいい。
ところが民主党はそれができない。実は民主党も規制緩和派だからだ。
派遣法だって小泉政策の悪の権化のように言われるが、元々民主党も賛成していた。
リーマンでさも反対していたように振る舞っただけ。
小林はそれらを何故批判しないのかね。小泉はあんなに批判したのに。
民主党の犬ぶりは酷いものがある。


ちなみに今回小林が討って出た時の負け判定は、
小林は橋下の人気に嫉妬しただけだ、反小泉もただの嫉妬だった、
と、過去の言動まで矮小化されることだと思う。

本当はそれが事実のような気がしてるんだが。
180名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 09:08:35.52 ID:M87TMMPn
> わしは大阪の事情は勉強しません。府民ではないからです。
なんじゃそりゃ。
181名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 12:33:43.59 ID:tKo4xgEJ
ちょっと前までは、勝谷とひとくくりで評価していたと思うんだが
いつの間にが敵になっててワロタ
182名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 12:54:10.73 ID:GXXTh0H1
時浦はレッテル張りばかりするな
183名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 13:11:54.65 ID:mtXxM4wn
>>180
大阪市長に会って、もの申すのに
大阪については勉強しない

ということは、一方的に持論や意見をぶつけるのが目的?

ということは、わざわざ大阪に出向かず手紙やメールでも送ればいい

ということは、今まで通りネットで済ませばいい



あれ?小林ってなんで橋下と会おうとしてるんだ?
小林の目的が全然見えん
大阪都構想をなんとなく阻止したいのかな?
184名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 13:17:37.38 ID:zMxjEnqS
>>177
公明党は女系天皇推進派。

こりゃ、橋下と小林の出来レースだな。
人気がお互い化けの皮がはがれたので茶番を打って話題つくりをしている悪寒。
185名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 13:26:33.68 ID:6XCmXbz1
小林の応戦は何とも中途半端だな

「都」を誤用しながら『君が代』を強制する橋下市長の愚
>これを単なる行政上の名称で、首都とは関係ないとは、不見識も甚だしい。

そら行政上の政策として都構想があるんだもの。
ここは小林の誤認なのだからさっさと訂正して橋下の政策上の粗を突くべき。

橋下市長のツイッターの件を導入に・・・!
>わしは大阪の事情は勉強しません。府民ではないからです。

それなら最初から文句言うなと返されたら終わり。

小学生市長・橋下徹、支離滅裂!
>でも、その「狂気」をコントロールして「公」のために生かせるのか、
>それとも「私」に留まって単なる狂人で終わるのかでは、
>天と地の開きがありますよ。

観念論では小林と橋下は五十歩百歩。本人がどう思っていてもだ。


橋下の失点は上で何度も書いてきたが、全然そこに届いていない。
結果的に陽動となった「都構想」の誤用は正しいと固執したら、
違うよ小林は間違ってるよ、やっぱ天皇万歳な奴だねで終わってしまう。

小林、論戦の勝敗は第三者をどう味方につけるかにあるんだよ。
痛い態度で因縁つけてきたんだから、痛い政策を露呈させないと。
そこまでつなげれば橋下は音を上げるんだが、これじゃ自滅必至だな。
186名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 13:38:00.58 ID:X1C/wEoY
>>180
> > わしは大阪の事情は勉強しません。府民ではないからです。
> なんじゃそりゃ。

当たり前じゃん
雑誌じゃ大阪市長じゃなく維新橋下について。
TPP推進否定の話なんだからな。
187名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 13:53:28.91 ID:ktlSgdpT
小林が何を言っても難しいだろう。
大阪出身で大阪府政に詳しく、大阪の番組でコメンテーターをやって、
政治学や思想は専門で橋下の詭弁のパターンを分析して
橋下が人気になる前に橋下研究を始めて橋下を問題視していた
中島岳志も力業でやられて上手くいかなかったんだし。

中島は橋下についてTwitterやテレビだと攻撃的だけどトイレなんかで
一緒になると気さくで温厚になるから戦略だと疑っていた。
188名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 13:59:04.13 ID:0/75N1Rl
注目度が上がれば何でも良いんだよ
マスコミがTPP推進してるから
反対派の意見なんて無視の現状だし
189名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 14:42:16.80 ID:g9OEn1VL
小林さん、下手に橋下に温情使うこと無いんじゃないの。
テレビの生放送で、中野剛志と一緒に出たらいい。
向こうが古賀とか連れてくれば、なおさら好都合。

公衆の面前で、叩き潰してやったらいい。
190名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 14:48:20.15 ID:fxHNpd5L
叩き潰せないだろw
大阪の事には興味なくて「TPP」や「大阪都という名称」なんて橋下にとっては
枝葉みたいな部分にしか批判がないというんだし、何より小林は対面の議論に弱いw
191名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 14:50:26.31 ID:3Z1dCVgm
市長の分際で市政を疎かにして国政に口を出すことを批判したらどう?
国政に目を向けねば地方政治は語れないと返せば、なら大阪市の倒産件数を例示して市民生活が圧迫されとるのに塾なんぞやってる場合かと返せばいい。
ソッから先は何を言おうが実績を残さぬ限り橋下は負け。

わずか2手で橋下戦は勝利できる。
たしかに都構想は小林が間違ってるんだから深追いは禁物だ。
192名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 14:52:11.39 ID:deYycbTv
>>187 橋下にやられた奴なんて一人もいないよ
193名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 14:57:04.56 ID:g9OEn1VL
>>190
少なくとも、TPPが枝葉であっては困るな。
だったらロクに知らない橋下は発言しなければいい。

ツイッターであそこまでTPPを妄信するのなら、
橋下はオウム麻原の生まれ変わり、大阪府民はヘッドギアつけて
念仏唱えてる様に、漫画で描かれても仕方ない。
194名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 14:58:45.26 ID:fxHNpd5L
まあやられたやられてないは第三者が判断する事だから。
195名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 15:32:28.30 ID:LMogW4+U
小林よしのり「見ろ、この差別書き込み!気色悪いなぁ。こんなの書いてる奴らって、
         よっぽど暇で、人に愛されてなくて、孤独で、自分の精神状態が安定してないんだろうなぁ。」
196名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 16:35:29.79 ID:MpWVnIiD
既に数万部しか売れない漫画家とは影響力が違いすぎるのでは?
197名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 16:48:29.19 ID:8vdb7Ndr
数万部なんて売れてる訳ないじゃんw
5千部くらいしか売れてない
同人サークルと変わらないから
198名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:13:32.39 ID:7r8idgSc
ウンコみたいな子分にネットで反論工作させてるジジイってどうよ?
199名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:27:47.23 ID:3Z1dCVgm
橋下は小林中野の批判したTPP賛成ではなく、口の聞き方に因縁をつけ、社会的立場まで文句言いまくった。
言わば陽動にひっかかり土俵に上った。

対して小林は、橋下が文句つけた口の聞き方ではなく
都構想の都の用語の使い方に攻撃を集中させた。


全然噛み合いませんな。どちらも脊髄反射で的外れな批判ばかり。
戦争論で左翼を手玉にとったのも、金森や西尾藤岡の入れ智恵だったのだろう。
このままうやむやじゃ、橋下は相手するのを止めるぞ。つまり橋下の勝ちだ。
200名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:29:38.85 ID:Yi+cooU8
「都」論は小林の言い掛かりじゃんw
201名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:30:48.22 ID:Yi+cooU8
しかもTPPで論じればいいのに、TPPで論じなかったんでしょwwwwwwww
202名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:40:28.70 ID:g9OEn1VL
対談になれば、普通にTPP賛否に話題が及ぶだろう
橋下は、GW中にも拘らずツイートしまくってるが
「デフレ下で何故TPPか」という疑問には一切答えていない
203名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:47:11.27 ID:Yi+cooU8
お前のツイートなんか知らんしw

で、中野と小林はなんでTPPで叩かなかったの?w
204名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 17:49:26.57 ID:Yi+cooU8
>橋下は小林中野の批判したTPP賛成ではなく、口の聞き方に因縁をつけ、社会的立場まで文句言いまくった。


中野と小林はTPPで批判せずに、誹謗中傷を始めたから橋下が怒ったんだろうなw
205名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:26:40.35 ID:g9OEn1VL
SAPIOの対談記事読んだか?
誹謗中傷どころか、TPP含め極めて根本的な指摘を
橋下に対して連発していたぞ。

図星突かれてファビョっただけでしょ。
206名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:34:14.01 ID:0x3a4YOd
小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、
「どうせまた改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ。
しかし今は政党政治が混沌とした状態で、
自民党も構造改革路線を総括していない。
すると国民は橋下徹の新しさに注目してしまう。
その影響力を考えると、やはり一度仕分けしておく必要があるね、

中野:「維新の会」の政策は、
90年代から00年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、
時代遅れも甚だしい。
そのせいで「失われた20年」になったわけですが、
たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。

小林:彼らの主張は、憲法9条改正や国旗国歌の問題、靖国参拝など、
わしが過去に取り組んできたテーマばかり。で、
すでに自虐史観を相対化するところまでは成功したわけ。
だから、保守と称する連中がいまだにその話をしていると
「まだそれが好きなのか」とウンザリするんだ。

中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。
敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。

小林:昔は、河村たかしみたいな南京虐殺否定発言をしたら、袋叩きだったよ。
絶対に辞任しなきゃいけなかった。
「愛国心を持っている」と言うだけでも叩かれたんだから。
ところが今は、愛国心を強調するほうがポピュリズムになっている。
だから構造改革を進める時に小泉が保守を取り込むために取った戦法も、
靖国神社参拝だった。
207名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:34:45.69 ID:tivu9kM0
この当たり屋乞食はまた人気者に嫉妬してるのか
橋下は金輪際、相手にしなきゃいいが
208名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:36:45.08 ID:0x3a4YOd
中野:靖国参拝をすれば、
日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
小泉政権も民主党政権も橋下市長も、
「国民に選ばれたのだから、
自分の政策はすべて信任された」と言いますが、
有権者は全部の政策に賛成したわけではない。
たとえば「自民党にお灸を据える」という意味で民主党に投票した人は、
外国人参政権にまで賛成したわけではないでしょう。
「維新の会」も同じで、
「彼らは愛国心が強い」と思って投票した人は、
改革路線まで受け入れたわけではない。
数多くの政策を並べたマニフェストを丸ごと支持できる政党はないのですから、
政策で選ぶのは無理です。
だから、結局は「この人なら大局的に判断を誤らないだろう」
と人品骨柄や政治手法で選ぶしかありません。
橋下を「独裁的だ」と批判すると、
「政策で判断すべきだ」と反論されますが、ナンセンスです。

小林:ただ、小泉も橋下も、その人品骨柄に魅力を感じている人が多いんだよ。
そもそも、テレビのバラエティ番組に出てこないような地味な政治家は、
国民が人品骨柄を見極める材料さえない。
209名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:39:05.36 ID:0x3a4YOd
中野:タレント弁護士としてテレビで下品な発言をくり返し、
政治家になってからもツイッターで
他人の悪口を垂れ流している人に魅力を感じるようでは、
救いようがないですよ。
橋下徹は『まっとう勝負!』(小学館)という著書の中で、
「(政治家は)自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、
嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ」
「ウソつきは政治家と弁護士の始まりなのっ!」
とまで書いている。
政策である「船中八策」のレベルも低い。
「参議院っていらないよな」とか
「首相はみんなで選んだほうがいい」とか、
政治に興味を持った中学生が考えるようなレベルのことでしょう。
大学生がこんなレポートを書いたら、私は
不可をつけますね。
伝統や文化をぶち壊している

小林:今は「君が代」の強制みたいな話ばかり注目されるけど、
それだけだと政策の底の浅さが見えにくくなる。
本質を見極めるためには、
もう「日教組を批判していれば保守」と単純に仕分けする風潮はやめたほうがいいね。
210名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:42:11.63 ID:0x3a4YOd
中野:日本の伝統的な文化や立ち居振る舞いを尊重するのが保守の立場ですが、
単に「君が代」を歌えば守れるというなら
、その伝統や文化は相当に軽いですよ。
たとえば多数派が間違っていると思えば負け戦を承知してでも戦うのがサムライとか、
公の場で下品な悪口を垂れ流さないのが礼儀とか、
それが日本人らしい振る舞いだとすれば、
橋下はむしろそれをぶち壊している。
それ以前に、急激な改革を断行しようとする人間は、
保守にとって最も警戒すべき存在です。
保守とは、簡単に言えば「成熟した大人の知恵」でしょう。
世の中の酸いも甘いも知り尽くした大人が、
社会がそんなに急に良くならないことをわかりつつも、
地道に改善の努力を重ねていく。
だとすると、保守はそう簡単に道州制や首相公選制を主張できないはずです。

小林:「大阪都構想」という言葉遣いも歴史認識が保守らしくないよね。
東京都への嫉妬心や対抗心から
「大阪だって都だ!」と子供のように言ってるだけで、
「都とは何か」をまるで考えていない。
ところが誰も「大阪に遷都するつもりか?」とツッコミを入れようとしない。

中野:「維新」という言葉の使い方にも、
歴史認識のズレを感じます。
明治維新の時、日本は欧米列強と戦うために地方分権的な幕藩体制をやめ、
廃藩置県によって中央集権体制に変えました。
ところが「維新の会」は地域主権を主張している。

小林:逆さまだよね。
211名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:45:07.09 ID:GXXTh0H1
小林君は相手にされてないね残念ながら
212名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 18:45:42.49 ID:0x3a4YOd
中野:もちろん、
今が明治維新に匹敵する転換期だという認識はまんざら間違いではないですよ。
しかし世界がグローバル化したからこそ、
これからは国家が強化して、
国民が一致団結しないといけません。
TPPが典型ですが、グローバル化は多様な社会を画一化するので、
北海道から沖縄にいたる地域の多様性が奪われる。
だから、地域を大事にしたいなら、中央政府が力をつけて国にシールドを張り、
外国資本や海外市場の変動から国内の多様性を守るべきでしょう。
しかし「維新の会」が提唱する道州制は、国の権限を地方に移すので、
国家が弱体化します。
超大国のアメリカですらグローバル金融市場を制御できなくて困ってる時に、
日本を分割して対抗できるわけがない。
ところが彼らは道州制を掲げて国家を弱めつつ、
TPPのようなグローバル化は受け入れる。
共産党のほうが愛国者かもしれない
213名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:04:55.95 ID:/uP2LHhq
>>200
だな、歴史的に天皇陛下が居られる所は[都]より[京]だと思うがね
だからこそ、京都のことを京と略して読んだり、東京も「都」が付けられたのは
最近でそれまで東京府だったんでしょ

藤原京も長岡京も平城京も平安京も「京」の字は付いてるが「都」の字は付いてないし
214名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:14:12.94 ID:6XCmXbz1
>>209
>橋下徹は『まっとう勝負!』(小学館)という著書の中で、
>「(政治家は)自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、
>嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ」
>「ウソつきは政治家と弁護士の始まりなのっ!」
>とまで書いている。
>政策である「船中八策」のレベルも低い。
>「参議院っていらないよな」とか
>「首相はみんなで選んだほうがいい」とか、
>政治に興味を持った中学生が考えるようなレベルのことでしょう。

ここに反撃が届き、橋下の説明を引き出せれば中野は勝ちだな。
中野は状況を読むまで静観しているようだが。

一方小林は都構想の「言葉」を批判されたのでそこだけ反撃しているが、
元々小林の勉強不足だったのだから反撃しても橋下にダメージは与えられない。
沈黙する中野の領分にまで踏み込んでリードしないと。

橋下が興味を持っているうちに体勢立て直すべき。しかもここ2・3日以内で。
「何か言っているようだが反論する気も起きない低レベルなものなので無視します」
と言われたらもう終わりだぜ?

小林も議論中に放置したことあるよな。
山崎の時は何も言われなかったが、新田は逃げと言われただろ。
あれは相手がどれだけ正鵠を得ていたかで聴衆が判断したんだよ。
215名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:41:52.27 ID:CglypROu
http://www.youtube.com/watch?v=gE8drjT15Dk
http://www.youtube.com/watch?v=e9flDw-JApg&feature=related

橋下さんが公明党に媚び売り発言した時は落胆した。
マンモス西のうどん盗み食いを目撃したような感じ(笑)
過酷な減量に耐えるストイックな力石徹がうどん盗み食いしようなもの(笑)

小林よしのり先生が指摘してるように政策に「?」ということはあっても
一人の人間としては魅力あると思うから。ハワード・ヒューズのように
映画になりそうな人生歩んでるしさ。

よしりん先生にしろ橋下さんにしろ理想の先生上司兄貴分と思える魅力がある。

愛国者はカルト政党を支持してはいかんよね。
216名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:42:36.33 ID:CglypROu
http://www.youtube.com/watch?v=gE8drjT15Dk
http://www.youtube.com/watch?v=e9flDw-JApg&feature=related

橋下さんが公明党に媚び売り発言した時は落胆した。
マンモス西のうどん盗み食いを目撃したような感じ(笑)
過酷な減量に耐えるストイックな力石徹がうどん盗み食いしたようなもの(笑)

小林よしのり先生が指摘してるように政策に「?」ということはあっても
一人の人間としては魅力あると思うから。ハワード・ヒューズのように
映画になりそうな人生歩んでるしさ。

よしりん先生にしろ橋下さんにしろ理想の先生上司兄貴分と思える魅力がある。

愛国者はカルト政党を支持してはいかんよね。
217名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:46:32.88 ID:6XCmXbz1
https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1010&comment_flag=1&block_id=736#_736

もう小林は眼中になく、中野との対決に照準絞られていること気付いてるか?
些細な用語論争なぞ橋下は興味なかろう。西部の自己満足の影響受けすぎ。

>私には小泉構造改革が始まった頃に
>交わされた会話のデジャ・ヴュに
>感じてならないんですけども。

小林は言うに事欠くと小泉批判に帰結する。他に言うことあるだろ。これにあえて返すなら
俺は薬害エイズや戦争論で売れた時、小林に擦り寄ってきた文化人の姿が重なったが?
本人の実のない饒舌さも含めてな。

恐らく小林は勝ちを逃した。
急に飛んできた打球に足をバタバタさせながらトンネルしたようなもんだ。
あるいは絶好球を見逃し、外れたボール球にばかり食らいついて三振したとか。
残ったのは、売れなくなった切れ味鈍い初老漫画家というイメージだけ。
起死回生のチャンスだったのに惜しい事したな。
218名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:50:46.36 ID:CglypROu
110 :禁断の名無しさん:2012/01/31(火) 23:00:39.06 ID:nwJDxGPI
>>109
俺は寧ろ相手を気持ち良くさせて、自分もコーフンしたいわ。
だから一方的なフェラじゃなくて、シックスナインするとか。
相手が感じてるのを確認しながら自分もコーフンしたい。
あとお兄さんのチンコくわえるの大好きだから。
ゲイは、くわえられるより、くわえる方が好きだよ。
イケメンのチンコくわえてぇ!!と思ってるチンコ大好きなのがゲイだから。
http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
=======================================
ガチホモ@北川潤の告白です (笑)魂の叫びです(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=SBClImpnfAg
219名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 19:55:36.56 ID:0SW5g7EB
みんな勝ちとか負けとかいってるけど、
そもそも勝ち負けの問題じゃないんじゃないの?

2chでそんなこという方が無粋なのかな
220名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 20:13:40.67 ID:6XCmXbz1
>>219
2ch上の論争は勝敗はなかなかつかない。
しかし、根拠あるソースを揃えて共感できる結論を分かりやすく説明する、
または相手のソースの矛盾をついて理論の齟齬を指摘する。
すると読み手の信頼を得ることが出来る。レフリーはあくまで第三者だ。

小林の女系天皇論が新田に負けたのはレフリーを味方につけられなかったから。
脱原発での放射能脅威説が劣勢なのも同様。
一方、TPP反対は根拠も主張もしっかりしているから支持された。

今回の勝ちは、議論の勝ちにより開けるビジネスチャンスだ。
その意味で、小林は橋下の弱点を突けないのでこのままでは負けだと思っている。
221名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 20:17:54.05 ID:Dp/5XUQg
>>217
騒動が起きて様子見したのが失敗だったな。
橋下の頭に血が登っている時に反応してればいくらか小林側の良い風になってたのかもしれなかったのに。
橋下は中野にコンプレックスを刺激されたのがヒステリーの一番の原因なんだから
このまま小林はスルーされる可能性が高い。
222名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 20:29:01.92 ID:OpfIFg2k
放射能に関しては、
「放射能は安全」という論文の大半が3.11以降の日本に集中してる。
これが何を意味するか。
223名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 20:43:23.12 ID:6XCmXbz1
>>222
まずは自分の意見言えよまどろっこしい。
224名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 20:43:32.71 ID:CEAINFFj
「放射能は安全」と「微量の放射能なら安全」は
かなり違うんだけどね
225名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 20:50:46.05 ID:CglypROu
朝鮮総連に喧嘩売った時の橋下さんは男気あると思った。

「朝鮮人学校にお金は出しません」

というキッパリしたコメントはクールだった。でもいろいろ調べて橋下さんは
民団バックかなと。どう思います皆さん?
226名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 21:04:48.45 ID:6XCmXbz1
【政治】橋下氏「小林よしのり、保守だ、国だと偉そうなフレーズ出すが、
要は暇児なだけ」「中野剛志、しょうもない思い上がり識者」★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335786875/

小林は、嫌う前にこの流れをよく見てみることをお勧めする。
このレス一つ一つがレフリーだと思って読んでみて欲しいね。
227名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 21:09:20.55 ID:FSyrG81c
>>205
まともな読解力があったらSAPIOの記事読んで火病ったりせんわい
橋下も含めてな
228名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 22:03:39.93 ID:IeG/V4M3
小林と橋下の対談がにこやかに進んだら、あれだけ鼻息荒く息巻いていた
トッキーの立場は?
229名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 22:19:56.61 ID:lUkec/CF
>>208

>有権者は全部の政策に賛成したわけではない。

それを言い出すとキリがない。
TPPだって経済界、マスコミ、自民党、民主党の大物議員は賛成派が多い。

230名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 22:26:35.33 ID:7r8idgSc
立場もなにも、終了間際のしょぼい漫画家のパシリやってるウンコじゃねーか。
ネットで毎日、ジジイの代わりに反論文書いてるウンコの立場を、何で考慮せにゃならんのよ?
231名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 22:54:08.21 ID:B2vVPjhc
小林:要するに、グローバリズムにどう対処すべきなのか、
国民も知識人も政治家もわからなくなっているんだよ。
たとえば大学教育でも、
グローバリズムに対応できる人材を育てることが正論になっている。
橋下徹にも、学校教育を予備校化させるような感覚があるよね。
新自由主義に合わせて、ひたすら競争させるのが正しいと思い込んでいるわけ。
だから本当は、グローバリズムとは違う生き方があることを、
もっと強く言わなきゃいけないんだ。
今は、むしろ左翼のほうがグローバリズムへの警戒感を持っているよね。
それによって地方が疲弊することを左翼は直観的に理解しているし、
資本の暴走を止めなきゃいけないことも、
共産党のほうがわかっているかもしれない。
そうなると、どっちが愛国者なのかわからないよ。
一方でマスコミに代表されるリベラル派は国家を否定して
「世界市民」とか言ってたから、
グローバリズムで国境がなくなると「イマジン」みたいに戦争がなくなると思い込んでいる。
だからリベラル派はグローバリズムの論理を否定できない。
共産党ぐらい「きれいな左翼」のほうが、グローバル化に抵抗できる。
232名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 22:56:12.49 ID:B2vVPjhc
中野:そうなんですよ。
中途半端なリベラルは、国家権力を否定すればいいと思っていますが、
グローバル化は国家権力よりも強い。
「ど左翼」はそれに気づいているので、
ヨーロッパでも左翼のほうがグローバリゼーションに強く反発しています。
そろそろ、「靖国参拝したから右」みたいな発想はやめてほしい。
冷戦が終わった直後はみんなグローバル化が正しいと考えましたが、
それは20年かけて失敗したことが明らかになった。
だから違う発想でいくべきなのに、
「維新の会」には90年代初頭のままの連中が集まっているんです。
いいかげん、「アメリカ寄り=保守」という流れを遮断しなきゃダメですよ。

小林:小泉構造改革の時は、
NHKや朝日新聞も派遣村などに注目して、格差拡大をしきりに特集していた。
ところがTPPに関しては、朝日新聞も賛成してるわけ。
だったら最初から、弱者に同情するようなことは書いてほしくないよ。
233名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 22:58:32.14 ID:B2vVPjhc
中野:ガチガチの保守派は、弱者に目配りするのは左翼で、
それを毅然として切り捨てるのがマッチョな保守だと思い込んでいますよね。
でも、格差の拡大は国民の分裂を招くので、
国を守る上で極めて危険です。
だから、たとえばイギリスで産業革命が起きて貧富の格差が広がった時、
労働者を保護するために世界で最初に工場法を制定したのは左翼政権ではなく、
ディズレーリ首相の保守政権でした。
また、19世紀のドイツで社会福祉政策を先駆的にやったのは保守的なビスマルクです。
すべて平等にするのは嫌うけれど、
あまりに格差が拡大することは警戒するのが保守の立場。
だから私も、派遣労働に関するリベラル派の主張にはそんなに異論がありません。
ところが「維新の会」は、労働市場の自由化や流動化を目指しています。
代替案なき脱原発はポピュリズムだ

小林:中野さんはどちらかと言うと原発を擁護しているんでしょう?
234名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:01:26.04 ID:B2vVPjhc
中野:エネルギー安全保障の観点からすぐにはやめられないだろうなと思っています。
私の橋下の原発政策に関する考え方はこうです。
原発を維持するにしろ、推進するにせよ、減らすにせよ、止めるにせよ、
エネルギー安全保障の政策は国家レベルで対応すべきもの。
原発がなくても電力は供給されるから問題ない、と言い張っても、
その分化石燃料への海外依存度が高くなればエネルギーセキュリティ上の問題がある。
原発立地県や地域の声を聞かなくていけないのは当然ですが、
国全体の安全保障の問題だから、最終的な決定と責任は中央政府にある。
だから大阪市のレベルで脱原発をしようというのはおかしい。
さらに、そのやり方は関西電力の株主として主張するというもの。
関西電力の株を大阪市が保有しているのは、
日本のエネルギー政策全体を地方から変えることを想定してのものではない。
これは完全な悪用です。
235名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:03:20.86 ID:B2vVPjhc


小林:原発はまさに安全保障上の問題で、
原発そのものがテロの対象になる。
海岸にある原発に工作船が近づいてバズーカで狙えばそれで終わり。
敵に狙われなくても地震1つで失敗すれば東京にも住めなくなる。
しかし、脱原発を言うならば、代替エネルギーをどうするかという案まで出さなければ意味がない。
だからわしは原発をなくしたほうがいいと思っているけれど、
代案もなくただ反原発を唱える左翼には絶対に与しない。
一体何が安全保障なのか、ということを考え直さなくてはいけないと思う。
原発をなくす前提でエネルギー問題を一から考え始めると。
基地問題も同じで、米軍なしで自国だけでやらなくては、
となったら日本は目覚めると思う。
そういう意味では基地と原発の問題はかなり似た感覚でわしの中にある、
そして橋下を見ると、もう極めてポピュリズムに近いんじゃないかと思う。
脱原発と言えば票を集められる。
安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない。
君が代や靖国参拝は愛国心の証明にはならない
236名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:25:52.86 ID:vLyyBooh


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
237名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:35:57.94 ID:g9OEn1VL
+が橋下オワコンで盛り上がってる時に、
ここは時代錯誤のTPP賛成派と小泉・竹中派の
避難所かね。

悲しい奴らだ。デフレ期に何故TPPか、理由を説明してもらおうか。
238名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:38:22.29 ID:IeG/V4M3
>>235
あれだけ脱原発言っていたのに、見事中野に迎合しているなぁ
安全対策やってない原発は安全対策するまで動かすなが筋だろうに
脱原発は左翼だとまで言い放っている
なら、小林はいままで左翼だったんかw
239名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:40:14.81 ID:IeG/V4M3
きっと橋下と対談やったら、こんな感じで同じように迎合するんだろう
で、トッキーの立場はどうなるの?w
240名無しかましてよかですか?:2012/04/30(月) 23:46:24.01 ID:g9OEn1VL
つまらん揶揄はどうでもいい。
愚民の持ち上げる裸の王様と、老練なピエロとの直接対決を
何より望む。

何が既得権益だ。国富が全てアメリカに吸い取られるより
よっぽどマシじゃねえか。
241名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:18:31.93 ID:oiX5lMv0
ISEPが原発稼動しなくても電力は足りるというブリーフィング・ペーパーを
出しているわけだが
それに基づいて原発再稼動反対でも左翼なの?
エネルギー保障問題がどうのこうの言っているけど、石油が止まれば原発も
冷やせなくなるし、事故が起きた場合の損失はエネルギー保障問題による
損失以上ってことは福島見て分かっているだろうに
242名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:34:18.79 ID:1vM9I+0T
小林:有権者の側にも大いに問題があって、地道に議論を積み重ねながら落としどころを探るタイプの政治家は、
世間的に注目されないんだよな。
マスコミに出てきても、
小泉や橋下みたいに大衆にウケるような喋り方ができない。
それに、いろいろな利害に目配りしながら責任を持って議論を進めている政治家は、
公の場で喋れないことがたくさんあるんだよ。
だから、オフレコの場ではいろいろと話してくれるんだけど、
メディアの前では歯切れが悪くて、曖昧なことしか言えない。
ポピュリズムとの戦いは、そこが難しいんだよね。
243名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:35:20.20 ID:1vM9I+0T
中野:そういう真っ当な政治家の話が難しくてわかりにくいのは、
社会そのものが難しくてわかりにくいものだからです。
物事を簡単には決められないから、国会も衆議院と参議院の2つを用意して、
議論に時間をかける仕組みになっている。
しかし大衆は「わかりやすい話」が好きですからね。
非ポピュリズム的な手法でポピュリズムを潰すのは難しい。
民主主義における永遠の課題でしょう。

小林:品位や品格では対抗できないんだよな。

中野:だから、いったんポピュリズムに陥ると、救済はほとんど不可能だと思います。
244名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:36:26.87 ID:1vM9I+0T
小林:だからこそ、いかにも愛国者らしいお題目を威勢よく唱えるからといって、
それだけで政治家を信用してはダメ。
「君が代」や靖国参拝は、もはや愛国心の証明にはならない。
アメリカ追従の新自由主義的な政策は間違いだったことが明らかなのだから、
まずはそれを総括すべきなんだ、

中野:道州制や首相公選制も、要はアメリカの大統領制や連邦制に憧れているだけ。
そのうち「大阪都」では飽きたらず、
「大阪合衆国」とか言い出すんじゃないでしょうか。
そんなのは、USJの中だけにしてほしいですよ。
245名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:45:24.40 ID:r3AmQV24
早稲田大学の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。
246名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:49:43.18 ID:jhzPqpQs
118 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/01(火) 00:37:58.41 ID:VCaXnN7i0 [2/5]
あれこれ言うより藤井センセの記事を拡散してるだけで十分な気がして来た

http://ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11237272928.html
「中央政治をぶっ壊し、地方分権すべし」という主張は、「地方自治をぶっ壊し、中央に権限を集中すべし」という主張と
同じように愚かしい極論なのである。・・・中央と地方が、「ぶっ壊す」などと叫び合いながら、「敵対」していていい
わけがない。そうではなくて、地方と地方、中央と地方が相互に補完し合おうという態度を持ちながら、一つ一つ具体的な
項目について専門的、俯瞰(ふかん)的、総合的な見地から、互いの適正な協調のありようを探り続けなければならないのだ。」

この日本語を読めば、如何に当方が「国家行政組織中心主義」で「ない」かが、おおよそ高校生以上の知性をお持ちの方なら
分かると思います。とはいえ、橋下市長、上記を読んだ上で、当方を「国家行政組織中心主義」とレッテル張りされておられ
るわけですが、そういう事をなさるという事態が生ずるには、基本的には、次の二つの可能性くらいしか考えられません。

(1)橋下市長に、上記日本語を理解する能力がない。
(2)自分自身を批判してきた藤井や中野に悪印象を世論に植え付け、藤井や中野そのものに対する世論からの信頼を失墜さ
せ、藤井や中野の橋下市長に対する批判を無効化し、自らの世論における信頼・人気を確保するために、あえて上記の藤井の
主張を無視して、「国家行政組織中心主義」と断定的に当方達をレッテル張りする(←社会心理学の認知的不協和理論に基づ
く解釈です。批判された時に、その批判を無効化する際に、頻繁に採用される、極めてオーソドックスな戦略です)。
247名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:50:12.62 ID:U+RNmQYG
>>241
脱原発が出来ればあとはどうなっても良いと考えていないだろうか?
電力が足りれば原発はいらないと考えていないだろうか?

今原油が高騰しているのはガソリンを見ても分かるね?
そのお陰で、火力発電による発電費用は著しく上がっている。
電気使用料値上げは、発電コストのギャップを埋めるためにどうしても必要なんだ。
値上げした電気料を払うのは国民しかいないし、それによる消費量低下、生産力低下
雇用悪化の影響を受けるのも国民しかいない。
電力会社がリストラすれば?火力発電所を増設したら雇用を増やさねばならないよ?
実は原発が最も人員のかからない発電方法なのだから。

また、現状発電所はフル稼働状態。もう閉じた発電所すら緊急再開して凌いでいる。
1%でも下回れば大丈夫というわけではない。発電所のメンテナンス、発電所や中継所のトラブル、
それらも考えて常時2〜3割は余裕のある状態を作らねばならない。
小林はテロを恐れるが、現状では原発よりはるかに警戒の甘い火力が狙われても電力供給の危機になる。

放射能汚染は多少はあるだろうさ。ただ、上記のリスクを踏まえた上で、
資源のない、工業力、技術力で利益を上げてきた国が維持していけるのか、
その選択になるだろうね。

脱原発=左翼じゃないが、現実的に、多角的に物事を考えて見ることをお勧めする。
248名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 00:58:57.31 ID:JMDpJbju
対談の記事全文
http://blog.goo.ne.jp/wancomi/e/6f669327c559bc84d3ce74e871c513bf

橋下さんは隙だらけです。藤井教授と中野さんと三橋さんトリオには敵わないでしょうに。
http://ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11237272928.html

このツイッターをよしりん先生が監修しているわけではないので、
これは私個人の意見です。
ただし、よしりん先生の作品をアシストする人間である以上、
出来る限りよしりん先生と意見、価値観を共有したいと私自身は意識しています。
http://mobile.twitter.com/tokky_ura
249名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 01:07:56.46 ID:oiX5lMv0
>>247
福島が事故を起こしたことにより火力の比率が上がって、それが日本が購入する
燃料費のスポット価格の高騰につながっている
もし、安全性を無視したままで原発に再度事故が起きた場合、原発再稼動はすべて
永久に無理だろう
少なくとも原発の恒久的安全対策ができるまで(数年ぐらい?)は燃料代コストが
かさんでも待つべきだ
事故が起きたら、その燃料代コスト以上のコストがかかるわけだからね
250名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 01:18:12.09 ID:deWF5qB/
橋下市長も
朝鮮に魂売り渡した
売国奴のパチのりなんか
相手にしなきゃいいのにね

パチのりは北朝鮮の協力者なんだよ(´・ω・)y━。o○

まぁ売国奴だね
251名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 01:32:11.31 ID:lvCG4LTv
>>249
民意がどの方向に流れるかわからんが、
その選択なら、少なくとも
電気代高騰や、電力会社の雇用激増に理解がないと無理だろうな。

勿論原発再開の時は、原発事故発生時のリスクを覚悟せにゃならんだろうがね。

ちなみにそんだけ理解した上で期限つき原発休止なら脱原発とは言わんし左翼でもないだろう。
ただ話の前提を急に変えられてもこちらは困るばかりだ。
252名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 01:45:48.72 ID:oiX5lMv0
>>251
非常に簡単な話をすると、通常なら落ちないけど、機体に不備があって
ひょっとすると落ちるかもしれない飛行機に乗れるか?ということですね
その場合、遅れたら経済的損失を被るからとにかく乗ると言うか、
やはり命が大事だから機体の不備が直るまで待つと言うかどうか
ということですね
253名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 02:05:59.83 ID:oiX5lMv0
反韓流デモって、こういった問題も含めてやってんのに、暇なニートウヨがやっているだけとトッキーは切り捨てているね

【国際】「東海」圧力は韓国側が組織的に米中枢を狙ったものとの見方 米ホワイトハウスHPダウン問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335789237/
254名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 03:01:40.39 ID:Nf8WPl1E
【偽善者橋下徹】なんと保育所が閉鎖の危機に!【弱者切捨て】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335784849/
255名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 04:49:02.66 ID:0OBxKGiQ
>>232
> グローバル化は国家権力よりも強い。

此れって実はとっても重要。
グローバル資本主義の行き着く先は、民主主義の否定。

「グローバル恐慌の真相」中野剛志×柴山桂太
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16528464
http://www.youtube.com/watch?v=2ixMwLwzb-w&list=PL20CD3ED61A9C01E9
256名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 05:00:16.12 ID:gNqb6Xn6
俺、おぼっちゃまくんの時代から読んでるけど
テロリアンナイトあたりからヒステリーが目立ってきて
今のゴー宣は文にイラストが添えてあるだけでもう漫画の体を成してねーし
金くれよん信ちゃんとか麻原のかくれんボックスの回とかはホント面白かった

嫌韓流への的外れな批判とかホント売れてたり人気ある物への嫉妬だし
やくみつるやカルビを批判してた時代のよしりんの言葉を今の売れない理由を
大衆のレベルの低さにすりかえてる小林よしのりに聞かせたい

257名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 05:37:28.44 ID:ppVs5A9z
大衆のレベルが高かったらTPPは反対多数になるよ
たいがいの先進国の国民はグローバル化反対
258名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 06:04:16.93 ID:6oQ/qV2S
>>239
まだ戦ってるな

tokky_ura 仮に「ガキ相手」だったとしても、
子供の歴史認識を「自虐史観」から解放したというだけでも大変な意義があったはずなんですがね。
出版から14年、読んだ子供はいい大人になってるんですから。
本当に橋下氏は「教育」を真面目に考えているのか、疑問です。

tokky_ura そもそも朝日が2回も社説で批判し、
「世界」「論座」が反論特集を組み、
吉本隆明が批判本を出した『戦争論』を「ガキ相手」とは言いがかりも甚だしいです。
RT @mustang_transam (小林氏は)ガキ相手にしてただけじゃないか、とまで言ってた本人が小学生的云々とは
http://mobile.twitter.com/tokky_ura
259名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 07:58:17.22 ID:ius8vJHe
ようやくTwitterで小林よしのりに言及し出したみたいだけどどんな事言ってるの?
Twitterやってないからわからん。
260名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 08:10:19.40 ID:amHUyOGt
>>258
>朝日が2回も社説で批判し、「世界」「論座」が反論特集
ならば間違ってないな、論座(朝日新聞出版)は赤字で休刊だし
同じ系列でマッチポンプしてましたってか、世界は、歴史が古いだけだしw
261名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 08:36:41.75 ID:fE33nnNQ
>>258
ブーメランだな
262名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 08:40:48.32 ID:M7h6O+MG
>>259
t_ishin それとね、一般の人が大阪での政治運動や大阪都構想について何を述べようが構わない。
それこそ表現の自由そのもので、こちらがきっちりと説明していかなければならないから。
小林よしのり氏のように何も勉強せず公の媒体を使って侮辱してきたら猛反撃するけど。
約2時間前
263名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 09:13:09.35 ID:KqCPWNYz
> わしは大阪の事情は勉強しません。
すぺぺぺぺ〜
264名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 11:32:15.81 ID:TSRFHNFb
>>262
新自由主義の話なのに論点を変えて逃げてる
265名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:28:47.10 ID:O1niqGum
            橋下法廷戦術論法


@自分の政策を批判される
    ↓
    ↓
A橋下 「じゃあ、代案を出してください」
    ↓
    ↓
B代案を出す
    ↓
    ↓
    ↓→→→→→→→→→→→→→→→
    ↓相手が学者、             ↓相手が政治家
    ↓評論家                 ↓
    ↓                      ↓
C橋下 「じゃあ、あなたが          D橋下 「僕は民意を 
  やってみればよい」               受けている」の
  「あなたは現実を知らない。          一点張りで、相手の
  世間知らずのバカ学者/評論家」      言い分を全面拒否
  で相手のできないことを押し付け
  相手の存在を全否定
266名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:30:48.85 ID:lvCG4LTv
的外れな応戦しかしないから追撃まで食らってしまった。
橋下の隙を突けなかったか。哀れなり小林。
267名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:31:12.57 ID:60Lmgm+Z
「都」の名称問題については
小林の言ってることが正しいような気もするし
>>213が正しいような気もする
歴史の専門家の意見を聞いてみたい
268名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:42:06.95 ID:l/sm39KU
>>265
小林と変わらないな>橋下w

>>267
専門家じゃないけど。>>213が正しいと思う。
ただ橋下と小林の意見のどちらに軍配を上げるといえば、小林。
都=古都と呼ばれる場所はどこも国の行政機関の中心地だった。
269名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:47:06.70 ID:O1niqGum
普通、市の職員が不祥事を起こしたら、市長が謝罪するのは当然。
企業でも、社員が不祥事を起こしたら、上層部が謝罪する。

ところが大阪では、市職員が不祥事を起こせば起こすほど、
橋下の評価、正当性が高まると言う奇妙な思考回路。
270名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:58:09.26 ID:amHUyOGt
>>269
犯罪犯した時点は、平松以前だからな
当時の責任者が誤るべきだろ、平松は公式に謝罪したの?

