ICUってどんな大学?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
わたしの友人がICU高校で現在フジテレビアナウンサーの宇田麻衣子さんと同じクラスでした。ICU高校の生徒はどうしてICUに進学しないのでしょうか?だれかICUの実状を教えて
2みんとぶるう:2000/07/12(水) 11:46
僕を2回(現役・仮浪)も落とした大学にして、ここのヒーローらしい白現さん(理学科)の
行っている私大トップクラス大学という感じでいいかな?上智さんのライバル?
3実態は:2000/07/12(水) 11:52
ICU高校 → 東外大

結構多いですよ。
4名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 12:02
正直社会評価は日東駒専大東亜帝国レベル。
5みんとぶるう:2000/07/12(水) 14:37
>4
それはどうかと思います。僕らの年度は東大レベルだよねって話してたし。
知名度が亜細亜に負けているのは確かだけど、知ってる人の評価は高いし。
6名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:40
立教、青学レヴェルが妥当じゃない。
7自由党員:2000/07/12(水) 14:41
ICUは大学外出るのが半分以上だよな。
8名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:41
教育一流、学生二流、研究五流
9名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:43
ほぼマーチレベル
10名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:44
>5
東大レベル… _・)ぷっ
ちゃんと数学理科社会ニ科目やりましたか?
君らみたいのがいるからICUの学生は勘違い君が多いと言われおもしろいのですけどね。 ワラ

11みんとぶるう:2000/07/12(水) 14:45
すごく広くて帰国子女が多くて校舎ボロくて学食まずくて女の子がめっちゃ多くて
自然が豊かで理系設備に不安がある、という話を断片的に聞いた。あと、外国人教授は
本国では使えないから日本に来てるオーバードクターが多くて国際関係学科は駄目、
という話をICU生から直接聞いた。あと、ELPっていう英語のプログラムはキツイけど
しっかり鍛えられるらしいね。好みの問題だと思う。
12名無しさん:2000/07/12(水) 14:46
ICUて大学名を書くとき「国際基督教大学」て書くんでしょう。
読めない人は結構いるんじゃないかな。
13名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:47
>10
典型的学歴ヲタ
14名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:47
白現。
15救世主:2000/07/12(水) 14:48
>12
いないだろ
16みんとぶるう:2000/07/12(水) 14:48
>10
だから僕は落ちたってば。一般能力考査や学習能力考査対策には全科目必要でしょう?
そういうこと言ってるだけで。で、勘違いしてる人って多いんですか?確かに愛校心
強い人ばっかだけど。
17みんとぶるう:2000/07/12(水) 14:50
>12
ごめん、高1まで読めなくてどんなとこかと思ってた。
18名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:50
みんとぶるうは岡大生か?
19名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:53
>11
いや、ICUのアカデミズムでやばいのはむしろ社会科学系でしょう。
早慶マーチはどころか日東駒専にはるかに及びませんよ。信じられないかもしれませんが。
優秀な教授はほぼ確実に他大学からの非常勤か退官教授であり、もはや研究機関としての実態は在りません。
ただ、その分学部の方の教育には力を入れているのではないでしょうか。
20名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 14:56
ICUの試験は簡単とは言えないが、東大はおろか地帝よりずっと簡単だよ。
全教科と言っても一般教養に近いしね。中高時代ちゃんと本をよんどきゃ勉強しなくてもかなり点は取れる。その意味では良問だけどね。
21っつーことは:2000/07/12(水) 14:57
ICU = 専門学校?
22名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 15:02
19
>21

いや、そこまでは言ってない。
そりゃなんでも失礼でしょ。

23名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:35
ICU高校はなぜ男と女の学力差があんなにあるの?
24名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:37
宗教団体だからな。ヘタな事書くと呪われるぞ。
25名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:42
>1 三鷹のいなかにこもりたくないんですよ。それだけ。
ICU進学組、地元意識が強すぎて群れてばかり。
26みんとぶるう:2000/07/12(水) 16:44
>18
どころか龍谷です(泣)
27名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:46
>23
どっちが高いの?
ミッション系だから女かな・・・
28名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:49
ICUは学生生活を送るのによい大学。勉強もしやすいですよ。
ICU高校から進学しない人が出てくるのはチャレンジ精神があるから。
たいてい大学の付属高校は、べったり親大学に甘える内部生が多いなかで、
自分で行きたいところに行くっていう気持ちを持ってるのはイイと思う。
ヌケヌケとICUに進学してしまうハイ上がりに、「どうするんだ?
7年もICUにいて‥‥」と質問してあげましょう。
答えに窮する学生、多いはず。聡明な人が多いけど、ICUしか知らないって、アブナイね。
ICUの大学院に来ると12年ICUで過ごす人もいるわけで。
まずいぞ。バカ山に12年も群れているようなヤツは大丈夫だろうか
素朴な疑問、関係者の方、お答えくださいませ。
29名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:54
大学生にもなれば他大生とかバイト先の同僚とか付き合いは広がるからねえ。
俺の友人にも付属中学から大学院まで同じ奴いるけど、普通だけどねぇ。
まぁ、ICUは知らんけど。
30名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 16:58
ICUはよい大学です。これは保証できます。
ICU高校からICUへ進学しない人は、都心の大学(東大、上智)
にあこがれているか、大学は海外でっていうケースが多いです。
ICU高校からの進学者は勉強もよくできます。
ICUで純粋培養されて世間知らずといわれています。
その自己中心ぶりに、ときどきムカつきますが、
まぁ、ICUッ子はこういう感じということで、
めずらしい熱帯魚を見るような感じで見ていると
なぜか心が癒されます。
受験生の皆さん、ICUへぜひ入学してください。
31名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 17:06
受けてみます。
32みんとぶるう:2000/07/12(水) 17:06
そもそもあそこの熱烈な愛校者はものすごい紹介をします。塾の英語の先生がそこで、メチャ同性から
してもカッコ良かったんだけど、 彼の発言を要約すると、「ICU卒業して岡大の医学部に学士入学してるんだけど、
帰国子女の妻(研究者)とはICUで知り合ったんだ。ICUは日本人の国連職員では最大派閥、学部段階の教育も
ハイレベルで院に行ってから伸びる。学科の垣根も低くて語学教育も充実してる。そもそも知識を問う東大と違い
ICU入試は知能試験だからICU>>>>>>>>>>東大なんだよ。理解されない天才たちの研究所って認識だろうね。
自然も豊かで帰国子女やノンジャパも多いし徹底的に鍛えられるし。それにモテ度や企業評価もICU>>>>>>>慶応
だよ。女の子も一杯だぞ。ICUは日本一!!」みたいな話を聞いてメロメロになりました。っていうか、なる僕もかなり
ドキュンですが、必ずしもそうではないことはここに来て初めて知りました。19さんのような話を聞いてかなり
ショックでした。つーか、仮面浪人までしてたのにぃっ!!!!
33名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 17:20
ICUとIBU(四天王寺国際仏教大学)
ひともじ違いでおおちがい
34名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 17:45
>33
関西では有名なネタですね
35名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 17:47
本当に32見たいな大学があったら凄いな
36>32:2000/07/12(水) 18:07
どうせ塾の英語の先生なんて、存在してないんでしょ?(ワラ
37名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 18:09
所詮宗教団体。
38名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 18:11
ICU高校から大学に進学する人があまりいないのは推薦枠が少ないから。
確か上位2割程度だったような。
ICU高校卒じゃないからよくは知らないけど。
授業料の高さだけと夏休みの期間がアメリカ並みです(ワラ。

