◆ICU(国際キリスト教大学)パート6◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SS
パート5が駄スレ化したので、
新設します。

受験生、新入生のために、
ICUの内情を暴露し合いましょう(藁
2SS:2001/03/23(金) 07:32
3名無しさん:2001/03/23(金) 07:33
記念カキコ!!
それにしても、こんな早朝にスレが立つとは・・・
4ななし:2001/03/23(金) 07:34
ICUに入りたくて入る学生が多いから、あまり他の大学と比べない。
不本意入学は少ない大学です。
比べるのは自信がなかったり、不本意入学して悶々としてるから。

生のクリスチャン(の学生や先生)に合うと、
(あ、こんなもんか‥)と、ちょっとがっかり。
もう少し倫理的でまじめな人たちかと勘違いしてました。

丁寧に授業をする先生が多いという印象。これはよいと思う。
来るだけの価値はありますが、卒業後は社会の少数者として生きる運命が待っている。
学歴にものを言わせたいなら、なるべく大きくて卒業生が大勢いる大学へ
行くしかないです。

今日の新聞を読んでいたら、慶応は卒業生全員にメールアドレスをくれるって‥。
卒業生をM-adで管理して組織化しようってことかい?
護送船団方式大好きだなぁ
ICUもいずれそうなっていくのか?嫌だな、そんなの。
5こんな情報も。:2001/03/23(金) 07:34
一般入試の定員を減らして推薦を増やしたということを、
偏差値維持のためだと考える人もいるようだが、
実はICUは少子化が顕著になってからというもの、優秀な学生確保に必死。
96年に入試上位20人を対象とした特待生制度を作ったし、
院にいくとき優秀な学生が東大に逃げないように引き留めるのに必死なんだと。
何年か前も、国際関係で模擬国連代表のS氏を実質フリーパスで院に上げている。
ICU学部からICU院にいくのは、学年トップか底辺かに2極分化。
ふつーに勉強好きなのは、東大院か海外の院に進学する。

以上の動向から考えて、推薦枠拡大は偏差値操作もあるだろうが、
それだけではないような気がする。
もともと少子化の影響で、日本全体において優秀な学生の絶対数が減っている事実がある。
そこで、推薦なら、確実に勤勉で、ある程度は優秀な学生を確保できる。
それに、キリスト教系の高校との関係もあるため、受験生側も逃げることはない。
(推薦を受ける受験生って、洗礼を受けてる必要があるってしってた?)

推薦頼みに走るのは、もともと「受験勉強」志向ではないICUの傾向を考えれば、
自然であるといえる。だから、そもそも偏差値操作のための措置なのかは「?」。

ここは補欠も出さないからね。体裁を保つためにいろいろ裏で大変なんだね。

他大の学生確保のための工作はどんなものかね?
東大では学士助手があるが。
6らーままま:2001/03/23(金) 07:35
サムソンたたきは即削除、
という方針でいかが?
7名無しさん:2001/03/23(金) 07:37
>今日の新聞を読んでいたら、慶応は卒業生全員にメールアドレスをくれるって‥。
卒業生をM-adで管理して組織化しようってことかい?

慶應は在学中は塾生、卒業後は塾員って言う列記とした呼び名があるらしいよ。
なんか気にくわんねそういうの!!

8名無しさん:2001/03/23(金) 07:38
     Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 キャー (・∀・ )<  スレタイトルに恵まれないなぁ、この大学。まともなレスがあるといいね
  _| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
9らーままま:2001/03/23(金) 07:45
>>8
このスレをまともなものにすりゃいいんじゃない?
この大学、ネタになりにくいけど(情報少なすぎ)、
だからこそこのスレを活用すればよい。
10X”:2001/03/23(金) 07:46
ことしのお花見情報は?
桜はもつのかな〜。。。?
11名無しさん:2001/03/23(金) 07:47
ICUって豊田工業大学(トヨタ自動車の大学)についで2番目に資産のある大学だったぞ。

127誌:2001/03/23(金) 07:49
>もともと少子化の影響で、日本全体において優秀な学生の絶対数が減っている事実がある。
そこで、推薦なら、確実に勤勉で、ある程度は優秀な学生を確保できる。

ホテルを経営するどこかの大学よりはよっぽどまし
学問重視って感じがいいね
13こっきり:2001/03/23(金) 07:49
駄スレを名スレに変えてやろうって骨のあるやつぁいねえのかよ!
ICUも落ちたな…

オレモナー
14七資産:2001/03/23(金) 07:51
あ、こっちを上げなくては。
15ぬふ:2001/03/23(金) 07:55
連続投稿ですか??。
ICUでいい先生ってだれ?
人気ある授業は?

逆に、とっちゃだめなやつは?
16名無し。:2001/03/23(金) 08:08
田坂先生、急に退職することになったらしいね。
病気が理由ってかいてあったけど、ほんとはアジア学院いくという
噂も。

そういえば、今日卒業式だっけ?
17名無し様:2001/03/23(金) 10:23
>>15
とりあえずいいのは小谷先生の臨床もの。
カウンセリングで悩みが解決するとは今でも信じられない自分だが
理論としては面白い。
ただ、本人が「いい加減ICU辞めたい」と何度となく漏らしているし
後釜も来たのでそろそろ……。冗談かも知れんけど。

>>16
へえ。
あとHum.の川氏も病気でやめるらしくGEがキャンセルになった。
18名無しさん:2001/03/23(金) 11:51
>15
過去のスレに同様のネタがありましたからそちらをお探し下さい。
ていってもネタが無いから重複しちゃうかねえ。
しかし名スレ云々といったって反論にまともに答えられる奴いないじゃん。
議論になっても答えられなくなると書かなくなってさ。
名スレにしたいなら批判にしっかり反論できるようになったら?
19名無しさん:2001/03/23(金) 11:55
>18
そうだね。
反論に答えられる人いないから5が駄スレになったんだろうな。
20nanasi:2001/03/23(金) 14:17
age
21名無しさん:2001/03/23(金) 14:26
 去年2ちゃんにICUスレ作ったときは心無い人の書き込みは皆無で
良いスレだったんですが今年は醜いですね。どうしてでしょう?(しかもすぐに下がっちゃう)

 やっぱり落ちた人が書いているとしか思えません。

でも2ちゃんねるに良識を求めることがドキュンなことなのかもしれません。
2221さんへ:2001/03/23(金) 16:26
たしかに。パート1,2のほうが部外者の俺でも役立つ情報たくさんあるし・・・。
23ss:2001/03/23(金) 19:01
ICUってあんまり期待し過ぎて入ると、かなりつまんなかったなぁ。
もう退学したから関係ないけどさ。
あのキャンパスはよかったなー。
24名無しさん:2001/03/23(金) 19:11
別に好き勝手やれればあとはどうでもいいや、くらいの
期待しかなかったので自分としてはICUには満足。
ただELPだけは勘弁。英語は苦手じゃないがあのクラスの雰囲気が嫌だ。
25新入生:2001/03/23(金) 19:26
>24
どんな雰囲気が嫌だったんだ?ELPって一年次のほとんどを占めるんでしょ?
2624:2001/03/23(金) 19:37
>>25
なんかアメリカナイズされた空気みたいなのもあるが
そんなものはとっくに割り切れているわけで
問題は学生の高校ノリを引きずったような雰囲気にあるわけ。
それが心地いいのなら構わないが私はそれが嫌なことこの上なかっただけ。
27名無しさん:2001/03/23(金) 19:49
俺は良かったけどな、ELP。
アメリカナイズされた雰囲気は俺のセクションでは感じられなんだ。
プロAだったからか?それともセクションに恵まれたのかね。
28名無し。:2001/03/23(金) 20:23
あげ
2925:2001/03/23(金) 20:30
>26
アメリカナイズされた空気ってどんなん?入ってみればわかるかね?
高校ノリのどこが嫌だったんだ?いつも群れてるとことか?
30あげ:2001/03/23(金) 20:44
age
31ヾ(゚∀゚)ノ:2001/03/23(金) 20:47
ICQとどう違うのぉぉぉぉぉ
32名無しさん:2001/03/23(金) 20:55
俺のセクションはアンチアメリカイズムの人意外にいたなあ。
アンチアメリカじゃなくアンチアメリカイズムね。
33今日は卒業式:2001/03/23(金) 20:55
2chでカキコしてもしょうがないけど、やはり典型的なブルジュア教養大学。
ココの大学の広報紙手元にあるけど、ココの卒業生で東海大学医学部に
学士入学した人紹介されているよ。また、元朝日新聞学芸部勤務で
35歳で医学部卒業した人物が紹介されていた。エリートばかり。
3426:2001/03/23(金) 21:24
>>25
アメリカナイズされた雰囲気、というより
ELPで嫌なのは日本人にとって合わない考え方まで
アメリカのやり方で押しつけるところ。
まあなまじ英語の勉強をし過ぎたのもあるが。もともと上智比文志望だったし。
高校ノリについてはおっしゃる通り。
昔はそうでもなかったらしいがとにかく最近の学生はセクションで群れる。
GEまでセクションで群れてとりやがる。正直、目障り。
自分のやりたいことをちゃんと見つめ直して欲しい。
35名無しさん:2001/03/23(金) 22:00
>26
後半には賛成だな。
前半は貴方が反論しないのが悪い。考えをぶつけろよ。
それで各自の考えをアメリカ主義で否定する教師ならどうしようもないが、概ね教師は俺の反論に真摯に対応したが

3626:2001/03/23(金) 23:08
>>35
確かに私はきちんと反論するところは反論するし
それを聞いてくれる教師は聞いてくれる。
そういうところは別に構わないと思うが。
3726:2001/03/23(金) 23:16
ただELPのやり方については本気で議論するくらいなら
とっとと課題を片付けなくては仕方がなかった。
とてもではないがそこまで気力がもたない。
それくらい有無を言わせない量の課題が出るので新入生は覚悟するように。
最初の1年は鬱だった。シームも鬱だったが。
38新入生:2001/03/23(金) 23:23
>37
ELPの課題ってそんなに大変なんすか?パンフには一時間の講義あたりにつき、予習、復習をそれぞれ一時間ずつ課すみたいなことが書いてあったんですが、やっぱもっと時間かかります?
自分週3の運動部に入部しようと思ってるんですが両立できますかね?(両方真面目にこなすとして)
39とある編入生:2001/03/23(金) 23:25
>37
やっぱりELPの課題で平日は忙しそうだな。
やっぱ他大の彼女と会えるのって土日くらいですか?
40名無し。:2001/03/23(金) 23:52
age
4137:2001/03/24(土) 00:04
>>38
普通、ELPに限らず、どころかICUに限らず、
一応1時間の講義につき1時間ずつの予習復習の時間があることを折り込んで
大学のカリキュラムというのはできてる、ということは
まあ建前であるにせよ頭に入れておこう(今年から少しこの辺変わったかも)。
運動部との両立は「できてる奴もいる」ということで努力次第。

>>39
真面目にやるなら土日のどちらか犠牲かも。
自分の要領が悪いだけかも知れんが。
4238:2001/03/24(土) 00:21
>39
俺は英語苦手だしこりゃ両立はそうとうがんばらんとやばそうだ。運動の疲れによって勉強ができなくなることのないように今から走りこんで体力だけはつけておくことにします。
今年から少しこの辺変わったってのはどういうことなんすか?きつくなるってこと?楽になるってこと?
4341:2001/03/24(土) 00:26
>>42
理系の実験とか体育の場合、予習復習なんて概念は意味がないので
全部ひっくるめて3時間で1単位としていたのだが
今年から理系の実験については「2時間で1単位」に変わったので
もしかしたら(授業時間の意味として)変わったのかも、ということ。
ELP自体はそれほど変わってないし
いずれにせよきついことにはきついので覚悟。
まあこれから走り込むなんて根性があれば乗り切れるさ。頑張れ。
4442:2001/03/24(土) 00:36
>43
レスサンキューっす。きついのは覚悟なんですけどね。そこに惹かれて志望したわけでもあるし。一応受かった翌日からトレーニングはしてます。走り込みはあんましてないんですが…。とにかく勉強にスポーツに全力で打ち込んでみることのします。
もう少しで入学式。
45ななし:2001/03/24(土) 01:33
国立後期落ちてICUに決まった。
俺も部活やろうと思ってるんだけどキツそうだなぁ。
46名無しさん:2001/03/24(土) 01:34
(ソニーがエントリーシートに学歴(出身校)を書かせないことは有名である。
その結果こうなってしまった。
2000年3月卒の出身校は下記のとおり。
東京、早稲田、東工大、大阪、慶応、電通大、東理大、京都、九州、
上智、中央、筑波、立命館、津田塾、明治、東海、芝浦工大、同志社、
関西、日本、武蔵工大、東北、埼玉、都立大、国学院、
神戸、奈良女子、広島、工学院、日本女子、東京女子、金沢工大

注)採用者数が多い順に並べてみた。(サンデー毎日420企業より

4744:2001/03/24(土) 01:51
>45
なんの部活に入るん?
48OB:2001/03/24(土) 01:55
>>34
> GEまでセクションで群れてとりやがる。正直、目障り。
> 自分のやりたいことをちゃんと見つめ直して欲しい。

で、これは*ICUの*せいなのか? 違うのでは。
そんなものは大学が奨励しているわけではなくて、
その年にどういう奴が入ってくるかで形成されていくこと。
授業時間の半分を占めるELPの時間の隙間で他の授業を選択するのだから、
セクションが同じなら他の授業もかなり同じものになるだろ。

そいつらが群れてうるさいとか言うなら別問題。
49名無しさん:2001/03/24(土) 01:57
>>44
実際、そういう能動的で自分が決めたことをしっかり頑張れるやつは
ICUに向いてると思うよ。というか、そういう人間を基準に
大学の方針が組まれてる感じなんだよね。

正直なとこ、ELPにしても、結構出席してればなんとかなっちゃうし
(無遅刻無欠席ならそれだけでB確定という話だ)手を抜こうと思えば
わりとなんとかなっちゃうんだよね。EasyAとりまくるとか。

でも、ELPなんかは自分から能動的に頑張れば、かなり英語力つけるのに
役に立つんだよね。ディスカッションの時間とか、ただ座ってても単位は
もらえるけど、その喋る場をいかに有効に使うかによって結果が変わってくるっていう。

ICUはほぼ全般的にそういう特徴をもった学業の体制をしいてるから、
本当に君のような人はかなり自分を高めることができると思うよ。
まあ、精一杯頑張ってみようじゃないか。

とりあえず、このスレを優秀スレにするために頑張ってみた03からでした。
できれば他の新入生にも読んで欲しいかな、とか言ってみたりして・・・。
50ほかの大学と比べれば:2001/03/24(土) 07:00
 ほかの大学と比べれば群れてるって言っても違うんだろうなあ。
ある大学にいたがただ群れてるだけでその群れの中でコミュニケーションとれてない人
がかなりいたぞ。

      一人ぼっちならぬ「みんなぼっち」というやつかな。

 ICUもそうなのかな?
 といっても今は日本中でそんな感じだと思うんだけどどう?

51名無し:2001/03/24(土) 08:58
>>33
ICUに医学部はないのに、ICU出身の医者はけっこういる、
というのはよく言われる。それは単に「ブルジョア」だからじゃない。
リベラルアーツの良さであり、彼らはそれを体現してる人達だと思う。

あなたが言う「エリート」がどういう人たちかいまいち曖昧だけど
少なくともその東海大学に行った人はあなたが想像しているであろう
「ブルジョア大学出身のエリート」とは違う。同級生だったから知ってる。
5251:2001/03/24(土) 09:02

補足 >「ブルジョア大学出身のエリート」とは違う

33の「エリート」ってのが「単に頭がいいだけ」という意味に
とれなくもないので、彼はそんな薄っぺらい人間じゃない、
という意味
5334:2001/03/24(土) 09:08
>>48
確かにICUのせいではないにせよ
最近の学生はフレマンELPが終わった2年以降でも群れるんですよ。
それが目障り、ということを言いたかったので。
5434:2001/03/24(土) 09:10
>>50
つまり、そういうことです。
5550:2001/03/24(土) 09:22
女性ですか?
5650:2001/03/24(土) 09:36
みんなぼっちな人たちは全体の何パーセントですか?
57名無しさん:2001/03/24(土) 10:29
クラブとの両立は出来ますよ。
それなりの体力を持っていると言えるなら、必ず。
しかし、それに加えてバイトするのはきついかもね。
58名無しさん:2001/03/24(土) 10:32
>53
群れるとはどの程度のことを言っているの?
授業をわざわざ合わせてとるって事?
それは確かに愚鈍だが友達として群れるのはいいんじゃないの?
59通りすがり:2001/03/24(土) 10:35
おっ、今度のICUスレは割とまともだな(w
60名無しさん:2001/03/24(土) 10:42
>>51
ICU生=ブルジョワでないということですが、東海大医学部の学費は非常に高い
(千万単位の学費となる)ということを考えに入れているでしょうか。

ICUの学費も私立大学では高めに設定されています。
すでにICUに入ってくる時点で、学力試験以前に学費の高さ(親の所得)によって
ICU生は選抜されています。

ここを見逃して議論するとおかしなことになりますよ。
ICUは中及び上の社会階層の子弟が優先的に入学している大学なのです。
61OB:2001/03/24(土) 13:56
> ICUは中及び上の社会階層の子弟が優先的に入学している大学なのです。

日本の上位大学はおしなべてそうなってしまった。

「学費が高いから」という理由は当たらずとも遠からず、といったところ。
問題意識を持つのはいいことだけど、これはICU批判というより日本社会批判なんだよ。
大学生になるかならないかの年齢でそれに気付いてくれて嬉しい。

最近「不平等社会日本(中公新書)」という本が結構売れたのだけれど、その辺が詳しいか。
http://www.bookreview.ne.jp/book.asp?isbn=4121015371
http://book.asahi.com/000730/rev2.html
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/syohyou/20000730iii1.htm

この本以外にも、東京大学の学生の親の職業の約八割が、
大企業の部長以上とか官僚とかの社会的地位の高い人だという調査結果がある。
東大の学費が安くても、彼等が東大に入る前にたっぷり金がかかっていたり、
環境的に学力以外で多くのことを相続しているわけだ。

この考えには「俺の友達には・俺は貧しいが頑張って東大を出たぞ」という
人が反論するだろうが、それが統計的には少数派。

6260さんの意見に賛成:2001/03/24(土) 14:00
学費問題で断念。、また、入試問題も独特で難易度が非常に高い。とにかく
貧乏人の入学を拒んでいる。
6360さんの意見に賛成:2001/03/24(土) 14:02
だから卒業後も海外大学院へ行く、ブルジュア多いよ。今時の文系2部学生
からみたら、嫌味なエリートアメリカかぶれ連中
6450:2001/03/24(土) 14:28
日本で一番ブルジョアな大学は東京大学です。親の平均年収が1000万円だった気が・・・。
6550:2001/03/24(土) 14:31
>60,62

 私は学費はICUの融資制度で何とかすることにしました。
どうせスーパーインフレが起きるんで何とかなると思ってます。
66名無しさん:2001/03/24(土) 14:32
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
東京大学は親の年収を調査するようなドキュソ大学です。
67エリート怪盗さん:2001/03/24(土) 14:33
そのうちにICUを抜く大学は上武大学です。
会計士のバカ息子、他大学教授のバカ息子、キャリア完了のバカ息子・・
なので、この大学は金だけは有りますよ(笑)
筑波大学の副学長もこの上武大学に就任したらしいし、
上武大学の快進撃がついに始動!
68OB:2001/03/24(土) 15:29
>>62
> 学費問題で断念。、また、入試問題も独特で難易度が非常に高い。

前者はわかるが、後者は余り関係ない。

むしろ、わざわざ対策が立たない入試問題を出すことで、受験生の貧富に
関わらずポテンシャルのある人材を選抜する仕組みになっている。

ICUスレでいうのも変だが、入試問題まで指して「とにかく拒んでいる」という表現は
「坊主憎けりゃ袈裟まで」だよ。

貴方( >>62-63 )がその程度の志向しかできないのなら、
いくら金があってもICUにふさわしくないのでは。頭が。

それから、金あるなら留学してもいいと思うが。
親の金でベンツ乗り回して遊ぶよりは余程有効な金の使い道。

そういう俺に金は無しだけどね。
6961:2001/03/24(土) 15:31
>>66
大学による調査ではない。
あんたがドキュソ。
70名無しさん:2001/03/24(土) 16:00
>>60
> 東海大医学部の学費は非常に高い
> (千万単位の学費となる)ということを考えに入れているでしょうか。

普通の学部を卒業してから医学部に入る人が、親の金で大学通いますか?
7133、:2001/03/24(土) 18:22
評判よくない東海大学。医師国家試験合格率も高くない。新設医大。
医療板でレスつければ理解できる。日本全国で国公立医大沢山あるのに何故
進学しないの?東京圏で開業希望者は私立も選択肢にありだけど・・・。
7233、:2001/03/24(土) 18:24
70へ。株式投資で入学金等々準備できるだけの才能あれば、
野村證券、外資系証券企業に就職したほうがベストな選択肢だと
思いますが・・・。
73名無しさん:2001/03/24(土) 20:28

東海大ってそんなに田舎?
http://saki.2ch.net/kouri/kako/970/970741233.html

東海大学医学部について朝まで語ろう!!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=984010508
74名無し:2001/03/24(土) 21:03
誰か盛り上げてsalvage
7570:2001/03/24(土) 21:06
>>71
> 日本全国で国公立医大沢山あるのに何故
> 進学しないの?東京圏で開業希望者は私立も選択肢にありだけど・・・。

