ゴー宣 暫 総合スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかましてよかですか?
暫く!暫く!しばらあらぷうう・・・

この板には案外まともな議論スレがすくない!!!!

このスレでまったり雑談せよ!!!!
2名無しかましてよかですか?:2007/02/18(日) 19:51:08 ID:CxGhZUWl
しばらくぶりに出てきたコバ

相も変わらず、意味のないエロシーンを暴露
コバは吉田照美の引きこもりオタ版じゃあないのか?
3名無しかましてよかですか?:2007/02/18(日) 20:25:34 ID:OynS/zx6
単行本が出るころにはもう世間の話題はまったく別のことに移ってるわけだが
4名無しかましてよかですか?:2007/02/18(日) 21:05:57 ID:CxGhZUWl
コヴァには今回、麻布で起きた暴力団の事件について全てを書いてほしい
さあて、そんな勇気あるか?昔、コヴァは暴力ソイドと記念写真とった中
本物の革命家なら、コヴァがピアノをひく姿表紙にして、
ぜひとも、山○健組のやくざがCM界や芸能界に進出している場面を書いてくだされ
読みが甘いぞコヴァ!!!
なんで、ライブドアとか、書かない?
5名無しかましてよかですか?:2007/02/19(月) 14:55:16 ID:EgYr+dtd
頭のおかしい人ですか?
6名無しかましてよかですか?:2007/02/19(月) 18:46:47 ID:DH62KF/4
7名無しかましてよかですか?:2007/02/21(水) 06:36:07 ID:O+h9oo+5
本にまとまったので買って読んだ。

なんで「わしはインターネットに不得手だからネット右翼よ、わしの代わりに戦え!」とか言うの?
自立せずにアメリカとの「同盟」に頼るのと同じじゃないのそれ?
8名無しかましてよかですか?:2007/02/21(水) 18:45:16 ID:Qls12hkR
特別企画の親父のエピソードには泣けた
あれだけのために買え
9名無しかましてよかですか?:2007/02/21(水) 21:00:02 ID:Prf0U5EB
買ってないけど

テレビで人を批判するのは言論テロとか
ブックオフが出版文化を衰退させるとか
核武装すればなんとかなるとか
いじめの起源はフランスの民主主義革命とかの寝言はすこしは直っているのか?
10名無しかましてよかですか?:2007/02/21(水) 21:11:45 ID:5mEvIKVV
何かかいつまんだだけやね・・・
11名無しかましてよかですか?:2007/02/21(水) 21:21:17 ID:V6XBiM2l
治ってるよー^^
12名無しかましてよかですか?:2007/02/21(水) 21:43:03 ID:3pM03pcs
遅咲きじじいを読む気にはならんかった。
13名無しかましてよかですか?:2007/02/22(木) 09:31:51 ID:btP7Ont/
自分も人格攻撃されたから
人格攻撃する内容を書いてもいいんだとか
事実じゃないことを書いてもいいんだとか言ってるのは呆れた。
同じ章の中で「知識人はあまりに無知でデマを流してばかりなので
わしが正確な知識や分析を描かなければならない」
と大見得切った直後にさ〜。

天皇じゃなく、天皇制を崇拝しているってのも、どうなの?
もし天皇の「核武装して自主防衛すべきだ」メモでも出てきたら
ころっと「聖断に逆らうか」になるんじゃないの?w
14名無しかましてよかですか?:2007/02/23(金) 22:14:09 ID:i9t7rMv8
あげ
15名無しかましてよかですか?:2007/02/23(金) 22:50:11 ID:ImvoqT1r
やっぱ再販制度は批判できないのね。
自身が出版界の中にいるから、そこはゴーマンかませない。
「知識人はあまりに無知」と批判するなら、出版業界(特に流通制度
の問題点など)も勉強してほしい。
 またちょっと前に問題となった独占禁止法上の特殊指定とかの
問題も書いてほしいね。
また、そういう問題に対していかにメディアがご都合主義的に報道してきたか
とかね。
 多分、そういうのは書けないこと限界を感じる。
16名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 01:56:59 ID:ZWDnvjTV
>>15
何で再販制度を批判しなきゃんらんの?
小林は規制緩和反対の論者なんだから、
再販制度の批判なんかするわけがない。
逆に日本の出版を守ってきたものと称揚してる。
17名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 08:58:45 ID:SM9DzcKV
>>15
再販制度を擁護するのはわかるんだけど、
流通制度にはやっぱ改善が必要じゃん。
取次ぎの独占の問題とか、委託販売制度とかさ。
 それに、ブックオフは一般からの買取だけじゃなくて
断裁する前の本を業者から流してもらって流通してるのも
あるっていうじゃん。返本率が40%くらいってのもあるように
流通に問題もある。そういうことも書けってことだすよ。
1817:2007/02/24(土) 09:00:38 ID:SM9DzcKV
>>16
に対してのレスです。
間違えた。
19名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 13:42:35 ID:ZMYlwnlS
気持ちは分かるが、それ全部書いたら16ページじゃ収まらないだろw
20名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 14:44:18 ID:0H/SEQUU
>>7
は?小林がインターネットやるようになったらそれが自立なの?
21名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 15:48:43 ID:JQe3w4nH
>>7

しかも「わしの代わりに戦え」なんて言ってないし。誤読も甚だしい。
22名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 16:39:20 ID:f1afMIIJ
>>1
いつも応援してます。お仕事がんばってください、時浦さん
23名無しかましてよかですか?:2007/02/24(土) 21:31:35 ID:72LNbVvX
>>19
や、出版文化の問題を言うなら
そもそもブックオフを敵視することがおかしいんで
24名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 00:04:29 ID:yG02jWKx
なんでおかしいわけ?
25名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 04:24:48 ID:jSwsWENP
ちょうど昨日買ってきて今読んでるけど、わしズムの夏号にハン板のカキコ載ったんだね。あれって過疎板じゃないの?


よしりんは差別は嫌いだと言うが、差別って強者が弱者にするもんだよな。でも今の日本と朝鮮人の現状はむしろ逆の立場のような気がするし、そういう意味では差別とは趣きが違うように思える。
26名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 04:43:28 ID:yG02jWKx
>ちょうど昨日買ってきて今読んでるけど、わしズムの夏号にハン板のカキコ載ったんだね。あれって過疎板じゃないの?

過疎板だから何なのよ。
ごくごく一部に過ぎないから問題にならない、と?

>よしりんは差別は嫌いだと言うが、差別って強者が弱者にするもんだよな。

たとえば、プアーホワイトが経済的に裕福な日系人を差別するということがある。
これは差別なのか差別じゃないのか?
そもそもどちらが強者なのか?

>でも今の日本と朝鮮人の現状はむしろ逆の立場のような気がするし、そういう意味では差別とは趣きが違うように思える。

日本=弱者
朝鮮人=強者
だと?
27名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 05:58:52 ID:HV8EJew5
装丁が・・・ちょっと下品。
28名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 07:29:39 ID:x2Ei3a0i
差別じゃなくてネタだろ。
リアルで朝鮮人に差別的なことしてるやつ
みたことないけど・・。
29名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 08:12:35 ID:yG02jWKx
リアルでやらなきゃネットでの差別的言動は全面OKなのかい?
30名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 15:04:31 ID:gSS0bnNK
>>24
ブックオフの台頭が出版文化を凋落させたとか
書店を廃業に追いやっているというような証拠はないからね

ブックオフの主力商品は漫画で
小林理論が正しければ今、漫画の売り上げはどんどん落ちていないといけないのだが
データの上ではむしろ漫画は以前より売れている

在来の書店が苦戦するのは
上でも出ている再販制度や流通の問題(頼んだ本がすぐ来ない)
によるところが大きい
31アメ公に嵌められて開戦したんだってさ、WW:2007/02/25(日) 15:53:37 ID:cDp5zFLg
北朝鮮偽ドルの印刷所はCIAだった、w=まったく報道しないフジテレビ
http://www.yorozubp.com/0701/070119.htm
2000万箱詰めの鍵を握る糸山元自民党議員の元秘書が家族共ども“行方不明状態”06/12/25夕刊フジ
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20061213
糸山・石原連合に手も足も出ない地検特捜部
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
■石原都知事がもらった2000万円(佐藤立志のマスコミ日記)
日時は今年の9月14日、場所は高級料亭の吉兆。金は糸山が1500万円を出している。
石原は糸山に何でそんな高額な金をもらう下賤な奴になり下ったのかと思いきや元々金には汚なかったようだ。
この記事で指摘しているのは三男は2000万円のうち500万円をもらってるのに政治資金収支に記載がない。当然、本人はもらったなんていわないわな。    
公費使ってヨットだの、馬鹿息子に迂回の公費だの、石原は都民の血税を何と思っているのか。東京オリンピックでごまかすなよ。
石原のでたらめぶりは、このサイトがまとめている。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/chintaro05.htm
えらそーに天下国家を論じながら、糸山ごとき怪しげな人物から金を押し戴く、
品性のいやしさ。海外に妻を公費でファーストクラスで連れて行く傲慢さ。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061223
そして、石原慎太郎は、自分の発言にシーンと静まりかえる会場を見回しながら、得意満面に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
石原宏高衆院議員(自民党)が昨年九月、水谷建設元会長と料亭で500万円。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121015_02_0.html
32名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 17:42:58 ID:TpgCxxef
月刊ジャンプが・・・マンガ文化が・・・
33名無しかましてよかですか?:2007/02/25(日) 19:18:06 ID:o0GYA6o3
>>32
マンガ雑誌なんて腐るほど世に出てるから、問題ない。
少年ジャンプが休刊になったら大事件だがな。
34名無しかましてよかですか?:2007/02/26(月) 06:07:39 ID:4RsVY337
>>30
新古書店の増加と普通の書店の衰退が進んでいっても何の問題ない、という意見?
35名無しかましてよかですか?:2007/02/26(月) 12:57:32 ID:4RsVY337
ごめん。あんたの主張は
「在来書店の衰退と新古書店の台頭に因果関係は証明されていない」
だったね。
忘れてくれ。
36名無しかましてよかですか?:2007/02/26(月) 15:40:25 ID:+Wm+cpH/
なんか1冊読むと、後にいけばいくほど
はっきり若者を洗脳する気になっちゃったように読めるんだけど
妄想?それとも今に始まったことじゃない?

「国旗国歌拒否する教師には死ねと言え」とか
「ネットで攻撃してくれ、批判してくれ」とか
今まではそんな直接的行動に「出ろ」とまでは言ってなかったのに。
しかも後から「遊んでやったんだ」って一体何。
「ゴー宣は大人にテロをさせるような影響力はない。若者ならありうる」
と確信犯でありながら「結果すべてに責任を持たないといけないのか?」
って、言論人としての「覚悟」はどこへ?

いつもは洗脳される方に腹立つんだけど、こうもはっきり
純真な若者を洗脳して世論形成しようみたいな意図をむき出しにされると
その下品さに心底腹立つ。
37名無しかましてよかですか?:2007/02/26(月) 16:10:16 ID:4RsVY337
あなた最近の読者さん?
ゴー宣は昔からそうだったんですよ。
薬害エイズのときなんか、厚生省の食堂の飯を食い尽くす
白昼食い倒れ作戦を告知して本当に実行したしw
38名無しかましてよかですか?:2007/02/26(月) 17:58:44 ID:+Wm+cpH/
あ、それは知ってる。
その頃のはシャレっ気があるというか
同じ世論を動かすにしても「マジメに不真面目」みたいなノリがあったと思う。

けど今の「死ねと言え」だの「ネットで攻撃しろ」だのは悪質だ。
小林は遊びと言って逃げるかもしれないが、笑えもしなけりゃ粋とも思えない。

一貫して小林嫌いだけど、個人的にはその「脱正義論」が一番受容できたなあ。
39名無しかましてよかですか?:2007/02/26(月) 23:21:24 ID:OeJv0vf7
小林も本が売れなくなってきて焦ってるんだと思うよ。
売れなきゃ小学館の特別扱いも終わるし。
小林ってやっぱ年とったわ。
タカアンドトシのネタとかザ・タッチのネタとか
不慣れな手つきで引用してどつぼにはまってる感じ。
40名無しかましてよかですか?:2007/02/27(火) 06:10:28 ID:tNtH6S4a
>>38
市民運動に参加しろ、金持って来い、と具体的に直接行動を煽るほうが
どう考えても悪質じゃないのかね?
41名無しかましてよかですか?:2007/02/27(火) 09:07:58 ID:NIvH5Rna
万引きも売り上げとして計上されるから
「漫画の売り上げは増えている」んだろうな
42名無しかましてよかですか?:2007/02/27(火) 20:32:10 ID:xMdzeHL6
原稿失くされるとかワロタ
43名無しかましてよかですか?:2007/02/27(火) 23:03:04 ID:IFcpWO+s
悪質なのは2chもお互い様だが
2ch以上に何言ってるのか分からなくなってきた
この男はもう哀れとしか言いようが無いな
44名無しかましてよかですか?:2007/02/27(火) 23:37:56 ID:IGA++8d/
>>41
なるほど、つまり物凄い量の漫画が万引きされまくっているということなんだね!
45名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 04:59:29 ID:B+jZlM9r
そんなに売り上げ落ちてるの?
46名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 06:57:39 ID:3wCT3nDo
ゴー宣・暫1
Amazon.co.jp ランキング: 本で121位

だそうだよ。普通に売れてるじゃんw
47名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 11:53:06 ID:oYb633Gl
遅咲きじじいの売り上げを心配してるんだろ。
もし売れなかったらブクオフのせいだと。
48名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 13:16:59 ID:uVjQeNqU
新古書店批判やった舌の根も乾かぬうちに
「まあ俺は格差出版になっても10万円作家だがな!」
っていきがってるじゃんw
49名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 18:26:17 ID:0Vt2nt5H
なんだ売れてんじゃねーの


けど保守ブームが落ちてきたのは事実だろうな
2chも左翼ばっかりになってきてる
50名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 18:32:29 ID:b0Jiq3AX
違うと思うな。
中道右派(笑)がゴーマン板を見捨てただけw
51名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 18:36:57 ID:0Vt2nt5H
いや、全板左傾化してるぞ?

本丸の政治板ですらネトウヨ批判のスレ増えてきてるし

社会世評板なんて左翼一色
52名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 18:50:18 ID:b0Jiq3AX
人海戦術だな。
右議論が燃え上がりそうになったらサバ落としや人大杉でしゅ〜りょ〜にされるってのもあるし。

あと、国民が「飢えた狼ども(中・北・韓)を追い払うために、
狂った虎(米)を呼び込むのもやむなし」
って考えるようになってきたんでね?
米容認の仮定で生産される副産物のよーな左翼が、全体を中和してんのかもな。
53ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/02/28(水) 20:31:42 ID:pQiMAXRy
今回のゴー暫見ましたけど、ま〜た『わしは正しかった』で内容には呆れましたわ。

自分の主張で間違っていた部分を棚に上げ、他人の主張の重箱の隅をほじって攻撃するの止めてほしいです。
イラク国内での宗派の対立など何の一言も取り上げなかったうえに『イラク人が一致協力してアメリカと戦う』
とか言ってたのを棚に上げるわ、あくまでもイラク人同士の宗派対立でのテロを無関係でイラク政府の要請を受
けて治安維持協力しているアメリカに責任転嫁するわ、親米保守派を全く理不尽に責めまくってますよ。
6ヵ国協議も自分に都合の良いところだけ取って親米保守を叩く材料にしてますし、スキャンダルを起こそうと
揚げ足を取ろうとしているマスコミと変わりませんよ。やり方の幼稚さが民主、社民みたいになってる。

今号の小林さんのイラク関係の主張は『結局、小林が正しかったわけだが』スレでの私の主張で一発で
論破できる内容じゃないですか。編集部は知らないけど、この内容じゃ賢い読者は見放すんじゃないですか?
54名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 21:01:12 ID:E2CAwLIA
今日も工作ご苦労w
55名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 21:20:07 ID:cac6prYU
>>52
つまり、左翼の人数が多くなっている??

やばいぞ、、
56ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/02/28(水) 21:41:36 ID:pQiMAXRy
>>54
だからある程度調べてから発言しなさいよ。
そんなんだから最近のコヴァは朝日が叩けないのよ。
57名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 22:24:22 ID:E2CAwLIA
>>54
壊れたレコードに言われても痛くない罠w
そんならサピオにでも小林批判を交えた親米論でも送れば〜?
58名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 22:25:09 ID:E2CAwLIA
うはw間違ったww
>>56
壊れたレコードに言われても痛くない罠w
そんならサピオにでも小林批判を交えた親米論でも送れば〜?
59名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 22:55:39 ID:E2CAwLIA
てか、さ。ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6先生がいくら此処で
ご高説を書き込んでも所詮自己満足で終わるんだがね。やるなら影響のある媒体でドゾー

しかしよく思想ごっこが続くねぇ・・・
60名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 22:57:16 ID:gsyBO63U
どーせ、アメリカもおかしいんじゃね
って気付いてきた人を左翼呼ばわりしてるだけなんだろ
61名無しかましてよかですか?:2007/02/28(水) 23:11:26 ID:E2CAwLIA
>>60
いや、かの人は自称「親米左翼」だそうだ
単に米に疑問を持った人を叩いてるだけかもね
62名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 00:11:57 ID:5sEHk9MQ
親米とかキモイよ。
周りにそんな奴全然いねーのに、2ちゃんは親米君が大勢居てビビった。
63名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 00:13:47 ID:GvUdFCd1
>>59
それしかやることがないのに「思想ごっこ」と片付けてしまうのは可哀想だww
64大日本報靖會 ◆lZCvso1D7U :2007/03/01(木) 00:56:14 ID:XpTfASQ/
やっぱり小林はいいよ。いちばん筋が通っている。
イラク泥沼戦争に加担したポチは、現状をちゃんと釈明すべきだよな。
65名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 01:07:04 ID:GvUdFCd1
だいたい最重要である“戦争の大義”に関する主張を
「重箱の隅をつつく」なんて言っちゃえる思考が理解できない。
66大日本報靖會 ◆lZCvso1D7U :2007/03/01(木) 01:10:44 ID:XpTfASQ/
ポチってのは、アメリカが何を言っても言いなりになっていろと
言いたいだけなんだろ。
馬鹿だから。
67名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 04:59:08 ID:fkk+Pr6q
>自分の主張で間違っていた部分を棚に上げ、他人の主張の重箱の隅をほじって攻撃するの止めてほしいです。
>イラク国内での宗派の対立など何の一言も取り上げなかったうえに『イラク人が一致協力してアメリカと戦う』
>とか言ってたのを棚に上げるわ

宗派対立なんて新ゴー宣の頃から「ある」って言ってるじゃんよ。
逆に、イラクの宗教組織で反米を掲げてない組織があるわけ?

>あくまでもイラク人同士の宗派対立でのテロを無関係でイラク政府の要請を受
>けて治安維持協力しているアメリカに責任転嫁するわ、親米保守派を全く理不尽に責めまくってますよ。

「イラク人はアメリカを受け入れている! イラクでのテロはアメリカのせいで起こったわけではない!」とw
ソースをお願いしますね。
68ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 08:56:31 ID:s6VRfQZ2
>>67
>宗派対立なんて新ゴー宣の頃から「ある」って言ってるじゃんよ。
『サダムフセインが宗派対立をまとめるための必要悪』とは言っているけど、コレを必要悪と肯定したら
イギリスのインド植民地化やアフリカの植民地分割など、白人列強のマニフェストディステニーを肯定
することになって矛盾が起きます。同じ圧政搾取でも白人は許せなくてフセインは必要悪っておかしくない?
現在のイラク国内のテロが『宗派の対立』と認めたのはほんの最近で、3ヶ月前まで反米によるテロの
姿勢を崩さず、今イラクで怒っているテロはアメリカのせいだと責めていましたよ。

>「イラク人はアメリカを受け入れている! イラクでのテロはアメリカのせいで起こったわけではない!」とw
ソースをお願いしますね。
イラク人の判断でイラク人の手によって、対立宗派のイラク人へのテロが起きている事実上、反米じゃない。
イラク政府の要請を受けてイラクに駐留している多国籍軍(アメリカ軍)なのだから、ソースは要らないでしょ。
イラク政府が駐留を認めたうえで治安維持活動を行っていること自体がイラクがアメリカを受け入れているん
ですから。一方でブッシュ政権が政治介入しようとすればマリキ首相から主権侵害だと強く批判されるあたり
イラクが国家の主権をもっているうえでのものと理解して問題は無いでしょう。アメリカの責任は無いでしょう。
69名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 09:48:34 ID:iQ/bjPNK
>>60
基本的に、反米=左翼だからね。
今の小林は右翼というよりむしろ極左。
70名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 11:39:05 ID:rjRhzj3E
宮台が吉田茂までは、あえて親米をやっていたのに、
いつのまにか忘れてマジで親米になったといってたな。ネタがベタになったと。

浅羽は「今は情勢上仕方ないが、いつかは」という遠い理想のレベル
ですら日米同盟という目先のさらに先をほとんど語れなかったのは
戦後右翼の限界だって。
71名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 12:26:35 ID:U+ngubQn
本来はそれが正しいんだよな。小林の考え方こそが左派なんだよな。ただ、現代日本の「左翼」は「反戦」が上位に来ているだけの話で。
72名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 12:29:15 ID:+yPoEMpZ
>>68
でも引鉄を引いた上悪化させたのは他ならぬ米
認めたくないんだろうな。>70の論が親米「右翼、左翼」の本質であり限界なんだろう

つかニュースソースも出さずに「思想ごっこ」とは恐れ入るw
73名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 12:40:09 ID:+yPoEMpZ
>>71
「反戦」だけならまだいいかもしれん。それ以前に
「共産国への歪んだ憧憬から来る事大」が上位に来るかと

「共産国」を「米国」に変えたら現代日本の「親米論者」になってしまうけどね・・
74名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 13:21:07 ID:U+ngubQn
>>73

 つまり、今の日本社会っていうのは

 左派=親ソ・反戦 
 右派=親米・新自由主義

 なんだよな。
75名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 13:36:47 ID:fkk+Pr6q
>>68
>同じ圧政搾取でも白人は許せなくてフセインは必要悪っておかしくない?

君が言う白人列強の圧制搾取に「必要悪」と評価できる要素があるなら、
まずそれを挙げてくれないかな。

>イラク人の判断でイラク人の手によって、対立宗派のイラク人へのテロが起きている事実上、反米じゃない。
>イラク政府の要請を受けてイラクに駐留している多国籍軍(アメリカ軍)なのだから、ソースは要らないでしょ。

米英その他に対するテロはどうなるの?
76名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 14:29:16 ID:iQ/bjPNK
>>74
親ソって60-70年代ならともかく、今はピンとこないな。
既存の共産国への傾倒よりも、新自由主義に反発する形での
新共産主義(?)なら、これから出てくるかもしれない。

と同時に、親米への反発としてのアジア主義・民族主義ね。
民族浄化・富裕層への反発を訴えて人気を得たナチスも
国家社会主義という極左だったし。
77名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 15:05:10 ID:fkk+Pr6q
>>68
あと、サダム・フセインの圧制搾取が白人の圧制搾取と
同種のものだということも証明していただけませんかね。
78ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 15:06:31 ID:s6VRfQZ2
>>75
>君が言う白人列強の圧制搾取に「必要悪」と評価できる要素があるなら、
まずそれを挙げてくれないかな。
はあ?↑の書き込みを読めば分かるでしょ?ワザと間違えてるの?
白人の圧政搾取は許せなくてフセインの圧政搾取を必要悪と言っているのは小林さんですよ。
もう一度ゴー宣と戦争論を読み直しなさい。

>米英その他に対するテロはどうなるの?
それは反米武装勢力(イラク人かアルカイダかも分からない)だから別問題。
て言うかイラク人のごく一部でも反米でテロを行えば『イラク人は反米』なんて乱暴すぎ。
今のイラク政府はアメリカの支援を受けて治安維持活動しているのだから親米政権でしょ。
79名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 15:11:03 ID:paAOyfcs
ゼロウィン・ライト頭悪すぎ。
80ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 15:11:41 ID:s6VRfQZ2
>>72
>でも引鉄を引いた上悪化させたのは他ならぬ米
小林さんの言葉を借りれば戦争は外交の一手段なのだから悪いことではない。
アメリカがフセイン政権を潰したことで民主化してイラク人の民族自決が成立し
成立した結果、イラク人のスンナ派とシーア派で対立して各地で戦っている。

これはイラク国内の内政問題でアメリカは直接関係ありません。
イラクがスンナ派とシーア派で分裂したとしても、コレはイラクの歴史の流れです。
コレすらアメリカの責任と叩くなら、今の朝鮮半島と同じ『甘え』だと思いますね。
81ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 15:19:02 ID:s6VRfQZ2
>>77
>あと、サダム・フセインの圧制搾取が白人の圧制搾取と
>同種のものだということも証明していただけませんかね。
イラクの石油利権は全てフセイン政権に集められていて、石油輸出の利益は全てフセイン政権の独裁の元で
自身のスンナ派にのみ利益を分配していたと言うのが何よりの証拠。
冷遇されたシーア派はとても貧しい暮らしを強いられて、シーア派住民の居住区の油田もフセイン政権に
巻き上げられてスンナ派に利益が言っていた時点で搾取以外の何者でもないでしょう。

圧政に関してもイラク国内でフセイン政権の批判は一切許されず、批判したものは政治犯収容所行きで
拷問の末殺すことが平然と行われて、収容所の庭からは政治犯として殺された国民の遺骨が大量に捨てられている。
唯一自治権を認められたクルド人も独立運動が起きた際には、フセイン政権は生物化学兵器を2度にわたって
ばら撒いてフセイン政権の記録でも数千人が大量虐殺されている。
体制に都合の悪い人間をホロコーストするような政権なのだから圧政と言われても仕方ないです。
82元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/01(木) 16:53:54 ID:g21kGjYC
そんなものは結果論じゃねえかよ。
イラクが国家として負けて占領されて政府が入れ替わったからそういうこと言えるんだろうが。
アメリカの宣伝がそのまんまイラクの印象に映されているだけ。
83名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 17:28:02 ID:CSWGwetG
北朝鮮は適当に援助して生かさず殺さずに存続させた方が望ましいのです
崩壊後のリスクを考えれば止むを得ないのです
84ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 17:38:41 ID:s6VRfQZ2
>>82
結果論で何が悪い。
アメリカがフセイン政権を潰したことで結果的にイラクは民主化してイラク人による
民族自決が成立したんじゃないですか。

日本の太平洋戦争だって、大東亜共栄圏構想という大儀で実態は東南アジアから欧米列強を追い出して
その後に満州国と同じ、日本の傀儡国家を作ってブロック経済を行うのが本質であったはず。
しかしアメリカ中心の連合国に破れて大東亜共栄圏はオジャン、東南アジア諸国が日本の統治時代に
行った政治で現地人は独立に目覚め、インドネシアでは当時の日本軍駐留舞台も協力してオランダ軍
を排除。東南アジア諸国は欧米列強を撥ね退けて独立を果たしたのではないですか。

こんな構想は当時の日本軍には絶対に無かったはず。
太平洋戦争開戦時の日本の石油備蓄量は2年分で、当時の産油国インドネシアを目指したのは事実。
85名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 18:53:18 ID:vdP6VN6T
>>84
フセイン時代だって民族自決だばか。
86名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 20:09:18 ID:+yPoEMpZ
>>84
結果論を是とするならば
>こんな構想は当時の日本軍には絶対に無かったはず
と旧軍等を叩くのも変な話だがw

米だけは叩かないんだな〜
87ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 20:10:49 ID:s6VRfQZ2
>>85
資源の無い山岳地帯の居住区に無理やり住まわされて、不満から独立を主張したクルド人を
不意打ちの生物化学兵器で大量虐殺するような政権の何処に民族自決が成立してる?

イラクは元オスマントルコの一部で民族としてはアラブ人だけど、スンナ派とシーア派の宗教分立がある。
シーア派の居住区はイラク国内の少数民族が複数あって、シーア派を圧政搾取していたのも歴史的な事実。
88ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/01(木) 20:12:47 ID:s6VRfQZ2
>>86
旧日本軍を叩いてないじゃない。
結果論として東南アジア諸国は欧米列強を撥ね退けて独立した、と褒めてるじゃない。

普通に読めば分かるでしょ?ワザと間違えてるの?
89名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 20:31:41 ID:+yPoEMpZ
>>87
トルコにも言ってやれ
因みにクルドも化学兵器使ってたそうだが?
90名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 20:33:24 ID:+yPoEMpZ
>>88
お前さんの場合、「御主人様たる米国が結果論だから仕方なしに日本も誉める」
という主観が見え隠れするので・・なぁw
91名無しかましてよかですか?:2007/03/01(木) 21:00:07 ID:+yPoEMpZ
つうか、結果論での話なら
「イラク戦争時に大口叩いた親米論者」こそ
アイタタな存在かもしれんね

小林・・・恐ろしい奴
92元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/01(木) 22:32:13 ID:g21kGjYC
ゼロ君の場合は「結果」から「原因」の方まで引き延ばしているんよ。
結果が「そうなった」だけなのに、始めから結果を基にして原因までも結果に合わせて捏ねているわけ。
これってよくある歴史の改竄なんだけど、アメリカの共和党が中間選挙で民主党に負けた理由なんてどう言い訳しようか?

イラク政策?
カトリーナ対策?

幾らでも言えるよ。現在ある負の部分を押し付けりゃいいだけの話だし。
93名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 00:13:49 ID:+CY17JJK


 小林は「侵略戦争は駄目、自衛戦争はOK」という単純なことを言っているだけ。

 大東亜戦争はアメリカを中心としたABCD包囲網に追いつめられて、ハルノートを突きつけられた上での自衛戦争だからOK、
イラク戦争は自衛戦争とは言えず、「大量破壊兵器」もないのに先制攻撃したから侵略戦争だ、と。


>>76

 なるほど。個人的には米国に対する事大主義を克服するための民族主義・大アジア主義ならOKなんだけどな。

 まあ、反日を押し通す中韓とは現状では組みたくないけどな。


 盧武鉉反対派の韓国保守派と手を組んで、歴史認識を改めさせるとかできないんだろうか。。
94名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 05:55:25 ID:Zar6jhg5
ABCDで追い詰められてって言うが中国の利権を日本に奪われかねないのに
なんでアメリカが日本に石油売る義務あるのかわからんのだけどねぇ

そんなアメリカに石油依存しなければやっていけない時点でもう日本は戦前からアメリカの犬だったと思うんだけど
95名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 06:01:04 ID:Zar6jhg5
>>93
韓国でノムヒョン反対派の保守派って親米保守派が大半なんだが
96名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 06:41:33 ID:lGpA3t7H
ゼロウィンとかいうアニヲタのバカは消えていいよ
97名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 09:39:00 ID:yvypem1o
>>93
日中戦争は自衛とは言えないな
98名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 10:36:57 ID:nraAdhVP
>>87
ならスンニシーアクルドの三国に分けてから民族自立を語れよw
民族自決を真っ正直に実行したらそうならざるを得ないだろ。
99ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/02(金) 12:23:23 ID:m8DOOrno
>>92
小林さんが戦争論で日本の立場を主張したのと同じことをしたまでなのですが。

>>93
満州事変から太平洋戦争までが自衛戦争になるのなら、アフガン戦争もイラク戦争も自衛になりますよ。
満州事変も国際連盟のリットン調査団に日本のでっちあげと見破られて、国際連盟で圧倒的大差で満州国を
国家として認めないと言う裁決とともに『満州から撤退せよ』と国際的に言われていたのですから。

アフガンはサウジアラビアの国籍剥奪されたオサマ・ビンラディンを匿ってるのがタリバンですし、
イラクは大量破壊兵器の査察を受けることが国連安保理で決められているのに拒否して、拒否している
間にクルド人自治区に生物化学兵器をばら撒いて大量虐殺しています。
更に年頭でアメリカを名指しして『アメリカに鉄槌を加える』なんて挑発する方に問題があります。
アメリカにあえて問題点があるといえば、国連安保理を通すまで我慢するところをしなかった点くらいです。
100ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/02(金) 12:29:14 ID:m8DOOrno
>>98
>ならスンニシーアクルドの三国に分けてから民族自立を語れよw
頭おかしくないですか?
それだったら日本もアイヌの独立国家を認めないと、民族自決を認めていないことになりますよ?

今のイラクは民主化していて各民族それぞれが政治の中枢で政治に参加していて、議論したうえで
利権を分配して共生していこうとする路線をたどっているのですから、民族の選択は保障されています。
コレがこじれて民族や宗派が3つに分裂する可能性もあるけど、それもそれぞれの判断です。
自分以外の民族や宗派を僻地に押し込めて、反対するものをホロコーストするフセイン政権と
現在の民主化しているイラク政府を一緒にしないでくださいよ。
101名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 12:53:13 ID:15pKRTzj
ただしいこと言おうがコテは相手にしない
まったりできんじゃないか
102元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/02(金) 12:57:43 ID:S+D0fSAk
>>100
なに言ってんだ。
アイヌなんかウタリ協会程度じゃないか。
寧ろアイヌは日本文化の一翼を担うとまで言ってるぞ。

基本的に「民族」もその時の政治的配慮に基づく発想でしかない。
弱者やマイノリティも「票」ありきで囲いこみをやって拡大生産される産物。
103ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/02(金) 13:16:42 ID:m8DOOrno
>>102
ナニ言ってると言いたいのはこっちですよ。知識が無さ過ぎます。

アイヌは日本で正式に日本国民として認められていて、人権も保障されています。
アイヌの国会議員も実在していますし、戦前は同化政策でアイヌの風習や伝統が
制限されることもありましたが、現在はアイヌの伝統を尊重する法律も出来ています。

多民族国家では法律で人権の差別をしないことが民族自決の根幹ではないですか。
104名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 14:50:38 ID:nraAdhVP
>>100>>103
なぁ、オーストリア=ハンガリーがあんな四分五裂したのはなんでか、考えたことあるかい?
君の頭は帝国主義はなやかなりし頃で止まってんの?
クルドははっきりと独立したがってるじゃないか。
これ認めるとトルコがやばくなるから認めたくないの?

まぁ中国の少数民族虐殺すら認めてない君だからしょうがないか。中国に何もらった?
105名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 16:46:15 ID:LwGl/3lh
日本と韓国が対立し合って喜ぶのはアメ公じゃね?分裂して統治せよだっけ?
106名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 20:17:42 ID:Zc3itvOE
ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6ってシナや米国の
少数民族虐殺等の悪行を認めてない奴だったのか?
107ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/02(金) 21:22:40 ID:m8DOOrno
>>106
認めてるよ。もちろん認めてる。
ただ中国やアメリカは拒否権持ってる常任理事国なんで、
理屈で言ってもどうしようもないことを分かってるから言っていない。
108名無しかましてよかですか?:2007/03/02(金) 21:52:17 ID:Zc3itvOE
>>107
要するに只の事大主義者じゃないか・・・はぁ
109名無しかましてよかですか?:2007/03/03(土) 03:34:18 ID:XQgVpnbQ
日本に巣食う、自称「愛国者・憂国者」が滅ぼす日本の未来。
世界に受け入れられない狂ったナショナリズムの電波を撒き散らし米・中・韓・北朝鮮と敵対。
おかげで、日本の孤立化をいち早く嗅ぎつけたロシアが日本を食い物に。
でも、日本に味方してくれる国はどこにもいない。
自称「愛国者・憂国者」が、味方になる国を侮辱しまくってしまったためだ。
自称「愛国者・憂国者」は、日本を滅ぼす気なのだろうか?

★露紙「懲りない日本」あざ笑う 「北方領土問題も解決不要」★ 
産経新聞 2007/03/02 22:19
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070302/erp070302000.htm
110名無しかましてよかですか? :2007/03/03(土) 13:04:09 ID:CS4igRwJ
>>105

そうだろうね
111名無しかましてよかですか?:2007/03/03(土) 15:15:00 ID:SnI1EG6M
>>106 ゼロウィン・ライト さん。
小林氏は何か変でしょ?今までと違うでしょ?
おそらく、漫画家にはよくある事だけど、年齢層の切り捨てを行ってきている。
小林氏が洗脳しようとしているのは、イラク戦争を知らない世代の、
「新生コヴァ」達なんだ。
ゼロウィン・ライトさんは常に正しかった。
しかし、小林氏の偏向作品で育った「新生コヴァ」達への理解範以外となってしまった。
真実を知る為には図書館で正論や諸君のバックナンバーを探すしかない時代。
じつは、ブックオフは小林信者の参拝の場になっているんだ。
ブックオフをいくら探しても真実は見つからないのに。
112名無しかましてよかですか?:2007/03/03(土) 15:23:55 ID:SnI1EG6M
追記。
もう、フセインがいくらひどい奴と言っても通じないのが悲しい。

目の開いた赤ちゃんを抱いたまま寝転んでいる綺麗なクルド人母。
なんで、何十人も地面で寝てるの?鳥も飛んでいない、虫もいない、
ハエの一匹もいない綺麗な地面でただ寝転がっている。家に入らないの?
全員が、村が、地域が、毒ガスで全滅していたんだよな。全生物が、、、

俺達はフセインをイラクを憎んだんだ、、、昔話になったな。
113名無しかましてよかですか?:2007/03/03(土) 16:02:36 ID:/qWl0hdC
フセイン最高!あんたは偉い!なんて言ってないが?
114名無しかましてよかですか?:2007/03/03(土) 17:44:47 ID:jugfVU0k
虐げられてた筈のクルドも化学兵器を
使ってた事にはスルーか・・・SnI1EG6Mの脳内では
115名無しかましてよかですか?:2007/03/04(日) 00:32:16 ID:1M56uC5x
>>109
モラル皆無の新聞だな。まぁずーっと前から露助にモラルなんてないが。

ただ日本が強い態度に出れば、猿がいきがるなってな感じでまた
アングロがイジメにかかる可能性はあるよなあ…
世の中確かに、弱肉強食だ。
116名無しかましてよかですか?:2007/03/04(日) 15:49:32 ID:Dhw6J0UA
ゼロウィン氏
時々タメ口になってるよ
敬語使うなら敬語だけの方がいいと思う
普段敬語の人が突然タメ口になると、馬鹿にしてると捉える人もいるから
馬鹿にしてるならいいよ
後で自分に還ってくるだけだから
117名無しかましてよかですか?:2007/03/04(日) 19:21:14 ID:x1Mzbg5h
>>114
根拠はあんのかい。
118名無しかましてよかですか?:2007/03/05(月) 09:17:40 ID:UUjps0mu
>>116
なんか卑屈だな。
119名無しかましてよかですか?:2007/03/06(火) 00:27:22 ID:M7csHDP4
小林よしのり・呉智英は
いじめ対策として、「復讐」・「報復」を
持ち出していますが、
これって、MAD(相互確証破壊)によって
いじめを無くそうということなのでしょうか?
120名無しかましてよかですか?:2007/03/06(火) 20:23:30 ID:xLLofELf
〉〉119
あほか?
×いじめを無くす
○いじめ自殺を無くす

だろ?

読解力ないな
121ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/06(火) 23:19:51 ID:SFfO39ur
>>111
>>112
もう小林さんはプロパガンダを垂れ流す意味では同類で、田原総一郎や筑紫哲也を叩けません。
今号の6ヵ国協議でも追従してきたアメリカに裏切られたと主張していますが、実態は朝鮮半島2国
以外の4ヶ国が核廃絶の具体的な動きを確認できなければ重油支援しない方針を打ち出したことや
韓国以外の米、中、露3ヶ国首脳が拉致問題解決に向けて協力を表明、アメリカのチェイニー副大統領が
安倍総理とともに拉致問題解決まで支援をしないと言う共同声明、コレを全て無視しています。
(原稿とニュースの行き違いと言うこともあるので次回に訂正があれば認めますが)
しかし拉致被害者が人質の状態で、アメリカや日本が攻め込めば拉致被害者を殺して骨も残らない方法で
処分してしまえば拉致被害者の命が完全に消されて拉致問題解決の努力が水の泡になる危険もあるのに
『北朝鮮との戦争なら反対しなかった』などと、よくも言えたものだと思います。

>>114
クルド人がいつどこで、何に向けて、何を目的に生物化学兵器を使ったのですか?
コレが全て言えなければただのデマですよ。
122ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/06(火) 23:24:00 ID:SFfO39ur
>>113
フセインが戦時でもないのに自国民の大量虐殺を行ったことを無視するという事実はどう思う?
コレと全く同じことをした毛沢東も、スターリンも、ポルポトも、この史実を全て無視して居るのが
反日教科書の歴史教科書で、小林さんはこのことを厳しく追及しているのですよ。

にもかかわらず、フセイン政権の恐怖政治の闇を隠して美化するのは確信的、犯罪的な無知と思います。
123ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/06(火) 23:28:25 ID:SFfO39ur
>>116
気をつけますわ。ありがとね。
124名無しかましてよかですか?:2007/03/06(火) 23:56:57 ID:Ax5F7O6i
あっちの火消しもせずにいい気なもんだなw
125:2007/03/07(水) 02:20:14 ID:qzY+iO/l
>>121
究極の馬鹿か?
それらの方針を北が受け入れると?
北が核を放棄するわけないし、援助や重油支援で拉致解決できるわけがない
米国が本気で核と拉致を解決するには圧力か武力行使するしかないだろ
それなのに対話路線で解決しようとしている時点で裏切りだと思うが?
まさか君は、対話路線で解決できると?
126:2007/03/07(水) 02:27:12 ID:qzY+iO/l
>>121
拉致被害者が消される?
だから武力行使はNG?

残念ながら、そのリスクはしょうがない

お前の理屈だと、人質を取られた国家は戦争出来ない事になるなww

127:2007/03/07(水) 02:36:15 ID:qzY+iO/l
>>122
フセインもイラク人殺したし、アメリカもイラク人を殺した

しかし秩序に関してはフセインは成功していたしアメリカは失敗

結局フセインの恐怖政治はイラクには、必要悪だったね

128ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 06:22:40 ID:R0JGhxPV
>>125
対話路線じゃなかったら、6ヵ国協議じゃなくて中国かアメリカが北朝鮮を攻撃していますよ。
何度も6ヵ国協議を行って北朝鮮相手に核廃絶を求める理由は何ですか?

>>126
拉致被害者が生きている可能性が高く、拉致被害者の命を最優先するなら、戦争を起こせないのは当然。
拉致被害者の存在を否定している以上、DNAから消すようなやり方で消してしまえば証拠は無くなる。
北朝鮮と戦争したと同時に拉致被害者が消されていたとしたら、日本が戦争を行う大儀はどうなります?
『北朝鮮との戦争ならわしは反対しなかった』なんていう発言は何も考えていない証拠。

>>127
フセインは戦時でもないときに、罪も無いイラク人を体制に反するという理由で殺しました。
アメリカは戦時で、国際法上の戦場で武装してアメリカ兵を攻撃してくる便意兵を殺しました。
フセイン政権の恐怖政治が必要悪なら、この世の全ての恐怖政治が必要悪になります。
129名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 11:03:30 ID:2zXl4sYt
>>128
貴方の「何も考えて無い」発言について、
小林氏の意見と貴方の意見、
先見性に違いがあるんじゃないかな?

小林氏が北朝鮮の戦争を否定しないのは
金正日の体制転覆の為。
金正日がのさばる限り核の脅威に戦々恐々としなくてはならない上、
最悪日本に飛んでくる。
ぶっちゃけた話、
拉致で何十〜何百人殺されるか
核で何百〜何千万殺されるかを考えたら、
拉致の人達を国の為の犠牲と割り切る必要もあると思う。
(勿論、可能な限り救う算段を考慮するのが当然だが)

加えて個人的見解を追加させてもらうと、
体制転覆を行なわないと拉致は現在進行形で続いてしまうと思う。
それは犠牲と呼ばないのか?


小林氏の先見性は中東情勢を見ても実証されていると自分は思っている。
(アレだけでは足りない、と云う意見もあるかもしれないが)
彼は先を見据えての意見を行なっている訳で、
「何も考えていない」と云う反論には余り同意出来ない。
130名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 13:00:26 ID:XQyfh0dy
>>121
>実態は朝鮮半島2国 以外の4ヶ国が核廃絶の具体的な動きを確認できなければ
>重油支援しない方針を打ち出したことや
お前の考えは分かった。その腐った頭を胴と切り離して死ね。
アメリカもテロ支援国家の解除に向けて動き、北朝鮮の延命を開始している。
イランにお忙しいアメリカ様が、執行猶予を与えたんだよ。
そして作った核は捨てる気ないし、北はどうでもいい所だけ視察させてるの。

>>122
だからフセイン政権を崩壊させたのが正義だった?
名前もバカっぽいが、頭の中身も・・・
そもそも北朝鮮に於いて、金政権を崩壊させたところで
イラクのような自発的大内戦は起こりようが無い。
いわば「強権による統治」が曲がりなりにも必要だったのがイラクだった。

独裁国家なら問題なら、とっととロシアや中国を攻撃しなさいよ。
チベットやウイグルを独立させるべく、正義の戦争をしてごらんよ。
出来ないのに。あんたみたいなのが「バカ保守」だと言われるんだよ。

あんたの言葉や感性には、何一つ見るべき物が無い。
131:2007/03/07(水) 13:17:38 ID:qzY+iO/l
>>128
もちろん6か国協議は、北に核を廃棄させるためにするんですよ
でも、この6か国協議での核の廃棄は無理だけどな

拉致の証拠が消される?
そんなリスクは、戦争しなくても背負ってるんじゃ?
戦争せずに拉致が解決するシナリオってありえるの?
北の善意に賭けるの?


イラク人は侵略に抵抗しているだけだが?
恐怖政治が必要な国もあれば必要ない国もある
フセインの圧政以上の自由で平和な状態を作る事ができる方法があると?
まさか民主化とか言わないだろうな
132名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 13:27:48 ID:NSqFywiJ
ゼロなんちゃらは、要するにこういってるんだよね。

1)アメリカや中国のやる侵略や抑圧は、逆らっても勝てないから逆らわず尻馬に乗れ。

2)イラクのフセインは弱い。だから悪。水に落ちた犬は叩け。

これなんていうチョンの思考法?w
133名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 15:07:05 ID:iFo9zDCA
事大主義そのもの
134ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 19:18:32 ID:R0JGhxPV
>>129
>小林氏が北朝鮮の戦争を否定しないのは金正日の体制転覆の為。
コレを言ったら、イラク戦争のフセイン政権打倒も正当と言うことになってしまいますよ?
イラクのフセイン政権もクルド人に生物化学兵器を使ったホロコーストを行っている事実がある以上
大量破壊兵器を所持していたのは事実(安倍官房長官談話)であり、国連安保理の制裁違反で危険なんですよ。
査察を一切認めないため所持疑惑が晴れないままアメリカ挑発政策をされては最悪アメリカが狙われかねません。
あなたの仰る内容は、そのままイラクに当てはめることが出来ますし、
イラク戦争の目的を結果的にフセイン政権転覆+解放のためという大儀のすり替えも認めることになりますよ。

小林さんはこの大儀のすり替えで日本の太平洋戦争を正当化して、北朝鮮攻撃も正当化して居るにも
かかわらず、イラクだけは大儀のすり替えはの正当化は認めないというのはおかしいでしょう。
核の脅威があるから北朝鮮と戦争しても良いというなら、大量破壊兵器を使用した事実があり、大量破壊兵器を
所持していないことを証明する義務を果たさないイラクがアメリカを名指しで挑発したら、脅威と思います。
135ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 19:30:02 ID:R0JGhxPV
>>130
>アメリカもテロ支援国家の解除に向けて動き、北朝鮮の延命を開始している。
>イランにお忙しいアメリカ様が、執行猶予を与えたんだよ。
北朝鮮と戦争が出来ないのは国連安保理で拒否権を持っている中国が居るからですよ。
中国が戦争に大反対なのと、単独で戦争をせざるを得ない脅威がアメリカには無いからです。
そもそも戦争して潰すのが目的なら、こんな6ヵ国協議など開かないでしょう。目的は核問題解決です。

>そもそも北朝鮮に於いて金政権を崩壊させたところでイラクのような自発的大内戦は起こりようが無い。
何でそんなことが言えますかね?日本はかつて日清戦争で清を破って清の介入を取り払って独立国に
仕立てたワケですが、親日派と親清派で内戦を起こして結局ロシアの介入を許した史実がありますが?

>いわば「強権による統治」が曲がりなりにも必要だったのがイラクだった。
フセイン恐怖政治が必要というなら、イギリスのインド占領も必要だったという正当化が出来ますけど?
独立したインドは宗教対立の末にインドとパキスタンに別れ、カシミール紛争や核実験を起こしています。

136名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 19:43:02 ID:v7u67jgf
北の自発的内戦は起こらないだろ。韓国とくっついて、反日でまとまるだけだ。
で、復興支援と戦後賠償とかいう名目で、日本は莫大な金を吸い取られるわけだ。
137ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 19:43:27 ID:R0JGhxPV
>>131
>でも、この6か国協議での核の廃棄は無理だけどな
国連安保理は中国とロシアがいるから無理ですし、アメリカも攻撃する理由が無い。
結局、日本しか戦争できないけど、国連安保理どころか憲法上からも無理。
だから日本の姿勢は『対話と圧力』です。6ヵ国協議でもこの路線ですから問題ないでしょう。

>拉致の証拠が消される? そんなリスクは、戦争しなくても背負ってるんじゃ?
国内の物的証拠が朝鮮総連に消されている以上、日朝会談で金正日が認めた特定人物以外は
現地に居ることを確認しない限り無理でしょう。しかし北朝鮮には日本は入れないという事実。

>イラク人は侵略に抵抗しているだけだが?
占領という事実上の戦時で、占領軍に武器向けたら誰だって国際法上の便意兵になるのですよ。
便意兵は何をやらかすか分からないので危険極まりなく、軍人は殺して構わないのですよ。
イラク戦争でアメリカはイラクに何にも代え難い対価『民主主義』をもたらしたのは事実ですよ。
138ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 19:51:55 ID:R0JGhxPV
>>132
そのとおり。そしてコレが国際社会における日本の外交戦略。
戦争はあくまで外交の一手段に過ぎない。
行動の青写真を作ったうえで、そのリスクを小さく、リターンを大きくするのが国益。

日米同盟やっているのは日本の最大の国益だからに過ぎません。
反米左翼は国益も考えずに身の丈を超えた世界レベルで理想論しか話さないから
正直言って議論になりませんね。また大国相手に馬鹿な戦争をして自滅すると思います。
139名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 19:56:16 ID:v7u67jgf
6ヵ国協議で北が核を廃棄するなんてまったく期待できない。
北が持ってるたった一つの外交カードだからだ。
核が無きゃあんな失敗国家、世界からシカトされて餓死するしかない。

>>138
反米「左翼」は親中・反戦に決まってるだろう。
反米保守なら分かるが。

つ〜か>>132に対して「その通り」?アメリカや中国の侵略の尻馬に乗れ?
フセインは弱いから悪???おまえ…
140名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 20:33:58 ID:MYp5Tmzo
>>138
単に思想ごっこを通して「強い存在と一体化」して
愉悦に浸る物凄く痛すぎる存在か・・・
141ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 20:47:36 ID:jCRogymz
>>139
>6ヵ国協議で北が核を廃棄するなんてまったく期待できない。
まあ、期待できないでしょうね。
ただ戦争をして潰すこともできないんですよ。中国は北朝鮮に滅びられると困るし。

>反米「左翼」は親中・反戦に決まってるだろう。反米保守なら分かるが。
小林さんの言う『国家の国益や伝統を破壊するものは左翼』なら反米=左翼でしょう。
つまり今の小林さんは左翼というわけです。

>つ〜か>>132に対して「その通り」?
どうせ私を批判しているコヴァ連中は、まともに議論が出来ないですし、なんて言われても良いですよ。
日米同盟が最大の国益で中国をいたずらに刺激するのは国益に反すると言っても理解してくれないでしょ?
コヴァは日米同盟を『ポチ』として批判するくせに日米同盟の恩恵に授かっている甘ったれ集団ですからね。
議論にならない相手に何言っても無駄でしょう。
142:2007/03/07(水) 20:49:10 ID:qzY+iO/l
>>137
アメリカには攻撃する理由がないのですか?
北には大量破壊兵器も独裁も民主化もありますが?
それらは詭弁だった事を認めるわけだな?
北の体制を維持させる方向=拉致も核も解決できない
その方向をアメリカが向いている=裏切り
OK?


拉致被害者が殺される可能性が0で拉致が解決する事は不可能だから
無理矢理取り返そうとすれば殺される可能性があるし
対話で返してもらえるわけがない

そもそも殺される可能性はいつだってあるし


民主化のためなら侵略してもいいという国際法はないですよ?

民主主義が達成されて自由な国になったのならば、
なんのためにアメリカは、イラクにいるのですか?
あの無秩序なイラクは理想の姿と言えますか?
どうみても戦前のほうがマシに見えるが?
143名無しかましてよかですか?:2007/03/07(水) 20:54:20 ID:MYp5Tmzo
つうか、「民主主義」を標榜してる割には
異論を尊重せず自己を絶対化した上で認めないんだよなー某ゼロって

奴はやってる事が民主主義とはほぼ遠い事に気付いてないw
144ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/07(水) 21:44:10 ID:jCRogymz
>>142
>アメリカには攻撃する理由がないのですか?
アメリカは北朝鮮の脅威は届いていないでしょ?切迫した危機がなければ正当化できません。
もしアメリカ本土にテポドン2が命中したりしたらアメリカは本気で北朝鮮を潰すでしょうね。

>無理矢理取り返そうとすれば殺される可能性があるし対話で返してもらえるわけがない
戦争をしなくても対話で既に10人近い拉致被害者が日本に帰って来ている事実は無視ですか?
北朝鮮だって日本と国交正常化したい、日本はその前に拉致問題の全面解決が必須。
どちらともいたずらに戦争をするのは国益にそぐわないから対話するんじゃないですか。

>>143
反米と親米で言論の論戦して反米派が全く反論できないのだから仕方が無いでしょう。
民主主義国家の日本ですら、議論の末に妥協点が見出せない場合は強行採決で多数決ですよ?
民主主義に反することは、特定の言論を国家の法律で罰して潰すことを言うのですよ。
民主主義というものを勉強し直してから反米を叫んでください。当然、アメリカ輸入品拒否も忘れずに。
145元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/08(木) 02:29:22 ID:KaAylCIZ
えーとマイクのテスト

ブッシュJr.がフセイン処刑は相応しくないと。
ちゃんと法に則って裁けと。

ヘーブッシュカラコンナコトバガデルトハオモワナンダ
146:2007/03/08(木) 10:44:30 ID:+zOU6R7L
>>144
>>切迫した危機がなければ正当化できません

イラク戦争には、「切迫した危機」はありませんでしたよね?
あなたは、イラク戦争においては圧政、民主化などを誇張して
北朝鮮では、それらは無視ですか???

まあ、確かにアメリカの攻撃は望めませんね
アメリカに国益が無いからww
あれれ?これって裏切られたんじゃ?
アメリカと同盟国強化しても、所詮この程度なんですよ
147:2007/03/08(木) 10:47:23 ID:+zOU6R7L
>戦争をしなくても対話で既に10人近い拉致被害者が日本に帰って来ている事実は無視ですか?
あのなあ。全面解決だぞ?そんなのは、北朝鮮を崩壊させるか
国交正常化して北朝鮮に行って日本人が捜査しない限り無理だろ
戦争で拉致被害者殺される可能性を言うなら、
その捜査の過程で殺される可能性もあるぞ?

日本政府の方針では拉致を解決しない限り国交正常化はしないし
国交正常化したとしても日本側の捜査を
主犯の金正日が許すわけがない
対話で解決って事は、交渉しながら少しずつ返してもらうのか?
途中の段階で北が「これで全面解決です」っていえば日本側は信用できるのか?
つまり体制崩壊しない限り「全面解決」は無理

対話路線では、体制崩壊しないよ?

