■ 富山大学PART27 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2014/02/21(金) 23:49:07.01 ID:bzndXVfqP
3大学への名無しさん:2014/02/21(金) 23:52:55.48 ID:bzndXVfqP
▲△▲富山大学 Part18▲△▲
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236244033/
▲△▲富山大学 Part17▲△▲
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1232768046/
▲△▲富山大学 Part16▲△▲
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212640430/
4大学への名無しさん:2014/02/21(金) 23:56:07.80 ID:bzndXVfqP
【五福】▲富山大学Part10▲【高岡】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1173679450/
▲△▲ 富山大学 Part9 ▲△▲
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1172904520/
▲△▲ 富山大学 Part 7▲△▲
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1161360897/
▲△▲ 富山大学 Part 6▲△▲
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1149579357/
▲△▲ 富山大学 Part 5 ▲△▲
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1144812650/
▲△▲富山大学 Part4▲△▲
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142953158/
▲△▲富山大学 Part3▲△▲
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141898002/
▲△▲富山大学 Part2▲△▲
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140950353/
▲△▲ 富山大学 ▲△▲
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138003409/
5大学への名無しさん:2014/02/23(日) 00:01:45.14 ID:726zuiAU0
☆東京理科大学 第二部☆

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10、平日朝の授業も一部選択可
 土曜日に一般教養を取ることによって、社会人は平日18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
  4年次は、学科によっては葛飾キャンパスになります。
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均50
★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%

方式・学部             締切日
A方式(理・工 第二部)      平成26年2月26日(センター利用)
B方式(工 第二部)        平成26年2月25日(一般)
B方式(理 第二部)        平成26年2月26日(一般)
C方式(工 第二部)        平成26年3月18日(センター利用+論文)
6大学への名無しさん:2014/02/23(日) 00:49:30.63 ID:9lED0qI90
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
7大学への名無しさん:2014/02/24(月) 08:49:28.25 ID:csUXyrc70
普通のど田舎では底辺駅弁を褒め称える地元志向が強いのかもしれないが
北陸では違う。

高3生1,000人あたりの東大合格者数、最多は「東京都」…とどラン調べ | リセマム http://resemom.jp/article/2013/03/22/12736.html
兵庫県には灘高校をはじめ強力な秀才の私立学校があり、奈良県や鹿児島県もそれと似た状況だ。
私立学校のアシストなしでそれらと互角な富山県はかなりすごい。
だから富山県からみた富山大は、たいしたことがない。
福井県と石川県は富山県ほどはっきりすごいわけではないが、それなりに同じだ。
8大学への名無しさん:2014/02/24(月) 21:41:08.34 ID:ZLdNlKcL0
腐っても国立って思いたいんだろうけど所詮富大は底辺国立だよ
授業料が安い以外何のメリットもない
就職は最悪だし
地元でのステータスは殆どゼロ
9大学への名無しさん:2014/02/24(月) 23:18:05.31 ID:L5hmDIVl0
ニッコマと同レベルの底辺国立に嫉妬とかコンプとかないだろ・・・
10大学への名無しさん:2014/02/24(月) 23:55:42.09 ID:TjevXYwp0
嫉妬とかコンプないんならなんでわざわざ専用スレ覗きに来てるんですかね・・・
11大学への名無しさん:2014/02/25(火) 00:36:13.61 ID:fK7XCHG40
>>10
国立大だからと胡坐をかいて、他の国立大と同格だと思い込んでるゴミ大のカスっぷりを見に来てるんだよ
12大学への名無しさん:2014/02/25(火) 06:31:24.43 ID:XFdX69UC0
富山大はニッコマ同等でノンエリートなのは分かってて受験してるから別に気にしてないけど
2ch脳の人は何を求めているのかよく分からないね

とにかく頑張ろう
ニッコマ「未満」にはなりたくないので
13大学への名無しさん:2014/02/25(火) 09:02:42.43 ID:fK7XCHG40
涙拭けよwww
14大学への名無しさん:2014/02/25(火) 09:05:28.08 ID:fK7XCHG40
てか受験前に2ch観てるやつは、落ちるか受かっても大学生活灰色
15大学への名無しさん:2014/02/25(火) 17:45:21.41 ID:RpNKjjSA0
ここで富大叩いてる奴が落ちたら面白いな
16大学への名無しさん:2014/02/25(火) 21:02:12.73 ID:KjlNe/rE0
>>12
ニッコマ同等もニッコマ未満も同じ
どちらも雲子
そんなこともわからんのかねぇw
まあ富大じゃ仕方ないか(クスッ)
17大学への名無しさん:2014/02/25(火) 23:42:50.90 ID:JO2Oz+2I0
物理地磁気の問題が微妙だわ
18大学への名無しさん:2014/02/26(水) 17:41:56.05 ID:SGX4ahqP0
化学科5倍とかふざけんなよ・・・
50人ぐらい消えねーかな
19大学への名無しさん:2014/02/26(水) 20:37:42.69 ID:Iq0aWPBQ0
ふざけてるのはあんたの脳内
低能がたまたま多く集まっただけの事
20大学への名無しさん:2014/02/26(水) 21:38:48.56 ID:luFaTGl70
多分受かっただろ
マーチ行かなくて済むわ
21大学への名無しさん:2014/02/27(木) 13:37:45.87 ID:xBp0m+1g0
富大医学科受験 感想

例年と比べて欠席者が極端に少なかった。
300人中270人きたし、競争率は4.5倍。


数学 1がやや難 
2は簡単だが証明できているかスッキリしない
3は普通だが完答しやすいため満点は多いと思う。

化学 易化 例年と比べて構造決定が楽すぎた 他も難問は4の最後くらいか。
  9割超え続出



物理 去年と同様で簡単 得意な人は95%くらいは取ってると思われる

英語 やや難化 1は50分程度かけたが難しい 
   2番は簡単 
   3の英作文が明らかに難化 和文ですら内容がめちゃくちゃであり、それを英語に要約し、さらに感想まで書けというのは鬼畜。しかも全文を和訳しても100語程度にしかならず明らかに語数不足。

解答はこちら
http://www.ikueiyobi-k.com/news/news20140225kaitou.html
22大学への名無しさん:2014/02/27(木) 15:13:30.13 ID:KRCijAaa0
ここの経済学部後期受ける人センターどんくらい取れた?
23大学への名無しさん:2014/02/27(木) 19:14:29.67 ID:zczYKWpXI
77%かな?
24大学への名無しさん:2014/02/27(木) 21:46:36.83 ID:KRCijAaa0
マジか全く同じだわ。375〜80くらい?
それでセンターリサーチもA判の1個上だったし、二次も英語100点だから今めっちゃだれてきたわ・・・

そもそもこの配点で逆転なんてほぼ不可能じゃね?
25大学への名無しさん:2014/02/28(金) 02:06:22.07 ID:XQ34+yK50
最低点あがるよなーやっぱり・・
900は超えるか
26大学への名無しさん:2014/02/28(金) 07:28:15.96 ID:HoKLqDVM0
前期名古屋工業大学で
後期はここ受けます
まあ、センター出しだけど
皆さんよろしくお願いしますー

センターの点数は673だから確実に受かると思う
27大学への名無しさん:2014/02/28(金) 08:22:50.16 ID:fDYLUcT90
この大学って遊ぶ場所あるのか?
28大学への名無しさん:2014/02/28(金) 12:50:46.96 ID:PKxtFIFU0
>>27がどこ出身かによる
29大学への名無しさん:2014/02/28(金) 14:51:56.49 ID:tZjTodtQ0
>>27
全く無い故隣の部屋からギシギシあんあん聞こえることもしばしば
30大学への名無しさん:2014/02/28(金) 17:26:45.67 ID:fDYLUcT90
>>29
後期ここに申し込んで寮も頼もうか迷ってるんだけどギシアンはマジなの?
31大学への名無しさん:2014/02/28(金) 20:34:47.88 ID:diBuYRTQ0
>>30
寮でギシアンは殆どないだろ
寮は厳しいからな
32大学への名無しさん:2014/03/01(土) 01:26:15.90 ID:Cwbwf0AV0
ここの寮はやめといたほうが良いマジで
寮住みほ友達がそう言ってた
33大学への名無しさん:2014/03/01(土) 03:08:26.11 ID:V/m+abOr0
俺もやめておいた方がいいと思うよ
富山なら量じゃなくても充分安いし友達もサークルに入るなりバイトしたり、理系なら研究で友達が自然とできるよ
34大学への名無しさん:2014/03/01(土) 13:18:53.04 ID:XTfLjNk50
>>33
親に相談してみる

後期の経済学部で、センター380点取れたけど、あと二次の英語で何点くらい取れば合格できますか?
35大学への名無しさん:2014/03/01(土) 14:57:13.54 ID:jN4LWC930
入寮者の選考は、自宅からの通学所要時間が原則2時間以上を要する方のうちから、経済状況・家庭状況を勘案し、家計の困窮度の高い方から優先して行います。
また、空き室数が少ないため、入寮できる可能性は低いと予想されますので、そのことをご承知のうえ、ご応募願います。
http://www.u-toyama.ac.jp/campuslife/support/dormitory-apply.html
36大学への名無しさん:2014/03/02(日) 17:03:45.97 ID:mqwW9RjH0
夏辺りに寮の再募集あったけど誰か入ったのかな
37大学への名無しさん:2014/03/02(日) 17:39:13.97 ID:msSsBOy70
センター7割
二次6割じゃ厳しいかな・・・はぁ
38大学への名無しさん:2014/03/02(日) 18:41:19.27 ID:bDMoesZE0
>>37
何学部?
39大学への名無しさん:2014/03/02(日) 19:15:54.29 ID:l3s2XH7c0
機械知能は最低点どんくらいだろ?
40大学への名無しさん:2014/03/02(日) 20:19:08.49 ID:kIUJ8PoN0
2014/3/1 週刊東洋経済
グローバル30の13大学(東北、筑波、東京、名古屋、京都、大阪、九州、慶応義塾、上智、明治、早稲田、同志社、立命館)が選ぶ就職したい企業ランキング
1.丸紅
2.三菱東京UFJ銀行
3.日本生命保険
4.伊藤忠商事
5.三菱商事
6.JR東日本
7.野村證券
8.大和証券グループ
9.NRI
10.サントリーHD
11.三井物産
12.NHK
13.明治グループ
14.旭化成グループ
15.ANA
41大学への名無しさん:2014/03/02(日) 20:24:36.27 ID:kIUJ8PoN0
16.損保ジャパン・日本興亜損保
17.みずほFG
18.大日本印刷
19.三井住友海上火災保険
20.JR東海
21.第一生命保険
22.味の素
23.東京海上日動火災保険
24.フジテレビジョン
25.住友商事
26.キリン
27.三菱重工業
28.三井住友銀行
29.三菱地所
30.三井住友信託銀行
42大学への名無しさん:2014/03/02(日) 21:55:16.33 ID:msSsBOy70
>>38
理学部化学科です
43大学への名無しさん:2014/03/02(日) 22:00:21.25 ID:6hO4WxrZ0
二次6割はちょっとだけどセンターが7割もあるなら余裕じゃね?
44大学への名無しさん:2014/03/04(火) 14:56:15.85 ID:zzvcdivm0
みんな二次どれぐらいとれてるんだろ
けっこう簡単だったっぽいし
45大学への名無しさん:2014/03/05(水) 01:01:26.58 ID:dD+ME++R0
2012年後期の英語の問2が難しかった
あとはなんやかんやで解ける
46大学への名無しさん:2014/03/05(水) 01:25:58.63 ID:V9yh2yKh0
家に成績表送られてくるのっていつ頃だっけ?
47大学への名無しさん:2014/03/06(木) 15:06:00.85 ID:VNiKq1lW0
明日発表とかもう嫌だ

しにたい
48大学への名無しさん:2014/03/06(木) 16:27:03.58 ID:qlb9r/n80
後期のやつはおらんのか
49大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:26:25.21 ID:BnZP0CkFO
落ちる予感しかしない
50大学への名無しさん:2014/03/06(木) 17:53:49.75 ID:VNiKq1lW0
>>49
俺もだよ

去年の結果から見て、7割近く取らないといけないのにまずいってないわ
51大学への名無しさん:2014/03/06(木) 19:52:05.18 ID:DyttD+i40
春から新入生なんだけどこの大学ってWordとかExcelのライセンス安く買えますか?
あとMac使ってる人は少ないですか?
52大学への名無しさん:2014/03/06(木) 23:00:05.93 ID:1z39mvHN0
もう落ちてる感まんまんだわ

二次もっと取れてればなぁ
53大学への名無しさん:2014/03/07(金) 10:10:10.15 ID:GviMRwMZ0
落ちたよ
54大学への名無しさん:2014/03/07(金) 10:14:53.59 ID:tIrD8OsU0
>>53
俺もですw

金沢工大行ってきます
55大学への名無しさん:2014/03/07(金) 10:58:19.94 ID:6xKi9flq0
おちたああああああああああああ
あああああああああああああ
56大学への名無しさん:2014/03/07(金) 11:07:24.11 ID:6T9oHtNOI
ここニッコマ同等って
さすがに獨協くらいじゃね
57大学への名無しさん:2014/03/07(金) 11:07:30.62 ID:UPjGqyjm0
お前らよろしく
58大学への名無しさん:2014/03/07(金) 12:03:43.12 ID:5lVRirsy0
落ちたやつニッコマ未満ざまあああああああああ
59大学への名無しさん:2014/03/07(金) 12:38:55.30 ID:O0mCww580
>>58
蹴って法政行くわ
60大学への名無しさん:2014/03/07(金) 13:42:40.33 ID:5lVRirsy0
>>59
正しい
61大学への名無しさん:2014/03/07(金) 13:44:05.49 ID:cbUutOE90
国立理系>法政関大とだけ
62大学への名無しさん:2014/03/07(金) 14:06:46.74 ID:O0mCww580
>>61
おれ文系だから
63大学への名無しさん:2014/03/07(金) 14:08:29.80 ID:X9xKixKE0
余裕の合格
64大学への名無しさん:2014/03/07(金) 14:16:28.10 ID:i2P1kZO40
合格通知って速達で届くん?
65大学への名無しさん:2014/03/07(金) 14:52:41.76 ID:5lVRirsy0
>>61
就職実績勝ってからいえ
66大学への名無しさん:2014/03/07(金) 16:35:27.05 ID:i2P1kZO40
自己レス
先程速達で届きますた。
67大学への名無しさん:2014/03/07(金) 17:48:25.71 ID:WKtdBy6s0
受かったし明治蹴ってここ行くわ
68大学への名無しさん:2014/03/07(金) 17:51:06.94 ID:yuX6Das80
ここを蹴って有名私立に行く人もいれば
有名私立を蹴ってここに行く人もいる

進路は人それぞれなんだな

おれは奨学金借りるの避けるためにここにしました

みんなはなんでこの学校にしたのか気になります
69大学への名無しさん:2014/03/07(金) 18:21:23.81 ID:0Lj1+SAT0
東京の私立受かっててそっち行きたかったけど富大受かったの親も先生も喜んでくれたからどうしても言い出せず結局こっち来ました
70大学への名無しさん:2014/03/07(金) 18:37:53.42 ID:O0mCww580
>>67
文系?
71大学への名無しさん:2014/03/07(金) 20:37:17.09 ID:Nc3T5TRs0
>>68
>有名私立を蹴ってここに行く人もいる

ないないw
日大とか駒沢を有名私大って言うんだったら別だけど
そもそも初めから富大に行くつもりなら同志社だの明治だの受けるわけねえじゃんw
2ちゃんねる内だけの妄想だよw
72大学への名無しさん:2014/03/07(金) 20:39:11.21 ID:WKtdBy6s0
>>70
文系
別にわざわざ東京まで出て行こうとは思わんし県内でいいわ
73大学への名無しさん:2014/03/07(金) 20:58:43.67 ID:O0mCww580
>>72
とりあえず明治の合格通知うp
74大学への名無しさん:2014/03/07(金) 22:32:16.93 ID:3F48KNRp0
>>71
おれの友達は中央蹴って富大にするけどな

少なからずこういうひとはいるんじゃないかな
marchが有名私立として認めないなら別だけど
75大学への名無しさん:2014/03/08(土) 00:53:36.60 ID:Wa+OlSyO0
富大行くことに決まったから、そこで色んな資格取ったりTOEICの勉強とかしたいと思う
俺と同じように思ってる人どれくらいいる?一緒に勉強したい
76大学への名無しさん:2014/03/08(土) 01:17:18.15 ID:XuPulU+H0
富大で頑張ってたくさん資格取ったりTOEIC受けたりするのって珍しいね
77大学への名無しさん:2014/03/08(土) 01:42:59.44 ID:VHKh+uhi0
バイトとかに役立ちそうで簡単な資格はとるつもり
就職用の資格は数年単位で取っていくやつを取れというアドバイスを頂いた
>>76みたいに冷やかされるのやだからやらない

TOEICとやらも知らない
78大学への名無しさん:2014/03/08(土) 08:43:19.46 ID:+YYRSmUc0
俺は公務員試験やる
79大学への名無しさん:2014/03/08(土) 09:05:05.17 ID:KAOmlYkd0
>>72は逃げたみたいだなw
80大学への名無しさん:2014/03/08(土) 10:26:46.93 ID:YyVJeoS00
合格通知届かねえええ
81大学への名無しさん:2014/03/08(土) 10:44:11.27 ID:5KrI/fwB0
>>80落ちたんやで(^ ^)
82安倍首相は馬鹿で国立大無理:2014/03/08(土) 10:46:46.09 ID:23YZjfQI0
学歴や大学がすべてではないが
名門一族に生まれ最良の環境で育った者が
成蹊大学にしか入れなかったわけだからな
その知能レベルを推して知るべし
マジでそこらの中流階級以下の家に生まれていたら
親が必死に手に職つけさせようとするレベルの知能だと思う
83大学への名無しさん:2014/03/08(土) 12:02:21.42 ID:5KrI/fwB0
高校の偏差値50〜60ならここに入っても馬鹿にはされん
84大学への名無しさん:2014/03/08(土) 13:01:31.09 ID:iYGwi5GE0
富山大学だと魚津とか富山東(偏差値64)辺りが基準か?

コピペ
合格者がほぼ入学する国立大学において、一番受かってる高校の偏差値を見ると大学受験のレベルが分かりやすい。

駅弁
山形大学→山形南 偏差値67
新潟大学→新潟南 偏差値66
金沢大学→泉丘高 偏差値69
岐阜大学→岐阜北 偏差値66
静岡大学→磐田南 偏差値67
千葉大学→千葉東 偏差値70
埼玉大学→栄東高 偏差値70
鳥取大学→鳥取西 偏差値63
大体が偏差値65超えの高校揃い。
こういう高校のボリュームゾーンが駅弁になる。

地方旧帝
北海道大学→札幌南 偏差値72
東北大学→仙台二 偏差値71
名古屋大学→一宮高 偏差値72
大阪大学→三国丘 偏差値73
九州大学→収集館 偏差値71
見事に偏差値70超えの高校揃い。
偏差値70は上位2・2%の位置。
100人の中学から2人以下しか入れない高校で頑張れば地方帝大なんだね。

東大京大国立医
東京大学→開成高校 偏差値NA(高入77)
京都大学→洛南高校 偏差値NA (高入74)
国立医医→東海高校 偏差値NA (高入74)
偏差値75、つまり上位0・062%以上の世界になるけど、彼ら高入組はこの高校では、、なんと落ちこぼれ扱い。そう、中には日本トップクラスの中学受験組がいるから。高校偏差値はこの水準では意味がない。
85大学への名無しさん:2014/03/08(土) 13:12:26.37 ID:hp95yJ9b0
普通のど田舎では底辺駅弁や近所の地底を褒め称える地元志向が強いのかもしれないが
富山県では違うので単純比較はできない。

高3生1,000人あたりの東大合格者数、最多は「東京都」…とどラン調べ | リセマム http://resemom.jp/article/2013/03/22/12736.html
兵庫県には灘高校をはじめ強力な秀才の私立学校があり、奈良県や鹿児島県もそれと似た状況だ。
私立学校のアシストなしでそれらと互角な富山県はかなりすごい。
だから富山県からみた富山大は、たいしたことがない。
開成などの秀才もたしかにすごいのかもしれないが
富山県の高校生なら私立秀才に歯が立たないほど劣っているということはない。
86大学への名無しさん:2014/03/08(土) 13:18:30.89 ID:iYGwi5GE0
>>85
でも最近は石川県に負けてるじゃん?
石川県では金沢大学は普通に崇拝対象だよね。私立高校も星稜とか有名で金大付属もある。
俺は富山県人の学歴思考は抑圧されて歪んだ複雑なコンプレックスの産物だと思っている。
87大学への名無しさん:2014/03/08(土) 13:20:13.26 ID:hp95yJ9b0
そうなのか
俺は最近のデータを知らんので
これ以上は何もいうことがない
88大学への名無しさん:2014/03/08(土) 14:51:51.11 ID:59gjGIo9I
後期受けますよろしく
89大学への名無しさん:2014/03/08(土) 15:20:09.69 ID:QbOha2FM0
後期うけますよろしく
90大学への名無しさん:2014/03/08(土) 15:35:47.93 ID:Zwi+yWM80
富大合格レベルだから国語力がどの程度かは想像に難くないが
「少なからず」の意味ぐらい確り覚えよう

【少なからず:数量などの程度が軽少でないさま。たくさん。】

一般的に1割にも満たない数量を「少なからず」と表現するようでは社会人になってから恥をかきますよ
9166:2014/03/08(土) 17:46:04.14 ID:TUOB8SdI0
>>80
どこに住んでんの?
自分は富山市中央部だから早かったんだと思う。
92大学への名無しさん:2014/03/08(土) 17:56:32.30 ID:YyVJeoS00
>>91
愛知です
さっきようやく届いたぜえええ
93大学への名無しさん:2014/03/08(土) 18:03:52.05 ID:TUOB8SdI0
おめ!
名古屋会場組?住むとこ決まったん?
94大学への名無しさん:2014/03/08(土) 21:06:19.43 ID:yE4So9fD0
有名私立って言葉を文字面そのまま解釈したら法政大とかより日大の方が良く知られてるんじゃねとか思ってしまう俺はひねくれてるのでしょうか
95大学への名無しさん:2014/03/09(日) 01:52:47.42 ID:EDAcBgzl0
まぁ知名度って意味の有名大だったら日大は五指に入るだろうしね
96大学への名無しさん:2014/03/09(日) 06:52:19.78 ID:Wf1k18EL0
>>72
合格通知のうpまだぁ〜?
富大のも届いてるんだから明治のと並べて写してねw
97大学への名無しさん:2014/03/09(日) 10:33:02.65 ID:QYBF1rCs0
うちの高校49なんだが・・・
98大学への名無しさん:2014/03/09(日) 17:20:27.68 ID:94hQWcY00
>>97推薦?
99大学への名無しさん:2014/03/09(日) 17:52:53.32 ID:E0/VlXMk0
実業科、総合学科枠があるからな。
100大学への名無しさん:2014/03/09(日) 20:17:59.17 ID:QYBF1rCs0
>>98
推薦はやってない、一般受験
101大学への名無しさん:2014/03/09(日) 23:44:23.60 ID:frNsWs1H0
>>96
やっぱりmarch蹴りでここ入るやついないみたいだね

おれもここ蹴って法政行くし
102大学への名無しさん:2014/03/10(月) 00:03:11.48 ID:Jct9i0B30
>>101
俺は法政けって富山いくよん
103大学への名無しさん:2014/03/10(月) 00:09:20.88 ID:Mgvytd5q0
>>102
理系?
文系だったら学費の面以外メリット無くない?
104大学への名無しさん:2014/03/10(月) 00:45:42.76 ID:UKcf1sHA0
おれ理系だけど、法政蹴ってここ行きますよ
105大学への名無しさん:2014/03/10(月) 01:00:06.80 ID:5SsM13os0
マーチ蹴ってここくる人の理由教えてほしい。学費?地元?国立?
106大学への名無しさん:2014/03/10(月) 01:08:44.47 ID:Mgvytd5q0
>>105
おれの友達は理系っていうのと学費で法政蹴って富大にした