39みんとぶるう:2000/07/12(水) 19:31
>36
してるよ。そう刷り込まれてなきゃ仮面浪人なんかするもんか!
40名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 19:56
ICUはよいです。よい大学です。
41名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 22:43
集中治療室?
42名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:14
教授になるには、入信(プロテスタント?)しなきゃ駄目ってほんと?
43>42:2000/07/12(水) 23:16
なりたいの?
44名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:45
>32

ていうか、そんなすごい人が塾の先生をしていることに疑問を感じなかったのか?
君はキャッチセールスに引っかからないように注意する必要があるかもな。
45名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:48
ICUじゃ話題が乏しいのでさげ。
46名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:52
ICUといったらアノ有名人
47みんとぶるう:2000/07/12(水) 23:54
>44
いや、さすがにもう大昔のことだから(苦笑)。
指摘はもっともだよな。
>42
Cコードとか呼んでるらしいが、あれでひいちゃって優秀な人材逃げたらどーすんだろう。
48名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:55
名誉理事がマッカーサーというところが、アホっぽくて良いぞ。
49名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:00
>みんとぷるう
君はどこの大学ですか?
50>48:2000/07/13(木) 00:01
そのせいで、法学系の学科がないのか。(わら
51名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:09
>46
だれ?
52名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:13
東京水産大
53名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:14
女多いぞ
54名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:14
同志社?
55名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:14
日大か?
56名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:15
下げ
57名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:15
女多くても、できなきゃ意味ないんだよな。
58名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:18
私のパンティは下げないで…。
59ムーディーズ@学歴:2000/07/13(木) 00:19
国際基督教大学:Baa2
(同志社・関学よりはややまし。横国よりは下)
60みんとぶるう:2000/07/13(木) 00:44
だから龍谷だってば!!英語だけ代々木で偏差値70前後だったから、それに賭けてたのと、先生の影響で
受験したの。
61名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:47
>59
大学図鑑読め!!
ICUの評価は高いぞ!!
62名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:50
ICUって、立教とか青山とかの「ミッション系で、女の子が行くとかっこいい
共学の大学」って感じですね。
大学名だけを求めるならICUって結構いいかもね。
(逆にいうと、研究とか就職とか「都会のキャンパスライフ」とかを求めるなら
別の大学にいったほうがいいということ)

留学生とか帰国生の割合はそんなに高くないはずなのに、彼らの影響力が
絶大なのか、大半の学生はヘンです。
自分のやりたいことを好き勝手にやる人が多いので、よくいえばマイペース、
悪くいえば勘違い君、自己中心的。
あとは、モラトリアムに陥りがち。突然仕事やめて外国の大学院にいっちゃったりとか。
卒業後に医大に再入学したりとか。

まあそういうところも含めて面白い学生が多かったんだけど、最近はそういう学生も
減りつつあるらしい。
厚底ギャルやヴィトン持ってる女子学生がいるみたいだし。
「ICUは勉強するにはいいところ」というのはだんだん過去の話になりつつあるようです。


>48
その割には、何年か前までいた憲法学の教授はかなり左でした(^^;


>みんとぶるう
岡山ローカルネタで失礼。
当方城東→ICU→引きこもりパラシンです(笑)
ICU行かなくて正解ですよ(^^;
63>62:2000/07/13(木) 01:02
うわっ、国際系ですか?
ちなみに何期生?私は8期生なんだけど。
64名無しさん:2000/07/13(木) 01:23
ICU=集中治療室;intensive Care Unit

