★ICUってどんなとこ?パート4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あたらしいスレ作ります。
2名無しさん:2001/02/23(金) 08:04
ICU蹴って上智逝く人いる?
国立・慶應が落ちたら上智に逝こうと思っていたんだけど、
同じ学校のICU熱狂的信者に「ハア?」って睨まれています。
3名無しさん:2001/02/23(金) 08:10
いると思うよ。
ICUって人によって感じる価値が違うし。
上智に行くって決めたなら、睨ませておきなよ
4名無しさん:2001/02/23(金) 08:10
新スレマンセー
5名無しさん:2001/02/23(金) 08:42
新スレ立ておつかれさん!>1

どこの学校を選ぶのかは個人の自由>2
個人個人価値観が違うからね。
上智蹴ってICU来た人なら沢山知ってるけど、逆もまた有りなのだろう。
6入学式楽しみや:2001/02/23(金) 09:32
入学式ってひとりずつ返事するってまじですか?なんかICUっぽいくていいなあ。ダサいかもしれんが。なんかいまからドキドキ。
ところでICU高校上がりの生徒って全体のどれくらいの割合いるんですか?
7名無し:2001/02/23(金) 11:10
他のレスにもかいたことだが、地元の寺(浄土真宗)の娘が
ICUを出た。
浄土真宗の寺の者は仏教以外を信じてはならないらしく(神
社や教会の敷地にも入ってはいけないらしい)この娘の兄と
弟はこの教えを守っているが、娘は「女は別」というので許
されているのだろうか?
また、ICUは仏教徒でも入れるのだろうか?
知っている人、教えて下さい。
8名無しさん:2001/02/23(金) 11:29
ICUは仏教徒でも無宗教でも神道でもイスラム教徒でも
他のいかなる宗教でも入れます。寛容なの。
入試に宗教はまったく関係ないです。
9名無しさん:2001/02/23(金) 11:34
集中治療室
10縺ェ縺ェ縺?:2001/02/23(金) 11:53
ICU關ス縺。縺溘◇?スコ?セ橸セ呻スァ?シ?

譌ゥ遞イ逕ー隧ヲ鬨灘�エ繧医j
11名無しさん:2001/02/23(金) 12:09
ICU では入学式の後、踏絵が行われます。すいません。ネタです・・・。

       
12名無しさん:2001/02/23(金) 12:11
ICUで友達できないと辛いぞ。
13名無しさん:2001/02/23(金) 12:19
女子はアタマいい子多いね。
マジで東大だと何となく先入観で見られてもがやだからと来てた人も結構いた。
早慶上智とは好みの問題。
自分はココで良かったと思ってるしお勧めします。
14名無しさん:2001/02/23(金) 12:23
早稲田蹴ってICU入った友達がいる。
早稲田といっても社学だが。
15名無し:2001/02/23(金) 12:59
>>2
外国語とか法律なら上智でもいいんじゃないかなあ。
どんな生活したいかで決めれば?
16マジレスするが:2001/02/23(金) 13:07
このサイトへアクセス。荒らすといip抜かれるよ。管理者は切れ者。
http://www.bakayama.com.
17名無しさん:2001/02/23(金) 13:22
就職なら早計常置。学問ならICU。
っていうかそう思いたい。
18名無し:2001/02/23(金) 14:11
>>17
「学問」じゃなくて「お勉強」ならICUでしょ。
就職は理工など一部の学部のほかはICUでもほぼ一緒。
19名無しさん:2001/02/23(金) 14:35
上智外英今年蹴りました。
ICUの国際関係か、東大行きます
20名無し:2001/02/23(金) 15:02
ICU蹴って情痴逝ったので有名なのは早見優だな。
当時どっちに来るかで両校大騒ぎだったらしい。
渡辺真理がいた時代だ。
俺の友達もICU蹴って情痴逝った。
京大中退してICU来た奴もいる。
いろいろあるさ。
21名無しさん:2001/02/23(金) 16:02
ICUは勉強が大変で、
芸能活動してるとついていけなくなるから上智にした、
と徹子の部屋かなんかで語っていたのは西田ひかる
22名無しさん:2001/02/23(金) 16:26
>20
当時の上智比文とICUの帰国子女枠って、ゆるゆるさで双璧を成してたんだよな。
でも最近ではいろんな大学が気功子女枠設けるようになったので、相対的に
両校は難しくなったみたい。
23名無しさん:2001/02/23(金) 16:29
上智比文って何勉強するの??
24名無しさん:2001/02/23(金) 18:08
ICUの便器は洋式ばっかでむかつく。
25名無しさん:2001/02/23(金) 18:45
和式いっこもないんですか?
26名無し:2001/02/23(金) 18:58
本館2階にはあるきがする。
あと一階の裏の方とか。
どっちも中で遊べるよ(w
27名無しさん:2001/02/23(金) 20:26
遊べる?
28同級生:2001/02/23(金) 20:41
a
29名無しさん:2001/02/23(金) 20:49
urayamasi....
30名無し:2001/02/23(金) 20:56
ICU関係のスレはどうもスレ・タイトルがパッとしないですな。
31名無しさん:2001/02/23(金) 21:23
毒々しいのよりはいいじゃん
32同級生:2001/02/23(金) 21:44
age
33名無しさん:2001/02/23(金) 21:51
>>31
毒々しいタイトルってどんなん?
次回はそれにしようよ(藁
34ERROR:名前いれてちょ :2001/02/23(金) 22:10
>>20
早見優って堀越出身で帰国枠の資格はあったの?
35ななしさん:2001/02/23(金) 23:13
http://www.bakayama.com/
管理者が切れ者?
んなわけねえだろ!
奴はインターネットのこと何も分かっちゃいない大馬鹿者さ!
荒らしても全然平気。
それが証拠に荒れてるじゃん、このサイト。
IP抜かれる?
おまえIPのなんたるかを全然分かってない厨房だな?
まあ、このサイトの管理者も同じだが。
ガハハハハ。
36名無しさん:2001/02/23(金) 23:30
オレん時は早稲や慶1年逝って来た人いた。
専門決めずにいろいろやってみたからだったと人づてに聞いたことあり。
卒業後医学部逝く人もそれなりにいる。
37名無しさん:2001/02/23(金) 23:41
>>25
古い建物は和:洋=1:1
新しい建物は全部洋式。
38名無しさん:2001/02/23(金) 23:47
ICUスレ住人は大学受験板以外に
2chのどの板をみているのか気になります。
特に話題もないようなので
暇つぶしに答えてくれたらうれしいなぁ。
ちなみに自分は
ネットウォッチ、ニュース速報、モナー、グルメ、漫画、少年漫画、Web制作、三国志。
39七氏:2001/02/24(土) 00:17
上智の経済と、ICUの理学部受かったけど、私はICUにします。
上智は受けた時「狭いし、学生がやな感じ」だったんで。もとから行きたくなかったし(^^;

>>38
私は「ネット事件」「裏社会」「純情恋愛」です〜。
40名無しさん:2001/02/24(土) 00:30
よっしゃ、ICUで決まり!
41Nana:2001/02/24(土) 00:40
>>38
ヴィジュアル、少女漫画、学歴、過激な恋愛、少年犯罪

こう書いてみるとやな感じだな。
42名無しさん:2001/02/24(土) 02:08
>>39
ICUでコレが勉強したいとかそういうのは無いの?
なんだかなあ・・・。

確かに狭い学校だけど、学生はやな感じはしないですね、私は。>上智
43ななしぃ?:2001/02/24(土) 02:31
他の板でもドキュソって言われてる。
パッカーの目から見ても痛いんだね。
年末カオサン逝った人いる?

名前:異邦人さん投稿日:2001/02/17(土) 06:34
年末やたらとICU(国際基督教大学・三鷹市)の学生に会ったんですが、
「タイって英語が通じなくて困るよ」と鬼畜米のセリフを盗むヤツや
女買ってる旅行者の多い宿で「彼女たち好きでこんな事してるんじゃないんです」
とマジに説教たれて総スカンの女とか、カオサンでも滅多に見られない
ドキュソがいて面白かったです。ゼミかなんかの研修・スタディーツアーで
来ていたのか?


29 名前:>28投稿日:2001/02/17(土) 15:31
俺もICUの学生と会いました。
ただ、その子は一人で来てたみたいだけど。


31 名前:異邦人さん投稿日:2001/02/17(土) 23:12
>>28
その女って、み○?(笑)

自分は日本の会社には向いてないとか、
普通のOLにはなりたくないからと外資系企業の
就職を考えていると熱く語っていたICUの学生に年末
あったよ。P○Gを狙っているらしいが、あそこに
勤めると普通のOLにはならないと本気で考えて
いるのだろうか。ティッシュ売りの子供に金を
ばらまいて大人気だったよ彼女。

44ななしさん:2001/02/24(土) 03:05
ICU生は馬鹿な勘違いが多い。
http://www.bakayama.com/
見れば分かるべ?
45OB:2001/02/24(土) 03:17
>>7
日本の他の普通の大学とそんなに変わんないと思うけど。

以前のスレであったけど、必修のキリスト教概論で、
仏教徒としての立場から必ず講義中に疑問を挟む猛者もいた。
宗教的なバックグラウンドとは関係なく、ICUでは
そういうことを真面目に受け止めてくれる雰囲気がある。

世界三大宗教とか神道とか無神論者とかなら、ICUにおいては
自分の立場を明らかにするかしないかにかかわらずやってけると思うけど。

統一教会とか、ぁゃしぃ新興宗教とか、宗教の形を借りた別の何かだったら知らないよ。
4645:2001/02/24(土) 03:18
坊さんの息子が入学して、卒業してから立派に寺を継いだ人もいるらしい。

めでたい。
4702:2001/02/24(土) 03:22
創価学会員もいるしね(w
48名無しさん:2001/02/24(土) 03:31
>>45
同意だす。

>>46
そりゃめでたい。
広い視野を持ったお坊さまになられたことでしょう。
49名無し新入生:2001/02/24(土) 03:34
今日(正確には昨日)ICUに言ってじっくり散策してみました。広いのは知ってたけどすごい静かですね。あとさすがにこの時期に合格掲示板見にきてるやつは俺くらいだった。
50キリスト教の大学は:2001/02/24(土) 15:21
右翼だよ。学園紛争の時、上智大学が多大に先駆けて構内に機動隊の導入を求めた話は
有名だよ。近くに法政大学市ヶ谷キャンパスがある。ここは、今でも活動家いるよ。明治も
この大学も、学園紛争の時の卒業生の満足度きわめて低い。授業が正常になかった世代だから
学費を詐欺的に搾取されたんだろうね。
51キリスト教の大学は:2001/02/24(土) 15:22
大学の公式ホームページで同窓会アンケートのリンクにアクセス。嘘じゃないよ
52名無しさん:2001/02/24(土) 15:46
>>49
ICUって広いよね〜 自転車は必需品

>静か
ひとけのない夕暮れ時には、「しん」という音が聞こえる、、、
53合格しましたが:2001/02/24(土) 16:17
ICUは田舎だとマジ治療室と間違える人いる。名が通ってないから。
ちょっとそれって寂しくない?
慶應、とかの方が格好いいと感じるのは無知なのかな?90%はICUに行くつもりなんだけどさ。
54キリスト:2001/02/24(土) 16:42
あげとく
55OB:2001/02/24(土) 16:47
>>53
確かにICUと答えて格好いいとは言われないかもね。誰も知らないし。

で、どこの大学名でもいいんだけど、「××大学」と聞いて
「格好いい」と人々が思う根拠って何なのだろう?
5653:2001/02/24(土) 17:23
>>55 レスありがとー。
根拠、なんだろね。でも国際基督教はうさんくさいと思う。クリスチャンには失礼だけど。
57不合格しましたが:2001/02/24(土) 19:06
>53
格好いいとか思うならそっちに行け贅沢もんが
58名無しさん:2001/02/24(土) 19:12
>>57
僻むなって。他にも楽しい人生があるさ!
まー、自分も落ちましたよ。試験教室暑くてさ。(←言い訳)
59名無しさん:2001/02/24(土) 19:40
 入試のあと夕方の澄みきった空に輝く金星がきれいでした。

 良いキャンパスだICU。
60名無しさん:2001/02/24(土) 19:42
スレ・タイトルに恵まれないときは‥‥
61名無しさん:2001/02/24(土) 20:24
入試の時はじめてキャンパス見た時は感動しました。
慶応やめてICUにしました。
620.42:2001/02/24(土) 20:26
ってか自分の中ではICU=渡辺真理のイメージ。
それ以外はなんもない。
63名無しさん:2001/02/24(土) 22:04
>6
10パーセントほど。
>11
世界人権宣言への承諾のサインは求められます。
>56
教授陣のご自慢です。
国際=世界性
キリスト教=思想性
大学=学問性

とか

国際=普遍
キリスト教=普遍
大学(ウニヴェルシテ)=普遍
と全てに於ける普遍性を体現する(どっちかというと大言?)する名称、とかいっ
て。

>61
あなたも?わたしも!
64名無しさん:2001/02/24(土) 22:07
>>53
私は田舎に住んでないので、田舎の人が感じる価値観は関係ないですねー。
65困ったなあ:2001/02/24(土) 22:19
ICU高ーICUーICU院、本当にICUが好きという。そのくせ忙しいよと、口癖。なにが楽しいのか。やっぱり楽しいのだろう。

66名無し新入生:2001/02/24(土) 22:21
>53
知名度とるなら慶応いけよボケ。俺なんか慶応まで一駅だけど蹴ってICUだぜ。名前にこだわるんなら最初からうけるなよ。俺今日親戚になんで慶応けるのってしつこく聞かれたぜ。
67名無しさん:2001/02/24(土) 22:27
>>66
お、さっぱりしたカキコだね!^^
入学後もその調子で突っ走ってください。
6866:2001/02/24(土) 22:45
>67
おうサンキュー。しかし普通の人に慶応けってICU行く理由を説明すんのは不可能にちかいな。俺慶応まで電車で一駅、チャリだと十分だし。
ICU生に質問なんですが、武蔵境駅からICUまではチャリで通学したいのですが、武蔵境駅前の駐輪場は自由に使えるんですか?
6953:2001/02/24(土) 22:51
>>66
まだ慶應受かってないから杞憂になるかもだけどね・・法とsfc。
でも95%に上昇。ありがとさん!
70名無しさん:2001/02/24(土) 23:08
>>68
駅前駐輪場は登録制。
7167:2001/02/24(土) 23:10
>>68
数年前までは自由に(無料で)使ってたよ。
みんな駐輪場に自転車置いて通学してた。
でも今はどうなってるんだろう?

在校生よりの情報を求む。>境の駐輪場
7267:2001/02/24(土) 23:11
>>70
そうなんだ!
使用料は?
73名無しさん:2001/02/25(日) 00:19
確かに親戚やら友人に、慶応を蹴ってICUに行くと言ったら
怪訝な顔されるよねぇ。特に地方では。
私なんか、明治学院に決まったやつにバカにされたぞ! マジ腹たった。

それでも、やはり行く価値はあるんだなぁ、ICU。
それに東京で、それなりの教養と学歴のある方ならICUの価値は
理解されているでしょう。
74名無しさん:2001/02/25(日) 00:28
ICU生って、どのくらい勉強で忙しい?
75静@亀井:2001/02/25(日) 00:31
ICUの関係者ってなんでこんなに熱心にカキコするのかな?
76OB:2001/02/25(日) 00:51
>>74
日本の普通の大学でも、「語学と体育だけはきちんと出席しとけ」って言う話を聞くけど。

・一年目、総授業時間数のほぼ半分が語学。
・少人数制だから、代返は不可能な授業が多い。宿題も出まくる。まさか大学に入って夏休みの宿題やるとは。
・三学期制で、前期後期制の大学より実質授業日数が年間で七週間くらい多い。
・前期後期の大学と違い、前期試験を落として後期で挽回、というのはない。落ちたら最初からとり直す。
・GPAがあるので単位をわざと落とすことは自殺行為。
・卒論は全員が必ず書く。

などなど。

GPAは誰か説明してやってくれ。
7770じゃないけど:2001/02/25(日) 00:53
自分が使ってる新しい駐輪場は、一ヶ月500円。
古い方は知らないけど、もっと安かったはず。
ただ、登録するためには市役所行くか何かしなければならないので結構面倒。
自転車買う前に、駐輪場のおじさんにきいてみて。
ちなみに、登録なしの場合は一日100円払って置くこともできます。
7877:2001/02/25(日) 00:56
>>77>>72へのレスです。書き忘れた。スマソ
79名無しさん:2001/02/25(日) 01:12
>>73
怪訝な顔をされても、バカにされてもいいんじゃない?
自分が好きで選んだ学校なら。
ICUの「価値」は人それぞれではないでしょうか。

明学に進まれる方にバカにされて、腹が立ったと
いうけど、なぜ?明学だから?
80名無しさん:2001/02/25(日) 01:32
新サイト!!
http://www.aticu.com/
8167=72:2001/02/25(日) 01:34
>>77-78
くわしいレスありがと!^^
お金かかるようになったんだね〜。それに場所も増えてるみたい。
でもそれでちゃんと保管してくれるのならいいのかもね。
82名無しさん:2001/02/25(日) 01:50
この板でよく使われている「普通の大学」「普通の人」等の
「普通」って何ですか?
83名無しさん:2001/02/25(日) 01:51
>>82
『普通』=『ICU以外』
84名無しさん:2001/02/25(日) 02:07
>>83
チェーズーベー!