経済で比較すると学費を考慮しなきゃmarch一択だと思うけどな
107大学への名無しさん:2014/03/10(月) 01:11:25.86 ID:UKcf1sHA0
文系は知らんが理系はMARCHより富大レベル国立にしてもいいと思う

理系は国立のほうが設備とかイイらしいし
108大学への名無しさん:2014/03/10(月) 07:26:42.83 ID:Jct9i0B30
>>103
文系

確かに法政のが有名だけど俺が国立思考だし私立は内部生のアホが嫌だわ
109大学への名無しさん:2014/03/10(月) 08:54:40.84 ID:aE/+f4Y50
富山も本当に受験やってきたのかってチャラDQNばっかだよ

どの大学でもそういうのは一定数居る
110大学への名無しさん:2014/03/10(月) 11:53:22.01 ID:zCM+bkba0
まぁ推薦でもない限り最低限の頭はあるんだろそんな奴でも
私立はガチの馬鹿が腐る程いるからな
111大学への名無しさん:2014/03/10(月) 17:20:04.33 ID:CQZK3fiz0
おれは大学違うけど、マーチより富大だろ
特に地元なら
112大学への名無しさん:2014/03/10(月) 20:40:15.52 ID:twZrCof90
マーチ、マーチって如何にも富大の主要併願先がマーチみたいな書き込みが目立つが
俺の周りにはマーチ合格者なんて見たことも聴いたこともないんだが
経済ですけど
113大学への名無しさん:2014/03/10(月) 21:52:19.66 ID:hoAcq8iE0
工学部ですがKKDRなら

まあ、私立の併願先なんて殆ど話さんから入学当初に知り合った十人程度しか知らんが
114大学への名無しさん:2014/03/11(火) 00:28:07.74 ID:jV+i/hhX0
みんなもうアパート決まったりしてるの?
早くしないといいとこなくなるかな?
115大学への名無しさん:2014/03/11(火) 07:08:50.60 ID:UQ1tQ+Bh0
富山はマーチの合格者の少ない地域だからそもそもマーチの受験者自体が少ないとおもわれ。
富山の併願で多いのはkkdr サンキンや名古屋の私立。
関大や立命蹴りなら普通にいるでしょうな。
116大学への名無しさん:2014/03/11(火) 20:38:08.22 ID:NTUF/kYO0
>>115
後期組はいるだろうが、前期組にはまずいない
併願産近甲龍、滑り止め名城南山地元のFランが大半
117大学への名無しさん:2014/03/11(火) 21:30:06.65 ID:ut8bPJVn0
>>115
普通にはいないが稀にいる
118大学への名無しさん:2014/03/11(火) 22:48:05.55 ID:mZw2UjXv0
>>116
名城って理系なら愛知の主要私立の2番手なのだから別に悪くないと思うが。

一番手は豊田工業
119大学への名無しさん:2014/03/11(火) 23:54:49.78 ID:fU81tOpl0
ここってどの位の偏差値の高校からが多く来るんだろ
120大学への名無しさん:2014/03/12(水) 00:19:47.79 ID:2Fw+nv070
今年は高岡南、偏差値63が一位
去年は金沢二水 偏差値66が一位

平均は60前半くらいだろう。
121大学への名無しさん:2014/03/12(水) 00:54:19.83 ID:YSVTijJw0
俺の高校57だったわ
122大学への名無しさん:2014/03/12(水) 07:19:29.50 ID:3Gf4Ahjc0
気になったからググってみたら約50だったわ
123大学への名無しさん:2014/03/12(水) 08:52:07.59 ID:64XbVTip0
高岡南は旧戸出村の僻地にある高校だ
進学校というよりも普通の普通科高校
本当に進学したい人は必ず高岡か砺波に行く
124大学への名無しさん:2014/03/12(水) 09:02:10.14 ID:lCJUNkxm0
東大生が何人か出てるけどな@高岡南
125大学への名無しさん:2014/03/12(水) 09:05:59.67 ID:64XbVTip0
富山県では3番手でも国立だろうと東大だろうと珍しくない
他のところからみるとびっくりするだろうね
126大学への名無しさん:2014/03/12(水) 17:27:26.77 ID:93h36NGv0
>>118
愛知の主要私立なんて、南山以外はニッコマクラスでしかないだろ
>>125
富山県の高校は頭いいが、富山大学は糞
127大学への名無しさん:2014/03/12(水) 19:48:52.08 ID:9yA89AVS0
特に就職実績は悲惨
大手から殆ど相手にされず底辺国立駅弁の悲哀を味わう
128大学への名無しさん:2014/03/12(水) 20:01:21.98 ID:Q9G1GqiX0
南山もニッコマクラスだから安心しろ
129大学への名無しさん:2014/03/12(水) 20:06:38.94 ID:aI97bhIf0
>>115
立命館蹴りなら普通にいる
130大学への名無しさん:2014/03/12(水) 20:35:40.67 ID:jd97WC3A0
>>126
それ文系の話だろ
131大学への名無しさん:2014/03/12(水) 21:10:12.81 ID:9Y/FKsoO0
後期英語どうだったの
132大学への名無しさん:2014/03/12(水) 22:14:43.69 ID:93h36NGv0
>>130
理系にしたって芝浦工大レベルが関の山
133大学への名無しさん:2014/03/12(水) 23:54:15.21 ID:aMqrS8Sk0
>>130
理系は立命館を併願先にはしない
134大学への名無しさん:2014/03/13(木) 00:48:04.55 ID:a8g0L7Jg0
>>126
お、久々だな学歴コンプ野郎
135大学への名無しさん:2014/03/13(木) 01:06:37.77 ID:YECCH3TR0
富大クソ とか
2chに侵されすぎだろ
糞と言われるほどじゃないだろ
136大学への名無しさん:2014/03/13(木) 06:16:17.33 ID:CMenblLh0
と思ってる時点で富大はオワコン
HPで自分の大学の就職先ぐらい覗いてみろよw
137大学への名無しさん:2014/03/13(木) 11:34:39.32 ID:YECCH3TR0
大企業以外クソだと思ってるやつだろ
138大学への名無しさん:2014/03/13(木) 12:57:50.44 ID:SzxD7dYO0
H24年度経済学部卒就職者は東証一部上場企業に全体(346人)のうち20%未満しか就職できてない
しかもそのうちメガバンクはみずほに1人だけ(学内でも1人だけ)
これは同じく下位国立の島根大、弘前大よりも低く、さらに東洋大、西南学院大よりも低い水準
就職先上位は北陸銀行に次いでメ ガ ネ の ハ ラ ダwwwwwwww
糞過ぎて話にならんwww
139大学への名無しさん:2014/03/13(木) 13:29:34.37 ID:ch+tBXMf0
金沢工業大学の方が就職実績良いよね...


どっちも研究には回れないし
140大学への名無しさん:2014/03/13(木) 13:43:54.85 ID:YECCH3TR0
理系は院出たら変わるのかな
141大学への名無しさん:2014/03/13(木) 15:22:42.99 ID:wxdkWWg+0
滋賀大学の経済と富山の経済どっちがいい?
142大学への名無しさん:2014/03/13(木) 18:37:34.56 ID:P2OPCHv60
俺の高校偏差値40切ってたww
143大学への名無しさん:2014/03/13(木) 20:13:06.02 ID:CMenblLh0
富山大学経済学部大手金融機関就職先

日本生命 2
大和証券 2
三菱ufjモルガンスタンレー証券 1
野村證券 1
東京海上日動火災保険 1
みずほfg 1
三井住友海上火災保険 1
農林中金 1

これだけを見ると就職実績悪くないじゃんと思うかもしれないが実は全て女子
つまり地域採用パン職であろうことは容易に推測される
大手の総合職は無縁
144大学への名無しさん:2014/03/13(木) 21:56:24.55 ID:FRPr1vLX0
経済学部大好きだね

たまには他の学部も書けや
145大学への名無しさん:2014/03/13(木) 23:13:01.34 ID:fr6kVuqJ0
富大工学部と金沢工大両方受かったら富山行くんじゃないの?
金沢工大の知り合いなんか、下位国公立でも受かればいいなと言ってるんぐらいなんだし。
(実際は下位国立にすら受からない学力レベル)
146大学への名無しさん:2014/03/13(木) 23:26:21.00 ID:qSygW2nP0
>>145
それな
後悔ここの環境応用化学受けるけど
たまに居るよなそういうやつ
まあ人のこと言えないけど、
147大学への名無しさん:2014/03/13(木) 23:26:54.37 ID:qSygW2nP0
>>146

後悔×
後期○
ごめんちゃい
148大学への名無しさん:2014/03/15(土) 06:54:35.54 ID:p9wUqBFm0
>>144
書くまでもないレベルの低さ
特に人文、理は悲惨
殆ど聞いたこともない企業ばかり
149大学への名無しさん:2014/03/15(土) 07:14:36.04 ID:TmaXupZZ0
>>148
世の中の企業の99.9%は聞いたことが無い企業だろ

学生かニートか学歴コンプ持ちの社会人か知らんが、お前が知らんからってバカにするとか何様のつもりなの
150大学への名無しさん:2014/03/15(土) 10:29:14.53 ID:kpsuLbFlI
就職してない人は就職のことなんて言えないと思うし、職に就いていたとしたら、なんでそんな人がこのスレに来るのかわからない。
富山大出身ならわかるけど
151大学への名無しさん:2014/03/15(土) 14:14:32.37 ID:p9wUqBFm0
>>149
君の書き込みは支離滅裂だな

世の中の企業の99.9%が聞いたことがない企業だと言うんだったら
それは俺だけが知らない企業じゃなくて皆が知らない企業ってことだろw
152大学への名無しさん:2014/03/15(土) 14:56:56.66 ID:kpsuLbFlI
>>151
全くの無名だけど全国有数のシェアを誇ってたりする企業って多い。
皆が知ってる企業だけが凄いんじゃないと言いたいんだろ
153大学への名無しさん:2014/03/15(土) 15:59:47.67 ID:p9wUqBFm0
擁護するにはあまりにも発想が飛躍しすぎ
154大学への名無しさん:2014/03/16(日) 13:22:23.66 ID:7XzTQnTf0
>>151

日本にある企業だけで421万(大企業も中小企業も合わせて)あるらしいが、お前は4000社も知ってるのか?
155大学への名無しさん:2014/03/16(日) 15:44:04.58 ID:6+vv6Zdr0
>>154
知っている知らないを別にしても、とくに文系の就職実績は悲惨
就職者の半数以上が地元無名中小
上場企業なんて滅多にないし、民間企業に至ってはあってもシェア率が高いような大手企業、資本金が多い大企業もない
こんな実績でよくマーチやkkdrの名前が出てくるものだ・・・
156大学への名無しさん:2014/03/16(日) 15:54:04.58 ID:63KIHU730
製薬の会社とかファスナーの会社とか日常生活で名を知る機会は少ないだろうが
大手企業には違いない
ここにはそういう会社が意外と多い
薬や工ならまあまあだろう
文系は知らん
157大学への名無しさん:2014/03/16(日) 19:32:13.88 ID:0ZdyjyQ80
主要企業(325社)就職率(2012年4月採用)
サンデー毎日掲載の主要大学「就職クロスランキング」

慶応義塾  48.7%
東京     39.3%
早稲田   38.6%
京都     38.3%
上智     36.5%
神戸     34.3%
同志社    31.0%
大阪     29.6%
立教     26.7%
関西学院  24.9%
明治     23.6%
青山学院  23.5%
立命館    22.1%
中央     21.1%
158大学への名無しさん:2014/03/16(日) 19:36:07.84 ID:0ZdyjyQ80
>>157の続き
2013/11/2 週刊東洋経済
主要企業404社への就職率

東洋  5.8%
富山  3.2%
帝京  2.4%

ソースは違うがこれ以上富大の現実を説明する必要はないだろう
159大学への名無しさん:2014/03/16(日) 19:58:34.84 ID:W1FN7E/z0
富山>>>>>>>>>>>マーチ
160大学への名無しさん:2014/03/16(日) 20:06:18.51 ID:LmEqpF/j0
161大学への名無しさん:2014/03/16(日) 22:58:55.73 ID:TmrfRuTe0
誰か一緒に編入目指さない?
162大学への名無しさん:2014/03/17(月) 07:30:07.16 ID:0Ek4TTrL0
どのあたり狙ってんの?
それによるな。
163大学への名無しさん:2014/03/17(月) 11:13:54.78 ID:1D1jZox60
よー受験生でもないのにここに永住してんな
164大学への名無しさん:2014/03/17(月) 12:11:08.37 ID:/a8x/Q5K0
>>162
5S以上宮廷未満
とりあえず、ここらへん




>>163
まあ、自分後期組でまだ合格してるかもわかんないんだけどね
165大学への名無しさん:2014/03/17(月) 21:04:52.43 ID:uEW9zcmG0
取敢えず富大が入口ニッコマ出口大東亜帝国なのはよくわかった
166大学への名無しさん:2014/03/18(火) 22:41:48.19 ID:GqErfzs90
富山受かったけど防大行くから一つ枠空くよーwwwww
物理学科なwwww
167大学への名無しさん:2014/03/21(金) 09:14:53.44 ID:Xb3UvGv90
今日だぞおまえら
168大学への名無しさん:2014/03/21(金) 10:23:32.19 ID:+rCtWw000
受かってたから行くわ
よろしくなおまえら
169大学への名無しさん:2014/03/21(金) 10:29:03.12 ID:Xb3UvGv90
うかったぜ!!!!
170大学への名無しさん:2014/03/21(金) 10:32:51.81 ID:awq7n3gJ0
>>166

防衛かっこよさげwww
すごいな!
おめでとう
171大学への名無しさん:2014/03/21(金) 10:39:32.15 ID:Z8LvOu5g0
まさかの合格www
172大学への名無しさん:2014/03/21(金) 20:48:51.86 ID:W1K8u4Bb0
毎年後期の合格発表と卒業式って被せてくるのな

去年もそうだったわ
173大学への名無しさん:2014/03/22(土) 17:50:47.49 ID:iDXvhy2S0
今日1日考えてみたが行かないことにした
後悔したくないから浪人する
174大学への名無しさん:2014/03/22(土) 20:52:46.46 ID:dlkqd/Nq0
>>173
賢明な判断や
175大学への名無しさん:2014/03/22(土) 21:01:54.69 ID:vVOrK6du0
前期どこダメだったん?
176大学への名無しさん:2014/03/22(土) 21:24:09.35 ID:B2skJRAtI
みんな、新入生オリエンテーションみたいの行く?
177大学への名無しさん:2014/03/23(日) 04:05:48.48 ID:+vlDrr1f0
>>176

NFPか?あれ、コミュ障には辛いし、コミュ障じゃなかったら別にそこで会わなくても友達なんかいくらでも出来るしって代物だよ
8人くらいがグループになって1人在学生があてがわれて話したりゲームしたりするだけ

別に出なくて良いよ。在学生のバイト代だろうけど、飯代別で参加費取られるしな。
178大学への名無しさん:2014/03/23(日) 10:06:10.02 ID:UxktJX35I
そうそうそれ
やっぱそうだよな
ありがとう
179大学への名無しさん:2014/03/23(日) 14:57:57.71 ID:DBpFSnW/0
マーチ関関同立蹴ってここ来てる人ってどれくらいいますか?
180大学への名無しさん:2014/03/23(日) 15:51:08.22 ID:xrxzUb9D0
>>177
あれバイト代出ないで
181大学への名無しさん:2014/03/23(日) 15:54:13.66 ID:UxktJX35I
中央蹴った
182大学への名無しさん:2014/03/23(日) 16:10:41.46 ID:+vlDrr1f0
>>180

マジで?酔狂な奴がいたもんだな
あんなのをボランティアでやるなんて
183大学への名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:15.94 ID:9x76jCv20
芝浦法政蹴りました
184大学への名無しさん:2014/03/23(日) 22:14:21.30 ID:zY4toEz+0
>>179
全学生の5%未満
理由は受けてないから
富大のコアな併願先は日東駒専産近甲龍愛愛名中であってマーチkkdrではない
富大の偏差値では当然の結果
また就職も当然に>>158の通りとなる
185大学への名無しさん:2014/03/23(日) 22:48:00.69 ID:j4SpWAzM0
明治蹴ってここ行ってる俺みたいな変わり者もいるから安心しろ
186大学への名無しさん:2014/03/23(日) 22:56:08.55 ID:+vlDrr1f0
統計取ってるわけでもないのに当然の結果とまで言えるのは中々の自信家だな
187大学への名無しさん:2014/03/23(日) 22:59:42.41 ID:hdeShsmV0
実際は立命関大を蹴ってるのは珍しくない。
188大学への名無しさん:2014/03/24(月) 20:50:09.10 ID:WenggGP90
富大の私立難関大コンプは異常
高校の時教師から国立至上主義を洗脳され富大に入学したらあらビックリ
こんな筈じゃなかったと   >>158www
189大学への名無しさん:2014/03/24(月) 21:20:03.16 ID:KntRmTAC0
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
190大学への名無しさん:2014/03/24(月) 21:45:55.71 ID:n/XGnzui0
代ゼミとかに合格先を報告した覚えが無いんだけどどうやって統計取ってるんだよ
191大学への名無しさん:2014/03/25(火) 11:20:54.47 ID:uMrhq4M10
金大でさえ同志社に蹴られるんだからしょうがないべ
192大学への名無しさん:2014/03/25(火) 20:00:50.06 ID:vxgM4PSQ0
>>188
田舎の高校は徹底的に国立に誘導するからね
でも富山県の御三家辺りの生徒は富大逝っても如何しようももないことぐらい解ってるから
国立目指す振りしてマーチ関関同立の上位学部行く人はかなり多い
193大学への名無しさん:2014/03/25(火) 21:04:41.88 ID:bOgmfyoH0
>>188
まさにおれだよ

国立が一番いいみたいに言われてたのに蓋開けてみるとMARCH以下ってのに驚いた
194大学への名無しさん:2014/03/26(水) 05:58:32.03 ID:XWH22FeK0
田舎の高校教師は自分のクラスから何人国立に合格したかが即勤務評定となる
だから必死に国立に誘導するんだよ
大学の就職実績とかOB実績なんて全然関係ないから私立第一志望って言ったらマジキレする教師もいる
195大学への名無しさん:2014/03/26(水) 06:17:35.13 ID:akU2cROE0
私立行く金なんて無いんですが・・・
196大学への名無しさん:2014/03/26(水) 08:46:53.26 ID:rdQ8m2DW0
>>195
それこそ洗脳
難関私立には奨学金が豊富にあるので金がなくてもいける
悪質な田舎の高校教師はその事実を隠ぺいしている
197大学への名無しさん:2014/03/26(水) 10:13:06.30 ID:sIUkYD/Q0
>>196それを返せない人がどれだけあると思ってる
198大学への名無しさん:2014/03/26(水) 11:01:26.35 ID:rdQ8m2DW0
給付とか無利子とか
返済に困らない奨学金も私立には豊富にある

おもしろおかしくネットや週刊誌で紹介される奨学金借金地獄というのは
文学とかバイオとかに進学したやつばっかりだぞ
普通の進路ならだいたい安心していい
199大学への名無しさん:2014/03/26(水) 18:02:53.29 ID:jDt4Rf3H0
どうでもいいけどそんなことをここで熱弁ふるってどうすんの
200大学への名無しさん:2014/03/27(木) 01:27:57.20 ID:C2sd4RYT0
>>196
ばかだなぁ……
201大学への名無しさん:2014/03/27(木) 21:29:03.53 ID:xeHh0Yqc0
>>193
騙されちゃってw
高校の教師なんて生徒の将来の事なんて考えてないよw
202大学への名無しさん:2014/03/28(金) 02:02:15.83 ID:lVlEL/To0
工学部で数学の課題きたけど、やって提出しなきゃいけないの?
みんなやってる?
203大学への名無しさん:2014/03/28(金) 02:20:05.77 ID:zQ4xaba50
やらない
204大学への名無しさん:2014/03/28(金) 13:30:02.73 ID:7EX22zxa0
>>202
あれって提出しなくてもいいの?
205大学への名無しさん:2014/03/28(金) 16:57:28.37 ID:lVlEL/To0
提出日とか書いてないよね?
206大学への名無しさん:2014/03/31(月) 19:13:57.82 ID:MivHqcD70
今日入学式の弁当予約のハガキが来たんだけどあれって頼むものなの?
207大学への名無しさん:2014/04/01(火) 07:28:56.36 ID:Zzkm7C5H0
なにそれ
208大学への名無しさん:2014/04/01(火) 14:56:14.88 ID:T3S6xdDt0
ニューフェイスパーティってどうなん?
行きたくないけど、入学式どうする?とか聞きたいし...
209大学への名無しさん:2014/04/01(火) 16:08:59.48 ID:ulImRQkZ0
なにそれ
210大学への名無しさん:2014/04/01(火) 18:13:56.35 ID:Zzkm7C5H0
NewFaceパーティーいって入学式いく友達つくる
211大学への名無しさん:2014/04/01(火) 18:46:54.84 ID:w22+rvzN0
>>210
それってなに?

生協主催の金とられるやつ?
212大学への名無しさん:2014/04/01(火) 18:56:52.20 ID:hJhUcu1k0
なにそれ
213大学への名無しさん:2014/04/01(火) 19:20:00.51 ID:w22+rvzN0
3日だか4日の生協主催のニューフェイスパーティのことじゃないの
214大学への名無しさん:2014/04/02(水) 00:15:16.00 ID:JL5dWy/O0
まだ届いてないところもあるいみたいだけど、
入学式は午前で終わりで午後から学生だけなんかあるから
よかったらお弁当用意しましょうか?ってやつ
215大学への名無しさん:2014/04/02(水) 00:18:45.45 ID:egtuPyvc0
>>214
そうそれ

あれって頼むものなの?

