【紫紺】 明治大学 Part56 【合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
明治大学は1881年1月、近代国家としての自立が急務とされる中、
岸本辰雄らによって明治法律学校として創立された。
基本理念は「権利自由」「独立自治」。
文系は、1〜2年が和泉校舎、3〜4年が駿河台校舎。
(ただし、国際に本学部は4年間和泉校舎)
理系は4年間、神奈川県川崎市の生田校舎。

看板の商、伝統の法、パラダイス政経、 あったか経営、おまけの文、華の情コミ。
2008年に国際日本学部を開設。
近年はマーチで唯一グローバル30とグローバルCOEを獲得し国際化・研究力が急上昇。
スポーツに強いのが特色で、野球・ラグビーで有名。 古豪競走部も
2012年箱根駅伝で強豪を抑えて堂々の総合3位に輝き、4年連続でシード権を獲得した。

和泉校舎:http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/a9/Meidaiizumi.jpg
駿河台リバティータワー:http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Meijidaigaku01.jpg
岸本辰雄:http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/KishimotoTatsuo.jpg

明治大学公式サイト
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学校歌・紫紺の歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs7.html
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs8.html
http://contents-edu.mind.meiji.ac.jp/public/C06990011/C06990011.html
<前スレ> 【紫紺】 明治大学 Part55 【合格】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1357113720/
2大学への名無しさん:2013/02/27(水) 01:20:25.51 ID:FAgF/S0n0
 
またまた、怠惰の証明で〜っすwww  よろしくご参照の程を〜www (ププ・・)

なにコレ?(↓) 去年は欠席受験生を合格させ、今年は急病人対処の不手際で再試験実施?

         早大職員は弛んでるね〜www  こんな いい加減な大学、行く気にならんでww


『2013年度 基幹理工学部

 一般入学試験に関するお詫びと再試験実施について
                                           2013年2月25日

 受験生の皆様へ
                                             早稲田大学

 本年2月16日に実施いたしました2013年度 基幹理工学部 一般入学試験において、3時限の 「英語」 の

試験実施中に、西早稲田試験場の一試験教室で受験者に急病人が発生し、救急搬送等の対応を行いました。

その際、試験環境の保持において不十分な点があり、一部の受験生に不利益が生じた可能性があります。

 当該教室で受験されていた受験者の皆様には、希望者について本年3月7日に 「英語」 の再試験を

実施する旨を通知いたしましたので、ここにお知らせいたします。

 このたびはご迷惑とご心配をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

今後は入学試験の適切な実施に、より一層努めてまいります。
                                                 以 上』
                               http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130225_1_rikou.html
3大学への名無しさん:2013/02/27(水) 01:30:42.71 ID:ip6bKD8RO
こんな自画自賛したらバカにしか見えねえよ(笑)
4大学への名無しさん:2013/02/27(水) 08:08:33.35 ID:+qo3NXxr0
受験地図激変 大学下剋上が始まった (byゲンダイネット)
http://news.livedoor.com/article/detail/7445067/

4年連続で志願者数1位の明大は21日、「世界のトップクラスのグローバルユニバーシティー」を
目指すとして、新潟県南魚沼市の国際大学との系列法人化の締結を発表した。

 国際大は大学院大で、国内で初めて学内の公用語を英語にした学校。
教育界では知る人ぞ知る大学らしいが、一般には無名。
それでも明大が系列化に動いたのはこんなワケがある。

「英語はもちろんですが、経済団体や企業による支援を受けて設立した大学だけに、
ビジネスの最前線にいる研究員が教えたり、カリキュラムもしっかりしています。
留学生も多い。今回の締結で、明大が『グローバル化』『国際化』を前面に出して
大学運営をしていくことが、はっきりしました」(大学通信ゼネラルマネジャー・安田賢治氏)

“昔の名前”だけでは生き残れない時代になってきた。
5大学への名無しさん:2013/02/27(水) 08:32:19.40 ID:ip6bKD8RO
金出して書かれたちょうちん記事貼って評価あがると思ってんのかこいつは?
6大学への名無しさん:2013/02/27(水) 08:51:14.09 ID:onLFCvYO0
看板の商ではなくて『楽商』
7大学への名無しさん:2013/02/27(水) 09:45:16.93 ID:+qo3NXxr0
明治大学が人気No.1になった理由
受験生からの熱い視線を浴び、就活時期となれば有名企業にも一目置かれる。
入口も出口も賑わう、明治大学の人気の秘密とは? 今、最も注目される都市型総合大学の実態に迫った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121130-00000311-dime-soci
8大学への名無しさん:2013/02/27(水) 17:33:58.76 ID:FAgF/S0n0
 
>>2の続きです〜www  どこまで いい加減な大学なんだという現実を、お一つドーゾwww

『524 :大学への名無しさん :2013/02/27(水) 15:01:27.45 ID:tj1exR1K0

    急病人が発生したんだから、しょうがないじゃん。そもそも事務処理の仕事すら未経験の稲丸に

    事務処理がーと批判する資格は無いだろ。

525 :大学への名無しさん :2013/02/27(水) 16:25:16.11 ID:FAgF/S0n0

   バ〜カwww  急病人が発生した時の対応ぐらい、マトモな大学ならどこでもマニュアル化

   されてるんだよww 周囲の受験生に、ほとんど影響を与えることなく急病人だけを移動させ、粛々と

   試験を続けることぐらいは、当たり前に出来るものなの。 お前ら早稲田だけが、そんなことすらマトモに出来ずに

   再試験をするんだ。 ちったぁ恥知れや、無能職員どもが!!

   相当ヘタな対応をしたのは、間違いない。 見栄しか気にできない早稲田が、少々のことぐらいで自ら

   再試験なんてな発案をするはず無いからな。 その教室で受験していた者が高校の進路担当か担任の教師に

   「途中で急病人が出たんだけど、職員の対応が騒々し過ぎて集中できませんでした。 あれで、かなり

    ペースを乱しました。」 とか報告したんだろ。 で、高校から早稲田に事実確認の電話が複数あったため

   再試験の決定・発表と相成ったわけだ。 見っとも無いから、やめてくれよ。 醜態も いいところだ!!
9大学への名無しさん:2013/02/27(水) 17:35:05.88 ID:FAgF/S0n0
 
   こちらに批判する資格が無いんじゃない。 お前らに大学職員をやる資格が無いんだよ!!

   ゴマカすな、ダメ職員ども!!! さっさと早稲田から出て失せろ!!! 上司の責任は

   どうなってるんだ?! また、ナアナアでゴマカシか?   受験生諸君よ、こんなダメ体質の大学に

   入ってもロクなことにならんぞ!! 早稲田と他大のダブル合格なら、必ず早稲田を蹴りなさい!!!

      それがキミらのためだ!!!       』
10大学への名無しさん:2013/02/28(木) 08:50:24.41 ID:Zr984/nz0
■■■ 驚愕の事実 上智大学の実体 偏差値は操作の噂・・・ ■■■

●早慶上という言葉は上智の学生が使っているだけで、早慶はむしろ不愉快に思っている。
●就職は明治や中央、立教、青山、理科大、芝浦、日大のほうが上。やっぱりOBの力が弱かった。
●就職する際の企業側から見た上智の評価は低い。
●上智の学生は就職するときになって自分の学校がここまで低く見られてるのかと気づくようだ。
●どんな底辺高校でもカトリック校には指定校推薦枠をあげている。
●最近はそれに輪をかけるように、「カトリックAO推薦」なるものを導入し、その傾向にはさらに拍車がかかっている。
●地方の偏差値40台の地元の公立高校の滑り止め的な位置づけの高校からも、この推薦枠で大量に合格させている。
●上智短大の偏差値は40台前半である。
●何もかもが中途半端な位置にある大学である。
●某国立大学の教授で上智に非常勤で教えに来ているある教授は、
「上智は女性の喫煙者が多い」と授業中に述べ、かつ某マスコミは上智の女性の喫煙者が多いことを報道した。
●大学で精神的に病んでしまう生徒もおり、昨年は硫化水素による自殺者も発生した。
●ぼっち専用サークルがあるらしい。 ランチを近くの土手で一人で食べてる姿をよく見る。
●学生は自分の回りしか見えない小粒が多く、国際的という割には視野が狭くちんけ。
●キャンパスはウナギの寝床で超狭い。1年〜4年まで同じ狭い場所で過ごす為、自販機前さえもラッシュアワー並み。
■上智はグラウンドも持っていない。現在のグランドは東京都からの賃借の土地。
11大学への名無しさん:2013/02/28(木) 13:13:42.84 ID:dVerrzRvP
☆ 受験地図激変 大学下剋上が始まった ☆  

 国際教養大
東大ブランドが揺らぐ“大事件”が起きている。日本一偏差値の高い東大と、秋田の国際教養大(公立)が
「肩を並べつつある」(大学関係者)というのである。

 明治大学 国際大学(国内1位 世界79位)
4年連続で志願者数1位の明大は21日、「世界のトップクラスのグローバルユニバーシティー」を目指すとして
新潟県南魚沼市の国際大学との系列法人化の締結を発表した。

http://news.livedoor.com/article/detail/7445067/
(日刊ゲンダイ掲載)
12大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:28:37.35 ID:Xt1wwOo80
今年の明治簡単だったろ
中法青早に落ちたけど、明同には受かった
13大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:46:19.25 ID:Ozsr/AJ4O
『今年の明治大学の入試問題は過去最低レベルに易化らしい。
これらの学部の合格者は、毎年かなりがライバル日大に流れてしまうため、
その歯止め策として全ての学部の入試問題を開成高校や灘高校以下に易化させ、志望者を奪回したい意向であろう、
と予備校関係者は談笑している。
早稲田大学合格の1/5程度の知力で合格出来る、
を永年に渡って売り文句としてきた明治大学の諸学部の更なる問題易化は、
底辺から最下層に至る受験地図に少なからず影響を及ぼしそうだ。
【ブラック通信3月号】』
14大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:49:00.04 ID:Ozsr/AJ4O
『現在の明治大学の入試は過去に例がないほど簡単になり、
恐らく、学生のレベルは5年前の専修大生より低いだろう。
しかも、推薦入試が激減しつつある明治大学は、
一般入試において3人に2人がマークシートのまぐれ当たり合格とされる。
このため、アフリカと南米の区別すらつかない学生を大量に抱え込んだ明治大学は、
いっそのこと専門学校として再スタートを図るべきであろう、
…と、早稲田・慶応関係者が少年野球教室で談笑していたのがまことに印象的である。
【メイジェ〜通信 3月号】
15大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:51:01.43 ID:Ozsr/AJ4O
慶應義塾生 『さて、これから東大や京大の連中が来るんだけど、覚悟はいいかな?(笑)』

早稲田大学生 『面白いじゃないの。もちろん受けて立ちましょう!(笑)』

明治卒の店員 『お飲み物は如何致しましょうか?』

早稲田大学生 『とりあえずビールでいいよ』

明治卒の店員 『おつまみは如何致しましょうか?』

慶應義塾生 『あのさ、あんたね、必要だったら呼ぶから向こう行っててくれない?』

明治卒の店員 『はい、ではご注文を繰り返させて頂きます。とりあえずビールでよろしかったでしょうか?』

早稲田大学生 『だからそう言ってんだろ?いいからあっち行ってろよコラ?』

明治卒の店員 『おタバコはお吸いになられるということで、よろしかったでしょうか?』

早稲田大学生 『吸わねえょバカ』
16大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:52:09.28 ID:Ozsr/AJ4O
早稲田は理屈先行で、仲間同士がすぐに群れるが、意外にも同胞意識は弱い

慶應義塾は結果が全てで、一人一人が好き勝手だが、意外にも同胞意識は強い

明治は頭も態度も人相もとてつもなく悪いが、意外にも劣等意識だけは凄まじい


東大生や京大生の来訪に際して、
早稲田の才人たちは理論武装して正面からぶつかり、
慶應義塾の有志たちは現実を踏まえつつ斜めから攻め、
そこへ明治のバイトたちが何千人も駆り出されて「早稲田さま!」「慶應さま!」などと応援したり、人文字をつくったり
もちろんあと片付けも掃除もだ!
17大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:53:44.53 ID:Ozsr/AJ4O
俺は慶應の総合政策、同級生のあいつは早稲田の人間科学、
ともに名古屋大学を目指して失敗した、いわば同志なのであった。

俺たちは高校卒業式で担任教師から、
「二人ともいいライバルだったな、これからもいい友達になれよ」
と励まされ、
正直ちょっとだけ悔しさの残る受験生の生活だったが、
しかしこの教師の言葉でふっ切れたのだった。

さいたま大を狙っていたくせに明治政経にしか受からなかった岡田が、
半狂乱になって教師と激論し、
バカかオマエは、人生捨てたのか ― などと教師の怒号が響き渡っていたが、
俺たちは苦笑しながらそんな教室を後にし、校庭を一気に駆け抜けた。

春一番の吹き抜けたような並木道は、気の早い桜の渡り香が確かに感じられ、
俺たちは若き血と紺碧の空を歌いながら、
おいちょっと歌詞が違うんじゃないかなどと互いにからかい合うのだった。
18大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:55:11.95 ID:Ozsr/AJ4O
現役推薦で慶應総合政策に受かった外人顔の女子が
スタバでコーヒーを飲みながら英字新聞を読みふける
その傍らで…
一浪で明治理工にしか受からなかった猿顔の色黒男が
黙々とゴミ片付けやトイレ掃除、か…
サンキュ
19大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:56:25.03 ID:Ozsr/AJ4O
職員室で、担任教師のところに慶応や早稲田の合格者が集まって、盛り上がっていた
担任が高揚した声で『おいおい、まだまだ結果は出て来るから、いちいち一喜一憂するなよ!』とか、はしゃぎまくり
『分かってますよ〜それに国立が待ってるし』と一人が答え、みんな苦笑い
これには職員室の他の教師たちもワッと和んで、温かな励ましの声、声、声

これはもう、とても明治がどうこう言える雰囲気じゃなかったので
メモ用紙に『ニィハオ、マイティーチャーへ、明治文学部に受かたよ。by セクシー岡田』と書いて、そっと担任の机においてきたが
担任からは何の連絡もない

ああ…
20大学への名無しさん:2013/02/28(木) 18:58:15.48 ID:Ozsr/AJ4O
慶應義塾の関係者が、観光バスで尾瀬に出かける。
たまたま集合場所に遅刻した奴がいようが、当日ドタキャンの奴がいようが、そんな連中はシカトしたままバスは発車し、
やや空席も目立つその車内は、本当に旅行が好きな連中だけがゆったりとくつろぎながら、
或る者は旅行先の地図を眺めて空想に耽り、また或る者は旅行先に纏わる推理小説を読んだりしている。


早稲田の関係者が、観光バスで奥日光に向かう。
ほぼ全席が埋まったそのバスでは、旅行が好きな連中も実はそうでない連中も混じって、
誰が無理強いしただの、誰が本当はどこへ行きたかっただのと、若干文句が飛び交いつつも、
まあ来ちゃったものはしょうがねぇわな、などと、いつしか皆が談笑している。


明治の関係者が、マイクロバスで現場に向かう。
人間が折り重なって、殺人的にギューギュー詰め込まれた車内では、みなが無言でただ鼻息だけが荒く、
今日の現場はどこだの、時給が安いだのとヒソヒソ声だけが時折聞こえ、
シッ!とベテラン作業員の静かな叱責で、みなが汗をダラダラとかきつつ再び押し黙っている。
21大学への名無しさん:2013/02/28(木) 23:49:55.31 ID:EH3azXDW0
明治はキャンパスだけいじってるように見えるけど他にも涙ぐましい努力をしてる。

新しい学部作る前に関係施設作って文科省のプログラムに採択されたりだとか、
バンカライメージ払拭するために活動家を排除したり業界とコネ作ってタレント呼んで来たり。
大学内外のあらゆる面でIT使って運営して都心型大学をアピール。
国際まんが図書館作ってサブカルの世界拠点にしようとしてる。噂では大手出版社がこの取り組みに便乗しようとしてるらしい。
後、就職サポートで関係各所から日本一の評価。
最近では世界的に評価の高い教育機関の国際大を系列下に置いて国際化を目指し、財界との連携をアピール。
22大学への名無しさん:2013/03/01(金) 01:41:41.10 ID:1rpswyte0
大学生速報板が明治スレだらけで迷惑しております
23大学への名無しさん:2013/03/01(金) 17:44:09.90 ID:gLX9WWVX0
>>20

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
24大学への名無しさん:2013/03/02(土) 22:47:14.03 ID:HePG2Bce0
明治が傘下に収めた国際大学はIMDに近いレベルの世界有数のビジネススクールだぞ
米国のトップビジネススクール20校と世界の一流ビジネススクールのみで構成されるエリートクラブ
グローバルワークプレイスのメンバー校でもある(IMDはスイスから唯一メンバーに選ばれている)
早慶も国際大学と共にグローバルワークプレイスメンバー校に選ばれてはいるがが国際大学の方が格上だよ
25大学への名無しさん:2013/03/03(日) 17:59:46.31 ID:oGYQ4ATk0
英語でプレゼンできるのは当たり前の世の中。
26大学への名無しさん:2013/03/03(日) 19:21:01.73 ID:wcmVwmeb0
欧米で評価されるビジネススクールである国際大学を傘下に収めたことで、
明治は学部レベルで、特に商学部、政経学部、経営学部の上昇が期待出来る。
27大学への名無しさん:2013/03/04(月) 03:08:19.98 ID:ELfzWHy80
他スレからの紹介レス〜www

『704 :大学への名無しさん :2013/03/04(月) 02:42:25.78 ID:ELfzWHy80

大半が、 『早大職員』 によるフォローレスと思われwww (ププ・・)


イッチバン惨めで痛々しいのは、実は早稲田の現実でね。 以前は 『早慶』 で分け合っていた

私大受験生 “上位層” も、今では8割以上を慶應に持って行かれてしまう。 そのため、政経・法にまで

中堅受験者層が大量に混入し始めているのだが、では全学的に中堅層の巣窟かと言うと、中堅以下学部では

明治や中央・法の台頭に苦しめられる体たらくwww 結局、早稲田は全体的に沈み始めており、このままでは

凋落スパイラルにハマッて行く恐れが高いのである。

そうなっても、今の早大運営陣には何の手も打てない。 相変わらず、「早稲田は何でも自分でやるところ!」 を

押し付けるしかないのである。 なんとなれば、今までマトモに運営したことが無いから、“教育” の蓄積が全く無い。

どうしていいのか まるで分からないから、せめてものゴマカシに Next125 とか Vision150 のような

子どもの落書きをHPにタレ流す。 たった20年で、東大・京大併せたより強大な大学になろうなど

誰が読んでも吹き出すってwww

こんな大学、ダブル合格では極力選んじゃダメだぞ! ロクなことにならんからな。

ま、わからないことがあったら何でも聞いてくれやww  上記の職員連中が妨害レスを挿むだろうが

俺はシッカリ答えるぜ〜www   』
28大学への名無しさん:2013/03/05(火) 16:49:05.04 ID:Ny0Ej31Y0
 
こんなにあった!! 今年度入試に見られる 『早稲田大学の出題ミス!!』

     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   コリャ、優秀な受験生が行くような大学じゃネーな〜www

Next125 Vision150 なんぞ即刻、取り下げろやww  まず、文系教授の再学習から始めなチャイwww (ププ・・)


『早稲田大学 学部一般入試を受験した皆様へ  重要なお知らせ    Revised 2013/02/28

   13/02/28 2013年度早稲田大学 社会科学部 一般入試 「政治・経済」、「日本史」 を受験した皆様へ

   13/02/27 2013年度早稲田大学 政治経済学部 一般入試 「日本史」、「世界史」 を受験した皆様へ

   13/02/26 2013年度早稲田大学 人間科学部 一般入試 「生物」 を受験した皆様へ

   13/02/25 2013年度早稲田大学 基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部 一般入試 「英語」 を受験した皆様へ

   13/02/25 2013年度早稲田大学 教育学部 一般入試 「地理」 を受験した皆様へ

   13/02/19 2013年度早稲田大学 法学部 一般入試 「政治・経済」 を受験した皆様へ

   13/02/19 2013年度早稲田大学 文学部 一般入試 「世界史」 を受験した皆様へ
                              http://www.waseda.jp/nyusi/inf/cnd_inf_2013.html 』

こんな いい加減な大学、入ろうとする受験生も間違っている!! もっと目を開けて、よく見ろ!!

   入ったら、逆にバカにさせられてしまうだけだぞ!!!  ダブル合格では、迷わず他大を選びなさい!!!
29大学への名無しさん:2013/03/06(水) 02:23:05.80 ID:rPORka/Y0
 
まだあった、今年度入試に見られる 『早稲田大学の不始末!!』  あと一体、いくつあるんだよwww

ちったぁマジメにやらんかい、ゴルァ〜ww      まさしく、いい加減大学の真骨頂!!

これじゃ将来計画だって、真剣に そして誠実に実現へ向け努力するかどうか、甚だ疑問だね〜ww

    結局、HPに飾っただけでしたとかなww      ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
30大学への名無しさん:2013/03/06(水) 02:24:07.69 ID:rPORka/Y0
 
『2013年度 基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部 一般入学試験に関するお詫び

                                                2013年2月17日

 受験生の皆様へ
                                                    早稲田大学

 本年2月16日に実施いたしました2013年度 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部

一般入学試験において、以下の2件の事態が発生しましたので、その内容と対応をご報告いたします。

   一.1時限の 「数学」 の試験終了後、西早稲田試験場の一試験教室において5枚の解答用紙が試験本部に

     持ち帰られないまま、約40分間試験教室内に置かれていました。 本件につきましては、詳細に

     調査しました結果、解答用紙が試験教室に置かれている間に加筆・修正等が行われた形跡は

     認められませんでしたので、特別な措置は行わないことといたします。

二.2時限の 「理科」 の試験において、西早稲田試験場の試験教室(全42教室)で試験終了を告げる

     チャイムの鳴動開始が約40秒遅れました(他の試験場の試験教室と比べて試験時間(120分)が

     最大40秒長く実施されたことになります)。 本件につきましては、当該科目の採点終了後に詳細な

     調査検討を行い、必要に応じて、試験教室の違いによる有利・不利が生じないよう対応する所存です。

 今回の事態について、受験生の皆様に大変ご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、

今後このようなことのないよう入学試験の適切な実施に、より一層努めてまいります。
                               http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130217_rikou.html 』
31大学への名無しさん:2013/03/06(水) 02:25:12.35 ID:rPORka/Y0
 
『2013年度 基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部 一般入学試験を受験した受験生の皆様へ(お知らせ)

                                                      2013年2月25日

 受験生の皆様へ
                                                          早稲田大学

 本年2月16日に実施いたしました2013年度 基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部 一般入学試験の

2時限 「理科」 の試験において、西早稲田試験場の試験教室(全42教室)で試験終了を告げるチャイムの鳴動開始が

約40秒遅れるという事態が発生し、翌2月17日付で早稲田大学入学センターのWebサイトにてお知らせしていた

ところです。

 本件につきましては、当該科目の採点終了後、すべての試験教室を対象に詳細な調査検討を行いましたところ、

試験教室の違いによる有利・不利が生じているとは認められず、特別な措置は講じないことといたしますので、

改めてお知らせいたします。
                                                             以 上
                                   http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130225_rikou.html 』
32大学への名無しさん:2013/03/06(水) 08:50:01.65 ID:+11huFcj0
>>26

いいね!
33大学への名無しさん:2013/03/06(水) 17:56:20.42 ID:rVOyieQiP
 
受験生諸君は、入学決定校の判断を誤るなよ〜  今は時間がタップリあるんだ。

2chの大学受験板 早稲田スレを、丸ごと読み漁って情報収集に努めてくれ。

部活の先輩や早大OBの近親者から裏を取ることも、忘れずにな。
34大学への名無しさん:2013/03/07(木) 15:45:10.13 ID:wU77ZNtvP
 
早大公式HPの 『大学案内』 http://www.waseda.jp/jp/global/guide/calendar.html

ページ左側の 「大学点検・評価」 の項目だけが、いつクリックしても

                ≪エラー: このリンクは無効です。≫

しか出て来ない薄汚さ。 将来計画で 「積極的に情報発信して社会的責任を果たしまチュww」

などと言われても、一体どこをどう信じたら いいのやらwww
35大学への名無しさん:2013/03/07(木) 23:25:59.08 ID:Ijg5FcP90
2 名無しさん@早稲田ちゃんねる New! 2007/10/05(金) 02:24:40
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

これを一度聞いてみてほしい。
私はセミプロの音楽家だが、
これはイエール大学歌を参考にしたどころではない。
完全な盗作だ。
100年間、騙されていた。
少しでも誇りがあるならば、盗作を校歌とすべきではない。
36大学への名無しさん:2013/03/08(金) 00:43:37.78 ID:qk3fmSIr0
あの時、慶應の補欠の順番が回っていれば・・・
明治でもいいかなぁ・・・その妥協が・・・
就職になって思い知らされることとなる。
上智にいったあいつは、外資にはいり高給をむさぼっている。
俺のほうが、成績よかったのに・・・
だが、今振り返れば学生時代は確かに楽しかった。
37大学への名無しさん:2013/03/08(金) 02:20:49.00 ID:K8f8E9lnP
 
『早大職員』 によると思われるセコイごまかしがありましたので、ご報告いたします〜www


『43 :大学への名無しさん :2013/03/07(木) 16:10:24.97 ID:ECRSiBnK0

    え? リンク切れだからなんなの?

45 :大学への名無しさん :2013/03/08(金) 02:08:52.42 ID:K8f8E9lnP
   →43
   ププ・・ 頭の弱いゴマカシをwww   リンク切れを起こすようなシロモノじゃないッショww

   自己点検・評価報告書ってのはね、大学が続く限り定期的(確か、5年以内毎) に作成するものなの。

   つまり、直近の報告書は常に張り出しておけるはずなんだよ。 どうせ 「こんなもん、人目に晒さない方が

   いいよな〜」 で引っ込めたんだろ? どこが 「積極的な情報発信」 だよ!!  このデタラメ大学が!!!  』

          <こんなクソ大、入ってもロクなことが無いぞ。 やめとけ、やめとけ。>
38大学への名無しさん:2013/03/08(金) 08:49:53.55 ID:CPw/zqyL0
>>36

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
39大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:14:26.82 ID:E4uLEtQx0
横市大落ちたからこっちにするわ
法政よりかはずっといいだろ?
予備校には横市大蹴ったって言っとくからさ
40大学への名無しさん:2013/03/08(金) 10:16:15.09 ID:E4uLEtQx0
何だこのスレ腐ってたかほかに行くわ
41大学への名無しさん:2013/03/08(金) 14:04:14.75 ID:mh84q4wk0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
42大学への名無しさん:2013/03/08(金) 19:22:00.58 ID:CPw/zqyL0
>>41


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
43名無しなのに合格:2013/03/08(金) 22:57:13.51 ID:/nuT48Pr0
<<39
初診費用あげましょうか?
44大学への名無しさん:2013/03/09(土) 14:21:58.61 ID:eZY1yce+0
早稲田入試易化で、明治、必死の追加合格乱発。仁義なき学生争奪戦。慶應義塾は、孤高を保つ。
45名無しなのに合格:2013/03/09(土) 19:36:41.52 ID:YfhKU40W0
付属がいっぱいあるからいいよね
46大学への名無しさん:2013/03/10(日) 00:57:34.14 ID:UsZTC5tK0
MARCHの中で倍率最低だそうだ。
どんだけ、合格させてんだよ
47大学への名無しさん:2013/03/10(日) 08:05:02.00 ID:TihuicAeP
 
しっかし、>>34はホントにフザケタ話だよね〜 ここまで受験生・国民をコケにしておきながら

補助金だけは 『文科省 “御用達” 天下り大学』 の特権で、年間100億を超える血税を

手に出来るってか。 文科省、シッカリしろ!! 国が滅ぶぞ!!

実際、将来計画で

     「早稲田大学は積極的に情報公開する、クリーンでオープンな大学なんですよ〜ww」

と謳い、今年度入試でも

     「たった40秒の終了チャイム遅延でも、隠さずに公開してるんです〜 ウフッww」

などと喧伝しておきながら、公式HPの 『大学案内』 左側の 「大学点検・評価」 の項目をクリックすると
                     http://www.waseda.jp/jp/global/guide/calendar.html
画面に飛び出して来るのは
                    ≪エラー: このリンクは無効です。≫ ・・・・ 唖然 ・・

あのな〜 カケラほどの良心があったら、フツー ここまではやらねーぞ。 てか、やれないよ。 一体、どういう大学なんだ!!

これほど悪質な大学は、世界レベルで探しても滅多に見られるモンじゃない。 「40秒 遅延報告」 にしても、最初から

オカシイとは思ってたんだ。 高々40秒程度、終了チャイムが遅れたぐらいで謝罪報告なんぞ出さないし、実をば言えば

これは最初から仕組まれた、早大側の 「クリーンイメージ キャンペーン」 だったんじゃないかと疑ってもいるんだ。
48大学への名無しさん:2013/03/10(日) 08:06:06.26 ID:TihuicAeP
 
だってさ、どうやったら40秒遅れたなんて分かるんだよ。 早稲田ぐらいの 「インフラだけは超一流」 大学で

終了チャイムの鳴る時間なんぞ、前日のうちにセットされていたに決まってるじゃないか。 職員に手動なんぞで

やらせたりしたら、それこそミスの連続で新聞紙面を飾っちまわぁwww だから、芝居でなけりゃ40秒の遅れなんぞ

気付けるはずが無いの。 考えられることは ただ一つ! 初めから

       「明日の理科の終了時間、40秒 遅らすっからよ。 ヘマするんじゃねーぞ!」

とか下っ端職員を脅しまくり、この時だけはストップウォッチでキッチリ40秒計ってチャイムを鳴らし、

手はずどおりに謝罪 “広告” を張り出して

       「早稲田って、と〜っても美しい大学ですのwww  正直者よね〜ww ウフッww」

という展開に持って行ったのではないだろうか。 実際、40秒ぐらいの遅れなら再試験のメンドウは出ないし

そもそも、ジャスト40秒遅れというのも出来過ぎている。 偶発的なミスなら43秒とか38秒とか、端数が出ていそうだ。

示し合わせたからこそ

        「セットカウントは40秒。 これが私の最後の決め手だよ、ゲール君。」

となったとしか思えないのである。 誰がドメル指令をやったんだ!! この芝居を考えついた早大職員は

速やかに名乗り出なさい!!
49大学への名無しさん:2013/03/10(日) 08:07:14.55 ID:TihuicAeP
 
とにかく、マトモな大学にゃ見えない!! 大学全体で遊んでいるとしか思えない!! マトモな受験生は、間違っても

彷徨いこんではイケナイ!! 初めから 「4年間、寝て遊んで暮らせりゃ十分ッスww」 というギンギン兄ちゃんだけに

来てほしい!! くれぐれも、ダブル合格では早稲田を蹴って他大へ進学していただきたい。 それが貴君のためだと

心底より確信するからである。
50大学への名無しさん:2013/03/10(日) 12:04:12.04 ID:XbgJOvx60
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
51大学への名無しさん:2013/03/10(日) 13:31:58.17 ID:aqpiK3m00
どうも千葉大落ちて明治大進学予定ですw
みんなよろしくんごw
52大学への名無しさん:2013/03/10(日) 18:26:13.84 ID:a1U1mOu90
>>51
何学部ですか?
私は商学部です。
宜しく(*^^)v
53大学への名無しさん:2013/03/10(日) 23:41:29.80 ID:UsZTC5tK0
桐光 川崎市
桐蔭 横浜市
山手学院 横浜市
県立湘南 藤沢市
開智 さいたま市
54大学への名無しさん:2013/03/11(月) 04:17:41.60 ID:s2llA43JP
 
気がついたら、一人ぐらい突っ込まんかい!  メンドくせーだろ。 >>48

「そもそも、ジャスト40秒遅れというのも出来過ぎている。 偶発的なミスなら43秒とか38秒とか、端数が出ていそうだ。

 示し合わせたからこそ

        「セットカウントは40秒。 これが私の最後の決め手だよ、ゲール君。」

 となったとしか思えないのである。 誰がドメル指令をやったんだ!!」

の部分は、以下に差し替える。 ジャスト40秒じゃなく、約40秒だからね。


「そもそも、開始チャイムは問題なく鳴ったんだろ? そしたら、そこからキッチリ*時間*分後に

終了チャイムが鳴るようセットするだけじゃないか。 それが、なぜか約40秒遅れて鳴ったんだって? で

即、謝罪 “広告” の発表ね〜・・・  オカシイ! 絶対的に不自然だ!! 開始時刻が定まったら終了時刻は

間違えようがないし、人為的ミスによるものなら、これまでにも多々起きているはずである。 長い早大入試の中で

今年度入試の理工3学部の西早稲田試験場でだけ1回、起きたんです・・・・ フザケんじゃねー!! あり得ねーだろ!!

大体な〜 「バレなきゃ、何やったって構わねー!」 ってな体質が染み付いていればこそ、勘違ったフリして

たった2年で2300万もの血税をチョロマカせたわけだろ? そんな、心臓に毛の生えまくった手合いが

終了チャイム鳴らすの40秒ずれたぐらいで、しおらしく謝罪 “広告” なんぞ出すかってんだ!! バカバカしい!!
55大学への名無しさん:2013/03/11(月) 04:18:45.64 ID:s2llA43JP
 
しかも、40秒早く鳴らしちゃったと言うのなら大学側のルール違反が明白な以上に、未消化の40秒で

答えが出た可能性も十分にあるのだから、マジメに全員再試験という展開は あり得たろう。 だが、うまい具合に

遅れて鳴ったわけだwww (ホント、うまく出来てやがるww) 文句なんぞ、どこからも出ようが無いし

そもそも40秒遅れて鳴ったことに気付いた受験生自体、いるとは思えない。 自分から言わなきゃ

問題になることは絶対に無いし、それが分からない早大職員でもない。 で、わざわざ自らHP上で

謝罪告白しましたか〜・・・

やっぱ、どう考えても不自然だ!! 「筋書きのあるトラブル」 としか思えない!! 現に、他スレじゃ

    『806 :大学への名無しさん :2013/03/08(金) 00:31:42.13 ID:lrqkEX+v0
         →799
         わずか40秒でもきちんと発表するからむしろ早稲田への信頼が高まった。

         他大なら無視するでしょう。   』

なんてな職員書き込みも出てる。 ちゃんと、ネタは上がってるんでい!!」 この芝居を考えついた早大職員は

速やかに名乗り出なさい!!  ・・・・

当該大学の職員はもちろんのこと、不幸にして早稲田に受かってしまった受験生等、広範なご意見をお待ちしております。

是非、早稲田の健常化に御協力下さいwww
56大学への名無しさん:2013/03/11(月) 16:35:02.80 ID:FFJ7hwzI0
文系で私大で超難関大学というと、早稲田、慶応、上智、関西学院、同志社大学のやはり、5大学ぐらいか。。  ほかにある?
57大学への名無しさん:2013/03/11(月) 17:15:10.67 ID:M36RDncl0
>>50

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
58名無しなのに合格:2013/03/11(月) 20:50:26.86 ID:o2c7rdI+0
早めの受診をお勧めします、よい薬を早めに処方してください。
59大学への名無しさん:2013/03/12(火) 01:30:39.16 ID:hAEPk1O30
>>56
同志社は、わかるが、関学は凋落
60大学への名無しさん:2013/03/12(火) 03:00:54.51 ID:hAEPk1O30
こんなに追加だして、、来年は明治の偏差値、ガタ落ち
61大学への名無しさん:2013/03/12(火) 05:08:50.99 ID:LufV5IBwP
 
国立大受験生は合格発表直後で、不合格だった者はスベリ止め私立の入学校選定に入っている頃だろう。

早稲田のようなクダラナイ大学に足を踏み入れるのだけは、遠慮しといた方がいいぞ。 上記の 「40秒遅延トラブル」

一つ取っても、あまりにバカバカしくて お話にならない。 とても、まともな受験生の行く大学じゃない。

この大学は、サークルで4年間エンジョイ出来ればいいという学生だけが集えばいいのだ。 くれぐれも

間違えんように。
62大学への名無しさん:2013/03/12(火) 07:42:16.37 ID:4W6MxWWr0
明治大学 歌謡史の系譜 〜阿久悠記念館より
http://www.meiji.ac.jp/akuyou/museum/index.html

1)古賀政男 日本歌謡史に燦然と輝く国民栄誉賞大作曲家 【商学部/マンドリン倶楽部創設】
2)阿久悠  作詞家 日本歌謡史上最多・最強のヒットメーカー【文学部】
3)宇崎竜童 作曲家・歌手・俳優 DTBWバンド ヒット曲多数楽曲提供 【法学部】
4)阿木よう子作詞家・小説家  山口百恵他多数書き下ろし 【文学部】
5)山下達郎 作曲家・歌手 Ride on Time他多数ヒット曲 楽曲提供  【法学部中退】
6)宮沢和史 作曲・作詞・歌手・俳優 THE BOOM 島唄他ヒット曲 【経営学部】
番外:堀威夫 芸能界最大手ホリプロ創業者 元ミュージシャン タレント多数発掘。芸能界の重鎮の一人【商学部】
63大学への名無しさん:2013/03/12(火) 15:56:05.06 ID:r7eSgzA20
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
64大学への名無しさん:2013/03/12(火) 16:03:50.75 ID:LufV5IBwP
こっちがホントww(↓)

『大衆粗悪バカダ大学の代名詞 = 早稲田大学・下位六学部 (= 教育・文構・社学・国教・人科・スポ科)

 馬鹿を、狭い土地やド田舎にぎゅうぎゅう詰め。

 就職先の7割が、中小・ブラック企業と派遣。

 企業側からは 「体力」 だけを期待されているため、

 一生ぺえぺえの、しがない営業職。

 威勢のいいのは2年まで。

 3年になって就活を始めた途端、厳しい現実にブチ当たる早大・下位学部生。

 そして、自分が 「信じていた大学に騙されていた」 ことに気付く。       』
65大学への名無しさん:2013/03/12(火) 17:11:02.53 ID:8ng4OtEE0
明治のスレには荒らしが多い。
良く知られているように、匿名の誹謗中傷は嫉妬と屈辱感の現れ。
気の毒でしょうがない。
それにしても、この荒らしを見ると、明治がいかにやっかみの対象かわかる。
荒らしクンたち・・・ 可哀そうに。
66大学への名無しさん:2013/03/12(火) 18:26:20.25 ID:hrlMVlZj0
>>63

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
67大学への名無しさん:2013/03/12(火) 20:45:53.93 ID:hAEPk1O30
>>65
早慶 明治相手にせず
明治学生 意外に愛校心あり
その他のMARCH 別に気にせず

だから、荒らしは、明治にも入れなかったやつ
68大学への名無しさん:2013/03/12(火) 21:54:21.07 ID:PiIpmWMF0
ぶっちゃけコクポンどうよ。
俺は全落ちしたから、次の浪人で目指すんだが。
69大学への名無しさん:2013/03/13(水) 02:57:48.77 ID:Myd8cwuE0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
70大学への名無しさん:2013/03/13(水) 08:51:17.92 ID:J+GAo33hP
 
例の 「終了チャイム “やらせ遅延” 疑惑」 についてなんだが、もっと重大なことに気付いたので、お伝えしたい。

前回は

   「40秒早く鳴ってたら、大学側はあらかじめ提示した試験時間の一部を受験生から収奪したに他ならず

    大変なルール違反である上、失われた40秒で解けた問題を思えば、再試験の必要性すら十分に考えられる」

という考察をしてみたのだが、これは専ら遅延チャイムが鳴った西早稲田試験場の受験生に視点を置いた見方である。

他試験場まで含めて事態を分析すると、現時点で既にトンデモナイことが起きている事実に気がつく。

    「西早稲田試験場の受験生の中には、40秒の遅延があったがゆえ途中で終わらず(この場合は、まず0点)

     終了直前に答えが出たという者もいたはずである。 少なくとも、あの大人数でゼロということは

     極めて考えにくい。 その場合、本来ならギリギリで合格したであろう 「他試験場の受験生」 を

     蹴落とし逆転合格した 『40秒合格者』 の存在が否定できない。 40秒の遅延さえ無ければ

     受かっていたはずの受験生が不合格となり、落ちていたはずの受験生が合格するという、極めて

     不公正な事態の生じた恐れがある。」

実際、理科は1問の配点が大きい科目もあり、最後の答えに至れば数十点ゲットという問題は幾らもあるのだ。

そうなれば、一気に合格圏突入である。 大学側は
71大学への名無しさん:2013/03/13(水) 08:52:14.31 ID:J+GAo33hP
 
 「本件につきましては、当該科目の採点終了後、すべての試験教室を対象に詳細な調査検討を行いましたところ、

試験教室の違いによる有利・不利が生じているとは認められず、特別な措置は講じないことといたしますので、

改めてお知らせいたします。      http://www.waseda.jp/nyusi/inf/130225_rikou.html 』

などとコメントしノホホンとしているようだが、よく読みゃ大笑いのデッチ上げだ。 みんなは気付けたかな?

一体どんな調査検討を行ったら、遅延40秒で解いた問題が特定できると言うんだよww  何より

「その40秒がボクらにもあったら、最後にやってた問題が解けたのに」 という他試験場での受験生の有無を

どうやって特定するんだ。 そこが全受験生において明確にならない限り、有利・不利が生じてないなどと

断定できるはず無いだろ!! ったく、いい加減なコメント出しやがって!! そんな方法、あるのかよ!! 

出来たら、超能力者として売り出しテレビに出まくっとるわい!!

どんな調査検討を行ったのかについては、真剣に大学側へ問い質してみたいものだ。 答案用紙を読んだだけでは

とても分かることではないぞ! 実際は、答案用紙をパラパラめくっただけで 「試験教室の違いによる有利・不利が

生じているとは認められない」 という、初めから決まっていたコメントを発表しただけではないのか!! 違うと

言うのなら、どんな調査検討をやったのかHP上で追加発表しなさい!!
72大学への名無しさん:2013/03/13(水) 08:53:11.09 ID:J+GAo33hP
 
 本件事案は、真面目に 「一票の格差訴訟」 よろしく 『本年度、理工3学部入試の無効』 と 『再試験の実施』 を

求めて、不合格者が集団提訴してもオカシクない内容である。 つまり、わかりやすく図解するなら

         「西早稲田試験場の受験生だけが40秒、余分に解いていられた。」
                      ↓
              「その40秒で解けた問題があった。」
                      ↓
    「一気に得点が上がり、本来ならギリギリで受かっていたはずの他試験場受験生が不合格となり

     西早稲田試験場で受けた受験生が不当に合格した。」
                      ↓
              「“超” 不公平!! 再試験しろ!!」

という具合である。 争点は、

   「大学側の行った調査検討で、遅延40秒間に西早稲田試験場の受験生が解いた問題を特定できるのか」

   「大学側の行った調査検討で、他試験場の受験生に遅延40秒間があったら、途中で終わることなく

    最後まで解いていた問題を特定できるのか」

つまり、『有利・不利は生じていないとした大学側の判断に、どこまでの正当性を認めるか』 と 『受験の公平性を

確保するため再試験を実施する義務が、大学側にあるか』 の2点である。 尚、不合格者が集団訴訟を起こした際に

追加合格のような形で和解するのは、必ずしも好ましい解決方法でないことも付記しておきたい。 不合格受験生は

そのような形で大学側に揺さぶりをかけたりしないよう、強く望む次第である。 また、大学側も

「追加合格させてあげるからさ〜 訴訟なんかやめてよ〜www」 などと交渉しないように!!   以上
73大学への名無しさん:2013/03/13(水) 10:55:56.85 ID:B8ExK00C0
やっぱり明大はオワコンなのかね
74大学への名無しさん:2013/03/13(水) 16:37:13.81 ID:J+GAo33hP
終わってるのは 早・稲・田 www (ププ・・)
75大学への名無しさん:2013/03/13(水) 17:13:27.65 ID:J+GAo33hP
 
どんな調査検討をしたのか、早稲田大学に問い合わせた人 ・・・ いる?

逆に名前や電話番号を聞かれて不快な思いをしたり、「受験生でない方には

お答えできません」 みたいなデタラメ対応を受けたりしてないか?

大学側が自ら公式HPに公表した以上、その内容に対する説明責任は間違いなくあるし

聞く側は匿名で全く構いません。 受験生でない国民にも伝わるような手段を

積極的に選んでるんだから。

何が何でも聞き出す一番マトモな方法は、高校の進路担当教員を通すことだね。

その教員がコトナカレにメンドウかまして棄却することはあるだろうけど、生徒側が

神妙な顔して

  「他試験場で受けてたんですけど、あと一歩のところでチャイムが鳴ってしまったんです。

   西早稲田試験場で受けてたら、きっと答えが出たと思います。 こういう場合の配慮が

   どうなってるか、早稲田側に問い合わせてもらえませんか。 試験教室の違いによる

   有利・不利が生じていないなんて、とても信じられません。 どんな調査検討をしたかも

   いっしょに聞いてみて下さい。」

と訴えたら、高校通して照会してもらえるかもよ。
76名無しなのに合格:2013/03/13(水) 21:15:08.50 ID:KS/Tuu780
早稲田がどうのと長文を書いてもここでは誰も読まない、徒労ですからやめて下さい
77大学への名無しさん:2013/03/14(木) 03:01:32.85 ID:ijoVmvnvP
徒労と、どうして言えるんです!! 最近の早稲田は、明治の併願校なんですよ!! (ププ・・)

久々に出ました!!  早稲田名物:「卒業式への “直前” ドロ塗り不祥事」〜www

これまでは教育学部生による猥褻事件が主だったんですが、今回は文学部の教授が

とてもガンバってくれたようですwww  個人的には

  「早稲田バンザ〜イ!!」 と叫びながら飛び蹴りしてたという目撃証言の方が

数倍、恐いッス!! 戦時中の 「天皇陛下、バンザ〜イ!!」 を叫びながら特攻かけた

日本兵とは全く異なり、言いようのない不気味さを醸し出していますよね。 不幸にして

文・文構に受かってしまった受験生は、思い直す最後のチャンスを天が与えてくれたのかも

しれません。 あだや疎かにせぬよう、ご注意ください。

       【社会】早大文学部教授、早稲田駅で駅員に暴行容疑

 早稲田大学文学部の男性教授(59)が今月1日、東京メトロ東西線早稲田駅で、駅員を暴行したとして

警視庁牛込署に事情聴取されていたことが捜査関係者への取材でわかった。 この教授は容疑を認めており、

同署は近く暴行容疑で書類送検する方針。 捜査関係者によると、男性教授は1日午後11時過ぎ、同駅改札を

通過しようとした際、声をかけた20歳代の男性駅員の胸ぐらをつかむなどの暴行を加えた疑い。

酒を飲んでいたといい、同署の調べに 「乗車券の不正使用を疑われたと思い、腹が立った」 などと供述しているという。

教授は取材に 「つい駅員のネクタイをつかんでしまった。 誠心誠意、謝りたい」 と話した。(2013年3月13日14時39分 読売新聞)
        http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130313-OYT1T00752.htm?from=ylist
78大学への名無しさん:2013/03/14(木) 03:03:18.06 ID:ijoVmvnvP
 
『4. 名無しさん@13周年 2013/03/13(水) 14:49 ID:y7MMHW2d0

   俺、これ近くで見てたわ

   早稲田万歳って言いながら飛び蹴りしてた <← !!!! 思わず絶句・・・ どういう大学なんだww>

   駅員は避けた       』
79大学への名無しさん:2013/03/14(木) 10:44:08.60 ID:P8UQGjpX0
明治商は明治経営に抜かれて10年。
附属の明大明治の1番は30年前は明治商の1組1番だったが、
今では明治経営に行く。
80大学への名無しさん:2013/03/14(木) 15:58:54.40 ID:0hoh2xDl0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
81大学への名無しさん:2013/03/14(木) 17:06:59.95 ID:N2sI2ZOG0
>>79
明高の一番は国立に行くよ
82大学への名無しさん:2013/03/14(木) 18:59:16.49 ID:Dv4PQ83U0
明治は外部(世間の目)から見たら
法=政経政治≧商=政経経済≧文=経営=情コミ=国日
(新設学部の評価は変動幅大)

要はほとんど変わらん
学部・学科は何がやりたいかで決めるんじゃい
83名無しなのに合格:2013/03/14(木) 19:49:43.22 ID:SY5bL0X30
そうです
84大学への名無しさん:2013/03/14(木) 20:09:04.64 ID:jbhNlCO10
>>82
::::::::        ┌───────────────―――― ┐
::::::::        |数理デザイン学部というのが出来たたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は明治大学の中でも新参のひょっ子 … |
┌──└────────v──┬───────┘
| 経営ごときに追い抜かされるれるとは.  |
| 看板学部の面汚しよwww.    
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '【あったか経営】    ` 
【看板の商学部】 【伝統の法学部】【パラダイス政経】 【国際日本・情報コミュ】
85大学への名無しさん:2013/03/14(木) 20:26:40.52 ID:pSZrT1Js0
<< 公認会計士試験合格者 (2012年−2007年) >>                  (三田会等より)

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150

■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■04明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071
86大学への名無しさん:2013/03/15(金) 05:05:17.81 ID:1ZRzrmmNP
 
今回の不祥事で注目すべきは、当然のことながら傷害行為そのものではなく、早大教職員 秘奥義!! 秘伝中の秘伝!!・・・

かどうかは知らないが、「早稲田バンザイ蹴り」 が炸裂した点にある。 傷害自体は、いつもながらの居丈高な

早稲田体質がモロ出ちまったというだけで、別に驚くには当たらない。 毎度のことではないかww そもそも、20台の駅員じゃ

まだマニュアルどおりにしか動けず、改札機が鳴ったのに強行突破する客がいたら、声をかける以外の対応など

取りようがないだろ。 それを 「天下の早大教授様を呼び出すたぁ、無礼にも程がある!! 手打ちにしてくれるわ!」 で

胸ぐら掴んで蹴りをかますというのだから、トンデモナイ教授もいればいたもんだが、「早稲田の常識、世間の非常識」 は

在学した者なら誰でも知ってることなので、特にどうということはない。 むしろ、蹴りをかました際に 「早稲田バンザイ!」 を

叫んでる事実の方が、はるかに重大だ! ブラウン管の中で仮面ライダーが、「ライダーキック!!」 を口にしつつ

ショッカーの改造人間へ蹴りをかますことはあっても、現実世界で 「早稲田バンザイ!」 を叫びながら地下鉄駅員に

蹴りをかます者など、まず100%いないからであるwww  何も言わず、ただ蹴るだけにしとけば良かったのになww
87大学への名無しさん:2013/03/15(金) 05:13:37.13 ID:1ZRzrmmNP
 
 記事の伝えるところでは、当該教授は酔っ払っていたということだが、むしろ その方が分かり易くていいww

だって、理性がトンでる状態で 「早稲田バンザイ!」 を叫んでるわけだから、素地をモロに曝け出したことになる。

一般に、カルト宗教などで見られる “洗脳教育” とか “マインドコントロール” というものは、受けてる人間には

全く気が付けない特徴がある。 組織に属した瞬間から洗脳され続け、いつしか組織へ絶対的忠誠を誓える人間に

させられているのだ。 酔っ払ってる状態で、しかも格闘しながら自然に 「早稲田バンザイ!」 が口を突いて出るなど

どう考えても尋常じゃない。 早稲田に入ると、誰でも 「早稲田バンザイ」 人間になる可能性があるのだとすれば、

これは恐るべき事態である!! 寄付金なんぞ、たかられ放題だぞ!!

 受験生諸君。 入学する大学選びは、くれぐれも慎重にやるんだぞ。 過去の栄光や色あせたネームバリューなんぞに

惹かれて決めると、生涯にわたって後悔することになるからな。 十分、気を付けるように!!
88大学への名無しさん:2013/03/15(金) 06:05:49.78 ID:1ZRzrmmNP
やべ、訂正な。 >>86の上から3行目 : 「20台」 → 「20代」。 読んでて、俺も笑えたww
89大学への名無しさん:2013/03/15(金) 08:55:39.98 ID:eXGFAy5q0
ヽ(゚∀゚)ノ
  (  )
 ノω|
90大学への名無しさん:2013/03/15(金) 13:13:44.89 ID:iZdD49sS0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
91大学への名無しさん:2013/03/16(土) 06:04:01.79 ID:6seuTiVf0
>>59
キムタツの私立大学英語リーディング
.              超難関大学編 
.     ■著者 : 灘高等学校英語科教諭:木村達哉

早稲田大学・慶應大学・上智大学・同志社大学・関西学院大学
.     ■” 5大学 ”の過去問題から厳選された18題を掲載
http://ec.alcom.alc.co.jp/products/detail.php?product_id=596
92大学への名無しさん:2013/03/16(土) 07:24:19.39 ID:1xAd+EEx0
キムタツのプロフィール
1964年1月29日生まれ
大阪私立清風高等学校卒
関西学院大学文学部英文学科卒w
93大学への名無しさん:2013/03/16(土) 08:10:18.42 ID:uMIJDCj80
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7

■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
94大学への名無しさん:2013/03/16(土) 11:36:17.92 ID:j8T5USwV0
>>90

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
95大学への名無しさん:2013/03/16(土) 16:53:10.02 ID:iiiW1yRZP
 
それはそうと、 「早稲田バンザイキック」 の教授は どんな処分を受けるんだい?

記事になったのは13日でも、事件が起きたのは1日だろ? とうに決まってるわな。

HPのinformation に載るの、楽しみにしてっからよwww モラルハザードの上塗りは

やめとけやwww    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
96大学への名無しさん:2013/03/16(土) 17:26:06.45 ID:OwgCQoHG0
>>91 ニッポンを動かしてるのは、上智や関学、同志社ほか、ICU、、立教など民間に優遇されるミッションではないく、
明治以来の官僚国家なんだから、東大や中央、京大、早慶、東北、一工、名大、阪大、北海道、横国、九州。
以上13大学。まちがってる?
97大学への名無しさん:2013/03/16(土) 17:29:27.39 ID:9dBRkCeT0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
98大学への名無しさん:2013/03/17(日) 01:50:43.75 ID:DoZtKDdmP
 
お前ら、ゴマカす気だろww  ふざけるんじゃねーぞ!! こういうもん、ちゃんと作ったんだろ!!

   『早稲田大学における懲戒処分事案の公表基準』
                http://www.waseda.jp/jp/public/reprimand.html

これは、ただの飾りか〜ww  それとも、上辺を繕うためだけの宣伝用制度か〜ww

ちゃんと使えよな。 車内や駅構内での暴力行為は、社会的影響が大きいんだからさwww

日本中の国民が、早稲田の良識を注視してますんで、ゴマカしたらダメ大決定や〜!!!

        ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
99大学への名無しさん:2013/03/17(日) 05:16:03.79 ID:ZmyPqNPU0
>>96
官僚の出身大学ランキング

 1府12省の内局の局長クラス380名を調査

順.−−−−−|−−|
位.−−大学−|人数|
==========
01.東京大−−|-254|
02.京都大−−|--38|
03.早稲田大−|--16|
04.一橋大−−|--13|
05.東北大−−|---8|
06.北海道大−|---6|
06.慶應義塾大|---6|
08.東京工業大|---4|
08.横浜国立大|---4|
08.名古屋大−|---4|
11.大阪大−−|---3|
11.中央大−−|---3|

  2013.3.24 サンデー毎日
100大学への名無しさん:2013/03/17(日) 13:51:43.08 ID:DoZtKDdmP
 
上辺だけで、実質・中身の無い早稲田。 明治は、同じ道を歩いてはイカンぞ! 誠実に

あるべき高等教育を実現して行くんだ。 早稲田のように、カネ集めばかり実現していると

ああなる! くれぐれも注意せよ!!
101大学への名無しさん:2013/03/17(日) 23:19:36.20 ID:wb2awMRZ0
明日発売の週刊現代が

”早稲田のライバルは明治になったのか”という明治ステマ記事久し振りに掲載だよ。

(言い換えれば関東私学は慶應一強になったということらしい)

早稲田のライバルとかけて明治維新と解く。

その心は慶応から明治に変わりました。
102大学への名無しさん:2013/03/17(日) 23:21:20.94 ID:HbjuFVBz0
>>101
うむ
103大学への名無しさん:2013/03/18(月) 02:17:29.53 ID:2kChSszCP
>>101
    <ウマイ! 座布団10枚!!>
104大学への名無しさん:2013/03/18(月) 03:36:54.71 ID:+fP5tFRp0
The Number of Successful Candidates,University of Tokyo,who applied to Each School of Private Universities in Japan,2012
<Arts>  ―Top10―  ttp://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

312_School of Political Science and Economics_WASEDA University
240_School of Law_WASEDA University
183_School of Economics_KEIO University
122_School of Law_CHUO University
120_School of Law_KEIO University
106_School of Commerce_WASEDA University
104_School of International Liberal Studies_WASEDA University
.78_School of Social Sciences_WASEDA University
.58_School of Commerce_KEIO University
.57_School of Political Science and Economics_MEIJI University
105大学への名無しさん:2013/03/18(月) 05:00:19.23 ID:Q7nfca2q0
>>90
歴史と伝統が息づき、緑溢れる 同志社今出川キャンパス
http://uproda.2ch-library.com.uploader.asia/2013/02.05.image0001.jpg
106大学への名無しさん:2013/03/18(月) 05:38:30.85 ID:iHYqemPZ0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
107大学への名無しさん:2013/03/18(月) 08:46:22.15 ID:tfuteo3j0
>>106

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
108大学への名無しさん:2013/03/18(月) 14:28:09.62 ID:iHYqemPZ0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
109大学への名無しさん:2013/03/18(月) 15:43:29.89 ID:Q7nfca2q0
>>108
速報2013有名私大受験結果から割り出した最新偏差値!明治大幅ダウン!
http://twi.im/picture2013_0318_image00001_jpg
110大学への名無しさん:2013/03/18(月) 20:15:41.48 ID:mTsmtg0l0
<< 司法試験大学院別合格者数 >>         (法務省等より)

<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01中央大学202■01東京大学210■01東京大学201■01東京大学216■01東京大学200■01東京大学178
■02東京大学194■02中央大学176■02中央大学189■02中央大学162■02中央大学196■02慶応大学173
■03慶応大学186■03京都大学172■03慶応大学179■03慶応大学147■03慶応大学165■03中央大学153

■04早稲田大155■04慶応大学164■04京都大学135■04京都大学145■04早稲田大130■04京都大学135
■05京都大学152■05早稲田大138■05早稲田大130■05早稲田大124■05京都大学100■05早稲田大115
■06明治大学082■06明治大学090■06明治大学085■06明治大学096■06明治大学084■06明治大学080
■07一橋大学077■07一橋大学082■07大阪大学070■07一橋大学083■07一橋大学078■07立命館大062
■08大阪大学074■08神戸大学069■08一橋大学069■08神戸大学073■08神戸大学070■08一橋大学061
■09神戸大学060■09同志社大065■09北海道大062■09北海道大063■09東北大学059■09同志社大057
■10予備試験058■10東北大学054■10東北大学058■10立命館大060■09立命館大059■10北海道大048
                                               ■09同志社大059
111大学への名無しさん:2013/03/19(火) 08:49:23.17 ID:bBwPQX6F0
>>108

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
112大学への名無しさん:2013/03/21(木) 03:48:54.29 ID:qVuJwIbM0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
113大学への名無しさん:2013/03/21(木) 04:00:32.59 ID:XUUJhoijP
 
ミルキャンからの お届けもんで〜ッス!!  毎度ーwww (ププ・・)

【 文系の論文数激減 [6] 】

3 名前:名無しさん [2012/11/25(日) 19:20 ID:???]