しらないよ。本人じゃないもん。
76名無し.:2001/03/24(土) 21:28
77名無し。:2001/03/24(土) 21:29
↑↑↑

ばかやまで、新展開。
まともな議論が行なわれています。
注目。
78名無し:2001/03/24(土) 21:33
>>60
どのへんの階層の人をさしてブルジョアと呼びたいのか知らないけど、
ICUの学費が高いのは確かだから、ICU生全員をブルジョアと
思うなら思えばいい。金持ちの学生が多いのは事実だし。

でも俺は学校の貸付金も育英会の奨学金もフルに借りまくって、
親も食費さえ節約してカツカツになりながら仕送りしてくれて、
ようやく4年間学費と生活費払ったよ。20年近く借金返さないといけない。
新聞奨学生やってたやつだっているし。

ちなみに東海大行った彼は、学部生時代は4万そこらのボロアパートに
友達と二人で家賃折半して住んでたよ。
あなたの想像してるようなブルジョアなら、駅前のマンションでも
親の金で借りれただろうに。

79名無し:2001/03/24(土) 21:40
ICUにブルジョア系が多いのは否定しないけど、お金持ちじゃない人でも
いける大学だよ。貸付金制度がすごい充実していて、今はわからんけど
自分の時は希望者全員貸付で、結局ICUには入学金とFrの春学期しか納めて
無い。後全部ICUから借りた。貧乏なので、自分にはこの制度があるICUしか
選択がなかったなあ。あと育英会もフルに借りて今は借金地獄。だけどICU
はほんとにいいところだったし、感謝してる。まわりの友達、特に女の子は
お金持ちの子が多かった。家に遊びに行くと世田谷のでかいマンションに一人
暮らししてたり、柿の木坂の豪邸だったりびびったけど、皆服も地味だったりして
いい仲間だったなあ。変人も多いし、楽しいところ。

もう10年くらい前のことだけど、やっぱりICUの4年間は得がたい経験だったなあ。
8079:2001/03/24(土) 21:41
あ、78と微妙にかぶった。ごめん
81名無し:2001/03/24(土) 23:10
学力トップの者は学費三分の二免除。
俺はもらってる。どうしてもやりたいなら頑張りな。
自分の努力が足りないのを金のせいにするな。
82名無し:2001/03/25(日) 00:57
>81
それって入学時のテストでトップってこと?
83ななーし:2001/03/25(日) 01:07
>>46
ICUからもソニーに入ってるよ。
84ななーし:2001/03/25(日) 01:08
>>81
あの入試で学力トップとか言われてもこまるなー、、、。
85名無し:2001/03/25(日) 01:08
>>82
入学時と年度末に申請可能。
その都度、学力その他が考慮されて決まると思ったが。

にしても親に迷惑かけまくりだ自分。
大学出たらちゃんと返すから。本当にすまん。
86nanasi:2001/03/25(日) 01:34
今は成績いいと自動的に免除になるのかな?
自分のときは自分から奨学金を申請しないと対象にならなかった。
入学時は入試の順位で、親の年収がもらえなかった。自分は親の
年収は余裕でパスしていたが、成績が、、、半分より下だった。(アドバイザーの
書類をミーティングの時に見ちゃった、、、)
入学後は成績だが、Bアベぐらいじゃだめだったような気がする。GPA3.5以上みたいな
感じだったと思うが、、、自分は、ま、貸付があるからいいか、と開き直りD館に入り浸って
ローグレ大王。
87nanasi:2001/03/25(日) 01:36
なんか文章が変になっちまった。正しくは

親の年収も考慮された。

すまん
88nanashi:2001/03/25(日) 04:07
野菜クラッカーsage
89age:2001/03/25(日) 08:02
age
90名無し:2001/03/25(日) 09:22
>85
ビッグになって返せ!
俺モナー・・・。
911999年度卒進路先:2001/03/25(日) 13:04
進路未定、フリー、男64人、女125人、合計30,4パーセント。進路先で最多
大学院進学、男35人、女42人。合計12.4パーセント。平成不況の影響かな?
早稲田、慶応、上智も卒業者人数多いから、就職満足度比率極めて低いよ。
皆さんのご意見をど−ぞ。
92名無し:2001/03/25(日) 14:22
>91
何処の事を言っているんだ?
意味分からぬ。
93名無しさん:2001/03/25(日) 15:46
 スーパーインフレに期待します。って言うか絶対に起こる。(笑)
94名無しさん:2001/03/25(日) 15:52

続発した不法行為
総人口わずか1%以下の在日朝鮮人の公務執行妨害は21%(
1949年)、騒擾のごときは83%(1948年)、そ
して密造酒は全密造酒の30%近く(1953@`54年)、
ことに覚醒剤の販売量では全量の60〜70%を占めると
いう有様であった。(1953@`54年)

公安調査庁坪井豊吉氏は、終戦後間もない頃の在日朝鮮人の
犯罪状況について『法務研究』に次のように書いてある。
本期における大きな傾向としては、個人的感情にもとづく
報復的詐欺、脅迫、暴行などの一般犯罪のほか、いわゆる
親日派民族反逆者への監禁、暴行、あるいは・・・・・帰
国問題に起因する不穏行動、各地の保安隊、警備隊(朝連
の自衛組織)などの警察類似行為、主食の集団要求や買出
し、彼ら同士の派閥抗争などがみられた・・・・・またそ
れらの中の主な事件は、各地における集団強窃盗、官公署
への横暴な態度と不当な要求、建築物の不法占拠、汽車、
電車、バスなどの不法乗車、生産管理、人民裁判などであ
った・・・・・。彼らの不法行為は、敗戦による日本側当
局の無気力と消極的な処置に乗じてやたらと増長され、戦
後の混乱をいっそう助長するところとなった・・・・・敗
戦の混乱におびえるに日本の一般社会人心は極度に不安な
環境におちいり、一時は全く無警察状態が各方面に現出さ
れた。彼らの不法行為が、一般日本人はもちろん、在留外
国人の間にまでも、彼らの性格が事大主義で、遵法精神が
薄く、感情的で、極端な凶暴性をもっているとの深い印象
を植え付けたことだけは、まぎれもない事実のようである。
この時代は、特にその初期は右翼と称される民団、建青な
どによっても数々の不法行為が敢行されていた・・・・・
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sangokuzin.htm

95age:2001/03/25(日) 20:31
age
96あのー:2001/03/25(日) 20:37
俺他大辞めて今度入学するんで実質二浪なんだけどICUでとけこめる?なんか現役ばっかだから心配になってきたぜ。
97名無しさん:2001/03/25(日) 20:41
>>96
大丈夫。
俺2浪だけど同学科で2浪な人5、6人いたし。
それ以上の人も何人もいるし。
就職出戻りの人とか専門行ってた人とか。
ICUはその辺気にしなくていい環境だから。
98名無し新入生:2001/03/25(日) 20:41
よくICU生って03とか05とかいう数字つかってるけどこれってなんなの?
99名無しさん:2001/03/25(日) 20:43
>>98
卒業する年。
今年入学なら順当に行けば2005年に卒業だから05となるわけ。
編入は03になるけど。
10099:2001/03/25(日) 20:45
舌足らずだった。

要するにその卒業年で学年を指すこともあるわけ。
今年は
4年→02
3年→03
2年→04
1年→05
とID#がそうなってるから。
101名無しさん:2001/03/25(日) 20:59
>96
俺も実質2浪だから気にすんな。

PS 編入って手続きメンドくさくないか?また前の大学に書類もらいに行かねばならない。
10296:2001/03/25(日) 21:11
>101
おお!同士がいたとは。俺は明日成績証明書をとりにいって、明後日退学届けだしてくる。定期切れてるから、大学までの交通費がウザイね。しっかしすんなり成績証明書発行してくれるもんなのかなあ。
10398:2001/03/25(日) 21:14
>99
なるほど。俺てっきり数字は所属学科を表してるのかと思ってた。
104名無しさん:2001/03/25(日) 23:02
>>98
ほら、ほとんどの大学のIDって「95」とか「98」って、入学年が
最初につくじゃん。多くは学科を表すアルファベットの次に。
(慶應なら「s97×××」とか)
それと原理は一緒だよ。ICUはそれが卒業年になってるだけね。
それが同時に学年を表すのは他大と一緒だね。

ちなみに、その人のID(次年度2年生の人なら04××××)の前に
学科を表すアルファベット(人文科学科ならh、教育学科ならe等)をつけて、
@ドメインを付け加えれば、その人の学内メールアドレスになるよん。
105名無しさん:2001/03/26(月) 00:29
IDのおかげで一足早く2000年問題がやってきて、
一足早く対策を済ませたそうだ。
106名無しさん:2001/03/26(月) 00:31
ICU卒業したあと東大の法学部に学士入学して弁護士になりたい。
このような道を歩んだICU卒生はいますかね??
107シロガネーゼ:2001/03/26(月) 00:37
あげ
108age:2001/03/26(月) 01:58
age
109ななーし:2001/03/26(月) 02:47
>>106
なぜに今更法学部に学士入学?
司法浪人してるプーはいますよ。
110名無し球蹴り:2001/03/26(月) 02:52
松田!てめー何またPK与えてるんだよ!楢崎はもーいらねーバクチとしてポマード川口しかねーだろ。やっぱ日本も黒人つかわなきゃこれからは勝てないな。
111名無しさん:2001/03/26(月) 05:29
>>106
弁護士になるのに法学部卒である必要はあるのか?
112名無しさん:2001/03/26(月) 05:31
>>111
必要ないだろうな。現状では。
113名無しさん:2001/03/26(月) 07:25
>102

 をいをい、退学届ってそんな直前に出してもいいもんなのかい?俺の大学は3月2日
の会議までに出さないといかんとか言われて急いで退学届を出しにいったんだが・・・。
114名無し:2001/03/26(月) 14:13
>113
うちはマンモス私大だから問題ないと思うよ。そっちは国立だろ?
115名無しさん:2001/03/26(月) 16:21
>>96
僕も二浪ですが来年もICU受けます。
仲良くしましょう。
116名無しさん:2001/03/26(月) 17:34
 ユニクロの人多いですか? 貧乏人の国民服マンセ〜!
117名無しさん:2001/03/26(月) 17:53
ICU卒業後官僚になった方いますか??
118名無しさん:2001/03/26(月) 17:57
ユニクロ=日本国民の制服
119名無しさん:2001/03/26(月) 17:58
ユニクロ=マツモトキヨシ=小室哲哉=つんく=フジテレビ=商業主義
120名無しさん:2001/03/26(月) 18:06
 小室直樹と小室哲哉どっちが強いですか? 
121名無しさん:2001/03/26(月) 18:08

 ヘアカラー=依存効果=経世済民  
122名無しさん:2001/03/26(月) 19:27
ICU卒業後官僚になった方いますか??
ICU生の卒業後の進路教えてください!!
12391:2001/03/26(月) 20:02
92へ。国際基督教大学、1999卒業生の進路先だよ。icuという狭い枠に
留まらず、日本全体がバブル経済破綻の処理を先延ばししているから、いつ間でも
景気回復せず。だから、就職も希望職種に有りつけない。3kならばいつでもあるけど
124名無しさん:2001/03/27(火) 01:25
age
125OB:2001/03/27(火) 03:07
>>122
たまにいるよ。
でも最初から官僚として受け入れられることを考えてるなら、そういうのが得意な大学に行った方がいいと思われ。
126名無しさん:2001/03/27(火) 03:23
>>29
マジレス

立正でないならどこなのですか?
127新入生:2001/03/27(火) 04:16
俗な話題で申し訳ないんだけど、ICU生の恋愛事情ってどんなもんなの?なんか一年次はELPで忙しすぎてそんなことしてる暇なさそうなんだけど。
ELPのセクメ同士でよく結婚するってホント?
128名無しさん:2001/03/27(火) 06:37
>>127
入試のときもらったICU新聞にはそう書いてあった。
129名無しさん:2001/03/27(火) 07:08
 ネタギレシテキタネ。
130名無しさん:2001/03/27(火) 08:16
         @` --、   _
        ||| /   ヽ
         L L 」 |   /     ″
     @` -  ̄└--┘~|   /nm
   /  @`-vO-^-O─|  /ヽ、 ″
   ^〜( Y(○ .. (○| /〜^    mn
 nm  @`(.入 ″〈〉 ″| /   nMm
    しと「厂 l`'丁 ~i| /、
 nMn  〈〈_人_ ̄_入|/ ヽ、     ″
      (   @`二、  `ト-‐'  nMn
  ″  ~~ ̄   ヽ_丿
             `~


131名無し。:2001/03/27(火) 08:19

http://www.bakayama.com/forum.html

↑↑↑

フォーラムが新しくなったよ!!
サムソンの意見も聞けるよ。
132名無しさん:2001/03/27(火) 11:36

 ICUはパワフルな女がおおいといわれていますが、津田塾と比べてどうですか?
似たようなもんですか?ツダツダしくなっていますか?
133名無しさん:2001/03/27(火) 14:33
>>130
おじゃる丸かわいいね
>>131
それを見るとサムンソは非常に迷惑な奴のように思えるのだが
134名無しさん:2001/03/27(火) 14:46
>>127
ICUチャペルが使えるからなあ。
あと、閉鎖的な環境だから、他大の人とお付き合いする
機会がないってのもあるかもね。
あとは、高校時代から、とかバイト先の人と、とかが多いな。
でもセクメと付き合うケースはそれほど多くないよ。
各セクションに1〜2カップルくらいかな。
135名無しさん:2001/03/27(火) 16:26
icu生で海外の院に行く人は学費はどうしてるんだ??
icuに行くだけで相当かかるのに
136名無しさん:2001/03/27(火) 17:28
>>134 外大が多摩墓地のなかに引っ越してきたから、
近所づきあいが始まるんじゃないの?
田舎だから合コンする場所がないか‥‥。近所のファミレスじゃぁなぁ〜。
137なんてことを:2001/03/27(火) 17:30
外大は多磨墓地の中じゃないもん
138名無しさん:2001/03/27(火) 18:18
外大=専門学校 逝ってよし!!
139名無しさん:2001/03/27(火) 19:33
 外大にもぐりにいこう!
140名無し:2001/03/27(火) 19:43
>>138
ミネオが可哀想……
141名無しさん:2001/03/27(火) 21:10
外大不合格者多数。
142名無しさん:2001/03/27(火) 22:51
ICUはよい大学です。
143新入生:2001/03/27(火) 23:35
>132
結局女はGスポ刺激すりゃイチコロじゃん。まあパワフルな女ほどイカセがいがあるもんだ。勉強、スポーツ、女どれも一生懸命がんばろーと。まずはトフル対策しないとね。
144143:2001/03/27(火) 23:39
質問なんだけど、帰国の女ってイク時なんていうの?日本語?英語?
145:2001/03/28(水) 00:10
誰か答えてやれよ。ここは2チャンネルなんだし。
146名無しさん:2001/03/28(水) 00:35
外大の滑り止め。
147名無しさん:2001/03/28(水) 01:08
ICUのどこが他大と違ってるかというかというと、
自分たちは他の大学生とは違うと思ってるとこ。
148名無しさん:2001/03/28(水) 01:25
>>143
クリトリスの重要性を忘れるな。
相手の女の開発度にあわせて責め方を変えるのが漢ってもんだ。
>>144
アイムカーミング、アーイルイッちゃーう
149名無しさん:2001/03/28(水) 01:36
>>147
どの大学でもいいけど、「自分は他の大学生と同じです」なんて思う奴がこの世にいるのか?
150144:2001/03/28(水) 01:46
>148
スマソ。クリちゃんの存在をうっかり忘れてしまいました。しっかし女って口ではなんだかんだいっても指入れりゃアンアンもだえるのはなぜだ?俺は5人しか経験ないけどみんなそうだった。そこらへんも女性が多いICUの4年間で研究したいね。

ほんとにそんな喘ぎ声だすんかい?実践して確かめてみます。はやく来いこい入学式。
151名無しさん:2001/03/28(水) 01:50
外大の存在意義は、NOVA、ECC、神田外国語専門学校などができて、存在意義が薄れた。言葉は道具、それを使っていろんな勉強をするのが大学。外国語大学ってもう時代遅れだよ。
152名無しさん:2001/03/28(水) 01:56
外大が外国語の勉強しかしてない程度の認識しかないんなら、
ICUが語学の大学と思われても仕方ないね。
153ななし:2001/03/28(水) 01:58
バカ山なんか一時封鎖してるね。俺はもてない君ことだいだいの日記を読むのがひそかに楽しみだったんだが。だいだいのゆきこへの恋は実るのかな?
154ゴニヤ確定:2001/03/28(水) 03:27
ICUの軍オタより。突然で申し訳ないが、本館の生い立ちを
是非知っておきましょう。

http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/turugi1.html
155名無しさん:2001/03/28(水) 07:14
 結局、津田塾の女とは雰囲気は違うんですな?
156賛成:2001/03/28(水) 07:58
あげ
157名無しさん:2001/03/28(水) 08:00
@@@@@@@@@@@@@@ICU教養学部VS東京大学教養学部@@@@@@@@@@@@@
158名無しさん:2001/03/28(水) 08:08
159名無しさん:2001/03/28(水) 08:10
ICUはアメリカだとどれくらいの位置付けだろう。トップレベル??
160名無しさん:2001/03/28(水) 12:27
 リトリートって楽しいんですか? 寒いんですか?
リトリートの企画の委員になったほうが友達増えますか?
161名無しさん:2001/03/28(水) 12:43
>>160
楽しいかどうかは学科にも委員にも担当教員にもよる。

ただ委員になった方が友達は増えやすい、とはいえる。
162名無しさん:2001/03/28(水) 15:09
>>160
追記ですけど、リトリートで友達になるならきちんと友達になっていたはほうが
良いと思うよ。なにぶん夏休みが長すぎるから中途半端な友達だと秋学期に
は気まずかったりするんです。
163ここを卒業したものですが:2001/03/28(水) 15:35
> なにぶん夏休みが長すぎるから中途半端な友達だと秋学期に
> は気まずかったりするんです。

現代っ子は随分と変なところに気を遣ってるんだね。
いつ友達になったっていいじゃん。
小さい学校なので、しばらくウロウロしてるとただでさえ「顔だけ知ってる奴」が増えるよ。
164xxxxxxxxxxxx:2001/03/28(水) 18:08
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
165ばか山にて:2001/03/28(水) 18:17
hip−hop系のダンスの練習してた女3人がいたよ。寒い印象が・
・・。美人ではなかった。スエットスーツもどきの服装・・・。
今年の1年生、というより年々入学学生のレベル低下してないか?
166名無しさん:2001/03/28(水) 18:24
>>163
それに「顔だけ知ってる奴」もかなりの確率で
いずれ知り合いになってしまうわけで。
167名無しさん:2001/03/28(水) 18:25
>>159
まさかまさか、ずーーーーと下
168名無しさん:2001/03/28(水) 20:11
>165
 どこの大学に行っても今日本中でドキュンが加速度的に増えていますので気にしなくていいと思います。

  
169名無しさん:2001/03/28(水) 20:13

 あの規模だとちょっと目立つことすれば有名人になっちゃいそう。
170名無しさん:2001/03/28(水) 20:31
国際基督教は日本においてすら中途半端。
バブルで国際系人気の時は凄かったんだろうけど今となっては・・・。
171名無しさん:2001/03/28(水) 20:36
>>170
んなこたーない。
172名無しさん:2001/03/28(水) 20:39
早計上智に落ちて入学するやつ多数。東大受けたことを自慢するやつも。
偏差値がいまいちわかんないから、偏差値レースから逃げるには最適!
173ななし:2001/03/28(水) 23:11
age
174名無しさん:2001/03/28(水) 23:30
>>172
意外とICU洗顔の奴の方が頭良かったりするよな
175名無しさん:2001/03/28(水) 23:35
ほんとに頭いい奴は院で東大に行く。
っていうか、あの入試問題に対策して受けるのはちょっとあの入試問題の意図に
反する気が・・・
176ザクソン:2001/03/29(木) 00:09
バカヤマと名乗るからには公共性のあるページにして欲しかった。
ポータルサイトを名乗るんだったら一人占めしておもちゃにしてほしくなかったよ、
サムソン。
今からでも遅くない。サムソン.comを新しく立ち上げ、君はそっちで遊んでなさい。
177勘弁して欲しい:2001/03/29(木) 00:13
ひぷほぷ部の女はぶすしかいません。
そのくせ妙に熱心でうざいです。
>165
178名無しさん:2001/03/29(木) 00:17
>>176
激しく同意
サムンソのオナニーサイトだよな
179名無しさん:2001/03/29(木) 00:42
>>169
そうだよね。全体の人数が少なくて、あんまりぱっと見目立つような人っていないから、
例えば金髪にしてるとか、ちょっと特徴的な体型をしてる、とかでも
結構学校の中では珍しくて探しやすかったりする。
俺、なんか特徴的なメガネかけてるってだけの人なのに、なぜか顔覚えちゃったりしてるよ。
(無論知り合いではない)学校来てる時間がかち合いやすいってだけでも、
ちょっと目立つ人は記憶に残ってしまう。小規模校やなあ…つくづく。
180名無しさん:2001/03/29(木) 01:58
>>179 = >>178

「バカヤマ」って言う名前にだまされたおまえらが悪い。
はじめから個人サイトだったはずだ。
「バカヤマ」っていう名前は、人を集める「餌」みたいなもんさ。
ヒッキーは寂しいから食いつきがいいねぇ。
181179:2001/03/29(木) 02:07
>>180
だけど、俺178さんじゃないよ・・・?
俺なんかバカヤマの事書いたっけ・・・?
182非ブルジョアOB:2001/03/29(木) 03:20
ICU図書館で定期購読してる
エコノミスト(毎日新聞社)2001年4月3日号の58〜60ページ
「いつの間にか、かくも不平等な国になってしまったニッポン」を読め。
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/0104/03.html
183世の中なんでも経済学:2001/03/29(木) 07:59
ネコノミスト可愛い(*´Д`)
184a:2001/03/29(木) 12:02
a
185名無し:2001/03/29(木) 12:23
リトリートつまらん。
186名無し:2001/03/29(木) 12:30
去年のリトリートで委員だったんだけど朝、部屋を見て回ったらセクースしてる(た)カップルを二組見た。実話。決してねたじゃなく。
裸で一緒の布団にいんのよ?鍵かけずによ。何考えてんのかね。正直狼狽した。
187新入生:2001/03/29(木) 13:03
>186
ほんとかよそれ?学科は?リトリートの時期までにはすでにカップルだったってことなのかな?それともリトリートではじめて知り合っていきなり意気投合してやったのか?
なんかリトリートやばそうじゃん。念のためゴム持参しとくか。
188名無しさん:2001/03/29(木) 13:04
ICUってそんなレベルか・・・・・・
189名無し:2001/03/29(木) 13:05
>>186
IS??
190名無しさん:2001/03/29(木) 13:09
らんげだよ
191186:2001/03/29(木) 13:09
SSです。
192186:2001/03/29(木) 13:11
ていうか、IS・ランゲも?
193187:2001/03/29(木) 13:22
>192
SSでそんなことがあったんだ。ほんとだとしたらなんかICU生のイメージがかわるな。
194名無しさん:2001/03/29(木) 13:23
>>193
激しく同意!!
195名無しさん:2001/03/29(木) 13:28
日本を変えられるのはICUと京大!!!!
革命を起こすのだ!!!!!