周辺の飲食店は混んでるって書いてあったけど
216大学への名無しさん:2014/04/02(水) 01:01:10.86 ID:F7BB7Gmk0
俺は朝コンビニで買っていくことにした
217大学への名無しさん:2014/04/02(水) 01:04:05.23 ID:JL5dWy/O0
食べに行くの面倒だし頼むことにした
友達もそうするって言ってた
218大学への名無しさん:2014/04/02(水) 01:19:30.69 ID:kpjGeENr0
買おうか迷います。飲食店逝く時間あるのかな
219大学への名無しさん:2014/04/02(水) 01:56:43.73 ID:3mQqdDc/0
ニューフェイスパーティ半分くらいしか申し込んでないからいいやって思ってたわ
やっぱり行かないとマズイのか?
コミュ障だからまともに話せる気がしない
220大学への名無しさん:2014/04/02(水) 02:07:18.27 ID:kpjGeENr0
>>219俺行くで
ちな経済
221大学への名無しさん:2014/04/02(水) 07:03:20.31 ID:tDjsG2my0
>>219俺行くで
ちな経済
222大学への名無しさん:2014/04/02(水) 08:35:35.34 ID:+DmnFxAl0
経済だけどリア充率高めなんだろうし金取られるし行かないわ
223大学への名無しさん:2014/04/02(水) 10:41:51.50 ID:3mQqdDc/0
まじかよ俺も経済なんだけど・・・
どうしよう
224大学への名無しさん:2014/04/02(水) 15:26:39.46 ID:xgfdVzXP0
>>220-223
俺も経済学部

ちなみに経済科

ニューフェイスパーティはいかないけど大学主催の新歓みたいなやつ行くからその時はよろしく
225大学への名無しさん:2014/04/02(水) 17:34:39.12 ID:5luO0YhF0
ニューフェイスパーティ行くことにした
ちな経済
アニメとかゲーム好きってアピールするから気軽に話しかけてや
226大学への名無しさん:2014/04/02(水) 17:58:08.10 ID:WKWh3bfB0
くっさ
227大学への名無しさん:2014/04/02(水) 19:53:08.89 ID:tDjsG2my0
大学主催の新刊??なにそれ
228大学への名無しさん:2014/04/02(水) 20:14:33.17 ID:xgfdVzXP0
>>227
明日だか明後日の新歓は生協主催
入学式の前後日くらいにやる新歓は大学主催らしい
229大学への名無しさん:2014/04/02(水) 20:27:55.36 ID:3mQqdDc/0
サークルの一覧みたけど入りたいの無いわ
誰か非公認のサークル教えてくれない?
230大学への名無しさん:2014/04/02(水) 20:31:54.02 ID:/bJQT3Zo0
富山大学 経済学部 経済学科 後期(セ3科目+二次英のみ) 2012年度受験者追跡データ
私大併願先
1位 立命館大 経済 経済 文系A 併願数12名 合格0名 合格率 0% ★
2位 法政大学 経済 経済 AU  併願数10名 合格0名 合格率 0% ★
3位 金沢星稜 経済 経済 A   併願数10名 合格8名 合格率80%
4位 金沢星稜 経済 経済 セA  併願数10名 合格8名 合格率80%
5位 日本大学 経済 経済 A1  併願数 8名 合格2名 合格率25% ★

なんという残念な結果
231大学への名無しさん:2014/04/03(木) 19:11:51.84 ID:kf9viMQt0
ついに明日か
友達できっかな
232大学への名無しさん:2014/04/03(木) 20:08:16.97 ID:T/JCidks0
今日ニューフェイスパーティとやらに行ってきた
俺みたいに自分から話しかけることのできないコミュ障にとっては苦痛だった
あと行くなら早めに行かないと椅子足りなくなるぞ
233大学への名無しさん:2014/04/04(金) 01:08:18.52 ID:T5dh/Gbz0
行かないことにしてよかったわ
そもそも半分しか申し込んでないし、そんな心配要らなかったんや
234大学への名無しさん:2014/04/04(金) 01:18:14.69 ID:gYLymzxJ0
行けば先輩と交流出来るから良い
235大学への名無しさん:2014/04/04(金) 15:47:45.00 ID:mgh7gQI20
ニューフェイスパーティって友達作りたいから行くんだろ?
コミュ障だかなんだか知らないけど全然喋らない、笑いもしないで友達できるわけない
236大学への名無しさん:2014/04/07(月) 00:11:56.22 ID:QiXqydm10
今日のオリエンテーションっていかなくていいやつ?
237大学への名無しさん:2014/04/07(月) 20:10:29.72 ID:7Ik+vX3I0
今日のは行かないとだめじゃね?
238大学への名無しさん:2014/04/07(月) 21:05:37.79 ID:G7LOET9S0
スレチ ここは大学受験版
239大学への名無しさん:2014/04/08(火) 12:27:06.95 ID:ng5qcO1eO
つまらん大学序列貼るよりはマシ35
240大学への名無しさん:2014/04/09(水) 20:24:46.05 ID:fFw0vMl20
つまらん大学序列?
頭大丈夫か?

動かすことのできない事実だろw
富大生は現実逃避型かw
241大学への名無しさん:2014/04/09(水) 21:11:30.04 ID:Dlgsfh200
福井大学よりは富山大学のほうが頭いいんですか?
242大学への名無しさん:2014/04/09(水) 21:22:12.16 ID:4v5BPiZu0
当たり前
北陸じゃ一番上のランクだからな
243大学への名無しさん:2014/04/09(水) 22:07:44.20 ID:im9Qacai0
質問だけど生命工学科ってセンター何点、二次何点で受かる?
244大学への名無しさん:2014/04/09(水) 22:24:23.24 ID:Q3ExqqBb0
>>242
それじゃ金沢より上と言っているのと同じことだぞ。
こんな身の程を弁えない人がいるから富山は私立大の人に馬鹿にされるんじゃないのか。
245大学への名無しさん:2014/04/09(水) 23:00:05.39 ID:im9Qacai0
>>244
ネタでしょ
246大学への名無しさん:2014/04/10(木) 05:49:05.88 ID:6ojOhego0
>>158
あらまあ 東京じゃバカの集まりといわれている低教と1ポイントも違わないですね
ナカーマなんですね
247大学への名無しさん:2014/04/10(木) 23:16:57.74 ID:buBgBy4P0
1ヶ月前のレスに反応するとか自演かな?
248大学への名無しさん:2014/04/12(土) 07:16:17.66 ID:jdMyAGdB0
進研ゼミ合格体験記

富山大学 工学部 N・Y先輩 前期日程合格 
センター試験 490/950 英語 119+30 数1A 48 数2B 58 国語 105 化学 45 物理 34 地理 41 現社 51

地方の国立は馬鹿でも入れる
249大学への名無しさん:2014/04/12(土) 07:55:51.88 ID:ePGG+xgO0
>>248
それは合格最低ラインの人で実際は2次でひっくり返さないと受からない。
250大学への名無しさん:2014/04/12(土) 11:08:48.62 ID:00bHdL/70
なお私立にはその点数すら取れない馬鹿が腐る程いる模様
251大学への名無しさん:2014/04/12(土) 19:32:43.30 ID:jdMyAGdB0
>>250
御尤も 日本にはFランと呼ばれる私大は沢山あるからね
然しながらセンター化学45点物理34点で工学部に合格させる国立は馬鹿でも入れる大学と言わざるを得ない
252大学への名無しさん:2014/04/12(土) 20:57:14.98 ID:IM7yRiPt0
俺センター70%なくてもここの後期、経済受かったしww何の迷いもなくマーチkkdr選びますた
253大学への名無しさん:2014/04/12(土) 22:01:22.18 ID:kZttLth30
>>248
でもこれ数学も壊滅的でマークミスでもなければ本当に大学入ってから苦労するぞ。
工学部はどの学科であれ物理・数学できないと留年してしまう。
マークはダメだが記述は取れるタイプか?
あるいは2次直前1ヶ月でなんとか数学物理の学力を追い上げたか。
富山は国立にしては問題易しいから2次で稼げただけなのか。
254大学への名無しさん:2014/04/13(日) 08:07:20.34 ID:lUPJcHwZ0
もうすでに楽しくない。
255大学への名無しさん:2014/04/13(日) 12:50:22.26 ID:dRJF1SP10
センター物理34で国立工学部合格ですかw
ある意味凄すぎる
256大学への名無しさん:2014/04/14(月) 19:17:57.74 ID:BSDWbsyg0
>>255
全ての国立大学生は相応の学力が担保されているという先入観をもってはならない
国立大学間のレベルの格差はこれからも広がっていくし底辺は淘汰されていく
富大の様な底辺に所謂過去の国立大学の幻想を持つことは極めてナンセンスといえる
入口(入試)と出口(就職)の結果が全てを物語っている
257大学への名無しさん:2014/04/14(月) 19:52:43.88 ID:QlGTE2Q00
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)・上智大
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
258大学への名無しさん:2014/04/15(火) 19:55:17.46 ID:7qNhsz+L0
中央法・上智が金沢と同等で理科大より上とか、富大が学習院より上とかあり得ない序列
259大学への名無しさん:2014/04/15(火) 23:29:50.98 ID:kf9MQzEc0
富山ならSUとSVの間辺りが妥当か
260大学への名無しさん:2014/04/16(水) 11:10:16.44 ID:l5X0a+Tn0
北陸、東北、北海道の方は温かい沖縄で、沖縄の方は寒い北で 学生生活送ると人生にいい経験になる。
261大学への名無しさん:2014/04/16(水) 19:27:27.70 ID:LFMMdfg40
富大≦ニッコマはガチ
262大学への名無しさん:2014/04/16(水) 20:10:27.18 ID:kW8IplX00
社会に出た時、上司になる50代以上が学生の頃は、富山大≧MARCH、KKDRだから気をつけて。
263大学への名無しさん:2014/04/16(水) 22:33:03.24 ID:0vjevC1K0
今でもそうだよ現実見ないと
264大学への名無しさん:2014/04/16(水) 22:54:26.59 ID:Ny+Zl84s0
しょせん偏差値48の底辺国立やし、恥部だよなー
265大学への名無しさん:2014/04/17(木) 01:31:37.15 ID:BnwqlDuS0
>>262
1期2期校制度の最後に当たる世代だな。
この頃ならまだ国立大の地位も難易度もそこそこだったが、共通一次導入後、
受験生は地方の国立よりも私立を選ぶ傾向があってこのレベルの地方国立は軒並み地位も難易度も低下。
そして現在の地方国立大の凋落に至っている。
これで合ってる?
266大学への名無しさん:2014/04/17(木) 20:45:53.28 ID:wFimOLJJ0
駅弁大ワースト3の富山大なんか県内下位高ばかりじゃん
最低最悪の底辺駅弁大なんか、もう廃校にしろ!!
267大学への名無しさん:2014/04/17(木) 21:09:58.15 ID:mVcXzkWP0
駅弁コンプですか?
268大学への名無しさん:2014/04/17(木) 21:47:45.75 ID:VgYaOjKS0
大学格付けランキング決定版
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SU〕大阪大・東北大・名古屋大
〔SV〕九州大・北海道大・東京外国語大
〔AT〕筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大
〔AU〕千葉大・東京農工大・首都大・大阪市立大・広島大・国際教養大・慶應大・早稲田大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・上智大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・津田塾大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・山梨大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・立教大・同志社大
269大学への名無しさん:2014/04/17(木) 21:50:14.20 ID:uPpFt7jP0
共通一次初期は、二回も試験を受けて、一つの国立しかチャレンジできないのに対し、見かけ上偏差値が高いが軽量三教科の一発勝負で入ることができる都会の私立に流れたのはやむを得なかった。
受験経験者なら、私立の偏差値が実際よりプラス5〜10ポイント上げ底であることを実感しているはず。
一方、今の国立は職業高から推薦で水準以下の層を入学させているのは、文科省のご機嫌伺いとはいえ自滅行為。どこの大学も少子化の時代に定員過多。
270大学への名無しさん:2014/04/18(金) 00:13:58.64 ID:6GL2/aNB0
>>266県内下位高が入れる大学じゃねーよ。にちゃん脳乙。
271大学への名無しさん:2014/04/18(金) 20:40:05.07 ID:dl/d0efb0
>>266
底辺駅弁ワースト5やろが
272大学への名無しさん:2014/04/18(金) 23:18:21.67 ID:lsqCAy9B0
駅弁ワースト5てSTRASやろ
273大学への名無しさん:2014/04/19(土) 10:17:23.86 ID:2w1Hcju+0
駅弁ワースト5のSTRASってT=富山やろ
274大学への名無しさん:2014/04/19(土) 14:19:31.07 ID:umz7QSiQ0
マジレスすると鳥取
275大学への名無しさん:2014/04/19(土) 22:45:26.97 ID:h30HKKKh0
富山大ランキング

@高岡南43名(偏差値63)
A砺波37名(偏差値65)
B高岡35名(偏差値67)
C魚津35名(偏差値64)
D富山34名(偏差値67)
E富山中部32名(偏差値68)
F富山東31名(偏差値64)
276大学への名無しさん:2014/04/20(日) 09:47:55.66 ID:R/+Jx2ck0
>>257
痴呆底辺の富山なんかEUとEVの間やな
277大学への名無しさん:2014/04/20(日) 10:03:09.93 ID:mM+o8AQp0
>>275
分かっちゃいたけどまともに合格していくのはこのランクの高校からだよな。
周りの私立とかガチエフしかないから受ける価値すらないし。
ニッコマくらいなら下はガチエフだから北陸から出る価値もない。
278大学への名無しさん:2014/04/20(日) 16:14:53.25 ID:R/+Jx2ck0
>>275
御三家から痴呆駅弁最下層なんか逝く奴は、落ちこぼれじゃ
279大学への名無しさん:2014/04/20(日) 17:49:13.47 ID:r7ERg3720
こんなとこに張り付いてあーだこーだ言ってる奴の方が落ちこぼれなんやで
280大学への名無しさん:2014/04/21(月) 20:01:51.36 ID:kikrmPOc0
>>125
俺富山県じゃないけど偏差値50以下の高校から旧帝って珍しくない
田舎はどこもそんなもんじゃない
281大学への名無しさん:2014/04/21(月) 21:10:12.70 ID:TPSsmO650
嘘言え
282大学への名無しさん:2014/04/22(火) 22:49:02.71 ID:MUM6hm8Y0
富山・工の偏差値46、痴呆駅弁でも最低最悪やなー
旧富山医薬大が統合嫌がってたのよーわかる
283大学への名無しさん:2014/04/23(水) 08:21:53.37 ID:k9Y0s6UU0
高岡南は旧戸出村の僻地にある高校だ
進学校というよりも普通の普通科高校
本当に進学したい人は必ず高岡か砺波に行く
まあ高岡や砺波でも落ちこぼれは落ちこぼれにすぎない
284大学への名無しさん:2014/04/23(水) 19:30:27.19 ID:PNPu9aWz0
国立の方が就職良いというのはただの迷信

主要404社への就職率
芝浦工業 21.6%
北海道大 20.4%
千葉大学 15.3%
広島大学 12.5%
金沢大学 12.4%
静岡大学 10.6%
宇都宮大 09.2%
岡山大学 09.1%
新潟大学 07.7%
秋田大学 05.9%
三重大学 04.8%
信州大学 04.2%
群馬大学 04.1%
室蘭工大 03.6%
山梨大学 03.6%
茨城大学 03.3%
富山大学 03.2%
285大学への名無しさん:2014/04/23(水) 19:55:30.70 ID:aj9t5sZ80
要するに富山大なんか医薬以外、クズカスってことやな
286ぼっち狙いのカルト:2014/04/24(木) 17:54:38.87 ID:WU8m1GQ+0
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、東洋哲学、真実、絶対の幸福、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1398166847/83

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
287大学への名無しさん:2014/04/25(金) 13:30:07.58 ID:FkH2NunT0
こんなとこ不本意入学だから、仮面するぜ
288大学への名無しさん:2014/04/25(金) 20:09:05.43 ID:WCSK31f20
富山大学は学部が多い訳だから国立でも格上の大学ってことだ
私大しか受からなかった奴の僻み
289大学への名無しさん:2014/04/25(金) 20:12:57.73 ID:BVYm/pvB0
>>284
当然のこと
センターで平均点取って軽量2次の偏差値が50程度の低能大学生を大手企業が採用するはずもなく
所謂学歴フィルターってやつね
290大学への名無しさん:2014/04/25(金) 20:13:45.61 ID:Yzl9kgCJ0
自演乙
291大学への名無しさん:2014/04/25(金) 20:18:51.08 ID:BVYm/pvB0
>>288
学部が多いから格上って
富大生って頭大丈夫か?w
292大学への名無しさん:2014/04/25(金) 21:25:43.01 ID:PCwGK75t0
>>288
富大は人文や教育で不祥事があり、起死回生の県内3大の合併で焼け太りして今の形になったはずだから、学部数だけで格上とするのは苦しいかも。
一方、私大しか受からなかった、あるいは最初から軽量一発勝負の私立に絞り込んだ人はこの大学を馬鹿にする資格はないと思う。
293大学への名無しさん:2014/04/26(土) 06:08:22.21 ID:1YzVSSTz0
富大が格上の国立だとか軽量一発勝負の私大は富大を馬鹿にできないだとか
低能駅弁大学の発想ってお子ちゃまレベルだね
じゃ何で就職実績がこんなにクソなのか考えたことある?
大手の面接でその辺を力説してみたら?
でもその前にESで蹴られるから駄目かもwwww
294大学への名無しさん:2014/04/26(土) 07:56:32.44 ID:q9KqIuFN0
ここで必死に書き込みしてるお前らの顔想像したら笑えるわ
暇人かよ
295大学への名無しさん:2014/04/26(土) 08:21:08.62 ID:mGuxaMku0
私立落ちた奴の妬みにしか聞こえねーわ
何が楽しくて自分と何の関係もない大学のスレに粘着してるんだか
296大学への名無しさん:2014/04/26(土) 10:54:36.19 ID:hq/d0wcG0
>>294
バーカ お前の方が、よっぽど暇人やろが
低能駅弁の富大なんか最低最悪、国立の恥じゃん
297大学への名無しさん:2014/04/26(土) 12:27:44.53 ID:i5FtGmVw0
富大に粘着するほど富大にすらコンプレックス持っちゃう底辺私大可哀想wとしか思われんぞ。
そもそも北陸三県じゃ私立大は露骨に負け組扱いだからなおさら。
298大学への名無しさん:2014/04/26(土) 14:23:01.41 ID:hq/d0wcG0
>>297
そら北陸じゃ金沢大以外、糞カスしかないからなー
ってか富大ごときにコンプ持つバカおらんやろが!!
299大学への名無しさん:2014/04/26(土) 19:02:21.59 ID:mGuxaMku0
お前じゃん
コンプ丸出し
そう思われても仕方ないくらいに必死
300大学への名無しさん:2014/04/26(土) 19:02:51.25 ID:wMuw0kau0
今専門学校通ってて就職してから夜間主コースを受験しようと考えているんですが
夜間主コースの社会人の割合ってどれくらいですかね?
301大学への名無しさん:2014/04/27(日) 09:43:56.68 ID:o7k/f8OZ0
>>296 別に俺は富大を褒めたわけじゃないんだがwww
おまえ何言ってんだ?お前絶対頭悪いだろwww
302大学への名無しさん:2014/04/27(日) 11:22:49.09 ID:WSd6Bcvj0
国立か私立かは問題ではない
要するに富大は社会・企業から認知されていない大学であることは否定しようがない事実

2013/11/2 週刊東洋経済
主要企業404社への就職率

東洋  5.8%
富山  3.2%
帝京  2.4%
303大学への名無しさん:2014/04/27(日) 20:33:50.79 ID:3YAp4Dum0
>>300
知ってる限りだけどそれなりにいるよ
1~2割くらい
304大学への名無しさん:2014/04/27(日) 21:01:40.61 ID:NJncBR070
こんなとこ不本意入学だし、仮面しよっと
305大学への名無しさん:2014/04/27(日) 22:55:10.78 ID:tkeVU6s90
>>303
ありがとうございます
306大学への名無しさん:2014/04/28(月) 17:05:51.17 ID:ol+Fzsnw0
ムダな底辺のダメ国立なんか淘汰すべきやな!!
307大学への名無しさん:2014/04/28(月) 19:47:06.50 ID:f9nwwNeo0
富山大学無くなったら富山マジ終わるよ
東京出ていった奴らは帰ってこない
308大学への名無しさん:2014/04/28(月) 21:27:37.65 ID:pysemNrh0
富山大学は中小零細企業の受け皿なので無くなっても何ら問題はありません
309大学への名無しさん:2014/04/29(火) 10:28:20.90 ID:XezbEiFn0
>>304
こんな所しか入れないお前の力じゃ仮面なんかしても無駄なんやで
310大学への名無しさん:2014/04/29(火) 20:18:59.98 ID:b5lUhhXk0
>>298
マーチあたりの奴らは富山にコンプ持ってるよ
311大学への名無しさん:2014/04/29(火) 20:51:35.33 ID:GkdkpZJ30
そうかな、オレはマーチ落ちたぞ
312大学への名無しさん:2014/04/30(水) 17:20:51.50 ID:t2iRHXjU0
マーチは受けてないけど成成獨国武なら受かったで
313大学への名無しさん:2014/04/30(水) 21:19:52.46 ID:nHOrk97T0
富山大学工学部最近レベル上がってるな
314大学への名無しさん:2014/05/01(木) 06:09:36.71 ID:uqu19qOl0
そうかな 俺は明治中央芝工全部落ちたけどな
315大学への名無しさん:2014/05/01(木) 10:29:58.07 ID:5pbgGueF0
俺は中央法政なら受かったぞ
明治は落ちたけど
316大学への名無しさん:2014/05/01(木) 18:00:14.53 ID:+aMxD+KF0
俺は日専とも落ちたぞ
317大学への名無しさん:2014/05/01(木) 19:50:46.89 ID:ngakMj430
俺は明治と立命蹴りだ
318大学への名無しさん:2014/05/01(木) 20:18:30.39 ID:5Mw6EmeB0
何で富山来ちゃったの?
地元の人間?
319大学への名無しさん:2014/05/03(土) 11:14:16.96 ID:kND3Wifg0
家がビンボーだから
320大学への名無しさん:2014/05/04(日) 06:33:41.12 ID:K7D3NXpu0
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
千葉大 法経 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 明治大 政治経済   122      26.2%
2 中央大 法        106      26.4%
3 中央大 法 セ     80      27.5%
4 明治大 法        75      36.0%
5 法政大 法        68      52.9%


千葉大でさえこの結果
ここでマーチ蹴りとか書き込んでるやつは殆どガセか釣り
321大学への名無しさん:2014/05/04(日) 12:58:33.43 ID:QDhvmnb80
ここの理学部はまだまし?
まあ理科大は無理っぽいけど明治、中央、青学、法政理工と立教理学部なら狙える?
全滅してせいぜい産近甲龍か日大東洋理工くらいが関の山?
322大学への名無しさん:2014/05/05(月) 18:48:31.03 ID:Exz5P0R/0
結論から言うと理学部の就職は悪い まだ工学部の方がマシ
マーチ理工はほぼ無理
日大理工も危うい
323大学への名無しさん:2014/05/08(木) 21:17:20.18 ID:IdRKTRkK0
「可能な限り入りたい企業(主にcore30&;large70) 2015最新版」
【石油】 JX、INPEX、東燃、昭和シェル、出光、コスモ
【建設/プラント】 鹿島、日揮 千代田化工
【食品】 味の素、日清製粉G本社、アサヒビール、キリンビール、明治、サントリー、JT
【化学】 三菱化学、住友化学、旭化成、信越、東レ、富士フイルム
【日用品】 資生堂、花王、P&G
【製薬】 武田薬品工業、エーザイ、第一三共、アステラス製薬
【製鋼/非鉄金属/硝子】 新日鉄住金、JFEスチール、三菱マテリアル、住友電工、JX金属、旭硝子
【機械】 三菱重工業、川崎重工業、ファナック、小松
【電気機器】 三菱電機、ソニー、パナソニック、日立、キヤノン、リコー、ニコン、富士ゼロックス、東芝、富士通
【自動車】 トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業
【その他製造】 デンソー、ブリヂストン、任天堂、キーエンス
【商社】 三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、双日、豊通
324大学への名無しさん:2014/05/08(木) 21:19:14.48 ID:IdRKTRkK0
【銀行】 日本銀行、農中、DBJ、JBIC、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行
【証券】 東京証券取引所 野村証券
【保険】 日本生命、第一生命、明治安田、住友生命、東京海上日動、MS&AD、損保ジャパン日本興亜
【不動産】 三菱地所、三井不動産、住友不動産 、東急不動産
【鉄道】 JR東日本、JR西日本、JR東海、東京メトロ、小田急、京王、阪急
【空運/海運】 JAL、ANA、日本郵船、商船三井、川崎汽船
【通信】 NTTコミュニケーションズ、NTT東日本、NTTドコモ、KDDI
【インフラ】 関西電力、中部電力、東京ガス、大阪ガス、首都高速、NEXCO
【シンクタンク/IT】 三菱総合研究所、野村総合研究所、NTTデータ
【放送】 NHK、フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京
【新聞/出版】 日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、集英社、講談社、小学館
【広告】 電通、博報堂

富大じゃ無理だがな
325大学への名無しさん:2014/05/08(木) 21:44:04.28 ID:qf9v5KSg0
メーカーやインフラ系のJR,NTT,北陸電力になんとか入れる人いるんだろうか。
もちろん工学部で院含めて。
326大学への名無しさん:2014/05/09(金) 22:34:16.59 ID:YchblCd+0
富大は北陸以外では通用しないのでcore30large70は無理
327大学への名無しさん:2014/05/09(金) 23:17:39.74 ID:2QTzQwRU0
それは富山以外の北陸の大学ね
富山は全国どこでも名が通っている
328大学への名無しさん:2014/05/10(土) 06:32:30.77 ID:hkL/jM9Q0
■■■2015年卒用 理系就職偏差値(SE除く)ver1.2■■■
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研) 大手製薬R&D(武田/アステラス/第一三共)
68 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
67 JXエネ Microsoft JR東海 エーザイ 大塚製薬
66 ドコモ(中央) 新日鐵住金 トヨタ INPEX TV局(NHK地方局除く)
65 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 花王 日揮 三菱重工 キーエンス
64 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE 任天堂
63 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立
  KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン デンソー ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 関電 豊田自動織機 ファナック 三菱電機 東芝
  SCE HP NTTデータ 三井化学 旭化成 日東電工 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル
61 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR
  サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI
60 NTT東西 HOYA 日本製紙 コニカミノルタ 富士通 住友重機械 カシオ DIC 宇部興産
  積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー ダイキン パナソニック ソニー