   ビョーキもここまで来たら、大変です。 (ワラ
65みんとぶるう:2000/07/13(木) 01:32
>62
マジで今、大泣きしてます。マジすか。僕は特進でも関高ぢゃったし英語以外冴えんかったから
国公立無理じゃしってとこに英語と雑学だけのICUがあって。こりゃ一発狙えるか思ったら
そこに塾の先生に自慢話聞かされ、担任に絶対無理ぢゃあ言われて、うちからじゃ合格者
歴代0じゃって。まあそれでムキになったんかな。せーで玉砕、両親にも浪人不許可と言われて
自我崩壊してノイローゼとなり龍谷最初の1年間仮面浪人で全ての娯楽を拒んで自分を責めぬいて
ボロボロになり受けるもまた不合格、衝動的に自殺まで考えて、というシャレなんない過去引きずってた
自分は何だったのかと思うと、涙が止まらないです。涙腺疼く程、ゲロるほど嗚咽したから。
いや、仮浪時は英国社で代々木で66いったしイケるかなって
思ってて。ICUのためだけの浪人だったから他は受けるつもり全然ないし、それは龍谷でも早慶でもやってた
(つーか早慶無理だっちゅーの!!!!!)。トフルゼミナールの夏期講習のために横浜のユースに2週間も泊まってて、
周囲との接触拒んでばっかでさ。一生のうち、一番辛かったよ。だから1年の時のダチなんて一人もいない。
今は元に戻ってもーたけど、当時は高卒時82kgなのが55kgまで落ちるぐらい拒食症になってたし。
しかし、そうですか。だとしてもやっぱし羨ましいかっていうのはありますね。だって僕も資格浪人でフリーター
(塾講師)でパラシンだから(どーだ、更に最悪!!!!)。
ま、以上踏まえてどんな低偏差値で龍谷第一志望にしないかんランクの教え子にも、龍谷に必要以上に固執
させないよう、敢えて母校の話はしないことにしています。もう僕みたいな体験、他の奴にさせたくないから。
以上、ネタじゃないです。
66名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:34
IBU
67みんとぶるう:2000/07/13(木) 01:34
>62@`63
しかも城東落ちときたもんだ(爆笑)
68名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:38
みんな色んな過去を引きずっているんだね・・・。
いつか笑って話せる日が来るさ。
69名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:39
白大最高
70みんとぶるう:2000/07/13(木) 01:44
>68
ごめん。まあ、こんないきさつでここに来てる奴もいるってこと。暗くなってごめんな。
>62
ほんとでもネタでも、ものすごい思い遣りを感じた。ありがとう。それもあって泣いてる。
>63
国際系か・・・・・行きたかったなあ、可愛い女子多かったんだろうなあ(ここからも、
「城東国際系は無理だったがキャラかぶったICU行けば挽回」とかって打算がちらほらしてたっぽい)
71名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:45
みんとにそんな過去が・・・・・・・・・
72名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:51
>65
シャレになってない・・・・・・
73武蔵工大:2000/07/13(木) 02:16
武蔵工大>>>>>>>>ICU
74名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 03:56
岡山城東ってそんなにいい高校なのか?
75名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 03:58
スーパーエリート大学
76名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 03:58
偏差値66って低くない?マジで勉強したの?
77神戸経済:2000/07/13(木) 04:09
>75
うちの事だな(ワラ
78名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 04:11
>77
(ワラ ってつけんなよ ワラ
79みんとぶるう:2000/07/13(木) 09:54
>74
岡山公立最難関です。伝統校の朝日の方が格式は上ですが、中学生の人気は既に・・・・・・。
>76
だって現役の日本史、偏差値50なかったし。古典・漢文もガタガタじゃったし。何より
大学の単位40単位取ってたらそんなんなった。受験費用稼ぐバイトもしたし。
80名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:13
そんなに集中治療室(ICU)に行きたいか?
なら大怪我でもして救急車で搬送されなさい。
81神戸最高:2000/07/13(木) 10:18
ICU出身の有名人はだーーれ?
82名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:45
ICU逝くなら上智、
上智逝くなら東外大逝け。

鉄則その21
83名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:05
法学やりに東京外語に行くの?
84名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:16
>83
確かに毎年、東京外大から、司法試験合格者が1人くらいは出ている
85名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 12:00
結論。
ICUは集中治療室である。

**************終了**************
86名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 14:13
ICUって仏教徒、イスラム教とでも卒業できるの?
中絶かしていいの?
87名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 14:14
ICUって仏教徒、イスラム教とでも卒業できるの?
中絶とかしていいの?
88名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 14:30
>87
OK
89名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 14:57
岡山はやっぱり岡山白陵が一番、岡山中高が二番じゃないのか?

岡山白陵>>岡山中高>>>>>>公立トップ校だと思っていた。

#ひとごとながら、みんとぷるうはいいやつ過ぎて心配だ。

90名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 15:01
みんと
91名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 16:21
>81
日テレアナ 関谷亜矢子
Nステ 渡辺真理
作家 高村薫
劇作家 平田オリザ
ハープ奏者 吉野直子
NHK解説主幹 平野次郎
NHKアナ 道傳愛子
日本人で初の宇宙飛行士、元TBS 秋山なんとか
ジャーナリスト 大宅映子

他多数。
やっぱ、マスコミ、人文系が多いね。
92名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 16:23
>91
ICUを見なおした。芸術化肌っぽいね。
93名無しさん@KO:2000/07/13(木) 16:27
>92
このメンバーで見直していいのか??
9492:2000/07/13(木) 16:28
見なおした。俺もその価値観に近いから。
価値観が違うと思うよ。
95みんとぶるう:2000/07/13(木) 18:39
>89
いや、そうだよ。私立の白陵と岡山は公立じゃないから除外してたし、その序列は正しいし、
もっと言うと広島大附属福山とか行けない奴が白陵って構図になんだろうけど、公立
では間違いなく城東が実力No1でしょう。評定平均4.2、5科目435点が基準っぽいしさ。
・・・・・・・いい奴????うーん????どこが????
96名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 18:57
地方から来ないで
97名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:18
あげ
98名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 08:16
age
99>91:2000/07/14(金) 08:21
やっぱし一桁期世代は良いが、どんどんバカになってる。
10062:2000/07/14(金) 10:53
ネタに真面目にレスしてしまうあたりが小市民だなあ(^^;

