【電力問題】 大阪府市 「このままでは停電だ」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:26:57.44 ID:hbv4A8W90
しかし3時間ほどのテレビが何で止められないんだ?
国が命令しろや

死者がでるクーラーとの重要度の違いバカでもわかるだろ
953名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:26:58.70 ID:H27AY5mp0
道頓堀プールを完成させてたら停電はなかった・・・
954名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:27:04.78 ID:f/5kGYE10
上で一部の特定業種だけを節電できないとかほざいてるアホいたけど

俺たち日本人は健康で文化的な最低限度の生活保障されてるのね?
だから家電とパチンコでは雲泥の差なわけ
パチンコなんて不健康で非文化的な最低の生活だから憲法で保障されてないの
しかも違法賭博。いっしょにすんなよ朝鮮人
955名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:27:20.52 ID:Gp6wrQ8A0
>>942
打倒民主とか言ってたしなw
旗色が悪くなってきたら国民のせいにしだしたヘタレw
956名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:27:38.29 ID:h8Yl/Yi60
原発全部止まってて16%も足りてないのに何とかしろったって無理だろ
行政が責任もって原発稼動させろや
住民の意思ガーとか言って何もしないのは大罪だ
957名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:27:42.58 ID:4Wss4T9H0
>>943
何の対策もなく実際に停電になったら、企業内でも責任取らされる奴はいるよ。
製造業全般で。
958名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:27:46.45 ID:ScFl7ihoO
中部電力管内、北陸電力管内、中国電力管内、四国電力管内、九州電力管内すべて意見は一致してる。
関西電力管内に送る電気は一切無い。
大阪維新と橋下信者はタカるなよ。
959名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:27:51.70 ID:h1sFWhKr0
>>943

>それでも、一切節電しない場合というムシのいい話だが。

最悪の予想の意味わかっていなかったのかwww
960名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:07.76 ID:tIYtFXDZ0
>>898
去年の関東の停電は春だったけど
スーパーやコンビニはその時期でも対策に結構お金をかけてたよ
961名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:12.93 ID:cCkDFGQb0
>>948
能天気?

おまえらは
後、何回、原発が爆発すれば気がつくわけ?

能天気というより現実逃避だろ。
962名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:22.24 ID:ws01YUbB0
>>954
いいこと言った!
963名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:23.67 ID:2Hvlu+qD0
最初から橋下は稼働容認じゃん
今まで稼働反対でごねてたのを鵜呑みにしてたバカなんかいないよな
964名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:40.27 ID:uQosfJKJ0
>>951
キャンプにクーラーボックス持ってったことねぇの?
965名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:55.07 ID:8XvjUAfw0
民主に投票した政治無知のハシゲ
966名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:28:57.50 ID:YeWCEfs+0
このスレは関電が仕事しないための言い訳で80%出来ていますwwww
967名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:02.90 ID:NKUtGISn0
>>910
それ、そろそろ誰か新型作るべきだよなあ。
フクシマBWRマーク1型
とかさあ。

「使用済み燃料棒は上部にあり、大変操作がお手軽になってます」とかさw
968名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:08.58 ID:W0nBjqVb0
>>961
原発爆発の映像を見過ぎで
PTSDを発症していることに気づけよ。
969名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:11.94 ID:KrfTo0Xa0
>>847
この緊急時に売却しない企業なんて府民からフルボッコだな
970名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:15.25 ID:qlAbIOCsO
>>887
キモいお前の事を例えにして表現したまでだよ
そこまで言わないと分からないんだね馬鹿だから。ごめんねそこまで馬鹿だと思わなかったwww
971名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:22.18 ID:acfSFmc40
どうせ関電は需要は水増し、供給は少な目で申告してるんだろ。
原発推進厨の罠に引っかかってはいけない。
972名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:27.69 ID:t0CpgLz90
>>957
だから万が一に備えて対策と準備はしろよ。対策しないで責任とらされる奴がいるとか知ったことか。
973名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:29.17 ID:h8Yl/Yi60
>>963
世論()の反対を押し切ってでも稼動させなければ何の意味もない
974名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:41.65 ID:uQosfJKJ0
>>960
陳列用の冷蔵棚は保温能力全然ねぇからな
975名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:47.51 ID:WG3HqO1j0
>>949
>要はやる気の問題ですよ。
国が原発廃止の方針だしてないのに、
民間企業が発電量の半分近くしめる原発放棄したら、
株主から訴訟起こされるからできないの。w
どうするか、行政が決めないとね。
976名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:29:50.92 ID:4Wss4T9H0
>>952
国が命令するなら原発自治体をダムみたいに立ち退きさせる方が簡単だろ。
基地やら発電所やら瓦礫処理場やら国の責務が全く果たせて居ない。
977名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:30:00.18 ID:IXC2+DH+0
>>954
そういう理想論を言ってる場合じゃない状況であることは認識しような。
978名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:30:01.44 ID:h1sFWhKr0
>>954