さて、対話路線で拉致を解決する「シナリオ」をゼロウィンさんに聞いてみようか(笑)
148名無しかましてよかですか?:2007/03/08(木) 15:40:54 ID:h+mIJnv2
>反米と親米で言論の論戦して反米派が全く反論できないのだから仕方が無いでしょう。

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
149名無しかましてよかですか?:2007/03/08(木) 17:13:24 ID:uBpEioV9
このスレは言葉の使いかた間違ってるな。

×親米
○従米
150pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2007/03/08(木) 17:58:35 ID:5Aqg5dMN
すげぇ香ばしいのが沸いてるな
151ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/08(木) 20:44:07 ID:9PcMBQ2b
>>146
>イラク戦争には「切迫した危機」はありませんでしたよね?
国連安保理でのパウエル国務長官の主張を読み直してください。検索すれば見つかりますから。
フセイン政権が制裁で製造が禁止されている長距離ミサイルを闇で販売していたのは証拠が出てます。

>あなたは、イラク戦争においては圧政、民主化などを誇張して
誇張などしていませんよ。ヤフー検索すれば山ほど出てくる常識的な情報です。読み直してください。

>まあ、確かにアメリカの攻撃は望めませんね アメリカに国益が無いからww
>あれれ?これって裏切られたんじゃ?
何で(笑)日本はアメリカに『北朝鮮と戦争してくれ』なんて絶対に言っていませんよ。
日本が頼んでいるのは『拉致問題での戦略の協力』と『日本単独制裁の了承』に過ぎません。
だいたい、日本の姿勢も『対話と圧力』で固まっているのですから、戦争の必要は無いでしょう。
152ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/08(木) 20:53:00 ID:9PcMBQ2b
>>147
>あのなあ。全面解決だぞ?そんなのは、北朝鮮を崩壊させるか
>国交正常化して北朝鮮に行って日本人が捜査しない限り無理だろ
『戦争する』という選択肢が日本にはリスクが大きすぎる以上、『対話と圧力』であって然るべきでしょう。
拉致被害者の家族も圧力は求めていますけど、拉致被害者の命を考えれば戦争を求めはしないと思います。

>対話で解決って事は、交渉しながら少しずつ返してもらうのか?
日本の選択としてはこうするしかない。北朝鮮と戦争したら中国と韓国が確実に援護に回る。

>途中の段階で北が「これで全面解決です」っていえば日本側は信用できるのか?
信用できるわけが無いから、今も北朝鮮が『解決済み』を決め込んでも信じないのでしょう。

>さて、対話路線で拉致を解決する「シナリオ」をゼロウィンさんに聞いてみようか(笑)
少なくとも10人余の拉致被害者が対話と圧力で日本に帰って来ているという実績があるわけですよ。
中国も加勢する危険がある戦争路線で拉致を解決するシナリオを見せる方が先なのではないですか?
153:2007/03/08(木) 23:54:41 ID:M/I+u7vX
>>151
パウエルの証拠?
あんな衛星写真が何になるのか(笑)
大量破壊兵器は無かったし切迫した危機も無かった


対話と圧力?
アメリカは圧力を外して対話路線に移行しようとしているが?
154名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 00:21:01 ID:+M81Ul1B
小林って最近、親米派と親中派を交代にたたいて
ページつぶしてない?
155:2007/03/09(金) 00:28:40 ID:I9tC1TJV
>>152
戦争シナリオ

中国に認めさせるしかない
そのために日米が中国と交渉する
アメリカが本気で日本の事を思ってくれていれば、何かを犠牲や譲歩をしてでも米中で合意するはず

ただし、そんな事をアメリカが、してくれるはずがない
結局、イラク戦争を支持しても何の見返りも無い

日本は裏切られた

アメリカは裏切り者と言いたいのではない
腐ったイラク戦争を支持すれば北の問題をアメリカが協力するかのように言っていた親米保守、日本政府、小泉総理のアホさ加減に怒りを感じる
156名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 00:29:00 ID:upWsqfw8
〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜
チャ・スンウォン
「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://youtube.com/watch?v=YD4yKYP7Tvs&mode=related&search=
これでMost Viewed を目指せ
157ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 00:32:16 ID:1UVz+xdm
>>153
反米派の人は親米保守派を従米、ポチと言っても構いませんから反米派の外交戦略を具体的に示してください。
反米コヴァのレスは全て『コレだから親米はダメだ』『アメリカは反日だ』とか、そういうのばかりで
反米で日本がやっていく上でのビジョンがありません。具体的な青写真がありません。

いつもいつも反米で進んでいく日本はどうなるのか?の問いに何一つ答えられないで、議論も無いでしょう。
今回も『北朝鮮との戦争路線で拉致を解決するシナリオを見せる方が先なのではないですか?』は逃げました。
要は反米派の主張は小林さんの左高氏批判のときと同じ、野党精神しか感じられません。
親米保守路線が日本の国益で現実的な路線であることを説明すれば、小林さんは現実主義の批判に終始してます。

もう、このあたりで反米派が反米日本の具体的な主張をするべきではありませんか?
それだけ親米保守路線が間違っていると批判するのならば。
158名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 00:46:45 ID:9AHj82NK
NHKは中国の犬
日本人が知らされない国営放送の報道姿勢
http://www.youtube.com/watch?v=eCSugr6EKsM
http://img.7andy.jp/bks/images/i7/31430697.JPG
●中国は小泉前首相が靖国参拝以降NHK国際放送を停止。2ヵ月後、安倍氏北京訪問当日に解除された。
しかし、その間NHKは受信料を取りながら報道、抗議一切無し・・・。
●その一方で、NHKは拉致問題の北朝鮮向け 短波放送「しおかぜ」の要請を報道への干渉と拒否。
●中国大使館で餌付けされた日本メディア・・・
159元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/09(金) 01:29:49 ID:8s/KI2aV
わたしはゼロ君の謂いが全て鏡映しの様な気がしてならないんだが。
試しにその>>157をとあるキーワードと交代させてみれば…。
160:2007/03/09(金) 01:33:10 ID:I9tC1TJV
>>157
意味不明
そもそも反米って言ってもアメリカと対立しろと言っているわけではないが?
アメリカの「いいなり」になるなと言っているんだよ
アメリカの言うことを聞いていれば間違いなく、現実主義に立てば日本は逆らえないと言ったエセ現実主義を批判しているんだが?

具体的?例えば思いつくだけで↓
年次改革要望書を廃止
アメリカの侵略戦争には加担しない
日本型経済の再生
東京裁判史観の克服
憲法改正して自主防衛

これらをアメリカの圧力に耐えながら達成するべき

161ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 07:02:28 ID:PqrRaQpL
>>160
ココまで親米保守を批判しておいて、こちらの問いに意味不明は絶対に許せませんね。

せめて拉致問題の日本の戦略『対話と圧力』ではダメ、戦争をするべしと言い切った以上
『北朝鮮との戦争路線で拉致を解決するシナリオを見せる方が先なのではないですか?』
の問いにまず答えてください。
162名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 09:05:20 ID:1XlwUEB5
いいことをいってあげるね。
ゼロ君は、今の政府のいうことをオウムがえしにしてるだけだから、ぜんぜん自分の頭で考えてないよね。
自分は頭を使ってないのに、人にそんなに居丈高になれるってすばらしいね。
163:2007/03/09(金) 09:46:28 ID:sPORccoZ
>>161
>せめて拉致問題の日本の戦略『対話と圧力』ではダメ、戦争をするべしと言い切った以上
言い切った覚えはないが?どのレス?
体制崩壊しないと解決しないとは言ったが?

特にアメリカが戦争する事も無いことも>>155で書いたが?

拉致の全面解決の為には核保有宣言を盾にロシア、中国、アメリカを本気にさせることか
多大なリスクと時間をかけても独自で戦争出来るようにして独自で戦争する事
か北の内部崩壊を待つか日本が大きな何かを引き換えに米中と取引して攻撃してもらう
事ぐらいか?

どれも難しいが、本気で拉致問題解決しようと思えば、このどれかを選ばなければ不可能だというのが事実

164ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 18:16:44 ID:PqrRaQpL
>>161
>年次改革要望書を廃止、アメリカの侵略戦争には加担しない、日本型経済の再生
>東京裁判史観の克服、憲法改正して自主防衛
・・・って、こんな抽象的ではマニフェストに過ぎませんよ。もっと具体的に。
>>163
>拉致の全面解決の為には核保有宣言を盾にロシア、中国、アメリカを本気にさせることか
>多大なリスクと時間をかけても独自で戦争出来るようにして独自で戦争する事
これって、ヘタすると日本以外の5ヵ国が反日でまとまりかねませんよ?
親米保守派としては日本が核を持つためにはアメリカの了承が絶対必要と思うのですが、どうでしょう?

>北の内部崩壊を待つか日本が大きな何かを引き換えに米中と取引して攻撃してもらう事ぐらいか?
北朝鮮対策をアメリカか中国に他力本願してるようにしか読めません。ゴネてるみたいで余計に
タチ悪いですよ。北朝鮮の瀬戸際外交と同じですし、アメリカか中国の対日関係悪化は避けられないと思います。
165ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 19:08:06 ID:PqrRaQpL
>>161
>年次改革要望書を廃止
このことについてお尋ねしますが、日本側がアメリカに出してる年次改革要望書はどうしますか?

日本の貿易に関する食糧の要望量、対日輸出の優先&優遇、日本パスポートの入国審査優遇
他にもアメリカの貿易赤字対策や為替の協定、対日関税額の協定、これらも日本がアメリカに言っています。

日本が反米(あくまでも一線を画すと言う意味でも)を貫く以上、アメリカも相応の態度を取るでしょう。
反米保守日本は、このときはどのような対策を取るおつもりでしょうか?
166名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 19:34:12 ID:0JKXyx4Q
やっぱり>>162の説が当たってるなw
167:2007/03/09(金) 19:37:15 ID:sPORccoZ
>>164
>これって、ヘタすると日本以外の5ヵ国が反日でまとまりかねませんよ?
>親米保守派としては日本が核を持つためにはアメリカの了承が絶対必要と思うのですが、どうでしょう?

反日でまとまったらどうなるって言うのですか?
ABCD包囲網ですか?戦争を仕掛けられるのですか?
日本は「安全保障」という核を持つ正当性があるんだから
堂々とアメリカに主張すればいい。アメリカが本気で反対するのなら
見返りにアメリカに北の問題を本気で解決するように要求すればいい
日本は、そのくらいの要求ができるほどの国力は持っている。
むしろ国内世論をまとめるほうが難しいと思うが

>北朝鮮対策をアメリカか中国に他力本願してるようにしか読めません。ゴネてるみたいで余計に
>タチ悪いですよ。北朝鮮の瀬戸際外交と同じですし、アメリカか中国の対日関係悪化は避けられないと思います。
意味不明。日本は「大きな何か」を引き換えにしてるんだから関係ないだろ
取引しろと言っているんだよ。米中と
まあ、かなりの事をしないと米中も動かないと思うが

>>165
なんだよ(笑)その反米保守日本って(笑)
別に反米国家宣言しろと言っているわけではないが

そのアメリカが相応の態度を取ったときにしか対策は答えれないだろ
米国が日本に要求している以上に日本が米国に要求を突きつけている事はありえないし

168ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 19:37:23 ID:PqrRaQpL
>>162
>>166
自分の頭で考えて親米保守が最も正しいと判断しただけ。
ココでのレスは全て私の頭で考えた結果ですよ。
反米派だってゴーマニズム宣言の小林さんの主張を基本としているではないですか。

つまらないことを批判しているヒマがあったら、さっさとアメリカの輸入品拒否活動をしなさい。
169名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 20:03:11 ID:0JKXyx4Q
>>168
え?何故あんた如きに命令されなくちゃいけないの?w
またあんたの大好きな「民主主義」に反してまっせw

少なくとも「協調」を目指す人は叩かれてないと思うよ?
叩かれてるのは「協調=事大(強者の言いなりになる)」を喜ぶ
ゼロウィン・ライトそのものなんだけどなw
170ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 20:03:32 ID:PqrRaQpL
>>167
>反日でまとまったらどうなるって言うのですか? ABCD包囲網ですか?戦争を仕掛けられるのですか?
そんな無茶な(苦笑)これを中国が聞いたら泣いて喜びますよ。
食糧も、経済も、工業製品の在庫も、軍事力も全てアメリカに依存している日本が反日される意味、分かります?

>日本は「大きな何か」を引き換えにしてるんだから関係ないだろ、取引しろと言っているんだよ。米中と
アメリカも中国も絶対にしないですよ。日本と北朝鮮で経済封鎖したら先に音を挙げるのは日本と分かってますから。
国際的な信用を損ねるのを引き換えに猛烈な太刀の悪さを持っているのが北朝鮮ですから、それでは勝ち目無いですよ。

>米国が日本に要求している以上に日本が米国に要求を突きつけていることはありえない
アメリカが日本との貿易摩擦でどれだけ被害被っているか分かります?毎年千億ドル以上ですよ。
しかも自動車、ゲーム、家電、半導体、これらはアメリカは日本に負けてアメリカの企業は大損しています。
これだけアメリカが貿易で損をすれば対日感情を悪くして日本の輸出品に高い関税をかけたり
ドルを切り下げたりするのが普通でしょう?日本も国産米を守るために輸入米にものすごい関税をかけています。
でも日本に対する貿易の優遇をしているのは何故ですか?中国に関しては貨幣の切り上げを激しく要求していますよ。
171ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 20:10:08 ID:PqrRaQpL
>>169
>え?何故あんた如きに命令されなくちゃいけないの?w
>またあんたの大好きな「民主主義」に反してまっせw
何で『民主主義』の文字がココで出てくるのかサッパリ分からないです。
『反米を唱えているくせにアメリカの恩恵に授かっている』と反米保守派に指摘しているだけなのですが。
『左翼は日本の体制に守られているくせに日本の体制を脅かすことを言っている』と全く同じ内容です。
172名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 20:40:52 ID:0JKXyx4Q
>>171
それあんただろ?いつぞや「言論の自由は大事だ!!」とほざいてた割には
気に食わない意見は封殺…

つか一言、『親米を唱えているくせに相反するシナの恩恵に授かっている』
違うか?w普段の生活で確実にメイドインチャイナな物資を拒否してんのか?w

さらに聞くが「米に対する疑問」すらあんたにとっては「日本の体制を脅かす」ものなのか?
173ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 20:53:41 ID:PqrRaQpL
>>172
>つか一言、『親米を唱えているくせに相反するシナの恩恵に授かっている』
>違うか?w普段の生活で確実にメイドインチャイナな物資を拒否してんのか?w
精密機械の『メイドインチャイナ』は殆どが台湾製なんですけど。
もう中国の反日に嫌気がさして繊維業はベトナムとミャンマーに移っていますし。
それ以前に私は親米保守派ですが反中ではありませんし。反韓、反北朝鮮であることは間違いありませんが。

『日米同盟を堅持したうえで、中国は敵にせずに議論する。朝鮮半島は米&中が不快感示さない程度なら叩いてOK』

これ、コヴァ板で散々書いていて、自分の姿勢を示しているのですけど、ご存じないのですか?
174ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 20:59:05 ID:PqrRaQpL
>>172
>それあんただろ?いつぞや「言論の自由は大事だ!!」とほざいてた割には気に食わない意見は封殺…
封殺じゃなくて論破でしょ(笑)議論して論破して負けたら言論の封殺とは甘ったれもいいところですよ。
それに『言論の自由』は国家が保障している(特定の言論を国策で制限することの禁止)のであって、
個人の争いごと、つまり民事レベルでの言論の自由は本人が言論の自由を主張して守らないとダメですよ。
175名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 21:14:22 ID:0JKXyx4Q
あのー?どこがどのように「論破」されたんですか?w
ついでにさらに聞くが「米に対する疑問」すらあんたにとっては「日本の体制を脅かす」ものなのか? は無視?w

結局「親米」と「反米」を入れ替えればどっちにでも使える程度の思考じゃんw
176ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/09(金) 21:17:33 ID:PqrRaQpL
>>175
はい、もうまるっきり話になりませんね。あなたにレスをした私が馬鹿でした。
177名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 21:18:58 ID:0JKXyx4Q
>>173
何故そこで精密機械?
普段の食品は?外食の材料は?
自分に都合のよい品物だけで判断スンナよ?w

只の事大主義者に何行っても無駄だろうけど
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070309it01.htm だとさ
大統領閣下はなにやってんだろうねぇw
178名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 21:20:17 ID:0JKXyx4Q
>>176
で、「米に対する疑問」すらあんたにとっては「日本の体制を脅かす」ものなのか
という問いには逃げ続ける今夜のゼロウィン・ライトでしたw
179名無しかましてよかですか?:2007/03/09(金) 21:22:21 ID:0JKXyx4Q
>>176
というか、そっちの自己一体化による思想の自慰行為の方が
相当馬鹿に見えるがw
180名無しかましてよかですか?:2007/03/10(土) 00:39:05 ID:sJT5uHAf
魚釣りいこうぜ!!!魚ほらっ!!そこ!!!おるやんおるやん!!ヒケッ!!ヒケッて!!俺がひいてやるよ!!ホラッ!!!!!!


つ…つれたぁaaaa!!!!11!!





つれたのは僕の首でした






っていう夢を見たんだyo!!( ^ω^)
181名無しかましてよかですか?:2007/03/10(土) 10:10:18 ID:BUEWLfjF


小沢でも安倍でもない!社民党の福島氏を忘れるな!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158502590/l50

安倍政権退陣後に総理になるのは福島瑞穂さんだ。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158575612/l50

土井たか子さんが総理になれば必ず日本は救われるのである。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1173011282/l50

民主党と社民党が連立を組んで自民を粉砕せよ!
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1162367220/l50

★辻元清美総理誕生とヒラリー大統領誕生★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163307933/l50

182:2007/03/10(土) 11:09:28 ID:4WrRtFyZ
>>170
>そんな無茶な(苦笑)これを中国が聞いたら泣いて喜びますよ。
>食糧も、経済も、工業製品の在庫も、軍事力も全てアメリカに依存している日本が反日される意味、分かります?
相互依存だろww
何、アメリカは日本に善意と友情だけでパートナー関係を組んでるの(笑)
何?経済制裁や資源封鎖されるの?その時は中国に日本の技術を売ってしまおうww(冗談だが)

>アメリカも中国も絶対にしないですよ。日本と北朝鮮で経済封鎖したら先に音を挙げるのは日本と分かってますから。
>国際的な信用を損ねるのを引き換えに猛烈な太刀の悪さを持っているのが北朝鮮ですから、それでは勝ち目無いですよ。
お前、話を勘違いしてないか?
なんで日本が経済封鎖されるんだ?俺の言っている取引とは、
日本が米中に攻撃、圧力を頼むって事
攻撃をしてくれるなら何か日本がなにかしてあげるよって事

>アメリカが日本との貿易摩擦でどれだけ被害被っているか分かります?毎年千億ドル以上ですよ。
>しかも自動車、ゲーム、家電、半導体、これらはアメリカは日本に負けてアメリカの企業は大損しています。
>これだけアメリカが貿易で損をすれば対日感情を悪くして日本の輸出品に高い関税をかけたり
>ドルを切り下げたりするのが普通でしょう?日本も国産米を守るために輸入米にものすごい関税をかけています。
>でも日本に対する貿易の優遇をしているのは何故ですか?中国に関しては貨幣の切り上げを激しく要求していますよ。

経済のためなら他国の内政干渉を許すのか?
あまりに馬鹿馬鹿しい意見だなww
それなら日本はアメリカ合衆国入りするのが一番いいんじゃないか?
183名無しかましてよかですか?:2007/03/10(土) 16:07:28 ID:OQp84+dE
ゼロウィンとかいう人は、文章の読解能力が無さすぎ。
184名無しかましてよかですか?:2007/03/10(土) 16:44:36 ID:t8y65W28
横ですが、それを内政干渉というなら
取引して頼みごとすること自体が内政干渉になるのでは?
185名無しかましてよかですか?:2007/03/10(土) 17:45:46 ID:cX2dAbCO
>>182
>それなら日本はアメリカ合衆国入りするのが一番いいんじゃないか?

一番いいんじゃねーの? 別にオレに異存はないな。
186ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/10(土) 18:59:16 ID:PdLFmYzQ
>>182
>何、アメリカは日本に善意と友情だけでパートナー関係を組んでるの(笑)経済制裁や資源封鎖されるの?
やろうと思えばアメリカはいつでもできるから怖いんですよ。食糧と資源は中国という買い手が居ますから。

>お前、話を勘違いしてないか? なんで日本が経済封鎖されるんだ?
この北朝鮮の核危機に日本が北朝鮮と同じような理由で核持てば、北朝鮮の核保有も正当化することに
なるので間違いなくアメリカは怒りますよ。中国も怒ることから反日で結びつきかねません。

>日本が米中に攻撃、圧力を頼むって事。攻撃をしてくれるなら何か日本がなにかしてあげるよって事
中国という選択肢が増えただけで、小林さんがあれだけ叩いたアメリカ頼みのポチと根本的に同じです。
アメリカと中国のポチを行ったり来たりを繰り返しているだけ両国の信頼が薄れて余計タチ悪いです。

>経済のためなら他国の内政干渉を許すのか?
簡単な話、要求をされた当事者が『内政干渉だ』と訴えない限り、内政干渉にならないんですよ。
当事者同士が話し合って合意したならば、それは交渉の結果となります。年次改革要望書は交渉です。
187pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2007/03/10(土) 19:40:00 ID:rRNuC9VE
従米路線で今までいいことなかったじゃん
188名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 03:20:49 ID:rZhGETx9
日本に対する北朝鮮の態度は凄いな。もうまるで相手にしていない。

アメリカに頼んで解決してもらえるか?
武力なしの「対話と圧力」でなんとかなるのか?

従米路線では、アメリカの国益最優先、次に日本の都合という選択しか
どうしてもできない。アメリカの国益、それと軍事が絡まない場合は
日本の都合も言えるが。

しかし日本が自身で周辺国に対する防衛力を手に入れ、かつ
日米同盟も堅持していれば。北に対して単独で圧力をかけ
(拉致なんてされている以上当然だが)解決することもできるし、
中国や北の核におびえて内政干渉を許すこともなくなる。
もっといいのは、アメリカからの不当な内政干渉だって
突っぱねられるところだ。

その場合、日本ほどの経済大国を敵に回してまで、内政干渉などを
突き通すメリットがアメリカにあるか?ましてや経済封鎖など、と思うが。
189名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 10:10:08 ID:lXsKme55
米の難癖だがトルコはちゃんと反論してるね。ゼロなんちゃらは
やっぱり日本は従うべきと考えるんだろうな・・・
190ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 10:43:16 ID:y8lWFZCO
>>188
>アメリカに頼んで解決してもらえるか? 武力なしの「対話と圧力」でなんとかなるのか?
ここで日本が武力を取ったら北朝鮮の思う壺ですよ。北朝鮮の先制攻撃という例外を除けばですけど。
アメリカだって中国を真っ向に敵に回すことになる北朝鮮への先制攻撃は出来ませんよ。
北朝鮮が一番タチが悪いのはバックに中国が居ることと、中国ですら手に負えない国であることです。

>日本が自身で周辺国に対する防衛力を手に入れ、かつ日米同盟も堅持していれば。
それ、私ら親米保守派の思想なのですが・・。今は国益重視で日米同盟、強くなれば何でも言えます。

>中国や北の核におびえて、アメリカからの不当な内政干渉だって突っぱねられるところだ(一部割愛)
>日本ほどの経済大国を敵に回してまで内政干渉を突き通すメリットがアメリカにあるか?
中国や半島は仮想敵国なので別ですけど、食料や資源に頼っているアメリカが反日になったら命取りです。
『アメリカがクシャミしたら日本は風邪ひく』と言う言葉知っていますか?日本経済がどれだけ
アメリカの依存で成り立っているか、ご存じ無いでしょう。アメリカを敵に回せば日本はアウトですよ。
191ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 10:52:38 ID:y8lWFZCO
>>189
>米の難癖だがトルコはちゃんと反論してるね。
トルコと一緒にしないでくださいよ(苦笑)トルコはEU加盟のために国を挙げているので
アメリカと一線を引いて対立できるんですから。アメリカに依存していなければ反米できますよ。

>>ゼロなんちゃらはやっぱり日本は従うべきと考えるんだろうな・・・
戦場慰安婦問題でしたら全く日本は譲る必要は無いと思いますよ。中国、韓国の主張のほうが
間違っているというのはアメリカの専門家は解かっていますし、決議を出しているのは反日で
中韓と結託した対日強硬派議員らでブッシュ政権の思考とは全く無関係。
この問題はアメリカの国益とは何ら無関係ですから日本が毅然と立ち向かえば大丈夫でしょう。
192名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 11:53:22 ID:1syUyo+n
>>191
慰安婦で日本たたいておくと選挙で有利になるから議員や大統領の利益になります。
つまり、アメリカの国益になるので無関係なわけありませんw
193名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 11:59:34 ID:lXsKme55
何か米以外の国家は見下してる節があるね。ゼロなんちゃらは

トルコ馬鹿にしちゃいけないよ?
194ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 13:54:10 ID:y8lWFZCO
>>192
はあ?
私が『戦場慰安婦問題で日本は気にせずに正当性を述べるべき』と言ったらこのレスですか。

>慰安婦で日本たたいておくと選挙で有利になるから議員や大統領の利益になります。
>つまり、アメリカの国益になるので無関係なわけありませんw
何で(笑)少なくとも共和党や民主党のまともな議員はこんな決議は採択させませんよ。
まず第一に選挙で有利になることが国益につながるってどういう意味ですか?説明お願いします。
まず戦場慰安婦問題で日本を叩いている議員らが反日で、日本で言う左翼ってのをご存じ無いですか?
決議の内容が相変わらず中韓の自称慰安婦のいい加減な証言のみで出来ているメチャクチャな内容ですよ(笑)
何度も草案を出して破れているのは中韓と結託した反日の議員ばかりで、もし下院で採択されても
上院ではまず採択はありませんよ。そして採択されようとも日本は謝罪しないことを明言しています。


>>193
>何か米以外の国家は見下してる節があるね。ゼロなんちゃらは
>トルコ馬鹿にしちゃいけないよ?
トルコの方向がEU加盟に向いていて、アメリカと一線を引く国とは事情が違うと言っているだけなのに。
日本がアメリカにどれだけ依存してここまで発展したかを考えれば、扱いが劣っても当然です。
そもそもちょくちょく首脳会談する日米に対し、日本の首相が何回トルコと首脳会談してます?
195:2007/03/11(日) 14:34:32 ID:CcVMgNfg
>>ゼロウィン
ただアメリカに脅えているだけのカス思想だなww

核を持とうとしたら経済封鎖?資源封鎖?

そんなことしてアメリカは何の国益になるのやら(笑)
アメリカと中国との信頼?そんなもの米国は知らんが中国との間に信頼なんてあったっけ?

196名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 14:35:39 ID:lXsKme55
>>194
ここまでくると哀れ、だな
主人に裏切られても必死に違うと自分に言い聞かせるか

自分と政府を同一視してちゃ、ねぇ
197ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 15:06:47 ID:y8lWFZCO
反米派に知識が無く、頭が悪すぎるのだから仕方が無い・・・・。
198名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 15:13:27 ID:lXsKme55
>>197
本当にそう思うのか?流石「疑問」すら許さない独善的な奴だな

知識があっても盲目的に媚び諂う者には誰も尊重しない。精々下男扱いだぞ
199名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 16:04:26 ID:lENUl69E
ここのとこ人大杉でぜんぜん見れない。
なんとかならんのか?
200名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 18:22:07 ID:1syUyo+n
>>194
政治家の利益=国益だからに決まってるジャンw
ほんとに政治家が国家のためを思って仕事してるとおもっとんのか。
日本は特に顕著だけど、アメリカも基本的には自分の利益のために政治してるやつ麦価だぞ。
201:2007/03/11(日) 18:41:38 ID:IZK6sdX+
「米国は拉致問題見捨てた」…ボルトン氏、厳しく批判
 【ワシントン=坂元隆】ジョン・ボルトン前米国連大使は8日、本紙と会見し、5〜6日に行われた米朝国交正常化作業部会に関連し、
「拉致問題が解決するまでは、米政府による北朝鮮のテロ支援国指定解除は交渉すらすべきでない」などと北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の交渉を厳しく批判した。(読売新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/north_korea_kidnap/?1173585710

はい!ゼロウィンさん。どう思う?
202ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 20:46:53 ID:y8lWFZCO
>>200
>政治家の利益=国益だからに決まってるジャンw
頭悪すぎ・・・。個と公をもう少し勉強してください。
これほど頭の悪い人間は見たことが無い。
『政治家の利益=私益』ですよ。国益はむしろ公共の利益。

>>201
正直残念。これはボルトン元国連大使に言われても仕方が無い。

ただし、小林さんは『親米保守が裏切られた』と宣伝するために日本に不利な情報だけを
羅列して、著しく情報の公平性を欠くプロパガンダに等しい書き方をしたのは許せない。
203名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 21:34:10 ID:lXsKme55
>>202
裏切られた哀れな家畜じゃん。そして
事実を糺そうともせずに曖昧な決着に終始
それがこの親米論者の無様な結末だわな
204:2007/03/11(日) 21:51:24 ID:IZK6sdX+
>>202
>>日本に不利な情報だけを
>>羅列して

えっ?有利な情報があるの?例えば?
無いだろwwwww
205ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 22:40:30 ID:y8lWFZCO
>>203
反米派は現状では野党ですからね。管直人のように結果論で言いたいことを言えばいいですよ。

>>204
>えっ?有利な情報があるの?例えば? 無いだろwwwww
そのボルトン元国連大使のコメントしか読んでないでしょ?
慰安婦問題で反日左翼が河野発言だけを取り上げて印籠のようにしているのと同じ。
情報を広く集める気も無く、親米保守派に都合が悪い話だけを探す様子はそっくりです。

6ヵ国協議以後の国際ニュースを一度でいいから全部読んでくださいよ。
206名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 22:51:46 ID:lXsKme55
>>205
うむ。無能無責任の事大主義者には
これからも疑問と批判を以って接せねば、な

つうか、ここでだべっても何の価値もないわな。サピオにでも
反・反米論でも投稿したら?
207ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/11(日) 22:55:14 ID:y8lWFZCO
>>206
>つうか、ここでだべっても何の価値もないわな。サピオにでも反・反米論でも投稿したら?
親米保守論でいいんじゃない?でもそのくらいだったら本出すわ(笑)
208:2007/03/11(日) 23:10:21 ID:IZK6sdX+
>>205
いいから日本に有利な情報示せよwwww
お前は>>202

>>>小林さんは『親米保守が裏切られた』と宣伝するために日本に不利な情報だけを
>>>羅列して、著しく情報の公平性を欠くプロパガンダに等しい書き方をしたのは許せない

とまで、書いたんだからなww
それを、お前が示せない限り公平性に欠けるのはお前
209名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 23:17:16 ID:lXsKme55
>>207
おう、出せるもんなら出しとくれ。「反米論を撃つ」みたいに、さ
売れる、共感される、支持されるかは別問題だがなw
210名無しかましてよかですか?:2007/03/11(日) 23:59:37 ID:Ofurx5N1
親米はなぜアメリカ国民にならないの?
211名無しかましてよかですか?:2007/03/12(月) 00:55:12 ID:Z81ko4F+
>>202
>『政治家の利益=私益』ですよ。国益はむしろ公共の利益。
そんな建前以前のことを原則どおり信じてるのかw
政治家の言う国益は、ほとんど私益だよ。
その嘘っぱちだらけの国益をまんま本物の国益と思ってるのが、おまえみたいな間抜けってわけだw
212名無しかましてよかですか?:2007/03/12(月) 10:31:02 ID:nxE74bEz
親米の方がアメリカの脅威を論じていて
反米の方がアメリカは何もできないはずなんて楽観している。

反米こそが、アメリカの脅威や攻撃を予想できる限り予想して
その対策を論じなければならないはずなのに。
213名無しかましてよかですか?:2007/03/12(月) 17:58:56 ID:tH+78KDe
楽観というか、イラク戦争以後かの国を盲信し、北朝鮮問題で破綻した上
その状況に頬かむりしてる親米論者を
疑問視・批判してるような気がするが?
214名無しかましてよかですか?:2007/03/12(月) 18:26:05 ID:85zaTdmu
スタンスが反米じゃなくてアンチ親米だから。
215元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/12(月) 22:54:34 ID:QcnB1/pQ
>>213
あとは格差にダンマリ決めこむか。
216名無しかましてよかですか?:2007/03/12(月) 23:00:09 ID:tH+78KDe
>>215
確かにそれはあるかも
彼らの優先的に「保ち守る」物は日本、日本国民じゃないのかな・・・?
217元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/12(月) 23:21:13 ID:QcnB1/pQ
>>216
ヒント:日本ではなく自分らの食いっ渕
218名無しかましてよかですか?:2007/03/12(月) 23:36:49 ID:tH+78KDe
>>217
そ、そうなんだ…大きいこと言う割には
そんなものだったんだ…
219元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/13(火) 00:00:39 ID:QcnB1/pQ
>>218
そゆこと。
実は彼等には未来展望なんかこれっきしないんだ。
常に「現代」
そして精々が「現代の引き延ばし」で、果てしなき続く「現代」しかない。
だから彼等は言葉を喪い続けている。
恰も世紀末の核戦争が過ぎちゃって立場に困ってしまった北斗の拳の如く、ワケノワカランソレドコノクニの話しか出来ないのが彼等。
220名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 02:54:37 ID:oFJESr5f
慰安婦:「動員には強制性あり」=米政府機密文書

 日本の安倍首相の「従軍慰安婦を強制的に連行したということを裏付ける証拠がなかった」
という発言が、大きな波紋を呼んでいる中、これに真っ向から反対する米国政府の機密文書が4日確認された。

 1945年4月当時、中国雲南省昆明で韓国人と日本人の捕虜の取り調べを行っていた
米陸軍の調査報告書によると、調査対象となった韓国人23人の中には
日本軍の慰安所で妊娠したパク・ヨンシムさんも含まれていたという。

 また、「1943年7月に韓国を後にした15人は、シンガポールにある日本の工場で
女性職員を募集しているという朝鮮新聞の広告を見て集まった」とされており、
「これら女性職員とともに南に向け移送された人々の中には、同じような手口でだまされ、
連れて来られた少女が少なくとも300人余含まれていた」という。
これは、巧妙な手口で強制的に連行していったということを物語っている証拠にほかならない。

 これまで米国立文書保管所で機密文書として保管されてきた報告書が公開されたことにより、
慰安婦の動員には強制性はなかったという日本政府の主張からは、根拠が薄らいでいく見通しだ。

 また、米議会で審議が進められている「慰安婦に対し謝罪を要求する決議案」の採択にも、
拍車が掛かることが予想される。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/05/20070305000030.html
221名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 07:15:26 ID:OK7AbTCA
>>212
自称親米は、アメリカに少しでも異を唱えたら日本は破滅するんだ!アメリカの異のままにしていないとこんなに怖いんだ!!と少しでも日本がアメリカと距離を置かないように、脅迫してるんだよ。
恐怖によってアメリカ従属路線を維持しようとしているわけ。
実際は、アメリカに従属することによって、政治家や企業家、その取り巻き連中がすってる甘い汁を維持したいだけなのにねw
222名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 09:13:39 ID:mfrmdYP3
日本はこれだけの大国でありながら、南ベトナム政権並みの従米。
国連安保理事会の常任国にもなれず、それどころか旧敵国条項すら削除してもらえず、
国連の負担金は世界一(実際に現金を出している分ね)で、いまだに中国にODA。
竹島も尖閣も根本的解決できず、ましてや千島をや。
資源外交もアメリカ、中国、ロシアに太刀打ちできない。
こんな日本になったのは、ずっと従米路線を貫いてきたおかげですw
223名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 12:13:25 ID:QofL/kkl
これだけの大国になったのは、従米路線を貫いてきたおかげです
224名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 12:26:31 ID:W7OrTPaL
いや違うだろ、日本は戦前からかなり豊かだったのだから。
世界中から徹底的に搾取していた欧米諸国ほどじゃないだろうが、
欧米以外の国と比べればかなり豊かだっただろう。
225名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 13:00:21 ID:O+k3Djak
14日発売のサピオは「馬鹿保守の格差肯定論を排す」だぉ
ソースは週刊ポストの広告
226名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 14:13:06 ID:mfrmdYP3
>>223
たしかにそうなんだけど、いまもって従米路線のままというのは、まさに

              N E E T 国 家

じゃないかと思うんだけどなぁ。
227名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 14:33:51 ID:OUk1zLXB
>>224
そういえば、ごく普通の庶民な祖母は若い頃、宝塚のおっかけしていたらしい。
貧乏人が観劇などの娯楽を楽しめる程度に戦前は豊かだった。
228名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 16:30:11 ID:jtr1YqI/
戦前とはいえ、都市部はほとんど都市だったぞ。(変な日本語だが)
ようつべに上がっているカラー映像観て感動した。
229名無しかましてよかですか?:2007/03/13(火) 20:45:21 ID:RODOvPqU
230名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 01:33:57 ID:D6f1ovDt
家の祖母が言っていたが生活が苦しくなったのは昭和14年頃からだそうだ
本格的な統制経済に移行し始めたのがこの頃だっけか
231名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 06:27:39 ID:EHbBhzMQ
今日発売のオピニオン雑誌【SAPIO】3月28日号から
⇒小林よしのり『ゴー宣・暫』〈第五幕第一場〉/「弱者救済」でなく「トラスト」を守るために格差拡大を批判する
http://www.zassi.net/mag_index.php?issue=20630
232ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/14(水) 08:15:36 ID:azIhQs3x
>>222
日本はあくまで経済力で大国と肩を並べているのであって、国土も小さければ資源もエネルギーも
食糧も多くを輸入に依存していることから、とてもではありませんが大国とは呼べません。
日本が国際的に認知されているのは経済力で、『経済大国』という言葉は日本がGNP世界第3位
になったときに初めて言われるようになった言葉です。

そして経済大国日本が維持されているのも食糧と資源の重要な売り手であるアメリカと
日本のエネルギー源である原油の重要な売り手であるアラブ諸国のおかげです。
日本の資源不足や農業不適な山岳地形は日本にとって宿命のようなもので、アメリカ、
イギリス、ロシアのように産油国でもなければ農業国でもない日本は
アメリカと肩を並べる大国になるのは現状では不可能に近いのが現実です。
233名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 09:16:45 ID:EMhgrFdV
>>232
的外れ乙。
どこにアメリカと肩を並べる大国だと書いてある。
アメリカは超大国だろw
234ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/14(水) 09:33:00 ID:azIhQs3x
>>224
当時は帝国主義で、支配国家と被支配国家の構造でしたからね。
確かに日本は国家としては豊かでも、平民の生活は富国強兵のもとで大変な搾取の時代でした。

1880年からの日本版産業革命がイギリスの産業革命と類似する搾取の構造で、平民が大変苦しい生活を
強いられていたことを考えれば、とてもではないですけど戦前は豊かだったとは言いたくないです。
日本の明治時代、大正時代の歴史を調べれば調べるほど、自国民の搾取で成長した時代ということが
解かると思いますよ。
235名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 10:01:01 ID:EMhgrFdV
>>234
おまえは山本夏彦翁の本でも読め。
236名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 10:03:30 ID:OyJRtGUn
戦前なんて都市と地方の格差が、今以上にあからさまだったからね。
地方では、昭和の時代でもまだ身売りがあったくらい貧しかった。
「平壌を見る限り北朝鮮は豊か」とは言えないのと同じだ。

戦前の都市部に、それなりの文化的豊かさがあったことは否定しないけど
それを享受できたのは中流以上の都市生活者、つまりごく一部だよ。
昭和に入ったらすぐに恐慌になったしね。
237名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 12:26:07 ID:Gfvvsv/u
それでも這い上がるチャンスはそれなりにあったような?
一番問題なのは「格差の固定化」ジャマイカ?
238名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 14:26:17 ID:8iDEP3X+
確かに戦前は今よりずっと格差はあったがそれでも政治家や資産家などの名士の家では
優秀だけど貧しくて大学とかに行けない子供を書生として引き取って大学に行かせたりしてたんだぞ。
つまり貧しくても優秀なら這上がれる機会は戦前にもそれなりにはあったという事だ。
239名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 16:40:40 ID:EMhgrFdV
240名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 19:05:53 ID:OyJRtGUn
そりゃコネか資質があれば
どの時代でも這い上がれるでしょう
241元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/14(水) 19:12:00 ID:8SAEyrzN
今の時代にコネとか縁故とか通用すんのか?
242名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 19:50:45 ID:ljiGv7Zx
115 :名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 05:19:27 ID:LbU7conI0
>アメリカで慰安婦決議可決の公算強まる。

国内の右翼勢力が悪いんだよ。15年ぐらい前から教科書どーのを叫びはじめて。
言ってることは@真実でありA正論なんだと思うが、
もうあの大戦に関しては、負けたドイツと日本は「賊軍=悪」であって動かせない。
@真実がなにより優先だ!といまから動かそうと思えば、逆に悪くなるんだよ。
それが今の状況。
ナチスのホロコーストだってはるかに誇張されているが、それを発言すら許されない法律が
ドイツをはじめ欧州各所でできてるわけで、日本はまだましだったんだから、
次善の策として我慢するべきだった。
東京裁判やBC級の不当性についても同じ。
(アメだって原爆・捕虜虐待・強姦・慰安所したのに・・・云々も同じ)
おかしいのはそのとおり、だけどA正論だからといって蒸し返したところで、
逆に首を絞めることになると思う。

そういう意味で一連の運動を始めた国内の右派勢力は迂闊だった。
先の大戦の既に固まったしまった”正義”を甘く見すぎてた。ヤブヘビになってきてしまった。
以上は後ろ向きの意見だけどね、、、、今となっては説得力を持つんじゃないかな。。。
下手したら10年後には慰安婦問題について否定することを懲役をもって禁じる法律が
国内でも出来てるかもしれん。マジで。

以上、一言で言えば■「真実はなにより優先するのだ」■という真理があてはまらないのが
敗戦がらみということ。
243名無しかましてよかですか?:2007/03/14(水) 22:43:01 ID:efwh9mIB
しかし全然前のゴー宣と変わってないな
締めの「暫く」のコマも小さくなってきたぞw
244名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 02:23:33 ID:brhQBzIg
小林も戦後の格差の少なかった時代を素晴らしいって言って格差社会批判するならいいんだけど
こいつが格差社会批判する理由って日本の伝統破壊だとか言うわけわからん理由だからなぁ
こいつにとって戦後ちょっとのことが日本の伝統なんだな
245ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/15(木) 06:27:22 ID:aZPp/KfD
>>237
>>238
はっきり言わせて貰えば、戦前の日本には這い上がるシステムそのものが存在しません。
義務教育の法律が出来るまでは教師の賃金(5円)を生徒が払うシステムで、当然払えない
子供は教育も受けられず、都市はまだしも農村では識字率は平均で70%程度でした。
産業革命以後の日本は搾取&大増税路線を歩み、農村では地租を払えない農家が借金のカタで
小作人にされ、小作人と地主(兼高利貸し)の格差が固定化。
都市でも労働者を守る法律が無かった当時は平均労働時間が14時間。毎日毎日ガタガタに
なるまで働かされ、食べていくのがやっとの賃金で勉強するお金も時間もありませんでした。
『ああ野麦峠』『セメント樽の中の手紙』は実話で、いかに労働者が搾取の対象でしかなかったか
理解できると思います。しかしそれでも労働者は農作業のつらさに比較すれば楽なのだとか。
参政権は年間に10円以上税を納めている者にしかなく、当時の人口の5%しか選挙権がありません。

コレほどまでに格差があり、法的な差別も当たり前な社会で這い上がるも何も無いでしょう。現代に感謝。
246ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/15(木) 06:51:26 ID:aZPp/KfD
>>244
小林さんは戦後に戦前の格差を破壊したのがマッカーサー元帥と言うことも知らないみたいですね。
GHQが農地改革を行って農村の地主と小作人の搾取関係を、財閥解体で経済体制の独占禁止を
行ったからこそ、昭和の時代があったのですが。実際は現在よりも格差の大きい社会でしたけどね。

小林さんの言う格差が小さい昭和の時代は失業率が高く、日雇い労働でワーキングプアのような生活を
している人も多数居たのも事実。『昭和の時代=中流サラリーマン一色』と言う間違った観念だけは
して欲しくないです。ほんの10年前に終身雇用が崩壊してリストラが社会問題になったのも、正社員が
ほとんどの会社システムで人件費が掛かりすぎることから、外国に進出したメーカーの逆輸入に負けて
グローバル化の煽りを受けるように企業のコストカットを余儀無くされた時代の流れもあります。

小林さんに言いたいですよ。社会情勢やグローバル化で余儀無くされているのも小泉のせいにするなと。
247名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 08:03:20 ID:5J8RN2Hp
■■■慰安婦問題で国益を損ねた安倍は総理失格■■■

まずは外国に向けて発信しなきゃねw

「歴史学者たちは、大部分が朝鮮半島と中国出身の少なくとも20万人の女性が
第二次世界大戦中に日本軍の売春宿で強制的に奉仕をさせられたと考えている」
(BBC)

「すべてのいわゆる従軍慰安婦と呼ばれる女性たちが奴隷化されていたわけではない。
売春婦だった者もいたし、家族によって売られた者もいた。
しかし大多数は、誘拐され、奴隷化されレイプされたのだと主張している。」
「安倍首相は、『強制性があったことは歴史的に証明されてない』と主張している。
これは言い換えれば、『彼女たちは嘘つきだ』ということを主張しているのと同義だ」
(エコノミスト誌)

「歴史学者たちは、大多数の中国や朝鮮半島からの
20万人の女性が2000箇所の慰安所で強制的に働かされたことを信じている」
(ガーディアン)

「われわれフィリピン人は米国の議員らと同じく日本帝国軍隊がフィリピンなど
アジア諸国の女性を慰安婦にしたという残虐行為に対し真の謝罪を求める。
(フィリピン マニラ・タイムズ)

「日本が第二次世界大戦中にアジアの女性に慰安婦になるよう強要したのは歴史的事実だ」
(マレーシア)

「安倍氏は、日本が戦争中に性の奴隷の問題に関与したことを認めて
謝罪するよう求める米下院での決議案にいらだっている。
第二次世界大戦後六十二年にもなるのに、日本がなぜ戦争中の歴史的事実を
正直に受け入れずこうした子どもじみた態度を維持し続けるのか、世界中の人々にとっては理解し難い」
(インドネシア ジャカルタ・ポスト)
248名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 09:14:59 ID:X7YG/4Hq
>>245 >>246
戦前って、明治時代だけなの?
昭和初年代はカウントしないのか。
ご都合主義だなぁ。


あと、安倍の慰安婦問題に対する対処とアメリカ議会問題についても返答ヨロ。
もしかしていま涙目?
249名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 09:18:45 ID:p+bXyZZ3
>>245
つか小林やコヴァはその時代に戻したいんだろ。
民主主義嫌いってのは
本来自由や権利を持つべきでない奴隷が、それらを手にしたために
不平不満をわめいている
奴隷は奴隷としてシステムに従い搾取されるべき
という意味に他ならないから。

問題は、なんで奴隷自らこんな思想を支持するのか?
250名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 10:35:27 ID:X7YG/4Hq
>>249
むしろ安倍っくす政権のほうが昭和恐慌下の日本みたいな世の中を作っている現実は無視ですかw
満州某重大事件=湾岸戦争、満州事変=911みたいな感じ?
泥沼の米支持に踏み込んで今まさに日中戦争前夜の日本見たいじゃんw
251名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 10:43:47 ID:p+bXyZZ3
全然違うじゃん。
それらは日本が外国に仕掛けたとでも?

むしろ、経済不況での行き詰まり感、爛熟・退廃した文化、「大学は出たけれど」感
そんな中での軍拡賛成という国内ムード=国民意識こそ
昭和1桁台に似ているよ。
252元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/15(木) 12:11:38 ID:/ReeoV01
>>245
ホントか?
それじゃあなんでお前さんは生きているんだ?
まさかいきなりポッと出て来た訳でもないだろうよ。
わたしの爺さん(数十年前に鬼籍)は口減らしのために羽州の故郷をおんだされたから、小学校までしか出てないが、
それでも兵役で通信兵まで務めたけどこれは格差の成せる技だったのか?

当時は、学校こそ行けなかったが、兵隊が補完してたんだよ。
253名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 13:32:07 ID:MY9Zk0rp
>>245
>農村では識字率は平均で70%程度でした。

それでも世界でトップクラスの識字率だな。
貧しい農村でも識字率7割なんて途上国今でも滅多に無いぞ
254名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 13:37:18 ID:X7YG/4Hq
>>251
いまはね、かつての軍部の代わりをアメリカがやっていると考えるとt理解しやすいんだよね。
ちょっとでもアメリカを否定するようなことをいうと、従米から「統帥権干犯!」と罵声が飛んでくるしね。
政府も、制度上の強制力は何もないのに、自ら進んでアメリカのいうなり。
ここらへんのとこを、従米君は理解してもらわないとねー。
255ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/15(木) 14:01:09 ID:aZPp/KfD
>>248
ああ野麦峠は日露戦争終了後の1906年、セメント樽の中の手紙は大正13年〜14年に
実際に起こった事件のノンフィクションプロレタリア作品ですよ。後者は葉山氏の実体験です。
小林多喜二の蟹工船も第1次世界大戦後の不況で富山県の魚津に出稼ぎに出た労働者の実体験が
元になっていますし、第1次世界大戦後の不況から労働者が労働運動を起こしています。

>あと、安倍の慰安婦問題に対する対処とアメリカ議会問題についても返答ヨロ。
あの決議は今始まったものではなく、もう十数回も決議に出ています。賛成者は反日派ですからね。
256名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 14:22:12 ID:X7YG/4Hq
>>255
で、昭和初年代は?
それ全部大正。


そういえば選挙についてもへんなこと書いてたな。
男子普選は大正時代に既に実現してるのに、原敬以前の一番古い制限選挙の条件挙げてたり。


決議、今回は可決されそうな勢いですな。安倍と政府の面々の拙劣な対応でw
257ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/15(木) 14:28:58 ID:aZPp/KfD
>>252
>ホントか? それじゃあなんでお前さんは生きているんだ?
先祖が生きていたからですよ。労働者を皆殺しにしたら経営者は損するだけじゃありませんか。
利益第一主義で労働者を生かさず殺さずに如何に安い賃金で働かせるか、 コレが戦前の労働ですよ。

>>253
高くないですよ。現在識字率が低い国は過去に欧米列強に歴史を破壊された国がほとんどで、
日本の場合は江戸時代から庄屋が宗門改めなどで文字を読むことを進めていましたから。
とは言ってもあくまで字を認識することに過ぎず、『郵便』を『垂れ便』と読む人も居ましたが。
258名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 14:39:07 ID:X7YG/4Hq
思うにセロ君は左翼教師のせいでいちど真っ赤っかに染まったあと、
転んだ転び親米の高校生なのかな?
戦前真っ暗史観がクソサヨクとそっくりでワロスw
259ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/15(木) 14:43:35 ID:aZPp/KfD
>>256
じゃあ、戦前とはほんの数年の昭和初期だけで、明治、大正は無視して構わないとでも?
コヴァが『戦前から豊かだった』なんて無知もいいところな言動をしていたから、
当時の平民の実情を教えてあげただけですよ。第1回普通選挙の無産党弾圧、以後に弾圧が頻発、
大正デモクラシーが国家の弾圧で潰されて軍のファシズムに突き進んだのが昭和初期ですから。

あなたはどれだけ調べて『戦前から豊かだった』と言っているのか?と小林さんに言いたいですね。
260名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 14:47:13 ID:jvXOrXIB
今だってアメリカの首都をニューヨークだと思ってたり
大学生になっても分数の計算もろくにできんヤツたくさんいるわなww
何十年か後にゼロ君みたいなヤツがこれをもって「当時の日本は教育水準が低かったんだよ!」
とか強弁してきそうだな
261名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 15:55:22 ID:X7YG/4Hq
>>259
大きなカン違い。
>>244はコヴァじゃないし、まして小林の主張とはぜんぜん違うことを述べている。
>>244に反応して>>245>>246でゼロ君の述べた戦前真っ暗史観があまりに酷かったから
それに対するリアクションとして戦前擁護してちょっと的外れなレスがついたという流れだ
と私は思っていたが。
ホントに今週のゴー宣読んだのか?
あと、戦争論とか過去のゴー宣の内容からして、小林が何を保守すべきと考えてるかは
すぐ分かると思うんだけどなぁ。少なくともゴー宣内で、戦前の日本が経済的、政治的に
豊かだったとはどこにも書いてないように私には読めるのだが。
戦前の貧しさについてははっきり小林は認めてるはずだけどね。
26221世紀の精神異常者 ◆Xx.B8LFdvo :2007/03/15(木) 16:17:20 ID:0kzECkHv
263名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 18:27:12 ID:YHkkNajQ
>>262
少なくとも戦前暗黒史観論者が言うそれとは比べて、の話じゃないの?
FAQを錦の御旗にすると色々痛いわけだが
26421世紀の精神異常者 ◆Xx.B8LFdvo :2007/03/15(木) 19:23:13 ID:0i8BKfEe
>>263
回答が正しいかどうかはともかく「日本は戦前から豊かだったのである!」
(小林よしのり「戦争論」3,P. 64-67)
と小林さん自身認めているでしょう。
265名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 19:54:22 ID:YHkkNajQ
>>264
「米に開放されたから豊かになった」「戦前、戦中は真っ暗、戦後は豊か」という考えに対して
小林は母の行動(福岡、中洲へ洋食を食べに行く)
祖父の行動(芝居、漫才、映画、芸者(おw)等道楽者だったそうな)
後は山本夏彦氏の「誰が戦後を知らないか」の通り
つうか、FAQの書き込みは何故か山本氏を侮辱
>(尤も,このエロ作家(ぉぃ)が日本の階層でも上層階級にいたからかもしれぬが.).
している様にも思えるが。主観入り過ぎるとちょっと、ねぇ・・・

故に、戦前暗黒史観論者が言うそれとは比べて、の話と考えられるため
言葉を切り取って批判したがるのは如何な物かと思うのだが?
266名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 19:56:43 ID:YHkkNajQ
因みに東北に於ける遊郭身売りなどの話も
確かしてたと思うのだがどの話だったか失念。スマソ
267名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 19:58:58 ID:kf1R6bB4
>>265
はあ? エロ作家は永井荷風の事を差してるのであって
山本夏彦のことではないんだが?
26821世紀の精神異常者 ◆Xx.B8LFdvo :2007/03/15(木) 20:04:14 ID:0i8BKfEe
>>265
261の「戦前の貧しさについてははっきり小林は認めてるはずだけどね」
に対して、小林の戦争論3の記述は正反対でしょう。
さすがにここまで逆だと、程度問題とは考えずらいのでは?
269名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 20:07:50 ID:YHkkNajQ
>>267
素で間違った。スマヌ
270名無しかましてよかですか?:2007/03/15(木) 20:15:05 ID:YHkkNajQ
>>268
しつこいようだが戦争論3の記述は
「暗黒史観に対する反論のひとつ」
261は少なくともゴー宣内でとある為新ゴー宣/ゴー宣・暫にあると思われる
「戦前の貧しさ」であり同一視するのはどうだろうか?
21世紀の精神異常者 ◆Xx.B8LFdvo 氏のやり方は
どこぞのマスゴミがよくやる「文章の切り取りによる印象操作」に似てるので注意されたし

ぶっちゃけ、某ゼロの暗黒史観が突き抜けて痛々しかったからの突込みでは?
27121世紀の精神異常者 ◆Xx.B8LFdvo :2007/03/15(木) 20:27:18 ID:0i8BKfEe
>>270
申し訳ない。
ちゃんと見ましたら、261は「少なくともゴー宣内でとある為」
と書いてある。それに対しての戦争論3の記述では意味がない。
272元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/15(木) 22:46:24 ID:/ReeoV01
>>264
思ったんだが…農地改革とやらがホントに農村を豊かにしたのかと思うんだが。
確かに農家の方が都会よりも車の所有台数が多いが、それは偏に車がなくちゃ暮らせないという環境だから。
結局戦後すぐに三ちゃん農業とか言われたりもして、却ってジャングルのような森林砂漠的状況になっちまってないか?