なんか、反橋下ってなに言ってもブーメランだなwww
271名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 12:59:26.58 ID:amHUyOGt
>>270
誤る→謝る
なんだか誤るでもいい気がしてきたw
272名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 13:32:59.15 ID:gyS53PO+
>>57
古いレスに返すことないなるが、タイトル決めたの出版社だぞ
273名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 14:25:49.45 ID:24cwGfNL
>>270
確かにw

・・・結局、平松はだんまりでがっかりするわ・・・
274名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 14:27:15.33 ID:4f73CVKW
>>267
どっちにしても橋下が「都が嫌なら別に変えてもいい」と言ってる問題だから
引っ張る意味はあんまないだろな。
揚げ足を取ってるようにしか見られないだろう。
275名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 14:56:03.08 ID:6ZlgjPn4
>>274
半年前の選挙で一先ず決着がついてることを
半年前と同じノリで、離れた所からコソコソ文句垂れてる中野・小林の神経が理解できんわ
本当に意見したいのならば選挙前・選挙中に言えば良かっただけのこと
年明けに文句タラタラ言うだけだった香山リカとかとやってることが全く一緒
蒸し返していろんな方向から見直し、議論するのは良いことだと思う
しかし中野は未だにお花畑みたいな頭で脳内大阪と戦い
小林に至っては大阪について勉強しないとか、どちらも議論する気一切無し
「俺様の考えが正しいんだから言うこと聞け!大阪のことはよく知らないけど!」
ってダダこねてるだけにしか見えんわ
276名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 14:59:43.65 ID:0OBxKGiQ
>>267
東京都側が「東京帝都」と改称すれば万事解決だと思う。
277名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 15:15:22.22 ID:60Lmgm+Z
橋下と小林のケンカはどうでもいいが
天皇のおられる場所が「都」なのか「京」なのかは大事なことだ
たとえば橋下が「じゃあ大阪都やめて大阪京にするわ」と言い出したら
小林は「それならOKだよ」と答えるのかどうか
278名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 15:23:50.97 ID:0OBxKGiQ
旧日本領に「京城」と云ふ名の都市があった件
279名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 15:46:22.21 ID:8XvMuMr5
最近、谷田川や中川からの批判は無視してきたのに
今回「それから橋下市長が望むなら、わしは会ってもいいですよ。」

商売になる!と思ったんだろうな。
280名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 15:51:00.16 ID:0pE3pvIu
2012年05月01日(火)のツイート - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/38014/

中野剛志氏は政治をバカにしちゃいけない
281名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 16:04:37.73 ID:0pE3pvIu
2012年04月30日(月)のツイート その2- BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/38011/?axis=t:6665

「もっと人の流動化を認めなきゃならん。若い連中や現役世代にチャンスをどんどん与えなければならない。」
282名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 16:08:42.71 ID:5RiVV9rh
似た物同士
283名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 16:41:23.40 ID:8XvMuMr5
小林の反論が始まったな。

わしはあくまでも橋下徹の
「愛国心」 を仕分けしたのであって、
大阪の行政の勉強なんか
する必要はない。
284名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 16:52:09.42 ID:veQjWVyK
谷田川や中川は話が通じない、話す価値無しってことだろ
285名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 17:18:45.52 ID:ius8vJHe
小林よしのりの反論は橋下には届かないだろ。
橋下は都に対する名称なんかどうでもいいと思っているし
呼び捨ての問題も自分のが間違いだったと冷静になって理解し急に氏を付け始めたし
明らかに反論するとヤバい事には橋下は触れない。
286名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 18:18:27.27 ID:lvCG4LTv
>>270
それは間違い。市の不祥事に謝罪するのは現任市長。
自分の任期前に起きたことなら、それ以前の体制が悪かった、という逃げ道がある、ってこと。

退任した人が引っ張り出されるのは、金銭に伴う損害賠償や犯罪行為にその人自身が関わった時。


まあ選挙の勝者が職員の不祥事を探してわざわざ謝罪会見し、
さも前任が悪かったとパフォーマンスするのは珍しくもないがな。
また、その時のやり玉が前任の支持者で、機構改革が報復人事になるのも珍しくない。
287名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 18:44:29.83 ID:lvCG4LTv
小林は、東部戦線でスターリングラードの名前に拘り、ここを陥落に全力を傾けたヒトラーと同じだなw
大局が見えてない感じが何とも痛い。トッキーはパウルス隊のような目に遭うかな?

都構想の穴を突けるとしたら行政を熟知した者だけだろう。ところが小林はここに留ままるどころか、
かなりどうでもいい名称問題に突撃した。橋下も失笑だろうな。

橋下の弱点は自身の主張でありながら具体的説明ができない船中八策だろ。
そこになだれ込んだら橋下はかなりヤバい。
しかし小林は用語問題。もしかして本気で攻撃するつもりない?
橋下に擦り寄りたいの?
288名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:28:48.69 ID:RHY7heEW
名称なんかどうでもいい、って前から言ってたのにね。女系論と同じで因縁の付け方も斜め上のクォリティ。老けたな小林。ケンカの仕方忘れたか。
289名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:31:09.66 ID:RHY7heEW
まあこの2人のバトルはどんな政局より面白いことは否めない…W 実力主義で短気という似たもの同士だしな〜
290名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:35:41.20 ID:OIxqb90F
小林が飯の為、必死に漫画を描いている内に、橋下は一介の弁護士から総理を狙える位置に。
どちが魅力的よw
291名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:37:30.85 ID:RHY7heEW
「都」って名称にはなんのこだわりもないだろ橋下
292名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:41:15.35 ID:Fmo4YZGR
維新の会が橋下の思想で成り立ってると思ってんのかね?
それだけでも何も知らんの丸わかり。
小林はともかく中野は京大にいて事情知らんならそれこそ失笑ものやぞ。
293名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:49:37.08 ID:RHY7heEW
こんなに小泉の駄目さを嫌ってる小林が、小泉時代の皇室に関する有識者会議の結論を絶賛する愚。是々非々とか言いそうだがW
294名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 19:59:33.00 ID:6yaLYGXD
「都」の使用云々ついてはとりあえず置くとしても
それ以外では小林に完全に論破されちゃったじゃん橋下w
どう返すの?無視すんの?それとも見てないフリするか?
295名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:09:08.13 ID:PqMZH8yO
>>294
都の名称以外の事で小林が橋下を完全に論破したって何を指して言ってるの?w
ってか都の名称以外で具体的な批判なんかあったっけ。
大阪の問題については「わしは知らない」で完全に逃げたけど。
296名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:14:23.42 ID:U+RNmQYG
主な市長日程
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html

4月21日(土) 公務日程なし
4月22日(日) 17時から唐家?中国日本友好協会会長一行と会見・歓迎夕食会
4月23日(月) 16時〜17時30分
4月24日(火) 11時20分〜17時30分
4月25日(水) 10時〜19時35分
4月26日(木) 9時20分〜18時30分
4月27日(金) 8時45分〜18時15分  
4月28日(土) 公務日程なし  
4月29日(日) 公務日程なし  
4月30日(月) 公務日程なし  
5月1日(火) 公務日程なし

暇人て橋下のことだろw
297名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:15:11.35 ID:SKhciCPV
さながら朝まで生テレビ対そこまで言って委員会だな
298名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:19:03.25 ID:cM2Lntyd
後から時浦が理屈をこねているようだが、なにしろ本人が
「東京都への嫉妬心や対抗心から「大阪だって都だ!」と子供のように言ってるだけ」
とか言っちゃってるから、虚しく響くわ。
299名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:31:55.42 ID:yOQQPpP8
>>296


4月21日(土) 公務日程なし
4月22日(日) 17時から唐家?中国日本友好協会会長一行と会見・歓迎夕食会
4月23日(月) 16時〜17時30分
4月24日(火) 11時20分〜17時30分
4月25日(水) 10時〜19時35分
4月26日(木) ツイッター
4月27日(金) ツイッター  
4月28日(土) ツイッター 
4月29日(日) ツイッター  
4月30日(月) ツイッター  
5月1日(火) ツイッター
300名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:33:11.38 ID:r755uvjw

とりえあず、橋下はツイッターやめた方がいいと思うんだよな。

基本的に一方的に自分の言いたい毒を吐くだけだし。
301名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:33:16.98 ID:cbYFLpm+
>>295
「都」についても有利ではないだろう。基本小林の言う通りだよ。

ただ橋下的にいえば
大阪都構想は今は有利だけど、いつひっくり返されてもおかしくない危うい状態。
名称なんかより改革実行が第一。たのむから邪魔しないでくれ。
って感じだろう。

君が代・日の丸問題も似た感じで、
日教組を始めとした左翼勢力が公的機関のいたるところに張り付いていて
連体し、しかも腐敗している。これを取り除くにはある程度の法的根拠を持って押しきるしかない。
広島で自殺した校長がいたろう、大阪は今そういう状態、たのむから邪魔しないでくれ。
って感じだろう。

この二点に関しては国の有様を問う、小林の意見を汲むべきとは思うが
橋下に同情できる。TPP、原発推進は色々な意見があるだろうから冷静にやってもらいたいね。
302名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:36:00.74 ID:DiOVaa/R
ここはドーテーが多そうやな
303名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:37:32.14 ID:YRuD246U
2012/05/01
橋下徹市長ツイッターまとめ第4弾!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=josx774qk-736#_736
1.「官僚のくせに!」
2.「大阪のことを知りもせずに!」
3.「レッテル貼りはやめろ!」
4.「対案を出せ!」

ほとんど、この4つしか言ってません。

最初はもう一つ
「年下のくせに呼び捨てしやがって!」
というのがあったのですが、
あんたも16歳年上の小林氏を
呼び捨てしてるじゃないかと
ツッコミを入れられて、支離滅裂を曝し、
昨日からは何故か
「中野氏」と書くようになってます。

というわけで、
昨日の橋下氏のツイート、
4つの論点に沿って検証してみましょう。
304名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:38:45.16 ID:YRuD246U
1.「官僚のくせに!」
 
  「経産省に入り、経産省での15年間は無駄だったと公言し、
  留学までお勉強をして、今度は京大でお勉強。きっちりと
  経産省に身分を置きながら。そして新自由主義の考えの
  奴らはバカで、まともに議論してもしょうがないから
  とことんバカにして嘲笑して行こうだって」

  「俺はこういう奴らが大っ嫌いなんだよ! 
  やるなら身分を外して堂々を訴えろ。それか政治家に立候補しろ。
  京大入りも経産省のあっせんを受けたなら、そんなもの辞めちまえ」
  
これが橋下氏の4つの論点のなかで
最も激烈を極めているわけですが、
何の批判にもなっていないことは、
子供にもわかりそうなものです。
官僚には、橋下氏を批判する
言論の自由はないんですか?
305名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:41:31.47 ID:YRuD246U
2.「大阪のことを知りもせずに!」
 
  「バブルがはじけた後の国挙げての公共事業の
  バカバカしさを見て欲しい。これで大阪府や市の
  財政がどれだけ苦しくなり、フローが制約されているか」

  「府政・市政についての具体的な分析に基づく意見は皆無。
  これまでの識者と何ら変わらない」

  「新自由主義などと括らずに実際に大阪市で行っている
  改革案件の具体的問題点の一つでも挙げてくれ」

これもおかしな話で、大阪市民でもないのに、
大阪市政の具体策まで提案できなかったら、
橋下氏の思想性の批判もできないのか
という話になっています。
306名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:45:29.03 ID:YRuD246U
3.「レッテル貼りはやめろ!」
 
  「中野氏は改革を聞けば、全て新自由主義!
  グローバリズム!と一括りにして反対を叫ぶ」

  「僕への批判も具体的なもんで来るかと期待して
  いたわけよ。そしたら何から何まで新自由主義反対!
  グローバリズム反対! それだけだった」
  
まず、橋下氏が
「自分のやっている改革は新自由主義・グローバリズムではない」
と言いたいのか、
「新自由主義・グローバリズムで何が悪いのか」
と言いたいのかが、判然としません。

しかし昨日のツイートを見る限り、個人のサポートはすると言いながらも
「自立が前提」で、
「今の農家、中小企業の方を全員保護することなどできない。
農家以外の分野でも日々、倒産、起業、転職の繰り返し。中小企業でも同じ」
と言っている以上、

「自己責任」「市場原理主義」の「新自由主義」というのは、
レッテル貼りではなく、全く真っ当な批判としか思えません。

そもそも「レッテル貼り」は、橋下氏こそがいつも
やっていることではないかという感があるのですが、
その指摘はまた改めてやります。
307名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:46:57.34 ID:zShtEXEc
恫喝と言論圧殺でのし上がってきたんでしょう
さすが珍助のお友達なだけはある
このスタイルが政治家としても通用するか見ものですなあ
308名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:47:10.39 ID:U+RNmQYG
【政治】 "親になる心の準備なく出産する人も…"
維新の会、親の保育士体験義務化条例案…大阪市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335849903/

で、どこでその体験を行うのですか?
赤ちゃんの親は初心者が扱うことを許可すると思いますか?
体験中に起きた事故の責任はどこが負うのですか?
赤ちゃんへの病気感染のおそれも出てきますね。

馬鹿でしょ橋下は。何故用語問題で終わるのかね小林は。
309名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:47:56.68 ID:YRuD246U
4.「対案を出せ!」
 
  「新自由主義だからダメだなんていう幼稚園児でも
  言えるような批判をするのではなく、きちんと改革案件に
  ついて具体的な批判をして来い。
  そもそも官僚の留学制度や大学出向制度も改革すべきだろう。
  そのカネがあれば、どれだけの市民が助かるか。」

  「結局全て反対、現状維持。そんな氏の考えを
  まとめるために留学はじめた学の税金が使われたのか
  と思うと怒りが込み上げるぜ。具体的にこうしろ!と
  提言してくれよ。俺たち政治家はバカでそこまで
  知恵がないんだから」
  
「対案」さえあれば
何だっていいというわけにはいきません。

橋下氏は現状に対して
「改革」という「対案」を出してきた。

しかしその「対案」は、
現状維持よりもさらに悪い結果を招く
のが目に見えているわけですから、
まずはそれにストップをかけるのが
急務ではないですか。
310名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 20:54:30.11 ID:pmn5DxES
>>300
火病って脊髄反射するつぶやきばかりだからな、ハシシタ
311名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:04:45.79 ID:r755uvjw
>>310
しかもツイッターでは相手の反論を許さない一方通行だからな。

卑怯この上無いw
312名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:13:48.20 ID:pmn5DxES
卑怯というよりも近づきたくねえ、状態にw
313名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:19:43.86 ID:YRuD246U


ところで、昨日の橋下氏のツイッターでは、
以下のTPPに関する認識に呆れました。

「僕はTPP交渉参加に賛成だ。この議論をもって
日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけに
できれば良い。日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
同一ルールにするというなら日本の良いルールは
通すように踏ん張れ」

そもそも、TPPの外圧を利用して国内の構造を変えよう
という発想自体が歪んでいます。

しかも、TPPで何のメリットがあるのかもわからない、
とんでもなく感情的・情緒的で、
具体性のない「TPP賛成論」であることに驚かされます。

その上、交渉で有利にしろって、誰にそんなことができるのか?
 と思ったら、橋下氏はこうつぶやくのです。

「それが今の日本の政治や行政にできないと言うなら、
それができるような政治と行政を作るように
現役世代が頑張れば良い。アメリカにやられてしまうから
初めからTPPには反対だって、そういう考えもあるだろうが、
そうでない考えもある。これは論理の問題ではない。
ある種の政治判断だ」

ただ、「頑張れば良い」だそうです。
314名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:24:10.89 ID:KFVTZpcG
小林はグローバリズムを真っ向から否定するからおかしいんだよ
橋下は好きじゃないけど、小林と中野への批判文に限って言えば正論だと思う
いや、真っ向から否定して日本の古き良き伝統だけを守っていけばいい、って考えも、徹底してればいい
でも、だったら日本の伝統を一番ぶっ壊して西洋の媚びてる関東に住むのはおかしいよな?
自宅はマンション買ったっつってたな。でも伝統を重んじるなら、和風で瓦屋根の家に住めよ
西日本の田舎のほうには和風テイストの町並みなんざいくつもある
小林も福岡出身なら筑豊とか知ってんだろ
じゃ伝統って何よ。大和魂?今時そんなやつどんだけいるの?
自衛隊に志願する人の率程度なら他国だったいるぞ
小林のいう公だの伝統だのって、その正体はハッキリしないから何の説得力もないのよ
何をそんなに守りたいんだよお前は?と
315名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:28:20.81 ID:r755uvjw
でも、俺は橋下の「政治判断」って言い方そんなキライじゃなかったりするんだよな。

数字やしがらみ、いろんな事ひっくるめて大局的に判断して最終責任の所在地を明確にしてるって意味で。

最近は横暴独裁じみてきちゃったのが悲しいけどね。
316名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:29:11.44 ID:SS+nuY7c
東京は地価高いし地震も多いんだよ田舎もん
317名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 21:33:46.93 ID:Lg30p/CF
橋下氏の有り難いお言葉

「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければいけないわけよ。」
318名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 22:05:24.12 ID:cbYFLpm+
>>314
>小林のいう公だの伝統だのって、その正体はハッキリしないから何の説得力もないのよ

そう、はっきりしないんだよ。こういうのって。
だからこそ小林はこれを強調するんだと思う。

例えていうならアメリカなり中国なりが今の日本よりずっと自由で豊かで公正な国になって
日本を併合しようとしたときに、日本人は反対すべきなのか?って感じかな。
日本を日本たらしめている、日本人を日本人たらしめているモノは本当にあるのか?
小林はそれを天皇に求めているようだけど、これは一般の人が生活する上では全く意識されないし役にもたたん。
ただ意識されないだけで実は失ってはならないモノかもしれない。

ここのところが既得権を得た左翼勢力のネチネチした攻撃にさらされながら
現場で苦労する橋下にはなかなか伝わりにくいのは当然といえば当然なのかもね。

319名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 22:21:49.50 ID:4g6Lwkih
これに対して橋下市長は、
ツイッターでこう反論しています。

小林よしのりは、東京都の「都」が、天皇陛下がいらっしゃる
「都」と勘違いしている。もう少し勉強しろ。東京都の都は
行政体の名称だ。1943年、東京府と東京市が合わさって
東京都になったに過ぎない。首都とは関係ない。
大阪都構想も府と市を再編する行政機構の変革。

現在「都」と呼ぶしかないから都構想と言っているだけだ。
他の名称があればそれで構わん。それを「橋下は都とは何かを
まるで考えていない」だって?お前が考えていないんだよ!
また自分の漫画で、日本の自虐史観を相対化することが
できただって?おいおい頼むよ。ガキ相手にしてただけじゃねえか。

しかし、私は言いたい。おかしいとわかっていて
「都」を使っているのなら、なお一層罪は重い。

適当な名称がなければ、
当面は「府市再編構想」とでも
言っておけばいいだけのことです。

日本では、天皇陛下がいらっしゃるところを「都」といいます。

政治機能が鎌倉や江戸に移っても、「都」は京都でした。
320名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 22:23:56.51 ID:4g6Lwkih
最強の武家政権だった江戸幕府が作った地図でも
都は京都になっており、「京に上る」「江戸に下る」
という言い方が普通にされていました。

明治以降も皇室典範で即位の礼・大嘗祭は京都で行われる
ことが明文化されており、
明治天皇の御陵も京都・伏見に作られ、
まだ京都が都であるような感覚は残っていました。

大正12年、関東大震災の時には、壊滅した東京は放棄され、
天皇は京都に戻るのではないかと噂され、それを打ち消すために
大正天皇の摂政だったのちの
昭和天皇は「帝都復興の詔書」を出され、そこで「東京は帝国の首都である」
と明記なさいました。

このような経緯があって、
昭和18年に東京府と東京市が統合する際、
東京「都」という名称が採用されたのです。

これを単なる行政上の名称で、
首都とは関係ないとは、
不見識も甚だしい。

なんと言っても千年の歴史は重いですから、
「京都」という地名は尊重しなければなりません。
321名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 22:26:20.97 ID:4g6Lwkih
しかし、単に府と市が再編すれば大阪も「都」だなどというのは、
天皇がいらっしゃるから「都」という事実を軽んじているとしか言いようがありません。

まして、橋下氏が「おかしい」と
わかっていながら「大阪都」を使い続けたために、
「中京都」なんて言い出す者まで出てきたのですから、
このままでいけば
「都」の意味が解体される恐れすらあります。

私は、大阪の行政になんか関心ありません。
二重行政に弊害があり、
府と市を再編した方がいいのなら、すればいいでしょう。
322名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 22:33:50.11 ID:JSlMRIGS
橋下よりAKBのほうに熱を入れたまえ、よしりん一同よ
なに平和ボケしてやがるんだ
323名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:03:47.15 ID:0OBxKGiQ
>>319-321
上にも書いたけど、「都」の濫立が問題なら
東京都→東京帝都では駄目なのか?
324名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:12:33.24 ID:bqD9jQpS
t_ishin小林よしのり氏が反論しているようだ。公人は呼び捨てにされて当り前だと。
公人であっても普通の人間だ。それこそここは北朝鮮じゃない。
普通に生活している人間が市長をやっているだけだ。小林氏は自分と対談しろと言ってるらしい。
via ついっぷる/twipple
2012.05.01 23:02
325名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:13:27.15 ID:bqD9jQpS
t_ishinあーでもないこーでもないと言ってりゃ済む空想・思想の世界と違って現実の厳しい政治・行政を教えてやる。
市役所の記者会見に来い!対談なんてどこかの出版社の利益になるだけだ。
大阪市役所の市政記者はレベルが高いぜ。ゴーセンだかえびせんだか知らねーが、
そんなレベルの論理じゃ通用しないよ。 via ついっぷる/twipple
2012.05.01 23:09
326名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:16:24.06 ID:6yaLYGXD
橋下ってホントにバカなんだな
327名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:16:46.03 ID:/oM5muLG
えびマヨニズムせん言
328名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:21:03.64 ID:6yaLYGXD
公人は呼び捨てにされて当り前だと。
公人であっても普通の人間だ。

そんなレベルの論理じゃ通用しないよ。


もうギャクとしか
329名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:25:28.49 ID:XdJQXhBu
だったらやって見ろと言いもう片方では人間宣言か?なんか逃げ道作るのが上手いよね。
330名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:26:56.26 ID:RHY7heEW
「対談してもいいだと?むしろてめーが市役所に来い!」ってマジで言っててわろた。小林、おもしろいから行ってくれ!W
もしくはポチウラがひとりで行って泣かされてくるというのもアリだ!

道場の他流試合ってことで門弟連れてさ。
331名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:30:07.27 ID:U+RNmQYG
>>324-325
小林の反論が「反論しているらしい」の一言で片付けられてしまった。
この態度に「橋下め、苦し紛れに話題逸らしてやがる」と言えないのは、

小林の反論が的外れだから。橋下の痛いところを突いている「ように見えない」から。
だから橋下は余裕もって自分語りしている「ように見える」。

第三者にどう「見せる」か。ネット掲示板の議論はそこが肝心なんだよ。
そこんとこが分かってないうちは、橋下は負ける気がしねーだろうよ。
332名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:30:33.81 ID:RHY7heEW
現場の厳しさ、プロの厳しさ、リスクとってるアピールとかマジで小林に似てるわ。ユーモアの欠如が惜しいけど…
333名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:31:25.62 ID:/oM5muLG
ま、小林の土俵でなら小林が勝つけど

カメラを前にしたリングでプロレスやったら
小林が勝てるか微妙だな

という計算によって小林は逃げるだろう
334名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:32:49.50 ID:RHY7heEW
フォロワー70万人の有名人に絡まれるのは小林的にはおいしい効果しかないだろ。存分にプロレスしてほしいわ。
335名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:33:33.60 ID:6yaLYGXD
普通の人間だ

なんて言えば
犯罪以外のことはどんなことでも許容させられるとでも思ってるんだろうね
人間は感情の動物だ、みたいな言い方にも繋げられるし
それこそ論理的な批判を予め封じる、卑劣と呼ぶことすら哀れにすら思える子供じみたやり方
336名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:34:38.66 ID:/oM5muLG
でも、プロレスで負けても良いから橋下のところに乗り込むべきだな

この小林を無視出来なくする事が重要

これはチャンスだ
337名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:36:59.57 ID:cbYFLpm+
市役所の記者会見所なら討論しますよ、ってことか?
これは受けてほしいね。と思ったが

>市政記者はレベルが高いぜ

なんだこりゃw 記者と討論させる気かよ。
なんか小物臭がたまらなく面白いが、ぜひ対談はみたいね。
338名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:38:09.62 ID:/oM5muLG
ぶっちゃけ、こっちが店を用意して良いとかはさぁ、
小林が橋下を落そうとしてた訳でしょ

もっと言えば、橋下は中野とのラインをキープしようとしてた訳でしょ
SAPIOまではw

もう、でも橋下はガードに入ってるからね
論理の問題じゃなくて、潰しあいになってるから
339名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:39:13.40 ID:/oM5muLG
この後、誰か仲を取り持つヤツかが居るんだよ

宮崎とかがやらないかな
340名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:39:59.79 ID:SCjC1iS8
小林が市役所に行ったら英雄になれるぜ
341名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:41:47.18 ID:lPiK0jwy
都合の良い時は公人で、都合の悪い時は私人かよ
342名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:43:31.70 ID:jhzPqpQs
>>321
>二重行政に弊害があり、
>府と市を再編した方がいいのなら、すればいいでしょう。

ここについては、藤井聡・中野剛志と
意見が違うわけね。
343名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:44:19.54 ID:pmn5DxES
>>326
ハシシタって、ホントバカ
344名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:46:06.81 ID:jhzPqpQs
>なんだこりゃw 記者と討論させる気かよ。

違うだろ。周りはレベル高い質問ぶつけてくるのに
低レベルな質問一人だけだったら恥かくぜ、
と言いたいのだろ。
345名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:47:40.16 ID:mBLV6UmR
>>341
小林は公人としての話をしてるのに橋下は私人としての話を持ちこんでくるあたり馬鹿だよな
twitterでは公私の区別が全くついてないのに、都合のいい時だけ公私の区別をつける
346名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:50:44.49 ID:OXHzugWZ
雑誌で仕分けされた話で橋下が何で発狂してんだ?
大阪の記者会見ガーとか的外れだろw

わしはあくまでも橋下徹の
「愛国心」 を仕分けしたのであって、
大阪の行政の勉強なんか
する必要はない。
347名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:53:50.95 ID:cbYFLpm+
>>344
あぁ、記者の一人として参加しろってことなのね。
時間も短いしそれじゃつまらんなー。

出版社の利益が気に入らんのはそれでいいけど
もっと徹底的にやってほしいね。司会も仕切れるやつつけて。
348名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:54:53.12 ID:6yaLYGXD
公人としての話を私人としての話にすり替えてるのは
痛いところ突かれて論破されてしまった自覚があるからでしょw
349名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:56:11.57 ID:X5LvXywm
市役所の記者会見は、通常、質問や意見がなくなるまで何時間かやるし、
毎日やっているし、
生中継や録画もされているし、
新聞記者・雑誌記者も大勢来てるし、
ここに小林さん参上したら、まさに神降臨でっせ。
小林さん、絶対に出かけてくれ・・・たぶん毎日やってるから、平日、出張無の夕方とか
350名無しかましてよかですか?:2012/05/01(火) 23:57:40.98 ID:mBLV6UmR
>>348
公人としての自覚が足りないよな
ツイッターは本人はストレス解消に使ってるみたいに言ってるけど、周りはそうは捉えていない
公人としての公式見解に類するものとして取り扱ってる
351名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:02:22.92 ID:LXuDpnlh
>>349
橋下お望みの生放送対談が良かろうて
352名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:04:19.73 ID:CfgPi4+B
>>347
大丈夫だと思う。そんな前じゃない時の定例記者会見で、
ある記者がしつこく質問したんだが、沢山の記者が囲んでいるにもかかわらず
橋下と該当記者だけのやりとりが、27分ほど続いた。市役所前で立ちっぱなしで。
いつもは、1時間から1時間半で終わる定例記者会見がこの時は2時間半以上続いて、
橋下の後ろのスケジュールでおわったはず。
橋下の記者会見は、2時間では驚かない、4,5時間ぐらいになって聞く方も話す方も
疲れてきたら、質問も途絶えがちになり、もう無いですか・・・挙手無で終わり散会。
353名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:05:28.85 ID:fCHUTpdB
>>349
へぇ、そうなんだ。時間無制限なら無問題だな。
テレビ局喜ばす生中継は橋下は気に入らんかもしれんが
これは出版社拒絶なら仕方ないだろう。

もしそういう環境ならぜひ小林は都合をつけてほしいね。
354名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:10:03.56 ID:z7FNg6/U
不思議なのは周りのブレーン(笑)たちが橋下にツイッターをやめさせないところ
どっちがどう、よりイニシアチブを強く取って(互いに)利用しようとしてる関係なのか微妙に量りかねるけど
ブレーンどももアホなのか、それともその程度の「進言」もできないほどに橋下には逆らえないのか
355名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:14:55.43 ID:g4YeBWAp
時浦ってTwitterで橋下馬鹿にしまくってるけど
なら橋下のTwitterに突撃すればいいじゃん。
何でしないんだよ。
356名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:20:08.00 ID:e/a3oGwn
大阪に在住の人、教えて下さい。

橋下が言う、「大阪は特殊」っていうのは、
在日や同和とか、ややこしい問題が多いっていう意味ですか?

橋下はそういった、差別利権撤廃を唱えているのでしょうか?

TVとかで取り上げられない部分の、
橋下の主張を知りたいです。

詳しい方教えて下さい。
357名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:21:38.64 ID:fCHUTpdB
>>352
かぶってしまったが、確かにそれなら大丈夫かもしれん。
もっとシッカリとした討論形式で見たいけどね。
ただ中継は必須だな。

橋下の口八丁は周知のことだし
小林は朝生形式は苦手だが「異議あり!」での慰安婦討論をみると
それなりにやれているし個別討論ならいけるだろう。

ツイッターでは小林優勢とみる。
橋下は準備が必要かもね。そしてその時間はある。

ぜひ実現して欲しいものだ。
358名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:32:45.51 ID:CfgPi4+B
>>354
今のツイッター憂さ晴らしの方、本人にも廻りにも健康的で良いと納得してるんじゃ?
ツイッター無い頃の橋下は、府知事時代だが、とにかく記者会見が長く、
かつ、記者の質問のバックグラウンドなんかも聞かれてもいないのに語りだして、
本当に3時間越えとかがあった。で、1時間同じ記者とやり取りした内容が、
記事では0行だったりで、相当ストレス溜まりまくりのうさが沈殿しまくりだったみたい。
今は、みーんなツイッターで吐き出してるせいか、すっきりと会見してるみたいだよ。
記者だって、他社記者の長いやり取り聞きまくりでストレスあったと思うが、これもツイッター
チェックしとけばある程度軽減されてるんじゃないのかな・・・
359名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:33:35.51 ID:2pWq7KCM
>小林よしのり氏が反論しているようだ。公人は呼び捨てにされて当り前だと。
>公人であっても普通の人間だ。それこそここは北朝鮮じゃない。普通に生活
>している人間が市長をやっているだけだ。小林氏は自分と対談しろと言って
>るらしい。
http://togetter.com/li/294250
360名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:34:22.71 ID:KOipizwe
>>356
そういう事。これまでは、バスの運行を一分早めるのにも解同の許可が必要だった。
361名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:35:29.11 ID:2pWq7KCM
>ツイートしながら頭の中を整理しています。 RT @mitsu_tsu0: @t_ishin 関係ない質問で
>申し訳ないんですけど、いつもの連投ツイートってどっか他で書き上げてから分割して
>ツイートしてるんですか?それともそのまま思いをぶつけてる感じですか? どちらにせよ
>いつもいろんな
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/197317133502394368
362名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:40:49.53 ID:2pWq7KCM
>出入り業者の煙草の不始末から大規模事故を起こしたので地下での禁煙を再度徹底したにも
>関わらず、直後に平気で喫煙する。組合が人事介入を疑わせるようなことが横行し、地下鉄
>の深夜ダイヤは伸びない。給与は全国平均の4割増し。そのくせ実ハンドル時間はお粗末な
>くらい少ない。

>人が余ったとなれば、バス専用レーン確保のために道路沿線に大量の人を繰り出し、従業員
>送迎の専用バスを走らせる。これで何十億の税金の投入だ。改革するのは当り前だろう。
>それを全部デフレ助長に繋がるから止めておけというのか?外郭団体は随意契約で何十億の
>仕事を確保。他の参加を許さない。

>市役所の給与構造も付加価値すなわち勤務成績にかかわらず高額保障。不景気だから公務員
>の数を増やせ、公務員の賃金を上げろ。GDPに占める公務員の人件費の割合を一体どれ
>くらいまで高めろと言うのか。今の割合なら、公務員の採用数増員、賃金の数パーセント増額
>がそれこそデフレ解消になるわけない

>もちろん公務員の身分保障を外して高度の流動化を図れば、多少のバッファに使えるかもしれ
>ない。しかし今の制度のままでカウンターサイクリカルなんかになるわけがない。僕も公務員
>の数を何でも減らせば良いとは思っていない。しかし今は公務員の身分保障による制度の硬直化
>で適材適所にできない制度だ

>中野氏は国の官僚だから大阪の政治決定は関係ない?これが身分保障に甘えた公務員の典型
>なんだ。公務員は自分に対して人事権を及ぼす者の言うことしか聞かないという悪例。公務員
>も政治的主義主張、信条は自由だ。しかしそれは公務員の衣を脱いだ後の話だ。中野氏はまだ
>経産省の衣を着たままだ。
http://togetter.com/li/294250
363名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:45:55.67 ID:eouLaMNS
橋下ってツイッターではほぼ常に躁状態だけど疲れないのかな?
364名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:46:48.24 ID:OUg0YHy8
記者会見行くのもいいけど、小林が橋下の何を批判したいのかがいまいち
明確じゃないからな。
小林が中心的に批判してる「都の名称」は橋下にとってはいつ変えてもいい
どうでもいいものだし、TPPも橋下に直接関係ないし、原発は一応脱の方向で一致してるし、
更に大阪のことはどうでもいいって言うんじゃ行って何を議論するのか。

まだ中島や山口二郎送り込んだほうが有意義かも。
365名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:48:38.57 ID:pMBRK1xl
よしりんもいろいろ大変ですねby 中島岳志
366名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:50:56.19 ID:DuCluOfp
【新田均】さようなら小林よしのり ゴーマニスト宣言Part8[桜H23/2/3 ...http://www.youtube.com/watch?v=VCMHCH8mVS4
【新田均】さようなら!小林よしのり・ゴーマニスト宣言 Part7[桜H22/12/9 ...
http://www.youtube.com/watch?v=FDmKaPsKPWs
367名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:51:51.90 ID:y2Q6Ix0x
橋下 「TPPは有効だ。日本に不利ならノーと言えば良い。アメリカは押し付けはしないでしょ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335772323/
【偽善者橋下徹】なんと保育所が閉鎖の危機に!【弱者切捨て】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335784849/
高齢者特権を許さない市民の会@橋下徹
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335881798/

サラ金弁護士 ハシシタを持ち上げる売国奴と売国マスゴミを潰せ!
368名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:59:30.38 ID:7R9u2pzG
>>364
大阪市長橋下じゃなく
維新橋下の新自由主義を批判してんだろ
橋下は大阪の名前だけの話にしたいみたいだけど
369名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 00:59:45.55 ID:e/a3oGwn
>>360
ありがとうございます。

もう一つ質問です。
在日の特永に参政権を与えてもよいと考えているっていう
噂がありますが、なぜなんでしょうか?