富大じゃ無理だがな
329大学への名無しさん:2014/05/16(金) 21:05:49.23 ID:k4rB9YQe0
難関資格持ってりゃ大学名関係ないんだろうな
330大学への名無しさん:2014/05/17(土) 00:57:32.07 ID:d01thzCw0
難関資格って司法試験、公認会計士、1級建築士ぐらいか
でも富大じゃ無理だがな
331大学への名無しさん:2014/05/18(日) 14:31:12.10 ID:CR7enMnr0
富大なんかじゃ富山の恥やなー
332大学への名無しさん:2014/05/18(日) 14:59:39.07 ID:LfYYSZzr0
北陸の雄、富大
333大学への名無しさん:2014/05/18(日) 15:49:34.71 ID:Inbz7riq0
コンプレックスの捌け口が2chだけとは悲しいのう
334大学への名無しさん:2014/05/18(日) 17:02:50.06 ID:umvCZ2mN0
335大学への名無しさん:2014/05/19(月) 18:58:40.13 ID:FgpancP40
>>330
電検2種はどう富山大学でどう?
336大学への名無しさん:2014/05/19(月) 21:32:07.40 ID:xWSLShcw0
>>332
お前バカやなー
北陸の雄、金沢大に決まっとるやろが!!
最底辺の富大なんか裏日本の恥やな
337大学への名無しさん:2014/05/20(火) 00:01:57.12 ID:XF0NQeJc0
富大>>>>>金沢>>>その他
338大学への名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:14.82 ID:9mzkdQVc0
やっぱ富大って痴呆池沼ばかりじゃん
339大学への名無しさん:2014/05/20(火) 22:32:11.16 ID:XF0NQeJc0
>>336
金沢大教授、指導院生の論文盗用 出勤停止の懲戒処分
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052001001970.html

こんなことやってちゃいつまで経っても富大に並ぶことすらできないな
340大学への名無しさん:2014/05/21(水) 20:59:33.15 ID:SEaLZ3Oh0
やっぱ痴呆駅弁ワースト1の富大やなー
341大学への名無しさん:2014/05/22(木) 22:12:28.85 ID:M1q/ZGDD0
税金のムダやし無能なダメ痴呆駅弁なんか整理淘汰しろー!!
342大学への名無しさん:2014/05/22(木) 23:05:55.03 ID:vFzKGNj/0
こいつ痴呆しか言えないのか
343大学への名無しさん:2014/05/26(月) 21:25:00.34 ID:GDnbN2sd0
ココ入ってガッカリしたで
344大学への名無しさん:2014/05/27(火) 15:03:07.24 ID:u4X/jucN0
現役時代に前期金沢大落ちて、後期富山大受けにきてあまりの荒廃ぶりに愕然とした記憶がある
市の中心部なのに地元の田舎とほとんど景色が変わらないのは衝撃だった
後期試験は通ったけど蹴って浪人した
やっぱ富山は糞だわ
345大学への名無しさん:2014/05/27(火) 17:38:00.75 ID:RPsbgz2N0
落ちたからってわざわざそんな負け惜しみ言いに来なくてもええんやで
346大学への名無しさん:2014/05/27(火) 22:40:02.41 ID:E2T+wKR30
>>343
俺も仮面してる
347344:2014/05/28(水) 00:28:05.89 ID:896xKLiM0
>>345

一年間浪人して今は金沢大学薬学部
都会とは程遠いけど、大学の麓は富山市街地よりよっぽど活気あるよ

富大なんて行かなくてよかったよかったwww
348大学への名無しさん:2014/05/28(水) 01:05:25.44 ID:FsEj4NWp0
浪人して金沢ってそっちの方が恥ずかしいぞ
349大学への名無しさん:2014/05/28(水) 03:47:53.69 ID:VhHgTDnj0
金大薬学類なら別にいいだろ。富山大薬学よりも上。
富大の医学部以外はけなせないぞ。
350344:2014/05/28(水) 09:41:34.16 ID:896xKLiM0
>>348

現役時代は自然システム学類目指してたから
それに比べたら成長したと思うよ
富山大学(医薬以外)なんて学歴を一生背負ってくほうが恥ずかしいでしょw
351大学への名無しさん:2014/05/28(水) 21:23:31.91 ID:l+Aeqvse0
>>350
やっぱ富大じゃ恥なんだ・・・有名私大受け直すわ
352大学への名無しさん:2014/05/29(木) 01:55:57.89 ID:qa+2YbOY0
窃盗疑いで大学生の男逮捕


富山中央署は26日、窃盗の疑いで富山市五福、大学生、中島大輔容疑者(21)を逮捕した。
逮捕容疑はことし4月4日、同市内にある飲食店の更衣室に営業時間中に侵入し、複数の店員のロッカーから現金計約2万3千円やクレジットカード入りの財布数個など17点(時価計約9万6600円)を盗んだ疑い。
同署によると、同容疑者はこの飲食店の元アルバイト従業員で、無施錠の裏口から店内に入った。
「生活費が欲しかった」などと話しているという。

2014年5月27日(火) 北日本新聞より転載
353大学への名無しさん:2014/05/30(金) 01:03:30.39 ID:jo80jyxc0
こういうレスもセンター近づくと変わってくんやろうな
354大学への名無しさん:2014/05/30(金) 07:22:08.41 ID:AuFFOHXr0
何年か前から粘着な国公立コンプが常駐してるだけ。
色んな国公立のスレで暴れてるんだよ。
可哀想な奴だからほっとくのが一番。
355大学への名無しさん:2014/05/30(金) 22:18:18.52 ID:6qBs1CC40
>>352
富大から逮捕者も出たな
356大学への名無しさん:2014/05/30(金) 23:00:24.01 ID:3O6XUaOZ0
やっぱり私立って糞だわ
357大学への名無しさん:2014/05/31(土) 16:00:27.62 ID:6V6sp/6A0
>>355
富大って四流国立の最底辺じゃん
358大学への名無しさん:2014/05/31(土) 20:10:16.16 ID:PkW9iaZg0
平成26年度富山大学一般入試結果

経済学部・後期【配点】
センター 国語200 外国語200 地歴or公民or数学1科目100 計500点
個別 英語100 合計600点

合格最低点399.2点 正答率66.5% 合格平均点419.0点 同率69.8%

かつて駅弁生がマーチ・kkdrを揶揄する決まり文句に「3教科バカ」や「3教科だけ勉強すればだれでも受かる」などがあったが
今となっては全く説得力のないフレーズとなってしまった。
最早底辺駅弁はニッコマに受かる学力があれば誰でも合格が保証されるレベルに成り下がってしまった。

>>354
可哀想なのは誰かなw
  
359大学への名無しさん:2014/06/01(日) 01:12:18.44 ID:pxwDSBOE0
富大なんかじゃ近大にも入れんからな
360大学への名無しさん:2014/06/01(日) 02:46:18.18 ID:S+D2ipvZ0
私立は3教科の一発勝負だから気軽だよ
361大学への名無しさん:2014/06/01(日) 06:54:21.64 ID:MeLl8cFT0
2次比率2割未満で英語のみの超軽量入試を負担に思ってる時点でアウト
362大学への名無しさん:2014/06/01(日) 08:43:40.74 ID:IFCzfvy80
>>360
どこの私大かにもよる。
マーチ・kkdrは少なくともここよりキツイと思うよ。
3教科といっても問題も癖があって、舐めてかかると即死するから。
363大学への名無しさん:2014/06/01(日) 11:34:54.73 ID:HAq9/bP30
kkdr に200人うかる高校出身。
今のkkdr は難関ではないというのが先生と生徒の共通認識。
富山クラスなら対策すれば当たり前に受かるよ。
364大学への名無しさん:2014/06/01(日) 22:25:21.97 ID:rvn4n35w0
富山の方がKKDRより上
365大学への名無しさん:2014/06/02(月) 05:58:23.98 ID:0BNL49oe0
>>358
地元低能高校生の受け皿ですね
これじゃニッコマ産近甲龍に落ちるわけだわw
366大学への名無しさん:2014/06/02(月) 08:02:29.94 ID:me7D5RN90
理系なら産近甲龍は滑り止め。
理学部で甲南、富山両方受かった人は富山へ行った。
367大学への名無しさん:2014/06/02(月) 18:20:11.66 ID:Z/8BC7KI0
仮にkkdrが難関ではないという認識だとしても、富山は国立最底辺だから
やっぱり入試難度はkkdr>富山
368大学への名無しさん:2014/06/02(月) 20:57:16.68 ID:xyaIkicS0
kkdr>産近甲龍>>富山
北陸だけでも 金沢>福井>>富山
やっぱ富山って最低最悪やん
369大学への名無しさん:2014/06/02(月) 22:09:23.43 ID:eSNCkkOc0
ここはマジでアホがいくところ。
日大とかも無理なやつらね。
ここ落ちたやつは国際大か北陸大か高岡法科大だから悲惨よ。
370大学への名無しさん:2014/06/02(月) 22:28:25.20 ID:QJ9BCs7C0
私立のアホ共の嫉妬が気持ちいいです。
371大学への名無しさん:2014/06/03(火) 00:00:40.03 ID:FvV0IqTw0
俺の知人、近大落ちて合格したん富山だけや。泣く泣く不本意入学しょったけど、ド田舎過ぎやしレベル低くてつまらんと嘆いとるでー。
372大学への名無しさん:2014/06/03(火) 00:07:17.77 ID:ksqXEjQY0
富山はきょ
373大学への名無しさん:2014/06/03(火) 07:58:54.66 ID:neUdSO9V0
別に富大に限った話じゃないけど入って不本意だったとかつまらんとか思ってるんなら
さっさと自分に見合ったレベルの大学受け直すとか編入するとかすれば?
文句いいながら4年間無駄にして一生学歴引きずっていくなら一年くらい廻り道しても
本当の自分のレベルの学校に行くために行動起こせばいいのに。
374大学への名無しさん:2014/06/03(火) 09:53:01.27 ID:VJB+5qq50
自分の努力不足で不本意な大学に入っときながらその後もぶつぶつ文句言ってる奴とは友達になりたくないわ
すげー頭悪そう
375大学への名無しさん:2014/06/03(火) 20:39:26.02 ID:VhB4tMID0
第一志望で入っても不本意ながら入っても富大生の頭の悪さは同じだけどな
376大学への名無しさん:2014/06/03(火) 22:10:56.63 ID:v+4sSrRm0
アホバカ富山とかゴミカス国立なんか廃校しろ!!
377大学への名無しさん:2014/06/04(水) 20:39:43.71 ID:Kkn5NsaP0
富山大学 経済学部 経済学科 後期(セ3科目+二次英のみ) 2012年度受験者追跡データ
私大併願先
1位 立命館大 経済 経済 文系A 併願数12名 合格0名 合格率 0% ★
2位 法政大学 経済 経済 AU  併願数10名 合格0名 合格率 0% ★
3位 金沢星稜 経済 経済 A   併願数10名 合格8名 合格率80%
4位 金沢星稜 経済 経済 セA  併願数10名 合格8名 合格率80%
5位 日本大学 経済 経済 A1  併願数 8名 合格2名 合格率25% ←滑り止めのつもりが滑り台
378大学への名無しさん:2014/06/05(木) 22:02:28.24 ID:J332jsmI0
富山って四流国立ワースト5だし、
痴呆のバカでビンボーな奴ばかりやな
379大学への名無しさん:2014/06/06(金) 00:52:22.96 ID:9tsk5Awn0
富山大>マーチkkdr
380大学への名無しさん:2014/06/06(金) 09:51:07.44 ID:BipdGCdz0
国立ワースト5はstarsなんやで
そんなことも知らんのか
381大学への名無しさん:2014/06/06(金) 19:55:03.86 ID:E65467vT0
低学歴お断り。
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大
382大学への名無しさん:2014/06/07(土) 11:48:59.54 ID:BXhrDFrd0
>>379
プッ(笑)妄想辞めろ、バカチョン国立最低辺が!!
マーチkkdr>> 富山大=北陸大
383大学への名無しさん:2014/06/08(日) 07:42:24.94 ID:3OVDXy3x0
2012ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
埼玉大 工学部    人数 合格率
1 芝浦工大 工セ  168  57.1%
2 芝浦工大 工    140  46.4%
3 明治大  理工   69  18.8% ←まったく滑り止めになっていない(入学辞退率を下回る合格率)
4 中央大  理工   64  14.1% ←まったく滑り止めになっていない(入学辞退率を下回る合格率)
5 日本大  理工セ  61   91.8%

ベネッセ偏差値
56 埼玉大(工) 岐阜大(工) ←マーチ合格20%未満の壁
55 熊本大(工)
54 静岡大(工) 九州工業大(工)
53 信州大(工) 三重大(工)
52 新潟大(工) 福井大(工) 豊橋技術科学大(工) 
51 茨城大(工) 富山大(工) 鳥取大(工)

そもそもベネッセ偏差値51でマーチ合格とかw
384大学への名無しさん:2014/06/08(日) 09:33:10.12 ID:ZiVDJmoq0
私立と比べて設備、教授陣のレベルはどうなの?講義、研究以外は、都会の私立の方が高い学費と生活費を払わされるだけいいような気がするが。
385大学への名無しさん:2014/06/08(日) 23:04:40.17 ID:CUZf99vh0
教授陣のレベルも四流国立なんか全くあかんで
そもそも過疎地で刺激なさ過ぎじゃ寂し過ぎやろ
386大学への名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:47.06 ID:RJsY91f10
ここ通ってるけど工学部の教授まともなの少なすぎ
387大学への名無しさん:2014/06/10(火) 20:54:55.85 ID:yiGvA2NO0
内定自慢ランキング 友達や彼女に内定を自慢できる企業
- 間違いなく受ける 両親S 友達S 祖父母S 合コンS バイト先S 高卒A
70 日本銀行 トヨタ自動車 ソニー フジテレビ
--------------------------------------------------------------------------------
- 確実に自慢できる 両親A 友達S 祖父母S 合コンA バイト先S 高卒B
69 パナソニック 日本テレビ テレビ朝日 TBS
68 ANA 日産自動車 テレビ東京 任天堂 電通
67 関西電力 JAL JR東日本 ホンダ 三菱商事 読売新聞 三井物産 朝日新聞
66 中部電力 JR東海 キヤノン IBM Microsoft 日立 アサヒ サントリー キリン
65 花王 ドコモ KDDI JR西日本 小学館 毎日新聞

富大じゃ無理だがな
388大学への名無しさん:2014/06/11(水) 07:59:14.45 ID:ORBCEjke0
地方にいるとどうしてもマーチや関関レベルの大学を過小評価してしまう。
国立の方が偉いんだというお山の大将気取りで。
実際はニッコマに受かるかどうかということにもかかわらず・・
389大学への名無しさん:2014/06/11(水) 09:58:36.39 ID:0kybQXwX0
私カスの嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390大学への名無しさん:2014/06/11(水) 20:44:57.00 ID:hQZ8inov0
              ↑
こんな書き込みをしても現実は何も変わらない
中小零細企業しか需要のない底辺低能駅弁君w
391大学への名無しさん:2014/06/11(水) 22:19:21.89 ID:pi/3nNOX0
辺境の過疎地におると、最底辺駅弁という現実が見えんのやなー
無能の糞富大なんか雪に埋もれとれや!!
392大学への名無しさん:2014/06/11(水) 23:11:19.56 ID:0kybQXwX0
ああ^〜私立のアホ共の嫉妬が気持ちええんじゃあ^〜
393大学への名無しさん:2014/06/11(水) 23:34:20.00 ID:tYFuhHbE0
工学部でJR・北陸電力等のインフラ系、日立などのメーカーならなんとか入れる人いる?
394大学への名無しさん:2014/06/12(木) 11:42:50.62 ID:uQ4XlQD40
>>393

インフラ系も大手メーカーもほとんどいないのが現状。
北陸電力ですら金沢大に枠をほとんどとられてるし、メーカーなんて皆無
395大学への名無しさん:2014/06/13(金) 08:39:20.60 ID:oYyrHigF0
えつれいかいとかいう同窓会って強制加入なの?
396大学への名無しさん:2014/06/13(金) 17:38:24.36 ID:GBQIgckX0
日本五大学閥

赤門会 東大
如水会 一橋
稲門会 早大
三田会 慶大
白門会 中大
397大学への名無しさん:2014/06/13(金) 20:01:52.79 ID:CRS6wXVx0
北銀どころか日医工や朝日印刷レベルだってUターンしてきたカンカンマーチに蹴散らされる。
それがニッコマレベル底辺国立の現実。
398大学への名無しさん:2014/06/14(土) 17:14:10.26 ID:UDBQmpv60
痴呆駅弁最低辺じゃ恥晒しやな
399大学への名無しさん:2014/06/14(土) 19:33:39.39 ID:jnBWcZnN0
富大の就職が批判されてるけどそもそも富大から大企業に行こうと思うのがおかしいんだよなぁ
立ち位置としては地方国立なんだから良くて地元の公務員になるか中小企業に就職するかの2択よ
MARCHや早慶とかの私立とは方向性が全く違う
大企業の採用担当者はその辺のことは百も承知
そもそも地頭が違うからね
400大学への名無しさん:2014/06/14(土) 20:42:44.94 ID:vsJlLAYQ0
マーチクラスの中堅私立上位成績者>富大上位者>中堅私立中位者>富大中位者>富大下位者>中堅私立下位者
401大学への名無しさん:2014/06/14(土) 21:54:18.15 ID:XwalVmfB0
民間就職をいうなら旧高等商専の流れを汲む経済学部と旧高等工専の流れを汲む工学部なんだろうけど
経済なら地元地銀・信用金庫、工学なら地元メーカー入ることができれば御の字?
地銀は慶応閥とかで駅弁はお呼びじゃないとかある?
402大学への名無しさん:2014/06/15(日) 10:02:52.70 ID:GVTPlVDf0
2014年春時点重役分布

北國銀行(本店金沢)
富山大4、金沢大4、東大2、慶應1、中央1、明治1、早稲田1

大学別上場企業重役数
70位 富山大学 62名
74位 熊本大学 57名
89位 埼玉大学 41名
101位 福井大学 33名
403大学への名無しさん:2014/06/15(日) 15:55:22.80 ID:2QyRcXSb0
都会じゃアホバカ国立の富大なんか誰も知らんし
404大学への名無しさん:2014/06/15(日) 17:17:00.84 ID:McGoiZXe0
駅弁の王道都道府県名ついてるから知ってるとか知らんとかじゃなくて
富山県にある国立大学だってわかるだろ普通。
長野とか青森とか例外もあるが。
405大学への名無しさん:2014/06/15(日) 18:29:54.94 ID:thG1C6390
新潟大学や信州大学を諦めた人たちが集まる
406大学への名無しさん:2014/06/15(日) 19:08:49.03 ID:FtVDCSZT0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
407大学への名無しさん:2014/06/16(月) 08:51:27.48 ID:DdVA4D4w0
北陸地方に大企業や上場企業は多いぞ
今おまえの目の前にあるかもしれない
PCディスプレイの某社は北陸だ
408大学への名無しさん:2014/06/16(月) 20:21:54.80 ID:CxxY/eG00
センター得点率63%(平均点=偏差値50)で入れる国立大学は富山大学
http://www.keinet.ne.jp/rank/15/kk08.pdf

2次偏差値42.5www
409大学への名無しさん:2014/06/26(木) 21:43:11.46 ID:MNKjBnLo0
ニッコマ以下の国立でも、一流企業入れるなら儲けもんだろ。
410大学への名無しさん:2014/06/29(日) 13:57:59.46 ID:3TUgVdMY0
もう底辺国立なんか廃校にしろ
411大学への名無しさん:2014/07/02(水) 13:27:14.12 ID:KhnP/UGT0
>>409

メガバンク就職は学内で1人、工学部、大学院からCore30には5人しか行けないくらいだから
儲けもんでもなんでもない
412大学への名無しさん:2014/07/03(木) 20:49:48.16 ID:RNimZKsQ0
警察、スーパー、工場がメインだからな。
たまに飛び抜けて優秀な人もいるけど
(在学中に司法書士試験に受かる快挙で新聞に載った人がいた)
そういう人は例外で、ニッコマ並かニッコマ以下。
413大学への名無しさん:2014/07/06(日) 14:27:19.54 ID:dp7JSwgZ0
ここ入試の開示遅すぎだろ
普通の大学は4,5月で出る。
7月中旬とか遅すぎ

何やってんだ事務は
414大学への名無しさん:2014/07/15(火) 20:35:47.90 ID:qjM8losn0
この辺でこの糞スレ終了でいいだろ
富大なんて真剣に目指すような大学じゃないからなw
415大学への名無しさん:2014/07/18(金) 21:24:09.66 ID:Q1xKybDR0
富大なんか第一死亡の奴、おらんやろ
416大学への名無しさん:2014/07/19(土) 16:09:33.13 ID:Y7GGnSsM0
アホバカ底辺国立ワースト1やな
417大学への名無しさん:2014/07/22(火) 22:54:29.93 ID:GdxT2U1O0
富山なんか痴呆駅弁の典型やし、都会じゃバカにされとるで−
418大学への名無しさん:2014/07/25(金) 22:13:16.38 ID:Pq/nlREx0
こんな糞大ろくな奴おらんしなー
419大学への名無しさん:2014/07/26(土) 20:29:20.20 ID:qPwI/6bk0
一人で書き続けて楽しいか?
420大学への名無しさん:2014/07/28(月) 01:01:47.13 ID:6OFmJxRW0
ここの人文ってどんな感じ?特に心理
421大学への名無しさん:2014/08/03(日) 05:44:02.99 ID:OEo/VWyE0
内定自慢ランキング 友達や彼女に内定を自慢できる企業
- 間違いなく受ける 両親S 友達S 祖父母S 合コンS バイト先S 高卒A
70 日本銀行 トヨタ自動車 ソニー フジテレビ
--------------------------------------------------------------------------------
- 確実に自慢できる 両親A 友達S 祖父母S 合コンA バイト先S 高卒B
69 パナソニック 日本テレビ テレビ朝日 TBS
68 ANA 日産自動車 テレビ東京 任天堂 電通
67 関西電力 JAL JR東日本 ホンダ 三菱商事 読売新聞 三井物産 朝日新聞
66 中部電力 JR東海 キヤノン IBM Microsoft 日立 アサヒ サントリー キリン
65 花王 ドコモ KDDI JR西日本 小学館 毎日新聞
--------------------------------------------------------------------------------
- たいてい自慢できる 両親B 友達A 祖父母A 合コンB バイト先B 高卒C
64 地方6電力 三菱東京UFJ みずほFG 三井住友FG 野村證券 講談社 日経新聞
63 伊藤忠 住友商事 三菱自動車 NTT西東 サッポロ 大和証券 集英社 ゆうちょ銀行
62 住友不動産 三井不動産 日本郵政公社 アステラス 第一三共 資生堂 日本電信電話
62 博報堂 ヤフー!ジャパン 武田薬品工業
61 東急不動産 大阪ガス 東京ガス 丸紅 スズキ リクルート
60 オリエンタルランド 富士フイルム 三菱地所 日本郵船
--------------------------------------------------------------------------------
- 人によっては自慢できる 両親B 友達B 祖父母B 合コンC バイト先B 高卒D
59 NEC 三菱電機 京セラ 富士通 東芝 東急 近鉄 阪急阪神 NTTデータ 旭硝子
59 新日鐵住金 三菱重工業 コンサル Google
58 京王 小田急 名鉄 東武 西武 三井住友海上火災 川崎重工 東レ 商船三井
57 住友化学 コニカミノルタ 三井化学 帝人 オリンパス ブリヂストン 新日石
56 神戸製鋼 IHI 旭化成 日本板硝子 日本生命 三菱ケミカル 昭和シェル 出光興産
55 日清食品 ニコン 味の素 鹿島建設 大成建設 損害保険ジャパン 川崎汽船
422大学への名無しさん:2014/08/09(土) 05:43:01.46 ID:FsACa8420
■■■ 2016卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング 最新確定版 ■■■