農地改革が格差を解消っつっても、結果論が全てなら、今の農家のお寒い状況はどう説明がつくのかと。

そして財閥は解体してない。
直ぐにでもくっついたよ。
それに地主は戦前だけでなく戦後も今も強い。てか強すぎる。
273名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 10:48:09 ID:UMGlKBXD
>>272
>農地改革が格差を解消っつっても、結果論が全てなら、今の農家のお寒い状況はどう説明がつくのかと

結果も何も農地改革しなきゃ小作人制度が続いていた可能性が高いが
今の農家のお寒い状況は単に農家が戦後一貫して衰退産業だから

>それに地主は戦前だけでなく戦後も今も強い

ソースは?
274名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 11:14:29 ID:LmO+0HG8
戦前には、都会の豊かさもあれば
真っ暗にならざるを得ない貧しさもあった
と、両方認めるわけにはいかんのかね?
自虐史観と自慰史観、どちらかだけが正しいのではなく
どちらも正しいと。

時々思うのは、こういう貧困の実態にしろ、戦争体験にしろ
本当に貧困の最中で苦しんだ人々とか、駅のホームで餓死していったような人なんかの言葉は残らず
運良く、あるいは傍観者の立場だった人の言葉だけが今に残るということ。
「あの時代は大変だった」が「でもなんとか生き残れる程度で済んだ」
という事実に変わるんだよね。
275元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/16(金) 12:57:45 ID:LrgOEEM8
>>273
地主が強すぎるってのは借地に住んでりゃ説明いらずだと思うんだがな。

農業が衰退産業どころか田舎が衰退しきっているけどな。
276元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/16(金) 13:55:52 ID:LrgOEEM8
まあ衰退っつっても、機械化が必然ならば小作も消えてくのもありだろうけど。

>>274
死人に口なしってヤツだな。
277名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 15:29:26 ID:KNWfi5rZ
コウ゛ァの弁解イタス
278元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/16(金) 16:08:48 ID:LrgOEEM8
>>277
何のこと?
格差が無いとでも言いたいのかそれとも戦前の方が格差きついとでも言うのか?
それ以降の説明がないと何がさっぱりだ。
279ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/16(金) 17:04:02 ID:o27SPiyB
>>272
>思ったんだが…農地改革とやらがホントに農村を豊かにしたのかと思うんだが。
戦前の小作人が地主に搾取されていた量は収穫量の5割は当たり前のだったのはご存知ですか?
地主が借金のカタに土地を取り上げ小作人にすることで、明治から続いていた地租+地主の分
ということで合計して収穫物の5割が地主に取られていました。つまり現在の『ピンハネ』が
行われていたことを考えれば、自作農と小作農がどれだけ差があったか理解できるでしょう。
さらに地主は借金の担保として土地を貰っていたように、貸し金業もしていました。
利息制限の法律の有無は未確認ですが、秩父事件の首謀者である田代栄介も債務がありましたが
1月に借りた8円が12月には26円にまで跳ね上がっていました。年利にして220%です。

>結果論が全てなら、今の農家のお寒い状況はどう説明がつくのかと。
アメリカと中国の輸入農産物さえ無ければ農業は儲かりますよ。米の農家が多いのはそのためです。
農家が儲からないというのは第一次産業の宿命で、食糧の輸出が外貨獲得手段に頼っている国は
軒並み貧乏というのが実情です。これは少し勉強すればわかると思いますよ。
280ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/16(金) 17:09:52 ID:o27SPiyB
>>274
>戦前には、都会の豊かさもあれば真っ暗にならざるを得ない貧しさもあったと、
両方認めるわけにはいかんのかね?
戦前には現在以上の格差があり、小林さんの言う『日本的共存共栄システム』など無かったこと
戦争論3及び、格差社会批判の内容が間違っていると認める必要があるのではないでしょうか。
戦後になって認められた労働基本権及び、日本国憲法は当時の日本側の憲法改正草案(松本案)を
却下してGHQが大幅な訂正を加えたものであり、アメリカに貰ったような憲法です。

小林さんの言う『日本的共存共栄システム』が保守するべきものであれば、それはアメリカの力が
あってのものでダグラス・マッカーサーが日本人から感謝されたのは当然であり、小林さんの言う
『戦後の国民はアメリカに洗脳されて誇りを捨てた』と言う主張が崩れて反米の土台も壊れます。
小林さんの格差社会に対する主張が完全に歪んでいるのは反米と結び付けたいからでしょう。
281名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 17:29:08 ID:+k3pOYSB
また痛々しい暗黒史観&解放史観だこと…
282名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 17:32:21 ID:L1tLQEbd
>>280
>それはアメリカの力があってのもので
根拠なし。
283名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 17:46:02 ID:LmO+0HG8
>>280
ん?私はアンチコヴァだよ。>>236>>249は自分だし。
色々な本や昭和2年生まれの親父の話なんか聞く限り
>都会の豊かさもあれば真っ暗にならざるを得ない貧しさもあった
>自虐史観と自慰史観、どちらも正しい
と実感する。

だが当時の日本人がマッカーサーに「心から」感謝するのは
やはりそれはないんじゃないのと思う。
俺の親父はバリバリサヨクで、旧社会党大好きだったが
自民党と同じくらいアメリカ大嫌い、ロシアなんかロスケよばわりだった。
私は戦後民主主義まんせーのサヨクだから、アメリカ大好きだけどな。
284ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/16(金) 17:52:01 ID:o27SPiyB
>>283
あらら、勘違いスマソ。
一瞬、小林さんの間違った主張を擁護しているようにも思ったので・・。
都会の豊かさがあったというのは私も認めています。
しかし都会の豊かさは平民から容赦無い搾取をしたうえでの産物であると確信しています。
285名無しかましてよかですか?:2007/03/16(金) 17:55:47 ID:+k3pOYSB
>都会の豊かさがあったというのは私も認めています。
少なくともこの1連の文章にひとつもない件について
つうか、呼吸をするように嘘をつくやっちゃな
286名無しかましてよかですか?:2007/03/17(土) 21:37:01 ID:i5BAYs8X
ゼロウィン・ライト さん凄いね。本が書けそう。天才??
>>274 しかし、私はポチだが、このレスには捏造がある。
戦中の満州国建国あたりが、「日本的共存共栄システム」の絶頂。
今現在の日本の地位なんて当時と比べると下の下、
もちろん、民主主義や経済や科学技術は発展途上だったが、
世界に向けた「誇るべき国家」「尊敬される国家」が出来つつあった。
日本国には独自企画の素晴しい「日本的共存共栄システム」があったんだ。
アメリカとの戦争は世界戦略システムの戦争でもあったからね。
あ!でも大東亜共栄圏は後付けの理論的破綻の見本。
287イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/03/18(日) 09:12:16 ID:1rJA3/Wt
戦前の日本に民主主義?民本主義ならあったが。同じデモクラシーの訳語だがね。

民意を無視した超然内閣時代から、加藤〜犬養までの「憲政の常道」までの
変わりようは、多くの人に、「戦前にも民主主義があった」と誤解させるに十分だったか
もしれない。

しかし、政党内閣という当たり前の在り方を実践できたのは、わずか8年。犬養は射殺
された。犬養の射殺は一例に過ぎないがな。以後、政党内閣に戻ることは無かった。
288名無しかましてよかですか?:2007/03/18(日) 18:59:18 ID:7oV8nQUy
こりゃ親米派の勝ちだな。
289名無しかましてよかですか?:2007/03/18(日) 20:43:50 ID:aohU+3NM
ちょw勝ち負けの問題か?
290名無しかましてよかですか?:2007/03/20(火) 18:56:49 ID:OmKF9l/b
暫って、初期ゴー宣に原点回帰というよりは新ゴー宣初期の雰囲気に
戻ったような感じ。
あの頃のゴー宣が一番好きなので個人的に暫は応援してる
291ゼロウィン・ライト ◆6aCgT2WLz6 :2007/03/21(水) 10:48:53 ID:7vXJB06J
ただよしりん企画の仲間たちの出番が激減したのは残念。
小林さんと秘書だけで、ポカQとかチーフ広井は好きだったのに全然出て来ない。

なんか小林さん自身に余裕が無い気がします。
292名無しかましてよかですか?:2007/03/21(水) 12:40:35 ID:+9c24Qos
>>291
呆れた。どうにかしてこじつけて小林を叩きたいだけなんだな…
293名無しかましてよかですか?:2007/03/21(水) 20:10:15 ID:MEMl9BTQ
ただゴー宣板住人のコテハンたちの出番が激減したのは残念。
ゼロウィン・ライトと元祖ナショナリストだけで、反サヨ先生とかアズマは
好きだったのに全然出て来ない。

なんかゼロウィン・ライト自身に余裕が無い気がします
294名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 16:17:47 ID:HoQ7LoWr
つまらんかったら読むなって話

295名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 17:57:12 ID:gqWN3BHR
読まずに「つまらなかった」とは言えまいw
296名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 19:05:33 ID:FgtMuWuc
すいません初めて書き込みます。すいません、と謝るのは流れがわかって
ないかも知れないから念のためです。

ひさびさに「ゴー宣」読んだんですが、本当に何の進歩もないですね。
もちろん、彼が世論に与えてきた影響力は認めるし、彼の主張に共感できる
ところはいっぱいあります。

でも、このひとは藤原正彦と同じで「理想が美しければ現実を動かす」はずだ、
べきだ、という単なる理想主義者です。政治が経済を動かすと心の底から信じて
いる、つまり、政治家という個人が正しい決断をすれば世界を変えることができ
ると信じて疑ってません。

その証拠に「経済」の問題を無視して自分の理想の整合性を保っています。
あれほど世間を騒がせたホリエモンの問題に何一つ言及できないのは、経済
の恐るべき必然力を意図的に無視しているとしか思えない。もちろん、下部
構造が上部構造を決定するとなどという共産主義の解釈も理想論ですが、
氏の頭の中ではその逆の構造が理想化されているのでしょう。

氏は正しいですが、狭い、それゆえ影響力は今のままにとどまるでしょうし、
それでいいのです。
297名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 19:48:21 ID:JKoS6mx2
>>296
去年散々ホリエモンについて言及しまくってたがw

政治家が正しい決断をしたからナチスドイツは地球上から消滅したが?
黒人は奴隷から解放され今は(不十分ではあるが)市民になれているが?

経済についても小林はそれなりに勉強して今週号でも新自由主義を批判しているが?
進歩も何も自民党が与党で同じような政策続ける限り延々批判しなきゃしょうがないだろ
それともコロコロ意見を変えまくるのが斬新で新鮮でGJtってか?

あと一年ロムってろお前は
298名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 20:21:01 ID:CoF0NTV6
久々に読んで著者が今まで何を書いてきたかわからない、にも関わらず
小林はホリエモン問題について何一つ言及できない、と断言する。
どういう思考回路なんでしょう。
299名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 20:27:16 ID:ZsNnve9y
ナチスドイツや黒人奴隷制度がなくなったのは
政治家が正しい決断をしたから?

大義名分にだまされやすい人ですね。
洗脳されやすいというべきか。
300名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 20:55:35 ID:JKoS6mx2
>>299
ではナチスドイツと戦ったチャーチルやルーズベルトの決断は正しくないと?
裏の思惑もあるかも知れないが、その決断は正しいと評価出来るだろ

黒人奴隷解放も同じ、リンカーンが南北分裂阻止が大義名分であったとしても
黒人奴隷を解放すると宣言して実行したのは事実、これが正しくない決断だと?

なんかただイチャモンをつけたいだけかな、君は
301名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 21:00:41 ID:FzhxgoLh
チャーチルやルーズベルトが勝ったのは、勝つための準備をし、そして
勝つための戦力を整えたからだ。「道義的に優れていたから」ではない。
302名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 21:06:40 ID:JKoS6mx2
>>301
誰が「戦争に勝てた要因」について話してるの?
何でほんの数レスもきちんと読めないの?
303名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 21:06:43 ID:HoQ7LoWr
読んでから「つまらない」とか「嫌い」と思ったら何も言うまい。

それでも何か自分の中に何か言いたい何かが出たら影響されたと言うこった。
304イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/03/22(木) 21:13:57 ID:Z9TQrS0P
ということは、ジャニーズを嫌いという人は、既にジャニーズ事務所の影響を受けている
と?そんなことはないでしょう。
305名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 21:26:30 ID:JKoS6mx2
>>304
わざわざジャニーズのCD買って聞いたりわざわざテレビで見てたら
影響されたと言って差し支えあるまい、その後に嫌いと表明しようがなw
306名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 21:33:15 ID:ZsNnve9y
>>302
だって「大義を掲げる」のも、結局は勝つための準備の1つだから。
国内をまとめ、対外的協力を得るには、よりよい大義が必須というだけ。
勝てば正しい決断だったと言われるに過ぎない。
ナチスが勝っていれば、ヒトラーの決断こそが正しかったと
言われていたかもしれない。
あれこそ、一政治家の理想が国家や世界を変えた最たる例じゃないか。
307名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 21:36:56 ID:JKoS6mx2
>>306
言われない、ユダヤ人数百万人を殺害していて「正しい決断をした」
なんて言われるわけがない

同じく戦勝国であっても原爆投下が「正しい決断だった」なんて
当のアメリカですらごく少数が言ってるだけだろ

お前は過去レスをちゃんと読め 政治家の正しい決断が世界を変えることもある、と
俺は反論した上で>>300を書いたんだからな、見当違いのところから絡んでくるなよ
308名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 22:02:14 ID:+2gyqg3A
>>307
>同じく戦勝国であっても原爆投下が「正しい決断だった」なんて
>当のアメリカですらごく少数が言ってるだけだろ
大勢を占めてる。
309名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 22:09:01 ID:ZsNnve9y
>>307
その「政治家の正しい決断」てのが胡散臭いんだからしょうがない。
戦争にはどちらの言い分もあって
どちらかだけが正しいなんてことはありえないのは常識だろうに。
大義が正しければ世界が良くなるってんなら、こんなに楽なことはない。
>>306で対外的協力を得るために大義を掲げると書いたけど
それも良く書きすぎた。正しくは「利害が一致するかどうか」で
後は保険のために、どううまく正義の側に回るかってだけだ。

そもそもホロコーストは、戦争とはまったく関係ない国内問題だし
英米はホロコーストをやめさせるためにドイツと戦争したわけでもない。
310296:2007/03/22(木) 22:11:56 ID:FgtMuWuc
ホリエモンについては15巻を読んでからにします。
あと、決して「政治家の決断が世界を変えない」といったつもりではありません。
その影響力、決断の実効力はまさにケースバイケースでしょう。
ただ、決断によって日本がグローバリズムの大波を避けきれると考えている
としたらいささか能天気だと思いました。
311名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 22:23:03 ID:FzhxgoLh
>>302
>誰が「戦争に勝てた要因」について話してるの?

ほお。
-------------
政治家が正しい決断をしたからナチスドイツは地球上から消滅したが?
-------------
じゃあこれは、「戦争に勝てた要因」じゃないのかい。
いったいなんなんだい?

で、けっきょくのところ「決断をする」だけでは、戦争には勝てないのよ。
「大東亜共栄圏」を唱えた日本が戦争に勝てなかったように。

(自分の)正しさを通すには、タフネゴシエイションとチカラが必要。
大義がどうとかわめいているだけでは、なんにもならない。推定の
就職も決まらない。
312名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 22:24:23 ID:FzhxgoLh
>>309
>英米はホロコーストをやめさせるためにドイツと戦争したわけでもない。

Yes、イデオロギーに毒された連中は、そういうことが理解できないんだよな。
313イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/03/22(木) 22:43:19 ID:Z9TQrS0P
>>305
分かってないな。
書かれたものや音楽を批判する場合、読んだり聞いたりした人間にだけ、批判する権利が
あるのは、間違いないこと。

読んだ上で、これは「価値が無い」と切り捨てるような批評をする人間が、「影響を受けた」
とはならんよ。ドストエフスキーはツルゲーネフから影響を受けてない。彼が影響を受けた
のは、ラブレーやセルバンテスやバルザックである。
314名無しかましてよかですか?:2007/03/22(木) 22:46:55 ID:HoQ7LoWr
ジャニーズ系が嫌いになったとしたら好き嫌いの判断基準がひとつハッキリするでしょう。

でジャニーズとは違う路線で何か「これがカッコイイ
と打ち出さないと自分の中でモヤモヤしちゃう場合もある。
315元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/23(金) 01:58:30 ID:Aahm5HEM
イタ研スレでやれー!
316名無しかましてよかですか?:2007/03/24(土) 18:40:17 ID:wT+UCpzc
ゴーセンて今何巻まであるん?
317名無しかましてよかですか?:2007/03/24(土) 18:44:18 ID:oPSUbRjE
それを教えるわけにはいきません
318名無しかましてよかですか?:2007/03/24(土) 20:39:06 ID:e7mM+mwW
アマゾンに行けばわかるじゃん
319296:2007/03/24(土) 21:40:37 ID:x1b9ydDz
15巻、まだ読んでないけど、「暫」の7Pの欄外読んだら何となく何が書いて
あるのか想像つく気がした。

よしりんは美しい。弾丸をも切り裂く日本刀の大業物で戦をしようとしている。
でも、このままだと、きっと負ける。かつて日本が負けたようにね。
320名無しかましてよかですか?:2007/03/25(日) 16:00:07 ID:reloBQH7
だから、よしりんについてく人は、滅びる覚悟だけは持っててね。新選組と同じく。
321名無しかましてよかですか?:2007/03/26(月) 07:44:41 ID:PATjYMIt
ここ、本スレじゃないのか・・・?
よしりんの言ってることはもちろんある観点から正しい。
グローバリズムの思想的原理はすでにモラルには関係ないキリスト教原理主義
しかなく、それに対抗するには歴史に支えられたその国独自の国家観しかない。
その意味では日本はそれに対抗し得るだけの歴史と国家観をもっている、それを
機軸に置けとよしりんは言っている。

だが、それはまさしく、先の大戦で日本が負けてきた道ではないか。

核を持つことは真の独立への道だが、これもまた、国連脱退で歩んだ道では
ないのか?

ましてよしりんはグローバリズムの圧倒的な力を「無視」する方向をとっている。
その観念論は正しいといえども危う過ぎる。「正しいものが勝つとは限らない」の
が現実であり、その現実を無視、少なくとも軽視することでしか力強い思想は成立
し得ないというパラドクスを避け得ない。

イラク戦争や国際情勢が彼の思い通りになったからといって、それこそ「勝ち組」
につくようなつもりで彼の思想についていくことは戒めた方がよい。
322イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/03/26(月) 08:11:36 ID:mBCm4XJU
>>321
同意だな。イラク戦争については彼は正しい。それは自分も前から言っていることだよ。
しかし、小林はイラク戦争で日本が得たもの、という視点が完全に抜け落ちている。
あるいは、あなたがグローバリズムについて言ったように、小林はこの点に関しても、
「無視」をしているのだろう。
323名無しかましてよかですか?:2007/03/26(月) 09:05:39 ID:lWYvj9NY
>>322
得たものより失ったもののほうがはるかに多いと思ったから執拗に否定してるんだと思うんだが違うのか?
324名無しかましてよかですか?:2007/03/26(月) 17:02:37 ID:0nCCaSQp
>>320
戦わずして負けた奴は二度と勝てないどころか頭さえ上がらなくなる。
325名無しかましてよかですか?:2007/03/26(月) 19:07:39 ID:wcNKaC5H
>>324
そんなことはない。そんなのは単なる精神論だ。
326名無しかましてよかですか?:2007/03/26(月) 22:33:39 ID:PATjYMIt
>>324
いやだから、過去に学べっていってるのよ。
おれが描く一番イヤな構図はさ、
よしりんが自分の思想に準ずるのはぜんぜん勝手なんだけどさ、
その思想を信奉してついてくような連中は、けっきょく何の「プロ」にもなれない
ような連中(も、多くまざってるだろう)ってことなのさ。そういう連中に、テロを
も辞さないような精神論を注ぎ込んだらどうなるか目に見えとる。

しかも、かつて言っていたような「プロ」がちゃんと認められて力をふるえる社会
自体が崩壊しかけとる。よしりん自身、書籍の再販制度に何ひとつ力をふるえる
ワケではない。かろうじてゴー宣が受け入れられてるのはそういう精神論を声高
に言う虚しさをみんな感じているからなんだろう。

だからこそもちろん、ガンコじじいが叫んで、叱ってくれるのは重要なことなんだよ。
ただ「わしの言った通りだ」的な、いわば細木和子の占いみたいな巻き込み方
は良くないと思うなあ。
327名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 09:32:08 ID:WjBXmGkk
>>326
過去に間違ったこと書いたりいったりしときながら、のうのうと今でも言論界で嘘つきつづけてるやつが
許せないから筆誅を加えてるだけじゃん。
過去の薬害エイズのときの厚生省批判、オウムのときの言論人批判、従軍慰安婦問題での吉見批判
と根はいっしょ。
328名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 09:55:19 ID:VVYcHfXC
326の発言は「小林に賛同するとダメ人間になるぞ!!!」
という、良くあるパターン。

論理もへったくれもないイメージ操作。

それこそ精神論の最も低レベルな次元だとおもわれ。


>(も、多くまざってるだろう)
という、脱力系の逃げを打っているのも笑えるな。

いかにこいつが口先だけの人間かということを証明している。

人を心配する前にまず自分からなんとかしたら?
329名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 10:14:48 ID:gIxtzkHo
暫くって「日」本を「斬」るって意味も入ってる?
330名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 11:27:42 ID:0mnDXNxn
日本人には「アメリカに対する恨みを忘れるな」というくせに
中国人韓国人には「日本人に対する恨みを忘れるな」とは決して言わない
小林よしのりテラワロス。www

それどころか、「歴史問題でナショナリズムを煽ってる幼稚な国」扱いだからなあ。
そりゃあお前の事だろ?(笑
このバカに煽られてる2ちゃんねらーも2ちゃんねらーだけどな。ww
331名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 11:30:30 ID:0mnDXNxn
なんていうか、そもそも未だに小林よしのり信奉してる奴なんて居るの?(笑
ダブルスタンダードをやたらに叩くが、本人が一番ダブスタなのに
それに気が付いてすら居ないし(笑 >>330

病的バカだね。ww
332名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 11:35:48 ID:DTRs0dZg
>>328
いや違うだろ。326の正確なところは
「ダメ人間が小林に賛同することで自分を底上げしようとしている(人も多く混ざっているだろう)」
じゃないの?
独裁者を待望する民衆と同じ心理だよ。実際によくあるパターンだからしょうがない。
()をつけたのは逃げじゃなくて、決め付けたら失礼だと思うからだろう。
個人的には、小林みたいにわかりやすいのにプライドを与えられて安定するのも
独善的な「正義」を唯一絶対のように思い込むのもカンベンして欲しいけど
人がそれに賛同することは止められない。体質と環境で決まるようなものだろうからね。

ただその「賛同」が、クイズダービーではらたいらに賭けときゃ間違いない
みたいな感覚で賛同するのは問題だ、と326は言ってるんじゃないか?
自分の考えがまずあって、それに小林の言っていることがしっくりくる
という真っ当な(?)賛同じゃなくて
たぶん今度も小林の言うことが正しい、だから小林の言うことを理解しよう
という逆転した賛同方法では、批判も立ち止まることも出来ない、単なる信者になるだけだ。
そもそもクイズ番組じゃない以上、選択肢ごとの違った未来こそあれ「正解」なんてない。
または、「正解」は同量の「間違い」で成り立っていると言うべきか?
にもかかわらず「わしは常に正しかった」なんてセリフに引きずられて暴走した挙句
何十年か後「あの時代の人間は集団発狂していた」と評される事態になってはかなわない。
333名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 12:02:29 ID:GZGVkq9K
>>332
うん、そういうことです。
確かに反応をあおる意味でちょっとケンカ腰に断言してるとこあるかも知れんけど、
>>328
みたいな「レベル」だの「精神論」だのって無内容な批判が帰ってくるところにすごく
危うさを感じるんだよ。
つまりよしりん(これは自分はファンでもあるって意味で使ってるんだけど)の漫画は
確かに魅力的で、しかも単なる「絵解き」以上にわかりやすいから(ちゃんとドラマを
作ってるから)本来は段階を追って形成しなきゃならない思想をイッキに内面で確立
してしまう。その危うさはやはり宗教同様に危険なものなんだ。

もちろん、人はいろんな経過で思想を形成していくし、それを形成させる相手が特定
の目的をもった(金目当ての新興宗教みたいな)やつでない以上、何もかも自分で
図書館行って形成しろ、とまではいえない。

ただ、信奉者に言ってあげたいのは「よしりんは責任は取らないよ」ってことだ。

薬害エイズの時にはおれも集会に行ったし、その高揚感、巨悪に挑んで現実を
動かすという感動は大きなものだった。

だけど、その時の若者が高揚の継続を求めて左翼に走ったことに、よしりんは「裏切り」
という冷たい解釈しかしなかった「さらばだ、個の連帯は幻想だった」のひとことだ。
それを忘れちゃいんかよ、ということ。

だからこそ、よしりんはゴーマンな独裁者ではなく「しばらく」という批判者のスタンス
を取るようになった、と好意的に解釈したいのだが。
334名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 14:17:44 ID:3GYI24xE
小林に賛同するという人というカテゴリーにばかりフォーカスして
こんなダメなやつも混ざっているだろうとしか言わないのがレッテル貼りのパターンなの

小林を批判するやつというカテゴリーに注目して
こんなだダメ人間がいるぞー(も、混ざっているだろう)
と言われれば終わり。

ありがちなのが、
小林を支持するといいつつも、
自分は他の小林支持者とは違う、小林を批判することも出来る理性的な人間なんだー!信者じゃないんだー!
ということを強調したポジションをあえてとることで、
自分のプライドを安易に底上げしているパターン
これが一番ありがちなんだな。

自分が他の小林読者よりも頭がいい、他の読者は盲目的なやつだという決め付けを前提として
彼らは語る。

そのうしろめたさに薄々気付いているから、小林信者一般の批判をしながら
(も、混ざっているだろう)という逃げを打ってしまう。

ここに、この人間の覚悟のなさ、口先人間の姿が良く表れているんだな。
335名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 16:35:17 ID:GZGVkq9K
>>334
んじゃ、レッテル貼りはお互いやめような。
きみはよしりんが「正しいけど精神論に陥って、結果として現実的な力に圧倒され敗北する」
という戦前の日本がたどったのと同じ間違いをおかしつつあるのではないか?
という危惧を感じないか?

それとも、本当に日本だけが独立する気概を持てばグローバリズムの大波を
くい止められると信じているのか、どっちですか?
336名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 17:06:18 ID:eL/p6a7T
見事な論点移動ですねw

小林本人の言論については別問題でしょ

読者のプライドの底上げを心配していたんじゃなかったの?


ま、口先野郎であることを自分で証明してくれたんだから、お礼を言うべきかもしれないけどねw
337名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 17:46:41 ID:GZGVkq9K
>>336
じゃあ、やめときますけど。
わたしはあなたのような、とにかく敵味方を決めつけて話を聞かない
ような人が増えるのを一番心配しているんですよ。
よしりんの漫画を読んで目を開かれる思いでいろいろ勉強を始めるのは
いいことだと思うんですが、よしりんの意見から外れたり、少しでも批判的
なことをいう相手を「敵だ」と考えて反撃する。
自分と違った意見があると疑問に思ったり、聞きただしたりすることもしない。

今回の場合だったら「小林の意見は現実を見ない精神論じゃない」という
反論があってしかるべきだと思ったんですがそれもない。要するに「批判する
ものは敵で、敵は正しい意見など言わない」という考えを述べるだけです。

「おっ、敵が退散した」ということで喜ばないようにしてくださいね。
今回の私の危惧がどうやら正しそうなことをあなたのおかげで確信できそうです。
客観的によしりんのことを検証しようとする態度を「敵」と思うなら仕方ないです。
ただ、今回のように、その考え方は「敵を遠ざける」効果はあっても「敵を減らす」
効果はありません。それこそが私の危惧でもあるのです。
338名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 17:59:45 ID:0jXdyEmO
>>330
ヒント:日本は中韓に何度も謝罪しているが米国は何も謝罪していない

>「歴史問題でナショナリズムを煽ってる幼稚な国」
あと、中韓はこういう事をしていないとでも?
339名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 18:15:34 ID:eL/p6a7T
>>337
それ全部自分の事言ってるんじゃないの?ww

論点がずれたものにレスしたって、論点移動を加速させるだけでしょう

俺のためでもお前のためでもなく、健全な議論のために反論を控えただけ。

まあ、俺とお前のやり取りを「敵・味方」という視点で語られるとは思わなかったな。

キミの視点はゆがんでいると思う。それだけは伝えておくよ。
340名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 18:23:43 ID:eL/p6a7T
ま、何を言っても聞く耳もたんのだろうな。

完全に、「自分以外の小林読者は宗教だ(も、多く混ざっている)」という前提に立って

「宗教だから敵味方で考えているはずだ、そういう態度こそが危険なんだ!」っていう自己完結の世界だからw

まあ、そういう人には消えてもらわなくてもいいからせめて遠ざかっていてもらいたいな、健全な議論のために。
341名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 18:58:29 ID:PMNJdLVF
うさんくさい人 小林よしのり

小林よしのりはテレビに出ないでほしい。
国士づらして国を憂いないでくれ。

小林よしのりがどんな思想をもっていようが構わない。
突然、ギャグ漫画をかくことを止めてしまったことも許そう。

しかし、容認できないことがある。
『嘘』をつくことである。

http://trust-me-swan.cocolog-nifty.com/swan/2004/09/post_5.html
342名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 20:00:38 ID:0jXdyEmO
>>341
反論の必要もないほどアホマヌケなエントリーだなw 一応やるか・・・

>内容は過去の日本が行った侵略戦争の完全なる美化。
>狂っています!
しかし、この後にその「美化」の内容がほとんど書いてない

>日本が戦争に負けなかったら日本支配が続き、
>現地の人々が惨めな生活を強いられたのは否めないはずでしょ?
>日本人が支配地域の人々に対して寛容とは思えないしね
朝鮮半島や台湾の人たちはそんなにも惨めな生活をしていただろうかね?

>誰が好き好んで辛い・思い出したくも無い事実を捏造するのか?
好き好んでプロパンガンダのために南京大虐殺・慰安婦その他の強制連行(ry

>一方的に巨大な暴力を振るわれた者の立場になってみたら?
>なりたくないだろ?臆病だから
この人の中では広島・長崎の原爆投下や東京大空襲は無かったことらしい

>自分らが悪いことして、された相手が謝れって言ってんだから、謝るのが筋ってもんだろ?
日本が過去に行ってきた謝罪は全て脳内消去されているご様子です

>戦争したがる人達は被害者意識が強い。「自分達は常に被害者だ、いつもやられっぱなしだ」
>「やられる前にやっちまえ」ってこと。かなりヤバイ精神状態です。被害妄想もいところだよ小林よしのりは。
これは北朝鮮や中国に対する意見だとしか思えないのだが・・・

>それを『もう昔のことなんだからわすれろよ』とアメリカから言われたらどうなんだ。
と、思ったら、一応広島・長崎にも言及しているが、残念ながらアメリカは一度も
謝罪をしていないし、賠償金も一円も払っていないと言うこの事実w

まぁこんなもんか。ヒステリーとしか言えないエントリーでつ。
343名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 21:47:51 ID:6wRlh8zA
痛いところをつかれると「問題のすりかえ」。得意分野にくると鬼の首を取ったような反論。
「小林無敵艦隊」が不敗なわけだな(笑
344名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 21:58:34 ID:p8GlifJZ
何かまた痛いのが沸いてきたなぁ
345名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 22:34:48 ID:Ty1lbDP8
>>343
ちょっと自分では凝ったネーミングをしたつもりなんだろうなあ。
346名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 23:39:15 ID:aA+aOA7Y
>>344
林間と言ってることがほとんど一緒なので、めまいがしてくる。
結局のところ、アレが信者サマ方の類型なのかな、と。
347名無しかましてよかですか?:2007/03/27(火) 23:56:53 ID:p8GlifJZ
てゆうか、その逆も痛いのは表裏一体だしな
348元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/28(水) 01:15:22 ID:erKH+fNq
馬鹿と言った奴の方こそ馬鹿だと言うレベルに堕しているな…。
349名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 01:16:01 ID:ShGmnXxJ
小林信者って具体的に誰がいんの???

信者信者言ってるのは見るが、実際に信者を見たことがないが。
350名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 01:20:41 ID:5kG0dldp
ちょっと聞きたいんだがよしりんって韓国寄りなの?
351名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 01:31:49 ID:ZAM0bhFI
「ゴーマンかましてよかですか?」
「いいえ」

−−−糸冬−−−了−−−
352イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/03/28(水) 01:41:25 ID:NrstLKBI
人様に馬鹿だの死ねだの言うのは良くない。単純なこと。
353名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 01:45:56 ID:tPvAoR37
>>347
「林間の逆」なんかいないじゃん。
354名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 06:44:40 ID:r0rmcfce
でだ。信者って具体的に誰かいるんだろうか?
355名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 07:00:42 ID:zNr9CGY0
>>354
ここで自身たっぷりに言ってる連中全員だと思うよ。
ぜんぜん聞く耳持たない点ではサヨク、それも30年くらい前のサヨクとまったく同じ。
ただ、小林マンセー、小林の言うことは全部正しい、ってのはマシな方で、「なんとなく
ゴーマンになっていいみたいだな、韓国死ね」とか小林にすら従わずにゴーマンごっこ
をするような「派生信者」を生み出したのが一番の問題。
356名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 07:36:26 ID:tPvAoR37
>>354
つ 林間
357名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 08:18:22 ID:Xmw5x7F7
信者っていうのは
@論理で反論できなくなった人間が悔し紛れに言う場合



上にもでてきたような、
A俺サマは他の読者のやつらとはちがう!と一人でアピールしたい場合
によく使われる単語だよ
358名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 08:19:49 ID:tPvAoR37
林間に「論理」なんかあったか?
ていうか、「論理的に反論しろ!」ってのは誰かがよく使う言葉だな(w
359名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 08:40:52 ID:CJVJCaWI
>>349
最近は見ないな。
単に形勢不利なときに使われる言葉みたいよ。
360名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 09:32:38 ID:mJI3S4Bg
いろんな意見があってあたりまえだとは思うがゴーセンに反論してるやつの文章はひきこもりに口調が似てるから嫌だ
361名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 12:09:31 ID:TsSDE/Ro
似ているんじゃなくて引きこもりでしょう。

362名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 20:29:00 ID:zNr9CGY0
信者本気で気持ち悪いんですけど。
自覚ないし、根拠のない人格攻撃するし。
363名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 20:31:28 ID:r0rmcfce
>>362
つ「鏡」
364むしろ:2007/03/28(水) 21:02:08 ID:tPvAoR37
>>360
つ 鏡
365イタリア研究会 ◆TwiFdHoUpo :2007/03/28(水) 22:48:12 ID:NrstLKBI
>>357
「ポチ」っていうのは?
366名無しかましてよかですか?:2007/03/28(水) 23:20:19 ID:r0rmcfce
>>365
自己保身に走り、権力者に擦り寄り
心のご主人様に媚び諂う保守の皮を被った朝鮮人並みの事大主義者でFA?
367ID変わる前に書いとこ:2007/03/28(水) 23:53:00 ID:zNr9CGY0

どうだい? これでも「信者」がいないとでも? それも「派生信者」が。
368355=362=367:2007/03/28(水) 23:58:35 ID:zNr9CGY0
むかし、パロで「小林帝国」みたいなのを描いてたけど、それが全然シャレになっていない
ところまで進んでしまってる感じ。
自分たちにだけ通じる常識がどんどう形成されつつある。そういう土壌の中から論理もクソも
ない、ただ人を攻撃して自分を「多数派」に所属していると確認したがるアフォが溢れてくる。
そりゃ信念を持つ過程はいろいろだし、それは煽りを手法とする小林自信に責任があるんだから
仕方ないが、自分たちが依然少数派であり、自分たちの常識を世間の常識にするためにはまだまだ
大変な努力が必要だということを自覚していてね。
369名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 00:15:44 ID:m4eUqTDN
>>367
>>366が信者なのかい?ただ「ポチ」と呼ばれる者について
説明してるだけに見えるが。

信者というのは例えば、明確な小林の間違いを指摘されても
まったく認めることができず、小林の論理プラス、自分の知識・解釈で
より妥当な論を立てようという発想が無く、頭から信じ込んでそこで
ストップしてる人だと思うが…

むろん、それでも小林と意見が同じという場合もあっておかしくない。
370名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 00:31:08 ID:05CkPkl4
>>369
では、「賛同者」「信者」「派生信者」に分けてみよう。
こんなことを書くとまた「言葉を作って喜んでいる」と叩かれそうだが。
あなたのいうとおり「信者」の定義はそういうものでいいだろう。だから「賛同者」という表現で
あらわされる、小林を理解して共鳴する人がいてもいいし、そういう影響をうける過程は小林
の思想とは関係なく通常のものだ。
だが、368にも描いたとおり「煽り」を表現の手法として使っている点。さかのぼって「漫画」という
表現が「わかりやすいと同時に論理よりも情感に訴えることに特性がある」点、この二点において、
366のように小林の主張を理解することなく、なおかつ、その論理的根拠は小林に頼る、といった
「派生信者」(自分自身の論理などなく、もともとの根拠であるはずの小林の思想、いや、主張
すら理解する能力もなく、ただ「流れ」にのっているだけの輩)を生み出しやすい。

つまり、小林の主張そのものではなく、その伝播の仕方に問題がある、と主張しているのです。
371元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/29(木) 02:09:12 ID:JRwzlivw
>>368って漫画家?
372元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/29(木) 02:15:05 ID:JRwzlivw
もし>>368が小林と同業者だったらもっと痛々しい。
373名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 06:40:17 ID:RXzFA+pr
>>370
366のどの辺がただ「流れ」にのっているだけなのか詳しく
それが出来ないならおまいも言葉遊びの上煽ってるだけに過ぎん
374名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 07:07:04 ID:05CkPkl4
>>373
「朝鮮人並みの事大主義者」

誇りある国民が、他の民族を「並み」などと一括して蔑むなんてことをが「流れに乗った」以上の何なんだ?
375名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 07:14:04 ID:vPqSPG57
外山恒一に清き一票を
http://www.youtube.com/watch?v=ccwpbsJsWvM
376他スレ住人:2007/03/29(木) 09:37:50 ID:uvk4BBFx
な,何ですか?この酷い煽り合いのスレは???
377名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 09:45:49 ID:KWRobiBy
出てくる言葉や本、論理展開なんかが
劣化コピーのように同じで気持ち悪い。
すごく狭い世界でそれらの言説がくるくる廻っているような印象。
個人的には、信者には山風の「戦中派」シリーズだけは一通り読んで欲しい。
そして感想を聞いてみたい。
378名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 09:46:46 ID:KWRobiBy
あ、377はコヴァ信者やネトウヨに対する印象ね。
379名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 12:24:46 ID:RXzFA+pr
>>374
強きに媚び諂う事のどこに
「誇り」があるのかと。蔑むも何もそういう歴史だからな
380元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/03/29(木) 17:11:39 ID:JRwzlivw
春先はつくしんぼと共に芽吹く季節なんだよ。
381名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 21:33:15 ID:cSAAXxAz
>>379
日本人はそうじゃない、ってのも言い過ぎだろうよ。
そんなのは「国民性」でもなんでもない。
382名無しかましてよかですか?:2007/03/29(木) 21:38:11 ID:fbtbf6om
>>377
例えばどのスレのどの書き込みのことなの?
本人に、同じ論理展開で「気持ち悪い」と言ってきたほうが
生産的?なんじゃないかな。
383名無しかましてよかですか?:2007/03/30(金) 19:50:02 ID:87NaGThy
「山風」なんて略称が誰にでも通じると思うなよ、
信者さんはこれだから…。
384名無しかましてよかですか?:2007/03/31(土) 05:56:03 ID:69F+Xjdb
民主党結構入ってるジャンw
385名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 11:43:54 ID:m0cXMh1x
「総合スレ」といいながら、ずいぶん閑散とてしますね。

いま、「朝ナマ」の「核保有すべきか、視聴者アンケート」の結果が出た瞬間をようつべで見た。
「暫」を読んで受けた印象とまったくちがうね。もちろん、文章で書けば客観的になるとは思わ
ないけど、映像表現を映像表現にもってきているにもかかわらず、見事によしりんの主観が
入っている。少なくとも「パネラーも大慌て」というのは映像を見た限りではまったく伝わって
こない。

はっきり「よしりんの創作」と断言していい。

しかし、発言内容は文章にすると決して「創作」ではない。そこが漫画表現というものだ。
「ゴー宣」が漫画であり、よしりんが優秀な漫画家である以上、あそこは「パネラーも大慌て」
と描くのはまったく正しい。

問題は、よしりんの創作を「客観的事実」と混同してしまう読者の方だと思う。
386名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 12:08:10 ID:vJ/ZnlAK
TV画面で見るのと、その場にいたのでは受ける印象は違う
そのくらいの違いでどうということも無いと思うがなあ。

大慌てでないことはむしろいいことだ。
感情的反発、脊髄反射が来てないってことなんだろうから。
387名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 12:09:12 ID:vJ/ZnlAK
あ、よしりんが出て自主防衛が上回った話じゃなくて、朝ナマの
核武装論の時の話か。すまん(´・ω・`)
388名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 12:27:02 ID:qDA5PcUs
>>385
そーゆーのを典型的なプロパガンダと呼ぶのではないかな。

「マンガだから正しい」なんてことはない。
「マンガだからなにをやってもいい」なんてこともない。

倫理観と自重心を求められるのは、報道でもマンガでも文章でも
全く同じだ。
389名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 13:01:06 ID:vJ/ZnlAK
>>388
あれはよしりんの主観として読むのが正しいし、大体描いてる
本人がそう言ってる。
プロパガンダは自分の主張に対して「疑え」とか「これはあくまで主観だ」
「自分で調べて自分で考えろ」などとは言わない。
「正しい」とも「なにをやってもいい」ともどこをどう読んでも載ってない。

そもそも、漫画で言ってることは大雑把で間違いで
「知識人」「大学教授」らがそれよりはるかに精密な正しいことを
言ってなければならないのに、左翼連中が戦争問題で
溜め込んだ時限爆弾で自爆し 新米保守連中がアメへの
依存心のあまり道を誤って妄言連発の状況で、どちらも
過去の間違いを認められずほっかむりして遁走中。

本来、ピエロであれば良かったゴー宣がなぜかまっとうなことを
言わざるを得ないなんて状態になってしまってるのが問題でしょ。
390名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 14:14:18 ID:qDA5PcUs
>>389
>自分の主張に対して「疑え」とか「これはあくまで主観だ」
>「自分で調べて自分で考えろ」などとは言わない。

それもまた、典型的なエクスキューズだよね。

>そもそも、漫画で言ってることは大雑把で間違いで
>「知識人」「大学教授」らがそれよりはるかに精密な正しいことを
>言ってなければならないのに、

なんでさ(笑)。そうやってマンガを貶めてるのはキミだろうよ。
プロパガンダに堕さなくたって、いい作品はいっぱいある。

>ゴー宣がなぜかまっとうなことを
>言わざるを得ないなんて

ゴーセンはまっとうなのか、まっとうでないのか、いったいどっちなんだよ(笑)
391名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 14:47:00 ID:vJ/ZnlAK
>>390
作者が自分で勉強すること、思想運動にハマるのを避け
何の分野でもプロとして社会で活躍すること、を何より推奨
しているのに、そこだけは信奉の対象とせず、勝手に
よしりんの言うことを丸呑みして頭硬直してるんだったら
それはもうその読者の問題だと思うが。
392名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 14:52:19 ID:vJ/ZnlAK
>そうやってマンガを貶めてるのはキミだろうよ。
>プロパガンダに堕さなくたって、

「漫画家より知識人のほうが知ってなければならない」のどこが
漫画を貶めていることになるのか?
そもそもプロパガンダに堕している点に同意していない。

>ゴーセンはまっとうなのか、まっとうでないのか、いったいどっちなんだよ(笑)

現状、言論畑の多数と比べるとまっとうなことを言っている。
と書いたつもりだが、どこで「まっとうでない」と言ったのか?
393名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 15:14:38 ID:qDA5PcUs
>>391
そーゆーことをいってるんじゃないのよ。オレもリアルタイムで見たが、

>「暫」を読んで受けた印象とまったくちがうね。(>>385
こりゃまずいだろ。主観で済ませられる問題と、ねつ造やウソは全く別問題だ。

>「漫画家より知識人のほうが知ってなければならない」のどこが
>漫画を貶めていることになるのか?

だって、「漫画家より知識人の方が知っていなければならない」わけないからさ。
漫画家だって勉強してるし、勉強してない知識人だっている。あたりまえじゃないのさ。

>現状、言論畑の多数と比べるとまっとうなことを言っている。

「まっとうなことを言っている」のに、現場の状況について嘘をついたり
オーバーに事実と反することを書き連ねてもOKなんだ?
漫画家ってのは免罪符じゃないんだけど。
394名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 15:15:30 ID:qDA5PcUs
レスアンカー入れるの忘れたのでもう一回。
-------------
>>391
そーゆーことをいってるんじゃないのよ。オレもリアルタイムで見たが、

>「暫」を読んで受けた印象とまったくちがうね。(>>385
こりゃまずいだろ。主観で済ませられる問題と、ねつ造やウソは全く別問題だ。

>>392
>「漫画家より知識人のほうが知ってなければならない」のどこが
>漫画を貶めていることになるのか?

だって、「漫画家より知識人の方が知っていなければならない」わけないからさ。
漫画家だって勉強してるし、勉強してない知識人だっている。あたりまえじゃないのさ。

>現状、言論畑の多数と比べるとまっとうなことを言っている。

「まっとうなことを言っている」のに、現場の状況について嘘をついたり
オーバーに事実と反することを書き連ねてもOKなんだ?
漫画家ってのは免罪符じゃないんだけど。
395名無しかましてよかですか?:2007/04/01(日) 15:19:18 ID:qDA5PcUs
小林が情報収集をし、その情報を分析した結果として、ある結論が
生み出されるってんなら、それは小林の自由さ。批判はされても、
それにたいしてプロパガンダと主張するつもりはない。

ただし、あきらかな事実をねじ曲げて伝えるってのは、もはや
主観の問題では済まされない。事実を伝えるといういみでは、
報道と同じレベルの規範と倫理観が要求されるのは、当然だろう。

漫画家だから嘘をついても許される、事実をねじ曲げても許される。
そんなわけないだろ。
396名無しかましてよかですか?:2007/04/03(火) 15:48:32 ID:ppxkQJWk
漫画家には厳しい基準を適用するのにフジサンケイ系のアヤシイ言論人には甘い>>395
397名無しかましてよかですか?:2007/04/04(水) 22:40:27 ID:w0Bp+F69
ほんとに盛り上がってないなー。ここ。
すでによしりんのことはどうでもいいのかなー。
とにかく「暫」で、自分の思想のために読者に、いや、読者なら
まだしも、自分があまりコミュニケーションを取れず、あまつさえ
批判していたはずのネットの人間に行動を呼びかけたといのが
もう漫画家の領分を超えてることは間違いないと思うのだが。
398名無しかましてよかですか?:2007/04/05(木) 04:32:26 ID:aTyiNMEu
この板自体が死んだも同然 アンチがいてこそ盛り上がるのにアンチをヒステリックに
排除してきたからかな アンチを上手く使ってこそ生きるのが2chだからな
399名無しかましてよかですか?:2007/04/05(木) 07:15:06 ID:DCnLNhZE
>>398
じゃあ、いまさらあおってもムダなのか・・・。
正直、それがよしりんの未来を暗示している気がするね。
確かに彼の予測は正しかった。「それで?」なんだよ。
彼の意見が少しでもイラク戦争への参加を回避するのに役に立ったのかい?

「いや、前回はそうだったが、今度こそ、正しい意見が広がって・・・」とでも?
よしりんの言説が一番力を持っていたのは薬害エイズの頃だよ。
「いわゆる」慰安婦問題や靖国問題でも影響はあると思う。でも、それ以上に
「なんか知らんけど日本は正しい。なんかしらんけど朝鮮人氏ね」って空気を生み出した
のと相殺すればよしりんの思う方へ導く力はなくなってる。

そうは思わないかい?
400名無しかましてよかですか?:2007/04/05(木) 08:54:21 ID:aTyiNMEu
薬害の頃は全盛期。今はどん底。
ちょっと前は信者とアンチが大勢いて面白かったね。この過疎板も。
今は信者だけが残ってて、アンチは信者の望み通り、消えてった。

不思議と、この板の盛り下がり方に連動するように、「小林よしのり」って名前も
聞かなくなったね。
401名無しかましてよかですか?:2007/04/05(木) 10:17:44 ID:iMpszxGE
>>400
新しいことを言わなくなったからな。最大限に評価して彼の考えが浸透したんだろ。
メデタシメデタシなんだがそれは漫画家として、ジャーナリズムの一部としての終わりを表す。もっと軽佻さを取り戻さなきゃジリ貧だよ。
402名無しかましてよかですか?:2007/04/05(木) 13:40:19 ID:FSJipiDY



「それで?」
403名無しかましてよかですか?:2007/04/06(金) 01:42:54 ID:oFMT/dP0
>>402
突っ込んだつもり?
404名無しかましてよかですか?:2007/04/07(土) 19:29:11 ID:+x2wqb8D
>>399
そんな無茶苦茶な論法があるかよ。

すくなくとも、まともな知性がある人間は彼の言動に説得力を感じて、
イラク戦争に反対する立場になっただろうな。

少しでも、というならそれで十分。彼は為政者じゃないんだからさ。
405名無しかましてよかですか?:2007/04/07(土) 19:30:20 ID:+x2wqb8D
>>400
信者なんているか?アンチは一定数いるようだけど。

どうやったらこんなフィルターのかかった物の見方ができるか知りたい。
406名無しかましてよかですか?:2007/04/07(土) 21:51:11 ID:/S2E4AFM
>>404
>まともな知性がある人間は彼の言動に説得力を感じて、

だからさあ、簡単にそうやって「まともか」「まともでないか」って
小林を基準に考えるのやめてくれない?

世の中にはいろんな人がいる。立場が違っても尊敬できる人間はいる。
なんでそんなこともわかんないのかな。
407名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 16:22:48 ID:ydOGWe/U
>>406
イラク戦争なんてするべきでなかった、ない、と考えるのはまともですよ。
小林の存在なんてまったく無関係。

小林が単にまともな主張をしていただけのこと。
勝手に相手を信者だと決めてかかる論法は稚拙で滑稽ですな。
408名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 17:19:56 ID:kHhxh4hx
まともな発想ならテロで人が死んでるのに大喜びしないでしょ。そういう部分について
いけないんであって、イラク戦争反対自体についていけないわけじゃかった。
小林はそこらへんをすごく勘違いしてるよ。
409名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 17:44:24 ID:ydOGWe/U
あれだけ好き放題やってきた国が標的にされたんだから、スカっとするという意見もありうるね。

ま、それも自作自演だったっぽいけど。
410名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 18:40:18 ID:ox7F2FHm
テロで金正日を殺したらどう評価するのか?
411名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 19:02:54 ID:ZgtDvxdX
ウィキペディアの「戦争論」こ内容ってサヨク寄りすぎねえ?
412名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 19:26:19 ID:ydOGWe/U
>>410
賛美するヤツはいっぱいいるだろうね。要はそういうこと。
413名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 19:36:40 ID:IHztcuYa
>>407
戦争をしなければよかった、なんてことはそもそも大前提で、誰が
言ったって正しくは聞こえるだろうよ。

ただし、戦争をするリスク、しないリスク、どちらにもリスクがある。
どっちが正しいなんて、今の段階でわかるはずがない。中東に民主主義が
根付くはずがない、なんてことも偏見かもしれんのだぞ?

それともイラクが核配備を行い、イスラエルと核戦争を行ってからああ、
と後悔する方がましか? 可能性の問題を解くなら、どっちだって
同じレベルの話に過ぎんのだ。
414名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 20:21:50 ID:ydOGWe/U
>>413
それが全然多数派でなかったんだけど。
その意味で小林は正しかったじゃん。

小林が正しい、正しかった、ってことがどうしても認められないだけに見えるけどな。

>中東に民主主義が根付くはずがない、なんてことも偏見かもしれんのだぞ?
民主主義が唯一の正解ではないし、根拠を捏造してまで戦争を仕掛けて達成しようなど言語道断。

他国を民主化するために、なんて言って行う戦争に賛成できるはずがない。

>それともイラクが核配備を行い、イスラエルと核戦争を行ってからああ、と後悔する方がましか?
君と違って、イスラエルのことをそこまで重要だと考えていないのだが。
オマエ、幕屋か?
415名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 21:11:49 ID:IHztcuYa
>>414
>それが全然多数派でなかったんだけど。

国民投票でもしたの?

>民主主義が唯一の正解ではないし、根拠を捏造してまで戦争を仕掛けて達成しようなど言語道断。

その逆もしかり、といっておるのだよ。オレがそれを是としてる、ってわけじゃない。
もちっと読めよ。

>君と違って、イスラエルのことをそこまで重要だと考えていないのだが。

重要だとか、重要じゃないとか、そういうことじゃない。
中東は今も昔も(未来も)火薬庫であり続けており、そこには核保有が明確で、
なおかつ頭に血が上りやすい国が1つある。

将来核戦争が起きるとしたら、一番可能性が高いのはそのラインだ。
416名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 21:13:50 ID:IHztcuYa
あ、ちょっと言葉足らずだな。

>民主主義が唯一の正解ではないし、

中東の独裁制が唯一の正解だとは、誰にも明言できない。
そしてフセインは、民族問題への対処で、自分の限界をすでに示しつつあった。
それはまさしく事実以外の何者でもない。

それとも他人の民族紛争など気にするな、とおっしゃるかね?
他国に軍事介入することに対して、人道的な批判をするその口で。
417名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 22:26:56 ID:ydOGWe/U
>>415
ああ、またいつもの屁理屈親米派か。
アメリカ擁護をしようとするとどうしてもこうなっちゃうんだよな・・・。

>国民投票でもしたの?
世論を無視して押し切ることは難しかったでしょうね。
言論界も、2ちゃんねるも、イラク戦争支持一色といったところでしたが。

>中東の独裁制が唯一の正解だとは、誰にも明言できない。
現在の泥沼よりはよっぽど正解だったと思うがな。
イラク戦争の被害者も死なずに済んだ。

>それとも他人の民族紛争など気にするな、とおっしゃるかね?
そんな動機でアメリカを支持した、と?
少なくともアメリカも、その支持者もそんなことは言っていませんでしたが。

後付の屁理屈で擁護するにも限界があるよ。
イラク戦争はするべきではなかった。
418名無しかましてよかですか?:2007/04/08(日) 23:46:31 ID:IHztcuYa
>>417
>世論を無視して押し切ることは難しかったでしょうね。
>言論界も、2ちゃんねるも、イラク戦争支持一色といったところでしたが。

で、なんで「それが全然多数派でなかったんだけど。」ってことになるんだろうかね。
わけがわからん。

>現在の泥沼よりはよっぽど正解だったと思うがな。

IFは存在しない以上、何が正解だった、なんてことを現時点で軽々しく明言するのは
おこがましいにもほどがあるといってるんだがまだわからんか。

フセインが独裁をしていても、クルド人を虐殺していても、日本が平和なら
それでいいわけだ。なるほど。

>そんな動機でアメリカを支持した、と?
>少なくともアメリカも、その支持者もそんなことは言っていませんでしたが。

はあ? まいどまいどなんでそう変な方向に先読みするんだ。全然違う。
人道やら道義やら大義やらを語って戦争を否定する君らがさ、なんで彼らの
国で実際に起こっている民族弾圧やら集団虐殺やらを無視するのかな、と。
そういうことなんだけど。

フセインを放置するってのは、つまりはそういうことなんだぜ?
戦争をすることで、とにもかくにもフセインの独裁による毒は排除した。
結果として上記は解決の方向に向かいつつある。

いいことじゃんよ、「君らの主張によれば」さ。それともなにかい?
本当に、「日本の事じゃないからどうでもいい」のかい?
「大義」やら「人道」やら「道義」ってのは、日本が絡まない限り
問題にならないのかい?
419名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 00:14:27 ID:rhD/yzM+
>>418
ああ、やっぱこれだな。親米派はまともな議論をするとすぐに敗れてしまうので、煙に巻くことだけを目的に行動する。
相手が根負けするのを待ってるだけの、なんとも下品な戦術だ。

>で、なんで「それが全然多数派でなかったんだけど。」ってことになるんだろうかね。
ふーん。
じゃ、君はイラク戦争反対が賛成派に伍し得る勢力だったと言うわけ?
ならソースをどうぞ。君の主張を前面的に受け入れても、「事実はわからない」という結論になるけどね。

>IFは存在しない以上、何が正解だった、なんてことを現時点で軽々しく明言するのは
>おこがましいにもほどがあるといってるんだがまだわからんか。

は?いつ言ったんだ、そんなことw
それって現状追認にのみ、非常に便利な論法だね。

「あれは間違いだった。」
「歴史にIFはない!おこがましいぞ!」←典型的な思考停止

>なんで彼らの国で実際に起こっている民族弾圧やら
>集団虐殺やらを無視するのかな、と。そういうことなんだけど。

無視なんてしてないが?
君の言う被害より、アメリカがイラクに持ち込んだ混乱と侵略の結果の被害のほうが大きいと言っている。
なら、フセインのほうがマシだと言ってるんだが。

>戦争をすることで、とにもかくにもフセインの独裁による毒は排除した。
>結果として上記は解決の方向に向かいつつある。
小悪をつぶして、より大きな悪と混乱を持ち込んだだけですね。
それを正義と呼ぶことも、正当化することもできないね。
420名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 00:15:47 ID:rhD/yzM+
っていうか、こんなアホが素人とは思えん。

やはりネット工作ってあるんだな。
421名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 08:09:52 ID:KVAscIjd
>>419
>君はイラク戦争反対が賛成派に伍し得る勢力だったと言うわけ?