85名無し:2001/02/25(日) 02:33
高3の時、学校の英語の先生に「ICU行きます」って言ったら

「それなに?」

って言われた(9年前の話)
86名無しさん:2001/02/25(日) 03:03
福田!金返せ!
87名無しさん:2001/02/25(日) 03:09
>>86
福田って、会計だった福田??
88名無し:2001/02/25(日) 03:21
ISOLATED CRAZY UTOPIA
89名無しさん:2001/02/25(日) 06:33
新サイト
http://www.aticu.com/

もうバカヤマなんていらない。
90名無しさん:2001/02/25(日) 09:39
>>89
まだないじゃん。
でもサーバーはあるみたいだし、
本当にこういうサイトが準備されているみたいだな。
とうとう我々は寒損の独裁から逃れられるのか…。
91名無しさん:2001/02/25(日) 10:16
さむそんはちょっと、ね…
92ばかやま:2001/02/25(日) 14:18
あげ
93あほやま:2001/02/25(日) 16:50
サムソンに会うためにICUにいく私…。私に写真を撮ってー!
94名無しさん:2001/02/25(日) 19:11
スレ・タイトルにめぐまれないスレは‥‥022022
95名無しさん:2001/02/25(日) 19:52
そーいや一時期ここで話題になってたフォーラムICUの生徒で受かった人いる?今年が一年目なんでしょ。
96名無しさん:2001/02/25(日) 20:01
>95
俺うかったよ。通信コースだけど。今年はスクーリングコースだけみたいだね。冬季セミナーでディスカッション同じグループだったカワイイ娘は受かってるかな…。
97名無しさん:2001/02/25(日) 22:00
んで、GPAって何よ。
98名無しさん:2001/02/25(日) 23:12
きたのさん ハァハァ(;´Д`)
99名無しさん:2001/02/25(日) 23:42
100名無しさん:2001/02/25(日) 23:44
>98
きたのさんって誰?
101キンタマリオ:2001/02/25(日) 23:47
102名無しさん:2001/02/26(月) 00:55
>>100
ICUのOBにしてAI研究の世界的権威北野宏明。
さっきTBS「情熱大陸」にちょろっと出ていた。
http://subsite.icu.ac.jp/prc/news/J/9.25.html
103名無し卒業生:2001/02/26(月) 01:08
ICUのあの変わった入試を無理矢理、偏差値ピラミッド入れると東大はもちろん
早稲の政経、法とか慶の経、法や一橋などより下みたいですが
社会に出ると、偏差値ピラミッドからハズレている評価なのがよくわかります。
そういう卒業生同士は互いに上下感を何となく意識していますが
ICUに対してはよくわからないし序列が付けづらいらしく優越感を
感じてないようです。
むろん私も優越感を持っているわけでは全くないですが。
104名無しさん:2001/02/26(月) 03:54
>>93
サムソンは男嫌い。
これ定説です。
またあなたが女の場合。
サムソンコーナーに、
今日したデートや別れ際のキスについてまで書かれます。
けんかなんてした日には、その内容からあなたが彼に書いたメールまでもが
詳細にバカヤマに載ります。
サムソンに関わったものの、プライバシーは、無い。
105質問!:2001/02/26(月) 04:16
サムソンって学科は何?九月生?何年生なんすか?学内ではやっぱ有名?サムソンが所属しているサークルってあるんすか?モテルってのはほんとなんすか?
106名無しさん:2001/02/26(月) 06:06
サムソンは02のセプテン。けっこう顔は広いみたいだね。
俺が見かけるときはたいてい女の子と話をしている。
時々メールボックス前のポスターを張り替えたりしている。
107あげ:2001/02/26(月) 12:12
おんな
108>2:2001/02/26(月) 14:00
>ICU蹴って上智逝く人いる?
うちの近くには商社の人が多いので、両方受けた人がたくさんいますが、
みんな遠いという理由で上智を選んでいます。
109トフル:2001/02/26(月) 21:33
明日のトフルめんどい。誰か代わりに受けといて
110けいいちんこ:2001/02/26(月) 23:50
ラジャー
111>109:2001/02/27(火) 00:44
何点くらいをご所望で?
112名無しさん:2001/02/27(火) 03:28
上智のほうが、そりゃいいよ。都心だもん。
113宣伝です:2001/02/27(火) 06:06

   http://www.aticu.com/

           もうバカヤマはいらない。
114名無しさん:2001/02/27(火) 07:04
 あんまり個人攻撃はしないでください。

 削除されちゃいますよ。
115名無し:2001/02/27(火) 07:21
桜並木、けやき、そして広々とした校庭。そこには日本の四季があるー。ICUの自然に比べれば上智は狭すぎ。息が詰まるよ。人生は長いし、リベラルアートのICUでじっくり将来を見据えるのものもいいんじゃない。歳とって後悔しないように。ICUは心を育ててくれるよ。
116ななしさん:2001/02/27(火) 09:22
私は外国の人から「お前のdepartment は何なんだ」と聞かれて答えに窮した
ことがあります。departmentとは直訳すれば学科ですが、うちは教養学部の
教養学科です(日本人はしばしば、講座名を department と表現することがある)。
「liberal artsだ」と答えると「liberal arts は college だろう。私が聞いて
いるのは department が何かだ。」と言われる。「humanitiesのようなところだ。」
と言いつつ、「日本の大学は呼称のシステムが特殊なんですよ」と言い訳しな
ければならない。

私は埼玉大学教養学部は存在自体が変だと考えています。liberal arts college
なら経済学や理学(sciences)はその内部になければならない。実際、ICUの
教養学部はそのような構成です(人文科学科、社会科学科、理学科、語学科、
教育学科、国際関係学科)。が、埼大は、教養学部があって、その外に理学部
や経済学部がある。少なくとも国際的に通用する話ではありません(駒場もそうだ、
という人もいるでしょうが、駒場は単独で大学としての規模と体裁があります)。

教養学部は実質的には人文学部であり続けていました。現に学部長会議は人文系
で出ています。悪く言えば、実質人文学部でありながら教養学部としての体裁を維持
するために、いろんな分野を作ろうとして、中途半端な部門ばかり抱え込んでいる、
というのが実情ではないかと思います。例えばこの学部内で理科系的な内容を盛り
込むとすれば、わずかな理科系ポストを中途半端に作ることになる。しかし外に
理学部があるのですから、大学全体をリベラルアーツ型にして、外部資源を利用
できるようにすることが合理的でしょう。他学部にとっても同じことはいえます。

狭い範囲で「教養学部ごっこ」をするのではなく、大学全体をリベラルアーツ・
カレッジにする道を考えるべきだと、私は思っています。

 「教養教育」にどう向き合うか?(埼玉大学教養学部)
 http://homepage1.nifty.com/eiji_takagi/ura/sashi/s204.html
117名無しさん:2001/02/27(火) 10:09
>>116
ここは2ちゃんねるです。
118名無しさん:2001/02/27(火) 10:47
 男子寮の雰囲気を教えてちょ。
119名無しさん:2001/02/27(火) 12:41
よーく考えて上智(法)に逝くことにしました。
国立受かったら、そっちにしますが。

120サムソンリー:2001/02/27(火) 13:58
>119
バイバイ
121age:2001/02/27(火) 14:45
samusonn
122名無しさん:2001/02/27(火) 15:02
アメリカの大学は入学時に何学部に行くとか決めるんですか?それともアメリカのすべての大学はICUのように教養学部のみで
入学後専攻を決めるのでしょうか?
123名無しさん:2001/02/27(火) 15:24
ICUいい大学だよ。下手に早慶に行くより、いい大学生活おくれると思うよ
124ななし:2001/02/27(火) 15:29
>123
人それぞれだと思う
その人に合うところに行くのが一番
125名無しさん:2001/02/27(火) 15:31
>124
激しく同意。
126ななし:2001/02/27(火) 15:40
>>124 それ言ったら終わりだろ。
127ななし:2001/02/27(火) 15:49
>126
俺が言いたいのは
「下手に早慶に行くより、いい大学生活おくれると思うよ 」って
言い切っていいものか、
ICU行けば良い大学生活送れるっていう「固定観念」で
ICUを選んでいいものか、ということ。

いや、別にICU批判してるわけではなくて、
視野を広げてその中の一つの選択肢として
ICUを入れるのは悪いことじゃないよ、ということだからね。
12868:2001/02/27(火) 17:20
東小金井に無料駐輪場あるよ〜
129名無しさん:2001/02/27(火) 17:20
>>115
学校の外側の雰囲気なら一橋の方が良いよ。

>>127(=124?)
同意。

勉強したいこと・付きたい先生がICU以外の学校にあるのなら
そこで勉強した方が、その人にとっていいと思う。
「いい大学生活」が送れるかどうかは、その人次第。

130名無しさん:2001/02/27(火) 17:21
いろいろあるでしょうが、

これをみて http://www.geocities.com/tantan_idol/kinouchi02.html

なごみなさい。そうすれば、救われる。

131127(=124):2001/02/27(火) 17:31
>130
可愛いな でも俺に救いはない

二浪しそうだから来年もICU受けるよ
もちろん沢山の選択肢の中の一つとして。
132名無し:2001/02/27(火) 19:01
ICUって確か卒業式黒い服きるんだよな・・・あと四角い帽子も
133名無しさん:2001/02/27(火) 19:36
ICUの入学式って、みんな何着るんですか?
ご存じの方おしえてくださいー
134名無し浩:2001/02/27(火) 19:56
>133
俺はスーツだよ。普通そうじゃん。
135名無し卒業生:2001/02/27(火) 20:12
サンデー毎日だと合格者数だと女子学院、桐蔭学園の順みたい
少し前はICU高、桐朋。自分らの頃は学芸大附と桜蔭が抜けて多かった気が。
これだけ毎年動くトコってめずらしくないか?
といっても1校10人でベスト5確定というのもなー
136名無し浩:2001/02/27(火) 20:26
ICU高校からくるひとってどれくらいの割合なんですか?
137トフル:2001/02/27(火) 21:48
昨日のトフルです。クラブ帰りにがんばって受けたけど結果はいつ返ってくんだ?
気になる。ICUはいいとこです。まさに勉強もHもやりたい放題。今年一年の成果は
以下の通り。セクメX2、同じdivision(IS)の娘、サークルの先輩ID02@`で今セプテン。
GPAは2@`7ぐらいかな
そうそう、入学式のとき叫んでる人がいた。後で聞いたら、寮生(男のみ)らしい。
式はいろんな意味で強制的。いきなり世界人権宣言に署名させられるし、英語の歌詞の
わけわからん歌歌わなきゃいけないし。式後全員でチャペル前の芝生で写真撮ります。
その後その写真を買ってかわいい娘をチェックするのはかかせません。
138名無し:2001/02/27(火) 21:54
>136
30人台でない?
139名無し:2001/02/27(火) 22:24
age
140名無し:2001/02/27(火) 22:31
>>137
やりたい放題と言ってる割には少ないな。
セクメX2は同時進行させたらえらいと思うが(w
141名無し浩:2001/02/27(火) 22:32
>138
そんなもんなんすか。もっと多いのかと思った。
>137
一年で4人って多いの?少なくはないけど。
142名無しさん:2001/02/27(火) 23:25
ICUって言ったら「釣りバカ日誌」だな
143にちだいしょういちねん:2001/02/27(火) 23:27
>142
そのこころは?
144名無しさん:2001/02/27(火) 23:42
>134
ありがとう。卒業式の服が黒い服ってあったから、入学式も何かあるのかと思ったんだー
145名無し新入生:2001/02/27(火) 23:52
入学式って九時集合みたいだけど、ICU行きのバスって本数結構あります?さすがに入試の時ほど混むとは思えないけど。
146名無しさん:2001/02/28(水) 01:32
入学式の時に私服で参加している人を見ましたよ。
何を着ようが、本人の自由ですね。

4月にお会いしましょう!
147名無しさん:2001/02/28(水) 01:46
セプテンって短パンで入学式に出てる人いて藁える
148名無しさん:2001/02/28(水) 01:57
ワシは萎えるよ。大抵ヴスだし。>短パン
149経験談:2001/02/28(水) 01:58
ICU逝きのバスは10〜15分に一本くらい。
少々余裕を見ないと遅刻するおそれあり。
「9時に間に合う」ための最終バスは大幅な込みが予想されるゆえ、
8時30分くらいにつくつもりで逝くが吉であろう。

入学式は私服や紋付袴もいるが、基本的に皆押し並べて黒・紺系スーツ。
スタートラインで目立ちたい猛者以外は、やはりスーツが無難。
髪の毛もあまり派手にすると目立つぞ。そういう大学だ。
150私もOB:2001/02/28(水) 02:08
>>143
たしか釣りバカ日誌シリーズ映画の監督がOB。
151147:2001/02/28(水) 02:09
>>148

俺が書いた「藁える」を「萌える」と間違えて読んでねーか?

漢字に弱いセプテンか? (chuckle
152慶應女子高出身:2001/02/28(水) 02:12
アルマーニのパンツスーツにエトロのストールでさえ
浮いてしまいました。入学式の時、誰も話しかけて
くれなかった。後から聞いたら、オネエっぽくて怖かった
とのこと。

その後も度々、浮くことありました。

四捨五入して10年前です・・・。
153OB:2001/02/28(水) 02:38
4月入学の日本人女性の場合、化粧が濃いと浮く。
服装は何でもいいんじゃない?
スーツだとサークルの勧誘を受けやすい。
154145:2001/02/28(水) 02:59
>149
情報ありがとうございます。余裕をもって行くことにします。雨が降りませんように…
155OB:2001/02/28(水) 03:03
ヒールの高い靴だと芝生とかバカ山歩くのに苦労するぞ。
156名無し浩:2001/02/28(水) 03:07
>153
入学式の日からサークルの勧誘ってあるんですか?俺今金髪だから怖がられて誰も話しかけてくれなかったらやだなあ。
157名無しさん:2001/02/28(水) 03:12
>>156
俺も入学式金髪だったけど、チャペルの中で隣に座ってた奴がいい奴で
普通に仲良くなったよ。
セクメには当初「怖い人」みたいに思われてたみたいだけど、慣れてくれば平気だった。

あんまり露骨に不機嫌そうにしてなければ、問題ないと思うよ。
158名無し浩:2001/02/28(水) 03:19
>157
でも俺金髪+ロンゲ気味なんだよね…。しかも結構デカイから女子高出身の現役の娘とかにはたいてい最初はひかれるんだよね。でもその為に髪黒に戻すのもムカツクからこのままでいーや。
159名無しさん:2001/02/28(水) 03:34
受験終わってアフロにしたよ。
国立落ちたらICUに逝くので、その時はヨロシク。
入学式の時の服装も・・・。うふふふふ。
160ナガイ:2001/02/28(水) 03:44
>159
ふんどしでこい!
161名無しさん:2001/02/28(水) 05:38
>> 151

もし148がセプテンなら
セプテンより日本語が出来ない4月生がいた
ということですね。
ヴスだから萎えるで正しいでしょ。
162148:2001/02/28(水) 06:11
>>151
その通りでございます。
「藁」を「萌」と読んでおりました。

>>161
セプテンではございません。

ああっ、アタシってばかばかばか。
逝ってきます。(アディオース
163136:2001/02/28(水) 06:14
>ICU高校からくるひとってどれくらいの割合なんですか?

推薦で45人は確実にいるよ。
あと帰国子女枠や一般で受ける人もいるから45人以上。
ちなみに去年のicu高からicuへの入学者数は60人。(合格者89人)
164名無しさん:2001/02/28(水) 06:16
正月休みにオーストラリアに行った友人からお土産でブーメランをもらった。木を削りだして作ったやつでかなり重い。

帰りがけ川原で、暗闇の中、一人さびしくブーメランを投げてみるがなんとなく物足りない。

そこで水性マジックで目と髭とうろこを描いてみた。龍のつもりだ。
名づけてドラゴンブーメラン。

これぞ東洋の神秘と南洋の知恵の邂逅!と意気込みながらもどこかに一抹の寂しさが漂う。念のため一度投げてみる。

ドラゴンブーメランは夕闇に消え、また手元に戻ってきた。
なにか空しい。

その無意味さと侘しさに私は絶叫した。絶叫し、涙を流しながらもブーメランの目と髭とうろこを消し落とした。素に戻ったブーメランはなんとなく柿の種に似ていた。

空しい。なにもかもが。

165名無しさん:2001/02/28(水) 06:39
>155
ヒールの高い靴履いていたのか?
166名無しさん:2001/02/28(水) 06:40
「中央だけ」は止めたほうがいいよ。 わるいこといわない 。損はしない!
なんたって「マーチ最下位」の烙印はふっきれませんからね
マーーーーーーーーーーーーーーーーーチ<<<<<<最下位>>>>>>(w
167名無しさん:2001/02/28(水) 06:50
家の近くにIUCって運送屋があるんだけど。
横を通るたびに反応してしまう。
168名無しさん:2001/02/28(水) 07:30
ユニクロの服着てる人多そう(w
169名無し:2001/02/28(水) 07:41
>ICU高校の割合(2000年度)
ICU 合格89人(入学者60人)
上智 合格71人(入学者26人)
慶応 合格70人(入学者37人)
合格者のうち、入学者の割合はICUが一番高いよ

170名無し:2001/02/28(水) 08:46
>>169
推薦は外して考えなきゃね。
171入学式は:2001/02/28(水) 09:17
とーちゃん、かーちゃん家族同伴で行くなら武蔵境からタクシーにしたら?
172誰か言ったろ:2001/02/28(水) 10:41
集中治療室?
173名無しさん:2001/02/28(水) 10:52
学費が高い。田舎。それでも、わたしはICUへ行く。

すばらしい!!!(拍手)
174名無しさん:2001/02/28(水) 10:55
学閥もないよICU
175名無し浩:2001/02/28(水) 13:34
>171
親同伴なんかいるのか?でも入試の時もタクシーの列にマザコンみたいな親子連れがいたなあ。「大丈夫?マー君」みたいな感じだった。やつは受かってるのかな。
かくゆう俺はバスがこんでるので速効でタクシー。古い話でスマソ。
176名無しさん:2001/02/28(水) 14:27
「マー君」って誰?(謎)
177175:2001/02/28(水) 14:31
>176
いや、実名だすとまずいからさ。とりあえずマザコンの親子関係だとこー言う風にいうのかなーておもっただけっす。
178名無しさん:2001/02/28(水) 14:48
そうそう、どうせ距離たいしたことないからタクシーがええぞ
滑走路先端まで行ってくれる
179171:2001/02/28(水) 17:59
ケッコーいるもんだよ。俺もそうだったけどな(藁
首都圏あたりだと大学見学&花見&家族団欒&その他諸々に親子で入学式参加は
ちょうどいいじゃん。
180名無しだ:2001/02/28(水) 18:24
入学式にサムソン来ますか?
181名無しちゃん:2001/02/28(水) 19:02
icuにはサムソン先輩以外に有名人いるんですか?
182名無しくん:2001/02/28(水) 19:39
ICU以外大学ではない
183サムソンのサイト:2001/02/28(水) 20:53
184高1信長:2001/02/28(水) 20:54
ICUって遊べないんですか?
俺の先輩逝くんですけど。
185名無し:2001/02/28(水) 21:47
>184
遊べます。楽しいです。
186名無しさん:2001/02/28(水) 22:28
バカ山ドットコムに荒らしが出没してますね.2ちゃんねる経由。
187名無しさん:2001/03/01(木) 00:38
ココ蹴って他の私大いくと後悔する..と思う。
188三月は暇じゃ:2001/03/01(木) 00:47
バカ山ドットコムの常連のY子とやらはかわいいんですかいな?俺の中ではゴマキ風のルックスを想像してるんだけど。やりてーゴマキ。ICUでアイドルネタは敬遠されそうなのがちとワシとしては痛いのー。
189名無しさん:2001/03/01(木) 00:49
東大をも凌駕する超エリート大のICU様が、なぜ自分の大学にある
山を”バカ”山なんていう名前を付けるのですか?
何で”バカ”なんですか?
190名無しさん:2001/03/01(木) 01:07
あまりにバカ山で寝るのが気持ちいいからって、
授業サボッて芝生で寝てばかりいるとバカになるよ という理由らしい
で、どっちがバカでどっちがアホ?
191名無しさん:2001/03/01(木) 01:10
ELP(の前身のFLP)をさぼって昼寝してるおばかな奴がいっぱいいたから
「バカ山」と呼ばれるようになったと聞いたが。。。
192名無しさん:2001/03/01(木) 01:13
>188
そんなやつしらん。あとICUでアイドルネタはやめとけ。
193 :2001/03/01(木) 01:18
東大かICUか
194名無しさん:2001/03/01(木) 01:26
>>193
ICU>>>東大
195名無しさん:2001/03/01(木) 01:38
で、オスマー作った後の土で
第3の山はできたのか?
196 :2001/03/01(木) 01:44
ICUには東大崩れが多そう
197名無しさん:2001/03/01(木) 01:46
>>196
そんなにいないよ。
198 :2001/03/01(木) 01:47
クリントン元大統領の夫人ヒラリーもICUのようなリベラルアーツカレッジ出身
だからなんだって言われればそれまでですが・・・・
199高麗雹 :2001/03/01(木) 02:35
日本の高等教育においてICUのリベラルアーツ教育は非常に貴重な存在
である。日本ではICU以外でリベラルアーツ教育を行なっている大学は
総合大学である東京大学しかない。
リベラルアーツ教育とはそもそもギリシャ時代のプラトン、ピタゴラス
などの数学者が、アテネの郊外アポロン・アカデモスの森の中に、アカ
デミアという学院を創立したことを起源とする専門分野の枠組みにとら
われない教育のことである。
専門分野にとらわれない教育は、幅広い分野の学問に触れ、その中
で自己の確立が行なわれることにより全人的教育につながる。
またその事により生徒(学生)は入学時に学部を決めなくてもよくなり
幅広い分野の学習の中で、つまり入学後に自分の専攻を決める事ができ
るようになる。そうすればまたわけもわからずなんとなく医学部へ行くよう
な人が少しでも減るのではないだろうか?そのためには教養大学と学士入学
枠をもっと増やす(学士のみ受け入れるよにした方が良いかもしれない)必
要がありますが。
とにかくこのままでは日本の蛸壺化は治まることはないでしょう。
そして日本は立花隆氏が言うように知的に亡国するのではないでしょうか。
今日本に必要なのはICUのような教養大学なのです。


200名無しさん:2001/03/01(木) 04:39
>>196
多いかは分からないけど、東大・東外大・SFC・上智・中央・立教に
落ちて来ました。仮面浪人して東大を再受験したけど失敗。
知り合いにも仮面して東大や他の大学に行った人がいましたよ。
うちの高校はICUが第一志望ではなくて国立・早慶上智に落ちて
進学という人が多いです。
201名無し:2001/03/01(木) 04:49
>>196
はあ、それだけ落ちてICUに来る人は珍しいよ。
202ドビュッシー@210.135.31.181:2001/03/01(木) 04:53
>>199
一見いいコトいってそうだけどICUの学生ってそれほど社会から
求められてないじゃないワラ
203名無しさん:2001/03/01(木) 05:01
>>193
熱狂的ICUファンじゃなければ東大が無難。
てゆーか、悩んでいるのなら東大。
卒業するまで(しても?)東大も受かったけど
蹴って入学したって言い続けている人いるし。