70 →日本銀行
69 →国際協力銀行 三菱総研
68 →日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 →東証 三菱商事 日テレ 三大出版
66 →三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 →住友商事 伊藤忠商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東
=========== 学歴不問で勝ち ===========
64 →丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金
63 →JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工    味の素 旭硝子 JFE 信越化学
62 →東京海上 農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学
61 →JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 資生堂 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学
60 →日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日立 三菱電機
―――――― 東大京大一橋微勝ち、地底早慶勝ち ――――――
59 →三菱東京UFJ銀行(OP) 日本生命 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト キーエンス キヤノン ANA 三井住友信託 武田薬品 三菱マテリアル
58 →SMBC JFC MS海上 NKSJ 第一生命 住友スリーエム 日東電工 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼 旭化成 三井化学 村田製作所 ADK
57 →みずほ銀行(OP) あいおいニッセイ同和 明治安田生命 住友生命 商工中金 郵貯銀行 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く) クラレ 帝人
56 →JR九州 昭和電工 古河電工 島津製作 ニコン サッポロ 鹿島 住友金属鉱山 宇部興産 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命
55 →りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫
――――― 地底早慶微勝ち、MARCH・関関同立勝ち、富大神扱い ―――――
423大学への名無しさん:2014/08/09(土) 18:39:28.57 ID:SUFz8Dg30
辺境駅弁やなー
424大学への名無しさん:2014/08/19(火) 20:37:02.73 ID:3mrBK+f90
駅弁の自己評価は外部の人間がドンびくするぐらい高いが、現実の社会的評価は低い。
そのギャップを認めることから始めないと。
駅弁とか出口ではマーチの足元にも及ばない。
425大学への名無しさん:2014/08/31(日) 20:31:02.06 ID:tfurxZ570
ここのメリットさFラン並の難易度で国立大学卒の肩書きが手に入ることだ

都会の大手もそれだけで足切りは無くなる

あとはペテンで大企業に内定できる

まあほとんどのクズ学生は地元思考でブラックにしかいけないんだけどね
426大学への名無しさん:2014/09/03(水) 20:54:32.48 ID:EPh0XmZb0
国立大学卒⇒大手の足切り無し⇒大企業内定

おバカの脳内思考はこんなもの
富大は大手企業の採用ターゲット校に入ってないよwww
427大学への名無しさん:2014/09/06(土) 20:03:37.09 ID:De1rTx2T0
富山大学に入れない人の受け皿が私大というのは今も昔も変わらない
428大学への名無しさん:2014/09/07(日) 11:01:14.35 ID:5qOFZpwU0
★受験生の皆さんへ  安易な大学選びには注意が必要です!★

入学すればあっという間に厳しい就活が待ち構えています。
下記の大学は一流企業が注目し信頼しており、入社への可能性が高い大学です。
-------------------------------------------------------------------

■■一流会社は学歴フィルターで足きり■■
ある学歴以下をフィルタリングするシステムを学歴フィルターといいます

・大学名は信頼性のあるフィルターだと考えている一流企業は多い
・この大学群以外は学歴フィルターで切られる

【旧帝大】 東京 京都 大阪 東北 名古屋 九州 北海道 7校
【首都圏国公立】 東京工業 一橋 お茶の水女子 東京外国語 首都
横浜国立 横浜市立 千葉 埼玉 筑波 10校
【関西圏国公立】 神戸 大阪府立 大阪市立 奈良女子 4校
【その他国公立】 国際教養 名古屋市立 2校
【首都圏私立】
早稲田 慶應 上智 東京理科 国際基督教 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 11校
【関西圏私立】
関西学院 同志社 2校

底辺駅弁にしか受からなかった>>427には無縁の大学群です
429大学への名無しさん:2014/09/09(火) 20:03:46.51 ID:lJF80llF0
今年度・2014年東大受験者の私立大併願先 /河合塾調査
http://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/additionally.php  <併願20名以上>

<東大文T>
200名〜 早稲田法298 早稲田政経210
100名〜 慶應法172 中央法169
 50名〜 慶應経済82 明治法51
 40名〜 早稲田商44 慶應商40
 30名〜 明治政経35 早稲田国教34 早稲田社学30
 20名〜 上智法29 立教法23

<東大文U>
300名〜 早稲田政経376 慶應経済319
100名〜 早稲田商195 慶應商184 明治政経142 早稲田法131
 50名〜 上智経済69 早稲田社学69 中央法64 慶應法60 早稲田国教54
 20名〜 明治商33 立教経済29

<東大文V>
200名〜 早稲田政経247 早稲田法211
150名〜 早稲田文177 早稲田社学157
120名〜 慶應経済126 慶應文125 早稲田文構123
100名〜 中央法111 早稲田国教110 慶應法109 慶應商108 早稲田商103
 50名〜 明治政経97 明治文54
 30名〜 早稲田教育49 上智文45 明治法42 立教文36 上智法31
 20名〜 ICU27 上智総合23 早稲田人科23 中央文22 立教法22 上智外国20

>>427
富山大学じゃないよ
東京大学ね
430大学への名無しさん:2014/09/11(木) 14:16:28.64 ID:RDVXqNDq0
週刊 東洋経済 に掲載された2013年3月卒の《主要404社への就職率》
http://toyokeizai.net/articles/-/26869

一橋大54.5% 東工大53.7 慶應41.6

・・・

富山大3.2

wwwwwwwwww
431大学への名無しさん:2014/09/11(木) 18:27:24.10 ID:+ZHEKE550
富山大学は旧制高校の伝統あるから駅弁の中でも格上の部類に入るって
親が言うんですけど実際どうなんでしょうか?
432大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:29:54.44 ID:2FHgRiWF0
何故こんなとこで聞く
433大学への名無しさん:2014/09/12(金) 20:57:36.58 ID:+cxI0Ug50
>>431
教えてあげよう
底辺国立に格上も格下もない
富大の他、佐賀・島根・山形等も母体は旧制高等学校だが
これらの大学を格上だと認識している者は余程のバカです
434大学への名無しさん:2014/09/13(土) 19:57:12.76 ID:1JgsZMUh0
>>430
ワロタ なーにが格上国立だよw
Fラン私大と何ら変わらない大手就職実績ww

主要404社への就職率
青森中央学院大学 7.3%
麗澤大学 4.4%
北海道文教大学 4.2%
名古屋商科大学 3.9%
久留米大学 3.8%
西九州大学 3.6%
日本工業大学 3.5%
文京学院大学 3.4%
富山大学 3.2%★
435大学への名無しさん:2014/09/15(月) 15:59:06.22 ID:s5dhfvIY0
てかFラン私大にも微妙に負けてるw
436大学への名無しさん:2014/09/16(火) 15:47:50.63 ID:Vm9MGY850
「旧制高校の伝統」なんて持っているのはナンバースクールくらい。

富山大の前身の旧制富山高校はネームスクールでしかも設立年は全ネームスクールで一番遅く、
伝統なんてありゃしないw

むしろ駅弁の中では格下
437大学への名無しさん:2014/09/16(火) 20:50:00.59 ID:jpVi+lS00
鹿児島はナンバースクールかもしれないけれど富山大学より
ランク下だと思ったけど
438大学への名無しさん:2014/09/17(水) 00:48:31.09 ID:AQUmnlM+0
鹿児島大の凋落は著しいけど、文理ともに入試ランクは鹿児島大のほうが上

ドンマイ富大w
439大学への名無しさん:2014/09/18(木) 16:35:18.59 ID:ZsstzV3s0
金沢≧富山>>>>>その他
北陸だとこんなもんだろ
440大学への名無しさん:2014/09/18(木) 17:27:00.34 ID:dVDrInqw0
北信越でも富山はナンバー2だろ
441大学への名無しさん:2014/09/18(木) 21:44:27.11 ID:V89ZjqED0
北信越でさえ富山はワースト1、痴呆駅弁の最下位ワースト5やぞ
442大学への名無しさん:2014/09/19(金) 19:05:33.52 ID:P2nbLZXw0
富山大学に受からなかった連中が私大を持ち上げる
443大学への名無しさん:2014/09/19(金) 20:41:34.99 ID:ScAm2qON0
難関大学に受からなかったゴミ大の嫉妬が見苦しいですね

3.2%wwwwwwwww
444大学への名無しさん:2014/09/19(金) 22:13:14.05 ID:Q6G2/DST0
僻地の痴呆駅弁ってFランやし、ダメ国立や
445大学への名無しさん:2014/09/23(火) 23:18:30.40 ID:rIJ3PCB20
アホ私立共の嫉妬が気持ちええんじゃあああああああああああああああああああ
446大学への名無しさん:2014/09/25(木) 20:53:35.19 ID:jkzM5ASa0
底辺駅弁阿呆丸出し
447大学への名無しさん:2014/09/26(金) 21:55:08.18 ID:IeSBY6PF0
まーた私カスが涙目敗走してしまったのか
448大学への名無しさん:2014/09/26(金) 23:38:27.72 ID:HkTSlKNZ0
富山なんか名ばかり国立最底辺だし、痛過ぎやなー
449大学への名無しさん:2014/09/27(土) 18:55:14.31 ID:grMpXtYX0
>>434の書き込みに対して>>439とか>>445>>447程度の負け惜しみしか反論できない富大はやはり負け組ですね
450大学への名無しさん:2014/10/02(木) 16:58:12.61 ID:mx/qYx+90
ここもよろしく

【第2の岐阜市回避作戦成功】富山市街づくり成功例
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1411382834/l50
451大学への名無しさん:2014/10/03(金) 20:30:48.67 ID:RvxUTNLl0
国立大学に上も下もあるもんか
452大学への名無しさん:2014/10/03(金) 21:24:08.36 ID:Mj69uvru0
>>451
お前ドアホか、歴然と格差あるやろが!!
富山は四流の国立最底辺やからな!!よく覚えとけ、ボケ
453大学への名無しさん:2014/10/03(金) 21:31:08.23 ID:h6qDgxLr0
国立最底辺はstarsだろそんなことも知らんのか私立は
454大学への名無しさん:2014/10/03(金) 21:47:19.27 ID:snaNvZL40
富山医学部=東大理一理二w
455大学への名無しさん:2014/10/04(土) 15:06:47.38 ID:Vpf5ZeTM0
無能富山でも医学部だけは別
456大学への名無しさん:2014/10/04(土) 18:00:44.82 ID:RWg8Q5T00
伝統ある富山大学経済学部を舐めんなよ
457大学への名無しさん:2014/10/05(日) 10:54:11.36 ID:rcJ8ydi20
北陸の雄、富大
458大学への名無しさん:2014/10/05(日) 17:13:33.23 ID:ibJ5A7on0
また基地外が湧いてきましたねw
459大学への名無しさん:2014/10/06(月) 20:37:38.95 ID:UkCFNIej0
>>457
そんな妄想、おめえだけや糞カス
460大学への名無しさん:2014/10/06(月) 22:40:29.84 ID:ckNO40s30
お前が世間知らずなだけなんやで
461大学への名無しさん:2014/10/09(木) 05:10:16.05 ID:cfjzBkLw0
難関私立には奨学金が豊富にあるので金がなくてもいける
悪質な田舎の高校教師はその事実を隠ぺいして
富山大について名門の雄という作り話をしてきた
462大学への名無しさん:2014/10/13(月) 18:59:11.87 ID:M32HzWGr0
平成26年度富山大学一般入試結果

経済学部・後期【配点】
センター 国語200 外国語200 地歴or公民or数学1科目100 計500点
個別 英語100 合計600点

合格最低点399.2点 正答率66.5% 合格平均点419.0点 同率69.8%

>>456
伝統はあるけど低能専科ってことね
463大学への名無しさん:2014/10/14(火) 05:28:21.55 ID:MwoLyUDr0
この点数じゃニッコマ落ち確定じゃんw
464大学への名無しさん:2014/10/14(火) 13:12:05.23 ID:h/CwXg+10
なおニッコマはセンター7割も取れん模様
465大学への名無しさん:2014/10/14(火) 15:44:54.80 ID:bh6ouOGq0
国立の中では↓の方だが、私立よりは全然ましだよ。
例え早慶でも所詮は私立だから、特に理系は富山大より下だろうが
466大学への名無しさん:2014/10/14(火) 21:21:09.19 ID:W6J8Tdyi0
465の奴は、痴呆駅弁の世間知らずやなー
467大学への名無しさん:2014/10/14(火) 23:02:19.37 ID:4oa/K/6X0
後期でさえ70%未満だからな
前期なんて60%越えるか越えないかくらいだろ
468大学への名無しさん:2014/10/15(水) 20:56:54.01 ID:h3k43+qb0
>>465
データ・ソースのないお前の書き込みは単なるボンクラの寝言
469大学への名無しさん:2014/10/15(水) 21:11:42.80 ID:Vx0nGvZu0
私立のカス共イライラでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470大学への名無しさん:2014/10/16(木) 06:05:06.10 ID:Oxo1W9e+0
主要404社への就職率
青森中央学院大学 7.3%
麗澤大学 4.4%
北海道文教大学 4.2%
名古屋商科大学 3.9%
久留米大学 3.8%
西九州大学 3.6%
日本工業大学 3.5%
文京学院大学 3.4%
富山大学 3.2%★

そんなにイライラするなよw
中小零細は拾ってくれるだろw
471大学への名無しさん:2014/10/17(金) 02:39:31.48 ID:LAXluhkS0
県出身の日本赤軍メンバー逮捕へ
2014/10/16 19:05 現在
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=5149
http://www.knb.ne.jp/fit/d320/news_image/5149-00-5149-20141016200722.jpg

テロ組織の日本赤軍メンバーで来年1月にもアメリカで釈放される富山県出身の男について、警視庁が逮捕する方針を固めたことがわかりました。
このメンバーは日本赤軍の城崎勉受刑者66歳で、昭和61年5月、インドネシアでホテルの客室に放火しようとした疑いが持たれています。
城崎受刑者は別の事件でアメリカで収監されていますが来年1月に釈放される見通しで、警視庁は日本に送還された後、放火未遂の国際手配容疑で逮捕する方針を固めたということです。
472大学への名無しさん:2014/10/21(火) 19:55:07.35 ID:iZ+U99T20
>>469
wの長さがイライラ感を醸し出していますね
序に頭の悪さも
473大学への名無しさん:2014/10/24(金) 11:36:52.98 ID:ASqiP/gn0
富山西署は23日、富山大の図書館で、手鏡を使って女子高校生(18)の
スカートの中をのぞいたとして、富山県迷惑防止条例違反の疑いで、
同県滑川市上小泉、富山大職員、朝野真容疑者(57)を現行犯逮捕した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/affairs/news/141024/afr1410240004-n1.html
474大学への名無しさん 転載せんといてや ©2ch.net:2014/10/24(金) 13:28:19.93 ID:MHmA7xFM0
名門国立富大
475大学への名無しさん:2014/10/24(金) 21:28:02.93 ID:+G7WhvKn0
無能低脳の迷門四流駅弁富大
476大学への名無しさん:2014/10/25(土) 00:49:09.06 ID:VsEVbGTQ0
富山大職員が女子高生のぞき見容疑で逮捕
2014.10.24 01:02

富山西署は23日、富山大の図書館で、
手鏡を使って女子高校生(18)のスカートの中をのぞいたとして、富山県迷惑防止条例違反の疑いで、

同県滑川市上小泉、富山大職員、朝野真容疑者(57)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後7時40分ごろ、図書館で勉強していた女子高校生の向かいに座り、のぞき見していた疑い。
女子生徒と一緒に勉強していた男子高校生が気付き、大学の警備員と取り押さえた。

http://www.sankei.com/affairs/news/141024/afr1410240004-n1.html


スカート内をのぞき見 富山大職員が現行犯逮捕
(2014年10月24日 11時35分)

23日夜、富山大学の職員が、大学の図書館で手鏡を使って女子高校生のスカートの中をのぞき見した疑いで、現行犯逮捕されました。
県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、

富山大学学生支援課の課長補佐で滑川市上小泉の朝野真(あさの・しん)容疑者(57)です。

朝野容疑者は23日午後7時40分ごろ、富山大学五福キャンパスにある図書館で、
向かいの席に座っていた女子高校生(18)のスカートの中を手鏡を使ってのぞき見した疑いが持たれています。

警察の調べに対し、朝野容疑者は容疑を認めているということです。

職員の逮捕を受けて、富山大学は「事実関係を確認し厳正に処分する」とコメントしています。

http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20141024113558
477大学への名無しさん:2014/10/25(土) 06:49:49.67 ID:PV9D1wxL0
富大の図書館で勉強してたってことは中部の生徒か?
あんなところで勉強してたら覗かれるし、バカがうつるし碌なことはない
二度とあんな糞キャンパスに入らないことだな
478大学への名無しさん:2014/10/25(土) 19:42:26.32 ID:c/Dn69yW0
富大なんかじゃアホバカ、エイズ、エボラ、ウツがうつるぞー
479大学への名無しさん:2014/10/26(日) 16:13:52.05 ID:M5NOunhX0
どうでもいい
480大学への名無しさん:2014/10/26(日) 21:55:01.56 ID:xfyim9lk0
痴呆駅弁最下位レベルって自覚しろや
481大学への名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/10/26(日) 22:37:59.83 ID:Rf/RyEhX0
落ちた人達の嫉妬が気持ちいいですね。
482大学への名無しさん:2014/10/29(水) 20:48:55.04 ID:YQEPwkNL0
>落ちた人達の嫉妬が気持ちいいですね。

富大に落ちたら良くてニッコマ、普通に大東亜帝国かそれ未満
つまり富大が優越感に浸れるのは所詮この程度の私大ってこと
センター3教科7割未満の低能じゃ間違ってもマーチは無理だからね
483大学への名無しさん:2014/10/29(水) 22:43:00.64 ID:vdW1hnJg0
481 勘違いするな、ボケ
オレは御三家出身の関西有名大生だぜ
富大なんか全く眼中にないからな、覚えとけ
484大学への名無しさん:2014/10/29(水) 23:12:08.25 ID:73MOSWdl0
大松「全く眼中にないならこんな所に来ないだろ」
485大学への名無しさん:2014/10/30(木) 13:16:06.02 ID:sirLKzEi0
関西有名大学()
486大学への名無しさん:2014/11/01(土) 12:03:40.88 ID:Jb98sB8U0
平成26年度富山大学一般入試結果

経済学部・後期【配点】
センター 国語200 外国語200 地歴or公民or数学1科目100 計500点
個別 英語100 合計600点

合格最低点399.2点 正答率66.5% 合格平均点419.0点 同率69.8%


こんなしょぼい点数で落ちる人達が行ける私立ってw
487大学への名無しさん:2014/11/02(日) 00:35:28.43 ID:oHDZ/U5c0
恥かしいな、職員も変質者しかおらんのか
488大学への名無しさん:2014/11/02(日) 01:32:14.55 ID:7sLNErfz0
地歴or公民or数学1科目100

なんじゃそりゃ…
489大学への名無しさん:2014/11/03(月) 20:12:25.69 ID:f70NPz+p0
50で東大受かったって話題になってる人っているけど
その年齢くらいで富山大学受かった人は今現在東大狙えるってことだよね
490大学への名無しさん:2014/11/04(火) 10:27:29.13 ID:tYu2ZFzs0
お前バカか?w
491大学への名無しさん:2014/11/05(水) 20:42:23.89 ID:GIUgYes20
>>486
こんな地頭の悪い大学じゃ大手企業は相手にしてくれませんねw
492大学への名無しさん:2014/11/07(金) 03:20:31.43 ID:hJV7LWmQ0
刑法講義の発言で「不適切」と学生訴え 富山大芸文学部長が謝罪
http://webun.jp/item/7135715
 
富山大は6日、高岡キャンパスの芸術文化学部で行われた教養科目(刑法)で、学生から7月に「教員が不適切な発言をしている」との訴えがあったと公表した。
調査の結果、違法性は認められなかったが、不快な思いをさせたとして学部長が学生側に謝罪した。
同大によると、教員は経済学部に所属。
4月からの前期講義で、刑法の理論を説明するため殺人罪をテーマに取り上げ、「学長を殺す」「アイドルを殺す」「学生が教員を殺す」といった例示を用いた。
7月上旬に学生から芸術文化学部へ訴えがあり、同大の役員4人でつくる倫理室が調査。
違法性や不正はないと判断し、教員に対する処分はないが、講義をより配慮するよう経済学部に求めた。
訴えを受け、残りの講義は別の教員が担当したという。
493大学への名無しさん:2014/11/11(火) 19:46:21.59 ID:by7KgyTc0
大東亜帝国以下の私大にしか優越感を得られない国立ゴミ山大学
494大学への名無しさん:2014/11/11(火) 20:07:48.72 ID:wBJDRwfrO
富山はホタルイカが美味そうだよね。
495大学への名無しさん:2014/11/11(火) 21:45:16.76 ID:IK0ZJVXm0
ココ僻地底辺駅弁やしなー
496大学への名無しさん:2014/11/11(火) 23:04:17.87 ID:fSvCOT1A0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***************************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸 九州   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】国際教養 千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】東京農工 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
*******************************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館  関西学院
【C-】 山形 岐阜 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
497大学への名無しさん:2014/11/14(金) 20:14:49.95 ID:r4Lcw+610
富山大学はイートン校みたいな特権的な学校だよ
498大学への名無しさん:2014/11/15(土) 22:47:54.95 ID:u1UuPjIU0
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
499大学への名無しさん:2014/11/17(月) 23:39:00.43 ID:N3VmtG7v0
募集要項みても2次試験は「旧課程履修者に配慮する」
と書いてなかったんだが、数学で複素数平面とか出るってこと?
500大学への名無しさん:2014/11/19(水) 17:47:29.20 ID:NJFpVmLx0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 法・経済・商営系学部前期 7〜6科目≫ ※( )は教科数
90 東京・文一89.7
88 東京・文二87.8
87 京都・経済一般87.0、(京都・法(6)86.5)
85
84 一橋・法84.1、一橋・経済83.5、大阪・法83.9
83 一橋・商82.8、大阪・経済82.8
82 神戸・経営81.7、神戸・法81.5
81 名古屋・法80.8、(横浜国立・経営(6)80.8)
80 東北・法79.7、名古屋・経済80.3、神戸・経済80.3、九州・経済80.1
79 東北・経済78.7、九州・法79.4
78 北海道・法78.4
77 横浜国立・経済77.2 (広島・法(6)77.1)
76 北海道・経済76.4、大阪市立・法75.7
75 千葉・法政経75.0、大阪市立・商75.3、大阪市立・経済74.5
74 岡山・経済74.0
73 岡山・法昼72.6、広島・経済73.0
72 新潟・法71.5
71 熊本・法71.1
70 小樽商科・商69.5、埼玉・経済一般70.4、(信州・経済(6)69.7)
69
68 滋賀・経済B68.1、香川・経済68.0、香川・法67.5、(兵庫県立・経済(6)67.5)、(県立広島・経営情報(6)67.9)
67 新潟・経済66.5 (兵庫県立・経営(6)67.3))
66 長崎・経済66.1
65
64 宮城・事業構想64.4
63 富山・経済63.4、山口・経済62.5、大分・経済62.9
62 和歌山・経済61.9
60
59 【7科目文系予想平均59.4】 (高知工科・マネジメントA(6)59.3)
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
501大学への名無しさん:2014/11/20(木) 20:48:57.64 ID:yCvBsZJf0
金大は遥かに届かず、マーチは掠りもせず
そんな残念な高校生の心の拠り所が国立富山大学なのであります
502大学への名無しさん:2014/11/20(木) 21:20:47.61 ID:rbN3n0KN0
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
503大学への名無しさん:2014/11/20(木) 21:40:10.53 ID:gFeb9Arj0
最底辺国立ワースト6の富大やしな
504大学への名無しさん:2014/11/20(木) 22:28:32.16 ID:WzyYgjsl0
>>501
戦前の早慶は富山大学の前身より遥かに格下だったんだぞ
505大学への名無しさん:2014/11/20(木) 23:05:19.71 ID:kWlmlsEg0
富大>>金沢>>>>>その他
北陸だとこんなもん
506大学への名無しさん:2014/11/20(木) 23:13:23.46 ID:WADJ1VMe0
>>504