わけがわからん。>>414で「それが全然多数派でなかったんだけど。 」
っていってるのは、ありゃいったいなんなん?イラク戦争反対派は少数派
だったのか、多数派だったのか、どっちなんだよ。

>「あれは間違いだった。」
>「歴史にIFはない!おこがましいぞ!」←典型的な思考停止

社民党と同じじゃん。反対だけしてればなにか状況が変わると思いこんでる。
その程度のメンタリティだったのかい。

>君の言う被害より、アメリカがイラクに持ち込んだ混乱と侵略の結果の被害のほうが大きいと言っている。
>なら、フセインのほうがマシだと言ってるんだが。

フセインがいまも政権を握っていたとして、彼らがどういう生活をしていても
いったいどこがどういうふうに「マシ」なのかね。少なくとも政治暴力で「正当に」
殺される心配がなくなるだけでも、彼らにとっては「マシ」な状況であることには
変わらんわけだが、それをどうすれば

「フセインの方がマシ」

などと気軽きわまりない結論を出すことができるのか。

 結局おまいさんたちも、自分のみがかわいいだけなんだよ。見えない他人のこと
なんかどうでもいいんだよ。まずはそれを認めて、「大義」やら「道義」やら「人道」
やらを語って、良識派を気取るのをやめるところから始めるんだな。

 なにを語ろうが、結局は「殺す側の論理」でしか動こうとしない君らが、
「殺される側の論理」をかざすのは、滑稽もきわまるというモノだ。
422名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 10:48:18 ID:rhD/yzM+
>>421
>イラク戦争反対派は少数派だったのか、多数派だったのか、どっちなんだよ。
俺には少数にしか見えなかったがね。
違うと言うなら、何かソースを持ってるんだろ?出してくれよ。
ないなら、「事実はわからない」でこの話しは終わりになるかな。

ま、2ちゃんや産経を始めとするメディアが異常なまでのアメリカ支持に傾いてたってのは、
みな知ってることだよ。それを口先でなかったことにしようとするから、お前らは嫌われるんだよね。

>彼らがどういう生活をしていてもいったいどこがどういうふうに「マシ」なのかね。
逆に聞きたいね。フセインのほうがどうひどかったのか。
イラク戦争に巻き込まれて死んだ人間は、まだ生きていた可能性が高いんじゃないのかね?
インフラを破壊されて困窮している人間は、イラク戦争がなければそれで苦しむこともなかったんじゃないのかね?

気楽に結論出しているのはオマエさんだよ。
「独裁がなくなって良かったじゃないか」なんて、イラクの人間がとても納得する論理だとは思えんがw
423名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 10:54:48 ID:rhD/yzM+
>結局おまいさんたちも、自分のみがかわいいだけなんだよ。
意味がわからん。どこから出てきた結論だ、これは。

>見えない他人のことなんかどうでもいいんだよ。
そりゃお前だろ。
だから「独裁がなくなってよかった」なんてあっけらかんとしたことが言える。

独裁はなくなったが、大勢死ななくて良い人間が死んで、生活が困窮し、イラクは不安定なまま。
「よかった」なんて言えるのは、アメリカを支持なくちゃいけない、と決められてる人間だけだよ。

>まずはそれを認めて、「大義」やら「道義」やら「人道」やらを語って、良識派を気取るのをやめるところから始めるんだな。
そりゃ、大義もなく、したがって人道的にも最低の戦争だったんだから、それを語られちゃ困るわなw
産経なんかは、最初は大義大義と騒ぎ立てて途中からは見事に変節したからな。
上から下までバカ親米ってのはそっくりだよ。

>なにを語ろうが、結局は「殺す側の論理」でしか動こうとしない君らが、「殺される側の論理」をかざすのは、滑稽もきわまるというモノだ。
どういうことだ。
殺す側=アメリカの論理で動いてるのはお前であって、俺ではないぞ。
「独裁がなくてよかった」なんて単純な割り切り方は、アメリカのそれだろ。
「無意味な戦争における被害が、独裁のそれを上回る。するべきでない戦争だった。」というのは、「殺される側」の論理だが、
第三者の論理でもある。

お前さんの言っていることは1から10までめちゃくちゃなんだよ。
だから親米派は電波扱いされる。
っていうかやっぱりお前って幕屋だろ。
424名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 11:19:13 ID:8Od7XiVt
ここはゴー宣にかこつけてドキュンがレッテルの貼りあいをするスレになりましたね。
だいたいゴー宣読んでるレベルはこんなもんか。
425名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 13:14:07 ID:GgtMO9ag
もうこの漫画って流行ってないね。すげー悲壮感漂ってるもん。
426名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 17:36:08 ID:WH94iq55
ゴー宣をマンセーするつもりはないが
少なくとも前のように親米盲目ではなくなったので良かった
427名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 20:41:47 ID:HwtiiAy2
イラクの首都を世界一危険な地域の一つにしたのは誰だよ
428名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 22:17:34 ID:SsVe8v65
>>426
前のように親米盲目?小林がいつ新米だったわけ。
429名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 22:26:49 ID:IyOXxUev
>>428
そういう意味じゃないと思うぞ
430名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 22:32:26 ID:8Od7XiVt
>>429
んじゃ、どういう意味?>>「親米盲目」
431名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 22:47:10 ID:SsVe8v65
>>428
ゴー宣の影響で
426自身が親米盲目じゃなくなったのが良かったということ?
432名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 22:54:24 ID:WH94iq55
ああごめん俺が親米だったってことね>>426
書いた後文章おかしいとは思ったけどスマン

最近ゴー宣買ったんだけど2001年の同時多発テロの時に既に米の失敗を予言しててすげーと思った
そういえば昨日の読売に作者が親米だと叩いていた人が出てたな
相変わらず日米同盟の枠でしか物事を考えてないようだけど
433名無しかましてよかですか?:2007/04/09(月) 23:28:59 ID:8Od7XiVt
小林の知識ではなく、小林の世界観で描かれていることにだけは自覚的になった方がいいぞ。
もちろん知識には正確さをこころがけているだろうが、彼は「死」についての結論を出してしまった
人間だから、それに追随するなら命懸けで追随する必要がある。それが「信者」呼ばわりを生んで
いる理由。
434元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/09(月) 23:56:53 ID:d28RK1EM
>>433
天命を知ると言うじゃないか。
死の結論はそれこそ遥か昔から出されている。
小林自身がそこに到達したのかも知れんし、周りがこの世からいなくなるとそう思えて来るのかも知れん。

生老病死は人の必然だが、これを意味付けなきゃどいつもこいつも自身としては納得行かねーわな。
人に導かせるのは楽。
己れで見い出すのは辛苦。
そうこうしているうちに死んぢまってたってことになってるしな。
435名無しかましてよかですか?:2007/04/10(火) 01:41:23 ID:kpikjEDL
信者が色々へりくつ言ってるけどもう小林の漫画もこの板も衰退しきってるおw
436名無しかましてよかですか?:2007/04/10(火) 07:16:19 ID:yKC6q4g1
>>434
小林のスタンスは田嶋陽子に似ていると思う。女性としてはあまり恵まれた資質に生まれて
こなかったが、さんざん普通以上の男性との関係をもってきた上で「男女の差はない方がいい」
という結論に達した。あれを普通に女性としてあまり恵まれた資質をもっていない女がマネする
と非常に悲惨なことになる。

小林は自分も喘息で恵まれない体をもって生まれてきたことを他者に理解してもらえる原点に
している。だが、離れで養生できるほど恵まれた環境で、何よりも生きる意欲だけは人一倍
あった。だから社会に出てからはまず成功をおさめ、苦労もあったろうが結果的には強者の立場
に立つことができた。

ところが現実に生命の危機(オウムからの暗殺)にさらされることによって自己の限界を知り、
生命の問題をもっとも納得のいく形で解決してくれる「国家=永遠の生命」という結論に達した。

別にそれが悪いことだとはいわない、だが、この「永遠の生命」を他のものに見いだすものも
たとえば(古いが)共産主義による世界革命に見いだすものもいるだろう。それは高い視点から
見れば「正邪」の闘いではなく、「正邪」にしようとする闘いがあるだけだ。

何がいいたいかといえば、小林はやはりひとつの世界観を自覚して「選択」した上でそれに
沿った知識を集め、それを表現している。「漫画」という表現手段のせいである意味過剰な
説得力を獲得しているが、この「選択」についていけないものは「正確」でも意味を感じない
知識はあって然るべきだし、ついていけるものは自分が「選択」したのであって正しい意見に
「到達」したのだと傲慢にならない方がいい。それを「あえて選択してゴーマンになってみる」
という原点を忘れている気がする。作者も。
437名無しかましてよかですか?:2007/04/10(火) 19:40:40 ID:njH3Wv7j
>>434
>死の結論はそれこそ遥か昔から出されている。

単純な興味からだが、どんな結論が出てるか教えてくれないかい?
遥か昔、がいつかも。
438元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/10(火) 20:47:09 ID:o1xvsQoZ
>>437
それは昔からあるあまたの宗教が結論出してる。洋の東西問わず。
現在のスピリチュアルもそう。
死後の世界もそうだけど、後付けが多いけど、地獄(この概念はどうも最近らしい)に落ちないためにも現在をしっかり生きろとか、どうせ人は死ぬ、何やっても無駄だとか。
宗教の世界じゃ、あの世の世界はそれこそ善悪の彼岸にあるし、
キリスト教は死んでも善悪関係なしにおしなべて人は裁かれて、仏教はそもそも地獄とか天国とかそんなものがなかったという。
輪廻転生、生老病死、意外と割り切ってたな。
昔の人は死に関してドライだったとしか言えない。
439名無しかましてよかですか?:2007/04/10(火) 20:53:59 ID:njH3Wv7j
>>437
ああ、なるほど。434の書き方だと、何かひとつ死についての真理があって
それに小林がようやく到達した、みたいな感じに取れるので
真理が見つかってたのかと思ったよ。
その回答なら俺とほぼ同じ考え方だ。

死に関しての答えは、あまたある宗教かもしくは唯物論くらいが
答えを出してるね。
唯心論だと、心にはそも知りえないという立場だろうか…
現象学だとまた違うが、まぁ似たような結論にはなる。が、
それはそれでひとつの結論かも。「死はそれについての
イメージがあるだけで、原理的に不可知である」というね。

キリスト教については、死後ではなくていつか来る審判の日に裁かれる
んじゃなかったっけ。そのために、生前になるべく聖書に沿った
ストイックな生き方をしようてな感じだったような。
440元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/10(火) 23:32:23 ID:o1xvsQoZ
>>439
臨死体験のイメージなんかまさにそれ。
三途の川だったり、向日葵の花畑だったり、踏み切りだったり、
暗いトンネルの先に差し込む眩い光りだったり、阿弥陀様の来迎だったり、天使の降臨だったり…、
文化や刷り込みによってまちまちだけど。
死後の世界は未知だけど、この臨終こそはヴィヴィッドだったりする。
441名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 04:22:54 ID:JsOTW+ws
今日発売の「SAPIO」4月25日号から
⇒【大反響】小林よしのり『ゴー宣・暫』 第五幕第三場 「日米安保」が「日米同盟」になったわけ
ttp://www.zassi.net/mag_index.php?issue=20851
442名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 13:22:56 ID:/py+Uxm+
コヴァが信者呼ばわりされるのは
その死生観のためでも、ファンが命がけでついていくからでもないよ。
>>436の下段にあるとおり
正解の先取りをしようとするあまり
ちっぽけな自分の感覚や経験と照らし合わせて固有の価値観を作り上げていくという
努力をあっさり放り投げて
「答えはすべてゴー宣にある」「ゴー宣(及びその周辺)さえ理解すれば、この世はわかったことになる」
と、自分からせっせと洗脳されようとしている様子が
信者っぽいからそう言われるんだよ。
「今まで正解だったから」って理由で、言ってること取り込むだけじゃ
次が正解かどうか判断することも、なぜそれが正解と言えるのか検証することも
自分でできるわけないじゃないか。
443名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 13:34:47 ID:raTpuC5U
ゴー宣読者のうちそういうコヴァが何人いるか、
具体的な数を上げてみろよw
444名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 14:11:52 ID:CTOu1QuS
いじめの回の女教師の顔に萌えたのは俺だけかな?
445一休さん:2007/04/11(水) 14:22:36 ID:n02Rc/yh
>>443
あげてやるから、まずゴー宣の読者数を具体的にあげてくれ
446玉木宏 ◆WegUUAONa. :2007/04/11(水) 14:30:00 ID:CTOu1QuS
本当に理解している読者は俺一人

安倍なつみの評価がまったく同じだ、
447名無し募集中。。。 :2007/04/11(水) 15:24:42 ID:7WSPzIUp
CNNによしりんちょこっと出たねw
448元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/11(水) 16:08:10 ID:L4GVfN62
なんだこの流れ
449名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 16:23:49 ID:raTpuC5U
>>445
お前に聞いてるんじゃないのだがw
450名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 18:55:13 ID:m0Q/C+Cw
>>442
なるほどなるほど。

で、このスレで言うとどの発言?
または、別のスレで言うとたとえば?

そんなヤツがいたっけな。
451名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 20:00:57 ID:m0Q/C+Cw
こちらの意見を先に述べておくけど、「そんな典型的な信者なんてほとんどいない」
もしくは「そんな典型的な信者なんてこの板でお目にかかったことがない」だな。

一体何を見て、どこを歩いて、そのような典型的信者を憎むにいたったのか。
そもそもそのような信者は憎むに足りるほど、目に付く場所に存在するのか。
不思議に思わざるを得ない。
452名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 21:52:46 ID:I3nDMPYG
信者ならここにいっぱいいるじゃん。みなそれぞれ違うから、「典型的」ではないかもし
れないけど、根本部分が面白いほど似てる。反対者に対する攻撃姿勢とかも。
453名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 21:57:07 ID:m0Q/C+Cw
そんな曖昧なw

信者って言葉の定義しだいだろうが、君は>>442の定義を用いているのかな。
それだったら、このスレの発言、もしくは他のスレの発言でそれに当たるものを指摘してくれないかね。

どうも、信者を連呼する人は見えない敵と戦ってるように見えるんだよ。
454名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 22:43:59 ID:I3nDMPYG
いやスレの流れは読んでないよ。ただ小林よしのりの信者は多いと思う。信者の定義とか
細かいはなしになると難しいが、みんな似てるよ。コテの人も。敵をすぐポチって言ったり
とかね。小林メガネにとらわれてるように見える。
455名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 22:46:58 ID:m0Q/C+Cw
こんな適当な考えで他人を信者呼ばわりしてるのわけかいな。なら、

>敵をすぐポチって言ったり

これなんか、はっきり言って自分を批判してるようなもんだな。
自分の中にある欠点を外部に投影してるだけじゃん。
456名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 23:22:08 ID:I3nDMPYG
俺は深く考えて無いからな。細かい定義とか分からん。でも小林の「信者」って確実に
いると思う。何ていうか、世界観が凝り固まってるし、無謬性の主張みたいなのが基礎に
なってる感じ?他人に対するレッテル貼りとかね。みんな同じにしか見えないんだよなあ。
457元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/11(水) 23:22:39 ID:L4GVfN62
カルト君いる?
458名無しかましてよかですか?:2007/04/11(水) 23:32:17 ID:m0Q/C+Cw
>>456
単に便利な定義を用いてるだけに過ぎないよ。

日本の主体性よりアメリカの国益とそれによって生じる都合を優先する姿勢は、
日本人としてどうなのって話。

そのわりに日本の伝統だとか国益だとか叫ぶんだから、冗談にしかなってない。
ポチってのは非常に上手くつくられたカテゴリーだと思うがね。

で、ポチって言葉を使ったら信者なの?まさかねw

>何ていうか、世界観が凝り固まってるし、無謬性の主張みたいなのが基礎になってる感じ?
ふむ、もっと詳しくどうぞ。
459玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 00:02:57 ID:tFND01PZ
俺は日米関係について
日本が日米同盟の中でもっと大きく役割を担えばいいと思うよ。

460名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 00:10:56 ID:YcyzVuZ6
>>458
客観的なつもりでいうが「ポチ」って言葉を使う人間は「小林信者」っていわれても
妥当だと思うけどな。
そんなことば、ゴー宣周辺以外のどこで使われてる? 「対米追随派」なんて難しい
ことばを使うことがいいとは思わないけど、「ポチ」ってタームを使う時には確実に
小林のあの、擬犬化して揶揄した絵を思い浮かべるだろ。もちろん、妥当性がある
からこそみんな使うタームになるんだが、「ポチ」は「従軍慰安婦」と同じくらい、使った
瞬間に出自がわかる限定タームだと思う。
461名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 00:20:24 ID:kqnUvjMc
>>460
まあ、言葉の意味を解体することを許容するなら、信者でいいんでないの?

「小林が作ったカテゴリを用いる」ことがすなわち「信者」であるというのは、
信者という言葉の拡大解釈以外には見えんもんでさw

>そんなことば、ゴー宣周辺以外のどこで使われてる?
他にも同様の定義としてネットウヨ、珍米などがあるからなあ。
小林と彼の作品について語る板では彼の言葉が用いられることに違和感は感じないが。

それにしてもある言葉ひとつで信者認定はちと強引にもほどがあるのではないの?
「信者がいる」という前提を崩したくないがための行為に見えるけど。

そういえば、>>442のいう定義についてはどう思う?
彼の言う信者なんてどこにいるんだろう、と思うんだけどな。

>擬犬化して揶揄した絵を思い浮かべるだろ
は?そうなの?
俺は単にネットウヨ、珍米の替わりに使ってたよ。
462名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 00:31:35 ID:kqnUvjMc
書いてから思いついたけど、じゃあ逆に2ちゃん発の「ネットウヨ」や「珍米」や「特ア」などの言葉を使う人間は

2ちゃん信者ってことでOK?

2ちゃん発でないならそれでもいいよ。
たとえばmixi発ならmixi信者ってことでもいいw

いかにムチャな定義かわかるよね。
俺が不思議なのは、なぜにそこまで「信者」という呼称を使いたがるのかってこと。

君の頭に事実より大事な「刷り込まれた現実もどき」があって、それとの整合性を取るための苦肉の策に見えるよ。
463玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 00:33:56 ID:tFND01PZ
小林の漫画は
印象に訴える力は強いって事だね。
反米うんぬんは専門家が言った左右対立の転換にも合致していて余計印象に残ったんだねえ。

まあ余談もしておくと森本敏と西尾幹二は小林が批判してても俺は気に入ってたから複雑だったよ
464名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 00:48:07 ID:YcyzVuZ6
>>461
「ナツカシス」とか「漏れ」とか使えば「ちゃねらー」といわれても仕方ないと思う。
小林「信者」がいやなら「小林読者」でもかまわないような気もするのだが、
やはり「小林読者」は妙に攻撃的で、「自分達がもっとも正しい見解を持っている」
という意識がみえるので「信者」あつかいされるのだろう。

あと、特にここ数年、小林は自分が到達した「死生観」をもとにした信念を固める
ための情報収集を行なっている。つまり「思想を形成しようとしている」のだ。
なのにまだ自分は知識の整理・伝達者にすぎず、読者を楽しませるエンター
テイナーであろうとしている。そこに矛盾がある。そういった矛盾した存在を
信奉しているあたりも、いかにも「信者」と呼ぶにふさわしいと思うがどうか。
465玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 00:57:17 ID:tFND01PZ
小林批判をした人やアメリカ批判しない人や左翼っぽい人や田久保と書いた人を小林の真似して叩く人は見てて吐気がしますよ。

国際情勢板のアメリカ政治を語るスレに小林反米論を入力して荒らしてたやつなんかもいたけど何なんだろうね。
466名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 00:57:43 ID:kqnUvjMc
>>464
信者と読者は全然違うじゃないか。一体何が言いたいんだ。

読者と言うなら、アンチも読者だが。
読まないで批判することはできんからな。

やっぱりお前さんの言葉から、なにやら複雑な事情が伺える。

>そこに矛盾がある。
っていうか、知識の整理・伝道師だなんて自覚も自称もしていなかったはずだが。

>信奉しているあたりも、
読者=信者、と定義した同じレスの中ですでに定義を変えている。
このいい加減さはいったいなんだ。

>>442のレスを読んでもそうだが、信者信者と言う奴は多いが、一体どこに小林の思想を信奉している奴がいるんだ。
お前はそこについてどう考えている。

言葉遊びで逃げるのもいい加減にしろよ、不誠実な奴だな。
467名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:17:42 ID:kqnUvjMc
ああ、これは妄想だから気にしないでね。以下独白。

例えば小林を憎悪するカルトがあるとする。
そこでの説法会では、小林批判が頻繁に行われる。

「小林はおかしい。悪だ。彼の信者が、世の中を混乱させている。ネットにも信者が大勢いる。
彼らの間違いは糾さねばならない。」

これを聞いた信者は、それをありのままに信じる。というか、信じ込まされる。
かくして彼らはネット掲示板で叫ぶ。

「小林信者が!小林信者が!」

そりゃそうだ。彼らには事実なんてどうでもよく、教団の言葉が真実なのだから。
さて、それを聞いた一般人は不思議に思う。

「どこに信者がいるんだ?」

確かにいない。少なくともほとんどいないと言ったレベルだ。
現実と「真実」のギャップに苦しむ信者は、言葉の定義を無理に拡大したり、いもしないものをいると強弁して、自己の内側の「真実」を守る。

以上妄想w
468玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 01:22:13 ID:tFND01PZ
国際情勢板のアメリカ政治スレでこんな奴を見たんだよ。

田久保と言う人について述べたレスに逐一「親米だ敵だ」櫻井よし子さんのレスにも下品な罵倒。

個人個人の意見はそれぞれあっていいはず
しかもアメリカ政治スレでアメリカの肯定点を言ったレスに逐一「批判しろ批判しろ」って言うやつ。

ちょっと前ならコヴァ。いまなら小林信者だよな。
469名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:24:35 ID:kqnUvjMc
気に入らない意見を批判するのは2ちゃんでは普通のことだと思ったが。
下品なのも、ね。

気に入らない批判だけは許さないと言ってるように見えるが気のせいか?
田久保は盲目的親米だからたいていの立場から批判されるとも思うがね。
470玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 01:31:12 ID:tFND01PZ
田久保が盲目的親米だからアチコチから批判されている?

なんかそれこそ都合のいい妄想に聞こえるよ。

田久保の事は詳しくないが親米でもいんだよ。

親米は犯罪じゃないから田久保を倫理的に批判できません。
論の違いで批判するならなるべくマナーを守ってやるべきだし。

471玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 01:33:22 ID:tFND01PZ
しかしまた親米論者を敵と見なすカルト教団でもあるのかね?
472名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:33:56 ID:kqnUvjMc
倫理的に?意味不明。
君が挙げた例が倫理的な批判には見えんが。言葉を適当に使わんでくれんか。

マナーを守れ、の論には基本的に賛成だよ。
いもしない相手を信者だと言い張ったり、読者が信者だとか、言葉遊びに終始することについては、どう思う?

マナーのいいこととは思えないんだけどw
473名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:37:08 ID:kqnUvjMc
>>471
国際情勢板でいうなら、リチャード一派なんてそうじゃないの?

君の意見を裏返すと、親中国、韓国論者を敵とみなすカルトもあるかもね。
ニュー側なんてすごいでしょ。
474玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 01:42:04 ID:tFND01PZ
じゃあお互いマナーを守りましょう。

俺は小林信者と言われる類の荒らしはいると認識しています。

実際にそういう人をみました。

いちいち小林批判や親米に粘着して小林信者だと馬鹿にされないでほしいです。
いわゆる小林信者は小林の著作なしでは何も考えられない人で
小林の著作なしでは意見陳述不可能な人なのでしょうか?

俺は最も単純な事を言います。
自分の頭で考えてください。

自分の意見を述べてください。
475名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:45:29 ID:kqnUvjMc
>>474
ごめんね、君はログを示さないからなんとも言えんのだけどさ。

それって小林信者なのか?
単に親米嫌いじゃないのか?

国際情勢板は俺も見に行くが、小林ごときの発言を信じ込んでる奴がいるとは思えんのだが。

>自分の頭で考えてください。
>自分の意見を述べてください。
そりゃ信者信者連呼してる奴に言ってやるべきだと思うが。
この板、このスレでの具体的な信者を、君は示せないから国際情勢板を例に挙げたんだよね。
それもかなりあやふやにね。

君こそ自分の頭で考えたほうが良いと思うぞ?
476玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 01:45:30 ID:tFND01PZ
>>473
そうだね。
いちいち敵を探している人っているよね。

親中や親韓も意見として認めてから自分は違う意見を持ってると言えば少しは違うのに。
477玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 01:51:06 ID:tFND01PZ
確かに掲示板の向こうの人の本棚まで見えないから読者かは分からないよ

でもいかにも小林よしのりだなという意見を入力して荒らす人を小林信者と言うようになっちゃったんだよね。


要は2ちゃんに小林の影響を受けた荒らしはいない
と言いたいらしけど、
掲示板の向こうの人の本棚は見えないから読者じゃないとは言えないよね。
478名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:55:05 ID:kqnUvjMc
>>477
なんだそりゃ。マナーだとか説いた舌の根も乾かないうちに単なるレッテル貼りだったと認めるのかよ。
終わってるな。

>要は2ちゃんに小林の影響を受けた荒らしはいない

影響を受けた≠信者

影響を受けたと言うなら、俺も受けたぞ。
結局小林と同じ形に落ち着かなかったけどな。

自分の言ってることが通らなさそうだと自覚しているからこそ、そうやってすり替えを試みるんだな。
自覚してるなら、ばかげた主張はやめたらどうだ。

>掲示板の向こうの人の本棚は見えないから読者じゃないとは言えないよね。
読者≠信者
すり替えもいい加減にしろ。

信者だ、とレッテルを貼るなら、貼る側に根拠が必要だろう。
「読者かどうかわからない」というのが客観的事実で、なぜそれがお前に有利に働くのだ。

自分の頭で考えろ、と言ってる御仁がこれだ。
これは一体何なんだろうな。
479名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 01:57:51 ID:kqnUvjMc
ついでに思いついたので。

掲示板の向こうの人の本棚は見えないから読者じゃないとは言えないよね。

これで信者呼ばわりしてよいと言うなら、

掲示板の向こうの人の信仰はわからないないからカルトじゃないとは言えないよね。

と言ってカルト呼ばわりしても良いことになるぞ。ありえん。
480玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 02:07:18 ID:tFND01PZ
いわゆる小林信者には単なる嫌米も小林よしのりの著作を読んでいる人もいるでしょう。

あと小林信者と言う語にレッテル貼りのニュアンスがあるのも認めていいよ。

俺は小林よしのりみたいな荒らしが小林よしのりを読んでいるかもいないかも特定はできないって事を言いたいわけだが。

まあ余談も書いておくと
いちいち敵を探しているような人や小林よしのりを肯定的であれ否定的であれ過剰に意識している人は見てられないと思うなあ。
481名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 02:09:28 ID:kqnUvjMc
なんか知らんが、信者信者連呼してる奴も、そんな奴が実際にほとんどいないことは理解しているらしいことがわかった。

二人そろってすり替えのオンパレードだったからな。
482元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/12(木) 02:13:00 ID:8cZBONqV
つまり反アメリカ反グローバリズムのスタンスをとってれば小林信者となる訳だ。

副島隆彦、西部邁、井筒和幸、鈴木紗理奈、爆笑問題太田光、うすた京介、加藤紘一、木村三浩、石原慎太郎、ビートたけし、藤岡弘、、養老孟司、日下公人、松本人志、宮崎駿…等々。
一括りとはこういうこと。
483玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 02:14:42 ID:tFND01PZ
そうかそうかレッテル貼りになっちゃマズイわな。

じゃ俺は小林信者って言い方は使わないようにしてみるよ。


余談だが小林よしのりも摩り替えや言葉遊びと言う言葉をよく批判で使ってたなあ。
484玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 02:17:06 ID:tFND01PZ
>>482

ジャガ ーさんの作者も政治的な事を言うのかあ。意外だ。
485名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 04:07:48 ID:8T6Q/NT7
>>411
ノートに突っ込んだことがある
保護する権限を持った奴等がなぜか左翼ってことでは
486名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 04:20:21 ID:dVKBVoFI
信者ってのはレッテル貼りよりも実態かと。少なくともポチよりはマシじゃねえか?
487名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 04:55:34 ID:P1/FlnVQ
旧ゴーマニズム宣言の最初の方で浅羽がゴー宣には与党精神があると絶賛していた
それが今じゃどうだ
野党精神一直線だな
リアリズムの欠片もない論敵や気に食わない政策をコケ下ろすだけ
それに代わるアイデアをまるで出さない
揚げ足取りなら誰でもできるっての
488464:2007/04/12(木) 07:01:48 ID:YcyzVuZ6
>>466
「一体何が言いたいんだ」「お前さんの言葉から、なにやら複雑な事情が伺える」
「このいい加減さはいったいなんだ」「言葉遊びで逃げるのもいい加減にしろよ、不誠実な奴だな」


さて、みなさま。
私はこんなトーンで議論をふっかけてましたか?

この「熱さ」「暑苦しさ」が「小林(に好意的な)読者」が「信者」と呼ばれる理由のようですね。

非常に言いにくいことだが、どうやら小林の「いわゆる信者」は、本来は論理的に議論するのに
向いていない(できない、とはいわないまでも)人が「自分にも議論ができる」ということに目覚
める場合が多い気がする。このあたり、既成の右翼にすごく近い構図がある気がしますが。
489名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 09:56:48 ID:E/xhKJ7B
>>482
違うよ。「信者」は思想信条の問題じゃなく
何かにかぶれやすいかどうかっていう体質の問題だから。
右翼や左翼が、思想じゃなく体質だってのと同じで。
いいじゃん「かぶれやすい」ってことは「多感な人」ってことでもあるわけだから。
490名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 10:10:45 ID:E/xhKJ7B
書き忘れ。
ただ「無批判に受け入れる」ってなるとちょっとね。
491名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 11:09:55 ID:dVKBVoFI
何か、小林防衛隊みたいになってるもんなw 非常に気持ち悪いんですけどw
492名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 11:34:41 ID:kqnUvjMc
>>486
ふーん。

まず、あなたのいう信者の定義とは?
また、そういった人間がどこにいるのか具体的にどうぞ。

見えない敵と戦ってるねえ・・・。

>>488
適当な言い逃れを繰り返す人間に対して批判的になると「小林信者」なのか。
これまた適当極まりない定義だなあ。

やはり信者がいる、と前提を置かねばならない理由でもあるかのようですな。
あと、反論はなし?

困り果ててレッテル貼りだけしてみましたってことなんだね。
493名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 11:54:12 ID:LXSzADpy
他人にポチだのサヨだのレッテル張りしてんだから、信者って言われたって
別にいいだろうよ(笑)。何が悔しいんだか。

オレは他人にどんなレッテル張りをされようと、全く気にならないが。
「どうでもいい話」なので。
494名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 11:57:35 ID:LXSzADpy
ちなみにオレは、取捨選択の結果として、ソニー製品を選ぶことが非常に多いわけだが
(ノートも英語キーボードじゃないとダメとか、ライブラリの形式が、とか)、それで
「ソニー信者」と揶揄されることも多いな。

でも、だからといって「おれのどこが信者なんだよ」なんて凄んだりはしない。定義を
聞いたりもしない。好きなのは確かだし、買ってるのも事実だから、それを他人がどう
呼ぼうが、どうでもいいことだからだな。

小林信者と呼ばれると、何か困ったことでもあるのか?
495名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 12:04:14 ID:kqnUvjMc
信者でないものを、信者と呼ぶことに意味が見出せんのだが?
おまいさんがいわれて気にならないのはおまいさんの自由だがな。

また、小林の思想に帰依してるわけでもないのに信者呼ばわりとは不適当ではないか?
君の例で言うと、君はソニー信者ではなく、パナソニック信者と呼ばれることになる。
現状を何も反映しない呼称に、意味はあるのかい?
496名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 12:07:02 ID:LXSzADpy
>>495
別にオレは「ソニーに帰依しているからソニーを選んでいるわけではない」が、
「ソニー信者」と呼ばれるが。そんなのはしょせんは2chのジャーゴンだろ。
そんなにいちいち気にしたってしょうがない。

小林信者と他人に呼ばれたところで、何か困ったことでもあるのか?

>君の例で言うと、君はソニー信者ではなく、パナソニック信者と呼ばれることになる。

呼ばれない。なぜかというと、Let's note LITEのような色気のないノートなんか
絶対に買わないからだ(笑)。
497名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 12:09:46 ID:kqnUvjMc
>>496
君は文章を読んでるか?

小林の思想に帰依していない人間を「小林信者」と呼ぶのは、単なる間違いであると言っている。

>呼ばれない。なぜかというと、Let's note LITEのような色気のないノートなんか絶対に買わないからだ(笑)。
ふむ。普通はそうだな。
しかしそのようなバカらしい間違いが、なぜかこの板では堂々とまかり通っている。

これが正しい状態だと思うかね?
繰り返すが、現状を何も反映しない呼称に意味などない。
そのことについて述べているわけだ。
498名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 12:16:08 ID:kqnUvjMc
現状を反映しない呼称が「何か困るのか?」でまかり通ると、まあ面白いことになるだろうな。

9条改正に反対したら「共産党信者」「社民党信者」「労組信者」「公明信者」
9条改正に賛成したら「自民信者」「民主信者」「統一信者」
反米的な主張をしたら「西部信者」「小林信者」「朝日信者」「社民信者」「中国信者」「中東信者」

このようになるなw
実にばかばかしいと思って言ってるわけだ。
「何か困るのか?」だって?どう考えても困るだろ。
499名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 12:36:57 ID:YcyzVuZ6
「信者」ってのは別に大して意味ないんだよ。
おれなんか「小林信者」っていったら「小林秀雄信者かな?」とか思ったくらいだ。
普通に議論する環境の中では「お、○○信者だね」ってよく使うし。

ところがゴー宣とか読んでにわかに議論づいた連中は「信者」って言われると
オウムかなんかしかアタマにないもんで全否定されたと思いこむんだ。
「読者」にしても普通は好意的に読む人を「○○の読者」って言い方をする
んだが、そういう共通認識もないから面倒で仕方ない。

別に小林が「オレが正しい! オレについて来い!」なんていう分には「ファンを
増やす」という漫画家の立場としてぜんぜんおかしくないと思ってる。作家や評論家
は誰でもやってることだ。ただ、そのファンが過剰反応することに一切責任を取る気
のない立場はどこまで貫けるのかな、と危惧している。

川田龍平親子ほどになれば確信犯というか自分で選択してきた道といえるだろうが、
薬害エイズ騒ぎで「祭り」の高揚感を覚えた連中に「さらば」と切ってしまえる小林が
私には非道に思えてならない。
500名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 13:25:40 ID:E/xhKJ7B
薬害エイズのあれは、ハタから見ている分には
その高揚感を覚えた連中に責任を取ったように思えたよ。
運動(の陰の党や団体)にからめとられていく若者を止めるには
自己批判とともに、ああ描くしかなかったのではないかと思えて
好感持った数少ない例だ。

私が「こいつ信者だな」と思うのは、主に言葉やなんかの選び方だな。
ゴー宣で聞きかじっただけのことを、大上段から披露してくる。
一番最近では、戦前社会の方が格差はあったろうと言うと
「お前は山本の本でも読め」
なんで唐突に山本(夏彦?)と思ったら、ゴー宣で紹介されていたらしいな。
他板で唐突に「あさり精神」と言い出する奴も見たが、あれも信者だな。
自分の中で熟成されてなくて、パッチワークにしかなってないから
言葉や情報が浮いてて違和感あるんだよ。私の中ではそういう奴が信者。

で、ID:kqnUvjMcに聞きたいんだけど
自分は「信者」じゃないという根拠は何だ?
小林の思想に帰依してないって、具体的には?
501名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 15:15:20 ID:pm9qz0RQ
>>500
君の感覚がおかしい。
そんなのはさ、学生が何かの本で読みかじった言葉を
得意げに披露するようなもので、
わざわざ「信者」なんてレッテル貼りをするほどのことではない。
502元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/12(木) 16:44:22 ID:8cZBONqV
予め「そういう枠」が出来ているんだよ。
そういう枠じゃないと話が出来ない。
匿名(こんなのは嘘だけど)の掲示板じゃID頼りにする以外、擬餌で確認しないと駄目だというやつ。
それが小林信者という札掛けとなるわけ。
小林信者を右翼とか左翼とかフェミニストとか創価とか朝鮮人という言葉に置き換えればいい。
まあこの後者二つはレッテルではないが。
尤もわたしの場合は値踏みするけど。
503名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 19:18:48 ID:8qGTeDq1
>>500
それ俺のことかと思うが(山本の本云々)
俺は山本夏彦の20年越しの読者だ。
山本夏彦は戦前否定、戦後礼賛をずっと批判しつづけてきたんだよ。
山本夏彦のことだけで勝手に信者認定するな。
504名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 20:24:09 ID:M7GwRazI
ID:kqnUvjMc氏はなんか頭がいいな。と感じる。

まあ、反論する側の主張としては
「信者」とか大げさに言って馬鹿にしてるだけで
本当の意味で信者呼ばわりしてるわけじゃないって
ことなんだろうか。そう読めるが。

>>500
>私の中ではそういう奴が信者。

と、割と自分定義で使っていいっていうことみたいだし。
505名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 20:28:54 ID:dVKBVoFI
ポチとかレッテル貼り続けるくせによく言うわw 世の中見渡しても小林ぐらい
レッテル貼りが好きな人間のカスの方が少ないだろwww
506名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 20:35:48 ID:5vskLnVs
>>505
そんなおまいも「人間のカス」とレッテル貼りをしてる時点で
それ以下の存在なわけだが
507名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 21:16:30 ID:dVKBVoFI
まだいいじゃんwwwwwwwwww人間のカスって一応人間だぜwwwwwwwwwww
ポチとかいう犬よりはマシだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/12(木) 21:18:40 ID:8cZBONqV
ぶちギレたか…。
509名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 21:59:04 ID:LXSzADpy
>>497
「文章を読んでるか、よんでないか」なんて、オレが言いたい気分だよ。

「小林の思想に帰依」しているか、していないかで信者かどうかを判別するってのは
おまいさんの基準じゃないか。なんでそれをおまいさんが決められるの?信者か
信者じゃないかということを決める権限が、おまいさんにあるの?

あらかじめ言っておくと、オレにもないし、おまいさんにもない。でも、他人様が
おれやおまいさんのことをどう判断するかは、それこそ他人様の判断基準による
ことだから、どうにもしようがないわけだ。

ソニー製品を買うことが多い、ってだけで、別に信奉をしてるワケじゃないが、
おれはソニー信者と呼ばれることが多いわけだ。ただ、オレにとっては他人が
オレをどう呼ぼうがどうでもいいことなので、全く気にならない。

それが気になる、あるいは他人様の判断基準、それも2chにあふれかえってる
ジャーゴンごときにそこまでこだわる理由ってのはいったいなんなんだ?

ポチだ、サヨだ、珍米だと他人を呼ぶなら、そのくらいは甘受せいよ。
510玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/12(木) 22:22:12 ID:tFND01PZ
俺は他の板やここで
信者うんぬんのやりとりを見てて引っ掛かってるとこに

「小林よしのりを盲信してるやつなんかいない」と言うようなレスを見掛けたから
自分が見た例を提示してみた。

たしかに信者と言われる荒らしが小林よしのりを盲信しているか(盲信しているなら読者)分からないわけだし
信者と言うのもレッテル貼りで使う奴もいるだろうなと思った。

ただ俺はレッテル貼りするなと人に訴えない。ネットで啓発は難しいからね。

あと論敵を探すのも面倒だ。
511名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 22:25:38 ID:dVKBVoFI
小林ほど他人に対する礼儀がなってない日本人ってあまり見たことないwww
ヤクザよりも酷いよwwwこの人の他人に対する態度www
512名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 22:33:20 ID:5vskLnVs
>>511
その発言がおまい自身の評価をとてつもなく
下げてる事に気付かないのか…「w」を多用することで小中学生並みの知性、論理性を露呈
レッテル貼りを批判するはずが自らレッテル貼り。まずおまい自らを律すべし
そうしないと誰もおまいの主張に耳を傾けまいて
513元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/12(木) 22:43:06 ID:8cZBONqV
低レベル…
514名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 23:02:52 ID:dVKBVoFI
2chでそんなこと言っても仕方ないだろwwwここ2chだぞ?www 「w」が嫌なら
芝刈り機持ってくればいいw とりあえず、2chでのキモさは、長文>>>「w」 www
515名無しかましてよかですか?:2007/04/12(木) 23:24:19 ID:5vskLnVs
>>514
哀れ、だな。自身の無能さを自ら補強してる…
それじゃ只の電波だ
516名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 12:38:31 ID:Be99fes6
>>509
しんじゃ 1 【信者】
ある宗教を信仰している人。信徒。


しんこう ―かう 0 【信仰】
(名)スル
〔古くは「しんごう」とも〕
(1)神仏などを信じ崇(あが)めること。経験や知識を超えた存在を信頼し、自己をゆだねる自覚的な態度をいう。
(2)人を信じうやまうこと。

まずは言葉の定義を確認しような。
517名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 12:44:01 ID:Be99fes6
>>509
さて、キミの主張をおかしな点を指摘していこうか。

>信者か信者じゃないかということを決める権限が、おまいさんにあるの?
言葉に定義がある以上、それから激しく逸脱するものは「違う」といわれて当然だろ。

>それこそ他人様の判断基準によることだから、どうにもしようがないわけだ。
まあ、そうだな。中立と思われる辞書の定義を見て、君のレッテルがおかしいことには気づいたかな?

>おれはソニー信者と呼ばれることが多いわけだ。
それにはある程度の理由がある。
君が買ってもいないメーカーの信者だといわれればどうだい。
「そりゃ違う」
とならんかねw
俺が言ってるのはそういうことであって、その例は著しく不適当。
前にも書いただろ。ちゃんと読めよ、ボケ。

>オレをどう呼ぼうがどうでもいいことなので、全く気にならない。
キミが無神経なことは知ったことではない。おかしいものをおかしいと指摘されることは、議論の場において仕方のないことだ。
嫌なら議論自体を辞めればいい。

あと、君のレスを読むに、>>442のような信者がいるというわけではなく、単に気軽な「意味すら考えていないレッテル」として用いたい、ということらしいね。
この認識についても、君の感想を聞きたいね。
518名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 12:47:41 ID:Be99fes6
そうそう。三番目の引用以降の揚げ足を取って、「しかしお前はゴーセンを買ってる!」と来るかも知れんので先に予防線を張っておこう。

まず、買ってない。立ち読みすることがあるくらいだ。
さらに、買っているということは信者の要件としてはあまりにも貧弱だ。
わかるだろうが、アンチで単行本を買っている奴も信者だと定義してしまう、大雑把極まりない論だからだ。

というわけで、誠意ある回答を待ちたいね。
519名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 17:24:10 ID:uuIMKnj9
なんだろうね、この「レベルの低さ」感は。
不毛感っていってもいいかな。
520名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 18:24:23 ID:cQatlJbm
まだあったんだな、ゴー宣板。たまに立ち読みすると、いつも同じ内容。ネタ切れしたな、やすのり。
521名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 21:50:20 ID:9hpzyXyS
憎悪の発露の段階から抜け出てないからな
522名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 22:49:34 ID:fMTshMIl
>>517
あのさあ、なんか言わせりゃ気が済むんだ?

「言葉の厳密な定義なんか、もはや問題じゃないなんだよ
気軽に使われてる言葉に、目くじら立ててどうすんだ?」

>それにはある程度の理由がある。

「誰かが何かをどういう風に呼ぶかの理由」なんてものは、そもそも
その「誰か」の内的基準に準じるんだから、おまいさんがうなったり
叫んだり駄々こねたりしたところで、どうにもならんのよ。

そもそもだな、何度も言ってるだろ。オレは「ソニー信者」といわれ
たって、なんともおもわんのだよ。だから、ソニー製品を買ってるの
に「パナソニック信者」って言われたって、それこそ

「何とも思わない」

のだ。アホかいな。
523名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 22:53:11 ID:fMTshMIl
それもふまえて最初に戻るとだな。

ポチだのサヨだの珍米だの、小林ならではのジャーゴンを使いたいなら、
それに対して何を言われたって仕方ないんだよ。

それとは別に、自分が「小林信者ではない」と思うなら、それこそそんな
呼称には何の意味もない。「オレはそうじゃないから関係ない」と思えば
それですむことだろう。

俺個人としては、著作権スレで小林の言うことを鵜呑みにしたバカを山ほど
見てきた経験があるから、小林信者、というか小林の言うことをそのまま
信じるバカってのは居るだろうな、とは思うが、それはまた別の話。
524名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 23:18:22 ID:MAGCdvf1
>>523
使ってないし。

>それとは別に、自分が「小林信者ではない」と思うなら、それこそそんな呼称には何の意味もない。
いや、事の始まりは居もしない定義通りの「信者」がいないのに、いるいると言ってる奴らって何なんだろうな?
ってことなんだよな。

その過程で絡んできたのは確かお前じゃなかったか。

>ポチだのサヨだの珍米だの、小林ならではのジャーゴンを使いたいなら、
>それに対して何を言われたって仕方ないんだよ。
使ってないんだけどな。
また、それに納得するべきってのもお前さんの勝手な言い分でさw

おかしな呼称を使ってりゃ、突っ込まれることはあるだろうさ。
それについて文句を言うなよ。適当な言葉を使ってるのは他ならぬお前さんなんだから。
525名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 23:22:11 ID:MAGCdvf1
>>522
>「言葉の厳密な定義なんか、もはや問題じゃないなんだよ
>気軽に使われてる言葉に、目くじら立ててどうすんだ?」

ふむ。だからそれがお前さんの勝手な言い分だろ?こっちが納得する必要はまったくないぜ。
「あんたの使ってる呼称は、現実を反映してない。」と指摘してるわけで、議論の一部としてあっても全然おかしくない。

おかしな言葉を使ってるんだから、突っ込まれたって自己責任じゃねーの?
お前さん自身、定義をきちんと踏まえて考えるとおかしいってことは認めてるようだしなw

>その「誰か」の内的基準に準じるんだから、おまいさんがうなったり叫んだり駄々こねたりしたところで、どうにもならんのよ。
その内的基準がおかしいと指摘するのは当然のことだぜ。
それについて過剰反応するほうがおかしいね。君の論は単なる開き直りってやつだからなあ。

>「何とも思わない」
だから、あんたが言葉に対して無神経なのは、この際どーでもいいことさ。
何度言えばわかるんだい?
526名無しかましてよかですか?:2007/04/13(金) 23:28:02 ID:MAGCdvf1
ついでに言うと、避けに避けているようだが、>>442のように居もしないものを

いるいると騒いでる人間についてはどう思う?

例によって偏った鈍感さを見せるかい。
527元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 00:15:22 ID:Ij5CiBUf
低レベルってのは、小林信者認定云々に拘りたいってこと。
ここまではもう思想の段階だからいくら「折伏」しても無駄。
528元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 00:17:01 ID:Ij5CiBUf
間違えた。
「思想」じゃなくて「観念」ね。
529元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 00:22:04 ID:Ij5CiBUf
>>527の補足。
林檎の他にアップルやヤブラカとか言い方があるのに、リンゴはリンゴって拘ることなんだよ。
530名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 00:35:42 ID:GJJcVG4K
リンゴをミカンって呼ぼうとしてるから突っ込まれてんじゃないの。
531名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 00:41:14 ID:GJJcVG4K
匿名掲示板でレッテルがフル活用されるのはまあ、必然だな。

「相手の論を言い負かすこと」を目的にするなら、批判するポイントが多いほうが当然良い。
レッテルを貼れば、相手の立場や主張を勝手に決めて議論できるからなあ。

匿名掲示板では、過去の発言の積み重ねがないほうが圧倒的に有利なんだよね。
だからコテハンを名乗るやつが少ない。
532名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 00:44:21 ID:Ft8HNJrF
>>524
だからさあ、もう何度言えばいいんだ? 他人が誰をどう呼ぶかの「定義」なんか、
他人様に委ねられてるのよ。オレは忠告してんだぜ? むだなことすんなって。

>使ってないんだけどな。
使ってないならなおさら「どうでもいいこと」じゃん(苦笑)。なんで「使ってる」
人間のことまで、おまいさんがいちいち気にする必要があるよ。彼らのことまで
懸命に「信者なんて呼ぶな!」なんて食い下がる必要があるのよ。

>おかしな言葉を使ってるんだから、突っ込まれたって自己責任じゃねーの?

無駄なコトしたってしょうがないよーと、オレは忠告してるんだわ。誤解してるなあ。
おまいさんがどんなにがんばろーが、どんなに突っ込もうが、何も変わらない。
あえて言えば、余計活性化するだけだな。

>>526
オレは著作権スレで実際に「見てる」から、とても「小林信者が居ない」とは
言えないな。
533名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 00:46:30 ID:Ft8HNJrF
>>524
>使ってないし。
でさあ、ちょっと違和感があったのが461で、
-------------
>>461
>擬犬化して揶揄した絵を思い浮かべるだろ
は?そうなの?
俺は単にネットウヨ、珍米の替わりに使ってたよ。
-------------
使ってるの? 使ってないの? どっち?
534名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 00:48:56 ID:Ft8HNJrF
>>531
しかり。だからこそ、そんなものにこだわっていては先に進めないのだ。
いずれにしてもくだらん話だ。
535名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 00:57:54 ID:GJJcVG4K
>>532
俺も忠告してるんだよ。
「お前のやってることは滑稽だよ」ってね。

>彼らのことまで懸命に「信者なんて呼ぶな!」なんて食い下がる必要があるのよ。
不自然な言葉遣いが気になる性質でなあ。

>おまいさんがどんなにがんばろーが、どんなに突っ込もうが、何も変わらない。
いやあ、多分変わるよ。
ロクに考えもせずに使ってるやつが多そうだしな。

>使ってるの? 使ってないの? どっち?
使ってないよ。言葉のあやだな。

>いずれにしてもくだらん話だ。
下らんと思うなら、下らん表現など使わなければ良いようなもんだがなあ。
下らん、と言いつつ、決して譲らない。そこらも意味不明なんだよなあ。

>オレは著作権スレで実際に「見てる」から、とても「小林信者が居ない」とは言えないな。
じゃ、引用をどーぞ。
536名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 01:02:28 ID:GJJcVG4K
ふと気づいたのですが。

彼は自分の正当性を述べられなくなって、論点がずれにずれていますね。

「間違ってたっていいだろ、俺が気にならないんだから。」

ってこれって事実上の敗北宣言ですよね。
537元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 01:02:49 ID:Ij5CiBUf
>>531
そう、それ。
ただ、匿名つったって、一度論敵などの相手に定義づけられてしまったら、それを取り消そうと(否定しようと)躍起になるから、匿名でも特定出来てしまう。
不特定多数の中に人は埋没したいのだが、件のレッテル貼りによって「在らしめる」ことになるんだな。
詰まりは分離。
538名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 01:09:15 ID:GJJcVG4K
そういや、著作権スレと言えば知恵の回る荒らしが住民をキリキリ舞いさせてたな。
あれには笑った。
539元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 01:14:36 ID:Ij5CiBUf
んで、>>537もう一つ。
コテハンの有る無しはデメリットかも知れんがメリットでもある。
これは逆(コテ無し)でも言える。
しかもここはニュー速系とは違って、進行も滞り勝ちの隔離&過疎板だから、自ずと常連が出来てしまう。
責めるポイントって実は己れにとっても弱点でもあったりするんだよな。
言ったもん勝ちと言うヤツ。
そこは>>531に受けて。
540名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 01:25:41 ID:GJJcVG4K
あの荒らしの巧妙なところは、どう見たって小林擁護なのに小林批判を公然と繰り返し、
立場を透明にしてたことだな。

レッテルを貼って議論を優位に進めようとする相手の心理を逆手にとって、レッテルを貼って組み立てた論の
モーションのでかさと言うか、隙をついて住民を翻弄してた。

また、コテハンを名乗ったり名乗らなかったり、名無しでで自分のコテハンの批判をしたり、あえてバレバレの名無しを演じたり、
とにかく相手を苛立たせるのが異常に上手かった。

あいつは賢かったな。匿名掲示板の性質を良く知ってた。
541元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 01:55:09 ID:Ij5CiBUf
>>530
その林檎は一体何なのか、そこでは最早言う必要は無いな。
況んや蜜柑をや。
542名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 02:12:06 ID:Ft8HNJrF
>>535
>使ってないよ。言葉のあやだな。
-------------
>>461
>擬犬化して揶揄した絵を思い浮かべるだろ
は?そうなの?
俺は単にネットウヨ、珍米の替わりに使ってたよ。
-------------
これを、言葉の綾ととらえるのは非常に難しいんだが。
「本当に使ってなければ」こんな事言う必要はないよな?

>じゃ、引用をどーぞ。
http://ton.2ch.net/kova/kako/991/991297492.html
「浮遊民」で検索かけてみ。

>「間違ってたっていいだろ、俺が気にならないんだから。」

あのな、オレが言ってンのは、「気にならないんだから」じゃなくて
「気にしたってしょうがねーよ」といってんだよ。
543名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 02:14:28 ID:Ft8HNJrF
>>540
そんな低劣な振る舞いに賢いとか感心する人間が、なんでレッテル張りごときに
きりきりしてんだ? 「レッテル張りによるデモナイズ」も、立派な
「匿名掲示板の特性」だぜ。

感心して納得してしかるべきだと思うんだが(笑)?わけがわからん。
544名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 06:24:03 ID:jpCbC750
>>527
でもあんたが「ポチ」とか珍米とか言ってきたんじゃないか?
545玉木宏似 ◆WegUUAONa. :2007/04/14(土) 10:22:39 ID:lPVixKkw
俳優のレオナルドディカプリオは
子役でデビュウしていて
俳優生活の中で天才子役のレッテルを貼られてもがいたそうな。

レッテルを払拭するためオールヌードシーンのある同姓愛社役までやったんだって。

そうして転機となる作品タイタニックに出て子役のイメージは拭えたけど
今度はアイドルのイメージが付いたんだって。

でアイドルのイメージを払拭するために出る作品の質を見極め実力のある監督と組み演技を磨いていったんだよ。

最新作のブラッドダイアモンド で賞をもらって
アイドルではなく俳優として大成功を収めたってこと。

まああれだレッテルなんて人の勝手なイメージから出るんだな。

546名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 13:11:54 ID:GJJcVG4K
>>543
匿名掲示板の(良からぬ)特性を逆手にとってたから感心したわけだが、読んでわからんかなあ。
なんか君は読解力がないね、基本的に・・・。

>>542
>「気にしたってしょうがねーよ」といってんだよ。
そう?
大雑把なレッテル貼りは無駄に突っ込まれるポイントを増やすだけでね。意味がないんだよ。
議論自体も混乱させるしね。

ネコはそこを上手く衝いてたよ。
君は非常に嫌がっているようだが、これからも「見かけるたびに「信者」という表現に突っ込むと思うよ。
考えもなしにやってる奴は面倒になって使うのをやめるだろうな。

ま、そうすればこの板の健全化に一役買えたってことになるでしょうな。
547元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 14:26:44 ID:Ij5CiBUf
あれだ、水戸黄門のいわゆる葵の御紋が入った印籠なんだよ。

「控えおろ、この紋所が目に入らぬかっ!」

これは、

「オレがレッテル貼ってんだからお前らもこれに従え!」

と言うことなんだよな。

有無を言わさずねじ伏せることが低レベルの奔りなんだよ。
別に水戸黄門が低レベルってことじゃないけど、匿名の掲示板で(飽くまでも平等なのに)「認めろー」と意地になって論敵に強制させるのは如何にも権威主義的なんだよ。
548名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 16:34:35 ID:Ft8HNJrF
>>546
>大雑把なレッテル貼りは無駄に突っ込まれるポイントを増やすだけでね。意味がないんだよ。
>議論自体も混乱させるしね。

で、こんな事言ってるのに「低劣な振る舞い」には感心するわけだ。
「議論自体を混乱させる」のに。なんで?まさにダブスタだな。

>君は非常に嫌がっているようだが、これからも「見かけるたびに「信者」という表現に突っ込むと思うよ。

いやがってなんか居ないよ。無駄なことをしてもしょうがないし、
自分でポチだ、珍米だ、サヨだと相手をレッテル張りするなら、
甘受せなならんだろ、といってるだけ。

で、
>>535
>使ってないよ。言葉のあやだな。
-------------
>>461
>擬犬化して揶揄した絵を思い浮かべるだろ
は?そうなの?
俺は単にネットウヨ、珍米の替わりに使ってたよ。
-------------
これを、言葉の綾ととらえるのは非常に難しいんだが。
「本当に使ってなければ」こんな事言う必要はないよな?