  政経が激減。 商は殆ど無し。 この二つは就職学部だしね。

  社学? 論文の書きようがない。 サブカル学部でしょ。

  文が、わずかに検討。 文構想? 妄想? うんこでしょう。

  人科? あれはサルじゃ。 教育? 論外!! 消えろ!!

  下位学部の増殖に加え研究論文が激減する早稲田。

  教授乱発!!
          ↑
  その通りじゃ 飲み屋のアルバイト生(女)は国教と文化妄想が多い。


   <ホントかね? ま、可能性はあるわなww  昔から、ちゃんと研究してるのは

    理工だけって有名だったもんねwww  ダメジジイばっか高給で飼っても

    意味ネーだろ!!    フザケルな!!   マジメにやれ!!! >
114大学への名無しさん:2013/03/21(木) 13:09:29.85 ID:iLiGvpbM0
明治ってさ早慶受験者の滑り止めで蹴られまくってるから二次合格者ばっかりで学生のレベルは
低いよねw
115大学への名無しさん:2013/03/21(木) 13:16:22.26 ID:G6+ygcs80
MARCH一低いな。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117大学への名無しさん:2013/03/21(木) 18:35:59.00 ID:5Ml2wq6L0
>>114

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
118大学への名無しさん:2013/03/21(木) 19:20:48.00 ID:dwcBTgVM0
コクポンはヤバいのかね。だとしたら俺はいかんが
119名無しなのに合格:2013/03/21(木) 19:25:17.96 ID:yjq66Z340
明治は英語力がアップする、やる気がないのなら認識変えたがよろしい
120大学への名無しさん:2013/03/21(木) 21:24:31.71 ID:qVuJwIbM0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
121大学への名無しさん:2013/03/22(金) 08:49:37.40 ID:wBeEumG50
>>120

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
122大学への名無しさん:2013/03/22(金) 23:13:23.22 ID:gC0A4iui0
>>120は多分、「頭がおかしい乞食根性」の在日チョーセン人www
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129大学への名無しさん:2013/03/23(土) 12:12:20.21 ID:JLqglsFw0
早稲田の咬ませ犬のMARCHは、みな易化する、となると、成成明学は、もはや、Fラン、日東駒専にいたっては、もはや、大卒と認められなくなる
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132名無しなのに合格:2013/03/23(土) 19:05:52.01 ID:VNg7zRbV0
早稲田とか慶応とかここでは誰も見ていない、じゃま!シッシッ。
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134大学への名無しさん:2013/03/23(土) 20:27:34.98 ID:6Za5laBa0
>>133 オイ。アンタ。
個人情報を漏洩した糞予備校を教えてくれ
個人情報保護法違反でその予備校を告発する。

 それと、アンタもその情報をどこから入手したか答えろ。
まさか、糞予備校の社員か?
135大学への名無しさん:2013/03/23(土) 20:43:24.63 ID:UpG6ekLD0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
136大学への名無しさん:2013/03/23(土) 21:44:23.75 ID:7hVgCxkI0
>>135

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
137大学への名無しさん:2013/03/24(日) 00:30:51.80 ID:3U96h09o0
くぅ〜疲れましたw これにて三浪です!
実は、受験失敗したら浪人の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は勉強するつもりはなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのセンターに挑んでみた所存ですw
以下、大学達のみんなへのメッセジをどぞ

明治「みんな、受けてくれてありがとう ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

中央「いやーありがと! 法学部の偏差値の高さは二十分に伝わったかな?」

立教「受けてくれたのは嬉しいけど落ちたのはちょっと恥ずかしいわね・・・」

青山「受けてくれありがとな! 正直、試験で落とした私の判断は正当だよ!」

学習院「・・・ありがと」ツルッ

では、

明治、中央、立教、青山、学習院、法政「皆さんありがとうございま した!」



明治、中央、立教、青山、学習院「って、なんで法政が!? 改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に浪人決定
138大学への名無しさん:2013/03/24(日) 01:28:24.86 ID:QWy7TkCFP
>>133
何が 「逆だな(笑)」 だ、ばかっチョww  もう、それ出しても誰も信じないってww

『328 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:10 ID:iVtFAVuK0
 早稲田政経が、唯一の心の拠り所とする 「早慶併願対決データ(おもに河合塾版)」。

 しかしながら、募集人数が違う早慶各学部を、併願成否状況だけで難易度の優劣をつけることは出来ない。

 仮に併願対決だけで判断するのであれば、募集人数50人の上智国関法が早慶政経法に併願対決で勝っており、

 私立ナンバー1ということになる。 (同レベルの受験生が受験していれば、募集数が少ない方が

 併願合否対決で勝つのは当然。 だが、上智を早慶以上とは誰も思わない。)

 200人募集の早稲田経済と750人募集の慶応経済。

 どちらが併願対決で勝つか。 言うまでもないことだ。

 もし、慶応経済が本気になって一般募集枠を200人に減らしたら、どうなるか?

 答えは・・・   言うまでもない。 慶応経済の圧勝になる。
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142大学への名無しさん:2013/03/26(火) 07:10:32.65 ID:JbJ/wQSn0
大衆粗悪バカ大学の代名詞=明治大学

馬鹿をビルキャンにぎゅうぎゅう詰め
就職先の8割がブラック企業と派遣

企業側からは「体力」だけを期待されているため、
一生ぺえぺえ兵隊さんの、しがない営業職

威勢のいいのは2年まで
3年になって就活をはじめたとたん、厳しい現実にぶち当たる明大生

そしてようやく自分が「信じていた大学に騙されていた」ことに気付く
143大学への名無しさん:2013/03/26(火) 07:51:35.23 ID:cBSBOA4r0
>>142
;        ____
       //アホ学\    ビルキャン!!
.     /  \ 三 / \   ビルキャン!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \    ビルキャン!!
    <   ノ( r┬- | u   >     明治はビルキャン!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 

            ____
     クルクル   /⌒  ⌒\   パぁ〜w
       (ヽ /( ●)  (●)\   /)    なんだ?このスレに粘着してる「ビルキャンクソ」はアホ学くんかよ?
      (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))   アホ学のキャンパスに騙されて人生棒に振ったらしいなwwwww
     /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
     (___     `ー'´      ,__ ) アッヒャッヒャツヒャwww
144大学への名無しさん:2013/03/26(火) 08:49:11.11 ID:8LclFGnd0
>>142
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   妄想に効くお薬だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148大学への名無しさん:2013/03/27(水) 09:36:07.01 ID:MMHhXwGX0
>>133
併願対決は、
「どっちが合格しにくかったか」ではなく、
「両方合格した場合、どっちを選んだか」だよ。
何か勘違いしているね。
実態は、K80%−20%Wさ。
149大学への名無しさん:2013/03/27(水) 14:40:27.45 ID:oEvYPltR0
明治時代。まことに小さな学校が、開化期を迎えようとしていた。
小さなといえば、明治初年の、明治法律学校ほど小さな私塾はなかったであろう。
校舎といえば神田小川町の長屋でしかなく、人材といえば留学から帰朝したばかりの岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操ら旧士族しかいなかった。
明治維新によって日本人は初めて近代的な「国家」というものをもった。 誰もが「国民」になった。
不慣れながら「国民」になった日本人たちは、日本史上の最初の体験者として、その新鮮さに昂揚した。
この痛々しいばかりの昂揚が分からなければ、この段階の歴史は分からない。
社会のどういう階層の、どういう家の子でも、ある一定の資格をとるために必要な記憶力と根気さえあれば、博士にも、官吏にも、教師にも、検事にも判事にも、成り得た。
この学校の明るさは、こういう楽天主義から来ている。
150大学への名無しさん:2013/03/27(水) 14:41:55.62 ID:oEvYPltR0
>>149の続き
今から思えば、実に滑稽なことに、志願者は日に日に急増していった。そのため、ついに1886(同19)年12月11日、神田南甲賀町に自前の校舎を新築し、移転した。
財政の成り立つはずがない。が、ともかくも近代法律学校を作り上げようというのは、元々維新成立の大目的であったし、維新後の新国民の少年のような希望であった。
この物語は、その小さな学校が日本における最も古い大学の一つ東京大学と対決し、どのように振舞ったかという物語である。
主人公は、あるいはこの時代の小さな日本ということになるかもしれないが、ともかく我々は三人の人物の跡を追わねばならない。
山陰は、鳥取に一人の男がいた。この古い城下町に生まれた岸本辰雄は、民法典施行をめぐる大論争が起こるに当って、
国策によるドイツ・イギリス法の保護に対して、勝利は不可能に近いと言われたが、義を持って師ボアソナードを支持し、それを擁護する論陣を張った。
その友の宮城浩蔵は、日本の若き弁護士らを数多育成し、日本教育史上最凶といわれる東大の「私学撲滅策」を破るという奇跡を遂げた。
もう一人は、学位「明法学士」の発案と授与、専門学校令による「明治大学」認可、法・商・政・文の4学部体制、駿河台移転、大学昇格のための募金運動等々新風を入れて、
その中興の祖となった矢代操である。彼らは明治という時代人の体質で、前をのみを見つめながら歩く。
上って行く神田駿河台の男坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が靡いているとすれば、それのみを見つめて、男坂を上っていくであろう。
                                                                             【司馬仲達郎 坂の上の白雲靡く より】
                                                                             http://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153大学への名無しさん:2013/03/28(木) 14:27:39.45 ID:qbxz6Sh30
近畿大、志願者数日本一に これによって、昨年度まで日本一だった明治大学は2位に転落。早稲田大学は3位に転落した。
154大学への名無しさん:2013/03/28(木) 23:35:53.93 ID:iJ9CsFzj0
近畿って日大みたいなもんだろ
155大学への名無しさん:2013/03/29(金) 10:18:01.70 ID:584sFuXR0
近代、日大はまあそうなのって感じ。
明治が一位でかなり話題になったのは、早稲田抜かしたのと、
それなりの難易度持った上での1位だからだろ。
156大学への名無しさん:2013/03/29(金) 19:15:41.48 ID:qrE1odBj0
>>155

激しく同意
157大学への名無しさん:2013/03/29(金) 22:38:20.02 ID:vVlheCye0
日大、近大じゃ華がなくて話にならん。
早稲田明治だから話題になるわけで。
158大学への名無しさん:2013/03/29(金) 22:41:25.03 ID:izZmbge5P
明治なら努力すれば凡人でも手が届く
一番綺麗なな女より頑張れば手が届きそうなそこそこの女が一番モテるのと同じ原理
159大学への名無しさん:2013/03/29(金) 23:40:51.46 ID:cGT4WjdYP
早稲田は早稲女www 一番綺麗ではない。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163大学への名無しさん:2013/03/30(土) 13:32:35.49 ID:zgV0nXuV0
誰かこくぽんどうなのか教えてくれよ。コピペしかねえじゃねえか。
164大学への名無しさん:2013/03/30(土) 16:47:43.07 ID:5t/88EvhP
今日本で一番話題性のある大学だから基地外を引き寄せるのは仕方がない

国ぽんはオタクの楽園
情コミを超える脅威の男女比
4年間中野駅前の新キャンパスを我が物顔で使える
アメリカのディズニーワールドで給料を貰いながら単位も取れるという冗談のような留学プログラムがある
165大学への名無しさん:2013/03/31(日) 08:19:21.00 ID:z2lewedH0
>>153
『うんこバエの桜』工作員:什のおきて
一、同志社の『うんこバエの桜』工作員は明治の言ふことに背いてはなりませぬ
二、同志社『うんこバエの桜』工作員は明治には御辞儀をしなければなりませぬ
三、虚言を言ふ事はなりませぬ
四、卑怯な振舞をしてはなりませぬ
五、関学・立命館をいぢめてはなりませぬ
六、戸外で東京六大学生を詐称してはなりませぬ
七、戸外で痴漢強姦をしてはなりませぬ
八、毎年毎年独身女性のアパートに潜り込んで捕まってはなりませぬ
九、気安く名前を並び立ててはなりませぬ
什、まあ、悪い事言わないから関西六大学に行くのはなりませぬ

ならぬことはならぬのです
ttp://www.nisshinkan.jp/about/juu
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168大学への名無しさん:2013/04/02(火) 09:28:36.19 ID:LJ9A9iOm0
国民栄誉賞を2人も輩出している大学 明治大学
第二回受賞者 古賀正夫(古賀政男)
第四回受賞者 植村直己

今回立教大学が、長島巨人軍終身名誉監督で受賞。
しかし、芸能・スポーツの賞なので、他は中卒とか高卒ばっかw
169大学への名無しさん:2013/04/02(火) 11:24:01.80 ID:t0a3P8Pt0
>>168
大卒は他にもいる
旧制専門もいるがな。
なでしこ佐々木は受賞ではないんか?
170大学への名無しさん:2013/04/02(火) 16:57:46.72 ID:7ulsra5H0
>>169
佐々木監督は、なでしこジャパンのチームとしての受賞

個人での受賞ではない。

明治大学、国民栄誉賞2.5人とカウントすれば?

いずれも、大学関係で2人以上の受賞者は明治大学のみ
171大学への名無しさん:2013/04/02(火) 23:03:42.34 ID:F4pWQMwGi
首相二人というのもな、
この学校にしては、なかなか
172大学への名無しさん:2013/04/03(水) 13:50:39.44 ID:9MootiQSP
外国も含めて良いのであれば周恩来も明治OBだな
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177大学への名無しさん:2013/04/11(木) 05:57:13.44 ID:gBuR92QO0
「飲み会を『お金がない』との理由で断る人は、『あなたと話すことに3000円の価値もない』と言っているのと同義だということを自覚しろ」――
明大の新入生に向けたこんなアドバイスが、インターネット上で注目を集めている。

「本当にないんだよふざけんな」「そんな風に感じる奴にこそ3000円の価値がない」などと怒りのコメントが相次いで寄せられ、
過去には未成年に飲酒を勧めるようなツイートをしていたことも発見されるなど、「炎上」状態になってしまった。

「2013明治大学新入生お役立ちbot」という名前のツイッターアカウントが2013年4月10日にこんな投稿をした。

「飲み会を『お金がない』との理由で断る人は、『あなたと話すことに3000円の価値もない』と言っているのと同義だということを自覚しろホー。
交際費はある程度用意しておくものだホー。 まあ、そういう人はその内、声をかけてもらえなくなるから安心しろホー」

最近の大学生は、同じ大学の学生とツイッターでつながりをもち情報交換をするのが一般的だ。
このアカウントは、明治大学とは無関係の非公式なもので、有志の学生がつくったものとみられる。

明大への新入生向けに有用な情報を発信するという名目で、実際のフォロワーも明大1年生とプロフィールに書いている人がほとんどだ。
先のツイートは6000回以上ツイートされ、3000円を用意できないだけで「あなたと話すことに価値がない」ととられるのは不当だと、批判的な意見が相次いで寄せられた。

「ちげーよ!!!!マジで金ないの!!バイト戦士はマジできっついの!!!
その3000円は数日分の生活費なの!!!!行ったら生活費なくなって死ぬの!!分かれよ!!」

「学生で一回3000円の飲み代って結構キビしいと思う。月一とかならまだしも、週一ペースとかはキツい」
「そもそも話をするという行動は、その3000円を払わなくとも可能ではないか」

また、「金がない」と断られただけで、自分は重視されていないと思ったり距離を置いたりするような考えの人とはそもそも付きあいたくないという見方もある。
http://www.j-cast.com/2013/04/10172855.html
178名無しなのに合格:2013/04/16(火) 20:16:22.03 ID:buaRiiru0
勉強したいけど、アルバイトが忙しくてままならない、昔からあったことなんだろうけど
なんとかならない?自宅通学者が有利かと言うと。迫力がない?
4年間なんてすぐ?これはというものを1つつくりたい。英語と経済。
179大学への名無しさん:2013/04/16(火) 23:11:01.80 ID:0EROaZbqP
 
そういう学生は 「バイトは時給が命」 という言葉を、よく覚えておくように!

例えば、得意科目で頭脳労働とか。 早稲田の学生課斡旋では、時給2000円なこともある。

明治は、いくらぐらいかな?
180大学への名無しさん:2013/04/17(水) 13:01:35.71 ID:S4K9yVkc0
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
181大学への名無しさん:2013/04/20(土) 01:29:40.74 ID:AHVGXBWm0
明治大学について、おもしろい本が出た。
 『 明治大学という「武器」を持て!』 〜トップを走る明大ブランド〜
と言う名前の新書版の本だ。
著者は、明治出身の文芸作家で、値段は900円。
明治大学のファンも、明治大学のアンチファンも、いずれも必読の本だ。
その中で、明治の学生には、既にワセダコンプはなくなっているという 驚愕の事実が紹介されている。
ついに明治大学が早稲田を超える時代がきたのだろうか。 隔世の感を感じた。

"明治は「好きになって卒業する大学」

・振り落とす問題から基礎学力を重視した入試問題改革
・奨学金制度によって国立大学よりも安くなる学費負担
・おしゃれな大学イメージ の都心型キャンパス
・自由と個性を謳う伝統と校風から多くの著名人を輩出
・個人にあわせた就職相談など手厚い学生支援
・会社に好かれる「謙虚、素直、元気」の学生気質

早稲田コンプなんてもう既にどこの大学にもないよ。
早稲田が慶応に離されてるってのもあるし、
何より今は現役志向が高まり、浪人してまで早稲田に行きたいなんて人はいなくなったから。
こういう大学の人間はコンプがわくはずがない。
以前の『大学図鑑!』の様な、バカな紋切型の内容でないのが良いね。

http://www.keizaikai.co.jp/book/detail/9784766720389.html
http://book.jiji.com/books/publish/p/v/449
182大学への名無しさん:2013/04/20(土) 11:07:33.22 ID:YjYDwN0F0
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190大学への名無しさん:2013/04/21(日) 22:22:37.28 ID:5Ort3MMnP
152 :大学への名無しさん :2013/03/28(木) 06:58:55.78 ID:7SgbF3ehP
そのくせ、立場の弱い者には強権発動。 徹底的に打ち据えるのだ!!  例えば、チョット前の話になるけどね、

法学部で講義を録音した学生を学部側が吊るし上げ、 「学生にあるまじき行為!!」 と断罪。 晒し者に

しまくったことがあったんだ。 法学部掲示板に張り出されたんで他学部にも伝わったわけだが、

教授の解説を聞き漏らさんと録音してまで学業を大切にする姿勢は、 「学生の鏡と言うべき行為!!」

ではないのか!! 早稲田大学では、このような向学心溢れる行為を処分対象にした挙句、掲示板で

学内の晒し者にするのである。 信じられんと思わんか!! あり得ない事態だ!! 大学側は、

「(講義で) ウソ言ってるのが外に洩れると困る」 とでも思ったのか、はたまた 「この講義も金銭的価値が

あるんじゃよ。 カネ払わん奴にまで聞かれたら、こっちがソンするじゃないか、チミ〜!」 などと

ゼニゲバ根性を剥き出しにしたのか、未だもって真相は全く分からんが、なんにしても学び舎として

これほど窮屈で自由の無い大学も珍しい。 教授の説明を一字一句 聞き逃さんとするマジメ学生の録音は

掲示板に張り出してまで糾弾するのに、身内の老教授による反社会的行為には何のお咎めも無し!!

これが今の早稲田大学なんだ!! フザケンじゃねー!! 同じことを学生がやっても、不問に付したかよ!!

違うだろ!! 「早稲田バンザイキック」 をかましたのが教授だったからコトナカレで済まし、学生だったら

「いい見せしめやの〜ww」 で厳罰に処したんだろうが!!

受験生諸君は、こういう大学を選ぶことに抵抗は無いのか? 何の疑問も感じないかよ! よく考えてみてくれ。

こういう大学に進学するぐらいなら、まだ中央・法や明治・上位学部の方が全然マシだと思うけどね〜
191大学への名無しさん:2013/04/21(日) 22:46:19.39 ID:NrihAhA80
>>190
その150の人に、「学生の鑑」のほうが点取れるよと伝えておいてください。受験板ですので。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199大学への名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:46.69 ID:SNs4JHFFP
 
「振り向けば明治(週刊現代より)」 は歴々たる事実なんでね。 今や早稲田は、完っ璧に明治の併願校なんだよww

早稲田を受験する者は明治も受ける。 明治スレに書き込むだけの理由がある事情を、ご拝察いただきたい。
200大学への名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:08.41 ID:SNs4JHFFP
 
早稲田と明治で迷った時は、政経・法・文・理工以外なら明治の方がいいかもと思うことwww
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205大学への名無しさん:2013/04/25(木) 20:12:55.81 ID:6ng6yOeB0
振り向けば明治(週刊現代より)」 は歴々たる事実なんでね。 今や早稲田は、完っ璧に明治の併願校なんだよww

早稲田を受験する者は明治も受ける。 明治スレに書き込むだけの理由がある事情を、ご拝察いただきたい。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207大学への名無しさん:2013/04/26(金) 16:26:27.22 ID:Y+3bbrNH0
今h駅弁最上位レベル、5年後は宮廷、早慶レベルになるのはほぼ間違いないと思う。
208西南学院、英語専攻と法学部はMARCHとドングリの背比べ:2013/04/26(金) 17:39:54.35 ID:qFxSAwN/0
今、明治大学やら、西南学院などの最上位駅弁レベル!
2013年度の代ゼミ偏差値だよ。

西南学院大学文学部外国語学科英語専攻60
http://passnavi.evidus.com/search_univ/4950/difficulty.html
中央大学文学部英語文学文化専攻58
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2680/difficulty.html
明治大学文学部英米文専攻60
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3120/difficulty.html
209西南学院、英語専攻と法学部はMARCHとドングリの背比べ:2013/04/26(金) 18:10:35.27 ID:qFxSAwN/0
本当にどんな外国語も理解できるなら、大学入試が英語、古文、漢文の入試で選抜すべきだね。どうせ、外大生って英語ばっかで、古文、漢文ではあまりふるわないヤシばかりなんでしょう。

TOEICで800いくヤシは、外大のナンチャラ語科に行かんで、私大の英文学科で英語教師を目指すべきだね。大学にはいると、英語の世界は奥が深いですよ。需要がなくて文学もほとんどない言語なんて勉強してどうすんの?
210大学への名無しさん:2013/04/29(月) 07:16:56.10 ID:arB8+I3Q0
慶應は、塾の伝統がいまも良く作用しております
211大学への名無しさん:2013/05/01(水) 23:38:42.53 ID:uAYNV6XI0
明治で学業特待生を目指してるんだが
偏差値どれくらいまで上げれば射程圏内なの?
文系3科目です
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214大学への名無しさん:2013/05/16(木) 16:29:05.93 ID:y7XZaSV50
5/15(水)のBS-TBS「ライバルたちの光芒」で司会の高畑百合子が家康のブレーン金地院崇伝を
初めて知ったと口走り、俳優の高橋英樹も「えっ!?」童門冬二氏らも唖然。
当たり前!高畑や安住紳一郎など明治などたべあるき番組か、バラエティよくてスポーツ専用要員としての採用。
TBS局内でも東大卒の杉尾アナや岡村仁美アナ、膳場貴子は、報道番組要員。
女子アナの順番とはいえ、高畑のようなバカ私立の低学歴を場違いな教養番組に出すからだよ。これは一般企業にも言えること。
そういや、明治政経卒で徳川家康って武将、初めて知ったって奴いたな。世界史受験だったからと弁解してたが。
215大学への名無しさん:2013/05/23(木) 20:50:36.80 ID:13o/FMLN0
文学部アジア史教授の氣賀澤保規と江川ひかりはクズ

とにかく自分のことしか考えてない
気に入らない学生はゴミのような扱い

学生をバカにして上から発言をすることで優越感に浸ってる
世の中知らなすぎ
216大学への名無しさん:2013/05/26(日) 05:26:39.12 ID:1EFG9NCa0
 就職者数 大学別ランキング

−−−−|−|−|日|.テ|.フ|
−−−−|−|−|本|.レ|.ジ|
−−−−|.N|...T|.テ|.ビ|.テ|
−−−−|.H|..B|.レ|朝|.レ|
−−−−|.K|..S|.ビ|日|.ビ|
===============
早稲田大|43|-3|-5|-6|-6|
慶應義塾|24|-6|-2|10|-5|
東京大学|15|--|-5|-2|--|
法政大学|-8|-2|--|--|--|←
立教大学|-6|--|--|--|-2|

立命館大|-6|--|--|--|--|
東北大学|-6|--|--|--|--|
京都大学|-5|-2|--|--|-2|
一橋大学|-5|--|--|-2|--|
北海道大|-4|--|--|--|--|
国際基督|-4|--|--|--|--|
上智大学|-4|--|--|--|--|
筑波大学|-3|--|--|-2|--|
新潟大学|-3|--|--|--|--|
大阪大学|-3|--|--|--|--|
岡山大学|-3|--|--|--|--|
首都大学|-3|--|--|--|--|
関西学院|-3|--|--|--|--|
九州大学|--|--|--|-3|--|
青山学院|--|--|--|--|-2|

   サンデー毎日2013年6月2日号
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/05/201362-0cac.html
217大学への名無しさん:2013/05/28(火) 21:12:03.07 ID:M0ETmyan0
ここくらいなら推薦で狙っとけよ。
中堅の公立高でも枠あるだろ。
学部が気にいらないならMARCHの他にしろ。
218大学への名無しさん:2013/05/28(火) 23:23:36.37 ID:9L4k8rln0
219大学への名無しさん:2013/05/30(木) 15:44:05.73 ID:jku5QiZY0
【2012年度(平成24年度) 新司法試験 法科大学院別合格者数・合格率ランキング】

順位 設置形態   法科大学院      受験者数   短答合格  短答合格率  最終合格 前年比  最終合格率前年比
1位  私立    中央大学法科大学院  489       399      81.6%      202     26 41.3%    3.1%
2位  国立    東京大学法科大学院  379       303      79.9%      194    -16 51.2%    0.7%
3位  私立  慶應義塾大学法科大学院 347       285      82.1%      186     22 53.6%    5.6%
4位 私立   早稲田大学法科大学院  472       332      70.3%      155     17 32.8%    0.9%
5位 国立   京都大学法科大学院    280       233      83.2%      152    -20 54.3%   -0.3%
6位☆私立  明治大学法科大学院    401       247      61.6%       82    -8 20.4%    -3.6%
7位  国立   一橋大学法科大学院   135       114      84.4%       77    -5 57.0%    -0.7%
8位  国立   大阪大学法科大学院   177       128      72.3%       74    25 41.8%    13.1%
9位  国立 神戸大学法科大学院     131       105      80.2%       60    -9 45.8%    -0.8%
10位   予備試験合格者          85        84      98.8%       58      68.2%
11位 国立 北海道大学法科大学院   159       123      77.4%       54     6 34.0%     4.0%
12位  国立 九州大学法科大学院    202       122      60.4%       53    11 26.2%     5.2%
13位 国立 名古屋大学法科大学院   135        86      63.7%       44     1 32.6%    1.0%
13位 私立 同志社大学法科大学院   229       140      61.1%       44    -21 19.2%   -4.3%
15位 私立 立命館大学法科大学院   236        147      62.3%       43     3 18.2%    2.9%
220大学への名無しさん:2013/05/31(金) 18:24:59.29 ID:coJZJ1FC0
関西私立大学ランキング2014年度版
【A1】 (なし)
【A2】 (なし)
【B1】同志社大学
【B2】関西学院大学>関西大学≧立命館大学
【C1】京都女子大学=同志社女子大学
【C2】近畿大学≧甲南大学=龍谷大学>武庫川女子大学
【D1】佛教大学>神戸女学院大学≧大阪経済大学≧京都産業大学
【D2】京都外国語大学≧関西外国語大学
221憂国の士:2013/06/01(土) 18:54:27.25 ID:f+wBvtJg0
猪瀬の英会話の発音きいたか?君たち語学力磨け、英会話のプレゼンできるように
第二外国語も重要だ大学生だから。留学しろ。個を磨け、早慶に落ちても・
勝負できる。
222憂国の士:2013/06/01(土) 19:00:45.52 ID:f+wBvtJg0
大学入学してから、社会に出てから勝負。負けたら死ぬ覚悟で。サムライ。
223大学への名無しさん:2013/06/05(水) 20:29:00.89 ID:gL028J7O0
島根県から、天皇暗殺命令!!!
天皇・皇太子・愛子を殺せ!!!
logicaludonsaltの大勝利確定!
224大学への名無しさん:2013/06/05(水) 20:32:51.84 ID:gL028J7O0
滅びろ、明治と日立FLORA!!!
ドイツ、ドイツ、ローマ、ドイツの「基礎英知承継」は終わった!!!
勘違いするな、日立製作所!
優秀なのは、「USAのBIOS」だ!
「日立のPCセッティングは最悪だ!」
富士通、SONY、NECを敵に回したな、日立製作所!!!
225大学への名無しさん:2013/06/05(水) 20:35:38.40 ID:gL028J7O0
もう一度、言う!
PCで優秀なのは、「WINDOWSのOSとUSAのBIOS」だ。

それから、”スパー「右翼」”・橋本はつぶす!!!勘違いさせやがって!
明治天皇へのあこがれで、何ができる?
226大学への名無しさん:2013/06/05(水) 20:39:28.94 ID:gL028J7O0
島根県「行政県王」・山藤理(おさむ)!!!
錦糸町・御茶ノ水を回避!!!

知性派だが、「武王」・天皇の軍門に下る気なし!
「伊達エースの槍」が慟哭するからだ。
滅べ、過去の亡霊どもよ!!!
227大学への名無しさん:2013/06/05(水) 20:49:40.18 ID:gL028J7O0
ついでに、イデアも死ぬか?アマテラス!

平和の力なら、イデア・「卑弥呼」を使う方が、上なんだよ!
錦糸町近くの警察所も、天皇を掲げていたな?撤去しろ!!!
維新・「極右」・橋本ブレイク!!!
「税金問題で警察に取り調べられた後」、何をされた???
死ね、「スーパー右翼」警察!!!墨田だろ???
228大学への名無しさん:2013/06/06(木) 03:13:36.91 ID:MYh7tyJw0
明治大学人気No.1の秘密は、きめ細やかな就職支援にあり
http://dime.jp/genre/52560/

週刊現代 第3部?グングン伸びる明治の実力こんなにすごい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35252

明大、志願者数4年連続日本一
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201303040195.html
229大学への名無しさん:2013/06/07(金) 14:29:49.92 ID:SYCL9gs70
【愛知県】 " 早慶上智合格力 ”高校ランキング

順.−−−−−−|.---| 
位.−−学校名−|.---| 
===========   
01.海陽学園中教|35.9|  
02.旭丘−−−−|24.0|  
03.東海−−−−|23.7|  
04.滝−−−−−|15.6|  
05.岡崎−−−−|15.0|  
06.南山−−−−|14.8|  
07.明和−−−−|13.4|  
08.時習館−−−|13.1|
09.刈谷−−−−|-8.8|  
10.菊里−−−−|-8.4| 

週刊ダイヤモンド 2013年6月1日 特大号
230大学への名無しさん:2013/06/07(金) 14:32:13.88 ID:SYCL9gs70
【広島県】 " 早慶上智合格力 "高校ランキング

順.−−−−−−−−|.---| 
位.−−学校名−−−|.---| 
============|   
01.AICJ....−−−−−|23.1|  
02.広島学院−−−−|17.1|  
03.修道−−−−−−|15.2|  
04.広島大福山−−−|14.9|  
05.広島大附属−−−|13.6|  
06.ノートルダム清心....|-8.5|  
07.広島女学院−−−|-5.0|
08.呉三津田−−−−|-4.6|

週刊ダイヤモンド 2013年6月1日 特大号
231大学への名無しさん:2013/06/08(土) 10:32:26.66 ID:DPCx2NCV0
上智と明治じゃ社会でてから企業の扱いが天と地の差
232大学への名無しさん:2013/06/09(日) 17:22:16.62 ID:9Ge/8FiA0
MARCHくらいなら推薦でいっとけよ。
てか附属高校に高校受験で入っとけよ。
233大学への名無しさん:2013/06/11(火) 15:36:05.72 ID:xmFHQ9pq0
きょう発売のサンデー毎日で開成高校の今春卒業生399名の進路覧みたが
明治大は合格者全員入学辞退されてるwww

文系だったら明治行くぐらいならフツーに専門学校行くわ。名門校卒なのに屈辱に4年間も耐えられんからな。
学歴コンプで気が狂って自殺するかもしれんし。。
234大学への名無しさん:2013/06/12(水) 11:01:31.03 ID:yY3LWPxX0
徴兵されたら、「アイ・ラブ・ドイツ」で!!!

本気か冗談かわからなくして、逃げろ!!!

島根県内から、「スサノオつぶし」ってことで!!!

logicaludonsaltを見ろよ!!!
235名無しなのに合格:2013/06/15(土) 07:43:08.04 ID:5WBZ3Obl0
明治と上智じゃ就職と就職ごの差で上智があまりにも可哀そう、最近はイメージが落ちているので余計
236ゼッケン774さん@ラストコール::2013/06/16(日) 00:15:33.24 ID:vBkOdgjE0
>233 開成高校の合格者は全員辞退したとしても

過去スレに「開成高校の明治大学合格率が41.5%しかない件」

というのがあるぞ。そもそも開成高校で明治受験しても6割は落ちている。

開成VS明治 明治の勝ちではないか
237大学への名無しさん:2013/06/16(日) 15:53:19.52 ID:3lG3IyMd0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< たかじんNOマネー  学歴コンプ爆発の水道橋博士(明治)、 
  (     )  \_____    橋下徹(早大政経卒)にキレて、番組中に降板wwww
  │ │ │
  (__)_)  //www.youtube.com/watch?v=MCufyKpH6LQ
238大学への名無しさん:2013/06/16(日) 18:04:16.19 ID:Bk4uC/ty0
日本を代表するバカ大学参上,夜露死苦!

 坊主養成(駒澤)   盗用(東洋)       先週(専修)     大盗バカ(大東文化)
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

 酷死姦(国士舘)    低凶(帝京)       ポン大(日大)
                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(Ф),ン <、(Ф)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(Ф),   、(Ф)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
239大学への名無しさん:2013/06/17(月) 15:43:59.33 ID:mFDhJmUE0
>>237 早稲田政経卒の橋下市長に論破され、学歴コンプ爆発のお茶の水博士(明治・駒澤系)wwww
大谷も早稲田政経。眞鍋 かをりはなんと、国立大学。

そもそも何で明治・駒澤が政治や経済を語るんだよ?
TBSでも明治駒澤の安住は、たべ歩き番組やバラエティのバカ番組、東大卒の
岡村仁美アナは時事放談など討論番組にフル回転と世の中、高学歴と低学歴はそれぞれ役割分担があるんだよ!
240大学への名無しさん:2013/06/22(土) 23:32:54.14 ID:4PEFb75K0
明治の建築
以下、社会人の書き込みです

http://m.logsoku.com/r/doboku/1172726979/
241大学への名無しさん:2013/07/24(水) 05:29:54.41 ID:K+y4ewhR0
昨日オープンキャンパスの日程が明大のHPに発表になったよ。
242大学への名無しさん:2013/07/25(木) 23:00:31.49 ID:7AxKunem0
■■■ 東京六大学応援団連盟応援合戦 「第31回新宿歌舞伎町まつり」2012.10.7■■■

東京大学運動会応援部応援部長 医学部医学科4年(兵庫県灘高等学校出身)

☆「YouTube」☆ でくくって見ること。君も6大学の世界へ引き込まれる・・・

上智クラスでくすぶっているより、東京六大学で青春を謳歌しよう!
243大学への名無しさん:2013/07/27(土) 05:57:11.64 ID:WGb0QnCF0
【なぜ明治は、これだけ人気があるの? 「志願したい大学」 関東は明大が5年連続1位!】
TBS系(JNN) 7月24日(水)15時14分配信

「受験するならどこの大学がいいか」。高校3年生に教育関連の調査会社がアンケートした結果、関東では、明治大学が5年連続の1位となりました。
これは、リクルート進学総研が高校3年生およそ1万人を対象にアンケートした結果です。
「志願したい大学」の1位は、関東が明治大学、東海が名古屋大学、関西が関西大学でした。明治大学は5年連続の1位で、男子・女子、文系・理系の全てのカテゴリーでトップとなりました。
連続トップの背景には、“大学改革の努力”があるといいます。

 「教育改革をずっと行っている。カリキュラムを新しい今の時代に合ったものを提供している」(明治大学広報課 中山真一課長)

明治大学では学部学科の改変のほか、全学部統一入試の導入や、地方の会場でも試験を受けられるなどの入試改革、
そして、女子学生をターゲットとした広報戦略などに取り組んできました。芸能人の山下智久さんや向井理さん、それに、北川景子さんらの母校としても知られています。

 「明治大学の人しかもらえない冊子に山P(山下智久さん)の表紙があった」(明治大学の学生)
 「福岡で受験した。地方で気軽に受けられるというのも一つの要因かなと」(明治大学の学生)

 リクルート進学総研では、魅力と実力を兼ね備えた大学となるには、5年、10年といった長いスパンでの改革の取り組みが不可欠だといいます。

 「いろんな大学改革をきちんと行っていくことを、それをうまく伝えることの2つがブランド力向上のポイント」(リクルート進学総研 小林浩所長)

 このほか関東では、長引く不況の影響から理系では国公立の順位が上昇していて、奨学金制度の充実なども人気の鍵となっています。(24日16:07)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130724-00000034-jnn-soci
244大学への名無しさん:2013/07/29(月) 15:52:16.18 ID:nazNQNlh0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應義塾大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應義塾大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など歴史沿革こそ違え、関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
私たちは、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」と「その時代が来ている」ことを広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えていきます。
245大学への名無しさん:2013/07/30(火) 05:17:22.59 ID:86+nI7Ll0
8月2日からオープンキャンパスが始まるけど、

高1・高2向けガイダンスとか保護者向けガイダンスとかあるな。
246大学への名無しさん:2013/08/03(土) 02:50:47.00 ID:cCyKfjcO0
.


実際のところ、同じ私大文系でもAO未熟大よりも明治の方が就職いい。


2010年3月卒業
慶應http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
明治http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2009/kanda.omo.pdf

           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1


.
247大学への名無しさん:2013/08/07(水) 13:02:09.57 ID:/UOM450p0
(政官財 - 明治大正時代)
9分野 明治
8分野 東京帝大
6分野 早稲田  中央
3分野 京都帝大 慶応義塾
2分野 東京高商

立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
行政(行政官僚) @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
行政(判任文官) @中央241 A明治84
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340
財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14


明治大正時代の日本は、東京帝国大学の独占状態であった。
その帝大(東京帝国大学)と競いあっていたのは、
行政では中央、司法では明治、政界では早稲田、財界では東京商大(一橋)に慶応義塾、研究では京都帝大、教育では東京高師(筑波)であった。
政官財から法曹地方報道を含めたトータルの活躍では、明治大学が幅広く最も活躍した大学であった。

明治大正時代、明治大学が分野トップなのは地方行政の分野だけですが、幅広い分野で活躍し
9分野と総合的活躍度では明治大学がトップの地位を占めていた。
明治大学に、苦労を厭わず幅広く社会に貢献する人間が多いのは、昔から今も変わっていないことが分かる。
248大学への名無しさん:2013/08/07(水) 14:00:24.34 ID:7gv90HdOP
 
わずかとは言え、早稲田より伝統があるからね。 明治の方が。 また、元に戻せばいいww
249大学への名無しさん:2013/08/07(水) 16:37:07.76 ID:GtvtyExQO
昔は青学落ち多かったけど今はどうなの?
250大学への名無しさん:2013/08/08(木) 05:26:01.35 ID:NXqEFlf/0
>>249
昔も今もそんなのいないよ。
251大学への名無しさん:2013/08/09(金) 07:40:59.35 ID:L6eTM50y0
明治大学人気No.1の秘密は、きめ細やかな就職支援にあり
http://dime.jp/genre/52560/

週刊現代 第3部?グングン伸びる明治の実力こんなにすごい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35252

明大、志願者数4年連続日本一
http://www.asahi.com/edu/articles/TKY201303040195.html
252大学への名無しさん:2013/08/26(月) 14:10:57.67 ID:i7QsBe5r0
<<上場企業役員数・率 大学ベスト10>>(下記参考2013.1.18)
<   役員数   > < 役員輩出率 >
■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0
■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1
■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0
■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8
■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8
■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4
■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9
■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6
■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3
■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2
*役員数・学生数・・2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均.
*役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000. 
*参考・・http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html
253大学への名無しさん:2013/09/01(日) 06:13:08.44 ID:ywE9tg7p0
大手企業は学歴重視   AERA 2013年9月2日号  15ページ


 人気企業ランキングなどに名前が挙がるような、数千人、数万人の超大手企業は 「圧倒的に旧帝大、

次いで早慶上智 」をターゲットにしていて、その傾向は強まっているという。

 特に金融系の企業では旧帝大をどれだけ採れるかが、人事担当者の評価基準にされ、学歴不問採用からの

揺り戻しが起きている。

その背景には何があるのか。

「少子化が進む中、大学側は科目を減らし、理系でも数学の試験がないという大学さえあります。推薦や付属からの

入学で無試験の学生が多く、早稲田で6割、日大で7割と言われ、大学に対する学力への信頼が揺らいでいます」

         ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=15215
254大学への名無しさん:2013/09/01(日) 15:30:25.02 ID:+KMYcmvZ0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  >>253  >次いで早慶上智 」をターゲットにしていて
  (     )  \_____       
  │ │ │
  (__)_) 「早慶明治をターゲットにして」だったら、大失笑だよな。銀行の信用にかかわっちまう><
255大学への名無しさん:2013/09/03(火) 01:26:29.93 ID:Iaw7UIs5I
「狙う男は東大生のみ」執念の婚活リポート

バブル期にはやったアッシーやメッシーも今や死語。だが、男にタカる女はいつの時代も存在する。
むしろ気前よくタカられてくれる男が減った分、その手口は巧妙化。不況の徒花とも言うべき「進化したタカり女」の恐るべき実態とは――

◆高校生の頃から、狙う男は東大生のみ!執念の婚活リポート

 高校時代に両親が入院し、アルバイトで生活を支えたという赤松萌さん(仮名・25歳)。
その体験から、「貧乏は絶対にイヤだ。安定した収入の相手と結婚するんだ」と刷り込まれたという。

 それからというもの、2ちゃんねるの学歴板でリサーチを重ねた萌さん。導き出した結論は「結婚するなら東大!」。
情報源が偏っていたんじゃないかと心配になるが、萌さんに一片の迷いなし。

 当初、大学進学は考えていなかったが「いい旦那を捕まえるためには大学くらい出なければ」と方針転換。
女子大に絞り「東大に近い」「インカレが充実している」という条件から、S女子大に進学。
目指すは大学生限定の交流サイトでの東大生一本釣りだ。重要なのは「東大」というキーワードを出さずに東大生と出会うこと。
東大生は学歴に惹かれてくる女子を警戒するからだ。そこで、掲示板には「渋谷の大学に行っているので、
その近辺の人と遊びたい」などと地域縛りで書き込む。渋谷近辺なら東大生が来る確率が高くなるからだ
(しばしば、明大前から明大生が紛れ込むので迷惑したとか)。


― 真理「女はカネに汚い」を証明した!【7】 ―
http://nikkan-spa.jp/399704
256大学への名無しさん:2013/09/05(木) 01:11:11.86 ID:sMbimFuc0
日本三大私学
新島襄縁の地である函館市のHPに"日本三大私学の一たる
京都の同志社大学は慶応、早稲田と共に我邦私学の珍とする処である。"との記述あり。
「同志社・慶應義塾・早稲田 三大学知の交流」展"の様子が載っています。

歴史的に見てこの三大私学は関係が深い。
同志社と早稲田には国内交換留学制度がありますが、新島と大隈が親密であったこと、早稲田の窮地を同志社の関係者が救った歴史があり交流が続いています。
歴史教科書に載っている私学も早稲田、慶應、同志社のみです。
257大学への名無しさん:2013/09/05(木) 08:49:30.10 ID:Am20pqJl0
明治時代。まことに小さな学校が、開化期を迎えようとしていた。
小さなといえば、明治初年の、明治法律学校ほど小さな私塾はなかったであろう。
校舎といえば神田小川町の長屋でしかなく、人材といえば留学から帰朝したばかりの岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操ら旧士族しかいなかった。
明治維新によって日本人は初めて近代的な「国家」というものをもった。 誰もが「国民」になった。
不慣れながら「国民」になった日本人たちは、日本史上の最初の体験者として、その新鮮さに昂揚した。
この痛々しいばかりの昂揚が分からなければ、この段階の歴史は分からない。
社会のどういう階層の、どういう家の子でも、ある一定の資格をとるために必要な記憶力と根気さえあれば、博士にも、官吏にも、教師にも、検事にも判事にも、成り得た。
この学校の明るさは、こういう楽天主義から来ている
258大学への名無しさん:2013/09/05(木) 08:51:18.34 ID:Am20pqJl0
今から思えば、実に滑稽なことに、志願者は日に日に急増していった。そのため、ついに1886(同19)年12月11日、神田南甲賀町に自前の校舎を新築し、移転した。
財政の成り立つはずがない。が、ともかくも近代法律学校を作り上げようというのは、元々維新成立の大目的であったし、維新後の新国民の少年のような希望であった。
この物語は、その小さな学校が日本における最も古い大学の一つ東京大学と対決し、どのように振舞ったかという物語である。
主人公は、あるいはこの時代の小さな日本ということになるかもしれないが、ともかく我々は三人の人物の跡を追わねばならない。
山陰は、鳥取に一人の男がいた。この古い城下町に生まれた岸本辰雄は、民法典施行をめぐる大論争が起こるに当って、
国策によるドイツ・イギリス法の保護に対して、勝利は不可能に近いと言われたが、義を持って師ボアソナードを支持し、それを擁護する論陣を張った。
その友の宮城浩蔵は、日本の若き弁護士らを数多育成し、日本教育史上最凶といわれる東大の「私学撲滅策」を破るという奇跡を遂げた。
もう一人は、学位「明法学士」の発案と授与、専門学校令による「明治大学」認可、法・商・政・文の4学部体制、駿河台移転、大学昇格のための募金運動等々新風を入れて、
その中興の祖となった矢代操である。彼らは明治という時代人の体質で、前をのみを見つめながら歩く。
上って行く神田駿河台の男坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が靡いているとすれば、それのみを見つめて、男坂を上っていくであろう。
                                                                             【司馬仲達郎 坂の上の白雲靡く より】
                                                                             http://www.youtube.com/watch?v=P5ze4-iFEL4
259大学への名無しさん:2013/09/05(木) 13:42:50.27 ID:m+dOcDKX0
>>256
明治学院も載ってるよ。
260大学への名無しさん:2013/09/05(木) 16:30:20.94 ID:iVUrQNZZ0
センター試験レベルの問題で対応できる大学ってどのあたりまで?
日東駒専は(日大医学部など一部の学科除けば)センター3教科で8割とる力なら大丈夫だと思うのだが。
マーチはどうなの?3教科でセンター8割以上の基礎力あれば、それ以上のレベルの問題こなさないで対応できる?
早慶だとセンターレベルの問題がほぼ完璧(9割以上)でも厳しい?

※理系学部で数C数Vあるところは、数Cと数Vの基礎もできているものとする。
261大学への名無しさん:2013/09/06(金) 03:56:26.20 ID:bI1a6T3U0
.




偏差値詐欺のコバンザメ軽量私大は男も女もミーハーだなw





物産業務職(一般職)の数


 ■慶應大 12人●
 ■早稲田 4人
 ■中央大 2人
 ■上智 立教 中央 青学 学習院 津田塾 聖心 東女 神田外語 各1人
 (http://mixi.jp/list_member.pl?page=1&id=5219183







.
262大学への名無しさん:2013/09/07(土) 09:52:54.57 ID:ph9Ru7yE0
>>260
日東駒専までだな
マーチ以上の私大は問題に癖があるから、赤本解いて確認するのが一番早い
明治の問題はそれほど癖ないけどね
263大学への名無しさん:2013/09/07(土) 11:47:07.86 ID:Vlt4mr8f0
明治の問題は、前学長の大改革で、
高校の、教科書レベルにしたんだわな、
だから、受験生は、みな、簡単な問題だったわと思うが、それだけに、一問でも取りこぼしはアウト
264大学への名無しさん:2013/09/07(土) 14:36:39.13 ID:lO1rd0dgP
 
また、早大生が事件らしいッスよwww  悔しいのう悔しいのうwww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

    【現役早大生がTwitterで京都伏見稲荷大社での公然猥褻を告白】
                 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378521918/l50


ホントに人科の学生かどうかは、写真がモロ写りなんで分かると思うんだけど

   現役人科生の方、いかがですか?   もし、ホントに現役早大生がやらかしてんなら

      早稲田も、ホントに落ちるところまで落ちたって感じだよね〜  もはや、『日 “稲” 駒専』 通り越して

      『大 “稲” 亜帝国』 まで沈んでるよ。  マジで・・・     早大運営側は この責任、一体どうやって

      取るつもりなんだ!!        理事会、答えなさい!!!!!
265大学への名無しさん:2013/09/07(土) 15:11:30.29 ID:lO1rd0dgP
 
次々と新スレが立ってる模様です。 併せて、ご参照下さいwww

    【エリート早大生が密漁、窃盗など犯罪自慢】
               http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378531904/l50


       最低大学だ、今の早稲田はよwww      ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
266大学への名無しさん:2013/09/07(土) 21:42:09.90 ID:lO1rd0dgP
 
まだまだ あります、関連スレ他www  早稲田も、ここまで落ちたんだね〜www  思わず感無量〜ww

【現役早大生がTwitterで京都伏見稲荷大社での公然猥褻を告白 窃盗や不法侵入、密猟疑惑も】
                         http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378547028/l50
<その他>
        http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3815.html

写真をシッカリ見たい方は、こちらがいいかもwww  かなり、削除されて来てるみたいなんでww
        http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
        http://matome.naver.jp/odai/2137854108661743701
267大学への名無しさん:2013/09/07(土) 21:43:25.79 ID:lO1rd0dgP
 
受験生諸君!!

いかに 『早大職員』 どもが 人科研究者のレベルの高さを喧伝しようとも、実際に入って来る人科生など

低レベだらけだってことが、よ〜っく分かったんじゃないかな?www  マジで二昔前の国士舘、拓殖の学生かと

見まがうほどFラン臭が漂ってるだろ?ww   しかも、個人じゃないよね。 サークルかなんか知らんけど

集団で写ってるじゃんwww  明らかに、人科の学生レベルを如実に表している。 人科と言えども早稲田の

設置する正式な学部である以上、彼らは紛うかたなき早大生なのだwww  スッゲーよな〜 おい!

わずかな間に ここまで凋落する大学など、ひょっとしたら日本の教育史上、初の大快挙なんじゃないか?www

よかったね〜  早大教職員ちゃんwww  キミらは、とにかくパイオニア好きでトップ好きだからね〜

見事、『無能運営による凋落率 (=凋落速度)、断トツ “トップ”!!』 の栄冠に輝けたじゃないか〜www

このタイトルは、明治に奪われた 『志願者数 “日本一”』 の座なんぞより はるっかに重いものがあるよ、ウンウンwww

そもそも、目立つ上に1世紀や2世紀は破られない内容を誇っているww  やったね早稲田クンww

                     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
268大学への名無しさん:2013/09/07(土) 22:31:02.59 ID:Vlt4mr8f0
独り慶應が喜んでるよ
269大学への名無しさん:2013/09/07(土) 23:15:42.25 ID:lO1rd0dgP
 
ま、それはしょうがないんじゃない?  当分の間、日本の私大は

     『慶應 “一強” 時代』 が続かざるを得んだろ。 早稲田とは実力の違いだよ、実力のwww
270大学への名無しさん:2013/09/07(土) 23:21:15.13 ID:32E6MS3q0
ドイツやイギリスの代表的な大学に通う学生たちに、
「君たち、日本の大学に留学したいかい?」 と訊くと、
彼らは眼をキラリと輝かせながら、
「オー!ザッツ、トウダイ?キョウダイ?ワセダ?ケイオウ?」
と尋ねてくるよ。
で、「いや、実は明治大学なんだ」と言うと、
彼らは嘆息して、駅の物陰で寝ている中国人を指差す。
そこで、その中国人を蹴飛ばして叩き起こすと、
そいつがアクビしながら「ニィハオ」と言うので、
「オマエ、明治大学に来るか?」と言ってやると、
そいつは小躍りして、「ハォア!」と叫び
271大学への名無しさん:2013/09/07(土) 23:31:30.73 ID:Vlt4mr8f0
>>269
下手に拡大させず、こつこつとOBが結束して、塾の伝統を守りながら、営々と実業界に一大勢力を築いて、開花したな慶應。
医薬でも閥だしな。
マスコミも慶應が増えてきて、早稲田贔屓の報道できなくなったしな、なにより、政治家は、子弟を慶應に入れたがる。
早稲田に復活はない。無論、明治が早稲田に並ぶこともない
272早慶マーチw:2013/09/08(日) 01:11:39.79 ID:T/mjhPP30
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
273大学への名無しさん:2013/09/08(日) 15:03:46.53 ID:ArFmMDBIP
 
まだまだ、次々に立てられる新スレ・関連サイト等の数々www  早稲田大学は、自分とこの学生が

どういう不始末しでかしたのか、シッカリ認識しましょうねwww

『早稲田のクズ学生、神社で全裸や人権侵害に非難殺到』
              http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/09/08_01/
『【話題】 現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!』
              http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378573414/l50
『【話題】 現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!★2』
              http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378608065/l50
『神社で裸になると言う罰当たりな行動をした早大生、アカウントを消し逃走』
              http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378593031/
『【Twitter】早大生が鳥居で全裸撮影、密漁や不法侵入を自慢 → 神社が激怒「あってはならないことだ!」』
              http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378607996/l50

        http://blog.livedoor.jp/hanakuso_quality/archives/32592364.html
        http://www.yukawanet.com/archives/4531225.html#more
        http://uhosoku.e-sakenomi.com/twitter/expose/201309073147  等々www
274大学への名無しさん:2013/09/08(日) 15:04:52.97 ID:ArFmMDBIP
 
ちなみに

   『570 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区) :2013/09/08(日) 06:24:38.41ID:5hhNcSSl0

        都立成瀬高校 偏差値53

        早稲田に行ける高校じゃない 』

ということで、早稲田大学の凋落が また一段と進んだ事実が窺えます。


今後の関心は

   『早稲田大学が、この学生を処分するかどうか』 の一点にかかっており、大学の力で揉み消し

   ウヤムヤにしてゴマカす可能性も、現時点では まだ全く否定できません!!

尚、今後の懸念は

    『この罰当たり大学が〜!!!』 とキレまくった信者の方々が、早大校舎等へ破壊工作を行ったり

    しないかという点であり、『お稲荷様の祟り、思い知ったか!!!』 と言って窓ガラスを割られた日にゃ

    事件は拡大の一途を辿ることになりかねません。 これはこれで、当該人科生が為した犯罪と同じなので

    やらないようにしましょうね。 そうならないためにも、大学側には厳然たる処分をキッチリ行うことが

    望まれるのです!!
275大学への名無しさん:2013/09/11(水) 01:39:32.59 ID:mqYKkg8AP
 
ついに、記事になり始めましたね。 今回のDQN早大生の事件www ま、当然だけどww

大手紙は、大学側の正式発表を待って記事にするのでは。 でも、その前に裏から手を回すだろうな〜

とにかく、大学も学生も汚いマネばっかだ!!  こんな大学が日本の “拠点大学” で、年間100億もの

補助金が交付されてるなんぞ、度し難いわい!!! 文科省、いい加減にしろ!!! いくら “天下り大学”

だからって、やり過ぎだ!! 国を滅ぼす気か!!! まだまだ増殖を続ける関連スレ・サイトを見て

少しは考えを改めなさい!!!


伏見稲荷で全裸 早大生?ツイッターに画像 2013.9.10 16:30
       http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130910/wlf13091016330013-n1.htm
京都・伏見稲荷大社で男性全裸姿 ツイッターに画像投稿
       http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2013091001001621.html
【ネット】京都・伏見稲荷大社で男性全裸姿 ツイッターに画像投稿
       http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378812716/
【社会】現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!…ネットの声「罰あたりだ」「なぜこんなことをするのか」
       http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378612105/
【炎上】現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!罰あたりだとの声
       http://news.livedoor.com/article/detail/8045644/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
276大学への名無しさん:2013/09/11(水) 01:40:39.03 ID:mqYKkg8AP
 
あとね、各スレを見回ってたら こんな書き込みに出会ったんだけど、事実なの? もう、チョット恐いよね。 この大学は!

一体、どうなってるんだ!!!  真面目にやれ、真面目に!!!

『26 :名前をあたえないでください :2013/09/08(日) 14:32:39.79 ID:cRw6WAl1

    早稲田で教員をしている在日韓国人の女が、迷惑行為をしてきた高校生を逆に脅したり

    お金をふんだくろうとしたり、その高校生が通う高校の推薦枠を減らすために動いたりという話を

    聞いてるから、1のような事件が起きても何かあったの?程度にしか思わない。

    早稲田は終わってる。      http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1378313204/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/06(金) 15:52:30.36 ID:NgeJuaxc

   感情のコントロールを失い、Twitter上で暴れ回る人物が早稲田の教員にいると思うと怖いな。

   まぁ、確かに教員とか教授って変な人 多かった気がするけど。 ここまでのは見たこと…ないな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/09(月) 01:01:17.58 ID:/1CyKlkH

   俺は早稲田の商学部の学生だが、この件はTwitterでくだらないイタズラに逆ギレしたヒステリー教員がいて

   世間に迷惑をかけているらしい、つう話で回ってきたよ。 誰も興味がないから、特に騒いでもいない。

   でも2ちゃんや纏め見たらキナコ軍団って、かなり笑える。    』

ホントなの? その話?   もし事実なら、もう “教育機関” の体を為してないぞ、今の早稲田は!!