「戦前の」早慶は富山大学「の前身」より遥かに格下だった

今はマーチどころかニッコマと同格かな
507大学への名無しさん:2014/11/21(金) 09:23:07.06 ID:YpMut/yM0
ここの経済夜間は教科少ない上に簡単だぞ
どうにもならなくなったらおいで
508大学への名無しさん:2014/11/21(金) 22:10:48.41 ID:dR0ePuYg0
戦前の富山高商って工商の中で一番難易度が高かった
509大学への名無しさん:2014/11/21(金) 23:41:34.75 ID:6Edx+pkh0
戦前のって、つまり劣化し過ぎたってことやな
オレの会社に富大のキモイ奴がおるが、ずーと恥しくて隠してよったぞ
510大学への名無しさん:2014/11/22(土) 22:48:34.04 ID:1fEAWGpk0
>>508
本物のバカ発見
富山高商って何だよw
そんな学校嘗て存在したことないぜw
高岡高商ならあったけどなw
しかも一番難しかったのは東京高商{一橋)に決まってんだろw
富大経済ってバカの寄り集まりだなw
511大学への名無しさん:2014/11/24(月) 19:22:17.46 ID:ZtCm7ShI0
はい バカの集まりです
異論はありません
512大学への名無しさん:2014/11/24(月) 20:45:29.38 ID:Zozg9g0b0
明倫生多そう(KONAMI)
513大学への名無しさん:2014/11/24(月) 21:31:00.47 ID:Zozg9g0b0
明倫生多そう(KONAMI)
514大学への名無しさん:2014/11/26(水) 18:08:28.74 ID:pausjx7N0
北陸の雄、富大
515大学への名無しさん:2014/11/27(木) 21:25:39.11 ID:mg+x4sXa0
514の池沼
北陸ですら最下位、富大が正解じゃボケー
516大学への名無しさん:2014/11/29(土) 19:56:28.45 ID:yHsCNqJc0
>>496
富山大学がそんじょそこらの低能駅弁より下な訳ないじゃん
517大学への名無しさん:2014/11/30(日) 16:17:06.85 ID:USk6I8fn0
平成26年度富山大学一般入試結果

経済学部・後期【配点】
センター 国語200 外国語200 地歴or公民or数学1科目100 計500点
個別 英語100 合計600点
合格最低点399.2点 正答率66.5% 合格平均点419.0点 同率69.8%

センター3教科でしかもセンター:一般が5:1の軽量入試なのに合格最低得点率66.5%ってマジ低能集団じゃんw
518大学への名無しさん:2014/11/30(日) 18:14:17.86 ID:wjjfPVh00
下見るんならマーチには60%も取れないカス共が腐る程いるんだけどね
519大学への名無しさん:2014/11/30(日) 19:03:52.40 ID:USk6I8fn0
一般入試でマーチ落ちたんですか
推薦組の学力を語ってもしょうがないよね
富大も定員の2割は県内底辺高校の推薦バカですから
520大学への名無しさん:2014/11/30(日) 22:01:00.48 ID:v61B0auC0
富大とかマーチの滑り止め程度だっつーの
521大学への名無しさん:2014/12/01(月) 11:27:36.42 ID:zCx9e/yh0
昔ならともかく今のマーチは、企業でもゴミ扱いだからねぇ・・・
522大学への名無しさん:2014/12/01(月) 17:16:30.14 ID:ZPgdBTVz0
富大なんて大企業就職率3.2%のゴミ国立大学じゃないっすかぁ
523大学への名無しさん:2014/12/01(月) 20:36:56.04 ID:RfAUwfBq0
それがどうしたの?
524大学への名無しさん:2014/12/01(月) 21:13:08.41 ID:8vhOcqKV0
名門国立富大
525大学への名無しさん:2014/12/01(月) 21:39:49.19 ID:aO/oShY60
>>523
零細企業就職特化型大学に通っているんで満足なんですよね
526大学への名無しさん:2014/12/01(月) 21:45:22.22 ID:Qys8RaDV0
それでこそ駅弁である
527大学への名無しさん:2014/12/01(月) 21:58:15.57 ID:AP+lh25U0
ゴミカス駅弁の富大=僻地低辺
528大学への名無しさん:2014/12/01(月) 22:57:14.89 ID:RfAUwfBq0
>>525
どこの大学に通っているんですか?
529大学への名無しさん:2014/12/02(火) 10:37:35.58 ID:gPIadKH30
名門大は嫉妬が多くて大変ですね
530大学への名無しさん:2014/12/02(火) 10:47:47.76 ID:aUNzwb900
迷門ゴミ大
531大学への名無しさん:2014/12/02(火) 22:12:13.87 ID:Yx44agac0
最低最悪の吐谷痲大(冨大)
532大学への名無しさん:2014/12/04(木) 16:51:09.19 ID:/n+v2M4A0
富大、のぞきで逮捕の職員を懲戒解雇処分 (富山県)
[ 12/3 20:06 北日本放送]

今年10月、富大の図書館で女子高校生のスカートの中を鏡でのぞいたとして逮捕された

滑川市上小泉の富大、学務部学生支援課、課長補佐の朝野真容疑者57歳

を大学は3日付けで懲戒解雇処分。「法令遵守や職員倫理のより一層の徹底を図る」などとコメント。

http://news24.jp/nnn/news8692873.html
533大学への名無しさん:2014/12/04(木) 21:40:51.34 ID:W7tFxys70
富山の落ちこぼれ専用駅弁やし
534大学への名無しさん:2014/12/04(木) 21:51:14.68 ID:Vvp0AokX0
底辺国立大学の富大()よりも、近隣にある名門富山中部高校のほうが総合的に知能は上。
535大学への名無しさん:2014/12/05(金) 12:09:05.16 ID:gjneWcWI0
スマートリートwwwww
536大学への名無しさん:2014/12/05(金) 13:37:29.85 ID:JW6pcamb0
こいつは富大にすら入れなかったクズだから相手にするなw
537大学への名無しさん:2014/12/05(金) 22:26:15.51 ID:E7PW5ebH0
無能富大なんか貧乏池沼の巣窟やしなー
538大学への名無しさん:2014/12/10(水) 23:45:12.05 ID:iGuVcu9u0
富山中部高校の生徒にクスクス笑われる底辺クソ駅弁の富大を潰せ。
539大学への名無しさん:2014/12/11(木) 06:12:45.41 ID:cU5busA/0
はっきり言って富山中部高校から富大非医ー医・薬逝きは負け組の王道
恥ずかしくて同窓会には行けません
540大学への名無しさん:2014/12/11(木) 22:26:51.65 ID:AKYmJmXn0
富山の御三家は、こんなゴミ富大なんかスルーしてるぞ
ゴミクズ底辺高からが大半やしな
541大学への名無しさん:2014/12/12(金) 12:51:24.37 ID:9d+BJK/+0
去年富山大と名古屋商科大学受かったけど富山蹴ったわ
大企業就職率、立地、質の高さどれも名古屋商科大のが上だしね
542大学への名無しさん:2014/12/12(金) 14:01:15.26 ID:e4uXE9C70
名古屋商科大学[コミュ]41
名古屋商科大学[商]41
名古屋商科大学[経営]40
名古屋商科大学[経済]40
543大学への名無しさん:2014/12/12(金) 17:31:38.70 ID:FFwhH3Hl0
ゴミwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:11:06.44 ID:hHweSQyi0
こんな最底辺の四流国立なんか絶対止めとけ
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:31:33.30 ID:1SpEjHtU0
富山大学>>>>>>>ハーバード
546大学への名無しさん:2014/12/14(日) 20:39:20.67 ID:NyHOXfHv0
他人から見たら、超マヌケだよ
お前が負け組で惨めなゴミだよ
本人は自覚がないんだろうなw
知能指数が低すぎて、一生、気付く事はないだろうなw
547大学への名無しさん:2014/12/14(日) 21:27:54.39 ID:NyHOXfHv0
> 去年富山大と名古屋商科大学受かったけど富山蹴ったわ
富山大学にはカスりもせず、ゴミ私立に受かったんですね
良かったですね
548大学への名無しさん:2014/12/14(日) 23:50:23.28 ID:b+LaWZ5w0
地元に底辺駅弁の糞富大しかない富山中部高が気の毒やなー
549大学への名無しさん:2014/12/14(日) 23:57:47.21 ID:HbZgYGKeO
▼曽祖母宅に強盗容疑 23歳男を緊急逮捕 富山・滑川

14日午前0時55分ごろ、富山県滑川市中川原の無職女性(87)から、近くの家を
通じて「強盗に入られた」と110番通報があった。県警は同日午前、女性を脅し現金
約20万円を奪ったとして、女性のひ孫で住所不定、無職の野口廉(れん)容疑者(23)を
強盗容疑で緊急逮捕し、発表した。「お金が欲しかった」と容疑を認めているという。

滑川署によると、野口容疑者は同日午前零時半ごろ、女性宅に侵入。就寝中の女性の
顔に布団をかぶせ、刃物のようなものを押し当ててて「金を出せ」と脅し、近くの
バックなどから現金を奪った疑いがある。
女性や親類への聞き込みなどから野口容疑者が浮かび、捜査員が富山市内の娯楽施設で
野口容疑者を見つけた。

http://www.asahi.com/articles/ASGDG575JGDGPUZB002.html
550大学への名無しさん:2014/12/20(土) 20:16:05.31 ID:JJ4haY6f0
大学なんて現役で受かるかどうかが問題
宮廷でも浪人だと富山大学以下
551大学への名無しさん:2014/12/21(日) 07:25:52.40 ID:c1dSDNQd0
ってことは現役大東亜帝国>一浪富大でokなわけですね
552大学への名無しさん:2014/12/22(月) 00:35:54.89 ID:Qgut3/tL0
>>550
お前バカか?
553大学への名無しさん:2014/12/22(月) 06:31:26.86 ID:YdQ3lcW20
浪人生なんて企業側が避けるのにね
アホだね
554大学への名無しさん:2014/12/22(月) 16:20:54.29 ID:Faosj02r0
>>553
一浪で企業が避けるかよ
アホだね
555大学への名無しさん:2014/12/22(月) 17:18:05.82 ID:PM505ICZ0
名門国立富大
556大学への名無しさん:2014/12/22(月) 18:18:15.03 ID:p8OXjh1k0
>>551
現役同士でいい勝負だな
557大学への名無しさん:2014/12/22(月) 20:39:46.35 ID:JEapzXTJ0
>>496
安倍総理の成蹊大学より富山のほうが上だろ
558大学への名無しさん:2014/12/22(月) 21:36:36.08 ID:JO7PkY2M0
全く僻地駅弁の分際で呆れるで、富山なんか最底辺やと自覚しろ!!
559大学への名無しさん:2014/12/22(月) 22:03:21.08 ID:lHmB5Lt70
富山大学と茨城大学総合的に見てどちらがいいですかね?
560大学への名無しさん:2014/12/23(火) 00:55:01.80 ID:cbOOxVj70
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
561大学への名無しさん:2014/12/24(水) 20:31:40.30 ID:0GVTJP760
低能大学にふさわしいレベルの低い書き込みばかり
562大学への名無しさん:2014/12/25(木) 20:32:54.71 ID:IsTa6AHI0
早慶なんて付属中学受験のほうが難しいんだろ
所詮その程度の大学だってとこだ
563大学への名無しさん:2014/12/25(木) 22:21:45.60 ID:FBg17JnD0
人気100社就職率(国立大)  【週刊ダイヤモンド特大号 2011.12.10】

−−−−−−|割.-|
−−大学−−|合.%|
==========
名古屋大−−|15.0|
三重大−−−| 4.2|
静岡大−−−| 4.0|
信州大−−−| 2.7|
岐阜大−−−| 2.3|
福井大−−−| 1.6|
山梨大−−−| 1.5|
富山大−−−| 1.1|

人気100社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)×100
564大学への名無しさん:2014/12/26(金) 14:27:39.94 ID:szsbK+/v0
理系の推薦枠では、関東の東証一部上場企業より富山、石川の企業が圧倒的人気で取り合いになっていたよ
 成績良いヤツが地元企業
 成績悪いヤツが有名企業
というパターンがかなりあった
565大学への名無しさん:2014/12/26(金) 15:18:36.42 ID:vG/j131u0
狂ってるなw
566大学への名無しさん:2014/12/26(金) 19:10:45.76 ID:8VZvgD3l0
1日で7人、4年間で2千回盗撮…巡査長懲戒免
2014年12月26日 11時59分

富山市の商業施設で1日、女子高校生らのスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして県迷惑防止条例違反で略式起訴された

富山西署地域課巡査長・高木竜太郎被告(25)について、県警は25日、懲戒免職処分とした。

県警の調べに対し、高木被告が大学生だった2010年頃から約2000回にわたって盗撮を繰り返していたと話していることも分かった。
県警監察官室の発表によると、高木被告は1日だけで女子高生2人のほかに、同市内で5人を盗撮したと話しているという。

高木被告が所持する2台のスマホには、今年10月以降に盗撮された約40本の動画が保存されていたほか、
実家から押収したパソコンからは、盗撮に関する画像や動画が約1350本見つかり、
このうち高木被告自身が撮影したとみられるものが約1100本に上ったという。

高木被告は大学卒業後、12年4月に県警に採用され、盗撮をやめようとしたが、「欲望に勝てず、やめられなかった」と話しているという。

県警幹部によると、県警の懲戒処分に関する指針では通常、盗撮に関する処分は停職か減給だが、
高木被告については常習性を重視し、最も重い懲戒免職とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141226-OYT1T50007.html
567大学への名無しさん:2014/12/27(土) 00:41:26.35 ID:3peR5W9c0
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
568大学への名無しさん:2014/12/27(土) 17:23:35.64 ID:nYD8LKgy0
北陸でまともなのは金沢大学だけ。
富山大学は恥だし、富山の名門、富山中部高校や高岡高校で最下位の人間が進学するところ。
569大学への名無しさん:2014/12/27(土) 18:48:46.39 ID:/GJK7Qbg0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
570大学への名無しさん:2014/12/27(土) 18:57:17.17 ID:8SfgXBBi0
富大>>>>>金沢>>その他
571大学への名無しさん:2014/12/27(土) 20:01:48.59 ID:nYD8LKgy0
富大=ニッコマ上位

偏差値も難易度も社会的評価もそう。
572大学への名無しさん:2014/12/27(土) 20:50:18.45 ID:CMDuKohV0
裏日本じゃ金沢大、新潟大だけがマトモだな
富山なんかゴミ糞じゃん
573大学への名無しさん:2014/12/27(土) 22:04:16.77 ID:dXaTV8na0
信州よりは富山のほうが上だけどな
574大学への名無しさん:2014/12/27(土) 22:26:50.94 ID:aV8ACkfI0
名大
名工 名市 金沢
三重 新潟      
愛知県立 岐阜 信州 滋賀
静岡県立 静岡 富山 豊橋技術科学
福井 山梨 豊田工業
575大学への名無しさん:2014/12/27(土) 23:09:45.79 ID:nYD8LKgy0
富大ってセンター6割()で、大東亜帝国レベルの二次試験で受かる糞大のことか?
ニッコマと大して変わらん。
576大学への名無しさん:2014/12/28(日) 00:59:46.59 ID:7I4UQdG00
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
577大学への名無しさん:2014/12/28(日) 10:11:04.06 ID:QXQ599e70
>>574
私情入り過ぎ
愛知県立、豊技、豊田と静岡はもっと上
豊技と静岡が富大と同じで豊田が下はあり得ん
文系はわからんが豊技は三重新潟クラス、静岡は岐阜信州クラス
豊田は九大、名工あたりの滑り止めだよ
578大学への名無しさん:2014/12/28(日) 11:00:47.49 ID:Yj4y0+7y0
>>562
富大の分際で早慶とかwww
579大学への名無しさん:2014/12/28(日) 11:03:26.28 ID:nkBkv8la0
みじめになるから喧嘩するな
580大学への名無しさん:2014/12/28(日) 11:13:55.56 ID:lJ4+FaYj0
底辺駅弁富大のキチガイによる妄想やからな
581大学への名無しさん:2014/12/28(日) 11:47:53.35 ID:p4gD9l3V0
百歩譲ってド田舎の富山県民が経済的事情から富大に進学するのは分かるが、
ここの医と薬以外は県外から来る必要性もないだろう。
県民性も陰険で排他的で、他所からの流入者を「旅の人」と呼ぶくらいの土地だし。
富山県民の娯楽は他人の悪口と安っぽい見栄を張るだけ。
582大学への名無しさん:2014/12/28(日) 15:32:02.59 ID:8g049GCe0
普通のど田舎では底辺駅弁を褒め称える地元志向が強いのかもしれないが
北陸では違う。

高3生1,000人あたりの東大合格者数、最多は「東京都」…とどラン調べ | リセマム http://resemom.jp/article/2013/03/22/12736.html
兵庫県には灘高校をはじめ強力な秀才の私立学校があり、奈良県や鹿児島県もそれと似た状況だ。
私立学校のアシストなしでそれらと互角な富山県はかなりすごい。
だから富山県からみた富山大は、たいしたことがない。
583大学への名無しさん:2014/12/28(日) 19:13:39.40 ID:OAgYHpIH0
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 
青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 
関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 
宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 
南山
584大学への名無しさん:2014/12/28(日) 22:32:02.22 ID:hNmJSU5K0
富大じゃせいぜいDランクだな
585大学への名無しさん:2014/12/28(日) 22:58:06.81 ID:BMmwNIdh0
AとA+の間くらいが妥当
586大学への名無しさん:2014/12/29(月) 01:14:19.34 ID:K7Xg6u540
ドアホ、Eランに決まっとるやろ
587大学への名無しさん:2014/12/29(月) 07:40:23.82 ID:f4nSwq3w0
>>585
お前基地外だから消えろ
588大学への名無しさん:2014/12/29(月) 12:45:47.38 ID:8UAtN3GR0
585の無能富大
痴呆辺境の富大なんかいたら、世間ズレにも呆れるのー
589大学への名無しさん:2014/12/29(月) 20:05:54.89 ID:M0mEy1Uo0
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・大阪大
〔AU〕名古屋大・慶應大
〔AV〕東京外国語大・神戸大・九州大・北海道大・早稲田大
〔AW〕筑波大・東京工業大・お茶の水女子大・上智大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・大阪府立大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大

ソース
↓↓↓↓↓↓
新学歴板
http://jbbs.shitaraba.net/school/27488/
590大学への名無しさん:2014/12/30(火) 19:41:28.00 ID:a3V42bA60
名門国立富大
591大学への名無しさん:2014/12/30(火) 19:48:22.94 ID:55YGJ25O0
富山県内だと富大卒だと神童扱いされます
592大学への名無しさん:2014/12/31(水) 15:50:52.23 ID:jEroUufP0
>>591の日本語の不自由さが富大の頭の悪さを語っている
593大学への名無しさん:2014/12/31(水) 19:10:11.99 ID:ndC3iDkU0
591
そんなに富山ってレベル低いのかー
他県じゃ富大卒なんか糞ゴミ扱いだぞ
594大学への名無しさん:2015/01/01(木) 01:03:26.64 ID:0kko8lFw0
田舎ってそういうもんだし
595大学への名無しさん:2015/01/01(木) 16:08:55.13 ID:oEqjeL9k0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
596☆都内エリートイケメン私立医科大生:2015/01/01(木) 16:18:50.36 ID:scX5Hw8w0
ヤフー知恵袋で、【訃報】
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/gaugau1598765428

バカな記述↓
★都内エリートイケメン私立医科大生とか名乗っているインチキブログがある。
貧富の違い、美しさやイケメンさ、そして無償の優しさ、レベルが異なるのです。

実家は世田谷で、両親も医者で先祖は公家だそうです。
庶民ほど800円程度の定食を食べたがる。外車にも乗れません。僕はパパに買ってもらいました。僕は祖父の医療グループ法人を相続したんです。いずれは理事長になります。政略結婚させられて、父の言いなりになれば一生安泰で、
かわいそうな勝ち組なんです
僕が住むヒルズの地下駐車場を見に来てください。高級車が沢山ありますよ。走っている車だけで判断されても、そもそも超高級スポーツカー程イベント以外では、ガレージハウスなどに飾られています。
高級レジデンスは、植栽の緑とレンガタイル、綺麗に整備されています。
藩邸跡地や皇居周りの住宅地など散策される事をお勧めしますね。
政治の中枢として数々の建物に警備員や警察官が、多数24時間配置されている事実を知って下さい。
597大学への名無しさん:2015/01/02(金) 01:45:40.59 ID:5e5vsyNT0
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
598大学への名無しさん:2015/01/02(金) 04:43:55.05 ID:3Nf8bH8Y0
静かに
599大学への名無しさん:2015/01/02(金) 18:32:10.66 ID:rlcXikea0
名大>>金沢大>三重大=新潟大>岐阜大=信州大>静岡大=富山大>福井大=山梨大
600大学への名無しさん:2015/01/02(金) 19:51:44.14 ID:+To6CezC0
>>593
田舎では地元国立出てるから凄いと言う人いる。(そこすら入れない学力レベルの人に)
が実態は・・・だからそっとしておいて欲しい。
601大学への名無しさん:2015/01/02(金) 21:09:10.78 ID:WaC5PHvK0
薬学部のない国立大学なんて普通に富山大学より格下でしょ
602大学への名無しさん:2015/01/02(金) 21:43:36.56 ID:L5HPg93T0
名大≧富大>>>金沢大>三重大=新潟大>岐阜大=信州大>静岡大>福井大=山梨大
603大学への名無しさん:2015/01/03(土) 01:48:30.74 ID:7gR+H3q/0
富山とか昔から評価低いじゃん
旧二期校だし
604大学への名無しさん:2015/01/03(土) 20:28:25.28 ID:VQBS5/Bz0
旧一期校 名大 金沢大 三重大 新潟大
旧二期校 富山大 岐阜大 信州大 福井大 静岡大 山梨大
605大学への名無しさん:2015/01/04(日) 22:15:12.69 ID:YP9PPeY40
>>601
名古屋大学はどうなんですかねぇ・・・
606大学への名無しさん:2015/01/05(月) 02:16:17.16 ID:2hS+Yzhi0
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
607大学への名無しさん:2015/01/06(火) 20:22:57.66 ID:9LoVAvhL0
>>603
それだったら横国も評価低いってことになっちゃうな
608大学への名無しさん:2015/01/07(水) 03:41:00.66 ID:tE6EAwB10
>>607

横国とか外大って二期校だったけど、二期校の中ではダントツだったから例外
当時は一期校で落ちたら二期校(併願or滑り止め)みたいな流れだったけど、横国とか外大あたりは東大、一橋落ちがこぞって滑り止めにしてた
ただし比較的新しい大学だから格では横国大も外大も低い

もちろん富山は二期校でも下位クラスだった
609大学への名無しさん:2015/01/08(木) 07:00:53.49 ID:X4HKDqnA0
ゴミ大
610大学への名無しさん:2015/01/09(金) 17:30:22.58 ID:zsHpN8rJ0
名門国立富大
611大学への名無しさん:2015/01/11(日) 02:05:26.50 ID:Z2wpTXtK0
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
612大学への名無しさん:2015/01/11(日) 19:20:08.61 ID:KIU6Kd9e0
>>608
大学の格では新潟>>>>横国なの?
613大学への名無しさん:2015/01/11(日) 20:09:59.16 ID:gDcNKsoo0
>>612