差別利権撤廃の姿勢とは、反すると思うのですが。。。
370名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:00:20.34 ID:DuCluOfp

小林って 鳩山や菅直人に似ているよ。

口だけ達者で、ヒーロー願望がつよいのかな。

嘘は新田が指摘してるし、小林は逃げて反論しないし?

国を変えたきゃ漫画家辞めて政治家になれよ。

371名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:05:43.31 ID:bTXK9qFe
>>364
>記者会見行くのもいいけど、小林が橋下の何を批判したいのかがいまいち
>明確じゃないからな。

それに尽きる。
これをビジネスチャンスにつなげるなら、
橋下の弱点まで導き、集中攻撃しなきゃいけなかった。
ところが自分に感心のある用語問題に総攻撃かけた。
橋下は「じゃ別に変えましょうか?」と拘ってる風でもないところに。
小林はまだ不満のようだが、橋下がどうでも良いと言っている以上全く意味がない。

一体何がしたいのか。何が不満なのかー。
これは当初、橋下が因縁つけた時に言われた言葉だった。
ところが小林が用語論争しかしないので、手数の多い橋下が主導権を握り、
「氏」をつけ、「都」に拘らないと言い、「不満があるなら会おうか?」と返した。
その結果、小林の用語論争が無意味なものとなり、小林の不満がかき消された。

もう明らかな負けだよ小林。
372名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:12:24.44 ID:2pWq7KCM
焚きつけているの、小林というより、トッキーだな
橋下のツィートを四六時中いちいち確認してまとめを作っちゃうとか、
トッキーもよほど暇人だなぁ
373名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:25:29.19 ID:OQAEfCc+
良くも知らずに人気者だから文句言っただけだろ。

大体サピオの対談見てると、小林は盛んに共産党を持ち上げてるのな。女々しい奴。
374名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:25:52.14 ID:GT3gsp4n
>>371
用語論争って話にしたいようだが

小林は用語から橋下を見て雑誌で感想を述べた

雑誌を見て怒った橋下が呼び捨てとか騒ぎだし
用語(呼び方)は、どーでも良いと言いだした。

でいまだに記者会見来いとか言ってんだろ

そもそも、いつまでも怒るような話じゃないし
火病を起こしてる方が負けだよ

小林は新自由主義と小泉みたいなのは危険
と雑誌で言ってるだけなんだしな。

ビジネスチャンスとしても橋下の名前に乗って
小林の名前が出た時点で勝ちだよ。
375名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:29:07.57 ID:eQ5Rj8rw
>>355
tokky_ura 本人に直接ツイートするなんて無駄なことはしませんよ。
聞く耳持ってるわけがないんだから。
私は「観客」に向かって発信してるんです。
判断するのは良き観客です。
約1時間前
tokky_ura オレ様は市長だ。
漫画家とサシでなんか話せるか。
記者会見場に記者の一人として来い、って意味でしょうか?
約2時間前
tokky_ura
橋下徹が「あーでもないこーでもないと言ってりゃ済む空想・思想の世界と違って現実の厳しい政治・行政を教えてやる」
って言ってんだが、これ、
「思想なんか政治にいるか!」って言ってるようにしか思えんな。
約2時間前
http://mobile.twitter.com/tokky_ura
376名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:32:16.06 ID:g4YeBWAp
>>371
小林よしのりが突ける橋下の弱点て何があるんだろ?
今の情勢だと見つからないし突けないと思うのだが。
今まで小林は自分の方が有名だの売名してるだの討論相手を切り捨てていたけど
逆の立場になって何も出来なさそうなんだが。
377名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 01:41:59.02 ID:krA3u4XZ
ネトウヨ「橋本先生と小林先生が保守同士で共食いを始めた、我々はどちらの味方をすれば良いのか??」
378名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:20:19.88 ID:KgHKvM/t
ネトウヨ連呼厨(連呼リアン)の正体
http://www.youtube.com/watch?v=P3SBPIz6qHw&list=PLE7786F874CB8B46C
379名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:26:02.70 ID:ldkT2pgP
もういい加減に、小林は「売国か愛国か」で人を批判するのはやめて欲しいわ。白ける。

「勝てるか負けるか」で批判して欲しいわ。経済人や政治家は、所詮それが全てだ。

愛国なんて所詮は思想哲学の問題で、小林だってパチ屋にキャラ売ったら売国って批判されて
ブチ切れてたじゃねえか。テメエがムカつく事を人にやるなバーカ。

380名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:28:50.07 ID:m+j6tU9u
>>342
本来大阪の水道事業というのは無駄があるのではなくて、
大阪経済が衰退して需要が減少していることが問題なのだよ。
だから、本来あるべき姿……行政が大阪の発展に貢献すれば
水道事業の供給の無駄は解消され二重行政の問題はなくなる。

ハシゲはそのプランすら持たずに削減に走ったが、料金が安い
大阪市のプランを平松に押し切られ嫌々握手したが、
府下の市町村をまとめきれず結局頓挫した。
自分で頓挫させたんだから、そういった意味でも二重行政問題は存在しない。

ということを小林側は分かってどうぞおやりになったらと書いている可能性は大。
381名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:31:10.36 ID:m+j6tU9u
>>376
弁護士であることかな。
弁護士の仕事は裁判が終われば勝ち負けがはっきり決まり終了。
でも、この論戦はどっちかがマジで死ぬまで終わらない。
一応小林はオウムとエンドレス覚悟で戦った人間だぜw
その辺をハシゲは嘗めているよ。
382名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:39:58.75 ID:ldkT2pgP
橋下は経済優先の改革右派、小林は体制維持の保守右派。
右派は保守じゃなければペテン師なんて理屈はおかしい。
勝てるなら改革すればいいし、負けるなら保守的に耐え忍ぶのがベター。
それだけの事だろ結局。

でも勝てるか負けるかの議論なんて、小林からは全然でないんだよな。
中野は言ってるけど。
(中野は例の対談じゃ、小林に媚びて愛国を絡めただけだと思う。)
383名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:40:33.26 ID:EItiamKF BE:998698027-2BP(0)

       /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \
     | |           \   橋下が釣れたーーー!
.   /⌒)¨゛\       \   
   / / ~\ \       \
.  / ∩___∩ヽ          \
 / | ノ      ヽヽ          \
 |. /  ●   ● | |             \
 | |    ( _●_)  ミ              \
 |彡、   |∪|  、`                 `:、
 ヾ、     ヽノ  〈

            久しぶりの大物がヒット! 

384名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:43:32.76 ID:wHbIl3Ri
>>379
TPP推進したら日本は負けます
385名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:45:33.10 ID:6hoY/JDM
>>379
> もういい加減に、小林は「売国か愛国か」で人を批判するのはやめて欲しいわ。白ける。

そこは同意できる。
「小林的愛国」以外の日本を愛する方法だって有っていいとも思う。
小林は自分の考える愛国が唯一普遍的に正しい愛国心だと思ってるだろうけど
他人から見たらあくまでも小林のMY愛国に過ぎないのだから
その尺度で人を斬るのは考え方が狭すぎる。
386名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:46:23.39 ID:xdvIcS87
>>376
橋下の弱点はTPP推進な事だろ
国政に出なければ絡まれないんだけどね
387名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:51:43.18 ID:KgHKvM/t
223 : アルタイル(関東・甲信越):2012/05/01(火) 22:45:07.85 ID:yZhqIFX6O
こいつマジでTPPのこと何も知らんのな。
mixiの連中と討論させてもmixiの連中が勝つんじゃね? ってくらい何一つ理解してなくね?

224 : 3K宇宙背景放射(東日本):2012/05/01(火) 22:46:56.91 ID:yjJRepli0
>>223
中野剛志×三橋貴明『売国奴に告ぐ!』出版記念講演会(2012年3月5日)
http://www.youtube.com/watch?v=daML6NAkSfM&list=PL2F08EFF908BA3FEA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17516464

http://twitter.com/t_ishin/status/196789908608790528
> 橋下徹 @t_ishin
> 中野剛志共著「売国奴に告ぐ」を読んだ。僕はTPP交渉参加に賛成だ。
> この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。
> 日本に不利なことは蹴れば良い。ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
> 同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。

もう駄目かも分からんね…。

236 : プレセペ星団(東京都):2012/05/02(水) 02:29:09.47 ID:5380d6dW0
橋下にはガッカリ、残念。

呼び捨てとかつまらん事にキレてるし、
公務員かどうかで人を見てる節がある。そんな単純な問題じゃないだろうに。

TPPは根性論丸出しだしなあwワタミとかのブラックとk変わらんw
今回の関越道バス事故もそういう風潮の果てに起きるべくして起こっている。

公務員を非効率と言ってる経営者様は、こういう時は責任取らないんだよなーw
東電だって民間企業ですよねー?民間の知恵とか笑わせんな!
388名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:52:22.94 ID:ldkT2pgP
>>384

どうして負けるの?
小林は論外として(笑)、中野の話を聞いても重要なことを隠してるから
全然説得力がない。
389名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 02:57:51.52 ID:ldkT2pgP
都の言葉の定義なんてどうでもいいわ。
こんな事にイチャモンつけてるから、小林に机に噛り付いてるだけの暇人って
バカにされるんだよ。

といっても「天皇マニア」の小林にはどうでもいい問題ではないんだろうけどね。w
でもそういう小林は、完全に今の日本の空気読めてないのは自覚した方がいい。
390名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:03:24.25 ID:1uFWXfzE
2007年11月25日の
たかじんの委員会の放送後に
橋下市長が相続税100%に賛成していた
という書き込みがあったよ。

てっちゃんねる〜宮崎哲弥〜
読売テレビ「たかじんの そこまで言って委員会」2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2577/1162387491/

558 :てっちゃんねらー:2007/11/25(日) 22:44:21
故ジョン・ロールズ、キタ━━\(゚∀゚)/

視聴率20パーセント越えが普通の番組でこの固有名詞を出すのは
彼への賛否はともかく意義深いなあ。

相続という概念に否定的な見解に対して
自力主義の橋下が賛意を示したのも注目だった。
391名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:04:02.77 ID:1uFWXfzE
てっちゃんねる〜宮崎哲弥〜
読売テレビ「たかじんの そこまで言って委員会」2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2577/1162387491/

572 :てっちゃんねらー:2007/12/01(土) 16:13:11
てっちゃん、
ロールズの相続税率100パーセント案に賛成、というか「興味深い」、と。

これやると、人生の後半の資産形成へのインセンティブが下がる、という
反論がたしか、 法哲学者・井上達夫の昔の本、『共生の作法――会話としての正義』
にあったようなおぼろげな記憶がある。

ま、何にしても「税金取られている」という実感が強いような
制度の方がいい、っていうのは賛成できるな。
392名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:06:04.96 ID:1uFWXfzE
たかじんのそこまで言って委員会121
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1195471925/

297 :文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:18:44 ID:k33HKeQd0

代々の資産家は、やはり思考法が変わってくると思うんだよね。
良く言えば落ち着きが出てくるというか。
相続税で、全ての資産を1代限りにするということは、1億総成金にするという
ことで、嘆かわしいぞ

327 :文責・名無しさん:2007/11/26(月) 01:49:06 ID:CHe4DF2n0

>325
宮崎は相続税に関して賛成してたわけじゃない、こういう議論もある、という紹介だな
橋下ってのは右に行きすぎるとやはり全体主義になってしまうという典型的なかつ
皮肉的な好例って感じがする
この番組って右翼番組とか言ってるけどリバタリアン的な論客ってほとんど出ないんだよな
三宅vs田嶋って対立軸自体古臭くてかなわん
393名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:12:11.06 ID:Vb6MD8wA
橋元が保守のフリしてるだけってのがわかったからいいんじゃね
394名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:16:46.55 ID:MgoYVYFr
政治家が靖国参拝することに風当たりが強かった頃は
参拝しろ愛国心の無いやつめ、と言ってたくせに
いまでは参拝したぐらいで愛国者気取るなと言ってるのだね
いやそれどころか、いまさら靖国、君が代ですかぁ?と小ばかにしてるのか
395名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:29:30.32 ID:gBxoOHbT
よしりんもトッキーものりのりやな
いいのつれたとおもってんだろうな
まあ、はしげなら
討論すれば勝てるだろうし
おいしすぎるよな
396名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:34:34.98 ID:WQeI0Pne
日本よ、今...「闘論!倒論!討論!」

5/5(土)

テーマ : 「地方から国を変える − 新しい潮流は生まれたか?」

  パネリスト :(五十音順)

    上島一彦(大阪府議会議員・大阪維新の会)
    河崎大樹(大阪市会議員・大阪維新の会)
    小島健一(神奈川県議会議員)
    辻淳子(大阪市会議員・大阪維新の会)
    野田数(東京都議会議員)
    松浦芳子(杉並区議会議員)
    横倉廉幸(大阪府議会議員・大阪維新の会)
    和田有一朗(兵庫県議会議員)
397名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:35:34.03 ID:ldkT2pgP
抽象論・精神論ばかり語ってるバカ同士の喧嘩って感じ。
398名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:41:53.05 ID:ldkT2pgP
経済人や政治家がTPPを推進するのは当たり前の事だよ。
縮小する一方の日本市場に希望なんて持てないからな。

TPPなんて入らなくても、企業は勝手に海外に出て行ってるけど。
経済人はもう、日本のレベルの低い罵り合いに付き合ってられない。
もう呆れて匙投げてるよ。

399名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:44:06.91 ID:ldkT2pgP
これだけ借金があるのに、いまだに増税に反対するとか。
縮小する一方の日本市場に拘って、世界に広がったチャンスを生かさないとか、

こんなレベルの低い議論してる政治なんて、おそらく日本ぐらいだろ。
子供だって、どっちを選べば正解かぐらい分かる。
400名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 03:57:25.79 ID:m+j6tU9u
>>399
増税という言葉に騙されているが、これは単なる税率増だ。
税収増を補償するものではない。
増税によってGDPがどのように変化して税収増が図れるかどうかを
きちんと議論していない増税は税収減を招くだけだ。
401名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 04:03:25.06 ID:khQDTX3Y
>>399
極論を言うと国内における借金だから踏み倒しても問題ないんだよ
外国に対しての借金だとそう簡単にはいかないが、国内の借金はどうにでもなる

TPPは現在のところ、完全に米国に有利な条件だから推進すべきではない
402名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 05:25:09.57 ID:1SOQO1eV
小林の代案はなんなの?
FTAとか公共工事とか?
403名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 06:05:58.91 ID:g4YeBWAp
>>401
仮に国が国内の借金踏み倒したらどうなる?
暴動物の事態になると思うんだが。
404名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 06:10:10.01 ID:KgHKvM/t
>>399
レベルの低いのはお前の方。

【明るい経済教室】#12 レベルの低すぎる財政破綻論者達[桜H24/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uLDLl1XxZkY&list=PL5024D625CFE1E2F8
405名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 07:02:09.65 ID:Pc1YWWK7
呼び捨ての問題って橋下さんが
過去にテレビ番組で
面識ないひと呼び捨てにしたことあるのかないのかで決着付きそうだ
406名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 07:14:02.46 ID:OQAEfCc+
もう小林には先手打って「氏」ってつけてるよ。
呼び捨て問題はもうこだわらない方がいい。
407名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 07:28:30.40 ID:efY6c9ZJ
橋本ってもとゴー宣読者だったんだろ?戦争論以後裏切られたと感じて小林叩きする
ネトウヨと構造がまったく同じなのがうけるw
408名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 07:31:00.43 ID:od+umC63
>>398
日本は輸出依存度が13%しかない、国内需要に特化した国です。
 TPP参加後に予想されている輸出の伸びは、日本全体でもGDPの0.5%しかありません。
409名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 07:34:47.80 ID:85t4o64K
>>406
先手じゃなく橋下の自爆だろ。
世間では有名人は敬称なしは普通。
日本に限らず世界共通のルール。
大騒ぎするような問題じゃないんだからw
410名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 08:36:20.83 ID:nUPDuddO
>>321
こんなこと言い出したら、都市とか都会とかという用語も禁止せにゃならなくなる。
英語のcapitalの意なら首たる都で首都、元首の居る場所なら帝のおわす都で帝都と称すべき。
京都は特別ってのも一貫して無く、だったら大阪だって難波京があった。
いくら理屈をこねたって、イチャモンにしか写らんよ。
411名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 08:42:15.26 ID:L3Vatu6J
今まで、どの橋下批判よりも
今回のサピオの記事が本質を突かれた、
橋下にとっては都合の悪いものだったんだろうね。
412名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 08:48:52.91 ID:ZkYu/qCt

大阪で税金を払ってから呼び捨てにしろ。

大阪府民が選んだ知事を呼び捨てにして文句をたれるということは、

大阪へ地方税を納税する大阪府民を小馬鹿にしているのと同じこと。

責任を果たせない奴が偉そうにするな!
413名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 08:52:11.63 ID:jtUZOjXN
都市とか都会の反対語って何?
そもそも京都は京都府だからなw
414名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 09:00:36.33 ID:NrTzE4NA
>>412
維新の会は公然と国政進出を叫んでるんだから
大阪で税金の話じゃないだろ
他県民に言われたくなきゃTPPとか黙ってろって話だな
415名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 09:29:13.03 ID:fCHUTpdB
>>410
帝都は無理だろう。帝国じゃねーんだから。

要は大阪都となったとき、それが天皇がいるべき場所を示すかどうかが問題。
ここはおそらく双方がブレーンに相談して理論構築してるだろうねw

橋下は二重行政の解消つーかそれにより
こびりついた公務員、左翼利権をひっぱがしたいわけで
そのためには名前などどうでもいいと思っている。
また君が代問題も他の左翼と連帯した日教組解体の一環で
べつに天皇を敬ってほしいわけでも法律を守ってほしいわけでもないだろう。

小林はそこを不敬としているわけだけど、
橋下とすればこの腐敗勢力と戦うのがどんなに大変かわかっていない、
この非常時に不敬とか言ってる場合じゃない、というとこだろう。

思想信条とすれば小林に理があるように感じるが
大阪の特殊事情はかなりやっかいそうだし橋下の対応もわかる。
416名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 09:31:45.70 ID:NOCRMJU9
ここ最近、桜井や安部などにケンカうってもまるで相手にしてもらえず。
ところが今回はかなりの大物がケンカを買ってくれた。

これまで論敵をそれなりに論破してきた小林だが、今回の相手は手ごわいね。
世間の注目度も段違いだしこれは楽しみ。
漫画で橋下がどれだけ醜い姿で描かれるも楽しみ
417名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 09:41:46.10 ID:2pWq7KCM
橋下 2012/05/12 22:42:50
>頑張っている公務員はたくさんいます。しかし選挙の結果を公に無視し、
>政治運動を公にバカにする公務員は公務員を辞めるべきでしょう。 中野
>剛志氏です。官僚を辞めてから民意をバカにすれば良い。

時浦 2012/05/12 22:45:44
>あ、橋下徹市長、またツイッターで中野剛志氏の悪口を始めた! 

トッキーの反応早すぎ。常に橋下ツイッターを監視しているのかw
418名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:05:48.72 ID:pMBRK1xl
橋下にとって大阪が「府」であろうが「都」であろうがどうでもいいんだよ。便宜上「都」言うてるだけで。
だから小林はあまりむきにならないほうがいいな。

府と市がひとつになったらどんな名称でもいいと思ってるよ。
419名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:08:18.72 ID:2pWq7KCM
政治的な「都」と、歴史的経緯の「都」は別なんじゃないかと思う
歴史的経緯の「都」であっても政治的な「都」に変化するとか、
そんなことはいっぱいあるしね
420名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:18:29.38 ID:1oPWQkSH
>>418
むきになってるのは橋下だろ
名前にしても、呼び捨てにしても
こだわる部分じゃないんだから。
421名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:20:57.07 ID:qizqBsXa
部落民特有の怒り狂い方だよな
子供の頃から、そういった環境で育つとこうなっちゃうんだろうな
親父はヤクザだし、叔父さんもヤクザ?(フロント企業?)
従兄弟は殺人犯
422名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:29:57.30 ID:n1400U/9
タダ同然で仕入れた破れた革ジャンを修復して新品のように見せかけて5万円だかで売って儲けるような詐欺行為スレスレの事をやってる
はっきり言って、本人もクズだな
423名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:33:04.87 ID:n1400U/9
「気付かずに買うのはお人よしや」 橋下市長は破れた革ジャンをタダ同然で仕入れて1着5万円で売って大学を卒業した
http://blog.livedoor.jp/maru2channel/archives/53598590.html
424名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:34:02.08 ID:KgHKvM/t
>>415
大日本帝国憲法が現存してゐるらしいので無問題。

1/3【討論!】どうする日本国憲法!?連続大討論Part1[桜H24/4/21]
http://www.nicovideo.jp/watch/1334916124

2/3【討論!】どうする日本国憲法!?連続大討論Part1[桜H24/4/21]
http://www.nicovideo.jp/watch/1334915692

3/3【討論!】どうする日本国憲法!?連続大討論Part1[桜H24/4/21]
http://www.nicovideo.jp/watch/1334915272
425名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:40:07.08 ID:W2t7GKyg
TPP推進派の橋下にとってはダメージはデカいな

デメリットに気付かれないように進めて来てるのに
注目されてしまってw
426名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:42:24.98 ID:m+j6tU9u
>>415
>こびりついた公務員、左翼利権をひっぱがしたいわけで

奴は本気で左翼利権をひっぺがしたいわけではなくて、
その方がウケが良いからやっているだけだ。

それにしてもtwitterはバカ粒子を観測するための加速器だなw
427名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:42:26.03 ID:X8rjjR10
橋下信者はTPP推進が現在の韓国の経済状況見れば危険だと気付かないのかな
428名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:48:24.03 ID:2pWq7KCM
>>426
無能な公務員様乙
429名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 10:54:50.51 ID:OsOf+lsv
2012-02-20
橋下はしもと徹とおるさんの『まっとう勝負!』
http://junpe-n.blogspot.jp/2012/02/2006-89-95-97-146-49-1920-1-152-155-254.html
430名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:11:35.21 ID:IBWJUr3s
>>429
国旗国歌をツール化してるニセ右翼団体に一番近いね。

若気の至りってのも有るんだろうけど、
保守かも?と思って票を入れた有権者は離れるだろう。
まあ橋下がTPP参加って言ってるから
考えなしに賛成してる人が少しでも離れれば
TPP反対の小林も中野も組んだかいがあったと思ってそうだ。
431名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:23:39.91 ID:ekKPltmz
>>428
B層とは「マスコミ報道に流されやすい『比較的』IQ(知能指数)が低い人たち」です。
小泉郵政改革に熱狂し、民主党マニフェスト詐欺に騙され、流行のラーメン屋に行列をつくるような人たちですね。

これは私の造語ではなく、二〇〇五年九月のいわゆる郵政選挙の際、
自民党内閣府が広告会社「スリード」に作成させた企画書「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」による概念です。

 この企画書は、国民をA層、B層、C層、D層に分類し、「構造改革に肯定的でかつIQが低い層」
「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」「主婦や老人、低学歴の若者」をB層と規定しています。

 郵政選挙ではこのB層に向けて「改革なくして成長なし」「聖域なき構造改革」といった小泉のワンフレーズ・ポリティクスが
集中的にぶつけられます。「郵政民営化に賛成か反対か」「改革派か抵抗勢力か」と問題を極度に単純化することにより、
普段モノを考えていないB層の票を集めたわけです。このように小泉自民党はマーケティングの手法を駆使することで圧勝しました。

『ニーチェの警鐘 日本を蝕む「B層」の害毒』 著者:適菜 収
432名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:25:47.72 ID:MeQv+OCE
たまに保守的なパフォーマンスするからね
それでアホな橋下信者はメロメロになる
433名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:39:03.81 ID:2pWq7KCM
>流行のラーメン屋に行列をつくるような人たちですね

ほとんど電通の仕込みじゃないかw
434名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:41:21.28 ID:2pWq7KCM
ワンフレーズ・マーケティングを使っているのはアップルも同じ
iPhoneの凄さは3つの言葉で表せれるだったけ?
iPhoneユーザーはすべてB層だなw
435名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:41:52.40 ID:2pWq7KCM
そういえば、よしりんもアップルユーザーだからB層だな
436名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:49:34.28 ID:jm8Xp37m
>>428
具体的なことはわからないが橋下氏を攻撃するのは公務員だなw
437名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 11:53:13.08 ID:2pWq7KCM
>>436
公務員か、生活保護者でしょう
438名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:06:34.25 ID:QRJgQT/4
公務員はTPP反対派か
439名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:27:26.63 ID:NOCRMJU9
しかし橋下のチンピラ口調は小林の思うつぼ。
漫画で今回の経緯を描くとなれば
印象操作するのにもってこいだな。
440名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:34:55.79 ID:pBDAfFqm
ところで、お前らTPP推進して本当に生活が良くなると思ってんの?
441名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:43:21.59 ID:eDymo1S0
面白くなってきたけど、マンガで反論するにはタイムラグがありすぎるしな。
そこからして不利。
442名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:46:41.80 ID:31yDSiZv
>>439
もう橋下のツイッターだけで印象が悪いと思うが
443名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:50:09.17 ID:2pWq7KCM
本当の問題は韓国、中国を支援する日本政府
韓流好きなよしりんにも責任はある
444名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:56:40.10 ID:JCE+r9Tx
B層って道場に集まってるようなやつらのことだろ
445名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 12:58:43.59 ID:ExPbUdXl
>>444
君の琴線に触れたか。
446名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 13:05:38.45 ID:2pWq7KCM
744 :名無しさん@12周年 :2012/05/02(水) 11:58:26.06 ID:lc//ljcm0
【話題】 ベテランタレントが暴露 「テレビで 「AKB」 と言うとお金がもらえる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335859732/

小林は韓流、AKBファンらしいが、やっぱ金を貰っているからなのか
447名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 13:12:53.97 ID:31yDSiZv
しかし橋下は守りに回ると全くダメだな
これじゃ小林より格上と喧嘩できないだろ
448名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 13:19:15.98 ID:Vdpd8UrE
>>429
「日の丸」「君が代」が国旗や国歌にふさわしいかどうかは大人になってから考えればいいんだ!
ガキにとって卒業式は重要な式典であって、
「日の丸」を掲げて「君が代」を歌うことが教育カリキュラムのひとつ。
因数分解に二次方程式、サイン・コサイン・タンジェント……、
と、生きていくうえでほとんど役に立たないことをずっとやらされてきたでしょ。
それと同じ。
とにかく歌ってりゃいいんだ。思想や良心だなんて、クソガキが考える必要はゼロ。
何が歌わない自由だ!それなら「授業を聞かない」自由、「学校を休む」自由、「チ×ポを出す」自由まであるかっていうの。
(89ページ)

君が代は選挙に使われただけだな。
小泉の靖国参拝での人気とりと変わらんね
449名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 13:34:30.69 ID:ft6PM4MG
450名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 13:48:46.07 ID:UWd30GbO
★人事監察委の「匿名」 橋下市長「2ちゃんねると同じ」

・大阪府の職員基本条例に基づく第三者機関の人事監察委員会が、職員の懲戒処分を
 審査する委員名を非公表にしたことについて、大阪市の橋下徹市長は2日、「匿名は反対。
 名前を明かして責任を持って議論し、経緯を公開すべきだ」と報道陣に述べた。
 松井一郎知事にも、メールで考えを伝えたという。

 監察委は非公表の理由として「処分対象者から危害を受ける恐れがある」とした。
 橋下氏は「そんな恐ろしい組織なのか」と疑問を示し、「匿名では(ネット掲示板の)2ちゃんねると
 同じ無責任な議論で終わってしまう」と批判した。今後、市でも条例が成立し、人事監察委が
 発足した場合は「(委員の氏名は)公開でいきます」と明言した。 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201205020046.html
451名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 13:59:03.41 ID:ae/8GOQ6

市長ともなればパトリはあるけど、よしりんは福岡に何かしたんだろうか?ふるさと納税ぐらいしてる?
452名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:09:48.23 ID:m+j6tU9u
>>428
愛知県の一部上場の社員ですが何かw
今年は休日シフトなしだからな。
中部電力の電気なんか関西になんか売らせんぞ。
ハシゲと一緒にホルモン焼きにでもなっとれ。

そういやまたパナが工場一つ止めるそうやな。
これがハシゲの成果だ。
大阪屍民、大阪腐民ざまあwww
453名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:14:04.82 ID:2pWq7KCM
中部は原発関係ないもんな
パナは中国移転らしい
電力不足の問題なら中部圏移転だろ
どう考えても円高が原因
やっぱ無能公務員
454名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:38:19.99 ID:fCHUTpdB
>>448
これは小林に批判されて当然なのかもしれんね。
455名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:38:52.79 ID:3VJjNimx
小林反撃開始

2012/05/02
自爆していく橋下徹!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jol0lb0bq-736#_736
456名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:49:38.65 ID:2pWq7KCM
まだ「戦争論」の栄光にすがっている時点でなんだかなぁ〜と思いました
その点で保守ですか
457名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:50:42.72 ID:m+j6tU9u
>>453
浜岡止まっとる中部にパナを受け入れる余裕はありません。

円高か電力不足か知らんが、工場が逃げるのには変わらん。
そういう重要な情報は入ってくるもんやと思うけどな。
バカがツイッターで加速してるから、企業は誰も相談せんよ。
458名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:51:29.81 ID:2pWq7KCM
>>457
上越火力が7月稼動ですが?
459名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:52:39.85 ID:2pWq7KCM
トッキーって、いつになったらアシスタント卒業するの?
まるで親のスネをいつまでもかじっているドラ息子ニートそのまんまやな
460名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:54:24.25 ID:2pWq7KCM
仮に社員だったとしても、無能社員だな
461名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:56:16.96 ID:3VJjNimx
アシスタントの仕事をきちんとこなしてる以上、無能じゃないだろw
462名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:57:51.75 ID:Yw8WYEOP
「2ちゃんねると一緒で無責任な議論になる」人事監察委員非公開で橋下市長 2012.5.2 12:40  

 大阪市の橋下徹市長は2日、大阪府が職員基本条例に基づいて設置した人事監察委員会で、
懲戒処分の妥当性などを審議する委員の氏名が「被処分者から危害が加えられると問題」
として非公開となったことについて、「名前を出した上で審査する姿勢が重要。
匿名の審議は2ちゃんねると一緒で無責任な議論で終わってしまう。大阪市では公開する」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120502/waf12050212410018-n1.htm
463名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 14:59:08.83 ID:qvKQZj+7
>>429
正義の中身がはっきりしないとなると、
世界にとって損か得かの判断しかできなくなるわけで、
そうするとキチンとした手続きを踏まえたうえでの多数決で決定するしかないでしょ。
これを「手続き的正義」というんだ。
このような手続き的正義を果たす役目が、国連決議なんだ。
国連決議の中味が、本当に正義なのかどうかは考えない。
ただ、国連でキチンとした手続きを踏まえたうえで、
多数決によって決定されたということだけを重視する。


国連を信用してるのか橋下は?
464名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:02:11.17 ID:WQeI0Pne
橋下徹は本当に「民主主義国家」の公人か?(小林よしのり) - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/38129/
465名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:02:53.03 ID:m+j6tU9u
>>455
遅いな。
ハシゲの正体なんか小沢にお尻処女を捧げた時に分かったわ。
466名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:03:22.71 ID:8bJ9LJ8Y
>1年中ほとんど休みがなく、国会議員から会いたいと言われても
なかなか時間をとれないよしりん先生が、時間をとってもいいと言ってるのに、
休日に2時間も3時間もツイッターやってるヒマ人が「記者会見に来い!」だって!?
どこまで思い上がってるんだ!?


いや、どう考えたって小林の方が思い上がってるだろw
喧嘩売ったのも小林、時間を犠牲にしても「公」に支障がないのも小林、
さっさと記者会見行けよw
467名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:05:45.98 ID:WQeI0Pne
2012年5月1日(火)のツイートその3- BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/38099/

あーでもないこーでもないと言ってりゃ済む空想・思想の世界と違って現実の厳しい政治・
行政を教えてやる。
468名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:07:41.04 ID:2pWq7KCM
>>461
いや、無能社員と言ったのは ID:m+j6tU9u に対して
469名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:09:06.50 ID:RUuAnvTz
小林が最初に
「大阪って「都」に憧れて嫉妬して、対抗心でなりたがってんじゃねぇの?大阪は「都」にこだわり過ぎ」
といった、あの地域特有のゲスの勘繰りを公の記事で公表

対する橋下は口を酸っぱくして言い続けてきた
「現行法において、府市を統合した形は「都」しかなく
都や府以外に適切な名称があるならそれでいい」
こんなこともチェックしないで公の記事で批判する小林をバカ呼ばわり

対する小林は突然
「天皇陛下がいらっしゃるところが都だと言ってる」
みたいなことを言い出す

どう見ても小林の姑息な「論点すり替え」
もしくは「後だしジャンケン」より酷い「出したチョキをグーに変えた」ようにしか見えん

それを裏付けるのが「政治家を質すのが自身の仕事。橋下と会ってもいいが、大阪については勉強しない」宣言
それは元大阪府知事、現大阪市長のしてきた主張や過去の発言、さらには活動を
研究・考察することを放棄するのと同じことであり
他人の話を聞かず、自分の主張を押し付けるだけの愚行に繋がる



まぁ簡単に言うと
「よく知らないことをテキトーに批判しちゃったら引っ込みがつかなくなった」
って状態だなw
470名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:12:35.36 ID:3VJjNimx
平均1日6時間労働の橋下より、小林の方が忙しいだろw

http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html
4月1日(日) 14時00分 第4回大阪府市エネルギー戦略会議
4月2日(月) 10時00分?18時25分
4月3日(火) 9時15分?16時20分
4月4日(水) 公務日程なし
4月5日(木) 9時50分?17時45分
4月6日(金) 公務日程なし
4月7日(土) 公務日程なし
4月8日(日) 11時15分 テレビ収録(BS朝日「激論!クロスファイア」ANAクラウンプラザホテル)
4月9日(月) 公務日程なし
4月10日(火) 9時05分?14時00分
4月11日(水) 9時35分?18時45分
471名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:18:19.62 ID:m+j6tU9u
>>468
自動車業界は設備系の休出を除き、全国的に休み中なのですよ。
これもPAから打っているのだけど、平日に19回もカキコしている
オマエはニート?
472名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:37:02.63 ID:ZANsX1Ty
>>448
SAPIOの対談記事は図星だったから
橋下は発狂したのか
TPP含め極めて根本的な指摘が気にいらないかったようだな。
473名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:39:43.44 ID:2pWq7KCM
>>471
知っているよ
ヨタ系は祝日出勤でGWやお盆や年末年始に大型連休だろ
俺も同じだ
何ニート認定してんの?w
あっ、でもトヨタ社員ってこんな大型連休中は普通はハワイとか行くけどなぁ
お前も俺と同じ系列底辺かw
474名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:41:36.61 ID:2pWq7KCM
ヨタ系って、なぜか民主党支持が多かったんだよな
今は、そうでもないけど
刈谷とかで現愛知県知事の大村ひであきが朝に辻説法やっていたけど
誰も聞いてなかったよなぁ
475名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:42:32.85 ID:2pWq7KCM
公務員で反応しているところを見ると、ID:m+j6tU9u は未だに民主党支持っぽいな
476名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:53:04.10 ID:F17jqRb6
橋下徹には脱力する。
ツイッターで
「面識のない俺を呼び捨てにするんじゃねえよ」

と怒り始めたわけだが、一体どういう感覚なんだ?

わしも 「小林よしのり」 と敬称ぬきで語られることは多いが、
呼び捨てにするなと怒ったことなど一度もない。

わしは畏怖の感情すら持つ手塚治虫について語るときも、
「手塚さん」 とか 「手塚氏」 とか敬称を付けない。

「手塚治虫は漫画の絵は記号と言ったらしいが、
 大友克洋は自分の絵は記号ではないと言う。
 秋本治はどう考えるだろう?」
などと語るのが普通だ。

大友克洋も秋本治も知人だが、一般論として話題にするときは、敬称は付けない。

そんなことは当たり前ではないか?
477名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:54:55.54 ID:F17jqRb6
政治家なら、加藤紘一も麻生太郎も古賀誠も安倍晋三も知人だが、
「氏」を付けることもあれば、付けないこともある。

公人を一般論で語るときは、敬称は気分次第である。

面識のない公人に敬称を付けないのは
普通にあることで、
橋下徹のように「市長」 の立場にある者が、
「俺様を呼び捨てにするんじゃねえ」
と怒り狂うのは常軌を逸してないか?

金正恩なら国民に
「俺様を呼び捨てにするんじゃねえ」と怒るだろうが、

橋下徹は 民主主義国家 の「公人」 であり、
「権力者」 であるという己の立場を自覚しているのか?