     こんな大学、受けるのも入るのも やめちまえ!!!
277大学への名無しさん:2013/09/12(木) 04:23:45.83 ID:VppCK8UVP
 
昨日9/11付で、早稲田大学・人間科学部が例のDQN人科生の一件に関し、学部HP上で謝罪を行った。

ここまでデカイ事件になったんだから、大学HPのトップで発表すればいいのに、コソコソと陰で謝るところが

早稲田らしいwww  まあ、とりあえず晒しておくので、今回の事件に関心のあった者は お読みいただきたい。
                          http://www.waseda.jp/human/doc/2013.9.11.pdf
                          http://www.waseda.jp/human/doc/2013.9.11_2.pdf


しかし、人科のネット炎上事件といや以前にも、こんなことがあったよねww  覚えてる? コレだwww(↓)

         『佐野日大生が早稲田大に推薦決定(指定校推薦と見られる)

          mixiで飲酒を自慢   2chに晒され炎上   行っていたクラブは ジュマンジ』

早稲田合格者がTwitterで飲酒報告
              http://matome.naver.jp/odai/2133140016932447201
炎上騒動の生徒の「未成年飲酒は問題ない」?担任が暴言か
              http://www.tanteifile.com/watch/2012/03/13_01/index.html
飲酒騒動の生徒、クラブに不正入場?ツイッターで猥褻行為も
              http://www.tanteifile.com/watch/2012/03/14_01/index.html
早稲田大学に関するツイート#早稲田大学/豊田祐樹/サッカー/佐野日大高校/推薦取 [03/12 03:51]
              http://blog.livedoor.jp/w2e-waseda_university_twitter/archives/3927869.html
278大学への名無しさん:2013/09/12(木) 04:25:01.03 ID:VppCK8UVP
 
人科の教授が、「投稿する神経が理解できない」 と怒りまくってたそうだが、この一件は結局どうなったの?

俺はまだ、結末を聞いてないんだが。   早稲田大学は、この学生の推薦を取り消したのか? それとも

  「貴重な戦力じゃないの、チミ〜  バックレて入学させちまや いいんだよww どうせ、人の噂も75日ww

   気にするこたぁネーやなwww  入れとけ 入れとけww」  で、入れちゃった?  どっちなんだ?

モラルもヘチマもないのが早稲田だからね〜ww  誰か知ってる人いたら教えてチョwww
279大学への名無しさん:2013/09/12(木) 19:25:19.36 ID:6+/ktvPL0
久々に受験板きた。
去年ちょこちょこお世話になりました。

需要ないかもしれないけど、明大一年現役で入れたよ、なにかききたいことあれば(*^^*)

受験のことでも、大学生活のことでも!
280大学への名無しさん:2013/09/13(金) 21:21:33.11 ID:Vajm/9FH0
大学サッカーも明治!
第6回東アジア競技大会(2013年10月6〜14日) U−20日本代表メンバー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2013/u20_member/1006_1014.html
GK
1 福島 春樹 1993.4.8 182cm 75kg 専修大学
18 杉本 大地 1993.7.15 186cm 79kg 京都
23 ポープ・ウィリアム 1994.10.21 191cm 81kg 東京V
DF
22 櫛引 一紀 1993.2.12 178cm 72kg 札幌
2 高橋 祐治 1993.4.11 185cm 75kg 京都
3 三鬼 海 1993.4.19 174cm 69kg 町田
6 山中 亮輔 1993.4.20 171cm 65kg 柏
13 山越 康平 1993.5.4 181cm 74kg 明治大学
12 佐藤 和樹 1993.5.18 174cm 65kg 名古屋
4 新井 一耀 1993.8.18 185cm 73kg 順天堂大学
5 植田 直通 1994.10.24 185cm 70kg 鹿島
MF
10 大島 僚太 1993.1.23 168cm 64kg 川崎F
7 田鍋 陵太 1993.4.10 176cm 64kg 名古屋
11 榊 翔太 1993.8.3 164cm 58kg 札幌
15 橋本 拳人 1993.8.16 178cm 68kg 熊本
20 和泉 竜司 1993.11.6 173cm 72kg 明治大学
19 矢島 慎也 1994.1.18 171cm 67kg 浦和
14 長谷川 竜也 1994.3.7 164cm 55kg 順天堂大
21 野津田 岳人 1994.6.6 175cm 65kg 広島
8 喜田 拓也 1994.8.23 167cm 54kg 横浜
17 秋野 央樹 1994.10.8 174cm 62kg 柏
FW
9 鈴木 武蔵 1994.2.11 184cm 71kg 新潟
16 浅野 拓磨 1994.9.10 170cm 65kg 広島
281大学への名無しさん:2013/09/14(土) 01:15:11.24 ID:2bKh0aVQP
 
早稲田がおらんがな〜www  なんでや〜www
282大学への名無しさん:2013/09/14(土) 09:17:26.94 ID:WNQQFp460
2020五輪東京招致を達成した

猪瀬知事(明大院卒)
滝クリ  (青山学院仏文)
http://ime.nu/f.image.geki.jp/640/pics/orig/V5aa58lbqz.1.Getty%2520Images.jpg

長友(明大卒)のイタリア語は、もう完璧だ。中田のソレを遙に凌駕している
ザッケローニが、試合中頻繁に長友に直接指示しているのも頷ける。
ザックは直接意思疎通が出来ない本田とは練習中にトコトン話し合い
試合中は、キャプテン長谷部より、長友に自分の指示を直接伝え
チームを纏めている。
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_AQ745vU8&feature=c4-overview&list=UUvXzEblUa0cfny4HAJ_ZOWw


都知事は英語でプレゼン決め手で五輪招致で大勝利!
インテルの長友は、イタリア語ペラペラで、ネイティブのインタビューにスラスラ答えている。
明治は国際舞台で大活躍!wwww
283大学への名無しさん:2013/09/14(土) 11:29:57.57 ID:b1LadHg00
院卒の場合は、出身は、四大のほうを書くんだがな
284大学への名無しさん:2013/09/15(日) 18:48:36.50 ID:H5h7ZsefP
 
え? なに、早稲田が もはやFラン大学なのが良く分かったって?  ウンウン、そりゃ良かったwww

実際、ここまで悪質なバカッター事件は

   『法政、明治はおろか、東海・帝京ですら耳にしない。 しかし、早稲田では厳然として起こったのだ!!

    つまり、マーチはおろか 「日東駒専」 「大東亜帝国」 未満のバカ学生が、早稲田には明らかに

    混ざり出しているということである!!』

これはスゴいことだよ、受験生諸君!! 春の週刊現代で 「マーチ “全落ち” がゴロゴロいる商学部」 や

「日東駒専 “全落ち” でも入れる社学」 の記事を読んだ時は、半信半疑だった者も少なからずいたのでは

ないか。 しかし、今回のバカッター坊やの出現で、記事の正しかったことは100%証明されたのである!!

いくら人科とは言え、専門学校級の早大生がいるんだぞ!! マーチ “全落ち” や日東駒専 “全落ち” が

本キャンにいたって、何の不思議も無い!! 大体、記事を書く際は、訴えられた場合に備えて必ず裏を取る

習慣がある。 あの記事は真実だったんだよ。 今一度、見てやってくれや。 これが、今の早大生なんだぜ〜www

        http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101

優秀層ばかりでなく中堅層まで含めて、今の文系早稲田は回避した方がいいだろう。 “教育” を全くやったことの

無い大学に入ってダメにさせられたら、元も子もなくなるわ!!
285大学への名無しさん:2013/09/15(日) 18:49:42.87 ID:H5h7ZsefP
 
案外、今回のバカッター君も

   『早稲田にさえ入らなきゃ、ここまで壊れることは無かったのかもしれんね?』

“教育” の出来ない早稲田の犠牲者という見方も、全く出来ないわけじゃない。 受験も入学もするべきじゃないな。

     今の早稲田なんぞ・・・
286大学への名無しさん:2013/09/16(月) 03:01:22.11 ID:c6LQnUzVI
明治って浪人合格者少ないんですか?
Wikipediaに現役合格者が多いって書いてあったんですが
浪人中なので気になります
287大学への名無しさん:2013/09/16(月) 04:10:42.61 ID:Dq0pUn8q0
農学部志望!

雰囲気おしえてー
288大学への名無しさん:2013/09/16(月) 04:42:37.30 ID:WUJAavbtP
 
早稲田へ行くよりゃ安全だwww
289大学への名無しさん:2013/09/16(月) 06:45:58.58 ID:knnIJU4Z0
国家一般職や都内市役所、区役所就職目指すなら明治で十分でしょうね。
290大学への名無しさん:2013/09/16(月) 09:47:47.94 ID:OKaqBgHN0
情ゴミのやつが受けたら阪大もとおってたとか言ってたwww
情ゴミは明治の恥
291大学への名無しさん:2013/09/16(月) 17:06:53.00 ID:xqCeUPO30
生田校舎きたなくね?
292大学への名無しさん:2013/09/18(水) 00:51:54.13 ID:f5Tf75C70
浪人普通にいるけど二浪はあまり見ないな
隠してるのかな?
293大学への名無しさん:2013/09/18(水) 03:53:54.59 ID:bVsW/T8cP
 
かなり参考になると思うので、受験生の方は熟読をオススメしますwww


『95 :名無しなのに合格 :2013/09/17(火) 00:41:08.71 ID:KV22pZzN0

  いや、立教の合否出る前に早稲田の受験あるよ。 学部によって違うのかも分からないが。

  ただ、マーチの筆頭,立教に蹴られるようでは、早稲田大学も少しは反省すべき点があるように思います。

  東北大学や慶応に蹴られるのは当たり前。 <← 当たり前とか言われてますけどwww (ププ・・)>

  上智に蹴られるのも、まあ分からないでもない。 <← 上智より下なんですね、今の早稲田はww>

  ただ、マーチの筆頭立教に蹴られるのは、、、   どうなんでしょう?

  いろんな言い訳が聞かれそうですが、大学の格としてハードな意味で対受験生の魅力が目減り

  していると言っても差支えないかもしれません。 <← 遠回し過ぎww もっと断定的に言い切っても大丈夫ww>

96 :名無しなのに合格 :2013/09/17(火) 04:25:31.00 ID:lzHTsLmvP
 
  大学自体がダラシナイんだよ、早稲田は。 だって、考えてごらん。 今回のバカッター事件をww

  人科といえども早稲田だぜ。 法政・明治よりは偏差値的にも高く、入りにくかったはずだ。

  マーチより優秀な学生を受け入れていながら、入学して3年も経てば法政・明治はおろか、東海・帝京でも

  やらんようなバカッター事件を起こすとこまで人間が崩れてしまうというのは、如何に早稲田が

  “教育” の出来ない無能大学であるかを如実に物語っている。 法政・明治や東海・帝京にさえ出来る程度の抑えも
294大学への名無しさん:2013/09/18(水) 03:55:03.98 ID:bVsW/T8cP
 
  早稲田にゃ出来ないんだよwww みっともないww だって、過去数十年にわたって 『サークル “丸投げ” 放任主義』 で

  “教育” なんか、やったことないんだもんwww 何やったらいいのか、まるで分からんww “教育” に関しては

  法政・明治どころか東海・帝京にだって負けてしまうわけさwww  自分はダラシナイ方だと思うほどの受験生は、

  早稲田は回避した方がいいよ。 入って3年も経ったらリッパに犯罪者〜ww なんてったらシャレにならんからねww

       オトロシイとこよの〜 早稲田はww     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

97 :名無しなのに合格 :2013/09/18(水) 00:55:56.33 ID:wSVon3nh0
  →96
  確かに、俺の知り合いの早稲田政経君は 「大学時代4年間は、何一つ得るものは無かった」 と嘆いていた。

  要領はいいので一応就職はしたが、酒を飲むと いつも大学時代の後悔話だ。

  てきとーに単位取って卒業したけど、失われた4年間だと言っていた。 <← うまい言い方だね〜ww>

  彼は、後期日程で某 北日本の旧帝大 法学部に合格したが蹴った。  ひどく後悔していた。
 
98 :名無しなのに合格 :2013/09/18(水) 02:18:41.47 ID:AvfWvgLvP
 
  そりゃ、後悔するだろうね〜ww その知り合いの心中、察して余りあるわ。 実際、旧帝の法を選んでりゃ

  学費が安い上、真面目さを失わずに済んだんだしww  早稲田に入っても、空気の読み方やウケ狙いのような

  ツマランことばかりを覚えて、芯が鍛えられることは一切無い。 それが早稲田というところだよ。

  受験生諸君も、大いに気を付けることだな。 入ってから後悔しても、もう遅い〜www  』
295大学への名無しさん:2013/09/18(水) 21:07:03.16 ID:uPnwnZT/I
「豊田祐樹」って、実は明治大学に入学していた!?
http://www.facebook.com/yuki.toyoda.5686
296大学への名無しさん:2013/09/19(木) 03:45:50.98 ID:IEFkKBvvI
早稲田の方がブランド力あるよね
297大学への名無しさん:2013/09/19(木) 06:15:32.79 ID:+4Q1wKmF0
早稲田 全国区
MARCH 関西を除く
関関同立 関西だけ
298大学への名無しさん:2013/09/19(木) 06:59:45.28 ID:IEFkKBvvI
浪人して明治っておかしい?
関西住んでるんだけど同志社より気になるんだが
299大学への名無しさん:2013/09/19(木) 10:50:33.35 ID:+4Q1wKmF0
同志社行こう
明治とは、違うよ
300大学への名無しさん:2013/09/19(木) 13:04:48.01 ID:hcT4Yozp0
>>299
日本三大私学「同志社・早稲田・慶応」

新島襄縁ゆかりの地である函館市のHPに"日本三大私学の一たる
京都の同志社大学は慶応、早稲田と共に我邦私学の珍とする処である。"との記述あり。
「同志社・慶應義塾・早稲田 三大学知の交流」展"の様子が載っています。

歴史的に見てこの三大私学は関係が深い。
同志社と早稲田には国内交換留学制度がありますが、
新島と大隈が親密であったこと早稲田の窮地を同志社の関係者が救った歴史があり交流が続いています。
歴史教科書に載っている私学も早稲田、慶應、同志社のみです。
301大学への名無しさん:2013/09/19(木) 13:28:43.47 ID:qYFrjgwpP
 
早稲田のバカ職員は、過去のイメージを吹き込むことに必死だが、未来を見つめよう!!


早稲田に未来はあるか!! 否!! 今回のバカッター事件でハッキリした!! この大学にあるのは

過去の栄光だけだ!!  それなら、まだ明治へ行け!! これからの成長株であるのは歴然だ!!

浪人云々で早稲田を選ぶなど愚の骨頂ぞ!!        “落ちぶれ” 早稲田に明日は無い〜www
302大学への名無しさん:2013/09/19(木) 22:07:37.91 ID:IEFkKBvvI
早稲田めっちゃdisるけど学力的ブランド的に
明治より早稲田だろ?
早稲田の全員が(人間的に)馬鹿なやつなわけがないし
303大学への名無しさん:2013/09/20(金) 02:29:19.59 ID:HHx12ja7P
 
一人いれば十分ッショwww  だって、明治や法政は 一人もいないんだからwww

ここまでバカな学生を出してしまうのは、早稲田だけや〜!!!  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

            http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
304大学への名無しさん:2013/09/20(金) 04:01:45.59 ID:olYt25P8I
一人もいなくても社会出たら明治より早稲田の方が上なんでしょ?
>>299>>300
同志社の方がいいの?
東京に憧れてるだけで同志社より明治を選ぶのは愚考・愚行?
305大学への名無しさん:2013/09/20(金) 04:36:48.46 ID:HHx12ja7P
 
    >一人もいなくても社会出たら明治より早稲田の方が上なんでしょ?

なんでバカ早稲田は、こうも過去しか見れないんだ!! 呆れ果ててモノが言えん!!

これからそうなるとは、誰にも全く言えんことに何故、気が付けんのか!!
306大学への名無しさん:2013/09/20(金) 10:43:00.06 ID:3iv8z2ta0
ここで早稲田disってるのは、アンチ明治の仕業だっていい加減に気づこう。
明治のスレに、明大生なんてほとんどいない。8割は、どういう理由かしらないが
明治に恨みもってるやつ(マーチ3カ月を真に受けて全落ち?)
307大学への名無しさん:2013/09/20(金) 14:15:56.88 ID:HHx12ja7P
 
頭の悪〜いバカ早稲田クンに質問だwww

お前の論だと、明治スレには明大生がほとんどいなくて8割がアンチ明治だから

早稲田disってるのも、アンチ明治の仕業だってことだよな? それで、理由になってると

どうして思えるんだ? アンチ明治がなぜ早稲田をdisるかの理由が全然、無いじゃないかww

明治に恨みを持ってたら明治をdisるってのが、正常なオツムの思考だろ。 “教育” の出来ない

バカ早稲田に入ると、遊び過ぎてマトモな思考が出来なくなってしまうんだwww 大体、

テメーから 「2割の可能性」 を言っておきながら、それも忘れてる。 ザルな頭www

早稲田へ行くぐらいなら明治だよ。 ね、バカ職員ちゃん?www  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
308大学への名無しさん:2013/09/20(金) 14:41:06.35 ID:b9wLtxyjO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
309大学への名無しさん:2013/09/20(金) 15:23:48.40 ID:3iv8z2ta0
>>307
完全に心を病んでますなぁ。
お大事に。
310大学への名無しさん:2013/09/21(土) 02:22:47.29 ID:BLCexCbd0
受験予備校最大手東進スクールから受験生へ
「現役明大生が送る秋からの志望校選び」

明治が横国・早稲田・上智・同志社等をを蹴り殺し祭りを絶賛展開中!www
神戸・横国・千葉・埼玉など国立蹴り明治がたくさんいるぅwww
ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1028.jpg
311大学への名無しさん:2013/09/21(土) 02:41:58.76 ID:BLCexCbd0
2020五輪東京招致を達成した

猪瀬知事(明大院卒)
滝クリ  (青山学院仏文)
http://ime.nu/f.image.geki.jp/640/pics/orig/V5aa58lbqz.1.Getty%2520Images.jpg

長友(明大卒)のイタリア語は、もう完璧だ。中田のソレを遙に凌駕している
ザッケローニが、試合中頻繁に長友に直接指示しているのも頷ける。
ザックは直接意思疎通が出来ない本田とは練習中にトコトン話し合い
試合中は、キャプテン長谷部より、長友に自分の指示を直接伝え
チームを纏めている。
http://www.youtube.com/watch?v=Wi_AQ745vU8&feature=c4-overview&list=UUvXzEblUa0cfny4HAJ_ZOWw


都知事は英語でプレゼン決め手で五輪招致で大勝利!
インテルの長友は、イタリア語ペラペラで、ネイティブのインタビューにスラスラ答えている。
明治は国際舞台で大活躍!wwww
312大学への名無しさん:2013/09/21(土) 04:15:12.61 ID:IaVWJM8fP
>>309
頭を病んでる、テメーらバカ早稲田に言われたかネーよwww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
313大学への名無しさん:2013/09/21(土) 08:21:31.79 ID:l80y/xyyO
慶應の入学者の偏差値 72〜67

早稲田の入学者の偏差値 71〜66

明治の入学者の偏差値 58〜48
314大学への名無しさん:2013/09/21(土) 08:23:11.59 ID:l80y/xyyO
明治政経なんか合格者の偏差値は55行かないだろ
まして推薦で明治入る奴なんか、教科書の演習問題すら全滅の奴らだろうね

一方、早稲田の政経や社学に推薦入学する高校生なら、英語の小論文を作成出来る

だから、知力の総合比較としては
東大>慶応医≧早稲田社学>>>>>>>上智法>>>>>>明治政経=灘高校入試
315大学への名無しさん:2013/09/21(土) 08:27:15.42 ID:l80y/xyyO
慶應義塾の関係者が、観光バスで尾瀬に出かける。
たまたま集合場所に遅刻した奴がいようが、当日ドタキャンの奴がいようが、そんな連中はシカトしたままバスは発車し、
やや空席も目立つその車内は、本当に旅行が好きな連中だけがゆったりとくつろぎながら、
或る者は旅行先の地図を眺めて空想に耽り、また或る者は旅行先に纏わる推理小説を読んだりしている。


早稲田の関係者が、観光バスで奥日光に向かう。
ほぼ全席が埋まったそのバスでは、旅行が好きな連中も実はそうでない連中も混じって、
誰が無理強いしただの、誰が本当はどこへ行きたかっただのと、若干文句が飛び交いつつも、
まあ来ちゃったものはしょうがねぇわな、などと、いつしか皆が談笑している。


明治の関係者が、マイクロバスで現場に向かう。
人間が折り重なって、殺人的にギューギュー詰め込まれた車内では、みなが無言でただ鼻息だけが荒く、
今日の現場はどこだの、時給が安いだのとヒソヒソ声だけが時折聞こえ、
シッ!とベテラン作業員の静かな叱責で、みなが汗をダラダラとかきつつ再び押し黙っている。
316大学への名無しさん:2013/09/21(土) 08:28:17.21 ID:l80y/xyyO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
317大学への名無しさん:2013/09/21(土) 08:29:44.66 ID:l80y/xyyO
野球の早慶戦の日…

明治大学の学徒たちは、朝から忙しいんだよね
道路整備、交通整理、チケット販売はもちろん、
観客向けの弁当もつくるし、場内整備もビール売りも無論のことである

そんな彼らを時々ファウルボールが直撃するんだが
すかさず早慶の客席からドッと笑いが起こるのも季節の風物詩か

やっと試合が終わると…ここからが明治の学徒の出番!出番!
さあ、観客席の清掃、開始!
早くしろ!バカヤロー!の罵声をものともせず
明治の学徒は黙々と掃除を続ける

誰彼となく、明治の校歌をハミングしている、が
口に出して歌ってはいけないことが分かっている
ヒステリックな声で若き血や紺碧の空を歌う明治学徒もいる
誰もが、涙をすすりあげる、明治神宮スタジアム
318大学への名無しさん:2013/09/21(土) 10:46:43.24 ID:TmqzflWO0
ここまで粘着して、ひとつの学校を叩くって、
君の心の傷はそうとう深いのだね。
誰か、相談できる人はそばにいないのかな?
319大学への名無しさん:2013/09/21(土) 11:09:01.87 ID:BLCexCbd0
>>313>>314>>315>>316>>317 ID:l80y/xyyO

連休の朝もハヨから必死ですやん?
もう明治憎シで脳みそ腐っちゃって、末期症状ですね。
ま、お大事に!www
320大学への名無しさん:2013/09/21(土) 11:30:49.01 ID:TmqzflWO0
>>319
心を病んでる人に、そういう言い方はいけない。
優しくしてあげなさい。
321大学への名無しさん:2013/09/21(土) 13:02:53.54 ID:CPbufhBl0
受験生のみなさん、放射性物質による健康被害を回避するとともに、
大地震の震源も活断層もなく国内で最も安全な岡山に進学しましょう。

国立大としては屈指の広大なキャンパスを有し、市街にも近く、教育レベル・評価とも高い岡山大学、
地方としてはお嬢様学校として校風の良好な、岡山市中心部に立地するノートルダム清心女子大学、
郊外に立地し自然の中でのんびりと学生生活をエンジョイできる岡山県立大学、
その他、いわゆる難易度の低い私立大学も数多くあり、進路に応じて選択できます。
安全な岡山で暮らし、ご家族を安心させてあげましょう。

【国立 岡山大学】 http://www.okayama-u.ac.jp/
[医医]70  [薬]65  [歯]63  [法]61  [文]60  [教育]59  [医保健]59  [経済]59  [理]58  [農]57  [工]56  [環境理工]55 

【公立 岡山県立大学】 http://www.oka-pu.ac.jp/
[保健福祉]55  [デザイン]55  [情報工]49

【私立 ノートルダム清心女子大学】 http://www.ndsu.ac.jp
[文]55  [人間生活]54 

●「首都圏や宮城は呼吸するだけで内部被曝してしまうので放射性物質が怖い」
「東海・静岡や中京地方・名古屋は大地震で震度7や数十メートルの津波が怖い」
そんな受験生にお勧めなのが、大地震の震源や活断層がなく安全で、気候が穏やかで暮らしやすい岡山です。
岡山の大学に進学しましょう。
322大学への名無しさん:2013/09/21(土) 13:53:12.79 ID:IaVWJM8fP
>>313
慶應と早稲田が、入学者偏差値で そんなに競ってるわけないだろwww  バカめがww

今の早稲田が競ってるのは明治だ。 正しくは

  『慶應の入学者の偏差値 72〜67

   早稲田の入学者の偏差値 59〜49

   明治の入学者の偏差値 58〜48 』

ってところかなwww  ダメだぞ、早大職員ww ゴマカしちゃwww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
323大学への名無しさん:2013/09/21(土) 14:19:49.46 ID:v7zz1A+HI
早稲田は70〜60ぐらいだろ

早稲田にコンプレックス持ちすぎだろ
さすがに59〜49はないわ

でもどちらにせよ明治が低いんだな(笑)
324つーか、正しくは:2013/09/21(土) 18:02:34.24 ID:l80y/xyyO
慶應の入学者の偏差値 72〜67

早稲田の入学者の偏差値 71〜66

明治の入学者の偏差値 58〜48
325大学への名無しさん:2013/09/21(土) 19:43:28.53 ID:tkz9P12t0
>>298
おかしくない
普通にいるわ
326大学への名無しさん:2013/09/22(日) 03:56:35.38 ID:J3H4iN+yP
>>324
慶應と早稲田が、入学者偏差値で そんなに競ってるわけないだろwww  バカめがww

今の早稲田が競ってるのは明治だ。 正しくは

  『慶應の入学者の偏差値 72〜67

   早稲田の入学者の偏差値 59〜49

   明治の入学者の偏差値 58〜48 』

ってところかなwww  ダメだぞ、早大職員ww ゴマカしちゃwww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
327大学への名無しさん:2013/09/22(日) 05:07:56.17 ID:jQhRlxkZI
でも結局早稲田disってるけど明治の方が低いってことは
早稲田に負けてること認めてるんだね(笑)
328大学への名無しさん:2013/09/22(日) 15:00:20.22 ID:J3H4iN+yP
 
あたまの悪さも、ここまで来ると真性だな〜www   凋落度から見ると、

   『早稲田が激落ち!! 逆に、明治は上がって早稲田と並びだしてるのよwww』

ってことだぞww  この傾向が続けば、何年もしないうちに

   『早稲田が明治に抜かれる日も来る!!』

ってことだぞww  たまには勉強もしとくんだったな、バカ職員ちゃんwww (ププ・・)
329要するに、だ。:2013/09/22(日) 18:16:54.02 ID:Vz7vA4BlO
慶應の入学者の偏差値 72〜67

早稲田の入学者の偏差値 71〜66

明治の入学者の偏差値 58〜48
330大学への名無しさん:2013/09/22(日) 21:23:30.42 ID:OHTcJseji
Routeは大学受験生を応援する、完全無料の受験対策サイトです。
偏差値、学力的にどうしても届かないが志望校に合格したい方、
勉強をする気持ちはあるが何から勉強したらいいか分からない方、などに逆転合格できる勉強プランをお伝えします。
早慶上智、MARCHに合格したい人必見!!
勉強法の研究、参考書の評価、問題分析等を行っています!!

http://www.ecfugsorg.sakura.ne.jp/wordpress/

レイアウトを刷新しました!!
331大学への名無しさん:2013/09/22(日) 21:41:21.58 ID:hd6tGot00
宮廷早慶クラスの英語は辞書持ち込んでも理解が困難
駅弁ジョーの英語は辞書さえ有れば誰でも満点可
マーチの英語は辞書無しでも満点可

これが現代文や論説になるともっとレベル差が巨大

だからマーチは誰でも合格出来ると言える

ちなみに数学A&Bの難度は
早稲田商>理科大>>>青学理工≧明治農
332大学への名無しさん:2013/09/23(月) 03:01:06.43 ID:pKnne/weP
 
だーかーらー 問題の難度だけでは 『入学者の質』 までは判定できないんだって。

例えば、早稲田のボーダーが得点率18%で明治が80%だったら、どっちが上とか言えるか?

同じ受験生が受けても、現実に そうなるぞ。 大学選びは、教育能力で決めようwww

入って2年半で驚異的バカッター事件を起こすとこまで崩されてしまうダメ早稲田に入っても

意味無いだろwww  まだ、明治の方が安心できるってwww
333大学への名無しさん:2013/09/23(月) 04:12:26.12 ID:Uucfb0szI
社会的評価は明治が早稲田を抜かすと思うの?
大げさにいうと早慶上智から明慶上智みたいになれるの?
それぐらいしないと早稲田に勝ったとは言えない
334大学への名無しさん:2013/09/23(月) 11:50:01.65 ID:HR0MtYvn0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会

関東と近畿を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など歴史沿革こそ違え、関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
私たちは、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」と「その時代が来ている」ことを広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えていきます。
335大学への名無しさん:2013/09/23(月) 12:40:31.73 ID:/a/cFBBqO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
336大学への名無しさん:2013/09/23(月) 14:33:14.74 ID:pKnne/weP
>>333
日本語の勉強が出来てない以前に、内容が支離滅裂で笑っちゃうwww

いま現時点で 「早慶上智」 の表現がオカシイのww 「慶 >> 早上」 か

悪くすると 「慶 >> 上早」 ぐらいのもんでねwww

もう少し、マトモなことが言えるよう努力しなチャイwww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
337大学への名無しさん:2013/09/23(月) 15:58:06.85 ID:Uucfb0szI
じゃあお前は慶早上智って呼んでるのか・・・
慶応が早稲田に勝るのはわかるが明治とは関係ないだろ

明治やめて同志社目指すわ
338大学への名無しさん:2013/09/23(月) 16:01:07.51 ID:/a/cFBBqO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
339大学への名無しさん:2013/09/24(火) 02:52:23.31 ID:VP3OGvdEP
>>337
同志社で全然かまわんけどさ、その前にコレ説明してみ(↓)。 どう考えても理解不能だろww


   >大げさにいうと早慶上智から明慶上智みたいになれるの?

   >それぐらいしないと早稲田に勝ったとは言えない   <なんでやねんwww>
340大学への名無しさん:2013/09/24(火) 05:04:35.92 ID:TjXwnprRI
早慶上智の表現がおかしいとかいうからだろ
341大学への名無しさん:2013/09/24(火) 08:27:01.36 ID:jotSm93vO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
342大学への名無しさん:2013/09/24(火) 14:05:20.27 ID:VP3OGvdEP
>>340
じゃかーしー!!!  説明しろと言ってんだ!! 早くせんかい!!
343大学への名無しさん:2013/09/24(火) 14:52:53.88 ID:WMzq0HGR0
慶應は早稲田より難しいと勘違いしている方が多いですが、慶應は2科目だから高い偏差値が出ているだけであり、河合塾によると実態は以下のとおりです。

  ◆◆早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應◆◆   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早政経○慶法×054 083早政経×慶法○ 『併願対決:早政経>>慶法』
早政経○慶経×042 164早政経×慶経○ 『併願対決:早政経>>>>慶経』
早大商○慶経×113 130早大商×慶経○ 『併願対決:早大商>慶経』
早大商○慶商×100 212早大商×慶商○ 『併願対決:早大商>>慶商』
早大社○慶商×052 059早大社×慶商○ 『併願対決:早大社≧慶商』
早大社○慶文×027 058早大社×慶文○ 『併願対決:早大社>>慶文』
早大社○慶環×004 026早大社×慶環○ 『併願対決:早大社>>>>>>慶環』
早大文○慶文×043 094早大文×慶文○ 『併願対決:早大文>>慶文』
早教育○慶文×053 055早教育×慶文○ 『併願対決:早教育≧慶文』

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】
344大学への名無しさん:2013/09/24(火) 17:38:12.49 ID:jotSm93vO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
345大学への名無しさん:2013/09/25(水) 01:02:10.92 ID:qPJEB50VP
>>343
 「 “科目数” 絞って偏差値吊り上げの慶應」 と 「 “一般募集人数” 絞って偏差値吊り上げの早稲田」 docchimo

 代ゼミの2011最新偏差値 早慶文系の偏差値と(募集人員)の関係
 
  69  早稲田政治(150) 慶應政治(230)
                  慶應商B(140)
  68  早稲田国政(100) 慶應経済B(250)
                  慶應経済A(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田250名(6.6%) 慶應1120名(36.8%)
  67  早稲田法(300)   慶應法律(230)                ↑
      早稲田経済(200)                        少なすぎるだろ
  66              慶應商A(560)
                  慶應総合(275)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田750名(19.9%) 慶應2185名(71.9%)
  65  早稲田文(440)   慶應文(580)                  ↑           ↑
      早稲田商(455)                           まだ2割・・・   ここまでで7割以上
      早稲田国教(150)
  64  早稲田社学(450)
      早稲田教育(585)
      早稲田文構(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3330名(88.6%) 慶應2765名(91.0%)
  63               慶應環境(275)
  62  早稲田人科(330)
  60  早稲田スポ(100)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3760名(100%) 慶應3040名(100%)    』

             <早稲田、『下位学部 “8割超” の怪』 ってか〜? (ウププ・・)>
346大学への名無しさん:2013/09/25(水) 01:03:19.52 ID:qPJEB50VP
 
で、この資料に対する分析が

     『早稲田は、ここまで募集人数を絞らないと偏差値67〜69という私大トップレベルを

      キープできない!!  慶應に独占されてしまう〜!!!         』

というものであった。 要するに、今の早稲田が慶應と同率で一般入試の募集をかけたら

         『政経・法も含めて、たちまちマーチレベルまで沈下してしまう〜!!!』

のである。 今回は更に一歩、掘り下げた分析を行ってみたので、ご紹介したい。

言うまでもなく、「一般入試」 は 「付属・系属上がり」 や 「AO・推薦」 等、数ある選抜方法の一つに過ぎず

早大HPに見る最新データによれば、2009年度の学部入学者数は

   一般入試(センター利用含む) : 6317名         一般入試の全体に占める比率は

          それ以外       : 3734名            6317/10051 ≒ 0、63

                  計  : 10051名        である。

この比率を冒頭資料の  「ここまで累計 早稲田 750名 (19.9%) 慶應 2185名 (71.9%) 」  へかけて

               0、199 × 0、63 = 0、125

即ち、全入学者のわずか12、5%の学生が 『偏差値66以上』 の学力保持者として、早稲田へ入学していることになる。
347大学への名無しさん:2013/09/25(水) 01:04:23.87 ID:qPJEB50VP
 
わかるかね? 受験生諸君!! 『私学の雄』 だの 『早慶』 だのと言ったところで、今の早稲田は

       『全体の、わずか1割強程度の学生だけで持っている大学に過ぎない!!!

        残りの大半は、マーチからヘタすりゃニッコマ レベルにまで至る学力層がズラ〜っと

        分布した、“学力”レベルでも紛う方無き“総合大学”なのだ!!!       』

昔の予備校みたいなものだと思えば、大きな間違いにはならんだろう。午前部のトップクラスから昼間部の下位クラスに

至るまで、あらゆる階層が相乗りしている。ただし、今の早稲田は

             「午前部が1クラスだけで、残りは全て昼間部!!」 

ってな感は、あるがね。  以下に出て来る数値は、ほんの一例に過ぎないので各自、読み替えてもらって構わないが

  ・ 東大・京大のトップ大学、医学部・・・入学者の概ね9割以上が、大学名に見合うだけの学力を有している。

  ・ 一橋や東工大、地方帝大 等・・・・・・  〃 の概ね7〜8割が、       〃        。

  ・ 慶應 等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  〃 の概ね6割超が、       〃        。
348大学への名無しさん:2013/09/25(水) 01:05:29.68 ID:qPJEB50VP
 
それに比べて早稲田は、如何に職員どもが

       「ね、ね !! 早稲田って、偏差値が68〜69もあるのよ!! すごいでしょ〜?

        やっぱり、“私学の雄” は早稲田で決まりよね! ウフッ!         」

などと宣伝したところで、それを満たす学生は全体の

      『たった1割2分しか、いないのである!!! トップの、わずか1割2分だけにライトを当て

        「さすがは天下の名門大学、我が早稲田じゃの〜!! 他の追随を許さんわい!! ガハハ・・」

       などと、わざとらしいポーズを取っているに過ぎないのだ!!              』

優秀な受験生諸君は、くれぐれも早稲田の現実をシッカリ直視した上で、受験・入学の可否を決めてくれ!!

現時点で既に、この大学を偏差値で見る意味は消失していると思うぞ!!
349大学への名無しさん:2013/09/25(水) 02:24:20.69 ID:VcO3kI5DI
どこでも推薦組の馬鹿はいるでしょ
明治だって偏差値50いかないやついるだろ
350大学への名無しさん:2013/09/25(水) 02:34:22.45 ID:fhZNJBdN0
キチガイの連投で機能してないなw
11年前センターで明治法学部受かったけど、俺はセンター以外は全て落ちたw
偏差値50もなかったけど、センターの勉強しまくれば行けるよマーチは
351大学への名無しさん:2013/09/25(水) 10:35:16.40 ID:VcO3kI5DI
社会的評価は早稲田の方がいいから
352大学への名無しさん:2013/09/25(水) 14:36:59.15 ID:y6jrwqygO
<数TAUBの難度>

早稲田理工を100とする
慶應医95
慶應総合政策85
東京理科大75
早稲田商65

明治理工40
353大学への名無しさん:2013/09/25(水) 14:51:40.87 ID:lVy9DXXe0
>>351
実業界での力は、慶應が群を抜いてるよ
354大学への名無しさん:2013/09/25(水) 15:30:15.74 ID:qPJEB50VP
 
怒りに任せて書いたレスだが、意外と いい出来栄えに仕上がったので近隣スレにも配信したい。

受験生諸君は、よろしくお読み願いたい。


『462 :名無しなのに合格 :sage :2013/09/25(水) 05:55:58.88 ID:5sKbbsk30

    こっちは全部ちゃんとしたソースで固めてるんだから反論するに値しないってのはおかしいよなw
    つまり反論できない、俺に勝てないから逃げたいんだろw?

    しかももう完全に妄言、ただのタチの悪い言いがかりだw

    後、ソースを提示しなかったな
    これで晴れて早稲田は普通の大学だと言う事が証明された訳だw

465 :名無しなのに合格 :2013/09/25(水) 14:42:31.38 ID:qn09WpadP
   →462
   お前だって、こちらの書き込みには ほとんど反論していない。 理事会の評価については、どうなってるんだ?

   さっさと答えろや。 身内の職員さんだ。 知らぬわけはあるまい。      無いんだろう〜? この大学は

   昔から、理事会が批判を受けない構造になっているんだよ。 それは、よく耳にするんでねww 将来計画で

   新たな一歩を踏み出したから、そのあたり改まったかなと思って聞いてみたんだが、やはり逃げの一手か・・・

   変われん大学よな〜  みっともない・・・

   俺が聞いてもらいたいのは、お前ら腐敗大学のデタラメ職員なんかじゃないんだ。 あくまでも受験生諸氏よ。
355大学への名無しさん:2013/09/25(水) 15:31:25.21 ID:qPJEB50VP
 
   どうだい、受験生諸君!!  こういう大学なんだ、早稲田は! 優秀層・中堅層を問わず、日々ちゃんと

   勉強している者には462のゴマカシ体質、さらには大学自体のデタラメさ加減がハッキリ分かるんじゃないか?

   こんな大学に入ったって、ダメにさせられるだけだぞ!! そんな奴はもう、星の数ほどもいるんだ!!

   大学側が期待しているのは、早稲田の名を高めてくれそうな極々少数の才ある人材だけで、あとは単なる

   “集金要員” としてしか認識されん。 将来計画を華々しくブチ上げてはみたものの、実際の教育状況は むしろ

   人科のバカッター事件を見ても分かるように、どんどん落ちてんのよ。 法政・明治はおろか東海・帝京でさえ
             http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101 
   やらんような壊れ方をする早大生が出始めてんの!! そして、この人科生ですら 早稲田にさえ来なけりゃ

   ここまで崩れることは無かったのかもしれんの。 この大学は、文書で世間を欺く術に長けまくってるから

   書かれたものを迂闊に鵜呑みにしてはイカン。 必ず、実際がどうなってるかまで確認しなさい。 実際、国教にしても

   文構にしても、設置前の宣伝文書は惚れ惚れするような内容だったわけだ。 しかし、実際にフタを開けてみると

   「5割減から8割減で聞いとかんとイカンな〜」 ってのがよく分かる結果にしか、なってないんだよ。

   私大受験の優秀層は慶應へ、中堅層は明治へ抜けてほしい。 早稲田へは、初めから壊れてる 『遊び人の

   “ギンギン兄ちゃん”』 みたいのが来てくれれば、こちらも心を痛めずに済む。 これは本当だからな。

   本当に、そう思う。 みんなも十分に考え、受験・入学大学を決めてくれ。    』
356大学への名無しさん:2013/09/25(水) 18:49:51.08 ID:VcO3kI5DI
>>353
明治と比べたんだ
俺も慶応と比べたら早稲田は劣ると思う

>>355
バカッターバカッターってバカッターしか早稲田を非難できないのか
早稲田がちょっとでも失態晒せば歓喜して
悲しいやつだな
357大学への名無しさん:2013/09/25(水) 20:35:22.24 ID:2n4TtAPV0
明治の物理学科の就職ってどうなん?
358大学への名無しさん:2013/09/25(水) 20:57:28.49 ID:y6jrwqygO
<数TAUBの難度>

早稲田理工を100とする
慶應医 95
慶應総合政策 85
東京理科大 80
早稲田商 75

日大医 50
センター試験 45
明治理工 40
359大学への名無しさん:2013/09/26(木) 05:56:28.88 ID:cesfXTB4P
『473 :名無しなのに合格 :2013/09/26(木) 02:57:14.38 ID:IBXBlrFuP
    フッフフ・・  やれば出来るじゃないか、ボーヤwww  http://www.waseda.jp/fdc/useful/page-11.html

    見つけ出して来たのは褒めてやろう。 『早大職員』 同士、横のつてで教えてもらったのだろうが、それは構わん

    ことよww もっとも、上司からは 「それは、できるだけ出さないでくれ」 と言われてただろうから、よほど

    追い詰められていたことが窺えるがなwww   理事会については、あとでキッチリ聞かせてもらうとして

    とりあえず気が付いたことから書かせてもらうぞ。 もちろん、お前のようなクダラン馬鹿職員にではなく

    受験生諸氏へ送るメッセージとしてだ!!

    466は、私が465を書き込んでからわずか20分少々のレスである。 読む時間、さらに書く時間を考えれば

    10分少々でFD推進センターの理事会記載から他大学スキャンダルのリンク先まで調べたことになる。

    しかも、慶應や明治、青学と言った 「早稲田と競合しそうな大学ww」 ばかりを選んでだ。 書いたクズ職員は

    必ず 「それは出来るんだよww」 と余裕でゴマカすだろうが、あらかじめ そういうことばかりを調べて

    情報のストックがあったからこそ、すぐに まとまったと考える方が、はるかに自然だ。 つまり、早稲田には

    そのような 『掲示板書き込みセクション』 があって日々、他大学を貶める書き込みネタを収集していると

    いうことになる。 暇すぎると思う向きもあるだろうが、この大学はマジで、そこまでイカレてるのww

    フツーの大学は、非常勤講師が立ち入り禁止の入試期間を狙って、雇い止め規定の強行に必要な告示等を

    やったりしないでしょww 『早稲田の常識、世間の非常識』 は事実なんだよww   こんなこと、早大生が

    やるわけない。 いい加減、正体バラせやwww
360大学への名無しさん:2013/09/26(木) 05:57:40.48 ID:cesfXTB4P
474 :名無しなのに合格 :2013/09/26(木) 03:23:12.17 ID:IBXBlrFuP
 
   次に、お前が同類を当て込んで探して来た他大学の事例だがな、それらと今回の人科 “バカッター” クンは

   明らかに一線を画する。 まあ、早大OBのバカ職員に識別可能とは あまり思わんのだが、受験生諸君なら

   理解できる者もいるだろうゆえ解説すると、お前が挙げた類のDQN学生なら確かに、どこにもいるんだよ。

   もちろん、お前ら早稲田でも散々見かけてるしww だがな、大麻や性犯罪は医学部生でもやってしまう

   犯罪で、インテリもハマッてしまう類のものだ。 それに比べて、今回のような “バカッター事件” は

   専門学校等、極めて低レベル・低偏差値な学生に特徴的なものなのwww せっかく探し出して来たのに気の毒だが

   違うんだよ。 性質的に、お前らの大学のとはなwww  お前らの “バカッター事件” は、マジでバカに

   なってないと出来ない。 それに対して、大麻事件や性犯罪は教授でもやってしまう場合がある。 しかし、

   教授がイセエビを密漁してポーズを取ったり、老人を虐待した挙句にツイッターに投稿するなんてなマネは

   まず絶対にしない。 この違い、わっかるかな〜 わかんねーだろうな〜ww  (フルww)

   どこの大学にも壊れた学生はいるが、お前ら早稲田のは 『入学生の質が著しく低レベル化』 する中でしか

   生じないDQN学生による事件だったわけwww  ここ重要ww  シッカリ押えておこうなwww
361大学への名無しさん:2013/09/26(木) 05:58:49.65 ID:cesfXTB4P
475 :名無しなのに合格 :2013/09/26(木) 04:06:02.52 ID:IBXBlrFuP
 
   さてと・・・  本題である、理事会批判体制の検証に移ろうか。


   まず初めに断っておきたいのだが、この大学は 「変わらない大学」 「変われない大学」 なの。

   『変わったように見せかけつつ、まあ変わらんで済ましやしょうやww かったりーからww』 ってな大学なのは

   知る人ぞ知るwww  これは、かなり以前に聞いた話なのだが

      『通常の私立大学では、理事会が最高意思決定機関であり評議員会が、それを評価・批判する役割を担って

       いるのだが (← 今回、提示されたソースと同じ)、早稲田の場合、理事会が意思決定機関であるのに対し

       評議員会は単なる執行機関に過ぎず、どこからも理事会が批判されない構造になっている。』

   ということである。 確かに、これなら安心して やりたいことがやれるだろう。 普通、「非常勤講師が立ち入れない

   入試期間を狙って、雇い止め規定強行に必要な告示等をやらかす」 なんてなマネをしたら、評議員会に思いっきり

   叩かれるぞとなり、オイソレとそんな恥知らずなマネは出来なくなるものだ。 それが、チェック機関を置く効用で

   あるわけだが、今回それが平然と出来たってことは、チェック機関が既に全く機能していなかったからこそと

   いうことに なりはしないかね? どうかな〜? 私の言いたいことが、何となく分かって来たんじゃないかなww
362大学への名無しさん:2013/09/26(木) 06:00:07.17 ID:cesfXTB4P
 
   上辺だけ、評議員会と幹事が理事会を監視するとか言っておきながら、その実 “一蓮托生” なんてなことは

   この早稲田でなら、あって あまりに当たり前という気がするんだけどねwww  違うと言うのなら、なぜ今回の

   ような違法行為が罷り通り、大学が刑事告訴されるなどという異常事態を防げなかったのか、ご説明いただこうか。

   『早大職員』 なら、答えられないはずは無い!! 「ご指摘のとおり、評議員会によるチェックなんてありませんよ。

   皆、同じ穴のムジナ達です」 と認めてみるかね?  必ずレスするように!! ま、さすがに今度ばかりは必ず

   ゴマカし逃げるだろうけどなwww           』
363大学への名無しさん:2013/09/26(木) 11:39:38.34 ID:miJCO8/g0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
364大学への名無しさん:2013/09/26(木) 12:37:45.85 ID:dOZvO1XY0
いいよな、関西には早慶がなくて、
同志社も、関学も所詮MARCH程度なんだが、関東には早慶があるから、MARCHあたりだと、平均的な学校でしかなくなんだよ。
尤も、関西は、地盤沈下して、いまや、首都圏→名古屋→関西という経済力の序列
365大学への名無しさん:2013/09/26(木) 12:52:10.66 ID:inKLifzx0
<数TAUBの難度>

早稲田理工を100とする
慶應医 95
慶應総合政策 85
東京理科大 80
早稲田商 75

日大医 50
センター試験 45
明治理工 40
366大学への名無しさん:2013/09/26(木) 13:15:53.67 ID:xn1Z421gI
>>364
否定できないわ
俺大阪住んでて東京の大学行きたいけど
明治なら同志社の方がレベル高いからわざわざ明治行くのもなあ
明治受かれば受かったで上に早慶上智があるから
かと言って早慶上智は受かる気しないからな

受かる保証ないけどさあ
367大学への名無しさん:2013/09/26(木) 15:11:18.58 ID:YqM39COoi
>>366
関西で一生暮らすなら、当然、同志社行くわな
わしは、香里高卒やけど、
関西嫌いやったから都に出たで。
香里の学力やと、せいぜい明治立教までやで。早慶には超えられぬ壁があるわ、特に慶應はな。
368大学への名無しさん:2013/09/26(木) 15:47:14.64 ID:cesfXTB4P
>>363
早稲田の教育理念て 「ゼニ儲け」 ? カケラほどの誇りがあったら、非常勤講師の雇い止め強行事件なんぞ

起きてないでしょwww  「育ちたい子どもだけ勝手に育て。 俺たちゃ知らねーからよww」 ってな大学が

   >「どのように育て送り出すか」 という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。

か・・・   ここまで悪質な宣伝をする大学は、あまり無いんだろうね〜
369大学への名無しさん:2013/09/26(木) 15:51:32.14 ID:xn1Z421gI
>>367
香里とか近過ぎwww
俺は枚方の私立高(2つしかないけど)やで
浪人やから同志社は受かりたいけど東京いきたいねん
(同じく関西嫌なんで)
でも明治いくとさっき書いたように同志社の方が上やから
東京いくなら早慶上智じゃないとあかんなーって思ってる

けどやっぱ早慶上智はレベルが違うわ
MARCHとの差が大きいわ
370大学への名無しさん:2013/09/26(木) 16:04:26.59 ID:cesfXTB4P
 
このへんも、早稲田の工作っぽいwww  ダメだぞ、悪いことしちゃwww ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
371大学への名無しさん:2013/09/26(木) 17:28:24.17 ID:dOZvO1XY0
>>369
関東では、同志社は明治より低く見られるで。てか、知らん人がほとんどや。
首都圏で一生暮らすならええやんか、
関関同立は、所詮、地方大学やで。
関西も地方都市や、、長岡京市なんかは、東京でいうたら、五日市みたいな田舎や。
372大学への名無しさん:2013/09/26(木) 18:30:20.61 ID:L5H+awKv0
272 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 06:44:07.14 ID:yBI24hNo
>>271
あのM主将が賭博で捕まり、その後のS主将はタクシー強盗で捕まった。

これいじょう捕まるのはもう勘弁してくれよ。  

273 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 08:02:17.07 ID:TAbSz6D5
1994年度の副主将?は詐欺で捕まったんだっけ?

274 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 10:01:28.05 ID:Cuu/yL0C
そんなことを言っていたら、元プロ野球選手・サッカー選手・ボクシング選手とキリがなくなる。
現役部員の場合と同列に論じるのはいかがなものか。

275 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 11:13:16.74 ID:vF55ff2X
↑正論。下らない話をするな。

276 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 11:28:06.05 ID:xhVrCPES
>>275
いや、なんで明治ラグビー部から犯罪者が多く出るのかをきちんと検証すべきだろ  

277 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 12:07:42.96 ID:Cuu/yL0C
>>276
検証は自由。
ただし、記録は自分のノートに書けばよろしい。
278 :名無し for all, all for 名無し:2013/09/26(木) 12:33:52.48 ID:xhVrCPES
>>277
OBがそういう態度だから部が犯罪者の温床になるんじゃないのかい
373大学への名無しさん:2013/09/26(木) 19:07:50.47 ID:dOZvO1XY0
スーフリは?
374大学への名無しさん:2013/09/26(木) 22:37:26.92 ID:v9MSsqY30
2ちゃんねるは世相の逆だから、誹謗中傷工作は大いに結構。
便所の落書きと一緒。
落ちた恨みは ここで晴らすが良い。
決して、リアル社会で犯罪犯すなよ。
375大学への名無しさん:2013/09/26(木) 22:46:43.03 ID:3WPP/3sx0
■■■ さすがトヨタ!!  世界のトヨタは明治大学が大好き ■■■

トヨタ自動車の豊田章男社長は9月26日、明治大学で同大学の学生を対象とする講演会を開いた。
豊田社長は「今日は少しでもクルマファンを増やすために来ました」と宣言。
「若者のクルマ離れ」といわれる風潮に一石を投じようと1時間半にわたって熱弁をふるった。
講演会は「明大生×アキオトヨダのガチトーク、ゆるトーク」と題し、学生たちと対談する形で進行。
豊田社長は「車はコモディティー(汎用品)にしません。ワクワクできるエモーショナルな車をたくさん出していきます」と訴えた。
376大学への名無しさん:2013/09/27(金) 00:21:03.67 ID:eg1Kzjra0
>>375
複数の大学でやってんだよ
377大学への名無しさん:2013/09/27(金) 03:33:33.12 ID:LqyEllmZP
 
早稲田でもやったの?www
378大学への名無しさん:2013/09/27(金) 17:09:07.39 ID:ZFeP8CXjI
>>371
やっぱ関東では同志社は評価されへんのか
当たり前っちゃ当たり前やけど

参考になったわ
ありがとう
379大学への名無しさん:2013/09/27(金) 17:50:00.47 ID:eg1Kzjra0
>>378
所詮、地方大学やで
高校では、世話になったけどな。
昔、ラグビーが強かったときに、大阪の大学らしいと国立の観客が言ってたで、笑

でも、京都を棄てた私やけど、阪神とnmbと新喜劇だけは好きやで。
380大学への名無しさん:2013/09/27(金) 23:18:39.52 ID:0/0sbz1X0
バンダジェフスキー博士、カルディコット博士とも「東京は住めない」と明言した…。

関東の友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。
信頼できる三田医院の診察で医師が
医師から「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。

日本では10年15年経つと白血病や肺がんなどの発症率が膨れあがるはず。
東京では子供の癌が大量発生
381大学への名無しさん:2013/09/28(土) 00:16:05.51 ID:AhtAXazJ0
星野仙一監督も明治OBだよ。
382大学への名無しさん:2013/09/28(土) 08:18:58.51 ID:3o13bpwxO
明治大学は校旗もないし校歌もない
いつまで早稲田に依存しているのか
383大学への名無しさん:2013/09/28(土) 10:02:37.78 ID:NFmfe619I
>>382
ガチで?
歌おうと思わないけど校歌ないとか嫌だな
384大学への名無しさん:2013/09/28(土) 10:12:33.86 ID:hRogC0r20
>>382
あるよ
385大学への名無しさん:2013/09/28(土) 10:37:49.15 ID:3o13bpwxO
あるか?
386大学への名無しさん:2013/09/28(土) 10:53:02.00 ID:+MZjOh/40
明治の校歌は日本3大校歌のひとつ「白雲なびく駿河台」
387大学への名無しさん:2013/09/28(土) 10:56:48.57 ID:+MZjOh/40
早稲田は、イエール大学のパクリ校歌
恥ずかしくて校歌を歌えない早稲田
388大学への名無しさん:2013/09/28(土) 11:15:51.08 ID:hRogC0r20
>>386
北大
早稲田
明治
だな、、
学生が作る運動して出来た曲
六大学で最後まで校歌なかったらしい
389大学への名無しさん:2013/09/28(土) 12:11:14.40 ID:3o13bpwxO
明治の校歌は朝鮮民謡に似ているってマジ?
390大学への名無しさん:2013/09/28(土) 13:17:16.50 ID:8UG9E3IeP
 
早稲田のような盗作校歌は、そもそも比べる以前に失格していることに留意すべし!!

門前払いなんだよ、パクリ校歌なんざwww (ププ・・)
391大学への名無しさん:2013/09/28(土) 14:05:55.83 ID:NFmfe619I
>>390
校歌で学校どこいくか選ぶわけじゃないから
どーでもいいわ
392大学への名無しさん:2013/09/28(土) 14:42:00.81 ID:8UG9E3IeP
 
いや、それはチョットした間違いだよ。 母校の校歌は一生モンだからwww

歌うと恥ずかしい校歌の大学は、出来れば避けた方がいいんだよ。 これホントww
393大学への名無しさん:2013/09/28(土) 18:11:34.95 ID:3o13bpwxO
明治の校歌なんか人前で歌えないよ
明治とか日大とかさ
なんか卑怯なバカみたい、ハズいだけ
394大学への名無しさん:2013/09/28(土) 19:15:26.39 ID:hRogC0r20
>>393
お前がいることが、日本人としてはずい
395大学への名無しさん:2013/09/28(土) 20:22:08.98 ID:H69dEAB80
>>386
白雲て白雲病みたいでインキンタムシの唄みたいやんwww
 
396大学への名無しさん:2013/09/28(土) 22:21:00.69 ID:3o13bpwxO
とりあえず明治大学は大企業の正社員入社枠を確保しろ
397大学への名無しさん:2013/09/28(土) 22:29:13.50 ID:H9D0hU1T0
2ちゃんねるは世相の逆だから、誹謗中傷工作は大いに結構。
便所の落書きと一緒。
落ちた恨みは ここで晴らすが良い。
決して、リアル社会で犯罪犯すなよ。
398大学への名無しさん:2013/09/29(日) 03:20:42.26 ID:sO5PiwxAP
 
怒りに任せて書いたレスが、また いい出来に仕上がったので近隣スレに お分けします。 よろしく

ご賞味下さいww   <http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1377970194/533-536

『536 :名無しなのに合格 :2013/09/29(日) 02:38:59.28 ID:/+HAo8y4P
   →533
   そうやって、マトモなレスを返す限りは こちらも構ってやろう。

      >後、ソースを見る限り、東大も散々揉めているが、これは泥沼じゃないのか?