>87
学生は国籍、宗教、人種その他関係なし。
助教授以上の教官のみ、クリスチャンでないとだめ(ただし宗派は不問)
中絶がだめなのは、キリスト教でもカトリック。ちなみにICUはプロテスタント
なので別に中絶してもOK。
カトリックとプロテスタントの違いは・・・仏教でいう浄土宗と禅宗みたいなもの。

>63
国際系じゃなく、理系にいました。
ああ、個人情報だしまくり(笑)城東の理系からICUに行ったのは多分私くらい
なので関係者には個人の特定ができるかも。
でもやんないでね(^^;;

>みんとぶるう
城東の国際系ねえ・・・。女の子、特にかわいかったわけじゃないけど
みんなド迫力だったから怖かったっす。
私は国際系の隣のクラスだったのでいつもびくびくしてました(笑)

ICUにはきれいな人が多かった(ネタじゃなく)。
しかしICUの男はそれに気づかず、就職してからそのことに気づき、
たまたま同窓会で再開したICUの女の子と付き合って結婚するというのが
おきまりのパターン。
今は、どうなんだろう・・・。
ここにいる2ちゃんねらーの方、今年の学祭行って確認しませんか?(笑)

101名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 11:06
俺は広大付属福山だ
102みんとぶるう:2000/07/14(金) 11:21
>62
うーん、高偏差値&活発で自己主張強い系女萌えな僕としては十分魅力的で、生徒会とかでも城東や
玉野光南の女の子の発言はものすごくカッコ良かったです。柔軟性がなく潔癖性で鼻っ柱だけやたら強い
チクリ&クラスの女子仕切りまくりなドキュン級長タイプのバカ女って感じじゃなくって、なーんか、男に
対しても変に異性って意識せんとバシバシ議論投げ付けてきてたしさ。あ、他の関西の奴らは「みんとー、
女はもっと控えめがいいだろ!?」とか言って就実や山陽女子、真備(現・明誠)の特進のお嬢さんばっかに萌えて
たなあ。あ、清心は君ら公立&私立トップしか相手にせんから対象外で、その岡山3大女子校がメイン。
隣のあそこと倉敷、新見、笠岡のあそこらへんとか、公立専門系のコはヤンキー多くて怖いから声かけなかったの。
しかし、真備の陽子ちゃん(城東落ち)、この場で謝るが途中で岡大の法一緒に受けるって約束破ってごめん。そんで一緒に
ICU玉砕したんだよね。あの頃は本気で一緒にICUのエデュケ行こうとしとったんだよなー。懐かしい。
103名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 11:36
広大福山>城東
104名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 11:37
集中治療室
105名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 11:43
広大福山に教育実習に来る広大生は
相手にされない。なぜなら、高校生より
あほだから。
106名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 11:44
みんとぷるうってヲタだったのか、、、幻滅、、、>萌え
107名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 11:50

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   >  < |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   <  あぁーっ!逝きそうだよ、父さん
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|
/ /|  。   。丿 | |   >  < |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < さ・さよう、わしもじゃ
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

108みんとぶるう:2000/07/14(金) 12:02
>106
いや、まあ便宜上使っただけで別にギャルゲーとかさくらとか好きじゃないって。
ポケモンとおじゃる丸は好きだがヲタレベルはそんなところだぞ。
109みんとぶるう:2000/07/14(金) 12:05
>103
何一般常識を今さら。いかに城東が優秀で行くと近所から羨望の的になろーが、
岡山大クラスは余裕だろうが、朝日の連中が苦々しく思っていようが、あそこには
かなわん。
110名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 12:14
>109
俺は広大福山だ
111名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:38
このスレもコピペの山だな
112名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:46

                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∧=∧ < 受験板解放のため断固戦う!!
                 _  _∩(゚Д゚ )__\________
  ____        / ̄ ̄> 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) / Г/〇) / ▽  |  ⇒⊥______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] ((  /_7   /     | ☆ / \   >   ヽ
            __ >――ゝ____/____ |__\_ ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ̄∠__ / ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ¬}
           〈==={\ ̄ ̄ ̄ 〈==={ (◎)               (◎)/
            ゝ==\\_   ゝ== > (◎) (◎) (◎) (◎) (◎) (◎)/
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ̄ ゝ==ヽ=========^
11362:2000/07/14(金) 14:54
ICUスレのはずがいつの間にか岡山ローカルネタスレになってる(^^;

ところで、この掲示板でランキングはよく話題になってますが
(MARCHのなかでどこが偏差値が高いかとかね)
「偏差値(ランキング)が低い割に、実際の評価は高い大学」って
話題になったことがあるんでしょうか?
そういう大学って要するに「入りやすい割に評価は高い、おとくな大学」って
ことですけど。
ICUは逆ですね。入りにくい(ランキングが高い)割に評価は低い大学です。

その根拠はいくつかあります。
まず田舎における知名度が低い。
田舎でもある程度インテリ層なら知ってますが(大卒くらいかな)
普通の人は知らないので進学後しばらくは肩身が狭かったような(^^;

実は企業うけは悪いらしいという話も聞きます。
せっかく就職しても2〜3年でやめる人が多いからだとか。
某大手企業でICU卒が就職してすぐやめるということが何年か続き、
以来その企業ではICUの学生はとらないようにしているとか。