これは年上とか、年下とかは全然関係ない。

日本という民主主義の国においては、
公人について話題にするときは、敬称ぬきでも構わないのだ。

政治家(権力者)のこういう感覚を放置しておくのは、
わしは民主主義の危機だと思うが、マスコミはそう思わないのだろうか?
SAPIOの特集で提灯記事を書いた連中は、
「橋下氏」と記述してるが、
それはあくまでも提灯記事だからだろう。
478名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:56:26.37 ID:F17jqRb6
ツイッターの中でも「マンセー橋下同志橋下将軍」
と媚びるような連中が橋下を甘やかしているらしいが、そういう連中はカスである

国民が政治家を批判する時に、いちいち 「氏」 とか 「さん」 とか
付けるべしと強要されるいわれはない。
橋下徹は「俺を批判するとは何事だ」と言ってるのだ。

中野剛志は橋下徹より年下だが、
公人を批判する時は敬称ぬきでもよろしい。
これは当たり前だ
「中野さんは橋下さんより年下だが・・・」
などと書いた方が気色悪いだろう。
まったく奇妙なことだが、昨日から橋下徹のツイッターでは、
突然 「中野氏」 「小林氏」 になっているという。
「あんたも16歳年上の小林氏を呼び捨てしてるじゃないか」
とツッコミを入れられたためらしいが、中野剛志も小林よしのりも橋下徹も、
公人なんだから、敬称ぬきで構わないんだよ。
479名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 15:58:43.32 ID:F17jqRb6
SAPIOのお題は
『「橋下徹の愛国度」を仕分けする』
であって、
すでにSAPIO編集部が呼び捨てにしている
まず、SAPIOに怒れよ

わしはあくまでも橋下徹の「愛国心」 を仕分けしたのであって、
大阪の行政の勉強なんかする必要はない。
橋下市長が、君が代を強制して「大阪都構想」 などと
「都」 を乱用するのは「尊皇心なきポピュリズム」 だとわしは仕分けした。
「都」 は単なる行政自治体の
制度説明のために乱用していい言葉ではない。
天皇について、皇室について、お前こそが勉強しろ
とわしは言っているのに、橋下はまだわかってない。
反省する気も勉強する気もないようだ。
480名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 16:10:09.12 ID:Zo+qd8mG
>>469
だからもし現在の東京都が天皇と関係なく単に行政上の名目で都を名乗ってるだけなら
それも大問題だっていう話になる
行政を司る中に歴史を知っている者はいないのだ・・・という小林のよく言うフレーズが
また出てくるだろう。
481名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 16:15:12.77 ID:2pWq7KCM
天皇の本来の居場所は京都であって、今は東京にお上りしているだけですからね
482名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 16:18:24.17 ID:1T6HwR/o
関西人の東京コンプレックスは相変わらずだなw
483名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 16:20:21.68 ID:2pWq7KCM
そーいや日清戦争時は広島が首都だったのを知ってる?
明治天皇陛下が広島におわして直々に戦争指揮をとられた
帝国議会も広島で開かれた
このとき、広島「都」なんて言ったのかね?
484名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 17:18:26.33 ID:yn+Fo9X/
>>482
コンプレックスって日本語に訳すと
「嫌悪感」って意味なら、確かにコンプレックスたっぷりだわw
仮にもし嫉妬してるなら関西人は
関東の気色悪いオカマ弁を人前で平気で話す人で溢れてるはず

思い込みと現実だいぶ違うから夢から覚めなさいw
485名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 17:44:55.38 ID:1NxjPJD7
よしりんの描く悪人ヅラの橋下が楽しみだ
486名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 17:59:40.05 ID:83l5Gt2s
小林「都は天皇がいる場所だ」
橋下「知ってますよ」
487名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 17:59:48.59 ID:KgHKvM/t
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1335948315/
488名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 18:47:49.98 ID:fCHUTpdB
あー、これは対談はないね。
まぁ記者会見場に来い!じゃ確かに貴様となどサシでなど話せるか
と捉えられて来ないだろって読みだったろうね。
正直、俺も記者会見場に来いってどういう意味?
そこで公開討論するってこと?と思ったくらいだから。
それで強気に教えてやるとかレベルが高いとか通用しないとか煽れたわけか。

口喧嘩がみたいわけじゃなく橋下の政治姿勢つーかが知りたいわけだから
これはなんか残念だね。


489名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 18:58:59.03 ID:WQeI0Pne
橋下徹の記事一覧- BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/blogger/hashimoto_toru/article/
490名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 19:16:23.84 ID:q1tWYiUI
>「都」 を乱用するのは「尊皇心なきポピュリズム」 だとわしは仕分けした。
>「都」 は単なる行政自治体の
>制度説明のために乱用していい言葉ではない。
>天皇について、皇室について、お前こそが勉強しろ
>とわしは言っているのに、橋下はまだわかってない。
>反省する気も勉強する気もないようだ。

おいおい、こんな言いがかりは一般では通用しないだろw
橋本は「都」という言葉が不都合なら別な言葉にしてもいいと言ってるんだから
こんなこと言ってると世間からそっぽ向かれるぞ

それに歴史的には天皇陛下の居られる所は「京」なんだから
橋本が大阪を「京」にすると言うんならともかく

うーん、最近の小林よしのりにはついていけないな・・・
491名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 19:28:23.26 ID:2pWq7KCM
言葉尻を取り上げることしかできない、よしりん
(天皇陛下に対して)不敬中野にもTPP以外は迎合
安全性の問題から脱原発を唱える橋下を「何かおかしい」とか
もう笑っちゃうね
492名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 19:43:54.38 ID:OQAEfCc+
議論の展開がまるで読めてないよな>小林
いうなれば別動隊の陽動に掛かったばかりでなく、
本隊が現れ、後ろから切りまくっているのに、
必死になって目の前の別動隊撃破に全勢力を傾ける無能指揮官のようだ。

たしかにこいつから見たら戦争に導いた大日本帝国政府は
悪くないように見えるかもなw
493名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 19:46:13.92 ID:ZkYu/qCt
小林ファンがアンチ大阪のふりして書き込んでるよ
キモいよぅ〜
494名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 19:54:12.19 ID:DB8GeTeK
【論説】 「橋下人気…タレントが簡単に政治家になるなんて欧米ではまずない。テレビは偽りのポピュリズム作る元凶」…オランダ人識者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335952419/
495名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:07:54.63 ID:0sc/uwzG
シュワルツェネッガーって人がいたらしいよ。
あとレーガンて人もいたらしいよ。
496名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:09:51.92 ID:nUPDuddO
>>466
いやー、お前こそ何様のつもりよ?って言いたくなるよなぁ。
いっぱしのフィクサー気取りかと。あ、時浦はフィクサー気取りの腰巾着かw
だいたい、橋下の方には小林と会う理由がないだろうに。痛々しい。
497名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:12:37.79 ID:h7oiIdpD
小林が「都という言葉を使うのは不敬である!」なんてのを一番の批判ポイントに
橋下につっこんでいったって、橋下どころか一般人にも「なにこの右翼w」って笑われるだけだろうな。

橋下の支持者は行政改革とかを期待してるんであって、君が代問題もどうでもいいと思ってるし
(ルールなんだから歌えばいいじゃん、何でそこまで反対するかがわからないってくらい)
まして構想が実現すれば「都」って名称なんてどうしたっていいと思ってるんだから。
何そんな事に必死になってるのこのやばい右翼のおっさんって思われるだけ。
498名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:30:40.88 ID:hRbZJdTK
小林はハシゲが記者会見に来いって言ったことに対して早くコメント出してくれ
ハシゲ信者がウザすぎる
499名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:35:11.41 ID:2pWq7KCM
チョチョリーナもいたな
500名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:48:54.94 ID:0sc/uwzG
>>498
ネットで「わしは公開討論を申し込む!」と公言して、橋下が逃げられないようにすべきだなw
501名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 20:53:59.52 ID:fCHUTpdB
>>497
維新の会が国政を目指す以上、そのトップたる橋下の主張は重要で
そういう意味では不敬云々は聞いておきたい話しではあるよ。

ただ、橋下の本音が
ホントは国政なんてどうでもいいんだよ。でも国が法律改正してくれないと
大阪都構想は実現しねーんだよ。で、これなんとかするためには
人気のある内に国政に打って出る構えをみせて
既成政党にプレッシャーかけるしかねーだろ。
今、やっと各党が案出したりして乗り気になってきてるんだよ、今が一番重要な時期。
邪魔するのやめてくれないかなー。

って可能性もある。ただTPP云々を強く言い出したり、
取り巻きが増えてきたりしているところをみると
国政の改革にも乗り気になったのかもしれん。難しいところ。
502名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 21:03:37.44 ID:q1tWYiUI
>>500
小林よしのりは現在、新田氏との公開討論から逃げまくってるから
そういう公言はできないなw

公開討論でケリをつけてほしいんだけどな・・・
503名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 21:08:43.47 ID:9rIlzWOi
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
504名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 21:19:08.24 ID:CIJFyX2q
>>500
これまでは論戦してるうちに相手が火病ってくるパターンが多かったが
今回は新しい対策が必要だぜ
相手ははなっから狂ってるんだからなw
505名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 21:55:32.46 ID:U4wIV24Y
小林よしのりは荒の多い議論をするよね。
昭和18年に東京市と東京府が合併して東京都になったの。
確かに「都」には天皇陛下がおわしますという意味を含んでいるのかもし
れない。しかしそれは我が国の長い伝統や文化に基づくものではない。
506名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 21:59:27.62 ID:kHqLiukb
>>497
>「都」って名称なんてどうしたっていいと思ってるんだから。

それは違うだろ。都の名称じゃなきゃ大阪人は喜ばなかったんじゃないの。
都になれば中身なんてなくてもいいんだよ。
その辺の本質を突かれたからハシゲは発狂したんだろ。
507名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:01:00.08 ID:U4wIV24Y
更に民俗学的には一般的に
天子様の住まわれる都市が「京」
首都が「都」
だそうな。

京の都「京都」
東の京の都「東京都」

大阪の都「大阪都」
京という言葉は使用していない。首都級の都市、準首都機能を有する都市
として「大阪都」という言葉を用いても別におかしくはない。

小林よしのりの「大阪都」という言葉に対する抵抗感もわからないでもな
いがまあ小さい話だ。天皇論を持ち出す必要はない。
508名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:04:27.01 ID:U4wIV24Y
>>506
俺は大阪人だけど大阪人は別に都っていう言葉にこだわっていないよ。
こだわっているのはむしろ橋下。なぜなら橋下はキホン東京人だから。
昔の大阪ではキホン東京人の奴なんて受け入れられなかった。
俺は橋下の存在は別として大阪人が東京都の二番煎じくさい大阪都構
想を支持しているのがむしろ信じられない。
まあそんだけ今の大阪は閉塞感が漂っている何か大きく変えたい願望
があるんじゃないかな。
509名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:14:46.81 ID:JCE+r9Tx
今上の血筋を馬鹿にして女系容認とかほざいてるやつに「不敬」とか言われてもねえ
510名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:16:40.72 ID:CIJFyX2q
>>508
じゃあどうして大阪人は地盤沈下を早めるような政策しか
取らない首長をあれほど熱狂的に支援してるんだろうね?
511名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:23:29.51 ID:41nkkL0D

小林よしのり「やったー釣れた釣れた!橋下が釣れた!これで本が売れる〜!!!」

512名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:23:40.30 ID:U4wIV24Y
>>510
大阪の地盤沈下の最大の原因は大企業の本社機能の東京への移転。これに
対処するには東京から首都機能をぶんどってくるしかない。
そう考えれば大阪都構想は一理ある。
橋下及びそのブレーンが有している経済政策批判とはまた別次元の問題だ。
513名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:24:33.51 ID:0HkFXnvZ
久しぶりにゴーマニズム宣言買おうかな
橋下は年上の小林よしのりさんに敬語使いなよ。
長幼の序って昔からいうだろ
514名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:28:59.45 ID:U4wIV24Y
なんだかんだいって今の橋下は大阪市長にしか過ぎない。
極論描いても人畜無害な存在。敵を作りすぎた小林よしのりにとっちゃあ
いい商売道具だろう。そんでスタッフに給料払えると。よかったね。
515名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:34:28.49 ID:bTXK9qFe
「くじで決めればいい」=選挙制度改革で与野党批判−橋下大阪市長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012050200372

> 大阪市の橋下徹市長は2日、衆院選挙制度改革をめぐる与野党協議の見通しが不透明なことについて
>「政治家は決めることが役割。(決められないのなら)政治家はいらない。あみだくじで決めればいい」と批判
>した。市役所内で記者団の質問に答えた。
>「次の選挙のときまでに変えられなければ、与野党関係なく全国会議員に次に立候補する資格がない」
>と語った。


あみだで決めるのならそれこそ政治家なんて要らないだろw
516名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:39:55.59 ID:9wbkcdDk


さらに橋下徹の 「TPP賛成」 は、愛国心に矛盾するとわしは仕分けした。

フランスのサルコジだって、格差を拡大し過ぎて、
失業者を増やし過ぎて、今、窮地に立っている。

サルコジを批判し続けたのがエマニュエル・トッドで、
自由貿易は民主主義を破壊すると唱えている。

さらに言っておくが、わしは橋下徹の 「脱原発」 は怪しいと見ている。

中野氏は、政治家は政策より人格・人柄で
選ぶべきだと言っていたが、わしはそれに異を唱えた。
今、「中野氏」と書いたのは、すでに知人だからであり、
「わしズム」に執筆してもらっている関係性があるからだ。
わしは政治家の人格は問わない。
517名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:40:21.62 ID:9wbkcdDk
政策が問題だと考えるので、橋下徹が「俺を呼び捨てにするな」
と怒る非常識な人間であっても、
「TPP反対」「脱原発」なら、支持するのだがね。

ちなみに中野剛志氏は「原発賛成」であるから、
そこは『ゴー宣』で批判したし、
今回の対談でも
原発の安全保障に関する考え方は合わなかった。

もし橋下徹が徹頭徹尾「脱原発」を貫いて戦ったら、
その政策に関しては、わしは評価するだろう。

石原慎太郎もわしは「尖閣諸島の買い取り」
は大評価するが、
「原発推進」 は馬鹿野郎と思っている。

石原は「パトリなきナショナリズム」 であり、
「尊皇心」も怪しい。

わしは人格こそ見ぬけないと思うので、
政治家は政策で判断する。

橋下徹が敬称を付けてほしいなら、
わしに会えばよい。

政策で合意できて、親密感が湧いたら、「橋下氏」と言うだろう。

親しくなっても、批判すべきときは、
つい敬称を省略してしまうのが、わしの正直すぎるところである。
518名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:49:43.26 ID:MgoYVYFr
訂正

親しくなっても、批判すべきときは、
つい敬称を省略してアホ面に描いてしまうのが、わしの下品すぎるところである。
519名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:50:21.29 ID:jc7Nd26u
>>498
まあ完全に橋下は逃げてるな
サシで相手を打ち破る橋下に期待してたんだが残念

雑誌の売上ガーとか小さすぎる
勝てば更に自分の人気に繋がるチャンスなのに
記者会見に来いじゃ話が全くかみ合わない
520名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:50:40.07 ID:0sc/uwzG
【橋下市長日記】(2日)

3日からの連休の過ごし方を問われ「家にいます。ずっとツイッターします」と述べる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120502/waf12050222280033-n1.htm
521名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 22:51:04.81 ID:W9pF0Mlc
>>490
>それに歴史的には天皇陛下の居られる所は「京」なんだから

今発売されてるCIRCUSで、福田和也が対談連載で
橋下について小林とほぼ同じ趣旨で批判してるぜ。
「都は天皇陛下が居る場所で・・・・」と。

福田と石原の関係はツーカーの間柄だし、
石原慎太郎も小林と考え方じゃね。

まぁ、どちらが正しいのか俺はしらんけど
522名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 23:02:53.85 ID:26XuReGa
【政治】 “橋下徹vs小泉純一郎”徹底比較!似た者同士に違いも…元内閣参事官・高橋洋一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335962387/

【論説】 「橋下人気…タレントが簡単に政治家になるなんて欧米ではまずない。テレビは偽りのポピュリズム作る元凶」…オランダ人識者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335952419/
523名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 23:15:46.79 ID:CIJFyX2q
>>520
おいやめろw
つーか記者も止めてやれ
524名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 23:18:27.12 ID:4j1lNzqz
>>213
> >>200
> だな、歴史的に天皇陛下が居られる所は[都]より[京]だと思うがね
> だからこそ、京都のことを京と略して読んだり、東京も「都」が付けられたのは
> 最近でそれまで東京府だったんでしょ
>
> 藤原京も長岡京も平城京も平安京も「京」の字は付いてるが「都」の字は付いてないし


当時の都の外に住んでいた人々が
「ちょっと京(藤原京)に行ってくる」なんて会話していたって事か?

普通は「ちょっと都に行って来る」と言うと思うけど
525名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 23:30:46.46 ID:JpqjhBVC
そもそも「京」と書いて「みやこ」と訓読みするんだが
「京」と「都」が意識的に区別されていたとは考えにくい
526名無しかましてよかですか?:2012/05/02(水) 23:58:40.02 ID:bTXK9qFe
論争自体は小林の鈍さが目立って勝ち馬を逃したが、
ここに来て橋下の連投連投が痛さを露呈してきたな。
小林(時浦)が動くだけで橋下は数倍連投。
ドンだけ煽り耐性ないのかと。
少しは堪えろよ。これじゃネット廃人だろ。

GWをツイッターだけで終わらすことが出来れば、
連休中政治の勉強一切せずにツイッターで潰した馬鹿市長
のレッテルを橋下に貼ることが出来る。
本当は政策論議に持ち込んで橋下の痛さを知らしめて欲しかったんだが、
橋下が自ら嵌るのだから小林にとっては楽な仕事だ。

お互い弱点の曝し合いの様相を呈してきたが、
既に弱点を露呈している小林に比べ、
過大評価されている橋下の方がダメージが大きいと見た。
527名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:06:53.27 ID:CMpSlCKU
>>526
そうやって橋下のツイッター眺めて連休を無駄に過ごすのはやめようぜ。
橋下の罠にはまるな。
そもそも突然の中野剛志バッシングも5月5日にチャンネル桜の討論番組
に大量の大阪維新の会議員が参加するからその前ふり的話題作りかもしれ
ん。
528名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:09:41.56 ID:Sul2/w4m
>>527
たとえそういう戦略があったとしても
それ以前にあの橋下のつぶやきの発狂ぶりは尋常じゃねえ
529名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:16:37.59 ID:5EffCwOq
橋下の誰かへの批判連投なんて今に始まった事じゃないし、
それはわかった上でみんな支持してたんだから橋下に大してダメージないと思うよ。
中野や小林の支持者は初めて見たのかもしれないが。

逆に小林は普段接点のない橋下の支持者や興味本位の一般人に自分の
主張見てもらういい機会だったんだから大人の対応すればよかったのに、
時浦がどっちもどっちの痛い対応しちゃったものな。
530名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:18:57.33 ID:NPCCA/Qg
もう議論ではなく「痛さ露呈合戦」になった。

橋下はツイッターに没頭のネット中毒市長
小林は時浦影分身+名称問題固執の石頭

どっちもどっちだが、橋下は今旬の人だけに、
日がな1日ツイッターにかまけてた、しかも煽りを始め内容が低レベルだったことは、
雑誌やネットニュースの素材として魅力的だ。

記事を見て、そんな暇あるんですか?とか、人の悪口ばかり書いてないで市民の事を考えて下さい
と言われたら小林の勝ちだな。
531名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:27:30.31 ID:SfkPS+tb
>>526
橋下の知名度に乗っただけで小林の勝ちだろ
元々、雑誌の対談しただけで小林には失うものが全くない。
騒ぎに乗じて普段見向きもされない層に
雑誌にある自分達の主張を聞いて貰った。
五大新聞が取り上げないTPPや新自由主義のデメリットを主張できたのは、かなりデカい。

橋下は呼び方とか、くだらない事に拘って男を下げた。
本来であれば
一言、思想が違うと言って終わりか、スルーで終わりなのに
粘着と無意味な罵倒でイメージもダウン。
どっちがダメージがデカいかを考えれば解る事だ。

例え橋下が小林を論破したとしても
一般的にはキチガイに勝ったと言うイメージだけで
これから先に有る選挙の票には全く繋がらない現実だ。

まあそれが解らないから信者なんだろうけど
532名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:36:05.70 ID:Qc2BZ8o8
中野と橋下の対立は興味あるけど、小林と橋下の対立はどうでもいいよ。

小林は右の癖に経済を無視し、左の癖に軍拡と核武装を煽る
矛盾の塊のバカだから。

だから多くの信者が離れていったんだろ。
533名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:41:00.61 ID:Qc2BZ8o8
橋下は中野の指摘に対して具体的に反論したのではなく、
小泉構造改革の時、小泉や竹中が繰り返していたことを、今更のように
繰り返しただけなんだよな。で、最後は竹中マンセー。w
あとは醜悪そのものの中野への人格攻撃。

世間が、反新自由主義的方向に流れていることを、全然理解してないし、
人格的にも、基地外じみてる事を証明してしまったし、
この戦いは、中野の圧勝だったね。
534名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:42:17.18 ID:Qc2BZ8o8
そもそも、今更竹中絶賛って、今の竹中がメディアじゃ完全に信頼失ってるのを
こいつは全然分かってないのか?
ほんとバカじゃねえのかと思った。
535名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 00:46:14.46 ID:3m9B9XL7
久しぶりに世間に名前が出た小林よしのりが一番得しただろ。
俺の周りでも天皇論辺りから読まなくなった奴多いけど
この騒動知ってTPPに興味出たから関連するゴー専を俺に貸してくれと頼んできたからな。
一時期程の影響力はないにしてもまだまだ関心を得られている事がわかって安心したよ。


橋下はもう逃げた方がいい。討論なら勝てるかもしれんが
TPPは明らかに大多数の日本人に不利。それがバレた時に賛成していた橋下もダメージを受ける。

今回の件はボディブローみたいに後々重大なミスを引き起こすかもしれない。

536名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 03:54:31.55 ID:qeIkN4xA
>>515
歴史を本当に知らないのだな
足利義円とか、後鳥羽天皇とかくじ引きで後継者として選ばれた
清和天皇は競馬と相撲の決着で決まったし
それから、今でも地方の議員選挙で同票になったときは、くじ引きだよ
政策決定も決められないなら、くじも一つの手だよ
537名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 03:57:48.79 ID:olDm7BKC
>>179
>ところが民主党はそれができない。実は民主党も規制緩和派だからだ。
それは野田と菅直人
鳩山とマニフェストじゃ違うんだよ
538名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 04:24:00.14 ID:2VBRxfUd
『小林 vs 橋下』の構図って
昔の『西部邁 vs 小林』を思い浮かべるんだが…。

まだ若い橋下が歳を重ねた小林に切り込んでいくあたりは
まだ若かった小林が西部に切り込んでいった頃とタブって見えて
少々感慨深いものはあるんだが、あの時と今との最大の違いは
西部&小林はのちに盟友になったが、小林&橋下が盟友になる可能性は
ほぼゼロであること。

そもそも小林と橋下は互いに戦っている場が違うからねぇ…。
(一方は会議室、一方は現場って感じだから噛み合うわけがない。)
539名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 05:13:48.53 ID:SGgiGssf
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1335981759/
540名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 07:57:57.80 ID:NPCCA/Qg
>>536
元文を読みましょう。

>「政治家は決めることが役割。(決められないのなら)政治家はいらない。あみだくじで決めればいい」と批判した。

選挙人をくじで決めよとどこに書いてある?
選挙制度改革を、決まらないならくじで決めよと橋下は言っているんだが。
だから政策をくじにするなら政治家はいらないと返したの。
よく読んでからレスしよう。
541名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 08:57:12.23 ID:YPQLIKWH
★TVタレントから政治家への転身 外国人には実に奇妙との声

・現在の日本の改革者の象徴ともいえる橋下徹・大阪市長だが、この「橋下人気」を海外の
 識者はどう分析するのか。30年以上にわたり日本政治、日本と国際社会の関係を
 取材し続けてきたオランダ人ジャーナリストのカレル・ヴァン・ウォルフレン氏(アムステルダム
 大学名誉教授)が読み解く。

 * * *
 既存の政治に対して有権者の不満が高まった時、人々は特定の政治家もしくは政治グループに
 対し、そのはけ口を求めがちだ。そこで台頭するのが「ポピュリズム」である。現在、橋下徹という
 政治家が、大阪のみならず日本全国で期待を集めているのも、まさにポピュリズムの典型だ。

 私はポピュリズムを全面否定はしない。有権者が政治に不満を抱くのは、将来に不安が
 大きいからだ。ポピュリズムに乗って登場する政治家にも、その不安と真摯に向き合い、
 解決策を見つけようと努力する者がいる。

 だが、日本では哲学や理念が感じられない「偽りのポピュリズム(False Populism)」が広がりやすい。
 外国人の目に映る日本政治は、実に奇妙なものだ。テレビを通じて有名になった“タレント”たちが、
 いとも簡単に政治家へと転身していく。こんなことは欧米ではまずない。一方で、政治家自身も
 テレビを利用し、自らの知名度を高めようとする。テレビは「偽りのポピュリズム」を増幅し、人々を
 間違った方向へと導く元凶である。
 ■聞き手・構成/出井康博(ジャーナリスト)
542名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 09:40:59.63 ID:390T5PCg
あってもいいですよ
と16歳年上がいってくれたのに

その返しが

市役所の記者会見に来い!


こいつほんと基地外だne
543名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 09:49:18.78 ID:basD+h5T
正直橋下の論法は可笑しいんだよね。
学者「君は食べ過ぎて肥満なので炭水化物と運動をするように」と指摘したとして

橋下「は?俺はピザを食ってるんだ。ダメだってんなら具体案をだせ!」

学者「じゃあ、こんにゃくとかサラダとか食べなさい。運動はランニング10kmで」

橋下「学者は全然駄目だ!理想論ばっかり言って俺の事が分かっていない。
    もし本気でやろうとするなら俺と同じデブじゃないと絶対この気持はわからん
    痩せているやつは口を出すな!」

とか言っているようなもんだしな。ただのゴネているだけのように思えるわ。
544名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 11:43:09.16 ID:3d2gtWD4
>>540
ハシゲは変える、変えるしか言ってないだろ。
だからアミダで決めろって考えが出てくる。
良くする、だとこうはいかない。
屑案しかなければきめられない。
545名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 12:06:15.04 ID:tRRT5jAR
>>542
アウェイじゃ戦えないってか。
546名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 12:09:58.95 ID:S8a1LoJ6
>>542
別に橋下は小林なんて興味ないだろw
興味のない奴のために時間を用意しろと
会いたがってるのは小林なら会見場に行けばよいだろ
547名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:14:43.67 ID:qLpwyzlM
どんなクズな議員でも有権者の意志を尊重し
最低でも○○さんと呼ぶのが正常な大人です
548名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:22:55.96 ID:LQjO+FGf
小林よしのりとしては、会談→和解→盟友の流れにしたかったんだけど
橋下徹にまるでザコ扱いで一蹴にされて立場ないな。まぁ、昔の勢いのあった小林よしのりを考えると寂しいものもあるけど。
今の橋下に勝てる人間はいないか。
549名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:29:12.58 ID:ZLZan3Ho
>>546
しつこく橋下が粘着してたからコメントを出したんだろ
で記者会見とか
橋下はハッタリだけ
550名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:33:27.42 ID:3+FAff9E
まあ中野と小林に橋下は負けたんだよ

小泉のマネしてのし上がったけど
所詮は劣化コピー
鈍感力が足らなかったね
551名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:39:51.55 ID:S8a1LoJ6
>>549
小林ではなく中野を叩いていた
小林には都の成り立ちについて勉強しろと馬鹿にしただけ
橋下は小林に興味が無いのは分かるだろ……
あとね、橋下が好きか嫌いかを置いておいて橋下が今一番忙しい政治家ぐらい認識出来るよね
大漫画家先生か何か知らないけど、忙しい時間を削って小林に会う利が橋下にはまったく無いだろうとは思わないのか?
お弟子さん
552名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:41:49.69 ID:0Ckqfb5z
批判するなら知識と覚悟がないとね。
553名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:42:31.62 ID:NPCCA/Qg
しかし橋下の文を見て
「東大出の俺様は口喧嘩に負けたことがなく、可哀想だからいつも手加減してるけど、
橋下さんの文は本気モードの自分にそっくりだ」
と気持ち悪い持ち上げ方してた茂木って一体なんだったんだろ。

橋下の文、ただの厨じゃねーか。
554名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:43:08.98 ID:S8a1LoJ6
会いたいのなら会見場に行けばいい
雑誌の対談とかよく分からない事せず
ネットで完全生中継してくれる会見場で橋下を追い詰めればいいだろ
出来るのだったら
555名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:44:23.75 ID:2VBRxfUd
なんか橋下が小林を記者会見の場で
公開処刑にもっていく予感が…。
(こういうエセ思想家が日本をダメにするってな感じで)

小林は橋下を自分の術中に嵌めた気でいるかもしれんが
逆に小林が橋下に嵌めれている気がしてならん。
556名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:46:52.14 ID:H7a00fxF
>>553
もぎ「脱税王に俺はなる!」
557名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:53:46.87 ID:AgRX8Qzp
なにをもって橋下が負けたと断言できるのかよくわからんな
政治家なんだから次の選挙で当選すれば橋下の勝ち落選すれば負けとしか判断できないが
小林みたいに負けてるのに勝利宣言したもん勝ちなんてあほらしい
558名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 13:54:37.50 ID:2AA93xjF
茂木って脱税した犯罪者のくせに気持ち悪いよな

それにしても今回の件、久々に小林が凄くまともに見えたなw
橋下や池田や茂木が酷すぎてね
559名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:08:06.60 ID:3d2gtWD4
ディベート屋の勘違いというやつだよ。
局面局面にだけ勝てば勝ち、負けたら負けと思ってる。
実際には勝つための負けも必要、相手を嵌め込むためにはね。

かつて上祐というのがいて、泥沼嵌まっていくように見えて面白かった。
ハシゲは上祐と違って勝手に自滅してくれそうだ。
560名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:15:07.19 ID:hzFrrsDC
>>551
今の状況だとツイッターするのに忙しいようにしか見えん
スルーしてれば良かったのに
561名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:21:22.35 ID:S8a1LoJ6
実際、小林に政策とか具体的に何が問題で
何をどう改善したら良いかなんて勉強もしていないだろうし答えれるわけがなく
ただ抽象的な愛国がどうたらとか、天皇がどうたらと攻めるしかないけど
そんなもの簡単にいなすテクニックなんて橋下は持ってるからね
どうせ負け犬のように後でワシの問題に答えられなかったとか漫画で描いて終わりだよ
562名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:22:02.59 ID:390T5PCg
カツとか負けるとか相手にしてないとかしてるとか以前に

二回りも年上の相手が「あってもいいですよ」
といったのに対し


「記者会見に来い、本物の政治教えてやる」

と返す、基地外さ


なんか、自分も年上にたいして呼び捨てじゃんって指摘されてから小林よしのり氏に
って書きだしたけど
呼び捨てよりよほど失礼だろ
563名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:23:24.26 ID:bXrwRTmW
どちらも敵を作って騒ぐことで商売してる者同士だから、
こっから先はプロレス臭がプンプンする。
564名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:24:44.75 ID:S8a1LoJ6
>>560
スルーしないのが橋下の面白さじゃないか
文春も新潮も大学教授もナベツネも相手にする
ちょっと前の小林をスケールや影響力をでかくした立場だよ
橋下がやってる事は小林がやっていた事
565名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:26:43.05 ID:jRW58enR
>>562
橋下が会いたいとか言ったことがあったか?
566名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:27:13.08 ID:stibe6ZD
>>553
まさに類は友を呼ぶだな
橋下も茂木もテレビでは愛嬌のある人物を演じてるけど
その実像はとんでもない勘違い野郎だったということ
いろいろと自白してくれるからツイッターは面白い
567名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:44:36.98 ID:NPCCA/Qg
橋下の連休返上連投は、深読みすれば中野への逆三顧の礼、悪くみれば暇人の証明だな。
小林の反論によって、「"あの"小林と論争してるぞ」とイメージ悪化に箔をつけてる。

この論争、橋下の名を借りた小林の復活祭になるかと願ったが、
むしろ地に落ちた小林と絡んだ橋下の株が下がったため、結果的に目標達成したな。
568名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 14:48:28.59 ID:vF0te8x5
ここの書き込みもそうだけど小林・時浦及び信者が橋下に言ってる事が、全部
自分たちにも返ってくるからなw
「とんでもない勘違い野郎」「まさに類は友を呼ぶ」「基地外」・・
日頃の行いが悪すぎたねw
569名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 15:02:44.95 ID:26m72NU7
まあ橋下の完敗だな
騒げば騒ぐほど
相手の飯の種になる事は素人目に見ても解ってる事だしな。
もっと賢くて戦略的にツイッターで
考えを主張してると思ったけど
全然違ったと感じてる人が多いんじゃないかな。
570名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 15:13:49.56 ID:J2yCoEVc
立ち位置が違うんだし、
どちらかが相手の場で対戦しなければ決着がつかない。

橋下の場合は現場ガーなんだから
小林に役所で厳しさを知って貰って言い負かすしかない
以前、誰かに「役所で働いてみろ」みたいな事を言ってたけど現実には無理。

小林の場合は雑誌の批評で絡んできたんだから
雑誌上で対談と言っている。

じゃあどこで決着となると会って直接対談しかないのに、
橋下は記者会見こいとかトンチンカンな事を言い出すとか
逃げてるようにしか見えないね。
勝負する気もないのに吠えるとか小物すぎる。
最初から相手しなきゃ良いのに。
571名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 15:15:35.55 ID:ywKk6I8G
世間的にはまったく影響がないんだよ、この手のいざこざは。
あと、橋下市長に年上があってやるとか言ってる奴は選挙で選ばれた首長を漫画家ごときが呼び出す無礼こそ知れ。
旧守にしがみつく老害と手先こそ日本の敵だと良く判る構図よ。
572名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 15:17:24.46 ID:S8a1LoJ6
>>570
だから橋下は小林なんか興味が無いと分からないか?
何で橋下が小林と決着を着けなきゃならないの
会いたい対談したいとか言っているのは小林だよ
会いたかったら会見に来い
ごく常識的な対応だろ
何でこれで卑怯だになるのかまったく分からない
573名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 15:50:23.71 ID:lTlRUwwU
雑誌を読んだけど
橋下さんを題材をした新自由主義とポピュリズム批判じゃん

対案とか騒ぐならTPP推進の理由ぐらいは
具体的に説明できないとダメだな
574名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 16:05:29.72 ID:NNh2WbdI
>>572
> 何で橋下が小林と決着を着けなきゃならないの
> 会いたい対談したいとか言っているのは小林だよ

橋下が雑誌の対談を読んで不満があった。
で呼び捨てが気に入らなかった。
橋下が不満を解消する為には、どうするか?
本人と話をして不満を解消するしかないよな?