   既に泥沼を脱したからこそ

   『首都圏大学 非常勤講師組合によれば、“東京大学”、一橋大学、東京外語大学、東京芸術大学、

    東京工業大学、東京学芸大学、高崎経済大学などでも5年以内の更新上限を設定しないと確認しています。
         http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-29/2013032901_01_1.html 』

   なんてな記事が出てるんじゃないのか? 過去の話を現在形で流すんじゃない!! この卑怯者めが!!

   尚、
          >早稲田でも常勤講師が非常勤の為に大学を訴えている 佐藤昭夫・早大名誉教授(労働法)

   ということだが、名誉教授だろww つまり、大学やめちまって取りあえず差し障りのない教員が

   口を挿んだってことだよなww  やめちゃってる者を常勤講師と言うのは、チョットいただけないね〜www

   現職教授で大学を訴えた奴って、いないの? 東大は、現職教授が頑張ったみたいなんだけどwww (ププ・・)
                          http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000630.html
   やっぱ、東大と早稲田じゃ一から十まで違うわけよwww  ボーヤも認めなチャイwww
399大学への名無しさん:2013/09/29(日) 03:21:52.89 ID:sO5PiwxAP
 
   何より、この 「非常勤講師 雇い止め強行事件」 で、早稲田の現職教員が何をしたかと言えば

    『労働基準法では、規則を作る際には、キャンパスのような事業場ごとの労働者の代表(過半数代表者)から

     意見を聞く義務があります。 非常勤講師の規則ですから当事者の声を反映させるべきですが、大学は

     講師らが大学に来ない春休み中に、“教員組合に依頼して各キャンパスの常勤教員を代表者として立候補させ
                             ↑ !!!!!!
     信任投票手続きを行ったのです。” このため、非常勤講師が立候補する機会はありませんでした。』
        ↑ !!!!!!                              (サンデー毎日、2013.6.23)
   ということだ。 今度は、こちらもソースとやらを付けてやったぜww  何が書いてあるか、わかるよな?

   早稲田の教員組合が、雇い止め規定を強行せんとする大学側の依頼を受け、常勤教員自らがグルになって

   各キャンパスの代表者として立候補し、信任投票の手続きを行ったんだとよ!!! このクズブタ大学がー!!!!!

   恥だ!! 早稲田は、本当に日本の大学界の恥っ晒しだ!!!!  こう言われて文句のあるブタ、いたら出て来やがれ!!!

   人科のDQNバカッター学生を非難できた義理じゃない!! 親子そろってソックリのクソブタだ!!
          http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101 
   (この場合、親とは 「早大教職員」、子とは 「早大生」 を指す。) こんなクズ大が、日本で他に

   どこにあるってんだよ!! いるってなら、ソース付きで持って来い!!! Fランで少々見つかったのなら

   早稲田を そのFラングループに加えてやるわいwww

   早稲田は、明らかに異常な大学なの。 著名大学としては唯一、“札付きブラック大学” として君臨している。 こんな大学が

   日本の拠点大学なんぞ、恥ずかしくてタマランわい!!! さっさと、廃学しちまえ!!!   わかったか、小僧(533)!!』
400大学への名無しさん:2013/09/29(日) 03:23:25.56 ID:sO5PiwxAP
 
明治の過半数の学部が早稲田越えし 『明治 > 早稲田』 となる日も、そう遠くは無いんじゃないかww

今の調子でガンバリなさい!!
401大学への名無しさん:2013/09/29(日) 05:04:20.38 ID:vF0Ol2Is0
>>400
1989年に早稲田の社会科学部は偏差値60
文化構想学部の前身である第二文学部は58〜61
この年、明治で60以下は農学部全学科、工学部の電子工学以外の全学科。
文系は全て61以上、経営やフランス語学科でさえ63有った。

これが2013年、早稲田の社会学部は65、文化構想学部は67
明治でトップの政経学部政治学科は63

早稲田の最下位学部に抜かれてるわ。
ちなみに1990年明治トップの法学部法律学科の偏差値は72
早稲田のまともな学部の最下位の商学部は71
402大学への名無しさん:2013/09/29(日) 05:07:18.15 ID:vF0Ol2Is0
早稲田蹴りは慶應、上智、中央法くらいだと思っている人が多いようだが
1989年前後は

早稲田社学蹴り明治経営
早稲田商蹴り明治法
早稲田二文蹴り明治文

なんてのはざらにいた。
403大学への名無しさん:2013/09/29(日) 05:14:58.76 ID:sO5PiwxAP
 
一応、ソース持って来てくれる?www

コメントするとね、大手予備校発表の偏差値は当然、早慶有利になっている。 なぜかって言うとね

夏期・冬期・直前講習や単科ゼミなんかで 『**大英語読解講座』 とかを売りに出した場合、お客さんが

集まらないと困っちゃうわけwww 過去の経緯から、『早大英語ゼミ』 はあっても 『明大**ゼミ』

ってのは圧倒的に数が少ない。 となれば、予備校側としてはドーでも早稲田の偏差値を高めに設定

せざるを得ないわけww 受験生を誘導する必要が あるわけさwww  引っかかっちゃイケナイけど

第三者によるチェック機関が付いてるわけじゃないから、どうにもならんのよww とにかく、その話は

ストレートには信じ難い。 何か、裏があると思うよwww
404大学への名無しさん:2013/09/29(日) 05:40:34.64 ID:U55leXPmI
>>402
1989年のデータとか今役に立たないじゃん
近年の情報しか意味ないわ
405大学への名無しさん:2013/09/29(日) 11:39:27.47 ID:Q/IjxyAN0
とりあえず野球優勝しよう
406大学への名無しさん:2013/09/29(日) 12:06:43.99 ID:U55leXPmI
>>403
受験生の数で言えば明治はかなり多いけど
早稲田は東大京大の滑り止め層が多いから
偏差値が早稲田の方が高いのは当たり前
407大学への名無しさん:2013/09/29(日) 12:19:11.70 ID:Q/IjxyAN0
MARCHのTOPにとりあえずなるしかないな明治は。
408大学への名無しさん:2013/09/29(日) 12:25:30.90 ID:zrIR4d6x0
明治大学のすべての科目でいえることだけど
問題がかなりやさしいので8割を目指すんだ

7割で合格できるけどね
409大学への名無しさん:2013/09/29(日) 13:53:37.16 ID:sO5PiwxAP
>>406
実質的な東大・京大のスベリ止め層は皆、慶應へ行きますねwww 早慶ダブル合格では

ナント8割以上が慶應を選びます。 まあ、教育機関としての実力を見れば当然ですがwww

その意味では、早稲田も明治と大差は無いですよ〜www
410大学への名無しさん:2013/09/29(日) 14:37:58.59 ID:U55leXPmI
慶応>早稲田>>>>>>>>>>>>明治だろ
MARCHでトップなってから言えよ
411大学への名無しさん:2013/09/29(日) 15:32:54.79 ID:f6xVfH+g0
ここの物理学科ってどう?
412大学への名無しさん:2013/09/29(日) 23:37:42.53 ID:E1M1zFQs0
正直、明治の躍進ぶりにはルサンチマン感じるよ
413大学への名無しさん:2013/09/30(月) 00:15:55.09 ID:jwFMTrtz0
受験者数だけは躍進
414大学への名無しさん:2013/09/30(月) 01:26:14.49 ID:SAlDCDrm0
<確定版:入試問題の難度>
@ 現代文
早稲田法学部を100とする
早稲田政経 90 
慶應経済(論説文) 85 / 慶應商(論説文) 80
東大 75 / 東京藝大 75 / 早稲田社学 70 / 慶應法(論説文) 70

センター試験 40 /上智法 4
明治政経 25 / 日大文 20

=========================================
A 数学IAUB…理文共通で評価
早稲田理工を100とする
慶應医 90
東大 85 / 東京医科歯科 80 / 慶應理工 80 / 慶應環境情報 80 
防衛医大 75 / 早稲田商 70 / 東京理科 70

センター試験 50
明治理工 30 / 日大理工 30

=========================================
B英語…かなり難度差あり
慶應総合政策を100とする
慶應文 90
一橋大 85 / 東京外語大 80 / 慶應経済(英作文課題)80
東京藝大 75 / 早稲田理工 75 / 早稲田社学 70 / 慶應法 70
名古屋大 65 / 早稲田政経 65 / 慶應医65

上智法 40
センター試験 25 / 明治政経 20 / 日大芸 20
415大学への名無しさん:2013/09/30(月) 10:39:41.23 ID:Bhkf2xSdI
センターより簡単なんか
416大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:36:34.93 ID:DsPFzT0mP
 
早慶の二層化が、まだ一段と進んだようですな〜www  以前は、もう少し渾然一体と

混ざり合ってた気がするんだけどね〜www (ププ・・)

『81 :名無しなのに合格 :sage :2013/09/30(月) 10:56:06.58 ID:vVVx/a/N0

        2013年3月卒 早慶文系 「主要企業 + 公務員」 就職率

    慶應義塾 法   582/915 63.6%
    慶應義塾 経済 620/983 63.1%
    -----------------------------60%
    早稲田大 政経 471/850 55.4%
    -----------------------------55%
    慶應義塾 商   426/781 54.5%
    早稲田大 法   304/585 52.0%
    慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
    -----------------------------50%
    早稲田大 商   361/782 46.2%
    慶應義塾 文   257/560 45.9%
    -----------------------------45%
    -----------------------------40%
    早稲田大 国教 155/404 38.4%
    早稲田大 人科 165/470 35.1%
    -----------------------------35%
    早稲田大 社学 202/595 33.9%
    早稲田大 教育 235/701 33.5%
    早稲田大 文構 217/663 32.7%
    早稲田大 スポ 105/322 32.6%
    早稲田大 文   152/505 30.1%     』

≪ 特に、早稲田 下位学部の下落傾向に歯止めがかからず、もう完璧 “マーチ” 状態ねwww ≫
417大学への名無しさん:2013/09/30(月) 13:40:19.77 ID:Bhkf2xSdI
慶応と比べなくていいから
明治と早稲田の比較しろや
418大学への名無しさん:2013/09/30(月) 19:01:45.87 ID:Bhkf2xSdI
慶応と早稲田比べても明治が勝ったことにはならない

で明治はいつになってからMARCHでトップなるの?
419大学への名無しさん:2013/09/30(月) 22:31:17.68 ID:T2gpR+YM0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
420大学への名無しさん:2013/10/01(火) 02:26:14.89 ID:Jf3UevtMP
>>418
今の早稲田が、下位学部に関してMARCHトップになれてないんだけどwww
421大学への名無しさん:2013/10/01(火) 08:23:41.64 ID:Uonu442ZI
学部別にみたら明治とか下位学部は
日大を普通に下回る
422大学への名無しさん:2013/10/01(火) 13:33:00.74 ID:Jf3UevtMP
 
ソースつけてチョwww でも、明治は校歌が歌えないってこと無いでしょwww


『キミは、コソコソとしか歌えない校歌を生涯にわたって背負い続ける覚悟があるか!!!

           常に人目を気にしながら歌うしかない校歌に耐えられるのか!!!

    しかし、ここまで似てたら もう反論のしようが無い!!!

        <参考資料>
                  【OLD YALE】
                       http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

                  【早稲田大学校歌】
                       http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

かかる危難にありながらも、早大当局は まず動くまい!!! 一銭のトクにもならないことに、この大学が動くわけ

ないからである!! 尖閣問題よろしく、「校歌問題は存在しないと考えております」 などと、平然と答えるだろう。

となると、校歌問題は このまま千年 経っても解決すまい!!! しかし、歌うたびに周囲から

  「あの歌って、イェール大のパクリなのよねww よく、恥ずかしげもなく歌えるわよね〜  ウフフww」

などと腹の中で笑われているんだとの思いは、ハッキリ言って地獄の苦しみである!!! 母校の校歌など

生涯にわたって、腹の底から心行くまで歌いたいものだ〜!!!
423大学への名無しさん:2013/10/01(火) 13:34:58.46 ID:Jf3UevtMP
 
ということで、早稲田へ入ることを私は勧めない。 よほど、政経や理工に受かったというのなら話も変わるが

それ以外の学部なら、中央・法や明治の上位学部を選んだ方が生涯にわたってメンドウが無いわ。 無論、

決めるのは受験生諸君である。 しかし、以下の如き事態は架空の話ではなく、本当に現実となる恐れを

十二分なほど含んでいる。 それは、諸君らも重々納得されるだろう。 くれぐれも、「過去の栄光」 だけで

受験大学・入学決定校を決めるような愚を避け、「先見の明」 をもって選定してもらいたい。 以上である。

『120 :エリート街道さん :2013/03/21(木) 22:09:19.24 ID:DjIFms54

    こないだ新宿の居酒屋で飲んでたんだけど、隣の部屋に早稲田の学生が入ってきて騒ぎ始めたんだ。

    それで、その内その学生たちが校歌 歌い始めたんだよ。

    そしたら、どこからともなく 「パクリ校歌 歌うな!」 って声が掛かったんだ。

    おいおい どうなるんだよって、しばし様子を見てたんだが、そしたらさあ、早稲田のやつら

    スゴスゴと帰り始めたんだわ。 逃げるようにしてww

    あれには笑ったわ。                』

ミ、ミジメすぐる・・・   大学側が、ちゃんと対応をとらずにゴマカシ続けたツケが、巡り巡って学生に

回されたって感じだね。 なんで学生が、こんな悲哀を舐めにゃならんのか。 全ては、無能な早大サイドの

怠慢が原因である!!      学生と世間に謝罪しろ!!

<大学校歌は一生もの!! 校歌が思いっきり歌えないってのは、ホントに辛いよ。 よく考えようねww>
424大学への名無しさん:2013/10/01(火) 13:36:05.26 ID:Jf3UevtMP
 
<追記>
 数年前のNHK昼番組で早大校歌なんぞ取り上げなけりゃ、何にも起こってないのにねwww

さすがに今度ばかりは、NHKの早稲田閥に感謝せにゃイカンかな?  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
425大学への名無しさん:2013/10/01(火) 13:52:17.28 ID:Uonu442ZI
大手就職率はどっちが高いの?
426大学への名無しさん:2013/10/03(木) 18:36:58.61 ID:6klI7JEGO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
427大学への名無しさん:2013/10/03(木) 18:40:25.60 ID:6klI7JEGO
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
428大学への名無しさん:2013/10/05(土) 04:21:52.37 ID:OBbYaz0U0
ところでポマイラ、明治どこ滑り止め?
429大学への名無しさん:2013/10/05(土) 08:19:55.79 ID:YspTlWSBO
<確定版:入試問題の難度>
@ 現代文
早稲田法学部を100とする
早稲田政経 90 
慶應経済(論説文) 85 / 慶應商(論説文) 80
東大 75 / 東京藝大 75 / 早稲田社学 70 / 慶應法(論説文) 70

センター試験 40 /上智法 4
明治政経 25 / 日大文 20

=========================================
A 数学IAUB…理文共通で評価
早稲田理工を100とする
慶應医 90
東大 85 / 東京医科歯科 80 / 慶應理工 80 / 慶應環境情報 80 
防衛医大 75 / 早稲田商 70 / 東京理科 70

センター試験 50
明治理工 30 / 日大理工 30

=========================================
430大学への名無しさん:2013/10/05(土) 10:24:12.05 ID:GdF/r1Dr0
半沢直樹の堺雅人も、キングオブコントのかもめんたるも早稲田
431大学への名無しさん:2013/10/05(土) 11:53:02.05 ID:7TAXzEwR0
駿河台図書館のガウス発生装置部隊を一斉排除すべし。
432大学への名無しさん:2013/10/05(土) 16:09:14.59 ID:sZ1kboJoI
早稲田コンプ消えたな
433大学への名無しさん:2013/10/06(日) 01:07:14.96 ID:pyHag0Gd0
駿河台図書館のガウス発生装置部隊健在。
「愛」消去との関連性ありかも。
434大学への名無しさん:2013/10/07(月) 01:15:31.86 ID:U3C6P1cc0
駿河台図書館のガウス発生部隊は、警視庁に報告すれば、明治は安泰と思われます。
435大学への名無しさん:2013/10/07(月) 21:18:14.93 ID:Ujgscre20
https://twitter.com/JRCAch
自称明治大というFラン出身。パソコン買ったのも数ヶ月前で、しかも中古'`,、('∀`) '`,、


明治大学を馬鹿にするロリコンのツイッター  おまえら全力で潰すぞ
436大学への名無しさん:2013/10/08(火) 01:47:08.56 ID:Yj4or8cVI
勝手にやれよwww
どうでもいいわwww
437大学への名無しさん:2013/10/11(金) 01:41:48.09 ID:IsvGECwI0
【 明大節  】

西の方見眺めればぁ、霊峰富士の峰々を仰ぎ 東の方耳傾ければ坂東太郎が大利根のせせらぎを聞く!
ここ関東平野の一角お江戸神田駿河台の地にそびえ立ちたるは 我らが母校明治大学である
その我らが母校明治大学に集いし百万有よの益荒男(ますらお)どもが 今またここ駿河台に集い
皆々様が声高らかに 歌わんかな 踊らんかな 狂わんかな 明大節の一節を 〜

!えっさあ えっさこりゃこりゃ この俺は明大一の色男 クレオパトラも楊貴妃もみんなおいらにほれたっけ
だけどおいらはひじ鉄砲 えっさあ えっさこりゃこりゃ この俺は明大一の暴れん坊
えっさ見てくれこの腕 空手で鍛えしこの腕 えっさ見てくれこの体 柔道で鍛えしこの体
前から来い 後ろから来い 前から来る奴あ ワンパンチ 後ろから来る奴あ 背負い投げ
一人二人は面倒だ 三人四人はちと多い 法政来い 立教来い 早稲田慶応 束になってかかって来い
えっさあ えっさこりゃこりゃ 明大に明大名物数々あれど数あれど
数ある中のその一つ 皆がそろたら明大節だよ 明大節は一拍子 ! (以上前説)
438大学への名無しさん:2013/10/11(金) 01:42:40.60 ID:IsvGECwI0
>>437 続き 本調子

♪ここはお江戸か 神田の町か  神田の町なら 大学は明治
大学明治の学生さんは 度胸ひとつの男だて
度胸ひとつで神田の町を 歩いて行きます学生服で
学生服なら明大の育ち ぼろはおいらの旗印 
ぼろは着てても心は錦 どんなことにも恐れはせぬが 
どんなことにも恐れはせぬが 可愛いあの娘にゃかなわない
可愛いあの娘はいつでも捨てる 母校のためなら命まで
命捨ててもその名は残る 大学明治の名は残る ついでにオイラの名も残るぅ〜♪
439大学への名無しさん:2013/10/11(金) 10:28:37.66 ID:Jsu8ORhzI
ださい.....
440大学への名無しさん:2013/10/12(土) 12:12:59.93 ID:ev6yWRPkO
野球の早慶戦の日…

明治大学の学徒たちは、朝から忙しいんだよね
道路整備、交通整理、チケット販売はもちろん、
観客向けの弁当もつくるし、場内整備もビール売りも無論のことである

そんな彼らを時々ファウルボールが直撃するんだが
すかさず早慶の客席からドッと笑いが起こるのも季節の風物詩か

やっと試合が終わると…ここからが明治の学徒の出番!出番!
さあ、観客席の清掃、開始!
早くしろ!バカヤロー!の罵声をものともせず
明治の学徒は黙々と掃除を続ける

誰彼となく、明治の校歌をハミングしている、が
口に出して歌ってはいけないことが分かっている
ヒステリックな声で若き血や紺碧の空を歌う明治学徒もいる
誰もが、涙をすすりあげる、明治神宮スタジアム
441大学への名無しさん:2013/10/12(土) 12:14:02.09 ID:ev6yWRPkO
慶應義塾生 『さて、これから東大や京大の連中が来るんだけど、覚悟はいいかな?(笑)』

早稲田大学生 『面白いじゃないの。もちろん受けて立ちましょう!(笑)』

明治卒の店員 『お飲み物は如何致しましょうか?』

早稲田大学生 『とりあえずビールでいいよ』

明治卒の店員 『おつまみは如何致しましょうか?』

慶應義塾生 『あのさ、あんたね、必要だったら呼ぶから向こう行っててくれない?』

明治卒の店員 『はい、ではご注文を繰り返させて頂きます。とりあえずビールでよろしかったでしょうか?』

早稲田大学生 『だからそう言ってんだろ?いいからあっち行ってろよコラ?』

明治卒の店員 『おタバコはお吸いになられるということで、よろしかったでしょうか?』

早稲田大学生 『吸わねえょバカ』
442大学への名無しさん:2013/10/12(土) 14:57:00.05 ID:2+DrZPhKI
いちいち早稲田disりすぎ
早稲田コンプ丸出しだなwww
443大学への名無しさん:2013/10/13(日) 12:25:16.29 ID:ZQP+8yYeP
 
今の明大生に、早稲田コンプは無いと思うぞwww
444大学への名無しさん:2013/10/14(月) 00:20:58.58 ID:bWOXAj150
どう考えても慶應>明治=早稲田だろ

早慶の時代は終わった

今は慶明の時代!
445大学への名無しさん:2013/10/14(月) 10:25:58.05 ID:Kbb009NI0
商と政治経済と経営だったら入試どこの学部の英語が優しいですか?
446大学への名無しさん:2013/10/17(木) 01:19:28.91 ID:L56TjKfkP
>>444
ホントねww ってな書き込みをお一つ、ドーゾwww

            http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki

マ、マ、マジですか〜!! (← 猪木の 「元気ですか〜!!」 風にwww)

そのブログも人科のバカッター君同様、真実告白なんですねー!!!
                  http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
しかも、今度は政経ですよ政経!! 所沢の山奥にいる人科クンじゃないんですぅ〜!!

早稲田の看板学部、政経生の告白なんですよー!! もう、早稲田は終わりですぅ〜!!

政経にまでイカレ学生が混ざり出して、もう早稲田は完全に終わりなんですぅ〜www

       ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・  もう、ワロータ ワロータwww


『             福*裕*のブログ

   早稲田大学 政治経済学部 政治学科、藤井ゼミの福*裕*です★

   スノーボードサークル WhiteHeartS幹事長★

   カンニングで単位なんて ちょろい★ ← !!!!!!

   机に書き込んで筆箱で隠してソッコー答案に写して即消すスタイル★ ← !!!!!!

   真面目に勉強して頑張ってる皆さん、お疲れ様です(笑)    』
                           http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki

 <“教育オソマツ大学” 早稲田の真骨頂〜www  カネ儲けに学生入れ過ぎ、ここまで壊れたかよww>
447大学への名無しさん:2013/10/17(木) 15:03:15.92 ID:+ihG4F0S0
駿河台図書館ガウス部隊に対し、「学校」から「警視庁」に連絡した方が良いと思われます。
「学校」に対する偽計業務妨害、信用棄損ですから。
448大学への名無しさん:2013/10/18(金) 12:21:27.55 ID:t9xav1wrO
私立某名門高校の野球部は
惜しくも甲子園出場はならなかったが
エース級の投手は現役で東大に進学
(しかも慶應にもちゃっかり合格の才覚はなかなかだ)
ラインドライブの強打者も早稲田に現役合格だった

どうでもいいが
球拾い専門のやつらは
みんな一郎して明治へ
449大学への名無しさん:2013/10/18(金) 12:22:33.41 ID:y2XSWe9M0
このスレを見ていると分かるんだけど、

明治に落ちて、地方国立大に進学する人が相当数いるみたいだね。

その恨みをこのスレで晴らしているようだな。

でも、誹謗中傷を書くと、ただでは済まないと思うよwww
450大学への名無しさん:2013/10/18(金) 17:36:25.53 ID:t9xav1wrO
オマエもたかがマーチのくせに早稲田への執拗な侮辱いい加減にしとけな
451大学への名無しさん:2013/10/18(金) 21:15:34.26 ID:kbppwqmO0
地方国立の方がいいだろ。腐っても国立は国立
明治より弘前大学だ、、青森県内ではな。
452大学への名無しさん:2013/10/19(土) 02:43:32.59 ID:ZBg09CPy0
指定校でうかったひといる?
453大学への名無しさん:2013/10/19(土) 08:26:37.40 ID:LhtQYl/sO
私立某名門高校の野球部は
惜しくも甲子園出場はならなかったが
エース級の投手は現役で東大に進学
(しかも慶應にもちゃっかり合格の才覚はなかなかだ)
ラインドライブの強打者も早稲田に現役合格だった

どうでもいいが
球拾い専門のやつらは
みんな一郎して明治へ
454 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/10/19(土) 13:59:19.20 ID:05LO/Mb30
経営者母校ランキング(対象:フォーチュン500社)

1位 ハーバード大(米)  2位 東京大(日)    3位 スタンフォード大(米)
9位 慶應義塾大(日)  18位 京都大(日)    20位 早稲田大(日)  27位 中央大(日)
43位 一橋大(日)     52位 東京工業大(日) 74位 大阪大(日)   100位 法政大(日)

              日経ビジネス2013年10月14日号 「特集 世界のトップ大学」
455大学への名無しさん:2013/10/20(日) 00:28:45.97 ID:OvzQdQ3rI
>>453明治って野球そんな強くないのか
456大学への名無しさん:2013/10/20(日) 01:12:35.42 ID:nG1f16GK0
457 忍法帖【Lv=6,xxxP】(3+0:8) :2013/10/20(日) 07:05:09.10 ID:ZI82qlUs0
経営者母校ランキング(対象:フォーチュン500社)

| 順.|−|−−−−−−−−−−−−|
| 位.|国|−大学名−−−−−−−−|
|=================|   
|  1|米|ハーバード大学..−−−−−|  
|  2|日|東京大学−−−−−−−−|  
|  3|米|スタンフォード大学.−−−−|   
|  4|仏|エコール・ポリテクニーク...−|     
|  5|仏|HEC経営大学院....−−−−|  
|  6|仏|国立行政学院(ENA)−−−|            
|  7|米|ペンシルベニア大学...−−−|    
|  8|米|マサチューセッツ工科大学.−|  
|  9|日|慶應義塾大学−−−−−−|
| 10.|韓|ソウル.国立大学.−−−−−|  
| 18.|日|京都大学−−−−−−−−|
458大学への名無しさん:2013/10/20(日) 07:07:12.19 ID:ZI82qlUs0
| 20.|日|早稲田大学−−−−−−−| 
| 27.|日|中央大学−−−−−−−−|
| 43.|日|一橋大学−−−−−−−−|
| 52.|日|東京工業大学−−−−−−| 
| 74.|日|大阪大学−−−−−−−−| 
| 100|日|法政大学−−−−−−−−| 

      日経ビジネス2013年10月14日号
          ■特集 世界のトップ大学
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NB1711.html
459大学への名無しさん:2013/10/20(日) 10:59:27.02 ID:picsf6PQ0
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
460大学への名無しさん:2013/10/21(月) 16:54:05.06 ID:XfwGL4fgI
過疎
461大学への名無しさん:2013/10/21(月) 16:58:58.11 ID:OXnPBJ8B0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:首都大学東京・東工・東京医歯大・東京大(旧制一高)
                      東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都大(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 筑波(旧文理大学)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】                   大阪(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)
462大学への名無しさん:2013/10/22(火) 05:27:04.85 ID:8Lra6sSeI
早稲田批判がわきあがるなあ
早稲田落ちた奴の妬みじゃねえの?
463大学への名無しさん:2013/10/22(火) 09:07:20.74 ID:fBDH38rmP
 
早稲田が落ちてるんだよww  妬んでるのも、もっぱら当該大学の教職員さww

間違えちゃイカンよwww
464大学への名無しさん:2013/10/22(火) 10:30:02.64 ID:TZxYIPsP0
とりあえず、野球優勝もらおう
465大学への名無しさん:2013/10/22(火) 12:19:16.74 ID:8Lra6sSeI
大学で酷使させてプロで劣化するようなことは
やめてください
466大学への名無しさん:2013/10/22(火) 13:40:38.34 ID:h0IfDxhC0
楽天星野が日本シリーズで巨人をとことんぶちのめして欲しい。
467大学への名無しさん:2013/10/22(火) 19:09:08.29 ID:8Lra6sSeI
優勝の為に酷使されてプロ行って劣化は
いくら優勝のためでもやめろよな
468大学への名無しさん:2013/10/22(火) 20:43:13.90 ID:pD60ac3E0
今も昔も明治は受験生のレベルが高い
469大学への名無しさん:2013/10/23(水) 10:07:58.58 ID:wsnlO92mI
中央の方がレベル高そうだけどどうなん?
470大学への名無しさん:2013/10/24(木) 00:12:33.42 ID:SPdAOGZ70
代ゼミHPでも、見てみたら

中央大学は文系校舎の立地が悪すぎて…
471大学への名無しさん:2013/10/24(木) 08:45:57.01 ID:183CVtQvP
 
それでも、  『白門パワー (=中央・法) >>> 早稲田・下位学部』  よん〜www
472大学への名無しさん:2013/10/24(木) 09:51:47.52 ID:183CVtQvP
 
もう、『慶應 >>> 早稲田』 は社会の常識になりつつあるみたいだね〜www どーする? 早稲田クンww

今や、『凋落の代名詞』 となりつつある早稲田大学!!  混迷する早稲田の、明日はどっちだ!!!


『186 :大学への名無しさん :2013/10/24(木) 04:27:19.09 ID:g/Hv3usM0

    週刊現代2013.3.30 慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
       http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg
       編集長:藤田康雄(大学不明)

    週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた

                       「早稲田大学」 大低迷の戦犯
       http://www.zassi.net/mag/WSHINCYO/20130613/i/n.jpg
       編集長:酒井逸史(早稲田大学 法学部卒業)

    サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田
       http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20130721/hanging.jpg
       編集長:潟永秀一郎(青山学院大学 文学部中退)

    週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、

                          大学ブランド力低下の早稲田
       http://resemom.jp/imgs/zoom/55155.jpg
       編集長:横田恵美(大学不明)
473大学への名無しさん:2013/10/24(木) 09:52:56.66 ID:183CVtQvP
 
    週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 “慶高早低” くっきり
       http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/f/3/-/img_f30819de91b0cb284fcbba2af35df34f1403505.jpg
       編集長:田中久夫(早稲田大学 政治経済学部卒)                』


受験生諸君も分かるだろう? 早稲田を叩くのが、他ならぬ早稲田だって現実が!! 社会に出ても、早稲田は

慶應のように結束するのではなく共食いを起こすんだ!! よく、こんな大学へ行こうとか思うもんだよな〜

  まだ、明治の方が良さげww
474大学への名無しさん:2013/10/24(木) 11:36:58.37 ID:D91jwhbNI
早稲田スレでやれよ
475大学への名無しさん:2013/10/24(木) 14:04:16.18 ID:r9tnOWOm0
早慶は古い

今は慶應+早明の時代! 
476大学への名無しさん:2013/10/24(木) 17:20:33.15 ID:7gBZzdxK0
しかし明治ってホントに文武両DQNの大学なんだね。

体育会のラグビー部元主将はタクシー強盗やって捕まり
文系の法学部首席だった者は高卒が就くは派出所のお廻りさんになって拳銃持って失踪事件を起こす。

これじゃ職員が日夜ネット工作に明け暮れても【百日の説法屁一つ】だろw
477大学への名無しさん:2013/10/25(金) 12:56:41.91 ID:6kXyO4uG0
俳優 高倉健さん 文化勲章
明治大学では、二人目
478大学への名無しさん:2013/10/26(土) 12:32:39.15 ID:K8QPR60y0
明治が早稲田より先にどこか医大と合併して医学部を持てばいい
479大学への名無しさん:2013/10/26(土) 14:51:58.46 ID:m09ewf5y0
そんな金はない
480大学への名無しさん:2013/10/26(土) 16:35:17.46 ID:R8K2CJrsI
早稲田からしたら明治なんて眼中にないんだろうな
481大学への名無しさん:2013/10/26(土) 23:14:55.59 ID:m09ewf5y0
ないない。
尤も、義塾の眼中に早稲田はないが、
482大学への名無しさん:2013/10/27(日) 02:43:12.51 ID:hXvVp/ZGP
 
明治が眼中に無かったら、志願者数 “日本一” 決定戦にあそこまで拘り、入れてネーだろwww
483大学への名無しさん:2013/10/27(日) 10:53:01.07 ID:0F27zr+D0
早稲田は、合格発表が遅いから面倒だったな
484大学への名無しさん:2013/10/27(日) 11:07:50.37 ID:+hctLWZAO
http://www.youtube.com/watch?v=TXg-NGVKuWI
早稲田祭 11月2日、3日
485大学への名無しさん:2013/10/27(日) 11:14:09.05 ID:+hctLWZAO
URL間違ったぜぃ
http://www.youtube.com/watch?v=RJRv8RnYD04
486大学への名無しさん:2013/10/27(日) 11:47:33.50 ID:0F27zr+D0
みのもんたは、立教最大の有名人になったな。長嶋さん抜いてるわ
487大学への名無しさん:2013/10/28(月) 14:12:15.49 ID:b07uzFRB0
長年の功績では長嶋だろ亡くなれば全チャンネルで長嶋特集

みのじゃワイドショーで終わり
488大学への名無しさん:2013/10/28(月) 15:28:01.77 ID:7n9KYuKS0
野球優勝おめ!
489大学への名無しさん:2013/10/28(月) 15:48:46.92 ID:a1q0zdaJI
強い強いってわりには33年ぶりなのか・・・・
490大学への名無しさん:2013/10/28(月) 23:41:56.80 ID:Gyh4PSO30
明治=早稲田
ひょっとしたら、明治>早稲田
491大学への名無しさん:2013/10/29(火) 02:22:36.72 ID:xlOSb7KNP
 
いや、ひょっとしなくても  『明治 >> 早稲田』  だよwww

早稲田は、早慶戦の結果如何では単独5位の可能性もある。 5位は 「実質最下位」 ww

実際、6位の東大が六大学中 唯一の国立大で、他私大のようにスポーツ推薦から学生を

採れない点に注意すれば、5位が実質最下位との解釈は当を得ている。 聞いた話じゃ

六大学中、最も多額の予算を貰ってるのが早稲田だそうだが、それで 『実質最下位』 な上

“早稲田の新ライバル” 明治が春秋連覇達成など、どう見ても聞いても

       『明治 >> 早稲田』    だろうwww

ちったぁガンバレよ、早稲田クンww  週末、慶應に2タテを食らったら格下げやで〜!!!
492大学への名無しさん:2013/10/29(火) 11:22:43.27 ID:9yl5Rq+U0
斎藤の没落は早稲田野球部に暗い影だな
493大学への名無しさん:2013/10/29(火) 11:57:00.57 ID:/fZJvfCJ0
ほら、時代は慶應だろ
494大学への名無しさん:2013/10/29(火) 12:16:30.13 ID:xlOSb7KNP
>>492

<参照資料>

『657 :エリート街道さん :2013/10/02(水) 20:19:57.91 ID:xiH75wwn

    和田の元エース,ハンカチ王子 ザマアあああああああああああ

    高卒、楽天 田中の足元にも及ばねえ。

    ハンカチで尻でも拭けや,タコ。

    齋藤祐樹 5回途中6失点で降板 今季1軍初登板 球に力なく制球乱れる

           スポニチアネックス 10月2日(水)19時38分配信     』

   詳細は、こちらをご覧下さいwww

          http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000090-spnannex-base
495大学への名無しさん:2013/10/29(火) 12:17:36.65 ID:xlOSb7KNP
 
   『うぉー!!!  もう、むご過ぎて見てらんねー!!   早稲田ー!!!   テメーら、

   自分たちが何やったか、わかってんだろーなー!!!  前途有望な有為の若者の人生を

   メッチャクチャに狂わせたんだぞ!!  高校野球までは、斉藤がマー君に勝ってたんだよ!!

   早稲田なんぞに寄り道ボランティアさえしなけりゃ、プロでも勝るとも劣らぬ成長を見せてくれただろう。

   テメーらが引き抜いたから こんなんなっちゃって、責任取れんだろうな!! 斉藤は恐らく

   今シーズン限りでオシマイだ。 このオフあたりで引退するよ。 来シーズンは いまい。

   斉藤〜 王さん恨むなよ。 あの人も、早稲田の三文シナリオに乗せられた一人だ。 全ては

       『早稲田に愛と勇気をww』 (愛 = 福原愛ちゃん、勇気 = 斉藤君ねww)

   なんぞというクダランしゃれをかましてシャシャリ出た馬鹿駄大学の責任だ!!! この始末

   どう付けるんじゃい、おー!!!  斉藤の人生を狂わせた早大関係者は、全員出て来て謝罪しろ!!

   その上で坊主頭になりやがれってんだ、キショめ!!!   』
496大学への名無しさん:2013/10/29(火) 12:18:48.96 ID:xlOSb7KNP
660 :エリート街道さん :2013/10/03(木) 02:22:13.06 ID:l7yxooiJ
 
   ここまでだと626と同じなので、今回はもう少しコメントしよう。  まずな、斎藤よ。

   今のお前を見ていて、イチバン癇に障るのは 『負けてるくせに、いいとこ無しのくせに

   ヘンに虚勢を張る』 ところだ。 記事にも

          『昨年11月1日の巨人との日本シリーズ第5戦(札幌ドーム)以来の登板で

             「自分が持っているものを出すしかない。 “楽しみです”」 と話していた。』

   とあるが、「楽しみですww」 なんてな余裕のポーズが、今のテメーのどこをどう押したら出て来る

   ってんだ!! フザケルな!!! お前は、早稲田なんぞに寄り道したばっかりに、1年のときから

   お立ち台のヒーローに祭り上げられ、すっかり天狗にさせられたまま実力乖離が起きちまったんだよ。

   「とにかく、俺は強いんだ。 栄光のライトを浴び続ける男なんだ」 と思い込むようになっちまった!

   高校出た時点でマー君と一緒にプロへ行ってれば、甘い水なんぞ一滴も飲むことなく成長していただろうに

   と思うと、本当に気の毒でならんがな・・・・ とにかく、このオフには球界を引退して早大野球部の

   ピッチングコーチにでも再就職せいや。 プロの水は、お前が思ってるほど甘くはないんだよ。 自分の名前が

   付いたスコアボードを見ながら余生を送るがいい。 それもまた、野球人生さww  少なくとも、早大は

   お前を引き受けるぐらいの責任はあるはずだからなww  逃げはせんだろうてwww       』
497大学への名無しさん:2013/10/29(火) 14:09:13.49 ID:UKoOsYa/O
明治ファンです!優勝おめでとう!
498大学への名無しさん:2013/10/29(火) 18:11:11.63 ID:PWc9VWJp0
私も明治ファンです!優勝、おめでとうございます。
499大学への名無しさん:2013/10/29(火) 20:11:43.23 ID:xlOSb7KNP
 
それに比べて、週末の早慶戦如何では “単独5位” もあり得る早稲田クン!!

    恥ずかし過ぎますwww   “六大学一” 高額な部費がモッタイナイですwww
500大学への名無しさん:2013/10/29(火) 20:35:29.69 ID:UwcWbIu90
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥


『最高級ブランド』には歴史的価値が有る。
501大学への名無しさん:2013/10/29(火) 20:37:05.83 ID:UwcWbIu90
トップ5大学が共同の研究機関を設立
  国立・・・・東大・京大
  私立・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
502大学への名無しさん:2013/10/29(火) 22:36:03.83 ID:/fZJvfCJ0
同志社香里としては、眼中にないけど金閣寺大学
503大学への名無しさん:2013/10/30(水) 03:37:06.72 ID:Dw4/Ca7U0
明治大学>早稲田 これ既に常識的既成事実なり!
哀れなるかな早稲田大学。いとやんごとなき!!!
504大学への名無しさん:2013/10/30(水) 11:27:34.36 ID:P6lM9zVZI
同志社と明治どっちかは絶対受かりたい!
505大学への名無しさん:2013/10/30(水) 12:05:51.19 ID:sPUbB56E0
>>504
どこ住み?
506大学への名無しさん:2013/10/30(水) 14:19:28.52 ID:AonN04QsP
 
まずは、以下のやり取りをお読みいただきたい。 中堅受験生にとっては、とても人ごとじゃない!

実際、就職なんぞ意外なほどアッという間にやって来るんだからな。


『126 :名無しなのに合格 :sage :2013/10/25(金) 18:37:21.19 ID:luodwvZ3i

    稲丸さん!!!

    早稲田と明治で第一志望迷ってるんですけど…どっちがいいですかね?

    出来れば理由もお願いします

127 :名無しなのに合格 :2013/10/27(日) 02:25:31.15 ID:iy1vIRwIP
 
   学部・学科まで指定しなければ答えようの無いことぐらい、わからんか? むしろ、それの無いところから

   質問が目的のカキコではないことが、ウッスラと窺えるぞwww  もっと考えい!!

131 :名無しなのに合格 :sage :2013/10/29(火) 17:26:33.36 ID:KmmFrZR9i

   稲丸さんごめんなさい‼︎うす‼︎

   早稲田の商学部と明治の政治経済学部です‼︎
507大学への名無しさん:2013/10/30(水) 14:20:40.89 ID:AonN04QsP
132 :名無しなのに合格 :2013/10/29(火) 20:08:48.72 ID:NAMW4By/P
 
   明治にしとけ。 理由は、今季六大学野球などが象徴的だが、明治に圧倒的な勢いがある。

   逆に、マーチ “全落ち” でも入れる早稲商では 『明治 > 早稲田』 のイメージを持たれ易い。

   さらに、卒業後も

     <早稲田OB社員への言>  『お前、それでも早稲田か!!!  信じられんほど出来んなー!!』

     <明治OB社員への言>   『最近の明治は優秀だね〜ww  いや、感心感心ww

                        それに比べて早稲田と来た日にゃ、呆れてモノが言えんわい!!!』

   という目で見られ続けることを思えば、明治へ行っといた方が無難だろwww  実際、今の管理職階級は皆

   『早稲田 >>> 明治』 という先入観に染まりまくってるからね〜www  当然、こうなるわなwww

   他の受験生も、明治と早稲田なら明治を選んどいた方が人生、生きやすいぞwww (ププ・・)

133 :名無しなのに合格 :sage :2013/10/30(水) 09:18:17.50 ID:Zys3M4Jwi

   稲丸さん!ありがとうございます!

   仰せの通り早稲田の商学部目指して精進していこうと思います!うす!

134 :名無しなのに合格 :2013/10/30(水) 12:18:48.08 ID:Hk4lZSL0P
 
   職員やめて受けるのかね〜?www  バカバカしい三文芝居に付き合ったが

   けっこう、いいレス書けて満足してるぞww   大儀であった!!    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   』
508大学への名無しさん:2013/10/30(水) 14:21:50.71 ID:AonN04QsP
 
どうかね〜? 受験生諸君!!   かなり当たってるとは思わんかね? 実際、そうなんだよwww

過去のレーベルに惹かれてヘタに早稲田なんぞへ入ると、かえって やりづらくてしょうがない現実に

遭遇することとなる。 『鶏口牛後』 じゃないが、人生の渡り方としては

           『早稲田より、明治から世に打って出た方が圧倒的に有利だぞ!!』

それでなくとも早稲田なんぞ、 「大学の名を高めてくれそうな有為の人材以外は、=カネ(=学費 & 寄付)

という目でしか見られないんだからwww 実際、自己中な体質なのは 「非常勤講師 雇い止め強行事件」 なんかを

見たら即、わかるだろ?www   時代の流れが早稲田から明治へ移りつつあるのは、もはや天の声と

言うべきであろうよww     驕っちゃダメだぞ、早稲田クン      ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
509大学への名無しさん:2013/10/30(水) 14:31:16.80 ID:GiPcyP1b0
>>504
日本三大私学は、歴史教科書にでてくる重要な三大総合大学で、設立年から、
慶応・同志社・早稲田となっています。

慶応が出来、同志社が出来、大隈重信が新島襄の同志社に感銘して立てた大学が早稲田です。
同志社と早稲田は創立者同士でも交流が深く、今でも交換留学制度など、コネクションが残っています。

上智大学、国際基督教大学は学部数、定員が少ないので偏差値が高くでますが、
歴史が浅く実績など総合力は日本三大私学には及びません。
510大学への名無しさん:2013/10/30(水) 15:58:51.58 ID:P6lM9zVZI
>>505

大阪やで
511大学への名無しさん:2013/10/30(水) 21:50:21.78 ID:O1zqmWVB0
>>504
キャンパスおすすめスポット5大学!
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI
慶應大学
立教大学
法政大学
明治大学
早稲田大
512大学への名無しさん:2013/10/30(水) 21:58:37.80 ID:EjEQnIDr0
明治か法政どっちか行きたい!

大差ある?

ちなみに法政は経営、法学
    明治は情コミュ、経営


誰か解説よろしこ
513大学への名無しさん:2013/10/30(水) 22:39:15.14 ID:KfppieOJ0
明治大学優勝おめでとう!
次は、大学日本一です。
応援します。
前へ「明治大学」
514大学への名無しさん:2013/10/30(水) 23:21:50.95 ID:sPUbB56E0
>>510
なら同志社や
515大学への名無しさん:2013/10/30(水) 23:22:42.32 ID:sPUbB56E0
>>512
法政のほうが、入試問題癖があり、
法政ののうが、就職がよい
516大学への名無しさん:2013/10/31(木) 12:24:49.96 ID:ciNBE9400
平成25(2013)年 司法試験合格率

          受験 合格 合格/受験 

1位  慶應義塾 354  201   56.78%
2位  東京大学 357  197   55.18%
3位  一橋大学 123  67    54.47%
4位  京都大学 246  129   52.44%
5位  愛知大学 28    12   42.86%
6位  首都大東 96   39   40.63%
7位  中央大学 442  177  40.05%
8位  早稲田大 479  184  38.41%
9位  千葉大学  65  24   36.92%
10位 神戸大学  125  46   36.80%
11位 大阪大学  140  51   36.43%
12位 名古屋大  120  40   33.33%
13位 北海道大  150  50   33.33%
14位 大阪市立  106  35   33.02%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
59位 関東学院  32  2   6.30%
61位 日本大学  149  9  6.00%

平成25年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf

法科大学院等別最終合格者数・合格率ともに慶大が第1位
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2013/kr7a4300000ch0hf.html
517大学への名無しさん:2013/11/01(金) 00:10:38.96 ID:viWFVell0
<確定版・大学入試難度>
推薦及び一般入試の総合

東大医・京大医を100とする
東大・京大 医学部以外 96
一橋 92
東工大 90
東京医科歯科 88
名古屋大 85
慶応医 82
防衛大 80
早稲田政経 80
神戸大 79
お茶の水女子 77
早稲田社学 75
慶応環境情報 73
東京芸大 72
早稲田スポーツ 67
首都大東京 66
千葉大 62


東京理科大 40
上智法 33
自治医 28
日大医 25
青学理工 20
明治農 18 ★
明治政経 15 ★
開成高校 15
518大学への名無しさん:2013/11/01(金) 00:12:54.88 ID:viWFVell0
私立某名門高校の野球部は
惜しくも甲子園出場はならなかったが

エース級の投手は現役で東大に進学
(しかも慶應にもちゃっかり合格の才覚はなかなかだ)
ラインドライブの強打者も早稲田に現役合格だった

どうでもいいが
球拾い専門のやつらは
みんな一郎して明治へ
519大学への名無しさん:2013/11/01(金) 08:14:34.13 ID:2wTcMda/0
おいり我明治大学の、マスコミん新聞もうすぐ有名になる人物伝なり!かっけのこと!
優秀の続き伝統名門都心と都会的。いやんや明治大学の東京六大学の中枢なり!!!なりし!!!
520大学への名無しさん:2013/11/01(金) 10:29:04.83 ID:NMvdbjUp0
全学部統一と、
センター利用

どっちが合格するのに難しいかな?
521大学への名無しさん:2013/11/01(金) 13:06:31.57 ID:XLVMDGL3P
 
20〜30人級の巨大ゼミ、早稲田名物:申請科目の “選外”、前期開講前の科目登録強要、卒業要件に算入できる

制限単位数は年間、たったの40単位等々、あまりに劣悪な教育環境に払わされる学費としては、異常に高過ぎ!!

それが早稲田の学費よww  これなら、明治でも学習院でもICU・中央法でも、早稲田以外へ行った方が良さげwww


  ≪高くて まずいメシを食わせる教育 “貧困” 大学、それが早稲田だ!! 早稲田の高過ぎる学費を見よ〜!!!≫

                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_1.pdf
                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_2.pdf


  <わかるだろww   これが真実報道なわけよww  この正しき行いを、どうやったら制限できるって言うんだよ!!

       日本が自由主義陣営の一員であることを、忘れてはイカンなww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ >
522大学への名無しさん:2013/11/01(金) 13:57:23.43 ID:Pt09jVbc0
>>520
センターだな
523大学への名無しさん:2013/11/02(土) 20:24:33.10 ID:W1ZO8u230
ですけ勝者の明治大学。明治大学早稲田大学!
524大学への名無しさん:2013/11/03(日) 04:28:33.50 ID:jmeru9doP
 
      『 90年代には既に、“早稲田のバカ性” が世間へ漏れ出していたかもしれない件www 』

90年代も中ごろであったか・・・ 早大生に関わる造語が一つ、産声を上げた。 その名を 『ワセダニアン』 と言う。

造語の発明者は奥島元総長と言われており、個人的にも あの頃、同氏が口から泡飛ばしながら

     「今の早大生は、昔 “早稲田マン” と呼ばれていた頃より数倍もの進化を遂げ “ワセダニアン” と

      呼ぶべき存在であり・・・ 」

のような内容のことを講演していたのを、よく覚えている。 活字でも読んだような気がするので、

同氏のインタビュー記事かなんかを探したら出て来るのではないか。 ところが、最近の書き込みに

この命名法が誤りであるとの指摘が為され、読む者を一様に驚愕させている。 もし事実なら、総長が

噴飯モノの造語を満天下にバラ撒きまくったことになり 「こんなバカ大、一体なに学びに行くんだよwww」

との非難・嘲笑は必至であるため、早大側の弁明が待たれる。 もっとも、出来るものならとの前置きが

付くのは当然だがwww  まずは、一連のやり取りからご覧いただきたい。
525大学への名無しさん:2013/11/03(日) 04:30:05.19 ID:jmeru9doP
 
『112 :大学への名無しさん :2013/10/19(土) 12:08:14.33 ID:6OTXJfrx0
 
    一隅を照らす・・早稲田のモットーはこれだ。

    全国、いや全世界の津々浦々で、ワセディアンは一隅を照らして頑張っている。

116 :大学への名無しさん :2013/10/20(日) 00:55:49.99 ID:zQP2NENiP

   「ワセディアン」 などという呼び名は存在しない。 正しくは、奥島が命名者と言われる

   『ワセダニアン』 だ。  いいか?  『ワセ “ダニ” アン』 だ!!  わかったな?

        ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・    聞いてるだけで、体中が痒くなるぜwww

117 :大学への名無しさん :2013/10/20(日) 03:19:44.26 ID:hc/TRF0X0

   早稲 ダニ いや〜ん <← ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・>

120 :大学への名無しさん :2013/10/20(日) 11:34:28.60 ID:F4HCf9NT0

   語学的教養の無い奴は黙っておれ。


   カナダ人のことを何と言うか知ってるか?

   カナディアンだ。 カナダニアンではない。


   インド人のことを何と言うか知ってるか?

   インディアンだ。 インドニアンではない。
526大学への名無しさん:2013/11/03(日) 04:31:22.99 ID:jmeru9doP
 
   同じように、英語の発音の法則から

   ワセダ人は、ワセディアンと表現するのが正しい。

   まあ、奥島のような語学的教養も国際感覚も無い人物が早稲田の総長をやったのは

   大間違いであった、ということは間違いない。

122 :WASEDIAN が 正しい。 :2013/10/20(日) 12:19:38.13 ID:F4HCf9NT0
 
   ネイティブにワセダニアンなどと言ったら笑われる。

   CANADA カナダ → CANADIAN カナディアン

   WASEDA ワセダ → WASEDIAN ワセディアン

   ワセディアンが正しいのです。

   奥島の馬鹿にも困ったものだ。       』

 いかがかな、受験生諸君。 もう、恥っずかしい 恥ずかしいwww  「ホントに早稲田って、大学なの?www」

という受験生の囁きが、思わず聞こえて来そうだww  他にも、問題点は山積状態!!

例えば、あまりに高過ぎる早稲田の学費については 既に言及したとおりである。 実際、スゴイもん

だったろう? 普通、私大文系と言ったら初年度納入金が110万ぐらい、2年からは入学金が無くなる分

90万ぐらいで4年まで推移するものだが、この大学は2年次以降も軒並み105万超えだよ!!
                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_1.pdf
                  http://www.waseda.jp/nyusi/common/images/nyusi/exp/2013_2.pdf
527大学への名無しさん:2013/11/03(日) 04:32:33.65 ID:jmeru9doP
 
これだけ高額な学費を払っても、最後に見返りが付きゃ我慢もできる。 例えば、私大医学部などは昔から

初年度納入金が一千万を軽く超えていたが、医師の資格を得て開業すれば、何倍も元が取れるという

メリットがあった。 しかるに文系早稲田の場合は、高額な学費を払い続けても就職はマーチ並なのである!!

いや、就職率などはマーチの中でも最低レベルなのだ!! その上、教授がアホで 『ワセダニアン』 なんてな

造語を平気で吹聴してる教育レベルってんじゃ、まさに踏んだり蹴ったりではないか!! これじゃ、人科の
                               http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
バカッター学生もカンニング政経生も現れるわけだww  大学側の “教育力” に見るべきものが
            http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki
一つも無い!! (長年にわたって、『サークル “丸投げ” 放任主義教育』 に胡坐をかき続けて来た

経緯を思えば、当然と言えば当然だがww)

 受験生諸君よ!! 受験・入学決定校の選定については くれぐれも熟慮の上、決して 『過去の栄光』 に

惑わされたりすることの無いよう注意してもらいたい! 安い買い物ではないのだ!! 諸君らが在学中、

家計は確実に逼迫する。 それでも得るものがありそうだと思える大学でなければ、行く価値無いだろ!!