ところでICUは学生運動盛んですか???
196193:2001/03/29(木) 13:30
ICU生って女多いしなんか下ネタトークすると冷ややかな目線うぃ浴びせられるイメージがあったけど、実際は開放的で活動的なのかもね。それはそれでよし。やりたきゃやればいいし。レイプじゃないんだからな。
197名無しさん:2001/03/29(木) 13:32
>>193
うざい死ね!!!
198名無しさん:2001/03/29(木) 13:32
どこもそんなものでしょ?
学校自体にまじめなイメージがあっても屑はいるさ・・・。
まっ昼間のオスマーで「俺もうギャルしか食わねーことにきめたぁ〜」って大声でほざいている輩もいたし。
199名無しさん:2001/03/29(木) 13:36
>195
全然盛んじゃありません。
基本的にノンポリで右も左も(生徒には)あまり無し。
無論、キリスト教ファンダメンタリストなんかいないですしね(藁
200193:2001/03/29(木) 13:36
>197
なんで?
201名無しさん:2001/03/29(木) 14:23
 リトリートの委員の仕事ってなにすんの?
あんまり大変でないならやりてえなあ。
202噂の留学生:2001/03/29(木) 14:29
差無損くんも・・・。出来る奴は異性から持てる
203名無しさん:2001/03/29(木) 14:29
 この一年勉強ばっかりしていておんなの子に触ってなかったし、久しぶりに
おんなの子とおしゃべりできそうだから楽しみだ。
 早く入学式になんねえかな。
204新入生:2001/03/29(木) 14:40
>203
激しく同意じゃ。女が6割以上もいるんだもんな。やりまくんんきゃ。
205名無し:2001/03/29(木) 14:41
>202
なんで遠藤大介ことだいだいはあそこまでもてないんですか?
206名無し:2001/03/29(木) 15:01
>205
やっぱださいからでしょ。
207噂の留学生202:2001/03/29(木) 15:49
チアリーデイング部のサイトに売り込みかけて存在感をアピール。だから、サイト
荒れるのかな?
208名無しさん:2001/03/29(木) 15:51
>>195
ICUは日本で最も早く学生運動が終わった(鎮圧された)大学。
学内立て看板禁止。
209208:2001/03/29(木) 15:52
つーか、世の中を本当に変革したいなら、どこの大学の奴であれ
学生運動なんかやってる場合じゃないと思うが。
210噂の留学生202:2001/03/29(木) 16:12
チアがール大好き?差無損くん?
211名無しさん:2001/03/29(木) 17:04
>204
面白いね、キミ。
212名無しさん:2001/03/29(木) 17:56
5年位前にはリトリートでレイプがあったんじゃなかった?
どこの学科かは忘れたけど。
213名無しさん:2001/03/29(木) 18:40
>212
ねえよ。
214名無しさん:2001/03/29(木) 18:44
時間がたつにつれレベルが下がってきてるな(和良
215名無しさん:2001/03/29(木) 20:28

 タテカン作る時間があったら勉強しろ!

 っていうのがICU?
216名無しさん:2001/03/29(木) 21:10
>>215
タテカン作るなら日英両語表記にしなさい、というのがICUです
217名無しさん:2001/03/29(木) 21:31
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
218名無しさん:2001/03/29(木) 22:29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
219名無しさん:2001/03/29(木) 23:24
朝日新聞(3・28夕刊)に載っていた
「キリストの顔」
見ましたか?
220名無しさん:2001/03/30(金) 00:22
http://www.bakayama.com/
一次閉鎖してますね。
欝なのかな。
221名無しさん:2001/03/30(金) 00:24
≫212
SSです。
222名無しさん:2001/03/30(金) 00:24
>>195>>208
マジレスでスレを立て直してみる。

もともと、ICUはアメリカ的な価値観のもとで作られた
大学だから、日本の「国家」に対しての思想的な偏りは少ない。
むしろアメリカイズムが学生達のイデアのごときものと
化しているような印象さえ受ける。

学生運動に関しては、そういった大学の方針の延長として、
きわめて強い反共産主義的な価値観がある(あった)。
実際、留学生や帰国生も多いし(そのほとんどは欧米思想に偏る
→反共産主義思想)、そのため全体的な学生の雰囲気として
本格的に左翼的運動を行うという気概が無いといえる。

また、教授の中にも欧米人や留学経験者
(欧米的価値観・社会の「良い部分」を直に見ているだけに
むこうの価値観への傾倒も強い)が多いため、
大学側が強く規制したということも大きな原因だろう。

さらには、なにぶん小規模校であるが為に
運動の規模も小さく、割合下火のままに
潰してしまうことが容易だった、ということもあるだろう。

よって、ICUは日本の知性として国を変えていく事はできるが、
左翼運動的な(思想的な)方面で活動を行うことは
まず無いといえる。
その点やはり京大の方が守備範囲が多岐にわたっており、
様々なアプローチを行えるため、国全体に対して
影響力の強い大学といえるか・・・(人数のことは別にしても)。
223名無しさん:2001/03/30(金) 01:11
洗礼を受けないと助教授以上になれないっていうのが排他的。
224名無しさん:2001/03/30(金) 02:29
Cコード、いいと思いますが、
クリスチャンの特権を享受するからには
それにふさわしい人であってほしい。しかし、現実は‥
225名無しさん:2001/03/30(金) 02:33
>>220
サムンソが
あっそっか、名前ない方、メール送る訳ないよね

と書いていることから2chの人たちに「いじめられた」と思っている様子。
226名無しさん:2001/03/30(金) 07:07
 また真面目なスレになってきた。よしよし。
227名無しさん:2001/03/30(金) 08:24
>>224
Cコードの話は旧スレでさんざんやったから
228(‘∀‘ ):2001/03/30(金) 09:11
文教出版っていうインチキ臭いところの職業分野別同窓名鑑のDMがウザイんだけど、
どこから情報が漏れているんだ!
229名無しさん:2001/03/30(金) 09:55
ICUか京大総人か・・・悩む所だ
230名無しさん:2001/03/30(金) 10:04
↓<学歴版より>こういう人もいる。

32 名前: エリート街道さん 投稿日: 2001/03/30(金) 09:26

ICU落ちて文V。私の弟です。


231名無しさん:2001/03/30(金) 10:06
232名無し。:2001/03/30(金) 11:10
ランゲの利とリートで
8年くらい前かな?
レイプあったらしい。
233有名人:2001/03/30(金) 11:59
語学科日本語専攻?に在籍しているはずの、吉川めいさん。モデルだよ。詳しくは
ヤフーで検索してみたら・・・。
234名無しさん:2001/03/30(金) 12:05
>>232
sine
235名無しさん:2001/03/30(金) 12:22
>>233
ほんまに?
236233:2001/03/30(金) 12:53
ホントだよ。ヤフーで検索してみろよ。あと、バカ山℃つと込むの件だけど、
ツールの項目でモナ-のような絵文字紹介しているジャン。今度、利用しよう。
絵文字コーナーの確率を。
237233:2001/03/30(金) 12:56
羽生未来さん、タレント、モデル。語学科日本語専攻?に在籍のはず。
ヤフーで検索してみたらわかるよ。
238名無しさん:2001/03/30(金) 12:58
239名無しさん:2001/03/30(金) 12:58
↑ここの人?
240名無しさん:2001/03/30(金) 13:07
 冷蔵庫を譲ってください。
241237:2001/03/30(金) 13:33
238へビンゴだよ。
242名無しさん:2001/03/30(金) 14:14
水球部ってどんな感じですか?
243ななしさん:2001/03/30(金) 14:22
>>242
ほもばっかし。ICUのソドムと言われている。
244名無し新入生:2001/03/30(金) 15:06
つーかさーリトリートでレイプがあったってのは全部デマなんだろ?
245名無し:2001/03/30(金) 15:56
>244
私もそう思うよ。
246名無しさん:2001/03/30(金) 16:27
>>237
って、もう卒業してるはずじゃん。
247名無しさん:2001/03/30(金) 20:18
>244
無いと考えるのが自然でしょう。
何故ならお堅いICU、そんなことあったら以降、即刻廃止だろうからね。
248名無しさん:2001/03/30(金) 20:20
ICUってお堅いの??勉強大変って言うもんな〜
249名無しさん:2001/03/30(金) 20:38
>248
勉強は個人の責任だが規則は厳しい。
250名無しさん:2001/03/30(金) 20:42
ICUの入試は機能してない。今の日本の入試制度では無理。
アメリカ見たく一斉にやらないと意味がない。
高校は予備校化してしまってる。
入試改革せよ!!
東大よ!!
ICUまんせー!!
251名無しさん:2001/03/30(金) 21:00
 前の大学よりマシだと確信しているんだが・・・。
252名無しさん:2001/03/30(金) 21:03
 時々ひわいな書き込みするやつってほんとにICU生か?
253名無しさん:2001/03/30(金) 21:06
退学してせーせーした。期待を裏切る学校だった。
254名無しさん:2001/03/30(金) 21:08
>253

 新天地に行って後悔しないようにしてください。
255名無しさん:2001/03/30(金) 21:11
別にもう期待しないから平気。
家から今度は近いし、それだけで十分。
256名無しさん:2001/03/30(金) 21:18
>252
半分半分くらいでしょう。
257新入生:2001/03/30(金) 21:50
>253
上智へいくSSの人?
>252
別にいいじゃんひわいなネタでも。普段はなかなかそういう話できないんだし。真面目なネタだけが全てじゃないんだからさ。勉強、スポーツ、恋愛(セクース含む)あわせて大学生活なんだし。
ひわいな書きこみを批判をやたら批判するのってどうせやりたくてもやれない童貞だろ。
258名無し:2001/03/30(金) 21:59
>257
同意。童貞やブス処女はもてない自分を受け入れられないんだろうな。だから下ネタを拒絶すると。
259名無しさん:2001/03/30(金) 22:03
>257
同意。
童貞は霜ネタには黙ってなさい。
260253:2001/03/30(金) 22:04
>257
?
261257:2001/03/30(金) 22:11
>260
違ってた?よくこのスレに上智にいくSSの人が出没してるからてっきりその人かと思ったんだ。
>259
だよな。しっかし女が多いICUで彼女できないんなら一生童貞だろうな。男にとって売り手市場じゃん数字の上では。まだ入学してないから実情はわからんけど。
>新入生のみんな
トフル対策ってしてる?
262名無しさん:2001/03/30(金) 22:14
YYYYYYYYYYEEEEEEEEEEEEEEESSSSSSSSSSS!!!!!!!!!!!!!
>>257
263259:2001/03/30(金) 22:15
しもねたって文字通り下半身のことなんだから使ったことのないやつがひきつけ起こしたように拒絶するもんじゃねえだろ。
264253:2001/03/30(金) 22:18
東京都下だす。
265名無し:2001/03/30(金) 22:27
Nsをよろしくね。
266名無し:2001/03/30(金) 22:40
>264
東大?東工大?都立大?外大?
267253:2001/03/30(金) 22:44
大学名は誰だかばれそうなので・・・。比較的科目の少ないとこ。
268名無し:2001/03/30(金) 22:45
今年入学する一浪の男ですが、外大から編入してきたという男はまだ在学してますか?一昨年のオープンキャンパスで女(特に制服着た女子高生)には丁寧に質問に答えるのに、男が質問すると露骨に嫌な顔をしててきとうに話を切り上げて女子高生の輪の中に入ってく姿が印象的でした。
269253:2001/03/30(金) 22:46
あ、東大、東工大は都下っていわないんじゃ?
270266:2001/03/30(金) 23:14
>269
そーなの?外大にいくのか。ICUのどこが嫌で辞めたん?学費以外に。
271名無しさん:2001/03/30(金) 23:14
>>270
生徒が気持ち悪いんじゃない?
272ななし:2001/03/30(金) 23:16
>268
俺その人オープンキャンパスで会ったような気がする…。確かに俺の時も質問すると嫌そうな顔してたな。
273269:2001/03/30(金) 23:28
外大じゃないよ。学費も確かに高いよなぁ。
なんか無理やりやりたくない分野の勉強させられるのが嫌だった。
274270:2001/03/30(金) 23:38
>273
つーと残るは南大沢にある大学か。やりたくない分野の勉強が嫌かー。もしかしてNS?
275269:2001/03/30(金) 23:40
違うよん。文系だ!
都下はもっと広いぞ!
276名無しさん:2001/03/31(土) 00:20
a
277finger yoshikawa @yamata:2001/03/31(土) 00:54
2787氏3:2001/03/31(土) 01:12
最近は以前まともな書き込みしてくれてた在校生の書き込みが無くなったね。
話題がくだらなくって入ってこないのかな?

あの〜
別に童貞=もてないって事も無いと思いますよ。
もてる人でも童貞の人はいると思うし。
経験者が偉いってわけでもないと思うし。
なぜそんなことでそこまで優越感を得られるのかがわからないな・・・

279名無しさん:2001/03/31(土) 01:30
>>278
同意。俺は童貞じゃないが、そんなことで他人に優越感を感じたことはない。
むしろ、童貞の頃のほうが、下ネタの話題としてそういうことを言いまくってた。
やってみて、そんなことはごく個人的な問題で、人と比べてどうのってこたぁ無いんだとわかった。
280名無しさん:2001/03/31(土) 03:10
サムンソは結局http://www.bakayama.com/で何をやりたかったのかな・・・。
過剰に期待した俺が厨房だったのかな・・・。
281名無しさん:2001/03/31(土) 07:14
 ヤマタってなんですか?
282259:2001/03/31(土) 10:39
>281
ICUでもらえるメールのホスト。
283名無しさん:2001/03/31(土) 13:07
>>277
羽生未来のプロフィール欄には
「国際キリスト教大学」とあるな。ICUの知名度の低さを物語ってるな…。
284icu:2001/03/31(土) 14:08
age
285名無しさん:2001/03/31(土) 14:30
もっと知名度あげようぜ!
もっと知名度あげようぜ!
286名無しさん:2001/03/31(土) 14:31
287名無しさん:2001/03/31(土) 14:35
>286
ブラクラ貼るな。
288名無しさん :2001/03/31(土) 14:35
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!もっと知名度を下げようぜ!
289名無しさん:2001/03/31(土) 14:36
ageチャット
290名無しさん:2001/03/31(土) 14:37
もっと知名度上がれ。

授業料下がれ。
291名無しさん:2001/03/31(土) 14:40
吉祥寺でうまいラーメンてどれだ??
ICU生が好むラーメン店は??吉祥寺のぶぶかなんてどうよ??
その斜め前のカレー屋何とかしてよ。
292icu:2001/03/31(土) 16:24
バカ山コム
293名無しさん:2001/03/31(土) 16:46
294名無しさん:2001/03/31(土) 19:25
吉祥寺のことをジョージというやつは田舎者。
吉祥寺は吉祥寺。
295名無しさん:2001/03/31(土) 19:40
ば韓国が日本にサイバー攻撃してるってゆうのは本当か?
ニュース速報版で話題になってる。
296名無しさん:2001/03/31(土) 19:47
as
297名無しさん:2001/03/31(土) 20:02
298新入生:2001/03/31(土) 22:43
ICU入学生の童貞率ってどんなもん?60%くらいか?俺は二浪で6月で21だがまだキスさえない。
299ななし:2001/03/31(土) 22:57
>298
もっと高いはず。70%くらいだろ。
300ある新入生:2001/03/31(土) 23:48
この板の内容全部読んだんだけど、ICU生ってやっぱ高尚な話題しか好まないの?なんかこの板ではすこしでもくだらない話題がでるともとの高尚な雰囲気に戻そうとしてる人がいるみたいだけど。
ICU生って頭でっかちが多いのかな?悪くいえば口だけ人間。 
301名無し:2001/03/31(土) 23:50
>268
多分いるよ。いたらどうすんのさ?
302名無しさん:2001/03/31(土) 23:54
ICU生って頭でっかちが多いのかな?悪くいえば口だけ人間。
>否定はできない。

303名無し:2001/04/01(日) 00:02
>300
結構そういう人間はいる。しかも下手に知識豊富で討論が上手いやつはタチが悪いといえる。現実を知らないやつ多し。
300さんはそうならないいようにね。
304七氏さん:2001/04/01(日) 00:07
>口だけ人間

それは俺もそうかも知れないな。
有言無行から有言実行に変えていくのが今の目標。
これが結構難しいんだろうけどがんばらなきゃな。
305名無し:2001/04/01(日) 00:53
ずっと思ってたんだけど、サムソンって宮崎勤に似てないか?ソックリじゃん。あくまで顔だけだが。
306名無しさん:2001/04/01(日) 01:02
>>304
目標だけに終わらないといいね。
まーた口だけ人間に終わっちゃうから(藁

307名無しさん:2001/04/01(日) 01:09
日曜講座の古藤晃って、塾の生徒やOBを集めて
小田実・佐高信の講演なんかを聞かせていたけど
今もやっているの?