違法だと主張したいならお前が警察にでも行って訴えてくるか
裁判でもしたらいいだろう。
979名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:30:17.76 ID:UkXqyoup0
半分をいきなり使えなくしておいて、
なんとかするのはあんたらの責任ってのは通用せんよ、
中規模の国なら軽く一国分
関電だけでも現在のドイツでの基数に匹敵するような規模を突然止めておいて、
1年でなんとか出来ると思える方がどうかしてるわ、インフラ舐めすぎなんだよ
980名無しさん@12周年 :2012/05/06(日) 15:30:31.53 ID:6+QzB/L90
計画停電したら、冷蔵庫にいれてる卵や牛乳は、腐る?
981名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:30:44.03 ID:uu8o5ppt0
>>963
政府や電力会社が信用ならんから反原発でアップかけますとはローカルでは言ってたけど
まじめに知らないやつ多いよ
982名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:02.62 ID:cCkDFGQb0
>>968
でたよ

事故が起こる可能性は高いだろ日本じゃ

地震がある、あほな政治でまともな管理ができない

比較考慮なんだよ
だから止める
983名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:03.72 ID:JWgNJ/WB0
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
984名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:07.87 ID:svkP6Tj10
>>980
マジrテスするけど、へーき
3時間程度だし
985名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:15.07 ID:Ug0XHyfO0
459 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/05/05(土) 19:49:00.41
実は昨年11月のW選で負けた前市長の平松は、あの3.11大震災の直後に
関西電力の今の発電能力だけに頼るのは不安って事で、大阪市内に
独自にLNG発電所を造る計画を立案し、候補地も決めて計画を進めていた。
その計画は、W選で橋下が勝ったおかげで白紙撤回され、そしてその予算と
候補地の代替案として出てきたのがなんと!あのカジノ構想ですwww
まさに「ウソの様なホントの話」wwwwwww
986名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:17.55 ID:9peYICcD0
出力的に原発の代替になるのは火力なんだが、
火力発電所の建設でも反対運動は起こる。
エセ環境活動家、環境ゴロみたいなやつがいるから。
環境保護と大義名分にしているが、所詮は
建設するなら俺たちに銭よこせ、みたいなやつ。
もめにもめて、やっと発電所が稼働したらこんどは、
俺たちに優先的に仕事回せw
そういうことを飯のタネにしている。困った人達がいるんだよね。
脱原発は賛成だが、なかなか今すぐにってわけにはいかない。
987名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:19.00 ID:HAMSov6R0
1年以上もあったのにたいして火力を増設しない関電の怠慢

1年以上もあったのにたいして火力を増設しない関電の怠慢

1年以上もあったのにたいして火力を増設しない関電の怠慢
988名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:33.50 ID:4Wss4T9H0
>>980
火を通して食えば死なんだろ。たぶん。
989名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:33.57 ID:f/5kGYE10
>>978
違法にきまってんだろオマエおんなじこと商売でやってみろよw
ソッコーで逮捕されるから
990名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:33.90 ID:LYXY8uC60
テレビを停波しろ
誰も見てない
991名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:37.88 ID:NKUtGISn0
>>884
紫パーマのオバチャン軍団が市役所に詰めかけて大騒ぎ!!

いやーーー
これ以上、期待させないでーーー
992名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:38.13 ID:t0CpgLz90
>>979
止めたのは国じゃなく、点検で止まってるんだけどw
再稼働できないってのは、ちゃんとした安全対策をしてないからで、それも自業自得。
993名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:47.08 ID:i5APBZpC0
にしもて原発はまずいよなぁ。

万が一火力が事故ったらもうおわりだろ。大阪。
原発は出力安定してるけど再稼働には2週間はかかる。
2週間あれば,大勢の人が多分死ぬ。
994名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:48.55 ID:xGJt+AD/0
>>898
去年の計画停電で近所のコンビニのアイスと冷凍食品全滅してたぞw
995名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:31:51.72 ID:q/VfqodF0
今のところ、足りない場合の準備は各自全力でやっておくべき。そうすれば多分原発無しでも乗り切れる。でも製造業は海外へ逃げるだろうけどねー
996名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:32:01.47 ID:/5DF5IJV0
つうか使える原発夏の間だけでも緊急に稼動させろよ。
997名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:32:05.09 ID:uQosfJKJ0
>>980
扉を一切開けなきゃへいき
998名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:32:28.89 ID:bzV8WNtY0
反原発のきちがいはほっといて原発稼動させろよ。
これで全て解決。
999名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:32:29.41 ID:ws01YUbB0
>>990
テレビも要らないよね
つまらないし
1000名無しさん@12周年:2012/05/06(日) 15:32:40.37 ID:h1sFWhKr0
>>989

じゃあ警察行って訴えてこい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。