でこの流れだろ

橋下徹が敬称を付けてほしいなら、わしに会えばよい。
政策で合意できて、親密感が湧いたら、「橋下氏」と言うだろう。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?page_id=19
元々、橋下に会う為に雑誌上で批評したわけでもないし。
575名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 16:22:33.99 ID:L9zJWrD5
よくヤフーの掲示板などでも、
ある意見に対して「お前は・・・」と言われたことに対して、
「お前にお前と言われる筋合いはない・・・・」なんてやり取りがあるが、
橋下のツイッターのレベルって、その程度と変わらんなー(苦笑)。
自分の意見に異を唱えた者は、橋下から見れば全て「極悪人」扱い。
「言論の自由」という文字がこの弁護士の法律書にはないのだろうか??
576名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 17:11:31.93 ID:Z0SNg7wb
実は論争には向かない事象ではある。

小林は橋下は愛国心がない、しかも不敬だと言っている。

橋下はそんなのどうでもいい、現場が改革が大事だ。と言っている。

もうそれで終わりといえば終わりなんだよなw
俺は小林の言っていることは正しいとは思うけど

「都の乱用とか君が代で不敬って言われても
今の政治家でそこまで考えている奴いるかよ。
石原慎太郎にさえ文句つけてるんだろ。
そんな完璧にできるかよ。
とにかく今を逃したら改革なんて出来ないんだから
ちょっと黙っててくれねーかな」

って感じが橋下の本音なら橋下の気持ちはわからんでもない。
小泉なんかもこの調子でバンバン叩かれてたけど
彼は意に介さずで逆に支持をあつめてた。
橋下の場合はどうなるんだろうね。俺は少しマイナスイメージなったと思う。
577名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 17:11:40.01 ID:S8a1LoJ6
>>574
橋下のツイッターをフォローしているけど
半分は自身の政策の話、半分は新聞、雑誌等の批判反論なわけだ
批判反論したからっと言って不満があるから会って話会いたいなんて思ってもねぇだろ
しかも、呼び捨ての話なんてついでに怒ったサービス精神だろうよw
あんなもので本気で不満に思って小林に会いたいとでも
俺からすれば小林がまとものぶつかったら潰されるから
矮小化して呼び捨ての話を中心に持って行きたい下心が見えてくるんだよ
578名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 17:32:00.62 ID:tC24tkRJ
政治家が政治利用してるツイッターなんて本人がどう思うかより
どう思われるかだろ
サービス精神で粘着とか橋下信者ぐらいしか解釈しないと思うよ
579名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 17:41:41.56 ID:S8a1LoJ6
>>578
別にそんな事は気にして無いんじゃないの?
文春新潮の時の方がもっと酷かった
文春や新潮の記者の実名を出してこいつらの私生活を知っている人は情報くださいとか
酷い事していた

それと今回俺がこれほど小林に否定的に書くのは
小林の嫌らしさが見えて来るから
これを商売にしてやるという姿があまりにも格好悪くて
そのくせ大物ぶるプライドだけはだす
それがまた小物に見えるわけよ
もう嫌嫌
580名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 17:58:22.70 ID:BK7oRdhA
まあ橋下の反論が幼稚だから評判を落としてんだろ
呼び捨てガーから始まってるし、
つまらんプライドを出して記者会見に来い
とかが笑える
論破してやるから来いぐらい言えないようじゃ
どーしよーもないな
581名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 18:25:29.40 ID:eFL5bxTK
橋下とよしのりにはもっと叩き合ってほしいな
日本を潰す亡国政治屋・橋下と
似非保守・似非尊皇・悪魔の女系論のよしのり

夷をもって夷を制する、だ
582名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 18:33:03.55 ID:goliJJB7
お気楽言論人を叩くのはいいが

言論人なんてのは9割方お気楽なんだから

きりがねえよなあ
583名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 18:49:09.85 ID:hzFrrsDC
橋下も真面目には見えない
真面目にやってあれなら器がね
584名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 18:56:07.37 ID:4Dgy0DQa
【大阪】 維新の会市議、政調費から献金…賃料上乗せ、還流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336038903/
585名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 19:24:02.72 ID:3d2gtWD4
エンドレスゲームに持ち込まれた段階でハシゲの負けだよ。
失うものばかりになる。
そもそも小林と中野の対談なんてハシゲに票を入れるB層なんか読んでないから
スルーすればよかったんだよ。
しかし、中野が「ノーリスクで」と核心を突いてしまった。
それでもスルーしなきゃいけなかったんだけど、それが出来なかったんだよな。

弁護士になったのもしかり、都構想しかり、反原発もしかり、恨だけで
動いている奴だから仕方がない。
まだ一般にはばれてないからさっさとツイッターは止めるべきだね。
586名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 19:37:35.71 ID:ML0U/Hkx
>>585
橋下は負けたが、この件に触れずに
受けそうな事を連投するしかないだろ
もう話題を逸らす以外に道は無いよ
587名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 20:07:29.32 ID:+SCCmWmz
小林よしのりは、税金で飯は食っていないので中野剛志よりも多少はましかはしらんが、ようは口だけで、何もやっていない奴。
二人似た者同士で語り合っていたら良いが、住民が困っていることを何が一つでも解決しろよ。
保守だ、国だと偉そうなフレーズは口に出すが、要は暇児なだけじゃねえか。
posted at 02:16:17
588名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 20:07:44.14 ID:LGFiOutJ
この件で橋下が負けたって言ってるの小林信者だけだけどなw
批判連投なんか市長選挙前からやってる事でそれを知った上でみんな支持してるんだし
今更イメージが落ちるも何もない。小林と信者が自分たちに降りかかったから騒いでるだけで。

むしろ時浦が騒いだせいで小林のイメージが落ちただろうな。黙ってる中野は頭いい。
589名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 20:19:46.46 ID:3d2gtWD4
>>588
ゲームの勝ち負けならハシゲが勝つかもしれないけど、
これはどちらか死ぬまでエンドレスだからね。
そうなった時に失うものは明らかにハシゲの方が多くなるよ。
590名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 20:28:43.72 ID:Z0SNg7wb
>>588
唯一まともな論戦になってるのは呼び捨て問題w なんだけど
これは小林の勝ちだと思うよ。

小林が例に出しているサピオだけではなく公人敬称略の例なんて
論壇雑誌適当にみるだけでかなり見つけられるだろう。
そうなると少なくとも非常識の範囲ではない。
なら敬称略で失礼つーのはほとんど成り立たないでしょ。
そこに公人だけど私人みたいな反論を橋下がしてるわけだけど
ツイッターで政治的な話をこれだけしちゃってるのに
ツイッターでは私人ですは通らないでしょ。

他の事例については(ツイッターだからしかたないんだけど)
東京都となった経緯を説明しただけで
後はごーせんえびせんみたいな話しかしていないからなんとも言いようがないけどね。
591名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 20:30:07.05 ID:q8m2LIk6
【橋下大阪市長】「小泉旋風の再来」…台湾では橋下氏を日本の社会現象の一つとして報道、好意的な記事多く改革者のイメージ先行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336034615/
592名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 20:34:37.01 ID:+8bsS3sp
>>587
何もしないで食っていけるほど
漫画家は楽かな?
593名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:01:16.47 ID:S8a1LoJ6
>>592
政治的運動は何もしてなくて社会に影響を与えて無いオタクの集まりみたいなものだろう

つーかさ、橋下が負けて意味分からないけど
会見に来いとボールを投げて、会見に来たら橋下が小林の無残な姿がをネット上にさらされるだろうし
来なかったらただ単に逃げたと思われるだけじゃないの
今やゴー宣で何を書いても影響力なんて橋下のツイッターより低いレベルだろw
594名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:02:27.76 ID:NPCCA/Qg
>>588
橋下については、市長選後好意的な報道が多かったこともあって、
あまり橋下を知らないまま支持する人も多く、
今回初めて橋下の連続ツィートを知った人も多いようだよ。
595名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:11:17.19 ID:S9IaIqOt
>>589
まあ揉めれば双方の主張について聞く事になるからな。

反TPP派にとっては絶好のアピールタイムで飯の種だ。

サピオの対談について共感する人が出れば橋下支持者は減る。
共感しなくても考え方が違うで終わり。
元々正解が無いのだから。

ツイッターの対応についても同じで
感じ悪いと思われば、また支持者が減るだけ。

橋下は何ひとつメリットが無い揉め方で痛い。
596名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:19:02.34 ID:NPCCA/Qg
まあ今回の論戦で小林の支持者が増える、また見直されることはないだろうけどな。

橋下の評価を「小林と論争するような奴」にまで落としたのは功績かも知れんw
597名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:25:03.82 ID:xAIT/zhS
これは橋下が噛み付いたのが悪い。
あと最初のつぶやき内容からすると明らかに中野の方にキレてたね
小林はその場に居合わせたからついでに殴ったような感じ
598名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:29:34.45 ID:bXrwRTmW
まあ橋下はそろそろ「やってない奴が口を出すな」的な物言いは控えるべきだな
要所要所で言うならともかく最近はそればっかり言ってる感じ
599名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:31:50.26 ID:X0hNYpnH
小泉扱いされて怒ったんだろw

小林:有権者の側にも大いに問題があって、
地道に議論を積み重ねながら
落としどころを探るタイプの政治家は、世間的に注目されないんだよな。
マスコミに出てきても、小泉や橋下みたいに大衆にウケるような喋り方ができない。
それに、いろいろな利害に目配りしながら責任を持って議論を進めている政治家は、
公の場で喋れないことがたくさんあるんだよ。
だから、オフレコの場ではいろいろと話してくれるんだけど、
メディアの前では歯切れが悪くて、曖昧なことしか言えない。
ポピュリズムとの戦いは、そこが難しいんだよね。

中野:そういう真っ当な政治家の話が難しくてわかりにくいのは、
社会そのものが難しくてわかりにくいものだからです。
物事を簡単には決められないから、国会も衆議院と参議院の2つを用意して
、議論に時間をかける仕組みになっている。しかし大衆は「わかりやすい話」が好きですからね。
非ポピュリズム的な手法でポピュリズムを潰すのは難しい。民主主義における永遠の課題でしょう。


中野:だから、いったんポピュリズムに陥ると救済はほとんど不可能だと思います。

小林:だからこそ、いかにも愛国者らしいお題目を威勢よく唱えるからといって、それだけで政治家を信用してはダメ。
「君が代」や靖国参拝は、もはや愛国心の証明にはならない。
アメリカ追従の新自由主義的な政策は間違いだったことが明らかなのだから、まずはそれを総括すべきなんだ、

中野:道州制や首相公選制も、要はアメリカの大統領制や連邦制に憧れているだけ。
そのうち「大阪都」では飽きたらず、
「大阪合衆国」とか言い出すんじゃないでしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/wancomi/e/6f669327c559bc84d3ce74e871c513bf
600名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:35:01.00 ID:hzFrrsDC
>>590
勤務時間中に私人としてツイッターしてますって言ってるようなもんだからな
橋下にタバコに文句いう権利なくなるよな
公人としての政治活動、広報なら分かるが

>>598
つーか、やったこともないのに国政ましては外交や経済に口出すのはダブスタだ
総理や外務、金融大臣になってから文句いうべき
601名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:44:16.46 ID:Z0SNg7wb
>>599
橋下が「俺こそが小泉の後継者だ!」ってやった方が選挙で勝てる気がするけどね。

だから中野や小林は、新自由主義って言葉でレッテル貼ろうとするけど
その内容はそれほど支持されていないわけじゃない。
今でも小泉人気、そして橋下人気が高く、そして長く続いているのは
キャラだけでは説明できんだろう。政策も支持されているとみるべき。

郵政選挙で底辺がだまされた、てな分析をするなら、今度は橋下はないと思いがちだけど
おそらく違う。底辺はまた橋下に入れると思う。
だまされているわけではく、それほど改革に対する期待は大きいのよ。
日本の先が見えないだけにね。
602名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:44:41.03 ID:dmPnmsuQ
>>593
> 会見に来いとボールを投げて、

会見に来て話せと言わない限り揉め事は解決しないだろ
そう言えないのは橋下の逃げだよ。

>>会見に来たら橋下が小林の無残な姿がをネット上にさらされるだろうし

会見に行ったとして対談を出来なければ橋下が逃げたと言われ。
対談できても小林の勝ち
結局、思想の違いで答えが出なく、小林のメシのタネになるだけ。

> 来なかったらただ単に逃げたと思われるだけじゃないの

会っても良いと小林が言ってるのに、
会いましょうと橋下が言わない時点で橋下の負け
議論しないのに行く必要性がない。

> 今やゴー宣で何を書いても影響力なんて橋下のツイッターより低いレベルだろw

おかげで小林の売名ができて満足なんじゃないかなw
603名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:48:59.82 ID:2VBRxfUd
宮崎哲弥が小林と橋下の仲介役を買って出て
たかじんの委員会で二人を討論させるのは何時頃になりそう?
604名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 21:57:07.09 ID:ubNyuAuy
たかじん復帰後
605名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 22:00:09.57 ID:SGgiGssf
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336045273/
606名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 22:11:45.05 ID:/F/vE1uM
中野と小林は売名と持論をアピール出来た。

今回の出来事で橋下は何をアピールできたか?
って話なんだよね。
607名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 22:19:15.12 ID:2VBRxfUd
>>606
日本国総統になったら
ヒトラーレベルの言論統制をやるぞという
アピールならできた。
608名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 22:21:36.27 ID:2VBRxfUd
>>604
そもそも、たかじんと小林の波長が合うか疑問。

もし波長が合ったら、三宅爺の席に
小林が座るってこともあるのだろうか?
609名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 22:47:06.47 ID:LGFiOutJ
>>608
意見で揉めても田嶋と笑顔で接する事のできる三宅と違って、小林は
反論されたら露骨に不愉快になる小物だからテレビに向かない。
610名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 22:53:57.41 ID:2VBRxfUd
>>609
仮に小林が「たかじんの委員会」に定期的に出演するとして、
立場は江川達也より下の扱いだろうか?
611名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 23:02:19.90 ID:basD+h5T
残念な事に橋下は中野に完全に敗北している。

政策についての批判を、抗弁、補足できず、
無関係な事項でしか罵倒しかできない時点で
橋下の知識は付け焼き刃で、実は政策自体を
理解できてない事が露呈している。
612名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 23:10:26.22 ID:AgRX8Qzp
このスレ、メシのタネを見つけた小林が勝ち
としか言ってないのな
613名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 23:42:59.39 ID:Z0SNg7wb
小泉には長くしゃべらせたらダメだ、ボロがでる。
とか昔言われたけど、今回わかったのは
橋下は口論ならお得意の、机上の空論とか現場をしらない、もう結論は出ている
とかで乗り切れるけど、文章を書かせたらダメだ。

相手とのタイミングを図って言うからこそ得意の台詞が効果があるんであって
文章にするとただ乱暴なだけになってしまう。
小林の理路整然とした反論と見比べるとその差は歴然だ。

ツイッターは書きっぱなし、戦うなら討論、文章でのやりとりはしない。
というのが作戦かもしれない。正解といえば正解だろうね。
614名無しかましてよかですか?:2012/05/03(木) 23:57:16.48 ID:2VBRxfUd
>>613
だけどしゃべらせたら小林は完全に不利
(小林がしゃべっているところに、橋下が強引に持論を被せてくる。)

野球界で例えるなら、


 橋下 → 金田、星野タイプ

 小林 → 落合、桑田タイプ


と言ったところか?
615名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 00:00:54.70 ID:LYSAZLoT
橋下の文章が理路整然としていないって…w
ネトウヨになるとここまで考えがゆがむんだな
616名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 00:11:13.94 ID:vWyHt721
はしのしたで生まれ育つと性格がひねくれます
617名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 00:19:19.70 ID:tKq3BP9/
>>612
飯の種になってればいいけどなw

保守やサヨクからそっぽ向かれたままのようだけど・・・

そういえば駅前の大きめの書店に行ってもわしズムが置いてない
どこかの大型書店に行くしかないのか・・・
618名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 00:19:54.99 ID:Yu0mwLZn
>>615
ダメでしょ。
一般人にすら「あんたも16歳年上の小林を呼び捨てしてるじゃないか」
とつっこまれている。

はっきり言って呼び捨て問題なんてどうでもいいことだが
この件は橋下の完敗。もう少し理論構築しているかと思えば
公人、私人を都合よく使い分けているだけ。
しかも逆にいえば公人なら呼び捨てOKと認めたような発言だ。

ここら辺は理路整然とはほど遠い感情で発言してしまっている部分だろう。
けどそれが橋下のいいところであるとも思うよ。
619名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 00:37:47.64 ID:paI2gpNd
維新の会、「わが国の伝統的子育てによって発達障害は予防、防止できる」とトンデモな事を言い出す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336011242/
620名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 00:40:59.40 ID:+ECjAsjW
中野は一応は教育者なんでしょうからせめて橋下市長と呼ぶべきでしょう
公人と公人の間柄なんだし

小林よしのりは公人ではなく有名人
呼び捨てでOK
621名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 01:02:37.65 ID:+XiX3vBB
>>585
週刊文春とかが「橋下徹 GW深夜の狂乱ツイート一部始終」
とやれば、おっしまい…。

週刊誌は、どこが一番先にやるかな。
スゲー売れると思うけどね。
622名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 01:43:20.02 ID:Km8YKVOX
h_ototake @t_ishin 橋下さん、乙武です。
いまのツイートで発達障害の原因が親の愛情不足によるものだとお考えになっているわけではないとわかり、
ホッとしました。子どもが家庭において愛情豊かに育てられることが望ましいとの考えには
同調しますが、発達障害は別物であること、議会にご指摘ください。
623名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 02:25:12.82 ID:Q4HxlYqo
>>608
出演あっても、レギュラーではなく単発だろう
以前から、委員会側からオファーはしたらしいが収録が大阪なので難しい
勝谷が本の宣伝をしたとき、「お礼に一度くらい出よう」という話になったが実現しなかった
624名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 02:46:40.40 ID:16HCM/Va
またまた俺おぼっちゃまくん時代からの読者だけど
次回のゴー宣に口ひげ&顎ひげの剃り残しを強調した
ブサイクな橋下が登場しそうでヤダなぁ
小林支持派も八木を叩いた回は常軌を逸したヒステリーぶりで
かなり引いたし。西尾のじい様の言うとおりコンプレックスが
他人に丸見えなんだよなぁ。すぐヒステリー起こすから
自分で呼び捨てで橋下叩いたんだから。反論されたくらいでヒスるなよ
625名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 03:18:39.51 ID:No4SUsEG
学者や思想家なら論戦しても大丈夫だろうけど
本物の政治家と論戦したら
ゴーマニズム宣言が終わるシュミレーションしか出来ないんだけど…




626名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 03:29:24.00 ID:8iJAejag
誹謗中傷は自分を照らす鏡!?
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/

青山繁晴さんの著作『ぼくらの祖国』はまだ読みかけなのだが、そこに出てくるご自身の記者時代のエピソードを読んでいて、
最近ツイッターで人を罵りまくっている某市長を思い出した。それは、青山さんが共同通信を辞めるときの送別会での次のような話だ。

そこで、上司であったデスクが彼に「ハンター、狩人だ」と賛辞とも批判ともとれるような言葉を贈った。
大学時代は全共闘の議長だったというデスクは、青山さんを「野心家だ」と見ていて「ハンター」という言葉を使ったようだが、
彼自身には仲間にも語ったことのない記者としての使命感があった。

だから、その言葉を黙って聴きながら、胸のうちで「実は、あなたが隠れた野心家なのだ」と呟く。そして、こう続ける。

ひとがひとを誤解してみるとき、それは、その誤解するひとの本性、欲望が露見している。
記者の時代からすこし気がついていた。
いま、ぼくの発信であれ、独研の仕事であれ理不尽な誹謗、愚かしい中傷を、ときには汚水のように浴びながら、それを実感している。
現在の日本社会で、そしておそらくはこれからの日本社会でも起きるネットを悪用した誹謗中傷とは、
、その誹謗中傷しているご当人が、おのれを照らす鏡である。
627名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 03:42:39.46 ID:16HCM/Va
そうだね。芸能TVで報道されて普段ゴー宣読まない層が注目したら
小林が不利だし。だいたい学級王ヤマザキ世代〜は小林の
キャグ漫画の実績知らないから支持してくれねーし

もうさ、反原発や反TTPなんて他にいくらでもサヨクでやってる奴が
いるし。今の小林の影響力なんて20年近く少年誌で漫画描かなかった
からそいつらと同レベルだし。俺らみたいな茶魔世代が細々付いてるだけ
しかも茶魔世代もテロリアンのビンラディン賛美&つくる会の戦友坂本さんらを意見が
違うだけで激しく罵倒〜ネット&チャットはクズの集まり発言(そのくせゴー宣
道場の閲覧数を誇るダブスタ) 嫌韓流&フジTVデモはカス発言(自分はイラク反戦デモ参加)
そんで保守から総スカンされた時に助けてもらった渡部さんも女系天皇で
意見が違うとブサイク絵にして罵倒。この醜さで七割去ったし。

コロコロで楽しく茶魔の続編でも描いてほしいよ。
628名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 03:54:27.37 ID:No4SUsEG
おそらく本人も気づいてると思うけど
良くて、ゴーマンかませない思想マンガ
でなければ、ギャグマンガ
あとは、政治家しかないかな
629名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 03:56:52.58 ID:PYrw5yOC
>>625
橋下は本物の政治家じゃないから問題なし
実績を上げることなく大阪府の借金を大幅に増やした挙句に大阪府知事からトンズラしたような無能な政治家だから
630名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:01:34.30 ID:jcVGS5bZ
モハメド・アリvsアントニオ猪木みたいだな。
631名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:02:43.58 ID:PYrw5yOC
元々がサラ金の顧問弁護士や風俗街の顧問弁護士
弁護士としての実績も大したことない
只の色物弁護士に過ぎない
テレビで共演した北村弁護士や丸山弁護士と比較したら弁護士としての実績が違いすぎる
632名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:04:15.58 ID:PYrw5yOC
本物の政治家なら、知事を任期途中で投げ出すようなケツまくるような事はしない
633名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:06:11.11 ID:16HCM/Va
俺の周りでもね。小林が嫌いだからサピオは立ち読みみたいな
連中が増えたんだよ。新ゴー宣の1〜10あたりまでの戦争論や
台湾論の頃はむしろ看板作家でゴー宣目当てで買う感じだったのに。
あの頃は本屋4件回ってもサピオ発売から一週間くらいで完売してた
今は次の号の発売前日に余裕で買える。テロリアンの後から
かなり小林が読者に嫌われたんだなと実感してる。
彼のブログの これはサピオ批判じゃないよ の弱気発言からも
サピオに切られたらオワリ感が出てる。小学館も売り上げの足を引っ張る
人間に同出版の週刊ポストまで批判されて不愉快だろうし。たとえ小林が
正しくても切られるよコレ。でもわしズム初期の茶魔読みきりのギャグの
切れ味を見る限り今のコロコロでも再びヒット飛ばせそうなんだよな。
だからもうサピオは彼を切った方がいいよ。その方が今の子供の間で
小林よしのりが再び人気者になる可能性が高い。
634名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:07:49.76 ID:No4SUsEG
どうかなー
橋下さんが本物じゃないとしても、現実に行動してるからね
小林さんが現実に政治を動かしてないのが弱点になるよ
635名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:22:33.91 ID:zceFiMOI
で結論としては、小林の負けなんだろう?
636名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:25:46.37 ID:utk2R4an
橋下の場合、行動しない方が大阪のためになる
大企業は続々と逃げ出し始めてる
例えばパナソニック
637名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:36:58.07 ID:16HCM/Va
もうね、ギャグ漫画家としてはすごい才能あるんだから
ホント今の子供たちが楽しく笑える漫画をコロコロで描いてほしい
結局大月が予言した様に挿絵が描ける凡庸な知識人になって
上に向かって堕落した感じ。旧ゴー宣や新の暫くあたりまでと
今のゴー宣比べるとホント今は文章に挿絵があるだけで漫画になってない
これじゃ嫌韓流より画力がすごく高いだけで批判の資格ないよ。
どう見ても嫌韓流の方が漫画してるよ。漫画じゃなくなったゴー宣なら
もう彼の役目は激論や花田紀凱や西村幸祐の所が引き継いだよ
ゴー宣が売れなくなったのは、たぶん読者がそっちに移ったからだよ。
肺を病んでるらしいし、ゆっくり静養したら次はコロコロに描いてくれ。
638名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 04:43:56.18 ID:No4SUsEG
>>635
囲み取材では勝てないと思う
ツイッターで「現実の政治を教えてやるよ」って橋下さんが言ってたからね
ただ、二人で会えればなんとかなるかもしれない
これは難しいかも
あとは、小林さんの良心が許せばなかったものとして進める
639名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 06:48:40.49 ID:QI/ppC4T
戦術的に勝っても戦略的に勝たないと意味ないだろ

橋下の完敗だよ。
言い負かしても得るモノが全くないんだから。
橋下の敵に煽る材料を与えただけ。
640名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 07:19:22.37 ID:o81VMalZ
>639
橋下は一番打者。勝とうが負けようがバットを振り続ける。
"やらずに批判されるより、やって批判されるほうが数倍いい”
小林はその他大勢の一人。
ところで小林って勝ったことあるの?
革マル派よろしく勝利宣言しまくって信者が散ってんですけど。
641名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 07:23:42.43 ID:U4bg3DPS
>>607
オマエの言うことを聞かなきゃいけないなら勲章を受け取らん
といった連中はたくさんいただろ、ヒットラー配下には。

ハシゲトラーの場合は、優秀な奴でも歯向かったら容赦なく切る。

>>636
それは円高のせいという奴もいたけどw
パナの電池は内需分が大きいはずだから無理に移管する必要ないんだよね。
やはりエネルギー供給に問題があるからだよ。
原発再稼動しても、新規に建設しないといずれ問題は再発する。
レーザー核融合が実用化されれば話は別なんだけどいつになるのやら。
642名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 07:33:07.37 ID:Fax+bXIq
橋下市長は絶対よしりんに会いに行くはずだ
ゴー宣で醜悪な似顔絵を超ドアップでさらされるだろう
それだけは避けねばならないから

薬害エイズの阿部英や 川田隆平の「知ってますよ」顔は今でも忘れられない
643名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 07:42:30.25 ID:NPVZXIlh
実は、相手を「敬称略」(橋下の誤報では「呼び捨て」)で表現したのは、
橋下の方が先である。2カ月以上前のことだ。引用しよう。

2012年02月19日(日) 20 tweets
北海道大学の現場を知らず、現実の政治行政には何の役にも立たない教授グループとは違い、
官僚として仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。
TPPについて、そして経済政策について僕とは全く考えが異なりそうだ。
僕は学者じゃないから知識論争をするつもりはない。
posted at 13:35:20
http://twilog.org/t_ishin/date-120219

 他の人には「氏」を付けて表現しているのに、
中野剛志だけには「氏」を付けない。
これは明らかな侮辱だろう。
 橋下は「非常識な相手には非常識で討ち返す」と語っているが、
実は、自分の方が先にやったのだ。言い分が正反対。
644名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 08:11:52.69 ID:86wkvqgW
小林よしのりみたいな言論人は議論することが目的だから対談したがるんだろうが

ハシゲにとっては無益、議論して大阪や日本がよくなるわけじゃなし
645名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 08:37:22.96 ID:JDhWb1sQ
2人の論争の発端は、雑誌「SAPIO(サピオ)」最新号(5月9・16日号)の対談記事「『橋下徹の愛国度』を仕分けする」(4ページ)だ。
対談では、小林氏と京都大学大学院の中野剛志准教授が、
橋下氏の大阪都構想などについて批判した。
これに対し、橋下氏は4月27日以降のツイッターで小林・中野両氏への反論を断続的に5月1日まで続けている。

小林氏の反論は、4月29日と5月1日のブログ(ゴー宣道場サイトの道場ブログ)に載った。
「ゴー宣」は、小林氏の作品「ゴーマニズム宣言」の略だ。

5月1日のブログでは冒頭、橋下市長がツイッターで
「批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな」(4月27日)などと、
指摘している点について、反論した。
646名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 08:37:52.51 ID:JDhWb1sQ
橋下氏ツイッターでは、「呼び捨て」問題を繰り返し、問題視している。
小林氏はブログでいくつかの例を挙げた上で、

「面識のない公人に敬称をつけないのは普通にあることで、
橋下徹のように『市長』の立場にある者が、
『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」
と疑問を投げかけた。

さらに、北朝鮮を引き合いに出しながら、

「橋下徹は 民主主義国家 の『公人』であり、『権力者』であるという己の立場を自覚しているのか?」
とも問題点を指摘した。

ツイッターの中で橋下氏に「媚びるような連中」が、
橋下氏を甘やかしているらしいとした上で、
「そういう連中はカスである!」と断じている。

「国民が政治家を批判する」際に、敬称を強要されるいわれはないとも書き、

「橋下徹は 『俺を批判するとは何事だ!』 と言っているのだ」
と分析した。
単なる「呼び捨ての是非」にとどまらない問題点をはらんでいる、というわけだ。(後略)
647名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 08:44:35.80 ID:ljWC6LZo
>>643
ブーメラン橋下か
しかし、こらえ性の無い男だな
これじゃタフな交渉は無理だわ
648名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 09:38:27.13 ID:cKACGvdx
【政治】 中野剛志氏 「ツイッターで他人の悪口を垂れ流している人に、国民が魅力を感じるようでは、救いようがない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336091124/l50
649名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:17:29.12 ID:6ZfhCq3I
>>631
本物の政治家って何?
もしかして、弁護士目指して挫折した小沢のようなのか・・・
650名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:18:53.90 ID:LHS9vbZi
小林もアシスタントに呼び捨てにされると怒るだろう。
その感覚に近い。

中野は官僚で国民のために従事する役人だから、
公人は国民市民に仕えることを第一義に考える橋下にとって、
中野も仲間内という感覚があり、
その常軌を逸した勘違いぶりの発言から「おまえは何様だ?」
という怒りがこみ上げてきたのだろう。

純粋に国民目線で見れば、
橋下の勝ち。
中野と小林はやはり未成熟な大人。

これが今回の騒動の結論。
651名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:20:55.03 ID:AdyleRMd
>>650
はいはい、良かったね。
652名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:23:19.36 ID:LHS9vbZi
完全論破。

終了。
653名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:26:54.99 ID:ey5pmLHp
>>649
本物の政治家と言ったら、吉田茂はどうかな?
橋下とは器の大きさが違いすぎて、比較対象にすらならないけど
654名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:44:51.21 ID:6ZfhCq3I
>>653
ううん・・・生い立ちは橋下に似てるね、養子ってところだが
ワンマンってのは独裁と近いか・・・、愛国者度は、吉田茂の完勝だね
655名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 11:51:28.93 ID:ey5pmLHp
吉田茂は人気取りのために信念を曲げるような事は絶対にしなかった
今の政治家の多くは人気取りのために信念を平気でねじ曲げる
橋下には信念があるかどうかも疑わしい
あまりに主張がコロコロ変わりすぎて一貫性が全くない
656名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 12:08:21.08 ID:PqlTJtOm
>>630
論争は橋下の勝ちだけども、小林と絡んで執着した時点で風評被害が生じたんだよ。
657名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 12:29:08.57 ID:+XiX3vBB
>>624
>口ひげ&顎ひげの剃り残しを強調
毎度のことだけど、それやりそうだなw

思う存分やってくれりゃいいんだよ。
小泉・竹中叩きメインでやってた頃に
閑話休題的に辻元を叩いた様に、
今は原発メインでやってるんなら
閑話休題でヒゲハシゲを描いたらいい。
658名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 12:33:03.34 ID:Yu0mwLZn
>>622
昨日のこの件もマスコミにネタにされるとマイナスだろうね。

初期段階のツイートから考えると、橋下はヤバイ事態とは感じていたけど
発達障害に対する認識はこの条例案を作った奴らよりましってレベルだろう。

で、考えるべきは助長されたであろう発達障害に対する誤認識に対し
どう対処するかだろうに、維新の会に通達するってことのみが対処で
後は自分と維新の会とは別組織だってことの連投ツイートに終始してしまっている。

ツイート前に発達障害への認識を完全に変えるに至らなかったのが原因だろう。
ツイート前に的確な助言が出来なかったことといい、この条例案を放置したことといい、
よいブレーンが橋下に集まってるとは思えない。

橋下も苦労している。愛国心どころではないって気持ちもわからんではない。
659名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 12:41:16.60 ID:dDZ7z5CS
>>656
おそらく
橋下さんはメディアチェックを重視するから
要求はしないだろうけど
他人に対して厳しい対応を求めてきた小林さんが
後始末を避けれるでしょうか
660名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 12:43:53.74 ID:lipLXe4Z
    / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige           【【  2012年04月27日(金)  】】
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ      中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか。残念だ。
 |  /=|/|/= \.  │     だいたい、年下のくせに面識のない俺を
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      
  ヒ|    ( )   U |ソ     
  |  .._´___    ・.|リ                                 呼び捨て
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧       
   ../|\__/ /\       にすんじぇねえよ
  / |/>-<\/  丶      霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらいルートだろ。
                  こういう奴らは税金でふんだんな時間を与えられて朝から晩まで責任のないことをやっている。
http://twilog.org/t_ishin/date-120427

     / ̄ ̄~\   サイコパッシー@f_ascige 【【【【【【【【【【【【【【【【【【  2012年02月19日(日)  】】】】】】】】】】】】】】】】】】
  /       \       
  /   /| | ハ   ヘ      北海道大学の現場を知らず、現実の政治行政には何の役にも立たない教授グループとは違い
 |  /=|/|/= \.  │     官僚として仕事をしそして研究もしている
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      
  ヒ|    ( )   U |ソ     
  |  .._´___    ・.|リ                                 中野剛志
  丶 ...`ー'´ .. //       
   .\ __ _/∧       
   ../|\__/ /\                                                 の主張は具体的である。
  / |/>-<\/  丶                    TPPについて、そして経済政策について僕とは全く考えが異なりそうだ。
                                           僕は学者じゃないから知識論争をするつもりはない。
http://twilog.org/t_ishin/date-120219
661名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 13:10:08.95 ID:PqlTJtOm
>>659
他人に対し厳しい要求してきたくせに自分はできない…

小林は最近そればっかりでしょ。
だから信頼を落としてきたわけで。
逆に言えば、小林がどう振る舞おうがもう信者は減らないんだよ。

だから橋下は小林には「自分で言うことすら守れない人の批判なんか聞きません!」というか無反応であれば良かった。
662名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 13:42:21.61 ID:NEANl7W9
たかじん委員会は出ないだろう。
三宅、田島が小林とまったく合わない。なんというか人格的に合わない
663名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 14:04:27.88 ID:x59agxS4
橋下はダメージがデカすぎだな
イメージダウンは避けられない
本当にツイッターは馬鹿発見器だ
664名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 14:07:26.92 ID:R4p1rQ2Q
大阪維新の会 「発達障害は親の育て方が悪い」 はいダウト。橋下はキチガイを排除しないと終わる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336106615/
665名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 14:10:28.99 ID:ey5pmLHp
>>664
じゃあ、twitterで頻繁に発狂するキチガイ筆頭の橋下排除が最優先課題だな
666名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 14:13:22.22 ID:dDZ7z5CS
小林さんは後始末をして政治家に成るんです
そして、皇室を永続的なものにするんです
667名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 14:19:00.09 ID:LlAjAyvG
SAPIO編集者も対談の中継ぎをすればいいのにな、ビジネスチャンスだろうに。
時浦の粘着はもう終わりかね、あれが一番狂ってた。
668名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 14:54:13.20 ID:3HKqb3Y8
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336107862/
669名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 15:08:50.94 ID:3HKqb3Y8
t_ishin あーでもないこーでもないと言ってりゃ済む空想・思想の世界と違って現実の厳しい政治・行政を教えてやる。
市役所の記者会見に来い!
対談なんてどこかの出版社の利益になるだけだ。
大阪市役所の市政記者はレベルが高いぜ。ゴーセンだかえびせんだか知らねーが、そんなレベルの論理じゃ通用しないよ。
670名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 15:43:01.80 ID:jQNqAtWE
トマトとかどうでもええねん
671名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 15:43:30.97 ID:Eg3lPeRQ
>>662
オレも小林がたかじんの委員会に出たがらない理由は
三宅と田島の存在だと思う。

あと辛坊も小林とは合わないだろな。
672名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 15:58:54.67 ID:k503CscB
>>370

       ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
    γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
    ∩    (__人_)∩| うー    l  ∩ -・= ‐・=∩  うー
   | |     |┬{ | |       ヽ,,,| |.   (__人_) | |  
   │      `ー'  /         |│    `ー'  / 
   |         ./          |        /
                        _.,,,,,,.....,,,
        ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
    γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
    |     (__人_)  | にゃー  l     -・= ‐・= i  にゃー
   >__  |┬{  ∠__    ヽ,,,.__(__人_)∠__ 
  /_____) `ー'   _____)   /_____)`ー' _____)
  |          /        |        / 
673名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 16:32:48.79 ID:t9YNt6GA
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336093051/
674名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 16:48:25.55 ID:PqlTJtOm
>>671
逆に言うと、小林と合う人は小林のイエスマンしかいないんだけどね。
675名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 17:29:15.61 ID:RLO1KACH
小林よしのり駄目駄目じゃん
676名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 17:46:13.48 ID:cVcmBUJh
SAPIO読んだけど、
小林 「代替エネルギーも無いのに、扇情的に反原発を煽る左翼には組みしない」
とか書いてたけど、その後の漫画を読むと、思い切り組みしてるじゃねえか。w
677名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 17:52:42.05 ID:cVcmBUJh
政治ってのはシーソーのバランスを取るのが仕事。
表に出ない事も多いし、言葉の多い政治家は信用できない。
そんな「黒か白か」「イエスかノーか」の単純なものじゃねーんだよ政治は。
最終的には言葉じゅ説明できないのが政治だ。

だから国民がバカだと、どんどん政治家のレベルが下がってくる。
「こんな簡単な事が何故できない!」と大衆を扇情するだけのバカばかり当選する。
今の日本がそうだろ。
678名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 18:06:04.11 ID:+AX3Wqfq
>677
じゃあどうやって優れた政治家を判別するかってとこまで書いてもらわないとな。
お前一人わかっててもしょうがないんだよ、民主主義ってシステムではさ。
679名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 18:16:11.65 ID:cVcmBUJh
>>678

たとえば原発なら、住民投票を実施すればいい。
そして反原発派が勝ったら、電気代値上げや停電のコストは全て
反原発派が負担してもらう。

逆に推進派が勝ったら、事故がおきた時の賠償は推進派に負担して貰う。

政治家はこうやって天秤にかけて、停止か推進かを決めてるんだ。
住民も同じ覚悟を負わせないと、何時までたっても真剣に考えない。
橋下みたいな人気とりのアオラーに扇動されるだけになる。
680名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 18:26:34.41 ID:nEycIaJ/
官僚芸人・中野剛志「TPPに賛成する奴は売国奴だ」安倍&麻生「TPP?大賛成ですよ」中野剛志「」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336096621/
681名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 18:31:57.04 ID:VQ2ylrdq
>>678
日本の場合はマスコミの逆を選べば7割は正解だなw
682名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 23:10:01.63 ID:+ECjAsjW
最後はコロコロでゴー宣
茶魔に代弁させます
683名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 23:27:45.12 ID:VKXTdnfs
【政治】 小林よしのり氏、「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 「怒り狂うのは常軌を逸してないか?」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336119412/
684名無しかましてよかですか?:2012/05/04(金) 23:57:59.87 ID:tKq3BP9/
>>683
小林よしのりも人のこと言えた義理じゃないけどなw
685名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 01:01:54.60 ID:Zj1Fbnlr
>>683
随分小林に対し良心的なタイトルだな。

お陰で「どっちもどっち」のレスが多い。いや小林やや有利か。
橋下を引きずり下ろすという点では小林の勝ちなのだろうな。
686名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 01:43:34.60 ID:XgGtOneT
>ツイッターの中で橋下氏に「媚びるような連中」が、橋下氏を甘やかしているらしいとした上で、
>「そういう連中はカスである!」と断じている。

これはどっちの支持者も納得しそうな部分なんだけど
逆に言えば小林は橋下に期待しているともとれるな。
687名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 02:20:19.13 ID:azjh4uZC
おいwwwww橋下のTwitter見てみろwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336149674/

橋下イラネTwitterデモ効いてる!「僕のアカウントを潰すために色々と画策が行われているようです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336146468/
688名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 06:44:25.99 ID:lIazuOZE
信長(橋下)がついた餅を、秀吉(小林)がこねて、
座って食べてるのは家康(中野)。

橋下:エラー
小林:自責点
中野:漁夫の利
689名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 07:34:30.62 ID:k6oWztEZ
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