308名無しさん:2001/04/01(日) 01:18
宮崎勉似のICU生なんてイパーイいるから
どいつがサムソンだか分からないや。
未だ見たことないよ。>305
309308:2001/04/01(日) 01:22
宮崎勉じゃなくて「勤」でした

逝てきまーす
310名無しさん:2001/04/01(日) 01:31
学校の施設をなんとかしてくれ・・・
311名無しさん:2001/04/01(日) 02:05
>307
昔、河合で久野収(哲学者だっけ?)の話は聞いたことあるよ。
講義以外では古藤先生とは関わりたくないと思った。

小田実はヤバすぎだね(笑)
阪神震災の時に彼が「行政は何もしない」と怒っていたけど、
あんたべ平連で活動していたのに何言ってるん?都合良すぎって
思うと同時にICUの学生にもこういうとこあるんだよなーって
感じた。大半の学生は何処の大学にでもいるような人ばかりだけど。
312mogemoge:2001/04/01(日) 02:20
>>294
吉祥寺=ワシントン
313名無しさん:2001/04/01(日) 03:28
ICU最高!!
俺は学校の勉強は全くできなかったが合格したぜ!!俺は天才だからな!!
東大逝くような受験勉強の秀才とは訳が違うんだぜ。
あの試験はIQテストだからな。本当に頭が良くないと受からない。
314名無しさん:2001/04/01(日) 04:11
>>313
ネタならもっと面白く書いてよ
315名無しさん:2001/04/01(日) 04:21
>313
痛すぎ
316駅長:2001/04/01(日) 05:19
じょうじはきれいずき
>>294
317クッキー:2001/04/01(日) 05:21
茎茎
318あっぱたれ!:2001/04/01(日) 05:23
ICU=死ね!
319名無しさん:2001/04/01(日) 06:59
2004年度からクリスチャンコードが撤廃されるようです。
4月中に理事会で決定される見込み。
320名無しさん:2001/04/01(日) 07:01
おはよー
321321:2001/04/01(日) 09:57
>319
そっかあ、今日はエイプリルフールなんだね。
322age:2001/04/01(日) 13:14
323ばか山どつと混む:2001/04/01(日) 16:33
324あいらヴゆー:2001/04/01(日) 16:53
>>313
K村S一?
325名無しさん:2001/04/01(日) 19:00
>>324
あいつがあそこ(=>>313)までICU称えるとは到底思えないんだが。
何でもケチつけるのが奴のやり方。
もっとほかにICUの「盲信者」っているんじゃないか?
326242:2001/04/01(日) 19:22
>243
まじすか?
ホモばっかなんですか?
水球部に入ろうと思ってるのに。
どうしよう。
ところで、ソドムってなんですか?
327名無しさん:2001/04/01(日) 19:56
桜並木はもう散り始めてるの?情報希望。
328名無しさん:2001/04/01(日) 22:56
>327
まだ散っていない。
満開できれいだ。
329名無しさん:2001/04/01(日) 23:55
今年のクラオリ&花見はいつなの?
330名無しさん:2001/04/02(月) 00:09
>329
5、6日。
331あっぱたれ!:2001/04/02(月) 00:16
ICUは早計落ちの巣窟。地方のエリートは絶対受けない=低レベル大学
早計はエリートの巣窟。地方のエリートは必ず受ける=高レベル大学
これ常識。
332329:2001/04/02(月) 01:01
>>330
さんきゅ。じゃあ明日旅行に行くか。
3337氏3:2001/04/02(月) 01:30
そんなこと書いて何になるんだか・・・
本当にICUを志望する人はICUの環境を求めて行くんだよ
エリート揃いを目指していくわけじゃない。
334文一:2001/04/02(月) 01:38
>333
負け犬の遠吠え。
335名無しさん:2001/04/02(月) 06:25
ICUは受験戦争からの逃避。学校(予備校)の勉強ほとんど関係なし。
対策してなければなかなか受からないし、対策すれば馬鹿でも受かる。
勉強できないやつが高偏差値大学にいく唯一の手段。
336名無しさん:2001/04/02(月) 07:38
煽ってますな。
337336:2001/04/02(月) 07:39
つーか、勉強できなくてもいいんじゃない?
338dsds:2001/04/02(月) 07:45
dsd
339名無しさん:2001/04/02(月) 10:38
ICUの体育はつまらんよ。
基本的に皆運動能力低いからマターリになる。
必修だけにだりい。
340名無しさん:2001/04/02(月) 16:31
ICUみたいなマイナー大学のためにスレッドなんて必要ないべ。
どんどん下がっていけ(ワラヒ)
341名無しさん:2001/04/02(月) 17:54
ICUの桜が満開だ。昨日の日曜日はICU行きのバスは花見の客で満員状態。この環境に包まれていると、自然に勉強したい気持ちにもなる。コンクリートだけで、まともにゼミもないような学校に行っている人たちは、やっぱり不満なんだろうな。
342icu:2001/04/02(月) 21:07
age
343見える:2001/04/02(月) 22:53
同じ人間がICU賛美の書き込みを繰り返しておりますな(藁)
344名無しさん:2001/04/02(月) 23:02
ICUスレッドは駄スレ化する運命にあるようですな(笑)
345名無しさん:2001/04/02(月) 23:08
>341
気持ち悪いからやめれ。鳥肌が立つ。ぶるぶる。

>344
明らかに外部の人間が煽ってるだけやろ。
それに対してまともにレスが返せないからスレッドが荒れてるだけ。
しかし自作自演が多いな…
346名無しさん:2001/04/02(月) 23:10
ICU生は優秀だ。
知るひとぞしるICU。
347名無しさん:2001/04/02(月) 23:14
>346
誰でも知っているような気がしますが…
348名無しさん:2001/04/03(火) 00:32
>347
知らない知らない。
都民と高学歴層を除いたら日本人の全人口の1%も知らないだろ。こんなガッコ。
俺も実際高3の12月まで知らんかったし。
ICU生が優秀だなんて知ってるのは、ほとんどが大企業の人事担当者くらいだろ。
349名無し:2001/04/03(火) 01:16
それでも結局ICU生は優秀って事は変わらないわけか
350高校受験でICUけった。:2001/04/03(火) 01:32
ICUには帰国子女が多い。
でもそれら帰国子女は一流校(東大、京大、一橋、慶応、)に受からなかった輩。
帰国子女の中の落ちこぼれである。
ハッキリ言って英語の多少できる帰国生なら誰でも受かる大学だよ。
351名無しさん:2001/04/03(火) 01:33
>350
日本語ちゃんとできんと受かんねーって。
352名無しさん:2001/04/03(火) 02:58
昔は文部省の認めていない学校から日本の大学に上がるには、
選択肢がICUと上智と筑波位しかなかった。
353SexPistols:2001/04/03(火) 06:47
今は帰国子女も受験の選択肢が多いから、そうかも知れないね。
ただ9月から遅滞なく(浪人に近い遅れなく)すごそうと思ったら
いまだにここが最難関ということにならざるを得ないね。
いいか悪いかは別にしてね。
354SexPistols:2001/04/03(火) 06:48
Oops@` 353は>350な。
355名無しさん:2001/04/03(火) 09:38
自作自演はもうおなか一杯でし。
356名無しさん:2001/04/03(火) 15:33
>>349
ICUは優秀な奴を育てる環境ですが
その人自身の力に最終的には任されます。
だめなやつはだめ。
357名無しさん:2001/04/03(火) 15:59
☆★☆★☆学歴中毒者の集中治療室ICUパート7☆★☆★☆
358名無しさん:2001/04/03(火) 16:35
糞どもが多いが新学期始まったらICU生も書き込むからちったあまともになるっしょ。
359名無しさん:2001/04/03(火) 16:37
360名無しさん:2001/04/03(火) 17:13
この間の日曜日、ICUに花見に行った。
きれいだね〜。毎年行ってるけど。
来年もよろしくお願いします。
3617氏3:2001/04/03(火) 21:36
>>356
ICUのどういった部分が優秀な人間を育てる環境だと思いますか?
他学と比べ、なぜICUは優秀な人間を育てることができると思うのか教えて下さい。
お願いします。
362名無しさん:2001/04/03(火) 21:38
ICUにお花見行きたいな。今ごろ滑走路には桜が満開なんだろうな。
363名無しさん:2001/04/03(火) 21:46
俺も毎年ICUに花見に行ってたんだけど、近年締め付けがきつくなって
るよね。昔は夜通し酒飲んで走り回ってもOKだったのに、いまではす
ぐに警備員が解散命令を発してくる。
364名無しさん:2001/04/03(火) 21:48
桜きれいすぎ!!
明日は入学式だけど天気予報は雨・・・。
鬱だ。
365ななーし:2001/04/03(火) 21:52
>>363
ええ、いまはダメなの?
PEの裏に消えてく即席カップルとかもいなくなったのかな??
366名無しさん:2001/04/03(火) 22:09
>363
いや、大丈夫でしょう。
保安課は注意するだけだった。
367名無しさん:2001/04/03(火) 22:42
>>319
げっ、ほんとうですか?
ICUの価値激減!!
368名無しさん:2001/04/03(火) 23:15
ICUが他大学に比べて良い環境・優秀な学生が多いと信じている
幸せな人たちはどの位いるのだろう?どこにでもある普通の
学校と変わらないと気付かずに卒業していく人も多いのかな?
他大学の講義を聴講して、目覚めた自分はある意味ショックを
受けたよ。
369名無しさん:2001/04/04(水) 00:20
なんで少人数謳ってて授業で立ち見しなきゃなんねーんだよ!
370職無しさん:2001/04/04(水) 01:22
>>367
日付とメール欄をチェックしたまえ。
371通行人さん@無名タレント:2001/04/04(水) 01:34
ICUどぁーーーーい好き!
ICU生の友達ほしいよーーー!!!

By 外大生より
372名無しさん:2001/04/04(水) 03:03
>>368
講義はたかがしれている。
むしろ、世間に出てからの他大出身者との比較を知りたい。
373名無しさん:2001/04/04(水) 11:22
入学式age
374名無しさん:2001/04/04(水) 15:33
>>368
他大学の講義を聴講して、目覚めた自分はある意味ショックを
受けたよ。

どうショックをうけたか、他大学の講義がどうだったか、具体的に知りたい
375icu:2001/04/04(水) 18:10
agwe
376nanashi:2001/04/04(水) 19:19
まだまだ俺たちはバカヤマの未来をあきらめないぜ!!
http://www.bakayama.com/forum.html
377@ICU.com:2001/04/04(水) 19:35
デザインやばくないですか?
http://www.aticu.com/
378376の意見に賛成:2001/04/04(水) 20:20
バカ山、まんせー
379名無しさん:2001/04/04(水) 20:24
On the plain of Musashino♪
380名無しさん:2001/04/04(水) 20:58
>>377
第2のバカヤマとなるか
381名無しさん:2001/04/04(水) 21:14
>379
ICUそんぐか。
あるままたーあるままたー。
382名無しさん:2001/04/04(水) 22:49
あげ
383名無しさん:2001/04/04(水) 22:55
>>362
今日あたりが一番きれいかもしれないです。
384名無しさん:2001/04/04(水) 22:56
>>381
that thy treasures werecieved
385名無しさん:2001/04/04(水) 23:31
明日明後日はクラオリ♪
386駅長:2001/04/04(水) 23:57
>>377
aticu.com
ばかやまがオレ様サイト宣言をした今、
真のポータルサイトを目指してほしいものです。
重くけばけばしいページが流行る昨今
見やすく軽く整理された、「ポータルとして便利な」ページを
個人的には期待しています。
387能無しさん:2001/04/05(木) 01:36
aticuデザインセンス無いかも。
388aki:2001/04/05(木) 01:41
はじめまして。つぎ高3になります。ICQを受けたいのですが、対策方法がわかりません。
みなさんは、ICQへの対策としてどんなことをしましたか?
389能無しさん:2001/04/05(木) 02:06
>>388
さようなら。
390ICQ対策:2001/04/05(木) 03:27
>>388
日本語化けてもめげないことです。
391名無しさん:2001/04/05(木) 03:42
ICUって推薦何割くらい?
392名無しさん:2001/04/05(木) 06:10
二割くらいではないでしょうか。ただ、推薦はミッション系の学校からでないとダメで、さらにクリスチャンでないと無理なようです。
393名無しさん:2001/04/05(木) 10:33
>392
俺の友達推薦者が3人いるがなんちゃってクリスチャンだよ。全員。
394名無しさん:2001/04/05(木) 10:36
395名無しさん:2001/04/05(木) 11:50
ICUスレッドも
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=986159385
くらいのレベルのタイトルをつけたいよ〜
桜美林のは内容はともかくとして、スレタイトルはいいじゃん。

何かよい知恵を出そうよ。ICUはスレタイトルにどうしてもめぐまれない。
396名無しさん:2001/04/05(木) 11:51
>>393
「なんちゃってクリスチャン」は困ります。
まじめに信仰してください。
397名無しさん:2001/04/05(木) 11:53
宇多田ヒカルがICUに留学するって本当ですか???
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=986382549&ls=50
398名無しさん:2001/04/05(木) 12:05
>397 なぜ?ICU?
399名無しさん:2001/04/05(木) 12:06
コロンビア大とICUの関係は?
400名無しさん:2001/04/05(木) 12:06
>>398
家と母校が近いから。
401名無しさん:2001/04/05(木) 12:08
>>399
無い。

402名無しさん:2001/04/05(木) 12:09
>>397
立命館大学かもしれないです。
403211.10.3.233宣伝君:2001/04/05(木) 14:24
xxx
404名無しさん:2001/04/05(木) 15:33
倉木君と同級生になってどうする>宇多田君
405有名芸能人:2001/04/05(木) 16:20
サックス演奏者、yukarie.ヤフーで検索してみろ。ネタではないよ。
406名無しさん:2001/04/05(木) 16:22
花見だ花見〜
407名無しさん:2001/04/05(木) 19:04
>372
卒後の(世間に出てからの)ICU出身者と他大学出身者の
比較なんて無意味でしょ。人それぞれなんだし。

ひょっとして、卒業生(出身者)に対しても変な妄想を
抱いていない?

408名無しさん:2001/04/05(木) 19:24
桜も満開だし、みんな仲良くね。
409名無しさん:2001/04/05(木) 19:34
>>407
教育内容が充実、というICU当局の主張からすれば卒業者の活躍が期待されると
ころ。
人数の割には確かに目立っている。
特に初期の卒業生が重職につく年代だし。
ただし、初期の人に言わせると、その下はカスばっかり、名前に甘えてる、んだそう
だ。
410ICU Media Box代表・遠藤:2001/04/05(木) 20:40
http://www.aticu.com/
今度からはこちらでお願いします。
目標はWGです。
411名無しさん:2001/04/06(金) 00:03
age
412名無しさん:2001/04/06(金) 00:16
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < オ・マ・エ・モ・ナ・ーっと・・・
 (    )  (@`@`゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで煽りですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は出来る2ちゃんねらーだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私の事は「厨房逝ってよし!」だと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
413ICU国際キリスト教大学:2001/04/06(金) 01:04
414能無しさん:2001/04/06(金) 02:12
aticuもドキュソ臭いな。
もっと中身作ってからupしろよ…
しょせん目立ちたいだけなのか…
ハァ(タメイキ
415名無しさん:2001/04/06(金) 02:14
無名
416名無しさん:2001/04/06(金) 02:28
>>414
ドキュソなICU生が作ってるんだからしょうがないよーん

417名無しさん:2001/04/06(金) 02:51
最上先生、他大学(都内女子大)でバイト!?
友達の学校のシラバスに「非常勤就任予定」で載っていた。
418名無しさん:2001/04/06(金) 03:13
卒業生が活躍していようが、優秀な学生がいようが
自分には関係ない、てゆーか自分は優秀じゃない。
勉強せざるを得ない環境にあるから、勉強しているだけで、
他の大学と全く同じ状況に置かれていたら、自分は
楽な方に流れている(怠ける)だろうなー。

419名無しさん:2001/04/06(金) 03:34
>>418
> 勉強せざるを得ない環境にあるから、勉強しているだけで、
> 他の大学と全く同じ状況に置かれていたら、自分は
> 楽な方に流れている(怠ける)だろうなー

これがICUの知られざるいいところだよ!
420名無しさん:2001/04/06(金) 03:38
>>419 >>418
これに気付けって事?
421名無しさん:2001/04/06(金) 03:41
ICUはどうよ?カップル率高いって言うじゃんよ?
どうなん??
422名無しさん:2001/04/06(金) 03:56
>>421
ブ男・ブスで仲良くやってます
423名無しさん:2001/04/06(金) 04:54
高校時代の友達からインカレサークルに誘われた。
入会資格を見たら、男は早慶・上智・東大・一橋の学部・院生。
及び上記大学の卒業生で一流企業に就職した者。
女は大学生・短大生だった。あれ?だめじゃん。

活動内容はクルージングパーティー・別荘合宿・海外旅行など、
だそうです。
424ななしいさん:2001/04/06(金) 05:03
あっさそう。がんぱれや、。かのじょみつけてやりまくれ。
425名無しさん:2001/04/06(金) 05:11
>>424
清泉と慶應に彼女がいるよ。

がんばれって言われてもさ、入る資格がないんだよ。
426名無しさん:2001/04/06(金) 05:13
>424
童貞君 君も頑張れ
427ななしさん:2001/04/06(金) 05:14
あのな、彼女なんて、かわいいのは大学にいねえんだよ。
かわいいのはな、やっば゜し、なん゜だぜ!ww
428ななしさん:2001/04/06(金) 05:16
426よ、おまえ童貞か?
俺はここ来たのはじめてなんだ!
てめえ予備校講師かなんか?
あっ〜なさけねえ、つちやか?ww
429名無しさん:2001/04/06(金) 05:23
>427=428(なぜHN変えたの?)

被害妄想激しくない(笑)
残念だけど童貞君じゃないし、予備校講師でもない。
つちやでもないよ。しっかりしてくれ。

ここは2ちゃんだよ。初心者板逝く?(藁
430アクセス規制かけやがって。:2001/04/06(金) 05:30
>429
やっぱ管理人か。おまえいい加減にしろよ。
こっちがカマかけりゃいい気になりやがって。
早稲田慶應でここではえらそうな顔してるかもしれないが、
しょせんは東大に勝てないんだからな。ちょうしこくなよ。
431429:2001/04/06(金) 05:34
>430
あのー管理人じゃないんすけど・・・。
432名無しさん:2001/04/06(金) 05:42
ななしいさん=ななしさん=アクセス規制かけやがって。

いろんな所で荒れているね。
PCの前でプルプル震えてカレー焦がシチュー!
433アクセス規制かけやがって。:2001/04/06(金) 05:42
>431
IPだせ。
434429:2001/04/06(金) 05:48
>433
管理人とワシのIPが分かるなら、別人だって事わかるでしょ?
全く・・・(プンスカ
435名無しさん:2001/04/06(金) 05:53
なんか変なのが紛れ込んでいるねえ。
436名無しさん:2001/04/06(金) 05:55
>434
でもIPだしたら?疑いはれるッしょ。
437名無しさん:2001/04/06(金) 05:56
>All
IP出したほうがいいよ。疑われるくらいなら。
438名無しさん:2001/04/06(金) 06:01
>436 >437
ってななしいさんですか?
一人のバカの為にそこまでする必要がある?
IP抜いたんなら、本人は分かっているんじゃないの。
いろいろスレ立てたり、他の所にも同じ事書き込んで
いるけど。。。
439名無しさん:2001/04/06(金) 06:04
ぎゃはは!ななしい(427などバレバレ)ここでも馬鹿!!
彼、一橋らしいから誰か国立案内してもらったら?
440名無しさん:2001/04/06(金) 06:04
>>438

当たり!436と437はななしいだよ(笑)
441名無しさん:2001/04/06(金) 06:07
>>440
436だけど、437ではないよ。
あんた頭逝かれてる??
いずれにせよIP出せないんら、貴方の発言は信用されないよ。
今までの流れで。
442名無しさん:2001/04/06(金) 06:08
早稲田慶應 それは東大はもちろん一橋・東工大以下・・・ww
443名無しさん:2001/04/06(金) 06:10
東大京大>東北・大阪・名古屋>一橋東工大東京外語>九大北大>早稲田慶應>>>>>
444名無しさん:2001/04/06(金) 06:10
>441=442=ななしい=3流
だから〜、はやく国立!おまえバレバレ!
445名無しさん:2001/04/06(金) 06:11
>441
ななしいHN変えてるけどバレバレだよ。
今までの流れでって何よ?つーかさあ、あんたの
一橋生っていう方が信用されてないよ。
国立案内ギボンヌ。あと、なぜサゲない?
446名無しさん:2001/04/06(金) 06:15
ななしいは、みんなのIP抜いたんでしょ?
だったら自分で公表すればいいのに(ワラ
447名無しさん:2001/04/06(金) 06:21
他スレでも同じ手を使ってIP掴もうとしているね。痛々しい...
448名無しさん:2001/04/06(金) 06:24
ほんとタチワリイ奴=ななしい
449名無しさん:2001/04/06(金) 06:27
ななしい=盛一
450名無しさん:2001/04/06(金) 06:35
本当は浪人中のななしい
451ななしい:2001/04/06(金) 06:47
うるせえ。浪人こそ、どこにも属さず貴き存在なのだ。
452名無しさん:2001/04/06(金) 06:52
>451
じゃあ一生浪人してろ
大陸浪人なんてどうだ?
453名無しさん:2001/04/06(金) 06:54
管理人
一橋東北中央落ち。。。。かわいそう  ぷぷ
454ななしい:2001/04/06(金) 07:00
>452
なんだとおお!大陸ってどこの?
455名無しさん:2001/04/06(金) 07:02
>454
大陸浪人って知らないの?
一橋目指すどころか、バカにしている早慶も危ないなあ。
辞書で引いてみ「大陸浪人」
456名無しさん:2001/04/06(金) 07:05
早稲田くんご苦労。一橋落ち。情けなww
457名無しさん:2001/04/06(金) 07:23
>>455
もう十分だろ。これで。自爆してるから。疲れたな。
458能無しさん:2001/04/06(金) 07:23
>>427-456
(・∀・)ジサクジエンデシタ
459名無しさん:2001/04/06(金) 07:24
管理人はしょせん東大コンプww
460名無しさん:2001/04/06(金) 07:26
>458
キティの発言と一緒にしないでくれ。
461名無しさん:2001/04/06(金) 07:28
もう2ちゃんなんか来ねえゾ。疲れた。
462名無しさん:2001/04/06(金) 07:30
ばか
463名無しさん:2001/04/06(金) 07:32
ななしい。もうわかった。お前は一橋だ。
ただ俺は管理人ではない。これだけは言っておく。
464名無しさん:2001/04/06(金) 07:36
アタクシも違くってよ!>管理人
465名無しさん:2001/04/06(金) 07:45
アクセス規制かけやがって。せっかく荒らしてたの似よww
466ななしい:2001/04/06(金) 07:51
>>463
やっとわかったようだな。おれが一橋ってことを。
それから貴様らがきいていた俺の学部だが
工学部だ!
てめえら私大文系は論外。国立理系の俺から見たらな!
あばよ。
467名無しさん:2001/04/06(金) 08:01
2ちゃんでアクセス規制されるとどうなるの?
468名無しさん:2001/04/06(金) 08:45
ソネット使ってることまで調査済み。これ以上寒いこと書いたら更に調べる。
469ななしい:2001/04/06(金) 09:03
寒いだと!
一橋工をなめるやつは許さねえ!
470名無しさん:2001/04/06(金) 09:12
管理人は東北落ちww
471名無しさん:2001/04/06(金) 09:20
>468
調べてみろよ管理人よ。ソネットなんて使ってねえよ(ww
472名無し:2001/04/06(金) 09:30
管理人がSO―NETだったりして(藁
473国際ヤソ教大命:2001/04/06(金) 09:37
というか意味不明になってきたのでそろそろこのスレ終わらせない?同じ人間ばかり書き込んでるようだし。
474名無しさ―ん:2001/04/06(金) 09:46
一橋に工学部は無いよ。ソネット使ってるのっていっぱいいるよ。
475しね:2001/04/06(金) 09:47
>473
おまえだろ自作自演。東北一橋落ちの低学歴早稲田がww
476名無しさん:2001/04/06(金) 10:59
九州では、早慶上ICU落ちが九大に行く、私が知る限り。九大のレベルはがた落ち、先生のレベルも低い。東京との落差は大きいよ。
477しね:2001/04/06(金) 11:00
>476
そんなやついねえよ。
九大落ちか?ぷぷぷwww
478名無しさん:2001/04/06(金) 11:05
東京では九大の名前すら出ない。井の中の蛙って、君のこと、世間をもう少し勉強したら>477。
479しね:2001/04/06(金) 11:06
>478