549名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 16:36:46 ID:Ft8HNJrF
>>547
アホか。むだなところで体力使ってもしょうがねえだろ、って言ってるだけだ。
オレは少なくともレッテル張りなどせん。無意味なことを自分でよく知ってるからな。

小林の言うことを鵜呑みにしてるバカ、という意味では、それを実際に
見てるから、こういうバカにはバカと、遠慮なく呼ばせてもらうがね。
550名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 17:19:17 ID:GJJcVG4K
>>548
>で、こんな事言ってるのに「低劣な振る舞い」には感心するわけだ。「議論自体を混乱させる」のに。なんで?まさにダブスタだな。

議論なんて何もなかったと思ったけど。著作権スレに語るべき内容なんてあったっけ。
小林が間違いってことで結論が出てたスレで、あれだけ楽しませてくれたんだからなあ。
むしろ感謝したいくらいだが。

また、レッテル貼りなどの下劣な振る舞いを甘受せよ、仕方ない、と開き直ってる君が荒らしを批判することはできないと思うけどなあ。
ま、お互いさまってことかしらw

>いやがってなんか居ないよ。
なら話は終了じゃないの?

信者という現実から大きく離れたレッテルを使いたければ、突っ込まれることを踏まえて使えばいい。
甘受するか、突っ込むか、これは全く他の人間の自由なわけだしね。

今更「小林を信仰してる人間を小林信者とする」なんて定義を持ち出さないよね。自分で違うと認めたんだし。

>これを、言葉の綾ととらえるのは非常に難しいんだが。
>「本当に使ってなければ」こんな事言う必要はないよな?

うーむ。君にとってその末尾のコピペは形勢不利を打開するための切り札なのかな。
その一転の矛盾を追及したところで、積み重ねた論がひっくり返るわけでなし。
無駄な努力だなあ。
551元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 17:20:58 ID:Ij5CiBUf
>>549
リアルで見たことあんのか…?
そんでそのリアルコヴァをタイマンで捻じ伏せたことあんのかな?
552名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 17:22:17 ID:GJJcVG4K
末尾のコピペに回答するとですね。

「1回や2回は現実で使ったことがある」

ということだよ。
ネットで親米華やかなりし2〜3年前、現実世界でね。

さて、これがどうかした?
言葉尻を取っての揚げ足取りにすがらなきゃどうしようもないのが、今の君の立場なんだね。
553元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 18:34:37 ID:Ij5CiBUf
>>549
あと、そんなマニフェストはどうでもいいでしょ?
どうせ匿名掲示板なんだから、誰がどんなこと言おうが、ああそうですかとしか言いようがないじゃん。

予防線のつもりかも知れんが、全く意味がない。
554名無しかましてよかですか?:2007/04/14(土) 20:33:03 ID:jpCbC750
小林ほどレッテル貼りと自己讃美に終始する知識人気取りも珍しい
それがゴーマニズムだと言うが、ならそれは日本文化とは決定的に相容れない何物か
なんだろう
555元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/14(土) 23:18:43 ID:Ij5CiBUf
>>554
それは芸風の一つだろう。
556名無しかましてよかですか?:2007/04/15(日) 14:43:13 ID:sJbU5T8d
>>554
小林は自己讃美かも知れんが、
金を出して他人に賛美させてるやつはもっと最低だと思うな。
557名無しかましてよかですか?:2007/04/15(日) 20:17:47 ID:FwrcgUwe
>>550
>レッテル貼りなどの下劣な振る舞いを甘受せよ、仕方ない、と開き直ってる君が
>荒らしを批判することはできないと思うけどなあ。

オレは別に「荒らしを批判」なんかしてないもん(笑)。なにいってのよ。
オレだのおまいさんだのが「批判」すれば、荒らしがいなくなるのか?
「信者」だ、「ポチ」だなどといったレッテル張りがなくなるのか?

バカな妄想もほどほどにせいよ、ってな感じだわな。

>なら話は終了じゃないの?

別に終了でもいいよ。おまいさんが無駄な苦労を買って出て、無駄な時間を
過ごすことに「そんなのは無駄だからやめた方がいいなじゃないの」と忠告
してるだけだから。

>「1回や2回は現実で使ったことがある」

使ったことがあるなら、結局のところは
「自分でレッテル張りしてるなら、他人のレッテル張りを批判することはできない」
ってだけのはなしさ。 まさしくばかばかしい話だ。

558名無しかましてよかですか?:2007/04/15(日) 20:19:22 ID:FwrcgUwe
>>553
>誰がどんなこと言おうが、ああそうですかとしか言いようがないじゃん。

そうだよん。でも、なぜか「信者呼ばわり」すると、「どこに信者なんかいるんだよ!」
と凄む人間がいる。そしてその人間は、他人をポチ呼ばわりしたことがあるという。

滑稽きわまりないな、ってだけの話さ(w

>>551
http://ton.2ch.net/kova/kako/991/991297492.html
「浮遊民」で検索かけてみ。
559名無しかましてよかですか?:2007/04/15(日) 22:28:33 ID:yl0l4VkK
>>557
結局何が言いたいのかよくわからん。
確認しようか。

1.小林信者のレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これでOK?

>オレは別に「荒らしを批判」なんかしてないもん(笑)
「低劣な振る舞い」って表現は批判じゃないのかあ。やっぱ不思議な言語センスしてるんですね。

>「自分でレッテル張りしてるなら、他人のレッテル張りを批判することはできない」
>そうだよん。でも、なぜか「信者呼ばわり」すると、「どこに信者なんかいるんだよ!」
>と凄む人間がいる。そしてその人間は、他人をポチ呼ばわりしたことがあるという。

どんな状況でどのように使ったかを自分の都合のいいように決めて進めちゃまずいんじゃないの?
ちょっと結論を急ぎなんでないの?何を慌ててるのか知らないけど。

>「浮遊民」で検索かけてみ。
2001年のログを持ち出さなきゃいけないような状況ってことね。
ネコに恥をかかされたログは出さないの?
560元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/16(月) 01:16:28 ID:Ye0XitJ7
>>558
結局ネットかよ。
何処がリアルなんだか…。
561名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 08:37:36 ID:h6Cqce0C
>>559
なにがいいたいのかわからん、のなら、ムリにレスしなくてもいいよ。
別に根詰めて話したいような事じゃあないしね。

>「低劣な振る舞い」って表現は批判じゃないのかあ。

それは「評価」だから、それをもって「批判」とはいわんんだろ。
そもそも俺が言ってるのは、

「荒らしなんぞに関わること自体がオレにとっては無駄なことでしかない。
だから(スレで現在進行形で見かけても)批判もしない」

ってことだぜ? 何度も言うが、理解できなきゃムリにレスしなくてもいいよ。

>どんな状況でどのように使ったかを自分の都合のいいように決めて進めちゃまずいんじゃないの?

レッテル張りなんてモノはな、誰が、どんな風に使おうがバカのやることなんだよ。
オレにはこんな都合があった、なんてこたあいいわけにすぎん。

>2001年のログを持ち出さなきゃいけないような状況ってことね。
>ネコに恥をかかされたログは出さないの?

いるかいないか、ッてことを聞かれたから「いる証拠」を出したというのに。
ホントに何もわかってないんだな。そもそも「恥をかかされた」のもオレじゃ
ないから、どうでもいいよ、そんなこと(笑)。
562名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 08:38:57 ID:h6Cqce0C
>>560
オレ別に「リアルで見かけた」なんて言ってないけど。
最初の最初から。

で、掲示板で見かけたってことになると、「オレが見た」ってことは
なかったことになるんかい? 推定が基地外のように「ポチ」だなんだと
大騒ぎしていたことも、「ネットだからなかったこと」になるのかい?

はあ。
563名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 11:01:33 ID:mYAPcavJ
>>561
何度も言うけどさ、この話題のきっかけは>>442なのよね。
2001年のログを持ってきてどうするのさ。今現在の話なのに。

>レッテル張りなんてモノはな、誰が、どんな風に使おうがバカのやることなんだよ。
ふーむ。その割には、「レッテル貼りをする側」を利する理屈をこね続けてるけどなあ。
なんだか見え透いてて、苦しいねえ。

>>562
現実での経験を俺は求めてないけどさ。
結局「2007年現在の典型的小林信者」の例を全然示せないってことでOKだね。

「調べるのが面倒」なんて言い出しそうだけど、しょっちゅう見かけるものでもないなら絶滅危惧種ってことになるからなあ。

あと、スルーしないでよ。
1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これでOK?表現を少々訂正したよ。誤読の可能性がある部分を修正した。
564名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 11:18:00 ID:mYAPcavJ
彼の立場と心理を分析。

とりあえず、意地になってレスを続けてる状態。自分の理屈が滅茶苦茶なことはある程度自覚してる。
「小林信者」というレッテルを使うことについては、実際には肯定的。
しかし今までの議論の流れを踏まえるとそのようには主張できない。

なので、以下のような立場をとっている。
1.まずレッテルを貼る人間を徹底的に貶める。
2.その上で、そんなアホにかまう、気にすることも同様にバカだ、とレッテル貼りそのものを無視することを正しいとする。

まあ、ただこれだけのことなんだけど。
結局煎じ詰めると、「小林信者というレッテルを放置するべき」となるね。その他のレッテルについても同様になるが、それは単なるおまけ。
「小林信者」というレッテルを使うことについて肯定的であることをなんとかカモフラージュするための、苦肉の策だな。

この人の面白いところはね、自分をアホだといいたくないのか知らんけど、
「俺は絶対にレッテルを貼らない」と自分をまず安全圏に置いて、その理屈を並べ立てていること。
プライド高いんだねえ。

現在の真性「小林信者」を示せずに、それでも示せないとは言わないところなんかにも、無意味に高いプライドが表れてる。
565元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/16(月) 13:12:22 ID:Ye0XitJ7
>>562
わたしは「実際」と聞いたから問い質しただけなんだけど、根拠が「ネット」じゃあなあ、そこかよと落胆する。
況してやここは「匿名の掲示板」だから、何時、誰が何処で何を書こうが虚実綯い交ぜなのは「確か」じゃないか。
ネット以外じゃ見たことも話交わしたことも無いのね。

なんでもかんでもネットネットネット!
ウィキやはてなの書き込みを鵜呑みにするタイプだな。
(ああスマンこれこそレッテル貼りだな)

そもそもリアルコヴァなんてものは、薬害の時に挫けて解散したきりいなくなってるよ。
566名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 13:25:55 ID:aXtjfR1p
じゃあ「ネット右翼」ならぬ「ネットコヴァ」と呼べば満足?
567元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/16(月) 16:15:06 ID:Ye0XitJ7
>>566
別に呼ぼうが呼ぶまいがどーでもいいじゃん。
脳味噌を書き換えさせることなんざどだい無理だし。
568元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/16(月) 16:29:44 ID:Ye0XitJ7
>>564
そうそう、何故か、匿名掲示板で匿名なのに自分の立ち位置を非常に気にしている。
ソースもネット。

そして何よりも「己れの主観を一般論に刷り変えている」ところが気になる。
そこが匿名掲示板の強みなのかも知れんが。
569名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 18:51:05 ID:CzS052MJ
厳密な言葉の定義を抜きにしても、「ああ信者だな」と
なんとなく感じるのって、しっかりした根拠をもとに反論しても
それを全然踏まえないで、自分の信じる論にこだわるさまを
見たとき、かつ、その「自分の信じる論」がその本人が
考えたものでない、他の誰かの理屈だった場合かな。

小林の理屈を使って他人を批判してるさまを見て
「信者だな」とは思わんなあ。同じく、小林のレッテル貼りを
そのまま使ってても信者だとは思わない。
そのカテゴライズに一分の理があると思って使ってるだけ
かもしらんし。

従米するさまを見て「ポチ」とは言い方がピッタリだと
思っただけかもしれん。
570名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 18:52:00 ID:CzS052MJ
結局、相手を馬鹿にする目的で大げさに「信者」と言ってるだけ、
そんで、これからもそう言って馬鹿にし続けたいだけなので
そう気にするな、と言いたいだけだと思うんだが。。。
571名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 20:55:13 ID:h6Cqce0C
>>563
>何度も言うけどさ、この話題のきっかけは>>442なのよね。
>結局「2007年現在の典型的小林信者」の例を全然示せないってことでOKだね。

何度も言ってもらって悪いねえ。でも、442には「今現在どうなのか」なんて話は
いっさいないわけだけど(・∀・)ニヤニヤ

オレはオレの実体験を抜き出して、信者と呼ぶしかない人間はいる、と言った
だけさ。それとも、6年たって浮遊民が「自己批判」でもしたというのかい?
著作権スレがなくなるまで、しつこくしつこく小林の念仏を繰り返してた
あれが。そういうならさ、まずは「その証拠」を見せてよ(笑)。

現在は小林信者と呼ばれるに足る人間は見かけないんでしょ?つまり
浮遊民も心を入れ替えたってワケだ。

>あと、スルーしないでよ。

自分勝手に定義されてもね。と、何度も言ってますけど聞こえてますかいな。
しかし、心理分析だのなんだの、推定っぽいな、こりゃ。
572名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 20:59:54 ID:h6Cqce0C
>>564
いちいちおもしろいのでレスしてあげるよ(・∀・)ニヤニヤ

>意地になってレスを続けてる状態。
ちみはどうなんだね。つ 鏡

>「小林信者というレッテルを放置するべき」となるね。
>その他のレッテルについても同様になるが、それは単なるおまけ。

なるね、じゃねーよ(爆笑)! 最初ッからそういってるだろっての。

>「俺は絶対にレッテルを貼らない」と自分をまず安全圏に置いて、その理屈を並べ立てていること。

え、先生もおなじこといってたじゃないっすか。
-------------
(524)
>>523
使ってないし。
(535)
>使ってるの? 使ってないの? どっち?
使ってないよ。言葉のあやだな。
-------------
で、苦しくなってひっくり返したけどさ(・∀・)ニヤニヤ
573名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 21:00:55 ID:h6Cqce0C
>>565
じゃあアレだな。いまオレが相手してる先生にも同じ事言いなよ(苦笑

>根拠が「ネット」じゃあなあ、そこかよと落胆する。
>況してやここは「匿名の掲示板」だから、何時、誰が何処で何を書こうが虚実綯い交ぜなのは「確か」じゃないか。
>ネット以外じゃ見たことも話交わしたことも無いのね。

>なんでもかんでもネットネットネット!
>ウィキやはてなの書き込みを鵜呑みにするタイプだな。
>(ああスマンこれこそレッテル貼りだな)

ってさ。オレも全くその通りだとおもうな!
574名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 21:09:10 ID:h6Cqce0C
>>567
オレはそういうことを言ってるんだけど?

コヴァだろうが信者だろうがポチだろうがサヨだろうが、
誰が誰をどう呼ぶか、ってことを誰かが左右できるはずもない。
だったら放置してろよ、おたおたしないでさ、とね。

だいたい、「信者呼ばわり」はそんなにいやか。
オレには好きなアーティストが居るが、その信者と呼ばれたところで
いっこうに痛痒に感じんが。むしろ喜びを感じるくらいだ(w

ついでに今の状況について言えば、なぜか自分はレッテル張りをしてもいい
けど、あいてはレッテル張りしてはいかん、という面白い人がいるので、
ちょっと転がしてるだけだわ(・∀・)ニヤニヤ
575名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 21:28:12 ID:xOugNJ02
>>574
横だが自分で書いててキモくないか?
それじゃあ見てる人間に悪印象しか植え付けられんぞw
576名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 21:33:35 ID:CzS052MJ
実際に信者だったら、どうとも思わないんじゃないの。
まあ、実際に信者かどうか分からない者に対して
「信者」呼ばわりするところがミソなんだろうけど。

>>574
>なぜか自分はレッテル張りをしてもいい
>けど、あいてはレッテル張りしてはいかん、という

そういう話じゃないと思うよ。
少なくとも6年間ここでほぼ見かけない「小林信者」なるものを
批判して意味があるの?そしてそれが「小林信者」たる条件は何?
ってことだと思うよ。

ちなみに日付が結構前だから君かどうかは知らないけど
>>452は「ここにいっぱいいる」と言ってるんだけども…
過去形でなく。「ここ」ってこの板のことだとは思うが、
これって6年前のことを言ってるのかな。
577名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 22:52:35 ID:mYAPcavJ
結構レスがあったね。ではまず全体的な部分から。

とりあえずやっぱりプライドが高いなあ。でもって、あんまり頭が良くない。
今彼は、必死に「優位なオレ」を演じているところ。

「そろそろ許してやるか」の一言が「あ、やっぱり逃げた」と思われないようにするための演出だね。
やたら「(・∀・)ニヤニヤ」を多用し、具体的な議論は避け、逆に罵倒の比率を上げ、
唯一つかんだ揚げ足取りをやたらと強調してるのはすべてその一環。

やりすぎて「必死に装ってる感」が出ちゃってるのが、あんまり頭のキレが良くないなあ、と思わせるところだね。
>>575で指摘されてるけどね。明らかにやりすぎ。

では、順次反論していこう。
578名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 23:26:17 ID:mYAPcavJ
おっと、その前に、一番面白かった部分を先に持ってくるね。

>しかし、心理分析だのなんだの、推定っぽいな、こりゃ。
これってレッテル貼りだよねえ・・・。

彼の理屈では「レッテル貼りをしたことのある人間は、レッテル貼りを批判してはならない」となるらしいけど、
じゃあ彼は以降、レッテル貼りを批判できなくなるのかなあw

「レッテル貼りをした経験がある人間は、それを批判できない」って、一見もっともらしいけど、全然正当性がないよね。
「お前も居眠りをしたことがある。だから、居眠りしたこいつを批判できない。」とか
「お前も子供のころに人を泣かせたことがある。だから、友達を泣かせたこの子をしかる資格がない。」とか、
こういった理屈と全く同じだね。

何よりも、こんな屁理屈にすがりついて「優位なオレ」を演じざるを得ない状況に同情する。
肝心の議論は

>自分勝手に定義されてもね。

で流してるし。
自分勝手だというなら、定義のおかしな部分を指摘すればいいだけなのにねえ。
それができないから、他の部分でなんとか補おうとしているってのがバレバレでさ・・・。
579名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 23:35:32 ID:mYAPcavJ
次。
>>571
>それとも、6年たって浮遊民が「自己批判」でもしたというのかい?
>著作権スレがなくなるまで、しつこくしつこく小林の念仏を繰り返してた
>あれが。そういうならさ、まずは「その証拠」を見せてよ(笑)。

これもありがちなすり替えだなあ。
その浮遊民が「今現在も信者であること」を示す必要があるのは君であって、オレではないよ。
「現在彼はどうしているかわからない」としかいいようがないしね。

今も小林信者かもしれないし、そうでないかもしれない。
ネットをしているのか、していないのかもわからない。
生きているか、死んでいるかもよくわからない。

その上で、「現状として見かけない」なら、小林信者としてカウントするのなら恣意的にもほどがある。
「まずは「その証拠」を見せてよ(笑)。」なんて寝言にもならない。

彼が変節していないと言うなら、君が根拠を示さなきゃ。別に示さなくても良いけどね。
その場合、彼のことを根拠にどうこう語ることが不可能になるわけだけどさ。

君の推論を事実として勝手に話を進めちゃまずいよねw
580名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 23:41:40 ID:mYAPcavJ
次。
>>572
なんか痛いところを突かれたのかな、という印象。

今までつかったこともない「先生」なんて呼称が突然現れたあたり、動揺をカモフラージュしようとして
罵倒の比率を無意識にあげちゃったのかしら?

次。
>>573
さらに新しい(苦笑が登場。ますますヒートアップしてるね。

次。
>>574
>ついでに今の状況について言えば、なぜか自分はレッテル張りをしてもいい
>けど、あいてはレッテル張りしてはいかん、という面白い人がいるので、
>ちょっと転がしてるだけだわ(・∀・)ニヤニヤ
これはすごいね。

>転がしてるだけ
>(・∀・)ニヤニヤ
と、必死なまでの「優位アピール」が続く。少ししつこすぎるんじゃない?、と言った感じ。
これが何を示すかは、先に書いたとおり。
581名無しかましてよかですか?:2007/04/16(月) 23:46:10 ID:mYAPcavJ
というわけで順に反論してきたわけだけど、やっぱり具体的な反論は全然出てないね。
ごまかしとすり替えで凌いでるって印象。

1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。
まあ、また答えないんだろうと思うけどね。
582元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/16(月) 23:58:55 ID:Ye0XitJ7
>>574
アーティストとかソニーとか関係ないでしょ?
はっきりいってそんなマニフェスト、どーでもいい。
この流れにおいて全く関係ない!

要するに「小林信者」っていうことも己れの「主観」てことを認めるのね?
下段のレッテル貼りのくだりも、それは自分自身が当て嵌るんじゃないの?
583名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 00:01:39 ID:C+j4Z6/H
「小林信者」 って言葉よりも、「ポチ」 の方がはっきりとした罵倒語だろ。

別に信者ってこと自体は悪いことじゃないしな。俺は松本信者だw 別にそれが悪いこと
だとは思わないしな。結局、小林とその信者は、他人を罵倒しレッテル貼りをし続けてきた
ってわけだ。
584元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/17(火) 00:04:13 ID:XzLRLqgx
>>583
単なるレッテルならば、そうした意味において確証が持てないな。
585名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 00:04:56 ID:NDBxyfUK
その比較になんの意味があるのかよくわからない。

ポチは定義が明確で、軽蔑の意味を含む。
小林信者は定義が超適当で、ほとんど意味を成していない。加えて軽蔑的な意味を含む。

同じレッテルでも、性質は違うもんだね。
586名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 00:09:26 ID:C+j4Z6/H
親米保守派を、あえて「ポチ」と言う意味がどこにある?親米派でいいじゃん。
犬に描いたりとか「ポチ」って言ってみたりとか、好き勝手やってきただろ。この
口汚いおじさん。
587名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 00:12:46 ID:NDBxyfUK
文体は彼にしか見えないんだけど、ひょっとしてお色直しを図ってるのかしら。

>>586に対して、ID:h6Cqce0Cはどう反応するか楽しみだね。
彼の理屈を踏まえて予想すると

「レッテル貼りなんてバカのやること。よってそれを正当化する>>586はアホ丸出し。」

てところかな。
反応があるのかないのか知らんけど。
588名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 01:02:10 ID:XzLRLqgx
>>586
親米論争もズレてゆくんで、ここまでにしとこうかと思うが、
アメリカの要求を唯々諾々と呑んだまま日本の伝統や慣習を蔑ろにしてゆくのが所謂「ポチ」なんだから、そこは小林以下使っているよ、大体。
いろいろ言葉のあやはあろうが。
でね、その親米派が、そうした反アメリカ反グローバリズムの連中を何て呼んでいるか…。
呼んでいないんだよな。
それは上品とかそんなんでなく、既に親米派の言葉が失われているから、叩くにも叩けずに仲間内で管巻いているだけに終わっている。
589元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/17(火) 01:11:40 ID:XzLRLqgx
レッテルに於いて、「ポチ」ってのは既に定義がなされていて、小林その他使うこともあるが、
そうした意味を内包するにも拘らず、その定義通りのものを百パーセント否定して且つ撥ね退けようとする努力しているのかと。
呼ばれて悔しいならばアメリカなんかにくっつくな、ということの意味を込めての「ポチ保守」なんだろうけど、
ポチと言われた相手がレッテルイクナイ!じゃ議論の抛棄になる。
ポチはポチなりにと、つってた志方俊之とか森本敏の方がまだ増しか?

但しこれらも今回のとは関係ない。
590名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 10:39:47 ID:Me+uQZm/
明日だっけ?wktk
591名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 14:12:48 ID:UDwK04NL
食い物板の新アイドル!ヒキオタ愛国ネトウヨニートの偽虫嫌米君
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {  ニッポンマンセー!
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
 ・全てのアメリカ料理は糞だとただひたすら煽る
 ・人種差別発言にエスカレート
 ・「不味いものは不味い。これ定説」とかシャクティーパットグルのような結論付け
 ・チンピラやくざのように誰にでも絡む
 ・叩かれすぎるとブラフで「虫に聞け」のコテハンを騙る
 ・熊さん八さんのようにageたりsageたり忙しいw
 ・真症アスペルガー
 ・乖離性人格障害
 ・負け続けでもひとりで勝利宣言!
 ・日本語が下手
 ・英語もど下手(自称英検2級w)
 ・知能が低い(IQ<40)
 ・学歴ネタに弱い
 ・ゴーマニズム宣言の愛読者
592名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 14:25:18 ID:UDwK04NL
277 名前:虫に聞け ◆gS8m4OOpQ. [] :2007/04/12(木) 14:03:50
アメリカ様のアナルにキスして満足してる犬ドモめwwww

279 名前:もぐもぐ名無しさん [↓] :2007/04/12(木) 15:03:54
>>277
形容詞にキスしてどうするw
虫も大した頭の持ち主じゃねぇなw

281 名前:first-food好きのus-hole嫌米虫 [] :2007/04/12(木) 15:06:02
>>277
それを言うならせめてus-holeですよ閣下!

284 名前:虫に聞け ◆gS8m4OOpQ. [] :2007/04/12(木) 15:23:10
これでも俺は英検2級でおまえらより英語達者だけどなwww

285 名前:もぐもぐ名無しさん [↓] :2007/04/12(木) 15:26:39
に、に、に、に、2級ぅぅぅ?wwwwwwwwwww
そんなもん高校生でもwwwwwwwちょwwwwwwあんたもろ負け犬じゃんw
プゲラwwwwwwwwww

293 名前:もぐもぐ名無しさん [] :2007/04/12(木) 16:16:58
英検2級ごときで自慢になると思っているとはよっぽどのDQNなんだなw
593名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 14:40:54 ID:C+j4Z6/H
>>589
意味わかんね。

>ポチと言われた相手がレッテルイクナイ!じゃ議論の抛棄になる

ちゃんとした議論の場で、あんたは「ポチ」とか言っちゃうのか?
そんな罵倒語を使うこと自体が議論の放棄だろ。相手を軽蔑し見下して議論はないでしょ。
そういう感覚すら持ってないのかな?都合のいい頭持ってるなあ。お前って。
594名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 14:42:36 ID:UDwK04NL
偽虫「アメリカのモスでピザデブ毛唐がサノバビッチとか言ってきやがったから、ゲラウヒヤ!って言い返してやったぜ!」
嫌米「尊敬っす!俺も早く先輩みたいにグレートになってパツキン娘をヒーヒー言わせたいっす!」
偽虫「お前も早く英検2級ぐらい取れよ!じゃねえとあっちじゃ美味いもんも食えねえでアナルでもなめるしかねぜ!」
嫌米「アメ公なんざfirst-foodばかり食ってるオリジナル性の無いus-holeだぜ!」
偽虫「ファッキューー!ファッキュメーーン!!!!!ひゃひゃひゃひゃ」
595名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 15:42:49 ID:5qbMvfSM
>>593
なら同様に小林信者ってレッテルを使うことにも反対なわけだね?
596名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 15:56:08 ID:C+j4Z6/H
>>595
必然的にそうなる。小林信者というのはレッテル貼りということで良いと思う。
597名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 18:54:50 ID:KAWYeOKq
信者議論は決着ついたみたいだね。。

ところで小林って自民党批判するけど、かといって
民主も酷いし、さらに新風以外のほかの政党に政権
任せらんなくないか?

>自民党に入れた人民(もはや国民とは言えない)は
>自分で自分の首を吊る縄にガン首を入れたのだ

と言ってるけど、仮に格差社会に反対だとしても
他の政党の惨状を見ていては仕方なく自民党に入れる
人も多いと思うんだが…
心情としては新風に入れたくても、今の段階では
民主を利するだけだし。

>「属国でいいの、幸せならば」という国民が多数を占める国では
>もうどうにもならないのだと実感した

とも言ってるが、実際そうでもないと思う。戦争論1〜3、
いわゆるA級戦犯の影響力はそれほど小さくないぞ、と
思うんだが。。。どうだろう。
いっそのこと自主防衛して北朝鮮に対抗しようぜ、ってな国民は
絶対少なくないはず。若い人には特に。
598名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 20:25:16 ID:C+j4Z6/H
>>597
自主防衛の定義を教えて?単独防衛とどこが違う?日米同盟体性+憲法改正という
親米保守派の考えとどこが違う?
599名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 21:47:40 ID:g2L9wuk9
>>576
>ちなみに日付が結構前だから君かどうかは知らないけど
>>>452は「ここにいっぱいいる」と言ってるんだけども…

しるかいな、そんなこと。少なくともオレは「オレの体験した限りにおいて、そういうバカは
存在した」といっただけだ。で、前に書いたが「6年前のことだから、今は彼らは改心してる」
のか?(・∀・)ニヤニヤ

>>575
>>575で指摘されてるけどね。明らかにやりすぎ。

つ 鏡
600名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 21:53:23 ID:g2L9wuk9
>>578
>これってレッテル貼りだよねえ・・・。

なんでさ(笑)。推定みたいなコトしてるな、ってそれだけのことじゃん。

> 「お前も居眠りをしたことがある。だから、居眠りしたこいつを批判できない。」とか

あったりまえじゃん。それこそ「つ 鏡」って言われるだけだろ。
なんでたち小便してる奴に、「お前、たち小便すんなよ!」っていわれな
ならんねん。へりくつでも何でもない、論理の整合性って奴だ。

そんなこともわからんで、グダグダ粘着してるのかよう。

>>579
>その浮遊民が「今現在も信者であること」を示す必要があるのは君であって、オレではないよ。
>「現在彼はどうしているかわからない」としかいいようがないしね。

それこそ「見えないだけ」かもしれないのに、「最近は信者なんて居ない」なんて
言っていいの(笑)?
601名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 21:55:39 ID:g2L9wuk9
>>582
>要するに「小林信者」っていうことも己れの「主観」てことを認めるのね?
>下段のレッテル貼りのくだりも、それは自分自身が当て嵌るんじゃないの?

オレは「小林信者」が客観的な判断だ、なんて一言も言ってないんだけど(苦笑
なんか誰かと勘違いしてんじゃないの?

オレが最初から言ってるのは、まさにこれだよ。
-------------
567 名前: 元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 16:15:06 ID:Ye0XitJ7
>>566
別に呼ぼうが呼ぶまいがどーでもいいじゃん。
脳味噌を書き換えさせることなんざどだい無理だし。
-------------

にもかかわらず、
「オレは他人をポチと呼んでもいい」「でも他人からは小林信者とは呼ばれたくない」
という面白すぎる人ががんばってるから、生暖かく見守ってるだけさあ。
602名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 21:56:20 ID:g2L9wuk9
>>570
まさしくそのとーり。
603名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 22:28:15 ID:NDBxyfUK
>>599
「何もわからない」ことをなぜに君に有利な状況であると仮定しなきゃならんのさ。意味不明にも程がある。

>へりくつでも何でもない、論理の整合性って奴だ。
ええ、本気だったの?とこっちが驚いてしまった。わかった上での屁理屈だと言ってたよ。

しかも、これを「論理の整合性」なんて言っちゃうのも違和感ありあり。
釣りにしか見えなくなってきたなあ。

>それこそ「見えないだけ」かもしれないのに、「最近は信者なんて居ない」なんて言っていいの(笑)?
見かけないんだから、「ほとんどいない」と判断するのに否定的な要素はないよ。

君は「いるかもしれない」とか「普通に考えればいるはず」と根拠も持たずに強弁し続けているだけだ。
だから聞いてるじゃん。「どこにいるの?」って。6年前じゃなくね。
604名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 22:30:25 ID:C+j4Z6/H
「ポチ」、「珍米」、「従米」、「お犬様」、「馬鹿は死ね」

これらの言葉が無くなれば、「小林信者」って言葉も無くなるんじゃない?
まあ上の言葉に比べれば、「小林信者」って言葉はかなりマイルドな言葉だけどね。
605名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 22:31:19 ID:NDBxyfUK
>>601
しかしまあ、なんとか優位に見せようと必死だなあ。

>「オレは他人をポチと呼んでもいい」
>「でも他人からは小林信者とは呼ばれたくない」

これってどこから来たの?とりあえず引用してみてよ。
君の中でどんどん都合のいい形に摩り替わって行って、もはやもとのニュアンスは見る影も無い。

いかに君が追い詰められているか、わかろうというものだ。
ところで、やはり定義には触れませんでしたね。
やはり、単に信者レッテルを使うことに対して肯定的な立場の代用品としてのレッテル批判って感じなんだろうね。

1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。
まあ、また答えないんだろうと思うけどね。
606名無しかましてよかですか?:2007/04/17(火) 22:39:19 ID:NDBxyfUK
彼の信者がいる、いない論は困り果てたであろう結果、よくある詭弁に成り下がってる。
「いる」としたいなら、相応の根拠が必要。

「6年前に居た」「現在は見かけない」→「だからいると判断するのが妥当。居ないというなら根拠を出せ。」

これ、ムチャクチャね。

「日本には鬼がいたとする記録(昔話)がある。」「現在は見かけない」→「居ると判断するのが妥当。居ないというなら根拠を出せ。」
「昔アメリカ軍は日本人を多数殺害した。」「現在はそのような話は聞かないし、そういう場面は見かけない。」
→「しかし今も殺害していると判断するのが妥当。殺していないというなら根拠を出せ。」

同じ理屈を使ってみたよ。最低の詭弁だってことがお分かりいただけたと思うけどね。
「ある」「いる」とする側が根拠を出す必要があるんだよね。
常識だと思ってたけどねえ。
607名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 00:06:17 ID:KhV4EbHt
>>605
この日本語のおかしな馬鹿のことじゃねえの?



589 元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c sage 2007/04/17(火) 01:11:40 ID:XzLRLqgx
レッテルに於いて、「ポチ」ってのは既に定義がなされていて、小林その他使うこともあるが、
そうした意味を内包するにも拘らず、その定義通りのものを百パーセント否定して且つ撥ね退けようとする努力しているのかと。
呼ばれて悔しいならばアメリカなんかにくっつくな、ということの意味を込めての「ポチ保守」なんだろうけど、
ポチと言われた相手がレッテルイクナイ!じゃ議論の抛棄になる。
ポチはポチなりにと、つってた志方俊之とか森本敏の方がまだ増しか?

但しこれらも今回のとは関係ない。
608名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 00:33:47 ID:UQhKc9zm
>>598
自主防衛というのは米軍に頼りきりの現状とは違うというのがまず一つ、
具体的に言えば米軍抜きで特亜と渡り合える戦力を持つことかと思うが。
今でも向こうから攻めてはこれないが。+核抑止能力を自前で持つ。
日米安保も残しておけばさらに安泰。

核保持に関しては、経験的には親米論者は大抵反対するんだが…
まあ、核抑止力はそれだけじゃないが。
609元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/18(水) 00:48:29 ID:7WmJ7rfE
>>607
手当たり次第に引っ張ってきてるでしょ。
内容を汲み取ることせず、ただ単に周りの支援者を募る行為ばっかりじゃない?
こういう行為も一種の宣伝なんだけど、お前さんは特にからかい癖あるだろ?
610元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/18(水) 01:30:54 ID:7WmJ7rfE
>>601
意図的に解釈してない?
こう言うとオレは一言も言ってないとなるんだろうけど。
レッテル貼りの応酬と同じく解釈も様々だしね。

こういった流れでは、言うからには根拠あって言ってんのかということなんだけど、
探し出せる根拠もなく、レッテル貼りを自ら好まないと言いつつ、
勝手に(言わ)して貰うぜ。
と開き直ってるから、みんな突っ込んでんだけど。

「言っても構わない」
これは誰も規制出来る筈もないのは判ってる。

だけど、言うからには根拠を示せって、単純な事をみんな言ってんの。

二度言ったぞ。
611名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 03:58:04 ID:KhV4EbHt
>>608
なるほど。でもそれだと、あなたの言う親米論者の多数派と変わんないよ。親米派の
ほとんどは、「共和党政権の内に核武装したい」って考えてるから。

親米の範囲も広くて、タカ派から中道右派まで(産経から読売まで、麻生さんから
石破さんまで)総じて親米派と言えるけどな。だから親米派の中に、現実的に考えて
核武装はマイナスの方が大きいから止めましょうって人がいるのは事実。
でもそれは少数派だ。

2chの中で言えば、嫌韓、嫌中の人間(いわゆるネットウヨと揶揄される層。個人的には
嫌いな呼称だ)は、大多数が親米派で、彼らは明確に核武装賛成派だな。
612名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 04:32:50 ID:VdTcQJIn
>>611
そうかあ?

嫌韓、嫌中で親米の連中は、なぜか核武装は現実的じゃないと大反対してるイメージがあるが。
613名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 04:44:10 ID:KhV4EbHt
核武装にはそこらへんの人はほぼ賛成だよ。アメリカ共和党も消極的な賛成姿勢だから
ね。公言する人こそいても、反対する人はいない。今のところはね。一方の民主党は
反対するだろうな。そこがアメリカの二面性。

2chの親米派っていうのは、親共和党、親インド、親台湾、嫌韓、嫌中って感じか?
親米って言っても、民主党に対しては相当なアンチだな。ヒラリーとかぼろ糞言われてるし。
614名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 04:46:59 ID:KhV4EbHt
それと、2chの親米派(正確には親共和党だけど)は、相当なタカ派に見えるよ。ニュー速
とか見てる限りじゃあね。

中国との戦争すら辞さないって考え方だろうし(台湾保護や尖閣のためなら)、その際、
「アメリカに頼ろう」 なんて依頼心はないように思う。親米って言っても、アメリカに頼って
るのは、「敵の味方になるな」ってことから、「一緒に戦ってくれ」ってとこまで幅広い。

小林はそこらへんをつくづく無視するからなあ。
615名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 07:08:07 ID:nCcfHWPT
>>610
みんな、つったって推定っぽいアレとおまいさんくらいからしか「反論」
されてないし。そもそもおまいさんからは「反論」はしてもらってない。

なんども援護射撃してもらってありがとー、てなもんだ(笑)。
推定っぽいアレには全然理解できないみたいだけどねー。

>だけど、言うからには根拠を示せって、単純な事をみんな言ってんの。

で、ポチだの珍米だのって「レッテル張り」には根拠があるんですかいな。
その根拠ってのはいったいなにがどう「客観的」なんだ? 言われた当人で
すら納得できるようなモノなんだろうな?

ということだよ。そういう意味でいえば、レッテル張りってのはどんな
ものでも結局のところは罵倒の一形態に過ぎんのだ。誰が誰に、どんな
レッテル張りを使おうとね。

でも、「自分はレッテル張りしたいけど、他人からはレッテル張りされたく
ない」ってなお子様が居るから、面白いことになってるだけさ。
616名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 07:14:06 ID:nCcfHWPT
>>603
>「何もわからない」ことをなぜに君に有利な状況であると仮定しなきゃならんのさ。

だーからさー、ではなんで「なにもわからない」のに、「小林信者なんかいない」
なんていえるの(笑)?「ネットにつないでいない」のかもしれないし、この場に
居ないだけかもしれないのに。

「なぜキミに有利な状況であると仮定しなきゃならんのさ。」

>しかも、これを「論理の整合性」なんて言っちゃうのも違和感ありあり。

そりゃあおまいさんが違和感を感じるのは勝手だが、少なくとも
「たち小便をしている人間が、隣で立ち小便をしている人間に
『たち小便なんかするな!』なんて言っても、全く説得力がない」
ってのは、まさしく論理の整合性って奴なんだけどー。

>単に信者レッテルを使うことに対して肯定的な立場の代用品としてのレッテル批判って感じなんだろうね。

で、おまいさんの場合には
「単にポチだ珍米だってレッテルを使うことに対して肯定的な立場の
代用品としてのレッテル批判って感じ」
になってるわけだ。

ちなみにオレはレッテル張りなんかしないし、そもそもどちらの立場も支持してないから
そういう当て推量には全く根拠がないにゃ。
もー少し、自分が何言ってるのか理解した方がいいよ(・∀・)ニヤニヤ
617名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 07:19:21 ID:nCcfHWPT
何度も言うが、「信者」ってレッテル張りだけに過剰反応するのは
一体なぜかなー、なんて見てる人間に抱かせてはいかんのだよ。

他人が自分をどう呼ぼうが、本来はどーでもいいことなんだしねー。
ましてや他人が他人をどう呼ぼうが、それこそどーでもいいこと。
レッテル張りする人間の意図や思考形態を無理矢理ねじ曲げること
なんざ不可能なんだしよ。

なんだかここにはそんな単純なことが理解できないばかりか、さらに

「オレはレッテル張りしたいが、他人からはレッテル張りされたくない」

という面白すぎる子供が一人いるんだけど。
618名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 08:35:05 ID:VdTcQJIn
>>615
おいおい、俺がそのコテだってことも君の中で既成事実になるつつあるのなw
ずいぶん思い込みが激しいタイプだな。

>だーからさー、ではなんで「なにもわからない」のに、「小林信者なんかいない」
>なんていえるの(笑)?「ネットにつないでいない」のかもしれないし、この場に
>居ないだけかもしれないのに。

見かけないなら、「信者」としてカウントできないじゃん。
君の根拠は6年前の彼らしいけど、その人はもう見かけない。よってその人については何もわからない。
他にこの板で現在信者らしき人間を見かけない。

これらのことを基に考えれば、「小林信者はほとんどいない」と結論付けるのが妥当なところだね。
君は「いる」と言いたいらしいけど、その根拠は6年前に存在したたった一人のみらしいね。根拠薄弱にも程がある。

>で、おまいさんの場合には
>「単にポチだ珍米だってレッテルを使うことに対して肯定的な立場の
>代用品としてのレッテル批判って感じ」
>になってるわけだ。

意味のわかんないオウム返ししないでくれるかなあ。ロクに考えてないからこうなる。
619名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 08:39:04 ID:VdTcQJIn
>「たち小便をしている人間が、隣で立ち小便をしている人間に
>『たち小便なんかするな!』なんて言っても、全く説得力がない」

この例が著しく不適当なのは、経緯を踏まえればわかることだね。
もう一度過去レスを読み直してみ。君の中でもはや既成事実になっていることが、思い込みであることがわかるから。
で、わからないなら言ってね。教えてあげるから。

それにしてもすごい思い込みの激しさだな。

>ちなみにオレはレッテル張りなんかしないし、

俺をどこぞのコテと同一視するかのような発言もレッテル貼りになると思うけどね。
ま、自分には極端に甘いってのはよくあることだけどさ。

>何度も言うが、「信者」ってレッテル張りだけに過剰反応する

現状を著しく反映していないから。何度も言ってるじゃん。
都合のいいように記憶を書き換え、都合の悪いことは忘れる。なんだか心配になってきたよ。

>レッテル張りする人間の意図や思考形態を無理矢理ねじ曲げることなんざ不可能なんだしよ。
見かけるたびにおかしさを指摘すれば、面倒になってやめるよ。
後に残るのは、そのレッテルをどうしても使いたい人間だけ。例えば、君とか。
620名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 08:41:28 ID:VdTcQJIn
で、これで最後。

>「オレはレッテル張りしたいが、他人からはレッテル張りされたくない」

これも君の頭の中で相当摩り替わってるから、もう一度確認してみ。
何が間違っているかわからないなら、教えてあげるから。

君はプライドが高すぎて、記憶を捻じ曲げる癖があるようだね。
ネコに恥をかかされてない、ってのも君が作り上げた記憶なのかもしれないなあw

で、あくまでここには触れないね。早く具体的にレスしなよ。

1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。
まあ、また答えないんだろうと思うけどね。
621名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 08:46:46 ID:VdTcQJIn
上のほうにも書いたけど、レッテル貼りってのは相手のことがほとんどわからない匿名掲示板では非常に便利なんだよな。

相手を攻撃したいが根拠がないときなんか、つい手を出してしまう。

「俺はレッテル貼りをしない。俺はバカ共とは違う。」

と自分を批判の圏外に置いてみたものの、やはり無意識のうちにレッテルを貼ってる。

なんとかしてこちらを批判したい、少しでも攻撃する要素がほしい、」という苦しい状況が伝わってくるね。
622名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 09:13:20 ID:KhV4EbHt
>>620
きみ連投が酷いよ。もうちょっと簡潔にしてもらわんと困る。
小林信者の定義なんて俺からしたらどうでもいいや。お互い、「ポチ」、「小林信者」とか
言わなきゃいいだけ。簡単だろ?

ポチってのは相当な頻度で使われてきた人も多いだろうけど、そういうレッテル貼りは
もうやめにしようってことだ。
623名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 12:36:54 ID:7c0P7riH
ポチっとな
624元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/18(水) 16:52:53 ID:7WmJ7rfE
>>622
簡潔に言えば、小林信者の根拠を示せってことなんだけど。
ただそれだけ。
尾鰭背鰭がついているからややこしくなってるだけ。
625名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:17:31 ID:nCcfHWPT
>>624
根拠があろうがなかろうが、呼びたい奴は呼ぶんだよ、「ポチ」だの「信者」だの
「珍米」だのって。そんな頭が悪い人間を相手にしたところでしょうがなかろう?

ただそれだけのことなのに、なぜか「オレはポチと呼びたいけど、信者と呼ばれる
あるいは信者と誰かを呼ぶのは許せない」から、からかわれているだけのことさ。
626名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:21:53 ID:VdTcQJIn
>「オレはポチと呼びたいけど、信者と呼ばれるあるいは信者と誰かを呼ぶのは許せない」

この発言のソースプリーズ。完全に頭の中で都合のいい形に摩り替わってる。
また、定義について触れらいのも本音を物語ってるね。

「からかってる」とわざわざ自分で言うあたり、またしても「優位なオレ」アピールを感じますな。
627名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:22:32 ID:nCcfHWPT
>>618
>おいおい、俺がそのコテだってことも君の中で既成事実になるつつあるのなw

なんでよ。「似てる」っていったら、それがすなわちレッテル張りになるのかい。
「木村拓哉に似てる」「ガッツ石松に似てる」、まあ、どっちも意味合いはかなり
違うが(笑)、要するに事実を元にした評価であるに過ぎんとおもうが。

オレ様定義でがんばったり、相手の心理分析やらにいそしんでみたり、自分が
何を言われているのかが全く理解できず、ブーメランでしかえしされたりと、
オレが見てきた推定の無様な姿が非常によく重なるので、そう思っただけの
ことなんだけどなー。

百歩譲ってこれがレッテル張りだったとすれば、推定扱いがそれはそれは
心に応えたってことかい? それほど心が痛み、悔しいことだったってことかい?
「そうだとすれば」悪かったね、推定に似てるって言ってごめんというよ。

でも、そうじゃなければどうでもいいことのはずだね。どう?
628名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:26:15 ID:nCcfHWPT
>>620
>これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。

まだわかんないの?ホントにあほらしくなってくるなあ。

「定義」なんてものはな、1000人居れば1000人で違うんだよ。ましてや
罵倒の言葉の「定義」なんか、どうやって決めるんだよ。お前のわけの
わからんオレ様定義を、罵倒している相手が受け入れる理由が、どこにある?

お前さんがお前さんの基準で「信者なんか居ない」とか叫ぶのはいっこうに
かまわんさ。ただ、そんなことをしたところで誰も従わないし、状況も
変わらない。

ましてや、「自分はポチと呼びたいけど、相手からは信者と呼ばれたくない」
なんてことが見え透いているようでは、どうにも。

629名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:28:54 ID:nCcfHWPT
>>626
ポチという言葉でレッテル張りはしてたんだろ? 「言葉のアヤ」とか
ごまかしてたけど、結局は自分でみとめてたじゃんさ。

にもかかわらず、信者と呼ばれる(あるいは誰かが信者と呼ばれる)こと
に対して、難癖つけてる。

これをほかにどうよべばよいのかなーーーっと。
630名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:29:10 ID:VdTcQJIn
>>627
>なんでよ。「似てる」っていったら、それがすなわちレッテル張りになるのかい。

そのコテの持ってるさまざまな印象をこっちに貼り付ける行為が、レッテル貼りに相当すると思うけどね。
〜っぽいなんてわざわざいう理由が他に思いつかないけど、上手い説明でもできますか。

>百歩譲ってこれがレッテル張りだったとすれば、推定扱いがそれはそれは
>心に応えたってことかい? それほど心が痛み、悔しいことだったってことかい?
>「そうだとすれば」悪かったね、推定に似てるって言ってごめんというよ。

いやあ、現在レッテル貼りを徹底的に批判しつつ、自分でレッテル貼りするんだから、そりゃ放置はできんよ。
これが君の言う「論理の整合性」なんでしょ。

自分で批判して自分でその行為をやっちゃう、っていうのはすごく面白いね。
631名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:30:43 ID:VdTcQJIn
>>628
受け入れる必要があるなんて書いてないが。
わざと誤読してるのかい?

>これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。

不適当だ、オレ様定義だ、というなら、一体どこが不適当なのか述べればよいではないの。
こっちはさんざんそれを求めてるわけだ。

字が読めないのか。
632名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:33:37 ID:VdTcQJIn
>>629
ふーむ。

それがどう変化して「俺はポチと呼びたい」って意見になるのだい。
恣意的に意見を捻じ曲げてることが、理解できる?

理解できてないっぽいなあ、これは。

過去と現在で意見が変ることが理解できない。
過去と現在の区別がつかない。
単にプライドが高すぎて、現実を自分の都合のいいように捻じ曲げないとどうしようもない状況になっている。

さて、どれだろうね。
633名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 21:46:10 ID:VdTcQJIn
相手が居ない時間帯に来て、すりかえ放題すりかえて、勝ち誇る。

黄金パターンが崩れるとすごーくもろいね。
もう沈黙かよ。
634名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 22:15:35 ID:mGBpoRwK
最近のゴー宣って、また扶桑社でやってた頃のような感じに戻ったんですか?
だとしたら是非買って読んでみたいなぁ。
戦争戦争言ってるゴー宣にはついていけませんでした・・・。
635元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/18(水) 22:40:29 ID:7WmJ7rfE
>>634
戦争というタームが我が国の政治を推し量る上でのリトマス紙なんだよ。
戦争責任とか靖國参拝とか慰安婦とか、攻撃材料がアホなマスコミはそれしかないから、そっちの方へ話題が流れて行くんだよ。
636元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/18(水) 22:50:27 ID:7WmJ7rfE
>>625
モロに鏡写しじゃん。

上段の語句で全てと片付けようとして本質をずらしている。

あんたはレッテル貼りを好まないとは言ってるが、オレ様定義よろしく判を捺しているから、
そこはどうなんだと、矛盾を感じないのかと、そこを突っ込んでいるんだけど。

これ三度目だぞ。
637名無しかましてよかですか?:2007/04/18(水) 23:01:40 ID:mGBpoRwK
>>635
まだ戦争だの沖縄だのってやってるの?
あの流れにはうんざりだったよ。
638元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/19(木) 00:00:19 ID:atSqoFRN
>>637
今は格差社会
639名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 00:09:36 ID:IDl5xO6i
次から次へと金になるねたを良く探してくるねぇ よしりん
640名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 00:17:04 ID:cu/1Lhiq
何だろうか?この信者丸出しなのに、信者じゃないと呻く信者の群れは・・・
小林とはかくも狂おしい宗教になっていたのか・・・
641元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/19(木) 00:52:04 ID:atSqoFRN
>>640
そういうことじゃねえんだがなあ…。
思案していく積もりがないのなら、態々レスしなくてもヨロシ。
642名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 03:26:47 ID:QkDIT0Js
>>630
>そのコテの持ってるさまざまな印象をこっちに貼り付ける行為が、
>レッテル貼りに相当すると思うけどね。

そーかそーか。推定の持っている様々な印象は、押しつけられられると
そんなにも苦しいモノだったか。スマンなあ(w。前にもあげたように、

「事実として非常に似たようなことをやっている」

というだけのことを書いたつもりなんだが、推定と似てると言われる
ことがそんなにも苦しくて悲しいことなら、謝らないわけにはいくまい。
悪かった、すまんすまん。

>いやあ、現在レッテル貼りを徹底的に批判しつつ、自分でレッテル貼り
>するんだから、そりゃ放置はできんよ。

で、「ポチと呼ぶけど」「信者と呼ぶのは許せない」ってのは、放置
してもいいの?(・∀・)ニヤニヤ
643名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 03:33:22 ID:QkDIT0Js
>>631
>不適当だ、オレ様定義だ、というなら、一体どこが不適当なのか述べればよいではないの。

……、あのさ、それに対しては何度も何度も書いてるから、何度も何度も
聞き返さないでくれるかね。 定義を求めるような問題ではないと、何度
書けばわかるのかね。

>>632
>過去と現在で意見が変ることが理解できない。
>過去と現在の区別がつかない。

意見が問題なんじゃなくて、行為の問題なんだけどー。オレが突っ込むまで、
ごまかそうとしてたくせに(・∀・)ニヤニヤ

それに、「過去」と「現在」が矛盾してれば、そりゃ当然つっこまれますわ。
過去の言動やら行動を清算せずに「過去のことだから、なかったことにしてくれ」
って言われたって、なんでそんなことをうけいれなならんね。

「ポチと相手にレッテル張りをしたけど」
「相手から信者呼ばわりされるのは許せない」

というわがままな子供の要求にしかみえませーん。
644名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 03:36:14 ID:QkDIT0Js
>>636
なにが「鏡写し」で、「なにがオレ様定義」で、どんな「判を押している」のか、
さっぱりわかりませんので、具体的にどうぞ。少なくともお互いの見解としては

-------------
根拠があろうがなかろうが、呼びたい奴は呼ぶんだよ、「ポチ」だの「信者」だの
「珍米」だのって。そんな頭が悪い人間を相手にしたところでしょうがなかろう?
-------------

これが共通認識だと思うんだけど? 別にオレは君らに「信者認定」してるわけでも
ないんだけどさあ、いったいなにが「鏡写し」で、どんな判を押してるというのかな?
645名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 11:34:28 ID:4xXE/5oG
わしズムスレ消えたのか?
今回は充実した内容なのに。
646名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 12:10:56 ID:R+t4qhEU
>>642
開き直りか。
こちらをそのコテであると信じて当てこすりをやっているらしいが、痛くもかゆくもない。
君って面白い奴だな。

>>643
過去にレッテルを貼ったことがあるとして、それが現在レッテル貼りを批判してはならない根拠になるの?
それが君の言う「論理の整合性」ってやつ?

なら「お前も子供のころ人を泣かせたことがあるから、他の子を泣かせたこの子を叱れない」ってのも正しいってことになるわけ?

>意見が問題なんじゃなくて、行為の問題なんだけどー。
レッテル貼りに対する意見の問題でしょ?行為と意見とどう違うのか知らんけど。
ていうか、君の言う「論理の整合性」の意味があんまり良くわからないから詳しくどうぞ。

さて、見苦しく逃げ回ってるおかげで、定義の話は全然進まないね。
1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。
まあ、また答えないんだろうと思うけどね。
647名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 12:18:30 ID:R+t4qhEU
ふと思ったんだけど、「論理の整合性」じゃなくて「行為の一貫性」じゃないの?

それにしたって、数年前と現在とではある行為に対する判断が変化することはあるわけで、変な話だなと思うよ。
一度ある行為に対してひとつの判断をしたら、それを一生保持しなきゃならんのかな?
それが「論理の整合性」こと「行為の一貫性」なのかな。

人間が変化し、成長、堕落するということを全く視野に入れていないお子様論だと思うけど、
まあ本人もわかってやっているのだろう。
お子様論で何とか煙に巻こうと必死なわけだ。

そうやって揚げ足取りを本題であるかのようにして逃げ続けないと、定義の話をしなくちゃいけなくなるしね。
かわいそうな人。
648左派勝利:2007/04/19(木) 16:05:23 ID:N8j218NL
左翼が繁栄を極める理由を教えてやるよ!!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176965341/l50

左翼が繁栄を極める理由を教えてやるよ!!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176965341/l50

左翼が繁栄を極める理由を教えてやるよ!!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176965341/l50

左翼が繁栄を極める理由を教えてやるよ!!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176965341/l50

左翼が繁栄を極める理由を教えてやるよ!!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176965341/l50

649名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 23:08:48 ID:QkDIT0Js
>>646
おまえさあ、ホントバカだな。何度言われてもわからんのか?