>201
亜細亜落ちて来た人もいたよ。
204名無しさん:2001/03/01(木) 05:18
中央の総合政策ダメだったよ
205>203:2001/03/01(木) 06:45
そりゃ東大と別の日本のどこかの大学で悩んだら、
とりあえず東大を薦めちゃうだろうに。
思考停止してる気もするが。
206>202:2001/03/01(木) 06:46
社会のレベルがそこまで達していない。
207206:2001/03/01(木) 06:48
続き。

半分は冗談で書いたけれど、
九十年代に各地の大学が教養課程を縮小・撤廃して
その後どのようになったかを見よ。

一見役に立たないことをばっさり斬り捨てると痛い目に遭うよ。
208206:2001/03/01(木) 06:51
更に続き。

世間から求められること「だけ」を追求していて、
新しい価値を生み出すことができるのか?
前例に倣うのはとても得意なのだろうけど。
209名無しさん:2001/03/01(木) 06:55
それほどってゆーか、殆ど求められてないような気も。
ヘタしたら拒否されていたりして(藁 →ICUの学生

十分満足しているけど、完璧な大学ではないと思うよ。
210OB:2001/03/01(木) 07:35
求められていないというか、あまり知られていない。
ひっそりとやっております。
211名無しさん:2001/03/01(木) 07:56
ICU大好き。
212名無しさん:2001/03/01(木) 08:04
>211
今年の入学者か受験生、そして女とみた。
213サムンソ:2001/03/01(木) 10:41
>>188
もういただいちゃいました。結構良かったよ!
214名無しさん:2001/03/01(木) 10:41
age
215名無し卒業生さん:2001/03/01(木) 11:22
早慶上なら司法試験受けるんで法学部とかいう以外ICUの方がいいと思うけど。
といっても結局専門学校行けば同じとも言えるし。
仲間同士でも学生時代は良かったという話は多いけど。
あの試験は偏差値化できないよ。
東大逝ったやつで何人か落ちてるのも知ってるよ。
ちなみに俺は逆だけど。
216名無しさん:2001/03/01(木) 11:24
集中治療室
217名無し:2001/03/01(木) 11:47
>>215
いまから入る人に司法試験っていってもねー
218ななししさん:2001/03/01(木) 12:10
SFCをけってICUに行って後悔はしませんか?
悩みまくって眠れません。
219名無し:2001/03/01(木) 12:12
>>218
するわけないじゃん。

220名無しさん@新世紀:2001/03/01(木) 14:37
貴方の価値判断基準がわからないので答えようがない。
「御前、あんな女のどこがいいんだ」とボロクソに言われたって本人が満足すればいいわけで。

どっちに行っても(それ以外の大学に行ったとしても)何らかの後悔をする、に一票。
221infostation:2001/03/01(木) 15:31
最近は学際系の学部がいろいろ出来ていますが、SFCの環境情報学部・総合政策学部
とICUは全く正反対の位置にあると思われます。SFCは実学、ICUは教養です。
SFCの環境情報学・総合政策や京大の総合人間学部のような四文字学部はあまり良い
評判は聞きません。京大の総合人間学部では生徒が学校に来なくなったりしていると
か・・・・。
また2000年4月早稲田大学教育学部に学際コースなるものが出来ました。
222名無しさん:2001/03/01(木) 16:59
>213
このやろーサムンソ!てめー女食うことしか頭にねーのかよ!
223まじれす:2001/03/01(木) 17:33
今年の入学案内で九州大学薬学部出でわざわざこの大学に編入してきた人が
紹介されていたよ。それだけ、魅力のある大学(学部レベルの教育の充実)だよ。
因みに旧帝国大学の薬学部出は研究職につくよ。興味あるのならば、医療板見てごらん
224名無しさん:2001/03/01(木) 17:47
>223
あーそれ見た。でもその人確か九州大出たあとテンプル大とやらにいってるはず。三校目かすごいな。流浪の民か。
225傍から名無しさん:2001/03/01(木) 18:05
私はこれこれの研究がしたい、と結構具体的に決まっている人間がICUにいって物足りないということはないのだろうか
幅広い教養と言えば聞こえは良いが、やりたいことがいつまでも決まらず、結果モラトリアムが増長し企業からひんしゅくを買う
そんな印象なんだけど
226傍から名無しさん:2001/03/01(木) 18:09
↑ひんしゅくを買う人間が多そう
を付け足し
言葉足らずスマソ
227223まじれす:2001/03/01(木) 19:27
彼が薬剤師資格を取得している?因みに私立薬大は薬剤師国家試験命。職業訓練大学
国立は研究命。資格は試験は序でに合格すればよい。旧帝薬学部の合格率驚くほど低いよ
99年度のパンフにも在校生の進路先が載つていたが欧米の大学院への進学が多い。
学問レベルの高さに途中で退学したり、卒業して帰国しても就職先がないというケース
多くないか?これから大学も少子化で教授職にありつく事難しいよ。
228223まじれす:2001/03/01(木) 19:29
東大の大学院枠もやたらと増やして高学歴の失業者増やしてどーする。
文部省も何考えて要るんだ。
229名無しさん:2001/03/01(木) 19:30
実はOCUというところもあります
230名無し新入生:2001/03/01(木) 21:20
おい!新入生のみんな!入学式の翌日のトフルに向けて対策する?俺やろうとは思ってんだけどどうもやる気がおきないなあ。
231レヴェル65:2001/03/01(木) 22:23
すこしずつ色あせてしまうくらいなら死んでしまったほうがましだ!
232*****:2001/03/01(木) 22:30
icuの食堂内の雰囲気ヤバイ!!!
ちなみにicu高最高!!!
233名無しさん:2001/03/01(木) 23:56
学校の施設はヤバくない?
234地元民:2001/03/02(金) 00:02
大山家(まずい)いってるか〜い?
235名無しさん:2001/03/02(金) 00:05
大山家(そこそこ)いったよ〜。
236名無しくん:2001/03/02(金) 00:25
ICUにゴマキ似のムスメはおりますかのー?
237名無しさん:2001/03/02(金) 00:33
>>236
おりません。

きろろ・鼻※鼻・0930みたいなのばっかりです。
良くてホワイトベリーだな。あと柳_系とか・・・。
238名無しくん:2001/03/02(金) 00:45
>237
それは残念。今年と昨年のパンフ持ってるんすけど、パンフに出てるICU生ってカワイイ方なのかのー?酷いのも載ってるが。
239名無しさん:2001/03/02(金) 00:49
高校・予備校の友達を大事にして、他大学の子と
仲良くなりましょう。ICUでは勉強に専念できるから
いいんじゃない?>238
240名無しさん:2001/03/02(金) 00:51
ICU、東外大、宇多田の通ってたアメリカンスクールって
1個所にまとまってるんだけど何か理由あるの?
あの辺に日本の外国系高等教育機関が集中してるんだが。
241名無しさん:2001/03/02(金) 00:53
>>240
はて、宇多田の通ってたアメリカンスクールとやらは高等教育機関ではないのですが。。。
242名無しさん:2001/03/02(金) 00:57
>>241
じゃあ外国系の学校が多いのになんか理由あるの?(藁
243238:2001/03/02(金) 01:21
>239
おぬしの言うとおりじゃ。ICUで勉強に専念し、恋愛は学外にすることにするかのう。でも手近におなごが欲しいものじゃ。
244サムンン:2001/03/02(金) 02:09
bakayamaで紛争勃発!
http://www.bakayama.com/forum.html
245マジサムソン:2001/03/02(金) 02:23
>244
バカ山最近荒らされてるよなー。だいだいうざい。俺もあらすかな。
246ハムトン:2001/03/02(金) 02:41
bakayama住人自ら火種まいてるから
荒れるのも仕方ない。
本人達に自覚がないのがまたイタイ。
247マジサムソン:2001/03/02(金) 02:50
>246
確かにね。まえ話題になったおごられないと気がすまない女ゆきことかかなりイタイよな。4月になったらこいつら生で見れるのか。どんな顔してるのやら。
248名無し:2001/03/02(金) 04:54
>>223
出てって言っても卒業してないんだから免許あるわけないでしょ。
249名無しさん:2001/03/02(金) 10:06
http://www.bakayama.com/forum.html

荒らされてるなぁ・・・。
管理人無能なのかなぁ・・・。
きっと無能なんだなぁ・・・。
しかも春休みは3週間もインドに行くんだなぁ・・・。
その間誰が管理するんだろうなぁ・・・。
きっと春休みでぼろぼろになるんだろうなぁ・・・。
フォーラムだけじゃなくって、他にも火は移るのかなぁ・・・。
楽しみだなぁ・・・。
250巨根サムソン:2001/03/02(金) 10:15
知ってた!!バカヤマってアノニマイザー蹴られないんだよ!!
この有名な匿名串を蹴らないなんて、荒らしてくださいってもんだよね!!
http://www.anonymizer.com/
251名無しさん:2001/03/02(金) 10:17
羞恥
252サムソン:2001/03/02(金) 13:50
お願いだよ皆さん私のバカ山荒らさないでよ。これで女のことツナガッテきてたのよ。だから荒らすのヤメテ辞めて
253ななしー:2001/03/02(金) 14:46
http://www.netlaputa.ne.jp/~vell/
BUCHOも2ちゃんねらーだったのか…
今日もどこかで「逝ってよし」とか書き込んでいるのだろうか?
254名無しくん:2001/03/02(金) 14:48
入学したら亜細亜大学に加藤あいを見にいきたいんですけど、亜細亜大って武蔵境から近いんすか?
255名無しさん:2001/03/02(金) 14:50
>253
前BUCHOのホームページに対する中傷がここであったからな。BUCHOさーんいますかー?
256名無しさん:2001/03/02(金) 15:55
私ぼやぼやしてます
257192.218.245.162:2001/03/02(金) 17:26
バカヤマのフォーラムが一時的に落ちてた。
誰だよ?攻撃したの・・・。
258ななし:2001/03/02(金) 17:31
知ってた?
ライフスタイルとか留学とかの掲示板って、
書き込むときにエンターキーを連打すると、
一気にたくさんかけるんだよ?
こんなふうに
http://www.bakayama.com/cgi-bin2/channel/lifestyle/wwwlng.cgi?print+200101/01010002.txt
259nanasy:2001/03/02(金) 17:55
>>254
近い。だって亜大生は歩いて通ってるもの。

つうか、亜大通学路だよ。毎日通るよ。
亜大ウザイよ。春休み早くて羨ましいよ。
4月から>>254みたいなアイドルオタが増えるかと思うと
余計にウザイよ。ウザイウザイ。

ところで加藤あいは何学部?ムサイ境キャンパスなの?
260名無し:2001/03/02(金) 18:50
上智、慶応よりICUにしました。
261名無しさん:2001/03/02(金) 18:55
ICUには有名人は来ないのか??
卒生に有名人はあまりいないみたいだけど
262名無しさん:2001/03/02(金) 18:57
何であの辺は国際系学校多いのか教えろゴルァ。
263サムソン5:2001/03/02(金) 18:57
渡辺真理穴
264名無しさん:2001/03/02(金) 19:14
>>262
これは推測でしか無いですが。
あなたが言うこれら一連の「国際系学校」の中ではICUが一番ふるいのです。
って事で、理由は

ICUがあるから。何となく国際系な所ってことで(藁

そうそうICUのある三鷹市は外国人多いんだよ!
265名無しさん:2001/03/02(金) 19:55
ICUが外語大を呼び寄せた。(笑)
2662chの人たちへ:2001/03/02(金) 20:01
サムソンのサイト@`荒らすほどの価値あるかな?もういいんじゃないの?つまらない
267名無しさん@ドキュン:2001/03/02(金) 20:10
 なんか今年の入学生がここの板に来てるな。
最近ICUもほかの大学みたいにドキュンが増えてきたから
昔のICUらしさなんか無くなっちゃうんだろうなあ。

 バカ山を煽るやつが現役ICU生ではなく,新入生だと推理してるんだがどうなんだ?
2682chの卒業者へ:2001/03/02(金) 20:39
この大学の(女)卒業生でスッチーに就職する人全然いないの?教えて
269254:2001/03/02(金) 20:55
>259
ヲタじゃねえぞゴラぁ!普通にファンなんだよ!
270名無しさん:2001/03/02(金) 22:41
271名無しさん:2001/03/02(金) 22:57
今日オスマーで一人でしちゃった。超興奮したよ。
272名無しさん:2001/03/02(金) 23:10
あの辺はインテリの外人多くて良いな。
歌田の通ってた所も学費高くて金持ちしか入れないんだよ。
273名無しさん:2001/03/02(金) 23:14
>268
10年ほど前のICUには、スッチーは底辺の職業っていう共通認識があった
んだけどなあ。いまはどうだか知らないけど。
274ななし:2001/03/02(金) 23:23
bakayama荒れてるか?
荒らしってのは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=983268924
こういうのをいうのでは?
275名無しさん:2001/03/02(金) 23:31
加藤あいは亜大辞めました。
276269:2001/03/02(金) 23:34
まじでー?ICU逝く意味ナッシングじゃんな。くそー。こーなったらICUにアイドルヲタ連合作るしかないな。
現実問題としてとーだい後期受けるか
277名無しさん:2001/03/02(金) 23:40
しかし www.bakayama.com のだいだい ゆきこ
とか言うやつらはほんっとにヤバイな。
新入生の君たちはこんなのになったらいかんよ。
ってこいつらは真性だから大丈夫か (w
278鬼怒川:2001/03/03(土) 00:36
ゆきこたんハァハァ。四月にやっと会えるね。君と会う為に僕はこの一年ガムばってきたんだよ。
279名無しデブオカマ:2001/03/03(土) 00:47
>266
オマエバカヤマノジュウニンダロ?サテハウワサノモテナイクンコトダイダイクンカナ?キミハスデニホウイサレテイルムダナテイコウハヤメナサイ。サモナケレバ…。
280266:2001/03/03(土) 00:52
いいかげんにしろ!お前ら!ICUの恥だよ!荒らしなんかしないで堂々と出て来い!君らのせいで何人もの人が傷ついてるんだぞ。わからないいのかよ?人の心がないのか?君ら2チャンネラーは人間のクズだ!
281名無しさん:2001/03/03(土) 00:59
あげあしとってどこらへんがおもしろいんですか、名無しさん?
全然おもしろくないですよ♪
282名無しさん:2001/03/03(土) 01:07
http://www.bakayama.com/cgi-bin2/channel/hobby/wwwlng.cgi?print+200102/01020001.txt
普通自分で自分のことを「いい人」っていうか?
283名無しさん:2001/03/03(土) 02:44
a
284名無しさん:2001/03/03(土) 02:59
スレ・タイトルに恵まれなかったら‥‥022022
285糞レススマソ:2001/03/03(土) 03:13
セクースに恵まれなかったら‥‥072072
286名無し:2001/03/03(土) 06:07
>>268
スッチーは知らない。
287空手チョップ072:2001/03/03(土) 07:50
 >>285

 バカ山フォーラムのおれの名前をパクったな。
288名無しさん:2001/03/03(土) 10:27
>>287
空手チョップでどうやってオナーニするんですか?
答えはバカヤマに。
289ひなまつり:2001/03/03(土) 13:17
>282
俺のゆきこたんをこれ以上虐めるな!
290名無しさん:2001/03/03(土) 15:42
bakayamaを荒らす奴ってさ、

1.ICUに落ちたクズ
2.こういうサイトを作りたかったけど、作れないひがみ野郎
3.サムソンがうらやましいモテない君

これのいずれかだよね〜。
291名無しさん:2001/03/03(土) 15:44
俺は絶対1の奴らだと思う。
多分そいつらは日東駒専の奴ら。
292名無しさん:2001/03/03(土) 16:37
 ICUって「しゃべり場」みたいな感じ?
おれはそんな感じのところだと勝手に想像してるんだが・・・。
293名無しさん:2001/03/03(土) 17:20
しゃべり場って某国営放送の番組っすか?
一歩間違えば電波やお花畑なことも真剣に語り合うっていう。
確かにそういう雰囲気はあるな。
別にそういう奴ばかりでは無いけど、
そういう奴が排除されない、自然に受け入れられる雰囲気。
294名無しさん:2001/03/03(土) 17:21
>291
なぜ日東駒専?ICU受けるやつは日東駒専は併願しないと思うが。
>290
俺はバカ山は荒らしてなく、ここでたまにバカ山をからかってるけど、
1今度入学するし
2作れるけどめんどうさいし
3彼女いますよちゃんと。ICU受けた夜からヨユーでやることちゃんとやってますよ。ICUのブッサイク女と違ってうちの彼女かわいいから別にサムソンはうらやましくないなあ。
295名無しさん:2001/03/03(土) 17:23
>>291
なんで日東駒専の人なの?
荒らしは許されない行為だと思うけど、こういった
発言をする人もイヤだね。

296名無しさん:2001/03/03(土) 17:24
>>294
彼女居ない歴39年だろうがぼけ
左手に漫画本からトレースした絵で
しこってるのがいいとこ。
297名無しさん:2001/03/03(土) 17:31
>>294
ここでそんなこと自慢してもしょうがないって。
だって証明できないでしょ?
298名無しさん:2001/03/03(土) 17:33
なぜ39年?今度の入学生なら39年はないだろ。
299名無しさん:2001/03/03(土) 17:34
>294
おめーだろそれは。童貞のくせによ。
300名無しさん:2001/03/03(土) 17:34
馬鹿だらけ
301名無しさん:2001/03/03(土) 17:37
なんか雰囲気変わってきたね。
2ちゃんらしくなったのか!?
302名無しさん:2001/03/03(土) 17:40
294を弁護するわけではないが、ICU女のレベルがひくいのは事実。あくまで外見にかぎった話だが。色々な他大によく遊びにいくが、青山、立教辺りの女とは比べものにもならないくらい女ICU生のレベルは低い。
ただ人間中身だからさブスだからって気にするなよICU生。
303名無しさん:2001/03/03(土) 17:41
国際基督教大学、通称キリ大


 
304名無しさん:2001/03/03(土) 17:41
張さんが入学しそうな大学。
305名無しさん:2001/03/03(土) 17:43
日本の国内においては,当時の日銀総裁であられた一万田氏を委員長と
する募金活動のお陰で,この46万坪の三鷹の土地が手に入りました。
それから日本へ来られるノン・ジャパニーズの先生がたのお給料と大学
の経常経費は,海外からの寄付でまかなうという方針で,このICUを作
ることになったわけです

 
306名無しさん:2001/03/03(土) 17:44
だってさー三月暇なんだもん。暇つぶしに荒してるだけなんすけど。
307名無しさん:2001/03/03(土) 17:47
俺サムソンに彼女取られたんだけど、その腹いせに荒すってのはだめですか?
308名無しさん:2001/03/03(土) 17:47
>302
青山・立教もイメージとは違ってフツーだよ。男女とも。
ただ小綺麗にしているよね、ICUと比べて。学校によって
見た目の差が出てくるとは思えない。

でもカワイイ子は少ないよなー。
309名無しさん:2001/03/03(土) 17:50
>307
彼女取られたって・・・。
サムソンはそんなにイイ男なの?