だよ
ただし大学のレベル、難易度≠格だからな
614大学への名無しさん:2015/01/14(水) 21:24:44.29 ID:RRlvD0XI0
こんなとこ税金のムダやし、廃校でOK
615大学への名無しさん:2015/01/14(水) 22:34:58.20 ID:rL4c7CR+0
>>608
名古屋工大も二期校ですか?
616大学への名無しさん:2015/01/15(木) 05:59:24.27 ID:sPvUlNWc0
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。
Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺肉体労働死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
617大学への名無しさん:2015/01/15(木) 13:36:08.64 ID:j/IcaWGq0
一期校
北海道大学、岩手大学、東北大学、東京大学、筑波大学、千葉大学、お茶の水女子大学、東京工業大学、東京水産大学、一橋大学、新潟大学、富山医科薬科大学、金沢大学、
浜松医科大学、名古屋大学、三重大学、滋賀医科大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、徳島大学、高知大学、九州大学、
九州芸術工科大学、長崎大学、熊本大学、宮崎大学、琉球大学
二期校
北見工業大学、旭川医科大学、帯広畜産大学、小樽商科大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、弘前大学、宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、
宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、電気通信大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京商船大学、東京農工大学、横浜国立大学、富山大学、
福井大学、山梨大学、信州大学、静岡大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、岐阜大学、滋賀大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、大阪外国語大学、大阪教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、島根大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、九州工業大学、福岡教育大学、佐賀大学、大分大学、宮崎医科大学、鹿児島大学
618大学への名無しさん:2015/01/16(金) 07:54:09.03 ID:BM4Q97C/0
ここで必死なやつは、かなりの低学歴なんだろうな
619大学への名無しさん:2015/01/16(金) 10:52:15.48 ID:g/x5VDBo0
高学歴は普通こんな駅弁相手にしないからな
叩いてるのは落ちた奴だろ
620大学への名無しさん:2015/01/16(金) 13:56:20.79 ID:YpR9VMAC0
そういうことか
621大学への名無しさん:2015/01/16(金) 17:45:12.49 ID:m1FaELih0
>>619
低学歴の富山大生かな?w
622大学への名無しさん:2015/01/17(土) 09:43:19.74 ID:Ir75EFsH0
なんか上のほうに、聞いたこともないゴミ私立の名があがっていましたねぇwwwwwwwwwww
623大学への名無しさん:2015/01/18(日) 17:13:28.53 ID:etLlO2sG0
富山二期校ではいいほうだな
624大学への名無しさん:2015/01/19(月) 17:57:10.47 ID:pBczJwTg0
このスレで必死になっているやつは、マジで情けない奴だな
一生、負け組確定
625大学への名無しさん:2015/01/19(月) 20:12:55.66 ID:0UBA1t310
それ以前に富大生であることが一生負け組
626大学への名無しさん:2015/01/19(月) 20:15:20.77 ID:5I453wNF0
自分の母校の糞低学歴富山大学を必死に持ち上げようとしている>>618>>624のほうが
負け組なんすよねーw
金沢大の奴隷は一生奴隷
627大学への名無しさん:2015/01/19(月) 21:43:43.32 ID:A0uXby0k0
センター8割あったけどここ受けるわ
628大学への名無しさん:2015/01/19(月) 22:37:17.74 ID:bC5D4vKu0
薬学部なら八割ぐらいいるかもね
629大学への名無しさん:2015/01/20(火) 14:48:32.68 ID:qnK0Ve80O
長谷川清隆(43)IT業界 富山大出身 タメ口
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1421731932/
630大学への名無しさん:2015/01/20(火) 17:52:18.43 ID:C6oZ5uO90
地方国公立の薬学部はあんまおすすめしない
資格だけなら私大で十分だし薬剤師自体飽和気味
研究やりたいなら宮廷でないと微妙
631大学への名無しさん:2015/01/20(火) 17:54:37.44 ID:LP8qXXE10
研究なら旧六もいれておくれ
632大学への名無しさん:2015/01/21(水) 21:42:56.58 ID:XBSyQp5oO
ほう
633大学への名無しさん:2015/01/21(水) 22:57:31.01 ID:tj/soHcU0
ココろくな奴いないし、止めとけ
634大学への名無しさん:2015/01/22(木) 17:34:19.08 ID:0oYsJy7v0
台湾の帝国大学より富山大学のほうが格上だろ
635大学への名無しさん:2015/01/22(木) 20:25:11.34 ID:WU1Oa/AK0
>>634
なわけねーだろ粋がるなゴミ大
636大学への名無しさん:2015/01/25(日) 13:05:41.98 ID:ACDt8vnz0
何か富山大学後期のボーダー、昨年の合格最低点よりかなり低くない?
出願するかちょっと迷ってるんだけど...ちなみにボーダーは越えてるがここ3年ぐらいの合格最低点は越えてない。
それとも毎年ボーダーはこんなもんなの?
637大学への名無しさん:2015/01/25(日) 13:33:02.21 ID:k0T8dSeN0
学部学科によるんじゃね
セ試と2次の配点比率が去年→今年で大きく変わってるとこもあるんで
638大学への名無しさん:2015/01/25(日) 13:39:08.73 ID:ACDt8vnz0
>>637
ありがとう。
工学部後期だから変更も特にないはずだけど...うーん?怖いなぁ...
639大学への名無しさん:2015/01/25(日) 19:23:13.49 ID:tBDb8g9T0
>>636
平成26年度富山大学一般入試結果

経済学部・後期【配点】
センター 国語200 外国語200 地歴or公民or数学1科目100 計500点
個別 英語100 合計600点
合格最低点399.2点 正答率66.5% 合格平均点419.0点 同率69.8%


ニッコマ合格レベルで十分ok
640大学への名無しさん:2015/01/25(日) 21:36:07.98 ID:YMpBWbBv0
芝園の富山中部高校は名門だけど、呉福の富山大学は底辺大学。
就職先はパチンコ屋、スーパー小売、ホームセンターくらいしかないぞ。
641大学への名無しさん:2015/01/26(月) 06:57:31.40 ID:HQEeyfEj0
>>639
工学部つってんのに経済学部のデータ持ってくるとこに草不可避
それに経済後期って今年から2次偏重になってて去年までのデータ参考にならんぞ
642大学への名無しさん:2015/01/26(月) 12:58:30.25 ID:mV9CjMIQ0
>>641
進研ゼミ合格体験記

富山大学 工学部 N・Y先輩 前期日程合格 
センター試験 490/950 英語 119+30 数1A 48 数2B 58 国語 105 化学 45 物理 34 地理 41 現社 51
工学部もこんなもんだよ
経済後期がどういう入試方式になったかとかはどうでもいい
とりあえず後期試験なのに受験生のレベルが全然上がっていないことに驚き
富大にはこのレベルしか集まりませんよって話
643大学への名無しさん:2015/01/26(月) 17:10:12.08 ID:vn9CbVMO0
> 化学 45 物理 34 地理 41
吹いたwwwww
つーか国立大学の定員多すぎだろ
半分で十分
こんなやつに多額の税金とか...
644大学への名無しさん:2015/01/26(月) 17:32:50.63 ID:j4ffthje0
国立大学に来られなかったアホ共の嫉妬が気持ちええんじゃあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645大学への名無しさん:2015/01/26(月) 17:59:16.66 ID:2xSUbW+m0
富山大と福井大を合併しよう(提案)
646大学への名無しさん:2015/01/26(月) 19:10:53.13 ID:ViCgWrUI0
ダブル合格者はどちらに進学したか?2014年版(GMARCH)

○明治法 63−37 立教法●  ○立教法 92− 8 青学法●  ●青学法 31−69 学習法○
○明治文 65−35 立教文●  ○立教文 84−16 青学文●  ○青学文 75−25 学習文●
○明治政 74−26 立教経●  ○立教経 71−29 青学経●  ○青学経 82−18 学習経●
●明治営 17−83 立教営○  ○立教営 86−14 青学営●
                                           ●青学法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青学法●  ○立教法100− 0 学習法●  ○青学文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青学文●  ○立教文 89−11 学習文●  ○青学経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青学経●  ○立教経100− 0 学習経●  ○青学営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青学営●
                      ●立教法 10−90 中央法○  ○青学法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○  ○立教文 97− 3 中央文●  ○青学文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●  ○立教経 88−12 中央経●  ○青学経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                        ○青学営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●
                      ○中央法100− 0 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●  ●中央文 39−61 法政文○  ○学習法 77−23 法政法●
○明治文100− 0 法政文●  ○中央経 97− 3 法政経●  ○学習文 82−18 法政文●
○明治情100− 0 法政社●  ○中央商 77−23 法政営●  ○学習経 91− 9 法政経●

サンデー毎日2014年7月20日号
週刊ダイヤモンド2014年10月18日号&webデイリーダイヤモンド
647大学への名無しさん:2015/01/26(月) 19:11:28.46 ID:ViCgWrUI0
ダブル合格者はどちらに進学したか?2014年版(関関同立)

○同志社法100− 0 関学法●  ○関学法 78−22 立命法●  ○立命法 91− 9 関大法●
○同志社経 89−11 関学経●  ○関学経 71−29 立命経●  ○立命経 72−28 関大経●
○同志社文 95− 5 関学文●  ○関学文 57−43 立命文●  ○立命営 63−37 関大商●
○同志社社100− 0 関学社●                        ○立命文 83−17 関大文●
                       ○関学法 95− 5 関大法●  ○立命産 60−40 関大社●
○同志社法100− 0 立命法●  ○関学経 93− 7 関大経●
○同志社経 99− 1 立命経●  ○関学商 81−19 関大商●  
○同志社文 96− 4 立命文●  ○関学文 91− 9 関大文●
                       ○関学社 85−15 関大社●
○同志社社 96− 4 関大社●


サンデー毎日2014年7月20日号
週刊ダイヤモンド2014年10月18日号&webデイリーダイヤモンド
648大学への名無しさん:2015/01/26(月) 19:21:20.04 ID:XAbj4nLO0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
649大学への名無しさん:2015/01/26(月) 20:53:33.31 ID:W6NyhqwV0
富山とか底辺のゴミ国立、もう淘汰しろ!!
650大学への名無しさん:2015/01/27(火) 15:29:39.24 ID:9ImKkjph0
金沢大学富山五福キャンパス
651大学への名無しさん:2015/01/27(火) 20:16:16.97 ID:LfysS09I0
富山と福井どっちの工学部が受かりやすいんですか?
652大学への名無しさん:2015/01/27(火) 22:12:11.46 ID:m9LD7gH+0
>>650
いらんわこんな大学w
糞の足しにもならん
653大学への名無しさん:2015/01/27(火) 22:47:08.20 ID:jFmS9+aQ0
クズ富山なんか福井に吸収でOK
654大学への名無しさん:2015/01/28(水) 18:35:14.20 ID:C9noDnUj0
前期茨城落ちたら後期富山大の人文うけるつもりなんだけど学生の雰囲気はどうですか?
県外住みでオープンキャンパス行ってなくて不安で。
655大学への名無しさん:2015/01/28(水) 22:41:34.72 ID:gyIvngDq0
名門国立富大
656大学への名無しさん:2015/01/28(水) 23:33:17.63 ID:uwZ4NM0x0
富山と茨城の人文ってどっち上なの?
657大学への名無しさん:2015/01/29(木) 04:56:02.38 ID:yVIxtNVi0
>>654
雰囲気は悪くないけど、富山で4年過ごすことを真剣に考えて選択した方がいいと思う
658大学への名無しさん:2015/01/29(木) 19:04:19.36 ID:yrHk0ZqI0
>>656 同レベルかと
傾斜配点とかで有利不利がある
英語得意だと茨城
地歴公民得意だと富山に入りやすい(後期)

>>657 家が宮城の田舎なんでそういうのは大丈夫
ただ雪とか未知数
雰囲気はいいんだね、4年間勉学に集中し、国家公務員になりたいんだ。
659大学への名無しさん:2015/01/29(木) 19:13:02.33 ID:UFd8Y0T+0
>>658
国家公務員目指してるなら全くお勧めしないよここは
大学別の合格者数とかは調べたのかい?岩手大学のほうが国家公務員合格者数は圧倒的に多いよ
660大学への名無しさん:2015/01/29(木) 20:17:28.48 ID:Ri12O7K70
地頭だけならキングエドワード6世高校と富山大学だとどちらが上?
661大学への名無しさん:2015/01/29(木) 20:22:50.73 ID:yrHk0ZqI0
>>659
岩手大では自分が学びたい西洋史ができない。
史学で旧帝でも私立でも無いのは趣味でやれと馬鹿にされるかもだがここは譲れないんだ。

1年生の頃から公務員の勉強を地道にしてれば大学の差は埋まると思ってたけど甘いかな
662大学への名無しさん:2015/01/29(木) 20:31:47.90 ID:DL8seI8M0
公務員なんて国葬でもない限り学歴関係ないんだから別にどこでもいいだろ
予備校にでも行って自分の努力で何とかなるし
大学云々の問題じゃない
663大学への名無しさん:2015/01/29(木) 22:27:26.45 ID:UFd8Y0T+0
学歴は関係ないかもしれんが、行く大学にある公務員講座だったりの徹底度やら数やらが桁違い
じゃないと金沢大やら岩手大やらと富山大でこんなに差がつくことはない
予備校に通うには別途お金がかかるし、富山大には実績すらないからやめた方がいい
こういう類の話で「大学(学歴)は関係ない」とかいってるやつは信用しないほうがいい
664大学への名無しさん:2015/01/29(木) 22:35:01.69 ID:UFd8Y0T+0
大学の差は歴然
富山大のこれまでの採用者数はおろか、合格者数の累計でさえ2桁に達しないという脅威の学力の低さ
大学の差はもっとシビアに考えたほうがいい
665大学への名無しさん:2015/01/29(木) 23:10:59.45 ID:yrHk0ZqI0
>>663 >>664
親身になってくれてありがとう。
色々と現実的な事が分かったよ、国立ならどこでも国家公務員に楽になれると思った自分が甘かった。
大学のケアが薄くて、周りの学生の意識が低いのが不利なんだね。
自力で公務員試験に受かる気合いと覚悟で入学時から頑張るよ。
周りが駄目でも自分が流されず例外になればいいんじゃないかと。


>>662
その言葉を信じて頑張る
ありがとう。まずは大学合格するよ
666大学への名無しさん:2015/01/29(木) 23:55:26.68 ID:B4hAtcbE0
岩手も富山も茨城もぶっちゃけそんな学力大差ないだろ
何が大学の差だよ
667大学への名無しさん:2015/01/30(金) 00:09:50.81 ID:RhuOcejD0
>>666
公務員講座の充実度やら学生のポテンシャルの高さが違う
調べてみるといい
毎年国家公務員総合職の合格者数2桁以上には岩手大や金沢大は常連だけど、茨城大や富山大はほぼ皆無
これは圧倒的に「大学の差」だよ
もう少し公務員試験について知ってから口挟もうね
668大学への名無しさん:2015/01/30(金) 06:57:06.68 ID:IIHRsvj10
単に公務員志望が多いか少ないかだけの話
あと、ちゃんと勉強したかしないかという点
大学の差ではない

ただし、国Iだけは別
「神の手」が作用する
669大学への名無しさん:2015/01/30(金) 13:45:52.32 ID:RhuOcejD0
>>668
富山大学の公務員講座では「一般行政職コース(240コマ)」までしか開講していないが、
金沢大学では「上位行政職コース(347コマ)」があるし、講師陣が充実
岩手大学では他大学と違ったオリジナルの公務員講座を設けてることで有名
さらに講師陣も充実している
これは言うまでもなく「大学の差」
岩手大と富山大の入試偏差値がほぼいっしょであることを踏まえると、大学に差がなければ実績は変わらないはず
670大学への名無しさん:2015/01/30(金) 23:56:28.23 ID:k8FsF/GB0
大学の差より地の利の問題でしょ。
岩手は北東北地区では筆頭格だから東北大を断念した人もかなり混ざる。
加えて突き抜けた東北大学は別として、周辺に競合する大学がなく公務員に有利。
南東北地区も同様な理由で山形なども強い。

富山は左右に旧6の金沢新潟、南には岐阜信州などの競合駅弁がひしめくから立場は当然最下位になってしまうし、公務員も両隣や南の学生がくいあらす。
671大学への名無しさん:2015/01/31(土) 08:15:15.68 ID:pqbzrxmW0
理由はどうあれ集まる学生が国公立最下層なのは事実なんだよな
まぁ大学のレベルなんてFランとかじゃなきゃどうでもいいと思うよ
東大京大or医学部ならおぉー!だけどそれ以外なんてへーほーへーだし
672大学への名無しさん:2015/01/31(土) 18:55:55.70 ID:Mz6yUAp30
都市論の立場から言うと、開放性・寛容性・多様性に弱い都市は人を惹きつけないよ
残念だけど、富山はそういう場所になっている
673大学への名無しさん:2015/02/01(日) 09:03:18.67 ID:QBNWa6Xi0
何年も必死だな ガチ基地外w
674大学への名無しさん:2015/02/01(日) 23:08:46.35 ID:0YLbTF/L0
家の収入600万で兄妹親の家族なんだけど寮って難しい?
675大学への名無しさん:2015/02/02(月) 07:01:57.24 ID:ndhDc6hH0
他の入寮希望者次第
ただ寮入りたい奴って世帯収入300万切ってるのが多い
676大学への名無しさん:2015/02/02(月) 15:55:42.46 ID:pJ9HHuGk0
このスレみて新潟にしとけばよかったと後悔
677大学への名無しさん:2015/02/02(月) 16:35:25.28 ID:ndhDc6hH0
新潟は独自の優秀者特典が結構旨い
同じ理由で信州も良いね
678大学への名無しさん:2015/02/02(月) 22:15:49.76 ID:nEODw3b+0
ここで永遠と行われている事
→どんぐりの背比べ
679大学への名無しさん:2015/02/03(火) 00:10:41.54 ID:EcYgEHxr0
ここの大学の近くにスポーツジムありますかね?
680大学への名無しさん:2015/02/04(水) 02:50:37.34 ID:4db0UP5H0
今年の経済学部の合格最低点どんくらいかなぁ〜
去年並みかなぁ〜
681大学への名無しさん:2015/02/04(水) 17:42:01.70 ID:a89AuZXo0
経済の倍率おかしくね?特に夜間...
682大学への名無しさん:2015/02/05(木) 07:58:05.66 ID:dJoFh9Nr0
昼間3.2倍 夜間7.5倍
夜間人気過ぎてワロタ
683大学への名無しさん:2015/02/05(木) 23:55:05.47 ID:YuFH9aSY0
後期で受けるが、ここの経済と関大の経済は結局どっちがいいんだ・・・入学後も卒業後も評価分かれてて未だに決めかねてる・・・
684大学への名無しさん:2015/02/06(金) 11:15:05.39 ID:14kuPhvk0
家から通える方でおk
685大学への名無しさん:2015/02/06(金) 11:50:02.70 ID:apzjeHe10
@tomidainet: 【拡散希望】富大生の掲示板「とみだいネット」がオープンしました! 富大生なら誰でも大歓迎。 どんどん参加して、盛り上げていってください!! 分からないことや、要望などがあれば、@tomidainetまでリプまたはDMでお願いします。
http://tomidai.net/bbs/
686大学への名無しさん:2015/02/09(月) 04:37:41.79 ID:vag5xQ+L0
富大は就職クソだから関大がいいよ
687大学への名無しさん:2015/02/09(月) 22:21:55.52 ID:p9N0CFoD0
貧乏だからここに受験するしかないんだけど実家から通ってる人って多いの?教えて先輩方
688大学への名無しさん:2015/02/10(火) 00:31:42.07 ID:NotvZUyl0
大宮会場もっとスルーされるかと思ったが、
意外に死亡者いるんだな。
関東からわざわざこんなところに願書出すとは
689大学への名無しさん:2015/02/10(火) 01:17:52.79 ID:Jk3Y5Hri0
関東にいるんだったら茨城とか宇都宮あたりでいいのにね
690大学への名無しさん:2015/02/11(水) 07:37:31.36 ID:1Hb6NiLB0
週刊東洋経済 2014/11/8
全国銀行役員出身大学・学部ランキング

慶応  113名
早稲田  83名
東京   59名
明治   49名
中央   49名
同志社  35名
法政   31名
関西学院 27名
立命館  25名
京都   23名
東北   22名

慶応・経済  41名
慶応・法   38名
早稲田・商  31名
慶応・商   30名
東京・法   29名
東京・経済  22名
早稲田・法  22名
中央・法   21名
明治・商   19名
京都・法   16名
早稲田・政経 16名
691大学への名無しさん:2015/02/11(水) 21:32:15.01 ID:peWUUeAG0
ココは止めとけ後悔するぞ
692大学への名無しさん:2015/02/12(木) 05:25:42.15 ID:eWIy4mzo0
>>683
亀だがそりゃ関大のほうが良いに決まってるよ
南山や近大あたりなら迷うだろうけど
693大学への名無しさん:2015/02/12(木) 15:46:42.29 ID:bDWsA1tl0
ぶっちゃけ関大より近大の方が良くね?
近大は水産とか医学関連で実績重ねてるけど関大って名前だけな感
694大学への名無しさん:2015/02/12(木) 23:27:29.80 ID:ZTgUbuJz0
水産以外はすべてゴミという印象しかない
695大学への名無しさん:2015/02/13(金) 09:17:31.06 ID:wgfaDL4J0
関関同立とかニュースで名前聞いたことないからなぁ
近大はこの間も原子炉関連でニュースに出てたし何回か聞いた覚えがある
え?富山?いえ、知らない子ですね…
696大学への名無しさん:2015/02/13(金) 17:01:20.81 ID:r3pNSkjQ0
近畿大学はFかGラン
関関同立はCかDラン
697大学への名無しさん:2015/02/14(土) 06:43:55.10 ID:H38HqqXw0
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
698大学への名無しさん:2015/02/14(土) 06:44:57.32 ID:H38HqqXw0
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
699大学への名無しさん:2015/02/14(土) 19:26:06.30 ID:kTp1qQyh0
ゴミ私立に行ってもなぁ・・・
700大学への名無しさん:2015/02/14(土) 20:42:55.52 ID:RJbZd6aj0
マーチ関関同立>>ニッコマ産近≧富大

が現実
701大学への名無しさん:2015/02/15(日) 09:15:13.97 ID:2y3ehkAX0
国立は信用あるけど私立はない
702大学への名無しさん:2015/02/15(日) 10:43:57.34 ID:cYOcj+9K0
2013/11/2 週刊東洋経済
主要企業404社への就職率

東洋  5.8%
富山  3.2%
帝京  2.4%

信用して入ってもこのレベル
703大学への名無しさん:2015/02/15(日) 19:44:29.27 ID:VjN5bKVo0
>>699
富大合格者が併願して合格できるのは精々ニッコマ、産近甲龍、愛愛名中
富大もゴミだがこれらの私大も同じ
>>701
信用されてるのは地元のお年寄りぐらいかなw
704大学への名無しさん:2015/02/16(月) 05:52:22.06 ID:3tpWU1Wb0
ここで受験生に富山大学やめろと警告してる人達が圧倒的に多いんだがやはり富山大学の学生なの?
実体験済みで良心からの警告か、データだけみての警告なのかわからん
せめてここの学生か卒業生か他の大学か教えてくれ
自分の受験先がみなの言う通り実際クソなのか不安になってくる
705大学への名無しさん:2015/02/16(月) 06:25:04.47 ID:5TSWRO/a0
富大生ではないが、データ見る限りゴミだろ
難易度レベル的にも就職的にも
1年浪人して金沢のほうが救いようあるぞ
706大学への名無しさん:2015/02/16(月) 07:27:18.03 ID:ewdAS80Z0
数年前から既知ぎみなアンチ国立が住み着いてて定期アンチしてるだけ。
そいつは他の駅弁スレでもアンチ活動しまくってるから気にしなくてよいよ。
こんな地方の駅弁にすら粘着せざる得ない境遇を考えると笑える。
707大学への名無しさん:2015/02/16(月) 08:12:30.15 ID:zcfYl+3y0
国立大に入れないやつって基本的にゴミだからな
708大学への名無しさん:2015/02/16(月) 09:15:27.46 ID:5TSWRO/a0
国立大学でも最下位クラスで、明確にレベルが上だといえる大学が愛愛名中以下なのが草
709大学への名無しさん:2015/02/16(月) 13:36:43.08 ID:zTqpcc8O0
>>707
かといってこんな底辺国立よりかは早慶上マーチ関関同立のが遥かに良いと思うぞ
もちろん医学部は別だが
710大学への名無しさん:2015/02/16(月) 17:46:49.76 ID:T3S5MTRc0
今偏差値高いからって将来的にも安心とは限らない罠
慶応上智同志社は現状維持だと思うけど他は結構危ういと思う
711大学への名無しさん:2015/02/17(火) 05:54:55.78 ID:tRLKvwlS0
主要404社への就職率
青森中央学院大学 7.3%
麗澤大学 4.4%
北海道文教大学 4.2%
名古屋商科大学 3.9%
久留米大学 3.8%
西九州大学 3.6%
日本工業大学 3.5%
文京学院大学 3.4%
富山大学 3.2%★

>>707
国立大学って素晴らしいよね
712大学への名無しさん:2015/02/17(火) 09:40:17.81 ID:yZ1rQR+N0
富大生の就職希望先は富山か石川が大半
大企業より、地元企業
そんなことも知らない時点で馬鹿だな
理系だとトヨタ本社より地元の有力企業の推薦が取り合いになるんだぞ?