「レッテル張りに理由なんかない」

んだよ。どんなものであってもな。定義なんか追求したって無駄だと、何度言えばわかる
んだ。百歩譲って定義論争になったとしてもだな、お前さんの定義とやらに、罵倒する側が
乗る理由がどこにある? 自分の好きなように呼ぶのが罵倒の「礼儀」だぞ(w?

仮にオレが罵倒する立場であったとするならだ、こんなにくどくど説明なんぞするかいな。
ちょろっとからかいをまじえたあとに、「ああ、やっぱり信者必死だな」と付け加える
だけだわ。その一言で、おまいさんの長文のテンションがグダグダになる。

レッテル張りを含む罵倒ってのは、そーゆーもんなんだよ。ルールなんかないんだよ。
だから「オレ様定義でがんばっても無駄だ」と何回も言ってる。なんどいってもわからんのが
アレだけど。
650名無しかましてよかですか?:2007/04/19(木) 23:12:54 ID:QkDIT0Js
>>647
>それにしたって、数年前と現在とではある行為に対する判断が変化することはあるわけで、

で、その「変化した」ということを明言したことは一度もないワケなんだな、おまいさんのばあい。
はたして、「ポチ」とレッテル張りしたことは、おまいさんのなかで今現在正しいことだったのか、
間違ったことなのか。その理由は。

別に「一生保ち続ける必要がある」なんて一言も言った覚えはないんだが、変化したのであれば、

「どうして変化したのか」
「どう変化したのか」
「前の行為についてどう考えているのか」

ってことを明確にしない限りは、言論責任(wを果たしたことにはならん。
いずれにしてもオレがカードを引く順番ではないわさ。
651名無しかましてよかですか?:2007/04/20(金) 00:15:43 ID:PQa2cGKf
>>649
レッテル貼りに定義なんてない?意味が深そうでその実何もなさそうな発言だな。

要は、こっちは小林信者なるレッテルに「信者」と呼ぶに値するケースが極めて少ないと言っている。
これに同意するのか?しないのか?

まあ、6年前の小林信者を引っ張ってきてゴチャゴチャ言ってるところを見ると、同意したくないのであろうな。
だから屁理屈をこねて逃げ回ってる。

>だから「オレ様定義でがんばっても無駄だ」と何回も言ってる。
いや、今話してるのは俺とお前との共通認識がどの程度はかれているかってことでな。
ごまかして逃げるなよw

言い訳もどんどん苦しくなってきてるな。
652名無しかましてよかですか?:2007/04/20(金) 00:19:50 ID:PQa2cGKf
>>650
>で、その「変化した」ということを明言したことは一度もないワケなんだな、おまいさんのばあい。

したかしないか、お前さんにする意味が見当たらんが。
ま、いいや。すり替えとわかっているけど乗ってやろう。

>別に「一生保ち続ける必要がある」なんて一言も言った覚えはないんだが
なら、過去と現在で違うことに執拗にこだわる理由も、そのことを何かの攻撃材料であるかのように扱う理由もなくなるな。
自分で自分のやってきたことをあっさり否定するのが微笑ましい。

>「どうして変化したのか」
2ちゃんねるの不毛なレッテル合戦を見るにつけ、その馬鹿馬鹿しさを痛感するようになった。

>「どう変化したのか」
現状を反映しないレッテル貼りなど議論の邪魔でしかない、と考えるようになった。
いや、レッテル貼りそのものがね。

>「前の行為についてどう考えているのか」
ああ、子供だったな、と考えているね。

ところで、これを聞いたらなんなんだ。次の時間稼ぎは一体なんだ?
哀れすぎるな。

さて、見苦しく逃げ回ってるおかげで、定義の話は全然進まないね。
1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

これが勝手な定義らしいんで、何が不適当なのか指摘してみ。
まあ、また答えないんだろうと思うけどね。
653名無しかましてよかですか?:2007/04/20(金) 00:24:24 ID:PQa2cGKf
少し文章を訂正。わかりにくいな。

>要は、こっちは小林信者なるレッテルに「信者」と呼ぶに値するケースが極めて少ないと言っている。

要は、こっちは小林信者なるレッテルが使われる場合でも、実際に「信者」と呼ぶに値するケースが極めて少ないと言っている。

ということで。さあ、次の屁理屈はなんざんしょ。
定義の話をどうやって回避しようとするんだろうね。
いやあ、楽しみだ。
654名無しかましてよかですか?:2007/04/20(金) 22:13:13 ID:PQa2cGKf
レスがないな。

ひょっとして「論理の整合性」とやらを、大真面目に主張してたんだろうか。
655名無しかましてよかですか?:2007/04/21(土) 00:02:43 ID:8oCwNoTy
まだこんな言い争いやってるのか。暇人だな
656名無しかましてよかですか?:2007/04/21(土) 00:07:52 ID:GnHY2Zzy
日をまたいだ瞬間に現れる人がいるね。何やってんの?
657名無しかましてよかですか?:2007/04/21(土) 00:25:35 ID:BcrNvbEl
>>654
あんたの勝ちで終わりっす。この議論終了!
658元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/21(土) 02:13:32 ID:Y7yc/tJB
匿名掲示板に勝ちも負けも無いけどな。
659名無しかましてよかですか?:2007/04/21(土) 12:36:09 ID:Meom8Vx8
>>654
もうバカにくどくど説明したってしょうがねえじゃん。
660元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/21(土) 14:12:42 ID:Y7yc/tJB
答えようとしても答えられるべくもない。

だって、その後の立場としてレッテル貼りが出来なくなるもん。
匿名掲示板だからそんな立場なんかどうでもいいけどな。
またそしらぬ顔してオレ様定義のレッテル貼りを始めるんだろうけど。
661名無しかましてよかですか?:2007/04/21(土) 14:34:52 ID:GnHY2Zzy
>>659
第三者がつけるレスではないように見えるね。

負け惜しみってことかな。
662名無しかましてよかですか?:2007/04/22(日) 13:02:16 ID:y954RhHe
ありゃりゃ。本当にレスがないな。

唯一すがりつけた「論理の整合性」がこっぱみじんになって、流石に出てきようがなくなったのか。
アホな奴だったなあ。

では、小林信者の定義を。

1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

ということで、よろしくメカドック。プップクプー
663ネコ:2007/04/22(日) 13:03:51 ID:y954RhHe
あ、そうそう。実は俺、ネコなんだけどね。
664元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/22(日) 16:14:45 ID:8hZL0TaL
だと思ったよ。
いちいち突っ込まなかったけど。
665元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/22(日) 16:28:21 ID:8hZL0TaL
そもそもくだんの「荒らし」を誉める/感心する奴なんてそいつ本人しか居ねーじゃねーか。
勝ち負けなんて存在しねーけど、匿名なのに立場を露にしてしまった方の分が悪い。
666名無しかましてよかですか?:2007/04/22(日) 21:59:32 ID:xwmqwMTn
やっぱりネコかよ。腐臭漂うレスを見りゃすぐわかるぜ。カスは死んどけやwwwwwwwwwww
667名無しかましてよかですか?:2007/04/22(日) 22:07:07 ID:I1X8o/ns
まあいいじゃん。「ネコは自演で自画自賛するイタイ奴」ってだけのことだ。
668元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/22(日) 22:25:47 ID:8hZL0TaL
しかしそのネコに振り回されてた奴も居た訳で。
669名無しかましてよかですか?:2007/04/22(日) 22:46:27 ID:y954RhHe
いや、冗談なんだが。

ものすごくわかりやすい反応があるってすごく面白いね。
ネコの言ってた「バカのプライドは操縦桿」って言葉の意味が判った気がする。

>>666なんてもう発狂寸前じゃん。
670名無しかましてよかですか?:2007/04/22(日) 23:13:47 ID:I1X8o/ns
>>668
「振り回されてた」と思ってるのはお前と眷属だけだろ。
671元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/22(日) 23:35:02 ID:RntARFFE
>>670
何とでも言える訳で。お互い。

書き込みは誰にとっても自由だし。
そもそもわたしにとってはネコだろうと騙りだろうとどうでもいい。
672名無しかましてよかですか?:2007/04/22(日) 23:51:27 ID:y954RhHe
>>670
どーでもいいけど、「論理の整合性」はもう手仕舞い?

アホなのにプライドだけ高いから黙ってられないんだな。
滑稽だわ。
673名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 07:04:30 ID:L9TmIMKa
「2ちゃんを席巻する反米の嵐」スレでまた
似たようなこと言ってる人がいるよ。
ポチやら信者がなんたらかんたら。。
674名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 12:33:56 ID:VOM2f25Z
「俺はレッテル貼りは絶対しない」っていうのもウソだったんだなw

>>564の分析はまさにど真ん中、ストライクだったわけだ。
675名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 21:47:03 ID:HWO48PRK
しらねえよ、アホか。そもそもIDが違うだろうが。
理解力のない粘着を、放置以外にどう対処するッてんだよ。

バカかお前は。
676元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/23(月) 21:54:10 ID:AJI0EX5Y
あー下らねー。
低レベルを地で走ってらあ。
677名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 22:02:58 ID:fJcXUudy
>>675
主張も行動パターンもほとんどそのままで他人だって言われて信用する人間は少なかろう。
678名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 22:25:55 ID:RbKMPCUP
総合スレがこの有様では…

まさにくだらねえ。
679名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 22:30:27 ID:L9TmIMKa
>>678
本当だねw

まあ、どこにいるのか分からない信者を
批判してる人って結構見かけるので、一回
聞いてみたい話題ではあった。

各章の話題に戻るべきだね。。
680名無しかましてよかですか?:2007/04/23(月) 23:26:17 ID:HWO48PRK
>>677
じゃあアレだな、お前は「自演で自画自賛するイタイ奴」ってことでFA。
「主張も行動パターンもほとんどそのままで他人だって言われて信用する人間は少ない」
らしいしな。

バカの相手はここまで。
681名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 00:06:14 ID:sH9e+iDu
>>680
とりあえず、根拠出そうや?
それともまた>>564の分析を地で行くのかいな?
682名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 01:03:27 ID:zPJoTTe4
>>680
あれ?冗談だって書いたのが見えなかった?

都合のいいことだけすぐ鵜呑みにする、非常にわかりやすいタイプだな。
ところでさ、どーでもいいレスは一杯つけるけど、議論については投げ出さざるを得ない今の状況。気分はどう?

プライドだけは一丁前に高い君としては、大変悔しいんじゃないかなあ。
「論理の整合性」の話はもう終わり?定義の話もできないの?
いいとこなしじゃん、オマエw
683名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 02:06:45 ID:eTaZqa7g
「冗談だって書けば終わり」なら、オレも「違うよバカと書いた」んだから
終わりだな。じゃあな、バカ。

さっきも書いたが、理解力のない粘着につきあうほどヒマじゃないのよ。
684名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 02:21:32 ID:zPJoTTe4
言ってる意味が全然わからん。

要は>>564の分析はど真ん中ストライクで、「論理の整合性」論も単なる電波だった以上出てこれなくなった。
ところが、相手がネコだと自称したのでつい出てきてしまった、と。

すごくわかりやすい行動だが、なあ。
君がつられて出てくるのはまるっきり計算どおりで、結構面白かった。
「バカのプライドは操縦桿」 名言だな。

件の彼と別人だと言うなら、定義の話および「論理の整合性」論についての感想をヨロシク。
アホが自滅して議論を投げ出したことについてどう思う?

1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。
685名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 15:48:14 ID:W/48im4Q
>>684の定義に何の問題があるのか誰か教えてくれ
686元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/24(火) 16:40:52 ID:V6cXgvp5
あれだ、
「敵のレッテル貼りは嫌いだが、己れのレッテル貼りはお互い様だからいいだろ?」

と言うのは、
「お前のものはオレのもの、オレのものはオレのもの。」

であり、間違いなく、
「ジャイアンの論理」なんだよ。


『真・ジャイアニズム宣言』 ―暴君かましてよかですか?―
687名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 20:26:40 ID:H4etdJP8
どんな真面目な議論スレも怨念漂うアンチ小林の地縛霊に潰される、と言う
数年来のゴー板のお約束がここでも展開されていたのですね・・・w
688名無しかましてよかですか?:2007/04/24(火) 20:54:13 ID:zPJoTTe4
そうだな。小林信者は見かけないが、小林か(どこに居るんだか知らんけど)その信者を敵視するアンチは未だに見かける。
689元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/04/24(火) 22:07:09 ID:V6cXgvp5
そうそう。
幾ら“真面目な”議論をしたと本人が臨んだつもりでも、
いざ、回答するに窮まったらば
「お遊びで付き合ってんだよ」と言うエクスキューズがこの掲示板にはきちんと用意されているから、
まだまだ捨てたもんじゃない訳だ。
690名無しかましてよかですか?:2007/04/25(水) 17:44:11 ID:lZb8BUDA
明日発売の月刊誌【WiLL】6月号から
⇒本誌総力特集:続・「従軍慰安婦」に大反撃!
■黄文雄 「従軍慰安婦」問題100問100答
■古森義久 NYタイムズ(大西哲光)の異常な安倍叩き
■山際澄夫 朝日新聞こそ歴史捏造を謝罪しろ!
■岡田英弘 中国の微笑外交に騙されるな
■大激論:小林よしのりvs上坂冬子「河野洋平を断罪する」
ttp://web-will.jp/latest/index.html
691名無しかましてよかですか?:2007/04/26(木) 05:50:15 ID:7LtMlN+W
今日発売のWiLLの上坂冬子氏との対談が気になる。
692名無しかましてよかですか?:2007/04/26(木) 06:37:50 ID:J4F4nCVD
【創価学会】
小泉チルドレンに支持母体の名誉会長を「大ちゃん」と呼ばれてしまう公明党の情けなさ
ゲンダイネットhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
693名無しかましてよかですか?:2007/04/27(金) 12:53:39 ID:AhW4vHxj
レッテル貼りなんて諌めても無駄、としつこく言ってたわりには、あっさりレッテル貼りを放棄しましたな。

やっぱ効果あるじゃん。
694名無しかましてよかですか?:2007/04/27(金) 19:52:38 ID:Ce3vJ8kR
>>693
こっちには「珍米」だの「カルト」だの「ポチ」だのレッテル張り放題の人が
いますけど?

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1175500893/l50
695名無しかましてよかですか?:2007/04/27(金) 21:55:09 ID:dS0vfsFO
>>694のレスの意味がよくわからん。誰か教えてくれ
696名無しかましてよかですか?:2007/04/28(土) 07:47:19 ID:N7TKt/Oy
向こうで「論理の整合性」氏が面白い事を言ってるね。

「俺が先に降りたから俺は粘着ではないが、相手は粘着だ」

だってさ。とことん自分に甘いね。
自分だけは高みに置こうとする理屈は習い性になってるんだろう。
697名無しかましてよかですか?:2007/04/28(土) 19:35:36 ID:9nVM4FGQ
粘着を相手にするってのは、つまりはそういうことじゃん。
何を言われたって理解できず、しかしながらなんか反論めいたモノを書かずには
居られないって生き物なんだから、あきらめて放置するしかない。

そう、お前を相手にするときのようにね。
698名無しかましてよかですか?:2007/04/29(日) 00:19:41 ID:Z4os+Tf3
ほら、議論はおっぽり出したけどこうやって煽られると出てくる。

「プライドは高いけど頭が悪い」←ズバリだな。

「論理の整合性」についての具体的な話を始めたとたん逃げ出したように見えるんだけど。
699名無しかましてよかですか?:2007/04/29(日) 00:21:46 ID:Z4os+Tf3
あと、全然「あきらめて放置」してない。

この人は本当に面白い。
700名無しかましてよかですか?:2007/04/29(日) 10:01:22 ID:4EfXIFf3
煽りだなんだのと潔くないいいわけをしながらも、なんか書かずには
居られないってのが、つまりは粘着だって証拠なのさ。

相手の言ってることが微塵も理解できていない、ってことだからね。
701名無しかましてよかですか?:2007/04/29(日) 11:35:21 ID:Z4os+Tf3
っていうか、全然放置できないで負け惜しみをタラタラ書き込むくらいなら反論したら?

現状、「論理の整合性」は単なる電波でした、で話が終わってるよ。
だからこそ、こうやって負け惜しみを書き連ねるくらいしかできないんだろうけど。

「反論はできるんだ。できるけど、・・・しないんだ。放置するんだ。仕方ないから、・・・放置する。」

言ってることが何一つできてない滑稽な姿。
こうやって何も主張できないのに律儀に表れてくれるところが最高。
アホを叩きのめした甲斐があるってなもんだ。

もっと楽しませてくれよ。もっとみっともなく抗ってくれ。
702名無しかましてよかですか?:2007/04/29(日) 13:32:40 ID:4EfXIFf3
>現状、「論理の整合性」は単なる電波でした、で話が終わってるよ。

まあ、別にそう思いたいならそれはそれでかまわないよ(笑)。

誰かが誰かのことを、「信者」だの「ポチ」だの「珍米」だのと
呼ぶのをやめさせることはできないわけだから、オレのことを
おまいさんがどう思おうが、それは自由だ。
703名無しかましてよかですか?:2007/04/29(日) 16:20:33 ID:Z4os+Tf3
反論できない、放置もできない。

「でも俺は放置してるんだ。反論もできないわけじゃない。」

だって。
本当、面白い人。
どう思われてもいいなら、それこそ言葉通り「放置」できるはずなんだけどなあ。
口だけは一丁前なんだからぁw
704名無しかましてよかですか?:2007/05/01(火) 07:35:03 ID:6VBJaadI
あの年で新しいギャグ漫画描いてるのは凄いと思うけど、
「50代なのに新しいギャグ描いてるわしは凄い」ってアピールが
しつこいな…と思った。

なにも言わずに描いてたほうがかっこいいのに。
705名無しかましてよかですか?:2007/05/01(火) 14:48:25 ID:RMR1HlqS
ゴーマニズムって自称してるからなあ。
706名無しかましてよかですか?:2007/05/01(火) 20:55:24 ID:795J966t
自画自賛はまあいいんじゃないの。
別に悪いことではないし
707名無しかましてよかですか?:2007/05/03(木) 00:42:45 ID:CBc6tQhr
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1177777072/l50

ここでポチだの珍米だのレッテル張り放題なので、ぜひ鉄槌を下してください。
708名無しかましてよかですか?:2007/05/04(金) 11:23:40 ID:ueYk0HGj
反論できない、放置もできないのねw
709名無しかましてよかですか?:2007/05/04(金) 20:42:26 ID:pmPd8IKx
>>707
やりかたはわかったろ。お前が行って来いや。
710名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 01:23:18 ID:HW0D3Lbf
>>709
僕はレッテル張りなんかどうでもいいのです。

「信者というレッテル張りは許せない」と「レッテル張りにキーキーいきり立つ方々」に
こそふさわしい役所ではないかと思われますが。

そして、ポチだ、珍米だ、といった「レッテル張り」に対して何の反応もないのであれば、
結局のところは

他人から信者とは呼ばれたくない
でも、他人をポチや珍米とは呼びたい

ということですね。
711名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 01:42:04 ID:uNJY/c4v
>>710
反論できない、放置もできない
見苦しいお人だなあ。

気になるならお前が行って来いよ。
人に頼むなら、平身低頭お願いするのが筋ですな。
煽って他人を動かそうなんて甘い甘い。アホが考えそうなことだわ。

>他人から信者とは呼ばれたくない でも、他人をポチや珍米とは呼びたい
どこに書いてあるんだ?変な薬でもやってないか。
712名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 01:47:34 ID:uNJY/c4v
何回読んでも笑えるな。

>僕はレッテル張りなんかどうでもいいのです。
どうでもいいなら放っておけよ。何アドレスまで貼ってるんだよ。

ここまでアホになれれば、おそらく人生は楽しい。
自分より賢い人間を見ないようにすれば、だけど。

そういう意味で、彼の人生はおそらく楽しくない。
713名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 02:12:40 ID:HW0D3Lbf
>>712
>どうでもいいなら放っておけよ。

だから、僕は、放っておくのです。「何アドレス」ってのは意味不明ですが、それは
さておき。

ともあれ、キーキー「信者と呼ぶな」と大騒ぎした方は、なぜアレをどうにかしようと
思わないのか、とても不思議なのですよー。
714名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 02:17:39 ID:HW0D3Lbf
>>711
べっつにー? こんな面白い状況を、放置しなきゃならない理由はありませんもの。
ほほほ。

で、「信者呼ばわりはゆるせない!!!」といきり立った方々は、なぜ「珍米」だの
「ポチ」だのレッテル張りはスルーしてるんでしょーかねー。

言っておきますけど、私は気になりませんから「行きません」。あと、別にあなたに
「頼んでません」から、「平身低頭お願い」もしません。でも、なんでこんな状況で
なにもしないのか、全く持って不思議なのできいてるだけですよー。
715名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 02:32:51 ID:uNJY/c4v
>>713
知らんけど、見てないんじゃないの?

どうでもいいはずにレッテルにいちいち反応してる様はとても面白いので、ぜひこの調子でがんばってほしいですが。

>>714
こんな状態って何?
716名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 02:35:22 ID:uNJY/c4v
そうそう。肝心なところに答えてないじゃないの。

>他人から信者とは呼ばれたくない でも、他人をポチや珍米とは呼びたい
どこに書いてあるんだ?
717名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 07:29:54 ID:13lMGKo8
次のさぴお、いつ?
718名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 08:38:30 ID:HW0D3Lbf
>>715
僕は

「レッテル張りに反応している」のではなく
「レッテル張りを気にするはずの人が、何も反応しない」

のが面白いのでーす。そもそも「その人」でもないのであれば、なんでいちいち
反応してるんでしょーかねー。「放置すればいいのに」、くす。

>>716
>他人から信者とは呼ばれたくない でも、他人をポチや珍米とは呼びたい

だって、「信者と呼ばれる」ことに、あれだけ激甚な拒否反応を示したにもかかわらず、
「ポチ」だの「珍米」だのといったレッテル張りに対しては、何の反応も示さないので
あれば、結局のところは結論は1つしかないですなあ。

すなわち、「レッテル張りが気になる」のではなく「信者呼ばわり」が気になるだけだ、
と。「レッテル張りされる」のはとにかくいやだが、「レッテル張りすること」に関し
ては無頓着であると。まー、正直なことではありますよ(w
719名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 10:03:23 ID:uNJY/c4v
>>718
相手が違うんだけど。

お前が尻尾巻いて逃げた相手が来たときにお願いすれば?
いやー、ここまで長期間にわたって恥をさらし続けるって本当に面白いな。

放置って言葉の意味をひょっとして間違えて覚えてるのかしらん?

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
720名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 10:19:06 ID:uNJY/c4v
>だって、「信者と呼ばれる」ことに、あれだけ激甚な拒否反応を示したにもかかわらず、
>「ポチ」だの「珍米」だのといったレッテル張りに対しては、何の反応も示さないので
>あれば、結局のところは結論は1つしかないですなあ。

ええっと。
・俺がお前に恥をかかせた人間と別人である可能性。
・俺は「珍米」だの「ポチ」だののレッテルを使っていないこと。(使っているというなら根拠を出したまえ)
・レッテル貼りをわざわざ諌めに行くのが面倒であるという、普通の心理。(っていうか気になるならお前が行けよw)

どうひねっても「呼びたい」なんて結論を導き出せる要素が見当たらないですな。
こんな穴だらけの推論に頼って意趣返しを試みてしまうほど、恥をかかされて根に持ってるんだあね。
そもそも「呼んでない」のに「呼びたい」とはこれいかに?

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
721名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 16:30:22 ID:HW0D3Lbf
>>719
「相手が違う」なら、なんでいちいち反応してるんでしょうなー。
昨日から何レスも使って。他人のことなんだから、どうでもいいんじゃないのー?

私に「どこに書いてあるんだ?」なんて聞く必要性もありませんな。
私は、「キミがそういった」なんて「一言も言ってない」のにクス

>放置って言葉の意味

別に放置しようがしまいが、私の勝手ですのであしからずー。
なぜか「ポチ」だの「珍米」だのといったレッテル張りには無反応、ってな
こんな面白い状況を「放置」する方が罪ですわー。

>>720
>・俺がお前に恥をかかせた人間と別人である可能性。

別にキミに言ってるワケじゃないのでー。当たり前だけどー。
「なぜか別人のキミに絡まれて」迷惑してんのよ、おれ(w

>レッテル貼りをわざわざ諌めに行くのが面倒であるという、普通の心理。

あははははは! これが「普通の心理」なら、なんでオレはいろいろ
言われたんですかねー(爆笑、まさにオレはこういう事言ってたんですけどー。

でもなぜか「信者呼ばわりは許せない!!11!」という人から絡まれてたわけ
ですけど、じゃあ、絡んでた人は「普通じゃない」ってことでいいですよね?プ
722名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 16:35:43 ID:HW0D3Lbf
ちなみにー。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1177691226/275
-------------
275 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2007/05/04(金) 12:24:32 ID:ueYk0HGj
ヒント:一々去ることを書き込む奴は大抵何かしら歪んでいる
右か左か等は置いといて
-------------

こーゆーのはレッテル張りって言わないんですかー?
723名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:18:43 ID:Ht9g/W9H
>>721
この頭の悪い文体は、必死でこちらに不快感を与えようと頑張っている結果なのだろうか。滑稽なお・ひ・と。

>私に「どこに書いてあるんだ?」なんて聞く必要性もありませんな。
はい?
訳のわからんことをずっと書いてるんだから聞かれるのは当たり前でしょ。
今のキミは単なる荒らし以下だし。

>別に放置しようがしまいが、私の勝手ですのであしからずー。
うん、かっこつけて議論から逃げたことすらもう忘れたんだな、ってほほえましく感じますよ。

>あははははは! これが「普通の心理」なら、なんでオレはいろいろ
>言われたんですかねー
他のスレまで出張っていくのと、絡んできた相手と議論するのはまったく違うよ。

なんだか理由にもなってないことで必死に絡んでる姿が面白すぎて面白すぎて。
なに、これも「論理の整合性」って奴なの?

>>722
それを聞いてどうすんの?
724名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:20:31 ID:Ht9g/W9H
でもって、肝心の質問には答えない。
そもそも「呼んでない」のに「呼びたい」とはこれいかに?

なんか頭に血が上りすぎてるんではないでしょうか。シフトをきちんと押せてないらしい部分もあるし。
やっぱり
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
725名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:28:02 ID:HW0D3Lbf
>>723
>訳のわからんことをずっと書いてるんだから聞かれるのは当たり前でしょ

心当たりがなければ、ききながせばいいじゃんさー。別に私は「キミに聞いてるワケじゃない」
のに。そもそもなんで「他人の可能性がある」とか留保しなけりゃならないのか、さっぱり
わかんないんだけどねクス

>他のスレまで出張っていくのと、絡んできた相手と議論するのはまったく違うよ。

そもそも問題の焦点は「他スレまで出張っていくかどうか」ではありません、あしからず。
「本当にレッテル張りを問題としているのかどうか」ですねー。でも、なんだかレッテル張り
自体は問題じゃないみたいだなー。するとどうやら信者呼ばわりだけが気になるだけみたいだなー。

>それを聞いてどうすんの?

レッテル張りしてない、っていうから、これ(>>722)はレッテル張りとよばないのかなー、
とね。うふ。

>肝心の質問には答えない。

で、「カンジンの質問」とやらがさっぱりわからんのだけど、それはさておき
「なんで答えなきゃならないんでしょーかねー」
というか「なんであなたがきいてるんでしょーかねー」

不思議な話もあったものであるよ。で、レッテル張りは悪くてもAA荒らしはOKなんですねー。
726名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:38:51 ID:HW0D3Lbf
そもそも僕は
-------------
他人をポチや珍米と呼びたいと「言った」なんて一言も言ってません
-------------
のであしからずー。

これは状況分析ですよー。なーんで信者呼ばわりに対しては激甚な拒否反応を示した
にもかかわらず、「ポチ」だの「珍米」だの「何かしらゆがんでる」だのといった
レッテル張りには何の反応もしないのかなー、という。

「いちいち言いつのるのは面倒」、全くその通り! だから放置すればいいのに、なぜか
信者呼ばわりだけには反応して延々レスを付け続ける。

ま、こういう状況を見てそう思ったって事ですわー。
727名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:39:13 ID:Ht9g/W9H
>>725
>そもそも問題の焦点は「他スレまで出張っていくかどうか」ではありません、あしからず。

えええ?じゃあ何なの?
「レッテル貼り」に対して反対する人間はわざわざ言われたスレまで出張っていって世直しをしなくちゃいけないの?
これが「論理の整合性」ってヤツ?

>するとどうやら信者呼ばわりだけが気になるだけみたいだなー。
というか、どう理屈が苦しくなってもそれを連呼するだけの腹に見えるけど。

「他のスレに行かない」ことと「信者呼ばわりだけが気になる」との間につながりがみえないんだけど。

>「なんで答えなきゃならないんでしょーかねー」というか「なんであなたがきいてるんでしょーかねー」
なら「なぜ他のスレまで行かなきゃならんの」と言われて終わりじゃないかな。

頭わりいな、この人。
ついでに言うと、あくまでレスが主だから問題ないと思うよ。
やめてほしいならやめてあげるけど。

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
728名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:40:53 ID:Ht9g/W9H
>>726
状況分析が不適当だから笑われてるんじゃない?

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ


こんな風に。
729名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:45:52 ID:HW0D3Lbf
>>727
レッテル張りは気になるけど(そしてそれはスレの中だけの小さな憤りらしいけど)、
AA荒らしはオールOKなんですねー? クス

まー、言われてることが理解できないなら、おとなしくしてた方がいいとおもいますよー。
そんなに一生懸命墓穴掘らなくてもいいと思いますよー。

>「レッテル貼り」に対して反対する人間はわざわざ言われたスレまで
>出張っていって世直しをしなくちゃいけないの?

だって、そもそもの問題は「レッテル張りを放置するべきか、しないべきか」ってこと
なんだもん。「別スレに遠征するかしないか」なんてことは問題じゃありません:p

>あくまでレスが主だから問題ないと思うよ。

何言ってンだかさっぱりわかりません(w、問題があるかどうかをきめるのは、キミ
なんですか、そーですかそーですか。レスに使うならAA荒らしも全部OKだと。

スゴイ論理だ(爆笑
730名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:49:04 ID:HW0D3Lbf
あと、別に私は「AA荒らしをやめろ!」なんて言わないですよ。
レッテル張りもAA荒らしも、全く気にならない、というか無視するタイプの人間なので。

-------------
相手が無様に墜ちていくのを止めるなんて、無粋なことはしませんとも。
731名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 19:50:58 ID:Ht9g/W9H
>>729
AA貼られるとえらく気になるようですね。
キミに滑稽さに対する第三者的な視点をあらわすのにもってこいだと思うので使っているのですが。
やめてほしいならやめてあげるよ。

>そんなに一生懸命墓穴掘らなくてもいいと思いますよー。
どれが墓穴?言いっぱなしって楽だね。

>そもそもの問題は「レッテル張りを放置するべきか、しないべきか」ってことなんだもん。
え?また記憶を書き換えた?

「小林信者なるレッテルの実態とのズレ」が論点だったじゃん。
本当に大丈夫かよ、心配になってきたぞ。

>レスに使うならAA荒らしも全部OKだと。
AAを使うと荒らしになるのか。
というか、この人って言われて悔しかったことをそのまま相手に返すクセがあるみたいだね。
732名無しかましてよかですか?:2007/05/05(土) 21:52:04 ID:G+XdG4Go
いいかげんうぜぇよ
733名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 09:17:37 ID:5VEPilO9
そういや小林ってアメリカの従軍慰安婦の件でなんか反米活動とかやったの?
まぁさすがに古森がアメリカで従軍慰安婦なんかないって説明しに言ってるのに
マイク・ホンダに乗せられて反米活動はさすがの小林もできないか
734名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 12:28:22 ID:i06290bG
>>ID:HW0D3Lbf
何で一人称が「僕」から「私」に変わるん?w
735名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 15:42:23 ID:2Wn8G9/t
新ゴー宣4巻の朝生の中に出てくるチンピラやぎヒゲって
誰のこと?
736名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 17:11:31 ID:2xYrkRyv
>>733
 つーか、散々ポチよばわりした古森がプエルトリコ人みたいなキャスターに
必死で反論してるのに、今度の慰安婦決議案に関して小林は一体、何をやったんだ?
 まあ、この辺りが「漫画家」としての限界なんだろうけどね。
737名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 17:36:32 ID:i06290bG
>>733
そりゃ小森個人(だがしかし結果的に日本の)名誉挽回、汚名返上する事まで茶々はいれんだろう
738名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 17:39:19 ID:dFM2WQrr
反中で反米。もうどうもなりゃしませんわな。>漫画家

かくなる上は、どこかの自衛隊の駐屯地でハラキリでもしますかね。(笑)
  
739名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 20:26:26 ID:ITF/vYsu
>>731
>「小林信者なるレッテルの実態とのズレ」が論点だったじゃん。

あはは。だったらやっぱり「レッテル張り自体はどうでもいい」ってことじゃん(w
「小林信者呼ばわりだけが猛烈に気になってた」ってことだよねー。クス
語るに落ちるとはこのこと。もうちょっと考えてレスしなさいねー。

そもそもキミは当事者でもナンでもないのに、なんでそんなこと断言できる
んでしょーかねー。

>キミに滑稽さに対する第三者的な視点をあらわすのにもってこいだと思うので使っているのですが。

どんどん使いなよ(w、何度も言うが、僕は相手が奈落の底に落ちていくのを止める
シュミはありませんヨー。AA荒らしにまで落ちぶれたキミを、ニヤニヤしながら見守らせて
いただきますとも!

>>734
で、だから?
740名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 22:29:15 ID:i06290bG
あー…「論理と整合性」氏もDQNもしくは厨に落ちてもうたか
更に痛々しい事に気付かないんだな。誰か教えてやれヨ

ヒント:DQNや厨ほど「w」や語尾に笑ってる事を示す単語(クス、プゲラ等)を多用する、と
ま、そういうのはここぞと使うモンなんだろうけどナ
741名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 22:36:24 ID:ITF/vYsu
>>740
DQNだか厨呼ばわりってのは「レッテル張り」じゃないんですかねー。
そしてAA荒らしはOKと。おもしろいなー、クス

「レッテル張りが問題じゃなくて、信者呼ばわりが問題」
「語尾に何かつけると厨呼ばわりだけど、AA荒らしはOK」

なんかにてるけど、気のせいでしょうー、きっとねー。
742名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 23:01:29 ID:i06290bG
>>741
痛々しい煽り調の文体から分かる事だけど君、色々棚に上げ
自分は分からない振りをしても無駄だと思うよ。堂々巡りだけど
君が行う「レッテル張り」は良いわけだ。それじゃ誰も賛意を示さんだろうね

プライドだけは高いのに、ね
743名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 23:55:03 ID:ITF/vYsu
>>742
>君が行う「レッテル張り」は良いわけだ。

わたしゃレッテル張りなんかしてませんがー。
レッテル張りを肯定したことなんかいちどたりとてありませんがー。

レッテル張りなんてどうでもいいことに、それも
「信者呼ばわりだけにこだわる(>>731)」のが不思議なだけですけどー。

-------------
>>731
「言われて悔しかったことをそのまま相手に返すクセがある」みたいだね。
-------------
ブーメラン?
744名無しかましてよかですか?:2007/05/06(日) 23:59:12 ID:QPl5ECBL
しょーーーーもない議論を何日にも渡ってやってんじゃないよ
745名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 05:59:34 ID:gPpZGLyk
>>743
つ「オマエモナー」
746名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 06:37:02 ID:U/Usv298
新ゴー宣4巻の朝生の中に出てくるチンピラやぎヒゲって
誰のこと?
747名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 12:55:58 ID:+1ER9aQM
>>739
それを君が「レッテル貼り全体の可否」に摩り替えて、恥をさらしまくって逃亡したんだよね。
覚えてないの?

放置する と言って放置できない
反論できる と言って反論できない
説明できる と言って説明できない

君って言葉を適当に使いすぎじゃない?
「呼んでない」のに「呼びたい」って何?
間違ってたなら撤回しないと。
748名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 12:58:16 ID:+1ER9aQM
>>743
その語尾でなんとか相手をいらだたせたい、って手法はいただけんなあ。

見てて痛々しすぎる。

ほんと、滑稽なんですけどー ←こんなやつがいたら哀れみしか感じないだろ。
749名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 20:19:03 ID:Okt6pvFP
>>747
>それを君が「レッテル貼り全体の可否」に摩り替えて、

ぼくは最初の最初の最初から、「レッテル張りを相手にすることの愚かしさ」を
語っていたわけで(>>493-)、すり替えても、ぶれてもいませんがー?

そもそも「小林信者呼ばわりのみが気になる」のであれば、けっきょくのところ
レッテル張りの是非などどうでもいいということですな。まさしく「語るに落ちる」。

そして、コレも前に書いたけど、放置するもしないも僕の自由でありますからして。
おもしろい人がいるなら、転がしてみたくなるのは道理というモノですわー。クス
で、すでにもう「反論」も「説明」もしてるわけで、それをキミが理解できない
のはぼくのせいではありませんです、あしからずー。

>君って言葉を適当に使いすぎじゃない?

コレも前に言ったけど、僕は状況分析してるんですよー? なにもキミが「言った」
なんてひとこともいってませんよー? そもそも「キミに言ってません」よー?
「言葉を適当に使いすぎ」じゃないっすかー?

特に「>君が行う「レッテル張り」は良いわけだ。 (>>742)」とかー。
ま、なんにせよ自分のAA荒らしやらレッテル張りする(>>722)のはOKみたい
ですから、なにをか況や、ですねー。(・∀・)ニヤニヤ
750名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 22:06:10 ID:lupmphHO
>>749
はあ、またしても「論理の整合性」なみに意味不明なことを言い始めたな。

この人、本当に大丈夫だろうか。

>すり替えても、ぶれてもいませんがー?
いや、すり替えて、ごまかして、逃げてるんだよ。可能な限り客観的に君を見るとそういわざるを得ない。

>すでにもう「反論」も「説明」もしてるわけで、それをキミが理解できない
>のはぼくのせいではありませんです、あしからずー。

え?ポチや珍米と「呼びたい」という表現がどこから来たのか、いつ説明したの?
こちらが「呼びたい」と結論付けることが不可能ではないか?と疑義を示した時点で君の反論はまったくありません。

また、未だもって全く意味不明な「論理の整合性」についてのレスも>>650で少し展開があるかと思いきや、
>>652でこちらが答えてから君の反論は途絶えたね。で口先だけで「ホウチホウチ」と言って逃げてるだけ。

やっぱ記憶を無意識に書き換えてるとしか解釈できん行動ですよ。

>なにもキミが「言った」なんてひとこともいってませんよー? そもそも「キミに言ってません」よー?

誰にって問題なの?匿名掲示板に書いてるんだから。
で、こじつけ以前の論理で相手が「ポチや珍米と呼びたい」なんて勝手に決め付けてるんだから、説明は求められるんじゃないの。

答えられないと悪態ついて逃げるだけ、ってのが君の黄金パターンだとはいえさ、みっともないなあ。
その語尾の”−”も効果が少しでもあると思ってるのかね。なんというか、中学生くらいならまだいいけどね・・・。

ところで>>722>>742と俺に何の関係が?違う人のレスだよ。
751名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 22:09:16 ID:lupmphHO
>>727
ついでにいうと、「呼びたい」論も>>727に有効な反論ができないままで止まってるね。
いろいろ溜めてるなあ、この人。

逃げて逃げてでも煽らずにはいられない。
プライドだけが高い人間の場合、どういう気分になるんだろうね。
想像しただけで

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
752名無しかましてよかですか?:2007/05/07(月) 22:22:34 ID:WmFmUx/D
>>749
そうか?>>493はレッテル貼りの愚かしさなんて語ってないぞ。
「信者と言われても因果応報だろ、どうでもいいけど」
むしろレッテル貼りを黙認しろ的な言い方。

それと>>602>>570をそのとーりと言ってるのだから要するに…
俺はレッテル貼りしてバカにし続けたいだけですって
ことやんけ。なんでレッテル貼りの愚かさを説いてるのか?
753イタリア研究会:2007/05/08(火) 02:53:12 ID:rVe7bY87
「レッテル貼りは悪い」、「レッテル貼りは議論の放棄である」

こんな当然なことを議論しても仕方が無い。「ポチ」だと「珍米」だのといったレッテル貼り
をいくらされようが、自分はしない。「小林信者」という呼ばれ方が嫌だというなら、自分は
しない。

相手が嫌がるようなことを言いながら、「議論」も「論破」もないだろう、と思うからだが。
754名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 05:55:02 ID:LfYNmTzY
というか、過去に散々レッテル貼りをアマゾンでやり放題だった
イタ研が書き込んでも説得力が・・・w
755名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 08:09:42 ID:02xj4Kjd
>>750
>いや、すり替えて、ごまかして、逃げてるんだよ。

なにからも逃げてないし、ごまかしても、すり替えてもいないことは
今までに示したとーりですよー。そもそも「ポチ」だの「珍米」だのを
放置して、小林信者呼ばわりだけがものすごく気になるっていうのは、
言ってみれば「矛盾」ってやつですな。どちらもレッテル張りなのにねー。

にもかかわらず、それを正直に言っちゃうのはかわいいけど、問題の
焦点にはなり得ないのよねー。だって、

「なんで小林信者呼ばわりだけが問題なの?」

って切り替えされちゃうから。

>ポチや珍米と「呼びたい」という表現がどこから来たのか、いつ説明したの?
>>726で説明済みですよー。何度も何度も書いてますねー。バカ?

>>652でこちらが答えてから

え、「こちら」って。つまり>>719だの>>720とかもウソだったんですか!

「ポチ」だとレッテル張りなんかしてない→実はしていた
「自分はネコだとゲロ」→自演で自画自賛するとツッコミされた→ごまかした
「カレとは別人だ」→「実は本人だった」

ま、別に驚きませんけどー。
756名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 08:17:31 ID:02xj4Kjd
>>752
>むしろレッテル貼りを黙認しろ的な言い方。

そだよー。「レッテル張りなんかするのはバカのやることだから」
「バカなんか放置しろよ」といってるのねー。

-------------
たまにはまじめに解説してやるとさ(今までも軽く説明はしてるんだけど)、
レッテル張りってのは、こうしてどうでもいい方向に議論が拡散していく
きっかけになりやすいのよ。

だって、いい流れで話が進んでいても、今のアレなんかが、
「なんでオレが****なんだよ」
みたいなことをいいだすわけさ。

中に入る単語が「小林信者」でも「珍米」でも、「ぽち」でも、これは同じ。
頭の悪い人間は、そういった言葉にしか反応できないからしょうがないとも
いえるんだけど。

だったら、すくなくとも我々の側としてはレッテル張りを使わないってのは
大前提としておいて、話の中でレッテル張りをみたとしても、そんなもの
は頭の悪いバカの使う言葉だとして無視した方が生産的でないかい?

そういう大前提を元に前には話してたんだけど、なんかこの人、「小林信者」
だけが猛烈に気になるみたいでさ(笑)。俺が何言ってるか、みじんも理解
できないらしい(>>731)。

こんな人はもう、からかってころがすしかないでしょー、ということよ。
757名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 08:21:38 ID:02xj4Kjd
>>751
まー、キミが理解できないことと、オレが反論していないことは同義では
ありませんからー。あしからずー。

てーか、何度説明しても理解できないってコトはこの前のやりとりのときにも
痛感したことなので、もういちいちバカにあわせてレベル調整はしませんことよ。
AA厨に墜ちてまで煽ろうという気持ちはよくわかりますがー、
「もう反論だの説明だのはしてます」というだけですー。(・∀・)ニヤニヤ
758名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 13:26:10 ID:0/V4eX71
>>755
ほら、またごまかして逃げてる。
早く反論しなよ。みっともないなあ。

>>726で説明済みですよー。
え?あれのどこが説明?
「呼びたい」と判断する根拠が何もないのに決め付けて、突っ込まれたらごまかして、ただそれだけのことじゃん。

>「ポチ」だとレッテル張りなんかしてない→実はしていた
うん、過去にね。
それに問題があるとする「論理の整合性」についての議論は、君が途中で反論をやめたままなんだけどね。
とりあえず「論理の整合性」を元に批判したいなら、>>652に答えないと。

>「自分はネコだとゲロ」→自演で自画自賛するとツッコミされた→ごまかした
え?ネコじゃないよ。言ってみただけ、ってもう書いてたはずだけど・・・?

>「カレとは別人だ」→「実は本人だった」
あはは、ばれちゃった。
そうそう。他人の立場で書いてみた。ごめんごめんw
759名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 13:29:15 ID:0/V4eX71
>>755
>そもそも「ポチ」だの「珍米」だのを
>放置して、小林信者呼ばわりだけがものすごく気になるっていうのは、
>言ってみれば「矛盾」ってやつですな。

気にならない、というのはどこから来たの?
アホらしいことだと思うけど。
さらに進んで、「呼びたい」と決め付ける根拠もないみたいだけど。

>それを正直に言っちゃうのはかわいいけど
それって何?

>「なんで小林信者呼ばわりだけが問題なの?」」
どっから出てきたの?

一から十まで全然意味がわからない。本人の頭の中ではつながってることなんだろうか。
760名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 13:31:48 ID:0/V4eX71
>>757
君のカキコは十分みっともないものに成り下がってるけどなあ。

小学生がブーたれて物を言ってるみたいな文面になってるよ。
あと一番大事なことだけど、「俺が理解できない」のではなく、「君が反論に対して窮している」だけなのね。

で、一方的に議論を打ち切って「説明は終わった」「わからないお前が悪い」と連呼している。
これを「議論から逃げた」といいます。
議論で優位に立ってるなら、そういったブーたれた文面には、普通ならないけどさw
761名無しかましてよかですか?:2007/05/08(火) 13:43:55 ID:0/V4eX71
そうそう、最後に一つ。

レッテル貼りは完全無視、なんて言ってるけど、AAにはえらく反応してるじゃん。
「無視するする」といって無視できてない、いつものパターンだけどさあ。

彼って「行為の一貫性」がないね。

>>756
ならそろそろ小林信者の定義についてもレスしようよ。勝手に摩り替えて意味不明なことをうなってるだけじゃしょうがないよ。

1.「小林信者」というレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。

みんなの定義をそろえよう、と言ってんじゃなくて、君の考えを確認したいわけだから。
逃げずに答えてね。君がほったらかしたままの議論はいくつもあるよ。
762イタリア研究会:2007/05/09(水) 01:01:32 ID:LhLzyrLS
「ファン」と「信者」って微妙な差だけど、自分はトルストイファンのドストエフスキー信者。
毎日100ページほど、ロシア文学を読むけど、トルストイもドストエフスキーも同じぐらい
読む。

ただ、トルストイを批判する人がいても、「そういう意見もあるのか」ぐらいにしか思わないが、
ドストエフスキーに対する批判には、イドからくる欲求として反論したい根源的衝動にから
れる。

なので、自分はドストエフスキーの信者だと思う。信者とはそういうもの。批判に対して
必死に連投レスなどを繰り返したら、それは立派な信者だよ。客観的に見てね。
763元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/09(水) 01:36:11 ID:ldPq1aFk
>>762
それはもう既に議論し尽されたよ。
信者とかファンの違いの甲論乙駁は。

それに、そういう場合は客観とは言わず、「主観」て言うの。
764名無しかましてよかですか?:2007/05/09(水) 07:28:40 ID:m7lYoqmp
>>762
そうかな。反射的に怒りMAX状態になるのは信者の
十分条件じゃないと思うな。

個人的には、筋だった反論が耳に入らない人が信者だと思うよ。
仮に小林が「安保は破棄すべき!」と言ってたとして(言ってないが)
なんの検証もなしに「そうだそうだ!」となってしまい
意見を是々非々で考えられない。

「いや、自主防衛はいいが安保は形を変えて残すべきだ」という
意見も当然あっていいのに、そういう意見を聞いても
小林の意見に拘泥し「いや絶対なくすべき!!!!111!」と
絶叫するような人が信者かな。
そのスレでは完全論破されても、また違うスレで「なくすべき!!!」
と絶叫し始めてたりしたら、もうね。
765名無しかましてよかですか?:2007/05/09(水) 10:11:28 ID:Pr1szfod
>>758
おまえバカじゃないの? 「自作自演で自画自賛」なんて、
「他人の立場で書いてみた」なんてさらっと流せるほどのんきな話じゃないだろ。

>?ネコじゃないよ。言ってみただけ、ってもう書いてたはずだけど・・・?

事実おまいさんは「自作自演で自画自賛をしている」わけだな。誰がそんな人間の
「いってみただけ」なんて信じる? それに、嘘をついたのはもうこれで3回目だぞ?
正気の沙汰とは思えん。

>「君が反論に対して窮している」だけなのね。

「自作自演で自画自賛をして」、しかも「それを隠し通すことすらできない」かわいそうな
頭の中身を誇る(w人間が「理解できなかった」からといって、僕にはどうしようもありません
ことよ(オホホ

>レッテル貼りは完全無視、なんて言ってるけど、AAにはえらく反応してるじゃん。

恥ずかしいことをしてるんだから、からかわれたってしょうがないじゃん(苦笑
それとも「オレがやるAA荒らしや自作自演はみなかったことにしろ」ってことを
いいたいのかなー。(・∀・)ニヤニヤ
766名無しかましてよかですか?:2007/05/09(水) 10:18:42 ID:Pr1szfod
「放置するもしないも、それはオレの勝手ですよー」と言いましたよーん。
「レッテル張りやAA荒らしのみに反応してる」のではないことも、すでに述べてますよーん。
行為の一貫性なんか、ナンの関係もありませんよーん。

まあ、ちみは「自作自演をして」「それを隠し通すことすらできない」わけですから、
どうしてそうなるのかが理解できなくてもおかしなコトではありませーん。
がんばるだけ無駄ですよーん。

>みんなの定義をそろえよう、と言ってんじゃなくて、君の考えを確認したいわけだから。

そういう意味ではもう何度も書いてますよーん。逃げても何もいません。
「小林信者の『定義』なんぞ無駄だ」と。

ちみがいくら「定義」したところで、荒らしの側はそれに従ってはくれません。
チミの見当違いな努力をゲラゲラ笑って、荒らし側の流儀、あるいは「定義」(wに従って
レッテル張りを続けるだけですよ。ちょうどくだんのスレのドゴールなんたらのようにね。

故に無駄。

まあ、「自作自演で自画自賛をして」「ソレを隠し通すことすらできない」ようなちみには
100回言ったところで理解できません。まあ、その意味でも無駄ではありますな。
767元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/09(水) 11:52:17 ID:ldPq1aFk
一体なにを主張したいんだが…。
768元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/09(水) 11:55:14 ID:ldPq1aFk
馬鹿と言った奴が馬鹿なんだとか、お前の母ちゃんでーべーそとかいうレベル。
769名無しかましてよかですか?:2007/05/09(水) 13:02:06 ID:m7lYoqmp
なんもかんも自分の勝手、なら別に
自作自演を自画自賛しても
小林信者限定で信者呼ばわりは許せなくても
(それを言ってる書き込みがどれか知らんが)

別に構わんのじゃないの?「相手の勝手」じゃない?
770名無しかましてよかですか?:2007/05/09(水) 14:48:57 ID:l643Hw4F
>>762
3度目くらいの毎度同じ理屈だな。なんだ、ずっと粘着してるやつはイタリア研究会だったのか。

771:2007/05/09(水) 17:08:29 ID:bpKvNnNv
竹島は日本の領土なのにGoogle Earthでは韓国の領土になってます。
どうしてですか?

これは訂正させるべきではないでしょうか?
772元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/09(水) 17:57:37 ID:ldPq1aFk
>>770
カルト君は違うよ。
300前からのレスを通読してないのが判るし。
寧ろサピオスレで現れていたカルトの弟子と呼ばれる奴かも知れん。
尤も、考え方はカルト君の方が極端だが。
773元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/09(水) 18:06:25 ID:ldPq1aFk
>>769
言論の自由だしな。
何カキコしてもいい。
しかし、言い出しっぺにはその責任が付きまとう訳だな。
だからこそ言い出しっぺはいつまでも己れの吐いた言葉に縛られた儘で居る訳。
774名無しかましてよかですか?:2007/05/09(水) 21:57:14 ID:Pr1szfod
>>769
そーだよー。もちろん「自作自演で自画自賛しようが」、それは勝手さ。
「小林信者呼ばわりだけがゆるせない」んでも、それもまたそいつの勝手だよ。

でも、そういう人間には説得力が生まれないってことだな。ただそれだけ。
オレはべつに、そういう「説得力がなくなる」ようなこたしてないので。

レッテル張りが気になってるのではなくて、「レッテル張りが気になるハズの人が、
なぜかポチだ珍米だといったレッテル張りには反応しない」ことがおもしろいだけだし、
「議論する相手としては放置する」けれども、「自分が何をしてるかわかっていない」
相手を転がすのは面白いから「放置していない」だけだからさー。



775名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 00:07:49 ID:a8nrIm5W
だがしかし誰もそれを信用しない現実
自分に対するレッテルは放置できないくせに
自分が行うレッテルは開き直りという面白い展開
776名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 07:38:35 ID:lN5tjHKe
>>775
>自分が行うレッテルは開き直りという面白い展開

オレはレッテル張りなんかしてないし、開き直ってもいないけど?
「自作自演で自画自賛」なんて思い切って阿呆なことは、オレにはできへんわ。
777名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 07:57:07 ID:lN5tjHKe
しかし、前からもそうだけど「誰も信用しない」だの「みんなデンパだと思ってる」とか
大好きだね。自分は多数派なんだと思わせたい(実際に思っているのかも知らんけど)のは
何となく理解はできるが、これもまた無駄もきわまりない。

「評価」するのは他人なんだから、おまいさんが勝手に「評価」を当て推量したところで
むなしいだけだろうよ。ましてや

「自作自演して自画自賛する人間の評価」

なんぞ、誰も信用なんかするかいな。
778名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 13:47:56 ID:HMBZAAbl
>>774
そいつの勝手だ。
レッテル貼りなんて相手にするほうがバカ。

うーむ。ふしぎな行動だ。
口ではそういいつつ、放置もしないし、むしろ粘着してる。
しかし議論からは逃げまくる。

言ってることが支離滅裂だ。なにがしたいのかまったくわからん。
「放置することができない」理由があるんだろうなあw

>オレはべつに、そういう「説得力がなくなる」ようなこたしてないので。
議論から逃げまくってる君の言葉の、何に説得力を感じればいいのさ。
このスレは君の議論における敗北と逃走、負け惜しみと引き際の悪さの歴史そのものだよ。

上から見てます、的アピールを欠かさないのも余裕のなさの裏返しにしか見えない悲しさ。
779名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 13:51:43 ID:HMBZAAbl
>>777
なんとかすがる物を見つけて、すがりまくってるって感じだな。

他人には個人的評価を一般化するな、と言いつつ、自分の評価を一般化する。
「論理の整合性」ゼロですね。

>誰も信用なんかするかいな。
ちなみに、この部分のことね。

自分が何をしているのか、なぜここで粘ってるのかすらよくわからなくなってるんだろうなあ。

>>776
自作自演で自画自賛って何?また記憶を書き換えちゃったか?

いつになったら「呼びたい」の根拠を示してくれるの?
780元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/10(木) 16:35:50 ID:Bp9pCN+o
>>777
それはあなたも散々して来たことじゃないの?
このスレだけでなく、他のスレ、板であろうと。

如何に自分が正しいかと、いやこういう場合は如何に相手に落度があって間違っているかを喧伝するってことを。

予め評価を設定して、どんだけこちらに味方を付けるかという、極々当たり前の作業をして来ているじゃん?

何を今更。
781名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 20:58:15 ID:9P8k79vC
ころがすってどーいう意味?ずっと不思議に思ってた。
782名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 22:17:00 ID:lN5tjHKe
>>780
前から思ってたんだけど、あなた言ってることって全然根拠がないよね。オレに言ってるんだか
言ってないんだかサッパリわからんレスを、俺宛のレスアンカーをつけるのもそうだけど。

>それはあなたも散々して来たことじゃないの?

そんな無駄なこたしないよ。それに、度が過ぎればそれは印象操作になる。今のアレのようにね。
なにしろ「自作自演で自画自賛」したコトを隠そうと必死になってるから、どうにかして
おれをおとしめたいんだろう。

いずれにしても評価ってのはみてる人間がすることだから、自分から「あいつはデンパだ」とか
「逃げた」とか言いつのるのは、つまりはそう言いつくろわないとだめな状況にあるってこと
でしかない。でもってオレはそんなこたしないし、そんな状況でもない。

783名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 22:32:26 ID:lN5tjHKe
>>778
「自画自賛の根拠」〜! ホントに列挙しちゃってもいいの〜?