>みんとぶるう

>柔軟性がなく潔癖性で鼻っ柱だけやたら強いチクリ&クラスの女子仕切りまくりな
>ドキュン級長タイプのバカ女
・・・って私のことじゃないすか(爆)
私が城東生だった頃はクラスに一人くらいはこういう女の子がいたもんです。
今はかわってるのかな?
114名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 14:59
icuのすれっどに戻してください(泣)
115名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:02
国際基督教大学。
高校時代、「こくさいきとくきょう」と読んでいた俺。

合掌。
116名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:06
>115
みんな最初はそうだよ
117名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:13
>114
お前が新しく作ればいいじゃん。

ま、おれは、ICUは大学院が終わってるので研究機関としては全く評価していないが、113みたいに自分の大学を客観評価できるやつもいることをみると、ここに集まってる大多数の連中よりマシなやつが多いのかもな。
おれはいICU関連のなかではICU高校をもっとも評価している。わかる人にはわかると思うが。大きく離れて大学学部、また大きく離れて大学院、ってとこだろ。
118名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:21
>115
国際危篤教大学、だからICU。
119>118:2000/07/14(金) 15:36
大爆
120名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:43
>117
はあ?
icuのスレッドがあるのにまたつくらなきゃいけないの?
馬鹿?
121名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 16:11
>114
おっしゃる通りICUスレに戻しましょう(^^;

117の言う通り、研究機関としてのICUはダメダメです。
最前線の研究に触れたいのなら、まずは別の大学を探しましょう。

日本で最初に「国際関係学」と名前のついた学部学科をつくったのは
ICUらしいのですが、ヘッドハントしてきた有名な先生が東大に
逃げてしまい、国際関係学科開設当初は人材がいなくて大変だった
らしいです。

社会科学科の姜尚中先生も東大に行ってしまいましたが、その理由が
ICUだと研究の時間がとれないかららしい。
ICU在任時は一般教育とか持たされて忙しいみたいだったからねえ。

理学科・情報科学にいたある先生は、企業→某国立大→ICUと
移ってきたけれど、移るたびに研究費が減っていったので
あるとき突然地方の国立大に行ってしまいました。

ICUから出ていってしまった教官は多いけれど、逆はあまり
聞きませんね(^^;
122みんとぶるう:2000/07/14(金) 17:00
>62
しかし文章からしたらとてもそーは思えない。っていうか、女の子でNSだったの?
かっこええがー。
123OBです。:2000/07/14(金) 17:56
【ICU在籍当時の不満】

@ 授業料がバカ高
A ボーイッシュ?か解らんが、女の子はスカートをはかない。
B 図書館・売店にはアカっぽい雑誌しか置いてない。
(「世界」「週間金曜日」「噂の真相」…
「国際」って名前がつくのだから「SAPIO」くらい置け!)
C 教授は左翼的なヒトばっか。(憲法のS川教授、O平教授などなど)
D いわゆる「受験勉強」の話が共通しない人が多い。
高校で日本史とか数学、古典はやってたのか??
E サークルが無い、に等しい。生協もないので本などは高い。
F ゼミの力が弱く、上下の関係が築けない。

などなど。でも、僕はそれなりに愛校心もあるつもりです。
参考になりましたでしょうか?
124名無しさん@62:2000/07/14(金) 18:16
>みんとぶるう
う、痛い。あまり個人特定に走らないでね(^^;

きれいな女の子が好きな私にとってはICUはいいところでした。
123とは逆に、いかにも「都会の女子大生!!」って人がいないところが
私のツボにはまってましたね。
ジーンズにバカ毛くっつけてる素材がいいから磨けば光る女の子萌え〜(←バカ)
でもだんだん化粧の平均的濃さが上昇している気がする。
それに伴って素材の質が低下している気もする。
125みんとぶるう:2000/07/14(金) 18:23
>62
走らないって。僕そんな陰湿じゃないから。
126>123:2000/07/14(金) 22:21
Dについて。
そういう専門学校系の大学いくとホントいるよね。嫌いなことは一切やりませ
んでしたってひと。高校で出された課題をそれなりにこなして、国立大も一時
は視野にいれつつ勉強してきたひとからするといやになる。だって、
英語バカだもん。英語ができる、じゃなくて英語しかできない・・・・・。
それとはすこし違うけど、旧帝大も一部で推薦入学ができます。
高校時代の成績と小論文と面接のみ。彼らは大学に入った後は単位を
落としまくるか、とにかくセコセコ他人に(いろんな意味で)便乗するか
のどちらかです。
 英検1級あり、医学部くずれの理学部生のぼやきでした。
127>123、126:2000/07/15(土) 01:42
私の場合はたまたまだったのかなあ、Dみたいな英語しかできないタイプは
私のまわりにはいませんでした。
現役京大落ちとか、現役東大落ちとか、一浪ハイあがりとか、いわゆる
「受験勉強」をしてきた人たちばかりでしたね。
でもISにはそういう人が多いかも。Langもそうかもしれない。
別に定量的根拠があるわけじゃないんですが(^^;

上下関係が希薄っていうのはありますね。
普段は別に希薄でもいいんだけど、レポート書くときに先輩のレポートが
出回らないので大変だったな。

128123です。:2000/07/15(土) 11:09
>127
ICUに入るための勉強をした人は、過剰な期待や憧れをもって、
大学生活を送っているもんだから、他大学の良いところを
みとめたがらないよねえ。留年とか浪人も異常に少ないし。
(ただし、僕のセクメはなぜだか2浪やらが多く、ダメ人間
が集まってましたが。)
129名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 13:09
あげあげ。
130名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:13
バカ山あげ
131名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:17
132名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 18:33
君は夏のマタドール
133名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 19:58
湯浅あげ
134>133:2000/07/23(日) 20:26
意味不明
135名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 20:27
勉強しなきゃーテストだテストだ
君たちも勉強しないとあかんぞい
136東大最凶:2000/07/23(日) 20:37
私大から東大理系院にくるのは
東京理科大、東京薬科大、早稲田大、ICU、上智が目立つなあ。
ICU、上智は英語の高得点だけを頼りに合格しているみたいだけど、
上記以外の私大は専門科目も英語も力不足で院試験に敗退するかわいそうな子が
多いのでまだまし。
137>134:2000/07/24(月) 04:22
ICU関係者として失格。
138>137:2000/07/24(月) 04:31
知らないよ、そんな奴
139野比doraemon:2000/07/24(月) 04:34
知名度 学習院 99.8%
    ICU 24.6%
140名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 05:17
>139