ここに来るまで彼の存在知らなかったよ。
まだ一度も見たことない。
310名無しさん:2001/03/03(土) 17:55
1991年大綱化によって、全国の大学で次々と教養部が廃止されていったのは以上の裏返しであるとも言えよう。専門分野での研究を志向する教員が教養部の多数を占めている場合、教員個人にとっては、教養教育の存続よりも、自らにとってより有利な研究環境が得られるかどうかのほうが重大な関心事になるのは人情というものだ。既設の専門学部への移籍、あるいは新設学部への移籍が保障されるのであれば、わざわざ教養教育の意義を振りかざして反対運動を展開するまでもないし、かりにそういう運動があっても多数派を占めるには至らないだろう。
もっと根本的には、教養部教員のほうが専門学部の教員よりも低く見られていたという点に教養教育軽視の制度上の背景があるように思える。

 
311名無しさん:2001/03/03(土) 17:56
これを改善するには例えば、大学教員の定年を60歳に引き下げ、その時点で、特に推薦を受けた教員だけが教養教育担当を認められるようにする。もちろん、その時点で、研究上秀でた業績をあげている教員には授業担当を免除して研究に専念できるポストを与えてもよいし、学部長や評議員などの手腕を買われた教員の場合には管理職になってもよい。いずれも機械的ではなく、ちゃんとした評価に基づいて配置し、給与上もそれなりに優遇すればよい。またそこで推薦を受けられなかった教員は自動的に定年退職となる。こうすれば、リベラルアーツとしての教養教育はもっと奥深いものになるはずだ。

 
312302:2001/03/03(土) 17:56
>308
ふーうわかってないなー。確かに青山、立教等の大学とICU生のルックスレベルは入学時はさほどかわらないかもしれん。
だがICU生と違って先輩にすごく綺麗な人がいるから日々レベルアップしていくわけよ。あくまで外見の話だけど。それに比べICU生はどうよ?環境と意識によって外見はかわるよ。
313名無し:2001/03/03(土) 18:01
西武多摩川線ってなんなのよ?
314308:2001/03/03(土) 18:15
>>312
環境と意識によって外見が変わるっていうのは同意。
だから上記で「小綺麗にしている」って書いたんだけどさ。
でもね、302さんの知り合い(先輩)がたまたま綺麗な
だけだと思うよ。高校まで青学だったから青学生は昔から
見ているし、友達は内部進学した人が殆どだから今でも
よく遊びに行くけど「綺麗な人」でいっぱいなんてことは
ないよ。
315名無しさん:2001/03/03(土) 18:17
 浅羽道明の「大学で何を学ぶか」(幻冬社文庫)って読んだことある?ICU生の皆さん。
316名無しさん:2001/03/03(土) 18:26
かっこいい人も少ないよね・・・。
317a:2001/03/03(土) 18:31
a
318312:2001/03/03(土) 18:32
>314
青学内部出身?俺知り合いの青学高等部のやつに聞いたら君が誰かわかったりして。まーそんなことはどーでもいいんだけどさ。
俺立教生とも青学生ともつきあったことあるけど、付き合った娘はともかくその友達は綺麗な娘多かったけどな。たまたまかもしれんね。やっぱ女は中身。
319名無しさん:2001/03/03(土) 18:37
>やっぱ女は中身。

1つの要素だね。
いくら中身がよくても顔が好きになれなければ・・・・
320名無し:2001/03/03(土) 18:52
だいだいこと遠藤大介がいるじゃないかよ。
321320:2001/03/03(土) 18:53
>316
322ななし:2001/03/03(土) 19:24
>315
俺はあるがICU生ではない
きっと来年こそICU生(藁
323名無しさん:2001/03/03(土) 20:07
 かわいい女が目的で大学行くやつが何でICU受けるんじゃ?

 悪いことは言わん,そーゆー考えで大学生したいならほかの大学にいけ。
324ICU:2001/03/03(土) 20:08
集中治療室上がりが多いよ、あすこは
325名無しさん:2001/03/03(土) 20:16
>323
ワラタ

ところでICU受験に有利な予備校って何処でしょうか
326名無しさん:2001/03/03(土) 20:53
>325
フォーラムICUはいいよ。
327名無しさん:2001/03/03(土) 21:05
どんな話題でも真面目に議論して盛りあがれる感性豊かなICU生に脱帽です。
328名無しさん:2001/03/03(土) 21:05
>325
ここでその様な質問はしないほうがいい。対策しなきゃ受からないやつはくるなっていうレスもらうのがオチだぜ。
受験相談ならBUCHOのページにいったほうがいいよ。
329遠藤大介:2001/03/03(土) 21:23
>>320
呼びましたか?
330名無しさん:2001/03/03(土) 21:24
http://www.bakayama.com/forum.html
このスレより盛り上がってますね。
331名無しさん:2001/03/03(土) 22:13
>329
なんであんたそこまでもてたいの?
332名無しさん:2001/03/03(土) 22:47
スレタイトルにめぐまれないスレに出あったら、022022
333名無しさん:2001/03/03(土) 23:37
ICUの大学院から研究者になった人っている?
334名無しさん:2001/03/04(日) 01:31
あの〜 ICUで「集中治療室」を連想するのはご自由ですけど、
あえて口にしなくてもよいのデワ。
もう聞き飽きて正直サムイのよん
335名無しさん:2001/03/04(日) 01:35
>334
言えてるな。まさしくあんたの言うとおり。

入学までにしておくことってなんかありますか?マジレスキボーン。童貞捨てろとかはなしね。
336ERROR:名前いれてちょ:2001/03/04(日) 01:40
>>316
悪かったなあ。
337名無しさん:2001/03/04(日) 01:41
>>334
そんなこと言うオマエも寒いぞ。
2ちゃんなんだからさ・・・。
いやだったら他の所に逝け!
338デブインキン童貞:2001/03/04(日) 01:42
>316
だいだいとサムソンがおるじゃないですか。あと4月からはおまえ俺と付き合え人生かえてやるぞ。
339名無しさん:2001/03/04(日) 01:51
>>338
やだね。ドキュソ童貞君はお断り!
340:2001/03/04(日) 01:52
>338
今年の新入生?なんかすごいね君…。あんまかかわりたくないタイプだな。
341名無しさん:2001/03/04(日) 02:00
>338
デブ+陰金+童貞か・・・。
なんかスゲーな。
342338:2001/03/04(日) 02:03
>339
やっぱだめですか…。俺高校時代いじめられて女の娘と話したことないんです。デブで眼鏡で腋臭だから。ICUなら僕みたいな男でも受けいれてくれるとおもったんですけどやっぱ無理そうだな。
こんな僕ですが彼女は無理としても女友達くらいはできますか?マジレスお願いします。
343339:2001/03/04(日) 02:11
>>342
ネタだと思うけど・・・。
あんな言い方してごめんね。友達ならもちろん出来るよ。
受け身でいたらダメだろうけど。外見で友達を選ぶような
人は少ないと思うよ。頑張って!

344名無しさん:2001/03/04(日) 02:12
おお、マジレスしてやるぞ。
1、顔がよければ彼女ができる。
2、顔が悪くても中身がよければ女友達はできる。
3、顔・中身ともに悪くても、
  数人の女の知り合いくらいはセクメの中にできる。
4、しかし腋臭は近寄ってすらもらえないので、
  他人と友達になる事はおろか会話すらできない。

判決・『無理』

やれやれだぜ
345342:2001/03/04(日) 02:20
>343
ありがとうございます。頑張ります。
>344
腋臭は来週手術で直す予定です。眼鏡はコンタクトにします。インキンも手術します。4月までに10キロ減を目標に受験後からダイエットしています。今100キロなんですが…。
346名無しさん:2001/03/04(日) 02:32
>345
無理しないほうがいいよ
347345:2001/03/04(日) 02:56
>346
出だしが肝心なので多少の無理はしょうがないです。がんばってモテたいです。
348がんば:2001/03/04(日) 03:23
がんばれICU。もてるだけが人生ではない!金稼いだり英語ぺらぺらめざせ!
349七資産:2001/03/04(日) 04:12
モテても彼女いてもどうしようもない奴なんていっぱいいるよ‥‥
「自分は彼女がいるからまともです」って言い方はよせ。
350名無し:2001/03/04(日) 04:31
>>349
カワイくていいやん、ほっといてやれ。
351名無しさん:2001/03/04(日) 04:38
オジョウが多いのにかわいい娘少ないとはどういうことだ
150万以上かかるんだろ?
男女比率もうまい具合なんじゃなかったけ
352名無し:2001/03/04(日) 08:48
>351
確か男女比は4対6くらいだったと思う。男としては理想的かも数字の上では。
353懺悔します:2001/03/04(日) 08:55
去年のICU祭の時に新D舘にサッカースパイクのままで入り、泥や土を撒き散らしたのは僕らですごめんなさい。
354名無しさん:2001/03/04(日) 11:34
>>342
入試の時かなり逝けてるデヴがいたがお前か
355名無しさん:2001/03/04(日) 11:48
確かにデヴいた
356名無しさん:2001/03/04(日) 12:00
>>355
バス停で近くだったんだけど
100キロまではいかなくても
童貞+インキンという条件は満たしてそうな奴だったね
357名無しさん:2001/03/04(日) 13:11
>>335
とりあえず英語のカンがにぶらない程度の勉強を時々しとけば。
すぐELPのレベル分けテストがあるからね。
実力より下のクラスにされても腐らない覚悟があるならいいけど。

俺のプロBのセクションに、「自分は絶対プロCにいるべき人間だ」的な
オーラを1年中出してた帰国子女崩れがいてウザかった。悲壮だし。
結局その子は必死でプロCにはいあがって行ったけど。
358名無しさん:2001/03/04(日) 13:37
愛国心のないのに国立に行くべきか否か
359名無しさん:2001/03/04(日) 14:18
360名無しさん:2001/03/04(日) 14:21
何でICUの女の子は首にスカーフを巻きたがるのじゃ??
361名無しさん:2001/03/04(日) 14:34
>360
スカーフの中に何かあるんだよ、きっと。
それかアトピー隠しとか。ひんむいてやれ!
そしたら君の疑問が解決するかもしれないぞ。
かなり低い確立で。

バンコクやインドの貧乏旅行ごっこしてる、
学生バックパッカー女もスカーフ多いよね。
蒸れないのか?
362360:2001/03/04(日) 14:38
(・∀・)<わかりました!ひんむいてみます!
363名無しさん:2001/03/04(日) 14:49
今年の桜はいつごろ満開かな〜
364342:2001/03/04(日) 15:07
>354@`355@`356
そうですそれが僕です。でも入学式までには変身してきます。大好きなコーラもやめてダイエットコーラのしました。
365名無し1:2001/03/04(日) 15:10
1
366名無しさん:2001/03/04(日) 15:19
>364
ちなみになんのサークルに入る予定?おまえとは一緒になりたくないからな。
367364:2001/03/04(日) 15:32
>366
まだ全然考えてないんですけど、パンフ見て野尻湖キャンプサークル?が楽しそうなのでそこが第一候補です。みんなでワイワイできるところがいいです。
高校時代楽しいこと一回もなかったし。ICUに受かったことくらいだなよかったことって。
368名無しさん:2001/03/04(日) 15:45
>364
ってなんかカワイイね。
コーラ止めてダイエットコーラとか。減量対策はそれだけ?
約1ヶ月で10`減出来る?極端な食事制限は、体も壊すから
無理せずに、運動して体力付けながら少しずつダイエットしたら?
一人で健康的に痩せるのって大変だからジムに通ってプロから
アドバイス貰うとかってどう?

ネタでないことを祈りつつマジレス
369367:2001/03/04(日) 16:15
>368
近くの公民館にジムとプールがあるので、毎日そこに通っています。プロの方もいるのでアドバイス通りに運動しています。マジレスありがとうございます。
370名無しさん:2001/03/04(日) 16:18
>369
頑張ってるじゃーん。4月から充実した大学生活が送れると
いいね。
371名無し:2001/03/04(日) 17:03
なんかいつのまにやらデブの相談室と化してるな
372名無しさん:2001/03/04(日) 17:18
373名無しさん:2001/03/04(日) 18:04
ゆ 迷 そ そ 踏 危 危 ど こ
け わ の の み ぶ ぶ う の
ば ず 一 一 出 め む な 道
わ ゆ 足 足 せ ば な る を  道
る け が が ば 道 か も 行
さ よ 道 道    は れ の け
     と と    な    か  ば
     な な    し
     る り
374ナナーシー2世:2001/03/04(日) 18:05
1!2!3!だぁーーー!!!
375名無しさん:2001/03/04(日) 18:06
ICUって左より?
東大って右より?
376介錯人:2001/03/04(日) 18:15
俺のてぃんぽは右より
377名無しさん:2001/03/04(日) 19:27
>376
使えねぇな 逝ってよし!
378名無しさん:2001/03/04(日) 19:29
376はミミズにしょう便をかけたようだな
379名無しさん:2001/03/04(日) 20:38
ICUはよい大学だ
380名無しさん:2001/03/04(日) 21:24
オイオイ間違ってもICU蹴って早慶上逝くなよ。
田舎での知名度気にする奴は別だが。
381名無しさん:2001/03/04(日) 22:08
温故知新
382名無し:2001/03/04(日) 22:09
>>381
ずいぶん強気だね。なんで?
383名無しさん:2001/03/04(日) 23:23
ちょっと関係ないかもしれないですけど
ICU希望の人は予備校は河合と駿台どっちが良いと思いますか?
384名無しさん:2001/03/04(日) 23:25
>380
ぷ、、世間知らず発見
385名無しさん:2001/03/04(日) 23:45
>>380
どっちでも良いと思うが
個人的に「上智は蹴るだろうな」と思う
もともと学ぶスタイルの違いがあるのだから比較するのはその人個人の考え方に任せるしかないと思う

>>383
トフルゼミナールとかどうだろうか
386ss:2001/03/04(日) 23:47
ICUって普通の私立の倍金かかんのしってんの?
今年ICUで仮面浪人して上智受かったから、こんなバカみてーな学校やめてやんぜ!
金と時間の無駄だよ。お勉強したいんなら行けば?
金持ちの世間知らずのガキが一杯いるよー。
しかも英語力なんてつかないよ。企業評価高いのは最初から英語のできる帰国生たくさんいるからだよー。
387名無し:2001/03/04(日) 23:48
何をそんなに怒ってるの?
388ヾ(゚∀゚)ノ:2001/03/04(日) 23:50
ICUより中央の方が就職いいよ
389名無しさん:2001/03/04(日) 23:51
390名無しさん:2001/03/04(日) 23:53
スカーフ巻いてるのは、NYのブームです。
そうそう、クビ絞められると、あそこも締まるらしい。
実験どうぞ。
391:2001/03/04(日) 23:57
>>386
PEサッカーだった?
392名無し:2001/03/05(月) 00:14
>385
BUCHO?
>388
あんたどこにでもいるね。
>390
今度試してみます!
393ss:2001/03/05(月) 00:17
>387
ICUってやっぱお勉強するとこだった。就職あんまだしあんだけ卒業すんの大変でこの程度の評価じゃやってらんねーよ。
なんであんなとこに年間120万もかかんだよ?親に悪いよ。
しかも授業プレゼンテーションとかディスカッションやたら多いし、なんで授業料払ってんのにてめーは授業しねーんだよ!とかよく思った。
394ss:2001/03/05(月) 00:21
>391 都立高出身?
395名無し:2001/03/05(月) 00:39
>393
俺今春からICU入るけど、よくICUで仮面できたね。俺も仮面してたけど、ICUって授業忙しいんじゃないの?もったいないよね入学する前にICUの授業スタイルについてリサーチしとけば、避けられたことなのにさ。でも金額面から考えたら。なぜ国立にいかなかったんだ?上智の入学金もバカにならないだろ。まさか親に払ってもらってなんかないよな?
やっぱICU生は甘ちゃん多い?俺もオープンキャンパス等で現役ICU生と話しててそれは感じたけど。自分の体験から全てを語るよーな奴にはまじ閉口した。どーせ童貞のクセによ。
396名無し:2001/03/05(月) 00:43
>393
ばかやまの04?ばかやまとここでは文調が全然ちがうのがウケル。
397ss:2001/03/05(月) 00:50
>395 やっぱパンフにはその学校のいいとこしか書かないじゃん。入ってビックリ。入学金はちゃんと自分でだしましたよ。これから4年間通うよりこれから上智いくほうが安いし。
英語の力落ちないから後は社会だけ勉強すればよかったからなんとかなったよ。
国立受かる能力あったらいってるよ!
398ss:2001/03/05(月) 00:56
>396 ICUの全てが嫌だったわけではないしね。ここってとりあえず辛口に言ってもへいきじゃん。あっちと足して二で割ったのが本音っぽいかも。
社会学原論とった?
399395:2001/03/05(月) 01:09
>397
そーかー俺も今入学金出すために肉体頑張ってるよ。パンフはどこの大学もいいとこしか書かないからな。俺もパンフで最初プロパガンダされたけど、だまされないようにICU生にICUの不満点を色々聞いてから考えたよ。もう大学選びの失敗したくないし。
お互いすれ違いだけど違う大学で元仮面生としてがんばろーや。
400396:2001/03/05(月) 01:16
>398
社会学原論?俺を誰かと勘違いしてる?まーここは2ちゃんねるだからな。ここのカキコをばかやまにしてくれたおもしろいんだけど。
401名無しさん:2001/03/05(月) 01:26
合格はわりと簡単だけど、大学へ入ってから
けっこう勉強しないとついていけなくなるぞ。
402名無し体育会希望:2001/03/05(月) 01:29
>401
それってやっぱELPなんですか先輩?俺部活やろうと考えてるんですけど両立できますかね?
403ss:2001/03/05(月) 01:43
400>
じゃあ最後のほうで結構よくあったりしたひと?
404385:2001/03/05(月) 01:43
BUCHOたんではないよ。
二浪決定生ですハァ〜ペンペン。
405名無しさん:2001/03/05(月) 05:23
> ss

上智行って一年くらい後に別の理由でぶーぶー言うなよー
406スカーフ:2001/03/05(月) 10:24
久しぶりに会った女の子のスカーフのはじからキスマークが見え隠れしていたのにはショックを受けた。
407名無しさん:2001/03/05(月) 10:44
学科間の壁の低さについては、確かにカタログにいいことしか
書いてないと思ったな、俺も入ってから。
ELPプロCとかexemptの奴らは時間があるからいいけど、
フルにSo.ELPまで取る四月生で、自分の学科の必修もやって
他の学科の科目まで手を出すとなると忙しさはハンパじゃない。
やる人は、かなり頭よくて要領いいんだろうな。俺には無理だった。
まあ、「やろうと思えばそれができるシステムになってる」ってだけで
ICUのいいとこなのかもしれないけど。
408名無しさん:2001/03/05(月) 10:59
水球部ってどんな感じですか?
入りたいと思ってるんですが、
初心者でも大丈夫かな?
409名無しさん:2001/03/05(月) 11:00
>>405

たぶん、一年後には

「上智って普通の国立のX倍金かかんのしってんの?
 今年は上智で仮面浪人して国立受かったから、こんなバカみてーな学校やめてやんぜ!
 金と時間の無駄だよ。お勉強したいんなら行けば?
 金持ちの世間知らずのガキが一杯いるよー。
 しかも英語力なんてつかないよ。企業評価高いのは最初から英語のできる帰国生たくさんいるからだよー。」

といっているに一票。

そしてその一年後はどうかな・・・。
410名無しさん:2001/03/05(月) 11:01
>409
同意age
411名無しさん:2001/03/05(月) 11:05
412名無しさん:2001/03/05(月) 12:33
ICUから他大学に逝ってもいいじゃん。
後悔するのも満足するのも、それを選んだ本人なんだから。
自分も2年後に他大学に逝ったけど満足しているよ。
ICUじゃないと学べないこともあるだろうけど、それと
同様に他の大学でないと勉強できないこともあるってことを
分かってね。
413名無しさん:2001/03/05(月) 12:41
>412
激しく同意
414名無しさん:2001/03/05(月) 12:58
>406

スカーフのはじから?
415兵士@ICUの附属からうちの大学に来たのがいたな。:2001/03/05(月) 13:00
…。
416名無しさん:2001/03/05(月) 13:02
>>411
激しく同意
417名無しさん:2001/03/05(月) 13:08
>416
バカ山に激しく同意してどうするよ?
418名無しさん:2001/03/05(月) 14:54
http://www.works-i.com/w44/wn44_78.html
>  20世紀の後半は、大量生産や経済効率が重視され、分野・プロセスの分断化が進行
> した。互いの関連性を踏まえ、「融合した総合力」を発揮しにくい状況が作り出され
> ていた。21世紀は、個人が持ってうまれた個性と能力・考え方を仕事に活かし、「遊
> び」「能力拡大」「仕事」を一本のラインとして繋ぎ「一貫した自己育成」を行うこ
> とが、必要な時代に入る。アートと技術と科学を融合した能力を発揮したレオナルド・
> ダヴィンチのような融合力が必要なのである。
419名無し静岡選抜:2001/03/05(月) 15:16
サッカー部ってどうなのよ?
420名無し:2001/03/05(月) 15:22
>408
無理。
421名無し:2001/03/05(月) 16:10
西武多摩川線ってなんなのよ?
422名無しさん:2001/03/05(月) 16:10
 >> にしてくれや 見にくい
423サムソン:2001/03/05(月) 16:15
おいで
424名無しさん:2001/03/05(月) 17:39
ICUの理学部って入るの難しいけど実際どうなの?
理科大や早稲田より環境いいの?
425兵士@書き方戻します。:2001/03/05(月) 17:55
ICUって…どういう学生の集まりか想像がつかない。
426名無しさん:2001/03/05(月) 17:55
青年団
427ランゲ:2001/03/05(月) 18:04
入学式でオナニーしてよいですか?
428名無しさん:2001/03/05(月) 18:14
↑こんな奴がICU生になるのか・・・・・鬱だ・・・・・・・・・・・
429名無しさん:2001/03/05(月) 18:24
>407
壁の低さはいい制度だと思う。学科間専攻したんだけど、
そしたら片方からの見方だけじゃなくて、もう一方からも
物事を見れるようになったと思う。(抽象すぎだけど)
ちなみに学科間専攻は、自分で自由にカリキュラムを組めたと思う。