690名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 08:49:06.31 ID:sbtwOthx
小林よしのり は在日朝鮮人にも参政権を与えることに賛成している
ゴーマニズム宣言 (7) (単行本)(1997年07月):(わしも賛成だが)
ゴーマニズム宣言 (7) (文庫)(2000年02月):(わしも賛成だが)を削除
http://devlin.blog.so-net.ne.jp/2010-05-30-4

きっと橋下徹に人気があることが分かったら、橋下徹に擦り寄ってくるんでしょうねぇ
691名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 08:53:29.42 ID:sbtwOthx
ゴーマニズム宣言 1993年 「小沢一郎的こころ」

「国民は小沢一郎を褒めまくって政界再編に向かわせるくらいの作戦が取れんのか〜っ」
「批判だけして善人ヅラしとる場合じゃないんだぞ〜っ」



あれ?政界再編を目指している橋下はボロクソ?
692名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 08:58:44.65 ID:kTyGNLrC
府知事「ねじれでやりたいことできんわーまじつれーわー、ねじれ解消するために市長になるわ」
市長「ねじれ解消したけどやりたいことできんから国政出るわ」
693名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 09:04:17.02 ID:hMqnSGMP
>>687

82: ミラ(北海道) 05/05(土)07:26 ID:3W5M9bM/0(2)AAS
>>59
このコピペ思い出す

676 名無しさん@12周年 2012/05/04(金) 13:33:12.31 ID:7lWGojtx0
思いつきで発言して混乱を招くだけのルーピー
都合が悪くなるとキレたフリして逃げる菅直人
自称愛国者で増税、TPP推進者の野田

これら全部の欠点を寄せ集めてできたクズが橋下徹ってのがすごいよね
あ、パーティ券と称して朝鮮人から金貰ってるとこも菅や野田と似てるよね
694名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 09:05:07.20 ID:jGm2+ByX
>>691
何時の時代だw
695名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 09:14:49.11 ID:sbtwOthx
ゴーマニズム宣言 (7) (単行本)(1997年07月):小林よしのりは在日朝鮮人にも参政権を与えることに賛成している
ゴーマニズム宣言 (7) (文庫)(2000年02月):賛成の部分を削除
http://devlin.blog.so-net.ne.jp/2010-05-30-4

現在は外国人参政権に反対のスタンスだが、嫌韓流が売れていることに嫉妬して差別
はイカンと韓流を持ち上げる小林
韓流の裏側にある利権を調べようともせず、反韓流デモを叩く
お金がもらえるからAKBを持ち上げる
つまり、本が売れなきゃ、お金がもらえりゃ論調を簡単に変えるのが小林
もし、橋下を叩くより橋下を持ち上げる方が本が売れるとなったら途端にコロッと
態度を変えることでしょう
696名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 09:56:53.13 ID:Zj1Fbnlr
橋下が中野に照準を絞れば良かったのに、
小林まで巻き込んでしまった。

中野が沈黙したうえ、本来なら脇役の小林の応戦が、
小林と橋下の戦いにさせてしまった。

橋下は株を落としたな。
もっとも報じたのはネットニュース程度だったし、
おそらくこのままだろうから、なかったことになるだろうがな。
697名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 10:14:10.59 ID:cmxlPbLD
>>696
無かった事にされても後々に効いてくるんじゃね
橋下叩きの材料にされそうだ
ただでさえ独裁とか難癖つけられてるのに
呼び捨てすんな発言とか明らかにバカを晒したのが痛い
698名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 10:29:38.28 ID:XgGtOneT
>>696
現役出向という中野の弱点をこれでもかと突いた。
天下りと共に問題視されてる部分だから
表ざたに反論が難しいかもしれない。

おそらく古賀あたりの入れ知恵があったろうね。
699名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 10:32:25.70 ID:MO6eC5t8
>>697
ハシゲはこの夏を乗り切れないよ。
インフラでゲームをした罰は受けることになるだろう。
700名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 10:40:44.87 ID:6by25p6I
橋下頑張れ ETAに負けるな
701名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 10:41:43.81 ID:sbtwOthx
本の売り上げが減っていると嘆いている落ち目の小林を叩いたことは
戦略的に正しい
702名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 11:14:22.04 ID:F1d086+H
>>701
逆に言えば小林ごときしか対等に戦えないんだよな。所詮はこの程度。
703名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 11:24:07.25 ID:IvpYHQMf
橋下にツイッターはまだ早すぎた。
テクノロジーに溺れて自分を制御できなくなったのだ。
もはやサイコガンダムのパイロットと同じである
704名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 11:40:43.25 ID:mHQw7oUa
やっぱり、橋下さん分が悪いよ。
小林氏や中野氏らの評論家からすれば、薄いところが分かるのよ。
スルーすればよかったところを、論点すり替えて「お前やってみろよ」的なのは。
ジダンやトッテイが、愛読した「キャプテン翼」の作者に対して「お前そんなプレーやってみろよ」とは言わないでしょう。
705名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 11:49:12.96 ID:0MubPOeG
橋下のブレーン ちなみに新自由主義者ばかりで固められているw
大阪市の特別顧問(面倒なので特別参与は調べてない)

上山信一 元官僚の大学教授。。公費留学後2年で退官し外資入社(最悪w)
古賀茂明 ずっと官僚。←外圧で日本を変えろとか言ってるキチガイ
堺屋太一 官僚〜大学教授。民業経験20余年。だたし作家・評論家。
原 英史 官僚〜民業2年〜大学教授。
橋爪紳也 ずっと大学人。
飯田哲也 NPOや大学の研究員。
余語邦彦 元官僚。公費留学6年後、外資に入社w 以後民間。
安藤忠雄 建築家を経てここ25年ほど大学教授。
山田 宏 松下政経塾を経てずっと政界。
金井利之 ずっと大学人。

佐々木信夫 都庁勤務〜大学教授。
土居丈朗 ずっと大学人。←野田内閣の御用学者。国会で捏造した資料を提出し、同席した藤井教授に見抜かれ叩かれる
赤井伸郎 ずっと大学人。
山中俊之 元官僚。一時民間(13年)。大学教授。
稲継裕昭 大阪市勤務〜大学教授。
中田 宏 松下政経塾を経てずっと政界。←横浜市民の嫌われ者元横浜市長。4人の候補者全員が「開港博の総括」を
       公約する異常な選挙となったw
高橋洋一 もと官僚。大学教授。←別名ポチ洋と呼ばれる御用学者wアメポチでもある
鈴木 亘 日銀〜大学教授。
706名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 11:49:59.49 ID:Zj1Fbnlr
>>699
>インフラでゲームをした罰は受けることになるだろう。

まあそれは小林も逃れられないんだが。
もっとも地方首長として、しかも権限飛び越えて操作した橋下は、
たっぷり絞られることになるだろうがな。

しかし橋下が激怒したSAPIOを読んだが、
この対談以外は気味悪いくらいの持ち上げ記事ばかりなんだな。
日教組改革、靖国参拝、対中外交改善、年金再生。
気持ちよく読んでいたところにネガティブ対談を見て腹が立ったんだな。
小泉の再来と言うが、少なくとも小泉は批判記事に腹を立てることはなかった。
当時のNews23やニュースステーションの反小泉特集なんてこんなもんじゃなかった。

少しばかりの批判でぶち切れる橋下は、政治家としての器じゃないんだよ。
707名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:00:10.02 ID:KpibMvS+
デマッターで「#橋下イラネ」デモ始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336056991/
【ネット廃人政治家】 橋下市長、自身のTLを荒らされて逆ギレ 「不正アクセス防止法違反だ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336177405/
橋下イラネTwitterデモ効いてる!「僕のアカウントを潰すために色々と画策が行われているようです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336146468/
橋下市長「誰かが俺のツイッター垢を潰そうとしている〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336168193/
橋下市長、情弱であることを自ら暴露する @t_ishin
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336140116/
橋下徹(ツイッター歴459日)がツイッターのシステムがわからず困惑中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336141914/
708名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:03:24.06 ID:1T6wFBPX
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336183665/
709名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:04:54.56 ID:RKi/XQlq
【政治】 小林よしのり氏 「橋下氏の脱原発はポピュリズムに極めて近い。安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336170645/
710名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:06:48.44 ID:zQlb39bo
どうも僕のアカウントを潰すために色々と画策が行われているようです。僕がフォローもしていない人達が僕のタイムラインに侵入して、無茶苦茶やっています。
まあ所詮ネットのことだから目くじら立てることもないけど、一定のルールは守ってもらいたいな。これ不正アクセス防止法違反になるかもしれない
711名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:12:40.27 ID:006azbO4
橋下がフォローしているネットのブレーン
古川元久(1000万人移民受け入れ) 土居丈朗 高橋洋一 池田信夫
駒崎弘樹(慶応卒) 茂木健一郎(慶応教授) 古賀茂明 竹中平蔵(慶応教授) 堀江貴文 田原総一朗 孫正義
上山 信一(慶応教授) わたなべ美樹(ワタミ)
712名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:13:58.80 ID:ilUxTc+w
>>710
橋下の自演だろw
713名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 12:19:13.80 ID:R0XjVcWf
118 :名無しさん@12周年:2012/05/01(火) 00:37:58.41 ID:VCaXnN7i0
あれこれ言うより藤井センセの記事を拡散してるだけで十分な気がして来た

http://ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11237272928.html
「中央政治をぶっ壊し、地方分権すべし」という主張は、「地方自治をぶっ壊し、中央に権限を集中すべし」という主張と
同じように愚かしい極論なのである。・・・中央と地方が、「ぶっ壊す」などと叫び合いながら、「敵対」していていい
わけがない。そうではなくて、地方と地方、中央と地方が相互に補完し合おうという態度を持ちながら、一つ一つ具体的な
項目について専門的、俯瞰(ふかん)的、総合的な見地から、互いの適正な協調のありようを探り続けなければならないのだ。」

この日本語を読めば、如何に当方が「国家行政組織中心主義」で「ない」かが、おおよそ高校生以上の知性をお持ちの方なら
分かると思います。とはいえ、橋下市長、上記を読んだ上で、当方を「国家行政組織中心主義」とレッテル張りされておられ
るわけですが、そういう事をなさるという事態が生ずるには、基本的には、次の二つの可能性くらいしか考えられません。

(1)橋下市長に、上記日本語を理解する能力がない。
(2)自分自身を批判してきた藤井や中野に悪印象を世論に植え付け、藤井や中野そのものに対する世論からの信頼を失墜さ
せ、藤井や中野の橋下市長に対する批判を無効化し、自らの世論における信頼・人気を確保するために、あえて上記の藤井の
主張を無視して、「国家行政組織中心主義」と断定的に当方達をレッテル張りする(←社会心理学の認知的不協和理論に基づ
く解釈です。批判された時に、その批判を無効化する際に、頻繁に採用される、極めてオーソドックスな戦略です)。
714名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 14:12:56.46 ID:9fmwFf+C
今日のトッキーブログで更新された小林による橋下・大阪維新批判、完璧じゃん
これに対して橋下側は論理的にまともに反論はできないだろうよ
これからゴー宣で脱原発論が完成間近になるにつれ橋下批判がメインになってくだろうから楽しみだな
橋下を第2の小泉にさせぬよう今度は抜かりなく徹底的にかつ賢明に、共闘できる同志とはちゃんと手を組んでやってほしいな
715名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 15:03:38.94 ID:cJ7HCsAs
>>644
小林はともかく専門家の意見も聞かずに思い込みで突っ走ったり、デマゴーグを発信するのは政治家の仕事じゃないしな
真摯に色々な人の意見を聞くのは政治家の仕事だよな
経済、外交、教育、医学については下手したら素人以下の電波なのさらしちゃってらし
716名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 15:06:57.85 ID:bFtdoaaV
小林よしのり信奉してるやつは人の心を一番に考えない馬鹿
ここで原発やめなかったら日本人の心は折れるよ
それが今後の日本にどれだけの影響を与えるかまったくわかってない
まさに机上の空論だけで物事を語る評論家でしかないよ小林は

現在までの状況を解説することでしか未来を語れないのは
経済学者どもとまったく一緒
そして、残念ながら経済というものは、お偉い経済学者の言ったとおりになったことがない
これはなぜかというと、人間の心をまったくわかってないから
人間が、どう思い、これからどういった行動をするかまったく考えないから

日本人は世界でもまれに見る、火事場のくそ力を発揮する民族であるし
追い込まれれば、異常な発想力をもってそれを切り抜けることができるし
新しいものを生み出すこととができる民族

にもかかわらず、現在の日本は、日本人自身を生かさず殺さずの税金納付マシーンにしておいて、
既得権益者と、口だけ達者なやつらが幅を利かせている状態

今まで原発研究者やアホな御用学者にばらまいてた金を代替エネルギーの
研究にそそぎこめば、日本人は必ず、思ったより早くすごいものを開発するよ
しかしながら、このまま原発維持なんてことをすると、これからもずっと死んだ日本のままだろうな
717名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 15:44:29.90 ID:cJ7HCsAs
>>716
根拠プリーズ
718名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:10:00.94 ID:Zj1Fbnlr
>ここで原発やめなかったら日本人の心は折れるよ

ここで原発止めたら日本経済が折れるんだが。
719名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:14:47.35 ID:De7w8sat
原油の高騰で第一次産業も辛い現実
720名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:19:05.50 ID:MjsFYgRV
米のシュールガス採掘で、地震が頻発してる件、地震がない地域だったのに・・・

君は、小沢ガールズに、「なぜ今、ガソリン値下げ隊」は活動しないのか聞くべきではw
721名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:30:53.35 ID:deP3fXbk
>>716
工作員の長文かな

96(1): 05/05(土)15:27 ID:VMnRLPJh(1)AAS
小林よしのり信奉してるやつは人の心を一番に考えない馬鹿
ここで原発やめなかったら日本人の心は折れるよ
それが今後の日本にどれだけの影響を与えるかまったくわかってない
まさに机上の空論だけで物事を語る評論家でしかないよ小林は

現在までの状況を解説することでしか未来を語れないのは
経済学者どもとまったく一緒
そして、残念ながら経済というものは、お偉い経済学者の言ったとおりになったことがない
これはなぜかというと、人間の心をまったくわかってないから
人間が、どう思い、これからどういった行動をするかまったく考えないから

日本人は世界でもまれに見る、火事場のくそ力を発揮する民族であるし
追い込まれれば、異常な発想力をもってそれを切り抜けることができるし
新しいものを生み出すこととができる民族
722名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:33:19.69 ID:Zj1Fbnlr
>時浦兼 ? @tokky_ura
>今日は橋下市長、ツイッターやんないのかな?それとも明日からゴールデンウィーク後半戦だから、
>このあと深夜とか、明日日中にやるんだろか?とにかく、彼があんなに思い上がってられるのも、
>世論の支持があると思ってるから。それを切り崩しちゃる!

時浦、あんまり書き込むとお前の方が暇だと言われるから黙っといた方が良いのでは?
もうひとつ、一番思い上がっているのは小林でも橋下でもなくお前。
723名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:39:02.85 ID:Og5tMUSw
>>716
そもそも小林は脱原発じゃないのか
724名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:43:24.01 ID:XgGtOneT
>>714
どうなんだろう。あれは橋下・維新批判というより。知識人批判な感じだなー。
つか、その前のとのギャップがすごいw

>指原莉乃、
>それでも好きだぞ!

から

>そして国民は、またもや小泉時代の、
>抵抗勢力を排除する快感に酔いしれて、
>改革祭りを始めるのだろうか?

とか言われてもw 橋下の気持ちも少しわかったw
725名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:46:39.06 ID:NKtDkh5V
>>723
橋下信者は何も考えてないからな
脊髄反射って奴だろ
726名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 16:58:39.39 ID:ZSke5z2W
>>722
> 時浦、あんまり書き込むとお前の方が暇だと言われるから黙っといた方が良いのでは?
> もうひとつ、一番思い上がっているのは小林でも橋下でもなくお前。

暇なのは確かみたいだね。
でも3日前だぞ橋下がどーとか

tokky_ura ニコニコ生放送ページを設定しました。第25回ゴー宣道場 『公民と国民、何が違うか? 〜権力批判のすすめ〜』 #nicoch#gosendojolive.nicovideo.jp/watch/lv918677… 次回は何が出るかわからない会場参加型。楽しくいきます!
約3時間前

tokky_ura 私のブログに「カテゴリ選択」を加えました。とりあえず今年上げた分について、「よしりん先生登場」「震災・原発関連」「皇統問題」「橋下徹」などのカテゴリ別でご覧いただけます。タイトル下の「カテゴリ選択」のタブをクリックして選んでください。

約5時間前
tokky_ura 今日もよしりん先生登場! ヒステリック橋下と、「伝統」を振りかざす連中を警戒せよ! 『発達障害の子を伝統的教育で治せるか?』  gosen-dojo.com/index.php?key=…
約5時間前
http://mobile.twitter.com/tokky_ura

tokky_ura 今日は橋下市長、ツイッターやんないのかな?それとも明日からゴールデンウィーク後半戦だから、このあと深夜とか、明日日中にやるんだろか?とにかく、彼があんなに思い上がってられるのも、世論の支持があると思ってるから。それを切り崩しちゃる!
3日前
727名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 17:35:05.13 ID:h6i20zr9
最近小林よしのりについていけなくなった。
おかしいと気づいてしまったよ。
たしかに漫画家風情に選挙によって選ばれた市長を呼び捨てにするなんて
おこがましい。生意気。
天皇論についてもおかしい。
ほんと鼻につくんだよね小林の言い方。
何様かと思う。

728名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 17:41:56.60 ID:h6i20zr9
小林が「都は天皇がいるところ」とか言ってる時点で終わっている。
橋本氏は府と市を統合していわゆる東京「都」のようなものにしたい
と「府(県)」と「市」を統合している自治体の例として「都」を出しただけで
「大阪都」にしたいなんて言ってない。
不勉強も甚だしい。


729名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 18:19:39.77 ID:dHBg7nVK
今更小林の言い方が鼻につくとかw
おまえは元から小林嫌いなんだろw
最近とかなんだとかショボい工作してんじゃねーよw
730名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 18:30:23.64 ID:vS54X/Qk
>>727
小林の言うことなんていつもこんな調子でしょ。

反小泉にしたって、小林の批判は中傷が多いうえ、対案のない批判のための批判が多かった。
また、自衛隊のイラク派兵は国益優先と言うが、それは間違いだ。米に反対し世界の世論を味方につけよ、正義こそ真の国益だとか、
小泉改革以外に不況打開の方法はある。しかし書かない。サヨクが見て悪用されるから書かない!とか
意味不明なものも多かった。

結局メッキが剥がれたんだね。
橋下戦でも新たなファン獲得はならなかった。

自らの地に落ちたイメージを橋下に転写しファンを削って結果的に論争に勝利なんて、
すくなくとも言論人のすることじゃないわな。
731名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 18:46:02.56 ID:cJ7HCsAs
>>728
井沢の言うところの言霊とか穢れの概念に縛られてるのは昔からじゃね?
732名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:10:31.48 ID:Zj1Fbnlr
187 名無電力14001 New! 2012/05/05(土) 11:36:04.52
原発反対の橋下の詭弁パターンはこの2つ
この方式だと橋下が反論だと認める発言ができる人間は相当限られる詐術的トリック

現場を知ってるんですか?

知らないでしょう?知らないなら黙ってて

対案を出せ

(出せない場合) 出せないなら黙ってて
(出された場合) 現場を知ってるんですか?にループ
(出されてかつ現場知ってた場合) 大阪市は特殊な職場!一般論で言われても困ります
(かつ大阪市のことも知ってた場合)じゃああなたが副市長になってやって下さいよorオレが民意

733名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:18:16.14 ID:IvpYHQMf
>>716
小林が脱原発派なのを知ってるのかな?
734名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:21:17.53 ID:R1zloHMM
>>730
つーか漫画家なんだか一貫する必要性が無いんだよ
作品ごとにジャンルが違うようなもんだし
売れそうなネタを探してるだけだろう

政治家のブレブレとは訳が違うし
735名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:23:43.96 ID:x4kGTpgi
何気に時浦が一番得しただろw
Twitterのフォロワーが騒動後三百人近く増えたりゴー専道場のアクセス数が1日辺り三倍になったり時浦は内心ホクホクだよ。
736名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:31:25.37 ID:Zj1Fbnlr
>>734
>つーか漫画家なんだか一貫する必要性が無いんだよ
>作品ごとにジャンルが違うようなもんだし
>売れそうなネタを探してるだけだろう

本人は言論だと思っているようだがな。
だからこそ痛いんだが。
737名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:44:05.71 ID:TvkMd2Bo
小林と橋下のケンカを見て思うこと・・・

世の中の九割強はかっこ悪い、情けない話ばかり。
カッコいい話なんて稀。
(あと現時点では橋下には“国政”なんて絶対ムリ)

まぁ、小林にも橋下にも過度な期待はしないことだな。
738名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:51:37.69 ID:Q8W9Eu07
雑誌の対談を読んで怒り出すほどの内容じゃなかったと思うけど
何で橋下は発狂したんだ?
739名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 19:54:12.60 ID:b8spEipK
>>726
時浦のアンチなんだろうね
アシスタントなんて普通どーでもいいし
740名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 20:00:12.52 ID:cJ7HCsAs
>>738
本当に呼び捨てだったり
反論できないから、レッテル貼りや罵倒で潰そうとしたかね
って、いうかいつも怒ってない?
741名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 20:02:33.29 ID:VAHs1p+h
燃料きたぞ

今日もよしりん先生登場です!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo4sm2m4r-736#_736
742名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 20:03:18.19 ID:2KRRWQuZ
>>739
>アシスタントなんて普通どーでもいいし

でも、自分の部下(アシスタント)に
自分の意見を言わすということをさせているのって、
言論で飯食っているヤツの中でも小林ぐらいのような…。

これって倫理的にどうなんだろうねぇ。
743名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 20:11:45.30 ID:IvpYHQMf
小林と中野の対談見ると、中野は最初だけは橋下市長と役職をつけて一般論として
語っている。
中野はあえて使い分けて、叩くところでは敬称を付けないと意識してやっているようです。
こういう人はケンカ慣れしてる人です
744名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 22:55:40.62 ID:MO6eC5t8
>>742
普通のアシスタントは独立して漫画家になることを目指しているからw
745名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 23:21:10.91 ID:79Y3HLiE
中野さんの方のスレの進み具合を見ると、
勢いの差を凄い感じる
746名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 23:28:15.96 ID:pcF7TIlx
>>742
「呼び捨てすんな」って主張は他人に言って貰った方が良かったと思うよ。
橋下が自分自身で「呼び捨てすんな」とか言うのは常識を疑ってしまう。
747名無しかましてよかですか?:2012/05/05(土) 23:41:47.53 ID:pcF7TIlx
>>743
別に使い分けてる訳じゃないと思う
説明してる本が市長の時に執筆してないからだろ

まあ呼び捨て云々より維新(名前自体を含む)を馬鹿にされて
橋下は怒ったんじゃないかと

河村たかしも呼び捨てされてるけど全く怒ってないなw
748名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 00:15:05.48 ID:66Ip3lRK
>>747
>河村たかしも呼び捨てされてるけど全く怒ってないなw

普通はそうでしょ。

あの小林と中野の討論ぐらいで、橋下大阪市政に大きな影響なんてないのに
なんであんなキレ芸を炸裂させているのか、さっぱりわからん。
SAPIOの橋下特集の中で、小林&中野の討論だけが橋下批判だったから
それに対してマジギレしたと思われても仕方がない。

いずれにせよ、この出来事は橋下の今後にジャブとして効いてくる可能性は十分にあるが
一方で小林のネームバリューが再び浮上する可能性はあまりないだろう。

小林もスタッフの時浦を使って煽らせたのはマズすぎる。
↓の煽りは言論の世界では常套手段かもしれないが、現実世界に持ち込んじゃイカンでしょ。

>時浦兼? @tokky_ura
>大阪の皆さん、そして全国の皆さん、目を覚ましてください! 
>王様は裸です! 『自爆していく橋下徹!』
749748:2012/05/06(日) 00:35:13.96 ID:66Ip3lRK
スマン訂正。

 (誤) : 現実世界に持ち込んじゃイカンでしょ。

 (正) : 一般社会に持ち込んじゃイカンでしょ。

いずれにせよ、自分の部下にあんなことをやらせるのはアカン。

仮に小林に無断で時浦が自主的にやったとしたら、
小林は時浦を叱るのが道理のはず。
750名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 00:53:51.83 ID:hWOFOMH7
>小泉構造改革の火種は、
>ヒステリック橋下に受け継がれている。

こういうのってヒステリックを抜けば、ほめ言葉と取る人もいれば
貶してるととる人もいると思うんだよね。
たぶん肯定的に捉える人のほうがずっと多い。
新自由主義だとチョッと変わってくるけど。

小林はともかく、政治家がそこら辺読み違えてると
選挙で勝てないどころか、大敗すると思う。
やってることは全然改革じゃなくても「小泉改革を超える改革である」
とアピールすべきだと思うんだよね。
751名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 01:12:29.96 ID:PSkZwtyQ
しかし、こういう時こそ
中日前監督の落合が監督就任した時みたいに


 『おもしろい政治をするつもりはありません』

 『つまらない政治をします』


と真顔で言える政治家ってマジでいないの?


あと↓の名言集みたいに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308669

 こっちはマスコミ向けの政治なんてするつもりはない
 どうやってこの国(市町村)を良くするかしか考えてない
 この国を預かった以上はオレのやり方でやる
 周囲の声はオレには関係ない

ホントに一人でもこれぐらい堂々と言える政治家が出てこないと
またポピュリストたちに政治を荒らされるだけだぜ。
752名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 01:32:54.06 ID:wtZMdDyt
【橋下徹・大阪市長】中野剛志もしょうもない思い上がり識者だったか
http://togetter.com/li/294066

まとめ

■2月19日の中野剛志准教授についての呟き
■4月28日の中野剛志准教授についての呟き (一部、他含む)
753名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 01:50:09.21 ID:FEtTjCn1
今回の一連の流れを受けて橋元はとんでもねーunkoだなって思わなかったやつっているのかね。
もともとこういうヤツだから別にってことなの?
754名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 01:55:06.04 ID:wSM6XyZ3
>>753
オレは、もうちょっと小泉のように
メディアやネットに対して何を言って良いか&いけないかを
作戦を練って、且つ頭に入れて行動しているかと思っていた。

完全に過去の人になっている小林の発言に対して
あんな全力でキレ芸を炸裂させているうちは
国政進出なんて到底無理だな。
755名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 02:02:48.74 ID:z9Yn+BOD
>と真顔で言える政治家ってマジでいないの?

小渕、麻生、菅ギイ、馳
辺りはそうじゃないか?民主党には誰一人としてそんな奴いないが。
756名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 02:14:13.83 ID:SgJflB2f
橋下先生と呼んでほしいんだよ。
757名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 02:24:44.94 ID:CwxUe0No
コヴァって、机上の空論で屁理屈こねてるだけだな
橋下は命賭けて、実戦でやってる
こんなの比較対象にすらならない
758名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 02:37:07.43 ID:67EVua50
>>757
命がけでやっている奴が
完全に過去の人になっちゃっている小林に
全力でキレ芸はないっしょ。

小林が橋下の部下に対して役場に乗り込んでいって
あーしろこーしろって説教するという暴挙に出たら
マジギレしてもいいが…。
759名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 02:48:00.45 ID:9PUXzfPM
>>575 同意
特に原発問題はそうだな
橋下は停電というリスクをしょってる
なのに小林は「橋下の脱原発は信用してない」という
貴方は何してるの?って思うわ
760名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 02:49:47.60 ID:9PUXzfPM
>>757だね
761名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 03:01:09.40 ID:yncIOeKm
>>759
それって、銀英伝のジェシカエドワーズ?
政治家は政治家として、評論家は評論家としてそれぞれの職責を全うすれば問題ないんじゃね?
762名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 03:46:28.25 ID:9PUXzfPM
ごめん評論家の職責が分からないけど
評論家ってそういうものなのかー
763名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 03:46:30.30 ID:LUVkEpj0
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336240303/
764名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 07:11:08.79 ID:4gZPwMzg
橋下信者ってテレビばっかり見てる人が多いな
バラエティ見てる感覚的な人って感じ
>>732のような詭弁にすぐだまされる。
小林(よびすて、笑)のほうがまだ愚直に論理的だな。
765名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 07:51:37.75 ID:XTWNcxTe
>>761
銀英なら橋下にはムライみたいな人が必要だったな。
ヤンはムライの常識論を受けて、
「常識としてこう考えられるのなら、
この作戦はちゃんと敵の常識の裏をかいてるな」
って参考と確認をしているから役には立ってる。

自分の周りが新自由主義に偏った奴とイエスマンばかりだし。
世の中、橋下の非常識カッケーとか言う奴ばかりでもないしな。
小泉のような選挙パターンはバレてしまったし
次は厳しいんじゃないかな。
呼び捨てすんなとか常識をわかってないわ。
766名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 08:04:36.54 ID:W4cIBCXo
>>759
リスクしょってるのに案が全然ないのが橋下だろ
政治利用してるだけ

止まった時のパターンを全然考えてないもの
事故が起きた時のパターンと
停電した時のパターンは
前もって考えとくもんだろ責任者なんだから

まあこんな奴だからTPPも推進するんだろうけどね
767名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 08:35:26.77 ID:KmLsBcVQ
世論の反対を言い、正論を貫き通すことが一番のリスクと考えているよ、ハシゲは。
だから考えもなしに脱原発に乗っかった。
768名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 09:16:38.04 ID:7sXLp1En
>>767
脱原発は世論の大勢だろ。
票読みに敏感な橋下は、考えなしに脱原発に乗っかっただけ。
しかしエネルギー政策と言う、国の根幹に関わる部分で火遊びしたツケは
きっちり払って貰わないとな。


小林の脱原発は、基地がなくなっても沖縄はやっていける、
日本の不況は愛国心があれば克服できる程度のもの。
若いうちに金掴んだため生活感がないんだよ。

こんな認識で国のエネルギー政策に口を出さないでほしいがな。
769名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 09:17:05.46 ID:jONZ/VF2
実は昨年11月のW選で負けた前市長の平松は、あの3.11大震災の直後に
関西電力の今の発電能力だけに頼るのは不安って事で、大阪市内に
独自にLNG発電所を造る計画を立案し、候補地も決めて計画を進めていた。
その計画は、W選で橋下が勝ったおかげで白紙撤回され、そしてその予算と
候補地の代替案として出てきたのがなんと!あのカジノ構想ですwww
まさに「ウソの様なホントの話」wwwwwww
770名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 09:23:29.11 ID:7sXLp1En
>>765
橋下傘下にいる参謀は何やってんだろうな。
安藤は脱原発賛成だろうが、堺屋をはじめ多数は原発稼働派だろうに。
いずれ参謀の大量離脱があるような予感。

ちなみにメディアの橋下ヨイショは恐らく電通も絡んでいるよな。
771名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 09:53:22.55 ID:qkMBg6jn
>>770
参謀というと聞こえはいいが結局のところ『烏合の衆』だな。

リーダーと参謀の考えがひとつ違うだけで参謀たちの大量離脱の可能性があるなんて
リーダーの力量不足と参謀たちの烏合の衆っぷりが酷すぎるってことだろ?

民主党党員たちと何らかわらない。
772名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 09:53:44.00 ID:x7TjWauC
>>770
主義主張が違っても相乗りするのが現実だからな。
橋下に利用価値が有ると思えば一緒に居るんじゃね。
お互いがお互いの名前に価値が有ると思って使ってるんだろ。
みんな自分の優先する目的の為なんじゃないのかな。
773名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:04:13.65 ID:qkMBg6jn
ところで橋下に
小泉でいうところの飯島みたいなヤツっているの?
774名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:10:15.20 ID:uCcOJg9Y
>>770
まあ電通のヨイショってのも
広告会社が企業の依頼を受けてプロデュースやってるだけだからな。
今は橋下人気があるから使ってるだけ。
選挙前はマスコミも反橋下ばかりだったじゃん。

マスコミもスポンサーには逆らえない状況だから
偏った報道と少々のガス抜き報道を繰り返してる。
まあ政治家も同じだろうけどね。
775名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:10:31.75 ID:HaMaJF86
小林って煽りのレベル落ちてないか?
橋下にダメージ与えられる様な反撃してないじゃん。
名称なんかどうでもいいと考える橋下にネチネチ都の名称の正当性について語っても
軽く流されるだけだと思うんだが。
776名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:19:53.17 ID:pDOIds9u
>>775
>小林って煽りのレベル落ちてないか?