>>538>>540>>546>>550>>712>>719>>720

……、ぶざまですねー。こんなかわいそうな人生を送るのは、ちょっと僕には
耐えられませーん。

>議論から逃げまくってる

だから「議論は放置してる」のよー。キミは

★自作自演で自画自賛して★
☆それを隠し通すこともできない☆

おばかさんなんだから、そんな人間と議論なんかできませんわー。

そもそもすでにすべて回答済みですのでー。バカにあわせてかみ砕いたり
しませんしー。おばかな自演ちゃんに理解できるほどかみ砕ける自信も
ありませんしー。

>いつになったら「呼びたい」の根拠を示してくれるの?

>>726、いじょ。そもそも僕は「レッテル張りを相手にしている」わけじゃないのです。
「レッテル張りにキーキー騒ぐ人が、なぜか別にレッテル張りには無反応」という状況が
非常に面白いだけでーす。
784名無しかましてよかですか?:2007/05/10(木) 22:38:04 ID:lN5tjHKe
まあなー、

・ AA荒らしをしても、レスだからOK(>>727
・ 「他人の気持ちになって書くため」に自作自演をした(>>758

とか、きわめて特殊な判断基準を持つ人間ではあるので、その意味でも面白いや。
ホントウは特殊なんじゃなくて、「自分がやることはOKだけど、他人がやるのはダメ」
てな単純なジャイアニズムなんだろうけどにゃ。

 レッテル張りが気になるのではなく、「小林信者呼ばわりというレッテル張りのみが
気になる」ってのも、非常によくわかる話ではある。そしてそんなことを素直にゲロ
しちゃうんだもん(>>731)、バカには限りってものがないんだなー。
785名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 11:43:23 ID:MP1DFjR2
>>783
え?それが「自画自賛の根拠」なの。

俺がネコである、という根拠はどこにあるの?
俺本人ですら違うと言っているのに。記憶が混乱してないか?

>だから「議論は放置してる」のよー。
そうだろうなあ。どれも君にとって答えようのない段階で止まってる。
すごく正直だなと思うよ。

なんとかそれを正当化するための理屈をさがして、粘着してるだけだし・・・。
それにしても罵倒の比率が増えてきたね。そろそろ限界か?

>「レッテル張りにキーキー騒ぐ人が、なぜか別にレッテル張りには無反応」という状況が非常に面白いだけでーす。
あれ、「レッテル貼りしたい」と決め付けていたこともなかったことになったの?
そうでなければ「レッテル貼りをする人間は無視」という自分の言葉と矛盾するけど、どうなの?
786名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 11:47:39 ID:MP1DFjR2
>>784
>「他人の気持ちになって書くため」に自作自演をした

???
>>758のどこに「他人の気持ちになって書くため」なんてあるの?

>AA荒らしをしても、レスだからOK
レスの内容と合致するAAでも貼っちゃダメなのか。
なぜに?

> レッテル張りが気になるのではなく、「小林信者呼ばわりというレッテル張りのみが
>気になる」ってのも、非常によくわかる話ではある。そしてそんなことを素直にゲロ
>しちゃうんだもん

???
>>731のどこにそんなことが書いてあるの?

???
全てにおいて意味がわからない。異次元の2ちゃんでも見てるのか?
現実に耐えられなくなって、全然別の内容のレスを自分の都合のいいようにねじまげ始めているように見えるが。
787名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 12:03:53 ID:MP1DFjR2
あと、彼は都合が悪いことには答えないで逃げてるだけだから、整理しとくね。

積み残しの議論
・小林信者の定義について  →彼の定義を聞いてるのに「荒らしが・・・」と話をすり替え逃走。絶対に定義に触れない。
・「論理の整合性」について  →>>652をきっかけに議論を停止。そこで自分の論のまずさに気づいたらしい。ちなみにその後「もう放置する」と言明w
・ポチや珍米と「呼びたい」という決め付け
                   →>>759をきっかけに完全停止。もはやなかったことに?
・他のスレまで行かないのは不自然である、という主張
                   →>>759をきっかけに完全停止。もはやなかったことに?
・こちらが「小林信者呼ばわりだけが問題である」とする断定
                   →根拠は未だ以ってまったく不明。彼の中ではいつの間にか前提になっているらしい。

まだあったような気もするが、とりあえずこんな感じだろうか。
現在、彼がなにをしたくて粘ってるのかよくわからない。
788名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 14:59:37 ID:3M43Ba67
古賀誠が靖国分祀に反対しているというデマをゴー宣に乗っけた釈明はいつやるの?
789元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/11(金) 22:36:22 ID:gRvK6yIz
単発レス…
790名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 23:08:09 ID:tcOUXm5L
>>787
何度も言いますけどー、自演ちゃんにはもう「答えてます」ので、あしからずー。
「自作自演で自画自賛して」「ソレを隠し通すこともできない」自演ちゃんレベルに
合わせて書き直してあげるような親切心は、もうありませんよー。

だいたい、相手の言ってることをみじんも理解できない状態の「反論」なんて
冗談にもなりませーん。
791元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/11(金) 23:12:19 ID:gRvK6yIz
それでも相手にしているという不思議。
792名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 23:17:40 ID:tcOUXm5L
>>785
>俺がネコである、という根拠はどこにあるの?

自分で言ったんじゃないッスか、自演ちゃんは(>>663)。で、
-------------
665 名前: 元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 16:28:21 ID:8hZL0TaL
そもそもくだんの「荒らし」を誉める/感心する奴なんてそいつ本人しか居ねーじゃねーか。
-------------
とか、オレの
-------------
667 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:07:07 ID:I1X8o/ns
まあいいじゃん。「ネコは自演で自画自賛するイタイ奴」ってだけのことだ。
-------------
とかでやばいと思って、翻したんだろ(>>669)。

だいたい、ホントウにネコじゃないなら、そんなこという必要なんかまったくない。
で、疑惑がはれないままに今度はホントウに「自作自演で自画自賛」したわけだ(そもそもオレは
ネコ関係だけをあげて「自画自賛」と表した訳じゃないよーん)。

こんな状態で、誰が自演ちゃんの「ネコじゃない」発言を信じるんだよ。「ネコじゃない」ことを
示すのは、今後の自演ちゃんの誠意しかなかったのにねー。そんな誠意はかけらも存在しなかったね、
ということが、さらされちゃったねー。

793名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 23:24:43 ID:tcOUXm5L
>>786
>「他人の気持ちになって書くため」なんてあるの?

ごめんなー、これはオレの間違いだ。正しくはこうだな。
-------------
>「カレとは別人だ」→「実は本人だった」
あはは、ばれちゃった。
そうそう。他人の立場で書いてみた。ごめんごめんw

「他人の立場で書いてみた。」
「他人の立場で書いてみた。」
「他人の立場で書いてみた。」
「他人の立場で書いてみた。」
-------------

「他人の立場で書いてみた」ら、自作自演で自画自賛もOKなんだ? あははのは(w
自演ちゃんが奇天烈きわまりない判断基準の持ち主だって「評価」には、ナンの影響も
ないな(笑)。

>レスの内容と合致するAAでも貼っちゃダメなのか。

(自分の)レスの内容と合致すれば、でかいAAを連続張りしてもAA荒らしじゃない!
っておいおい。すげえよ、こんな自己中心的なやつ初めてみたよ(爆笑。
荒らしも全肯定だよ。

荒らしだってバカじゃない(バカも多いが)。そりゃAA張るときだって気にするよ、
レスの内容と合致してることを。で、「レスの内容と合致してれば」AA荒らしも
OKってことだなー。すげえ、自演ちゃんの理屈はまさに奇跡だよ、アクロバットだよ!
(・∀・)ニヤニヤ
794名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 23:25:34 ID:tcOUXm5L
>>791
まあ、こんなの書くのはたいした労力でもないのでー。
寝る前の暇つぶしだよん。
795元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/11(金) 23:33:09 ID:gRvK6yIz
多分(じゃない)そもそもの問題点が忘れ去られていると思う。
796名無しかましてよかですか?:2007/05/11(金) 23:49:31 ID:tcOUXm5L
>>795
オレは忘れてないけど、まあ、そもそもがどうでもいい話ではあるのだよ。
レッテル張りする、される、なんて話しはな。
797イタリア研究会:2007/05/12(土) 02:35:49 ID:dHLEOc+w
「ポチ、珍米」と、「小林信者」のどちらもがレッテル貼りであるか、どちらもが実態に
即しているか、このどちらかだろう。自分はどちらも、レッテル貼りだと思うけど。

定義がどうとか言って、「ポチ、珍米」と呼ぶことだけを正当化する行為は、本当に
痛いと思う。まあ、呼びたいなら呼べばいい。止めはしない。小林よしのりにしても、
人様を叩くこと無しには、何かを論じることが出来ないようだからね。(具体的に論じる
ことは決してないのだが
798名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 07:23:43 ID:Oxfrp2/G
喧嘩ばっかしてないで早く
>>746の質問に答えろや
799名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 07:44:46 ID:3FlGXv1/
>>797
実際に小林の思想に帰依している信者を相手どってそう言うぶんにはね。
珍米、ポチもそれに相当するくらい米依存の考え持ってる奴に
言うぶんには別になんとも思わん。

はたから見て信者でもない人を信者呼ばわりするのに意味があるのか
というのが元々の論点。
レッテル貼り自体がいいとか悪いという話ではないよ。
800名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 08:29:53 ID:IClCh9gE
>>799
きみが「なんとも思わない」のは、それは自由なんだけど、だからといって
相手を「ポチ」やら「珍米」と呼んでいい、という話にはならんよ。

「何とも思わない」ことを理由にできるのであれば、「小林信者」もまた
「何とも思わない」人間にとっては使っていい言葉と言うことになる。

というのも、
「信者か信者でないのか」
「ポチかポチでないのか」
「珍米か珍米でないのか」
こんなことは明確に決められるモノではないし、定義付けなど無意味だからだ。

レッテル張りは罵倒の一種だから、罵倒する側は自分の好きな時に、好きなように
レッテル張りをする。それをとめることなどできんのだよ。

801元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/12(土) 13:43:08 ID:i23NlPJo
そういうことじゃねえんだけどなあ…。

定義の問題ではなくて、これは、
「その言葉を吐いた奴の責任、資質、姿勢について」を問うている訳なのよ。
802名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 17:41:19 ID:7SP5VFwI
>>792
え?つまり都合のいいことだけは事実とします、ってこと?

>だいたい、ホントウにネコじゃないなら、そんなこという必要なんかまったくない。
なぜ?ここのところ理屈が苦しすぎて、単なる断定以外がほとんどなくなってるぞ。

>疑惑がはれないままに今度はホントウに「自作自演で自画自賛」したわけだ
だから自作自演で自画自賛ってどれのこと?

>こんな状態で、誰が自演ちゃんの「ネコじゃない」発言を信じるんだよ。
別に君に信じる義務はないだろうけど、結局「他人の発言を都合がいいから真実だと扱っている」という状況でしかないね。

>そんな誠意はかけらも存在しなかったね、
誠意ってどんな誠意?

意味不明すぎる。何でもいいから、とにかく言えばいいと思ってないか?
803名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 17:44:59 ID:7SP5VFwI
>>793
自画自賛ってのがどれのことなのかよくわからない。
論じるべき内容を持たないのに粘っていると、中傷意外にすることがなくなっちゃうのだなあ。

>荒らしも全肯定だよ。
いやあ、荒らしではないんじゃないの。議論の付録なんだから。
君ってレッテル貼りには寛容なフリしてるのに他の部分で本音が出放題だね。

そんなに悔しかったの?なんか伝わってくるけどさ・・・。
そりゃそうだよな。散々追い詰められて、論理とAAで嘲笑されるんだもんな。
俺だったらきっとつらいだろうな。

>>796
そうそう。忘れてないからこそ、それについて議論できない。
君は君自身がどれだけ言い負かされてるか知ってるからねえ。
804名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 17:50:28 ID:7SP5VFwI
>>793
さらに、都合のいい部分にしか答えてないね。全てにおいてこれの繰り返しだね。

> レッテル張りが気になるのではなく、「小林信者呼ばわりというレッテル張りのみが
>気になる」ってのも、非常によくわかる話ではある。そしてそんなことを素直にゲロ
>しちゃうんだもん

???
>>731のどこにそんなことが書いてあるの?

完全無視だねw

>>790
うんうん、いい逃げ口上ができてよかったじゃないか。
その程度では君の身に余る自尊心は全然賄いきれてないみたいだけど。

君は議論から逃げ続けて、それでも潔く去ることすらできない、非常に面白い立場だ。
見切り千両って言うよね。

>「自作自演で自画自賛して」「ソレを隠し通すこともできない」自演ちゃんレベルに
>合わせて書き直してあげるような親切心は、もうありませんよー。
相手を貶めれば貶めるほど、なぜ君が粘っているのかが浮き彫りになってしまうね。

「バカは放置」のはずの人が、人を罵りながらも、「放置」せずに議論を放り投げつつも延々粘っているこの状況。
・批判が的確である
・バカは相手にしない
このどちらかはウソってことになるね。
805名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 17:53:08 ID:7SP5VFwI
>>800
君は好きなようにレッテル貼りをさせておけばいい、放置すればいい、という姿勢ではなかったかな?

>だからといって相手を「ポチ」やら「珍米」と呼んでいい、という話にはならんよ。
どっちなのさ。

・信者と呼びたい
・珍米・ポチと呼ばせたくない

という立場が自分の中にあって、それに批判的な人間を裏返しの

・信者と呼ばせたくない
・珍米・ポチと呼びたい

であると無意識に解釈してるんかな?
どこから珍米・ポチと「呼びたい」なんて出てくるのか不思議で仕方なかったが、こう考えれば納得もいくなあ。
806名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 18:29:07 ID:7SP5VFwI
ふと思ったんだけど、定義なんて人によって違うから定めても意味がない!と力説してる人が

「AA荒らしの定義」を一生懸命書き込んでるってすごく面白いね。
807名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:10:07 ID:IClCh9gE
何度もいうてますけどー、「自作自演で自画自賛して」「それを隠し通すこともできない」
自演ちゃんに理解できるようにかみ砕いて説明し直すようなむだなことはしませんよー。

>議論の付録なんだから。

AA荒らしは「議論の付録」なんですってよ、奥様。だいたい「付録」ってなんじゃい(笑)。
グリコのおまけか?

まー、自演ちゃんもがんばるなー(w、認めるべきは認めちゃえば、ラクになるのに。
808名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:14:08 ID:IClCh9gE
>>805
好きなようにレッテル貼りをさせておけばいい、放置すればいい

レッテル張りを繰り返す人間に対しての言葉

だからといって相手を「ポチ」やら「珍米」と呼んでいい、という話にはならんよ。

ちゃんと議論をしたい人間に対しての言葉

まーそのくらいは理解してほしかったが、
☆「自作自演で自画自賛して」☆
★「ソレを隠し通すこともできない」★
ようでは無理か。

でもってオレは、レッテル張りをする人間はくだらないにもほどがあると思っているのでー、
同一人物認定も信者認定もポチ呼ばわりもしてませんし、するつもりもありませんよー。
まー、これももう5回目くらいかなー。頭が悪いって罪だなー。
809名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:15:48 ID:7SP5VFwI
>>807
わかりやすい逃げ口上だね。

次にすがるのは
☆「自作自演で自画自賛して」☆
★「ソレを隠し通すこともできない」★
か。
ここしばらく、実質それしか言ってないしね。
自分が議論では太刀打ちできないことは理解できているご様子。
810名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:16:58 ID:IClCh9gE
>>802
「都合がいい」ってさー。
「自分でネコだ」っていったんじゃんよー。それ以上の理由なんか必要なんかいなー。

それだけで納めておけばオレも深くつっこむコトはなかったのに、今度はホントウに
「自作自演で自画自賛」しちゃった。まー、ごまかしようがないわなー。

>何でもいいから、とにかく言えばいいと思ってないか?

つ 鏡
811名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:21:32 ID:7SP5VFwI
>>810
で、ネコである証拠はどこにあるのさ。

なら俺が誰かであると名乗れば信用するのかい?しないと思うなあ。
君にとって「都合がいい」から事実だと認定してるに過ぎないじゃんw

そもそも、君が反論に窮して議論を放り出した状況で、君が帰ってきやすいように言ってみたわけでさ。
まあ、そういう都合の悪いことは忘却の彼方なのであろうけど。

>>652をきっかけに君が完全沈黙

ネコだと言ってみる

反論はないが>>667のようなレスはきちんとつける

以降、「論理の整合性」の議論は一切無視する君。

いやあ、わかりやすい行動だなあ。
俺の狙い通り、きっちり現れてくれてたよ。
812名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:24:08 ID:IClCh9gE
>>811
>で、ネコである証拠はどこにあるのさ。

自演ちゃんは自白してんじゃんさー。
これ以上のどんな証拠が必要なのさー。
813名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:25:13 ID:7SP5VFwI
>>812
>>811の内容を完全無視か。面白い人だなあ。

都合の悪いことは全て無視すると決めたみたいだね。
814名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:28:08 ID:IClCh9gE
>>811
何度も言うてるけど、

>ネコだと言ってみる

何の意味もないジャン(笑)。つい自己顕示欲がもたげた、って以外に、どう解釈
すりゃいいんだよーん。そもそもネコのことを切り出したのも自演ちゃんだよーん。
僕は浮遊民の話をしてたのに、唐突に

「そういえば著作権スレには頭のいい荒らしがいたなあ」
「あいつに恥をかかされたやつはおおぜいいたなあ」

とか、何の関係もない荒らし礼賛を繰り出してきたわけだ。
今回のケースとそっくりジャン。
815名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:30:16 ID:IClCh9gE
>>813
だいたい、なんでネコだって言うとオレが帰ってきやすくなるんですかー?
自演ちゃんの思考回路は、ほんとうにさっぱりわけがわかりませーん。

まあ、AA荒らしは自分のレスの内容に沿ってるからOKとか、
他人の立場に立って書くなら自作自演もOKとか、
よくわからん判断基準で動いてる自演ちゃんの考えてることは、
よくわかりませんよ。HOHO
816名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:31:39 ID:7SP5VFwI
>>814
どう解釈って、まことに簡単な話で>>811に書いたとおりだよ。
君は俺の思ったとおりの行動をとった。それだけのこと。

>「そういえば著作権スレには頭のいい荒らしがいたなあ」
>「あいつに恥をかかされたやつはおおぜいいたなあ」
ネコの手法は結構使えるな、と君をうまくおびき寄せて思ったよ。
アイツは頭がいいね、少なくとも君よりは。

また、ネコの釣りに見事に引っかかって赤っ恥かいた奴は複数いたように見えるけど?
それも記憶を書き換えちゃった?

率直な感想を述べるとネコになるのかい?
この人って本当に都合の悪いことは完全無視、アーアー聞こえないを地で行ってるんだな。

「とにかくやりこめたい」

という感情が先走りすぎて、もう無茶苦茶w
817名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:35:05 ID:7SP5VFwI
>>815
現に、君は議論から逃げてたのに「ネコだ」と言った直後に帰ってきてるわけで。

議論から逃げて戻る余地がなくなった君に、すがりつける理由を用意してあげたわけだ。

議論はやめても、>>667みたいなレスだけきっちりつけてるわけで、それをあとから言い逃れても恥の上塗りなんじゃないかなあ。
小手先で否定しても、無意味だと思うよ。

すがりつける物、ってのは君にとっては
・論理の整合性
・自作自演で自画自賛
・AA荒らし認定
などだね。議論で負けても、相手に食い下がれると君が感じる要素。
818名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:37:03 ID:IClCh9gE
>>816
だから、どうして

「ネコだと言ってみる」
と、僕が帰ってきやすくなる

んですかねー? 僕が求めているのは「理由」と「論理」なんですけど。
状況説明ではありません。それにしても自演ちゃんのシナプスのつながりは
サッパリ理解できません。相手の言ってることもサッパリ理解できないし。

ま、今に始まったコトじゃないですけどー。
819名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:39:28 ID:IClCh9gE
まー、泣く子と粘着には誰もかないませんからねー。
自演やらAA荒らしまで繰り出すとあっては。
820名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 19:40:51 ID:IClCh9gE
-------------
議論はやめても、>>667みたいなレスだけきっちりつけてるわけで、
それをあとから言い逃れても恥の上塗りなんじゃないかなあ。
-------------

なにいってんだかサッパリわかりません!><
だれか日本語に直してください!><
821名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 20:09:13 ID:7SP5VFwI
>他人の立場に立って書くなら自作自演もOK

???
また記憶を書き換えたらしい。
いつ俺がそんなことを言ったんだろう。

> レッテル張りが気になるのではなく、「小林信者呼ばわりというレッテル張りのみが
>気になる」ってのも、非常によくわかる話ではある。そしてそんなことを素直にゲロ
>しちゃうんだもん
???
>>731のどこにそんなことが書いてあるの?

これも完全無視。罵倒しかすることがなくなってきたらしい。

>>818
議論に反論できなくて逃げてる君に、煽ることができる余地を与えてあげたわけ。
悔しい君としては、相手が弱みを見せたと判断して煽らざるを得ないでしょ。
そうしないと気持ちが収まらないし。

そしたら見事に計算どおりの行動を取ってたね。
議論は完全にやめて、煽りに戻ってきた。

>>818>>819>>820
やっと理解できて興奮してきたらしい。無意味な連投が激しい動揺を感じさせる。
822名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:03:46 ID:IClCh9gE
>>821
>煽ることができる余地を与えてあげたわけ。

あっはっはっは! 風が吹けば桶屋が儲かる理論かいな。
バカにはバカにふさわしい態度しかとってないよ、もうあのときからね。

だいたい、ホントウにオレの煽りを辛抱強く待っていたのなら、そして
それがエスカレーションするのを待っていたならだよ、なんですぐに
前言を翻しちゃうんだよ(笑)。そのまましばらくひきづらないと、

「煽ることができる」状況

を作ることができないじゃんさ。たった一言でOKなのかい。それも
俺の発言かどうかもまったく判別つかないような状況なんだぜ?
事実「取り消しレス(>>669)、オレに対してはレスせずに、
斜め下の方向にエレクトしてんじゃんさ(苦笑

あとから何を言っても無駄だわ。ぼろが出るだけだから、まー、認めるべきは
認めたら? 自作自演で自画自賛してごめんちゃい、って(w
823名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:05:10 ID:IClCh9gE
>>821
>>他人の立場に立って書くなら自作自演もOK
>???
>また記憶を書き換えたらしい。
>いつ俺がそんなことを言ったんだろう。

健忘症ッスか?

>>758
-------------
>「カレとは別人だ」→「実は本人だった」
あはは、ばれちゃった。
そうそう。他人の立場で書いてみた。ごめんごめんw
-------------
「他人の立場で書いてみた。」
「他人の立場で書いてみた。」
「他人の立場で書いてみた。」
「他人の立場で書いてみた。」
824名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:14:21 ID:7SP5VFwI
>>822
え?君が出てきた時点で目的は達成されてるんじゃん。何言ってんの?
ま、君は未だ以って>>652を無視してるけどね。

>オレに対してはレスせずに、斜め下の方向にエレクトしてんじゃんさ(苦笑
一番激烈な反応があったレスが君だと思ったんだけど、違ったね。
まあ、比較的おとなしいのが君のレスであったと。

>>792で君が言ってたからわかったことなんだけどね。

>>823
どこに>自作自演もOK と判断する要素があるの?

あともう一つはまた無視?
「呼びたい」の根拠は?

恥を積み上げる趣味でもあるの?
825名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:18:09 ID:7SP5VFwI
>あっはっはっは! 風が吹けば桶屋が儲かる理論かいな。

普通に考えて、ネコです、なんて名乗るメリットなんて何もないよね。
君は見事に手のひらの上で踊ったわけ。

>バカにはバカにふさわしい態度しかとってないよ、もうあのときからね。

うん?それはつまり議論から逃げるために話を摩り替えて罵倒する、という行為のことだね?
確かに君は>>652以降、まともな議論を放棄して煽ってるだけだな。

それにしてもあからさまな中傷が増えてきましたねぇ。
826名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:35:25 ID:DBuuvvXk
アメ公大好きっこがポチだの珍米だのとレッテルを貼られて怒る事がまず分からんが。
アメ公は元々日本の敵なんだから。
俺はガキの頃からいつか英霊の敵を取ってやるぞと思ってるんだが。
俺は気違いかな。
827名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:36:16 ID:7SP5VFwI
俺が言ったからネコ確定、というなら俺が否定していることは都合よく無視している行動との整合性はどう取るのだろう。
単に「都合のいいことだけを信じた」としか説明のつかない行為だが。

今は「ネコだから俺は議論から逃げても卑怯じゃない!」と言い訳に必死なようだけど・・・。
そういう煽る要素を与えてあげたら、喜んで食いついちゃったわけだよねえ。
うーむ。シンプルな構造だw
828名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:43:23 ID:IClCh9gE
>>824
「煽りやすい余地を与えた」のに、今回みたいにがんがん煽ってないじゃんさ(笑)。
いったいどこをどうすれば「目的を達した」ってことになるんだ?オレの一言、それも
オレが自分で言わなければわからなかった一言を引き出せばそれでOKなのか?

で、そもそもだ。

>>792で君が言ってたからわかったことなんだけどね。

ということは、だよ。その時点では「目的は達していない」じゃん。なのに、なぜ
「ネタバラシ」しちゃうんだい? そもそもが目的達してないじゃん(笑)?
自演ちゃんは、もっと合理性ってモノを深く考えた方がいいなー。

まあ、
-------------
「自作自演で自画自賛して」
「それを隠し通すこともできない」
-------------
くらいだから、しかたのないことではあるけれどもねー。
829名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:48:09 ID:7SP5VFwI
>>828
>「煽りやすい余地を与えた」のに、今回みたいにがんがん煽ってないじゃんさ(笑)。

君が帰ってきやすいように ←読める?
あと、今回の君の狂気すら感じさせる煽りは、自分がいかに恥をさらしてきたか一応理解できてることの反動だろ。
そうでもしないと高い高いプライドとの折り合いがつかないんでしょ?

>その時点では「目的は達していない」じゃん。
一番激しい反応が君だと思ったと書いたはずだけど。
おとなしめに、しかし意図通りに反応してたのが君だったんだね。

とりあえずきちんと読んでから反論しなよ。哀れすぎるよ。
830名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:51:09 ID:7SP5VFwI
もう今までの議論を全て忘れて、自分が踊らされてなかったことを結論にしようと頑張ってるなあ。
こっちのレスを全然読まないで、揚げ足取りに終始してる。

プライドだけ、妙に高い。しかし知能が伴わない。
それが俺を楽しませてくれる。もっとみっともなく抗ってくれ。

もっともっと、もっともっと。w
831名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:54:04 ID:0BACYTxa
このID:IClCh9gEは珍米的スタンスの持ち主のご様子です
他スレでもいきなり人を鎖国派とレッテル貼ってきますた


365 :名無しかましてよかですか? :2007/05/12(土) 21:48:38 ID:IClCh9gE
>>363
世界のグローバル資本から比べれば、それは規模が小さいのは仕方のないことだろう。
それを嘆くのならば、そして世界第二位の経済力を誇るというなら、自分でなんとか
せねばならん。

>愛国派

少なくとも経済に愛国も売国もないですけどね。自分の企業に都合がよければ、中国に
生産工場も造るし、販売拠点も作る。そもそも日本こそ、グローバリズムの恩恵を多大に
預かってきた国なんだから、グダグダ文句を言える状況ではないです。

>>364
外国への配当を禁じるってことは、すなわち外国株主の株式売買や投資を禁じる、って
ことになるわけですが、理解してますか?
832名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 21:57:14 ID:7SP5VFwI
あらあら。

>>805の分析もまたストライクですかねえ。
怖いくらい当たってるな。俺ってエスパーなんだろうか?w

>>831
珍米なんてレッテル使うもんじゃありませんよ。

アメリカ大好き、など事実をそのままネーミングにすべきでしょう。
833名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 22:02:06 ID:3FlGXv1/
>>826
別にキチガイとは思わないけど…もっかい戦争してやんぜ
って意味なら ちと無謀と思うが。

まあ、親米転じて珍米だとちょっと怒るんじゃないか?
大体、珍て意味が分からんしな。
でもポチなら別に怒らなくてもいいと俺も思うな〜。
俺が仮に、日本国民(将来的に「日本国」民じゃなくなってる
かもしらん民だが)の生命と財産、それと反中最優先で
アメリカに吸収されるもやむなし、な立場に立つ場合
それこそ飼い主に運命預けてる飼い犬同然の、「ポチ」で
何が悪いんだと主張するがね。
鎖を自力で噛み切るなんて、牙が折れるだけだからやめろ
そもそも挑戦するなと言う。

もっと飼い主に媚売って、もっと愛されるようになれとね
834名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 22:06:49 ID:mfOZ5eI4
SAPIO立ち読みしてると、この漫画家の迷走ぶりに笑うね。
こいつってそのうち自衛隊でハラキリかなんかするんじゃないの?

正直、そうなったらちょっと面白いと思うけど。(笑)
835名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 22:16:02 ID:0BACYTxa
>>834
そんな君はもう一度ゲバ棒振り回して革命!革命ィイイッ!って
発作起こして暴れて逮捕されるといいと思うよ

或いは朝鮮総連の発狂デモ行進に参加するとかさ(爆笑)
836名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 22:16:48 ID:DBuuvvXk
>>833
分からんけど分かった。終わり。
837名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 22:43:49 ID:mfOZ5eI4
ヘタウマ漫画家先生は、三島由紀夫のハラキリについてなんて書いているの?
838名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 22:56:17 ID:IClCh9gE
>>829
>君が帰ってきやすいように ←読める?

で、あの時点では「帰ってきてない」じゃん(笑)。
それなのに、なんで「ネタバラシ」しちゃうの?(笑)

>一番激しい反応が君だと思ったと書いたはずだけど。

「それがオレの書いたモノだ」なんて、自演ちゃんは一言も書いてませんな。

-------------
>>669
669 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:46:27 ID:y954RhHe
いや、冗談なんだが。

ものすごくわかりやすい反応があるってすごく面白いね。
ネコの言ってた「バカのプライドは操縦桿」って言葉の意味が判った気がする。

>>666なんてもう発狂寸前じゃん。
-------------

他人に証拠証拠としつこいくらい要求するくせに、自分はアマアマですかー。

まあ、
「自作自演で自画自賛して」
「それを隠し通すこともできない」
自演ちゃんのレベルでは、しょうがないとも言えますねー。
839名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 23:02:27 ID:IClCh9gE
>>827
>俺が言ったからネコ確定、というなら俺が否定していることは
>都合よく無視している行動との整合性はどう取るのだろう。

普通の人間はさ、
-------------
665 名前: 元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 16:28:21 ID:8hZL0TaL
そもそもくだんの「荒らし」を誉める/感心する奴なんてそいつ本人しか居ねーじゃねーか。
-------------
ま、こう考えるわけだな。全くその通りと俺も思うが、これはオレの考えではないから
納得しろよな(w? 別に納得しなくてもいいが、コレを大前提としておく。

で、それをすぐに翻したって、そうそう信じられる訳じゃない。でも、確証がないから
オレもそれにツッコムのはやめたわけだ。その時点では。

でも、自演ちゃんはその快楽が忘れられず、なんとまたやらかした(>>758)。
その時点で以前の「疑惑」は真っ黒に染まらざるを得ないんだよーん。世の中そんなに
甘くないってコトだよーん。
840名無しかましてよかですか?:2007/05/12(土) 23:22:31 ID:mfOZ5eI4
ネタバラシは一番罪深い行為だ。

たとえば、「オリエント急行殺人事件」は乗客全員が犯人だった、なんて
大事なネタを書いちゃうと、それを読んだ人はもう読んだり観たりする
価値を失っちゃうもんね。(笑)
841名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 01:43:19 ID:IiQXB65q
しかし「自分はネコだ」と言っておいて、「オレがネコだという証拠は?」ときましたかw
ID:7SP5VFwI からイイ電波でてますねw
842名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 11:36:31 ID:sjMVVGOr
>>841
お前がネコだろ?だまされんぞww「
843名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 13:12:22 ID:PXXMPOCm
>>839
へ?また読まずにレス?

>で、あの時点では「帰ってきてない」じゃん(笑)。
あのみっともない反応が君だと思ったけど、おとなしめのほうが君だったと。
少々の勘違いはあったようだけど、予定通りに事は運べたわけだ。

>「それがオレの書いたモノだ」なんて、自演ちゃんは一言も書いてませんな。
>>824
>一番激烈な反応があったレスが君だと思ったんだけど、違ったね。
と書いてますが。きちんと読んでからレスしような。

>他人に証拠証拠としつこいくらい要求するくせに、自分はアマアマですかー。
うん?釣られて帰ってきたことを即ネタばらしする必要がどこに?
目的は「帰って来させること」だからね。

じゃあなぜ今ネタばらしをやってるかっていうと、「ネコといったからには否定してもネコ確定」と
しつこく粘ってる人がいるからだね。
844名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 13:17:57 ID:PXXMPOCm
>>839
>で、それをすぐに翻したって、そうそう信じられる訳じゃない。でも、確証がないから
>オレもそれにツッコムのはやめたわけだ。その時点では。

また、仮にネコであったとして何になるのだろう?と考えてみた。

「お前はネコだネコだ」
「だったら何?」
「・・・。」

となるのは目に見えてるわけだけどね。
まあ、

「ネコなんかまじめに相手にしてもしょうがない。議論が続けられなくなったわけじゃないんだ。」

と言いたいのだろうねえ。
積み残しの議題は>>787にあるとおりで、もはや彼に議論を続けることは不可能みたいだし、
去るために自分を納得させるための理由が必要なんだろうね。
プライドだけが高いって、かわいそう・・・。

>そもそもくだんの「荒らし」を誉める/感心する奴なんてそいつ本人しか居ねーじゃねーか。
ネコにトラウマと怨恨を抱いている人間を感情的にさせるのに、非常に有効に機能する行動だと思うけどなあ。
ほめたら本人ってなにそれ。

>自演ちゃんはその快楽が忘れられず
その快楽って何?
意味のわかることをつなげて文章を書けないのか?
845名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 13:20:42 ID:PXXMPOCm
>>841
違うと言ってもまだこだわる理由がよくわからないもの。

なぜ俺が「ネコ」であってほしいのだろう。
件の彼は、もはや議論をほっぽり出して、「ネコだ」「自演だ」と連呼してる。

議論がどうでもよくなったのに粘着してる姿は非常にほほえましい。
昨日だけでも、彼は都合の悪い質問をいくつも無視したからね。

今は「相手がネコであるかもしれない」という可能性にすがってる。
こちらに一泡吹かせるまでは、おさまりがつかないんだろうなあ。
846名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 14:32:42 ID:wWh6CkaU
>>843
-------------
>>824
>一番激烈な反応があったレスが君だと思ったんだけど、違ったね。
と書いてますが。きちんと読んでからレスしような。
-------------

だからさー。それがオレだなんてひとことも「書いてない」じゃん?
だったらいったい「オレをつり上げる」って目的はどこに行っちゃったんですかー?

>うん?釣られて帰ってきたことを即ネタばらしする必要がどこに?

そーだねー、オレは別に「自作自演」なんて手法を使う流儀はないので、ネタバラシも
何もないんだけど、不思議なのは自演ちゃんさ。なんで自演ちゃんは、「即ネタバラシ」
しちゃってんの?  オレをつり上げた確証もないのにさ?(w

>仮にネコであったとして何になるのだろう?

ネコタンは「自作自演で自画自賛するイタイ奴」ってことになるなー。
そしてソレを隠し通すこともできないほど痴性の高い人間ってコトになる。

まあ、いずれにしても「評価」は他人が下すモノさ(w
847名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 14:37:09 ID:wWh6CkaU
そもそもオレは、この痴性の高いイタイ子供と議論する気がなくなったことは表明済みであり、
稚拙な手段で「つり上げた」ところで、ますます議論する相手と見なさなくなることは当然の
流れではあろうさ。

にもかかわらず、
「議論の場に引き出すために」
「自作自演をしたと装った」
なんて、あまりに稚拙でいいわけがましいにもほどがあるってもんだ。

そもそも今現在、オレは自演ちゃんを「議論の相手」としてみていると思うか?
「自作自演で自画自賛して」「ソレを隠し通すこともできない」人間を、まっとうな
議論ができる人間として認識すると思うか?

ま、妄想もたいがいにしよーねー、って話さ。

それとも、この煽り合い自体が目的だったとか言い出すんじゃねーだろーなー。
そうなら、ますます自演ちゃんは「議論には向いてない」ってことでしかないわ。
848名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 14:37:15 ID:PXXMPOCm
>>846
・・・。

>>843より引用

うん?釣られて帰ってきたことを即ネタばらしする必要がどこに?
目的は「帰って来させること」だからね。

じゃあなぜ今ネタばらしをやってるかっていうと、「ネコといったからには否定してもネコ確定」と
しつこく粘ってる人がいるからだね。

あんた本当に大丈夫か?

>ネコタンは「自作自演で自画自賛するイタイ奴」ってことになるなー。
なるほど。
で?

>オレをつり上げた確証もないのにさ?(w
俺は君が出てきたと確信したよ。だからひっこめた。目的を達成した以上、粘る必要はまったくないからね。
どのレスが君であるか、という予想は外れてたみたいだけど。
849名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 14:41:16 ID:PXXMPOCm
>>847
>この痴性の高いイタイ子供と議論する気がなくなったことは表明済みであり、

おいおい、罵倒の比率を少し上げすぎだよw

「議論もしない」というより「続けることはできない」のに、粘ってる理由は?
「アホは放置」だなんて高尚なことをおっしゃってる人間のすることとはとても思えんのだけど。

>そもそも今現在、オレは自演ちゃんを「議論の相手」としてみていると思うか?
>「自作自演で自画自賛して」「ソレを隠し通すこともできない」人間を、まっとうな
>議論ができる人間として認識すると思うか?

あ、予想的中。「俺は相手が低劣だから議論をやめたのであって、逃げたのではない」と言いたいわけですね。
俺の読みのほとんどが当たってたってことになるなあ。

>あまりに稚拙でいいわけがましいにもほどがあるってもんだ。
そうか?
君は「認めたくない」「ありえない」と連呼してるだけで、何も有効な反論が行えてないよ。

俺は君が帰ってきやすいようにしてあげた。君は計算どおり食いついて帰ってきた。
そして今、「相手がネコである」とごり押ししてでも結論付けて「悠々と去る自分」を必死にアピールしようとしてる。

ただこれだけの、シンプルな話。
850名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 14:47:07 ID:PXXMPOCm
「アホは放置」と高らかに謳いながら、放置もせず、議論もしない理由。

「今去ったら議論を放棄して逃げたことが誰の目にも明らかだと自覚してる」

からだろうね。
だから、「相手が論を交わすに値しない人間である」ことをなんとか結論にして
「悠々と去る自分」を演出したいのだろうね。

そのため、こちらのレスを読んでもいない、結論のごり押しがと罵倒が目立つようになった。
なにやら焦っているのかな。
851名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 17:49:36 ID:wWh6CkaU
>>848
>俺は君が出てきたと確信したよ。だからひっこめた。
>目的を達成した以上、粘る必要はまったくないからね。

確信したのはいいけど、全くとんちんかんな「確信」だったじゃん(笑)。

でさ、何度も言うけど「オレを引っ張り出すのが目的」じゃなくて、
「議論したかった」んじゃないの? その時点でも、今の時点でも
「議論になんかなってない」じゃん(w?
いったいどこに「即ネタバラシ」するりゆうがあるんでしょーかー。

帰ってきたところで、結局のところはこのレベルの煽り合いにしかならんのは
わかってたことだろうに。にもかかわらず「オレは釣ったんだ」と強弁するのは、
いかにも苦しいいいわけだなー(苦笑

>あ、予想的中。「俺は相手が低劣だから議論をやめたのであって、逃げたのではない」と言いたいわけですね。

そもそも「相手の言うことも理解できない」「自分が何を言ってるのかも理解できない」
人間を相手に、オレは何かを語り合うコトはできないと表明済み。その上で

「アレは自作自演でした」

なんて「告白された」ところで、じゃあ「議論を再開するか」なんてオレが思うと本気で
考えてるのか? 頭になにか湧いてるんじゃないでしょーかー?
852名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 17:50:55 ID:wWh6CkaU
>>848
>なるほど。

なに惚けてるんでしょーか、自演タンは。その時点で「誰もまともに相手にしない」よ。
もちろんオレもねー。
853名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 17:55:13 ID:wWh6CkaU
>>849
>「議論もしない」というより「続けることはできない」のに、粘ってる理由は?

自演タンが後付で理由を一生懸命つけて、あがくサマが面白いからですよーん。
レスをつけるもつけないも、僕の自由ですよーん。
854名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 17:58:16 ID:PXXMPOCm
>>851
そうだね。君が自分で言うまでは間違えて確信してたね。
どっちにしても君は見事に計算どおりに動いてたわけだけど。

>「オレを引っ張り出すのが目的」じゃなくて、「議論したかった」んじゃないの?
こんなこといつ言ってたっけなw
議論でそのときも勝ってたじゃん。
逃げた相手をなぶりたかったんだよね。

>いったいどこに「即ネタバラシ」するりゆうがあるんでしょーかー。
ネコでない、というレスのこと?
さっさと引っ込めないと「ネコ」ってことで確定しちゃうじゃん。
当たり前のことじゃない?

>結局のところはこのレベルの煽り合いにしかならんのはわかってたことだろうに

いや、それからも君は恥の上塗りを繰り返して、たっぷりと楽しませてくれたよ。
あと、低レベルな煽り合いになっちゃってるのは、完全に君が「議論を続けることを拒否している」からなんだけどねw

>人間を相手に、オレは何かを語り合うコトはできないと表明済み。
そうそう。議論はもう続けることができないらしいね。

でも腹立ちが収まらずに粘着してるんでしょ?

>なんて「告白された」ところで、じゃあ「議論を再開するか」なんてオレが思うと本気で考えてるのか?

いい逃げ口実ができてよかったね。
で、なんで粘ってんの?
855名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 18:00:45 ID:PXXMPOCm
>>853
あ、それも俺が言ったことをそのまんまオウム返しする、いつものパターンだね?
本当に何も進歩しない人だなあ。

>自演タンが後付で理由を一生懸命つけて、あがくサマが面白いからですよーん。

こっちを煽れるネタを見つけて、自滅するというプロセスを君が繰り返してるだけなんだけどね。

>>852
君はもう類のないくらい一生懸命がんばって相手にしてるみたいだけど?

このままじゃ悠々と去れないものねえ。
856名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 18:06:41 ID:PXXMPOCm
こっちはいつでも議論に復帰する用意があるから、よろしくね。

あと、彼は都合が悪いことには答えないで逃げてるだけだから、整理しとくね。

積み残しの議論
・小林信者の定義について  →彼の定義を聞いてるのに「荒らしが・・・」と話をすり替え逃走。絶対に定義に触れない。
・「論理の整合性」について  →>>652をきっかけに議論を停止。そこで自分の論のまずさに気づいたらしい。ちなみにその後「もう放置する」と言明w
・ポチや珍米と「呼びたい」という決め付け
                   →>>759をきっかけに完全停止。もはやなかったことに?
・他のスレまで行かないのは不自然である、という主張
                   →>>759をきっかけに完全停止。もはやなかったことに?
・こちらが「小林信者呼ばわりだけが問題である」とする断定
                   →根拠は未だ以ってまったく不明。彼の中ではいつの間にか前提になっているらしい。

まだあったような気もするが、とりあえずこんな感じだろうか。

現在、彼は自分をバカだと認めたくなくて頑張ってて、議論を継続するなんてヤブヘビなことはできないだろうけどね。
857名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 18:08:19 ID:PXXMPOCm
あと、勝手に主観を一般化するな、と>>777で言ってたことも忘却の彼方らしい。

>「誰もまともに相手にしない」よ。
だって。
主観を一般化の典型的な例。
858名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 20:32:32 ID:wWh6CkaU
>>856
「自作自演で自画自賛して」
「それを隠し通すこともできない」

かわいそうな人とは、まともにおはなしはできませんなー。
859名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 20:36:41 ID:wWh6CkaU
>>854
>議論でそのときも勝ってたじゃん。
>逃げた相手をなぶりたかったんだよね。

「四百戦全勝!!11!!」は、まあ、アレの常ではあるけれども、
フツウに考えればさ、

「自作自演で自画自賛してましたー」

なんて人間が「なぶれる立場」になれるなんて、夢にも思わないよねー。
ホントウに面白い思考回路だなー(笑)なんかクスリでもやってるのかなー。
860名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 20:39:43 ID:wWh6CkaU
>>857
君の住んでる国の2chでは、

「自作自演で自画自賛して」
「それを隠し通すこともできない」

人間でもフツウに扱われるかもしれないけども、まー、日本国の2chでは、
そういう人間はフツウには扱われないんだな、これが。

ログを持っていって、いろんな人に聞いて回るといいよ、恥ずかしくなければ。
オレも手伝ってやろうか(w?
861街宣活動に御協力を:2007/05/13(日) 21:22:49 ID:zvQAkMqc
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
(  子供の教育にも効果絶大  )
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html

張り逃げなので苦情は受けない。
張り逃げにご協力を。
さようなら



っていろんな所、特に人間関係に悩んでいそうな所、主婦板なんかに張って回ってくんないかな。
日本人の一般層を感化する必要がある。
862名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 21:39:00 ID:PXXMPOCm
>>858
すごく笑った。

「議論にはもう参加できません。許してください。」

の代わりとして用いているのがあまりにも明白で、隠す気あるのかなと思っちゃった。
君ってとってもファニーだね。

>>859
>なんて人間が「なぶれる立場」になれるなんて、夢にも思わないよねー。

っていうか君なぶられっぱなしじゃん。
今自演ってのにすがりついて、身の丈にあわないプライドを維持しようとしてるみたいだけど、ねえ・・・。
863名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 21:42:16 ID:PXXMPOCm
>>860
うん?

>「誰もまともに相手にしない」よ。

のようなカキコについて

しかし、前からもそうだけど「誰も信用しない」だの「みんなデンパだと思ってる」とか
大好きだね。自分は多数派なんだと思わせたい(実際に思っているのかも知らんけど)のは
何となく理解はできるが、これもまた無駄もきわまりない。

「評価」するのは他人なんだから、おまいさんが勝手に「評価」を当て推量したところで
むなしいだけだろうよ。

と述べてた自分の批判がそのまんま通用するんだけど。
君はもう「論理の整合性」も投げ捨てて煽ってるんだなあ。

そこまで追い詰めちゃったか、ゴメンゴメン。

毎レスに
「自作自演で自画自賛して」
「それを隠し通すこともできない」

って内容を貼って、もはや自分にはそれで粘るしかないと白状してることになってるのも最高。
もっとみっともなくがんばれ。俺はまだ食い足りないぞ。
864元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/13(日) 22:15:37 ID:HtDCKiyR
このまま行けば満レスになるな。
次回も続けていくか?
865名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 22:18:06 ID:wWh6CkaU
>>863
>と述べてた自分の批判がそのまんま通用するんだけど。

だからさあ、いろんな人に見せて回ってみなよ。オレも手伝ってあげるから(w

「自作自演で自画自賛して」
「それを隠し通すこともできない」

人は、みっともないですか? みっともなくないですか? って。
866名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 22:25:45 ID:tDW2TbKc
>>864
ここはいらんだろ。一本化で良くね?
867名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 22:26:14 ID:PXXMPOCm
>>865
したいなら君がやってくればいいと思うんだけど。
君はなにやら、自分がしたいことを人にさせようとする傾向があるね。

>「自作自演で自画自賛して」
>「それを隠し通すこともできない」

>人は、みっともないですか? みっともなくないですか? って。

というか、面倒になったからやめただけなんだけどなあ。
やられっぱなしの君としては、なんとかこれで今までの意趣返しをしたいんだろうが、なんだか面白いぞ。
ネコじゃネコじゃももう撤回?

君って本当に面白いヤツだな。
868名無しかましてよかですか?:2007/05/13(日) 22:46:19 ID:NO9zNv+H
今回の朝生批判について、
後日週刊新潮にて、宮崎が朝生での弁明していたよ。
中国がどの辺を突っ込むと反応するかって。
それ読んでから、書いて欲しかった。

どうせ、トッキーあたりが、朝生だけしか見せなかっただろうな。
その後のフォロー出来れば、もう少し変わった見方が出来たと思うが。
869名無しかましてよかですか?:2007/05/14(月) 17:54:38 ID:43sdCJiU
あいつがネコなら、ただ単に(ネコに代表されるように)小林ファンは、やっぱり汚いやり口が大好きだ、
というだけだし、ネコで無いなら(対話において平気で嘘をつくくらい)小林ファンは、やっぱり汚いやり口が
大好きだという事実が確定いするだけで、それ以上のものじゃないよ。
870名無しかましてよかですか?:2007/05/14(月) 21:16:19 ID:4nLgLYc0
なんでネコとされてる人が小林ファンに決定してるんだ?
何か、小林ファンだと示唆するモノがあったっけ?
871名無しかましてよかですか?:2007/05/14(月) 21:20:19 ID:gpR1md3k
あれだろ?「ウリ達に批判的な奴は皆コヴァニダよ」という奴
それとも「俺朝日 批判する奴 皆右翼」か?
872名無しかましてよかですか?:2007/05/15(火) 01:08:36 ID:JeYQ/fzA
>>869
そもそも小林ファンかどうかなんてわかんないのではないの?

俺は別にファンじゃないんだけど。
873名無しかましてよかですか?:2007/05/15(火) 01:09:57 ID:JeYQ/fzA
あと、一例を以って全体を規定するなんて低レベルな詭弁を使っちゃだめなんじゃないかなあ。

「やっぱり」ってどういう意味?ってしばらく考えてみたが、いい意味にはぜんぜん取れないな。
874名無しかましてよかですか?:2007/05/15(火) 02:38:15 ID:rSxiuD/S
そう、ネコやネコに類する人間を小林読者の典型としてはいけない。
それは小林読者の側でもいやなことなんだ。
875名無しかましてよかですか?:2007/05/15(火) 04:13:10 ID:JeYQ/fzA
うん?安い当てこすりかな?

一例を全体に適用するってのはバカを通り越した行為だからねえ。
困ったときに手を出しちゃう麻薬みたいなもんだ。
876名無しかましてよかですか?:2007/05/15(火) 15:31:43 ID:jHHxBpk2
あ、粘着が逃げた。
877名無しかましてよかですか?:2007/05/16(水) 00:26:09 ID:SaEuY6SD
>小林ファンは、やっぱり汚いやり口が大好きだ

やっぱり?
小林ファンはやり口が汚かったのか。初耳だ。
878元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/17(木) 01:53:48 ID:oVWSxLMQ
次スレ立てる必要ないな。
879名無しかましてよかですか?:2007/05/17(木) 16:49:20 ID:OEmd8HlQ
結局、ずっといたあの人の主張はなんだったんだろう。
880元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/17(木) 16:57:14 ID:oVWSxLMQ
お前らのレッテル貼りは認めんがオレのレッテル貼りだけを認めろ!

ただそれだけ。
881イタリア研究会:2007/05/17(木) 20:47:12 ID:FPOCruu5
ろくに読まずに言わせてもらうが、レッテル貼りの今までの回数、頻度、誹謗中傷の酷さ、
どれをとっても、小林ファンの酷さは親米保守の比ではない。客観的に見てのはなし。

そのレッテル貼りや中傷を、「親米保守=ポチ、珍米」は定義がはっきりしてるから、
レッテル貼りや中傷には当たらない、とか言うから話しがややこしくなるけどね。
882元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/17(木) 22:17:26 ID:oVWSxLMQ
>>881
だからそれは「客観」じゃなくて「主観」だっつの!
883名無しかましてよかですか?:2007/05/17(木) 23:34:22 ID:u/ON7Nlg
>>882
ポチや珍米の定義とやらが客観だったことなんかあるの?
884名無しかましてよかですか?:2007/05/18(金) 01:22:13 ID:+YPqi6jQ
>>881
なら根拠をどうぞ。

客観的に、とおっしゃる以上、統計か何か確たるものをお持ちなのでしょう。
885イタリア研究会:2007/05/18(金) 02:21:28 ID:ggi/gVkx
>>884
回数と期間。
SAPIOスレの過去ログでも提示しようか?かなり以前から、「ポチ」「珍米」
転じて、「馬鹿は死ね」など、レッテル貼りや中傷が繰り返されてきてた。
それに対して、レッテル貼りや誹謗中傷でほとんど返してないから。
886名無しかましてよかですか?:2007/05/18(金) 10:25:50 ID:BCJ2/iaG
反米保守も「酷使様」とか「キチガイ」「無謀なバカ」とか
色々言われてる気がするけどね…

そも、全員がコテハンなわけでもないから
ひとつのスレで罵倒が飛び交ってても
何人が言ってるのかわからん。。
887名無しかましてよかですか?:2007/05/18(金) 10:36:52 ID:DkFDo9Sf
この板もういらないな
888名無しかましてよかですか?:2007/05/18(金) 11:26:05 ID:+YPqi6jQ
>>885
はあ、で、客観的根拠は?

回数と期間でしょ?
それがいったいどのくらいのものかまず正確に。
そして小林ファン以外の人間がレッテルを貼る頻度と継続期間をこれまた統計的に正確に。

この二つを比較して初めて>>881の主張が「客観的である」と言えますね。

今のままでは、君は主観と客観の区別のつかないただのバカです。
889元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/18(金) 16:23:49 ID:lsjsbTrf
よく陥りやすいパターンだな。
客観性を出すのなら、他の人間の賛同を得ることが条件の一つなのに。
自身が客観っつっても、それが先ずなけりゃどこまで行っても客観のホライズンにゃ辿り着けんのにな。
890イタリア研究会:2007/05/18(金) 17:13:47 ID:ggi/gVkx
>>888
過去ログを提示するが、レス抽出する手間はあなたがやってくれよ。どう見ても明々白々
な事実に対して、労を負うようなことはしたくないからな。過去ログのミラー化もあなたが
やってくれ。

>>889
客観的でしょう。あなたも散々言ってきたんじゃないの。「ポチ」って言葉。身に覚えがない
わけではないでしょ。今さら言ってなかったかのように振舞うのはどうかね。カルトってのも
レッテル貼りだが、これも散々使っていたよね。あなたは、自分があるのか無いのか知らん
が、みなが「ポチ」と言っていたから、自分もポチと言ったんだろう。よく陥りやすいパターン
だな。仕方ないこと。あなたの、過去レスの提示などはしないよ。しなくても、自分で覚えて
いるだろうからね。
891名無しかましてよかですか?:2007/05/18(金) 20:38:19 ID:zAcd+FJC
>>889
で、珍米やらポチやらといった呼称には、いったいどんな客観姓とやらが
存在するのでしょうかね?

珍米やポチは「客観のホライゾン」とやらにたどり着いてるんですか?
892名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 01:18:07 ID:iGzvxoFZ
>>890
はぁ?
君が客観性があるとする主張の根拠を、なぜ俺が探さねばならんのだよ。

アホも休み休みにしてくれ。
>どう見ても明々白々な事実
あれ?今すぐ示せる客観的な根拠は持ってないんですか?
君が明々白々だと感じている事実のことだよね。

それって単なる主観ってことだよね。

>>891
珍米やポチが客観でないとしても別にいいんじゃない?