てめえはここの板のワセダな。管理人よ。
ばかか。国立落ち。早稲田なんかな、しょせんは
国立の植民地。わきまえろよ。
役人なんかもってのほかだぞ  ぷぷ
480しね:2001/04/06(金) 11:09
しょせん早稲田は夜間大学。そんなとこ誰が好き好んでいくか?
あっほ  はずかしい
481名無しさん:2001/04/06(金) 11:22
君はしょせん田舎から抜け出せない小心者。旧帝大という名前だけに頼り、時代をつかみきれない人だね。
482はずかしい:2001/04/06(金) 11:23
>481
あんた国立落ちか?すいまセンわたし一橋なんすけど?
低脳とはわけが違うの。もち、現役よ ぷぷ
483はずかしい:2001/04/06(金) 11:24
そうそう早稲田なんか受けてませんから。
慶應は経済商合格ね。上智外も。それ以外は。ぷぷ
484名無しさん:2001/04/06(金) 12:10
ICUの入学式どうでした。桜満開の中で、きっとすばらしかったのでは。
485一橋荒らし:2001/04/06(金) 12:12
さぎだな。恥かしいんだろ。早稲田卒自体はずかしいがな。プー
486名無しさん:2001/04/06(金) 12:14
誰が荒らしてるの?
昨夜早稲田スレで早大生に惨敗してたやつかな?
487凶弾:2001/04/06(金) 12:25
エール出版「合格する参考書、無駄な参考書」の著者、
船山英樹は早稲田とはいえ2文であり、しかも本人は
それを隠しています。あの本を信じるものにとって
これは詐欺行為と言って良いのでは???
皆さんどう思われますか?
488名無しさん:2001/04/06(金) 14:46
>>484
定員が増えているからそのうちチャペルに入りきらなくなるかも
グリーが外で歌うようになったりして
やだなぁ
小人数制を守って欲しい。
でなきゃ、ISを那須に島流しするか
489名無しさん:2001/04/06(金) 19:08
ICUの創設には、一万田日銀総裁(大分出身)が中心となって募金集めに携わったなんて知らなかった。平和な国づくりが目的だと、入学式で聞いた。旧帝国大はある意味で戦争戦犯、偏差値ではなく、大学で学ぶ意味をもっと考えたいね。
490名無しさん:2001/04/06(金) 19:22
>>476
九大の先生のレベルが低いってどういった意味で?
教育者として?研究者として?

学会等で見掛ける九大の先生方や院生さんは、いい
研究されていますし、個人的に尊敬している先生も
いらっしゃいます。

学校のカラーって多少あるかと思いますけど、九大
レベルの大学で、九大に所属した結果、研究者の
研究レベルの質が極端に落ちたり、学生に合わせた結果、
講義がいいかげんになる、ということは九大(もちろん
他大学も)全体から見た場合、考え難いことですね。
個人的に見て人間的にどうも・・・って事はあるでしょうけど。

491名無しさん:2001/04/07(土) 04:16
九州からICUに来てる友人がいるが、
ワザワザ一人暮らしまでしてICUに来なくても
地元に九州大という良い大学があるのに何故…?と思った。
真面目な人だけに…なにがなんでもICU、だったのかなあ。

俺は首都圏人だけど、九大とICUw合格してたら
迷わず九大行ったけどなあ・・・。
国立?もちろん受かりませんでしたとも。ええ。
492ななし:2001/04/07(土) 05:34
って優香ぁ、ICUって創立50年くらいで歴史もあんましないのに、なんで偏差値高いの?日本にある大学でも珍しくない?いいとこは大体創立100年くらいはあるのにさ。なんか売りにしてる事とかあんの?
493名無しさん:2001/04/07(土) 06:39
ICUは日本じゃないから日本の常識が通用しないってことじゃん?
494名無しさん:2001/04/07(土) 07:42
>492
偏差値が如何なるものか理解していないのですか?
あれは試験の難易度ですよ。
受ける人間の総数で考えた相対的な。
歴史とか売りは関係ないでしょう。
単純に時を経過することなく人気な大学になったんですね。
あと試験の特殊性も関係しているのでしょう。
495名無しさん:2001/04/07(土) 14:09
入学式で学長がICUは財政が厳しいといっていたのはワラタ。
496名無しさん:2001/04/07(土) 15:50
>>492
創立100年越えてても、ひどい大学は一杯あるよ。関○学院とか。
歴史の重みは否定しないけど、単に長けりゃいいってもんでもないわな。
アメリカとイギリスの歴史を比べて見てもそうだし(飛躍しすぎ?
ICUはその特異性が一部でウケたってことでしょ。
常識と伝統を盾にして、守りに入ったら負けだよう。
497492への回答:2001/04/07(土) 15:52
70年代までは日本で学術レベルの英語が出来る人少ない。伝統的に海外大学院への進学情報が豊富。
70年代まで1ドルー360円の固定為替。学費をドルで払うと東大よりも学費安かった。
故に海外志向の強い、家が貧乏だけど出来る奴が全国から入学してきた。ここ出の大学教授多いよ。
院はこの大学ではないけど・・・。
だけど、情報網の発展化で田舎の厨房でもヤフー等々のネッとで情報獲られるから
この大学の魅力は皆無では?以上、マジレス。
498名無しさん:2001/04/07(土) 16:20
>>491
高校:九段高校(筑駒蹴り)
大学:ICU(一橋蹴り)
という奴もいたぞ。
499名無しさん:2001/04/07(土) 16:54
>497
魅力を感じるから受験生がちゃんと集まるんだよ。
マジレスとかいってその程度でマジなんだから笑わせてくれる。
全く主張が恣意的。一見情報が詳しいが決め付け入ってる。
単なるあんたの妄想だろ?
500名無し:2001/04/07(土) 17:22
かっぺが憧れる大学
501492:2001/04/07(土) 17:33
≫494偏差値の意味は解ってるよ。アンタが試験の難しさで決まると思っていたらおー間違いだよーん。まっ、んなことは置いといて、499はICUなんだね?魅力は、特異性はあるかい?フツーの大学とは違うカリキュラムとかくんでんの?ICUHP見んのめんどいかおせーて。
502カイヤ:2001/04/07(土) 20:34
難しい話の最中に悪いが
レジ日いつだ?
教えれ、明日までな
早くしろよ
503d:2001/04/07(土) 20:53
504499:2001/04/07(土) 21:34
>501
やれやれ、魅力=特異性ではないと思うんだけどねえ。
ICUの特異性の有無に関わらずに言うけど。
とりあえず501の内容に反論。あんたの論理は以下。
独特のカリキュラム→特異性→魅力
となってるけど、そーしたら日本の大半の大学には魅力が無いんということになるな。
だが魅力には色々な程度・感じ方があろう。
少人数制、外国人とのコミュニケーション、設備、自然、授業などに対しても。
それがある人の判断では授業?悪いじゃんとか外国人と会話したけりゃ外国逝け!とかになるだろうけどそういったところに惹かれた人にとっては魅力があるんだよ。
あんたがICUに魅力を感じないからといって自分の意見を押し付けるなよ。
505OB:2001/04/07(土) 22:13
昔のスレにあったような気がするが、ICUはかつて(70年代くらいまで?)
「日本一学費の安い大学」だった。円ドルレート関係なし。
506505:2001/04/07(土) 22:15
「日本一学費が安い」というのは国公立大学も含めての話。

今の姿とは程遠い昔話だ。
507ななーし:2001/04/07(土) 22:56
>>500
かっぺはICUなんてしらんとおもうが。
508坂本ちゃん:2001/04/07(土) 23:09
ウチのICU出身のセンセ(50歳くらい)は、えらい紳士なカンジです
509いろんなもの無しさん:2001/04/07(土) 23:21
>>502
レジ日は4月12日。かもね。
510教育:2001/04/07(土) 23:28
>特異性
学科の面合わせで自己紹介やらされたのはびびった。
511ななしたん:2001/04/07(土) 23:35
aticuはまずデザインセンスなんとかならないか。
結局サムソン中心になる羽目になるぞ。
512教養学部:2001/04/07(土) 23:46
教授や年配の卒業生から見ると、ICU生のレベルは確実に下がってるらしいよ。
講義中に質問したり積極的に発言する人は極少数だし。
売りだった少人数教育も生徒数増やしすぎて崩壊しかけてる。
とある外部から教えに来てる教授が言うには「ICU生がこんなにおとなしいとは思わなかった。」
学費が事実上の足切りになっていると思われ。

以上、ICUの現状の否定的側面でした。 
513nanaC:2001/04/07(土) 23:54
>512
そうそう。パンフレットとか公開講義を鵜呑みにしない方がいいよ〜。
普段は講義中に寝てる人がかなりいたり、出席とったらさっさと出て行く人まで・・・。

高校の先生から、ICUにはちゃらちゃらした学生とかギャルはいないよ〜、みたいなこと言われてたので、
実際に入ってみたら唖然としちゃいました。
5147氏:2001/04/08(日) 00:21
講義中に質問したりする人の人数が減っていくのは
今の日本の現状を考えると仕方の無いような気もする。
出る杭は打たれる的思考というか
ちょっと人と違うことをすればいじめにあうケースも以前よりも増えているし
そういう環境をもった中学高校を通ってきた人には
いきなり授業中に積極的になれ、というのは難しいと思う。
中学高校でも積極的に質問をしていた人たちがクラスに何人かずつ
うまく配分されて、そういう人たちが良い影響を与えていけばいいのだが。

今は受動的な授業が当たり前になって来ちゃってるしね。
アメリカのように(違うところもあるのかな?)能動的に受けれるようになればいいのだが・・・
その方が得るモノも多く大きいだろうに。
515凡大生:2001/04/08(日) 00:30
いや、一人でも質問するひとがいるだけでも素晴らしいって。
516名無しさん:2001/04/08(日) 00:54
数日前の自称一橋生荒らしで、かなり上の方に上がっているけど
最上先生の他大学講義って、恵泉の大学院じゃない?でもICUから
止められて代わりの方が就任するみたい。
上智の村井先生や現役JICA職員、ユニセフ職員等、開発系をやってる人なら
聞いたことある名前の方を講師等に揃えているらしく羨ましいと思った。
517ひよこ名無しさん:2001/04/08(日) 01:09
文転したのですが、1年でココに入学する事はできるでしょうか?
518名無しさん:2001/04/08(日) 01:23
>517
編入?なら他大学に一年以上在籍していれば受けられるみたいですよ。
昔の話ですが、同級生に青学の1年生の時に編入を受けて入ってきた
という人がいました。
519インラン:2001/04/08(日) 01:27
>517
icu駄目知識
編入生はicuでトランスファーと呼ばれる。

知り合いのicu生同士の話聞いてると、ときどき変な単語がでてきて笑える。
520VANDAL水元高校:2001/04/08(日) 01:29
白現

天才!!!!!!
521名無しさん:2001/04/08(日) 01:32
ケン・フジオカ(だんでぃ)は恵泉に赴任したね。
522名無しさん:2001/04/08(日) 01:40
>519
変な単語って何?
523名無しさん:2001/04/08(日) 01:41
村上陽一郎先生も引き抜かれちゃったしね・・・
524名無しさん:2001/04/08(日) 01:44
>523
御俸給払えなくなったという説もあり。
525名無しさん:2001/04/08(日) 01:55
恵泉が出てきているので・・・
理事長みたいなのもICUにいた人じゃない?
なんかICU→恵泉って多くない?
526名無し:2001/04/08(日) 02:12
今年って新入生の数が多いみたいだけど、ELPのセクションが25人くらいになるってマジ?
527名無しさん:2001/04/08(日) 02:19
研究者として優秀な人は出て逝く(逝きたい)らしいよ。

528もぐり:2001/04/08(日) 02:21
>>523
どこ逝ったの?
529:2001/04/08(日) 03:54
>526
本当です。
530ななしたん:2001/04/08(日) 04:32
>村上陽一郎先生も引き抜かれちゃったしね・・・
ということは、もういない?
531七辛酸:2001/04/08(日) 11:30
>523
え〜、春学期彼の授業あるぞ。
532さったひと:2001/04/08(日) 14:52
他大学はどうでも良いけど、ICUが本当の意味での大学
らしい大学であることは間違いがない。

他の大学でこれだけ真剣に施設やシステムを考えて
いるところはないと思う。

中にいるときは分からないし、中にいたことのない奴には
もっと分からない。

一年のELPで考え方を徹底的に研いてくれることに気づい
て欲しい。
他の大学ではそれを放り出して、大学とは自分でやるとこ
ろだから、と責任放棄している。
やり方教えてやらなきゃ分からない奴がたくさんいるんだから
彼らは本当の大学を知らずに終わってしまう。

その意味ではICUではそれに気づかないで終わってしまう奴は
少ないと言っても良い。

533名無しさん:2001/04/08(日) 14:57
で、村上先生はいずこへ?
534ツインキー:2001/04/08(日) 15:07
>>532
BUCHOさんのHPでカキコしている「さったひと」
ですか?
535名無しさん:2001/04/08(日) 16:17
>532
含蓄のある言葉です。
頑張ろうと思います。
卒業してから貴方のように思えるように。
536名無しさん:2001/04/08(日) 17:20
村上先生

調べたけど分からない。もし本当に他大学に行くとしても
非常勤とか集中講座とかじゃないかな?専任で就いている
大学以外に、内緒で非常勤としてバイトしたり、恩師や
学会繋がりで呼ばれて、ということはよくある話だし。

537名無しさん:2001/04/08(日) 17:45
>536
ああ、彼していますよ。
ERBの彼の部屋行ったら部屋の前のスケジュール表に「他大」って書いてあった(苦藁
538名無しさん:2001/04/08(日) 17:50
>>532さん
ICU以外どの大学(学校)にいらっしゃったのですか?
確かに、中にいる時(在学中や@`またICUだけの環境しか
知らない人)や、中にいたことのない人では、分かり
づらかったり、比較のしようがないですからね。

と言いつつ、自分は他大学に一年居たのに仮面浪人して、
あまり最初の大学とは関わらなかったので、せっかくの
他大学(先生)を知るチャンスを捨ててしまった・・・。
539名無しさん:2001/04/08(日) 18:00
チェンマイで大暴れ!
540名無しさん:2001/04/08(日) 18:54
夕食の時間だな。
ウンコしてから飯か、飯食ってからウンコか...
しばらく便秘だったからケツ風がくせぇ。
布団の中でしたときは地獄だよ。苦しくて目が覚める。
あ、ウンコ先だ。
541211.10.3.233宣伝君:2001/04/08(日) 19:42
ssss
542さったひと:2001/04/08(日) 20:33
>534さん
大胆にもそうです。
良くご存じで。
でもここでこう言う発言すると、すぐにどっかから「うぜえ」とか
言う発言がとんできそうですけどね。

>538さん
関東の私立大学2カ所です。

ICUは昔に比べるとそれでも人は増えたし、学費はむちゃくちゃ上がったし・・と
卒業生の方は嘆かれるようですが、学費は別として(といっても東海大の
文系なんかと同じくらいですが)、やはり本来の大学生として勉強しようと
する条件、雰囲気は立派なものだと思います。
授業に取り組む姿勢も教師側、学生側ともに良くわかっていると思います。

授業評価も全面的にではないにしろ導入されているし。 ただ、結果を
公表したらもっとすごいですが。

レポートや、試験の結果もきちんと通知しているし、何しろ休講は他大学と
比較出来ないほど少ない。
休講があって何がいけないと言う雰囲気が満ち満ちているのが日本の大学の
欺瞞性を露呈している、と思うのですよ。
私はすぐに「金返せ!」と思いますよ。

543ななしさん(3年):2001/04/08(日) 21:05
思い出せる限りでは6回くらいかなあ>休講

他大だともっとあるの?いいなあ(笑)
544名無しさん:2001/04/08(日) 21:10
545さったひと:2001/04/08(日) 21:54
>543さん
大きな声では言えませんが、今いる学部では後期の授業で
半分しか授業をやらなかった人もいました。
それでいて、最後に思い立ったように土曜日補講をする。
そんな時期にはすでに予定がつまっていて出席できない
学生がでてしまう。そりゃ詐欺でしょ?
ICUに居た一年間ではMichael Kが一時間休講しましたが
チュートリの時間を当ててすぐに取り返しました。

>544さん
参考にさせていただきました。ありがとうございました。
546名無しさん:2001/04/08(日) 22:04
鈴木のりひこ氏は4.5回休講しました。
入ってすぐの春学期だったので失望しました。
しかし、他の先生は殆どありませんな。
547名無しさん:2001/04/08(日) 22:22
同じ人間が同じ言葉を使ってICU賛美をしているのがバレバレ。やたらと意味不明なICU用語使うし。まるで変な宗教にはまってるようだ。
548SS:2001/04/08(日) 22:27
そうなのですここは私のオナニースレッドなんですICU最高!ハアハア
549さったひと:2001/04/08(日) 23:16
>546さん
それは大変に珍しいですね。
だからよけいにがっかりすることになりますね。
でも、ICUの場合一週間病気に倒れたり、何かがあったりするとそれだけで
2-3回の休講に繋がってしまうから、教師の側も油断が出来ませんね。
その代わりに一年間の研究休暇があったりするわけですけど。
550ツインキー:2001/04/08(日) 23:25
>>さったひとさん
私は誰よりもICUに行きたい受験生です。
これからもアドバイスお願いします。
5517氏3:2001/04/08(日) 23:29
>>さったひとさん
いくつか大学にいってみて、その中ではICUがダントツに良い大学だと思いましたか?