研究レベルも
学習院>>>>ICU
だわな。
でも学力は
ICU>学習院。
141名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 12:34
>134@`138
ハチロー:「ワシを忘れるなよ…。」

142名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 13:48
ICUの女の子は総合職が多いの?
143名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 13:55
>142
一般職でしょ。次ぎにプー、次ぎに総合職。
144名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 16:14
GON!に大麻が栽培されているという話があったがどうよ?
145名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 17:29
強いて特徴を上げるなら
鳥取よりは下という事かな。
146名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:49
んなこたあない
147名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:49
いっぱい
チキンやろうがいる
ウンコ大学
148名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:52
>147
ICU落ち2浪発見!!
149名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:54
上智のライバル
150名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 20:44
CPU
151名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:18
結構良い大学だと思うよ、まじで。
152名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:20
電通3億円着服はICU→電通
ぷぷ
153名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:12
    @`@`@`@`@`|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||@`@`@`@`
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/

        ICUってどんな役だ?
154名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 00:20
<総括>

ICU高校>>ICU>>壁>>ICU院

155:2000/07/25(火) 07:17
ICUにはばかが多いし ある意味無法地帯だね インモラルですよ。
156名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 07:25
芝生でアオ姦とかもありなんだろーな
157名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 10:24
おれの高校時代の友人の第一志望

ICU(現役時)→ 慶應(浪人時)→ 一橋へ進学

やつ曰く、「現役時はおれも若かった。」
158名無しさん@多摩 :2000/09/02(土) 22:06
ICUの入試は特殊ですよね。
どのような勉強をすればいいのでしょうか??
在校生の方、ご教授お願い致します
159名無しさん@多摩 :2000/09/02(土) 22:11
↑「入試」=「一般入試」です。
160ICU生 :2000/09/02(土) 22:43
こんなクソスレ上げてんじゃねーよ、
おい、158、悪いこと言わないから集中治療室はやめとけ、
後悔するぞ、まじで。在校生としての忠告だ。
まともな人生歩みたかったらこんな学校入んないほうがいいぞ。
毛唐かぶれの自己満足専用5流大学だ。
161ICU生2 :2000/09/03(日) 01:00
>160
しかし、就職良いじゃんあげ
162名無しさん :2000/09/03(日) 01:13
Ibaraki Christian University(茨城キリスト教大学)
昔は、ここもICUだって自称してたけど、(パンフにICUって書いてあった)
最近ではICって略すそうです。
やっぱ、本家ICUに怒られたのかな?
地元だったんで、高校にパンフ置いてあったけど、
誰も受けるやついなかったな。
163ICU生 :2000/09/03(日) 02:02
おい、161。嘘つくんじゃない。
大した就職実績残せてないじゃねぇか、
院に行くとかほざいてるモラトリアムバカ
ばっかりじゃねぇか。
ついでに、あげんな。不愉快だ。
164名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 11:09
OBです。
ICUはよい大学です。

OBとして心配なのは学費が高騰していること。この少子化時代に大学の発展を考えるとだいじょうぶかな
と思います。少し事務部門の整理をしたりすべきじゃないかと思うんですが
というのは、ICUの事務職員はピンからキリまで。パートのオバちゃん感覚の人もいれば、
ものすごく有能で献身的な人もいます。外からでは区別がつきませんが。
パートのオバちゃん感覚の人を早めに整理できるとよいなぁと思います。

ICUの学生はよく勉強する学生が多いと思います。みんなというわけじゃないけど、
よい資質を持って努力をする人が多い。目的意識もわりときちっとしてがんばる。
そういう意味では、大学らしい大学なんです。

本来、ICUの生え抜きの学生は、あまり群れをつくりません。
一匹狼というほど孤立はしないけど、徒党を組んでムリを通すという
マンモス大学出身者たちのような生き方ができない人が多いです。
それが世の中に出たときに不利になることもあります。
卒業生は少数者として働くことを覚悟して社会に出て行くことになります。
世の中に出たとき、大勢の味方や強い権力に守られて、護送船団で生きていきたい人は
なるべく大きな大学へ行くとよいと思います。

これはICUを卒業する以上しかたないことです。

学部・大学院について、レベルが低いとか終わってるとかいいますが、
卒業生たちは実務でも学術でもなかなかよい仕事をしています
165仮面浪人 :2000/09/03(日) 21:35
ICU最強!
166名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 02:30
>164
そんなこといっても、あの教授陣じゃ学問やる気うせるでしょ。
社会科学系はまじ酷い。多分理学系も。
英語教育はいい方だと思います。
167名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 10:25
教授の数が少ないから、専攻分野を決めていくとき
どうしても先生との関係で決まっていくようなところがある
国際関係も社会科学も先生の趣味というか世界観に引っ張られる
社会科学系の先生は166がいうほど悪くないと思うけど

☆ただし、経済学が弱い(クリスチャンで有能な経済学者で
教育能力があって熱意があるというとほんとうに
人材が限られちゃう‥‥もっとも、
これは経済学専攻の学生が
まともに数学を勉強しないせいかも
経済学を本気でやるなら、一橋とか東大だと思う)

☆法学一本で勉強したい人はそもそも
迷わず法学部法律学科にいくべきでしょ?