430ランゲ:2001/03/05(月) 18:44
>428
だめですか?ICUはレズ多そうだから楽しみだな。
431ss:2001/03/05(月) 19:24
ただ授業料が高いって言ってるんじゃなくてそれがリーズナブルじゃないと思う。
432名無しさん:2001/03/05(月) 19:30
433.:2001/03/05(月) 19:43
4652
4861
8211
0404
2139
0849
8540
5249
9465
9077
3011
0198
4907
0852
8279
434名無し:2001/03/05(月) 20:04
なんか今年の新入生はすごそうだな…。レズにインキン童貞デブ…。
435名無しさん:2001/03/05(月) 20:13
>>433 な、なんだよ、その数字気になって寝むれねぇじゃねぇか!!hogeってなんだよ!!畜生!
4367049:2001/03/05(月) 20:15
lJxwyAJualLWMgduRoJSTvmdzZfoKlOyqmRuxDxzuDlKobEntjxLIIq_vEKYHlMkSAltcOQkPgp_zHrhER_mlPHrkjSl_DmStszTGNmKMY_WFgTlNjpRwmDXHslFYKiNXPJjzMYBnkDtPlvYIpAOeaeaZPHuMIgFdVeDWBRCWfwgloXkDobgYMagZpkQwe
437ななしさん:2001/03/05(月) 20:26
8758
4536
2446
7311
7420
6257
5793
7492
6238
4076
8850
9531
438名無しさん:2001/03/05(月) 20:59
>>390
ブームっていつのこと?
卒業旅行で2週間前、アメリカ(NY)にも寄ったけど
そんな気配なかったぞ?
439名無し1xxxxxx:2001/03/05(月) 22:00
nnnnn
440ここに居る人なら答えを導き出してくれると思って...:2001/03/05(月) 22:09
13S=6
に棒ニ本を加えて成り立たせよ
 って問題誰か分かる?
 バイトしながら一日中考えたけど分からなくて...
441デブインキン童貞:2001/03/05(月) 22:10
包茎手術はやっぱり神奈川クリニックがよいでしょうか?
442名無しさん:2001/03/05(月) 22:36

ICUのレベルって下がり気味
443名無しさん:2001/03/05(月) 22:37
>442
そりゃ変なのもいるだろうさ
444名無しさん:2001/03/05(月) 22:39
>>440
TBS=6(ch)
445age:2001/03/05(月) 22:42
>>441 このキャラ、ネタだろ。
>>444 すげ。かしこっ。
446名無しさん:2001/03/05(月) 22:44
そりゃネタだろうさ
447名無しさん:2001/03/05(月) 22:45
>444 よくとけたな。
448444:2001/03/05(月) 22:50
ほんとだー!!!
スゲー!ありがとー!
449名無し:2001/03/05(月) 23:13
ICU生のファッションてどんなん?あんま金かけてなさそうなイメージがあるが。
450名無しさん:2001/03/05(月) 23:13
>>444
すごーい!
451名無しさん:2001/03/05(月) 23:14
>449
同じく気になる。
452ななし:2001/03/05(月) 23:25
>>427
インラン!
453ななし:2001/03/05(月) 23:39
>>449
おれはユニクロ。だって金無いもん。
学費全額借金だし。

でも、ほとんどの学生は金持ちだから
けっこう金かかってんだろうなぁ。
454新入生:2001/03/05(月) 23:59
>453
やっぱ金持ち多い?世間知らずのお嬢様が多そうだ。そんな女がいたらヒイヒイ言わせたるわ。
455新入学生:2001/03/06(火) 01:39
ところで、サムソンさんてどんな顔の人なんですか?
かっこいいって聞いてるんでちょっと期待しちゃってるんですが・・・。
写真とかあったら見せていただけませんか。
456ななし:2001/03/06(火) 01:52
>>455
過去ログ読みなされ。
誰かがリンクはってくれていたはずだから。
457ななし:2001/03/06(火) 02:00
>>455
見たけど、ICUに沢山いる顔の種類の顔だったよ。
かっこよくないです。
455がメガネ好きだったらそうでもなかろうが。
458新入学生:2001/03/06(火) 02:05
うう〜、無いよ〜!
誰かはってくれないかな?
気になって寝られません。
459名無し:2001/03/06(火) 02:11
>458
じゃあサムソン想像してオナってろ。
460ss:2001/03/06(火) 02:15
生命科学おもろかった。
教育心理もおもろかった。
並木のキリ概最悪だった。
PEはけっこうおもしろかった。
461名無しさん:2001/03/06(火) 02:26
あんりにはついてけんわ、おいら。
462SS:2001/03/06(火) 02:30
ファーンまじうざかった。
463ななし:2001/03/06(火) 02:43
464SS:2001/03/06(火) 02:45
なんでマーキュリーが?もう来年いねーじゃん?
465新入学生:2001/03/06(火) 02:49
・・・。
466零四:2001/03/06(火) 02:53
>459
並木のインクリ取る価値なかったね。
自分の価値観押し付けやがって。
授業が基督教じゃないのにテストは(以下略
467零四 466:2001/03/06(火) 02:54
間違い。
>460だった。
468SS:2001/03/06(火) 02:56
並木のテストってどんな感じだったの?俺うけなかった。
ほとんどあいつの雑談みたいな授業だったよね。
やたら日本を批判してたような気がしたんだけど?
469ななし:2001/03/06(火) 03:02
>>465
「・・・」だけかヾ(`Д´)ツゴルァ
一言ぐらい礼のべろやヾ(`Д´)ツゴルァ
470SS:2001/03/06(火) 03:04
ファイナルいつ終わるんだっけ?
471ななし:2001/03/06(火) 03:15
やったーセントラルロッカーできたよー
http://subsite.icu.ac.jp/prc/news/J/010305.html

…もうPE取る必要ないんだけどな自分。

>>470
もう終わってるでしょ。
472名無し新入生:2001/03/06(火) 03:22
>471
自分運動部に入部しようと考えてるので、セントラルロッカー完成はほんと嬉しいっす。図書館も新しいし、新D舘も綺麗だし、結構今年入学する俺らってラッキーかな?
473ななし:2001/03/06(火) 03:33
>>472
これから本館の新築工事でうるさくなります。
474472:2001/03/06(火) 03:44
>473
新築工事ってどれくらいうるさいもんなんですか?新図書館建設の工事の時って旧図書館にいるとやっぱ工事の音気になりました?
あとELPの男女比ってどれくらいですか?自分男子校にいたんで女の娘と話すのかなり苦手なですけど…。うまくやっていけるかな。
475ななし:2001/03/06(火) 07:16
>472
女とは思えない女ばかりの大学なので問題なし(笑)


ここのICU(?)の男性はICUの女性を非難しているけど
逆に女性に相手にされていないことを知らないように見える。
女性の学生数の方が多いのに相手のいない男性が多いのも
一概に女性の質の問題ではないと思う。
てか知っててくやしいから文句いってるとか?(笑)
476ななし:2001/03/06(火) 10:23
>475
「ばかり」は言い過ぎだと思うが
女の子は男と同じくらいかなり逝けてるよ。
477さようなら筑波ありがとう筑波:2001/03/06(火) 11:06
>476

「いけてる」というのは「逝けてる」のか「イケてる」のかどっちですか?
478名無しさん:2001/03/06(火) 11:35
 あかぬけてないICU生
479名無しさん:2001/03/06(火) 11:44
ICUってそんなにやばいの!?
あか抜けてるのかと思ってた
480SS:2001/03/06(火) 12:22
地方出身者はやばげ。
なんかダイエーとかで売ってそうな服きてる。
481名無しさん:2001/03/06(火) 13:44
>>480
えー、耳が痛い地方出身の卒業生です・・・
大沢村にいる限り服とか気を使わなくてすんだからなぁ。
そこがICUのいいとこでもあったけど、今思い出すとかなり恥ずかしい。
でも最近はマシになってると思う。
482名無しさん:2001/03/06(火) 13:53
age
483名無し:2001/03/06(火) 13:53
>477
わかりやすいネーミングだなあ。
やっぱ女の娘には小奇麗でいてほしいよね。あまりにもカジュアルなのは勘弁だな。
俺鮮やかな色のニット着てる女の娘大好きなんすけど、そーいうファッションの娘はいますかね?
484名無しさん:2001/03/06(火) 13:57
>480
地方出身のダサいが秘めた才能を持つ娘を育てて洗練された女子大生にするのが醍醐味ですね。
485名無しさん:2001/03/06(火) 16:00
武蔵境にユニクロがあって今の学生がうらやましい。
486名無しさん:2001/03/06(火) 16:14
スターバックスが武蔵境ごときにあるとは、許せん!!!!!
487名無しさん:2001/03/06(火) 16:15
ICUの女子学生の標準服は

トレーナー(上)にジーパン(下)
ディバッグ(背中)、そして学内移動の乗り物はママチャリです。
488名無しさん@ツタヤも湯に黒もあるのね!:2001/03/06(火) 16:16
 4月に会った時は地方出身の地味地味だった娘がいつのまにか茶パツになってアイシャドウ付けて
ファンデーションで歌舞伎役者並になってしまったものを見ると複雑な気持ちになります。

 ICUはそんな人いないんですか?
489名無しさん:2001/03/06(火) 16:16
ICUの男子学生の標準服は トレーナー(上)にジーパン(下)
ディバッグ(背中)、そして学内移動は徒歩です。
490名無しさん:2001/03/06(火) 16:17
とほほ 徒歩ほ‥‥(てへ)
491こんにちはトフルゼミナール:2001/03/06(火) 17:29
>>377
「逝けてる」の方ね
492名無しさん:2001/03/06(火) 19:29
 化粧に無頓着な娘に萌えてしまう私にはいいところかも・・・。
493ななし:2001/03/06(火) 19:34
>>484
まさにプリンセスメーカーだな
494SS:2001/03/06(火) 21:31
一年たってもあんま変わってなかったなぁ。化粧してるこは最初からしてたししないのは最後まで。
特にうちのセクションは。
495零四 :2001/03/06(火) 21:44
確かにファッションは低レヴェルだな。GAPがやたら多いし。
但し、ファッションに気をつかってる奴(俺・地方出身)もいるから一般化をするなよ。
特に487、489。あんたらがそうなだけだろ?
496名無しさん:2001/03/06(火) 21:47
bakayamaのフォーラムの常連は「お花畑」になってるね。
なんで叩かれてるのか理解してないようだ。
世間知らずなのか。
ああいうのが最初のコンパで飛ばしすぎて5月過ぎたくらいに
「痛いヤツ」として扱われるのはどこの高校や大学にもいるもんなんだろうな。

ああいう人たちとは距離を置いとかなきゃ。
ウザイだろうから。
497名無しさん:2001/03/06(火) 22:09
>497
だいだいとゆきこね。
498新入生:2001/03/06(火) 22:54
ICUにミニスカポリスはいますか?
499名無し:2001/03/06(火) 22:59
↑とバカ山の常連どっちがうざい?俺はバカ山だな。
500名無しさん:2001/03/06(火) 23:03
>>495
あなたのファッションセンスを証明するために
画像をアップしなさい
できなければキミを全身ユニクロと認定します
501名無し3:2001/03/06(火) 23:17
>500
いい案でそれ
>495
早く画像アップしろよ。ユニクロどころかダイエーの服着てるんだろ。
502名無し:2001/03/06(火) 23:18
なんかここの人の話見てるとICU行く気が失せてくるよ・・・・
どうかこの低脳な人たちは少数派でありますように・・・
503零四 :2001/03/06(火) 23:18
>>500
極論言うな。誰が好き好んでさらし者になろうとする。
まあ、靴下はユニクロの4足1000円だがね。それ以外は身につけていないよ。
504名無し:2001/03/06(火) 23:22
>>502
安心していいよ。
ちゃんと面白い人間もいるからさ。
まあ、結局低脳かどうかは各人が判断するのだろうけど。
505低脳嵐鍬新入生:2001/03/06(火) 23:24
>502
じゃあくんなオラ!ここは2チャンネルなんだよ!チンポ切ってかんがんにするぞテメー。
506名無しさん:2001/03/06(火) 23:25
不毛な話はやめて大山家ってどうよ?
俺は大好きなんだが・・・。
またはICU近辺の行き付けのお店とか。
507名無し:2001/03/06(火) 23:26
>505
2ちゃんねる=低脳ではあるまい?
508505:2001/03/06(火) 23:29
>507
確かに2チャンネルは低脳ではない。ただ俺は低脳ってこと。低脳でわりーかよ。低脳がICU入ったらわりーのかよ。差別すんなオラ。
509SS:2001/03/06(火) 23:30
>501
ダイエーじゃないや、イトーヨーかドーだった。
あとねぇシャツの裾がはみ出してるひとも目に付いたよ。
510名無し:2001/03/06(火) 23:33
>509
Tシャツ?Yシャツ?裾って普通出さないか?
ICU在学一年で何人食った?
511名無し:2001/03/06(火) 23:33
>509
あんたの服はどうなんだ?
説明せよ。
512SS:2001/03/06(火) 23:35
>510
え?おやじシャツっぽかった。
513シロガネーゼ:2001/03/06(火) 23:35
あげ
514レベル65:2001/03/06(火) 23:40
田舎出身の女、都会の高校出の女、ICU高校から来た女どれがレベルが高い?
515SS:2001/03/06(火) 23:42
>514
ハイアガリのこは結構普通だった。都会の子はイチガイに言えない。
516514:2001/03/06(火) 23:44
なるほど。上智でやりまくってこいや。あそこは都会だからな。
517武蔵境:2001/03/06(火) 23:52
ICUのキャンパス内ってauの電波入ります?
518こんにちはトフルゼミナール:2001/03/06(火) 23:54
>517
入試の時は大丈夫だったよ
519名無し:2001/03/06(火) 23:54
>517
入るよ。J-phoneよりも。
520名無し:2001/03/07(水) 00:06
話題がなんか低脳に思わせるんだよね。
何人の女と寝たとかさ、あんまり自慢にならなく無い?
結局「信用」を失っていくだけだよ。
まぁ人それぞれの価値観の違いだと思うのでそれが完全に悪いとは
言うつもりはないけどそれを人間の価値の判断の基準にするのはやめてくれ。

別に太っていようと顔が悪かろうと良いじゃない。
そんなんで人間性まで決めないで欲しいよ。
521名無し:2001/03/07(水) 00:08
>520
同意。
522名無しさん:2001/03/07(水) 00:12
アメリカではウエスト90以上でデブは昇進出来ませんよ>520
523520:2001/03/07(水) 00:16
ここはどこですか?
アメリカでの話をしたいならアメリカで語ってくればいい。
どうして他国の制度を持ってくる必要があるでしょう?
524もとデブ:2001/03/07(水) 00:27
>520
ほとんど同意。ただもとデブの俺から言わしてもらうと、なんでデブってやせないの?って感じ。俺やせてから彼女できたりしてほんとやせてよかったって思った。それにデブって夏すんごく汗かくんだよね。腹の肉の間にあせもできたり。
デブの皆さん恋愛したいならやせましょう。デブ専以外たいがい相手にしてくれませんよ。
525犬坂犬学:2001/03/07(水) 00:28
黙れデブ。熱い>520
526522:2001/03/07(水) 00:29
別にそういう事実がありますよ、と教えただけだよ。怒るなよ。>523
527名無し:2001/03/07(水) 00:30
>518、519
サンキューっす。
528名無しさん:2001/03/07(水) 00:31
ムキになるところがコンプレックス抱いている証拠だよな(藁>526
529520:2001/03/07(水) 00:34
>528
いちいちうるさいな。お前に俺の気持ちなんかわかるかよ
530名無しさん:2001/03/07(水) 00:35
>529
でも本当にやせるといいと思うよ。がんばってみて?
531524:2001/03/07(水) 00:35
病気のデブは別ね。病気デブはぱっと見でわかるけど。俺は元デブだからデブには厳しいね。大学入るくらいの年の正常な人間ならプヨンプヨンの腹見て恥ずかしいと思えよ。マッチョ好きの人間あんまいないけど、肥満好きの人間はほぼ皆無ですからな。
532高1信長:2001/03/07(水) 00:37
なんだこのスレ、デブスレ?
533名無しさん:2001/03/07(水) 00:38
一瞬だけね。
534520@`523:2001/03/07(水) 00:38
う〜ん
俺別に怒ってないですよ?
それに太ってもいない。
太っていない人がああいうこと言っても説得力無いかな?
逆に太ってる人が言ったら「負け惜しみ」のようにも取られるのかな?

>>529
あの〜
かってに520を語らないでください・・・
どれが本物かわからなくなっちまう
535531:2001/03/07(水) 00:40
>529
オマエデブ?死ねよデブは。肥満ゾーン抜け出すまで大学来るな。この年になって最低限自分の体を律することができないとはね。デブ=将来成人病だからな。今のうち痩せとけ。経験者はかく語りき。
536名無しさん:2001/03/07(水) 00:40
明らかにムキになってたクセに、、、ぷ>534
537名無しさん:2001/03/07(水) 00:41
君相当やせた事が誇りみたいだね、でもちょっとしつこいぞ>535、もうわかった
538こんにちはトフルゼミナール:2001/03/07(水) 00:42
>>520
「ICUは違う、低脳はいない」根拠は何?
いろんな人がいるのは当然だと思うね。


あー、こんなのが受かって俺が落ちたのは辛いね。
君はこう言われたいかい?
539名無し:2001/03/07(水) 00:43
ICUは早慶よりも上、と断言するのはICU生か偏差値狂しか居ない。就職活動してみりゃわかるよ
540520 (529は違います):2001/03/07(水) 00:45
(笑)
やっぱり無理でした。
ここの人たちに
「外見で人を判断しすぎはよくない」ってことを言いたかったんですが。
結局自分がそれで苦労しないと
外見で判断されることのつらさなんてわからないんでしょうね。

結局自分が逆の立場になるまで相手の気持ちなんて理解できないのでしょうかね。
なんか悲しいけど。
541ナナシたん:2001/03/07(水) 00:45
痩せられるなら痩せた方がいいね

>>536
ムキになってたよな
同情してしまったよ
542名無し:2001/03/07(水) 00:45
>532のぶながはICU受けないの?やっぱ早稲田?
543名無しさん:2001/03/07(水) 00:46
理学部どうよ?他の私大と比べてさ。
544名無しさん:2001/03/07(水) 00:52
>>539
いやあ、一概に「早慶>ICU」と言っとるワケじゃにゃあよ。
ある面においてはICU>早慶な部分もあるよ、と言っとるだけさ。人によってはね。
世間だと100%早慶>ICUだろ?それも極端じゃないかって意見を提示してるだけさ。

まあ確かに、中にはICU至上主義の偏執狂電波もいるけどね。
いくらICU生だってそんなんばっかじゃないよ。
545520:2001/03/07(水) 00:54
>>538
根拠、と言われると言葉につまってしまいました。
結局は高望みだったのかも知れない。

う〜ん
ホントに太ってるわけではないのですが・・・
それを変に否定しても太っている方に失礼なのでやめます。

もうちょっとまともに話が出来る人がいますように。
546名無し:2001/03/07(水) 01:03
嵐の様にデブネタはさっていったか。
547名無しさん:2001/03/07(水) 01:41
就職は明らかに総計>ICUです。いいところに楽に就職したければ
絶対にICUに来てはいけません。
548名無しさん:2001/03/07(水) 01:56
>547
忠告ありがとう。でも遅かったみたい・・・
549こんにちはトフルゼミナール:2001/03/07(水) 02:07
>>547-548
常識だろう?
550名無しさん:2001/03/07(水) 02:14
慶應大学文学部とICU、皆さんならどちらへ行かれますか??
551名無し:2001/03/07(水) 02:36
ICUと外大近いみたいだけど、外大の最寄り駅ってどこ?
552ななし:2001/03/07(水) 03:21
>>551
それぐらい自分で調べてね。ばーか!
http://www.tufs.ac.jp/is/map-j.html
553OB:2001/03/07(水) 03:26
>>543
ICUに理学部はないよ。教養学部理学科だよ。