レッテル貼りなんてそういうものだよ。やってる奴がバカ。
それを放置するかしないかは、個人の自由だけどね。
893名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 03:14:20 ID:xGlwurOv
>>889
客観の地平線てまた哲学的な…
ひとことで言うと、客観なんて存在しない、というのが
たとえば現象学が言うところ。
人の数だけ主観があるだけだよ(というのも俺の主観が
導いた回答にすぎんが)
894名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 05:30:34 ID:MTQS9zBJ
何気に来てみた俺が客観的に言わせてもらえばやはり小林ファンはアホでレッテル張りが酷いな
895名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 07:41:11 ID:iGzvxoFZ
なにこのつまらん自演
896名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 09:50:34 ID:hwE6bRg0
>>892
>レッテル貼りなんてそういうものだよ。やってる奴がバカ。

よかった。では、ポチや珍米には定義があるから使ってもいいとか、小林信者には
定義が見つからないから使っちゃダメとか、そんな事言う人はみんなバカってコトで
いいですよね。

全く同意です。

ということで、今後は「まともな話をしたいなら」馬鹿の使うレッテル張りなんぞ
やらないってことでいいんじゃないっすかね。

>>893
>客観の地平線てまた哲学的な…
>ひとことで言うと、客観なんて存在しない、というのが
>たとえば現象学が言うところ。

極論までいけばそうなんだけど(まあ、地平線まで求めるなら極論に行き着かずには
いられないわけだけど)、カレにはそんな深い考えはないよ。きっとまた「珍米」やら
「ポチ」には定義らしきモノがあるけど、「信者呼ばわりにはない」とか言いたいんだろう。

「定義づけ」もまた、地平線まで考えるなら主観の一種なんだけどね。それを共有する
人がどんなに増えても、それは「集団が共有する主観」にしかならんわけだし(笑)。
全人類が共有する「定義づけ」なんて、極論すれば存在し得ないわけだから。
ま、哲学的にはね。
897名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 12:27:10 ID:iGzvxoFZ
>>896
>ポチや珍米には定義があるから使ってもいいとか、小林信者には定義が見つからないから使っちゃダメ

誰がこんなことをいったの?どっから出てきた話だ。

>今後は「まともな話をしたいなら」馬鹿の使うレッテル張りなんぞやらないってことでいいんじゃないっすかね。

そんなもの前提だろ。何をいまさら。

>きっとまた「珍米」やら「ポチ」には定義らしきモノがあるけど、「信者呼ばわりにはない」とか言いたいんだろう。

なんだ。君ってやっぱり粘って逃げたアイツだったのか。
相変わらず記憶を書き換える癖は変わってないね。
小林信者ってレッテルは呼称と実態が大きくずれてると言ってるわけね。

定義の話から逃げに逃げまくって、記憶を書き換えて再登場か。
すごいねえ。
898名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 13:15:31 ID:hwE6bRg0
自演ちゃんなら間に合ってるからレスしなくていいよ。
899名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 13:21:30 ID:hwE6bRg0
逃げた逃げたとうるせえからまあ、一言だけ言っておくとさ、

>小林信者ってレッテルは呼称と実態が大きくずれてると言ってるわけね。

「実態」だの「呼称」だの「定義」だのって誰が決めるのよ。
それは「客観のホライゾン」だか「地平線」だかに達してんの?
「達してる」ことを保証するのは誰で、その保証にはなにか担保があるの?

達してないんだったら、つまりは
「主観と客観の区別のつかないただのバカ」ですな。

ずーっとこういうことを言ってきたというのに、まーだ「定義がどう」だの
「実態がどう」だのあほらしいことを言いつのってるのが自演ちゃんなのさ。

そもそも、「客観がどうこう」という話をする人間が、自演で自画自賛なんて
笑い話にもならんわ(w。自演で自画自賛するってことは、

「そうせざるを得ない状況にある」

ということとイコールな訳で、いかに強弁したところで客観的視座には到達
できんってことさ。
900名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 14:14:38 ID:hT2Ue31c
7ページの公民主義ってなんですか?
901名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:07:04 ID:iGzvxoFZ
>>899
なんだ、やっぱり逃げてたのか。わかりやすい行動+煽り耐性ゼロ、相変わらずだね。

また付け焼刃の知識で理論武装したつもりらしいね。
902名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:16:52 ID:iGzvxoFZ
さて、それでは本格的に反論開始。

まず、聞かれたことに答えたまえよ。また言いっぱなしの無責任なアレかね?

>ポチや珍米には定義があるから使ってもいいとか、小林信者には定義が見つからないから使っちゃダメ
誰がこんなことをいったの?どっから出てきた話だ。

>「珍米」やら「ポチ」には定義らしきモノがあるけど、「信者呼ばわりにはない」とか言いたいんだろう。
いったいいつ誰がこのような主張をしたのか。きちんと示してみ。

また記憶を書き換えちゃったみたいだよ、君・・・。

>「実態」だの「呼称」だの「定義」だのって誰が決めるのよ。
俺と君ですり合わせよう、と言っても逃げまくってたんだけどね。
定義を決めるのは、それを用いるもの同士でしょ。

とりあえず君と俺の定義をすり合わせることに意味がないとはいえない。
君は単に都合が悪くて逃げまくってたと、丸出しだったけどね。
903名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:21:49 ID:iGzvxoFZ
続き。

>ずーっとこういうことを言ってきたという
え?いつから?

また記憶を書き換えた?
客観のホライゾンだの、地平線だの、逃げた後にあとづけで出してきたようだけど?

>「実態がどう」だのあほらしいことを言いつのってる
信じてない者を指して信者と呼ぶのは著しく不適当だろ。
まだこんなアホなことを言ってるのか。

要は「小林信者と呼ばせろ」でOK?

>「客観がどうこう」という話をする人間が、自演で自画自賛なんて笑い話にもならんわ
客観と自演と何の関係が。
論拠が弱いことを自覚し、無理やりこじつけたように見えるよ。

その理屈で、君のいつものパターンで論破されたら、話をそらすための伏線って所だろうね。

>「そうせざるを得ない状況にある」ということとイコールな訳で、
>いかに強弁したところで客観的視座には到達できんってことさ。

客観主観と全然関係ないことを、さも関係あるように論じているが、君の頭の中ではきれいにつながってるのかい?

あと、君の論を読むにイタリア研究会とやらは論じる以前のアホ、ということになりそうだがそこらはどうなの?
例によって都合の悪い部分はスルーかな?
904名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:28:07 ID:iGzvxoFZ
まとめ。

お色直ししてきた彼の主張はどうも

「客観のホライゾンに到達できない以上、定義など無意味。だから不適当な表現でも小林信者のレッテルは使ってよい」

とこんなところらしいね。
>>805はやはり正解であったか。
905名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:38:20 ID:hwE6bRg0
>誰がこんなことをいったの?どっから出てきた話だ。
>>589

>俺と君ですり合わせよう、と言っても逃げまくってたんだけどね。

で、「すりあわせて」なんの意味があるんでしょーかねー。
「客観の地平線」とやらにたどり着くの?
バカが「小林信者」って言葉を使わなくなるの?

「なんですりあわせ作業をしないのか」については、何度も何度も
書いてますぅー。自演ちゃんが理解できないだけですぅー。

同じようなことは「ポチ」だの「珍米」だのにも言えることで、そんなものを
定義しようとがんばったところで、推定やらこっちで暴れてるバカは
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169899071/l50
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1177691226/l50
「珍米」だの「ポチ」だの使い続けるわけですよー。

>客観のホライゾンだの、地平線だの、逃げた後にあとづけで出してきたようだけど?

今まで言ってきたことがつまり、主観と客観の位置づけなんだから、まー、皮肉混じりで
返しただけですけどー。言葉が初出かどうかとか、そういう問題ではないのですよー。
物事の本質が理解できないから、そういう的外れなレスしかできないのですー。

>君の論を読むにイタリア研究会とやらは論じる以前のアホ、ということになりそうだがそこらはどうなの?

自演ちゃんよりは頭はいいけど(だって自演はしないしね!)、本気でレッテル張りの優劣を
つけようってことであれば、「小林信者の定義付けを求める」人間と同じといってよいと思い
ますヨー。意味がないことに夢中になってもしょうがないですぅー。
906名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:45:00 ID:hwE6bRg0
>>904
誤 だから不適当な表現でも小林信者のレッテルは使ってよい
正 だから不適当な表現でも小林信者のレッテルは放置すれよ
  (バカにつきあったってしょうがねーじゃん)

前にも書きましたがー、不適当か不適当でないか、誰が決めるんですかー。
その判断を担保してくれる人は誰ですかー。バカがその定義に賛同して、使わなくなる
可能性なんかあるんですかー。しょせんレッテル張りは罵倒の一種なんですがー。

オレに質問ばっかりしてないで、たまには答えてくれないッすかねー。

>>903
>客観と自演と何の関係が。

あっはっはっはっは! こりゃすごいですなー。
-------------
「なぜ他人を装うのか」
「自分がそのまま出られないのはナゼか」
-------------
理由は一つしかありませんねー。バカですねー、こんなコトもわかりませんかー。
907名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:47:26 ID:iGzvxoFZ
>>905
お、最初っからブータレ全開で面白いな。相変わらず論破されたことを根に持ってるのか。

>で、「すりあわせて」なんの意味があるんでしょーかねー。
>「客観の地平線」とやらにたどり着くの?

君が>>805の立場であれば、自分を否定することになるから面白いじゃん。

>バカが「小林信者」って言葉を使わなくなるの?
ならないね。

>「なんですりあわせ作業をしないのか」については、何度も何度も書いてますぅー。
えっと、君にとって自分を否定することになるから、だったっけ?
なんか言い訳はいっぱいしてたような気もするけど。

>今まで言ってきたことがつまり、主観と客観の位置づけなんだから
君みたいな見栄っ張りがそれっぽい言葉を温存しとくなんて簡単には信じられない話だね。
一度逃げて以降に仕入れた知識に見えるけど。

>自演ちゃんよりは頭はいいけど(だって自演はしないしね!)
自演と何の関係が?
相変わらず困ったときはそればっかりだね。

>本気でレッテル張りの優劣をつけようってことであれば

あれ?そんな話だったっけ?また記憶を書き換えた?
908名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:49:34 ID:iGzvxoFZ
>>906
>不適当か不適当でないか、誰が決めるんですかー。

言葉の意味を見れば誰の目にも明らかだよ。

「小林を信じてない人間を小林信者と定義する。」

誰の目にも明らかな誤りだよね。君の頭だとどうかは知らないけど。
あ、アホが使わなくなるかどうかってのは全く別の話なので、混同なきようにね。

>バカですねー、こんなコトもわかりませんかー。
うん、わからない。君の理屈はいつからか破綻して、まともなものの方が少なくなっている。
それでも面白いから追い詰めちゃうんだけど。
909名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:51:40 ID:iGzvxoFZ
>誰がこんなことをいったの?どっから出てきた話だ。
>>589

明らかに言ってないように見えるが、目は大丈夫か。
それともアンカーミスなのだろうか。
910名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:56:30 ID:hwE6bRg0
>>908
>言葉の意味を見れば誰の目にも明らかだよ。

「誰も目にもあきらか」なんて言葉では納得できませーん。
-------------
>>888
回数と期間でしょ?
それがいったいどのくらいのものかまず正確に。
そして小林ファン以外の人間がレッテルを貼る頻度と継続期間をこれまた統計的に正確に。
この二つを比較して初めて>>881の主張が「客観的である」と言えますね。
今のままでは、君は主観と客観の区別のつかないただのバカです。
-------------
相手に対しては、ここまで厳格な証拠を求めてるんですから、それはズルでしょー?
主観と客観の区別がついてないように思うんですけどー?

>>907
>ならないね。

「バカに自制を求められない」以上、その時点で無意味ですぅー。わかりますかー? 
何事にも目的があるんですよー?オレは自演ちゃんとサロンまがいの優雅な午後を
過ごしたいわけではありませんのよ、オホホ

>あれ?そんな話だったっけ?
>>881
911名無しかましてよかですか?:2007/05/19(土) 23:57:57 ID:hwE6bRg0
>>909
ホントウに馬鹿なのが、よくわかりましたー。
ホントウに、オレが何を言ってるのか、わかってないんですねー。

最近じゃ珍しいなー。
912名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:00:39 ID:Ie8lj3np
>>911
じゃ、詳しく説明してみ。君は本当にちょっとキチガイに片足を突っ込みつつあるようだから。
913名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:06:11 ID:Ie8lj3np
>>910
>「誰も目にもあきらか」なんて言葉では納得できませーん。

うん。じゃあ簡単に説明してあげよう。君の頭には、ちょっと難しかったみたいだから。

信者 →ある宗教を信仰している人。信徒。

そこから

小林信者→小林の思想や信条、主張を信仰している人。信徒。

となるよね。

では、さきほどの言葉に当てはめてみよう。

「小林を信じてない人間を小林信者(小林の思想や信条、主張を信仰している人。信徒。)と定義する」

となるよね。
アホでもわかる矛盾だと思うけど。

>相手に対しては、ここまで厳格な証拠を求めてるんですから、それはズルでしょー?

ふむ。君は俺のレスを読んだ上で、イタリア研究会への反論を取り違えていたのか。
重症だな。

>「バカに自制を求められない」以上、その時点で無意味ですぅー。
へ?なんで?
君に恥をさらさせるのって、最高に楽しいじゃん。
914名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:09:53 ID:S6ot46+x
日本語が理解できない人とは会話できないことが、ようやくわかりましたよーん。
それに、なんで自演ちゃんばっかり質問してるんですかー?

「誰の目にも明らかだ」なんて逃げをかましてないで、「客観の地平線」とやらに
到達するための根拠、その根拠を根拠たらしめる担保、それをバカも共有する
可能性について、きちんと厳密に語り尽くしてくださいよぅー。

まあ、オレにはどうでもいいことですけど、自演ちゃんは「不適当であるか」
「不適当でないか」を「客観的に論じることができる」はずですから(でなければ
「不適当である」とは断言できませんからねー)、当然の義務ですなー。
915元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 00:11:11 ID:OAzIEm4B
客観のホライズンなんてわたしの造語なんだが、みんなちゃんと理解してたんだな。
916名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:14:45 ID:Ie8lj3np
>>914
>日本語が理解できない人とは会話できないことが、ようやくわかりましたよーん。

なーんだ。やっぱり逃げるのか。予想通りの行動だなあ。
わざわざアホを晒して言い逃れを打つのが趣味なのかしらん。

>なんで自演ちゃんばっかり質問してるんですかー?
君がわけのわからん主張を繰り出してる以上、突っ込まれるのは当然じゃないかな。
嫌なら議論なんてしないことだよ。

>、「客観の地平線」とやらに到達するための
そもそも客観の地平線なんて誰の目にもバレバレの一夜漬けの知識で現れたのは君なんだがなあw
とやら、ってやっぱ理解してないのかよ。

>「誰の目にも明らかだ」なんて逃げをかましてないで
明らかでないというなら、>>913に対して反論できるんじゃないかな?

「客観の地平線」を定義の話をなかったことにでき、都合が悪ければ連呼してごまかせるカードか何かだと勘違いしてるようだけども・・・

>当然の義務ですなー。
さんざっぱら議論を途中で放り投げて開き直ってる人間が言うと、面白さもひとしおですな。
917名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:16:01 ID:S6ot46+x
>>913
>じゃあ簡単に説明してあげよう

なんどもきいてますー。僕は「その先」が聞きたいのですよー。

「その定義」とやらの正しさを、誰が担保してくれるのか。共通概念である
と認識してくれるのか。
-------------
それがいったいどのくらいのものかまず正確に。
-------------
まあ、自分で言ったことですから、きちんと論証してくださいねー。

そしてさらに、その認識をバカどもが共有して、レッテル張りを使わなくなるのかどうか。
一番重要なのはここですよー?

僕が一貫して主張しているのは、

「どう定義したところで、レッテル張りを使う人間をとめることはできない
故に使う人間はバカだと仮定して放置すれよ」

であります。僕と自演ちゃんで定義付けをして、そうした効果が得られるなら、いくらでも
協力をしようというものだけど、そんな効果はないことは、自演ちゃんも承知ですな。
であれば、結論は一つしかないのでありますー。

ちなみに僕は、そもそも「小林信者だけは使っていい」なんて一言も言ってません。
918名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:16:20 ID:Ie8lj3np
おっと、客観の地平線、というのは元祖氏が出したんだっけ。

勘違いしてたよ。ごめんごめん。
彼はそれに今、すがりまくってるからほんとうにいい人助けだよね。
919名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:17:40 ID:S6ot46+x
>>916
>明らかでないというなら、>>913に対して反論できるんじゃないかな?

A氏 これはUFOである!
B氏 はあ?
A氏 ではこれがUFO出ないことを示せ!
B氏 だめだこりゃ。
920名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:20:33 ID:Ie8lj3np
>>917
とりあえず、信者の定義はgooの辞書で引いたよ。いるならアドレスも示そう。

>「その定義」とやらの正しさを、誰が担保してくれるのか。
辞書に載ってる以上、辞書なんじゃないの?

>まあ、自分で言ったことですから、きちんと論証してくださいねー。
だから、論証したんだけど?
論証できていない、というなら早くおかしな点を指摘すれば言い訳で。

「チガウチガウ」と因縁をつければ粘れると勘違いしてない?w

>僕が一貫して主張しているのは、(略)であります

だったら何なんだ?

>僕と自演ちゃんで定義付けをして、そうした効果が得られるなら、
だから、そんなことは全然狙ってないから安心したまえよ。
プライドの高い高い君が自分で自分を否定するさまが見たいだけだからw

>「小林信者だけは使っていい」なんて一言も言ってません
そう解釈されても仕方ないことも散々してきたけどね。
921名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:21:54 ID:Ie8lj3np
>>919
はぁ?

いよいよ狂気を感じさせるレスが出始めたね。

何がおかしいか、辞書の定義を用いて説明しているのですが。
UFOと何の関係があるんだろう。

ここまで狂ってくれると最高だ。本人はまだまともなつもりなんだろうか。
922名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:27:19 ID:S6ot46+x
>>920
何度も言いますが、「レッテル張りをしたい人間」は「そう呼びたいから」レッテル張りを
するのですよー。「呼ぶための定義が存在するから」「小林信者と呼ぶ」のではないのですよー。
罵倒の一種である以上、それは当然の流れなのですぅー。

「帰依している(ように見える)からおまえを信者と呼ぶ」人間もいれば
「小林の言うことを鵜呑みにしてるから信者と呼ぶ」人間もいるし、
「こいつは馬鹿な読者だから信者と呼ぶ」人間もいますー。

そのどれもが本人にとっては正解であり(主観)、どれもが不正解なのですなー(客観)。

で、自演ちゃんは「本人にとっては正解」の部分にのみ拘泥しているわけで、まさしく
「主観と客観の区別がつかないバカ」に成り下がっているわけですなー。

バカって罪ですわー。
923名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:28:26 ID:S6ot46+x
>>920
>だから、そんなことは全然狙ってないから安心したまえよ。

であれば、ますます僕が自演ちゃんに協力する意味などありませんコトよホホホ
924名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:31:36 ID:Ie8lj3np
>>922
そいつらが「言葉の意味にてらして明らかにおかしいレッテル貼り」を用いていることを指摘して、何か問題でも?

>「こいつは馬鹿な読者だから信者と呼ぶ」人間もいますー。

これはまさに単なる言葉の拡大解釈、誤用の範囲だね。
こういったものをさも正当なように持ち出してくるあたり、やっぱ立場がバレバレだね。

頭いいなあ、君って・・・。

>自演ちゃんは「本人にとっては正解」の部分にのみ拘泥しているわけで
いやあ。
辞書の定義を用いたんだけどね。
それから大きく外れるものは単なる誤用でしょ。

それすらも個々の解釈だ、とまるで正当であるかのように言い立ててる。
面白いなあ。君がレッテルを貼る側に与する立場であることを大声で叫んでいるのかね?

で、例によってほかの質問はスルー?
イタリア研究会ってやっぱり君の別IDなの?さっき必死に(擁護しようもないくらいバカな主張を)擁護してたけど。
925元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 00:34:46 ID:OAzIEm4B
イタリア研究会てのは違う。
彼自身の文体にはかなりの癖があるから別人だと良く判る。
926名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 00:43:56 ID:Ie8lj3np
>>923
うん、まあ君が逃げ回るのは最初からわかってたことだから、予定調和だわな。

君はまた恥を刻み付けにやってきて、いつも通り笑いものにされて去って行く。

ま、いつものことだよね。
そいじゃお休み。どうせ反論なんてできないんだろうけど、君のお笑いレスがあれば起きてからレスしてやるし、書いとけよ。

それにしてもUFOを持ち出してくるとはなあw
ププッ
927名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 09:09:27 ID:Wkig3hvH
ネコは倫理観の無い欠陥人間であり、それと喜んでタッグを組むナショナリストも
明らかに倫理観の欠如という点において同類項なんだから、そういう手合いを
相手に議論をするのはやめたほうが良い。
何を書いても、倫理観の無い手合いにかかれば、思うさま捻じ曲げられて、罵倒される
だけだよ。
928名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 09:17:58 ID:O6KGURPN
と、印象操作に躍起な927であったw
929名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 10:00:37 ID:Wkig3hvH
と、まぁこんな具合にやることが汚い手合いを相手に、議論はできないわけだ。
少なくとも、嘘をついて騙した事を自慢するネコと、それを応援する(自称)ナショナリストは、
自分の発言に端から責任を持つ気が無いのだから、議論なぞ成立しようが無い。
そして、(自称)ナショナリストのように、ネコを応援する小林ファンはいくらでも居るが、
ネコがどれほど汚い真似をしても、それをたしなめる小林ファンを見たことが無い、という時点で
小林ファンの倫理観がどういったものなのかが、丸わかりである。
930名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 10:27:42 ID:S6ot46+x
>>929
もともと議論なんかしてません(苦笑。ある時点で見切りをつけました。理解力のない人間なのは
もうよくわかってるので。まあ、自演に走らざるをえないってことを考えれば、自演ちゃんが自分
でも苦しいのはわかってるんでしょう。

まあ、「めんどくさい」という理由で「ポチ」だ「珍米」だというレッテル張りには全然反応しないし、
とがめもしないけど、「小林信者」というレッテル張りには激烈に反応し、こんなにレスを連ねる
(めんどくさくないんですかね(笑))という面白い生態が観察できたので、これはこれでいいかと。
931名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 10:29:49 ID:S6ot46+x
>>924
>イタリア研究会ってやっぱり君の別IDなの?さっき必死に
>(擁護しようもないくらいバカな主張を)擁護してたけど。

自分が自演の常習犯だからといって、他人も同じだと思わないでくださーい!><
(・∀・)ニヤニヤ

そもそも僕は、レッテル張りの優劣をつける手合いは、レッテル張りの定義を求める
くらい、バカのやることだとすでに言ってますよーん。自演ちゃんと同じレベルって
ことよーん。
932名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 10:30:30 ID:O6KGURPN
飽きないねえ…結局逃げてるだけ
そして傷の舐め合いかぁ

理屈こねても結局そこに行き着くのが上記二名様
933名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 11:08:41 ID:Wkig3hvH
>>932を見ればわかるように、もはや彼ら小林ファンは、罵倒と印象操作しか
しない。
そして、それを煽る小林ファンはいくらでも居るが、窘める小林ファンは居ないという
現実が、明確に彼らの汚さを示しているわけだ。
934元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 13:07:22 ID:OAzIEm4B
500レス前から読んだり、また議論する気がないのなら書き込まなくてもいいよ。
935名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 13:14:39 ID:+9jBeuuw
>>934のように、自分の汚いやり口はすべて棚に上げて、相手を貶めるだけの
行動を「議論」と呼ぶのが、彼ら小林ファンの行動なんである。
それにしても、彼らは、本気でネコの汚いやり口を応援しているのだから、
あきれ返るしかない。
いくら小林が汚い人間だからといって、そこまで真似することもあるまいに・・・
と考えてしまうのは、常識を捨てることができないがために、彼らの汚いやり口に
翻弄されてしまう人間の悲しい性なんであろう。
936名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 13:16:29 ID:lNh//LYe
>>933
コヴァらしき人々はゴー板の色んなとこで議論してるよ
核武装しかり、三角合併しかり、イラク戦争しかり
コヴァはいつも自分達の主張を続けている

さらに、それに呼応するように親米派もコテ名無し問わず応戦している

が、サヨク及び左翼だけは自らの主張は封印し無意味なレッテル貼りと罵倒のみです
ステルス戦法と便衣兵戦法しかしなくなったのがゴー板のサヨ連合の特徴ですな 惨めだねぇ
937元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 13:18:19 ID:OAzIEm4B
多分、次回もスレ立てるんだろうからまとめておくけど、
本当はスレ違い議論をしてるだけだから、何とも言えんが、こう言うことをずっと延々と述べて来たんだよね。

1.信者とファンの違い
2.小林信者の条件
3.ポチなどの定義
4.主観と客観のホライズン(これわたしの造語)
5.レッテル貼りの正当性

こんなところだけど、他にもあったと思う。
938名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 13:23:23 ID:lNh//LYe
>>935
そう言う文章を書く時は「ネコ」とやらの「どういう部分が」
「どういう風に」汚い手口なのか書かないと、お前のやってる事こそが
「相手を貶めるだけの行動」と言う事になるけど理解できる?

>いくら小林が汚い人間だからといって

これも同じね。何がどういう風に汚いのか説明が無ければただの印象操作です。

>常識を捨てることができないがために、

お前の言う「常識」ってのは説明もせずに相手を「汚い」と貶めることなのかね?
939元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 13:28:57 ID:OAzIEm4B
わたしがいつの間にか左翼になっているのはおいといて、表現の自由だからなに書いてもいいんだけどね。
しかしこんな上記三者>>933>>935>>936って助け舟になってんのかね?
余りにも陳腐で幼い上に低レベル。
940元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 13:31:52 ID:OAzIEm4B
そしてネコだろうがなんだろうが、わたしにとってはどうでもいいし、そしてなんら影響するところがない。
941元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/20(日) 13:35:31 ID:OAzIEm4B
>>936は毛色が違うか。
勇み足だったな。取り敢えずスマン。
942名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 13:58:40 ID:jCVAeFKG
この>>938>>940のとおり、すぐ上で繰り広げられた汚い手口を、「まるでそんなものが存在しなかった」
かのように、印象操作してまで罵倒を繰り返す、実に「立派な態度」ではある。
この不誠実さが、彼ら小林ファンの言うところの、「議論」の根幹をなしているということを考えれば、
彼らと(通常の日本語で言う所の)「議論」をすることの不毛さがわかるというものである。
それにしても、「ネコを窘める小林ファン」は本当に居ないんだね(笑)。
943名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 14:12:24 ID:O6KGURPN
今日は単発の入れ食いだな。同じ主張、文体をしてるので分かりやすいが
944名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 14:47:32 ID:S6ot46+x
>>938
自演ちゃん、自分がやってきた
-------------
自作自演で自画自賛
-------------
って所行をなかったことにするのはいかんなー。

これだけで僕のおなかはいっぱいですぅー><
945名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 15:06:34 ID:S6ot46+x
で、ここにも推定様らしき人が来たわけですが、やんないの?

「定義がどうだこうだ」
「定量的に示せ」

とかさ(w。今度は別のスレじゃないから、めんどくさがることもないはずだにゃー。
946名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 15:45:21 ID:O6KGURPN
>>944
とりあえず938を自演ちゃんとする根拠をどうぞ?
947名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 17:08:33 ID:S6ot46+x
>>946
すまんすまん、これはまちがってしまったな。
他の人を「自演ちゃん」と呼ぶなんて、そんな失礼な話はない。
948名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 17:36:13 ID:uEXQKqad
>>930
確かにそうだな。君は登場以降、ごまかして逃げての連続だ。
議論など、成り立ったことがないなw

>「めんどくさい」という理由で「ポチ」だ「珍米」だというレッテル張りには全然反応しないし、
>とがめもしないけど、「小林信者」というレッテル張りには激烈に反応し

そのことにえらくこだわってるみたいだけど、いったい何なんだろう。
>>805のような解釈しかできんのだけど。

>>933
これまたすごい決め付けだなあw

では、客観的な根拠をどうぞ。
949名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 17:39:25 ID:uEXQKqad
>>943
うん、なんだかすごく伸びてて驚いた。
よほど悔しい思いをした人が、頑張ってるんだろうねえ。

>>947
やっすい当てこすりだなあ。
君って最近何しに来てるのかよくわからん。マゾなのか?

ちなみに君が言う自演ちゃんって俺のことだから、他の人を安易に認定しないほうがいいと思うよ。
君がすがるものはもはやそれしかないみたいだから、手当たり次第に認定しちゃうのは、無理からぬところだろうけど。

それにしてもやっぱり昨日の議論も放り投げたのだね。
いやあ、わかりやすいわかりやすい。
950名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:16:23 ID:S6ot46+x
>>949
「手当たり次第に認定」なんかしてませーん。
謝罪と慰謝料を要求しまーす。もしくは「その数と期間の論証」を求めマース。
他人に要求したんですから、まさか自分でできないなんて言いませんよねー?

今回は、同じようなことを言う人がいたので間違えただけでーす。それもたった一回だけでーす。
「印象操作したい」のはわかるけどー(自演で仲間を増やしたいくらいだからねー)。
951名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:17:44 ID:S6ot46+x
何回も言いますが、僕は自演ちゃんと議論なんかしてませーん。
放り投げるもなにも、そもそもはじまってませーん><
(・∀・)ニヤニヤ
952名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:27:50 ID:lNh//LYe
>>950>>951
ならば自演認定されてしまった俺も君に謝罪と賠償を要求していい?
と言うか君、ネコであれ推定であれ、根拠皆無で決め付けるの好きだね

そう言う人間を普通「頭のおかしめの人」と言うんだが反論ある?
それと、議論しないのなら何しに来てるの?煽り?罵倒?他にする事ないのですか?
953名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:37:18 ID:uEXQKqad
>>952
こうやって粘ってれば、そのうち・・・と思ってるのかなあ。

>>950
謝罪と慰謝料?
ついに頭がおかしいだけの人になっちまったね。

>放り投げるもなにも、そもそもはじまってませーん><
え?
「客観の地平線」とやらを用いた昨日の議論ももうなかったことに?

おいおい、コイツ本物だよ・・・。
954名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:42:47 ID:S6ot46+x
>>952
ごめんねー、ってあやまったじゃんさー。(947)
賠償は勘弁してねー。

推定はともかくも、ネコは自演ちゃんが自分でゲロしたことよん。
今までの流れをみてないなら、あまり深入りしない方がよろしおます。
955名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:45:25 ID:S6ot46+x
>>953
はやく、僕が「手当たり次第に認定」したという「頻度と継続期間」を「統計的に正確に」
>>888)示してくださーい。他人に要求するくらいですから、当然自分でもできるはず
ですよねー。

それとも「手当たり次第に」印象操作してるだけですかー?
956名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:45:30 ID:uEXQKqad
>>954
え?また記憶を書き換えたの?

ネコだと言って君を呼び戻すのが目的だったわけでね。
それについても君は認めるしかなくなってウヤムヤにしたみたいだけど。
知らん間に「やっぱりネコだった」を事実だと信じ込んでたのか。

コイツ、本物だなあ。
957名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:47:08 ID:uEXQKqad
>>955
>同じようなことを言う人がいたので間違えただけでーす

と自分で書いてるね。反論する人間を片っ端から「自演ちゃん」呼ばわりしていたことをゲロしてるじゃん。
ま、これで納得いかないなら

ごめんねー

でOKなんだろ?
本当、見苦しいねえ。
958名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:49:15 ID:S6ot46+x
記憶を書き換えるもなにも、「自演ちゃんがこういう理由なんだ」と強弁してるだけですねー。
自分がそうだ、といえばそうなる、なんて甘い考えは捨てた方がいいですよー。

すでに
-------------
自演で自画自賛して
それを隠し通すこともできなかった
-------------
のは事実としてあるわけですからー。そもそも自作自演の目的はたった一つですからー。

で、「手当たり次第に認定した頻度と継続期間」はまだですかー。統計的に、正確な
モノをおねがいしますよー。早くしてくださーい(・∀・)ニヤニヤ
959名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:50:07 ID:S6ot46+x
>>957
で、「片っ端から自演ちゃん呼ばわりしていた」頻度と継続期間を提示してくださーい。
といってまーす。(・∀・)ニヤニヤ
960名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:52:46 ID:S6ot46+x
そうそう、わすれてましたわ。

ポチだ珍米だサヨクだとレッテル張りをする人が来ましたがー(推定呼ばわりや自演ちゃん扱いは
失礼だったね。すまんすまん、こんな屈辱的なことはないな)、

「定義がどうだこうだ」
「定量的に示せ」

とか、どうしてやらないんですかー。「舞台はこのスレ」ですよー?
961名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:54:55 ID:lNh//LYe
恐るべき左翼の怨念・・・ここまで人格を崩壊させられたのかぁ(汗

全く意味の無い争いにまで必死に長文を投稿し粘着する・・・
これも従軍慰安婦の軍による強制連行があったとか嘘をついた朝日新聞のせいなのか
或いはひたすら自虐史観を煽っていた共産・社民及びそのシンパのせいなのか

ともかく、ID:S6ot46+xは徹底的に哀れで惨めなイデオロギーの被害者なのは明々白々だ
彼もイデオロギーにさえ捉われなければもっとまともな人間であったことだろう

勿論、幾ばくかの罪は小林よしのり及び保守派にもあるのだろうが・・・

それにしても、2ちゃん特有の匿名性の短所が遺憾なく現れているのがID:S6ot46+xの振る舞いだな
連続性、一貫性を拒否し、中身の無い非生産的な所業を繰り返すこの不毛感と来たら・・・
962名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 18:57:09 ID:S6ot46+x
はい、いらっしゃいましたー。なぜか僕はサヨクなんだそうですよー。
では自演先生、遠慮なく斬っておくんなまし。
963名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 19:01:04 ID:lNh//LYe
>>962
「ネコ」なるコテに反感を抱いているのは著作権スレの住人しかいないね
だが、どうしても俺はサヨク及び左翼で無いというのならば、質問に答えてくれる?

小林よしのりの主張で賛同できる部分、出来ない部分あると思うけれども
賛同できない部分を書いてくれ ただし著作権裁判だけは抜きな
964名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 19:03:19 ID:lNh//LYe
ID:S6ot46+xがこの予言を体現してくれる予感

が、サヨク及び左翼だけは自らの主張は封印し無意味なレッテル貼りと罵倒のみです
ステルス戦法と便衣兵戦法しかしなくなったのがゴー板のサヨ連合の特徴ですな 惨めだねぇ
965名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 19:04:07 ID:S6ot46+x
あのー、サヨクかどうかを決めるのは小林の主張の是非だけなんですかー?
わけがわかりません!><

まあ、別に僕は誰にどう呼ばれようがいいんですけどねー。レッテル張りなんか
どうでもいいことだから。でも、「どうでもよくない人」がここにはいるはず
なのに、どうしてこの人には

「定義がどうだこうだ」
「定量的に示せ」

とか、どうしてやらないんですかー。「舞台はこのスレ」ですよー?
966名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 19:08:46 ID:S6ot46+x
ついでに言うと僕はネコに反感を抱いてるわけではありません。
ネコが自演で自画自賛せざるを得ない状況に陥って、しかもそれを必死で
ごまかそうとしているさまが面白すぎるだけですよー。
967名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 19:58:06 ID:lNh//LYe
>>965>>966

なんでゴーマニズム板に来るの?
なんで「ネコ」と言う人に粘着してるの?
なんで「ネコ」が自画自賛してたらそれが面白いの?

小学生でも騙せないよ、君ひょっとして真性のバカ?
968名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:03:04 ID:03kHn8A1
ネコのヒゲ切ると面白いよ。
969名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:34:49 ID:Ie8lj3np
>>966
あ、ID変わったけどID:uEXQKqadだから。

君は俺がネコでないとここに粘着する理由すらなくなるからねえ。
でもまあ、そのこだわり方はちと異常だね。

著作権スレの住人であった、と言ってたしネコに恨みを持ってるんだろうなあ。
あと、このスレでも散々論破された人間がネコかもしれないとなったら、君の中では大事件なんだろうけど、こっちから見ると君の挙動が面白いだけだな。

>>958
自作自演の理由がたった一つ?おいおい、他人には主観と客観を混同するなと言ってるわりに、君の主観を勝手に客観として扱ってるじゃないか。
論理も文脈も一貫性もあったもんじゃないな。
970名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:38:09 ID:Ie8lj3np
>>965
あと、
>とか、どうしてやらないんですかー。「舞台はこのスレ」ですよー?
の意味がわからない。

やりたければやればいいだろう。なぜ人にやらせようとする?
そもそも君はレッテル貼りは放置ではなかったのか。全力で反応してるじゃん。

ウソばっかだな、君は・・・。

>>964
まあ、レッテル貼りはよしなよ。
どうせ単なるクルクルパーだってことは、身をもって痛いほど示してくれてるんだし。

それにしても件の彼、二人相手となると破綻っぷりも尋常でないレベルだな。
レスからも取り乱している姿が透けて見える。
971名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:49:25 ID:S6ot46+x
べっつにー? 僕は「やりたくない」から「放置すれよ」といっている立場ですから、
「やりません」。でも、自演ちゃんはちがいますよねー? レッテル張りが気になるン
ですよねー?

小林信者というレッテル張りには

「定義がどうだこうだ」
「定量的に示せとかなんとか」

反応するから、じゃあなんで「サヨク」だの「珍米」だの「ポチ」だのといった
レッテル張りにはそういった反応を示さないのかが不思議なだけですよー?

レッテル張りをやめさせたいだの、気になるだの言うくせに、やってることは
ちょっと違いますなー?

件のカレにはぎゃーぎゃー騒がないのはなんでですかー? やっぱり自演ちゃんは
-------------
小林信者呼ばわりだけが気になる
-------------
ってことですかー?
972名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:50:40 ID:S6ot46+x
何度も書いてますし、理解できないのはもはや自演ちゃんのみなのでくどくど説明は
しませんがー、僕は「レッテル張りに反応してる」のではありませんのであしからず:p
973名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:51:54 ID:S6ot46+x
で、僕が「手当たり次第に認定」したという「頻度と継続期間」を「統計的に正確に」
>>888)示すのは、もうあきらめましたかー?

謝罪と慰謝料の準備はととのいましたかー?
974名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:54:37 ID:Ie8lj3np
>>971
>僕は「やりたくない」から「放置すれよ」といっている立場ですから、

なら放置しとけよ。
言ってることとやってる事がまるっきり違うぞ。

>不思議なだけですよー
サヨクやポチや珍米の定義は俺は実態とずれてないと思うし、厳密に定義する必要はないと思うのだが?

他人に対して「定義なんて無意味だ」といって逃げ回り、その相手に「定義はいいのか?」と絡む。
常軌を逸した行動ですな。

お前の見苦しさ、最高だよ。

>小林信者呼ばわりだけが気になる
なんど論破されても結論だけを押し付けようとするんだねえ。

いやはや、面白い人。
では根拠をどうぞ。
975名無しかましてよかですか?:2007/05/20(日) 22:55:43 ID:Ie8lj3np
>>973
ああ、面倒だし、どうでもいいや。
見てる人には明らかなことだし、君は意地になってるだけだから説いても時間の無駄。

ごめんねー

これでいいんだよね、君の言い分だと。
976名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 00:16:14 ID:i5EfA6iL
おっと、今日は締め切りかな?

ま、あと20数レス、誰もいないときを見計らって表れて、勝鬨でもあげようって腹かねえ。
どちらにしても、次には昨日の論点は持ち越さないのであろうなあ。
977名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 00:38:44 ID:ZPcLp7KO
>>975
意地になってるのは自演ちゃんじゃないッスかー?

で、僕が「手当たり次第に認定」したという「頻度と継続期間」を「統計的に正確に」
>>888)示すのは、もうあきらめましたかー?

僕は「ごめんねー」なんて言葉ではすませてませんよー(>>947

>>947
>なら放置しとけよ。

レッテル張りは放置してますよー? 別に僕が放置するかしないかは、そもそも問題では
ありませんよー? 小林信者扱いには激烈な反応を示すくせに、なんでポチだの珍米だの
サヨクだのといった「レッテル張り」にはそういう激烈な反応をしないんですかー?

僕が放置していないのは、自演ちゃんの行動の不自然さですよー?(・∀・)ニヤニヤ

>サヨクやポチや珍米の定義は俺は実態とずれてないと思うし、厳密に定義する必要はないと思うのだが?

で、「実態とずれてない」ことを保証するのは誰で、どんな担保があって、なぜ
厳密な定義が必要ないんですかねー? 「俺が思う」ってだけでいいんですかー?
そもそも「その実態」とやらに、どんな「客観性」があるんでしょーかねー。

客観と主観の区別がついていないバカ、は誰ですかにゃー(・∀・)ニヤニヤ

>その相手に「定義はいいのか?」と絡む。

だって、「定義が重要だ」と主張すしたのは自演ちゃんですからー。自演ちゃんの
行動原則の問題ですよー。
978名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 00:49:00 ID:iaW2hrMB
ニュース議論板より、失礼しますm(_ _)m。

2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★42
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1177709538/

なるスレッドに関する章、またはコメント、枠外や読者の手紙でも構いません。

何かご存じの方がおられましたら、知恵を拝借願いたいです。

979名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 00:52:17 ID:lUXOA2vB
>>977
え?
自分は謝って済むけど人は違うの?面白いなあ、もっと電波を飛ばしてくれ。

面倒だから、その話題は降りるよ。誰の目にも明らかなことを、君一人が否定してるだけだし。

>小林信者扱いには激烈な反応を示すくせに、なんでポチだの珍米だの
>サヨクだのといった「レッテル張り」にはそういう激烈な反応をしないんですかー?

なんですると思うの?
「小林信者」についてはレッテルと実態のズレを論点にしたわけで・・・って何回も書いたね。
また記憶を書き換えたらしい。

>で、「実態とずれてない」ことを保証するのは誰で、どんな担保があって、なぜ厳密な定義が必要ないんですかねー?

俺がそう判断してるだけだが?
君が気になるなら、君がすればいい。

俺ははっきりと「思う」と書いてるよね。主観であることを明記しているわけだ。
客観の共有が図れない、ってのとは根本的に異なる話。

>客観と主観の区別がついていないバカ、は誰ですかにゃー(・∀・)ニヤニヤ
以上の経緯を踏まえると、君以外にはいないってことになるだろうね。

>自演ちゃんの行動原則の問題ですよー。
俺が気にならないんだから、突っ込む必要もあるまいて。
気になるなら、君が突っ込めばよい。

あ、これも「論理の整合性」ってヤツ?
自分が何を書いてるのかもうわからなくなってるらしい。
980名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 00:57:29 ID:lUXOA2vB
「小林信者」については言葉の示す内容と実態が著しく異なっていると判断したので、突っ込んだ。
「ポチ」や「珍米」は定義が明確なので、突っ込む必要がないと判断した。

ただこれだけのことなんだが、いったい何を言いたくて粘着してるんだろう。
アホなのかな?

どっちも俺の主観だよ。
前者は他者とのすりあわせをしようと思ったが、相手は必死で逃げて、なのにこちらを恨んで粘着してるけどね。

レッテル貼りがアホのすること、ってのはもちろん前提だよ。
981名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 01:29:05 ID:lUXOA2vB
あ、そうそう。

>「ポチ」や「珍米」は定義が明確なので、突っ込む必要がないと判断した。

今書いたこれがおかしいと思うなら、君が俺に突っ込めばいいね。
それって「定義のすり合わせ」そのもので、「意味がない」といって散々君が逃げ続けたことなわけなんだけどさ。

あらら、粘着タン、チェックメイト・・・。
982名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 02:06:24 ID:amBZbN7L
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
明仁さんは、右派が支配した過去の悲惨を忘れないよう、呼びかける。

「日本は昭和の初めから昭和20年の終戦までほとんど平和な時がありませんでした。
この過去の歴史をその後の時代とともに正しく理解しようと努めることは日本人自身にとって,また日本人が世界の人々と交わっていく上にも極めて大切なことと思います。
戦後60年に当たって過去の様々な事実が取り上げられ,人々に知られるようになりました。今後とも多くの人々の努力により過去の事実についての知識が正しく継承され,将来にいかされることを願っています。」

「この過去の(右派が支配した悲惨な昭和の初めから昭和20年の終戦までの)歴史を、
その後の時代(過去の侵略戦争を正しかったと考え、昭和の初めから昭和20年の終戦までの日本にシンパシーを感じる右派が、政権をとってしまった現在)と共に、
正しく理解しようと努めることは、日本人自身にとって、また日本人が(現在の右派政権が引き起こした靖国問題や従軍慰安婦問題で世界の非難を浴びているが)世界の人々と交わっていく上にも、きわめて大切なことであると思います」
983元祖ナショナリスト ◆D9SOojI78c :2007/05/21(月) 16:09:06 ID:n68qdOj0
誰か親切な方、次スレ立てよろしく。
あとテンプレもね。
984名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 16:10:34 ID:ddODXfJJ
7ページの”公民主義”って何ですか?
985名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 19:48:25 ID:ZPcLp7KO
自演ちゃんって、ホントに頭が弱いんだなあ。大丈夫ですかー?

僕は「定義づけを求めて」なんかいませんよーん。レッテル張りに定義付けなどない、
という立場なのに、なんでそんなものを求めなならんのですか。僕がこれを聞いて
いるのは、

『自演ちゃんはレッテル張りにも定義があると主張し、
相手にしつこく「客観的論拠」やら「根拠」を求めた』

わけだから、当然ながら自演ちゃんも同じ責任を負うことを再確認してるだけですよー。

すなわち、「サヨク」やら「ポチ」やら「珍米」とやらのレッテル張りに、どういった
「実態」があって、その実態と呼び名が合っているかどうかの検証、そしてその検証
作業の正しさを担保するモノ、そしてそれがホントウに「客観的たり得るのか」という
ことを、自演ちゃんは自分自身で証明せねばならんわけですよーん。

-------------
「サヨク」やら「ポチ」やら「珍米」は実態に合っているからよい(>>974
-------------

と主張する以上はねー。相手にしつこく要求してきたことなんだから、当然自分の
論拠も出せるはずですよねー? まさか「オレはこう思う」なんて曖昧ないいわけで
ごまかしたりはしませんよねー?(・∀・)ニヤニヤ

986名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 19:49:23 ID:ZPcLp7KO
も一つ言えば、こうした厳密な検証を相手に求めるくせに、自分の言うコトについては、
そうした検証は全くおざなりですませてますなー。

オレがしつこく「手当たり次第に認定した」ことの論拠をしめしてくださーい、と言って
きたことも、結局は同じところに行き着くのですよー。自演ちゃんは、自分にはきわめて
甘いのですぅー。それを未だにごまかし続けているのですぅー。

だいたいですねー、今回の件は一般論じゃないのですよ?「僕が」「いままさに」サヨク
呼ばわりされたわけですよん。で、これに対して「実態と合っているからよい」なんて、
無責任に逃げられると思わないでくださいねー?

ぼくのどんな実態が、どういう風に「実態」とやらに合致しているのか、そしてその判断
基準の「客観性」とは? その「客観性を担保するモノ」とは? その担保するものが、
ホントウに担保たり得るのか?

自演ちゃんには期待してますよーん><
987名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 22:05:15 ID:qaPEUid5
>>979もスルーかい。
ほんとうに一晩明けたら都合の悪いことはなかったことになるらしいな。

スレも最後だと思って好き放題やってやがるw
988名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 22:47:50 ID:lUXOA2vB
>>985
>僕は「定義づけを求めて」なんかいませんよーん

なるほど。求めてないわけだね?

>すなわち、「サヨク」やら「ポチ」やら「珍米」とやらのレッテル張りに、どういった
>「実態」があって、その実態と呼び名が合っているかどうかの検証、そしてその検証
>作業の正しさを担保するモノ、そしてそれがホントウに「客観的たり得るのか」という
>ことを、自演ちゃんは自分自身で証明せねばならんわけですよーん。

なぜ誰にも求められていないのにそんなことをする必要があるんだ?
俺は自分の定義に納得してるんだから、まったく不必要だ。
あ、ちなみに君は定義づけは無意味だとさんざんっぱら逃げ回ってたわけだから、定義を求めることはできない立場だね。

おやおや、粘着タン、またしてもチェックメイト?
それとも「論理の整合性」を投げ捨てて定義を求めてきますか?

>相手にしつこく要求してきたことなんだから、当然自分の論拠も出せるはずですよねー? 

上にも書いたが、そもそも出す理由がない。
君は「定義を求めていない」といいつつ、「定義を求める」立場に立っている。
なんと初歩的な詭弁なんだろう。

最後の最後までピエロだな。
989名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 22:51:46 ID:lUXOA2vB
>>986
一応注意はしたけどね。何も論ずることがなく、都合の悪いことはすべてなかったことにし、
なおかつ記憶を書き換えて狂ったような書き込みを続ける人間がなんとレッテルを貼られようと、放置が基本だと思うがねえ。

>だいたいですねー、今回の件は一般論じゃないのですよ?「僕が」「いままさに」サヨク
>呼ばわりされたわけですよん。で、これに対して「実態と合っているからよい」なんて、
>無責任に逃げられると思わないでくださいねー

なぜ君のために俺が何かしてくれると思うんだ。
荒らし以下の存在に成り下がってるピエロに対して何かしてやる義理など全くないんだが。

どうやったらこういう思考方法にいたるのか不思議でしかたない。

>>987
もうわけがわからなくなってるんだと思うよ。
990名無しかましてよかですか?:2007/05/21(月) 23:13:01 ID:lUXOA2vB
で、彼の一連のカキコを見て思ったわけですよ。

「とにかく小林信者というレッテルを使わせろ」

これが本音なんだろうな、ということね。
言葉の意味に照らして明らかにおかしいレッテルである以上、定義を検証されちゃ困る。
実態を何も反映しないレッテルだからね。

それをひどく恨んでるらしい。まさに恨み骨髄って感じ。
でも、実際のところを偽って別の立場を演じてるから論理が破綻する。

「定義なんて求めてない」といいつつ、同じレスの中で定義を求める。
単に狂っちゃっただけかもしれないけどな。

やっぱ>>805か。
991名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 07:43:48 ID:MpMBmV/Q
>>988
>なぜ誰にも求められていないのにそんなことをする必要があるんだ?

「誰にも求められてなくとも」、自演ちゃんは他人に厳密な検証を要求した以上、
自分自身の行動原則として「持っていて当然」なのですよー。でなければ他人に
要求などできませんヨー。

自分の論拠は曖昧でもいいけど、他人に対しては厳密な論拠を要求する、なんて
ずっこいことは許されませんのです、はい。

>俺は自分の定義に納得してるんだから、

同じコトが「小林信者の定義」にもいえるのですよー、何を言ってるんでしょーかー?

「帰依している(ように見える)からおまえを信者と呼ぶ」人間もいれば
「小林の言うことを鵜呑みにしてるから信者と呼ぶ」人間もいるし、
「こいつは馬鹿な読者だから信者と呼ぶ」人間もいますー。

そのどれもが本人にとっては正解であり(主観)、どれもが不正解なのですなー(客観)。
この立場に立つのであれば、「レッテル張りの定義」というものは「レッテル張りするもの」
に内在するモノであり、厳密な定義など存在しないことになるわけです。

しかし、自演ちゃんは
-------------
「サヨク」やら「ポチ」やら「珍米」に対しては、「本人にとっては正解」でOK
「小林信者」は「本人にとっては正解」ではダメ
-------------
と、見事なダブルスタンダードに陥っているわけですよーん。まさに「主観と客観の区別が
ついていないバカ」であり、論理矛盾ですなー。
992名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 07:50:09 ID:MpMBmV/Q
>>989
えー、小林信者呼ばわりには500以上もレスつきあって、延々と小林信者の定義がどうこう
盛ってきたのに、どうして「サヨク」だかのときには「一応注意した」レベルなんですかー?(笑)

自演ちゃんの行動原則の問題なんですよー?

-------------
小林信者と呼ばれたくない(呼ばせたくない)
でもポチやら珍米やらサヨクとは呼びたい
-------------

ってことでないなら、ここはがんばりどころですよ!ふぁいと!
僕に何かしてくれないと困るってコトではないのです。ここでなんとかしないと、自演ちゃん
が今までがんばってきたことが、すべて無駄になるのですよー?(・∀・)ニヤニヤ

>>990
えーえー、バカに何度言ってもわからないかもしれませんが、僕は「使わせろ」なんて
一言も言ってません。「使ってる奴を相手にしてもしょうがないやろ」といってます。

でも、自演ちゃんは使ってる奴を積極的に相手にしてきたわけですから、それがポチやら
珍米やらサヨクやらと、使ってる言葉や使ってる人間の立場で揺らぐようでは、おかしいの
ですよーん。
993名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 10:49:05 ID:jP/GBUnd
ライスにはシナ人の友達がいるから日本なんてのはたぶん二の次だよな。アメリカの国会議員て悪魔に魂売った派がどのくらいいるんだろぅね
994名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 12:10:33 ID:w8kKalRk
>>991
>「誰にも求められてなくとも」、自演ちゃんは他人に厳密な検証を要求した以上、
>自分自身の行動原則として「持っていて当然」なのですよー。でなければ他人に
>要求などできませんヨー。

うん、だから俺は自分の定義を持ってるよ。
で?

>同じコトが「小林信者の定義」にもいえるのですよー、何を言ってるんでしょーかー?
え?どういうこと?

君は「定義を求めてない」といいつつ「定義を求めてる」から理屈がメチャクチャになってるよw
最後の最後にえらい恥をかいちゃったねえ・・・。

>そのどれもが本人にとっては正解であり(主観)、どれもが不正解なのですなー(客観)。
うん?
言葉の意味に照らして明らかに不正確なのが混じってるじゃん。
それは単なる言葉の誤用だよ。

客観性は誰が担保するって?辞書だよ。
何のために辞書があると思ってるんだ。個々がオレ定義を使うことをただのんべんだらりんと認めろ、というバカ論が君の言ってることだね。
まあ、ごまかしてごまかしてたどり着いた物だから、君にとっても本意じゃないかもしれんが。
995名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 12:15:44 ID:w8kKalRk
>>992
>えー、小林信者呼ばわりには500以上もレスつきあって、延々と小林信者の定義がどうこう
>盛ってきたのに、どうして「サヨク」だかのときには「一応注意した」レベルなんですかー?(笑)

君は自分がやってきたことをちょっと他人の目線で眺めたほうがいいよ。
君は単なる荒らし以下の存在でしかない。

君ごときがどんなひどいレッテルを貼られようと、俺の知ったことではないよ。
それでもまあ、「行動原則」に沿って注意したわけだけどさ。

もう考えられないくらいの親切だと思いますが。だって君はその程度の存在なわけだしw
君が「サヨク」と呼ばれようが「カス」と呼ばれようが、「キチガイ」と呼ばれようが、
「まあ、あいつだったらなんと言われても仕方ないなあ」ってなもんですよ。

>えーえー、バカに何度言ってもわからないかもしれませんが、僕は「使わせろ」なんて
>一言も言ってません。「使ってる奴を相手にしてもしょうがないやろ」といってます。

そうか?
なら定義と実態がずれていることを論じている人間をひどく恨んで気が狂わんばかりの反応を示すこともなさそうなもんだが。

>自演ちゃんは使ってる奴を積極的に相手にしてきたわけですから
誰のこと?

>それがポチやら珍米やらサヨクやらと、使ってる言葉や使ってる人間の
>立場で揺らぐようでは、おかしいのですよーん。
何が揺らいでるんだ?
相変わらずわけのわからんことばかり言っている。

最後の最後までこれかw
996名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 19:52:34 ID:xEgm88TH

1.小林信者のレッテルは、その指す内容は言葉の指す意味と大きく食い違っている。
2.これは使う側も意識している。
3.使うのは自由。使うことを批判することも自由。
4.真性の「小林信者」はほとんどみかけない。
997名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 20:23:34 ID:Cf/nwCq9
ID:MpMBmV/Q
これが必死なのは分かったwww
998名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 20:51:31 ID:xEgm88TH
>>997
仕方が無い。狩る側が狩られる側に廻るとこんなもんだw
999名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 22:01:19 ID:MpMBmV/Q
>>994
>自分の定義を持ってるよ。

自演ちゃんはばかですねー、ホントに。

「自分の定義」でいいなら、小林信者というレッテルもまた、「使う人間の定義」で
つかっていいことになるぢゃないですかー。自分の言ってることもわかってないのは、
もはや涙すらでてきますぅー。

>言葉の意味に照らして明らかに不正確なのが混じってるじゃん。

レッテル張りの定義は「自分の定義でいい」んでしょー? そもそも不正確か不正確で
ないか、いったい誰が決めるんですかー? 自演ちゃんですかー? ホントにあほですねー。

-------------

自演ちゃんは、レッテル張りが罵倒の一種であることをどうしても認められない
みたいですねー。だから

「ポチやら珍米やらサヨク」は、「自分の定義」に照らして正しいから使ってよし
「小林信者」は「自分の定義」に照らして正しくないから使っちゃダメ

といってるわけですねー。自分の定義とやらの「正しさ」の検証もなしに。
こういう人が「主観と客観の区別がつかない」とか、他人に対して説教するってのは、
もう笑い話にしかなりませーん(・∀・)ニヤニヤ
1000名無しかましてよかですか?:2007/05/22(火) 22:02:41 ID:MpMBmV/Q
>>995
別に「僕のために戦ってくれ」なんて言ってませんからークスクス

ホントウに、自演ちゃんの原則を示すためにはそうするしかないから、
僕はお節介にも忠告してあげてるだけですよーん。

(・∀・)ニヤニヤ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。