あと、もしよければさった理由を教えて下さい。
552さったひと:2001/04/09(月) 00:19
>550さん
私は受験に関してはあんまりお役には立てません。
しかも、1年生を経験しただけなので、2年生以降については知識が
ありません。
ただ、元中島飛行機の建物だった古めかしい本館の教室も含めてどんな立
派な校舎を持つ大学よりも意味があったりする、そういう印象を持ちました。

>551さん
そんなにたくさんの学校に行っているわけではありませんけど、日本の普通の
大学で当たり前だ、とされていることを見直すことが出来たし、改めて本来
あるべき大学の姿に気づかされたということです。

専門的に目標が少し変わってきたので、ICUの学部を出てから方向を変えても
良かったわけですが、私には時間が余りないので、その時点で方向転換しました。
時間があったらICUの学部を出てから転身したかったなぁと思いました。

ICUではあの図書館を有効に使わない手はありません。
あれは宝です。しかも卒論時期にかかると本当に武器になります。
学生が資料、データーを探すためという明確な目標があります。

他大の図書館に行ってみると、実に使えないことに気づきます。
もちろん、国の予算で古くから充実できているある大学は別ですし、
分野によってとことん掘り下げた研究所を持っていてそこのデーターが
膨大、という私立もありますけど。

私が今いるところの図書館はそれらに比べると、利用者および管理
者の意識も含めて根底から間違ってしまっています。残念です。
5537氏3:2001/04/09(月) 00:39
>>さったひとさん
そういう風に比較できるというのは非常に貴重な体験ですね。
そういった経験を持っている人が一番ICUという大学を評価できるんでしょうね。

「時間がない」というのが少々気になりますが
これからもその経験を活かしてがんばってください。

ますますICU行きたくなった。
がんばるべ
554名無しさん:2001/04/09(月) 00:41
卒論時は他大学の図書館にかなりお世話になったけど、
数年でそんなにいろんな設備が立派になったのかあ。
555名無しさん:2001/04/09(月) 00:45
俺、地元民だけど
こないだ久しぶりにICUの郵便局行ったら、
新しくなってた。いつのまに・・・
556名無しさん:2001/04/09(月) 00:51
いいと思って見るとよく見えてしまうんだよね
557名無しさん:2001/04/09(月) 01:32
3校くらいの大学に在籍しただけで「日本の大学は〜」、「他大学は〜」と
言ってしまう大胆さがステキング!今まで一つの大学に最高何年間いたの?
「愛は盲目」という言葉が浮かんでくるくるくる
558ハハハ:2001/04/09(月) 01:54
>>557
でもそんなこと言ったら全ての大学に行った人しか大学の評価ができなくなってしまうのか?(笑)

確かに1校しか行ったことのないのに他大をけなしたりする人はどうかと思うが
3校行ってみた後の評価なら前者よりははるかに信用性があるぞ。
559名無しさん:2001/04/09(月) 02:19
信用性にも程度がありそう(笑)
比較・評価のしかたも大切なのね。
56002:2001/04/09(月) 05:52
就活中だが、履歴書の学歴欄、
「平成10年4月 国際基督教大学教養学部○○学科入学」
「平成14年3月 国際基督教大学教養学部○○学科卒業見込み」
書くたびにうざったくてしょうがない。
561いろんなもの無しさん:2001/04/09(月) 07:52
>>560
確かにうざいな。
562名無しさん:2001/04/09(月) 09:27
>557
ICU生じゃないが意見すると、
実際大半の日本の大学が腐っていることは明白だと思うが。
俺自身海外を含めて4つの大学にいた(国内3)けどことあるごとに意識レヴェルでの学生の低悩さにあきれたよ。
563名無しさん:2001/04/09(月) 09:35
前の大学に比べるとなんか「ケガレを知らない若者たち」って感じがしました。

みんなお馬鹿な大学生やらないのかよーと思ったりします。

でもまあいいところですね。
564名無しさん:2001/04/09(月) 10:49
562=563=ICU生 バレバレよ(藁
565ΙΧΘΥΣ:2001/04/09(月) 15:03
>>560
学生時代に就活したことないから分からんが、印刷しちゃダメなの?
手書きぢゃなきゃダメなんていう企業には行きたくないな。
566ff:2001/04/09(月) 15:07
ffffffffffffffffffffff
567名無しさん:2001/04/09(月) 15:09
123
568名無しさん:2001/04/09(月) 15:48
ICU以外の大学や学生ってそんなに駄目なの?
569名無しさん:2001/04/09(月) 16:30
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@pp@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@p@
570東大蹴りICU:2001/04/09(月) 17:55
世界的な大学ランキングだとICUは東大よりも上です。
571ななーし:2001/04/09(月) 18:17
手書き履歴書必要なのはドキュソだけかと思われ
572ゆいちろ:2001/04/09(月) 19:06
受験生です。ICUはよく、SFCと似たイメージで語られることがぼくのまわりでは多いんだけど、将来的にどんな職業につきたいと思ってる人がICUに行くべきだと思いますか?
573名無しさん:2001/04/09(月) 19:16
ゆいちろへ
教授、外資系企業、国連
574名無しさん:2001/04/09(月) 19:17
>>570
総合大学と比べるのはどうかと思います。失敬
575h:2001/04/09(月) 19:19
ゴスペラーズブレイク記念
576h:2001/04/09(月) 19:19
早稲田で外大のサークル
577名無しさん:2001/04/09(月) 19:27
人間環境大学=ICU
578名無しさん:2001/04/09(月) 20:14
国際ヤソ教大と慶應スーパーファミコンは精神が全く違う。前者は教養、後者は実学。強制的だがまともな英語をやっており学費が高く帰国子女が多いのも共通。
579名無しさん:2001/04/09(月) 20:22
ICUの教育では「知ったかぶり」になれるだけ。やってるのはガキの遊びのレベルだよ。SFCはビジネスマンのための雑学みたいな感じ。
580名無しさん:2001/04/09(月) 21:14
>579
他の大学ではオトナの遊びやってんだ〜。
うらやましい〜。他大逝こうかなあ(w

581:2001/04/09(月) 21:35
ビジネスマンのための雑学=知ったかぶり
582名無しさん:2001/04/09(月) 21:47
>581
そだね。雑学ってしったかぶりのことだよな。
583名無しさん:2001/04/09(月) 21:49
(・∀・) ウヒャヒャ!
584名無しさん:2001/04/09(月) 21:51
(・∀・) パクリSFC!ウッヒャッヒャ!

585http://www.aticu.com/:2001/04/09(月) 22:04
「何でお空は青いの?」って真剣に考えたりするのを子供のアソビと言うなら
ICUの目指しているモノは、子供のアソビのプロフェッショナルです。
586名無しさん:2001/04/09(月) 22:06
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
587ナナミン:2001/04/09(月) 22:22
>>579
あなたはICU生ですか?
そうでなければ説得力は無いでしょう。
588七sh:2001/04/09(月) 22:37
実学なら大学卒業してからでもいくらでも勉強できる。
今後ロースクールやビジネススクールが整備されてくるだろうし。
589名無しさん:2001/04/09(月) 22:48
お遊びでも色々学べて楽しい。
今後の礎となる。
自分の模索。
5907氏:2001/04/09(月) 23:40
SFC行った友達が行ってたんだけど
19歳でベンチャー企業の社長やっててすでに年収1000万の奴が2@`3人いるとのこと。
なんか・・・
めちゃくちゃ自分との差を感じたよ
591名無し:2001/04/09(月) 23:52
age
592名無しさん:2001/04/09(月) 23:54
>590
天才にはいちいち反応しないの!!
593名捨て:2001/04/10(火) 00:07
>590
ICUじゃ忙しいので無理では

>592
天才ではないでしょう。むしろ人脈。
594590:2001/04/10(火) 00:26
俺も別に天才だとは思わないな。
環境が違うだけか。
ま、これが大きいのかも知れないけど

社長になってからSFCに行ったそうだ。
社長が大学に行くのかぁ(笑)
なんかそれだけでびっくりだった。

教養と実学とは言うけど
両校の育てようとしている人間像ってどんなのなんだろう?
595名無しさん:2001/04/10(火) 01:09
SFCは器用貧乏、ICUは口先だけの人間。
596名無しさん:2001/04/10(火) 01:48
Kさん、カトマンズのインドラ君が連絡待ってますよー。
最近手紙・メールが来なくて心配してるゾ。
インドラママもKさんの部屋を用意して待ってるよ。
バクタプルでは「大学を卒業したら嫁に来る」と親戚一同
大自慢して浮かれてますよ。パソコン、デジカメ、CD
安いのでいいから日本製のを持ってきて欲しいそうです。

インドラは一緒に旅行会社かゲストハウスまたは食堂を
経営したいって目を輝かせていました。しっかり稼いで
バクタプルへ嫁いで下さい。
597名無しさん:2001/04/10(火) 02:21
>>596
バカな女
598名無しさん:2001/04/10(火) 02:51
ICUソープ嬢ってわかったよ
20代後半だったから卒業してるみたい
前に別件情報であぼーんされた人っぽい
バリの男に騙されたってあったから
599ななしたん:2001/04/10(火) 03:24
サムソンbakayamaがいま、あたらC http://www.bakayama.com/
600ななしたむ:2001/04/10(火) 05:41
明日レジ日だぞ。忘れんなよ。
601名無しさん:2001/04/10(火) 09:26
> 590さん。
ICUにもいますよ、ベンチャーの社長さん。
ネット・ビジネスなんて
そんな簡単にできてしまうものなのでしょうかね。
社長さんがELPで頑張ってるのは受けるけど。
602名無しさん:2001/04/10(火) 09:33
>601
ベンチャーは豊富な知識とそこから閃く斬新なアイディアでしょう。
ICUでも面白い案持っている人いるにはいる。
俺にもあるけどね。
603590:2001/04/10(火) 09:53
>>601
ベンチャーの社長ってのは特別すごいわけでも無いんですか?
なんだか社長=すごいイメージが・・・(笑)
ネットビジネスって今のところほとんど制限がないからなぁ
社長って言ってもどのくらいの規模のモノなのかわからないし。
どうなりゃ社長なんだろう?

知識とアイディアねぇ〜
楽しそうだな。
604590:2001/04/10(火) 09:57
え〜っと
もし良かったらどんなネットビジネスがあるか簡単に教えてもらえません?
そのICUの社長さんがやってる仕事とか。
どういったのがあるのか知りたいので。
お願いします。
605http://www.aticu.com/:2001/04/10(火) 12:25
http://www.bakayama.com/
新しくなりやがった。
掲示板の書き込みが登録制だぁ?!
Fuck!
606名無し:2001/04/10(火) 15:00
ICUに入っても心に残るなんともいえない残尿感。
607名無し:2001/04/10(火) 16:14
age
608名無しさん:2001/04/10(火) 16:32
> 605
なんでFuckと?
今まで、ルールがなくて批判してたんだよな。
荒らされないようにしてもFuckというのは
公共性がうんぬんから始まるたいそうなDebateは
結局単なる荒らすexcuseだったわけかな。
理由があって批判するのは大いに結構だが、
考えないと何も生まれん。

言葉尻を捕らえて、揚げ足をとるのは
一番簡単な批判の仕方(これは605のことではないが)だが、
個人の感情は抜きにして、できるだけ好意的に解釈し、
それに対してしっかり考えて批判をするのであれば、
その意見はとても貴重なものとなるし、
これ以上なく強力な批判となりうる。

バカヤマの批判を見ていて、一見もっともに聞こえるが
(理由はいつももっともなのだが)
結局は、個人の感情というレベルにしかないことを
いつも残念に思う。

管理人がなんとなくdisgustingだからfuckといったり、
"嫌いだから嫌い"で済ましたら、
逆に非難している自分の方が馬鹿に思われてしまう。
何よりも、自分のために良くない。
何でそうなのかまで考えてみなければ。
609名無し:2001/04/10(火) 20:01
610名無しさん:2001/04/10(火) 20:44
>609
わはははは!!!
やばいよ!!
酷似も酷似だね.
まじでうけた。
611名無し:2001/04/10(火) 20:57
age
612名無しさん:2001/04/10(火) 22:14
>>594
>教養と実学とは言うけど
>両校の育てようとしている人間像ってどんなのなんだろう?

ICUはレオナルド・ダ・ヴィンチ。
SFCはビル・ゲイツ。

言いたい事伝わるかなぁ・・・?
613名無しさん:2001/04/10(火) 22:25
>612
うむ。
なかなかいい例えなのでは?
614いろんなもの無しさん:2001/04/10(火) 23:55
>>609
確実に盗作だね。
これでサムソンも退学か…
615金魚鉢:2001/04/11(水) 01:13
>>609
おお、すごい。
パクるならもう少し有名じゃないところにしろよ…。
それともサムソンが元ネタ?
616名無したん:2001/04/11(水) 01:31
>>609
たしかに確信犯っぽい… よくパクリ元みつけたもんだな。
617名無し:2001/04/11(水) 01:36
サムソンの内面にオリジナリティがないことが
これではっきりしたな。
618いろんなもの無しさん:2001/04/11(水) 01:38
>>609
こうなると、前のデザインも
どこかからパクってきたんじゃないかという
疑惑が生まれる。
619名無しさん:2001/04/11(水) 02:48
bakayama.comという名前自体が「バカ山」のパクりだからな。
ポータルサイトのようでサムソンのエセ"個性"がぷんぷん匂う。
620名無しさん:2001/04/11(水) 03:11
学期が始まったんだから、勉強しろよ
621能無しさん:2001/04/11(水) 07:00
お願いしまーすヽ(´ー`)ノ
http://www.2ch.net/ud.html
622名無しさん:2001/04/11(水) 08:19
> 612
>ICUはレオナルド・ダ・ヴィンチ。
>SFCはビル・ゲイツ。

そんなたいそうな・・・
SFCは世渡りのうまいビジネスマン、
ICUはまともな一般市民。
の方が遥かにしっくりくるのだが

少なくても、今までダ・ヴィンチ
のような人に遭遇したことはない。

そもそも、大学教育でダ・ヴィンチやビル・ゲイツ
を作り出すってのはちょっと無理があるのでは?
623ななしたん:2001/04/11(水) 08:40
624ccccccccccc:2001/04/11(水) 13:36
zzz
625名無しさん:2001/04/11(水) 14:14
>>622
ビルゲイツ、というとビジネスマンと言うよりはアントレプレナー(起業家)か。
大学中退だし。
626名無し:2001/04/11(水) 14:36
今日からICU生@オスマーが増えるでしょう。
627ななし:2001/04/11(水) 15:01
代ゼミの西谷昇二の卒論が存在するってほんと?
628ななし:2001/04/11(水) 16:23
>>619
いろいろぱくってるよ。
629http://www.aticu.com/:2001/04/11(水) 17:10
以前のデザインも、米国マクロメディアのあるページと同じでしたよね?

まあYahooとかZDnetみたいな、
ある程度ユニバーサルデザインといえるようなものは
似てても「ぱくる」とは言えないけど、
こういう個性的なページをぱくってくるなんて、
彼は勇気がありますね。
でも初心者が上達する一番の近道はパクリだと言うし、許しましょう。

今日のサムソンコーナーによると、
彼はとうとうICUの人権なんたらに訴えられたらしい。
今日、ジェンダー問題の先生の所に行って来たそうだし。
630名無しさん:2001/04/11(水) 18:58
icuが忙しい?他の大学で授業受けたこともねーくせに、よく判断できんね?
大変なの覚悟してはいってんだから、がたがた文句いうなよな。
631さむーそん:2001/04/11(水) 19:03
かれには、らくたんした。えせ、こじん、こせい、しゅぎしゃ。あの、さいと、
あらされて、とーぜん。きたいした、おれが、ちゅうぼう。しょせん、1がくせい
さいと、か?
632名無しさん:2001/04/11(水) 19:18
ていうか、あんたらの誰かhpにもうメールかなんかでパクリを知らせたんだろうな?
これだけ騒いでんならもうしたと思うがしてないならしたほうがいいよ。
633名無しさん:2001/04/11(水) 19:45
サムソンコーナーより

ちょっと微妙な気分。
今日一回学校に行ってきた、ある人物が私のことを人権相談センターに訴えたいという話しになってて、なぜか田中先生、ジェンダー研究論の先生もこの事件に巻き込まれている。その人によると、私がその人の友達に迷惑してるらしく、是非お会いしたいと言ってるんです。今日でお会いできるといいね。私ももしそういうことをしてるとしたら、知りたいもの。
今日髪切った、・・・・・あっもういい。今日これで。すみません。

http://www.bakayama.com/me/
634名無しさん:2001/04/11(水) 20:59
>633
サムソン節炸裂。
635名無しさん:2001/04/11(水) 21:01

      / ̄ ̄`ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /6 ´ A ` 3::`ヽ、  <  私が地球を守ります
   /`@`@`     ;:::::: ;;;l   \______
   |         :::;;;;;;:|
 / :;  `ー-‐''...:::   ⌒ヽ
〈 ヽ、__  ::::::::;;;      |
 `'ー、、イ ;:''ヾ..@`@`@`・@`@`_ノ  |
 〈 @`_    θ   ∠-、ノ
  'i@` 'i@`_`'ー-、_@`ξ⌒   )
  'i@`ξ    ~ ̄  ̄ ̄
636名無しさん:2001/04/11(水) 21:09
>>622
「つくろうとしている人物像」だよ。目指す方向性ね。
なにも、大学が最初から「要領のいいビジネスマン」や「マトモな一般市民」を
つくろうとはしないでしょ。
そうだね、具体的には

ICU→幅広い教養と、それに裏打ちされた発想力と思考力を養成。
    従来の価値観や技術を臨機応変に応用できるだけの、総合的な人間能力を育む。
SFC→実際社会に必要とされているスキルを見極め、それを身につけた上で
    さらにその先を行くビジネス構造を構築する力を養う。

ということかな?もちろん大げさなんだけどさ。
「目指すもの」はこんな感じじゃないかな。
その枠の中で個人がどれだけできるかは、また別問題。
637苦労人2部w:2001/04/11(水) 22:17
ココの大学の学生は、汚れを知らぬ良いとこの子弟、子女ばかり。今時、ngo、
npoの活動で途上国へボランテイアに行くのは、大手企業への入社アピールのため
でしょ?私はこんな過酷な条件下でも活躍しましたと。在校生のマジレス希望。
俺は、親が1度倒産で苦労しているだけに、こんな資本家の勘違い野郎たち大嫌い
俺は奨学金と、親類からの支援でなんとか遣り繰りしているので、他人のこと
ましてや途上国の人になんか感心ないね。
638苦労人2部w:2001/04/11(水) 22:19
ココ学費、帝京、東海並でしょ。早稲田も教育学部べラボーに学費値上げしたよ。
639名無しさん:2001/04/11(水) 22:30
なんで教育学部??
640名無しさん:2001/04/11(水) 23:02
困ってます。
助けてください。
http://www.yahha.com/
641名無しさん:2001/04/11(水) 23:25
>637
甘ったれてんじゃねえよ!!!!!
俺はICUでも親からの仕送りをもらってねえよ。
奨学金も無論もらい、バイトと勉強を両立させてるよ。
ICUだからってNGOとかいく人間はわずかだしよ。
貴様何もICUのことわかってねえのに愚痴たれてんじゃねええよ!!!
貴様も頑張ってんだろうよ。
だが、貴様だけじゃねええんだよ。
勘違いして能書きたれるな。
苦労を自慢したいンなら他逝け、糞が。
642(-_-):2001/04/11(水) 23:33
>>637
良いとこの子弟子女ばかりじゃないですが、すんごく貧乏な人はいないでしょう。
NGOやボランティアに参加する人間はほんの一部で、殆どの学生は無関心です。
それにしても今時資本家云々とは…
きついこと書くと勘違い野郎は君の方だと思います。
643名無しさん:2001/04/11(水) 23:42
早稲田の教育学部の学費が高くなったのはなぜだろう
644ななーし:2001/04/12(木) 00:26
SFEはちょっと高級な専門学校でしょ?
645644:2001/04/12(木) 00:27
うわ、SFCだ。
鬱死。
646バカヤマフォーラム:2001/04/12(木) 02:49
書き込みにパスワードが必要になったので、2chみんなで使えるものを用意しました。荒らさないで、2chのすばらしさを布教しましょう。

Your Username: Team 2ch
Your Password: tsxrxe

http://www.bakayama.com/cgi-bin/teemz/tzlogin.cgi?board=_master
647名無しさん:2001/04/12(木) 09:03
>646
おお、ありがとう。
みんなも646の好意を踏みにじらないように有効に使いましょうね。
648かかし:2001/04/12(木) 10:48
>637
ただのひがみ。つまらん。
649はだし:2001/04/12(木) 13:33
世の中いろんな人がいる。
650親類が受験予定:2001/04/12(木) 14:03
ここの理学部就職先良いのかな?私大上位薬学部と比較して・・・。
マジレス希望。薬剤師資格取れる方があとあと便利かな?昨年のパンフ
入手したら、九州大学薬学部からの入学した学生さん(文系に展部)
いたけど旧帝の薬学部は医療業界で評価高い。うーん、ここの大学は
東大、東工大、早稲田理系よりも教育環境素晴らしいのか?
651ななしさん:2001/04/12(木) 14:16
教養学部理学科のことっすか?
理学科は他大で言う理学部なので薬学部や工学部と比べるのは無意味です。
文学部と一緒で就職を度外視してでも純粋に研究に打ち込みたい人が集まるところ。
行きたい人にとっては就職が悪いっつー周囲の心配は余計なお世話でしかありません。
652ななしさん:2001/04/12(木) 14:19
つーわけで教育環境を比較したいのなら
国公立理学部や早稲田なら教育学部理学科なんかを例に出してほしいところです。
653名無しさん:2001/04/12(木) 14:46
まさかICUに仮面はいないよな?
654ななしさん:2001/04/12(木) 14:49
>>651
そういう言い方をすると就職率が悪いように聞こえますよ。
そんなことはないでしょう?
大学別の資料に載ってる就職率が低いのは院に行く人が多いからで
就職したい人の就職率はほぼ100%と聞いたのですが
今は違うんですか?
655ななしさん:2001/04/12(木) 14:55
>>654
実学系の学部学科に較べれば厳しいのは否めないんじゃないでしょうか。
理学部(理学科)の就職の厳しさってのは数字だけでは見えないところにあると思う。
656650:2001/04/12(木) 15:25
情報ありがとう。医療板も見たけど、薬剤師も大変みたい。医者でさえ過剰だから。
就職氷河期で実学系統、特に医療系統は、大人気だよ。女子は。あの帝京医学部
薬学部でさえ、倍率高いよね。まあ、ここ行くならば、文系転向、理工学部系統
への進学がいいとおもうが
657テスト:2001/04/12(木) 18:17
テスト
658名無しさん:2001/04/12(木) 18:17
age
659現ICU生:2001/04/12(木) 18:28
ICUに多いもの。変な人、カワイイ娘、洋式便器。あと、人文科学に入ると変人扱いされます。
660名無しさん:2001/04/12(木) 19:36
>>653
仮面してたよ。
661ななし:2001/04/12(木) 19:41
>>655
理学科の就職はとっても楽だよ。
NSのやつに聞いてみな。

662名無しさん:2001/04/12(木) 19:45
古藤晃みてーになるのはいやだー
663名捨て:2001/04/12(木) 20:51
かわいい娘多いか?
う、う〜ん、、、。
664650:2001/04/12(木) 21:20
661さん、ほんと?親類の人は、女子高校2年。女で理系は薬学部、できれば医学部進学
の方が就職時に理不尽な苦労しなくて済む見たいだけど・・・。理系の女子は極めて少数派
だからどーなんだろうか?
665名無し:2001/04/12(木) 21:21
どこにいるんだ???
666名無しさん:2001/04/12(木) 21:31
>>664
ICUのことはよく知らないけど理学部の就職は東大京大クラスでも厳しいですよ。
そりゃ腐っても東大京大だから職にあぶれることは滅多にないけど
入試難易度なんかでは格下の農学部や工学部のほうがずっとラクなんです。
(個人的にはだからこそ自分の才能に賭けて理学部を選ぶ人を尊敬しているのですが)
だからICUは大丈夫だって言われても俄かに信じがたいものがあります。
彼らは職につけているとして、本当に自分たちの希望をかなえられているのでしょうか。
667664:2001/04/12(木) 23:08
ICUの社員募集はどういう形でくるんですか?
理学部じゃなくて理学科だから
教養学部として何人という感じですか?
文系の学科の人でも理系的な会社に就職してる人もいますよね?
どういう感じなんでしょう?