実際、就職が あんなに悪けりゃ、たとえ早稲田がハーバードでも行く価値無いだろ!! そこのところを

よ〜く考えてほしいのだ・・・

 受験勉強は、これからが最終コーナー。 ガンバレなwww
528大学への名無しさん:2013/11/03(日) 04:33:41.76 ID:NkD02o6Q0
キモイなこのスレw
529大学への名無しさん:2013/11/03(日) 05:20:16.09 ID:O6VYeFnwI
早稲田コンプの溜まり場だな
早稲田落ちたやつが書いてんだよ
530大学への名無しさん:2013/11/03(日) 05:45:52.28 ID:jmeru9doP
 
と書いてるのが、実は 『早大職員』 だったりしてwww (ププ・・)
531大学への名無しさん:2013/11/03(日) 13:57:32.95 ID:hiBFzb0i0
ラグビー部廃止しろ
532大学への名無しさん:2013/11/03(日) 20:45:19.00 ID:PZiC39xg0
「関関同立」(関西大学、関西学院、同志社、立命館) 西日本における私立大学の最高峰四校


「産近龍甲さんきんりゅうこう」(京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学) 近畿における【関関同立】に次ぐレベルの有名私立大学グループ

大阪経済大学もしくは大阪工業大学を含めて「産近龍甲大さんきんりゅうこうだい」とするケースもある。
また、京都府や滋賀県では、佛教大学を加えて、産近龍甲佛(さんきんりゅうこうふつ)と呼称されているケースもある。

一般的には西日本の「日東駒専」と言われる事が多いが、【関関同立】に落ちた者が大量に受験するから日東駒専よりレベルが高い傾向にある。

■京都産業大学は、古都京都の総合私立大学
■近畿大学は、文系学部から理系学部まで全て設置された、西日本で最大の総合大学
■龍谷大学は、西本願寺学寮を起源としている由緒正しき仏教系大学
■甲南大学は、私立旧制高校が母体のお嬢様学校であり「上品な神戸のお嬢様学校を代表する一校である」
533大学への名無しさん:2013/11/03(日) 21:21:37.20 ID:hiBFzb0i0
所詮関西はオワコンのエリア
民力は、首都圏→中京→関西ね
534大学への名無しさん:2013/11/04(月) 14:52:54.72 ID:hRg0wL4/0
2013年度 一般選抜の募集人員 (法・経済・経営 個別方式3教科)

     .法  .経  .営  .計
慶應  230 -500 -560 -1290
明治  350 -300 -450 -1100
早稲  350 -200 -455 -1005

同志  241 -330 -232 -0803
法政  200 -262 -180 -0642
中央  270 -171 -110 -0561
青学  170 -185 -180 -0535

上智  115 -130 -130 -0375
立教  130 -145 -090 -0365
関学  110 -125 -125 -0360

立命  020 -025 -040 -0085

※ 個別方式3教科、いわゆる一般入試Aの法・経済・経営(主要学科)の定員
※ 商学部のある大学は同学部で主要学科3教科入試方式の定員。
※ 関大は、経済は255名であるが、法と経営で定員が明らかでないため除く

http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/13bunseki_04.html
535大学への名無しさん:2013/11/04(月) 18:41:30.88 ID:jI4Pse2n0
文化勲章の高倉健といい、楽天の星野といい、明治は何かとめだつな。
536大学への名無しさん:2013/11/04(月) 21:31:35.67 ID:quM2GaiW0
うむそのとうり、まさに紫紺の優秀明治大学。らっぱ明治の誉れろう!
537大学への名無しさん:2013/11/04(月) 22:28:18.67 ID:3wmP7qx7I
関西は少なくとも中京には勝ってる
538大学への名無しさん:2013/11/05(火) 07:43:27.20 ID:db+jzYd60
れんれんで。見たろ明治大学!!!
539大学への名無しさん:2013/11/05(火) 08:37:42.35 ID:db+jzYd60
にきに明治大学上智大学。女子高生
540大学への名無しさん:2013/11/05(火) 11:35:48.54 ID:9iEM7Gi00
次男来春受験
最低 明治立教と言ってある
541大学への名無しさん:2013/11/05(火) 16:37:39.14 ID:db+jzYd60
ですけ良城の明治大学。にんふうがいのおん!まさいかにいわんわ?むと
542大学への名無しさん:2013/11/05(火) 22:58:42.42 ID:db+jzYd60
すいすい明治大学!明治大学!!!!
543大学への名無しさん:2013/11/06(水) 00:54:19.20 ID:IjD6zqwgP
 
最近の “早慶” 就職比較をチョット教えとくねwww  受験生の方は必見よん〜www

『81 :名無しなのに合格 :sage :2013/09/30(月) 10:56:06.58 ID:vVVx/a/N0

        2013年3月卒 早慶文系 「主要企業 + 公務員」 就職率

    慶應義塾 法   582/915 63.6%
    慶應義塾 経済 620/983 63.1%
    -----------------------------60%
    早稲田大 政経 471/850 55.4%
    -----------------------------55%
    慶應義塾 商   426/781 54.5%
    早稲田大 法   304/585 52.0%
    慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
    -----------------------------50%
    早稲田大 商   361/782 46.2%
    慶應義塾 文   257/560 45.9%
    -----------------------------45%
    -----------------------------40%
    早稲田大 国教 155/404 38.4%
    早稲田大 人科 165/470 35.1%
    -----------------------------35%
    早稲田大 社学 202/595 33.9%
    早稲田大 教育 235/701 33.5%
    早稲田大 文構 217/663 32.7%
    早稲田大 スポ 105/322 32.6%
    早稲田大 文   152/505 30.1%     』

≪ 特に、早稲田 下位学部の下落傾向に歯止めがかからず、もう完璧 “マーチ” 状態ねwww ≫
544大学への名無しさん:2013/11/06(水) 00:55:53.09 ID:IjD6zqwgP
255 :大学への名無しさん :sage :2013/11/02(土) 16:26:57.54 ID:xyLFUM5m0

   レベルが高い大学ほど就職がよい → まあ正しい。

   歴史がある大学ほど就職がよい → まあ正しい。

   規模が大きい大学ほど就職がよい → 完全な間違い。 寧ろ同レベルなら規模が小さい方が就職がよい。

      【経済学部系 就職率ランキング(関東編)】 〜大学の選び方2013より〜

     大学名_ 就職率 卒業生数 進学者数 就職者数
     一橋大学 93.73%    0286    15    0254
     東京大学 89.40%    0343    41    0270
     慶應義塾 85.73%    1159    45    0955
     成城大学 84.09%    0424    03    0354
     國學院大 83.84%    0623    29    0498
     武蔵大学 83.83%    0510    03    0425
     上智大学 82.78%    0312    10    0250
     青山学院 82.77%    0517    18    0413
     立教大学 81.95%    0616    12    0495
     成蹊大学 81.78%    0511    06    0413
     横浜国立 81.39%    0243    12    0188
     学習院大 81.13%    0524    10    0417
     早稲田大 80.69%    0988    56    0752
     明治大学 80.44%    1167    22    0921
     埼玉大学 78.59%    0355    14    0268
     高崎経済 76.63%    0512    07    0387
     明治学院 75.89%    0702    01    0532
     東洋大学 74.43%    0706    06    0521
     法政大学 73.95%    0774    14    0562
     中央大学 73.28%    1124    35    0798
     日本大学 73.11%    1418    31    1014
545大学への名無しさん:2013/11/06(水) 00:57:07.43 ID:IjD6zqwgP
14 :名無しなのに合格 :sage :2013/11/03(日) 06:16:37.93 ID:4GmHrdSf0
               http://www.geocities.jp/gakurekidata2/2013wasedakeio.mht

     2012年度(2013年3月卒) 早慶就職比較
           早稲田 http://www.waseda.jp/career/event/2013/GB2014_date.pdf
           慶應   http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3_3ijo_2012.pdf

  2013年3月卒 早慶文系 「主要企業」 就職率
        ★早稲田は学部卒2名以上、慶應は全学3名以上の企業より189社を選定。

    上位(55%以上)
     慶應義塾 経済 582/983 59.2%
     慶應義塾 法   526/915 57.5%  

    中上位(45%以上)
     慶應義塾 商   407/781 52.1%
     早稲田大 政経 412/850 48.5%
     慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
     慶應義塾 文   257/560 45.9%

    中下位(35%以上)
     早稲田大 商   325/782 41.6%
     早稲田大 国教 149/404 36.9%
     早稲田大 法   205/585 35.1%

    下位(その他)
     早稲田大 スポ  95/322 29.5%
     早稲田大 教育 197/701 28.1%
     早稲田大 社学 163/595 27.4%
     早稲田大 人科 126/470 26.8%
     早稲田大 文構 161/663 24.3%
     早稲田大 文   115/505 22.8%         』
546大学への名無しさん:2013/11/06(水) 00:58:21.54 ID:IjD6zqwgP
 
 ≪慶應と早稲田の分離度が また一段と高まって、

                ほぼ完璧な二層化が実現しつつあるみたいだね〜www ≫
547大学への名無しさん:2013/11/06(水) 02:16:08.88 ID:9hg646qN0
はっぴきいもの明治大学ろう。すんさにんしんのか?ありやなしや?ありなんとてつ!!!
548大学への名無しさん:2013/11/06(水) 11:01:07.32 ID:opuSCN8E0
    東の早慶、西の同立
549大学への名無しさん:2013/11/06(水) 11:34:08.29 ID:9hg646qN0
僕の幼少のコンクール。耳の手術。
550大学への名無しさん:2013/11/07(木) 10:58:57.68 ID:T85vbCUV0
         『東西の名門大学』



         東の早慶、西の同立
551大学への名無しさん:2013/11/07(木) 13:49:11.66 ID:cGxnuxpPP
 
これも、早稲田の 『慶應クリンチ作戦』 だなww  正しくは 『東の慶應、西の同立』 なwww
552大学への名無しさん:2013/11/07(木) 18:13:54.58 ID:xNQHno1kI
どっちにしろ明治入ってないから

あと早稲田叩くなら早稲田スレいけよ
お前のせいで明治の印象落ちるわ
553大学への名無しさん:2013/11/07(木) 20:50:06.98 ID:zw/xor0g0
>>552
そのとおりだね。
554大学への名無しさん:2013/11/07(木) 23:16:49.32 ID:pyE54E160
関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
555大学への名無しさん:2013/11/08(金) 00:29:19.06 ID:24IPPGdTP
 
早稲田の教育理念て 「ゼニ儲け」 ? カケラほどの誇りがあったら、非常勤講師の雇い止め強行事件なんぞ

起きてないでしょwww  「育ちたい子どもだけ勝手に育て。 俺たちゃ知らねーからよww」 ってな大学が

   >「どのように育て送り出すか」 という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。

か・・・   ここまで悪質な宣伝をする大学は、あまり無いんだろうね〜
556大学への名無しさん:2013/11/08(金) 01:03:54.57 ID:9RL079XII
だから早稲田スレいけって
明治スレであらされても困るんだよ

それとも早稲田スレで叩くの怖いから
ここで叩いてんの?

どっちにしろ明治のイメージ落ちるからやめろ
557大学への名無しさん:2013/11/08(金) 02:52:15.25 ID:24IPPGdTP
 
とホザいてるテメーが、早稲田側工作員でないと誰に言えるんだ?www

実際、>>554に明治大学は載ってない。 カンケーない書き込みという点では全く同様なのに

何も言わないというのは、ヘンじゃないかね? バカ早稲田は、すぐ馬脚をあらわすwww

早稲田スレで ここ以上に叩いてるのは、行きゃ すぐに分かんぜ〜www
558大学への名無しさん:2013/11/08(金) 05:09:38.11 ID:9RL079XII
>>557

安価つけてないだろ?
明治に関係ないこと書いてる全員にいってるんですけど
559大学への名無しさん:2013/11/08(金) 11:30:56.62 ID:24IPPGdTP
 
私が含まれていれば、今の場合>>557は そのまま有効だ。 なんで分からんねんwww
560大学への名無しさん:2013/11/08(金) 21:42:04.96 ID:9RL079XII
???
561大学への名無しさん:2013/11/09(土) 13:52:47.01 ID:mBpBJjxcP
 
上は、明治の頭が悪いという演出書き込みwww  ホントは早大関係者が書いてるのかもwww

ズルイからね〜 早稲田人はwww
562大学への名無しさん:2013/11/09(土) 14:58:23.89 ID:03lH69kQI
>>561早稲田悪くてクソで行く価値のない大学でいいから
早稲田スレでやってくれ
563:2013/11/09(土) 15:00:15.38 ID:5EglGugHI
世界史選択してる人は見てね

http://s.ameblo.jp/rakurakusekaishi
564大学への名無しさん:2013/11/09(土) 21:51:38.04 ID:C9fYiX6/0
往生際の悪い早稲田

明治>早稲田という現実を認められない

過去の栄光にしがみついているだけ
565大学への名無しさん:2013/11/10(日) 02:00:07.21 ID:tya9UWZtP
 
そのとおりだww  実際、志願者数が よく表してるよなwww 『明治 > 早稲田』 という現実を!!
566大学への名無しさん:2013/11/10(日) 03:51:39.71 ID:tya9UWZtP
 
当分は、おジャマさせてもらうぜwww  何しろ、明大受験者は早大受験生と かなり被るんでね〜


出た〜!!! 早稲田大学、久々の 『スキャンダル “場外” 大ホームラン』 や〜

             ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

実際、ここまでクソな大学を探すのは、マジで難しいやろww  受験生諸君は、迂闊に入ると生涯にわたって

十字架 背負うことになるで〜!! よう、考えるんや!! これならまだ、明治や学習院、ICUの方が

全然マシや!!


『90 :名無しなのに合格 :2013/11/07(木) 23:33:51.72 ID:OLbvArdu0

    『早稲田大学がコスト削減で授業を外部委託し 「偽装請負」 の疑い、労組が労働局に調査申立

        必修科目なのに4万3千円追加徴収も』   http://www.mynewsjapan.com/reports/1922

    労働契約法改訂にともない非常勤講師の契約期間を最長5年にする就業規則を強行導入した

    早稲田大学で、新たな火種が発覚した。 商学部の必修科目 「英語Tビジネス会話」 を廃止し、

    代わりに、同大学の子会社で社長も大学職員が兼務する椛∴田総研インターナショナルに

    授業をアウトソーシング(業務委託)し、「チュートリアル・イングリッシュ」 と称する新授業を
567大学への名無しさん:2013/11/10(日) 03:52:48.67 ID:tya9UWZtP
 
    導入する計画について、偽装請負の疑いが強いのである。 請け負う会社の役員は早大教職員が

    6割を占め、テキスト、成績評価などを大学の専任教員が指揮監督するため、首都圏大学

    非常勤組合らは10月23日、東京労働局長に対し、偽装請負についての調査と是正勧告を求める

    申立書を提出した。 さらに本件では、必修科目にもかかわらず授業料に4万3千円の履修費用を

    追加徴収するなど、なりふり構わず金儲けを企む早稲田商法の貧困さが次々と明らかになっている。

                               (質問書、申立書など関連書類はPDFダウンロード可)
    【Digest】

       ◇一週4時限制限の撤廃要求中に発覚

       ◇必修科目の授業を株式会社に丸投げ

       ◇請負会社の役員は、軒並み早稲田の専任教員

       ◇大学設置基準との矛盾はないか

       ◇早稲田大学問題は関ヶ原の戦い            』


  ≪ホントに最っ低の大学だ!! 早稲田大学はな!!  ちったぁ、“品格” ってもんを考えてくれねーか!

      スーフリに車内痴漢、騙し討ちの労働法違反に加えて偽装請負ってんじゃ、モラルが無さ過ぎだろ!!

         大体、必修科目なら初めから授業料に含まれてるわな!! 追加徴収ってことあるか!!

                  これ以上、日本の恥を世界に晒さんでくれ!!! ≫
568大学への名無しさん:2013/11/10(日) 10:23:41.31 ID:+/t3Mn+o0
■東北、関東、東日本から避けろ
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族や子孫のためにも被曝は絶対に避けるべきだ。
癌や遺伝子異常で苦しむ人生など悲劇ではないか?
569大学への名無しさん:2013/11/10(日) 11:38:07.37 ID:DbBvuoCr0
その通りなんだよね。
就活も東日本ではするな。
関西に大手少ないなあ
570大学への名無しさん:2013/11/10(日) 14:06:37.12 ID:biNJlKKO0
どっくり明治こうこう!都心の駿河台の!!!
571大学への名無しさん:2013/11/10(日) 14:56:42.90 ID:biNJlKKO0
僕の耳の手術のこと、幼少。左側。
けえ天才的評価母親父親のろうろ。コンクールの一番の
後年才能開花の明治大学の教育の。感謝のけえ!!!
572大学への名無しさん:2013/11/11(月) 00:48:59.47 ID:OOqFDwM6P
 
商学部生は、今回の 「チュートリアル・イングリッシュ」 履修費用4万3千円の追加徴収に対しては

「納得が行かない!!」 との抗議電話を、断固として 各ご家庭より大学側へ かけさせるべきである。

他学部生も、猛然と非難の声を上げるべきだろう。 現実問題として、次は自分達の学部が同じ手で

たかられまくるのかもしれんのだ。 人ごとではあるまい!! 今の早大当局にとって

  『大学運営は(教育現場ではなく) ビジネス現場の最前線であり、早稲田は “カネのなる木” であり

   そして、在学生は “打ち出の小槌” なのだろう。』  このままじゃ、この先も延々と たかられ続けるぞ!!

 「必修科目なら、授業料に含まれると解するのが自然だと思いますが、なぜ追加徴収の扱いになったのでしょうか?」

 「(早大の) 現職専任教員が指揮監督するアウトソーシングに、一体なんの意味があるんですか?

  結局、4万3千円の追加徴収をしたいだけなんじゃないんですか?!!」

 「体育科目のスキー実習とか言うのなら話も分かるんですが、たかが英会話授業に4万3千円もの

  追加徴収なんて、ほとんど聞いたことがありません。 費用の内訳を教えて下さい!!」

等々の抗議電話を、親元から早稲田にかけさせるべきだよ!! そうでもしないと、この大学の

ゼニゲバ体質は、この先も一切 改まらん!!! 早稲田の滅亡へ向かって一直線だ!!! 

いきなり4万円もの出費は、予期してないご家庭にとっては かなりの迷惑であろう。 ここは

大学側のド厚かましい態度を甘やかさない方がいいと思う。 少なくとも、学生が “打ち出の小槌” に

見えてしまう姿勢だけは、絶対に正すべきだ!!
573大学への名無しさん:2013/11/11(月) 02:40:01.54 ID:55adL2CtI
早大プレ受けてきた
574大学への名無しさん:2013/11/11(月) 10:44:37.83 ID:NtCN669V0
「東の早稲田、西の立命館」

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は 『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
575大学への名無しさん:2013/11/11(月) 14:04:47.71 ID:OOqFDwM6P
 
今の校長は、川村則夫という人らしいぞww  いつまでも、前の校長の話を持ち出すのは失礼だろ!!

それでなくとも、ホントにそんなこと言ってたのかどうかも、よく分からんのにww

     http://www.asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/gaiyou/enkaku.htm 参照〜www
576大学への名無しさん:2013/11/11(月) 18:30:04.67 ID:55adL2CtI
574.どこぞの校長の言うことなんてどうでもいいわ
577大学への名無しさん:2013/11/12(火) 12:51:14.79 ID:So4E9tFq0
拡大中通販勢力!明治明治明治明治明治!!!
578大学への名無しさん:2013/11/12(火) 19:08:29.06 ID:4TFgiIfqP
 
元早大選手が、またまた猥褻事件を起こしましたww  そういう大学なんですよね〜www (ププ・・)


         【強姦容疑で逮捕の宮本容疑者 甲子園も神宮も経験したエリートが・・・】

 強姦などの疑いで千葉県警 船橋署に逮捕された日本ハムの元投手で2軍マネジャーの宮本賢 容疑者(29)。

関西高時代にはセンバツに2度出場、2002年の第74回大会では選手宣誓を務め、主将兼エースとして

同高のベスト4入りに貢献した。

        ≪ 元日本ハム投手を強姦の疑いで逮捕 早大時代リーグ23勝の左腕 ≫ 

 早大入学後には打力を評価されて外野手に転向したものの、1年秋に投手復帰。 4年時には早大では

織田淳哉以来となる投手での主将に就任。 チームを東京六大学野球 秋季リーグ戦優勝、明治神宮野球大会

準優勝に導いた。 リーグ通算23勝を挙げ、2度のベストナイン(05春、06年秋) と

最優秀防御率(05春) のタイトルも獲得。 日本ハムには希望枠で入団している。

 日本ハムでは1年目は1軍登板がなかったが、翌08年に1軍デビューを果たし、9試合に登板

(0勝0敗、防御率5・40)。 3年目の09年には自己最多となる12試合に登板し、0勝0敗ながら

防御率3・07とまずまずの成績を残した。 しかし、10年は1試合の登板に終わり、11年に

サイドスローに転向したものの、1軍の登板機会がないまま、12年オフに戦力外通告を受けた。
579大学への名無しさん:2013/11/12(火) 19:09:42.94 ID:4TFgiIfqP
 
 今年から2軍マネジャーを務めていたが、逮捕容疑となった事件を起こしたのは6月下旬。

船橋市の路上で歩いていた女性に乱暴するなどしたという。 入団時に背番号 「17」 を与えられた

元エリート選手が、なぜ そんな愚行に走ったのだろうか…。
                                スポニチアネックス 11月12日(火)14時44分配信


    この記事に対するみんなの声

   2013/11/12 14:48 kyuuriame
     契約金泥棒の見本みたいな奴やな
            ・
            ・            http://case-of.com/dom/1156/

他に、以下のサイトなどもご参照下さいwww
      http://geisponewsz.blog.fc2.com/blog-entry-1910.html
      http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/131112/evt13111213590024-n1.html

≪斎藤〜  お前が事件を起こすとは思わんが、なんか同じ経路を辿って行きそうな気がしてならんぞww

    大丈夫か〜?www  いま野球部にいる有原は来年、まず確実にドラフトにかかるでww  

    日ハムに行く場合かて、あり得るんやwww   ♪ あ〜とか〜ら〜 来〜た〜の〜に 追〜い越〜され〜

    なんてなことにならんよう、気いつけーやwww≫
580大学への名無しさん:2013/11/12(火) 19:28:57.13 ID:So4E9tFq0
拡大中通販勢力!明治明治明治明治!!!
581大学への名無しさん:2013/11/13(水) 22:27:20.96 ID:1FNpF99Z0
         東西の名門大学



         東の早慶、西の同立
582大学への名無しさん:2013/11/13(水) 23:18:11.79 ID:9h1CxYTTI
>>581 正解!
583大学への名無しさん:2013/11/14(木) 10:37:34.67 ID:P9mx6UsU0
法学部に通ってるけど、受験のことでなんか質問ある?
584大学への名無しさん:2013/11/14(木) 10:41:41.19 ID:xhJ91VyEi
宣伝失礼致します。
http://route-9.com/

受験勉強の研究を行っています。
弱者が強者に勝つ為に。
585大学への名無しさん:2013/11/14(木) 12:01:41.50 ID:pS1lKPSw0
らっしいのこん!明治大学の!!!
586大学への名無しさん:2013/11/14(木) 13:18:51.85 ID:sH5Bc+WMP
 
なんか、明治のイメージ低下を狙った書き込みが頻発し始めたけど、これも早稲田側の策謀ということでいいの?

あの大学は 「最後に勝ちゃいいんだ。 それまでに、どんな手つかおうと、カンケーねーww」 的なところが

すごくあるからねwww 明治陣営は、あまり鷹揚に構えてない方がいいぞ。 早稲田は、明治のV5阻止に躍起だ!!

この先も、何しかけて来るか分からんからな!!
587大学への名無しさん:2013/11/14(木) 21:34:56.78 ID:YQwsFZxiI
>>583 過去問2年分解いたら半分ぐらいしかとれなかった
早稲田の問題解きまくってるけど、明治も何年も解きまくったら
点数取れるようになるかな?
588大学への名無しさん:2013/11/15(金) 01:19:52.68 ID:mGy23NaW0
学力崩壊の今、難易度は早稲田も明治も東大すら変わらないように思います。
589大学への名無しさん:2013/11/15(金) 03:02:30.94 ID:zp75NkF9P
 
ムチャクチャ言いよるwww 当然、難易度は

   『東大 >>>>> 早稲田 ≒ 明治』

        ただし、入試問題の難易度ではなく、最終的な合格難易度よん〜www
590大学への名無しさん:2013/11/15(金) 15:10:33.95 ID:TKjmF6+bI
最終的な合格難易度が入試の難易度じゃないなら
何が最終的な合格難易度の要素なの?
591大学への名無しさん:2013/11/15(金) 17:42:10.94 ID:zp75NkF9P
 
よく読んでくれよww 「入試の難易度」 って書いてないだろ。 『入試問題の難易度』 って書いてないか?ww

早稲田のように、マーチ落ちしているにも拘らず見栄ばかりが突出した大学は、依然として

難関大学時代のまま難問を出し続けるが、受験して来るレベルは既にマーチクラスなんだから、必然的に

ボーダーラインが下がることになる。 つまり、「入試問題の難易度」 ≠ 「最終的な合格難易度」 ではないわけだww

そのようなモロモロのことを総合して 『最終的な合格難易度』 と表現したんだよ。 わかったかな〜?www
592大学への名無しさん:2013/11/16(土) 01:41:41.85 ID:vLAmmSvBI
早稲田のボーダー7割くらいなんですがそれでも低いの?
下位学部入れても
593大学への名無しさん:2013/11/16(土) 02:24:02.39 ID:/7rh/oK0P
 
あの大学の、いわゆる “主催者発表” が信用できっかよwww バカバカしいww

裏工作でゴマカすことしか出来ない大学だ。 箸にも棒にも、かからねーwww
594大学への名無しさん:2013/11/16(土) 07:28:02.83 ID:vLAmmSvBI
それくらい信用できないならどやこやいうべきじゃない
595大学への名無しさん:2013/11/16(土) 12:29:02.09 ID:/7rh/oK0P
 
それが 「職員書き込み」 の証左だって言うのよwww  信用できないから、無視して言うこと言うのは

自然な発想なんだが、どうでも言われたら困るという事情があるが故、言論封鎖に走ろうとするwww

困った大学だよね、ホントに・・・
596大学への名無しさん:2013/11/16(土) 12:44:43.19 ID:/7rh/oK0P
 
ああ、あと>>591だが    「入試問題の難易度」 ≠ 「最終的な合格難易度」

は   「入試問題の難易度」 = 「最終的な合格難易度」    に訂正なwww
597大学への名無しさん:2013/11/16(土) 13:53:38.27 ID:vLAmmSvBI
じゃあ早稲田の方が合格者のレベルが高いじゃん
598大学への名無しさん:2013/11/17(日) 01:08:30.27 ID:aP4nmYs80
やってるやってる、またバカ明治が。
一行空けでよ。
599大学への名無しさん:2013/11/17(日) 02:23:00.37 ID:D3qPnTbOP
 
一行空けは俺こと、稲丸様だ!! 明治ではなく早稲田である!!! ゴマカすんじゃない、バカ職員!!
600大学への名無しさん:2013/11/17(日) 02:24:29.98 ID:D3qPnTbOP
 
>>597
なんで? 説明してごらん。
601大学への名無しさん:2013/11/17(日) 09:11:42.82 ID:0yZIsFvQ0
馬鹿田大学は東京大学スレに棲み着いて、
エセ学歴自慢をしていなさい。
ここに来ないでもらいたい。


受験日がいよいよ迫っていますが、
明治大学合格のために、
あと一踏ん張りがんってください(前へ。
602大学への名無しさん:2013/11/17(日) 09:56:35.76 ID:BA65SUZq0
帝京にどんだけリンチされるか、、
603大学への名無しさん:2013/11/17(日) 11:34:39.55 ID:jZP3YFYP0
>>587 過去問を解きまくったところで、頭は良くならない。今まで勉強したところを本番まで何回も繰り返し反復するべき。
もちろん過去問を解くなって言ってるわけじゃないけど、明治の問題も点数とれないのに早稲田の問題解きまくってるって要領悪すぎ。
だったらその早稲田の問題を解いてる時間を今までの復習に割いたほうがよっぽどいい。
過去問なんて年越してからだっていくらでもできるんだからそんなに焦らなくても大丈夫だよ。
僕が思うに、今君がしている勉強は典型的に落ちる奴の勉強だよ。
604大学への名無しさん:2013/11/18(月) 12:43:28.75 ID:YVcuy9qN0
「熱湯 明治 リンチ 事件」

で検索してみな
605大学への名無しさん:2013/11/18(月) 13:51:47.25 ID:6A5Z6WqpP
 
「スーフリ事件」 「公的研究費不正受給事件」 「留学生数 “水増し” 不正請求事件」 「早稲田年金裁判」

「つくば市 風車事件」 「人科バカッター事件」  で検索してみなwww
606大学への名無しさん:2013/11/18(月) 17:14:41.44 ID:9uqejVW+0
早稲田の顔だった日ハムの野球選手は、スーフリの伝統を遵守してくれたんだね。強姦の仕方がイマイチだったのが汚点だな。
607大学への名無しさん:2013/11/18(月) 18:18:53.72 ID:EgtvjrSI0
>>604
明治は朝鮮人気質の者が多いから猟奇事件が多いよな。困ったもんだよ。
 
608大学への名無しさん:2013/11/18(月) 23:11:13.43 ID:zyNeV4i00
>>588
おめー、高卒だろ w
609大学への名無しさん:2013/11/19(火) 00:21:35.11 ID:2MwdI87nP
>>606
記事には、「未遂」 って書いてなかったもんね。 で、路上? 俺はもう、想像も出来んがww

人が来たら、どうしようとか思わなかったのかな〜ww
610大学への名無しさん:2013/11/19(火) 05:21:20.59 ID:vum197Qp0
.
あなたの大学” 生き残り ”地図2014

   明 治 大 学 が 大 暴 落 す る 、の な ぜ ?

FLASH(フラッシュ)
12/3号 (2013年11月19日発売)

ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
611大学への名無しさん:2013/11/19(火) 05:48:19.26 ID:vum197Qp0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
612大学への名無しさん:2013/11/19(火) 06:43:27.69 ID:TKJIz8Aw0
目標 明治政経 →県庁又は市役所就職→20年後市長選立候補 市長へ
613大学への名無しさん:2013/11/19(火) 12:52:59.27 ID:2MwdI87nP
>>610
マスコミの早稲田閥が動いたな!! やはり、明治の 「志願者数 “日本一”」 V5阻止に必死だぞ!!

防衛線を張れー!!
614大学への名無しさん:2013/11/19(火) 13:02:39.30 ID:WAavmCii0
>>610
もともと、ここ数十年で成り上がったんだから、いい。
615大学への名無しさん:2013/11/19(火) 13:03:38.13 ID:R6+LXn7M0
616大学への名無しさん:2013/11/19(火) 13:06:56.74 ID:2MwdI87nP
 
早稲田は、この十年で見る影も無いほど成り下がったがwww
617大学への名無しさん:2013/11/19(火) 13:19:33.72 ID:jefhqGfb0
■早稲田 〜クオーター制導入にスーパー英語教育。目指すはグローバル(94ページ)
■明治 〜文 科 省 も 呆 れ た ” 鎖 国  ”大 学  拡大する「学内格差」(94ページ)
 全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは” 鎖国化 ”を進める。 「日本の英語教育は、
語学の授業は週2回90分で足りると思っている。しかも、教えるのは英語を話せないような教師です。
                FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)
618大学への名無しさん:2013/11/19(火) 13:22:20.52 ID:jefhqGfb0
明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ?FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)

・明治・関関同立はお手々つないで沈没だ! (93ページ)
・「人物重視」入試でバカ量産が始まった
・トップ5〜6校がエリート養成校として生き残る 
・早稲田が目指す「上智」化! 
619大学への名無しさん:2013/11/19(火) 13:57:40.89 ID:jefhqGfb0
明治大学、関関同立が大暴落する、のなぜ?FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)

東大・一橋・東工大、早慶上智は今後も安泰 (93〜94ページ)
 日本を代表する超有力校は、いくら受験生が減っても人気は落ちない。そのため
東大、一橋、東工大、早慶上智など5〜6校は、今後もピラミッドの頂点に君臨するのは間違いない。
ただそれ以外の大学には危機が迫っている。 
620大学への名無しさん:2013/11/19(火) 14:51:03.99 ID:jefhqGfb0
あなたの大学” 生き残り ”地図2014
 明治大学が大暴落する、のなぜ?
FLASH(フラッシュ)
12/3号 (2013年11月19日発売)

〜MARCHと日東駒専は存在理由が希薄に〜  (94ページ) 

大学入試をめぐる状況は大きく変化しているが、その最大の理由は、前述のとおり少子化だ。
ところか大学は学生を確保するため、定員を増やし、試験回数も増やしたため、中堅以下の
大学への入学は非常にラクになった。
「たとえばMARCHの合格者は‘12年に7万7千人を超え、‘92年に比べて57lも合格者が
増えています。日東駒専は31l、関関同立は49lも増加している。
621大学への名無しさん:2013/11/19(火) 14:53:06.55 ID:jefhqGfb0
 この間、受験生は28lも減ってるんですから大学に入るのがいかに簡単になったかわかります」(安田氏)
こうして、かつて中堅どころとして名を馳せた大学の偏差値が「溶解」しているという。

「すでに、日 大 に 落 ち て 

        明 治 に 受 か る 学 生 も 出 て い ま す 。」と山内氏。
622大学への名無しさん:2013/11/19(火) 14:55:08.41 ID:jefhqGfb0
 じつは明治や関関同立の人気が下がっているのは、もっと根{的な原因があるという。

「かつて大学受験生の比率は、文系6割、理系4割でした。それが今では逆転し、
優秀な高校では理系が6割、7割近くになっています。もちろん、理系のほうが文系より
圧倒的に就職率が高いからです。明治や関関同立のような文系中心校は、
就職しにくいと思われはじめているので、今後はかなり厳しいですね」(山内氏)

実際、理系人気を受けて、東京では東京理科大、関西では近畿大学の人気が高まっている。
623大学への名無しさん:2013/11/19(火) 15:29:24.15 ID:2MwdI87nP
 
早稲田は、文科省の “天下り大学” である事実を忘れてはならない。 さらに、マスコミの早稲田閥にも

十分、注意しなければならない。 詳しくは、私が熟読しなければ始まらないが、読めば一発で落とし穴が分かるぜ〜www

楽しみにしとれや、早大職員さん?www
624大学への名無しさん:2013/11/19(火) 16:01:32.42 ID:WAavmCii0
MARCHすべてが、文系大学なんだがな。
俺は、MARCHまでは残ると思うよ
625大学への名無しさん:2013/11/19(火) 16:55:45.51 ID:x2zgBGwA0
明治大学って公務員試験に強いんですか?
626大学への名無しさん:2013/11/19(火) 17:23:40.14 ID:k3mad/Q40
文系のホワイトカラー職自体もう人いらん
のだろう。その養成機関が没落するのは
当然だろう。特に2、3番手だとな
627大学への名無しさん:2013/11/19(火) 17:27:31.47 ID:2MwdI87nP
 
日本の私大では、一番手が慶應で早稲田は二番手以下なんだがwww  あたまヘーキか、お前www
628大学への名無しさん:2013/11/19(火) 17:58:06.35 ID:sqwy/U2gI
早稲田の話はいいから明治の話題しろや
629大学への名無しさん:2013/11/19(火) 18:05:25.45 ID:5x2Amu0K0
推薦でいくやつおらんの
630大学への名無しさん:2013/11/19(火) 18:33:36.48 ID:WAavmCii0
>>626
セールスマンは必要だろう
631大学への名無しさん:2013/11/19(火) 18:41:11.97 ID:xLMl0E770
明治大正昭和平成←いまここ
632大学への名無しさん:2013/11/19(火) 19:50:07.63 ID:/YgZaJkO0
>>625
強いと思う。
法学部首席が地方初級職に受かって派出所のお巡りさんになった。不祥事で退職したけど。
 
633大学への名無しさん:2013/11/19(火) 19:56:36.11 ID:WAavmCii0
ウチの市役所も掃いて捨てるほどいる明治
634大学への名無しさん:2013/11/19(火) 21:29:22.41 ID:k3mad/Q40
>>627

2流、3流と言う意味だ
バカ
635大学への名無しさん:2013/11/19(火) 22:40:30.10 ID:x2zgBGwA0
外交官専門職ってここで目指せるでしょうか
636大学への名無しさん:2013/11/19(火) 23:48:40.53 ID:2MwdI87nP
>>634
その意味で取ってもらっても一向に構わんのだがwww
637大学への名無しさん:2013/11/20(水) 03:15:41.06 ID:FES6GblC0
明駒のソルジャーは、いつの時代にも必要だわな。
使い捨て。
大量採用、大量退社。

大量合格、大量辞退の明治のまんまだよね。
638大学への名無しさん:2013/11/20(水) 05:02:02.74 ID:Q+7OAR7G0
■明治 
〜文科省も呆れた” 鎖国 ”大学  拡大する「学内格差」(94ページ)

 全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは”鎖国”化を進める。

「日本の英語教育は、語学の授業は週2回90分で足りると思っている。しかも、教えるのは英語を話せない
ような教師です。
大規模大学は一部の優秀学生にだけみっちり教える。明治では国際日本学部だけ
英語の授業が多かったり、優秀な学生だけフィリピン留学させたりしている。

言ってしまえばその他の学生は
昔ながらの教育を受けさせている」(山内氏)

グローバル人材育成推進事業の審査では、大学の態度が能動的とは思われず、モチベーションを与える手法が弱いと酷評された。
 
       FLASH(フラッシュ)12/3号 (2013年11月19日発売)
639大学への名無しさん:2013/11/20(水) 10:04:26.66 ID:qSjnY/TV0
>>622
いや、それゆえに世間で、メーコマ(明治・駒澤系)と蔑視されてるのは
リバティタワーだけ。 農学部、工学部生はメーコマに当たりませんよ

リストラ後にMKタクシー運転手さんになるのは、メーコマの経営学部クンとかですよ
640大学への名無しさん:2013/11/20(水) 20:20:38.86 ID:2DoWPSj00
>>638
この記事はやたらに早稲田をもち上げ過ぎ
641大学への名無しさん:2013/11/20(水) 22:55:21.45 ID:BagqsbgG0
マーチ、KKDR、旧帝以下の地国、
ニッコマ、産近甲龍、この辺のボリューム
ゾーンの文系はある意味で一番、市場価値
のない学歴だ。
642大学への名無しさん:2013/11/21(木) 00:57:40.94 ID:3nZQlNAXP
 
こちらも、ちょっと戻るが記事で応酬やwww  よう、読みいや〜www


以前、週刊ダイヤモンド(2013/10/12号) で 『大学徹底比較 就職に強い学部・ゼミ・体育会はここだ!』

という特集が組まれてたことがあったろ。 総合ランキングが 『1位 一橋、5位 東大、15位 慶應、30位

ICU』 で、早稲田は思いっきり番外だったやつww 『躍進遂げる理系の実力』 「鍵は医療系学部と就職力、

“早稲田に圧勝した慶応義塾”」 (ププ・・ やっぱ、生命医科学科だけじゃ戦いようがないよww  肝心の

医学部が無いんだもんww) とか 『“慶高早低”がくっきりと浮かび上がる』 とか書かれてたやつだよww

早稲田閥のダイヤモンドにして ここまで酷評せざるを得なかったという、ある意味 『早稲田の大凋落』 を

象徴するような内容だったなww ところが、その埋め合わせを せめて写真とコメント文ぐらいにしとけば

良かったのだが、調子に乗って早大総長インタビューなんぞ一ページ丸々割いて載せたもんだから大失態www

書いてある内容の重大な落とし穴を、この稲丸が気付けんとでも思ったか!!

ということで、今回はこのインタビュー記事から見えて来る 「早稲田の欠陥体質」 について特集してみたい。

来年2月に受験予定の者は熟読の上、早稲田以外へ回避されることを心よりオススメする次第であるwww
643大学への名無しさん:2013/11/21(木) 00:59:02.80 ID:3nZQlNAXP
 
まずね、見出しが 『慶應大学を追うように医学部を作ることはしない』 となっているが、現実には政府が

医療費を抑制するべく 「これ以上、医学部を新設しない」 という閣議決定をしているため

            『慶應大学を追いたくても、医学部は もう作れない』

と言うのが正しい。 東京女子医買収のため接近し大金を投じたが、肘鉄だけ食らって失敗に終わったのは

記憶に新しいところであるww (ププ・・)  だが、記事本文を読むと、さらに問題多き大学であることが明快に

浮かび上がって来るのだ。 その一つが、冒頭の

 「− 早稲田大学の就職率は79,9%と、慶應義塾大学と比べ役6ポイント低く、有名私立大学の中でも

    芳しくありません。」

との問いに対する回答で、早稲田のゴマカシ体質を余すとこなく曝け出している。 まず、お読みいただきたい。

 『数値を見れば確かにそうかもしれませんね。 ですが、これが早稲田らしいといえば早稲田らしいのです。

  企業にあいさつ回りをしていると、我々の把握している就職者数と企業側の言う人数とが一致しないことが

  あります。 なぜかといえば、

    進路に関するアンケートに学生が答えていないからです。 学生からすれば 「大学の世話になって就職した」

    とは思っていないのでしょう。 アンケートの回収率が悪く、結果として就職率も悪くなるのです。

  もともと、俳優志望や政治家志望もいますし、法科大学院を目指して浪人する学生もいます。 よくも悪くも、

  これが早稲田の伝統なのです。』
644大学への名無しさん:2013/11/21(木) 01:00:13.81 ID:3nZQlNAXP
 
まあ、言いも言ったりという言葉しか出て来ないが、受験生諸君はいかがであろうか。 私には

         『そんなこと言ったら、他大学だって事情は変わらんでしょう!!!』

と怒鳴りたくなるようなゴマカシにしか思えないのだがww 大体、学生の進路に関する情報が極めて不正確で、

企業側の言う人数と一致しない数値しか記録してませんなど、無責任この上ない!! 本当にやる気があるのか!!

と怒鳴りたくなる!! 答えてくれないようなアンケート方式を いつまでも行って、「悪いのは、アンケートに答えない

学生の方なんです」 で何の手も打とうとしないのだから、不作為・・ いや作為的な “不都合な真実” 隠蔽工作としか

言いようがあるまい!! ゼミの指導教授に進路先の報告義務を課しても構わないし、各学部事務室やキャリアセンターに

やらせることだって出来るだろう。 もし、カネ目当てで学生入れ過ぎ

    「ゼミにつけず泣く泣く卒業して行く学生だって沢山いるのが、よくも悪くも我が早稲田の伝統なのです」

と言うのなら、いよいよ何をかいわんやである。 早々に改善してもらいたいものだが、何より言いたいのは

そんな事情は早稲田だけに限った話ではないという事実である!! 他大学だって、就職の決まらなかった学生は

報告しにくいに決まってるだろう。 でも、そこを大学側が押して、相談に乗るなり励ますなりし進路先把握に

努力しているのだ! 早稲田は、「返事返さんのなら、あとは知らんわいww 勝手に生きれやwww」 で放り出し、

企業側の人数と異なる情報しか把握できずに何とも思わない。 この無責任さは何ごとか!!!
645大学への名無しさん:2013/11/21(木) 01:01:25.01 ID:3nZQlNAXP
要するに この大学は、大半の学生なんぞ=カネという目でしか見ていないのだ!! 大学の名を高めてくれそうな

ごく一部の学生以外は、どうでもいいのである!! こんな大学に入っちまっていいのか、受験生諸君!!

人科のバカッター君よろしく、キミタチも早稲田に入ったら たった2年半で、あそこまで壊されるかも
     http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
しれんのだぞ!! 笑いごとじゃ済まんわい!! 実際、総長自ら言ってるではないか。

       『学生からすれば 「大学の世話になって就職した」 とは思っていないのでしょう』 と。

早大側の、各学生に対する就職支援が極めて希薄・淡白なものである事実を自覚・認識してなければ、とても

出て来るセリフではない! 集金学生(=カネという扱いを受ける学生)は、入った時点でケアが全く形式的にしか

行われないのである。 実際、「学生を大事にしない大学 “早稲田”」 は、昨日きょうに始まった話ではない。

諸君らの親世代の人、誰でも構わん。 聞いてみるといい。 みんな、そう言うさ! 昔から、この大学は

そういう大学なんだよ。 教職員は、手を抜きまくっている!! アンケートの回収率が悪いのなら

アンケート方式でない方法を他大学に教えてもらって、来年からでもいいから実施しなさい!!

受け入れた学生に対する責任を最後まで全うするよう、努力するんだ!!
646大学への名無しさん:2013/11/21(木) 01:02:35.92 ID:3nZQlNAXP
 
記事でもう一つ気にかかったのが、同じ上段のラストの部分。

         『早稲田はゼネラリストを育てていくのが基本だと考えているからです』

である。 これは高校生ぐらいで理解すると思うが、今はゼネラリストが求められる時代ではない。 まずは、

何であろうとスペシャリストたれ! 何かのスペシャリストになった上で、少しずつゼネラリストに近づく分には

構わないのだが、最初からゼネラリスト養成を目指す運営方針は、そもそも時代の風に合致しない!!

こんな方針のもとに晒されたのでは、早稲田の就職率が悪いのも当然である。 間違った育てられ方をされた

のでは、他大学OBと競った時、戦いようが無いわ! そして、早稲田でのゼネラリスト養成機能は大学や

学部側ではなく、常に間違いなくサークルに存し、総長や現在の早大支配者層を含め 「早稲田黄金期」 に

早大時代を送った連中は皆、サークルで成長したと思っている。 実際は、学歴偏重主義が終身雇用・年功序列制と

相まって実現し得たに過ぎず、現代に通用する話では全くない。 当時は、早稲田だけでなく文系大学・学部の大半が

受かってしまえば あとはバイトにサークル、コンパにマージャンてな時代で、他大よりやや有能な早大生は

何でも出来るゼネラリスト! まさにスーパーマンだったのだ!! その栄光の日々を忘れられぬ彼らは

どうしても 「サークル信仰癖」 から逃れることが出来ない。 骨の髄まで染み付いてしまった上に、それ自体

教職員がラク出来るための思想基盤でもあるため、いよいよ始末に負えなくなる。 実際、サークルに自分たちが

担うべき “教育” 責任の大半を丸投げしてしまえれば、こんなに楽なことは無いwww 「実際、ボクらの時代は

そうだったんだし〜ww」 で 「夢のような時代よ、もう一度」 と錯覚されても、被害甚大なのは学生の方である。
647大学への名無しさん:2013/11/21(木) 01:03:47.09 ID:3nZQlNAXP
かくして、人科のバカッター君やカンニング政経生のような、トンデモナイ早大生が製造されてしまう。
     http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101     http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki
全ては、早大側の “教育怠慢” “教育無能力” に起因する失態としか、言いようが無い!!
 
とにかく、この大学に入っても 『過去の栄光』 があるだけで、付加価値が付くことは極めて期待しにくい

というのがダイヤモンド記事から見えて来る早大像であり、よほど政経を受けるとかいう以外は他大を

選んだ方が良いのではないか。 現在、極端な凋落傾向にあるのは誰の目にも明らかだし、上昇する要素は

何一つ無い!! あの将来計画は、たとえ実現し得ても大学を復活させるものにはならない。 それどころか

「無類のカネ喰い虫」 であり、今後も追加徴収でたかられまくること請け合いである。 そのカネも専ら

中国や韓国からの留学生を厚遇するために用いられるという、憤懣やるかたないものなのだ。

 以上のことを十分に考慮された上で、受験・入学決定校を決められんことを切に願う次第である。
648大学への名無しさん:2013/11/21(木) 02:10:48.38 ID:MhSCCQaj0
はいはい、わかりましたよ。

バカ明治。
649大学への名無しさん:2013/11/21(木) 11:25:06.31 ID:KhiWYW8tI
早稲田アンチきっしょ
なんで明治のスレですんだよ
650大学への名無しさん:2013/11/21(木) 12:51:19.22 ID:y95gEMqX0
慶應に勝てないルサンチマンだな
651大学への名無しさん:2013/11/21(木) 13:21:52.36 ID:3nZQlNAXP
>>649
近年、明治を受ける受験生は早稲田も併願してるケースが増えてるからだよwww

ダブル合格では明治を選ぶ場合も多いんだが、まだ完全じゃないんで念を押してるだけww

   わかってね〜www      ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
652大学への名無しさん:2013/11/22(金) 05:28:06.19 ID:+WF4eVyt0
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´     
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   >>617
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l      
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   >しかも教えるのは英語を話せないような教師です。
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
653大学への名無しさん:2013/11/22(金) 14:06:08.63 ID:yyg287itP
 
人のことが言えるか、ダメ早稲田ww  よく読んで思い出すがいい!!


『【教育】 たとえ 「9月入学」 導入しても… 大学国際化を阻む壁

             英語ができない教員たち、教員の国際化、ギャップイヤーの解消[11/07/19]
 1 :のーみそとろとろφ ★:2011/07/19(火) 20:59:24.59 ID:???
  「東京大学が9月入学への移行の検討を開始」 

  長い間、9月入学は大学のグローバル化・競争力向上の 「切り札」 といわれ、その実現に大きな期待が寄せられている。

  しかし、9月入学の実現は本当に大学の国際化を加速させ、学生にもメリットのあるものとなるのだろうか。

  そこには大きな壁があった。

  ■英語で講義ができない教員たち

  「えーと、この単語は何と言うんでしたっけ……」。 40代後半の教員が英語で講義する授業。 電子辞書を引き

  授業が中断する回数は90分の授業で5回以上にもなる。 それでも単語がわからないときは、前列に座る留学生に

  質問をする。 「ジェイムズ、この単語は何と言えばいいのかな?」 早稲田大学 国際教養学部 3年のAさん(女性)が

  昨年履修した授業の一場面だ。 Aさんは3歳からアメリカで育ち大学への進学を機に日本へ戻った帰国子女。

  9月入学の制度を利用し、ほぼ全ての授業が英語で行われる早大国際教養学部へ進学した。 Aさんは

  「正直あきれた。 英語で講義ができない日本人の先生がいることは不満。 留学生や帰国子女の友達と

  情報交換をして、英語ができる先生の授業をとるようにしている」 とうちあける。
654大学への名無しさん:2013/11/22(金) 14:07:24.41 ID:yyg287itP
 
どこが “国際教養” だよって感じ。 学部の講義がこのザマなのに加えて、早稲田の国教には

あの悪名高き 『1年間の義務留学』 がある。 行きたくなくても卒業必須条件で、ナント現地滞在費は自分持ち。

留学先によっては200万〜300万もかかる場合もある。 しかも、それが有名大学ならよいのだが早稲田が宣伝する

海外の一流大学は “提携校” の域を出るものでなく、実際の留学実績についてはひた隠し状態である。 事実、全員の

留学先をpdfファイルで公開できたのは一期生だけで、その後については部外秘扱いとなってしまった。

「こんなのが知れ渡ったら、誰も (早大・国教に) 来なくなっちゃうよ〜」 ということなのだろう。 履歴書に

載せられないような留学を、卒業要件というだけで年間200万も使わされたんじゃ、タマラネーぞ!!

留学は、1年などという愚かな制限を付けずに、納得の行くまで漬かり切るスタイルを目指した方がいいよ。

その意味でも、学部生活は早稲田の国教より秋田の国際教養大や上智・ICUあたりで送り、院で長期留学を

実現するべきだろう。 早稲田の国教はね、大学が政府におもねり大量8千人もの留学生を引き受けるための

入れ物として作られたの。 それも、ほとんどが中国・韓国人。 ジェイムズに単語を聞く教員がいるのも

無理はない。 だって、中国・韓国人留学生を受け入れられれば、それでいいんだから。 受験生諸君は要注意!!
655大学への名無しさん:2013/11/22(金) 14:12:33.03 ID:yyg287itP
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´     
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l      
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   >なんだコリャww 英語を話せない国教講師?
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
656大学への名無しさん:2013/11/22(金) 21:55:18.65 ID:lSbkwIsd0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

明治ラグビー部 早明戦に勝て! 全力を尽くせ! 帝京戦の後半は良かったぞ!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
657大学への名無しさん:2013/11/23(土) 03:31:27.00 ID:jEfHtees0
ぷはーっ!とかいつも書いて早稲田を名乗ってる奴。
お前、明治だろ。

バカ明治めがよ。
658大学への名無しさん:2013/11/23(土) 03:53:37.99 ID:PUVN8t0AP
 
ホントに早稲田にいなかったら、こういうことは書けんだろwww 全部、目の当たりにしたからこその

コメントだww

『319 :名無しなのに合格 :2013/11/23(土) 00:58:00.47 ID:oSU1CWvDP

    確かに 『早大職員』 と思しき者の書き込みが為されている事実を、よく認識したまえ。

    受験生が革マルなんぞ知ってるわけないし、知ってる在学生・OBなら恐ろしくて関わろうとしないよ。

    大学をバックに強気になれる職員でもなけりゃ、安易に口に出せる相手じゃない。

    まあ、受験生諸君も読んでくれたまえwww

224 :名無しなのに合格 :2013/11/22(金) 00:19:45.35 ID:+O1VZEz1P
 
   だーかーらー 何度でも言うが、俺は正義の書き込みを熱血の志をもって続けているだけで、

          別に荒らしてるわけじゃないんだよ!!

225 :Men in UR ◆lls/.4gaFurE :2013/11/22(金) 00:27:22.47 ID:nnv6VIYo0

   革マルくせぇな、しんどけよ

226 :名無しなのに合格 :2013/11/22(金) 00:34:03.74 ID:+O1VZEz1P
 
   そういうところが 『早大職員』 くせぇんだってwww  書いてて気が付けんもんかね〜ww

227 :Men in UR ◆lls/.4gaFurE :2013/11/22(金) 09:39:28.50 ID:nnv6VIYo0

   いや、がちで革マルかよ…    一応でも否定しとけよ…
659大学への名無しさん:2013/11/23(土) 03:55:44.43 ID:PUVN8t0AP
 
228 :名無しなのに合格 :2013/11/22(金) 13:54:00.72 ID:+O1VZEz1P
 
   お前も 『早大職員』 を否定してネーだろがww  大体、226のどこが革マルだってのw

   俺は、連中とは衝突した方だ。 だが、いま大学から離れて横から眺めてると

      『早大教職員と自治会系の連中は、ほとんど同質に見える。 与党と野党の違いがあるだけで

       やってることは大して変わらん。 早稲田祭が革マル主催だった頃、億に近い献金があったというが

       大学側が、クダラぬ裏工作やアホな宣伝費でドブに捨ててる大学予算は、その数十倍にも上っている

       可能性が高い。 講演会等のイベントで住所・氏名を明記させ参加者の把握に努めるところまで

       本当にコイツらはよく似ている。』

   これは掲示板上で知ったんだが、革マルはセクトの規則で掲示板書き込みはやっちゃイケナイことに

   なってるみたいだぜww だとすると、この点では革マルの方が規律の厳しさで上ということになるな〜

   道理で、俺の在学中は連中にやられっ放しだったわけだwww 早大教職員の方が腐ってたんじゃなww

   少し、恥知れや〜  クソ教職員ども!!!  大学から出て失せろ!!!  目障りだ!!!
660大学への名無しさん:2013/11/23(土) 03:57:07.16 ID:PUVN8t0AP
 
229 :名無しなのに合格 :2013/11/22(金) 16:58:26.86 ID:2e772z200

   受験生っぽいのに突っかかるのはやめろよ稲丸もw

   正しい主張しててもお前のやり方じゃ誰も認めねーぞw

234 :名無しなのに合格 :2013/11/23(土) 00:43:31.25 ID:oSU1CWvDP

   225、227のどこが受験生っぽいんだよ!! フザケルな、同僚職員!!!

   そもそも、受験生が革マルなんぞ知ってるわけ無いだろ!! 革マルに限らず左翼セクトの連中は

   高校生・受験生に手は出さない。 必ず大学生になってから勧誘するんだ。 しかも 近年の

   自治会系は、依然とは比べ物にならないほどキャンパス内での羽振りが悪くなったそうな。

   在学生ですら、「革マルくせぇ」 なんてなセリフは出て来んわい!! 連中の全盛期を知る

   職員でもなければな!! ただ、228の書き込みを読んだら、俺がマルでないことは

   誰の目にも明らかだろう。  早稲田も、もう終わりだね〜www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
661大学への名無しさん:2013/11/23(土) 03:59:14.71 ID:PUVN8t0AP
>>657
大体、明大関係者が 『バカ明治めがよ。』 とは書かんだろ、フツーwww

お前、早稲田だろ。
662大学への名無しさん:2013/11/23(土) 04:04:04.74 ID:PUVN8t0AP
 
<訂正> >>660の下から4行目 : 「依然とは」 → 「以前とは」

   やっぱ、ビール飲んで酔っ払って書いてるとダメだな。 何度でも間違うわww
663大学への名無しさん:2013/11/23(土) 05:27:01.50 ID:VyjjJ+Gg0
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´     
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l    >>618  
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   >・明治・関関同立はお手々つないで沈没だ! (93ページ)
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
664大学への名無しさん:2013/11/23(土) 08:00:27.93 ID:qZm/688H0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

明治ラグビー部 早明戦に勝て! 全力を尽くせ! 国立(12:1 NHK14:00) ユーミンも出演

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
665大学への名無しさん:2013/11/23(土) 12:52:18.32 ID:jEfHtees0
おい、そこの一行あけのバカ。
おまえ、バカ明治だろ。
666大学への名無しさん:2013/11/23(土) 13:21:01.07 ID:PUVN8t0AP
 
大体、明大関係者が 『おまえ、バカ明治だろ。』 とは書かんだろ、フツーwww

お前、早稲田だろ。            >>658-660 “超” 参照〜www
667大学への名無しさん:2013/11/23(土) 13:33:01.11 ID:jEfHtees0
↑嘘つき明治
668大学への名無しさん:2013/11/23(土) 13:35:24.10 ID:PUVN8t0AP
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´     
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l    >>663  
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|   >・その記事は読んだ。 直ちに分析に入る。
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/            私が読めば、たとえ週刊誌記事でもウソはバレるぞ!
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i                   まあ、楽しみにしているがよいwww
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
669大学への名無しさん:2013/11/23(土) 13:39:08.60 ID:jEfHtees0
嘘つき猪瀬。
嘘つき明治。
670大学への名無しさん:2013/11/23(土) 14:09:49.17 ID:qZm/688H0
国民的スポーツイベント: 現国立競技場での“最後の早明戦”
両校 負けられない一戦!
■■■90年目の節目 明治大学 VS 早稲田大学■■■
★12.1ラグビー伝統の早明戦、国立競技場でユーミンが『ノーサイド』を披露
6万人の観衆が見込まれる 12月1日 14:00 NHK全国放映
★早稲田大学校歌・応援歌  明治大学校歌・応援歌 
清宮克幸氏×吉田義人氏、日比野弘氏×松尾雄治氏ら両校ラグビー部OB  
★お問い合わせ
・明治大学ラグビー部ホームページ  
・早稲田大学蹴球部ホームページ
【チケットぴあ、セブン‐イレブン、サークルKサンクス】
671大学への名無しさん:2013/11/23(土) 14:21:31.26 ID:jEfHtees0
筋肉バカ明治
672大学への名無しさん:2013/11/24(日) 02:16:37.89 ID:j4s6UH1WP
 
せめて、スポーツでぐらい明治に勝てよwww “落ち目” 早稲田クン?www  って、アレ?

これ、慶應に対して使ってたセリフだぞ。 いつの間にか、明治に使ってたwww  ということで、

いよいよ “落ち目” だね〜? 早稲田クン?www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
673大学への名無しさん:2013/11/24(日) 05:24:23.40 ID:jb//kVTq0
.
志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。

「大きいのはなんと言っても合格発表の日程です。

法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。そのかわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の
支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、

@ 早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
 入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」

A .明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。

B 併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。

  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は増えるという試算がある。

C 明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、ウチの併願率も一気に高まる。

志願者の争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。   (ZAKZAK 2012.2.15)
674大学への名無しさん:2013/11/24(日) 05:26:27.91 ID:jb//kVTq0
.
日経ホームマガジン

偏差値のカラクリ
  数字の正しい読み方教えます

内容紹介
偏差値信仰は根強く、数字だけが独り歩きしてしまう状況は過去も現在も変わりません。
ですが偏 差 値 は
  本 当 に 信 用 で き る も の な の で し ょ う か 。

日経BPヒット総合研究所 編    
発行元 : 日経BP社
発行日 : 2013/11/02  
ttp://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/books/224470.html             
                                        
675大学への名無しさん:2013/11/24(日) 05:54:25.54 ID:j4s6UH1WP
>>673
要するに、ダメ早稲田が見栄や体面にとらわれて身動きが取れず、明治にしてやられてるって

だけじゃないかwww  なに、タラタラ見苦しい言い訳タレてやがんだよ。 恥ずかしいww

お前ら馬鹿早稲田のオツムが、巧みじゃないだけなんだよww  

      『あらをかし 明治に負けてる 早稲田かなww』   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
676大学への名無しさん:2013/11/24(日) 07:16:22.44 ID:VDqmkSaL0
とりあえず、多摩テック話を潰したのは正解だな。
677大学への名無しさん:2013/11/24(日) 07:35:44.87 ID:ZujkB/Nj0
「東の早稲田、西の立命館」

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は 『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
678大学への名無しさん:2013/11/24(日) 07:52:51.08 ID:VDqmkSaL0
小畑ラグビー部長急逝
合掌
679大学への名無しさん:2013/11/24(日) 13:21:11.02 ID:j4s6UH1WP
>>677
今の校長は、川村則夫という人らしいぞww  いつまでも、前の校長の話を持ち出すのは失礼だろ!!

それでなくとも、ホントにそんなこと言ってたのかどうかも、よく分からんのにww

     http://www.asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/gaiyou/enkaku.htm 参照〜www
680大学への名無しさん:2013/11/24(日) 16:14:47.36 ID:UCgXfWT/0
<参考>1980年 代ゼミ偏差値(私大経済学科)
64.6 早稲田
62.0 慶応大
61.5 上智大
60.4 立教大 
58.3 明治大
58.1 学習院
58.1 青学大
57.4 成蹊大
56.6 成城大
56.1 中央大
56.1 法政大
52.8 専修大
50.9 日本大
681大学への名無しさん:2013/11/25(月) 00:41:19.55 ID:UPlTnT3wP
 
早稲田も落ちぶれたもんだよね〜www (ウププ・・)
682大学への名無しさん:2013/11/25(月) 02:58:52.73 ID:UPlTnT3wP
 
クダラン 「職員書き込み」 のお陰で、また一つオモロイ作品が出来たので近隣スレにお分けする。

受験生諸君は よくお読みいただき、受験大学や入学決定校選出の一助とされたい。


『相変わらず、中身のカケラも無いレスだなww お前ら、『薄っぺらバカ早稲田』 をよく象徴しておるわwww

アジ太や国教新設からVision150策定に至るまで、あるのは全て “入れ物”だけwww よく見りゃ、「**センターを

設置しましたーww」 「国際学生寮を建設しましたーww」 ってな話で、肝心の中身がスッカラカンwww

だから、結果の出た例なんぞ一度も無いww 全部スカww お前の書いてる文章と同じだ、バカ職員ちゃ〜んwww

受験生諸君は、このような上辺ばかりの改革に惑わされちゃダメだよww やってることは、在学生の大半を

犠牲にして、ごく少数の人材(留学生やトップ学生、宣伝になる体育部等) に注ぎ込んでるだけだからね。

大半の学生は蚊帳の外って改革が進んでいるだけなんだよ。 そのためにかかる莫大な費用を負担させるだけの

存在。 それが今の早大生、そして来年度入試で入って来る新入生の役割なんだ。 この大学は、早稲田の名を

高めてくれそうな人材しか眼中に無い。 だから、就職率はマーチと比べても最低クラスだ!! 実際、

「学生を大事にしない大学 “早稲田”」・・・ そんなことは、今に始まった話じゃないだろww キミらの

親世代よりもっと前から、延々と続いてる早稲田の伝統なんだよ。 364みたいな腐敗職員 見てれば

非常勤講師の使い捨てだって、「在学生 “集金” 大作戦」 だって 何だってやりそうな気がしないか?