理学部としての立派さを求めるなら他に生きなさい。
ただし、ICUの理学科から他の大学の理系大学院には進学してるよ。

>>539
たぶん三田や早稲田よりは標高が上です。
554名無し:2001/03/07(水) 09:36
>>520
大丈夫です。貴方が言いたかったことは分かる人には伝わっていますよ。
555名無しさん:2001/03/07(水) 09:38
>>520 >>554
同意。
556ななし:2001/03/07(水) 11:12
>>502
そりゃ玉の方だろ。

>>549
そうかなー、早稲田でも慶應でも学部と本人次第でしょ。
文学部の就職はよくないよ。
ICUにきたせいで就職で不利になるとは思えないのだが。
どうしてもマスコミとか考えてる人以外大抵の学生はちゃんと決まってるでしょ。
慶應の法とかでも行きたいとこいけなくて留年するやつだって多いんだし、だいたい
4年後の状況が不透明なのに就職を4年も過ごす場所決める理由にすることないって。
557名無し:2001/03/07(水) 12:13
>552
スマソ。でもサンキュー。外大ってICUより不便なとこにあるんだね。
558名無し:2001/03/07(水) 15:22
age
559名無し:2001/03/07(水) 17:01
age
560名無し:2001/03/07(水) 18:26
さあ今日の話題はなんだ?デブネタ?ファッションネタ?女ネタ?男ネタ?
561名無しさん:2001/03/07(水) 18:30
いえ、いまから「聖書研究会」ネタで行きます。

明日のことは思い煩うな‥。
562名無し:2001/03/07(水) 20:36
>561
つまらんぞ。
やっぱ今日の話題は中澤裕子モーニング娘。脱退!だな。まだまだ中澤は必要じゃないか?
563名無し:2001/03/07(水) 20:51
>562
いやいや今日の話題はローマのカッサーノ獲得だろ。東洋の神秘ことカリスマ中田英寿はどこに移籍するのやら。
564松屋おたく:2001/03/07(水) 20:53
武蔵境には松屋はありますか?吉野家はあるみたいですが。
565大阪:2001/03/07(水) 21:04
F1セブンって使えるのか?塁に出れなきゃあんま意味なさげだが。
566SS:2001/03/07(水) 21:18
振り逃げ。
567大阪:2001/03/07(水) 21:21
>566
うまい!
つーか松田はそこまで俊足ではないと思うが。高波、赤星、沖原は確かに速そう。
568SS:2001/03/07(水) 21:37
だれかまた亀山みたいなヘッドスライディングやってくんないかなぁ。
569新入生:2001/03/07(水) 21:39
よくICU生って世間知らずっていう評判を聞くけど具体的にはどういうことなんですか?勉強や議論はできるけど、いざバイトとかさせると、使えないってこと?上司にすぐ反論するとか?
570大阪実は新入生:2001/03/07(水) 21:46
>568
阪神ファン?惜しいなあ君みたいな阪神ファンがいなくなるなんて。坪井!目覚めろ!今岡!殻をやぶれ!的場!去年のドラ1だろオマエは!伊達!名字かっこいいな!
ICU野球語れるやつ少なそうだなあ。女は大概野球興味ないし。
571SS:2001/03/07(水) 21:47
>569
融通利かないやつ多かったな。
一学期はみんなバイトしてなっかったなぁ、俺のセクションでもバイトしてたの殆どいなかったなぁ。
あと、親が金払ってくれるからバイトしないの当たり前と思ってる子も結構。
572こんにちはトフルゼミナール:2001/03/07(水) 21:47
>>562
年齢の限界に挑戦して欲しかったよ
573569:2001/03/07(水) 21:49
>571
なるほどね。俺なんか今引越しバイトで上司にコキ使われて人格を否定される毎日。
574562:2001/03/07(水) 21:52
>572
3月31日のモーニング大運動会いくので中澤脱退反対の旗をICUを代表してふってきます。
575SS:2001/03/07(水) 21:53
>573
でも引越しバイトやろうと思うひとなんて殆どいなかったんで、自分もヤマトでバイトしたって言ったらすごいねとか言われました。そんな感じの環境です。
576573:2001/03/07(水) 21:57
そっかぁ。俺編入だから春休み中に入学金の半分はかせがないと。引越しに交通量調査、スタジアム案内に家庭教師にビラ配り。現役の甘ちゃんにはまけねぞー!
577SS:2001/03/07(水) 22:00
>576
じゃあ30万の半分で15万ですか?がんばってください!
よろしければ学科は?
578名無しさん:2001/03/07(水) 22:02
>>576

苦学生。
ってどうせ親に払ってもらったんでしょ?
納入期限はとっくに過ぎてるし。
579名無しさん:2001/03/07(水) 22:03
>576
スタジアム案内ってもしかして東京スタジアム?
だったら裏山Cゾ。
580576:2001/03/07(水) 22:10
>577
SSだ!
>578
貯金で半分はらってあと春休み中にかせがないといけねーんだよ。親子なのに契約書作るし。
>579
違う。国立と横浜国際と等々力。俺が登録してる会社は東京スタジアムは管轄外。
581SS:2001/03/07(水) 22:14
>580
え!?ssなんですか!あ、並木のインクリは避けたほうがいいですよ、ほかのインクリにしたほうが。
何年次に編入ですか?
582580:2001/03/07(水) 22:18
>581
インクリってキリスト教概論?それなら前の大学で単位取得済みなんすよ。でも情報サンキュー。
ちなみに二年次編入です。
583SS:2001/03/07(水) 22:21
あ、そうなんすか。失礼しました。
自分も本来なら今度二年ですが、消えます。僕の同級生が一杯ですね。
ELPがんばってくださいね。ちなみに無遅刻無欠席なら最低Bは確保できるらしいです。
584582:2001/03/07(水) 22:28
>583
インクリってなんか最初聞いた時はイヤラシイ言葉かと思ったよ。ちなみにうちの大学ではみなキリ概って呼んでます。ELPって編入も一年生と同じクラスだよね?俺実質二浪だからすこし心配。なんてまったくしてないが。
上智でがんばれやー。
585こんにちはトフルゼミナール:2001/03/07(水) 22:29
>>580
そういう学生って素敵だな。
俺も働くようになったら浪人した年数分返さなきゃならんが。
586SS:2001/03/07(水) 22:33
あと、インランとか。
一緒のクラスっす。3浪とか社会人の人とかいたけど、いかんせん25人程度のクラスなんで、全然平気ですね。
バイトまじで頑張って下さい!
587名無しさん:2001/03/07(水) 23:05
おれも実質2浪じゃ!
588584:2001/03/07(水) 23:56
>586
三浪や社会人もいるんだ。いいねなんかそういうの。バイトがんばりやすもちろん勉強も。サンキュー。
>587
同じ年ですね。おっさん同士がんばりましょうや。
589名無し:2001/03/08(木) 00:06
今日は平和だねー。いつも嵐てるやつは今夜はこないのか?
590名無しさん:2001/03/08(木) 00:06
じゃあ荒らしてやろうか
591名無しさん:2001/03/08(木) 00:09
そういう発言はヤメロ、引き金になる>589
592名無し:2001/03/08(木) 00:19
>>581
並木のインクリはやばすぎますよね。
これを見ている人は取らないようにね。
593名無し:2001/03/08(木) 00:32
あげ
594名無しさん:2001/03/08(木) 00:37
>>592
やばいってどうして?
595SS:2001/03/08(木) 00:47
>594
かなり並木の価値観の押し付けっぽい授業です。
しかもキリスト教に関係ない話になっていって支離滅裂でした。
あとなにかにつけてキリスト教を擁護するような感じでした。
596名無し:2001/03/08(木) 00:49
奴の思想を押し付ける。しかも基督教以外の。
奴は基督教をやらないで、公と私、戦争責任についてやった。
日本批判もしたよ。
597596:2001/03/08(木) 00:50
>595
おっと、かぶっちまったな。
スマソ。
598SS:2001/03/08(木) 00:51
一部の生徒の質問に答えることで殆どの時間が浪費されていた。
599588:2001/03/08(木) 00:52
>595@`596
他にヤバイ授業ある?金の無駄みたいな講義。
600594:2001/03/08(木) 00:55
教えてくれてありがとう!
601596:2001/03/08(木) 00:56
>598
そーそー!
初めのほうに今年はやらないって言ったくせにね。
愚昧な生徒が公と私やれっていったばかりに・・・。
60293名無しさん:2001/03/08(木) 00:57
並木さんのインクリ、俺が取ったときはむちゃくちゃ面白かったけどなあ。
詳しい中身はもう覚えていないが、知的好奇心はかき立てられた。価値観の押しつけだと感じたんであれば、授業中に手を挙げてディスカッションすればいいじゃんか。

それに、戦争責任や日本批判をしたらなんでいかんの。よくわかんないね。
603SS:2001/03/08(木) 01:01
鈴木のりひこの国際政治経営学(GE)・・・やたら休講が多く、殆どの時間はグル-プワーク。
安積仰也(社会学専修必修)・・・週三回の授業のうち一、二時間はグループワーク、後半は二時間使ってた。
                しかも授業内容はあんまmidテストに関係ない,テキスト暗記するだけ。
 
604596:2001/03/08(木) 01:02
>599
うーむ。俺が取ったのは割合良かったからなあ。
というか俺はファンデばっかとったのよ。
ジェネ―ド落とされまくって。
Aを取る為にだるさを耐えるeasyAの授業とかはあるな。
あと、気をつけたほうが良いのは授業で使われる言語。
Jになってるのにテキストは600ページくらいの英語の本を使うのはザラだったりするからね。
事前に調査せよ。
605SS:2001/03/08(木) 01:04
ういじゃん結構便利かも知れないですね。
606596:2001/03/08(木) 01:05
>603
鈴木典比古のISのファンデも同じく。休講ばっかだった。
金が無駄。そのくせ評価は辛かった。
607596:2001/03/08(木) 01:07
>605
うむ。しかし特定の教授の信者がいるから全てを鵜呑みにはできないな。
608SS:2001/03/08(木) 01:08
そうですね、コメント書いてるやつ信者多そうですよね。
609599:2001/03/08(木) 01:12
>603
休講ばっかは勘弁だよな。でも俺は結構グループワーク好きだからなあ。
>604
事前調査が何事も大事というわけか。
早目に知り合いのICU生にリサーチしておいたほうがいいようだ。
610SS:2001/03/08(木) 01:15
楽しかった授業
加藤義臣・・・生命科学
西村かおる・・・教育心理学
611名無しさん:2001/03/08(木) 01:16
遅レス。
俺並木センセのインクリとってないけど、他の授業とった限りでは
あの人の講義面白いと思うけどな・・・。
宗教学とか結構いろんな話聞けてたのしかった。

個人的に、村上センセの論理学は評価きつくて嫌だった。
全部出席&ファイナルもがんばって全部答案埋めた。
にもかかわらずE。
出席とらないでテストだけ、んでもって評価キツイ授業ってやってらんないよ。
どんなに頑張っても教授の主観で簡単にそれまでの努力が無にされるからなあ。
そういう意味じゃ真面目に出席してればある程度の評価(少なくとも単位)が
保障されるELPはまだマシだったのかも・・・。
612嵐大隙:2001/03/08(木) 01:18
ソロソロワダイヲモーニングムスメニシマセンカ?ホントサンガツハヒマデス。ニチャンネルスルクライシカヤルコトアリマセン。チホウカラデテキタバカリデシリアイダレモイナイシ。バイトナンテタルクテヤルキオキナイシ。ソレニカネハママトパパガイショクジュウスベテハラッテクレルシネ。バイトナンテヒンミンガスルコトダカラナ。
613596:2001/03/08(木) 01:18
>602
彼がキリスト教の授業時間を使うところが許せません。
私は彼の基督教(旧約)を学びたくて取ったのです。
ゆえに私は不当な講義に抗議しましたよ。
しかし、彼は質問者の質問のみを取り上げそれをクラスのコンセンサスとしました。
私はレジュメどうりにして欲しかったです。
そのくせテストは細かい基督教知識について出したのに疑問を感じました。

614名無し:2001/03/08(木) 01:20
↑出たー!ついに荒らしモードか?
615596:2001/03/08(木) 01:24
面白かった授業
吉野先生の自然の科学的基礎、通称「水」。
今年はないみたいだけどね・・・。
あと、絵画に興味があれば斎藤先生の授業もいいかんじ。
面白いしeasyAだし。まあ、ヒュ―マニのファンデでだが。
616SS:2001/03/08(木) 01:24
松岡のスポサイはきつい。ファイナル超むずいので過去問を入手しましょう。
617名無し新入生:2001/03/08(木) 01:24
村上陽一郎って来年で定年ってほんと?俺彼の「安全学」って本読んで村上先生の講義取りたいなーって思ったんだけど。
618名無し:2001/03/08(木) 01:25
荒らし様へ
ご遠慮します。
お帰りください。
619596:2001/03/08(木) 01:27
コテハンつかおうかなあ。
誰かいいのあげて頂ければ名乗らせていただきます。
620レベル65:2001/03/08(木) 01:35
オレニイガタカラキタベー。トウキョウデハミナアダルトビデオデセイヨクショリシテルンデスナー。オラノムラサニハラジオシカアリマセン。ニュウシデマーキシートミタトキシケンカンノエラクベッピンノオネエサンニ「コレッテナンダベ?」ッテキイタラシカトサレタベ。デモランダム5トヤラデゴウカクシテホンマヨカッタス。
621名無し:2001/03/08(木) 01:45
>619
アラムナイハウスって意味あんの?ってのは?長すぎるか。
>620
ほんとにレベル65?確かに新潟出身のはずだが。
622名無し新入生:2001/03/08(木) 01:53
文科系サークルでおもしろいとこあります?
623名無しさん:2001/03/08(木) 02:02
コテハン。

あいそれいてっど
アホ山.com
武蔵境の住人
らびりんす
インラン萌え
ILC(廃墟)在住
Ballのドンファン
からだ最高

いま2分くらいで考えた。気に入ったのあったら使ってくれ。

っていうか俺センスねぇー!
624ななし:2001/03/08(木) 04:16
>>619のコテハン

マーキュリー萌え
625一橋大学:2001/03/08(木) 07:33
a
626ななし:2001/03/08(木) 08:27
>>611
ええ?
陽ちゃんの論理学で落とされたって全然授業聞いてなかったんじゃないの??
全然厳しくないよ、単純に成績付け間違いのきもするけど。
627UCアーバイン:2001/03/08(木) 09:28
>>617
陽ちゃんは65歳くらいだけど、
学部教員の定年=65
大学院教員の定年=70
なんだよ。

だから、学部で65まで教えた人が、
肩書きを大学院教授に替えてあと5年いる、
というパターンが一般的。
陽ちゃんくらいになれば、引き留めるんじゃないの?
いろいろ仕事とか研究費(オスマーなんとか)とか
あげてるしね。
628619:2001/03/08(木) 09:30
>623
BALLのドンファンにさせていただきましょうかね。
BALL一回しか行ってないしマタ―リしてたんだけど。
あなたはどうなんですか、BALLは?
>624
これは見る人見たら笑えないんじゃないでしょうか。
俺はあの人の授業受けた事ないけど友達氏んでたからねえ。
唯一神だからな、ELPの。四天王とか三人衆ははったりっぽいし。
いずれにせよありがとう。


629nanasi:2001/03/08(木) 10:15
age
630名無しさん:2001/03/08(木) 10:19
 大学側が引きとめても陽ちゃんがエスケープする、という可能性もあ
るでしょう。学務に多忙に過ぎて嫌気をさしていそうだし。
 入学した時に入れ替わりで陽ちゃんにエスケープされ、悲哀をかこつ
一学生より。おかげでボスがリッキーなんだよ〜・・・・
631名無しさん:2001/03/08(木) 10:25
>188@`192
バカ山
遥か昔のネタですが、かつてあの小山で小さな傷を作りそれが基で破傷風で死亡し
た学生がいた(1975頃)のが由来だった、と記憶しています。
632名無しさん:2001/03/08(木) 10:30
>495
 女子ファッションがダサいのは、意識の他にニーズもあります。バカ山で授業され
たら、ブランド物が汚れるでしょう。芝生を歩くからヒールも履けないし。
 あと、女子のルックスについて言えば、素材は悪くないですよ。メイクをしないか
下手なだけ。(それが悪いというのではありません。)
633卒業生:2001/03/08(木) 10:31
>630
陽さんがICU辞めたら大きな損失ですなあ。
ICUは他大出身の優秀なセンセーで持っているところが
あるからなあ・・・。
634名無しさん:2001/03/08(木) 10:39
>393
おまえはバカか? ディスカッションやプレゼンを日本の大学の大部分があまりや
らないのは、昔の講義中心の習慣と小人数でしかできないのでコストがかかるから。
講義ってのは、書籍が高価で学生が容易に入手できなかった中世から19世紀(ま、
洋書に関しては日本では戦後もしばらくそうだったけど)までのし方無しの教育方
法だよ。ディスカッション・プレゼンとホームワークがあるから、実力がつくんじ
ゃないか。これ等は皆準備に多大な努力が必要だから。それに、これからは、日本
社会ですら、アファーマティヴ・コミュニカティヴ能力がより必要とされてくるの
が目に見えているから、発表・討議・エッセイライティングの練習を積んでいた方
が特だよ。講義を聴いて遊んでいて<いいところ>に就社したって、途中でクビが
おちだ。
635SS:2001/03/08(木) 12:52
ELPなんかのディスカッションてプロAとかだとかなり低レベルだし、それをするにはかなりの知識がないとあまり力つかないんじゃ?
あと、俺がなんでむかついてるかと言うとELPでファーンが生徒にディスカッションさせてる間に自分の仕事をして、生徒をほったらかしにすることが結構多かったこと
確かに日本語でやってるのは色々下準備できるから実力ついたんだろうけどさ。
636名無しさん:2001/03/08(木) 13:15
>635
俺がなんでむかついてるかと言うとELPでファーンが生徒にディスカッションさせて
る間に自分の仕事をして、生徒をほったらかしにする

 ひどい。ディスカッションは好ましい授業形態だとしても、教員はそのディスカ
ッションを高度な水準に且つ円滑に進行させるよう管理・指導する義務がある。
 彼の行為は職務放棄だから、教務事務科か直接学長室に行くかして抗議したら?
 しばしば休講する非常勤に関して、授業料のコマ数割を返還しろ、ってデモって
彼をクビにさせたことはあったよ。(ところで、いま学長だれ?)
637名無しさん:2001/03/08(木) 13:23
466 名前:零四投稿日:2001/03/06(火) 02:53
>459
並木のインクリ取る価値なかったね。
自分の価値観押し付けやがって。
授業が基督教じゃないのに

 そうなのかしら。私の時は非常に興味深い議論を展開していたし、内容も実はき
ちんと基督教関係の必要な事項は押さえていた。
 大和の宮座とイスラエルのアンフィクチオニーの比較論とか、構造主義からみた
基督教思想解釈の可能性とか。
 彼は彼独自の思想(と偏見)があるけど、それが学問的に提示されたものである限
り、反論には正面から対決してくれたよ。(但し、その準備に週20〜30時間は
かけたけど。フレマンの時だったから知識も無かったので。)
 という事で、性格・人格はきらいだが、授業と学問にはかなり好感が持てています。

638名無しさん:2001/03/08(木) 13:37
>611
全部出席&ファイナルもがんばって全部答案埋めた。
にもかかわらずE。
出席とらないでテストだけ、んでもって評価キツイ授業ってやってらんないよ。

 評価が不当だ、と考えるのであれば、面談時間にその評価理由を尋ねてみれば?
 基本的に、大学の授業は、どれだけ出来るかです。努力点でしかない出席点な
んてのは無能な人間への同情でしかありません。あるほうがおかしい。評価がキツ
イというのも、アンフェアでなければ特別なケースを除いて問題無い。つまり、全
体のグレードが低過ぎる時。(平均がCを割ったら厳しい授業、D平均だと大学側
に抗議しても良い、と思う。)
 しかし、陽一郎氏からは科学史と科学哲学しか取らなかったが、楽勝でAだった
けどなー。あの人、グレードは621さんのいうように甘いはずだったけど。それ
とも、変わってきたのかしら。(私のICU以外の知人達でも厳しい、という人は
いないですよ。)