あと、私立のFランやGランのゴミ私立大から大企業へ就職した奴は完全にコネだ
カスめ
お前は一生ひきこもってろ
713大学への名無しさん:2015/02/17(火) 11:06:16.14 ID:D79T6mjR0
>>712
地元企業でも零細企業か中小企業、地方公務員が大半じゃんw
文系でも就職が強い経済学部ですら北陸銀行の次はメガネのハラダとか富山警察って有様でメガバンク、証券、保険が学内でひとりみたいな状況でそんなこと言っても負け惜しみくらいにしか感じないわw
大口叩くんは実績残してからなw
714大学への名無しさん:2015/02/17(火) 19:42:35.03 ID:+NJaDPz00
クスリのアオキも大人気なんや
715大学への名無しさん:2015/02/17(火) 19:43:26.18 ID:N2hLzwBg0
名門国立富大
716大学への名無しさん:2015/02/17(火) 21:52:30.91 ID:/iS1jJnE0
迷門駅弁富大
717大学への名無しさん:2015/02/17(火) 21:59:03.46 ID:jb9SantN0
大企業に入りたくて富山に来る奴なんかいないだろ
718大学への名無しさん:2015/02/18(水) 13:26:52.91 ID:YPIlebEy0
上位の国立大へ行く!と息巻いていた進学校だったあいつwwwww
何年浪人してるんだよwwwwwwww
同級生から鼻で笑われてんぞwwwwwwwwww
将来、同窓会とか恥ずかしくて出られねーぞwwwwwwwww
719大学への名無しさん:2015/02/18(水) 20:59:15.97 ID:Hs73lv2u0
>>717
そりゃそうだろ
偏差値50程度で大手に入れないことぐらい解ってるよ
720大学への名無しさん:2015/02/18(水) 22:16:58.26 ID:y+GnfCFb0
ココ痴呆駅弁四流大
721大学への名無しさん:2015/02/18(水) 23:39:42.03 ID:TYzixixq0
薬剤師になって薬局で働きたいから来年ここ受けます

大企業とか興味ないです
722大学への名無しさん:2015/02/18(水) 23:59:44.13 ID:fr6jMqZn0
北陸の雄
723大学への名無しさん:2015/02/19(木) 16:09:51.14 ID:2Cr6SO3x0
薬剤師合格率は国立大薬学部でもワーストレベルやけど
724大学への名無しさん:2015/02/19(木) 16:27:40.21 ID:OE/7PAvH0
薬剤師って所詮コメだからなぁ…
もうちょいがんがってどこでもいいから医学部池よ
725大学への名無しさん:2015/02/19(木) 20:43:48.07 ID:FkJr5maw0
医薬以外は中小零細のリーマンしか選択肢がないという事実
726大学への名無しさん:2015/02/19(木) 21:06:35.18 ID:nvp0CKHp0
>>725
それは君だけやで
727大学への名無しさん:2015/02/20(金) 15:26:49.24 ID:tT8NJ7so0
五福キャンパスの上位就職先が富山県警察やら市役所やらメガネのハラダだからなぁ
中小零細のリーマンっていうのは事実でしょ
728大学への名無しさん:2015/02/20(金) 15:54:08.35 ID:2AQqF6gP0
国立の富大に来られなかったアホ私立共の嫉妬が気持ちええんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
729大学への名無しさん:2015/02/20(金) 18:19:44.70 ID:A5kgVOO30
>>727
上位?
730大学への名無しさん:2015/02/20(金) 19:14:57.47 ID:tT8NJ7so0
>>729
数が多いって意味ね
731大学への名無しさん:2015/02/20(金) 20:34:14.77 ID:kh954cf10
主要404社への就職率
青森中央学院大学 7.3%
麗澤大学 4.4%
北海道文教大学 4.2%
名古屋商科大学 3.9%
久留米大学 3.8%
西九州大学 3.6%
日本工業大学 3.5%
文京学院大学 3.4%
富山大学 3.2%★

>>728
富山大学って素晴らしいよね
732大学への名無しさん:2015/02/20(金) 20:39:41.64 ID:fzQCsg1a0
負け組特有の書き込みだなw
他者を侮辱することでしか、自分の存在を保てないw
733大学への名無しさん:2015/02/20(金) 22:03:31.60 ID:eAnX58RB0
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2015/1/24更新) 中部地区/経済系

名古屋大 76% 60.0 7 3 
名市大学 72% 60.0 5 2 
三重大学 66% 55.0 7 2 
金沢大学 66% 50.0 7 3
信州大学 65% 52.5 7 1  
新潟大学 65% 50.0 7 3
福井県立 65% 47.5 4 2
静岡県立 64% ー  5 ー
静岡大学 61% 47.5 7 2
富山大学 60% 50.0 7 1 
734大学への名無しさん:2015/02/20(金) 22:47:43.44 ID:p4p10dh80
ゴミダメ四流駅弁の富大
735大学への名無しさん:2015/02/21(土) 07:16:34.82 ID:8DY1mDP80
>>732
負け組特有の負け惜しみ
入口(偏差値)も出口(就職実績)も一目瞭然のデータが出てるじゃないか
736大学への名無しさん:2015/02/21(土) 13:07:11.74 ID:/8rEIgKs0
受ける人、ホテルどこ??
大学斡旋のやつで申し込んだ??
あたしはマウンテンホテルやった。
737大学への名無しさん:2015/02/21(土) 18:14:45.44 ID:tKNSqlpX0
中部地方における大学入学動向

神童クラス:東大京大国医←嗜好で別れる、国医が一番人気

鬼才クラス:名古屋大学←中部の神大学、皆の憧れ

秀才クラス:名工大、名市大←名大が危うい秀才の為の秀才大学、受かれば鼻高々

優秀クラス:岐大、三重、静大、信大など←所謂駅弁、クラス1〜3位の秀才がそのまま行くとこの辺に進学

上位クラス:南山、豊工、関関同立、富山←優秀クラスで苦手科目があったりセンター死亡組が漂着するクラス

中堅クラス:愛愛名中、産近甲龍←中部地方のニッコマン達、進学校の下位と中堅校の中位と底辺校の上位が出会うカオス

下位クラス:色んなFランと愉快な仲間達→動物園見学がしたければどうぞ
738大学への名無しさん:2015/02/22(日) 17:03:08.47 ID:Hw+e6N/g0
優秀クラスで富大ってことは自称進学校ですね
739大学への名無しさん:2015/02/23(月) 16:20:23.31 ID:0LOfItmh0
>>733
静岡大学の二次解いた事ないけどかんたんなの?
740大学への名無しさん:2015/02/23(月) 16:20:56.04 ID:0LOfItmh0
>>733
静岡大学の二次解いた事ないけどかんたんなの?
741大学への名無しさん:2015/02/24(火) 12:15:03.97 ID:fZupH9Ji0
金沢は秀才クラスだな
742大学への名無しさん:2015/02/24(火) 16:56:37.00 ID:wP01fQcK0
センター600だけど工学部受かるかな?緊張してる
743大学への名無しさん:2015/02/24(火) 17:22:54.90 ID:/BJuSO0O0
センター690のワイ、高みの見物
744大学への名無しさん:2015/02/24(火) 21:04:11.46 ID:itVTZZ+k0
センター630の二次5割で、工学部うかるかな?
745大学への名無しさん:2015/02/25(水) 17:29:57.53 ID:MMH5x96Y0
数学0完
工学部です
746大学への名無しさん:2015/02/25(水) 17:57:03.43 ID:Jf4eV9oc0
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
747大学への名無しさん:2015/02/25(水) 17:57:57.19 ID:Jf4eV9oc0
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
748大学への名無しさん:2015/02/25(水) 18:22:27.65 ID:1rZvMBut0
経済学部の数学答えなに?
749大学への名無しさん:2015/02/25(水) 18:31:39.30 ID:8zA026+o0
数学、微積しか出なかったって本当れすか?(^q^)
750大学への名無しさん:2015/02/25(水) 20:25:30.95 ID:lxm0uIvN0
文系英語の第二問よくわからんだ
751大学への名無しさん:2015/02/25(水) 20:58:51.17 ID:qYpuWQkx0
数学2問完答のワイ、高みの見物
752大学への名無しさん:2015/02/25(水) 21:27:30.09 ID:C8aV9bj+0
後期経済突入不可避
753大学への名無しさん:2015/02/25(水) 21:28:14.05 ID:4ektpQWP0
思ってたより簡単でわろたわ
754大学への名無しさん:2015/02/25(水) 21:41:30.73 ID:j3allIMa0
パソコンってノートとデスクトップどっちがいい?
755大学への名無しさん:2015/02/25(水) 22:02:19.89 ID:Z7qlNkGH0
経済の数学2番が今までと勝手が違って難しく感じたんだけどどうでした?
3番が簡単め?
1番もまあ楽って感じでした
756大学への名無しさん:2015/02/25(水) 23:40:41.09 ID:wFMj104L0
ひし形って辺の長さ同じなんだなwwwww平行四辺形と勘違いしてたわーwwwwww

死んだ
757大学への名無しさん:2015/02/25(水) 23:44:56.86 ID:3A7nsrss0
>>754

お前はデスクトップPCを大学に持ち込んだりするつもりなのか?
758大学への名無しさん:2015/02/25(水) 23:45:08.21 ID:tgPFOQAJ0
後期に経済夜間受けるんだけど合格最低点どれくらいになるかな
配点変わったし倍率はかなり高いから410点ぐらい?
759大学への名無しさん:2015/02/26(木) 00:05:49.08 ID:npsB1wA00
文系なんだけど学校にパソコン持ち込む必要あんの?
760大学への名無しさん:2015/02/26(木) 00:09:37.15 ID:Jk3Y5Hri0
いまどきパソコン持ち込まない大学のほうが珍しいくらいだろ
文系も理系もレポートはワード使って書くし、情報処理みたいなPC使う授業だってある
理系は実験で必要不可欠だし
761大学への名無しさん:2015/02/26(木) 07:45:57.23 ID:yun0HpZW0
>>758
え…
そうすると私、
二次で75%くらいとらないと
いけないんだけど(´つヮ⊂)ウオォォwwww
762大学への名無しさん:2015/02/26(木) 08:25:08.47 ID:JrRRDCN10
二次90%近く必要な俺よりずっとマシ
中学レベルのテストでも無理ゲーやでぇ・・・
763大学への名無しさん:2015/02/26(木) 10:45:10.39 ID:AVioQQOI0
もっと志望大落とせよ
764大学への名無しさん:2015/02/26(木) 10:47:31.89 ID:S96nEf7e0
パソコンって必ず購入してくださいって言われる?
言われなかったら親買ってくれなさそうなんだが
765大学への名無しさん:2015/02/26(木) 10:55:12.79 ID:AVioQQOI0
買わないと必修の授業とれないぞ
766大学への名無しさん:2015/02/26(木) 11:13:07.65 ID:JrRRDCN10
>>763
これ以上落とせるとこがない
767大学への名無しさん:2015/02/26(木) 12:55:38.34 ID:CST6WmAo0
これでも一昔前に比べれば、難易度が下がりまくったんだぜ?
それでひぃひぃ言っているようなやつは、そもそも大学に行く必要がまったくない
働いたほうが金がたまってハッピー
768大学への名無しさん:2015/02/26(木) 13:48:01.42 ID:SSnHkQaD0
英作文で書かなきゃいけなかった文書いてなくてワロタwwww
769大学への名無しさん:2015/02/26(木) 13:57:17.61 ID:14EYpg9L0
>>761
過去問見れば分かると思うけど、変なミスしなければ75%はいけるよ
300〜400単語の長文2つを90分で解くんだから時間的にも余裕あるし
770大学への名無しさん:2015/02/26(木) 14:25:39.81 ID:a5/SO9zP0
>>767
今年の数学科の問題見てくださいよ、段違いですよあれ。
それでも簡単といえるなら、あなたの言う通りですが。
昨年までの入学者ラッキーだわー。
771大学への名無しさん:2015/02/26(木) 14:31:47.93 ID:jZtJxSbu0
名門国立富大
772大学への名無しさん:2015/02/26(木) 14:34:03.18 ID:Jk3Y5Hri0
富山大学なんていまや全国の国立大学のなかでも底辺クラスになってんやで?
それも数学科なんて就職先ないし、高卒就職者のほうがまだあるほうや
それでも難しいとか言ってたら人生ハードモードすぎやろ
773大学への名無しさん:2015/02/26(木) 14:52:10.66 ID:IHb7ken90
センター平均マンなんだけど、工学部の最低合格点までって二次どんくらいとりゃええの?
774大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:00:21.22 ID:nyBx6mmc0
文系の英語どうでした?
775大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:24:51.97 ID:nyBx6mmc0
今年の英語が難しく感じたのは自分だけ?
センターA判定やったけど大問2で撃沈したから落ちたと思って後期の対策に入ってる。
776大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:25:34.10 ID:nyBx6mmc0
>>768
それはアカンw
777大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:43:41.63 ID:NxNuHnN10
2次の解答速報ないの??
探してるんだが
778大学への名無しさん:2015/02/26(木) 19:57:33.35 ID:nyBx6mmc0
779大学への名無しさん:2015/02/26(木) 20:31:57.31 ID:PrCj5B0V0
経済数学
大問1 (2)わからず
大問2 (1)しかわからず
大問3 (3)で解の公式を計算ミスする馬鹿

センターaだったけど流石に死だ
今まで何やってきたんだろう
780大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:00:09.21 ID:SSnHkQaD0
>>778
英作文って100点満点?
だとしたら終わったわ
781大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:05:21.41 ID:Jk3Y5Hri0
試験問題見てみたけど、どれもせいぜい教科書の章末問題レベルだな
782大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:20:40.73 ID:NxNuHnN10
>>778
物理化学はないのん?
783大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:21:26.75 ID:nyBx6mmc0
>>780

配点は公開されてないから分からないです。経済だと300点配点ですし、100点弱かもしれませんね。

少なくとも100点換算して英作文は20-30はあると思いますよ。
長文が二つ合わせて70英作文が30くらいだと自分は思うんですが、分かりません。
784大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:22:02.62 ID:nyBx6mmc0
>>782
わかりません。
のってないならまだないんだと思います。
785大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:35:06.61 ID:PRFNk3fS0
>>781
君のレス、すっごく気持ち悪いです
786大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:40:16.35 ID:nyBx6mmc0
>>750
同感
787大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:49:27.18 ID:Jk3Y5Hri0
>>785
だって本当のことじゃんwwww
理系数学は回転体の積分問題がでるわけでもないし、文系数学にいたっては三平方の定理(笑)とかいう低レベル問題w
自分が解けなかったからって人に当たるなよ低脳w
788大学への名無しさん:2015/02/26(木) 21:56:16.39 ID:Ui8uo1BU0
こいつ富山大に落ちて嫉妬でここにずっと居座ってる奴だから触らない方がいいよ。
789大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:01:43.37 ID:PRFNk3fS0
>>787
悪いけど推薦でもう決まってる
790大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:02:18.90 ID:PRFNk3fS0
>>788
そうなのか、気にしないでおこう
791大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:08:23.76 ID:Jk3Y5Hri0
低脳富山大学なんて受けてないけど?笑
推薦で決まっても所詮底辺国立の富山大だからなwwww
792大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:09:37.23 ID:PRFNk3fS0
>>791
じゃあなんでこのスレにわざわざ書き込みに来てんの?笑
793大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:11:50.34 ID:Jk3Y5Hri0
>>792
ゴミ大叩きのついでだけど?
てかそれブーメランだろ。お前こそなんで書き込みきてんの?
794大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:15:23.08 ID:PRFNk3fS0
>>793
予想通りの答えでワラタ、嫉妬して荒らしてるらしいけど、やめたほうがいいよ。虚しくないか?
富大のスレ見て回ってるだけだよ。
795大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:20:44.05 ID:Jk3Y5Hri0
>>794
嫉妬ってwwww金沢大薬学類生が富大に嫉妬しねーってのw
796大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:23:11.92 ID:nyBx6mmc0
>>795
推薦は置いといて金大の薬学受かる人からしたら富山大学の問題が簡単に思えても仕方ないですね
797大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:43:25.32 ID:TyQnp2870
>>795
薬学部ってことはこれから病気で苦しんでいる人を助ける職につくのか、偉いな。
そういう人のために直接働くことを決めて大学入るのって凄い。

だからこそ何故こんなとこで人をバカにして自分を上げたいのか、見せつけたいのか分からない。

なんでそこまで素晴らしい実力を持ち、人を救う勉強をして、これから社会のためになるお前は充分偉いんだからもっと上を見て高みを目指してくれよ。
798大学への名無しさん:2015/02/26(木) 22:52:01.12 ID:Jk3Y5Hri0
>>797
偽善もいいとこだな
人を救う勉強をするのと大学を叩くのは関係性一切なし
俺が富大叩きをしているのはものすごい個人的な理由だし、別に自分をあげるためにやってるわけではない
799大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:05:01.50 ID:PRFNk3fS0
>>798
金大は凄いな。その個人的な理由教えてよ、気になる
800大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:17:24.57 ID:FrSvVkeI0
まぁ早稲田の俺からしたら金沢も富山もカスなんやけどな
801大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:28:09.20 ID:Jk3Y5Hri0
>>799
教える義務ナシ
802大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:33:14.73 ID:PRFNk3fS0
>>801
そりゃあ、実は富大に落ちて現在嫉妬中だもんな、理由なんて言えるわけないよね( ´,_ゝ`)プッ
803大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:43:45.24 ID:SSnHkQaD0
今回数学も難しかったのか?
ワンチャン有るだろうか
804大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:45:44.91 ID:+2wVH1QO0
大学なんてどうとでも言えるからな
同じ北陸の金沢出してる辺り最高に嘘っぽい
はよ学生証出せや
805大学への名無しさん:2015/02/26(木) 23:58:26.45 ID:Jk3Y5Hri0
これで満足かよゴミどもwww
http://imgur.com/koJJdKW.jpg
806大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:04:07.57 ID:J8feV2ix0
>>802みたいに見下すステータスすらもってない馬鹿が多いよね。富大w
807大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:09:55.75 ID:9XCO48mS0
>>800
早稲田(笑)
世界三大不正のひとつを起こした小保方と科学誌の世界的権威であるnatureにparty collegeと揶揄された大学(笑)

早稲田なんか大学じゃないな
808大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:17:23.48 ID:J8feV2ix0
一気に煽りなくなったな〜
まぁ、所詮富大にしか受かれない雑魚が真実つきつけられちゃったしね( ´,_ゝ`)プッ
809大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:20:25.99 ID:/P4CU0Vd0
>>805
いつのだよこれ。
ボロすぎ
810大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:24:48.58 ID:J8feV2ix0
>>809
今使ってるやつだけど?出欠とか学内で買い物するときによく使う
811大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:41:36.86 ID:WN0UyrDC0
今年の受験生でもなく、しかも他の大学のやつがわざわざ煽りにくるってすごいな富山
812大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:48:43.38 ID:J8feV2ix0
>>811
逆に今年の受験生or富山大の学生が富山大学煽るほうがすごいだろw
813大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:50:29.52 ID:9XCO48mS0
>>812
頭いいのにわざわざ頭の悪い俺たちにカマってくれるなんて君可愛いね
814大学への名無しさん:2015/02/27(金) 00:55:31.15 ID:J8feV2ix0
>>813
頭悪いやつは基本的にボロ出しまくりで面白いからなw
815大学への名無しさん:2015/02/27(金) 01:16:49.15 ID:9XCO48mS0
>>814
イジるつもりでこのスレきたのかよwww
クッソワロタw
816大学への名無しさん:2015/02/27(金) 02:09:06.15 ID:aDYbPBYJ0
>>805

教科書の章末問題が入試レベルだと何でダメなの?
あと回転体の積分問題普通に出るよ。確かに難しくはないけど良問だと思うんだけどな〜
817大学への名無しさん:2015/02/27(金) 02:35:39.60 ID:J8feV2ix0
>>816
誰もダメなんて言ってないけど?ただ理系の入試問題としてレベルが低いって言ってる
818大学への名無しさん:2015/02/27(金) 11:18:08.53 ID:Kce+2GmE0
学生証出した途端黙ってワロタ
819大学への名無しさん:2015/02/27(金) 12:06:31.16 ID:3H0ya9lV0
数学科と医学部の数学、2問共通だったのか。
なんかワイ数学科受験したのに医学部落ちた気になってきたw
820大学への名無しさん:2015/02/27(金) 12:43:04.16 ID:/P4CU0Vd0
おれも金大生なんだけど、数学や理科の問題の楽さでいえば金大のほうが楽だよ
富大の2012物理、化学あたりは金大では例年出ないほどにむずい
まあ解けなくても受かるけど
821大学への名無しさん:2015/02/27(金) 14:59:42.43 ID:Qj/fuGvO0
富大>>>>>>>金沢>その他北陸の大学
これが現実
822大学への名無しさん:2015/02/27(金) 15:04:18.49 ID:JuwJ0jh20
>>821
偏差値は金沢の方が高いし北陸住みからすると金大のほう圧倒的上やと思うんやけど何を根拠にそんなこと書いたん?
823大学への名無しさん:2015/02/27(金) 17:54:23.03 ID:/P4CU0Vd0
実際の金大生はほとんど富大のことは馬鹿にしてないよ。
北陸以外からくるやつなんて千葉、横国やどっか地帝諦めた〜
ってやつがほとんどで最初から金大志望は少ない。

だから、俺らこんな気候の悪い田舎きて負け組みだよなって自虐的
にみんな話してるくらいだし。
824大学への名無しさん:2015/02/27(金) 17:55:28.32 ID:/P4CU0Vd0
あと、角間が不便すぎて富大のほうが立地はいいよな
っていってるやつも何人もいた
825大学への名無しさん:2015/02/27(金) 20:07:00.82 ID:I7e8pumL0
>>822
釣られてマジレスとは恥ずかしいな
826大学への名無しさん:2015/02/27(金) 21:36:08.37 ID:hJm0pvUt0
化学の問題www
これで泣く奴と奇跡の復活果たす奴出るんだろうな
827大学への名無しさん:2015/02/27(金) 22:44:22.01 ID:3H0ya9lV0
これか、化学の出題ミス。
https://www.u-toyama.ac.jp/admission/news/2015/0227.html
828大学への名無しさん:2015/02/27(金) 23:04:59.02 ID:/P4CU0Vd0
たったこれ1題じゃほとんど変わらんでしょ
829大学への名無しさん
金沢大学だか富山大学だかしらんが、どっちも変わらんわ