だから、商学部で 「必修科目の履修費用4万3千円追加徴収」 なんてなことも、平気でやれたわけさwww
683大学への名無しさん:2013/11/25(月) 03:00:06.91 ID:UPlTnT3wP
 
こんな異常なスタッフの運営する大学へ来るぐらいなら、まだ明治でも上智でもICUでも行った方が

4年経った時の自分に自信が持てるんじゃないか? なら、そうしなよww 今の早稲田は、とても

マトモにゃ見えんww 狂ってるとしか思えんよ。


しかし、再三繰り返すが お前のような跳ねっ返りバカ(364) には、ホンットに感謝しているww 上の作品は

お前という白痴級のカス職員無しには、断じて生まれ得なかったイレギュラー作品だ。 いい出来栄えに

仕上がったので早速、近隣スレに大配信して来ようwww  貸しとくぜ〜www    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
684大学への名無しさん:2013/11/25(月) 06:03:46.23 ID:GjhJC5U70
.


就活勝ち組
〜理系は機械・電気バブル

復興、五輪で土木系も注目/リクルーター日参の東京理科、筑波、金沢工…強い研究室の秘密


AERA(朝日新聞出版) 2013年11月25日号
定価:380円(税込)
表紙:トム・ハンクス・俳優
発売日:2013年11月18日

ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=15430
685大学への名無しさん:2013/11/25(月) 11:55:37.79 ID:90CK/iD80
一行あけのおっさん、お前、明治の工作員だろw
686大学への名無しさん:2013/11/25(月) 14:39:52.24 ID:UPlTnT3wP
 
明大スレで 「お前、明治の工作員だろw」 ってか?www  相変わらず、早稲田のオツムは

恐ろしく悪いんだね〜ww  知ってたけどww     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
687大学への名無しさん:2013/11/25(月) 14:53:43.31 ID:90CK/iD80
学校法人明治大学に雇われた職業工作員さん、ご苦労様ですw
で、いったいいくらもらってるの?
688大学への名無しさん:2013/11/25(月) 15:14:22.65 ID:90CK/iD80
一行あけのおにいさん、そんなことやってると捕まるよ。
689大学への名無しさん:2013/11/25(月) 16:31:41.41 ID:OChOgxFW0
>>673
各大学不合格で

” 残飯明治(ざんぱんめいじ) ”と企業の人事部から蔑視されてるワケがよく理解できました。
690大学への名無しさん:2013/11/25(月) 16:55:24.04 ID:OChOgxFW0
>>684

就活負け組

〜文科系はフリーターバブル



リストラでMKタクシーも注目/ハローワーク日参の明治・駒澤…弱い経営学部の秘密
691大学への名無しさん:2013/11/25(月) 21:53:43.72 ID:W/asNc/t0
2chMate 0.8.5.4/CASIO/IS11CA/2.3.3
60歳以上板の明治大学スレにも遊びに来てよ!
工作員も歓迎スルよ!八王子中央大学や予備校工作員、学習院、青山学院大学、とか、いろいろ(^_^メ)
692大学への名無しさん:2013/11/26(火) 01:40:50.62 ID:eUNSYs2XP
 
早稲田陣営は、明治の 『志願者数 “日本一” V5』 阻止に必死だ!! なりふり構わぬ挙に

打って出て来たぞ!!  受験生諸君は、騙されんように!!
693大学への名無しさん:2013/11/26(火) 02:50:47.03 ID:eUNSYs2XP
 
これってホント?(↓)  事実なら、あまりにも悲惨過ぎですぅ〜www (ププ・・)


『372 :大学への名無しさん :sage :2013/11/25(月) 16:14:38.04 ID:iNU4OtOg0

    代ゼミの冬期講習 早大向けのって、どんなもん?

    タダみたいだから、ちょっと行ってみたいんだけど…

373 :大学への名無しさん :2013/11/26(火) 01:47:09.02 ID:eUNSYs2XP
 
   タダ〜?  いくらなんでも、そこまで安くなるかフツーwww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

   タダになってる部分は、早稲田から金銭的補填が為されているとしか解しようがないニャ〜ww  だって、

   アチラは営利追求の企業体だもんねww で、その補填は早大生やOBの学費・寄付で賄われてるんだろ?

   やっぱ、この大学は やめとけやww  ここまで落ちるとは正直、俺も思わなんだわwww

      「タダでいいから、早稲田の講習を受けて〜!!  お願いよ〜!! 早稲田を忘れないで〜!!」

   ってことだろ?  悲惨すぐるwww        ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・    』
694大学への名無しさん:2013/11/26(火) 12:30:09.03 ID:+HfRW6gX0
>>677
2012 愛知県立旭丘高校 大学合格者
=========================================
|早大−−|100---| |至学館大−|-0| |北大−−|-3----| |京大−−|33----|
|慶應義塾|-32---| |中京学院大|-0| |東北大−|-4-(1)| |大阪大−|11----|
|東京理科|-50---| |岐阜聖徳学|-0| |お茶女大|-4----| |神戸大−|-8----|  
|上智大−|--8---| |豊橋創造大|-0| |東大−−|32----| |防衛医大|-4-(4)| 
|中央大−|-34---| |人間環境大|-0| |東工大−|-4----| |自治医大|-1-(1)|  
|豊田工大|--2---| |名古屋女子|-0| |一橋大−|-7----| 
|愛知淑徳|--5---| |皇學館大−|-0| |愛知県芸|12----| 
|藤田保健|--4(4)| |東海学園大|-0| |横浜国大|-9----| 
|南山大−|-91---| |中部大−−|-0| |岐阜大−|-9-(3)|
|名城大−|-32---| |大同大−−|-0| |岐阜薬科|-3----| 
|中京大−|-12---| |名古屋学院|-0| |名大−−|42-(9)| 
|愛知学院|--4---| |名古屋商科|-0| |愛教大−|-7----| 
|名古屋外|--7---| |日本福祉大|-0| |名工大−|-5----| 
|椙山女学|--4---| |愛知大−−|-0| |東京芸大|-7----|
|同志社大|-90---| |京都産業大|-0| |名市大−|27(12)| 
|立命館大|-95---| |−−−−−|--| |三重大−|-5-(1)|( )内は医学部医学科合格者
=========================================                        
                                サンデー毎日増刊 2012高校の実力  2012年 6/16号
                               週刊朝日 2012年 4/27号
695大学への名無しさん:2013/11/26(火) 15:09:30.38 ID:eUNSYs2XP
 
同立なみに受かるぜ、“中堅” 早稲田www
696大学への名無しさん:2013/11/27(水) 02:29:12.21 ID:0r27i/dx0
バカ明治
697大学への名無しさん:2013/11/27(水) 02:44:41.74 ID:ptE+VK5oP
 
バカ早稲田www  要するに、明治と早稲田は兄弟みたいなもんww (ププ・・)
698大学への名無しさん:2013/11/27(水) 09:28:12.72 ID:w3/+169I0
<<2013年絶対トクする大学選び22校実力ランク>>

□ランク01東京大学■ランク09同志社大
□ランク02京都大学■ランク09立命館大
■ランク02早稲田大□ランク14名古屋大
□ランク04一橋大学□ランク14東北大学
■ランク04慶応大学■ランク14立教大学
■ランク06中央大学□ランク14神戸大学
■ランク07明治大学■ランク14関西大学
■ランク08関西学院□ランク19九州大学
■ランク09法政大学■ランク19上智大学
□ランク09大阪大学■ランク21学習院大
□ランク09北海道大■ランク21青山学院
*http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
*評価項目=社会的評価+学生充実度+難関国家試験+グローバル対応+入試難易度+他
*「絶対トクする大学・学部選び'13」エール出版社ヨリ *□国公立■私立
699大学への名無しさん:2013/11/28(木) 14:31:05.53 ID:IH+e2WSn0
明治の赤本に載ってる合格最低点って得点調整されてないよね?
700大学への名無しさん:2013/11/29(金) 06:05:42.59 ID:pDh7fvjR0
教育力が高い大学                     

順.|−−−−−|−−|ポイ.|    順.|−−−−−−|−−−.|ポイ|
位.|−−大学名|県名|ント..|    位.|−−−大学名|−県名.|ント..|
==============    ================  
 1|東京大−−|東京|-411|    12|金沢工業大−|−石川.|--50|
 2|京都大−−|京都|-267|    13|筑波大−−−|−茨城.|--48| 
 3|東北大−−|茨城|-240|    14|上智大−−−|−東京.|--45|←
 4|国際教養大|秋田|-213|    15|名古屋大−−|−愛知.|--44|
 5|慶應義塾大|東京|-165|    16|広島大一−−|−広島.|--39|
 6|早稲田大−| ゛ .|-102|    17|北海道大−−|北海道.|--37|  
 7|東京理科大| ゛ .|--94|    18|同志社大−−|−京都.|--35|
 8|大阪大−−|大阪|--75|    19|九州大−−−|−福岡.|--33| 
 9|国際基督教|東京|--71|    20|東京外国語大|−東京.|--31|
10.|東京工業大| ゛ .|--53|    21|立教大−−−|   ゛ |--24|
11.|一橋大−−| ゛ .|--51|    22|武蔵大−−−|   ゛ |--22|  

                  サンデー毎日 2013.9.15号 
                 全国676校進学校調査 進路指導教諭が勧める大学  
            ttp://sunday.mainichi.co.jp/blog/2013/09/2013915-e892.html
701大学への名無しさん:2013/11/29(金) 11:06:51.56 ID:tsJw2cIc0
国民的スポーツイベント: 現国立競技場での“最後の早明戦”
両校 負けられない一戦!
■■■90年目の節目 明治大学 VS 早稲田大学■■■
★12.1ラグビー伝統の早明戦、国立競技場でユーミンが『ノーサイド』を披露
6万人の観衆が見込まれる 12月1日 14:00 NHK全国放映
★早稲田大学校歌・応援歌 都の西北〜〜  ★明治大学校歌・応援歌 白雲なびく〜〜 
清宮克幸氏×吉田義人氏、日比野弘氏×松尾雄治氏ら両校ラグビー部OB  
★お問い合わせ
・明治大学ラグビー部ホームページ  
・早稲田大学蹴球部ホームページ
【チケットぴあ、セブン‐イレブン、サークルKサンクス】 
702大学への名無しさん:2013/11/29(金) 14:46:32.40 ID:UhyYwhJcP
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学はランク外
703大学への名無しさん:2013/11/29(金) 14:49:09.42 ID:UhyYwhJcP
地方公務員就職者数(教員除く) 
就職に強い大学2014 読売新聞社より(九州大学など一部非回答の大学もある)
日本大学 677   慶應義塾 143
中央大学 404   東京農業 138
法政大学 340   龍谷大学 137
早稲田大 331    帝京大学 137
立命館大 327   東海大学 137
明治大学 312   大阪大学 137
名古屋大 272    京都産業 135
金沢大学 272   首都大学 130
同志社大 254   茨城大学 128
関西大学 241   大阪市立 120
東北大学 240    三重大学 118
関西学院 237   南山大学 117
東洋大学 233   岐阜大学 115
岡山大学 223   東京大学 114
新潟大学 222   駒澤大学 113
北海道大 217    青山学院 113
千葉大学 214   中部大学 110
近畿大学 213   東京理科 105
広島大学 196   愛知大学 105
立教大学 193   國學院大 102
中京大学 190   松山大学 100
神戸大学 184    大東文化 100
筑波大学 173   大阪府立 98
神奈川大 170   宇都宮大 96
信州大学 168   明治学院 93
専修大学 167   横浜国立 81
熊本大学 160   学習院大 76
名城大学 151   山梨大学 74
京都大学 147   上智大学 68
704大学への名無しさん:2013/11/29(金) 22:46:39.91 ID:tsJw2cIc0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

明治ラグビー部 早明戦に勝て! 全力を尽くせ! 国立(NHK14:00) ユーミンも出演

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
705大学への名無しさん:2013/11/30(土) 17:08:56.50 ID:luImacpN0
川島海荷もゲスト出演
706大学への名無しさん:2013/12/01(日) 03:05:14.24 ID:oEJXJfxNP
地方公務員就職者数(教員除く) 
就職に強い大学2014 読売新聞社より
(九州大学など一部非回答の大学もある)

※早慶上理明青立法中学関関同立南の有名私立15大学で比較

01位中央大学404人   
02位法政大学340人   
03位早稲田大331人   
04位立命館大327人   
05位明治大学312人  
06位同志社大254人   
07位関西大学241人  
08位関西学院237人   
09位立教大学193人 
10位慶應義塾143人  
11位南山大学117人
12位青山学院113人
13位東京理科105人
14位学習院大76人
15位上智大学68人←公務員目指すならここはダメだね…
707大学への名無しさん:2013/12/01(日) 13:03:20.05 ID:GebZAshk0
■2010年代就職組     
 〜この世代の平均年収ランキング〜                                

−.−−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|    −.−−−−−|平均.|
順.−−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|    順.−−−−−|年収.|
位.−−大学−−|.万円|    位.−−大学−|.万円|    位.−−大学−|.万円|
===========     ==========    ==========
01.東京大−−−|466.5|    15.上智大−−|431.8|←   29.広島大−−|418.7|
02.東京外国語大|460.9|    16.東京理科大|430.2|    30.立命館大−|417.8|      
03.一橋大−−−|454.0|    17.北海道大−|430.0|    31.九州工業大|417.7|
04.京都大−−−|451.6|    18.静岡大−−|428.2|    32.東海大−−|417.6|
05.大阪大−−−|448.8|    19.名古屋大−|427.5|    33.聖心女子大|417.5|
06.名古屋工業大|445.9|    20.豊橋技科大|427.3|    34.新潟大−−|417.4| 
07.東京工業大−|445.3|    21.横浜国立大|426.3|    35.芝浦工業大|416.0|
08.慶應義塾大−|445.0|    22.大阪府立大|425.3|    36.同志社大−|415.1|←
09.国際基督教大|443.0|    23.千葉大−−|425.0|    37.鹿児島大−|415.0|
10.神戸大−−−|441.0|    24.津田塾大−|423.9|    38.東京都市大|414.8|
11.九州大−−−|439.2|    25.首都大東京|422.6|    39.名城大−−|413.7|
12.早稲田大−−|436.2|    26.筑波大−−|422.4|    40.法政大−−|412.1|
13.東北大−−−|435.8|    27.岡山大−−|421.4| 
14.電気通信大−|433.7|    28.熊本大−−|421.2| プレジデント 2012年10.15号

       学歴と就職・給料・幸せ度 年代別「人生ハッピーな人」の出身大学ランキング
         ttp://www.president.co.jp/pre/backnumber/2012/20121015/
708大学への名無しさん:2013/12/02(月) 16:10:18.06 ID:mRT0irNPP
>>707
これか

■2010年就職組平均年収 プレジデント2012.10.15号

早慶上智、マーチ、関関同立でランクインしたのが

早稲田、慶應、上智、法政、立命、同志社のたった6大学だけか…。

http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6397003.html
709大学への名無しさん:2013/12/03(火) 23:38:32.02 ID:RCj4nhJv0
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      【糞尿・学習院とは?】
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 学歴版やヤフー知恵袋には、糞尿・楽臭淫という60代の糞工作員が寄生している。
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 糞尿爺は、年金もらいながら明治のネガキャン工作に従事
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:| キーワードは、明治駒沢、粗悪大衆大学、運営の基地外明治あさ美、第二朝鮮大学等
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 明治再上昇・学習院凋落が認められず、明治憎しとなる。
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/ もはや学習院では明治に歯が立たないので、根拠なき妄想レスや
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/ 偽造偏差値表それにアホ丸出しのAAで明治スレを荒らしまくり、スレに
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/ 常駐粘着して、明治を叩くのを生きがいにしている
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  深夜にゴキブリのよーに這いずりだして来て糞みたいなコピペを貼って廻り、
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ  ヤフー知恵袋では、自分の妄想を質問形式で吹聴し、明治のネガキャンに余生を捧げている。
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´    
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄        
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |

糞尿学習院 vaio_9100
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=vaio_9100
Wanted ! 糞尿学習院 & 自称3スレ主
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50
710大学への名無しさん:2013/12/04(水) 11:49:19.29 ID:puJ0+S6H0
    (予備校の操作偏差値は大学に実力・実態を示さない)





予備校職員が話し合いで決める操作偏差値なんか信用できません。
711大学への名無しさん:2013/12/04(水) 13:29:13.63 ID:sVqzTMvl0
偏差値は客観的な指標になるから、重要視していいんじゃない?

どうせ問題にするなら、商売上やっている、なにがなんでも早慶クラスが最上位で、GMARCHクラスとか言う訳分からない括りじゃない?

いい加減、学部間格差も大きいんだから、そういう括りはやめてほしい。
慶応法と早大所沢、中央法と法政文なんかレベル違いすぎなのに、大学で括ると同じグループへw
712大学への名無しさん:2013/12/04(水) 13:30:52.23 ID:sVqzTMvl0
ただし、早慶明クラスが最上位というなら、許す。
713大学への名無しさん:2013/12/04(水) 16:11:38.96 ID:MxDAEaCM0
M…明治大学
G…学習院大学
R…立教大学
C…中央大学
H…法政大学
A…青山学院大学
N…日本大学

MGR.CHAN = マネジャー・チャン(チャン支配人)
714大学への名無しさん:2013/12/04(水) 16:48:24.82 ID:puJ0+S6H0
>711・・・・・客観的ではない。




大学OBの予備校職員が話し合いで決める操作偏差値です。
715大学への名無しさん:2013/12/04(水) 17:02:24.53 ID:sVqzTMvl0
>>714
そんなに 恣意的なの?
だとすると価値は低い。本当なの?
716大学への名無しさん:2013/12/04(水) 18:24:32.08 ID:puJ0+S6H0
イエス
717大学への名無しさん:2013/12/04(水) 18:31:16.50 ID:OIt8Qrd40
会社の忘年会で校歌歌った奴は3倍払ってもらうことにしたから。
718大学への名無しさん:2013/12/04(水) 18:55:43.12 ID:sVqzTMvl0
>>717
どんだけOBおんねん。

うちも各層にOBOGいるけど、そんあ現象起きない。ま、同じくらい早慶がいるからだけど。
719大学への名無しさん:2013/12/04(水) 21:32:47.27 ID:KQsri0SH0
明治の校歌と応援歌は通信カラオケにもあるよ。カラオケボックスで歌える。

校歌と応援歌がカラオケにある大学はめずらしい。
720大学への名無しさん:2013/12/04(水) 21:48:14.80 ID:sVqzTMvl0
忘年会のカラオケでも歌い出しちゃうOBは凄いな。
大学の同窓会とかなら、みんな明治だから誰ともなくラスト1曲になるんだろうけど。
721大学への名無しさん:2013/12/04(水) 21:58:56.08 ID:EjWJiDcm0
ID:puJ0+S6H0は、立命館のRくんだね。↓は学歴版のものだからIDが異なるけど

http://hissi.org/read.php/joke/20131204/YzYxOVNIOTU.html

母校の偏差値崩壊が信じられないようだ
722大学への名無しさん:2013/12/05(木) 02:44:17.47 ID:3RnuQnkj0
■東北、関東、東日本から避けろ
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族のためにも被曝は絶対に避けるべきだ
723これで決まりだw:2013/12/05(木) 03:15:43.92 ID:DhT0RRHP0
明治(M)、立教(R)、中央(C)、法政(H)、青学(A)、日大(N)、学習院(G)
全部あわせて
MR.CHANG = チャンさん
724大学への名無しさん:2013/12/05(木) 10:55:35.99 ID:BNHWclOz0
総合数理入学して00金融経済研究所、00証券、00銀行、日銀など就職できたらいい。
725大学への名無しさん:2013/12/05(木) 14:11:47.64 ID:o9r9w0MgP
 
それ、狙ってみたらいいわww そんな学部にすることも、今からなら十分に出来るしwww
726大学への名無しさん:2013/12/06(金) 00:22:13.14 ID:9XcFdZPkP
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより
国立・私立一流大学22校実力ランク
<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク1東京大学
ランク2京都大学
ランク2早稲田大
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾

ランク6中央大学
ランク7明治大学
ランク8関西学院
ランク9法政大学
ランク9大阪大学
ランク9北海道大
ランク9同志社大
ランク9立命館大

ランク14名古屋大
ランク14東北大学
ランク14立教大学
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学
ランク19上智大学

ランク21学習院大
ランク21青山学院
727大学への名無しさん:2013/12/06(金) 01:49:19.91 ID:sqyIqlMC0
<参考>1987年私大経済学科偏差値
68.9□早稲田
66.7□慶応大
63.5□上智大
62.7○同志社62.2○関学大
61.8□立教大
60.6□明治大60.5□学習院
59.2□青学大59.1○立命館
58.9□中央大58.9□成城大
57.9□成蹊大57.8○関西大57.4◆法政大
56.2□國學院56.0□武蔵大
55.9□明学大55.8○南山大55.4□甲南大
54.8□専修大54.6○京産大54.6○愛知大
54.3□神奈川54.3□日本大54.2□東経大
53.9○龍谷大53.4□独協大53.3□駒沢大
53.1□東洋大52.9□東海大52.1○大経大
51.9○日福祉51.9□創価大51.2○松山商
728大学への名無しさん:2013/12/06(金) 02:50:26.13 ID:iD6Rijeu0
明治はアレフが多いから止めたほうがいい。
729大学への名無しさん:2013/12/06(金) 03:42:47.17 ID:ihgX+Y1IP
 
アレフのトップって、早大理工卒じゃなかったっけ?www トボケちゃイカンよ、キミ〜www

>>726-727
慶應・一橋が早稲田より下のランキングなんて、誰も信じる奴おらんでwww もう少し考えて工作せんとな〜ww

噴飯モノもいいところだwww      ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
730大学への名無しさん:2013/12/06(金) 13:16:55.55 ID:iD6Rijeu0
じょうゆうは今は光の輪の代表ね、アレフは別ね。
あんたバカね↑
731大学への名無しさん:2013/12/06(金) 23:08:55.86 ID:tCaZJZlQ0
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。
732大学への名無しさん:2013/12/07(土) 00:50:29.75 ID:47hgjthKP
 
早稲田の教育理念て 「ゼニ儲け」 ? カケラほどの誇りがあったら、非常勤講師の雇い止め強行事件なんぞ

起きてないでしょwww  「育ちたい子どもだけ勝手に育て。 俺たちゃ知らねーからよww」 ってな大学が

   >「どのように育て送り出すか」 という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。

か・・・   ここまで悪質な宣伝をする大学は、あまり無いんだろうね〜
733大学への名無しさん:2013/12/07(土) 18:29:01.70 ID:Bpwb3dEf0
<参考>92年代ゼミ偏差値(合格者平均)
1位学科--------2位学科--------3位学科
70.4慶応総政69.5慶応政治69.3慶応法律
68.6上智国法68.0上智法律67.1早大英文
68.6早大政治67.5早大経済66.4上智経営
66.4国基国際66.0国基教養65.1国基語学
66.3中央法律65.9同大政治64.6同大英文
66.2同大法律65.4中央政治63.6関学社会
65.3立教法律64.4明治政治63.4学習英文
65.1青学国政64.0青学国経63.2立教社会
64.5明治法律63.9関学経済63.0成城英文
64.2関学法律63.8立教経済62.7明治経済
63.9立命国際63.6学習政治62.6青学英文
63.7学習法律63.1成城マス62.1中央英文
63.1成城法律62.4関西法律61.3立命経済
62.8関西政治62.2立命文学61.2法政経済
62,4法政政治61.7成蹊政治61.0関西社会
62.2成蹊経営61.5法政法律60.8成蹊法律
734大学への名無しさん:2013/12/08(日) 00:55:41.09 ID:5QHoQi3yP
2014年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)<B判定> 2013/10/28公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2014/hantei/3nen9m/

慶應義塾 75.6(文75 法78 経76 商74 総政75)
早稲田大 72.3(文73 法75 経76 商75 国際73 文構73 教育70 社学73 人科68 スポ.67)
上智大学 70.8(文70 法73 経71      総グ71 外語71 総人69)

明治大学 69.7(文69 法71 経70 商70 国際70 情報69 経営69)
立教大学 69.4(文68 法71 経70 営72 異文72 社会71 観光69 福祉64 心理68)
同志社大 68.0(文69 法70 経69 商67 GC...71 地域70 社会69 政策69 文情64 心理68 スポ.62)

青山学院 67.9(文67 法67 経66 営67 国政71 総合70 教育69 情報66)
中央大学 67.4(文66 法72 経66 商65 総政68)
法政大学 66.1(文66 法68 経66 営66 GIS..71 国際69 社会64 人間65 福祉63 キャリ..64 スポ.65)

学習院大 65.0(文65 法66 経64)
関西学院 64.7(文66 法65 経66 商65 国際71 社会64 総政61 教育62 福祉62)
立命館大 64.6(文67 法69 経65 営64 国際70 産社63 政策63 映像60 スポ.60)

関西大学 63.9(文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報59 安全61 健康61)
成蹊大学 63.7(文63 法63 経65)
南山大学 62.7(文62 法65 経62 営61 外語66 総政60)
735大学への名無しさん:2013/12/08(日) 00:56:30.21 ID:5QHoQi3yP
河合塾入試難易予想ランキング表<社会科学系>
2014年最終(13/11/19更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:法、経済学部がある私立大学 平均値が50.0以上

       法律 政治 国法 経済 商学 経営 政策 平均
慶應大  70.0  70.0  --.-  65.0  65.0  --.-  72.5  68.5
早稲田  65.0  67.5  --.-  67.5  65.0  --.-  --.-  66.2
上智大  62.5  --.-  65.0  62.5  --.-  65.0  --.-  63.7
明治大  60.0  62.5  --.-  60.0  62.5  60.0  --.-  61.0
立教大  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  65.0  60.0  60.8
中央大  62.5  60.0  60.0  57.5  57.5  --.-  60.0  59.6
青学大  57.5  --.-  60.0  57.5  --.-  62.5  60.0  59.5
同志社  57.5  57.5  --.-  57.5  60.0  --.-  57.5  58.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
学習院  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5  56.2
関学大  55.0  55.0  --.-  57.5  57.5  --.-  55.0  56.0
成蹊大  55.0  55.0  --.-  57.5  --.-  --.-  --.-  55.8
立命館  57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  55.5
成城大  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  57.5  55.0  55.0
南山大  55.0  --.-  --.-  55.0  --.-  55.0  52.5  54.4
國學院  52.5  50.0  --.-  55.0  --.-  57.5  --.-  53.7
日本大  52.5  52.5  --.-  52.5  50.0  --.-  52.5  52.0
東洋大  52.5  --.-  --.-  52.5  --.-  52.5  50.0  51.9
736大学への名無しさん:2013/12/08(日) 00:57:17.16 ID:5QHoQi3yP
河合塾入試難易予想ランキング表<人文科学系>
2014年最終(13/11/19更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:人文学部がある総合私大  ※文芸=メディア、マスコミ

       日文 史学 社会 文芸 心理 教育 国際 英語 平均
早稲田  65.0  65.0  65.0  --.-  65.0  65.0  67.5  --.-  65.4
慶應大  65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0
上智大  60.0  62.5  65.0  --.-  65.0  65.0  65.0  65.0  63.9
立教大  60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  62.5  --.-  65.0  62.1
明治大  62.5  62.5  62.5  62.5  60.0  --.-  60.0  --.-  61.7
同志社  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  57.5  60.0  65.0  60.9
青学大  60.0  60.0  --.-  60.0  57.5  60.0  62.5  --.-  60.0
法政大  57.5  57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  60.0  65.0  59.3
関学大  57.5  60.0  57.5  --.-  57.5  57.5  62.5  --.-  58.7
中央大  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  60.0  --.-  58.3
学習院  57.5  57.5  --.-  --.-  57.5  60.0  --.-  --.-  58.1
國學院  57.5  60.0  --.-  --.-  --.-  60.0  --.-  55.0  58.1
立命館  57.5  60.0  55.0  55.0  57.5  --.-  60.0  --.-  57.5
関西大  57.5  --.-  57.5  55.0  57.5  57.5  --.-  60.0  57.5
南山大  55.0  52.5  --.-  --.-  55.0  --.-  --.-  60.0  55.6
成蹊大  52.5  --.-  55.0  --.-  --.-  --.-  55.0  --.-  54.2
東洋大  55.0  52.5  55.0  52.5  52.5  57.5  55.0  52.5  54.1
成城大  52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  --.-  --.-  --.-  54.0
明学大  --.-  --.-  52.5  --.-  55.0  52.5  52.5  --.-  53.1
西南大  --.-  --.-  --.-  --.-  52.5  52.5  52.5  55.0  53.1
日本大  55.0  52.5  52.5  --.-  55.0  55.0  47.5  --.-  52.9
737大学への名無しさん:2013/12/08(日) 01:00:45.14 ID:5QHoQi3yP
社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

【有名難関私大で比較】

2位 慶応大学
3位 早稲田大
4位 明治大学
6位 法政大学
8位 同志社大

10位 関西大学
11位 立教大学
12位 立命館大
13位 青山学院
15位 関西学院

36位 学習院大
39位 成蹊大学

44位 上智大学

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
738大学への名無しさん:2013/12/08(日) 01:01:28.08 ID:5QHoQi3yP
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた8大私学(旧制八私大)
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
739大学への名無しさん:2013/12/08(日) 01:04:39.31 ID:5QHoQi3yP
平成の勝ち組 「地方公務員」に強い大学
http://ebilog.biz/2log/joke/1343157266/
就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先
「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

中央大学 437
早稲田大 432 
立命館大 380
法政大学 324
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 
名古屋大 221 
同志社大 217
神戸大学 214
千葉大学 209
北海道大 202 
筑波大学 182
関西学院 173
大阪大学 162 
立教大学 159
青山学院 135
慶應義塾 118 
横浜国立 106
京都大学  99 
上智大学  75
一橋大学  49 
東京工業  22 
国際基督  10
740大学への名無しさん:2013/12/08(日) 01:06:23.93 ID:5QHoQi3yP
2013年司法試験合格率
http://sankei.jp.msn.com/life/expand/130911/edc13091110500002-l1.htm

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41

15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86

30 明治大学 18.36★
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53

39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07

45 学習院大 11.11
741大学への名無しさん:2013/12/08(日) 07:22:37.18 ID:5QHoQi3yP
マーチってやっぱりすごいんだな
ベスト10に入ってるんだから
だって大学の数って700はあるもんな

公認会計士試験の合格者のデータ(by公認会計士三田会)
平成24年度 大学合格者別ランキング
@慶應 161
A早稲田 109
B中央 99★
C明治 63★
D同志社 49
E法政 42★
F立命館 30
G神戸 29
G青山 29★
I東京 28

大学別公認会計士合格者数ランキング4参照
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1296266013/l50
742大学への名無しさん:2013/12/08(日) 15:47:31.86 ID:5QHoQi3yP
【TBSランク王国 2000/2/20放送】
渋谷の女性300人に聞きました彼にするならどこの大学の人? TOP10 (番組調べ)

1 慶応義塾大学 85人
2 早稲田大学 43人
3 青山学院大学 29人
4 立教大学 23人
5 法政大学 20人
6 東京大学 17人
7 明治大学 14人★
8 上智大学 12人
9 日本体育大学 10人
10 帝京大学 9人

ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901

で、時は流れて2012年の最新ランキングだが毎年上位に出てくる顔ぶれは決まってるな
2012年度合コンしたい大学ランキング

1位 慶応大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 東京大学
5位 法政大学
6位 立教大学
7位 日本体育大学
8位 明治大学★

http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/
743大学への名無しさん:2013/12/08(日) 17:03:07.67 ID:5QHoQi3yP
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより
国立・私立一流大学22校実力ランク
<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク1東京大学
ランク2京都大学
ランク2早稲田大
ランク4一橋大学
ランク4慶應義塾

ランク6中央大学
ランク7明治大学★さすがだな
ランク8関西学院
ランク9法政大学
ランク9大阪大学
ランク9北海道大
ランク9同志社大
ランク9立命館大

ランク14名古屋大
ランク14東北大学
ランク14立教大学
ランク14神戸大学
ランク14関西大学
ランク19九州大学
ランク19上智大学

ランク21学習院大
ランク21青山学院
744大学への名無しさん:2013/12/09(月) 00:41:46.74 ID:cpg6UGgyP
 
やっぱりなww こんなこったろうとは思ってたが、早稲田よ。 世界に日本の恥を晒すのは

やめてくれんか。 これじゃ、恥ずかしくて純ジャパ学生も留学しずらいぞww


『659 :名無しなのに合格 :2013/11/28(木) 13:46:04.50 ID:vFyhx3zd0

ドイツ人 「日本のエリート大学に留学したけど、学生の質が低過ぎてワロタwwwwwwwwwww」
                            http://www.logsoku.com/r/poverty/1348919423/

「早稲田大学で勉強してるときには、自分の意見を言う必要がない」 と、カール・シュトゥッベ

(Karl Stubbe)さんは語る。 「学生に 『じゃあ、あなたの意見を聞かせてください』 と尋ねても、

日本人は答えに困ってしまう。」

昼休み後の講義室 : 講義が始まって15分も経っていないのに出席をとったら、半分くらいの生徒は

早々 後ろの出口から早退。 また15分もすると、所々から居眠りしている生徒の静かな いびきが

聞こえてきます。 エリート大学が、こんな物でいいのでしょうか?

「報道機関と言うものは何んだと思いますか?」 と、軽い気持ちで尋ねた教授。 何故か、どんなに待っても

返事が無いので、さすがの先生も観念してしまいます。
745大学への名無しさん:2013/12/09(月) 00:42:59.61 ID:cpg6UGgyP
 
日本人が数学を得意とすることは有名です。 しかし、主体性や自分の意見を持ったりする事などは

教わっていない様です。 既に小学生の頃から、素直に自分より格上の人の教えを疑わず受け入れるよう

教育されているのです。

日本が好きな僕でも、さすがにドイツの大学がこの様に、名前ばかりのエリート大学とかにだけは

ならないでいて欲しいです。      』


  ≪ス、スゲ〜!! 改めて目の当たりにする 『早稲田の現実』!!  ここまで腐ってたとはな〜ww

       これじゃ、法政の方が学生の質は上なんじゃないか?  カール君、キミの最大の誤りは

        <早稲田大学を “エリート大学” とか思い込んでしまったことなんだよwww>

   過去にエリート大学だったことはあっても、今じゃ ただの中堅以下大学に過ぎんww   早稲田は

   裏から手を回すのが得意中の得意だから、大方 ドイツの留学希望者用パンフレットに美辞麗句しか

   書かせなかったんだろう。 ったく、留学費用をドブに捨てる外人さんを、また一人作っちまったか・・・

   なんにしても罪深い大学だな、早稲田はよwww ≫
746大学への名無しさん:2013/12/09(月) 10:23:54.87 ID:MweuatDmI
通報するわ
747名無しさん:2013/12/09(月) 11:26:42.13 ID:IAV/nvB10
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 地方上級試験 早大、中大、東北大、名大、北大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
748大学への名無しさん:2013/12/09(月) 13:00:02.38 ID:cpg6UGgyP
 
このようなランキングを作って宣伝に躍起な早稲田クンの思いとは裏腹に、早稲田の内実は>>744-745のとおり

腐り切っている。 どこに矛盾があるのか? いや、現実そのままなんだよ。 早稲田は “超” が付くほどの

マンモス大学ゆえ、絶対数で比較されると有利この上ない境遇にあるわけwww そして、大学が目を

かけるのは、上記ランキングに関わるような ごくごく少数の学生だけで、その他の大半は 「=カネ」 と

いう目でしか見られない。 受験生諸君は、くれぐれもご用心のほどをww 大学自体は、非常勤を騙し討ちに

するような “ブラック大学” だからな!! 才無き学生への扱いだって、全く同じものにしか

なりようが無いだろww
749大学への名無しさん:2013/12/10(火) 02:36:35.77 ID:dz6CGPHMP
>>739
今年のデータはこれ。

学生人気1地方公務員に強い大学はここだ!

地方公務員就職者数(教員除く) 
就職に強い大学2014 読売新聞社より
(九州大学など一部非回答の大学もある)
   
〜早慶上理明青立法中学関関同立南の有名私立15大学で比較〜

01位中央大学404人   
02位法政大学340人   
03位早稲田大331人   
04位立命館大327人   
05位明治大学312人  
06位同志社大254人   
07位関西大学241人  
08位関西学院237人   
09位立教大学193人 
10位慶應義塾143人  
11位南山大学117人
12位青山学院113人
13位東京理科105人
14位学習院大76人
15位上智大学68人
750大学への名無しさん:2013/12/10(火) 03:52:44.84 ID:8nUrSEWlP
 
『4:エリート街道さん:2012/07/26(木) 23:14:22.97 ID:1XsSyBYG

 地方公務員 卒業生割合 (院生卒除く人数)でみると

   早稲田 432/10000×100 = 4.3?
   ・・・・・・
   東北  237/3000×100 = 7.3?

   京都  99/3000×100 = 3.3?

 どれも殆ど同じ程度になる   http://ebilog.biz/2log/joke/1343157266/

とあるんだが、説明できる〜?www (ププ・・)
751大学への名無しさん:2013/12/10(火) 10:14:10.55 ID:Lhni67cM0
代ゼミ2014年速報
https://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾大学文系平均65.8

上智大学文系平均=早稲田大学文系平均=64.4

慶應義塾環境=明治大学政治経済=早稲田大学文・文構・教育=64

慶應義塾総政=上智外国語=63 ★慶應義塾及び上智大学最低ライン63★

明治大学文・商・国際日本=早稲田大学人科=62

明治大学法・経営・情コミ=61★明治大学最低ライン61★

早稲田大学スポ科=60★早稲田大学最低ライン60★

慶應65.8>上智64.4=早稲田64.4>慶應(SFC)63.5>明治61.9>早稲田(所沢)61.0>立教60.9

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/top_05_01.html
週刊現代2013.3.30
752大学への名無しさん:2013/12/10(火) 12:14:31.75 ID:/ko0qSn2I
じゃあどこの大学がオススメ?
ガチな話、MARCH関関同立では?

参考程度に
753大学への名無しさん:2013/12/10(火) 14:21:56.64 ID:Ns5DB2XDP
 
そのへんで、いいんじゃね?www まあ、マーチと関関同立を一緒には受けんがなwww
754大学への名無しさん:2013/12/10(火) 16:27:48.28 ID:MjI1wgvVO
諸克孔明のIQは105くらいだったらしい
毛沢東は99

今の女子高生で上智に入る娘がIQが110くらい
マーチがIQが102くらいかな

なお東大京大〜早慶に入る娘は
推薦も一般もIQが150以上
755大学への名無しさん:2013/12/10(火) 18:43:00.70 ID:gh4SrDD30
てす
756大学への名無しさん:2013/12/10(火) 21:21:21.04 ID:93/N4oED0
嘘つき明治。

騙され受験生。
757大学への名無しさん:2013/12/10(火) 21:27:28.21 ID:93/N4oED0
嘘つき明治。

騙され受験生。
758大学への名無しさん:2013/12/10(火) 23:23:18.29 ID:Ns5DB2XDP
 
いや、正しくは

   嘘つき早稲田。

   騙され受験生。

だろうね〜www (ププ・・)
759大学への名無しさん:2013/12/11(水) 00:39:56.93 ID:BExWg09SP
2012年度有名私大の純資産トップ10(単位億円)

@ 立命館  3,035 関西

A 早稲田  2,781 関東

B 慶應大  2,753 関東

C 同志社  2,070 関西

D 関西大  1,771 関西

E 法政大  1,749 関東

F 明治大  1,740 関東

G 理科大  1,550 関東

H 中央大  1,433 関東

I 関学大  1,381 関西

週刊東洋経済 2013年11月2日号
760大学への名無しさん:2013/12/11(水) 01:47:58.87 ID:BExWg09SP
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円
 2位 早稲田大809万円
 3位 上智大学801万円
 4位 関西学院774万円
 5位 法政大学765万円
 5位 立教大学765万円

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円★
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

※立命館大と関西大学はランク外
761大学への名無しさん:2013/12/11(水) 09:43:55.20 ID:vsZb04URI
>>753 早稲田無理だから同志社頑張るわ
早稲田の世界史難し過ぎる

家が関西だし上京したかったが無理そう
762大学への名無しさん:2013/12/11(水) 13:14:43.38 ID:BLwhEWrSP
 
家が関西で、無理に上京して早稲田に通うつもりだったのか。 バカなことを考えるんじゃない!

同志社でリッパなもんだよ。高いカネ出して入る先が東大とか一橋・慶應なら、まだ話も変わるが

たかが早稲田ってんじゃ、論外だぞww 
763大学への名無しさん:2013/12/11(水) 20:38:42.72 ID:ktEqACy+P
 
これでも読んで、同志社の方がいいと思いたまえwww

早稲田へ入ると、才ある者は次々に不幸になって行く。 受験生は、人ごとじゃないよ〜ww

『1 :ぶーちゃんφ ★ :2013/12/02(月) 21:10:36.93 ID:???0

   千葉県 船橋市内で女性に暴行したとして、千葉地検は2日、プロ野球・日本ハムの元投手、

   宮本賢 容疑者(29)を強姦(ごうかん)罪で起訴した。 起訴状などによると、宮本被告は

   6月20日午前1時ごろ、路上を歩いていた女性に背後から近づき、首に手を回して

   「抵抗しても無駄」 「お前、まじ殺すよ」 などと脅し、両手で首を絞め付けた上で暴行したと

   される。 地検は起訴内容の認否を明らかにしていない。

   宮本被告は被害女性の物品を奪ったとする窃盗容疑でも千葉県警に逮捕されていたが、

   地検は 「情状を考慮した」 として2日付で起訴猶予とした。

   宮本被告は2002年、第74回 選抜高校野球大会に関西高(岡山) の主将として出場し、

   選手宣誓もした。 早大では左のエースとして東京六大学リーグで通算23勝を挙げ、主将も

   務めた。 07年に日本ハムに入団。12年のシーズン後に戦力外通告を受け、今年から

   2軍マネジャーを務めていた。 11月12日に県警に逮捕され、球団は同15日付で契約を

   解除していた。   【黒川晋史】

     毎日: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000073-mai-soci  』
764大学への名無しさん:2013/12/11(水) 22:18:48.98 ID:lNlAMWYm0
 
明治って男の排出器官。
糞尿、精液と同じ。

騙されてる受験生が可哀想…
765大学への名無しさん:2013/12/11(水) 23:04:42.03 ID:ktEqACy+P
 
そりゃ、文系早稲田だろwww
766大学への名無しさん:2013/12/11(水) 23:06:58.42 ID:xtqu9Hn90
ディスられて、初めて一流。

いままで明治なんか注目すらされてこなかった。今はいろんなところで話題になるからいいよな。
767大学への名無しさん:2013/12/12(木) 15:36:44.51 ID:RbXisGyR0
学生の学費が、みんなマスコミに流されてるのが明治だからな。

明治の学生は、ほんと、ノー天気だな。
768大学への名無しさん:2013/12/12(木) 16:30:40.61 ID:rjTzXwANP
 
 ちょっと遅くなったが、例のFLASH記事についてコメントしたいと思う。 かなり長いものとなって

しまった点を、まず お詫びしたい。 長くなってしまったのには理由があって、FLASHのようなエロ系

雑誌は性格上、公立図書館や大学図書館には配架されない。 で、問題の12/3号 が11月19日の発売で
                          http://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
今さら入手困難とあれば、記事の該当箇所は そのまま移植するしかなく、その分 倍近くもスペースを

取ってしまったのだ。 よって、数レスに分けてお届けすることとし、重要度の高い箇所から優先的に

掲載する。 早大受験生の方は、寝しなの30分に読むだけと決め、目だけはお通しいただきたい。

読まずに不利益を被るのは、間違いなく受験生諸君であることも添えておく。 尚、推薦合格を決めて

しまった高3生は、積極的に読んでお友達に教えてあげようww 感謝されること請け合いだwww

 結論から言うなら、早大はマスコミを含め持てる早稲田閥の全てを駆使し “大学イメージ高揚” と

“競合他大学の貶め” にかかっており、受験生諸君は安易にマスコミ記事に乗せられることの無いよう

十分に注意する必要がある。  今回のFLASH記事で、受験生諸君に一番 伝えたいのは以下の事実だった。
769大学への名無しさん:2013/12/12(木) 16:32:09.81 ID:rjTzXwANP
 
 今の早稲田を客観的に表している点で興味深かったのが、『一目でわかる!! 都内14大学55学部 就職に

強いのはここだ!』 なるグラフで、横軸 「入試難易度(偏差値)」 縦軸「就職率(%)」 の座標平面に見る早稲田は

   『右側にあるのだが(=偏差値だけは高いのだが)、下に位置する学部(=就職が悪い) が目立つwww』

という、<コスパ最低大学> の実態が一目瞭然だった点であるwww

先進理工や国際教養、商、文、社学など軒並みその傾向にあり、難しい入試問題を通って入って来たのに

大学側の怠慢、教育 “無能力” のお陰で全く報われない 「早大生の悲哀」 が明快に見て取れる。 特に、

就職率70%ラインを切っている上位大学 唯一の学部である国際教養がひときわ目立ち、駒沢の法にも

負けてる始末www 専修・文や法、日大・芸術と同じ段に位置する早稲田・国教は、『早大職員』 による

度重なる情宣書き込みとは裏腹に、その あまりにブザマな就職状況が浮き彫りになった形だww 

グラフのページの最下段にある国際教養大学との対比記事があまりに鮮烈で、思わず読む者の涙を誘うwww

  「この大学(=国際教養大学) は 「授業はすべて英語」 「1年間の海外留学が義務」 といち早く

   グローバル教育に取り組んでいて、就職率はほぼ100%を誇る。 難易度では東大に迫るほど

   躍進しているのだ。」

名前もやってる内容も ほとんど同じなのに、なんで ここまで差が付いてしまうのか。 「入れ物だけ

作っときゃ、あとは早稲田ブランドで人は集まり、繁盛するわいwww」 と安易に構えて、教育内容を

シッカリ考えなかった大学が、自業自得な結果を蒙っているのである。 少しは反省しなさいwww
770大学への名無しさん:2013/12/12(木) 16:34:04.39 ID:rjTzXwANP
 
 話が逸れてしまったが、中央・明治の理工や青学の経営、学習院の法・経済、立教・経済、明治の商などは

早稲田の一群(=先進理工や国際教養、商、文、社学) より左上に位置する(=早稲田より低偏差値なのに

就職率が上www) のだから、早大受験生としては何ともやり切れないところであろう。 これでは

志望大学を早稲田から他大に変えるのも、当然である。 早稲田が、慶應や上智のように右上(=偏差値が

高くて就職率もいいww) に位置しないのは、大学側が学生を引き入れるところまでしか意識していない

からである。 「入れちまや、あとは野となれ山となれ〜www」 で放ったらかしにしてしまう証左に

他ならない。 大半の学生を 「=カネ」 ってな目でしか見ない傲慢さゆえ、在学生一人ひとりを丹精こめて

育てるなどという発想は、逆さに振っても出て来ない。 それが具体的な現象となって現れたのが

『偏差値ばかりやたら高くて、就職が全く報われない早稲田』 の現実なのだ!! まさに踏んだり蹴ったりの

扱いである!! 「高くてマズイめしを食わせる」 ような大学と呼ばれるのも、むべなるかなという気がする。

とにかく、早稲田は運営方針を完全に勘違っている。 大学は “教育機関” であり、「ビジネス現場の最前線」

でなければ 「ゼニ儲けの場」 でもないという当たり前の認識が全く分かってない!! グラフに見る

早稲田の問題点は、断じて学生側の能力欠如ではない! 入学時には早稲田へ入る学生の方が能力が

高かったのに、卒業時には下位大学に引っくり返されているだからな!! 受験生諸君は、くれぐれも

早稲田を受けていいのかどうか、熟慮の上で決めてほしい。
771大学への名無しさん:2013/12/12(木) 16:35:16.58 ID:rjTzXwANP
 
 最後に、グラフの下にあるコメントを添えて、この箇所の解説を終えたいと思う。

 「就職率トップ5は、日大・薬学(97,4%)、慶應・看護(96,2%)、慶應・薬学(93,7%)、中央・理工

  (89,2%)、青学・経営(88、2%)だった。 唯一文系でランクインした青学は大健闘といっていいだろう。」

早稲田も一学部ぐらいは健闘できるよう、ガンバってもらいたいものだwww


 とにかく、今の早稲田の “教育力” 並びに留学生厚遇という文科省ウケを狙った運営方針、さらには

それが創立150周年の2032年まで続くことを踏まえれば、当面の間、受験生諸君は早稲田を回避し

他大学へ進学先を模索する方が賢明と言えるだろう。 正直、今の早稲田には

   「ウチ、カネなら あんぜ〜ww 寄付も結構、出来るんじゃね?ww 俺、勉強で〜っきれーだし、

    やったことネーし、卒業後はフリーターで全然かまわネーし、だから大学では思いっきり

    遊んじゃいたいわけ〜www」

ってな学生だけが集まれば、それが教育力欠如による被害を最小限度に食い止める最善の姿と思う。

実際、早稲田じゃ必修語学科目でも4万もの追加徴収をかけて来るし、帝京・東海でさえ聞かないような

バカッター事件を、実にアッケなく仕出かしてくれる。 中堅レベルの学生を扱ったことのない

現・早大教職員は、帝京・東海に出来る程度の指導・教育さえ為し得ないという現実を、よく表している。
772大学への名無しさん:2013/12/12(木) 16:36:27.81 ID:rjTzXwANP
 
そして、このような教育力欠如の悪影響が ついに看板学部の政経にまで及び、カンニング学生が

それをネット上で自慢するという、人科のバカッター君と全く変わらぬ姿を我々に見せるに至った!! 
  http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki    http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
人科生と同じレベルの学生が看板学部の政経に混ざり出している事実は、もはや文系早稲田全体が

崩壊しまくっている事実を明確に示すものと言える。 中堅以上の受験生は極力、他大学へ退避し

早稲田へ来るのは “遊び人” ギンギン兄ちゃんだけであってほしいと切に願う今日この頃である。

  寒くなって来たが、風邪に気をつけ勉強ガンバレなwww
773大学への名無しさん:2013/12/15(日) 18:05:05.91 ID:su6Kio7YP
今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg
774大学への名無しさん:2013/12/18(水) 06:14:57.70 ID:XG6Afu+yP
中央大学は立地の悪さがネックなんだよ…
最近のブランド力調査でマーチ最下位どころか
日大にも負けてしまった大きな原因。
華やかなイメージがないんだよな。
六大学にも入ってないから受験生人気もイマイチ。

大学立地偏差値ランキング
早慶マーチ関関同立37キャンパス 都会の大学と田舎の大学
http://2chreport.net/uni_1.htm

立地は青学(青山)と法政(市ヶ谷)が文句なし最強。

次点は上智(四谷)。

慶應(芝共立)は薬学部しか使えない。
中央(後楽園)は理工しか使えない。
明治(駿河台)は学年割れで3年〜4年しか使えないことを考慮。
775大学への名無しさん:2013/12/18(水) 16:55:01.00 ID:hab2JeHnP
 
早稲田も立地条件は、必ずしも良くないぜ〜www  東西線早稲田駅を使えりゃ、まあいいが

高田馬場を最寄り駅とした日にゃ、相当の行軍だよ アリャww  たった一駅のために地下鉄定期

買うのも不経済だしね〜www   明治は1〜2年の校舎が、それほど悪条件とは思えない。

中央は、法が都心回帰を決めてるそうだww  早くした方がいいぞ、中央!!  それよりも・・・
776大学への名無しさん:2013/12/18(水) 16:56:13.83 ID:hab2JeHnP
 
けっこう、いい作品に仕上がったので、また近隣スレにお裾分けしますww よろしく、ご参照のほどを〜ww

『663 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 11:42:31.26 ID:EnnFQeZA0

       日本を代表する有名企業115社    2014年度 大学別就職者数

   【伊藤忠商事】@慶應21 A早稲田16 B東京13 C京都12 D神戸8 E一橋6 F大阪5

   【双日】@早稲田7 A慶應5 B関学4 C大阪,東外大,神戸,青学3 G東京2

   【丸紅】@慶應30 A早稲田21 B東京13 C京都,一橋9 E上智8 F大阪5

   【豊田通商】@早稲田15 A慶應,中央10 C東京6 D上智,青学5 F名古屋,筑波,明治4

   【全日空】@青学28 A慶應27 B早稲田20 C同志社,日本18 E明治,同女13

   【JR東日本】@日本70 A早稲田36 B法政,芝浦35 D東海28 E明治25 F理科大20 G東京17

664 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 12:03:48.65 ID:EnnFQeZA0

   就職では早稲田慶応の圧勝だなあ。

   受験準備の段階で、東大を蹴って、早稲田慶応に的を絞るのが

   日本人として最も賢明な生き方だ、 という説があるが、そうかもしれないね。
777大学への名無しさん:2013/12/18(水) 16:57:25.46 ID:hab2JeHnP
665 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 15:58:54.44 ID:hab2JeHnP
 
   ボケたこと抜かしてんじゃねー!! バカ職員!!!

   テメーらで勝手に早慶閥の企業を選んで、自画自賛してるだけだろうが!! 早稲田もまだ

   これぐらいの上位層を確保するぐらいの余裕は あるようだなww

   だが、問題はランキングに関わる上位層のすぐ近くまで、『“超” バカ層』 の迫っている事実だ!!

   こいつらが上位層を駆逐する形で肥大化する時、『早稲田王国の崩壊!!』 と相成る〜www

   まあ、時間の問題だろうけどねww 受験生諸君は、早稲田の広報戦術には くれぐれも用心してくれよ!

   663などを見れば、『いいとこにしかライトを当てない情宣術』 が明快に見て取れるだろう。 実は

   その回りを取り巻く層が圧倒的多数派(数万) なんだが、ここには一切気付かれない宣伝内容となるよう

   工夫されている。 以前までは、上位層がもっと分厚く その下には中位層が かなり厚めに分布し

   下位層は薄めだったのだが、ここ数年で激変した!! マーチ “全落ち” がゴロゴロいる商学部は

   言うに及ばず日東駒専 “全落ち” でも入れる社学のように、下位層が急激に肥大化する一方

   中位層・上位層が劇的に減ってしまったのだ!! 大学側は、この減りに減った上位層だけに

   巧妙にスポットライトを当てることで、何とか早稲田健在を印象付ける作戦に出ているのである。
778大学への名無しさん:2013/12/18(水) 16:58:36.09 ID:hab2JeHnP
666 :大学への名無しさん :2013/12/18(水) 16:00:05.26 ID:hab2JeHnP
 
   逆に言うなら、日頃から当方が指摘しているとおり

      『早稲田の名を高める学生 “=上位層” 以外は、「=カネ」 という目でしか見られない』

   という運営方針の裏付けにもなろう。 そう考えるなら、中堅どころの受験生こそ 実は今の早稲田は

   受けない方がいいと言えるのではないか。 キミらは、入る大学が “教育力” の備わった中堅大学なら

   まだ伸ばしてもらえる可能性があるんだから!! “中堅大学” 早稲田に入っても、それが全く出来んのよww

   “教育” なんぞ、やったこと無いからww (今の場合、“中堅大学” 早稲田とは商学部以下の全文系学部ww)

   今の早稲田に入るのは、伸びる可能性の無い “遊び人” ギンギン兄ちゃんだけでいいんだ!!

   早稲田の “教育” 無能力に滅ぼされる若者を、一人でも減らしたい!!!

   出願期間が近付いている今、受験生諸君ひとり一人の熟考を心より信ずる!!     以上!     』
779大学への名無しさん:2013/12/19(木) 21:02:54.34 ID:J7zEN9OmP
強姦未遂教授を解雇しない上智大学

そんな上智大学に
あなたは入学するのですか?
親御さんは許しますか?
18才の倫理観で、正しく判断してください

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

生徒を強姦未遂した教授も
陰湿イジメも
上智大学では処分されることはありません


精神異常者に終わりはない
強姦、イジメ
気をつけよう!自分を守ろう!次のターゲットはあなたかもしれない
上智大学

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
780大学への名無しさん:2013/12/21(土) 00:13:53.90 ID:VDlJBketP
外国語・国際系学部偏差値
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=4

早稲田国際教養65.0

上智大学外国語65.0

立教大学異文化65.0

法政大学グローバル62.5

法政大学国際文化60.0

明治大学国際日本60.0
781大学への名無しさん:2013/12/22(日) 21:33:27.90 ID:VIP/skomP
 
      『中堅レベル受験生は、“にわか” 中堅大学より “伝統的” 中堅大学を選ぼう!! 』

          <早稲田よりは、法政・明治・上智・学習院等へ行った方が、いいと思うよww>

                                                   作 : 稲丸

 出願期間が目前に迫り、受験生諸君も志望校選出に迷うこと多き日々を送っていると思う。 まあ、

それはそうだろう。 『数撃ちゃ当たる』 的な発想では 「受けとけば?」 となるだろうが、実際は

そんな単純な話じゃない。 試験間隔や問題の質なども複雑に絡んで、今度の大河ドラマじゃないが

誰もが軍師的な能力を試される。 実際、日程を詰め過ぎると消耗して可能性が落ちるし、問題レベルが

全然違ってしまえば、どちらかは受けなくてもいい受験である。 無論、受験料の問題だってあるだろう。

私学は、入学するとなれば4年間でかかる学費がハンパない。 ゴッソリ持って行かれ、その間

諸君らの家族は確実に疲弊するのだ。 裏返して言うなら、それだけの付加価値が見込める大学で

なければ、行く意味は全く無い!! 行かない方がいいのである!!