☆いまの日本の大学で、欧米的な意味で、質の高いリベラル・アーツ教育を
受けられるのは、ICUと津田塾大学だけだと思う
教育の質の高さは入ってくる学生の質が高くないと成立しないです

☆ほかの大学もリベラル・アーツをうたっているところがあるけど
ほとんどの場合、
学生のレベルが低すぎて(偏差値が低いし、学生のやる気もない)、
大学教育の水準に到達していない

そういう意味ではICUの教育は先生も学生もレベルの高いところで
悩んでますね(ぜいたくな悩みです)>166

下を見なさい、下を‥‥

中一の英語も分数計算もまともにできない学生が
どんどん入ってくるひどい大学がたくさんありますよ〜
学生の学力のないところで「学問」は成立しないです

>あの教授陣じゃ学問やる気うせるでしょ。
‥‥というのはぜいたく
すごい環境を用意しているのに、勉強しない学生がウヨウヨ
いる大学って、たくさんあるんですよ
168ICU生 :2000/09/04(月) 12:02
あー、うぜえ。
こういうオナニー発言ばっかしてる勘違い君ばっかだもんな
うちの学校。ホント嫌になる。
中途半端にまともっぽい文章かいてるけど、結局のところオナニーだろ、
167の言ってることは。素直にICU最強!とか書けよ。
所詮、うちらの学校は世間から見れば5流私大だよ。
その現実を直視しようや。
本当になんでうちの学校のやつらはここまで調子に乗れるのか不思議
でしょうがない。
なぁ、もうちょっと自分達の立場を客観的に見つめようよ。
そして、もっとひっそりと、周りに頭下げながら生きていこうよ、
半端に気取ってるやつは叩かれるのが世の中ってもんだろ。
わきまえていこうや。
169ILC誌ね :2000/09/04(月) 12:23
>168
ILCのババァ誌ね!役立たず!
テメーの給料どこから出てるかわきまえろ!って
こんなふうに書けばいいの?
170ICU生 :2000/09/04(月) 12:52
>168
そういうことじゃないよ。
それは単なる愚痴じゃん。
おれが言いたいのは、167みたいに屁理屈こねて、
ICUは素晴らしいんです!みたいな信者っぽいのが
見てて腹が立つってこと。
こいつの発言ってどっかのカルトの信者みたいじゃん
長すぎて省略されちゃうほどの量の文章で
ヒステリックに、指摘されたICUの良くないとこに反論
してるし。気持ち悪い。
171みるとん :2000/09/04(月) 15:20
寄付金37億(だっけ?)の使い方絶対間違っている。
見た目だけの図書館増設なんかよりも、優秀な講師陣の流失阻止と
学費の値下げに使ってほしい。
創設当時は学費の安さで東大蹴りの学生が結構きていたようだが
このままではただのボンボン大に成り下がるんじゃないの。
172一橋経済OB :2000/09/05(火) 16:04
>経済学を本気でやるなら、一橋とか東大だと思う)
この文脈で一橋を出すな。行ければ行ってるだろ。
一橋の学生でICU併願なんてほとんど聞かんぞ。
比較の対象にされること自体、迷惑。
173一橋経済OB :2000/09/05(火) 16:11
>よい資質を持って努力をする人が多い。目的意識もわりときちっとしてがんばる。
ふう。使命感に燃える馬鹿ほど始末におえないものはない。
よい資質を持っていると勘違いしてるだけ。
今の時代、英語が出来ることがそんなすごいことなのか。
大したことない奴が「目的意識もきちっとしてがんばる」様は哀れだ。
174ICU生 :2000/09/05(火) 18:01
>一橋経済OB
どうもありがとう。
そうやってうちの学校の勘違い君たちを
叩いてくれる人がいてくれるとうれしいっす。
ご迷惑とは思いますが、今後もうちのやつらが
調子に乗っていたらどんどん叩いてやってください。
よろしく。
175ふぅ :2000/09/05(火) 23:25
ICUの中にいる人は二手分かれるね。賢いやつ(ごく少数だけど)とどうしようもない
世間知らず。特に帰国でも謙虚な努力家はいいけど帰国を鼻にかけて偉そうにしてるやついたね。
あともっともどうしようもないやつはICU高校上がりかな。自称東大受験生ってやつが数学の時間に
幅利かせてたけど,所詮記念受験に過ぎないよ。孤立してるから気が付いてないけど,ICUはそろそろ過去の栄光にこだわる
のやめたほうがいいと思うな。特に一部の無能教授さんたち…。私が退学届出しに行ったとき
いやみをくれた皆さんは元気なのかな。他大学に来てホント良かった。
176東大最凶 :2000/09/05(火) 23:44
東大大学院理系修士課程に入ってこられる私学出身者にはそこそこICUが多い。

とりあえず、英語ができなければ院試に受からない。
研究室に入っても英語の論文が読めないと、つらい。
というわけでICUはそこそこ東大大学院への進学に有利かもしれない。
177名無しさん :2000/09/05(火) 23:52
178ICU生 :2000/09/06(水) 00:44
177は見飽きたけど、
まぁ、国際危篤教大学の雰囲気は
こんな感じだ。
179173 :2000/09/06(水) 14:01
>東大大学院理系修士課程に入ってこられる私学出身者にはそこそこICUが多い。
と自慢する関係者が多いが、それは
司法試験の合格者数を自慢する中央大学と同じだ。
大学受験で失敗して、その先でリベンジする訳ね。
180☆⌒(*^‐゚)b :2000/09/06(水) 14:06
一ツ橋経済さんガンバレ!
181  :2000/09/06(水) 14:26
知名度なし
182モナー :2000/09/06(水) 15:44
集中治療室とまちがえた
183ななし :2000/09/06(水) 16:23
「国際基督教大学」
と書いたら地方では認知度ゼロ。創価大学や佛教大学のほうがまだまし。
ICUか、なんか憧れちゃうな〜♪
でもそこの大学院、修士課程しかないんだよ。
まぁ、他大学院に進学すればいいはなしなんだけど、
なんか大学として恥ずかしいよね。
185>185 :2000/09/06(水) 18:05
他大院進学と司法試験一緒にされたんじゃ中大生かわいそう。。
186185 :2000/09/06(水) 18:08
>185→>179ね。
187ICUって :2000/09/06(水) 21:37
英語しゃべれるやつ多いというイメージがあるけれど、実際どうなんっすか??
188名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 22:08
ていうか、院に修士課程しかなかったり、他大学進学者が多いという事それ自体、学問研究が貧弱という事を示していると思いますが。