回顧談
 ちなみに前任渡辺正雄氏のクラスのアサインメントは多くて大変だった。5・6
で、異なるトピックについての英文論文を毎週2本がディスカッション対象で、その
他にも参照文献を読まされた。(悪口じゃないけど、つかれたなー)
639名無しさん:2001/03/08(木) 13:39
>638
他の大学はもっと楽だよな。
640名無しさん:2001/03/08(木) 13:43
634=636
>635さん
 ファーン氏の件について知らなかった為、「バカ」呼ばわりをして失
礼しました。お許し下さい。
641名無しさん:2001/03/08(木) 13:43
他大は授業出なくてテストにだけ来るやつがいっぱい。
642名無しさん:2001/03/08(木) 13:53
>641
 私もICUで随分やった。それで全部欠席した授業は全てAなのに、熱心に出席
し勉強もしたクラスでC食らったのがけっこうあった(笑)。
 タッチーのジェネードでは、18世紀スウェーデン・19世紀ドイツ・20世紀
初頭の合衆国の大学のあり方についての授業で、スウェーデンだけでて、ドイツで
方法論が同じなのをわかってあと全部休み。ファイナルの前日に、「授業出てない
んですけど−」ってタッチーにあって、彼の抜きずり貰って読んで、クラス最高点
だった。
 やっぱ、口頭発表の授業より、本人の論文の方が良くまとまっていて理解しやす
い。
643名無しさん:2001/03/08(木) 13:54
代ゼミの西谷は現役で入ったのか?
644名無しさん:2001/03/08(木) 14:03
ともかく、自分が浪人してたころは、本当に孤独でさみしさで
いっぱいだった。自分はこれから一生友達とか出来ないのではないかと、真剣
に悩んだこともあった。たぶん、上に書いてあるような心境だったと思う。

でも、今はそれなりに友人がいて(彼女とかはいないけど)、将来の夢に向か
って頑張ってる。

孤独な人、今、苦しんでる人、もがいてる人、がんばれ!
きっと誰かがが君のことを見守って応援してるよ!
だから、頑張れ!頑張るんだよ!ガッツだ!元気だせ!
理屈じゃない!とにかくやるんだ!
がんばれ…。
645名無しさん:2001/03/08(木) 14:06
>644
ありがとう。ココロに刻みました。
646名無し:2001/03/08(木) 15:11
>644
だいだいうざい。
647名無しさん611:2001/03/08(木) 15:23
ほおお・・・みんなまじめだねえ・・・。
>>638
>評価が不当だ、と考えるのであれば、面談時間にその評価理由を尋ねてみれば?
>基本的に、大学の授業は、どれだけ出来るかです。努力点でしかない出席点な
>んてのは無能な人間への同情でしかありません。あるほうがおかしい。評価がキツ
>イというのも、アンフェアでなければ特別なケースを除いて問題無い。

いやあ、アンフェアも何も、大学教員のグレードつけの基準って各人の自由でしょ?
努力点や無能な人間のメークアップ(もほしいけどさ、正直)がないのが問題じゃないの。
どれだけできればどれだけの成績、って基準を教員は明示しないといかんのじゃないかって事。
だってさ、出席とらない&ファイナルのみの授業なんて、E評価に納得いかないからって抗議にいっても
「君はテストの点が悪かったからE。文句ある?」って言われりゃそれまでじゃん。
最低出席日数&D評価最低点&採点基準くらい公表してくんないとやってらんないよ実際。
誰とは言わんけど、教員の意見に反論する形のレポート出したら落とされたって事もあるし。
(レポート出せばCは保証、とか言ってたくせに)
648BAllのドンファン:2001/03/08(木) 15:50
>647
同意。

>最低出席日数&D評価最低点&採点基準くらい公表
それはありますね。根拠が無い限り反論できないですもんね。
649こんにちはトフルゼミナール:2001/03/08(木) 16:05
>>644
二浪目だけど気にしてないよ
650ICU志望:2001/03/08(木) 20:02
村上陽一郎先生、そろそろ定年!?
自分が入るとき、すれちがいそうで微妙だな…
あと4、5年は踏みとどまってほしいのだが…
651名無しさん:2001/03/08(木) 21:30
村上先生について。
彼はICU着任前の前から永らくICUで授業されていたことを御存知か?
また、彼のポリシーとして
「自分の専門分野は大きな勢力ではないので、
(自分がポジションチェンジを意図的に行って)後進に道を譲る」
ということを御存知か?

彼が単にICU専属の身分から外れただけでは、
必ずしも大ダメージとまでは逝かないと思う。小はあるかも。
652名無しさん:2001/03/08(木) 22:08
>>644 これはコピペです。
653名無し新入生:2001/03/08(木) 22:32
ELPのセクションって何人くらいなの?20人?25人?
654新入生:2001/03/09(金) 01:13
今日ばか山で知り合った先輩と引越したばかりの僕のアパートで飲み会をしました。最後に女の先輩と二人きりになって「まだしたことないの?」って聞かれたので頷いたらいきなり押し倒されました。僕も興奮してそのまま最後までしてしまいました。Gスポットってほんとにあるんですね。でもゴムしてないにでそれが少し心配です。
655名無しさん:2001/03/09(金) 01:18
↑これはコピペです。
656名無しさん:2001/03/09(金) 01:20
いいかげんここも飽きたな
つまんねー
657名無し:2001/03/09(金) 01:21
>655
コピペではないだろ。最後文章おかしいとこあるし。
658名無しさん:2001/03/09(金) 01:22
>656
じゃあ死ね。
659656:2001/03/09(金) 01:23
おまえが氏ねって>658
660名無しさん:2001/03/09(金) 01:25
あのー質問なんですけどICUのキャンパスによく変質者がでるってホントなんですか?
あんだけ広いキャンパスだし冬なんか特にすぐ暗くなるし心配なんですけど。街灯とかはちゃんとありますか?
661658:2001/03/09(金) 01:26
>659
オマエがまず死ね!
662名無しさん:2001/03/09(金) 01:27
そういう話は良く聞くね。街頭はハッキリ言って乏しい。外部からの侵入は容易です>660
663SS:2001/03/09(金) 01:27
街灯はありますが、かなり暗いです。
人気がかなり少ないので夜間は・・・。
664名無し:2001/03/09(金) 01:27
素朴な質問なんだけど、寮生ってどこでHしてんの?キャンパス内?
665658:2001/03/09(金) 01:28
おまえの頭のほうがおかしいよ>657
666660:2001/03/09(金) 01:31
>662、663
そうなんですか。確かに昼でも結構静かですよねICUって。なるべく一人で歩かないようにして気をつけます。外人に襲われたらほんとどうしよう。あんま留学生のイイ噂聞かないし…。
667名無しさん:2001/03/09(金) 01:33
まぁビューティフルライフもあそこが舞台だったしいいところではありますよ>666
668657:2001/03/09(金) 01:34
>665
なんで俺の頭がおかしいんだよ!?てめーチンポきって去勢すっぞ!
669ななし:2001/03/09(金) 01:35
メッツオタのOYRは新庄のことをどう見ているのか
誰か聞いてくれ。
670名無し:2001/03/09(金) 01:36
>664
寮生どうしだとそれもありえる。特にあったかい時はね。9月初頭とか。
671658:2001/03/09(金) 01:36
やってみろよ、ケケケ。ぺっ>668
672668:2001/03/09(金) 01:38
>671
まあまあ怒るなって。マターリといこうや。
673658:2001/03/09(金) 01:39
氏ねって>672。クソして寝ろ
674672:2001/03/09(金) 01:44
>673
なんだ俺のクソ食いたいのか?なら始めからそう言えって。
675さようなら筑波ありがとう筑波:2001/03/09(金) 01:45
こんにちはICU!
676ななし:2001/03/09(金) 01:55
メッツオタのOYRは新庄のことをどう見ているのか
誰か聞いてくれ。
677675:2001/03/09(金) 01:55
674は何なんだ?こんなやつがICUにいるとは思いたくない…
678名無しさん:2001/03/09(金) 01:57
ICUなんてこんな奴しかいねーんだよ。>674、ICU受かるんだったら早慶受かるんだからそっち行きなよ。
679名無しさん:2001/03/09(金) 01:58
あの地域に東京外大来てくれて本と
良かったよ。
既に所与の英語自慢されると本と鬱だよ。
680名無し:2001/03/09(金) 02:01
しんかんコンパってもちろんどこのサークルでもタダですよね?あとかわいい娘率高いサークルってどこっすか?やっぱテニスサークル?
681名無しさん:2001/03/09(金) 02:03
1000円とか少なく取られる場合もあるよ。かわいい子は一概には言えない、ただ大学=テニサーという安直な発想は良くは無いぞ
682680:2001/03/09(金) 02:11
>681
他大の友達(慶応と立教と青学)に聞いたらテニサーっと言ってたんですがやっぱICUでは違いますか。どこのサークルがお薦めっすか?俺はテニサーで楽しむか興味があるユネスコに入ろうと考えてるんすけど。ユネスコってどうなんですか?
683名無し:2001/03/09(金) 02:13
うーんちっとわからん、、。ただテニサーはお遊び系(つまりラケットも持ってない奴が沢山いる)のコンパサークルとホントにテニスまじめにやってる2つに分かれんじゃないの
684680:2001/03/09(金) 02:19
へーコンパサークルなんてあるんだ。ICUにはなさそうだけど。ちなみに680さんはどこのサークルなんすか?
685名無し:2001/03/09(金) 02:21
ほひほひ
自分に質問してどうするね
686680:2001/03/09(金) 02:23
あーわりー間違えた。683さんできたら答えてよ
687ななしななしななし:2001/03/09(金) 02:30
加護亜衣の万戸を舐めたいのですが。悪いか?
688ありがとう筑波さようなら筑波@本物:2001/03/09(金) 07:10
地方では「牧師さんにんなるの?」とか「集中治療室?」とかいわれます。
首都圏の親戚の人に言ったら「基督大学! すげーじゃん」といわれました。
689名無しさん:2001/03/09(金) 08:26
>>654

 去年は先輩が新勘コンパで挑発してきました。
690名無しさん:2001/03/09(金) 10:25
ICUにサークルを期待して入ってもなにもないよ。
他大のインカレサークルに入るのも境からじゃ遠いしね。。。
ごろち(5・6・7限連続授業)終わって20時過ぎなんてことザラでしょ。

ま、アカデミズムってのは俗世間の楽しみがないという風に覚悟して、
諦めて勉強なさい。

いちOBより
691ななし:2001/03/09(金) 10:32
今年のお花見っていつなの?
692YzvOaNuPqA:2001/03/09(金) 10:41
E
J
r
F
u
v
f
O
e
J
K
c
K
d
n
R
j
J
X
S
q
p
k
u
l
a
m
a
O
t
i
L
b
O
u
a
o
C
S
f
U
a
N
s
o
n
r
f
I
V
s
z
r
n
F
O
A
N
C
r
x
x
i
D
N
R
W
K
L
K
q
p
r
h
H
L
s
G
D
Z
y
c
d
Y
j
b
B
u
O
P
a
G
s
v
n
H
P
M
Y
t
A
m
Q
C
N
P
e
r
u
i
n
Z
X
w
r
K
M
b
i
V
g
K
c
p
z
U
l
A
M
f
U
j
F
K
x
c
b
s
k
T
Z
f
L
J
Z
Y
J
C
X
Y
693vmZMLLRovM:2001/03/09(金) 10:41
_
T
k
Y
J
Z
u
u
N
W
X
E
h
t
Y
U
T
I
L
p
z
_
j
Q
b
Z
k
O
U
r
F
g
P
K
W
u
N
C
w
A
y
m
S
j
A
c
w
C
I
m
n
w
I
e
R
R
X
W
b
f
p
a
R
X
k
v
n
v
X
F
x
o
Z
Z
k
X
O
i
J
Q
C
b
R
X
m
A
g
C
f
c
u
k
c
R
U
i
A
x
L
e
A
y
U
l
l
m
G
o
m
C
G
x
V
C
R
t
r
t
k
O
a
d
n
x
O
Y
R
r
e
x
H
y
r
h
B
r
m
r
z
F
Q
N
z
K
h
C
C
m
E
F
694QIUbVvFlDE:2001/03/09(金) 10:41
t
F
s
i
r
A
b
P
a
G
p
R
j
w
e
C
n
u
b
E
c
G
A
X
M
j
c
M
O
U
J
X
P
J
M
q
i
y
I
H
j
x
L
K
D
J
H
d
p
p
B
W
F
W
P
h
K
u
C
Z
A
W
u
s
X
s
y
c
I
M
y
p
c
h
Y
u
G
D
N
m
c
Z
V
u
w
B
W
u
_
S
Q
j
v
o
v
f
A
m
R
y
j
B
u
d
x
A
T
V
m
s
o
f
j
f
q
D
M
B
B
k
a
W
e
o
L
D
R
b
l
i
U
G
N
O
L
M
n
A
e
f
Y
c
A
l
z
H
R
b
n
M
695faZxIUDYNl:2001/03/09(金) 10:41
r
A
O
q
v
e
K
S
q
Z
W
p
O
y
C
f
l
K
w
z
i
X
U
D
V
D
z
K
G
I
C
s
P
l
R
M
w
O
s
v
v
J
z
d
p
R
l
J
c
M
g
q
O
j
B
U
b
k
H
K
e
p
_
D
i
k
i
l
x
N
U
G
N
h
C
Y
G
r
B
c
P
L
Y
Z
S
T
s
q
N
G
h
n
q
Z
h
K
y
s
X
B
Q
K
M
C
N
K
d
S
Q
Y
i
r
_
h
z
i
b
_
a
J
y
o
Z
M
m
C
r
c
Q
S
i
r
y
_
O
L
V
W
W
C
H
v
i
c
q
R
h
E
F
q
696pL_kELeGOv:2001/03/09(金) 10:41
v
X
S
U
g
O
O
f
k
L
r
q
g
Q
B
x
w
l
U
o
Y
l
D
f
X
D
K
C
r
O
s
q
H
g
n
A
P
o
l
u
g
y
v
b
e
y
J
b
P
W
Q
p
V
z
f
D
j
i
W
s
X
z
U
_
T
L
j
L
x
Y
O
a
A
j
L
N
_
_
O
Q
A
w
p
Y
Q
s
s
P
R
M
M
f
n
D
Y
h
r
F
I
q
Y
I
a
v
B
H
I
T
a
c
i
J
v
n
P
a
S
e
h
U
e
i
w
M
l
B
H
U
x
S
D
e
P
Y
W
w
w
U
y
O
U
c
B
Z
v
d
G
n
Q
F
697名無しさん:2001/03/09(金) 11:29
荒らし発生。
698ななし:2001/03/09(金) 13:47
荒氏うざい
699nanasi:2001/03/09(金) 15:04
荒らしさん素敵
700名無しさん:2001/03/09(金) 15:11
あら、死。
701名無しさん:2001/03/09(金) 15:13
ICUのレベル判明! >>692-696
702nanasi:2001/03/09(金) 18:21
ICU入ったら大学のパソコンから好き放題2チャンネルにアクセスできるなー。大学からならIPアドレス抜かれても問題ないし。バカ山に思う存分参加するぜ。
703名無しさん:2001/03/09(金) 18:21
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./    (⌒Y⌒Y⌒)     \   /
     | \/     /\__/      \/.....|
     |  |      /  /    \       ...|  |
     |  |     / / ⌒   ⌒ \       ..|  |
  .._ |_|   (⌒ /   (・)  (・) |      ..|_|_..
     |  |   (  (6      つ  |    ....|  |
     |  |    ( |    ___ |     ..|  |
     |  |      \   \_/  /       .|  |
     |  |       \____/        .|  |
     |  |/  ようこそ、国際基督教大学へ \|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
704BAllのドンファン:2001/03/09(金) 18:42
>653
二十人前後。男女比は不特定。
705653:2001/03/09(金) 20:51
>704
男の方が人数おおいこともありえるってこと?あとELPって学科別?それとも学科関係なしにごちゃ混ぜ?
706童貞新入生:2001/03/09(金) 22:18
春から一浪で入学するんですが、同じ高校だった今ICU一年のやつのアパートのベッドの下にコンドームがありました。俺はまだ童貞なのによー。
707名無し:2001/03/09(金) 22:35
age
708BAllのドンファン:2001/03/09(金) 23:29
>705
男のほうが多いっていうのはあまりないよ。
同じ数っていうのはあるけどね。俺がそうだった。
学科別って事は無いな。ごちゃまぜだよ。
但しNSはかためられる。セクAとかBにね。
709名無し:2001/03/09(金) 23:33
>706
大学生になれば顔さえ選ばなけりゃあ彼女できるぞ。
もちろん自分が顔良し性格良しならわんさか寄ってくるよ。
710童貞ゴニヤ:2001/03/09(金) 23:38
>706
霊腑せよ!!!
夏の夕方(7時頃)バカ山に来て夕涼みをしている女を気絶させろ!
そして泰山荘に連れて行き犯して頃してまた犯せ!
そして野川公園とICUの境くらいの森に埋めろ!
完全犯罪。
711706:2001/03/10(土) 00:11
>709
励ましありがとうございます。ICUは女が多いんですよね。強気でいきます。
712709:2001/03/10(土) 00:23
>711
強気でいっても無理だけはするなよ。
後で後悔するよ。冷静にね。
713711:2001/03/10(土) 00:46
>712
それじゃあ冷静かつ強気でいきます。絶対彼女作るぞー
714名無しさん:2001/03/10(土) 01:18
女の恐さを知らん連中だ。
715nanasi:2001/03/10(土) 01:22
女の子は痒い所に手が届く男を求めるんだよ!
ってレイジさんがTVで言ってました。
716名無しさん:2001/03/10(土) 01:31
そんなに痒がってるのか?
717七資産:2001/03/10(土) 03:23
あげ。
718名無しさん:2001/03/10(土) 07:54
誰か新スレ作れ。
719名無しさん:2001/03/10(土) 08:02
新スレタイトル候補
1.ICU@バカ山part5
2.ICUでサムソンと握手!
3.インターナショナルクリスチャンユニバーシチー
720名無し:2001/03/10(土) 12:20
最近、ICU生はこのコーナー無視してんじゃない。部外者がくだらないカキコしているだけ。新スレたてるのもうやめたら。
721名無しさん:2001/03/10(土) 14:12
>>720
だったらアゲるなボケ
2chで言うなよ
氏ね!
722名無しさん:2001/03/10(土) 14:34
ICUおんな萌え〜。
723名無しさん:2001/03/10(土) 14:38
>722
ブスで萌えるなんて羨ましいヤツだ
724名無しさん:2001/03/10(土) 15:09
新スレタイトル候補

ICUってバカ山だぴょんPart5
あなたもそんなにICU?Part5
ICU懺悔室Part5
ICUにも明日があるさPart5
平日半額ICU Part5
I see you (Part5)
底抜けICU温泉(パート5)
クローズアップICU(Part5)
ICUの花道(Part5)
ICUの予感(Part5)
めざましICU(Part5)
だからぁ、ICUっつーことで(Part5)

以上。
725名無しさん:2001/03/10(土) 15:13
↑うむむ‥‥。

「底抜けICU温泉(パート5) 」
かな。「ちょっとぬるま湯」とかオチをつけたいところ。
726名無しさん:2001/03/10(土) 16:31
I see you (Part5) は結構うまいと思う。
ただわかりにくい。
ちなみに今日入学関係書類がきました。
727名無しさん:2001/03/10(土) 17:06
新スレタイトルってそんなに大事?
728名無し:2001/03/10(土) 17:24
>726
俺も今日来た。同窓会費用5万って払う?俺はらわないけど。
729名無し:2001/03/10(土) 17:51
>720
俺は春から部外者じゃねえぞ!コラ!
730名無しさん:2001/03/10(土) 19:43
SEAプロって行ったほうが良いんですか?
去年キャンパスツアーでICU生は「金で単位を買う」と揶揄してましたが・・・。
731名無しさん:2001/03/10(土) 20:09
>>730
フレッシュマンSEAプロについては「金で単位を買う」と言う指摘も分かる。
ソフォモアSEAプロに関しては違うと思う。
732726:2001/03/10(土) 20:55
>728
払う。
>730
フレッシュマンSEAプロとソフォモアSEAプロとはどう違うの?
内容は違うの?
733名無しさん:2001/03/10(土) 21:03
ソフォモアSEAプロが6週間になってる。
学校案内では9ヶ月だったのに。