 「校舎は新品のを建て替えまくったし、サークルだって日本一あるぜ〜w あとはテメーらで好きにやんな」

で放ったらかしにするような大学なら、

         『学費を4年間 寄付し続け、ついに得るものは何も無かった・・・』

なんてなことにもなり兼ねない。 で、あえて以下のことを忠告するわけだ。
782大学への名無しさん:2013/12/22(日) 21:34:38.37 ID:VIP/skomP
 
 受験生諸君の中には案外

  「早稲田ってドンドン入り易くなってるらしいから、私でも受かるかもww  応募しちゃおっとww」

ってな感覚に染まって子が、いるんじゃないか〜? 私が忠告したいのは、まさにそこ! その一点だよ!!

  『入り易いから入っていいところじゃないんだ、今の早稲田は!! 入らずに済めば、それに

   越したことは無い大学なの!! 大学側の持つ “教育能力” は、ほぼ壊滅状態と言っていい。 だって

   やったこと無いんだから。 彼らが求めているのは、早稲田の名を高めてくれる学生だけで他は

   どうでもいいんだよ!! 「=学費」 という感覚でしかないんだったら、今の早稲田には

   これ以上、壊れようの無い “遊び人” ギンギン兄ちゃんが来れば、それが最善の姿なの!!』

ということである。

 実際、上記のような大学であることは容易に想像できるだろう。 現に、非常勤講師なんか

虫ケラ扱いじゃないか! 早大側は、入試業務に伴う入構禁止期間を狙って選挙の告示・投票を行い

雇い止め規定を強行したんだぞ!! 「正規教員でなけりゃ、クビは斬り易い方がエエやろww」

ってわけよww こういう連中が、特に才無き学生を 「=カネ(=学費)」 って目でしか見ないのは

至極自然な話だとは思わんか?ww
783大学への名無しさん:2013/12/22(日) 23:55:19.68 ID:VIP/skomP
 
 そして、このような大学の受験生として警戒すべきは、東大のスベリ止め ・・・ もとい 『東大2次

直前 “調整用” 対策模試』 代わりに政経を受ける優秀層よりも、むしろ中堅層にこそあると

いう点である。 あまりに当然の話だが、元から “中堅大学” として中堅学生への扱いに

慣れている方が、“教育力” にも信頼が置ける。 それに対して早稲田は、元から “教育” なんぞ

やった例が無い上に、凋落後 増加の一途を辿る “中堅層” “底辺層” については過去の経験値が

完璧にゼロ!! どう接したらいいのか、もうサッパリ見当も付かない状況にある。 実際、今まで

見たことも無い類の学生に半ば “お手上げ状態” となるのも、あまりに当然の話ではあるまいか。

 そして、この違いをモロに曝け出したのがこの夏、人科で起こった 「バカッター事件」 に他ならない。
                           http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
法政・明治はおろか東海・帝京にさえ出来る程度の指示・指導すら、ひたすら学生を放任するしか能の無い

早稲田には出来なかった。 だから、早稲田でのみ あれほどデカイ 「バカッター事件」 が起きて

しまったのである。 ちなみに、あれは氷山の一角だと思うよ。 早稲田の無責任 “放任主義” 教育で

壊されてしまった上に、事件を起こし、さらにツイッター投稿までやらかしたのは流石に一人だけ

だったかもしれんが、壊された学生や事件を起こすところまでで止めてる学生なら、他にも山ほど

いるんじゃないか?
784大学への名無しさん:2013/12/22(日) 23:56:46.91 ID:VIP/skomP
 
 しかし、最も刮目すべきは、やはり早稲田を選んだばっかりにダメにさせられてしまった若者の

現実であろう。 実際 あの人科生だって、受験時には法政・明治のトップ学部に受かった誰よりも

優秀だったはずだ。 これは絶対、間違いない!! でも、早稲田に “教育力” が無かったばっかりに

たった2年半で あそこまで壊されてしまったのである!! まったく、無残な話も あればあったものよ・・・

早稲田にさえ来なけりゃ、もっと別の学生生活や人生があっただろうにな〜・・・・

早稲田を受ける “中堅” 受験生に訴えたいのは、まさに この点に他ならん!! キミらは、

    「あたいが早稲田に行けるなんて、夢みたいww 信じらんな〜いww キャピピww」

とか、喜びにまみれて受験に臨もうとしているのかもしれんが、違うんだって!! むしろ、早稲田より

元から “中堅学生” 慣れしている伝統的 “中堅大学” へ入った方が、4年間に獲得できる付加価値は

大きいんだよ!! キミらは、中堅レベル学生への扱い・教育に慣れた中堅大学へ入れば、まだまだ

能力を伸ばしてもらえる余地があるんだから!! これが、過去に中堅レベル学生などマトモに

育てようとしたことが無いどころか、現時点でも 「全然 眼中に無いんスけど、そんなゴミ学生ww」

ってな感覚でいる早稲田に入ったらどうなるか・・・  考えただけでも、背筋が寒くならんか?
785大学への名無しさん:2013/12/23(月) 01:33:40.32 ID:y9E+sLEpP
 
実際、早大黄金期に学生時代を送った現・管理職階級の中には

   「お前らなんか早稲田じゃネーぜ! 学費だきゃ、シッカリ納めてくれよな!」 的な

冷たい目で見る者が少なくあるまい。 だから、一ヶ月にも及ぶ大地震休校のような扱いも平気で

出来るんだ。 放ったらかし教育に晒された挙句、老人を虐待するような学生になり果て、退学処分を
                          http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
食らい人生を脱線させられるぐらいなら、マーチでも日東駒専でもナンボかマシだっての!!

 上記指摘は多少極論かもしれんが、当たってる部分は十分にあると思うぞ!! 中堅レベル受験生諸君は

十分に考えてほしい。 早稲田の商以下なら、明治を選んだ方が4年後の就職がいいって可能性は

かなりあるような気がする。       寒い日が続くけど、風邪ひかんでガンバレなwww
786大学への名無しさん:2013/12/24(火) 00:19:54.47 ID:VYez3XME0
逮捕されるよ
787大学への名無しさん:2013/12/24(火) 02:12:01.05 ID:LnoviIz/P
 
“不都合な真実” を掲示板上で報道しただけなら、違法性は無いよん〜www
788大学への名無しさん:2013/12/24(火) 03:21:28.32 ID:7N+bv5ZE0
立教を抜きかけた明治だったが…結末は。

    
〜 文科省も呆れた ”鎖国”大学 拡大する「学内格差」 〜
(FLASH 2013年11月19日発売 12/3号 94ページ)

全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは”鎖国”化を進める。

★★「すでに、日大に落ちて 明治に受かる学生も出ています。」と山内氏。★★

「日本の英語教育は、語学の授業は週2回90分で足りると思っている。
しかも、教えるのは英語を話せないような教師です。
大規模大学は一部の優秀学生にだけみっちり教える。明治では国際日本学部だけ
英語の授業が多かったり、優秀な学生だけフィリピン留学させたりしている。
言ってしまえばその他の学生は昔ながらの教育を受けさせている」(山内氏)
グローバル人材育成推進事業の審査では、大学の態度が能動的とは思われず、モチベーションを与える手法が弱いと酷評された。

「明治大学が大暴落する、のなぜ? あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」
FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)     
ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
789大学への名無しさん:2013/12/24(火) 08:40:21.49 ID:5sHmEmNdP
大学の利益額2012年度決算

慶應義塾52億
東京大学45億
早稲田大32億 
大阪大学28億 
法政大学25億  
名古屋大19億 
北海道大17億 
中央大学17億 
京都大学16億 
上智大学16億 
立教大学11億 
学習院大10億 
東京理科9億

国士舘大4億5千万 
関東学院1億900万 

番外編
明治大学2700万←利益が出せない糞大オワタ\(^^)/wwww 

2013年12月22日・23日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1208H_X11C13A2MM8000/?dg=1
790大学への名無しさん:2013/12/24(火) 14:56:36.11 ID:LnoviIz/P
652 :名無しなのに合格 :2013/06/08(土) 07:37:21.61 ID:ut164xzW0

   >【毎日新聞】@早稲田7 A明治,立命館4 C同志社3 D阪市,上智2 F東京,筑波1
   >【朝日新聞】@早稲田12 A慶應8 B東京7 C京都3 D大阪,一橋,神戸,立教,明治2
   >【読売新聞】@早稲田9 A京都,明治5 C東京,大阪4 E法政3 F筑波,東外大,慶應2

   ちょ・・早稲田 採用減らされすぎだろ・・・

   1992年
     毎日新聞  早稲田22  明治3
     朝日新聞  早稲田45  明治7
     日経新聞  早稲田42  明治3
     読売新聞  早稲田41  明治2
     −−−−−−−−−−−−−−−−
            早稲田150 明治15

             ↓
   2012年
     【毎日新聞】 早稲田 7  明治4 
     【朝日新聞】 早稲田12  明治2  
     【読売新聞】 早稲田 9  明治5  
     −−−−−−−−−−−−−−−−−
             早稲田28  明治11  
              (▲122)  (▲4) 


 
    <フッ 終わったな、早稲田www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・>
791大学への名無しさん:2013/12/24(火) 23:33:45.63 ID:KVTBVyUw0
なんだこの糞みたいなスレ…
792大学への名無しさん:2013/12/25(水) 01:54:31.71 ID:I8A3G7OKP
 
>>788と関連するが、今回はFLASH記事の徹底解説シリーズ第2弾である!!

第1弾では、「グラフに見る、早稲田のコスパ最低性に関する検証」 を行ったが、第2弾では記事構成に見る

FLASHの欺瞞性を暴き出し、騙されかけている全国の受験生たちを救済したい。 あの記事が

   『早稲田を持ち上げ、明治を貶め、今度こそ明治から早稲田へ 「志願者数 “日本一” の座」 を

    奪還させるべく、強力な援護射撃となるよう仕組まれたものである』

ことは、誰の目にも明らかだろう。 それを つぶさに分析し、受験生諸君の元へ届けることは

「社会正義の実現」 という崇高な使命と理想を伴う、極めて価値のある行為と言える。 ただ、内容が

あまりに長大なものとなってしまったが故、2〜3回に分けて編集することとした。 その旨、ご承知おき

いただきたい。 記事の解説に入る前に、まず山内太地なる自称大学研究家について解説しておく。

早大受験事情を伝える2年前の記事から お読み下されたしwww
793大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:09:28.46 ID:I8A3G7OKP
  
2012.02.09          http://blog.livedoor.jp/kamoshite/archives/1775173.html
 早稲田大学の今年の大学入試志願者数が、前年から5000人以上も減少したことが分かった。

明治大学が3年連続で私立大トップの座を確実にしたのに対し、早稲田は文系学部で軒並み受験生を減らし、

あわや10万人割れの大惨敗。 受験料収入も大幅な減収を余儀なくされる。

かつて志願者数日本一を誇っていた 「私学の雄」 に一体、何が起きているのか。
                   <中略>
 2009年まで11年連続で志願者数日本一の座に君臨してきた早大は、今年の志願者数で3年ぶりに

明大を上回り首位を奪回するとみられていた。 ところが、ふたを開けてみると明大に突き放される結果に。

大学通信の安田賢治ゼネラルマネジャーは、「特に商学部、社会科学部の一般入試で1000人以上も

下げており、ここまで受験者数を減らすのは予想外」 と驚きを隠さない。
                   <中略>
一方で 「同じく偏差値トップの慶応大は、今年から導入をやめたセンター試験利用の人数を差し引けば、

ほぼ前年並みを維持しており、早大に課題があるのも事実でしょう」 と、早大の大幅受験者減を憂慮する。

2010年、11年と志願者数は減少傾向で、昨年リクルートが実施した調査では、「志願度」 とともに

「知名度」 でも明大に追いつかれている。
                   <中略>
794大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:10:53.72 ID:I8A3G7OKP
 
  「大学名で就職が決まる時代が終わりを告げたことは、受験生もよく承知しており、今の高校生は

OB、OGが受験した時代ほど “早稲田ブランド” に憧れを抱かなくなっている。 無理に早大を目指さずとも、

イメージの良い大学を選ぶ傾向が続けば、明大との人気の差は開く一方で、3〜4位の法政、中央にさえ

並ばれる可能性も否定できない。」      <以下の部分に注目〜ww >

『 また、全国の4年制大学を行脚した大学研究家の山内太地氏は、

     「受験生の減少による早大のダメージは、受験料収入の減少くらいでしょう」

と話す。 早大の受験料は1学部で3万5000円。

     「受験生が5000人減れば1億7500万円の減収で、これは確かに大きい。 しかし、4月の

      入学者数は毎年ほとんど変わらないわけで、受験生の減少による表面的な大学のブランド価値の

      低下を心配するより、中長期的な教育改革に力点を置くべき。 実際、ここ数年の早大の教育改革は

      他大学を大きくリードしており、秋入学移行の11大学協議会に(早大が)入っていることを見ても、

      大学としての真の評価に陰りは見られません」  』
                   <中略>
 受験生争奪の “早明戦” で、早大が復権する日は来るのか。   (おわり)
795大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:12:23.02 ID:I8A3G7OKP
 
 このように山内太地という自称大学研究科、以前から早稲田の旗振り役を自ら買って出るようなマネばかり

しているのだが、洞察力に乏しく見当外れな指摘ばかりが目に付いた。 例えば上記記事でも、早大が被った

ダメージは、実際には受験料収入などより <学生の質 “激” 落ち> の方が比べ物にならないほど深刻で、

これは表面的なブランド価値などというレベルに とどまらない話である。 まさに、「大学としての真の評価」

そのものが、劇的に下落したのだ。「ここ数年の早大の教育改革」 にしても、内容的には 「**開発PJ を

立ち上げましたー!」 「新校舎を建設しましたー!」 のような、派手な宣伝効果を狙った浅薄なものばかりで

教育的に深みを感じさせるようなものは何一つ無い。 秋入学移行の11大学協議会に早稲田が入っているのは、

改革云々よりも同大が “天下り大学” である恩恵と見る方が当たっていようwww それが、この山内とかいう

自称大学研究科クンの目には、どうしても見えないらしいww  大学研究科を名乗るより、4年制大学を

全国行脚した旅行研究家として、トラベル雑誌にでも投稿した方が賢明という気がするが、今回のFLASH

記事でも目いっぱい早稲田擁護、そして明治批判な論評(=早稲田弁護) を繰り返している。

大体、この年の受験者減は5000人でなく5126人で、受験料収入の落ち込みは1億7500万より

1億8千万とする方が適切なんだが、こんなところも微妙にゴマカシ早大当局の覚えメデタくありたいと願って

やまない この男は一体、何なのか!!! 東洋大出の同人が、早稲田の尖兵・手先として明治を貶め

志願者数 “日本一” の座奪還に貢献したいのだろうかwww とにかく、見方があまりに偏向し過ぎて

いるのは誰の目にも明らかなコメントの発し方なのである。
796大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:13:37.28 ID:I8A3G7OKP
 
 次回は、実際にFLASH記事を例に挙げながら、さらに詳しく検証する。
797大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:40:01.14 ID:e/+dMnbQ0
慶應義塾大学法学部 合格者数

   2009年      2013年 (判明分)

1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    浅野    14
2位 聖光  25    聖光    13
4位 渋幕  24    学習院女 11
5位 筑駒  19    豊島岡女 10 
5位 栄光  19    光塩女学  9
7位 学芸  18    東京女学  8
8位 海城  16    桐蔭学園  8
8位 頌栄  16    世田谷学園 7
10位 日比谷15    東邦大東邦 7
11位 白百合13
12位 筑附  12    渋幕24→4に激減
12位 駒東  12    筑駒19→4に激減
12位 洛南  12    駒東12→3に激減
12位 灘   12    灘  12→0に激減

2009年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0973.jpg
2013年http://www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/goukaku12.htm

慶應法の出身高校のレベル低下が半端ない
http://matomeru2ch.com/2ch-joke/1363878997/%E6%85%B6%E6%87%89%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E4%BD%8E%E4%B8%8B%E3%81%8C%E5%8D%8A%E7%AB%AF%E3%81%AA%E3%81%84+.html
798大学への名無しさん:2013/12/25(水) 02:41:15.35 ID:e/+dMnbQ0
東工大、京大の就職は早慶未満!「就職活動絶対内定塾」の塾長が語る。 @inouejukucho3

大手就職率理系限定大学ランキング

@東京大学・慶応義塾大学
A早稲田大学
B京都大学・東京工業大学
C大阪大学
D東北大学・上智大学
E名古屋大学・九州大学・北海道大学・東京理科大学・同志社大学
F横浜国立大学・筑波大学・MARCH・関関立
G千葉大学・広島大学・金沢大学・岡山大学等の中堅国立
H一般地方国立大学
799大学への名無しさん:2013/12/25(水) 05:18:59.57 ID:I8A3G7OKP
 
文系は、どないなっとんのやwww  ゴマカしたらアカンがなww
800大学への名無しさん:2013/12/25(水) 22:58:03.25 ID:e/+dMnbQ0
東工大、京大の就職は早慶未満!「就職活動絶対内定塾」の塾長が語る。 @inouejukucho3

大手就職率理系限定大学ランキング

@東京大学・慶応義塾大学
A早稲田大学
B京都大学・東京工業大学
C大阪大学
D東北大学・上智大学
E名古屋大学・九州大学・北海道大学・東京理科大学・同志社大学
F横浜国立大学・筑波大学・MARCH・関関立
G千葉大学・広島大学・金沢大学・岡山大学等の中堅国立
H一般地方国立大学
801大学への名無しさん:2013/12/26(木) 11:55:26.01 ID:BB+B4+UQP
「ガキども皆殺し」書き込み容疑の明大生逮捕 テレビ朝日系(ANN) 7月2日(月)6時52分配信

 横浜市のホームページに「小学校を襲撃してガキども皆殺しにしてやる」などと書き込み、小学校の授業参観を
中止させたとして明治大学の男子学生(19)が逮捕されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120702-00000000-ann-soci
802大学への名無しさん:2013/12/26(木) 16:08:51.87 ID:4JuKKQct0
>>801
何を今更。無実が証明されたろ、馬鹿かお前は。
803大学への名無しさん:2013/12/26(木) 16:50:56.01 ID:dzq4v/3uP
 
早稲田って、本当に卑怯だな!!!  よく見りゃ、日付は2012年7月2日じゃないか。

 ふざけるな、クソ早稲田!!!
804大学への名無しさん:2013/12/27(金) 21:39:12.42 ID:DTu7nz2HP
 
>>792-796 の続きですぅ〜www


 前回、山内太地なる自称 大学研究家が如何に早稲田の手先となって蠢いているかを見たが、今回は

さらにFLASH記事における同氏のコメントを取り上げながら、陥り易いゴマカシを喝破していきたい。

とにかく、早稲田ヨイショの一方で他大学 “貶め” 発言を忘れぬ姿勢が、読む者を呆れさせる。 例えば、

  「慶應では藤沢にある総合政策学部と環境情報学部(SFC) が有名ですが、かつての輝きを失いつつ

   あるんです。 それはリーダーシップ教育を怠ったからだといわれていて、慶應はカリキュラムを

   見直そうとしています」

ということだが、なら早稲田は一体どんなリーダーシップ教育を行って来たと言うのか。 口では盛んに

「グローバルリーダーの育成」 を叫んでいるが、実際には何をやっているというわけでもない。

Vision150 などは具体策が思い付かず、賞金をエサに在学生へアイデアを募るコンペティションまで

開く始末ww 放ったらかしの放任教育で、山ほど各界のリーダーを輩出した黄金時代に味を占めて以降、

早大に出来るリーダーシップ教育などと言えば、「何もしないw」 以外にあるわけが無いwww
805大学への名無しさん:2013/12/27(金) 21:40:25.03 ID:DTu7nz2HP
 
さらに、明治大学の囲み記事では

  「基本的に日本の英語教育は週2回90分で足りると思っている。 しかも、教えるのは英語を

   話せないような教師です。 大規模大学は一部の優秀学生にだけみっちり教える。 明治では

   国際日本学部だけ英語の授業が多かったり、優秀な学生だけフィリピン留学させたりしている。

   文科省からの補助金は、この上位層にばかり使われているのです。 言ってしまえば、優秀な

   学生には質の高い授業を受けさせるけど、その他の学生は昔ながらの教育を受けさせている。」

と酷評しているのだが、一体どの大学について言ってるつもりかと思ってしまう。 内容的には

早稲田にも十分 当てはまる内容であり、明治だけをヤリ玉に挙げるなど 「志願者数 “日本一” の座」

奪還に燃える早稲田の援護射撃をしているとしか思えない。 事実、英語で授業が出来ない早大・

国教講師の話は記事にもなったし、各ワークショップだって よく見りゃ、対象学生 数万人に対し
   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329048535/633-635
10数名の採用枠でしかない。 ほとんど、宝くじ状態であるwww 優秀な学生に質の高い教育を

受けさせ、その他の学生には特に何の変哲も無いような教育を受けさせている点では、まるで変わる

ところが無いのだ。 しかも、早稲田の場合は留学生を厚遇するための費用に加え、バカみたいに

建てまくった新校舎建設費用のツケまで学費に回され、ベラボーな額というオマケ付きだ!
806大学への名無しさん:2013/12/27(金) 21:42:07.02 ID:DTu7nz2HP
 
 早稲田は、英語教育については多少なりとも、他大学に比べ力を入れているようだが、現実には

英会話学校を内包した感じに過ぎない。 餅は餅屋の例えある如く、その手の専門学校とダブル

スクールをやったら、早稲田以上の教育効果となるだろうwww それでなくとも、記事のトップ見出しが

 『早稲田が目指す 「上智」 化!』 だからねwww (「上智」 の横に 『グローバル』 と振ってあるww)

しかも、早稲田の囲み記事では

    「留学生の受け入れ、送り出しともに日本一を達成し、上智大学化が完成した」

と来たもんだww  要するに、早稲田が目指すグローバル化とは、実は

       「形式的に留学人数で数値上のトップになれれば、それでいいww」

という、極めて浅薄なものだったことが書かれているww まったく、上智が聞いたら さぞかし

怒るだろうよww あの大学は、早稲田なんぞより はるかに昔から国際化へ力を入れており、表面的な

留学人数に力点を置くような “軽薄教育” は行っていない。 それを、キャンパス内に外国人が増えて

英語色が少々も加味されれば、それが早稲田の目指すグローバル化で、挙句 「=上智大学化」などと

言われたのでは (上智の)立つ瀬が無いわww   ところが、明治の語学教育をボロクソに言う山内氏も

早稲田の囲み記事では逆に
807大学への名無しさん:2013/12/27(金) 21:43:15.86 ID:DTu7nz2HP
 
  「全学部共通のチュートリアルイングリッシュをはじめ、大学入学後の教育の成果として、

   早稲田はTOEIC800点以上の学生が5千人以上いると聞きます」

という早稲田ヨイショを行い、早明の対比を際立たせている。 だが、学部・大学院併せて5万人を

軽く超える中での5千人など、1割行ったか行かないかというレベルでしかない上、そもそも 英語しか

出来ることが無いと言われる国際教養学部だけでも3000人強いるのだ。 それに文系大学院生を
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329048535/741
加えたら、それだけで5千人など軽く超えてしまうだろうww 要するに、TOEIC 800点超え

している国教以外の学部生など、皆無に近いと見ていいww 一体、明治と どれだけ違うって言うの

だろうか。  ってか、フザケるんじゃない!! 毎度毎度、ゴマカシ宣伝ばかり繰り返しやがって!!

手を貸す大学研究家も共犯だぞ!! わかっているのか!! そもそも、「・・と聞きます」 という

言い方からして如何わしい限りである!!! 研究家を名乗るからには、ちゃんと調べてから

言わんかい!! ちなみに、こちらの推測を裏付けるような内部告白を一つ、ご紹介しておく。
808大学への名無しさん:2013/12/27(金) 21:44:26.57 ID:DTu7nz2HP
 
『320 :1 :2013/12/06(金) 12:38:14.28 ID:vryV0TB50
   →316
   317さんが言ってる通りだわ。

   ちなみに、理工の院生で毎日英語の論文読んでるような人が、なんとなくTOEIC受けても

   400前後だったりするし、人科は入学後 即受けて平均が500切ってたと思う。 受験は

   英文を正確に読解できればいいし、何回読み返しても解答が合ってればイイだけなんだよね。

   研究者は論文読めて、とりあえず質疑応答ができればいいから(笑) ← 300点台の先輩も

   東南アジア(非英語圏) の学会で普通に発表してたしw  』

ちなみに、山内クンの言ではないが、明治の囲み記事で 『拡大する 「学内格差」 どうする』 なる

見出しも早稲田にピッタリと言えようww 早稲田・下位学部(教育、文構、社学、国教、人科、スポ科に加え

商が入りかけてるww) と政経との格差、どうにかせんかいwww


次回は、山内コメントに見る “早稲田偏向性” を更に追加検証した上で、残るFLASH記事の

問題点を探り、記事の掲載目的が 『志願者数 “日本一” の座』 奪還にある可能性に言及する。

   乞う、ご期待!!
809大学への名無しさん:2013/12/27(金) 23:22:59.63 ID:MarS79di0
プロ野球新コミッショナー熊崎氏

学歴 新聞に載らないね。
810大学への名無しさん:2013/12/27(金) 23:25:19.68 ID:2/VFbTnLi
優秀な明治OBほど、学歴は隠したくなる
811大学への名無しさん:2013/12/28(土) 02:50:08.44 ID:uwoLzqzl0
元特捜部長ともなれば、出身校は隠したいよな
812大学への名無しさん:2013/12/28(土) 03:15:35.27 ID:6VP7YpeP0
特捜部ってCIAとかGHQだろ
813大学への名無しさん:2013/12/28(土) 08:15:25.96 ID:NtG/6YxS0
明治出身をオープンにしたがらないOB挙げてこうぜ

じゃまず俺から。

西田敏行 大杉漣 高倉健 とか
学者・文豪は結構いそう。
814大学への名無しさん:2013/12/28(土) 14:39:35.65 ID:SLPuBAeb0
熊崎勝彦:明治大学法学部卒。弁護士。
815大学への名無しさん:2013/12/28(土) 21:05:20.49 ID:b8ZSYuo80
オシャレで都会的な明治の駿河台キャンパス。
君たちの都会的青春がここにある。

刺激的な都心ライフ。遊び場所はいっぱい。
バイトにも困らない。
さあ君たち、明治にウエルカム。
816名無し名無しnasi:2013/12/28(土) 22:39:55.75 ID:8OwYwBzu0
現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
817大学への名無しさん:2013/12/28(土) 23:21:18.68 ID:uO7mEmFV0
中野キャンパスだけはやめとけ。
明治に入学したメリットはゼロ。悲惨な4年間を送る事になる。
818大学への名無しさん:2013/12/28(土) 23:28:33.79 ID:NtG/6YxS0
なんで?
結構広そうだけど。

帝京と校舎が同じ敷地にあるの?
819大学への名無しさん:2013/12/29(日) 00:18:09.49 ID:kSw0nLEo0
立教を抜きかけた明治だったが…結末は。

    
〜 文科省も呆れた ”鎖国”大学 拡大する「学内格差」 〜
(FLASH 2013年11月19日発売 12/3号 94ページ)

全学で国際化を目指す早稲田と違い、明治は一部のみ開放し、あとは”鎖国”化を進める。

★★「すでに、日大に落ちて 明治に受かる学生も出ています。」と山内氏。★★

「日本の英語教育は、語学の授業は週2回90分で足りると思っている。
しかも、教えるのは英語を話せないような教師です。
大規模大学は一部の優秀学生にだけみっちり教える。明治では国際日本学部だけ
英語の授業が多かったり、優秀な学生だけフィリピン留学させたりしている。
言ってしまえばその他の学生は昔ながらの教育を受けさせている」(山内氏)
グローバル人材育成推進事業の審査では、大学の態度が能動的とは思われず、モチベーションを与える手法が弱いと酷評された。

「明治大学が大暴落する、のなぜ? あなたの大学” 生き残り ”地図2014 」
FLASH(フラッシュ) 12/3号 (2013年11月19日発売)     
ttp://www.fujisan.co.jp/product/2308/b/1018311/
820大学への名無しさん:2013/12/29(日) 00:27:36.67 ID:nWdDY7eT0
東大受験層が、併願するだけで、私立の見かけ上の
偏差値は上がるから。
821大学への名無しさん:2013/12/29(日) 02:23:12.43 ID:qUPCv7c+P
>>819
>>804-808 を “超” 参照〜www
822大学への名無しさん:2013/12/29(日) 05:15:41.67 ID:qUPCv7c+P
 
お〜い、皆の衆〜ww   おもろいサイト見つけたで〜www     その名も

  『就活時期後ろ倒し、得/損する大学…慶応は得で、早・上智は損?』

     文系早稲田に行くと損www  http://biz-journal.jp/2013/06/post_2413_2.html

       まだ、マーチ文系の方がマシだってさww http://biz-journal.jp/2013/06/post_2413.html

 まあ、よく読んで出願大学選びの参考にしてチョwww     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
823大学への名無しさん:2013/12/29(日) 12:56:02.21 ID:9JM8+HWm0
資格取るなら中央だわな
MARCHで一番就職いいのは、法政なんだがな。
明治立教もかなわない
824大学への名無しさん:2013/12/29(日) 21:53:07.68 ID:75JALl9u0
>>819

> 日大に落ちて 明治に受かる学生

別に驚かないな。

明治ってセンターより簡単だし
825大学への名無しさん:2013/12/29(日) 23:00:02.33 ID:LEIPAQaH0
問題の難易度が、でしょ。
実際受かるのは難しいで。
一度受かってごらん。
826大学への名無しさん:2013/12/29(日) 23:28:22.07 ID:75JALl9u0
>>825

東京理科大学が受かった途端、明治の合格通知なんてゴミに見えたけどな
827大学への名無しさん:2013/12/29(日) 23:38:22.12 ID:LEIPAQaH0
わざわざdisるために、理科大が来たんかw

まー理系は理科大>明治だろう。
828大学への名無しさん:2013/12/29(日) 23:43:53.19 ID:75JALl9u0
>>827

他スレで明治が暴れていたものでね、本来ならこんなザコは相手にしないけど。
829大学への名無しさん:2013/12/30(月) 00:26:23.47 ID:fJK2Zbow0
相当な性格悪だな、おい
830大学への名無しさん:2013/12/30(月) 02:05:59.79 ID:H+PmlNH10
MARCHの上からウチら同志社は高みの見物や。
831大学への名無しさん:2013/12/30(月) 04:58:06.32 ID:fJK2Zbow0
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
ヒソヒソ・・・
832大学への名無しさん:2013/12/30(月) 05:07:15.73 ID:E/ifz+lIO
>>829

センター以下の超軽量入試しか通らないザコのくせに「地方国立なんか京大か医学部ぐらいしか行く気にならん」とか「神戸より上」とかほざいてたからな。

身の程知らずも甚だしいと思って。

実際、東京理科大の俺から見たらクズ過ぎて話にならん学力よ。
833大学への名無しさん:2013/12/30(月) 05:10:19.21 ID:E/ifz+lIO
もちろん、その「自称明治」が実はアンチ明治で、明治のネガキャンしていた可能性もなくはないが、学力的にゴミ以下であることは動かしがたい事実だからな。
834大学への名無しさん:2013/12/30(月) 06:49:15.96 ID:fJK2Zbow0
学力で勝負しようという明大生は稀有なもんです。息巻いてるのは多分センター入学した学生でしょう。

ただそのような人の中にも実力がある人がいるのもまた事実です。知り合いに仮面で一橋や北大に行った後輩がいます。

明治の良さは地頭の良さでないというのが多分多数派です。地頭が良ければ、すんなり早慶に行くか、旧帝を目指すでしょう。

あんまり明治をいじめないで!
835大学への名無しさん:2013/12/30(月) 14:23:13.55 ID:8iFJhS13P
 
早稲田・下位学部(=政経・法以外の全文系学部) へ行くぐらいなら、明治・上位学部を選んだ方が

賢いんだぞ!!  そこんとこ、間違えないようにな!!
836大学への名無しさん:2013/12/30(月) 15:32:06.92 ID:VyFPwuDx0
835≫そんな宇宙人いないだろ。
837大学への名無しさん:2013/12/30(月) 20:10:35.62 ID:E/ifz+lIO
>>835

明治首席でも東京理科大だったら進級できるかどうかぐらいのレベルだぞ
838大学への名無しさん:2013/12/30(月) 20:40:26.47 ID:fJK2Zbow0
たとえにならんでしょ、いくらなんでも・・・ハァ
839大学への名無しさん:2013/12/31(火) 02:12:37.17 ID:AL87CvXLP
 
だって、明治で 『早大・人科バカッター事件』 て起きてないじゃんwww
              http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
あのバカッター君だって、大学受かった時点では明治のトップ入学者より学力上位者であった

可能性は十分にあるんだぞww それが、入って2年半も経ったら あそこまで壊されてしまって・・・・

無残なんてもんじゃない!!!  何度も言うが、早稲田は大学の名を高めてくれそうな学生しか

眼中に入れないから、有象無象が入っても 「=カネ(=学費)」 って目でしか見られないんだよ。

だから、

  『早稲田・下位学部(=政経・法以外の全文系学部) へ行くぐらいなら、明治・上位学部を選んだ方が

   賢いんだぞ!!  そこんとこ、間違えないようにな!! 』

という話になるわけさwww  わかったかな〜?www
840大学への名無しさん:2013/12/31(火) 14:09:28.65 ID:4eQ7u4du0
普通に明治>理科大でしょ。ネームバリューが天と地。
841大学への名無しさん:2013/12/31(火) 14:38:56.50 ID:9RVu0YyRO
>>840

理科大ギリギリ進級>明治首席
842大学への名無しさん:2013/12/31(火) 15:09:44.26 ID:AL87CvXLP
 
『理科大=理系、明治=文系』 のイメージがあるので、噛み合ってないように見えるのだがwww
843大学への名無しさん:2013/12/31(火) 16:43:56.01 ID:1D51//4n0
>>842

これ。

理科大は明治に粘着杉。日大建築以来の粘着ぶり。似てるな。
844大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:09:43.66 ID:AL87CvXLP
 
出願期間が近付いている。 ここで、改めて受験生諸君の注意を喚起したい!!  いいかね?

諸君らの中には

  『早稲田がマーチ落ちして、随分 受け易くなったわww  私でも受かるかもw 受けちゃおーっとww』

などとハシャイでいる者も、いるかもしれない。 が、これはトンデモナイ誤りである!!!

  『中堅受験生は、中堅学生の扱いや教育に精通した “伝統的” 中堅大学へ進学する方が

   早稲田のような “にわか” 中堅大学へ進むより、ず〜っと安全である事実を くれぐれも

   認識しなければならない!!』

この真理を、どうか理解してほしい!! 実際、この夏に起きた 「人科のバカッター事件」 は覚えてるだろ?
                          http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
あのバカッター君だって、大学受験時には法政や明治の どのトップ学部より学力上位にいたんだよ。

ところが、早稲田は大学の名を高めてくれそうな人材にしか関心が無い上、優秀学生に対する

「放ったらかし教育」 に慣れ切ってしまい、今さら中堅学生と どう接していいかなど皆目、見当も

付かない。 もともと “教育” を知らないところに、今まで見たことも無いような中堅学生が大挙

押し寄せて来たため、どう接していいのか誰にも分からないのである。 だから、もう “お手上げ状態”!

そんな中で、人科のバカッター事件も起きたのだ。 極めて不十分な “教育環境” に2年半も

置かれたため、あのようなトンデモ事件を起こして退学処分を食らい、人生を踏み外したのでは

泣くに泣けない。
845大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:11:05.59 ID:AL87CvXLP
 
もう一度、言うぞ。
 
   『中堅受験生は、中堅学生への “教育” に精通した大学へ入れば、まだ能力を伸ばしてもらえる

    可能性があるんだよ!! “放ったらかし” にされたのでは、溶けて腐らされるしかないけどなww』

中堅受験生が苦労して早稲田の難問を突破し入学しても、この大学は その人たちの想いに応えて

くれないの!! 優秀学生が集った時代の 『学生のやる気に、ひたすら依存するのみ!!』 という

手抜き教育で接するしか手が無い!! 事実、著名企業の 「ワークショッププログラム」 にしても

それは対象学生数万人に対して わずか10数名! まさに、学力優秀者のための制度でしかないのだ!!

ハッキリ言って、中堅以下学生は “戦力外扱い” なんだよ。 この早稲田じゃ!! だからこそ、

東海・帝京でさえ聞かないようなバカッター事件だって、起きてしまうんだ。  そうだろ?

優秀層はもう、早稲田は受けなくなって来てる。 だが、個人的にはむしろ、中堅受験生こそ安易な

早大受験を避けるべきじゃないかと思ってるんだ。 よく考えて出願、入学の可否を決めるんだよ!!

政経以外の文系早稲田なら、日の出の勢いの明治や資格試験に力を入れてる中央の方が

卒業後の進路に期待が持てるんじゃないか? 早稲田の就職率は、六大学の中でも最低水準だぞ!!

受験日程で早稲田とブツカったら早稲田を切り、ちょうど間が空いてる場合にだけ早稲田を突っ込むと

いうスタイルで、いいのじゃないかな?
846大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:12:37.03 ID:AL87CvXLP
  
無論、上で書いたことは私の個人的意見に過ぎん。 決めるのは受験生諸君だ。 だが、一考の価値は

あると思うぞ。 まあ、この冬休みによく考え、来たる出願期間に備えてくれ。 高校の方へは

出願直前に <早稲田から他大へ> 予定を変更しましたって言っとけば十分だよww どの大学

受けるかなんて、受験生個人の権利なんだしww   じゃ、最後の追い込みガンバってなwww
847大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:32:24.48 ID:1D51//4n0
いつも思うのですが、改行入れないで下さい。読みづらいです。
多少長文、複文でも頑張って読めますから。
848大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:37:32.16 ID:9RVu0YyRO
>>842

総合大学だろうが、理系単価大学だろうが、理系学部を設置する以上、言い訳はできないな。

>>843

すまんな、他スレッドで明治が暴れていたのでね。

本来ならこんなザコは相手にしないわけだが。

むしろ感謝しろよ、明治のザコが理科大出身に相手してもらえて。
849大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:41:25.97 ID:1D51//4n0
>>848
理科大で一番偏差値高くて早慶並みって言われてる学科どこだっけ?
建築?
850大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:44:00.61 ID:9RVu0YyRO
>>849

他学科はわからないな。
851大学への名無しさん:2013/12/31(火) 18:53:11.56 ID:AL87CvXLP
>>847
かなり以前、真っ黒い塊があるようにしか見えないとのレスをもらい、以後

一行置きを定着させました。 私の書き込みは全て、PC画面で読むことを

想定しています。 その旨、ご了承下さい。
852大学への名無しさん:2013/12/31(火) 19:04:14.79 ID:1D51//4n0
>>851
そうでしたか。
当方スマホだったので。
853大学への名無しさん:2013/12/31(火) 23:49:23.29 ID:m2Kg7FmoP
>>851
礼儀正しいな
854大学への名無しさん:2014/01/01(水) 16:27:13.24 ID:t1b6cbJ90
超地味大学=理科大に行く奴の気が知れんw
855大学への名無しさん:2014/01/01(水) 22:02:12.41 ID:R15x6gCH0
>>849
理科大と明治の建築は薦められません
偏差値や一級建築士合格ランキングで決めると悲惨ですよ

土木建築板の社会人に聞いてみると解ります
856大学への名無しさん:2014/01/01(水) 22:44:39.04 ID:zh8C/sKa0
試験間近だから。
ゴチャゴチャ言わんと、
明治大学合格してから考えろや。
入学するか否か。

 受験生なら黙って勉強しろ!!
857大学への名無しさん:2014/01/01(水) 23:34:16.55 ID:+lBV0vC9P
 
年明けして早速、早稲田のホンネがモロ見えの書き込みに出くわした。 よく読んで、出願の参考にして

ほしい。  とにかく、こんな大学 来ずに済めば それに越したことは無い!!! ハッキリ、断言しとくぞ!!

『265 :名無しなのに合格 :2014/01/01(水) 18:10:03.55 ID:MaQsE2k3i
    いなまるく〜んww

    きみしょっちゅう人科のTwitter事件のことを例に教育が〜wwとかいってるけどー

    大学は勉学を教育する場所であって〜、倫理や常識を教育するとこじゃねえんだよww

    それは家庭や小学校の仕事だろwwwそんなのもわからずにずっとその例しかあげれないのは

    バカまるだしだよね〜wwぷぷっwww

    早稲田スレに執着してコピペしか貼れないから、おつむが弱いままなんだよ〜ww
858大学への名無しさん:2014/01/01(水) 23:35:26.08 ID:+lBV0vC9P
267 :名無しなのに合格 :2014/01/01(水) 23:03:45.42 ID:cDRhNBAgP
   →265
        >倫理や常識を教育するとこじゃねえんだよww  それは家庭や小学校の仕事だろwww

   正月早々、早稲田らしい言い逃れを聞かせてもらった。 在学経験のある者なら覚えがあると思うが

   この手の言い回しは、『早大職員』 が好んで使うものでね。 私に言わせれば、これも早稲田名物

   『自ら やらかす早大職員証明』 に他ならんwww

   しかし、それにしても相変わらず “教育” の初歩の初歩すら知らない無知ぶりだなww  改めて

   中堅レベル受験生たちに忠告するぞ。

             ≪こんなダメ大、来るんじゃない!! 壊されるだけだ!!≫
859大学への名無しさん:2014/01/01(水) 23:36:35.82 ID:+lBV0vC9P
 
   むしろ、こちらからキミタチ “教育無能” 早稲田に聞いてやろう。 大学が勉強を教育する場であるのは

   良いとしても、そのへんの事情は他大だって同じだろう。 よそだって、倫理や常識を わざわざ教育して

   いるわけではあるまい。 にも関わらず、あれほどのバカッター事件は、お前ら “教育無能” 大学 早稲田でしか

   起きていない。 これを、どう説明するんだ? 明らかにオカシイだろ。 法政・明治はおろか東海・帝京でさえ

   起きていないんだぞ!! 暗記しか出来ない、頼りない “早稲田脳” じゃ分からんかな?www

   勉強を教育する場も含め、大学全体で真剣に “教育” を考え取り組んでいる大学では、そういうものが

   学生たちにも伝わるんだよ。 キミら早稲田人には信じられないだろうが、そういうことはあり得るの。

   お前らの大学は、自ら

      『倫理や常識を教育するとこじゃねえんだよww  それは家庭や小学校の仕事だろwww 』

   と放言し、極限まで手を抜くことで大学全体がラク〜に生きようとしまくってるようだが、

   どんな中堅大学でも皆、そのあたりは努力しているんだ。 東大や京大だって、学生の “教育” には

   心を砕いてるの!  お前ら “傲慢” 早稲田だけが、

     「俺らの大学には、才ある学生だけ来てくれれば いいんだがな〜 そんな法案でも通らネーかよ、オイww」

   てな感じで、現状に胡坐をかき続けてるわけwww そんなことでは、第二第三のバカッター事件が

   起こるぞwww    とにかく、やらずに済ませるための理由探しばかりするクセは、早めにドーにか

   した方がいいと思うよwww       』
860大学への名無しさん:2014/01/01(水) 23:43:37.46 ID:XRbVk76F0
明治理工と中野の総合数理はバッティングせんのか?
861大学への名無しさん:2014/01/02(木) 11:12:29.14 ID:fErzfVLc0
商と経営がかぶってることもわからないのがバカ明治
862大学への名無しさん:2014/01/02(木) 11:44:18.20 ID:uWfMtr5B0
経済学科・商学科・経営学科 → 迷うねぇ
さらに、農経もある → もっと迷うねぇ

迷わないのは、政治・法学系、文学、史学、情報学くらいか 。でも国際日本学は学際領域だし → 迷うねぇ
863大学への名無しさん:2014/01/02(木) 15:25:56.76 ID:omQDtl36P
>>861-862
重複学部・学科は早稲田の十八番だろwww  なにゴマカしてんだよ、バカ早稲田www

心理学科や社会学関係が、学内に一体いくつあると思ってるんだ! 文キャンや人科にまで

散在してるんだぞ! 極めつけは教育学部の数学科だ!!  ちょっと前まで、学科HPに教授が堂々と

     『早稲田大学には2つの数学科があると考えていただいてよいです』

と公言していたんだぞ!!  笑えるよね〜ww  理工学部に既に数学科が存在しているのに

同質の数学科を、もう一つ学内に設置しているんだよ。 そうやって数学者の数を2倍にしておいて、論文数が

トップですなどと宣伝する。 薄汚い手だけは、本当に良く思いつく大学だ!!! 教育学部の数学科は

数学教育を中心に据えた学科として設置が認可されてるの。 数学教育の教員を、たった一人 “宣伝用” に

飾って 「第二数学科」 がやれる神経には、呆れる他はない!!  大学側も、こういう いい加減な

学部・学科構成を全く改善しようとせず、社学を昼間学部へ変える等のラクな改革ばかりで お茶を

濁している。 なんにしても、デタラメな大学だ!! 明治の方が、ナンボかマシかしれん!!

  今の早稲田なんぞへ入ったら、キミも人科のバカッター君と同じ道を歩くことになるぞ!!

     出願していいかどうかは、十分に考えてくれ!!  俺は、今の早稲田へ行くぐらいなら

         明治・上位学部を強く勧める!!
864大学への名無しさん:2014/01/02(木) 16:25:43.97 ID:uWfMtr5B0
元々学問領域はきっちり分けることが難しいんでは。
学内政治色の強い=セクショナリズムがある早稲田や明治なんかは特に成り行きで他学部にも同様の学科ができ、結局二重三重に学科・専攻ができてしまった。
明治は割とトップダウンなんで、すぐ学部再編などで整理されてしまうが、それでもなお上記のような「重複学科」が残ってしまった。
別に悪いとは感じてないよ。

学科の名称で選ぶよりも、先生の研究テーマで選ぶと、比較的容易に志望学部を決められると思う。学科は似ていても、先生のテーマが被ることは稀だからね。
865大学への名無しさん:2014/01/02(木) 16:40:54.23 ID:omQDtl36P
 
違うな。 早大当局がコトナカレ主義に徹し、強い態度に出るのは 『立場の弱い学部生』 だけで十分だと

思ってるからだよ。

テーマが被るような教員の採り方をしないのは、どこの大学でも当たり前だろwww

他大学で、早稲田ほど重複学部・学科の多い大学を探すのは難しい。 ダメな大学だ!!!
866大学への名無しさん:2014/01/02(木) 16:45:26.62 ID:uWfMtr5B0
明治も結構被ってるから説明したつもりだったんだが。

おまいさんは明大生じゃないのか?

一般的な話ならあまり重要でなく、「明治」だとどうか?が受験生にとって最大かつ唯一の有益な話じゃないのか?
867大学への名無しさん:2014/01/02(木) 18:54:31.63 ID:omQDtl36P
 
俺は、早稲田側の重複ぶりを糾弾しているんだ。 >>860-862あたりが皆、早稲田側工作員の

書き込みに見えるんでね。 明治スレに書くのは、併願者が多いから。 ちなみに、俺は

明治とは全く無関係だ。 ただ、一般的な話なら大学界のあり方として、極めて重大な話である

ぐらいの認識は持った方がいいだろうよ。
868大学への名無しさん:2014/01/02(木) 19:19:05.89 ID:uWfMtr5B0
早稲田の話題ならわざわ明治スレでやらないでほしい。

また明大関係者でないなら、もう少し表現を改めた方がいい。

ここは明大受験生のためのスレであり、それを別の目的のために利用することは、なんだか不快だなあ。
869大学への名無しさん:2014/01/02(木) 20:56:47.71 ID:YVr6KPG70
早稲田のライバルは明治
870大学への名無しさん:2014/01/02(木) 22:35:30.30 ID:omQDtl36P
>>868
そういうセリフは、明大関係者が言うものだ。 早稲田側工作員のクセして、よう言うわいwww
871大学への名無しさん:2014/01/02(木) 22:40:19.25 ID:dO15RIy70
戦後、日本のおかしなところは、
マスコミを含めて
私立大学が実際と乖離して法外に過大評価されていることだ。

みんな、うすうすそれがおかしいと感じていても、
いままで、誰も声に出してこなかった。

そろそろ勇気があるだれかが
おかしいものは
おかしいと指摘する時代がきた。
872大学への名無しさん:2014/01/02(木) 22:43:38.10 ID:omQDtl36P
 
クソ早稲田の化けの皮を今、このワシが剥がしてお〜る!!!  皆も、我に続け〜い!!!
873大学への名無しさん:2014/01/02(木) 22:50:51.10 ID:uWfMtr5B0
支持層が厚いと、その人気は揺るぎないものとなる。私立大学が一般社会で優位なのはそういう理由。
明治も今や日本一志望される大学となった。また学生数も多いので近親者を含めると相当数のシンパが存在するものと思う。

だが、日本の学問世界での私立大学の立場はほぼないに等しく、旧帝大を中心としている(実態は東大・京大の 寡占市場 )。

どっちの視点の話しか、文脈がこの場合、重要。
874大学への名無しさん:2014/01/02(木) 22:59:05.96 ID:uWfMtr5B0
あと大学は勉強を教えてもらう場所じゃなくて、勉強するところだからね。

いつまでも義務教育の延長線上で考えていると、思考まで依存体質になって思考停止してしまうからな。

だから本気で学問をしたい、就職を有利に進めたい、遊びたいなど、目的は明確にしておこう。
875大学への名無しさん:2014/01/02(木) 23:18:05.98 ID:4HuWfZGL0
試験間近だから。
ゴチャゴチャ言わんと、
明治大学合格してから考えろや。
入学するか否か。

 受験生なら黙って勉強しろ!!
876大学への名無しさん:2014/01/03(金) 03:45:28.05 ID:yBqpPnPd0
明治は会社や企業に就職してからプラチナエリートとして出世できる大学。
もはや早稲田を上回るレベル。
君が明治に入学した時点で、輝かしい未来はほぼ保証されているであろう。
877大学への名無しさん:2014/01/03(金) 06:58:45.73 ID:6A9AJkGf0
適当なこと言うな。

ただ明治卒という一点だけで経営幹部とも共通の話題が最初からあり、社内にすでに仲間がたくさんいることは、早慶マーチ関関同立でも珍しく早慶にも引けを取らない。

就職のときも面接官や人事が実は明治だったということも少なくなく、計り知れないアドバンテージがあったと思う。

学歴だけで出世へのプラチナカードとなることはなく、だからといって早慶にあるかというと、やはりない。

明大生のキーフレーズ
「芯が明治です」
「明治ですから」
「前へ」
878大学への名無しさん:2014/01/03(金) 10:09:01.21 ID:G83PlroD0
今の明治だと、早慶にひけはとるが、上智にやや偏差値は劣るが、総合力
で互角くらいでしょう。まぁ4慶応・早稲田・上智・明治4大私学には入る。
おれも1993年文卒だが胸を張って頑張る。みんなも頑張れ。
879大学への名無しさん:2014/01/03(金) 10:23:52.28 ID:6A9AJkGf0
超一流企業グループ
東京一工・早慶上位学部&上智

一般上位企業
早慶中下位学部&明治中央法政

一般企業
(早慶)・マーチ・ニッコマ・大東亜・F

企業レベル別で大学構成を見るとこんな感じか?上智は偏差値的にはあとちょっとで並びそうだけど、就職するのは外資系金融や超一流企業なので、明治卒が出会う確率は低い。ただ語学で食おうとしているので非正規も多い。だから早慶上明と括るのは無理がある。

「早慶明」

これならスポーツ系統での括りも存在するし、馴染みやすい。ただし大学偏差値での括りではない。
880大学への名無しさん:2014/01/03(金) 11:14:36.15 ID:xfolIweK0
上智はない

役員の出身大学ランキング

 1位 慶應 2,134
 2  早稲田1,897
 5  中央  955
 6  明治  669
 7  日大  661
10  同志社 464
11  関学  412
14  関大  355
18  立命  267
19  立教  254
20  青山  243
24  東海  187
25  東理大 181
26  上智  177
27  専修  164
30  学習院 144
881大学への名無しさん:2014/01/03(金) 15:19:33.88 ID:jLdS+ZebP
 
せめて、『慶早明』 の順にしてくれんかwww
882大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:38:34.40 ID:5axe0jeL0
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://www.logsoku.com/r/joke/1261807302/
【就職と偏差値】 MARCHの実績 【2010】
http://www.logsoku.com/r/joke/1314336126/
【就職実績】 MARCHの実力 【2012】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1343269652/

◆一流企業就職者数は明治>法政>中央>立教>青学で確定

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

◆社長の数は4位明治>5位中央>6位法政>11位立教>13位青学で確定

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
法政大学765万円
立教大学765万円
明治大学759万円
青山学院758万円
中央大学755万円

◆平均年収は法政=立教>明治>青学>中央で確定
883大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:39:34.63 ID:5axe0jeL0
大学別役員輩出数(2007〜2012の6年分のデータ)
早慶上智理科、明青立法中学、関関同立の14大学で比較
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html

慶応義塾11203
早稲田大9548

中央大学4971
明治大学3567

同志社大2751
関西学院2232
法政大学2084
関西大学2029

立命館大1614
立教大学1482
青山学院1380

東京理科932
上智大学919
学習院大826
884大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:41:03.16 ID:5axe0jeL0
社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479

【有名難関私大で比較】

2位 慶応大学
3位 早稲田大
4位 明治大学
6位 法政大学
8位 同志社大

10位 関西大学
11位 立教大学
12位 立命館大
13位 青山学院
15位 関西学院

36位 学習院大
39位 成蹊大学

44位 上智大学

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」
同ランクなら社会的勢力が強い大学ほど有利

受験生が大学を選択する際、就職の良さや大学の将来性を考えたほうがいい。
不景気で就職が厳しい中、同じようなレベルならOBの多い大学のほうが就職は有利だ。
社会に出てからも同窓が多いことはメリットも多い。OB勢力が強い大学に行こう。
885大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:44:06.85 ID:JGUzARD6P
2013年河合塾 最新偏差値((文系)週刊ダイヤモンド 2013/10/12日号
※各大学の入試科目・配点に準じて設定している偏差値の平均を取り、学部平均値として算出  
.     .平均
明治大 60.88 文61.2 法61.3 政経60.8 商学62.5 経営60.8 情報58.3 国際61.3
青学大 60.32 文59.0 法58.3 経済59.6 経営60.4 教育60.6 文化62.5 国政61.9
立教大 60.13 文58.4 法58.8 経済60.0 経営64.4 心理59.4 観光58.8 社会61.3 福祉56.3 異文化63.8
法政大 58.05 文58.1 法57.5 経済56.3 経営57.1 社会56.7 国際61.3 キャリ57.5 GIS 65.0 福祉56.0 人間55.0
中央大 57.46 文56.5 法59.8 経済56.3 商学56.4 総政58.3

◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・有職者ベース)
第7位明治大学68.0ポイント  
第9位青山学院66.6ポイント
第15位立教大学61.7ポイント
第16位法政大学61.1ポイント
第19位中央大学59.2ポイント
http://resemom.jp/article/2013/11/22/16084.html
http://resemom.jp/imgs/zoom/63473.jpg

金融41社を除外した場合
サンデー毎日2013.8.4号 有名77大学人気325社2013年就職実績
2013年人気企業284社就職率MARCH
明治大学970人(8,394)11.6%
青山学院553人(4,902)11.3%
法政大学734人(7,224)10.2%
立教大学559人(5,684) 9.8%
中央大学650人(6,986) 9.3%
886大学への名無しさん:2014/01/04(土) 21:46:24.07 ID:JGUzARD6P
>>883
中央が多いのは昔4万人学生がいたから。
今は明治や法政のほうが学生数が多い。
いずれは差が詰まってくるよ。
887大学への名無しさん:2014/01/05(日) 02:22:47.20 ID:hYOsX+uYP
 
役員というだけで、大学を卒業したのはン十年も前と分かるよねwww  今年、受験する人たちには

何の参考にもなりませんww   『過去の栄光』 しか宣伝材料が無い早稲田の広報戦術には

くれぐれも気を付けてww
888大学への名無しさん:2014/01/05(日) 02:29:44.99 ID:EigD4koZ0
早稲田理工就職強すぎワロタwwwwwwwwwww

http://www.eb.waseda.ac.jp/top/applicants/employment/index2010.html

★★早稲田大学理工学部電気情報生命卒業後の進路★★

当学科が推薦すればほぼ確実に就職できる<推薦依頼企業>の数は、2009年度実績では384社にのぼります。
2010年度はすでに290を超える企業から、推薦依頼を頂いています。
本学キャリアセンターへの求人は、4300社を超えています。
(就職者数161名に対し、学科推薦枠422枠)

■就職人気企業へ就職できますか?

できます!
株式会社毎日コミュニケーションズによる2012年卒大学生就職人気理系総合ランキングで、
ランキング上位20企業へどれだけ就職しているかを客観的なデータで見てみましょう。

パナソニック18 味の素2 ソニー27 東芝19 明治グループ2
カゴメ1 資生堂0 JR東海6 三菱重工業4 本田技研工業16
JR東日本16 トヨタ自動車27 アステラス製薬1 旭化成5 三菱電機8
シャープ12 日清食品1 日立製作所19 サントリー3 NTTデータ29
889大学への名無しさん:2014/01/05(日) 03:39:23.93 ID:hYOsX+uYP
 
あれ〜? オカシイな〜   雑誌の記事内容と違うぞ〜!!