レベルが落ちたというか、スケールが小さくなったって感じ。

まぁ、それだけ小林が年老いたのだろう。
しかし一方ではAKBの尻を追っかけているという…。

でも、肝心の言論ではまだ還暦前というのに老けこむのが早すぎる。
777名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:24:21.38 ID:dAkhG5HD
>>775
対談読むと要は小泉と同じ選挙手法で
一任するのは危険って話。

それに橋下が難癖をつけて問題になったんだと思うけど。
結局、部分的な煽り合いなんて
無意味なのは橋下の自爆で目に見えてるから
わざわざ泥試合する必要性も無いんでしょ。
元々思想的な違いで結論が出ないんだし。
778名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:24:33.80 ID:z9Yn+BOD
小林は今や電通の犬だから、電通が猛プッシュしている橋下を本気で批判できない。

ちなみに小泉プッシュも電通だったが、小泉がアジアに強気に出るわ既得権益潰すわで
すっかり機嫌損ねたから反小泉になった。小林もそれに乗っかった。
小林の言う「マスコミは小泉ageだった」というのは真っ赤な嘘。
10年前の新聞開いてみればいい。マスコミは揃いも揃って小泉批判繰り返していた。
779名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:27:51.93 ID:8zlN9u8U
>>743
後退すべき時に後退を決断できる能力も、名将の資格であった 
780名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 10:31:53.47 ID:C8BWcYws
電通を始めマスコミはTPP推進派なのにw
781名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 11:06:06.93 ID:7sXLp1En
TPPは脱原発とセットの核武装みたいなもんだ。
保守を演出するためのアクセサリーだよ。
本気で考えちゃいない。橋下に突きつけなかったのもそのせい。
782名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 12:16:50.42 ID:gNxKMzP2
>>775
漫画のほうでやるんだろ
783名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 12:27:33.46 ID:7asivHM6
TPP推進派寄りで
脱原発寄りの識者って誰かいる?
784名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 12:50:36.44 ID:ZuIGEem0
>>778
何でもかんでも電通の仕業ですね。わかります
785名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 14:44:49.45 ID:z9Yn+BOD
「中学の内申書、絶対評価に」 橋下市長、高校入試で要請
2012.5.5 22:42
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120505/waf12050522450019-n1.htm
大阪市の橋下徹市長は5日、大阪府内の公立中学校が高校入試の際に提出する内申
書の成績評価について、相対評価から絶対評価へ変更するよう大阪府教育委員会の
陰山英男委員長に求めた。自身の短文投稿サイト「ツイッター」で要請した。
ツイッターで、橋下氏は相対評価について「子どもたちはいくら頑張って努力して
それなりの結果を出しても、一定の割合で低い評価をされる」と指摘。「大阪が背
負っている最大の課題だ。ここは正念場です」と強調した。
府教委は取材に対し「既に検討しているが、一長一短ある。大阪市教委の意見も踏
まえたい」としている。

義務教育における絶対評価の妥当性という点はさておいて、
教育長にツイッターで要請するってどうよ。
市長の意見を斟酌するためには、あの醜悪な口げんかまでチェックせねばならんのか?
786名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 15:09:03.52 ID:z9Yn+BOD
【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336275554/l50

小林は、ここにあるレスはみんな騙されてる、あるいは推進派の工作だ、
と言うことになるんだろうな。
もし本当に停電が起きたら、橋下ほどではないにしろ吊し上げられるんだな。
今のうち、せめて電力不足はデマという言説は取り下げた方がいいのでは。
立場弱くなるかも知れんが、デマだからクーラーかけまくって大丈夫なんて
言ったままではやばいんじゃないか?これらのレスが襲いかかってくるんだぞ。
起きてからではもう遅いぞ。
787名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 15:16:06.30 ID:RFfMbemv
>>759
橋下の脱原発のトーンが落ちてきてるのは
テレビでも指摘されてるじゃん

788名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 15:41:44.16 ID:yncIOeKm
脱原発でもその期限が大きな論点だからな
代替えも何もないのに今すぐ止めろってのはそんなに多くないでしょ
あと、太陽光とか風力とか言う奴はバカ
日本の気候条件を理解していない、既得権益やしがらみを断ち切って国定公園や国立公園で地熱やったり、漁業者と折り合いをつけて波力を推進すべき
789名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 16:16:16.45 ID:XOpvhKtJ
金玉痛い
790名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 16:34:33.23 ID:S0xTNWBf
橋下閣下

「原発事故で発生する放射性物質は悪い放射性物質!だから原発再稼働は悪だ!!」
(事故は起こるかどうかわからないので放射能汚染は起こるかどうかわからない)

「東北の瓦礫に含まれている放射性物質は良い放射性物質!だから大阪への東北瓦礫受け入れは正義だ!!!」
(瓦礫による放射能汚染は確実に起きます。大阪だけでなく関西の周辺自治体への影響も甚大です。)

参考:東北の瓦礫は処理にあたって通常の瓦礫の2倍程度の税金が処理業者に支払われます。
処理業者にとっては東北の瓦礫は金のなる木なのです。

791名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 17:51:02.86 ID:SXEfe9qv
結局小林は橋下には相手されてねえな、中野の添え物ぐらいにしか思われてないんじゃね?
792名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 18:41:15.18 ID:KmLsBcVQ
>>788
>代替えも何もないのに今すぐ止めろってのはそんなに多くないでしょ
現状は代替が出来るまで派は、今すぐ脱原発派に組み込まれて報道されているだろ。
実際代替なんかないのだから、勉強すれば原発推進派or新型炉置き換え派になるしかない。

レーザー核融合炉が出来れば話は別だけど、
きっと脱原発派はレーザー核融合炉にも反対するだろうね。
レーザーによる爆縮だからな。
793名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 19:08:00.77 ID:aS+mC6Xu
>>783
橋下、古賀、高橋洋一とか
794名無しかましてよかですか?:2012/05/06(日) 20:11:15.54 ID:z9Yn+BOD
【政治】「タバコ1本で懲戒免職。橋下市長による厳罰が話題」
…橋下氏ならば「公務員改革で約5兆円無駄削減」と専門家推測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336293185/

民主党は実行力があるから株価三倍で借金返済できる
そう言っていた雑誌があったな。
795名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 02:51:58.87 ID:pGBw++nS
>>794
おまえみたいな馬鹿がいるから小林の本買うやつがいるのかなるほど
自分で見て考えろよもうちょっとw
796名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 08:50:40.12 ID:DCrFm8q0
>>791
5日後に蒸し返して時点で
橋下はかなり根にも持ってるだろ
797名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 13:58:39.23 ID:FY4rX9Vu
最近Twitterで時浦の評判が悪いんだけどあいつ調子乗ってるよな。
仮にも三大都市の市長で超難関の司法試験に合格している橋下相手に
小学生以下だとか舐めた態度してて頭に来るわ。
小林よしのりが居ないと何も出来ないキモヲタキモすぎ。
798名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 15:43:01.30 ID:STBSbNrt
http://www.youtube.com/watch?v=QQo0AhyqSks&feature=related

冷静にアラつけば勝てるよ
小泉と違って隙も多い
799名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 16:20:32.52 ID:vSv2wCMa
小泉は拉致被害者の奪還というウルトラQをぶちまかしたからなw
まさかアイツが売国奴だなんて愚民は思わなかったろう
800名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 16:27:55.99 ID:VPPyaQVz
橋下とその信者って都合悪くなると属人的な理由で相手を攻撃しだすから話にならないんだよな
「そもそもあいつは○○な人間だから言ってること信用できないぞ〜」って
サヨクのいう「なかった証拠もない!」と一緒
801名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 16:55:18.48 ID:p0rwPJbA
>>797
アシスタントなんて相手にするなよ
アンチが付くほどの奴かよ
それとも私怨なのか?
802名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 17:44:06.07 ID:BnON6l7o
【政治】 ジャーナリストのカレル・ヴァン・ウォルフレン氏 「橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」でも根本的な改革は難しい」

30年以上にわたり日本政治、日本と国際社会の関係を取材し続けてきたオランダ人ジャーナリストの
カレル・ヴァン・ウォルフレン氏(アムステルダム大学名誉教授)は、日本には哲学や理念が感じられない
「偽りのポピュリズム(False Populism)」が広がりやすいと指摘する。

その典型が細川護煕元首相や小泉純一郎元首相が行なった「改革」だというのだ。
以下、ウォルフレン氏が二人の改革と、現代の「ポピュリズム」の表れだという橋下徹大阪市長について分析する。

結局、彼らの改革とは、有権者の間に溜まった不満の「ガス抜き」程度に過ぎなかった。
政治や社会の在り方を変えるような「根本的な改革」ではなかったわけだ。

大阪で府知事、市長として政治家のキャリアを重ねる橋下は、自らが率いる「大阪維新の会」での国政進出を目指している。
しかし、細川や小泉と同様、私はこのままでは橋下にも「根本的な改革」は難しく、「偽りのポピュリズム」になってしまうと見ている。

その理由のひとつが、彼が設立した「維新政治塾」である。同塾には3000人を超える応募があったと聞く。
803名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 17:46:03.81 ID:BnON6l7o

しかし、政治家とは“ジュク”で養成できるような存在でない。モデルとなったとされる松下政経塾にしろ、
国会議員だけは数多く輩出しているが、いずれもろくなものではない。

維新政治塾では、橋下ブレーンを務める「脱藩官僚」たちが、講師として塾生を教育するようだ。
だが、政治家は官僚によって育てられるようなものではない。

例えば、講師の1人に、単に米共和党の特定グループの利益を代弁しているに過ぎない
元外務官僚の名前が挙がっている。彼らが講師を務める維新政治塾に何が期待できるというのか。
http://www.news-postseven.com/archives/20120507_105966.html
804名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 18:52:53.98 ID:P7RxMaPq
>>799

橋下が、まぐれで得点する前につぶしておかないと
国政に進出したあとでは遅いと思う。
805名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 19:38:30.35 ID:5kjx3Y46
>>799
自民党をぶっ壊すって言った人かw
806名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:05:20.52 ID:P7RxMaPq
>>805

結果として自民党、ぶっ壊れたから
公約を果たしたと言えるかもね。
807名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:18:53.31 ID:mkiwlpun
低温火傷のような壊れ方で自民党もダメージがデカかったな
808名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:30:27.30 ID:vSv2wCMa
個人的に一番ヤバいと思った発言
竹中平蔵「米国の住宅高騰(サブプライム)はバブルじゃないです、日本人も貯蓄を止めて投資するべき」
そんなのお前に保証する権利があるのかとw
ゆうちょ解体してサブプライムにぶっ込むつもりだったとかいうし

リーマンで全てが黒歴史になった後も、ノコノコTVに出てる竹中を見て
本気でタヒんだほうがいいと思った
809名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:49:12.78 ID:/bAeZHPu
今週の週刊文春に小林による橋下批判が載るとのこと
810名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:54:11.86 ID:Pjj1gMRo
【社会】 大阪府・市で職員採用試験 市は橋下市長人気のためか応募者は4割増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336303330/

223 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 23:59:38.71 ID:8uWJDZW/O
数字が読めない典型例
■倍率が低い=優秀な人材が集まらない
 実は、大阪市は採用人数(定員)が5倍増だから、公務員になりたいと申し込みが増えてもおかしくない。しかも、知能試験廃止でディベート重視。
 でも、実際には、募集人員5倍増なのに、申し込み人員は466人と1.38倍しか増えていない。倍率が下がり簡単に。
 ▽2011年…倍率40.4 募集30人 応募1213人
 ▽2012年…倍率25.8 募集65人(+35) 応募1679人(+466)
 実質的には、応募は減少であり、大阪市は敬遠されている。
 『つまり、「ファシ下がうざいから、大阪で公務員になりたくない」という、大阪離れが加速しているということ』。

◆大阪市:大卒採用試験の競争率40倍→25倍に 定員拡大も「思ったより少ない」[毎日新聞 2012年04月14日] http://mainichi.jp/select/news/20120414mog00m010002000c.html?inb=yt
 大阪市の大卒採用試験の申し込みが12日、締め切られた。
 今年度は橋下徹市長の意向で、法律や経済の専門知識を問う択一式問題を廃止。民間企業と同様のエントリーシートや小論文に切り替えた。
 ただ、応募は思ったほど伸びず、「公務員に厳しい橋下改革を敬遠したのでは」との声も上がっている。
 新採用試験は、橋下市長の「人物重視」の方針を受け、幅広い人材を集める目的で導入。法律や経済などの難解な試験をやめ、筆記は小論文に絞った。
この結果、応募者は昨年度より466人増え、1679人に。ただ、定員を昨年の約30人から65人に増やしたため、倍率は40倍から25倍に下がった。
 大阪府は橋下知事時代の11年度に、この採用試験を導入。受験者数は前年度の8倍以上の2383人に上った。
 市は今年度から職員給与を一律約7%削減。

試験はディベート重視で教養試験がなくなったそうだ。どんな公務員を求めてるんだ。
811名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:54:59.74 ID:1Y2TDUk0
今日は8時過ぎまで家からtwitter

遅刻して、そのうえ昼までtwitterの下書き

市役所の昼休み時間中に、下書きを連続ツイート

家に帰ってきてから、またtwitterしまくり

病的だな、というか仕事しろやボケ
812名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 20:59:20.52 ID:/bAeZHPu
大阪市長様が本職をおろそかにしてツイッター依存症になってることを
テレビメディアはちゃんと報道しろよ糞が
813名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 21:27:47.83 ID:Pjj1gMRo
197 :木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/07(月) 14:49:18.69 ID:ro9fpCKr
 多分ね、橋下市長の最大の誤算は、本当に原発を再稼動させないまま、今日の日を迎えたことなんですよ。
 本当なら、
 「政府が再稼動を強行し、その強硬姿勢に抵抗し続けた勇気ある市長」
 になる予定だったんですよ。
 そして、この事を、このスレッドに書くのか?
 かつて、自民党政権時代に何でもかんでも反対しまくった政党がありますよね?
 もしも、今が自民党政権だったら、市民団体と一緒になって、脱原発を煽っているだろう政党がありますよね?
 その無責任な反対論が「本当に実現したら」どうなってしまうのか、どうなってしまったのかを研究しているスレがここですよね?
 
 いやー、どこの政党とは敢えて言いませんが、このスレッドで語るに十分な逸材だと思っています。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1336355256/
814名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 21:33:52.09 ID:IdxtbdEJ
はっきり言うが、
小林も橋下も終ってる。
815名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 21:47:56.32 ID:EQ/JxhuB
>>808
ケケが国賊なのはとっくの昔に分かってるだろうに
816名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 21:58:10.44 ID:BYYQ3iWM
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
817名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 22:01:09.28 ID:ZhqQIoB2
>>809
小林は自分が批判に反論するときは「あまりにも馬鹿な批判だから」と言うくせに、
橋下が自分の批判に反論したら「よっぽど痛い所を突かれたんだな」と言ってるな。痛いなあ・・・
818名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 22:07:32.34 ID:1Y2TDUk0
 
昨日とかおととい辺りから「俺の子分格の校長先生を守らない
府の教育委員会は、けしからん!」という意味のツイートを
手を変え品を変え ずっとつぶやいている橋下さん。ある意味すごいわー

2012年5月6日 - 21:01 ついっぷる/twippleから
819名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 22:16:44.08 ID:vSv2wCMa
>>815
でも橋下が国政に出てきたら、竹中と高橋洋一は確実に表舞台に復活するだろう
まだ過去になってくれそうにはないよ元小泉ブレーンの面々はw
820名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 22:51:42.45 ID:STBSbNrt
橋下は政治芸人だからな

芸人好きだから大阪はw

現場にきてみろ お前はレベル低くて恥かくぞってw

総合格闘技が出てきてプロレスラーが自分の強さの幻想を守るため
ペテンしてたのと同じ論法

中野とさしで討論やってみろよゴミクズ橋下w
821名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 23:03:35.88 ID:EQ/JxhuB
>>819
既に大阪民国ではそうなっとりますがな
822名無しかましてよかですか?:2012/05/07(月) 23:37:53.03 ID:DTj15/A1
>>817
呼び捨てとかで反論とかは誰にも予想できないだろw
823名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 00:04:19.73 ID:UOBSRtJn
>>819
 
 小林は皇統問題を巡って安倍元総理や八木氏と断絶状態だが、橋下氏と安倍氏を仲介したのは八木氏だったりする。
だから、”発火する”のは時間の問題だと思っていた。まさか、橋下氏が直接反論してくるとは思いもしなかったが・・・・
824名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 00:29:44.92 ID:R0hoYsgH
 
橋下は連休最終日も市内のイベントに顔出さず、
いつものように自宅に篭ってツイッター三昧か。
今日は既に60ツイート超え。

で、何を呟いてるのかと見てみると、
オトモダチの中原徹の擁護かいな
呆れて何も言えん。
825名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 00:47:47.92 ID:zNaksVsk
節電頼みの夏、関電なお14.9%不足 強制措置は不可避
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E5E2E2978DE2E5E2E7E0E2E3E09C9CEAE2E2E2

橋下も小林もとうとう脱原発から離れなかったか。
トーンが下がった程度では無理。
橋下は市民の税金使って関電を操作したし、
小林は電力不足はデマとまで言い飛ばした。

停電が始まってから吊し上げられるんだな。
826名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 01:15:32.36 ID:fyAR1AGN
>>823
八木ってXY染色体論の人だろ
827名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 02:18:02.57 ID:/hT4TaHL
最近の時浦が糞ウザいわ。橋下とは格が違う癖に上から目線。
小林よしのりの橋下批判が雑誌に乗りますよ、また波乱が起きるかな?
みたいなツイートしててマジで頭に来たわ。
橋下は中野に爆発したのであって小林よしのりはついででしかない。
このニート野郎Twitter止めて欲しいわ。

828名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 02:22:34.58 ID:2g27qPEN
こんなけゲスな発言繰り返してるのにまだ橋元信者っているんだな。

よしのり信者は歴史が長いからまだ判るんだが。
829名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 02:27:50.26 ID:pX/vc8HB
5月20日(日)ベンジャミン・フルフォード講演会革命前夜と革命後の激変する世界・暴かれる闇
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2012/05/
世界中で激変が予測される6月に向けて、表や裏で動きが活発になっている。ロンドンオリンピック、
フランス、アメリカ、韓国での大統領選挙や中国共産党大会等、様々な出来事の水面下では以下のような出来事が起きている。
ロシアとアメリカ共同軍隊がアメリカ国内でナチのデンバー空港の地下基地を攻撃、ロシアと中国の艦隊が米国の闇艦隊と対決、
ロスチャイルド軍隊であるNATOのシカゴ大会、アメリカで大量逮捕劇への秒読み、ロックフェラーとマードックの戦い、
失脚しつつあるイスラエルの人工世紀末派、中国の対日戦略等。そして革命後に暴露される恐ろしい事実(製薬会社や
化学企業による大量殺人、生物兵器のばら撒き、欧米エリートの大量餓死計画、その首謀者たち)によって、
世界は激変するであろう。日本においてもロックフェラーやロスチャイルドから賄賂をもらった政治家や
福島の事実等が暴かれるために混乱が予測される。激変が予測される6月に向けての世界の動きを中心に、
三脚委員会の東京大会について等、テレビ、新聞、雑誌などが絶対に報じない世界の最新情報をたっぷりとお伝え致します。
テーマ: 革命前夜と革命後の激変する世界・暴かれる闇 日時:2012年5月20日(日)18:30〜21:00(受付は18時からです)
場所: 日本橋社会教育会館 (東京都中央区日本橋人形町1−1−17)アクセス: 東京メトロ日比谷線 人形町 徒歩 3分 都営浅草線 人形町 徒歩 4分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前 徒歩 5分 東京メトロ東西線 茅場町 徒歩 8分 (地図)
費用:3000円 (学生2000円)申し込み方法: 氏名、連絡先 、参加人数、支払い方法(持参又は振込み)を明記の上、
(振込先:三菱東京UFJ銀行、高円寺支店、普)0724149、ベンジアミン フルフォード)メール([email protected])にてお申し込み下さい。
お問い合わせ: ベンジャミンフルフォード事務所 ([email protected])※当日費用をご持参の方はお釣りのないようにお願いします。
830名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 02:37:47.57 ID:XUNO66SD
>>825
元々チョンは、日本の弱体化を狙って脱原発活動をしてた。
表面的にはエコ/ロハス/スローライフとか謳い、環境問題NPO/NGOを隠れ蓑にしてね
そういう団体の裏側を探ると何かと韓国に行き着く
ピースボート関係の人物が創立に絡んでたり(ミスチル坂本龍一のapバンクもそう)

そして日本人はただ「怖い」というだけで、結果的に脱原発チョンと活動を共にしてしまっている。
昔の小林なら、その胡散臭さをまず疑ってみろと言ったハズだが
今は是々非々で共闘しろとでも言いそうな感じ
831名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 04:34:28.85 ID:spmzTlA5
トッキーのTwitterなんて誰も見てないのにチェックしてるお前なんなんだよ
832名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 07:29:18.78 ID:/hT4TaHL
>>831
俺はこの騒動に興味持って色々ググったら時浦のTwitterに辿り着いた。
こいつの言動が気持ち悪すぎて小林よしのりも嫌いになりそう。
お前らも一度時浦のTwitter見て見ろよ。
何歳か知らんが橋下より年上なのに結婚もしてない童貞が偉そうにツイートしてる姿が拝めるぜ。
833名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 08:23:53.79 ID:J2tBRQL+
橋下のTwitter基地外のように連発してるけど、ちょっと普通じゃねえなっと。
834名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 08:44:08.42 ID:29MtlelI
>>831
以前、フルボッコされたんじゃないかな?
835名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 09:20:55.55 ID:3Mc6WZHU
>>833
たくさん共感されるような事を書き込んで
過去のキチガイ発言を薄める作戦じゃないのか
836名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 09:50:34.45 ID:hWx2Rycx
橋下がポピュリストだとか、大阪都構想は虚構だというのは
大阪市交通局の労働組合が選挙活動で言っていたことと同じw
837名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 09:56:28.88 ID:hWx2Rycx
>@sirotan777 経済的合理性から地方の仕組みを変えようという発想自体に警戒感を持ちます。
>私の育った町は「平成の大合併」で消滅しました。橋下氏が歴史や文化に気を使っていない
>のは、「都」の語の杜撰な使い方に端的に現れています。

廃藩置県後も経済的合理性からいろんな自治体が統廃合されてきたんが・・・
838名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 09:59:03.32 ID:J2tBRQL+
>橋下がポピュリストだとか、大阪都構想は虚構だというのは
>大阪市交通局の労働組合が選挙活動で言っていたことと同じw

だから何か?
その通りだろ。
839名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 10:07:09.40 ID:hWx2Rycx
真自由経済主義者と叩く一方でポピュリストか
ポピュリストの本当の意味分かってんのかw
840名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 10:12:55.11 ID:hWx2Rycx
最近のよしのりにはついていけなくなった
もうSAPIOも買わんわ
バイバイ、よしりん
841名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 10:12:59.37 ID:spmzTlA5
大阪市で何十年も働いてる実務者ならハシゲの中身のなさなんてみんな分かってるでしょ
842名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 10:16:19.11 ID:R0hoYsgH

ID:hWx2Rycx
843名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 10:33:13.53 ID:TE2aXhpS
明日発売の小林の橋下批判記事は楽しみ。
橋下はもう身をひいたが、小林はやはり「これは商売になる」と読んで仕掛けたか。

これで橋下の怒り再発なるか?
844名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 10:56:51.27 ID:9lyivtD5
>>840
橋下信者ならSAPIOを買った方が良いぞ
中野と小林以外の記事は橋下マンセーだしな
845名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:02:40.99 ID:ji7Enw9n
>>839
> 真自由経済主義者と叩く一方でポピュリストか
> ポピュリストの本当の意味分かってんのかw

FalsePopulism>>802>>803って最近は言うらしいぞ
846名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:03:29.38 ID:qqP4qKXM
小林よしのりが利益の為に動くなら今勢いのある橋下と組んだ方が楽だろ。
このまま行くと国政進出→与党→総理になって日本をめちゃくちゃにされる。
橋下の独裁と自己満足を止めるためには、国政進出前の今しかない。
847名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:12:04.64 ID:0kL0hI63
>>843
まあタイムラグが有るからな
感情に任せての発言は橋下と同じ日にち辺りじゃないの?
まあ釣られた橋下の完全敗北だろう。

たぶん内容は雑誌の対談に呼び捨てすんな、から始まって、
じゃあ雑誌で対談か個人的に会うかの提案になり、
橋下が連休中にツイッターをやってるくらい暇なのに、
記者会見を見に来いとか意味不明な流れを説明するだけだろう。
848名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:13:20.17 ID:J2tBRQL+
組むと止まるのか?
そうは思えんが。
849名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:13:36.46 ID:XUNO66SD
愛国を前面に出せば何でもマンセーする、エセウヨが多いとんでもない時代になったもんなw
憲法九条、戦争責任、人権をタテに好き放題やってたサヨクプロ市民と同じ事やってる
850名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:21:08.70 ID:SDSYk7Qx
橋下が罵倒を浴びせて来ても、
よしりん先生は「対話」を
呼びかけました。
しかし橋下は拒否しました。
橋下だけが、
一方的にケンカ腰なのです。

よしりん先生は、
一貫して大人の対応です。
そこを誤解してほしくはないですね。

しかし、なぜ橋下は
こんな過剰な反応を示すのでしょう?

よっぽど、痛いところを
突かれたからなのでしょうね。

今週の「週刊文春」記事でも、
橋下の罵詈雑言に対して
よしりん先生は、徹底的に
クールに橋下の政策の間違いを
指摘、論破して、
代案も簡潔に述べています。

それだけに、橋下には
致命傷になるだろうと
予測されるのです。

5月9日(水)発売!
(一部地域を除き・・・地方の皆さん、スイマセン。)
http://mobile.twitter.com/tokky_ura
851名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:31:19.16 ID:TE2aXhpS
橋下が無視すれば、いよいよ「橋下が逃げた」となるだろうし
現状では「ブチ切れ橋本vs割と冷静な小林」という感じの図式だから小林有利は否めない。
852名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:31:50.38 ID:eUHRn+Jw
>>836

お主の思考は多分、労組の言い分=間違いで、
橋下の言い分=正解ってことなんだろうけど、
自分の頭で考えた方がええぜよ。

わしがガキの頃、80年代初頭は、たまに国鉄がストで電車が動かなかった。
今では考えられんだろ?冷戦崩壊前までは、組合が強かったし、
社会党は何でも反対を唱えるだけで、説得力がなかった。
その時代は、左翼=アホの極致で片付けられたんだけど、
新自由主義後の世界は、そう簡単にカテゴライズできなくなったんだよ。

お寿司は、2周くらい遅れとるぜよ。
853名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:38:52.57 ID:k6QOP4dg
橋下潰しはどんどんやってくれとは思うけど
どうしても「今の橋下って昔の小林そのものだよな」と思ってしまうw
854名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 11:44:27.86 ID:GCAxTJHH
>>851
やり取りの説明だけで100%と小林が勝つな
思想的な問題は結論でないんだし、
個人的に会って呼び捨て問題だけ終わらせれば良かったんだよ。
855名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 12:32:57.38 ID:xSkL2evi
大丈夫。小林の口だけ勇ましいのは昔からだから。
いざ対談とかになると橋下の勢いに負けてゴニョゴニョ言ってるだけだろうよ。
で、そのうち西部の時みたいに「話してみたら凄いことがわかった!」とか言って一転してスポークスマン化しちゃうんだろうね(笑)
言論人としてはオワコンの漫画家がどれだけ反対勢力の力になることやら…
856名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 13:00:14.98 ID:HNhW1l47
こんなのが福岡には良くいるみたいだし
ただの当たり屋だね
857名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 13:07:40.64 ID:W8nWKfhe
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336449264/
858名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 13:46:37.05 ID:0wh0R6Kx
年上を呼びつけするなといってるやつが

わしはあってもいいですよと16歳年上が敬語で呼びかけてくれたのに

「記者会見に来い」
だもんな

どうみても橋下が異常

これを異常と思わないやつは感覚がマヒしてる
859名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 14:04:00.75 ID:Q4GAH7De
>>850
ここで、橋下が「週刊文春」の記事を無視されることが
小林にとって一番痛い。
やはり、橋下が食いついてくれないと。
860名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 14:21:04.42 ID:iq7pZGrS
決めつけて断罪する時浦が本当にうざい、何様なのこいつ?
861名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 14:22:06.94 ID:8uTb2AtU
橋下が食い付くかより
読んだ人がどう思うかでしょ?
まあ橋下も信者もその辺を分かってないから
バカ発見器で恥を晒すんだけどね。
862名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 14:55:39.29 ID:/hT4TaHL
>>850
ウザすぎるわ時浦。
これが当事者同士ならわかるが時浦なんか裏方じゃないか。
こんな雑魚にこんな舐めた態度されると倍むかつくんだよな。
863名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:39:43.36 ID:/Nz5ll9I
>>862
橋下より言葉使いが丁寧じゃないかw
864名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:39:54.13 ID:TE2aXhpS
>>859
そりゃあ橋本がまたブチ切れざるを得ないような内容の記事なんだろう。

今回の相手は大物中の大物だし、世間的な話題性も抜群。
これまで小林を知らなかった人間も知る事になる。
小林にとってもかなりハイリスクハイリターンだ。
ケンカを終わらせずに継続させた小林の勇気をひとまず認める。
865名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:46:55.32 ID:hWx2Rycx
うわーっ、平日だけど、レス凄いなぁ
橋下に切られた、あるいは切られる寸前の公務員さん?
新自由主義者でポピュリストって、その指摘矛盾してね?
866名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:50:50.31 ID:/hT4TaHL
>>863
時浦って今まで一人で何かした事あるのか?
問題はあるにしても一人で矢面に立っている橋下に
批判できる資格は金魚の時浦にはない。


>>864
小林よしのりじゃ役不足だって。普通に世間じゃ知名度そんなにないし。
何か漫画家が噛みついているってだけで世間の興味を引く訳がない。
ワイドショーも取り上げなかったしね。
867名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:53:12.26 ID:hWx2Rycx
時浦って未だに「戦争論」の栄光を引きずってんのな
自虐史観からの脱却は、それ以前からいろんな書物で著されていた
まあ、漫画という手段で小林が分かりやすく論じて一気に広まったわけだけど
あれ?分かりやすいのに飛びつくと、ファシズムにつながるんだったけ?
868名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:54:08.54 ID:/hT4TaHL
大体時浦は宣伝ばかりだよな。
小林のスポークスマン気取りの金魚野郎だよ。
橋下叩いているのも商売なんだろ?
アクセスが三倍に増えた!とか喜んでたけど
お前の力じゃないからそれ。
一人立ちしてから偉そうな事言えやヲタク野郎。
869名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:56:09.09 ID:/hT4TaHL
>>867
ダブスタだよな。結局小林側は橋下に嫉妬してるだけなんだよ。
最近本が売れないからって必死過ぎだわ。
870名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:56:24.33 ID:hWx2Rycx
時浦は「平成の大合併」で自分が育った町が消滅したことを恨みに思っているらしい
いや、そんな大合併(逆に分離も)は廃藩置県以後も激しく行われていたけど
871名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:58:13.79 ID:hWx2Rycx
>>869
時浦自身がバカにしている一人立ちできないニートと同じだよな
独力で何か一冊本を出してからニートをバカにしろってんだ
872名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 15:58:30.04 ID:/hT4TaHL
>>870
詳しく。
873名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:00:03.20 ID:hWx2Rycx
874名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:02:52.34 ID:/hT4TaHL
>>871
その通り。そもそも時浦って何年小林のアシスタントしてるんだ?
今まで独立するチャンスは山ほどあったのに。
結局漫画家としての才能はなかったんだな。
それがわかっているから必死で小林よしのりに寄生している。
偉そうに橋下や世間を大衆だの上から目線で論じる時浦は身の程を知れよ。
875名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:04:05.18 ID:hWx2Rycx
ついでに言うと、日清戦争の時、天皇陛下は広島で戦争指揮を執られた
国会も広島で行われた
事実上の首都だったけど、そん時に広島都なんて言ったのかね?
天皇陛下のおわすところは、もともとは「みやこ=京」で「京」が正しい
876名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:07:53.86 ID:W3eHd3MB
全く性質の違うAとBをわざと同一視して、
「Aを主張していながらBを否定するのは矛盾だ!」と言い出す。

これも運動家のプロパガンダの常套手段です。

こういうことをサラッとやれるのが、さすが運動家・マジシャン新田の職人技です!

でも、こっちも「トリック・ハンター」としての目は肥えてますからね。

運動家の手口は右も左も全く同じ。

「慰安婦問題」の頃から、こんな手口には
もう16年もつき合ってます。見逃しませんよ!
http://mobile.twitter.com/tokky_ura
877名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:11:48.20 ID:hWx2Rycx
>全く性質の違うAとBをわざと同一視して、
>「Aを主張していながらBを否定するのは矛盾だ!」と言い出す。

うむ、これは「都」議論にも言えるな。
橋下は法律上の観点から「都」を語っているのに対して、小林は歴史上の観点から
「都」を語っている
法律上の観点から語っている「都」を、歴史上の観点から、それはおかしいと否定
するのは新田と同じ手口だね

ちなみに天皇陛下がおわすところに参ることを「上京」という
878名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:12:38.27 ID:MLMngZ3t
>>875
> ついでに言うと、日清戦争の時、天皇陛下は広島で戦争指揮を執られた
> 国会も広島で行われた
> 事実上の首都だったけど、そん時に広島都なんて言ったのかね?
> 天皇陛下のおわすところは、もともとは「みやこ=京」で「京」が正しい


じゃあ広島京って言うのか疑問なんだが
879名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:16:48.35 ID:hWx2Rycx
>>878
その時代は明治
すでに法治国家
法律に従えばわざわざ広島都とか広島京と呼ぶ必要は無い
それと東京というのは「東の京都」の略だからね
天皇陛下が本来おわすところは京都
東京には出張しているにすぎない
880名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:17:26.26 ID:MB42msF1
>>864
リスク0でやるに決まってるだろ。
橋下とのやり取りだけ説明して
TPP反対を主張して終わり(反TPP論)の宣伝もかねてな。
881名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:26:31.88 ID:e0J6d+ZF
>>863
慇懃無礼というヤツだなw
882名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:27:32.84 ID:zcEKcXHj
>>876
> 全く性質の違うAとBをわざと同一視して、
> 「Aを主張していながらBを否定するのは矛盾だ!」と言い出す。

> これも運動家のプロパガンダの常套手段です。

> こういうことをサラッとやれるのが、さすが運動家・マジシャン新田の職人技です!

> でも、こっちも「トリック・ハンター」としての目は肥えてますからね。

> 運動家の手口は右も左も全く同じ。

> 「慰安婦問題」の頃から、こんな手口には
> もう16年もつき合ってます。見逃しませんよ!
http://mobile.twitter.com/tokky_ura

Aは橋下が新自由主義者

Bが橋下は都の意味を解ってない

で都の意味が間違えてるから小林は間違えてるの流れか?

元々、サピオの話ってTPP反対派の橋下と中野が組んで
新自由主義の否定してる話だろ。
883名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:28:01.00 ID:+z5KO8gX
小林は歴史上の観点が抜けているといったんだからそれはいいんじゃないの
884名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:29:53.02 ID:hWx2Rycx
新自由主義とポピュリズムは相反するよ
新自由主義の否定がポピュリズムだから
ポピュリズムの意味をよく調べてみ
容易にポピュリズムという言葉を使うから、本をたくさん読んで知識人ぶって
いるけど、ホントは何も知らないことを暴露しているようなものだな
885名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:40:07.17 ID:XUNO66SD
>>884
大衆が新自由主義を求めてれば、ポピュリズムは思想の増幅装置になる
小泉がまさにそうだった

新自由主義は階層の固定化を産んでしまったので、実は自由主義本来の意味からすると矛盾する

共産主義が平等を求めて超格差社会にたどり着いたように、新自由主義も自由を謳いながら超不自由社会に着地した
今のアメリカなんて規制だらけだわ、保険会社は国有化するわwどこにも自由なんて無い
法も金で買える(旧ソ連そっくりの賄賂社会だな)
886名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 16:41:21.43 ID:Mc51qfQ4
これか

報道において「衆愚政治」という意味で用いられることもあるが、その場合は、
「今日では、複雑な政治的争点を単純化して、いたずらに民衆の人気取りに終始し、真の政治的解決を回避するもの」として、
ポピュリズムは批判的に言及されることが多い。
民意を離れてデモクラシー(民主主義)は運用できないとしても、
民衆全体の利益を安易に想定することは、少数者への抑圧などにつながり、
危険であるからである。といった意味で用いられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A1%86%E8%BF%8E%E5%90%88%E4%B8%BB%E7%BE%A9
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 18:45:13.64 ID:E3eLBMNm
「週刊文春」今週号
⇒本誌総力特集:あなたは橋下徹総理を支持しますか?―本誌読者緊急アンケートでは支持率63パーセント
●<ゴー宣>小林よしのり「ニセモノの愛国者だ」→不支持
●<構造改革の生みの親>竹中平蔵「第二の小泉になれる」→支持
●<「ハシズム」を唱え続ける>香山リカ「強い不安を抱えている人」→不支持
●堺屋太一「官僚に騙されない」→支持
●西村賢太「まだ時期尚早」→不支持
●宇野常寛「動員ゲームの巧みさ」→支持
●小河 勝「教育現場は崩壊する」→不支持
●池田信夫「国政で維新はできない」→不支持
●<ラスプーチン>佐藤 優「走りながら考える政治家」→支持
●<阿川佐和子氏の父親>阿川尚之「外交安保の哲学が不明」→不支持
●田原総一朗「批判をエネルギーにできる」→支持
●保阪正康「国民の欲求不満を煽っているだけ」→不支持
●細野真宏「年金をあまりにも不勉強」→不支持
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1271
888名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 18:48:23.88 ID:KUOF0PtW
あの陰謀論者も橋下叩きに参戦!

リチャード・コシミズが橋下徹を叩いてる件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1336469978/l50
889名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 18:57:22.54 ID:hWx2Rycx
>小泉氏の靖国神社参拝をポピュリズムと評したのは、中曽根康弘だったが、人気取りのために、靖国神社に参拝し、
>中国の圧力で、中止したのは、中曽根康弘本人である。それ以来、中国は、外交カードとして、靖国問題を利用
>しているのである。ポピュリズムと言う言葉が、ご都合主義的に使われている例である。
>ポピュリズムと言う言葉は、マスコミの中から出てきた。野党やインテリを気取る人ほど、マスコミに便乗して、
>田中金権説をぶち上げ、庶民ほど、「政治家は、みんな程度の差こそあれ、金権だ」と言い、田中支持であった。
>ポピュリスト、ポピュリズムと言う言葉が、呪文のような役割を果たし、反体制派を自任する人達が、知らず
>知らずのうちに、体制側の宣伝部隊の役割を演じる事もありうる。
>言葉、それ自体が、呪文のような効力を持つのは、「改革」「構造改革」「新自由主義」などといった、言葉が
>使われる際にも、見られる現象である。「利権」「歳出削減」「公共事業」と言った言葉、それ自体が、呪文の
>ような、効力を持つようになった。これらの言葉に、呪文としての効力を持たせたのは、マスコミであるが、マス
>コミを批判するブログも、逆の使い方で、これに便乗している。
>公務員による無駄使いを止めさせる、「歳出削減」をすべきだ、と主張したり、「利権」批判をすると、「新自由
>主義者」だと批判される。文化大革命時代の中国のように、「走資派」「資本主義の手先」と批判される空気を
>作り出す、呪文のような効力を持たせようとしているような印象を受ける。
890名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 18:57:52.96 ID:hWx2Rycx
>>889
>政府のやる改革とは、別の改革の必要性を言っても、「改革」と言う言葉に、過敏に反応される。
>「私に反対する者は、抵抗勢力だ」と言った、小泉氏と同じ文脈の中で、「抵抗勢力に反対する者は、新自由主義者
>だ」と言っているのである。小泉批判をするブログが、小泉氏と同じ土俵に乗り、土俵の外にいる人を小泉派と見な
>している。
>「高度成長は復活できる」の中で、田中角栄を党内革命を成し遂げた、革命家、社会主義者と批判した、増田氏は、
>団塊、全共闘世代である。赤軍派に同情的で、田中政治を利権政治と批判している。学生時代、革命を唱えて、
>挫折した世代が、年を取り、体制側の追い風を受けて、捲土重来気分、やる気満々と言う、典型的な例である。
>元々「抵抗勢力」「反革命」と言った、レッテルを貼るのは、この人達の常套手段であった。
http://urayamaneko.seesaa.net/article/82122191.html
891名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 18:59:57.25 ID:hWx2Rycx
そーいえば、SAPIOでも田中角栄を持ち上げた特集やったことあったなぁ
892名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 19:40:44.11 ID:Zf6gZ/y+
橋本はよしりんより中野さんの方が怖いんじゃないかと思う
893名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 19:45:38.48 ID:hWx2Rycx
>>890 のリンク先から、また引用

>ポピュリストと言う言葉は、良い意味にも、悪い意味にも、使われると言ったが、米紙から、ポピュリストと評されている、
>代表的な政治家は、ベネズエラとイランの大統領である。
>日本では田中角栄だ。
>ポピュリストとは、体制側に都合の悪い、庶民側に立った政策を掲げ、それを、実行しようとする政治家に対して使われる事もある。
>ドルを価値の無い紙切れと評し、ドル体制の転覆を図ろうとする、イランとベネズエラの大統領を、米紙は、繰り返し、ポピュリスト
>と批判している。
>ポピュリストと言う言葉の中には、すでに、そう評された政治家が、大衆迎合的な低俗な政策を掲げる、低俗な政治家であり、彼らの
>掲げる政策が、失敗に帰するだろうと言う、願望に近い予測が、含まれている、印象を受ける。呪文のような言葉である。
>体制側にとって、都合の悪い政治家を葬り去るために、ポピュリストと言う言葉が、使われる事もある。ポピュリスト、ポピュリズム
>と言う言葉が、呪文のような役割を果すのである。
>田中角栄は、庶民の間で、伝説的な人気を得ているが、マスコミ、自称進歩的文化人、知識人の間では、「金権」と批判されている。
>ロッキード事件で、田中角栄は、最終的に、無罪になっているが、有罪だと産経新聞で、騒いだのが、屋山太郎だ。

あははははは、まさに中野のことだわw
894名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 19:55:06.01 ID:iQZTCUp2
012/05/08
男系固執運動家・新田均のトリックを暴く!
| by:トッキー
『わしズム』夜明けの復刊号で
人気トップとなった

田中卓先生の論文
『女系天皇公認の歴史的正当性
 ----「皇室典範」より遥かに重い
   天照大神の「神勅」に還ろう』
に対して、月刊「正論」6月号で、
皇學館大学教授・新田均が
反論を書いています。

いや、本当は「反論」というに
値するようなものではないのですけどね。
でも、ある意味、思いましたよ。「さすが新田均!」と。
この人は学者じゃありません。運動家です。

そしてこの文章は、スリカエ、ゴマカシ、印象操作で、
ひたすら論争相手の信用性を毀損して、「勝った、勝った」と言い張る
運動家のプロパガンダとしては、もはや名人芸の域に達しています。

田中先生は、古代日本に女系継承があった例として
邪馬台国や「ヒコ・ヒメ制」について触れています。

ところがその中に「日本の皇室とは直接関係はないが」
という断りが入っているのを捕まえ、新田は「皇室と直接関係無い話」として、
完全に切り捨てるのです。
さすが運動家!
895名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 19:55:49.05 ID:iQZTCUp2

「直接関係ないが」というのは、「間接的には関係ある」という
意味合いを含んでいることぐらい、マトモな国語力を持ってりゃ誰でもわかります。

「古代日本にこれだけの実例がある以上、
皇室も同様のことがあった可能性は否定できない」
という意味なのは明白です。

ところがこれが新田氏の手にかかると、「皇室とは全く無関係」ということになってしまうのです!