あと
理学科でも情報科学専攻の人の就職率はどうですか?
668654:2001/04/12(木) 23:09
あ〜すんません
上のは664じゃなくて654でした。
669名無しさん:2001/04/12(木) 23:26
age
670名無しさん:2001/04/12(木) 23:28
>>659
あとの方の二つに激しく同意!
671名無しさん:2001/04/12(木) 23:29
>670
可愛いかなあ…。
672名無しさん:2001/04/12(木) 23:39
>>667
教授推薦の理系就職しか考えていないのだったら
工学部のある定員が多めの大学に行きなさい。
673名無しさん:2001/04/12(木) 23:40
さっきテレビ東京のロボット特集で、北野さん出てたなあ。
宇多田ヒカルのプロモビデオに出てくるロボットは彼が手がけたそうだ。
674667:2001/04/12(木) 23:45
>>672
いや、自分は卒業後すぐに就職というよりは
留学してさらにいろいろと学びたいです。
675名無しさん:2001/04/12(木) 23:52
>>666
> 彼らは職につけているとして、本当に自分たちの希望をかなえられているのでしょうか。

どんなに就職楽勝な大学でも、長期的に見るとこれは難しい話。
なぜって東大卒の就職人気上位企業の多くはその時点で既に斜陽産業だからだ。

ICUはサンプル少なくてあんまり関係なさそな話で申し訳ないが、
日本の会社社長の出身大学の統計をとると、東大早慶や日大が多い。

前者はサラリーマン社会でエリート街道出世コース上がりの社長なのに対し、
後者のような中堅〜下位大学の社長の多くは、就職時に夢が叶わなかった
からこそ望みもしなかったよくわからん企業に就職したり、自分で起業したり
して社長になるのが大半。
しかし、結果的に成長しまくって儲かりまくる会社は得てして後者のような
境遇から出てくるわけで、それと比べりゃサラリーマン社長で築ける財産なんて
たかが知れている。
676名無しさん:2001/04/12(木) 23:57
>>671
うむ?俺はICUにおける洋式便器の氾濫と、
人文科学科(蔑称ひうまに)に対する奇人変人扱いについて
同意したつもりなのだが何か?
677名無しさん:2001/04/13(金) 00:40
ICUはよい大学だ。
卒業すれば、わかるよ。
678名無したん:2001/04/13(金) 00:41
なんで人文科学科はそんな扱いなの?
気になるのでおちえて。
679角栄:2001/04/13(金) 01:22
所詮、早計落ちの巣窟。鬱だろ?あん?
680名無しさん:2001/04/13(金) 01:29
カルカッタの安宿で同室だった旅行者の一人が偶然
ICU(見掛けたことないけど)の人で、みんなで食事を
しながら話していた時、日本の話題になって日本の
学校は駄目だという話に始まり、日本批判・・・。
輪の中にいたイスラエル人、フランス人、シンガポール人が、
そんなに日本がいやだったら出て逝けよ。お前は何なんだよ!
変な教育している学校(大学)があるんだな。と呆れていた。
自分も「変な教育をしている学校の者です」とは言えなかった。

Eさん、お土産で買ったというその太鼓はインド製ではなくて
アフリカのですよ。下痢は治まりましたか?
681名無しさん:2001/04/13(金) 06:56
社会に出てわかったのは早慶出身でもとんでもない
お馬鹿さんがいるという事だった‥‥
勿論そうでもない人もいるよ。
682ななしの早大生:2001/04/13(金) 09:58
>>681
そんなことは総計出身者なら在学中から知っているよww
683名無しさん:2001/04/13(金) 11:37
>さっきテレビ東京のロボット特集で、北野さん出てたなあ。
宇多田ヒカルのプロモビデオに出てくるロボットは彼が手がけたそうだ。

見ました!あの方だったんですか。なかなかの大物ですな。

684ななし:2001/04/13(金) 16:44

 まああ、最近の新一年生を見てると、ICUも他大と同じっぽくなってきてる
気がするが、、、
685ななしさん:2001/04/13(金) 19:00
>>687

 他大よりはまだまし。 でも同じっぽくなってるかも。
686名無しさん:2001/04/13(金) 19:03
ヒューマニは変人扱い??結構いい教授でてるでしょあそこから。

687名無しさん:2001/04/13(金) 19:04
渡辺真理 ICU卒 under 
688名無しさん:2001/04/13(金) 19:05
ICU出ると学士はなにもらえるの??
689名無しさん:2001/04/13(金) 19:38
教養学士
690ななし:2001/04/14(土) 00:27
>>689
学士(教養)だったきがするけどちがったかな??
691nanashi:2001/04/14(土) 01:22
ICUの卒業式ってガウン着るんでしょ?
しかもそのレンタル料金が4000円くらいするとか?
692名無し:2001/04/14(土) 01:54
今日初めてELPの授業があったんだけど、セクションコンパって早めのやっておいたほうがいいもん?週の十何時間も一緒なんだから仲良くならないとクラスの雰囲気寒くなりそうだし。
693名無しさん:2001/04/14(土) 01:55
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
|⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
|冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
|` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
694アーメン:2001/04/14(土) 02:00
ミッション系の大学ってもう旬が過ぎてる気がするのは俺だけか?
関学、青学の凋落の次は立教かここだな。
同志社はすでに下降のスパイラルに入ったしね。
695角栄:2001/04/14(土) 02:02
ICUはどきゅその巣窟。早稲田・慶應行きたかったんだろ?
696名無しくん:2001/04/14(土) 02:08
>>694
ミッションはこれまでのバブルのうちに産業界(官界は無理)にOBの基盤を作った大学は生き残る。
そういう意味で、10年後のミッションの序列は

同志社>上智>>>>立教、関学>>>ICU、青学

ICUの就職実績は日東駒専と大差がない。
697名無しさん:2001/04/14(土) 02:14
ミッション逝ってよし、アーメンwww
698名無し:2001/04/14(土) 02:20
>692
なるべくはやめにしておいてみんあとうちとけておいたほうがいいぞ。寒いセクションはマジ寒いからさ。
699名無しさん:2001/04/14(土) 02:44
優秀な教員(?)、多大と比べて勉強熱心な学生(??)、整った設備(???)
最高といわれている環境を与えられても、駄目なオレ。
700699:2001/04/14(土) 02:52
他大を多大と書いて最悪なオレ。
逝ってきます。
701某02:2001/04/14(土) 03:22
>692@`698
早めにやろうがしばらくしてやろうが、
どっちにせよ寒いセクションは寒い。
つーか、初めてのセクコンで
「あたしお酒飲むの初めてー、だって未成年だし」
とかほざいたドキュソセクメにはかなり引いた。
702名無しさん:2001/04/14(土) 03:48
ICUがいわゆる「ミッション」ではないことは以前のスレに記述されていたとおり。

意味が分からない方々は逝って下さい‥

>>691
ガウン着なくても卒業式には出られる。目立つけど。
703名無しさん:2001/04/14(土) 03:50
日本人って小さいねえ…
器量も体もちんこも。だからバカにされるんだよ。
704名無しくん:2001/04/14(土) 03:57
おまえもなー
705名無しさん:2001/04/14(土) 04:04
>>704
せめて半角カタカナにしろよ。もしくはサゲるか。
つまんねー事でいちいちアゲるなヴォケ!
706名無しくん:2001/04/14(土) 04:05
>>702
その前スレはみてないが、ICUはアメリカの狂信的なファンダメンタリストが
周波を超えて占領国に作った国策大学だからミッションではないという意味か?

キリスト教徒でなければ教授になれない「ミッションではない」強要大学
まさにアーメン!!
707名無しくん:2001/04/14(土) 04:07
ICUはキリスト教であることを強要する強要学部のみの単科大学です。
あーめん
708名無しくん:2001/04/14(土) 04:07
その証拠はCコード。
あなたもわたしもクリスチャン、あーめん!
709名無しくん:2001/04/14(土) 04:10
カルトの特徴は
そのグループないでしか通用しない言葉、習慣を使いたがること。
このスレにはまさにそんなICUカルトの匂いがぷんぷんです。
ファンダメンタリストは逝ってよし、あーめん。
710名無しさん:2001/04/14(土) 04:11
>707
強要学部それいいね!合掌。
711名無しくん:2001/04/14(土) 04:13
>>710
「周波を超えて」もICUを表す的確な表現だと自負している。
712名無しさん:2001/04/14(土) 04:14
どこのレベルの人がICUたたいてるの?
少なくとも早慶上智に並ぶ名門でしょ。
713名無しさん:2001/04/14(土) 04:15
>>709
ここくらいでしか自慢できないんだから
生暖かく見守ってやろうよ
714名無しくん:2001/04/14(土) 04:16
おれはカルトが嫌いなだけ。
ICUはオウムや創価学会と同じカルト。
あーめん
715名無しさん:2001/04/14(土) 04:16
創価学会や仏教系の低レベル大学よりはマシでしょ(w
716名無しくん:2001/04/14(土) 04:18
ちなみに、711はアメリカのキリスト教原理電波が周波を超えて結集したという意味ね
奴ら勘違いしてるのではなくマインドコントロールされているだけ、まじうぜぇ
717名無しさん:2001/04/14(土) 04:18
>>712
ここは2ちゃんだよ!
これくらいで「叩き」と思うドキュンめ!
02だよ。

レベルとか名門とか言ってバカ丸出し(プス〜
ドキュソ相手じゃ屁の音もでねーや。
718名無しさん:2001/04/14(土) 04:19
自校の批判をする人がほとんどいないってのは読んでて薄ら寒くなるな〜。
つーわけで私は受験する気が失せたけど、叩いてる人もなんか電波入ってるね。
ほっとけばいいだけなのに。
719名無しさん:2001/04/14(土) 04:20
なに言っているか理解に苦しむので落ちます。
720名無しくん:2001/04/14(土) 04:21
カルトに放置プレイは効果なし。
完膚なきまでに叩きのめす!
721名無しさん:2001/04/14(土) 04:22
>718
煽り・叩きがなくちゃ2ちゃんじゃないでしょ?
722名無しくん:2001/04/14(土) 04:22
>>719
カルト発見!
723名無しさん:2001/04/14(土) 04:23
>>715
創価大学は熱心な学会信者が入学するそうです。
東大蹴りもあるらしい。なんか似てるじゃん(藁
724名無したん:2001/04/14(土) 04:24
しうきようってなあに?
725名無しさん:2001/04/14(土) 04:25
>>719
落ちます、って誰も居てくれなんて言ってねーよ!
勘違い野郎!!回線切って首吊れ!
726名無しくん:2001/04/14(土) 04:26
とにかくこんなウザイスレがパート6まで続くなんて異常だ。
たんなる愛校心でここまでできると思うか?
カルトだからそれが可能なのさ。
選挙のときに見られる創価学会のあの狂乱と通じるものがある。

学生満足度ランキング
1位 国際基督教大学
2位 創価大学

これで俺の言っている意味が理解できないやつは逝ってよし、あーめん!
727ファンダメンタリスト:2001/04/14(土) 04:29
>>725
私は敬虔なクリスチャンなので首吊りではなく十字架に貼り付けになって死にます。
あーめん。
728名無しさん:2001/04/14(土) 04:30
>>726
バカの荒らしや叩キングと違ってあんた面白いよ!
729名無しさん@ファンダメンタリスト:2001/04/14(土) 04:30
私がいる限りICUスレは永遠に終わらない。
パート100でも、10000でも続けるつもりだ。
キリストの愛は永遠なのだ。あーめん。
730名無しさん:2001/04/14(土) 04:31
>>727
で「私は甦る」か?(藁
731ななしくん:2001/04/14(土) 04:34
ここは周波を超えていろんな電波を呼び寄せているな。
さすがはICUスレ。

あーめん。
(これICUスレ限定で「逝ってよし」の意味で使おうぜ)
732名無しさん:2001/04/14(土) 04:36
仏教徒(曹洞宗)だしぃ〜
あたしぃ〜 合掌がいい?
733ななしくん:2001/04/14(土) 04:36
>>732
お前はサリンでポア決定!
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736ななしくん:2001/04/14(土) 04:40
本当にいろいろな電波が集まってきた。

今度はヲタかまさに周波を越えてるなwwwww
737名無しさん:2001/04/14(土) 04:42
今日は学校休みだしね
738名無したん:2001/04/14(土) 04:44
しうきようっておいしい?
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん:2001/04/14(土) 04:45
>738
寒損の方がおいしいよ
741名無し:2001/04/14(土) 04:48

bakayama.com=サムソン倫理教
7422002年大学案内より:2001/04/14(土) 04:54
【大学名】  国策キリスト狂大学
        (英語名)International policy Christianity Fundamental University 略してICU
            
【概要】   ICUはアメリカの狂信的なファンダメンタリストが
周波を超えて占領国に作った国策大学。従って正確な意味でミッションではないらしい。
キリスト教徒でなければ教授になれない「ミッションではない」強要大学
よってICUはCollegeであり Universityは詐称、校名はICCと言うべき。
このような不正確な言葉で実態を誤魔化すのはカルトの常道手段。
アーメン!!

【学部構成】ICUはキリスト教であることを強要する強要学部のみの単科大学
その証拠はCコード。
あなたも私もクリスチャン、アーメン!

【特徴】   こんなウザイスレがパート6まで続くなんて異常だ。
たんなる愛校心でここまでできると思うか?
カルトだからそれが可能なのさ。
選挙のときに見られる創価学会のあの狂乱と通じるものがある。

学生満足度ランキング
1位 国際基督教大学
2位 創価大学

これで俺の言っている意味が理解できないやつは逝ってよし、あーめん!
743名無しさん:2001/04/14(土) 04:55
あなたはあなたは神を神を信じますか信じますか??
744名無しさん@ファンダメンタリスト:2001/04/14(土) 04:56
私はICUを信じます
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746名無しさん:2001/04/14(土) 05:00
>>742@`745
削除依頼出します。
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
7482002年版大学案内:2001/04/14(土) 05:02
>>746
ではどこが事実に反するかきちんと答えてね。
根拠の無い誹謗中傷ではないよこれは、そのへんわかってないと
あんた。カルト呼ばわりされるだけだぜ
749名無しさん:2001/04/14(土) 05:05
頭の固いオバカちゃんがいるね
750名無しさん:2001/04/14(土) 05:06
>>748
カルトを怒らせると怖いよ。
お前ポアされないように気をつけろよ
7512002年版大学案内:2001/04/14(土) 05:07
いいよ削除しても
すでに学歴板にコピペしまくり、カルトは逝ってよし
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753名無しさん:2001/04/14(土) 05:28
ほんとだ。学歴板にはりまくっててワラタ
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
7562002年版大学案内:2001/04/14(土) 05:38
はー疲れた。

うざいスレがパート6まで続いているのを見ておれもついに切れた。
カルトはカルトらしく山にでも籠もってろ。
757能無しさん:2001/04/14(土) 05:51
>2002年版大学案内
努力賞あげるよ(w
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761名無しさん:2001/04/14(土) 05:56
>2002年版大学案内
>>2002年版大学案内
二人とも続きはこっちでやってネ(ピュア
http://tako.2ch.net/denpa/index2.html
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764名無しさん:2001/04/14(土) 06:15
アラシうざい(・∀・)
回線吊って首切れゴルァ!
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766a:2001/04/14(土) 06:19
a
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768traceing:2001/04/14(土) 06:20
詐欺罪(刑法246条、10年以下の懲役)、名誉毀損罪(同230条、3年以下の懲役)、信用毀損罪(同233条前段、3年以下の懲役)、業務妨害罪(同233条後段、3年以下の懲役)、等に該当する可能性があり、絶対に見過ごすことのできない違法行為と認識しています。
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770あぼーん:あぼーん
あぼーん
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772名無しさん:2001/04/14(土) 09:08
荒らしはともかく土曜の殆どの書き込みが陳腐。
ひどく恣意的。
夜中からよくやるよ、ご苦労さん(藁
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774名無しさん:2001/04/14(土) 11:14
>>771
そういうリアクションするからカルトと呼ばれるのでは?(ぷ)
775名無しさん:2001/04/14(土) 11:45
そういや、サリン事件の前のオウムはやたら人に○○罪と言いがかりをつけてたよなあ。

だから同じくカルトとまでいわないけど・・・

771は本当は反ICU派なのかな。本気で書いてたら痛いぞお前。
776名無しさん:2001/04/14(土) 11:48
 工学部目指した人が理学科だとフラストレーションたまるね。
777名無しさん:2001/04/14(土) 11:53
すっぴっん多し。
778名無しさん:2001/04/14(土) 11:54
18だけどお酒飲んでいいのかな〜とか言ってるやつ逝ってよし。
779名無しさん:2001/04/14(土) 12:31
>>776
工学部目指した人が理学「部」に入ってもフラストレーションはたまる。
ただ、理学部向きの人が工学部入っちゃうと別の意味でフラストレーションがたまるんだな。
780名無しさん:2001/04/14(土) 12:47
つーかICUってそんなに叩くほどの大学かい?
マイナーな弱小校なんだからほっといてやれよ。

そんな俺もICU生。
でもほんとは京大逝きたかった。
慶應でも入れるんなら逝きたかった。早稲田には魅力は感じなかったけど。
でもまあ、ここしか逝けなかったとはいえ、結構いい大学だと思うし、
わりと好きだよ。
信者も叩きも、なんか妄想の中のICUしか見てないんじゃないのか?
ムキになるようなトコじゃ無いと思うんだけど。
781名無し:2001/04/14(土) 13:00
>>780
同意。ムキなってるほうが頭悪い。
そんなに騒ぐほど信者がはびこってるわけでもないし、
たまにいるドキュソはほっときゃいいだろ。
782名無しさん:2001/04/14(土) 13:11
ICUもケバイ奴増えてきてないか?
783名無しさん:2001/04/14(土) 17:34
一般組の女のレベルは変化無い(すっぴん、ノーマル女学生)が、
どうも推薦入学の女のレベルがひどいみたいだ。
最近はミッション系といっても校則がゆるいトコが多いから、
ミッション系高校というだけで指定校推薦とってる高校からきた女は
化粧や遊びを覚えてスレてるからケバくて汚い。ことが多い
784名無しさん:2001/04/14(土) 22:31
筋肉ちゃんねるへようこそ!
http://green.jbbs.net/music/61/maguro2000.html
筋肉ちゃんねるへようこそ!
http://green.jbbs.net/music/61/maguro2000.html
筋肉ちゃんねるへようこそ!
http://green.jbbs.net/music/61/maguro2000.html
785OB:2001/04/15(日) 00:25
俺らの頃はチアリがかなり派手だったぜ。帰国
と内部と東京もんがバリバリ多くてさー。やつらはだんだん
運動部化してきた頃から毛色が変り
はじめたが、あの頃はすぐわかったぞ。
786名無しさん:2001/04/15(日) 00:56
>>778
俺から見たらそんなこと言う方がアホなのでは?
なに?酒飲んでるとえらいの?
あんたばか?
787俺もOB:2001/04/15(日) 01:14
>>785
もしや同世代?IDが90〜93くらいだろ。
788名無しさん:2001/04/15(日) 01:16
>>786
ここは2ちゃんだよ。
いちいちマジレスすんな、このドキュソ!

789某02:2001/04/15(日) 01:25
>788
こういうシャレの通じないヴァカの多い学校なんです。
勘弁してやってください。。。
790名無しさん:2001/04/15(日) 01:30
>>788-789
プププ。>>786がネタだって事に気付いてないよ(プ
>>All
こういうシャレの通じないヴァカの多い学校なんです。
勘弁してやってください。。。
791名無しさん:2001/04/15(日) 01:37
>>790
2ちゃんっぽく振る舞おうとしているんだろうけど
何か違う、つまんないよオマエ。
792名無しさん:2001/04/15(日) 01:39
>>791
ネタにマジレスしないでよ。
ホント寒いなココの連中。
793名無しさん:2001/04/15(日) 01:41
ネタにマジレス・・・ってずっと続くの?
794名無しさん:2001/04/15(日) 01:45
ICU高校からスタンフォード大学いってる人がいる。すごいなぁ〜
795名無しさん:2001/04/15(日) 01:47
煽りに反応する連中は無視してください。
社会の落伍者だから。
さ、まともなICUの話題で盛り上がってください。
796名無しさん:2001/04/15(日) 01:47
>>794
だからどうした?
スゴイ人なんてどこにでもいるでしょ?
797名無しさん:2001/04/15(日) 01:49
ICUの落伍者 門田・・・
798名無しさん:2001/04/15(日) 01:51
>>796
んな、みもふたも無い…
799名無しさん:2001/04/15(日) 01:51
>>797
だれ?門田って?
800名無しさん:2001/04/15(日) 01:53
SATって韓国の入試にも取り入れられてるんだって、知ってた??
801名無しさん:2001/04/15(日) 01:53
>>797
俺の事?^^;
802名無しさん:2001/04/15(日) 01:54
>>800
それはどういう意味?
韓国を馬鹿にしてるの?
803名無しさん:2001/04/15(日) 01:59
>>802
夜満芸!