やっぱ、主催者発表(>>888) は信用しちゃイケナイということかwww

ま、今一度 >>770 を熟読してくれwww
890大学への名無しさん:2014/01/05(日) 15:10:51.57 ID:xZXcAckp0
簡単にまとめると…

東大法を100とする
京大 95
東京医科歯科 92
名古屋大 90
慶應医 87
早稲田理工 83
東京藝大 80
早稲田政経 78
慶應経済 73
慶應法 70
お茶の水女子 67
東京外語大 65
慶應環境情報 62
早稲田社学 58

慈恵医 25
上智法 20
東京理科大 15
明治政経 8
日大理 5
891大学への名無しさん:2014/01/05(日) 17:01:31.85 ID:hYOsX+uYP
 
慈恵医より社学が上? 正月に酒を飲み過ぎたかね? バカ早稲田クンwww (ププ・・)
892大学への名無しさん:2014/01/05(日) 18:41:58.72 ID:gO218/6y0
>>890
いかにも数学的センスがなさそうな人が作成した一覧という感じで、ボクは気に入っているけどなあ。
893大学への名無しさん:2014/01/05(日) 18:46:00.37 ID:7t1WlRd80
↑バカ明治の職業工作員。
なぜつかまらないの? 法的な不備? 盲点?
894大学への名無しさん:2014/01/05(日) 19:28:09.34 ID:gO218/6y0
罪刑法定主義

別に法律やったわけじゃないが、このくらいの考え方するようでないと、正直会話がつまらないんだよね。
リアルではそんなこと言ったら嫌われるから言わないけど。

たわいもない話でも、ビジネスの話でも、ちゃんと勉強してきた人たちには一本筋が通るような共通している考え方っていうのがあるんだな。
これが明らかにFラン卒とか学部偏差値が60にも満たないようだと急激に上で言っているような話が合わない人が増えるんだよね。

そう思わない?
895大学への名無しさん:2014/01/06(月) 00:44:17.46 ID:Kxt4VZFY0
↑ いいや、つかまります。
威勢の良いのは、今のうちでしょう。
896大学への名無しさん:2014/01/06(月) 00:52:04.57 ID:VP9Ifn1I0
ところで自分の学科が何気に倍率、凄いことになっててワロタ

願書提出のとき、本命早稲田だったので、明治は完全におふざけで学科を選んだが、運か不運かその学科だけしか通らずだったが、今や学内で一、二を争う高倍率学科に。

今でもペリペリッとシールを剥がして貼るタイプなのかなあ?
本屋にいくと、明治の願書だけやたら品薄だよね。売れてるのかなあ?
897大学への名無しさん:2014/01/06(月) 01:01:55.42 ID:Kxt4VZFY0
老婆心ながら申し上げます。
そんなことで人生、棒に振っていいんでしょうか?

これまで大切に育ててくれたお父様、お母様の顔が浮かびませんか?
898大学への名無しさん:2014/01/06(月) 01:07:51.52 ID:VP9Ifn1I0
ま、御の字だからね。
試験自体は真面目に対策したし。
899大学への名無しさん:2014/01/06(月) 01:17:27.66 ID:Kxt4VZFY0
子供に申してるのではありません。
895の成人に対し、申しているのです。
900大学への名無しさん:2014/01/06(月) 01:18:43.50 ID:VP9Ifn1I0
>>899
大丈夫ですか?
901大学への名無しさん:2014/01/06(月) 10:13:56.96 ID:QnMi9vHs0
中野キャンパスだけはやめとけ。学生生活棒に振るぞ。
902大学への名無しさん:2014/01/06(月) 14:04:39.54 ID:QinbyY7b0
>>896
今期入試は
人気では、東の明治、西の関大だろ
どっちもお手頃で、どっちもそこそこ無難な学歴、しかも、各業界に広く人脈があり、しかも難関ではない学校
世間が相手にする最低ラインの学校
903大学への名無しさん:2014/01/06(月) 15:00:27.25 ID:GJHpBMo00
受験が近くなってきたから来てみたけど、相変わらずここには荒らししかおらんのね。
落ちる人数が多い大学だと、みんなこんな感じか?
早稲田、明治、立命館、妬み恨み買いすぎ
904日曜日の名無しさん:2014/01/06(月) 15:20:38.40 ID:3wWEQMpJ0
中野は都心の最後の地震対応も完全な大地に立つ校舎だ。だからキリン本社も移ってきた。
10年前からの建設計画で入手した。本来は中央が移転で狙ってた土地だ。今年は早稲田の国際留学生会館もできる。
公園もあり、さすが戦中の日本版CIA中野警察学校のあった広大な大学跡地で、私は都心キャンパスとして最良だと思って通ってるけど。
905大学への名無しさん:2014/01/06(月) 18:48:02.74 ID:8U6mwen10
>>903
というか、明治の場合は妬みじゃなくシナ人やチョウセン人みたいな者が多いから
ミンジと呼ばれて馬鹿にされてる気がする
906大学への名無しさん:2014/01/06(月) 22:10:59.88 ID:QinbyY7b0
さすが自由民権運動の砦だっただけのことはある明治
907大学への名無しさん:2014/01/07(火) 00:54:54.78 ID:7W9qYz/+0
簡単にまとめると…

東大法を100とする
京大 95
東京医科歯科 92
名古屋大 90
慶應医 87
早稲田理工 83
東京藝大 80
早稲田政経 78
慶應経済 73
慶應法 70
お茶の水女子 67
東京外語大 65
慶應環境情報 62
早稲田社学 58

慈恵医 25
上智法 20
東京理科大 15
明治政経 8
日大理 5
908大学への名無しさん:2014/01/07(火) 01:10:54.59 ID:cuHFCart0
>>907
いかにも数学的センスがなさそうな人が作成した一覧という感じで、ボクは気に入っているけどなあ。
909大学への名無しさん:2014/01/07(火) 02:19:00.48 ID:xwO1+iwGP
 
慈恵医より社学が上? 正月に酒を飲み過ぎたかね? バカ早稲田クンwww (ププ・・)
910大学への名無しさん:2014/01/07(火) 17:24:40.51 ID:xwO1+iwGP
 
 出願シーズンへ合わせるかのように早稲田上位のランキングカキコが増え始め、しかも その大半が

出所不明だったり早稲田閥出版社がソースだったりする現在、混乱を来たしてしまう受験生も

ことの他 多いのではないかと推察する。 そこで、出願期間に突入した今、改めて当方の主張を

再論することで受験生の迷いを払拭し、受験環境の安定を図りたい。 そもそも、ランキング順位などと

いうものは、アンケート対象者を選ぶことでも編集長の意向でも、カネを出して買うような外交交渉でも

操作可能なのだ。 信じられるのは、まさに事実だけである。

その事実の一つがコレ!  即ち、「これが今の早大生なんだ〜!!」 という現実である!!

   http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki     http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101

 もう、『早慶』 じゃないんだよ!! 「慶早」 でもないの!  今の早稲田は、かつてのトップ私大とは

似ても似つかぬ 『中堅下位私大』ww 慶應の背中が全く見えてないどころか、マーチにまで抜かれ出す

体たらくwww  負債解消に学生入れ過ぎ、入学後もキメ細かい “教育” なんぞ夢のまた夢ww

年間登録単位数は、わずか40単位に制限され、人気科目は “選外” 続出。 20〜30人級の

巨大ゼミも、政経あたりの看板学部にして多数あるというのだから、開いた口が塞がらないwww

ゼミは少人数でやるから効果があるのだ。 20人もいたら、一度発表すれば次に回って来るのは

確実に一ヶ月以上は先になるww これで実力なんぞ、付くはずないだろwww 社会に出てから

他大卒に笑われるだけだよww  もっとも、本人にとっては笑いごとじゃ済まん話だが・・・
911大学への名無しさん:2014/01/07(火) 17:26:28.50 ID:xwO1+iwGP
 
 だが、何より恐怖なのは その “教育力” の低さだろう。 人科のバカッター君だって、合格時は

法政・明治の どのトップ学部より学力上位者だったのである。 それが、入学して2年半も経ったら

あそこまでバカに、させられてしまうのである!! 冗談ではない!! 法政・明治はおろか

東海・帝京にさえ出来る程度の “教育力” も、今の早稲田には無いのか!! 実際、ここまでの

バカッター事件は、早稲田でしか聞かん!!  これで退学処分では、親だって泣いても泣き切れまい。

 実際問題、早稲田には学生に勉強させようという意欲が全く感じられない。

     「そんなことは、大学じゃ もう やらなくていいんだよwww 大学は、保育園じゃない。

      自分から何でも やるところなんだ。」

という感覚に染まり切っているフシが、強く感じられる。 「そのとおりでは」 と思われる向きも

あるかもしれないが、東大・京大でさえ、学生をどうやって勉強させるか心を砕いているというのが

現状なのである。 早稲田如き中堅大学が 『学生丸投げ』 で通る道理が無い。 まして、上記方針の裏に

教職員が極限まで “教育” の手が抜けるための言い訳を含んでいるとしたら、まるで お話にならない。
912大学への名無しさん:2014/01/07(火) 17:27:37.03 ID:xwO1+iwGP
 
 ただただ国にへつらいグローバル化の方針に追従して、その最大の協力者となる。 受け入れ留学生数を

ひたすら増やすために巨額の費用を投じて学生寮を設置し、彼らのための奨学金制度を充実させる。

そのための資金源は、ひたすら純ジャパ学生への学費に回される。 学生寮で本当に全人教育が

実現されるなら見るべき点もあるのだが、「外人8割 : 日本人2割」 なら、そうはならんよ。

個人的には、もっと外人比率が高くなると見ている。 そうなったら、単に留学生用の宿泊施設が

建っただけだよww そうまでして国に尽くした見返りとして 「何卒、今後とも早稲田をよしなに」 と

揉み手する姿は、“教育無能” 大学の 背に腹は代えられない実情を余すとこなく曝け出している。
 
 こんな運営能力で早稲田に未来が開けているとは、私にはとても思えない。 受験生諸君が

どう思うかは全く自由だが、少なくとも冒頭に挙げたようなランキングが10年後20年後にも

続いているとは到底、思われ難い。 恐らくは、スポーツと一部理系分野に秀でただけの単なる一私大に

なっていることだろう。 当然、早稲田ご自慢の地方色も消えている。 学費が高いだけの

“教育無能” 大学に、家計を著しく傾けるほどの負担を強いてまで入学する受験生が、どこの

世界にあるか!!   受験生諸君は、そのへんを熟考の上で受験・入学決定校の選定を

してほしい。 志願者数日報の数値操作にも、十分留意してくれ。   以上である。
913大学への名無しさん:2014/01/07(火) 20:16:24.62 ID:ZNBMpwKo0
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
914大学への名無しさん:2014/01/07(火) 21:15:32.91 ID:xwO1+iwGP
 
こういうのも、早稲田の工作員が書いてるの?
915大学への名無しさん:2014/01/07(火) 23:41:08.17 ID:VddhYRoGP
916大学への名無しさん:2014/01/07(火) 23:56:02.02 ID:ZNBMpwKo0
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
917大学への名無しさん:2014/01/08(水) 01:33:51.64 ID:jqIxg74H0
>>904
隣の帝京平成大学はどうよ。しかも男子より女子が多いってどうよ。
駿河台とも無縁だし糞。
918大学への名無しさん:2014/01/09(木) 02:51:06.88 ID:p/wia0WwP
>>916 
ヤマさんのデッチ上げ話でゴマカしてる場合かよ。 バカバカしいな〜! ラストが 「明治貶めオチ」 な

ところを見ると、これもバカ早稲田の創作だろう。 イヤだね〜、“落ち目” 大学はww  バカは放っといて

受験生諸君は >>910-912 に目を通したあと、以下を読みなさい。 出願・入学決定校選定の参考になる。
919大学への名無しさん:2014/01/09(木) 02:51:57.26 ID:p/wia0WwP
 
キミは、コソコソとしか歌えない校歌を生涯にわたって背負い続ける覚悟があるか!!!

           常に人目を気にしながら歌うしかない校歌に耐えられるのか!!!

    しかし、ここまで似てたら もう反論のしようが無い!!!

        <参考資料>
                  【OLD YALE】
                       http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

                  【早稲田大学校歌】
                       http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

かかる危難にありながらも、早大当局は まず動くまい!!! 一銭のトクにもならないことに、この大学が動くわけ

ないからである!! 尖閣問題よろしく、「校歌問題は存在しないと考えております」 などと、平然と答えるだろう。

となると、校歌問題は このまま千年 経っても解決すまい!!! しかし、歌うたびに周囲から

  「あの歌って、イェール大のパクリなのよねww よく、恥ずかしげもなく歌えるわよね〜  ウフフww」

などと腹の中で笑われているんだとの思いは、ハッキリ言って地獄の苦しみである!!! 母校の校歌など

生涯にわたって、腹の底から心行くまで歌いたいものだ〜!!!
920大学への名無しさん:2014/01/09(木) 02:52:47.78 ID:p/wia0WwP
 
ということで、早稲田へ入ることを私は勧めない。 よほど、政経や理工に受かったというのなら話も変わるが

それ以外の学部なら、中央・法や明治の上位学部を選んだ方が生涯にわたってメンドウが無いわ。 無論、

決めるのは受験生諸君である。 しかし、以下の如き事態は架空の話ではなく、本当に現実となる恐れを

十二分なほど含んでいる。 それは、諸君らも重々納得されるだろう。 くれぐれも、「過去の栄光」 だけで

受験大学・入学決定校を決めるような愚を避け、「先見の明」 をもって選定してもらいたい。 以上である。

『120 :エリート街道さん :2013/03/21(木) 22:09:19.24 ID:DjIFms54

    こないだ新宿の居酒屋で飲んでたんだけど、隣の部屋に早稲田の学生が入ってきて騒ぎ始めたんだ。

    それで、その内その学生たちが校歌 歌い始めたんだよ。

    そしたら、どこからともなく 「パクリ校歌 歌うな!」 って声が掛かったんだ。

    おいおい どうなるんだよって、しばし様子を見てたんだが、そしたらさあ、早稲田のやつら

    スゴスゴと帰り始めたんだわ。 逃げるようにしてww

    あれには笑ったわ。                』

ミ、ミジメすぐる・・・   大学側が、ちゃんと対応をとらずにゴマカシ続けたツケが、巡り巡って学生に

回されたって感じだね。 なんで学生が、こんな悲哀を舐めにゃならんのか。 全ては、無能な早大サイドの

怠慢が原因である!!    学生と世間に謝罪しろ!!

<大学の校歌は一生もの!! 校歌が思いっきり歌えないってのは、ホントに辛いよ。 よく考えようねww>
921大学への名無しさん:2014/01/09(木) 16:59:38.03 ID:zNfPVZeC0

これが明治の職業工作員。
922大学への名無しさん:2014/01/09(木) 17:25:31.37 ID:1perBzgEO
そんなことより…
俺の高校では、いわゆる『眼力のヤマさん』と呼ばれた進路指導の達人が居て、
生徒の顔をチラッと見ては、「よしっ!君は神戸大あたりは行ける!」「君は早慶なら大丈夫!」
と、たちまちのうちに学力を見抜いてしまい、
これがことごとく当たる、ということで超有名。

さてうちの高校は、宮廷早慶レベルに現役で数十人送り込む水準にあるが、
中には箸にも棒にもかからない、くだらない生徒も居るわけだ。
さすがに『眼力のヤマさん』、そういうくだらない生徒もたちまち見抜いてしまい、
ちょっと所作を見ただけで、「おい!君は存在感がゼロだ、ナッシングだ!青学がいいところだ!」と一喝、
するとその生徒も、「ハイ、すいません」と泣きそうな顔をしてコソコソと逃げ回ってしまう。

いつだったか、トイレでちんちんをブンブンと振り回してふざけていた生徒を、
この『ヤマさん』が怒鳴り飛ばしたシーンが、忘れられない。
「おいっ、おまえはくだらなくて下品なバカだ!しかも小者だ!せいぜい明治だ!」
これにはこの生徒も半泣きで、「サーセンッす!」と呻きながら必死にちんちんを収納、
『ヤマさん』はいよいよ、苦虫を噛み潰したような顔になり、
「おまえは寧ろ、ニューハーフになった方がいい!明治や立教は本当の男は行かないからな!」
923大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:14:23.27 ID:p/wia0WwP
>>921
あいにくだが、俺は早稲田だww 明治は、受験からしたことが無い。

てか、お前が早稲田の職業工作員(早大職員含むww)なんだろwww ゴマカすなよww
924大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:16:28.71 ID:p/wia0WwP
 
早稲田側は 東大の入試方法へ話を逸らさんと必死だが、これは言うまでもなく

出願期間中に早稲田の “不都合な真実” を語られるとマズイから、巧みに誘導しているのである。

もっとも、こちらは その双方を撃破する火力を有しており何ら困惑することは無い。 受験生諸氏は

早稲田サイドのゴマカシに惑わされることなく、寝しなの30分と時間を決め

必ずPCにて当方の書き込みに目を お通し願いたい。  今回は、コレ行きま〜すwww (↓)


『95 :エリート街道さん :2012/08/03(金) 18:07:20.68 ID:2cTtomby

    早稲田が、九州の佐賀に作った早稲田佐賀高校。 大阪の早稲田摂陵の大失敗を気にしてか、

    入試説明会で校長自ら 「当校は、早稲田大学進学を第一目標にする学校では、決してありません。

    あくまで、難関国立大に現役合格できる学力を身につけさせることが目標です。 それが叶わなかった時に

    仕方なしに行くのが早稲田大学という考え方です」 と述べたという。 <← う、美し過ぎる・・・ (ププ・・)>

    早稲田って、やっぱ仕方なしに行く大学なのか。     』

早稲田は、大学部門は完全に終わってるって感じだねwww  どこか、武蔵を髣髴とさせるものがある。

高校までは優秀。 高校−大学間が完璧 “不連続”ww ドカッと落ちるwww  それにしても早稲田佐賀高の

校長さんて、と〜っても立派な方なんですね。 ホントに心底から感激しました!! 早稲田佐賀だけは

この稲丸も推薦させてもらおうww
925大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:17:21.99 ID:p/wia0WwP
 
身内の系列高校からも 『難関国立大に落ちた時、仕方なしに行く大学』 というレッテルを貼られてしまった

早稲田大学。 もう、見るも無残な凋落ぶりである。 早稲田佐賀高の校長発言、早大サイドからすれば明確な

背信行為だろうが、そのような取り方自体が腐敗体質の明確な現れに他ならない。 つまり、早大としては

   『少子化で優秀な受験生・高校生の絶対数が減ろうと、はたまた偏差値操作のために一般受験枠を

    減らそうと、系列校に頑張ってもらって “超” 優秀な高校生を推薦で大量に吸い上げられれば、

    学生の質を落とさずに済むじゃないかwww』

ということなんだが、これは裏から見れば

   『俺たちゃ、何もせんでも甘い汁 吸いたい放題〜www ラクして栄耀栄華、これぞ早稲田の歩く道〜ww』

ということに他ならない。 これまでの大学運営そのままに怠惰極まる腐敗体質である。 とにかく、ラクして

いい思いをすることしか頭に無い。 これじゃ、凋落して当たり前だ!!

もっとも、早稲田のブタな思いどおりに動いてくれるほど世の中 甘くはないわけで

   『系列高校の生徒ならびにご家庭側にも、進学先大学を選ぶぐらいの権利はある!!』

という当然の方針のもと、早稲田の思惑は完膚なきまでに粉砕されることとなる。 即ち、

   『六大学一 就職率が低くて、ゼミは20人規模の大所帯。 カネ目当てに学生入れ過ぎるもんだから

    きめ細かい教育なんぞ、夢のまた夢。 何かにつけては、 “経費節約” 休校かまして “教育” 軽視。

    将来計画も含めて前宣伝だけは金華極上だが、実際に蓋を開けるとドッチラケの連続〜www 』
926大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:18:15.90 ID:p/wia0WwP
 
     ≪そんな大学へ進学するために、大変な思いをして中学受験させたわけじゃないわよ!!!≫

という、真にもって ごもっともなご意見は 「系列高校の上組 = 難関国立受験、下組 = 早稲田へ推薦入学」

という事態を自然に引き起こす次第と相成ったのである。 早稲田佐賀高の校長発言の裏には

    『これで当ったり前だ!!! 文句は大学内でやってくれ!! こっちに持って来るんじゃない!!』

との憤慨が透けて見える。 この思いは、佐賀高に限らず他の系列校でも同様だろう。 早稲田系の

中高一貫校は、けっこう偏差値が高い (摂陵 除くww)。 大学(主に文系学部) のようにラクをしてたら

とても、維持できるものではない。

    『この評価を得るのに、どれだけ苦労してると思ってるんだ!!! ロクに論文も書かずに

     ゼニ儲けばかり考えてる大学とは違うんだ!! 俺ら(=系列中高) が、どんなに頑張っても

     大学がダラシナイから結局、ブチ壊しにされてしまう。 もう、いい加減 足を引っ張るの

     やめてくれんか!!!』

という、系列校の悲鳴の如き叫びが聞こえて来るようである。

早稲田グループは、大学に溜まってる膿を一度 出し切ってしまった方がいいんじゃないか? 早稲田黄金期の

「濡れ手で粟」 な日々が忘れられないんだろうが、今の大学はグループ全体の “トップ” じゃなくて、単なる

“お荷物” という現実を、一日も早く認識すべきだ。 これじゃ、学生を含めて周りが可哀想だよ。
927大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:34:55.55 ID:eN1qAxagP
【マーチの就職人脈力】

OBの人脈でいうと、満遍なく熱心なのが明治・法政。

立教は観光関連の学部・学科をいち早く立ち上げたこともあり、観光業界では結びつきが強い。

中央大法学部は法曹関係で強固な人脈がある。

一方、青山学院大は「OB会? あるんじゃないですか。
一度も参加していませんけど」(青山学院大卒)という程度だった。

PRESIDENT 2011年10月17日号
http://president.jp/articles/-/10489?page=2
928大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:39:37.07 ID:ty1Tgej50
>>923
どうして早稲田さんが明治スレにいるのですか?
929大学への名無しさん:2014/01/09(木) 18:50:25.06 ID:p/wia0WwP
 
現在、明治大学は早稲田の併願校で、学部によっては 『明治 > 早稲田』 というケースも多々

見られますww  どちらを受けようか、迷ってる受験生もいるでしょう。 そのため、境界が

ハッキリしておりません。 双方に書き込むことは、やむを得ない仕儀と考えられます。  以上
930大学への名無しさん:2014/01/09(木) 20:07:34.35 ID:ty1Tgej50
だから何だって言うの?
それだけの理由で他大受験スレにまで来て「指導してやろう」というつもりなのか?

イタイ野郎だw
931大学への名無しさん:2014/01/09(木) 20:22:41.96 ID:p/wia0WwP
 
十分な理由だろ、バカ早稲田!! お前が、明治成り済ましの早稲田側工作員なんだよ!!

バレてないとでも思ったのか、このバカ早稲田め!!
932大学への名無しさん:2014/01/09(木) 20:56:05.18 ID:ty1Tgej50
稲丸かー
933大学への名無しさん:2014/01/09(木) 21:20:52.22 ID:ZjCmb28i0
『キャンパスランチパック』4品を新発売
山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、人気の「ランチパック」シリーズで、
早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した新製品
「ランチパック(ケバブ風味)」、「ランチパック(チキンと野菜のレッドカレー)」、
「ランチパック(チキン竜田揚げ&サルサソース)」、「ランチパック(ツナトマトとタラモサラタ)」
の4品を、2014年1月1日から2014年2月28日までの期間限定で、
関東・甲信越・東北地区で発売します。

早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学との取り組みは昨年に続いて2回目で、
前回の4品は2ヶ月間で合計約376万個を販売しました。
今回も各大学から選定された学生達が、それぞれの大学の特徴をイメージした具材や
スクールカラーを用いたパッケージデザインなどを考案しました。
本年9月から、学生達と当社の製品開発担当者が4ヶ月にわたってミーティングと試作を繰り返し、
学生達のフレッシュなアイデア満載の『キャンパスランチパック』が誕生しました。
スーパー、コンビニエンスストアなどのヤマザキ製品お取り扱い店で販売されます。
934大学への名無しさん:2014/01/10(金) 18:09:36.41 ID:8qz/OFpFP
 
  『♪ 燃え上がーれー、燃え上がーれー、燃え上がーれー 早稲田〜ww  キミよー 笑え〜www』
         http://www.youtube.com/watch?v=2c9nExYZSZU&list=PLCC73636C689B7DFD&index=1
  早稲田大学は現在、大炎上中ですwww  受験生の皆様は、どうぞ お気をつけてwww

『524 :名無しさん@13周年 :2013/04/28(日) 03:22:07.28ID:zYucwtmt0

   東大どころか慶應合格者も ほとんど出ない高校からでも2桁合格とか、ハードル下がり過ぎ。

         東大 早大 慶大        東大 早大 慶大
    船橋東高 0  26   1   調布北高 0   11   0
    八千代高 0  25   2   正智深谷 0   11   1
    富士高校 0  24   3   小金井北 0   11   1
    金沢高校 0  23   1   明大中野 0   11   3
    町田高校 0  21   2   千葉西高 0   10   0
    県立柏高 0  19   1   豊多摩高 0   10   1
    柏南高校 0  19   1   和光国際 0   10   2
    日野台高 0  19   2   城西川越 0   10   2
    幕張総合 0  19   3   桜丘高校 0   10   3
    海老名高 0  19   3   昌平高校 0   9    0
    星野高校 0  18   2   東大和南 0   9    0
    足立学園 0  17   1   西湘高校 0   9    0
    越ヶ谷高 0   16   0   朋優学院 0   9    1
    日大習志 0  16   2   湘南工科 0   8    0
    武蔵野北 0  16   2   白梅学園 0   8    1
    日大第三 0  16   2   多摩大付 0   8    1
    大妻中野 0  16   3   中央大学 0   8    1
935大学への名無しさん:2014/01/10(金) 18:10:34.88 ID:8qz/OFpFP
 
    木更津高 0  14   1   相模大野 0   8    1
    上野高校 0  14   1   北多摩高 0   7    0
    弥栄高校 0  14   2   文京高校 0   7    0
    生田高校 0  13   0   南平高校 0   7    0
    市立南高 0  13   2   住吉高校 0   7    0
    成立学園 0  12   1   成田国際 0   6    0
    所沢高校 0  11   0   船橋啓明 0   6    0   』
936大学への名無しさん:2014/01/12(日) 19:21:40.74 ID:fd0YQV9n0
937大学への名無しさん:2014/01/12(日) 19:27:11.18 ID:fd0YQV9n0
2013年関東大学ラグビー・早明戦 明治大学校歌

http://www.youtube.com/watch?v=w5QvOS6Ur0g
938大学への名無しさん:2014/01/12(日) 19:33:07.58 ID:Yw95D2/t0
明治は公務員系も強い。
http://www7.ocn.ne.jp/~senshuai/28801.html
939大学への名無しさん:2014/01/12(日) 20:25:10.53 ID:LoAoF6eH0
いわゆる進学校で、優れた教師と出会えたら、もう例えようもない幸せ者だ。
と、或る都内の進学校で、ひとりの快活聡明な青年教師が、一年生を前に突然こんなことをおっしゃった。

「君たち、もしも東大に入りたいのなら、読書したまえ。但し易しい本じゃダメだ、それじゃマーチどまりだ。
いいか、懸命に頭を振り絞って、ああこれは難しい、でも負けてなるかと、そういう本を3年生の冬までに"30冊"読むんだ。
分野はなんでもいい、英語の本でももちろんよろしい。とにかく、何度も挫折しそうになりそうな本を30冊読みたまえ」

すると、ある反抗期盛りの生徒がスッと挙手して、「それでは名古屋大や大阪大に入るにはどうしたら…」
この教師もさるもの、ニヤリと笑うと、その生徒にすかさず言葉を返す「20冊だね」
更に別の生徒が挙手して、「では慶應の環境情報は?」と尋ねると、「15冊だな」
940大学への名無しさん:2014/01/12(日) 20:25:56.82 ID:LoAoF6eH0
(続き)

またまた別の生徒が「じゃあ上智の理工は?」ときけば、この教師はフンと鼻を鳴らして「5冊で結構!でも、寂しいね君は」
これにはクラスがドッと沸きかえった。
その歓声に煽られ、最後列で半口開けて笑っていた生徒がおずおずと挙手したので、
この教師がすかさず「なんだ!」と荒々しく言葉を返し、更に「おまえは寝ててよし、うちの高校に居るのが間違いだ!自覚しろ!」
しばし失笑がクラス中を覆う中、この生徒が、「め、明治に受かるには本を何冊読めばよいですか?」
「150冊だ、少年ジャンプ!」
「チッス!」とこの生徒が懸命にお辞儀を返したが、委細構わずこの教師が授業を開始すれば、皆がしんと緊張感の佇まいを取り戻したのはさすがであった。
941大学への名無しさん:2014/01/12(日) 21:49:44.96 ID:wyN6lIaA0
明治 > 早稲田
942大学への名無しさん:2014/01/12(日) 22:57:22.06 ID:uOlr97E80
明治と早稲田と法政と立教はカラオケボックスに行っても校歌が収録されているし、2月末までランチパックがある。

>933 大学ブランドでパンが2ヶ月で376万個も売れるのはすごい。
943大学への名無しさん:2014/01/12(日) 23:17:37.55 ID:xvnGT9Rk0
必ず校歌と応援歌を歌う
944大学への名無しさん:2014/01/13(月) 01:12:13.47 ID:PevMHGTGP
 
>>934-935で早稲田の急激な易化をお伝えしたが、中堅レベル受験生がそれを読んで

安易に受験するのは危険だという話を以前、させてもらった。 覚えているかな? 大体、早稲田は

見栄や外見だけは他大の百倍気にかける大学なだけに、問題が易しくならない。 相変わらずの

奇問・悪問も見られるため、直前になって 「受けてみようかしらww」 で出願しても、まず九分九厘

受験料を寄付しただけで終わるよww  以下に、中堅レベル受験生の早稲田出願に対する私見を

再掲するので出願期間の今、改めてお読みいただきたい。  絶対に損はさせん!!!
945大学への名無しさん:2014/01/13(月) 01:13:35.77 ID:PevMHGTGP
 
出願期間、真っ只中である!!  ここで、改めて受験生諸君の注意を喚起したい!!

諸君らの中には

  『早稲田がマーチ落ちして、随分 受け易くなったわww  私でも受かるかもw 受けちゃおーっとww』

などとハシャイでいる者も、いるかもしれない。 が、これはトンデモナイ誤りである!!!

  『中堅受験生は、中堅学生の扱いや教育に精通した “伝統的” 中堅大学へ進学する方が

   早稲田のような “にわか” 中堅大学へ進むより、ず〜っと安全である事実を くれぐれも

   認識しなければならない!!』

この真理を、どうか理解してほしい!! 実際、この夏に起きた 「人科のバカッター事件」 は覚えてるだろ?
                          http://matome.naver.jp/odai/2137853890460745101
あのバカッター君だって、大学受験時には法政や明治の どのトップ学部より学力上位にいたんだよ。

ところが、早稲田は大学の名を高めてくれそうな人材にしか関心が無い上、優秀学生に対する

「放ったらかし教育」 に慣れ切ってしまい、今さら中堅学生と どう接していいかなど皆目、見当も

付かない。 もともと “教育” を知らないところに、今まで見たことも無いような中堅学生が大挙

押し寄せて来たため、どう接していいのか誰にも分からないのである。 だから、もう “お手上げ状態”!

そんな中で、人科のバカッター事件も起きたのだ。 極めて不十分な “教育環境” に2年半も

置かれたため、あのようなトンデモ事件を起こして退学処分を食らい、人生を踏み外したのでは

泣くに泣けない。  もう一度、言うぞ。
946大学への名無しさん:2014/01/13(月) 01:14:48.21 ID:PevMHGTGP
  
   『中堅受験生は、中堅学生への “教育” に精通した大学へ入れば、まだ能力を伸ばしてもらえる

    可能性があるんだよ!! “放ったらかし” にされたのでは、溶けて腐らされるしかないけどなww』

中堅受験生が苦労して早稲田の難問を突破し入学しても、この大学は その人たちの想いに応えて

くれないの!! 優秀学生が集った時代の 『学生のやる気に、ひたすら依存するのみ!!』 という

手抜き教育で接するしか手が無い!! 事実、著名企業の 「ワークショッププログラム」 にしても

それは対象学生数万人に対して わずか10数名! まさに、学力優秀者のための制度でしかないのだ!!

ハッキリ言って、中堅以下学生は “戦力外扱い” なんだよ。 この早稲田じゃ!! だからこそ、

東海・帝京でさえ聞かないようなバカッター事件だって、起きてしまうんだ。  そうだろ?

優秀層はもう、早稲田は受けなくなって来てる。 だが、個人的にはむしろ、中堅受験生こそ安易な

早大受験を避けるべきじゃないかと思ってるんだ。 よく考えて出願、入学の可否を決めるんだよ!!

政経以外の文系早稲田なら、日の出の勢いの明治や資格試験に力を入れてる中央の方が

卒業後の進路に期待が持てるんじゃないか? 早稲田の就職率は、六大学の中でも最低水準だぞ!!

受験日程で早稲田とブツカったら早稲田を切り、ちょうど間が空いてる場合にだけ早稲田を突っ込むと

いうスタイルで、いいのじゃないかな?
947大学への名無しさん:2014/01/13(月) 01:15:46.36 ID:PevMHGTGP
  
無論、上で書いたことは私の個人的意見に過ぎん。 決めるのは受験生諸君だ。 だが、一考の価値は

あると思うぞ。 出願大学は、くれぐれも熟慮の上で決めてくれ。 一学部受けるだけでも、私立は

3万5千円も かかるからな。 高校の方へは、出願直前に <早稲田から他大へ> 予定を変更しましたと

言っとけば十分だよ。 どの大学受けるかなんて、結局は受験生個人の権利なんだしww

            じゃ、最後の追い込みガンバってなww
948大学への名無しさん:2014/01/13(月) 17:18:19.88 ID:RcLnd4uk0
ザ・男塾、明治!

どのスレも集団行動で工作員大活躍。
汗臭さプンプンだな。
息苦しいよ。
949大学への名無しさん:2014/01/13(月) 17:30:38.80 ID:G1MuqSMq0
身の程わきまえろよ中堅私大なんだから
950大学への名無しさん:2014/01/13(月) 17:55:32.39 ID:RR0iCSgM0
Oh! meiji
951大学への名無しさん:2014/01/13(月) 18:14:04.57 ID:RcLnd4uk0
マーチでいちばん2ちゃん人口が高く、
バカ学生の多い明治大学。

マスコミ操作=工作員大動員 と学生は信じさせられ、
実際、このありさま。

別名、立地信者。都市キャン信者。
新たな新興宗教を構築中。
952大学への名無しさん:2014/01/13(月) 18:27:16.59 ID:RcLnd4uk0
だいたい、既に早稲田とは「対等」なんだとよ。バカが。

だからバカ明治って言われちゃうんだよ。
客観的に自らを分析しろよ。大学生ならさ。

自慢するのは、えーからかんなソースに基づいた人気だとか、ブランド力ばっか。
幼稚な大学だよ。
953大学への名無しさん:2014/01/13(月) 18:32:43.11 ID:RR0iCSgM0
今どきの子は頭良いから、マインドコントロールは難しいと思う。

「好きで入るのが早稲田。入って好きになるのが明治」

在学生・OBにとっては明治は純粋に「いい大学」。最近週刊誌でフィーチャーされるが、正直振り落としが怖い。
954大学への名無しさん:2014/01/13(月) 19:08:27.13 ID:Q/xxAJWu0
馬鹿田大学は学部間格差が半端ない。

下は日東駒専レベルだ 

しかも、「馬鹿田お抱え予備校」による偽偏差値で見かけ倒しで、

底上げしている始末!

受験生は、騙されないように!
955大学への名無しさん:2014/01/13(月) 19:22:37.26 ID:RR0iCSgM0
わざと明治スレで早稲田をdisって、明治の印象を悪くしようとするレスが散見される。

よくよめば当事者には何のメリットもないことがわかるが、少し見ただけなら単に「陰湿な大学」という印象を持つはずだ。

どうして、じゃあそんな書き込みをするか?可能性としては明治受験生を減らすことだな。なぜ減らしたいか?落ちた腹いせか減った分、受験生が集まる大学の関係者だな。全くの第三者の行為とは考えにくい。
956大学への名無しさん:2014/01/13(月) 19:28:46.25 ID:RcLnd4uk0
卒業しても、就職してから出世できない明治大学。
一生兵隊、営業のどさ回り。

それで良いなら明治もありね。
ケータイ販売、居酒屋、マンション販売の歩合要員、クルマのディーラー、
そんなのばっかだろ、明治は。

はっきり言って、将来ねえよ。
957大学への名無しさん:2014/01/13(月) 19:40:56.23 ID:RR0iCSgM0
>>956
どっかで言われてるような内容だな。
(コピペレベル!)

明治をdisるなら、そんなんじゃきかねぇぜ☆
もっと悪い点を挙げてみよ。

もう出ないだろ。

※ ID:RcLnd4uk0 のために言うが>>956の内容は一般的な明大生には無縁な人生です。むしろ>>956 ID:RcLnd4uk0 の自己紹介乙! という感じだ
958大学への名無しさん:2014/01/13(月) 19:52:48.95 ID:RcLnd4uk0
明治の海外提携校は、明治が業者にカネを払って、
さらには相手校に研究協力費という屈辱的な支払いをして、
名前だけ貸してもらっている、という事実。

これが明治のグローバル化の実態でしょうが。

偏差値操作目的で、予備校にカネを払い、
一方で、グローバル化のなの元に、またぞろ民間業者や海外の相手校にカネを払う。

そのカネは、みんな明治の学生、両親の支払う学費から出ているんですよ。
実態のない明治のグローバル化が、今、文科からも(皮肉な意味で逆に)注目されています。
959大学への名無しさん:2014/01/13(月) 20:11:23.19 ID:Q/xxAJWu0
嫌なら、

  明治大学を受験するな!入学するな!
 
  早稲田がそんなに素晴らしいなら、

  早稲田スレに行って、合格、入学すればよいだけ。

  全て、自己責任!

  ここで、ウダウダ言っている暇があったら勉強しなさい。

  在学生は、自己研鑽には励みなさい。

  リーマンは、会社の戦力となるように働きなさい。
960大学への名無しさん:2014/01/13(月) 20:13:06.59 ID:RcLnd4uk0
仲介業者や海外の大学に多額のカネ払って、
しかも「留学できない」「向こうから留学生もこない」って、
なんなんだよ? そんな提携校関係ってあるかよ?

だから明治はインチキだって言われちゃうんだよ。
ロースクールも、アカウンティングスクールも、経理研究所も、みんなそう。
形ばかりだろ? 実績ゼロだろ?
いつだって明治のやることは、バカな受験生に先回りして取り入ることばかりだろ?

就職も悪いくせに、何十年嘘を言い続けてきたんだよ。
それが早稲田マスコミから得た要諦か?
あんな茶色のみっともないビルで、いったいどこまでバカになればいいってんだ?
961大学への名無しさん:2014/01/13(月) 20:47:54.01 ID:RcLnd4uk0
就職実績の嘘。
偏差値の嘘。

明治のやってることは、度を超えているだろ。
社会的にいつまでもそれが許されると思っているのか?

だったらほんとに、明治はバカだよ。
嘘つき大学で終わっちゃうよ。
962大学への名無しさん:2014/01/13(月) 20:50:56.65 ID:RR0iCSgM0
>>958
この内容、どうして知ってるんだ?
内部の人間か?

事実と異なる内容なら、明治当局から訴えられるぞ。情報の出所くらい示しておかないとヤヴァイぞ
963大学への名無しさん:2014/01/13(月) 20:52:46.89 ID:RR0iCSgM0
>>961
さすがにヤヴァイって。本当に。

コープの件といい、まずったな
964大学への名無しさん:2014/01/13(月) 21:21:36.30 ID:RcLnd4uk0
東大から呼んだ先生は、自分で海外研究先の大学をどんどん決めてこれるけど、
うちのプロパー教授は学問的実績がないから、海外大学とのつながりもなく、
せっかく1年間の海外研究期間(および給料&渡航費&研究費?)を与えられても、
受け入れてくれる大学なし。
しかたなく、一般学生と一緒に海外大学の語学研修プログラムを受けているところを、
学部からの私費留学生に見られちゃった、という落ちまで付いてるのよねん。
965大学への名無しさん:2014/01/13(月) 21:28:10.77 ID:RR0iCSgM0
>>964
それで海外提携校を持ってこれる明治って凄いな。

というか研究実績は旧帝と私大じゃ雲泥だぞ。早慶でも足元にも及ばんという状況を知っての書き込みか?まさか素人院生???
966大学への名無しさん:2014/01/13(月) 21:30:04.61 ID:RcLnd4uk0
留学とはとうてい遠い、「お遊び」「短期ホームステイごっこ」の民間業者と、
明治はズブズブ付着しちゃってんだろうがよ。

文科もびっくり明治大学。
インチキすぎ。嘘つきすぎだよ。
967大学への名無しさん:2014/01/13(月) 21:35:02.59 ID:G1MuqSMq0
>>963
確かにヤバい。
ipも晒されてるし、これはアウト
968大学への名無しさん:2014/01/13(月) 22:09:57.16 ID:RR0iCSgM0
>>966
何今さら論調弱めてんだよ。これのことだよw

>>958のこの部分
>明治の海外提携校は、明治が業者にカネを払って、さらには相手校に研究協力費という屈辱的な支払いをして、名前だけ貸してもらっている、という事実。
>偏差値操作目的で、予備校にカネを払い、一方で、グローバル化のなの元に、またぞろ民間業者や海外の相手校にカネを払う。


どうみても黒。どうすんだ、これ?
969大学への名無しさん:2014/01/13(月) 22:40:15.20 ID:Q/xxAJWu0
>>958

明治大学職員の書き込みと見た。

私見はともかく、内部経理に携わっている職員と特定されても抵抗できまい。
970大学への名無しさん:2014/01/13(月) 22:46:11.76 ID:Q/xxAJWu0
>>964=958
ID:RcLnd4uk0
補助金の不正利用の出所を掴んでいるのか?
文科省どころか会計検査院の強制査察事案だ。
補助金返還だけて済む話ではない。

大丈夫か?
明治大学職員さん?
971大学への名無しさん:2014/01/13(月) 22:51:06.66 ID:RR0iCSgM0
本当にやばいよ。

内部の話なら漏れること自体が機密事項漏洩だし、事実じゃなければ誹謗中傷だよ。

書き込みの内容から身内だともう誰か、少なくとも何に関わってる人か見当ついちゃうよw
972大学への名無しさん:2014/01/13(月) 22:53:28.25 ID:JnkfnKpGO
東大の合格者のIQが160
慶應総合政策に推薦で受かる奴IQが145で
明治政経に一般で受かる奴はIQが98くらいじゃないかな〜
973大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:17:22.17 ID:RR0iCSgM0
IQの高さも大事だよね。
もっと高いと思ってた。102〜108くらいに。

大学の良さって就職実績、研究者の論文引用件数、補助金などいろんな指標があるけど、入り口に関してはもうすでに予備校が一生懸命作った偏差値という指標があるのに、わざわざ「もっと」信憑性が低いIQを持ってくるとはねw
974大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:44:31.58 ID:RcLnd4uk0
そもそもIQの尺度で入試をすればいいのであって、
であったなら、明治は日大とか駒澤と同じになるでしょう。

バカ明治を受ける受験生って、騙されちゃってることに気付かないのかな?

よくわからないや。
975大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:50:10.43 ID:RR0iCSgM0
大学入試、経験ある?
私大入試はIQ関係ない内容多いよ。

単なる努力指標。
大学も「客観的な基準での選抜」を建前にしてるし、企業も大学を努力尺度の絶対値としてしか見てない。
976大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:54:02.74 ID:RcLnd4uk0
今まさに、明治大学自体、困ってますよ。
わたしの隣の関係ない部署でも、この夜中、徹夜待機の指令がくだってるらしいし。

ヘンなの、この大学。
すべてが幼稚すぎ。
こんな大学受ける奴の気が知れねえわ。
977大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:56:12.41 ID:RR0iCSgM0
あ、確定したw
978大学への名無しさん:2014/01/13(月) 23:59:35.30 ID:RcLnd4uk0

おまえ、子供かよ?
979大学への名無しさん:2014/01/14(火) 00:05:46.56 ID:hD6SnKlM0
だいたい、へんちくりんな「めいじろう」。
あれなんだ? フクロウ先生か?

あと忘れちゃったけど、へんてこりんなキャラクターが、明治にはいっぱいあるぞ。
あれ、ほんとに大学にイメージアップにつながっていると思ってんのか?@

だとしたら、バカだよ明治は。マーケティングも糞もない。
常に早稲田慶應の下だ、ということを証明しちゃったんだよ。
980大学への名無しさん:2014/01/14(火) 00:07:06.40 ID:HVbwOFVv0
明治大学 >  早稲田大学
981大学への名無しさん:2014/01/14(火) 00:12:00.10 ID:VJ8qxK7e0
あと20だ、がんばれ
982大学への名無しさん:2014/01/14(火) 00:27:14.39 ID:hD6SnKlM0
要するに、明治は幼稚な「子供大学」ということでよろしいか?
983大学への名無しさん:2014/01/14(火) 00:38:59.38 ID:VJ8qxK7e0
あと17だな
984大学への名無しさん:2014/01/14(火) 02:01:35.16 ID:VJ8qxK7e0
輝かしい東京六大学の一校、明治大学。
早慶や東大といった一流大学とも交流を持ち、著名なOBを輩出し続ける。

多様なサークルがあり、学生はたくさんのチャレンジに励み、多くのチャンスを掴む。
素晴らしい学友を見つけられるのも明治の魅力だ。

偏差値が高いというのも、入学して良かった、入学できて良かったという気持ちにもなれる。たしかに早慶には落ちたけども・・・

同じような境遇を持つ明大生なら、新しい人生を歩むことも可能だ。人生それぞれ。明治にはそれを実現させる力がある。最高の4年間だ!俺の友人は好きすぎて8年間も在学したw
985大学への名無しさん:2014/01/14(火) 08:48:15.80 ID:KAFf8Nrz0
次スレ
【紫紺】 明治大学 Part57 【合格】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389656811/
986大学への名無しさん:2014/01/14(火) 16:30:05.49 ID:zyiyBgBZ0
【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】

「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送

慶應>早稲田>明治>法政>中央>立教>上智・・・これが大学の真の序列。
987大学への名無しさん:2014/01/14(火) 19:20:25.47 ID:LVoVSCm6P
今回は、スポーツや学業などでライバル同士だといわれている大学を紹介します。
【ライバル関係にあるとされる大学】
早稲田大学と慶應義塾大学、明治大学と法政大学
http://woman.mynavi.jp/article/130525-004/

「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学
早稲田より慶応、明治より法政 (週刊現代2003年10 /11号)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B007QAB1I2/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

女子大生「夜の相場」最新ランキング
「東大生が5万円。慶応4万5000円、早稲田4万円で、いずれも本番アリの料金です。
ミスキャンパスに出場して上位に入った子や、女子アナを目指している子は付加価値
としてプラス1万〜2万円。明治と法政は3万円が相場です。」
http://blog.livedoor.jp/hatomatome/archives/29927089.html

東京六大学初の女性総長誕生へ−法政大学田中優子教授
大本命を破る番狂わせの裏にライバル明治の影  
サンデー毎日 [2013年12月15日号]
http://sunday.mainichi.co.jp/blog/images/backnumber/20131215/hanging.jpg

大学生企画の「ランチパック」、昨年に続き早稲田&明治&法政&立教。
山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した
「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。
販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/8382730/?img_id=5828983
988大学への名無しさん:2014/01/15(水) 21:49:30.13 ID:Bbhe2iwcP
いよいよセンター
989大学への名無しさん:2014/01/16(木) 13:44:41.82 ID:ouONryAT0
本当の名門私立大学っていうのは早明法中のことを指す。

四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立
1882年 『早稲田大』  東京専門学校創立
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。

昭和初期に法学に関する書籍を多く著した岩田新の『日本民法史』(同文館・1928年)の中でも四大法律学校が取り上げられている。
990大学への名無しさん:2014/01/16(木) 16:48:05.99 ID:DG7JOo0lP
 
書き立てホヤホヤのレスを読んで現実を認識してくれ、受験生諸君よ!!

『190 :名無しなのに合格 :sage :2014/01/16(木) 16:11:25.84 ID:qnGUYIBA0
   →188
   慶應とほぼ同じ学生数の明治がランキングに入ってないな。

   どっかの馬鹿が、今は早稲田を蹴って明治に入る時代とかほざいてたが、

   明治に早稲田を蹴って入る価値なんてねーよww腹いてぇwwwwwww

191 :名無しなのに合格 :2014/01/16(木) 16:43:41.07 ID:KpQ7pJT+P
 
   早稲田でランキングに入っているのは、政経の一部に代表される数少ない上位層だ。

   彼らは大学から期待され、ワークショップなどにも参加させてもらえる 『選ばれた早大生』 である。

   しかし、今の早稲田は大半が下位層で、その点は明治と全く変わらない。 だが、大学サイドに目を向けると

   大きな違いがある。 長年、中堅大学として推移して来た明治は、中堅レベルの学生を育てることに

   慣れているが、“にわか” 中堅大学の早稲田はサッパリ見当も付かない状態で、入って来る学生を

   片っ端からダメにしてしまう。 その典型例が、昨年夏に発覚した人科のバカッター事件なわけだ。

   入学して1年で ここまで壊すな、“教育” 無能大学よ!!
                  → http://blog-imgs-60.fc2.com/b/u/z/buzzpics/130907-065-1.jpg
   中堅レベル以上の受験生は、早稲田は受かっても蹴って明治に行った方が、まだ成長させてもらえる

   余地があるんだよ!! 早稲田へ行ったら、バカッターになっちゃうんだ!!

     受験生諸君は、よく考えて出願・入学の可否を決めてほしいな。  』
991大学への名無しさん:2014/01/17(金) 02:42:04.77 ID:n/fTL2RY0
【実力の政経】明治大学政治経済学部【第三の学部】
慶応義塾と並ぶ偏差値を持ち、伝統の法、看板の商、実力の政経と呼ばれる。

2012年9月23日実施 第1回ベネッセ駿台マーク模試 B判定値


70 上智経済
69 明治法 立教経営
68 青学国政 立教法 立教経済 立教社会
67 ☆慶應環境 ★明治政経 明治商 明治経営
66 法政法
65 青学法 青学経済 青学経営 中央経済 法政経営
64 中央商
63 法政社会


※勘違いされている方が多いようですが、慶應SFCは2Bのみの受験でもしっかりと判定が出ます。☆英語未受験☆でも、偏差値67でB判定です。
992大学への名無しさん:2014/01/17(金) 12:55:30.01 ID:0m4JUxB/0
245 :名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 13:21:01.25 ID:kmqiLG/70
高校球児の諸君、是非とも早稲田にいらっしゃい。
論より証拠。自分の目で見て、他の大学とかプロとか
社会人チームと比べて、早稲田の充実ぶりを確かめてくれ。
大学日本一は伊達じゃない。君も早稲田の一員となり、
4年後のプロドラ1を目指さないか。
日本の野球は早稲田が作った。君もその一員に加わらないか。

稲門の一員になれば、60万人の校友が君を応援する。
結婚してお子さんができても、清宮君みたいに小学校から
早稲田に入れるよ。

君が一度でも早稲田に来て、大隈講堂や所沢キャンパスや
東伏見のグランドをこの目で見れば、もう二度と早稲田以外の
進路を選ぶ気はなくなるはず。それから吉永君でも誰でもいいが
早稲田の野球部のメンバーに直接会ってもらって話を聞いてみてください。
早稲田以上の大学など存在しないことが分かるはず。

とりあえず大学生四年間の問題として、
慶應のSFCは最悪。マスコミなどで必死に
持ち上げてるが、SFCなんて山奥だからね。
いちいち神宮に出てくるだけでも大変。
早稲田はスポーツ科学部でも所沢には一週間に一度も
いかなくていい。大半は東伏見。つまりグラウンドのあるところで、
その気になれば、いつでも練習できるような環境。しかも都内。
寮も完備してる。どう考えても早稲田の方がいい。これはすべてについている。
慶応に行くやつが多いのは、マスコミに踊らされてるだけ。
993大学への名無しさん:2014/01/17(金) 14:39:11.35 ID:dFJ2aO5jP
 
ハンカチ王子の斉藤君は、早稲田へ立ち寄ったばっかりに野球人生を台無しにしてしまった。 この事実を

改めて思い出そう!!!  彼は、早稲田なんぞへ寄り道さえしなけりゃ、今頃は球界のスーパースターに

なっていたんだよ。 だって、高校の時点では斉藤がマー君に勝っていたんだから!! 負けた田中は即

プロ入りし今じゃメジャーリーガーへ飛躍する大選手へと進化し、勝った斉藤が いつ “戦力外通告” され

12球団合同トライアウトに参加してもおかしくない低迷ぶり。 この差は一体、どこから出たんだ!!!

早稲田へ立ち寄って不幸菌を移されたか そうでないかの違いとしか思えん!!! スポーツ以外に

研究者で、やはり早稲田に来たばっかりに滅ぼされてしまった例も、これまた枚挙にいとまが無い。

今の早稲田は、施設の良さで勧誘することが多いのだが、これは しょうがないの。 他に “教育” 的なことで

出来ることが無いんだからwww カネばら撒いて、ハコを整備するぐらいしか能が無いわけだwww

でも、スポーツも学業も、カネだけでするもんじゃないぞ。 もっと重要なものがあるんだけど、それは

“ゼニゲバ” 早稲田人に見えるものじゃないわけよwww  スポーツマンも学究肌の受験生も

今の早稲田にだけは引っかからない方がいいと思うよ。 マジでね。
994大学への名無しさん:2014/01/17(金) 16:10:38.83 ID:qZOzVpRZ0
2013年12月22日・23日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1208H_X11C13A2MM8000/?dg=1
少子化による学生数の減少など厳しい環境が続く中で、2012年度に安定的に利益を稼いだ大学は――。

大学の利益額2012年度決算(首都圏有名大学)

慶應義塾 52億

東京大学 45億

早稲田大 32億   

法政大学 25億      

中央大学 17億   

上智大学 16億 

立教大学 11億 

学習院大 10億 

東京理科 9億  

明治大学 2700万 

青山学院 利益無し
995大学への名無しさん:2014/01/17(金) 16:39:15.85 ID:YR3i3dluP
うめ
996大学への名無しさん:2014/01/17(金) 16:50:31.53 ID:PiAiEzIQ0
国から私学助成金や科研費やらもらっといて利益とかどういうことだよ
デリバティブ早慶
997大学への名無しさん:2014/01/17(金) 17:25:27.91 ID:dFJ2aO5jP
 
慶應はともかく、早稲田は天下に鳴る 『天下り大学』 として、定年退官後の文科官僚を

大量に雇用してますんで、そのくらいの見返りがないと採算が立たんのでしょうwww

実力で利益を出した慶應は、なかなかに素晴らしいものがあるよ、ウンウンwww
998大学への名無しさん:2014/01/17(金) 17:30:38.00 ID:dFJ2aO5jP
 
再掲、行くぜい!! 今後の早稲田を説明する際に、最も本質的かつ重要な根拠となる事実だと

思うので、受験生諸君も よく読み、再認識してもらいたい。

「週刊稲丸」 緊急特集!!

      『ショック!! 早稲田は日大に次ぐ “天下り” 大学だった!!』

  『これの、どこが “在野” の精神だ!! 権力の “ヒモ付き” 大学め!!』

    『天下り天国 “早稲田”!! 補助金のためなら 「学問の “従属”」 「学問の “悪用”」

     何でもやりまっせ〜www』   これぞ、まさしく 「“違反” 国民の造就」 = 早大職員

早稲田大学は、日大に次ぐ文科官僚の天下り先大学だった。 詳しくは、以下を参照されたい。


             【 「天下り受け入れ私大」 ワーストは日大・早稲田 】

 文部科学省の官僚OBが私立大学の 「職員」 として天下っているケースを独自調査したところ、152大学に

計576人が天下っていることがわかった。 中でもワースト1位は日本大学の26人、2位は早稲田大学の24人で

慶應5人、上智3人と比べても突出して多い。 いずれも私学助成補助金が114億、92億と多く、事実上

税金が役人の雇用対策に使われている。 受け入れてしまう側の 「貧困なる精神」 も深刻で、私学らしい

「在野の精神」 のカケラも見えない。 役人の天下り先に成り下がったダメ大学は学ぶ場としても不適切だが、

民主党政権(当時)は現状、私大への助成金付き天下りについて何も手を打っておらず、公約の 「根絶」 とは程遠い。
                              http://www.mynewsjapan.com/reports/1181
999大学への名無しさん:2014/01/17(金) 17:31:28.02 ID:dFJ2aO5jP
 
100億もの補助金をつなぎ止めておかんがためワースト1位の日大と、ほぼ同数の文科官僚OBを高給で優遇する

毎度ながらの 『早稲田名物:薄汚い裏工作』!! 「反骨・在野の精神」 「権威への反逆の魂」 が聞いて呆れる!!

これじゃ、目的達成のために女抱かせるぐらいのことも当たり前に、やってるんだろうね。 恥ずかしい大学だ!

早稲田如きに比べたら、慶應・上智は格段に澄んでるよね〜 5人に3人だぞ! これらの大学は、日大や早稲田

には無い “教育” の実力があるんだよ。 だから、裏で蠢く必要が無いんだ。 早稲田みたいなバッチィ大学に

よくもまあ、毎年10万もの受験生が集まると思うわ。 言うまでもないことだが、『早大職員』 がひけらかせるほどの

年収を手に出来るのは、潤沢な補助金あってこその話である。 民主党も、もうちょっと公約守ってたらな〜  所属職員が

掲示板で年収ひけらかせるほどカネが余ってるのなら、補助金なんぞ必要ないだろ。 減らせ減らせ!!

明らかに、やり過ぎなんだよ!! 馬鹿私大にバラ撒く税金があるのなら、今は震災復興財源に回しなさい!!
1000大学への名無しさん:2014/01/17(金) 17:32:17.87 ID:dFJ2aO5jP
 
続けてブチかましますは    『必殺!! 大豪院流奥義 真空殲風レス〜!!!』

   ≪ 大学財政消費収支計算書に見る補助金収入額の推移〜!!  (単位:万円) ≫

    1990年  69億8025
      91年  72億0535
      92年  72億8126
      93年  81億7145
      94年  78億6442
      95年  86億9459
      96年  90億5373
      97年  99億3453
      98年 116億3874
      99年 124億4502
    2000年 106億2320
      01年 109億1825
      02年 135億0955
      03年 136億0330
      04年 113億0315
            ・
            ・
信じられない伸びを実現して来たのが 『早稲田の切り札 : “天下り” 文科官僚!!』 と思うのは、はたして

私だけだろうか・・・  如何に “腐敗” 大学であろうと、“ 天下り” 官僚のある限り予算は思いのまま?

   冗談ではないぞ、文科省!!!! 国を滅ぼす気か!!!  真面目にやれい!!!!    』
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。