さすが運動家・新田均の名人芸! 

そして「可能性は否定できない」という意味合いも、新田の筆を通れば
「証明はされていない」という意味に早変わりしてしまいます。

これが新田マジックです!

このマジック論文で新田は、田中先生が以前に発表した学説と一貫しないと非難しています。

もちろん、ここにもマジシャン新田の運動家テクニックが駆使されています。

田中先生は、初代天皇である神武天皇の実在を論証してこられました。

それまでの学会では神武天皇や、第2代から第9代までの
「欠史八代」の天皇については実在が疑われ、
王朝交代説が流行していたのに対し、ほぼ孤軍奮闘という状態で、
神武天皇以来今日まで、日本に王朝交代はなく「万世一系」
であることを主張してこられたのです。
896名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 19:57:57.89 ID:iQZTCUp2

ちなみに田中先生は「公平に見て、まだ学会では
私の努力が稔ったとは思えないのに、昨今のマスコミに、これほどまでに
”神武天皇以来の万世一系”説が一般化したことは、私には面映ゆい」
と仰ってます。

神武天皇、および「欠史八代」までの「9代」が、実は8代とか10代とかだった
という程度の誤謬はありえても、10代も20代も抜けているということはなく、
天皇の「御代数」は動かない、王朝交代などもないというのが、
田中先生の学説です。

そして、ここに新田マジック登場!

新田は、初代から9代までの天皇の時代は、日本にシナ男系制度が定着する以前なのに、
この9代が全て男系継承になっていると言い出します。

そして、もし『日本書紀』『古事記』
(以下『記紀』)で事実が書き換えられているか、
事実が隠されているとしたら、「田中氏の旧説とは決定的に矛盾してしまう」
というのです。

これぞ名人芸の論点スリカエ!

言うもバカバカしい話ですが、田中先生は『記紀』が一字一句
間違いなく事実を写しているなんて仰っていません。

神武天皇から「欠史八代」までの天皇の「御代数」については、
『記紀』が正しいと言っておられるのです。

それと『記紀』の「男系継承」の記述が事実かどうかは、全く別の問題です。
897名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 19:58:44.93 ID:iQZTCUp2

そもそも『記紀』の編纂時期は、既にシナ男系主義の影響が色濃く、
特に『日本書紀』はシナ向けを意識した史書です。

『記紀』には、女系継承を男系継承に書き換える理由がありました。

しかし、天皇の御代数を書き換える理由はありません。


全く性質の違うAとBをわざと同一視して、
「Aを主張していながらBを否定するのは矛盾だ!」と言い出す。

これも運動家のプロパガンダの常套手段です。

こういうことをサラッとやれるのが、さすが運動家・マジシャン新田の職人技です!

でも、こっちも「トリック・ハンター」としての目は肥えてますからね。

運動家の手口は右も左も全く同じ。

「慰安婦問題」の頃から、こんな手口には
もう16年もつき合ってます。見逃しませんよ!
http://mobile.twitter.com/tokky_ura
898名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 20:29:11.69 ID:jBiMpw52
反TPP・脱原発そしておそらくは皇統問題でも意見の一致を見るにちがいない
宮台真司・田中康夫となぜ小林よしりんは接触を試み共闘しようとしないのか
一刻もはやくわしズムに集結させるべき
899名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 20:34:08.02 ID:nhLCtBC7
まあ小林が橋下批判すればするほど、コメンテーター時代に「信頼できる
人だ」と橋下を絶賛してた小林のまぬけさを晒すだけだから、どう転んでも小林に勝ちはないw
900名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 20:37:11.46 ID:Ja5dIsEQ
まあ中野を褒めて、批判されたら手のひら返した橋下ほどではないけどね
901名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 21:06:43.63 ID:sxagg220
まあ弁護士として信頼出来ると
市長として信頼出来るじゃ全然違うからな
902名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 21:10:21.41 ID:Z9ItkM6W
>>899
そんな細かい事を覚えてるの熱烈なアンチだけだろ
んな事を言ったらオウム応援してた奴とか
竹中とか表に出られないだろw
903名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 21:14:25.47 ID:VSWkIdxc
これだけ話題になればTPP反対派の戦略的勝利だな
どんどん認知させて廃案にしないとね
904名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 21:25:39.67 ID:vQcM3bAx
また橋下は君が代の話を始めたな
905名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 21:36:42.19 ID:7Uq4B83K
またブーメランがきたぞ

t_ishin あーでもないこーでもないと言ってりゃ済む空想・思想の世界と違って現実の厳しい政治・行政を教えてやる。
市役所の記者会見に来い!
対談なんてどこかの出版社の利益になるだけだ。
大阪市役所の市政記者はレベルが高いぜ。ゴーセンだかえびせんだか知らねーが、そんなレベルの論理じゃ通用しないよ。

【大阪】 橋下市長、毎日放送(MBS)の記者に激怒 「勉強不足で取材不足。何も分かっていない」 国歌起立斉唱条例めぐり…動画あり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336479489/
906名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 22:09:31.79 ID:R0hoYsgH

橋下市長、今日は昼の2時33分から
3時28分までツイッターやっとる。

ゴールデンウィークは終わったんだよ。
仕事ないの?

明日発売の週刊文春に注目
『よしりん先生、「週刊文春」で橋下批判』

https://www.gosen-dojo.com/
907名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 22:14:36.80 ID:cZEA7idw
【大阪】 毎日放送本社新館を助成対象として決定…大阪市 ※平松大阪市長は元毎日放送アナウンサー

http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000120596.html

そりゃ橋下を嫌うよなMBS。反橋下キャンペーンしてるし叩かれて当然だな
小林も同和に頼まれて橋下叩きしてるようだし。大阪の利権美味しいです

908名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 22:37:08.07 ID:zNaksVsk
橋下のツイッター履歴を追うだけで批判記事になるな。

こんだけツイッターしてる職員がいたらどうするよ橋下。
お前税金使って金稼いでる勤務時間にやってんだよ。
909名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 22:45:11.74 ID:Y74nqu00
>>905
件のMBS記者は普段から記者会見に来てるの?
年齢からして違うと思うぞ、GWに出てた若手の代わりに出たんじゃないの(類推だがw)
橋下のtwitterもいい加減にしろと思うが、そういう印象操作は逆効果だぞ
必死だね!で終わっちゃうよ?論理で反論しなさい
910名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 23:11:07.80 ID:hWx2Rycx
>>902
まあ、外国人参政権にもよしりんは賛成してたけどな・・・
911名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 23:18:57.24 ID:2g27qPEN
DQN橋元の信者ファビョりすぎだろww
912名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 23:31:54.73 ID:Yv570l0Z
>>909
理論ってw
そもそも反論あるなら雑誌で対談しても良い
それか会っても良いのボール投げたら

記者会見を見に来いとトンチンカンな事を言い出したの橋下だぞ
913名無しかましてよかですか?:2012/05/08(火) 23:53:01.85 ID:NQzAxTHA
ハシシタさんファビョりすぎじゃないですかね?
914名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 00:04:30.04 ID:ALEg0UuX
時浦対橋下信者
http://mobile.twitter.com/nutacchi
915名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 00:34:37.04 ID:c6IDSz8A
>>912
雑誌の対談なんて、最も避けるべきものだよw
言ったことが書かれない可能性が高い

今回の福島原発事故で、欧州(スイスだったかな)にいる早野龍五氏は
記者のインタビューはすべて拒否してtwitterで情報発信してる
記者は言葉尻捕らえて、本来の意図と違うことをかかれる可能性があるからだろう
916名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 00:52:03.58 ID:e7LaC8wC
橋下は、人口2万人くらいの観光に長けた町の町長なら適任。
名物町長となるかもしれない。反対派への恫喝も町内までだし。
しかしそれ以上の権力を持たせてはいけないタイプ。

動物園で一番人気があるからって、パンダに園長をさせたいとは思わないだろ?
しかし投票によってパンダが園長になったんだよ。今はそんな状態。
917名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 00:57:18.26 ID:fzhW8xLd

>>319-321
つまり都であった難波京、平城京など他の元都は尊重しなくていいってこと?

千年の歴史は重いけど、短いのや古いのはどうでもいいの?軽いの?

八十島祭りは途中でなくなったし、どうでもいい?

大正12年〜昭和18年の時間差は?遷都の詔が出てないのを強引に飛ばしてない?
千年の歴史は重いなら、今からでも京都にお戻りいただいて
千年の歴史を続けましょよ

東京都が首都でなくなり東京府に戻れば、大阪都構想なんてなくなるでしょう
京都府は本来の首都、京都に戻り、地や海の不安定も収まりましょう
即位の礼・大嘗祭も京都行われれば、それこそ尚でしょう
918名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 01:08:22.89 ID:CWn3V53r
小林と橋下が喧嘩してくれたら面白いけど、まあ大阪市長程度に
喧嘩売ることはないだろうなあ。
919名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 01:16:53.56 ID:M385weta
>>917
> つまり都であった難波京、平城京など他の元都は尊重しなくていいってこと?
> 千年の歴史は重いけど、短いのや古いのはどうでもいいの?軽いの?

元来での日本の首都機能を有する「都=みやこ」は有史以来、天皇の遷都宣言に基づき、
天皇が御座し政治を行う地として遷都が行われてきた。

794年12月4日(延暦13年11月8日)に桓武天皇によって平安京(現在の京都市中心にあたる)への遷都が行われて以来、
遷都に関する宣言は出されておらず、

また大日本帝国憲法を始めとした旧法令や日本国憲法を始めとした現行法令のいずれにおいても、

「日本の都が何処であるか」という点については謳われていない。
920名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 01:27:40.60 ID:M385weta
東京都制
1943年(昭和18年)に制定された「東京都制」(昭和18年法律第89号)は、
太平洋戦争下における、
いわゆる戦時法制の一つであり、
その目的は「帝都たる東京に真の国家的性格に適応する体制を整備確立すること」、
「帝都に於ける従来の府市併存の弊を解消し、帝都一般行政の、
一元的にして強力な遂行を期すること」、
「帝都行政の根本的刷新と高度の効率化を図ること」にあったといわれる。
この東京都制は、1947年(昭和22年)の地方自治法の施行に伴い廃止された[。

現在、地方自治法において「都」制度は道府県制度と並び規定されているが、
都制度の適用があるのは東京都を区域とする地方自治体に限定されるとは規定されていない。
921名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 01:30:44.29 ID:M385weta
「東京」の意味合いとしては、
「京」が首都を意味することから「東の都」だとする見方や、
西の京都に対して「東の京都」だとする見方がある。

こんにち、「東京都が唯一の首都」と慣例的にみなされる理由としては、

「首都」という語が一般使用されるようになった戦後に発布された
現行の日本国憲法において天皇が「象徴」として定義づけられており、

その常座される都市として戦前の帝都の地位を引き継いでいる象徴的な「みやこ」とみなせること、
国会(立法府)、首相官邸や中央省庁(行政府)、最高裁判所(司法府)という三権の最高機関が東京都の千代田区に所在することなど、

一国の中心都市とみなせる内政上の外形を備えていることが挙げられる。

なお、国会召集の詔書には国会議事堂が所在する「東京に召集する」と書かれていることや
静穏保持法別表第1で国会議事堂周辺地域を
「東京都千代田区霞が関二丁目及び三丁目並びに同区永田町一丁目及び二丁目の区」と規定されていることなどから、
国会議事堂が東京都千代田区に所在することが前提になっている。
また裁判所法第6条では「最高裁判所の所在地は東京都」と規定されており、
最高裁判所が東京都に所在することが前提になっている。
また、
各国大使館などの外交部が東京に常設されているなど、
国際的にも「東京都が日本の首都」と認識されており、
教科書や地図帳にも「日本の首都は東京」としているものが多い。
922名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 01:31:52.59 ID:M385weta
天皇・都に注目したもの
「京都も東京も帝都だが、
本来首都は京都であり、
東京は施政の便宜上天皇がいる場所だ」というもの。
東西の帝都である東京と京都が並立して首都とするもの。

江戸時代の首都は将軍の任命が行なわれた京都であり、
幕府があった鎌倉・江戸は首都ではなかったとするもの。

首都移転は皇室の座所の移動(御動座)を伴うものだとするもの(1996年の橋本龍太郎内閣総理大臣の国会答弁)。
「都」としての原義は、天子の居住する集落であり、且つ、陵墓があることという説もある。(講談社 大字典)
923名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 01:36:07.32 ID:M385weta
 京都府は1868(明治元)年に制定されました。「京都」は府の名前を指す場合もあれば,府庁のある「京都市」を指す場合もあります。
「京都」といえば固有名詞ですが,

中国では「京都」も「京師(けいし)」とともに「みやこ」を指す普通名詞だったそうです。

平安時代,京都に都がおかれて「京都」とよばれるようになったのではありません。
平安中期には院政との関係もあって「京・白河」とよばれていたようです。
平安末期から鎌倉初期にかけて,普通名詞の「京都」が固有名詞の「京都」になったといわれていますが定かではありません。
ちなみに,「京都」が公的に使われだしたのは北条時政(ほうじょうときまさ)が初代の任についた「京都守護」という役職が最初のようです。
http://kids.tokyo-shoseki.co.jp/kidsap/downloadfr1/htm/jsd38786.htm
924名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 02:08:01.86 ID:VFWe3DiW
時浦がまた橋下をストーキングしてるが危ないなこいつ。
よしりんは早く止めた方がいいな。Twitter上で評判がかなり悪くなっている。
925名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 02:21:06.66 ID:Xn+FIfkq
橋下なんぞただの一市長。よしりんの出るまでもない。橋下vsトッキーでいい。
頑張れよ、トッキーさん。
926名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 02:25:24.59 ID:lgt4Coku
>>907
> 小林も同和に頼まれて橋下叩きしてるようだし。大阪の利権美味しいです


マンセー雑誌の中の記事だぞ
http://www.zassi.net/detail.cgi?magaid=SAPIO
927名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 02:28:53.57 ID:/NmmCDot
論敵を「ハゲ」だ「童貞」だと罵っていた小林が、橋下の態度の悪さを
批判したって何の説得力もないわなw
本人も信者もここまで自分たちの事棚に上げてよく恥ずかしくないなと思う。
928名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 02:29:45.87 ID:2eVISq2I
>>922
小林論は合ってるじゃん

首都移転は皇室の座所の移動(御動座)を伴うものだとするもの(1996年の橋本龍太郎内閣総理大臣の国会答弁)。
「都」としての原義は、天子の居住する集落であり、且つ、陵墓があることという説もある。(講談社 大字典)
929名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 03:32:14.16 ID:sSEDWIhE
例のMBS記者とのやりとり。よく聞くと橋下の方が正しいな。こんなこと橋下に聞く方がおかしい。
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ

930名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 03:32:52.04 ID:sSEDWIhE
>>929
一部を取り上げて、「こっちが正しい」
まさに小林脳だな
931930:2012/05/09(水) 03:33:43.84 ID:sSEDWIhE
ちがった
>>929>>928

>>928
一部を取り上げて、「こっちが正しい」
まさに小林脳だな
932名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 04:12:39.14 ID:sSEDWIhE
国家斉唱強制について。小林がどんな勘違いして漫画にするか楽しみだなぁ。
933名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 07:59:15.15 ID:b1pSyHf9
>>929
> 例のMBS記者とのやりとり。よく聞くと橋下の方が正しいな。こんなこと橋下に聞く方がおかしい。

一部を取り上げて、「こっちが正しい」
まさに小林脳だな

コノやり取り自体は小林と関係ない
934名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 08:05:07.00 ID:zk7yx8f4
>>931
橋下信者には
まあ具体的な反論をあげてる識者を教えて貰いたいな
935名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 08:18:42.78 ID:xoLYq2Ay

橋下先生の御高説では、現実に政治に携わってる政治家、役人以外は
橋下を批判してはいけないということになるよな
中野小林でさえこの扱い。庶民はもう橋下を当選させてしまった以上
任期中はこの人の言うがままに従わなければならないわけだ
民意を盾にすきほうだいやってきた民主党となんら変わりが無い

この人は批判に対する反論をやってるのでなく
批判の封殺にやっきになっているということがよく分かる
936名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 08:34:22.76 ID:VFWe3DiW
騙されているのかもしれんが橋下って熱血漢なのかも。
あんなに毎日Twitterで呟けるんだからある意味非凡な才能があるんだろうな。
時浦みたいなオタクとは大違いだ。
937名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 08:38:19.05 ID:OR+EhPJx
Twitterからスポンサー料でももらってるのかと思うほど、Twitter使用を他人に推すよね、この人
938名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 08:53:41.50 ID:UI7El3Yw
>>936
ツイッターに関して時浦の勝ちだろ
頭に血がのぼってトンチンカンな事を言って本業を忘れてる橋下と

呼び捨てがー
とか難癖つけて来た相手を偵察する簡単なお仕事の時浦
939名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 08:56:11.52 ID:xvlDi49X
>>937
まあ電通の方針なんだろ
元は企業の依頼なんだろうけどさ
940名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 09:58:00.02 ID:rbTzkkrZ
>>934
橋下って、石原慎太郎に「大阪都って名前は何とかしろよ。
天皇がいて議会があるのが『都』なんだから」って言われた時には、
ブチキレて「バカか」とか「もっと勉強してから批判しろよ」とか言ったっけ?


石原都知事が橋下府知事にケンカを売る 「大阪都に反対。1つの国に都が2つもあるわけないだろw」
1 名前: 白菜(大阪府)[] 投稿日:2010/12/10(金) 18:10:41.29 ID:4TpjLnACP ?PLT(12100)
「大阪都」構想などに否定的=石原都知事

東京都の石原慎太郎知事は10日の記者会見で、
大阪府の橋下徹知事が実現を目指す「大阪都」構想や、
来年2月の愛知県知事選に出馬表明した大村秀章衆院議員らが掲げる「中京都」構想について、

「首都は元首がいて国の政府があるところを言う。
『都』を使う限り私は賛成しない。
国に二つも三つも都があるわけがない」と述べ、橋下知事らの構想に否定的な見解を示した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000126-jij-pol
941名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 10:14:04.60 ID:fzhW8xLd
>>919-923
そうやってどんどん京都は千年の歴史が尊重されることがなく、
むしろ軽視されていく歴史が垣間見えるけど。即位の礼なども京都ではなく東京
尊重というのは山城府じゃなく京都府と都を入れた固有名詞にしてあげる
ということなのか?

天皇陛下、皇族が近畿を中心にある歴代の天皇陵などに参ることを考えると、
都は京都にあった方が負担も少なく望ましいよ。千年都を尊重するなら
国会も全て京都に移して伝統を続けましょうよ

そもそも明治期の東京遷都の正当な理由ってあるのかな?
942名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 10:50:46.98 ID:S59TMsO9
【教育】 「橋下首相」なら、歴史教科書はどうなる?…「従軍慰安婦や南京虐殺の記述消える」「日本のアジアの解放・貢献が記述される」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336527116/
943名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 10:53:53.72 ID:jIRMG9W2
>>941
日本は天皇あっての歴史だからな
944名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 11:19:38.45 ID:JbbS2JxK
>>941
問題はコノ点だろ
橋下さんは歴史を大事にしてるかどうか?何じゃないの?

@小林:「大阪都構想」という言葉遣いも歴史認識が保守らしくないよね。
東京都への嫉妬心や対抗心から
「大阪だって都だ!」と子供のように言ってるだけで、
「都とは何か」をまるで考えていない。
ところが誰も「大阪に遷都するつもりか?」とツッコミを入れようとしない。

「都とは何か」をまるで考えていない。
ところが誰も「大阪に遷都するつもりか?」とツッコミを入れようとしない。


A中野:「維新」という言葉の使い方にも
歴史認識のズレを感じます。
明治維新の時、日本は欧米列強と戦うために地方分権的な幕藩体制をやめ、
廃藩置県によって中央集権体制に変えました。
ところが「維新の会」は地域主権を主張している。
小林:逆さまだよね。
945名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 11:31:32.41 ID:SM7V3zM2
>>942
河村市長の南京大虐殺否定発言を批判してたよな
946名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 15:10:54.83 ID:fkuKCpLs
そりゃ熱血漢だろう。
行動力と熱意があるのは確か。

けどそれって別に、特別いいことでもないからな。
車のエンジンと同じで、制御できなきゃ暴走してかえってはた迷惑。
947名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 15:47:40.03 ID:sSEDWIhE
>>941
大久保利通なんかは大阪遷都を主張していたけどな
しかし、当時世界最大であった江戸を首都にする対外的意義、江戸の経済都市としての利便性、
長らく天下を治めてきた徳川家の居城に天皇陛下を置いて、改めて天皇陛下を頂点とする政治
を行う意思を国内に広めるという合理的な意味があった
当時、小林よしのりがいたら、そんな合理的な理由だけで東京遷都はケシカランと言っただろう
けどw
948名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 15:49:50.14 ID:sSEDWIhE
ああ、訂正
遷都じゃなくて、奠都(てんと)な
遷都はあくまで天皇陛下が宣言しないとダメ
だから今でも天皇陛下の本来の居場所は京都
949名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 16:07:53.76 ID:Z2skVbG/
口下手よしりんvs口達者橋下



負けるなこりゃ
950名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 16:16:41.63 ID:ORi3vyL4
こんな人間を「橋下首相」だの「橋下総理」だのと持ち上げていいと思う? まあ「田中真紀子総理」なんて言われた時代もあったからなあ。いつも変わらんか。『橋下徹肝だめし動画、見る?』

不細工なドヤ顔が透けて見えてくるな、反吐が出る。
951名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 16:35:27.17 ID:gNUlxOlU
>>949
言い負かしてカッケーとか橋下信者だけだろw
中身のある対談をやって貰いたい
952名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 16:40:15.69 ID:yXnHTgRG

ID:sSEDWIhE
>>944のレスに対してどう思っているんだ?
953名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 16:42:17.86 ID:kG8GjFgr
ほんとに討論したいなら

本当の政治教えてやる、記者会見にこい

なんていわないよね

ニヤニヤしながら、いいですよやりましょうっていう

はしげは小林から逃げましたww

954名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:25:25.12 ID:VFWe3DiW
時浦って自分が相手にされないから保護者の小林よしのりを
橋下にぶつけようと必死だな。
こいつみたいな奴が一番嫌い。Twitterで批判的な事言われても上から目線で馬鹿にして返すだけ。
橋下のがまだ丁寧に返すわ。
955名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:28:18.70 ID:sSEDWIhE
>>952

まあ、はぁ?でしょうな

「都」が天皇陛下のおわしますところなんて、歴史で習ってきた人いた?
自称保守でも”天皇家”なんて左翼用語を使っちゃうおバカさんしかいないし
特に日本の歴史に詳しい人でないと、天皇陛下のおわすところしか「都」を使っちゃイカン
とは思わないでしょう
橋下はかなり昔から”大阪都”を叫んでいたし、その時点で文句を言ってなかったところ
を見ると、小林も石原陛下が注意するまで知らなかったのでは?
それと橋下が言っている「都」というのは法律上の「都」ですよ

それと「維新」は「変革」という意味であって地方分権→中央集権を指す言葉じゃないし
中央に集めすぎた権力を地方に分散するという意味での変革なら別に「維新」でも構わないし
この点で中野は国語を勉強しなおすべきですね
956名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:31:39.11 ID:CWn3V53r
TPP批判するのに、弱者を持ち出すのではなく、愛国を持ち出すのがなんとも。w
小林と橋下の喧嘩なんて、電波と電波が衝突してるようで、眩暈がするわ。w
957名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:33:20.89 ID:sSEDWIhE
>>949
いや、漫画でなんとでもなるからな
自分が言い負かされていても、実は勝ったみたいに描けるから

まあ、昨日の会見だって日刊スポーツが書けばこのとおりw
【マスコミ】 「橋下市長、ブチギレ。重箱の隅をつつくように記者を詰問、暴走モードで記者への個人攻撃も」…日刊スポーツ報じる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336534124/
958名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:36:12.27 ID:JcPOekAz
>>942
マスコミと言っても橋下を持ち上げるマスコミも有るからなw
959名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:49:52.84 ID:VFWe3DiW
>>957
小林よしのりは漫画内では最強だから相手にするだけ無駄。
つーか橋下のが圧倒的に知名度上なんだからシカトすればいい。
960名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:51:20.55 ID:c6IDSz8A
>>944
941じゃないけど

そもそも橋下は「都」という名称にはこだわってないぞ
現行制度で「都」が一番「大阪都構想」に近いっていってる
石原都知事とのやり取りで、そう言ってた
散々既出だが・・・印象操作ですか
961名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:51:25.04 ID:QUA8jnfP
>>926

【SIMULATION REPORT】原発再稼動NOで野田民主党と全面対決! 橋下首相なら日本をこう変える

・学校教育 政治活動にひた走る教師たちに法改正でメス! 日教組の「偏向教育」と「学校支配」を叩き潰す/義家弘介

・憲法 憲法改正に立ちはだかる巨大な壁を打破し日本は戦後初めて主権を回復する/遠藤浩一

・対中外交 是々非々で「NO」と言うべき時には言うスタイルなら尖閣事件の中国人船長を帰国させない/金美齢

・経済政策 個人の自立と小さな政府を掲げる「ハシノミクス」が年金機構を解体し、年金破綻を止める/池田信夫

・歴史教育 靖国神社に首相参拝し、教科書から「南京大虐殺」の記述が消え、アジア解放に光を当てる/八木秀次

・官僚天国 まず補助金5兆円カット! 次に「豪華官舎」、「高額年金」ほか 働かない役人の特権が廃止される/若林亜紀

・徹底討論 小林よしのり×中野剛志「橋下徹の愛国度」を仕分けする
・各国比較分析 世界は橋下徹をこう報じている

・エール ケ小平もマハティールも「特区」から国を変えた 橋下市長は10年かけて日本を変える覚悟を持て/大前研一
962名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:52:50.48 ID:QUA8jnfP
>>926
・千里眼 原発推進の財界沈黙の裏に橋下「人たらし術」/須田慎一郎

・一目瞭然 これは「既得権派」と「リセット派」の戦いだ! 敵味方入り乱れる橋下徹「政官財バトル相関図」

・思想解剖 「維新」という大げさな看板はあるが新自由主義の拡大であり「ファッショ化」の危険はない/佐藤優

・知日派の目 橋下徹が「ガス抜きメシア」にならない方法は、官僚を使いこなす小沢一郎に教えを乞うことだ/カレル・ヴァン・ウォルフレン

・歴史的考察 日本史上4度目の、すべてを破壊して新秩序を構築する「英雄の出現」がこの国に待たれている/井沢元彦

・歴史のレッスン なぜサッチャーは英国を再生できたか――今、必要なのは「橋下人気」を捨て去る覚悟だ/落合信彦

・首相待望論 大阪から首相、エエやないか、何も分かってへんハシズム批判なんて気にせず信念貫け/桂ざこば

・現場報告 「特別顧問」が内側から見た橋下改革。君が代「口元チェック」騒動の校長は濡れ衣だった!/原英史

マンセーばかりw
963名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:56:08.92 ID:TXpsZHPX
>>937
単文じゃないと読み取れない層が
橋下支持者だからちょうど良いんだよ
964名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:56:36.66 ID:sSEDWIhE
>>962
全然読んでないな
落合信彦なんかマンセーじゃないぞ
むしろ、よしのり信者のよしのりマンセーが酷い
965名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 17:59:32.62 ID:VFWe3DiW
小林よしのりは橋下に嫉妬してるだけ。
つーか小林って自分より人気ある奴を異常に憎むよな。
自分が本来やりたい事を橋下が全部やってるから頭に来てるんだろ。
966名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:00:29.54 ID:48CGlHPW
>>962
そんな雑誌の一記事に年下がーとか、呼び捨てがー
とか橋下は小物だよな。
マンセーしか認めないんだろうかw
967名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:03:36.05 ID:48CGlHPW
>>959
シカトしきれず発狂した橋下さんですよ
最初に書き込みしてから5日後にまた書き込みするぐらいの粘着です
968次スレのテンプレ案:2012/05/09(水) 18:06:12.02 ID:Mh0kC19y
http://twitter.com/t_ishin/status/197325212772081664
> 橋下徹 @t_ishin
> 小林よしのり氏が反論しているようだ。公人は呼び捨てにされて当り前だと。
> 公人であっても普通の人間だ。それこそここは北朝鮮じゃない。
> 普通に生活している人間が市長をやっているだけだ。
> 小林氏は自分と対談しろと言ってるらしい。

http://twitter.com/t_ishin/status/197326876224659457
> 橋下徹 @t_ishin
> あーでもないこーでもないと言ってりゃ済む空想・思想の世界と違って
> 現実の厳しい政治・行政を教えてやる。市役所の記者会見に来い!
> 対談なんてどこかの出版社の利益になるだけだ。
> 大阪市役所の市政記者はレベルが高いぜ。
> ゴーセンだかえびせんだか知らねーが、そんなレベルの論理じゃ通用しないよ。

関連スレ:
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336520251/

前スレ:
小林よしのり VS 橋下徹
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1335491000/
969名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:08:51.91 ID:KIgafEvp
>>964
この雑誌、橋下よりと反橋下の割合は、どの位なんだ?
90%以上は橋下の応援記事だと思うけどw
970名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:14:46.03 ID:YU4Vp1hP
コレもテンプレに

2012-02-20
橋下はしもと徹とおるさんの『まっとう勝負!』
http://junpe-n.blogspot.jp/2012/02/2006-89-95-97-146-49-1920-1-152-155-254.html

「日の丸」「君が代」が国旗や国歌にふさわしいかどうかは大人になってから考えればいいんだ!
ガキにとって卒業式は重要な式典であって、
「日の丸」を掲げて「君が代」を歌うことが教育カリキュラムのひとつ。
因数分解に二次方程式、サイン・コサイン・タンジェント……、
と、生きていくうえでほとんど役に立たないことをずっとやらされてきたでしょ。
それと同じ。
とにかく歌ってりゃいいんだ。思想や良心だなんて、クソガキが考える必要はゼロ。
何が歌わない自由だ!それなら「授業を聞かない」自由、「学校を休む」自由、「チ×ポを出す」自由まであるかっていうの。
(89ページ)

君が代は選挙に使われただけだな。
971名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:17:10.49 ID:BMex7b2f
文春立ち読みしてきたが、俺の思ってる橋下への疑問を
全て簡潔に列挙してくれれてワロタw
読んでいて気持ちよかった
こいつは文章もイケるんだな、見直した
972名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:17:17.45 ID:ORi3vyL4
>>970

昔のゴー宣の小林の発言と今の発言は変わってて当たり前だよね?

5年以上前の書籍を取り上げてネガキャンって頭おかしいんじゃないの?
973名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:20:09.76 ID:5fVnyTLh
>>972
まあ橋下は保守じゃない事に異論はないだろ
974名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:20:53.75 ID:c6IDSz8A
>>971
これか、トップの朝日追求記事が読みたいw
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1271
975名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:22:10.72 ID:BMex7b2f
>>972
小林は政治的立場の転向だろう
小林や藤井中野が問題にしているのは橋下の人間性
書籍引用文は橋下の人間性を物語るものばかり
苦しい擁護はやめとけ
例えば核武装発言を撤回した橋下だがこういう点を
批判者が問題にすればお前の理屈は成立するが
小林も中野も藤井もそんなことは問題にしていない
976名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:23:27.23 ID:ArsR42es
小林よしのり、ガンバレー!

橋下はこれまで大阪府知事として何の実績も残してない。
黒字にしたように言ってるが、それは誰でもわかるまやかしで、
逆に赤字が増えてる。
WTCでは民主主義無視の暴走で府に今後いい気な損失を出すことになった。
それが、市政へ・・・・・そしていきなり国政へ?????
冗談じゃない。
首長なら、まずそこで実績残してから先の話をすべき!
977名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:24:58.13 ID:ArsR42es
>976 訂正 今後いい気な→今後大きな
978名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:25:45.95 ID:VFWe3DiW
そうそう、小林なんか欄外で橋下徹は信頼出来る!とまで昔書いていたからな。
意見変わりすぎでキモいのは小林の方。
979名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:28:34.78 ID:BMex7b2f
>>978
へえ。小林の単行本は読んでないがサピオ等雑誌の連載を
読み続けているが、そんなことを書いていた記憶はないなあ
橋下を肯定的にとりあげた例ではW選後に、人として魅力的であっても
政策が間違っているから支持できないという程度の筈
980名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:29:12.87 ID:LU09ZXDZ
>>959
> 小林よしのりは漫画内では最強だから相手にするだけ無駄。

漫画に限らず自分で本を出したら
作者最強ですよ
981名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:34:12.77 ID:yI4/goio
あなたは橋下徹総理を支持しますか?

本誌読者緊急アンケートでは支持率63パーセント

小林よしのり「ニセモノの愛国者だ」→不支持
竹中平蔵「第二の小泉になれる」→支持
香山リカ「強い不安を抱えている人」→不支持
堺屋太一「官僚に騙されない」→支持
西村賢太「まだ時期尚早」→不支持
宇野常寛「動員ゲームの巧みさ」→支持
小河 勝「教育現場は崩壊する」→不支持
池田信夫「国政で維新はできない」→不支持
佐藤 優「走りながら考える政治家」→支持
阿川尚之「外交安保の哲学が不明」→不支持
田原総一朗「批判をエネルギーにできる」→支持
保阪正康「国民の欲求不満を煽っているだけ」→不支持
細野真宏「年金をあまりにも不勉強」→不支持

982名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:39:43.34 ID:Fp8hwT0r
まあ小林が会見を見に来いと言われてたから
今回、行けば面白かったのに
983名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:40:38.16 ID:ORi3vyL4
>>973
それに異論は全然ないよ。
尊皇心はないだろうね
>>975
人間性ね、橋下は筋金入りの機会主義者だから
名言してないところへの核心を突く指摘は邪魔なんで大声出してごまかしたんだろうな。

擁護してるつもりなんてなく、人間性はどうあれ大阪市政で平松より良い結果を出してれば
まずは評価できると思うんだがな、小林も結果主義だって言ってなかったっけ?
984名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 18:52:23.79 ID:kZUzASCA
京都って現在では固有名詞、一地名だよね
府、と付いている以上
985名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 19:34:32.97 ID:wn750hlT
【大阪】 橋下市長「有権者から疑いもたれるのは当然」 維新市議団に指導強化と新たなルール作りを指示…市議献金問題で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336398093/
【橋下の法則】
・自分より弱いヤツは徹底的に叩く
・自分より強いヤツには徹底的に媚びる
・とにかく思いつきでブチ上げる
・都合が悪くなったことは自己弁護ののち放置
986名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 19:39:59.68 ID:sSEDWIhE
>>984
そりゃ、法律上・行政上の「府」だから
大阪「都」と一緒
そこを歴史云々で突っ込むのはおかしい
987名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 19:51:23.72 ID:O88tqJGJ BE:2940263257-2BP(0)
誰が凶悪犯罪者の流刑民、大陸や南方からの密入国者のエタ市長なんか応援するかよ
また朝鮮TVのマッチポンプ、エセ愛国劇場かよ、同じ手で騙される訳ないだろ・・・

あっ騙されてる・・・日本オワタ、みんな銃刀武装・団結しよう
逆賊エタチョン警察と逆賊エタチョン暴力団、逆賊エタチョン法律から挟み撃ちにされる前に特攻を!
988名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 19:52:50.74 ID:e7LaC8wC
188 :日出づる処の名無し :2012/05/09(水) 09:44:02.80 ID:ayseSHSy
ハシゲ民国ローカルの辛抱の番組で
飯田哲也が出した関電のこの夏の電力需給予測を解説していた。
「昨年並みの冷夏なら関西の電力は原発がなくても十分足りる。」
尊師、それって雨が降らないなら家に屋根はいらないだろっていってるようなもんですうー。


長期的視野のない市長ってどうよ。
989名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 20:05:20.16 ID:+xBI5PW8
おや?


次スレたったようだな。
990名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 20:17:08.92 ID:e7LaC8wC
次スレです

小林よしのり VS 橋下徹 Round2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1336561247/l50
991名無しかましてよかですか?:2012/05/09(水) 23:01:30.15 ID:VEPrmNDi
>>990
おつ
つーかやっぱりまだ続けるのかこのスレw
992名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 06:26:45.80 ID:mjL00ONV
創生「日本」(メンバー:平沼・安倍・西田・稲田他)4月総会 講師:中野剛志京大准教授 4月26日
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo&feature=plcp - YouTube前編
http://www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI&feature=plcp - YouTube後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327 - ニコニコ動画
993名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 07:00:30.55 ID:bNuiZ4qD
前スレ使いきろう。
994名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 09:26:55.46 ID:XLEC3bFw
>>984
京都府を首都に戻せばいいのです。東京都は首都ではなくなり東京府になります

【東京都】東京府復活、東京市復活を【都制度】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1294576944/
995名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 11:07:41.95 ID:WXmTkqnq
ume
996名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 16:11:11.77 ID:g4uRo/ME
東京を首都から府に戻すとかキチガイだろ。
東京はどう見積もっても首都だよ。
997名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 16:11:52.20 ID:g4uRo/ME
つーかこのスレもう使い切ったわけ?
暇人多すぎるだろ。
998名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 16:13:25.64 ID:g4uRo/ME
まあおのれらがいくら2ちゃんで叫んでも全く無意味だがな。

あんまムリせんようにな。
999名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 16:16:19.89 ID:g4uRo/ME
>>987
そりゃ東京も人事じゃないだろ。
大阪はまだ昔ながらの日本人の街だよ。
東京の方がなんだか在日だ外人だよう分からん人間の住む国になった。
1000名無しかましてよかですか?:2012/05/10(木) 16:17:02.92 ID:P6DIzSVW
以上、人間のクズたちのボヤキですた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。