804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805名無しさん:2001/04/15(日) 02:10
 従来、一般職業適性検査というのがあって、今でもやっていないことはないんですけれども、一般的な知的能力やスキルを見たり、あるいは興味を見ていたんです。あれも本当に適性を測っているのかというと、アチーブメントみたいなものも結局入っている。私がかつて大学生の初めに受けたときに、「おまえは速記者として適性がある」というのが出たことがございます。いくつかの適職の中にそれがあったんですけれども、実は私は高校生時代に速記をやっていたんです。だから、アチーブメントが結局、測られたアプティテュードに反映するということがあって、本当の潜在的可能性を見つけるのはなかなか難しいわけです。そういうもので何か心理的な袋小路をつくって、あなたはこういうことは無理ですよ、こういう方面はダメですよということが、本当にいいことか。これはなかなか難しいのではないかということです。
 従来、このことと関係して、しばしば話題になりましたのは、アメリカのSATIと日本型のSATとされているICUのテストでございますが、あの中心は知能検査そのものでないけれども、かなり知能検査の性格を持っておる。推理能力というのは確かに大事なことですけれども、知能検査をちょっと変えた姿でそれが入っているわけです。あれが測っているのは、結局、一般的な「学習する能力」を大体反映していると思います。特定の何々ということは非常に難しくて、従来型の学校教育を受ける。そうすると、そこで利益を受けやすい人、そういうふうな可能性の高い人かどうかというのが反映されると思います。そういうものを導入するということを時々提案されるわけですけれども、本当にそれがいいのかどうか。先ほどの予測的妥当性も考え、つまり大学が特定のプログラムを立てて、そこでの適性というところまで言えるのかということを少し慎重に考えていきたいという気がします。
 そのようなSAT型を、例えば日本の生徒が受けるとどのように感じるかというと、あの形式が多肢選択ということもあるんですけれども、どうもクイズみたいなものだと考えている向きがかなりあるみたいです。もちろん知的に考えて、これは正しいとか、これはダメだと判断して選んでいくのだけれども、どうもそれだけではいかんところは、極端に言うと鉛筆を転がしてでも選んで、うまくいったら運がよかったという面が全然ないではない。つまり、生徒が自分がある経験を積んで、ある力をつけた。それがそこに反映されているという実感を持ちにくいようなものではないか。

806名無しさん:2001/04/15(日) 02:19
満足度の低い国立大学に比べ、私立大学の名門校の方は、学生からだいたい高い評価を受けています。特に満足度が高いのは上智大学と国際基督教大学(ICU)で、ともにAランク。慶應義塾大学、立命館大学などがBランクでこれに続いています。上智大学やICUの学生は大学の授業内容、教授と学生の一体感、大学の国際化、選択の自由さなど、様々な点で大学に大満足しているようです。上智大学は外国人学生700人、外国人教員は23カ国120人とキャンパスは国際色に溢れ、ICUは集中的な英語教育と少人数教育が特色です。
 もっとも、学生の満足度は、その大学の学生の気質や学風にも大きく左右されるので、そのままは受け取れないところもありそうです。上智大学やICUなど比較的おとなしいという印象のある大学の学生の満足度がAランクで、反権力、バンカラといったイメージの早稲田大学の学生の満足度が最低のEランクというのは、象徴的といえます。ここまで差が付いたのは、実際の大学の実力差というより、学生の気風の違いによるものだと思われます。早稲田大学の学生はちょっとカラい点をつけすぎているのかもしれません。

807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808名無しさん:2001/04/15(日) 03:00
>>807
いい加減にしてほしい。
809名無しさん:2001/04/15(日) 03:01
>>806
で、あんた何がいいたいの?
弁解じみていて間抜けだよ。
このランキングが意味するものは自明だろ。

【特徴】   こんなウザイスレがパート6まで続くなんて異常だ。
       たんなる愛校心でここまでできると思うか?
       カルトだからそれが可能なのさ。
       選挙のときに見られる創価学会のあの狂乱と通じる。

        学生満足度ランキング
        1位 国際基督教大学
        2位 創価大学

810名無しさん:2001/04/15(日) 03:01
いつまでも学校の満足度とか持ち出すドキュソは痛すぎ
811名無しさん:2001/04/15(日) 03:02
>>808
いい加減にして欲しければきちんと反論してみればあ?
きみにその能力があればの話だがな
812名無しさん:2001/04/15(日) 03:04
>>810
ICUの反論のレベルってこの程度なの?
じゃあしょうがない、僕も同じレベルで話してあげるよ。

いつまでもこんなスレ(パート7もやるつもり?)を続けるドキュソは痛すぎ。
あーめん
813名無しさん:2001/04/15(日) 03:06
>>811
どちらの大学の方ですか?
それがわかった段階で反論します。
814名無しさん:2001/04/15(日) 03:06
都合の悪いデータを出されると「痛い」「ウザイ」としか反論できないやつは、
2ちゃんねるではドキュソ厨房決定の烙印が押されます。

学生満足度ランキング
        1位 国際基督教大学
        2位 創価大学
815名無しさん:2001/04/15(日) 03:08
>>813

つまりこのクソスレを長々と垂れ流しているお前は、
相手の学歴を知らないとまともに議論もできないということだな。
ここが匿名掲示板なのは理解している?

なるほど糞スレがここまで続いた謎がいま氷解した!
816名無しさん:2001/04/15(日) 03:09
>>815
結構です。自分の大学がいえない人と話しても意味ありませんから。
削除依頼出します。
817名無しさん:2001/04/15(日) 03:10
国策キリスト狂大学は逝ってよしだな

もう、反論の余地はない、というかこいつらに反論するための知能がない。

あーめん
818名無しさん:2001/04/15(日) 03:13
匿名掲示板を理解していないドキュソ発見!

816 名前:名無しさん投稿日:2001/04/15(日) 03:09
>>815
結構です。自分の大学がいえない人と話しても意味ありませんから。
削除依頼出します。


どんな依頼内容なんだろ、興味があるな。
「酷いんです。管理人さん。
大学名を名乗らないのに僕らの大切なICUに不利なデータをコピペするんです」
とでもいうのかな?

これまでのレスを読む限り816はそれ以上の内容は言ってないよな・・・
カルトってみんなこうなの・・・
819名無しさん:2001/04/15(日) 03:15
>>818
>カルトってみんなこうなの・・・
ちがいます。
820名無しさん:2001/04/15(日) 03:17
>>818
816はカルトというよりただのバカだろ。
本物のICU生でないことを心から祈る。
あーめん。
821名無しさん:2001/04/15(日) 03:18
822名無しさん:2001/04/15(日) 03:18
>>812
810だが、満足度持ち出すドキュソって806側発言の方に
対してだよ(イヤ〜ン  合掌
823名無しさん:2001/04/15(日) 03:19


90 名前:国際基督教大学生 投稿日: 2001/04/15(日) 03:15 ID:9c8XtyHo
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=985300294&ls=100
荒らしですので以下のレスの削除よろしくお願い申し上げます。
752@`754@`755@`756@`758,759@`760@`762@`763@`765,767@`768@`769@`770@`771,
773@`804@`807@`809@`814,817

なんだつまんねこんなんかい
824名無しさん:2001/04/15(日) 03:20
 大学改革の動きを調べているうちに、国際基督教大学が、日本の大学社会の中で「孤立」していることに気づいた。
 理由は分からない。だがこの大学が開学以来、40年間にわたり取り組んできた大学教育についての工夫・改善の一つ、一つが、ほとんど他の日本の大学に伝わらないまま、いまに至っているような気がする。
 インターナショナル・クリスチャン・ユニヴァーシティ(ICU)という宗教色が嫌われたのか、戦後、いち早く日本に進出したアメリカの大学というイメージが、日本の大学人に違和感を抱かせたのか。
 ともかくこの大学は、日本の大学人から敬して遠ざけられたままだ。それは国際連合大学が、日本の社会の中で、理解されぬまま宙に浮いているのと似ているかもしれない。
 ICUはアメリカと日本、双方のキリスト教関係者の協力でできた大学である。ただアメリカは募金運動に失敗し、資金は日本人の寄付によって賄われたそうだが、我々のイメージとしては、アメリカの金で日本につくられたアメリカの大学だった。
 だが実態はいささか違う。教員の25%は非日本人ではあるが、日本人教員の中にはICUの卒業生と並んで東大出身者や元東大教授というのが多い。これだけでもアメリカの大学とはいいがたい。
 そのICUが取り組んできた大学教育の新しいシステムには、学生による授業評価、アドバイザー制度、GPA(平均成績)制度、シラバス、バイリンガル教育、一般教育と専門教育の有機的統合によるリベラル・アーツ教育・・数え切れないほどある。
こうした言葉は大学審議会が出す文書などにも紹介され、最近はいろんな大学で導入され始めている。
 だがそうした努力のほとんどは、ICUの経験に学ぶことがないままだ。大学審議会のペーパーが出始めたのは、近々数年のことである。ICUはほとんど開学以来、こうした問題に取り組んでおり、その経験が蓄積されている。
 なのに大学改革に関心の深い教師たちと話をしていても、ICUの実践が出て来ることは少ない。出てもICUの実践を直接知っている人は稀である。うわさでICUを語っている域を出ない。
大学教育学会が今年夏の大会で、ICUの経験に学ぶセッションを開くが、これを機にICUの経験に学ぼうとする空気が、日本の大学に広がるかどうか。このままでは、日本の学生は不幸であるとしかいいようがない。

http://www.obunsha.co.jp/info/html/todays01.htm
825名無しさん:2001/04/15(日) 03:21
ていうか、こいつは削除のガイドラインを理解しているのか?
気に食わないレスは何の理由も注釈もなく削除依頼するのって
ある意味こいつの方がアラシだろ!
826名無しさん:2001/04/15(日) 03:23
>>825
まぁまぁ、おちついて。
アラシは無視しましょう(w
827名無しさん:2001/04/15(日) 03:25
おい、自分に反論する能力がないからって、
こんな専門家の退屈な文章なんてコピペすんな!
お前、ここが2ちゃんなのは分かってる?
828名無しさん:2001/04/15(日) 03:26
おいICUは知能テストを課しているからIQが高いのがご自慢じゃなかったのか?

やっぱカルトは詐称だな。

少なくともここにいるICUは低脳ばっかだな。

戦わずとも圧勝じゃん俺。
829名無しさん:2001/04/15(日) 03:26
>>827
分かてるよ〜
830名無しさん:2001/04/15(日) 03:26
>>828
そうだね(ピュア
831名無しさん:2001/04/15(日) 03:27
>824
ある意味アラシだなこのコピペも
832名無しさん:2001/04/15(日) 03:28
>>826
昨日から削除以来だしてるのに、
管理人に全く無視されているのに気づいてないしな。

ここの管理人がどんなやつかなんて知らないけど、
ガイドラインを素直に解釈すれば削除のしようがないだろう。
833名無しさん:2001/04/15(日) 03:28
>>828
すごいでちゅね〜
834名無しさん:2001/04/15(日) 03:29
>>828
君って優秀なんだね。すごいね。
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836名無しさん:2001/04/15(日) 03:32
>>833 >>834
が、ICU生ではありませんように・・・合掌
837名無しさん:2001/04/15(日) 03:32
>>835
あなた様にはとてもかないません。
いままでアラシだなどと無礼なことをもうして大変申し訳ありませんでした。
838名無しさん:2001/04/15(日) 03:33
安部勤也の「世間とは何か?」「教養とは何か?」っていう本を読みなされ。
839名無しさん:2001/04/15(日) 03:34
>>836
残念でした。
840名無しさん:2001/04/15(日) 03:36
>>838
ナイスフォロー
841名無しさん:2001/04/15(日) 03:36
>>838
おいおい、こういうバカがいるからさっき質問したんだ。

もう一度聞くからな、いいな、何度も音読して俺の質問の意味をこんどこそ理解しろよ。

質問 「お前、ここが2ちゃんねるなのは分かってる?」

あーめん
842名無しさん:2001/04/15(日) 03:36
>839
誰だろう(笑)
843名無しさん:2001/04/15(日) 03:38
>>841
カコイイ(・∀・)
アニキトヨバセテ!
844名無しさん:2001/04/15(日) 03:38
2ちゃんねるって「に」にアクセントを置くんだよ。
ずっと平坦に言ってたよ。
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846名無しさん:2001/04/15(日) 03:40
>>845
決定!
84702:2001/04/15(日) 03:40
今日も夜更かししちゃったよ。
ウンコして寝よー。

バイバイキーン!
848名無しさん:2001/04/15(日) 03:41
ていうことは大学案内の内容は否定できないってことね・・・
哀れな大学だなWWW
849名無しさん:2001/04/15(日) 03:41
>>847
ウンコは朝起きた時にすると
健康的だよ(・∀・)
850名無しさん:2001/04/15(日) 03:42
>847
寝る前にか・・・?
851名無しさん:2001/04/15(日) 03:42
>>847>>849
必死で話題をそらそうとしている。

マケイヌダナ アーメン
852名無しさん:2001/04/15(日) 03:42
>>848
そうだね(w
853あぼーん:あぼーん
あぼーん
854名無しさん:2001/04/15(日) 03:47
◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆
855名無しさん:2001/04/15(日) 03:47
昨晩(この時間あたり)は面白いと思ったけど、ここまで
やられると飽きてきたよ。。。合掌
856名無しさん:2001/04/15(日) 03:50
パート7は宗教板でやります。
みなさん長い間ご声援有難うございました。

◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆
857名無しさん:2001/04/15(日) 03:57
丸尾
858名無しさん:2001/04/15(日) 04:39
イースターだね
みんなどんなお祝いする?
859あぼーん:あぼーん
あぼーん
860あぼーん:あぼーん
あぼーん
861名無しさん:2001/04/15(日) 07:36
>>853さん

>(英語名)
ええと、これは”英語”じゃないですよ。
"アメリカ"理解の薄さが露呈します。

>ICUはアメリカの狂信的なファンダメンタリストが
別にアメリカだけではないけどね。
ファンダメンタリストって意味、知ってますよね?

こうやって極論に走って、一人で銀河の彼方までぶっ飛んでいって、
「ほらみろ、誰も突っ込めないだろ」って言われたって…
Bon voyage!

ICUの人は特に、ICUを知らない人はさらに勘違いしていますが、
大体ICUとアメリカの大学なんて、相当に別物だと思う。
(どちらがいいか悪いかはおいといて)

>周波を超えて占領国に作った国策大学。
残念ながら、ICUは国策について微塵の影響力もないので、
この文はirrelevant。

>従って正確な意味でミッションではないらしい。
そもそも、ICUの何処がミッションなんですかね?

>キリスト教徒でなければ教授になれない「ミッションではない」強要大学
まあね、これは内部でも言われ尽くした批判ですね。
ただ、慈善でもないと、こんな大学にわざわざ来て、教えたいと思うか?
他の大学の方がはるかに楽なのに。

>ICUはキリスト教であることを強要する
誰に対して?キリスト教徒が学生の3%以下って知ってる?
また、ICUの教授になるためだけにキリスト教徒に改宗する
なんてあほな先生がもし本当にいるとしたらヤダね。

>よってICUはCollegeであり Universityは詐称、校名はICCと言うべき。
うん。これは、確かに賛成。普通、リベラル・アーツ"College"だろう。
(ただ、これも内部批判をただ直輸入した臭いけどね)

>このような不正確な言葉で実態を誤魔化すのはカルトの常道手段。
ってover-generalizeする方が、カルトっぽいけどね。
なんだか兎に角ICUを攻撃するのが自己目的化してるところとか特に。

>こんなウザイスレがパート6まで続くなんて異常だ。
>たんなる愛校心でここまでできると思うか?
>カルトだからそれが可能なのさ。
そんな、ウザイスレを毎晩チェックするような
異常な人間がいるからでしょうねえ。

ま、確かに無条件にICUサイコー、なんて
やってるのは、宗教一般に特徴的な盲目さに似てますよね。

こんな内部でもされている古典的な批判を
ご丁寧に総括したようなのじゃなくて、
もっと外部でしか見えない骨のある批判があれば良いのですが・・・。

例えば、学内が異常に綺麗、汚いビラがない、
食堂が高い、生協が入ってないとか、おかしいと思いません?
(勿論、”何故”そうなのかまで考えてくださいよ。)

ICU生は表面的に文句を言いつつも、当然のものとして慣れているけれど、
これらは日本の大学としてはかなり異常。(勿論アメリカの大学とも全く違う。)
これは全部、共通の理由から起きています。
C−コードなんて、比較的目に見えるところよりも、
大学行政の異常性のほうがはるかに批判に値すると思います。
862nanashi:2001/04/15(日) 08:17
>>861
確かに、大学行政の異常さもさることながら、学生の大学に対する無関心さとでも言うのでしょうか?ICUから与えられたものに完全に満足している様な風がありますよね。
それだけでなく、他人に無関心・利己主義に走ることを「アメリカ的な個人主義」だなんて勘違いしている学生も多すぎる。
非選択的・非獲得的な人間関係(セクとか)を極端に嫌う人もいるし。
863nanashi:2001/04/15(日) 08:20
そろそろ新スレを作りませんか?
名前がどうこう議論する人がいるけど、どうでも良くないですか?
「国際基督教大学(ICU)パート7」とかでいいですよねぇ。

新スレでの提案。
可能な人は自分の書き込みをを英語にして見ない?
864名無しさん:2001/04/15(日) 08:58
スレの名前も他国語にしたら?
ICUに落ちて逆恨みしてる嵐野郎が来ないようにね。
でも、他のスレが日本語なのにICUスレだけ違ってたら逆に目立つよな…。
865某02:2001/04/15(日) 09:16
>862
おおむね同意。
自分達は他の日本の学生とは違って国際的なんだ、的なつもり
なんだろうが、それこそ「典型的なアメリカかぶれの日本人」から
脱していないことに気づいていないイタイ人たちが多いですね。
866861:2001/04/15(日) 10:21

"The Rule: In choosing among alternatives@`
the alternative preferred by the greater number is selected."
[A Preface to Democratice Theory (R. Dahl)]

複数の選択肢が互いに競争するところに初めて民主主義が生まれる。
ICUには基本的にいろんなものにおいて、選択肢がない。
別の選択肢が大学が意図せず新しく入ってきたりすることは殆どない。

まず初めに、Decision processからみていくと、
アドバイザー制といって、生徒個人個人で
(ここで、バラバラに細分化させている事に注意。)
学校生活を相談する制度があるというものの、
実は、学生がまともに物申す構造が徹底的に排除されている。

次に、
学生運動は退学という噂から学生が
あえて初めから抗議しない。
そのため、学生の希望することが
大学行政のissuesから排除されている。
[Two dimensional view of power]

さらに、実際に見てみても、
初めから大学を批判し、意見を言いたいという
学生は殆どいない。

つまり、ICU内での社会的権力、制度的慣習、
もしくは個人の無意識な決定によって、
潜在的に突きつけられているはずのissueが表に出てこない。

このように、選択肢がない状態を"当然"と思わせることによって、
未然に紛争を防ぐのをThree Dementional View of powerという。
これはもっとも効果的で、低コストの支配構造である。

このように、みていくと、
ICUが支配的で、その名に反して、"リベラル"とは程遠く、
しかも、それが外面化していないのが事を一層深刻にしている。

Cコード、Cコードと皮相に騒ぐのは容易に出来ようが、
Cコードは単なる氷山の一角に過ぎない事を
もう少しきちんと踏まえて批判してもらいたい。
867861:2001/04/15(日) 10:28

あれ、また省略された。ごめんなさい長くて…。

>>864さん
>スレの名前も他国語にしたら?
>ICUに落ちて逆恨みしてる嵐野郎が来ないようにね。

それは反対。
ICU生以外の人が来るからこそ
荒れるかも知れなくても意味があるんじゃないかな。
違う立場にいるからこそ別の見え方もあるんだろうし。
逆恨みって一瞥するのは非常に勿体無い気が…。
868名無しさん:2001/04/15(日) 10:28
869国際学科:2001/04/15(日) 16:32
age
870国際学科:2001/04/15(日) 16:37
aaaa
871サム−ソン:2001/04/15(日) 16:53
あげ1
872名無しさん:2001/04/15(日) 23:29
チャットか…。
873書きこみ希望:2001/04/16(月) 15:33
ああああ
874書きこみ:2001/04/16(月) 15:44
875名無しさん:2001/04/16(月) 19:41
スレが乱立してる875
8761:2001/04/16(月) 20:32
sssss
877s:2001/04/17(火) 12:16
1
878ななしさん:2001/04/17(火) 12:28
ICUは評か高いんですか?何故慶応、上智と比べられますか?

学校の中身のこと考えるなら灯台で良いでしょ
879d:2001/04/17(火) 13:29
rtr
880資本主義万歳:2001/04/17(火) 14:29
sw
881a:2001/04/17(火) 16:42
ww
882名無しさん:2001/04/17(火) 17:09
883名無しさん:2001/04/17(火) 19:43
変なスレをいっぱい立てちゃったね。
ICUと関係ない連中がいっぱい立てちゃったのでは?

スレの本流のために、パート7をきちんと誰か立ててくれ。
884アドバイス宜しく:2001/04/18(水) 11:50
dddddd
885o-bi-:2001/04/19(木) 19:18
@
886nanashi:2001/04/22(日) 18:27
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
887878
878