でも、学問研究がだめでも、教育に力を注ぐのは、それはそれで一つの在り方と思う。
189名無しさん :2000/09/07(木) 11:44
ICUに修士課程しかないというのは、理学研究科のことですよね。
文系は博士課程までありますから。

何年か前までは理系も博士課程まで作ろうとしていたのですが、予算や人材の面で
折り合いがつかなくてその話はなくなりましたね。
確か、無理して博士課程を作るよりは、学部教育に力を入れようということに
なったのではなかったでしょうか。
190国立天才 :2000/09/07(木) 19:31
ICU受かったけど逝かんかった
バカ共に自慢できなきゃ意味ねーだろ
191名無し :2000/09/08(金) 00:47
大学の評価も時代とともに変わるからね。バブルのころならそれこそ、東北蹴って明治いくとかの学生もいたからな〜。「日本の大学ランキング」って本が、高校2年次の主要科目の学力で国立・私立をまとめて評価してるけど、それによれば、ICUはほぼ、一橋と同じぐらいの評価になってるね!
192名無しさん :2000/09/08(金) 01:10
日本は神の国です。
193名無しさん :2000/09/08(金) 02:00
――――――――――――――
 ICUってレベルどうなの?
__  __ .r――――――――
    ∨   | 常識知らずの英語バカだから日大といい勝負
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀`;) < 低凶よりは上だよね?
__ ∧ ∧__∧_∧___)_  \_____
  (   @`@`)日(    .)∇
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄

194名無しさん :2000/09/08(金) 02:09
age
195ICU生 :2000/09/08(金) 02:22
今日は久しぶりに学校に行ったが
相変わらず気持ち悪いやつらばっかりだった。
これからまた毎日あのクソ田舎まで通う日々が始まる、、
鬱だ、、
196名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 06:06
>196
なんだ、単に学校に馴染めない人間の恨み言だったのか。
197名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 07:31
ICUのことをあまり知らない人が
それらしく書いてるよ
2ちゃんらしい
198ICU生 :2000/09/08(金) 07:50
>188
私も、研究がイマイチでも、教育に力を入れるっていうやり方は
それはそれで悪くないと思うんですよ。
ただね、やっぱり教育も研究も共にそれなりのレベルに達していて
こその一流大学だと思うんですわ。
教育がそれなりでも、研究がだめである以上、やっぱ集中治療室は
2流以下だと思うんですわ。そのくせ勘違いして1流ヅラしてる
学生が多いのが気に食わないわけですよ。
199173 :2000/09/08(金) 11:07
>ICUのことをあまり知らない人が
>それらしく書いてるよ


>そのくせ勘違いして1流ヅラしてる
こういう奴らはICUのことだけよく知っていて
それ以外の事はあまり知らないおめでたい人々。
それを知るのは就職した後。
200名無しさん :2000/09/08(金) 12:27
ICUにもその学生にも問題は数々ありますが、ICUの図書館のシステムは
いいと思いましたね。
貸出し冊数無制限で、理論上は図書館の本を全てしまうことも可能だから。
他大学だと学部生は5冊までしか借りられず、しかも一旦全部返却しないと
新たに貸し出してもらえない、という場合が多いです。
試験前だのThemeだのってことになったら、20冊くらい借りるはめになるので
無制限貸出しはありがたかったな。
201名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 20:58
201
202:2000/09/09(土) 07:36
ICUに入って、死にたくありませんわ
203ICU生親 :2000/09/09(土) 10:48
ICUと慶応に行っている娘がいるけど、ICUの方がよく勉強する。頭が下がるほど。不満はいわないよ。高校の成績もICUの娘の方がよかった。学校は目的で選ぶんじゃないですか。
204名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 18:23
>>203 一般的なことをここでは語っていますので。

私立は早(慶)上智ICUで並んでいたとしても、国立と並べるのは分不相応。
特にICUは特殊な方向向いてるから比べるなら下だと思う。
205199 :2000/09/11(月) 09:47
>203
本人が満足しているのであれば結構。
ただ社会的評価は自分たちが思っているより“はるかに”低いことを認識せずに
おつに構えているのがいただけない。
バブル期に帰国子女がもてはやされ企業に大量に採用されたが、できるのは英語だけで
日本人としての社会常識、ビジネスマナーが欠けていることがわかり、今では採用数を
極端に絞られるに至ったのは周知の事実。
ICUはそういった学生の典型例。
206名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 15:36
でもね、名の知れた大学でも
英語さえまともにできない学生がたくさんいますからねぇ
207ICU生
一橋経済OBさんはいっつもいいこと言ってくれるね。
今度うちの学校に来て講演っていうか説教してやって
欲しいくらいだ。ちょっとくらいは目が覚めるやつもいるだろう。
もし、私以外にここ読んでるうちの生徒が居たら、
心して聞いとけよ。絶対社会に出てから役に立つぞ。