どーなってんだよ。
734名無しさん:2001/03/10(土) 21:18
ミスプリでしょう。
フレッシュマンSEAプロが6週間。
ソフォモアが9ヶ月。
金で単位を買うと言う表現はまったくそのとおり。だと自分は思う。
ただ、海外で適当に勉強して(しかもクラス
が日本人だけだったりする)、旅行に行ったりキャンプに行ったり、
毎晩パブで酒を飲んだり、あるかたはハッぱに手を出したり、
あっちも楽しんだり…して、帰ってきたらコミュニケ―ションの
単位は取れてるわけで…。
735728:2001/03/11(日) 00:28
同窓会の入会期限が4月4日までなんすけど、在校生の先輩方は入ってるんですか?5万はチト高い。
736名無しさん:2001/03/11(日) 07:28
>>735

おれも金なくて困ってるぞ。  5万円親に請求できない。自分も受験で使ってしまって金がない。

どうしよう。
737名無しさん:2001/03/11(日) 12:24
ソフォモア単位落ちてないといいなー。
738名無しさん:2001/03/11(日) 13:08
新入生の方、もうどこに住むか決まってますか?
後期までうけることになったので、部屋が残ってるか心配です・・・
良い部屋はもうないのかな
739名無しさん:2001/03/11(日) 13:18
>>735 >>736
卒業の時でいいんじゃない?
740名無しさん:2001/03/11(日) 13:34
>>739

 期限は4月4日になってました。  それ以降はダメってことはないっすよね?
741一橋大学:2001/03/11(日) 15:05
サムソンのリンク最近更新していないのだが・・・・?
742726:2001/03/11(日) 16:55
ELPってTOEFLでクラス決めするんですね。
ところで、TOEFLはコンピューター版ですか?
それとも、ペーパー版ですか?
勉強しようと思うんだけどどっちの方かなあと思って…。
743部活サークル迷い中:2001/03/11(日) 19:21
今ICUの色々んな部活やサークルのホームページ見てたんだけど、柔道部女の娘結構かわいいね。柔道部にすっかなー。
744ななしさん:2001/03/11(日) 20:34
>742
僕はELP受けなかったらプロAになりました。
              −いち卒業生。
745名無し:2001/03/11(日) 21:10
軽薄なカキコに満足するなんて、2ちゃんねるのアホさ加減がわかる。ここは寂しい人間の集まりか。
746名無しさん:2001/03/11(日) 21:12
>>745

ドキュン発見!
747金返せY.M:2001/03/11(日) 21:55
同窓会費は払わないでよし。とふるはペーパー。
500点以下プロA,500〜550点はプロB,550〜620点はプロC,
それ以上は免除。たぶん
748受験生:2001/03/11(日) 22:10
今度ICUを受けようと思っているんですが、タイのワークキャンプにいってみたい
のですが、どんな感じか誰かいった人教えてください。
それとワークキャンプは、安全なのでしょうか?(例えば性犯罪とか・・)
749名無しさん:2001/03/11(日) 22:28
海外経験ないのにヘタにTOEFLの点が良くて
プロCに入れられると、要求されるレベルが高くて
苦労したと、言ってた人がいた。
750ななしさん:2001/03/11(日) 22:45
>746
ドキュンってなに??
751名無しさん:2001/03/11(日) 23:26
>>750
初心者板逝きなさい
752名無しさん:2001/03/11(日) 23:59
うーん。そういうもんかな‥‥。
753名無し:2001/03/12(月) 00:15
>752
何が?
754名無しさん:2001/03/12(月) 01:16
最初のTOEFLは全力出さないで、わざとプロAに逝ったほうが
実際には楽でいいぞ。
俺は気合い入れてプロBだったけど、実際そうした奴に言わせると
そんなもんらしい。
変なプライドとかで上のプログラムにこだわって、能力ギリギリのことやるよか
そっちの方が楽しめるかな、とは思う。
エッセイ提出前夜3時間で書いた手抜きエッセイでもA評価とったりできたみたいだし。そいつは。
755名無し:2001/03/12(月) 01:29
>754
秋学期の前とかにレベルによってはセクションが下がったり上がったりするのって結構あるもんなんすか?なんか途中でセクション変わるのはいやだなあ。
756名無し:2001/03/12(月) 01:29
でもそれは自分がA評価を目的にするのか
実力をつけることを目的にするのかで違うんじゃない?
手抜きでAもらっても力はあまりついていかないだろうし
上のプログラムで一生懸命ついていこうとした時には終わる頃には
かなりの力がついてるんじゃないかなぁ?

ま、自分次第でしょう。
757名無しさん:2001/03/12(月) 01:44
>>755
自分からそうするつもりで申請しない限りなんないらしいが。
成績優秀者を上から勝手に選抜したりするワケではないらしいってことね。
あと、プロ下がりはないとおもうが・・・聞いたことないし。あるの?>All
758名無し:2001/03/12(月) 01:58
>755
なるほど。参考になりましたサンキュー。しかし入学式まで結構暇だし長いな。でも授業始まったら無茶苦茶いそがしくなりそうだけど。自分英語苦手だし…。
759名無しさん:2001/03/12(月) 12:26
プロC→プロA,Bへの下がりはあると聞いたが。>>757
760名無し:2001/03/12(月) 14:40
>757
プロBからAに下がった人いたよ。
761名無し:2001/03/12(月) 18:48
age
762名無しさん:2001/03/12(月) 19:51
難しいよ。どのプロに入るか決めるのは。Aプロにはいって力がつかないのももった
いないけど、難易度の高いところでグレードが悪く、4年間それが響くのも悲しい生
活だから。
763ナナシレウスキー:2001/03/12(月) 23:29
「愛しいYOU」(ハイ文化祭ビラより)で
次スレタイトルは決まり。
764名無し:2001/03/13(火) 01:06
最近書きこみすくないぞ!大学が春休みだからか!
765名無しさん:2001/03/13(火) 03:11
>>748
そういうことはココより
BUCHOのとことかhttp://www.bakayama.com/
で聞いたほうがよいぞ。
766名無しさん:2001/03/13(火) 03:16
>748
曼谷のワークキャンプに興味有るの?
だったら自力でNGOとかのスタディーツアーに参加したり
一人旅で途上国を回ったりする方がよいぞ。
767名無しさん:2001/03/13(火) 03:41
ICUパッカーは出国できません
768名無しさん:2001/03/13(火) 05:31
ヤフオク出品しているICUの先生がいるね。
こっちは気付かない振りをしたけどビクーリしたよ。
生活大変なんだね(藁
769名無し:2001/03/13(火) 06:36
>768
何を出品?一般能力考査の過去問とかだったらホントやバイけどさ。
770名無し:2001/03/13(火) 09:34
age
771名無しさん:2001/03/13(火) 12:39
>>768
詳細きぼんぬ
772名無しさん:2001/03/13(火) 16:59
ICU教員は給料安いのか?
ならあのクソ高い授業料はどこ行くんだ?
773ななし:2001/03/13(火) 18:47
>>772
綺麗な芝生が見えないのか?
774アバトーン至高聖所:2001/03/13(火) 18:51

 たとえばある町がひとつの巨大企業によって作られてしまうように、ひとつの大
学によって作られた町もある。走るものといえばトラクターと軽四輪しかない農村
に、あるとき突然片側三車線の道路が敷かれ、近代的な建物がぽつんと出現する。
ゴルフ場やレジャーランドならともかく、国の未来を担う教育や研究機関が造られ
るのなら文句を言う筋合いではない。農家の人々は田畑を削り、今に若者が大挙し
てやってきてこの村も活気づくだろうと笑いながら、残された土地を耕して待って
いる。
 やがて学生たちがやってくる。まだまだ幼いはずのわが子をいきなりあの派手で
危険な東京にひとりではやりたくない親たちは、素朴な土地のイメージと先進的な
施設に惹かれ喜んで息子や娘をこの町に送り出す。学生が来れば彼らの生活に必要
な店ができる。建築家たちは面白がって奇矯な建物を勝手気ままに建てていく。何年
か前にこの町もそうやってできた。
 こういった町では行政区分というものはあまり意味を持たない。できあがったの
は町でもなく村でもなくひとつのコロニーだった。ここには一定の年齢層の人間し
か住んでいない。学生と老人。人生の中心となる時期を生きているひとは誰もいな
い。強いて言えば教員、事務員といった人々がいるにはいた。だが彼らは世俗を逃
れてここへやってきた隠士のようにひっそりと暮らしていて、生々しい臭いを放つ
ことは決してなかった。
 老人たちは学内の清掃、管理のために地元から雇われた人々で、無視するには数
の上で多すぎたし常に集団で存在していた。第一その真面目な仕事ぶりのおかげで
学内は常に清潔だったから、ごみの不在すら彼らの存在証明だ。しかし学生と老人
たちは共棲しているわけではない。棲み分けている。同じ空間にいてもやはり棲み
分けている。
 老人たちはいつも学生たちには聞き取りにくい言語でたがいにぼそぼそと語り合
っていた。ときおり何かの加減で怒鳴っている老人もいる。その言葉は学生たちの
言語とは決して噛み合わず触れ合うことなくすれ違う。何か大きな音がしたといっ
た反応しか学生は示さない。むしろ、何かの間違いで赤ん坊の泣き声などがする
と、皆ぎょっとして振り返ったものだ。宇宙人に出くわすほうがまだ驚きも少なか
った。
 どれだけの青年が生息しているのかは知らないが、新陳代謝の活発な彼らの体臭
も汗も、遮るもののないこの広い空間ではたちどころに乾いた風が吹きさらってい
く。無菌室と揶揄されることもしばしばで、しごくもっともな命名だとわたしは思
う。

  どこのことだ〜!
775名無しさん:2001/03/13(火) 20:48
新スレは「ICUは I see you」 わかるだろうか、わかると思う。それぐらいの教養が2ちゃんねるにもほしい。
776名無しさん:2001/03/13(火) 20:54
>教養
そゆこと言うとICU自体叩かれそうだからヤメテ
777名無しさん:2001/03/13(火) 21:38
>>774

芥川賞受賞の小説<アバトーン至高聖所>は筑波大学がモデルです。
しかし‥‥これだけ郊外型大学が増えてくると、この小説は近未来小説だったのね
などという感想が出てきます。

ICUも郊外型大学のハシリでした。でも、多くの大学が郊外にキャンパスの求める
ようになったいま、三鷹はまだ東京に近いなと思います。多摩(中央)、藤沢(SFC)はもっと遠いもん‥‥。

中央線で吉祥寺を過ぎると、東京は田舎になります。
田舎になり始めるところは、駅で言えば、武蔵境。小金井は完全に田舎です。
国立、立川は辺境。八王子は地の果てです。その先には無限の底に落ちる
滝があり、のぞきこむと地上を支えている大きな亀が見えます。
778名無しさん:2001/03/13(火) 23:53
・・・ヤフオクの話・・・
ちょっと前に語学の本を落札したんです。
そして支払い等の案内が来て、名前を見て「あれ??」
住所をみて「やっぱり・・・」って気付いたんです。
語学の本以外にもがらくたっぽい物とか多数出品してました。

支払いは着払いのみで、送付方法が宅配便(もちろん送料も着払い)で
商品説明画面で「着払い」とは一切書いていなくて、商品自体も安価
だったから、冊子小包の方が送料が安いのに一切ダメ。結構、送付・
支払方法について評価欄で厳しく書いている人が多かったけど、未だに
商品画面では支払い方法が「銀行振込」になったまま・・・。

評価で面白かったのが、やっぱり語学のテキストを落札した人で
「書き込み・メモが多くてテキストに書いてあることが読めない」とか
「古すぎて破損が酷い、文字が解読不能」っていうのがあった。
779新入生:2001/03/14(水) 00:51
>778
ってことは語学科の教授?ICUの教授の給料ってやすいのかね?それともその教授が個人的に株とかで失敗して生活が苦しいのかもな。
780名無しさん:2001/03/14(水) 00:56
先生はうっかりオークションに出品してはいけないということか‥‥。
学生はうっかりオークションで買ってはいけないということか‥‥。
781名無しさん:2001/03/14(水) 00:59
>>778
う〜ん、誰かとっても気になる。
でも個人名出したら削除コードにひっかるし。
そのセンセは先学期なんの授業担当してたんだろ。
782名無しさん:2001/03/14(水) 01:04
口癖とか‥‥
783新入生:2001/03/14(水) 01:16
>778
イニシャルと性別くらいは問題ないっしょ。
784七氏:2001/03/14(水) 10:06
あげ
785:2001/03/14(水) 13:06
786ななし:2001/03/14(水) 16:28
>>775
どこが教養なん?
787一橋大学:2001/03/14(水) 19:22
788ななし:2001/03/14(水) 20:58
後期受けたんでまだ部屋決めてないんすけど大丈夫ですかね?
あとどこらへんに住むのがいいんでしょうか?今賃貸版とにらめっこしてるところなんですが。
789名無しさん:2001/03/14(水) 21:44
図書館は夜遅くまであいているから、大沢近辺がお勧め。
バスの本数・ルートが増えたから、中央線にも出やすいし。
自転車でだいたい移動しきれます。
790名無しさん:2001/03/14(水) 21:44
だいじょうぶ
791新入生:2001/03/14(水) 22:15
ICU生の下宿率ってどれくらい?あと3週間で入学式かー。
792名無しさん:2001/03/14(水) 22:24
キャンパス見たかい?

きれいだぞ。この時期の梅の花。(もう終わってるか‥‥)
793nanasi:2001/03/14(水) 22:51
>792
今は梅の花が盛りなんすか?入学式と桜の盛りが時期的に重なりますように。
794名無し:2001/03/15(木) 00:21
age
795788:2001/03/15(木) 01:21
>789
thanks

もっと情報ないですかね?他にも。
やっぱ789さんの言ったあたりが妥当なんでしょうか?
796名無しさん:2001/03/15(木) 01:52
ある雑誌にICUのソープ嬢が紹介されていたんだけど(藁藁藁藁
目の所に棒線やモザイクナシで・・・。雑誌に出ちゃって彼女大丈夫なんだろか?
それよりも学校と両立できる仕事なのかな?
797名無しさん:2001/03/15(木) 02:30
>796
詳しい情報求む!
もしかしたら知り合いかも・・・。
ICUは学業が忙しいから、かえって時間の融通がきく&日当りの手取りの多い風俗業は
楽なのかもな・・・まともな仕事するより。
798名無しさん:2001/03/15(木) 02:48
>>796
N・Mちゃんじゃない?(笑)
799名無しさん:2001/03/15(木) 03:16
>>796
できればその雑誌の名前を教えてもらいたいんだけど・・・
もう売ってないかなぁ?
800名無しさん:2001/03/15(木) 03:35
>>798
むしろ俺の知り合いのR・Mちゃんのような気がする。
801名無し:2001/03/15(木) 05:02
俺もその雑誌の名前が知りたい。
802ななし:2001/03/15(木) 12:39
age
803名無し:2001/03/15(木) 17:27
水商売バイトは知ってるけど、ソープ嬢は初耳。
804名無し新入生:2001/03/15(木) 18:48
別にソープでバイトしてたっていいじゃんかな。個人のい自由だし。そりゃそういう女と付き合うのはごめんだけどさ。
805名無しさん:2001/03/15(木) 19:18
800を越えましたので、そろそろ新スレを。
新スレタイトルどうしたらよござんしょ。
どんなタイトルにしても、クレームがつきますので、
わたしは新スレをつくる役はごめんです。

「スレタイトルにめぐまれないICU(O22022)」

806名無しさん:2001/03/15(木) 21:33
>>796
MWFにゴロチをいれれば、TU@`TH@`SA@`SUと四日間まるまるあくもの。
下手な大学で毎日一こま二コマクラスがあるより、バイトしやすいんじゃない。
807一橋大学:2001/03/15(木) 22:03
あげ
808ななし:2001/03/15(木) 22:43
>>804
キミなら彼女がバイトしてても気がつかなそうだね。
809名無しさん:2001/03/15(木) 23:10
新宿でホステスやってる子もいるよね。
でも今は、奥さんの元に戻りそうな彼を繋ぎ止めるのに
必死でバイトは休みがちらしいけど。

学外でも熱く激しく生きている人が結構いるんだね。
お水バイトって特別な仕事でもないのかな???
810804:2001/03/16(金) 00:17
>808
心配無用っす。俺彼女生まれてこのかたいたことないし、これからもいないでしょう。
811名無しさん:2001/03/16(金) 01:29
>810
その正直さに好感を持ったよ。
812ななし:2001/03/16(金) 02:22
あげ
813ななし:2001/03/16(金) 06:42
あげるよー
814名無しさん:2001/03/16(金) 07:08
>>804

テクニックが凄そうだけどな。(笑)  
815名無しさん:2001/03/16(金) 07:09
誰か新しいスレ作れ!

このスレ作ったのは俺だから違うやつがやるべきだ。
816ななしさん:2001/03/16(金) 07:36
817名無しさん:2001/03/16(金) 07:47
>>816

ご苦労。
818名無しさん:2001/03/16(金) 07:58
成人式のときの飲み会で久しぶりに女友達に会ったらお水やってるこが多くてビビった。
金銭感覚が狂うといってヴィトンのバック、財布、などなど20万円ほどののものを見せびらかしてた。

ゆたかな社会   マンセ〜!  日本国逝ってよし。
819団塊ジュニア世代:2001/03/16(金) 08:20
おれ失業中だけど、受験激戦時代で2浪の亜細亜卒。まじで?
キリ大学と言えば、当時は東大超えたと言われていたのに・・・。
当時は地方からの受験生が東京の大学目指して東京地区の大学が全部
難化。ホントに?紹介してよ。キリ大なんて雲の上の存在だったよなー。
俺、独身パラサイト。独身でよかった。
820q:2001/03/16(金) 14:37
age
821age1:2001/03/16(金) 16:43
age
822法政大学:2001/03/16(金) 21:58
age
823名無しOB:2001/03/17(土) 02:11
入学式の時は実は失意だったけど、もう一回逝きたい大学です。マジで。
824名無し:2001/03/17(土) 18:55
あげ
825名無し:2001/03/17(土) 20:45
age
826あげ:2001/03/18(日) 20:33
あげ
8271:2001/03/19(月) 15:58
age
828age1:2001/03/19(月) 17:06
age
829:2001/03/20(火) 16:42
830:2001/03/20(火) 16:46
00
831icuソープ風俗嬢:2001/03/20(火) 16:57
紹介してよ
832icuソープ風俗嬢:2001/03/20(火) 17:25
情報希望jyouhoukibou
833icuソープ風俗嬢:2001/03/20(火) 17:55
age
834796マジですか?:2001/03/21(水) 16:32
あげ
835パート4の796へ:2001/03/21(水) 16:36
ソープ嬢情報希望
836SS:2001/03/22(木) 08:50
ICU偏差値維持の件だが、実はICUは優秀な学生確保に必死。
96年に入試上位20人を対象とした特待生制度を作ったし、
院にいくとき優秀な学生が東大に逃げないように引き留めるのに必死なんだと。
何年か前も、国際関係で模擬国連代表のS氏を実質フリーパスで院に上げている。
最近、優秀なICU出身の研究者が出てないしね。
でも、院で「海外に留学」することは推奨というから、「アンチ東大」剥き出し。

以上の動向から考えて、推薦は偏差値操作もあるだろうが、それだけではないような気がする。
もともと少子化の影響で、日本全体において優秀な学生の絶対数が減っている事実がある。
そこで、推薦なら、確実に勤勉で、ある程度は優秀な学生を確保できる。
それに、キリスト教系の高校との関係もあるため、受験生側も逃げることはない。
(推薦を受ける受験生って、洗礼を受けてる必要があるってしってた?)

推薦頼みに走るのは、もともと「受験勉強」志向ではないICUの傾向を考えれば、
自然であるといえる。だから、そもそも偏差値操作のための措置なのかは「?」。

837836内部の人?:2001/03/22(木) 15:56
情報希望
838